【分裂】民主党消滅カウントダウソするスレ【解党】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
支持率低迷・小泉の悪口&足引っ張り・地方では田中康夫不信任案賛成。
クソ政党民主党は
秋の代表選で消滅予定です。楽しみだね。
2無党派さん:02/07/23 14:39 ID:elalDh/B
消滅は衆院選だろw
3:02/07/23 14:39 ID:p5wrqUQe
民主党という現在ある政党です。
あと2ヶ月弱の命ですな。
4無党派さん:02/07/23 14:39 ID:ZdH7pUsD
民主党がなくなるのは全然構わないが、自民党がそのまま残るのはなんかちょっと嫌だ。
5    :02/07/23 14:42 ID:jJbnzO2w
小泉ブームで調度一年前もこんなスレあったなぁ。
あの時はもっと民主党叩きが凄かったなぁ。
今大人しすぎ。
6無党派さん:02/07/23 14:43 ID:Cuw2eKfe
北朝鮮の族議員、中山正暉を飼っている自民より民主の方がマシ。

自民・中山正暉議員ってどうよ?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1016986519/l50
7自由党支持者〜石原シンパ〜:02/07/23 17:28 ID:eCrQQF7H
消滅はせんでしょう。
石原新党が結成されたら民主党は元のリベラル政党に戻るという罠。
8無党派さん:02/07/23 17:30 ID:do1N6sBZ
はて?
今週は支持率がUPしてますが何か?>>1
9無党派さん:02/07/23 17:53 ID:zFKYnnZ+
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
10無党派さん:02/07/23 19:15 ID:+2c9sfJN
>>8
そんな短期の結果に一喜一憂してんじゃねーよ。
長期的にみたらさっぱり支持率増えてねーじゃん。
代表選でくだらないことやってるから国民の支持が民主党に来ないんだってさ。

まあ、9月には解党だな。
11自由党ファソ:02/07/23 19:21 ID:U8b56f2G
代表選が気になるなあ¥1000払ってサポーターになろうかな
12無党派さん:02/07/23 19:25 ID:vNxg8yH2
まあ、代表選きっかけにその怨恨で分裂でしょう。民主党は。
13自由党支持者〜石原シンパ〜:02/07/23 19:32 ID:dDm0zpP1
今の民主党が代表選を期に分裂するとは考えにくい。
何故なら分裂しても数が少なくなるだけで何も得がない。
分裂するとしたら石原新党絡みの政界再編劇があった場合でしょう。
14無党派さん:02/07/23 19:35 ID:vNxg8yH2
俺の今後の政界予想

9月
小泉改革の評価が国民に認められ、小泉内閣支持率大幅回復→小泉内閣改造で自民党内での基盤も磐石に。

一方民主党は代表選を行うも、結果に不満を持つ議員が大量離党。事実上の分裂・解党に→保守派・若手は小泉改革支持を表明→新党結成で小泉内閣と連立or自民党入り→新たな
活力を得た小泉内閣はさらに磐石に。
横道やら菅は反自民だけで自分らが「民主党」だと言い張って事実上の新党→自由・社民と協力体制築こうとするも、国民の支持を得られず先細りで、秋の補欠選に統一候補を立てるも
与党に惨敗→次期衆参同日選挙が党の存亡をかけた厳しい戦いになる。
15無党派さん:02/07/23 19:36 ID:vNxg8yH2
ちなみに私は石原新党には懐疑的です。
16無党派さん:02/07/23 19:41 ID:vNxg8yH2
どうよ。俺の予想。
とりあえず、ここに来て小泉内閣支持率V字回復、内閣改造・党人事で
かなりこの秋に小泉の求心力強まるからな。一方、民主党はここに来て
党としての求心力がかなり弱まるだろうからな。
そのバランスを考えれば、分裂の可能性かなり大とみる。
17・・・:02/07/23 20:16 ID:3CzR96a+
つーか、民主党が変わってくんなきゃ、ヂミン党もかわらないのでは?
18無党派さん:02/07/23 20:23 ID:MA6DJ8zU
発展的分党のようですね。
19無党派さん:02/07/23 20:24 ID:nY5XZKAO
>>14
>小泉改革の評価が国民に認められ、

あり得ない。
財界の評価もめちゃくちゃ低いし。
20無党派さん:02/07/23 20:35 ID:MA6DJ8zU
財界の評価が高かったのは宮沢政権だよね
21無党派さん:02/07/23 20:39 ID:4Y09czlJ
熊谷派不信任案反対で自民党合流へ
19:31 「決意固めてる」と熊谷氏 不信任案で火花散らす
22無党派さん:02/07/23 20:44 ID:8BN0ybs9
熊谷はなんの決意を固めたんだ
23無党派さん:02/07/23 20:49 ID:ifbkDs6e
>>21
それは本当か?w
2414:02/07/23 20:50 ID:p89sWT04
来た来た。俺の言ったとおりの流れになってきてるよ。


>>19
最近の世論調査ちゃんと見てる?
25無党派さん:02/07/23 20:51 ID:/6j1kQV3
共同通信にでてたね。ただ現在19:36分まで
更新されちゃって31分の記事はながれちゃ
ったけど。
26無党派さん:02/07/23 20:53 ID:862LrcHi
>>21
ネタだろ
2714:02/07/23 20:53 ID:p89sWT04
とりあえず熊谷は自民党合流組かな?
28無党派さん:02/07/23 20:54 ID:rl9oPlqp
>>26
記事自体は事実だよ。
ただ新党とかそういう話は知らないけど。
29無党派さん:02/07/23 20:55 ID:NtmIec4F
これからは自民・公明・保守・熊谷の4党連立時代だ!
30無党派さん:02/07/23 20:55 ID:rl9oPlqp
しかし誰がついてくのか・・
3114:02/07/23 20:58 ID:p89sWT04
しかし、9月を待たずして民主党消滅ありえるな。
その時は予想の時期の違いは勘弁してくれ。
まあ、小泉人気の回復が余りにV字だからだろう。
32無党派さん:02/07/23 20:58 ID:PW0reULR
新党じゃなくて離党の間違いだろよく読め!
33無党派さん:02/07/23 21:00 ID:rl9oPlqp
太陽党の復活だ!
34無党派さん:02/07/23 21:01 ID:KJWQ6fqu
ついていくやつ多いだろ、だって大義名分は
「小泉改革を推進する」というものがあるしね。
まあ与党の旨みもたっぷり吸えるしね。
35無党派さん:02/07/23 21:02 ID:vNxg8yH2
とりあえず1は神ってことで
36無党派さん:02/07/23 21:04 ID:4Gm6a45K
邦夫が手をつっこんでるやつらもいっしょに行動したら
コトだね
37無党派さん:02/07/23 21:06 ID:862LrcHi
熊谷グループって誰がいるのよ?具体的に名前挙げろや。
38無党派さん:02/07/23 21:08 ID:4Gm6a45K
>>37
熊谷は松沢等を担いでいく可能性が
3914:02/07/23 21:10 ID:Nw1OraJz
14です。ぶっちゃけ、俺の予想どうよ?
40無党派さん:02/07/23 21:10 ID:XU8kzu/E
なるほどこれを気に熊谷と当選1〜2回生の一部は小泉と組むんだね
41無党派さん:02/07/23 21:12 ID:R71MryC+
カズがある程度まとまったんだろうか
42無党派さん:02/07/23 21:13 ID:CLBQKY7y
まて!鳩山が泣いて熊谷に不信任
案提出を見送るって言えば、留ま
ってくれるよ。
43無党派さん:02/07/23 21:13 ID:R71MryC+
離党しない見かえりに
鳩に立候補するなと迫るのか
4414:02/07/23 21:13 ID:Nw1OraJz
これで小泉改革磐石だね。
理由は俺のカキコを読め!!
クズども!!
45■とはずがたり:02/07/23 21:15 ID:VP4uTDU3
最近の熊谷は何処へ行こうとしているのだろうか?
「決意固めた」のが本当なら離党ぐらいしか思いつかないが…。

熊谷には結構期待していたのに民主党に見切りをつけてしまったのか?
小泉にひっつくだけ?戦略あるのかね?
何やら田中甲の時と同じで何をしたいかよくわからん
46無党派さん:02/07/23 21:16 ID:mfBSMXTb
+  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |      
          .|: |     
       .(二二X二二O 
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |     
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら民主党
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君のことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;     君の出した不信任案と共に
  "" ,,,  """  ""/:;;      安らかに眠れ
  ""   ,,""""" /;;;::;;
47無党派さん:02/07/23 21:16 ID:9ReDzyE+
>>21
熊谷は内閣不信任を出すことを決めたらしいが・・・

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027416666/l50
【政治】内閣不信任案を提出へ=週内にも野党4党で調整[7/23]
48無党派さん:02/07/23 21:17 ID:R71MryC+
なんだつまらん
4914:02/07/23 21:18 ID:Nw1OraJz
なんだ?早とちりか??いい加減なこというな!!
しかし、俺の民主党分裂解散予想は取り下げないぞ!!
50無党派さん:02/07/23 21:22 ID:E5Frj8Ri
>>49
まあ明日以降をまてや、どっちに転んでも
51■とはずがたり:02/07/23 21:23 ID:VP4uTDU3
まさか不信任提出に反対していた熊谷にとって提出は決意を固める程の事というオチ?
52無党派さん:02/07/23 21:27 ID:F2d6yZRD


熊谷のバカ
53下僕たる自覚を持て、民主党。:02/07/23 21:29 ID:T2+hjMBJ
主権者・国民の自由と権利は国家よりも
下僕たる政治家・公務員の効率などよりも遥かに重い。
当然である福島県矢祭町。
http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/maturi/m20011029k.html
住基ネット
日本の主権者である住民を登録するなど、ふざけるな。
下僕たることを忘れて、
国民の自由や権利に介入するような勘違い政府は即座に叩き潰すべきだ。
放っておくとすぐ勝手に暴走する下僕・全公務員の登録監視こそが急務である。
今は政治権力を社会的自治権力に吸収していく方向を追求すべき時代なのだ。
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/ja/lex/97-1/nakata.htm
http://www1.odn.ne.jp/~assembly/column2/column/column0010.html
http://www.asyura.com/2002/bd18/msg/892.html
地方が国を飲み込むための第一歩を開始しなければいけない。
<住基ネット>個人の尊厳は効率よりも国家よりも重い。福島県矢祭町が離脱表明 全国で初
 福島県矢祭町(根本良一町長)は22日、8月5日から稼働する予定の
住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)から離脱する意向を県に伝えた。
離脱を表明したのは全国の自治体で初めて。
県は、週内にも町長から事情を聴くため職員を派遣する。
同町は、この日から始まった住基ネットの仮運用にも参加していない。(毎日新聞)
http://db.gakken.co.jp/jiten/ka/131110.htm
54無党派さん:02/07/23 21:36 ID:vWcY8pBQ
優良スレ           普通            クソスレ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.)
                    / /   / /
                    (二/     (二)
55無党派さん:02/07/23 21:37 ID:OIIVFDdu
>29
ワロタ。熊谷が党名ならイカス!
56無党派さん:02/07/23 21:44 ID:R71MryC+
熊谷ひとりと言う意味かも
57無党派さん:02/07/23 21:58 ID:FEFb3CqE
新党熊谷(略称:熊谷)をよろしくおねがいいいたします。
58無党派さん:02/07/23 22:15 ID:qGXg+QUO
熊谷が言ったのは党としては不信任案を提出するが、
自分は反対するってことだろ。
59無党派さん:02/07/23 22:19 ID:2WkOHRbA
誰が首相に適任? 小泉ダントツ1位
http://www.asahi.com/politics/update/0722/005.html


野党の人は新聞読まないの?世論は小泉が総理で言いと言っているんですけど。
なんで今、不信任案?
5割の国民は支持しているんだよ?
どうして?どうして?
60無党派さん:02/07/23 22:21 ID:lJe0SaqD
今、NHKでやってる。
なんかかなしいね。
61無党派さん:02/07/23 22:21 ID:hWwAR9QE
間もなく解散か?
62無党派さん:02/07/23 22:37 ID:ifbkDs6e
民主の改革の姿勢はいいんだから、
民主は党として小泉を支えりゃいいんだよ。
そうすれば、

民主党の力で小泉改革が進む→自民は耐えられない&民主の評価あがる
→国民が民主支持の方が小泉改革にプラスだと思う
→小泉は自民に居づらくなって離党
→民主政権樹立→自民党崩壊→日本の未来が救われる


 
63無党派さん:02/07/23 22:41 ID:ifbkDs6e
今回ばかりは熊谷が正しいな。
64無党派さん:02/07/23 22:41 ID:rS9ux+ma
>>62
百歩譲って小泉が「改革」と称する政策が前に進んだとしても

民主党の場合は…

労組票は離れ、無党派層は再び小泉自民に流れ、
抵抗勢力票はもとより自民党にしか投票しないので
昨年参院選の二の舞になるだけ。
65無党派さん:02/07/23 22:42 ID:S6QYIgWo
だから〜!熊谷は小泉改革をしじするために不信任案に反対するんだよ。
66無党派さん:02/07/23 22:47 ID:R71MryC+
熊谷反対するの??
67無党派さん:02/07/23 22:47 ID:ifbkDs6e
>>64
>無党派層は再び小泉自民に流れ、
ここがおかしい。
労組が離れるのは仕方ない。
労組は橋本派みたいなものだからな。
68無党派さん:02/07/23 22:48 ID:jDZgvSmb
熊谷えらい!!!!!!!見直した!!!!!!!!!
69無党派さん:02/07/23 22:48 ID:sTJJCq5d
熊谷を見直したな。小泉総理とともに
改革を進めるためにがんばりましょう
70無党派さん:02/07/23 22:50 ID:z1WFNsI0
熊谷は国対委員長として提出するんだろ?
71無党派さん:02/07/23 22:50 ID:4wJjq3cg
>>64
そんなに労組票が大切なら、はじめから「構造改革」なんていわなきゃいいじゃん。
期待した俺が馬鹿だったけど。(アンチ自民の無党派層)
72無党派さん:02/07/23 22:52 ID:S6cMFSrj
もはや民主党が生き延びるには、熊谷さんを代表にするしかない!
熊谷さん、不信任案に反対して代表選出て!
73無党派さん:02/07/23 22:52 ID:0x7wX0x0
74小泉:02/07/23 22:52 ID:58ai8its
「熊谷えらい!よくがんばった感動した!共にがんばろう」
75無党派さん:02/07/23 22:58 ID:673V2sO2
小泉も熊谷達が離党してきたら選挙区を空けてあげる
ぐらいの器量が必要だ。
76無党派さん:02/07/23 23:02 ID:OIIVFDdu
不信任案提出反対って熊谷以外に何人いるのかな?
77無党派さん:02/07/23 23:04 ID:1nUnIxlu
ここでいっきに解散して民主党を
はじめとする抵抗勢力を一掃する
のもひとつの考えだ。
78無党派さん:02/07/23 23:05 ID:1nUnIxlu
熊谷がんばれ!腐れ民主にとどめをさせ!
79  :02/07/23 23:07 ID:UqCfqHsG
熊谷は保守党に転党します






・・・なわけねーだろ
自民党員が煽ってんじゃねえよ!
80無党派さん:02/07/23 23:09 ID:ccGYz9tE
今回の熊谷の行動は正しい。もっとはやくきずいて小泉改革を
支持するべきだった。
81無党派さん:02/07/23 23:14 ID:Uv4zIA8c
19:31 「決意固めてる」と熊谷氏 不信任案で火花散らす
82無党派さん:02/07/23 23:16 ID:sIYs4cET
内閣不信任案を提出へ=週内にも野党4党で調整−民主方針

 民主党の熊谷弘国対委員長は23日の同党代議士会で、
今国会に小泉内閣に対する不信任決議案を提出する意向を表明した
。週内にも共産、自由、社民3党に共同提出を働き掛け、参院での健康保険法改正案などの
審議状況を見ながら提出時期を詰める。内閣不信任案提出は、昨年4月の小泉政権発足後初めて。
83無党派さん:02/07/23 23:17 ID:sIYs4cET
84無党派さん:02/07/23 23:17 ID:VePKci1a
なら離党の場合新党なの?もうややこしいからそのまま直自民党に
入党したほうがわかりやすいのだが。
8514:02/07/23 23:20 ID:+CkIZxjS
14だけど、やっぱり俺のシナリオが着々と進行中だとわかって
安心シマスタ。
86無党派さん:02/07/23 23:25 ID:hWwAR9QE
別に不信任案を出すのはええんやけど、
野党は小泉に代わる首相候補を既に用意してるん?
用意してなかったら、長野県議会と同じだ。
鳩は下崎保、小沢は石田冶一郎か?

だいいち、今は民主党代表選挙の時期やろ。
解散・総選挙で民主首班の新内閣が誕生しても首相は数ヶ月で交代か(藁
87無党派さん:02/07/23 23:34 ID:ifbkDs6e
>>84
自民入りまで考えてる若手はそんなに多く無いだろうから
とりあえず新党でワンクッション置くでしょう。
その方が自民入党後も有利だし。

>>86
菅しかいねーとか言う奴が沸いて来そうだ・・
88無党派さん:02/07/24 00:02 ID:j7RcGpYQ
2ちゃんねるの「小泉さん最高!!」です。
 私は、2ちゃんねる議員選挙板・全国の良識ある日本国民・改革派を代表し、ただいま議題となりました民主党不信任決議案について、提案の趣旨を御説明いたします。(拍手)
 まず、決議案の案文を朗読いたします。
  本板は、民主党を信任せず。
   右決議する。
    〔拍手〕
以上であります。
我々は、この民主党不信任案につきまして、国民を代表して国会に提出しています。
今や、五割をはるかに超える国民の皆さんが、すなわち、本来であるなら民主党や
野党を支持しているはずの皆さんも含めて、圧倒的大多数の国民が小泉内閣を支持
しているとされています。景気も外交もこの政党のもとでは好転するはずもなく、
このような最悪の政党は二十世紀中に幕を引くべきだったのであり
、新しい世紀、ミレニアムにおける日本の展望は開けません。(拍手)
 民主党のみなさん、あなた方は既に国民から不信任されているのです。国会が国
民の代表機関である以上、その務めを果たさねばなりません。国会として国民の意
向に従うことを明らかにするのがこの民主党不信任案の意義であることを申し上げ
ておきます。
89無党派さん:02/07/24 00:03 ID:j7RcGpYQ
私たちが国民を代表して本不信任案を提案するに至る理由をこれから申し上げます。
二十一世紀を迎えた今日、我が国は依然として、政治、経済ともに世紀末の混迷から
抜け出せず、危機的な状況の中にあります。こうした状況を招いたすべての原因と責任は、
野合政党の民主党にあります。
 民主党は、その発足の経緯からして疑惑と不信にまみれており、鳩山代表の数々のお花畑演説
がそれに拍車をかけています。
 また、民主党は、発足以来、一貫して低支持率にあえいでいますが、鳩山代表就任後はその傾向が一段と顕著になり、もはや完全に死に体政党の様相
を呈しています。スキャンダルと疑惑にまみれた山本譲司前代議士の辞任、そして菅幹事長の小泉内閣に関する悪口発言など、民主党をめぐる数々の
スキャンダルや、相次ぐ内部対立、失態が国民の政治に対する不信感を増幅し、さらには我が国の権威を完全に失墜させております。
 加えて、提出されている民主党の構造改革案は、国民の生活再建に役立たないばかりでなく、景気回復とも真っ向から対立する、相も変わらぬ無責任野党の
案であり、我が国の財政危機を一段と悪化させることになりかねません。
90無党派さん:02/07/24 00:03 ID:j7RcGpYQ
民主党の存在が、国民に、現在の生活に対する深刻な不安と、見通しのない将来への言い
ようのない不安感をもたらしています。民主党の責任は極めて重大であります。よって、
本院は、我が国が混迷と危機的な状況から脱却し、国民の政治への信頼を回復するため、
民主党を不信任するべきとの結論に至りました。(拍手)
私は、この不信任案が可決されることを確信しております。この不信任案がもし可決されない
とするなら、それは議員選挙板と国民の意思が乖離していることを示すことにほかなりません。
そして、不信任案が可決されるなら、民主党は直ちに解散し、改めて国民に信を問うべきであります。(拍手)
私たち良識ある国民は、民主党を終わらせるという歴史的大事業を達成するために全力を挙げることを決意し、
本不信任決議案を提案いたしました。国民は、自己改革もできない民主党無責任政治にかわる小泉改革の実現を求めています。
改革のうねりは数年前から始まったものですが、今そのうねりが大きな節目を迎えています。皆さん、二十一世紀の歴史の転換点において、
政治改革の流れを確かなものにする事業に参加しようではありませんか。
改めて、本決議案に多くの2ちゃんねらーが賛同され、速やかに可決いただくようお願いをし、提案を終わります。(拍手)
91無党派さん:02/07/24 01:25 ID:/zfc2XuU
熊谷さんも、いいかげん野党生活がいやになったんだろうね。
92無党派さん:02/07/24 01:42 ID:l5oUa6Ih
そりゃそうだろうよ
93無党派さん:02/07/24 02:32 ID:Q7fOfHaF
>>91
民主党に旧体制ぶっつぶせるぐらいの力量持った奴がいない
なら、自民党側について旧体制壊した方が自分の理念と一致する

現に小泉は旧体制を壊しつつある
まだまだ時間はかかるだろうが、味方を小泉は必要としている
熊谷さんも、民主党より小泉についた方が旧体制派潰せると思ってるんでしょ
つーか、熊谷、民主党潰してください、おながいします
日本の病理です
出来れば社民も同時に潰して欲しいが
94無党派さん:02/07/24 04:25 ID:zF2kt694
>>85
>俺のシナリオ
…病院に逝け。
95無党派さん:02/07/24 08:00 ID:rQdSo336
自民党工作員どもは必死だな。
見ていて哀れにさえ思えてくる。(嘲笑
96無党派さん:02/07/24 08:36 ID:wstLTeXk
>>95
自民党は内紛ばっかの民主党など恐れていない。
97無党派さん:02/07/24 17:43 ID:dDHiwc7P
>>96
自民党員クン、苦しい苦しい(藁
98・・・:02/07/24 19:54 ID:fRIzBKGG
ヂミン党じゃなくて、民主党をぶっ潰す。
99無党派さん:02/07/24 19:57 ID:VCFlOFNl
そもそも時限政党だろ。忘れたか?
100無党派さん:02/07/24 20:04 ID:BgS/PQsY

今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101  :02/07/24 21:08 ID:j1icI7lI
10年位前の旧体制を缶詰にしたモノ=民主党

空虚だな・・
102無党派さん:02/07/24 21:31 ID:QL4feQKN
>>101
黙れ!乞食
103無党派さん:02/07/24 22:13 ID:rRGK+lJN
民主党は解党へカウントダウン
104無党派さん:02/07/24 22:19 ID:aaaCIPOa
民主党って、未だあったんだあ。

【永田町の北部同盟】なんだろ。
つまり、小沢CIAのお雇い外人部隊。
野党系経世会、ゾロゾロだもんな。

105無党派さん:02/07/24 23:07 ID:x3it0sn2
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□
□□□□■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□■□■□□■□□■□■□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□■□□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□■□□□□■□□□□■□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□■□□■■□□□□
□□□■□□□□□■□□□■■□□□□□□□■□□■■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
106無党派さん:02/07/24 23:45 ID:c+XcC+Us
どうする?みんしゅと〜
107無党派さん:02/07/25 01:07 ID:o0wm7fWH
心配しなくとも
解散―総選挙ともなれば
隠れ大蔵土建の朝日系を先頭に
マスコミ軍団が、
必死に底上げキャンぺーンしてくれます。
いつも、そうだっただろ。
何しろ、民主党の、してその正体は
「福田組土建屋幕府の井伊大老」小沢組の植民地にすぎないので。

108無党派さん:02/07/25 01:11 ID:GFFrogpI
>>104
思い込みで適当な事を言って恥をかく好例だな(w
180人を超える民主議員のうち、経世会出身者が何人いる上げてみろよ。
109無党派さん:02/07/25 01:18 ID:mJsNist1
劣等比較になるが
江藤,宗男,野中,古賀,片山,亀井・・・・
それにくらべりゃまだましでしょ。
110無党派さん:02/07/25 01:20 ID:mJsNist1
あと松岡。恫喝にかけては人材豊富な自民党。
111無党派さん:02/07/25 01:24 ID:o0wm7fWH
>>108

ではと、
鳩山党首、岡田政調会長、羽田特別代表、熊谷国対委員長
スゴイねえ! 民主党イコール経世会状態じゃねえか!
他に、石井一、渡部衆院副議長。
民主首脳陣の顔見世興行。
112無党派さん:02/07/25 01:30 ID:GFFrogpI
>111
ゾロゾロっていうなら人数を挙げろよ。
常任幹事会(陪席者含む)参加者23人のうち、上記の5人だけだぞ。
ちなみに渡部衆院副議長は民主に属したことは一度も無いし、
民主が立てた副議長候補でもない。(民主は石井一に投票。与党が渡部に投票)
だから思い込みで(以下略
113無党派さん:02/07/25 01:39 ID:o0wm7fWH
だから、
民主党の首脳部は、経世会オンパレードに付き
民主党は野党系経世会の別働隊かって
思い込まれちゃうわけだ。
連中は、権力の使い方を熟知してるから
党の要を要領よく、押さえてるじゃないか。
数は少なくとも、党運営の戦略的要所をおさえてるわけだ。
もって、銘すべし。
114無党派さん:02/07/25 01:45 ID:GFFrogpI
>113
幹事長を除いて「党運営の戦略的要所」ってどうよ。
菅が幹事長になった時の機構改革で、今まで幹事長代理マターだった選挙対策とか、
かなりの党務が幹事長権限になったんだし。

でもまあ、確かにイメージはよくないね。
ただ、9月の代表選で変わるよ。確実にね。若手が変えてくれると信じている。
前原なら、政策も弁舌もルックスも小泉に負けないと思うなぁ。
115無党派さん:02/07/25 01:45 ID:BTcOdaUl
こうなったら民主党の党首には西村真吾がいい
116無党派魂:02/07/25 01:46 ID:6YncMuUf
とりあえず元経世会といえよ。
117無党派さん:02/07/25 01:52 ID:GFFrogpI
>115
西村は旧社会党議員と同じ党には絶対入らないでしょ。
118無党派さん:02/07/25 01:56 ID:PGdfIqeu
意外なところで、西村真悟は民主党と繋がりはあるんだな。
実は、最初の国政選挙(92年参院選)では、民改連公認で出馬したが、
民改連は現在民主党の最大支持母体である連合の系列政党。
西村自身も連合の顧問弁護士だったと思う。

連合繋がりでの西村の民主移籍は大いにあり得る。
ただ、比例選出議員であるのがネック。
119無党派さん:02/07/25 02:13 ID:GFFrogpI
>>118
いや、そんなこと言ったら西村も所属している「民社協会」所属議員も民主にはいっぱい居るさ。
西村のポリシーとして旧社会党(北朝鮮寄り)と同じ政党に入ることは有り得ないよ。
120無党派さん:02/07/25 05:10 ID:yr0XRaOZ
西村内閣希望
121無党派さん:02/07/25 05:19 ID:3Nn4TbTn
>>118
いりません。しっしっ
122無党派さん:02/07/25 05:27 ID:yr0XRaOZ
民主党党首 西村真吾 希望
123無党派さん:02/07/25 07:41 ID:0lOzqqOF
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1027351946/l50
議員最萌えトーナメント実施中!

<<西村眞悟>>大苦戦中です。
国士西村真悟に皆さんの清き一票をよろしくお願いします。
124無党派さん:02/07/25 13:40 ID:zwqR9SW1
西村がんばれ
125無党派さん:02/07/25 13:59 ID:zwqR9SW1
こうなったら民主党の党首には西村真吾がいい
126無党派さん:02/07/25 14:05 ID:zwqR9SW1
西村内閣希望
127無党派さん:02/07/25 14:11 ID:zwqR9SW1
 「誰が国を滅ぼすのか」 (徳間書店) 平成13年9月23日発行
  「財政破綻」よりは憂うべきは「国家破綻」
  国家の本質を見誤ったこの国への「骨太の提言」


「亡国か再生か」 (展転社) 平成7年11月1日発行
気骨派代議士が憂国の論理を今、混濁の世に問う!



「誰か祖国を思わざる」 (クレスト社)
平成9年5月30日発行
「われ、尖閣に上陸せり!」政治家の使命とは何か。
「日本国の目を覚まさせた男に感動」(日下公人氏)



「海洋アジアの日出づる国」 (展転社)
平成12年1月7日発行
国防の真髄を主張して止まない気骨派代議士の本音。
国防を議論してこそ国会議員である。


128無党派さん:02/07/25 14:15 ID:zwqR9SW1
人は人によく趣味は何ですか」と尋ねる。では、その趣味とは何だろう。
趣味の定義は人によって千差万別であると思うが、僕にとっての趣味とは
楽しい、気分爽快になる、リフレッシュできる、現代人から原始人に逆戻りできる、
好奇心が限りなく広がる、ような活動ということになる。
さて、履歴書には「趣味」を書く欄があるが、それに書くように現在の僕の趣味を
列挙すれば、以下のようになる。

読書、登山、ポートクルージング、バイク、乗馬(ウェスタン)
それに現在練習中はパラグライダー。
129無党派さん:02/07/25 14:20 ID:zwqR9SW1
民主党入党へカウントダウン
130■とはずがたり:02/07/25 15:31 ID:v10wZurl
不信任案を出せと,熊谷に噛み付いたのが石井ピンだったそうですが,石井のスタンスは何?
石井氏は羽田氏の立場に近く,熊谷は若手の纏め役になろうとしているのか?
131無党派さん:02/07/25 15:48 ID:Ms8bjlqE
石井って国会の委員会なんかで
質問者の後ろで怖い顔して座ってるジジィだろ。
うぜぇ!!
132無党派さん:02/07/25 16:18 ID:jq4XgMnU
先日の朝日朝刊に民主党の女性議員が
痛々しい投稿をしていたが。
鄭夢準を絶賛していた。
で、それに比べて日本は、とお決まりの展開。
ああいう記事を読むと、民主党と社民党の
区別がつかなくなる。
民主党には期待していたけど、
だめだね、ほんとに。
133無党派さん:02/07/25 19:21 ID:gtSXcIPt
民主党の危機を救えるのは西村しかない。
134無党派さん:02/07/25 19:38 ID:v//m/6Bf
民主は左翼これは定説(笑
135  :02/07/25 19:40 ID:cDq4fnU2
旧体制サラダボウル=民主党

「るつぼ」に成り損ねたわけだね・・
136無党派さん:02/07/25 19:53 ID:HH6H3V5h
>>134
ウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨ
ウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨ
ウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨ
ウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨ
ウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨウヨ
137無党派さん:02/07/25 19:56 ID:v//m/6Bf
>>136
サヨサヨサヨサヨサヨサヨサヨサヨサヨサヨああばかばかしい-。
138無党派さん:02/07/25 20:01 ID:kVAjDed0
それじゃあ、自民党の売国奴連中は何の問題もないのか。
野中や加藤、ムネオなど極左の味方を
しているやつらは何も問題がないのか。
139無党派さん:02/07/25 20:08 ID:pouBDOXb
自民の売国連中も酷いけど
それでも自民の保守派はいざってとこで踏ん張るからね
民主のように全体で売国よりまし
140青年選挙研究所代表:02/07/25 20:15 ID:b7OqnLZZ
何だか旧新進党のような雰囲気になってきましたね。
もう一度、結党時の原点に戻り 若手議員が中心となって活動し直すべきです。
141無党派さん:02/07/25 20:26 ID:x/SnpIWM
辞職してなけりゃ、今頃は巨泉と鳩山の一騎打ちだったのに…残念。

142無党派さん:02/07/25 20:27 ID:8V/0dwRY
今回の党首選挙は

西村と鳩山の一騎打ちだな
143無党派さん:02/07/25 20:28 ID:8V/0dwRY
政府の答弁書に関する質問主意書

--------------------------------------------------------------------------------

前ページ後段で再質問を掲載したが、HPの容量オーバー
なのか内容が欠落してしまった。
ここに再掲載します。
右の質問主意書を提出する

平成十四年五月三十日

提出者 西村 真悟

衆議院議長 綿貫 民輔 殿

144無党派さん:02/07/25 20:28 ID:8V/0dwRY
先の当職の質問に対する内閣の答弁(内閣衆質一五四
第七十号、以下、本答弁書という)には、議員内閣制に
おける内閣と国会の関係において、重大でかつ緊急に解
明しなければならない疑義があるので、次のとおり質問
する。速やかに回答されたい。

145無党派さん:02/07/25 20:29 ID:8V/0dwRY
一、本答弁書の、四の2について、と題する答弁におい
て政府は、「平成十四年四月二十一日の小泉内閣総理大
臣の「靖国神社参拝に関する所感」は、ご指摘の部分も
含め、小泉内閣総理大臣の個人の心情を吐露したもので
あると承知している」と答弁している(以下、右「靖国
神社参拝に関する所感」を、「所感」という)。
1、「内閣総理大臣小泉純一郎」の名で作成され、内外
に公表された「所感」が、総理大臣の個人の心情を吐露
したものに過ぎないとすれば、「内閣総理大臣小泉純一
郎」名で作成され、衆議院議長綿貫民輔に送付された本
答弁書も、小泉総理大臣の個人の心情を吐露したものに
すぎないのか、回答されたい。
146無党派さん:02/07/25 20:29 ID:8V/0dwRY
2、「内閣総理大臣小泉純一郎」の名で公表される文書
には、政府の見解を明らかにしたものと、小泉純一郎君
の「個人の心情を吐露したもの」との二種類があるの
か、回答されたい。
147無党派さん:02/07/25 20:29 ID:8V/0dwRY
3、個人の心情を吐露した「内閣総理大臣小泉純一郎」
作成の文書は、私文書か、公文書か、その区別を明確に
されたい。また、「所感」は私文書か、回答されたい。
148無党派さん:02/07/25 20:29 ID:8V/0dwRY
4、本答弁書の言うように、「所感」が個人の見解に過
ぎないのであれば、公費で開設されている「首相官邸」
と題するホームページにおける「小泉総理の演説・記者
会見等」という項目のなかに、他の総理の多くの公式見
解と共に「所感」が掲載されているのは何故か、回答さ
れたい。
149無党派さん:02/07/25 20:30 ID:8V/0dwRY
二、わが国の議院内閣制においては、内閣総理大臣は、
内閣を代表して国会に議案を提案し国務について報告
(憲法七十一条)するとともに、総理および他の閣僚
は、国会に出席して国務について答弁し説明をしなけれ
ばならなず(同六十三条)、これにより、内閣と国会つ
まり行政と立法の三権分立上の制度が機能するのであ
る。
150無党派さん:02/07/25 20:30 ID:8V/0dwRY
 したがって、国会の各議院の会議における総理および
閣僚は、そこで政府の見解を述べなければならず、反対
に、さまざまな個人の見解を述べても良いとなれば、国
会における国策に関する審議は不可能になる。
 さらに、内閣総理大臣が、封を施した信書を送付し、
また、通信内容が漏れないうえで架電するなどして特定
の相手に「心情を吐露」するならともかく、いやしく
も、「内閣総理大臣小泉純一郎」の名を以って文書を内
外に公表する以上、それは客観的に自らが首長である内
閣の見解となり、他の余地はない。
151無党派さん:02/07/25 20:33 ID:8V/0dwRY
四、政府は、何人もわだかまりなくわが国の戦没者の追
悼にまことをささげる記念施設の検討において、「何人
も」は外国人も含むものとの見解を本答弁書で示してい
るが、総理の靖国神社参拝に際して、中国や韓国また一
部外国人から非難・抗議が寄せられることは公知のこと
であり、これら抗議する外国政府や外国人が「わだかま
りなく」追悼できる施設を模索するとすれば、必然的に
中国・韓国政府の主張を受け入れねばならず、これはわ
が国が「自主的に検討する」とする方針に反し、必然的
に外国の内政干渉を許すことになると思料されるが、政
府は、それでも自主的に検討できると、真実考えている
のか。








;;;;;;;;;;;
152無党派さん:02/07/25 21:23 ID:8PxbNYlc
自民党工作員の大量出動すれだな(藁
153無党派さん:02/07/25 22:08 ID:rjLz7oQR
>>152
同感です。
自民党工作員の危機感の強さが表れています。
154無党派さん:02/07/25 22:10 ID:Wr8DQaM1
経済苦の自殺
  Date: 2002-07-25 (Thu)


  アメリカの株価急落を受け日本の株も1万円割れ。
バブルがはじけると逆資産効果で消費が冷え込み、
実体経済も低迷するというのが日本の過去の例。
小泉経済政策には「需要」拡大という考えが抜け落ちている。
経済苦を理由に40代、50代の男性自殺者が増大している。
家族に対しても仕事上も最も責任を負う世代。
同世代として身につまされる。
  このHPを通じての今日までのサポーター申し込みは173人。
サポーター登録して一人でも多くの人に民主党代表選挙へ参加していただきたい。
155無党派さん:02/07/25 22:46 ID:AeZ6bSe1
こうなれば民主党党首は西村しかいない!
156無党派さん:02/07/25 23:24 ID:HIKhcNWm
がんばれ西村
157無党派さん:02/07/25 23:30 ID:HIKhcNWm
西村がいなくては永田町があぶない!ガンバレ西村
158無党派さん:02/07/26 00:15 ID:FJOat70s
西村が生き残るには石原新党に引っ付いていくしかないだろ
159無党派さん:02/07/26 00:26 ID:83MSwKpr
石原党首ー西村幹事長もありえる
160無党派さん:02/07/26 00:43 ID:6QplsYhU
それでいこう!
161無党派さん:02/07/26 01:26 ID:V+w8BS2x
西村さんさいきん石原都知事に会いましたか?
162無党派さん:02/07/26 02:22 ID:DMrkGziX
>>159
その形なら熱烈支持だな
163無党派さん:02/07/26 17:56 ID:+zE9A+gl
こうなったら民主党の党首には西村真吾がいい
1642k2:02/07/26 18:00 ID:0DM40B33
ここもだけど、同じ人が投稿しまくっておもんない。だめだしだよ。見るのがやんなってくる、せっかく
はじめてきたのに。
165無党派さん:02/07/26 18:08 ID:BVMM/Oqq
西村先生がんばってください
166無党派さん:02/07/26 18:30 ID:n8NaT0k+
やはり西村しかいないか
167無党派さん:02/07/26 18:44 ID:n8NaT0k+
剥げ同
168無党派さん:02/07/26 18:53 ID:FRxMjAkX
民主党は西村民主党として蘇ります
169無党派さん:02/07/26 19:16 ID:ilYkFCFY
"民主の談合不信任案!?"撤回で思惑外れ自民

★国会会期末の土壇場で民主党の弱腰が目立ってきた。野党4党は25日午後3時から幹事長・書記局長会談を開いたが、
健康保険法改正案を審議中だった参院厚生労働委員会では、会談の5分前に突然、与党が野党の質疑応答を途中で打ち切って緊急動議を提出し、強行採決した。
★まるで野党の会談にタイミングを合わせたようなやり方に、民主党幹事長・菅直人(55)は「今日中に小泉内閣の不信任案を提出したい」と提案したが、
案に相違して自由、社民、共産の3党はこれに猛反発した。自由党幹事長・藤井裕久(70)は「おかしい。あれはあまりにひどい談合採決じゃないか」とかみついた。
★社民党幹事長の福島瑞穂(46)も「いま不信任案なんて出したら、すぐに国会正常化の口実にされ、否決された後に健康法改正案まで参院本会議で与党に強行採決される。与党の思うツボだ」と同調した。
つまり、民主党が不信任案を出すのは与党の強行採決ための談合ではないかというのだ。
★菅は絶句し、党に戻り再協議したうえで、不信任案提出の方針を撤回した。野党4党は改めて参院での審議やり直しを求めることで足並みを揃えたが、思惑が外れたのは自民党だ。
参院幹事長の青木幹雄(68)は「作戦が狂った」と与党議員に週末の禁足令を出した。果たして談合したのは誰なのか?
(W) <敬称略>

(日刊7月26日)
170無党派さん:02/07/26 19:19 ID:GsRHoAig
がんばれ西村民主党
171無党派さん:02/07/26 19:26 ID:GsRHoAig
管絶句したのか(藁 こうなったら西村にまかせろ!
172無党派さん:02/07/26 19:26 ID:U7f31zyK
西村は民主党員ではないぞ。
173無党派さん:02/07/26 19:27 ID:GsRHoAig
横路やブ左翼除名で入党するらしいよ
174無党派さん:02/07/26 19:38 ID:aZOnZkLD
西村民主党誕生へ
175無党派さん:02/07/26 20:47 ID:9S3EWHX3
民主党入党へカウントダウン
176無党派さん:02/07/26 21:38 ID:Bmzei1Lf
西村民主党は国民政党
177無党派さん:02/07/26 21:43 ID:Bmzei1Lf
西村さん!!!!!!!!!!阪神がまた勝ちましたよ
178無党派さん:02/07/26 22:12 ID:9hTFaBg5
西村民主党はかならず勝つ!
179無党派さん:02/07/26 22:30 ID:9hTFaBg5
正義は勝つ!
180無党派さん:02/07/26 22:52 ID:ShikBBCf
西村民主党をはやく!もうがまんできません
181無党派さん:02/07/26 23:00 ID:ShikBBCf
横路除名!そして西村民主党の誕生
182無党派さん:02/07/26 23:06 ID:ShikBBCf
西村民主党は国家を真に考える政党です
183無党派さん:02/07/26 23:28 ID:8QCWxHCp
応援してるぜ西村民主党
184無党派さん:02/07/26 23:44 ID:SRyjxaVz
もう西村民主党しかないかもなあ
185無党派さん:02/07/27 00:01 ID:UMlfULp/
fight ! 西村民主党
186無党派さん:02/07/27 00:24 ID:UMlfULp/
最後の頼みの綱
187無党派さん:02/07/27 00:26 ID:13kb7ekv

三菱地所の大株主:鳩山党首は
中曽根銘柄:鹿島建設と組んで
石原東京の都市再生政策で
大儲け狙い?
老後の隠居資金ためたら、さっさと引退すべし。
そうでなくとも、ポッポは、若隠居風で
意気の上がらんことはなはだしい!
188無党派さん:02/07/27 00:36 ID:MDUD5zob
ポッポはだめやはり西村民主党
189無党派さん:02/07/27 01:00 ID:hNl94My2
今回の党首選挙は

西村と鳩山の一騎打ちだな
190無党派さん:02/07/27 01:32 ID:Cd3Az7s/
石原党首ー西村幹事長もありえる
191無党派さん:02/07/27 01:44 ID:MDUD5zob
意外なところで、西村真悟は民主党と繋がりはあるんだな。
実は、最初の国政選挙(92年参院選)では、民改連公認で出馬したが、
民改連は現在民主党の最大支持母体である連合の系列政党。
西村自身も連合の顧問弁護士だったと思う。

連合繋がりでの西村の民主移籍は大いにあり得る。
ただ、比例選出議員であるのがネック。
192無党派さん:02/07/27 02:06 ID:MDUD5zob
やはり西村民主党かな
193【注意】:02/07/27 02:22 ID:ZZxW6rAs

http://www.2ch.net/accuse2.html
悪質なコピペ荒しへの対応について
194無党派さん:02/07/27 02:37 ID:MVprMLvM
西村民主党を恐れている人間の仕業かな
195無党派さん:02/07/27 04:35 ID:4RUsKAvq
よほど西村民主党がこわいらしい
196無党派さん:02/07/27 05:27 ID:kvnSXSMz
毎日前進あるのみ西村民主党
197無党派さん:02/07/27 07:05 ID:aAbMCmIQ
難民の受け入れをしやすい法案を提出だと、、、民主党

世界と逆光してるのね、、、あほか
198無党派さん:02/07/27 09:44 ID:bcRpcrTL
がんばれ西村民主党
199無党派さん:02/07/27 10:08 ID:bcRpcrTL
西村民主党なら未来は明るい
200無党派さん:02/07/27 10:27 ID:L0Card5K
新手の嵐ですか
201無党派さん:02/07/27 10:30 ID:7nHC/4Hl
西村民主党がんばれ嵐にまけるな
202無党派さん:02/07/27 10:55 ID:pxFCjDbM
俺も応援するぜ!西村民主党
203無党派さん:02/07/27 11:30 ID:lOn1FR04
西村がいなくては永田町があぶない!ガンバレ西村


204無党派さん:02/07/27 11:44 ID:XzKiMS63
どうせアホ真紀子信者の仕業だろ。西村と民主党支持者を争わせようとしている。
よほどあの政倫審が答えてたんだろ。
永田氏と西村氏の追及が鋭かったから。
悪あがきしても真紀子はもう終わりなのにな。
205無党派さん:02/07/27 11:45 ID:XzKiMS63
田中真紀子の言い分、納得できる?
2日目, 22:57 ;(結果は15分遅れで表示されます)
総投票者数: 388   パーセント
  イエス(58)     (15%)
  ノー(330)     (85%)
http://www.vote.co.jp/vResults/index.phtml?cat=16417177
206無党派さん:02/07/27 11:49 ID:rl3xu+X6
西村さんさいきん石原都知事に会いましたか?
207無党派さん:02/07/27 11:52 ID:/axWMMjd
民主党は解党して思想的に再編成したほうが良いと思う
208無党派さん:02/07/27 12:12 ID:tYJDeNQ8
こうなったら民主党の党首には西村真吾がいい
209無党派さん:02/07/27 13:33 ID:8y3xFu2A
西村党首待望論
210無党派さん:02/07/27 13:46 ID:Y5UoT+gH
新進党はいろんな党をただ一つの党に寄せ集めてみましたってだけの政党だったけど、
民主党は結党から既に丸四年(新進党は3年で崩壊)、民主党以外知らない生え抜きの
若手が約4割。55年体制を知らない、初当選から10年未満のいわゆる政策新人類が全体の6割。
年間6〜70本もの法案を官僚の力に頼らず、議員が自力で作っている。
自民党でさえ、官僚の力を借りなければこれだけの法案を自力では作れないだろう。

新進党とは比べ物にならない政策立案能力、政権担当能力を備えた民主党は、
自民党に変わりうる政党として既に充分な実力を蓄えている。

不良債権処理にしても、天下り禁止にしても、他のさまざまな法案を見ても
どうみても口先だけの小泉政権より民主党のほうが具体的かつ根本的な
改革案を提示している。

金融再生ファイナルプラン
http://www.dpj.or.jp/seisaku/zaisei/BOX_ZA0055.html
天下り禁止法案
http://www.dpj.or.jp/seisaku/gyoseikansi/BOX_GS0032.html

民主党は頼りない、民主党だって労組と癒着している、というたぐいの話は
三流メディアの作る、たんなるイメージ論。改革の具体案を詳細に比較すれば
民主党は確実に小泉自民党政権より上である事は、明白な事実である。

民主党の政策
http://www.dpj.or.jp/seisaku/
211無党派さん:02/07/27 13:50 ID:vDw0BLws
うーんこれを見るとやはり西村しかないかなあ
212無党派さん:02/07/27 14:12 ID:raAMFRHL
             立
         初  て
         め  て
         て  み
      駄  わ  て
      ス   か
      レ   る
      か
   圖  な


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
213無党派さん:02/07/27 14:49 ID:vDw0BLws
西村民主党が9月にいよいよはじまる
214無党派さん:02/07/27 15:11 ID:vDw0BLws
そろそろ役員人事の発表を!
215・・・:02/07/27 15:17 ID:TKZLIibA
内閣不信任案を出すらしいが、私は野党に不信任案を提出したい。
216無党派さん:02/07/27 15:31 ID:m1GKuSC2
>>215
野党は信任されてないから野党なんだよw
217無党派さん:02/07/27 15:47 ID:7lQOM+3f
信任されるのは西村民主党のみです
218光GEPPEI:02/07/27 16:12 ID:oWpK7Fjx
みんな何イッテルダヨ!岡田克也党首で決まりだよ!
219無党派さん:02/07/27 16:39 ID:JmjIuQKt
西村民主党なら大丈夫
220無党派さん:02/07/27 17:40 ID:S+9zxyvC
剥げ同
221無党派さん:02/07/27 17:50 ID:13kb7ekv
民主党はもう、独立政党として生き残る努力を放棄していると思われ。
なんじゃ、アノ党首選の候補者名は!?
一般市民からみれば、みんな馬骨だぞ。
モ、一回、小沢新進党やる準備体操と思われ。
222無党派さん:02/07/27 19:18 ID:krzrJXx2
西村さん!阪神が負けてますがんばりましょう
223無党派さん:02/07/27 20:45 ID:FRQdC4DR
西村民主党しかない
224無党派さん:02/07/27 21:17 ID:vFdCWDaK
まーあれだろうなやはり西村民主党だな
225無党派さん:02/07/27 22:26 ID:aF174cwj
西村民主党は国民政党


226無党派さん:02/07/27 22:48 ID:tyfIQ2fm
やっぱ西村民主党に政権をまかせる必要があるんだね
227無党派さん:02/07/27 23:31 ID:Sh5yNcVm
もう西村民主党しかないかもなあ


228無党派さん:02/07/28 00:09 ID:+k7q5BS5
がんばれよ西村民主党
229無党派さん:02/07/28 00:10 ID:zzQ6m05P
旧社会党の横路達がいたら、民主党ってどのように理解すればいいの?

おいらは自民党は好きではないが横路達がいる民主党は只の数合わせであり、好きになれない。
今のままでは単に旧社会党のように批判の為の批判、反対の為の反対をしているだけで
国民の信頼など得られるはずがない!
 何を考えているのか管、完全に低レベル国民の票集めパフォーマンスが多すぎる。
 昔の社会党と何等変わらない。いやになるよ、管は。
230無党派さん:02/07/28 00:20 ID:VFBuhlxX
岡田や松沢や前原や枝野が主導権を握って
中道右派にすれば無党派をひきつけられるけどな。
231■とはずがたり:02/07/29 15:42 ID:V0awMili
>>229
原発反対論者(=河野太郎)に政務官やらせる自民党もバラバラだ。

民主党内で干されている横路らの過大評価をしているのではないか?
全ての主要な役職から閉め出されている。
もうちょっと活躍の場を見つけてやらないと内紛の種になりバラバラな印象を与えてしまう。

民主党を批判したい為だけの批判になっているのではないか?

「完全に低レベル国民の票集めパフォーマンス」は小泉こそ巧いが民主党の連中はみんな下手。
もっと上手にならんと政権はとれない。

>>230
主導権を握っているのは既に彼らでは?
中道右派と云う括りだと新鮮味がなくなってしまう気がするが…。
民主リベラル派とかどうでしょう?
232無党派さん:02/07/29 21:14 ID:apuheBi2
「鳩・菅はもう期限切れ」というパンドラの箱を開けてしまったからな。
若手が余程頑張らないと。
233無党派さん:02/07/29 21:34 ID:rWVVAU6d
>>231
無党派の大半はリベラルではなく改革右派を望んでいる。
234無党派さん:02/07/29 21:34 ID:MqK2qTfB
235無党派さん:02/07/29 21:38 ID:mgWiWE/K
無党派とは、従来の自民党に飽き足りない人たちだよ。
自民党をぶっつぶすといった小泉には、最大の期待をしたがな。
236無党派さん:02/07/29 21:38 ID:1HtaJgr6
>>233
一部を除いて無党派層に確たる理念はない。
イメージで判断しているひとが多い。

かつての土井ブーム、細川ブーム、菅ブーム
最近までの真紀子ブーム
今は落ち目だが小泉ブーム、石原ブーム
237無党派さん:02/07/29 21:39 ID:KH535OHF
>>233
改革右派ってなんでつか (´¬`)
70年代の流行語でつか?
238無党派さん:02/07/29 21:40 ID:ekRBcdQX
>>236
石原ブームはまだまだ続いていますよ。
239無党派さん:02/07/29 21:41 ID:1HtaJgr6
民主党はリベラル派を中心とする政党になればいい。
逆に、自民党は保守派を中心とする政党になればいい。
(そのためには、保守派とリベラル派をトレードするような
形の政界再編が必要だが)
これで、すっきりする。
240無党派さん:02/07/29 21:44 ID:1HtaJgr6
>>238
「落ち目だが」という部分は小泉だけにかかるようにしたつもりだが、
わかりにくかったね。
訂正する。

今は落ち目だが小泉ブーム、
そして石原ブーム
241無党派さん:02/07/29 21:47 ID:KH535OHF
>>238
石原待望論を言うているのは、ナベツネ他、特殊利権のあるオッサン達
だけのような…
242無党派さん:02/07/29 21:59 ID:uzyDXM0L
保守で二党で政権交代をすれば十分で偽善的なリベラルや左は机上の空論。
243無党派さん:02/07/29 22:26 ID:1HtaJgr6
>>242
保守の立場ならそのような認識にもとづく、そのような体制が理想だろうが、
現実は多様だ。
有権者がみんな保守になりうるはずもない。全体主義国家じゃあるまいし。
(あなたがリベラル派になりえないのと同様、
わたしも保守派にはなりえない。
敵とともに共生するという、人によっては嘔吐を催させるこの雑居状態を
甘受する唯一の体制が自由民主主義体制である)
欧米先進諸国をみれば、
原則として、保守vsリベラル、保守vs社民の二大勢力(二大政党じゃないよ)の間で、
の間で振り子が揺れ、互いに競い合っている。
時期や状況を問わず一般的にどれが正しいとか、
間違っているなどとはいえない。
ようするに「保守」も「リベラル」も「社民」もいずれも存在意義がある。
244無党派さん:02/07/29 22:32 ID:zFDyd6Hu
245無党派さん:02/07/29 22:39 ID:rFDjI73v
>欧米先進諸国をみれば、
>原則として、保守vsリベラル、保守vs社民の二大勢力(二大政党じゃないよ)の間で、
>の間で振り子が揺れ、互いに競い合っている。

イギリスとドイツの中道リベラルの自由民主党はどっちの陣営だ。
欧州議会の会派は保守国民党系と社会民主主義系しかないのか。
勝手に先進諸国を二大勢力にするな。
246無党派さん:02/07/29 23:08 ID:ieVzt35G
http://wwwdb.europarl.eu.int/ep5/owa/p_meps2.repartition?ilg=EN&iorig=home
http://member.nifty.ne.jp/bologna/europee_1999.html
http://member.nifty.ne.jp/bologna/parlamento_europeo.html
イタリアは無理矢理二極化したひずみが欧州議会議員選挙に出てるんだよね。
保守・中道リベラル・社民・共産・環境・どの会派にも入れない極右まで
イデオロギー別にきれいに会派が分かれている。
欧州議会の議席獲得政党数も国内が二極化したとは思えないぐらいにかえって増えている。
247無党派さん:02/07/29 23:34 ID:64WeQwIr
結局、「二極化」にせよ「多極化」にせよ
政治思潮・政治勢力は多様…。
242が言っているような「保守二党で政権交代すれば十分」という
発想は保守派の願望なんだろうけれども、
現実は不可能。

248無党派さん:02/07/30 01:24 ID:tj0GOTHK
保守2党論なんてのは、
今までの日本の左派がインチキばかりだったからだよ。
左派=護憲・平和 これが固定化してしまったことが、左派退潮の原因。
70年代までは充分意味があることだったのだが、
少なくともこの20年間はインチキ左翼が左派を名乗ってたと断言していい。
249無党派さん:02/07/30 01:34 ID:49ifSSBL
ま、とにかく民主党は河村党首ででなおしということで、全員同意でいいですね。
250 :02/07/30 01:46 ID:sSLziFRd
ずぶずぶだわ。
251無党派さん:02/07/30 22:50 ID:BXP3qPaV
いまいちだよなあ、河村だと
252無党派さん:02/07/31 16:53 ID:YWBbICZf
民主党は選挙互助会
253無党派さん:02/08/02 00:09 ID:hhRYlLK6
民主党は代表争いで分裂解散します。
254無党派さん:02/08/02 00:12 ID:LNgPRKs1
もともと、新進党を乗っ取った叉は火事場泥棒をしたのが民主党。
分裂して、自由党と社民党がそれぞれ大きくなった方が政界のパワー
バランス、特に自公保の利害によるバランスが崩れてプラス。
255らいおんはーと:02/08/02 00:13 ID:Qg+GzgsP
民主党早く無くなれ。みんなで
小泉首相応援しようよ
256無党派さん:02/08/02 00:17 ID:hhRYlLK6
民主党はゴミ貯め状態
257>255:02/08/02 02:33 ID:n058Vp53
甘いですね。
民主党の分裂は、小泉自民党も巻込むのですよ。
考えてもみなさい。
民主党が分裂するとどうなるか、公明党規模の政党が保守党規模の政党が
複数誕生するのですよ。
自民党の中は、野党Aと組みたい者、野党Bと組みたい者、野党Cと組みたい者、
で喧々諤々、ついでに暴露合戦が始まって上を下への大騒ぎで大分裂がおきますよ。
258無党派さん:02/08/02 02:45 ID:i0OqdWBT
>257
新進党が6分裂した時には、自民党は大喜びだったな。
もちろん自民自体は分裂もせず、旧新進からの入・復党者で肥え太ったのは周知の通り。
民主党分裂が自民を利する事は歴史が証明している。
259無党派さん:02/08/02 14:00 ID:R5+VAVLp
いままで自民党が崩壊したのは小沢という怖し屋が本気になったときだけ。
小泉なんかに自民党がつぶせるかよ
260無党派さん:02/08/02 14:03 ID:niRVvmtf
民主党の保守が分裂したって、自民に空きはないよ。
その前に保守党が控えてるからな。
261無党派さん:02/08/02 14:05 ID:Ftx0QCq1
>>259  しかも、壊したあげくが、この結果だしね。
262無党派さん:02/08/02 15:35 ID:f7BC3XH4
民主党が分裂したとき石原が火事場泥棒に動きますね。
もう動いているのかな?
263無党派さん:02/08/04 13:33 ID:nizZ2tcq
>>262
間違いなく動くだろうね。

新党作るには数十億かかるみたいだし、
都市部の民主党議員を数多く引っぺがすことができれば、
費用対効果もばっちりだろうし。
264無党派さん:02/08/04 13:40 ID:lhFpDWCk
民主党の保守組と
石原新党と野中と公明党が動いて
「中選挙区制」復活させればおもしろい
265無党派さん:02/08/04 13:44 ID:nizZ2tcq
クニオは、裏で民主党の若手議員を引き抜きに
掛かっているんだろうなぁ。
266無党派さん:02/08/04 14:48 ID:4P/11wQU
>>264
そりゃ最悪なシナリオだな(苦笑。
日本の政治を10年前に逆戻りさせる。
おもしろくもなんともない。
267無党派さん:02/08/04 20:34 ID:PmcvgL2X
最近、野中が引退しそうだ言う情報を聞くんだけど、
どうなんだろう。
268・・・:02/08/04 22:11 ID:ba77zTVA
>267
引退して、ハマコーみたいになればいいと思う。
269無党派さん:02/08/05 20:32 ID:0Giv2pMs
まぁ、鳩か菅のどちらかが代表になるんだろうナ。

前原たち若手は、代表になろうという意欲はあまり感じないんだよなぁ。
自分達の売り込みの場と、とらえているんだろうけど。
270無党派さん:02/08/07 16:44 ID:syiIZUB+
>>269
菅代表、横路幹事長体制がなんだか現実味を帯びてきたような・・・
271無党派さん:02/08/07 16:54 ID:AzcXy4Rl
>>269
昨年の自民党総裁選の時の若手連中と似ているね。
ノブテルや根本匠らの若手は自分を売り込むために
最初のうちは橋龍と小泉のどちらにも尻尾を振っていた。
272無党派さん:02/08/07 17:21 ID:syiIZUB+
>>271
ということは・・

前原はまぁいいとして、自民党の大臣病患者のように、
野田、松沢、河村は執行部入りするための単なる
猟官運動と見るべきかな.
273無党派さん:02/08/08 00:38 ID:Cng/vW/r
274無党派さん:02/08/09 05:59 ID:WmJ+R0Oe
次期民主党代表には誰がふさわしいと思いますか?

アンケートご協力お願いします        
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3d4d7a7be30de.html
275らいおんはーと:02/08/18 11:52 ID:sibJSM40
どうやら分裂しそうだね。
やっぱり
276公明党員    :02/08/18 12:00 ID:FSogXozI

 分裂工作、進行中。


  たくさん、サポータ登録したもんね。 (チェック機能無し)


277無党派さん:02/08/19 00:18 ID:2zFM1IfG
>>241
souso
石原待望論者=中曽根ーナベツネー鹿島つながり
       そして、第二田中派復古のため
       「石原カード」でも、「マキコ・カード」でも「康夫カード」でも
       なんでもいいから、票集めの人寄せパンダとして利用できる
       軽くてパーのオミコシが担ぎたくて仕方の無い
       小沢たん、くらいかな。
278無党派さん:02/08/20 02:12 ID:Dy/bvuKw
自民党工作員、必死だな。
気の毒だが、民主党は一枚岩だ(藁
279無党派さん:02/08/20 02:15 ID:autKfR65
>>278
それはいくらなんでも、ありえないw
280 :02/08/20 02:23 ID:Zfx0Cb45

 さあ、選挙だ、選挙!
281無党派さん:02/08/20 22:52 ID:lixHl2qb
鳩・菅じゃもうだめぽ。
岡田に立候補して欲しかった。
282無党派さん:02/08/20 22:53 ID:aBN6DTIj
>>281
岡田は、利口だから危ない橋を渡る気はないのだろう。
283無党派さん:02/08/20 22:55 ID:RiOBicpr
結局、自民党の利権政治の恩恵にあずかれなかった
チンカスどもの代表だろ。こんなのに何が期待できるの金。
284無党派さん:02/08/22 20:45 ID:bfsV749D
ナルシスト菅は民主党代表にふさわしくないよね。
285無党派さん:02/08/24 21:19 ID:Mv1VMdim
賞味期限切れ。
286無党派さん:02/08/24 22:29 ID:C99+jRl9
鳩山が代表じゃなければ、間違いなく崩壊するよ。
287■とはずがたり:02/08/25 00:53 ID:3RD5SebD
新進党の時も鹿野が勝つと党が分裂すると云われてました。
後から思うに小沢陣営からの恫喝だったような気がしますが…。
288中日新聞は民主党御用新聞:02/08/28 14:19 ID:ieANJRQw
>>281-282
イヲン岡田屋グループは民主党と一緒にあぼーん。
289無党派さん:02/08/28 15:03 ID:M5Bc/Rkt
290老骨69歳:02/09/01 20:35 ID:/1ObuFFE
 ふっと我に返って己れを空なしうすれば、救国の党たり得るのに。
 「奇を衒わず、他を否定せず、革命を口に出さず、変わるべき日本を国民と共
 有する方々、無私であり通せる方々に政局を担当していただきたいですね。
 以下『』内は先日他のスレに投稿したものです。
 含意を汲んで下されば、希望と勇気を取り戻される方多いと思います。下の提
案、幹部の方々一度議題にしてくだされば、俄然現実味を帯びた展開がある筈で
す。
『民主党主体として 〔敬称略〕
 民主党代表;佐藤道夫
 同 内閣首班候補;岩国哲人
 同 特別代表;羽田孜、小泉純一郎
 同 代表代理;鳩山由紀夫、菅直人、堀内光雄
 同 副代表;石井一、中野寛成、千葉景子、町村信孝
 同 政調会長以下常任幹事会;概ね現在に同じ
 同 ネクストキャビネット; 同上
 同 党友;猪瀬直樹、桜井よし子、屋山太郎、飯田経夫、山本草二
 <評価してくださった方へ>ご同調、光栄です。じつは、副代表のところに
 大原一三さんをと も思いましたが、しがらみがどうか。政策勇気面では、
 小池百合子さんも心強 いです。』
  この際ですから、発想に若干幅を持たせる意味で党友として丹羽春喜(大
 阪学院大学教授・経済学)氏を提案させていただきます。
  年輩の方々中心になりました。年輩の方々が優るのは、公のまえには小
 異をすてて大同につく、この「無私」であり、みなさん年来、無私を貫いてお
 いでです。
291無党派さん:02/09/02 01:05 ID:TVgbxkMX
羽田党も自民と野合して地元で長谷川擁立して惨敗
おまけに県議補選で羽田後援会幹部が共産候補に惨敗

こんなんだからいつまでたっても政権とれねーんだよ

アホ
292無党派さん:02/09/03 00:38 ID:9fAkCZgl
民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩
民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩
民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩
民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩
民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩 民主党は一枚岩
293無党派さん:02/09/03 01:17 ID:sqRVO2Eg
民主は利権と手を切らんと政権はむりだな
羽田ちゃん時代ずれ
やめたほうがいいよ
294無党派さん:02/09/06 11:48 ID:+sVg0fmU
羽田って、ずっと特別代表のままなんですか。
特別代表選挙もやって欲しい
295無党派さん:02/09/08 23:35 ID:KhUD9Nwo
民主党の代表選での菅の姿を見て、もう誰が勝っても民主は元に戻らないなって
思った人は多いはず。あれだけTVで攻撃されれば、もう菅と組まないよ。
296無党派さん:02/09/17 20:35 ID:rRojbwfT
 民主党代表選サポーター投票に当たって

この掲示板に9月1日、代表選を意識して、「民主党主体の政権を想定する場合」
として、
党代表に 佐藤道夫・参議院議員を挙げさせていただきました。
従って首班候補には他の衆議院議員の方を挙げ、党友の方々までを提案させてい
ただき、小泉さんの不時着に備える態勢でもありましたました。
 一見非現実的な提案でしたが、含意するところを酌んでいただければ、希望と勇
気を取り戻される方多いと思える内容。この提案、幹部の方々真面目に考えられた
ら、俄然現実味を帯びてくる筈です。
 ところでサポーターとしての一票、混戦が伝えられるほどに迷いました。
 佐藤道夫議員の帰趨が立候補者鳩山由紀夫議員の推薦人(9月10日産経新聞)
であること、さもありなんと合点が行って、佐藤議員には後ろめたい気持ちですが、
小節はすて、佐藤議員の意図するところに従い、
鳩山由紀夫候補にサポーター票を投じます。
 佐藤議員がもし上の書き込みご存知だったとしたら、この裏切り、大義親を滅す
の慨なるか、と観じて頂きたく存じます。また、書き込みを好意的に受け止めて下さ
いました方々、上記ご了承ください。
 
297無党派さん:02/09/20 13:38 ID:7KSnGHuW
おれは、羽田に入れたいのに
298無党派さん:02/09/23 23:29 ID:2VKx9+71
ずぶずぶだわ。
299無党派さん:02/09/24 02:13 ID:gpu68987
もともと、新進党を乗っ取った叉は火事場泥棒をしたのが民主党。
分裂して、自由党と社民党がそれぞれ大きくなった方が政界のパワー
バランス、特に自公保の利害によるバランスが崩れてプラス。
300無党派さん:02/09/24 03:47 ID:IhSKf34p

   300番ゲット〜♪
    ∧∧   )
  ⊂(゚ー゚*⊂⌒`⊃ )))
    ズ〜ザ〜
301無党派さん:02/09/24 04:40 ID:Uo5y2ZzW
鳩山を続投させるとは...。
302無党派さん:02/09/25 03:09 ID:32CD4ZL6
民主党はゴミ貯め状態
303無党派さん:02/09/25 06:05 ID:zyVmNrOd
ずぶずぶだわ。
304無党派さん:02/09/25 13:52 ID:wYf23+5G
甘いですね。
民主党の分裂は、小泉自民党も巻込むのですよ。
考えてもみなさい。
民主党が分裂するとどうなるか、公明党規模の政党が保守党規模の政党が
複数誕生するのですよ。
自民党の中は、野党Aと組みたい者、野党Bと組みたい者、野党Cと組みたい者、
で喧々諤々、ついでに暴露合戦が始まって上を下への大騒ぎで大分裂がおきますよ。


305無党派さん:02/09/25 13:55 ID:1keT/trP
>>304
それが皆が望んだ政界再編では?

ポポ山が「先に割れるのは自民党だ!」
とか馬鹿な事言い続けてたけど。
306無党派さん:02/09/25 13:57 ID:1fV7h9on
上を下への大騒ぎで大分裂・・・って小泉だけは余裕じゃないのか



307無党派さん:02/09/25 14:12 ID:FhL4MbTP
民主党が分裂したとき石原が火事場泥棒に動きますね。
もう動いているのかな?
308無党派さん:02/09/25 15:42 ID:lGLGjyHR
民主党が分裂したとき石原が火事場泥棒に動きますね。
もう動いているのかな?
309無党派さん :02/09/25 16:42 ID:t9rbX2il
このスレ現実味を帯びてきたわけだが・・・
310無党派さん:02/09/25 17:36 ID:W0Htxekl
民主党が分裂したとき石原が火事場泥棒に動きますね。
もう動いているのかな?
311無党派さん:02/09/25 18:48 ID:0Hm1fMj9
>>262
間違いなく動くだろうね。

新党作るには数十億かかるみたいだし、
都市部の民主党議員を数多く引っぺがすことができれば、
費用対効果もばっちりだろうし。
312無党派さん:02/09/25 18:59 ID:f+RkzXG+
>>311
 民主党には魅力的な首相候補がいないから・・・
 今回の代表選の体たらくで,鳩のみならず管もたいして人気がないことが露呈された
 石原新党ということになれば,若手中心にばっととびつくだろうな。
313無党派さん:02/09/25 19:01 ID:aO/pWuuI
どうでもいいから二大政党制と経済再建を何とかしてくれ!!
314無党派さん:02/09/25 19:01 ID:QOvi6OYz
>>304
衆議院では自民党は別に過半数はなんとかなる。
問題は参議院公明党。
確実に毎回10人以上確保できる勢力が参議院に必要
315無党派さん :02/09/25 19:03 ID:t9rbX2il
石原は来月上旬訪米します。表向き横田基地返還に関しての話し合い
と言ってるが時期が時期だけに気になる。そういやテロがあった時も
米に行ってたんだよな。
316   :02/09/25 19:08 ID:PCCyvm51
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 石原新党まだ〜 ちょと早くしてよ
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
317無党派さん:02/09/25 21:39 ID:XslA93Ii
>>269
菅代表、横路幹事長体制がなんだか現実味を帯びてきたような・・・
318無党派さん:02/09/26 01:51 ID:4EYbozTS
>>269
昨年の自民党総裁選の時の若手連中と似ているね。
ノブテルや根本匠らの若手は自分を売り込むために
最初のうちは橋龍と小泉のどちらにも尻尾を振っていた。


319無党派さん:02/09/26 07:51 ID:TSVZgnB9
>>317
横路幹事長はマズイのでは?
誰が菅の幹事長役をひきうけるかで変わってくると思う。
320無党派さん:02/09/26 07:55 ID:Gn8vqJrQ
>>319
禿同
今の鳩山と変わらない
321無党派さん:02/09/26 08:16 ID:TalS3LEl
>>317
「菅代表・横路幹事長が現実味を帯びてきた」?????
なんで?
ぜんぜんそうはおもわんが、なんで?

中野はともかく、鳩山は次期衆院選まで辞めるわけないし。
ありえないと思うが、万が一菅が代表になったとしても、
菅は鳩の今回の失敗をみて絶対に労組の親分を起用しないだろうし。
322無党派さん:02/09/26 08:24 ID:xTAxjIzH
菅も痛み分けで降りなければならないのではなかろうか

結果、なんかよくわからん経緯で野田代表になったりして。
323無党派さん:02/09/26 08:53 ID:fgyOndK1


さあ今日はどんなオウンゴールをみせてくれるか
324きゃらめる:02/10/07 22:24 ID:YvzHWn8g
倒鳩
325無党派さん:02/10/07 22:26 ID:mIFIvje3
民主が先かと思ったら、どっこい社民の方が先に崩壊しそうだな。
対岸の火事と思っていたら、横路あたりに飛び火して民主も崩壊しそう。
326無党派さん:02/10/07 22:31 ID:h6NDI8ZV
朝鮮工作員に協力していた閣僚経験のある政治家って誰だ?
自民党の誰かだろ。外患誘致罪(国家反逆罪)で死刑にしろ。

327無党派さん:02/10/07 23:05 ID:VyQW8/A4
後藤田、金丸あたりでしょ。亀、野中あたりも深くかかわってそうだ
けど。
328無党派さん:02/10/07 23:25 ID:fTzawas0
参議院議員だそうだ罠。
329無党派さん:02/10/08 01:20 ID:N+a6Ihha
しかしまあ、野中や金丸のほうが、はるかに北朝鮮とズブズブだわな
330無党派さん:02/10/17 01:35 ID:yUQIh83T
あげ
331無党派さん:02/10/17 02:21 ID:YHM/eE5A
もう分裂する気力もねーんだろな…
332無党派さん:02/10/19 20:51 ID:6cW8VTZU
 

       ナヲトのマツタケ!!
      \\  マツタケワッショイ!! //
  +   + \\マツタケワッショイ!!/+
                              +
      +   / \   /  \  / \  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
333無党派さん:02/10/22 19:26 ID:UgpjQcMd
もう国会本番ですよ!!
334無党派さん:02/10/22 19:41 ID:dhRlZ5W4
>>331
分裂はできない。民主党の議員は自民党の落ちこぼれ。できれば自民党に
拾ってもらいたいが,選挙区事情でそれができない人間が,選挙互助会と
して無定見に寄り集まっている。分裂どころか,もともと,政党の体裁
をなしていないとも言える。
335無党派さん:02/10/22 19:45 ID:PWjJ8XOi
マツタケ議員にマヌケ議員、今度はマオトコ議員とマ○コ議員か、
ホント、民主党は笑わせてくれるぜ、政界のエンターティナー(W
代表選、中野未完成、松茸3バカ、古賀くら替え、米沢化石
辛ちゃん、の次は小物佐藤国対か、オモロイね、話題に事欠かないよ
安倍サンと小物佐藤国対は、成蹊の同窓で元同じ清和会
男の嫉妬はコワイねぇ、特に小物は(w

拉致家族が民主&佐藤国対をコキ降ろせば、一発で決まりなんだが
336無党派さん:02/10/22 20:51 ID:m2uld9k1
>>316>俺もまちわびてまーす
古賀は福岡7区のお荷物だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中野氏ね
337無党派さん:02/10/24 04:26 ID:NJlJ9vlc
 海 江 田 万 里が鳩山の従兄妹と不倫だってさ w w w
338無党派さん:02/10/24 05:56 ID:53LU/vkS
竹中の問責決議案を出すとは、民主党はバカだね。

自民党の抵抗勢力が竹中つぶしをして、竹中=正義、抵抗勢力=悪役の図式になっているのに。
抵抗勢力の味方をする民主党は大バカ(w
339無党派さん:02/10/24 07:22 ID:ZLeNVHDm
全くその通りです
340無党派さん:02/10/24 23:08 ID:e8nqT3Nq
>>338
民主党って、抵抗勢力じゃないの?
341無党派さん:02/10/25 11:07 ID:swT9TdO3
ついにテロで民主党代議士が死亡した。
狂ってるな、小泉信者は。
342無党派さん:02/10/25 11:09 ID:RiS5n3e2
石井さされたーーーーーーーーーーーーーー
何してた奴?
343無党派さん:02/10/25 11:22 ID:ptA3e3h7
何の利権??

暗殺って??
344無党派さん:02/10/25 11:49 ID:zScmMpmm
どうせなら横路でもやれば
345無党派さん:02/10/25 12:12 ID:mOlioNEV
もはや民主党は末期的だな。最近ろくなことがおこらない(嘆
346無党派さん:02/11/01 22:08 ID:dkJLvw66
「俺はジャスコの社員じゃない!!」
347毛利元就:02/11/01 22:31 ID:hH1U7fj2
まーまー、長州藩だって、池田屋事件、禁門の変、四カ国艦隊降伏
第1次長州征伐無条件降伏と、ズタボロになったあとの大逆転だったから。
34861-121-222-93.bitcat.net:02/11/01 22:46 ID:5LUjnwID





        http://plaza.rakuten.co.jp/a240a/









349無党派さん:02/11/01 22:46 ID:dkJLvw66
民主党はむしろ水戸藩じゃないか?
350無党派さん:02/11/11 19:28 ID:573CsZEO
分裂はしないが
消滅はしそうだな(w
351無党派さん:02/11/11 19:30 ID:YMUO3URk
NHKまたまた支持率下がったな(藁
公明以下、政党助成金返せよ
352無党派さん:02/11/11 19:32 ID:YMUO3URk
民主党の佐藤敬夫・衆院議院運営委員会理事は二十八日、「議運委理事懇談会の場で不適切な発言をした」として、
理事を辞任した。 佐藤氏は二十七日の同委理事懇談会で、自民、自由、公明三党が衆院比例定数削減法案の同日中の
本会議での採決を目指していたことに関連して、「与党の対応は、
橋本聖子参院議員(自民)のおなかの子を無理やり帝王切開して取り出そうとしているようなものだ」と発言し、
与党側が「品位に欠ける発言だ」などと反発していた。民主党は、佐藤氏の後任の理事に吉田公一衆院
353無党派さん:02/11/11 19:57 ID:iTbsMZzE
>>351
政党支持率 自民党 29,2% 民主党 2,9% 公明党 3,1% 自由党 1,7% 共産党 2,3% 社民党 1,0% 支持政党無し58,5%

http://www.nhk.or.jp/news/2002/11/11/k20021111000138.html
NHK調査 内閣支持率68%
 NHKが今月8日から3日間、全国で実施した世論調査によりますと、小泉内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より4ポイント上がって68%、逆に「支持しない」と答えた人は5ポイント減って22%でした。
354無党派さん:02/11/12 00:48 ID:LROE9Ljy
2.9%・・・
竹下時代の消費税をも下回るとは・・・
355無党派さん:02/11/13 00:37 ID:uYRIbaXR
何もわかっていない民主党。福岡敗戦の反省はどこにもなし。

 民主、衆院補選で「原則くら替え出馬」の方針

 民主党は12日、衆院補欠選挙の対応について、小選挙区との重複
立候補により比例選で復活当選した議員が原則、補選にくら替え出馬
する方針を固めた。19日の常任幹事会で正式決定する。

 この問題では、先月の統一補選の福岡6区で古賀一成氏がくら替え
出馬する一方、大阪10区では肥田美代子氏が出馬を見送り、別の候
補者を立てた。このため、6日の党選挙対策本部会合で、「対応が異
なったことで有権者の理解を得られなかった」と統一基準の策定を求
める声が出ていた。

 今後、肥田氏のように、くら替え出馬せず、別の候補を擁立する場
合は、補選候補を次期衆院選の公認候補とする方針だ。

(11月12日22:14)
http://www.yomiuri.co.jp/01/20021112ia24.htm

356立党精神派:02/11/18 10:09 ID:sBijSVao
 「民主党は、いま党を挙げて『立党の精神』に回帰せよ。揺れぶれはあっても立
党の精神に常に想到せよ。」
 これほど分かりやすい旗幟は他にないとおもいますが如何でしょう。
 小生は、民主党のそもそもの沿革をたどると、人類の生けるしるしである「友愛」
と「誠実」がそれであると思っております。
 この精神に回帰すべきこと、党員に異存のあるわけがありませんでしょう。
 各人ゆらぎながらも回帰を忘れぬことの党員の誓約をとり、精神を党の政策の上
に具体的に反映させて行く。戦略は単純明快なほど共有されるのです。
 それから民主党周辺の無党派層の方々は、政界の離合集散・権謀術数にすっか
り馴らされて、民主党の立党精神が「友愛・誠実」であることなど知りませんので、
立党精神のPRが大切です。
 そうすれば、最近「愚直」だったことも本来美徳であることが理解されるはず。
357無党派さん:02/11/18 12:19 ID:6WQOM/dW
民主支持率2.5%(NHK)ぷぷ
普通、これだけの支持率の低下になったら、総理大臣なら即交代だよね?
なんで党首は交代しないの?
358無党派さん:02/11/18 12:53 ID:/yRTkwWe
オレは小泉支持だが今の民主の状況には、憂慮している。
やはり政権担当能力のある野党は、絶対必要だよ。
かっての社会党のような存在になってはイカン。
359無党派さん:02/11/18 12:56 ID:UVpkFZN/
尼崎市長選も公明大好き中野の責任で負けたな
360無党派さん:02/11/23 18:04 ID:jZLfX8NT
結局この政党は何の為に存在しているのだろうw
361無党派さん:02/11/23 18:06 ID:ppmkXUWU
2チャンネラーの餌食のためでは?
362無党派さん:02/11/23 18:17 ID:2/QeB+J0
小泉のエールを眼の敵にしている人がいるがなぜ?
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=021122201701X896&genre=pol

いくら政党が異なるとはいっても,北朝鮮のような敵国ではないし,
政権を競うに足るマトモな政党が育たなければ国政は沈滞してしまうわけだから,
もう少し聞く耳を持ってもいいと思うんだが...

こういう主張は無意味なのか?
363無党派さん:02/11/23 18:22 ID:Cv/Qv1Io
石井、肌、横路、赤松、中野、米沢、佐藤K
こいつらみな引退せい
364民主党支持者:02/11/25 15:15 ID:eQUGcKmX
 政権党の実力者の慎重を期した一本釣りも効果がなかったようで、ここが潮目、
改めて結集の気運になるでしょう。
365無党派さん:02/11/28 03:29 ID:+u270h09
>>363
禿同 ガランガランぽん!しないとだめだわなあ
366無党派さん:02/12/02 05:17 ID:KV+HLmoC
菅代表、横路幹事長体制がなんだか現実味を帯びてきたような・・・

367無党派さん:02/12/02 05:22 ID:G/aJAtAa
>>366
それこそカウントダウンの始まりでしょ。
368無党派さん:02/12/02 08:37 ID:iASYVOMb
横路幹事長は創価学会といっさい選挙協力をいたしません!!
369無党派さん:02/12/02 09:21 ID:8O+v8sBE
横路は駄目。岡田じゃなければ若手に不満が残る。
370無党派さん:02/12/02 10:07 ID:f+J2q5/W
>>366
そんなんなったらもう終わりだね。
両方とも親北朝鮮だから。
371無党派さん:02/12/02 10:53 ID:2nolQTv8
民主党の議席が社民党並に壊滅する日が刻一刻と近づいているね。
372あはは:02/12/02 11:24 ID:dcc2XdgS
すでに現職議員たちはハトゥ辞任後の執行部入り&ポスト争いで熾烈な権力抗争にちなまこらしいな

うやむや談合で新代表決まって、さらに無党派の民主離れ加速の予感

373無党派さん:02/12/02 11:27 ID:ZKtdtnc8
374無党派さん:02/12/03 20:51 ID:0M7LnvjM
民主が先かと思ったら、どっこい社民の方が先に崩壊しそうだな。
対岸の火事と思っていたら、横路あたりに飛び火して民主も崩壊しそう。


375無党派さん:02/12/03 23:20 ID:75arjLOI
後藤田、金丸あたりでしょ。亀、野中あたりも深くかかわってそうだ
けど。
376無党派さん:02/12/10 22:33 ID:yjufbHtE
後藤田、金丸あたりでしょ。亀、野中あたりも深くかかわってそうだ
けど。
377無党派さん:02/12/10 22:42 ID:K3Q7O8Ms
もう国会本番ですよ!!
378無党派さん:02/12/12 04:28 ID:k0qoVLVm
>>331
分裂はできない。民主党の議員は自民党の落ちこぼれ。できれば自民党に
拾ってもらいたいが,選挙区事情でそれができない人間が,選挙互助会と
して無定見に寄り集まっている。分裂どころか,もともと,政党の体裁
をなしていないとも言える。


379無党派さん:02/12/12 05:11 ID:3SPFDuRQ
もう分裂する気力もねーんだろな…


380無党派さん:02/12/12 06:20 ID:sGwIWIAs
マツタケ議員にマヌケ議員、今度はマオトコ議員とマ○コ議員か、
ホント、民主党は笑わせてくれるぜ、政界のエンターティナー(W
代表選、中野未完成、松茸3バカ、古賀くら替え、米沢化石
辛ちゃん、の次は小物佐藤国対か、オモロイね、話題に事欠かないよ
安倍サンと小物佐藤国対は、成蹊の同窓で元同じ清和会
男の嫉妬はコワイねぇ、特に小物は(w

拉致家族が民主&佐藤国対をコキ降ろせば、一発で決まりなんだが
381無党派さん:02/12/12 08:14 ID:XH/bL65o
民主モウダメポ
382 :02/12/12 08:14 ID:2nV0S9Ui
>>372
ちなまこ?
なんかエロいものを想像してしまった。
なまこ=海綿体=ち○こ
383無党派さん:02/12/13 22:30 ID:LORO5vad
熊谷が人間引き連れて与党に行くってマジ?
384無党派さん:02/12/19 06:55 ID:T3tQ2cgT
【分裂】民主党消滅カウントダウソするスレ【解党】

385無党派さん:02/12/22 10:18 ID:gLWaYCTG
もはや民主党は末期的だな。
最近ろくなことがおこらない(嘆
386無党派さん:02/12/22 15:25 ID:q4RDGEcy
確かに
387無党派さん:02/12/28 03:00 ID:K9NjuHHu
u
388無党派さん:02/12/28 12:25 ID:DScjyvjE
age
389ジャスミン:02/12/31 02:25 ID:RWCwWhH0
                    ,..
                   , '
                  / ,. -‐‐-
  〔 `ヽ          `ヽ.,_i/_
   ⌒ヽヽ      ,. , ⌒ヽィ-、ヽヽ
      ! ゝ-- .、 ' /.//^^7,. ヾ } ヽ
   /ー' ノ´i´l`ト、i.,レレi., /'_l ,ィ/   ',
   `i l"  ノ il`ー' }`' i`,. ーレ/ノ   ',
    ヽ`ー' ./ヽ  'ーi,.>,こ イトヽヽ.,   ',
     `ー'"  ヽ,___iノヽーァ'/´ `ー-.,ィ,´⌒ヽ
            {ィiメ、 '(⌒)___,.- '" Yレ/´トiー- .,_
             〉ト、r., `´l | `ー─ l    l `` ー ``ト,
             jトr.,   .iア~`ー-.,,__ ____/     `'
             ヽ ,____ _ノiト、     l |
            ノ       ヽt     l !
            〉、     ノノ、ー---.l /
           / i.`ー--‐'"   ヽ   レ
            / .,'        /〉   
            ゝ,.,'        .//  
             !     ,. -‐' j   
.             i `ー‐'" ,. -‐'〈
            `ーr‐ '"/,.ゝ___ハ
              ,i   iゝ,_ ____ノ
              {`ー ' }
              `iー '"|
              l   l
              ,ィ、  ,ィ
            /  ,. イ
            (___, '
390無党派さん:02/12/31 03:11 ID:GEzcWbL3
あ・・・小泉さんにも期待できず・・・
与党にも期待できず・・・・・・・・・
野党にも期待できず・・・・・・・・・
たまちゃんには、癒されるけど・・・・期待は出来ない・・・・
これは、・・・いかに・・・・・・・・・
391にゃはは:03/01/06 00:08 ID:a+lHWfSa
民主・後藤茂之氏、離党の意向

 民主党の後藤茂之衆院議員(長野4区)は5日までに、
離党する意向を固めた。今月中にも離党届を提出する見通しで、
昨年12月の菅執行部発足後、熊谷弘保守新党代表ら
に続き6人目の離党者となる。離党の動きが依然として
収まらないことは、民主党に改めて打撃となりそうだ。 

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030105201835X782&genre=pol
392山崎渉:03/01/10 07:40 ID:TmccWhjj
(^^)
393無党派さん:03/01/12 15:26 ID:HiIAuy9X
>>390
いまのところ小泉さんに期待するしかなさそうだなぁ。
野党がだらしないし。
394無党派さん:03/01/12 15:36 ID:nER1M3F8
>393

創価学会に魂を売るの?
395無党派さん:03/01/12 16:26 ID:RohKJ6Qh
>>394
金正日の手先社民党に魂を売るよりまし
396無党派さん:03/01/18 21:18 ID:1QF0COxp
age
397山崎渉:03/01/18 21:56 ID:6VjSpkHk
(^^)
398無党派さん:03/01/24 15:55 ID:+AJgFBun
「あの程度」の男を応援し続ける人=馬鹿=菅信者
「あの程度」の男を応援し続ける人=馬鹿=菅信者
「あの程度」の男を応援し続ける人=馬鹿=菅信者
399無党派さん:03/01/24 15:57 ID:RNMSW0Bt
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★こんなサイト見つけました★
400無党派さん:03/01/27 23:10 ID:pe88+WUB
民主党・菅代表が来月9日訪韓へ

http://www.sankei.co.jp/news/030127/0127sei122.htm

誰かみたいにキムチ美味しいとか云って、
隣国ご機嫌伺いにならなければ良いが・・・


401無党派さん:03/01/27 23:11 ID:H85ck+xf
まっ小泉みたいに相手のペースに乗せられて
英雄面してかえってくるようなこた無いだろ
402無党派さん:03/01/27 23:26 ID:8jXemY0Y
>>400
けっ!また謝罪外交か。ほんと止めてくれよ魂売りに行く野党外交。
403無党派さん:03/01/27 23:28 ID:jH+myUHD
>>400
えっ!?
最初から朝貢が目的で逝くんじゃないの。
404無党派さん:03/01/27 23:28 ID:odkf3g+X
小泉信者話題そらしに必死だな
405無党派さん:03/01/27 23:31 ID:hXHAaswW
小泉と菅の掛け合いってホントに笑える。
国会ががぜん面白くなった。
406無党派さん:03/01/29 00:28 ID:RIIgAXXm
>>404

そんな事はないですよあげ
407無党派さん:03/01/31 00:04 ID:gqsKPUQT
>>405
つーか、半ば含み笑いで小泉さんは余裕かましてるじゃん。
408無党派さん:03/01/31 00:46 ID:W6T8tr4q
支持率で菅さんは小泉さんには勝てないと思うな。
受ける印象全然違うと感じた。
あんなアフォでも真紀子さんは役者。
同じ嫌味いっても菅さんより演技が上手い。
好感度って奴の差ね。
409無党派さん:03/01/31 01:00 ID:X5blmGQP
菅はセンスないもんね。人の気持ちがわからないからダメ。
屁理屈だけ!
410無党派さん:03/01/31 23:25 ID:GLgqdXZc
石井、肌、横路、赤松、中野、米沢、佐藤K
こいつらみな引退せい
411無党派さん:03/02/01 22:32 ID:eDU66Jhf
とくに左から3番と4番ね
412無党派さん:03/02/02 21:51 ID:Si+cy8RI
菅代表、横路幹事長体制がなんだか現実味を帯びてきたような・・・
413無党派さん:03/02/02 21:56 ID:sELjlyrq
>>409
人の気持ちがわからんってのだったら、濃済みも同じだと思うが。
ただ、演技は上だね。濃済みは。
414無党派さん:03/02/04 17:16 ID:v58hX+iI
民主が先かと思ったら、どっこい社民の方が先に崩壊しそうだな。
対岸の火事と思っていたら、横路あたりに飛び火して民主も崩壊しそう。

415無党派さん:03/02/06 22:01 ID:eHlfdQRa
松沢無所属になっちゃうんだね。これで知事選落選したらどうするんだろう。
416無党派さん:03/02/10 04:06 ID:fCaOvbnu
【分裂】【解党】でいずれ民主党は消滅するでしょう
あとは時間の問題
417無党派さん:03/02/11 04:39 ID:ppA+35GD
>>378
同意
418無党派さん:03/02/12 09:11 ID:OWWFkre1
民主党消滅カウントダウソ
419無党派さん:03/02/14 04:13 ID:RwdZAdGF
いずれは時間の問題
420無党派さん:03/02/16 08:23 ID:gIbW6AtV
そうだね
421無党派さん:03/02/16 09:10 ID:GaJrhFWu
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030213-00000599-jij-pol
「反日デモ」参加、事実確認を=岡崎氏は釈明書提出

 民主党の松原仁衆院議員は13日夕、党本部で岡田克也幹事長と会い、同党の
岡崎トミ子参院議員が韓国の日本大使館前で行われた反日デモに参加したとの
一部報道に関連し、「不適切な行為」として事実関係の確認を求める申し入れ書を提出した。
 申し入れ書には15人が署名。松原氏が「大使館に向かってこぶしを振り上げた
行為は許しがたい」と述べたのに対し、岡田幹事長は「(参加したのは)反日デモで
はなく慰安婦問題のデモだ」と説明した。
岡崎氏は同日、「誤解を受けないやり方を工夫すべきだったと反省している」とする
釈明書を党本部に提出している。 (時事通信)
[2月13日21時16分更新]

422無党派さん:03/02/18 16:24 ID:A/hn7kA7
民主党は情報公開しる!
423無党派さん:03/02/20 22:46 ID:u4gheMla
>>422
たしかに情報公開は必要だね、とくに 旧社会党議員に対して
424無党派さん:03/02/22 07:22 ID:z/cWmpFs
もうすぐ
425無党派さん:03/02/24 05:22 ID:vUMIRNqW
菅党首なら民主党消滅、もうすぐだね(w
426無党派さん:03/02/26 09:24 ID:96wfOX1t
民主党消滅カは必至
427もし:03/02/26 10:52 ID:ETzr5xKZ
菅が総理になっても日本新党の細川の時みたく簡単に潰されるだろうね。
自民や公明に!
428無党派さん:03/02/26 11:13 ID:Jq+kj/Sy
>>427
被害妄想。
馬鹿が自滅しているだけの話。
もっとも、今の日本に菅直人みたいな阿呆を首相にしている余力はもう無いが。
429無党派さん:03/02/26 12:27 ID:uuFZ9cYT
菅さん、秘書給与の件どうなったの?
430無党派さん:03/02/28 05:52 ID:r1s4+ieg
民主モウダメポ
431無党派さん:03/03/03 00:58 ID:2QR1ksML
頑張らないと万年野党で終わっちゃうよ〜〜w
432無党派さん:03/03/03 01:00 ID:bCguQuKf
小泉と菅 現在人気は互角だろうな。小泉は不況でサラリーマン層や無党派層から反発受けてるから風は消えた
433無党派さん:03/03/04 07:25 ID:qOFoyuI+
【分裂】民主党消滅カウントダウソ【解党】
434無党派さん:03/03/04 07:48 ID:05MN8GUQ
岡崎トミ子を処分できないところでこの党を見限る。

「日本の国会議員は、自分の為なら平気で国を売る」というイメージが
植え付けられた。ある意味では秘書給与詐取より国益を損なっている。

それを分からない民主党。
分かっていたとしたら・・・何もしない執行部は売国仲間確定。
(党首も幹事長も過去の行動・言動で北の味方をしてた)

まあ、バカの集団か?売国サヨの集団のどちらかという事だ。
(いや、両方か?)
435無党派さん:03/03/08 00:36 ID:+ypNrPMH
>>434
うーん、見限った!!
436無党派さん:03/03/08 01:08 ID:eyrSNEIW
全くマネージメントがなってない!
っていうか、本当に売国だ。。
437ひみつの検閲さん:2024/06/03(月) 21:44:46 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-07-27 07:15:43
https://mimizun.com/delete.html
438無党派さん:03/03/09 07:48 ID:sz7yDklT
民主党左右分裂、消滅の危機
439無党派さん:03/03/11 21:59 ID:tcHSzNj2
おお同志よ、儲かってまっか?
               ぼちぼちでんねん。。。。
   
440無党派さん:03/03/11 22:36 ID:Z3Ixayrq
>>434
>岡崎トミ子を処分できないところでこの党を見限る。

そのとおり!!!!
441無党派さん:03/03/11 22:40 ID:dzHsDrb4
★★★★★★★★★★★★★★★★★★重要★★★★★★★★★★★★★★★★
反日デモに参加した国会議員・岡崎トミ子(http://page.freett.com/clip/tommy/)を
擁する民主党の党是は、国民固有の権利である参政権の切り売りだった!!!

<民主党の基本政策、1998年3月25日より>
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kihon/seisaku.html
>選挙制度
>国民の声をよりよく政治に反映するため、一票の格差の是正を徹底すると
>ともに、選挙制度を不断に見直す。政治に参加する機会を拡大するため、
>選挙権・被選挙権年齢の引き下げ、在外投票制度、定住外国人の地方参政権
>などを早期に実現する。

民主党の幹事長・岡田克也は保守系の政治家と思っている人、ちょっとまった!
岡田は、国民固有の権利である参政権を切り売りしようとしているぞ!!
政治家の政策を見ないでイメージで投票すると、票をドブに捨てることになるよ。

<「産経新聞 10/2より [ 報道2001 抄録 (フジテレビ系 10月1日放送分)]
外国人参政権で自民・谷津議員「付与」慎重にあたるべき」より>
http://www.hirasawa.net/problem03.html
>岡田氏「参政権を与え、開かれた国にしていくことは国益にプラスだ」
>岡田氏「(国防など)極端なケースを取り上げて議論すべきではない」
>岡田氏「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
442無党派さん:03/03/11 22:41 ID:dzHsDrb4
札付きジャーナリスト・インサイダー編集長高野孟、民主党の基本理念原案執筆に関与。.

<正念場迎える「市民」政治勢力>
http://www.valley.ne.jp/~ichinose/961210A7.html

知る人ぞ知る高野氏は社会党の新党運動に協力、結局そこからは何も生まれないと
悟って、民主党結成に骨折った人である。

高野氏からのFAXには--。
「あなたが今回なぜ社民党などという泥船に乗ったのか、理解に苦しみます。」
「社民のバカ共とさんざん激しい思想闘争をくりひろげながら、何とか民主党
 結成にこぎつけました。」

「私が原案執筆に加担した民主党の基本理念には、新しい世代による市民政治の
 足掛かりがあります。世の中のためには解体するしかない社民に、あなたは
 余計な幻想を与える役割を果たしている訳で、全く残念でなりません」

辻元さんの返信。
「社民党から逃げ出した人たちが何かできるような余計な幻想を与える役割を
 果たしているのが高野さんの書かれた基本理念のように見えます。それに
 民主党のまわりには市民の姿が見えません」

「土井 たか子 さんが戻って『ゼロからの出発』を唱え、事実上の土井新党
 として再出発しようとしています。私はその可能性に賭(か)けたい」

2人は対立しているように見えて、実は近い。
社民に残留し、民主にも流れ込んでいる「労組」的旧体質がいずれ除去されれば、
民主党と土井社民党は、大きな「市民」政治勢力として合流すべきものかもしれない。
443無党派さん:03/03/13 14:59 ID:gm/i7uG8

各政党の支持率は
▽自民党がやや上がって28%
▽民主党がやや下がって5.7%
▽公明党がやや上がって3.2%
▽自由党がやや上がって1.6%
▽共産党が1ポイント近く上がって2.2%
▽社民党がやや上がって1.8%でした。

★支持政党 特になし 56.4%

NHK http://www.nhk.or.jp/news/2003/03/10/k20030310000128.html
444無党派さん:03/03/13 15:18 ID:7FwDZQYt
あれ?民主だけさがってるの??
445無党派さん:03/03/13 15:38 ID:PJ3FCPya
446 :03/03/13 15:58 ID:huWzTlca
長野の田中康夫知事、不信任案に賛成票投じたのはなぜですか?
447無党派さん:03/03/16 08:30 ID:N74GtUQ0
民主党消滅カウントダウソ
448無党派さん:03/03/16 08:42 ID:FCNn2z4W
都知事選候補どうするんだ。
勝てないからといって、お茶を濁そうとして選んだ樋口にまで、逃げられそうな状況。

(まあ、党内議員が全部逃げ回ったんだから、樋口は攻められない)

菅も前言撤回して、「すみません、勝てそうにないので、今回はパス」とか言ったらどう?
449無党派さん:03/03/16 08:45 ID:JtZ7lt1V
報道2001見てるが岡田に失望しまくりー
450無党派さん:03/03/18 15:05 ID:fbE2+DRn
http://www.ntv.co.jp/yoron/200303_soku.html

[ 問2] 問1で「(1)支持する」と答えた方へ]小泉内閣を支持する理由は何ですか?

(1) 閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 1.1 %
(2) 小泉総理の人柄が信頼できるから 18.2 %
(3) 支持する政党の内閣だから 9.3 %
(4) 政策に期待がもてるから 4.3 %
(5) 変革が期待できるから 5.7 %
(6) 他に代わる人がいないから 54.3 %
(7) 特に理由はない 5.7 %
(8) その他(具体的内容を記入) 0.0 %
(9) わからない、答えない 1.4 %

野党第一党が頼りないからな・・・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 15:29 ID:dEiizE9v
(6) 他に代わる人がいないから 54.3 %
イコール野党第一党が頼りない、なんだよな。
452無党派さん:03/03/18 22:48 ID:ARhISnHH
民主党分裂希望あげ
453無党派さん:03/03/19 00:14 ID:/4AaQwVn
本当に国民、国益を考えているなら、正しいことにはたとえ政府が取った行動でも
同調すべきである。
その点では鳩山は、マトモな人間だった。
しかし、菅−岡田体制派は、狂ったように、逆しか言わなくなった。
(岡田は北朝鮮擁護発言を繰り返すし、
イラク攻撃だってアメリカ支持がやむをえない措置なのに文句ばっかり)

社民党と同じレベル。こんな連中には、国は任せられない。
454月光仮面:03/03/19 22:24 ID:CQhTZ4Vl
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
455無党派さん:03/03/21 10:58 ID:zT0r8xqd
時間の問題
456無党派さん:03/03/21 11:21 ID:SvLwNXq9
今日の末松をテレビで見てると地元の代議士には是非離党をして欲しいと願ったよ。
457無党派さん:03/03/23 16:27 ID:7bsBUf0/
また離党?なんで何時までたっても内紛が絶えないのだろう。
458無党派さん:03/03/23 16:39 ID:AAXBIl6d
>457
野党だから
459無党派さん:03/03/23 16:42 ID:AAXBIl6d
保守系は与党にいないとダメな人間が少なからずいる。
内紛の原因は保守系議員。
旧社会・民社系の議員が半分くらいいるから、政党の体をなしているが・・・
利権で成り立ったがんじがらめの保守系で固まる自民党が野党に落ちたら
解党でしょうな。
460無党派さん:03/03/25 07:27 ID:U8Q/41DV
民主党分裂、解体は必至
461松花党 ◆UXUJJUbRMk :03/03/25 13:41 ID:CZ4okFoa
>>457
自己中が多いから。
462無党派さん:03/03/27 13:43 ID:VBZ8nAoG
<ホステス暴行>強姦の都議に実刑判決 東京地裁

ホステスの女性に暴行したとして、強姦(ごうかん)致傷罪に問われた東京都議、福島寿一被告(43)=民主党を除名=に対し、
東京地裁は27日、懲役3年(求刑・懲役5年)の実刑を言い渡した。小倉正三裁判長は「ホステスを人とも思わぬ思い上がりとごう慢さが出た犯行。
公職にあるまじき行動で、都民への重大な背信」と厳しく断罪した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00001071-mai-soci



463ひみつの検閲さん:2024/06/03(月) 21:44:46 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-07-27 07:15:43
https://mimizun.com/delete.html
464無党派さん:03/03/31 10:14 ID:W4G4tddo
報道2001 (3月27日調査・3月30日放送/フジテレビ)

【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。

自民党 22.8%(↑) 社民党 1.2%(↑)
民主党 8.2%(↓) 無所属の会 0.2%(↓)
公明党 5.4%(↓) 自由連合 0.0%(→)
共産党 3.2%(→) 無所属・その他 4.4%
保守新党 0.0%(↓) 棄権する 2.8%
自由党 2.2%(↓) まだきめていない 49.6%

【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 48.4%(↓)
支持しない 47.6%(↑)
その他・わからない 4.0%
465無党派さん:03/04/01 04:29 ID:uJL5iBR8
2chと民主党の癒着
http://ueno.cool.ne.jp/saku_tan/dqnparty.html   
私たちは日本人です
http://www1.kcn.ne.jp/~houou/kakutatakaeri.swf
466無党派さん:03/04/01 06:28 ID:To2i6CPe
朝鮮総連副議長が民主党本部で菅直人代表と歓談
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1999/sinboj99-2/sinboj990223/sinboj99022384.htm
菅直人、原敕晁さんを拉致した北朝鮮大物工作員 辛光洙の無罪釈放を求める嘆願書に署名
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/2t2002102202.html
テポドンが飛んできたときには「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」とテレビで発言
http://plaza.rakuten.co.jp/kaz1910032/068000
在日参政権に反対していた石井紘基議員が殺される
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1035513452/
外国人参政権法案の成立を=民主菅代表
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1042194094/
467無党派さん:03/04/01 07:16 ID:FnAuDhKN
本当に日本人なん?朝鮮人と入れ替えられてるんじゃ
468無党派さん:03/04/03 07:25 ID:wYTkTi1U
>1
いずれは時間の問題
469無党派さん:03/04/05 21:36 ID:L4yu1dk0
民主党消滅カウントダウソ
470無党派さん:03/04/07 16:30 ID:jgrKrHr1
樋口なんか推薦するようでは民主党は終了
471無党派さん:03/04/07 16:34 ID:Tc8gqgJV
JNN世論調査調査日 2003年4月5日、6日
小泉内閣支持49.8% 不支持49.4%
イラク攻撃を支持する?支持する29% 支持しない66%
日本政府の対応を支持する?支持する43% 支持しない52% 
小泉総理の指導力は下がっていると思う 76%  思わない18%

自民党 30.9%(+0.1pt)
民主党 6.0%(-2.7pt)
公明党 4.3%(+0.0pt)
自由党 2.3%(-0.4pt)
共産党 2.6%(-1.0pt)
社民党 1.6%(-0.2pt)
保守新党
支持する政党はない 48.6%(+3.5pt)
http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/

頼みの泥沼化も夢と消え・・・。
472無党派さん:03/04/07 16:39 ID:c8HCfKQH
また一人負けかよ…
473無党派さん:03/04/08 01:21 ID:WfJxs5N4
>463
我が北海道が生み出した最悪、最臭議員と言えば、やっぱり金田性一だろ。

コンビにがらみで一儲けするために、研究会を立ち上げて、犯罪者から金もらっているらしいし。

弱者の味方の振りして弱者をだますのが、一番の悪者だよな。
474無党派さん:03/04/09 14:07 ID:qCJGwQQ+
菅党首なら民主党消滅、もうすぐだね(w
475無党派さん:03/04/09 16:10 ID:7Ohdpy2g
菅にはずっと民主党党首に居座り続けてもらいたいね(ゲラ
476無党派さん:03/04/09 16:39 ID:i6SrnkJ3
岡田が負けてくれて助かったと思う今日この頃。
下手に保守の振りした岡田民主だったらイラク対応で与党が耐え切れなかった
かもしれない、菅民主なら香ばしすぎて誰でもサヨク臭が嗅ぎ取れるから安心。

次の衆院選で敗北しても代表に菅を推挙します、党が分裂しない程度で
頑張れ応援するぞ。
477test:03/04/10 18:38 ID:R/YVb+gA
>>476
それも一理あるね
478無党派さん:03/04/10 18:39 ID:Ra7Gchvg
479無党派さん:03/04/10 18:44 ID:1hmUnc1t
>476
そうだね。実は岡田の方がやばいもんね。
見抜きにくい分。
480無党派さん:03/04/10 18:48 ID:Lc4I5nD6
>>479
朝鮮総連も極左過激派もイオンで買い物をするお得意様。藁
481無党派さん:03/04/12 06:50 ID:xC4WkX6I
民主党分裂は時間の問題
482無党派さん:03/04/12 07:23 ID:S2zjYVW+
>>476
民主に以前いた保守系が最後っ屁で菅に投票した甲斐があったというものですね。
483無党派さん:03/04/13 14:55 ID:Y031XP1O
菅が党首では政権交代なんて不可能。
今朝のサンプロは最低だった。
484無党派さん:03/04/14 15:28 ID:/SELpy6G
批判党だな
485無党派さん:03/04/16 18:07 ID:8N4fSrxO
菅・民主党の安保オンチにはがっかり
486無党派さん:03/04/16 20:31 ID:FsMIo+ul
葉鍵ヲタの民主党工作員、またもや自作自演でスレを壊滅!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1050129705/l50
487無党派さん:03/04/17 07:38 ID:NkZUVkF0
このスレのレスは糞レスだが、菅で民主が崩壊するのは確か。菅は自民とも自由もくっつかない。
菅は消え行く社民党の残党と自治労、労組、そしてネットを含めた翼賛左派政党を作るつもり。
それで2大保守政党との間で、公明党のようにキャスティングボードを握るつもり。
菅もタサクも同じ、独裁者なんだよ。菅を知っている人ならみんなそう感じると思うね。
でも実力のない飾り物の独裁者。
488山崎渉:03/04/17 12:50 ID:eDU/JNsY
(^^)
489無党派さん:03/04/17 20:26 ID:4y+q6hl/
岡崎トミ子を処分できないところでこの党を見限る。
490無党派さん:03/04/17 20:30 ID:HJ0lSW/n
まあ党首があれじゃあな・・・・
纏まらないよ、分裂して消滅でしょうな。
491山崎渉:03/04/20 01:41 ID:y38gi9Hz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
492無党派さん:03/04/20 07:12 ID:ObS95Nns
>>489-490
民主党は2つに分党した方がわかりやすい。
493無党派さん:03/04/20 07:30 ID:UX9HU3S3
>分裂して消滅でしょうな。

鳩は誉める気は無いが分裂の危機は
今の方がだいぶ水位上がってるよ
都知事選がマズかった
494無党派さん:03/04/22 10:32 ID:iZmuP4K9
サヨの菅直人じゃ民主党は消滅するだろう
495無党派さん:03/04/22 15:47 ID:hSH8eHav
一丁前に口だけは達者>カン
496無党派さん:03/04/22 20:32 ID:bd082QiK
うちの近所の民主党公認候補、
揃いも揃って公選法違反の幟を持ち歩き、
認められている数を超えた拡声器を使って、
いかにも頭が悪そうなんだけど、どうにかして。
497無党派さん:03/04/22 21:44 ID:tUm3GBj8
>>487
>>菅もタサクも同じ、独裁者なんだよ。

独裁者としては菅は大作の足下にも及ばないと思うが。
498無党派さん:03/04/22 21:46 ID:OzAAdUI2
20代〜30代の若い候補は常識がない。民主党は教育すべき。
499無党派さん:03/04/22 22:13 ID:NODUGmQL
結局分裂を唱えている人は、菅がサヨだから以上の理由はないらしいなw
500無党派さん:03/04/22 22:29 ID:XOhenNbj
民主党滅亡まで、あと8日。
501無党派さん:03/04/22 22:30 ID:mZKuwb2V
 .・∴..*.☆ 淫槍ぐんぐにる       | ♪山崎渉(^^)〜 ♪   /
      ^^  .・∴..*.☆+ |                   /
    .(\         /) .   |  ∋oノノノハヘ  ♪    /
  ..  (\\ノノノノ从ヘ ╋ . . . |    川*’〇’川     /
     (( .川*’ー’川┃ . . . |     (_⊃⊂_)    /  ノノノ从ヘ
☆ * .  ((ヾノ つ  つ    |     (____)__)    /  川 ’ー’川<ヒゲオヤジA
 .     ///,,______,,| ┃     ∧∧∧∧.    /      (   )
        "" (/ (/  ┃  <      > /       | | |
.∴・.゜ ゜.・∴..*.☆+      < 予 荒 >           (_)__)
――――――――――― < 感 ら > ―――――――――――――
         ______ <  !! . し >         ∂⌒⌒ヘ
.    ♪  |\          <   の  >          (\ノノノノ从/)
.        |  \        ∨∨∨∨       (( | 川’▽’川・・かおりん祭り
∋oノノハヽ |   \      /  ∫    \       | /   )
 川 ’ー’川| ♪       /  ___________    \ (((( ○(/( ノレ〉
 ‖( つ|ツェねずみ ̄/  __|_________☆_.  ∫\     ノ )ノ
 ‖( 匚_____./    川*’ー’川     \  ( し'(_ノ
 〓〓) ) ‖   /      (つ=||||_⊃__    \
 ‖ (_) ‖ /        ̄ ̄\≠/ 高句麗      \
502無党派さん:03/04/22 22:37 ID:DfdAxniV
菅や数人の議員がサヨ路線なら問題ないし、逆に現実路線が少数でも問題ない
余りに違う考えの議員がそれぞれ微妙な勢力で拮抗しているのが困るんだよね。
自分の考えに近いと判断して標を投じてもどちらに転ぶのか判断ができない
これは政党としては大問題だろう。

ある程度の多様な議論はありがたや-だが、ちょっと現状は無理があるのでは。

※菅はサヨに支持されているからサヨ路線という前提ね
503無党派さん:03/04/22 22:40 ID:FhwkGKbH
鳩山復権で政界大再編に期待したいんだが、どうよ?
菅体制でちまちまやってても政治は変わらないし、そんな時間も日本にはもうない。
504無党派さん:03/04/22 22:54 ID:emZLgEuO
松浪の件で、保守新党のほうが消滅寸前
505無党派さん:03/04/22 22:57 ID:PYSSJfao
>>504
1%以下の支持率しかない政党など無いも同然。
506無党派さん:03/04/22 23:03 ID:XmBzAwkc
>>503 管に自民左派に近づいてもらうっていう手もありかと
507無党派さん:03/04/23 01:37 ID:LaRy9qtE
近づいてもらうだって( ´,_ゝ`)プッ
党内で居場所がなくなってるのは鳩山派だろ。
508堕天使:03/04/24 21:37 ID:hyZ7uo4B
509晒しあげ:03/04/25 20:18 ID:/goJdmOP
>>507
仲間割れですか?民主信者さん
510無党派さん:03/04/26 23:50 ID:0zpX4Cpm
だめだねぇ、議員どころか支持者も仲間割れかあ。
511無党派さん:03/04/28 23:04 ID:pI8wLo7r
菅イッテヨシ!
512無党派さん:03/04/28 23:05 ID:sQVk4Jsu
菅氏ね!!!!
513無党派さん:03/04/30 15:01 ID:WbZyfxBY
韓党首なら民主党消滅、もうすぐだね(w
514無党派さん:03/05/02 06:55 ID:aGo/1oq0
さげ
515無党派さん:03/05/02 22:34 ID:WQl/R/BO
こんな政党でも政治オンチの日本国民の若い餓鬼は支持してくれるんだな。
政権なんてとっても取らせられないよ。バカ言ってんじゃない。
こんな連中にやらせるくらいなら自民党で十分だよ。
516無党派さん:03/05/03 06:51 ID:TpEFGCQc
枝野さえいなければこの党は良くなるのだけど
517無党派さん:03/05/05 08:01 ID:H3p00VX7

外国人参政権に賛成している民主党は消えていい
518無党派さん:03/05/08 06:50 ID:vFoAQ9K+
民主党はバラバラ、分裂は時間の問題。
小沢一郎も罪なことをするもんだ。
519無党派さん:03/05/08 07:32 ID:lqXJ6MGx
つくづくヘタレな政党だな
520無党派さん:03/05/08 11:08 ID:cynDku/L
枝野には失望。自由党との合流は政策の摺り合わせが先なんてケツの青いガキじゃ
あるまいし。いくら理想を言おうが現実に数の論理で自民党にいいようにされてるじゃないか。
まずはなりふり構わず政権を取りに行けっての。頼りない。
521無党派さん:03/05/08 11:22 ID:7LWN3Knd
>>520
どうせそのままでも野合と言われてるんだしね。
522無党派さん:03/05/08 11:36 ID:DlEIGKEH
チンカス集団、民主党。
523無党派さん:03/05/13 18:15 ID:m/3dFUnS
菅党首なら民主党消滅、もうすぐだね(w
524無党派さん:03/05/13 18:22 ID:yNLs69zJ


   小  沢  信  者  は  キ  モ  イ  ね


525無党派さん:03/05/17 07:38 ID:SgJViEaz
民主党分裂カウントダウソ
526無党派さん:03/05/18 10:10 ID:RSBqCGlp
菅も、清新な(というウリで発足した)若手執行部も××だな。

国民の大半の選択肢に入ってないよ、民主党。
早く小泉退陣してほすいのに
527無党派さん:03/05/18 11:40 ID:BjzNN85X
缶も、なんか国民の意思で、弱小政党の党首の癖に、ヨク他人を批判する勇気が有るな。
鳩山のホームページは、遭難者を見捨てて行く、海の男としては最悪な鳩山が北朝鮮に
流されていくフラッシュで始まるし。
528無党派さん:03/05/18 13:27 ID:dN+A0vkw
>>527
なんの事かと思った。ハゲシクワロタ。
529無党派さん:03/05/18 17:24 ID:BjzNN85X
ww.hatoyama.gr.jp/
530無党派さん:03/05/18 18:23 ID:DagklCvL
鳩HPのオープニング、ギャグにしちゃ恐いんだよなあ、いつも。
笑えるけど。
531山崎渉:03/05/22 02:59 ID:fD7Rq698
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
532無党派さん:03/05/25 07:07 ID:XO99s6dF
菅・民主党の安保オンチにはがっかり
533山崎渉:03/05/28 10:28 ID:/ZUpxaQg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
534無党派さん:03/05/29 06:05 ID:vWFs6jh3
菅が党首じゃダメでしょう。
535無党派さん:03/06/01 07:41 ID:os8SxckX
岡崎トミ子を処分できないところでこの党を見限る。
536:03/06/01 07:50 ID:hWyQiTyA
537無党派さん:03/06/05 05:26 ID:kx1AyGNg
>>535
サヨの菅直人じゃ民主党は消滅するだろう
538無党派さん:03/06/11 14:56 ID:siPJ9v68
まあ党首があれじゃあな・・・・
539無党派さん:03/06/16 18:56 ID:s0oBp8X3
あげよう
540無党派さん:03/06/23 10:41 ID:N/8HK+og
民主党は2つに分党した方がわかりやすい。
541無党派さん:03/07/01 10:32 ID:uU2t5qg/
民主党消滅カウントダウソ【解党】
542無党派さん:03/07/01 15:07 ID:7EvUqG6T
民主党の大塚都議会議員(港区)が選挙期間中に、
選挙カーで子どもの送り迎えをしていたとジャスト(TBS)で。
このような行為に問題はないのだろうか。
543無党派さん:03/07/01 16:31 ID:miFgvUCv
>>542
マルチコピペごくろうさまです
544無党派さん:03/07/01 21:26 ID:1fLwFHrm
分裂どころか、鳩山派がどんどん弱体化して菅体制ががっちり固まりつつあるね
545無党派さん:03/07/08 06:18 ID:J61pya9d

サヨの菅民主党に騙されるな!!
546無党派さん:03/07/08 07:32 ID:QGAhRzhk
不信任案提出の腹の中
>「国民 の間でも民主党の存在感は薄れる」との危機感も背景にあるようだ。 (共同通信)


注目されたい為に駄々こねる子供かい
547無党派さん:03/07/08 08:06 ID:jKgGrGQX
不信任案出しても存在感まるでなし。


548山崎 渉:03/07/12 11:41 ID:JcugNNUF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
549無党派さん:03/07/14 10:16 ID:UI1idXyW
民主党に明日はない!
550山崎 渉:03/07/15 11:56 ID:Za3IwPQ6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
551無党派さん:03/07/16 05:14 ID:sdLDFs9C
だめだねぇ、議員どころか支持者も仲間割れしてちゃ。
552無党派さん:03/07/16 05:18 ID:8a6yZjyb
民主党など存在しない。気のせい。
553無党派さん:03/07/20 06:47 ID:/Gicm3sU
民主党はバラバラ、分裂は時間の問題。
554無党派さん:03/07/22 11:21 ID:fZppzMO0
韓党首なら民主党消滅、もうすぐだね(w
555無党派さん:03/07/22 11:48 ID:noqbIWL/
祝い 民主党消滅!社民党消滅!
556無党派さん:03/07/22 11:51 ID:sx+BUGm0
これで心おきなく北を叩ける
557無党派さん:03/07/22 13:24 ID:cTlAhLzT
自民党は妥協の産物として成り立っていますが、

なんで民主党はこうなんですか?
558無党派さん:03/07/22 13:46 ID:NlgPidEK
妥協するから政策が見えにくくなる。
対立するのは政党として健全な証拠。
559なまえをいれてください:03/07/23 14:10 ID:JsNeP9u9
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
560なまえをいれてください:03/07/23 16:20 ID:jMyVhirT
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
561無党派さん:03/07/28 15:47 ID:gDGy4P+y
韓党首なら民主党消滅、もうすぐだね(w
562無党派さん:03/07/31 05:51 ID:TDDTMRSl
..サヨの菅が党首では、、、、
民主党は左派を切らないと明日はない。
563無党派さん:03/07/31 06:46 ID:ZAYCVgB2
民主党が消滅したら、利権誘導はやりたい放題、
          談合はやりたい放題。
          天下りはやりたい放題。
          政官業暴の癒着はやりたい放題。
          賄賂同然の政治献金はやりたい放題。
          不用な高速道は作りたい放題。
          財投は使いたい放題。
          借金はそっちのけで公共事業し放題。
ですがね。
564無党派さん:03/08/01 21:01 ID:fHft8f+Z
>>563
民主党がある今でもやりたい放題ですが何か?
565山崎 渉:03/08/02 01:08 ID:aa8SYK62
(^^)
566無党派さん:03/08/04 10:11 ID:MKBwMgHt
外国人参政権に賛成している民主党は消えていい
567無党派さん:03/08/04 13:14 ID:IU9uWx9/
民主党が政権取ったら、在日はやりたい放題。
          中国人はやりたい放題。
          金正日に土下座やりたい放題。
          売国同然の外国人参政権を与え放題。
          シンガンスは釈放され放題。
          岡崎トミ子は反日デモに参加し放題。
          おぞましい社会主義が復活し放題。
          地球市民の論理で国民そっちのけで世界中に金ばら撒き放題。
ですがね。
568無党派さん:03/08/04 18:01 ID:jIkGCMGG
>>567
ちょっと無理があるようです。
民主党と在日、中国人は関係ない。
金正日に土下座なんてしない。
官僚支配の社会主義を実践しているのはむしろ自民党の方。

もっちょっとましなことを書き込んでくださいな。信じてあげるから。
569無党派さん:03/08/10 12:26 ID:tdvHU60k
小沢加入で分裂崩壊早まりそう
570無党派さん:03/08/10 14:48 ID:ygxmdrov
新民主党で小泉退陣圧力 ⇒ 小泉が辞めたら直ちに民主党解体に着手

小泉が辞めなければ政権獲得へ⇒ 小泉が辞めたら直ちに民主党政権解体と民主党解体に着手
571無党派さん:03/08/10 17:28 ID:ygxmdrov
>>568 ぷぷぷ

社民+民主=日本社会党=終戦後の混乱期に権益を分捕った三国人が設立した政党
572無党派さん:03/08/15 06:14 ID:qIxnoddi
民主は遠からず分裂必至

横路労働貴族と小沢土建=左右の税金たかり議員
これでは糞自民党と変らん
573山崎 渉:03/08/15 11:43 ID:d9DzKE+6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
574無党派さん:03/08/15 17:47 ID:vthRHYCS
>>572
まあ、自民の方が若干ましと思うが
575無党派さん:03/08/16 21:06 ID:60VvTehi
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi

 北朝鮮による日本人拉致問題が、
日本の政党政治に突きつけてきた課題は、あまりに
も重大であった。
 
 然るに、その課題から目をそらし続けてきた政党
政治のつけを、これからわれわれは払わねばならな
い。
 国民は、やがて始まる六ヵ国協議において、
当事者として扱われない被害国であるわが国の姿を
まざまざと見るであろう。

 国際社会で、国民と国土を自力で守ることができ
ないまま、怠慢を放置してきた国家が、正当な扱い
を受けるはずがないのである。
 この当然のことを、これから見ることになる。
今までは、金を出したのに、金額に見合った扱いを
受けていないという不平程度で済んできたが、
拉致問題だけは、そうはいかない。
当然の朝鮮総連徹底捜査も、経済制裁も決断できな
かった日本政治のレベルでは、
いかに懇願しようが、
生きているものが死んだことにされ、
北に拉致されたものが入国の事実なしにされるの
だ。
 これは、戦後政治が自ら招いた
国の恥、屈辱である、
と同時に、
国民の悲劇を放置する政治の姿である。

576無党派さん:03/08/16 21:06 ID:60VvTehi
 この政治の構成員である与野党各党の団子が、こ
ぞって福祉の充実を図るという公約やらマニフェス
トやらを流す。だまされないでほしい。
これほど笑止千万なことはない。
 では聞く。
拉致された
横田めぐみさん有本恵子さんらの福祉をいかに充実
するのかと。
まず、この切実な問いに答ええる者に、
初めて福祉を語る資格があるのだ。
 よって、この切実な問い、切実で具体的な福祉の
確保、
これを突き詰めれば、
「最大の福祉は国防である」となる。
これが、現下の政治の課題である。
このためのマニフェストを書いている政党はどこ
だ。
577無党派さん:03/08/19 19:42 ID:BlXelAAZ
こんな政党はいらない

米国に相手にされない菅では総理は絶対に無理

管さんは何故?アメリカ入国拒否されたの?
菅氏、訪米を断念 政権要人が会談拒否

 民主党の菅直人代表は九月に予定していた米国訪問を断念した。
衆院解散・総選挙を前にパウエル国務長官やラムズフェルド国防長官ら
ブッシュ政権首脳部との会談を重ねて、米側との「良好な関係」を
演出することで政権担当能力をアピールすることが狙いだったが、
小泉政権を支持する米側に「会談は設定できない」と“門前払い”を
くらったためだ。自由党との合併合意で政権交代へと意気上がる菅氏だが、
思わぬ痛手になりそうだ。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061239996/l50
578無党派さん:03/08/19 20:17 ID:vqcF5DCP
泣くな。奸よ。雨に相手にされなければ
シナへ行け。歓迎してくれるぞ。
579無党派さん:03/08/23 06:36 ID:PJ5tizuo
サヨの菅が党首じゃダメでしょう。
岡崎トミ子を処分できないところでこの党を見限る。
580無党派さん:03/08/27 08:44 ID:zRsSbeog
菅・民主党の安保オンチにはがっかり
581無党派さん:03/08/27 09:13 ID:q4mmYPdH
シンガンスについて一言、菅さん土井さん。
582無党派さん:03/08/29 06:50 ID:EBl6s0nz
自治労:簿外債務の19億円選挙資金中心に使う
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200112/12/20011212k0000e040078000c.html
代行手数料6億円の大半は横路孝弘への裏献金?
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0112/011210-3.html
脱税犯の自治労元委員長・後藤森重は横路孝弘の選対本部長
http://www5.hokkaido-np.co.jp/seiji/senkyo2000/inside/s1.html
自治労事件:後藤元委員長 裏金2000万円を自宅購入資金に
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200112/12/20011213k0000m040116002c.html
自治労:元委員長らを在宅起訴 2億円脱税の容疑
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200112/12/20011212k0000e040090000c.html
自治労事件:元委員長が自治労に株売却 数百万円の私的利益
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200112/09/20011209k0000m040114000c.html
自治労:元委員長に脱税で有罪判決
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200206/24/20020624k0000e040028000c.html
583無党派さん:03/08/29 06:51 ID:ZUOIIBcj
584無党派さん:03/09/01 23:10 ID:UKm34m6/
労組ってどうしょうもねえなあ
585無党派さん:03/09/05 03:52 ID:FAphqbOC
労働貴族って言葉もあるからねえ
しっかりけじめをつけてくれないと
586無党派さん:03/09/15 10:30 ID:kePCikgL
民主党消滅カウントダウソ

来年いつごろですか
587無党派さん:03/09/19 06:40 ID:cQjY71r0
【分裂】民主党消滅【解党】

時間の問題でしょ(ワラ
588無党派さん:03/09/19 08:22 ID:C+V1t6pd
もうすぐ終わりだな、珍種党
589無党派さん:03/09/19 09:11 ID:EipKLoM5
代表をしっかりした人、(外交安保で頼りになる人)に変えないと、
社民党と同じ運命かも。
どう考えても、旧社会党一派は古いでしょ。
自由党の小沢さん、藤井さん、  あるいは前原さん、鳩山さんあたりを中心にしないと。
590無党派さん:03/09/19 09:20 ID:Bt1pus/o
>>589
結局、旧自由党による民主党乗っ取りかよ。
591無党派さん:03/09/24 08:08 ID:4F2oIAOD
【分裂】民主党消滅【解党】

一年後あたりですか
592無党派さん:03/09/24 08:24 ID:Dj3n/4YB
どさくさにまぎれて鹿野道彦が復党することになったのだが
いまいち2ちゃんでの食いつきが悪いな
593無党派さん:03/09/24 08:30 ID:g8uG0+tr
>>592
http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/BOX_UN0064.html
だね。いいんじゃない?人の噂も75日だし。
秘書給与問題の閾値は起訴の有無に変わったと思う。(不謹慎かな)
594無党派さん:03/09/24 08:31 ID:cYUm92t2

白い裸体を惜しげもなくさらけ出す戸野本優子。
その優子を立たせたまま、彼女の耳を噛むのが菅直人の性癖の一つだった。

『党の金庫を空にしても君のビジネスを助けて上げたい』
耳元で囁く直人の言葉。
それに応えるように優子は、直人の屹立した分身をきつく握りしめるのであった。
595無党派さん:03/09/24 08:36 ID:Dj3n/4YB
>>593
本来なら選挙でミソギ→復党がスジなんだろうけどね
自由党との合併での、候補者調整の余波で得しちゃったね

>>594
そんなあちこちにコピペすんなよ
一回貼りゃわかるって
たいしておもしろくないし
596無党派さん:03/09/29 14:24 ID:lA8Y9pdE
山岡こそ原稿棒読み

やっぱり役者が違いすぎる、

菅:山岡対小泉:安倍=十両と大関の違い
597無党派さん:03/09/29 14:35 ID:fNLEOsV/
300日マニフェストを達成できず、147日目で解党
598無党派さん:03/09/29 14:45 ID:pKH6k8U1
>596
安倍バカ丸出しだったじゃん
599無党派さん:03/09/29 14:49 ID:TuopQ9jP
山岡のせいですげーつまんなくなったな…。
ヤジもない。みんなぐったり。
600無党派さん:03/10/03 06:08 ID:m5NUfJdx
韓党首なら民主党消滅、もうすぐだね(w
601無党派さん:03/10/03 06:10 ID:C8oM/ajJ
やじうまプラス見たら、
コメンテーターがみんな自民は厳しいって言ってたよ。
602無党派さん:03/10/06 23:32 ID:OecZPPmC
http://academy2.2ch.net/sociology/
社会学板初めていってきたけど凄いな
9割以上が宮台スレで埋まってる
いったいどういうこっちゃ
日本には宮台しか社会学者はいないのか?
603ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/08 01:41 ID:LcfJzs2v
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
 A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
 B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
 C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
604無党派さん:03/10/08 01:45 ID:NlZnC6VB
菅が拉致工作員の釈放署名を反対してるのが許せない。
お前の家族が拉致されても同じ事言えるのか?
本当に無責任な男だよ。
605無党派さん:03/10/12 04:04 ID:/QdRA3pD
民主党って、本当に日本の政党なんですか?
民主党=朝鮮労働党じゃないんですか?
606無党派さん:03/10/12 14:25 ID:t/Q6mEtB
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ニュース23で筑紫をいじめてやったよ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 切れる、絶叫、話題をそらす、相手の話は聞かない。
    ,.|\、    ' /|、     | これでみんな、私に惨敗。 俺って最高。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  政党・議員・支持者などへの批判は節度を守ってください
     \/▽\/
607無党派さん:03/10/12 14:27 ID:HFkUPJdU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031012-00000201-yom-pol
まあ、世襲問題を取り扱うメディアも増えてきたようですね。
しかし、源太郎は単なる二世ではないという情報を出すメディアは
ないようですけどね。
608無党派さん:03/10/12 14:30 ID:IumMIAYs
金正男釈放した小泉が一番売国奴
609ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 13:17 ID:kC3VaXV2
_____________________
|      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
|    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
|    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
|   ))ミ彡゙          ミミ彡(
|  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡     よ
|  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))     わ
|  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡    い
|  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)    「日
|  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ     本」
|    .))|      、,!   l  .|((       を
|      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     イ乍
|       |\i  ´  /|      ノレ
|     /|\ `──´ /|\    !!
|    / | .|  \ __ _|/  .| | \    ______
|  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ |日本儒教党
|日本の経済赤字が悪化しない為に、先に
|国債赤字の発行限度額に達した、米国を支持します。
|(自民は米軍の飼い犬なので、消費税は上げますが、多分無駄だからです。)
|そして、世界一安全な国にするために、自衛隊を軍隊に昇格、世界を敵にした米国との日米安保を強化し、基地を沖縄に一極集中させます!
610新スレ@ニュース速報+:03/10/18 13:57 ID:YItyBVBo
【ネット】"民主58%" 政党支持率投票で世論操作疑惑?…ヤフー・共同通信★15
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066187813/l50
611ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/21 14:50 ID:sM8WqsBp
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
612無党派さん:03/10/23 08:08 ID:k05DU70w
小泉はアメリカのポチだ
日本国民は小泉のポチだ

えさは「構造改革」 「民営化」と言ってもらうこと
別に実現するとかはたいしたことない
とにかく「構造改革」 「民営化」と言ってもらうだけで国民は
しっぽ振って喜ぶのである
613無党派さん:03/10/30 22:23 ID:Rn6/H8wU
 菅直人氏に鳩山邦夫氏が挑戦する東京18区で異変が起きた。世論調査で二人が全くの互角
に並んだのだ。関係者の話。
 「十月二十四日実施の自民党の世論調査で菅32.0%、鳩山31.9%と出た」
 これに自民党本部は大騒ぎになった。
 「なんでこんなに数字がいいのだ」
 「これなら攻める側の鳩山有利だ。敵野大将の首を取れるぞ」
 「あらゆる手段を尽くして勝ち切れ」
 などの声が飛び交った。まさに興奮状態なのだ。

614無党派さん:03/10/31 23:30 ID:TuRLPnx9
ほんとか
615無党派さん:03/11/01 05:51 ID:YH+svw30
▼公明党・神崎武法代表(岡山県倉敷市で) 最近の菅さんは相当の「イラ菅」で、自民党と公明党が野合しているとか八つ当たりしている。
政権が回ってこなくて悔しい気持ちは分かるが、野合批判は全く的外れだ。(続)(時事通信)
616無党派さん:03/11/02 00:46 ID:xzN4Y4kX
衆院選、拉致問題の対応が争点に
北朝鮮による日本人拉致問題が、衆院選の争点に

自民党が問題解決に積極的な姿勢を示し、民主党の対応を「弱腰」などと批判しているためだ。民主党も政権公約に、
北朝鮮への送金停止を可能にする 外国為替及び外国貿易法(外為法)改正の実現を加えて対抗している。
自民党で拉致問題を主導しているのは安倍幹事長だ。1日のさいたま市などでの講演では、「民主党は北朝鮮への
送金を規制すると今ごろになって急に言っている。
自民党は法案化させるところまで進んでいる」と指摘。さらに、「かつて菅代表は、原敕晁さん拉致事件の実行犯で
北朝鮮工作員である辛光洙(シン・グァンス)元死刑囚の釈放を要求した。
政治家として責任がある」と批判した。 安倍氏は29日には社民党の土井党首のおひざ元、兵庫県西宮市で、
拉致被害者の1人である有本恵子さんの両親と共に街頭に立ち、
土井氏が拉致問題に必ずしも熱心に取り組まなかったことを批判した。 自民党が拉致問題を前面に出すのは、
「民主党を中心とした政権の危うさを浮き彫りにする」(幹部)狙いがある。
公明党は、「日本独自で経済制裁を可能にする立法措置を辞さない」との見解をまとめて
自民党と歩調を合わせており、保守新党も熱心だ。
民主党は政権公約に、「被害者家族の速やかな帰国と事件の全容解明」を盛り込んではいた。
しかし、自民党の攻勢を受けて、「送金停止という経済制裁の範ちゅうまで踏み込まざるを得なくなった」格好だ。

617無党派さん:03/11/02 16:31 ID:U7ubF0iA
自民、単独過半数の勢い。菅辞任へ 衆院選情勢で共同通信調査

 第43回衆院選の投票を9日に控え、共同通信社は10月31日、11月1日の両日、全国の有権者約25万9000人を対象に電話世論調査を実施、小選挙区(定数300)と全国11ブロック比例代表(定数180)の情勢を探った。
 自民党は単独で241議席の過半数を確保し、さらに安定的な国会運営に必要な「安定多数」(252議席)まで達する勢いだ。民主党は解散時より約20上積みし160議席程度。自民党と比例で競り合っているほか、
当落線上で激戦中の都市部の小選挙区も多く、投票率が勝敗を分ける大きな要因となりそうだ。
 与党では、公明党が前回並みの約30議席、保守党は半減するが、3党で全常任委員会の過半数を完全に押さえる「絶対安定多数」の269議席を上回る見通し。共産、社民両党は苦戦している。(共同通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031102-00000048-kyodo-pol

618無党派さん:03/11/07 06:36 ID:Uox1Ciwc
小沢加入で分裂崩壊早まりそう


619無党派さん:03/11/07 06:41 ID:HdkqbQLt
政権交代で、日本が変わる。

対中国ODA増加、万景峰号監視廃止、拉致問題棚上げ、藤井治芳復活。


あなたの一票で日本を変えてください。お願いします。
                          姦直人



620無党派さん:03/11/07 07:20 ID:lC+Mlynq
民主、共産、社民が政権取ったら北朝鮮の植民地&アメリカの敵。 沖縄から戦闘機が飛んできます。北朝鮮は明らかに日本を見下しています(ジャップ発言)。これは明らかに上記3野党が北新派だからです。
621無党派さん:03/11/09 00:10 ID:mj29mYzp
>>620
外交を考えるとねえ。やはり経験豊かな党でないと舵取りは難しい。
622無党派さん:03/11/09 00:22 ID:sOSVw6Sj

「週刊現代」小沢一郎首相待望論

これって、民主党、テイクオフ前に空中分解してないか。
投票日直前に、一兵卒が総大将にクーデター起こしてど〜すんの?!
民主ご自慢のマニは、いったい誰が最終責任者なんだっての?!
民主党、終わったね。

どっちに転んでも、総選挙後の成田離婚はわかりきってたけど
これじゃ、披露宴直後の離婚だな。

あんまし、思いっきしマズイ感じなんで
一瞬、投票日直前に、自民党の謀略かと思たが 、
いくらなんでも、講談社-「週刊現代」「日刊ゲンダイ」ラインは
一貫して、徹底的に、小沢たんべったりだから
やっぱ、小沢筋からのやらせ、ご注文記事かと思われ。

それとも、どうせ民主党敗戦ならば
負けがはっきりした方が、小沢の民主乗っ取り上、好都合って深謀遠慮ってか?!(w



623(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
与野党逆転ならず!!おめでとう民主信者さん!!www