GameCube発売まであと××日 その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
NSW 26日4時まで開幕中! http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998662119
動画>>2-10あたり
2 :2001/08/25(土) 14:03 ID:???
3 :2001/08/25(土) 14:04 ID:???
神だ!神がまたスレたてた!
4 :2001/08/25(土) 14:04 ID:???

          \    /
           \ /
          ■■■■
         ■■■■■          カサカサ
        ■■■■■■■
         ■■■■■
      _■■■■■■■■__
     / ■■■■■■■■  \
     _■■■■■■■■■__
    / ■■■■■■■■■  \
    __■■■■■■■■■__
   /   ■■■■■■■■   \
       ■■■■■■■
       ■■■■■■
        ■■■■       カサカサ
5 :2001/08/25(土) 14:05 ID:???
>>1
お疲れ。
6 :2001/08/25(土) 14:05 ID:???
人間は神に絶対服従!
7 :2001/08/25(土) 14:06 ID:???
またいんちきしやがったな>>1
8 :2001/08/25(土) 14:06 ID:???
         Å
        / \
      ヽ(´Д`;)ノ  < パパ ハタライテ♪
         (ε へ)
          く
9 :2001/08/25(土) 14:06 ID:???
1ご苦労
10 :2001/08/25(土) 14:06 ID:???
◆bQIp.l2Uさんの嘘も暴かれたし、
ちゃんと行ってプレイしてきた感想をききたいな。
11 :2001/08/25(土) 14:08 ID:???
痛いね妊娠
12 :2001/08/25(土) 14:08 ID:???
重複スレを戒めのためにage
13 :2001/08/25(土) 14:08 ID:???
>>11
悔しいか
14 :2001/08/25(土) 14:10 ID:???
勉強して来いとは高圧的だな
15 :2001/08/25(土) 14:10 ID:???
>>13
あほに構うな。
あほがうつる。
それにしても本当の感想を早く聞きたい。
16 :2001/08/25(土) 14:12 ID:???

>>14
数人の文章がまざったテンプレなので・・・w
17 :2001/08/25(土) 14:12 ID:???
ネタならチキンラーメン配るなんて、行った人ならすぐバレる嘘つくかなぁ・・・
まぁいいや。行った人が帰ってくればわかること。
18 :2001/08/25(土) 14:12 ID:???
◆bQIp.l2Uが期待ハズレといったからって
たった10分しかやってないだろうから
全体像はわからんでしょ
ゼルダだって最初の方はつまらんかったし
19 :2001/08/25(土) 14:12 ID:???
俺はbQIp.l2Uさんは本当に行ったと思うが、
なにせ2chだから大それた嘘もありそうでコワイ。
20 :2001/08/25(土) 14:13 ID:???
>>14
すまん。
その文章入れたの俺だ。
21:2001/08/25(土) 14:13 ID:???
先に立ったんだからこっちに書けよゲーオタども。
あっちに書き込んでる人間は全員ハクチ
22 :2001/08/25(土) 14:13 ID:???
>>18
全体像はわからないだろうが、ピカモンがどういう動作をして
どういう内容をプレイたかはわかるでしょ
23 :2001/08/25(土) 14:14 ID:???
ピカモン・・・
24 :2001/08/25(土) 14:14 ID:???
そもそも試遊機云々なんて話より内容が先に出てくるはずだよ。
25 :2001/08/25(土) 14:15 ID:???
19 名前: ◆bQIp.l2U 投稿日:2001/08/25(土) 14:11 ID:???
こっちで良いのでしょうか?
前スレの981さんへ>

LRの使いごこちは、私も気になっていました。
が、LRの微妙なアナログ加減を要求するソフトはプレイしなかったので、
実際のところはわかりません。残念ながら。
(ルイマンとピクミンしか遊んでません。)
ただ、DCのコントローラのように力を入れなくとも押せ、
アナログである事を意識させない操作感でした。
押し込んだ最後に「カチッ」というてごたえがある、との事でしたが、
何故か、そういう印象はありませんでした。
ああ、また本当は行ってないとか言われる...別にいいんだけどね。
26 :2001/08/25(土) 14:16 ID:???
◆bQIp.l2Uさん、ビデオ出展はどうだったんだ?
見てないとか言う糞なオチじゃないよな?
発表会と同じかな?
27 :2001/08/25(土) 14:16 ID:???
2chだとみんな疑心暗鬼にならざるをえない。
28 :2001/08/25(土) 14:17 ID:???
>>25
ああ、またやってるね。
ドツボにはまってるのかな。
29 :2001/08/25(土) 14:18 ID:???
ピクミンとルイージだけやってさっさと帰ってきちゃったの?
うらやましいぞ、コノヤロウ。
30 :2001/08/25(土) 14:19 ID:???
この後いろんな人の書き込みがあるよ。焦らなくても。
31 :2001/08/25(土) 14:21 ID:???
さっきまで嘘吐き扱いしてた癖に
32 :2001/08/25(土) 14:21 ID:???
神は放置
後とか先とかガキ丸出しな事逝ってんじゃねーヨ。
予備だ予備。

こっちが本スレ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998715916&ls=50
33 :2001/08/25(土) 14:21 ID:???
所詮2ちゃんだからな
34 :2001/08/25(土) 14:22 ID:???
妊娠あせってるね
35 :2001/08/25(土) 14:22 ID:???
31はうそつき
36 :2001/08/25(土) 14:23 ID:???
>>34
あせるともさ!
37 :2001/08/25(土) 14:23 ID:???
いや、こっちが先
38 :2001/08/25(土) 14:24 ID:???
なんかどっちのスレも本スレ宣言してるぞ。どっちなのよ。
39 :2001/08/25(土) 14:24 ID:???
あせっているのは小学校4年生をさらし者にした高校二年生
40 :2001/08/25(土) 14:25 ID:???
こっちの方が2分も早いしね。神には逆らえないよ
41 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 14:26 ID:???
むむ、こっちが次スレなのかな?

>>26
怒られそうだけど、ビデオはあんまり真面目に見てこなかった。
マリオサンシャインやゼルダのビデオは、見れなかった。
ずっと前から公開されていた、プリレンダ系のイメージビデオが
多く流れてた。何故かバットマンの映像が流れてた。ゲーム出るの?
そうそう、松下の互換機で、DVD再生実演中、とかやってたよ。
本当に実演していたのかどうかは謎。ケーブルは出ていた。
何故か、カービィアニメの宣伝を流してたよ。
そこに展示されていた松下機には、何故かD端子用の出力?端子が無かった。
けど、試遊に用いられていた別の松下機はD端子接続されている様でした。
42 :2001/08/25(土) 14:27 ID:???
このまま同時進行して次スレまで行っちゃうのか?
それはそれでおもろいけどな
43 :2001/08/25(土) 14:27 ID:???
>>41
返事サンクス。
44sage:2001/08/25(土) 14:27 ID:???

◆bQIp.l2Uは向こうにいるようです
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998715916&ls=50
45 :2001/08/25(土) 14:28 ID:???
D端子は松下機だけなのか
46 :2001/08/25(土) 14:28 ID:???
>>◆bQIp.l2U
試遊台のピクミンではすぐにピクミンの数増やせました?
あと敵との戦闘とかまで行けたのかな?
47 :2001/08/25(土) 14:29 ID:???

batman欲しい。
ゲーム画面見たけどヤバイ。
48 :2001/08/25(土) 14:29 ID:???
しかし戻ってきた人すくないなあ〜
49 :2001/08/25(土) 14:30 ID:bwPo6V8U
松下機が売れれば一番いいんだろうなぁ。
任天堂も得するし
50 :2001/08/25(土) 14:31 ID:???
明日行く人こん中にいる?
51 :2001/08/25(土) 14:31 ID:???
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998715916&ls=50

こっちへ移動しろ。両方読むのはめんどくさくてかなわん。
52 :2001/08/25(土) 14:32 ID:???
バットマンってどんなゲーム?
53 :2001/08/25(土) 14:32 ID:???
>>51
たいがい、しつこいな(w
54 :2001/08/25(土) 14:32 ID:???
あっちの1いいかげんやめろよ。
こっちの方が建つのが早かったんだから、
こっちで平和に語ろうではないか。
55a:2001/08/25(土) 14:32 ID:mktx6XFk
>>50
冗談抜きで明日行くよ。明日の方がちょっと空いているんじゃないか
と思ってね。
56 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 14:32 ID:???
>>45
いや、基本的に、会場のほとんどのGCはD端子接続だそうです。
けど何故か、何らかの都合で、一部のGCはコンポーネント出力?で
繋がっている、と聞きました。
S端子出力の画面がどんな感じか確認したかったのですが。
57 :2001/08/25(土) 14:33 ID:???
>>55
けど日曜だよ?俺も迷ってる
58守れ!:2001/08/25(土) 14:34 ID:???
・内容の無い一行レスやチャット的利用、GCに無関係な話題は禁止。
59 :2001/08/25(土) 14:34 ID:???
GCのゲームは全部プログレッシブ対応なのかな?
60 :2001/08/25(土) 14:35 ID:???
>>58
ちんこ
6150:2001/08/25(土) 14:35 ID:???
俺はとりあえず明日始発乗っていく。
あっちには7時ごろついてる。
格好は150cmほどの小柄で靴と鞄はアディダス製。
62あjl。:2001/08/25(土) 14:35 ID:EhaW/s1c
チャットできるだけやめような、2ちゃん自体やばいんだからさ
63 :2001/08/25(土) 14:35 ID:???
>>60
反抗期かよ!
64a:2001/08/25(土) 14:36 ID:mktx6XFk
>>57
俺も今日も今日行きたかったんだけど、一緒に行く方の都合が
悪くて。今日だって土曜日だし初日だし、混んでいるような気が
するんだけど、変わんないかな。
65 :2001/08/25(土) 14:37 ID:???
>>61
(;´Д`)
66 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 14:37 ID:???
>>46
40人くらいまでは直ぐに増えました。
大小のてんとう虫?みたいな生物と戦えます。
川にも違う生物が住んでいましたが、「そいつは強いので近づくな」
と注意されました(^^;。
NSWバージョンでは、ゲームにおける「1日」の期間だけプレイできます。
ピクミンは「夜に弱い」そうで、ゲーム終了(日没?)近くになると、
「ピクミンが死んでしまいます」と表示され、カウントダウンが始まり、
緊張しちゃいました。
67a:2001/08/25(土) 14:37 ID:mktx6XFk
ちゃっと、どうも、すみません。
6850(夏房):2001/08/25(土) 14:39 ID:???
◆bQIp.l2U さん、ルイマンとかピクミンって声出まくりだった?
69 :2001/08/25(土) 14:40 ID:???
はまってるじゃねーか・・
7050(夏房):2001/08/25(土) 14:40 ID:???
すまん。1行レスしちゃった。
これからは気をつけます。
71 :2001/08/25(土) 14:41 ID:???
◆bQIp.l2U を嘘呼ばわりしてた奴でてこねーな(w
72 :2001/08/25(土) 14:42 ID:???
コナミの場かが着れやがった
73(;´Д`) :2001/08/25(土) 14:43 ID:???
>>71
典型的な妄想信者だったな。
74 :2001/08/25(土) 14:43 ID:???
75 :2001/08/25(土) 14:44 ID:???
イチローがGC、新庄がPS2をやっていて、
そして母親が「イチロー、新庄、ご飯よ」と二人を呼ぶ。
新庄はすぐ飯にいくが、イチローはGCにはまっている。
76 :2001/08/25(土) 14:45 ID:???
ちゅーか、嘘呼ばわりしてた奴って神じゃねーのか?
77 :2001/08/25(土) 14:45 ID:???
>>74
おまえ悪質だぞ。
78_:2001/08/25(土) 14:47 ID:???
ピクミン面白かったぞ。今までにない新しいタイプのゲームで新鮮。
中毒性もあり。ピクミンを引っこ抜いたり投げたりしているだけでかなり楽しい。
ピクミンの挙動もありんこみたいで面白く見ていて飽きない。
スティックとAボタンで取りあえず大抵のことができるので操作も簡単。

ちなみに>>66の言ってる内容はあってるよ。
きっと◆bQIp.l2Uにはあわなかったんだな。
79 :2001/08/25(土) 14:48 ID:???
ふーん、買ってみようかな
80 :2001/08/25(土) 14:49 ID:???
まあ、行った人間全員が満足するようなショーなんてこの世には存在しないしな。
◆bQIp.l2Uのような意見も貴重で良いと思う。
81 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 14:49 ID:???
>>68
申し訳無い。音は殆ど聞き取れませんでした。
会場はそれなりに騒がしいですから。
ただ、「動物の森+」の喋りはチェックしてきました。
64版の「喋り」は(プレイ当初)やや耳障りだった事もあり、
GCのスペックを活かして、よりそれっぽい喋りをしてくれるのかと。
残念ながら、64そのまんまっぽかったです。
82 :2001/08/25(土) 14:53 ID:???
業者日にはゲームキューブの貯金箱(良くある切り取って組み立てるやつ)
くれたみたいだけど今日はどうだった?
83:2001/08/25(土) 14:54 ID:???
本家あげ
84 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 14:57 ID:???
今日NSWを見てきて、危機感を感じたんですよ。
PS2の独走を許してしまうのではないかと。
GCがN64と同じ道を辿る、という煽りも、否定しきれないというか。
ハードウェアとしてのGCは本当に優れているのだろうと思います。
けど、ソフトが無ければ、売れません。
それも、任天堂ブランドのソフトに魅力が無ければ。
「PS2版を買えばいーじゃん」って事になりかねません。
GBAとの連携がどの程度武器になるかも今のところ未知数。
スマブラだけで、引っ張ってゆけるだろうか。
けど、まだ隠している隠しだまが、ありそうな気もしますし。
85:2001/08/25(土) 14:58 ID:???
あげ
86 :2001/08/25(土) 14:59 ID:???
既出だと思うが、
http://www.famitsu.com/sp_game/nsw/2001/2001/08/25/189,998716537,1039,0,0.html
カービィのアニメは10月6日からとか。
アニメは勘弁・・・
87:2001/08/25(土) 15:00 ID:???
>>82
◆bQIp.l2Uと言う方によれば、チキンラーメンと言う事だそうです。

978 名前: ◆bQIp.l2U 投稿日:2001/08/25(土) 13:58 ID:???
申し訳ありませんが、私が実際に行ってきたことを証明しよう、
という意欲はありません。
帰りに日清のチキンラーメンを配られた、とか言ってもダメですよね?(^^;
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998662119&st=978&to=978&nofirst=true
88  :2001/08/25(土) 15:01 ID:???
マリオとゼルダのムービーって業者日だけ?
89 :2001/08/25(土) 15:01 ID:???
>>84
今任天堂自体のソフトシェア、任天堂ハードのソフトシェアがどうなっているか知ってる?
知ってたら危機感なんて全く感じないと思うよ。
90_:2001/08/25(土) 15:02 ID:???
>>84
任天自体、目指してるのがモロ64路線だからねえ・・・
自分とこが堅く稼げてれば他を儲けさせてやる必要も無いですし
91  :2001/08/25(土) 15:04 ID:???
神様所々必死なご様子。(;´Д`)
92 :2001/08/25(土) 15:06 ID:???
>>89
任天堂はソフトウェアは1番ですね。
>>91
あっちの1よりは数倍マシ。
あっちのすれも必死ですなぁ。
93 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 15:08 ID:???
>>89
これからと今までが連続だという保証は無いでしょう。
今回の展示では、任天堂の焦りの様なものを感じました。
完全に気のせいかもしれませんが。
これじゃ、他のメーカーと何ら変わらないじゃないか。みたいな。
GCの優位性を示すソフトが現れるのには、
もうしばらく時間がかかるのかもしれない。
その時を、市場が待ってくれるのかどうか。
私は待てるんですけどね。
94 :2001/08/25(土) 15:09 ID:???
>>93
具体的に何が足りないと思う?
95_:2001/08/25(土) 15:10 ID:???
>>94

まことは放置
96_:2001/08/25(土) 15:12 ID:Fa8D6IpY
>>84

別にGCがロクヨンになっても一向に構わないけどねぇ。
俺、一応全ハード持ってるけど、「ゲーム機」としてはロクヨンが最高だったよ。
任天堂のソフトが遊べれば十分。
で、ロクヨンでも任天堂は十分儲かってたんだろ?
ならどーでもいいじゃん。
シェア争いなんか全く興味ないけどなぁ。。。
なんでそんなこと気にするの?
1ユーザーとして楽しめればそれで十分じゃん。
97 :2001/08/25(土) 15:13 ID:???
>>96
ここはまともな意見が通る世界ではないので・・・
お引き取りください。
98 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 15:16 ID:???
>>94
具体的に挙げられれば、良いんですけどね。
FFシリーズ!DQシリーズ!とか言えば良いのかな。
いや、冗談です。
「凄いゲーム」が足りないのではないでしょうか。かなり抽象的ですが。
ゲームに限らず「凄い」何かがあれば良いと思うのですが、
GCの場合は、ゲームソフトなのでしょう。
99あっちのスレの1:2001/08/25(土) 15:16 ID:???
>>92
あっちのスレの1ですけど重複しちゃってすいません
でも、移動しろとか書いてるのは自分じゃありません
100 :2001/08/25(土) 15:17 ID:???
>>96
に同意。64でも儲かってるし。
それに競争でいいゲーム作ろうと思うだろ。
トップシェアじゃなくてもいい。
トップソフトをどんどん出して欲しい。
101 :2001/08/25(土) 15:17 ID:???
人によって凄いゲームって違いそうだな。凄いゲームってなんだろな。
102 :2001/08/25(土) 15:19 ID:???
凄いゲームと感じるには、
「やっぱそれやりすぎじゃない?」
って感じられる部分があることかな?
103 :2001/08/25(土) 15:20 ID:???
>>102
スパロボ
104てこてこ:2001/08/25(土) 15:21 ID:???
>>98
PS2との住み分けを完璧にできればなんにも問題ないような気がします
64初期のようにソフトが全然出ないのはまずいですが定期的に出るようなら
大丈夫なんじゃないですかね?
個人的にはGCは完全に住み分けできると思うんですが
105 :2001/08/25(土) 15:21 ID:qVxpx13.
任天堂はN64の時のように、完全に自社だけでもやっていけることを
証明したわけであって。
N64はソフトもちゃんと売れたし、ハードもそれなりに売れたしで、
結構な黒字を出した訳であって。
例え、他社でどういう制作を取ろうと、関係ないよって姿勢で
来ると思います。
実際、キューブに参入するには、実力を持った企業以外、参入させない姿勢です。
量より質で来るキューブは面白いゲームが多いと思います。
X-BOXはほとんどの所が参入出来るけど。
106 :2001/08/25(土) 15:22 ID:???
>>◆bQIp.l2U
ところでスターフォックスは見ませんでした?
ムービーみるとかなり美麗でよさげな雰囲気でしたが。
107 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 15:23 ID:???
>>96
私もN64は持っています。
他に無い様な良いソフトが何本か揃っているのは素晴らしいと思います。
ただ、ハードウェアとして優れていたかと言えば、
作り手にとって優れていたかと言えば、否、でしょう。
私は、作り手の立場から見ても優れたハードが、
より普及する事が望ましいと考えています。
それによってより多様な、斬新な、面白い、適正価格の
ソフトが増えてくれる事に期待しています。
108もう誰か貼った?:2001/08/25(土) 15:24 ID:???
109_:2001/08/25(土) 15:24 ID:???
FFは、画像のインパクトはあるので、一応は凄いといえなくもないですが、
いまのDQはとても凄いとは思えません。面白いかどうかは別ですが。。。
110 :2001/08/25(土) 15:25 ID:???
ドラクエの場合ブランド力が凄い。
111 :2001/08/25(土) 15:26 ID:???
任天堂のGC戦略は明らかにアンチPS2であり打倒PS2のように受けとめられるけどなあ。
112 :2001/08/25(土) 15:27 ID:???
GBAのFE萎え
113 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 15:29 ID:???
>>106
あまりじっくりとは見ていませんが、
「洋ゲー&未完成」という印象です。(実際、未完成なのですが。)
雑さが目立ちました。そういう部分を気にしてはいけないのかもしれません。
フライトシューティング?モードの画面は、綺麗だなと思いました。
恐ろしくスムーズな印象。演算精度が高いぞ、みたいな。
けど大味になりそうな予感というか。
3DOと同時発売だった某ゲームを思い出しました。
114それにしても:2001/08/25(土) 15:30 ID:???
この世は偏見しか出来ない人間が増えてますね。
http://www.gc-inside.com/cgi-bin/board/cf.cgi?mode=all&namber=7538&rev=0
乱文失礼いたしました。
115 :2001/08/25(土) 15:30 ID:???
>>113
雑さが目立つってどゆこと?
116 :2001/08/25(土) 15:31 ID:???
ゼルダの昔の動画と
今の変わったゼルダの動画ください
117 :2001/08/25(土) 15:32 ID:???
任天堂もFF・ドラクエ級のソフトを
マスコミ工作をして作りだせばいい
118 :2001/08/25(土) 15:33 ID:???

>>116

>>1をよんで
119 :2001/08/25(土) 15:33 ID:qVxpx13.
ポケモン。>>117
120 :2001/08/25(土) 15:34 ID:???
>>117
任天堂なら出来るよ。
FF・DQを潰せるソフトをマスコミ洗脳で出すべきだろう。
そうしないとトップに戻ることは出来ないだろうね。
121sage:2001/08/25(土) 15:34 ID:???

>>117
ポケモン
122_:2001/08/25(土) 15:35 ID:???
>>119
それでは、年齢層が限定されすぎかと。。。
123 :2001/08/25(土) 15:35 ID:???
>>118
今の画像は見つけたのですが
昔のリアルな画像がないんで・・・
124 :2001/08/25(土) 15:35 ID:???
>>114
この子供に怒りを覚えたのは俺だけ?
まぁしょうがないんだろうな・・・。
脱子供向け宣言しても未だにその印象は消えてないもんな・・・
125 :2001/08/25(土) 15:36 ID:???
DQとFFの存在はRPGの進化の妨げになっているから
早く潰してほしいね。
126_:2001/08/25(土) 15:37 ID:7FLQtPKQ
>>125
別にあってもいいだろ。いらんのは幻想水滸伝やテイルズ
127 :2001/08/25(土) 15:37 ID:???
>>125
ふむ。
安易な進化は止めて欲しい。
タイトルの最後の数字をどんどん足していくようなことは。
そのぶん、任天堂はそんな安易な進化はしてないけど。
128 :2001/08/25(土) 15:38 ID:???
>>114
それだけを見て「増えている」と判断するのは偏見
129 :2001/08/25(土) 15:39 ID:???
>>124
しょうがないよ子供向けの印象は…。
ただ、そのリンク先の文章怪しいさもあるんだけどな。
宮本が見せたくないと言っていたゼルダやマリオを
一般公開日のビデオに流れていないはずだし…。
130 :2001/08/25(土) 15:39 ID:???
うちの弟にゼルダのムービー見せたらため息もらした
スマブラのムービー見せたらネットで自ら情報を探るようになった
131_:2001/08/25(土) 15:40 ID:???
マイト&マジック風6風のArpgを出してくれればいいのだが。。
132 :2001/08/25(土) 15:41 ID:???
>>125
たしかに消えてほしいね。
せっかくのオンラインなのにまだFF・DQだしな。
もう化石には用はない。
本物だけ生き残ればいいよ。
133_:2001/08/25(土) 15:41 ID:iLphACeE
>>114
羊の皮を被った煽りの匂いがプンプンするのは気のせいかな。
まぁ、いいけど。

しかし、いい加減子供向きっていうメーカーのイメージを払拭できんのかなぁ。
134  :2001/08/25(土) 15:41 ID:???
>>114
煽ってるだけ

ゼルダ、マリオのムービーなんか流れてねーし
ネットで見たってのは、嘘っぽいな
135 :2001/08/25(土) 15:41 ID:???
>>128
安易に判断するのはよくなかった。
すまん。だが増えてるのは多分事実。
136 :2001/08/25(土) 15:42 ID:???
>>133
あそこは定期的にそういうのが書き込みしてそうだな。
137_:2001/08/25(土) 15:44 ID:???
>>134
流れてるよ。
138 :2001/08/25(土) 15:44 ID:???
あそこは煽りに対して真剣に答えてるからスゲーよ
139114:2001/08/25(土) 15:44 ID:???
少し誤解を招いたか。
だがあのような発言をしている子供に
もっと言い方があるんじゃないかと言いたい。
140 :2001/08/25(土) 15:44 ID:???
ポケモンの爆発的なヒットが任天堂に利益だけをもたらした訳では
なかったみたいだな。
141 :2001/08/25(土) 15:44 ID:???
>>114
◆bQIp.l2U の方が信用できる(藁
142 :2001/08/25(土) 15:45 ID:???
>>139
ガキに何求めてるの?
143   :2001/08/25(土) 15:46 ID:???
>>137
流れてるのは知ってる
ただ親子がそろって、見るかなと思っただけ
144 :2001/08/25(土) 15:46 ID:???
おい、スマブラDX1時間45分待ちだとよ・・・。
145 :2001/08/25(土) 15:46 ID:???
>>140
そろそろ子供達はポケモンに飽きてくるかもな。
大人向けポケモン見たいのを出してもらいたい。
(元々ポケモン自体は子供向けじゃないけど)
146143:2001/08/25(土) 15:47 ID:???
補足
会場では流れてないってことね
147 :2001/08/25(土) 15:48 ID:???
>>145
大人向けポケモンってなんかヒワイだね。
148 :2001/08/25(土) 15:49 ID:???
>>147
ヒワイって何?
すみません。
全くわかりません。
149 :2001/08/25(土) 15:50 ID:???
>>149
卑猥
150 :2001/08/25(土) 15:51 ID:???
■[卑猥]の大辞林第二版からの検索結果 

ひわい 【卑猥・鄙猥】

(名・形動)[文]ナリ
下品でみだらな・こと(さま)。「―な話」「―な行為」
[派生] ――さ(名)
151卑猥:2001/08/25(土) 15:51 ID:???
下品で、みだらなこと。
152 :2001/08/25(土) 15:52 ID:???
>>148
リアル消防かよ・・・
153151:2001/08/25(土) 15:52 ID:???
カブタ
154 :2001/08/25(土) 15:53 ID:???
>>152
悪いの?
155 :2001/08/25(土) 15:54 ID:???
>>154
なんで、良い悪いの話になるんだ。精神病かよ・・・
156 :2001/08/25(土) 15:55 ID:???
ピカチューってフグリあるの?
157 :2001/08/25(土) 15:55 ID:???
>>154
どちらかというと悪い。小学生は2chになじまないほうがいい。
158sage:2001/08/25(土) 15:56 ID:???

>>156
ない
159 :2001/08/25(土) 15:56 ID:???
>>154
魑魅魍魎
160 :2001/08/25(土) 15:56 ID:???
フグリってなに?
161 :2001/08/25(土) 15:56 ID:???
>>154
おまんこ
162 :2001/08/25(土) 15:58 ID:???
フグリ厚生
163 :2001/08/25(土) 15:59 ID:???
どうも荒らされるな
こちらに移動
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998715916
164_:2001/08/25(土) 16:00 ID:???
ところで、」ソニックチームがGC向けの新作を出すとしたら、何が有力なのでしょうか?
165 :2001/08/25(土) 16:00 ID:???
FGCL フグリクリ
166_:2001/08/25(土) 16:00 ID:???
>>164
ナイツ
167154:2001/08/25(土) 16:01 ID:???
>>163
荒らしてないし・・・
168 :2001/08/25(土) 16:01 ID:???
>>164
今度は新作な気がする
169 :2001/08/25(土) 16:02 ID:???
俺は明日行く。
待ちきれん。
170_:2001/08/25(土) 16:02 ID:???
サンバdeアミーゴじゃない?
宮本御墨付きだし。新作じゃねぇか。
171_:2001/08/25(土) 16:06 ID:???
しかし、正直チキンラーメンを配る理由が良く分からないのですが,
皆様はどの様にお考えでしょうか?
172 :2001/08/25(土) 16:06 ID:???
>>159
魑魅魍魎ってどういう意味だ?
教えてくれ。
お願いだ。
173sage:2001/08/25(土) 16:09 ID:???

本当にチキンラーメンなのでしょうか?
174 :2001/08/25(土) 16:21 ID:???
ナイツやりたいな〜
175 :2001/08/25(土) 16:21 ID:???
>>173
今帰ってきました
チキンラーメン配ってました
いらないんでもらわなかったけど。
マジ疲れた、俺もおやじだな。
昨日から寝てないし、今から寝ます。
さようなら。
176_:2001/08/25(土) 16:23 ID:???
>>172
ネタ?
ちみもうりょう
177 :2001/08/25(土) 16:25 ID:???
日清食品とタイアップでもするのか?
178 :2001/08/25(土) 16:26 ID:???
>>176
読みはわかる。
179 :2001/08/25(土) 16:28 ID:???
なんかエレクトロニクスアーツのソフトのできが悪いらしい。
180_:2001/08/25(土) 16:29 ID:???
>>175
チキンラーメンに何かキャラクターの絵がついているとかは無かったのでしょうか?
181 :2001/08/25(土) 16:30 ID:???
>>172
ちみもうりょう[魑魅魍魎]おばけ 悪鬼
182 :2001/08/25(土) 16:30 ID:???
>>179
SSXのアフロ見りゃ容易に想像がつくことだな
183 :2001/08/25(土) 16:31 ID:???
>>180
チキンラーメンはネタだと思うが。
184 :2001/08/25(土) 16:31 ID:???
>>180
オリジナル「ちきらーず」シール入り!......
185175:2001/08/25(土) 16:33 ID:???
>>180
ごめん、そこまでは確認できなかった。
疲れてたんでとにかく早く帰りたかった…
ただ普通に売ってるサイズより小さかったことは確か。
>>183
ネタじゃないです

マジ寝ます、そのうちもらった人が情報くれるはず。
186 :2001/08/25(土) 16:33 ID:???
受験生に大塚製薬が試供品配るようなもんだろ
>>177
ゲーム業界以外も子供層は喉から手が出るほど欲しいんだよ
187行ってきました:2001/08/25(土) 16:34 ID:I5CJ3eDE
○ルイージマンション、9/14、完成度100%
結構操作が慣れるまで大変。試遊時間が5分と短かったためオバケも数匹しか吸い込めなかったがなかなかおもしろい。
やはり同発ソフトだけあって結構人が並んでた。

△ウェーブレース、9/14、完成度100%
操作は64とほぼ同じ。急に曲がれなかったりしゃがむ部分があったりと。映像は気にならない人は気にならないと思うがやや人物が荒く見える。
ただ個人的には64版に4人対戦が加わっただけの感じがした。

○スーパーモンキーボール、9/14、完成度100%
実際さわってみるとかなりのスピード感があった。結構はまるかも。バナナを集める以外のモードにはビリヤードやボーリングがあってむしろ多人数でやるときはこっちのほうが盛り上がるかも。
雑誌などを見た感じではあまり良い評価はしていなかったけどさわってみて良かったと思う。楽しい。

◎ピクミン、10/26、完成度80%
楽しい!!いままで漠然としか内容をしらなかったけどこれは操作してみて初めてどんなゲームかがわかる。
ピクミンを少しずつ増やしてって資源を集め、敵を倒しまたピクミンを増やすといった繰り返しだけど(そこまでしか時間的にできなかった)1つのステージをクリアするのにも今回出展された時間が実際と同じ時間だったら数時間は遊べるはず。操作も簡単だった。

◎スマブラDX、11/21、完成度75%
必殺技が変わったのでたまに???の部分もあったがそんなことは関係なしに遊べた。映像もびっくりするくらい綺麗でもう同時発売でもいいんじゃないかと思ったほど。操作も簡単。1番人が並んでて2時間弱並んだ。
188行ってきました:2001/08/25(土) 16:35 ID:I5CJ3eDE
○どうぶつの森+、12/14、完成度70%
試遊では確認できなかったが映像出展をみたら博物館らしきものを確認。GBAの小島にはやしの木が生えてた。2階にものぼれる。追加要素はそこぐらいしか確認できなかった。
時間制限10分だったもので・・・・・

△スターフォックス、2002年2月、完成度60%
64版のシューティングのようなやつとゼルダのようなやつの2つが遊べた。
実際係員も「このステージはゼルダみたいに動かしてくれればOKです」とも言ってたし。ただあまりにゼルダに近くて新鮮みがなかった。マップも微妙にわかりずらい。手直ししてくれることを期待。

△ソニック2、発売日未定、完成度10%
DC版の1面が遊べた。2人対戦もここのステージ。DC版をもっているので評価は△。ただ並んでるのは絶対にDCをもっていなそうな小学生ばかり。かなり熱心に遊んでて移植だって事を知らないのかな?と思ったほど人気で結構長蛇の列だった。

○PSO、発売日未定、完成度?%
ソニックと比べると全然小学生は並んでなく年齢高めの人ばかり。オンラインもできた。オフの4人対戦はラグもなく結構遊べる予感。ただ自分はDC版もっているので微妙なとこだが買うと思う。
今回はゲーム始めた時点で自動でキャラが決まり新キャラは確認できなかった。マップも森。

○RUNE、今冬、完成度30%
一風変わった戦闘でおもしろかった。なによりフィールドから戦闘に変わるロード時間がFF10と同等かそれ以下。ほんと数秒でしかなかった。まだなんともいえないが結構良いできかと思われる。
映像も雑誌に載ってるやつと同じくらい。
189行ってきました:2001/08/25(土) 16:36 ID:I5CJ3eDE
といったところでしょうか。なんか結構簡潔にまとめたつもりでも長くなってしまってすいません。まだほかにも遊んだゲームもあるし詳しく教えてほしいものがあったら言ってください。
個人的な意見になってしまう場合もあるかと思いますが。ちなみに上に書いてある完成度は入場の時に配られた冊子に載っていたものです。
あと当日発表のものはなかったですね。マリオ・ゼルダの映像出展もなし。ゲームを遊ぶときは係員が1台もしくは2台の割合でついてて操作とかわからなかったら教えてくれて親切でした。ゲームショウと違って子供が多いからでしょうか
190 :2001/08/25(土) 16:37 ID:???
(  ´_ゝ`)ふーん
191_:2001/08/25(土) 16:39 ID:???
>>182
其れはSSX自体の出来が悪いのか、移植がいい加減なのかどちらなのでしょうか?
192 :2001/08/25(土) 16:39 ID:???
>>188
ミナズキからコピペするな厨房
193 :2001/08/25(土) 16:40 ID:???
人に見られながらゲームするって恥ずかしい
194 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 16:40 ID:???
おっ、凄い、沢山試して来ましたねー。(コピペじゃ無いですよね?)>>187-189
やっぱり、こういう風に纏めないとダメですよねー>自分
ってゆうか、本当に凄いな....よくこれだけ遊んだ(並んだ)ね。
195 :2001/08/25(土) 16:40 ID:???
196 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 16:41 ID:???
>>192
げげ、コピペなの?
197 :2001/08/25(土) 16:43 ID:???
>>196
あれだけの文章を1分でかけたらすごいぞ。
198 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 16:44 ID:???
>>197
オフラインで書いてからコピペ......、
いや、コピペって、そういう意味じゃなくて、
他人の文章を盗むって事ですよね、こういう所での使われ方として。違う?
199 :2001/08/25(土) 16:44 ID:???
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
いや〜
GCのケース昨日俺が「こうなれば…」と考えていたとおりだったわ
負けました。俺ダメ。メロメロ。買います
200 :2001/08/25(土) 16:49 ID:???
−−−−SSXトリッキー
PS2で出たSSXが大変面白かったので期待を持ってやってみたら酷かった。
基本的に秒間15フレームで、エフェクトもなくて爽快感ゼロだった。
パンフレットには「秋発売、開発度90%」となっていたが、EAの人に聞いた所、年末発売だそうで、
開発しているのはPS2版を作っているのと同じチームで、質が上がるのはこれからだそうです。
SSXトリッキーに関してはPS2版を買った方が得策かもしれません。
EAは他にもFIFA2002を出していたが、そちらも基本30フレームで汚かった。

今回のショウではEAがGCに力を入れていないことがよく分かった
201 :2001/08/25(土) 16:50 ID:???
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/im2/914.jpg
>イベント用GC本体の左側面にあるスイッチ。このスイッチにより地域設定が出来そう。
>この事からGCのリージョン対策はスイッチ一つで切り替えられるアマイものだと考えられる。
>製品版にはこのスイッチは付かない模様だが、回路一つで地域設定をしているようなので、
>分解してチョイといじってスイッチをつければ米国のソフトとかも余裕でプレイできそうだ。
-------------
よしよし
202 :2001/08/25(土) 16:50 ID:???
>>199
プレステのTシャツ着てるやつとXboxの鞄下げてるやつ
あんな人がいる中で、よく発見できたよな
203 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 16:51 ID:???
今の時間って、人が少ないのかな?
(さっきまで、あんなに攻撃してきたのに.....)
夜になったら、NSWを体験してきた人も大勢来て盛りあがるかな?
204 :2001/08/25(土) 16:51 ID:???
205  :2001/08/25(土) 16:51 ID:???
わにくん仕事はやいな。
このスレに来てくれ
206 :2001/08/25(土) 16:52 ID:???
ソフトをいれずに起動すると…
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/movies/gcnfrontend1.mov
207 :2001/08/25(土) 16:52 ID:???
>>203
君が悪い人じゃないって分かったんだよ。
208 :2001/08/25(土) 16:53 ID:???
>>202
最後までちゃんと読んでみな。
わにくんの子供らしいよ
209 :2001/08/25(土) 16:53 ID:???
■プレイステーションのTシャツを着た子供発見

↑こいつはアフォか(w
210 :2001/08/25(土) 16:53 ID:???
>>203
・内容の無い一行レスやチャット的利用、GCに無関係な話題は禁止。
211 ◆bQIp.l2U :2001/08/25(土) 16:53 ID:???
>>201
凄いな、目の付け所が違うよね。
所で確認し忘れてしまったのですが、
やはりGC本体には冷却ファンが搭載されているのでしょうか?
212 :2001/08/25(土) 16:53 ID:???
いや、わにくんは大学生だし
213  :2001/08/25(土) 16:54 ID:???
>>210
そこしか攻撃できなくなったね
214 :2001/08/25(土) 16:54 ID:???
>>198
そうですよ
215 :2001/08/25(土) 16:56 ID:???
>>201
俺にとってはかなりデカイ収穫
216 :2001/08/25(土) 16:56 ID:???
あ。ケースはだめだ
これじゃだめだ
ミスリードだった…俺が期待したのは「箱を開けなくても取り出せる」引出し
だったんだが…
217 :2001/08/25(土) 16:58 ID:???
ピクミンの評価は人によって違うみたいね。
218 :2001/08/25(土) 16:58 ID:???
なに……………マーメイドは青く光るのか…
219 :2001/08/25(土) 17:01 ID:???
NSW散々だなマジで(藁
220 :2001/08/25(土) 17:01 ID:???
>>211
ファン付きであることはASCIIで確認されてる。
チクショウ…煙草がSHINSEIしか残ってないとはどういうことだ!
わにくんいい仕事してるね。
221:2001/08/25(土) 17:02 ID:Sj9ifxNk
NSWが散々でも結果は2、3年後よ
どっちが見下される側だろうか??
222 :2001/08/25(土) 17:03 ID:???
エコーよりしんせい
しんせいよりゴールデンバット
223 :2001/08/25(土) 17:04 ID:???
>>219
燦燦の間違いじゃないのか?
224わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 17:04 ID:AfP4YBok
こんちは、NSW行ってきてGCに感動してまいりました!
225  :2001/08/25(土) 17:04 ID:???
>>224
わにくんご苦労さん
で、どうだった?
226 :2001/08/25(土) 17:05 ID:???
SSXもFIFAもダメだったの?>わにくん
227 :2001/08/25(土) 17:05 ID:???
>>224
お帰り。面白い写真撮ったな(藁
228 :2001/08/25(土) 17:07 ID:???
わにわにどこわに
229わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 17:07 ID:AfP4YBok
>>226
SSXトリッキーは酷かったよ。
サイトにも書いたけど、エフェクトなし、基本15フレーム〜30フレーム

EAの人もそこらへん心得ているようで、自分から「これからです」って言ってきた
230 :2001/08/25(土) 17:07 ID:???
散々かどうかはわからんが、並ぶのはたいへんだろうな。
ディズニーランドの比じゃない。
231 :2001/08/25(土) 17:08 ID:???
わにくんさんに悪いんですが、
誤植がありました。
SSXのところで
「PS2版を勝った方がいい」とかいてありますが、
もちろん「買った方がいい」です。
どうでもいい誤植だけどなんとなく。
232 :2001/08/25(土) 17:08 ID:???
>>229
そんなにひどいなら出さなきゃよかったのにね。
233 :2001/08/25(土) 17:08 ID:???
(゚д゚)ハァ?フレーム数がゲーム性に関係あるわけねーだろ
234 :2001/08/25(土) 17:09 ID:???
>>229
お疲れ様。ケースの話とリージョンの話、ありがとう。
リージョン変更スイッチはNSWでは必須だったろうから見られたんだろう。
にわとりとことりとわに
逆から読め
235 :2001/08/25(土) 17:09 ID:???
>>233
惜しい。妊娠はそこまでバカじゃない!
236 :2001/08/25(土) 17:10 ID:???
>>229
SEGAのソフトはどうだった?
FIFAがだめな今、VS3を買わなくては。
237 :2001/08/25(土) 17:10 ID:???
ゼルダ&マリオの出展なしでしたよ
238 :2001/08/25(土) 17:10 ID:???
>>233
ん?ゲーム性には関係あるよ。
239 :2001/08/25(土) 17:10 ID:???
>>233
30fpsのF-ZEROを遊びたいかい?
240わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 17:10 ID:AfP4YBok
>>233
SSXをやったことあるなら分かると思うけど
あのゲームは「スピードとエクスタシー」がテーマなので
スピード感が無くなるフレーム落ちは致命傷だと思いますよ
241 :2001/08/25(土) 17:11 ID:???
>>239
233ではないがちょっとやってみたい。
242 :2001/08/25(土) 17:12 ID:???
>>206
ゲームプレイの下にある?が気になる
243 :2001/08/25(土) 17:12 ID:???
ウェーブレースはどうでした?
244 :2001/08/25(土) 17:12 ID:???
あ、わにくんさんいたんですか。
>>231の通り誤植を見つけました。
245わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 17:13 ID:AfP4YBok
>>236
モンキーボールが良い出来でした。スピード感ありあり
ヴァーチャストライカーも安心して良いです
ソニックはDC版と見た目が変わってないけど
まだまだ色んな要素を付け加えたりするそうです。
246_:2001/08/25(土) 17:13 ID:???
NSWが散々? んなーわけないだろ。
ここ数年で最もパワフルなスペースワールドで驚いたよ。
明日閉幕したら入場者数発表されるだろうからチェックしてみれば?
確実に入場者数アップしていると思うぞ。
年々入場者数が下回っていくTGSとの勢いの差を実感しろよ。
247 :2001/08/25(土) 17:14 ID:???
>>243
フレーム数がヘボイから糞
248 :2001/08/25(土) 17:14 ID:???
サッカー物はVS買った方が無難か
249 :2001/08/25(土) 17:14 ID:???
モンキーボールはセットで仕方なく予約してたんだが当たりだったか。
250 :2001/08/25(土) 17:15 ID:???
え?モンキーボールってアーケードのに四人対戦とキャラ一匹追加された
だけじゃないの?
俺ゲーセンでやる限りではスピード感感じられなかったんだが。
251妊娠:2001/08/25(土) 17:16 ID:???
俺は妊娠だがVSはサッカーゲームの中で糞ゲーだろ。
あれ買うくらいならくにお君のサッカー買った方が言いいいよ。
252 :2001/08/25(土) 17:16 ID:iqMNbrKc
サル玉セットなんて変なもんを売ってるのはどこだ>>249
253 :2001/08/25(土) 17:17 ID:iqMNbrKc
>>251
サッカーゲーム=2002年のお祭
なので、いいんです。
254?:2001/08/25(土) 17:17 ID:???
ルイマンはどうでした?
255 :2001/08/25(土) 17:17 ID:???
>>252
ローソン
256 :2001/08/25(土) 17:18 ID:???
VSの海外の評価はすごいよ。5点満点で4.7点だからね。
ウイニングイレブンぶちぬいちゃうかな(w
257 :2001/08/25(土) 17:18 ID:???
258 :2001/08/25(土) 17:18 ID:???
猿玉悩むナー。ウエーブレースは64の画面を綺麗にしたってとこですか?
そうだったら猿玉にしようか・・・
259わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 17:18 ID:AfP4YBok
>>243
ウェーブレースは発売日に楽しむ為にやらなかったのだけど
見た目では非常に奇麗でした。実際は30フレームなのかもしれないけど
余り気にならない。むしろ45フレームな感じ?

2人同時プレイでも大丈夫に動いてました。
260 :2001/08/25(土) 17:18 ID:???
>>252
トイザラスのオンラインだよ。
261:2001/08/25(土) 17:18 ID:???
>>247
WRはそんなに駄目だったのですか?
262 :2001/08/25(土) 17:19 ID:???
W杯需要はすごいだろうなぁ
日本がそれなりに活躍すればだkど
263 :2001/08/25(土) 17:19 ID:???
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/im2/914.jpg
バイオレットじゃなくてindigoと書いてあるが…
indigoだと損正義の弟を思い出すからか?(違う)
264 :2001/08/25(土) 17:20 ID:???
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998718445&ls=50
ゲーハー板住人の方は必ず目を通して下さい。
265 :2001/08/25(土) 17:21 ID:???
>>262
試合になってゲームやってる奴はいないから大丈夫。
試合開始までの時間をサッカーゲームで過ごすのよ。
事前に売れる。
266 :2001/08/25(土) 17:21 ID:???
ここにもいゃまぢうていいfrsdyks?
267  :2001/08/25(土) 17:21 ID:???
VS買うくらいならFIFA買ったほうがましだ。
VSはサッカーゲームじゃない。
みんなゲームセンターの雰囲気に騙されている。
268 :2001/08/25(土) 17:22 ID:???
現在、NHK総合にてGCを宣伝中
269 :2001/08/25(土) 17:23 ID:???
>>256 >>257
10点満点で4.7点じゃん
ダメダメじゃん
270 :2001/08/25(土) 17:23 ID:???
ゲームキューブの宣伝が出てたね!
すげー。世界レベルだな。
271 :2001/08/25(土) 17:23 ID:???
対戦はどんなに糞ゲーでも楽しくなるということを
教えてくれたのがVSだ。
272:2001/08/25(土) 17:24 ID:Sj9ifxNk
発売する前からダメとか言う
「食わず嫌い」はやめようよ〜
ゼルダ64だって最初あれだったんだし
発売されてから画像悪いとかおうぜ
今は期待をよせるばかり
273 :2001/08/25(土) 17:25 ID:???
さすがにNHKもあれにはモザイクかけないか。

そんなにだめなのか?まあどうでもいいけど<VS
274_:2001/08/25(土) 17:25 ID:UjvMiWjI
NSWって入場無料らしいけどチケとか要るの?
275 :2001/08/25(土) 17:25 ID:???
対戦が基本なので問題ないような。
FIFAは64でやったけど、なれないと楽しめないのはサッカーゲーとして
いただけないんだが。
276 :2001/08/25(土) 17:25 ID:???
お、イチロー出るぞ
277 :2001/08/25(土) 17:26 ID:???
午前11時に本体展示コーナーであの今西タン現る!
サイン貰っちった(´ー`)ノ
278 :2001/08/25(土) 17:26 ID:???
PS2のサカゲー ウイイレ、パースト、リベグラ、FIFA、実況WS、サカつく

GCのサカゲー  VS、FIFA

XBOX      FIFA、実況WS
279_:2001/08/25(土) 17:27 ID:???
>ここにもいゃまぢうていいfrsdyks?
これはなんでしょうか?
280わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 17:27 ID:AfP4YBok
基本的にロード時間は感じられず。
(WRのコース選択後の4秒くらいが一番多かったかな?)

本体に耳を近づけたら、ファンが回る「サー」って音を確認できました。
本体横にマイク置いて録音したけど、気になりません。
281 :2001/08/25(土) 17:27 ID:???
イチローGCの広告をバックにタイムリーヒット
マンセー
282   :2001/08/25(土) 17:28 ID:???
広報がサインなんかするなお
283 :2001/08/25(土) 17:28 ID:???
>>280
とても参考になる
284 :2001/08/25(土) 17:28 ID:???
もう予約無理っぽいな・・・
並ぶしかないのか
285 :2001/08/25(土) 17:29 ID:???
>>280
いろいろやってるな(笑)
マイクも持っていったのか。

4秒は気になる時間ではないな。ありがとう。安心した。
286 :2001/08/25(土) 17:29 ID:???
やっぱロード早そうだね。
287 :2001/08/25(土) 17:30 ID:???
>>284
ヤフオクに出るかと。
ちょっとまえに10台予約したってバカがいたよ
288 :2001/08/25(土) 17:31 ID:???
まだロッピー大丈夫でしょ。
289 :2001/08/25(土) 17:31 ID:On3f6aLU
NHK...
290  :2001/08/25(土) 17:31 ID:???
VSは頭が悪い奴にお勧めのサッカーゲーム。
戦略あまり関係なし。
とにかく前へ前へ・・・・
291 :2001/08/25(土) 17:32 ID:???
ろっぴでの、メモカの商品番号わかる人いる?
292 :2001/08/25(土) 17:32 ID:???
今、NHKでやってる大リーグの試合・・・
マジでGCの宣伝大々的にヤテル。
放送見た奴はGCを知るだろう
293 :2001/08/25(土) 17:32 ID:???
サッカーは実況シリーズをコナミが持ってくるはず、きっと。
294  :2001/08/25(土) 17:33 ID:???
>>280
スマブラの読み込みは一瞬で終わってましたよね。
早いと思った。
295 :2001/08/25(土) 17:33 ID:???
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2773408,00.html
ここを読むと、PD-ZEROは来年秋からTVシリーズを始めて煽った上で
クリスマス商戦前に投入、というシナリオらしいな。
もうちょっと早くあそびたかったが当然の流れといえば当然か。
なんか…日本版はさ来年春になりそうな…
前倒しローカライズしてくれ!!!>>任天堂
296 :2001/08/25(土) 17:34 ID:???
荒らしさんいらっしゃ〜い!
297  :2001/08/25(土) 17:34 ID:???
バックネットの下に
「PS2赤字でまじ脂肪時代はGC」

ださんかなぁ
298行ってきました:2001/08/25(土) 17:36 ID:Vd4ksKms
○ルイージマンション、9/14、完成度100%
結構操作が慣れるまで大変。試遊時間が5分と短かったためオバケも数匹しか吸い込めなかったがなかなかおもしろい。
やはり同発ソフトだけあって結構人が並んでた。

△ウェーブレース、9/14、完成度100%
操作は64とほぼ同じ。急に曲がれなかったりしゃがむ部分があったりと。
映像は気にならない人は気にならないと思うがやや人物が荒く見える。ただ個人的には64版に4人対戦が加わっただけの感じがした。

○スーパーモンキーボール、9/14、完成度100%
実際さわってみるとかなりのスピード感があった。結構はまるかも。
バナナを集める以外のモードにはビリヤードやボーリングがあってむしろ多人数でやるときはこっちのほうが盛り上がるかも。雑誌などを見た感じではあまり良い評価はしていなかったけどさわってみて良かったと思う。楽しい。

◎ピクミン、10/26、完成度80%
楽しい!!いままで漠然としか内容をしらなかったけどこれは操作してみて初めてどんなゲームかがわかる。
ピクミンを少しずつ増やしてって資源を集め、敵を倒しまたピクミンを増やすといった繰り返しだけど(そこまでしか時間的にできなかった)1つのステージをクリアするのにも今回出展された時間が実際と同じ時間だったら数時間は遊べるはず。操作も簡単だった。
299 :2001/08/25(土) 17:36 ID:???
>>297
京都人の意地悪さは優位に立ったときに始めて発揮される。
数年後見れるカモね 任天堂のそういう発言を
300:2001/08/25(土) 17:36 ID:Sj9ifxNk
同じコピペ貼りなさんな・・・・
そんなの、やった人が決める事
301行ってきました:2001/08/25(土) 17:36 ID:Vd4ksKms
◎スマブラDX、11/21、完成度75%
必殺技が変わったのでたまに???の部分もあったがそんなことは関係なしに遊べた。
映像もびっくりするくらい綺麗でもう同時発売でもいいんじゃないかと思ったほど。操作も簡単。1番人が並んでて2時間弱並んだ。

×エターナルダークネス、12月、完成度70%
微妙な操作感とグラフィックであまり期待していたものと違った。
良い例ではないがバイオ+ちょっとしたトラップをよけるアクションみたいな感じ。謎解きもあるようで無いような感じ(笑)

○どうぶつの森+、12/14、完成度70%
試遊では確認できなかったが映像出展をみたら博物館らしきものを確認。
GBAの小島にはやしの木が生えてた。2階にものぼれる。追加要素はそこぐらいしか確認できなかった。時間制限10分だったもので・・・・・

△スターフォックス、2002年2月、完成度60%
64版のシューティングのようなやつとゼルダのようなやつの2つが遊べた。
実際係員も「このステージはゼルダみたいに動かしてくれればOKです」とも言ってたし。ただあまりにゼルダに近くて新鮮みがなかった。マップも微妙にわかりずらい。手直ししてくれることを期待。

△ソニック2、発売日未定、完成度10%
DC版の1面が遊べた。2人対戦もここのステージ。
DC版をもっているので評価は△。ただ並んでるのは絶対にDCをもっていなそうな小学生ばかり。かなり熱心に遊んでて移植だって事を知らないのかな?と思ったほど人気で結構長蛇の列だった。
302 :2001/08/25(土) 17:37 ID:???
>>298
そのコピペがいしゅつ
303行ってきました:2001/08/25(土) 17:37 ID:Vd4ksKms
○PSO、発売日未定、完成度?%
ソニックと比べると全然小学生は並んでなく年齢高めの人ばかり。
オンラインもできた。オフの4人対戦はラグもなく結構遊べる予感。ただ自分はDC版もっているので微妙なとこだが買うと思う。今回はゲーム始めた時点で自動でキャラが決まり新キャラは確認できなかった。マップも森。

○RUNE、今冬、完成度30%
一風変わった戦闘でおもしろかった。なによりフィールドから戦闘に変わるロード時間がFF10と同等かそれ以下。ほんと数秒でしかなかった。
まだなんともいえないが結構良いできかと思われる。映像も雑誌に載ってるやつと同じくらい。
304a:2001/08/25(土) 17:37 ID:???
ピクミンって宮本節炸裂っぽいな(藁
305 :2001/08/25(土) 17:37 ID:???
京都からGC発進!!!
306 :2001/08/25(土) 17:37 ID:nh0BxeUQ
出川必死だな
GCの勝ちだ
今西のサインもらったぞ
いいだろー

伝言版で見つけましたイタタな伝言
307 :2001/08/25(土) 17:38 ID:???
ほほほ
スターフォックスの
>マップも微妙にわかりずらい
を読むとスターツインズ思い出すよ
レア味をガンガン出してもらいたいね
308 :2001/08/25(土) 17:39 ID:???
コピペ祭り
309 :2001/08/25(土) 17:39 ID:???
なんでコナミってNGCの開発遅れてんの?
GBAの時みたいに沢山ソフト用意しとけよ。
コナミなめとんかゴルァ!
310  :2001/08/25(土) 17:39 ID:???
今西のサイン会っての想像すると笑うな
311 :2001/08/25(土) 17:40 ID:???
>>306
ごめんね。ほっといてやって。

よーーしあと三週間!2chは無くなってもドラゴンボールがあるから
大丈夫!
312 :2001/08/25(土) 17:40 ID:???
>>306
伝言板のなんと言うスレ?
313  :2001/08/25(土) 17:40 ID:???
おれは宮本さんのオカリナイラスト入りサインもってる

おれにとっては家宝だ
周りは誰それ?って感じで悲しいが・・・・
314 :2001/08/25(土) 17:40 ID:???
>>306
サインはともかく、後はまともな発言ですが・・
315 :2001/08/25(土) 17:40 ID:???
コナミはパワプロだけでいい
316 :2001/08/25(土) 17:40 ID:???
荒川社長は来てないのかな?
317 :2001/08/25(土) 17:41 ID:???
>>309E3まで無視してたんじゃない?
318結局、課題持っていったよ:2001/08/25(土) 17:41 ID:3c2VgvSE
ただいま〜。

良かったら、レポート書くけど聞きたい?
319 :2001/08/25(土) 17:41 ID:???
顔を知ってる奴はすくないのではないか>>316
320 :2001/08/25(土) 17:41 ID:???
>>318
うん。お願い
321 :2001/08/25(土) 17:41 ID:/Ovp6z6A
スマブラのデモムービー見てるときに
ふと後ろを振り返ったら山内社長がいてビクーリしたよ
322 :2001/08/25(土) 17:42 ID:???
上のコピペのようなやつでなければ>>318
323 :2001/08/25(土) 17:42 ID:???
>>313
ウ、ウ、羨ましいぞこの野郎ーーーー(涙
324 ◆ebF71/Mo :2001/08/25(土) 17:42 ID:TIYDtQeg
行って来ました。多分珍しい画面を見てきたので報告。

ピクミンに並んでたら、試遊台のうち一台がフリーズ、再起動かけてました。
loading早い早い。こりゃリセットし放題だ(w
再起動後にプログレッシブ表示をするかしないかの選択画面になり
任天堂の人は「しない」を選択してました。
でもフリッカー全然気にならない。他の台もそうだったのかな
全然見分けがつきませんでした。
325 :2001/08/25(土) 17:42 ID:???
>>321
君の本能が殺気を感じたんだね。
何を見ていた?
326 :2001/08/25(土) 17:42 ID:???
>>321
ふらっと見回りにきてたのかな。
心臓とまるねそりゃ。
327 :2001/08/25(土) 17:43 ID:nh0BxeUQ
山内社長はもうお帰りになられました。
明日会おうと思っていた人、残念でした。
328 :2001/08/25(土) 17:44 ID:???
>>327
山内陛下はもう京都へお帰りになったのですか!残念
329 :2001/08/25(土) 17:44 ID:???
いってきた人ごくろうさま
感想レスはありがたいね
ウェーブレースが今一なのはちょっと残念だけどね
330 :2001/08/25(土) 17:45 ID:???
しかし今回のGCに関してはかなり任天堂のセンスを再評価しなければなるまいなあ。
どこぞの黒いハードはあまりに「あたりまえ」すぎで全くおもしろくなかったが、
GCはロゴといいロゴのアニメーションといい、かなりビックリした。
331321:2001/08/25(土) 17:45 ID:???
何故そこにいたのかは知らないけど、
スマブラのデモムービー見てニコニコしてたよ。
サインを求める人に対しても笑顔で接していた。
332 :2001/08/25(土) 17:46 ID:???
>>324
ピクミンもプログレッシブ対応か?
333 :2001/08/25(土) 17:46 ID:???
任天堂のゲーム機やゲームソフトが好きなのは分かるが
今西氏のサインだの山内社長に会いたいだの・・・
これが「信者」か・・・。
俺はただのファンだなあ
334えー。:2001/08/25(土) 17:47 ID:???
>>327
ウソだと言ってくれ。俺、明日、山内社長にお賽銭あげに行くんだからさー。
335 :2001/08/25(土) 17:47 ID:???
>>331
まじかよ!!!!!笑顔とは…なんか想像すると怖いな
山内さんのサイン…いやサインより握手がいい…
いや俺の名前つけてくれ
336 :2001/08/25(土) 17:47 ID:???
>>329
WR評価悪くないんじゃない?
337 :2001/08/25(土) 17:47 ID:???
>>321
写真撮った?
338  :2001/08/25(土) 17:47 ID:???
山内社長
子供が楽しんでる光景には笑顔

20超えてる奴が楽しむ姿には不機嫌そう・・・
339_:2001/08/25(土) 17:47 ID:???
4時ちょっと前に社長来てたよ
サイン貰ってたオタがいた
340 :2001/08/25(土) 17:47 ID:???
>>321
コージー冨田だよそれ
341 :2001/08/25(土) 17:47 ID:nh0BxeUQ
>>333
実際に彼らにお会いになれば、あなたもわかります。
自分が、狂っていくのを。
342 :2001/08/25(土) 17:48 ID:???
ゴッド山内みたら俺だったら柏手うって拝むよ。
343 :2001/08/25(土) 17:48 ID:???
10分間でWRが面白いと解ったらちょっと残念だったので、いいんじゃないの?
344  :2001/08/25(土) 17:48 ID:???
アニメ板も2スレ制限になったぞ。
ここもそろそろ2スレ制限が?
345 :2001/08/25(土) 17:49 ID:???
>>339
午前中は今西広報がいたよ。女の子がサイン貰ってた。
346 :2001/08/25(土) 17:49 ID:???
今西は本郷と同じでどうでもいいが
宮本・山内は触ったらご利益が絶対ある
既に俺の中では神だ
347 ◆ebF71/Mo :2001/08/25(土) 17:49 ID:TIYDtQeg
WRは5分間だけプレイできたよ。
ちょっと難しくなってるような気がしました。
348 :2001/08/25(土) 17:50 ID:???
>>345
今西ウハウハだね
349 :2001/08/25(土) 17:50 ID:???
さよなら
350 :2001/08/25(土) 17:50 ID:???
山内様には御光が差してたYO!
351   :2001/08/25(土) 17:50 ID:???
WRは続編だしな。
前作やった人には評判悪いかもな。
352 :2001/08/25(土) 17:50 ID:???
山内のファッションを教えてくれ!>>339
353 :2001/08/25(土) 17:51 ID:???
>>344
なんかマジで2ちゃんは危機みたいだね
354 :2001/08/25(土) 17:51 ID:???
NSWで、HONGOU KAGA は口にしてはならない言葉です。
355321:2001/08/25(土) 17:51 ID:???
>>337
俺が声をかけようとしたときには
山内社長は移動しようとしていたので、
無理に引き留めなかった。なので撮ってない。
1年前に忙しい岩田さんを引き留めて迷惑かけたから。
356 :2001/08/25(土) 17:51 ID:???
NHKの任天堂ゲームキューブの広告は日本語だったんだね(笑
357 :2001/08/25(土) 17:51 ID:???
>>364
ご利益か・・・あるのかしらんが、
なさそうではないな。
触っておけばラッキーっぽいな
358 :2001/08/25(土) 17:52 ID:???
桃太郎電鉄で山内社長といれてやってみたい
359 :2001/08/25(土) 17:52 ID:???
NHKの盲点をついたファインプレイだな<大リーグ広告
360結局、課題持っていったよ:2001/08/25(土) 17:52 ID:3c2VgvSE
>>320 分かった。

じゃ、先ずピクミン。
既出のミヤホン解説ムービー通りのゲーム。

ピクミンに指示を与えて、餌を運んで(基地に戻って)、
ピクミンを増やして、先に進んでの繰り返し。
餌だけでは無く、ロケットの部品も落ちてる。当然、これも運ぶ。
これは、餌より重い。(大人数が必要)

マターリ雰囲気リアルタイムシミュレーション。
予定通り購入決定

●操作
A・・・ピクミンを地面から引っこ抜く、紫色のカーソルにピクミンを送る(運送、攻撃)
B・・・集合させる(虹色の広がる円)
L・・・視点切り替え(手前からと奥からの2段階)
R・・・ズーム、望遠切り替え
361  :2001/08/25(土) 17:53 ID:???
山内社長と浜村編がばったり!!!
362 :2001/08/25(土) 17:53 ID:???
c GAMECUBE
   ニンテンドーゲームキューブ
363 :2001/08/25(土) 17:54 ID:???
やっぱWRより猿玉にしよっかな。全部買っちゃいたいけど無理だし。
364 :2001/08/25(土) 17:54 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    ./          ヽ
  /             `\
/   /ー―――' ̄ ̄ ヽ    |
|   /             ヽ   |
|  /               \   |
| /                  ヽ  |
| |    ━━┓、  ,┏━━   ヽ |
l⌒|  ,    ┗   ┛   ヽ   |⌒l
| /    <●> )  ( <●>    ヽ|
|        ノ    ヽ       |
|         / \        |
|      / (     )●\    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     /   ⌒ ⌒    \  |   │ NSW、楽しんでくれたかな?
|      ヽ/⌒⌒\ノ     /  <  握手だけとは言わずウチにこないかい?
 |         ――       ./    \_____
 \                /
    \______/
365 :2001/08/25(土) 17:54 ID:???
>>363
WRにしと毛
366 :2001/08/25(土) 17:54 ID:???
>>361
ホント?なんか言ってた?
367 :2001/08/25(土) 17:55 ID:???
まあそうへんは個人のハンダンで
368 :2001/08/25(土) 17:55 ID:???
浜村が泣かされました。
369 :2001/08/25(土) 17:55 ID:???
>>363
考え直せ…
サルはゲーセンにあるんだぞ?
370 :2001/08/25(土) 17:55 ID:???
大リーグ広告は良かったね
371 :2001/08/25(土) 17:55 ID:???
>>363
猿球は評判が良いからな・・・
好きなほうで良いのでは?
372 :2001/08/25(土) 17:55 ID:???
>>364
クタタン?
373行って参りました:2001/08/25(土) 17:56 ID:???
本体予想以上に小さくて驚いた・・
カービイのアニメは松下のDVDで流してたのかな?
374 :2001/08/25(土) 17:56 ID:???
>>364
ミヤホン?
375:2001/08/25(土) 17:57 ID:Sj9ifxNk
>>373
何cmぐらいですか??
376363:2001/08/25(土) 17:57 ID:???
WRは64版持ってるし、このままいけば猿玉買うと思う。
つーか予約してないけど大丈夫かな。
377 :2001/08/25(土) 17:57 ID:???
とりあえず行ったかたは感想プリーズ。
378.:2001/08/25(土) 17:57 ID:???
>>301
小学生あたりだとSSやDC持っていない可能性高いだろう?
マリオシリーズしか知らない彼らにとっては初めてのソニックになるから
新鮮なんじゃないかな。 30万本は売れるとみた
379 :2001/08/25(土) 17:58 ID:???
マリカーアドバンスの大会に伊集院が乱入したのには萎えた。
380 :2001/08/25(土) 17:59 ID:H11gXJcE
あああああああああああああああああああああああああ
たのしみたのしみたのしみたのしみたのしみたのしみ
たのしみたのしみたのしみたのしみたのしみたのしみ
たのしみたのしみたのしみたのしみたのしみたのしみ
たのしみたのしみたのしみたのしみたのしみたのしみ
たのしみたのしみたのしみたのしみたのしみたのしみ
たのしみたのしみたのしみたのしみたのしみたのしみ
たのしみたのしみたのしみたのしみたのしみたのしみ
コピペなんてつかってないぜ。
381 :2001/08/25(土) 17:59 ID:???
WRの魅力が10分そこらでわかる訳がない。
セガのゲームはいつも最初面白い、でもすぐ飽きる。
382 :2001/08/25(土) 17:59 ID:???
>>379
伊集院元気だな・・
383 :2001/08/25(土) 18:00 ID:???
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|       >>374
 |   /         |
 |  /  `  | |  ´  |
 | /  _     _ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (6   u   つ. u | < そ、そうです。わたくし、ミヤホンです... GCは発売延期だそうです。
  |   u'ー----  u |   \_____________
  |   u       u |
 |       ___/ 
384_:2001/08/25(土) 18:00 ID:TIYDtQeg
個人的にはコントローラーのアナログスティックが
PS2のものとほぼ同等の操作感だったのが不満。
むしろホリの小さい64PADのやつと言ったほうが良いか。

最初に抵抗があって、ある程度倒すとスッと抵抗感がなくなるあの感覚。
嫌だー。

スマブラのアイスクライマーポポナナ?は
全然使い方がわからんうちに終わってしまった。
385^:2001/08/25(土) 18:00 ID:Sj9ifxNk
ここまで、興味をそそられるゲームは久しぶりだ・・・
CMにもうんざりしてたからね(ふざけたのばかりで)
任天堂みたいなゲーム画面を流してくれると無性に安心できる
面白そうとか判断できるからね
386 :2001/08/25(土) 18:00 ID:???
>>380
その心意気だけは誉めてやる

>>376
SEGAのゲームが売れることがサードのやる気を取り戻させることにもなる
387_:2001/08/25(土) 18:01 ID:???
>>366
「訴状を読んでいないのでわかりません」
388 :2001/08/25(土) 18:01 ID:???
>>381
正確にいうと、何回かのりこえなきゃいけないカベがある。
悪くいうとちょっと不親切。
389 :2001/08/25(土) 18:02 ID:???
PS系のCMは飽きてきたね。
はじめは面白いと思ってたけど。
390 :2001/08/25(土) 18:03 ID:???
>>384
その話は非常に興味がある。
質問させてくれ
1.実際にゲームプレイの感覚と併せて考えてどうだった?
2.粉は吹きそうか?
3.途中で止めるのが難しいほどの抵抗の少なさか?
4.WRのトリックなどで機敏に動かしたとき、物足りないものがあるか?
391(゚∇^*)⌒☆:2001/08/25(土) 18:04 ID:IeM/2dsI
 DCからのベタ移植でも完全新作として受け入れられる
のがセガの強みだね。スマブラの隠しキャラで登場して年
内に発売出来れば相当売れるのでは?
 チャオ育成もGBAとの連携でDC以上におもしろいこ
とが出来そうだし、やるなソニチ。
392 :2001/08/25(土) 18:04 ID:???
PSのはソフトよりもCMの方が面白かったりすることに気が付いて、
何度もウンザリした。もうやだ。ストレートに伝えてほしい。
393 :2001/08/25(土) 18:05 ID:???
10分そこらでニンテンコントローラのよさが解るわけがない。
394 :2001/08/25(土) 18:05 ID:???
PSのCMは最初の
「バフン」
てのだけで後はイマイチだなー最近は・・
395:2001/08/25(土) 18:05 ID:Sj9ifxNk
PSのCM
ポストの跡の穴にゴルフボールを入れている
(何を伝えたいんかわかんない、ただのゴルフゲームととらえてしまう)

GCのCM
ルイージのあの、おびえるような表情と光具合(?)をアピール
(なんか、そそられるものがある)

なんか、例が悪いかな??
でも、PS2のCMだけ見てやりたいってものは無い
ただおもしろいな〜ぐらい・・・・
396 :2001/08/25(土) 18:06 ID:???
どうなのどうなのどうなのよ?
397わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:06 ID:AfP4YBok
任天堂のゲームはどれも画面がハッキリクッキリだったです。
光の演出とかはやはり凄かったです。

ただ、ハッキリクッキリのせいでエターナルダークネスは怖さが減り
どうぶつの森+は、あのボンヤリとしたファンシー感が減ってました、、
398  :2001/08/25(土) 18:07 ID:???
無理やり笑わないといけないような感じがして、正直ウザい
399 :2001/08/25(土) 18:07 ID:???
マリオとゼルダは見れなかった(;´Д`)
ソウルキャリバー2はチョとだけ見れたけど現時点では酷い・・
ピグミンをプレイしたけどかなり期待できそう。
400999:2001/08/25(土) 18:07 ID:V0mcHdBc
行ってきたけどなんか聞きたいことありますか?
401 :2001/08/25(土) 18:07 ID:???
>>397
D端子接続だからかな。
402 :2001/08/25(土) 18:07 ID:???
>>397
わにくんわにくん。どぶつの森は60フレーム出てるの?
403  :2001/08/25(土) 18:07 ID:???
398はpsのCM
404 :2001/08/25(土) 18:08 ID:???
正直、今西さんや山内社長、ミヤホンを見られた奴らが羨ましい・・・
405:2001/08/25(土) 18:08 ID:Sj9ifxNk
はっきりくっきりなのはTVの設定事態変えればなんとか(ならねえよ)
でも、案外何とかなるかも・・・
406 :2001/08/25(土) 18:08 ID:???
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998682066

おまえら頼むから荒らすな。2ちゃんが亡くなる危機だ
407 :2001/08/25(土) 18:08 ID:???
ソニクチームはナイツだしてくれ〜
408 :2001/08/25(土) 18:09 ID:???
ウェーブレースの水って、淀んで腐った様な印象無かった?
ビデオの映像だとピカピカきらめく水面の印象なんだけど、
実ゲーム画面を見ると、つや消しでブヨブヨした様な・・・
409_:2001/08/25(土) 18:09 ID:TIYDtQeg
>>390

モロにPS2のアナステと同じと思っていい。(俺の感覚だとね)
粉はふかなそう。そして壊れにくそう
途中で止めるのはやっぱり意識してしまう(64のやつに慣れすぎてるからだと思うが)
慣れるまで大変だろうね。俺PS/PS2持ってるけど
未だに慣れないんだよねアレ。使わないし。慣れられるだろーか。
WRはトリックなんてやってる余裕がなかったのでわからんが
とりあえず曲がりすぎてばっかり居ましたよ。ヘタレ。
410 :2001/08/25(土) 18:09 ID:???
>>400
スリーサイズは?
411わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:09 ID:AfP4YBok
コントローラーは確実に慣れが必要です。
最初にピクミンやる際に久々にゲーム画面とコントローラーを目が行き来してしまいました。

3Dスティックに関してはプレイする前は感想を考えようと思ったのだが
何も違和感が無く動かしてたので特に感想が無い。
412:2001/08/25(土) 18:10 ID:Sj9ifxNk
無性につやつやしたのも変だと思うよ
あれが、ふつうじゃないのかね??
なんか、ステージごとにキラキラ感って変わるもんだと思うし
413999:2001/08/25(土) 18:10 ID:V0mcHdBc
ちなみにGCのなかでおもしろかったのは
1、ピクミン
2、スマブラDX
3、スーパーモンキーボール
です。同発では超猿玉がいいんだけどコントローラーがバイオレットしかないので(オレンジ、ブラック、クリアは11月発売)コントローラーが4つそろったときに買おうと思います。
なのでルイマンと同時に買うかピクミンと同時に買うか迷ってるところです
414 :2001/08/25(土) 18:11 ID:???
十字ボタンいらねえよ、あんなのじゃ。
GBAの部品じゃん。
415わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:11 ID:AfP4YBok
>>402
じっくり見てないので確実じゃないけど60でしょう。
それよりも動物番長が意外と迫力ありました。
416 :2001/08/25(土) 18:11 ID:???
>>409
ありがとう。粉が吹かないのは嬉しいが、ちょっと不安だな。
ちょっと恩着せがましかった発表会での宮本茂の言葉を信じるが、
だめだったら64アナログスティックの移植手術を考えるか…
417 :2001/08/25(土) 18:12 ID:???
>>416
でも、元の部分はプラスティックだよ。
先はゴムだけど。
418 :2001/08/25(土) 18:13 ID:???
>>415
どうもありがと。64よりは滑らかって事だね?
ムービーだとフレームレートわからん・・・
419_:2001/08/25(土) 18:14 ID:???
>>415_
動物番長は,どのような事をするソフトだったのでしょうか?
420 :2001/08/25(土) 18:14 ID:???
ゴムンゴムン
421わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:14 ID:AfP4YBok
>>407
ナイツについては、一緒に行動した人の内の一人が
海外ゲーム雑誌の特派員だったので色々話してくれました。

たぶんでないだろうということ。
「有名作じゃないのの続編を出す必要が無い」
「それなら新しいモノを出した方が良い」
との事。

SS時代のナイツはコロコロカービィーのようにする構想があったのだが、
チップの性能が悪かったので実現できなかったそうです。
422 :2001/08/25(土) 18:15 ID:???
そういや、動物番長ってどんなゲームなんだろうね
423   :2001/08/25(土) 18:15 ID:???
>>419
46億年物語
424 :2001/08/25(土) 18:15 ID:???
FOXクソゲー
425 :2001/08/25(土) 18:16 ID:???
>>417
先がゴムというのはいいね。まあ人間は適応する動物だから大丈夫だろう。

俺はどうせ一個は壊れると思ってるのでバイオレット色のをもう一個コントローラー
買うが、松下のドドメ色コントローラーは絶対買いたい。単品でぜひ出して欲しい
426   :2001/08/25(土) 18:16 ID:E0ieVtk6
先っぽがゴムに変ったと言う事は
あの不快なギザギザが無くなったと言う事ですな。
427 :2001/08/25(土) 18:17 ID:???
>>421
なるほど。まあ、一般には知られてなかったかもね。
428 :2001/08/25(土) 18:17 ID:???
>>425
Cユニットも同じ。

>>426
ギザギザはあるけど、ゴムだから痛くない。
429 :2001/08/25(土) 18:17 ID:???
>>426
あれは確かに指にきつい。つるつるでもあの抵抗ではダメだっただろうが。

>>421
SEGAの話は他にも聞けた?
430 :2001/08/25(土) 18:18 ID:V0mcHdBc
動物番長は
動物世界の野生を取り戻すために「喰って喰って喰いまくる」のみ。これぞ狩りゲー。目指すは百獣の王だ!
とNSWで配られた冊子に書いてあります。内容は他の動物を吸収してどんどん進化してくようなゲームです。
431 :2001/08/25(土) 18:19 ID:???
>>430
クソゲーでした・・・
432 :2001/08/25(土) 18:19 ID:M5lTS3go
WaveRace面白かったよ。他にルイマンとピクミンやったけど
1番面白かった
433 :2001/08/25(土) 18:20 ID:???
ウェーブレースはやりこむと面白くなるタイプのゲームだね
434 :2001/08/25(土) 18:21 ID:???
アナログスティックのラバーコーティングって、
SCEが特許出願してたと思ったんだけど。
抵触しないのかな?
435わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:21 ID:AfP4YBok
>>429
セガの話は余り聞けませんでした。
それよりもゼルダのネット上の不評を嘆いていました。
実際、会場で見ると素晴らしかったそうです。
映像を流しても反応が薄い日本でも沢山の拍手が巻き起こって凄かったといってた。
436 :2001/08/25(土) 18:21 ID:???
WaveRace
雨がカメラに当たって見ずらい。
437わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:22 ID:AfP4YBok
動物番長は結構激しい感じがした。
激しく食って、激しく交尾。

外人カップルが口をあけてみてました。
438 :2001/08/25(土) 18:22 ID:???
動物番長って、想像と全然違う感じだったかも。
もっと、自由度の高いゲームだろうと思ってたんだけど。
無理矢理ゲームとしてまとめようとしてる、って雰囲気。
439 :2001/08/25(土) 18:23 ID:???
>>434
そんなんあるんだ?
つーかドリカスの十字キーもニンテンに払ってるの?
440_:2001/08/25(土) 18:23 ID:TIYDtQeg
ピクミンはあとどれだけバラエティ豊かな展開にできるか(なってるか)が
カギだよなあとおもった。
441 :2001/08/25(土) 18:23 ID:???
>>437
> 激しく食って、激しく交尾。
!
442 :2001/08/25(土) 18:23 ID:???
とりあえずファミ通のアンケートの
「GCで出してほしいソフト」は
マザー3にしました
443.:2001/08/25(土) 18:24 ID:???
>>421
ああ。だから、中さんは、
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0824/korokoro.jpg
こうなっちゃうのか〜。
444 :2001/08/25(土) 18:24 ID:???
>>440
同意。
あれでは単純だな。飽きるかも。
445 :2001/08/25(土) 18:25 ID:???
>>435
ゼルダはそもそもあのリアルデモを早々に公表しちゃったのが失敗だよ。
アレ見せられたらみんなそっち方向に期待しちゃうでしょ。
446 :2001/08/25(土) 18:25 ID:???
>>435
まあゼルダは動画見る限りではぜんぜん心配ないけどね。
今回よりゼルダとマリオの担う役割がはっきりして良かったんじゃないかな。

http://www.gc-inside.com/cgi-bin/board/cf.cgi?mode=all&namber=7206&page=30&rev=0
ここの[7492][7496]に同意
447.:2001/08/25(土) 18:25 ID:???
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0825/winner.jpg
こいつらフライングゲットしたのかな。
448わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:25 ID:AfP4YBok
>>440
会場で流れていた映像でインディージョーンズ岩がゴロゴロ転がって来て
逃げてるのがあった。何でもアリであって欲しい。

天候変化で増水とかして欲しい、、、
449 :2001/08/25(土) 18:26 ID:???
中はナイつの続編つくるていってるよ
450 :2001/08/25(土) 18:26 ID:???
けど、ゼルダのビデオって、イメージビデオの域を出てないというか。
そのイメージ自体は、私も凄く気に入ってるんだけど。
ゲームとしてどう活かすのか?と考えると。
例えば、イノシシ?に追いかけられて、閃いて、シャンデリアの上?に飛び乗って、
ってシーン。あれは、従来のゲームで言えば、ムービー、ですよね。
あのイメージビデオを見せられた人々が妄想したゲーム像を、
実ゲーム上でどれくらい実現できるか。期待に答えられるか。
451 :2001/08/25(土) 18:26 ID:???
GCのD端子ってD何なの?
452 :2001/08/25(土) 18:27 ID:???
>>443
これはヤヴァイ。
昨日から晒し状態になってる
453 :2001/08/25(土) 18:27 ID:???
ピクミンは何個かステージがあると思う。試遊できたのはたしか「希望の星」とかなんとかいう面だった。そこで30日以内に脱出すればOKといった内容。10分間の体験だったけどかなりおもしろかった。
454 :2001/08/25(土) 18:28 ID:???
今回のマリオはかなりよさそうな感じがするな〜
455 :2001/08/25(土) 18:28 ID:???
>>450
実際のゲーム画面と言っていたが、単にリアルタイムレンダという意味だったのか、
どうか。操作インターフェイスが画面に出ているところは操作してるんだろうけどね。
456わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:29 ID:AfP4YBok
ゼルダについてもう一回

オカリナはFFを意識して作ったので物語が強すぎて
カッコつけすぎたと宮本氏が言っていたそうです
宮本氏の中のリンクは今回のリンクの様な子供だそうです。
457 :2001/08/25(土) 18:30 ID:???
>>449
ホント?
458 :2001/08/25(土) 18:30 ID:???
>>456
確かに言ってた。時のオカリナの時はFF8に引っ張られ過ぎたって。
459 :2001/08/25(土) 18:31 ID:???
>>454
箱庭がさらに魅力的になったよね。
64版は大昔にあったマリオのアスレチック卓上ゲーム
(「悪魔城脱出ゲーム」みたいなやつ)をやってる感じがして
大好きだったのだが、今回のはさらに世界が広がってるから
没入感が高まっていそうだ
460 :2001/08/25(土) 18:31 ID:???
ソウルキャリバー2に関してナムコ広報・吉積氏のインタビューが
掲載されています。

 発売は、アーケード版が完成してからゲームキューブ版の
開発に着手することになるので、2002年内になるのではないかとのこと。
現状、「ソウルキャリバー2」以外にも新作をいくつか開発中で、
「ソウルキャリバー2」よりも完成が早ければ、
それよりも早く発売される可能性があるとのこと。
461 :2001/08/25(土) 18:32 ID:???
>>458
7desyop
462 :2001/08/25(土) 18:32 ID:???
>>451
D2。D1出力モードもあり。
463   :2001/08/25(土) 18:33 ID:???
ソニック2はもしかしたらDCより売れるかもしれない。並んで遊んでたのは小学生ばかり。ソニックの着ぐるみもも人気だった。DCでソニック2出てるのは知らないんじゃないかな?待ち時間1時間だったよ。
464 :2001/08/25(土) 18:33 ID:???
>>452
これは永久保存だね(w
465 :2001/08/25(土) 18:33 ID:???
>>462
THX!
466450:2001/08/25(土) 18:33 ID:???
>>455
たしかに操作系が表示されてましたっけね。
もう一度見なおしてみようと思います。
思い通りに操作している、と感じられるような、
不自由を感じない操作系・自由どだと良いのですが。

ところであの「画風」ですが、
私的には、ディズニーというか、中国アニメのテイストを感じます。
かわいい女の子キャラなんかが出て来ようものなら、萌えてしまいそう。
おっと危ない。
467 :2001/08/25(土) 18:33 ID:???
>>458
魔法やイベントのエフェクトはまさしくFFでしたな
468    :2001/08/25(土) 18:34 ID:???
ルイマンはどうだった?
469 :2001/08/25(土) 18:34 ID:???
>>463
DC版は何本売れたの?
GC版は20万本は越える気がする。
470 :2001/08/25(土) 18:34 ID:???
>>456
視覚的な豪華さにこだわった料理と味にこだわった料理
あなたはどちらを食べますか?

つまり、カレー味のうんことうんこ味のカレーという有名なパラドックスが
ここに顕在化されるわけだ。
471 :2001/08/25(土) 18:36 ID:???
>>470
この場合は
ウンコ姿のカレーとカレー姿のウンコではないかと思うの僕
472 :2001/08/25(土) 18:36 ID:???
>>462
D端子でやると画面綺麗なのか?
D5くらいまであったよね? D2ってどんなレベルなんだろう・・・
473 :2001/08/25(土) 18:36 ID:???
>>463
マリオやポケモンといった任天堂看板ソフトとかぶらないことを祈ろう。
474 :2001/08/25(土) 18:37 ID:???
>>466
さすがミヤチョン。俺も中国アニメを感じた。
なんというか杏仁豆腐っぽい不思議ないい香りが漂ってる。
あれを狙って作ろうとしちゃうセンスに脱帽。
新鮮。マジですっごく期待してます。
475 :2001/08/25(土) 18:37 ID:???
うしろ姿やふわふわした帽子はいいんだけど、目とか眉毛とか
顔が全体的に苦手。
476 :2001/08/25(土) 18:37 ID:???
>>469
DC版のソニアド2は10万本ちょっとでランキング外になったから多くて15万本ぐらいだと思われる。
ちなみに前作は40万本ぐらい売れた。
477わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:38 ID:AfP4YBok
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/im2/909.jpg
マーメイドでのWRプレイ出来る所の接続はこんな感じ。
何接続?
478 :2001/08/25(土) 18:38 ID:???
>>475
面食いなんですね。
479 :2001/08/25(土) 18:39 ID:???
松下GCの高級感は、任天堂製には無い魅力ではある。
480 :2001/08/25(土) 18:39 ID:???

          \    /
           \ /
          ■■■■
         ■■■■■          カサカサ
        ■■■■■■■
         ■■■■■
      _■■■■■■■■__
     / ■■■■■■■■  \
     _■■■■■■■■■__
    / ■■■■■■■■■  \
    __■■■■■■■■■__
   /   ■■■■■■■■   \
       ■■■■■■■
       ■■■■■■
        ■■■■       カサカサ
481 :2001/08/25(土) 18:39 ID:???
PSOはモデムで実際にやってたんだっけ?
482 :2001/08/25(土) 18:39 ID:???
マーメイドのあの青い光はちょっと前にKinkiキッズが宣伝してた奴に似てるね
俺あれ嫌い。
483_:2001/08/25(土) 18:40 ID:KOSUSoIg
誰かアニメのカービィの感想を書いてくれませんか?
アニメ板は2スレ制限になっちゃったし・・・
484 :2001/08/25(土) 18:40 ID:???
>>482
走り屋…というかローリング族やVIPカーの装飾っぽい。
ファーとかついてそう
485 :2001/08/25(土) 18:40 ID:???
>>482
禁忌キッズが嫌いなんだろ(藁
486 :2001/08/25(土) 18:41 ID:???
>>482
パナだからね。
俺もあんまり。
487わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:41 ID:AfP4YBok
>>483
随分丁寧に描かれてたと思います。アニメは詳しくないので良く分かりませんが。
お子様達はマーメイドで再生されるカービィを床に座ってみてました
488 :2001/08/25(土) 18:43 ID:???
>>487
そこを撮らないと。ハアハア
489 :2001/08/25(土) 18:43 ID:???
>>487
いい話だな。
カービィにそこまで訴求力があるとはおもわなんだ
490 :2001/08/25(土) 18:44 ID:???
>>484
ローリング族・・・(w
マスコミ以外でローリング族って言葉使ってるヤツはじめてみた(w
491わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:45 ID:AfP4YBok
>>488
撮ったのだが、写真がイマイチ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/im2/907.jpg
492 :2001/08/25(土) 18:46 ID:???
>>490
大黒埠頭に行くとちゃんといるよ。架空の存在ではない。
暴走族とは違うのでご注意を。
493 :2001/08/25(土) 18:48 ID:???
ルイマンの感想をできればもう少し聞かせて欲しい
494 :2001/08/25(土) 18:48 ID:???
まあどっちも害だが
495  :2001/08/25(土) 18:49 ID:???
インサイドBBSよりコピペ
「今日の目玉は、終了直前に、
山内社長がセガの中さん名越さんを引き連れてPSOの
オンラインプレイを視察してたところっすかねえ。
周りに人が集まってたから、見た人もけっこういるかも。」

すげえ光景だ・・・
見てみたいもんだ
496 :2001/08/25(土) 18:49 ID:???
>>491
GCの未来は俺たちが心配するもんではないようだね。
497 :2001/08/25(土) 18:49 ID:???
マリオとソニックが握手してたよ。
写真で人だかりが出来てたけど、撮った方いらっしゃいませんか?
498 :2001/08/25(土) 18:50 ID:???
>>495
歴史に残る光景ですな(藁
499_:2001/08/25(土) 18:50 ID:???
>>489
カービィは小学館の学年誌でマンガ連載されているので
お子さまに絶大な人気があるぞ。コミックスが何百万冊も売れているとか。
アニメ始まったらハム太郎並に人気が出ることが予想される
500  :2001/08/25(土) 18:50 ID:???
>>496
そうだな・・・(遠い目
501わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 18:51 ID:AfP4YBok
>>495
>>497
切り上げるのが早すぎたな。鬱
502_:2001/08/25(土) 18:51 ID:???
>>491
みんな正座して行儀がいいね。
503  :2001/08/25(土) 18:52 ID:???
>マリオとソニックが握手してたよ。

いつか、トロとピカチュウも・・・
504  :2001/08/25(土) 18:52 ID:???
>>496
なんか悲しくなるな・・・
505 :2001/08/25(土) 18:52 ID:???
わにくん運悪い
506 :2001/08/25(土) 18:53 ID:???
>>491
ハ、ハアハア
507 :2001/08/25(土) 18:53 ID:???
>>496
ええことゆうの〜
508 :2001/08/25(土) 18:53 ID:???
>>499
何百万冊?ほんとか?
あんなピンクの玉のどこがいいんだか…

ゲームは面白いけどサア
509 :2001/08/25(土) 18:53 ID:???
わにくんはツボを知っている
510:2001/08/25(土) 18:53 ID:???
>>501
明日も行け!!
511 :2001/08/25(土) 18:54 ID:???
>>506
え?そんなにあのうちわ気に入った?
512  :2001/08/25(土) 18:54 ID:???
スレ違いも甚だしいが、
ラウンジとかヤバイことになってるけどマジで閉鎖かな?
513 :2001/08/25(土) 18:55 ID:???
>>512
ほんとっぽいね
まあそれもまたいいでしょう
自殺者でそうだけどな
514 :2001/08/25(土) 18:57 ID:???
>>513
え、先の話じゃないの?
もう、順次閉鎖してるの?
515ワロタ:2001/08/25(土) 18:58 ID:???
15 名前:真夏の名無しさん 投稿日:2001/08/25(土) 17:21 ID:???
1.ほたるの光 まどの雪 ふみ読む月日 重ねつつ
  いつしか年 年も すぎの戸を
  あけてぞ けさは 別れゆく

2.とまるもゆくも かぎりとて かたみに思う ちよろずの
  心のはしを ひとことに
  さきくとばかり うとうなり

3. つくしのきわみ、みちのおく
  うみやまとおく、へだつとも
  そのまごころは、へだてなく
  ひとつにつくせ、くにのため

4. ちしまのおくも、おきなわも
  やしまのうちの、まもりなり
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
516 :2001/08/25(土) 18:58 ID:???
ヤバイってどういう状態デスカ
517 :2001/08/25(土) 18:59 ID:???
ウンコが漏れそうな状態
518 :2001/08/25(土) 18:59 ID:???
>>516
激しくスレ違いなんでこっち見て
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998718445
519 :2001/08/25(土) 19:00 ID:???
何だよ、GCの勝利を出川の馬鹿どもに見せ付けられんのか・・・
520 :2001/08/25(土) 19:00 ID:???
>>517
それは確かにヤバイ
521 :2001/08/25(土) 19:00 ID:???
こち亀 1億2000万
ドラゴンボール 1億
スラムダンク 1億
522_:2001/08/25(土) 19:02 ID:???
行ってきた。ピクミンかなり良さそう。ルイマンと波は予想の範囲内でインパクト不足。
セガはAV2タイトルが良くできてる。でも買うのはソニチの方かも。
GBAは正直、やる時間がなかった。EAは死すべし。そんな感じ。
523 :2001/08/25(土) 19:02 ID:???
>>496
てゆーか、まあ、DVDを鑑賞している光景ですから、GCの未来と言うか。
そりゃ、GCのターゲットはお子様達がメインですが。
大人達が子供のニーズに気を配るのは当然と言うか。
いや、信者ドモが心配する必要無いのは同意だけど。
524 :2001/08/25(土) 19:04 ID:???
EAがまともなソフトを開発出来ない程ソフト作り難いGCマジ脂肪。
525 :2001/08/25(土) 19:05 ID:???
>>524
おい、EAソフトはPS2やXのとかぶってるんだぞ。
EAが糞
526  :2001/08/25(土) 19:05 ID:???
>>524
もう聞けなくなると思うと悲しいよ・・・
527 :2001/08/25(土) 19:06 ID:???
ソニックアドベンチャあ2は、エグマンテイルス面、モグラ蝙蝠面を無くして、
ソニック面が追加たくさんで出たら買う。でも無理っぽいので買わない。
528わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 19:06 ID:AfP4YBok
>>524
GC版の両ソフトを作ってるのはPS2版を作ってるチームと同じです。
GC版のスキルが全然着いてない上程での出展だったのでしょう。

パンフには秋発売と書いてあるけど、ブースのひとは年末と言ってた。
529 :2001/08/25(土) 19:07 ID:???
煽りにも丁寧に答えるわにくん素敵
530 :2001/08/25(土) 19:08 ID:???
EAのスケボのやつ、フレームレート低すぎ。
ガクガクじゃん。
531 :2001/08/25(土) 19:09 ID:???
しかし、セガのGCへの移植はどれもかなり完成度高いような。
どの程度の期間で、今回出品されたレベルまで作ったんだろう。
やっぱ、セガには優秀な技術者がいるんだろうか。
それとも、やっぱりGCが素直で高性能なマシンだからだろうか。
532 :2001/08/25(土) 19:09 ID:???
>>528
わにくんって妊娠なの?
533 :2001/08/25(土) 19:10 ID:???
>>531
両方でしょうな。
534 :2001/08/25(土) 19:11 ID:???
ピクミンマンセー!!
かなり面白かった。
フロムは静止画像だと酷いけど、実際にやってみると凄く
綺麗な映像で驚いたよ。

EAスクウェアは本当に糞。さっさと潰れてほしいと思いました。
同じサッカーゲームでも、映像含めて明らかに、
VS3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FIFA
535 :2001/08/25(土) 19:11 ID:???
>>528
あの「難しい」PS2でソフト開発できるほど技術力のあるチームが
てこずる程にソフト作り難いGCマジ脂肪。

ごめんなさい、もうしません。
536わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 19:11 ID:AfP4YBok
>>532
妊娠でもある。
基本的に盛り上がってるモノには飛びついてます。
次は、29日のFFムービー試写会で盛り上がります
537_:2001/08/25(土) 19:12 ID:TIYDtQeg
祭り好きか。
いいね。
538 :2001/08/25(土) 19:12 ID:???
539 :2001/08/25(土) 19:12 ID:???
日本における合弁会社名は「エレクトロニック・アーツ・スクウェア株式会
社」。資本金は1億円で、資本率はEAが70%、スクウェアが30%。EAが開発した家庭用
及びパソコン用ゲームソフトなどの日本語化と販売を行う他、開発部門の設置により、
オリジナルタイトルの開発や販売も計画されている模様。
540   :2001/08/25(土) 19:12 ID:n6fXus/s
ちなみに待ち時間はどれくらいだったかというと平均的に
2時間〜1時間30分・・・スマブラDX
1時間30分〜1時間・・・ルイマン、ピクミン、スターフォックス、どうぶつの森
1時間〜30分・・・ウェーブレース、ソニック2、エターナルダークネス、PSO、動物番長、スーパーモンキーボール
30分以下・・・FIFA、USJ、VS3、SSX、RUNE、ボンバーマン
541 :2001/08/25(土) 19:12 ID:???
妊娠とFF信者のハイブリッドか・・・
542 :2001/08/25(土) 19:13 ID:???
>>534
遠目で見た映像のリアリティはFIFA>VS3だった様な。
芝のテクスチャだけの話しかも。
FIFAの方は、なんか妙な挙動してた気がしたけど。
543  :2001/08/25(土) 19:13 ID:???
宮本神がゼルダについてコメント
http://www.dengekionline.com/news/200108/25/n20010825miyamoto.html
544 :2001/08/25(土) 19:14 ID:???
>>536
あなた、最高。
結局、それが普通なんだよ。

最後になって漸く分か・った・・よ(涙
545わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 19:14 ID:AfP4YBok
>>535
そんなに悪く言わないであげましょ。
EAの所は人が全然居なくてEAから来た人も、
ソフトのデキと同じくらいパッとしない表情してたし。

ただ、プレイしてるとき「うまいね〜」って横で言ってる女の人がうるさかった
546 :2001/08/25(土) 19:15 ID:???
>>536
つまりは、その場の雰囲気に合わせて無責任に盛り上がるだけ盛りあがる、
その瞬間さえ楽しければ良い、ってノリなわけですね。
ちなみに、無責任もなにも、責任無くて当たり前。
547540:2001/08/25(土) 19:15 ID:n6fXus/s
ウェーブレース、PSO、モンキーボールは多人数プレイもあったのでその分回転率が早く待ち時間が短かったです。ルイマン、ピクミンは普通に込んでました。
スマブラは異常。VS3、RUNEはたまにこむけど平均30分程度
548 :2001/08/25(土) 19:16 ID:???
2ちゃんねる終焉だな(涙
549 :2001/08/25(土) 19:16 ID:???
FIFA Road to FRANCEはよかったんだけどなあ・・・
まあ、そのくらいまでレベルは上げてくるでしょう。
今回出展した勇気を称えたい。参加することに意義があんのか?
550 :2001/08/25(土) 19:18 ID:???
ふー
2ch無くなると、こりゃ本格的に海外BBSへ引越ししないといかんかもな…
すばらしい情報源だったのだが…
551 :2001/08/25(土) 19:18 ID:???
>>542
確かに芝のテクスチャに関しては、FIFAの方がリアリティがある
ような感じがした。
けど、低フレームレートによってそれも台無し。
552 :2001/08/25(土) 19:19 ID:???
2ちゃんオシマイ
553 :2001/08/25(土) 19:19 ID:???
みんな、移転先は決まってるの?
554 :2001/08/25(土) 19:19 ID:???
>>549

実際、開発者達は未完成過ぎるソフトは他人に露出したくないんだろうと思う。
営業の人も。
けど、出さない訳にはいかなかったんだろうね。
開発機材・開発環境の完成が遅れた任天堂が悪い、んだったりして。
あと、「2割」問題も?
555 :2001/08/25(土) 19:20 ID:???
今回のFIFAはVS3の引き立て役ということで宜しいですか?
556 :2001/08/25(土) 19:21 ID:???
>>555
やはり、セガは素晴らしかった。
557 :2001/08/25(土) 19:21 ID:???
>>554
なんだ2割問題って
558 :2001/08/25(土) 19:21 ID:???
VS3にあんまり過剰に期待しない方が・・・・
サカゲーの中でも物凄い好き嫌いが分かれるゲームだから。
559 :2001/08/25(土) 19:22 ID:???
カレー板も逝ったか…
ここもあと少しだ
みんなありがとう
さようなら
来世で会おう
560 :2001/08/25(土) 19:23 ID:???
>>557
フリッパーの事かな?
561 :2001/08/25(土) 19:25 ID:???
>>557
フリッパー/主バスクロック2割引問題。
たった2割?されど2割。
もしかして、2割引しなかったら、ウェーブレースもルイマンも、
もっと美しい画面だったんじゃないのだろうか?
E3で評判だったのと、NSWで遊べたのは別物だったんじゃないのか?
なんちて。
562 :2001/08/25(土) 19:25 ID:???

携帯ゲーム板がおわってるんだけど・・・・
563 :2001/08/25(土) 19:25 ID:???
コナミもサカゲー出せよ!それとパワプロだけでいい。
564  :2001/08/25(土) 19:25 ID:???
死んだ板

野球板
育児板
携帯ゲーム板
椎名林檎板
アルバイト板
Yahoo板
シャア専用板
政治思想板
地理お国自慢板
スマップ板
邦楽板
洋楽板
林檎板
ビートルズ板
565 :2001/08/25(土) 19:27 ID:???
まさに世界の終焉が近付いているな
任天堂のゲーム好きがこんなにいると知って嬉しかったよ
死後の世界があったら会おうね
566 :2001/08/25(土) 19:27 ID:???
>>564
どういうこと?
567 :2001/08/25(土) 19:28 ID:???
なんかEVAを思い出す・・・
568  :2001/08/25(土) 19:28 ID:???
>>567
俺はディープインパクト
569 :2001/08/25(土) 19:28 ID:???
またどこかで会おうぜ!
570 :2001/08/25(土) 19:29 ID:???
なに? 今日中に閉鎖しちゃうの?
571  :2001/08/25(土) 19:30 ID:???
続・死んだ板

野球板
育児板
携帯ゲーム板
椎名林檎板
アルバイト板
Yahoo板
シャア専用板
政治思想板
地理お国自慢板
スマップ板
邦楽板
洋楽板
林檎板
ビートルズ板
ゾイド板
少年漫画板
オカルト板
572稲垣吾郎が:2001/08/25(土) 19:31 ID:???
捕まったらしいよ
573:2001/08/25(土) 19:31 ID:Sj9ifxNk
そんなことより、GCの話をしましょう
574 :2001/08/25(土) 19:31 ID:???
>>561
ああ、スペックダウンってやつか。
アップした部分もあってよくわからんね
ただ与えられた環境しかないわけだから
俺らはそれを享受するしかない
575閉鎖:2001/08/25(土) 19:34 ID:???
野球板      育児板
携帯ゲーム板      椎名林檎板
アルバイト板      Yahoo板
シャア専用板      政治思想板
地理お国自慢板      スマップ板
邦楽板      洋楽板
お笑い小咄板      理系全般板
ビートルズ板     ラーメン板
ゾイド板     戦国三国志板
サバゲー板     オカルト板
576  :2001/08/25(土) 19:34 ID:???
正直、GC発売直前に死ぬとは・・・
577 :2001/08/25(土) 19:34 ID:???
>>570
今日のテレホタイムには残念ながら・・・
578 :2001/08/25(土) 19:35 ID:???
>>574
アップした部分は、ダウンした部分を補えません。
バランスをとった云々は、良い訳です。
というか実際、アップした部分の恩恵を受けるソフトもあるはずです。
しかし、グラフィックの見栄え、エフェクトの派手さ、などを売りにする
大部分のソフトにとっては、単純にスペックダウンと言って良いでしょう。
パワーアップした部分を活かすソフトは、おそらく従来に無い魅力を持っている
と期待されます。そういうソフトの出現を待ちたいところ。
579NSW感想報告:2001/08/25(土) 19:35 ID:???
NSW行ってきました。
午前中(午前10時くらい)に今西氏に会ってビックリ。
サインペンもってなかったから他の人に貸してもらいました(w
その人も任天堂ファンだったらしくむちゃくちゃ喜んでました。
「応援よろしく」と言われ、握手もしてもらいました。
「宮本茂さん来てますか?」と聞いたら「今日は来てないんじゃないか。」といわれました。
午後1時30分くらいに山内社長発見。ウェーブレースに並んでいたから近づけなかった。
今西氏と岩田氏と部下2人がいっしょに行動していた。
一通り会場を回ってユーザーの反応を見ていたようだ。
ソフトも、ピクミン、ルイマン、スマブラ、ウェーブレースを体験。
どれも良くできていてとても良作。中でもピクミンは絶対にお薦めです。
本当に充実した一日でした。
580  :2001/08/25(土) 19:36 ID:???
死ぬ前に言う。
俺はみゆきが好きだ。
581  :2001/08/25(土) 19:37 ID:???
>>今西氏と岩田氏と部下2人がいっしょに行動していた。
部下2人・・・
582 :2001/08/25(土) 19:37 ID:???
カービィ=ワンワン
583 :2001/08/25(土) 19:37 ID:???
え、雑談系が今週中に閉鎖じゃなかったの?
すべての板が今日のテレホまでに死ぬの?
イイ!
584 :2001/08/25(土) 19:38 ID:???
くだらん板が多すぎるよ
モームスの板が2つあるのが解らん
585三村マサカズ:2001/08/25(土) 19:39 ID:???
>>583
イイ! のかよっ!
586 :2001/08/25(土) 19:39 ID:???
>>579
今西の写真とサイン
うpして
587 :2001/08/25(土) 19:39 ID:???
>>584
同意。
ハゲ・ヅラって・・・オイ。
588 :2001/08/25(土) 19:40 ID:???
671 名前:夜勤 ★ 投稿日:2001/08/25(土) 18:57 ID:???
問題解決しました。
Big-Serverの単なる警告だったようで我々は少し過剰な解釈を
していたようです。お騒がせしてすいませんでした。
当面、運営の危機は訪れないと思いますのでご安心してください。

以上コピペ
589  :2001/08/25(土) 19:40 ID:???
>>579
その部下2人は中氏、名越氏でしょう
590  :2001/08/25(土) 19:40 ID:???
>>587
いや、それは切実な悩みを持つ人がいるので・・・(w
591 :2001/08/25(土) 19:41 ID:???
>>588
こんな惨状でか
592夜勤 ☆:2001/08/25(土) 19:41 ID:???
(・∀・)イイ!
593578:2001/08/25(土) 19:41 ID:???
×良い訳 ○言い訳
594 :2001/08/25(土) 19:42 ID:???
>>588
それはデマネタ。Big-Server=夜勤さんなんで文的におかしい。
おまけに今も夜勤さんは要望板で凹んでるし。
595  :2001/08/25(土) 19:42 ID:???
妊娠の避難先はインサイド
596現在の状況:2001/08/25(土) 19:43 ID:???
380 名前:夜勤 ★ 投稿日:2001/08/25(土) 18:54 ID:???
saki/corn , salad で転送量はいまのところ 30% - 40% 減です。
これを全サーバに適用しても 1/3 しかへりません。

ということは、私の取り得る方法としては、サーバの停止かと。

あと、トオルさんが natto , yasai で bbs.cgi を改造する方法で
試行錯誤しているところです。


565 名前:夜勤 ★ 投稿日:2001/08/25(土) 19:22 ID:???
どの板がどうといことはなく、サーバ単位で作業しています。
本日のテレホ近辺の状況が最大値と考えていますので、
今日はどこのサーバでどんなことが起こるのかと。。。
597579:2001/08/25(土) 19:45 ID:???
部下2人は中氏や名越氏ではなくて任天堂の重役みたいな方でした。
サインのアプはしばらくお待ちください。
つーか閉鎖ってマジ??
598 :2001/08/25(土) 19:47 ID:???
>>597
マジらしい。
NSW遠征してた人が帰ってきて、もう此処が既に・・・
599 :2001/08/25(土) 19:48 ID:???
せっかく発売前なのに
嬉しいんだか悲しいんだか・・・
600 :2001/08/25(土) 19:48 ID:???
>>599
悲しい・・・
601  :2001/08/25(土) 19:49 ID:???
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998695422

ここ夜勤さんが書き込んでるから見といたほうがいい
602 :2001/08/25(土) 19:49 ID:???
603 :2001/08/25(土) 19:49 ID:???
個人的に、ゼルダシリーズを通した面白さってのは謎解きだと思ってるのね。
でも、64版で3Dになってその謎解きの魅力ってちょっと半減したと正直感じた。
マップが3Dになり更にだっ広くなって、謎解きが大味になってしまったと感じた。
2Dゼルダにあった、こんなの良く考えたなぁと思えるような良質パズルを解いた時のような感覚が少し落ちたなぁと感じたのね。

でも、一方で64ゼルダで凄いと思ったのが
宮本さん自身、あちこちのインタビューで言ってたけど
まるでその場にいるような感覚を受けたこと。
自由度の高さと相まって、ただエポナに乗ってハイラルを走ってるだけで楽しかったし
湖でボーっと一日の景色の移り変わりを朝焼けや夕日を眺めてるのも嬉しかった。
あと、中ボスなんかとの戦闘も2Dゼルダより楽しかった。
盾で防御しながら、格好良くジャンプ切りとかね。

で、GCのゼルダを見て思ったのは
きっと、64ゼルダで味わった、「まるでそこにいるような感覚」は味わえないだろうなぁということ。
きっと、あのリンクでエポナに乗っても、走り回ってるだけで楽しいとは思えないだろうし
景色を眺めているだけで楽しくはないだろうなぁと思う。
それって、正に宮本さん自身が64ゼルダの売りとしてさんざん語っていたことであるわけで、
そういう意味では、正直残念な気持ちはある。

まあ、今回のゼルダは今までにない新しい面白さを提唱してくれるんだろうけど
その新しい何かを見せてくれるまでは
今回のゼルダの映像見て、手放しで喜べるようにはなれないです。
期待はするけどね。はい。
604 :2001/08/25(土) 19:50 ID:???
競争相手はPS2に絞られました。

http://www.zakzak.co.jp/top/2t2001082503.html
605 :2001/08/25(土) 19:52 ID:???
>>604
うーん、日本での発売が遅れても、
買い控えを起こさせるキャンペーンは可能だし。
PS2が発売前からDCを殺した様な感じで。
いや、MSにそんな技量があるかどうかは疑問だけど。
606 :2001/08/25(土) 19:54 ID:bwPo6V8U
マスコミむかつくな。
PS2のときTVであんなにとりあげたのに。
こっちのほうがぜってぇおもしれぇのに
607 :2001/08/25(土) 19:55 ID:???
え?ニュースとかワイドショーでとりあげてなかったの?
608 :2001/08/25(土) 19:55 ID:???
>>606
それはあなたが任天堂信者だからでしょ?
世間一般から考えたらそうではないんですよ
609マスコミ:2001/08/25(土) 19:55 ID:???
今はゲームより稲垣悟郎ちゃんです。
610 :2001/08/25(土) 19:56 ID:???
昨日のWBSでやってたよ
ローカル局でスマソ
611 :2001/08/25(土) 19:57 ID:???
世間一般がゲームをとりちがえてるとおもう。
ゲームはPCになんねえっつうのに。
GCのほうが正しいのに。
日本って・・・
612 :2001/08/25(土) 19:58 ID:???
>>608
客観的に見てGCのほうが面白いですよ。残念ながら・・。
ごめん、言わないほうがよかったかな・・
613  :2001/08/25(土) 19:58 ID:???
マスコミ嫌い
614 :2001/08/25(土) 19:58 ID:???
WBSってけっこう面白いよな
615 :2001/08/25(土) 19:58 ID:???
>>606
取り上げ方、扱い方、持ち上げ方、賛美の過剰さは
違う気がするね。
それはでも、あれだよ、袖の下を渡さない任天堂が悪いんじゃない?
616 :2001/08/25(土) 19:59 ID:???
>>612
世間一般はそういうこと調べない
617 :2001/08/25(土) 20:00 ID:???
>>612
NSWの感想?
618 :2001/08/25(土) 20:01 ID:???
ニュースに提供提供すればいいのにな。

でも割合もりあがってるよなGC。
619 :2001/08/25(土) 20:01 ID:???
PS2の時は異常だったからな。
あんなただのPSの続編ハードを散々持ち上げて
煽ったマスコミの罪は重いよ。
620 :2001/08/25(土) 20:02 ID:???
GCはスペックがちょうどいいな。
ゲームとしてはこれ以上いらない。
X-BOXは・・・無駄じゃねえのか?
621 :2001/08/25(土) 20:04 ID:???
任天堂の広報が上手くないだけだろ
なんでマスコミにケチつけてるんだ、ここの連中は
622 :2001/08/25(土) 20:04 ID:???
DCってつまんねーなあ
623 :2001/08/25(土) 20:04 ID:???
>>620
64のときもそう思った(^^
624 :2001/08/25(土) 20:05 ID:???
DCななんてごみ
625 :2001/08/25(土) 20:05 ID:???
まぁアメ発らしく豪快でいいんじゃない→X
626 :2001/08/25(土) 20:06 ID:???
豪快だけど
半分以上の機能はつかわずじまいじゃん(w
スペックでかわせようとしてる。うまだ
627 :2001/08/25(土) 20:06 ID:???
あんな、図体だけデカい役立たずは要らんよ<X
628:2001/08/25(土) 20:07 ID:Sj9ifxNk
>>620
でも、スマブラやルイマンやピクミンを見る限りほんとにこれで7,8年くらい
使えそうな感じですよ
GBA連動とかもあるし、DVDなのにロード時間も短いし
629 :2001/08/25(土) 20:07 ID:???
GCのデザインってチンコに似てるよ
630 :2001/08/25(土) 20:09 ID:???
チンカスPS2
631_:2001/08/25(土) 20:10 ID:???
>>629
お前のチンコは立方体なのか?
632 :2001/08/25(土) 20:11 ID:???
スマブラ2秒だったな<読み込み
633 :2001/08/25(土) 20:11 ID:???
ルイマン35秒だった
634 :2001/08/25(土) 20:12 ID:???
おれ52秒だったヨ
635 :2001/08/25(土) 20:13 ID:???
ウェーブレースは読み込みの間、遊べるようにしてあったな。
636 :2001/08/25(土) 20:13 ID:???
>>635
それはホント?
あの砂の上に水のシーン?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998670947

162 名前:夜勤 ★ 投稿日:2001/08/25(土) 03:54 ID:???
たぶん 来週中にはうちのサーバにある雑談系は閉鎖かと、、
今月中に1/3くらいの転送量になったら、いいなぁ

173 名前:夜勤 ★ 投稿日:2001/08/25(土) 04:02 ID:???
でも、ちょうど良く 1/3 なんてことは、どだい無理な話だと思っています。
板をいくつか閉鎖したら、他のサーバ(板)へ流れる、
で、結局 残そうとした板もアクセス過多で、共倒れ。

結局、全部見れなくなる日が、刻一刻と近づいているんだと思います。
生き延びる道は、、、
638 :2001/08/25(土) 20:14 ID:???
GCのFF10綺麗だったよなー
639 :2001/08/25(土) 20:15 ID:???
>>636
そう。コース名が出てるシーン。
3Dスティックで水泡が動く。
多分、水の揺れが変化するんだと思う。
640pull:2001/08/25(土) 20:15 ID:iDWae4VU
スペースワールドの様子って、もうテレビで流れたかな?
641 :2001/08/25(土) 20:15 ID:???
河内蜜柑を見たぞ。
カッコ良かった。Mr.Cubeらしき奴も。
642わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 20:15 ID:AfP4YBok
>>631
ゲームキューブはちっちゃくて、可愛らしかったよ
643 :2001/08/25(土) 20:16 ID:???
10年後のゲーハー板を予想しよう!
644 :2001/08/25(土) 20:16 ID:???
竹田と今西、今村を見た。宮本さんは見なかった。
見た?
645わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 20:17 ID:AfP4YBok
>>641
僕もMr.Cubeは探したけど見つけられなかった。ザネン
646 :2001/08/25(土) 20:17 ID:???
>>642
わにくんはポケモンカードやってなかった?
647 :2001/08/25(土) 20:17 ID:M9wBfwI.
>>643
10年後もなにも今日で閉鎖だろ
648 :2001/08/25(土) 20:18 ID:???
閉鎖する2ch
ううううううううううおおおおおおん
649わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 20:19 ID:AfP4YBok
>>646
「やりたいひといるかな〜?」で
「ハ−イハ−イ」って飛び跳ねてる子供が沢山いて微笑ましかったデス。

勿論ただ見てただけですが、、、
650 :2001/08/25(土) 20:19 ID:???
おいおい、折角NSWがあって、これから盛り上がるってのに、
そりゃねぇよな。
651643:2001/08/25(土) 20:19 ID:???
>>647
ナイス突っ込み
652 :2001/08/25(土) 20:19 ID:???
閉鎖!?
へ、いーさ。
653:2001/08/25(土) 20:19 ID:Sj9ifxNk
今回のルイマンでも「マリ64の城の門」を写したような物だったのだろうか??
654 :2001/08/25(土) 20:19 ID:PORu7CXE
>>644
宮本はいなかったな。
655579:2001/08/25(土) 20:20 ID:???
>>644
今西、山内、岩田、山内部下2人見た。
今西氏と喋った。握手した。サインもらった。
656 :2001/08/25(土) 20:22 ID:???
山内社長の警備が凄かった。
一番前に今西。
サイドに部下2人。
後ろに岩田。
あと中、名越も警備してた。
657 :2001/08/25(土) 20:22 ID:???
禁固12年、ようやく娑婆の空気を吸ってGCに挑もうとしてたのによお
658  :2001/08/25(土) 20:22 ID:???
>>655
画像UPよろ
659579:2001/08/25(土) 20:24 ID:???
>>658
わかった。落ち着いたらやる。
660658:2001/08/25(土) 20:25 ID:???
>>959
おお!!!
楽しみ
661_:2001/08/25(土) 20:26 ID:???
671 名前:夜勤 ★ 投稿日:2001/08/25(土) 19:14
お騒がせして誠に申し訳ありません、
どこから閉鎖の話が出たのか分かりかねますが、まだ閉鎖は致しません。
しかし、通信料の問題は深刻です、ブラウザでは表示レスを制限させて
頂きました、板を減らし、解決させる可能性もありますが、2chその物は
閉鎖を致しません、お間違いなくよろしくお願いします。
662 :2001/08/25(土) 20:26 ID:???
>>656
それは警護ではなく「山内タンロボ」を操作していたんだと思われ
663 :2001/08/25(土) 20:27 ID:???
>>660
誰に話し掛けてんだよおお
664660:2001/08/25(土) 20:28 ID:???
>>663
そーりー
665 :2001/08/25(土) 20:29 ID:???
ソニックとマリオが握手したのってないですか?
666 :2001/08/25(土) 20:30 ID:???
PSO並んでる時に横で中がセガ信者みたいな男数人&女一人と喋ってた。
「ここだけ急に年齢層が上がるんだよねー藁」
「子供が入りづらい雰囲気だから、子供以外禁止にすれば良かった藁」とか。
667 :2001/08/25(土) 20:34 ID:???
ああ。だから、中さんは、
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0824/korokoro.jpg
こうなっちゃうのか〜。
668 :2001/08/25(土) 20:34 ID:???
キモー
669 :2001/08/25(土) 20:35 ID:???
RAREのGBAソフトこんなになってるのか…
http://www.rare.co.uk/graphics/sabre_wulf/ss_medium/sw_ss_04.jpg
670  :2001/08/25(土) 20:35 ID:???
>>667
左の奥のおじさんが気になる
671 :2001/08/25(土) 20:40 ID:???
672 :2001/08/25(土) 20:42 ID:???
念の為、ここにスレ作ったよ・・・

☆任天堂スペースワールド報告スレ
http://www22.big.or.jp/~15ch/nintendo/

仮に本当に此処が閉まったら・・・ね。
673 :2001/08/25(土) 20:43 ID:???
>>672
もしみんながそこに言ったらすぐに掲示板落ちるぜ
674673:2001/08/25(土) 20:43 ID:???
いや、待てよ。
その36にすれば良かったかな。失敗したな。
675_:2001/08/25(土) 20:43 ID:???
並ぶのがめんどくさくてめんどくさくてルイマンしかやんなかった…。
他のは実際プレイするまでの楽しみってことで、イベント会場あたりを見てたよ。

ルイマン、幽霊の声が怪しくてイイ!!。
676 :2001/08/25(土) 20:45 ID:???
ゲーハー板というか、2chの普及ぶりはNSWでも実感した。
伝言板の書き込み内容に、「2chの真似すんな!」とか「出川必死だな」とか
色々書いてあった。開場してすぐに。
暫くしたらその張り紙は外されていたけれど。

そりゃ閉鎖するわ。
677 :2001/08/25(土) 20:45 ID:???
>>671
結構画面綺麗だねー。
ちょっと期待してみようかな。
678わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 20:47 ID:AfP4YBok
>>676
あれは2時間か何かで取られるようになってたよ
679579:2001/08/25(土) 20:47 ID:???
680 :2001/08/25(土) 20:47 ID:???
戦闘シーンになるとアップになって遠景が消えてモニャモニャのあの空になるのね
もうちょっと結界ぽさを出すべきかもねえ
681 :2001/08/25(土) 20:48 ID:???
>>675
俺は逆に、もうすぐ手に入るからやらなかったw
682:2001/08/25(土) 20:48 ID:AoQ0JwOk
今西たんと、「ゲボゲボ団」のTシャツ着た人が
握手してるところを見たけど、
いいのかな?
683 :2001/08/25(土) 20:49 ID:???
>>679
山内社長の頭に何かできてるよ・・・
684 :2001/08/25(土) 20:50 ID:???
>>678
いや、数十分後に外されてたし、同時に貼ってあった他のが残ってた。
なので外されたんだと思うけど。
685_:2001/08/25(土) 20:52 ID:???
じゃあその張り紙外した奴も2chねらーなんだろうな。
686 :2001/08/25(土) 20:52 ID:???
ポンキッキーズGCはどうだった?
687660:2001/08/25(土) 20:52 ID:???
>>679
サンクス!!!
688 :2001/08/25(土) 20:52 ID:???
山内たん、光り輝いてる・・・
689 :2001/08/25(土) 20:53 ID:???
ムービー見てたらRUNE欲しくなってきたぞ…
690 :2001/08/25(土) 20:54 ID:???
>>689
フロムスレでは酷評してたぞ・・・。
読んだ?
691 :2001/08/25(土) 20:54 ID:???
モヒカンにしたのか…かっこいいな
692 :2001/08/25(土) 20:55 ID:???
>>679
山内たんのサインがほしい…。
693わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 20:55 ID:AfP4YBok
>>684
そすか。それにしても大抵ロクなこと書いてなかったよね
694 :2001/08/25(土) 20:55 ID:???
>>690
そうでもないじゃん。
695 :2001/08/25(土) 20:55 ID:???
あぼーーーん
696 :2001/08/25(土) 20:56 ID:???

いったかたに質問です
会場内での食事はどうなるのでしょうか
697 :2001/08/25(土) 20:56 ID:???
ナムコがキャリバー2以外に
複数新作を作っているという情報は、既出かな?
698 :2001/08/25(土) 20:56 ID:???
>>691
ワラタ
699_:2001/08/25(土) 20:57 ID:???
既出
700 :2001/08/25(土) 20:58 ID:???
GBAソフトはどうだったのよ?
個人的にはハッピィパネッチュ!とバトランドがいい感じだった。
701 :2001/08/25(土) 20:58 ID:???
なんか2chも残りそうだし 安心したよ
よかった
702 :2001/08/25(土) 20:58 ID:???
>>696
共食い
703 :2001/08/25(土) 21:00 ID:???
>>696
生チキンラーメン
704    :2001/08/25(土) 21:00 ID:???
会場内に食事する場所と思った
NSWのHPみてみ
705 :2001/08/25(土) 21:01 ID:???
>>696
会場外出口付近に屋台が出てる。
しかし、高い癖に量も少ないし、味も・・・ボタークリ。

まともな食事を摂るなら、会場出て少し、歩くのですがビル(デパート?)まで
行くといいでしょう。レストランがありんす。
706 :2001/08/25(土) 21:01 ID:???
スマブラの大会の優勝者ってGCをプレゼントされたらしいけど、
それって今日この日に本体をもらえたってこと?
それとも9月14日に郵送しますってことかな?
707 :2001/08/25(土) 21:02 ID:???
さっき、巨人×中日戦でイチローがGCの広告を背に
タイムリーヒット打ったシーンが流れたYO!
708 :2001/08/25(土) 21:03 ID:???
>>696
会場の外の坦々麺が激うま!
1杯500円。2杯も食った。
709 :2001/08/25(土) 21:03 ID:???
>>706
目録
710 :2001/08/25(土) 21:03 ID:???
>>707
まさにニンテンドーパワー
711 :2001/08/25(土) 21:03 ID:???

>>702
サンクス

>>703
それもありですかw

>>704
食堂は混雑しているのでしょうか
持ち込みいいのでしょうか
弁当などが売られているのでしょうか
712わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 21:03 ID:AfP4YBok
>>706
発売日か何かにもらえるはず
発売日より前にはもらえないよ
713 :2001/08/25(土) 21:05 ID:???
>>712
なんだ、今日もらえるんじゃなかったのか。
既に予約した人には不要っぽい。
でも只でもらえるのはいいね。
714 :2001/08/25(土) 21:06 ID:???
>>711
>>703はネタじゃなくってマジでチキンラーメンミニ3Pがお土産だったのよ・・・
確か、今日チキンラーメン誕生日だとか・・・
関係ねーのに。
715 :2001/08/25(土) 21:06 ID:???

>>705
一度会場を出るんですね

>>708
外の気温は高うないのでしょうか
坦々面を食べて暑いのでわ
716 :2001/08/25(土) 21:06 ID:???
>>711
ただの飲食スペースがあるだけだったと思う
やはり持ち込むか外に出るか物販コーナーのポケモン人形焼で我慢するしかないかと
717 :2001/08/25(土) 21:07 ID:???
チキンラーメン食べたくなった
くそぅ
718 :2001/08/25(土) 21:07 ID:???
>外の気温は高うないのでしょうか

天気によるどぇしょ。
719 :2001/08/25(土) 21:07 ID:???
>>715
冷やし坦々麺とかでっかく書いてあったから大丈夫かと(藁
720 :2001/08/25(土) 21:08 ID:???
正直入場料はただだから朝から行ってる奴は昼は外で飯食うのが正解だと思う
一息つけるし
721 :2001/08/25(土) 21:08 ID:???
GCの起動音が聞きたいYO!
722わにくん ◆EA2QKrVE :2001/08/25(土) 21:08 ID:AfP4YBok
>>711
中の店では確かヤキソバとかポテトが売られてた。たぶんボッタクリ価格
素直に近くのレストラン街で食べるのが良いでしょう。飲食屋多いし
723 :2001/08/25(土) 21:08 ID:???
行ってきましたよ!!
葛西から大渋滞にはまりながら、目指せ!幕張メッセ会場。時間ぎりぎりセーフで会場入り。
到着した途端、大汗だらだら。当然後方座席しか残っていません。
望遠鏡片手に周りを見渡すと、斜め前「湯川元専務」、「SCEの人達」、みんな興味深げに壇上を見つめていらっしゃいます。
開会は副社長のお言葉から始まり、最後は宮本氏が今後のラインナップを説明して終了です。
相変わらず宮本氏の説明は、簡単明瞭でわかりやすく、来年発売の「マリオサンシャイン」「ゼルダの伝説」の画像を見せられた時が、一番会場が盛り上がっていましたね。
ゲームキューブのコントローラーとしてGBAが使える、11月に新色が出る、「モデムアダプタ」「ブロードバンドアダプタ」も発売予定等、さすが新ハード話題にことかきませんね。
ゼルダのリンクの顔には正直ビックリ、好みがはっきり分かれるとこだと思いますよ。
又「PSO」のオン、オフどちらも大勢の人が列を作って、期待の大きさを伺う事ができました。
そこで、中さんにお会いできたので、一番気になっていた「DCユーザーとの接続」の事を質問すると、逃げられてしまいました。
(大爆笑)多分メチャクチャお忙しかったんだと、思います。
発表が終わってから大体験会、会場は店関係の人達、メーカーの人達で大にぎわいです。
久しぶりにお会いする人ばかりなので、挨拶ばかりに時間を取られ、肝心のゲームに中々触れません。
私の代わりに主人には、たっぷりやってもらいましたが、そうはいっても私もやってみない事にはね。
そこで任天堂さん、来月落ち着いたら東京営業所に押しかけますから、じっくり見せて下さいね。宜しくお願いいたします。
帰りも渋滞に巻き込まれ、予定時刻よりも遅れての到着となりました。「アーアー、」あくびの連続、くたびれました!!
724 :2001/08/25(土) 21:09 ID:???
http://www.dengekionline.com/news/200108/25/n20010825miyamoto.html
>そういう中で、どういう人が重宝されるか、どういう人が優秀とされるかというと、
>技術的にレベルの高い人。となると、作っている人が、どんどん楽しんで、
>自由に奔放に作る、ということじゃなくて、なんかある技術を研ぎ澄ませた人だけが、
>大事な人になっている。そういう開発環境というのが、ボクはキライなんです。

イイ事言ってくださいます。
「PS2はクソゲー乱造を防ぐためにわざと開発しにくく設計されてるんだYO」
みたいなバカ発言と対照的です。

いや、エキスパートは、分業の現場において重宝されると思います。
けど、それ「だけ」では、楽しいソフトは作れない訳で。
或いは、視野の狭い1人の人間に舵取りを委ねるのは怖過ぎる訳で。
725 :2001/08/25(土) 21:10 ID:???
外の店のおにぎりセットは400円でおにぎり二つにひじき、ウインナー、から揚げがついてきて
そこそこ納得がいく値段だった
しかし物足りないことには違いがない
726 :2001/08/25(土) 21:12 ID:???
>>721
コソーリ電源消せば?(藁

俺はたまたまピクミンがフリーズした時傍にいたから運良く聞けたYO!
起動早くて驚いたYO!
727 :2001/08/25(土) 21:12 ID:???
フリーズ?
728 :2001/08/25(土) 21:14 ID:???
NSWガイドブックのP7にGCの図解がありますが、
ネームパネルの解説に
「フタの中央に大きく陣取る謎のブッタイ。
 なにやら取り外し可能な気配が!? 」
と書かれてます。
回転してる中身が見られるってことですかね?
729 :2001/08/25(土) 21:14 ID:???
鉄拳GBAに興味無い?誰か?
730 :2001/08/25(土) 21:15 ID:???
>>721
あ、それで思い出した。
交代の時、どうぶつの森は何かのボタンの同時押しで、
ソフトリセット掛けてたんだけど、一回、本体リセットを押したとこ見た。

そしたら、起動時にあのウインドウで
『プログレッシブモードに がめん を せってい しました」とか出た。
それだけ。何かあるかも・・・
731 :2001/08/25(土) 21:15 ID:3wY5gyuI
最初から最後までいたのに、
スマブラ12分しかできなかったよ。
飯食わずにずっと並んでたから、
チキンラーメン激ウマー
732 :2001/08/25(土) 21:15 ID:???
GCの箱見たら買いたくなった(w
あんなにちっちゃいとは…
733 :2001/08/25(土) 21:15 ID:???
>>721
ギーッガガガガ!
ジーーーーーガッガッジジー!

って感じだよ。
734 :2001/08/25(土) 21:16 ID:???

>>716
人形焼もいいですねw
>>719
冷やし坦々とは うまそうですね
>>720
外がいいようですね
>>722
ヤパリぼったくり価格ですかw
>>725
ひじきがいいですねw
おみやげとして買って帰ろうかな
735 :2001/08/25(土) 21:17 ID:???
>>729
一応実物見ました。
昔アメリカで出てたキラーインスティクトのGB版を思い出しました。
736 :2001/08/25(土) 21:17 ID:???
>>725
その横の屋台で売ってた焼きそば(300円)は量が少ない上に
激マズだった。あそこはやめたほうがいい。

あと、会場付近のビルにコンビニがあるので、明日行く人は事前に
そこで飯を買っていくといいかもしれない。
737 :2001/08/25(土) 21:18 ID:???
>>728
ほんとだ、気がつかなかった。
OEM出荷する方針とか?
パネルを取り替えて、いろんなブランドのGCを。
738 :2001/08/25(土) 21:18 ID:???

>>721
起動音は
E3のムービーに
あったものと
ちがうのかな
739 :2001/08/25(土) 21:19 ID:???
あと切符もカット毛

あー何か明日も逝きたくなってきた(藁
740:2001/08/25(土) 21:20 ID:Sj9ifxNk
起動音は発表会のときのコロコロカービィの場面で流れてた物と思われる
741 :2001/08/25(土) 21:20 ID:???
任天堂ってさあ、何気にすげえハァハァさせてくれるメーカーだよな
と、もらってきたパンフレット眺めながら思ってみたり
742 :2001/08/25(土) 21:20 ID:???
マジバケは、黄金に慣れてしまったせいか、戦闘のテンポが
イマイチな気がした。魔法のエフェクトもなんだか地味な感
じ。

でも、ストーリーはしっかりしてそうだったし、精霊の属性に
「愛」なんてのがあったりして、システム面ではとても面白そ
うだと思ったよ。
743 :2001/08/25(土) 21:21 ID:???
帰りはミスチルのコンサートの人で最悪だったYO
744 :2001/08/25(土) 21:21 ID:???
>>732
俺の中に眠る翼くん魂が蹴れ、蹴れと言う。

いっけぇ〜、ドライヴシュート〜。

総プラスティックの貧弱なGCはあわれ木っ端微塵に。
745いうまでもないが:2001/08/25(土) 21:21 ID:???
>>741 お前が妊娠だからだろ。
746 :2001/08/25(土) 21:22 ID:???
>744
なにがいいたいのかさっぱりわからん…
747 :2001/08/25(土) 21:22 ID:???
>>741
俺は、行って来た結果、ハァハァがかなり醒めたけどね。
けど、またハァハァさせてくれると、信じてるよ。
748 :2001/08/25(土) 21:22 ID:???
>745
妊娠でよかったよ
749 :2001/08/25(土) 21:23 ID:???
>>732
あんなに小さいと、かえって箱の中は緩衝材でギチギチになってて
取り出すのが大変そう、なんて思ってしまう。
750 :2001/08/25(土) 21:23 ID:???


   ゲームは ニンテンドウ
751 :2001/08/25(土) 21:23 ID:???
>>729
あれは、酷かった。
思わず、笑っちまった。
752携帯ゲー板難民:2001/08/25(土) 21:24 ID:???
>>700
GBAもかなり元気だったね。スーファミ全盛期の勢いを感じるほどだった。
特に任天堂製はどれも面白そうだったけど、その中で俺の目を引いたのは
『ファイアーエムブレム』『ルナブレイズ』の2本。
『ハッピィパネッチュ!』『ひつじのキモチ。』も結構良さそう。
昔のアーケード好きには『グラディウスジェネレーション』
『奇々怪界あどばんす』なんかもグッドか。
753 :2001/08/25(土) 21:24 ID:???
754 :2001/08/25(土) 21:24 ID:???
役満アドバンスのオープニングに出てくる「任天堂株式会社」が良かった
755 :2001/08/25(土) 21:25 ID:???
明け方、グラディウスGBA感想聞きたいって人居たけど、今居る?
756 :2001/08/25(土) 21:25 ID:???
>>744
そういえばキャプテン翼のゲームの版権、今度はコナミが取ったんですよね。
テクモ>バンダイ>コナミと流浪の版権ですね。
GBAで出るとヤンジャンに載ってたとか。
757 :2001/08/25(土) 21:26 ID:???
>>749
展示してあった箱、恐ろしく小さかったねー。
本当にあれに本体が収まるんだろうか?
ナポレオンズがマジックで押し込めるのか?
758 :2001/08/25(土) 21:27 ID:???
>『ファイアーエムブレム』『ルナブレイズ』の2本。
朋友!
759 :2001/08/25(土) 21:27 ID:???
GC起動音があるところへリンクしてくれYO!
760 :2001/08/25(土) 21:27 ID:???
>>751
アニメーションパターンは増えるそうだよ。>鉄拳GBA
カクカク度は改善されるらしい。
2ボタンだけで違和感無く技が出せるそうだけど、
実際に遊んでみた?
761 :2001/08/25(土) 21:28 ID:???
バトランドはクソゲーだろ、アレ。
762700:2001/08/25(土) 21:28 ID:???
>>752
新作が揃ってきたって感じですな。

ちなみにサーベルウルフはちょっとやばいかも(藁
何か難易度のバランスが悪い気が……。
763 :2001/08/25(土) 21:29 ID:???
>>759
起動音まで聞きたいとは・・・。
つわもの。
764751:2001/08/25(土) 21:29 ID:???
>>760
ゴメソ。見てただけ。
765:2001/08/25(土) 21:29 ID:Sj9ifxNk
http://impress.tv/index.htm?im/article/khk.htm
の、GC発表会のところだよ
ちなみに長いよ30分あるから
でも、見る価値はある
766 :2001/08/25(土) 21:30 ID:???
>>763
つわものではないけどききたいんだYO!
767 :2001/08/25(土) 21:31 ID:???
スタフィーはよさげだな
ロックマンエグゼはほんとに子供に人気があるのがわかったよ
コナミのGBAブースは人がいなかった…
768 :2001/08/25(土) 21:31 ID:???
>>765
そのにGC起動音ある?
769 :2001/08/25(土) 21:32 ID:???
RUNE期待してるんだが、あまり評判よくないな
PS2のエターナル、エバーが酷かっただけに、不安
マリオクラブに期待
770 :2001/08/25(土) 21:32 ID:???
インプレスの動画落としたけど、
asfファイルってWMPでは早送りできないのが辛いね〜。
771 :2001/08/25(土) 21:32 ID:???
>>767
ロルフィー?
772700:2001/08/25(土) 21:33 ID:???
>>761
まあ、序盤のマップは単調でしたしね……。
開発度はまだ50%でしたのでこれから作りこんでいけば
結構面白いもんになるとは思いますよ。
773 :2001/08/25(土) 21:33 ID:o17kRGLc
ちなみに待ち時間はどれくらいだったかというと平均的に
2時間〜1時間30分・・・スマブラDX
1時間30分〜1時間・・・ルイマン、ピクミン、スターフォックス、どうぶつの森
1時間〜30分・・・ウェーブレース、ソニック2、エターナルダークネス、PSO、動物番長、スーパーモンキーボール
30分以下・・・FIFA、USJ、VS3、SSX、RUNE、ボンバーマン

ウェーブレース、PSO、モンキーボールは多人数プレイもあったのでその分回転率が早く待ち時間が短かったです。ルイマン、ピクミンは普通に込んでました。
スマブラは異常。VS3、RUNEはたまにこむけど平均30分程度
774:2001/08/25(土) 21:34 ID:Sj9ifxNk
さりげなくありますけど・・・・
それより
起動音ってどれのこといってます??
775 :2001/08/25(土) 21:35 ID:???
>771
nanisore?
776 :2001/08/25(土) 21:36 ID:???
>773
俺が見た時はWRが30分待ちで猿球が1時間待ちだったんで
「WR、猿球より人気なくてマジ脂肪」というのを考えてしまった
777 :2001/08/25(土) 21:36 ID:???
>>774
PSやGBみたいなやつ
778:2001/08/25(土) 21:38 ID:Sj9ifxNk
じゃあ、さっきのにありますよ
コロコロカービィを起動する時に音が流れてます
779 :2001/08/25(土) 21:38 ID:???
>>775
検索エンジンで検索してみよう。幸せになれるぞ。
PC-FXというキーワードも加えておくと吉。
780  :2001/08/25(土) 21:39 ID:???
781携帯ゲー板難民:2001/08/25(土) 21:39 ID:???
>>758
RPGシミュレーション系好きには、あの2つははずせんよな。
782 :2001/08/25(土) 21:39 ID:???
>>773
USJ並かそれ以上だな。
783 :2001/08/25(土) 21:40 ID:???
>>780
何Mくらいある?
784 :2001/08/25(土) 21:41 ID:???
USJが30分待ちだったのには何となくワラタ
785   :2001/08/25(土) 21:41 ID:???
>>783
4M
しょっぱなに鳴るんで
起動音だけならいいんじゃないかな
786 :2001/08/25(土) 21:42 ID:???
>>773
スマブラ断念した・・・混み過ぎ無理。
明日やりたいって人は9時に行って、最初に済ませておくと良いぞ。
787 :2001/08/25(土) 21:43 ID:aXnP4NWw
>>785
ありがと、これからDLするよ
788 :2001/08/25(土) 21:43 ID:???
『ルナブレイズ』はゲームも面白そうだったが
それ以上にそれぞれの試遊台で細かく説明しているニンテンの人と
一生懸命聞いてる子供が微笑ましくてずっと見ていた
あんまり人が集まってないせいか入り口のところにいる兄さんが寂しそうだったのが
またなんともいえずいい感じだった(w
789 :2001/08/25(土) 21:44 ID:???
GCを持って帰るのって楽そうだね。箱がめちゃちっちゃいから。
リュックにも入りそう。
790 :2001/08/25(土) 21:44 ID:???
とことでさ、GC専用のメモリーカード。
「メモリーカード59」って名前なくらいだから、
もっと大きな容量のカードが出てくる可能性がありそう、
というか容量の違うメモカの可能性を前提にしたソフト開発が
行われている、と考えてイイのかな?
791 :2001/08/25(土) 21:44 ID:???
>>785
7622KBあるじゃねーか!
792773:2001/08/25(土) 21:45 ID:o17kRGLc
スマブラは異常な混み具合でしたね。自分は1番最初にスマブラやる予定でしたが9時入場の時点ですでに1時間待ち。その時点でピクミンが15分待ちだったのでそっちをやりました。
ピクミン終わったらどれも長蛇の列。1時間並んでルイマンやったよ。5分のために。しかもRボタンでオバケすいこむのに必死にLボタン押し続けてたよ。おかげで最初の部屋すらクリアできなかった^^;
793 :2001/08/25(土) 21:46 ID:aXnP4NWw
>>791
ホントだ・・・まぁ10分あればDL完了するからいいけど
794  :2001/08/25(土) 21:46 ID:???
>>791
インサイドからのリンクなんだが・・・
4Mって書いてあったのよ・・・
すまそ
795 :2001/08/25(土) 21:46 ID:???
ピクミンは俺的に泣きげーとして認定
796  :2001/08/25(土) 21:47 ID:???
最初に起動音
ルイマンの説明なんで

E3のだが、NSWのと変わってない
797 :2001/08/25(土) 21:52 ID:???
NHKでまたGCやるぞ
見ろ
798 :2001/08/25(土) 21:53 ID:???
午前中にGCやGBAを回りまくった後(特にGBAなんてガラガラ)
午後になってからスマブラ1本に絞るのが懸命かと思われ。

後スマブラの大会に出る人は先に一度1Pプレイを試遊して
コントローラーに慣れといた方が懸命だと思われ。
さもないと肝心の試合で横入れ必殺技暴発や通常技と必殺技のボタンミスや
いつもの癖で防御のつもりでLボタン押してアピール連発等を引き起こして
散々な結果になります(藁
799 :2001/08/25(土) 21:54 ID:aXnP4NWw
>>797
まじ?もー終わった?
800 :2001/08/25(土) 21:55 ID:V3gd0jLA
まりなーずね...
801797:2001/08/25(土) 21:56 ID:???
>>799
ごめん
やらなかったみたいだ・・・鬱
802 :2001/08/25(土) 21:57 ID:aXnP4NWw
>>798
Lでアピールか・・・俺の望みは
R−投げ
Z−アピール
L−防御
にしてほしかった
803 :2001/08/25(土) 21:58 ID:???
スマブラ、ピーチがゴルフクラブでピカチューとか殴ってるのは正直
やばいんじゃないかと思うんだが(w
804 :2001/08/25(土) 21:58 ID:???
コンフィグあるでしょ?
805 :2001/08/25(土) 21:58 ID:???
パンフレットに付いてたセレビイのカードはカードリーダーeに対応してるの?
806 :2001/08/25(土) 21:59 ID:???
>>803
それはかなりヤバイね....
807 :2001/08/25(土) 22:00 ID:???
>>798
ゲームボーイウォーズ3やった?
あれ、いい感じだね。COMの思考時間が異常に早い。
1ユニットを2〜3秒で処理する。
資材の概念が出来て、大量生産出来なくなってバランスが良さそう。

係りの人(ハドソン社員?)に是非、買ってやってくださいって
言われちゃったよ。
808 :2001/08/25(土) 22:00 ID:???
>>803
ピーチたん!殴るなら僕を殴れ!
ハァハァ
809 :2001/08/25(土) 22:01 ID:???
>>805
あれはポケモンカードeのカードだから対応してるよ
会場で実際に使ってみる事もできる
810 :2001/08/25(土) 22:01 ID:???
会場で意外だったのがファミリーゲームボーイ(電動ミシンに
ゲームボーイを接続して、キャラクターの刺繍を行わせるシス
テム)がかなりの人気だったこと。

ママさんがいっぱい並んでた。
811 :2001/08/25(土) 22:03 ID:aXnP4NWw
>>810
812 :2001/08/25(土) 22:04 ID:???
>>810
あれが出るまでの電子ミシンって
ジャガーのやつの何倍もしてたんだそうだ
それがCPU部分をGBにまかせる事によって
大幅なコストダウンに繋がった

んだってさ
813 :2001/08/25(土) 22:05 ID:???
松下のGCのデモ映像の前には子供と疲れたおっさんがたむろってたな
814 :2001/08/25(土) 22:05 ID:???
>>812
なるほど
815_:2001/08/25(土) 22:05 ID:???
>>810
あの刺繍はかなりいいよ。子持ち奥さんの心をぎゅっと鷲掴みだ。
816 :2001/08/25(土) 22:05 ID:???
>812
そうなのか、ちょっと感心
817 :2001/08/25(土) 22:05 ID:???
SWで
ソニックとマリオとボンバーマンの着ぐるみが
肩組んで写真撮影してたのに違和感を覚えた・・・
818 :2001/08/25(土) 22:06 ID:???
起動音:
テケテケテケテケテケテケテケテッ  ヴォンッ ♪

です。
819 :2001/08/25(土) 22:06 ID:???
>>808
ピーチの投げ見たけど
お尻でマリオの顔面踏み潰してたぜ(藁
820 :2001/08/25(土) 22:09 ID:aXnP4NWw
>>818
俺も聞いたけどかなり画像が乱れてたよ・・・
821 :2001/08/25(土) 22:09 ID:???
>>813
画質的には、あのパナソGCのDVD再生はどうなんだろうね。
門外漢だからまったく分からない。
822 :2001/08/25(土) 22:10 ID:???
俺スマブラ買ったらピーチのスカートの中のぞくのに1日使ってしまいそうだ…
823 :2001/08/25(土) 22:11 ID:???
動物番長は64のコントローラに向いていると思った。
あと、操作説明に「うんこをする」があって
ちょっと笑った。
824 :2001/08/25(土) 22:11 ID:???
>>818
それがルイージマンションだけの起動音であってほしい・・・
俺の妄想
ソフトによってGC起動時の音が変わる

でもGCにはHDD内蔵できんから無駄な処理時間がふえそう・・・
825 :2001/08/25(土) 22:11 ID:???
>821
既存のものと比べるならいいが流れてる映像がカービィで比較対象がないからな…
俺はきれいだと思ったけど
826_:2001/08/25(土) 22:11 ID:???
マジにGCコケそうだな。
Xboxもバットなニュースばっかで
結局PS2余裕で逃げ切りってか。
むぅ、面白くないのう。
827 :2001/08/25(土) 22:12 ID:???
>>822
ポリゴンスカートから艶かしい御足が覗いてるムービーはあったがな(藁
828 :2001/08/25(土) 22:13 ID:???
>>826
で?
829 :2001/08/25(土) 22:14 ID:???
>>826
(゚Д゚)ハァ?
830 :2001/08/25(土) 22:14 ID:???
>>826
PS2はすでに追い抜かれてしまいました・・
さようなら・・
831 :2001/08/25(土) 22:14 ID:aXnP4NWw
>>827
見た(藁
832煽り煽られて:2001/08/25(土) 22:15 ID:???
結局最後まで信者争いが続いたな(藁
833 :2001/08/25(土) 22:15 ID:???
結局、ゲーム機であるGCにすべてが集まるんですね。
輝かしい未来です。
834 :2001/08/25(土) 22:15 ID:???
>>828
レスするな
835826:2001/08/25(土) 22:15 ID:???
>>828
すまん、適当な意見だ。
俺の意見を聞くか、浜通の意見を聞くかはお前ら次第。
ちなみにおれはPS2が好きだ。
FF10しか持ってないけど。
836 :2001/08/25(土) 22:15 ID:???
にゃは、何処行ったんだろうな・・・
837 :2001/08/25(土) 22:15 ID:???
正直なぜチキンラーメンくばってたのかすげー気になるんだけど
誰か知らない?
838 :2001/08/25(土) 22:16 ID:aXnP4NWw
>>826
お前の存在を皆が知っているこの板だからいいがほかで荒らすなよ・・・
出川・・・そしてありがとう・・・
839 :2001/08/25(土) 22:16 ID:???
>>824
HDDは搭載できるが必要ないんだよ。
それとHDDがないから処理時間が短いんじゃねーのか?
840 :2001/08/25(土) 22:16 ID:???
起動音って別バージョンなかったっけ?
「ダダダダダ」っていうかんじでかなりスピード感があるやつ
841 :2001/08/25(土) 22:16 ID:???
>>835
駄目じゃん。
842 :2001/08/25(土) 22:16 ID:???
>>835
そんな君が大好き。仲良くやろうな。
843 :2001/08/25(土) 22:16 ID:???
>>835
素直なのが(・∀・)イイ!
844 :2001/08/25(土) 22:17 ID:???
カプコンの逆転裁判
ぱっと見エロゲーみてえな画面だと思ったがああいうゲームも増えて欲しいので
とりあえず買い
845 :2001/08/25(土) 22:18 ID:aXnP4NWw
>>839
遅くなることもあるがHDDがあると先読みができて早くなる、PS2の場合は逆だけど
846 :2001/08/25(土) 22:18 ID:???
GCが売れると思っている人に質問です。
バーチャルボーイは売れると思っていましたか?
847 :2001/08/25(土) 22:18 ID:???
カメラがもうちょっと賢く移動してほしかった。>動物番長
あのカメラだと、敵を追いづらいんだよね。

そういえば「うんこをする」は結局やってないけど、うんこ
をするといったいどうなるのだろう・・・。

にしても、コウビには笑った。日本版コンカーといった感じか。
848 :2001/08/25(土) 22:20 ID:???
>>846
妊娠信者だが、存在すら知らなかった
849 :2001/08/25(土) 22:20 ID:???
>>837
王道だから。
850 :2001/08/25(土) 22:20 ID:???
>>846
思ってませんが何か?
851 :2001/08/25(土) 22:20 ID:???
>>846
期待はしてたけど、買わないうちに撤退しちゃった!
任天堂、見切り付けるの早すぎ。
852 :2001/08/25(土) 22:21 ID:???
エターナルダークネスはなんであんなはしっこに配置されてるんだゴルァ
853 :2001/08/25(土) 22:21 ID:???
>849
王道!Σ(´Д`)
854  :2001/08/25(土) 22:22 ID:???
動物番長みたいなゲームあんまりすきじゃないなあ
下品なのは嫌い。
855総括:2001/08/25(土) 22:22 ID:???
>>846
思ってませんでした。だから、買いませんでした。
GCは最低でも64程度にはなります。
我々は別に、それで良いのです。

良いゲームで遊べれば、会社の利益など如何でもいいのです。
任天堂が潰れても、他がありますし。他に面白いゲームがなければ、
ゲームでは無く、違う事をやります。
856 :2001/08/25(土) 22:22 ID:???
64もあんなに売れると思わなかったよ
857 :2001/08/25(土) 22:23 ID:???
>>854
ならしなけりゃいい
858 :2001/08/25(土) 22:23 ID:???
>>852
げ!完全に見逃しちゃった。
859FILA:2001/08/25(土) 22:23 ID:???
今日の終了間際に来てたテレビ収録ってドコのよ?
マリオのかっこうした4人組なんだけど。
1人はピエール瀧だと思うけど、もう一人の芸人(ポカスカジャン?)と、
姉ちゃん2人は知らん…
860 :2001/08/25(土) 22:23 ID:???
>>852
エターナルダークネスの、騎士の目が最初からイッちゃってて
かなり笑えた。

噂通りロード時間は全然気にならないし、映像もスムーズだし
個人的には満足だったよ。いかにも洋ゲーな大雑把さもまたよし。
861 :2001/08/25(土) 22:24 ID:???
ゲームウェーブ。
862 :2001/08/25(土) 22:24 ID:???
>>852
バイオレンス故、隔離。
番長もセクシャル故、半隔離。
863 :2001/08/25(土) 22:28 ID:???
地震あったソーダ名
864as:2001/08/25(土) 22:32 ID:aYmWUPw.
>>863
関西では阪神大震災以来の大地震だったよ。
865 :2001/08/25(土) 22:32 ID:???
すごい地震だ・・・
ネットもリアルワールドも・・・
866 :2001/08/25(土) 22:32 ID:???
>>863
シラネーヨ
867 :2001/08/25(土) 22:33 ID:???
大阪のことなんかどうでもいい。京都なら別だが。
868 :2001/08/25(土) 22:35 ID:???
>>867
妊娠本社か
869_:2001/08/25(土) 22:36 ID:???
>>867
京都だよ震源は
870 :2001/08/25(土) 22:38 ID:???
>>867
どうでもよくない。大阪で何かあったらパワプロできなくなる。
871 :2001/08/25(土) 22:40 ID:???
ポケモン板の避難所
http://green.jbbs.net/game/350/
872:2001/08/25(土) 22:40 ID:Sj9ifxNk
揺れました 震度4です
地震にもかかわらずここにいた自分って・・・
873 :2001/08/25(土) 22:42 ID:???
あ、そうそう・・どうぶつの森+のFCはパンチアウトとベースボールが出来るように
なってたよ。既出だろうけど。
874  :2001/08/25(土) 22:42 ID:???
任天の建物だけ壊れたら面白いのに。
875 :2001/08/25(土) 22:43 ID:???
>>872
俺もいたよ・・・逃げるのがだるかったから映画見てたけど
876 :2001/08/25(土) 22:44 ID:???
>>873
筐体によって違ってたりしないのかな。
GCの場合もFCエミュで動いてるんですよね?
877 :2001/08/25(土) 22:44 ID:???
そこは違うだろ
878 :2001/08/25(土) 22:44 ID:???
>>874
ソニーならありえるな(藁
「新聞に地震でソニータイマーの発動時期が早まったか!!?」みたいに(藁
879お前ら最後まで必死だったな(藁 :2001/08/25(土) 22:47 ID:???
お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁
お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁
お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁
お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁
お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁
お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁
お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁
お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁 お前ら最後まで必死だったな(藁
880 :2001/08/25(土) 22:48 ID:???
GBA版グラディウスに興味有る人いる?
881 :2001/08/25(土) 22:49 ID:???
つまんないセリフを貶され怒っている人が一人
882 :2001/08/25(土) 22:49 ID:???
>>880
俺。ていうか音楽が。
883 :2001/08/25(土) 22:50 ID:???
SCEが任天堂に奇襲攻撃?

NSWが大反響の中、SCEは京都南部、任天堂本社に向けて
独自に開発した地震装置を使用して震度4のダメージを与えたと言う。

これにより、山陽新幹線の一部が運転見合わせられ
地震は愛知県から四国までと幅広い揺れが感じられた。
884 :2001/08/25(土) 22:50 ID:???
>>879
よくがんばった(藁
885 :2001/08/25(土) 22:50 ID:???
>>883
コピペカヨ・・・
886f:2001/08/25(土) 22:55 ID:Iy96ql5s
子供と一緒に見てたんだが、カービィのアニメはなかなか質がよい。
口パクだけってんじゃなく、喋りながらちょっとした仕草を加えていたり。

なんか3Dでの処理をしてから絵をおこしていると聞いたんだが、
あれはうまいとおもうね。
だが、カービィとデデデ大王(? よく知らないんだ、スマソ)だけだったかな。
他のキャラはよく動いてたが、せいぜい「キョロちゃん」並。
まあ、それでもいい方だと思うので。
887 :2001/08/25(土) 22:56 ID:???
グラディウス結構人が並んでたよ
888 :2001/08/25(土) 22:56 ID:???
>せいぜい「キョロちゃん」並。
そりゃすげえ
889 :2001/08/25(土) 22:58 ID:???
>>886
カービィのアニメって何月何日何時何分からだ?局はTBS系列だった気がするが
890 :2001/08/25(土) 22:58 ID:???
キョロちゃん並でもアニメだからそれでよし
891 :2001/08/25(土) 23:02 ID:???
>889
CBC/TBS系 10月6日(土)朝7:30から
892 :2001/08/25(土) 23:02 ID:???
キョロちゃんはテレビアニメではかなりグレードの高い作品だぞ。
もう放送してないが。
893 :2001/08/25(土) 23:02 ID:???
カービィ=ワンワン
カービィ=ワンワン
カービィ=ワンワン
カービィ=ワンワン
894 :2001/08/25(土) 23:06 ID:???
何かカキコ数が減ったと思ったら皆こっちに移動してたのか↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998715916
895 :2001/08/25(土) 23:06 ID:???
>>891
あんがと
896 :2001/08/25(土) 23:07 ID:???
>>894
移動してない
897   :2001/08/25(土) 23:08 ID:???
>>874
あそこは関東大震災級でも壊れんよ
にしても新社屋きれいすぎ・・・ 女性社員も・・・
898 :2001/08/25(土) 23:10 ID:???
>>896
あら、そう・・・?まぁここが1000行ったらあそこへ行くのか?
899 :2001/08/25(土) 23:11 ID:WPOzo0Q.
http://www.tenki.jp/quake.html

本当に震源地は任天堂らしいです。
900 :2001/08/25(土) 23:12 ID:???
任天堂の女性社員ハアハア
901 :2001/08/25(土) 23:12 ID:???
>>899
巻き返しの予感
902 :2001/08/25(土) 23:13 ID:???
>>900
そんなコメントで900取るな・・・
903 :2001/08/25(土) 23:15 ID:???
904900:2001/08/25(土) 23:20 ID:???
>>903
バイト先の女の子の方がカワイイ・・・(-.-)ガクーリ
905名無しさん必死だな:2001/08/25(土) 23:28 ID:???
>>894
以前も重複スレのリサイクルはしていたことだし、ここを使い切ったら
そっちを「その36」として使おう。
906 :2001/08/25(土) 23:28 ID:???
眠いage
907 :2001/08/25(土) 23:29 ID:???
>>905
2chやばいしな
908 :2001/08/25(土) 23:29 ID:???
GBAコーナー
子供はGBAをじっと見ながらプレイし大人はモニタをじっと見てプレイしている

うーむ
909 :2001/08/25(土) 23:31 ID:???
>>908
身長差やん
910 :2001/08/25(土) 23:31 ID:???
911 :2001/08/25(土) 23:36 ID:???

35ですが36として使用します
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998715916
912 :2001/08/25(土) 23:36 ID:???
みんなこっちへ移動したのか・・・?>>894
913 :2001/08/26(日) 00:08 ID:MoYdyU6w
test
914 :01/09/08 15:02 ID:ZgY7yIhQ
新しいスレッドが立つまでこれを使う
915 :01/09/08 15:02 ID:ZgY7yIhQ
たってんじゃん鬱出し脳
916 :01/09/09 02:05 ID:VuuP3inw
避難所
917さげ:01/09/09 02:08 ID:sBhG/kTE
さげ
918