■高知県知事選挙もあるんすよ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
11月11日に告示される高知県知事選挙
橋本大二郎前知事と松尾徹人前高知市長の一騎打ちと見られています
橋本が自民党高知県連&某建設会社に屈するのか
松尾が前回と同じく草の根&橋本のルックスに屈するのか

高知県の明日はどっちだ?
2無党派さん:04/11/10 18:37:44 ID:CmwMRKZb
えっ?
3人目?
3無党派さん:04/11/11 08:19:44 ID:RKcOYfZh
どっちもイラネ

もっとましな人材いないのか?
4無党派さん:04/11/11 08:29:20 ID:2yRgoi1j
どっちが当選寸の?
5無党派さん:04/11/11 10:50:06 ID:uzOdC8n6
高知県の橋本大二郎知事をてこいれせよ (@地方自治知事)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1097371210
6無党派さん:04/11/11 19:03:02 ID:F9IxTUJ3
選管だけど何か聞きたいことある?
7無党派さん:04/11/12 00:46:34 ID:lOutnCwC
投票するつもりないや。
いいからその選挙費回せと言いたい。
足の引っ張り合いをやってる場合じゃないとか言ってる福耳野郎は
結局、県民の税金を使って、県民の足を引っ張ってるんじゃないかと。
8無党派さん:04/11/12 09:16:53 ID:s3xv00Dy
俺は行くけど白紙もしくはボケ投票のつもり
ただ、親類にD旺関連がいるのでしつこいほど後援会等を頼んでくる

俺、半年前にD旺関連の企業からリストラくらったの覚えてる?おじさん?
って感じ
9無党派さん:04/11/13 01:19:49 ID:MSLk9aL9
>>8
哀れだな
ニート一直線は避けろよ
10:04/11/13 06:20:24 ID:baKkYTOV
某建設会社ってどこ?
11無党派さん:04/11/13 13:14:08 ID:nssL+vSw
高知県の橋本大二郎知事をてこいれせよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1097371210/

【選挙】出直し高知知事選3氏が届け出 疑惑受け、「信任」焦点に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100138884/

■高知県知事選挙もあるんすよ■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1100077374/

【04年知事選】橋本大二郎vs松尾徹人part3
http://f40.aaa.livedoor.jp/~kochibbs/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=0120
12無党派さん:04/11/13 17:13:14 ID:piUDwZa4
他県在住者ですけど、県議会って橋本知事をいじめてるようにしか映らない。
真相はそうであろうにせよ、
初当選のころの話を今さら蒸し返さなくたっていいじゃん。
13無党派さん:04/11/13 17:40:41 ID:MSLk9aL9
>>10
DAIOHでしょ
14無党派さん:04/11/13 22:26:53 ID:hn7fduzt
>>12
他県の者にはすっこんでいてもらおう!!
とか元気のいいことを言えるわけも無く、議会でちょっと嫌がらせされたからって
すぐやめる知事にも入れる気は無く、前回の県知事選で負けたからって徳島に
逃げた前市長にもいれたくはなく、今まで見たことも無いようなぽっとでのおっさん
にはさらに入れる気も無く、投票用紙に「又吉光雄」とか書いてやろうかと考えてる
15会社員:04/11/14 15:58:31 ID:gMqwwZHN
大おーも所詮は飼い犬です。まだまだあなたたちは裏を見えてないねえ(>_<)
16無党派さん:04/11/14 16:23:37 ID:0C8KglV4
共産党は候補を立てないのか?
17無党派さん:04/11/14 16:37:41 ID:W6fRJ+H+
>>16
橋本大二郎の与党は共産党です。
民主鳩山と共産党が橋本候補を大々的に推しています。
18無党派さん:04/11/15 20:22:41 ID:Svz+wqlQ
どっちもどっち。
景気が良くなる方がいいけど、どうせ上の人はそんな事見てないんだろ?

どうでもいいけど橋本が辞める前の公明党の態度がワロタ
19無党派さん:04/11/16 07:53:26 ID:ZPvLyyUn
>>18
草加の態度ってどんなの?
20無党派さん:04/11/16 08:32:26 ID:hpOIiZSQ
>>19
どっちつかず
生活保護などの利権を共産党に握られて、反橋本に走りたい
しかし、ドキュソオバサン共が橋本支持なので、将来の折伏の都合上、
反橋本の態度を鮮明にしにくい。

橋本は、童話利権を潰した功績があるので、その利権空白地帯を
とりたい共産党と創価学会が牽制し合っている。橋本が潰れると分かっ
ているなら、草加は反橋本に走るが、橋本が生き残る可能性があるので、
恩を売りたいらしい。

高知での草加、共産の泥仕合は凄まじいが、今は三すくみならぬ
二すくみ状態。高知の童話利権は、相対的にも絶対的にとても
大きいから、なんとしてでも握りたいらしい。
21武庫川女子大学総長:04/11/16 09:11:24 ID:DJj5NRuW
    ,,.. -─‐- .、. _、.._
   / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
  / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
  | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
  ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈   
   \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
    (_ソ人   l ー=‐;! ノ  
       /\ヽ__,ノ
 /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
..{  |   \ノ §i ノ
 | \|     o)  .| |

皇后陛下がこのスレに興味を持たれたようです。


22無党派さん:04/11/16 09:19:57 ID:ZPvLyyUn
>>20
ありがとう
童話利権がらみですか…

高知のおばはんは馬鹿ばっかだからなぁ…
23県民:04/11/16 12:44:50 ID:KNIRsi07
橋本さんの裏をもっとつつけば沢山あるよ。しかし、某下請専門会社や県議会はバラさない。橋本さん個人は悪くないから。配偶者や利権がらみの業者などが全てのバランスを崩しているだけ。松尾さんに変わればまた昇っていけます、その時期やと思います。
24無党派さん:04/11/16 16:08:14 ID:tL9KlZvm
兎に角、橋本は13年喧嘩してただけ。
五十人のエージェントを市町村に送り何が出来たのか?
壊すだけなら誰でも出来るんじゃないかと思う。
再選したら創る事を始めて欲しい。

公共事業しないとか言って、国体で出来た施設の稼働率はどうなってる?
工科大学の南に作った工業用地は使われるのか?

お情け頂戴以外の選挙戦を望む。
25無党派さん:04/11/16 19:22:33 ID:gN1Earie
>>23
どうした特定県民。何が昇っていけるんだ?
ああ、昔々、甘い汁を散々吸った業者と議員がねぇ…。
官官接待復活さして、どんちゃん騒ぎかねぇ…。
かんべんしてや。
26無党派さん:04/11/16 20:26:14 ID:tL9KlZvm
ここはカルトばかりか…。
27無党派さん:04/11/17 10:52:10 ID:KMWu0nXU
>>1は松尾支持ダケドナー
28無党派さん:04/11/17 13:31:08 ID:P6/h8gwF
>>27
マジ?
そこのことろ、もっと詳しくキボンヌ
29無党派さん:04/11/17 19:40:10 ID:LuNKnZaC
山中候補は旅行に高知に来たって噂は本当か?
情報が無い…高知新聞の糞記者は何やってる?
(取材中なら報道と判る格好でやれよ…。特に女記者)
30無党派さん:04/11/17 20:43:16 ID:P6/h8gwF
>>29
でも、供託金300万円を払っているよ。
旅行できたのなら、すごいお大尽なんだけど。
31無党派さん:04/11/17 20:53:55 ID:LuNKnZaC
>>30 そっかぁ…。
今朝の政見放送見たかった…
新聞に出ないから全然判らん。
32無党派さん:04/11/18 04:12:19 ID:BTk/F7YQ
>>8
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1065338500/276
>276 名前:無党派さん 投稿日:04/05/01 09:14 ID:/ftvoAbP
>某D旺系列の舗装屋で20名程の人員整理がありました
>その中の一人なんですが、これは松尾落選の影響とは思ってません
>つぶれるべきしてつぶれる会社ですよ
>N組のままがなんぼよかった事やら…
>
>アスファルト吸い過ぎで頭が逝ってる経営陣ですからね
>
>とりあえず、つぶす様にいろいろ手を回すつもりです(w
33無党派さん:04/11/18 22:27:40 ID:qOIeyuJT
1枠:マツオウララ(山口)
2枠:ハシモトマックイーン(東京)
3枠:ヤマナカライアン(琵琶湖)


1=1.8
2=1.1
3=9999

連(※)
1-2=8
1-3=98000
2-1=2
2-3=50000
3-1=568000
3-2=2000000

(※)今回のレースは単勝のみの購入となります。
勝馬馬券は未成年の購入は禁止されて居ります。
その他購入制限は、お問い合わせ下さい。
レース結果は審議入りとなる場合があります。
場外馬券場での発券は既に開始されております。
お一人様一口のみの御購入制限に御協力御願いいたします。
(六億円の運営費用が皆様の税金から既に徴収済みです。購入に際して支払いの必要はありません。)
レース結果については地上波にて文字放送等で実況されます。

馬主、騎手等から金銭の提供を受けたり、要求したりすると、レース運営に支障をきたすばかりでなく、貴方自信に対しペナルティが科せられる場合があります。
握手、スマイルまでに留め、健全な運営に御協力下さい。
見かけた時は嘘でも笑顔で手を振り、雰囲気を盛り上げて下されば幸いです。
どんな想いがあっても野次を飛ばさないのが大人の対応と心得下さい。
34無党派さん:04/11/19 12:28:19 ID:KrYhL6vS
保守
35無党派さん:04/11/19 20:18:32 ID:efBhaUFU
2005年は県職員疎開の年になる。
住民力発揮出来ない民は堕ちていくのみ。
次の市町村合併まで…まぁせいぜい頑張れ高知県民。
36無党派さん:04/11/22 08:31:50 ID:M47ndCEd
あげてみよう
37無党派さん:04/11/22 16:27:40 ID:+7vHE9/8
やっぱり橋本優勢みたいだね
橋本が好きか嫌いかはおいておいて、政党の推薦者を破るってのは
おもしろいよな
38無党派さん:04/11/22 19:10:45 ID:nqQnHfk5
選挙戦も中盤を過ぎた段階で自民支持層が割れているのには驚いた。
党本部が推薦しても支持を7割も固められないほど組織力が落ちているんだな。
でもこの選挙、最終的に公明票の7割が松尾でまとまればまだ分からんよ。
39無党派さん :04/11/22 20:05:57 ID:I/ml79kL
自民党と民主党の右翼系が松尾支持の主力。
40無党派さん:04/11/22 23:13:32 ID:nqQnHfk5
自民はそうかもしれんが民主の場合、連合を中心としたむしろ左派が松尾支持
に回っていると見るべきだろう。自民の国家主義的な勢力と民主の既得権維持勢力
の改革阻止の野合だろう。これに公明の池田マンセーの層が本格的に加わると
この選挙はまだ分からない。最も共産の支持が橋本にはあるようだから
最終的には僅差で橋本が逃げ切る公算が多い。
41無党派さん:04/11/22 23:25:53 ID:r8a9WwOh
他県から見るとホントわからんな。
橋本と松尾、どっちが右でどっちが左なんだ?
42無党派さん:04/11/23 01:54:11 ID:kgRXiSCD
高知は名物議員の山原代議士がいたからなあ。
96年は高知1区っていうとんでもない選挙区
から共産が当選する快挙をなしとげた。03年
も梶原元県議が出て減票を食い止めただけに、
比較的田舎にしては共産の勢力が根強い。
43無党派さん:04/11/23 08:36:53 ID:j/3FceJl
皆さんポスターが模様替えされてますよ!!
44無党派さん:04/11/23 12:25:38 ID:1RRgrnhM
>>42
あれは保守分裂で漁夫の利を得ただけだけでしょ。
自民・新進・民主・とでまくってさ。

当選した山原票だって40000票いっていないはず。

まあ、高知は本来なら定数2でしかるべきところだからな
(基数配分やめて正比例配分した場合)
45無党派さん:04/11/23 12:35:23 ID:fj17V5RL
イパーン人は誰に入れればいいのやら。童話利権は潰したままにして欲しいが、
もう橋本にはうんざり。
かと言って、松尾が率いた高知市の体たらくを見れば、こっちに票を入れるわけ
にもいかん。
残る一人はわけわからず。
棄権しないでいようと思っても、票の持って行き先がないねー。
46無党派さん:04/11/23 13:30:01 ID:k1wFL/wB
松尾の後援会のチラシワロタ
47武庫川女子大学総長:04/11/23 20:06:05 ID:kcq7fvx0
松尾に何ができる?
48無党派さん:04/11/24 11:54:35 ID:5LuuzWCm
橋本にゆで卵ぶつけたいなぁ…
49無党派さん:04/11/24 12:46:51 ID:EINl3xU9
>>48
ついでに醤油もつけてくれよ
50無党派さん:04/11/24 13:08:22 ID:qY/Ic+hd
>>48
ゆで卵には塩かマヨネーズだろう。
51無党派さん:04/11/24 14:40:26 ID:PAlwhQ3I
やっぱり生卵にしてほしいなあ
52無党派さん:04/11/24 15:29:27 ID:LY1zhbo4
しかし社民が自公と共に松尾推薦て何だコレ?
53無党派さん:04/11/24 15:31:10 ID:qY/Ic+hd
卵やトマトを投げつけるのは一応、政治的意志表現の一種なのだけれど、
日本でこれをやると、威力業務妨害や器物破損でタイーホなんだよな。
やはり、子供に投げつけさせるのが良い。
ショッカーやブラックサタンみたいだ。
54無党派さん:04/11/24 15:32:20 ID:qY/Ic+hd
>>52
自社公民相乗りは、地方首長選挙の常だよ。
高知では、民主が割れている。
55無党派さん:04/11/24 18:52:39 ID:qY/Ic+hd
56無党派さん:04/11/24 22:13:02 ID:5LuuzWCm
夏なら西瓜を顔面に投げ付けたいけどね

墨汁入り水風船とかもおもしろそうだ
57無党派さん:04/11/25 23:27:37 ID:x6QbfWHo
>>54
普通は現職に乗るがなw
58無党派さん:04/11/25 23:32:41 ID:IGR4EZ1r
あれだ、橋本が当選すると右翼がうるさいんですよ。
投げるならシーズン的に腐ったみかん類でいい。
59無党派さん:04/11/26 11:08:03 ID:gpxer785
蜜柑とかスイカはまともに当たったら痛いのでしゃれになりません。
やはりこれは投げものの王道 パイかケーキでいきませんか?
60無党派さん:04/11/26 12:39:22 ID:B2JhcU0n
>>59
パイ、ケーキはアメリカの伝統でつな
でも大きいから近くで投げないとだめでつ
投げやすくてインパクトがあるのは卵でつ
これはいたくないでつ
61無党派さん:04/11/26 14:44:17 ID:BW7F1WNZ
ヘリから石油缶、たらい。ドリフならこれ
62無党派さん:04/11/26 17:00:13 ID:Vun4W7CV

シュークリームでどうだ?
63無党派さん:04/11/26 17:35:33 ID:B2JhcU0n
ハタダのタルトがよい。
64無党派さん:04/11/26 21:02:27 ID:B2JhcU0n
焼いたニンニクを投げよう。
ベチョッと逝くぞ。
臭いぞ。
65無党派さん:04/11/26 21:02:36 ID:mOFQAowe
>>29
先日政見放送を見たが、本人がそういっていたよ。
66無党派さん:04/11/26 21:05:17 ID:mOFQAowe
>>54
高知の場合、社民の支持母体が県職労だから。
民主は管や鳩山などは橋本を推しているが、地元は…。
なにせ、「民主党」と書いた櫓をのせたバンのドアには
「部落解放同盟」と書いてあったりするから orz
67無党派さん:04/11/27 17:21:30 ID:TWstB2r/
>>山原さん懐かしいね〜
俺も20代の時投票したけどまさか当選するとは思わなかった
天国で今の資本と癒着した県共産党を見て何を思うやら
68無党派さん:04/11/27 18:15:16 ID:ZX+gZnqd
この間のゴタゴタで一番評判を落としたのは共産党だろう。
昔からの支持者も愛想付かし、オンブスしかり、かくいう私も。
情けない。拝金主義が共産党まで汚染した。
未来は暗い。
69無党派さん:04/11/27 19:06:52 ID:bxfi+ceu
共産党議員って増えてるように思う…共産党主導の政府が出来たら、消費税も無くなるのかなぁ。
70無党派さん:04/11/27 21:59:00 ID:TWstB2r/
>>69 仮に共産党主導の政府が発足したとして、消費税は無くなるかも知れませんが
他の名目で新たな税収源を作らなければ債務大国になっている日本は運営できません
71無党派さん:04/11/27 23:05:51 ID:hiN/Yc8c
投票日明日なんだけど、どっちに入れようかまだ悩んでる…
次の任期切れの時には橋本以外に入れるつもりでいたんだけどな…
72無党派さん:04/11/27 23:17:30 ID:dCUgwg5+
自治板のスレをみる限りは橋本に入れる根拠が出てこない…
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:34:27 ID:HSIKj7Ro
>>72
橋本が地方6団体の中で、期待の星だということを考慮に入れて欲しい。
国政への抵抗に、意気を感じないか?抵抗勢力を黙らせる為に松尾に力を
入れる国VS地方の戦いだとは思わないか?
74無党派さん:04/11/27 23:46:54 ID:dCUgwg5+
>>73
俺が学生だったら、その辺りは多分に評価して橋本支持だったであろう
でも俺は橋本県政のせいで職を失ってるから橋本は支持しない
だが、松尾もいまいちなので、棄権or白紙のつもりだったけど
浮き世の義理で松尾に決めてるよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:51:26 ID:HSIKj7Ro
龍馬が泣いている。
76無党派さん:04/11/28 00:02:06 ID:VDQaft1P
>>74
橋本がクビきったんか?首を切ったのは経営者だろ。
勘違いも甚だしい。恨むなら経営者を恨め。
そんな了見じゃ再就職もおぼつかんぞ。
77無党派さん:04/11/28 00:20:03 ID:YIwP+QLg
>>76
まぁ、ちょっと極端だったのは認めますけど
そこで個人攻撃ですか?
そんなレスじゃ橋本支持は広がりませんよ?
>>73にさらに自分の意見を足すとか、新しい意見を出すとかしないと
橋本厨房、橋本凶徒等と松尾支持層にバカにされるよ?
支持候補を持ち上げるか、対立候補を落としめるか、どっちかにしておけ
支持者をバカにする行為は控えるべき
78無党派さん:04/11/28 00:21:40 ID:WYHv8fxl
先日の政見放送

「台風の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます」

張り付けた笑顔で言うなよH。幻滅。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:29:46 ID:6x8h6+NC
>>78
おみゃーは、
てめーの親類が死んだ日ににこやかになれるのかよ。
80無党派さん:04/11/28 00:40:07 ID:VDQaft1P
>>77
別に個人攻撃をしたわけでも、特定候補への支持呼びかけをしたわけでもないよ。
>>74のふがいなさに腹立たしさと情けなさを感じただけ。というか、日本中就職状況は
厳しいわけで、くだらん泣き言・恨み言を言っている場合ではないはずだが…。
あと、>>73は別に特定の候補を支持している人間をバカにしているとは感じないが…。
81無党派さん:04/11/28 00:53:14 ID:/q0MKN8e
>>78
その放送の時の山中のおっさん、釣りにでも行くような格好でワラタよw
82無党派さん:04/11/28 07:36:51 ID:I2ASMivK
>>81
結局、山中氏はどんな選挙運動をしたんだ?
俺は見かけなかったぞ。
83無党派さん:04/11/28 07:43:42 ID:HySU5F2T
>>81
俺見逃しちゃったよ。途中から見て、届け出順だろうと思って松尾、橋本と見てたら先にやってたらしくて。
それにしてもあのオヤジは一体なんのために立候補したんだろう
84無党派さん:04/11/28 09:42:54 ID:oiGHEH7h
そもそも2chで支持を広げようというのはあんまり効果ないよね。
自分の支持対象を2chを見ていきなり決めるってのもあんまりない。
85無党派さん:04/11/28 10:02:50 ID:bYtUyf69
>>76 仕事が無くなれば社員整理するしか無いだろうが。そもそも企業は社員のもなでは無い。
86無党派さん:04/11/28 10:20:58 ID:VDQaft1P
>>85
>仕事が無くなれば
経営者の努力不足
>社員整理するしか無いだろうが。
新業種展開、業態転換など方策はいくらでもあるし、最悪社員整理になっても
転職先をきちんとさがす経営者はいくらでもいる。
>そもそも企業は社員のもなでは無い。
企業は「ヒト」がいなければ成り立たない。だから企業は大事にしなければいけない。
まして、高知みたいな地方なら、いつ、どこでまた縁が出来るかわからない。
いい加減な対応するのは自分で自分の首を絞めるだけ。

スレ違いなのでこの辺で
87無党派さん:04/11/28 10:25:08 ID:I2ASMivK
学生やニートは気楽だねぇ
88無党派さん:04/11/28 10:33:10 ID:qYjWNsg6
>>86
>仕事が無くなれば
経営者の努力不足

公共工事の発注減については?
89無党派さん:04/11/28 10:40:12 ID:VDQaft1P
>>88
頭の切り替えが出来ていないからだろ。仕事は役所からだけもらう物ではないし、
公共事業請負で身に付いたノウハウ・スキルを活かして新業態に展開している
事例はいくつもある。県内だけを見ず、広く他県の動向も見るべし。
90無党派さん:04/11/28 10:51:23 ID:TjyxNtnn
>>89
すっげーお花畑ですね。
世間の金の流れとか一切無視した話よくできるね〜
91無党派さん:04/11/28 10:52:52 ID:I2ASMivK
本当に気楽だねぇ。
世間はそれほど甘くはないぞ。
92無党派さん:04/11/28 10:54:43 ID:VDQaft1P
>>90
土木工事関係者だとすると頭痛いよ。多分、同業者とのつきあいすらまともにないんだろう。
これじゃ、勝ち組と負け組がはっきりするわけだ。
93無党派さん:04/11/28 11:20:17 ID:TjyxNtnn
>>89 じゃあさ、
>公共事業請負で身に付いたノウハウ・スキルを活かして新業態に展開している
事例はいくつもある。

これの例を一つでいいから挙げてみてよ。
94無党派さん:04/11/28 11:31:09 ID:2ukISMNZ
>>89
いっぺん春先に高知に来てみろ。土木建設関係の会社のほとんどは悲惨そのものだぞ。
人材、知識、機材、あらゆる面において専門的な業種において、新業態の展開なんて容易にできるもんじゃないの。
95無党派さん:04/11/28 11:39:09 ID:YIwP+QLg
それにスキルって程のスキルはないですから、高知の土建屋は
県外の業者からまだまだ学ばないといけない状況
新規展開なんて無理無理

よく県外にドライブに行くが、道路なんかは徳島にすら負けてる気がする…
96無党派さん:04/11/28 11:40:12 ID:X34OycOZ
>>95
余裕で負けてるでしょ。
97無党派さん:04/11/28 11:44:12 ID:I2ASMivK
やっぱ、学生かニート、フリーターだな。
98無党派さん:04/11/28 11:48:53 ID:X34OycOZ
今から入れに行くけど、それでもまだ決めかねてる…
直前でどっちに転ぶか、それ次第
99無党派さん:04/11/28 11:59:00 ID:VDQaft1P
>>93-94
高知県下の土木業者なら知っているよ。事例発表もあった。動いている業者もある。
業者で、知らない・わからないと言うのであれば完全に努力不足。出来ないと言うのは
もう既に末期症状と思われ。

>>95
そのレベルの業者がひーひー言っているんでしょうね<昨今の公共工事削減
別に高知に限ったことじゃないのに…。
100無党派さん:04/11/28 12:33:02 ID:I2ASMivK
■高知県知事選挙もあるんすよ■ (実質2スレ)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1100077374/

4代目高知BBS
【04年知事選】橋本大二郎vs松尾徹人part3
http://f40.aaa.livedoor.jp/~kochibbs/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=0120

過去スレ
高知県の橋本大二郎知事をてこいれせよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1097371210/
【政治】安倍氏、お遍路の菅氏ら応援入り 高知の出直し知事選
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100991160/
【選挙】出直し高知知事選3氏が届け出 疑惑受け、「信任」焦点に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100138884/
【政治】橋本知事、辞職願を提出…辞職勧告決議受け−高知
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097209785/

1年前の選挙(dat落ち)
【橋本】高知県知事選挙【松尾】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1065338500/
101無党派さん:04/11/28 12:33:21 ID:I2ASMivK
参考サイト
The Daijiro's World
ttp://www2.inforyoma.or.jp/~idea/
だいちゃんぜよ
ttp://daichanzeyo.cocolog-nifty.com/
大二郎を応援するページ (選管の警告で掲示板、ブログ閉鎖)
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~daiouen/

松尾徹人後援会
ttp://www.matsuo-tetsuto.com/
松尾徹人さんにがんばってもらいたい
ttp://f59.aaacafe.ne.jp/~tetsuto/

高知新聞 2004出直し高知県知事選
ttp://www.kochinews.co.jp/senkyo/04tijisenfr.htm
高知新聞 高知 2003選挙秋の陣
ttp://www.kochinews.co.jp/senkyo/03syugiin.htm

102おまいら選挙に逝けよ:04/11/28 12:34:21 ID:I2ASMivK

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~/ |
        /           /   |
      /           /     |     
    【◎ 】      【◎ 】/    ∧_∧      ポイッ
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|     (∩・∀・)つ ミ    @
   ∧| ¥¥¥¥¥¥¥ | 円_円//  _)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⊂( |_________| ¥ ・∀・\U/|  < 清き一票をよろしくお願いします!
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/  |   \_____
   //∧_∧廿       //| U /  /|  ミ
  //(´∀` )  I@  // |  /  /||||       ミ   D
[]_// ((⌒) ) @D@ //[]ノ/  /      I
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     /      ミ     @
 |   @ ξ  D    |   /         @       D
 |品○_____○__品|  /
 (__________)/
  ||||            ||||
  |||             |||
103無党派さん:04/11/28 12:38:50 ID:/q0MKN8e
>>82
俺も見た事ないよ
ポスターすら作ってないんだろww
巷じゃあ松尾票減らす為にわざと橋本が呼んだと噂になってる
104無党派さん:04/11/28 13:26:24 ID:cyLxNwLC
>>103
えーっ!?どうゆう戦略で呼ぶんだ 知らんぞそんな噂は
山中に流れる票が松尾支持者の方に多いのか?
105無党派さん:04/11/28 13:36:10 ID:I2ASMivK
>>103
いくらなんでもそれは違うと思うな。
むしろ、浮動票の多い、橋本氏のほうが流れるように思うが。
106無党派さん:04/11/28 13:44:19 ID:4rZ7gMG3
反橋本だが、松尾にも抵抗があるような人をターゲットにする。
意外と多い。
一票壱万円として400票でおつりがくる計算。
107無党派さん:04/11/28 13:44:38 ID:bYtUyf69
>>89 逃げた?
経済は繋がっているんだよ。
ネオコン関連に食いついたうちは勝ち組。
他の参入は阻止、それが企業努力。

正味、鬱だ。
108無党派さん:04/11/28 13:55:42 ID:/q0MKN8e
>>104
今回の選挙において橋本の13年前の事が結構響く。
これが原因で辞任→選挙となったわけだから、
当然前回の選挙よりも松尾支持者が増える事は間違いなく、
2対2で立ち向かうのは少々勝利が難しいので呼んだのでは、と考えられる。
そして、橋本支持者は松尾支持者よりも信仰心、というか意思が固い。
というのは、市内よりも郡部側からの支持が多い、らしい。
一方、松尾支持側は特にどちらに入れるか決まってないんだと。
橋本が悪い事をしたんだから、松尾に入れておこう、という政治に詳しくない人の中で、
どっちも頼りないから山中に入れようとする奴、ネタで入れる奴がいるだろうと。

山中の存在が不自然な事から出た噂だと思う。
もううちの町内では噂が出回っているから、誤解だったとしても今更修正は出来ないな。
109無党派さん:04/11/28 14:38:49 ID:DJlTtuU4
けど橋本が12年知事やっても高知はずーっと貧乏県じゃないの?ぜんぜん公約
守れてないしね。
110無党派さん:04/11/28 14:51:46 ID:rNtar4Lh
>>99
分かっていても全部の企業にそれができるわけじゃないだろ。特に中小企業
高知が公共工事依存型だってことは知ってるだろ?
111無党派さん:04/11/28 15:49:25 ID:m7HGhz9U
松尾さんのおかげで高知市は豊かになったの?
112無党派さん:04/11/28 15:59:47 ID:YIwP+QLg
少なくとも、下水道工事の乱発で業者は生活できるぐらいにはなってるし、環境にもやさしくなってる
いきなり下水道にしてくれって言われた一般市民は困ってるだろうけど
等と言ってみる
113無党派さん:04/11/28 16:08:22 ID:I2ASMivK
松尾徹人さんにがんばってもらいたい
ttp://f59.aaacafe.ne.jp/~tetsuto/

これ、閉鎖されていないか??
114無党派さん:04/11/28 16:10:04 ID:bYtUyf69
>>111 橋本ならもっと悲惨だった鴨
115無党派さん:04/11/28 16:10:44 ID:I2ASMivK
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041128i406.htm
高知知事選、午後3時でも投票率は前回を下回る

 高知県の出直し知事選は28日、投票が行われている。午後3時現在の投票率(推計)は39・89%で、
前回(昨年11月)を4・62ポイント下回っている。

 投票は、一部の山間部を除いて午後8時まで行われ、午後11時すぎに大勢が判明する見通し。

 県議会から辞職勧告を受けた知事の辞職に伴い、前回から、1年足らずでの選挙になった。立候補者は、
新人で前高知市長の松尾徹人氏(57)(無所属=自民、社民推薦、公明支持)、前知事の橋本大二郎氏(57)
(無所属)、新人で元会社員の山中雅和氏(51)(同)の3人で、知事と議会の関係が主な争点となっている。
116無党派さん:04/11/28 16:18:03 ID:I2ASMivK
思った以上に投票率が低いですね。
117無党派さん:04/11/28 16:27:12 ID:cyLxNwLC
前回何となく橋本的無党派だった連中が2年続きにシラけて投票しなくなったのか
昨年松尾を推した層が「背景」を知ってソッポ向いちゃったのか
どこで投票率落ちたか興味あるな
118無党派さん:04/11/28 16:36:28 ID:1WZbePxd
元金融会社社員がなぜ旅行ついでに立候補を・・
119無党派さん:04/11/28 16:38:42 ID:1F/FwVvX
俺が1時半頃に行った投票所、人の出入りはまずまずかと思ってたけど
名簿の埋まりは3割程度ってとこだった。
120無党派さん:04/11/28 16:46:02 ID:4rZ7gMG3
投票率の低下は告示前から予想されていたこと。
騒いでいるのは、利権屋とカルト。
普通の人はウンザリ。
候補本人が真っ黒と、候補者のまわりが真っ黒と・・・
これでは、投票率低下は当たり前。いくら天気が良くとも・・・
121無党派さん:04/11/28 17:09:39 ID:1F/FwVvX
まあ、正直どっちにも入れようがない選挙ではあった。
それでも選ばなきゃいけないから俺は行ったけど。
122無党派さん:04/11/28 17:15:30 ID:1F/FwVvX
あ、でも>>120が言うように両方真っ黒とは思ってなかった。
もちろん真っ白でもないけど、両者共にそれなりに頼りにはできる人物だと思ってる。
見るからに信用できない奴らに票を入れる選挙じゃないだけまだマシだった。
123無党派さん:04/11/28 17:26:23 ID:cyLxNwLC
県議YやMに信念と自信があれば自分で出馬したら面白かったのに
124無党派じゃないけれど:04/11/28 18:17:53 ID:9XoWPz3Y
開票速報のページです。リアルタイムに開票状況が見られます。

テレビ高知
http://www.kutv.co.jp/senkyo/senkyo.htm
NHK高知放送局(たぶん午後8時ごろより)
http://www.nhk.or.jp/kochi/
RKC高知放送
http://www.rkc-kochi.co.jp/top/

125無党派さん:04/11/28 18:23:39 ID:fCjuDIwi
予測不能。一応橋本有利というのが下馬評だが…
126無党派さん:04/11/28 18:50:16 ID:YIwP+QLg
国政選挙と違って票読みとかの報道少ないっすね(汗
127無党派さん:04/11/28 18:53:29 ID:J4uaoqOP
>>126
仕方ないさ。とりあえずHNKに期待汁
128無党派さん:04/11/28 19:44:22 ID:cyLxNwLC
接戦の結果は今から投票に行く貴方にかかっている
そうだ、遅くはない、投票に行こう!!
129無党派さん:04/11/28 19:44:44 ID:sjMHdRC0
山中さんハゲ具合がサイコーー!!
そして光具合も。
130無党派さん:04/11/28 19:46:50 ID:cyLxNwLC
間もなく始まる速報を楽しく見るためにも
そうだ、今から投票に行こう!!
131無党派さん:04/11/28 19:48:21 ID:sjMHdRC0
何度もいいよ…
投票行ったし
132無党派さん:04/11/28 19:50:28 ID:w5krzJ3X
あのオサーンに何票入るかな。500入ればいい方かな。
133無党派さん:04/11/28 19:54:08 ID:xYuTVk27
数時間後には大勢が判明すると思うが、意に沿わない結果だと
悔し紛れに「市民がアホやから・・・」という厨房が必ず出る。
意に沿わない結果でも受け入れるべきだ。それが民主主義。
134無党派さん:04/11/28 19:58:45 ID:w5krzJ3X
正直今回はどっちに転んでも仕方ない。
どっちでもある程度イヤな面があるし、逆にいいと思える面もある。
出た結果を受け入れるしかないね。
135無党派さん:04/11/28 19:58:57 ID:sjMHdRC0
>132さん
500って事はないでしょう?
面白がっていれる人が結構いるはずだからもう少しいくのでは?
実際今度の選挙、松尾、橋本どっちが当選するとかよりもツルピカハゲ丸君に
何票入るかってとこに一番注目してます。
頑張れハゲ丸君!!
136無党派さん:04/11/28 20:04:28 ID:wmkk3UWN
出口調査では一歩橋本さんの方が上回ってるけど
僅差になりそう。

栃木はほぼ富一さんの勝利
137もし、松尾知事が誕生したら:04/11/28 20:05:28 ID:DNUDYiEP
高知市長時代に作った「かるポート」、「市営陸上競技場(競輪場)」、
「(競馬場の近くにある)ごみ焼却場」
これらに負けないぐらいの大きなものをまだつくるのかな?
これら全部借金して作ってるのでしょう?
138無党派さん:04/11/28 20:07:14 ID:/5phbDIa
かなり、接戦かな
139無党派さん:04/11/28 20:07:14 ID:wmkk3UWN
140無党派さん:04/11/28 20:12:27 ID:wmkk3UWN
ごめんなさい。みまちがえたみたいです。たしかに当確とピンク色っぽく
でてたような気がするんだが・・・。
141無党派さん:04/11/28 20:13:37 ID:sjMHdRC0
松尾さんって何でもかんでも作るとかって景気のいい事いってるけど、実際そのお金
この貧乏県高知のどこに有るんじゃい!!僕は水産関係の仕事してますが、
これ以上黒潮牧場作ったら、高知県の漁師魚釣る前に首釣っちゃいますよ。
実情が全然分かっとらんな!!黒牧つくって県の地場産業の活性?適当な事言うでない!!!
142無党派さん:04/11/28 20:18:15 ID:I2ASMivK
>>141
詳しく
143無党派さん:04/11/28 20:20:08 ID:w5krzJ3X
橋本だと公共工事が減りすぎてダメだってのが土木業者達の主張だし。
一長一短なんだよな、結局
144無党派じゃないけれど:04/11/28 20:20:11 ID:9XoWPz3Y
開票速報のページです。リアルタイムに開票状況が見られます。

NHK高知放送局
http://www.nhk.or.jp/kochi/senkyo/
高知新聞
http://www.kochinews.co.jp/senkyo/04tijisokuho.htm
テレビ高知
http://www.kutv.co.jp/senkyo/senkyo.htm
RKC高知放送
http://www.rkc-kochi.co.jp/cgi-bin/senkyo/kaihyo.cgi
145無党派さん:04/11/28 20:22:01 ID:4U+JNWBv
>>136
栃木は現職が落選か。
まあ自民が一本化したらそっちが強いわな。
146無党派さん:04/11/28 20:22:16 ID:AXsKm8d+
共産の支援は大きい。
考えても見ろ。
衆議院高知1区
自民    43,000
民主共産連合58,000
公明支持でも届かない。
やはり高知って所得低いんですね(涙)。
147無党派さん:04/11/28 20:23:51 ID:w5krzJ3X
お、開票速報キタ
148無党派じゃないけれど:04/11/28 20:24:56 ID:9XoWPz3Y
RKC高知放送は開票率1.06%、NHKは0.1%もう票が出ています!
149無党派さん:04/11/28 20:30:22 ID:sjMHdRC0
高知県の漁業って言うのは、カツオの1本釣りに代表されるように、基本的に網を使わないものが
主流です。(その他に大敷き網や小敷き網なども有るが、今回は黒牧関連んという事で)
カツオは黒潮に乗って回遊するのは皆さん周知の事実だと思います。でも今現在、沖縄沖から
中層ブイや鹿児島の黒潮牧場、宮崎の黒潮牧場など(まだ色々な県に有るが高知に関係しそうなもの)
複数の設置ブイというものが存在します。このブイ(牧場)がある事により、本来ならば黒潮に
乗って回遊するはずの鰹の動きをこれに定着させてしまっています。という事は、素ナブラ(群れ)
(ブイにつくナブラに対して)の数が絶対的に減少します。皆さんがご存知の一本釣りというのは
あの土佐の一本釣りです。でも高知には引き縄船などトローリングで釣っている方々も沢山います。
魚の回遊が減るという事はこの方々の漁場の幅が狭くなるという事です。これ以上黒潮牧場を
増やすという事は、本来漁師が望んでいるものではないという事です。
150無党派さん:04/11/28 20:31:39 ID:4U+JNWBv
出口調査はどうなってんの?
151無党派さん:04/11/28 20:33:52 ID:rkhIzEGP
>>146
むしろ組織票は

橋本 共産+民主非労組系
松尾 自民+公明+民主労組系+社民+新社会
山中 特になし

じゃないか?
橋本が落選したら広田の活動にも影響が出るかも知れないが・・・。
152無党派さん:04/11/28 20:35:05 ID:EXrAtBrt
松尾氏当選確実キター!!
153無党派さん:04/11/28 20:36:21 ID:w5krzJ3X
>>152
早いって。デマ流すな
154無党派さん:04/11/28 20:36:52 ID:I2ASMivK
山中 雅和氏当選確実キター!!
155無党派さん:04/11/28 20:37:41 ID:4U+JNWBv
スレ違いだが栃木知事選挙で新(自・公推)人が当確
156無党派さん:04/11/28 20:38:45 ID:w5krzJ3X
>>154
んなこたぁない(AA略

ていうか予想通り凄い接戦だぞ。
157無党派さん:04/11/28 20:40:33 ID:EyXsCegX
aa
158無党派さん:04/11/28 20:42:28 ID:rkhIzEGP
栃木県知事 開票0%で富一当確 出口調査で圧倒の勢い
高知県知事 大二郎と松尾が競り合い 大二郎僅かにリード 山中28票
鹿児島市長 森が優勢?
159無党派さん:04/11/28 20:42:57 ID:I2ASMivK
まさに抜きつ抜かれつだな。
凄い接戦だ。


山中氏はダントツで一位
















ビリから。
160無党派さん:04/11/28 20:45:19 ID:w5krzJ3X
若干だが橋本有利か。でもまだ分からんね。
161実況禁止:04/11/28 20:45:30 ID:I2ASMivK
おまいら、考えてみたら、ここは実況禁止板だぞ。

ここにスレ建てろゴルァ!
http://live15.2ch.net/endless/
162無党派さん:04/11/28 20:47:09 ID:4rZ7gMG3
出口調査
八〇〇〇±8000
163無党派さん:04/11/28 20:48:25 ID:4U+JNWBv
>>160
つーか今の票差&空き具合ならどっちが優勢なんかまったく
意味がないよ
164無党派じゃないけれど:04/11/28 20:48:47 ID:9XoWPz3Y
開票速報のページです。リアルタイムに開票状況が見られます。

NHK高知放送局
http://www.nhk.or.jp/kochi/senkyo/
RKC高知放送
http://www.rkc-kochi.co.jp/cgi-bin/senkyo/kaihyo.cgi
高知新聞
http://www.kochinews.co.jp/senkyo/04tijisokuho.htm
テレビ高知
http://www.kutv.co.jp/senkyo/senkyo.htm
165実況禁止:04/11/28 20:49:01 ID:I2ASMivK
密告される前に実況はこちらで

2004年 高知県出直し知事選挙実況スレッド
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/endless/1101642498/
166無党派さん:04/11/28 20:49:39 ID:4U+JNWBv
山中の50票台はわらえる
167無党派さん:04/11/28 20:49:51 ID:RmYr1Oud
大ちゃん、キターっぽいな
168無党派さん:04/11/28 20:50:02 ID:4U+JNWBv
>>151
山中の組織票  家族
169実況禁止:04/11/28 20:52:09 ID:I2ASMivK
実況禁止に気がついたんでスレ立てしました。

2004年 高知県出直し知事選挙実況スレッド
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/endless/1101642498/

2ちゃんでローカルルール違反の闇実況は強烈な制裁を食らいます。
懲罰ex鯖へ島流しにならないように、実況スレッドで実況しましょう。
170無党派じゃないけれど:04/11/28 20:54:49 ID:9XoWPz3Y
>>169
もうずっと人大杉でアクセスできません。
>>164
テレビ高知はやる気ないの?だから最下位に下げました。

171実況禁止:04/11/28 20:55:01 ID:I2ASMivK
議員・選挙@2ch掲示板

●議員・選挙板公約
◎ここは日本の議員・選挙を研究し情報交換する板です
 ・選挙速報には【実況板】、政策論議には【政治板】を活用しましょう
 ・個別のスレを見つけるには【スレッドタイトル検索】
◎無意味なスレッドの乱立は厳禁
 ・質問スレは立てないで【スレ立てるほどでもない質問スレ】を利用
 ・1にソースか詳細のない訃報・政局等のスレは削除対象になります
◎重複(類似)スレッドは削除対象です
 ・議員・政党・大臣・選挙区・政策等の話題は出来るだけまとめてください
  (支持・不支持・雑談等がそれぞれ1〜2つぐらいで)
 ・重複スレは新しいものが削除対象になります
  見つけたらsageでやさしく本スレに誘導してあげましょう

つうことで、開票速報の実況はこちらでおながいします。
2004年 高知県出直し知事選挙実況スレッド
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/endless/1101642498/
172無党派さん:04/11/28 20:56:29 ID:I2ASMivK
>>170
およよ。
漏れはかちゅーしゃ使っているんで、気がつかなかった。
ここの住人は専用ブラ使いが少なそうだからなぁ。
173無党派さん:04/11/28 21:01:08 ID:I2ASMivK
>>170

ここの中段少し下にある禁断の壺をつかうと回避できます。
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/

禁断の壺http://tubo.80.kg/

主な特徴
これは他の専用ブラウザとは違い、Proxyとして動作します。
普段お使いのWebブラウザに、禁断の壺をProxyとして通すように設定すると(通常はIEに自動設定されます)read.cgiの代わりにdatファイルをHTMLへと変換してくれます。
従って人大杉でread.cgiが止まっていてもスレッドを読めます。

長所
・普段使っているWebブラウザがそのまま2ch専用ブラウザとして使えるようになる。
・そのままread.cgi任せで表示するよりも多機能になる。

短所
・通常の専用ブラウザに比べると機能的に物足りない。
・普通のサイトを見るときでも常に起動し、禁断の壺を経由することになる。

導入からスレッドを見るまでの手順
1)禁断の壺のサイトにアクセスし、インストーラをデスクトップにダウンロードする。
2)ダウンロードしたファイルをダブルクリックし、起動する。
3)画面の指示に従いインストール、起動、設定する。
4)あとは普段通りに2chにアクセスするだけ。
174無党派さん:04/11/28 21:06:43 ID:ESRkGzUj
正直、山中って誰?
元会社員ってあるけど、立候補していたことすら知らない。

山中の情報知ってる人いますか?
175無党派さん:04/11/28 21:09:52 ID:sjMHdRC0
>174
頭の毛が薄い人。
常にオリーブ色のベスト(これがご愛用)
176無党派さん:04/11/28 21:10:30 ID:rkhIzEGP
>>174
山中は一昨年の滋賀県知事選挙も出馬している。
言ってる事はどちらかと言えば橋本に近いような。
http://www.geocities.jp/seikenmaniac/02shiga/index.html
177無党派さん:04/11/28 21:11:10 ID:sjMHdRC0
山ちゃんキター!!落選確実!
178無党派さん:04/11/28 21:11:31 ID:J1kvTbO9
>>174
なんか知らないけど、凄絶な選挙公報は見た。
ねらー好みと思ったが、皆唯一神の御威光を目の当たりにしているからか
さほど食いつきもないみたい。

つーかこの人の選挙ポスターって見たことねーよ!
市内には貼ってあったのか!?
179無党派さん:04/11/28 21:12:07 ID:/q0MKN8e
選挙行き損ねた。寝るんじゃなかった
180無党派さん:04/11/28 21:15:00 ID:sjMHdRC0
>179
開票所に持ってけばまだ間に合うかも??
181無党派さん:04/11/28 21:15:54 ID:mOfJk8C6
大二郎当選だな
182無党派さん:04/11/28 21:16:23 ID:/q0MKN8e
>>180
開票所てどこ?
外出る準備する
183176:04/11/28 21:16:24 ID:rkhIzEGP
と思ったら今回は公共事業積極推進を説いているようで。
http://www.geocities.jp/seikenmaniac/04kochi/index.html
184無党派さん:04/11/28 21:19:07 ID:sjMHdRC0
>>180
多分近くのコンビニでやってる(ハズ)
185無党派さん:04/11/28 21:20:36 ID:tDwhPsRg
まじで?
186無党派さん:04/11/28 21:22:37 ID:sjMHdRC0
僕なんかスリーFで投票したよ。
やっぱ郵政民営化だね!
187無党派さん:04/11/28 21:23:22 ID:/q0MKN8e
コンビニっすか???
投票所はもう閉まってたし、行ってみようかな
188無党派さん:04/11/28 21:24:10 ID:tDwhPsRg
俺もちょっといってくる
189無党派さん:04/11/28 21:24:41 ID:CGrB8BK4
投票できるわけないだろ
190無党派さん:04/11/28 21:27:47 ID:sjMHdRC0
えっじゃぁ今日僕が入れた箱って投票箱じゃなくて緑の募金の箱?
やられた…
191無党派さん:04/11/28 21:29:46 ID:u05CjSIg
シマンネ
192無党派さん:04/11/28 21:29:59 ID:/q0MKN8e
なんだよ、それw
あやうく出かけるところだったよ
193無党派さん:04/11/28 21:31:53 ID:CGrB8BK4
>>192
お前がアフォすぎ
194無党派さん:04/11/28 21:32:37 ID:I2ASMivK
学校の体育館とかでしょう。
195無党派さん:04/11/28 21:34:17 ID:VDQaft1P
>>141
黒潮牧場ねぇ…元ちゃんの弟が…(以下自粛)
196無党派さん:04/11/28 21:34:19 ID:/q0MKN8e
うはww
197無党派さん:04/11/28 21:34:19 ID:I2ASMivK
本スレッド
■高知県知事選挙もあるんすよ■ (実質2スレ)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1100077374/
2004年 高知県出直し知事選挙実況スレッド
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/endless/1101642498/

4代目高知BBS
【04年知事選】橋本大二郎vs松尾徹人part3
http://f40.aaa.livedoor.jp/~kochibbs/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=0120

過去スレ
高知県の橋本大二郎知事をてこいれせよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1097371210/
【政治】安倍氏、お遍路の菅氏ら応援入り 高知の出直し知事選
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100991160/
【選挙】出直し高知知事選3氏が届け出 疑惑受け、「信任」焦点に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100138884/
【政治】橋本知事、辞職願を提出…辞職勧告決議受け−高知
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097209785/

1年前の選挙(dat落ち)
【橋本】高知県知事選挙【松尾】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1065338500/
198無党派さん:04/11/28 21:35:16 ID:I2ASMivK
199無党派さん:04/11/28 21:36:06 ID:I2ASMivK
参考サイト
The Daijiro's World
ttp://www2.inforyoma.or.jp/~idea/
だいちゃんぜよ
ttp://daichanzeyo.cocolog-nifty.com/
大二郎を応援するページ (選管の警告で掲示板、ブログ閉鎖)
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~daiouen/

松尾徹人後援会
ttp://www.matsuo-tetsuto.com/
松尾徹人さんにがんばってもらいたい
ttp://f59.aaacafe.ne.jp/~tetsuto/

高知新聞 2004出直し高知県知事選
ttp://www.kochinews.co.jp/senkyo/04tijisenfr.htm
高知新聞 高知 2003選挙秋の陣
ttp://www.kochinews.co.jp/senkyo/03syugiin.htm
200無党派さん:04/11/28 21:41:16 ID:wmkk3UWN
http://www.asahi.com/

当確でました。
201無党派さん:04/11/28 21:43:36 ID:I2ASMivK
栃木知事に自公推薦の福田富一氏 無党派現職の再選阻む
http://www.asahi.com/politics/update/1128/008.html
202無党派さん:04/11/28 21:44:25 ID:smoDX8RC
朝日系テレビ局が高知にはないからためらいなく即当確だったな
みんな遅いなぁ、さっさと当確打てよ。
203無党派さん:04/11/28 21:45:58 ID:CGrB8BK4
菅のお遍路も効いたか
204無党派さん:04/11/28 21:46:08 ID:mmmvA5wh
松尾徹人に投票しようとして誤って黒柳徹子と書いてしまったと
誇らしげにメールしてきた友人に、高知県の行く末を見たような気がする。

まあ漏れも唯一神又吉イエスと書いてしまったわけだが。
205無党派さん:04/11/28 21:49:32 ID:VDQaft1P
>>204
久しぶりに腹の底から笑わせて頂きました。THX!
206無党派さん:04/11/28 21:50:24 ID:YfNP38Fa
しかし、長野の時みたいに各地域ごとに
得票数が出てこないもんかなあ?
あんときゃ詳しく状況が見れた上、松本市や長野市での票差にワロタものだが
207無党派さん:04/11/28 21:53:16 ID:42Xv+2LR
高知が田舎の俺としてはとりあえず橋本でよかった。
自公推薦という時点でスルー。山本君はアピールが足りなかったな。
208無党派さん:04/11/28 21:54:35 ID:sjMHdRC0
まだまだぁ!!
山ちゃんの底力これからだぞぉ!!
209無党派さん:04/11/28 21:55:05 ID:I2ASMivK
山本ってだれよ
210無党派さん:04/11/28 21:55:46 ID:MqcNGx10
>>207
>山本君はアピールが足りなかったな。

マイナスのアピールが強すぎたんだよ
211無党派さん:04/11/28 21:58:09 ID:BRoVLMNO
山ちゃん4桁行くか?
212無党派さん:04/11/28 21:59:03 ID:I2ASMivK
山中??
213無党派さん:04/11/28 21:59:22 ID:MqcNGx10
出口調査は松尾が押してるのか
214無党派さん:04/11/28 22:04:31 ID:sjMHdRC0
日本の選挙もアメリカ大統領選みたく、芸能人が応援演説にたてば盛り上がるのに。
大ちゃんも次は芸能人呼ばないとね。
山ちゃんは次回も出て欲しいな。
215無党派さん:04/11/28 22:05:38 ID:MqcNGx10
>>214
あんなくだらないパフォーマンスは要らない
216無党派さん:04/11/28 22:05:45 ID:CGrB8BK4
菅はやってることがほとんど芸能人
217無党派さん:04/11/28 22:07:45 ID:mmmvA5wh
NHKは当確を出したな。
218無党派さん:04/11/28 22:07:49 ID:MqcNGx10
橋本当確キタ
219無党派さん:04/11/28 22:07:50 ID:zQN9+/DG
橋本、当確!
220無党派さん:04/11/28 22:07:58 ID:z8lZ60gL
大二郎当確キター
221無党派さん:04/11/28 22:08:22 ID:43DDwbLM
知事はもう別に官選でもいいと思う
222無党派さん:04/11/28 22:09:20 ID:/q0MKN8e
ばばあ噛みすぎ
223無党派さん:04/11/28 22:09:29 ID:sjMHdRC0
>>215
だってどっちの政策とか公約なんか聞いたって同じじゃん。
なら、芸能人でも来て高知盛り上げてくれた方がよっぽど楽しいし、経済効果とか
高知の全国へのアピールできると思うんだけどな?
224無党派さん:04/11/28 22:10:04 ID:MqcNGx10
>>223
芸能人がただで来てくれると思ってるのか?
225無党派さん:04/11/28 22:10:08 ID:BRoVLMNO
>>221
それじゃ選挙の予想と開票が楽しめないじゃないか
226無党派さん:04/11/28 22:11:02 ID:mmmvA5wh
選挙の別を問わず思うのだが、ここから統計学や出口調査に支配されない
何か不思議な開票の動きがあって、当確取り消し→落選となったら
どういう反応を見せるのかとよく思う。
227無党派さん:04/11/28 22:11:06 ID:Kc9ESiSj
山中妖しすぎ…。
なんか宝くじに当たって、全国で出馬してるって聞いたけど
228無党派さん:04/11/28 22:12:03 ID:MqcNGx10
>>226
実際に過去にそういうことも何回かあったと思うけど
229無党派さん:04/11/28 22:12:07 ID:43DDwbLM
>>226
おもしろいけど、ただそんなことはないんだよね。
この世は予想以上につまらないと思う
230無党派さん:04/11/28 22:16:25 ID:mmmvA5wh
>>228
たしかにたまにあるね。
だけど遠く離れた土地の選挙の場合ばかりで、リアルタイムで
詳細に追えるところでは見たことがなかったりするのだよ。

最終的に妖術使い山中サンが当選するとなったら、ダイジロサンやテツトサンが
どんな顔をするかは見たいところである。
231無党派さん:04/11/28 22:16:43 ID:MqcNGx10
こういう勝利の報告会はどうにかならんもんかと思う。
低投票率、僅差で勝利もクソないだろうに。
民主的には確かに橋本支持が民意だが、票としては不支持の声も大きいわけで。
232無党派さん:04/11/28 22:17:30 ID:RmYr1Oud
農村部開いてる段階で接戦じゃあ、
その時点で
松尾伴内、おまいアウト
233無党派さん:04/11/28 22:17:46 ID:sjMHdRC0
>>227
じゃぁ次もどっかで知事選有ったら出馬するのかな?
次の標的は何県だ!
次出る時はアートネイチャーのヘアフォーライフで髪ふさふさに慕てもらいたいな。
ロンゲの山ちゃん(笑)
234無党派さん:04/11/28 22:22:55 ID:rkhIzEGP
>>226
中選挙区の頃はよくあったなぁ・・・。
有名なのは四国だと徳島の仙谷、開票直後に当確が出てから当確取り消し、2000票差で落選。
逆のパターンで有名なのは初当選時に泡沫扱いされていた亀井静香か。
235無党派さん:04/11/28 22:26:38 ID:lML9zPtN
亀井静香は初めての選挙のとき
最初に当確が出た後一旦取り消され、
その後再び当確がついたらしい。
236無党派さん:04/11/28 22:28:13 ID:MqcNGx10
松尾は政治引退か。まあ仕方ないな。
橋本も次はさすがにないと思うんだけど(多選しすぎ)、有力な対抗馬が出てくるかね?
237無党派さん:04/11/28 22:28:58 ID:tbWR6m62
なんか落ち着いたスレッドですね。
238無党派さん:04/11/28 22:33:31 ID:smoDX8RC
あってもなくてもいいような県だからな。 橋本優勢動かずだったし低関心はやむなし。
239無党派さん:04/11/28 22:34:07 ID:fR4QsNYz
菅さんの応援で高知県の橋本知事が糞自民公明党候補に勝利!

橋本氏の5選確実 出直し高知知事選
http://www.asahi.com/politics/update/1128/009.html
240無党派さん:04/11/28 22:34:55 ID:rkhIzEGP
松尾より県連会長の中谷元を担いでおけば・・・・と自民党の県議は今頃は思っているんだろうな。
241無党派さん:04/11/28 22:34:57 ID:mmmvA5wh
この選挙でダイジロサンを突き崩せなかったのは自民にとってかなり痛いだろう。
242無党派さん:04/11/28 22:34:58 ID:4U+JNWBv
>>234
あのときは岩屋毅のほうが悲惨だった。
そしてあの落選で性格がゆがんだしな(w
243無党派さん:04/11/28 22:35:26 ID:wmkk3UWN
山中サンが輝いているよ・・・。

http://www.nhk.or.jp/kochi/senkyo/senk/skh3900.html
244無党派さん:04/11/28 22:36:57 ID:CGrB8BK4
お遍路が効いたな
245無党派さん:04/11/28 22:37:44 ID:lML9zPtN
管さんの坊主頭効果?
246無党派さん:04/11/28 22:39:39 ID:VDQaft1P
>>240
中谷元がことわったよ<県知事選出馬
247無党派さん:04/11/28 22:43:44 ID:mmmvA5wh
NHKで市町村別の開票状況を出してたけどさ、山中サンの得票数って
郡部だと1ケタなんだよね。

でも、投票した香具師らは「あの5票のうち一つはおれの一票だ!」って
投票した実感を最も強く感じているんだろうなァ。
248無党派さん:04/11/28 22:47:12 ID:ixmNKNT5
前市長が地元で負けるんじゃ選挙にならないでしょう。
タマが悪すぎるのでは?
249無党派さん:04/11/28 22:50:43 ID:fOeC8gqv
ウクライナの大統領選に近い接戦だな。
松尾は臨時県庁なんかおっ立てたりはしないと思うが。
250無党派さん:04/11/28 22:58:02 ID:4GlnK2BC
橋本大二郎当選!
251無党派さん:04/11/28 23:03:15 ID:smoDX8RC
3万票差じゃ完敗だな、票差は縮めたが僅差とはいえない
252無党派さん:04/11/28 23:04:10 ID:aLaOEf7t
選挙、今日だったか。忘れてた。
知り合いが選挙手伝ってて、
松尾さんが勝つために橋本陣営から1万、
浮動票からもう数千、どうしても必要だろうとか
言ってたけど、いい読みだったみたいだ。

253無党派さん:04/11/28 23:04:41 ID:MqcNGx10
>>251
同意。一応なんとか勝負にはなったけど、松尾にとっては完敗の域だね
254無党派さん:04/11/28 23:05:49 ID:4U+JNWBv
>>253
高知市でも橋本に差をあけられたようだ
255無党派さん:04/11/28 23:08:26 ID:1HpRYY9m
松尾さんよ〜政界引退はまだ早いよ
今回は時期や背景のタイミングが悪かった割には良く健闘したほうでしょ
大二郎の任期が終わるまでに新たな力を蓄えておくべきだと思うけど。

256無党派さん:04/11/28 23:09:25 ID:wmkk3UWN
>>255
気の毒だがもう金が持たないだろう。
257無党派さん:04/11/28 23:15:17 ID:Oh3ZPvOp
D旺さんは面倒見てくれないんですかね>金

漏れはしぶしぶ橋本に入れたが、正直ここまで差が開くとはおもわなんだ。
258無党派さん:04/11/28 23:18:29 ID:1HpRYY9m
県議連の政略の不備で急遽担ぎ上げられたみたいで、今回は何か気の毒なんだよね

次の候補が仮に中谷元では応援したくないし。
259無党派さん:04/11/28 23:18:39 ID:MqcNGx10
金もそうだけどイメージ的にキツイだろうな。

出直しじゃなくて次の任期満了知事選だったら松尾に軍配が上がっていた…かも。
橋本の戦略勝ちか?
260無党派さん:04/11/28 23:22:56 ID:G2YGvJw4
さて・・・・・。

辞職勧告に賛成したセンセ・自民・公明・民社・県職労・特定企業はどうするよ?
またもや民意を受け入れないつもりか?
261無党派さん:04/11/28 23:25:52 ID:9nOva6ob
あれ、お兄さんの地盤もらって岡山からでるんじゃないの?
262無党派さん:04/11/28 23:26:10 ID:1HpRYY9m
>>260 辞職勧告に賛成したセンセ・自民・公明・民社
まずこいつらは厚顔無恥な奴等が組織のボスに居るから、民意なんて蔑ろにするだろう
263無党派さん:04/11/28 23:29:04 ID:G2YGvJw4
>>262
>厚顔無恥な奴等が組織のボス
小泉の事か?
264無党派さん:04/11/28 23:29:37 ID:qvgaXbdb
とりあえず県連のコメントが聞きたいな
265敗北宣言:04/11/28 23:30:08 ID:bYtUyf69
で、県職員派遣増加、説明責任の逃避確定ですか…
昼間、近所でおばちゃん達が橋本当選を祈ってたよ。もうね…アフォかと…
ネオコン万歳!同情票万歳!プロ市民万歳!
山中師千五百票獲得万歳!

鈴木ムネオちゃんの応援もしたレスラー…一つジンクス完成。

はぁぁぁ…もうだめぽ
266無党派さん:04/11/28 23:32:33 ID:4Q9SvEF/
だれか やまなか氏のまとめサイト たのむ
267133:04/11/28 23:32:51 ID:G2YGvJw4
>>265

やはり出たな。
とりあえず厨房1匹目。
268無党派さん:04/11/28 23:33:10 ID:4Q9SvEF/
だれか やまなか氏のまとめサイト たのむ
269kinji:04/11/28 23:37:50 ID:A71y3KDn
橋本知事が当選しました。政党の相乗りと自民県政NOという気持ちです
埼玉に住むものとしてはうらやましいです。長野や高知のようにこのように
ちゃんとした民意を出せるのは素敵ですね。
270今回は橋本:04/11/28 23:43:45 ID:m7HGhz9U
>>269

他県の人には分からないものがありましたよ、この選挙・・・
素敵とは言えるものじゃなかったですネエ
271無党派さん:04/11/28 23:46:40 ID:4U+JNWBv
>>267
そうやって煽るおまいも同様の厨房。どっちもうせろ
272無党派さん:04/11/28 23:52:44 ID:Oh3ZPvOp
>>270
そうそう。今回の選挙ぐらい投票に行くのが鬱な選挙もなかった。
究極の選択に近かったw
273無党派さん:04/11/28 23:55:51 ID:qvgaXbdb
橋本 大二郎 2 2 万 6 4 2 8
松尾 徹人   1 9 万 2 7 4 5
山中 雅和        1 7 6 5

274265:04/11/28 23:55:56 ID:bYtUyf69
>>267 勘違いするな。敗北宣言だ。
選挙結果は認めるよ。大勢が望んだ結果だもんな。
見苦しかったならすまん。
275無党派さん:04/11/28 23:57:36 ID:qSfe3oXb
俺は東京の人間だけど今回の選挙には、かなり闇がある(あった)みたいね。

単純に「民意」なんて言葉を使える選挙では無いというのだけは、外野から見てもわかる。
276kinji:04/11/28 23:59:15 ID:A71y3KDn
いや橋本知事にためらいなく入れるでしょう。減反反対、教育改革
非核のための外国戦艦拒否宣言、同和政策の見直しなどおおくの素晴らしい
ことをしてます。自民党や右派勢力が陥れてるのです。民主党もねじれてるしね。
庶民が叫べば変わるそういう気持ちにさせてくれました。共産県政
などと一部の人は言うけど、それがなにという気持ちです。
277無党派さん:04/11/29 00:01:53 ID:GKEnBnZn
さて、これから県連含んで
辞職勧告に賛成した輩の大量虐殺ショーキボンヌw
どうせ今期で最後なんだから
後のことは気にせず徹底的にやっておくれw
278無党派さん:04/11/29 00:08:54 ID:N8iDZU9h
俺は今回松尾氏に投票しましたが
自民党県議連支持者には虫唾が走る位嫌いな連中がいる。
まずそういった輩を排除してくれ
279無党派さん:04/11/29 00:12:39 ID:yBd0gx4m
>>275
>単純に「民意」なんて言葉を使える選挙では無い
「民意」でなければ何と表現する?

>>277, 278
そういう事じゃないよ。どう協力し合うのか?という事が大事だろ。
知事と議会の関係は、是々是々でもなく非々非々でもなく「是々非々」
であるべき。で、県民(もちろん国民が前提だが)の全体最適という
ことを考えて県政を進めるべき。

それでも、今回の結果を民意と認めない県議がいたらそれはやむなしだ。
280無党派さん:04/11/29 00:40:20 ID:UCl/DhOH
松尾なんかにさせたら、中内時代に戻るだけ

此処で松尾支持してる奴らは、松尾が高知市の借金を幾ら増やしたかも知らん
281無党派さん:04/11/29 00:41:14 ID:niiGmUDM
どこに民意があるのだろうか?
苦しんでいるのは20〜50代の会社員達だ

50代以降のバカで知事選挙のみ熱心なおばさんは現状がわかってない

その会社員達は何故投票に行かなかったのか
行く暇もないぐらい仕事させられてるんだろうね
可愛そう…
282無党派さん:04/11/29 00:42:31 ID:NPFeNzYN
>>257
カネも何も、本人が「今回の選挙に政治生命をかける」と言っていたわけで…。
たしか、「コレが最後」という旨の発言もあったはず。
自治省同期たちのとの関係もあり、今ならなければ完全に後れをとったという
気持ちがあるのでは…。
283無党派さん:04/11/29 00:44:07 ID:NPFeNzYN
>>281
いやすごいねぇ。もうわかったの、年代・性別の投票率(藁
妄想もいい加減にしたら
284無党派さん:04/11/29 00:49:57 ID:sTbSh+yA
今TVで見たけど
こりゃ顔の時点で勝てないよ
橋本はもろに高知県民受けしそうな顔だし
285無党派さん:04/11/29 00:52:19 ID:s4DtanPP
橋本派元気になりましたね。
おめでとう。
投票率はどうなってたのかな?
まぁ…民意とすべきだな。

減反阻止させるより、二期作の復活が先ですよ…山間部での収量は平野の三割程度しかありませんよ…。
農林業に関しての考え方が甘すぎる。
現場の声を聞いてくれ。
(利権団体でなくね…。)
286無党派さん:04/11/29 00:56:44 ID:vPxR49i3
てゆうか、裏金疑惑で辞めたやつが当選しているなんて終わってるよ
287無党派さん:04/11/29 01:00:33 ID:NPFeNzYN
>>285
確定投票率 64.56%
288無党派さん:04/11/29 01:14:18 ID:niiGmUDM
勝てば官軍
うらやましい
289無党派さん:04/11/29 01:14:51 ID:oiGW6bv3
随分差がついたな
290無党派さん:04/11/29 01:48:25 ID:vx30fATQ
余りにもグデグデすぎだが、分かったことは社民は疫病神だから相手するなってことだ。
291無党派さん:04/11/29 02:20:38 ID:3aCMiT06
世論調査の「前知事辞職判断は58.0%が支持」という結果から今回の選挙結果が
見えていたのだが、自民も公明も閣僚やカンジチョーを呼んで応援演説しても結
果をひっくり返せなかった。したがって世論=選挙結果というねじれのない選挙
結果である。

その選挙結果が意に沿わないと「民意ではない」と言い張るのは潔さがないし、
投票した市民が悪いという言いぐさは一番みっともない。
292無党派さん:04/11/29 02:26:13 ID:rn1U0Ni0
>>291
民意でないと言うやつはアフォだが、裏金知事を当選させた市民が悪いというのは
みっともなくもなんともないだろ。
改革派知事の裏金はきれいな裏金ですか?
293無党派さん:04/11/29 02:29:18 ID:QkkSBkHf
(更新日時:11月28日 23:58)
高知県知事選挙

 開票 終了 

 ・当日有権者数 65万5866人
 ・投票者数   42万3424人
 ・投票率    64・56%
 ・有効投票数  42万938票
 ・無効投票数  2486票
   
           得票  得票率
 橋本大二郎  226,428  53.8  
 松尾 徹人  192,745  45.8 
 山中 雅和    1,765   0.4
294無党派さん:04/11/29 02:37:58 ID:u61oUIlZ
>>293
今日惨党票も数万票あるな。
事実上、今日惨党が勝たせたようなもんか。
295無党派さん:04/11/29 02:40:05 ID:QkkSBkHf
前回選挙と比べて、支持率は漸減やね。
選挙前後で状況は変わらないというわけ。
これから大変だわ。
296無党派さん:04/11/29 02:43:44 ID:QkkSBkHf
【政治】出直し 橋本氏の5選確実 高知県知事選 [11/28]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101648268/

【政治】橋本氏の5選確実 出直し高知知事選
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1101648169/
297無党派さん:04/11/29 02:51:59 ID:3aCMiT06
>>292
裏金知事とかいうレッテル張りは好きじゃないですね。

そもそも、知事の疑惑というのは公法としては時効。百条委でも物証が挙げられ
ていない。あるとすれば政治家としての道義的責任。その道義的責任の有無を県民
が判断したということです。

道義的責任の有無の判断で、自分の見方と違うからと言って「裏金知事を当選させ
た市民が悪い」というのは暴論です。
298無党派さん:04/11/29 03:24:42 ID:QkkSBkHf
まあ、選挙の結果は民意の現れだからね。
3万票以上の差がでたのは大きいよ。
例えば、田中魔鬼狐を選んだのも民意だしね。
高知には残り3年間、橋本知事がよいと言うことだろう。

財政崩壊をもたらした張本人として、財政再建団体入り寸前の局面を担って貰おう。
299無党派さん:04/11/29 04:16:48 ID:QkkSBkHf
知事板に4期目スレッド建てマスタ。

【出直し4期目】高知県知事 橋本大二郎【改革半ば】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1101668863/
300無党派さん:04/11/29 05:43:41 ID:k1LmOkQb
高知は四国から出テイケ。
301禿本:04/11/29 10:52:09 ID:IHTxMb/7
幻滅してもうたわw 高知県w 鰹持ってる場合かw 禿w 市民なめとんかw 坂本龍馬が出た町やのにのぉ反省せい! 橋本大二郎ボケッがぁ!
302無党派さん:04/11/29 11:31:25 ID:s4DtanPP
やりかけた事の始末させるには良い結果になったんじゃないか?
今年から力を入れ始めた合併に対する施策に注目してみるよ。
応援団派遣の効果もね。来春あたり効果が出ても良い頃になるかな…。
良かったね、継続出来て。
303無党派さん:04/11/29 11:57:05 ID:niiGmUDM
うだうだ言ってもしゃーない
仕事探しにいこうっと
304無党派さん:04/11/29 12:46:07 ID:s4DtanPP
説明を理解していただいた結果であろうと思ってるだってさ。
支持者は理解してたのかな?
で、説明は…もういいや。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:45:08 ID:ycEJwwAc
レイープ未遂のドラ息子は今なにしてんの??
政策秘書?????
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:48:59 ID:hawjT+NL
高知に四国をくれ!
307無党派さん:04/11/29 23:02:37 ID:s4DtanPP
竹島あたりをあげるよ。
何年かけてもいいから改革してこいよおめえら。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:43:17 ID:hawjT+NL
竹島ゲッツーーー!!!
島根県は、前から高知県とは友達だと思ってたよ。
309無党派さん:04/11/30 00:25:00 ID:7kSD+UdJ
橋本再選にケチをつけるつもりはないですが、
都合の悪いことがあったから、民意を問うとして選挙して、通れば
文句なかろうとこの時期に迷惑な選挙して、また応援団が頑張って
Hの思惑通り当選。何事もなかったかのように現職復帰。
選挙するHもHだがそれを通す高知県民(というかH応援団)も
いかがなものか、と。

以上、思いっきりケチつけてますがw
310無党派さん:04/11/30 00:38:58 ID:Gi0WI7Ep
辞職勧告出しておきながら、まともな候補を立てられない高知県民は腹を切って集団自決するべき。
311無党派さん:04/11/30 02:31:09 ID:l+8N3gRQ
>>309
しかし、ごたごたがあれば、選挙で決着をつける、って発想は悪くないと思うよ。
またぞろ裏取引とか談合とかよりは。」

個人的には 勝ち組 大二郎
        負け組 自民党
        論外  民主党
ってとこ。
312無党派さん:04/11/30 17:59:54 ID:jmEYuxtE
ていうか、辞職勧告を出しておいて、結果がこれじゃあ情けないなー
自民党もダメダメだね。
313無党派さん:04/11/30 18:04:41 ID:ZCz6kH7y
>>312
それ以上に、どっちつかずで日和見しかできなかった民主党がだめだめだろう。
民主党って、自民と相乗りのとき以外は必ず分裂か日和見なんだよなー。
分裂 …東京、新潟、大阪
日和見…神奈川、埼玉、長野、高知
314無党派さん:04/11/30 18:35:47 ID:n5lDwfVt
>>313
地方と中央のズレが凄いものね。>民主党
315無党派さん:04/11/30 20:01:37 ID:JCJZbm1W
松尾じゃなかったら雪崩を打って対立候補に票が入ってた気がするが。
市長やってた高知市であれだけ票が少ないようじゃだめぽ。
316無党派さん:04/11/30 20:12:18 ID:sI1kBQjf
>>315
高知市の財政を悪化させたからだろ。
その上、同和利権を復活させようとしているのだから票は逃げるべ。
317無党派さん:04/11/30 20:22:20 ID:JCJZbm1W
だよな。今回(前回も)はあからさまに高知新聞も橋本叩きしてたのに、これで負けるのは
やっぱタマが悪かったせいとしか。
っつーか、高新はなんで反橋本なんだ?反日反権力が身上だろうに。松尾には安倍が応
援に来てたぞ。
でもそういやHろせのインタビューも載せてたな。反権力=Bと癒ch(ryか?
318無党派さん:04/11/30 20:31:54 ID:OFrHsaXw
安倍は正義の味方でもなんでもなく自民党の人気者というだけ
319無党派さん:04/11/30 20:53:29 ID:JCJZbm1W
ちゃうちゃう。安倍は自民党の顔の一人だからさー、激しく反小泉自民な高新としては
その安倍が推す松尾はどないなの?と思ったわけよ。
でも、同じく高新はB利権を暴いた連載をやったこともあったな。
320無党派さん:04/11/30 21:13:32 ID:mbr/DV49
>>317
記者による。今日の夕刊の右端を書いたOの様にこの期に及んで橋本氏を
叩きまくる香具師と、橋本氏を知事に担ぎ出したメンバーの一人で今は記者を辞め
県議になった樋口氏の様なタイプがいる。
それにしても今日の夕刊の右端はみっともないな。負け犬の遠吠えとはまさしくあれのこと。
321無党派さん:04/11/30 22:01:55 ID:mbr/DV49
>>313
高知の民主党は部落解放同盟と関わりがあるので、利権を崩した橋本氏には乗れない。
かといって、中央は橋本支持、加えて対立候補の松尾氏は高知市長時代、商店街保護のため
イオンの建設しようとしたシネコンを阻止した経緯があるのでこちらにも荷担が出来ない。
いっそ、山中氏を推薦してくれれば盛り上がったのに。
322無党派さん:04/11/30 23:46:48 ID:2zWSAF5A
>>321
埼玉と同じだねー。
埼玉では民主党議員だった上田が立候補したが、上田が公務員の闇手当てをテレビタックルなどで追及するなど
公務員叩きで有名だったから、連合自治労が反発して、上田には乗れず。
が、もちろん自公と同じ候補者にも乗れず。

しかも上田が勝ちそうになると、勝ち馬にのろうと菅など幹部が駆けつけるとこなんかもそっくり。
323無党派さん:04/12/01 01:26:32 ID:lwGdbTGB
>>322
というより県議会では自民と民主は融合してるからね。
2大政党も何もあったもんじゃない。
324無党派さん:04/12/01 07:15:12 ID:Ldh2sDaC
地方議会が2大政党で交代できるようになっている国って先進国のなかで
どこがあるのだろう。アメリカとイギリスはそうなのかな?
325無党派さん:04/12/01 08:13:16 ID:DPx3blkd
イギリスは最近保守党が没落してきているので1位労働党2位保守党3位自由民主党の
3つ巴になってきていますよ。

ちなみに自民党と言っても日本の自民党とは全然別物。
(社民党と自由党が合併して出来た政党)
326無党派さん:04/12/01 08:43:58 ID:P73ghU3a
>>325
労働党も支持を急に落としているしね。
英国自民党がそこまで伸ばしているかなぁ。
二大政党制の中で埋没せずに伸ばしつつあるのは同意だが。
327無党派さん:04/12/01 11:17:21 ID:P73ghU3a
せめて敗戦のご挨拶ぐらいはしてほしいぞ。
ttp://www.matsuo-tetsuto.com/
328無党派さん:04/12/01 16:04:18 ID:QPi6s0+J
選挙期間中に俺が勤めてる会社に本屋で売っている橋本批判本を
3冊無料でおいていったやつがいるが選挙違反にはならないのかな?
329無党派さん:04/12/01 16:44:28 ID:fN8wzKwP
何だかんだと言っても大二郎当選させる高知県民
対立候補のレベルの低さに救われただけなのか?
330無党派さん:04/12/01 17:20:25 ID:1jKxTYis
大ちゃんと松ちゃんがどちらも公職選挙法違反で摘発されるような事になったら、
山ちゃん復活?
シブスギル…
331無党派さん:04/12/01 17:26:47 ID:f3dKlIi5
結論から言えば
自民と民主が地方議会レベルでも対立している
北海道を見習えということですか?
332無党派さん:04/12/01 17:44:02 ID:lwGdbTGB
>>331
そりゃ談合議会よりはそっちの方がマシでしょ?
333無党派さん:04/12/01 17:46:40 ID:MQi8chdo
333ゲット。
334無党派さん:04/12/01 18:08:26 ID:8tl5yywK
自民党15、21県政会11、公明党3、県民クラブ4の合計33議席

VS

共産党6 民主党0の合計6議席で

6議席が勝つんだからよっぽど嫌われているのねえ。>松尾
335無党派さん:04/12/01 18:23:55 ID:P73ghU3a
>>334
議会は伯仲に近いのじゃなかったか
336無党派さん:04/12/01 18:56:03 ID:5t+6Hb+9
決して松尾さんが小物とは思わない。むしろ笑顔に好感が持てる。
だけど取り巻きの質が悪すぎたのが敗北の最大の原因だと思う。

橋本さんはこの先本当にまかせて大丈夫なのか??
まったく期待してない。1億円はまだまだ追求しないと!
犯罪者が知事をやっているなんて高知県恥ずかしすぎるぞ・・・・
高知を没落させたってどうせ東京に建てた御殿に帰るんだから大ちゃんには知ったこっちゃないってか?
337無党派さん:04/12/01 19:11:56 ID:P73ghU3a
>>336
疑惑である間は、犯罪者ではないよ。
それに時効だし。

能無しとは思うけどね。
338無党派さん:04/12/02 00:04:54 ID:E5zx2A9c
大ちゃんに任せるぐらいなら、唯一神にのっとられた方がマシ。
もう電波県でいい。
339無党派さん:04/12/02 00:09:07 ID:3mhvZJKq
思うんだが、松尾を当選させて部落利権を復活させるほうが高知の没落は早まると思うんだが。
部落のことはおいておいたとしても高知市長だった松尾の手腕から見てもやっぱり没落するし。
340無党派さん:04/12/02 00:13:59 ID:kL1InZNC
>>334
21県政会は知事派だよ。故に22VS17になる。
341無党派さん:04/12/02 00:27:55 ID:F8i/f3VY
高知って公明より共産の方が県議多いの?
342無党派さん:04/12/02 08:11:05 ID:Jq6X4Enh
>>340
つうことは、創価を分ければ

反知事派 19
知事派 17

創価3

つうことになって、相変わらず創価がキャスティングボートか。
343無党派さん:04/12/02 19:44:48 ID:q03f1glv
21県政会って自民党系会派じゃなかったっけ?
344無党派さん:04/12/02 20:13:06 ID:Jq6X4Enh
>>343
割れたの
345無党派さん:04/12/02 21:17:16 ID:kL1InZNC
>>343
知事よりの保守系県議の会派<21県政会
出直し知事選を契機に他の会派も合流して親知事会派として選挙戦でも動いた
346無党派さん:04/12/02 22:30:18 ID:8+HAmCAC
広田支持だったの?21県政会
347無党派さん:04/12/04 12:50:14 ID:Pp05bvRl
21県政会の大半は国政選挙では自民支持だよ。今の所は
でも参院選では自民負けてるし、本気でどの程度動いているかは分からない。
348無党派さん:04/12/04 20:14:02 ID:TOXimekc
21県政会は橋本支持派の自民党会派か。

前から思っていたんだけど、自民党(高知県の場合は一部だが)と共産党が
共闘した選挙って無敵の強さを誇っていない?

小沢のお膝元の岩手県の陸前高田市長選でも自民党+共産党が小沢系の候補を破ったし。

なんつーか、凄い変な感じ。
両党の支持者はどう感じているんだろ。
349無党派さん:04/12/05 01:59:55 ID:e+AWgi+M
21県政会は先の参院選では広田支持。
21県政会は以前自民党にいた議員が多いが、
現在は誰も自民の党籍を持っていないはず。
因みに、浜田、植田、樋口、黒岩さん等は除名処分になった人達。
350無党派さん:04/12/05 02:04:02 ID:e+AWgi+M
あ、そうそう、植田氏は参院選では、広田氏ではなく
森下をやっていたみたいだが。
351無党派さん:04/12/05 14:46:14 ID:iarQfMN6
選挙中、橋本さんを攻撃してた方々の演説が聞けます。結構おもろい。
http://www11.ocn.ne.jp/~jcpkochi/minpo/topic/2004/041203enzetu.htm
352無党派さん:04/12/05 15:06:57 ID:ccHywi6X
自民党と共産党の共闘
高松市長選・武蔵村山市長選・熊本県知事選
353無党派さん:04/12/05 23:25:30 ID:L249O36t
しんりんかんようぜい…

適正に使われてるかなぁ。
オンブズマンさん頑張ってみて…。
354無党派さん:04/12/06 06:46:44 ID:c9xbhQTD
>>351
予想通り皆同も松尾支持だったのね。自爆してるわ、松尾陣営。
355無党派さん:04/12/15 00:56:34 ID:gFlPmCCt
新スレよろしく〜

【投票日は】山形県知事選挙【1月23日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1103039180/
356武庫川女子大学総長:04/12/21 07:05:23 ID:kYsg+8Mk
>>351

いいじゃないか、共産党県政で。
だいたい、浜四津みたいな公明党バアサンは出しゃばってはいけないんだよ。
こんなの支持している創価学会は単純な馬鹿の寄せ集めなのかい?

日蓮大聖人を嘆かせてはダメだと言っておいたのに。
357無党派さん:04/12/21 09:53:50 ID:yjCpRLJ7
>>356
あれはフトサクの娼婦だからね。
358無党派さん
このスレッドも終了ですね。
自民党も公明党も共産党も草の根も、
皆さん大変お疲れ様でした。