ウォッチドッグ30fps900p

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
オワタ...
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:43:43.78 ID:moTOkgLJ0
WiiUの話題禁止な
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:44:56.79 ID:e1BDoC+i0
重複してんぞ豚
Watch Dogs、PS4版:900p30fps、One版:792p30fpsで確定
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400010923/
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:45:06.04 ID:gFklKut20
いきなり沸いててワロタ
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:45:30.00 ID:+egztY800
オープンワールドゲームマラソンやっても当分持つな
ほんとどれもこれもオープンワールドで日本はやっぱときメモ復活じゃないのか
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:46:25.90 ID:4y/rvPm90
>>3
豚じゃない
むしろps4に期待してたし買おうと思ってた
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:51:25.46 ID:QvEVbf550
>>3
PS4に期待して失望させられたヤツは豚?
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 21:19:20.59 ID:Dipki1oI0
>>7
>買おうと思ってた

いまだに買ってない時点で期待してるだなんて思えないし豚ですねぇ。
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 21:36:56.04 ID:4y/rvPm90
ごめんps4「版」な
ps4自体は持ってるよ当然
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 21:46:22.49 ID:Rm3fPf5V0
>>8
>>いまだに買ってない時点で期待してるだなんて思えないし豚ですねぇ。

半年も経ってないハードで、それは無茶苦茶すぎる
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 22:17:17.61 ID:pkCmMUUg0
ps4に絶望したpsユーザーなどいない!!!
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 02:19:34.51 ID:9eJpExyM0
こりゃひどい
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 02:24:57.10 ID:pvN86vCX0
発売半年以内にps4持ってないヤツは豚!
だからたとえ明日ps4買ったとしても豚!



ちなみにこんなこと言うヤツも当然ps4持ってないんだけどなw
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 02:26:45.40 ID:z5PkJuwN0
どれも糞性能ならゲムパやクラウドという独自性を持ったハードを買うのが当然
糞性能の上特徴が何もない某ハードはいらない
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 02:27:56.31 ID:6CheOppq0
ゴキ太郎の嘘は

まさに適当なのが証明されたね
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 02:39:16.99 ID:y7ySrTp60
>>10
こいつらはソニーハードロンチで買わない奴は敵って認識だからな
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:26:22.91 ID:DYYCBocI0
Watch dogsって車とバイクに乗れるのは分かったけど泳いだりボートやヘリを運転することはできるの?
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:29:15.58 ID:71SX+pWUI
>>16
ロンチに買っても不具合が発生すると裏切者リスト入りしちゃうじゃない!
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:52:44.77 ID:bKwAjq/00
PS4は裏切らない
裏切るのはユーザーだ
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:55:26.43 ID:jy80jMPJ0
信仰心が足りないから罰が当たるのです
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:12:42.53 ID:MJs5Aax10
なぜに900P…
中途半端すぎるやろ
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:38:17.32 ID:IfD3sz170
あげとこ
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:50:32.14 ID:IfD3sz170
伸びないね
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:54:53.97 ID:dRX22JjZ0
900で30フレ
これで自称ミドルレンジのPC級とかねw
おまけに500円払ってオンするんだぜ、この情弱さん
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:03:07.15 ID:Oc+uORdk0
>21
なぜかというとXboxOneを基準にしてるから。
XboxOneはesramのおかげで792pというのが一つのスイートスポットになってて、
その解像度だとPS4との総合性能差が小さくなる。マルチタイトル間で仕様を
大きく変えるとそれぞれ別個の調整が必要になるので、サードとしてはなるべく
近い仕様で出せるこの解像度がベストな選択。
なのでゲームの仕様はXboxOne版の792p30fpsを基準に決定して、PS4で余った
性能を解像度に割り振ると900pになった、ということ。
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:07:05.78 ID:LnhoVBo70
利いた風な口をきくな
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:10:29.25 ID:AGvilNkw0
>>25
海外はどこも、PCで完全版作って家庭用で
性能に合わせて劣化移植のパターンやで。
最近はカプコンやスクエニなんかも同じ作りになってる。

つかフレームレートなんて性能あれば勝手に上がるもんだから。
性能さえあればPCみたいに4K解像度にUltra Highに144fpsでプレイ出来る。
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:22:17.41 ID:5rE+ehXJ0
>>25
PC版を基準にして、なんとか30fps出せそうな設定がPS4は900pってことだろ。
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中
PS4 1.84tflops
Xone 1.35tflops
これを素直に受け取るとPS4は36%betterなわけだけど
XOneで792Pのゲームを1080P化するには全然足りないね
1080p化させるにはおおよそ2.5TFLOPSほどの性能が必要だろう
PCでいうとR9-270Xクラス
さらに60fps化するにはその倍が必要でR9-290Xクラスが必要
もちろんCPUが十分な性能である場合の話だが