やはり、田中真紀子は正しかったっ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@1周年:02/03/22 00:52
真紀子の国会答弁を良く聞くと、ムネオとのケンカは避けてとおり、
外務省の悪口だけを言っていたんだよね。
ムネオVS真紀子というのは、実は嘘っぽいンんだな。
953鬼畜の宴 ◆k27mEvhI :02/03/22 00:55
角栄−(リーダーシップ+戦略+●ンポ)=真紀子

劣性遺伝だよ、あれは。
954名無しさん@1周年:02/03/22 01:02
真紀子は自分を大事に扱ってくれる振りをした、シナに行きました。
そのまま、逝っちゃってください。
955名無しさん@1周年:02/03/22 01:05
>>916
東郷、野上、川島、重家、佐藤、 えぇい面倒臭いっ
要するに、こういう連中。飛ばなきゃならんのは。

田中 均 S 29/01/01生 警察庁 S52東大法   内閣官房長官秘書事務扱
K・M S 27/10/10生 外務省 S51東大法   内閣官房長官秘書事務取扱
大部一秋 S 27/10/15生 外務省 S50創価大経  内閣内政審議室審議官
宮本雄二 S 20/11/18生 外務省 S44東大法   内閣外政審議室審議官
海老原紳 S 23/02/16生 外務省 S46東大中退  内閣総理大臣秘書官
猪俣弘司 S 28/05/01生 警察庁 S53東大法   内閣官房長官秘書事務取扱
K・S S 28/03/07生 外務省 S53中大法   内閣官房長官秘書事務取扱
M・K S 27/08/17生 外務省 S50東大法   内閣外政審議室審議官
松村雅生 S 19/10/06生 外務省 S43上智本科  大臣官房情報管理室長
W・T S 25/01/09生 外務省 S49一橋大法  会計課長
T・K(確) S 16/11/03生  外務省   S49○×高卒   会計課調官
出木場一実 S 14/11/12生 外務省 S33中大法   在外公館警備室長
吉田雅治(確) S 07/06/04生  外務省   S23都電気高
原田親仁(確) S 12/01/13生 S31外務省   S37中大法

T・H 経済局局長 田中 均 たなかひとし
K・M 大臣官房会計課長 木寺昌人 きてらまさと
総合外交政策局審議官 河野雅治 こうのまさはる
経済協力局有償資金協力課長 北野 充 きたのみつる
経済協力局無償資金協力課長 小原雅博 こはらまさひろ
M・Y 大臣官房情報管理室長 前川征弘 まえかわゆきひろ
国際情報局情報センタ−室長 松本行晴 まつもとゆきはる
E・S 中東アフリカ局参事官 遠藤 茂 えんどうじげる
K・S 大臣官房官房付兼内閣審議官 小島誠二 こじませいじ
領事移住部審議官 加藤重信 かとうしげのぶ
M・K アジア大洋州局局長 槙田邦彦 まきたくにひこ
T・K 総合外交政策局安全保障政策課長 冨田浩司 とみたこうじ
欧州局局長 東郷和彦 とうごうかずひこ
H・T 大臣官房審議官 原田親仁 はらだちかひと
956クビ希望続き:02/03/22 01:10
E・S S 23/02/16生 外務省 S46東大中退  内閣総理大臣秘書官
海老原紳 (現条約局長)

H・T(確) S 12/01/13生 S31外務省 S37中大法
原田親仁(現審議官 報道・広報担当)
引原毅 (現南西アジア課長)
姫野勉 (現西欧第二課長)

K・M S 27/10/10生 外務省 S51東大法   内閣官房長官秘書事務取扱
黒木雅文(マレーシア公使)
木寺昌人(現会計課長)
河野雅治 (現北米局審議官 (兼))
北野 充 (現有償資金協力課長)
小原雅博 (現無償資金協力課長)

K・S S 28/03/07生 外務省 S53中大法   内閣官房長官秘書事務取扱
小島誠二(現官房付兼内閣審議官・遺棄化学兵器対策室長)
加藤重信(現領事移住部審議官)
北島信一
加藤元彦(現科学原子力課長)

M・Y S 20/11/18生 外務省 S44東大法   内閣外政審議室審議官
前川征弘 (現情報管理室長)
宮本雄二 (現軍備管理・科学審議官 〔大使〕)
本村芳行(現経済局審議官)
正木靖 (現世界貿易機関紛争処理室長 経済局国際機関第一課、企画官(兼))
松本行晴  (現情報センタ−室長兼国際情報課、企画官)

M・K S 27/08/17生 外務省 S50東大法   内閣外政審議室審議官
槙田邦彦 (現アジア大洋州局長)
門司健二郎
松本和朗(現特命全権大使・大阪担当)

M・M S 19/10/06生 外務省 S43上智本科  大臣官房情報管理室長
水上正史
水鳥真美 (現日米地位協定室長)
宮川眞喜雄 (現開発途上地域課長)

O・K S 27/10/15生 外務省 S50創価大経  内閣内政審議室審議官
奥克彦 (現国連政策課長)

T・K(確) S 16/11/03生  外務省   S49○×高卒   会計課調査官
津嶋冠治
高野幸二郎(現特命全権大使・朝鮮半島エネルギー開発機構、外交政策広報担当)
高野紀元
冨田浩司(現安全保障政策課長)
東郷和彦(現欧州局長)

W・T S 25/01/09生 外務省 S49一橋大法  会計課長
Y・M(確) S 07/06/04生  外務省   S23都電気高 吉川元偉
吉田雅治(現国連行政課長)
957?N?r??]???:02/03/22 01:11
E.Sは遠藤茂じゃなくて海老原紳だね。
遠藤茂(現中東アフリカ局参事官)はもっと若手。
それと、首相秘書官経験者は外務省でもかなり限られているよ。
M.Yは昭和44年入省だから、今は局長か大使級。
宮本雄二の可能性が高いね。
M.Kは槙田邦彦(現アジア大洋州局長)ではない。
昭和50年入省だから、もっと若手で課長クラス。
T.Kも東郷和彦(現欧州局長)ではない。
彼は東郷茂徳元外相の息子でキャリア組。
958名無しさん@1周年:02/03/22 01:22
>>955-956
ご苦労。しかし、イニシャルしか知らなかったのか。
挙がった役職も古いな。現職じゃないし。
例えば現アジア大洋州局長は田中均で、槙田邦彦はシンガポール大使。
メジャーな名前なのになぜ間違う? 新聞読んでないのか。
まあいいけど。
959名無しさん@1周年:02/03/22 01:23
ここの基地外、真正だね。
このマニアックな信者、マジ危ないよ。
一生懸命外務省の事、調べてやんの。
誰かいい病院紹介してやれや。
アぁ 自覚がないか。
あぶねなー こんなのほったらかしにしといちゃ。
960名無しさん@1周年:02/03/22 01:26
全く、川口外相が「外務省と鈴木宗男との異常な関係」と言っているでしょう?

その意味わかる?田中真紀子が外務大臣だったときも、鈴木宗男と異常な関係を続けていたと糾弾しているのだよ。

田中真紀子も鈴木宗男と同類で鈴木宗男派の外務官僚とグルになっていた。悪
961名無しさん@1周年:02/03/22 01:28
>>954
真紀子は宗男を恐がってた。
外務委員会で宗男にしつこく質問された時、議員会館の宗男の部屋を
お土産もって訪ねたくらい。もうカンベンしてほしい、と。
外務委員長に質問時間短縮を要求して、康夫に注意された頃のことだ。。

真紀子が外相のままだったら宗男疑惑の追及も出来ずに終っただろう。
962961:02/03/22 01:29
>>952だった。スマソ。
963名無しさん@1周年:02/03/22 02:01
>>960
真紀子が宗男お気に入りの東郷を更迭しなかった理由がわかったよ。
964こういう奴等がクビ:02/03/22 02:04
T・H S 29/01/01生 警察庁 S52東大法   内閣官房長官秘書事務取扱
K・M S 27/10/10生 外務省 S51東大法   内閣官房長官秘書事務取扱
O・K S 27/10/15生 外務省 S50創価大経  内閣内政審議室審議官
M・Y S 20/11/18生 外務省 S44東大法   内閣外政審議室審議官
E・S S 23/02/16生 外務省 S46東大中退  内閣総理大臣秘書官
I・K S 28/05/01生 警察庁 S53東大法   内閣官房長官秘書事務取扱
K・S S 28/03/07生 外務省 S53中大法   内閣官房長官秘書事務取扱
M・K S 27/08/17生 外務省 S50東大法   内閣外政審議室審議官
M・M S 19/10/06生 外務省 S43上智本科  大臣官房情報管理室長
W・T S 25/01/09生 外務省 S49一橋大法  会計課長
T・K(確) S 16/11/03生  外務省   S49○×高卒   会計課調査官
D・K S 14/11/12生 外務省 S33中大法   在外公館警備室長
Y・M(確) S 07/06/04生  外務省   S23都電気高
H・T(確) S 12/01/13生 S31外務省   S37中大法

O・K S 27/10/15生 外務省 S50創価大経  内閣内政審議室審議官

この人の実名ならわかるので紹介してもいいかな?
シンジケートとしての創価学会=公明党 古川利明著 第三書館発行
P68に国会、官庁、マスコミにおける創価大学出身者という項目に
実名が書いてあるぞ。
これは「週刊文春 94年1月6日号)」でも検索できるから
国会図書館に行って調べてほしい

実名は 大部一秋 創価大経卒 50年度 在オーストラリア大使館一等書記官
(94年当時)
昭和50年度で創価大学の経済学部から外務省に入省したのは、この人だけ
だから、まず間違い無いだろう。
965名無しさん@1周年:02/03/22 02:09
>>915
真紀子が関係した事を「何が関係あるんだ」と言いだし、例え真紀子が
全く関係無い事でも、ちょっとマズい事だと「真紀子のせい」、、

お前、異常者だろ?
966名無しさん@1周年:02/03/22 02:10
>>964
大鳳会会員か。

創価学会 外務省に巣
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/130725souka-invader.html
田中眞紀子外相の登場で機密費疑惑や人事問題とは別のもう
一つの激震が外務省内で走っている。それは外務省内の創価学会
員組織「大鳳会」の存在だ。
 ロシア、中国、中南米、アフリカなど重要な外交案件に大鳳会
のメンバーが関わっていて、田中外相はこのあぶり出しを狙って
いるようだ。
 この激震の煽りを受け、池田大作名誉会長(写真右)は、5月
3日、米カリフォルニア州のアメリカ創価大学オレンジ郡キャン
パスの開校式への出席どころではなくなったという。
 池田の海外外遊の際には、空港に大使館や領事館職員が出迎え、
税関も通らずフリーパス。おまけに送迎にリムジンを使うことも
あるなど至れり尽くせり。これを可能にしているのが大鳳会メン
バーだ。
 5月21日、田中外相が来日中のオバサンジョ・ナイジェリア
大統領を迎賓館に表敬訪問した翌日、開校式に出そびれて日本に
いた池田が、同大統領を表敬訪問、田中外相の「日本語では既婚
の年配の女性を『オバサン』という」という発言の揚げ足をとっ
たという。
 その池田が大統領に会えるのも、大鳳会の存在なくしてはあり
得ない。
 国民の税金を使い、池田の売名行為を進める大鳳会の実態が暴
かれる時が来ている。
(平成13年7月25日号)
967名無しさん@1周年:02/03/22 02:12
>>964
外務省のホームページでチェックくらいしとけ。
968名無しさん@1周年:02/03/22 02:15

>>940
お前に理解できない内容が全て駄文だなどと思わん方が身のためだぞ。
いや、もう手遅れだな・・・
969名無しさん@1周年:02/03/22 02:18
>>968
そりゃあ、あんだけ電波が入ってると、常人には理解できないだろうよ。
970名無しさん@1周年:02/03/22 02:18
>>924
おえ、真紀子も官邸報償費問題について、脅されたか身の危険を感じたかで
官邸の履く下駄についた雪にようになったが、川口だからそれを覆せたのか?

おえ、真紀子だからダメで川口ならいいのか?
お前が病院行け。
971名無しさん@1周年:02/03/22 02:21

>>959
アブナイのはお前の利権か?
あぁ?
972鬼畜の宴 ◆k27mEvhI :02/03/22 02:21
続スレ立てる?
973名無しさん@1周年:02/03/22 02:23
>>968
驚いた。お前が「健常者」気取りとはな。
974 :02/03/22 02:25
>>958
流石、身内の人事には目が離せませんな(笑)
975名無しさん@1周年:02/03/22 02:25
>>972
田中真紀夫に任せとけ
976名無しさん@1周年:02/03/22 02:28
>>974
この人マジ? 本当に外務省の人が書いてると思ってるの??
すごいね、妄想? そういうの狂ってるっていうのかなあ。ビックリ。
977名無しさん@1周年:02/03/22 02:28
>>937
あぁ、客観的に認識だけはしたフリしながら何一つ改善しようとせん
組織があるな。霞ヶ関ってところにな。
認識ありきで批判無し、これ現状維持にもってこいの言い訳ね。
何かと議論に持っていきたがり、「できない」理屈を延々と唱えまくって
りゃそのうち立ち消えってか。

認識だけで批判が無いと何もせんだろう?
978鬼畜の宴 ◆k27mEvhI :02/03/22 02:31
とりあえず、この糞スレ使い切らしたい。(w
979名無しさん@1周年:02/03/22 02:32
省員=外務省員と思ってるとしたら信者も浅はか。
真紀子の馬鹿さと危険さは霞ヶ関の住人ならみな知ってる。
表に出てないDQN発言は数知れない。
外務省は嫌いだけど、真紀子排除には一致団結するだろうな。
つまり省員=全省員ということだ。心しろよ。>信者
980名無しさん@1周年:02/03/22 02:33
>>978
放置賛成
981名無しさん@1周年:02/03/22 02:34
田中真紀子支持者の足を引っ張る信者さまー。
982名無しさん@1周年:02/03/22 02:34
>>976
自分が外務省の人間じゃなければ、他の書込で外務省の人間は
存在し得ない!?

それは外務省の人間しか知り得ない事じゃないのか?(プ

ここには不特定多数の人間が書き込む。ならば、その不特定多数に
外務省という「集合」の人間も含まれるという和集合が成立する。
それを確認する術が明確化されておらんのに、勝手に「妄想」で
お茶を濁す、深入りされるのを恐れる関係者か、、

それとも天然か、何れかに絞られるな。
983名無しさん@1周年:02/03/22 02:36
田中真紀子は外務大臣の時、鈴木宗男と異常な関係を築きました。

鈴木宗男疑惑に真紀子が答えないのが何よりの証拠。

鈴木宗男疑惑=田中真紀子疑惑
984名無しさん@1周年:02/03/22 02:38
省員認定クンはいつも一人。他の真紀子信者もさすがに引くだろ。
いっしょにみられたくないもんな(w
がんばれよ。認定クン。
985名無しさん@1周年:02/03/22 02:39
今晩中に終了だね
986名無しさん@1周年:02/03/22 02:40
>>984
なんだ一人か。おつかれさま。
987名無しさん@1周年:02/03/22 02:41
一人で、認定を続けてねぇ。
988名無しさん@1周年:02/03/22 02:43
>>982
やはり、信者はアホでした。
だって、976=958=オレだもん。
笑わせてもらったよ。ありがとう。
989鬼畜の宴 ◆k27mEvhI :02/03/22 02:47

  ,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ミ,,゚Д゚彡< 誰も続スレ立てるなよ〜
 UU" U U    \________
990名無しさん@1周年:02/03/22 02:47
>>982
信者なら新スレ立てろよ。
真紀子様の指令が中国から飛んで来ただろう。
991名無しさん@1周年:02/03/22 02:48
>>989
賛成
992名無しさん@1周年:02/03/22 02:49
信者ですが新スレの立て方教えてください。
もうすぐ終りそうで焦ってます。
993名無しさん@1周年:02/03/22 02:50
994名無しさん@1周年:02/03/22 02:50
995名無しさん@1周年:02/03/22 02:50
996名無しさん@1周年:02/03/22 02:51
>>992
初心者板に行きなさい。
9981000:02/03/22 02:52
1000
9991000:02/03/22 02:52
1000
10001000:02/03/22 02:53
1000

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。