★■★ 田中真紀子 外相の支持率60〜82% ★■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真紀子ガンバレー
与野党や一部外務官僚の醜い中傷、リーク、新聞、マスコミ
批判などにも負けず外務省改革に挑む、超人気 真紀子外相を
応援しましょう。支持率60〜82%の世論とは逆に、
真紀子大臣批判が異常に多い2ちゃん議員板に
敢えて新スレを設置し応援します。
御協力を!!。  ☆関連サイト☆ などは次につづく
2無党派さん:01/11/16 15:42 ID:oVAcFaVl

☆関連サイト☆


★外務省改革に挑む田中外相にエールを(パート5)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1005545875/l50
☆★外務省改革に挑む田中外相にエールを(パー4)

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1005020034/
Yahoo!ニュース - 田中真紀子外相動向
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/makiko_tanaka
Lycosニュース / 田中真紀子外相
http://news.lycos.co.jp/topics/society/tanaka_makiko.html
田中真紀子応援団

http://bbs8.otd.co.jp/809146/bbs_plain
筑紫呆然 JNN10月小泉内閣最新支持率82.7%
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1002588087/l50


他にもヤフーなど多数あり、支持率今でも60〜82%がよくわかる。
3無党派さん:01/11/16 15:44 ID:oVAcFaVl


***** 注意 *** 重要 *******

荒らし煽りは相手をすると喜ぶだけです。

絶対に完全無視しましょう。(某信者など)

***********************
4そうかな〜?:01/11/16 15:48 ID:E/ARvoUJ
JNNの11月9.10の最新世論調査じゃきびしーよ。
前回調査より、真紀子大臣への否定的意見がかなり増えてるです。
あ、俺は支持でも、不支持でもないよ。
http://news.tbs.co.jp/shijiritsu/20011113/q3-1.html

田中外務大臣に、
非常に安心して任せられる � 4.9% �
ある程度安心して任せられる 24.4%
少々不安がある       53.2% �
非常に不安がある      15.8% �
答えない・わからない �   1.7% �
5無党派さん:01/11/16 15:52 ID:rtabYdXA
>4
安心・ある程度安心=29.3%
不安・非情に不安=69.0%  か・・・・・・・。
かなり落ちてきたね。w
6真紀子ガンバレー:01/11/16 15:53 ID:X9CNYRBs

?宸Q0ぐらいまでは連続投稿と
sage 投稿可ってことで。
7無党派さん:01/11/16 16:24 ID:E/ARvoUJ
じゃあ、俺もsageで書き込みます。
真紀子さんにも、気を引き締めて欲しい。
小泉さんが、実は、必死で、真紀子さんを護っているのを御存じですか?

内閣改造で、外国人一斉売り懸念 平均株価8000円ラインまで売り
要するに真紀子さんを切ったら、日本経済はガタガタになると小泉さんは知っている・・・
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu1116.html
8無党派さん:01/11/16 16:36 ID:c6FUg4mj
>>4
アンケートの取り方しだい、しかし外相に批判的なTBSさえ・・・
>>7
そのとうりと思う。マスコミ調査や内閣府(内々)の調査でも先月より逆に回復
外相は65〜80%らしい、首相より上とか。小泉さんも痛しかゆしか。
テレビ報道、外務省批判が連日では無理もないか。
9 :01/11/16 17:06 ID:E/ARvoUJ
贔屓の引き倒しにはならないようにしようよ。
こんな調査結果もあるし、真紀子さんには慎重の上にも慎重に振る舞って欲しい。
敵は手ぐすね引いてるのだからさ。
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/2001/chousa2001.html

【問】小泉内閣の支持をするとした方(80%)は、田中眞紀子外務大臣がやめても、小泉内閣を支持しますか。
支持する 87.3%
支持しない 10.0%
その他・わからない 2.8%

首都圏の成人男女500 人を対象に電話調査 11月 8.9 調べ
10無党派さん:01/11/16 17:16 ID:O5+2eH2w
>>2
これだけマスコミで悪く報道されても6割以上の支持とはスゴイ。
悪戯する外務官僚も、結果的には真紀子批判の邪魔をしているみたなもの。
11無党派さん:01/11/16 17:55 ID:fznfK0pg
真紀子スレ上げ荒らしって毎日必死だけど目的は何故、どんな人達だろう??

ごく一部だろうけど 今は ID:xeVCBpwE

同じID で集中カキコ、みとっもない。
12 :01/11/16 17:55 ID:E/ARvoUJ
http://www.asahi.com/politics/update/1116/011.html
パキスタン訪問、田中外相ピンチ 治安悪化、大統領多忙

真紀子大臣、小泉さんに窮状を直訴・・・やっぱ、頼れるのは小泉さんしかいないんだ。
小泉さんと真紀子さんが、タッグを組んだら最強。だからこそ、回りはなんとかして壊そうとするんだろうね。
13無党派さん:01/11/16 18:04 ID:Ie1ga1CT
外交に関心がないヤツが多いから真紀子外相の支持が高いんだよ。
オレは金正男事件のときに真紀子外相に見切りをつけた。
14貸しはつくったはず:01/11/16 18:54 ID:pIsCfM17
>>13
おれはあれで合格と思う。写真、証拠のビデオもとったし、何かあった?
世界に向け報道し北鮮に恥じかかせただけでよい。あれ以上やったらもめるだけ。
今までだって公安はつけていたと思う。日本の公安だってバカじゃない。
15 :01/11/16 18:57 ID:0paQefig
>>14 世界に恥を晒したのは日本・・・
16無党派さん:01/11/16 18:58 ID:cP448cm9
はっきり言ってもう60前後では高くもなんともない

なにより>>9の数字が興味深い
17無党派さん:01/11/16 19:21 ID:tGQv1Bi+
14
あれで良いと思う
15
??
18無党派さん:01/11/16 19:50 ID:j5mQ+Qip
外務省改革は、彼女しか不可能。
官僚に負けるな、真紀子がんばれー
19小泉内閣支持:01/11/16 20:23 ID:+czgG2Uf
何でこんなに人気持続するのが不思議だ、通常ならとっくに更迭。
しかし人気があるのは良いことだ。当分頑張ってほしいものだ。

通常なら60%でも立派もんだ。以外に自民党も人材不足だ。
外交の変わりは大勢いるが、害務省改革にメスをふれるのは彼女だけ。
20無党派さん:01/11/16 20:57 ID:2NO5IPMP
支持率が60%以上だというソースが無いが?
ガセねたはやめれ。
21無党派さん:01/11/16 21:45 ID:ILrdGRE4
>20
新聞(比較的反真紀子)、テレビ(完全に真紀子万歳)などに毎月出ているよ。
最近は65〜75が多いみたい。58以下見たこと無い。最盛期は85以上?

最近なぜか回復傾向顕著
>外務省汚職の官僚の対応の酷さ非難多数
>マスコミの影響=真紀子は呆れるほど叩かれ強い
22無党派さん:01/11/16 21:50 ID:skoggCxq
JNNの11月9.10の最新世論調査じゃきびしーよ。
前回調査より、真紀子大臣への否定的意見がかなり増えてるです。
あ、俺は支持でも、不支持でもないよ。
http://news.tbs.co.jp/shijiritsu/20011113/q3-1.html

田中外務大臣に、
非常に安心して任せられる � 4.9% �
ある程度安心して任せられる 24.4%
少々不安がある       53.2% �
非常に不安がある      15.8% �
答えない・わからない �   1.7% �

これが最新なんじゃ?
23無党派さん:01/11/17 02:40 ID:3u4sypnO
真紀子、一部外務官僚に負けるな、
>21 22
通常だったらすごい支持率、化け者だ。
24無党派さん:01/11/17 03:17 ID:GFFGmiKV
>>23
>化け者だ

その通り(w
25>クッソーめ、土建屋の娘ごときに、、:01/11/17 03:28 ID:1AXXD0dn
http://hayawasa.tripod.com/tanakamakiko.htm
記者になって27年、私は数え切れないほどの取材してきた。
その体験上言えるのは、「女性は頭が悪い」「感情的で客観的な判断ができない」
ほとんどは「マザコン」で「小心」、そのうえ「頭脳が弱い」。
26無党派さん:01/11/17 05:54 ID:v2ditU2U
やめさせられないならチャントフォローしろ小泉

大体外務官僚から大臣はずして総理に行くルートがあるのが問題
27無党派さん:01/11/17 09:28 ID:ZG5ykvWe
外務省改革は真紀子さんしか不可能
他のだれかいたら教えて、理由もね。
28無党派さん:01/11/17 09:30 ID:5pkZHC9L
だから、支持率が高いと言ってる奴はソースを
具体的に示せよ。ないだろ。
29無党派さん:01/11/17 09:52 ID:0sfTvY8r
>>26
米国のアフガン開戦通知をみても、そのルートがなきゃこの大事な時期に
日本は外交的信頼を損なうことになってたよ・・・。
海外からはそりゃ直接、田中真紀子は信頼ならないとは言われないけれど、
あそこまでハッキリ態度で示されているんだから、
当然相手国の意図を汲み取った外交をせざるを得ないと思う。

それでも外交の失敗をさせてでも任命したんだからやらせろと思うかも知れないけれど、
今回の戦争は少なくとも今後10年の世界の枠組みを決めてしまうものだということを
理解できるのなら、この時期の外交失政がどれほど日本にとって国益を損なうかが
わかると思う。

日本は外交なんて何もしてこなかったんだから今更どうなってもいい、
とか言う平和ボケ馬鹿は却下。
30無党派さん:01/11/17 10:37 ID:/oJzQxmB
>>27
まず田中真紀子に外務省改革ができることを教えて、理由もね。
31無党派さん:01/11/17 10:41 ID:h64fxwww
あれだけ問題あっても改革は当分の間、真紀子さんにお願いしたい。
32無党派さん:01/11/17 10:44 ID:SPUmG+cH
外交なんてどうなったって私たちの生活には関係ありません。
それより官僚が税金ネコババしてる方がはるかに問題です。
悪い官僚が税金で贅沢三昧していると思うと、もう腹が立ちっぱなしです。
国民はみんな真紀子さんの味方です。真紀子さんがんばれー!
33無党派さん:01/11/17 10:51 ID:mxzzNamD
>>31-32
速報板にお帰りください。
34無党派さん:01/11/17 11:00 ID:/oJzQxmB
田中角栄の蓄財で贅沢三昧してる真紀子にはなぜ腹がたたないのかな
35ソース:01/11/17 11:20 ID:htT8+Cj1
http://news.tbs.co.jp/shijiritsu/20011113/q3-1.html

田中外務大臣に、
非常に安心して任せられる � 4.9% �
ある程度安心して任せられる 24.4%
少々不安がある       53.2% �
非常に不安がある      15.8% �
答えない・わからない �   1.7% �
36 :01/11/17 11:23 ID:mxzzNamD
>>35
69%が不安を持っているわけか。
外務省が正常化されたら本当に用済みだな。政治家も辞めてほしいね。
37真紀子ガンバレー:01/11/17 11:26 ID:Te7h1chn
戦後政治の諸悪の根源は政・官癒着の利権政治のドン父田中角栄、
その後を継いだ経世会出身の橋本派や野党のぽっぽ、羽田、小沢など
直系子分や孫弟子のタッソは私も嫌い。

上記子分のすべてが真紀子を嫌いだよ、利権政治打破、真紀子ガンバレー
38無党派さん:01/11/17 11:36 ID:FgbOgxrB
田中角栄の悪い部分が橋本派に、良い部分が真紀子さんに引き継がれたんだね。
久米さんもテレビで「真紀子さんは父親の良い所だけ受け継ぎました。」って
言ってたもん。真紀子さんガンバレー!
39無党派さん:01/11/17 11:40 ID:mxzzNamD
病膏肓に入るとはこういう事を言うんだろうな。
40無党派さん:01/11/17 12:06 ID:0sfTvY8r
>>37
それ以外にかつて真紀子を応援していた平沢や、社民の辻本まで真紀子批判してるよな。
「利権政治 対 真紀子」という構図ではないことに早く気が付けよ。
41無党派さん:01/11/17 12:07 ID:CFCac6t0
小泉支持率63% いまは真紀子さんの人気が上では
42無党派さん:01/11/17 12:35 ID:HoO5zwDd
>37バカだね。平沢なんてもともと、真紀子とは政治的思想は正反対のくせして真紀子人気にあやかろうと真紀子応援団のふりをして、近づいてきたずる賢い男だ。様子を見ながら寝返る時期を考えていた恐ろしい男さ。
43無党派さん:01/11/17 12:36 ID:RI24GwBw
私、田中さん大好きだから支持なんだけど、
外務大臣は辞めてもらいたい
44真紀子ガンバレー:01/11/17 14:08 ID:mFIuc3L7
アフガン戦争中時限で大臣2人制にすれば
外務大臣と外交特命大臣。両者とも総理官邸が掌握。

摩擦が多い感じ、どっちもどっち、真紀子、抵抗勢力などに負けるな。
45無党派さん:01/11/17 14:33 ID:+8pSC8dT
>>41
先週末の調査、内閣府と各種マスコミ結果 真紀子>小泉 に逆転。
だから更迭不可能。与野党とも真紀子人気の根強さに困惑とか。
真紀子も魔力は凄い、大臣のままでもいいが、これ以上、図にのらんばいいが。
46 :01/11/17 14:45 ID:htT8+Cj1
http://news.tbs.co.jp/shijiritsu/20011113/q3-1.html

田中外務大臣に、
非常に安心して任せられる � 4.9% �
ある程度安心して任せられる 24.4%
少々不安がある       53.2% �
非常に不安がある      15.8% �
答えない・わからない �   1.7% �
47無党派さん:01/11/17 14:57 ID:ZQaNKmIt
いくら人気が有っても、真紀子さんにはどう考えても
外交は無理だよ
48無党派さん:01/11/17 15:01 ID:U4C1NYDh
>>47
真紀子さんが外国要人と会っていないのは事実だしね
河野の3分の1だってさ
遅刻はするはドタキャンはするわ
これで外務省改革をしていなかったら大変だなぁ・・・
もうちょっと見守るけど、期待を裏切らずにがんばっていて欲しい
49無党派さん:01/11/17 15:04 ID:kssSCsgb
不安がある、が 69%!? 約7割か・・・・・。ある意味凄い。

ついに逆転しちゃったね。残念。
50無党派さん:01/11/17 16:23 ID:0sfTvY8r
>>42
平沢を全否定してまで「利権政治 対 真紀子」なんて勧善懲悪のシナリオを主張したいのか。(w
ある意味すげぇなぁ。
51無党派さん:01/11/17 16:24 ID:1vx1cSo0
平沢は碌な奴じゃないけど。ちなみに真紀子も同類。
52神奈川県:01/11/17 16:27 ID:fzKremuk
外相には原陽子さんを!
53小泉、真紀子支持:01/11/17 16:40 ID:+xWqjXrQ
アンケートの支持率は取り方や社によってまちまち。
おおむね60%以上が更迭反対とテレビ
(TBS、12ch除く)5大新聞(産経除く)が報道している。

某党信者が多い2ちゃんでさえ更迭反対が少なくないのには改めて
真紀子人気と関心度(アンチも含め)の高さを実感した。
54無党派さん:01/11/17 16:42 ID:ANmM164n
亀って一度逮捕されたら二度と娑婆に出られないような気がする。
55無党派さん:01/11/17 16:42 ID:ANmM164n
↑誤爆スマソ。
56真紀子支持:01/11/17 18:10 ID:iUXKN6mD
外務省改革は4〜5年前からの懸案事項、歴代外相では手付かず、それが不祥事を拡大、真紀子のような馬鹿になれる議員でないと無理
だれか他にいたら教えてほしいとう声はあるが聞いたためしがない。
この際外交を他に代わってもらっても絶対更迭するべきではないし、されない。
57無党派さん:01/11/17 19:13 ID:NW42aVbz
くだらんリーク、批判などにも負けず外務省改革に挑む、
超人気 真紀子外相を応援しましょう。

野党の巣窟、2ちゃん議員板では散々だけど。
58無党派さん:01/11/17 19:23 ID:x3dis8Ch
知恵も能力も人望もない方がご無理をなさらないでください。
外務省改革は国民が次の外務大臣にきっちりやらせます。
安らかにお休み下さい。
59無党派さん:01/11/17 19:42 ID:2ayKFmw7
まあ当分代わりがいない(だれがあんな悪役するか)からじっくり外務省の
お掃除をお願いしましょう。

事務方びびるね。
6058:01/11/17 19:44 ID:9xYNKzul
(・・・となだめて眞紀子を追い出し
言いなりになりそうな奴を後釜に据える、と
これで一件落着

公費は俺らのポケットマネーだ、取られてたまるかってんだ
アホな国民どもなぞ知ったこっちゃねえぜ、
どいつもこいつも喉元過ぎればなんとやらじゃねえか)
61無党派さん:01/11/17 20:52 ID:dUb27lYi
抵抗されるってことは反面美味しいところがあるからだろう。
外務省130年の伝統。崩すのは容易ではない。
真紀子よくやってる、他には見あたらないもの。

それにしてもリーク合戦はマズイね、どっちもどっちだ。
大臣に抵抗する斉木人事課長などは更迭、一旦大幅降格当然。
62比ヤング:01/11/17 21:54 ID:tMeWPXaU
いままでリークでメシ食わせてもらってたマスゴミどもが、
「リークが悪い」だぁ?コラ!
63小泉、真紀子支持:01/11/17 23:10 ID:6dPZnce0
アンケートの支持率は取り方や社によってまちまち。
おおむね60%以上が更迭反対とテレビ(TBS、12Ch除く)
5大新聞(産経除く)が報道している。

某党信者が多い2ちゃんでさえ更迭反対が少なくないのには改めて
真紀子人気と関心度(アンチも含め)の高さを実感した。
64無党派さん:01/11/18 00:13 ID:o1LOEO5N
外務省改革は、彼女しか不可能。
官僚に負けるな、真紀子がんばれー
65無党派さん:01/11/18 00:17 ID:azlJEySR
>>63
そんな記事見たことないぞ。
あぷしてみろ。できないだろ。
66浜田幸子:01/11/18 07:05 ID:VwfBAOMN
官僚天国、官僚支配の日本で、かってあれほどまで官僚に抵抗した議員が
いたであろうか、与野党(共産も)とも官僚のロボット議員が大半な中で
善悪は別にして、あの気力、迫力には脱帽せざるを得ない。
歴史において改革者はすべて善人などいない、真紀子さん以上に官僚と
喧嘩できる議員がいたら教えてほしいものだ。

国民は政治屋や利権屋以上に見えている。真紀子外相を応援する、頑張れー 
67無党派さん:01/11/18 10:26 ID:Nnuv9NeU
FNN、今朝の報道2001 調査 関東地区都市部500人
小泉内閣人気驚異の83.4%、真紀子人気も急回復。
各政党あまり変化なし(自民33.4%、民主11.8、公明4.6、共産3.8. 自由3.0、社民2.4 )
68無党派さん:01/11/18 11:28 ID:wjnMaxjT
何だこのスレッドは・・・。
どこかの真紀子BBSの連中が
2,3人乱入してきて吼えまくってるのかな?。
なんにしろ不自然だぞ、突然。
69無党派さん:01/11/18 11:36 ID:Oks5EoI3
越後交通でしょ
70無党派さん:01/11/18 11:37 ID:wjnMaxjT
>32 :無党派さん :01/11/17 10:44 ID:SPUmG+cH
 外交なんてどうなったって私たちの生活には関係ありません。
 それより官僚が税金ネコババしてる方がはるかに問題です。
 悪い官僚が税金で贅沢三昧していると思うと、もう腹が立ちっぱなしです。
 国民はみんな真紀子さんの味方です。真紀子さんがんばれー!

君と同じ民族だと思うと腹が立ちっぱなしです。
日本の外交がどうなっても関係ないのか?。
ひょとして日本人ではないのか君は。
71無党派さん:01/11/18 11:46 ID:Kl3nKhlX
「真紀子さんがんばれー」というフレーズを入れたものが最近増えてきたけど
越後交通での定型フォーマットなんでしょうか?
72無党派さん:01/11/18 11:56 ID:wjnMaxjT
 そうか越後交通か・・。
なにやってる会社だよ一体。
国売ってるのか?。
73小泉・真紀子支持:01/11/18 12:24 ID:BX6FnknC
>>67
抵抗勢力が下手に非難するから、逆に思ったほど支持率が下がらないんだよね。
下がるのは非難した方だけとは皮肉だね>江藤、笹川、大島、菅、長谷川、達増

小泉内閣さすがです。支持率急回復しているのは FNN でも真実だった。
(フジテレビ11月15日・11月16日調査・11月18日放送)

【問】あなたは小泉内閣を支持しますか。
支持する 83.2%
支持しない 15.0%
その他・わからない 1.8%

http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/2001/chousa2001.html

>68 70 72   ID:wjnMaxjT
最近2ch議員版で、連続同一ID荒らしで有名な、タッ●信者さんでしょうか
こういう信者さんのおかげで小泉・真紀子人気下がらない、ウザイけど感謝。
74無党派さん:01/11/18 12:46 ID:1vMpb4Py
支持率が下がろうが、下がるまいが、おかしいものはおかしいというのが当然。
75無党派さん:01/11/18 12:49 ID:kM+CxOHV
http://news.tbs.co.jp/shijiritsu/20011113/q3-1.html

田中外務大臣に、
非常に安心して任せられる � 4.9% �
ある程度安心して任せられる 24.4%
少々不安がある       53.2% �
非常に不安がある      15.8% �
答えない・わからない �   1.7% �
76無党派さん:01/11/18 13:36 ID:M+RJTjgc
外務省の腐敗、金銭や女、特権意識、外交官の姿勢などは週刊ポストや
月刊雑誌、暴露本などで4〜5年前より問題になっていた。
それでも平気で改善されなかった体質が問題。まさに伏魔殿、色魔殿。
族議員も含め、関係守旧派が真紀子外相を嫌うわけだ。
改革は真紀子さんしか不可能。
77無党派さん:01/11/18 13:46 ID:kM+CxOHV
真紀子ババアじゃ、本論以外のところで泥仕合するだけで
外務省改革なんて無理。
事実、今までな〜んにもしてこなかった。外交関係を壊し
ただけ。早くヤメレ!
78無党派さん:01/11/18 15:14 ID:X/Cv+EyP
>76
そう思う、抵抗勢力も生活や利権がからんでるから大変どよね。
79真紀子:01/11/18 17:02 ID:aLgHqbQr
>73
83%支持、アンチ小泉も狂うわけだ
私も負けないわ(笑
80無党派さん:01/11/18 18:27 ID:ae3EWXdw
外務官僚や野党があれでは、真紀子外相さえ(失礼)も当分安泰。

狂うわけだ、これでは・・・ >>73 >>79
8168、70、72:01/11/18 18:43 ID:KzjTXo+2
 いや別に「同一ID荒らし」とか言われても
自作自演しているわけではないし・・。
タッソとやらのコトは知らないけど
 なんにしろ君(多分一人だな)気持ち悪いぞすごく。
毎回ID変えている時点で普通の人では無い感じがするよ。
 とりあえず外に出て欠伸でもしてきたらどうだ?_。 
82無党派さん:01/11/18 18:45 ID:iyuZpv3F
基地外のID:UiNLg9/e はここにはこないね。
83無党派さん:01/11/18 18:49 ID:qQ/h+ruP
そうだね。
ここでマタ〜リ語ろうか。
ID:UiNLg9/e
もここには現れないみたいだしね。
84電波王 ◆lWRdA9y6 :01/11/18 18:51 ID:XOURmXml
田中魔奇子…
ただのおしゃべりヴァヴァアに成り下がり!!
85無党派さん:01/11/18 18:52 ID:RqUgag+Z
真紀子、行革担当ってのはどう?。
ガイシュツならスマソ。
86無党派さん:01/11/18 20:06 ID:tbA+stSl
行革も重要なので真紀子ではだめです。
87小泉支持で真紀子応援派:01/11/18 20:12 ID:VO+hkDLx
2ちゃん議員版は世論と逆のふきだまりとわかった。
真紀子支持や小泉支持が世間で多い理由が理解できん野党のヤツは可哀想。
これでは次回も自民党(腐れてはいるが)圧勝。
88無党派さん:01/11/18 20:32 ID:Kl3nKhlX
>>87
おいおい、支持率以外に誉めることは無いのかよ?
89無党派さん:01/11/18 21:28 ID:VyqqQeVT
信者って、突然元気になるね・・・

田中真紀子に組織改革などできるはずは無い。なぜならその能力が無いから。
では、組織改革に必要な能力とは何か。

・組織の問題点を知ること。つまり、組織の情報を得、分析できるチームを配下に持つこと。無いなら作る。
・自分の言動を無視されない政治力を持つこと。これが無ければ何も出来ない。
・組織内の反主流派を取り込んで利用すること。
・敵に反撃する隙を与えないこと。感情的な言動や金銭面のトラブルを表に出すなどもってのほか。

など。
もし真剣に政治がしたいなら、この程度のことは平議員のうちから準備すべき。
つまり、真紀子は真剣でないから今までして来なかった→真紀子に改革は出来ない。
つーかいいかげんに言い飽きたな。
それにしても、俺の周りに真紀子信者って殆どいないんだけどなぁ。
真紀子信者って固まる傾向にあるのか?
90無党派さん:01/11/18 21:30 ID:dCL01eil
>88  ついでに毎日新聞でさえ高支持率(ワラ
さすが真紀子さんだ。半年後で70なんて過去にいたか(下記、無断こぴぺ失礼)
抵抗勢力、雑音、ミスに惑わされず、堂々と改革、斉木など不満分子を・・
今後の見せしめに・・好きなように粛清をして下さい(官僚主導からの脱皮)

251 :無党派さん :01/11/18 20:00 ID:V2Wz5ajf
毎日新聞の世論調査によると、田中真紀子外相を「支持する」
と答えた人は70%で、今年5月調査の80%から10ポイン
ト減少したものの、これも依然、高支持率だった。一方、小泉
純一郎首相が外相を更迭した場合、「小泉内閣を支持する」と
答えた人は60%で、今回の内閣支持率より15ポイントダウ
ンすることもわかった。
91無党派さん:01/11/18 21:38 ID:VyqqQeVT
真紀子って、昔ヨーロッパの王宮で雇われてた道化師みたいなポジションだった。
威張った貴族や強欲な僧侶をコケにして人々を笑わせる役の。
死んだ総理大臣を「お陀仏さん」なんていって怒られていたけど、アレなんか正に
道化師の面目躍如だった。皆、自民党に対する鬱屈をアレで和らげていたんだと思う。

反権威に見えるけど、王から雇われて権力への反感を解毒する役目を担う、権力
機構の一部であるわけで。

その道化師が、喝采を受けてその気になって大臣になったのが今の状態。
他人を上手く茶化せるからといって、その人よりその仕事を上手く出来るわけじゃない。
92無党派さん:01/11/18 21:39 ID:z8E8zHbO
民主主義が嫌になってきた。
天皇主権に戻そう。
93無党派さん:01/11/18 21:40 ID:Jk1IGgrZ
いくら真紀子が大暴れして粛清しようとも、今のままのシステムでは
普通の神経の大臣には荷が重過ぎる。
官僚に対抗できるだけの複数のブレーンが大臣につくようなシステムに
ならんものか?
その場の溜飲を下げるだけでは、元の木阿弥になるだけなんだけどな。
94無党派さん:01/11/18 21:41 ID:W8KEcWQX
>>91
真紀子分析の中でもっとも痛烈だな。サイコパス以上だ。
95無党派さん:01/11/18 21:43 ID:VyqqQeVT
さて、「真紀子を切っても小泉を支持するか?」なんて質問、内閣が出来た当初だったら
何%だったかな????

真紀子支持は順調に減少中。熱狂的支持者は多少残るだろうけど、それ以外が嫌気を指して
アンチに変化するころが切りごろ。来年には切れるだろう。
96無党派さん:01/11/18 21:44 ID:W8KEcWQX
「真紀子を切ったら小泉を支持するか?」も聞いてみたい。
97無党派さん:01/11/18 21:50 ID:VyqqQeVT
>>94
そうかな?自分では自然な解釈だと思ってるけど。
そうでなきゃ、あれほど自民党を批判しつつ、何も行動を取らず当の自民党から
組織・金銭面のバックアップを受け続ける理由が無い。
9891:01/11/18 22:00 ID:VyqqQeVT
信者の反論を待ってるんだけど・・・
99無党派さん:01/11/18 22:19 ID:Kl3nKhlX
>>98
「真紀子さんがんばれー」という反論しかないと思われ。
100無党派さん:01/11/18 22:39 ID:ljDJQFSy
>>99
真紀子さんまけるなー!(w
101無党派さん:01/11/19 04:39 ID:WW13g6UU
今までの外相みたいな人なら与野党に腐るほど多数いる。
しかし真紀子さんのような自分を殺してまで馬鹿になりきり、敵を作り
官僚とやりあえる政治家はいない、みんな自分がかわいいから。

欧米だって日本の事情はわかっているはず、降ろしたい人達の
気持も解るが、もう少し辛抱しようぜ。支持率は、異常に高過ぎるけど
日本国民だって馬鹿じゃない。おれは真紀子さん好きというより興味ある
あのようなユニークな人間は貴重だ、批判は簡単だけど、大事に育てたい。
102無党派さん:01/11/19 05:32 ID:8MkkkhXF
<世論調査>  「外相支持」は依然高支持率
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20011119k0000m010025001c.html

 毎日新聞の世論調査によると、田中真紀子外相を「支持する」と答えた人は70%
で、今年5月調査の80%から10ポイント減少したものの、これも依然、高支持率
だった。一方、小泉純一郎首相が外相を更迭した場合、「小泉内閣を支持する」と
答えた人は60%で、今回の内閣支持率より15ポイントダウンすることもわかった
。与野党で外相の更迭論が強まっているが、国民感情とのズレは大きいようだ。

 外相の支持率を男女別に見ると、男性66%、女性73%。「外相が辞めさせられ
た場合、小泉内閣を支持するか」の質問では、特に30代女性で不支持(49%)が、
支持(47%)を上回った。

 「外務省の混乱について最も責任があるのは誰か」の質問には、
 1.外務官僚=50%   2.自民党幹部=19%
 3.田中外相=16%   3.小泉首相=10%      の順だった。

( 2001-11-18-19:51 )
103無党派さん:01/11/19 06:12 ID:bPvjfvRu
支持率右肩下がりだね。
真紀子信者もボトボチ気づいたら?
外務省改革も外交もできない真紀子の真の姿に。
それとも気づいてるのに見て見ぬふりですか? テレ朝の内田とか木元教子みたいに。
104無党派さん:01/11/19 08:07 ID:3/dHwBHa
http://news.tbs.co.jp/shijiritsu/20011113/q3-1.html

田中外務大臣に、
非常に安心して任せられる � 4.9% �
ある程度安心して任せられる 24.4%
少々不安がある       53.2% �
非常に不安がある      15.8% �
答えない・わからない �   1.7% �


同じ毎日系JNNの世論調査では上の数字。ということは、「大臣か官僚か?」
と言う感じで聞かれれば「大臣を支持」(70%)だが、外交を任せるとなると
逆に7割近くが「不安」ということかな?微妙な数字だね。
105最近、真紀子大臣見直した:01/11/19 08:50 ID:MaLH/GoE
>>103
>真紀子信者もボトボチ気づいたら?
私、自民党や小泉、真紀子さん大嫌い派だったけど新聞、テレビ、雑誌など
で勉強する内に、どちらも好きにになってきた。抵抗勢力や外務省問題
なんて知らなかったら、次は橋本派の候補で残念だけども自民党に投票する

小泉、真紀子さんがんばれー!
106真紀子さん支持:01/11/19 11:22 ID:l5MIa9PN
今の外相は真紀子大臣しかいない、昨日の会見では小泉首相も1年ぐらいは
変えないようだし、お二人とも雑音を気にせず頑張って構造改革断行して
ほしい、外交は得意な人はいっぱいいるから使えばよい、真紀子さんは、
大臣として大ナタを振ってほしい。2〜3年は我慢する。
以下 >>113 のコピペすまんです。
>>103
102 :無党派さん :01/11/19 05:32 ID:8MkkkhXF
<世論調査>  「外相支持」は依然高支持率
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20011119k0000m010025001c.html

外相の支持率を男女別に見ると、男性66%、女性73%。「外相が辞めさせられ
た場合、小泉内閣を支持するか」の質問では、特に30代女性で不支持(49%)が、
支持(47%)を上回った。



「外務省の混乱について最も責任があるのは誰か」の質問には、

1.外務官僚=50%   2.自民党幹部=19%

3.田中外相=16%   3.小泉首相=10%    の順だった。
( 2001-11-18-19:51 )
107無党派さん:01/11/19 11:27 ID:KG/hGOX2
外務官僚が一番悪い
田中さんは悪いと言うより、無理
内輪の話「パキスタンが汚い」とかいうことを外部に漏らすような
官僚は即刻首して欲しい
外交上最悪
108無党派さん:01/11/19 12:01 ID:OLBXvYrZ
>>107
「パキスタンが汚い」などと言ってしまう真紀子には「一切」否がないよう
ないいぶりだね(w
小泉からまた「官僚と信頼関係をもってやれ」と叱られたようだが、「パキスタ
ンが汚い」などと言ってしまう真紀子に信頼してついて行く職員はいないだ
ろうな。
109無党派さん:01/11/19 14:26 ID:4mQy7obW
>>108
「あんな汚いところに行きたくないわよ」は
真紀子が言いそうなセリフだなぁ・・・困った人だ
ところで外務省の職員もパキスタンおよびアフガンを嫌っていた様子
自衛艦に同乗する職員を求めても誰一人として手を上げなかったそうな
真紀子も外務省も困ったもんだ
110無党派さん:01/11/19 14:57 ID:TFozCLcA
2chてソースにこだわるけど(ネタと区別するためにも)
その意味で真紀子情報はマスコミ含め、ほとんどネタだろう。
真偽は兎も角、情報源は全部利害関係者・・・

エリート外交官様、そんな暇があったらチャント仕事して下さい。
我々、小国民はあなた方の先輩がチャント仕事をしなかったお陰で
貿易摩擦で真珠湾、テロがあっても真珠湾。
これ以上、国民の足を引っ張ったり恥をかかせたりしないで下さい。
111エリート外交官:01/11/19 16:06 ID:qCCNJVJn
とれないエアーも満席の新幹線のグリーンも1時間以内に用意でき
タクシーチッケットも現金に替えれるしちょっとした小遣いになる
官僚にならなくても民間会社がいい待遇で拾ってくれる
特権があるからなったんだ
悔しかったらアタマつかえ  >>110
112無党派さん:01/11/19 16:13 ID:5AY4slcL
田中外相についてはおよそ半数が 「外相としてふさわしい」と答え、
依然として国民の人気が高い事が明らかになった。
また外務省内の混乱について「責任は田中大臣にある」と答えたのはおよそ1割に過ぎず、
半数以上が「外務官僚に責任がある」と答えている。
さらに「田中大臣は混乱の責任を取って辞任すべきだと思うか」という質問には7割以上の人が「思わない」と答えている。
http://www.nnn24.com/06.html
113無党派さん:01/11/19 16:14 ID:uZLpsP+k
114無党派さん:01/11/19 18:12 ID:FooX0Kst
小泉内閣、真紀子大臣絶対支持。
外務官僚、与野党の族議員の抵抗勢力に屈するな。
永田町の常識は世間の非常識、今日のテレビ、小泉、真紀子最高!!
115無党派さん:01/11/19 20:06 ID:KYmq4qSR
114
賛成、官僚がのさばっている間は
真紀子さんしか外相は出来ないでしょう。
小泉さんもジックリやらせるようだし良いと思う。
国民の70%は更迭反対、賛成は15%位とか。
(永田町や族議員、腐敗官僚や2chでは逆だろうけど)
116無党派さん:01/11/19 20:51 ID:Sc2nzUCo
 最高裁の判事以外の役人は信任する事すら出来ないが
政治家は選ぶ事が出来る種類の公務員である。
 あんな人(あえて批判はしない)が日本国の外務統括者として
相応しいのか否か?民主主義を標榜する国家の政治家として
恥ずかしくないのか?。選挙で選出してしまった日本人は何者なのか?
なんとなくそんな事を考えてみたりする秋の夜。
117無党派さん:01/11/19 20:54 ID:KVxsmKVa
実際には選挙で選ばれた人よりも試験で選ばれた人のほうが
尊敬される。
118無党派さん:01/11/20 03:50 ID:1MpYb9Wg
真紀子さんしか外務省の改革可能な外相はいない。
小泉さんもジックリやらせるようだし良いと思う。

国民の70%は外相更迭反対、更迭賛成は15%位とか。
(永田町や族議員、腐敗官僚や2chでは逆だろうけど)
119無党派さん:01/11/20 07:36 ID:YkOSxact
昨日のマスコミ各社の支持率、70〜80%急回復にはアンチも失望、恥顔だろう。
最近のテレビ真紀子批判、アンチ評論家まで避けてる、外務官僚批判一色。
120真紀子ファン:01/11/20 08:17 ID:B+mRdd2v
アンチ評論家たちも人気商売だから
なさけねー
121無党派さん:01/11/20 12:25 ID:V4+/6bLA
真紀子批判派もいいかげんだ、あれだけ酷評してたのに
昨夜の10chのタックルでは、柿沢議員、真紀子批判一言もなし、
守旧派のひも付き政治評論家、歳川隆雄さえもトーンダウン=今の10ch
他の評論家や学者も日和見主義者が多いみたい、なさけないねえー
122こぴぺ:01/11/20 14:04 ID:pXNir0Ca
>120 121 ついでに他よりコピペ改変すまん

64 :無党派さん :01/11/20 13:54 ID:xJR8WqKJ
柿沢嫌いだ、あれだけ小泉、真紀子批判やっておきながら方針変更?、
たぶん、親子で選挙恐いんでしょ。

最近、反真紀子派議員や、ひも付き学者、評論家までいいかげん。
橋本光髪、江藤道路、亀井、宗男、松岡悪顔、笹川バカ、菅宿女、タッソ馬鹿、
歳川、三宅ハゲ、岩見、白石、中西教授など多数。
123無党派さん:01/11/20 14:10 ID:pXNir0Ca
>122
追加、当然
これでも小泉首相と真紀子さん熱烈ファンです。
2ちゃん議員版では、あまりにも両者の批判、中傷が多いから不快。
124無党派さん:01/11/20 15:51 ID:a8G67lzg
 ▼次期首相に望ましい人 (2000年12月世論調査)
1 田中真紀子 26.6%
2 小沢一郎   7.0%
3 菅直人    6.0%
4 橋本龍太郎  5.9%
5 土井たか子  5.5%
6 小泉純一郎  5.2%
7 河野洋平   4.7%
8 加藤紘一   3.8%
9 鳩山由紀夫  2.6%
10 高村正彦   1.7%


もともと国民に人気のなかった小泉を人気者にさせたのは真紀子さん
小泉は恩を忘れずに。更迭なんてもってのほか。身をわきまえろ。真紀子さんがいなかったら総理になれなかった。
125無党派さん:01/11/20 15:54 ID:a8G67lzg
おもしろいからコピペ

最近、反真紀子派議員や、ひも付き学者、評論家までいいかげん。
橋本光髪、江藤道路、亀井、宗男、松岡悪顔、笹川バカ、菅宿女、タッソ馬鹿、
歳川、三宅ハゲ、岩見、白石、中西教授など多数。
126 :01/11/20 15:55 ID:er1FP9C7
>>124 おっ、真紀子ファンのふりした、アンチ小泉の方ですね!
127無党派さん:01/11/20 15:56 ID:SKJCkrN7
>>124
最近の調査では真紀子はベスト10にも入らないらしいよ。
それと小泉は総裁選には負ける予定で離党覚悟で出馬した。
あのままいけば、YKKを中心に自民の改革派が離党して選挙をし、
民主党と連立政権が出来ただろう。
真紀子が経世会への私怨と権力欲しさにすべてをぶち壊したんだヨ。
128無党派さん:01/11/20 16:05 ID:ssSd+eTJ
今年7月の調査ではこうだったな

http://www.yomiuri.co.jp/top/20010805it13.htm
「次の首相」外相の人気急落
 読売新聞社が参院選期間中にインターネットユーザーを対象に行った「ネットモニター調査」(第4回、7月24―27日実施)で、「次期首相にふさわしい人」を1人あげてもらった。小泉純一郎氏(47・6%)が圧倒的なトップ。
田中真紀子氏は3・7%で5位だった。
 昨年の衆院選時のモニター調査で同様の質問に対し田中氏は27%で1位だったものの、それが20ポイント以上急落したのは、外相就任後、自らの発言を否定する事態が相次いだことなど外相への失望感が影響しているものと見られる。
 調査は全国884人のモニターが回答。2位以下は石原慎太郎氏(16・4%)、菅直人氏(8%)、小沢一郎氏(6・9%)の順だった。
 民主党代表の鳩山由紀夫氏は、昨年調査時は3位(9・8%)だったが、今回は7位(2%)に転落した。
129無党派さん:01/11/20 16:21 ID:a8G67lzg
>128
それはネット 普通の世論調査では真紀子さんトップ
130無党派さん:01/11/20 16:32 ID:7H8bQeHI
         ∠
      ∠ ̄                      ー_
    ∠ ̄                            ゝ
   ∠ ̄                             < ̄
  < ̄                    レ|/ノ)ヽミ    >
  ∠                 /NV        ヽ、)へゝ
  <         /⌒`ヽ, /             l
  ∠        ( /⌒ノ ^^                |
  ∠ ̄       | ヽ (              ヽ    | 
\  <       ノ、ノ               ||   /
 \/ /|/|/|/~^^^                , ⌒`V, /   あげぇぇぇぇぇぇぇっ!!!!
   \     /  /             `\_(/´/
    \  /   /|                 彡、
      \    ||             __ (  __>
       |    ||          /   \>ゝ
       |     | \        /\  /
        |    \         \ ,>
        |     \        ,ゝ
         |  /´⌒ \_  _/
          |/    
131無党派さん:01/11/20 17:23 ID:4R8tKurZ
アホの真紀子が小泉に言われて外務省と仲良くやろうと懸命になってる。
野球の応援にいったって仲良くなれるはずないのに。
そういった発想が真紀子のバカさ加減をよく表してる。
132無党派さん:01/11/20 17:38 ID:sRqLY1Nl
野球の応援って、多分試合やってるのノンキャリ&若手では?
キャリアの坊ちゃんにまともな運動が出来るとは思えん。
ノンキャリと若手は多分多くが真紀子支持だよ。
133  :01/11/20 17:39 ID:er1FP9C7
いいじゃん。真紀子たんは、世間知らずのお嬢様。
任免権者の、小泉が、責任を持つというのだから、放っときましょ。
それに、今は、小泉外務大臣がいるのだから。
134毎日新聞によると、:01/11/20 17:53 ID:er1FP9C7
 更迭論が渦巻いていた田中真紀子外相だが、風向きが変わったようだ。
国会が国連総会などへの外相出席を拒否したことに世論が強く反発、真紀子人気が再燃した。

ま、そういうことね。
135無党派さん:01/11/20 18:03 ID:2Ibt9ZHC
真紀子がどうこうと言うより、
歴代の現役外務大臣もしくは首相が国連総会で演説するのが
最近の日本の通例なのに、
何で今年だけ宮沢? とは思う。
元首相の蔵相と言っても、もう80過ぎのじじいじゃん。
しかも日本の財政悪化させた張本人。
何でこいつ?って感じだよ、ホントに。

真紀子が無理でも、それこそ高村とか橋本とかいるだろうに。
136無党派さん:01/11/20 18:20 ID:kgrUsAFW
国民が真紀子の右手を持って外務官僚の顔を殴ろうとしてる。
殴られて当然のやつらだけど、暴力はいけないと良識派は思う。
もっと大人のやりかた、理性的でスマートなやりかたがあるでしょうと。
しかし頭に血の上った国民感情は真紀子オバハンに殴れ殴れと煽る。
「リクツ」は「カンジョウ」に殴られるのが嫌い。理屈で理解できないから。

俺はこのまま行けば真紀子のケッコウいいストレートが入ると思う。
「リクツ」は尻餅ついて鼻血出して目が覚めるかな。
最後は「リクツ」が勝たないと救われないでしょうが一発ぐらい
ガーンとやっとかんと「カンジョウ」も顔が立ちませんからね。
137無党派さん:01/11/20 18:24 ID:a8G67lzg
外務省は謙虚になるべき
138無党派さん:01/11/20 18:36 ID:UetsTb5A
>>136
この説明はいいな、同意
最後に真紀子退場だけど、1発殴ってやれ
マジでそう思うぞ
139無党派さん:01/11/20 18:36 ID:nPnB75zF
>135
宮沢は老体に鞭打って渡米したにも関わらず
ほとんど空っぽの会場で孤独にスピーチしてたよ。
実はイジメなんじゃないかと思った。

ちょうどあの時期に飛行機事故もあったし、万一テロに遭遇しても良い様
先行き短いオジイチャンに白羽の矢が当たったのでは。
140無党派さん:01/11/20 18:59 ID:GFVNFNi9
真紀子さんに対する外務官僚のイジメって陰湿、卑劣
自由党の元外務官僚、タッソみたいで気持悪い。
141無党派さん:01/11/20 19:59 ID:kuMKpkPF
外務省のイメージ最悪

真紀子さん、よく頑張ってる。
普通の人ならダウン間違いなし
142無党派さん:01/11/20 20:25 ID:dBBgLk4C
真紀子がパキスタンで何をやらかすか、今から楽しみだね(w
まあ、真紀子信者たちにとっては、一世一代の晴れの舞台で
何をやらかすか心配のタネは尽きませんな(プッ
小泉・福田のワナかもね?(ワナ
143無党派さん:01/11/20 20:39 ID:8LlFMWL3
>>136
小泉の発言を見ると、
現実にはリクツもカンジョウも不完全燃焼のまま終わりそうだ。
他の改革事項に及ぶ影響や、
任命責任の問題を考慮した極めて政治的な対処ということは理解できるけれども、
筋は通ってないね。

馬鹿な国民がパンダに釣られて抵抗勢力を大量に通した矛盾が、
今じわじわ影響を及ぼしてる。
タチが悪いのは、そういった国民は自分達の責任なんて夢にも思わず、
現実的な解決なんて考えず、いつでもヒステリックに批判だけしてればいいと思っていることだ。
144無党派さん:01/11/20 20:40 ID:nUIdirG5
真紀子に本当に外交やらせて大丈夫か?
パキスタンのムシャラフ大統領も援助もらう手前、お飾りの外相だと
分かっていながら合うしかないだろうけど。
本格的な外交は官邸と緒方さんがやるだろうから、小泉首相の足を引っ
張らない事だけ注意して早く帰せばいいよ。
彼女にとっては釈明を二転三転させた挙句のパキスタン行きで、前回
9月の汚名を払拭するだけの外遊なんだから。
外務省も国民から嫌われて、ヒスババアの世話係はしなくてはならな
いし大変だよ。
145無党派さん:01/11/20 21:40 ID:eGJakPZp
外務官僚が多少苦労しようが、今まで税金着服してきたことを思えば
ざまあ見ろとしか思わんが。
まあいいんでないの?
パキスタン行って難民見てくれば、少しは真紀子も大人になるだろうし。
自分がいかに恵まれてるかってのがよく分かるよ。
146無党派さん:01/11/20 21:54 ID:VOwPbRFu
>144
今までに外交で成功した外務大臣がいたら、ぜひその名前を教えて。

外交を司る外務省が集団横領実行犯だということがすべての証明じゃない?

真紀子を批判したい人は物事が見えてないんじゃないの?
もしくは外務省改革をされると自分が困るとか。
147無党派さん:01/11/20 22:08 ID:19WNf276
今日のNステに我らがムネオ先生出演予定です!!
みんなでムネラーになろう!!  (藁
-----------------------------------------------
9:54
ニュースステーション

民営化、高速道路凍結”抵抗勢力”反対大合唱の中
…鈴木宗男VS猪瀬直樹生激論

  
148無党派さん:01/11/20 22:23 ID:ANJH0w0/
>>146

外務省も真紀子も批判派が殆どなんですがね。
149無党派さん:01/11/20 22:27 ID:Ob4kxEOZ
少なくとも歴代外相は聞かれた事には答えたし
あんな汚い所行きたくないとは言わなかったねえ
150無党派さん:01/11/20 22:28 ID:kkIRnaHK
>>146
>今までに外交で成功した外務大臣がいたら、ぜひその名前を教えて。

何を持って成功と云うか判断に苦しむが、歴代外相の中で田中真紀子
ほど私情が国家の原則を越える人物はいなかったな。
つまり外相になるような政治家が当然持っている常識を、田中外相は
もっていないと言うこと。
151無党派さん:01/11/20 22:34 ID:mfptMtyx
松岡洋右、青木周蔵
152無党派さん:01/11/20 23:33 ID:GfTMaVZq
大臣としての資質でなったとは誰も考えていない。国民は・・・
外交も止まっていない。むしろ、アフガン後の復興に向けて日本は主導的に発言している。
それが巨額の負担を意味することを分かっているかどうかは別として。
つくづく、日本の外交は戦略も理念もないのが明白になった。これは大臣がいてもいなくても同じ。
変に資質のありそうな高村あたりがなっていたら、外務省の独創はもっと加速していたかもしれない。
それと、小泉は自分の政策能力がないことを真紀子批判で交しているようだ。どこの組織にもばかは1人は必要ということか。
官僚組織改革だけでも頑張ってくれれば良い。出来れば、追い詰められてもっと官僚体制を暴露してもらいたい。
153無党派さん:01/11/21 00:01 ID:977bcHvm
民主党、佐藤道夫の問い詰めは
やな感じ、仙台市民として非常に恥ずかしい
154しんじゃ:01/11/21 00:04 ID:xAIUS9HL
真紀子さんに都合の悪い質問はしないで〜!
155無党派さん:01/11/21 01:05 ID:n95rNnIG
 河野は最悪の外相
マキコは最低の外相
156無党派さん:01/11/21 04:09 ID:6KpR/mMO
>>152
そのとうりだと思う、元ペルー大使や複数の元官僚も同じような意見だった

外務大臣の代役は多いが、外務省のウミを出せる人は他にいないし
だれもやらんだろう、真紀子さんのような個性的、強い人間はマレだ。
157無党派さん:01/11/21 07:47 ID:bKLAH5kC
外務省機密費の官房庁機密費流用疑惑は、真紀子さん調査してるんでしょうかね。
機密費が、自民党の選挙対策費用に使われているという疑惑解明はどなったのでしょう。
塩ジイは、一度認めたものの後で否定して口をつぐんでしまった。
真紀子さんなら、解明してくれるかな?
公費横領は犯罪だけど、2億・3億の横領は小さい。
特定の政党が公費を流用していたのなら、すごいことだ。
外交機密費の公開を希望します。
158無党派さん:01/11/21 08:08 ID:dVlPxd9m
>>157
機密でも3年・5年・10年後には公開してもかまわないものがあるはず
50年を限度に一律使途を発表する仕組みとか作れないかな・・・
159七子さん:01/11/21 08:43 ID:3k3PCWcZ
>>153
同感。程度の低い弁護し見てるようだった。
160 :01/11/21 08:49 ID:Ix15ZT6w
テレ朝、真紀子弁護してます
161 :01/11/21 08:51 ID:YGWxIrPk
「大事なのは、国民がこの問題(指輪問題)をそんなに
知りたがってるのかってことですね」コメンテーターもたまには
いいこと言うな。↑言葉は違ったかも〜
162無党派さん:01/11/21 08:57 ID:zTxVQ72p
男の嫉妬ってやーね。
しつこくってさー。
163無党派さん:01/11/21 09:22 ID:JESxPRUN
首の皮一枚で繋がっているマキコさんも小泉首相の温情にすがって
「権力への媚態」みえみえ。
女ってヤネー、腐臭が漂ってくる。
164無党派さん:01/11/21 09:26 ID:zTxVQ72p
マキコがパーフェクトだとはもちろん言わない。
いや〜、男の政治化の薄汚さ、やらしさったらないよね。
気持ち悪い。

無能なオヤジの嫉妬深さといったら・・。
165無党派さん:01/11/21 09:48 ID:xUNttFNd
>>164
あなたもワイドショーしか見ていない主婦じゃないの。
あーいやだ、低脳なんだから。
あなたのレスからも腐臭が臭う。

小泉さんガンバレー。
166無党派さん:01/11/21 11:11 ID:PhZGEsso
小泉大人気はよくわかる・・彼自身の雰囲気と飯島首相秘書官の秘策

真紀子人気持続の秘密はなぜ・・テレビ、週刊誌、スポーツ紙だけではないと思う
野党や批判勢力も、2chなんかで昼夜遊んでいないで、秘密を勉強するべきだ。
167おちゃら:01/11/21 11:43 ID:OVi6nzcy
>1
それだけこんな板に来る人は、茶の間のおばさんよりも知識があるんじゃないでしょうか。
168観直した?:01/11/21 12:00 ID:560r3K/x
眞紀子外務省改革に?しかし誤爆が多すぎるもっと的確に的を絞って
米軍のバンカーバスターの如く期待。

外務省改革に手を就けただけでも大仕事、誰がなっても改革は出来ない
害務官僚、はりつけ獄門。
169真紀子ガンバレ:01/11/21 12:02 ID:cSm9bPgT
外交、大臣の代役はいても、腐敗外務省の大掃除できる議員は
真紀子さんしかいません。なんで好き好んで嫌われ役、
官僚を敵にまわせる議員などおりましょうや。

当分、真紀子さんに、可哀想ですが汗と恥じをかいてもらいましょう。
170無党派さん:01/11/21 12:09 ID:emhFauJX
簡単だよ。
俺達が目にする田中外相についての事が
歴代外相についても語られてきたのか
もしかして、もっとひどいのが大部分だったかもしれない
そして外務官僚はそれをリークし、マスコミは垂れ流してきたのか
真紀子シンパでなくてもアンフェアーな抗争には腹が立つ
171無党派さん:01/11/21 13:28 ID:x1VuNdec
与野党や一部外務官僚の醜い中傷、リーク、新聞、ひも付き評論家など
マスコミ批判などにも負けず、外務省改革に挑む、超人気の真紀子外相を
応援しましょう。

真紀子大臣批判が異常に多い2ちゃん議員板でも
支持率60〜82%の世論には、アンチ諸君も無視できませんねー

あまり無視すれば、世間死らずと馬鹿にされますYoー
172無党派さん:01/11/21 13:31 ID:cirF3fEZ
「国民の7割以上というのは(一般紙の)政治面を読んでいない」と自信たっぷりに言い切った
↑↑国民を馬鹿にするとは言語道断 このような妄言許すまじ。小泉人気で秘書という身分を忘れたのか。
173無党派さん:01/11/21 14:22 ID:ZvHKpw1Y
>>171
>支持率60〜82%の世論には、アンチ諸君も無視できませんねー
なんで田中批判派が真紀子の支持率60%だからといって、批判を遠慮しなけりゃならんのだ。(w
174無党派さん:01/11/21 15:18 ID:Thu7sPXI
少なくとも「誰が大臣になったって同じ、所詮は
官僚国家だから」という倦怠ムードを変えたのは
真紀子の功績。まだまだがんばれ!!
175無党派さん:01/11/21 15:29 ID:X1IyU9Nn
コピペ

「正論」を知性と教養のある識者が言えば言うほど、一部の庶民の「田中支持」はかえって強まっていく。
彼らは田中と、岩盤のように固い「劣等感共同体」を形成しているので、その支持は半永久的に変わらない。
「識者」がどんなに努力しても、田中の支持率は30%を大きく割ることはあるまい。

庶民の少し上に出て、自身は優越感を感じながら庶民を率いて、自分より知的で、高貴で、豊かなものへの劣等感を煽り、
それらをいけにえにすることでヒーローになる………これは毛沢東が「文化大革命」で、ポル・ポトが「大虐殺」で、
ウサマ・ビンラーディンが反米テロで用いたのとまったく同じ手法だ。

この問題の解決はアフガン問題よりも難しい。
176無党派さん:01/11/21 15:29 ID:UBw0mVau
まあ外交さえやらなければ何をやっても文句
言わないから好きにやってくれ。
177無党派さん:01/11/21 16:09 ID:2IyGhXBd
官僚なんかに負けるなー、支持率65〜75%
超人気 真紀子外相を応援しましょう。
178無党派さん:01/11/21 16:46 ID:G3O/2+7L
真紀子大臣ってだ〜れ?
アホの真紀子なら知ってるけど。
外務大臣は小泉が兼任してるし。
179無党派さん:01/11/21 17:10 ID:bKLAH5kC
あほの坂田、知ってます!
宗男
180無党派さん:01/11/21 17:58 ID:IViNsBD1
>>152 >>174
同感。真紀子さんの功績大。
まだまだがんばれ!!
181無党派さん:01/11/21 17:59 ID:NOQmem8E
>>177
田中真紀子がもう少しまともなら、素直に応援するんだど、
あれはひどすぎる。
182鈍感な俺?:01/11/21 18:01 ID:ReGDKKf4
>真紀子大臣批判が異常に多い2ちゃん議員板でも
支持率60〜82%の世論には、アンチ諸君も無視できませんねー

>あまり無視すれば、世間死らずと馬鹿にされますYoー

信者に馬鹿と言われても頭にこないのは俺だけかな?藁
馬鹿に馬鹿と言われてもねー。藁
183無党派さん:01/11/21 18:04 ID:drLBoPu9
中共の犬・真紀子も、害務省チャイナスクールのカスも、売国奴連中はどちらも逝ってよし

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_11/3t2001112101.html
外務省「ヒゲの局長」にスパイ疑惑
交際ホステスが北朝鮮と密接関係
 外務省幹部にスパイ疑惑が浮上−。アジア大洋州局長を務め「ヒゲの局長」と呼ばれた槇田邦彦駐シンガポール大使=写真=が今年夏、写真週刊誌に韓国クラブの美人ホステスとのデート写真を掲載されたが、
このホステスが北朝鮮と密接な関係にある朝鮮総連の幹部と親しい関係にあった、と月刊誌が報じた。槇田氏は田中真紀子外相が一時重用していただけに、外相の“監督責任”を含め波紋を広げそうだ。
 これは、あす22日発売の月刊誌「テーミス」12月号が「槇田邦彦に囁かれるスパイ疑惑の真偽」として報じたもの。
 同誌によると、槇田氏と激写された美人ホステスは朝鮮総連の幹部と親しいとの情報があり、もともとデートも女性が仕掛けたものだったという。この情報は韓国情報機関も握っていて、公安関係者の
「今後の朝鮮半島情勢に関する外交で“弱味”を握られた可能性が高い。外務官僚は国益を考えているのか」という怒りの証言も掲載されている。
 槇田氏のデート問題とは、今年6月、槇田氏が美人ホステスに「手相を見てあげるよ」などと指をからませ、寄り添っているシーンが写真週刊誌に激写されたもの。当時、外相から「あの記事は何?」と問いただされた槇田氏は、
「大臣の手相も見て差し上げましょうか」とウソぶいたというが、問題のホステスが朝鮮総連幹部と親しいとなれば話はまったく別。しかし、槇田氏はテーミスの取材に「取材は受けない」、外務省も「答える問題ではない」と返答している。
 槇田氏は昭和43年に入省し、在香港総領事、アジア局長などを歴任。平成13年にはアジア大洋州局長に就任した省内屈指の中国・朝鮮半島のスペシャリスト。外相の実父・角栄元首相の日中国交回復にも携わったため、
小泉内閣発足当初は「真紀子大臣のお気に入り」といわれたが、その後、情報漏えいを疑われて遠ざけられた。
184無党派さん:01/11/21 18:10 ID:n0Dj6hOR
>>183

真紀子はどう出るかな。
ダブルスタンダード炸裂だろうけどね。
185鈍感な俺?:01/11/21 18:16 ID:ReGDKKf4
信者はフジの記事をリーク、情報操作といい。
同じフジの記事でもマキコに都合がいいと、
マンセーします。
これが信者たる所以です。藁
186無党派さん:01/11/21 18:48 ID:/GMTc3X2
槙田や川嶋のキムチ問題や複数の守旧派議員、高官などの行状は承知の事実
彼らの今昔の金、女性問題情報は真紀子さんの最大武器、かなり握ってるらしい(父角スジ?)。バラされたら大騒動必至<しないと思うけど
(彼女そこまでバカじゃない)。だから煙たいんだよねー、みなさん。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_11/3t2001112101.html
187無党派さん:01/11/21 19:20 ID:JPLkcALO
外務省や永田町の一部は「金色伏魔殿」で、発展途上国以下って本当だね。
真紀子さんの強みは、相手の弱みを握っていることか。
小出しにすれば3年はもつらしい、彼らにとっては、まさしく魔鬼子だ。
188無党派さん:01/11/21 20:13 ID:8qP6xquJ
改革という大義名分はある。国民の支持もある。相手の弱みも握っている。
ただ唯一足りないのは、本人の能力だったりして。
189無党派さん:01/11/21 20:27 ID:CM3sdKoI
>>188
わからんぞ。能力がないようなやつ相手に与野党、霞クラブ、官僚たちが
口裏を合わせたように、外相を外し、無視、足止め、不服従、リーク等々
寄ってたかって陰湿な引きずり落としに協力しているか、理由を考えて
みるのも無駄ではないんじゃないか。
190無党派さん:01/11/21 20:39 ID:umXdl1c9
>>189
官僚だけではなく、小泉も外交は真紀子を外しているぞ。
単に能力の問題だろ。
191無党派さん:01/11/21 21:16 ID:JJ6NTgUL
>>189
陰湿な引きずり落としと言うより、本人の発言、行動に問題がありすぎるんだよ。
君は話す度に発言内容が変わる人間を信用できるのか?
既得権益を持った者が改革に反対するのは当たり前。田中外相は改革者の器では
ない。仮りに意志があったとしても隙が大きすぎる。
192無党派さん:01/11/21 21:30 ID:m80VMRDf
>>191
>本人の発言、行動に問題がありすぎるんだよ。
だったらさ、さっさと解任するなり、小泉がせんというなら
問責でも不信任でも決議するはずだな。提出すれば可決できるんだろう?

やらない理由はなんなのか?
とくに野党だ、何故出さないと思うね。それをしようともせず、
口裏を合わせたように、外し、無視、足止め、不服従、リーク等々
寄ってたかって陰湿な引きずり落としに狂奔しているのはなぜだ?
193:01/11/21 21:31 ID:qKP9W7LU
想像してごらん。
自分の上司が指輪をなくて、
それを理由に重要な商談に欠席。
挙句の果てに自腹で指輪を買わされる。
気に食わないことがあると、
部屋に立てこもり、一切の情報も人もシャットアウト。
貴方たちは、そんな上司に仕える忍耐力があるのかな。

一般社会では、ただのわがままババアだと思うけど。
そんな無知で能力のないババアが改革を出来ると思う
人がいることに、理解できない。
194無党派さん:01/11/21 21:32 ID:3bENJhUj
>>183
もしこれが事実なら、北鮮のスパイ槙田は公開銃殺刑だ!
195:01/11/21 21:32 ID:qKP9W7LU
欠席でなく遅刻だね。訂正
196無党派さん:01/11/21 21:42 ID:s1xGWKbi
>>194
ワイドショー主婦やDQN学生は働いたことがないから想像できません(w
197無党派さん:01/11/21 21:54 ID:iSo18qqv
指輪問題だけなら、そりゃあ真紀子の問題だが。
それとは別に斉木の更迭問題がある。
これはどう考えても外務官僚側に非があるだろ。
で、どっちがより重要か。斉木の問題に決まってる。
これは明らかに外務大臣の権利の侵害だ。

そういう全体的なものを見た上での真紀子支持だと思うが。
198無党派さん:01/11/21 21:57 ID:JJ6NTgUL
>>192
小泉は支持率だけが頼りだから、切りたくても切れない。
野党は問題閣僚がいた方が、小泉を攻めやすい。
どちらも世論を見ながら様子を窺ってると言うところじゃないの。
ちなみに真紀子さんはわかり易い行動をとってくれるので、わざわざ口裏を
あわせる必要はないとおもうけど(w
199:01/11/21 22:03 ID:qKP9W7LU
そもそも青木の更迭の理由はなにかな。藁
200:01/11/21 22:13 ID:qKP9W7LU
何故真紀子が斉木人事課長の更迭に拘るのかな。
ところで斉木の後、真紀子は誰を年頭においているんだろ。
201無党派さん:01/11/21 22:19 ID:xYjaUO2w
>>200
染之助・染太郎じゃないか?
202無党派さん:01/11/21 22:24 ID:9bYzAmRk
>>198
>野党は問題閣僚がいた方が、小泉を攻めやすい。

小泉が切りたくても切れない外相を問責・不信任にかけた方が、戦略としては
はるかに強力だ。それをやらん、というよりできないのがいまの体たらく
じゃないの? 「自発的辞任」を待つ、外相降ろしの方策はこれしか手がない!
叩き、外し、無視、足止め、不服従、リーク等々、そのための手段は選ばず、
というところだな。(w
203無党派さん:01/11/21 22:36 ID:SnwjpXv7
>>200
汚職体質や腐敗した組織を改革しようと思えば、べつに真紀子ならずとも
まず取り組むのが「人事と会計」の仕組みだろう。就任早々、会計課長等
が揃って病休、次官更迭は官邸に阻止され、人事課長は半年経っても交代
させられない、などを見ればどれほどこのポストが重要であるかがわかる。

福田官邸と外務省は無論一体だ。
204無党派さん:01/11/21 22:42 ID:5vUALWmJ
真紀子がマトモな人間なら、支持したいけどヒステリー婆だからパニックって
なにしでかすか判らない不安がある。
205無党派さん:01/11/21 23:02 ID:JJ6NTgUL
>>202
真紀子さんをいじめるな〜!とか言い出すバカがいるから様子を窺ってるんだよ。たぶん。
外相も本当に改革をしたいなら、つまらない所で騒ぎをおこすな。
206無党派さん:01/11/21 23:03 ID:ybmMy/Io
本当に改革などしたくないんだよ。
207無党派さん:01/11/21 23:52 ID:8niuSnIz
国政の場で、権力を握る資格の無いものを弾劾することは必要なことです。
指輪問題を
「些細なこと」と真紀子信者は言うが、そんな理由でイランの要人に待ち惚けを
食らわせたことは外務大臣として到底許されることではない。
民主党の議員は、損を承知で汚れ役を買って出るあたりは流石に立派だ。
ただ、やり方はもう少し考えたほうがいい。

それにしても、「真紀子に改革は出来ない」という主張にまともに反論もせず、
改革が出来るのは真紀子さんだけ!!真紀子さん頑張れ!!
を繰り返す信者は脳に虫でも湧いているのだろうか。
208無党派さん:01/11/22 01:09 ID:anL230bR
>206
コイズミモナー
209無党派さん:01/11/22 01:14 ID:Lakybwwp

NHK教育に緒方たかこさん出てる
210無党派さん:01/11/22 01:50 ID:LPtvajtu
>>203
>汚職体質や腐敗した組織を改革しようと思えば、べつに真紀子ならずとも
まず取り組むのが「人事と会計」の仕組みだろう

同意。そしてペーパー上具体案を示すことはそんなに難しいこととは思われず。
決して真紀子が考えなくてもよい、そこらの誰かに任せとけばできあがる。
本当に難しいのは実施実行であり、この際「ヒステリーオバハンパワー」であれ
「この使用人がパワー」であれ、蹴散らし踏みつけ突き進む厚顔無恥の理解不能
基地外パワーが改革を成就させる必要条件でないかと。
どうも理論先行するタイプには改革なんて無理なんでないかと石原見てて思ふこのごろ。
211無党派さん:01/11/22 02:27 ID:OQO82KgW
しつもーん。

・真紀子にはペーパー作ってくれる人はいるの?
・基地外パワーで改革できるならなぜ真紀子が長年在籍している自民党は今も変わらないの?
・つーかアレだけ堂々と無視されてるのにどうやって実現するの?
212無党派さん:01/11/22 02:39 ID:sFGRvMdX
まあ・・・そもそもからして相手が外務官僚でなければ
こうまでもめなかったと思うが。
たかが人事課長、一人切って収まるんであれば切ればいいんだよ。
多分よその官庁ならそうしてた。
ところが外務官僚のキャリア組ってのは妙な横の繋がりが
あるもんだから、人事課長を切る切らない程度でもめる。

外務官僚も世渡りが下手というか何というか。
歪んだ同族意識があるのは間違いない。
213210:01/11/22 04:31 ID:sveXbUXl
>>211
こたーえ

・嫌いな奴の頭でもちゃんと仕上げるって知り合いの散髪屋のおじさん
 言ってたから。仕事に殉じるクールなプロはケッコウいるよ。
・真紀子は今外務大臣だから外務省改革。トップにいないとそれは無理。
 自民党総裁になったことないから…、永遠になれないだろうけど。
・さー、どうやるのかねー。できないかもね。あくまでパワフルであることが
 必要条件だと言ってるわけで。ほかに満身創痍でも突進するパワーの
 持ち主いますかね。いれば代わったほうがいいんでしょうが。
214無党派さん:01/11/22 07:10 ID:0oHrNql3
幹部300人以上処分(民間に比べ形式的、軽すぎ)で人事課長移動なしでは
納得できない。外相への抵抗勢力は永田町や利権屋、2ちゃんゴロなどを
中心にわずか15%、真紀子大臣、徹底的に戦え、まともな国民は応援してる
215無党派さん:01/11/22 07:17 ID:Qs1y4eu7
>>214
いくら切っても、今の仕組みを維持したままでは元に戻るだけだよ。
大臣の側を役人に対抗できるように強化するのが先だね。
真紀子が暴れているのを見るのは痛快かもしれないが、
真紀子のような神経を持った大臣は今後現れないと思うね。
官僚と大臣の力関係を変えない限り役人天国は永遠に続くよ。
216無党派さん:01/11/22 08:50 ID:OrWXvX0F
ああ・・・
マキコに脳みそがもうちょっとあれば・・・
217無党派さん:01/11/22 09:07 ID:3LSFaSS5
害務官僚、はりつけ獄門。
218無党派さん:01/11/22 09:42 ID:Lbxm2Otc
>>203
福田首相秘書官を振出しに、外務政務次官、内閣官房長官といままでの政界人生
「機密費まみれ」の福田は外務省に頭が上がるわけもない。
国会対策費、せんべつなど、おこぼれに与った野党議員も隠し通したいのは当然。
バカな真紀子が嗅ぎ回れば、敵味方を越えて疎外・排除に回るのは当然だ。

しかし、バカ正直なのはどこにもいてくれる。せいぜい藁ってやってくれ。

宇野内閣の官房長官 塩川正十郎氏(自民党衆院議員)
 「(官邸の金庫に常時入っているのは)私が官房長官のときは四、五千万円です
かね。…足りなかったら…入れてくれている。だいたい、百万円単位で袋に入れて
あります」「(機密費を)野党対策に使っているのは事実です。現ナマでやるのと、
それから、まあ、要するに一席設けて、一席の代(金)をこちらが負担するとか」
(一月二十八日放映テレビ朝日系サンデープロジェクトで)

村山内閣の官房長官 野坂浩賢氏
「最も多い使い道はせんべつだ。国会議員が海外視察に出かける時に渡した」
「せんべつを受け取る人は与野党問わない。だが、共産党は呼んでも取りに来ない」
「(長官だった一九九五年八月からの約五カ月間に)三回ほど与野党の国会対策
委員会幹部に渡したことがあった。法案通過だったか難しい政局を乗り切ろうと
してだ。一回当たり計五百万円ぐらい。金で解決するのかと矛盾を感じたが、実際
には効果があったのとなかったのとが半々だった」(「朝日」一月二十六日付)
219無党派さん:01/11/22 12:24 ID:nTW4eu+2
今日もテレビは真紀子、万歳!
220田中真紀子後援会:01/11/22 15:46 ID:kk/oQrfG
このスレは田中真紀子大臣の御努力を客観的な面から称賛、感動し、
全面的に応援する場所であり、他党信者などの妄狂言、中傷、誹謗、羨望などは
ゴミ同様であります、邪魔だから書き込まないように。
2chでは、刷いて棄てるほどあるアンチ真紀子スレの方へ遠慮なくどうぞ。
221無党派さん:01/11/22 15:51 ID:iODRkclz
テレビ東京が報じた田中真紀子外相のナマ叱声
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/

田中外相の「大切な指輪」はデンマークのブランド「ジョージ・ジェンセン」製だという。田中外
相の命令で、わざわざ上月秘書官がショップに駆けつけ、カードで十数万円相当の指輪を
購入した。しかし、結局、「私のはオリジナルだから、これじゃない」といわれ、上月氏が後日
返品したらしい。オリジナル(特注品)であれば、当然売っているはずはない。承知のうえで
買いに走らせたとしたら一体何の意味があったのか。その後、田中外相は、一切指輪のこ
とは口にしないが、実は今、実物は田中家にあると外務省内ではもっぱらの噂である。

キチガイおばさんの絶叫が聞けます。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/nwj1121.asx
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/nwj1121.ram
222無党派さん:01/11/22 16:05 ID:hnN0u1WI
>>219
マスコミっていつも動きが似ているよね
真紀子叩くときはみんなで一斉に叩いて、擁護するときはみんなで一斉に擁護する
223無党派さん:01/11/22 16:06 ID:hnN0u1WI
特にテレビ・・・
224無党派さん:01/11/22 16:11 ID:J65DUCGM
植月も植月だ 返品して損はしてないのに辞めるとは。
225無党派さん:01/11/22 20:22 ID:1Yb7AleA
おなじみの税金泥棒、調査の度に金目、人数とも景気よく増えていく。感想どう?

外務省「裏金」は約1億9000万円 処分対象者300人に
■300万流用職員も
 外務省がホテル代を業者に水増し請求するなどして省内にプールした「裏金」
の総額が、約一億九千万円に達していることが二十二日、同省の内部調査の結果、
明らかになった。これに関連した処分者は、幹部や職員約三百人と、同省始まって
以来の最大規模となる見通し。
 調査によると、約一億五千万円は既に流用されており、中には約三百万円を
私的に使い込んだ職員もいた。(11/22東京新聞夕刊抜粋)
226無党派さん:01/11/22 20:39 ID:tBimxW7z
>>221
聞いてて秘書が可哀想になったよ。真紀子こそ外務省内の伏魔殿じゃないか?
見えないところではこんなに威張り腐って、買ってこないと会談に「行かないわよ」は
ないだろ!イラン外相を待たせてるの知ってるじゃないか、国会では「先方も遅れて」なんて
言い訳してたけど、職務を何だと思ってるんだ。人格に問題ありだな。
これじゃ、外務委員会で答えたくないわけだ。権力病のヒステリー。
227無党派さん:01/11/22 21:15 ID:izbG5dib
いろいろ問題が多い真紀子大臣が、なぜ国民的人気が持続しているか考えるべきだ
一部官僚の腐敗や、その後の関係官僚や野党議員の対応にも十分反省すべきだ。
民主党の佐藤道夫、長谷川,小宮山などの追及なんて逆効果で最低。

最近の週刊誌、スポーツ紙などの暴露合戦も異常だ。
たとえ、どんなバカ殿(失礼)でもフォローするのが家臣の役目<9代将軍?
逆に暴露なんて最悪、最低。とりあえず斉木人事課長など関係官僚は責任とり
厳罰処分、降格か地方へ出向。
228無党派さん:01/11/22 21:59 ID:Qs1y4eu7
>近の週刊誌、スポーツ紙などの暴露合戦も異常だ。
>たとえ、どんなバカ殿(失礼)でもフォローするのが家臣の役目<9代将軍?

森元総理が聞いたら泣いて喜ぶね。
229無党派さん:01/11/22 23:48 ID:DPeorw8e
>>227  賛意
?@真紀子、?A関係官僚、?B関係与野党議員、?C関係マスコミ
すべて同罪、江戸時代なら?@は残留か隠居 ?A〜?Cは死罪か厳罰。
>228
笑た,森さん末期も小泉さんも支持率は異常だと思う。
なんで日本人は、こうも極端に走るんだろう。
230無党派さん:01/11/23 00:05 ID:TQnbwieH
>>森元総理が聞いたら泣いて喜ぶね。
あいつは官僚に足引っ張られたわけじゃないだろう。

一部のアンチ真紀子の連中はどうなってんだ。
外務官僚を批判すると真紀子信者扱いだろう?
官僚批判の連中も結構イイトコついてると思うぞ。
231無党派さん:01/11/23 00:14 ID:r6JP2BqZ
>外務官僚を批判すると真紀子信者扱いだろう?

そんな奴いたか?
真紀子を叩いてる奴は、官僚も駄目だと思ってると思うが。
232ブッチ本 :01/11/23 00:25 ID:1nycol5q
独立機関、『監察庁』
作って、初代監察庁に任命したらどうだ?
会計検査院なんかは独立機関といいながら霞ヶ関にある時点で
信用ならんぞ
233今亜寿:01/11/23 00:28 ID:2mvUQHAL
むしろ真紀子信者の方が感情的になりすぎてるわな
234無党派さん:01/11/23 00:35 ID:x/h6XmVH
真紀子には人望が著しく欠如しているので、どんな組織であれ長に立つのは
無理。ワイドショーのコメンテイターあたりが天職だよ。
235無党派さん:01/11/23 01:00 ID:dclKHL8z
ニュース+にスレがあるんだけど、あの有名な外務官僚・クソ槇田に
スパイ疑惑が!っていうか、その方が自然で、意外性がないんだけど。
願わくば野中&河野まで捜査の手が伸びますように。

【祝】とうとう槇田にスパイ疑惑!【祝】
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1006333817
236無党派さん:01/11/23 01:08 ID:Cr6z8IYK
以前は、マキコマキタのマキマキコンビだったんだよな〜。
どっちも逝け〜!
237無党派さん:01/11/23 05:29 ID:DctBc9ma
2〜3年前から外務省の金、外人女、機密露出など疑惑が週刊誌などで
暴露されても平気で続行されている体質や官僚の神経が理解できない。
真紀子のような基地外でないと、問題化しないとは呆れた省庁だ。

川島、槙田なんて写真誌にまで掲載済、家族もいるであろうに、日本の恥じ
238無党派さん:01/11/23 06:22 ID:TQnbwieH
>>237
俺は現ポス族だから随分前から「外務省ヤバイんじゃないか」と
思ってたよ。記事を鵜呑みにすれば「そして、誰もいなくなった」
て事になりそうだよ。
韓国が日本の先々に妨害・イヤガラセをパーフェクトに実行出来た
事を自分なりに納得していたんだけど現実になりそうだな。

議員だって統一教会系をパージすればカナリ、ヤバイんじゃないか?
ついでに親中派スケベオヤジや親北鮮派守銭奴も退場だな。
239無党派さん:01/11/23 09:47 ID:o3RLe8mR
>川島、槙田なんて写真誌にまで掲載済、家族もいるであろうに、日本の恥じ

真紀子さんガンバレ。
240無党派さん:01/11/23 09:48 ID:aKKmLBE6
        -――‐- 、
        /        ヽ   ♪ ごはんが
      / ヽ_乂_乂_乂丿 l      ごはんが
      |             |       ススムくん
     |   -=・=- -=・=- |
    /           `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
241無党派さん:01/11/23 09:50 ID:bsdFDMNe
こえーよ
242無党派さん:01/11/23 09:51 ID:ri4zaC15
>>225
300人か。省のボスは大臣。真紀子は責任とって辞職せえ。それで円く収まるだろ。
243タッソ達増:01/11/23 12:57 ID:zhbhUzWo
与野党こぞって田中真紀子大先生を応援しております

佐藤道夫 参議院ネット中継 21、22日
http://online.sangiin.go.jp/cgi-bin/online.cgi
244無党派さん:01/11/23 17:18 ID:WKw5NVas
なさけない、佐藤道夫も民主党も

これでは真紀子人気下がるわけがない。
245無党派さん:01/11/23 17:56 ID:1bqNUu0P
何故、佐藤道夫のような良識派が非難され、会談に必要もない指輪如きで
今は重要地域の外相を待たせた真紀子が非難されないのか?別に答えたからと言って
更迭されるような内容ではないし、いくら聞いても答えないから憤慨させることになる。
佐藤氏はいつも語りかけるように話を進め、間違ったこと以外は攻撃しない人だ。
きちんと答えれば、正義感の強さから外務官僚の糾弾し真紀子の味方になりえる人物だ。
遥々イランから来た外相をホテルで足止めした日本の外相は失礼だと思う。
アンチじゃないけど、遅刻の多い外交姿勢が悪いと思う。真紀子でも悪いものは悪い。
246無党派さん:01/11/23 18:04 ID:bsdFDMNe
>245

アホ国民にアホ外相。
どうしようもないべ
247無党派さん:01/11/23 18:23 ID:PaIrOXRh
今回のは「忙しくてうっかり遅刻した」とかじゃなくて、
秘書に「先方様がもうお待ちしているんです」と言われても、
「そんなの知らないわよ。早く(指輪を)買ってきなさいよ」といって、
遅刻したわけだから、普通の遅刻とはだいぶ違う。
日本の国益を盾にして秘書に私用の指輪をかわせに行かせるのは、
明らかに背任だろ。
国会で追求されて当然。
248無党派さん:01/11/23 18:33 ID:YOJdQWqN
>>246
オマエモナ
249支持率万年不振:01/11/23 20:52 ID:x3Hg0Ys1
なぜ、自由気まま、言動に問題が多い真紀子大臣の人気が下がらず
真剣、真面目に取り組んでいる我々の人気が絶対上がらないのか
教えてほしい。

野党万年不振連盟。
鳩山兄、小沢、土井、志井。
250無党派さん:01/11/23 23:03 ID:GoTASBX1
<font size="5">うんざり</font> だめかな???
251無党派さん:01/11/23 23:09 ID:GoTASBX1
民社党の伊藤とか、いう議員の、指輪質問は、うんざり!!!
国会の議会で何質問してるんだぁ!!!!!
おまえ!国費で会議に出てるんだぞ!!!!!!!!!
週刊誌のネタの確認をする為に、国費を使うなぁ・!!!!!!!
252無党派さん:01/11/24 00:10 ID:PpSJkmcU
頭を覆ったスカーフみたいな布の着け方
真紀子巻きっていうんですかね。
253無党派さん:01/11/24 02:31 ID:gtMAzi0r
真紀子はおもしろい
254無党派さん:01/11/24 03:00 ID:jpZjs3m0
>>253
確かに、分かり易いバカだよな〜!面白い!
255無党派さん:01/11/24 06:51 ID:88cwJqh0
佐藤道夫やタッソみたいな馬鹿議員の質問に救われている、運のよい人。
256 :01/11/24 08:26 ID:602JlnEg
ノックも人気あったからな−。
257無党派さん:01/11/24 10:49 ID:7Fr0cFHH
ノックはあほ。真紀子は基地外。
258無党派さん:01/11/24 10:55 ID:ZTo8bYXK
まあ・・・指輪問題それ自体は真紀子が悪いにしてもだ。
一部始終はテレビで公開されてるんだし、
国会でそれをまた追及するようなことでもないわな。
代金誰が払おうがいいじゃないか。
外務官僚も裏金使って遊んでるんだし。
259無党派さん:01/11/24 10:59 ID:a7hSw/Vw
>>258
指輪の代金ごときで、外務官僚の裏金がチャラにされるのが困るんだよ。
真紀子はちゃんと指輪の代金を払えと言いたい。
260小泉支持真紀子ちょと派なれど:01/11/24 11:30 ID:vtfN4lm6
このスレ全体を見ても、野党の超低迷の原因とオツムの悪さよくわかる。
善悪は別にして、人気がなければ選挙は絶対勝てない。
野党の事務員は2chなんかいないで、外で選挙運動したほうがよほど票になる

2ch議員版の投稿者なんて国民からすれば極少、多く推定しても1日に0.001%
投稿者の小泉、真紀子の支持派は5%以下じゃないか。世間とのズレ大き過ぎ
261無党派さん:01/11/24 11:40 ID:9kUulOLf
真紀子批判は全部野党か官僚のひも付きだと思ってる奴がいるとは・・・
俺は真紀子解任を主張してるが、小泉は消極的に支持してるよ。

真紀子の人気の原因は、国民が政治をまじめに考えるのがめんどくさいと
思ってるから、だろ。だから真剣に政治をやろうとする気の無い、道化師に
人気が集まる。批判するのは当然じゃないか。
262無党派さん:01/11/24 15:26 ID:R13LQ3Rl
>>261
あんたにぴったりなんで、使わせてもらうよ。

-診断名サイコパス(ロバート・D・ヘア)-
P83 自己中心的で傲慢
 ●サイコパスは尊大で恥知らずの傲慢なものであることが多い。
 自己満足にひたり、頑固で、横柄で、うぬぼれる。彼らは他人に
 大して力を持ちたがり、他人を支配したがる。
 ●サイコパスは将来の目標をもっているとよく口にするけれども、
 それを達成するにはどんな資格が必要なのかほとんどわかって
 いない。
P224 ゆがんだ現実
 ●サイコパスが自分の欲求を満足させようとすると、喜んでその
 犠牲者になろうとする人がいるという現実は、なんとも悲しいことだ。
 自分が、利用されていることを、頑として信じない人たちもいる。
263:01/11/24 15:28 ID:odvxwPkm

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13119399?

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。
264無党派さん:01/11/24 18:04 ID:hE6p4vF8
真紀子大臣、民主党佐藤議員の馬鹿な質問でまた救われたね。
あれでは、真紀子の支持率またあがる。来週の新聞、テレビ楽しみ。
265魔女の恐怖:01/11/24 20:12 ID:DeJCHO1D
小泉内閣産みの母だから何かと風あたりが強い。叩かれるほど人気が持続、
ますます強固になり、批判した相手は逆に大恥じをかかされる不思議な人。
悪女、鬼女の代表、人気最悪の森蜃気楼前首相も見習ってほしかった。
>264
あれ程ボロを出しても攻めきれない、野党議員の程度が低すぎる。
266無党派さん:01/11/24 21:14 ID:zCktKILS
真紀子まき

あげ
267261:01/11/24 22:45 ID:9kUulOLf
>>262

これってむしろ真紀子のことだよな(笑
>サイコパスは将来の目標をもっているとよく口にするけれども、
>それを達成するにはどんな資格が必要なのかほとんどわかって
>いない
真紀子は総理大臣になりたいらしいが、そのための努力を何もしてないし。



で、262をはじめとする真紀子信者は
>サイコパスが自分の欲求を満足させようとすると、喜んでその
>犠牲者になろうとする人がいるという現実は、なんとも悲しいことだ。
>自分が、利用されていることを、頑として信じない人たちもいる。
正にこれ。
真紀子ほど権威主義的で弱者に対して威圧的な態度を露骨に示す人間を
「庶民的」と考える馬鹿は一種のマゾ。
268 :01/11/25 00:44 ID:jd2j6uKX
>>262
これを見たら真紀グソのことだろうが。(w

サイコパスチェックリスト(ロバート・D・ヘア)
<感情/対人関係>
●口達者で皮相的
●自己中心的で傲慢
●良心の呵責や罪悪感の欠如
●共感能力の欠如
●ずるく、ごまかしがうまい
●浅い感情
<社会的異常>
●衝動的
●行動をコントロールすることが苦手
●興奮がないとやっていけない
●責任感の欠如
●幼いころの問題行動
●成人してからの反社会的行動
269無党派さん:01/11/25 06:40 ID:kfjVcdng
2ちゃんでは真紀子や小泉さんの評判最悪だ。

テレビや女性誌では人気あるのに
270無党派さん:01/11/25 08:35 ID:fwwYgxRe
野中氏や江藤、古賀、宗男ちゃんさえも内閣改造にやむなく反対

世間の支持は強し、2ちゃんの批判は弱し
小泉82%急回復 野党散々
魔悪女、真紀子恐ろし
271無党派さん:01/11/25 09:28 ID:94E471FF
田中外相の人事凍結で職員の家族が悲鳴
http://www.yomiuri.co.jp/01/20011124ia25.htm

真紀子のすることなすことトラブルばかり。後からトラブルが
ついてまわる。グチグチ不満を公言しながらの仕事なら
するなよ。いいかげんにやめろ! > 田中真紀子
272無党派さん:01/11/25 09:37 ID:TnCzg+2H
税務署は差し押さえ物件を直ちに競売にかけよ。税金で
報酬もらっている奴の滞納をいつまでも見逃すな!
国庫は税収不足に困ってるんだろう。
273無党派さん:01/11/25 09:49 ID:Q/iUFioF
>このうち、「心臓病の妻がいるのに帰国できない」
>「海外に異動するので母親を介護施設に移転させたいが、入所日程が決められない」
>といった切実な訴えが、12人の職員から寄せられた。
>また、「異動に備え、子供に保育園をやめさせてしまった」
>「帰国の内示を受けたのでアパートを解約した。帰国延期でホテル住まいになる」など、
>職員に負担を強いる話も少なくない。
なぜか同情出来ん。
274無党派さん:01/11/25 10:11 ID:94E471FF
今まで税金の流用などで、おいしい汁を吸ってきた議員族ならば
これぐらいなんだ!という感。
もっと、とばっちりを受けてもいいんじゃあないか?
275無党派さん:01/11/25 11:10 ID:iSWqXlEy
>>271
「かわいそうな家族」を救う最短の路は、斎木人事課長交代の大臣命令を
実行することだ。半年も抵抗、握りつぶしているのはだれかも報道するのが
公正な記者魂ではないのかや? いくら天敵であってもな。>読売
276無党派さん:01/11/25 11:11 ID:aXssaUum
真紀子更迭だろ
277無党派さん:01/11/25 11:28 ID:jd2j6uKX
>>275
外務省の内規に従えばよいと思うが。
278無党派さん:01/11/25 11:30 ID:iSWqXlEy
内規にはなんて書いてあるの?
279無党派さん:01/11/25 11:34 ID:+zAqBsqW
今度も民主党の佐藤道夫議員の貢献大と思う。
真紀子の叩かれ強さに脱帽、なんか不思議な人だ。

http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/2001/chousa2001.html
280無党派さん:01/11/25 11:49 ID:jd2j6uKX
>>278
外務事務次官の同意を貰えば良い。
281無党派さん:01/11/25 11:59 ID:84o7UVe/
>>280
文言を聞いているんだけどね。なんて書いてあるの?
282無党派さん:01/11/25 14:37 ID:ouQGlVCN
民主党も玉石混合、あんな質問するから結果は予想どうり。
インテリは知識があっても常識人とはかぎらない。
真紀子は常識はないが、不思議な魅力と国民的人気がある。
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/2001/chousa2001.html
283無党派さん:01/11/25 16:19 ID:J5jB7LAR
>>271
こんなのは、会社だってよくあること。第一、好き放題に税金せせってきた揚げ句、
この不況のどんぞこに100億円もかけて、プール付きの大使館を押っ立てる神経の
連中に、同情するやつがいたらお目にかかりたいね。
284無党派さん:01/11/25 17:02 ID:F3i/a0mi
>>275
私も同感です
かわいそうな外務省の家族は、斎木人事課長が早く田中大臣に
従うようにお願いすればいいと思う
斎木さんもいい加減に人事課長ヤメナヨ
285無党派さん:01/11/25 17:04 ID:i7c2PAVQ
つーか米国政府なら政権が変わって省庁のトップが替われば
スタッフも総入れ替えなんだから、真紀子の一声で部下を首に
できないほうが明らかにおかしい。
286無党派さん:01/11/25 17:24 ID:jd2j6uKX
>>285
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/foreign/news/20010515-3.html
「日本の公務員制度は(政権交代期にも官僚の人事に大きく影響しない)
メリット・システムで、米国の(政治任用制度の)ような仕組みとは違う」
287無党派さん:01/11/25 17:33 ID:k2rv7Xr+
真紀子のような圧制は良くない。指輪に見る公私混同、身内だけなら許されるが
海外要人に迷惑かけても平気で「先方も遅れてきたので」のような嘘も平気で言う
人身掌握術もできない。と言うより我侭で人望がない。真紀子こそ辞任すべきだ。
288田中真紀子:01/11/25 17:49 ID:94E471FF
「まだ近くのデパートはあいているから、あなたこれからすぐに
 行ってこれと同じものを買ってらっしゃい。
 そうでなければ私は外国要人との会合には出ませんからね」
289無党派さん:01/11/25 17:52 ID:Ou2H1FlJ
圧制?(オオワラ
部下の官僚どもの言いなりにならんからか?
たしかに公私混同は身内にしか許されんわなぁ、
人のカネを使うのは身内でさえ許されんけどな
人「心」掌握できてないんだから、さっさと外務省辞めたら?(ワラワラ
290田中真紀子:01/11/25 18:05 ID:94E471FF
「これまでの大臣はどうされたか存じませんが、私は
 海外との会議にいちいち飛行機や船を使い高額な公費を使って
 までして会議、打ち合わせには行こうとは思いません。
 今の時代、電話、FAX,Eメールとコミュニケーションを
 とるのに必要な環境は十分にそろっているのですから、それらを
 最大限に利用します」
291無党派さん:01/11/25 18:08 ID:LRo/Tk4/
>290
 自分の見栄のために今、行く必要の無いパキスタンにいってるじゃん
292田中真紀子:01/11/25 18:13 ID:94E471FF
「私は今回の会合に出席させていただきまして、そのォ..
 お互いに顔をあわせての話し合いの大切さというものがわかり
 ました。これからはどんどん海外の会合に出席させていただき、
 外交のためにつくしたいと思います」
293無党派さん:01/11/25 18:17 ID:od5ppyXK
>>290
それは就任直後に言った言葉。
今はフェイス・トゥー・フェイス(w
294小泉首相:01/11/25 18:19 ID:94E471FF
「いゃあ、彼女(田中真紀子)には参ったよ。
 内々に[今度の外交会議に出席できる様、各関係省庁にお願いして
 ごらん]と言うと、それを小泉首相がこうこう言ったからと、
 まわりに話しちゃうんだよね。話をしていいことと、悪いことの
 区別ができないんだ。ここが(頭を人差し指で指して)..
 どうもねぇ(苦笑)」
 
295無党派さん:01/11/25 20:27 ID:OsCy8E4l
使い放題税金を流用して、300人も処刑いや処分される外務官僚を叩くわけないわな。
どうせ身内だろうよ。>>287-294(w
296無党派さん:01/11/25 20:38 ID:jd2j6uKX
>>295

次の3つの命題が並立することがわかるかな?
論理学と言うほどのレベルの高い話ではないぞ。

(1)真紀子は馬鹿だ。
(2)外務官僚は馬鹿だ。
(3)真紀子も外務官僚も馬鹿だ。
297無党派さん:01/11/25 21:01 ID:hUksvwcJ
>>296

次の3つの命題が並立することがわかるかな?
論理学と言うほどのレベルの高い話ではないぞ。

(1)真紀子は善人だ。
(2)外務官僚は善人だ。
(3)真紀子も外務官僚も善人だ。
298無党派さん:01/11/25 21:08 ID:TIM9iIOM
>>297
で、何が言いたい?
299無党派さん:01/11/25 21:26 ID:0EvpLDAS
ほとぼりが冷めるまでの辛抱か。懲りない面々。

21日、衆院決算行政監視委員会
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200111/22-1.html
10/16の課長補佐省内説明会で、官房総務課長は「過去にも2回預かり金を廃止した
ことがあるが、カビのように再度同じ問題が生じた。この土壌を解消し、省員の意識
改革も必要」と述べ、自浄能力の低さを自戒している。
300無党派さん:01/11/25 23:17 ID:UE6rpp1o
>>298
最近信者はとりあえずなんでもオウム返ししてみるのが流行りなんだよ・・・。
オウム返しも内容が上手い皮肉になってれば面白いんだけど、
信者のオウム返しは内容理解せずにとりあえず言葉を入れ替えてるだけだから、
大抵は意味不明。
301無党派さん:01/11/26 02:56 ID:UAo621pz
次の3つの命題が同時に成立することはない。わかるかな?
論理学と言うほどのレベルの高い話ではないぞ。

(1)真紀子信者である。
(2)知的である。
(3)誠実である。
302無党派さん:01/11/26 06:47 ID:qXqULuVI
>>300
そのクセ信者は頭が悪いから、何か気の効いたことを書いたようなつもりでいる
303無党派さん:01/11/26 07:10 ID:C4zUPyj2
信者ってわかってないな。
外務省の馬鹿さ加減を認識するフェーズから
外務省をどう改革するかを考えるフェーズに移行しろよ。

外務省の改革をやろうとしているかどうかで言うと真紀子は
外務省改革会議に出ていないということでやる気なし。
だから批判される。

いつまでも外務省の馬鹿さ加減の糾弾に拘っていると、
ルサンチマンに囚われていると言う謗りを免れんぞ。
304無党派さん:01/11/26 08:36 ID:99WJMwn2
資質はともかく、絵にはなる人だ>in パキスタン
過去こんな印象深い日本の外相を知らない(パフォーマンスの天才、善悪は別)
超人気が落ちない理由もわかる>今朝のテレビ。
305無党派さん:01/11/26 09:10 ID:vDDR2y48
>>302-303
真紀子を叩こうが腐そうが、外務省という腐りきった糞の犯罪事実は消せないんだよ。
真紀子にできようが出来まいが、機密費に群がった税金泥棒の存在は隠せないんだよ。
おわかりか? 協力者諸君!
306無党派さん:01/11/26 09:17 ID:6Bo22KHX
>>296
それを理解できないバカがまだいたぞ(w
307無党派さん:01/11/26 09:34 ID:m04tZLFF
>>303
外務省が馬鹿だと?とんでもない。なんも知らんな。

蓄財能力に優れた悖徳漢であり、歴代大臣をてもなく丸めこめる鋭い知恵と
対外懸案事項を山ほど残すことで延命を図る技法も編み出した秀才軍団だ。
控えおろう!
308無党派さん:01/11/26 09:54 ID:xSVEpjN1
>>305
だったら、問題多い真紀子じゃなくてもいいじゃん。
309無党派さん:01/11/26 10:27 ID:pYsgTizr
>>308
そうさ。なんで替えられないんだろうな?
310無党派さん:01/11/26 11:07 ID:yO71rH3H
高支持率60〜80%は無視できない。更迭したら世論が小泉や野党批判必至。

世間ばなれの2ちゃん議員版(野党なみ不人気、低支持率)ならとっくに更迭
っていうか最初から真紀子は、外相どころか議員にさえなっていないがね(笑
311無党派さん:01/11/26 11:12 ID:OjX2svEn
>>309
これだろ変えない理由。去年の12月の取材。
しかし、これ以上問題をおこして、国益にそぐわない又は内閣の意向に合わなければ
この限りではないだろうな。

http://justice.i-mediatv.co.jp/koizumi/001204/04.htm
>いまの議院内閣制だと、大臣がころころ変わるでしょう。指導しようとしたって、
>ようやく役人の幹部クラスの名前を覚えたり、役所の仕事を覚えたときにはまた交代です。
>これじゃ指導力を発揮しようと思っても発揮できない。
312無党派さん:01/11/26 12:55 ID:WAXbNDtA
>>309
周知の事実をまとめて見ると
小泉がマキコを代えれない理由
・公約(一内閣一大臣)
・高い人気(支持率が一気に低下しかねない)
・密約等弱みを握られている可能性
マキコを代えない方がいい理由
・最大の理由は役人の抵抗で大臣を代える前例を作ってはならない事
・マスコミの注目を集めるため役人側が行っている
 非常識な霞ヶ関の常識がニュースになる
・機密費の上納問題で
 「事務方からその事実はないちょ伺っている」
 と答弁。
 しかし、年度を越えれば外務省改革で機密費の使用詳細を
 大臣が確認するため、
 来年度の国会で同様の問題をどう回答するかが焦点。
 つまりそれまで代えるべきではない
313無党派さん:01/11/26 18:06 ID:YrEL24KB
真紀子大臣、民主党佐藤議員の馬鹿な質問でまた救われた。
あれでは、真紀子の支持率またあがる。
314 :01/11/26 18:16 ID:yjJ8jPUK
藁泣!世間の7割がババアに不安!
http://news.tbs.co.jp/shijiritsu/20011113/q3-1.html
315無党派さん:01/11/26 20:11 ID:sk7dEnw8
ここ2ch議員版は、野党事務所員や活動家、某信者の落書き所  >>314

真紀子大臣のタレント性には笑ってしまった<さっきのニュースの真紀子巻き?

ボロがいくら出ても憎めない人だね<今だに驚異的な国民支持率に納得。
私の職場でも超党派で真紀子支持、3人いるアンチの内2人は変人で嫌われ者
316無党派さん:01/11/26 20:14 ID:yjJ8jPUK
>私の職場でも

長鉄でも?(ワラ
317無党派さん:01/11/26 20:19 ID:C4zUPyj2
>2人は変人

凡人、軍人、変人と言っていたのは誰だっけ?(w
318無党派さん:01/11/26 20:24 ID:fx1XWV0a
もう真紀子やめさせるの無理だろ・・・
もういいよ代わりに小泉が外交の勉強してくれれば・・・
319無党派さん:01/11/26 20:34 ID:nrE+z9zQ
既に小泉外交が中心になっている 同行することが多い安倍官房副長官がキーパーソンかな

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=APOL&NWID=A1112610
来月7日にベルギー訪問 首相、1月は東南アジアに
 小泉純一郎首相は26日、臨時国会が閉会する予定の12月7日から3日間の日程で、ベルギーのブリュッセルを訪問し、欧州連合(EU)議長国のフェルホフスタット首相らと会談を行う方針を固めた。政府筋が明らかにした。
 アフガニスタン復興支援のため来年1月後半に東京で開催する予定の閣僚級会議を念頭に、復興支援策や中東情勢などでEU首脳と意見交換する見通しだ。
 また、首相は米中枢同時テロ事件に対応するため9月の訪問を中止したインドネシア、タイ、シンガポール、マレーシアの東南アジア4カ国歴訪についても、通常国会召集前に1週間程度の日程で実現したい考えで、1月9日出発を軸に調整を始めた。
320無党派さん:01/11/26 20:52 ID:Em2h5n7O
もう辞めさせなくていいんじゃない?
安倍ちゃんが頑張っていることだし。
321無党派さん:01/11/26 21:03 ID:gjnc9c6r
いくらアンチが罵倒しようが官僚が揉み消そうが、外相を辞めさせられない理由は、
だれが見たってこれだろう。

そして最大の爆弾は、官邸が必死に隠している「官房機密費」の秘密を、真紀子
外相が握っていることだ。
彼女は機密費の支出先を克明に記した一覧表を握っている。これには、機密費から
出した選挙対策費や野党に握らせたカネまで全部出ているんだ。
こんなものをブチまけられたら内閣が飛ぶどころの話ではなくなる」(自民党幹部)
<週刊現代12/01号

機密費に群がる税金泥棒とその支援者諸君、もっとまじめに隠すことを考えよ!
322無党派さん:01/11/26 23:11 ID:NNVBPSls
真紀子巻きなかなかいい、流行したりして
ドジをしても何をしても高人気が持続する得な人だ
真紀子憎めない、私も好き。>>265
323無党派さん:01/11/27 05:49 ID:BrAbqiy4
>>321
そうかも
真紀子なかなかしたたかだ。
324無党派さん:01/11/27 05:57 ID:0o1dpsWq
>>321
君にとっては真紀子がやめないことが最重要で、
真紀子が「上納はなかった」と国民の前で明言し機密費流用の隠蔽に荷担している事実は
どうでもいいんだな。
325無党派さん:01/11/27 05:58 ID:qncEn0r4
橋本・小泉会談が眞紀子問題に触れなかったと思う人がいるんだね。
326無党派さん:01/11/27 06:05 ID:GcfL30Et
秘書官に指輪買いに行かせようと、会議に遅れようと何しようと、機密費横領なんかに比べれば
そんなことどうということないじゃない。税金泥棒にくられべば問題外。民主党も何考えてるんだか…
  って思えてきたぞ、最近。
327無党派さん:01/11/27 07:49 ID:/UMJM0XS
>326
要人を自分の都合で待たせておいて
いけしゃあしゃあと「丁度良かった」とか抜かすのは問題だと思うが。

ついでに、指輪の金が機密費だったらどうする>
328無党派さん:01/11/27 07:53 ID:VolryxUN
ここ2ch議員版は、野党事務所員や活動家、某信者の落胆、落書き所  >>327
世論とは全く逆、真紀子憎しの真相が知りたい。何かあるはず。
329無党派さん:01/11/27 08:30 ID:goJaf61l
東郷(朴)一族が害務省に巣くっている

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_11/3t2001112601.html
 米ワシントン・ポスト紙北東アジア総局の日本人記者、東郷茂彦被告(56)=東京都港区南麻布=が、地下鉄車内で女子高生の太股を触ったとして、東京都迷惑条例違反の現行犯で逮捕、起訴されていたことが26日、分かった。
 東郷被告は早稲田大学政経学部を卒業後、朝日新聞に入社。故三木武夫首相の番記者をしていた昭和51年、国会見学に来ていた女子小学生のスカートめくり、尻を触るというハレンチ事件を起こし、同社を依願退職した。
 東郷家はエリート一族として知られ、開戦前と終戦時に外相を務め、A級戦犯として獄死した東郷茂徳氏は被告の祖父。父親の文彦氏は元駐米大使で、一卵性双生児の弟も現在、オランダ大使を務めている。

一族の出自はこれだな
http://61.205.68.50/kikaku/satuma/satuma15.htm
 そんな時代に朴茂徳こと東郷茂徳は生まれた。朴姓から東郷姓に改姓したのは茂徳が5歳のとき。朴家は売買が公認されていた士族株を購入、東郷を名乗るようになる。
330無党派さん:01/11/27 08:34 ID:6xi/45dP
まきこ
331無党派さん:01/11/27 09:41 ID:Fp23exlq
>>324
これこれ、他人の考えを勝手に捏造するというのは、いくら税金泥支持者でも
止めた方がいいと思うぞ。
だいいち、あの頭のいい『真紀子が「上納はなかった」と国民の前で明言し』たり
してはいないんだよ。外相の発言は「何度も国会で申し上げているとおり、歴代の
総理、官房長官全員がないとおっしゃっているので、そういうことであると自分は
思っている」と巧みにハズしている。言質を取られるようなヘマをするものか。

それとだね、外相が降ろされて官房機密費が白日の下に曝されるなら、それは日本
のために必要な手術だと思うよ。命取りになり兼ねんが、な。
332無党派さん:01/11/27 10:03 ID:dIfd3qFf
外相不支持32%に倍増・それでも支持率60%

 今回の世論調査で、田中真紀子外相の一連の言動や行動について「支持する」と回答した人は、
6月調査に比べて13ポイント減少し、60%となった。逆に「支持しない」は同16ポイント増の32%と
倍増した。指輪の紛失でイラン外相との会談に遅れたり、幹部人事を巡って省内で「ろう城騒ぎ」を
起こすなど、外相としての「資質」を巡って、圧倒的な真紀子人気に陰りが生じつつあるようだ。
 男女別では、女性の支持率が63%と男性(58%)を上回っている。ただ、6月調査と比べると
男性は同10ポイント減、女性は同16ポイント減で、女性の「真紀子離れ」が目立っている。
職業別では、支持のトップは専業主婦の65%、不支持が最も多かったのは農林水産業の
45%だった。年代別では、40歳代より若い層の支持率が50%台にとどまった一方、
50歳代より上の層では60%を超えた。逆に不支持のトップは20歳代の37%で、高齢者層と
若年層で人気に差があるようだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20011127CIMI192626.html
333無党派さん:01/11/27 11:06 ID:Q0SSBwy2
>>332
確かに落ちてきたね。仕方ないか。
334無党派さん:01/11/27 17:21 ID:ZeaopG3h
>332
またまた上がっているみたいです<パキスタン訪問帰国
335無党派さん:01/11/27 18:50 ID:RN2kq5GN
女性の支持率も16%落ちたのか。まさに落日だね。
336無党派さん:01/11/27 19:05 ID:42cckScO
指輪もあったらしいしね。大騒ぎして秘書官を泥棒扱いまでしたけど、
実際は真紀子が持っていたらしい。(w
337無党派さん:01/11/27 19:38 ID:gQtoZgRl
田中外相、四日間のパキスタン訪問で「大きな問題は辛うじて起こさな
かった」、「何とか失言もせずに帰ってこれた」これが、今回の外遊での
唯一の成果。
これでマキコの失地回復を果したと喜んでいる信者さん、不支持率16
パーセントから32パーセントに倍増してますよ。
良識ある国民は「こんな情けない外務大臣は要らない」と思っています。
338無党派さん:01/11/27 19:43 ID:efKmadLY
マキコさんを悪く言うな〜
文句有るなら此処で言ってください
>>http://bbs8.otd.co.jp/809146/bbs_plain
339無党派さん:01/11/27 19:47 ID:HF7W2WwD
ここ2ch議員版は、野党事務所員や活動家、某信者の落胆、落書き所  >>327
世論とは全く逆、真紀子憎しの真相が知りたい。何かあるはず。

まだ60%以上が支持 不支持は15〜32% まだまだだよ。
更迭で騒いでいるのは、抵抗勢力と2ちゃんねらだけだ。
340無党派さん:01/11/27 19:55 ID:d3yeZyja
真紀子批判に利害関係はないよ、常識的に悪いものは悪い、おかしい者は
おかしい。ってこと。真紀子批判した人間が一方的に悪いとする風潮は異常なんだよ。
わかってんのかアホ真紀子信者諸君!
341無党派さん:01/11/27 20:24 ID:GT9On96X
いずれにせよ、信者のよりどころの支持率が落ち込んできたのは笑える。
このまま支持率が落ちていけば、2ch議員版は世論をリードしてきたと
いうことになるしね。
342無党派さん:01/11/27 20:30 ID:6frhtXTo
真紀子人気なんて熱病みたいなもんだ。
343無党派さん:01/11/27 20:33 ID:hxKatjmp
外相不支持32%に倍増・それでも支持率60%

 今回の世論調査で、田中真紀子外相の一連の言動や行動について「支持する」と回答した人は、
6月調査に比べて13ポイント減少し、60%となった。逆に「支持しない」は同16ポイント増の32%と
倍増した。指輪の紛失でイラン外相との会談に遅れたり、幹部人事を巡って省内で「ろう城騒ぎ」を
起こすなど、外相としての「資質」を巡って、圧倒的な真紀子人気に陰りが生じつつあるようだ。
 男女別では、女性の支持率が63%と男性(58%)を上回っている。ただ、6月調査と比べると
男性は同10ポイント減、女性は同16ポイント減で、女性の「真紀子離れ」が目立っている。
職業別では、支持のトップは専業主婦の65%、不支持が最も多かったのは農林水産業の
45%だった。年代別では、40歳代より若い層の支持率が50%台にとどまった一方、
50歳代より上の層では60%を超えた。逆に不支持のトップは20歳代の37%で、高齢者層と
若年層で人気に差があるようだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20011127CIMI192626.html
344無党派さん:01/11/27 20:42 ID:Y26/A6oT
http://www.asahi.com/politics/update/1127/007.html

>男性での評価は56%。6月の64%からは落ちたが、5月の57%とほとんど変わらない。
>一方女性では落ち込みが目立つ。5月は女性の72%が評価していたが、6月は69%、
>今回は59%で、下降が続いている。とりわけ20代の女性は、今回53%で、
>5月の78%から大幅に減った。「真紀子人気」の一時の過熱ぶりは冷めつつあるようだ。

> 小泉内閣を支持する人で田中外相を「評価する」人は62%。内閣支持層でも3割が「評価しない」と答えた。
345無党派さん:01/11/27 20:49 ID:PhQxoiDL
>>328
>>339
>ここ2ch議員版は、野党事務所員や活動家、某信者の落胆、落書き所
>世論とは全く逆、真紀子憎しの真相が知りたい。何かあるはず。

こういう人がいるんだね。
オレなどただの1市民だがこれまで真紀子が引き起こした事件を耳にするたびに
自分中心で他人をイジメる常軌を逸した人間性、人格に対する怒りを感じるん
だけどね。こういう書き込みをする人ってその辺の感性が鈍いタイプとしか
思えないよね。なぜ批判するか真相が知りたいと言ってるんだから。
気持ちがわからないから利害関係だけに真紀子批判の理由を探すんだろうね。
信者ってこういうタイプの人が多いのかもしれないな。
でもこれは人間のタイプだから仕方がないわな。
346無党派さん:01/11/27 20:53 ID:HDnTjWVt
>>345
外務省⇒おわだ⇒皇室
これがある限り何も解決しない。
347346:01/11/27 20:55 ID:HDnTjWVt
別に皇室を批判するつもりは無いが
348無党派さん:01/11/27 21:22 ID:H2OZqJ7H
「自分中心で他人をイジメる人間性に怒りを」
ってあたりが笑えるね
単なる気分で叩いてるだけじゃん、まるっきり信者と一緒
しかも相手は大の男、それも役人だぞ?何が「イジメ」なんだ
こうした幼児性を省みずして「常識」と断言するあたりに、
霞が関の独特の匂いが鼻について離れない
だから「アンチ=利害関係者」としか、俺にも思えない
349無党派さん:01/11/27 21:29 ID:VIjtps/v
真紀子の被害者って官僚だけじゃないんだけどね・・・
歴代秘書、地元の後援会や企業関係者、目白邸関係者、等々。
350無党派さん:01/11/27 22:31 ID:GvbjygoP
真紀子は政治家として真剣でない。真紀子は貴族の金で、貴族の悪口を言って
生活している、王宮の道化師のようなものだ。


真紀子を「熱意のある人」などという馬鹿がいるが、それは長年にわたって地味な努力を
続けることのできる人に言うべき言葉あって、真紀子のようなその場その場の思い付きで
行動する人間にいうことではない。
351小沢派:01/11/27 22:57 ID:FzOHQn71
まだ相当支持率高いな。外務省改革は、相方である小泉や石原軍団
世論があってできるもんだと思ってたが。今や世論だけが支えにな
ってるだけ。その世論も長くは期待できまい。
もう一度失態をすると、クビか。真紀子が辞めるときは、小泉内閣
が潰れるとき、というほど、彼女は安定してない。
その後真紀子は他党にも行けず、ひっそり議員生活。外相の後釜は
加藤か。小泉内閣自体の支持率は大きくは下がらないだろう。
352無党派さん:01/11/27 23:51 ID:0o1dpsWq
>>331
>外相の発言は「何度も国会で申し上げているとおり、歴代の
>総理、官房長官全員がないとおっしゃっているので、そういうことであると自分は
>思っている」と巧みにハズしている。言質を取られるようなヘマをするものか。

誰に聞いたとか聞かなかったとか、事務方の調査だとか、いくら枕詞に付けたって、
外務大臣として公式になかったと発言してるいるんだから、
そんな答弁で責任逃れができていると考える発想がどうかしている。
追調査する権限を持つ真紀子が、ろくな調査もせずに、
誰かがそういったからそうなんだ、というのなら、それは日本の外務大臣としての公式な判断だ。
真紀子は所詮自民党の糞議員の一人だよ。
あまり真紀子に都合の良いように事実を捻じ曲げて考えないほうがいい。
353352:01/11/27 23:54 ID:0o1dpsWq
ついでにソースも乗せとく

Mainichi INTERACTIVE 激震・外務省より
http://www.google.com/search?q=cache:U0DTkEAzRZA:www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200105/23-2.html+%93c%92%86%90%5E%8BI%8Eq%81%40%8F%E3%94%5B&hl=ja&lr=lang_ja
>機密費の官邸への上納問題を「早期に調査する」と約束していた田中真紀子外相も、
>「上納はないと思っている」と180度転換した。
354朝日新聞でも外相の支持率急落:01/11/28 00:31 ID:CCFqWfCR
朝日世論調査でも真紀子の女性人気急落。
http://www.asahi.com/politics/update/1127/007.html

>男性での評価は56%。6月の64%からは落ちたが、5月の57%とほとんど変わらない。
>一方女性では落ち込みが目立つ。5月は女性の72%が評価していたが、6月は69%、
>今回は59%で、下降が続いている。とりわけ20代の女性は、今回53%で、
>5月の78%から大幅に減った。「真紀子人気」の一時の過熱ぶりは冷めつつあるようだ。

> 小泉内閣を支持する人で田中外相を「評価する」人は62%。内閣支持層でも3割が「評価しない」と答えた
355無党派さん:01/11/28 00:39 ID:41MJszi/
あの涙の外遊はナンダ。
お前はトットちゃんか。
あんな事他の国の外相はとっくに乗り越えて
さっさと事務レベルの交渉してる段階だろ。
日本は幼稚だな。
356無党派さん:01/11/28 01:38 ID:4uCTBayf
っていうかニュースステーションって真紀子さんがパキスタンに
行った事を報じないな。ここ最近ずっと見てるんだが、一度も映さない。
いつも番組冒頭でアフガンニュースまとめてやるのにどうして映さないのか?
意図的であるように思えるが・・・。
357無党派さん:01/11/28 01:46 ID:HVRK4EOc
>356
久米は真紀子が大好きなはずなのにどうしたんだろう?
358勝ち組:01/11/28 01:50 ID:hnu//cga
>>355
俺もあれをみて黒柳徹子かと思った。
つーか真紀子は徹子的外交でこれから行くしかないと思う。
難しい問題は官邸が直接やるしかない。
359無党派さん:01/11/28 01:52 ID:HVRK4EOc
>358
まー日本人はああいうの好きそうだもんね。
パキスタンは莫大な借金チャラにしろってとんでもない事言ってんだから
冷静にやってほしいモノだが。
360無党派さん:01/11/28 01:53 ID:yP4+sbR1
>356
人気取りのパフォーマンスだけで、あまり中身のないものだからでは?
もう緒方さんがビシッと決めてくれてるしさ。
ワイドショー向けのパフォーマンスにすぎないからニュースの価値はないよ。
361勝ち組:01/11/28 01:55 ID:hnu//cga
>>356
つーかそのニュースは月曜日やってたんじゃないの?
362勝ち組:01/11/28 01:57 ID:hnu//cga
>>359
俺的には真紀子以上にパキスタンの傲慢な態度にムカついたYO!
363無党派さん:01/11/28 02:13 ID:ntp27EPS
パキスタンも、金の話しかしないな。。
日本にたいして。。
あの大統領さん、抜け目がない。
364無党派さん:01/11/28 02:21 ID:x8TLDBSL
>362
ここは支持率を議論するスレじゃないの?
365勝ち組:01/11/28 02:21 ID:hnu//cga
ID:x8TLDBSL
他スレまで持ちこむなよ。萌えバカの癖に。
366無党派さん:01/11/28 02:22 ID:x8TLDBSL
>365
あなたは真紀子萌えなんですか?
367無党派さん356:01/11/28 02:26 ID:4uCTBayf
>>361
もちろん月曜日も見ましたよ。欠かさず見てるけど映してません。
>>360
そうかも。
いずれにしろスレチガイか。スマソ。
368お前道化だよ:01/11/28 02:28 ID:5pa8j8R4
>>365
本音爆発
ストレス全開
369無党派さん:01/11/28 03:24 ID:rqcrij+H
田中真紀子の問題に総理官邸が動くのはなぜなんでしょうか?
370勝ち組:01/11/28 03:50 ID:hnu//cga
ID:x8TLDBSLは萌えというキーワードでしか議員を語れないドキュソ!
371無党派さん:01/11/28 08:10 ID:/qWxGWLl
帰国後支持率急回復、今朝のテレビ。
372無党派さん:01/11/28 09:30 ID:YgSQ84Sb
>>371
パキスタンでの最大の成果である「失言しなかった」ことが、功を奏したかもね(プッ
373無党派さん:01/11/28 09:58 ID:COJKfBP+
>>353
どう解釈しようと構わんが、ハズしている、という意味が理解できなかったようだな。
引用した原文は記事ではなく、外務省の公式文書だよ。

それとだね、外相が降ろされて官房機密費が白日の下に曝されるなら、それは日本
のために必要な手術だと思うよ。命取りになり兼ねんが、な。
こっちの方の見解はどうか? 怖い話だと思うが。
374無党派さん:01/11/28 10:07 ID:YgSQ84Sb
http://www.asahi.com/politics/update/1127/007.html
外相として田中氏「評価」57%に下降 本社世論調査

小泉内閣で何かと話題の多い田中真紀子外相について、朝日新聞社が24、25の両日実施した
全国世論調査(電話)によると「外務大臣として評価する」と答えた人は57%だった。6月調
査の67%に比べて減ったものの、依然6割近い高さを維持している。一方、「評価しない」は
今回31%で、6月の17%の倍近くになった。
 男性からの評価は56%。6月の64%からは落ちたが、5月とほとんど変わらない。一方、
女性では落ち込みが目立つ。5月は女性の72%が評価していたが、6月は69%、今回は59
%で、下降が続いている。とりわけ20代の女性は今回53%で、5月の78%から大幅に減っ
た。「真紀子人気」の一時の過熱ぶりは冷めつつあるようだ。
 小泉内閣を支持する人(全体の74%)の中で田中外相を「評価する」人は6割。しかし3割
は「評価しない」と答えた。
 評価する理由と評価しない理由を、同じ4つの選択肢から選んでもらった。評価する理由のト
ップは「外務省改革の姿勢」で全体の34%。次いで13%が「人柄」を選んだ。
 評価しない理由としては、「外交の仕事ぶり」15%が最も多く、「人柄」8%、「官僚との
関係」5%と続く。外務官僚との溝を深めたことよりも、結果として、外交の成果が上がらない
ことの方に風当たりは強いようだ。
375無党派さん:01/11/28 10:19 ID:UnqLTIjO
結局、ごちゃごちゃ言っても、過半数は支持ってえことじゃないのか? (ぷ
376無党派さん:01/11/28 10:26 ID:YgSQ84Sb
>>375
信者の唯一の拠り所である「支持率」もそろそろ風前の灯・・・
パキスタンで失言しなかったと喜んでいるバヤイではないよ(w
377無党派さん:01/11/28 11:55 ID:J7fjPSqk
あんなパホーマンスで支持率回復させる国民てばかみたい。
田中真紀子と一緒に滅びれば、という気になってきた。
378無党派さん:01/11/28 14:01 ID:+l00uzSg
あれほど、勝手気ままににやっても今だに人気者。
不思議な魅力があるからだね。
379無党派さん:01/11/28 14:08 ID:6roQBVou
真紀ヲタDQNは逝ってよし
380無党派さん:01/11/29 15:01 ID:fuKOpqFZ
ここは2ちゃんでは支持率1割未満の真紀子さんの応援スレ

アンチ真紀子派は乱立ぎみのアンチ真紀子スレでどうぞ
381無党派さん:01/11/29 15:17 ID:DVr09doP
>>378
「魅力」ってどこが?
382無党派さん:01/11/29 18:00 ID:kJ8GF9MJ
ここバカばっかり
383無党派さん:01/11/29 18:24 ID:QBlDkdRk
アンチスレのジトジトネチネチした空気に比べれば
ここはまだマシだなもし
384無党派さん:01/11/29 23:40 ID:+B+dgOjm
田中外相:人事問題で次官批判 委員会答弁
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20011130k0000m010039001c.html
 田中真紀子外相は29日国会答弁や記者団に対する発言で、外務省の人事問題
や省改革を中心に野上義二事務次官の対応を激しく批判した。また、外相の批判
材料となる問題が次々と明らかになった点について「官邸やら、外務省が一緒に
なって違うことを流すのなら改革はできない」と不信感を示した。外相はこれま
で野上次官への直接攻撃は控えていただけに、首相サイドも巻き込んでの発言は
波紋を広げそうだ。

さぁ、これで福田官邸・野上外務の運命共同体が、どのような反撃に
打って出るか、汚職処分の公開と絡んで見ものですよ。
385無党派さん:01/11/29 23:48 ID:i1U/Xnh5
真紀子たん、馬鹿だなぁ。もう、何言っても、信用されないのに。
指輪事件以来・・・・。
386無党派さん:01/11/29 23:50 ID:XcD3FeNU
小泉が、あんなに、必死で、火消ししたのに、また、更迭論が再燃するぞ。
387無党派さん:01/11/29 23:51 ID:XEni5laa
真紀子は本当にバカだねw
388無党派さん:01/11/29 23:56 ID:+B+dgOjm
 田中真紀子外相は29日の衆院安保委員会で、米同時テロ事件の対応をめぐり
アーミテージ米国務副長官が柳井俊二駐米大使(当時)との会談で語ったとされ
る「ショー・ザ・フラッグ」(旗しを鮮明に)との発言について「非公式に柳井
大使がアーミテージさんと会った。その時の報告では、ショー・ザ・フラッグと
いう言葉があったとは聞いていない」と述べ、外相自身は発言を確認していない
ことを明らかにした。<[毎日新聞11月29日] ( 2001-11-29-18:51 )
389>>386:01/11/29 23:56 ID:RZaGRykV
むしろ小泉は
両者の喧嘩を楽しんでいると思われ

最近、なんだか
駄々ッ子眞紀子を優しく見守る
慈父のような眼を、小泉に感じる
390無党派さん:01/11/30 00:27 ID:2r8NKn1+
>>389
真紀子は小泉政権の母じゃなかったのか
何時の間に子供になったんだ(笑
391無党派さん:01/11/30 00:29 ID:BLWB6RZQ
そういえば、ときには娘に、とも言ってたような・・・
392無党派さん:01/11/30 00:30 ID:ykQA0DMK
>390
今や駄々ッ子。それでこの支持率急落。

外相不支持32%に倍増・それでも支持率60%

 今回の世論調査で、田中真紀子外相の一連の言動や行動について「支持する」と回答した人は、
6月調査に比べて13ポイント減少し、60%となった。逆に「支持しない」は同16ポイント増の32%と
倍増した。指輪の紛失でイラン外相との会談に遅れたり、幹部人事を巡って省内で「ろう城騒ぎ」を
起こすなど、外相としての「資質」を巡って、圧倒的な真紀子人気に陰りが生じつつあるようだ。
 男女別では、女性の支持率が63%と男性(58%)を上回っている。ただ、6月調査と比べると
男性は同10ポイント減、女性は同16ポイント減で、女性の「真紀子離れ」が目立っている。
職業別では、支持のトップは専業主婦の65%、不支持が最も多かったのは農林水産業の
45%だった。年代別では、40歳代より若い層の支持率が50%台にとどまった一方、
50歳代より上の層では60%を超えた。逆に不支持のトップは20歳代の37%で、高齢者層と
若年層で人気に差があるようだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20011127CIMI192626.html
http://www.asahi.com/politics/update/1127/007.html

>男性での評価は56%。6月の64%からは落ちたが、5月の57%とほとんど変わらない。
>一方女性では落ち込みが目立つ。5月は女性の72%が評価していたが、6月は69%、
>今回は59%で、下降が続いている。とりわけ20代の女性は、今回53%で、
>5月の78%から大幅に減った。「真紀子人気」の一時の過熱ぶりは冷めつつあるようだ。

> 小泉内閣を支持する人で田中外相を「評価する」人は62%。内閣支持層でも3割が「評価しない」と答えた。
393無党派さん:01/11/30 00:48 ID:/vBseBt7
駄々ッ子だからダメ、というわけではないだろ?
そんなこと言い出したらムネヲあたりはどうなる(笑
それに、まだ改革は決着した段階ではない
今の時点で白黒つけようとするのは、自分の利害が絡んでいることの証明
そうした意見に説得力は全く感じられん
394無党派さん:01/11/30 08:41 ID:wYKSW5Zq
>>392
なんだかんだわめいてみたところで、支持している奴の方が多いんだろ?(ぷ
395無党派さん:01/11/30 09:01 ID:z5Vn9aSl
>>394
唯一の拠り所「支持率」急降下(ワラ
396無党派さん:01/11/30 09:19 ID:T4W3GwUI
ここは応援スレなんだろ?
ここにまで「アホ真紀子」の書き込みが多くなったのはやはり「アホ」が
事実だからなんだな。
397無党派さん:01/11/30 17:40 ID:vBS7Bx6r
ここは応援スレだ
398無党派さん:01/11/30 23:36 ID:R4CC4s2O
下がっても60%前後では
小泉も当分更迭などとてもできない。
399無党派さん:01/12/01 00:34 ID:rtkwOjU1
小泉にとって問題は「真紀子を切ったら小泉支持を止める」真性信者だと思われ。
10%前後?
400無党派さん:01/12/01 00:42 ID:/kOUylwY
>399
そうだね。小泉支持率が80%くらいで「真紀子切ったら支持止め」
が10%ちょっと。69%くらいの支持率になるらしい。
69%だったら十分だと思うがナ。まあそこが小泉が甘いと言うかなんというか。
石原だったら切ってくれただろう。ズバットな。
しかしそれを考えると小泉・真紀子の支持層は重なっている部分も多いと思うが
結局
小泉>>>>>>>>>>>>真紀子  69%くらい
真紀子>>>>>>>>>>>小泉   11%くらい  ということか。
401無党派さん:01/12/01 03:12 ID:rtkwOjU1
どうも、官邸は外務省問題はしばらく放置する気でいるみたいだなぁ
いま下手に動いてダメージを負うと族議員に巻き返しを食らうと考えているのでは。
民主党カードと連動して、選挙で脅しをかけて族議員を抑えているから、少しでも
支持率が下がれば確かにやばいかも。

真紀子はたな晒し&子供の使い外交でお茶を濁して、予算分配の変更の道筋を
つけられた後に本格的に考える、と。

綱渡りだな
402無党派さん:01/12/01 03:24 ID:w+2iEbP9
小泉は苦労してんな。
バアさん、あんまり足引っ張るなよ。
本当に改革がしたいなら。
403無党派さん:01/12/01 03:35 ID:rtkwOjU1
利権議員は地方に多いから、一票の格差を是正しておけばもう少し何とか成ったはずだが。。。

公明党逝ってよし、だな。
正直今の公明党は何がしたいのかさっぱりわからん。
層化の連中は疑問に思わないのか?
404無党派さん:01/12/01 09:12 ID:m+bU60c3
>>402
オマイさんたち、のんきで幸せだな〜。小泉が本気で改革するとでも思っているらしい。
405無党派さん:01/12/01 09:14 ID:U8ukT9eA
アホ真紀子よりずっとマシだわい!
406無党派さん:01/12/01 10:41 ID:lhdZhz7J
田中外相が「暴露本」出版へ 題名は「伏魔殿と私」?
http://www.cnn.co.jp/2001/JAPAN/11/30/asahicu013.asahi/index.html
407無党派さん:01/12/01 12:37 ID:W4uBcIJr
age
408無党派さん:01/12/01 21:15 ID:YQkh1HHU
5244^5065
409無党派さん:01/12/03 22:17 ID:/Zq8ynvW
真紀子叩きがだれのタメになるか、わかりやすいだろ?

 http://www.weeklypost.com/jp/011214jp/index/index1.html
評論家・室伏哲郎氏が核心を衝く。「外務省問題の本丸は外交機密費疑惑だ。
裏金事件でノンキャリア2人を懲戒免職し、機密費疑惑にもフタなどとは
絶対に許されない」
 外交機密費疑惑とは、本誌が97年以来追及し続けているキャリア官僚に
よる組織的機密費流用疑惑であり、かつ、外交機密費の官邸への「上納疑惑」
である。
 いずれもキャリア官僚による組織的犯罪的行為だ。室伏氏が続ける。
「田中真紀子のやろうとした外務省改革こそ、本来の意味での構造改革だ。
小泉の改革など、まがい物に過ぎない。
410無党派さん:01/12/04 00:50 ID:+gyX8mZG
>409
いかにもブサヨの言いそうなセリフだね。(ワラ
411無党派さん:01/12/04 08:50 ID:cJkbMGDH
>>410
自分が見えなければ、ひとも見えないと思い込むイタさ。
目隠し外したら〜?
412無党派さん:01/12/04 09:10 ID:tUrua2oQ
日本のシステムってのは、関係ない部署からの新任社長でも大きな不祥事が
発覚すれば、責任とって辞任に追い込まれるけど、真紀子は一段落すれば
辞任してくれるんだろうか?外務省トップの責任として。
413無党派さん:01/12/04 09:13 ID:sgvlQyE2
外務省のトップとして、早く辞任して欲しい。
いつまでいてもものの役に立たんのだから。
414無党派さん:01/12/04 10:35 ID:QTzeE8FV
>>409
室伏って、「パチンコではイメージが悪い。パチーノにしよう。」とか言って
大顰蹙を買ったおっさんだな。このおっさんなんの評論家なんだ?
415無党派さん:01/12/04 21:05 ID:WtODaS9g
>>414
腐った官僚が、嫌いなようだな。

実録日本汚職史 室伏哲郎 ちくま文庫 1988 1000円
戦後疑獄    室伏哲郎 潮新書 1968 1000円
416無党派さん:01/12/05 01:14 ID:jFe9pm97
あー、話題がループしてるなぁ

とりあえず、真紀子は機密費の上納問題についてろくな調査もせず「無いと信じる」とか
言って早々にケツまくって逃げたやん。
ええ加減真紀子は外務省改革なんかやる気無いなんてわかってもええ頃やと思うが>信者
417無党派さん:01/12/05 20:34 ID:EGQMmo5T
田中外相だから改革進んだ=鳩山氏 <時事12/05 18:01

 民主党の鳩山由紀夫代表は5日午後の記者会見で、田中真紀子外相について、
「(外相の)あのような性格だから外務省改革が進められたというところはある」
と述べ、一定の評価を与えた。その上で、同省が発表したプール金(裏金)問題の
調査結果報告書に関連して、「これで良しとするのか、あるいは不十分だと判断す
るのか、そこに(今後の外相の評価が)掛かってくる」と指摘した。また、第3者
によるプール金のチェックが行われるよう、同党として小泉純一郎首相らに働き掛
ける考えを明らかにした。 
418無党派さん:01/12/07 17:12 ID:ptDQBM+p
直近の支持率74%で回復基調とは何でだ。
419無党派さん:01/12/07 20:01 ID:m/Kps5MK
>>418
おそらく、福田官邸と野上等の策謀が、あまりにもチエがなさ過ぎて
厨房にも見え見えだから、ということじゃないでしょうか。
アンチはそれ以下、ということで。
420無党派さん:01/12/07 20:25 ID:05bML8hA
>418
その74%って何処のどのような設問の世論調査?
421無党派さん:01/12/07 23:39 ID:k7tcaWuT
<田中外相>「天皇発言」は不適切との認識示す 福田官房長官

 福田康夫官房長官は7日、田中真紀子外相が5日の衆院外務委員会で
「事務次官というのは天皇みたいなもの」と発言したことについて「委
員会の発言として適切な表現ではなかった」との認識を示した。この問
題では自民党の大島理森国対委員長は同日、「議事録を見直し、必要な
ら外相に確かめる」と話している。(毎日新聞)

期待通りの展開になって参りました(ワラ
422無党派さん:01/12/08 08:58 ID:c9Wsq53d
また真紀子バカ晒してるな
423無党派さん:01/12/08 09:14 ID:wP2UeDnD
>>421
野上の「当分の間不自由でも・・・」発言を非難しない福田さんが
それほど騒ぐことでもない田中大臣の天皇発言に目くじらたてるの
何か方手落ちじゃない
福田さんには、いい加減頭に来るよ
424無党派さん:01/12/08 10:29 ID:C4Dv7P8A
「天皇」には逆らえないのか>福田、大島
425無党派さん:01/12/09 15:04 ID:xS1NVCO/
2ちゃんねらの抵抗勢力、アンチ真紀子の皆さん残念ですね。
内閣改造は当分ないようです。
426無党派さん:01/12/09 15:14 ID:N/oUuGld
君は此処の住民だね>>425
>>http://bbs8.otd.co.jp/809146/bbs_plain
427無党派さん:01/12/09 18:26 ID:QY+wqQ7P
>423
「当分の間不自由でも・・・」も不謹慎ですが
真紀子の「天皇」発言も不謹慎だと思いますが、そう思いませんか?
国会対策委員会で問題視されれば官房長官だってそう答えるでしょう。
真紀子にはホトホト頭にくるよ。
大体、良識ある人間なら、外務委員会で三権分立を犯した時点で辞任してるよ。
428無党派さん:01/12/10 20:33 ID:qtiORLgM
民主党支持率急降下は佐藤道夫の真紀子外相への委員会質問の影響大
あれでは主婦層の反発当然<テレビワイドショウやマスコミ軽蔑視した罰
2chなんかで不人気でも、世間の人気や選挙には関係なし
真紀子人気いまだ恐るべし、2ちゃねらのアンチさんもいいかげんにしたら

504 :無党派さん :01/12/10 19:50 ID:Zr3QtUV8
NHK 全国世論調査 12月7〜9日 1800人調査

小泉内閣 77% (71%)

政党支持率
自民党 35.2  民主党 4.2  共産党 2.3  公明党 2.1
社民党 1.4  自由党 1.4  自由連合 0.1  支持なし 52.3
429無党派さん:01/12/10 22:15 ID:iBVijn4X
>>428
あなたは、支持率の高い政治家を批判する事はいけない事だと考えているのですか。
支持率がどうあれ、おかしい事はきちんと批判するのが、健全な民主主義だと思うのですが。
私用を優先させて公務に支障をきたし、都合の悪い質問に答弁拒否をしたのは田中外相です。
私は、この件に関しては佐藤議員が正しいと思っています。
”真紀子さんは常に正しい”という前提で物事を見るのは、いいかげんにやめたらどうですか。
政治家を神格化してバカを見るのは、結局国民ですよ。
430無党派さん。:01/12/10 22:31 ID:VuTZ4/Gs
>>”真紀子さんは常に正しい”という前提で物事を見るのは、いいか
げんにやめたらどうですか

相対的にただしいんだよ。マキコ以上に正しいことを出来る政治家が
50年間もいなかったんだよ。ちゃんと歴史を見つめろヨ。
431無党派さん:01/12/10 22:37 ID:gzxb5o1u
国会が終わってしまったから、真紀子の失言の機会が減って、チトさみしい(w
432無党派さん:01/12/10 22:41 ID:CS0pcMyN
狂牛病は小泉の足を引っ張るかもしれない。
433ワラタヨ:01/12/10 22:42 ID:gzxb5o1u

<田中外相>青年海外協力隊員から指輪 思わぬ贈り物に上機嫌

 「コートジボワールまで指輪のことが伝わっていたなんて」ーー。10日外務省で行われた青年海外協力隊員への感謝状授与式で、帰国した男性隊員が外相に「指輪」をプレゼントするハプニングがあった。

 外相はイラン外相との会談を前に、なくした指輪を秘書官に買いに行かせ遅刻したことが問題化した。式典のあと、コートジボワールから帰国した隊員が「指輪をなくしたと聞いたので」と派遣先で購入した銀色の指輪を渡した。

 思わぬ贈り物に機嫌をよくした外相は予定時間を大幅に越えて隊員たちと歓談。記者団にも「指輪はまだ出てきてないのよ」と語るなど、この件について一切ノーコメントを通す国会答弁とは対照的だった。(毎日新聞)
434無党派さん:01/12/10 23:25 ID:5WLvoUrm
>>430
>相対的にただしいんだよ。
官僚=悪だから、田中外相はいくらバカををやっても許されるのか?
田中外相のやっている事と言えば、官僚を罵倒すること、あとはせいぜいトカゲのしっぽ切り。
建設的な改革なんてやってないし、する意志があるようにも見えない。
歴史を見つめるのも結構だが、外相本人の行動もちゃんと見つめようね。
435無党派さん:01/12/10 23:28 ID:i5nlaUD6
>>433
ピースボートの連中に指輪を送られても上機嫌だろうな(w
436無党派さん:01/12/11 02:33 ID:VTSKWCzL
>>430
目糞をいくら貶めたところで、鼻糞が立派になる訳じゃないよ。
437無党派さん:01/12/11 19:00 ID:FyyXm1Go
善悪は別にして、これだけマスコミのネタになる代議士も珍しい。
叩かれ強さはピカ一だね。普通ならとっくに更迭か落選だもの。
批判すればするほど相手が世間から反発くらう不思議な人、まさに魔女。
438無党派さん:01/12/11 19:32 ID:WE3HrnPW
>>437
真紀子が与野党から叩かれている間は安泰だね、小泉内閣支持率

615 :無党派さん :01/12/11 11:03 ID:YnRE7OoI
小泉内閣支持率
朝日新聞  74%
日経新聞  78%         
JNN     83.8%   
FNN     82.4%
テレ東    85.6%
NHK     77%
共同通信   79.5%  
439無党派さん:01/12/11 20:44 ID:urCHheVZ
>>438
こうなったら最後、野党は真紀子大臣や小泉首相を
偉い偉いと誉めまくれば、逆に野党の支持率が上がるんじゃないの(笑
440無党派さん。:01/12/11 21:30 ID:jXZKZQ7S
>>434、436
意味がよくわからんんのですが。
よりましなほうを選びましょう、といってるんですが。
なにしろ選挙民は選ぶしか手がないんですが。
441無党派さん:01/12/11 21:55 ID:WE3HrnPW
>>439
そうかも(ワラ
442無党派さん:01/12/12 17:42 ID:dSIVM2+6
真紀子支持率12月になって再浮上
70〜80% 昨夜の文化放送
443無党派さん:01/12/13 09:43 ID:OB67dJFS
真紀子人気今でもすごい
444無党派さん:01/12/13 11:40 ID:FInMwUCO
>>442
ワイドショーやラジオ番組の一部視聴者を対象にしたアンケートなんか
あてにならないが、どのような形態で調査したんだ?
445無党派さん:01/12/13 12:08 ID:qHjnWZ0V
民間調査機関の結果も70〜80%と高い<12月になって急回復
民主党の佐藤の質問が影響したらしい(民主党の支持率急落4.2%)
急回復は当然と思う(ちょっと高過ぎるけど、、)
真紀子大臣の評判が悪いのは反抗勢力、外務省守旧派、2ちゃんねらだけ。
446無党派さん:01/12/13 12:33 ID:FInMwUCO
>民間調査機関の結果も70〜80%と高い<12月になって急回復

ソースは?
447無党派さん:01/12/13 17:22 ID:X+SkkP4H
>>445  >>446
佐藤道夫は隠れ小泉ファンなの
あんなバカな質問をして自由党のアホ、タッソみたい
小泉、真紀子の芝居上手すぎる。
448無党派さん:01/12/13 17:30 ID:bAnUoRMt
民間調査機関の結果
http://www.vote.co.jp/vote/29099660/index.phtml?cat=16417177
田中真紀子は外務大臣の資質があるか?
イエス! あります。ただし、外務官僚の妨害がなければ。
ノー!  絶望的です。資質以前の問題です。

投票終了日: 2001年12月05日
総投票者数: 1,390
投票結果
イエス (853) (61%)
ノー (537) (39%)

ここでも外務大臣の資質と、外務官僚を善悪と見立てた二元論的な問い
かけで行っているが、それでも12月5日の時点で上記のような結果が
出ている。
これを高いと見るか、低いと見るか。
しかし田中外相の支持率が今だに70〜80%とは、相当片寄った意図的
な調査でしょう。
449K.Y.生 68才:01/12/13 18:08 ID:hkvOgYdQ
>>427さんの意見、ご本人に通ずるのがベストなんですが、HPもMail−
Adressもクローズされていますものね。
大臣の志と奮闘は、すでに国民に、斯くてはならじの決意を促しました。
田中大臣、日本国民はもう大丈夫ですよ。
450K.Y.生 68才:01/12/13 18:33 ID:hkvOgYdQ
>>429さん系統の方々に敬意。
佐藤議員は日本国の参議院議員としての職責をつくしただけのことと
理解しています。
大臣にはふかい深い内省のときをもっていただきたく念じます。
451無党派さん:01/12/13 20:10 ID:Gdn1SxMa
>>446
>>民間調査機関の結果も70〜80%と高い<12月になって急回復
>ソースは?
今朝もテレ朝などでやってた、ラジオなんかでも
真紀子更迭すれば内閣支持15〜20%落ちるらしい、この意味は大きい

たまにはテレビ、ラジオ、新聞(一番批判がきついが、、)などにも
接っしてみて(2ちゃんとは大違いだよ、、)
452無党派さん:01/12/13 20:16 ID:Ygj3G1XH
>>451
へえ、けっこう国民ってバカなんだね。
453無党派さん:01/12/13 20:30 ID:7G1Pc9Du
>>452
バカでも一票なんだよ
だから野党の支持率が悲惨なんだってば

ある意味で真紀子は道化の天才だ。
454あんたらよりまし:01/12/13 22:00 ID:zPSuyFVy
455無党派さん:01/12/14 11:07 ID:8K5SBW/o
与野党や一部外務官僚の醜い中傷、リーク、新聞、マスコミ
批判などにも負けず外務省改革に挑む、超人気 真紀子外相を
応援しましょう。叩かれるほど強力になる、支持率驚異の60〜82%
さすが雑草女、永田町の魔女、抵抗勢力はこれ以上恥じをかかぬ前に退散しなさい。
456無党派さん:01/12/14 11:42 ID:ytofs1Kb
真紀子叩きがだれのタメになるか、わかりやすいのに野党って馬鹿だね。
>>455
457小泉、真紀子内閣支持:01/12/14 13:34 ID:lpjrGt4E
もっともっと小泉首相と真紀子さんを叩いてほしい。
>>456 455
同感です、野党って本当に馬鹿だね。
458無党派さん:01/12/14 14:04 ID:QKIx7Q3t
ビートたけしも真紀子さんは小泉内閣の玉よけって誉めて
野党の間抜けぶりを指摘してた、
先週の週刊ポスト >>455 456
459無党派さん:01/12/14 15:53 ID:EFGDNha/

いくら2ちゃんでも下がりすぎ、あげとくね
460無党派さん:01/12/14 18:19 ID:Z+OnSagH
今日はアフガン復興に緒方さんやNGO団体とも懇談してた
最近の自信をもって巻き返しつつあるのもよくわかる
内閣支持率、真紀子人気回復や内閣改造なしということから強気になったか

批判勢力強いのは、守旧派や野党、2ちゃねらの一部アンチ信者だけ
461無党派さん:01/12/14 18:26 ID:DXc7vKUy
>>460
結局支持率だけなんだろ。
462無党派さん:01/12/14 18:55 ID:fbjSSawZ
最近、元気が回復して一部の官僚や守旧派も諦めてきてるようだね。
もう1〜2年は地獄、辛抱だって、、なんか真紀子ハツラツしてきたようだ。
>>461
政治家は国民の支持が命だよ。
463無党派さん:01/12/14 19:20 ID:qHTbrJIV
自民党の守旧派も真紀子批判は止めたみたい。
その分ほこ先が他閣僚に向けられみたいだ。
選挙で真紀子を敵に回すと恐いらしい、汚いね。
464無党派さん:01/12/14 19:31 ID:1dXYEV+6
>>460
来年は日本で大事なアフガン復興会議が行われるが、真紀子は緒方
さんや各国のNGOの邪魔をしないで欲しい。
何にも知らない真紀子が、社交界と同じような感覚でしゃしゃり出て
こられても困るし、あれが日本の外相だと思われるのも恥ずかしい。
来年の会議には真紀子は出ないほうが皆も安心するし、他の閣僚に迷
惑かけないで済む。
ぜひその期間アフリカ諸国でも外遊してくれないかな、誰も文句言わ
ないと思うよ。
何より日本が恥じをかかないで済む。
465無党派さん:01/12/14 21:01 ID:EG3NKM2N
真紀子の人気落ちないのは
反抗勢力の叩きのおかげと言ってた。
466無党派さん:01/12/15 10:13 ID:QZLEClth
野党の巣窟2ちゃんでは真紀子さんざんだね
467無党派さん:01/12/15 12:43 ID:7+ypiIzq
日刊スポーツか、スポニチで真紀子が、恐れ多くも緒方さんにライバル心を
燃やしているとか書いてあった。
日本主催で一月に行われるアフガン復興会議の準備を、緒方さんが中心となって
やっている事に不満を鬱積させているらしい。
あのオバはん何を考えているのだろうね、外交は任せられない事はもう万人の
知るところなのにネ。
真紀子はヴァカ主婦のアイドルかも知れないが、日本の外交をなめんなよ。
日本の外務大臣は主婦の友の会長とは違うだよ。
468無党派さん:01/12/15 13:08 ID:73AYzuAA
最近、高支持率復活のせいか元気を回復してるみたいだ。
良くも悪くも皆の注目集めるのが真紀子流戦術とか>ビートたけし

皆が叩くから支持率下がらないらしい、すごい女だ。 >465 467
469無党派さん:01/12/15 14:11 ID:Rl/zasFk
スポーツ紙なんか読んで批判するから、真紀子のワナにはまるんだよね。
あれだけの田中ファミリー企業の指揮を実際やってみなさい。アホなら
とっくに倒産、更迭だよ。あれだけふざけた言動の意味をよく考えてみて
真紀子さんって人間的には好きではないけど興味があるし当面は支持する。
470無党派さん:01/12/15 14:24 ID:Dgdp79sv
>>469
アホか。番頭が優秀なだけだろ。
471無党派さん:01/12/15 14:38 ID:n0Fzfrpn
毎日新聞にも出ていました。

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/840328/93c9286905e8bI8eq-0-1.html
【1】 田中真紀子外相:緒方貞子氏にライバル意識

田中真紀子外相が14日、外務省でアフガニスタン問題担当の政府代表を務める
緒方貞子・前国連難民高等弁務官と会談した際、強いライバル意識を示す場面が
あった。両氏は来月東京で開催される「アフガニスタン復興会議」の議長にどち
らがつくかが注目されている。緒方氏が有力視されており、けん制したようだ。
緒方氏は15日開催するシンポジウムのあいさつに訪れた。冒頭、さきの外相
のパキスタン訪問の労をねぎらったところ、外相はパウエル米国務長官との電
話協議で復興会議への出席を求めた点にふれ「正確で確実な会議にしなければ
ならない」と熱意をアピール。緒方氏が講演などでアフガン支援に言及してい
る点にふれ「大風呂敷を広げて政府が立ち往生してはいけない」と強くけん制。
復興支援にあたり財政事情が厳しい点を強調した。
緒方氏が復興問題の前面に出た背景には、外相の手腕を危ぶんだ首相官邸サイド
や野上義二事務次官の後押しが指摘されている。外務省幹部の一人は「難民行政
で国際的な信用を積んだ緒方氏と、外相ではキャリアが違うはず」と外相の対応
に反発したが、議長問題が復興問題の波乱要因となるとの見方も政府内に出始め
ている。
[毎日新聞12月14日] ( 2001-12-14-22:22 )
472無党派さん:01/12/16 13:26 ID:KjZIQEte
>>470 アホは貴方だ
角栄闘病中、その番頭や取り巻き、秘書連中を大粛正、一掃したんだよね
越後交通役員や越山会女王の佐藤とか秘書の早坂などなど
あの時は本当に大馬鹿だと思ったけど、今にして思えば真紀子流だ
>>469
そのとうりだと最近思ってる、真紀子さんは非情な人だけど、、やもうえないのかな
473無党派さん:01/12/16 21:19 ID:DFy8Ph2X
真紀子大臣がいくらヘマをしても彼女や小泉内閣の支持率が下がらないのは
真紀子流の芝居や罠に簡単にはまる馬鹿な野党議員や外務官僚の対応の
マズサにもよる。何をされてもあと1〜2年じっと我慢することだ。
批判などはもってのはか、国民の反発くらい魔女の真紀子に利用されるだけ
2ちゃん議員版も同じ、アンチは逆に真紀子ファンかもしれない。

馬鹿な佐藤道夫、長谷川、土肥、安住、タッソなどの責任はきわめて大きい。
474無党派さん:01/12/17 07:18 ID:kACEk/2P
昨日は父君の命日、故郷西山町へ外相として堂々の墓参り
小泉内閣今だに高支持を維持は真紀子魔術の功績とか
最近ますます貫祿、元気と支持率ともに回復してきたみたい
呆れるほど叩かれ強い猛女の真紀子大臣、今朝の衛星テレビ
475無党派さん:01/12/17 10:08 ID:oGYCndJ0
故郷で記者相手にまたまた問題発言をリップサービス=私を拉致すれば云々

内閣支持や真紀子支持率回復に最近の外相は余裕充分だね。
最近は体型も貫祿も増したみたい、、気持だけは軽そうだ、、失礼(ワラ
476無党派さん:01/12/17 11:19 ID:3CbpWV3n
何と言われようと外務省のひげ面どもを、かき回すのは眞紀子しかいなかった

彼女の成果は支持率に現れている、あれくらいの故郷発言がたがた
騒ぎ立てる記者、よほど暇なようですね、世の中平和。
477無党派さん:01/12/17 11:45 ID:6xVUNdEe
>>455
どうも雰囲気だけの応援団長さんのようですね。No.1の方であられましょうか?
ある日失望されたら、どうなさる?
478無党派さん:01/12/17 14:23 ID:dGQZzY2Q
私の周りに「真紀子サイコー」なんていってる奴は一人もいないんだが・・・
ここは少数派の吹き溜まりなのかと思う昼下がり・・・
479無党派さん:01/12/17 15:03 ID:UbYALrqV
今日もテレビは朝から小泉、真紀子マンセ一色、今もやってるよ
真紀子里帰り墓参、日テレ、視聴率稼げるから放送するんでしょ
嫌われ者だったらこんなに毎日毎日マンセー放送しないでしょ
東京など都市部では下手な放送すると今でも抗議メール殺到とか

「真紀子サイテー」などと評判悪いのは外務省守旧派と抵抗勢力や
2ちゃねらだけかも、真紀子ファンではない私でも次回全国選挙結果興味ある
480真紀子大臣ちょっと派:01/12/17 15:51 ID:Ori+wd87
>>478
野党の巣窟2ちゃん議員版では真紀子擁護派は少数派の変わり者
しかし世間、特に東京選挙区の議員事務所ではワイドショウやマスコミを
毎日見て動向探っていると、さっきも日テレで放送してたよ。
あなたの先生大丈夫、心配だ。 >>473 474
481 :01/12/17 17:25 ID:cJbCJGTv
拉致発言が問題になる理屈がわからん
せいぜい北朝鮮シンパが問題にしている以外
たとえ外務大臣の発言だろうと問題があるとは思えないけどなぁ。
482無党派さん:01/12/17 17:36 ID:ubzHkS+t
大仁田とか、真紀子のような日本の恥じになるような奴を海外に出すな。
大仁田はアフガン難民キャンプで被災民の子供を引き連れ ‘ファイヤー、
ファイヤー’を絶叫連呼してたぞ。
これじゃ戦争をけし掛けているのと変わらないじゃないか。
真紀子は自分の汚名を払拭するだけのパキスタン外遊で、黒柳徹子の二番
煎じを演じつつ被災民の子供を前に涙、今度は北朝鮮を揶揄して『(私が)
拉致されて静かになった方がいい思っているんでしょう』。
ふざけるな、本当に家族を拉致された人達の心情を考えた事があるのか。

こんな連中が日本の国会議員、外務大臣では日本の政治家、延いては国民
の民度の低さを海外に露呈しているようなものだ。
大仁田とか真紀子のような自身のパフォーマンスしか考えていない、薄っ
ぺらい政治家は地下牢でもぶち込んどけ、こんな連中を日の当たる場所に
出してはいけない。
こんな政治家が人気が有るとは日本の衆遇政治もここに極まる、愚の骨頂。
有権者も‘大仁多ファイヤー’とか‘真紀子さん頑張って’とかワイドシ
ョーを見ながら叫んでいないで、少しは日本の将来もまじめに考えろ。
483無党派さん:01/12/17 20:47 ID:SVazHJfM
日本の外務大臣  国会で

野「アフガンの現状はどうなっているのでしょうか?」
真「(゚д゚) ハァ?」

国会ストップ

野「外相、オスロ合意に関してですが」
真「(゚д゚) ハァ?オスロ合意って何?」

国会ストップ
484無党派さん:01/12/18 09:06 ID:AqqBVRaa
田中外相の外交に取り組む姿勢について (読売12月18日00:13)
評価できる   59%
     女性 63%
     男性 54%
485無党派さん:01/12/18 11:00 ID:dJSx03oV
どこをどう考えれば「評価」なんて言葉が出てくるんだよ。
緒方さんの事を考えて見れ。きちんと「評価」されて、しかも「尊敬」
されている数少ない「国際的日本人女性」だぞ。真紀子恥をしれ。
486無党派さん:01/12/18 11:44 ID:bR9CmeSu
>>485
みっともなく怒るな。なにもせんで逃げまくっている野上「外務事務次官」
よりましだ!
487無党派さん:01/12/18 12:45 ID:Wf+nf7wz
今週の現代、佐高信や先週ポストのタケシなどが真紀子さん誉めてた。
2ちゃんで真紀子さんを批判している連中がアホに見えてきた。
488無党派さん:01/12/18 13:16 ID:n4vsLX1a
>>487さん
みなさん、反語的ほめかたをしているんです。
それを知らないのは、田中大臣とあなたがただけ。日本人らしく
ないんですね。
489無党派さん:01/12/18 13:27 ID:n4vsLX1a
>>487さん
ある日から突然「反真紀子さん」の正義をふりかざさないでくだ
さいね。田中大臣とあなたの追随者がかなしみます。
490無党派さん:01/12/18 18:08 ID:zf8UJjEB

田中外相の外交に取り組む姿勢については、「評価できる」が、6月調査(77%)
に比べて18ポイント減の59%となり、その“人気”に陰りが生じているようだ。
外交姿勢を評価する人は、女性が63%で男性(54%)を上回った。(読売新聞)
491無党派さん:01/12/18 19:01 ID:2UV3DMLC
>>487
信者は今まで散々「単なるマスコミの捏造です」と連呼しておいて、
オイ、なんだ現代、週間ポストで佐高信やタケシが真紀子さん誉めた?
それは単なるマスコミ捏造だよ。
それを言うなら、週間新潮、週間文春でも見てみろ。
毎週、真紀子の横暴が暴かれているワイ。
都合のよい時だけマスコミを引き合いにだすな。
492無党派さん:01/12/18 21:41 ID:fbq99NTF
2ちゃねらには真紀子流を理解していない人が多いようだ。
野党関係者、真紀子批判だけじゃ逆に次回の選挙危ないよ。
493無党派さん:01/12/18 21:57 ID:ugl5BolR
そんな事よりそこの斜に構えた旦那よ、ちょいと聞いてくれよ。
スレとあんま関係ないけどさ。 

この間久々に議員・選挙板に来たんです。議員・選挙板。
そしたらなんか駄スレがめちゃくちゃいっぱいでまともに議論できないんです。
で、よく見たらなんか「俺が小泉を殺す!!」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ワイドショーの小泉人気如きでむかついて、普段来てない議員・選挙板に
来てんじゃねーよ、ボケが。アンチ小泉の馬鹿だよ、アンチ小泉の馬鹿。
なんか創価信者とかもいるし。中選挙区復活させたくて議員・選挙板か。おめでてーな。
ろくな意見もないのに、「小泉こそ抵抗勢力だー」、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ゆっきーストラップやるから有名芸能人板いけと。

議員・選挙板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
マイナー議員に焦点を当てて、今度こそ落選させてやるとか言う奴といつ喧嘩が始まっても
おかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
494無党派さん:01/12/18 22:00 ID:ugl5BolR
で、やっと上げ荒らし対策スレ立てたかと思ったら、アンチ小泉の馬鹿が、スレ削除は公平性が
大事だぞー、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。

あのな、スレ削除の公平性なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、スレ削除は公平性が大事だぞー、だ。
お前は本当にまっとうな議論を望んでいるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、単に小泉嫌いでアンチ小泉スレ残したいだけちゃうんかと。

議員・選挙板通の俺から言わせてもらえば今、議員・選挙板通の間での最新流行はやっぱり、
掃討作戦、これだね。
空爆・掃討作戦・荒らしもアンチも区別しない。これが通のアンチ小泉対策。
掃討作戦ってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに荒らしもアンチも区別しない。これ最強。

しかしこのジハードを実行せしめれば次からひろゆき・削除人マンセーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。         
まあお前らド素人は、半角板でも逝って、辻本のコラでも探してなさいってこった。
495無党派さん:01/12/18 22:36 ID:hlrVTPxA
信者のみなさん、無作為抽出って言葉知ってる?
真紀子人気が落ちてないなんて思ってるとあとでさらに醜態を晒すことになるよ。

そろそろ小泉政権の改革がそろそろ形になってきたよね。
一歩も引かず、というわけに訳じゃないけど、既得権層の抵抗や環境の悪化に対してなんとか
改革の方向を維持しようとしている努力は見えるよね。

ところで、真紀子の外務省改革はどうなったの?
そもそも新生外務省をどんな組織にするべきだ、っていうビジョンは提示された?
どんなスケジュールでそれを実行する予定か知ってる?
予想される抵抗(大臣の人格的欠点に対する反発以外の)はどんなもので、どうやって
それを交わすつもり?

何一つ実になっていない、方向性さえも示されていない、そうですよね、信者の皆様。
ところで、憶えてますか、外務省機密費の上納問題。
あれこそ外務省の闇の最たるものですが、真紀子外相は国民の疑いを晴らすどんな手を
取ったでしょうね?

そう、国民的人気者、信頼度満点のあの真紀子さんが「無いと信じる」といったのです!!
これなら皆さん大満足、勿論第三者機関による調査なんて税金の無駄遣い、必要ない、そうですよね、
信者の皆さん。

何度も言いますけど、田中真紀子は自らの血を流して改革をする気なんて最初からない政治家ですよ。
冷静に見れば、彼女が道化だってことは明らかです。
道化だから、同じ道化であるタケシや佐高などはほめるでしょう。
いいかげん、支持率以外のほめどころを失ってるところを見ると、信者も気付きつつあるんじゃないですか、
彼女の無内容さを。
496無党派さん:01/12/18 22:42 ID:PWa9z6uX
>>495
このスレのテーマをもう一度読み直してみることだ。慌てものめ。
497無党派さん:01/12/19 08:17 ID:w9OjEkkj
なんだかんだと言ってもメデア使いの名人、真紀子大臣なしの
小泉人気内閣は成立しないし持続もしない。抵抗勢力のタマよけ役抜群。
498無党派さん:01/12/19 15:05 ID:XR4Rnafm
>>496 497 賛意
2chのアンチ真紀子の質や程度がよく解る、下手な知識はあっても常識がないもの
これほど真紀子さんの実像が暴露されてきても、今でも人気が60〜70%とは
今までの政治家にない魅力があるからではないの、本音で説明するから解りやすい
不人気だったら毎日メデアはとりあげないはず、小泉内閣発足時、彼女は半年
絶対にもたないと言っていた野党や評論家の顔がもたい

私にとっても彼女は政治を身近にしてくれた恩人、痛みは小泉、真紀子内閣が
持続する間は10年でも我慢します。ガンバレ真紀子、みんなで応援しよう
499真紀子支持498:01/12/19 15:13 ID:XR4Rnafm
>>498 訂正
野党や評論家、学者の顔が見たい
<柿沢、達増、歳川、日テレとTBS評論家?草野、中西、拓大某教授などなど
500無党派さん:01/12/20 01:05 ID:ra5e5+eh
さっきのTBS・TV特番で筑紫や関口も小泉人気は真紀子の功績と誉めてた
今でも悪口言うと真紀子ファンから抗議で大変らしい(笑
アンチが叩けば叩くほど人気が落ちない真紀子魔術と他局でも放送してた。
今でもマスコミの真紀子批判のワナにはまるアンチや野党のバカっぷりには呆れる
501無党派さん:01/12/20 01:25 ID:t4zdObMf
あはは
502無党派さん:01/12/20 01:32 ID:pgwlVOe5
>>500
熱にうかれて、バカをさらしているのは、君の方だよ(w
世論なんてうつろいやすいものだよ。
503無党派さん:01/12/20 01:56 ID:pw6J2mp3
軽口を叩いて、人の悪口を言うしか能のない真紀子は、
日本の本来の外交を立て直す緒方さんの邪魔をするな。

週間新潮12月27日号
賢婦「緒方貞子」に挑む「真紀子外相」墓穴の掘り方
504495:01/12/20 01:56 ID:5XxQhc+I
>>498
何が言いたいのか良くわからん。
アンタの書いた文章には真紀子を支持する具体的な理由が
何も無いんだが。っつーか反論になってないぞ。

ところで信者的には真紀子の存在理由は小泉政権の弾除けなのか。
505495:01/12/20 02:07 ID:5XxQhc+I
ここは確かに支持率スレだが、真紀子支持・不支持の内容についての話題もアリなはずだろ?
で、自分は「真紀子支持は根拠がない」っていっただけの話。
真紀子を支持し、未来の首相とさえ期待する信者は、少なくとも真紀子を強固に支持する根拠
を持ってなきゃおかしいのに、信者は「国民は真紀子さんを支持している=真紀子さんは正しい」
としか言わない。
これは自分達が真紀子を支持する理由が空虚なものだとうっすらと自覚しているからだろ。
506無党派さん:01/12/20 02:26 ID:0L7vHCqC
とにかくなんでもいいから、真紀子さんは正しいの。
問題が起きたら周囲のせい。信者なんてそんなもの。
神さまのする事に理由は必要ありません。
507495:01/12/20 02:48 ID:5XxQhc+I
自称「真紀子支持派」は、なんで自分達が信者って言われるか判ってるのかな。
ようするにそれは「真紀子さんは正しい(結論)→それはだから〜だ(理由)」っていう
のが神学の論法だから。激しく今更だが。
508 :01/12/20 03:50 ID:NR7wnGlL
日本の外務大臣  国会で

野「アフガンの現状はどうなっているのでしょうか?」
真「(゚д゚) ハァ?」

国会ストップ

野「外相、オスロ合意に関してですが」
真「(゚д゚) ハァ?オスロ合意って何?」

国会ストップ 。

道「勤務中に指輪を買いに行かせたんでしょ?」
真「(゚д゚) ハァ?何か悪い事スタ?」

国会ストップ 。
509名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 04:22 ID:rhBFaE4r
あんな外交音痴は見たことない。同時多発テロの非常警戒時にブッシュ大統領
の居場所を漏らしたり、イスラエル首相と電話で会談した後、パレスチナの
アラファトに電話してその会談の内容をタレ込んだりと、もうアフォかと。

事務方を奴隷くらいにしか思っていないし、父親と違って人心掌握が全く出来ない、
人の上に立つ器では無い。票田の草取りだけやってろって感じ。
510無党派さん:01/12/20 11:59 ID:GOK62eYT
アンチが慌て者か良くわかる、このスレ主さんの趣旨をよく読んで下さい>>1
2ちゃんにはアンチスレ腐るほど豊富なんだからそちらへどうぞ
他人の迷惑を考えない人が政治や小泉首相、真紀子大臣批評をする資格なし
残念ながら日本の野党が弱すぎるのと某党信者の質がよくわかる(w
野党支持者がこんなところで荒してるようでは政権交代など夢のまた夢(w
511無党派さん:01/12/20 15:50 ID:esWagCfo
>>510さんへ
私党の井戸端会議?どうせ風向きが変われば”反真紀子”さんになるんでしょう
?真紀子大臣に対する批判に耳をかして、少しは田中大臣に親身のアドヴァイス
できないものですか。贔屓の引き倒しをしたいサークル用とは知りませんだした。
512無党派さん:01/12/20 17:58 ID:n0Or5CKt
アンチ真紀子派の方、ご心配なく。
読売の12月の世論調査ではとうとう支持率60%切りました。
アフガン復興会議の議長は緒方貞子でほぼ確定ですし、
年明けの外遊は単なる漫遊旅行でして批判は免れないと思われます。
故に支持率が下がることはあっても上がることはないです。
とりあえず真紀子信者のことはΩ信者と同じように冷たい目で
見守ってあげましょう(ワラ
513無党派さん:01/12/20 20:38 ID:UNRyDAev
信者の間でもようやく真紀子の常軌を逸した蛮行では、外交は出来ないことが
少しは理解できてきたようだ。
しかし、面白いのは以前、真紀子に批判的なスレがあるとすべて外務官僚から
にされていたのが、今は“野党支持者がこんなところで荒して”に少しずつ変
わってきている。
まだ妄想・洗脳の世界から抜け出すにはもう少し時間がかかるか。
514無党派さん:01/12/21 09:18 ID:ok8nDvIC
農産物3品、輸入制限正式発動回避へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20011221CEEI060020.html
 中国産ネギ、生シイタケ、畳表の3品目に対する日本の緊急輸入制限(セーフガード)の
正式発動は回避の可能性が高まった。日中両政府は20日までの事務レベル協議で、
2002年初めにも3品目の生産計画を両国の民間生産・輸出業団体が共同で取り決める協
議機関を作る方向で合意した。生産計画を両政府が監視するという日本の提案について
はなお開きがあるものの、日本は21日に北京で開く閣僚級協議で最終決着をめざす。
 中国は日本がセーフガードの正式発動を回避すれば、日本製自動車などに課した報復
関税を撤回することを約束している。世界貿易機関(WTO)は政府間で貿易量の削減を約
束することを禁じているが、生産量については規定がない。日本政府はセーフガードの正
式発動を見送る代わりに中国が輸出量を抑制するよう求めていたが、WTOに加盟した中
国は「ルール違反」として受け入れを拒否。代替策として中国側が提案してきたのが生産
計画だった。
515無党派さん:01/12/21 19:34 ID:VcLNJPvA
>>510 同感
>アンチが慌て者か良くわかる、このスレ主さんの趣旨をよく読んで下さい>>1
だからアンチや野党は程度が云々されるんだ。

アンチからあれだけ叩かれ続けて、もうすぐ1年アンチの予想を裏切り更迭なし
下落傾向だった支持率も最近また回復傾向、かって60〜70%、高支持率の
外相いました? 最近、元気回復し、ますます吼えまくっているみたい、

小泉内閣身内批判まで出来るなんてスゴーイ。今日の職員訓示もド迫力満点。
あんなに官僚の人形、おもちゃにならず独自性のある大臣を見たことない。

アンチ派は影でコソコソ、うじうじ2ちゃんなどで批判などせずに
正々堂々正面から真紀子に意見してみて、返り血に注意してね(笑
516:01/12/21 22:08 ID:KcowPSQe
>今日の職員訓示もド迫力満点

空回りしてたようだが。
517無党派さん:01/12/22 02:30 ID:i1kqXymY
>>515
なぜ嘘つきバアさんをそんなに擁護するの?税金ドロボーには腹が立つし、売国官庁の改革
には賛成ですよ。ただ田中外相の場合は、外務省スキャンダルをエゴイズムに利用している
ようにしか、見えないんですが。もっと田中外相自身の発言や行動を冷静に見た方が良いで
すよ。あれだけ分かりやすい人は、そうはいませんから(w
あと、あなたは支持率にこだわったてますが、支持率に関係なく意見を言う自由があるのが
民主主義の長所です。言えなくなったら、それこそファシズムです。しかし、世論が常に正
しい判断を下すとは限らないのは、歴史が証明しています。これが民主主義の短所かな。
あなたの言っている事は、民主主義の短所を増長させて、長所を殺しているようにしか見え
ないのですが(w
2CHでコソコソ、うじうじ恥ずかしかったかな。真紀子さんネットにホームページないから、
意見言えないんですよ。なにか良い方法ありますか?
518無党派さん:01/12/22 02:38 ID:DPnKs0lL
>ド迫力満点

頭悪そう
519無党派さん:01/12/22 03:04 ID:kFviDz9W
そうか、真紀子を取り巻く状況がますます悪化していることが見えない信者が
いるのか・・・
そういうのは信者としても2流以下。ちゃんと周りを見てないと教祖様を守れないぞ!
520小泉・真紀子支持:01/12/22 22:02 ID:NzNpBxff
随分位置が下がったね(age荒らし?)、下記に同感
ageると馬鹿なアンチの餌食になるが、消滅も残念、あえてageてみる。

942 :守旧派嫌い小泉支持 :01/12/22 18:36 ID:TDm9h+mQ
小泉高支持が年末になっても下がらないから
アンチ連中とうとう狂って上げ荒らしか、気持もわかるが
小泉と真紀子関連の上げ荒らしは嫌いだから
あえてage
521無党派さん:01/12/23 06:58 ID:BhArilcH
>>472 >>520
同感
522無党派さん:01/12/23 07:14 ID:s6qyhRrO
外務省・官邸対真紀子はどっちが生き残るんだろうかね?
個人的には真紀子に頑張って欲しいが発言をすぐ訂正するのがイマイチやね。
総理は「変わってしまった」そのとうり!いいこと言うけど圧力に弱くて訂正しちゃうもんな。
523無党派さん:01/12/24 00:09 ID:EWtIloXC
小泉内閣今だに高支持を維持は真紀子魔術の功績とか
最近ますます貫祿、元気と支持率ともに回復してきたみたい
呆れるほど叩かれ強い猛女の真紀子大臣、今朝の衛星テレビ
524.:01/12/24 23:49 ID:p6siOcr+
525無党派さん:01/12/25 00:18 ID:dzj3viLo
>>478
野党の巣窟2ちゃん議員版では真紀子擁護派は少数派の変わり者
しかし世間、特に東京選挙区の議員事務所ではワイドショウやマスコミを
毎日見て動向探っていると、先日も日テレで放送してたよ。
あなたの先生大丈夫、心配だ。 >>473 474
526無党派さん:01/12/25 00:29 ID:FaDRLrN4
>>525
小泉支持の真紀子不支持ですが、何か?
改革には賛同するが、真紀子はひどすぎる。
バカ崇めてバカをみるのは、国民だよ。
527無党派さん:01/12/25 21:34 ID:VnvemY85
アンチ真紀子派は劣等男性の嫉妬が多いらしい(ワラ
528無党派さん:01/12/25 21:43 ID:A9NpGUxC
アメリカの新聞にこんな記事が載っていたのは知ってる?
「田中真紀子が醜態を晒せば晒すほど、日本における女性の地位が低下するの
ではないこと懸念する声があがっている。所詮女は論理的な志向が出来ないという
格好の攻撃対象を与えているからだ」

本気で男女同権を考えている人間が真紀子を支持している訳が無い、
そのくらいは知っておけ。
529無党派さん:01/12/25 22:09 ID:DEuxnMOa
>>528
ゴタク並べるのもいいが、そのまえに日本語の学習を勧めるよ。
530無党派さん:01/12/25 22:12 ID:A9NpGUxC
>>529
ご忠告痛み入る。精進するよ。
ところで、ゴタクの部分に反論は?
531無党派さん:01/12/26 06:42 ID:GUpydKKl
田中外務大臣1月3日から欧州4カ国訪問
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news2.html?now=20011225250111
 田中真紀子外務大臣は年明けの1月3日から12日まで、ヨーロッパ4カ国を訪問するこ
とになりました。
 田中大臣が訪問するのはトルコ、スペイン、ポルトガル、イギリスの4カ国で、現在、日
程の詳細について訪問先と最終的な調整が行われています。
 アジアと隣接しているトルコでは、アフガニスタン問題について意見交換を行うほか、ス
ペインは来年のEU議長国であることを踏まえ、1月後半に開かれるアフガン復興会議へ
の協力を求めるものとみられます。ポルトガルは過去、日本の歴代総理大臣や外務大
臣が一度も訪れていないことから、今回の訪問が決まりました。
 イギリスではストロー外務大臣との会談が予定されています。
532無党派さん:01/12/27 09:21 ID:580ujeyH
テレ朝
今も小泉・真紀子万歳番組と外務省批判放送中
533無党派さん:01/12/27 11:11 ID:SvjQMIsl
真紀子ほど男性の嫉妬を受けて一部では大不評、しかし本人は全く
意に感せず、世論の人気・高支持持続できる人も珍しい、幸運の人だ

最近、抵抗勢力もメデア操作の天才にはイジメが逆効果、無駄とわかり諦めた
せいか、外相は益々元気で人気・支持率ともに再度回復しているみたいだ(恐

外務省腐敗ネタもまだ沢山あって年明けにも出るみたいだ。
外務省や抵抗勢力にとっては憂鬱な年超し新年になりそうだ(悲泣
534無党派さん:01/12/27 11:12 ID:fXeZSKmh
頭ダイジョーブ?
535無党派さん:01/12/27 11:14 ID:QGqdDGlT
馬鹿につける薬無し。
536無党派さん:01/12/27 11:50 ID:qDflt4Es
>しかし本人は全く意に感せず
ただのヴァカじゃん。
537無党派さん:01/12/27 12:14 ID:/sgFZ9gR
>>534-536
このスレのテーマをもう一度読み直してみること。慌てもの!!

だから野党やアンチの支持率が向上しないのも納得できる!

>ただのヴァカじゃん。
どっちが !(^o^)/
538無党派さん:01/12/27 12:23 ID:ItlsC+XC
>>537
どうして真紀子みたいなバカの支持率が高いのか議論したいんだけどね。
やはり信者のスレッドで教祖の批判は許されないのかな?(w
539無党派さん:01/12/27 15:22 ID:c/MyCq0B
498=510=515=537
政治板のマキコ応援スレにいたデンパさんですね。
540小泉・真紀子支持だけど:01/12/28 08:41 ID:HJwsezMN
これほどマスコミを賑わす議員もいない(悪口、罵倒、非難、万歳さまざま)
叩かれ続けてもさほど落ちない支持率はスゴイ。60〜70%なんて異常すぎる
逆に叩いた方が世間に返り血をあびる始末、魔女の真紀子。
どうにも憎めない徳な人だ、不人気の議員は、いいかげん無駄な批判などをせず
この際、真紀子人気の原因、秘密、要因などを解析してみるのもよいかも
541無党派さん:01/12/28 09:32 ID:A3DUKswp
>>540
今日もテレビは小泉・真紀子特集。
上げたり下げたり、視聴率が稼げるからだね.
不人気議員なら誰も見ないもの。
542無党派さん:01/12/28 10:17 ID:6/mOoslc
今月、台湾では一党独裁を続けていた国民党を半減させ、台湾独立を
綱領に掲げる民進党が第一党になったばかりだ。
こんな微妙な政治状況の中、日本の外相が“アジアの火薬庫・台湾海峡”
に火をつけるるような発言をして何の意味があるんだ。
昨日からの海外の新聞報道でも中国政府は、「台湾問題での中国の立場
が、世界各国の賛同と支持を得て・・・」と喜びと驚嘆の入り混じった
報道をしている。
当然、台湾からは民主化台湾のシンボル李登輝前総統を“頭痛の種”
呼ばわりされ、無神経にも台湾は、香港みたいに中共に収れんされる
事を望むとまで言い切った
真紀子外相には非難轟々である。

これでは、真紀子外相は完璧に中国政府のスポークスマンになり下が
ったと呼ばれてもしょうがないだろう。
今回だけは、台湾の実情に無知、無神経などでは済まされない、国際
情勢を眺める座標軸も持たない真紀子の弊害を如実に露呈させている
発言である。
首相官邸もこれ以上、真紀子の異常な言動を放置するようなら、小泉
首相の任命責任が問われて当然。
小泉首相は任命責任者の立場で、真紀子外相にはハッキリと辞任要求
をするか、外相更迭を言い渡すべきである。
543無党派さん:01/12/28 11:09 ID:igs9iwSx
内閣改造は来春までなしと小泉首相が昨夜表明、内閣府などの調査に
よれば真紀子を更迭すれば内閣支持率15〜20%下落とか、
さすが真紀子の人気根つよい。

御注意:
このスレは真紀子大臣を称えるスレです >>1
今後このスレに田中外相の悪口を投稿する場合は、支持政党名(無所属不可)を必ず
記入して下さい。無記入の場合は某野党信者の荒らしか、おバカと推定します。
悪口は2ちゃんには腐るくらいあるアンチ真紀子スレへどうぞ。


田中真紀子を勝手に応援する会有志、真紀子ファンクラブ有志。小泉会有志。
544自民党支持:01/12/28 11:39 ID:1D+fFNrj
共産党独裁で人権後進国の中国に媚びへつらう真紀子は
一日も早く斜眠党にでも行って下さい(w
545無党派さん:01/12/28 11:51 ID:6cZHTUnA
http://bbs8.otd.co.jp/809146/bbs_plain

だったら、ここに行け>>543
546自民支持:01/12/28 13:42 ID:tz8qIclZ
多分真紀子信者は、最初マンセー状態だったから真紀子批判すると過去の自分を否定するみたいでイヤなんだろ。
別にいいんだよ真紀子信者をやめても。
人間相手を見誤るということはよくあることだ。
547無党派さん:01/12/28 16:05 ID:Gzoo+ERz
臨時の「外務省改革大臣」は務まっても、外務大臣は辞めてクレ。
548こぴぺ:01/12/29 11:03 ID:yhIDsC4h
>>544 >>546-547
野党の某小党や倒産寸前ゼネコン界、自民守旧派の巣窟の2ちゃんでは
アンチ真紀子やアンチ小泉の勢力が多いのは理解できる。しかし

昨日も今日もテレビは小泉、真紀子万歳の年末特集状態。
塩爺と扇さんも良かった。見る人が多いから年中やるんだろう、
これでは小泉内閣や真紀子の支持率が来年もそれほど落ちるわけがない
外務省リークや与野党の抵抗勢力と野党の一部バカ議員の質問なども逆に
小泉内閣陣営の応援団の構図になっていて全く情けなくて恐い感じがする。

いくら小泉・真紀子内閣支持の私達でも
549無党派さん:01/12/29 12:41 ID:8WrkAWvt
>>547
外務省の改革すらアホ真紀子にはできないぞ。
省内の協力を全く得られない人望ゼロの人格障害だからな。
550無党派さん:01/12/29 13:20 ID:hHXhlbj8
最近、田中外相各種失言もなんのその一段とハツラツとしてきたねぇー。
来春まで内閣改造、更迭もないからかな?外務省守旧派に同情する。
徳な魔女だね真紀子さん、夕べの沖縄訪問ニュース見て。
551無党派さん:01/12/30 09:09 ID:Q/XWrE0t
真紀子、最近ますます元気だね。
552無党派さん:01/12/31 14:51 ID:8QeYE58Q
これだけマスコミに叩かれても支持率がさほど下がらない議員も珍しい。
下手に批判すると返り血、世間から猛反発、逆効果まさに真紀子流魔女だ。
最近では逆に支持が再度回復基調とは不可思議、信じられない。
553無党派さん:01/12/31 18:19 ID:yoGfog1r
>>543さんへ
スレを掲げた意味はわかりましたが、それでどうした?というのが正直な
反応なんでしょ。あなたがたは国賊になりたいの?日台問題発言で、外務
省の出費が増えました。1/3からの外遊、公費もち?
選挙区の方々、論争に加わって、なんとかしてください。
554真性ヴァカ発見:01/12/31 18:24 ID:wBVK4Nfi
> 景気は悪いですよ。

業種によってかなり違うでしょう。
全体と見れば、良くはありませんが、悪いと思われる原因は、マスコミが騒ぐからです。

また、失業率も平均年収が高いので、諸外国と比べると家庭の裕福度は違います。


> 個人収入がいくら有ろうと使わなければ経済は動きません。

個人は使っているでしょう。
しかし、物価が安くなっているので、減っているように見えるのです。

> 日本でも貧富の差が激しくなってしまった

共産主義より激しいが、諸外国と比べるとそんなに激しくない。
555無党派さん:02/01/01 12:33 ID:St1ms7ug
,
556魔鬼子:02/01/03 19:09 ID:KnUIfjqh
今年も、マスコミや2ちゃんで叩かれている間は外相安泰。
みんなでもっと叩いてよ。
557 :02/01/04 10:58 ID:Suex+Jnj
森ちゃんは、辞める直前まで叩かれてなかったっけ?

最後は、李登輝氏のことで、ちょっとだけ盛り返してたけど。
558無党派さん:02/01/04 13:40 ID:Omq9y6sg
さ666
559無党派さん:02/01/05 10:04 ID:n9rQGYvx
今朝のテレビも真紀子マンセー一色
560無党派さん:02/01/06 00:46 ID:ce7uSW8t
毎日新聞では支持率66%か・・・
首相にふさわしい人物では5%くらいだったから、真紀子が
首相になるという事態だけはしばらく避けられそう、か。
悲惨な状態だな。
561.:02/01/06 09:15 ID:TLo6k/Ez
562無党派さん:02/01/06 20:27 ID:nxOtaxHz
田中外相、大雪で外遊日程が混乱
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index5.html?now=20020106193821
 ヨーロッパを訪問中の田中真紀子外務大臣ですが、最初の訪問地トルコではさすがの
田中大臣も大雪には勝てませんでした。
 トルコ国内は、地元の人も記憶にないというくらいの大雪に見舞われました。交通機関
も大幅に乱れ、イスタンブールから首都アンカラに向かう飛行機も離陸までに2時間近く
かかりました。
 肝心の外務大臣や首相との会談では、アフガニスタン復興会議や二国間関係につい
て話し合いが行われました。しかし、そもそも4時間以上も会談の開始が遅れたため、
十分な意見交換が出来たとはいえませんでした。
 さらに、この大雪はその後のスケジュールにも影響を与えました。その日のうちに首都
アンカラから滞在先のイスタンブールに戻る予定でしたが、大雪で空港は閉鎖。急きょ寝
台列車を手配し、12時間ほどかけてようやくイスタンブールに戻りました。
 さすがの田中大臣も疲れた様子を隠さず、日本時間の5日に予定していた市内視察は
すべてキャンセルとなりました。
 本来の仕事である外交で存在感を示したい考えの田中大臣ですが、年明け早々、幸
先の悪いスタートとなってしまいました。
563無党派さん:02/01/06 20:56 ID:BeH5SlUL
男性支持50%以上
女性支持80%以上
年末週刊誌
564無党派さん:02/01/06 21:00 ID:vaScsDx3
>>560
首相にふさわしい人物、5%になっちゃったんですか?
一昨年からは信じられない急落ですね。
すっかり化けの皮がはがれてしまった感じですね。
565無党派さん:02/01/09 10:07 ID:8IMe+nis
外務政務官の
松浪議員もがんばれー
566無党派さん:02/01/09 13:32 ID:h822azRk
>>543さんへ
このスレは、何処の国の何党がまたは何様が設けたものですか?
そんなわけありえません。
ここは、民主国日本で日本の議員のことを公正な態度で論ずる場です。
567無党派さん:02/01/09 15:43 ID:h822azRk
>>543さんへ 
>田中外相の悪口を
意見は申しても、感情的な悪口は慎んでいます。
小生、自民党投票暦47年で前回の衆院選をとおっての今日現在は民主党支持です。
小泉さんほかが民主党と近い将来組まれることを期待しています。その際、田中さ
ん現在の倫理感と政治面の教養水準では、同調されては迷惑です。
568無党派さん:02/01/09 15:53 ID:re20p6Q/
>>566
越後の国のバス会社社員が立てたスレッドです(w
569無党派さん:02/01/09 22:56 ID:+ZyS6dT8
 英海軍に今月中に洋上給油 日英外相会談で伝える
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KCH&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0250910
 【ロンドン9日共同】田中真紀子外相は9日午前(日本時間同日夕)、ロンドン市内でスト
ロー英外相と会談し、テロ対策特別措置法に基づき、インド洋に展開している英海軍の
艦船に自衛艦による洋上給油を今月中にも実施すると決定したことを伝えた。ストロー外
相は「日本が(憲法などの)制約がある中、実用的な貢献を行おうとすることに感謝して
いる」と評価した。田中外相が21日から東京で開かれるアフガニスタン復興支援閣僚級
会議への参加を求めたのに対し、ストロー外相は「閣僚級の出席を考えている」と述べ
た。インドとパキスタンの対立問題で、田中外相はインドのシン、パキスタンのサッタル両
外相に兵力を撤退し、話し合いに入るよう電話会談で求めたと説明、日英両国が協力し
て平和的解決に当たることで一致した。
 田中外相は「今年も紛争が起きている。各国が人道的観点に立って知恵を絞って紛争
予防に努力しなければならない」と指摘、ストロー外相も「発火点を事前に察知し、国際
社会が共同対処することが必要だ」と応じ、世界各地の紛争予防に協調して取り組むこ
とも確認した。ストロー外相は小泉純一郎首相が進める構造改革について「厳しい時期
だが、日本の潜在能力は大きい。成功を確信している」と述べ、小泉改革の実現に期待
感を示した。
570無党派さん:02/01/10 00:30 ID:l09WUPES
>>566
ここは2chねる・・・

>>569
なんつーか、子供の使い状態・・・
「真紀子さんは妥協をしない方(はーと)」とか言ってる連中は、あっさり
自説を引っ込めた点をどう考えてるのかな。
571直近566/567:02/01/10 14:16 ID:WQW+B3MI
>>568さんへ 情報ありがとうございました。他のスレでもたしか…
>>570さんへ アドヴァイスありがとうございます。わかります。
572無党派さん:02/01/14 16:57 ID:Zie4j1/t
・・。
573無党派さん:02/01/15 11:17 ID:tYVN6gO0
次は、田中真紀子総理大臣だ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1010845069/l50
574憂国一市民:02/01/16 17:16 ID:cTpOx9Ft
田中外相の支持率の高さに恐怖を覚える。
アメリカ式ならダントツで首相確定だろう。
彼女の台頭までアメリカ式(直接投票)を望んでいたが、今思うとゾッとする。

なぜ支持者がここまで多いのか不思議だ。
自分がおかしいのか社会がおかしいのか。
少なくとも連日テレビ、新聞等で流された情報を総合するかぎり、
失礼ながら外相の人格、感性、思考を疑わざるをえない。
にもかかわらず支持率は恐ろしく高い。(多少減ったとはいえ)

自分はこのような人間を家族・親戚としても、友人・知人としても、
同僚・上司・部下としても持ちたくはない。
支持者は上記のどれか一つとして彼女と関わることができるのか?
できれば根拠なども含めて聞いてみたい。

また外相支持者は何をもって、外相を支持するのか具体的に提示してもらいたい。
自分はアンチだがそれが納得いくものなら、そしてそれが真実なら考えが
変わるかもしれない。
少なくとも今までの内容からはまともな根拠は一つも見えてこない。
支持者の真面目な意見を求む。
575無党派さん:02/01/16 17:23 ID:sKPFejpK
鈴木宗男が議院運営委員会の委員長に就任することが決まったらしい。
これによって外務委員会の自民党筆頭理事から外れることになり、田中
外相との直接バトルは当分見られなくなりそうだ・・・フジテレビより

今度の人事で、河野太郎、下村博文、下地幹郎という外務委員会の自民党
の真紀子応援団がみんな外務委員会以外の政務官に就任したので、事実上
真紀子に応援団がいなくなったのと同じ。だからこれからの国会、かなり
真紀子大臣にはつらい日々が待っている。
576 :02/01/16 17:23 ID:NWHkB6cA
>少なくとも連日テレビ、新聞等で流された情報を総合するかぎり

「流された」情報だろ。
577無党派さん:02/01/16 17:58 ID:vr4mx2t5
>>574憂国一市民さんへ

>外相支持者は何をもって、外相を支持するのか具体的に提示してもらいたい

それができないからこいつらは“信者”なんですよ。
思い込みや事実誤認、根拠のない妄想ばかりで、あるのはとにかく「真紀子さんは
正しい」という盲信だけ。支持しているわりには真紀子について驚くほど無知。
真紀子に都合の悪い報道はすべて嘘、真紀子に都合の悪い人物はすべて敵。
他の政治家の失言や失態、不正や疑惑はここぞとばかり叩きまくるのに、真紀子に
限っては特別扱いする厚顔無知なダブルスタンダード連中。
こいつらにまともな議論を期待するのは、はっきり言ってムダです。今まですっとそう。
578無党派さん:02/01/16 18:36 ID:Xl73rPNK
>>574
私も以前は、首相公選制に賛成だったが、今の異様な真紀子人気を見て
考えが変わりました。
579無党派さん:02/01/16 19:02 ID:JNUJ96ti
大丈夫、田中外相の評価は確実に落ちてきていますから。
http://news.tbs.co.jp/shijiritsu/index.html
JNN最新世論調査
田中真紀子外務大臣に
非常に安心して任せられる �5.9% (-1.9pt)
ある程度安心して任せられる 28.6% (-6.8pt)
少々不安がある 52.1% (+6.5pt)
非常に不安がある 12.3% (+2.2pt)
答えない・わからない �1.1% (-0.1pt)
580無党派さん:02/01/17 02:45 ID:/MnZRTdI
毎日新聞の「首相にふさわしい人物」アンケートでは真紀子は5%程度まで落ちていたから
公選制になっても真紀子がなる可能性はほとんどないと思うが。
真紀子的な政治家が支持を集める状況は変わってないからなぁ。

ところで、公選制になったら石原都知事とかが首相になったりするかもなぁ
うーん、どうだろう。
森や村山を首相にしてしまう現行制度よりベターかどうかは謎。
581無党派さん:02/01/17 08:49 ID:yFR6AcO0
「2002年に活躍してほしい日本人」:政治家編  <日経01/01アンケートより
1.小泉純一郎     6.舛添要一
2.田中真紀子     7.菅 直人
3.石原慎太郎     8.小沢一郎
4.石原伸晃      9.大橋巨泉
5.竹中平蔵      9.田中康夫
582:02/01/17 09:38 ID:zTkkKY7Q
>581
1位の小泉さんで65%強の票獲得率だったっけ?
583無党派さん:02/01/17 10:58 ID:8Dc5gw7o
>>581
比較的インテリが読む日経でもですか
テレビは無視できないね
みんな頑張れー
584小泉内閣支持:02/01/19 10:55 ID:gCp6SzqN
>>581
真紀子がマスコミで批判、叩かれない日は皆無だ。
叩かれ非難されるたびに小泉内閣・真紀子の人気が強固になり逆に野党支持が弱くっていくような感じ。
アンチはもっと悪口批判に頑張ってほしい(曝
585無党派さん:02/01/19 11:41 ID:GqRgZV6w
今でも小泉に次いで人気2位か >581
マキコは叩かれ強いなぁー
586無党派さん:02/01/19 13:58 ID:rmK2whDP
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/01/18/01.html
本来なら緒方氏がブレーンとして助言し、真紀子外相が日本外交の顔として存在
しているのなら完ペキだが、首相官邸の判断は失言癖のある外相ではなく、信用
度の高い緒方氏を表に立たせた。今回の復興支援会議に限らず、今後も重要な外
交行事に外相が先頭に立つことは現状だと考えにくく、その都度官邸は知恵を絞
っていかなければならないだろう。

だから小泉内閣のお荷物マキコは、アホすぎてダメなのよ。
ヴァカな信者の人気取りだけ、してくれていればいいの。
後は邪魔しないで、出しゃばらなければ小泉内閣に貢献できるんだから。
そうすると又、ご褒美に海外旅行に行かせて貰えるかもよ。
587無党派さん:02/01/20 01:51 ID:a8HxmC73
叩かれ強い、叩くほど帰り討ち
お嬢(姫)さん育ちなのに雑草みたい
お利口さんはかかわりたくないらしい

小泉高支持の最大の楯、立役者と先週の週刊誌に書いていた
588小泉内閣支持、真紀子非信者:02/01/20 19:55 ID:REJhqF+U
今夕7時のNHKニュースから
真紀子外相もやる時はやるみたいだ安心。緒方女史との笑顔の2ショットナイス。
今夜アフガン復興会議の前夜レセプション>米国務長官ら要人と懇談
何でもかんでもつまらん途上国の官僚接待や無駄外交を下っ端役人付き、美酌婦付き同伴2〜4次会付き宴会やっていた歴代外相とは一味違う。

※注意 ALL
スレ名を良く見てからレスしよう、慌て者めが(笑

★★今こそマキコ外相を称えよ★★

批判、中傷は腐るほど多数あるアンチスレへどうぞ
2ちゃんは野党やアンチ小泉の巣窟だから仕方がないけど
589無党派さん:02/01/20 23:40 ID:WyJqX9L2
真紀子大臣、いい笑顔だったよ。ホッ(*^^*)
とにかく国会での他党のつまらない追求や嫌がらせなんかに負けないで頑張れ!
590無党派さん:02/01/20 23:41 ID:oEPVEynp
マキコのあの下品な顔は世界の要人、閣僚に本当は晒しては
いけないんですよ。
アレが日本の外務大臣なんて思われるだけで国辱もんでしょう。
そう思いません?
591無党派さん:02/01/20 23:44 ID:WyJqX9L2
>>590
あなたは佐藤やタッソ並にひつこくて心の曲がった人ですね。
つまらないいちゃんもんは人間の品格がわかりますよ。
592無党派さん:02/01/21 08:36 ID:tp2VJvpM
>>589 >>591
2ちゃんにも良識派がいて安心嬉しいです。

昨夜のパウエル長官や緒方女史、各国代表との笑顔の握手や2ショット合格点。

やるときはやるんだネェー 真紀子さん。人気再回復間違いなし。

叩いているアンチ派連中も結果的には小泉・真紀子応援団 
内閣支持率75〜83%持続 今朝の真紀子評論も珍しく好意的

アフガン復興会議 ガンバレー緒方女史、真紀子外相 !(^o^)/
593無党派さん:02/01/21 10:25 ID:WhWTRNcV

日本も女性が外交で活躍しつつあることを見て嬉しかった=今朝のテレビ
世界的にもアッピール度が高いと思う、田中真紀子外相、緒方復興会議議長

頑張っている真紀子さんを応援しよう!
594無党派さん:02/01/21 18:59 ID:sU5pCKLC
与野党の抵抗勢力や負け組、世間知らずの批判・中傷にもめげず

頑張っている真紀子さんを応援しましょう!

次は、田中真紀子総理大臣だ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1010845069/l50
☆★外務省改革に挑む田中外相にエールを(パート6)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1007069755/l50
595憂国一市民:02/01/22 00:48 ID:zhUoOaZI
>>576
 おっしゃりたいことがわかりません。
 よければ詳しくご説明いただけませんか?

>>577
 ありがとうございます。
 「信者」とはまさに適切な表現ですね。
 
>>592
>2ちゃんにも良識派がいて安心嬉しいです。
 591に対する意見はわからなくもないですが、589に対する
 「良識派」の意味がわかりません。
 あなたにとっては外相支持者は誰でも「良識派」なんですか?

>>592
>やるときはやるんだネェー 真紀子さん。
 やるべきことをやっただけです。 特別なことはなにもしてません。
 つまり今までロクなことしなかったことを認めたんですね。
>今朝の真紀子評論も珍しく好意的
 普段できない人が普通にできると、それだけでも周囲の評価はあがります。
 彼女はこれといってなにか特別なことしたわけでもありませんが?

>>584>>588>>589>>592>>593>>594
574での疑問にお答えいただきたいんですが?
自らを称えるはずのスレで信者に逃げられるとは外相も哀れですね。

596無党派さん:02/01/22 01:04 ID:i7net8NK
もしも外務官僚がこれほど陰湿でなければ、
田中真紀子外相を支持する理由は全く無くなっちゃうだろうね。
てことは。
田中真紀子外相が高い支持率を保持するためには、
外務官僚が陰湿でなければならないわけだ。
てことは。
田中真紀子外相が人気を得ようとするには
外務省に陰湿な官僚を残しておくのが一番だろうね。
こんなのを外相に据えておいて外務省改革が進むのかね。
597小泉内閣支持無党派:02/01/22 10:18 ID:mlDwY1GL

アホのムネオが邪魔したNGO参加問題を一気に解決>次官を一喝

やる時はやるんだね真紀子大臣、いいぞ真紀子 見直した!!

ムネオなんかに操られる外務省や官僚なんて・・泣 (^^;)
598無党派さん:02/01/22 11:05 ID:A8NS18FM
テレビで真紀子さんが緒方代表にふかぶかく頭を下げて応接間に迎えている姿は
とてもよい 先輩と仲良く手を握って頑張ってください 女性2人が一緒だと怖いものなしだ
真紀子さんも謙虚に緒方さんにご忠告を受けることだ。真紀子さんも大きくなれる
599無党派さん:02/01/22 11:36 ID:rd0bJFeN
>>592
>真紀子さん。人気再回復間違いなし。
人気回復したって能力が無いんだから問題外
600無党派さん:02/01/22 21:47 ID:utioeDRW
野上事務次官に向かって「ガタガタ言うな」と恫喝したらしい (恐)

>>597-599
かって事務次官を怒鳴りつける経験ができる新米大臣がいただろうか。
これぞまさしく官庁の小泉内閣構造改革、でもほどほどに。


601 :02/01/22 21:53 ID:DI4L3wz4
まきこ イイッ!(・∀・)/
602無党派さん:02/01/22 22:30 ID:TZzVGV3G
後援会に対抗あげ
603無党派さん:02/01/23 02:46 ID:DKzL5nJM
いいかげん真紀子さんをきちんと褒めてあげてください。
ここの人たちは「真紀子さんがんばれ」と繰り返しながら
ちっとも真紀子さんの良さを伝えられない人たちばかり。
604無党派さん:02/01/23 04:14 ID:6R6ir3e6
歴代お飾り大臣では不可能=「ガタガタ言うな」と次官を恫喝、格好いい!

真紀子さんは多少ドジで非難、中傷、罵倒されても失脚せず票を増やす魔人
605無党派さん:02/01/23 05:27 ID:TOmbRwN/
>>604
>歴代お飾り大臣では不可能=「ガタガタ言うな」と次官を恫喝、格好いい!

蚊帳の外大臣がぶち切れただけで“格好いい!” お前の頭大丈夫か?
衆遇政治の極みだ、こんな奴らにも選挙権があるとは日本の将来が心配だぁー
マキコより先にこいつ等“烏合の衆”の方が先に氏でくれと思うよ。
外務省の悪口非難だけして溜飲を下げてどうするの?
マキコスレにいつも出てくるチョットお頭の弱そうな狂信マキコ信者には
一生、何が本質かも理解できないヴァカなんだろうが。
606無党派さん:02/01/23 11:04 ID:hiMnHedB
>>597-604 一部除く
賛意。真紀子さん見直した、誤解してました反省中です。

>>605
負け組、哀れ。だれも見ん、そんな長文。



607無党派さん:02/01/23 13:25 ID:DZBSnFc4
>>603-604
賛意、NGO問題では官僚まかせにせずエライ!
緒方女史やカルザイ議長との2ショットも良かった。
>>605
ヴァカと批判するほうが、もっとヴァカ。
608憂国一市民:02/01/23 21:22 ID:Oz1B/lkU
>>603
その意見には賛成です。
信者さんがあまりに低レベルなので、こちらまで汚染されそうです。
まずあなたから率先して理路整然と評価してあげてください。

>>607
>ヴァカと批判するほうが、もっとヴァカ。
はっきり言って失礼ですがそのセリフが一番マヌケですよ。
あなたはいくつですか? いまどきは子供でもいいませんよ。

とりあえず大人になればたとえサルでも選挙権が与えられるのは恐ろしいことです。
選挙権取得に試験等の制限を設けるべきでしょう。
思考を放棄したおサルさんには用はないんですよ?
考えを持ってる方はきちんと書き込んでください。


609 :02/01/23 21:50 ID:qe8pbtji
真紀子の教育係に緒方を使え。
今のところ飼い慣らせそうなのは彼女だけだ。
610無党派さん:02/01/24 21:07 ID:yHKdEQp1
今日の国会も合格点
ムネオをやっつけろー
611無党派さん:02/01/25 13:30 ID:0Hu94fwp
>>607
NGO参加ゴタゴタ問題、ムネヲらがやっぱり最悪、真紀子に悪戯する外務官僚、賊議員は最低!!

真紀子の勘違い、というかお得意の確信犯的な大芝居。
涙ながらの記者会見、恐ろしや真紀子外相>昼のニュース
がんばれー真紀子さ〜ん!くたばれー害務官僚と賊議員!
612無党派さん:02/01/25 13:32 ID:bHpfP2Sj
ムネオは最悪。野上は品性下劣。
613懲りない面々:02/01/25 13:45 ID:52JzogGa
何時までたっても変らぬ外務省、保身のためか
なぜかムネオを弁護する官僚?眞紀子しんどいやろな〜

ムネオが言ったことは誰の眼から見ても明らか。
614無党派さん:02/01/25 13:53 ID:Vvpru4Or
NGOの大西氏は「国内でこれ以上争っている状況ではない。我々はアフガンの為に
するべきことがたくさんある」と語っている。

ろくな証拠も無いのに国会でムネオの名をだし、自分の人気取りのために
ことさらこの問題を大きくしようとしている真紀子は本気でアフガンの事を考えているとも思えない。
いつものようにギャーギャーヒステリックに騒いでいるだけだ。
緒方女史の爪の垢でも煎じて飲んでもらいたい。
一国の外務大臣として他にするべきことは沢山ある。


615無党派さん:02/01/25 14:05 ID:FJt6bC5Z
田中大臣が、最近の「週刊新潮」その他の有力週刊誌の特集的記事を名誉毀損で
訴えないのはどうしてでしょうか?応援者のかたがたなら、息巻いて当然の筆致
ですよ。
616無党派さん:02/01/25 15:35 ID:ANkaKS+i
305 :無党派さん :02/01/25 15:10 ID:lp0IeO86
真紀子に民主と社民も味方??
もう真紀子を批判する野党議員はいないのか

1月25日(金)の国会審議中継 衆議院予算委員会
http://www.shugiintv.go.jp/today.cfm
あべともこ議員(社民) 2:50ごろ真紀子&外務官僚で官僚批判
ビデオ・ライブ有り、見てみて。
617読売:02/01/25 16:08 ID:HbRgR/TM
>614
激しく同意!!
618無党派さん:02/01/25 23:53 ID:eaGs63Kk
>>610-613
今夜のニュース街の声
ほとんど真紀子に同情的
ムネオと官僚批判

真紀子の支持率高騰しそう
619無党派さん:02/01/25 23:58 ID:rt4i44Oo
>>618
こんな事だから衆愚政治といわれる。
外務大臣としての職務をまともに果たさず、
ひたすら騒ぎつづける真紀子を支持する人間はアフォだね。
620無党派さん:02/01/26 00:03 ID:UQZHWr8S
怪文書も流れてるみたいだね。
621たれこみ情報:02/01/26 00:06 ID:Tv5cUhje
文末にムネヲのメールアドレスをつけましょう。
首相が動かないなら2ちゃんが動きます。

■鈴木ムネヲHP■メール受付中だって
http://www.muneo.gr.jp/
※回線パンクしそう……

622無党派さん:02/01/26 00:08 ID:UQZHWr8S
外務大臣=善、鈴木代議士=悪という二元論はいけないと思う。
俺は鈴木代議士を応援している。
田中外務大臣は外交を知らないからね.
623無党派さん:02/01/26 00:09 ID:WAuYieKw
宗男はクソみたいな男だが、真紀子も外相の責務を全然果たせてないよ。
対立構図があって、一方を嫌ったからといって無条件でもう一方を支持
するのは中学生くらいまでにしとこうや。

いっぺんアタマ冷やせ、お前ら。
624   :02/01/26 00:11 ID:pW3eC1e+
まあ、これでマキコの支持率は皮肉にも回復するだろう。
人間、やっぱ情に弱い生きもんなんだね。
あーんど、日本人の判官贔屓。

特に、社会的弱者にしわ寄せの来ている不景気な世の中では
マキコの涙は響くだろう。

事実関係はさておき、国民への心証という点ではマキコの圧勝だろ。
、、、、マキコ得したなあ。
もともとは、この圧力問題になんの関係もなかったじゃん。
(まあ、上司の知らぬ間にいろいろやられたっていうのはあるが)

625無党派さん:02/01/26 00:14 ID:1D7HvchV
周りから見て分かった気になってる奴らがいかに多いか・・・。

はぁ。疲れるね、こういう馬鹿達。
626無党派さん:02/01/26 00:18 ID:5sll5NvH
「女子職員監禁事件」と「指輪ドロボー事件」で劣勢挽回したくらいだからな。
今回のウソ泣きも効くんだろうね。ハァ〜(ため息
627無党派さん:02/01/26 00:25 ID:DYBcsMKh
真紀子の涙見えなったが、ほんとに流してたか?

うそ泣きだったら、まだいいが、
マスコミ相手に大臣がほんとに泣いたら、
終わりでしょ。
628今亜寿 ◆HjMum/8M :02/01/26 00:30 ID:nhEfpIAx
>>627
フェミ系の女性議員がどう出るかだな。
今のトレンドなら「あんたみたいなのが泣きで有利に持って
いこうとするから女はダメなんだって言われるでしょ!」
つーところだが
選挙に家族でいっしょに行くオバチャンたちには
同情引くのは間違いなし。
辻元や福島もまたマキコ援軍をやらかすんだろうな。
629 :02/01/26 00:32 ID:WAuYieKw
>>625
君は「どこから」見ていて何を「わかっている」のか、教えてよ♪
630大塩平八郎:02/01/26 00:46 ID:el/LnXLh
比例区の順位は誰が決めるのか?
631無党派さん:02/01/26 00:49 ID:htXc8fKz
>>630
党幹事長と総務局長。
しかし衆議院の場合はブロック単位なので、
地元の都道府県連の意向が大きく反映される。
つまり都道府県連を抑えている奴が有利。
(ということは・・・
632名無し@:02/01/26 00:50 ID:g8I5X2YZ
事の真実はこれです。嘘バレバレなのに・・最初から
http://www.asahi.com/national/update/0125/028.html
鈴木・野上チーム大ピンチ!!
633無党派さん:02/01/26 00:55 ID:svMECWZQ
>>632
やっぱし。。。。
猿芝居のムネヲと野上
634無党派さん:02/01/26 01:02 ID:DYBcsMKh
大西君 肥えすぎ。
アフガンにデブはまずいだろ。
635無党派さん:02/01/26 01:06 ID:BWavPYk3
援助団体ピースウィンズ・ジャパンの大西健丞(けんすけ)代表の発言はすばらしい!
真実を話す勇気が日本を変える!
636名無し@:02/01/26 01:27 ID:zWmNGax7
鈴木・野上チーム大ピンチ!!
このまま大騒ぎして証人喚問されたら・・両氏のどちらか
辞任しなきゃならないのに・・馬鹿だね・・騒ぎ大きくして墓穴
掘るなんて・・週明けから又、この問題でひともんちゃくあるみたいだ。
福田氏・青木氏は、早くも事態収拾したいらしい・・ヤバイと思ってるよ
それにしても、福田氏は情けないね・・最初記者会見で真紀子 の勘違いじゃないか
と言っておきながら・・大騒ぎになってしかもNGO代表の記者会見証言あるから
真紀子 いじめどころか鈴木・野上チームが危ないので事態収拾したいらしい・・
637簡潔編:02/01/26 01:51 ID:yVrTztJJ
>636
NGOの大西発言が全てを狂わせたね。
今の日本が民主主義であることを知らなかったアホども
638 :02/01/26 01:53 ID:AmUjfyMS
>>621
あんた、いつから「2ちゃんねる」になったんだ。
やりたきゃ一人でやれ、ぼけ。
639無党派さん:02/01/26 05:43 ID:rd/B0kqM
今朝の朝生でも外務官僚批判や宗男議員批判一色、電話調査も同様。
タッソや屋山、辻元さえ世論を気にし沈黙は汚たない(w

批判的なのは相変わらず高市のみ、偉いというかアホなのか次回選挙楽しみ。
640小泉・真紀子支持無党派:02/01/26 14:28 ID:ZpKvqMgz
>>639
あれほど真紀子批判をしていた自由党の達増や評論家の屋山が無言。
逆に宗男や外務官僚批判とは驚いた・・最低・・今朝の朝ナマ。

ただ一人真紀子批判をしていた高市議員が憎いけど立派に見えた。
641無党派さん:02/01/26 19:34 ID:tkxp9Dun
宗男議員が怪しい!!

読者の88.8%が鈴木宗男議員に不信感。
日刊スポーツのアンケートの結果。
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-020126-10.html
642無党派さん:02/01/27 06:37 ID:kk/fwPh1
>>640
屋山太郎は御用評論家
タッソは現住所は小沢系 本籍は橋本系
643無党派さん:02/01/27 07:41 ID:DJ1tz+F/
>>639-641
今日も朝から真紀子テレビ>全民放で放送予定

真紀子外相が涙の訴え>真紀子&宗男&外務官僚

http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-020126-10.html
644無党派さん:02/01/27 14:50 ID:EGNHNsbu
83 :平沢吠える :02/01/27 09:13 ID:z+f3I1C8
2002/01/27 (産経新聞朝刊)
外相「私の言っていることは間違いない」NGO出席拒否めぐる発言平沢氏「外務省が悪い」

(中略)
平沢氏によると、外相は「応援していただきたい」と協力を要請した上で
「問題は言った、言わないという細かなことではない。今後、日本のNGO
をどうするか外務省が方針を出さないといけない」と指摘した。

 平沢氏は記者団に「鈴木氏が外務省に働き掛けたのは事実だ。
悪いのは鈴木氏ではなく、『分かりました』と方針を覆す外務省の方だ」
と強調。「外務省は顔を国民に向けているのか、鈴木氏に向けているのか
分からない。日本の外相は鈴木氏で、野上義二外務事務次官は同氏の
秘書になった方がいい」と批判した。



84 :後方支援 :02/01/27 09:40 ID:P+ZCoYVT
平沢さんが真紀子さんに付いてくれれば百人力でですね。元警察官僚の勝栄
さんなら宗雄を対峙できるでしょう。
645無党派さん:02/01/27 14:54 ID:EGNHNsbu
今日はマスコミも真紀子に好意的、官僚に批判的

93 :無党派さん :02/01/27 12:15 ID:Pn1zU78D

最近、テレビ、新聞各社も宗男など族議員や外務省の
守旧派官僚の方に厳しくなってきたのは良いことだ。

各ニュース、テレ朝、日テレ、フジなど。昼のw、
朝ナマ、文珍w、福留w、フジ2001、徳光w、サンプロ、
646無党派さん:02/01/27 19:31 ID:sOg3/vtU
>>643-645
真紀子応援団復活か、

これで真紀子人気もカツエー人気も復活間違いなし

小泉内閣支持80%に負けるナァー
>>昨夜未明のラジオ日本

アンチ議員は返り討ち、お覚悟ォー
>宗男、タッソ、佐藤、長谷川、柿沢、御用評論家

真紀子、平沢勝栄ガンバレー
647 :02/01/27 19:34 ID:tZ0Xd7YN
マキコが泣いてでも擁護したいPWJとはこんな人達の仲間?


北朝鮮人道支援日韓NGOフォーラム
【呼びかけ人】(濃いところを抜粋)
/石井宏明(ピースウィンズ・ジャパン)/小田実(作家)
/姜尚中(東京大学教授)/きせたかよし(ピースボートKOREAチーム)
/辛淑玉(人材育成技術研究所)/竹村泰子(参議院議員)
/辻元清美(衆議院議員)/松井やより(アジア女性資料センター代表)

648無党派さん:02/01/27 19:54 ID:Y2g6gSdX
小泉・真紀子人気は超党派
野党支持者さえ60〜75%支持

新聞、テレビぐらい見て >647 某党信者? 守旧派信者?
649無党派さん:02/01/27 23:07 ID:Ewb+pMoo
2ちゃんが世界最大級の掲示板と聞き覗きに来ました。
最大=世論をきちんと反映していると思ったのですが、
民意とは違い、何故こんなにも真紀子大臣批判が多いのですか?
それも、政治手法について議論するのではなく
かなり低俗な批判が多いのに驚きました。

どなたか、ここの特異性をご存知の方がいましたら
教えて下さい。
650ムネオ:02/01/28 00:56 ID:fW0Z225a
それはですね、あのですね、
人権がですね、擁護され無ければいけないからですね、
結局はですね、私の意思とは関係なくですね、田中先生も関係ないのですけどですね、
NGOには電話したこともございませんよ。それに外務省のですね、ナントカという方に
付いてもですね、何も知らないんでございますけれどもですね、
結局はですね、私の人権を守るためにもですね、誰が書いたか
わからないようにしているからなんでございますよ。
651無党派さん:02/01/28 04:17 ID:ehDJWHEj
age
652まる:02/01/28 04:30 ID:XBT3It37
あの真紀子さんが、悔し涙とは!
今回だけじゃ無いんやろうなぁと思ってしまいます。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6189/
653無党派さん:02/01/28 21:41 ID:AOI7J0po
今日の予算委員会の健闘で、支持率再回復。
ハマコーは20%アップなんて言ってる。
5〜10%はあがるだろうけど。
654無党派さん:02/01/29 02:57 ID:MNEdeqkk
何だかんだと失言多いマキコにうんざりだったけど、外務省の膿を出せるのは
やっぱりマキコしかいない!
野上も実質外務大臣ムネオもその存在が税金の無駄使い!!!!
野上を更迭するだけじゃなく、ヨコヤリムネオを辞職させるためなら
マキコの応援をするぞ!!!
小泉の「涙は女性の最大の武器というからね」発言を打ちのめしてやるのだ!
655無党派さん:02/01/29 06:19 ID:wEAs3mfQ
>>653-654
同感
656事情通:02/01/29 11:45 ID:mstJsn/3

今朝のテレビ、スポーツ紙は真紀子外相まつり一色

真紀子外相の支持率は急回復しそう。いずれ70〜80%に戻ろう。

小泉内閣は横ばいか若干下降か
657無党派さん:02/01/29 12:42 ID:i5PConQR
歴代外相で不可能だった、省内掃除、情報公開した真紀子を評価する。
658事情通:02/01/29 18:50 ID:wVVQbM0J
>>656-657
支持率が急変。自民党と民主党急上昇。自由党急降下

真紀子、平沢、菅、筒井、原口、ムネヲとタッソの影響大。
真紀子人気も他版やマスコミで再度、急回復中

http://www.election.co.jp/news/2002/news0129.html

659無党派さん:02/01/30 00:37 ID:QeohU2Y6
捨てられた真紀子(w
660無党派さん:02/01/30 00:46 ID:30pDviop
日本の政治家ってばかばかばか
661無党派さん:02/01/30 02:31 ID:ozuB2LPe
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡  #####ヾ彡彡彡
ミミ彡゙####### ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <涙は女性の最大の武器というからね
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    | 
    ,.|\、    ' /|、      \
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   \________
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

662無党派さん:02/01/30 05:02 ID:6RPZELpD
ムネオが言ったことは誰の眼から見ても明らかだった。
663真紀子ちゃん:02/01/30 05:04 ID:qZQUZ3EH
ウソをついたのは、宗男君と野上君。
宗男君は「人を落とし入れようとする行為で人格を疑う」と言ってたけど
それは自分のことでしょ!
664無党派さん:02/01/30 05:13 ID:yTmdY+LB
福田官房長官って、汚い野郎だと思う!
いくら真紀子とは、犬猿の仲だとはいっても、あいつの発言には
いつも胸糞悪くなるよ!

665無党派さん :02/01/30 05:19 ID:pTnVhjap
真紀子は悪くないけど切られるのは仕方なかったと思う。
これで真紀子だけ残してもまた事務方ともめるのは明白だし
今までの外交の停滞の責任を考えると更迭もやむなし。
666無党派さん:02/01/30 05:33 ID:m75ddIG5
野上は真紀子に真実を教えたのだと思うぞ
・・・まさか予算委員会でそれを、そのまま言うとは思わずにね!

真紀子さん正直すぎたね・・・
667無党派さん:02/01/30 05:34 ID:9l/oYDh8
報知新聞社 緊急アンケート    

田中真紀子外相更迭緊急アンケート
https://mdh.fm/e?cF1036TC
668無党派さん:02/01/30 12:09 ID:04TC8Xyg
>>618
こんな事だから衆愚政治といわれる。
外務大臣としての職務をまともに果たさず、
ひたすら騒ぎつづける真紀子を支持する人間はアフォだね。
669無党派さん:02/01/30 12:17 ID:yVyhQYPC
宗男が言ったことは誰でもがわかってること。
しかし国会を混乱させる大臣を放ってはおけない。
670無党派さん:02/01/30 13:02 ID:qLkTpN3f
外務大臣=善、鈴木代議士=悪という二元論はいけないと思う。
俺は鈴木代議士を応援している。
田中外務大臣は外交を知らないからね.



671無党派さん:02/01/30 13:33 ID:qLkTpN3f
宗男はクソみたいな男だが、真紀子も外相の責務を全然果たせてないよ。
対立構図があって、一方を嫌ったからといって無条件でもう一方を支持
するのは中学生くらいまでにしとこうや。

いっぺんアタマ冷やせ、お前ら。
672無党派さん:02/01/30 14:56 ID:m9dLPKgL
宗男はクソみたいな男だが、真紀子も外相の責務を全然果たせてないよ。
対立構図があって、一方を嫌ったからといって無条件でもう一方を支持
するのは中学生くらいまでにしとこうや。

いっぺんアタマ冷やせ、お前ら。


673無党派さん:02/01/30 14:57 ID:Kzqx6C7N
>671
胸のすくレスだ。
674 :02/01/30 14:57 ID:Bi/+NiuP
“真紀子メモ”は大ウソ、後で書き加え
午後にもらった紙に午前中に書き入れ、の矛盾点
675無党派さん:02/01/30 14:58 ID:xq5PGA1f
ムネヲ外務大臣やれよ
676正義:02/01/30 14:58 ID:Fo+9d9VT
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1012211029/l50
真紀子氏と宗男氏のこの処分についての重要なスレッドです。
よろしくお願いします。見るだけでもいいので..



677無党派さん:02/01/30 16:03 ID:CvNSd2sZ
>>627
フェミ系の女性議員がどう出るかだな。
今のトレンドなら「あんたみたいなのが泣きで有利に持って
いこうとするから女はダメなんだって言われるでしょ!」
つーところだが
選挙に家族でいっしょに行くオバチャンたちには
同情引くのは間違いなし。
辻元や福島もまたマキコ援軍をやらかすんだろうな。


678無党派さん:02/01/30 17:40 ID:CvNSd2sZ
党幹事長と総務局長。
しかし衆議院の場合はブロック単位なので、
地元の都道府県連の意向が大きく反映される。
つまり都道府県連を抑えている奴が有利。
(ということは・・・
679無党派さん:02/01/30 19:34 ID:vOtNBOzh
比例区の順位は誰が決めるのか?
680無党派さん:02/01/30 20:51 ID:va/l3OuR
党幹事長と総務局長。
しかし衆議院の場合はブロック単位なので、
地元の都道府県連の意向が大きく反映される。
つまり都道府県連を抑えている奴が有利。
(ということは・・・
681無党派さん:02/01/30 21:31 ID:va/l3OuR
大西君 肥えすぎ。
アフガンにデブはまずいだろ????????????>>>>>>>>>>>>>>>>>。
682無党派さん:02/01/30 21:59 ID:va/l3OuR
援助団体ピースウィンズ・ジャパンの大西健丞(けんすけ)代表の発言はすばらしい!
真実を話す勇気が日本を変える!


683無党派さん:02/01/30 23:18 ID:jg87drUq
援助団体ピースウィンズ・ジャパンの大西健丞(けんすけ)代表の発言はすばらしい!
真実を話す勇気が日本を変える!


684無党派さん:02/01/31 03:34 ID:re+c6VXk
真紀子外相更迭で自民党本部や支部に抗議電話・FAXなど殺到

緊急アンケート、内閣支持、自民支持急落
685無党派さん:02/01/31 03:37 ID:FiTjmzu8
>>684
本当だったらグッドニュースだ。
686無党派さん:02/01/31 03:45 ID:ZbY0WJJ+
大西健丞(けんすけ)代表デブはまずいだろう!!
北朝鮮のドンとやせ細った国民の構図だぞ
687無党派さん:02/01/31 04:12 ID:kiKD2Ed0
>>686
肥満は関係なくない?
ただ、彼にはあのメモをもっと早く公開してほしかったかな。
簡単なはなし、大西、野上、真紀子、重家、の4人を国会に呼んで
答弁させれば皆納得いったんだよ。
いや、橋龍だけは納得しないわな(w
688無党派さん:02/01/31 04:26 ID:H0z1NnZP
>687
そうそう、これ↓をもっと早くに公開するべきだった。

自民党の若手議員が年末にアフガン入りした際ドスタム将軍と会談を
セッティングしたのは外務省ではなくNGO職員だったと新聞記事に
出るや否や、NGO職員に鈴木宗男議員から呼び出しがかかり、
【オイ、お前!(机をたたく)新聞記事なんかにモテはやされている
からって調子に乗るな!外務省が何も出来ないというのはどういう事だ、
ふざけるなっていうんだよ!嘘をつくんじゃないよ!
アフガン会議ではNGOに一銭もやらないからな!】と怒鳴った。
689無党派さん:02/01/31 05:28 ID:kuFyWtZ3
今回だけ真紀子は本当のことを言ったのかもしれない。
今まで嘘をついていたから信用されなかった。
外務省の不祥事は最高責任者である真紀子の責任だ。
690無党派さん :02/01/31 05:37 ID:Z7e2yPXD
田中真紀子外相鋼鉄であって欲しいよ。
へなちょこな攻撃なんかにびくともしないようなね。
691小泉自民党支持だったけど:02/01/31 06:20 ID:pFQ65pQ3
>>684
小泉内閣支持緊急調査

48〜65%に急落
小泉に批判あいつぐ

すべて、橋本派や守旧派と外務省が悪い
次の選挙で抵抗勢力を落とそう

692おちゃら:02/01/31 06:38 ID:RMs8vx9A
大西健丞(けんすけ)代表
正直日本でこんなことやってる連中はサヨっぽいから信用できない。
辻本の例もある。
693無党派さん:02/01/31 06:40 ID:FiTjmzu8
>>692
ウヨサヨ言いたがる人は、議員選挙板に向いていません。
ご自身の板へお帰りください。
694無党派さん:02/01/31 06:55 ID:eCKQ3ADh
今日はマスコミも真紀子に好意的、官僚に批判的
695 :02/01/31 07:09 ID:0Ee0HxAz
>>689
狼少年だね
696無党派さん:02/01/31 07:28 ID:wB8S+5V4
マキコが泣いてでも擁護したいPWJとはこんな人達の仲間?


北朝鮮人道支援日韓NGOフォーラム
【呼びかけ人】(濃いところを抜粋)
/石井宏明(ピースウィンズ・ジャパン)/小田実(作家)
/姜尚中(東京大学教授)/きせたかよし(ピースボートKOREAチーム)
/辛淑玉(人材育成技術研究所)/竹村泰子(参議院議員)
/辻元清美(衆議院議員)/松井やより(アジア女性資料センター代表)

697無党派さん:02/01/31 10:16 ID:6pKaZ6ll

今日のテレビは朝から真紀子擁護、小泉批判一色
698無党派さん:02/01/31 13:55 ID:+UtTjfI8
>>694

当然でしょ

186 :無党派さん :02/01/31 13:28 ID:Mb+Ic/eE
ムネオやタッソに投票する地区の民度がわかる。
釧路、北見、岩手、盛岡
699無党派さん:02/01/31 16:50 ID:T9CPtBZ1
それはですね、あのですね、
人権がですね、擁護され無ければいけないからですね、
結局はですね、私の意思とは関係なくですね、田中先生も関係ないのですけどですね、
NGOには電話したこともございませんよ。それに外務省のですね、ナントカという方に
付いてもですね、何も知らないんでございますけれどもですね、
結局はですね、私の人権を守るためにもですね、誰が書いたか
わからないようにしているからなんでございますよ。
700無党派さん:02/01/31 18:13 ID:SBhCjlVa
何だかんだと失言多いマキコにうんざりだったけど、外務省の膿を出せるのは
やっぱりマキコしかいない!
野上も実質外務大臣ムネオもその存在が税金の無駄使い!!!!
野上を更迭するだけじゃなく、ヨコヤリムネオを辞職させるためなら
マキコの応援をするぞ!!!
小泉の「涙は女性の最大の武器というからね」発言を打ちのめしてやるのだ!


701無党派さん:02/01/31 19:01 ID:kQTcUr95
何だかんだと失言多いマキコにうんざりだったけど、外務省の膿を出せるのは
やっぱりマキコしかいない!
野上も実質外務大臣ムネオもその存在が税金の無駄使い!!!!
野上を更迭するだけじゃなく、ヨコヤリムネオを辞職させるためなら
マキコの応援をするぞ!!!
小泉の「涙は女性の最大の武器というからね」発言を打ちのめしてやるのだ!


702無党派さん:02/01/31 19:02 ID:IBaZ6sUz
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1012405254/l50
田中真紀子自爆テロ疑惑
703無党派さん:02/01/31 20:26 ID:7H34j8qZ
何だかんだと失言多いマキコにうんざりだったけど、外務省の膿を出せるのは
やっぱりマキコしかいない!
野上も実質外務大臣ムネオもその存在が税金の無駄使い!!!!
野上を更迭するだけじゃなく、ヨコヤリムネオを辞職させるためなら
マキコの応援をするぞ!!!
小泉の「涙は女性の最大の武器というからね」発言を打ちのめしてやるのだ
704無党派さん:02/01/31 21:11 ID:uCtIXnLO

今朝のテレビ、スポーツ紙は真紀子外相まつり一色

真紀子外相の支持率は急回復しそう。いずれ70〜80%に戻ろう。

小泉内閣は横ばいか若干下降か
705無党派さん:02/01/31 23:42 ID:lRzNuobL
今日は、なお一層マスコミも真紀子に好意的、官僚に批判的
706無党派さん:02/02/01 04:42 ID:/fnkQzfk
捨てられた真紀子(w
707無党派さん:02/02/01 10:52 ID:Mx+qfTg5
今日もテレビは真紀子特番

更迭されて逆の支持率アップとは

小泉内閣は急降下
708無党派さん:02/02/01 11:22 ID:TocUvscP
今だに衰えない真紀子人気は超異常現象
709K.Y.生:02/02/01 12:19 ID:FczLSFYm
 田中さんの場合、過去現在の周囲のひとびとへの人権侵害をまずは償うべき
です。テレビ出演の方々で待望論系半数近くの方々も同類なんでしょうか。
710無党派さん:02/02/01 12:25 ID:cQHqtrk4
>>708
人間は生き物である以上「楽」を追及しますから。
多角的に情報収集して自分で判断するよりTVから流れてくるステレオタイプな
情報だけでわかった気になるか、完全に無関心か。それがマジョリティ。
711無党派さん:02/02/01 12:44 ID:d3e1zTUH
>>708
各種緊急調査 小泉内閣急降下中 まさかここまで
いかに真紀子人気スゴイかがわかる。

【まじ?】小泉内閣支持率22.8%!!!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1012395789/l50
712無党派さん:02/02/01 19:20 ID:6LcloMrI
人気急回復中

今日のワイド
713無党派さん:02/02/01 20:56 ID:KaquvOYU
更迭されて再度人気復活は真紀子らしい。以下残念だけど偉い。

「新党の気持ちない」田中前外相が会見
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020201it11.htm
714無党派さん:02/02/01 21:01 ID:rAjiX9in
真紀子は真の外務省改革なんてしていない。中国のいいなりに動く外務省に作り変えたかっただけ。
だからそれに逆らう部下の首を次々に切ろうとした。
川島事務次官しかり、野上しかり。自分のいいなり=中国のいいなり の布陣をひこうとしただけ。


715無党派さん:02/02/01 21:03 ID:4M7w//hd



「新党の気持ちない」田中前外相が会見




 自民党の田中真紀子・前外相は1日、国会内で記者会見し、小泉首相に外相を更迭されたことについて、「(自民党を離党して)新党とか、そういう気持ちは毛頭ない。自分が『ザ・自民党』だと思っている。
私のような未熟者を外相に据えていただいたご恩は一生忘れません」と述べた。


716無党派さん:02/02/01 21:08 ID:szOPs+Oo
田中前外相の応援をしてますが、こういう人もいます。

メルマガ・まぐまぐID0000026731
赤池 誠章・政経レポート 2月1日号 田中外相辞任と稚内視察

田中外相が更迭され、緒方貞子氏が辞退し、川口環境相の外相就任が今日決まりました。

今回の更迭のきっかけは、「外相のうそ」がきっかけだったと1月30日の読売新聞が
伝えています。

当初小泉首相は、今回の騒動を穏便にすませようとしていたといいます。
「小泉が急転、3人の辞任という荒業に踏み切る方向に変わったきっかけは、
29日朝から官房副長官の安倍晋三と古川貞二郎が行った外務省幹部への
聞き取り調査だった。
 24日の外務省の勉強会で野上が田中に、鈴木がNGO排除問題に関与したと
発言をしたかどうかを調べたもので、その結果は出席者全員が「なかった」と答えた。
「田中外相の説明は、時間が逆さまだったり、走り書きのメモはうそだらけだった」
という。これでは国会を乗り切れないと小泉や官房長官の福田康夫が読んだのも無理は
なかった。」

■田中外相の資質

小泉首相としては、任命責任があるため、外相が「うそつき」とは口がさけても
いえないわけである。
田中外相については、以前から虚言癖が指摘され、就任直後のアメリカの政府高官
のドタキャンからはじまり、台湾を香港と同一視したり、外務省幹部との対立など、
その外交音痴と勉強不足、さらに管理能力が問題視されてきました。外務省改革に
しても、感情的対立ばかりで、具体的な改革が進んだとは思えません。

小泉首相誕生の立役者としての論功行賞で、外相としての重要ポストについたわけ
ですが、これ以上はお引取り願った方が国益のためではないでしょうか。
小泉内閣の支持率が下がっても、その方が真っ当であり、そこから改革を積み上げて
支持を広げていけばいいのではないかと思います。
717無党派さん:02/02/01 21:11 ID:pP+6Rrgc
>>716
「虚言癖」と言った、達増議員の認識は正しかったのですね。
718無党派さん:02/02/01 22:34 ID:VXzRrq3t
内閣支持率急落の46・9%!!(読売02/01 21:55)

詳細は以下。
 http://www.yomiuri.co.jp/01/20020201it12.htm
719無党派さん:02/02/02 03:27 ID:Ysc3w2n/
更迭後の小泉内閣支持率30〜40%急落を見せつけられると
改めて魔鬼子の脱帽。フジも40% 日テレ38%
720無党派さん:02/02/02 03:38 ID:mkR+cZmN
>>716
官僚機構と化した日本の新聞社は、もうとっくの昔に逝っちゃてるんだ。
複数の海外メディアからの情報を比較したほうが、まともな判断できるかもよ。

真紀子がアホなら、ムネヲは馬鹿たれ、橋本と小泉は虚け者だね。
721真紀子支持:02/02/02 10:15 ID:ecPh/0Lu
小泉内閣20〜40%もの急落

さすが真紀子様です。
722無党派さん:02/02/02 10:27 ID:k8ZHKg5L
>716〜717
「小泉が急転、3人の辞任という荒業に踏み切る方向に変わった
きっかけは、 29日朝から官房副長官の安倍晋三と古川貞二郎が
行った外務省幹部への 聞き取り調査だった。

この外務省幹部は正直者で機密費にも裏金にも関与もせず
又は、知らんぷりでオイシイオモイだけ享受してた訳でもないんだね?


 
723無党派さん:02/02/02 10:34 ID:1+KwPItF
ま、日本で外交やってるのは、
ソニー、トヨタ、キャノン、シマノ、マブチモーターだな。
官僚がうんぬんじゃない。
街工場の部品一つから立派な製品に成り立っている高性能な輸出品が
世界の人々から日本の信頼を勝ち得ているのだろう。
外務官僚は何もしなくてもええ。ムダ金だけは使わないでくれ。
724無党派さん:02/02/02 10:39 ID:xEmUX+/e
>>716
外務省幹部が本当の事を言うわけないじゃん。
725佐藤総研:02/02/02 11:32 ID:Fq4Af4JO



       「政界の爆弾娘」田中真紀子に期待!






726無党派さん:02/02/02 12:11 ID:/V/NMhK0
与野党や一部外務官僚の醜い中傷、リーク、新聞、マスコミ
批判などにも負けず外務省改革に挑む、超人気 真紀子外相を
応援しましょう。
727無党派さん:02/02/02 12:15 ID:dmnQc+Mt
>>716
外務省の役人が本当のことを言うと思っているのは、読売と大島と
あんただけじゃないか?(藁
728無党派さん:02/02/02 14:16 ID:egAms8xx
真紀子更迭後の影響

小泉内閣支持率 急落の46・9%

読売新聞社が実施(1月31日と2月1日の両日)
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020202i102.htm

政党支持率は
自民党28・7%、民主党5・7%、公明党3・6%、
共産党2・3%、社民党1・8%、自由1・5%――などの順。
729無党派さん:02/02/02 14:19 ID:TSXu8LgT
民主党、消費税支持率政権樹立か?
730無党派さん:02/02/02 15:53 ID:7wQUoypJ
〓国会事務所〓
電話:03(3508)7115

〓東京事務所〓
電話:03(3593)0171

〓釧路事務所〓
電話:0154(24)8801
731無党派さん:02/02/02 22:53 ID:RapTMGzY
>>719
真紀子さん一人で30%??
スゴイの一言。
732無党派さん:02/02/02 23:08 ID:hWMxH91Y
川口外相>>>>>>>>>>>>マキコ

ぶっつけ本番でうまくロスケとやりあってるじゃん
マキコだと個人の考えを垂れ流すからどうなったことやら・・・
733無党派さん:02/02/02 23:11 ID:PmCj5EEA
まあ、重要事項は全部ムネヲに丸投げしてるからな。お気楽外相>川口
734ここ厨房のスレかい:02/02/02 23:36 ID:3l95BkMC
指輪事件の時に更迭しなかったのは小泉の思いやり。
ムネオ戦争の時に更迭したのは「引退の花道」だろう。

厨房マキヲタめ、指輪事件の時には擁護せずに、
ここで小泉批判かよ!バカ。
735無党派さん:02/02/03 06:19 ID:a1ZnT0s1
昨日も今日もテレビワイドは真紀子更迭問題一色
小泉内閣支持大暴落を見ると、改めて真紀子人気を再確認
736無党派さん:02/02/03 12:03 ID:Oq8y0qNH
一人で内閣の支持率を30%も下げるなんてすごすぎ
737無党派さん:02/02/03 12:10 ID:l04XDZ5J
この板に限らず、皆いろいろ言っているが、真紀子が自民党を離党すれば、確実に流れが変わり自民党がつぶれるのは間違いないことである。
だから、自民党は真紀子が離党するのを怖がって、離党しないよう真紀子に近い議員を使って裏で動いている。
真紀子に接近し味方の振りをしているのは誰か?、それは、この何日かを見れば解かるというもんだ。
真紀子が離党すれば自民党は確実に崩壊へ向かう。
それが解かっている自民党の裏工作はすごいというしかあるまい。
騙されるな真紀子、良く考えて行動を起こすべきだと思うよ。

738無党派さん:02/02/03 12:12 ID:Aevytwsk
>737
さっきから同じ事をしつこいなぁ
そんなの皆わかってるよ
だからって野党に期待できるの?できないでしょ?
739 :02/02/03 13:11 ID:q8QT21Nq
ワイドショーが絶対に報じない
知られざる真紀子の実像
http://www.zakzak.co.jp/we/makiko/index.html
740無党派さん:02/02/03 13:23 ID:UQql5kAn
>>739
>知られざる真紀子の実像
そんな古い記事毎週週刊誌やスポーツ紙でとっくに暴露済み皆が知ってるよ。

それを承知でこの人気は異常としかいいようがない
外務省や抵抗勢力、批判勢力もどっちもどっち。
741スゲェー:02/02/03 14:34 ID:wlHRNMN9
小泉支持率、真紀子前外相更迭で30%急落

 小泉純一郎首相(60)が田中真紀子前外相(58)を更迭したことで
内閣の支持率が急落している。報道各社が行った緊急世論調査では
70%以上のこれまでの高支持率から一気に約30%も急降下した。
世論頼みの小泉首相としては、今後の政局運営に大きな痛手。
「三方一両損」の小泉裁きといわれるが、一番ダメージを受けたのは首相だった。
詳細下記。
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-020203-11.html
742こぴぺ:02/02/03 17:25 ID:Px9hq2An
>>741
さすが真紀子さん

259 :真紀子支持 :02/02/03 16:25
各種世論調査で真紀子支持が72〜86%と急上昇
小泉支持は一挙に急落50%前後

真紀子外交の評価さえ40%以上には驚き!!
743無党派さん:02/02/03 21:03 ID:3QIC1KJh
自民党の山崎幹事長、「支持率急落は一時的現象」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020203CIII051303.html
 「一時的な現象だと思う。田中真紀子前外相の更迭に対する反発、反感が国民の中に
広くあることの反映だ」と述べた。(抜粋)

一時的だと思い込みたいのはよく分かる。しかし理由の認識はどうかな?
田中更迭への反発・反感の反映、というのは「かたち」であって、族議員に迎合して
恥じなかった小泉の「口先だけ」に、多くの国民は愛想を尽かしたんだよ。

首相、族議員の干渉排除を各省庁に指示へ、といっても今となっては白々しいだけよ。(藁
744無党派さん:02/02/04 02:04 ID:OmT8Qnff
↓これをクリックしてください。
http://www.mag2.com/m/0000084927.htm

745 :02/02/04 02:14 ID:dQ0kfaab
1.金に汚い
2.自分が優秀だと思ってる
3.都合が悪くなると一方的にがなりたてる
4.それでもだめだと被害者面する
5.うそを平気でつく
6.親を虐待する
7.下品である
8.困った時に泣きおとしする

真紀子とムネヲって似てませんか?
同じだ、同類。
なのに、角栄の娘、女ってだけであの人気。
746無党派さん:02/02/04 03:45 ID:M8IP9AFR
>745
> 真紀子とムネヲって似てませんか?
> 同じだ、同類。

いいところに気がつきましたね
そう、そっくりなんですよ。あなたのようなDQNに


> なのに、角栄の娘、女ってだけであの人気。

おやおや嫉妬ですか。それはやめた方があなたのためですよん
747AA:02/02/04 04:29 ID:E/rovKs3
かって首相にしたいNO1真紀子
テレビが生んだ怪物(病理)・・というところかな
更迭は自然の摂理、安心したよ
ただ2〜3カ月以内また騒ぎ出すだろう!
748無党派さん:02/02/04 04:38 ID:AKz5lOZ7
民意を鋭く感じとり表現する天才。やはり長所は角栄ゆずりか。
欠点丸だしで批判は容易、そこに彼女流のしたたかさを感じる。
749無党派さん:02/02/04 11:21 ID:8vJkKcju
田中氏の外務省改革「よくやった」78% 本社世論調査

 朝日新聞社の全国世論調査で、田中真紀子氏の外相在任9カ月の評価を聞いたところ、「評価する」が65%、「評価しない」は24%だった。外交については「よくやった」と「そうは思わない」で意見が分かれたが、外務省改革については「よくやった」が78%だった

http://www.asahi.com/politics/update/0203/008.html
750無党派さん:02/02/04 14:34 ID:PvH6Whb3
256 :真紀子支持 :02/02/03 21:43
関連スレ
田中真紀子を応援する会
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1012395563/l50

☆★外務省改革に挑む田中外相にエールを(パート6)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1007069755/l50

真紀子か外務省か、どっちが悪いか結論を出そう!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1004643757/l50
751無党派さん:02/02/04 14:43 ID:mGgugjSG
真紀子の外務省改革って、具体的にどういう成果が上がってんの?
内部でのゴタゴタが表に出たこと?
752無党派さん:02/02/04 14:54 ID:6jMabPlj
いずれにせよ、支持率というものは
さほど実態を反映していないことが
よくわかったよ。
753無党派さん:02/02/04 19:06 ID:WRfVsSiK
>>749
小泉ポロリ「そして私が一番傷ついた」
更迭が政権に影響与えたこと認める
http://www.zakzak.co.jp/top/top0204_3_14.html
754無党派さん:02/02/04 19:11 ID:27QXBi/F
甘いな。小泉は。
やっぱ変人ぼっちゃん
755無党派さん:02/02/04 19:13 ID:z6AtGR7X
>>751
マキーの言った通りに次官や課長や局長を切ってれば、
外務省は良くなってたんだよ。
それで外務省改革に失敗したとしたら、それはそれでいいじゃないか。
人事権を取り上げた上で官邸が改革失敗とか言うのなら官邸も同罪だよ。
コイズミの構造改革よりよっぽどまとも。
756無党派さん:02/02/05 02:18 ID:C5vv/zdH
真紀子人気の根強さ再確認
757名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 02:35 ID:qv9NlL+M
>>753
小泉はいつもそう言って 悲劇の主人公を気取るが
一番傷ついたのは 言うまでもなく 国民だ
彼への高支持率は 甘い公約へではなく 
改革の痛みを 受け入れた上でのものだ
N捨てで 小番頭 晋三が 支持率で政治はしないと言い放ったが
痛みに耐えても改革を支持する国民の願いを踏みにじった
いずれ報いは彼らの上に降りかかるだろう
758無党派さん:02/02/05 05:59 ID:KzR2Usxr
批判などにも負けず外務省改革に挑んだ
超人気 真紀子元外相をあらためて応援しましょう。
759無党派さん:02/02/05 06:23 ID:dGcEW2MS
>>753
このチキン野郎、やはり自分のことしか考えてない。
お前のせいで一体どれだけの人が傷つき、倒れていったか考えてみろ!!!!
760宗男が言論妨害?:02/02/05 19:31 ID:rdXNKFmW
自民党もなさけない。

政権末期?自民が議員テレビ出演を規制
支持率低下で批判封じ込めへ
http://www.zakzak.co.jp/top/top0205_3_02.html

自民党:
総務会でテレビ発言に批判 田中前外相更迭の余波続く

5日の自民党総務会で松岡利勝衆院議員が、山崎拓幹事長に
「テレビで勝手な発言をしている自民党議員がいるが、責任をとってもらうべきだ」と詰め寄った。3日のテレビ番組で、同党の平沢勝栄衆院議員が田中真紀子前外相の更迭に関連して鈴木宗男前衆院議運委員長を批判したことを念頭に置いたものだ。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020206k0000m010031000c.html
761 :02/02/05 19:36 ID:ao6MiRqm
松岡利勝〜、相変わらずだなぁ〜。
人間性の問題だな。
762無党派さん:02/02/05 19:45 ID:M0S7O4Vn
でも、確かに平沢は出しゃばり過ぎ。

これからどんなことがあろうと、真紀子と心中しなさいね。
763無党派さん:02/02/05 22:15 ID:IAeud0eP
外相更迭の傷がますます口を拡げる。先の読めない奴だ、小泉。

武部農相辞任論:浮上の背景に自民「非主流派」の思惑
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020206k0000m010114001c.html
首相にとっては要求を突っ張れば「農相擁護」として世論の反発を招き、
更迭すれば、「一内閣一閣僚」の原則が完全に瓦解し、政権運営の主導権
を与党側に奪われかねない。どちらに転んでも、首相にはプラスが望めな
い選択だ。
田中前外相の更迭理由が「国会を正常化させるため」だったことから、野
党の抵抗で予算審議に影響が出る事態となれば、更迭せざるをえない状況
に追い込まれる可能性は残っている。
764無党派さん:02/02/05 23:08 ID:wu4X8PXS
突っぱねればいい。>与党側
世論の反発・・・きちんと仕事して、責任とるしかないんだから。
765無党派さん:02/02/05 23:55 ID:zzDtsGFB
というか自民党内でも大臣ポストを狙って有象無象が
騒ぎ出してるよ。

特に江藤・亀井派あたりは高齢層の大臣病患者を数多
く抱えてるからねえ。
766MSN ワンクリック・アンケート集計結果:02/02/06 00:00 ID:P0Bj1Qun
テーマ: 田中外相・野上次官の更迭 どう評価しますか
http://topics.msn.co.jp/vote/topvote.asp
これでよい・納得できる: 746票
田中外相の更迭は納得できない: 5779票
野上次官の更迭は納得できない: 52票
真相究明を: 2610票
その他(掲示板へどうぞ): 242票



767無党派さん:02/02/06 00:14 ID:l583HNnv
自民抵抗派の目的は 真紀子解任に続いて 建部辞任
一内閣一閣僚の崩壊 結果は内閣改造 
亀井、麻生等々の入った”救国”挙党一致内閣
小泉は抵抗できず 改革アボーン
この確立は80%と思うぞ
768無党派さん:02/02/06 00:18 ID:nPodH1j8
>>767
田中(旦那)を農水大臣にすれば、自民党が分裂するぞ〜。
その方がおもしろいんだが。
ダメ?
769無党派さん:02/02/06 00:22 ID:l583HNnv
>>768
直紀たんは 主夫業が好きみたい
お米や お魚の値段はくわしいけどね
770発行人:青空 ひろし:02/02/06 00:47 ID:gnaX7rcp
*田中氏を更迭したのは国会を正常化するためとあったが
 それは、田中氏の更迭で国民が納得し田中氏の更迭を国民が
 支持するであろうと思ってのことなのか?
 そして、田中氏更迭の判断よりさらなる混乱が起きたら
 どうされるのか?

*今回のことで支持率がさがっても
 気にしないというようなことを言われたが、
 それは国民の希望などどうでもいいということなのか..?

 聖域なき構造改革とはあくまでも構造改革のための改革、
 成長のための改革であって国民の幸せを
 考えているわけではない...ということなのか?

 今回のことで、国民に結局は正直ものはバカをみるということを
 知らしめたことになるのではないのか?
 それで、国民に若者に夢と希望を持てといえるのか?
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000071283
発行人:青空 ひろし
771無党派さん:02/02/06 09:07 ID:JO4jaqUg
批判などにも負けず外務省改革に挑んだ
超人気 真紀子元外相をあらためて応援しましょう。
772無党派さん:02/02/06 11:08 ID:HTzNPe4R
更迭されて彼女の非凡さ人気再確認。
あらためて真紀子さんを応援する。
773無党派さん:02/02/06 11:13 ID:WoHFuwL/
なんか板ちがいのような気もするが、真紀子応援派なので良し。
ところで、”ザ・スクープ”の鳥越氏はなぜ真紀子否定派なのだ?
番組内での彼女のこきおろしは凄かった。驚いた。
774無党派さん:02/02/06 11:17 ID:WoHFuwL/
板違いじゃなかった。訂正
775無党派さん:02/02/06 11:31 ID:XSUT3rVr
真実を知ってるからでショ。
何故って。。。。日本中真紀子信者だと思ってるの?
776無党派さん:02/02/06 11:35 ID:TBlbvudr
>>773
嘘をついているのが野上の方じゃなくてまきこの方だってことがわかったからさ(w
小泉も,それがわかったのでまきこを切ったんだ。
小泉はやさしいからまきこが嘘をついていたことを隠そうとしているが,
そろそろ無理だな。
777無党派さん:02/02/06 11:38 ID:Ju8KpqoJ
田中真紀子にも問題があるけど、
今回の件は完全に橋本派を始めとする抵抗勢力に
小泉首相が屈服したってことだよ。
だって筋が通らないもの。
鈴木宗男は自爆テロを成功させたヒーローですよ。
抵抗勢力にとっては。

鈴木宗男の活躍ぶりがおもしろく書いてあるよ。
       ↓
 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5428/


778無党派さん:02/02/07 08:02 ID:VQ3LN/x2
昨夜の筑紫23で真紀子は殉教者
これで将来の総理に大きく前進には笑った。

矢野、平沢、高市、太郎
779 3:02/02/07 08:36 ID:WMq176BX
視聴率がとれるからといって偏向な報道を繰り返すマスコミは馬鹿か???
外務省の改革とかいうが、あの程度のわずかな機密費の問題が重要か?
一国の政府がぐらつくほど、国家の作用に微塵の影響もない、
小さいボランチィア君を排除したことが重要か?
国民に政治の興味を持たせた功績があるとかいうが、この支持率の低下を
みろ。結局、批判することで政治無知なことをごまかす馬鹿主婦が昼間暇で
世論調査に答えていただけじゃないか、ワイドショー見ながら。
こいつは日本にもたらしたのは民主主義ではなく、大衆迎合主義だ。
かんがえてもみろ、ヒットラーの支持率は100%近くあったんだぞ。
市ねよ、真紀子
780無党派さん:02/02/07 13:22 ID:L4GP+OEs
>>640/642さんへ
あなたが指弾するおふたりは、あの時点でのことでもあり立派。

>>700さんへ 
外務省改革はそんなことでできるわけなし。現・近代史をちょっとかじるべし。
781無党派さん:02/02/07 14:02 ID:Mkkg1luM
>>779
かなり同意。
782   :02/02/07 14:08 ID:2hCR0TdS
ヒステリー持ちのボンボンの無知なおばさんが日本で最も人気のある政治家というこの国の悲しさ
そして国民の民度の低さ

ああ・・・
783   :02/02/07 15:51 ID:5f7Hn1E5
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
ムネオ先生の地元ホカー井戸では・・・汚名を挽回しろ!
784速報:02/02/07 15:53 ID:lPxiF/Bs
共産党・穀田議員離党、新党結成へ、
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1013064698/
785無党派さん:02/02/07 16:43 ID:tDiQmUNM
>>784 大笑いしたよ。
786あんたよりまし:02/02/07 17:10 ID:gdb9/du0
787無党派さん:02/02/08 11:24 ID:erhE4lzK
>>779さんへ 折角の真情、普通の言葉遣いでおねがいします。
786さん<782さん 知性の差は歴然。
788無党派さん:02/02/08 11:39 ID:CV54Bob8
>787
>折角の真情

ん?
心情でしょう?
789787:02/02/08 12:17 ID:ilG+Tsbe
>>788(779)さんへ 「折角の『憂国の真情』」のつもりで申し上げました。
790無党派さん:02/02/08 15:26 ID:WYKKcDS0
今の真紀子を見ていると、もうもはやムネヲのことなんて忘れてしまう
くらい醜悪。
橋本派の勝利とかそんな話じゃないでしょう、こうなってくると。
ムネヲがまともに見えてくるくらい今の真紀子はひどい。
791無党派さん:02/02/08 15:29 ID:mjX/exoW
>>790
酷い者は今も昔も変わらない
792無党派さん:02/02/08 15:46 ID:WYKKcDS0
>>791
同感です。前からひどかったのに、夢を見ていたんだ、みんな。
793無党派さん:02/02/08 17:02 ID:7eeqnyfp
>>787
痴性の差、の間違いでねへかえ?(藁
794無党派さん:02/02/09 10:25 ID:QD7ZV53Z
真紀子更迭なんてするから完全に小泉内閣の人気を抜いたね。
795無党派さん:02/02/09 10:39 ID:HHmioPon
>>794
そこなんだよ問題は
人気=支持になっちゃってるんだよ
もうアホかと!
政治家を熟女タレントかなんかとカン違いしてるヤツ多すぎ!!
796無党派さん:02/02/09 10:40 ID:XaDJ6+eS

はぐらかしの名人(w
797無党派さん:02/02/09 10:46 ID:HHmioPon
>>796
ついこないだまでは
「外相にしてもらったご恩は一生忘れない」とか言ってたのにな(w
798無党派さん:02/02/09 10:51 ID:NPEbeo/3
小沢が、昔、サッチーを担いで、次は真紀子。
小沢は、ペテン師を選ぶ天才。
799797:02/02/09 13:21 ID:7C0aiK5l
>>797村上さん まいりました
800無党派さん:02/02/09 17:35 ID:e7n/ldPU
共同通信はガセ書かんよな。大森、早速慌てろ!

 http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/kotetsu/news/20020209-116.html
アフガニスタン復興支援会議への一部非政府組織(NGO)参加拒否問題が
報道された一月二十一日、自民党の鈴木宗男衆院議員が野上義二外務事務
次官に電話し、問題のNGO二団体を一転して参加させるよう指示していた
ことが分かった。政府筋が八日、明らかにした。

これにより参加許可・不許可決定に鈴木氏の「直接介入」があり、事務当局が
鈴木氏の了解を得て許可を決定した可能性が出てきた。政府の調査結果や
「特定議員の主張に従ったことはない」とした見解の信頼性が疑われることになる。
801無党派さん:02/02/09 17:39 ID:+7Rj47mn
802無党派さん:02/02/09 17:57 ID:Q310XY9+
>>798
オザワがかついだのは(含コナカケ段階)、海部に始まり、
羽田,細川、渡辺、田中(知事)、カン、土井,辻元、巨泉、
石原,そして真紀ゴミ……
究極のポピュリズム。政局の道具として操作しやすいバカのくせに、
ポストのほしい権力亡者を餌食にしている肉食獣。
803無党派さん:02/02/09 17:57 ID:itR89K3R
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/makiko_tanaka/

まだもめてるよ(w         
804無党派さん:02/02/10 10:48 ID:oidj8kzN
今の小泉政権より
まだ、真紀子小沢新党の方がいいです。

805無党派さん:02/02/10 11:05 ID:DngRjc6v
>>802
小沢一郎が担いだ時点で、駄目だとわかるな。まるでリトマス試験紙。
そういや長谷川慶太郎も真紀子を担いたな。
806無党派さん:02/02/10 11:12 ID:9nnu7I+5
最近の小沢さんはおかしい。
807K.Y.生 68歳:02/02/10 18:21 ID:lmgcer0X
>>805さんへ
長谷川慶太郎さんて、東工大出身でしたっけ? 道理で、不得意の近現代史からの引
用が不正確なんですね。社会工学系講座ができる前の方ですものね。
それから、森田実さんも、このひと、なにか解せない発言ですね。ここまでくると変
に思います。
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809無党派さん:02/02/11 07:18 ID:J5OLMvwW
真紀子は粘着 

http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-020210-07.html

テメエの復讐だけしか考えてないよ。
執念深いな。
810無党派さん:02/02/11 07:40 ID:VdN0AzBn
>>808
真紀子マンセー漢
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812無党派さん:02/02/11 14:47 ID:N5L0ZcQX
真紀子の支持者は超党派、年齢も幅広い。

≪真紀子前外相に小学生が応援の手紙≫ 
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/02/11/04.html
813 :02/02/11 14:48 ID:Bpi/6M7A
かわいそう、、、子どもが道具に使われて。
プロ市民のやりくちと一緒
814 :02/02/11 14:54 ID:7rX+mnVi
>>813
ナチスのヒトラーや層かもよく子供を使うね。
反四月会の東京ドーム集会や新進党結党大会も
前面には子供を出して…と
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
816無党派さん:02/02/12 21:30 ID:RkJt/hT7
週刊誌や新聞でいくら叩かれ続けても落ちない人気
不思議な人だ
817無党派さん:02/02/13 20:00 ID:cqSMaxSn
>>817
それこそ日本人のバカっぷりの
証拠じゃないの?
818無党派さん:02/02/13 20:03 ID:3rzNNJj5
>>817
真紀子はサイコパス。サイコパスは人を騙すのが大の得意。
で、騙された人たちは、この現実を頑として信じない。

-診断名サイコパス(ロバート・D・ヘア)-
P224 ゆがんだ現実
 ●サイコパスが自分の欲求を満足させようとすると、喜んでその
 犠牲者になろうとする人がいるという現実は、なんとも悲しいことだ。
 自分が、利用されていることを、頑として信じない人たちもいる。
819無党派さん:02/02/14 09:07 ID:Sf/wSLlu
とっくに首にされてるっちゅうのに、真紀子叩きの快感が忘れられぬ中毒患者ってのも
愉快な存在だぞ! よく観察するがいい。(w
820無党派さん:02/02/14 10:09 ID:a0nga8eJ
キチガイ真紀子マンセーの快感が忘れられなぬ中毒患者ってのも
愉快な存在だぞ!よく観察するがいい。(w
821無党派さん:02/02/14 10:58 ID:nnue8MMh
>>819-820
おっしゃる通りだけど、これが病みつきになるんだよね。
822あぼーん:あぼーん
あぼーん
823無党派さん:02/02/14 16:09 ID:+ErAYRV1
アホ真紀子が総理だって?
これだけ無能晒してしまったら総理どころか今後永久に
自民要職に就くのは無理。
ま、自業自得ってとこだな。
824無党派さん:02/02/17 15:12 ID:gGB/szWu
これだけ叩かれても人気は不変
825神奈川1区:02/02/17 19:26 ID:ApRyo/06
田中外相を支持している人が一番おかしいよ。
なんで真紀子大臣の失態を見て見ぬ振りをしていたんですか。
それを一番聞きたい。なんで。
あんなに失態をおかせば普通支持率下がるよ。
それでも支持している国民が信じられない。はっきり言って変。
826無党派さん:02/02/20 11:56 ID:tTzXMs65
真紀子の支持率また上がりそう(笑
827無党派さん:02/02/20 12:00 ID:juA2zbAX
なんだかんだ言っても、ムネヲが巨悪過ぎるんだよ。
ポマード頭もやぶ蛇て感じ〜。
小泉さん、後悔タラタラ。
福田さん卒倒。
828無党派さん:02/02/20 12:04 ID:U6VUd0eW
真紀子信者は馬鹿ばっか。
829無党派さん:02/02/20 12:08 ID:Tw/dttd9
きょうの国会中継で真紀子株がまた上がったな〜♪
830無党派さん:02/02/20 12:08 ID:shr2ohdM
>825

普通そうだよね・・・
国民がここまで馬鹿で幼稚だとは。
政治批判する前に自己批判してほしいよ。
特に真紀子支持者。
831無党派さん:02/02/20 12:53 ID:4oOOW0YS
>>830
田中まきこの本質は「無能でバカでずうずうしい」ということで,この手の
人材としては,野村サッチーがいる。よく似てる。あのバカも,さんざんバカな
ことやりながら,大衆的人気はあった。その人気は,まきこやサッチー同様の
「無能でバカでずうずうしいおばさん」が支えていただけ。
ただ,所詮,まきこもバカだから今にサッチー同様転落する。
832無党派さん:02/02/20 18:01 ID:rSnBD/uX
真紀子マジウゼェエ!!!

アナタがどうこうより、日本にはもっと話し合うべきことがたくさんあります。

みんなもママゴトなんかにいちいちかまってないで、明日の日本のことについて
考えよう!!

・・国民の同情心くすぐって、支持率上げんのってホントやらしいよな〜
833無党派さん:02/02/20 18:07 ID:9RaJI9B5
真紀子人気という幻想は、マスコミ権力によって演出された一種のファシズム。
賢明な政治評論家(屋山太郎氏や三宅久之氏など)はずっと以前から、真紀子の
異常性に警鐘を鳴らしていた。
馬鹿マスコミこそ聖域なき構造改革が必要。
834ちちんぷいぷい:02/02/20 18:12 ID:HT+DXS3F
>>830
でもそれを言っちゃあみもふたもないよ。
あなたがそんなずば抜けて賢いとは思えないし...
みんなバカだしみんな賢いんだよ。
835無党派さん:02/02/20 18:13 ID:3uT+WiuV
真紀子頑張れ!国民の英雄!真紀子!
836無党派さん:02/02/20 18:15 ID:9RaJI9B5
>>835こういう馬鹿がマスコミに躍らされているファシストの典型。
837ちちんぷいぷい:02/02/20 18:17 ID:HT+DXS3F
>>835
う==んそれは言いすぎ。
英雄って程活躍したかなぁ?
838無党派さん:02/02/20 18:19 ID:PVykIqTa
あの単細胞はほんと馬鹿だよね。
宗男攻撃に飽き足らず小泉攻撃も開始。

誰が一番喜んでいるのか考えたことがあるのか、あの単細胞は。
あわよくば小泉を引きずりおろして自分が・・・と考えてるところが
またまた単細胞たる由縁。

野党に利用されてるだけで宗男だけに致命傷を負わせればいいものを
ヒロイン気取って小泉批判。

小泉降ろして誰が一番喜ぶか考えて行動してもらいたいね。
839無党派さん:02/02/20 18:44 ID:gTBe0fsV
一部の信者を除いて国民は真紀子にシラケ出したんじゃないか?
840無党派さん:02/02/20 18:47 ID:76Jkj2H4
>>839
世論も冷めてたね。更迭直後の「真紀子さんかわいそう」と言う雰囲気はなかった。
「もううんざり」とか「どっちもどっち。子供の喧嘩のようなことはいい加減止めて欲しい」という
意見が多かった。ムネオ攻撃はまだしも、官邸攻撃は逆効果だったね。
841無党派さん:02/02/20 18:52 ID:ChoSo9HQ
あの平沢が、さすがに首相攻撃には、引いたみたい。
フジとTBSでコメントしてた。
・・・・しかし、野党の質問に、自分の党の首相を批判とは・・・離党する覚悟でやったんだろうな。
842無党派さん:02/02/20 18:57 ID:O5reuzAS
「前外相の私がレセプションに参加しないって変でしょ。
ちゃんと案内状送ってよ。」って先に言えば済むことなのに、
事後になって案内状が無かったから逝けなかった〜って騒ぐのは
官邸や外務省への嫌がらせの意図が明白なんだよ。
843841:02/02/20 19:01 ID:D6SZeEbU
>離党する覚悟でやったんだろうな。

絶対、その気なしと思ってるよ。
844無党派さん:02/02/20 19:53 ID:K/CBrso+
明日からのテレビワイド人気や真紀子支持率上昇しよう。
845無党派さん:02/02/20 19:54 ID:wA8WwHmn
これを機にキッパリ離党したら、ちっとは見直すんだけど。

あのまま居座る、に99%
846無党派さん:02/02/20 19:56 ID:igVTXOX7
まぁな、ばばあ叩きにしか関心のない手合いは、今日のインパクトを
なんとか小さく見積もりたいよな。よくわかるぜ。(薄笑
847無党派さん:02/02/20 19:57 ID:/WZ9HqV4
離党してもっとボロクソにばらしてホスィ
848 :02/02/20 20:20 ID:g2tAhvuZ
福田官房長官、「取り巻き」発言に不快感
 田中真紀子前外相が20日、参考人として出席した衆院予算委員会で小泉純一郎首相
を「抵抗勢力」と決めつけ、自らの更迭を「間違いだった」と批判したことについて、
福田康夫官房長官は「とやかく申し上げる必要はない」と静観する構えを示した。
 福田氏は午後の記者会見で、田中氏が「首相の取り巻きが悪すぎる」とも発言した点
に関し「取り巻きとは私のこと? 良く確認しておいてください」と不快感を示した。
 政府内には「これまでは田中前外相の言動についてコメントを控えてきたが、いかに
うそをついているか。これからは事実関係を明らかにする」との声も出ている。

どうする?マキコ信者ども(w
849無党派さん:02/02/20 20:23 ID:E9QP82Dn
もうあの糞ババァ完全放置、完全無視するしかないだろ。
低次元の井戸端会議だと思って騒がせとけばいいだろ
マキコとその取り巻きどもは
850 :02/02/20 20:31 ID:Csrugxdq
辞めさせられた人間が辞めさせた人間を批判してもそれは私怨としか取られないだろう
辞めさせられない範囲で椅子に座りながら発言せねば説得力はゼロ。

既に真紀子はゼロなのだ。
851名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/20 20:32 ID:0BAvdvSb
明らかに案内状は真紀子が嘘ついてるし、
今まで大臣の席にいたことが嘘だったような小泉批判。

誰でも引くわな、真紀子には。朝日と馬鹿野党どもだけが真紀子の味方。
852真紀子はやはりバカ:02/02/20 20:34 ID:GVbs5XAL
リストラされただめオヤジが社長の悪口喚いてた・・・・レベルだな。あれは。
853無党派さん:02/02/20 20:35 ID:bGu+Ak02
>>850
同意。まったく自分の無能を棚にあげて、私怨むき出しの
醜い答弁。あれで馬鹿な支持層の目が醒めればいいのだが
望みは低いのだった。
854 :02/02/20 20:36 ID:wA8WwHmn
私を辞めさせたのは間違ってた。

あれ、男の議員が言ってたら、大藁ものだよな。
なんで真紀子だと許されて、そればかりか、拍手喝采されるんだろう。
855無党派さん :02/02/20 21:08 ID:tmPQ3mvr
真紀子さん、頑張ってネ。
応援するぞ!
856 :02/02/20 21:11 ID:wA8WwHmn
うん。真紀子には、喋って喋って、墓穴を掘って欲しい。
857 :02/02/20 21:20 ID:X/U0Dnx1
>私を辞めさせたのは間違ってた。
支持率下がったのだから、ある意味、間違ってはいないが(w。
858あぼーん:あぼーん
あぼーん
859文責:名無しさん:02/02/20 21:25 ID:O0PPUwGM
>>857
それは「私を辞めさせたことを後悔させてやる」という意味ですね(w
860国民A:02/02/20 21:28 ID:5gK2atXT
やっぱり、真紀子さんに共感するものが多いな。
分かりやすい。感情が国民に伝わってくる。
福田官房長官の配慮不足が、真紀子さんの反発の原因だろう。
やっぱり、取り巻きが悪いよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:30 ID:yVWldgcK
田中真紀子って日本語解ってるのかな?
更迭は依願退職だろ
無理に辞めさせられたら罷免!!
政治家として致命傷にならないようにせっかく気を使ってやったのに
真紀子は犬以下だな、犬だって三日飼えば恩を忘れんというからな。
862無党派さん:02/02/20 21:32 ID:cBzLyz+8
>>861
真紀子と犬を比べたら、犬がかわいそう。
犬はもっと純粋だよ。
真紀子の心は怨念と邪悪なもので溢れている。
それが顔に出ているよね。
863小泉:02/02/20 21:35 ID:+4SEsLEY
聖域なき改革はまず真紀子更迭から始めた。
864文責:名無しさん:02/02/20 21:38 ID:O0PPUwGM
>>863
生まれて初めて小泉を全面的に支持。
865:02/02/20 21:37 ID:6NPJAuDl
>861

というあんたがわかってない!!
罷免なら致命傷になって依願免ならならないのか?
実質罷免扱いだぜ真紀子は。現に未だに窓際族だよ(職場無し)
なぜ依願免にこだわったのか。
それは真紀子への情なんかあるもんか。
小泉が自らの公約‘一内閣一閣僚‘を守る為だよ。
真紀子が自ら辞めたということにしてもらわないと困るからだよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:45 ID:yVWldgcK
>>861
過去のことわかってるのかなぁ?
今まで更迭されて閣僚に再登板した人は何人もいるが
罷免されて復活できた人はいない!
罷免は閣僚不適格の烙印を押されるのと同じ!!
それに小泉内閣だって未来永劫続くわけでは無いから
そのうち機会があったかも知れんが
今日の答弁でその芽を自分から摘んだな
後は離党して活路を切り開くしかない!
867無党派さん:02/02/20 21:51 ID:xKYc512X
参考人招致を聞いて、小泉内閣を支持する気持ちは?
MSN アンケート02/20 21:45
支持する: 368票
支持しない: 2097票
どちらともいえない: 183票
その他: 18票

正直な人が多いな。
868無党派さん:02/02/20 21:52 ID:MZxaF0yZ
>>867
越後講演会の連続投票でしょ?
869 :02/02/20 21:53 ID:yupbq1Mh
マキコは、あの更迭が小泉の慈悲だってこと、わかってねえな
マキコは幾度となく大ボケを繰り返してきたが、
それを理由に辞めさせたらマキコは無能者の烙印を押されてしまう
そこで小泉はマキコが国会正常化のために勇退したかのように舞台を整えた

にもかかわらずマキコは単なる憎しみと恨みだけに凝り固まっている
心底クズだな
870あぼーん:あぼーん
あぼーん
871無党派さん:02/02/20 23:43 ID:YrGY9vto
>>869
小泉が、いかに煮え切らぬ優柔不断な「宰相」であったか、はたまた
小泉が、いかに「愚民」どもの悲願に「無知」であったか、
を、そこまで強調しなくても、と思わせる心底クズなのは、アンタヨ。

まあ、馬鹿にはわからないだろうけど・・・・
872無党派さん:02/02/20 23:44 ID:k7F2eZoz
おい、目覚ませ。
目が逝っちゃってるよ。

そう、お前だよ、お前。
873無党派さん:02/02/20 23:51 ID:GBm8hrCF
マジレスで格好悪いが。
ある意味本当に心配だよ。
昔はいい感じだと思ってたのに・・・。
あんな態度をとり続けていたら同情支持もすぐ消えちゃうよ。
今まで言い意味で政治に影響力あったのに真紀子は自分で自分の
そう言う力をないがしろにしているようにしか見えない。
主婦層全てが真紀子支持ではなし、真紀子支持は小泉以上にイメージ支持じゃん?
このままイメージ悪い行動を繰り返すのはマジどうよ?
874無党派さん:02/02/20 23:52 ID:k7F2eZoz
もちろんダメです。

あ〜あ、これだからお嬢チャンは・・・
875無党派さん:02/02/21 00:16 ID:I8w9Ncb0
真紀子さん、頑張れ!
応援するぞ!
876無党派さん :02/02/21 00:18 ID:kbMHRZO2
>>875
応援するのは自由だけどさ
頑張れっ・・・て
何を頑張って欲しいの?
877無党派さん:02/02/21 00:24 ID:bLCVWBYB
外務省の引き継ぎ問題で川口さんが引継ぎを行ってもいいので
日程を調整してくださいといったら今度は今忙しいのでと断わり
招待状問題では自分とこの事務員のミスなのにわめき散らして
マスコミの目がそれている間にその事務員をクビにして証拠隠蔽

まんじゃこりゃあ、真紀子よ、お前もう逝ってよし
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:28 ID:bsFuOY/y
小泉支持層とマキコ支持層はかぶった部分(オバサン)が非常におおきい。
どっちにつくかで支持率は大きく変わるので、政局は大きく変わる
可能性を秘めている。
どっちもイメージだからね。
879無党派さん:02/02/21 00:33 ID:Vo6IkOGT
私も昔は田中真紀子さんの大ファンでした。
いうこというし、すごいなーと。
でも実際に外相やって彼女は何をしたんでしょうか?
はっきりいって外交政策的には何もなし。
しかもあの指輪がなくなっただけで遅れていくなんて
社会の常識がちょっとかけてると思いませんか?
新任の川口さんは就任直後にロシアと協議をうまくまと
めたというのに、真紀子さんはアメリカの機嫌取りばかり
でアフガニスタンにはいきたくないという理由で行かない。
正直彼女は昔の社会党みたいなもので、ほえることはいいこと
いうけど、政権側につくと結局何もできない、あるいは
実務能力にかけた人だということが分かりました。
正直やめてよかったんじゃないですか?これで元通り人気の
あったころの真紀子さんですよ。
880文責:名無しさん:02/02/21 00:37 ID:nZrTCbNz
>>879
浪人田中真紀子礼賛に逃避することなく、
派手ではないが地道に改革を続ける人間に目を向けて、
初めて人間として成長できたことになる。
881無党派さん:02/02/21 01:07 ID:YcK7VfX7
真紀子マジうざい氏ね 
882無党派さん:02/02/21 01:14 ID:YcK7VfX7
外務省の引き継ぎ問題で川口さんが引継ぎを行ってもいいので
日程を調整してくださいといったら今度は今忙しいのでと断わり
招待状問題では自分とこの事務員のミスなのにわめき散らして
マスコミの目がそれている間にその事務員をクビにして証拠隠蔽
給与返還も口だけで実際は通常どうりもらっていて、その言い訳が
外務省の職員がやってくれなかったと他人にせいにして責任転嫁

なんじゃこりゃあ、真紀子よ、お前早く自民党から出てけ
883無党派さん:02/02/21 01:21 ID:YcK7VfX7
嘘つきとか虚言癖って言われてもなかなか実感できないもんだが
マキコを見てるとほんとにあるんだと思う。
性格異常は本人の問題としても、
それを正確に伝えないマスコミは死んでるね。それに野党までがマキコ万歳。
いったいどうなってるんだ!
884無党派さん:02/02/21 01:27 ID:YcK7VfX7
時代錯誤の覇権国家、中共に汚いケツふるマキコは排除されて当然なんだよ。
あれはヴァカだから中共の都合のいい時だけ、唐かせん中国外相に電話で
呼ばれて。
あれは中共のパシリだよ、恥ずかしいが、国辱もの!。
885無党派さん:02/02/21 01:33 ID:IO3ta+J5
>>879
あ、マキコのことを言っていたのか。
てっきり俺は小泉のことを言っているのかと思ったよ(w
しっかし、見事に小泉にもピッタリあてはまってるな。
886無党派さん:02/02/21 01:39 ID:YcK7VfX7
真紀子ってすごいね、もうこいつぶっ殺したいよ
今回の歓迎レセプションに政府サイドから出席の要請を受けて
それを自分で断わったくせに、「私はキックアウトさせらてたから」
なんてあたかも呼ばれなかったのような言い方をして自分に同情して
もらう作戦にでるとは、もう呆れてくるよ
887無党派さん:02/02/21 01:42 ID:ZTHfhx+A
真紀子は人格破綻者だから。
888無党派さん:02/02/21 15:33 ID:kBrk3x4A

田中真紀子が不人気だったらこんなことには・・・

自民党は昨日の反響を深刻に受け止め、反論を一切慎み真紀子対策に
着手したらしい。さすが与党だ。


真紀子・鈴木対決のテレビ中継、異例の高視聴率
http://www.asahi.com/culture/update/0221/001.html


人気裏付け 外相更迭の深夜ニュース、異例の高視聴率
http://www.asahi.com/politics/koutetsu/K2002013000329.html


「小泉は抵抗勢力」真紀子発言に賛成多数
与党も沈黙「批判すれば倍返しされる」
http://www.zakzak.co.jp/top/top0221_2_02.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_02/2t2002022102.html
889自民のことは自民で:02/02/21 15:50 ID:aVPGiVoK
>>888
こんな真紀子にかき回される自民はそれ以下
なんたって去年 小泉真紀子連合を選んだのは自民党員自身だからね
自民党員は反省して真紀子を退治してください
890無党派さん:02/02/21 16:39 ID:SQR1JwRT
>>889

野党も手のひらを返したように真紀子を利用してマンセーしてるから
ねえ。タッソの虚言癖・精神病発言や、佐藤の指輪話はどーなってし
まったのよ。

メチャクチャな女だと決め付けていたはずなのに……。

ああ、民主党あたりには宗男も真紀子も両方が嘘をつ
いていた、と追求してほしかったな。
891 :02/02/21 18:42 ID:WqpAjHYs
ゾンビみたいなスレだな、このスレ。
892無党派さん:02/02/21 18:51 ID:KfhvCbaa

アンチ真紀子も真紀子ファンと思う。

本当に嫌いならば利口な人ほど全く無視するはず。

893無党派さん:02/02/21 18:55 ID:05h4rddN
ああ、小泉さんみたいにね!>利口な人ほど全く無視

真紀子に比べて総理の高潔なこと!
人格は雲泥の差だね。
894無党派さん:02/02/21 19:04 ID:SVr4GjIS
日本国民のレベルは真紀子並みだろうか。
下品なお笑いが全盛を極め、喜ばれる。
謙虚な高潔など、唾棄される。
テレビが真紀子並みかも知れない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:05 ID:wn8t8lAK
>>888 >批判したら倍返しされる

その上、ワイドショーから是非も無い袋叩きにあう。
896無党派さん:02/02/21 19:13 ID:ToIv5l2V
>>892-893
森前首相は今日も懲りずに真紀子批判

森喜朗の程度がわかるネ(爆

897無党派さん:02/02/21 19:39 ID:sZOrnE5y
小泉に真紀子を除名できるほどの「勇気」があると思うか? (w
898文責:名無しさん:02/02/21 19:41 ID:nZrTCbNz
>>892
> アンチ真紀子も真紀子ファンと思う。
> 本当に嫌いならば利口な人ほど全く無視するはず。

お前本当の大馬鹿だな。
外務大臣への批判が好き嫌いの話なのか。無視すれば済むのか。
899無党派さん:02/02/21 19:51 ID:ABsLrz3l
>>898
大馬鹿はお前の方だYo。
2chなんかで真紀子前外相の批判してどうするの。

批判ならアンチスレへどうぞ  >>1
900>>:02/02/21 22:00 ID:45RbAntt
真紀子 復活
901 :02/02/21 22:19 ID:D5Mm9+Df
真紀子やムネヲについての低レベルな問題にだけ関心を示し、「私は政治にも関心あります」
「自分の意見持ってます」とか勘違いしている連中(2chでもその関連スレの乱立から如何に
多いかが分かるが)は自分が興味あるのは政治でなく「スキャンダル」である事に気付いてな
い。ワイドショー見て普段はさして興味も無い芸能人や果ては事件を起こした&巻き込まれた
全くの一般人の家庭環境などに興味を示す層と同レベル。っていうか同一層なのか?

そもそもマスコミのレベルの低さが問題なのか、その程度の需要レベルしかないから供給レベ
ルが下がるのか。マスコミは教育者ではなくて商売人だからな。

真紀子の暴露本って何時発売予定なの? 売れるんだろうなあ。
あのキャラの商品価値は高いんだから、煽りの質がもっと高ければ政治的啓蒙になるんだけど
そうなったらそれはそれで洗脳になっちゃうか。あの程度のレベルだから害が少ないんだよな。
ってそんなのが外務大臣だった事を思うとやっぱ少し鬱。
902無党派さん:02/02/22 21:56 ID:CYs3LS7A
政治家は結果が勝負、真紀子さん超人気があるのも当然かも(善悪は別)。
歴代大臣の無悩さ、お飾りは明白。

ある意味で下記と宗男問題露呈、排斥は真紀子元大臣と現大臣の功績。
小泉や官邸も支持率急降下で目が覚めたか。

外務省官房長と中東アフリカ局長解任、分析官は異動

 川口順子外相は22日、小町官房長と重家中東アフリカ局長を
「人心一新」を理由に交代させると発表、事実上解任した。
鈴木代議士との密接な関係が指摘された佐藤優・国際情報局主任分析官も
同日付で異動になった。(18:28) 全文 >>
http://www.asahi.com/politics/update/0222/008.html
903無党派さん:02/02/22 22:04 ID:3noayXgQ
彼女と仲直り出来ますように。

:::゜::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::..........゜::..........
:::::::::::。:::::::::::::::::::::::.......................  ゜   ...............:::::
.............  ......o ...........::::::::::::::::o:::.............    。....
.....   .......................::::::::::::::::..........:::::::。:::::..........  ..
  。  ........  ......  .......。    .........  ..........
                        。
      o             o
             o    。
  o                     o
        __  _     __   _
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  これからもずっと一緒だよ・・・マキコ
   。o ○\____________/
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  うん・・ジュンイチロウ
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ:::::::.:::::::.
:::::::::::::: :::::::::::::::  :::::::....
904青空 ひろし:02/02/23 00:51 ID:hkesY5Ip
私の郁朋社刊『今、必要なもの』を基にしています。

はじめに
子供ができて、子供が生まれて想ったこと....
子供は授かりもの....人知を超えたものから授かったもの、
そしてときには人知を結集し人力を尽くして授かるもの。
そして預かりもの....みんなから預かっているもの。
子供は授かりもの、預かりもの....一言でいえば、
子供は社会の宝、昔の人はうまくいったもの。
社会の宝は大切にするもの。そして、
授かったもの、預かっているものには、お礼をするもの。
そのお礼が教育であり躾だと思う。
理想....子供が成人して独り立ちして社会に出るとき、
みんなからお宅に預けて良かったと言われたい。
そして、私に私たちに預けてもらって“ありがとう”と言いたい。
でも、それなら今でも言える、
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000071283
<[email protected]>
905無党派さん:02/02/23 18:51 ID:5dgInDN8
与野党議員ともテレビで真紀子批判はできんらしい

>今朝の朝ナマ
906無党派さん:02/02/23 18:53 ID:nWI43SNR
充分やってたんじゃない。
誰も真紀子が外務大臣適任とは言っていない。

今回の更迭はおかしいとは言ってたけど。
907無党派さん:02/02/24 19:27 ID:se0V79Ul
田中真紀子政権を誕生させよう!!

http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1012621477/l50
908無党派さん:02/02/24 19:38 ID:kSxMn609
内閣総理大臣田中真紀子、外務大臣デビ夫人、財務大臣兼法務大臣野村
沙知代、官房長官上沼恵美子、文部大臣落合の嫁さんでどうよ。
909無党派さん:02/02/24 19:39 ID:VLy6RvqP
>908
最高デース!
910無党派さん:02/02/24 19:43 ID:IBLNP2mz
>>908
同類で纏めたね。
アマゾネス勘違い婆集団。
911無党派さん:02/02/25 00:08 ID:zO+wTvrV
自分を殺して????????????????
912無党派さん:02/02/26 16:22 ID:xuBqfOJ5
>>1
与野党や一部外務官僚の醜い中傷、リーク、新聞、マスコミ
批判などにも負けず外務省改革に挑む、超人気 真紀子外相を
応援しましょう。支持率60〜82%の世論とは逆に、
真紀子大臣批判が異常に多い2ちゃん議員板に
敢えて新スレを設置し応援します。
御協力を!!。
913 :02/02/26 16:38 ID:VKJpRmJv
>>912
( ´_ゝ`)ふーん。。
914無党派さん:02/02/28 09:56 ID:ALfw6VRN
>>1
田中真紀子 外相の支持率60〜82%

やっぱり真紀子じゃないと無理か改革は
915無党派さん:02/02/28 10:00 ID:ushzLFjL
真紀子にできるのは「改悪」だろ?
916無党派さん:02/03/01 02:13 ID:qIKfq9jx
田中真紀子 外相の支持率60〜82%
選挙の弱い先生は羨ましいだろうなぁー(w
917無党派さん:02/03/01 02:38 ID:S3BhxPTr
巨悪魔鬼子氏ね。
918無党派さん:02/03/01 02:53 ID:+52h7RQg
このスレが立って3ヶ月以上たった今でも真紀子個人の支持率60〜82%もあんのかな。
919無党派さん:02/03/03 08:00 ID:uNvVgfcR
メデアは空前の「宗男&真紀子景気」

人気上昇中
920無党派さん:02/03/04 05:47 ID:dNVRCB6u
そろそろパート2を作成して下さい。

最近支持率再上昇してるので

「真紀子議員依然高支持率70〜90%」がいいか(笑
921無党派さん:02/03/04 17:19 ID:D+SB+zjU
大西氏の証言で、圧力はなかったという政府見解が揉みくちゃだな。(w
922無党派さん:02/03/04 17:50 ID:cKKuE7uS
うん、先を読み違えて傷を深めてるね
政府もムネヲも日本国民も
もう、自民党はだめと見切れないのかな
923無党派さん:02/03/04 17:55 ID:N0U0QcKc
政府見解=ウソ
ムネオの国会での証言=ウソ
眞紀子の「名前を出した」発言=ウソ

唯一発言が正しかったのは・・・もしかして野上事務次官!!??
ムネオのやり手振りと、眞紀子の無能さが浮き彫りになった国会劇場だな。
924無党派さん:02/03/04 19:23 ID:QIGXe/Nd
大西氏の参考人招致

「外相だけが真実・・・・」

>>920
お願いしま〜す!
925無党派さん:02/03/05 20:08 ID:1agw5A/4
>>1
資質に欠ける真紀子元外相の任命責任を小泉首相に今日の議会で追及。
超人気の真紀子元外相の資質なんて・・
外務省の汚犬タッソなんかに批判できるか
926無党派さん:02/03/05 21:03 ID:2exHqLAj
まったくよぉ、田中を批判する奴はホントあほだよね。
批判するのは当然良い事だが、意味も無く批判している奴は
どうも意識が低いと想う。
927無党派さん:02/03/06 13:47 ID:iGoH6BOu
川口大臣の仕事を見てると
真紀子の人気がもっと上がりそう
928無党派さん:02/03/06 14:37 ID:Z5wSlc4m
大西さんを嘘つき呼ばわりしてちゃ、外務省改革なんてできないでしょ
929無党派さん:02/03/06 14:38 ID:Z5wSlc4m
外交ができなくても真紀子さんのほうが良かったってなるよね
930無党派さん:02/03/06 14:43 ID:JNVfs5Sf
それはない。
931無党派さん:02/03/06 14:49 ID:wONjYxo1
外交に関しては国益を損なうこと著しい(シナへの迎合外交)。
国内で破壊活動に専念してくれ、それが向いてる。
人気は最大の武器だから、松岡あたりの悪行を暴き出せ。
932無党派さん:02/03/06 15:01 ID:ayMMliZS
外交部会にあまり出席しなかったのは痛かったね
933無党派さん:02/03/06 15:11 ID:fUA8CiA9
真紀子たんの人気・・・下火だよ。
934無党派さん:02/03/06 15:14 ID:JNVfs5Sf
更迭されるタイミングがよかったから同情は集まりやすかっただろうが。
935無党派さん:02/03/06 15:23 ID:fyvzsUgm
真紀子の高支持率は実質反自民(旧態依然の)だと思ふ
ようするに野党がダメな証拠
936無党派さん:02/03/06 21:49 ID:24ZTfGne
宗男問題沸騰で

さらに支持率上昇間違いなし
937真紀子株急落してますが・・・:02/03/06 21:52 ID:OtQ4JLkF

  「今、総理になって欲しい人は誰か」聞いたところ、小泉総理が25%と、圧倒的な強さを誇っています。
森政権時代には、最も総理就任を待望されていた田中真紀子氏は、以前より11ポイントも下げ、8%でした。
3位には、石原東京都知事が滑り込みました。(Nステ)

 
938無党派さん:02/03/06 23:44 ID:Z0yDjHmc
http://www.makiko.gr.jp/cgi-bin/bbs.cgi
↑ここは面白いよ。
939神奈川1区:02/03/07 13:32 ID:Cd5beBhd
>>937
国民のほとんどが馬鹿というわけでもなさそうですね。
940神奈川2区:02/03/07 22:02 ID:KOkh3/VC
>>939
フ、フ。そりゃ、おまえよりはマシだろうがな。
941神奈川1区:02/03/09 14:47 ID:IlZ91qQx
>>940
何だと!
942無党派さん:02/03/10 16:51 ID:uaaNZmHg
>>940
同感
943無党派さん:02/03/11 07:00 ID:DhrjQGAZ
最近ムネオの影響で支持率がますます上昇中とか(w
944無党派さん:02/03/11 21:26 ID:e08WcIQL
今日のNHK世論調査発表でも圧倒的に真紀子更迭批判
945無党派さん:02/03/12 04:37 ID:3ZTo1IDl
>943
支持率がますます上昇中

70%〜80%ぐらいでもういい
946無所属さん:02/03/12 04:54 ID:Tcd5Ul8f
既に過去の人では・・
もう混乱はごめんだ。川口さんみたいな有能で「改革マインド」
のある人が後釜に座ったし。
947無党派さん:02/03/12 05:08 ID:PA6qY8Hq
川愚痴が有能だと〜。
所詮、井の中の蛙よ。
948無党派さん:02/03/12 05:49 ID:+DXdUUt1
田中真紀子の支持率=衆愚率
949無党派さん:02/03/12 06:18 ID:qQhXehhK
嘘つき真紀子の実態を世に知らせよう!
真紀子は嘘つきだ。それも汚い嘘付く。真紀子の基地外を排除しよう!
真紀子のば〜か、ば〜か、ついでに基地外信者。
950無党派さん:02/03/12 21:37 ID:ilk8nCmu
真紀子人気だけが依然高人気が続いているとか

今日午後のNHKニュース解説から。
951無党派さん:02/03/12 21:41 ID:uxdpKjwx
●次期総理になってほしい人調査、小泉がダントツ1位●
  「今、総理になって欲しい人は誰か」聞いたところ、小泉総理が25%と、圧倒的な強さを誇っています。
森政権時代には、最も総理就任を待望されていた田中真紀子氏は、以前より11ポイントも下げ、8%でした。
3位には、石原東京都知事が滑り込みました。(テレ朝、朝日新聞より)

「総理になってほしい人」調査では人気急落ですが何か・・・・?
952無党派さん:02/03/13 09:00 ID:NuZV1gv7
田中真紀子 外相の支持率60〜82%

そろそろ パート2を希望!!

【田中真紀子前外相依然高支持率70〜90%】はどう(^∀^)
953無党派さん:02/03/13 09:15 ID:KJqfct9P
真紀子支持の層ってどんな人たちなんだろう。分析の対象にしたいな。
日本の政治状況の側面を活写できるかもね。
954無党派さん:02/03/13 09:21 ID:7/w7uy0y
>次期総理になってほしい人調査、

1980年代、竹村健一(評論家)が何回も一位になっていた。
やっぱり、主権者である国民批判がなされていない。
マッカーサーに「日本人は幼稚」と言われてから進歩なし。
955無党派さん:02/03/13 09:27 ID:4chxA3NG
>依然高支持率70〜90%
ウソだろ
956Twilight:02/03/13 09:39 ID:tuYcy9JM
鈴木宗男支持率98.7〜99.2゚/。
鈴木宗男マンセー!!
田中真紀子氏ね氏ね氏ね氏ね!

              __-==≡≡≡≡=-__
            /彡           ミ
           /:::彡    ___    ミ
           |:::::彡  .,,,,,,,    ,,,,,,,   ミ
           |::::::彡  ''''''''''    ''''''''''  |ミ
           ∩'''  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧≡|
           |(        :: ..      ||
          . し      /( __ ,._)\  |
            i   :::__./    ̄  ヽ_ |
             、    i <三.三> /
             ヽ           / /
               \  \     /                
                |        |
  /ロ二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
  (´∀`∩  ∩(´∀` ) (´∀` )    ∩(´∀` ) (´∀` )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
ムネオワショーイ    ムネオワショーイ
     ムネオワショーイ    ムネオワショーイ
          ムネオワショーイ    ムネオワショーイ

957神奈川1区:02/03/13 19:05 ID:Yt4Gyocz
>>940 >>942
お前ら理由を言え,理由を。
958無党派さん:02/03/13 19:25 ID:MHjWdVFJ
>>956
なんて幼稚な……
959どうなってるの:02/03/14 08:19 ID:9BNOfQZ8
更迭後、真紀子人気が急回復
書店に真紀子関係のヨイショ本が急増中
あれほど批判中心だった雑誌、週刊誌さえヨイショ記事が増加傾向
960神奈川1区:02/03/14 11:54 ID:0ehCOn8T
>>959
雑誌社は売れりゃいいと思っているんだよ。
961無党派さん:02/03/14 22:57 ID:t3dxEt6L
>>959
やはり、田中真紀子は正しかった!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1016085431/l50
962無党派さん:02/03/15 07:14 ID:UrC4Pdak
>>961
真紀子の手法には多々問題があると思うが
結果的にはヤリ手だったと認めざるをえない。
最近になって真紀子を見直した、高人気も納得。
963無党派さん:02/03/15 20:12 ID:j1u+bJ+v
ムネオ離党で人気がまた上がりそう (⌒∇⌒#)
964無党派さん:02/03/15 20:15 ID:mXKX+Xgb
渡辺正次郎ってどんな人ですか?
965無党派さん:02/03/15 20:21 ID:rA6O/ny9
●次期総理になってほしい人調査、小泉がダントツ1位●
  「今、総理になって欲しい人は誰か」聞いたところ、小泉総理が25%と、圧倒的な強さを誇っています。
森政権時代には、最も総理就任を待望されていた田中真紀子氏は、以前より11ポイントも下げ、8%でした。
3位には、石原東京都知事が滑り込みました。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/index2.html
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/research/020224/next.html

でも「田中真紀子を総理に」と言う声は激減みたいだよ。これ参考人招致以降(2月末から3月頭)の調査でしょ?
自民党出たら回復するかもしれないけど、自民党出る勇気もない見たいだしさ。

966無党派さん:02/03/16 07:56 ID:gnRMZoaM
更迭後は70〜90%に上がっているでしょう。
967無党派さん:02/03/16 08:06 ID:LWWtq2TV
真紀子とムネオってそっくりだな。
疑惑まみれな所や、嘘泣きが得意な所や売国奴な所が。

だけど男か女かの違いでワイドショーの扱いはここまで変わるんだなー。
どっちも平等に叩き潰してほしいもんだ。
968無党派さん:02/03/16 08:23 ID:wdfKhgCN
ムネオが感極まって涙を流して、
自分の正当性を訴える姿は
マキコと瓜二つである。
殆ど精神構造は同じ物と見た。
女ムネオ=マキコ
969無党派さん:02/03/16 08:42 ID:TVxSrId3
あまりにも子供じみた政治家にがっかり
思うようにならないと大声で恫喝、暴力、泣く
これではまるでだだっ子
970無党派さん:02/03/16 08:45 ID:TVxSrId3
969
は宗男のことです
真紀子にも当てはまる
971無党派さん:02/03/16 08:46 ID:DC42dmmd
>>967-999
アンチ真紀子が選挙弱いのが良くわかるなぁー
新聞、テレビぐらい見てね(ww
972無党派さん:02/03/16 09:13 ID:xqVmVxTA
>>971
お前はそんな事しか言えないんだね。
かわいそう。いや煽りじゃなくてマジで。
973無党派さん:02/03/16 19:07 ID:tM4Lui65
>>952
そろそろ パート2を希望!!
974無党派さん:02/03/16 19:20 ID:ygWlFvG0
>967-969

激しく同意。
今回の件で、真紀子と宗男は同じ思考回路で精神構造だった
というのがはっきりしたよ。
ウソつき、恫喝、被害妄想激しい、売国奴・・・
真紀子も海外メディアで小泉の悪口言いまくり。(外相時代から)
総理の悪口を海外のメディアや要人に言う閣僚なんて見たことねえよ。
975無党派さん:02/03/16 19:50 ID:ZzVu++hF
>974 ここにも批判と悪口をひとくくりにするようなタコが。
976無党派さん:02/03/17 00:52 ID:cWkfAmoN
>>966
更迭後、田中事務所は応援のメールFAXなど殺到で一時嬉しい悲鳴だったらしい

168 :  :02/03/16 20:25 ID:K8UoPY3L
首相に望ましい人、真紀子氏トップ=小泉氏は2位に後退−時事世論調査


時事通信社が16日まとめた世論調査結果によると、次期首相に
「望ましい人」のトップは田中真紀子前外相となり、政権発足以降1位を
保ってきた小泉純一郎首相は2位に後退した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020316-00000605-jij-pol
977無党派さん:02/03/17 06:50 ID:zx7oA/t5
2000人か・・・
978無党派さん:02/03/17 11:05 ID:+7alw9UE
>>976

すごい
979無党派さん:02/03/18 06:11 ID:3Bekz6Uh
>>976
世間では真紀子支持者が多いんだね
980無党派さん:02/03/18 20:14 ID:K54qVmJP
981無党派さん:02/03/19 11:20 ID:oYEqxW8w
真紀子高人気持続の秘密、誰にでもはっきりと発言する。

真紀子節強烈!海外プレスに本音ペラペラ
海外メディアで小泉批判  英高級紙ガーディアンに
「小泉内閣は蜃気楼」
 田中真紀子前外相(58)が、英高級紙ガーディアン(18日付)のインタビュー記事で「今の小泉内閣は森前首相にコントロールされた蜃気楼(しんきろう)のような政権」「小泉首相は私をねたんでいる」などと、小泉純一郎首相(60)への厳しい批判を展開した。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20020318_180.htm
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/03/19/03.html
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-020319-05.html
982無党派さん:02/03/19 11:25 ID:e/HhC2Zb
真紀子さんの小泉批判は正しいと思った
でも私はまだ小泉さんに期待してるんです
小泉さん以上に期待できる政治家がいないので
983 :02/03/19 11:44 ID:kBpwy19T
田中元外相と小沢党首が会談−参院新潟補選について協議
 18日未明、田中眞紀子元外相と自由党の小沢一郎党首が都内のホテルで会談
した。接触については両者とも否定したが、来月28日投票の参院新潟補選への
対応について協議した模様。この場には羽田孜民主党特別代表も同席していた。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html

984無党派さん:02/03/20 01:47 ID:kgAE/mBE
一昨日の小泉批判や2議員への辞職要求も正論
985無党派さん:02/03/21 06:11 ID:nkN59tw6

平沢勝栄、良いこと言うてる。

田中外相更迭は小泉政権を危うくする第一歩になる!?
http://www.hirasawa.net/ithink14.htm
986無党派さん:02/03/22 06:48 ID:5RRpneUX
アンチ真紀子の落書き帳、2ちゃん議員版にさえ、こういうスレが立って
1000まで到達すること事態真紀子人気は本物だ。

2ちゃんでは世間と逆で真紀子ファンは少数派、変人扱いされるのに・・・
987 :02/03/22 06:57 ID:V5dD1Eao
>>981
しかし、これ外国のプレスに言うことか?
直接言うなり、日本のマスコミに言えばいいじゃん。
「小泉首相は私をねたんでいる」とかの発言も含めて
全体的に日本が笑い者になるし、海外投資家も冷え込むだけ。
俺は別に真紀子支持でも不支持でもないが、この発言は国のため
というより、自分の憂さ晴らしのためという感じが拭えない。
988 秘密会談 :02/03/22 07:34 ID:Xv65IocK
田中真紀子、中国主脳と秘密会談(口外しない約束らしい)。
これ、おかしくないか。何か、口外したら、まずい事でも話したのか。
いずれにしろ、日本の為になる事を話すはずがない。
「口外しない約束だから」と、薄笑いの、得意満面の顔に吐き気がする。
989無党派さん :02/03/22 08:56 ID:YIsHTUBd
>>986
世の中が見えてないのはアンタの方
990無党派さん :02/03/22 09:02 ID:aUSfLS99
真紀子はだめでしょ。
威勢いいけど無能だし。
991無党派さん:02/03/22 09:10 ID:5yNWapW+
>>988
ゲロ吐いて寝てろ

真紀子が情報守秘を覚えてきたのは、いい傾向だ。さらに
「私にも知恵の足りない所が多々ございますので、ここは一つ
官僚の皆様のお知恵を」云々、とやりだしたらもう最強

それでも官僚どもが楯突くようなら、霞ヶ関を焼き払う大義名分も立つ
992無党派さん:02/03/22 09:13 ID:FBdJa2C+
      すでにここは 乂1000獲り合戦場乂 です。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ??< 1000獲り合戦、さっさとはじめるモナー!!       ,,、,、,,,
    /三??´∀`)/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ?怐@ ?怐@      (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
993無党派さん:02/03/22 09:13 ID:4aQNP4Cq
ダメなのわかってておだてるマスコミが
アホ。
でも、コメンテーターのコメントが明らかに変わってきたね。しかも
ワイドショーの女性のゲスト。
ちょっと天狗になxってるんじゃなのって
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:16 ID:B+2gt5Gk
もうだめぼ
995無党派さん:02/03/22 09:50 ID:+8XHPOe4
>>991
>「私にも知恵の足りない所が多々ございますので、ここは一つ
>官僚の皆様のお知恵を」云々、とやりだしたらもう最強

謙虚さもなければ知恵も無い真紀子には無理。
仮に言ったとしても、舌のねが乾かないうちに態度が変る。

996無党派さん:02/03/22 17:57 ID:zFkMHbJI
新しいスレ誕生

■★■★ 真紀子 依然驚異の高支持率70〜85%■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1016784785/l50
997997:02/03/23 01:38 ID:L2PVEO03
998998:02/03/23 03:18 ID:L2PVEO03
999999:02/03/23 21:24 ID:N6nbfOS9
10001000:02/03/23 21:51 ID:N6nbfOS9
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。