2004年 高知県出直し知事選挙実況スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
本スレッド
■高知県知事選挙もあるんすよ■ (実質2スレ)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1100077374/

4代目高知BBS
【04年知事選】橋本大二郎vs松尾徹人part3
http://f40.aaa.livedoor.jp/~kochibbs/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=0120

2名無しさん:04/11/28 20:48:34 ID:LnLqtQ/2
過去スレ
高知県の橋本大二郎知事をてこいれせよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1097371210/
【政治】安倍氏、お遍路の菅氏ら応援入り 高知の出直し知事選
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100991160/
【選挙】出直し高知知事選3氏が届け出 疑惑受け、「信任」焦点に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100138884/
【政治】橋本知事、辞職願を提出…辞職勧告決議受け−高知
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097209785/

1年前の選挙(dat落ち)
【橋本】高知県知事選挙【松尾】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1065338500/
3名無しさん:04/11/28 20:49:35 ID:LnLqtQ/2
参考サイト
The Daijiro's World
ttp://www2.inforyoma.or.jp/~idea/
だいちゃんぜよ
ttp://daichanzeyo.cocolog-nifty.com/
大二郎を応援するページ (選管の警告で掲示板、ブログ閉鎖)
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~daiouen/

松尾徹人後援会
ttp://www.matsuo-tetsuto.com/
松尾徹人さんにがんばってもらいたい
ttp://f59.aaacafe.ne.jp/~tetsuto/
4名無しさん:04/11/28 20:50:24 ID:LnLqtQ/2
高知新聞 2004出直し高知県知事選
ttp://www.kochinews.co.jp/senkyo/04tijisenfr.htm
高知新聞 高知 2003選挙秋の陣
ttp://www.kochinews.co.jp/senkyo/03syugiin.htm

開票速報
NHK高知放送局
http://www.nhk.or.jp/kochi/senkyo/
RKC高知放送
http://www.rkc-kochi.co.jp/cgi-bin/senkyo/kaihyo.cgi
高知新聞
http://www.kochinews.co.jp/senkyo/04tijisokuho.htm
テレビ高知
http://www.kutv.co.jp/senkyo/senkyo.htm
5名無しさん:04/11/28 21:03:53 ID:LnLqtQ/2
 開票 14% 

  当確   得票  得票率  年齢
 橋本大二郎 29,845 51.3   57  
 松尾 徹人  28,149 48.4   57  
 山中 雅和   137   0.2   51  
6名無しさん:04/11/28 21:05:18 ID:huIoMC+W
現職敗北が分かりきっていた栃木県知事選
(たぶん、大敗)より、こっちが面白そう。
7名無しさん:04/11/28 21:05:22 ID:MA+c1Vzr
橋本が勝ちそうだな
8名無しさん:04/11/28 21:08:14 ID:LnLqtQ/2
>>482
■高知県知事選挙もあるんすよ■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1100077374/

2004年 高知県出直し知事選挙実況スレッド
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/endless/1101642498/
9名無しさん:04/11/28 21:08:53 ID:xEEzAMQb
3000票差になった。こりゃ決まりかね。
10名無しさん:04/11/28 21:09:53 ID:LnLqtQ/2
両者互角やね。
若干橋本有利。
11名無しさん:04/11/28 21:11:39 ID:eofscQNa
候補者名    所属政党    得票数  当確情報
松尾 徹人  無新    
48216
    
橋本大二郎  無前    
51667
    
山中 雅和  無新    
218
    
開票率  
23.49%
12名無しさん:04/11/28 21:12:33 ID:dAICeMyg
もう絶望だorz
13名無しさん:04/11/28 21:13:16 ID:4jGpjmqU
また橋本か
14名無しさん:04/11/28 21:13:40 ID:dAICeMyg
橋本ムッコロス!!
15名無しさん:04/11/28 21:13:57 ID:LnLqtQ/2
10時過ぎには当確が出るかな??
16名無しさん:04/11/28 21:14:18 ID:dAICeMyg
支持者のおばさんは逝ってヨシ
17名無しさん:04/11/28 21:15:20 ID:4jGpjmqU
でも思った以上に山中票が多かったなw
18名無しさん:04/11/28 21:16:04 ID:odgmFz2N
まだ、高知市の表が開いてない段階で
勝ってるから、また橋本みたいだね
19名無しさん:04/11/28 21:16:53 ID:LnLqtQ/2
投票率
2004年 64・40%(推定)
2003年 65・42%

随分投票率が伸びたね。
橋本に追い風だな。
20名無しさん:04/11/28 21:17:28 ID:eofscQNa
候補者名    所属政党    得票数  当確情報
松尾 徹人 無新    48216
    
橋本大二郎 無前    51667
    
山中 雅和 無新    218
    
開票率  
23.49%

みやすくすますた・・・・
21名無しさん:04/11/28 21:17:46 ID:MA+c1Vzr
こりゃ橋本だな
22名無しさん:04/11/28 21:18:58 ID:lUoWP/D+
意外に差がつきそうだな。
こうなると引き摺り下ろした自民側に
影響が出かねない
23名無しさん:04/11/28 21:20:30 ID:MA+c1Vzr
昨年以上の差がつくかどうか
24名無しさん:04/11/28 21:21:57 ID:LnLqtQ/2
2万代だと議会側が強くなるかと。
25名無しさん:04/11/28 21:22:27 ID:dAICeMyg
高知県、終わりだな…
26名無しさん:04/11/28 21:23:24 ID:eofscQNa
高知県知事選挙
RKC・高知新聞開票速報

21:19現在
候補者名         所属政党  得票数  当確情報
松尾 徹人  無新    54263
    
橋本大二郎  無前    58225
    
山中 雅和  無新    359
    
                       開票率    26.52%


もうすぐ当確来る?
27名無しさん:04/11/28 21:23:50 ID:LnLqtQ/2
俺は、元々県外者だから、さくっと移住する。
28名無しさん:04/11/28 21:29:39 ID:LnLqtQ/2
恐らく55:45で橋本の勝ちだな。
29名無しさん:04/11/28 21:29:42 ID:y8Oo/4J+
何で当確でねぇんだ??

ひょとーして逆転なんて想定してんの??
30名無しさん:04/11/28 21:30:23 ID:oKr/iUo/
テレ朝当確だしたね
31名無しさん:04/11/28 21:31:29 ID:dAICeMyg
役に立てよ創価!!w
32名無しさん:04/11/28 21:35:08 ID:4jGpjmqU
山中に入れたの創価だろw
33名無しさん:04/11/28 21:35:25 ID:lUoWP/D+
こうなったら、山中が1千票超えるかどうかを
注目するしかないかなあw
34名無しさん:04/11/28 21:36:24 ID:8Zk7pWDw
松尾2度も出して勝てると踏んだ参謀がクソだった。 大ちゃん圧勝だなオメ
35名無しさん:04/11/28 21:36:30 ID:Z2vMkPYQ
開票率33%

橋本 70,819(51%)
松尾 66,713(48%)
36名無しさん:04/11/28 21:37:21 ID:LnLqtQ/2
創価弱いな
37名無しさん:04/11/28 21:38:36 ID:y8Oo/4J+
犬次郎。
向かうとこ、敵なし!って感じだな。

県職労の言い訳が楽しみ・・・。
38名無しさん:04/11/28 21:39:20 ID:Z2vMkPYQ
創価と自民からいじめられているようにしか見えない
39名無しさん:04/11/28 21:40:37 ID:7qvNk37B
街道潰しはまだ続くのかな
40名無しさん:04/11/28 21:40:41 ID:4jGpjmqU
もう橋本でいいよ
生卵ぶつけちゃる、絶対
41名無しさん:04/11/28 21:40:56 ID:y8Oo/4J+
今ごろ、余裕の表情でインタビューに備えてフロでも入っているかもな。
42名無しさん:04/11/28 21:41:00 ID:MA+c1Vzr
任期中に引き摺り下ろすには口実が弱すぎ
43名無しさん:04/11/28 21:41:32 ID:LnLqtQ/2
>>37
まぁ、大二郎の得票率が有意に下がれば、組合や、議会の力が強くなるだろうがね。
どっちにしろますます混乱するな。
多分、長野の二の舞だろう。
44名無しさん:04/11/28 21:43:57 ID:MA+c1Vzr
2年で2回選挙やって負けたのでは議会の発言力アップもちょっとないでしょう
45名無しさん:04/11/28 21:44:54 ID:Z2vMkPYQ
開票率34%

橋本大二郎 73,219(52%)
松尾*徹人 68,395(48%)
46名無しさん:04/11/28 21:45:31 ID:y8Oo/4J+
議会でも、室戸の歌えソーセージとか、
安芸の火愚痴なんかの犬次郎寄りは
肩で風きって歩くんだろうなぁ・・・。
47名無しさん:04/11/28 21:46:06 ID:LnLqtQ/2
山中氏、1000取れそうだね。
48名無しさん:04/11/28 21:46:13 ID:Z2vMkPYQ
開票率35%

橋本大二郎 76,138(52%)
松尾*徹人 70,748(48%)
49名無しさん:04/11/28 21:47:20 ID:Z2vMkPYQ
市町村部での橋本の勢いからすると高知市では橋本優位だろう
50名無しさん:04/11/28 21:47:43 ID:LnLqtQ/2
>>44
そうとも言えるが、同じ投票率で、得票率が大きく縮まれば、影響はあるかと。
51名無しさん:04/11/28 21:48:02 ID:4jGpjmqU
差がでてきたね
52名無しさん:04/11/28 21:48:07 ID:77aSEOFP
選挙ポスターを貼らない山中さんはえらい
53名無しさん:04/11/28 21:49:01 ID:MA+c1Vzr
>>50
それで五分くらいじゃないかね
54名無しさん:04/11/28 21:49:34 ID:eofscQNa
当確まだあ?
55名無しさん:04/11/28 21:49:44 ID:LnLqtQ/2
少しずつ、差が開いているな。
もう当確出してよいだろう。
56名無しさん:04/11/28 21:50:27 ID:Z2vMkPYQ
橋本知事は次も勝つだろう。この強さは10年くらいやりそうな気がする
57名無しさん:04/11/28 21:50:38 ID:oHXuEm3q
58名無しさん:04/11/28 21:50:39 ID:MA+c1Vzr
だから朝日新聞が当確だしてるっちゅーの
59名無しさん:04/11/28 21:50:43 ID:c70LVDMc
>>54
朝日新聞は出したよ。橋本大二郎当確。
http://www.asahi.com/
60名無しさん:04/11/28 21:51:13 ID:Z2vMkPYQ
現職最年少の市長誕生 都城市長選で35歳の長峯氏
【21:41】 28日の宮崎県都城市長選で新人の長峯誠氏(35)の当選が確実となり、現職最年少の市長が誕生した。

61名無しさん:04/11/28 21:51:22 ID:4jGpjmqU
じゃあ10年ぐらい不景気が続くのか。
62名無しさん:04/11/28 21:51:26 ID:LnLqtQ/2
>>53
そうだね。
しかし、選挙で差をつけないと、橋本にとってはきついだろう。
ヤスヲのようにジリジリ支持率が下がるのはみえているしね。
次はオンブズが噛みつくだろう。
63名無しさん:04/11/28 21:52:06 ID:77aSEOFP
当確より,各局のアナは誰が出でくるかの方が楽しみ
64名無しさん:04/11/28 21:53:01 ID:LnLqtQ/2
>>61
その前に再建団体落ちだろう。
65名無しさん:04/11/28 21:54:12 ID:LnLqtQ/2
http://www.asahi.com/politics/update/1128/009.html
橋本氏が5選果たす 出直し高知知事選
66名無しさん:04/11/28 21:55:41 ID:lUoWP/D+
有権者 655,866人  確定投票率 64.56% 

ってことで、票の総数がだいたい42万票。
橋本としては、何票くらい差がついてるといいんだろう?5万票以上か?
67名無しさん:04/11/28 21:56:33 ID:uHR4GU/m
中内力時代 声の大きい人が勝つ時代 バブル期ではある意味正解だが
         利権が太ってしまった暗黒の時代

橋本大二郎時代 利権を廃止したものの結局は奇声をあげる人が勝つ時代
            結局は知事の知名度だけが太った時代

財政再建団体 本来のあるべき姿に戻った時代
           石灰石の鉱山だけが生き残る
68名無しさん:04/11/28 21:57:37 ID:LnLqtQ/2
>>67
ワロタ。
橋本には、財政再建団体落ちの知事として、歴史に名を残してもらおう。
69名無しさん:04/11/28 21:59:05 ID:MA+c1Vzr
テレビ高知も当確
70名無しさん:04/11/28 22:03:26 ID:Z2vMkPYQ
読売も橋本当確
71名無しさん:04/11/28 22:04:39 ID:8Zk7pWDw
現職最年少の市長誕生 都城市長選で35歳の長峯氏
【21:41】 28日の宮崎県都城市長選で新人の長峯誠氏(35)の当選が確実となり、現職最年少の市長が誕生した。

こっちのほうがインパクト大きいな
72名無しさん:04/11/28 22:05:38 ID:Z2vMkPYQ
>71
長峯元参院議員の長男のボンボン
73名無しさん:04/11/28 22:06:53 ID:Z2vMkPYQ
共同通信も橋本当確

高知県知事に橋本氏5選 確実に
【22:03】 高知県の出直し知事選は28日、前職の橋本大二郎氏の5選が確実になった。

74名無しさん:04/11/28 22:07:50 ID:LnLqtQ/2
思ったより早かったね。
郡部でこれだけ差がついてはどうにもならないな。
75名無しさん:04/11/28 22:07:57 ID:Z2vMkPYQ
高知新聞

橋本氏当選確実
76名無しさん:04/11/28 22:09:04 ID:8Zk7pWDw
あとは票差が焦点
77名無しさん:04/11/28 22:13:27 ID:dAICeMyg
もうやだ、橋本支持の友達のにやけた面があたまをよぎる
78名無しさん:04/11/28 22:14:48 ID:MA+c1Vzr
田中康夫に応援されて勝ったんだから強いね
79名無しさん:04/11/28 22:14:57 ID:8Zk7pWDw
あの程度で引きずる降ろせると浮ついた松尾陣営の作戦ミス。 もう次はない
80名無しさん:04/11/28 22:21:16 ID:+fhRtaRy
>>77
おめでと
81名無しさん:04/11/28 22:22:18 ID:c70LVDMc
>>79
というか、次もでたら公約違反だろ<松尾氏
無理してでてもなま暖かい目で見られるだけだとは思うが。
82名無しさん:04/11/28 22:23:28 ID:Z2vMkPYQ
毎日新聞

橋本氏当確
83名無しさん:04/11/28 22:24:31 ID:Z2vMkPYQ
NHK

橋本氏当確
84名無しさん:04/11/28 22:28:47 ID:Z2vMkPYQ
52%VS48% 6000票差というのは変わらず

85名無しさん:04/11/28 23:05:26 ID:8Zk7pWDw
3万票差が開けば完勝 前回より縮まったが まだまだ橋本人気消えず
86名無しさん:04/11/29 02:26:07 ID:JA0utBXw
(更新日時:11月28日 23:58)
高知県知事選挙

 開票 終了 

 有権者 655,866人  確定投票率 64.56% 
   
           得票  得票率
 橋本大二郎  226,428  53.8  
 松尾 徹人  192,745  45.8 
 山中 雅和    1,765   0.4
87名無しさん:04/11/29 02:27:04 ID:JA0utBXw
◆選挙データ

 ・当日有権者数 65万5866人
 ・投票者数   42万3424人
 ・投票率    64・56%
 ・有効投票数  42万938票
 ・無効投票数  2486票      =選管終了=
88名無しさん
知事板に4期目スレッド建てマスタ。

【出直し4期目】高知県知事 橋本大二郎【改革半ば】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1101668863/