小泉総理は運が強すぎる ▲240▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉総理は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉総理が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉総理の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉総理は運が強すぎる ▲239▲ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1138260028/

●小泉超ラッキー伝説または【小泉の法則】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm#basic_rule
●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm
▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/

●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ最新版があるところ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#next-temple

●運スレ避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1085666853/
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/
●運スレとは何か。運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

●【人大杉】で困ってる人は2ch専用ブラウザ(無料)を導入すること ttp://www.monazilla.org/
●本スレ(運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ) 小泉総理は実力がありすぎる。運ではない!【131072】http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132314827/
★靖国問題を説明するテンプレ
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm#yasukuni
その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-15くらい。
2無党派さん:2006/01/28(土) 01:37:45 ID:qJwYi0Yg
>>1乙。
3無党派さん:2006/01/28(土) 01:37:58 ID:UaAs+FSU
★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙や事件などによる非常進行期間中は、>>1-2を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。

4無党派さん:2006/01/28(土) 01:38:15 ID:UaAs+FSU
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉総理を取り巻く状況や小泉総理の選んだ行動・言動についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。


▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。

5無党派さん:2006/01/28(土) 01:38:31 ID:UaAs+FSU
1)厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。
11)脱線気味かなと思ったら、先手を打って自分で誘導先/関連スレを添えましょう。
12)脱線・スレ違い・荒れがちな話題は、過熱してきたら適切な他スレのURLを示すか、避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
13)特に、皇室ネタは運スレが荒れるので、避難所の皇室スレ( http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/ )に移動してください。
14)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
15)頭のおかしな人には気をつけましょう。
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                  / ここを半角小文字でsageと書いてくだちい
                      ⊂⌒~⊃。Д。)⊃  運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん

6無党派さん:2006/01/28(土) 01:38:46 ID:UaAs+FSU
【「偏向報道」と感じたときに】
★総務省内「ご意見・ご要望」 ttp://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
★首相官邸「ご意見募集」 ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★自由民主党「自民党に物申す」 ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★BPO・放送倫理・番組向上機構 ttp://www.bpo.gr.jp/
★電突依頼 ttp://www.k2.dion.ne.jp/~charge/index.html

【首相官邸発公式情報】
●首相官邸ホームページ ttp://www.kantei.go.jp
●小泉総理ラジオで語る ttp://www.gov-online.go.jp/publicity/radio/message.html
●政府インターネットテレビ ttp://nettv.gov-online.go.jp/

【運スレ的小泉総理情報】
●小泉総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉総理 ttp://www3.s-abe.or.jp/uploads/photos/503.jpg
●小泉総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)があります。ピンときたらNGID登録しましょう。

7無党派さん:2006/01/28(土) 01:39:00 ID:UaAs+FSU
・皇室ネタは、こちらで。 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/
・あれ関係の人の話題はこちらで(通称・運スレ避難所某スレ) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/
・サッカーW杯について、ジーコと総理の豪運について語らいたい人は運スレ的に2006年サッカーW杯での日本代表の活躍を祈りましょう ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134040176/
・BSEネタは、こちらへ。輸入停止解禁米国産牛肉食べますか? ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134493614/
・死刑制度については、こちらへ。死刑制度について ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134466522/
・NHKについて ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1136799923/

 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ

8無党派さん:2006/01/28(土) 01:39:07 ID:aMX8j3tJ

769 :這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/14(土) 09:22:35 ID:KDasaALB ?
 皇室典範関係についての話題で興味深いのは、男系男系と
をめきちらしてるキ印連中が、こぞって

  どこかの新聞ののトバし

をネタ元にしてることなんだよなぁ。

 なんかお里が知れるというか、きっと日比谷を焼き討ちしたり
一行たりとも内容を読まずに美濃部博士に罵詈雑言を投げたり
してた連中ってのは、こういう連中なんだろうな、などとおもターリ。
9無党派さん:2006/01/28(土) 01:39:17 ID:UaAs+FSU
●このスレの要注意人物(アンチファンの多い特定有名コテ・厨・アンチ・荒らし・踊り子さん(対話目的ではない投稿者)など) →http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1091541930/

※運スレで「要注意人物」または「要注意投稿をする匿名投稿者」の特徴をまとめるリストです。
上記の傾向の厨は、スレに粘着する怨念地縛霊化する可能性が高いです。ウザイと思ったら透明あぼーん。 鉄則スルー&放置しましょう。
厨・荒らしと気づいたらレス(レスアンカー>>000)を付けないでください。粘着アンチ、踊り子さん(=住人に自分を触らせるのが目的の露骨な荒らし)には決して手を触れないでください。
厨をかまうと厨がいい気になります。精神力で放置/無視できない煽りは、専用ツールで排除しましょう。
荒らしは適宜運営側に通報(削除依頼/アク禁依頼)しています。放置/無視/通報したら、運スレへの報告は無用です。
特定コテハン叩き・我慢できない厨へのレスは、避難所( http://jbbs.livedoor.jp/news/1733/ )か最悪板( http://tmp5.2ch.net/tubo/ )へ。

●NGワードと2chブラウザの導入
・2chブラウザを入れる。 
 2chブラウザはここから → ttp://www.monazilla.org/
 2chブラウザの性能比較 → ttp://webmania.jp/~2browser/
・2chブラウザを入れたら、厨のIDまたは厨がよく使う言葉を「NGワード」として2chブラウザに登録して透明あぼーん。
 NGワードのススメ/透明あぼーんの説明はここ → ttp://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm#start

▼最新NGワードチェック用スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/
・一日の最初にまずNGワードをチェックする。
・NGワード登録には積極的に協力する。
・登録されたNGワードは盲信しない。自分が不快と感じるものだけを各自の判断でチョイスする。
▼アンチ小泉のための運スレガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

10無党派さん:2006/01/28(土) 01:39:37 ID:UaAs+FSU
★ここでサッカーや国会・番組中継を実況していると板自体が停止される恐れがあります。

Q なんでここで実況してはいけないの? どこまでが実況なの?
A 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
|(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
------------------------------------------------------------
Q 実況しているとどうなるの?
A 歴史のある長寿スレであろうと移動や停止されることがある。
|掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される可能性も。
|最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
|マスコミ板とプロ野球板はそれで隔離鯖に飛ばされ、アニメ板はそれに加え
|分割されました。
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A 実況チャンネルなど適切な場所でお願いします。なお、誘導する人はトリップ付けて下さい。

サッカーの実況はhttp://soccer.pos.to/で
サッカー以外の実況は、実況板http://headline.2ch.net/bbylive/ で。
選挙の実況場所についての最新情報は、避難所【選挙実況スレ誘導ガイド】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126369047/ で。
IRC実況(irc.2ch.net)#運スレ実況中 (IRCについてはこちら http://irc.nahi.to/
11無党派さん:2006/01/28(土) 01:39:56 ID:UaAs+FSU
★関連スレ

【ロシア】プーチン大統領11 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1123963890/
飯嶋酋長研究  →[ハングル]で「飯嶋酋長研究」で検索
【パンダの】胡錦濤・中共要人研究第7弾【押売り】ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1136715689/
アメリカ共和党こそ日本の真の友である【4】 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1132315703/
フロッ研/麻生太郎研究  →[ニュース極東]で「麻生太郎研究」で検索

そして、わが国の栄えあるネクスト総理&ネクスト与党のスレ。
ログ・菅研・ジャス研(フラン研) ttp://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/log-kj.html
[ニュース極東] 前原代表研究  →ニュース極東板で「代表研究」で検索
[軍事]      前○ですが○○○ません →軍事板で、「ですが」で検索
[議員・選挙]  【村上水軍】_村上誠一郎大臣3食目_【くノ一忍法】ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1128473555/

ちなみに、アンチ小泉信者スレはこちら。
◇◆◇ 小泉信者は馬鹿ばっか その10 ◇◆◇ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126243160/

※関連スレは最新スレではない場合があります。適宜訂正してくださいm(__)m
※関連スレが新スレに移行したら、避難所「まとめページの訂正と要望」スレにお知らせください。
※外電さんスレのキーワードはテンプレから外しました。避難所を探すか秘密基地を見つけて自力で追って下さい。

12無党派さん:2006/01/28(土) 01:40:12 ID:UaAs+FSU
★運スレ的参考サイト
※あくまで"参考"です。"推奨"と常に同一ではありませんので、各自が是々非々で判断しましょう。
リンク先に迷惑かけないでね。

議員blog一覧 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/giinblog.htm
Irregular Expression ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
かみぽこぽこ。「かみぽこ政治学」 ttp://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/
ハリぼんの世評ナナメ読み ttp://blog.livedoor.jp/haris/
泥酔論説委員の日経の読み方 ttp://www3.diary.ne.jp/user/329372/
溜池通信 ttp://tameike.net//index.htm
やえ十四歳 ttp://www.amaochi.com
ノムさんのエッセー ttp://www.nomusan.com/~essay/
毒な雑記帳 ttp://www32.ocn.ne.jp/~kaijin_b/sub3.htm
雪斎の随想録 ttp://sessai.cocolog−nifty.com/blog/
日々是チナヲチ。 ttp://blog.goo.ne.jp/gokenin168/
Meine Sache 〜マイネ・ザッヘ〜 ttp://meinesache.seesaa.net/
今日の覚書、集めてみました ttp://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke
つれづれのままに・・・ ttp://blog.goo.ne.jp/ryulyu_001/
玄倉川の岸辺 ttp://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/
木走日記 ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/
すちゃらかな日常 松岡美樹 ttp://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki
さくらの永田町通信 ttp://lovelysakura.way−nifty.com/
カレーとご飯の神隠し ttp://blog.livedoor.jp/f_117/
日刊【´・ω・`】コミックペーパー ttp://ameblo.jp/comic/

おまけテンプレ詰め合わせギフトはこちら。 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#omake

13無党派さん:2006/01/28(土) 01:40:27 ID:UaAs+FSU
★メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

ニュースは、そのソースによっていくつもの異なる分析が可能です。
重要なニュースについて、ソースに基づいた意見を述べるときは、同一ニュースを扱う複数のニュースソース(外電の場合も同様)を比較検討し、飛ばし記事(ガセ)や印象操作・捏造報道に引っかからないように気をつけましょう。

「報道機関に可能なことと言えば、通常は、どこかの役所や機関が独自の思惑で記録した資料を借用して、
大衆に示すことだけなのだ。新聞が伝えるそれ以外の部分は、すべて、書き手の意見や主張や、
気まぐれや、はにかみや、はったりにすぎない。」(「メディア仕掛けの政治」)  ――ウォルター・リップマン

14無党派さん:2006/01/28(土) 01:40:32 ID:cAoXiNuQ
★首相官邸「ゴ意見募集」     http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★自由民主党「自民党ニ物申ス」 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
●首相官邸ホームページ       http://www.kantei.go.jp

Irregular Expression・・・・・・・・・・・ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
カミポコポコ。「カミポコ政治学」・・・・・・・ttp://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/
ハリボンノ世評ナナメ読ミ ・・・・・・・・・・・ttp://blog.livedoor.jp/haris/
泥酔論説委員ノ日経ノ読ミ方 ・・・・ttp://www3.diary.ne.jp/user/329372/
溜池通信 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://tameike.net//index.htm
ヤエ十四歳  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://www.amaochi.com
ノムサンノエッセー  ・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://www.nomusan.com/~essay/
毒ナ雑記帳  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://www32.ocn.ne.jp/~kaijin_b/sub3.htm
雪斎ノ随想録  ・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://sessai.cocolog-nifty.com/blog/
日々是チナヲチ。  ・・・・・・・・・・・・・・・ttp://blog.goo.ne.jp/gokenin168/
Meine Sache 〜マイネ・ザッヘ〜 ・・ttp://meinesache.seesaa.net/
今日ノ覚書、集メテミマシタ   ・・・・・・・・ttp://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke
ツレヅレノママニ・・・  ・・・・・・・・・・・・・・ttp://blog.goo.ne.jp/ryulyu_001/
玄倉川ノ岸辺  ・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/
木走日記  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/
スチャラカナ日常 松岡美樹  ・・・・・・・ttp://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki
サクラノ永田町通信 ・・・・・・・・・・・・・ttp://lovelysakura.way-nifty.com/
カレートゴ飯ノ神隠シ ・・・・・・・・・・・・・ttp://blog.livedoor.jp/f_117/
日刊【´・ω・`】コミックペーパー  ・・・・・ttp://ameblo.jp/comic/

【地政学名言集】http://freett.com/iu/memo/chapter-011108.html
15無党派さん:2006/01/28(土) 01:40:40 ID:UaAs+FSU
★運スレ住人はこれを胸に刻め!

【地政学名言集】http://freett.com/iu/memo/chapter−011108.html
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

16無党派さん:2006/01/28(土) 01:40:55 ID:UaAs+FSU
「国家に真の友人はいない」……………  キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」…………  マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」…  チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」
                  …………  フリードリヒ・ニーチェ(1844〜1900)

フランスの言う事はまず真っ先に疑え。
ロシアはそもそも信用するな。
中韓がゴネても相手にするな。
イタリアは裏切り者。
ドイツはそっとしといてやれ。
アメリカを日本の面倒ごとに引きずり込め。 (ネタ元は酋長スレhttp://yas2.hp.infoseek.co.jp/log3/koizumi-112.htm#689

対洗脳・情報操作に対する十箇条 http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/koizumi-82.htm#119
政治評論(コラム)の読み方、12箇条 http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/politic-column12.htm
サフィア・チェック http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/safire.htm

17無党派さん:2006/01/28(土) 01:42:05 ID:y3NBzN5z
>>1
お疲れでやんす
18無党派さん:2006/01/28(土) 01:43:59 ID:4Vrzpp15
>>1
乙ー
19無党派さん:2006/01/28(土) 01:51:26 ID:ePJF/Iq0
>>1
トンクス・サンクス兄弟
20無党派さん:2006/01/28(土) 02:40:10 ID:wKra3Nm3
>1 乙

センター試験終わったあたりからなんか各所に変なのが沸いてるなあ……。
21無党派さん:2006/01/28(土) 02:48:55 ID:br3a5K5C
>>20
ストレスですかね?
各言う私も二浪。後がない。今年駄目なら海自に志願かな。
22無党派さん:2006/01/28(土) 03:02:57 ID:gkH7rbj3 BE:5854638-
>>1
23無党派さん:2006/01/28(土) 04:31:16 ID:uKdFk5OM
下膨れが管の劣化コピーを見せてくれたわけだが
後に続くのは誰かな?
24無党派さん:2006/01/28(土) 04:42:25 ID:ZNoyPuAt
カンは民主代表として意見してるから、真実味が足りない。
カン自身はどう思ってるか、朝生では党を離れた意見を言わないと
自分がアホだと公表してるようなもんだ
25無党派さん:2006/01/28(土) 04:44:28 ID:uKdFk5OM
平沢は最後まで、
警察小物官僚を離れなかった。
26だが:2006/01/28(土) 04:45:37 ID:uKdFk5OM
それはそれで「真実味」はあったのかなw
27無党派さん:2006/01/28(土) 04:50:40 ID:uKdFk5OM
【KRW】ウォンを看取るスレ その7【ワロス介入】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1138363538/

↑夜中だというのに凄い熱気だw
28無党派さん:2006/01/28(土) 05:38:37 ID:ELQ8nVLJ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000005-san-pol
皇室典範 今国会での改正に自信 首相、自民内の慎重論批判

 小泉純一郎首相は二十七日、皇室典範改正をめぐり、自民党内で慎重論が高まっていることに
ついて「女系天皇を認めないと仮に愛子さまが天皇になられたとき、そのお子さまが男子でも(皇位
継承権を)認めないことになる。それを分かって反対しているのか」と厳しく批判。その上で「よく議論
をしていけば改正が必要だとわかってもらえる」と述べ、今国会での皇室典範改正に自信を示した。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
 また、首相は改正にあたって「全会一致が望ましい」との考えを示し、「(郵政民営化とは)質が違う」
と述べた。
 これに先立ち、自民党の青木幹雄参院議員会長ら参院執行部は二十七日、国会内で武部勤幹事
長らと会談、同問題を慎重に扱うよう要望した。協議では、同席した細田博之国対委員長が、改正に
反対する寛仁親王殿下のご発言を説明。参院側は「単なる政策ではなく思想の問題。賛成か反対と
いう問題ではない。慎重な上にも慎重に考えるべきだ」と求めた。
(産経新聞) - 1月28日2時52分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000114-yom-pol
皇室典範改正案、首相が党内調整を指示

>片山氏は「国民は女系天皇と女性天皇の区別を理解していないのではないか。国民が納得すること
>が大事だ」と述べ、今国会提出にこだわるべきではないとの考えを示した。青木氏や久間総務会長、
>細田博之国会対策委員長も同調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000235-kyodo-pol
女系天皇反対に反論 首相「議論すれば分かる」

>反対派議員を“抵抗勢力”と位置付けるかについては「いや、それは議員個人個人の意見でしょう」と
>述べた。
29無党派さん:2006/01/28(土) 06:01:10 ID:ponoBCCM
雅子と皇太子に誰も何も言えない以上、総理の考えが一番現実的つーか必要。
30無党派さん:2006/01/28(土) 06:03:43 ID:ZNoyPuAt
問題は愛子様の配偶者
愛子様一人で子供をお産みできるのなら別だけど。

素性も分からん男に捕まったら日本は終わるぞ
31無党派さん:2006/01/28(土) 06:11:57 ID:2INqpzM0
>>30
>問題は愛子様の配偶者
>愛子様一人で子供をお産みできるのなら別だけど。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/11/20060111000056.html
調査委「世界初のヒト単為生殖に成功していた」
黄教授研究グループも知らなかった「研究実績」が明るみに


>素性も分からん男に捕まったら日本は終わるぞ

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135438655/l50
【国内】渡部昇一氏:「愛子様が李氏王家と結婚したら朝鮮が日本を無血占領。女系天皇には反対だ」★2
32無党派さん:2006/01/28(土) 06:35:13 ID:cLacmO1m
女系天皇に賛成・・・・・総理・韓国・サヨク
女系天皇に反対・・・・・皇族・右翼・みんなの嫌いな国士

総理の運の強さが、かの国の法則にどれだけ抵抗できるか?
今は靖国の貯金があるからかの国の法則を免れているけれども、
今後はビザ免除・為替等があるから・・ワクワク
ここが一番の楽しみ・・・
33無党派さん:2006/01/28(土) 06:37:25 ID:bH8tzq2T
>>31
トンデモ・・。
皇太子殿下の配偶者選びを考えれば素性の分からない男とご結婚なさる
はずは無いと思うけど。皇室の方に自由恋愛は無いでしょう。
34無党派さん:2006/01/28(土) 06:44:19 ID:0vWl6WeV
それ以上はこちらでね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/

32をどこにコピペするつもりか知らないけど。
35無党派さん:2006/01/28(土) 06:48:45 ID:2+jLmSJ1
つ 「百済書記」
36無党派さん:2006/01/28(土) 07:02:35 ID:1wz+rzF9
共同通信の世論調査(26、27日)

内閣支持率52・9%(−4・2ポイント)
武部氏らの堀江容疑者の選挙応援に対する道義的責任「ある」31・7%
ライブドア事件などでの小泉内閣の責任「ある」28・2%

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200601270119.html

あれだけネガキャンやったのにorz<マスゴミ一同
37無党派さん:2006/01/28(土) 07:11:58 ID:XH+XnM+k
>>36 何だ、みんなおおむねマトモじゃないか。論旨に無理がありすぎなんだよな。
38無党派さん:2006/01/28(土) 07:15:15 ID:0s9xRpQX
鏡道でそれってことは、他のところならもっとまともになりそうだな
39無党派さん:2006/01/28(土) 07:16:52 ID:fWFWFvvh
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20060127MS3M2700H27012006.html

春秋(1/28)

 1687年の今日、5代将軍徳川綱吉は、病人病牛馬の遺棄を禁じる令を発布した。口入れ業や
牛馬宿を営む者に対し、使役する人間や牛馬が死にかけると捨ててしまう悪弊を絶てと厳命する
もので、生類憐(しょうるいあわ)れみの令の始まりともされる。

▼今年と同じ丙戌(ひのえいぬ)生まれの綱吉が高僧から「前世の罪滅ぼしに、生類特に干支
(えと)の犬を大切にしなさい」と助言され、奇怪な政策をまじめに行った。いまだに目にするこの説
は史学界では否定済みらしい。山室恭子著『黄門さまと犬公方』によれば「妄説として、ゴミ箱行き
にしてよかろう」。

▼通説の見直しは近年、綱吉自身に及び「中央集権化政策を導入した卓越した君主」(ボダルト=
ベイリー著『ケンペルと徳川綱吉』)、「社会の文明化を推進した理想主義者ではあるが小心の専制
君主」(塚本学著『徳川綱吉』)という具合だ。この観点からは、憐れみの令は「戦国時代の名残の
すさんだ風潮を一掃し武士、町人に仁の心を求めた教化政策」になる。

▼奇矯な暗君とされ、憐れみの令の過酷さが誇張して後世伝わったのは、後継政権が綱吉時代の
非を唱えたのが一因だ。自分を良く見せるため前任の悪口を言うのは、世の習い。後任に誰を推す
か明かさない小泉首相は、この習いに染まりそうにないのは誰かと、まだ考え中なのかもしれない。
40無党派さん:2006/01/28(土) 07:25:00 ID:Y5c030vt
>>39
つ【ゲスの勘繰り】
41_:2006/01/28(土) 08:05:44 ID:Il8OQaJi
おはよう運すれ。
ダボス会議に日本からは、平蔵・中川(酒・女)が出席。
それに対して、みんすが「そんな会議に行ってる場合じゃない」
これってどうなの?
結構凄い私的会議なんでしょ?
42無党派さん:2006/01/28(土) 08:11:31 ID:01gYwarr
みんすの嫌がらせっす
43無党派さん:2006/01/28(土) 08:12:51 ID:w5S5sC2y
>41
平蔵、中川(女)と
二階、中川(酒)が出る会議は別
44無党派さん:2006/01/28(土) 08:13:17 ID:KZm/wFWw
>>41
外電スレ

27 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: sage 投稿日: 2006/01/27(金) 14:34:44 ID: zdzyL1w7
ttp://online.wsj.com/article/SB113832422704457702.html?mod=opinion_main_commentaries
COMMENTARY
Don't Look for Me at Davos . . .
By JOHN C. BOGLE January 27, 2006

WSJ(米国版、寄稿):私は今年はダボス会議には行かないことにしたのだが・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vanguard Groupの創立者で会長のJOHN C. BOGLEの書いているダボス会議批判。こういうものが
書かれるのが、遅すぎ(数年間)たのかもしれないけれど、書かれて当然と思える。ブログ世界
では昔から言われてきたことだけれど、ダボス常連の有名人が言えば、意味合いが異なるのかも
しれない。

筆者の言う、ダボス会議欠席の理由は:
(ry
今のダボス会議は世界の経済問題を真剣に討議するというよりは、単なる有名人の社交パーティに
なってしまったから、というもの。

目立つ為、というかメディアに取り上げられることを狙ったダボスでの派手な発言を行う有名人に
筆者は皮肉たっぷりで:
(ry

#ダボス会議が、何故駄目になったかは興味深い問題だけれど、メディアが必要以上にダボス会議
#を持ち上げ、その発言やら会議やらを派手に宣伝しすぎた(中身でははなくて、外見や出席者を)
#為ではないかと思える。ダボス会議側もそれを利用してショーアップしているのだけれど、それ
#は、会議を単なるショービジネスの宣伝キャンペーンに変えてしまったような。
45這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/28(土) 08:15:18 ID:5CZg8/HR BE:34120973-
>41
 世界経済フォーラムを「そんな会議」呼ばわりするデムパは
相手しなくても可、ということなのでは。

 冷戦下の東西両陣営による

  自分の口利きで入れた国を自分の勢力とみなすために、
 ひたすら拡大し続けた

がゆえの、「国連」という組織が泡沫国家の水ぶくれによって機能不全を
起こしているがゆえの、サミットでありダボス会議であるわけですし。

 何はともあれアナンが参加してる、という時点で、この会議がどういう
性格のものであるのか理解できるのではないかと。
46無党派さん:2006/01/28(土) 08:33:52 ID:sQj87GRi
こんなに皇室典範改正を急ぐのは、何か隠された理由があるんじゃないだろうか?例えば男系男子の誰かに御落い&>!ゲホゲホ
47無党派さん:2006/01/28(土) 08:35:06 ID:of3Gm5q/
>>44
>メディアに取り上げられることを狙ったダボスでの派手な発言を行う有名人

ボノのことかいなw
48這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/28(土) 08:39:05 ID:5CZg8/HR BE:38996238-
>46
 「小泉以後」に宿題を残さないためなのでは。

 皇室典範改正に限らず、小泉政権でやったことなんて、毎回内閣総辞職
してもおかしくないことばかりなんだし。

 9月までだけど、や〜えぇもん見せてもらいましたわ(笑)
49無党派さん:2006/01/28(土) 08:47:16 ID:9KnEFwGW
>>47
アンジェリーナ・ジョリーもなー
50無党派さん:2006/01/28(土) 08:55:12 ID:IKMhPypy
>>48
>
>  皇室典範改正に限らず、小泉政権でやったことなんて、毎回内閣総辞職
> してもおかしくないことばかりなんだし。

毎回内閣総辞職してもおかしくないことばかり、・・・ってーと・・・・

郵政民営化
道路公団民営化
自衛隊イラク派遣
イラク戦争への支持表明
靖国参拝継続
有事法制成立
官僚人事を内閣に掌握
朝鮮総連ガサ入れ
拉致問題人質奪還
日米安保協議

・・・・なんかまだいっぱいありそうだがあとよろしく
51無党派さん:2006/01/28(土) 08:58:43 ID:33RlCx9X
>>47
シャロン・ストーンも
52無党派さん:2006/01/28(土) 09:11:41 ID:OpQafSuV

45 :這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/28(土) 08:15:18 ID:5CZg8/HR ?
>41
 世界経済フォーラムを「そんな会議」呼ばわりするデムパは
相手しなくても可、ということなのでは。

 冷戦下の東西両陣営による

  自分の口利きで入れた国を自分の勢力とみなすために、
 ひたすら拡大し続けた

がゆえの、「国連」という組織が泡沫国家の水ぶくれによって機能不全を
起こしているがゆえの、サミットでありダボス会議であるわけですし。

 何はともあれアナンが参加してる、という時点で、この会議がどういう
性格のものであるのか理解できるのではないかと。
53無党派さん:2006/01/28(土) 09:23:08 ID:W838bTCo
<<<<<<「改革見直せ」過半数 75%が格差拡大を実感>>>>>>

共同通信社がライブドア前社長の堀江貴文容疑者逮捕を受けて
26、27日に実施した全国緊急電話世論調査によると、
市場原理導入や規制緩和など小泉内閣が推し進めてきた
構造改革について「見直すべきだ」との声が50・6%と過半数を占めた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また「勝ち組」「負け組」に象徴される経済的格差について
75・0%が「広がっている」と回答、「格差社会」の進行が浮き彫りになった。
54無党派さん:2006/01/28(土) 09:26:19 ID:9KnEFwGW

832 :無党派さん :2006/01/27(金) 22:23:40 ID:g3YcEG2Q
共同の記事読んでみたけど、切り取り次第でどうとでも結論出せる内容でしかないんだよな〜。
836 :無党派さん :2006/01/27(金) 22:25:40 ID:z6K9nSZZ
>>827
つか、勝ち負けあっても容認してるとも取れるし、何だこの記事?
>一方で、能力や仕事による収入格差については70・2%が「ある程度はつけるべきだ」と是認する姿勢をみせており、
>9月の自民党総裁選、民主党代表選などを控え、小泉改革の総括が大きな論点になりそうだ。
55無党派さん:2006/01/28(土) 09:33:03 ID:EZM3MReP
>>46
>こんなに皇室典範改正を急ぐのは、何か隠された理由があるんじゃないだろうか?

いつかはしなきゃならんことだし、後継に火種を残すよりはってことじゃない?

個人的には今上陛下ご在位の間に議論、できれば決着させたほうがいいと思うし、なにより愛子様のお耳に、ごたごた劇をいれたくないという気持ちもある。
今4歳だっけ…そのご幼少のうちにね。
56無党派さん:2006/01/28(土) 09:38:13 ID:nbLVJAnj
サーヤの結婚で「皇族女性が次々いなくなる」ってのが現実になりはじめて
そろそろ決めなきゃってムードが盛り上がったんじゃないかね
三笠宮のとこなんかこの情勢じゃ結婚したくてもできないよな
57無党派さん:2006/01/28(土) 09:42:29 ID:qM6HFg2Q
>>50
昔の基準なら、発言だけでちょくちょく危険域だったな。
58無党派さん:2006/01/28(土) 09:43:49 ID:W838bTCo
<<<<<<「改革見直せ」過半数 75%が格差拡大を実感>>>>>>

共同通信社がライブドア前社長の堀江貴文容疑者逮捕を受けて
26、27日に実施した全国緊急電話世論調査によると、
市場原理導入や規制緩和など小泉内閣が推し進めてきた
構造改革について「見直すべきだ」との声が50・6%と過半数を占めた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また「勝ち組」「負け組」に象徴される経済的格差について
75・0%が「広がっている」と回答、「格差社会」の進行が浮き彫りになった。
59無党派さん:2006/01/28(土) 09:49:38 ID:cLacmO1m
売国奴一覧(ハンセン氏病関連)

衆議院 厚生労働委員会 委員名簿

★自民
  委員長 岸田 文雄     理事 大村 秀章       理事 鴨下 一郎
  理事   北川 知克     理事 谷畑 孝         理事 寺田 稔
  委員   新井 悦二     委員 井上 信治       委員 石崎 岳
  委員  上野 賢一郎    委員 加藤 勝信       委員 川条 志嘉
  委員  木原 誠二      委員 木村 義雄       委員 清水 鴻一郎
  委員  菅原 一秀      委員 杉村 太蔵       委員 高鳥 修一
  委員  戸井田 とおる    委員 冨岡 勉        委員 西川 京子
  委員  林 潤         委員 原田 令嗣       委員 平口 洋
  委員  福岡 資麿      委員 松浪 健太       委員 松本 純
  委員  御法川 信英
★公明
  理事   福島 豊        委員 上田 勇        委員 高木 美智代       

★民主
  理事  仙谷 由人     理事 山井 和則        委員 内山 晃
  委員  岡本 充功      委員 菊田 真紀子      委員 郡 和子
  委員  園田 康博     委員 田名部 匡代      委員 三井 辨雄
  委員  村井 宗明     委員 柚木 道義

★共産
  委員  高橋 千鶴子
★社民
  委員  阿部 知子
★国民
  委員  糸川 正晃
 
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_honkai.htm
60無党派さん:2006/01/28(土) 10:00:37 ID:wHJDqNyL
>>55
>愛子様のお耳に、ごたごた劇をいれたくないという気持ちもある。

それだっ!!!!だから結論の中身はともかく、いま決めなければ駄目なんだな
すんなり納得
61無党派さん:2006/01/28(土) 10:09:09 ID:155XCH12
陸域観測技術衛星「だいち」に異常発生の模様
62這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/28(土) 10:10:45 ID:5CZg8/HR BE:48744656-
>50
 防衛庁の省昇格

 これなんて憲法改正と併せて、昔だったら記録抹殺刑とか
喰らってもおかしくないくらいだし。
63無党派さん:2006/01/28(土) 10:18:52 ID:cLacmO1m
近未来の売国奴一覧(ハンセン氏病関連)・・予測

参議院  厚生労働委員会 平成18年 1月27日現在

★自 民
  委員長  山下  英利     委員   阿部  正俊   委員   岡田   広
  委員    岸   宏一     委員   坂本 由紀子   委員   清水 嘉与子         
  委員    武見  敬三     委員   中原   爽    委員   中村  博彦                 
  委員    西島  英利     委員   藤井  基之   委員   水落  敏栄                 
★公 明
  委員   山本   保      委員   渡辺  孝男                                  


★民 主 
理事      谷   博之      理事    円  より子    委員   朝日  俊弘                        
  委員   家西   悟     委員   島田 智哉子    委員   下田  敦子                          
  委員   津田 弥太郎    委員   辻   泰弘     委員   森  ゆうこ                       
★共 産
  委員   小池   晃
★社 民
  委員   福島 みずほ              


http://www.sangiin.go.jp/japanese/frameset/fset_b01_01.htm
64無党派さん:2006/01/28(土) 10:30:09 ID:2/fZGKLB
女性はいいけど女系はダメっていうのは、
愛子様の結婚・出産を否定してる、もしくは旧皇族男子としか結婚を認めないってことですよね?
それってあまりにも愛子様の意思をないがしろにしてるなぁと思うのですが。
なんか愛子様が気の毒。総理はその辺も考えてるのではないかと思うのだけれども。
65無党派さん:2006/01/28(土) 10:30:29 ID:7EjTh2pB
66楽しく有意義な運スレを ◆8RdD5/NqwQ :2006/01/28(土) 10:31:28 ID:tYdZLzPp
おまいら、皇室についての論議はこっちで汁!

運スレ的に皇室の在り方を論じましょう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/
67無党派さん:2006/01/28(土) 10:42:28 ID:1IzdwDi0
国士様は小泉が独断できめてると思ってるんだな。
女系容認だとすぐ売国呼ばわりに在日認定。
68無党派さん:2006/01/28(土) 10:44:11 ID:URuOASl+
久々に掲載。

首相在職日数ランキング 2006年1月28日付(括弧内は戦後)

1    桂 太郎 2,886
2 (1)  佐藤 榮作 2,798
3    伊藤 博文 2,720
4 (2)  吉田 茂 2,616
5 (3)  中曽根 康弘 1,806
6 (4)  小泉 純一郎 1,737  ← 今ここヽ(°∀°)ノ
7 (5)  池田 勇人 1,575
8    西園寺 公望 1,400
9 (6)  岸 信介 1,241
10    山縣 有朋 1,210

11    原 敬 1,133
12   大隈 重信 1,040
13    近衞 文麿 1,035
14    東條 英機 1,009
15    松方 正義 943
16(7)  橋本 龍太郎 932
29(15) 小渕 恵三 616
33(17) 村山 富市 561
38(19) 森 喜朗 387 /歴代56(27)人中

参考資料
http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/ichiran.html

69無党派さん:2006/01/28(土) 10:46:48 ID:0bq7r4ml
>>36
「責任ある」が不支持率の半分ってのがちと驚き。
やっぱ賢いんだよ国民は。
もうメディアに踊らされる時代じゃなくなった。

そんな時代に首相をやってる総理は運がいい!
70無党派さん:2006/01/28(土) 10:48:23 ID:14dTmP04
490 :無党派さん :05/02/04 21:25:25 ID:V+2qQo9K
細木数子すごいね
出先で見たけど、思わず涙でそうになったよ
71無党派さん:2006/01/28(土) 10:48:47 ID:xO/DNkQA
ホリエモンを選挙に担ぎ出したのはマスメディアの注目を自民党に集める為だろう。
公認・推薦しなくてもホリエモンを利用したのは確か。
72無党派さん:2006/01/28(土) 10:50:49 ID:VSO/ck9D
責任を取って首相を辞任すべきだな。九月頃に。
73無党派さん:2006/01/28(土) 10:51:23 ID:33RlCx9X
>>64
>愛子様の結婚・出産を否定してる、もしくは旧皇族男子としか結婚を
>認めないってことですよね?

そんなこと言ってないと思うけど。思い込みの激しい人ですねw
その子供が天皇にならないだけでしょ。
74無党派さん:2006/01/28(土) 10:52:58 ID:uid7mXqQ
>>72
実に潔いな!
朝日新聞の社員も責任を認めた上で見習って辞職しよう。全員。
75無党派さん:2006/01/28(土) 10:53:19 ID:14dTmP04
細木数子は自分自身が詐欺師であるばかりでなく弟も詐欺師。

小泉純一郎売国奴詐欺師をヨイショしてテレビでの生き残りを図る女詐欺師
細木数子の実弟、細木久慶容疑者が1月27日茨城県警日立署に逮捕
された。

76無党派さん:2006/01/28(土) 10:57:53 ID:14dTmP04
自民党の一部の幹部が堀江を持ち上げてしまった責任を党総裁として甘んじて受けるなどと
部下の不祥事の責任を引き受ける引責社長みたいな他人事ふうのコメントをしている小泉だが、

武部ブタと竹中売国奴だけじゃなく、小泉詐欺師自身が
「(堀江は)「新しい時代の息吹というかな、若い感覚をこれからの日本の経営に与えて
くれるんじゃないかな。何か新しい雰囲気を感じますね」(2005年8月16日、記者団に)」
などとほざいて堀江をヨイショしていた自分自身の責任を宇宙の果てに投げ捨てている事実は、
生涯一度も額に汗して働いたこともない小泉純一郎売国奴詐欺師の徹底的な無責任性格を象徴
している。
77無党派さん:2006/01/28(土) 10:58:51 ID:PWvWv9VO
今日も朝からスイッチ入りまくりですね(・∀・)ニヤニヤ
78無党派さん:2006/01/28(土) 11:01:12 ID:fRs0D5B5
>72
まったくだ、こんなに働きすぎるなんて実にけしからん総理だ。
一刻も早く9月に辞任すべきだ。
79無党派さん:2006/01/28(土) 11:01:42 ID:Y5c030vt
つ【挑発宇宙人モエタランガ】
80楽しく有意義な運スレを ◆8RdD5/NqwQ :2006/01/28(土) 11:02:18 ID:tYdZLzPp
>>77
安倍ちゃん追い込めなかったから鬱憤がたまってるんですかね?
81無党派さん:2006/01/28(土) 11:03:23 ID:7EjTh2pB
株価の息使いを感じれば、事前に売り抜けたはずだ。
82無党派さん:2006/01/28(土) 11:03:54 ID:fRs0D5B5
むしろラッキーかもしれない。
83無党派さん:2006/01/28(土) 11:14:20 ID:1IzdwDi0
平沼は愛子様は皇族と結婚していただくって言ってたけどな
84無党派さん:2006/01/28(土) 11:16:56 ID:zLwNYaK1
かえって免疫力がつく
85無党派さん:2006/01/28(土) 11:19:08 ID:uid7mXqQ
(問)今日の参院本会議で小泉総理が靖国参拝について、アジアで中国と韓国
以外に靖国参拝を批判する国はないと発言をされましたが、これについて何か
中韓両国から反応というのは外務省に届いていますでしょうか。

(報道官)今ご指摘の、総理の参議院における答弁について、中国や韓国から
何らかの発言があった、あるいは何らかの指摘があったということは存じていま
せん。今の段階で。

(問)ちょっと踏み込んだ話をしますが、報道官として、こういった発言については、
一外交官としてで結構なのですが、どうご覧になりますでしょうか。

(報道官)靖国神社参拝問題については、総理が度々、その趣旨は国会でも
あるいは他の場でも説明されています。総理としては、現に靖国神社問題に
ついていろいろ指摘をされているのが中国及び韓国であるということを述べた
ものだと受け止めています。

−−−−−−−−−−−−−−−
ワクテカしてたのに総スルーされたマスゴミがちょっと可愛いと思ってしまったw
86無党派さん:2006/01/28(土) 11:21:58 ID:Y5c030vt
むしろ麻生家が外戚となれば無問題とか書いてみる。
年頃のお孫さんとかいないかな、フロッピーw
87無党派さん:2006/01/28(土) 11:22:01 ID:y3wW9Cpq
>>83
皇室典範改正自体には是か非かは俺自身は良くわからないけど・・・
とりあえずお前は何様だと>平沼
88無党派さん:2006/01/28(土) 11:23:06 ID:9pTXsJ7u
>>86
現代の藤原家かw
89無党派さん:2006/01/28(土) 11:25:35 ID:zqdm0Veo
中韓は旧正月中なんだから
休ませてやれよw
90無党派さん:2006/01/28(土) 11:27:30 ID:SDrphCTX
>>88
タロサが関白になればイイ!
91無党派さん:2006/01/28(土) 11:32:58 ID:VSO/ck9D
913 名前: ウッティ ◆inum.Ws8aY Mail: sage 投稿日: 2006/01/28(土) 11:31:33 ID: ewx45NQ5
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 大宅壮一
  Date: 2006-01-28 (Sat)

久しぶりに「朝まで生テレビ」に出演。
実際には昨日夜8時から11時に収録したものを、そののまま今日の午前1時から放送する「準生」。
ライブドア問題が主題であったがマスコミ論など幅広く激論。
故大宅荘一さんが40年前、テレビを称して「一億総白痴化装置」と喝破したことを引いて、意見を述べた。
今の視聴者の多くは大宅壮一氏のこの言葉を知らない。
小泉首相の劇場型政治が横行する中で、テレビの持つ「民主主義政治」に対する影響力について考えさせられる。
--------------------------------------------------------------------------------
92無党派さん:2006/01/28(土) 11:33:41 ID:k1zWBCZ8
小泉純一郎首相は26日午後の衆院予算委員会で、米国産牛肉にBSE(牛海綿状脳症)の
 危険部位が混入した問題について「責められるべきは米国だ。なぜ日本が責められる
 のか分からない」と述べ、昨年12月の輸入再開の判断に誤りはなかったとの認識を
 示した。

責められているのは、「日本」ではなく、軽薄、無責任に米国産狂牛病毒牛の輸入解禁をしてご褒美にブッシュからもらったセグウェイを輸入再開の当日に記者団の前で乗り回してはしゃいだ売国奴の小泉純一郎、お前自身だ、馬鹿! 問題をすり替えるな!卑怯卑劣者。
93無党派さん:2006/01/28(土) 11:34:40 ID:By4LHXXv
>>92
そうだね。9月に辞めるべきだと思うよ。
94無党派さん:2006/01/28(土) 11:34:41 ID:C8h3+a8U
なんか、ここまでくると小泉の法則よりKの国の法則の方が
強いなって思えてくる。
95無党派さん:2006/01/28(土) 11:37:44 ID:9qAtlskI
>>89
旧正月で韓国政府がお休みで足回りが重い間に、
ハゲタカが大攻勢をかけるのでは?wktk
96無党派さん:2006/01/28(土) 11:39:37 ID:xcw0hUNz
自分の思う通りにならないと、国民を白痴呼ばわりして平気な管について考えさせられる。
97無党派さん:2006/01/28(土) 11:39:47 ID:e5PxuCiK
>>95
でもさ、2月に日本に泣きつきにくるんでしょ。
このニュースがでてから禿がちょっと手を緩めてない?(´・ω・`)
98無党派さん:2006/01/28(土) 11:42:31 ID:33RlCx9X
>>83
平沼がそう言ってたから何さ?わざわざ痛い論者の意見を例に出して、
女系反対論者は異常で偏狭な考えの集まりってレッテル貼るのやめれば?
女系推進派にだってフェミキチ・テレ朝・TBSとか異常な反日団体が
そろってるんだからね。あいつらが日本のためになることなんてやってきたか?

この頃、運スレで女系容認派による反対派を国士厨だのと罵倒する書き込みが
目立つよ。冷静で賢明な運スレ住人をきどるんなら、自分と反対意見を持った
人間に対するそういう思考停止なレッテル貼りとか小馬鹿にする言い方は
止めるべきだね。
99無党派さん:2006/01/28(土) 11:44:05 ID:rdZAxkxj
>>80
無理筋三点セットで追求しようなんて世間を舐めすぎ。
自分たちで溜めた鬱憤だよなw
100無党派さん:2006/01/28(土) 11:44:13 ID:wlUBJAvg
101無党派さん:2006/01/28(土) 11:44:22 ID:z7nAMMru
>>98
とりあえず冷静で賢明な運スレ住人をきどって誘導しておこう。

・皇室ネタは、こちらで。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/
102無党派さん:2006/01/28(土) 11:45:44 ID:uid7mXqQ
>>98
いや、別に勢力争いとかしてないからそんな団体名列挙されても・・・
専用スレでやってくれよ。
103無党派さん:2006/01/28(土) 11:51:36 ID:xcw0hUNz
国士様は男子を産む気が全く無い雅子や皇太子の前では声も出せない。
なんてヘタレの集まりwww
104無党派さん:2006/01/28(土) 11:52:51 ID:ZA4Ah0op
>>91

878 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 05:47:47 ID:vDTkqT8w
拾い。

871 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 05:13:03.78 ID:Q7niC0Ve
さっきの菅直人先生の勇姿。田原との戦いで完勝!divx
ttp://ooo.x0.com/up/upload.cgi?mode=dl&file=171 [DLKey] kannaoto

-------
11分15秒くらいからカンちゃんスタート
怪しくなってくるのは19分頃、20分ジャスト頃火病
・・・で22分には言い訳開始w

最初はかなりマトモなマスコミ批判なのに
(受け売りだろうけど)
105無党派さん:2006/01/28(土) 11:54:04 ID:ftGcqz9f
>>93
姉たちを中心とする女系家族の中でちやほやされながらスポイルされて育った
身勝手なレイプ野郎だから、小泉は自分自身を深く反省するなんてことは一生涯
有り得ないんだろうな。
106無党派さん:2006/01/28(土) 11:56:02 ID:TeRyabXm
ああそっか、3つの問題総空振りでやきもきしてるのか。

揚げ足取りじゃなくたまには冷静に世の中見つめ直すといいよ
107無党派さん:2006/01/28(土) 11:58:11 ID:EpmwBn7C
ルールを破ったアメリカのせい
108無党派さん:2006/01/28(土) 11:59:12 ID:QsRqPIDy
また、古いタイプの誹謗だな〜
今時、木村愛二ネタなんて、政治板でも少数だろうに
やふー辺りからのお客?
109無党派さん:2006/01/28(土) 12:02:53 ID:1IzdwDi0
平沼の意見が国士のあいだじゃ一般的じゃん。
それを痛い一部の意見っていうのはどうかね。
正論諸君刑の識者なんて
「皇室が小和田家ばかりになってしまう」
なんて言ってたし。
110無党派さん:2006/01/28(土) 12:04:03 ID:PWvWv9VO
はいはい国士様国士様
111無党派さん:2006/01/28(土) 12:06:34 ID:33RlCx9X
>>109
女系反対派=国士ね。あっそ
112無党派さん:2006/01/28(土) 12:06:40 ID:c86k1/J9
ドグマティズムに堕するとき、知性はその活動を止めてしまう。
113無党派さん:2006/01/28(土) 12:08:05 ID:NK0HaNS7
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20060126163851.jpg
まぁまぁこれでも見てもちつけよ
114無党派さん:2006/01/28(土) 12:09:59 ID:WjA8eTNG
国士様と中道まっすぐ君の争いか・・・
頭の悪いのは、思想を問わずどうしようもないな。
115無党派さん:2006/01/28(土) 12:12:11 ID:9qAtlskI
自民⇔民主でも、小泉⇔反小泉でも、男系⇔女系でも、世論を二分する問題ってのは
「大多数を占める無関心層に分かりやすいかどうか」ってのが戦略ポイントであり、
「その層をとりこむための分かりやすい理屈をつくるか」ってのが勝敗を決めちゃうわけですよ。

負ける側の傾向として、「俺が正しい。なぜなら俺が正しいと思うから正しい。
この正しさを分からないお前らは、{売国|低脳|アフォ|サヨ|あーあーあー……}」って
論旨の展開をしちゃうから、大多数を占める無関心層の反感を買ってしまう。

自分の意見に与しない人を罵ることは、味方を増やすことにはならない。
味方を増やしたかったら、無関心層を説得することが大事なのです。
……と、男系派の俺は、同じ男系派を見て思う。民主シンパと同じ轍を踏む勿れ。
116無党派さん:2006/01/28(土) 12:15:56 ID:THxC9uQD
天皇制論議で総理とはちょっと離れるが、
今回の有識者会議は実は形式上の手順で、

実は1998年に宮内庁主導で女性・「女系」天皇を容認する議案ができていた
とする毎日の報道は知ってるかな?

続報がないので確信は持てないが、宮内庁が動いたのなら当然
今上陛下のご意向があったと見るのが妥当。
ここからは想像に尽きるんだが、リベラルといわれる陛下の真意は
「愛される皇室の存続」に尽きるんだと思う。
かといって政治的な発言はできないし、今の総理に対する男系維持論者の批判が
そのまま陛下に跳ね返りかねない。
伝統の継承者自身が伝統を壊すのか、という。

男系維持論者の歴史的見識は確かに見るべきものがあるけれど、
一つだけ抜け落ちているのが、戦後における皇室と国民の距離感の縮まりという意識問題。
そこを抜きにして伝統だ皇統だで、これからも国民合意の元、
天皇制を維持することができるんだろうかというと疑問。

「天皇様がおられたから戦後の苦難に耐えてこられたんだ」とは
御影に毎日拝礼してた祖父の口癖だったけど、
旧宮家から擁立された新天皇に同じ畏敬(愛?)を抱けたんだろうか。
個人的に今の天皇家ご一家に愛着は持てても、厳密な意味の皇統継承(男系)というだけ
で同じ感情が持てる気がしない。
117無党派さん:2006/01/28(土) 12:18:11 ID:VSO/ck9D
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000039-sanspo-ent

横木ジョージら、“選挙討論演説風”にフマキラーPR

 小泉純一郎首相似のお笑い芸人、横木ジョージ(51)と田中眞紀子衆議院議員似のお笑いコンビ、
ショウショウの羽田昇平(38)が27日、東京・新宿ステーションスクエアで、選挙討論演説風イベントを
繰り広げた。

 花粉飛散シーズンに向けたフマキラーの鼻腔塗布クリーム「花粉 鼻でブロック」(1733円)のプロ
モーションイベントで、田原総一朗氏に扮したショウショウの羽田昇司(34)も参加。

 最初は昇平扮するOKマスク党党首の“眞紀子議員”がマスクの着用を呼びかけ優勢だったが、後から
現れた横木扮するマスクNG党党首の“小泉首相”は「マスクの不便さを構造改革、改革を止めるな。
花粉は止める!」と主張し形勢逆転。通行人の笑いを誘った。同商品のサンプルが同所で25日から
3日間で約10万個配布された。

(サンケイスポーツ) - 1月28日8時2分更新
118無党派さん:2006/01/28(土) 12:18:27 ID:nWW81u2M
>>61
予備系があるとのことで、全ダウンじゃないから一安心
はやぶさ(現在冷凍中)に比べれば、楽だよね。

119名無しロサ・カニーナ ◆cDIj6u5gc. :2006/01/28(土) 12:20:28 ID:OPGGbyxW BE:40291946-
皆様ごきげんよう。

   , ´  ̄`ヽ 
   ! . ノベ)ソ)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  从(!゚ ヮ゚从   /皇位継承問題が相変わらず熱く議論されておりますが、
    ([l蟹l]⊃ < これまでに「体外受精による代理母出産」については
    く/_|〉     \議論されました事はございますでしょうか?
     UU       \____________________

確か、我が国では代理母出産は禁止されておりましたが、これを機会に解禁するというのは、
議論の対象にはならないのでしょうか?

代理母出産は駄目でも、体外受精ならば十分許されるかとは思うのですが。ただ、皇太子妃殿下の
御身体の問題もございますから、一概にこれとは言えないのでしょうが。
120無党派さん:2006/01/28(土) 12:20:45 ID:0rzS5d+V
他人が自分を批判するのは許さないけど
自分が他人を見下して馬鹿にするのはいいというのが運スレ。
他人を悪く言わないのは小泉であって
信者が悪くいうのは仕方ないか。
121無党派さん:2006/01/28(土) 12:21:43 ID:nWW81u2M
皇室典範に関する有識者会議報告書の原文ぐらい読んでから議論しろよな
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/houkoku/houkoku.html
122無党派さん:2006/01/28(土) 12:22:41 ID:xO/DNkQA
>>116
まぁ最初に生まれた子供が女だったら後に男が生まれようが皇位を継がせるとか言う
万世一系を根本から否定するようなことを左翼どもは考えようとしているんだろう。
それに危機感を抱くのは当たり前だと思うが。
とうの天皇が自分の一族であれば誰でもいいとか堕落した考えもっているとしか思えない。
123無党派さん:2006/01/28(土) 12:23:45 ID:VSO/ck9D
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000041-kyodo-pol

小泉改革総仕上げを提言 中川氏が「上げ潮計画」

 【ダボス(スイス東部)28日共同】世界経済フォーラム主催のダボス会議出席のためダボス入り
した中川秀直自民党政調会長は27日、「小泉改革」の成果を総括し後継政権の指針とする政策
提言「上げ潮計画」を今夏までにまとめると表明した。日本主催の夕食会で講演し明らかにした。
 提言では「小泉改革」総仕上げと位置付けて、民間主導の経済活性化などによるデフレ脱却と、
財政健全化に向けた明確な道筋などを盛り込む方針。中川氏が中心となり自民党内で検討を急ぐ。
 中川氏は「『失われた10年』を経て今こそスタートポイントだと思っている。今後5年間でアクティブ
な改革の成果を必ず示せる」と強調。後継首相については「誰がなるか分からないが(小泉路線を)
継承する総理を選んでいく」と述べた。

(共同通信) - 1月28日9時4分更新



一方、民主党はこれに対抗して「潮目は変わった計画」を(略
124無党派さん:2006/01/28(土) 12:28:50 ID:9qAtlskI
>>120
IDが0rz
125無党派さん:2006/01/28(土) 12:28:53 ID:z7nAMMru
126無党派さん:2006/01/28(土) 12:29:46 ID:BKijYJNt
>>122
あんまりいいたかないけどさ
畏れ多くも今上陛下に対して
堕落した考えがどうたらとか言うのってどうよ?
127無党派さん:2006/01/28(土) 12:31:16 ID:nWW81u2M
イ. 男系継承の意義についての考え方
・  律令や儒教など中国の影響により形成されたものであり、必ずしも我が国社会固有の観念とは合致せず、
また現実に、女系の血統が皇位継承において相応の役割を果たしてきた事実もあるとする見解
(補論)旧皇族の皇籍復帰等の方策
・ 旧皇族は、既に60年近く一般国民として過ごしており、また、今上天皇との共通の祖先は約600年前の室町時代まで
さかのぼる遠い血筋の方々であることを考えると、これらの方々を広く国民が皇族として受け入れることができるか懸念される。
皇室典範に関する有識者会議報告書より

まぁ、現実が現実だもんな
128無党派さん:2006/01/28(土) 12:31:44 ID:5eRJVOwc
>>122
雅子と皇太子を見てればどう考えてるのかかわかりそうなもんだが。
129無党派さん:2006/01/28(土) 12:32:14 ID:LJ9+XYnr
国士様=ホロン部
130無党派さん:2006/01/28(土) 12:33:40 ID:5eRJVOwc
>>126
言えないから小泉をネチネチと批判するのが国士様。
131無党派さん:2006/01/28(土) 12:33:40 ID:ZVBiMhPQ
>>120
>他人を悪く言わないのは小泉であって

はあ?
ついこの間、小泉氏自身が「民主党も覚醒剤常習者を擁立してた云々・・・」
とか言ってたのを確かに聞きましたが。
132無党派さん:2006/01/28(土) 12:35:49 ID:5eRJVOwc
>>131
それは事実を言うとるだけ。
立派に社会生活を営んでる人に対して意味なく精神鑑定が必要とか言うのが悪口。
133無党派さん:2006/01/28(土) 12:36:28 ID:zLwNYaK1

・皇室ネタは、こちらで。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/
134無党派さん:2006/01/28(土) 12:37:19 ID:FjDAt3XW
>>131
あなたのところも同じでしょ?って言っただけじゃんw
135無党派さん:2006/01/28(土) 12:37:33 ID:ReDs71WU
>>131
  \
   \              こんなネタで俺様が釣られムラ――
     \∧_____∧   
     (   ・  ∀  ・ )         (´⌒ 
      \ ⊃  |/   ⊃_   (´⌒;;(´⌒;;
        (____) ___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
136無党派さん:2006/01/28(土) 12:38:40 ID:e5PxuCiK
“ホリエモン”持ち上げたメディア、責任問う声も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000401-yom-soci

小泉が批判したし、マスゴミも反省のポーズをちょっと見せたふり?
137無党派さん:2006/01/28(土) 12:39:13 ID:fRs0D5B5
というより、120が「信者」という言葉を使ってる件について。
138無党派さん:2006/01/28(土) 12:42:48 ID:XFdqWdg8
皇室談議は他でやってくれよ〜
139無党派さん:2006/01/28(土) 12:42:54 ID:QsRqPIDy
>>136
読売、昨日の社説に抗議電話大量にいったんじゃないの?
めちゃ傲慢だったし。
140無党派さん:2006/01/28(土) 12:43:26 ID:rFY4z3kD
今朝がた、変な夢を見ました。
総理の次男とブッシュ大統領の娘さんが結婚して、
父親どおしが満面の笑みをたたえているニュースが流れていました。
夢だなという意識はありましたが、何これ、何これと思っているうちに
目が覚めてしまいました。
141無党派さん:2006/01/28(土) 12:44:40 ID:ZVBiMhPQ
>>132
じゃあこれは?

第87代総理大臣 小泉純一郎氏発言
「そもそも小泉グッズなんか買うほうがおかしいんだ!」
(各社論説委員との懇談会で、小泉グッズがほとんど売れなくなってきていることを
指摘されて。)


142無党派さん:2006/01/28(土) 12:45:02 ID:fRs0D5B5
読売は「反堀江」で一貫してたからじゃね。もちろん「メディア」に自分が
含まれないことを前提にしての記事でしょ(w
143無党派さん:2006/01/28(土) 12:47:24 ID:9qAtlskI
>>140
「内閣総理大臣織田信長」のような夢だな。
144無党派さん:2006/01/28(土) 12:47:32 ID:Zh7mP0EJ
>ZVBiMhPQ
そろそろやめとけ。白ける。
145無党派さん:2006/01/28(土) 12:47:32 ID:5eRJVOwc
>>141
なにそれw
だからどしたの?
146無党派さん:2006/01/28(土) 12:48:10 ID:nWW81u2M
>>141
この年末、羽田空港の出発ロビーで純ちゃんまんじゅうを買ってしまった もうダメぽ(:D)| ̄|_

だって、一番安くて(630円)、大きくて(15個以上あった)、しかも美味しくて、母は喜んでいました_| ̄|○
147無党派さん:2006/01/28(土) 12:50:27 ID:BKijYJNt
>>136
これ続きに小泉総理のコメントと
早稲田の教授のコメントがあるんだけど
こういうカットってよくある事?
総理のコメントは既出だからわかるんだけど。
148無党派さん:2006/01/28(土) 12:51:09 ID:PWvWv9VO
いつものこと。
149無党派さん:2006/01/28(土) 12:52:37 ID:ZVBiMhPQ
>>145
自分のファングッズを買ってくれる支持者を「おかしな人」(変人?奇人?キチガイ?マヌケ?馬鹿?)
呼ばわりする小泉純一郎さんって、「>他人を悪く言わない」人じゃないのは明らかだよね?
150無党派さん:2006/01/28(土) 12:53:59 ID:xO/DNkQA
>>126
天皇陛下も自分の子供可愛さに道を誤ることもあるってこと。それはそれで親しみは持てるけど
認めちゃダメだよ。
>>127
ケコーンしたら普通男の姓を名乗る。女性の姓を名乗ったら婿入りするっていうのが古来から
今まで庶政の間まで続いている伝統だろう。律令とか儒教とかいうレベルの以前の問題だし、
y染色体がなくなるという遺伝子レベルの話まで踏み込んでいないので意味が無いな。
近衛家とかが引き継ぐというのが血も近いし現実的じゃないの。
151無党派さん:2006/01/28(土) 12:54:19 ID:S2pBmelV
ID:ZVBiMhPQ
さすが韓国人。「おかし」の意味を知らないとはw
枕草子から勉強しなおしてくることw
152無党派さん:2006/01/28(土) 12:54:35 ID:Xuu2vNSB
どうみてもツンデレです。照れてます。普通の反応です。
<自分グッズを買う人に対する憎まれ口
153無党派さん:2006/01/28(土) 12:55:55 ID:vZmO4fNU
>>149
なにそのマークシート試験の引っ掛け選択肢
154無党派さん:2006/01/28(土) 12:57:02 ID:5eRJVOwc
>>149
『自分みたいな者のグッズなんかが売れ続けるわけない」
と言ってるのが、なんで買ってくれる人の悪口を言ってる事になるの?
日本語勉強しようね。
155無党派さん:2006/01/28(土) 12:57:58 ID:LJ9+XYnr
>>152
日本語的にはそうだよな。

>「おかしな人」(変人?奇人?キチガイ?マヌケ?馬鹿?)
なにこのエキサイト翻訳。
156無党派さん:2006/01/28(土) 12:59:00 ID:ZVBiMhPQ
>>151
「おかしの国」のインチキセレブも真っ青だねw
157無党派さん:2006/01/28(土) 12:59:03 ID:of3Gm5q/
ID:ZVBiMhPQ は日本語の読解力不足と思われ。
あれを他人を批判した言葉と受け取ってしまうとは・・
韜晦とか、婉曲な言い回しがわからんのかねぇ。

158無党派さん:2006/01/28(土) 13:00:00 ID:0bq7r4ml
>>150
いい加減皇室ネタを引っ張るのはやめなされ。
159無党派さん:2006/01/28(土) 13:00:06 ID:fRs0D5B5
そろそろスルーかあぼーんで。
160無党派さん:2006/01/28(土) 13:02:04 ID:ZVBiMhPQ
>>157
オフィス・サンサーラって知ってる?
161無党派さん:2006/01/28(土) 13:07:11 ID:QsRqPIDy
>>160
このチャート作ったとこでしょ
■知的水準高■
改     / | 改
革    /| A | 革
反  /  |/ | 賛
対  |C/| B | 成
派  |/D| / 派
    | / V
■知的水準低■
162無党派さん:2006/01/28(土) 13:08:09 ID:y3wW9Cpq
>>161
ちょwwwおまwwwVwwww
163無党派さん:2006/01/28(土) 13:08:15 ID:0bq7r4ml
>>161
ちょwwww
V層追加されてるwwww
164無党派さん:2006/01/28(土) 13:09:13 ID:9qAtlskI
    | /
    |/ ← ここがV
165無党派さん:2006/01/28(土) 13:09:15 ID:5ue8HgKf
>>161
ちょwwwwwwwwwwwwwwww

Vを左下に置けば満点だな
166無党派さん:2006/01/28(土) 13:09:21 ID:ZVBiMhPQ
>>161
ピンポーン!ピポピポ ピンポーン!(^o^)正解。
167無党派さん:2006/01/28(土) 13:11:46 ID:9qAtlskI
前も書いたが、「なんとなく支持層」を固めるのは基本であって、
民主党が依頼主でも同じことを書いていたってばさ。
168無党派さん:2006/01/28(土) 13:12:32 ID:5eRJVOwc
>>166
がV層
169無党派さん:2006/01/28(土) 13:13:40 ID:ZVBiMhPQ
>>168
V層って何?なぜV?

170無党派さん:2006/01/28(土) 13:17:15 ID:Ua4oV/Vi
>>104
今見終わりました。やっぱミラクルカンの自爆はSUGEEEEEE!

前テカさんじゃ物足りないw
171無党派さん:2006/01/28(土) 13:22:42 ID:ZA4Ah0op
>>161
知的水準高って書いてあったか?

IQは Information Quotient の略だろうで話は終わってると思ったがw
172無党派さん:2006/01/28(土) 13:25:08 ID:nWW81u2M
水野晴夫閣下が吐血されて入院ですか _| ̄|○
173無党派さん:2006/01/28(土) 13:34:50 ID:snLzKma1
とにかく新聞は中身の記事じゃなくて、折り込みチラシの方ばかり熱心に読むような
人たちが頼みの綱のお得意さんなんだって意味のことが書いてあったよね。
174<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; ):2006/01/28(土) 13:36:54 ID:pKJEpqrJ
>169
925 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2005/11/06(日) 04:07:29 ID:NlkL5EiN  ←ID注目
冷血売国奴小泉に鞭打たれる事を至上の喜びとする
気違い信者が集まるスレッドがあると聞いてやってきました

スレを読みましたが何の実績もない口先だけの劇場型独裁者に恍惚となる
哀れな無知無能の集まりですねいい加減目を覚ましたら如何でしょうか(冷笑

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131219120/16
16 名前:名無し三等兵 投稿日:2005/11/06(日) 05:23:15 ID:NlkL5EiN   ←ID注目
小泉狂信者は日本から出ていったらどうなのか?
キモイ

21 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2005/11/06(日) 12:06:46 ID:NlkL5EiN  ←ID注目
>>361 これ参照
★ヴァルキリー『いきます』名台詞
ヴァル「あああぁ……きました……きますぅ……ああ、いきます……いくいくいくいくいくいくいくいくううぅ!」
ヴァル「はぁあ……なんていやらしいの……ああ、来た……また来た……いく、いきます……いっいくいくいくいくいくうぅ!」
ヴァル「ふく、ん、うう……いく、イきます……あぁん、おっぱい……いくうぅぅううっ!!」
ヴァル「はあぁ……ああ、私……い、イキます……いっ、いっちゃう……んんっ、いっ、いくぅ!」
ヴァル「すごい興奮します……んんっ、はあぁ……いきます……ぶっといオチ○チンで処女膜破れます!」
ヴァル「いきます! 私、私ぃ……赤ちゃん欲しいのぉ! いく、いくぅううう!」
ヴァル「あふっ、いぐのぉおおおっ、オマ○コすごいぃいいい! いいぃ、私いきます! いぐぅううううう!」

以下略
↑V層の伝説的な書き込み。
175無党派さん:2006/01/28(土) 13:39:09 ID:cLB+QBjb
>174

おまいはやさしい娘だなぁ。
176無党派さん:2006/01/28(土) 13:44:35 ID:T08HIifu
>>104
クソワロタ
>>170
これからに期待ですよ。
民主党の色に染まってきてますからw
>>174
えっちなのはよくないとおもいます
177無党派さん:2006/01/28(土) 13:46:59 ID:S2pBmelV
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
>だが、悲観ばかりすることはないかもしれない。

いいなあ朝日。こうして日々新たに俺らの使いやすい言葉を提供してくれる。
178無党派さん:2006/01/28(土) 13:49:04 ID:+PE47WrE
「マスコミもライブドア持ち上げてただろう」とは確かにすり替えなのだが、
足を引っ張るのは得意だけど、サシで向かわれると弱いマスコミを突くにはいい返しだった。
さすがケンカ師小泉。
179無党派さん:2006/01/28(土) 13:53:38 ID:FjDAt3XW
>>170
ワイドショー政治って民主党がやってることだよな?w
180無党派さん:2006/01/28(土) 13:53:52 ID:snLzKma1
>>174
「ヴァルキリー」(?)を引用しているからV?
181無党派さん:2006/01/28(土) 14:00:35 ID:S2pBmelV
>>178
おかげで筆洗先生がすっかり逆上しちゃってw
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20060127/col_____hissen__000.shtml
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20060128/col_____hissen__000.shtml
なんていうか、その……
「ウリは売れない東京新聞で必死にネガキャン張ってるのにそっちはテレビの全国放送で批判するなんてずるい」
って泣き言にしか見えないんですがw
182無党派さん:2006/01/28(土) 14:23:07 ID:XnNUuq3w
 明後日発売の週刊誌【週刊エコノミスト】2月7日号より
⇒【特集】ライブドアショックでわかった、個人投資家時代の市場リスク
■「素人の集団」がマーケットを翻弄する 和島 英樹
■個人投資家を手玉に取ったライブドアの哀れな末路
■株価への影響 ストラテジスト4人の見方
@年末にかけ2万円目指す 阿部 進 A上昇トレンドは継続 倉持 靖彦
B他企業への波及リスクは低い 平川 昇二 C日本株は長期上昇波動入り 武者 陵司
■市場を健全化させるのは個人投資家とともに成長する企業だ 米山 徹幸
■個人投機家が生み出した「ギャンブル資本主義」 奥村 宏
⇒竹中平蔵の「NHK改革」は「放送と通信の融合」に逆行する(筆者:西正)
⇒中小企業の活力を奪う税制改正をストップせよ!(筆者:木村聡子)
⇒米国産牛肉輸入「再停止」−消費者を欺く日米政府の大罪(筆者:岡田幹治)
⇒連載インタビュー:問答有用[90]/鈴木崇弘・自由民主党シンクタンク準備室長「民主主義を“起業”し、日本をよりよくしたい」
⇒政界コラム:中村啓三の政流観測/「小泉改革」をどう攻略するか−野党の存在が試されている
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/
183無党派さん:2006/01/28(土) 14:27:10 ID:XnNUuq3w
〜TV番組のお知らせ〜
明日29日(日)午前9時55分から日テレ系「いつみても波瀾万丈」
ゲスト:石原伸晃・法務委員長兼道路調査会長

言わずと知れた、石原家に長男として生まれる。
父は政治家・慎太郎(現:東京都知事)。演説をする父を見て、かっこいい!伸晃は、幼少の頃からすでに政治家に憧れ始めていた。
父は、子育てにはあまり関わらなかったものの、石原家には、とある独自の教育方針があったという、それは・・・。
そして、もう1人、伸晃に多大な影響を及ぼしたのはすでに大スターであった、叔父の裕次郎であった。
 ◇ 石原家のおもしろい習慣
 ◇ 大きな影響を受けた、叔父・裕次郎の存在
 ◇ 政治家を目指すはずが、なぜか日本テレビに入社!?
 ◇ 忘れられない裕次郎の最期
 ◇ 奥様との出会いのきっかけは、弟・良純
 ◇ 国会議員に立候補!応援してくれたのは、政党ではなくあの最強軍団(石原軍団)だった!?
 ◇ 長男誕生・・・そして死
 ◇ 東京都知事選は自民党と父との板ばさみに苦しむ
 他
どうぞ、お楽しみに!
ttp://www.ntv.co.jp/haran/next/index.html
184這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/28(土) 14:47:55 ID:5CZg8/HR BE:77991168-
>104
 ・・・なに、この酔っぱらい(苦笑
185無党派さん:2006/01/28(土) 15:11:19 ID:y3wW9Cpq
>>184
額の辺りから不可視の光線が出ているので影響に注意されたし。
186無党派さん:2006/01/28(土) 15:13:59 ID:JipFk0xs
犬ビームですか?
狗ビームかな?
187這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/28(土) 15:23:33 ID:5CZg8/HR BE:77990786-
  ミラクルをのぞき込むときは、バ管もまたこちらをのぞき込んでいる

のですな。
188無党派さん:2006/01/28(土) 15:30:10 ID:3m2kXdJm
田原が額のスイッチを押しちゃったんだよw
189無党派さん:2006/01/28(土) 15:31:45 ID:S2pBmelV
これってガイシュツ?

横路衆院副議長:堀江前社長にたとえ前原氏を批判
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060128k0000m010121000c.html

前禿……もうね、小泉批判した先から同じ文句でバックファイアくらうってどうよw
ある意味ブーメランより格好悪いぞw
190無党派さん:2006/01/28(土) 15:32:57 ID:e+KM+KJE
【TV】テレビ朝日、堀江容疑者の年末年始の番組出演について「道義的責任はない。別問題だ。」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138098078/
191無党派さん:2006/01/28(土) 15:35:02 ID:rIOdlQ5v
>>189
某ぢょーくスレの御用達自決用ハンドガンでも使ってるんでせうか。

>>190
彼等の心には幾つ棚があるんでせうか。
192無党派さん:2006/01/28(土) 15:41:49 ID:rlQ2dHzt
>>189
でもこれは前ッパルさんばかりの責任でもないからなあ
みんすの党内守旧派が、未だに実権を握ってるという事ですよ
みんすも自民同様に旧体制から脱却出来るかが焦点ですが、難しいんだろうなあ
前ッパルさんに、総理時代のポマードや、錯乱当時の加藤が重なるなあ
小沢→野中、ぽっぽ→古賀、横路→亀井、菅→マキコ、こんな感じに見える
いずれ連中が排除された後に、国民の方を向いた新しい顔が出て来るんでしょうかね?
193無党派さん:2006/01/28(土) 15:43:08 ID:ZNOgqNZX
毎日の夕刊一面堀江だったけど、家の母親が

「もういいよ」

になっている件について。
持ち上げてたくせに掌をあっさり返すとは人間の卑しさを感じた、とも。
194無党派さん:2006/01/28(土) 15:51:54 ID:CVrcPSCU
>>190
うちにあるテレビ番組雑誌の今日のテレ朝系スマステーションのところに
「堀江貴文vs香取の徹底討論」て書いてあるわw
195無党派さん:2006/01/28(土) 15:55:46 ID:PWvWv9VO
>>192
どうだか。相変わらず人民とミンジョクの方を向いた政党になるんじゃね?
196這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/28(土) 16:00:06 ID:5CZg8/HR BE:45495247-
 続報来ましたが・・・こりゃまたすごいことになってますな(^_^;
 つうか、一体何が彼らをこういう道に走らせたんだろ。
 「儲かればいい」とか言ったところで、バレたときのことを考えたら
普通の会社は二の足踏むと思うんだが・・・。
 なんかヤバいネタでも握られてたんかなぁ。

<ヤマハ発>無人ヘリ11機中1機を中国軍関係会社に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000044-mai-soci
> 同社の中国向け輸出実績は01年7月から昨年末までに計11機あり、
> このうちの1機(自律型)が03年11月、中国人民解放軍と関係が深い
> 企業に輸出されていたことが分かった。ヘリの購入代金とは別に、
> 中国側からヤマハ発動機に年間数千万円規模の現金が支払われて
> いたことも判明した。
197無党派さん:2006/01/28(土) 16:04:06 ID:EgSuUn9n
ヤマハですが自衛隊に入札できません
198無党派さん:2006/01/28(土) 16:06:58 ID:1mAQ2740
>>178
いやぁすり替えではないだろ。
それとは違う話を持ち出して自分の話を相殺しようと
するのがすり替えだべ。

今回、マスコミは明らかに「自分らは堀江を持ち上げた(利用してた)」
事実を無視して自民党を攻撃しているわけで、マスコミは今回の
件について「総括」しなければ、自民党を非難する資格はない。
199無党派さん:2006/01/28(土) 16:09:47 ID:W2w9mU64
>>198
総括は無理でしょうな。
朝日とか、麻生や石原の切り返しに対してもダンマリ決め込んでるし。
200無党派さん:2006/01/28(土) 16:11:44 ID:S2pBmelV
>>198-199
マスゴミ的総括とは……
旧日本赤軍以来の伝統にのっとった、とりあえず一人スケープゴートを作って袋叩きにして埋めることであるw

で、とりあえず今回は総理をその対象にしようとしたが、これが最悪の人選だったとw
201無党派さん:2006/01/28(土) 16:17:02 ID:Zj/qcInC
昨日のくださんは終始「白痴化してます!」「愚民は居ます!!」
の連呼でじつに清々しかったな。
平沢には「覚醒剤」よりも「シンガンス」と言ってみてほしかった。
>>196
明日またS安来るかなぁ...
202這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/28(土) 16:18:43 ID:5CZg8/HR BE:38995564-
 ヤマハの系列の中でのヤマハ発動機の位置づけってどのあたり
なんでしょねぇ。
 それにしてもヤマハのRmax使えないとなると、陸自の無人ヘリは
ちときついなぁ。
203無党派さん:2006/01/28(土) 16:20:07 ID:rlQ2dHzt
>>201
そりゃ愚民はいる罠
みんすや社民がそれなりに得票してるんだから
204無党派さん:2006/01/28(土) 16:20:54 ID:PWvWv9VO
スパイ防止法マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
205無党派さん:2006/01/28(土) 16:24:40 ID:3m2kXdJm
>>202
ヤマハ発動機っていえば、おいらはトヨタのエンジン部門を連想してしまうなぁ。
古いかな?w
206無党派さん:2006/01/28(土) 16:25:57 ID:ZA4Ah0op
>>205

っ【チューンup部門】
207無党派さん:2006/01/28(土) 16:36:40 ID:ZNOgqNZX
簡単に探してみたよ。
ヤマハの歴史
ttp://www.yamaha.co.jp/about/history/index.html
関連会社情報
ttp://www.yamaha.co.jp/about/association/index.html
ヤマハのサイトではIRの所に発動機は出てこない。

発動機はトヨタと資本提携。どうでもいいけど。
ttp://www.toyota.co.jp/jp/ir/library/annual/2003/business/other.html
ここをctrl+Fでヤマハを検索すると出てきましたな。

トヨタ車の本木目は楽器の方のヤマハだったりする。関係ないが。

>>205
F1のエンジンはほとんどヤマハじゃ無かったっけか。高回転でぶん回すノウハウ無くて。
208無党派さん:2006/01/28(土) 16:39:36 ID:of3Gm5q/
>>190
独自ソースかよw 一応パロディになってるのかな。
まぁ実際のところ、テロ朝はホリエモンには随分とお世話になっていたみたいだな。
同じヒルズ族だしね。

166 :文責・名無しさん :2006/01/27(金) 11:57:30 ID:bktLGT4+
【年末年始の堀江のテレビ出演】

1月 8日(日) TBS「世界ウルルン滞在記 何だこの番組は?と言われてはや500回!大感謝スペシャル」
1月 6日(金) フジテレビ「幸せって何だっけ緊急特番!」
1月 3日(火) TBS「吉本俺達ご当選ツアー」
1月 1日(日) テレビ朝日「細木数子が平成18年を緊急大予言!! アナタの将来を幸せにするSP」
12月30日(金) テレビ東京「株式ワイド オープニングベル」
12月30日(金) テレビ朝日「上田晋也の日本の宿題」
12月30日(金) テレビ朝日「報道SPゲキサツ2005 運命の舞台裏は!?」
12月28日(水) テレビ朝日「銭形金太郎SP」
12月27日(火) TBS「みのもんたvs国会議員ずばッとコロシアム'05」
209無党派さん:2006/01/28(土) 16:42:47 ID:O++1qGiP
>>208
テレ朝・TBSと、そっち方面が多いのぅ・・・w
210無党派さん:2006/01/28(土) 16:45:12 ID:3m2kXdJm
>>205,206
だよね<トヨタのエンジン(レース部門)
211無党派さん:2006/01/28(土) 16:47:17 ID:3m2kXdJm
おっと、アンカーミス。
>>210>>206,207宛てです。
212這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/28(土) 16:51:37 ID:5CZg8/HR BE:116986289-
>207
 なるほど〜、連結決算してる子会社で、ヤマハ本体とは別に
なってるんですねぇ。
 まぁ本体に影響がないならよいけど。

213無党派さん:2006/01/28(土) 17:04:29 ID:ZNOgqNZX
>>212
ごみんもうちょっと探したら、もっと詳しく書いてあった。
http://72.14.203.104/custom?q=cache:RR6ARCZj-U0J:www.yamaha.co.jp/pdf/cor/env/environment2005-03.pdf+発動機&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=7&ie=UTF-8&inlang=ja

PDF
http://www.yamaha.co.jp/pdf/cor/env/environment2005-03.pdf

>オートハ?イ、ヨット、スノーモヒ?ルなと?を製造・販売しているヤマハ発動機(株)は、
>1955年に、当社・ヤマハ(株)から分離 独立した企業て?す。
>このヤマハ発動機(株)は、持分法適用会社にあたりますか?、
>本報告書の対象組織に含めていません。
>なお、両社は共通の「ヤマハ」フ?ラント?を使用し、
>製品や企業のイメーシ?、事業シナシ?ーなと?の面て?は協働しています。
214無党派さん:2006/01/28(土) 17:10:27 ID:gd0UHZcB
>>193
お母さん、GJ!!

良く来てくれているブログの常連さんのブログへ今日行ったら、

ホリエモンを応援していた政治家が手のひらを返したように逃げていることを書いていたよ。
それについて、追求しろ、マスゴミ&野党と・・。

もう・・・常連さん解除したい・・・涙)

40代半ばの人のブログに多いよね・・・。この手の記事。
215無党派さん:2006/01/28(土) 17:20:09 ID:uKdFk5OM
>>194

それスゲお宝!
216無党派さん:2006/01/28(土) 17:20:37 ID:wHJDqNyL BE:391306087-
>>184
> ・・・なに、この酔っぱらい(苦笑

この方の事ですか?
http://www.geocities.jp/shoichi_waterpistol/yonkoma.html
217無党派さん:2006/01/28(土) 17:33:15 ID:of3Gm5q/
◆安保理改革、日本が新決議案・常任と準常任で6増、拒否権なし
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060128AT2M2800N28012006.html

国連安全保障理事会の改革を巡り、日本政府が作成した新たな決議案の概要が27日、明らかになった。
常任理事国と任期の長い準常任理事国を合わせて6カ国増やす。加盟国の3分の2以上の賛成を得た国を
常任理事国とするが、拒否権は与えない。6カ国までしか拡大を認めない米国の方針に合わせた案と
することで、9月までに改革案実現を目指す。
−−−−−−−−−−−−−−−

G4案も6カ国増だったけど、常任+準常任で6カ国だから微妙に違うのか。
拒否権についても、G4案は「新常任理事国の拒否権は15年間凍結」だから少し違うみたい。
どっちにしろ、中国がなりふり構わず、激しく妨害するんだろうな。
218無党派さん:2006/01/28(土) 17:39:27 ID:Kz7R620x
なんか北関係でいろいろ来てるね
某外電スレでも日米の連携記事がちらほらと

【偽札問題】米国新たな対北朝鮮金融制裁措置の草案作成[01/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138404987/
219無党派さん:2006/01/28(土) 17:48:21 ID:Kz7R620x
で、某スレの人の憶測のまとめ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/28(土) 17:01:30 ID:nmggRmwO
>>63 >>65 この記事から憶測(スペキュレート)できることは:

@水曜日の米国財務省と日本政府の会談で、北朝鮮への「金融制裁」について話し合われ、それは
 マカオの銀行の件に留まらず、日本国内の金融機関の取引や、北朝鮮系金融機関の日本での扱い
 について話が出ていると憶測できる。

A朝鮮日報記事の言う「ラファエル・パール先任研究員が伝えた新しい対北朝鮮金融措」が、水曜
 日の日米協議で話し合われていると考えるのが自然だから、協議ではその新規制雅発行した場合
 の日本の対応を打ち合わせたと憶測できる。

Bアメリカ政府の北朝鮮に対する「金融制裁」がマカオやスイスの銀行口座を標的にするのであれ
 ば、もうひとつの大きな「キャッシュディスペンサー」である、日本からの送金や北朝鮮系信用
 組合を対象にしないと考えるのは不自然。

問題になりそうな北朝鮮系信用組合は:

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%8A%80%E4%BF%A1%E7%94%A8%E7%B5%84%E5%90%88
破綻を経て統合され、在日本朝鮮信用組合協会は解散したが、尚朝鮮総連の影響は残っていると
見られる。 現在存在するのは以下の通り。

* ウリ信用組合
* ミレ信用組合
* ハナ信用組合
* イオ信用組合
* 京滋信用組合
* 兵庫ひまわり信用組合
* 朝銀西信用組合
220無党派さん:2006/01/28(土) 18:02:52 ID:PWvWv9VO
そういえば、さっきまでスカパーでホリエモンがスーパーバイザーを務めてた映画が流れてたなぁ。
しかも、主演はあびる優ww
221無党派さん:2006/01/28(土) 18:03:25 ID:1YwZzZ1W
>216
ホッピー吹いたwww
いっそ清々しいほどの飲んだくれっぷりだな
222無党派さん:2006/01/28(土) 18:10:51 ID:/4nKvKLi
また鳩ポッポさんが大見得切ってらっしゃいます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000057-jij-pol
223無党派さん:2006/01/28(土) 18:14:55 ID:aChFnbOt
Yahooで「マスコミに責任はあると思いますか」の投票をしてたよ。
俺が見たときには90%以上「責任ある」だったんだけど(w
224無党派さん:2006/01/28(土) 18:15:59 ID:znYL+j4D
前スレの話題を引っ張るのもあれなんだが、
片山知事の名誉のためにも報告

679 名前:無党派さん 投稿日:2006/01/27(金) 17:06:49 ID:uLlyknoq
人権にからんだ欠陥ってさぁ・・・ダメポ(:D)| ̄|_ ジャマイカ?


「欠陥条例も許容を」=分権時代、やむを得ぬ−片山鳥取県知事
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000087-jij-pol

-------------------------------------------
鳥取県HPに会見全容が掲載され、条例に関する質疑応答を
すべて読んだが、そんなことを一言も言っていない。
いったいどこをどうすると上記のような記事になるのかわからない。

鳥取県HP
http://www.pref.tottori.jp/kouhouka/kaiken/180123.html#04
225無党派さん:2006/01/28(土) 18:17:38 ID:ZNOgqNZX
>>222
>(ライブドアの傘下にあった)投資事業組合に自民党国会議員がかかわっていた可能性が極めて濃くなっている」
ソースが激しく気になるな。
よくわからないブログとか、yahooの掲示板がソースだったら笑うぞ。
226無党派さん:2006/01/28(土) 18:26:12 ID:hTep4K26
>>225
信頼できる(ry から聞いたのでは。
話題になってる谷隼人の嫁みたいな名前のとかあるじゃないか。
227無党派さん:2006/01/28(土) 18:36:58 ID:/dae0sv4
亀井静香氏>ライブドア事件「政府による詐欺」

 国民新党の亀井静香代表代行は28日、テレビ東京の番組で、自民党が昨秋の総選挙で
ライブドア前社長の堀江貴文容疑者を支援したことについて「善意の投資家は、時の総理や
幹事長が広告塔になれば投資する。この責任は(大きい)。戦後最大の詐欺事件だ」と批判。
小泉純一郎首相らと堀江容疑者を「刑法で言うなら観念的共謀だ」と指摘した。
(毎日新聞) - 1月28日18時9分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000052-mai-pol
228無党派さん:2006/01/28(土) 18:38:09 ID:hMVMLdiK
>>225
朝生に出ていた須田もそんな事を言っていたなあ。
小泉もうだめぽ_| ̄|○
229無党派さん:2006/01/28(土) 18:46:17 ID:yoWVcDcj
 明後日発売の週刊誌【週刊ダイヤモンド】2月4日号より
⇒緊急特集:ライブドアスキャンダルの正体−小泉流新自由主義とダブるホリエモンという「虚仮」
時代の寵児は一転、監獄の容疑者となった。
堀江貴文前社長ら最高幹部4人が証券取引法違反に問われたライブドアスキャンダルは、証券市場、政財界、一般社会に大きな波紋を投げかけた。
各界を代表する9人の論客が現代を象徴する過ちの正体を暴き出す。
⇒連載コラム:田中康夫と浅田彰の続・憂国呆談(41)/<「ホリエモンパニック」で透けて見える>「紛い物」がはびこる国
⇒連載コラム:野口悠紀雄の「超」整理日記/<ホリエモンパニック>この問題は、ライブドアだけの問題ではない!
⇒政界コラム:鈴木棟一の新・永田町の暗闘/政府・自民に批判集中、ライブドア事件の激震
⇒連載コラム:櫻井よしこのオピニオン縦横無尽/なにか間違っていないか?急速に進む子育ての外注化
 
 明後日発売の週刊誌【AERA】2月6日号より
⇒本誌総力特集:さらば!ホリエモン
■小泉と経団連が太らせた−何がホリエモンを変えたのか■社内一斉メールの全容−「Xデー」後のライブドア
■「全否定」に抱く違和感−ホリエモンがすべて悪いのか ■中国の国営企業並み−北尾吉孝、村上世彰両氏語るホリエモンパニック
■小泉に決別の国策捜査−<先輩・佐藤優>が語る■ヤメ検弁護団で反撃は−「検察優勢」伝えられる中
■ホリエモンショック後の株投資−女性が投資しやすい銘柄
⇒政界の"山本リンダ"・猪口邦子−もう、どうにもとまらない
ttp://opendoors.asahi.com/data/backnumber/3_1.shtml
230無党派さん:2006/01/28(土) 18:46:27 ID:fh1rFuTm
>>225
伊藤公介だったら笑えるんだが
231無党派さん:2006/01/28(土) 18:51:40 ID:IeGDbzvJ
首相動静(1月28日)

午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。(了)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000025-jij-pol

総理はいつもどおりの休日だったみたいだね。
232無党派さん:2006/01/28(土) 18:54:32 ID:yoWVcDcj
 明後日発売の週刊誌【読売ウィークリー】2月12日号より
⇒本誌総力特集:ホリエモン「虚飾の決算」−プロ野球参入劇に仕掛けた“見せ金50億”の奸計
■泥舟ライブドア50社3500人の命運■“上場廃止”へ最後のマネーゲーム到来?
■メール消去?プロが笑う“低レベル”処理■野球に参入させたかった「(@∀@‐)」
■鈴木ムネオが語る「拘置所生活」■亀井静香氏、大いに怒る 「これはまさに、政府加担の大詐欺事件だ!小泉首相、許すまじ!」
電撃の強制捜査からわずか1週間。東京地検特捜部はライブドアの堀江貴文社長ら幹部4人を一斉逮捕した。
会社存亡にかかわる危機的な局面を迎えたライブドア側は、すかさず新体制を発足させたが、株価急落で「上場廃止」も現実味を帯びてきた。
日を追うごとに疑惑が広がる「闇」の錬金術。彼らを無謀なマネーゲームに走らせたのは何か。本誌は複雑怪奇な事件の背景を追う中で、
堀江社長が2004年のプロ野球参入劇で提示した“虚飾の数字”に転落の原点を見つけた。
関連特集では、トップ逮捕に揺れるライブドア系列50社3500人の命運、個人投資家らへの影響なども徹底取材した。
⇒政界コラム:政々流転!/ライブドア摘発から浮かぶ政治・経済の「情けなさ」 (筆者:花岡信昭)
⇒経済コラム:経済現論/バブルとは、「破滅」の美学だ!(筆者:江上剛)
⇒連載コラム:脳科学者・茂木健一郎の脳の中の人生(88)/<ホリエモンパニックで考えた>倫理は他人のためならず
⇒連載コラム:小田嶋隆のワイドシャッター/<宮里藍ちゃん、浅田真央ちゃん…>女性アスリートに気安く「ちゃん」付けするんじゃねーよ!
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
233無党派さん:2006/01/28(土) 19:01:18 ID:yoWVcDcj
 明後日発売の週刊誌【週刊ダスト】2月10日号より
⇒本誌総力特集:ライブドア事件
■野口英昭氏の遺体は殺されたと叫んでいる−5か所の傷の不可解■ヒューザー小嶋進社長「私は野口さんにヒューザー問題から救われた」
■独居房のホリエモン「本日も差し入れなし」 ■「日本人の礼節」を失った若者集団の愚
■捜査員が事情聴取でもらした「次の標的」の名前
⇒特集:食卓の危機
■米国産牛肉−安全管理はこんなにズサン「現地リポート」 ■明太子ミートボール−食品添加物30種混合の不気味
⇒小嶋社長の「好感度偽装」を大解説!−これってサル知恵?
⇒広告費を使わないメディア戦略がホリエモン逮捕後の報道を過熱させた (筆者:稲増龍夫)
⇒累積赤字225億円!「toto大失敗」に血税タレ流しをtotoユーザーは怒れ!(筆者:二宮清純)
⇒連載コラム:ビートたけしの世紀の毒談/ライブドア株で大損した投資家は川を上ってクマに食われた鮭だっつーの!
ttp://www.weeklypost.com/060210jp/index.html
234無党派さん:2006/01/28(土) 19:02:21 ID:siM2XEFD
>>225
ひょっとして、前スレだかに出てた献金19万の茂木さんのこと言ってるのかも?
ttp://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jiji_27X314KIJ.htm
235無党派さん:2006/01/28(土) 19:06:36 ID:IcDkAgxE
>>227
どさくさに紛れて許さんのことを有耶無耶にしようとしてない?


誰かちくってやってくれないかなあ
「ヤマハ問題を取り上げれば倒閣にry」とかさ。by風説の流布
236無党派さん:2006/01/28(土) 19:08:19 ID:sgGSYaG8
まぁホリえもんは嫌いだが、「日本人の礼節」とか言ってるのは
いままでの戦後日本経済界がそこまで威張れるほど礼節があったんか?
と逆に聞きたくなるね。

公言しないだけで裏じゃ悪どく稼いできた奴はたくさんいるんだし。
237無党派さん:2006/01/28(土) 19:09:57 ID:yoWVcDcj
 明後日発売の週刊誌【週刊ヒュンダイ】2月11日号より
⇒本誌総力特集:ホリエモン「黒い逆襲」
■検察との密約を囁く幹部証言を本誌が独占入手■表紙モデル:西村美保が激白「逮捕の衝撃」と「素顔のホリエモン」
■ホリエモン、華麗すぎる「美女と豪遊」人脈 ■小泉、竹中、武部、責任なすり合いの"みっともない"現場
■ライブドア株で大損した企業、個人「恨みの声」 ■自殺した野口秀昭氏が関わった闇の仕事
■英「エコノミスト」・ビル・エモット編集長が指摘「事件は日本経済の成長に影響しない 」
■ホリエモンは「朝青龍のタニマチ」だった ■お蔵入り!フジ系「めちゃイケ」での「ホリエ&乙部逮捕」の爆笑コント
■「社長賞」ほしさに強引取材したフジテレビ記者 ■株価乱高下!儲ける得投資術−勝ち組投資家がとっておき指南
■大ベストセラー「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」著者・山田真哉氏が怒った「ホリエモンよ、二度と株式市場に戻ってくるんじゃねーよ!」
■東証&金融庁「こんなものいらない!」 ■「生きる」ヒルズ族、「死ぬ」ヒルズ族
⇒連載コラム:大橋巨泉の内遊外歓/ホリエモンを持ち上げた小泉首相とマスコミへ警告しておく!
⇒連載コラム:鷹城靖雪のテレビ事情通/「想定外」の発想はないの?−ライブドアショックの報道
⇒新型鳥インフルエンザ「大爆発は近い!」−世界で700万人が死亡
⇒三洋電機・井植敏「辞任」で野中ともよ会長、いよいよ絶体絶命のピンチ!
⇒木村剛氏の名誉毀損裁判、本誌に賠償金支払い命じた地裁判決の不見識
⇒吉野家「牛丼白紙」大ショック−輸入再禁止で
ttp://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/
238無党派さん:2006/01/28(土) 19:12:19 ID:ZNOgqNZX
>>234
そんな事もありましたな。
すかす、このまま堀江から献金受けた事をさんざん責め立ててあと一息!(そこまでいくか分からんが)って時にミンス議員が
「893から献金受けてますた(テヘ」
とかなったら笑うなぁ。
239無党派さん:2006/01/28(土) 19:15:54 ID:V/SDKIYX
>>238
今の時期だと、犯罪集団=朝鮮総連からの献金が発覚じゃないか?
拉致被害者絡みでは、これが一番のスキャンダルではないかと思うのだが。
240無党派さん:2006/01/28(土) 19:17:16 ID:y3wW9Cpq
オジャーワさんの件もまだ潜ったままだし
241無党派さん:2006/01/28(土) 19:18:34 ID:qJwYi0Yg
>>239
>>219の内容が絡んでくるんだろうね。
242無党派さん:2006/01/28(土) 19:27:48 ID:0vWl6WeV
>225
>自民党国会議員がかかわっていた

具体的なことを言わない所を見ると単なるフカシ、もしくは何ら違法性のないものである可能性大だね。
たとえばどっかの集まりで立ち話した、とか(w
243無党派さん:2006/01/28(土) 19:28:33 ID:mZDFhZyq
防戦一方いら立つ首相 激しいメディア批判も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000139-kyodo-pol


だそうです。  総理ダメポ(:D)| ̄|_
244無党派さん:2006/01/28(土) 19:29:48 ID:7EjTh2pB
>>222
ライブドアの投資組合に政治家が関わってるのは事実だよ。
245無党派さん:2006/01/28(土) 19:31:55 ID:0vWl6WeV
>244
kwask。
246無党派さん:2006/01/28(土) 19:38:26 ID:FjDAt3XW
>>236
堤とか?
247無党派さん:2006/01/28(土) 19:38:49 ID:Gw5HbRXL
悪夢の売国奴詐欺師小泉プリオン純一郎政権の終焉まであと約226日。

全くひどい世の中だよね。まるで倒錯したアンデルセン童話みたいだね。
拉致被害者のために誠心誠意がんばっていた西村真悟議員を逮捕しながら、
西新井拉致病院の駅前一等地への移転斡旋を図って秘書に圧力をかけま
くらせていた北朝鮮マツタケ売国奴の広域暴力団舎弟小泉タクシー会社闇
献金貰いまくり純一郎代議士が野放しとは、重大な片落ちだよね。(-_-)鬱。

米国産狂牛病毒牛は輸入解禁されてしまったし、このままでは小泉売国奴
の私的諮問機関の答申によって女系天皇まで成立してしまうね。そうな
ればやがて天皇制も崩壊して韓国みたいな国になってしまうんだろうね。
今度の通常国会で人権抑圧法の「人権擁護」法まで成立してしまいそうだね。
それどころか、疑われたら即有罪の発狂法規「共謀罪」も成立しそうだね。
製造業への派遣労働を解禁しただけでは飽きたらず、次は外国人労働者
受け入れも目論んでいるそうだね。「日本をぶっ潰す」の完成も間近だね。
民にできることは民になんて言ってたあげくが、構造偽造マンション林立で
自壊の危機だものね。ヒューザーの社長室にはオジャマモン小嶋社長と
小泉純一郎のツーショット写真が掲げられていたんだけど、なぜだろうね。
小泉は自民党の一部の幹部がホリエモンを持ち上げた責任は党総裁として
甘んじて受けるなどと他人事みたいにトボけているが、小泉自身がヨイショ
発言して堀江とツーショット写真まで取らせていた責任は何処へいったのか。
小泉信者因循馬鹿売国奴B層は本当にもういったいいつになったら目覚め
るんだろうか!?
248無党派さん:2006/01/28(土) 19:43:55 ID:of3Gm5q/
>>236
糸山モナー
249無党派さん:2006/01/28(土) 19:46:09 ID:qJwYi0Yg
荒らし報告よろ。
250無党派さん:2006/01/28(土) 19:57:03 ID:of3Gm5q/
>>218
>「北朝鮮と取り引きする金融機関は、米国国内で活動(business)できないようにする
>新しい大統領行政命令をまとめており、すでに草案を完成した」

>「米国の措置は、外国の金融機関に対しても、北朝鮮と米国のどちらか一方の選択を
>迫るもので、北朝鮮の海外取り引きにおいて重要な役割を担っている金融機関は、
>今後次々と北朝鮮との取り引きをやめるだろう」
−−−−−−−−−−−−−−

こりゃ凄いことになりそうだな。
さらに外電スレの人の分析通り、日本からの送金や、北朝鮮系信用組合も対象となるなら
今年最高の キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! になるんだが。
251無党派さん:2006/01/28(土) 20:15:24 ID:zsRQIE79
>>250 おおお。  アイプチ大統領 どうーすんだろw
252無党派さん:2006/01/28(土) 20:16:35 ID:y3wW9Cpq
>>251
今それどころじゃないニダ
253無党派さん:2006/01/28(土) 20:18:46 ID:0vWl6WeV
東横インの件、また民主党が食い付くな。
254無党派さん:2006/01/28(土) 20:19:18 ID:Px+oKGY9
>>251
鼻でも整形するんじゃね?
255這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/28(土) 20:22:09 ID:5CZg8/HR BE:9749423-
>224
 地方紙の記者の方が、遙かにまともな質問してるよ・・・。
 中央紙の記者いらないんジャマイカ

> ○山陰中央新報 弥重節子 記者
> 事案を積み重ねて行く中から、新たな条例体系を作り上げていく
> という作業に入るときに、これまでの問題としては、条例制定過程が
> オープンにはされていましたが、みんなの関心を呼ばなかったという
> 反省点もあると思うのですが、これから作業をされるとしたらどういう形
> でされるのでしょうか。
> ●知事
> これからですね。これからです、今は。まだ[各会派からの]返答ありませんから。
256無党派さん:2006/01/28(土) 20:22:28 ID:9qAtlskI
ところで、平和団体はヤマハの兵器輸出事件に抗議したのかな?
するわけねーよな。
257無党派さん:2006/01/28(土) 20:22:33 ID:rlQ2dHzt
投与コインは盆暮れの聖地巡礼の重要拠点だったのだが…
営業停止とかになったら人が都内に溢れるぞ
258無党派さん:2006/01/28(土) 20:25:38 ID:9qAtlskI
>>257
お前は俺か。
259無党派さん:2006/01/28(土) 20:32:18 ID:uKdFk5OM
>>218

拉致主題映画に米国民が反応
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006012630248

大賞とったとかNHK7時で言ってたけど、
まだ、記事になってないね。

260無党派さん:2006/01/28(土) 20:36:42 ID:gkH7rbj3 BE:13170896-
>>259
「拉致」映画 米で最優秀作品
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/28/d20060128000076.html
261無党派さん:2006/01/28(土) 20:45:07 ID:gkH7rbj3 BE:3659235-
>>229
それにしても、AERAの手の返しっぷりは最高だな。
262無党派さん:2006/01/28(土) 20:56:19 ID:uKdFk5OM
【KRW】ウォンを看取るスレ その7【ワロス介入】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1138363538/

766 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 20:37:01.90 ID:GbhfVqlA
ええと、どこかで見たけれどURLを保存し忘れて、ソースを示せないんだけれど次のような事情があったらしい。

為替に介入する金額は日銀法か何かの法律で上限が決められている。
以前はその上限は30〜40兆円程度だった。
2003年の介入ではその枠をほとんど使い切った。
一時的に日銀に米国債10兆円を売却して介入資金を作った。
日銀法を改正して介入限度額を140兆円に増額した。これが散々言われている「ハゲタカにあと100兆円あるよと脅した」ということの真相だと思っている。
その様子を見てハゲタカは退散した。その結果2000社ぐらい倒産してハゲタカのトラウマになったらしい。
実際に介入したのはその後の日銀からの報告で32兆円だった。

まあこんなところなんだけれど、今まで言われていない事が1つあるんだよね。
本当に日本はあと100兆円出せるのか?ブラフだったのではないか?という話はあったけれど、ハゲタカから見たら本当に日本はあと100兆円でギブアップするのか?という恐怖もあったと思う。
つまりさらに資金をつぎ込んだ時、日銀が140兆円の枠を使い切った時、また日銀法を改正して枠を例えば300兆円とかにする可能性だってあったわけです。
あと100兆円ほど出すよ、と日銀は言ったけれど、それで終わりだとは日銀は言っていないわけ。ハゲタカには日銀の底がどこにあるかわからなかったはず。
おまけにその時の日本では、介入を枠を140兆円にすることがたいしたニュースになっていなかった。ポーカーフェイスで100兆円積み上げたわけね。これは怖いと思うよ。
263無党派さん:2006/01/28(土) 20:57:42 ID:uKdFk5OM
【KRW】ウォンを看取るスレ その7【ワロス介入】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1138363538/774 名前:sage[] 投稿日:2006/01/28(土) 20:51:42.03 ID:AXEeWB26
>>766
さすが竹中。榊と違って為替や禿のことをよく理解していらっしゃる。
榊は、禿から「ミスター」とか呼ばれてちやほやされてたけど、
扱いやすいから好かれてたんだね。
その点、竹は怖がられてるね。
264無党派さん:2006/01/28(土) 20:58:33 ID:/dae0sv4
21:00NHKスペシャル 同時3点ドキュメント 「マネー・思惑の激突」
国際為替相場が乱高下した2005年9月、ニューヨークで"通貨の魔術師"の異名を取るヘッジファンドと、
官僚出身者が率いる香港のヘッジファンドが市場に参戦した。
迎え撃つのは日本を代表するメガバンク、みずほコーポレート銀行。
みずほのディーラーたちは、投機の嵐が吹き荒れる市場で日本企業の利益を守る戦いに挑んだ。

ワロス曲線に関連して。
この時もこのスレはwktkしてました?
265無党派さん:2006/01/28(土) 20:59:59 ID:oTC/IhYj
つか、日本に経済戦を仕掛けるなんてアメに軍事で仕掛けるようなもんじゃないのか?
266無党派さん:2006/01/28(土) 21:06:09 ID:uKdFk5OM
【KRW】ウォンを看取るスレ その7【ワロス介入】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1138363538/

775 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 20:57:11.41 ID:TKicJosw
>>774
担当大臣は谷垣さんみたいだよ。


776 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 20:58:59.73 ID:qzlY1lQC
しかも榊原は当時役人だし、ポジションが全然ちがうし、ワケわからん・・・・


777 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 20:59:30.34 ID:j2l2MV36
谷垣がなんかやってるとは思えんなあ


778 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 20:59:31.73 ID:xQqZNeqt
>>766
涼しい顔してあと100兆出すとか言われて、禿連中も気づいたか思い出すかしたんじゃないかと思う。
日本人は、いざとなれば自殺特攻も辞さない相手だし、仮に相手が自分より強くても道理の無い相手には牙を剥くって。
リアルに自爆するは、焼け野原から完全回復するは、総力戦をするには、これほど嫌な相手はない。
町が瓦礫に変わるより、経済戦争でのダメージの方が絶対に軽い。日本人がその気になったら、躊躇うわけがない。
怒らせたらまずいんだ、日本人ってのは。
普通に、謙虚に誠実に商売してるうちは全く無害なんだけどね
267無党派さん:2006/01/28(土) 21:16:08 ID:XZAR2R8j
>>266
確かに特攻は統帥の外道だ
でも今でもこの国を守ってくれているんだな・゚・(ノД`)・゚・
268無党派さん:2006/01/28(土) 21:16:55 ID:zsRQIE79
なんだかw 「戦艦大和は沈まずに、日本橋に埋めてありますよ」、って感じだー・・。
269無党派さん:2006/01/28(土) 21:20:08 ID:br3a5K5C
「日本人を怒らせたらヤバイ」は世界(除く特亜)の共通認識なんかね。
当の本人達は気付いてない、とw
270無党派さん:2006/01/28(土) 21:26:58 ID:lStQa48O
>262
>ポーカーフェイスで100兆円積み上げたわけね。これは怖いと思うよ。

これなんて空条承太郎?
271無党派さん:2006/01/28(土) 21:27:22 ID:uKdFk5OM
【KRW】ウォンを看取るスレ その7【ワロス介入】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1138363538/

792 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 21:14:12.85 ID:7x3aGR3I
これか
http://www.nhk.or.jp/special/

793 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 21:14:35.07 ID:eiYg8SOE
NHKのやつ、超絶におもしろいな

794 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 21:14:48.01 ID:DaZtXF6z
白い禿も黄色い禿も顔がこえーよ。
(禿のシト、毛はあったね。スマソ)

795 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 21:16:26.39 ID:HRuICC01
また大陸か

796 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 21:17:43.62 ID:TKicJosw
普段やってないプレイヤー?

797 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 21:18:43.01 ID:vhAZGQ22
しかし、人間と人間の思惑が紙一重で動いている 怖ろしい世界ですね

798 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/28(土) 21:20:12.32 ID:HRuICC01
NHKスペシャル マネー思惑の激突 part2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1138449268/
実況はこちらで
272無党派さん:2006/01/28(土) 21:29:48 ID:VyjisGLL
また大物釣りが始まりますた。

「天皇陛下が靖国参拝なさるのが一番」…麻生外相
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060128i213.htm?from=main2
273無党派さん:2006/01/28(土) 21:30:29 ID:uKdFk5OM
http://www.nhk.or.jp/special/rerun.html

「再放送予定は急遽、変更することがございますのであらかじめご了承下さい。」
NHKスペシャル再放送予定
● 1月28日(土)放送の
「シリーズ 同時3点ドキュメント
  第1回 マネー 思惑の激突」
【総合テレビ】にて
  1月31日(火)午前0:15〜1:07(30日(月)深夜の放送です。)
274這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/01/28(土) 21:31:21 ID:5CZg8/HR BE:79615777-
>272
 記事の題名とは異なるけど。

> 「(拉致被害者が)生きている前提だ。(制裁を)バーンとやった
> とたんに(報復されかねない)人質を取られている」

 これを事あるごとに明言してクギを刺しとくのは良いことだなや。
275無党派さん:2006/01/28(土) 21:31:33 ID:PWvWv9VO
>>268
宇宙からの侵略に備えて埋めてあるんですよw
276無党派さん:2006/01/28(土) 21:34:06 ID:W+9MUNrY
国交省北陸信越運輸局:PSC集中検査、来月から3カ月間 /新潟
毎日新潟 1月28日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20060128ddlk15010138000c.html
 国土交通省北陸信越運輸局は来月から4月末までの3カ月間、海洋汚染の防止の
ため、外国船舶に対し船の安全検査「ポート・ステート・コントロール(PSC)
」の集中検査キャンペーンを実施すると発表した。4月に入港を予定している北朝
鮮の貨客船・万景峰(マンギョンボン)号にも実施する方針。
277無党派さん:2006/01/28(土) 21:35:13 ID:/dae0sv4
>>272
その記事に関して、肝心なのはこの部分じゃないかと。

>天皇の靖国参拝は1975年11月以来、行われていない。麻生氏は「なぜ(参拝)できなくなった
>のかと言えば、公人、私人の話(問題)からだ」と指摘、A級戦犯の合祀(ごうし)が理由ではないとした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000157-kyodo-pol
278無党派さん:2006/01/28(土) 21:35:34 ID:uKdFk5OM
>>276

ナイス連携!
279無党派さん:2006/01/28(土) 21:36:34 ID:wU8Pnu3t
>>276
嫌がらせはよくないと思いますー♪
280無党派さん:2006/01/28(土) 21:37:03 ID:KPm5WyTB
……なんか、ウォン乱高下に際して日銀砲の話を持ち出してきたのも、
ひいてはこのワロス曲線騒ぎ自体も、
このNHKスペ車るのcmのように思えてきた俺は、
もう寝たほうがいいですよね?
281無党派さん:2006/01/28(土) 21:46:08 ID:/cy1AX3G
麻生外務大臣の神発言はどんどん続きますね。

【拉致】ほぼ確実にあと34人が拉致【麻生】
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/28/d20060128000107.html
麻生外務大臣は、名古屋市で講演し、来週から始まる北朝鮮との政府間協議では、
政府が認定している拉致被害者に加えて、拉致された疑いのある34人の情報提供を求め、
早期の帰国を実現したいという考えを示しました。

この中で、麻生外務大臣は、拉致や国交正常化の問題を話し合う北朝鮮との政府間協議が
来月4日から始まることに関連して「政府が認定している拉致被害者だけではなく、
ほぼ確実に北朝鮮に拉致された人が34人いる。こうした人たちを取り返さなければならない」
と述べ、協議では、政府が認定している拉致被害者に加えて、拉致された疑いのある人に
ついても、情報の提供を求め、早期の帰国を実現したいという考えを示しました。また、
麻生外務大臣は、小泉総理大臣の靖国神社参拝について「中国や韓国は参拝するなと言うが、
日本の総理大臣が、外国から『ここは行ってはいけない』と言われることは絶対に通らない。
参拝するなと言えば言うだけ、行かざるをえなくなり、黙っているのが一番だ」と述べました。
282無党派さん:2006/01/28(土) 21:49:19 ID:YVgXq3AJ
>>243
>メディアや世論にまで批判をエスカレートさせている。

さりげなく捏造するなよ、共同め。総理がいつ世論批判をしたよ。
“メディア=世論の代表”だとでも思ってるのかね、図々しい
283無党派さん:2006/01/28(土) 21:53:55 ID:9WeTZIgy
総理は「メディアより有権者のほうが賢かった」と言ってたしな。
284無党派さん:2006/01/28(土) 21:55:43 ID:ReDs71WU
総理はむしろ国民を信頼しすぎ。
いや、それで上手くいってるんだけど
285無党派さん:2006/01/28(土) 21:59:33 ID:uKdFk5OM
【KRW】ウォンを看取るスレ その7【ワロス介入】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1138363538/800-820
286無党派さん:2006/01/28(土) 22:01:55 ID:J3vEyg6E
>>284
正しい意味で「日本国民のために死ぬ覚悟」があるからじゃないかな?

笑いの三大神の菅さん、森田さん、福岡さんは死ぬ場所を見誤っているんだろうな…
287無党派さん:2006/01/28(土) 22:08:34 ID:PNiFCk10
>>269
いや、以外にも中国人は日本人が怒ると怖いことを知っているとおもう
子供のころから「鬼のように怖い日本兵」が刷り込まれているから
ブログの名前は挙げちゃいけないかもしれないけれども・・・中華的生活「多少銭?」
っていうブログのなかにそういう記述があった記憶がある。このブログは中国人の特質
が如実に書かれていて結構面白いお
288287:2006/01/28(土) 22:12:41 ID:PNiFCk10
あ、ちなみにそのブログによると、中国人をもってしても韓国人という民族
には呆れかえるらしい
289無党派さん:2006/01/28(土) 22:16:02 ID:of3Gm5q/
>>288
中国相手では、ウリナラ起源が全く通用しないということかw
290無党派さん:2006/01/28(土) 22:16:16 ID:7EjTh2pB
政局の森田
軍事の田岡
選挙の福岡

経済の森永or金子or財部
株式の北浜
財政の榊原
中国の加藤
291無党派さん:2006/01/28(土) 22:19:00 ID:qLsjh9q2
>>290

笑った
292無党派さん:2006/01/28(土) 22:20:11 ID:uPuamXeA
>>284
小泉は日本や日本国民を信頼してます。(`・ω・´)
293無党派さん:2006/01/28(土) 22:26:50 ID:XZAR2R8j
総理がいってたなあ
「小泉を悪く言うのはいい、でも日本を悪く言うのは許さない!」って
294無党派さん:2006/01/28(土) 22:27:03 ID:1IzdwDi0
事件の大谷ってのもいるな
295無党派さん:2006/01/28(土) 22:28:23 ID:uKdFk5OM
TBSヒッシだな@ブロキャス
296無党派さん:2006/01/28(土) 22:31:58 ID:PNiFCk10
>>293
それ、総理の発言の中で一番しびれた言葉の一つ!
297無党派さん:2006/01/28(土) 22:32:13 ID:siM2XEFD
>>293
なんか今朝の朝生で、くださんも似たようなこと言ったらしいねw
298無党派さん:2006/01/28(土) 22:33:08 ID:FjDAt3XW
>>296
菅がパクッたけど、失笑モノだったw
299無党派さん:2006/01/28(土) 22:33:46 ID:XZAR2R8j
ブロキャスも呆捨ても視聴率はいいのに
ほとんど番組で伝えていることが世論醸成につながっていないあたりが
この国の世論のある意味成熟度なのかマスゴミ不信なのかわからないけど
見えてくるような希ガス

大体自分なんかは毒電波発言と印象操作VTR&BGMを聞くだけで血圧が上がり
口汚く画面をののしってしまうのでもう見ないことにしているんだけど
お茶の間の人ってどういう感じで見ているんだろ・・・やっぱり画面につっこみいれながら
見ているんですかね?
300無党派さん:2006/01/28(土) 22:34:21 ID:JipFk0xs
クダさんを悪く言わなくても、日本を悪く言う奴が多そうだね、クダさんの周りには。
301無党派さん:2006/01/28(土) 22:34:53 ID:RT/eRaYp
>>297
それ、似たようなことじゃなくて似て非なることじゃないか?
「批判を許さない政党」なんて、民主国家の政党じゃねえだろうよ。
302無党派さん:2006/01/28(土) 22:35:36 ID:XZAR2R8j
ちなみにググってもでてこないんだな>>293の言葉って
多分間違ってるんだと思うんだけど本当はどういったんだろう・・・
303無党派さん:2006/01/28(土) 22:35:51 ID:hMVMLdiK

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <「管を悪く言うのはいい、でも民主党を悪く言うのは許さない!」
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_________________________
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
304無党派さん:2006/01/28(土) 22:36:39 ID:YVgXq3AJ
「管直人を悪く言うのはいいが、民主党を悪く言うな!」ってね。
でも「選挙で自民が勝ったのは国民が総白痴化してるから」とも言ってたから、
感動した奴なんていないだろうね
305無党派さん:2006/01/28(土) 22:39:50 ID:XZAR2R8j
>>302
自己レスですが
12 名前: 無党派さん 投稿日: 2004/07/25(日) 10:30 [ VqjSPjjE ]

「小泉は駄目だ、と言うのはかまわない、でも日本は駄目だ、というのは許さない」
(2004年7月10日、浅草での選挙演説で)

避難所にありました。本当にありがとうございました
306無党派さん:2006/01/28(土) 22:40:02 ID:siM2XEFD
>>302
「悪く言う」じゃなくて、「小泉がダメだと言うのはかまわない」とかだったと思う。
307無党派さん:2006/01/28(土) 22:40:49 ID:of3Gm5q/
流れを読まずに・・かみぽこさん、雪斎さんが同じ趣旨のことを書いてますね。同感です。

●嗚呼、堀江貴文!:日本人はまたお金の使い方を学べないのか。
http://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/diary/200601270000/
この堀江さん逮捕の話で私が気になるのは、
「汗水たらして働くのが日本人だ」
と、知ったような顔で言うじいさんたちが現れ始めたことだね。(略)
そして、それ以上に私が懸念しているのは、かわぽこの話、
そしてバブル時代の話と関連するのだが、堀江さんの事件のせいで、
「日本人がまた金の使い方を学ばないままで終わる」
ということだ。

●雪斎の随想録 1月24日
こういう時節に決まって浮上するのは、「額に汗して働かなければ…」という議論である。
その議論には異論はないけれども、少し立ち止まって考えてみる。
今、世界的な「マネーの戦場」で闘える日本人は、どれだけいるのであろうか。
1980年代後半のバブルの時代の反省点は、「カネの遣い方が判っていなかった」
ということに尽きるのであろうと思う。(略)
「次に富を生む卵に投資できなかった」ということで、日本人は「マネーの戦争」で負けたわけである。
308無党派さん:2006/01/28(土) 22:41:06 ID:ZNOgqNZX
某スレにも涌いているけど
愚民に英知を授けてみろと小一時間(ry
309無党派さん:2006/01/28(土) 22:45:21 ID:of3Gm5q/
>>308
>愚民に英知を授けてみろ
シャアの台詞だっけ?
310無党派さん:2006/01/28(土) 22:45:51 ID:PNiFCk10
ブロードキャストで「これだけいい加減な発言をする、無責任な小泉総理なのに
支持率があんなに高いのがムニャムニャ・・(納得いかないというニュアンス)」とい
っていた人がいた。

なんだかなー・・・
だいたい、いい加減な発言てなんかあったっけ?
311無党派さん:2006/01/28(土) 22:46:11 ID:rIOdlQ5v
>>304
感動もののギャグではあるまいか。
312無党派さん:2006/01/28(土) 22:46:19 ID:dRIKmewU
>287
中国で「鬼」というのは、幽霊とか亡者の意味。
日本では、いつの頃からか地獄の獄卒のことを「鬼」と呼ぶようになったけれど、
元は獄卒に責められている亡者の方が「鬼」と呼ばれるものだった。

そして「鬼子」は畜生の意味だったり。
向こうでよく言われる「日本鬼子」は「鬼のような残虐な日本兵」ではなく、
「日本の犬共」といったようなものらしい。

313無党派さん:2006/01/28(土) 22:49:23 ID:0vWl6WeV
>310
「これだけいい加減な発言をする、無責任なマスゴミのおかげ」と言いたいよね。
314無党派さん:2006/01/28(土) 22:55:39 ID:9qAtlskI
ブロードキャスターは、福留が煽って、メディアプロデューサーのオバサンがサヨり、
最後にジョージフィールズさんがバランスのとれたことを言って、見れる構成になっていたのに、
今では外国人枠が反日外国人だもんなぁ。
315無党派さん:2006/01/28(土) 22:59:12 ID:zxvLZcls
たまにテレビ観てると「早回ししてーなー」と思うときがある
特にスタジオに戻ったとき。
316無党派さん:2006/01/28(土) 22:59:14 ID:+k6NILhY
>>299
呆捨てやブロキャスの路線はもうお約束みたいなもんだからなあ。
それほど政治に関心無い層でもTBS,テロ朝=反政府くらいの感覚は持ってるんでは。
だからどれだけ印象操作なV見ても「ああまたか」位なモンで。
317無党派さん:2006/01/28(土) 22:59:58 ID:9qAtlskI
>>315
ビフォーアフターもある意味それだな。スタジオが意味ない。
318無党派さん:2006/01/28(土) 23:02:22 ID:zsRQIE79
ほんとになー・・・。  >>316 あーゆーのでかまわない、っていう制作者側、
それからお金を出す企業スポンサー側に、よっぽど工作員がいるんじゃないか、っておもっちゃいます。
319無党派さん:2006/01/28(土) 23:02:32 ID:ecyRs/wD
>>317
ビフォーアフターは35分から観れば事足りる。
それまでは時間の無駄なので別の用事を済ませるのが通。

他の番組は観ないから知らない。
320無党派さん:2006/01/28(土) 23:03:27 ID:/dae0sv4
>>319
アスベスト問題で終わりますね。
321無党派さん:2006/01/28(土) 23:04:34 ID:XZAR2R8j
ちなみに今の瞬間
自分としては見るものがテレ東しかない事実
322無党派さん:2006/01/28(土) 23:04:52 ID:uKdFk5OM
ザワイド/米国で上映される、めぐみさん拉致
http://kamomiya.ddo.jp/%5CLibrary%5CNow%5CTW_0120.wmv

Jチャン/米国で映画公開「横田めぐみ物語」
http://kamomiya.ddo.jp/%5CLibrary%5CNow%5CSJC_0123.wmv

ザワイド/米映画祭での「横田めぐみ物語」反響
http://kamomiya.ddo.jp/%5CLibrary%5CNow%5CTW_0125.wmv

めぐみさん拉致のドキュメンタリーに最優秀賞 米映画祭
http://www.sankei.co.jp/news/060128/kok089.htm
 米ユタ州パークシティで開かれている「スラムダンス映画祭」で27日、
北朝鮮による横田めぐみさん拉致事件を主題にした
ドキュメンタリー映画「アブダクション(拉致)」が最優秀作品の1つに選ばれた。
 作品は約80分で、クリス・シェリダン、パティ・キム両監督の共同制作。
拉致家族へのインタビューなどを軸に事件を詳細に報告、
米国ではあまり知られていない拉致の真相や家族の苦悩を克明に描いた手法が高く評価された。
 同映画祭は、一般の映画ファンの目に触れる機会が少ない独立系の短編映画などを紹介するため毎年開かれている。
今回はドキュメンタリーを含む20部門以上で受賞作品が選ばれ、
作品は今後、ニューヨークやロサンゼルスなど各地で特別上映される。(共同)
(01/28 20:46)
323無党派さん:2006/01/28(土) 23:06:09 ID:o3eoWHwl
>パティ・キム
この人は何系?
324無党派さん:2006/01/28(土) 23:06:29 ID:uqbNC+3A
>>310
テレビで、総理の発言をぶつ切りにして「ちゃんと説明してない」と言う風に
印象操作する事が結構あったような希ガス
あとで別ソースを見たらちゃんと丁寧に説明していて、テレビでは全然核心で
無いところだけ映像を流してたのがわかった事があった
325無党派さん:2006/01/28(土) 23:08:33 ID:PWvWv9VO
マスコミが情報操作してるんだものなー、中国を笑えないかも。
326無党派さん:2006/01/28(土) 23:09:00 ID:gkH7rbj3
>>323
どう見ても、アジア系。
327無党派さん:2006/01/28(土) 23:09:55 ID:o0/OkmDc
>>324
TBSでは日常茶飯事
328無党派さん:2006/01/28(土) 23:14:11 ID:XYyZlEbc
日本の鬼は鬼門の方向の「丑寅」にちなんで、
牛の角を持ち、虎の腰巻きをはいた怪物の事

中国の鬼はゾンビの事(だったかな、、、キョンシーとか)
329無党派さん:2006/01/28(土) 23:19:01 ID:m01RALyi
>>307
すごい同感だな
330無党派さん:2006/01/28(土) 23:19:24 ID:1IzdwDi0
≫310
それって髭はやしたハゲのおやじ?
そいつだったら靖国参拝したときも支持率で
ぐちぐち言ってた。
331無党派さん:2006/01/28(土) 23:26:06 ID:uKdFk5OM
>>330
玉村なんとか
332無党派さん:2006/01/28(土) 23:32:58 ID:LpKT2cSP
>328
単純に幽霊じゃなかったヶ? それは半島だっけ?
333無党派さん:2006/01/28(土) 23:35:26 ID:ZL9duZAs
>>328
関係無いけどうしとら思い出した


「お前はそこでかわいてゆけ」
334無党派さん:2006/01/28(土) 23:37:02 ID:/cy1AX3G
今いちばんおもしろいニュース特集番組は
談志ステーションで決まりですよ。

ここの噂には聞いてたけど、見て以来HDDレコーダーで保存版になってる。
いつの見てもおもしろい。
うちのカアチャンも楽しみにしちゃってる。
今日も、田原総一郎や細木数子をバッサバッサやってて超おもしろかった。
MX圏外の方ほんとうにごめんなさい。
地元の地方局に放映をお願汁

http://www.mxtv.co.jp/danchin/index.html
335無党派さん:2006/01/28(土) 23:40:05 ID:/cy1AX3G
>>328
関係無いけどピンポンパン体操思い出した

トラのぱんつはシマシマぱんつ
穿いても穿いてもすぐ取れる
がんばらなくっちゃ がんばらなくっちゃ がんばらなくっちゃ
336無党派さん:2006/01/28(土) 23:40:06 ID:XZAR2R8j
>>334
蝮が入院中ですね
2月始めにもどるっていってましたが
337無党派さん:2006/01/28(土) 23:42:47 ID:siM2XEFD
>>319
テレ東のドリームハウスの方が好きだったな。
338無党派さん:2006/01/28(土) 23:46:06 ID:/cy1AX3G
>>336 何で入院してるのかな。

あと
「拘置所生活の先輩だね」とか
「拘置所って何着れるの」とか
「Q:かいまき持ち込めるの? A:留置場はいいけど拘置所はダメなの」とか。
西部先生。ヘンなこといってるのに声のトーンになごむ自分がいる・・・
339無党派さん:2006/01/28(土) 23:48:52 ID:uqbNC+3A
>>323
名前からするとあの国っぽいけど、映像見たらそんなきつい韓国顔じゃなかったんで
ハーフとかかもしれない
話し方も普通っぽい感じだから、アメリカ人になった二世三世かもしれないとオモタ
340無党派さん:2006/01/28(土) 23:50:58 ID:XZAR2R8j
>>338
腸閉塞だそうです
手術も終了しもう少し入院してから2月くらいに復帰だそうです
(TBSラジオの本人のTELより)
341無党派さん:2006/01/29(日) 00:03:00 ID:DrjR+li4
中川・竹中両氏、ダボス会議で小泉改革の成果アピール

 自民党の中川秀直政調会長と竹中平蔵総務相は28日、
スイス東部の保養地ダボスで開かれている世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)の分科会に出席、
不良債権処理や郵政民営化など小泉改革の成果をアピールした。
 中川氏は小泉政権下の一連の改革で日本経済が復活したとの認識を表明。
今後の成長に関しては、デフレ脱却を確実なものにしたうえで、
歳出削減や政府資産売却で小さな政府をさらに推し進めることが必要との考えを示した。
 自民党の財政改革研究会で名目成長率引き上げのための成長戦略を5月にも策定する方針を打ち出し、
名目成長率4―5%を目標とする考えを表明。
竹中氏も「実質成長率で2%は可能だ」との見解を示し、中川氏との政策面での連携を強調した。
 財政再建を巡り、中川氏はあくまでも歳出削減と名目成長率の引き上げによる税収増を優先し、
消費税率の引き上げ幅を最小限に抑えるべきだとの姿勢を示した。(ダボス=佐藤理) (23:23)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060128AT1E2800228012006.html


仲良ししゃん
342無党派さん:2006/01/29(日) 00:04:52 ID:m+lhLQpd
>>337
今の改装番組は高コスト化しすぎて面白くないとは思わんか?(ギレン風)
少ない金額でどれだけ工夫するかが面白かったのにね。
あれだけあったらそら何でもできる罠。


ここのスレ住人はもうダメポと思えるような純粋さがなくなってしまったんだな。
だって、タイムボカンシリーズよろしく、いくら追い詰めても勝手に敵対者が自爆するんだもの。
マンネリ化もするよなぁと一人ゴチする。
343無党派さん:2006/01/29(日) 00:09:38 ID:DrjR+li4
>>342

> ここのスレ住人はもうダメポと思えるような純粋さがなくなってしまったんだな。

3ばか事件がなつかしいね〜
344無党派さん:2006/01/29(日) 00:12:00 ID:3JDkWdwJ
【ライブドア】投資事業組合に「自民党国会議員が関与も」 民主・鳩山幹事長が指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138446084/

はてさて、どうなる事やら。未納3兄弟の二の舞にならなきゃいいけど。
345無党派さん:2006/01/29(日) 00:13:18 ID:aN8fWcHu
そーいえば純タンは、“じぇ〜ん国の女子高校生の皆さ〜〜ん!!” にも人気がある
346無党派さん:2006/01/29(日) 00:15:07 ID:DrjR+li4
わろた

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138068618/672-

672 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/28(土) 17:32:47 ID:WM3BXN300
証券監視技術衛星「ホリエモン」


673 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/28(土) 17:37:59 ID:jSiPaDWj0
>>671
じゃぁ 地上に巨大な2Dバーコード書いてスキャン…


674 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 17:51:22 ID:fFMMIZsF0
構造設計実証衛星「アネハ」もよろしく。


675 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 18:01:39 ID:KcXgf0+40
偵察衛星「タシロ」
反射鏡型望遠鏡天文衛星「ウエクサ」
347無党派さん:2006/01/29(日) 00:15:46 ID:HZLywD0k
>>344
自爆にしか見えない……。
348無党派さん:2006/01/29(日) 00:16:45 ID:DrjR+li4


689 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/29(日) 00:05:41 ID:BUzfLFk40
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060128AT1E2700L27012006.html

宇宙の防衛利用容認・自民検討、内閣に戦略会議新設

 自民党の宇宙開発特別委員会は27日の会合で、
政府による防衛目的の宇宙利用を制限している平和利用の原則を抜本的に見直す方針を決めた。
平和利用を「非軍事」としている政府解釈を変更し、非攻撃的な防衛目的の利用を認める方向で検討する。
戦略的な宇宙開発を協議する閣僚級会議の創設も打ち出す。
8月中に最終報告をまとめたうえで政府に提言する。

 宇宙開発については、1969年に平和利用目的の原則を国会で決議し、
政府も「非軍事目的」とする解釈を示した。
現在は自衛隊が衛星を利用する場合も通信衛星など民生分野で一般的に利用されている技術しか使えない。
国際的には侵略目的でない軍事利用は可能と解釈されている。 (07:01)
349無党派さん:2006/01/29(日) 00:22:53 ID:3JDkWdwJ
【政治】今国会での外国人地方参政権法案の審議入りを求め,公明党・冬柴幹事長が精力的に活動を行う(Pic.あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138232921/

1)創価学会が韓国で布教する
2)韓国人地方参政権を獲得する

1)2)のバーター取引だって話が静岡新聞(?)に掲載されて一時2ちゃんねるでも祭りになってたな。
350無党派さん:2006/01/29(日) 00:23:13 ID:CjaYTrr9
>>344
そこのスレに渦巻く陰謀論は凄いね。眩暈がしてくる。_| ̄|○
っつーか他に考えることが何にも無いのだろうか。
351無党派さん:2006/01/29(日) 00:24:22 ID:HZLywD0k
創価学会はどうみてもカルトだけど、
よく考えるとミンスもカルトだな、ある意味
352無党派さん:2006/01/29(日) 00:32:19 ID:m+lhLQpd
上のレスの
「菅を批判するのは構わないが民主党を批判するのは許せない」
が本当に言われてたとしたら、マジでカルトだとは思う。

創価は掛け値なしのカルトです。本当に(ry
353無党派さん:2006/01/29(日) 00:35:48 ID:Q/FtPQ9U
>>346
| 偵察衛星「タシロ」

懐かしいな。

諜報・偵察・観測用戦術人工衛星「たしろ」
Tactical Artificial Satellite for Intelligence, Reconnaissance and Observation
354無党派さん:2006/01/29(日) 00:36:34 ID:aN8fWcHu
>>351 「政権交代教」って感じですねぇ・・w  がきデカの阿波踊りのシーンがなぜか思い浮かびます
355無党派さん:2006/01/29(日) 00:39:13 ID:8yK/xkS+
>>352
大マジです。
356無党派さん:2006/01/29(日) 00:43:32 ID:YPPVGBwv
>>352
フロッ研から転載

576 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 06:40:35 ID:7kjHvgxu
> 827名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん投稿日: 2006/01/28(土) 05:05:00 ID:nc9sntcB
> 朝生見たか?菅直人の火病がすごかったぞ
>
> 菅が得意げに「ホリエモンを担いだ自民党の責任」を論じていたところ
> 平沢勝衛に「じゃあ民主党が覚せい剤の人を担いだ責任は?」と突っ込まれたんだが
> これに対して菅は突然顔を真っ赤にして大きな声を出し
> 「あなたは耐震偽造問題で伊藤公介議員の証人喚問に賛成するのか!?
>  伊藤を自民党においておくのは許されるのか!?」と火病。
> スタジオ中から失笑をかっていた。
> 懲りない菅はさらに「自民党はホリエをメディアで使ったおかげで勝った」とうそぶいて
> ついには日本国民を「一億総白痴」呼ばわりしたんだが、これにはさすがの田原からも
> 「なるほど、日本国民は愚民ばっかだから自民党が勝って民主党が負けたと言いたいのか。
> こんなことを言ってる人ばっかりだから民主党はいつまでも駄目なんだ」と笑い飛ばされたが
> すると菅はまたしても顔を真っ赤にして大きな声を出し
> 「馬鹿なことを言ってるんじゃないよ!民主党を批判しないでください!
> 菅直人を批判するにはいいですが、民主党を批判することは許されませんよ!」
>
> こいつの火病は安倍ちゃんとのシンガンス討論(NHK日曜討論での1コマ)でも見たが、
> 朝生での火病はその比ではなかった。マジでやばい域に達してないか。こいつ。
357無党派さん:2006/01/29(日) 00:45:29 ID:73GhGosK
>342
> ここのスレ住人はもうダメポと思えるような純粋さがなくなってしまったんだな。

一部のネタでは荒れはするけど、だれもがだめぽとなるようなネタじゃないもんね…。
358無党派さん:2006/01/29(日) 00:48:45 ID:m+lhLQpd
ヤバイ、菅直人マジヤバイ。

のコピペを誰か(ry


…。好意的に解釈すれば、「批判」じゃなくて「ダメだと言う」と言いたかったんだよね、と言う事は可能だけど。
あんまり悪く言い過ぎるのも豪運スレ的じゃないと思うんで、自分的な解釈は上のにしておく。
…だって、あまりにも哀れすぎるし(;つД`)
359無党派さん:2006/01/29(日) 00:51:31 ID:7qZao8Sr
まだまだどうなるか分からない。
皆油断めさるな!
360無党派さん:2006/01/29(日) 00:52:46 ID:K2NsLHtv
っていうか、選挙で勝って政権基盤は磐石だし、後継総理は迷うほどだし…
純粋に見ても、総理、強くなっちゃったから。

(´ー` ) ほら、育つ子を見るみたいな寂しささ。
361無党派さん:2006/01/29(日) 00:53:10 ID:DrjR+li4
テサロニケこのごろ頓に嬉しげですw

http://critic2.exblog.jp/
362無党派さん:2006/01/29(日) 00:53:18 ID:8eU9HC0I
>>357
最近はタネが見えて来てるというか、
ノービザ推進ktkr!!!→どうせ入国審査を厳格化するんだろ?大丈夫
みたいなパターンで、仕込が有る分についてはすっかり展開が
読めてしまうという部分もあると思う
363無党派さん:2006/01/29(日) 00:54:29 ID:5TmSHsQn
こんなの見つけました>副会長ブログより

煽りにマジレスするのが安倍さんで、
華麗にスルーするのが小泉総理で、
華麗に煽り返すのが福田さんで、
痛快に煽り返すのがP2P麻生さんで、
長文で論破するのが「中川」さんで、
何事もなかったかのように振舞っているのは(鮭)さんですね。

最後の一文がwww
364無党派さん:2006/01/29(日) 00:55:52 ID:RTnKMmfu
ありゃ?鮭になってるの?
酒じゃね?
365無党派さん:2006/01/29(日) 00:55:54 ID:SPHOXLP2
やっぱりここの住民がwktkする展開は北朝鮮が暴発することしかないな
366無党派さん:2006/01/29(日) 00:56:47 ID:HZLywD0k
>>352
>>354
よく考えると、自民以外の殆どの政党はカルトしか残っていないことに気づきました


この国テラヤバスwwwwwwwwwww
367無党派さん:2006/01/29(日) 00:57:47 ID:DrjR+li4
>>365
その前にほらあれ、ワロスカーブ!
368無党派さん:2006/01/29(日) 00:58:01 ID:NwcKrp4m
むしろ、なぜか韓国が暴発するほうに変造500ウォンw
369無党派さん:2006/01/29(日) 00:58:08 ID:5bVepN5O
>>353
ちゃんと英語でまともな意味になってるwwww
スゴスwwww
370無党派さん:2006/01/29(日) 00:58:59 ID:HZLywD0k
>>367-368
ワロスカーブ問題に関して、将軍様が将軍様個人経済からの全面支援を表明
371無党派さん:2006/01/29(日) 01:01:46 ID:++wiborw
今読んだ古い漫画にこんな話が

>パソコンオタクのさとー君に、うちのパソコンにハードディスクをつなぐセッティングを頼んだ。
>だがどーもどうもうまく行かないらしい。
>「あれー、おっかしーなー? あれー、困ったなー、うまく行かないぞ?」
>困ったな困ったなと言いながら、さとー君はにこにこしている。
>困った困ったどうしようと言いながらあれこれ調べて試して見ているさとー君、すごく楽しそうだ。
>パソコンオタクというのは、トラブルを解決するのに生き甲斐を感じる人々なのかもしれない。

小泉総理のピンチにwktkする皆様はさとー君の気持ちがわかる皆様ですか
372無党派さん:2006/01/29(日) 01:06:39 ID:DrjR+li4
>>371

6年生ごろ、しょっちゅうあっちこっちでたらめに歩いていって、
迷子になるのが楽しみだった。
373無党派さん:2006/01/29(日) 01:08:18 ID:HZLywD0k
>>372
それはただの人迷惑な小学生じゃないか?w
374無党派さん:2006/01/29(日) 01:09:01 ID:REhIr2lQ
>>371
自分はさとー君(PCオタ)なんでわかって当然というかなんというかw
375無党派さん:2006/01/29(日) 01:09:09 ID:K2NsLHtv
いまでも、住所だけを頼りに、知らない町でお店を捜し歩くのが好きですが何か?

慣れちゃったから、簡単に見つかっちゃうんだけどね。
376無党派さん:2006/01/29(日) 01:14:11 ID:Q/FtPQ9U
次とか言いつつ何時になるやらしれないキャビネットの奥から
久しぶりにヤツの姿が!

  . ,,,,,,,,,,,,,
 ヽミ・∀・ミノ < ようかんマン
  ミ   ミ
   ."|""|"

すっかり黴びてしまったようで。
377無党派さん:2006/01/29(日) 01:24:42 ID:DrjR+li4
中川氏は「長い不況を越えて安定した経済に回復させた。ジャパン・イズ・バックだ」と述べ、
日本経済の再生は、小泉政権による改革の結果だと強調した。 そのうえで、
「(小泉改革は)官僚主導、既得権の政治から、民意と国民の誇りに主導される政治に変わる第一歩だ。不可逆的なものにする」
として、9月の小泉首相退陣後も、次期首相が改革を引き継ぐべきだとの見方を示した。具体的には、
「歳出を抑え、消費税率の引き上げ幅を最小にしないといけない。
政府資産圧縮を6割程度できれば財政赤字解消の速度も上がる。名目成長率は4〜5%を目指す」
とした。(中略)
 各国の出席者から首相の改革路線を評価する声が相次ぐ一方で、ロバート・キミット米財務副長官は
「経済改革はまだ余地がある」「(郵政民営化後に)日本の消費者のためにも外国の投資家にも機会を与えるよう期待する」
と注文をつけた。ドナルド・ケナックAIG副会長は
「郵政民営化で大量の職員を移すのは大変だ。細部に落とし穴がある」と指摘した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060128i414.htm?from=main4
378無党派さん:2006/01/29(日) 01:29:17 ID:DrjR+li4
ボビー「ご迷惑おかけしました」…真相は語らず茶番ムード
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200601/gt2006012802.html


BRICSの次はアフリカかな。
できればゾマホンの活躍も見たいし。
379無党派さん:2006/01/29(日) 01:31:22 ID:HnwQ9Mqb
>358
コピペが貼れないので、菅直人数えうたを歌います♪




菅直人 かぞえうた よぉーーい

ひとつ ひとより シンガンス〜
ふたつ ふるさと シンガンス〜
みっつ みんなで シンガンス〜
よっつ よこにも シンガンス〜
いつつ いつでも シンガンス〜
むっつ 向こうに シンガンス〜
ななつ 斜めに シンガンス〜
やっつ やっぱり シンガンス〜
ここのつ ここにも シンガンス〜
とおで とうとう ツルっ禿げ
380無党派さん:2006/01/29(日) 01:37:49 ID:HnwQ9Mqb
 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ


とりあえず祓っておきます。ごめんなさい
381無党派さん:2006/01/29(日) 02:09:49 ID:fanO6p5i
きっこを信じるわけじゃないけど、安部ちゃんてやくざとの繋がりってあるの?
382無党派さん:2006/01/29(日) 02:11:01 ID:tF+AYAnc
内閣にヤクザがいるし。
383無党派さん:2006/01/29(日) 02:12:10 ID:LUk7E/OO
自分の基準では、親戚にやくざがいたって、それを使って誰かに圧力をかけたり
儲けたりしなけりゃ、全然かまわないんだが。

きっこの言うやくざとのつながりってなんだろうね?
384無党派さん:2006/01/29(日) 02:27:12 ID:/VPi+ajz
>>382
どう見ても2人居ます
本当にありがとうございました
385無党派さん:2006/01/29(日) 02:29:34 ID:9xFsg+/P
あれってヤクザなの?
西部警察だと思ってた。
386無党派さん:2006/01/29(日) 03:21:02 ID:eCZ5n+oo
クールビズの格好はもろだったなぁw
387無党派さん:2006/01/29(日) 03:29:17 ID:Q/FtPQ9U
>>386
BGM: ゴッドファーザー〜愛のテーマ〜
388無党派さん:2006/01/29(日) 03:39:04 ID:XNf1GSSP
ttp://uploader.fam.cx/data/u1677.jpg

(゚听)<ヤクザが閣僚とは、世もマツですなぁ
389無党派さん:2006/01/29(日) 03:43:13 ID:59P0hM+a
>>388
チョ・・・・コワス・・・・中国軍人ッポwwwwww
390無党派さん:2006/01/29(日) 03:45:04 ID:Ix1iYYJp
俺は何となく人権擁護法案反対のメルマガを取り続けてるんだが、
(反対派・賛成派の意見は両方ともちゃんと見ておきたいんで)
今日(じゃねーな、28だ)来たメルマガの中身がなかなかイカしてた。

ヒューザーの件で大分安部さんのスキャンダルがでてきましたね。
二階堂の方では「権力にうつつを抜かしている」なんて記事もありますし。
やはり安部さんも若いですし、私達有権者の方から戒めるべきでは
ないでしょうか。安部さんはまだポスト小泉なんかに入れるべきではない。
そこは麻生さんに任せ、貴重な保守派議員として国会にいさせた方が
こっちの為でもあるでしょう。今や政府の言いなりだし、
あの頃の活発な安部さんを取り戻したい。

とか書いてあんだぜ。
すげえな国士様って。あんなに持ち上げといて手のひら返しって、
まるでホリエモン騒動のマスゴミレベルだな。
しかもニュースソースが二階堂と来てる。
大体政府の言いなりって、安倍ちゃんは官房長官なんだからさ……
この調子じゃ安倍総理が実現しても、どうなるかが眼に見えるようだな。
(ちなみに最近のメルマガは、何故か女系天皇反対メルマガと化している)
391無党派さん:2006/01/29(日) 03:46:01 ID:Q/FtPQ9U
392無党派さん:2006/01/29(日) 03:47:08 ID:omNQN1oO
<ライブドア>十数億円「資金洗浄」 堀江前社長に疑い
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060129-00000009-mai-soci

>組織犯罪処罰法:(略)犯罪収益を隠匿した者は5年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金、
>事情を知りながら犯罪収益を収受した者は3年以下の懲役または100万円以下の罰金。
>指定暴力団山口組旧五菱会のヤミ金融事件や、西村真悟衆院議員の弁護士法違反事件で適用された。
>今国会に犯罪収益を丸ごと没収・追徴できるようにする同法改正案提出が予定されている。

>西村真悟衆院議員の弁護士法違反事件で適用された。
ここ、言及されないかなー。

海外の口座がどこの国にあるかは大体決まってるだろうけど、大穴で韓国とかだったら面白いな。

>>386
外国特派員協会でスピーチしてた時の中川(酒)がもろだったw
393無党派さん:2006/01/29(日) 03:55:06 ID:QcnltrvT
皇室典範 首相発言、理解不足? 党内に困惑

 自民党内で女系天皇容認への慎重論が広がる中、「仮に愛子さまが天皇になられたときに、
そのお子さまが男子でも(皇位継承を)認めないということになる。それを分かって反対してい
るのか」という小泉純一郎首相の反論に戸惑いと困惑が広がっている。
 男系尊重派は、愛子さまが天皇となり、その子供が即位すると男女を問わず初の女系天皇
となり、皇室伝統の大転換を意味することが問題と指摘してきた。このため、首相の発言に党
内からは「そんなこと初めから分かっている」(若手議員)と当惑の声が漏れる。
 首相が「愛子さまのお子さまが男子でも…」と述べた部分についても、政府の「皇室典範に
関する有識者会議」は皇位継承者について男女を問わず第一子優先を打ち出しており、
「第一子が女子だったらどうするのか。首相は報告書の内容をよく理解していない」(研究者)と
いう見方が出ている。首相の理解度についてはこれまでも政府内で「女系と男系の違いはよく
分かっていないようだ」との観測も流れていた。
(産経新聞) - 1月29日3時0分更新

総理はもう少し歴史について勉強すべきだったね。まぁあの頃の慶応大学生って程度低いから。
皇室がらみなら麻生首相になって判断すればいいと思う。
394無党派さん:2006/01/29(日) 03:58:11 ID:59P0hM+a
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
395無党派さん:2006/01/29(日) 03:59:58 ID:Q/FtPQ9U
>>5
11)脱線気味かなと思ったら、先手を打って自分で誘導先/関連スレを添えましょう。
12)脱線・スレ違い・荒れがちな話題は、過熱してきたら適切な他スレのURLを示すか、避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
13)特に、皇室ネタは運スレが荒れるので、避難所の皇室スレ( http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/ )に移動してください。
396無党派さん:2006/01/29(日) 04:06:53 ID:QcnltrvT
愛子さんの夫が元皇族で、生まれてきた男児が天皇になるのなら、まだわからないではないけど、
サーヤの夫 黒田さんみたいな人の息子が次の天皇陛下ですってなったらすごくギャップあるな。
親しみなんか全然もてないよ。
397無党派さん:2006/01/29(日) 04:15:07 ID:Q/FtPQ9U
     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| || < 好きだねぇ〜皇室問題…
    || 〈iミ''介ミi〉||    国士様はそれしかないのか、ええ?w
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ
398無党派さん:2006/01/29(日) 04:18:02 ID:QcnltrvT
ID:Q/FtPQ9Uさんはどうだい。
黒田さんの息子・娘が天皇陛下って納得できる?
399無党派さん:2006/01/29(日) 04:23:12 ID:Q/FtPQ9U
>>398
他所でやれよ。ここで聞かれても漏れは回答しない。
400無党派さん:2006/01/29(日) 04:45:36 ID:hFS7s1lH
愛子殿下が天皇になって退位(=現行法じゃ崩御以外無い)するのは
何年先だと思ってんだよ。

小泉が何言おうがとっくに墓の下。法改正されても再改正すりゃいいだろ。
残り半年の任期の総理を叩く理由にはならんぞ。
401無党派さん:2006/01/29(日) 04:54:04 ID:UzF/EFMH
日本が時代に合わせて皇室典範・憲法を柔軟に変えていけるほど器用か?w
という問題がある
402無党派さん:2006/01/29(日) 04:56:59 ID:aN8fWcHu
つらつら思えば、・・・昭和の陛下が、「人間宣言」をなさったときは
もっともっとは衝撃はすごかったんだろうなー・・。   と、朝方だから皇室ネタ書いちゃった。
403無党派さん:2006/01/29(日) 04:59:16 ID:G3ehtRi/
改正で、女性天皇が結婚した時のことを決めることも急ぐのには、
それが決まらないと、他女性皇族の処遇も決まらない、
特に秋篠宮家の二人が数年で結婚適齢期を迎えるというのもあるからだと思う。
404無党派さん:2006/01/29(日) 05:03:53 ID:UzF/EFMH
>>403
別に、民間になればいいだけじゃないの?
清子さんが最後だって決めた訳じゃないんだし。
405無党派さん:2006/01/29(日) 05:14:28 ID:59P0hM+a
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
皇室話はほどほどに。もーーーーーーーーーーーーーーー秋田!
406無党派さん:2006/01/29(日) 05:19:10 ID:L7a++xQD

無意味な投稿するなよ。
407無党派さん:2006/01/29(日) 05:22:08 ID:59P0hM+a
>>406
じゃ

11)脱線気味かなと思ったら、先手を打って自分で誘導先/関連スレを添えましょう。
12)脱線・スレ違い・荒れがちな話題は、過熱してきたら適切な他スレのURLを示すか、避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
13)特に、皇室ネタは運スレが荒れるので、避難所の皇室スレ( http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/ )に移動してください。

11)脱線気味かなと思ったら、先手を打って自分で誘導先/関連スレを添えましょう。
12)脱線・スレ違い・荒れがちな話題は、過熱してきたら適切な他スレのURLを示すか、避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
13)特に、皇室ネタは運スレが荒れるので、避難所の皇室スレ( http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/ )に移動してください。

11)脱線気味かなと思ったら、先手を打って自分で誘導先/関連スレを添えましょう。
12)脱線・スレ違い・荒れがちな話題は、過熱してきたら適切な他スレのURLを示すか、避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
13)特に、皇室ネタは運スレが荒れるので、避難所の皇室スレ( http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/ )に移動してください。
408無党派さん:2006/01/29(日) 05:25:47 ID:59P0hM+a
こっちもちょうど皇室話だ。

稲田朋美・平将明、自民離党を決断か?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1137159624/
409無党派さん:2006/01/29(日) 05:30:42 ID:DI5Mvbjf
>>402
> ただ、
> 天皇が人間宣言した当時に、
> 「あぁ、
>  そんなこと言わなくていいのに」
> と感じた人が
> たくさんいたというのは、
> わかるような気がしますね。
>
> 「同じ人間というのは
>  前から、わかっていたじゃないか!
>  そういう意味じゃないよね、
>  天皇という存在は……」と。
http://www.1101.com/tamori/2006-01-26.html

こんな意見もある。
実際どういう感想が多かったんだろうね?
410無党派さん:2006/01/29(日) 05:35:03 ID:Hc190lD3
しかしあれだなあ。
美智子皇后陛下が皇宮に入られたときは、「粉屋の娘風情が高貴な血統を穢して」
と散々言われたそうなのだが(その世代じゃないから詳しくは知らんが)、

国士様の心配というのは、つまりはそういうようなものなんだろうなあ。
多分、まったく同じ国士様的心配が何十年か前にもされ、今またされてる、と。
美智子皇后陛下が受け入れられるのに掛かったのと同じくらいの時間を掛けて、
国士様にも今の状況が受け入れられていくんでないかい。
411無党派さん:2006/01/29(日) 05:38:39 ID:UzF/EFMH
>>408
おいおいw

稲田タンも一応小泉チルドレン。反郵政民営化の刺客としてぶつけた人物。
マスコミはスルーしてるが・・・(100人切りを出さなきゃいけなくなるしねw)
412無党派さん:2006/01/29(日) 05:43:45 ID:L7a++xQD
>>287
良いブログは多くの人に見てもらった方が良いと思うし、
書いてる人も好意的に紹介される事は否定しないと思うので‥。
ttp://chinalifecost.seesaa.net/article/4101886.html

>彼曰く「らんがあの時に激しく怒ったことで、
>彼はどれだけ悪いことをしたか解った。
>ああやって怒らないと解らないんだ。
>いう事を聞かせるためにはああいうのがいいんだ」

>「こっちじゃさ、学校で日本軍の残虐さを叩き込まれてるでしょ?
>それに本気で日本が中国に攻めて来るかもしれないと思ってる人も多い。
>だから普段静かで冷静な日本人であるほど、その人が怒ったら物凄く怖い。
>日本人は怒らせちゃいけない民族だと解ってるから。

日本生まれ日本の学校出な知り合いの中国人はこんなでもないんだが‥。
やっぱ中凶かな。怒らなきゃわからんと言っても、ヘタに対立して泥沼に嵌るのも嫌だしな。
それと、移民とかやると日本人とのこうした差が大きな問題になりそうだな。
413無党派さん:2006/01/29(日) 05:50:01 ID:aOkP8xvz
>>409
あ、この感覚良く分かる。
戦前の教育でも進化論は普通に教えられていたんだから、
良く考えれば当たり前のことだけど、それを言えない、あるいはあえて言わない日本的「空気」を
払った、と言うところが大きかったんじゃ無いかと思う。
高校生のころ保守的な両親に反発してサヨっていて、天皇制というものがなんだか薄気味悪くて仕方なかった時、
坂口安吾の堕落論を読んで意味も無く救われた気持ちになってしまったw自分には良く分かる。
414無党派さん:2006/01/29(日) 06:02:14 ID:7xR8pgvT
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたー言わなくていい
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
415無党派さん:2006/01/29(日) 06:27:40 ID:LUk7E/OO
天皇家についてあれこれ調べていくと、オカ板に行った方が正解があるような気がしてきた。
小泉の法則もKの国の法則も。
416無党派さん:2006/01/29(日) 06:38:43 ID:Hc190lD3
ヤマハ発動機のヘリ不正輸出、中国軍系企業にも
2006年01月29日06時28分
http://www.asahi.com/national/update/0129/TKY200601280318.html

 ヤマハ発動機(本社・静岡県磐田市)による無人ヘリコプター不正輸出未遂事件で、
同社が03年11月ごろ、最高性能モデルの無人ヘリを中国人民解放軍が運営する企
業に不正輸出していたことが28日、警察当局の調べで分かった。ヤマハ発動機が別
の中国企業から年間数千万円のリベートを受け取っていたことも新たに判明。警察当
局は、軍事転用されることが分かった上で輸出していたとみて、外国為替法違反(無許
可輸出)容疑での立件を視野に詰めの捜査を進めている。

 調べによると、この企業は「保利科技有限公司(ポリテク)」(北京市)。戦闘機、潜水艦
から弾薬、通信設備まで武器の製造・販売を幅広く手がけている。同社を傘下に抱える
中国保利集団公司は93年設立の人民解放軍総参謀部系の企業で、故

……qあwせdrftgyふじこlp;@:



アサピーの記者は、ここまで書いたところで宗主国様の指導を受けたらしいwwwww
417無党派さん:2006/01/29(日) 06:39:53 ID:Hc190lD3
あ、でも再更新したら書き足されてた(^^;)
capっときゃよかったなあ。
418無党派さん:2006/01/29(日) 06:52:59 ID:aOkP8xvz
今TBSで麻生さんの天皇陛下に靖国参拝してもらいたい発言を
ニュースにしていたけど、昔ならこの時点でクビ確定だよなあ。
しかも、発言した場所が公明党の集まりだったって麻生さん最強w
419無党派さん:2006/01/29(日) 07:04:49 ID:qcE3Io3A
靖国問題で総理と麻生の挑発が強くなっているのは
朝鮮半島に対する経済封鎖や為替圧力と関連しているのだろうか?
日本に泣きついて来られないように靖国バリアを張り巡らしているような気がする
420無党派さん:2006/01/29(日) 07:24:07 ID:01Opryo9
>>419
↓が実現した場合の公明への釘刺しかも

【偽札問題】米国新たな対北朝鮮金融制裁措置の草案作成[01/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138404987/

ソース:http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/28/20060128000000.html
421無党派さん:2006/01/29(日) 07:50:00 ID:DI5Mvbjf
TBS、相変わらず酷いな。
LD問題で金儲けに走ることをアレほど批難してたのに、バブルで儲けろという主旨の番組やってるよw
422無党派さん:2006/01/29(日) 07:52:11 ID:aOkP8xvz
★社説:視点・ポスト小泉 松田喬和(論説委員)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060129k0000m070106000c.html

>国会論戦に緊張感が戻ってきた。「巨大与党」の実現で、
>小泉自民党ペースか、と思われたが、耐震データ偽造事件、
>ライブドア事件で、さすがの小泉純一郎首相も守勢に回っている。
>いずれも「小泉改革」の本質とのかかわりが問われる事件だけに政府、
>自民党にとっては深刻だ。

願望とミスリードに満ちた書き出しでお腹いっぱいになる毎日の社説。
耐震データ偽造とホリエモンの問題が小泉改革の本質とかかわりを問われるって・・。
こんなんでいいのか日本のマスコミ。ホリエモンはまだ有罪が決まったわけでもないのに・・。
423無党派さん:2006/01/29(日) 07:57:34 ID:1vLmC8cD
理解不足?党内に困惑 皇室典範 首相発言
平成18年1月29日 日曜日 産経新聞

自民党内で女系天皇容認への慎重論が広がる中、「仮に
愛子さまが天皇になられたときに、そのお子さまが男子で
も(皇位継承を)認めないということになる。それを分か
って反対しているのか」という小泉純一郎首相の反論に戸
惑いと困惑が広がっている。
 男系尊重派は、愛子さまが天皇となり、その子供が即位
すると男女を問わず初の女系天皇となり、皇室伝統の大転
換を意味することが問題と指摘してきた。このため、首相の
発言に党内からは「そんなこと初めから分かっている」(若
手議員)と当惑の声が漏れる。
 首相が「愛子さまのお子さまが男子でも・・・」と述べた部
分についても、政府の「皇室典範に関する有識者会議」は
皇位継承者について男女を問わず第一子優先を打ち出して
おり、「第一子が女子だったらどうするのか。首相は報告
書の内容をよく理解していない」(研究者)という見方が
出ている。首相の理解度についてはこれまでも政府内で
「女系と男系の違いはよく分かっていないようだ」との観
測も流れていた。
424無党派さん:2006/01/29(日) 08:00:41 ID:y9YKySP7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/

荒らしが雑談のふりをして皇室問題を続ける手口を覚えたようでうざくて仕方ない。
425無党派さん:2006/01/29(日) 08:08:06 ID:6Muvg9SF
424 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/29(日) 00:35:19 ID:QOnmCxWV
>392
何言ってんだ。サラ金関係は今祭り真っ最中だぞ。
特にアイフル。

例の最高裁判決に加えて、金融庁のグレーゾーン廃止検討。

今まで出資法の最高金利29.2%で貸せてたものが、
利息制限法の限界15%にまで下げられてしまう。

というわけでサラ金関係しこたま空売りしてやったぜ。
ゲハハハハハハ!
−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マスコミが大々的に報道しないけれども、なかなか面白いことに
なっているようだネ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138404987/424
426無党派さん:2006/01/29(日) 08:09:18 ID:Hc190lD3
>>424
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/

まあ、続きは向こうでね。ってことで。
427無党派さん:2006/01/29(日) 08:19:06 ID:aOkP8xvz
>>425
★アイフルが一時ストップ安、金融庁が利用者ごとに借入総額限度額を設定する方針と報じられる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000010-tcb-biz
これか。
428無党派さん:2006/01/29(日) 08:30:00 ID:/8YGtlKZ
>>425-427
ってことは、利息と貸付額の両方から締め付けられることになるのか。
サラ金はこの低金利時代に、ずっと濡れ手に粟状態だったからなー。
429無党派さん:2006/01/29(日) 08:39:29 ID:/QsFIIgM
おはよう運スレ。
サラじゃないけどアイフルには同情するね。
利息制限法は天下の悪法だもの。

利息っていうのはそもそもリスクを写す鏡であって、
1.0%で借りられる奴から、150%でも危ない奴までいる。
日本国民全部が利息制限法15%ならいいんだが、
ホストにシャンパン頼むために借りちゃうような奴と
リストラされたけど能力はあって職探し中の奴と
同じ上限金利なんて納得いかんよ。
ダメな方の人々は、闇金融にいかざるをえないだろうな。
まあおまいらは、負け組にだけはならないで。
自分の収入の範囲内で生活できない奴は、
マグロ漁船でもいって風呂にでも沈んでくださいと
そういうことに決めたのかもしれないね。

430無党派さん:2006/01/29(日) 08:49:01 ID:GY+pOeif
>429
悪法もまた法なり、と。

そもそも、リスクに見合わない奴に貸すほーがおかしいというのもあるのだが。
431無党派さん:2006/01/29(日) 08:50:05 ID:gSIfTxsk
へんな理屈で簡単に同情しちゃうんだねw
そして最後にはなぜか政府の弱者切り捨て策って事にしちゃうんだねwww
432無党派さん:2006/01/29(日) 08:50:25 ID:/QsFIIgM
いまの日本は、低金利依存体質

日本の借金時計(心臓の悪い方は絶対見ないでね)
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
が、金利上昇で進んじゃうからね。
本当は、借金の額が多くても、利息がまわってれば大丈夫なので
日本が潰れる心配はない。
消費税等国民負担が上がる前に、もうちょっと政府部門をリストラしてほしいから
低金利はいましばらく続いてほしい。

アメリカでも、国債の金利は4〜5%。
サラ金は、低金利だから儲かるってわけじゃない。
調達金利のアコム債やプロミス債が4〜5%少々上がっても儲かることに変わりない。
433無党派さん:2006/01/29(日) 08:53:07 ID:gSIfTxsk
サラ金が日本の底辺の生活を支えていたなんて説はそうお目にかかれないだろう。
珍しいモノを見せてもらいました。
434無党派さん:2006/01/29(日) 08:54:04 ID:rBCEhbRD
まあいろいろあるなホントに
ノーローンの1週間無利息なんかは使ったことあるが
435無党派さん:2006/01/29(日) 08:54:53 ID:beN8IPQe
>>434
ナカーマ
436無党派さん:2006/01/29(日) 08:54:59 ID:zruZwdcd
フジ系「報道2001」より

政党支持率
自民28%
民主20%

小泉内閣支持率
50.6%
437無党派さん:2006/01/29(日) 08:57:02 ID:GoxqbdJ7
あれだけマスコミ総力あげて小泉内閣叩いてるのに50%か。
438無党派さん:2006/01/29(日) 08:57:22 ID:nDpvgDcw
自己責任でパチンコやホストに貢ぐ奴は
弱者ではない。
弱者というトラの威を借りるたかり屋だからね。
切り捨てとは関係なく、本人の問題。
イラクにいった3馬鹿、北朝鮮に亡命して帰ってくる女は、
自分で決めて招いた結果ですが弱者でしょうか。
それとまったく同じ。
どうせ同情する奴は支援や政党助成金をたかりたいだけなんですよね。
439無党派さん:2006/01/29(日) 08:57:42 ID:GY+pOeif
>436
なんか、民主支持がみょーに多くないか?
他の新聞のアンケートに比べると、外れ具合が異常なのだが…。

まぁ、内閣支持率はそんなもんだろというよーにしか既に感じねーな。
…他の内閣なら、支持率たけーなぁとおもう所なんだが。
440無党派さん:2006/01/29(日) 08:59:16 ID:sH9WSYLV
昨日鳩山の「ライブドアの投資組合に自民党議員が関与している」という発言
裏取ってないんだって。
今朝の報道2001で前貼が突っ込まれて
「有権者から集まってきた玉石混合の情報の中の一つで、現在精査中」
って言ってた。

さて、鳩山はどう弁明するんだろう。どう考えても悪質な風説の流布だと思うけどな。

441無党派さん:2006/01/29(日) 09:00:18 ID:E+TJ+EGC
>>439
前は母集団が2000人だった気がするんだけど、
今回の母集団が500人になってるからでは?

なんで減らしたんだろう。
442無党派さん:2006/01/29(日) 09:00:50 ID:sH9WSYLV
>>440
自己レス
民主党はマジで「きっこの日記」とかをソースとして扱ってるんじゃないだろうか?
443無党派さん:2006/01/29(日) 09:02:30 ID:yefdgmZ9
>>440
甘やかされすぎて危機管理意識が皆無だな。
民主支持者こそが現状をもっと批判するべきだと思うが。
444無党派さん:2006/01/29(日) 09:04:30 ID:6tgWRZW1
>439
報道2001はいつも民主支持率は高い。逆転してることだって珍しくなかった。
これは首都圏のみの調査だから、都市部の無党派層の動向がストレートに出てくるのが一因。

ついでに先週との比較

政党支持率(増減)
自民28.2%(-6.6)
民主20%(+3.4)

小泉内閣支持率
50.6%(-3.0)

ほぼ2週間叩き続けてこの結果、そろそろマスゴミ関係者はターンしたほうが宜しいのでは。
445無党派さん:2006/01/29(日) 09:07:25 ID:sFBK983W
でもやっぱり自民が下がってて民主が上がってるのは気分悪いですなー


・・・はッ!

小泉もうダメポ
(:D)| ̄|_


446無党派さん:2006/01/29(日) 09:07:39 ID:GY+pOeif
>440
証拠が出せなかったら、このスレ的には「また民主か」でおわるんじゃね?
…まぁ、一般人にはどー映るかは…いうまでもねーよなぁ。

>441
500人かぁ…そりゃちょっときびしいわな。
時間帯だけで偏りがおもいっきしでそうだ。

>444
首都圏のみか…まー、どーしようもねーな。
せめて地方局の力も借りて、全国6都市各500人とかやってほしいところ。
447無党派さん:2006/01/29(日) 09:08:24 ID:SDvHZoeT
>>441
報道2001は前から500人だよぉ。
首都圏500人。
448無党派さん:2006/01/29(日) 09:11:22 ID:eMoiMGPy
ホリエモンをさんざん持ち上げといて掌返しで叩きまくり、あわよくば総理を
道連れにさせようとしてるマスコミの信用度がいかばかりか。
内閣支持率の推移が現してますね。
449無党派さん:2006/01/29(日) 09:13:19 ID:E+TJ+EGC
元からでしたか、失礼しました(´・ω・`)
450無党派さん:2006/01/29(日) 09:17:39 ID:rBCEhbRD
そういやどっかの局は、レコード大賞にまで堀江を呼んでたな…
ま、オウムの件から信用なんか全くないけど
451無党派さん:2006/01/29(日) 09:22:32 ID:Hc190lD3
>>440
ちなみに、「玉石混合」じゃなくて「玉石混淆」なw
揚げ足とかでなくて、素で間違えてる人が多い語なので。
452無党派さん:2006/01/29(日) 09:23:08 ID:ZskRxZ7B
今すぐ選挙があるわけではないし
これからいくらでも挽回の機会はあるだろう
それにしても内閣支持率まだ50あるんだね
453無党派さん:2006/01/29(日) 09:24:59 ID:2QF+m+0W
堀江に関して、立件されたらとか、有罪確定するまでは事実関係以外は
報道を控えるというようなマスメディアは一社くらいは存在しないのか。
454無党派さん:2006/01/29(日) 09:26:00 ID:Hc190lD3
>>444
しかし、「都市部の無党派層は民主支持」という前提は911選挙で
すでに崩れてるはずなので、数字いじってる可能性の方が強そうだ。

さっきやってたサンモニ。
「堀江は国民はバカだと言って、岡田はそれを聞いて出馬要請を取り下げた。
岡田は慧眼で賢い選択をした」
だそうです。

この報道。本当にありがとうございましたwwwww
455無党派さん:2006/01/29(日) 09:29:25 ID:1vLmC8cD
那覇カプセルホテル殺人事件 − 野口英昭殺害の目的と手口
http://critic2.exblog.jp/2545979
456無党派さん:2006/01/29(日) 09:31:13 ID:sH9WSYLV
>>451
前貼は「玉石混合」って言ってた、多分
457無党派さん:2006/01/29(日) 09:31:44 ID:DrjR+li4
>>441
用語は正確にね。

「母集団」は、全国民ないしは対象階層全体。
2000とか500とかは「標本数」。
458無党派さん:2006/01/29(日) 09:33:39 ID:DrjR+li4
>>455

テサロニケこの件で異様に眼を輝かせてるw
459無党派さん:2006/01/29(日) 09:34:00 ID:sva89az8
>>453
悲しいことだが、特ダネ至上主義と視聴率至上主義とに
侵されてしまっている今のマスコミに、そんな事を期待するのは間違いとおもわれ。
地方紙クラスならばあるかもしれないけど。
460無党派さん:2006/01/29(日) 09:36:06 ID:eMoiMGPy
>>459
地方紙に幻想抱き杉だと思われ。
少なくともうちの地方紙は政府を叩けるならなんだって利用するし、曲解ねじまげ
なたりまえだぞ。
461無党派さん:2006/01/29(日) 09:37:19 ID:mJXCSIa3
>>453
まあ「イエロージャーナリズム」ともいいますし・・・・。
・・・このままじゃ「黄色人種のジャーナリズム一般」と揶揄されかねんな。<マスゴミ
462無党派さん:2006/01/29(日) 09:38:18 ID:io25BqZZ
>411
サンプル数が少なければ少ないほど、
恣意的な調査手法がやりやすくなるなるってことじゃない?('A`)
463無党派さん:2006/01/29(日) 09:42:33 ID:SDvHZoeT
>>444
報道2001の世論調査にこんなのが。
自民・総理支持率が下がっても、まだまだ冷静な世論。w

【問】昨年の衆院選で、自民党はライブドアの堀江貴文氏の選挙応援をしました。あなたは、
小泉総理にも何らかの責任があると思いますか。
YES 35.6%
NO 57.6%
(その他・わからない) 6.8%
464無党派さん:2006/01/29(日) 09:44:09 ID:SDvHZoeT
>>463
間違えた。これは先週のだった。
今週の数字は拮抗して来た。(´・ω・`)ショボーン

問3】昨年の衆院選で、自民党はライブドアの堀江貴文容疑者の選挙応援をしました。あなたは、
小泉総理ら自民党に何らかの責任があると思いますか。
YES 46.2%
NO 48.0%
(その他・わからない)
465無党派さん:2006/01/29(日) 09:44:11 ID:io25BqZZ
462でアンカー先マチガエタ
正しくは>441ですorz
466無党派さん:2006/01/29(日) 09:44:23 ID:vVsYGjYP
>>463
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
懲りませんねぇ、マスゴミさんは。
467無党派さん:2006/01/29(日) 09:44:33 ID:IDNezLH1
>>444

えひめ丸事件のときに
報道2001の世論調査の電話が掛かって来たことがあったことを思い出した。
468無党派さん:2006/01/29(日) 09:45:19 ID:vVsYGjYP
って、拮抗してきたのかorz

小泉もうダ(ry
469無党派さん:2006/01/29(日) 09:45:31 ID:/8YGtlKZ
>>458
テサロニケって、違憲判断のときもそう思ったけど、一般社会の常識を知らないんじゃないか?

>今週号(1/25)の週刊文春の記事は素晴らしい。取材も文章も文春らしい記事で、
>「文春文化」の真骨頂が提示されている。今週号のような記事を読むと、やはり
>朝日新聞だけでなくて週刊文春も必要だなという感慨を持つ。

朝日と文春が犬猿の仲だって知らないのかな〜
それに、ブログの文字を読まずに貼られている写真だけ追ったら、ホリエモンファンクラブかと
思ってしまうよ。
それから、チラ裏だけど、澤田秀雄氏の写真もあってなつかしかったな。
まだHISが西新宿の雑居ビルの一室で社員5人ぐらいでやっていた頃、
チケットを買いに行ったことがある。澤田氏自ら電話して手配してたんだよ。
470無党派さん:2006/01/29(日) 09:48:58 ID:6tgWRZW1
「何らかの責任」っていうのがミソかと。
「アチャー、ヘンな人応援しちゃったんだね」から亀ちゃんみたく「観念的共謀」という人まで全部含まれるわけだし。
471無党派さん:2006/01/29(日) 09:51:44 ID:DrjR+li4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138404987/

472 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/29(日) 08:48:21 ID:s7liQ1jJ
パチンコ業界は特許庁で遠隔操作の特許を取得している!!

ダイコク電機(グループ抽選、特賞の権利移譲)や平和(打ち手の技能により設定が変化する)
他にも会員カードの貢献度によって当たりをだすという特許もある。

ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1104949659/534-536
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1137422924/l50

みんな!!パチンコとスロットは完全確率じゃないんだ。
本当は何らかのシステムで損益分岐点を確実に超えるようにしているんだ!!

嘘だと思うのなら、特許庁の電子図書館で
『遊技場 営業 売上』検索
『遊技場 グループ 特賞』検索
『遊技機管理システム 』検索
『ICカードを利用したパチンコシステム』検索
『遊技機管理システムおよび遊技機管理装置用動作プログラム 』検索
検索してみましょう!!
472無党派さん:2006/01/29(日) 09:51:55 ID:vD8DDRgX
>>442
数日前の日経のコラムに「馬淵議員がきっこのブログと共同で〜」って書いてあったね。
IT(ネット)の力を利用した活動云々という趣旨のコラムだった。
473無党派さん:2006/01/29(日) 09:54:28 ID:RIaPAkjz
>>472
だれか、、、というか、マスゴミの方で、きっこをスタジオに呼べるだけの漢な人、いないかな・・・・。
禿しく話を聞きたい。問い詰めたい。

まあ、長い話に耐えられるか、、わからんが。
474無党派さん:2006/01/29(日) 09:55:14 ID:vD8DDRgX
そろそろ電波どもから電波を取り上げるべきじゃないか。
もっと普通の、主観抜き純粋なデータを提示するテレビがみたい。
昨日の夕方にあった、NHKの受信料払いやがれ番組はもう頭が沸いたかと・・・。
475無党派さん:2006/01/29(日) 09:58:32 ID:DrjR+li4
両陣営から批判を買っている中途半端な韓国外交
 「韓国政府の立場はいったい何ですか?」
 最近、韓国の外交・安保当局者たちは、国内外でこうした質問を頻繁に受ける。重要懸案であるほど、さらにそういう傾向が強い。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/28/20060128000016.html













ワロス外交!
476無党派さん:2006/01/29(日) 10:10:12 ID:GY+pOeif
>475
(´・ω・`)あの…スレが違いますよ。

(´・ω・`)あちらで、みんなが待ってますよ。

(´・ω・`)つ「飯研」
477無党派さん:2006/01/29(日) 10:11:56 ID:rTmd65Wr
ニュース番組からコメンテーターやらコメントはいらなくなったと思う。
ニュース番組は事実を淡々と放送して欲しいよ。

それに関する分析や検証やコメントや突っ込みは2chで充分だから(w
でもマジで他者の意見を知りたい場合に、ニュース番組やワイドショーはもう
使えないんだよね。なにより一方通行だしさ。
2chや各種掲示板ブログ等なら他人の意見がいろいろ見れて、なおかつ自分も
「そうだね」とか「それは違うだろ」って自分も参加できるし。

もうワイドショーのコメンテーターの一方通行ぶりにはストレス溜まらされまくりですよ。
あいつらもうイラネ。
478無党派さん:2006/01/29(日) 10:14:51 ID:DI5Mvbjf
>>474
馬鹿どもに電波を与えるなっ!!by雄山ですか?
まあ、自前で片仮名のを持ってるんだからわざわざ与える必要はないわな。
479無党派さん:2006/01/29(日) 10:14:55 ID:73GhGosK
すんまそんテサロニケって誰っすか?(馬鹿
480無党派さん:2006/01/29(日) 10:16:41 ID:YY8NZ83l
>>463-463
あれ?
先週は2000人
今週は500人を対象にしていたんでないの?
>>441が、指摘しているように。
481無党派さん:2006/01/29(日) 10:16:54 ID:vD8DDRgX
CSでさ、ポリティクス・パックとか銘打って、各党の製作番組のダイジェストを24時間流すとか。
300円/月くらいで。
それぞれの党だけのチャンネルを見たい人はそれぞれの党の単独契約でもいい。
ポッドキャスティングでタダならなお可。
482無党派さん:2006/01/29(日) 10:21:23 ID:CjaYTrr9
コピペでしか読んでないけどきっこは
「LDの社員全員が犯罪者」と言ってる。
これは堀江逮捕時に「ざまぁーみろ」と大見出しを打った日刊ゲンダイよりも尚ひどい。
自分はきっこがLD社員に訴えられたとしてもしょうがないと思う。
483無党派さん:2006/01/29(日) 10:23:05 ID:YY8NZ83l
>>482
そういや、フジの報道極も堀江逮捕の報道で喝采をあげたとも言われていたねー
もう、公共の電波発言なんて糞だよ、日枝。
理解不足?党内に困惑 皇室典範 首相発言
平成18年1月29日 日曜日 産経新聞

自民党内で女系天皇容認への慎重論が広がる中、「仮に
愛子さまが天皇になられたときに、そのお子さまが男子で
も(皇位継承を)認めないということになる。それを分か
って反対しているのか」という小泉純一郎首相の反論に戸
惑いと困惑が広がっている。
 男系尊重派は、愛子さまが天皇となり、その子供が即位
すると男女を問わず初の女系天皇となり、皇室伝統の大転
換を意味することが問題と指摘してきた。このため、首相の
発言に党内からは「そんなこと初めから分かっている」(若
手議員)と当惑の声が漏れる。
 首相が「愛子さまのお子さまが男子でも・・・」と述べた部
分についても、政府の「皇室典範に関する有識者会議」は
皇位継承者について男女を問わず第一子優先を打ち出して
おり、「第一子が女子だったらどうするのか。首相は報告
書の内容をよく理解していない」(研究者)という見方が
出ている。首相の理解度についてはこれまでも政府内で
「女系と男系の違いはよく分かっていないようだ」との観
測も流れていた。
485無党派さん:2006/01/29(日) 10:31:44 ID:sajvjFLb
>483
>>>482
> そういや、フジの報道極も堀江逮捕の報道で喝采をあげたとも言われていたねー
> もう、公共の電波発言なんて糞だよ、日枝。

まーでもガチ喧嘩して煮え湯飲まされた立場だからねぇ。
個人的にはけしからんとゆーより微笑ましい。読売の巨人報道みたいなpもんだろ。
486無党派さん:2006/01/29(日) 10:50:04 ID:m2UBPqa7
>>480
報道2001は今週も先週も先々週も500人対象。
回答率は分からない。
487無党派さん:2006/01/29(日) 10:51:18 ID:rBCEhbRD
なんかマスコミだけが痛みをともなわないってのはおかしな話だよな
規制法なり作って欲しいのだが、難しいだろな
488無党派さん:2006/01/29(日) 10:51:30 ID:ZFpB3mlB
489無党派さん:2006/01/29(日) 11:00:59 ID:Sw/xglzb

なぜ熊谷が逮捕されないかというと、それは上祐と立場が同じだから。




頭が悪いので誰かこの意味を教えていただきたいのですが。
つまり、公安のスパイで内偵に加わったからということですか?
490無党派さん:2006/01/29(日) 11:01:14 ID:Rxm6fYJc
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060129-00000007-mai-soci

<ソウル市長>「日本橋美化に価値あり」 小泉構想を評価

 ダボス会議に参加している李明博ソウル市長は27日、毎日新聞と会見し、東京・日本橋の
景観美化のため小泉純一郎首相が進めようとしている首都高速道路の移設計画について、
「東京に住む人々の生活の質の向上につながる。短期的には財源問題などで大変だろうが、
長期的には十分に価値ある事業だ」と評価した。

(毎日新聞) - 1月29日3時4分更新


李明博ソウル市長
「コリアンドリームを体現した男」「次期大統領選の有力候補」と呼ばれている人です。
491無党派さん:2006/01/29(日) 11:02:57 ID:9Wdc6xCH
>>490
死んだか・・・哀れにな・・・
492無党派さん:2006/01/29(日) 11:07:02 ID:QA4Wwa5y
>>440
> 昨日鳩山の「ライブドアの投資組合に自民党議員が関与している」という発言
> 裏取ってないんだって。

tbsでさえ、こんな突っ込みいれているw

鳩山氏「ライブドア事件、国会で追及」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060129/20060129-00000001-jnn-pol.html
(tbs
「この問題は、さらに奥が深い様相、展開を見せております。あのよく目に見えておりません
投資事業組合というものに、自民党の国会議員が関わっていた可能性が極めて濃くなって
おります」(民主党 鳩山由紀夫 幹事長)

 札幌市でのあいさつで、鳩山氏はライブドアグループによる証券取引法違反事件について
このように述べました。
【ただ発言の根拠については示しませんでした。】(tbs
493小泉これほどまでの馬鹿だったとは!:2006/01/29(日) 11:13:21 ID:1vLmC8cD
★皇室典範 首相発言、理解不足? 党内に困惑

 自民党内で女系天皇容認への慎重論が広がる中、「仮に愛子さまが天皇になられたときに、
そのお子さまが男子でも(皇位継承を)認めないということになる。それを分かって反対している
のか」という小泉純一郎首相の反論に戸惑いと困惑が広がっている。
 男系尊重派は、愛子さまが天皇となり、その子供が即位すると男女を問わず初の女系天皇と
なり、皇室伝統の大転換を意味することが問題と指摘してきた。このため、首相の発言に党内
からは「そんなこと初めから分かっている」(若手議員)と当惑の声が漏れる。
 首相が「愛子さまのお子さまが男子でも…」と述べた部分についても、政府の「皇室典範に
関する有識者会議」は皇位継承者について男女を問わず第一子優先を打ち出しており、
「第一子が女子だったらどうするのか。首相は報告書の内容をよく理解していない」(研究者)と
いう見方が出ている。首相の理解度についてはこれまでも政府内で「女系と男系の違いはよく
分かっていないようだ」との観測も流れていた。

(産経新聞) - 1月29日3時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060129-00000004-san-pol
494無党派さん:2006/01/29(日) 11:22:46 ID:XwC/2hYM
【皇位】皇室典範 小泉首相発言、理解不足? 自民党内に困惑[01/29]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138499844/
495無党派さん:2006/01/29(日) 11:24:55 ID:SPHOXLP2
どうも皇室典範が一回しか改正できないと思ってる低脳が騒いでいるよう棚
496無党派さん:2006/01/29(日) 11:28:53 ID:C2Bt4Jpk
>>490
暗渠になってた清渓川の蓋引っぺがした人だよな。

金かかりすぎだとか言って批判されてたんだっけ?
497無党派さん:2006/01/29(日) 11:34:43 ID:WhNBNaUb
>>459
地方紙は共同通信のコピーで紙面を作っているわけで、そういう見識を期待するのは無駄だぞ。
498無党派さん:2006/01/29(日) 11:39:10 ID:XywXvA8m
9月まで安定して50%で終われそうだねぇ

>>495
ほら、LDと言い今のニュースに飛びつくしか出来ないからねアンチは。
貫徹して一つの問題で叩かない(叩けない?)浮き草みたいな、ねぇw
499無党派さん:2006/01/29(日) 11:41:46 ID:1vLmC8cD
デストロイヤー小泉、今度は皇室典範を掴んだ。
お、持ち上げた、持ち上げた。
お〜っと保守派が攻勢に出た。
皇室典範を元の位置に戻そうと必死だ。
おっ、ここで場外から小泉チルドレン乱入!
またしてもデストロイヤー小泉の加勢・・・
いや、裏切った、裏切った。
デストロイヤー小泉を裏切りましたぁ〜
小泉チルドレン別の方向から皇室典範を元の位置に戻そうとしています。
「ブルータス、お前もか!」武人として、文人として、政治家として、
そのいずれの方面においても古代第一流 の名声を残したジュリアス・シーザーの
怒りを彷彿とさせるようなデストロイヤー小泉の形相!
これは恐い!!
しかし、小泉チルドレンは関節技を・・・
いや、デストロイヤー小泉は得意の首締め。
デストロイヤー小泉、形勢逆転で小泉チルドレンを抑えた。
お、デストロイヤー小泉パンツの中から凶器を出した。
こ、コレは業証書、門外不出の御法度、偽の慶応大学卒業証書だぁ〜!
おおっ、保守派が凶器の偽の慶応大学卒業証書を取り上げた。
あ、デストロイヤー小泉の顔色が変わった!
出るか、出るかあの恐ろしい分裂攻撃。
かつてロンドン遠征を成し遂げたあの分裂攻撃・・・
おっ〜と、ここで第一ラウンド終了だぁ〜〜
500無党派さん:2006/01/29(日) 11:43:01 ID:Hc190lD3
>>496

どう見たもんかな。

かの国の法則に照らし合わせるなら、「かの国の人にすり寄られて、総理に法則発動」

一方で、「ソウル市長が自分の功績(清渓川)を正当化するために、同様の計画を提案した総理を引き合いに出した」、とも。
韓国の敵wと現職大統領が規定している小泉総理を、次期大統領を狙うソウル市長が持ち上げたということは、
現職大統領に対するカウンターの意図アリ、ということ?
また、次期大統領は(その頃には既に小泉政権じゃなくなってるけど)現職の盧武鉉と違って日本に軟化を取りますよ、
というスタンスの示唆?(いずれ韓国は日本にまたまた頼らなければならんわけで、そのときに現職との差を示す意図とか)

んでも、ソウル市長が小泉総理を評価するという親日的発言をしている、と、【日本のマスコミが】報道することに、
どのような意義/マスコミにとってのメリットが? 「小泉総理、韓国の次期大統領があなたの案を褒めてますよ」
っていうことだけど、そこからどうやって小泉叩きに持って行こうとしているのか。

うーん、わからん。
501無党派さん:2006/01/29(日) 11:45:08 ID:ZFpB3mlB
>>491
清一色認定ですかw
502無党派さん:2006/01/29(日) 11:45:22 ID:IaRrnjfv
>>495
そうは言ってもコロコロ変わるものじゃないでしょ。皇位継承に絡むことなんて
特にね。
法律とかルールとかって、一度決まったらなかなか変えられないってところが
あるよ、日本って。
503無党派さん:2006/01/29(日) 11:46:50 ID:SPHOXLP2
>>502
それもぶちこわせばいいのさ
504無党派さん:2006/01/29(日) 11:50:47 ID:IaRrnjfv
>>503
誰がぶちこわすの?
505小泉がこれほどまでの馬鹿だったとは!:2006/01/29(日) 11:50:53 ID:1vLmC8cD
首相の宮中行事に対する言動を目撃した複数の関係者は、
次のようなエピソードを紹介する。
首相は、天皇が神々に新米を供え自身でも召し上がる新嘗祭に参列した際、

「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」と主張。

周囲に「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」と話したという。

ソース(産経新聞) http://www.sankei.co.jp/news/morning/27pol003.htm
別ソース(日経新聞) http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060127AT1E2601126012006.html
別ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060126ia27.htm
________________________________________
506無党派さん:2006/01/29(日) 11:51:08 ID:ocUt6j3a
女系反対の国士さまは反対ばかり言うけど
じゃあどうするわけ?これから女の子しか
産まれない可能性はあるんだし。
507無党派さん:2006/01/29(日) 11:52:30 ID:bUxgQSLO
・皇室ネタは、こちらで。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/
508無党派さん:2006/01/29(日) 11:52:33 ID:SPHOXLP2
>>506
俗世にまみれた旧皇族を天皇陛下としてあがめろってさ
509無党派さん:2006/01/29(日) 11:53:01 ID:ZGUdUJnM
何回言っても、あっちのスレでやれない人たちがいるんだね。
510無党派さん:2006/01/29(日) 12:00:08 ID:IaRrnjfv
>>506
旧宮家復活とかでしょ。宮様もそう主張してなかった?
元々、一つの家に男が生まれない可能性なんて2000年前からある訳だし、
そのために補完機能として存在してたんだから。
それがGHQが廃止しちゃって現在のこの状況。ま、それが目的だったんだろうけどね。
誰でも予想つくよね。後継ぎができない可能性なんて。

>>508
俗世にまみれたって・・・失礼な。美智子様も雅子様も一般人だし、
愛子様の相手になる人だってそうなる可能性の方が高いでしょ。
反対派で旧皇族が世俗にまみれてるから駄目なんて主張してる方がよっぽど
旧態依然とした考え方だね。気づいてないのが痛い。
首相の宮中行事に対する言動を目撃した複数の関係者は、
次のようなエピソードを紹介する。
首相は、天皇が神々に新米を供え自身でも召し上がる新嘗祭に参列した際、

「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」と主張。

周囲に「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」と話したという。

ソース(産経新聞) http://www.sankei.co.jp/news/morning/27pol003.htm
別ソース(日経新聞) http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060127AT1E2601126012006.html
別ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060126ia27.htm
________________________________________
512無党派さん:2006/01/29(日) 12:01:47 ID:ZGUdUJnM
これっぽっちのルールも守れない人が、皇室典範を云々するんだね(w
513無党派さん:2006/01/29(日) 12:04:47 ID:GoxqbdJ7
でもわけわかんない旧宮家のおっさんが天皇になってもねー。
514無党派さん:2006/01/29(日) 12:06:15 ID:bgvpGS1Y
男系原理主義者が煽れば煽るほど世論は女系容認になびくと思うけどね。
はっきり言って逆効果でしかないよ。
515無党派さん:2006/01/29(日) 12:06:23 ID:zVdSlhJb
>>462
標本数の大小は操作のしやすさとはまったく関係がない。
ただ単に誤差率の幅が増えるか増えないかの違いだけ
(つまり、精度が変わってくるだけ)。

問題となるのは、標本抽出方法(サンプリング手法)、
質問内容(キャリーオーバー効果など)、質問方法(対面かなど)
有効回答率などなど・・・
これらで数字の操作が可能。
516無党派さん:2006/01/29(日) 12:07:37 ID:dNWMyDGu
なんかスルーできないで血眼で誘導張ってる人がいるみたいだけど。
そんなにスルーできないなら削除依頼すればいいのにw
ガイドラインみたら適当になにかあるでしょw



……それとも……自演?www
517無党派さん:2006/01/29(日) 12:08:49 ID:ZGUdUJnM
>>516
はいはい。
518無党派さん:2006/01/29(日) 12:11:53 ID:ocUt6j3a
産経の関係者ってのが誰か教えてほしいもんだね
普段あれだけ朝日のデタラメを叩いてるんなら
519無党派さん:2006/01/29(日) 12:13:14 ID:dNWMyDGu
まあ、俺は前から言ってるけどね。
皇室は万世一系どころかそもそも二回も断絶してるからすでに無価値だってwww
520無党派さん:2006/01/29(日) 12:14:40 ID:GBaKlTGy
国士様は今日も正常運転(・∀・)ニヤニヤ
521無党派さん:2006/01/29(日) 12:16:14 ID:SPHOXLP2
まあそろそろ別の話題にしたいけど
世の中平和すぎて話題がないのがつらいw
522無党派さん:2006/01/29(日) 12:16:21 ID:x+ae1OA0
酷使認定モウザイヨ
523無党派さん:2006/01/29(日) 12:17:42 ID:bUxgQSLO
>>516
別に自演してるつもりはないが。
誘導するのが筋だろう。
≪皇室も改革?≫

 首相の独特な考え方が、今回の皇室典範改正へのこだわりにつながっているとの観測も自民党内で広まっている。

 「小泉さんには、伝統や文化より合理化だという頭があるんだろう」

 自民党長老の一人はこう分析する。また、首相の宮中行事に対する言動を目撃した複数の関係者は、次のようなエピソードを紹介する。
首相は、天皇が神々に新米を供え自身でも召し上がる新嘗祭に参列した際、「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」と主張。
周囲に「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」と話したという。

 また、歴代天皇、皇后らの神霊を祭る皇霊祭に参列したときには、宮内庁長官に「中で何をやっているのか」と質問。
天皇、皇后両陛下に三権の長らが祝賀を述べる国事行為である新年祝賀の儀では、燕尾服着用を求める宮内庁側の要請に応じず、儀礼上、ふさわしくない紋付きはかまで通し「皇室ももっと改革が必要だ」と主張したという。

 関係者の一人は「首相は皇室の神秘的な伝統などは、不合理だとしか感じないのではないか」と危惧(きぐ)を示している。
525無党派さん:2006/01/29(日) 12:19:02 ID:ZcErD4Yr
一日くらい書き込みなくても落ちるような板じゃないんだから、何もないならそれでいい。
何もないのにやたらに書き込むのは荒らし。
526無党派さん:2006/01/29(日) 12:20:44 ID:IaRrnjfv
国士様って言ってれば自分がおりこうさんにでもなってる気がするのかねw

女系賛成派=売国奴、ブサヨ
女系反対派=国士様、原理主義者

同レベルの低レベルだよ
527無党派さん:2006/01/29(日) 12:22:06 ID:eMoiMGPy
上のほうでも出てるが、住人が総理の釣りに慣れてきちゃったのも原因だな>話題がない
そろそろみんなが餌の中の針に気づいて釣られなくなるか、と危惧したこともあったが、いま
だに民主も特亜もその他諸々も、性懲りもなくよく釣られるねえ。
なぜだ。
528無党派さん:2006/01/29(日) 12:22:15 ID:E/GuLOyK
皇室関係については小泉首相拙速にすぎるだろ。
他にいくらでもやるべき事があり、自民党内でも反対が根強い。
だからといって郵政のような情熱をかたむけてるわけでもないし、
説明も不足。それなのに「今国会で成立を」と急ぐのはなぜだ?
別にじっくり議論して次の総理の代で決めても良かろうに。
529無党派さん:2006/01/29(日) 12:24:00 ID:ymNBZ6ev
旧宮家は現皇室と「菊栄親睦会」を通じて親戚関係続けているのに、
一般庶民と同じと思っているやつが不思議。
頻繁に皇居に出入りできる一般庶民が何処にいるんだか。
530無党派さん:2006/01/29(日) 12:24:06 ID:lsZQOfG+
国士認定つーのはただ単にレッテル貼りだろうな。
小泉総理支持者も色々。。。。。のはずなのにレッテル貼って議論を封じる。
この問題は避難所で議論するしかしょうがないね。
言いたいのは国士様のレッテルを貼るやつにはレッテル厨と言いたいな。
531無党派さん:2006/01/29(日) 12:25:43 ID:SPHOXLP2
いいかげんにしろや
532無党派さん:2006/01/29(日) 12:27:17 ID:bUxgQSLO
>>527
過去に成功したやり方を変えるのはなかなか難しいということでは?
特に目に見える大きなデメリットがなければ。

しばらく選挙がないと踏んでいる民主の衆院組は好き放題言えるし、
参院組は現状ではネガティヴキャンペーン以外にそもそも話題がない。

中韓は他でも色々と動いているだろうけれども。
マスコミ的には視聴率や購買率、スポンサーに問題がなければそも問題にならない。
533無党派さん:2006/01/29(日) 12:27:45 ID:7Xus7v+A
しつこい皇室ネタもウザイが、アンチ皇室も相当にウザイな
今回の件に関しては、皇室が絡んでいるとはいえ総理自身の貴重な発言があったわけだから
別にここで話題になってもなんら差し支えないはずだとは思うけどね
534無党派さん:2006/01/29(日) 12:27:53 ID:QcnltrvT
皇室関係についてこれだけ反対している人が多いのにレッテル貼りして
擁護している人って、昨年はホリエモンも自民党に公認しろとか言っていた
人なんでしょうね。
535無党派さん:2006/01/29(日) 12:29:05 ID:LkM9XVX5
>>528
皇室問題の是非はさておき、今回のやり方がいつもの小泉さんらしくない
というのは漏れもよくわかる。
郵政の時は、突っ走ったように見えて実は幾重にも根回ししてたし、
最終的に選挙やってもかまわないだけの覚悟と準備があった。
今回はね〜。なんか拙いんだよな。「愛子様の子供が男でも〜」の発言も
そうだけどさ。
536無党派さん:2006/01/29(日) 12:29:19 ID:SPHOXLP2
>>532
まあアンチ小泉ももうすこししっかりしろってところでしょうか
総理はほとんど釣っちまったからねえ
537無党派さん:2006/01/29(日) 12:31:12 ID:ukp6d01W
皇統を軽視していると運気が下がるよ。
運が絡む話しだからスレ違いじゃないよw
538無党派さん:2006/01/29(日) 12:31:50 ID:ZGUdUJnM
本当に懲りない人たち(w
539無党派さん:2006/01/29(日) 12:32:02 ID:hIXrAFJT
俺はむしろライブドア問題が起きてよかったと思うよ。
これで総理といえども求心力が多少、低下し皇室典範改正は断念する流れに
なると思う。
その方が政権は安定すると思うね。
皇室典範改正は爆弾だからね。
540無党派さん:2006/01/29(日) 12:32:17 ID:bUxgQSLO
>>536
それこそ、「命まで取られることはない」からこそ成り立つ話だとは思うが。

まあ、これも平和で民主的な国ならではと喜ぶべきか、
それを活用できていないことを悲しむべきか、それが問題だ。
541無党派さん:2006/01/29(日) 12:33:20 ID:CjaYTrr9
皇室問題でレッテル貼られるならまだいいじゃん。
自分なんか、たった一度アンカーを全角にしただけで
株のコードb知らなかっただけで
住民じゃないレッテル貼られ、ID晒され、おかしなもの送りつけられたよ
株に興味無く、別の話題をふったことが原因らしい。(´・ω・`)

住民にもいろんな人がいる。意見の違いは仕方が無いよ。
そこんとこ前提で大人の対応しようよ。
542無党派さん:2006/01/29(日) 12:33:46 ID:SPHOXLP2
>>539
>俺はむしろライブドア問題が起きてよかったと思うよ。
>これで総理といえども求心力が多少、低下し

 ど こ が だ ? 
543無党派さん:2006/01/29(日) 12:37:50 ID:lsZQOfG+
>>539
結構、同意。
9月になってみないと解らないど終わってみれば「程々」に収まりそうな気がする。
544無党派さん:2006/01/29(日) 12:37:55 ID:xYM/lpNc
まあ、最低限このスレで許容できるのは、総理の女系天皇容認発言をどう捉えるか
ぐらいだと漏れは思うね。皇室論を別として政局的にどうかとか。それ以上の突っ込
んだ論議は、こっちということで。
運スレ的に皇室の在り方を論じましょう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/

漏れは、憲法改正論議に向けた一石ではあると思う。
確かに、近い将来皇太子殿下の即位に伴う立太子をどうするかという問題もあるけど。
545無党派さん:2006/01/29(日) 12:43:04 ID:xYM/lpNc
国交省への関与を指摘 安倍氏秘書問題で鳩山氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060129-00000029-kyodo-pol
鳩ぽっぽしつこいなぁ。
546無党派さん:2006/01/29(日) 12:44:04 ID:mJXCSIa3
>>545
具体的に関与した自民党議員を挙げられなければ懲罰動議2件目かな?>ポッポ
547無党派さん:2006/01/29(日) 12:44:27 ID:LkM9XVX5
>憲法改正論議

小泉さんが皇室に妙な拘りを見せる理由は、
やっぱりその辺なのかね〜。
ぶっちゃけ9条改定はまだかなりアレルギーあるだろうし、
まず、国民の実生活にはかかわらない部分=1条の改定を
皮切りにしたいのかな。
548無党派さん:2006/01/29(日) 12:45:24 ID:W0rX3RKb
↓これは正真正銘混ざりっけなしの馬鹿だろ。今までのことには目をつぶってやるから、お前ら、今日を限りに小泉信者から足洗えよ!

或るとき、小泉首相は伝統に従い三権の長、閣僚らと共に回廊に控えていた。席からは、奥の様子を窺い知ることは出来ない。
やがて、首相は宮内庁長官に、陛下は一体どんなことをなさっているのかと尋ねた。祭祀は祖先神への祈りであり、感謝であり、それを陛下がどのように行われるのか、知る由はない旨長官は答えた。
すると、首相が厳しい表情で呟いたという。「改革だ」と。
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/01/post_407.html

549無党派さん:2006/01/29(日) 12:45:32 ID:0pA3jsUc
>544
そうですね。運スレは、ネタスレですし〜。
住人も十人十色でしょう。

550無党派さん:2006/01/29(日) 12:46:07 ID:gSIfTxsk
皇室関係について反対してる人が多いだってさwwww
国士気取りも引きこもってないでちょっとは世間を見ろってw
551無党派さん:2006/01/29(日) 12:47:25 ID:GBaKlTGy
なんか必死な人がいますね(・∀・)ニヤニヤ
552無党派さん:2006/01/29(日) 12:48:40 ID:47xJokYx
>>545
国交省側も「ない」と言ってるよね。
「国交省側のいろんな方から聞くと」なんて言ってないで、証拠をだせばいいのに。
553無党派さん:2006/01/29(日) 12:49:25 ID:gSIfTxsk
しかし櫻井ヨシコにしろダンケイダンケイ騒ぐバカは小泉批判するより
雅子や皇太子になんかちゃんと言ってやろうって気概はないのかねw
そんな度胸もないくせに騒ぐから世間からバカにされてるのに気づかないんだよ。
554無党派さん:2006/01/29(日) 12:49:43 ID:7wcM+H8r
>>552

> 国交省側のいろんな方から聞くと

そいつを参考人招致汁w
555無党派さん:2006/01/29(日) 12:51:07 ID:XXs4tQyv
>>539
既出な意見かもしれんが。

皇室典範改正は爆弾であるからこそ、総理はやろうとしてるんじゃないかしら?
任期はみえてる。郵政改革も道筋つけたし、何かが起こって内閣倒れても
さほど痛くない。

このさき微妙な舵取りが予想される、次期以降の首相のことかんがえてるんじゃねえかな?
って思うんだが。
556無党派さん:2006/01/29(日) 12:52:00 ID:CjaYTrr9
>>548
>すると、首相が厳しい表情で呟いたという。「改革だ」と
この部分が特に嘘っぽい。

女系天皇の賛否云々はさておいて
これだから櫻井良子氏は信用できない。
557無党派さん:2006/01/29(日) 12:54:55 ID:K2NsLHtv
http://mltr.e-city.tv/faq12e.html#00621
【質問】
小林戦争論において,レッテル貼りが多用されているのは何故か?

【回答】
 スターリンの訓示、侵略予定、または世論を変えたい国の共産分子への指令として、
「相手が沈黙するまで徹底的に論難しろ、手に負えない場合はウンザリするまでレッテルを貼りまくれ」
ってのが有った。
 小林よしのりが論敵にレッテルを貼りまくってるのは、彼の能力では殆どの論敵が手に負えないからだろう。
 レッテル貼りは詭弁屋に特徴的なので,小林に限らず,レッテル貼りを見かけた場合は,その言説はまず
疑ってかかることをお勧めする.
558無党派さん:2006/01/29(日) 13:00:42 ID:lsZQOfG+
右でも左でもレッテル貼った時点で議論を放棄してるとしか思えない。
559無党派さん:2006/01/29(日) 13:01:26 ID:gSIfTxsk
手に負えない場合はウンザリするまでレッテル貼りだと言いまくれ
560無党派さん:2006/01/29(日) 13:01:58 ID:fvPrpDMH
今日も日本は平和だね( ´ー`)
561無党派さん:2006/01/29(日) 13:05:52 ID:Wc4fMejI
「皇太子愛子さま、民間人とご結婚へ

宮内庁は19日、皇太子である敬宮愛子さま(18)が民間企業に勤める男性とご結婚されることを
発表した。愛子さまは現在妊娠3ヶ月であることも合わせて公表された。
お相手は葛飾区に住む露天商の朴成武さん(20)で、お二人は2年前に知人の
紹介で知り合い、密かに愛を育まれた。朴さんは元韓国籍で先月日本への帰化を申請し、認められたばかり。
愛子さまは在学中の学習院大学は中退されるという。(2020.10.20共同) 」
562無党派さん:2006/01/29(日) 13:06:16 ID:ocUt6j3a
国士は週刊誌の雅子様叩きには何も言わないね。
櫻井よしこなんて新潮で連載してるくせに。
まあ、櫻井は新潮の曽我さん叩きや地村さんの
子供の喫煙捏造にも抗議しないような奴だからな。
563無党派さん:2006/01/29(日) 13:06:21 ID:vNKaJPgv
しばらくぶりに来てみたらこのスレ雰囲気変わったな。
前は色んな話題を運スレに合わせて変化させながら楽しい話題にしてたのに
今は気に入らない話題を拒否して楽しい話題だけを探し続けている気がする。

今回の総理の皇室典範発言も
昔:これはどうだろう?釣りか?だったら対象は?目的は?云々・・・
今:はい国士、国士、どっか行ってね

もう政権末期って事なんだろうか・・・
564無党派さん:2006/01/29(日) 13:08:45 ID:K2NsLHtv
こう言うのがレッテル?
565無党派さん:2006/01/29(日) 13:09:35 ID:LkM9XVX5
>>563
つーか、名物スレってのはだいたい似たような経過をたどるんだよなw

小泉オンステージとか小泉総理をマターリ愛でるスレとか・・・
何もかもが皆懐かしい。
566無党派さん:2006/01/29(日) 13:10:09 ID:x2klWsPp
>>563
まあ、みんなあと半年で総理辞任だからさびしがってるんでしょ。
このスレの住人さんは、基本的に男系派も女系容認派もまともな意見は持ってる人多いと思うよ。


問題なのは、それに便乗して荒らしが出てるだけかと。
567無党派さん:2006/01/29(日) 13:10:11 ID:gSIfTxsk
>>561
論じている事の意味がわかってない典型。
568無党派さん:2006/01/29(日) 13:10:18 ID:dNWMyDGu
563
これはまた随分と都合のいいタイミングで「久しぶりにきた」のですねw
569無党派さん:2006/01/29(日) 13:10:34 ID:xYM/lpNc
>>558
漏れもそう思うけど、皇室の在り方に関する議論はこっちね。

運スレ的に皇室の在り方を論じましょう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1130982975/

ここで議論することがあるのなら、>>563さんが昔ならと指摘した論点ぐらいだと思う。
570無党派さん:2006/01/29(日) 13:11:41 ID:fvPrpDMH
>>563
大人しくワクテカ待とうよ
今の時点じゃ何ともマズーにもキターにもなってないし
大ピーンチ!がしばらく無いんだよね
571無党派さん:2006/01/29(日) 13:12:15 ID:SPHOXLP2
生粋の運スレ住民まできちゃったよ

小泉もうだめぽ(:D)_| ̄|○
572無党派さん:2006/01/29(日) 13:12:44 ID:L0VjWymd
堀江にころっと騙されて「ITの信長」なんて持て囃していた連中が
小泉にもころっと騙されて「政界の信長」なんて言っているんだろうな。
そういう連中は、一夫多妻の親父の催眠術にもひっかかっちゃうんだろうね。
573無党派さん:2006/01/29(日) 13:13:42 ID:K2NsLHtv
レッテルだね
574無党派さん:2006/01/29(日) 13:17:56 ID:0pA3jsUc
運スレまとめページより

基本法則6:小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。
(小泉政権に批判的な意見が誌面に踊り大きく蠢動するときほど、何も変わらない。
運スレにホロン(アンチ意見)が大量発生するとき、小泉政権の判断が日本の利益・国益に対して良い結果に繋がっていることが、後日判明する)

結果待ち・・・
575無党派さん:2006/01/29(日) 13:18:02 ID:QcnltrvT
>>569
そのスレは皇室典範改正について動議するかどうか決まっていないので
荒れるのを防止するのでつくった隔離スレ。今年の政局の本丸は皇室典範
になりそうで、改正案も上程予定だからもう本スレで議論する時期だよ。
576無党派さん:2006/01/29(日) 13:18:02 ID:iWjG560b
>>563
あー、それ分かるな。
久しぶりに考えをめぐらせて見ようか。

@ 本気で皇室改革が必要だと考えている。

A コテコテの保守派を釣り出して覆滅させようとしている。

考えてみたら、清和会ってコテコテの保守派はあんまいないんだよね。
そういうのは亀ちゃんについてって中曽根派とくっ付いちゃった。



577無党派さん:2006/01/29(日) 13:18:13 ID:pkBPv0mq
ちょっと待った。
どう見ても工作員な連中がいるようだが、どういう事なんだ?
578無党派さん:2006/01/29(日) 13:19:55 ID:zaL4XyON
>>577
それ言っちゃった時点でそれ以上もそれ以下も無いだろ
579無党派さん:2006/01/29(日) 13:20:37 ID:3IoGz+dW
民主党所属議員の皇室関連の発言を集めたら、さぞ面白いことになるだろうな。
580無党派さん:2006/01/29(日) 13:20:54 ID:x2klWsPp
>>577
・総理叩きができれば何でもいい
・女系容認派がアレなのばっかりという決め付け
・男系維持派を叩きたい

複数いるからこれでしょ。
581無党派さん:2006/01/29(日) 13:21:53 ID:LkM9XVX5
匿名掲示板で工作員工作員言ってもしょうがないだろう。
自分の気に入らない意見は全て工作員!でかまわない。
ただし心の中でそう思うだけにしておけ。
582無党派さん:2006/01/29(日) 13:22:29 ID:9xFsg+/P
皇室典範ネタは面白くもないし、ピンチ要素でもワクテカでもないし、
ただ単に推移を見守りましょうで済む話。
これも抵抗勢力や前歯代表が不甲斐ないせいだ!1!!
583無党派さん:2006/01/29(日) 13:23:08 ID:zaL4XyON
>>579
結構あるの?菅直人の逮捕発言、もとい退位発言ぐらいしか知らない
584無党派さん:2006/01/29(日) 13:25:26 ID:1V58s+v+
旧宮家の一般人と生きていたおっさんが天皇になるのは・・といってる人が
いるけれども、問題になってくるのは30〜40年先でしょ?
そのころには男系の旧宮家にはあたらしく男子の赤ちゃんが生まれていて、
その子をちゃんと大事に育てればいい話じゃないのか

これ以上は皇室話は控えます・・
585無党派さん:2006/01/29(日) 13:25:47 ID:gSIfTxsk
皇室典範ネタくらいどうでもいい事はないのに、総理叩きだけが目的になってるから
国士様はどっか逝けって言われる。
586無党派さん:2006/01/29(日) 13:26:41 ID:SPHOXLP2
>>575
はいはいそもそもここは総理の豪運をワクテカするスレですから
君がそういうなら

小泉総理は実力がありすぎる。運ではない!【131072】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132314827/

ですべきですね。向こうのほうが見ての通り歴史も長いし論客ぞろいですから
587無党派さん:2006/01/29(日) 13:29:56 ID:Sw/xglzb
ローゼン来ますた。
10分100レスのイキオイ。
安倍さんより麻生の声がたいです。
【政治】 麻生外相 「日本="カネを持って軍事力持たない"成り金の子供、他国にゆすられるのよ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138508063/




麻生さんはもしかして、生粋のネラーなのではあるまいか。
ただ書いたり見たりするだけじゃなく、ニュー速+スレ立てルールも熟知し、
自分の発言のどこをコントロールすれば、
東亜+じゃなく、メインストリートの速+に行くか分かってて言ってるんじゃないのだろうか。

588無党派さん:2006/01/29(日) 13:31:32 ID:SPHOXLP2
しかしすごい外相だ
昔ならもう10数回更迭されるような発言の数々w
589無党派さん:2006/01/29(日) 13:31:56 ID:Sw/xglzb
orz 安倍さんより麻生の声がたいです。
⇒「次は安倍さんじゃなく麻生さん」の声が高いです。







なぜ声が鯛だなんてかいちまったんだorz
590無党派さん:2006/01/29(日) 13:34:52 ID:48e+7a0i
>>589
常日ごろ「麻生の声は魚河岸の親父みてーだ」とか考えているからだw>鯛
591無党派さん:2006/01/29(日) 13:35:28 ID:x2klWsPp
>>588
このままいくと、このスレが『麻生総理は神発言が多すぎる』とかいうスレに移行しそうだなw
592無党派さん:2006/01/29(日) 13:36:40 ID:K2NsLHtv
ローゼン突っ走ってるなあ。
っていうか、さすがに吉田茂の孫だけあるぜ!ふつうの政治家には言えない認識を言ってのける!そこに痺れるあこがれるう!
593無党派さん:2006/01/29(日) 13:43:00 ID:X6nrEwk7
>>587
これ、同じ話が前々から本人の Web に置いてある。

いまさら新発言のように取り上げるマスコミは、調査不足も甚だしいって
気がしますなぁ。
594無党派さん:2006/01/29(日) 13:44:16 ID:QcnltrvT
麻生首相に皇室典範の改正をさせてほしいね。
595無党派さん:2006/01/29(日) 13:44:29 ID:zVdSlhJb
>>584
したいなら避難所イケ

このスレ的になぜ皇室典範問題がタブー視されているのは
本来なら「自民党若手まで造反でもうダメポ」とかの話で
盛り上がるべきところを、なぜか「男系にするべきか女系に
するべきか」、という総理とは関係ないあさっての方向に
議論がすっとんでいくことが過去何度もあったから。

男系にすべきか女系にすべきかなんて話したいならどうぞ
避難所へ。
596無党派さん:2006/01/29(日) 13:46:10 ID:qcE3Io3A
つまり
国士役
レッテル貼り役
自治厨役
なんか冷めてきた役
に分かれて荒らしてるだろ

気にせずいつもどうり振舞うべし
597無党派さん:2006/01/29(日) 13:47:06 ID:x2klWsPp
>>596
そういうこと。

総理を見習って華麗にスルーすべし。
598無党派さん:2006/01/29(日) 13:49:41 ID:QcnltrvT
小泉首相もライブドアの件は最初は関係ないって言い逃れしていたけど、
責任は甘んじて受けるってちゃんと軌道修正したでしょう。皇室典範の話も
軌道修正してほしいよ。マジで。
599無党派さん:2006/01/29(日) 13:50:26 ID:zaL4XyON
>>597
そのフレーズ、次期総理が安倍ちゃんになるとどうなるんだろ
600無党派さん:2006/01/29(日) 13:50:47 ID:Sw/xglzb
チャラッチャーーララ チャラッチャーーララ チャラッチャーララ チャ
・・・・・
フネです。寒さがようやくやわらいできて、
世間では、節分の恵方巻きですか、今年の恵方は南南東ですとかね。
最近よく島根県とか日本海沿岸に流れ着いているんですよ、
正体がつかめませんね〜。

それでは今週の麻生さんは、次の3本です。

@天皇陛下が靖国参拝をなさるのが一番
Aほぼ確実にあと34人が拉致
B軍事力ない成金の子供。だからゆすられるのよ

おたのしみに〜 
来週も、また見てくださいね〜
じゃん  けん  ぽん!       ウフフフフフ



次がどうなるのかwktkだね〜
自分的に、なぜ麻生さんがいいと思っているかというと、
安倍さんの新興宗教への傾倒?が気になるから。
601無党派さん:2006/01/29(日) 13:51:40 ID:1V58s+v+
>>412
ありがとう。そこの文章探すのがめんどうでだったから、ブログの名前だけを
書いたのに、わざわざ探してくれて・・

このブログのおかげで、大陸国家と島国国家の民族性の違いを実感したのは
結構収穫だったな。つくづく、日本人と中国人は真逆な民族だと思う
602無党派さん:2006/01/29(日) 13:51:46 ID:x2klWsPp
>>599
ん? むむむむ……。

……「総理を見習って、ハチの一刺しレスつけて放置しろ」かな?
603無党派さん:2006/01/29(日) 13:52:11 ID:SPHOXLP2
>>599
徹底的にマジレスでぶっ潰しにかかりそうだな
604無党派さん:2006/01/29(日) 13:55:31 ID:K2NsLHtv
しかし、マジレス能力は、麻生にもある。
安倍ちゃんはまだ若いね。
605無党派さん:2006/01/29(日) 13:56:14 ID:0pA3jsUc
>603

そゆタイプもえ〜かも♪
それにしても、選びがいあるね。
606無党派さん:2006/01/29(日) 13:57:04 ID:zVdSlhJb
>>599
私をなめるな従僕!!私は命令を下したぞ何も変わらない!!見敵必殺!!見敵必殺だ!!
我々を邪魔するあらゆる勢力は叩いて潰せ!!逃げもかくれもせず正面玄関から
打って出ろ!!全ての障害はただ進み押し潰し粉砕しろ!!

こんなかんじじゃん?
607無党派さん:2006/01/29(日) 13:59:05 ID:7Xus7v+A
安部総理は喋りが早すぎる ▲000▲
608無党派さん:2006/01/29(日) 14:00:14 ID:K2NsLHtv
しかし思うんだが、後継者に恵まれるのは、最大の豪運だと思う。
609無党派さん:2006/01/29(日) 14:00:56 ID:IaRrnjfv
>604
だね。なんだかんだ言っても議員になってまだ12?13年?そんなもんなんだっけ?
まあだから許してやって、ってのもアレだけどどうしても20年25年やってる人と比べると
まだまだ青いなあ、とは思うね。
安倍氏は好きな政治家だけど、やっぱり次の次を狙うほうがいいのかもな。
親父さんのことがあるから悠長なことも言ってられないんだろうが。
610無党派さん:2006/01/29(日) 14:02:15 ID:x2klWsPp
>>605
麻生→安倍って流れが良いな、個人的には。
611無党派さん:2006/01/29(日) 14:04:56 ID:Gw05QB7P
う〜ん、論破っていうのは相手に話を聞く能力がないと不可能だからねえ。
正面突破だけでは苦しい場面もあるよな。
舌戦ってのは焦って余裕をなくした方が負けだし。
そのあたり、総理や麻生さんはのらりくらりと相手を怒らせるのうまいよな。
612無党派さん:2006/01/29(日) 14:05:52 ID:0pA3jsUc
どのように転びこそ、特亜には厳しいだろうねぇ〜。

たとえ万が一・・・万が一・・・万が一、政権交代しても、
世論の支持がなければ、政権安定しないしね。
613無党派さん:2006/01/29(日) 14:55:29 ID:zErWzhGa BE:10976459-
もう、粘着荒らしも皇室ネタしか攻め手がないのか…

と、思った日曜の昼下がり…
614無党派さん:2006/01/29(日) 15:01:29 ID:i4lMgKDO
最新NGワードチェック用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/
615無党派さん:2006/01/29(日) 15:06:14 ID:7qZao8Sr
79 名前:ウッティ ◆inum.Ws8aY メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 12:42:17 ID:wmOGLvog
石原閣下「安部・麻生以外は何考えてるかわからん」
616無党派さん:2006/01/29(日) 15:06:59 ID:zErWzhGa BE:15366479-
きっこのブログに影響を受ける民主党にちなみ、アメリカ民主党の話を外電スレより。

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [ sage ] 投稿日:2006/01/29(日) 05:31:36 ID:06V1QPB8
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/01/27/AR2006012701505.html
Blogs Attack From Left as Democrats Reach for Center
By Jim VandeHei Washington Post Staff Writer
Saturday, January 28, 2006; Page A06

WaPo:民主党が中道路線をとろうとすると、左派のブログからの攻撃が・・

Democrats are getting an early glimpse of an intraparty rift that could complicate
efforts to win back the White House: fiery liberals raising their voices on Web sites
and in interest groups vs. elected officials trying to appeal to a much broader audience.

These activists -- spearheaded by battle-ready bloggers and making their influence felt
through relentless e-mail campaigns -- have denounced what they regard as a flaccid
Democratic response to the Supreme Court fight, President Bush's upcoming State of the
Union address and the Iraq war. In every case, they have portrayed party leaders as gut
less sellouts.
・・・・
・・・・
Sen. Hillary Rodham Clinton (D-N.Y.) is another frequent target of the Internet attacks.
Code Pink, an antiwar women's group with a flashy Web site, plans to protest one of
Clinton's weekend fundraisers and is using the Web site to rally people against the New
York Democrat. The critics say Clinton has not challenged Bush aggressively enough on Iraq.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つづく
617無党派さん:2006/01/29(日) 15:07:46 ID:zErWzhGa BE:13171469-
>>616つづき

アメリカの民主党の精神的支援本部のようなWaPoの記事なのだけれど、この記事の報告している
事は、民主党の議員が中道政策に向かう姿勢を見せると、リベラル左派の(というか極左の)ブログ
の激しい批判や電子メール攻撃にあうため、民主党の政治家がそうした活動的(過激)ブロガーなど
比較的少数の勢力に大きな影響を受けている、というもの。

民主党議員に圧力を与えている目立ったリベラル・ブログと言うのは、ディリー・コス、コード・
ピンクなど悪名高いもの。ブログや、それを根拠にする活動団体がここまで影響力を発揮するように
なったのは2004大統領選挙で、ハワード・ディーンがムーブオン・コムの後押しで一気に勢いをつけ
一時期は最大勢力を占めるという事件が起こって、政治家がネットの力をおそれるようになったため
であるという。

政治家側には行き過ぎへの反省もあって、より広い支持層に眼を向けないと(ディーンと同じように)
結局は国民の支持を得られず、一部過激グループの利益代表になってしまうと心配している。

つづく
618無党派さん:2006/01/29(日) 15:08:03 ID:zErWzhGa BE:11707968-
>>617つづき

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [ sage ] 投稿日:2006/01/29(日) 05:46:17 ID:06V1QPB8
>>87
ほかの新聞ではなくWaPoが、極左ブログの、民主党主流に与える悪影響を憂慮する記事を
書くと言うのは興味深いこと。

実際に、ディリー・コスとか、コード・ピンクのブログを読んでみれば解るとおり、それらの
主張は過激プロ市民的で、反戦や妊娠中絶問題で先鋭な姿勢を示していて民主党中道から程遠
いものなのだけれど、一部の民主党議員が人気取りを狙って、メッセージを投稿したりするこ
ともある。

この問題は、社会主義政党(例えば、昔の英国労働党)が政治的支持勢力のなかでも過激な極
左の一部の労働組合に引っ張られて、必要以上に左傾化していたことと重なって見えるような。

恐らくは、広範な国民の支持を得るためには、右であれ左であれ、過激極端の勢力を切り捨て
ることをやらなければ、尾っぽが本体を振り回すことが起こり得るのだと思われ。
619無党派さん:2006/01/29(日) 15:08:47 ID:zErWzhGa BE:13170896-
>>616-618
前テカさんには、耳の痛いお話ですね…
620無党派さん:2006/01/29(日) 15:09:02 ID:dqJAymV3
>>612
2chでは次期総理は安倍か麻生で決まりみたいな空気になってるが、
安倍が出馬するかどうかは実のところかなり不透明だし、
麻生は党員人気が低く党内の支持基盤も弱い
周りに担ぎ出された福田が出馬すればほぼ総裁確定、あるいは消去法で
最も無難な谷垣に、総理の椅子が回ってくる可能性も十分あると思う
そうなったら、せっかく総理が始めた「モノ言う外交」は頓挫してしまうだろうな
621無党派さん:2006/01/29(日) 15:09:44 ID:zErWzhGa BE:1463832-
>>620
つ 不幸な出来事
622無党派さん:2006/01/29(日) 15:10:15 ID:qHdZuryq
>>618
これは共和党安泰と言うことか?
623無党派さん:2006/01/29(日) 15:11:57 ID:1V58s+v+
いや、谷垣はないでしょ・・というかなってほしくない
加藤紘一外務大臣とか普通にありそうだ。想像しただけでもういや・・
624無党派さん:2006/01/29(日) 15:20:24 ID:eCZ5n+oo
>>620
っ 中川(酒)
625無党派さん:2006/01/29(日) 15:20:33 ID:RTnKMmfu
総理もあんまり党内で人気が無かったけどな。
626無党派さん:2006/01/29(日) 15:22:53 ID:6tgWRZW1
フフンを誤解しているし、谷垣がいまさら加藤になんかやるとも思えないんだが。
627無党派さん:2006/01/29(日) 15:23:27 ID:V3kxlUe4
>>563
一時これが延々と続いて、住民がウンザリした時期があったのよ。
ただ総理を叩きたいだけ、住民に文句つけたいだけってのも来たしね。

総理に関係ない議論が延々と行われることが多いから、専用スレに移動してください
って事です。
628無党派さん:2006/01/29(日) 15:26:55 ID:BCsb+G4O
すれ違いだけど、このスレの中の人は・・・・・

【政治】「日本長い不況脱した」…中川政調会長、小泉改革アピール
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138457609/
629無党派さん:2006/01/29(日) 15:28:53 ID:dqJAymV3
>>625
でも党員には絶大な人気があった
予備選で爆勝して、それに引きずられて小泉支持に流れた議員が多かったんだよ
次の総裁選ではまたシステムが変わるから、あんな奇跡はもう無理だね
630無党派さん:2006/01/29(日) 15:31:09 ID:vjHpUW1Z
>>611
ごめん、俺にはとても麻生が「のらりくらり」には見えん。
どうみてもあれはy
631無党派さん:2006/01/29(日) 15:31:19 ID:x2klWsPp
>>628
「格差社会は小泉が作った」て、そりゃ無茶ありすぎな発言じゃないのかと。>スレ
632無党派さん:2006/01/29(日) 15:32:30 ID:GBaKlTGy
>>628
何でも小泉のせいにできれば世話ないよな。
633無党派さん:2006/01/29(日) 15:32:47 ID:BCsb+G4O
>>631
ですよねー

格差社会が始まったのは漏れが思うに、細川政権あたりからじゃないかな、と。
634無党派さん:2006/01/29(日) 15:36:14 ID:x2klWsPp
>>631
俺も竹下すぎた辺りかな?と思う。
(竹下が悪い総理とは思わんけど)

ぶっちゃけ、マスコミの「一億総中流」だの「格差が全く無い」みたいな言葉に踊らされてただけじゃないのかと。
中流には違いないが、厳然として「勝ち組」「負け組」の図式はあったと思いますね。
それを表に出しただけであって、小泉総理が格差社会作ったわけじゃないと思いますが。
635無党派さん:2006/01/29(日) 15:36:29 ID:Zr911B6T
>>633
昔からあったって。
好景気のときは気にならなくって、不景気のときに気になるってだけ。

ただ、公立学校の教育力低下による低所得層再生産が問題というのは分かる。
636無党派さん:2006/01/29(日) 15:37:04 ID:x2klWsPp
うわ、誤爆。

>>634

631→633

でヨロ。
637無党派さん:2006/01/29(日) 15:39:46 ID:KmZSmjUu
>>635
>ただ、公立学校の教育力低下による低所得層再生産が問題というのは分かる。

これにしたって、学級崩壊だとか不登校だとかは90年代半ばぐらいから顕著になった問題だし。
小泉総理はあまり関係ないな。
638無党派さん:2006/01/29(日) 15:40:36 ID:xYM/lpNc
>>635
バブルの時もマスゴミは格差強調してたと思う。
特に土地持ってる人と持ってない人の。

で、マイホームの夢が無くなっていくって散々煽ったんだよな。
639無党派さん:2006/01/29(日) 15:41:22 ID:x2klWsPp
>>637
ただ単に、その年代に総理だった者が叩かれるってだけですな。
なんでアンチ小泉って、まともな反小泉派の足引っ張ってばっかりなんだろ。
640無党派さん:2006/01/29(日) 15:41:39 ID:e+FxhJQp
不動産なんて割の悪い投資先なんていらねーよ夏
641無党派さん:2006/01/29(日) 15:43:10 ID:KmZSmjUu
なんか、過去の外交だとか教育だとか財政だとか経済だとかのツケを
全部小泉さんのせいにしてるようだ。
642無党派さん:2006/01/29(日) 15:43:38 ID:xYM/lpNc
>>639
まともな反小泉って今誰になるの?
森田逆神を筆頭にしてとんでもないのしかいないしw

平沼も劣化したし。
643無党派さん:2006/01/29(日) 15:44:24 ID:x2klWsPp
ああ、あと追加。

>>628
そこのスレで「小泉は(中略)議員年金廃止と嘘ついた」ってレスあったけど、これって先日可決の方向で向かってなかったっけ?
644無党派さん:2006/01/29(日) 15:44:41 ID:t3spnQ+A
>>641
全部、秀吉と日帝と小泉が悪いニダ!
645無党派さん:2006/01/29(日) 15:44:44 ID:GfDjXqmx
マル金マル貧(び)なんつってそれを扱うことで儲けてた事もありますし>マスゴミ
646無党派さん:2006/01/29(日) 15:46:37 ID:x2klWsPp
>>642
まだ平沼がマシ、としか言えませんな。
いや、怒られるのはわかってますがw

>>644
【超時空太閤・ヒデヨシ】
【超時空帝国・ニッテイ】
【超時空宰相・コイズミ】

全部時空を超えるようですw
647無党派さん:2006/01/29(日) 15:49:40 ID:8eU9HC0I
>>646
>超時空云々

なんかカゲキセンセーの小説のタイトルのような…
648無党派さん:2006/01/29(日) 15:54:38 ID:yamkBSNa
超時空要塞が真っ先に出て来た30代半ば。

愛おぼえていますか…
649無党派さん:2006/01/29(日) 15:55:37 ID:Rxm6fYJc
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02433.HTML
2006.1.27(その1)
2006年森田実政治日誌[55]
「権力の親衛隊」=忍者的仕掛け人集団の存在は本当か? それは平成時代の「新撰組」か?
 動き出した右翼革命の中核部隊か? 政権の末期症状の一つか? 

「愛国主義は無頼漢たちの最後の避難所である」(サミュエル・ジョンソン、1705-84、18世紀英国
文壇の大御所的存在)


ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02435.HTML
2006.1.28
2006年森田実政治日誌[57]
「森田さんはどんな講演をしているのですか」との質問に答えます【1月16日、岡山市における講演要旨】

「山は動かざれども、海は常に動けり。動かざるは眠の如く、死の如し。しかし海は動けり。常に動けり。
これ不断の覚醒なり。不朽の自由なり」(石川啄木)



650無党派さん:2006/01/29(日) 15:59:52 ID:suqlQolr
>>648
覚えていますか〜。目と目があった合った時から〜。
by20歳
651無党派さん:2006/01/29(日) 16:00:02 ID:zErWzhGa BE:1951542-
>>649
「権力の親衛隊」って、なんじゃこりゃ。
652無党派さん:2006/01/29(日) 16:01:51 ID:x2klWsPp
>>647
野党とかマスコミとか特アの発言聞いてると、時空を超えるとしか思えないんだもんw

>>648
スパロボやってるから分かる。by21歳

653無党派さん:2006/01/29(日) 16:02:18 ID:KepOBCsh
>>648
しゃーおぱーいろーーん♪

>>649
どこか遠い世界に旅立たれたようで。
654無党派さん:2006/01/29(日) 16:02:36 ID:2y40d6Uk
>>649
新撰組ってそういう集団だったっけ
655無党派さん:2006/01/29(日) 16:03:12 ID:eCZ5n+oo
>>649
知人にイニシャルが使われなくなってるw
656無党派さん:2006/01/29(日) 16:05:20 ID:Wsx3O/S6
>>651
おそらく一心太助のことではないかと。
657無党派さん:2006/01/29(日) 16:05:37 ID:QcnltrvT
まぁ学力格差については東京都の影響が大きいよな。学区制を見直しして
日比谷高校を没落させたから、そのしわ寄せで優良子女が私立に行くように
なって、公立の価値が暴落したんだからね。ホリエモンだって中高とも私立
なんだから。
658無党派さん:2006/01/29(日) 16:07:20 ID:x2klWsPp
>>651
逆神はヒトラーSSを連想したのでは?


例えの当否は置いといて。
659無党派さん:2006/01/29(日) 16:08:07 ID:PYrYFi7v
>>645

大正時代の成金の「どうだ明るくなっただらう」も十分格差社会だったしな。
ホリえもんが出たくらいで「日本人の礼節が」とかよく言うよと。
あの時代のほうがもっとえげつなかったぞ。
660無党派さん:2006/01/29(日) 16:10:05 ID:l3V42KSM
戦前の工場では、ブルーカラーとホワイトカラーは厳然と区別されてたよ。
食堂とかトイレまで社内では別だったり。
661無党派さん:2006/01/29(日) 16:14:35 ID:LmwR0MTF
才覚のあるやつが成功して金持ちになって、それのどこが悪いんだろうね。
それのどこが格差社会なんだろうね。普通だよ。

おれは才能ないので、ヒラで終わりそうです。
662無党派さん:2006/01/29(日) 16:16:05 ID:x2klWsPp
>>661
日本人は金と権力(特に金)を持ってる人物を叩く傾向にある。
総理の支持が未だに高いのは金持ってないから。

俺は就職しても出世できそうもないので負け組でいいかもw
663無党派さん:2006/01/29(日) 16:17:43 ID:RAJMvYT3
>>657
福岡は県立高校はしっかりしてますよ。
彼の行った久留米附設だけが例外で、一般的に公立>私立。
664無党派さん:2006/01/29(日) 16:21:46 ID:lsZQOfG+
>>660
国家総動員体制でブルーカラーもホワイトカラーと同じ待遇にしたんだよね。
そしたら喜んで数倍働くようになったそうだ。
戦後の復興の一因でもある。

>>661
機会の平等と結果の平等を履き違えてる人に限って
格差社会を否定してる気がする。
665無党派さん:2006/01/29(日) 16:25:58 ID:Zr911B6T
>>664
「人だからこそ」だよ。
世の中の格差がなければ、結果が平等に見えるからね。
666無党派さん:2006/01/29(日) 16:27:16 ID:yDLmpaux
>>643
いつもどおりですよ、成立しても骨抜きなんですよ、ある人々にとっては。
667無党派さん:2006/01/29(日) 16:31:15 ID:1VN0g7Ca
金持ちが存在してもいいよ
逆に、底辺が総中流なら文句ないんじゃない?

戦後は作れば作るほど売れたからね。
売上>人権費だから、雇えるだけ雇ったし。
668666:2006/01/29(日) 16:33:58 ID:yDLmpaux
なにがどう成立しても骨抜きなんですよ、ある人々にとっては。

かな? 誤解されそう。
669無党派さん:2006/01/29(日) 16:35:06 ID:K2NsLHtv
妥協によって色あせた成案は、
薔薇色に輝くうつくしい理想より、
より良い道となる。
670無党派さん:2006/01/29(日) 16:38:02 ID:LUk7E/OO
そもそも、戦前だったら、村の商家に入るときには被差別部落の人は
履き物を脱いで裸足で入らなきゃならなかった。
そういう時代がつい60年前にあったのに、
いつと比べて言っているのかと。
671無党派さん:2006/01/29(日) 16:43:08 ID:CjaYTrr9
格差とか下流社会とか言い出した連中が、ある一定の人達だということに
そろそろウチのネコでさえ気づき始めてる。
672無党派さん:2006/01/29(日) 16:46:23 ID:JdrlX2bI
テレビ番組で格差社会、格差社会って煽ってるゲストなんかをみてると、
おめーらはきっちり勝ち組だろ? と突っこみたくなる。
673無党派さん:2006/01/29(日) 16:47:41 ID:K2NsLHtv
負け組がいなければ、富を集積できないよな。
674無党派さん:2006/01/29(日) 16:50:47 ID:zVdSlhJb
>>669
それなんて格言?即興?
675無党派さん:2006/01/29(日) 16:52:46 ID:73GhGosK
>661
ただ今は才覚があってもそれなりのお金がなければ、成功しにくい世の中になりつつある。
オール公立・塾通いなしで東大とかいう話は少なくなってきている。

格差社会自体はあってもいいけど、それが固定されるというのはあってはならない。
才覚だけで金がなくても、成功できる教育を確立するのは大事だと思うが?
676無党派さん:2006/01/29(日) 16:53:40 ID:Bu0zzPha
>>496
小泉はウリの真似をするニカ? 褒めてつかわす。ホルホル
677無党派さん:2006/01/29(日) 16:53:45 ID:lsZQOfG+
格差を煽ってるやつに限って「個性、個性」って五月蝿い。
格差が嫌なら型にはめた詰め込み強制教育でいいだろ?
ぬるい教育が格差の元凶だと俺は思ってるけどな。
個性偏重による「格差」はこの先もっとひらくと思うけどな。
678無党派さん:2006/01/29(日) 16:54:03 ID:x2klWsPp
>666
>668
惇クス

そもそも何を以って「勝ち組」「負け組」を判断するのかが微妙。
いくら大金持ってても「まだ足りない!まだ足りない!」って言ってる奴はいるだろうし、
質素な生活送って「ま、こんなもんさね」って満足してる奴はいるだろう。
679無党派さん:2006/01/29(日) 16:54:11 ID:K2NsLHtv
>>674
即興なんだけど、以前軍板にも似たようなの書いた。
680無党派さん:2006/01/29(日) 16:55:52 ID:x2klWsPp
>>679
なかなか上手いね。

俺もハン板に即興の言葉書いたけど、あまり出来が良くなかった。
681無党派さん:2006/01/29(日) 16:56:00 ID:3IoGz+dW
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480085459/ref=ase_houtouoperaha-22/250-4939908-1356236
まぁ、こんな時代と比べたら、随分とマシになったな。
682無党派さん:2006/01/29(日) 16:59:40 ID:CjaYTrr9
原口や管が小泉批判の為に最近出して来たのが
「国家の品格」
これ読んだ人いる?
683無党派さん:2006/01/29(日) 17:02:13 ID:Vaw0I4vu
私は、高卒の年収300万ちょっとの会社員だけど
海外旅行も行けるし、マンションの頭金ぐらいの貯金はできてる。
政府の政策で結婚できない、子供を産めない
格差だ、負け組みだと騒いでる人をみると
人生設計が甘いんじゃないかと言いたくなる。
684無党派さん:2006/01/29(日) 17:03:03 ID:xMYp/iff
>>682
売れているのは知ってるが言わせてくれ。

何その原口や管に突き刺さりそうなブーメランみたいなタイトルw
685無党派さん:2006/01/29(日) 17:07:38 ID:GBaKlTGy
鏡を見ながら書いたのか?w
686無党派さん:2006/01/29(日) 17:09:32 ID:CjaYTrr9
ごめん、これを貼るべきだった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101416/249-5575885-0781908
687無党派さん:2006/01/29(日) 17:14:26 ID:92fE+xkx
>>683
ノシ
688無党派さん:2006/01/29(日) 17:18:29 ID:6Muvg9SF
ホリエモンの錬金術

http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/42c2c0ee4afb62e55737eaacc2d08b17

知っている人も多いだろうけれども、ちょっと面白かったので紹介。
689無党派さん:2006/01/29(日) 17:19:29 ID:REhIr2lQ
>>686
とりあえず出版社のコメント見て疑問が。
不完全性定理を考えると
「論理の限界を論理的に証明する」のは不可能ではないか?
690無党派さん:2006/01/29(日) 17:20:38 ID:omNQN1oO
 政府は29日までに、北朝鮮との国交正常化交渉などの並行協議開始決定を受けても、北朝鮮に対する
12万5000トンの食糧支援凍結を当面継続する方針を固めた。

 政府は、2月4日から北京で開かれる並行協議に「拉致問題の解決がなければ国交正常化はない」との
基本方針で臨む姿勢を明確にしており、拉致問題の進展がないままでの食糧支援再開は国民の理解が
得られないと判断した。

 北朝鮮への食糧支援については、小泉純一郎首相の2004年5月の再訪朝の際に25万トンの拠出で合意。
同8月、うち半分の12万5000トンについて世界食糧計画(WFP)を通じた実施を決定した。しかし、残り12万
5000トンについては、北朝鮮が拉致被害者横田めぐみさんのものとして提出した「遺骨」が日本のDNA
鑑定で別人と判明したことで同12月、凍結を決めた。

■ソース(共同通信)
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006012901001583

疑問。拉致被害者は当然返してもらうとして、国交正常化する利点って何?
国交正常化してない国に食糧支援してたんだよな、しかも日本人を拉致した国に。
色々納得いかんな。
691無党派さん:2006/01/29(日) 17:22:10 ID:73GhGosK
>683
ただ、子供関係に関する経費(エンゼル係数っていうんだっけ?)は桁違いに多いからねえ。
教育がどうでもいいなら削りまくれるけど、ちゃんとした教育を受けさせたいならべらぼうに掛かるから。
692無党派さん:2006/01/29(日) 17:22:13 ID:I7aaaVE7
>>690
まだ支援してなかったのか!
まったく日本はなんて誠意のない国なんだろう!(棒読み)
693無党派さん:2006/01/29(日) 17:23:51 ID:eCZ5n+oo
>>690
まぁ、難民爆弾のスイッチが入っても困るし。
694無党派さん:2006/01/29(日) 17:31:31 ID:4/iNAG4a
小泉の時代になって出てきた問題。
 皇室典範改悪、拝金主義、ライブドア問題、問題牛肉輸入、耐震データ偽造、子供殺人多発、
 外国人移民受入れ、北朝鮮擁護、オレオレ詐欺、ニートフリーター増加、自殺増加・・・・・・・


小泉改革って、まさに「しねしね団のテーマ」の
「黄色いブタ(猿)めをやっつけろ」
「カネで心を汚してしまえ・・・」
みたいなもんだなw
 ↓
(参考)しねしね団のテーマ
http://members.ld.infoseek.co.jp/phyphy/ze42.htm
695無党派さん:2006/01/29(日) 17:33:58 ID:ocUt6j3a
下流社会とかいう本の帯が金子勝だというわかりやすさ
696無党派さん:2006/01/29(日) 17:35:11 ID:K2NsLHtv
難民爆弾のスイッチ、がスイッチであるというわかりやすさwww
697無党派さん:2006/01/29(日) 17:43:44 ID:SCOFMjcg
>>691
昨日のテレ朝の番組で世耕さんがそれを指摘してた。

「この国は本来なら、子育てにそんなにお金はかからない」って。
698無党派さん:2006/01/29(日) 17:51:03 ID:DU87aE+Z
今日は日曜日で暇なのかスイッチ入りまくりの香具師が多いなあ・・・・
結局、サヨの連中ってのはきちんとした理論武装が出来ないもんだから中傷のコピペしか出来ないんだろうけど
書けば書くほど「バカジャネーノ?」と思われてるだけなのにサルみたいに繰り返してる・・・・
699無党派さん:2006/01/29(日) 17:56:46 ID:x2klWsPp
>>698
もう、「この世全ての悪は小泉のせい」とか言いたげなのばっかりだもんね。
700無党派さん:2006/01/29(日) 17:57:22 ID:io25BqZZ
ホロン部以下なあからさまな中傷系カキコはスイッチだの何だの揶揄しても
全部脳内で「信者必死だなキシシシシシ」ってキモ変換されて無駄だからさわんじゃね。
見るからに既知外っぽいから宣伝工作にも使えんし。
701無党派さん:2006/01/29(日) 17:58:37 ID:aOkP8xvz
>>697
塾などはしょうがないけど、国立大学の学費はもっと下げるべきだと思う。
独立法人化で軒並上がりそうな雰囲気だけれけども。
ヨーロッパの大学みたいに無料にしてしまうと30近くになったも大学に居続けて就職もしない
エリートニートが増えちゃうから今の半額ぐらいで。
702無党派さん:2006/01/29(日) 17:59:09 ID:G3ehtRi/
>>690
以前の酒スレでのレポ
405 :383 :2005/12/23(金) 22:34:49 ID:PufBHgc5
お待たせしてすみません。
拉致問題国民大集会における中川昭一さんの発言についてレポです。

聴きながらメモを取っていたので、間違っている部分もあるかもしれません。
大まかな流れは以下の通りです。

挨拶、自己紹介のち、先に演説を終えた平沼赳夫さんの発言に触れる。
「(有楽町で開催されためぐみさん写真展について)先程平沼先生は、良識ある人ならば
あの写真を見て心を動かさない人はいないと申されましたが、失礼ですが、良識以前に
人であれば、あの写真を見て、北朝鮮の非道について考えずにはいられない筈です。」

「経産相として、私は対話だけではなく、北に対する圧力を強めるべきであったが、
大変申し訳ないが力不足だった。そして農林水産大臣になり、しばらくして北からの映像が
私の元に届いた。そこには日本からの支援として送られた食料が、貧しい人々に行き渡らずに
横流しされ、平壌の市場で日の丸の付いた袋のまま売られている姿があった。
 私は愕然とした。
(一部失念)農林水産大臣の責任において、拉致問題の解決されない限りは
北朝鮮には一粒たりとも米は送らない!」

「私は農林水産大臣として・国会議員としてではなく、一人の人間としてこの問題を許さない!」


だそうだ。今回、酒だけの以降じゃなかろうが、
酒、寿命を全うできるだろうか、心配になってきた。
703無党派さん:2006/01/29(日) 18:05:14 ID:zVdSlhJb
>>698
ウヨもサヨも同じだぞ。サヨだけえこひいきイクナイ

>>701
馬鹿野郎、国立の学費なんて安いっての。
問題は大学費用じゃない、塾に行かなきゃろくに
まともな高校や大学にもいけないいまの教育制度にある。
704無党派さん:2006/01/29(日) 18:09:11 ID:hpBQsEWT
>>690

>国交正常化する利点って何?

国交正常化する前提条件は拉致の解決と核問題の解決。

国交正常化は「目的」ではなく「手段」。
早い話が「エサ」。

軍事力の行使できない日本にとってのカード。
705無党派さん:2006/01/29(日) 18:12:31 ID:GBaKlTGy
WFP経由で支援か。
706_:2006/01/29(日) 18:17:32 ID:cQgEegJt
>701
>問題は大学費用じゃない、塾に行かなきゃろくに
>まともな高校や大学にもいけないいまの教育制度にある。
禿同。日教組バリバリの親が自分の子供をやっぱり都立はヤバイから私立じゃないと。
なんて言ってるんだもんな・・・
707無党派さん:2006/01/29(日) 18:18:06 ID:HZLywD0k
>>703
>問題は大学費用じゃない、塾に行かなきゃろくに
>まともな高校や大学にもいけないいまの教育制度にある。

ぶっちゃけ、本気で高校の先生や参考書を活用する気概があれば、
なんとかなる事例も多いし、一概にそうとは言えないかも

今の受験生は恵まれていると思うよ。いい参考書が一杯あってさ。
参考書すら買う金が(ry
といわれたらまた別の話になってしまうがl……。

まぁ、まさに個人差のある事例だから難しいが
708無党派さん:2006/01/29(日) 18:23:29 ID:aOkP8xvz
>>703
えー、貧乏人の私にとっては国立でも高いんです。(泣
>塾に行かなきゃろくに
>まともな高校や大学にもいけないいまの教育制度
コレの方が疑問。私の周りは公立中高からそれなりの大学に行った人は
いっぱい居る。東大の人も居る。
今の教育に金がかかると言うのは遺伝を無視した話では。高度成長期以降に教育を受けた人は
能力があれば社会的に上昇できた。今はその子供達が受験しているのだから頭のいい子の親は金持ち
というのが普通になっただけでは。
709無党派さん:2006/01/29(日) 18:23:46 ID:5bVepN5O
>>699
黒化した小泉が影を操って人を食べまくるんですね!!111!!1!
710無党派さん:2006/01/29(日) 18:23:55 ID:48e+7a0i
田舎だと
公立>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>私立
なケースが多いんだけどさ

公立の教師=高確率で純粋培養アカ
なんだよねえ・・・(´;ω;`)

教育改革は資金面よりソフト面の改革をやってほしい
社会化系統は大人になってから丸々自分でやり直さなけりゃならないんだぜ
生涯学習とか気合入れ始めるっぽだけどそのあたりの敷居も下げてほしいなあ
711無党派さん:2006/01/29(日) 18:24:19 ID:zVdSlhJb
>>707
>まぁ、まさに個人差のある事例だから難しいが
そこだと思うんだよね。
参考書はたしかによくできているし、学習はそれで
事足りることはよくわかってる。だけど、それができるのは
秀才なわけで、凡人は周りの空気というか環境というか
そういうのに左右されるからね。
学校自体が受験目指して動いたり、きちんとした教育体制を
完備していたらそうはならないはず。
ぶっちゃけ、塾ってわかりやすく教えるのと周りにいる奴らの
大多数がまじめに勉強している、という環境を買う意味でも
意味があるからね。そういったものを含めて改善してくれないかなぁと>高校中学
712無党派さん:2006/01/29(日) 18:30:09 ID:zVdSlhJb
>>708
国立ならバイトでも何とかなるレベルだぞ。
奨学金って手もある。たいした額じゃあない。

>私の周りは公立中高からそれなりの大学に行った人は
>いっぱい居る。東大の人も居る。
そりゃお前のまわりはな。それは「恵まれた」環境だ。
少なくとも都市部では小中がまず荒れまくってる。
悲惨なのがとくに中学校だ。だから中学受験でそういう
環境から逃げようとする奴らが多い。また、高校受験でも
それなりといえるのはかなり上のほうに限られてしまう。
713無党派さん:2006/01/29(日) 18:33:24 ID:pkBPv0mq
>>691
エンゲル係数。それは総支出額中の食物費の割合だったはず。
たぶん教育とはぜんぜん関係無し

教育はね、はっきり言って東京が異常なだけだと思う。
自分は愛知に住んでるけど、明らかに公立>>>>>>>>>私立。中学は微妙だけど…
それに、今は参考書もずいぶん揃ってるから自分で勉強しやすい。
オール公立塾なしで東大、ってのも十分可能だよ。東京以外ならね
714無党派さん:2006/01/29(日) 18:35:37 ID:zErWzhGa BE:19756499-
40年ぶり、教員の勤務実態調査へ…高給批判で検証
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060128i108.htm
715無党派さん:2006/01/29(日) 18:37:18 ID:a5X2VsbB
東京の親は、教育産業のいいカモにされてるんじゃまいか?

と、教育産業で働いていたおいらが言ってみるテスト。
塾に通わせなくても勉強できる方法を知らない親も多いんだろうしな。
716無党派さん:2006/01/29(日) 18:37:48 ID:aOkP8xvz
>>712
私の環境が恵まれていたわけないよ。
小学校のころは4・5・6年は学級崩壊、中学ではしばしばイジメられた。
それでも何とかなったからあまり教育制度を攻撃する議論には賛同できない。
717無党派さん:2006/01/29(日) 18:38:02 ID:W9jNRmja
>>703
>塾に行かなきゃろくに
>まともな高校や大学にもいけないいまの教育制度にある。

塾にも行かず3年次の平均学習時間が15分でどこぞの国公立大学に入った俺が来ましたよ。
718無党派さん:2006/01/29(日) 18:38:41 ID:gwxQSYkR
>>713

エンジェル係数(エンジェルけいすう)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yougo/000464.htm
719無党派さん:2006/01/29(日) 18:38:59 ID:Q/FtPQ9U
まあ国公立大学ったって色々あるわなw
720無党派さん:2006/01/29(日) 18:39:39 ID:HZLywD0k
>>711
>学校自体が受験目指して動いたり、きちんとした教育体制を
>完備していたらそうはならないはず。

まぁ、公立高校にどこまで「至れり尽せり」を求めるか、というのは
また問題ではあるかも知れんけれどもね

つか、教育体制以前の話として、いじめとかが報告される現状はつくづく腐ってると思うけどね。
小泉さんに真っ先に潰して欲しい部分ではある。


何にせよ、「勉強」に関しては、結局最後は自助努力ではあろうとは思う
無論基本的な格差はあるかも知れないが、挽回できないものではない。個々人の能力を活用すれば。
挽回可能な不平等。資本主義社会としては結構理想に近いかと
721無党派さん:2006/01/29(日) 18:40:56 ID:REhIr2lQ
個人差が大きい話なんだからそんな特別優秀な人の例出されてもw
結局簡単に環境に左右される凡人をどのレベルまで押し上げるかって話になると思う。
どうやって凡人をモデル化するかとか大変だけど。
722無党派さん:2006/01/29(日) 18:41:09 ID:Zr911B6T
昔も書いたけど、公立高校と私立高校の序列は地域によってだいぶ差があるから、
自分の例をもって全てを断言しようとすると荒れる元。気をつけて。
723無党派さん:2006/01/29(日) 18:41:14 ID:z7Z7pxu4
>>710
常々思うんだけど、学校に教育委員会、できれば公安調査庁の職員が一人いて
生徒からの教室の独裁者の暴挙に対して通報を受け付ける窓口があればいいのに。
学生時代にそういうのがあれば無報酬でもテープ持ち込んで毎日送りつけたけどなー。
724無党派さん:2006/01/29(日) 18:41:36 ID:pkBPv0mq
>>718
そんなのあったの…orz
725無党派さん:2006/01/29(日) 18:42:31 ID:REhIr2lQ
>>724
これ、両方ともスペルがANGELなんじゃないかと思うんだけど・・・
726無党派さん:2006/01/29(日) 18:42:33 ID:HZLywD0k
エンジェル係数は、「エンジェル」とかいうエロ漫画にお金を投じる割合だ、というネタが
中学校でささやかれていたっけなぁ
727無党派さん:2006/01/29(日) 18:43:00 ID:Zr911B6T
>>726
なにその遊人
728無党派さん:2006/01/29(日) 18:43:06 ID:zVdSlhJb
>>717
あの世行け!

といってもおれは三年次まったく勉強せずに短大へ、
大学編入試験の四日前から勉強して三年次編入した口だが。
729無党派さん:2006/01/29(日) 18:43:21 ID:GBaKlTGy
教育改革はまず日教組を潰してからでしょうな。
730無党派さん:2006/01/29(日) 18:44:29 ID:zaL4XyON
>>724
どっかの証券会社が15年か20年前ぐらいに作ったと記憶してる。
当時新聞かなんかで読んで「こんな紛らわしい名前付けるなんて、
命名したやつはエンゲル係数って知らなかったんだろうか」
と思った記憶がある
731無党派さん:2006/01/29(日) 18:44:40 ID:HZLywD0k
>>723
そういう職員が用意できるのなら、校内暴力やいじめに対する外部行政の徹底対処もそこに
盛り込んで欲しいものだ

某マット県とか、めがねが無くて手紙が読めない教育関係者とやらの排除も含めて
732無党派さん:2006/01/29(日) 18:45:35 ID:pkBPv0mq
>>729
あ、それ忘れてた。
…東京での勢力ってどんな感じ?
733無党派さん:2006/01/29(日) 18:46:07 ID:W9jNRmja
まあ、私の場合はただ単にものすごい勢いで学校行事で休日に模試を
受けさせられまくったせいだろうけど。あんなもやれば嫌でも慣れよう。

というわけで、詰め込み教育に戻すってのはどうだろう?
734無党派さん:2006/01/29(日) 18:46:11 ID:HZLywD0k
>>729
そういや総理の改革の嵐のなかで、何気に生き残ってるなぁ……。

それだけ頑丈なのかしら
総理が見逃す筈は無いとは思うんだが
735無党派さん:2006/01/29(日) 18:46:17 ID:3UqMFFMF
>>730
いや、むしろ知っててやったとしか・・・
736無党派さん:2006/01/29(日) 18:46:56 ID:a5X2VsbB
>>712の後半のようなことを言って、教材売ったり塾に通わせたりしていたなぁ。
本当にそうなのかどうかなんか知らなかったけど。
737無党派さん:2006/01/29(日) 18:47:09 ID:HZLywD0k
>>733
ドラゴン桜の「詰め込みこそが真の教育である!」とかいう台詞には
大いに賛同するところ
738無党派さん:2006/01/29(日) 18:47:14 ID:Q/FtPQ9U
the Engel's coefficient
739無党派さん:2006/01/29(日) 18:48:57 ID:QC63Fwkt
>>717
ノシ

中学高校と、通学で往復3時間かかったわ。
740無党派さん:2006/01/29(日) 18:50:32 ID:QC63Fwkt
詰め込み大いに結構。
とにかくガッコでやれば一度は聞くんだからどんどんやるべし。

但し内容の再検討も大いに必要だけどね。
741無党派さん:2006/01/29(日) 18:50:40 ID:x2klWsPp
>>709
よくわかったな、それw
しかし総理が黒化したらどうすんだろw


塾偏重が良くないのでは?
742無党派さん:2006/01/29(日) 18:51:53 ID:3IoGz+dW
>737
まぁ、将来何が役に立つかわからないから、効果のあるうちに詰め込んどくというのも手なんだよなぁ。
フルカラーの可能性なんて一部の人間にしか意味が無いんだから、凡人でも256色分の可能性を持たせられる。
743無党派さん:2006/01/29(日) 18:52:04 ID:6vU8Mdkw
>>734
教育は森派の牙城でもあるからねぇ
郵政のときの上部の特定と下部の逓連と同様な構図が有る
今の状態なら手をつけてもよさそうなもんだけど
744無党派さん:2006/01/29(日) 18:52:39 ID:MRw5Fvzz
慶應とか学習院みたいな名門校だと個人以前に親の人格も見られるだろうな。
DQNな親だと無理だろ。
745無党派さん:2006/01/29(日) 18:52:47 ID:I7aaaVE7
詰め込みでもゆとりでもなんでも一番の問題は
人間形成がまったくおろそかになっていることが問題だろ
これは学校だけでなく地域社会と家庭の問題でもあるけど
746無党派さん:2006/01/29(日) 18:53:44 ID:zErWzhGa BE:11951677-
私の場合、すっかりやる気をなくし鬱病にもなったので
高校の授業中の居眠り常連だった訳だが。

まぁ、やる気のある奴は詰め込まれても平気なんだろうけどさぁ…
747無党派さん:2006/01/29(日) 18:54:55 ID:x2klWsPp
>>745
道徳復活を指針にしてはどうでしょうか?
748無党派さん:2006/01/29(日) 18:55:16 ID:3IoGz+dW
>741
杏里真由の宝具って、自分への攻撃のダメージを相手にも与えるような効果だったような……。
749無党派さん:2006/01/29(日) 18:57:02 ID:x2klWsPp
>>748
どっちかっつーと、相手の攻撃にとてつもないカウンターをかますような。>総理
750無党派さん:2006/01/29(日) 18:57:59 ID:8UzbRXab
>>689
不完全性定理は論理的に証明されてるぞ。
なにか誤解してないか?

第1不完全性定理 自然数論を含む帰納的に記述できる公理系が、
ω無矛盾であれば、証明も反証もできない命題が存在する。

第2不完全性定理 自然数論を含む帰納的に記述できる公理系が、無矛盾であれば、
自身の無矛盾性を証明できない。

と、いうだけで論理の限界を論理的に証明することが不可能だという
命題には言及されてないんだが。
751無党派さん:2006/01/29(日) 18:58:15 ID:HZLywD0k
>>746
それは、そうなった生徒に対してきちんと個別対処しなかった学校の問題だなぁ
あるいは治療に動かなかった周囲の責任か
詳しくないのでうかつなことはいえないのだけれど、「鬱病」ってことは治療の必要がある
事例、ってことなんだよね?
752無党派さん:2006/01/29(日) 18:59:45 ID:48e+7a0i
>>743
文科小坂の段階で大幅に変えるが気ないことは明白
改革していく気力ある人ではないし


いや、小坂選挙区なんもんで
自民だから入れたけどねw
753無党派さん:2006/01/29(日) 19:00:26 ID:MLGc2/dO
>>743
> >>734
> 教育は森派の牙城でもあるからねぇ
> 郵政のときの上部の特定と下部の逓連と同様な構図が有る
> 今の状態なら手をつけてもよさそうなもんだけど

そーいえば、今回の大学入試センター試験でヒアリングでアホなマシンが導入されたのには
森派の利権がからんでますかそーですか。
754無党派さん:2006/01/29(日) 19:01:54 ID:zErWzhGa BE:19756499-
>>751
既に精神科に通院していて、薬も服用。
いわば学校公認で居眠りが許されていたという…

小中高校で、精神を病む子供って今も結構多いみたいだし…
755無党派さん:2006/01/29(日) 19:03:18 ID:qo2sSugp
>>721
> 個人差が大きい話なんだからそんな特別優秀な人の例出されてもw
一応それなりのところ(と自分では思っている)を出たものだが、同期にはそういう奴多かったぞ。
自分も含めて・・・・
まあ確かによくよく聞いてみると、実はどこぞの創業者一族の息子ってのもポツポツいたがわけだが。
756無党派さん:2006/01/29(日) 19:04:07 ID:HZLywD0k
>>754
なるほどね。ちゃんと周囲は理解していたのか
それなら良かったね

ぶっちゃけ、教育のやりかたと、精神を病む子供を生み出す事例の相関を論じるのは
簡単じゃないような気もするよ
詰め込みだから病む、ってもんでもないかも知れない訳で
757無党派さん:2006/01/29(日) 19:04:08 ID:5bVepN5O
>>741
型月儲はどこにでも生息してるんだなw
総理が黒化したら、野党も与党も全部制圧した末に院政敷くとかかなあ。
現状でもかなりやりたいようにやってるから、反対派から見れば既に黒化してるように見えてるのかも。
758無党派さん:2006/01/29(日) 19:05:18 ID:HZLywD0k
ちょっとだけ総理はエグザス様に似ていると思った

759無党派さん:2006/01/29(日) 19:05:36 ID:REhIr2lQ
>>750
いや、不完全性定理が論理的に証明されてるってのはわかるよ。
「論理の限界を論理で証明する」のって第二に引っかかんね?って事だったんだけど。
760無党派さん:2006/01/29(日) 19:07:11 ID:8UzbRXab
>>759
解釈が逆だろ。
第二は論理の限界を論理的に証明してるんだが。

完全性定理だってそうだ。
論理の限界を論理的に証明してるぞ。
言葉に踊らされてないか?
761無党派さん:2006/01/29(日) 19:07:49 ID:x2klWsPp
>>757
ハン板はカオスだからなw(byハン板住人)
黒化ねぇ……まあ、牛耳るくらいはやりかねないでしょうけど。
国会が黒いのばっかり生息してる状況だし……。
762無党派さん:2006/01/29(日) 19:12:38 ID:xMYp/iff
>>752
教育改革は、安倍ちゃんや太郎ちゃまのために
手を付けてないんだよきっと。
763無党派さん:2006/01/29(日) 19:13:37 ID:zErWzhGa BE:10244467-
>>756
学校で虐め>我慢に我慢を重ねた末に発狂>ヒキコ

こんなパターンが多いと思われ。
虐めを発見できず、関知してもマスコミ発覚を恐れ隠避の方向へ。
これじゃ、解決は永久に無理。
764無党派さん:2006/01/29(日) 19:13:49 ID:REhIr2lQ
>>760
えっと、自分は>>686の出版社のコメントに対していってたんだけど?
765無党派さん:2006/01/29(日) 19:16:21 ID:8UzbRXab
>>764
自分は>>689の君の不完全性定理の理解についてコメントしたんだが。
理解できてないなら軽々しく振りまわすなよ。
766無党派さん:2006/01/29(日) 19:21:58 ID:I7aaaVE7
すまんよくわからない議論は避難所か実力スレでやってくれ
767無党派さん:2006/01/29(日) 19:23:32 ID:8UzbRXab
>>766
スレ汚しすまん。
よく理解してない奴に限って「不完全性定理によれば」とか権威に頼りたがるんで、
ちょいと釘を刺しておきたかったのさ。
ゲーデルもあの世で嘆いているだろう。
768無党派さん:2006/01/29(日) 19:25:01 ID:REhIr2lQ
>>765
軽々しいつもりも振り回したつもりも無いんだけど。
理解できてないと言うならそうですかごめんなさいと返すしかない。
769無党派さん:2006/01/29(日) 19:26:02 ID:1V58s+v+
とどのつまりは、勉強・学習を自ら進んでする子供を作るのが大切では。
そしてそういう子供に育てるのは親。今必要なのは親学校。

そういえば、こんな話を聞いたことがある。新聞を(子供のいる前で)読む親
がいる家庭の子は比較的勉強をするというもの。
770無党派さん:2006/01/29(日) 19:27:31 ID:Q/FtPQ9U
>>767
s/不完全性定理/小泉の法則/

自分含むここの住人も自省すべきかなと。
771無党派さん:2006/01/29(日) 19:28:41 ID:Q/FtPQ9U
(-@∀@)< そういえば、こんな話を聞いたことがある。新聞を(ry
772無党派さん:2006/01/29(日) 19:29:10 ID:GBaKlTGy
>>769
今の新聞に読む価値があるかといえば・・・ねぇ?
773無党派さん:2006/01/29(日) 19:34:58 ID:eCZ5n+oo
(゚听)<眺めるだけでいいんです
774無党派さん:2006/01/29(日) 19:36:03 ID:2y40d6Uk
>>769
どこかの新聞の調査だな!w
775無党派さん:2006/01/29(日) 19:38:01 ID:MRw5Fvzz
>>773
その割には記者にかなりダメ出ししてんじゃねーかw
776無党派さん:2006/01/29(日) 19:38:24 ID:I7aaaVE7
日経の最終面の小説だけ読んで(;´Д`)ハァハァしている親はどうなんだ・・・
777無党派さん:2006/01/29(日) 19:39:02 ID:W9jNRmja
相次ぐ学力低下を止めるには昔なら唄を諳んじたものだが、
今必要なのは萌え文学ではないか。
778無党派さん:2006/01/29(日) 19:39:12 ID:pkBPv0mq
>>769
今調査したら逆転してる可能性が(ry
779無党派さん:2006/01/29(日) 19:40:23 ID:Q/FtPQ9U
今必要なのは正健交代ではないか。
780無党派さん:2006/01/29(日) 19:41:05 ID:9yNeZasR
>>772
電波ネタ探しの為に読んでるようなもんですわ
道新なんてさ・・・・
でも最近、朝からお笑い電波記事読むのに疲れてきたよ、ママン
781無党派さん:2006/01/29(日) 19:41:12 ID:I7aaaVE7
>>779
死刑の判子押さないしな
782無党派さん:2006/01/29(日) 19:42:42 ID:pkBPv0mq
>>777
ラノベ?それともPCで読む小説?

案外方向性は間違ってないんだけどね。
そういう面白いものは曲がりなりにも「読ませる」ことは可能。
もっとも、そこから先どこへ行くかは…未知数。
783無党派さん:2006/01/29(日) 19:42:45 ID:QcnltrvT
地方については、確かに公立>>私立の高校もあるけど、結局入学前の
中学校での学力格差っていうのが首都圏とそれ以外でかなりあるよ。
ほんの一握りの優秀な人は、地方出身でもキャッチアップして東大に
すいすい入っていくけど、全体的なレベルは低い。
784無党派さん:2006/01/29(日) 19:42:56 ID:omNQN1oO
でも、活字を読む、ということを習慣づけるのはいいんじゃない?
新聞記事の傾向はまあ、自分で取捨選択するとして。

高校の時漫画でさえ文字読むのが面倒と云う子がいたなあ。
その子は「武田信玄?あーなんか聞いた事ある。有名人だよね」とのたまったが。
785無党派さん:2006/01/29(日) 19:48:43 ID:x2klWsPp
>>782
ラノベとかは結構まともな知識入ってるし、文法もまともだから結構良いと思う。
786無党派さん:2006/01/29(日) 19:49:03 ID:apFLzLFA
皆さん
われらが偉大なる小泉純一郎総統のお言葉の時間です。

しみじみと噛み締めてください。

「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」

「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」

ですよ。いいですね。

それでは、みんなで大きな声で唱和しましょう。はい、
「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」
「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」

 「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」
  「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」
「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」
 「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」
  「だから電気をつければいいじゃやないか」
「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」
  「暗いから見えない。もっとよく見せろ」」
「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」
    「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」
 「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」
「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」





787無党派さん:2006/01/29(日) 19:49:15 ID:deFON7Ir
>>683
今の自分には
まあそれだけもらえればね、としか言いようがないなぁ。
地方では中途採用だと年収200万がほぼ上限だしね。
まだまだ厳しいなぁ・・・。
788無党派さん:2006/01/29(日) 19:49:21 ID:GBaKlTGy
うそくせー、なんかうそくせー
789無党派さん:2006/01/29(日) 19:50:26 ID:deFON7Ir
ごめんなさいあげてしまった。
790無党派さん:2006/01/29(日) 19:51:30 ID:HZLywD0k
>>763
そっちの方向は徹底的に何とかして欲しいものなのだけどねぇ。

毎年いじめでの自殺者の話を聞くたびに、どうにもやりきれない気分になる
小泉さんでも、さもなくばその次でも、とにかく出来るだけ速やかに、
実効力のある対処策が出ることを望むよ。
本気で。


……つか、法律と、警察力の厳密な運用さえしてくれれば大部分は解決しそうでも
あるんだけれどもねぇ。
791無党派さん:2006/01/29(日) 19:54:47 ID:I7aaaVE7
なんか勘違いしているけど全部総理が解決できるわけじゃないぞ

社会が自らを戒めて制度や意識改革しないととてもすむ問題じゃない
792無党派さん:2006/01/29(日) 19:54:59 ID:6tgWRZW1
うちの親はサンケイ(まだカタカナだった)と朝日両方取ってたバリバリの自民党支持者で、大おじさんが共産党員
というカオスな環境だった。おかげで早い内から物事を色々比較して見る習慣を付けられて幸運だった。
793無党派さん:2006/01/29(日) 20:00:40 ID:deFON7Ir
>>791
これに関して総理を攻める気は無いよ。
ただ時々年収300万しかなければ負け組みとか言う意見を見ると、
良いじゃないかそれだけもらえれば、といいたくなるだけ。
まあ最も一回会社を止める前は私もあったんだけどね。
794無党派さん:2006/01/29(日) 20:01:24 ID:+aeejNVt
先生!今日の運スレはなんだかついていけませんっ!  旧正月だからでつか?
今夜は新月の闇夜でもあるのか・・・・    

そうそう、2001の枝野が小朝のようなコ憎ったらしい粘着ぶりでした!  
我らが麗しの幹事長補佐は、あんまり発言時間を与えてもらえなかった・・orz  
795無党派さん:2006/01/29(日) 20:03:20 ID:zErWzhGa BE:3902382-
>>790
これも、警察や行政・教育委員会の介入を許さない
教育現場の閉鎖性が原因だな。
現場で何とかすれば、全て解決できるって幻想にとらわれすぎ。

思うんだが、ここに誹謗中傷をカキコしている奴って
学生時代に虐めまくって、何人かヒキコに追い込んでいるような人物じゃないかと。
796無党派さん:2006/01/29(日) 20:03:23 ID:CjaYTrr9
不完全性定理の解釈以前に、「国家の品格」の著者は
野党に政権批判の道具にされるとは思ってもみなかったのではないか。
読んでないのに言うのもなんだけど。

民主党は近頃はやりの格差拡大という言葉に関しても真に社会問題として憂えるというよりも
単に政権批判の道具にしているとしか思えない屑っぷり。
その点社民・共産が格差拡大を喚くのは納得できる。
797無党派さん:2006/01/29(日) 20:06:06 ID:pkBPv0mq
>>795
大丈夫だ。
そんな奴らはこんな所に来るような頭すら持ってないのが多いからな
798無党派さん:2006/01/29(日) 20:09:39 ID:Q/FtPQ9U
【中国】民主活動家が日本に公開書簡 中共礼賛する日本大使は職務不適合 日本の民意に即した外交を
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138522910/

感動した!
799無党派さん:2006/01/29(日) 20:10:19 ID:4/iNAG4a
>>796
>野党に政権批判の道具にされるとは思ってもみなかったのではないか。

あの本は「武士道」奨励だから、サヨクやチョソには受け入れがたいと思う。
800無党派さん:2006/01/29(日) 20:12:32 ID:ocUt6j3a
産経も朝日も同じ。
気に入らなければ関係者だの持ち出して叩く。
801無党派さん:2006/01/29(日) 20:17:26 ID:zErWzhGa BE:8781449-
>>797
某板のキティとか、なんとかマキコとかフルーツなんとか
なんかは、どうなんだろうか…
802769:2006/01/29(日) 20:20:38 ID:1V58s+v+
いや、朝日新聞のことを言っているわけではないよwww
つまり言いたかったことは、新聞にかかわらず自分の親が読書をしている光景が
当たり前のものとして家庭の中で見られる環境が必要だということ
803無党派さん:2006/01/29(日) 20:20:39 ID:HbpERdIt
>>795
俺は誹謗中傷カキコって、苛めまくられたヤツがやってんじゃね?
と思ってたんだが。
804無党派さん:2006/01/29(日) 20:23:15 ID:HV6Aypsv
何か教育論になってるみたいなので紹介しますね

大学へ進学する費用のない方は http://www.nda.ac.jp/index-j.html
高校へ進学する費用のない方は http://www.jda.go.jp/j/saiyou/jieikan/seito/
805無党派さん:2006/01/29(日) 20:26:40 ID:lsZQOfG+
>>803
あー、なんかそんな感じだな。
うちの学校でも当然、いじめらしきものはあったが、もうじき死にそうな先生が
「この、卑怯者!!」っていつも立ち向かってた。
「根性あるなら他所の学校に殴りこめ!」ってなw
おいらも巻き添え食って隣の学校に行って返り討ちにあった。そんな時代でした。(共通一次世代)
806無党派さん:2006/01/29(日) 20:28:17 ID:+p3h+Sjv
マスコミの人は、こういう掲示版を見ないんでしょうかねえ。
見るとプライドが傷つくとか、所詮、負け犬の遠吠えとか
思っているんでしょうかね。
807無党派さん:2006/01/29(日) 20:34:44 ID:OPs3ete2
自民党の一部の幹部が堀江を持ち上げてしまった責任を党総裁として甘んじて受けるなどと
部下の不祥事の責任を仕方なく引き受ける引責社長みたいな他人事ふうのコメントをしている
小泉だが、

武部ブタと竹中売国奴だけじゃなく、小泉詐欺師自身が
「(堀江は)「新しい時代の息吹というかな、若い感覚をこれからの日本の経営に与えて
くれるんじゃないかな。何か新しい雰囲気を感じますね」(2005年8月16日、記者団に)」
などとほざいて堀江をヨイショしてツーショット写真まで撮っていた自分自身の責任を宇
宙の果てまで投げ捨てている事実は、生涯一度も額に汗して働いたこともない小泉純一郎
売国奴詐欺師の徹底的な無責任性格を象徴している。
808無党派さん:2006/01/29(日) 20:35:24 ID:OPs3ete2
小泉純一郎首相は26日午後の衆院予算委員会で、米国産牛肉にBSE(牛海綿状脳症)の
 危険部位が混入した問題について「責められるべきは米国だ。なぜ日本が責められる
 のか分からない」と述べ、昨年12月の輸入再開の判断に誤りはなかったとの認識を
 示した。

責められているのは、「日本」ではなく、軽薄、無責任に米国産狂牛病毒牛の輸入解禁をしてご褒美にブッシュからもらったセグウェイを輸入再開の当日に記者団の前で乗り回してはしゃいだ売国奴の小泉純一郎、お前自身だ、馬鹿! 問題をすり替えるな!卑怯卑劣者。
809無党派さん:2006/01/29(日) 20:35:54 ID:Sw/xglzb
一年に一回、新聞協会賞を狙うスクープを書ければ、
あとは部下を殴ったりヨタ記事書いたり
警察発表うのみにして自殺だったら自殺だと書いてりゃ


ところで、朝日新聞って部数粉飾してないか?
どうみても800万じゃなくて諸説あるよね。
810無党派さん:2006/01/29(日) 20:36:07 ID:OPs3ete2
姉たちを中心とする女系家族!の中でちやほやされながらスポイルされまくって育った
身勝手なレイプ野郎だから、小泉には自分自身を深く反省するなんてことは一生涯
有り得ない。
811無党派さん:2006/01/29(日) 20:40:14 ID:Q/FtPQ9U
(・∀・)ニヤニヤ
812無党派さん:2006/01/29(日) 20:41:20 ID:pgvAUt8u
>>805
お前は駄目な子だ。
813無党派さん:2006/01/29(日) 20:43:40 ID:Q/FtPQ9U
>>805
それなんて学園物ドラマ?
814無党派さん:2006/01/29(日) 20:48:31 ID:lsZQOfG+
学校の先生が「命の大切さ云々、、」て言うより「卑怯者!」
って言葉のほうがまだ有効だった。
つーか、命の大切さなんて、今のおいらでも理解不能だもん。
警察だとか教育委員会だとか言うより、こればっかりは道徳の問題だと思うわ。
815無党派さん:2006/01/29(日) 20:52:28 ID:Sw/xglzb
>>805
それ何て腐ったミカンの方程式?
おまいらは腐ったミカンじゃないキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
816無党派さん:2006/01/29(日) 20:53:10 ID:6Muvg9SF
2006年1月29日(日)24:25〜24:55/30分枠

ふたりのさっちゃん  今は戦前 それとも戦後

制作=よみうりテレビ放送

ライブで歌う高田幸美さん 二人のさっちゃんがいる。
共通点は「国家が決めた方針」と違う行動をとり逮捕されたことと
「日本が戦争をする国になろうとしている」という思い。
石川さだの(90)は戦時中、治安維持法違反で検挙された。
高田幸美(32)は、自衛隊のイラク派遣反対のビラを撒き逮捕された。
米軍基地での離発着訓練の監視、共産党のビラまき、
デモ…。今まで罰せられることがなかった逮捕事例「プチ逮捕」が相次いでいる。
共謀罪の成立を急ぐ政府。日本はどこへ向かうのか?戦後なのか、
戦前なのか。二人のさっちゃんを追いながらこの国を見つめ直す。

ナレーター:藤田 千代美

http://www.ntv.co.jp/document/
817無党派さん:2006/01/29(日) 20:56:35 ID:jYylV0ZP
プチ逮捕ワロタ。
つか、こいつらが微罪なのに、実刑食らうのは
・自分の氏名すら名乗らないという態度
・裁判で暴れる
とかやらかしてるからだし。
しかし、NTVも壊れてるなー
818無党派さん:2006/01/29(日) 21:01:30 ID:2/qooGEU
>>814
君は自分に酔い過ぎなんだとおもう。
小泉さんぐらい卑怯で狡猾にならないと政権をとることは出来ないよミンス君。
819無党派さん:2006/01/29(日) 21:02:24 ID:zErWzhGa BE:10975695-
>>805
そういう教師に一度も当ったことのない私って、不幸なんですね…
820無党派さん:2006/01/29(日) 21:02:29 ID:gwxQSYkR
ふたりの左っちゃん?
821無党派さん:2006/01/29(日) 21:02:40 ID:QcnltrvT
>>818
在日君も乙
822無党派さん:2006/01/29(日) 21:04:47 ID:QZiwbtUm
悪夢の売国奴詐欺師小泉プリオン純一郎政権の終焉まであと約225日。

全くひどい世の中だよね。まるで倒錯したアンデルセン童話みたいだね。
拉致被害者のために誠心誠意がんばっていた西村真悟議員を逮捕しながら、
西新井拉致病院の駅前一等地への移転斡旋を図って秘書に圧力をかけま
くらせていた北朝鮮マツタケ売国奴の広域暴力団舎弟小泉タクシー会社闇
献金貰いまくり純一郎代議士が野放しとは、重大な片落ちだよね。(-_-)鬱。

米国産狂牛病毒牛は輸入解禁されてしまったし、このままでは小泉売国奴
の私的諮問機関の答申によって女系天皇まで成立してしまうね。そうな
ればやがて天皇制も崩壊して韓国みたいな国になってしまうんだろうね。
今度の通常国会で人権抑圧法の「人権擁護」法まで成立してしまいそうだね。
それどころか、疑われたら即有罪の発狂法規「共謀罪」も成立しそうだね。
製造業への派遣労働を解禁しただけでは飽きたらず、次は外国人労働者
受け入れも目論んでいるそうだね。「日本をぶっ潰す」の完成も間近だね。
民にできることは民になんて言ってたあげくが、構造偽造マンション林立で
自壊の危機だものね。ヒューザーの社長室にはオジャマモン小嶋社長と
小泉純一郎のツーショット写真が掲げられていたんだけど、なぜだろうね。
小泉は自民党の一部の幹部がホリエモンを持ち上げた責任は党総裁として
甘んじて受けるなどと他人事みたいにトボけているが、小泉自身がヨイショ
発言して堀江とツーショット写真まで取らせていた責任は何処へいったのか。
小泉信者因循馬鹿売国奴B層は本当にもういったいいつになったら目覚め
るんだろうか!?
823無党派さん:2006/01/29(日) 21:05:52 ID:fqjxSpgS
時間的に電波好きの人しか見ないんではw
やるならゴールデンタイムに流すくらいじゃないとパンチが足りん。
824無党派さん:2006/01/29(日) 21:07:30 ID:psku7XoP
>>790
亀井静香みたいなやつだなオマエ。甘ったれにも程があるぞ
小泉さんはそんな負け犬救済にかかずらっていられるほど暇じゃないんだし
いじめられる奴は自己責任、むしろよってたかって一人をいじめ倒すぐらい
ずぶとくないと小泉さんのような勝利はおさめられないぞ
825無党派さん:2006/01/29(日) 21:07:48 ID:GBaKlTGy
>>816
戦時中の異常な状況と、プロ市民のDQN行動を一緒にするな。
826無党派さん:2006/01/29(日) 21:08:49 ID:l926oB7t
こんなマルチン・ニーメラーな展開はあり?

はじめにやつらは郵便局員に襲いかかったが、私は郵便局員ではなかったから声をあげなかった。

つぎにやつらはニートとフリーターに襲いかかったが、私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。

つぎにやつらは公務員に襲いかかったが、私は公務員ではなかったから声をあげなかった。

そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。
827無党派さん:2006/01/29(日) 21:10:08 ID:8eU9HC0I
>>826
マルチン・ニーメラーが在日だったら有り得るかもな
828無党派さん:2006/01/29(日) 21:10:13 ID:daEy+Bbu
>>826
随分と構成員が偏ってる社会だと思った。
829無党派さん:2006/01/29(日) 21:10:53 ID:l926oB7t
連中(小泉信者因循姑息馬鹿B層)のタイタニック号が最後の出航ぽ。
もうこの先、港はないぞ。

自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。

ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。

【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/
830無党派さん:2006/01/29(日) 21:10:53 ID:zErWzhGa BE:2927434-
3回繋ぎ変え乙
831無党派さん:2006/01/29(日) 21:11:23 ID:6tgWRZW1
故事とか逸話を恣意的に改編するとこうもマヌケな文章になる、という見本ですな。
832無党派さん:2006/01/29(日) 21:12:21 ID:l926oB7t
あーあーあー、小泉純一郎売国奴ペテン師にだまされまくりの小泉信者馬鹿B層
のせいで、とうとう米国産狂牛病毒牛の輸入も解禁されてしまったね。(-_-)鬱。
かと思えば1か月足らずで危険部位脊柱混入で再度の輸入禁止措置だものね。嗚呼。
まるで他人事みたいに悪いのはアメリカとホザく無責任なあの小泉の言い草は何だ!
既に出回ってしまった1500トンの回収も公表もしようとしない発狂無責任ぶり!

食べたくなくても知らないうちにゼラチンや肉エキスや牛脂などで摂取させられて
しまうね。牛肉だけでなく加工品や調味料や化粧品や医薬品にも使われるからね。
輸血でも感染してしまうね。消費者の選択に任せればいいとかよくいけしゃあしゃ
あと嘘がつけるものだよね。ひょっとして、すでに脳がスカスカなのかなあ?だい
たい、小泉売国奴内閣の組閣の日に合わせてどさくさまぎれで発表したり卑怯姑息
だよな。

とにかく、もう取り返しのつかない一大痛恨事だね。もうプリンも食べられないね。
この一事だけでも、小泉純一郎ペテン師売国奴は史上最低最悪の総理大臣決定だな。
これはもう、村山富市、河野洋平以下の最悪売国奴でしょ。
小泉信者姑息馬鹿B層は本当にもういったいいつになったら目覚めるのだろうか?
833無党派さん:2006/01/29(日) 21:12:26 ID:8rFzZtru
>>825
ブサヨク教員乙
834無党派さん:2006/01/29(日) 21:14:09 ID:zErWzhGa BE:4390463-
今時、ダイヤルUPでネット接続なんて、
ADSLも引けない田舎在住なんでしょうか…
835無党派さん:2006/01/29(日) 21:16:33 ID:l926oB7t
今にいたるまで小泉信者続けているB層って本当にもう、どはずれた馬鹿だよね。
小泉、竹中、猪瀬さんが何とか改革してくれるなんて言いながら騙されまくって、
気づいたらアメリカに全部毟られて、それでも小泉売国奴ペテン師に騙されたこと
にすら気づかないで、小泉改革がもう少し早かったらなんて言いながら首をくくる
ような手合だね。
836無党派さん:2006/01/29(日) 21:16:54 ID:6tgWRZW1
>834
荒し用に回線維持してるんだろう。もっともAirHでも同じ事できるけどね。
ただ文体がまったく同じだったり、煽りがきつすぎてID変える意味がまったくないところが笑えるけど。
837無党派さん:2006/01/29(日) 21:17:05 ID:hpBQsEWT
>>816

>共通点は「国家が決めた方針」と違う行動をとり逮捕されたことと

だから住居不法侵入だっての>罪状
838無党派さん:2006/01/29(日) 21:17:43 ID:GBaKlTGy
今日はどこでスイッチ入っちゃったんでしょうね。
839無党派さん:2006/01/29(日) 21:18:06 ID:hpBQsEWT
かんべぇさんとこ

怒ると、怖そうなのが安倍晋三。
怒っても、怖くなさそうなのが谷垣禎一。
怒っていなくても、怖いのが麻生太郎。
怒ると、すねてしまうのが福田康夫。

〇もういっちょ。

笑うと、愛嬌があるのが安倍晋三。
笑わなくても、愛嬌があるのが谷垣禎一。
笑うと、顔が歪んでしまうのが麻生太郎。
笑うと、周囲に殺気が走ってしまうのが福田康夫。

ワロタ
840無党派さん:2006/01/29(日) 21:19:21 ID:eCZ5n+oo
>>839
面白いな
フフンはオチ担当なのねw
841無党派さん:2006/01/29(日) 21:20:24 ID:zErWzhGa BE:10976459-
>>838
>>795>>803のどちらか、でしょうねぇ…
842無党派さん:2006/01/29(日) 21:20:27 ID:Mp+uqLRE
806の「マスコミの人は〜」かな?
843真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/29(日) 21:20:45 ID:B14G64/H
面白いか?
844無党派さん:2006/01/29(日) 21:20:54 ID:l926oB7t
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::| 「神の声を聞いて」戦争始めたブッシュに    
   、_>''乙W△`メ._,                       :::| 尻尾をちぎれんばかりに振っている男妾   
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::| ポチ小泉がガリレオ・ガリレイだってw     
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|  大量破壊兵器はどこにあったんだよ?     
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|. 米国産狂牛病毒牛で売国するなよな!
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|  金閣寺では「いや〜今日はいい天気だね。   
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|  あ〜う〜 サン!  サン サン サン 
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|  ライジング、 サン オブ カントリー、
     |       ̄ ― _                 .:::/  あ、いや、カントリー オブ サンか?」
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/  だって!w    どーいう意味だよ!?    
       \                   ̄/   .::::/ あはははは あはははは w      
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/
845無党派さん:2006/01/29(日) 21:23:18 ID:zErWzhGa BE:3903528-
まぁ、一言で例えるならば

この人物の精神は、完全に壊れている。
846無党派さん:2006/01/29(日) 21:23:48 ID:hpBQsEWT

郵政民営化反対「離党組」の新会派結成、暗礁に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060129ia01.htm

やはり除名にせず離党させたことが効果的でしたねw
未練タラタラですわw
847無党派さん:2006/01/29(日) 21:26:44 ID:HZLywD0k
正直なところ、>>803みたいないささか心無いカキコには、ちょっと悲しみを覚えるこの頃ではある。
848無党派さん:2006/01/29(日) 21:30:29 ID:tR8EyjO6
>>846 聖子サンとか、離党処分じゃ甘過ぎると思ってたけど、こういうことか。
849無党派さん:2006/01/29(日) 21:31:00 ID:xMxyCW3J
そうかあ?
850無党派さん:2006/01/29(日) 21:31:29 ID:pkBPv0mq
>>846
すげー。グダグダの極みだなw
こりゃもうまともに活動できてないんじゃないか、オソロシス
851無党派さん:2006/01/29(日) 21:34:14 ID:HZLywD0k
軍板の「れすが」スレがやたら延びていると思ったら、
エロゲ規制派なミンス信者っぽいのが降臨中だったw
852無党派さん:2006/01/29(日) 21:35:08 ID:zErWzhGa BE:2927726-
なんか、メディアが必死なんですけど…

48 名前:文責・名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 10:28:52 ID:CwxML2YC
毎日新聞 大阪版 2006.1.29付 朝刊 5面 みんなの広場

読書に熱中する息子を見て・・・・

 この年末年始に、30代の息子が帰省した。テレビ局はさまざまなバラエティー番組を
組んでいたが、息子はテレビを見ずにひたすら本を読んでいた。私や娘が番組に大笑い
していてもである。本の題をちらっと見ると、韓国や中国を批判する内容の本であった。
私は息子に「本はいつでも読めるから、テレビを見たらどうだ」と言った。ところが、
息子はその言葉を完全に無視して本を読み続けた。

 この息子を見て、危機感を感じた。一つはバラエティーなどのテレビ番組を見ない
若者が最近増えているが、それで人間的幅が広がるのかという心配だ。
家族がわいわい騒いでも我関せずという姿勢は、将来協調性が持てるのだろうか。

 最近男性の結婚難、それに伴っての少子化が叫ばれている。
このようなひとり本に熱中する息子を見ると、この先どうなるかと心配になった。
(それほど既知外というわけではないので名前は省略)
853無党派さん:2006/01/29(日) 21:35:14 ID:l926oB7t
いいかげん人間辞めますか?それとも小泉信者馬鹿売国奴B層止めますか?
        ●                            ●
      ●    ●●                      ●● ●
     ●   ●   ●                   ●   ● ●
    ●    ●   ●                   ●   ●   ●
   ●       ●●                      ●●     ●
  ●                                         ●
  ●                                          ●
 ●                                            ●
 ●                  ●●●●●●                 ●
 ●                  ●       ●                ●
 ●                  ●        ●                ●
  ●                ●         ●               ●
  ●               ●         ●              ●
   ●              ●          ●             ●
    ●            ●●●●●●●●●            ●
     ●           ●           ●           ●
854無党派さん:2006/01/29(日) 21:35:48 ID:zErWzhGa BE:7317656-
>>851
あれ、どっちが本スレだか分からんな…
855無党派さん:2006/01/29(日) 21:37:58 ID:FrpHQxUR
>>852
テレビばっかり見ていると今にしっぽが生えてくるzo!
856無党派さん:2006/01/29(日) 21:38:01 ID:eyXCow6L
>>847
心ないカキコてw
いじめられるような負け犬は改革路線の脚を引っ張るだけなんだから、容赦無く
切り捨てて行かないと、社民のようなカス政党がまた力もっちゃうよ。

857無党派さん:2006/01/29(日) 21:39:29 ID:I7aaaVE7
>>856
で、これを何処に貼り付けて仲間を呼ぶつもりだ?
858無党派さん:2006/01/29(日) 21:39:37 ID:HZLywD0k
>>854
多分、もう一つの方なんだろうけど……
日替わりで入れ替わってるのかも知れんねw
859無党派さん:2006/01/29(日) 21:41:44 ID:hpBQsEWT
>>852
これマジ?

>韓国や中国を批判する内容の本であった。

これが言いたかっただけか?
860無党派さん:2006/01/29(日) 21:43:05 ID:Zr911B6T
>>855
すげえなつかしい言葉だな(by33歳)
861無党派さん:2006/01/29(日) 21:43:19 ID:OEg8dCO+
>>852
必死なのはあんただよ在日さん
862無党派さん:2006/01/29(日) 21:44:37 ID:9yNeZasR
つーか、30代の息子にバラエティ番組を見ろと薦める親がキモイって
863無党派さん:2006/01/29(日) 21:45:31 ID:zErWzhGa BE:976122-
>>859
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1138411302/48
ネタと思っていたら、マジで掲載されていた模様…
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1138411302/58
58 名前:文責・名無しさん [ sage ] 投稿日:2006/01/29(日) 11:14:29 ID:4v+oFORa
>>48
ネタかと思って確認した。
が、ホントに掲載されてた・・・(ノ∀`)
864無党派さん:2006/01/29(日) 21:45:36 ID:VEOAy8Ne
キモい30代だなおい
865無党派さん:2006/01/29(日) 21:46:50 ID:I05QCEO4
ID:zErWzhGa ? が痛々しいな
866無党派さん:2006/01/29(日) 21:47:10 ID:6tgWRZW1
その手の「投稿」は専属の投稿者だったりジサクジエンだったりすることが多いけどね。
867無党派さん:2006/01/29(日) 21:47:47 ID:hpBQsEWT
>>863

赤井邦道だったりして。
868無党派さん:2006/01/29(日) 21:48:13 ID:ljvR0FQO
>>863
踊らされんなよマヌケ。
869無党派さん:2006/01/29(日) 21:49:46 ID:Zr911B6T
この中に、IDを変えて火病をおこしている人がいるようですが。
870無党派さん:2006/01/29(日) 21:51:19 ID:6tgWRZW1
ひとつアドバイスしておくが、いくらID変えても書く内容が同じでは意味がないよ。
ダイヤルアップと常時接続の両方を組み合わせることをお勧めする。
871無党派さん:2006/01/29(日) 21:51:33 ID:ocUt6j3a
>856
巣に帰れ
872無党派さん:2006/01/29(日) 21:53:26 ID:lsZQOfG+
野次は国会の華
罵倒、煽りは2ちゃんの鼻

どっちも頑張れ〜
873無党派さん:2006/01/29(日) 21:55:21 ID:tF+AYAnc
鼻かい!
874無党派さん:2006/01/29(日) 21:58:18 ID:FrpHQxUR
>>870
ケータイもな
875無党派さん:2006/01/29(日) 21:59:34 ID:HV6Aypsv
みずぽですが国会の論戦に飛び入り参加します


社民党の福島党首は大分県玖珠町で記者会見し、28日に麻生外務大臣が
「天皇陛下が靖国神社に参拝されるのが一番だ」と述べたことについて、
中国や韓国との関係をさらに悪化させる問題発言だとして、国会で追及
していく考えを示しました。
(01/29 21:03)
http://www.nhk.or.jp/knews/news/2006/01/29/t20060129000132.html

http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/29/d20060129000132.html
876無党派さん:2006/01/29(日) 22:01:22 ID:GBaKlTGy
麻生にいいようにあしらわれるのがオチだってのw
877無党派さん:2006/01/29(日) 22:01:49 ID:HZLywD0k
>>875
ぶっちゃけ麻生さんは洒落が通じないのでやめた方がいいと思います!(><)

いや、生命の危険とかそっちの方向で
878無党派さん:2006/01/29(日) 22:03:05 ID:68VVMjDr
俺、生粋の日本人だけど、最近のテンプレは相手を在日認定。これ最強、素人にはお勧めできない。
879無党派さん:2006/01/29(日) 22:05:53 ID:48e+7a0i
>>875
この人には生存本能がないのかな?

色々絶たれそうな気がするんだけどさ
880無党派さん:2006/01/29(日) 22:07:39 ID:XP43rbbp
どうせみずぽたんだって相手にされるとは思ってないさ。
とりあえず言っとかないと極微政党とは言え示しつかないんじゃねーの?
881無党派さん:2006/01/29(日) 22:07:50 ID:GBaKlTGy
まあ、昔からみずほって名前は縁起が悪いからな。
艦につけたら2回も沈むし。
882無党派さん:2006/01/29(日) 22:10:34 ID:l926oB7t


   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡  
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    _________________
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  /
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |  派遣業の繁栄で、貧富の差が益々拡大、、
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |  弱者死んで小泉改革大成功、、感動した!!
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    \_________________
      `-┬ '^     ! / |\ 

883無党派さん:2006/01/29(日) 22:11:32 ID:l926oB7t
自民&層化→後藤組→ダイナシティ→ライブドア→株式市場混乱
 ↓↓↓↓↓
 ↓↓↓↓ヒューザー→偽造→不動産市場混乱
 ↓↓↓消費者よりアメリカ→危険部位→食品市場混乱
 ↓↓有識者会議→女系容認→国体混乱
 ↓韓国ビサ恒久免除→治安混乱
 派遣業法改正→正社員激減→雇用混乱
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 小泉!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  大作!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡        
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
884無党派さん:2006/01/29(日) 22:12:29 ID:IzPNLfFD
なんだろ、小泉貶めても貶めても一向に支持率下がらないからかな。
885無党派さん:2006/01/29(日) 22:13:02 ID:CjaYTrr9
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060129-00000120-kyodo-pol
>したたかなリベラリズム 民主の新フレーズで枝野氏
民主党の新フレーズきたこれ。
886無党派さん:2006/01/29(日) 22:13:38 ID:Q/FtPQ9U
(゚听) < 関係が悪くなった、悪化した、そうご指摘がありましたが、僕の記憶では
     中国、韓国との結び付きが損なわれたというようなことはとんと覚えがない、
     現に人にしても物にしても金にしても、むしろどんどんやり取りが増えている、
     そのように理解しているのですがね。
887無党派さん:2006/01/29(日) 22:14:24 ID:HZLywD0k
「したたか」って、ミンスの対極に位置する言葉だよな
888無党派さん:2006/01/29(日) 22:15:00 ID:ljvR0FQO
>>884
負け組の遠吠えで支持率が下がったらそれこそ大変でしょ。
国民は賢いよ。
889無党派さん:2006/01/29(日) 22:17:17 ID:rXpqrB33
>>885
ワロタw
弱者救済打ち出してる腰抜け枝野が「したたか」だとよ
890無党派さん:2006/01/29(日) 22:17:40 ID:48e+7a0i
>>880
でも最近の麻生さんて
自暴自棄になってるとか言われるくらい強烈な発言連発だから
みずぽタソが心配で
。・゚・(つд∩)・゚・。 ウエーンウエーン



(つ∀・)∩ チラ
891無党派さん:2006/01/29(日) 22:19:00 ID:nw5i691y
>>890
麻生様は馬鹿女の弄び方をちゃ〜んと心得てますからご心配なく。
892無党派さん:2006/01/29(日) 22:19:06 ID:gwxQSYkR
>>885

「したたかなリベラリズム」

より、

「したたかに! リベラリズム」

のほうが、語感良いんだよね。
読みやすいし。
893無党派さん:2006/01/29(日) 22:19:52 ID:HZLywD0k
いたいけなリベラリズム
894無党派さん:2006/01/29(日) 22:19:59 ID:fanO6p5i
マスコミがライブドアで批判しても、世論がそれほど小泉批判が高まらないのは
逮捕以前にマスコミがどんだけもてはやしてたのかみんな見てるからだよなあ。
今更「あんなこともやってた、こんなこともやってた」って言い出したって
説得力無いっつーの。
895無党派さん:2006/01/29(日) 22:20:32 ID:+aeejNVt
>>885   いささか、?なキャッチフレーズ
896無党派さん:2006/01/29(日) 22:20:43 ID:Q/FtPQ9U
「しったかなリベラリズム」

のtypoぢゃね?w
897無党派さん:2006/01/29(日) 22:22:12 ID:+aeejNVt
きっと、   「リベラリズムでしたかな?」w
898無党派さん:2006/01/29(日) 22:22:39 ID:XP43rbbp
イタイ リベラリズム
899無党派さん:2006/01/29(日) 22:23:06 ID:IzPNLfFD
したっけねリベラリズム
900無党派さん:2006/01/29(日) 22:23:21 ID:GBaKlTGy
したたかな自称リベラリズムのようなもの
901無党派さん:2006/01/29(日) 22:23:54 ID:HZLywD0k
2時間でわかるリベラリズム
902無党派さん:2006/01/29(日) 22:25:06 ID:RWrPI+Zb
>>894
一部の負け組や金で釣られる馬鹿女アナがホリエや自民に嫉妬してるだけかと
903無党派さん:2006/01/29(日) 22:26:01 ID:Q/FtPQ9U
したたかなモラトリアム
904無党派さん:2006/01/29(日) 22:27:32 ID:5bVepN5O
>>899
道民乙
905無党派さん:2006/01/29(日) 22:27:43 ID:lsZQOfG+
カズ、かっけーーーーーーー
で、リベラがなんだって???????
906無党派さん:2006/01/29(日) 22:28:18 ID:9xFsg+/P
したたかってしたかみそう
907無党派さん:2006/01/29(日) 22:28:52 ID:tF+AYAnc
したかかなリラベズリム
908無党派さん:2006/01/29(日) 22:29:59 ID:Q/FtPQ9U
早口言葉スレになりつつあるww
909無党派さん:2006/01/29(日) 22:30:06 ID:beN8IPQe
すこやかな(ry
910無党派さん:2006/01/29(日) 22:30:25 ID:+aeejNVt
しかたなしのリベラリズム  
911無党派さん:2006/01/29(日) 22:30:57 ID:Q/FtPQ9U
きれいな(ry
912無党派さん:2006/01/29(日) 22:31:33 ID:Lh0eD9RQ
しなやかな(ry
913無党派さん:2006/01/29(日) 22:33:31 ID:Q/FtPQ9U
誰かガ板にスレ建ててこいよw
914無党派さん:2006/01/29(日) 22:33:51 ID:HZLywD0k
「いぐううううう! いっちゃうう!!」な(ry
915無党派さん:2006/01/29(日) 22:34:22 ID:lsZQOfG+
耳が仏像のくせに生意気なリベラ枝リズム野むひょん。
916無党派さん:2006/01/29(日) 22:35:20 ID:Q/FtPQ9U
したたかなリベラリズム、そんなことは無理
917無党派さん:2006/01/29(日) 22:35:31 ID:cIwhezkg
二枚舌なリベラリズム
よこしまなリベラリズム
シナ寄りなリベラリズム
918無党派さん:2006/01/29(日) 22:36:05 ID:9xFsg+/P
志位おたかさんな李氏朝鮮
無理があるな。
919無党派さん:2006/01/29(日) 22:36:11 ID:GBaKlTGy
したたかにチャイナイズム
920無党派さん:2006/01/29(日) 22:36:25 ID:gwxQSYkR
そろそろこっちでな。

リベラル早口言葉スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1138198742/
921無党派さん:2006/01/29(日) 22:36:48 ID:8yK/xkS+
もう埋めモードかよw
922無党派さん:2006/01/29(日) 22:36:57 ID:Q/FtPQ9U
んほおおっ、ら、らめぇぇ、
したたかなのお、でちゃううぅ!リベラリズムゥゥ!
923無党派さん:2006/01/29(日) 22:37:34 ID:DaCrF3t2
もうつまらん
そろそろヤメレ
924無党派さん:2006/01/29(日) 22:39:14 ID:l926oB7t
>>884
馬鹿の壁はとてつもなく高く厚いね。
925無党派さん:2006/01/29(日) 22:39:31 ID:Gyb0GnRN
>>922
そろそろ空気読みとらないといじめられるよ
926無党派さん:2006/01/29(日) 22:41:02 ID:HZLywD0k
>>920
リンク先見て、

>リベラル早口言葉スレ

ってスレタイの付け方に思わずワロタw
927無党派さん:2006/01/29(日) 22:41:17 ID:l926oB7t
洗脳された馬鹿どもの壁
928無党派さん:2006/01/29(日) 22:41:59 ID:xTkH/t/y
>>926
サム
929無党派さん:2006/01/29(日) 22:42:38 ID:GBaKlTGy
>>927
がんばって馬鹿の壁とやらを超えてください(・∀・)ニヤニヤ
930無党派さん:2006/01/29(日) 22:43:17 ID:Q/FtPQ9U
まあ、奈落の底から眺めれば壁の頂は高く見えるものだなw
931無党派さん:2006/01/29(日) 22:45:26 ID:HZLywD0k
超バカの壁、売れているみたいだね
タイトルの魔術だな
ペラ見では、まぁ、靖国とかについては別にぶっとんだことは言っていなかったように見えたが
全体の論調はシラネ
932無党派さん:2006/01/29(日) 22:48:14 ID:l926oB7t
自分たちで馬鹿だと気づかないらしいことが信じられないよ。
オウム信者とか、「一夫多妻制」11人女とかと同じだろう。
933無党派さん:2006/01/29(日) 22:49:12 ID:BoZYh1kZ
でも最近、小泉さんの本性が負け組にもバレはじめちゃってるよね
小泉さんにはもう少し自制してもらわないと負け組を騙し続けられないよ
934無党派さん:2006/01/29(日) 22:50:51 ID:2QrhkXlm
「国民は馬鹿ですから」小泉首相 with T・HORIE
935無党派さん:2006/01/29(日) 22:51:34 ID:l926oB7t
≪皇室も改革?≫(産経新聞 平成18年1月27日(金))

 首相の独特な考え方が、今回の皇室典範改正へのこだわりにつながっているとの観測も自民党内で広まっている。

 「小泉さんには、伝統や文化より合理化だという頭があるんだろう」

 自民党長老の一人はこう分析する。また、首相の宮中行事に対する言動を目撃した複数の関係者は、次のようなエピソードを紹介する。
首相は、天皇が神々に新米を供え自身でも召し上がる新嘗祭に参列した際、「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」と主張。
周囲に「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」と話したという。

 また、歴代天皇、皇后らの神霊を祭る皇霊祭に参列したときには、宮内庁長官に「中で何をやっているのか」と質問。
天皇、皇后両陛下に三権の長らが祝賀を述べる国事行為である新年祝賀の儀では、燕尾服着用を求める宮内庁側の要請に応じず、儀礼上、ふさわしくない紋付きはかまで通し「皇室ももっと改革が必要だ」と主張したという。

 関係者の一人は「首相は皇室の神秘的な伝統などは、不合理だとしか感じないのではないか」と危惧(きぐ)を示している。
936無党派さん:2006/01/29(日) 22:51:35 ID:eCZ5n+oo
>>933
コテハンつけると存在感と説得力が増して耳を傾ける人が増えるけど
お前さんはそんなことするなよ。
いいか、絶対にするんじゃないぞ!
937無党派さん:2006/01/29(日) 22:52:53 ID:tF+AYAnc
and 菅ミンスマスコミ
938無党派さん:2006/01/29(日) 22:53:13 ID:gdEZoapM
「国民は馬鹿ですから」小泉首相 with T・HORIE
939無党派さん:2006/01/29(日) 22:53:22 ID:W9jNRmja
>>936
ボケが!!!教えるな、そういうことは!!!1
940無党派さん:2006/01/29(日) 22:53:36 ID:/8YGtlKZ
>>931
393 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/26(木) 19:21:48 ID:dNNmdcKU
>>389
「超バカの壁」の目次の一部

6 戦争責任の問題  
反日をどう考えるか  北京政府を相手にせず  統一をすすめよう  憲法第九条と後ろめたさ  世論調査は怪しい  被害者根性  

7 靖国の問題  
靖国参拝の何が悪いのか  私の抱えた靖国問題   解剖体の慰霊   国立宗教の誕生  すっきりしなくていい  中国、韓国は放っておく 
941無党派さん:2006/01/29(日) 22:54:17 ID:K2NsLHtv
だから、リベラルは愚行権を認めてこそノリベラルなんだよ。
愚行を認めないのは、リベラルではない。
942無党派さん:2006/01/29(日) 22:54:56 ID:HZLywD0k
>>940
サンクスです

つか、ヘンなことは多分言っていないよな?

「靖国に参拝されると中国で商売できないと言っている人が居るが、
そんな商売やめたらいいと言いたい」とか言ってたしw
943無党派さん:2006/01/29(日) 22:55:27 ID:N8yynVnB
>>936
いらんこと教えるなド低能!!
944TEST1:2006/01/29(日) 22:55:51 ID:68VVMjDr
★首相官邸「ゴ意見募集」     http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★自由民主党「自民党ニ物申ス」 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
●首相官邸ホームページ       http://www.kantei.go.jp

Irregular Expression・・・・・・・・・・・ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
カミポコポコ。「カミポコ政治学」・・・・・・・ttp://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/
ハリボンノ世評ナナメ読ミ ・・・・・・・・・・・ttp://blog.livedoor.jp/haris/
泥酔論説委員ノ日経ノ読ミ方 ・・・・ttp://www3.diary.ne.jp/user/329372/
溜池通信 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://tameike.net//index.htm
ヤエ十四歳  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://www.amaochi.com
ノムサンノエッセー  ・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://www.nomusan.com/~essay/
毒ナ雑記帳  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://www32.ocn.ne.jp/~kaijin_b/sub3.htm
雪斎ノ随想録  ・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://sessai.cocolog-nifty.com/blog/
日々是チナヲチ。  ・・・・・・・・・・・・・・・ttp://blog.goo.ne.jp/gokenin168/
Meine Sache 〜マイネ・ザッヘ〜 ・・ttp://meinesache.seesaa.net/
今日ノ覚書、集メテミマシタ   ・・・・・・・・ttp://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke
ツレヅレノママニ・・・  ・・・・・・・・・・・・・・ttp://blog.goo.ne.jp/ryulyu_001/
玄倉川ノ岸辺  ・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/
木走日記  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/
スチャラカナ日常 松岡美樹  ・・・・・・・ttp://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki
サクラノ永田町通信 ・・・・・・・・・・・・・ttp://lovelysakura.way-nifty.com/
カレートゴ飯ノ神隠シ ・・・・・・・・・・・・・ttp://blog.livedoor.jp/f_117/
日刊【´・ω・`】コミックペーパー  ・・・・・ttp://ameblo.jp/comic/

【地政学名言集】http://freett.com/iu/memo/chapter-011108.html
945無党派さん:2006/01/29(日) 22:56:10 ID:it2o4FSh
「国民は馬鹿ですから」小泉首相 with T・HORIE
946無党派さん:2006/01/29(日) 22:56:26 ID:Q/FtPQ9U
ん?コテ付けると袋叩きにあうけど、それってあれだろ、
痛い所を突いてるからだろ。
947無党派さん:2006/01/29(日) 22:58:47 ID:HZLywD0k
【社会】"朝日新聞記者→弁護士→市長" 奈良・生駒市に37歳の現役最年少市長が誕生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138522421/


その、なんだ……。

たいへんや
948無党派さん:2006/01/29(日) 22:59:15 ID:DaCrF3t2
>Q/FtPQ9U
悪いことは言わない、しばらくROMってみなさい。
さっきから場を読めておらず痛々しい。
949無党派さん:2006/01/29(日) 22:59:31 ID:gwxQSYkR
時間ない時は、俺、コテの書き込みだけ読ちゃんとんで、
それ以外は流し読み。
950無党派さん:2006/01/29(日) 23:00:00 ID:N6y1ed54
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   テレホマン参上!
/    /::::::::::|\  ここで、懐かしのトラフィック倍増攻撃だ!
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
トラフィック倍増攻撃とはテレホマン全員で午後11時以降にネットにつなぐことにより、
普段は1000以上の攻撃パワーを持つADSLマンやFTTHマンの攻撃パワーを100以下に
してしまうこともできるという恐ろしい技だ。

がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
| トラフィック倍増攻撃!
 ̄ ̄ ̄V ̄ | トラフィック倍増攻撃!
   ___  ̄ ̄V ̄ | トラフィック倍増攻撃!
 /´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | トラフィック倍増攻撃!
/    /::::::::::|´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | トラフィック倍増攻撃!
早く改革しようぜ!
952無党派さん:2006/01/29(日) 23:01:23 ID:N6y1ed54
おっ成功した。
953無党派さん:2006/01/29(日) 23:01:54 ID:gF4ZJsbU
でも最近、小泉さんの本性が負け組にもバレはじめちゃってるよね
小泉さんにはもう少し自制してもらわないと負け組を騙し続けられないよ
954無党派さん:2006/01/29(日) 23:03:10 ID:zVdSlhJb
>>953
おまえみたいな間抜けがいるからバレるんだ。
 皇室典範関係についての話題で興味深いのは、男系男系と
をめきちらしてるキ印連中が、こぞって

  どこかの新聞ののトバし

をネタ元にしてることなんだよなぁ。

 なんかお里が知れるというか、きっと日比谷を焼き討ちしたり
一行たりとも内容を読まずに美濃部博士に罵詈雑言を投げたり
してた連中ってのは、こういう連中なんだろうな、などとおもターリ。
956無党派さん:2006/01/29(日) 23:03:49 ID:ZskRxZ7B
中川(女)はわざわざダボスから日記更新してるよ
気合入ってんな
細木数子すごいね
出先で見たけど、思わず涙でそうになったよ
958無党派さん:2006/01/29(日) 23:06:05 ID:tF+AYAnc
>>955
ちょっとウケタ
959無党派さん:2006/01/29(日) 23:07:11 ID:0i6HfpF0
「国民は馬鹿ですから」小泉首相 with T・HORIE
960無党派さん:2006/01/29(日) 23:08:39 ID:lwrgwvT/
>>959
菅直人 in 朝生と同じこといっていますね(w。
961無党派さん:2006/01/29(日) 23:09:28 ID:xstNTIGh
でも最近、小泉さんの本性が負け組にもバレはじめちゃってるよね
小泉さんにはもう少し自制してもらわないと負け組を騙し続けられないよ
962無党派さん:2006/01/29(日) 23:09:54 ID:L7a++xQD
田原にボコボコにされてたスガを思い出してワロス
963無党派さん:2006/01/29(日) 23:11:02 ID:6tgWRZW1
新スレ建てる人、割り込み狙ってるからしばらく建てないで置いた方がいいかもな。
964無党派さん:2006/01/29(日) 23:11:10 ID:Z2kcBYHe
「国民は馬鹿ですから」小泉首相 with T・HORIE
実況から戻ってきますた

>>960
亀レスだが、それほんと?
私も酉年。総理と誕生日が数日違い、名前の総画数が同じ。
もちろんシシローストラップを愛用している(靖国お守りも)。
豪運のお裾分け来るかな〜(・∀・)
でも自分よりもまず、総理と日本に更なる豪運あれ!
966無党派さん:2006/01/29(日) 23:13:48 ID:8TznjBdt
>>965
間抜け
967無党派さん:2006/01/29(日) 23:14:31 ID:ZskRxZ7B
小泉はタイゾーを福岡1区に擁立することに反対したんだよな。確か理由が
「郵政民営化もまともに説明できない人間を擁立できない。
国民はそんなに馬鹿じゃない」だったような気がする

菅と正反対だわな
968無党派さん:2006/01/29(日) 23:15:23 ID:GCBEmH5G
>>965
オマエの運はもう尽きたな。
969無党派さん:2006/01/29(日) 23:16:19 ID:y5ALAJDB
「国民は馬鹿ですから」小泉首相 with T・HORIE
アヒャヒャ
971無党派さん:2006/01/29(日) 23:19:11 ID:DI5Mvbjf
>>885
ワイドショー政治ってこういうことだよね。菅君。
972無党派さん:2006/01/29(日) 23:23:05 ID:zLaN6Nko
「国民は馬鹿ですから」小泉首相 with T・HORIE
    .。  。  。
     .|ヽ /ヽ ./|
     |: V  V .|
    .|:       .|
    |_____.|.
  /        ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |  さぁ、エルサレムだぁー!!
| √  ⌒  <⌒ |   . .     _
 (6 ≡      \|  . .    / 丿
   ≡  ┌ __「|   .  ./ /
   \   \_( |  \/ /
     \   ー |  /⌒)ゞ
      \___|/./
     /      /
    (_ノ    /
      / ∧ \ 
     (_ノ ヽ__)
974無党派さん:2006/01/29(日) 23:24:06 ID:UqfBzuEr
>>963
気にしないで通常どおりやれば良いとおも。
975無党派さん:2006/01/29(日) 23:27:33 ID:QcnltrvT
>>967
福岡の党本部に挨拶にいって3時間で送り返されたんだよ。
だって相手は童話の丼だよ。
976無党派さん:2006/01/29(日) 23:31:36 ID:YFlS6NPr
小泉総理の任期終了まで秒読み段階に入ってきた。
新しく総理になる人のために万全の準備をしておかなきゃいけない。
民主党の点数稼ぎなんかにつきあってるヒマはない。
民主党は、日本をよくするために役に立たなくてもいいから
せめて邪魔はしないでほしい。
977無党派さん:2006/01/29(日) 23:33:04 ID:I7aaaVE7
>>976
とりあえず党内の意見まとめてくれ<みんす
 それにつけても全くもって意味不明なのは、有史以来一度たりとも戦争に勝ったことが
ない上に、呼吸をするようにウソばっかりついて、他人との約束を守り通したことが一度も
ないようなドイツ人、さらには我が国を黄色い猿呼ばわりしてたヒトラーを、なんでまた
選りに選って同盟相手に選んだんだろなぁ。

 秩父宮さんが呆れ果てたような人間が、なぜ我が国国内でもてはやされたのか、とか
山本七平さん言うところの「空気」について真剣に考えないと、また同じ轍を踏みそうな気も
してみたり。
979無党派さん:2006/01/29(日) 23:33:49 ID:L1PewDcG
でも最近、小泉さんの本性が負け組にもバレはじめちゃってるよね
小泉さんにはもう少し自制してもらわないと負け組を騙し続けられないよ
980無党派さん:2006/01/29(日) 23:34:19 ID:tkpP9quC
防共
>>968
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

シシローストラップ携帯につけてるんだけど、一昨日にシシローだけ取れてた(俵は残ってた)。
総理の身の上に何か不幸が起こるんじゃないかと思ってたけど実はこれの伏線だったのか?
982無党派さん:2006/01/29(日) 23:54:34 ID:cO+DxeDj
総理の身の上に何か不幸が起こるんじゃないかと思ってたけど
>奴は生まれ出た時から不幸じゃんか
  チョンの子なんて・・・これ以上の不幸はないかも・・・
  可哀相 (。、)シクシク..
983無党派さん:2006/01/29(日) 23:58:36 ID:ocUt6j3a
>981
信者のふりすんな
984無党派さん:2006/01/29(日) 23:59:46 ID:cO+DxeDj
その上じいさまはやくざ、かあさまは妾の子
複雑な家庭なのね(T^T) お気の毒 

 
985無党派さん:2006/01/30(月) 00:02:20 ID:cDoVsKs4
アンチは差別大好き
986無党派さん:2006/01/30(月) 00:04:35 ID:gsp2eQQJ
確かに。
987無党派さん:2006/01/30(月) 00:11:04 ID:ba0ZPSGF
性根が腐ってるから仕方ないのさ
988無党派さん:2006/01/30(月) 00:13:04 ID:WgP7ySoC
>>982
いくらアンチでも言っていいことと悪いことがあるだろ。
やめとけ。
小泉支持・不支持以前の問題だ。
989真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/30(月) 00:14:57 ID:c+16+4nO
>>978

そりゃ、日本人のほうがドイツが好きだからでしょ。
医学、法学、哲学。。。
今でも、自動車はドイツ好き。富士通も元々はシーメンスの子供だし。
機械、工業、電気もドイツ流。
990無党派さん:2006/01/30(月) 00:16:18 ID:tLnVM1hV
朝敵と呼ばれちゃ、小泉ももう終わりかな・・
991無党派さん:2006/01/30(月) 00:18:13 ID:ba0ZPSGF
>988
諭すだけ無駄だからほっときほっとき。
そういう限度が理解できるような心のつくりが欠落してるんだから。
992無党派さん:2006/01/30(月) 00:19:18 ID:WgP7ySoC
呼ばれるだけなら色々呼ばれてるし、「朝敵」呼ばわりしている側が正しいかどうかもわからん。
993無党派さん:2006/01/30(月) 00:20:49 ID:XhiY7GL5
こんな事になってたとは

【日米韓】 去年の米韓首脳会談で盧大統領「小泉にすごく背信感感じている」[01/27]★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138547846/
994無党派さん:2006/01/30(月) 00:21:58 ID:dfMZSOfz
ここに至ってコテが増えた件
995無党派さん:2006/01/30(月) 00:22:29 ID:aPNTdAwV
 曲線歩行や階段を上り下りすることもできない。
その代わり、5本の指に独立的な関節が搭載され、ジャンケンを可能とする。
アシモにはできない動作だ。

 このような観点からすれば、アシモとヒューボは
電源、駆動、制御能力の面で似通った水準との評価だ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/08/20060108000045.html











君ね〜


いいけど
996無党派さん:2006/01/30(月) 00:23:27 ID:qsa4r6HC
>>993
「小泉にすごく背徳感を感じている」
かとおもって、801の流れなのかと思いました。
ま、似たようなモンか。

ノム、藪にまで愚痴ってるのか。藪が呆れた顔してるのが
目に浮かぶなー。
997無党派さん:2006/01/30(月) 00:25:09 ID:tLnVM1hV
997なら北方領土返還
998無党派さん:2006/01/30(月) 00:25:17 ID:C86qhlnq
        (´\r-、     ┼         +     /`/`)    +
     ┼   (\. \!              *     // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ +  *          /   /)   +
      ⊂ニ      )        *   +  (     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (    *   +     ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ     +     /    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ∧_____∧/⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ (   ・  ∀  ・ )' /、)、)´ 今だ!兄者が華麗に998GET!
         +      `(     |/    )
       ┼        /     ノ___)      +
           +     (____)   *        +
    *     +     *      ┼      +
999無党派さん:2006/01/30(月) 00:26:32 ID:dfMZSOfz
1000なら豪運発動
1000無党派さん:2006/01/30(月) 00:26:36 ID:Jm6+RKQl
>>1000なら工作員・アンチは全員アク禁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。