小泉になってから自殺↑失業↑倒産↑である

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
本来の構造改革は小泉を含む自民党の利権、官僚の利権、大企業の既得権を
一般に吐き出させて、中小零細企業の自殺、失業、倒産にストップをかけることである。
2無党派さん:03/09/14 18:36 ID:QaG3zHVR
死ね
3無党派さん:03/09/14 18:43 ID:9sjJ+FZw
小泉がね。
4無党派さん:03/09/14 19:00 ID:9sjJ+FZw
小泉支持者もこの事実は否定できまい。
5無党派さん:03/09/14 19:16 ID:e6cziudP
小泉ではもうだめだ、経済を悪化させるだけである

ここは亀井氏に政権を取ってもらい自殺失業倒産を減らすようにしてもらうべきだ
6無党派さん:03/09/14 19:18 ID:9sjJ+FZw
私も新民主党支持者だが、亀井と戦いたい。
そして国民がどちらを選択してもそれに従う。
しかし、似非改革者小泉では話にならない。
7無党派さん:03/09/14 19:19 ID:e6cziudP
亀井氏は70歳以上に400万、地方の一般庶民の味方

小泉は自民党の利権を守り、官僚支配を肥大させる極悪人である
8無党派さん:03/09/14 19:22 ID:e6cziudP
管・小沢連合軍に実行力など無い
9無党派さん:03/09/14 19:22 ID:v3srCy2p
>>6
亀井くらいが菅の相手には丁度いい。
10無党派さん:03/09/14 19:25 ID:9sjJ+FZw
菅は厚生省とガチンコ、小沢は非自民政権樹立。
小泉以上に有言実行だと思う。
11無党派さん:03/09/14 19:26 ID:QaG3zHVR
きもいスレだな
12無党派さん:03/09/14 19:29 ID:e6cziudP
菅の人望の無さと小沢の人望の無さは有言不実行になるだろう

義理人情に篤く、平和を愛する亀井氏に劣る
13無党派さん:03/09/14 19:31 ID:9sjJ+FZw
そこまで亀井を買うことはできない。
小泉の失政より亀井の悪政の方がましだと言っているだけだ。
14無党派さん:03/09/14 19:35 ID:e6cziudP
選挙のために合併した党に何の力がある
小沢の非自民政権がまさしくいい例ではないか
15無党派さん:03/09/14 20:39 ID:GqWQmxPQ
>>14
そういや自民党も合併政党でしたな
16無党派さん:03/09/14 20:43 ID:B1UlDRDZ
私が今から言うのは極論です。こういった見方もあるということで
ご覧いただければと思います。

まず、皆さんがこのスレで問題とされているのは、病気などを苦にして
自殺する人ではなく、生活苦で自殺する人ですよね?

このような、生活苦で自殺する人っていうのは、
A:ある人が生活苦に追い込まれ
B:その人がその生活苦に耐えられず自殺する
ということですよね。

そのとき、皆さんは小泉内閣が自殺した人々を「A」の環境に追いやったとい
うことで批判してるんですよね?私はここでは「A」の議論はしません。

しかし、「生活苦に耐えられずに自殺する人」というのは批判されるべき
対象ではないのでしょうか?「生活苦に追い込まれる」というのは自分の
意思ではなんともならないこともあるでしょう。

しかし、「B」の行為である、自分で死を選ぶというのは、自分で選択した
結果であって、小泉内閣の責任ではないですよね?
17無党派さん:03/09/14 20:50 ID:YLrr73Vf
いくら自殺者が増えても政権交代が起こらない。ある意味すごいな。

18無党派さん:03/09/14 20:57 ID:BBnCiB/q
いや、これからだろ。
19無党派さん:03/09/14 22:36 ID:yumVWri0
16はまるで「ああ言えば上祐」のような人だね。
というより小泉のような詭弁をかます人ですね。
JRで通勤している都市部の人なら毎朝飛び込み自殺があるから嫌と言うほど感じているよ。
20無党派さん:03/09/14 23:00 ID:B1UlDRDZ
>>19

すいません。その詭弁家の16です。

飛び込みを含む自殺が多いってことは別に否定してませんよ。
生活苦による自殺が増えたのは統計上の事実ですしね。

そういう風に電車が止まるのは確かに大変ですよね。
でも、それって第一に、そんな場所で自殺した人のせいですよね?

私も自殺のせいで乗っていた電車が遅れたことありますけど、
その時は「こんな時間にこんな場所で自殺するなよ!」と思った
だけで、「小泉内閣めぇ」とは思いませんでしたよ。

「自殺が増えた=現在の政府が悪い」っていうのは余りにも
その間のロジックをはしょりすぎじゃないかなーと前から思って
いたもので。

たとえば、さっきの私の書き込みでいう、生活苦に追いやったのは
小泉内閣だとしても、その状況から死を選ぶにいたるメンタリティ
を育てたのは実は田中内閣や、福田内閣等の時代の教育によるもの
だったかもしれないわけですし。
21無党派さん:03/09/14 23:17 ID:F1aODkKl
だってそれが目的の政策だもん。
22無党派さん:03/09/14 23:27 ID:vaNKjp8S
20は身近に自殺者のいない幸せものなんだね。
23無党派さん:03/09/14 23:45 ID:B1UlDRDZ
>>22

確かに身近に自殺者がいたら、幸せ者ではないと思います。
でも、不幸にもそういう状況になったとしても、私は政府
は責めませんよ。

そういう状況を気づいてあげられなかった自分を
責めるとは思いますけど。

でも、身近に自殺者がいる人って、その人が自殺したは本当に
政府の責任だと思っているのでしょうか?

ちょっと、身近にそういう人がいないのでよくわからない
のですが・・・
24無党派さん:03/09/14 23:52 ID:mMYFD8ao
政治板で、「うそっぱち猪瀬直樹逝ってよし!その7」 で
猪瀬の悪事を暴露しています
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1040470514
小泉構造改革という名称の国家資産売却ビジネス。中心にいるのは
猪瀬直樹。「日本国の研究」はうそでたらめのオンパレード。
国民にとって何もいいことなく、猪瀬と外資にとってだけおいしい話なの
はなぜなのか?そのために、猪瀬は、官僚や特殊法人や公益法人の人た
ちにウソを用いてブラックプロパガンダを行い、すんなりと外資にさしあげられるというシナリオ 。
火事場ドロボーのように「永久有料化」してしまう。「まさか僕が、高速道路
を民営化といって外資へ売却すれば成功報酬で20億円、、サービスエ
リアを一つ外資のものにするたびにひとつにつき2億円成功報酬で僕に支払わ
れる、密約がある?そんなのあるわけないじゃないですか。」
と猪瀬はそう思わせたいのか?国民は、現在9200億円の黒字
なJHを 「赤字だ」と思い込まされて、「しかたない」と、民営化という名称
の 「外資への売却」をのまされる。今までの負債の28兆円は国民負
担にされるわ、一斉 無料化のための積立金10兆4935億円につい
ては配当金として外資へ 払い出されてしまうわ、その一部をつかって
少しは料金さがっても、も っと不景気のどんぞこへ。「金利が高くな
ったら税金投入で国民負担しちゃえばいい」 と猪瀬。リップルウッド
と同じ。猪瀬 と外資は大喜び。まるでビーダマ(=中身はろくで もな
い民営化)を見せられてマンハッタン島(=高速道路)をアメリカ に
売ってしまったインデイアン(=日本人)と同じ。猪瀬直樹は怪盗ルパン3世か?銭
形警部に逮捕ねがいたい ね。銭形警部「こらあ、まてえ〜 いのせ〜
」 猪瀬「やべえ 銭形のおやっさんだ。にげろ!」 ちなみに「007
 私を愛した外資のスパイ猪瀬直樹」も 絶賛上映中。戦後最大の経済
事件におそらく発展する。国会で猪瀬直樹を証人喚問するべき。まるでスターウオーズ級の宇宙1壮大な「ウソ」の叙事詩「日本
国の研究」 によって日本は公が排除されて、ロ〇〇〇〇ラー氏の手に
おちるか?国民は目をさませ!自分の頭で考えよ!

25無党派さん:03/09/14 23:56 ID:Fc7L20BF
猪瀬も毒まんじゅうを食って人相悪くなってきましたね。
26無党派さん:03/09/15 00:07 ID:n5w858Qv
闇金業者に食い物にされた自殺者が急増中。
それって、小泉責めるより、亀井を責めるべき。
27無党派さん:03/09/15 00:11 ID:fFlyqshz
その闇金に手を出す原因を作っているのが小泉の失政。
28無党派さん:03/09/15 00:42 ID:w2hOEOr/
今年に入ってから倒産随分減ってるぞ。
29無党派さん:03/09/15 00:45 ID:juXs+/Nl
>>17
いかに選択肢が無いかを如実に顕しているな
30無党派さん:03/09/15 00:46 ID:7H+cVD1I

ここに来て私に命令して!

http://angely.muvc.net/page043.html

31無党派さん:03/09/15 00:47 ID:w2hOEOr/
>>29
相手が菅や小沢じゃそうもなるだろう。
連中で明るい未来が開けるだなんて思っている奴は地象。
32無党派さん:03/09/15 03:15 ID:pGip1f08
まだまだ自殺や倒産・失業が不十分と思われ。
中途半端に救済しないで行くところまで行かないと
ほんとの構造改革にはならない。
33無党派さん:03/09/15 13:48 ID:PbnTBnci
ただ誰であれ小泉よりはましだろう
34無党派さん:03/09/15 13:58 ID:/XYx/1+X
逆。誰がやっても変わり映えしないから小泉になったということ。
35無党派さん:03/09/15 13:59 ID:udQeRAhH
>>33
禿同
小泉でなければ誰でもよい。ムネオでもよい。
36無党派さん:03/09/15 14:06 ID:S9VD0DyH
>>34
それってまだブレークはしていないけれども民主と自由の合併でジエンドだと思う。
また、野中引退と青木の寝返りで小泉劇場も終りではないか?
37無党派さん:03/09/15 14:40 ID:/XYx/1+X
第2ラウンドは小泉vs青木になるよ。
民主党の出番はまだ来ないと思われ。
38無党派さん:03/09/15 15:36 ID:6rOTkc9X
銀行・官僚優遇して国が倒れるか
土建と貧乏人助けて倒れるかの違いなら、
亀井で自民党は真っ当だと思うが。
39無党派さん:03/09/15 16:37 ID:qGwvL9sD
いずれにせよ、民主の力量は別として、政権交代が手っ取り早い。
403年間、小泉総理に委ねる6割超:03/09/15 16:40 ID:+PHsaeG6
日本テレビ最新調査
[ 問10] 今回の自民党総裁選挙の結果、小泉氏が総裁を続けることになった場合、あと3年間は小泉内閣が続く可能性があります。あなたは、これから3年間を小泉総理に委ねることを支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 64.1 %
(2) 支持しない 26.2 %
(3) わからない、答えない 9.7 %


これ、マジ凄い!


41無党派さん:03/09/15 16:59 ID:qGwvL9sD
>>40
だから、アメリカの圧力でできた数字なの。
埼玉知事選が本当の世論。
42無党派さん:03/09/15 19:06 ID:rChW2Uua
★総裁選直前緊急連載 小泉純一郎研究 冷血の原点(2)★(「週刊文春」03.8.28)
(前略)現在、小泉は自民党総裁選に向けて、「公約」づくりを進めている。
だが、総理就任以来、小泉は、国民全体と交わした「約束」である数々の公約を、見事なまでに破り続けてきた。(中略)
今年一月、その「公約破り」の数々を民主党代表の菅直人に国会で追及されると、
「この程度の約束を守らないのは大したことじゃない」と傲然と言い放った。
この暴言は、政治家としての無責任ぶりを、一層、際立たせた。
そして、約束を守れなかった理由を、国民に説明しようともしない。
それどころか、以前は「改革は道半ば。着実に進んでいる」と言っていたにもかかわらず、
最近では「改革は芽が出たばかり」という表現に、いつの間にかすり替えられた。
「就任から2年以上も経つのに、郵政三事業民営化、特殊法人のゼロベースでの見直しをはじめとする行財政改革、
不良債権の2〜3年以内での最終処理など、施政方針演説で掲げた『構造改革』の骨子となる目標は、
ほとんどが掛け声倒れに終わりそうな現状です。いったい、いつ『花が咲く』というのでしょうか」(政治部記者)
スローガンがむなしく上滑りする中、完全失業率、国内企業物価指数、実質成長率、株価−どの数値も、
森政権より悪化する惨状を呈し、自殺者も毎年、3万人を超えている。
だが小泉は、ある政治家が、「後援者が自殺した」という悲痛な話を打ち明けた際にも、
関心なさそうに「フウン」と頷くばかりだったという。
痛みに耐えながら、この男に明日の日本の舵取りを任せてもいいのだろうか。
小泉は本質的に約束を守れない人間ではないだろうか−。(後略)
43無党派さん :03/09/15 19:11 ID:sQhJIBpW
TBS JNN 世論調査
調査日 2003年9月13日、14日

小泉政権を支持しますか?

非常に支持できる 6.2% -0.3pt
ある程度支持できる 58.5% +6.8pt
あまり支持できない 27.5% -6.3pt
まったく支持できない 7.3% +0.1pt
答えない・わからない 0.6% -0.3pt

どの政党を支持しますか?

自民党 35.4% +2.2pt
民主党 11.5% +1.7pt
公明党 3.2% -0.3pt
自由党 1.7% -0.4pt
共産党 3.4% +0.3pt
社民党 1.7% +0.2pt
保守新党 0.2% ±0.0pt
それ以外の政党を支持 0.9% -1.8pt
支持する政党はない 40.3% -1.0pt
答えない・わからない 1.6% -1.1pt
44無党派さん:03/09/15 19:15 ID:HbxjAYKz
>41

電話調査で回答する一般市民に「アメリカの圧力」が関係あるのか?
一般市民がCIAに脅されている?
へー、しらなんだ。
「アメリカ軍の陰謀」とか言ってた某連中を彷彿とさせるな。
45無党派さん :03/09/15 19:19 ID:sQhJIBpW
>>44

闇のCIAじゃないの?ニュース議論ではあたりまえの存在なんだが。
46無党派さん:03/09/15 19:55 ID:S9VD0DyH
操作もいろいろある、質問文の段階、人選の段階。
また結果の加工、結果のねつ造。
操作できないのは選挙結果だけ。
47無党派さん:03/09/15 19:57 ID:scaeL/YG
     ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ       ∧||∧          
    ( / ⌒ヽ
     | |   |        
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
タイムカードの記録改ざんでおなじみ
新聞の1面トップで田中真紀子に賄賂を贈る物流大手の日本ロジテム(日清系)
の子会社セイモスの社長辻範夫が社員をサービス残業で過労自殺させたことが
取り上げられています。みずほの融資先だ。
http://www.b-times.jp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
48無党派さん:03/09/15 20:07 ID:r1Sd/K7a
        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | <  ふ・・やるか・・!
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \ 
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
   / ̄ ̄`ヽ 、\___/_‐:___ \_`:.‐:..、\. \
  ./      ̄ ̄ ̄    .\ `‐:..  \ \  \. \_
  |     / ̄,,>―――::、__`‐ト__\ \  >、 >‐`>、
  ヽ    /  「           ``ー――――´ X´_//>、 スチャ
   \  `   |                      _,L///
    |     \____.,::::::::―――――――‐、  ^L|ヽ, \
    ヽ、    !、      !、   ヽ    \|   |  \__/\/\
     |\    \      !     !、    `i.  !、   \  \ \
49無党派さん:03/09/15 21:30 ID:rhfnyn5I
やる必要なし
50無党派さん:03/09/15 22:39 ID:/s7Bl7WS
総理大臣の役割は、国民の生命、自由、財産を守る事にある。
つまり自殺、失業、倒産を防ぐ事にある。
51無党派さん:03/09/15 22:48 ID:wNlz8NpO
自殺、3年ぶり増加…生活苦動機が過去最悪

 昨年1年間に全国で自殺をした人は、一昨年より3・5%多い3万2143人に上り、
3年ぶりに増加に転じたことが24日、警察庁のまとめでわかった。統計を取り始めた
1978年以来、99年(3万3048人)、98年(3万2863人)に次いで3番目
に多い。特に、「経済・生活問題」が動機と推定される自殺者が急増し、過去最悪の
7940人に上った。

 昨年の自殺者を動機別にみると、最多の「健康問題」が、一昨年より2・1%減の
1万4815人にとどまる一方、次に多い「経済・生活問題」は16・0%も増加した。
これは、5年前(97年)の2倍以上。このうち「負債」を理由にした自殺者は、一昨年
より19・0%増の4143人、「生活苦」を動機にした人も24・8%増の1168人
に上った。

 これに対し、「事業不振」や「倒産」「就職失敗」を理由にした自殺者はほぼ横ばいで、
「不況の長期化から借金を繰り返し、最後に生活が行き詰まって、死を選択せざるを得ない
人が増えている」(警察幹部)とみられる。

 年齢別でも、30歳代が8・6%増の3935人、40歳代が3・7%増の4813人、
50歳代が7・3%増の8462人を数え、30―50歳代の働き盛りが全体の53・5%
を占めた。全国の自殺者数は78―97年まで、年間2万―2万4000人前後で推移して
いたが、98年以降、5年連続で3万人を超えた。(読売新聞)
[7月25日5時6分更新]
52無党派さん:03/09/15 22:50 ID:wNlz8NpO
構造改革なければ、もっと痛みが増える=自殺者急増で首相

 [東京 25日 ロイター] 小泉首相は、警察庁の調べで昨年の自殺者が増加し、
特に経済問題を動機とする自殺が急増したことについて、「自殺するのは痛ましいこと。
厳しい状況だが、これにめげずがんばっていただきたい」と述べた。
その上で、「小泉改革の痛みに耐え切れないという自殺もあると思うが」との質問に、
「苦しい状況に耐え切れないから、というのもあると思う」とし、さらに「構造改革を
進めるともっと自殺者が増えるのではないか」との問いには、「今の構造改革が
なかったら、もっと痛みが増えますから。そのことを考えてもらいたい」と述べた。
一方、野党4党がきょう国会に提出する予定の内閣不信任決議案にどう対処するかに
ついて、首相は、「与党一致結束して否決する」と答えた。(ロイター)[7月25日13時20分更新]
53無党派さん:03/09/15 23:19 ID:0UlO6l2f
自殺者うんぬんのアンチ小泉、馬鹿ばっかり・・・。

小泉が「生活保護」制度打ち切りを政策に掲げているならともかく、
そうでないなら自殺者増は失政のせいでもなんでもない。

今の日本の状況なら、生保で充分それなりに暮らしていける。

自殺するのは、今まで何の能力もないのに(日本の状況が良すぎたため)年功序列で高給を食んで来たとか、大企業のおこぼれでやってき
中小の工場の経営者が殆どだろ。

プライド捨てて、生保受けながらできる職さがしゃいいじゃん。
自殺するのは個人的な贅沢だよ。たんなる。
54無党派さん:03/09/15 23:23 ID:QXsrIsmJ
そうそう、日本人は甘すぎるよ。
55無党派さん:03/09/15 23:23 ID:cIujX9VF
自殺は本人の責任、倒産は会社の責任。
総理大臣には全然関係がないよ。
こんな程度でびびってはいけない。
迷わず構造改革を断行すべし。
56無党派さん:03/09/15 23:25 ID:cIujX9VF
政府に頼って生きているようなやつは全部死んでもいいね。
57無党派さん:03/09/15 23:27 ID:OiX8ijGV
>>53
剥げ銅。
こないだマクドナルドでおばあちゃんが働いていた。バイトだと思うけどいい仕事していたと思う。
やる気のあるヤツは自ら人生を切り拓く。
やる気が無い人間は、人の所為にし、恨み辛みで生きていく。たまに自ら命を絶つ人間がいる。
58無党派さん:03/09/15 23:35 ID:5IbLNfka
なんでも政治のせいにすんな

中国や台湾など企業、工場の台頭もげいいんのひとつだし
100円ショップだって悪い
他を頼って頭を使わないやつはつぶれるんだよ

時代の流れを読めないやつはつぶれればいいんだ
今の日本は土建屋のせいで財政は破綻し
借金だらけにナリ議員どもは利権にどっぷりつかった
土建屋つぶれろ
どんどんつぶれろ

転職しろ
プロジェクトXでも見て
てめえで努力しろw
59無党派さん:03/09/15 23:40 ID:MUPzLWLR
今日の日本で、貧困そのものを苦として自殺する者がどれほどいるのか。
真の経済的弱者はもっとしぶとく、あるいは、健気に生きている。
経済的理由による自殺の直接原因の多くは、過去の安逸な生活からの墜落ではないのか。

まさし22氏のとおりである。
>>22
>たとえば、さっきの私の書き込みでいう、生活苦に追いやったのは
>小泉内閣だとしても、その状況から死を選ぶにいたるメンタリティ
>を育てたのは実は田中内閣や、福田内閣等の時代の教育によるもの
60無党派さん:03/09/15 23:43 ID:OiX8ijGV
>>59

ある意味、自爆テロかも知れん。テロとの戦いは厳しい・・
61無党派さん:03/09/15 23:43 ID:jYNlqHVZ
>>1
いつまでプロパガンダやってんの?
62無党派さん:03/09/15 23:46 ID:cIujX9VF
誰かが書いていたが、タイプライター打ってたおばちゃんが仕事がなくなって困っていた。
このおばちゃんに補助金出して仕事を作ってやるのが亀井の政策。おばちゃんにタイプを
断念させてパソコンオペレータへの道を開いてやるのが小泉の政策。どっちが幸せか?
63無党派さん:03/09/15 23:48 ID:5IbLNfka
>1
ハァ?
64無党派さん:03/09/15 23:54 ID:QXsrIsmJ
>>62
どっちも幸せじゃない。新しい道もいばらの道。幸せなんてホンの一瞬
だし。でも、後ろに戻るのと、前に進むのでは、やっぱり前を取らなきゃ。
苦しくとも前に進むしかないんだね。
65無党派さん:03/09/15 23:57 ID:PbnTBnci
>>62
パソコンオペレーターへの道を開いてやるといいつつ、一人か二人に開いてあげて
「やった、やった」と自画自賛しているのが小泉及び支持者。
大半のおばちゃんは訓練給付を森派や官僚に搾取されてホームレスになってしまった。
66無党派さん:03/09/16 00:03 ID:57Kv6iOL
>>65
だから、「タイプライター打ってたおばちゃん」が本当に困ったときに
受けられるこの国の「生活保護」制度の水準を少しでも調べてみ。

67無党派さん:03/09/16 00:04 ID:R0R79Li0
>>62
小泉の政策=民主や自由の政策のぱくり。
本気であれば自民党に固執しないはず。
口先だけで構造改革を心底理解していないから人気取り的な中途半端なことをする。
68無党派さん:03/09/16 00:10 ID:dnAnnIiX
いずれにせよオペラ三昧、歌舞伎三昧の人間に構造改革を説く資格が有るのか疑問?
また自自合意にあった議席を50や100削る覚悟。
公務員10%削減という公務員と戦う覚悟。
これなしに国民に自殺、失業、倒産を甘受しろとは言えない。
69無党派さん:03/09/16 00:10 ID:57Kv6iOL
>>67
自民党に固執しないで、出て行って悲惨な目にあった小沢という政治家知ってる?

自民党の意に反して、時の総理に離反して悲惨な目にあった加藤という政治家知ってる?

両方とも、自民でじっとして順調に行けば総理になるはずだったけどな。
自民を出ていくというのはそういうことだ。

もっと昔でいうと洋平とかな。
70無党派さん:03/09/16 00:12 ID:eP+V8wex
>>69

洋八の間違いだろ?漫才はもういいよ。
71無党派さん:03/09/16 00:17 ID:57Kv6iOL
単に議員数を減らせ、民間は苦しいんだから。
っていうのってとっても薄ぺらな主張だと思う。

国民の意見をもっとも、反映・集約(どっちに力点をおくかは意見が
分かれるとこだが)するには、どのような制度で、どのような地域配
分で、どのくらいの数が必要なのか、を良く吟味しないと。

より良い政治の遂行のためには議員報酬なんて国家財政から見たら
ゴミみたいな金額だし。
72無党派さん:03/09/16 00:19 ID:Rh7fqxHy
>>69
それこそ上の人が書いている、同じいばらの道なら前に進むべきではないか?
いつまでも自民党一党支配の時代では有るまい。
それに洋平はもうその気概は無いだろうが、小沢加藤は新民主党で大輪の花を咲かせるのではないか?
小沢を阻んだ野中は小泉が葬り、加藤を裏切った(野中及び)小泉も終りは近い。
73無党派さん:03/09/16 00:25 ID:OtST+jg6
>>71
その話は自自合意(究極は300にしようという話があった)の時にさんざん
された議論。
今では自民党の若手が「一院政定数400」を提言している位。
小泉支持者に共通するのは小泉がハプニングで当選する以前の経緯をほとんど勉強していないのが困る。
74無党派さん:03/09/16 00:28 ID:SU96yHME
>>64
そう言い換えても意味は同じだがね。
>>65
日本人を全員ホームレスにしたいワケ?
>>66
なんで生活保護の話など出てくるのか? 
>>67
郵政や道路が民主党のパクリかい?

構造改革を本気で唱えるのなら、この程度の失業や倒産でうろたえるなよ。
もっともっと多くなっていても全然不思議ではないのだ。その点ではまだ手ぬるい。
75無党派さん:03/09/16 00:41 ID:mC4akaGw
今の総裁選挙の言動が小泉の正体を良く表してるわな

亀や加藤六月を派から追い出した時も
加藤の乱を潰した時も
率先して派閥の先頭に立っていた男が
自分の時になったら「脱派閥」なんてのたまうんだから
おっかしくてならない

こんな茶番見せられて未だ小泉応援してる連中が滑稽な事この上ない

第一今回の総裁選挙で一番派閥の締め付け厳しいのって森派だろ?
76無党派さん:03/09/16 00:41 ID:ycKfuCOh
★日米は実質GDPプラス成長で景気回復へ。左翼政権のドイツや反米デモの韓国は景気後退

米第2・四半期GDP改定値、3・1%増に上方修正
 【ワシントン=広瀬英治】米商務省が28日発表した2003年第2・四半期(4─6月)の国内総生
産(GDP)実質伸び率の改定値は、年率換算で前期比3・1%増となり、7月末に発表された速報
値から0・7ポイント上方修正された。米景気の回復期待が一段と高まり、株式市場などにも好影響
を与えそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030828i314.htm

日本の実質GDP年率換算4%増に迫る、アメリカの実質GDPを上回る伸びへ
4―6月期実質GDP、1%増に上方修正
内閣府は10日、4―6月期の国内総生産(GDP)の改定値を発表した。物価変動の影響を除いた
実質GDP(季節調整値)の成長率は、前期比1・0%増で、8月に発表された速報値の
0・6%増から0・4ポイント上方修正された。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030910i204.htm

独GDPが前期比0・1%減、景気後退局面入り確認
 【ロンドン=黒井崇雄】ドイツ連邦統計局は14日、4─6月期の実質国内総生産(GDP、季節調
整済み速報値)が前期比0・1%減になったと発表した。昨年10─12月期以来、3・四半期連続の
マイナス成長で、ドイツ経済が景気後退局面入りしたことが確認された。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030814ib24.htm

韓国GDPが2期連続マイナス、景気後退局面入り
 【シンガポール=深沢淳一】韓国銀行(中央銀行)が22日発表した韓国の4─6月期の国内総生
産(GDP)は、個人消費の低迷などで前期比マイナス0・7%と2期連続でマイナスを記録し、1997
─98年のアジア通貨危機以降、初の景気後退局面入りが鮮明になった。... (2003/08/22)
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030822ib22.htm
77無党派さん:03/09/16 00:53 ID:SU96yHME
>>75
ちょっとちがうな。加藤六月を追い出したのは三塚。亀は勝手に飛び出した。
小泉は加藤は必ず救済する。小泉にしてみれば森派などはどうでもよい。
構造改革のためなら的も味方も何でも利用する。正真正銘のマキャベリストだよ。
今回の政局を茶番としか見れないようでは、小泉の本当の恐ろしさはわからないな。
78無党派さん:03/09/16 01:12 ID:PH16rWJ2
不景気でも
努力してる稼いでる企業、個人はある
なんでも政治のせいにするなよ

最近、近所の牛どんやで深夜働いてる
おばちゃん
慣れないし失敗ばかりで客からクレームが
来ることもあるが若い者に混じって一生懸命やってる

日本人はいつから、根性無しになったんだ
タオル業界が中国製品の輸入制限を働きかけた時
あきれたよ、ブランド商品を開発するか、転職するか
すればいいじゃないか

漏れの実家も化学繊維の工場をやってたが
中国製品のせいで仕事が無くなり、つぶれたよ
仕事が減ってきた時、危ないと思って慣れない観光業を
はじめた、競争が激しいが他より安くやってるので
お客が付いてくれてるよ、ありがたいよ

努力しろよ
なんでも小泉のせいにするなよ

小泉だって自民党の権力者と
組織も無いのに闘ってきたんだ
支持率が下がった時もがんばったんだ
オペラ、歌舞伎くらいいいじゃないか
79無党派さん:03/09/16 01:19 ID:SU96yHME
>>78
まったく同感。こういう階層が小泉支持の中核なんだね。
80無党派さん:03/09/16 01:25 ID:5wBJRATa
>>78
俺も。挫折や苦労があっても死んだりしないで切り開いていきたいと思ってる。
81無党派さん:03/09/16 01:29 ID:KtnQSvl+
>>77
小泉が加藤(紘)をどうするかは政治余話としては大変興味がある。

政治路線の本筋とは違うけどね。
82無党派さん:03/09/16 01:30 ID:SwtKUqoq
>>76
第一に、ドイツ社民党やイギリス労働党などは社会主義インター加盟の政党だから
「左翼」といっても過言ではないのだろうが、
韓国の新千年紀民主党は「左翼」かは疑問だ。
社会主義インターには加盟していないしな。
第二に、長期政権は「右」であろうと「左」であろうとだんだんうまくいかなくなるのが通例だ。
新千年紀民主党政権もキム政権、ノ政権と長期政権になりつつある。
ドイツの社民党政権も長期政権になりつつある。
(さらに、保守党から「嘘つきブレア!」と攻められているイギリスの労働党政権もね)
そして、自民党中心の政権はいうまでもなく長期政権である。
「失われた10年」と呼称されるように中長期的にみれば自民党中心の政権の
この10年間は「経済停滞・政治腐敗」の10年間であった。
やはり、欧米先進諸国のような定期的な政権交代が必要だ。
第三に、「右」「左」あるいは「(新)保守」「(新)社民」「(新)リベラル」は
いずれも存在意義があるのであって、時期や状況を問わず一般的にどれが正しいとか、
間違っているなどとはいえない。
たとえば、新保守の政権が市場メカニズムを最優先する政策を実行しているときには、
新社会民主の社会的公正の立場からのチェックや修正も必要である。当然、逆の場合もある。
第四に、どんなに立派な理念を持った政党や政治家であろうと、長期政権は腐敗する。
定期的な政権交代は、いわば一つの政治勢力が長い間権力を独占することによって
腐敗することを防止する“仕組み”である。
いわゆる“振子の仕組み”である。
83無党派さん:03/09/16 01:32 ID:3SpqmRiQ
日本テレビ最新調査
[ 問10] 今回の自民党総裁選挙の結果、小泉氏が総裁を続けることになった場合、あと3年間は小泉内閣が続く可能性があります。あなたは、これから3年間を小泉総理に委ねることを支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 64.1 %
(2) 支持しない 26.2 %
(3) わからない、答えない 9.7 %


いいんじゃない?国民はあと3年小泉総理に委ねたいと言っているんだから。
84それでも国民は小泉を選ぶ:03/09/16 01:33 ID:3SpqmRiQ
朝日新聞社の第4回「連続世論調査」(9、10両日)で、小泉首相と民主党の菅代表のどち
らが首相にふさわしいか聞いたところ、小泉氏は59%、菅氏は16%で、過去3回の調査と
比べて最も差が広がった。前回(8月23、24日)の55%対21%から、小泉氏が支持を
伸ばしたのに対し、菅氏は初の10%台となった。無党派層では小泉氏46%、菅氏18%。

 自民党総裁選の最中の今回、小泉氏を選んだ人は男性で61%と、前回の53%から増えた
のが目立つ。女性は57%で変わらなかった。

 今後の政権のあり方については、「自民党中心」を望む人は41%で、「民主党中心」23
%を大きく上回った。前回(39%対31%)と比べ、「自民」は横ばいだったが、「民主」
が落ち込んだ。無党派層でみると、25%対24%と拮抗(きっこう)している。

 ここでも、男性の支持の動きが特徴的だ。前回は「自民中心」(36%)と「民主中心」
(38%)がほぼ並んでいたが、今回は「自民」が45%と「民主」の26%を大きく引き離
した。女性は「自民」4割、「民主」2割と前回と似た傾向だった。

 次の総選挙で、どの党の候補に投票したいかでは、自民は41%(前回35%)、民主は16
%(同15%)。無党派層では、自民23%(同16%)、民主党18%(同11%)と、と
もに前回より伸びた。 (03/09/12 00:27)

85無党派さん:03/09/16 01:34 ID:SU96yHME
>>81
YKKというのは元々加藤を総裁候補と考えていた。
まだ加藤には芽があるよ。山拓はどうかわからんが・・
86無党派さん:03/09/16 01:40 ID:SwtKUqoq
>>78
なんでも小泉のせいにしたり、
政治のせいにしたりする奴はいないだろう(バカじゃない限り)。
しかし、時の政権を批判するのは国民の権利でもある。
それ自体を否定したりすれば、お隣の某全体主義国家だよなあ。

言論の自由が保障されている先進諸国なら時の政権をバッシングする
国民が多数いても当たり前。
イギリスで保守党と保守党支持者や自民党と自民党支持者が
ブレア労働党政権を攻撃し、政権交代を希望するのは正当な行為。
アメリカで民主党と民主党支持者がブッシュ共和党政権を攻撃し、
政権交代を希望するのも正当な行為。
当たり前の話だ。これ常識。
87無党派さん:03/09/16 01:44 ID:SwtKUqoq
>>83-84
だから、何が言いたいわけ?
しかも、間違ってるよ。

その世論調査によると、「国民は」じゃなくて「64%の国民は」ということだろ。
小泉の続投を望まない国民も当然いるわけで、
だれがなにを言おうとバッシングする自由はあるわけよ。当たり前の話だが。
88無党派さん:03/09/16 01:45 ID:KtnQSvl+
>>83
支持しない 26.2 %
なのに
主語を「国民は」とするのはいかがなものか
89無党派さん:03/09/16 01:48 ID:SwtKUqoq
結局、バカじゃない限り、
時の政権へのバッシングそのものを否定する奴はいない。
議論すべきは、
批判内容の妥当性だろ。
あるいは、逆に擁護内容の妥当性だろ。

支持率が高いから批判するなとか
逆に支持率が低いから擁護するなとは当然いえない。
あの森政権だって応援する人がいてとうぜんいいわけだ。
問題はその主張の妥当性であり、議論すべきはその点のみ。
90無党派さん:03/09/16 01:49 ID:SU96yHME
>>87-88
批判するのは自由だが、なんでこんなに支持率が高いのか?
それを真剣に考えてみ? 国民が馬鹿だからというのでは解答にならんぜ。
91無党派さん:03/09/16 01:50 ID:KtnQSvl+
>>86
批判するのはいいし、ダメだったら政権が変わるのも良いと思う。

でも、ダメと主張している理由が「自殺者数」だったりましてや「オペラ・歌舞伎鑑賞」
だとしたら、同じ「国民」として悲しいものがある・・・。
92無党派さん:03/09/16 01:50 ID:WlAbqUm4
>>90
大マスコミが〜
政府の御用新聞が〜
93無党派さん:03/09/16 01:53 ID:D+nVRES4
批判はいいけど、建設的な批判じゃないとな。

小泉がいやだ、ってなら、じゃあ誰が総理に相応しいか、ってのを念頭において批判しないと。
世論調査で誰が総理に相応しいか、って質問で「誰もいない」とか言う香具師って馬鹿じゃないか、って思うよ。
総理大臣は誰かが絶対やらなくてはいけないんだから。
田島陽子がテレビで、「今の国会議員はアホばっかで総理に相応しい人は誰もいない」ってほえてたときは
こんな馬鹿をマスコミはちやほやするなんてどうしようもねえ、と思ったよ。

94無党派さん:03/09/16 01:57 ID:shs2YRFN
小泉叩きの為に立てたスレなんだろうに…
>>1は草葉の陰で泣いていることだろうな。
95無党派さん:03/09/16 02:12 ID:SU96yHME
>>92
マスコミは今小泉バッシングの真っ最中でしょうが。
週刊誌でも中傷記事はすごいですよ。それを国民がスルーしている。
小泉の登場で時代が本当に変わってきているのです。
96無党派さん:03/09/16 02:13 ID:SwtKUqoq
>>90
仮に国民がバカだからだとしてもそれだけが理由ではないだろう。
ふつうあらゆる事象についていえることだが、理由は複数にわたるもの。
たとえば、天性の詐欺師ともいうべく国民受けする小泉の個性と
マスメディア(とくにテレビ)を意識したパフォーマンス。
なかでも、抵抗勢力という悪役をしたてあげそれと勇敢に戦っている
姿を演出。これが受けた。
しかし、実態は“丸投げ”“妥協”で改革はほとんど骨抜き。
公約違反も多数。
「公約違反大したことない発言」に象徴されるように
国会答弁も“開き直り”“詭弁”“すりかえ”のオンパレード。
しかし、小泉はマスメディアを意識した
たくみなパフォーマンスで国民をひきつけ
これらの失点をすぐりとりかえしてきた。
天才的な詐欺師だな。
97無党派さん:03/09/16 02:15 ID:SwtKUqoq
>>95
たしかに、悪い方向で時代が変わっているけどな。
98無党派さん:03/09/16 02:27 ID:SwtKUqoq
>>95
俺は週刊誌の小泉批判の記事は、“中傷”ではなく
正当な批判だと思うな。
山崎自民党幹事長は某週刊誌は「こんな男は政治家失格だ!」とまで
書かれたが、裁判では正当な論評を逸脱するものではないと判示された
ことからもわかるよう政治家への批判は許容度が高くてよいと思う。

まあ、それでも2ちゃんねるのカキコは、
小泉に限らず、菅に対しても、小沢に対しても、
野中に対しても、亀井に対しても、土井に対しても、
その他の政治家にたいしても、
いわゆる中傷に属するカキコが多いと思われ。
99無党派さん:03/09/16 02:29 ID:SU96yHME
>>96
真剣に考えた分析結果がそれか?
キミはパフォーマンスだけで2年以上も6割の支持率が維持できると思うのか?

100無党派さん:03/09/16 02:36 ID:TBZMgC6f
クソ田舎のしょうも無い有象無象の土建屋、かっての炭坑とかと同じでいつまでも
保護しててもしょうがないし、そりゃ公共工事やったらその業界以外にも間接的な
効果はあるかもしれんけど、なんで金の流れが彼等の財布を経過する必要が今
更あるのか!?=土建屋に税金を搾取されて来てたと多くの人らが思ってるし。
他のG7加盟国の合計より日本の公共工事費のほうが高いということで美味しい
目してた土建業のオヤジが何百人何千人か首くくって居なくなった方が日本の
構造がすっきりしますな(そういう意味ではある程度小泉で構造改革進んでると
評価出来なくも無い)。

タカリ屋を殺していくだけでも将来のためにはなるでしょう。
101無党派さん:03/09/16 02:38 ID:SwtKUqoq
>>99
なんだいきなり中傷か。
なら、それ相応の扱いでいいよな。

おまえ、バカだろ?
「だけ」と書いてないだろうが。
日本語読める?「複数」とか「例えば」などと書いてるだろうが(w
…ったく、これだから虫けらは困るよ(w
102無党派さん:03/09/16 02:42 ID:igHM/sb+
俺、昔は何で自民党なんかが存在してるんだろうって思ってたけど
他に任せられる政党が無いって事に気付いた、このごろ。
日本国民って馬鹿じゃないんだね。
103無党派さん:03/09/16 02:48 ID:SU96yHME
>>101
全然分析になっていないと書いているのだよ。
なぜデフレで不景気なのにこんなに高支持率なのか?
それを1度も真剣に考えずに、軽薄マスコミに踊らされて
小泉批判をしているヤカラが多いのを逆に憂いているのだが。
104涙と鼻水くらい拭け:03/09/16 02:59 ID:kihjsgTt
はい皆さん御一緒に〜

 「>101、必死だな(w。」
105無党派さん:03/09/16 03:01 ID:SwtKUqoq
>>103
軽薄マスコミといえば、
政権発足当初はとくにひどかったが、
テレビのワイドショーや一部バラエティなどは小泉賞賛を煽るような内容。
それこそ軽薄。
軽薄マスコミにおどらされて「純た〜ん♪」の
小泉信者が大量に繁殖し、政権当初の頃ほどではないが、
いまでも繁殖しているを逆に憂いている。

>>102
なんで?
俺はそうは思わんけどな。
「55年体制」崩壊以降は、
二大勢力による相互監視・相互チェックができる体制に移行すべきだと思っている。
106無党派さん:03/09/16 03:03 ID:SwtKUqoq
>>104
必死なのは、おまえのほうだろが。

また、下等な煽り厨が一匹、わいてるよ(w

小泉信者は、突然、煽ってくるような
こういう下等な手合いが多いな(苦笑。
107無党派さん:03/09/16 03:10 ID:SU96yHME
>>105
不景気で失業・倒産が増えればまちがいなく支持率は下がり、政権は倒れる。
しかし小泉政権はそうならない。小泉信者だけしか支持層がなければとっくに
つぶれているはずだ。キミは小泉の中核をなす支持層がわかっていないな。
108無党派さん:03/09/16 03:12 ID:igHM/sb+
>>105
問題はマスコミが野党に甘いことなんだと思うんだけどね。
つまらない失言と行動を常に監視されている与党と菅直人のように
脇の甘い政治家でもマスコミが甘やかすからまともな野党が出来ない
と思ってるんだけど。
マスコミが本当に二大政党を望んでるんなら野党には与党以上に厳しく
やんないとちゃんとした野党は育たないと思う。
甘やかしちゃダメ!
もう少し緊張感を持たないと政権なんて任せられません。

109無党派さん:03/09/16 03:18 ID:SwtKUqoq
>>107
>まちがいなく

どうしてそう断言できる?
そりゃアルゼンチンみたいになったら倒れるだろうが、
まだ、そこまで行っていない。
上記でだれかが「時代が変わった」と言っていたが
マスメディア、とくに影響力の大きいテレビを意識した
パフォーマンスで国民に幻想をもたせることに成功している。
小泉が天才的な詐欺師であることは認める。

>小泉の中核をなす支持層

おまえがわかっているというのなら、説明してみろ。
110無党派さん:03/09/16 03:25 ID:SwtKUqoq
>>108
第一に、マスコミが野党に甘いということはないと思うが、
仮にそうだとしても、それは政権与党のほうがより多くの責任を負うことになるから、
与党の不正・腐敗への追及に重きを置くしかない。
それでも、週刊誌は格別、大新聞やテレビは与党に甘いなと思うがな。

第二に、野党側にももちろん問題あり。
政府与党に対する批判が甘い。
もっと執拗かつ徹底的に政府与党の不正疑惑・失政を追及すべきだ。
野党・自民党は細川政権時代、細川首相の佐川急便疑惑を
執拗に国会で追及した。
今の野党も、小泉や青木らに取り沙汰されている数々の疑惑を
刑事告発するつもりでもっと執拗かつ徹底的に攻撃してもらいたいものだ。
111無党派さん:03/09/16 03:31 ID:igHM/sb+
>第一に、マスコミが野党に甘いということはないと思うが、
>仮にそうだとしても、それは政権与党のほうがより多くの責任を負うことになるから、

これが甘え!
責任が野党のほうが少ないと思ってるんなら野党のままで居てください。
112無党派さん:03/09/16 03:39 ID:SwtKUqoq
>>111
はあ?????
そもそも、首相や閣僚は法律に裏付けられた大きな権能をもつ。
普通、議会内多数派を形成している与党は公約を実現できる立場にある。
政権与党が、野党よりはるかに大きな権能・権利がある以上、
野党より大きい責任を負うに決まっているだろうが(w。
113無党派さん:03/09/16 03:51 ID:igHM/sb+
>>112
んなことを言ってるから国民の支持を得られないんだけどね・・
やっぱ日本人は馬鹿じゃないや。
せいぜい選挙でがんばってね。
114無党派さん:03/09/16 04:00 ID:SwtKUqoq
>>113
なんだ、もう降参か(w
最後は“負け犬の遠吠え”だな(w

あえてマジレスすると
国政における野党の責任と政権与党が常識・倫理に反して
同等であるといわなければなぜ支持が得られないんだ?
何一つ論理的な説明がない(苦笑。

>やっぱ日本人は馬鹿じゃない

十把一絡げにどうしていえる?
賢いやつもいれば、お前みたいな馬鹿な手合いもいるということだ(w

>せいぜい選挙でがんばってね

どうして、俺ががんばるんだ?(w
115無党派さん:03/09/16 04:05 ID:kihjsgTt
興味深いのは、管支持者が小泉支持者を攻撃するときは必ず
「小泉信者」呼ばわりしていかにも浅ましい印象操作をする
ことだね。小泉支持者の「管信者」呼ばわりってのは
あんまり聞かないな。ま、それは余談として。

小泉政権になってから改革は進まず自殺や失業が増えたって言う連中は自己矛盾に
陥っているね。小泉政権になって2年と半年、その間に失業等急増とは、逆に言えば物凄い勢いで改革が進んだと言う事にもなる。
みな小泉さんになってから、慌てて死んだし会社潰したし失業したって訳だ。
それ以前はそうでもなかったはずなのにね。
って事は、逆に言えば構造改革も凄い勢いで進行し、その反動が出ているという事。人間の体で言えば、緩慢と進行していた癌を抱えた体が劇薬や治療によってよ急変し、その反動が激しく出て来ている状況。
さあ、これから生還できるか否か。今後が正に問われる訳だろう。つまり小泉改革はそのように劇的に進行している訳。私は全快目指して一緒に治療に専念するね。
信頼出来る院長兼医者と一緒にね。嫌な人はさっさと去就を決めれば良い。   
116無党派さん:03/09/16 04:09 ID:JKqVbWXm
>>115
これはネタですか?だから信者と呼ばれるのですよ。
117無党派さん:03/09/16 04:16 ID:kihjsgTt
>116
そ、半分はネタ。おやすみ。
118無党派さん:03/09/16 04:34 ID:SwtKUqoq
また、何の客観性もない煽りか(w

興味深いのは、小泉支持者が菅支持者を攻撃するときは必ず
「菅信者」呼ばわりしていかにも浅ましい印象操作をする
ことだね。菅支持者の「小泉信者」呼ばわりってのは
あんまり聞かないな。
しかも、小泉支持者は都合の自分たちに都合の悪いスレをみつけると
板違いスレ違いネタによるコピペ荒らしを繰り返すという習性ももつ…。
ま、それは余談として(w。

小泉政権になってから改革は進まないのに、経済苦・生活苦による自殺や失業が増えたって言う人々は妥当な主張だ。
小泉政権になって2年と半年、その間に失業等急増と経済苦・生活苦による自殺急増は、政府与党の無為無策の象徴。
構造改革も進まず、内需も停滞し、
長年続くデフレ経済下でのセーフティーネットの張替え・充実強化もなされていない結果がでているという事。
人間の体で言えば、パイプが目詰まりして血液が末端まで行き届かなくなっている状態だといっていい。
それが多くの将来不安をひどくしているが、そういうときは人々が何かにすがりつきたくなる。
それがたとえば、“詐欺師・小泉”であり、“マッチョ・石原慎太郎”であろう。
しかし、いまは緩慢と進行していた癌を抱えた体が中途半端な治療によってさらに悪化し、その反動が激しく出て来ている状況。
さあ、これから生還できるか否か。今後が正に問われる訳だろう。
つまり小泉改革はそのように失敗しているわけ。。
私は全快目指すなら、詐欺師には治療してもらいたくないね。
よりマシな院長兼医者に交替してほしいね。嫌な人は国民の当然の権利としての
言論の自由・選挙権を駆使すれば良い。  
119無党派さん:03/09/16 04:56 ID:aWPFh14x
失業率上げてこその小泉構造改革
120無党派さん:03/09/16 06:16 ID:C0gASVnk
>>119
マジレスすると、その場合、
セーフティーネットを整備する政策、すなわち
雇用保険の強化、誰にでも利用できる教育訓練の提供など普遍的な政策を通して
人間の自立を援助するという政策を進める必要がある。
121無党派さん:03/09/16 07:31 ID:eDB/hvCy
>>118
だからとっとと権利を駆使すればいいのに・・・
122無党派さん:03/09/16 07:32 ID:K4KMrCtl
パフォーマンスや見栄でなく
本気で芸術を楽しめることが
一国のリーダーの重要な要件の一つだ。
オペラ観るべし。
123無党派さん:03/09/16 07:52 ID:4nBL3KIm
>>121
はあ????(w
権利を行使しているが、何か?(w
>>122
公費は使わないでね(w
124無党派さん:03/09/16 11:08 ID:WBXorSOf
いずれにせよ、小泉になってから自殺、失業、倒産が増大している。
丸ビルや六本木ヒルズが賑わっていても仕方ないだろう。
125無党派さん:03/09/16 14:04 ID:1+vr5G2E
橋本派の利権が小泉の派閥に移動しただけ。
126無党派さん:03/09/16 18:10 ID:H8SjReMm
立てこもり事件も小泉内閣でなかったら起きなかった筈。
127無党派さん:03/09/16 18:19 ID:eP+V8wex
>>126
そうだね。亀井さんや菅さん、偉大なる首領様とかが国家元首だったら立てこもりなんか
発生しないよね。
128無党派さん:03/09/16 18:24 ID:ycKfuCOh
★日米は実質GDPプラス成長で景気回復へ。左翼政権のドイツや反米デモの韓国は景気後退

米第2・四半期GDP改定値、3・1%増に上方修正
 【ワシントン=広瀬英治】米商務省が28日発表した2003年第2・四半期(4─6月)の国内総生
産(GDP)実質伸び率の改定値は、年率換算で前期比3・1%増となり、7月末に発表された速報
値から0・7ポイント上方修正された。米景気の回復期待が一段と高まり、株式市場などにも好影響
を与えそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030828i314.htm

日本の実質GDP年率換算4%増に迫る、アメリカの実質GDPを上回る伸びへ
4―6月期実質GDP、1%増に上方修正
内閣府は10日、4―6月期の国内総生産(GDP)の改定値を発表した。物価変動の影響を除いた
実質GDP(季節調整値)の成長率は、前期比1・0%増で、8月に発表された速報値の
0・6%増から0・4ポイント上方修正された。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030910i204.htm

独GDPが前期比0・1%減、景気後退局面入り確認
 【ロンドン=黒井崇雄】ドイツ連邦統計局は14日、4─6月期の実質国内総生産(GDP、季節調
整済み速報値)が前期比0・1%減になったと発表した。昨年10─12月期以来、3・四半期連続の
マイナス成長で、ドイツ経済が景気後退局面入りしたことが確認された。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030814ib24.htm

韓国GDPが2期連続マイナス、景気後退局面入り
 【シンガポール=深沢淳一】韓国銀行(中央銀行)が22日発表した韓国の4─6月期の国内総生
産(GDP)は、個人消費の低迷などで前期比マイナス0・7%と2期連続でマイナスを記録し、1997
─98年のアジア通貨危機以降、初の景気後退局面入りが鮮明になった。... (2003/08/22)
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030822ib22.htm
129無党派さん:03/09/16 18:36 ID:UiBs08Zh
立てこもり犯がガソリン爆発で自殺してしまうほど不景気
http://www.sankei.co.jp/news/030916/0916sha085.htm


本当に小泉でいいんですか?
130無党派さん:03/09/16 18:39 ID:VjvYSXzT
664 名前:国道774号線 :03/09/13 09:07 ID:rzJiwRVF
うちの契約している会社、契約どおりに給料を払わない。
頭キタから、もしも今夜阪神優勝したら会社を痛い目にあわせてやる。
131無党派さん:03/09/16 18:44 ID:eP+V8wex
>>130

マジですか?ネオ麦茶依頼の殿堂入り??
132無党派さん:03/09/16 18:45 ID:9DG4fMn6
韓直人ならもっと最悪・・・・・・・・・と思ふ
133無党派さん:03/09/16 18:45 ID:ycKfuCOh
貿易見通し:
輸出額が過去最高の51兆1540億円 

日本貿易会が4日発表した03年度の日本の貿易・経常収支見通しによると、輸出額は
前期比2.1%増の51兆1540億円となり、過去最高を記録しそうだ。米国やアジアでの
IT(情報技術)関連の需要拡大で、半導体など電子部品の輸出が同15.0%増になると
見込んでいる。また、引き続き堅調な自動車部品もけん引役を果たす。
一方、輸入額は、イラク戦争の早期終結による原油価格の下落や、新型肺炎の重症急性呼吸器
症候群(SARS)の影響により中国などからの繊維製品の輸入が減少するため、同1.4%減の
38兆180億円にとどまる見通しだ。
この結果、貿易黒字は同13.7%増の13兆1360億円、投資額などを加えた経常黒字も
同9.6%増の14兆6180億円となり、過去最高だった98年度の経常黒字15兆1912億円に
次ぐ水準になる。
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/886222/8d958e9a-20-40.html
134無党派さん:03/09/16 18:47 ID:xAjhLO2v
この不況の長さ深刻さは異常だ。
公務員の給与を大幅カットし、その分を投資にまわすべきだ。
このデフレの痛さを公務員も共有しなければ、公僕たりえない。
135ソーリー総裁:03/09/16 18:48 ID:Txiz5+5U
痛みに耐えてよく頑張った!!感動した!!
痛みに耐えてよく頑張った!!感動した!!
痛みに耐えてよく頑張った!!感動した!!
痛みに耐えてよく頑張った!!感動した!!
痛みに耐えてよく頑張った!!感動した!!
136無党派さん:03/09/16 18:50 ID:ycKfuCOh
国民所得に対する租税負担と社会保障負担の割合の合計を国民負担率と呼んでいます。
現在、我が国の国民負担率は、主要先進諸国と比べると低い水準にありますが、
これは現世代が受益に応じた租税負担を行わず、財政赤字という形で
その負担を将来世代へ先送りしているためです。
今後、高齢化と特殊法人、公務員給与を支えるため国民負担率は上昇する見込みです。
(過度な高福祉を叫び公務員労組に支援されている政党に投票しては、いけません)

国民負担率=租税+社会保障負担/国民所得
これに国債の財政赤字を加えた将来の負担率は下記のとおり。
日本 36.1%(2003年)将来は47.1%
米国 35.9%(1997年)将来は37.0%
英国 41.4%(2000年)将来は51.2%
独国 56.5%(2000年)将来も56.5%
仏国 64.8%(2000年)将来は66.7%
スウェーデン76.5%(2000年)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014j.htm
137無党派さん:03/09/16 19:02 ID:DAPhfc4O
「小泉のせい」と思い込むことで自らいのちを断つことから免れている奴がいるなら、
それはそれでいいだろう。
ただ、最終的に死を選ぶ決断をしているのは、そいつの意思だな。
自殺増が小泉のせいだというのなら、戦後日本国民は一人も生き残っていないだろう。
生き抜く奴は何が起こったって生き抜くんだよ。
甘ったれたこと言ってんな。
138無党派さん:03/09/16 19:20 ID:69k8/gLR
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030916AT1D1604Q16092003.html

とりあえず「政府」が発表するほど消費は上向いてないことは確か
139無党派さん:03/09/16 22:06 ID:Kx6TyVMk
>>137
それではお前の考える政治家の役割はなんだ?
始球式か優勝杯の授与だけか?
140無党派さん:03/09/16 22:25 ID:gQTVlXUW
内職商法ならぬFC商法の規制は政治家の仕事だよなあ
141無党派さん:03/09/16 22:29 ID:syg0j4Jt
>>139
だから、小泉の経済失政=経済的困窮者増=自殺者増
                 ^^^^^^^^^^^^^^^
っていうのがばかばかしい。

>>53でも書いたが。
小泉が「生活保護」制度打ち切りを政策に掲げているならともかく、
今の日本の状況なら、生保で充分それなりに暮らしていける。

能力ないのに年功序列で高給を食んで来たと奴リストラされるのとか、
大企業のおこぼれでやってきた技術力の低い中小の工場が倒産する
のは、しょうがない。
(改革路線をなんとなく支持している人の多くはきっとこんな感じ)

やるとすれば、政治家やマスコミが「収入が無いなりに身の丈にあった
生き方」を示すことぐらいか(小泉一人に責任をおっかぶせるのは酷だろう)
142無党派さん:03/09/16 22:35 ID:eP+V8wex
>>141
相手にするなよ。
冷静にCause&Effect見れない輩に話しても絶対に理解できないよ。
亀井や菅に説明するのと同じさ。
143無党派さん:03/09/16 22:36 ID:Wvu/XWPz
死ぬヤツは負け組。
144無党派さん:03/09/16 22:37 ID:PxZUumMI
生活保護は縮小される
って新聞がゆってた
145無党派さん:03/09/16 22:38 ID:Wvu/XWPz
能力ないヤシが自殺するのは当然だろ。
なんで保護する必要があるんだ。
無能は死んだ方が社会的損失が少なくて良い。
146無党派さん:03/09/16 22:41 ID:tKWkZmec
死刑は国家による最高の社会福祉
って宅間守がゆってた
147無党派さん:03/09/16 22:57 ID:3SKnUTNG
国民の生命、自由、財産が守れなくて何が総理大臣なのだろうか?
14853:03/09/16 23:03 ID:syg0j4Jt
>>145
ほんと、2ちゃんて極端だよなぁ・・・。
149無党派さん:03/09/16 23:09 ID:AHx/rGwf
社会を知らないマジ厨と社会に出られないヒッキーばかりだからな
君みたいな
150無党派さん:03/09/16 23:21 ID:ewMQV1km
小泉が総理大臣になって一番損しているのは中流階級の人だろ。
銀行や大企業で働いている連中は得しているな。公的資金のおかげで
ボーナス一杯もらって、高給取りだろ。
151無党派さん:03/09/16 23:24 ID:syg0j4Jt
>>150
貴方の基準では、銀行や大企業で働いている連中は皆、上流階級
なんですか?
152無党派さん:03/09/17 01:02 ID:FhXcCHN/
で結局、アンチはなぜ小泉がこんなに高支持率なのか?
その答えはわかったのか?
153無党派さん:03/09/17 01:04 ID:FhXcCHN/
構造改革路線を突っ走っているのに、失業はたったの5%で自殺者は3万人しかいない。
ほんとに構造改革をやっているのか? という主張ならおおいに賛同するが。
154無党派さん:03/09/17 01:07 ID:zQjYeRpH
>>153
失業者10%でも良いが自殺者0というのが(・∀・)イイ! 。
155無党派さん:03/09/17 01:09 ID:IRkbtnAf
その高い支持率も得票には結びついていない。
また、高い支持も青木が推薦人になったことで芝居ができなくなっている。
野党と政策で競いあった時に支持率バブルは終る。
結局、小泉に期待した自民党解体は橋本派解体でしかなかったことを思い知らされる。
156無党派さん:03/09/17 01:23 ID:FhXcCHN/
>>155
残念だがもう解散は1ヶ月後にセットされてしまった。
しかも民主・自由は合流カードを先に切らされている。
もう流れは小泉。あとは個人攻撃ぐらいしか残っていない。
157無党派さん:03/09/17 01:31 ID:zQjYeRpH
>>155
菅←--------------→右(西村)左(横路)

小泉←--------------→右(平沢)左(河野)

左右の翼の広さでは民主党の方が上だな・・・。

まぁ、普通の国民はあまり気にしないだろうけど。
158無党派さん:03/09/17 01:39 ID:2+1xvoNB
>>156
そうだろうか?
勝負はマニュフェストとシャドーキャビネットではないだろうか?
いずれにせよ、始めて政策で政権を国民が選択できる。
これで有権者が小泉を選択するならばそれも仕方ない。
159無党派さん:03/09/17 02:13 ID:p+7OQnr/
>>136
★無駄な公共事業、“天下り天国”、族議員による口利きによるピンハネを容認している自民党★
国民所得に対する租税負担と社会保障負担の割合の合計を国民負担率と呼んでいます。
神野直彦東大教授は「日本は借金で膨らんだ大きな土建国家。
一方、税収の面から見た政府は小さすぎる。
これは資源配分を誤り続けた政策の結果であり、
バブルも、現在の停滞も、問題の根はその点で共通している」と指摘する。
ゆがんだ資源配分の根拠の一つが「公共事業は経済効果が大きい」という思い込みだ。
道路やダムなどの公共事業に巨額の税金や借金をつぎ込めば経済成長が図れる。
政治家も官僚と組んで、地元への利益誘導と政治資金づくりに利用した。
この結果、国と地方の公共投資総額は、国内総生産(GDP)の5%を超え、
欧米の2〜3倍の高水準を維持してきた。
こうした政策が80年代に土地・不動産のバブルを生み、「土建国家」の肥大化に拍車をかけた。
バブルが崩壊すると、公共事業は一層、景気対策に利用され、資源配分はさらにゆがんだ。
公的な借金が増え続けるなかで、投資・消費がともに低迷し、デフレからの脱却を難しくしてきた。
誤りを正すには、“資源配分”の大転換が必要なのだ。
…。今後、政府が社会保障、教育、技術革新、そして環境に力を注ぎ、
ハイテクによる福祉・循環型社会づくりを進めるためにも、
族議員と(天下り)官僚と土建屋などの過剰な癒着構造、
すなわち「政官業癒着」構造に寄生している政党に投票しては、いけません。
(参考文献「人間回復の経済学」神野直彦東大教授著)

国民負担率=租税+社会保障負担/国民所得
これに国債の財政赤字を加えた将来の負担率は下記のとおり。
日本 36.1%(2003年)将来は47.1%
米国 35.9%(1997年)将来は37.0%
英国 41.4%(2000年)将来は51.2%
独国 56.5%(2000年)将来も56.5%
仏国 64.8%(2000年)将来は66.7%
スウェーデン76.5%(2000年)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014j.htm
160無党派さん:03/09/17 02:15 ID:p+7OQnr/
>>128
第一に、ドイツ社民党やイギリス労働党などは社会主義インター加盟の政党だから
「左翼」といっても過言ではないのだろうが、韓国の新千年紀民主党は「左翼」かは疑問だ。
社会主義インターには加盟していないしな。
第二に、長期政権は「右」であろうと「左」であろうとだんだんうまくいかなくなるのが通例だ。
新千年紀民主党政権もキム政権、ノ政権と長期政権になりつつある。
ドイツの社民党政権も長期政権になりつつある。
(さらに、保守党から「嘘つきブレア!」と攻められているイギリスの労働党政権もね)
そして、自民党中心の政権はいうまでもなく長期政権である。
「失われた10年」と呼称されるように中長期的にみれば自民党中心の政権の
この10年間は「経済停滞・政治腐敗」の10年間であった。
やはり、欧米先進諸国のような定期的な政権交代が必要だ。
第三に、「右」「左」あるいは「(新)保守」「(新)社民」「(新)リベラル」は
いずれも存在意義があるのであって、時期や状況を問わず一般的にどれが正しいとか、
間違っているなどとはいえない。
たとえば、新保守の政権が市場メカニズムを最優先する政策を実行しているときには、
新社会民主の社会的公正の立場からのチェックや修正も必要である。当然、逆の場合もある。
第四に、どんなに立派な理念を持った政党や政治家であろうと、長期政権は腐敗する。
定期的な政権交代は、いわば一つの政治勢力が長い間権力を独占することによって
腐敗することを防止する“仕組み”である。
いわゆる“振子の仕組み”である。
161無党派さん:03/09/17 02:27 ID:p+7OQnr/
>>152
おまえ、馬鹿だろ?
既出じゃねえか。

再度、コピペすると↓。
おそらく、天性の詐欺師ともいうべく国民受けする小泉の個性と
マスメディア(とくにテレビ)を意識したパフォーマンスが効を奏している。
なかでも、抵抗勢力という悪役をしたてあげそれと勇敢に戦っている
姿を演出。これが受けた。
しかし、実態は“丸投げ”“妥協”で改革はほとんど骨抜き。
公約違反も多数。
「公約違反大したことない発言」に象徴されるように
国会答弁も“開き直り”“詭弁”“すりかえ”のオンパレード。
一時的には、“マインドコントロール”から醒め、
小泉の本性に気付き、正気に戻った一部の国民だが、
小泉はマスメディアを意識した
たくみなパフォーマンス(“甲子園パフォーマンス”
“音楽の旅=外遊パフォーマンス”
“トムクルーズ会見パフォーマンス”など)で
国民を再びひきつけることに成功し
これらの失点をすぐにとりかえしてきた。
天才的な詐欺師だな。
162無党派さん:03/09/17 02:32 ID:k9rpkqUq
菅も国民受けするようなパフォーマンスをやってみれば?
163無党派さん:03/09/17 02:46 ID:FhXcCHN/
>>161
その程度のパフォーマンスが支持率に直結すると単純に信じ込める
キミのヴァカさ加減がじつにうらやましいと思うのはオレだけか?
本当の支持者はパフォーマンスなど見ていないぜ。
164無党派さん:03/09/17 02:57 ID:bM6PtBNz
>>161

女を口説くのがうまい香具師を女に縁がない香具師が「あいつは口先だけ。だまされる女はバカ」とかいうのと一緒だな。
自分が女に縁が無い現実を直視しようとしないw
165無党派さん:03/09/17 04:08 ID:Nb0GrO1o
>>163-164
なんだ、幼稚な煽りばかりだな(w
おまえらのヴァカさ加減がじつにうらやましいよ(嘲笑。

>>164
その部分にこだわるおまえが女に縁がないんだろ(w
しかも、その記事を書いた筆者の人格を侮辱しても、
主張の妥当性とはなんら関係なし(w
166無党派さん:03/09/17 06:47 ID:luJxX9gL
408 :無党派さん :03/09/17 02:22 ID:p+7OQnr/
>>407
おそらく、天性の詐欺師ともいうべく国民受けする小泉の個性と
マスメディア(とくにテレビ)を意識したパフォーマンスが効を奏している。
なかでも、抵抗勢力という悪役をしたてあげそれと勇敢に戦っている
姿を演出。これが受けた。
しかし、実態は“丸投げ”“妥協”で改革はほとんど骨抜き。
公約違反も多数。
「公約違反大したことない発言」に象徴されるように
国会答弁も“開き直り”“詭弁”“すりかえ”のオンパレード。
一時的には、“マインドコントロール”から醒め、
小泉の本性に気付き、正気に戻った一部の国民だが、
小泉のマスメディアを意識した
たくみなパフォーマンス(“甲子園パフォーマンス”
“音楽の旅=外遊パフォーマンス”
“トムクルーズ会見パフォーマンス”など)で国民を再びひきつけることに成功し
これらの失点をすぐにとりかえしてきた。
天才的な詐欺師だな。
167無党派さん:03/09/17 07:11 ID:Nb0GrO1o
●乏しい具体的な処方せん/自民党総裁4候補の経済政策●
自民党総裁選に立候補した小泉純一郎首相ら4人の経済政策は、
いずれもデフレ克服などに向けた具体的な処方せんに乏しく、
日本経済再建への道筋は見えない。
20日の投開票日までに、さらに掘り下げた政策論議が求められそうだ。
小泉首相は、国債関連の収支を差し引いた財政のプライマリーバランス(基礎的収支)を黒字化すると公約し、
構造改革路線を続ける姿勢をあらためて打ち出した。
しかし、長引く不況のあおりで税収見通しは減少傾向が続き、
2003年度は41兆8000億円と、
ピーク時の90年度より20兆円近く落ち込んでいる。
歳出削減はデフレの深刻化と税収減につながる恐れもあるが、
首相の公約からはこうした悪循環を断ち切る具体策は読み取れない。
デフレ克服策として挙げる金融、税制、規制面などの改革推進は方法論を欠き、
達成年度を示した郵政、道路関係4公団の民営化も、
経済活性化にどの程度効果があるかは未知数だ。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030908-00000163-kyodo-pol
.
168無党派さん:03/09/17 13:46 ID:1A/L+414
>>165
パフォーマンスやTVうつりだけで高支持率をとれるのなら
イチローやキムタクでも総理になれるぜ。(笑)
アンチって、政局が全然わかってないみたいだね。
169無党派さん:03/09/17 13:47 ID:uzvLK351
>>168
小泉の政策について具体的に語れる支持者が少ないことや、世論調査の小泉支持理由で
一番多いものってなに?
170無党派さん:03/09/17 13:52 ID:1A/L+414
哲学→政治姿勢→政策の順に頭を整理していかないと小泉現象は理解できないと思うよ。
171無党派さん:03/09/17 13:53 ID:uzvLK351
そもそも小泉に哲学なんてあるの?
172無党派さん:03/09/17 13:55 ID:1A/L+414
>>169
5つぐらいは誰でもすぐに浮かぶでしょうが。
その1、まずは政治の浄化をもたらしたこと。
これは宮沢元総理も高く評価していた。
173無党派さん:03/09/17 13:57 ID:1A/L+414
>>171
選挙区への利益誘導型ではないでしょ。
国のことを第1に考えている。このタイプの政治家は実に少ない。
174無党派さん:03/09/17 14:03 ID:uzvLK351
>>173
その割には、多くの政治家や国民から具体的な政策やビジョンがない
という批判が出る。漏れもそのとおりだと思う(=小泉は中味カラッポ)。
国会の審議でまともな答弁してないじゃん。
175無党派さん:03/09/17 14:19 ID:1A/L+414
>>174
基本的に経済に弱いのは事実だね。だから竹中を起用している。
歴史的に見ても名宰相というのはえてして経済オンチが多いよ。
チャーチルしかり、ゴルビーしかり、サッチャーしかり。
176無党派さん:03/09/17 14:36 ID:1A/L+414
1.官から民へ
2.護憲から改憲へ
3.フロー経済からストック経済へ
4.国連中心から日米重視へ
5.中央集権から地方分権へ

こんな感じかな?
177無党派さん:03/09/17 14:37 ID:1A/L+414
歴代内閣のおもな業績

吉田内閣  講和条約
鳩山内閣  日ソ正常化
岸内閣   日米安保改定
池田内閣  所得倍増計画
佐藤内閣  沖縄返還
田中内閣  日中正常化
・・・・・・・・
中曽根内閣  国鉄・電電民営化
・・・・・・・・
小泉内閣  日朝正常化
        郵政・道路民営化
        憲法改正・有事立法

これだけ見てもすごいじゃん。
小泉はこれらをやりぬくことしか考えてないと思うよ。
178無党派さん:03/09/17 14:47 ID:FBDetpgn
>>177
もっとも、日朝正常化は拉致問題解決後でいいけどね。他は賛成。
179無党派さん:03/09/17 17:40 ID:bIBDEcQe
それなら非自民政権の構造改革をなぜ妨害したのか?
180無党派さん:03/09/17 17:46 ID:hlTt013j
公務員労組を支持基盤にしている野党や隠れサヨクがは甘い言葉で
やる気も無い政策を並べるが・・・
181毎日新聞:03/09/17 22:58 ID:peCn76Tt
新民主党のマニュフェストには議員定数80削減。
道路公団廃止、補助金廃止を国民に約束するそうだ。
小泉には公約できまい。
もっとも公約違反を平気でする奴だけれども。
182無党派さん:03/09/17 23:05 ID:RYPxJ39v
あと5年くらい不景気つづいたらなぁ〜
183無党派さん:03/09/17 23:15 ID:IQmrOmO7

>「竹中更迭」なくして「構造改革」なし

http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh1899/page173.htm
184無党派さん:03/09/17 23:17 ID:dCjhBmQM
竹中のやっていることは、間違っていないと思うよ!
銀行の頭取等の退職金をみてみなさい。
公務員どころじゃない。
185無党派さん:03/09/17 23:18 ID:hlTt013j
岡留安則 噂の真相編集長で赤軍派。拉致被害者家族会を誹謗中傷する記事を書く
186無党派さん:03/09/17 23:20 ID:y6m4zsxj
小泉=不景気
だからいや。
187無党派さん:03/09/17 23:44 ID:hlTt013j
★日米は実質GDPプラス成長で景気回復へ。左翼政権のドイツや反米デモの韓国は景気後退

米第2・四半期GDP改定値、3・1%増に上方修正
 【ワシントン=広瀬英治】米商務省が28日発表した2003年第2・四半期(4─6月)の国内総生
産(GDP)実質伸び率の改定値は、年率換算で前期比3・1%増となり、7月末に発表された速報
値から0・7ポイント上方修正された。米景気の回復期待が一段と高まり、株式市場などにも好影響
を与えそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030828i314.htm

日本の実質GDP年率換算4%増に迫る、アメリカの実質GDPを上回る伸びへ
4―6月期実質GDP、1%増に上方修正
内閣府は10日、4―6月期の国内総生産(GDP)の改定値を発表した。物価変動の影響を除いた
実質GDP(季節調整値)の成長率は、前期比1・0%増で、8月に発表された速報値の
0・6%増から0・4ポイント上方修正された。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030910i204.htm

独GDPが前期比0・1%減、景気後退局面入り確認
 【ロンドン=黒井崇雄】ドイツ連邦統計局は14日、4─6月期の実質国内総生産(GDP、季節調
整済み速報値)が前期比0・1%減になったと発表した。昨年10─12月期以来、3・四半期連続の
マイナス成長で、ドイツ経済が景気後退局面入りしたことが確認された。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030814ib24.htm

韓国GDPが2期連続マイナス、景気後退局面入り
 【シンガポール=深沢淳一】韓国銀行(中央銀行)が22日発表した韓国の4─6月期の国内総生
産(GDP)は、個人消費の低迷などで前期比マイナス0・7%と2期連続でマイナスを記録し、1997
─98年のアジア通貨危機以降、初の景気後退局面入りが鮮明になった。... (2003/08/22)
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030822ib22.htm
188無党派さん:03/09/17 23:49 ID:BMFivLua
>>187
<やっぱり、政権交代が必要なんだね>
第一に、ドイツ社民党やイギリス労働党などは社会主義インター加盟の政党だから
「左翼」といっても過言ではないのだろうが、
韓国の新千年紀民主党は「左翼」かは疑問だ。
社会主義インターには加盟していないしな。
第二に、長期政権は「右」であろうと「左」であろうとだんだんうまくいかなくなるのが通例だ。
新千年紀民主党政権もキム政権、ノ政権と長期政権になりつつある。
ドイツの社民党政権も長期政権になりつつある。
(さらに、保守党から「嘘つきブレア!」と攻められているイギリスの労働党政権もね)
そして、自民党中心の政権はいうまでもなく長期政権である。
「失われた10年」と呼称されるように中長期的にみれば自民党中心の政権の
この10年間は「経済停滞・政治腐敗」の10年間であった。
やはり、欧米先進諸国のような定期的な政権交代が必要だ。
第三に、「右」「左」あるいは「(新)保守」「(新)社民」「(新)リベラル」は
いずれも存在意義があるのであって、時期や状況を問わず一般的にどれが正しいとか、
間違っているなどとはいえない。
たとえば、新保守の政権が市場メカニズムを最優先する政策を実行しているときには、
新社会民主の社会的公正の立場からのチェックや修正も必要である。当然、逆の場合もある。
第四に、どんなに立派な理念を持った政党や政治家であろうと、長期政権は腐敗する。
定期的な政権交代は、いわば一つの政治勢力が長い間権力を独占することによって
腐敗することを防止する“仕組み”である。
いわゆる“振子の仕組み”である。
★総裁選直前緊急連載 小泉純一郎研究 冷血の原点(2)★(「週刊文春」03.8.28)
(前略)現在、小泉は自民党総裁選に向けて、「公約」づくりを進めている。
だが、総理就任以来、小泉は、国民全体と交わした「約束」である数々の公約を、見事なまでに破り続けてきた。(中略)
今年一月、その「公約破り」の数々を民主党代表の菅直人に国会で追及されると、
「この程度の約束を守らないのは大したことじゃない」と傲然と言い放った。
この暴言は、政治家としての無責任ぶりを、一層、際立たせた。
そして、約束を守れなかった理由を、国民に説明しようともしない。
それどころか、以前は「改革は道半ば。着実に進んでいる」と言っていたにもかかわらず、
最近では「改革は芽が出たばかり」という表現に、いつの間にかすり替えられた。
「就任から2年以上も経つのに、郵政三事業民営化、特殊法人のゼロベースでの見直しをはじめとする行財政改革、
不良債権の2〜3年以内での最終処理など、施政方針演説で掲げた『構造改革』の骨子となる目標は、
ほとんどが掛け声倒れに終わりそうな現状です。いったい、いつ『花が咲く』というのでしょうか」(政治部記者)
スローガンがむなしく上滑りする中、完全失業率、国内企業物価指数、実質成長率、株価−どの数値も、
森政権より悪化する惨状を呈し、自殺者も毎年、3万人を超えている。
だが小泉は、ある政治家が、「後援者が自殺した」という悲痛な話を打ち明けた際にも、
関心なさそうに「フウン」と頷くばかりだったという。
痛みに耐えながら、この男に明日の日本の舵取りを任せてもいいのだろうか。
小泉は本質的に約束を守れない人間ではないだろうか−。(後略)
190無党派さん:03/09/18 00:33 ID:72t7diuH
>>184
間違っているから自殺、失業、倒産が増大している。
銀行叩き、橋本派つぶしはショー的要素があるが構造改革の部分の部分でしかない。
それに固執するやり方は間違っている。
その分他にすべき事がおろそかになっている。
191無党派さん:03/09/18 01:20 ID:SO1700cI
>>190
話が逆。構造改革をやらなければソフトランディングもハードランディングもできなくなる
という状況で竹中登板となったのだ。本来ならば橋龍のときに構造改革を貫くべきだった。
ところが景気が悪くなるとびびってすぐに財政出動してしまう。

その結果依然として不良債権は減らない。デフレも止まらない。どっちつかずの政策しか
できなかったまだ。竹中はハードランディングをやらざるをえなくなった。ついに腹を決めた。
今までの先送りのツケが来ているのだ。不況でひびってるような奴に舵取りはできないよ。
192無党派さん:03/09/18 01:45 ID:nkj/UOrj
軽急便事件の犯人は

構造改革の痛みに耐えかねて

一般人が凶悪な犯罪者へとおいつめられてしまったのではなかろうか?
193無党派さん:03/09/18 01:55 ID:2iCQNrFD
>>191
あなたも頭の構造改革したほうがいいですよ。構造がよくない。

竹中は小渕、森の時も経済ブレーンだった。なのに当時全く反対してない。
こいつのやってることはめちゃくちゃ。

橋龍のときの失敗で今のデフレがある。お前は全く逆のことを言ってる。
小渕路線を継続してれば今頃不良債権はとっくになくなってる。

構造改革構造改革って何を改革するんだ?改革の主体は?

不良債権が減らないのは、増えてるからです。うそつくな。
不良債権増やしてるのはどこの誰だ。
194無党派さん:03/09/18 02:00 ID:nkj/UOrj
軽急便事件より

112 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/09/18 01:58 RtSGOFAu
なんであれ小泉政権は弱者をいじめすぎたな。んで追いつめられてなにも失う
物のなくなった奴がこうやって自爆する。
モノがガソリンとなると爆発物みたいに所有を規制するのもまず不可能だし、
不況が継続している以上今後もこういう自爆事件は後を絶たないだろうな。

仮に明日金融庁に乗り込んで、ケケ中を人質にとってガソリンまいて自爆
する奴が出てきてもなにも驚かない。
195無党派さん:03/09/18 02:51 ID:SO1700cI
>>193
またトンチンカンな奴が出てきたな。(笑)

>竹中は小渕、森の時も経済ブレーンだった。なのに当時全く反対してない。
構造改革の必要性はどの総理も例外なく理解していた。政治家なら常識だよ。

>橋龍のときの失敗で今のデフレがある。お前は全く逆のことを言ってる。
バブルがはじけた結果デフレになった。引き金を引いたのは橋龍(蔵相)の総量規制。
だから橋龍は総理になったとき、断固構造改革をやろうとしたのだ。

>小渕路線を継続してれば今頃不良債権はとっくになくなってる。
財政をいくら投入しても焼け石に水だったのをおぼえてないのか?

>構造改革構造改革って何を改革するんだ?改革の主体は?
そんなことも知らないで書いているのかい? あきれたやつだな。(笑)

>不良債権が減らないのは、増えてるからです。うそつくな。
減らないのは資産価値がマイナスだから。地価が上がれば一気に優良債権になる。

>不良債権増やしてるのはどこの誰だ。
増やしたのはゼネコンと銀行。政府ではないよ。
196無党派さん:03/09/18 05:23 ID:Dd4qrDUW
>>195
193に同意。
お前さんも分かっていて小泉と竹中を擁護している節があるね。
又、自民党を美化している。
197無党派さん:03/09/18 06:01 ID:LqJpNqlR
そうか?
連立の細川のときも橋龍も消費税をあげるだの構造改革が必要だの
予算と経費との兼ね合いを考えていたぞ。
あれは夢だったのか(w

それから30兆使えば30兆税収が増えるのか?
小渕路線を続けば不良債権がなくなるとかいうのはどういう意味だ?
政府の赤字が増え続け不良債権が減るのは
単なる借金の付け替えだろ(w

なあ、政府がお金を使えばその分の税収増は保障されるの?
お前のデンパな予想で政治を語るなよ。
そういうお花畑は競馬にか何かに使っていろ。
198無党派さん:03/09/18 07:07 ID:nkj/UOrj
    ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ    痛みに耐えてよく爆発した。感動した。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
構造改革で業者は業務委託契約という名で
労働基準法違反の超低賃金で、人をこき使うことも
社員(会員)に車や保険を売りつけローンで縛り付けることも出来るようになった。
貧乏人はガソリンまいて死ね。
それが私の構造改革だ。
199ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:03/09/18 07:46 ID:nkj/UOrj
派遣法を改革して

善良な市民を

凶悪犯に追い込む

それが私の構造改革だ。

200無党派さん:03/09/18 07:49 ID:KBIMK8Wo
醜屍はいつも元気だね。
201無党派さん:03/09/18 10:26 ID:Izg+41NP
内需拡大しろや!小泉!
202無党派さん:03/09/18 10:28 ID:rGqwCAsb
“醜屍マニア”はいつも元気だね(w。
203無党派さん:03/09/18 11:31 ID:5vHUoKJn
小泉にせよ、竹中にせよ、率先垂範が無い。
小泉はオペラ三昧、竹中は一流レストランで夜な夜な蓄財会議。
これでは天下り官僚にクビを言い渡せる訳が無い。
まず、議員定数を思い切って削減する(新民主党は80削減を公約)
公務員も思い切って削減。
204無党派さん:03/09/18 13:14 ID:PqDeRL5D
◆国民受けしそうな甘い事は「主張」するが、公務員に不利な事は「法案」にしない民主党

民主党は反対されることを前提とした法案しか作らない。
例えば、浅尾慶一郎は民主党を代表して代表質問で「公務員の給与を10%カットすべき」と
主張していた。
こんな法案すぐできるが、これだと自民も賛成して可決されてしまう。
というわけで、法案を作りませんw。

やっぱり公務員労組の利権代表、民主党。(特に旧社会党系)
205無党派さん:03/09/18 18:33 ID:3/9WoUHF
◆「公約違反、大したことない!」発言に象徴されるように国民との約束を守らない“詐欺師”小泉首相、
無駄な公共事業、高級官僚の天下り、族議員の口利きによるピンハネによる税金の無駄遣いをやめない自民党◆
>>204
そんな法案ができるなら自民党がさっさとつくって法案を提出しろや(w
政権与党のくせにじぶんたちができないせいを野党のせいにするとは
笑止千万(w
より多くの責任を負うのは与党側にきまっているだろうが。

それから、民主党は天下り禁止法案を提出しているが
“吊るさない”でさっさと賛成しろや。
公共事業受注企業からの献金禁止法案を出しているから
さっさと賛成しろや。
野党のほうから出してくれているんだからな(w
206無党派さん:03/09/18 22:00 ID:yq7nxx4S
>>204
議員(特別公務員)定数削減80を公約するのだから大丈夫
207無党派さん:03/09/18 22:52 ID:sypHjTc9
今度の総選挙は民主で決定だね!!
自民党は飽きた小泉の奇声も聞きたくない  
208無党派さん:03/09/19 01:02 ID:u9gcGIr8
    ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ    熱いのによく我慢してガソリンまいた、火をつけた。感動した。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
貧乏人は自殺しろ!
ガソリンまいて死ね!
金持ち優遇だ。
郵政民営化のため、宅配業者が必要なんだ。
209無党派さん:03/09/19 01:59 ID:EDHU85z1
>>206
普通の公務員の給料カット法案は出さないの民主党?

◆国民受けしそうな甘い事は「主張」するが、公務員に不利な事は「法案」にしない民主党

民主党は反対されることを前提とした法案しか作らない。
例えば、浅尾慶一郎は民主党を代表して代表質問で「公務員の給与を10%カットすべき」と
主張していた。
こんな法案すぐできるが、これだと自民も賛成して可決されてしまう。
というわけで、法案を作りませんw。

やっぱり公務員労組の利権代表、民主党。(特に旧社会党系)
210無党派さん:03/09/19 06:16 ID:R0LUfKd1
211ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:03/09/19 07:29 ID:u9gcGIr8
名古屋の爆発事件
業者間契約であるため
社員以上にこきつかっても
給料は労働基準法以下の低賃金で問題なし。
すばらしい、
民間の改革は着々と進んでいるね。
なんでもかんでも
民間任せにすればうまくいくんだよ。
これが僕の痛みを伴う構造改革だ!
その結果何人自殺しようが、何人犯罪者がうまれようが
私は関知しない。
212無党派さん:03/09/19 07:33 ID:EDHU85z1
このスレで弱者の味方とか、苦しい大変だとか、言ってる奴に限って
絶対安全圏にいる公務員労組と、労組組織の甘い汁を吸ってる奴だったりするんだよな。
213無党派さん:03/09/19 08:38 ID:uHyTB4rq
>>209
公務員の人件費を1割カットをマニュフェストに載せたようだ。
214でも人気高いね:03/09/19 08:43 ID:bfqewW2r
http://www.ntv.co.jp/yoron/2003_09/200309/index.html

あなたはこれから3年間を小泉総理に委ねることを支持しますか?

支持する    64.1%



215でも人気高いね:03/09/19 08:44 ID:bfqewW2r
自民支持層の82%が小泉氏 総裁選で緊急電話調査

 共同通信社が8、9の両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、自民党総裁選に出馬した4人のうち、「次の総裁にふさわしい人」は、
自民党支持層で現職の小泉純一郎首相が82・9%でトップに立ち、亀井静香前政調会長の7・6%を大きく引き離した。高村正彦元外相は1・7%、藤井孝男元運輸相は1・6%だった。
 調査対象全体では、小泉氏66・5%、亀井氏9・8%、高村氏7・5%、藤井氏1・9%。総裁選をめぐっては、小泉氏が国会議員票の過半数を確保する勢いで優位に立っており、
国民の間にも首相の再選を望む声が圧倒的に強いことが明らかになった。
 橋本派が首相支持と「反小泉」陣営に分かれ「分裂投票」になるなど、派閥の結束が緩む中で、総裁選の在り方に関しては全体で「議員個人が判断して投票すべきだ」が85・6%、
「派閥で候補者を決めて支援すべきだ」が8・5%で、派閥選挙を否定する声が多かった。(共同通信)
[9月9日20時44分更新]

216でも人気高いね:03/09/19 08:45 ID:bfqewW2r
朝日新聞社の第4回「連続世論調査」(9、10両日)で、小泉首相と民主党の菅代表のどち
らが首相にふさわしいか聞いたところ、小泉氏は59%、菅氏は16%で、過去3回の調査と
比べて最も差が広がった。前回(8月23、24日)の55%対21%から、小泉氏が支持を
伸ばしたのに対し、菅氏は初の10%台となった。無党派層では小泉氏46%、菅氏18%。

 自民党総裁選の最中の今回、小泉氏を選んだ人は男性で61%と、前回の53%から増えた
のが目立つ。女性は57%で変わらなかった。

 今後の政権のあり方については、「自民党中心」を望む人は41%で、「民主党中心」23
%を大きく上回った。前回(39%対31%)と比べ、「自民」は横ばいだったが、「民主」
が落ち込んだ。無党派層でみると、25%対24%と拮抗(きっこう)している。

 ここでも、男性の支持の動きが特徴的だ。前回は「自民中心」(36%)と「民主中心」
(38%)がほぼ並んでいたが、今回は「自民」が45%と「民主」の26%を大きく引き離
した。女性は「自民」4割、「民主」2割と前回と似た傾向だった。
217無党派さん:03/09/19 09:02 ID:JjXIUzGk
でも埼玉知事選挙ぼろ負けしたね。
総裁選挙が終って新民主党の合併大会が終った時の支持率が本物。
218無党派さん:03/09/19 09:12 ID:T7nL/Ewu
埼玉知事選挙は、民主党候補上田が勝利したわけじゃなく改革保守系候補
上田が勝利した選挙だと思う。本当の支持率は新民主合併がおわった一月
後の支持率が本物だと思う。結果は選挙だな。
219無党派さん:03/09/19 09:21 ID:g6333BFg
その上田知事は新民主党のシャドーキャビネットに田中知事らと名を列ねる事になろう。
220無党派さん :03/09/19 09:51 ID:jk76+eS+
>>219

まじめに知事をやるつもりがあるなら、そんな間抜けなことには
ならないが、ま、シャドーじゃな。名前だけだし。
221無党派さん:03/09/19 10:02 ID:On/NH81M
地方分権は知事の最重要課題ではないだろうか?
222無党派さん:03/09/19 15:05 ID:GkyFNCwq
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 小泉政治の本質?それはな
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |    閉店商法そのものなんだよ
    ,.|\、    ' /|、     |「閉店しまーす」
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \  「改革しまーす」
    \ ~\,,/~  /       いつまでたっても閉店せず
     \/▽\/         いつまでたっても改革せず
                 こんな俺にいつまでも騙せてる馬鹿は
                 おめでてーな(w
223無党派さん:03/09/19 15:06 ID:MP2GYsNA
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>ID:EDHU85z1が早く氏にますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
224無党派さん:03/09/19 17:38 ID:EDHU85z1
★朝鮮のポチ菅直人が朝鮮総連にシッポを振る(笑)
総聯中央責任副議長が民主党本部で菅直人代表と歓談

総聯中央の許宗萬責任副議長は南昇祐国際局長と共に18日、東京・永田町の民主党本部を
訪問し、菅直人代表と歓談した。伊藤英成副代表と羽田孜幹事長、鳩山由紀夫幹事長代理、
海江田万里国際交流委員長、大畠章宏総務が同席した。
許責任副議長は席上、朝・日関係は現在大変厳しい状況を迎えているが、厳しい時だからこそ
互いの意思疎通と交流を、活発にすることが大事だと強調した。そして朝・日の歴史で不幸な
時期は瞬間にすぎないとして、今世紀中に国交正常化を実現することは両国人民の願いであり、
政治家に課せられた歴史的課題だとし、必ず不幸な過去を清算して新しい世紀を迎えるべきだと
述べた。
また、朝・日間の3党共同宣言(90年)、4党合意書(95年)を通じて関係正常化に対する意思の
確認はされており、共和国の立場に変わりはないとしたうえで、ボールは日本側にあるとし、
民主党が国交正常化に尽力してくれるよう期待すると述べた。
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1999/sinboj99-2/sinboj990223/sinboj99022384.htm
225無党派さん:03/09/19 17:40 ID:EDHU85z1


愛知県豊橋にあるNPO団体「三千里鉄道」という団体が、北朝鮮に
鉄道のレール購入費の補助として、680万円を贈り7日に帰国した。とあります。
「三千里鉄道」の募金者一覧の【東京都】の5行目に「菅直人」とあります。
あの「菅直人」でしょうか? 

http://www.sanzenri.gr.jp/jp/fin/bokin-meibo.htm
意見広告の掲示板より

菅の他にも(左派)民主党議員、社民党議員、朝鮮総連所属、
プロ市民(週刊金曜日繋がり)等のすさまじいメンバーが名を連ねています。
226無党派さん:03/09/19 17:41 ID:EDHU85z1
菅は北朝鮮工作員釈放運動に賛同した愚かな政治家。
彼にとってはそれが「市民運動」なんだろうけどね。
そのせいで、大阪での拉致事件の真相解明が不可能になった。
菅のお蔭で北朝鮮に釈放された工作員は、英雄扱いだよ。
朝鮮労働党の大会でも特別扱い。
そんなことをやってきた自称市民運動家に国民は期待しません。
227無党派さん:03/09/20 00:12 ID:CwdR9KK9
ID:EDHU85z1 が小泉信者という以前に精神異常者だということが良く分かるな。(w
228無党派さん:03/09/20 00:26 ID:ixRqp2ni
>>227
同感です。
複数の板で暴れている
この小泉狂信者(ID:EDHU85z1 )という下等生物は、
自分にとって都合の悪いスレをみつけると
パブロフの犬のごとく条件反射的に
板違いスレ違いネタをマルチコピペ・連続コピペする習性が見られる。

小泉信者ってのは、こういう邪悪・下等・低能な手合いが多いですな(やれやれ
229無党派さん:03/09/20 01:25 ID:QegWX0C2
230無党派さん:03/09/20 01:52 ID:707s57Ju
○戸野本 優子(テレビキャスター)との不倫疑惑について質問した記者に逆ギレ。
こんなことに対して「説明責任」という言葉はないとの主旨の発言。

民主党の菅直人代表(当時52)に愛人疑惑が浮上した。
12日発売の「週刊文春」がスクープしたもので
お相手はなんと20歳年下の美人キャスター。これまでスキャンダルには無縁で
「自民党政治、官僚支配からの脱却」を訴えて国民の支持を
集めてきただけに、本人にも民主党にも深刻な痛手となりそうだ。

「週刊文春」(11月19日号)によると、注目の女性はNHKのBS放送や
テレビ朝日系「スーパーJチャンネル」などでキャスターを務めた戸野本優子さん(当時32)。
今月6日深夜、東京・赤坂の東京全日空ホテルの一室で菅代表と合流。
翌朝、シャワールームを使う音が聞こえた後、部屋から出てきた菅代表は
張り込んでいた同誌記者に驚いて思わず廊下の隅に隠れる動揺ぶり。
密会はこの日だけでなく、8月下旬には菅代表の愛車プリウスでレインボーブリッジから
常磐道までドライブ。9月中旬には東京・お台場のホテル日航東京でもデートしていたという。
231無党派さん:03/09/20 11:11 ID:CwdR9KK9
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   ID:707s57Juが早く氏にますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
232無党派さん:03/09/20 20:22 ID:X+2q/NKM
233無党派さん:03/09/20 21:12 ID:ewshC0YW
最悪だな、現在の政界は自分の保身の為にしか動かないようだ
小泉だって構造改革とわめいてるが、その構造改革の行き着く
先は何なんだ?いくら改革に失敗してても、「構造改革の途中」
と言えば済む罠
なにか基準を引いて、(失業率6%越えたら議員資格破棄とか)
もっとリスク持たせろよ、緊張感が感じられない。全然必死じゃない。
お気楽に政治家やってんじゃねー!!
リスクが付くからには、給料もっと高額でも構わない
いい人材は政治家にならないしなー。もっといい人材が政界には欲しい
なんとかならないのかな?
234無党派さん:03/09/20 21:23 ID:k9txZHMz
>>233
おまえが政界に入れ。
235無党派さん:03/09/20 23:25 ID:66Wd6e6P
236無党派さん:03/09/21 03:38 ID:BsjRHh3G
【“詐欺師”小泉首相の私生活をめぐる黒い噂】(主なもの)
●付き合っていた女性の不可解な「自殺」(新橋芸者「小はん」の謎の死)(「週刊新潮」「噂の真相」等)
●「離婚の直接の原因は、妻への家庭内暴力(ドメスティック・バイオレンス)だった」との噂(「アサヒ芸能」02.5.23)
●首相になる前の小泉は、変装して川崎のソープ街に出かけていたとの噂(「論談:記者クラブ」02.4.22)
●「小泉の恥ずかしい写真が出回っている」との怪情報も(「論談:記者クラブ」02.4.22)
●小泉と親交のあった飲食店関係者との「ただならぬ関係」についての情報(「アサヒ芸能」02.5.23)
●鈴木宗男が官房副長官だった頃、小泉に起きた女性関係のトラブルを鈴木宗男がカネで解決したとの噂、
そして、そのカネの出所が官房機密費だったとの噂(「アサヒ芸能」02.5.23)
●「小泉は何でも実姉の言いなりに動くすごいシスコン」との噂、
そして、総裁選出馬も姉にハッパをかけられた結果との噂(「噂の真相」01.6)
●「小泉首相には愛人と隠し子がいる」との噂(「週刊新潮」03.9.11)
●「小泉首相の暗い影を英米の諜報機関は握っている。
小泉首相の『ロンドン遊学』の真相は、ある女性に対するハレンチ行為が警察ざたになるのを恐れて、
父親の防衛庁長官(当時)が英国にほとぼりがさめるまでと逃がしたものらしい。」
(ニューヨーク市立大教授霍見芳浩氏)
http://gendai.net/contents.asp?c=022&id=135
237無党派さん:03/09/21 15:13 ID:z0sdwuJo
小泉総理が再選された翌日、私は散歩に出かけた。
まだ晩夏だというのに、既に木々の枝に青葉は無く、かさかさと葉が音を立てて
一斉に落ちはじめている。
動物たちの表情には失望と諦めが満ち、植物の葉に溜まった酸性雨が異臭を放っていた。

「人間が自然を慈しむ時代は、終わったのだな」

昨日まである大きな外人宅で飼われていたポチが、狂ったように私に言った。
「そうだよ、これからはこれまで以上に動物と植物が、いや強者と弱者がいがみ
あう時代なんだよ。」
普段は滅多に話に加わらないサルのヤッシーが、ポチの肩に手を置いてにやりと言った。
「空を御覧なさい。粉塵が立ちこめて太陽はかすんでるでしょ。生物に満ち足りた環境
は百害あって一利無し。」


曇り空のなかををカラスが横切っていった
238無党派さん:03/09/21 19:53 ID:W9pbv1cO
239石原閣下曰く:03/09/21 20:10 ID:DBpkzsmd
      〆::::::::::::::::::::::::~~'丶
    /\ミ:::::::::::::::::::::::::::::::ノノ_
   /::::::::彡⌒ ̄ ̄ ``^^'''ヽヽ
   |:::::::::::彡          ヾ|
   |:::::::::/            │
   |:彡/  ┏━━-   -━┓|
   /\::|   ____ヽ  / __ │
   | 6|/ヽ  ~ ┗ ~'   '~┗~│
   ヽ__| /     _/  |   ノ│
    ||     ./へ__亅ヽ   |  芸術は爆発だよ
    |    ノ ヽ___j___ヽノ / 軽急便も爆発だね
   /\ヽ   / ヽ─‐′ /
  / 丶 \ \       /
     \ ~ヽ  ̄二  イ| ̄丶
      \  ~'' >--<~ |
        \ /ヽ___||/
         \ | |
          \|
 私は、軽急便が襲われて当然だと言いました。
それにはですね、私はガソリンをまくことがいいことだとは思っていません。
いいか悪いかといったら悪いに決まっている。
だけど、やつらがそういう目に遭う当然のいきさつがあるんじゃないですか。
起こっちゃいけないああいう一種のテロ行為がですね、
起こって当たり前のような今までの責任の不履行というのが
軽急便にあったじゃないか。業者に向かってうそをついていた。
だれのための軽急便かわからないことをずっとやってきた。
 だから別府容疑者が怒って、その怒りがつまってつまって、
高まってああいう形になる。
これはね、私は否めないと思いますよ。
私は何もね、軽急便が襲われて当たり前だなんて言っているわけじゃない。
業者は本当、怒ってる。
240無党派さん:03/09/21 23:05 ID:UCcxMUks
241無党派さん:03/09/21 23:21 ID:XLhwdr9W
>>239
それ。面白杉
(´∀` )ハハハ 
242何でアンチはそんなに必死なの?:03/09/21 23:23 ID:aGDfGSsK
【朝日新聞】
首相にふさわしいのは? 首相と菅氏の差拡大 世論調査

朝日新聞社の第4回「連続世論調査」(9、10両日)で、
小泉首相と民主党の菅代表のどちらが首相にふさわしいか聞いた
ところ、小泉氏は59%、菅氏は16%で、過去3回の調査と
比べて最も差が広がった。前回(8月23、24日)の55%対
21%から、小泉氏が支持を伸ばしたのに対し、菅氏は初の10
%台となった。無党派層では小泉氏46%、菅氏18%。

 自民党総裁選の最中の今回、小泉氏を選んだ人は男性で61%
と、前回の53%から増えたのが目立つ。女性は57%で変わら
なかった。
【時事通信】
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030921143817X192&genre=pol
小泉氏56%VS菅氏16%=ふさわしい人で首相に軍配−時事世論調査

時事通信社が21日まとめた世論調査結果によると、
小泉純一郎首相と民主党の菅直人代表のどちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、
56.7%と過半数が小泉首相と答え、菅代表は16.7%にとどまった。
11月に予想される衆院選で政権交代による次期首相の座を狙う菅氏だが、
現時点では小泉首相に大きくリードされた格好だ。


これが焦っている原因? 






243無党派さん:03/09/22 09:18 ID:E8kAohgh
>>242
っつうか、必死なのはその調査の記事を
必死になって
大量にマルチコピペしているおまえのほうだろが(w
244無党派さん:03/09/22 10:46 ID:z8zEJcO3
245無党派さん:03/09/23 14:30 ID:ngZO8tPI
246無党派さん:03/09/24 23:09 ID:9JmNbqd9
247無党派さん:03/09/24 23:24 ID:esZwcoeO
朝日を読むと失業する【放送大学証明】エピソード4
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1029542093/
1 :文責・名無しさん :02/08/17 08:54 ID:WoJDzHXX
朝日を購読するヤツは、失業・リストラする。これは紛れもない事実だ。
すでに、前スレまでのレス・広報発言などで事実は何度も立証され、
学説的にも正の相関があると実証されています。

当スレのルール
1.「朝日を読むと失業する」という、何度も証明された事実をさらに追究するスレです。
2.産経や、東スポ関連など、当スレに関係の無い事柄はそれぞれ専門スレへ
3.ウヨサヨなど、イデオロギーに関することも、豊富な専門スレ&板へ
4.コピペ・妨害カキコ・個人への誹謗中傷などの妨害行為は禁止です。
5.工作員の行為↑を見たら冷静に対処を。事実を隠すため、彼らは必死なのです。

           以下前スレ
「朝日を読むヤツは失業する」            
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1017868808
「朝日を読むと失業する【改題】エピソード2」    
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1027466949
「朝日を読むと失業する【相関係数=1】エピソード3」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1028471589
248無党派さん:03/09/24 23:25 ID:esZwcoeO
【吉里】朝日を読むとロリになる?【元朝日記者】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1058717747
1 :文責・名無しさん :03/07/21 01:15 ID:tdoM8nv6
渋谷ロリータ4人監禁事件の吉里弘太郎容疑者は、
朝日新聞元警視庁キャップ、後に西部本社社会部長になった人の子どもだそうですね。

朝日新聞を読むとロリ犯罪者になるのですか?

ソース
勝谷誠彦の××な日々。
http://www.diary.ne.jp/user/31174/

昨日号外で書いたように渋谷児童監禁事件の吉里弘太郎の父親は
朝日新聞元警視庁キャップから西部本社社会部長を経て自殺した。

◆朝日新聞を読むヤツは悲観的になり自殺する。
249無党派さん:03/09/25 00:56 ID:KgvMkqCX
景気の悪いのを何でも政治のせいにするな
地方の商店街のシャッターが閉まってる?
それは努力が足り根エンダヨ、死に物狂いの努力をしてるか?
きたねえ店に安くない汚い商品置いてたら誰が買うんだよ

努力してる個人、会社はあるんだよ

無駄な公共事業に頼ってた日本が
公共事業やめたら不景気になるのは当たり前だろ
550万もの土建屋はいらねえんだよ
国の借金は670兆だ、消費税は16パーセントじゃなくては
やってけなくなってんだよ

土建屋
どんどん、つぶれろ
氏ね死ねw
250無党派さん:03/09/25 01:18 ID:ZEvQdc8t
 厚生労働省は26日、パートやアルバイトの増加など働き方の多様化を分析
した2003年版の「労働経済の分析」(労働経済白書)を発表した。働き方の
多様化は少子高齢化の進展や企業間競争の激化など経済社会の変化に伴う
「必然的な流れ」と指摘。労働者の意欲と能力に応じて就業形態を幅広く選
べる環境整備が重要としている。
 「経済社会の変化と働き方の多様化」をテーマに掲げた今年の白書は、正
社員として働いていない若年層(15―34歳)のフリーターが昨年は209万人
と過去20年で四倍に増えたとの推計を示した。内閣府は若年の派遣社員など
も合わせてフリーターが400万人余りいると試算しているが、白書は学生と
既婚者を除く「パート・アルバイト」などに範囲を限定した。昨年の正社員
は全世代の合計で3489万人と1992年に比べ1割弱減った。一方、パートや
アルバイト、派遣、契約など正社員以外の労働者は1451万人で同期間に5割
強も増えており、就業形態の多様化が目立つ。��

Nikkei Net
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030826AT1F2501D26082003.html
251無党派さん:03/09/25 01:21 ID:PgOGfZVR
>>242
必死なのは、それを無数にマルチコピペしているおまえのほうだろ(w
>>249
>国の借金は670兆だ、消費税は16%じゃなくては

まあ、そういう状況にしたのは土建屋等や官僚と癒着していた自民党だけどな(w

>>247、248
小泉にとって都合の悪いスレは、
能無し小泉信者(247、248=ID:esZwcoeO)にあらされるようだな(やれやれ
都合の悪いスレをみつけると
板違いネタを貼りまくって荒らす習性がある
下等な小泉信者の本日のIDは「ID:esZwcoeO」。

小泉支持者は、能無し・邪悪・下等な手合いばかりだな(・∀・)ニヤニヤ。
…ったくこれだから、小泉信者は困るよ(w
252無党派さん:03/09/25 20:42 ID:7PSSx3FD
253辻元清美容疑者:03/09/25 21:13 ID:3gEm13kY
金なら返せん
254無党派さん:03/09/25 21:18 ID:oicxdJNz
自殺するのはそいつがヘタレだからだし、
失業するのはそいつが無能だから。
倒産するような企業にいつまでも居るのは先見の明がない。

自殺も失業も倒産も別に増えて構わんよ。
というか、自殺は別として失業も倒産もむしろもっと増えないといけない。

よく周りを見渡してみろよ。
仕事しているフリだけして実は何もしていない
そういうふざけた奴も会社もまだまだいっぱいあるだろ。
そういう奴らを失職させてもっと谷底に叩き落とさねば世の中良くならない。

小泉を評価しない理由があるとしたら、
失業も倒産もまだまだ全然増えてない点だね。

つまり小泉は改革なんかしていない。
ニセモノだ。
255川出、与謝野の疑獄玉手箱:03/09/25 22:07 ID:EH8nC7A3
このイニシャルは便利♪
カワデで....

:::::::::::::::::::::::::::
両院議員総会代理で、聞き耳スキャンダル!!!!
ななんと、島根1区公認の濱口候補は、今月政策秘書試験を
自民の田村孝太郎名義で受験!!
パーティ本で、圧力かけて、受かってる!!
隠蔽で、菅さんも、なんと、新人候補がうかったら、はめるんだって
だったら、立候補は当選のためでない!!
政権とりたいのか?どうせ、選挙で「濱口は秘書で当確出てます!!」と自民うぐいす
がばら撒き結局パー。島根で国政参議院も墓場まで無理!!
党本部の野郎には,政策秘書受けるなって言ってるくせに...
裏で金がうごいてるのでは?
コネ党本部職員ばっかりだし...
やっぱりほんねは、自民党のほうがいい....
菅て、気が狂ってるのではないの??



256無党派さん:03/09/25 22:17 ID:wMxoSw50
>>254
わたしの考えは異なるが、
もちろんそういう“弱肉強食”を強調する考えがあってもよい。
“弱肉強食”主義を仮に新保守主義と呼称しよう。
「自殺も失業も倒産も別に増えて構わんよ」という
“弱肉強食”主義=新保守主義は、
貧富の格差を拡大し、社会不安を増大し、人心を荒廃させるだろう。
わたしは規制緩和、競争促進は賛成ですが、
他方で予算の歳出構造を抜本的に見直し、
弱者・敗者を立ち直らせるセーフティーネットの強化、
さらに環境、情報・通信、福祉・医療分野などの産業育成に力を注ぐべきと考える。

欧州に保守・リベラル・社民の三大政治思潮、
アメリカに保守・リベラルの二大政治思潮があるように
いずれの政治思潮も存在意義があるのであって、
時期や状況を問わず一般的にどれが正しいとか、間違っているなどとはいえない。

なお、新保守主義の立場に立てば、あなたの言うとおり、
小泉改革はあまり評価できないでしょうね。
裁量政治(利益誘導政治)と自己責任主義の中途半端な組み合わせ。
官僚や族議員の介入を排除して、
効率性、収益性など明快な基準による普遍的な政策を目指すべき。
その点だけは私も賛成だが、異なる点は私は
資源配分の大胆な見直しと普遍的なセーフティーネットの強化も強調する点。
257無党派さん:03/09/27 20:26 ID:KxosY4+d
失業率?
仕事を選んでんじゃねえよ
ボケ度も

仕事が無いなら
自分で作れ
馬鹿ども

根性出せよ
昔の日本人は
もっと頑張ったぞ
258無党派さん:03/09/27 20:39 ID:v1/IvfF8
根性出す?何それ。
259?3?}?h?3?n:03/09/27 20:40 ID:f7yq42gE
革命に近い改革■逸見彰彦(自称、菅直人元政策スタッフ)
http://homepage.mac.com/electionposters/ja/posters/1150/1129.html

http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/530101senkan/kekka/20030427k.htm
�平成15年04月27日執行 新宿区議会議員選挙【開票結果】
逸見 あきひこ 無所属 340票(断トツのビリ)

http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data01_02_03.html
平成13年6月25日 都議会議員選挙 候補者別得票数
新宿区
逸見 あきひこ 無所属 871票(ビリから2番目)
260無党派さん:03/09/27 20:47 ID:KxosY4+d
>251 まあ、そういう状況にしたのは土建屋や官僚と癒着していた
     自民党だがな

おいおい、寝言は寝てから言えよw
地方の県市町村の議員どもは与野党問わず
土建屋とべったりだぜ
それでいて野党は反自民、構造改革だあ?

議員どもに金も組織票も与えてコントロール
してきたのは土建業界だ、その下に官僚や政治家がいる
この国は業が一番偉いんだよ
まあ、餓鬼は表面だけ見て識者ぶってりゃいいんだよ
物知り博士君w
261無党派さん:03/09/27 20:48 ID:KxosY4+d
>258

引きこもりの失業者
ハケ−ンw
262無党派さん:03/09/27 20:59 ID:u1tLxkRc
それでも小泉を支持するバカ国民。
263無党派さん:03/09/27 22:02 ID:K7nQQRn+
小泉信者の女はなぜかブスが多い。
264無党派さん:03/09/27 22:18 ID:rQCD9QOP
>>1
それが小泉の狙い。
淘汰したいのだろう。
265無党派さん:03/09/28 00:01 ID:XHddUWoB
★日米は実質GDPプラス成長で景気回復へ。左翼政権のドイツや反米デモの韓国は景気後退

米第2・四半期GDP改定値、3・1%増に上方修正
 【ワシントン=広瀬英治】米商務省が28日発表した2003年第2・四半期(4─6月)の国内総生
産(GDP)実質伸び率の改定値は、年率換算で前期比3・1%増となり、7月末に発表された速報
値から0・7ポイント上方修正された。米景気の回復期待が一段と高まり、株式市場などにも好影響
を与えそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030828i314.htm

日本の実質GDP年率換算4%増に迫る、アメリカの実質GDPを上回る伸びへ
4―6月期実質GDP、1%増に上方修正
内閣府は10日、4―6月期の国内総生産(GDP)の改定値を発表した。物価変動の影響を除いた
実質GDP(季節調整値)の成長率は、前期比1・0%増で、8月に発表された速報値の
0・6%増から0・4ポイント上方修正された。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030910i204.htm

独GDPが前期比0・1%減、景気後退局面入り確認
 【ロンドン=黒井崇雄】ドイツ連邦統計局は14日、4─6月期の実質国内総生産(GDP、季節調
整済み速報値)が前期比0・1%減になったと発表した。昨年10─12月期以来、3・四半期連続の
マイナス成長で、ドイツ経済が景気後退局面入りしたことが確認された。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030814ib24.htm

韓国GDPが2期連続マイナス、景気後退局面入り
 【シンガポール=深沢淳一】韓国銀行(中央銀行)が22日発表した韓国の4─6月期の国内総生
産(GDP)は、個人消費の低迷などで前期比マイナス0・7%と2期連続でマイナスを記録し、1997
─98年のアジア通貨危機以降、初の景気後退局面入りが鮮明になった。... (2003/08/22)
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030822ib22.htm
266無党派さん:03/09/28 01:11 ID:EnKg9aUG
>>265
オイ、バカ犬。
都合の悪いスレをみつけると板違いネタを貼りまくって荒らす習性がある下等な小泉自民信者よ。

バカ犬のしょんべん程度の価値しかない小泉スレ荒らし用のそのアホコピベを今まであちこちに何回貼った?

お前、アホコピベをいくつストックしてんの?
パソコンに小泉スレ荒らし用のコピペをいっぱい貯めてる奴ってキモイよな。

お前、投稿すればするほど能無し・邪悪・下等・キチガイだと思われてるだけなんだから、
とっとと死ねや、バカ犬が。
267無党派さん:03/09/28 01:13 ID:SJNvofAO
>>266
お前が一番うざい
268無党派さん:03/09/28 01:45 ID:EnKg9aUG
>>267
文句があるならageで書け!!
sageで書いてるってことは、所詮、バカ小泉信者ってことか?
269無党派さん:03/09/28 02:52 ID:lqbWfTgQ
小泉信者はバカとブスばっかり。
小泉が抹殺しようとしている社会の負け組みに熱狂的な信者が多いのはなぜ?
270267じゃないけど:03/09/28 02:59 ID:FFUk2DTU
しかし高村政権で良かったのにね
>>266
俺は265じゃないけど、事実をコピペをばか犬のしょんべん程度と
いってしまうのは、あなたおかしいよ。
>>268
 文句はおおやけにする必要がなく該当者に伝えれば良いだけだ
からさげるのでしょう、それくらいがわからないのですか?
そんなことをいってると荒らしといわれますよ
271無党派さん:03/09/28 04:50 ID:znqEZOeC
>>270
266じゃないが、
ID:XHddUWoB=265は、それを無数に横断板的にマルチコピペしている荒らし。
俺が何度も反論しても再反論はなく、
ただひたすらマルチコピペを繰り返す荒らし。
「バカ犬」といってもさしつかえのないほどの馬鹿者。
おれは小泉狂信者と呼称しているが、
こいつは異常者だね。
272無党派さん:03/09/28 05:04 ID:znqEZOeC
>>260
おい、ゴキブリ
おまえこそ寝言は寝てから言え。
良かれ悪しかれより多くの責任は与党に長らくいた側にきまったるじゃねえか(w
…ったく、これだから下等は困るよ。
273無党派さん:03/10/01 17:28 ID:kh4Sll1O
test...
274無党派さん:03/10/06 12:58 ID:+zVRlZTD
◆民主主義国では政権交代は当たり前◆
(前略)自民党政治50年の中で税金を食いものにされだまされ続けてきた
この国の庶民が選挙前にぜひ知っておきたい国民にとってのプラスマイナス。(中略)
「政治なんて誰がやっても同じ。生活がよくなるわけじゃない。それなら小泉でいいや」
小泉内閣の支持率を見ていると、多くの国民がこう考えているようだが、大きな間違いだ。
11月総選挙で自民党と公明党を勝たせて、小泉政権を続けさせるか。
それとも、菅・小沢の民主党に勝たせて政権交代を実現させるか。
どっちに転ぶかによって、国民生活は大きく変わる。
決定的な相違点は、身近なところでは税金の使われ方だ。
「羊のよう」と形容される日本の納税者は、所得税や住民税、消費税を一方的にムシり取られている。
だが、徴収された税金が自民党政権や官僚に食いものにされていることにはまったく無頓着だ。
それをいいことに、与党政治家や官僚はやりたい放題である。
「与党の政治家は、…誰一人として政権から出ていかない。それは政権の甘い汁が吸えるからなのです。
国家予算の分捕りをして、地元に予算をバラまけば、自動的にその3%がフトコロに入るというのが政権内の常識になっています。
この国家予算の采配に力を持つのが族議員。小泉首相は“脱派閥の大臣人事”を売り物にしていますが、
実は副大臣から部会長までのポストはすべて派閥人事で、族議員育成システムが温存されている。
自民党の利権構造は、“ぶち壊す”どころか、何も変わっていないのです」(政治アナリスト・伊藤惇夫氏)
この族議員たちを束ねる参院・青木幹事長を政権の後ろ盾にしているのが小泉首相だ。
小泉・安倍コンビで政治が変わるなんて思っているのは、とんだ間違いなのだ。(中略)
これでは財政が破綻するのも当然だ。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6131
...
275無党派さん:03/10/06 22:43 ID:F/4bMEdi
age
276無党派さん:03/10/08 01:12 ID:gc1K4h6X
ふむ、
277無党派さん:03/10/09 19:37 ID:IRsAgm9T
小泉政権下の日本国民三万人大量虐殺。
278無党派さん:03/10/09 20:30 ID:QbMV1xm4
▼公務員労組を支持基盤としている野党サヨクの欺瞞。
◆公共事業や官僚を批判し公務員の人件費削減を口にするも、実行する気のない野党。

確かに無駄な公共事業に対する監視の目は日々厳しくなっており、その点では非常に良い事だと
思います。しかし、例えば国家予算で言えば、歳出50兆円の対する公共事業費は9兆円程度です。
さらには、その中には多くの行政経費(公務員の人件費、官舎建設維持費等)が
含まれることから、我々が一生懸命税金の使い道の関心を持っているのは、
歳入(我々の納めた税金等)全体の高々10%程度の狭い話なのです。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~isin/miniron/mini201.htm

税金が足りないのは、公務員が毎年40兆円も食ってしまうからなんです。
http://superhawk.at.infoseek.co.jp/koumukyuuyo.htm
http://www5d.biglobe.ne.jp/~isin/new03061.htm
279無党派さん:03/10/10 02:39 ID:XiqQYz+8
 
280無党派さん:03/10/10 05:30 ID:tMhhOJSd
>>277
オッ、中国・韓国・北朝鮮から「捏造」の仕方を学びましたね?
そのうち30万虐殺とか300万虐殺とか言い出すヨカン
281無党派さん:03/10/10 06:05 ID:7t+gZk6h
▼「公約違反大したことない」と言い放った“詐欺師”小泉の欺瞞。▼
▼「政官業」癒着構造に寄生する自民党中心の政権下で、
無駄な公共事業、高級官僚の天下り、族議員の口利きによるピンハネのために
膨大な税金・保険料が使われてきた。
その腐敗構造を抜本的に見直す気のない自民党▼
>>278
良かれ悪しかれより多く責任の負うのは長らく与党にいた側、すなわち自民党に決まっているだろが(w
政権与党のくせに自分たちたちができないせいを野党のせいにするとは笑止千万(w
現在の“失政・悪政”による“負の遺産”
(膨大な借金、失業、不況、過去最高を記録した生活苦・経済苦による自殺者など)
についての責任は長らく政権与党の座にいた自民党がいちばん大きい。当然だ。

それから、民主党は天下り禁止法案を提出しているが
自民党は“吊るさない”でさっさと賛成しろや。
公共事業受注企業からの献金禁止法案を出しているから
さっさと賛成しろや。
野党のほうから出してくれているんだからな(w
ちなみに、民主党は「公務員の人件費1割以上削減」という案を出していますが、何か?(w
>公務員の天下りを禁止し、公務員の人件費を4年以内で1割以上カットすると提案。
>支援労組からの反発も考慮すれば、思い切った案だ。
☆民主党マニフェスト(政権公約)/政策で政権選べる時代が来た☆
民主党が次期衆院選に向けて「マニフェスト」(政権公約)を発表した。(中略)
民主党の政権への挑戦意欲を大いに歓迎したい。
民主党の「マニフェスト」はマクロの経済政策から年金、地方分権、公務員制度などの改革まで多岐に及んでいる。(中略)
全体的には現行の中央官僚主導の政治システムを、政治主導、地方主導に改変することに重点が置かれている。
具体的政策では歳出面での削減を重視している。
公務員の天下りを禁止し、公務員の人件費を4年以内で1割以上カットすると提案。
支援労組からの反発も考慮すれば、思い切った案だ。
さらに、国からの補助金18兆円は06年度までに廃止。以下、略。
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200309/20-1.html
282無党派さん:03/10/10 11:03 ID:IjXecdF1
283無党派さん:03/10/12 01:30 ID:LbrNBH6s
つうかこのまま小泉政権が続けば得するのは役所と銀行位だけどな

この内閣になってから役人の望みがまあ良く通る様になったもんだと
最近良く感じるようになった

第一道路公団も郵便事業も民営化して一番得するのは
監督官庁だし
284無党派さん:03/10/12 01:33 ID:5/QVOtYp
>>283
でも最近郵便今日のサービスがずいぶん良くなったよね?値下げもしたし。
ヤフオクやってるんで助かるよ。公社化のおかげ?
285無党派さん:03/10/12 14:13 ID:7MTtrPS9
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ニュース23で筑紫をいじめてやったよ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 切れる、絶叫、話題をそらす、相手の話は聞かない。
    ,.|\、    ' /|、     | これでみんな、私に惨敗。 俺って最高。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  政党・議員・支持者などへの批判は節度を守ってください
     \/▽\/
286我は我、他人は他人:03/10/13 05:05 ID:mzLijcu+
<257の人の様に考えるもヨシ。
 労働パターンの多様化もヨシ。自殺するも倒産するも失業するも
 すべては”自然の流れ”というものか? 
 政権のせいにしても仕方ないとでも言うべき。他人は他人、我は我。
 生き方指導など我関せず。強者弱者など勝手にせよ。
 私の人生はこれで満足!思い残すことナシ!!!
 と思うように生きるのが一番!!でしょ。
287無党派さん:03/10/15 16:57 ID:8xKFH+bW
>>286
わたしはそういう考えには同意しないし、
そういう考えが「一番」とも思わない。
しかし、もちろんそういう考え・生き方自体はあってもよい。
自由主義社会では
思想もライフスタイルも多様性を許容する社会だからな。

たとえば、欧州には保守・リベラル・社民の三大政治思潮、
アメリカには保守・リベラルの二大政治思潮があるように
いずれの政治思潮も存在意義があるのであって、
時期や状況を問わず一般的にどれが正しいとか、間違っているなどとはいえない。

ちなみに、「小泉改革」について
仮に、新保守主義の立場に立てば、
小泉改革はあまり評価できない。
裁量政治(利益誘導政治)と自己責任主義の中途半端な組み合わせ。
官僚や族議員の介入を排除して、
効率性、収益性など明快な基準による普遍的な政策を目指すべき。
また、仮に「第三に道」的改革(新社会民主主義)の立場からも「小泉改革」は評価できない。
新社会民主主義の立場からは、
資源配分の大胆な見直しと普遍的なセーフティーネットの強化・充実が必要。
つまり、「小泉改革」なるものは、
利権政治を温存した表層的な「改革」であり
新保守主義的改革でもなく「第三の道」的改革(新社会民主主義)でもなく
利権政治(裁量政治)温存という意味では
不公正不透明非効率・中途半端な「改革」だ。
288無党派さん:03/10/17 04:02 ID:4DWvWtfI
小泉ではヤヴァイと思っているが
他に適当な人が見当たらない…
289無党派さん:03/10/19 20:03 ID:6S9SVfeg
>>288
そうは思わないな。
この点、2つの側面がある。
「政官業」癒着構造に寄生している自民党を中心とする政治体制、
すなわち税金の無駄遣いと汚職を生み出す
あっせん分配・利益誘導のブローカー政治体制がまず問題であり、
さらに
「小泉・青木」連合に象徴されるように
その体制に
小泉がのっかったまま“改革ゴッコ”を演じ、
自民党腐敗政治の“延命装置”の役割を果たしていることがさらなる問題。

とすれば、こんな体制&“嘘つき”リーダーよりは
「政官業」癒着構造の破壊を約束している
菅や小沢などが率いる“非自民政権”のほうがマシ。
“人”ではなく“システム”に着目するなら
定期的な政権交代のある体制のほうがマシ。
290無党派さん:03/10/20 01:56 ID:kdLwPtzo
>>298
君が代を否定していたり、
朝鮮人に参政権を与えようとしている政党など論外
291でも国民は小泉総理がいいの!:03/10/20 01:59 ID:DnaObL40
★小泉氏56%、菅氏18%=首相ふさわしいのはどちら−時事世論調査

・時事通信社が18日まとめた世論調査によると、小泉純一郎首相(自民党総裁)と
 民主党の菅直人代表のうち、小泉氏が「首相にふさわしい」と答えた人は55.6%
 だったのに対し、菅氏は17.5%にとどまった。先月に比べて菅氏がわずかながら
 その差を縮めたが、党首同士の人気度は相変わらず小泉氏が優位を保っている。

 調査は10日から4日間、2000人を対象に実施。有効回答率は70.9%。 
 支持政党別に見ると、自民支持層の82.8%が小泉氏だったが、菅氏の場合は
 民主支持層でも57.1%で、小泉氏と答えた人も21.8%あった。支持政党を
 持たない無党派層では51.1%が小泉氏で、菅氏は16.1%しか得られなかった。

 衆院選後の政権の枠組みでは、「自民中心の連立政権が望ましい」と答えたのは
 47.3%、「民主中心の野党連立政権」は24.7%だった。
 衆院選の比例代表で投票する政党を聞いたところ、自民32.5%、民主18.5%。
 公明5.0%、共産2.8%、社民2.3%だった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031018-00000610-jij-pol




292290:03/10/20 02:03 ID:kdLwPtzo
>>298 → ×
>>289 → 〇
293無党派さん:03/10/20 02:58 ID:QAyXKqIw
>291
現職総理がある程度の数字を叩き出すのは当然。
森や宇野のような超不人気総理でもない限り
どの総理大臣の時に調査しても同じような数字が出るだろう。
別に小泉が特別支持されてるってわけではないね。

むしろ野党党首の管がこれだけの支持を集められてるって事のほうに
注目すべきだね。
294無党派さん:03/10/20 07:57 ID:JZklhpK+
不況自殺者の呪いが…
295無党派さん:03/10/20 08:08 ID:IXLlZZ5o
自殺する前に民主か共産にでも投票してから師ねよ。
296無党派さん:03/10/21 06:07 ID:ZzDoS58a
>>291
「国民」じゃないだろが。
その調査によると「56%の国民」ということだろ。
>>290
公約破って「大したことない」などと開き直る首相など論外。
297無党派さん:03/10/24 00:10 ID:wxV7RbYM
298無党派さん:03/10/24 00:15 ID:CGxugJpB
>290
糞が。
俺は君が代否定しようが、朝鮮人に参政権与えようが
日本人が、自殺やリストラされずマトモに生活できる方を選ぶね。
じゃあ、オメーは、人間魚雷で天皇陛下万歳とでも叫びながら北朝鮮に突っ込んでこい。
そしたら認めてやる。できないんなら偉そうな口叩くな、馬鹿が。
299無党派さん:03/10/24 01:32 ID:NQBDP7gt
>298
いい事言うね、290のような馬鹿は相手にしないほうがよい。
300無党派さん:03/10/24 01:37 ID:hNgU5uWv
290みたいな天皇崇拝者って、金正日崇拝ってダブってみえるな。
301無党派さん:03/10/24 01:40 ID:KEdkZ+lX
自殺もリストラもない社会。

ユートピアでも夢想してるんですか?
302無党派さん:03/10/24 01:43 ID:Cw9/jdBn
クズが夢見るユートピア。
303無党派さん:03/10/24 02:03 ID:87tEMxqy
【政治】自民機関紙、異例の公明特集 都市部票にラブコール?[10/22]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066785203/l50
自民党の機関紙「自由民主」が22日、総選挙の公示を前に、公明党幹部2人を特集した
異例の号外を発行する。2人の選挙区で全世帯に配れるよう、それぞれ数十万部を用意した。
連立与党とはいえ、他党の幹部を号外で扱うのは「1955年の結党以来初めて」(党関係者)という。
与党選挙協力の「重点選挙区」で、自民党支持者への浸透をはかる狙いだが、公明党との協力関係を
アピールすることで、首都圏や関西など都市部での公明票にラブコールを送る思惑もありそうだ。
☆民主党政権の目標「誰もが安心して暮らせる安全かつ公正な社会の実現」☆
小泉「自民・公明・保守」政権下で、自殺者年間3万人超。
生活苦・経済苦による自殺者数は過去最高を記録(昨年度約8,000人)。
ホームレス・破産者急増。
これに対して、
民主党は、「最小不幸社会」を提唱し、
「民主党政権になれば、すべての国民に健康的で文化的な生活を保障します。
生活苦・経済苦による自殺者やホームレスを限りなくゼロに近づけます。
将来に対する不安のない社会、誰もが安心して暮らせる安全かつ公正な社会をつくります」と宣言。
具体策の例(以下、民主党政権公約、すなわちマニフェストから抜粋)。
【例一】「老後の安心生活」世界一をめざします。
若者からも信頼される安心の年金制度をつくります。
民主党政権は、平成16年度から無駄な公共事業の廃止、
高級官僚の天下り禁止、そして族議員の口利きによる税金のピンハネ禁止等を断行するなど、
徹底して予算の無駄遣いにメスを入れ、
それによって生み出される財源を段階的に基礎年金に充てます。
また、民主党政権は、将来にわたって持続可能な年金制度として、
国民すべてに適用される新たな「二階建て」の年金制度を再構築します。
一階部分:税を財源とする「国民基礎年金(仮称)」を設け、
すべての国民に老後の最低限の年金を保障します。
税が財源ですので、現行の年金制度のような無年金者などの問題は生じません。
二階部分:所得に比例した拠出を財源とする「所得比例年金(仮称)」を設けます。
所得比例年金では、現役時代の拠出に応じた給付を受けることになります。
そして、自民党政権下で利権の温床として食いものにされている、
運用の実態すら明らかにされていない年金積立金をガラス張りにして、保険料の引き上げを抑制します。

【例二】誰もが安心して働ける社会をつくります。
能力開発と月額10万円の手当支給で、失業・廃業からの再出発と暮らしを応援します。
失業給付期間が終わっても就職できない人や、
自営業を廃業した人などを対象として、能力開発訓練を拡充し、
月額10万円の手当を支給する法案を国会に提出するとともに、平成16年度途中から適用できるよう予算を用意します。
(以上、報道等より抜粋)
305無党派さん:03/10/28 04:04 ID:47oFtcgU
小泉政権の“実績”=自殺者の“大量生産”=GDP損失額1兆円(昨年1年間だけで)
■自殺のGDP損失、1兆円=昨年1年間、10年には2割増−国立人口問題研推計■
年間3万人を超える自殺による日本の国内総生産(GDP)の損失額が、
2002年の1年間で推計約1兆円に上ることが25日、
国立社会保障・人口問題研究所の「自殺による社会・経済への影響調査」で分かった。
自殺者が急増した1998年以前より4割以上増えており、
今後自殺者数が横ばいでも、10年には1兆2000億円を超すと予測されている。
同研究所社会保障応用分析研究部の金子能宏室長は
「有効な自殺防止策は、経済効果の面でも意義が大きい。
従来の社会保障政策だけでなく、
経済、財政や雇用政策と連動した総合的な対策を取るべきだ」と指摘している。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031025-00000104-jij-soci
306小泉インチキデタラメニセ改革政権、逝ってよし!:03/10/31 01:07 ID:BrxJE9sa
■小泉改革宣言のシラジラしい嘘とペテン■
3年も政権にいながら何もやらず、
今さら小泉はやりますなどという公約の正体。
「改革の芽が出た」のインチキデタラメ宣伝と、
世代交代という目くらましキャッチフレーズしか絶叫できない小泉政治の選挙運動。
国民が要求する景気の回復がなぜ争点にならないのか、しないのか。
小泉政権をこの選挙で退陣させないと、
国民生活はますます深刻な不況に苦しめられることになる。(中略)
小泉が喧伝する「改革の芽」を信じたら、庶民はバカを見るだけだ。
にもかかわらず、だまされている庶民は少なくない。
これじゃあ、小泉自民党の思うツボ。
希代のペテン首相が「シメシメ」と舌を出しているのが目に浮かぶ。(中略)
「景気に薄日が差した」「明るい兆しが出てきた」といわれるが、
これはひと握りの大手企業のリストラによるところが大きい。
「産業地図」や「業界地図」を広げてみれば、
好調な企業はまだら模様といういびつな姿になっている。
大体、政府が景気回復をPRする一方で、
竹中金融・経財相は上場企業132社に「清算や再建が必要」と退場勧告を出していた。
業績が回復してきた一部大企業とその他の間には、とてつもない断層があるのである。
(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6251
307無党派さん:03/10/31 01:45 ID:7yd7sQGi
ちなみに貯蓄率も急激に下がってきている。
308無党派さん:03/10/31 17:06 ID:8ywnycG+
市民の訴訟権まで奪おうとしてるぞ、許せるのか、こんな法改正
何が改革だよ、貧乏人は法で守られなくなるし、行政訴訟も出来なくなる

現在進行形の法改革
弁護士報酬の敗訴者負担制度をどう思うよ。
こんなことされたら、貧乏人や、行政訴訟は出来なくなるぞ
100%勝てる訴訟しか出来なくなる。
こんな法改革がされようとしてますが、ご存知ですか、皆さん。
反対運動が始まっていますっよ
309無党派さん:03/11/02 12:53 ID:qgGPsm4N
■<小泉首相>少なくとも3年間、景気回復せぬ■ 
小泉首相は1日午前、名古屋市での街頭演説で、
景気動向について「少なくとも3年間、
まだ本格的に景気は回復しないと思っている」と述べた。(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031101-00003052-mai-pol
さらに3年間、自殺者・破産者・ホームレスを“大量生産”するおつもりですか?>小泉さん
310無党派さん:03/11/02 13:16 ID:89Nzsu3Z
311無党派さん:03/11/06 10:01 ID:L2yPtnLI
▼GDP急落、年率1.4%で景気減速クッキリ▼
(前略)景気回復に再び、急ブレーキがかかりそうだ。
民間調査機関11社が昨4日発表した7−9月期の実質経済成長率は、
7四半期連続で前期比プラスになりそうだが、
上げ幅には減速の兆しが見えるからだ。
冷夏による個人消費の低迷や、
4−6月期の「上げ底」がなくなったことが影響しており、
実感のない景気回復に浮かれている場合ではないようだ。(後略)
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_11/1t2003110518.html
312無党派さん:03/11/06 10:10 ID:46g/w0+6
民主党でも前回公募制で当選し、元サラリーマンで
自称「雇用の専門家」がいます。実際は身内の私腹を肥やし
有権者無視、倒産・失業を笑いものにしたのです。
弱者切捨ての典型的例です。民主党もこの人がいるから
支持できないのです。いい人はいいのですが、足を引っ張る
人がいると非常に困ります。自民党的体質の人はいりません。
313無党派さん:03/11/06 10:13 ID:L2yPtnLI
>>312
情報提供は結構だけど
ソースがないと
それがほんとうなのかどうなのか確かめようがない。
314無党派さん:03/11/06 17:27 ID:hJ71haWN
中小企業の社長で小泉政策の犠牲者は全国にどれだけおるんやろな。
小泉やなかったらまだ生きてた人々もぎょうさんおったはずや。
裏を返せば小泉で生活が良くなった国民がどこにおるんかと。
「痛みを耐えてくれ」とはいうてもな
命のうなったら何の意味もないで。
あと三年も続くんか?
しかもそれで良くなる確約なんて全くないやろ。
一般の国民と違うて
小泉自身は今後も退職金やら恩給やらで
経済的に生活には何の不安もないんやからええわな。
315無党派さん:03/11/07 01:47 ID:HS7NHzXM
小泉がやる限り、この国に明るい未来はない。
316無党派さん:03/11/07 01:49 ID:jvj/Higs
>>315 小泉と言うより自民が野党にならないと
317無党派さん:03/11/07 11:59 ID:vB1BTtKV
政権交代ギボンヌ
318無党派さん:03/11/09 21:48 ID:iKd/0+4x
今度こそ菅総理の誕生に期待したのだが・・・、
自民に投票する奴等の神経には呆れる。
菅氏が政権を取らない限り、日本の将来は危ういのだ!。
この選挙で自民に投票した者たちは反省してくれ!!
319  :03/11/09 21:50 ID:LWBewbVB
お前ら自民に入れたら戦争に行かされるぞ
320無党派さん:03/11/09 21:53 ID:UeWU324x
>>319
「まず総理から前線へ」を展開しよう!!

小泉の構造改革達成率は自殺者の数で表しているらしい!?
321無党派さん:03/11/09 21:57 ID:qCaBVd2b
きょうび俺みたいなあふぉでも普通、民主入れるだろ

自民入れた奴は利権で食ってる奴かジジババのどっちかだ
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323無党派さん:03/11/09 22:21 ID:P7bs6DYb
はっきりいって疲れたよ。。。。

民主躍進はいいけど。

自民にいれる奴らってそんなに基盤有るわけ?

どう考えても脆弱な基盤たってる奴らばっかだと思うんだけどな。
安定してる公務員だって、小泉にきられてくだろうし、
結局自殺したいと思ってるとしか思えないんだよな。

破滅願望もってるんか?日本人。
324無党派さん:03/11/09 22:27 ID:1Jj+NxF1
これで、「道路公団疑獄」が炸裂するのは確実だ。公明はどう動くか。公明は一応「大作の所業」は棚に上げて、「汚職追求の党」だろう。
325無党派さん:03/11/09 22:55 ID:KAhNbz8j
小泉、「連立与党が過半数なら、問題ない」を連発しまくってますね
選挙前とはえらい違いですな
326無党派さん:03/11/10 08:49 ID:I+FucE7i
ちょっと冷静に考えて見ようや。

民主党が政権とればどれだけ失業者が減るんですか?
財政赤字が減るんですか?

むしろチョンコロが大挙してやってくるのは目に見えてる。

自分の会社の製品またはサービスが売れないのは政治のせいですか?
自分の雇用に安定がないのは政治のせいですか?

自分に甘すぎ
327無党派さん:03/11/10 09:28 ID:G6nF8Q85
政治のせいだろ。なんでも個人責任に転嫁するな。
328無党派さん:03/11/10 10:44 ID:2puGt3Cp
切り札とも言える小泉でこの3年で景気はより悪くなったんだから信頼も落ちるだろう。
改革といいながらただの自己満足に浸ってるだけ。
2代政党制で緊張感持って政治やってもらわんと困る。
329無党派さん:03/11/14 05:27 ID:CEBsiIbu
>>328
まったく同感。
330無党派さん:03/11/16 12:37 ID:QU6vbn3N
t
331無党派さん:03/11/17 08:57 ID:87Brj6DF
>>328
実際コネズミ不況の猛威で
コネズミの自宅付近の商店街まで、「シャッター街」
http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2003_10/1t2003103116.html
332無党派さん:03/11/17 09:37 ID:MJ7q+MLh
日経平均17日(9:36、円)
9,913.82(-253.24)
333無党派さん:03/11/17 10:31 ID:SWFC74ge
層化に支配された政権であることが明確になって、
支持率、株価ともに下がっているな。
334無党派さん:03/11/17 10:35 ID:QEiDtFrZ
>>333
支持率は下がるかも知れんが、株価の連動は創価とは関係が薄い。
民主躍進で株が下がりだしたわけではないだろう。
今日の下がり方は異常におかしい。
335無党派さん:03/11/17 10:49 ID:h8sLYmyF
>>334
ヘッジファンドが仕掛けて、個人投資家もそれに乗ってるのかな?
336 :03/11/19 20:50 ID:S3ERnCTZ
創価学会の教義とは?

(1)王仏冥合:創価学会の指導者(仏=池田氏)が世俗社会の指導者(王)になり、合致すること。
(2)折伏(しゃくぶく):折伏(創価学会に信者を勧誘して入信させること)を行えば幸せになれるという教え。
(3)聖教新聞:創価学会の機関紙聖教新聞には、折伏や唱題を行ったので「難病が全快した」とか「職場で出世した」とかの、体験記事が多い。
(4)広宣流布:国民全員を創価学会の信者にしてしまうこと。この広宣流布と王仏冥合を実現するために、公明党が結成された。
(5)破邪顕正:創価学会以外の宗教は邪教であり、排撃しなくてはならないという創価学会の原理。他の宗教(キリスト教・・神道などを否定する)
 また創価学会以外の仏教宗派(日蓮宗・浄土真宗・真言宗など)も邪教である。
(6)折伏経典:創価学会の「信者獲得マニュアル」で、創価学会信者以外は「奇形児が生まれる」とか「仏罰があたる」とされている
(7)F票:創価学会信者以外からの票を獲得すること。F票は、折伏と同様の功徳があるとされている。
(8)池田大作名誉会長:池田大作氏は「仏(ブッダ)」と同一視され、彼の著書は「御書(ブッダが書いた書籍)」と同一視される。
http://www.sokagakkai.or.jp/cgi-bin/WmtGate.cgi?CF=/sokanetmovie/chair1_BB.wmv&mswmext=.asx
337無党派さん:03/11/23 15:41 ID:zhypmQ3L
2年半前に「自民党をぶっ壊す」と息巻いた小泉首相は
「構造改革」どころか、
「政官業」癒着の利権構造を温存したまま。
政教一致のカルト公明党と組み、
その無能、無策で日本経済と国民生活を「ぶっ壊す」ことに奔走している。
こんな政権は、一刻も早く退場して欲しい。
338無党派さん:03/11/29 17:49 ID:WAhnoiQT
失業率5・2%、10月やや悪化
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20031128it01.htm
339無党派さん:03/11/29 18:05 ID:+Pt97x0H
枕詞「時給30円−中国」が原点。
失業−給与が高いの裏返し。
構造改革−年収300万円(森永卓郎)時代への備え。
将来の税収不足。
枕詞を省くからバカの議論となる。
枕詞をお忘れなく。
要点を見つけたら目をそらさない。
340無党派さん:03/11/29 23:01 ID:gk/vM8Mw
【旧社会党=社民党・民主党左派】
★社会党元代議士解同系企業が『阪神高速公団と癒着』
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1412/141257shamin.html
阪神高速道路公団が発注している遮音壁工事を巡る不正入札事件
で、部落解放同盟(解同)系企業グループが公団と癒着、工事受注
で特権を得ていた。
大阪府警に逮捕された業者側は
国誉建設株式会社の山本正雄(62)、同社長大倉盛治(71)。
山本容疑者の実弟の山本武司(60)は元解同中央執行委員長の

上田卓三元衆院議員(社会党)が

会長を務める中企連の近畿本部企業対策室次長を務めていた。
341無党派さん:03/11/29 23:03 ID:gk/vM8Mw
民主・社民両党 部落解放同盟と衆院選の政策協定に調印
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/sousenkyo/article/kaisan/200004/26-5.html

来年の参院選の民主党の比例候補者見てみると
相変わらず、日教組、部落解放同盟、官僚労組・・・
http://www.dpj.or.jp/news/200308/candidates2.html
342無党派さん:03/11/29 23:07 ID:gk/vM8Mw
在日参政権に反対していた石井紘基議員が殺される
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1035513452/
外国人参政権法案の成立を=民主党 菅代表
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1042194094/

小さな政府・民営化を推進していたが、刺殺された石井紘基さん。
http://www.asahi.com/special/jh/TKY200311250265.html
大きな政府・国営化の菅直人

>石井って、在日朝鮮ヤクザから金もらったチンピラに謀殺された人ですな?
>そういえば外国人参政権に反対していた、民主内でも珍しい良識派だったっけ。
>伊藤白水は在日か?
>本名 尹 白水 だろ?
>ユン ペクスだな。
343無党派さん:03/12/06 15:21 ID:QgCNHeZr
>>342
税金のムダ、特に特殊法人で
痔民を追求してた人だけど?

http://www.mainichi.co.jp/entertainments/tv/2003/08/08-02.html
344無党派さん:03/12/07 14:01 ID:gRiXPspE
(飛び込み自殺情報)
常磐線快速、一時上下運転見合わせ 北千住駅で人身事故

 JR常磐線快速電車は7日午前8時55分ごろ、北千住駅で起きた人身事故のため、
上下線で運転を一時見合わせたが、午前9時34分に運転を再開した。
このため、ダイヤに乱れが出ている。
http://www.asahi.com/national/update/1207/009.html 

345無党派さん:03/12/09 09:21 ID:3Pf5d94N
 9日午前5時24分ごろ、横浜市鶴見区市場上町のJR京浜東北線鶴見〜川崎駅間に
ある踏切で起きた人身事故のため、同線の北行電車が同6時18分まで全線で運転を見合わせた。

 この影響で、南北行電車が計4本運休し、東海道線を含む計16本が最高39分遅れ、
8000人に影響した。

http://www.asahi.com/national/update/1209/002.html
346無党派さん:03/12/09 11:13 ID:/CYUIE90
人材派遣業はピンハネ業界。新規・成長分野雇用開発助成金の支給対象になっている。
派遣会社が派遣社員にピンハネして、さらに会社都合・倒産で辞めた人の助成金狙いで
派遣会社が雇う。いい加減な契約書を作って派遣先に解雇させて違約金を搾取する。
労働者には一切払わず次の仕事も保障しない。こういうやり方をする派遣会社も実際にあるのである。
企業が直接パートやアルバイトで雇えば、派遣会社はいらない。
自分の手元に働いた全額入らないし、何割ものお金が派遣会社に入る。
おまけに交通費も時給に込み。派遣会社が計算に手間取るから払わないとか。
企業体質を変えない限りこの世の中は変わらないと思う。
ものが安く買えればいいという世界ではないと思う。
347無党派さん:03/12/11 00:30 ID:onr1lpkd
>人材派遣業はピンハネ業界

こういうのブローカーとも呼ぶ。人、金、もの、の横流し業。
どれだけピンハネするかだけに頭を働かす。

いまどき良心的なのは皆無じゃないか。
348無党派さん:03/12/13 10:36 ID:LwBjkjA0
小泉純一郎、似非政治家の証明。
349無党派さん :03/12/13 10:46 ID:VUO2aPdB
どんどん化けの皮がはがれてきたな>犯罪者小泉
350無党派さん:03/12/13 11:13 ID:i/I5wNcs
 今までのツケを国も国民も払う段になったから小泉でも
総理大臣になれたわけで。何も小泉がすべてわるい訳じゃないと
おもふ。とりあえず自民党はもう存在意義が成立しない、そういう
時代なんじゃないかな。すべてはツケをためすぎたんだとおもふ。
351無党派さん:03/12/13 11:46 ID:KLyaxlwd
今までのツケというより、森政権までの日本と小泉になってからの
日本に段差を感じる。アメリカ型(ユダヤ型?)の価値観が一気に
浸透して日本的な優しさの文化がマイノリティになった。
景気は回復しても、この変化は不可逆的かも。俺は断然
森政権までの日本の方が好き。
352無党派さん:03/12/13 11:52 ID:WFhBuMUB
一言でいうとモラルの崩壊でしょ

小泉同様に無責任な人間が多すぎる

国のトップに立つ人間があれだからな。。
353無党派さん:03/12/13 23:55 ID:+mzhYtxf
 
354無党派さん:03/12/15 13:31 ID:nJatQs8Q
痔民"もち代"11億円…1人300万円支給
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031211-00000614-jij-pol

もちキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
355無党派さん:03/12/20 19:00 ID:zjOXyk5c
>>351
子鼠とシンキローは一心同体だが
http://www.weeklypost.com/jp/000602jp/news/news_3.html
356もしもの為の名無しさん:03/12/28 12:19 ID:YulzKc70
>>355
いや、森と子鼠はそれほど仲がよくない。
森−安倍ラインと子鼠−福田ラインの間には大きな溝がある。
森が竹中を更迭するように強硬に主張しても
子鼠は一切聞く耳を持たなかった。
そのため、森は酷く失望し、「今後はもう協力はしない。」と
言い切っている。
357無党派さん:03/12/28 13:00 ID:y7fgGZOX
<04年度予算原案>家計負担増は1兆円超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031221-00000095-mai-bus_all
358無党派さん:03/12/28 13:20 ID:lUUCeUd4

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 学歴のない者はどんどん戦地に派遣するぞ!
    ,.|\、    ' /|、     | 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360無党派さん:03/12/29 03:54 ID:Qp3yARYI
>>359
嫌韓厨の小泉狂信者、必死だな(w
もうそんな反吐がでるような反社会的なコピペを無数に貼って荒らすことしかできないんだね(哀れ
小泉狂信者はあまりにも醜い…。
もはや人間ではない。
外道だ。
361もしもの為の名無しさん:04/01/02 09:59 ID:rV7OYsxu
元旦だというのに、昨日もJR止まってた。
人身事故で・・・・。
362無党派さん:04/01/04 02:48 ID:1352rL5C
〜当時の自民党員の手記より〜

大衆へ情熱を込めて語ったのは彼だけでした。
私達は何か新しい事を聞くために、
何でもいいから新しい事を聞くために
街頭演説に出かけたのです。
日本国内の状況は悪化する一方でした。
人々の日常生活をささえていた物が根底から無くなり
自殺する人があふれ、風俗は乱れました。
経済状況に絶望していた私達には
小泉の語る構造改革は素晴らしい物に思えました。
363無党派さん:04/01/04 03:04 ID:1352rL5C
〜元自民党支持者の手記より〜

小泉には神秘的な力で我々を魅惑し、
熱狂させる何か違った物があったのです
それは手を振りながら、じっと前方を見つめ
改革を叫ぶ小泉の熱狂的な演説でした。
小泉純一郎には何か心を揺さぶる圧倒的な物がありました。
364無党派さん:04/01/04 03:11 ID:1352rL5C
>>363の続き

しかし私の父が小泉について語るとき、
その言葉に感激や誇りが無く、
それどころかひどく不機嫌な響きが
あるのが理解できませんでした。
父は『小泉の言う事を信じるな、小泉は狼だ。
小泉は日本国民を恐ろしい形で誘惑しているのだ。』
と言うのです。
しかし父の言葉は興奮した私達の耳には入りませんでした…
365無党派さん:04/01/04 05:18 ID:ptiIxe0c
「キッズステーション」でやってた「三国志」5夜連続一挙放送を見た。

劉備玄徳と比べると小泉には人間としての徳がない。
徳がないので優秀な人材が集まらないし、一時的に集まった人も小泉を見限って行く。

何の実力も評判も無い某TVタレント的評論家の教授を大臣にして経済を滅茶苦茶にしている。
劉備玄徳が優秀な諸葛孔明を三顧の礼で迎えたのとはえらい違いだな。
366無党派さん:04/01/04 10:18 ID:GsDFFrwi
>>363
 「映像の世紀」で同じような話を聞いたような・・・(笑)

 小泉総理にちょび髭を生やさせ、コイズミ・ケーゲントの連中と行進させたら似合うでしょうなあ。
367無党派さん:04/01/04 10:24 ID:kRBTuZ+i
自殺と倒産は減ってるよ。
368無党派さん:04/01/04 10:44 ID:mYUEhQhw
森の頃も多かったけど、小泉が最大数だって言ってなかったっけ?
減った??
369無党派さん:04/01/04 11:31 ID:S74Gk8Fa
>>367
 倒産は減っていますが、見切りをつけての廃業という形になっています。
 それでも精算でなにもかも持っていかれますから、実質的には倒産とかわりません。
370無党派さん:04/01/04 12:38 ID:kRBTuZ+i
>>368
自殺者が最も多かったのは小渕政権の99年。
>>369
いや、糞民主党が批判した補正予算措置によって資金繰りが良くなって企業倒産が抑制されているのです。
371無党派さん:04/01/04 12:56 ID:mYUEhQhw
>>370
2002年が自殺数増加したっていうのを勘違いしていた。
訂正ありがと。
最大が1999年3万3千人
2000年が3万1千人
2001年が3万1千人
2002年が3万2千人ですね。
372無党派さん:04/01/04 18:52 ID:DOX8Ou+E
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡 >>ALL 感動した
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  
  ゞ|     、,!     |ソ 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /  
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
373無党派さん:04/01/04 19:47 ID:hqW+giSD
年間3万人も自殺かぁ。
いつの間にか、凄い時代になったな。
374無党派さん:04/01/04 19:53 ID:r0faV8JJ
>>373
そのなかで何人が殺されてるのやら
永住外国人の地方選挙権
 民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早
期に実現する」と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権
を付与する法案を提出しています。
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/01_03.html#04

「地方参政権」など要望 岡田民主党幹事長と懇談 2003-12-10 具副団長ら
 民団中央本部の具文浩副団長と鄭夢周事務総長は4日、東京・永
田町の民主党本部に岡田克也幹事長を表敬訪問した。
 懇談では日本人拉致問題の早期解決や北韓核問題などについて意
見を交換した。
 具副団長と鄭事務総長は、「永住外国人の地方参政権」早期実現
を改めて要望した。また、脱北元在日同胞に対する民団の支援につ
いても説明、脱北者問題への理解と支援を求めた。
 懇談には民主党の若林秀樹国際局次長、民団中央本部の徐元笈国
際局長が同席した。(2003.12.10 民団新聞)
ttp://www.mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=2266&subpage=20
外国人地方参政権付与法案 自民 反対圧倒
 自民党は5月15日、選挙制度調査会(中山正暉会長・写真右)の総会で、
公明党が連立与党の政策合意だとして採決を求めている永住外国人地方
参政権付与法案への対応を協議した。しかし、反対意見が大勢を占め、
法案賛成で党内がまとまらない情勢となった。総会では、出席した議員
から「党内の95%が反対している」「この場で採決すべきだ」などと強
い反対論が続出。消極的推進論者は僅か1人。

出席者全員が参政権反対 自民党
 自民党は5月17日、党本部に当選一回の衆議院議員を集め、公明、保
守両党が提案した永住外国人地方参政権付与法案への対応について意見
聴取を行った。その結果、「地方自治体では国の仕事も実際には相当やっ
ており、外国人に参政権を与えるのはいかがか」など、27人の出席者の
うち、途中退席した1人を除き全員が同法案に反対する考えを述べた。
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/H13/1305/130504foreigner-suffrage.html
永住外国人選挙権見送り 首相と幹事長合意
 小泉純一郎首相と自民党の山崎拓幹事長が28日夜、東京都内のホ
テルで会談し、公明党が成立を求めている永住外国人地方選挙権付
与法案について、今国会での採決を見送る方針で一致した。公明党
も自民党の方針を容認する姿勢を示し始めており、衆院段階で廃案
にすることも含め、与党間の調整が進む見通しだ。
 山崎氏は首相に対し、反対意見が大勢を占めている自民党内情勢
を報告。採決した場合は公明党との関係に影響が出るため、廃案も
やむを得ないとの考えを示した。首相も理解を示した。
[毎日新聞 2001年5月29日朝刊]
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/koizumi/200105/29-02.html

外国人地方選挙権法案 首相「今国会採決せず」
 小泉純一郎首相は29日、永住外国人地方選挙権付与法案について
「継続(審議)ということになるだろう。協議機関を立ち上げて今後
のことを考えるということだ」と述べ、今国会では採決せず、協議
機関を設けたうえで検討を続ける方針を示した。官邸で記者団に語っ
た。
 また公明党から同法案の今国会での採決を要請されていた綿貫民
輔衆院議長は同日、公明党の冬柴鉄三幹事長に「採決を見送り、継
続審議とする」という意向を伝え、冬柴幹事長も容認した。与党
3党は同日中にこの方針を正式決定する。公明党は採決を強く求め
ていたが、自民党内の大勢が反対という情勢や、与党3党で過半数
を目指す参院選が近いことなどに配慮し、採決見送りはやむを得な
いと判断した。
 与党3党幹事長は、「同法案を成立させる」としていた小渕、森
政権時代の自公保連立合意との整合性について協議することも検討
している。
[毎日新聞 2001年5月29日夕刊]
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/koizumi/200105/29-13.html
378地方参政権の次は国政参政権:04/01/04 19:58 ID:C11/4rfK
姜尚中(かんさんじゅん)東京大学教授
また21世紀最大のテーマは、国家主権を二つ以上の国で共有するこ
と。たとえば、在日韓国人が日本で国政参政権を行使する間は、韓
国のそれを停止する。在韓日本人は韓国で国政参政権を行使するな
ら、その間日本の権利を停止する。その過渡的措置として地方参政
権が必要。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~sdpkitaq/konken49.htm

ペ薫(弁護士)
 僕は国政レベルの参政権も外国人にも認めるべきだという考えで
す。同じ法律を平等に受けるのであれば、それに対してYes, Noを
いえるような保障がないとだめだし、その理屈からいうと当然に参
政権を持ってしかるべきだと思います。内閣総理大臣を僕がやろう
が外務大臣をやろうが、国民がその人を選んだなら問題がないので
す。本籍地が大阪府の人が東京都知事になって問題ありますか。だ
から固定観念を吹っ切って、根本から考えるとそういう結論になっ
てくるのです。
ttp://www.taminzoku.com/news/kouen/kou0207_pe.html
         国政          地方
居住国     選挙権 被選挙権 選挙権 被選挙権 
スウェーデン----×    ×     ○   ○
デンマーク------×    ×     ○   ○
ノルウェー------×    ×     ○   ○
フィンランド----- ×    ×     ○   ○
オランダ------- ×    ×     ×   ×
スペイン--------×    ×     ×   ×
ポルトガル------×    ×     ×   ×
フランス--------×    ×     ×   ×
ドイツ----------×    ×     ×   ×
イタリア-------- ×    ×     ×   ×
ギリシア--------×    ×     ×   ×
ベルギー-------×    ×     ×   ×
ルクセンブルク--×    ×     ×   ×
オーストリア-----×    ×     ×   ×
アイルランド-----×    ×     ○   ○
イギリス--------×    ×     ×   ×
オーストラリア---×    ×     ×   ×
ニュージーランド-○    ×     ○   ×
カナダ----------×   ×      ×   ×
アイスランド-----×   ×      ×   ×
スイス----------×   ×     △   △  一部の州のみ
アメリカ---------×   ×     ×   ×
日本-----------×   ×     ×   ×
韓国-----------×   ×     ×   ×
北朝鮮---------×   ×     ×   ×
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~moris/sanseiken/data/anpo.html
380無党派さん:04/01/04 20:08 ID:6SzAxbf1
 民主党の菅直人代表は4日のNHK番組で、北朝鮮による日本人拉致問題などに関して
「思い切って金正日総書記を日本に招請したらどうか」と金総書記の来日を要請するよう提案した。

 菅氏は「打診することで北朝鮮が本当に(現状を)打開しようと思っているのか分かる。
応じれば1つの打開になるし、応じなければ今の(北朝鮮側の)姿勢がはっきりする」と指摘した。

 また、日本から北朝鮮への送金停止について「日本の安全保障に反する場合に送金できなく
することは日本の主権の問題だ」と法整備の必要性を強調した。

[2004/1/4/16:14]
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040104-0015.html
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040104AT3K0400X04012004.html


金に招待状を出した広島の秋葉みたいな発想だな
381無党派さん:04/01/05 02:02 ID:nSA2+Q7n
自殺者数って凄いね。
最大が1999年3万3千人
2000年が3万1千人
2001年が3万1千人
2002年が3万2千人

自動車事故死よりこっちを考える必要があるなぁ。
382無党派さん:04/01/05 02:07 ID:V5fFFzWm
自殺者を減らすための政策その1

「年間休日は最小150日・一日の労働時間は最大7時間」

というワークシェアリングをする!

383無党派さん:04/01/05 02:08 ID:Sqv+/gIS
電車の線路内での飛び込み自殺が多いと困るよね。
384無党派さん:04/01/22 15:41 ID:Nj1ou7xf
>>382
ほんとにやる気なら
公務員の人件費を一割減らすだけで
可能らしい。
385無党派さん:04/01/22 16:10 ID:UeR5K5ZL
>>382
自営業の人はどうすんの?
実際にそんなのを法制化したら、仕事の外注化が進行するだけ。
外注先には、個人事業主や、社員全員役員の小規模法人を選べば、
休日の法制化なんて有名無実。正社員が減るだけだな。
386無党派さん:04/01/31 16:31 ID:Y4E0UI7q
>>385
ワークシェアは可能。
その気さえあればね。
特に公的部門。

ある程度規模のところに課されるもので
街中の商店主は自分だけで精一杯では?
387無党派さん:04/01/31 16:36 ID:b1zWqlA9
問題は中国、街の工場主だって知ってるよ。
大部屋にぶちこんで働かせた時代がなつかしい。
短絡人間が小泉というのかね。
夕刊ゲンダイの見過ぎやろう。
388無党派さん:04/02/04 16:45 ID:ZuK0E1GV
リストラや移民など
痔民の方針の変化の影響は大きいよ。
389無党派さん:04/02/04 21:06 ID:Iy059E9l
自殺、3年ぶり増加…生活苦動機が過去最悪

 昨年1年間に全国で自殺をした人は、一昨年より3・5%多い3万2143人に上り、
3年ぶりに増加に転じたことが24日、警察庁のまとめでわかった。統計を取り始めた
1978年以来、99年(3万3048人)、98年(3万2863人)に次いで3番目
に多い。特に、「経済・生活問題」が動機と推定される自殺者が急増し、過去最悪の
7940人に上った。

 昨年の自殺者を動機別にみると、最多の「健康問題」が、一昨年より2・1%減の
1万4815人にとどまる一方、次に多い「経済・生活問題」は16・0%も増加した。
これは、5年前(97年)の2倍以上。このうち「負債」を理由にした自殺者は、一昨年
より19・0%増の4143人、「生活苦」を動機にした人も24・8%増の1168人
に上った。

 これに対し、「事業不振」や「倒産」「就職失敗」を理由にした自殺者はほぼ横ばいで、
「不況の長期化から借金を繰り返し、最後に生活が行き詰まって、死を選択せざるを得ない
人が増えている」(警察幹部)とみられる。

 年齢別でも、30歳代が8・6%増の3935人、40歳代が3・7%増の4813人、
50歳代が7・3%増の8462人を数え、30―50歳代の働き盛りが全体の53・5%
を占めた。全国の自殺者数は78―97年まで、年間2万―2万4000人前後で推移して
いたが、98年以降、5年連続で3万人を超えた。(読売新聞)
[7月25日5時6分更新] 2003/07/25
390無党派さん:04/02/04 21:13 ID:Iy059E9l
自己破産申し立て約25万件 過去最高更新最高裁調べ

 個人、法人が2003年の1年間に裁判所に申し立てた自己破産件数が過去最高を
更新し、約25万件となったことが2日、最高裁が集計した速報値で分かった。
過去最悪だった02年より3万件近くも増えた。長引く不況を反映した形だ。
 自己破産件数は、約4万2000件だった1994年から毎年増加しており、
02年に初めて20万件を突破、約22万件に達した。昨年は25万1011件。
個人の申し立てが24万2377件と約96・5%を占めた。
 改正民事再生法で01年4月から導入され、破産せずに生活再建と一定の債権回収
を両立させる個人向け再生手続きの適用申請も急増。02年から1万件以上増え、
約2万3600件に上った。(共同通信)[2月2日18時58分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040202-00000154-kyodo-soci
391無党派さん:04/02/04 22:51 ID:d/55S53h
4月1日から改正消費税法が実施されます


平成16年4月1日から、改正消費税法が実施されます。
変更点は以下の通りです。


 1.免税点が3,000万円から1,000万円に引下げられます。
 2.簡易課税適用上限2億円から5,000万円に引下げられます。
 3.消費税の表示が総額表示になります。


免税点の引下げによって、新たに140万事業者が納税義務業者になり、
さらに簡易課税適用上限の引下げで、中小企業に大きな影響が出ることになります。

ほんの僅かな税収を増やすために、
多くの人々が煩雑な手続きに悩まされることが予想されます。
税務署の業務も激増し、メリットよりデメリットの方が多いと思われます。

皆さんも一度、冷静に考えてみてください。


国税庁
http://www.nta.go.jp/category/mizikana/campaign/h15/1771/01.htm

日本財政研
http://www.nb-j.co.jp/katteren/


392無党派さん:04/02/07 07:29 ID:Bk+1px3f
小泉てめーのせいで
393無党派さん:04/02/07 08:45 ID:ki0v8rPZ
森を叩いて小泉登場のお膳立てをした泊地どもは
ちゃんと責任とって自決したかい?
394無党派さん:04/02/07 10:27 ID:xG4sPJj1
コネズミ登場は
支持率の低さに困ったモリ自身が
探し回った結果らしいが?
395無党派さん:04/02/07 10:40 ID:jGdLzlfZ
■世界第2の経済大国なのに夢も希望も持てない小泉政権下の異常な国民生活
■国の現状についても将来の見通しについても世界各国と比べて悲観論が際立っているギャラップの調査
「日本は他国と比べて、夢も希望も持てない国民が圧倒的に多い」――
こんな衝撃的な調査結果が明らかになった。
ペテン首相が「痛みに耐えろ」「改革の芽が出てきた」
と無責任な発言を繰り返しているうちに、
日本は絶望感が蔓延する世界最悪の国に成り下がってしまったのだ。
「ダボス会議」の開催で知られる世界経済フォーラムがギャラップ・インターナショナル社に依頼した国際世論調査によると、
「10年前に比べ自分の国が経済的に良くなったと思うか」との質問に、
日本では85%が「悪くなった」と答えたという。
これはウルグアイの89%と並ぶ悲惨な数字で、世界平均の50%と比べても突出している。
反対に「良くなった」は、わずか5%だ。
「次の世代は経済的に豊かではなくなると思う」という割合も、世界平均より20ポイント近く多いから深刻である。
その他の項目を見ても、日本の悪さは際立つ。
「10年前より安全じゃなくなったと思うか」に、86%が安全じゃなくなったと答えている。
経済が破綻したアルゼンチン(84%)よりも多い。
日本人は、国の現状についても、これからについても、ズバ抜けて悲観的なのである。
「実際、10年前に比べると、日本人の生活は明らかに悪化しています。
92年には月平均56万円だった世帯収入が、02年には53万円に減少。
この間、完全失業者数は200万人以上増え、359万人に膨れ上がった。
1万7000円だった株価は1万円を超えるのがやっとというレベルにまで落ち込んだ。
この10年で日本は、株で600兆円、土地で800兆円、
合計1400兆円の資産を消失しています」(民間シンクタンク研究員)(後略)
http://www.ngendai.com/pay/index.html
396無党派さん:04/02/07 10:41 ID:jGdLzlfZ
◆小泉改革とは役人と金持ちだけが高笑いする国づくりだと専門筋が真相を衝く。
◆大企業でも民間サラリーマンはリストラか賃下げ、
それに比べて公務員はリストラはされず待遇は異常に厚くなっている。
◆ハゲタカファンドのサラリーマンは課長クラスで年収1億円、
その上司なら10億円というのが小泉・竹中改革の現実。
◆今の政策が続いたら庶民の生殺し必至。(中略)
「総理の給料は安過ぎる。月額100万円以上引き上げるべきだ」――
福田官房長官の諮問機関が近く、こんな答申をするというのだ。
出口の見えない不況と将来不安に苦しめられている庶民からすれば、「バカヤロー」ではないか。
「この諮問機関は『幹部公務員の給与に関する有識者懇談会』といい、月内に報告書を官房長官に提出します。
そもそものキッカケは、官僚の給与見直しと削減でしたが、
案の定、役人に反対されて、事務次官以下の高級官僚の給与は手付かずです。
そればかりか、首相の給与を上げるように答申させ、
いずれ自分たち官僚の給料も引き上げられる余地をつくったのです」(関係者)
問題なのは、今時、こうした報告をシラフで提出できる永田町や霞が関の浮世離れした神経だ。
エラソーに何が「構造改革」か。
一事が万事で、小泉政権になってから、「役人(官僚)天国」はひどくなる一方である。
エコノミストの森永卓郎氏が、毎日新聞紙上で
「実は小泉改革とは、役人(官僚)と金持ちが高笑いする国づくりのこと」と指摘していたが、本当だ。
調べれば調べるほど、ハラが立ち、胸糞が悪くなってくる。(中略)
「国家公務員の“キャリア組”の年収は、40代半ば過ぎの主要課長クラスで1400万円程度、
その上の局長クラスで2000万円、トップの事務次官で約2500万円です。
退職金は局長で6500万〜7000万円、事務次官の相場が8000万〜9000万円。
特殊法人などに天下りすれば、ほぼ同額程度の年収が約束されています」(霞が関事情通)
家賃だって税金負担でタダ同然だ。(中略)
ちなみに国税庁の民間給与実態統計調査によると、
02年の全サラリーマンの平均年収は448万円(男性548万円)。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6593
397無党派さん:04/02/07 11:32 ID:oilFQi+/
>>395
にもかかわらず小泉政権の支持率は50%。
日本人ってたぶん頭がおかしくなってるんだろうな。
金持ちが50%もいるとは到底思えんのだが。
398無党派さん:04/02/07 13:45 ID:tT1/l7tm
小泉よ貯金税とかやったりしたら絶対自民党にはいれないぞ。
399無党派さん:04/02/07 13:54 ID:7n8ye+Dx
去年一年間でずいぶん失業が減ったね。
400無党派さん:04/02/07 13:58 ID:nq515Q3O
ああ、13年ぶりに失業率低下したよ。
401無党派さん:04/02/07 14:01 ID:Bk+1px3f
自殺↑
失業↑
倒産↑
犯罪↑
自己破産↑
402無党派さん:04/02/07 17:51 ID:Bk+1px3f
性的暴行多発で調査命令 イラク駐留米軍で国防長官
【ワシントン6日共同】
 米ABCテレビによると、ラムズフェルド国防長官は6日、イラクやクウェートに駐留する米軍内で女性兵士に対する性的暴行が多発しているとの情報に関し、実態調査と防止策検討を命じた。
 長官は命令文書で「性的暴行は容認されない」と述べ、90日以内に調査結果と提言を行うよう支持した。
 同テレビによると、昨年のイラク戦争に関連し延べ約5万人の女性兵士がイラクやその周辺に従事しており、計88件の性的暴行が報告されている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040207-00000100-kyodo-int
403無党派さん:04/02/12 10:31 ID:QUn4F2TU
>>397
まだ改革するんだ
って信じてる有権者がいるのかな?

でも得票でいうと
民主のほうが上回ってるらしいな
404あlkjhgkぃ?@pぃ:04/02/17 20:40 ID:Dr9lW/bX
ホームレス、失業者は農作業で救済すべきである
農村でホームレス、失業者を吸収すべきである
自民とくっつき払うべき税金を払わず財産を貯めた農家が
市民に還元すべき時が来たのだ
農民は弱い立場の人間には残酷なので
強欲農家の賃金不払い、エロ農民の女性ホームレスへの性的虐待、暴行
そういうエロ強欲農民から身を守る住宅を市町村は提供すべきである
建設関係の公共事業はもうだめなので
農産物、漁業、森林関係で失業対策をしてホームレス、失業者の
自活を国を仕切る政治家や官僚どもは
日本に与力がある内にシフトすべきである
405無党派さん:04/02/27 16:05 ID:vaPJi/+A
一人当たりの所得11年ぶり300万割れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040226-00000372-jij-pol
406無党派さん:04/03/01 22:25 ID:odnXlQwQ
自己破産が増えています。
407無党派さん:04/03/01 22:37 ID:odnXlQwQ
<完全失業率>1月は5.0% 前月比0.1ポイント悪化(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00003007-mai-bus_all

昨年の失業率、17道県で悪化…総務省発表(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040228-00000316-yom-bus_all
408無党派さん:04/03/03 12:08 ID:2gwCk+fa
構造改革はどこへ行った?
409無党派さん:04/03/03 15:54 ID:Zjpb8h7a
>>407
改革の成果なんだろw
410無党派さん:04/03/05 19:29 ID:nryZkE6b
*週刊新潮 3月11日号 創価学会が竹岡を切れなかった理由
 ・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/925.jpg (創価幹部Kが竹岡に資金提供していた事実にも言及)
 ・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/926.jpg (YBB恐喝容疑者竹岡(創価幹部)逮捕に際して、公明党神崎への取材も敢行)
*週刊文春 3月11日号 竹岡(創価幹部)が主催していた団体と、浜四津ら公明議員の関係に言及
 ・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/923.jpg
 ・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/924.jpg
(竹岡は、池田大作氏の自宅に呼ばれたこともあるとのこと〜記事より)
*AERA 創価学会とヤフーBBとの接点
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/927.jpg (ヤフーBB社内に手引きの人物(創価信者)が居て情報漏えいした可能性を示唆)
*週刊ポスト YBB事件と創価学会
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg (選挙活動目的に使えるため、YBBの個人情報が盗まれた可能性を示唆)
*週刊朝日 ヤフーBB事件・有名創価学会幹部の正体
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/916.jpg
(竹岡容疑者が現役の幹部として犯行に及んだ事実に言及)
*日刊ゲンダイ 創価学会で盗聴などの工作を行っていた現役幹部竹岡氏がYBB恐喝に関与したことを報道
  記事その1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
  記事その2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

これって、選挙名簿として利用するための創価学会の組織的行動とみてOK?
(住所・氏名・性別・年齢などが判明すれば、替え玉投票なども可能となるし)

1968年の公明党による新宿区集団替え玉投票事件
http://www.weeklypost.com/jp/990716jp/news/news_4.html
http://www.toride.org/study/t103.htm
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E3%80%80%E6%9B%BF%E3%81%88%E7%8E%89%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&lr=
411無党派さん:04/03/05 20:11 ID:qM7aWC50
>>407
http://www.nikkei.co.jp/keiki/shitugy/20040130d1f3000530.html
この結果、昨年1年間の平均の完全失業率も5.3%と、
過去最悪だった前年を0.1ポイント下回り、13年ぶりに改善した。
景気の持ち直しを受けて、雇用悪化に歯止めがかかりつつある。

http://www.ocn.ne.jp/news/data/20040229/y20040228i316.html
総務省がこのほど発表した2003年の都道府県別の平均完全失業率で
、半数を超える25都府県が前年より雇用情勢が好転し、失業率が改善した
412無党派さん:04/03/06 20:48 ID:pC40GFHg
失業率↑
413無党派さん:04/03/06 21:15 ID:vipePn6O
>>410
やたらと同じコピペを貼りまくってるけど、スクリプト?
414無党派さん:04/03/09 20:52 ID:jyBKbVYS
鶏が死んだだけで責任を感じる人もいれば、
人間が3万人死んでも責任を感じない人もいる。
415無党派さん:04/03/09 21:15 ID:S9DqwIK9
そしてトドメに犯罪者を大量輸入するんだな。

小泉純一郎首相は、中国から日本への観光ビザ(査証)の発給基準を大幅緩和する方針を固め、
8日までに外務、法務など関係省庁に調整を指示した。中国からの団体観光客の受け入れは現在、
北京市、上海市、広東省の2市1省の3地域の住民に限定されており、新たに天津市など1市4省を
加える公算が大きい。観光客数のアップとともに、首相の靖国神社参拝で停滞している日中関係を
改善する狙いからとみられる。

 中国人が日本を訪問する際の観光ビザは、団体観光旅行のみが認められ、旅行代理店経由で
発給される。中国政府は全地域でのビザ発給を日本政府に要請。当面、天津市と山東省など5
地域の追加を求めている。

 日本側は法務、警察両省庁が、観光客を装った犯罪組織構成員流入の恐れなど治安対策を理由に
慎重論を展開。首相は事態の打開を目指し、周辺によると「異論のある関係省庁は直接、説得する」と
実現に強い意欲を示しているという。

イカソースにて
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040309k0000m010107000c.html
私、小泉純一郎が粛正しようというのだ愚民共!
(エゴだよそれは!)
日本がもたん時がきているのだ!!
417無党派さん:04/03/11 16:40 ID:iSo1nGJJ
債務超過1700億円に カネボウ支援を決定(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040310-00000252-kyodo-bus_all

人員削減4500人に 日航、赤字大幅拡大で(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040310-00000235-kyodo-bus_all

418無党派さん:04/03/11 16:50 ID:12QOpFcT
>>411
着々と雇用情勢が良くなっているのが分かるね。
419無党派さん:04/03/11 18:25 ID:k6Ixpoyo
企業側の経営責任だってあるのでは。学歴や出生だけで人材を選び時代から取り残されていたと思います。
420無党派さん:04/03/11 18:28 ID:k6Ixpoyo
いま経済を動かしている人達は新しい感覚を持っている人間でしょう。
421無党派さん:04/03/11 18:29 ID:iSo1nGJJ
にゅーたいぷですか
422無党派さん:04/03/12 11:41 ID:95p+jdyD
>>417
>3660億円の資金を投入
一企業にここまで肩入れするとは
423無党派さん:04/03/28 02:14 ID:VX+glog3
小泉悪政
424無党派さん:04/03/29 15:21 ID:a6dh/dXg
公示地価 13年連続、平均で3.1%ダウン 東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040323-00000001-mai-l13
425無党派さん:04/04/06 23:02 ID:kQZfijIQ
小泉失政
426無党派さん:04/04/08 23:52 ID:lzQzmKuy
ブッシュに尻尾振る方が国民の命より大事なポチ小泉
3邦人拘束、3日以内に自衛隊撤退せねば殺害と脅迫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040408-00000014-yom-soci 
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|(( 俺は給料上が〜るけど、おまいら
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     フリーターは賃下げだな。
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
427無党派:04/04/09 05:16 ID:vzEsvUVv
弱い人間だから自殺するのであって、死ぬ覚悟があれば何でも出来るよ、
そんな人間生きても仕方ないから早めに死んだ方がいいよ、死にたくなくても
病気で死ぬ人間もいるのだから・・・
428無党派:04/04/09 05:17 ID:vzEsvUVv
↑死ぬ前に臓器など全て提供してね、待ってまぁ〜す
429無党派さん:04/04/09 23:58 ID:6gqoxdmm
ブッシュは徴兵逃れに脱走兵。
所詮、戦争おっぱじめる糞連中はテメエだけが安全圏で
一般市民を犠牲にしてテメエの腹肥やすだけだけだろ。

ブッシュも小泉もブタ金もフセインも皆同じ。
こいつら、皆フセイン同様の惨めな最後だw
   ,,-‐-〜ー-、,
  / ⌒   〜ミヾ)-、
 //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i
 l〃i   彡三ミ _  |ミ、}  
__|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐   
|ヽ{   ,´´゚ | | ゚``、  }イノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`し|    , J レ 、   |J´     | ブレアに聞いたけど、親が軍長官の
  | l  /\_,/ヽ i |     | ジャップがレイプで捕まって、脱獄して
  |   !    │ /    _ノ ロンドンに逃げて来たらしい
.  \ │/ーへ│,/       ̄ \________________
    _\_`__∠_         
  /|::::|/□\|::::|\
 /| ;;;;>;;| ノ`l  .|;;<;;; |ヽ

小鼠はテロと戦う覚悟があるならオメーが自衛隊の盾になって死んで来いよ。
自衛隊を盾にして国民を盾にして自分は安全な首相官邸でぬくぬくとして
おきながら、よくもまぁ国民はテロと戦う覚悟が出来ているなんて脳内妄想が言えるなぁ。

430無党派さん:04/05/06 18:04 ID:lLxAzViX
>>429
そこに よその負担まで・・

疫病神だな _| ̄|○
431無党派さん:04/05/23 20:48 ID:+guo7ks6
訪朝も失敗だったし、そろそろ、大マスコミもレイプ疑惑とか追及よろしこ。
432ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:04/05/23 20:50 ID:agqhaRVd
だからなんだ?
俺様を選んだのは、自民公明の国会議員。その国会議員を選んだのは貴様ら。
つまり、漏れは悪くない!!悪いのはお前ら。コレ常識!
433無党派さん:04/05/23 21:03 ID:4+aM78jX
まぁ なんと言われようと参議院選挙も勝って小泉政権安泰です。
強い者が勝ち 弱い者は消えていく 普通のことです
普通が好きな日本人には いい世の中じゃぁないですか。

434無党派さん:04/05/24 15:33 ID:G6ffXAlJ
中央線快速、吉祥寺駅の人身事故で運転見合わせ
http://www.asahi.com/national/update/0524/022.html

→自殺!
435無党派さん:04/05/24 23:59 ID:EIN0wfLR
経済財政諮問会議を廃止すべき。
436無党派さん:04/05/25 05:16 ID:szpGeXki
世も末とゆうことで
サラリーマンの皆さん
あなた方はお国の為にご苦労様です
毎日節金だの接待だの上司に気を使い
部下の躍進に耐えてとても大変だと思いますよ
特に電車の中で見かける後姿の哀愁は
きっと選挙にいくなら休みの日は寝ていたいとゆう方が
大部分かと思いますがご愁傷様です
ところであなた方はこんな毎日で65歳以上も生きていられると思いますか?
437無党派さん:04/05/25 06:54 ID:JRS+oMwL
04年度実質成長率は3.2%・民間19社予測
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040524AT1F2400P24052004.html
大手銀、5グループ黒字転換・不良債権比率5.2%
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040524AT1F2401E24052004.html
上場企業、初の利益20兆円 4社に1社が最高益更新
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004052401003296
438無党派さん:04/06/09 10:27 ID:JaibYPqa
JR京浜東北線が一時運転見合わせ 与野駅で人身事故
http://www.asahi.com/national/update/0609/008.html
→飛び込み自殺!

439小泉のせいで:04/06/12 20:31 ID:Hby3Yjqr
東芝のような工場は12時間労働になり過労で倒れたり鬱に追い込まれて・・・工場閉鎖も増えた
サービス残業も増加した
440無党派さん:04/06/12 20:50 ID:szQh8+xQ
痛みに耐えて を自殺に耐えてに変更します
441無党派さん:04/06/12 20:58 ID:jxeSUWKm
小泉になってから勝ち組と負け組みが決定的な差になってきた。
競争社会では仕方ないかもしれないが、過剰な貧富の差は政治の貧困であり
施政の失敗でもあり間接的な殺人でもある。
よって小泉は殺人罪で裁かれて当然だ。
442無党派さん:04/06/12 20:59 ID:UdP6cQrJ
小泉は失せろ。アメリカに身売りする気かあの馬鹿じじー。
443経団連の:04/06/13 17:28 ID:JxMHFgM4
トヨタの奥田もな
444無党派さん:04/06/13 17:58 ID:pDLF/dET
「モラル崩壊を地でいく」 小沢氏、首相の姿勢批判
 民主党の小沢一郎前代表代行は13日、広島市内で講演し、長崎県の小6女児事件に触れ「むごたらしい事件が次々と起き、
社会の病巣は深刻になっている。小泉首相のやり方は、こういう社会の風潮や心、モラルの崩壊を自ら地でいっている気がしてならない」と、
小泉純一郎首相の政治姿勢を批判した。
 小沢氏はさらに「この政治を放置すれば、国民は大きなつけを払うことになる」と述べ、年金や拉致問題などでの対応について批判を展開、
民主党への支持を訴えた。
445無党派さん:04/06/13 18:02 ID:hTScm3pv
>>444
小沢が言ってもなあ・・
政党クラッシャー、闇将軍、
地下で蠢く妖怪が、お日様の下の話をしても説得力ない気がする・・。
446無党派さん:04/06/13 18:06 ID:/WhndGs0
>>444
嫌な批判の仕方だな・・・。
無理矢理そんな事件に結びつけなくてもいいのに。
これで支持されると思ってるのかな?
447無党派さん:04/06/13 18:35 ID:mDhP+gPk
小泉になったから拉致問題だって進んで帰ってきたし、年金問題だってクローズアップして
動きがでてきたんじゃねぇか。
銀行が不良債権なかなか解決しないしバブルのつけをいまは払ってるんだから銀行も責めろよ
外資ににぎられるのが嫌なら日本のファンドが買い占めればいいだけなんじゃないの??
それができない民間がだめなんじゃん?

448無党派さん:04/06/15 02:23 ID:yUATsGNB
今日小泉裁判第二回公判。
日本の総理大臣も地に落ちた。

日本をどうするつもり?
449無党派さん:04/06/15 02:28 ID:P+ORWS9N
ジャスコが中小小売業者を何人殺したことか。
450無党派さん:04/06/15 02:35 ID:5fHCmyPn
自殺者数の年度推移
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm

歴代内閣
橋本龍太郎 平成8年1月11日―平成10年7月30日
小渕恵三 平成10年7月30日―平成12年4月5日
森喜朗 平成12年4月5日―平成13年4月26日
小泉純一郎 平成13年4月26日―
451無党派さん:04/06/15 06:33 ID:iPk35vjR
>>1
詐欺師が日本の首相だから---
452無党派さん:04/06/15 11:19 ID:QtS6C05V

 BBとかネット系が安くなった事だけは素直に評価している。
453無党派さん:04/06/15 11:28 ID:8aTXXUv/

 山口の事故がクラッチ欠陥によるものだというのはふそう
DC社長が会見であきらかにしたのですが、なんと....遺族
はそれをニュースで知ったんです。それは激怒しますよね。誰が
考えてもまず遺族に謝罪しそして公表でしょう。たとえ10分の
差でもそうする。横浜事故でも運転にHPで謝罪せず和解もしていない。
そういう会社を支援するGも異様な企業群。三菱Gには「横浜事故運転手と
和解しろ!そうしないうちは一銭も支援しない」という社長が一人もいない。簡単なことなのにやらない。
 三菱電機、三菱化成と次々に支援決定と報じられているのをみると、
この連中は、ほんとうに恐ろしい連中だとと感じます。



三菱     倒     産       すべし
454無党派さん:04/06/15 13:40 ID:BkMNWajj

 まあ、でも 小泉総理 好きだが。
455小泉のせいで:04/06/16 21:30 ID:kK3qO5VZ
会社に殺されそうだ。
456無党派さん:04/06/16 22:07 ID:1umu+HoI
これが小泉デタラメ政治3年間の成果

自殺者最多3万2000人、出生数最少112万人、サラリーマンの小遣い
3万8300円で昨年より4400円低下。庶民の暮らしはまさに生き地獄。
この無能有害首相は内政の失敗をごまかすため、イラクだ北朝鮮だサミット
だロシアだドイツだと次々外交に国民の目をそらそうと悪辣な手を使ってい
るがいつまでもこんな男を首相にしていたら庶民はみんな殺されるぞ。

457小泉のせいで:04/06/20 10:40 ID:9PYO/Zzs
友人が学校の屋上から身投げられました。告別式は松任天翔閣にて
また労組は選挙に逝ったかチエックしてるし
458無党派さん:04/06/20 11:32 ID:3mhf8t/p
>>456
 全く同感だ。
 小泉改革で甘い汁を吸っているのは一部の極悪人と大企業だけだ。

 しかも、業績上げてるトヨタみたいな会社ほど、実は小泉・竹中推進する手法と正反対の方法で業績上げてたりする。
459無党派さん:04/06/20 12:16 ID:dTe2bDCL
★「選挙運動しなくていいから」首相が竹中夫人口説く

 「選挙運動なんかしなくていいから、ぜひ出てほしい」。小泉純一郎首相は19日、岡山市での
選挙遊説で、竹中平蔵経済財政・金融担当相と参院選出馬に関して会った際、絶対反対だった
節子夫人を口説き落としたのが出馬受諾の決め手になったとの裏話を披露した。

 首相によると、出馬を打診された竹中氏は「私はよいのですが、家内がどうしても承知しない。
家族を犠牲にしてまでできない」と固辞。そこで16日に夫人も一緒に夕食に招き、「国会議員の
妻になるつもりはなかった。選挙運動をしたこともない」となおも渋る夫人をようやく承諾させたという。

 女性の支持者向けの集会とあり、首相は「竹中さんも奥さんに頭が上がらない」と笑わせた。

 一方、後藤田正晴元副総理は19日のTBS番組の録画撮りで、竹中氏の参院選出馬について
「仮に(議員)バッジを付けても(参院の)242分の1。『やはり野に置けレンゲ草』という言葉もある。
当選しても使い捨てになる」との見方を示した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040620AT1E1900719062004.html
460無党派さん:04/06/20 12:53 ID:tA3SL3J7
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  
  (   从    ノ.ノ      |   戦争準備でもっと
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |  資金が必要ニダ
   |::::::  ヽ     丶.   |    パチンカスは積極的に
   |::::.____、_  _,__)  ∠  日曜日もパチするニダ
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \

461無党派さん:04/06/20 13:10 ID:U7ajZ29R

       ,_/⌒` ̄`゛\
      /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /;;;;;;;;/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;/    \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;|
    |;;;;;;;|  /⌒)  (⌒\゛゙゙|;;;;;;;|
    ヽ;;;;|  //~   ~ ̄`/ |;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \|   /oヽ  /oヽ     L/^) | 
    |    , 、       |/ <  今年は債務苦での自殺者が、
       ヽ   / `‐´  \ / ||   1万人ふえたので、自民党/比例から立候補します。
       \ ヽ ー〜     /    \__比例は非礼。比例は非礼。連呼/連呼/うんこ。
        ヽ、 `ー´  /     住民税節税のために、すごいテクニックを知る竹中です!!
         ヽ、__  /            よろしこ!!
462おくやみ申し上げます:04/06/21 09:38 ID:7nGc+2jM
蚊蛾投死場労働組合
463小泉にはもう未来はない:04/06/23 19:24 ID:8PkHKsr+
人生いろいろ会社もいろいろ自殺いろいろ失業いろいろ倒産いろいろ犯罪いろいろ
464無党派さん:04/06/23 23:41 ID:/Lvhb1pK
真紀子への賄賂、うつ病過労死・自殺とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これがサービス残業による過労死の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1083359180/l50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるために
 このコピーをあちこちにはってください。
465無党派さん:04/06/23 23:53 ID:MUS0Fwlq
朝日新聞と民主党の世の中になれば、
薔薇色の人生だね。
466無党派さん:04/06/25 01:51 ID:ZbMmmgIJ
死小泉
467無党派さん:04/06/25 02:00 ID:ysw/3/L1
おまえら棄権するなよ!
468暗部あかるみ、民主党(かわで昭彦戦慄の報告っ!!):04/06/25 02:32 ID:pw1Y7MT6
????????????????????????????小川敏夫候補「樋口知事候補だけでいいっ」と危険なマニフェスト
をプレス民主編集部がむりやり・・・・??????????????


9ページの岡田代表のポスターも小菅で白状してたまるかといっているようで...
(山田敏彦)
???????????????????????????ずいぶんヒキガエルグループがおもしろがっているようでちゅ?????????


469暗部あかるみ、民主党(かわで昭彦戦慄の報告っ!!):04/06/25 02:35 ID:pw1Y7MT6
??????????????おのきみこさん。。(新宿民主党支部.....)


   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  
  (   从    ノ.ノ      
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     | 
   |::::::  ヽ     丶.   
   |::::.____、_  _,__)  ∠ 
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \

470無党派さん:04/06/25 02:37 ID:m4rMPFwN
世の中いろいろ。
政党もいろいろ。
ただ、自民党は太っ腹とは
言い難い。
特に小泉になってからは。
471無党派さん:04/06/25 02:48 ID:eiW3oAg0
>>465
読売新聞と自民党の世の中よりはいい・・・・と思うがな。
472Null Point Exception:04/06/25 03:09 ID:rNJOlDLq
>>471
偏った政治ならどちらもお断りです。
473無党派さん:04/06/25 04:05 ID:OUIMGvIi
新千年民主党は消費税を上げるんだろ
そんなことしたら安い中国製品がもっと売れるぞ
そしたら日本の中小企業がどうなるか分からんの?
やっぱ新千年民主党は考える事が違うわ
474無党派さん:04/06/25 05:59 ID:NbTWkk9x
小泉がやったって!! 笑ったな。
景気回復? 確かにな!! 但し、中国特需だよ馬鹿!!
お前、中国へ行けないだろ!!
475無党派さん:04/06/25 06:03 ID:tgp0XxtZ
新千年民主信者必死だなw
476公明もポイ:04/06/26 23:41 ID:Y1IMwbL9
小泉ポイ
477無党派さん:04/06/26 23:50 ID:o+VUowPr
>>473
2003年の中国(香港を含む)への輸出は、前年比21.3%増(1兆8458億
円増)で、10兆5220億円。
対米輸出は、前年比7.4%減(1兆632億円減)で13兆3810億円。
小泉が日中関係改善のために何かしたか?
478無党派さん:04/06/27 03:17 ID:oiZwcIqi
竹中死になさい
479小泉のせいで:04/06/27 21:18 ID:IH8Tyvrc
労働条件が悪化しサービス残業が増え労働時間が増え、人を粗末に扱う企業が増え自殺者が増加した。
480無党派さん:04/06/27 21:47 ID:LjjCyNXu
子鼠の顔を見るたびにハーメルンの笛吹き男を思い出す。あまりにイメージ
がピッタリ。笛につられて多くの若者が行方不明になった実話。
竹中は笛吹き男の助手。
若者よ、笛吹き男にだまされるのは、もう沢山だ。竹中を落とすべし。


481無党派さん:04/06/28 13:12 ID:UNzO+WKM
そして読売も小泉を見捨ててくれた。
内閣支持率逆転。
482無党派さん:04/06/29 02:51 ID:+u+7hrM4
小泉のせいで酷い世の中になりました。
483無党派さん:04/06/29 03:51 ID:ZeIpI2xS

辻元さんの「税金の詐取」や「年金の未納」、「赤軍の支援」は許そうよ、泣いてたじゃないか・・・。
484無党派さん:04/06/29 05:13 ID:m/nk4hOt
モラルハザード小泉政権
485無党派さん:04/06/29 23:42 ID:DQ7CJ1Zu
小泉内閣には、もううんざり!
486無党派さん:04/06/30 00:01 ID:CDxdHSGq
死神小泉
487しげる:04/06/30 00:06 ID:YJ87RM3y
>>1 森のままでも、自殺、失業、倒産は↑だったろうね。
  誰になっても、↑なんじゃない?
  政治家の誰が首相になっても、同じ結果だったんじゃない?
  議員のおいしい制度に甘んじている者では、何も変えれないんじゃない?
488つーか:04/06/30 11:31 ID:KdXHmYqe
小泉いらない
489無党派さん:04/06/30 11:37 ID:016jvK7q
487に政権交代という選択肢を提示したい。
490無党派さん:04/06/30 11:51 ID:hkR9rHeL
>>487

森でもおそらく下がっただろうが

人柄から見ても能力から見ても
小泉みたいにまるで自分は関係ないが如く宣ったりはしなかっただろう事は容易に想像できるがな
491無党派さん:04/06/30 12:07 ID:Y3CS8A5D
ある人のメールに、小泉政府は

>支持母体の遺族会の会員増加と靖国神社に祭る御霊の増
>加を可能にする「戦争ができる国家」をつくる

とあったが、日本遺族会は、橋龍支持だと思っていた。
自民党支持母体には違いないが。
なにか、小泉と遺族会の間に密約でもあるのか教えてほしい。
橋龍との総裁選挙の時約束した、「靖国参拝」がまだ生きているのか?
492 :04/06/30 12:51 ID:CI3BWim+
カキコTEST
493 :04/06/30 12:53 ID:CI3BWim+
 
                 モラル壊滅党。小泉組。
               -― ̄ ̄ ` ―-- │ ││        
          , ´  ........ . .   ,  . ...└━..┘" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・…
                  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・
                 ・・∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵…
                    ∵∴∵∴∵∴∵・
                      ∵∴∵∴…
494無党派さん:04/06/30 13:04 ID:8LxVMF2T
皆さん注目!! 複写、コピぺ歓迎、一人でも多くの人に見てもらいましょう。

http://www.paw.hi-ho.ne.jp/tomegen/chirashi_1.pdf



495無党派さん:04/06/30 13:05 ID:qcr7M+Qi

はったり総理のトンデモ内閣》 小泉内閣発言集
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/tomegen/

http://www.paw.hi-ho.ne.jp/tomegen/chirashi_1.pdf

496無党派さん:04/07/01 14:33 ID:nlDgyFCC
いいホームページですね。
497hurahura:04/07/01 20:22 ID:DmpBS9aN
小泉になっていいことなかったな。みんなよく小泉の横暴にがまんした。
感動した!!(w)
498無党派さん:04/07/01 20:24 ID:BZFG9O9A
景気はいよいよ好況局面=細田官房長官

 細田博之官房長官は1日午後の記者会見で、6月の日銀短観で企業の景況
感が大幅に改善したことについて「不況からの脱却というか、いよいよ景
気は好況局面に入りかけていると考えていいのではないか」と述べた。た
だ、量的緩和など金融政策の見直しについては「目下そういう段階にある
とは考えていない」と否定的な考えを示した。

ナンって言っているが本当に景気が好況と言うか回復の兆し見えてると思うか?
499無党派さん:04/07/02 04:50 ID:RBIQaqiW
景気が回復してたら誰もこのスレにカキコしてねぇよ
12時間労働もしてねぇしサービス残業もない
嘘ハッタリだ
500無党派さん:04/07/02 10:00 ID:iz5AvCsG
小泉はフセインと同じ独裁者
日本が未だに米国の植民地化となっているのは自民党のせいだ
501無党派さん:04/07/02 10:41 ID:2cKMPvl8
>>499
とうとう失業率が森政権前の水準まで回復したね。
この状況でまだ失業してるような奴はどこの国のどの政権の下にいても
失業者のままでしょう。
502無党派さん:04/07/02 10:58 ID:AHseobC2
>>501
確かにそうともいえるね。
「交通事故死や自殺者はゼロにこした事はないけど、5000人くらいの事故死と
20000人くらいの自殺者はしかたないか・・」という妥協的な数値が国民にはある。
失業率もそうだね。他の先進国と比べてもともと我が国の失業率は低いほうだ。
4〜5%ならいい水準じゃないかという国民も多いはず。
大卒や高卒の就職率さえ悲惨な事にならなければ、国民の関心も低くなるよ
503無党派さん:04/07/02 11:03 ID:rtW+LL5q
そう思わないから内閣支持率が逆転している。
504無党派さん:04/07/02 11:13 ID:MBivRFnw
>>502
というか失業率が下がってるのは事実ですから、「そうともいえる」も「そう思わない」もないですよ。
事実は事実。

http://www.nikkei.co.jp/keiki/shitugy/
総務省が29日発表した5月の完全失業率(季節調整値)は前月より0.1ポイント低い4.6%となり、
3年9カ月ぶりの低水準となった。

厚生労働省が同日発表した5月の求職者1人当たりの求人の割合を示す有効求人倍率
(季節調整値)は前月より0.03ポイント上昇し0.80倍。0.82倍だった1993年4月以来、
11年1カ月ぶりに0.80倍台を回復。雇用の先行指標とされる新規求人数も前年同月比5.5%増と
23カ月連続で増えた。
505無党派さん:04/07/02 11:21 ID:2cKMPvl8
数字は正直ですね。
506無党派さん:04/07/02 11:53 ID:oNZZd6Iw
ドイツって月11万円最低保障だって
無年金でも月11万円
ドイツと日本は税金の使い方と集め方が違うんだよね
公共事業費が少なくて社会保障費が多い
企業負担も、特に大企業の負担も日本より多いし
ドイツ人は老後が楽しみだってさ・・・
日本人とは大違いだねえ
かといってドイツ語も出来ないし、ドイツに行く費用も無いし
日本で我慢するしかないんだねえ・・・・・orz
507無党派さん:04/07/02 11:54 ID:oNZZd6Iw
65歳になるまでにドイツ語勉強してドイツ行きの費用でも貯めるかなあ
40年後の日本がドイツ並になってると良いんだけどなあ・・・・
でも民主党と自民党の二大政党では期待するだけ無駄だなあ・・・・・・orz
508無党派さん:04/07/02 11:56 ID:OPL+K8/m
>>506-507
マルチコピペやめれ
509無党派さん:04/07/02 12:12 ID:2cKMPvl8
>>506
失業が増えるわけだな。
働かずに失業手当を貰っていた方が生活が楽なんだから。

失業者にタダで金をやるかわりに仕事をさせている分
日本の方がまだ健全。
働かない者に金を撒くなんて旧ソ連でもやらんよ。
510無党派さん:04/07/02 13:24 ID:RBIQaqiW
小泉ポイ
511無党派さん:04/07/02 13:25 ID:rNusz7n7
   ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫ 待ってろ小泉!!
   ゝ .f  /      _             ≫  
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫  今、助けに逝くからな!!
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
512無党派さん:04/07/02 13:37 ID:mu2SaxJn
公共工事の発注によって失業者に仕事を与えることと
社会保障の名のもとに失業保険をタダで配ることの違いは
失業者に仕事をさせるかさせないかの違いでしかないことが分かってない左翼が
世の中には多い。
513無党派さん:04/07/02 18:25 ID:Jmb1WwbK
経済成長率、失業率、株価、GDP、GNP・・・・
数字を良くすることだけに向けられた政府の政策、会社の姿勢
人のシアワセとか夢とか そんなものはどうでもいいのでしょう
なんのための政治 なんのための会社
目標や過去との比較は大切なことだけど、なんのため
ひとひとり シアワセにできないような政治や会社はいらない
国民のためとか 社員のためとか よくいうよ

見た目では美しい街並みも、戦後の荒廃した日本より
今の日本の方がもっと荒廃しているように思え 悲しい
514無党派さん:04/07/02 18:44 ID:MBivRFnw
その昔まだ年号が昭和だった時代に、社会党という今はもう存在しない政党を支持していた人々が
「ほんとうの豊かさ」とか何とかいう題目で>>513のようなことをほざいていたものですが、
歴史は繰り返しますか。
515無党派さん:04/07/03 19:44 ID:L+2C1jtZ
自民党安倍幹事長が「公選法違反」を強要!
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/saninsen.html?d=01mainichiF0702m070&cat=2
中村敦夫候補が自分のホームページ(HP)に掲載した自民党のコピーのパロディー
に対し、同党の安倍晋三幹事長が「事実に反する」などと、文書で削除を要求。
中村候補は1日、削除要求を拒否し、逆に安倍幹事長に公開質問状を送った。
 同時に公開質問状も送り
▽パロディーを政治批評としての表現分野と理解しているか
▽「事実に反する」という証拠はあるか――
などを尋ねた。アマノさんは「政治的な言動に制約を加えるような動きがあり、
表現の自由が狭められている」などと批判した。
 候補者のHPは公職選挙法で公示後の更新が禁止されており、パロディーは現在
も掲載されたままになっている。
 これに対し自民党は「回答書や質問状を見ないと、コメント出来ない」としてい
る。【月足寛樹】
 立教大の服部孝章教授(メディア法)の話
 マッド・アマノさんの作品が、名誉棄損に当たるとは全く思えない。歴史的に見
ても言論弾圧は、こうした単なる言葉狩りから始まる。パロディーを許さない社会
は、表現の自由を窒息死させかねない。自民党は先日、同党の政策に批判的な学者
を出演させた一部の民放番組を「政治的公平・公正を強く疑わせる」と批判した。
一連の動きは、ここにきて支持率が下がり始めていることへの危機感の表れなのか
もしれないが、この程度でも自民党への批判を許さないという脅しをかけるような
態度は、余りにもごう慢だ。
[毎日新聞7月1日]
 なお、自民党が公選法に違反して削除を要求しているサイトはコレ。
小泉鈍(どん)一郎
http://www.parody-times.com/
他によく出来たパロディーも発見
オチョクリック
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/index.html
嗚呼・・ミサイルは日本へ向けて。
516協力汁:04/07/03 21:44 ID:Jawo0c+3
★★★★★★★★★★投票率うp祭り開催中★★★★★★★★★★★★★

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088788985/l50#tag20
★参院選で自民・公明を全滅させるスレU★

で、投票率うp祭り開催中!!参加者大募集中!!2ちゃんねらが日本を動かす(゚∀゚)
マスコミもびっくり!!
■投票率うp方法の詳細はこちら↓
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088788985/12
 と
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088788985/2
517小泉のせいで:04/07/03 22:42 ID:NX1lGPOt
時間にゆとりがないし収入が減収した。だから小泉はポイ
518無党派さん:04/07/03 22:51 ID:AWQTjeuF
小泉は参院選を「世間の意思」とはみなしていない(゚Д゚ )!!!
参院選で自民党に投票するのは選挙権のムダ遣いなのだな。

小泉首相:参院選「51議席」下回っても退陣せず
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040630k0000m010092000c.html
 小泉純一郎首相(自民党総裁)は29日、同党本部で新聞・通信各社
のインタビューに応じ、参院選で自民党が最低目標の51議席を下回っ
た場合の対応について「世間の意思を問うのは衆院選ですから」と述べ、
退陣する考えがないことを示唆した。
519無党派さん:04/07/04 01:24 ID:2PBhaOew
http://www.nikkei.co.jp/keiki/shitugy/
総務省が29日発表した5月の完全失業率(季節調整値)は前月より0.1ポイント低い4.6%となり、
3年9カ月ぶりの低水準となった。

厚生労働省が同日発表した5月の求職者1人当たりの求人の割合を示す有効求人倍率
(季節調整値)は前月より0.03ポイント上昇し0.80倍。0.82倍だった1993年4月以来、
11年1カ月ぶりに0.80倍台を回復。雇用の先行指標とされる新規求人数も前年同月比5.5%増と
23カ月連続で増えた。
520無党派さん:04/07/04 01:29 ID:EOFR+ptm
>>519
それは職安で確認できている人の数値。実際にはもっと多い。
求人が増えたといってもほとんどが「契約社員」「派遣社員」と雇用側に
負担がかからない形態での雇用。正社員での雇用が増えないと本当に回復
したとは言い難い。
521無党派さん:04/07/04 01:39 ID:2PBhaOew
>>520
そうだね。
今も小渕森内閣の当時も同じように「実際にはもっと多」かったんだよね。
そして今は、完全失業率が3年9カ月ぶりの低水準であり
有効求人倍率は11年1カ月ぶりに0.80倍台を回復している。
522無党派さん:04/07/04 01:45 ID:2PBhaOew
世の中が好景気で沸きかえっていた80年代当時、
完全失業率が他の欧米先進国に比べて低いという話になると、
当時の左翼は決まって「政府の統計はアテにならない。実際には失業はもっと多い」
などと言っていたものだが、最近そんな状況に近づきつつあるね。
523無党派さん:04/07/04 01:51 ID:pNeFpRkq
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/16/1605p/mk1605p.html
厚 生 労 働 省 発 表
平成16年6月30日
毎月勤労統計調査 平成16年5月分結果速報
所定内給与は、前年同月比1.3%減の251,452円となった。所定
外給与は4.5%増加し、きまって支給する給与は0.9%減の269,
821円となった。現金給与総額は、0.8%減の274,972 円と
なった。実質賃金は、0.3%減となった。
524無党派さん:04/07/04 01:57 ID:2PBhaOew
>>523
ほれ。4月は増えてるよ。
http://www.nikkei.co.jp/keiki/maikin/20040601d1f0100501.html

6月はボーナスの季節だからまた増えるだろうね。
525無党派さん:04/07/04 04:27 ID:GGe5s4hh
小泉ヘトヘト 遊説キャンセル

演説不調でストレス、疲れ倍増
526無党派さん:04/07/05 19:22 ID:IwI13S2Q
くたばれ小泉
527無党派さん:04/07/05 20:55 ID:gM9ixVnI
てめえが死ぬわけじゃねえんだしよ
どうでもイイじゃねえか
528無党派さん:04/07/07 08:33 ID:UNvJ5Gw4
小泉はろくな死に方をしない痔民党もしぶとく生き残るか
529無党派さん:04/07/07 15:35 ID:zTjkdww9
というわけで夏のボーナス、手取り増加が38.4%・民間調査
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040707AT3L0703D07072004.html
530 日本労働者総同盟 :04/07/07 23:35 ID:X7rptx3D
何が何でも 野党民主党が勝ちますように


                   2004年 七夕 一有権者日本労働者総同盟   
531小泉のせいで:04/07/08 17:38 ID:znmFNNAd
夏休みも盆休みもない
鬱病患者が増加した。
532無党派さん:04/07/08 18:21 ID:uwj9O3un
〈ついに、「与野党にわたる古い自民党-霞ガ関-土建の力を思い知れ!」
 既定方針シナリオ 大浮上!〉FA

小泉自民党 50以下(マズゴミ軍団担当)
      ↓
自民党内抗争勃発→党内焼け野原の中、平沼?福田?とにかく清和会系新執行部へ
(青木・森担当)(層化を捨てるか、無党派を捨てるか、の究極の選択だが、
 いずれにしても、自民党総選挙惨敗シフト)
      ↓
日歯連スキャンダル & 道路公団スキャンダルの 政界ルート 大炸裂!(霞ガ関担当)
      ↓
UFJ潰し & 三菱自工潰し 断行!(霞ガ関担当)
      ↓
政界スキャンダルの暴風雨 & 経済危機の泥沼
      ↓
マズゴミ軍団、ドト〜の解散ゴリオシ・ヒステリ・キャンペーンの
打ち合わせ、予定稿、すでに準備完了(第一権力マズゴミ軍団担当)
      ↓
秋の臨時国会で、政治倫理にうるさい婦人部とマズゴミのいいなりの、公明党と自民若手が、
内閣不信任案賛成に回る(小沢経世会担当)
      ↓
自民党ボロボロの中、11月 解散総選挙に追い込まれ(盟友?ブッシュも敗北?)
      ↓
年内政権交代(w


533無党派さん:04/07/08 18:22 ID:RbEMsmWu
小泉の腐れ外道は らち被害者 曽我ひとみさんたち被害者を 自分の選挙運動
に利用する事しか考えず 投票日の前に無理やり 日にちを合わせ チョンコー
に(朝鮮)弱みを握られても 選挙に勝つ事しか考えていない(国民が こんな
姑息なパホーマンスで だませると思っているのか)国民を馬鹿にするな小泉 
小泉は 国民を無視し 平気で日本国民を売り渡すような腐れ外道である
アメリカの男めかけ よろしく 尻を振ることしか出来ない小泉が 今度は
チョンコーなぞに尻を振る 恥も外聞もない腐れ政治を やろうとしている
日本国民は小泉みたいな パホーマンスしか出来ないバカに これ以上 
日本国総理と言う重職を任せない為にも 選挙に行くべきである 行くべきだ
国民が政治に興味が無いことが 一番の問題ではあるが 小泉たち自民党・
公明党(創価学会の腐れ宗教・オカルト教団)などと言う輩は 多くの国民に選挙
に 来られては困るので ゆえに国民は選挙に行くべきである これ以上 
この外道どもに バカにされない為にも 選挙に行こ〜〜〜選挙に行こ〜〜〜
534無党派さん:04/07/08 19:25 ID:ttUYghFx
 
中小企業に 厳しい仕打ちの 小泉さん

はよやめれ〜
535無党派さん:04/07/08 20:19 ID:VMqUSvwd
小泉さん 「世間の意思を問うのは衆院選ですから」 って いうじゃな〜い

でもね 最初から聞いてませんから あんた 残念 じゃじゃじゃあ〜ん

見ざる 言わざる 聞かざる 総理 斬り!
536hurahura:04/07/08 21:08 ID:dBP1wAgN
小泉はどうやらもっと貧乏人を増やしたいらしい・・・。
☆厚生年金保険料率引き上げ杉で雇用と賃金が脅かされる(゚Д゚ )!!!
○厚生年金保険料率が現行の13.58%から18.30%まで引き上げられるか
ら、雇用と賃金が脅かされる(゚Д゚ )!!
○社会保険庁は、年金保険料をさんざん無駄遣いしてきたし、国民年金
をろく徴収できないで未納率は37%に達するのに、自民党は社保庁に民
間人を登用するみたいな小手先の対策しか打ち出せていない(゚Д゚ )!!!
○莫大な年金保険料をグリーンピアなどに流用してきた「年金資金運用
基金」(旧・年金福祉事業団)は特殊法人から独立行政法人へ衣替えす
るだけで存続して厚労省ウマー(゚Д゚ )!!
○層化年金法成立後も厚労省の見通しで年金財政の赤字は年間3兆8千
億円に達するのに、年金制度の一元化とそのために不可欠な納税者番号
制導入について自民党は何の方針も持ち合わせていない(゚Д゚ )!!
○納税者番号制を導入すれば、税負担の不公正是正と適正な社会保障給
付を実現できるのに、納税者番号制について小泉は「中身によりますよ、
中身に」とお茶を濁している(゚Д゚ )!!
538無党派さん:04/07/09 11:52 ID:VASeo0v+
人を苦しめるのが好きな小泉
539無党派さん:04/07/09 12:35 ID:JoG2ZvWP

国民だけ苦しめ。by小泉
540無党派さん:04/07/09 21:34 ID:BPP720+J
連合会長、渡辺オーナー発言を批判 選手会全面支援へ
http://www.asahi.com/national/update/0709/026.html
 連合の笹森清会長は9日、参院選の応援で訪れた長崎市での記者会見で、巨人の
渡辺恒雄オーナーが、球団合併や再編問題でオーナー側との話し合いを求めた労組
日本プロ野球選手会の古田敦也会長(ヤクルト)に「無礼なことを言うな。たかが
選手が」などと述べたことについて、「働く側にとって見過ごすことのできない発
言だ」と批判した。選手会を全面的に支援するため、古田氏と近く会談したいとの
意向を示した。

「話をしたい」という古田に、渡辺オーナーが「無礼な」
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407080343.html
 労組日本プロ野球選手会の古田会長(ヤ)は8日、合併や球界再編などでの球団
側との話し合いについて「オーナーたちと話をしたいという気持ちはある。その方
が(議論が)開かれた感じがしていいのではないか」と話した。これまで、労使交
渉の窓口は各球団代表クラスになっている。
 発言について、8日夜に報道陣から質問された巨人の渡辺オーナーは「無礼なこ
とを言うな。分をわきまえないといかん。たかが選手が。立派な選手もいるけど。
オーナーと対等に話をする協約上の根拠はひとつもない」と切り捨てた。
(07/08 21:55)

 経営者、自民党、政府の本音があからさまに出ている。
オーナーたちだけで野球が出来るものなら、選手抜きでやってみたら良い。
 年金未納問題や、リーマンやった事のない小泉首相や自民党議員の感覚が
よく現れている。参議院選挙では、自民党には絶対投票するな!棄権もするな!
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/info/touhyou/ikou.html
今参院選に向け民主党と政策協定を締結
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/news/photo/20040623a.html
541無党派さん:04/07/09 21:35 ID:ECM0Eik5



   選挙直前に色々やる政権は、選挙後何もしない政権です。


542無党派さん:04/07/09 21:35 ID:seC9t9a9
小林興起衆院議員(自民)「たかがオーナーが何を言っているのか」と意気盛ん。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040710k0000m040036000c.html
543無党派さん:04/07/09 21:47 ID:T5VG7ttG
http://www.parody-times.com/col_new/col4.cgi?mode=main&num=&no=128
【小泉<鈍>一郎首相のホンネのご挨拶】(パロディ)
自民党は、約束を反古にします。
自民党だから、公明党だから、できました。
自民党だから、強引だから、できます。
「改革する気なくして成長なし」。
このフレーズを、私たちは必ずフレ?ズだけに終わらせます。
そう夢想した2年半でした。
苦しい船出と荒波を乗り切れず、いま、到達しようとする島が見えていません。
経済成長率は、6期連続プラス成長。企業が頑張ったからです。
今年の第2四半期の名目成長率、3年ぶりのプラス成長。中小企業が頑張ったからです。
失業者数、倒産件数は減り、不良債権の額も縮小。国民が頑張ったからです。
そう。どうやら「痛み」は、「重症」として「国民」にバトンタッチしつつあるのです。
自民党だから、政権政党だから、言うだけで実行できませんした。
自民党だから、政権政党だから、無責任なことばかり言いました。
自民党だから、政権政党だから、言ったことはほとんどやりません。
小泉政権が続く限り、改革の火の手があがることは断じてありません。
自民党は公明党と必ずやります。約束を反古にします。
544無党派さん:04/07/09 22:49 ID:n7Jg48/k
小泉苦戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000969-jij-pol
議席獲得「50」がカギ=自民・民主−参院選の見どころ【20参院選】
 11日投開票される参院選では、自民党が目標の51議席を確保するかが
最大の焦点だ。一方、民主党は改選38議席の大幅上積みが予想され、野党
として過去最多の50議席も視野に入れる。両党とも「50」という数字が
重要な意味を持つ今回、選挙結果が小泉純一郎首相の政権運営にどう影響す
るか、予測し得る議席ごとに探った。
 ◇自民45〜50議席−政権の求心力低下か
 51議席割れでの首相退陣を公言してきた青木幹雄参院幹事長は、終盤に
入り「衆院では過半数を持っており、辞める必要はない」と軌道修正した。
党内の大勢も、9月の内閣改造・党役員人事を意識してか、5、6議席程度
の目標割れなら続投容認で固まりつつある。
 ただ、青木氏と安倍晋三幹事長はともに参院選「敗北」時の自らの辞任に
言及している。実際に責任問題となれば党内の動揺が避けられず、この場合、
政権の求心力回復のため「内閣改造の前倒しもある」(幹部)との見方もあ
る。
545無党派さん:04/07/09 23:09 ID:n7Jg48/k
自民党現職が参議院の多数をとっていた
過去6年間の自殺数は15万人
自民党じゃなかったら
1万人ぐらい死ななくても良かったかもしれないな
546無党派さん:04/07/09 23:30 ID:n7Jg48/k
>>544
市場は大敗を折りこみ済みらしいね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000171-kyodo-bus_all


○岡田克也「日本国総理大臣が厚生年金制度を、実態はないのに、それ
を利用して、年金としての資格に入っていた、やがては給付も受ける。
やはりこれはどう考えてもまずいですよ。ですから、私はちゃんと謝ら
れた方がいいと思いますよ。いかがですか」
○小泉純一郎「私は、何がおかしいのか、いまだにこれを問題にする方
がおかしいと思っています。何のために私が謝らなきゃいけないのかも
理解に苦しんでおります。社員はこうだと言いますけれども、人生いろ
いろ、会社もいろいろ、社員もいろいろです」
○岡田克也「国の制度の根幹が揺らぎますよ。それが総理大臣の言うこ
とですか」
○細川律夫「時間であります。質疑時間は終わりました。時間が参りま
したので、終わります。以上をもちまして平成十四年度決算外二件につ
いての質疑は終局いたしました。内閣総理大臣は御退席をいただいて結
構でございます。御苦労さまでした」

第159回 衆議院 決算行政監視委員会 7号 平成16年06月02日
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/005815920040602007.htm
548無党派さん:04/07/09 23:54 ID:n7Jg48/k
>>547
しょうもねぇな、小泉
549無党派さん:04/07/10 05:21 ID:zEqQD+MV
う○こ=小泉
550かわで昭彦戦慄の報告っ!!:04/07/10 07:17 ID:bPFWJGPi
?????????????藤井富雄先輩も猛暑でぐったり,,沢候補のだるまに赤信号!!??????????

最新情報によると、女房のもと国会議員がうんこをたべさせた愛人の風呂場
で怪死したとの風評被害で有名な沢東京選挙区公明党候補が56位で低迷
学会員に投票が今一つのもようだ。うわさでは、強烈な宗教選挙の又吉票
の影響が.....
?????????????????????????????????

551無党派さん:04/07/10 10:09 ID:D29aypwJ

一時的景気回復も長続きせず。
一部業種を除き、更に冷え込みが続く産業全体と地方
552無党派さん:04/07/10 10:18 ID:KeINWzLm
<参院選>「小泉首相退陣の話にはならず」 安倍幹事長
 自民党の安倍晋三幹事長は9日、自民党が参院選での目標議席としている
51議席を下回った場合の対応について「参院選は,中間的な政権評価のよ
うな選挙なので、小泉純一郎首相がそれによって退陣するという話にはなら
ない」と述べ、目標に届かなくても首相が辞任する必要がないとの考えを改
めて強調した。(毎日新聞)
[7月9日22時16分更新]

おもいっきり自民が負けないと退陣しないんだね。
553無党派さん:04/07/10 10:19 ID:yIwgCNMz
今、自民党に求められてるのは
「構造改革」の原点に戻ることだと思う。
極左的な破壊行為に変質してしまった「エセ構造改革」を捨て去り、
「官から民へ」の真の「構造改革」の旗をもう一度立て直すべきだと思う。

そのためにも、最悪小泉が続投するとしても、
竹中の更迭だけは絶対に実行させなければならない。
そして、その最大のキーは如何に竹中の票数を減らすかということに
かかっていると言っても過言ではないと思う。
http://blog.melma.com/00099352/20040709233007
554無党派さん:04/07/10 10:28 ID:oGQp72Sz
小泉さんのおかげで、役人天国上昇中↑

社会保険庁は公務員以外の年金を好き勝手に使えます。
警察は架空請求・架空領収書の裏金で好き勝手に使えます。
外務省(+政府)は機密費で好き勝手に使えます。
役人は税金に対する詐欺・窃盗はなんでもOK!

役人は税金に寄生する悪質な動物と思わないか?
自民党はこんな役人を黙認し続けてきた同じ悪質な動物集団。
自民党への一票はこんな役人を好き勝手にさせることとなる。
555無党派さん:04/07/10 19:46 ID:zEqQD+MV
屈耄碌爺小泉
556hurahura:04/07/10 20:07 ID:qt/02iIb
少なくとも社会保険庁の役人は首を切れ。ゴラア!!
○4割近くにもなる国民年金保険料未納率の抜本対策はあるのか、と岡
田に問われると小泉はいつも答えられない(゚Д゚ )!!!
○社保庁トップへの民間人起用は改革とほとんど関係ない。自民・公明
の議員が年金未納・未加入問題で恥をかいたし、年金保険料・年金積立
金の無駄遣い問題とかで窮地に追い詰められたから、腹いせに厚労省官
僚からポストを奪って懲罰してるだけ(゚Д゚ )!!!
○坂口厚労相は独立行政法人化も検討すると言っているが、独法では、
取り易いところから徴収して、取り難いところはスルーみたいな不公平
が拡大する。公的年金の保険料徴収は公平性の確保が必須で、独立行政
法人にはそぐわない(゚Д゚ )!!!
○正規の政府機関ではない独立行政法人に強制徴収権を持たせる妥当性
も重大な問題だ。強制執行の権限を統治機構に一元化するのが、近代国
家の大原則。好き勝手に財産を差し押さえる権限が民間人に許されたら、
世の中めちゃくちゃになる(゚Д゚ )!!!
○与党内でも、公明党の遺憾崎は社保庁の「解体」「廃止」に言及して
いる。小泉は抜け駆けされちゃった(´,_ゝ`)プッ
○国民年金未納問題を解消するには、社会保険庁を廃止し、国税庁と統
合した歳入庁を新設して、年金保険料と税を一体的に徴収するしかない。
国税庁は権限も大きいし、徴収ノウハウも蓄積されている(・∀・)!!
558無党派さん:04/07/10 20:16 ID:d8LPa/b7
この靖國を想い この軍国を創る
別冊パロディ・タイムズ/リコール!小泉鈍(どん)一郎
上の行をコピーし、Google検索窓貼り付けでジャンプできます。
第7話公開中
 今、靖國純社は「御霊(みたま)祀り」ならぬ「見たまま祭=みたまままつり」
を開催しています。戦争を起こした軍人さんの御霊も祀っていることはみなさんよ
くご存じの通りです。いずれイラクで殉職するかもしれない自衛隊諸君も合祀され
ることは言うまでもありません。そこでスローガン「この靖國を想い この軍国を
創る」を思いつきました。われながらうまいもんだ、と感じいっている次第であり
ます。
 選挙は「自民党不利」との噂ですが曽我さん一家の再会テレビ生中継で一気に支
持率回復です。有権者なんかチョロイもんですよ。無党派の皆さん、11日の投票日
は朝のうちに靖國純社に参拝し、そのあとは投票場などに行かず、猛暑ですから海
山に出かけましょう。抵投票率ならば組織票をかためた公明党さんと自民党の勝利
は間違いありません。ウハウハウハ...。 靖國純社宮司 小泉鈍一郎
他によく出来たパロディーも発見
オチョクリック(日刊ゲンダイ)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/index.html
559無党派さん:04/07/11 04:53 ID:993Xy6nk
学会信者はろくな奴がいない
560無党派さん:04/07/12 23:42 ID:GC4INc/Z
また死人が増えるな
561無党派さん:04/07/12 23:43 ID:I56jLDJO
全部ジャスコの所為。
562無党派さん:04/07/12 23:46 ID:sD8vLgnl
>>560
それが構造改革。自主的にリストラするのでいいと思ってんでしょ。
563無党派さん:04/07/14 16:45 ID:qho2zoy3
失業率のグラフ
http://www.nikkei.co.jp/keiki/shitugy/

小気味の良いくらいのV字回復だな。
564無党派さん:04/07/23 05:54 ID:bkJfvpMT
自殺、過去最悪3万4427人…経済理由12%増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000001-yom-soci

小泉改革は、生きるのも自由、死ぬのも自由、自由な生き方応援します!(苦藁
565無党派さん:04/07/23 06:13 ID:dXQ0RdZM
人生いろいろ、かぁ。
566無党派さん:04/07/23 07:46 ID:IMaaZ+3Y
人生いろいろ自殺もいろいろ
567無党派さん:04/07/23 08:17 ID:hMjlt/Tc
568無党派さん:04/07/23 08:44 ID:favJb8SH
小泉の郵政民営化は、
表向きの名目は特殊法人が郵便貯金を好き勝手に使えないようにするためだろ。
だが、社会保険庁の官僚の首はそのままにするわ、独立行政法人は増やすわでは
意味ないじゃん。
所詮、大蔵族議員として、財務省の意向を汲んでの郵政民営化なんだろ。
569無党派さん:04/07/23 08:58 ID:uAvi0drb
自殺者、過去最多3万4千人=経済苦激増、初の8千人超−03年警察庁まとめ

 昨年1年間の全国の自殺者は3万4427人で、前年より2284人(7.1%)
増え、統計を始めた1978年以降最多になったことが22日、警察庁のまとめで
分かった。働き盛りの40、50代の男性を中心に「経済・生活問題」が動機の
自殺が激増、初めて8000人を超えた。
 人口10万人当たりの自殺者は27.0人で、前年比1.8人増加。自殺者のうち、
成人男性が2万4329人で全体の7割を占めた。
 自殺の原因・動機は、病苦などの「健康問題」が1万5416人と最多で、
「経済・生活問題」が8897人、「家庭問題」2928人、「勤務問題」1878人だった。
 経済・生活問題の激増が目立ち、前年比957人(12.1%)の増。
6年連続で過去最悪を更新し、最少だった90年(1272人)の7倍に
膨れ上がった。うち、40代の男性が1853人、50代の男性が3031人で、
合わせて半数以上を占めた。 (時事通信)[7月23日6時4分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000435-jij-soci
570Null Point Exception:04/07/23 09:14 ID:wHncmqn3
>>565
そうだね。
自殺する人間に罰則規定でも作らないと自殺増加は防げないかもね。
571 :04/07/23 10:45 ID:Pfuk9voN
小泉支持だったはずのテリー伊藤には、
昨日の朝に笑かしてもらった。
「小泉さんの道路改革みてると、
 エーゲ海に連れて行ってくれるというから楽しみにしてたら、
 木更津の海だったという感じ」

(;゚;ж;゚; )ブッ
572無党派さん:04/07/23 10:48 ID:HTSksV04
>自殺者、過去最多3万4千人=経済苦激増、初の8千人超−03年警察庁まとめ

小泉の「国民だけ苦しめ」の基本方針による結果が出てきたな。
小泉の馬鹿による犠牲者とでも言うべきか。
573無党派さん:04/07/23 10:51 ID:T67P4mE1
こう言っちゃなんだけど、中高年の自殺増加は年金制度からみると
歓迎することなんじゃないっすか?
574無党派さん:04/07/23 11:21 ID:CrFOPO7N
1億円もらっても忘れている人もいるのに
575 :04/07/23 15:39 ID:Pfuk9voN
>>542

ますます未払い定着がするよ。
もうどーでもイイヤ、自殺増えてるような国に展望あるわけねえし、
国なんて信頼すると殺されるし・・。おとといキヤガレ日本なんかどうせクソ!!

・・で、年金破綻続行。
576 :04/07/23 15:40 ID:Pfuk9voN
>>544

国語がヘンでした。未払いが定着・・でっす (:D)| ̄|_ 。
577無党派さん:04/07/23 16:01 ID:6c2Lfivk
「痛みを伴う改革」を主張していた小泉を通してしまった今、何を叫んでも悲しいだけだぞ。俺は民主党に入れたけどな。
自殺対策、特効薬なし=小泉首相

 小泉純一郎首相は23日昼、昨年の自殺者数が統計を取り始めて以降、
最悪を記録したことに関し、「どういう事情か分からないが、あまり悲観的にならないで
頑張っていただきたい。(自殺者を)できるだけ少なくする対応は必要だが、
なかなか特効薬はない」と述べた。 

(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000513-jij-pol
579 :04/07/23 17:26 ID:Pfuk9voN
>>547

いつも他人事だね。エロ談話以外は・・。 '`,、('∀`) '`,、
580無党派さん:04/07/23 17:28 ID:WdWh43c0
>>547
例によって
「岡田さんの会社だって、みんながみんな同じように働いてるわけじゃないでしょう?」
はカットですか、わかりやすすぎですw
581 :04/07/23 17:43 ID:Pfuk9voN
>>579

ちょっとブラウザの調子が悪く、
>>579は、>>578への時事通信へのレスです。
面倒なやつだな、俺って・・ (;゜∀゜)。

>>580は、誤解するなよ。
あのエロエロ発言の小泉はマジで最低だったぞ。
582無党派さん:04/07/23 17:48 ID:QrlCjj+2
岡田も似たり寄ったりだけどね '`,、('∀`) '`,、
583無党派さん:04/07/23 17:53 ID:CrFOPO7N
テメーが殺したくせに相変わらず他人事だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584無党派さん:04/07/24 19:30 ID:cuJNnseQ
こいつには脳みそがありません

改革改革絶叫するだけで議論しても無駄です
585無党派さん:04/07/24 20:19 ID:kVymRHsR
小泉は人殺しだな。
人殺しが総理大臣なんだな、この国は。
小泉とフセインは同類なんだな。
586無党派さん:04/07/24 20:30 ID:mXTn31no
小泉が自殺すれば、最高のパフォーマンスなんだが・・・・
秘書官の飯島よ!進言してくれ(w
587無党派さん:04/07/24 20:47 ID:K7KjaVw9
いや、飯島なんかよりも
小泉に対し刃物を持ち出してもタイーホされない
あの方に・・・。
588無党派さん:04/07/24 20:51 ID:G5zP6wsg
ポイ小泉
589無党派さん:04/07/25 21:15 ID:bmyxXZTa
■ 自殺者3万4000人突破 これは国家犯罪じゃないのか

警察庁によれば、昨年1年間で自殺した人は3万4427人。しかも、経営難やリ
ストラを苦にして命を絶つ中高年は8000人を超えた。日本が世界一の自殺大国に
なった原因は小泉首相の経済無策。これは“国家犯罪”じゃないのか。

▼ 小泉無能首相が毎年1万世帯の母子家庭を作る ▼

 生活苦で自殺した中高年は8897人、2年前が7940人、3年前が6841人
だったから毎年1000人ずつ増えている。
「90年代に3000人台だった生活苦自殺者は、山一証券、北海道拓銀が倒産した
98年に6000人を突破。ここ3年は急カーブで増えています。中小企業主が不況
と銀行の貸しはがしにあって『生命保険で借金を返し、残ったら従業員に分けてくれ』
という遺書を残して首をつるというのが典型例。残された家族が世間体を考えて自殺
ではなく“病死”扱いにしているケースも多いから、実際の経済苦自殺は1万人を超
えているでしょう」(関係者)
 
別の見方をすれば、一家の大黒柱を失った母子家庭が毎年1万世帯ずつ増えている
ということだ。これは自民党の経済無策、とりわけ優勝劣敗の小泉・竹中路線の犠牲
者と言っていい。しかも、こうした母子家庭に国は何のケアもしていない。
 
米国史の汚点と言われるベトナム戦争で戦死した米軍兵士は5万3000人。一方、
ここ10年の不況で自殺した日本の企業戦士はこれをはるかに超えるから、これは立
派な“国家犯罪”である。ノー天気首相がいる限りこの先も犠牲者が増え続けるのは
確実である。
590無党派さん:04/07/25 21:25 ID:+b4fMhwy
なんでも小泉のせいにすれば楽ですよね
591無党派さん:04/07/25 22:05 ID:01bo+++J
小泉が間接的に人殺しなのは真実。
小泉が経済悪化を促進させ、その上国民負担を大幅に増やしさらに首を締めたのも事実。
592無党派さん:04/07/25 22:15 ID:Zg+anOjx
ここは負け組がたむろするスレですね(w
593無党派さん:04/07/26 19:35 ID:frG8jCIP
弱肉強食の市場原理主義の世界においては、勝ち組は全体のほんの1%にすぎない。
594無党派さん:04/07/26 20:50 ID:QJBbFR5f
当然の結果だな
改革が着実に進んでるって証明だよby子鼠
595無党派さん:04/07/26 21:15 ID:BIvgXwpt
>>590
だって小泉のせいだもん、実際。
596無党派さん:04/07/26 21:19 ID:AW06p0Xb
小泉は人殺しても捕まらないからいいね。
597無党派さん:04/07/26 21:21 ID:HAe5lIko
「小泉は人殺し」はシャレにならないね。

実際芸者の首絞めて(以下略
598無党派さん:04/07/26 21:56 ID:P3/khy4u
ハマコーがソースならそれは後に撤回したらしいって話をどこかで聞いたが
調べてくる
599無党派さん:04/07/27 15:37 ID:ZJIWf4Od
>小泉になってから自殺↑失業↑倒産↑である

私利私欲で政治をし、税金を利用する。だから↑こうなる。

違うなら、こんな馬鹿が生意気に政治をしてはいけない。

600無党派さん:04/07/28 11:59 ID:ZLDa+3cW

どうせ財政赤字なんてバカ国民が返済するんだし、好き勝手に使えばいいさ。

自殺者3万人? 地方困窮? 関係ない。

なにぃ!「公約違反」「財政赤字700兆円」 だから?。

それがどーーーした。バカ国民
601無党派さん:04/07/28 14:15 ID:ZLDa+3cW
汚物小泉あげ
602無党派さん:04/07/28 14:27 ID:nu7UDLLa
 昨年の自殺者は3万4427人で、統計を始めた1978年以降最多になった。
603無党派さん:04/07/28 14:53 ID:M8PQOPWe
企業倒産や経営難で自殺する経営者の数は横ばい。
増えているのは、パチンコ狂いの闇金多重債務者。
パチンコも闇金も在日の主たる職業。
福岡で中国人に一家4人が惨殺された元在日も闇金やってたくらいだ。
政府は在日を特別扱いせずガンガン取り締まるべきだな。
パチンコを禁止して公営カジノに切り替えて、闇金やっている
在日を全て強制送還すれば、自殺は相当減るだろう。
604無党派さん:04/07/28 17:36 ID:64vQvAm+
マジでバカに自衛隊の統帥権を持たせたら
日本の滅亡も有りえる
自衛隊を海外派兵するには畏れ多くも「陛下の許可」を
得る必要が有るね、バカに自衛隊を自由にさせないために。
その為の憲法改正(統帥権の独立)なら賛成。
605無党派さん:04/07/28 17:39 ID:DLzaYKOm
小泉は人殺しだな。
税金は政治家や官僚にくれてやったのではない。
国民全体のために使え!
606純ちゃんが、またアホ発言:04/07/28 18:51 ID:mUBaEj85
2004年 7月28日(水) 中日新聞2面記事
小泉首相は、27日午前の閣僚懇談会で、
国地方財政の三位一体改革に関連した税源移譲について
「三兆円にとどまる必要は無い、20兆円でもいい」と
各閣僚にハッパをかけた。 記事は以上

純ちゃんは,国民をバカにしています。
1年の国家税収の半分近い額を移譲でもいいとは・・・・
純ちゃんは偽改革者だ。
20兆円がたいしたことないから、北の金豚にも何十億円も
平気でやれるんだね。
もし冗談としても、苦しむ人々や1年間で3万人以上の自殺者を愚弄する
経済感覚と発言だ
607無党派さん:04/08/02 14:06 ID:xh+1KI4G
>>444
> 「モラル崩壊を地でいく」 小沢氏、首相の姿勢批判
>  民主党の小沢一郎前代表代行は13日、広島市内で講演し、長崎県の小6女児事件に触れ「むごたらしい事件が次々と起き、
> 社会の病巣は深刻になっている。小泉首相のやり方は、こういう社会の風潮や心、モラルの崩壊を自ら地でいっている気がしてならない」と、
> 小泉純一郎首相の政治姿勢を批判した。
>  小沢氏はさらに「この政治を放置すれば、国民は大きなつけを払うことになる」と述べ、年金や拉致問題などでの対応について批判を展開、
> 民主党への支持を訴えた。




サラリーマンの退職金に課税強化…政府税調
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040802-00000201-yom-bus_all

608無党派さん:04/08/02 15:48 ID:SMAXNNnp
小泉ポイ
609無党派さん:04/08/07 13:07 ID:t0oths76
ぽち
610無党派さん:04/08/07 13:18 ID:P5/bqfGc
人殺し
611無党派さん:04/08/09 01:18 ID:qwRcYZ0T
曽我さん母娘は当時「拉致」ではなく、家出もしくは海で死亡となっていた。
生存者の発表のとき初めて拉致被害者とわかった。
地村さんや蓮池さんの家族のように「拉致されたんだ」と活動を行っていなかった。
それには曽我さんもかなりのショックと怒りが込み上げてきたと思う。
成人した妹に対しても良くは思っていないかもしれない。
酒飲みの慣れの果てが病気。
曽我さんにとって「家族」とは娘2人の事だと思う。
北では特権階級、地村さんや蓮池さんとは格が違うと思っているに違いない。
北での待遇と日本での家族の有り方の違いが曽我さんにとってはたまらないんだろう。
あの2家族より恵まれた暮らしを。娘2人の大学も一流校を。
だから、「家族会」の人々への思いやる気持ちもなければ感謝の気持ちもない。
常に自分の要求をとおし「更なるご支援を」となる。

612無党派さん:04/09/09 23:38 ID:SDlndmH2
あげ
613かわで昭彦の戦慄の報告っ:04/09/09 23:42 ID:s40pvhwx
???????地獄の疑獄町、新宿..いのつめおばさまを育む影で、ほかのエリアでは信じられない
こんな棄民いびりが元新宿民主支部長の手で...???????
枝野幸男(政治)藤沢久美(経営) 岩井俊二(映画) 野田聖子(政治) 林芳正(政治)出縄良人(経営) 折口雅博(経営) 伊藤穰一(経営) 岩井俊雄(メデ
ィアアート) 木村剛(経済) 飯尾潤(政治学) 中村直人(法律)  三谷幸喜(脚本) 馳星周(文学)
 赤坂真理(文学)... これは、1998年のアエラが取り上げた日本を背おう30台の特集で取り上げられた人物たちであるが、
このほかにもう一人いのつめグループがらみで、使い捨てにされた人物がいるという。
松川公浩なる環境問題の専門家である。松川氏は東大研究員の座をなげうって、なんと、新宿
民主党の支部長だった根本二郎なる男の支援にはいったことが引き金で、なんと、
根本氏が都議挑戦であいた、区議枠でいのつめ氏と同時に区議となったものの、
根本氏がその後、民主党に背任、環境党に移り、都議に複数回落選したあと、
地盤を党の根本氏に奪われなんと700票で落選。現在はいくえ知れずという。
一説には、落選後、新宿で家庭教師をやっていたが、廃業、日本に現在はいなくなって、
開発国で生活しているというのだが....このアエラの特集では、枝野幸男(政治)
野田聖子(政治) 林芳正(政治)  木村剛(経済)..と横並びなのだが....噂では、どこの馬の骨かわからない
根本氏は終始人生経験の浅い松川氏を幻惑、区議以上のチャンスを与えず、自分が
保険で都議挑戦中の領土の留守番役でこの若人を使い捨てにしたというのだが...
ちなみに、根本二郎氏は民主党新宿支部長の座を、なんと小川敏夫候補の参議院選挙
公示日後の選挙戦のなかで、小川事務所のなかで、辞表を提出、その足でタクシーで、
中村敦夫候補(本年の選挙で落選)の事務所に行き、かねてから密約の公設第一秘書
に就任したのだという...  枝野幸男(政治) 野田聖子(政治) 林芳正
(政治)  木村剛(経済).. これらのメンバーも、新宿のいのつめ氏と
懇意のメンバーとまぐわっていたら、 いまの地位があるかどうかは、まった
く、予想はできないのであるが.....
614無党派さん:04/09/17 07:20:46 ID:O1TLFpFD
のんきだね小泉
615小泉くん:04/09/17 17:32:41 ID:kZ/GZJ9u
小泉首相、メキシコ入り。政府専用機でメキシコ市に到着。フォックス大統領と会談するほか自由貿易協定に調印予定。

みなさんも明日から連休? 秋はやはり旅行だね。
616小泉くん:04/09/18 07:39:20 ID:+husTMUS
死にたい奴は死ね
辞めたい奴はやめろ
潰れたいやつは潰れろ

人生いろいろ 国の問題ではない
617無党派さん:04/09/18 11:30:58 ID:o+/TYJyu
本当にいろいろなら小泉改革に反対するのもいろいろなわけで
でもそれはマシリトさんは認めてないわけで
618ぶっしゅ:04/09/21 20:35:21 ID:2GC0POrL
行政の失敗で大量に発生した失業者とホームレスを
自立支援と日本の食料自給率向上を目的に
年々減り続ける
農業・漁業就労に振り向けたらどうか?

各自治体の実状に合わせ臨機応変に
農業・漁業就労者を増やし
雇用を創出すべきだ。

余計な箱物、道路作りに就労させるのは
もはやダメであろう
619無党派さん:04/09/21 21:45:41 ID:0BaWhAr0
小泉総理が登場した時は、「日本発世界恐慌か?」などと言われてました。
小泉総理個人に問題を帰結させるのは、権力闘争としては面白いのかもしれないが、
その前に日本では何をしていたか?財政出動の景気刺激策オンリーで、
日本中、利権の争奪合戦に明け暮れていました。
景気対策としての政府の財政出動は、麻薬であり、麻薬を使い続けると、麻薬なし
ではいられなくなる。使い続けることで、己が実態はボロボロになってしまう。
麻薬を止めた後というのは、正常に戻るためには地獄の苦しみが待っている。
問題は、景気対策としての財政出動という名の利権麻薬に、日本が浸りきっていた
ことにある。高度経済成長期における均衡ある国土の発展のためのインフラ整備
の財政出動には意味があった。しかし景気刺激策としての財政出動は、日本中で
利権争奪戦を生み、衰退産業や産業の過剰部分の延命にしかならず、景気刺激の
呼び水のはずが、ついには経済そのものを支えることになり、最後には小渕内閣
で莫大な財政出動しても景気が回復しないという深刻な事態に落ち込んだ。
まさに日本国中、財政出動という麻薬に酔い、ついには己が身を滅ぼしたのだ。
そして残ったのは、莫大な借金の山である。
今の日本に生じている苦しみは、まさに麻薬中毒患者のなれの果ての苦しみなのだ。


620無党派さん:04/09/22 00:41:17 ID:cA6bwicK
失業率は減ってなかったっけ?
621無党派さん:04/09/29 21:02:54 ID:JrF0T5W3
また増えた
622無党派さん:04/10/03 20:28:40 ID:160LjKvS
内閣改造後 支持率はまた微増。

いじめられて喜ぶ国民ですから 日本人はマゾ。
623無党派さん:04/10/03 20:29:52 ID:wRtiidVd
l
624無党派さん:04/10/03 20:51:30 ID:FsC+imcA
社会保険庁はいくら不祥事起こしても、郵政のように目の敵にされない。
小泉様は、橋龍亡き後の厚生族の親玉だから。
625無党派さん:04/10/05 21:42:30 ID:FaVTOU2W
どんな時も弱者に優しい小泉総理。
626無党派さん:04/10/05 21:47:10 ID:FaVTOU2W
私利私欲がまったく無い小泉総理。
627無党派さん:04/10/05 23:39:34 ID:NqO4caZl
私利私欲以外、何も無い小泉総理。
628カルト母体の自公政権:04/10/06 02:12:13 ID:WZmsO3ny
英国BBCの創価学会批判報道番
組が与党の圧力でNHKでの放送見送りに!
http://hokkech.ddo.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=72&forum=7&post_id=517

英国BBCが、創価学会の特集報道を放映しました。
これは米国でも放映され、創価学会(SGI)=カルトとして世界的に知れ渡りました。

この番組の放送は、NHKの衛星第一で放映される予定だったらしいのですが、政府与
党の圧力で中止になったそうです。

http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/797754.stm

629カルト母体の自公政権:04/10/06 02:12:40 ID:WZmsO3ny
朝木市議不審死事件 米誌『フォーブス』
http://www.forbes.com/forbes/2004/0906/126sidebar.html
1995年に東京都東村山市の朝木明代市議(女性)がビルから突き落とされ殺害さ
れる事件が起こった。
http://www.sokamondai.to/asaki-akiyo.htm
この殺害事件を指揮した地検八王子支部長と担当検事は創価学会の信者であり、自殺
及び事故として処理させる為に、司法解剖鑑定書を作らせなかった事が分かっている。(公表された
のは3年後であった)

630落とせますよ!!:04/10/06 02:13:47 ID:WZmsO3ny
フランス国営放送の『創価学会――21世紀のカルト』
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/Video.htm

↑ここへ行って 「対象をファイルに保存」。

尚、音声はG.726コーデックを使用しているみたいですので、音声が出ない方は、
http://www.codec-download.com/modules.php?name=Downloads&d_op=viewdownload&cid=13
でG.726コーデックをインストールしてください。ただしフランス語。また、メディアプレイヤー9では
途中で再生ストップするみたいです。旧式メディアプレイヤー2で再生可能です。
拡張子でダメな方は、拡張子を『.wmv』に変更してから開いてみてください。

翻訳は上記サイトで掲載されてます。
631無党派さん:04/10/12 06:39:47 ID:J3PcbeuL
小泉=うんこ
632無党派さん:04/10/12 07:36:18 ID:o2muiXsy
あれほどの馬鹿の支持率が未だ40%もある理由を
懇々と考えないといけない時がきたようだ。
633無党派さん:04/10/12 15:40:59 ID:5tMqhwcZ
いまだに小泉が日本をいい方向に変えてくれると期待している小泉信者がいかに多いかということ。
ほんといい加減にしてほしい。
634無党派さん:04/10/12 16:41:20 ID:SYCz1lwN
>>632
お前の意見に日本国民が従う必要は無いので。
とりあえず菅、岡田、神崎、小沢、冬柴、福田のどいつを見ても

小 泉 が 最 も マ ト モ なので

小泉で最もマトモな総理だと国民は理解している。
中国の反日教育、朝鮮総連と大韓民団の存在、拉致被害者、憲法改正論議、在日米軍再編、自虐教育の疑問視
野ナカやアサダなどの同和利権弱体化、そして不祥事世襲汚職まみれの日本郵政公社の民営化・・・

ぜんぶ小泉政権になってから起こったことだ。
635無党派さん:04/10/12 22:33:38 ID:dYr6SWtt
■10月から厚生年金保険料引き上げ、12月は配偶者特別控除廃止、
■来年1月=老年者控除廃止、公的年金控除縮小、
■来年4月=国民年金保険料引き上げ、6月=住民税引き上げという
■天文学的数字の国民負担増を強要する小泉内閣は、
■一方で“愛人変態醜聞”の山崎拓などに税金のベラ棒なムダ遣いをしている
◆ 小泉政治への期待感はゼロなのに支持率40%台を維持するカラクリ ◆
なぜ、インチキデタラメ政治を強行する小泉内閣の支持率が40%台を維持しているのか。
理由は2つありそうだ。
まず、お得意の目くらましが見事に成功したことだ。
今回はサプライズ人事はムリとみた小泉は「抵抗勢力との対決」ゴッコを復活させて、
支持率維持を図ろうとした。
「…。党内各派を敵に回して“小泉色”を貫いたような人事に見せるための演出が大成功だったのです」(政界関係者)
ポスト小泉の不在も原因だ。政治評論家の山口朝雄氏がこう言う。
「小泉首相の後継候補が自民党にいないため“何となくの支持”で支持率が維持されているのです。
政策面での評価でないことは、国民が求める政策と小泉内閣のやっていることのギャップからも明らか。
朝日調査では『郵政改革』を最優先課題に挙げる有権者は2%。
その2%のために総力を挙げるという内閣の支持率が40%台というのは、
政策的には何の期待感もない支持であることを物語っています。
マスコミが外遊を派手に取り上げたり、デタラメな政策や数多くの疑惑を厳しく追及しないことも、
何となくよくやっているような印象を国民に持たせている。
心底から小泉内閣がいいと思っている有権者はそう多くはないはずです」
世論向けの仕掛けやパフォーマンスの目くらましに惑わされている有権者も、
どこまで本気で小泉を支持しているかは疑わしい。
◆ 1兆3000億円の増税、保険料アップは庶民へツケ回す序の口 ◆
(前略)国民の多くは「景気対策」と「年金改革」を求めている。
だが小泉はまったくやる気なし。
それどころか「改革ごっこ」の裏で、
財務省シナリオに沿って1000兆円を超える膨大な財政赤字を国民にツケ回しする作戦を練っている。(後略)
636無党派さん:04/10/12 22:36:58 ID:tJOI4RNn
>>635

野党が不甲斐ないからだ、とハッキリ言ってしまえよ
637無党派さん:04/10/13 22:14:40 ID:owg+2BYt
&与党は糞で蛆虫で売国奴でカルト宗教信者で犯罪者集団。

638無党派さん:04/10/13 22:16:12 ID:80HFMIhM
一度、自民党が下野してみたら?
細川連立内閣の時に、野党の自民党は、どんな立派な実績があるの?
特に、安倍やら小泉やらについて。
>>636
639無党派さん:04/10/13 22:26:41 ID:T3NEnbdL
>>638
横から入って悪いけど、まず自民もおっしゃる通り下野しています。
そして、野党の実績ってなに?そこがポイントじゃなくて、政権担当
能力がだと思うんですけど違いますか?
640無党派さん:04/10/14 11:43:47 ID:s4q9Rp+d
小泉内閣になってから良くなったことなんか何一つ無い。

青天井の国債発行と発行残高、株価最安値、原油高、過去最高の自殺者数、
高い完全失業率、中小零細企業の倒産件数も最大、北方領土問題の先送り、
北朝鮮問題の泥沼化と拉致問題の棚上げ、犯罪の増加と検挙率の大幅低下、
それまでは行ってなかったのに首相になった途端靖国参拝、
過去最悪の日中関係と最も中国人に嫌われた総理大臣、
シナ海油田問題の放置、米軍追従で間違った戦争に突っ走った責任、
ブッシュ・ブレア・小泉のBBKがテロの危険を世界に拡散した。

竹中平蔵のシナリオは弱者弾圧・金持ち優遇そのもの。
竹中平蔵や森嘉郎は在任中に株でずいぶん稼いだみたいだけどねw
641無党派さん:04/10/14 20:53:55 ID:IQQtWh2Y
>>640
国民の意識に近いと思う。

>>639
野党の政権担当能力がない云々を抜かす前に、自民党が野党時代に
どんな実績があったかを具体的に提示しないと、野党の実績とおまいら
小泉信者が持ち出す意味不明な言葉の説得力は皆無だよ。
642無党派さん:04/10/15 17:10:37 ID:SlBOquMh
口先だけじゃなくちゃんと舌も使いなさい!
ホームレスの汚い精液ついたマ○コをきれいにするんだよ!小泉!
道路公団だとか郵政だとか 先汁ばっか出してないでちゃんと立たせてごらん!
しかたないね〜頭ばっかエロエロで全然実行力がないんだから
643無党派さん:04/10/15 21:31:14 ID:Whg7GDlf
10年ぶり倒産7千件割れ 年度上半期、減少傾向鮮明
 信用調査会社の帝国データバンクが15日発表した2004年度上半期の企業倒産
(負債1000万円以上)は、前年同期比17・9%減の6847件と、半期ベースでは
10年ぶりに7000件を下回った。
負債総額も43・1%減の3兆1411億円と8年ぶりの低水準で、倒産の減少傾向がより鮮明になった。倒産件数減少は5期連続。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004101501002060
644無党派さん:04/10/15 21:43:06 ID:Whg7GDlf
8月の失業率、4.8%に小幅改善――有効求人倍率は0.83倍
http://www.nikkei.co.jp/keiki/shitugy/
645無党派さん:04/11/08 04:24:40 ID:F//s6G+D


  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < いい加減学習しなさい。票や金にならない人間の命など、
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  わたしにとってはどうでもいいんだよ。
    ,.|\、    ' /|、     |  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/


646総理:04/11/08 09:04:00 ID:waGHnslY
「治安悪化」国民の75%が感じる…法務省調査

以前より日本の治安が悪くなったと感じている国民が7割を超え、半数以上が将来も悪化すると考えていることが、
法務省の犯罪被害実態調査で分かった。

治安悪化もお忘れなく これも構造改革の一環ですから。
647無党派さん:04/11/08 16:31:11 ID:F//s6G+D
10年後に一般歳出の3割削減かさもなくば消費税率21%も 財政審試算
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1099836188/

消費税21%で生活できる?
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099829443/


【調査】"公務員、大幅アップ" 冬のボーナス…民間43万円、公務員90万円★3
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1099661435/

648666:04/11/08 17:48:04 ID:UGJ3VUid
定職につかないやつらがいうことかなぁ
なんでもかんでも不景気にしてないか?
今が稼ぐチャンス!負け組にはなりたくないぜ

と、
649無党派さん:04/11/30 21:50:13 ID:zGk0IuU2
【無職の最後の仕事=ヘルパーも外国人になります】

今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ

日本がフィリピンとヘルパーなどの労働者受け入れで合意。
あなたは、介護や看護の現場に外国人が入ることに抵抗感はありますか?

 A 抵抗感ある
 B 抵抗感ない

投票はここから↓
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
650無党派さん:04/12/23 21:36:55 ID:awKknHVn
聖域ある構造改悪で日本は崩壊の一途だね
651無党派さん:04/12/24 07:32:22 ID:9o8l8xDN
自民党が民主党潰しの汚いキャンペーンを開始
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/l50

このような主張は選挙に際して創価学会より支援を受けてい
た新進党のネガティブキャンペーンの一環として、自民党関係者が創価
学会を「オウムより恐い創価学会」などと書かれたビラを街頭で配り、
池田大作会長の証人喚問要求をしたことと同様である。そしてそのよ
うな中傷が政権を維持するための方便に過ぎない事は今日、自民党が
連立政権を公明党と組み、小泉総理が池田大作会長の写真集を購読し
ていることでも明らかである。

 あるいは東京都知事選挙に際して、投票日に石原慎太郎都知事の四
男はオウム信者などといったビラを各戸に投函していた自民党員が逮
捕されたが、貴方の主張はこうした活動と類似していると考えるのは
私だけではなかろう。
652無党派さん:05/01/02 19:25:43 ID:lAGavKpq
>>651
いや、民主は小泉ともども死んでください。
653無党派さん:05/01/09 07:22:54 ID:vk0B30+2
タイ政府、日本の資金協力辞退 「より被害大の国に」と

日本が供与を予定していた20億円の無償資金協力について、
スラキアット外相は「より被害の大きい国に回してもらった方がいい。
資金協力以外の協力は引き続き検討いただきたい」と辞退を表明した。
日本政府もタイへの供与を見送る方針を決めた。
http://www.asahi.com/politics/update/0109/001.html

小泉や町村らは何を考えて貴重な税金を無償でやろうとしたんだ?
日本には貧窮している人がいないとでも思っているのか、
コイツらの売国奴ぶりにはあきれる。
654無党派さん:05/01/09 09:54:25 ID:Pn6NYJ5v


       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   ⌒  ⌒ |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  <  タイ政府は泣かせることを言うのう。どっかの国も見習ってほしいものじゃ。
   \ / \_/ /    \_______________________________
     \____/


655無党派さん:05/01/30 19:14:02 ID:SfeN9mxa
小泉逝ってよし
656無党派さん:05/02/26 02:01:38 ID:tk+En7c5
就活(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム
過労死鬱病自殺・タイムカードの記録改ざんでおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモスの社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1091432909/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098137021
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね。
657無党派さん:2005/03/21(月) 12:40:59 ID:Wlovk1Mi
最低な総理だな
658無党派さん:2005/03/28(月) 18:53:33 ID:GDOMKR0n
最悪な総理だな。
659無党派さん:2005/04/02(土) 08:03:05 ID:VWqELyBp
長時間労働による過労死問題なんとかしょうぜ小泉
660無党派さん
ローマ法王の葬式、行けばよかったのに。
どうせ日本にいてもいなくても変わらないから。