ソニー、スクエニ株をSMBC日興証券に全て譲渡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:13:48.92 ID:tvVdrenk0
えっ、とうとうスクエニ株まで…?
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:14:50.40 ID:Gg1gk+r60
お、手放したのか?
これでFF7から始まったFFソニーハード優先ってのがなくなるな。
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:15:31.23 ID:TWvUXkbU0
おわたああああああああああああああああああああああああああ
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:15:40.28 ID:UqkMkXLV0
48億円かこれであとどれぐらい足りないんだろうな
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:16:01.23 ID:24N/iz3q0
スクエニ「KH3とFF15のXbox版を日本だけ出さない契約は期限切れ」
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:16:19.13 ID:7IOqL0nY0
よし!いいニュースだ
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:17:57.76 ID:pZKK3YZ+0
何が始まるんです?
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:18:04.79 ID:w3Pya9pQ0
これでソニーハード持ち上げたら完全に信仰心ってことになる
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:18:32.87 ID:V1EeMBvq0
>>6
出したきゃ出しなよw

売れるもん全部売る気か?
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:19:01.37 ID:ff9B16uT0
おまくにおまねのゴミクズクズエニはさっさと潰れてくれ
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:19:16.39 ID:E1pA+JGI0
でも昔と違って今のスクエニとソニーって蜜月って感じじゃなかったし、どうにもならなそう
ソニー大変なんだなってのは伝わってくるが
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:19:18.00 ID:0eSTA5bU0
FF7リメイクはWiiUで出そう
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:19:38.39 ID:ooD/STiL0
FF(いらない)
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:19:55.13 ID:JVB28MG00
これでPSで、独占みたいなことはなくなるね^^;
よかった、よかった
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:20:05.68 ID:HnjmG2o+0
このスレは連中に都合が悪いから
ほとんど伸びないし記事にもされないな
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:20:09.20 ID:nof8rqa/0
もうスマホ時代だからな。

ソニーに気使う必要が無い
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:20:24.12 ID:8lA8aDTT0
あーあ
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:20:39.37 ID:UED8pqiv0
突ゴキがないから勢いはあっても爆発力がないなwww
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:20:40.55 ID:gPFmEZZi0
ついに事業清算はじまったなw
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:20:53.38 ID:WrMBnxCR0
最近ソニー関連のニュースやばすぎだろw
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:21:37.93 ID:wUFAme750
チョコポ
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:21:40.50 ID:evjpzW6s0
そこまで金が無いのか
わるあがきせずに潰れてくれてええんやで?
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:21:44.19 ID:km4Sqkq70
始まったな
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:21:44.59 ID:UqkMkXLV0
必死になって資金集めてるな


[2014/2/18] 嘆息するVAIOユーザー、ソニーがパソコン事業を売却 [2014/2/18]
http://www.nikkeibp.co.jp/article/matome/20140218/384218/

[2014/3/7] ソニー、旧本社ビルなど2棟売却を正式決定
http://jp.reuters.com/article/idJPTYEA2606020140307

[2014/3/27] ソニーが旧本社地区の売却ビルに1棟追加、計150億円の売却益
http://jp.reuters.com/article/jp_electronics/idJPTYEA2Q05M20140327
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:21:45.66 ID:QAV7BPTC0
すwwwくwっうぇにwwwww
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:21:48.95 ID:8zYptlbf0
予想されてた事が起こってしまったなw
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:21:48.97 ID:NPZjbcxh0
良かったねこれでゆうちゃんにFF15出せるね
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:22:01.53 ID:JVB28MG00
スクエニ株売る時が、ゲーム事業撤退だと言われてたな
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:22:08.75 ID:xE64GCW30
必要な時に所持し必要なくなれば手放す
それが株ってもんだ
後生大事に抱えとくもんじゃない
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:22:09.86 ID:qIggff7M0
…これ本当に6月返済予定の金の目処が足ってない状態なんじゃねーの…

何つーか、なりふり構わず感が物凄いんだが
ソニーマジで大丈夫か?
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:22:13.97 ID:K5NfurcX0
よし、どんどんageよう
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:22:34.09 ID:0eSTA5bU0
>>29
俺も今それかこうとしてた
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:22:37.10 ID:pc4D6syc0
6月の借金返済そんなにきついのか?
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:22:56.67 ID:2Fnm23Fr0
そもそもなんのために持ってたんだ
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:23:21.54 ID:vskPMMzH0
ソクミンみてればわかるけどSHファン=FF信者だぞ・・・
これだけは売ってはならんかった
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:23:26.67 ID:nof8rqa/0
スクエニのソニーびいきがなくなった所で
汎用機次代の前じゃユーザーにとって意味は無いな
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:23:32.90 ID:km4Sqkq70
ああ
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:23:33.98 ID:wUFAme750
PS4爆売れすぎるから資産は必要ないってことだよ痴漢バーカ
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:23:43.71 ID:Gg1gk+r60
分かりやすいサインだなあw
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:23:46.08 ID:bPIeYHHp0
ちょwこれいいの?w大丈夫なの?
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:23:47.38 ID:iJDeIqtJ0
積み荷を捨てて少しでも機体を軽くしようとする墜落寸前の飛行機みたいだ
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:24:00.22 ID:TYQTvM2I0
>>1
うわああああああああああああああ!!!
時代がひっくり返るぞこれ!!!
スクエニがPSにFFを精力的に出し続けてたのはこれがあったからなのにw
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:24:06.33 ID:ZbRE/T3E0
コレwinで仲いいMSの
箱1にFF14とドラクエ10持ってくるかもね
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:24:23.00 ID:XjTxrvz80
>>31
大丈夫な訳ないだろ
ゲーム捨てる覚悟マンマンって事だろうと
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:24:24.15 ID:tkfqj91a0
もうやめてゴキちゃん擁護すら来てない
来てないのよおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:24:27.62 ID:362+vfIs0
みなさん嬉しそうですね。
自分は複雑な心境だなあ・・・台所事情だけでなく
FFの時代が終わったからSCEに見切られたんだよ。
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:24:29.91 ID:ncQk4MTp0
常時age

結構な大ニュースです
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:24:30.17 ID:m/CkYlCu0
ついに手放したかwwwww
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:24:35.51 ID:QHM1S7+C0
>>44
FF14みたいな産地偽装ゲーいらねえよw
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:24:50.97 ID:jwgNK4WZ0
なんだっけ?FFムービーでスクウェアがえらいことになったときにソニーが
助け船を出したって形で取得してたんだっけ?
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:24:57.91 ID:6oNFO7G60
>>41
資金繰り大変ってことだよ
倒産はしないんじゃない?
サムソニーにどんどん近付いていってるだけで
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:25:16.34 ID:TYQTvM2I0
マジで大ニュースだろこれw
デジキューブの頃のスクエニとSCEの関係を知ってるヤツならわかると思う
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:25:31.82 ID:pc4D6syc0
>>37
スクウェアが潰れそうになった時に子会社にしようと買ったんだがスクはそれを嫌がってエニとくっついた
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:25:35.36 ID:t9sHJciC0
スクエニ株を売るのはソニーがゲームを辞めるときだと思ってたわ。
え、もしかして・・・?
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:25:39.66 ID:2Fnm23Fr0
ライトニングさんは散々ソニーに弄ばれて捨てられたのか
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:25:44.59 ID:nof8rqa/0
ちなみに売却したのは9,520,000株で
スクエニの株式発行数は115,570,696株

8%だからかなりの大株主だったことが分かる。
これでソニーとスクエニのパイプは切れたね
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:25:51.83 ID:Gg1gk+r60
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:26:08.34 ID:km4Sqkq70
早速分散スレ立てた?
こっちしかあげんよ
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:26:09.19 ID:Htgk0b2P0
爆発力がないwwwww
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:26:15.71 ID:TYQTvM2I0
この件があったから今日は糞スレ乱立が多かったのかw
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:26:20.70 ID:JOGjAkib0
ゲハ的には大きな話題だよねこれ
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:26:21.52 ID:VSYGZnKK0
そんなに切羽詰まってたのかw
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:26:25.06 ID:gPFmEZZi0
6月はなんとしてでも乗り切るだろうと思ってたけど
こりゃ結構ヤバいかもな

ゲーム事業はソニー、というか平井が中核事業であると
宣言してるのにそのゲームすら切り崩し始めちゃった
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:26:33.69 ID:URA/mYaCi
スクエニと縁切ったわけじゃないけどな
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:26:43.35 ID:yrccJ31p0
分散スレたてwwwwww
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:26:45.15 ID:HnjmG2o+0
もういろいろありすぎてこれくらい
たいしたことないことに思えてきた
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:27:14.27 ID:yrccJ31p0
>>65
秋波だけは送ってるんですねwwww
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:27:16.09 ID:89a3cl100
>>65
縁切ったってことだよ
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:27:19.38 ID:+h6MUy5m0
>>62
ゲハどころかゲーム業界的に見てもでかい
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:27:52.24 ID:Pi2hvbQc0
しょたこん「PSPですべてのFFが無料で遊べちまうんだ」
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:27:51.23 ID:TpkKiUy+0
PS4オワタ
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:28:00.27 ID:pRugq1Wb0
キングボンビーにサイコロふらされてる状態だな
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:28:10.98 ID:tkfqj91a0
ゴキが沸いてこない…
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:28:12.42 ID:s85SXYUc0
PS4大勝利の消去法でソニー本社ごと消えかけてるだけだというのに(白目)
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:28:14.96 ID:km4Sqkq70
らっせら〜らっせら〜♪
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:28:23.20 ID:nof8rqa/0
>>65
時価で160億動いてる。
株主でもなんでもない奴を懇意にする理由はない
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:28:25.09 ID:ppxzLRqz0
女房を質に入れたか
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:28:25.48 ID:zAyBACIB0
もはやFFもドラクエもハードの雌雄を決するようなキラーソフトではなくなったしなぁ
ほんと数年でこの業界の情勢変わりすぎ
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:02.00 ID:t9sHJciC0
1100億円返済でこんだけあたふたしてて大丈夫なんだろうか。
2018年くらいにも1500億円返済あるだろw
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:03.11 ID:PlIiaB6C0
>>53
セブンでよく見てたわFF8のPV
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:05.41 ID:cekWKFMg0
プレステ終了

そして撤退へ・・・
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:10.51 ID:YkNIgN2U0
株手放したらWiiUにソフト出るのか?
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:16.90 ID:qduBP1Is0
ゴキくんのFF叩きの大合唱はっじまっるよ〜^0^
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:20.64 ID:zyd1sImb0
さあて10円で買ったFF7でも遊ぶか
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:25.87 ID:TYQTvM2I0
スクエニはもうこれで自由にやれるね
しばらくは何も変わらんと思うけど
当初FF13エンジンでFF10HD作ろうとしてたのに、
SCEからのご提案でPS3/VITAマルチエンジン使ってただのリマスターになったって書き込み見たけど
もうSCEのしがらみや介入を気にしなくて済むね
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:26.43 ID:YeOdhvJN0
ゴミソフトしか持ってない開発力もない企業をいつまでも甘やかしておく意味がない
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:27.69 ID:xAW5OiOl0
あー、これはガチで終わったわ(´・ω・`)
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:34.09 ID:Gg1gk+r60
今のソニーからFFをとっちゃったら…
FF13でさえ唯一のミリオンだったのにいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:53.48 ID:cv1GRFjM0
ソクミン泣きシコしながらライトニング叩くの?
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:55.33 ID:eiIm4KmU0
旧エニクスの福嶋さんに次ぐ大株主。でした。
http://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/stock/shareholder.html
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:29:58.25 ID:IM3oIjN90
>>45
それはそれでめでたい話なんだが
6月の支払い期限で
ソニー本体ごと逝くようだとさすがに驚くわ
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:30:01.42 ID:w5gjSPY90
スクエニ株を売ってきてあげたのねん
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:30:01.88 ID:jA90+IWS0
これでWiiU勝つる!
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:30:09.83 ID:tkfqj91a0
>>80
い、一発当てたら取り返せるから…(白目
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:30:18.94 ID:ibXYqunh0
まあクズエニならおkだよ
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:30:33.33 ID:jA90+IWS0
WiiU復活きたあああああああ
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:30:33.90 ID:qduBP1Is0
>>80
2015・16・17の3年合計1000億の返済もあるよー^0^
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:30:40.51 ID:nof8rqa/0
>>79
確かにそれは大きい。

そもそもスマホの登場でCSにおける「キラーソフト」というのは死語になったと思ってる。
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:30:42.44 ID:PlIiaB6C0
>>83
ドラゴンクエストモンスターズ ウルトラ ライト 始動
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:30:48.77 ID:yXXpQN980
逆に、毎週のようにソニーが何か売ったって言うニュースみてると
全盛期のソニーってどんだけ金持っていろいろ買いあさってたんだよって関心しちゃうね
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:30:55.17 ID:8ldTjZ6y0
しかたないwiiUちゃんに話をそらすぞ!
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:01.79 ID:TYQTvM2I0
>>93
久夛良木か平井のボンビーのAAあったよなw
ちょっとそれで作ってくれw
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:02.02 ID:BS/diOS00
駄目みたいですね
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:04.38 ID:jA90+IWS0
これで世界中のサードがWiiUに集まったな
もらったわ
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:07.64 ID:RP2mDTT40
PS4版FF14発売後に発表って。
株持ってるからいろいろ言ってたってことだよなぁ。
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:08.71 ID:JVB28MG00
こりゃ、ゲーム事業撤退あるな
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:17.77 ID:PLF9C4dH0
これでSCEもソニー切り動くかもな
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:27.75 ID:pZKK3YZ+0
>>87
FF15がラストホープなハードもあるのにそりゃなかろう
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:36.76 ID:Y0Hn34h60
ようやくPS3買っていいかなと思ったのに撤退か…
中古ソフト買うからいいけど
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:43.34 ID:7xBlkfYL0
こりゃゲーム撤退だな
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:45.43 ID:TYQTvM2I0
>>106
まさにその通りだよなぁw
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:49.42 ID:FCdnJs5Y0
ビル2本でどうか、それで差し出した債権か
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:31:52.14 ID:hMVG9gu20
あ・・・(察し
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:00.70 ID:Is9IAuNB0
ソニーもう完全に終わったんだなー
PS4好調とは何だったのか・・・
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:08.46 ID:sHEo1NEB0
日本切り捨てが現実味を帯びてきたね
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:09.31 ID:t9sHJciC0
まぁ元々ドラクエは一番売れてるハードの末期に出すから、そんなハードの雌雄を決するイメージないな。
FFだって7でPS1の勝ちを決めた1回だけだし。
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:13.30 ID:Nb1GX80h0
【悲報】 P S 4 国 内 タヒ 亡 確 認
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:13.55 ID:jA90+IWS0
これでスクエニも全面的にWiiUに支援くるでえええええ
やったああああああ
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:17.66 ID:pc4D6syc0
FF13でPS3が復活したのに薄情なヤツらだな
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:29.44 ID:CDNB7SUH0
何の価値も無いクズエニなんか捨てて正解だろ
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:50.54 ID:i1aaCscM0
もうスクエニはFF12みたいなソフト作って任天堂に媚びるしかない
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:52.28 ID:tkfqj91a0
>>110
PS3はまだ大丈夫だ家電としてもどうにかなる
問題はVITAとPS4ちゃん…
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:53.28 ID:pZKK3YZ+0
>>108
そりゃ単なる身投げやで
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:55.23 ID:jA90+IWS0
WiiU勝ちました!やりました!
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:59.10 ID:0mVJ+jRB0
なんでこんなに必死に金集めてるんだ?
PS4好調なんだろ?(ゲス顔)
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:59.16 ID:qduBP1Is0
ソネットも売却する噂があるね。売りまくりじゃん!
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:33:05.80 ID:IjcJkihM0
うああああああああああああ糞ニー脂肪wwwwwwwwww
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:33:14.94 ID:9BXokmnI0
スクエニの足枷が一つ外れたか
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:33:21.55 ID:i1aaCscM0
>>120
復活したのは親ソニーの金だろ
ライトニング関係ない
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:33:21.84 ID:6XINeBsO0
3DSにロマサガシリーズ復活くるー
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:33:23.40 ID:5wu7VAX40
うっそだろおいw
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:33:30.81 ID:IbSDx8yW0
WiiUは知らんけどPC展開くらいあんのかね
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:33:44.79 ID:HnjmG2o+0
悔しさのあまり触角丸出しで酢飯の巻
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:33:49.40 ID:jA90+IWS0
WiiUの一人勝ち確定

よっしゃあああああああ
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:33:52.38 ID:p/bM2yc+0
スクエニ落ち目だし売却益出るしいいタイミングなんじゃないの
株式会社の仕組み上当然とはいえ一方的に利用されたスクエニ憐れ
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:11.36 ID:ZPxUnpEM0
撤退整理か?
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:12.13 ID:xE64GCW30
お前らネガティブ過ぎだ
これはSCEの不退転の決意の現れ
覚悟を決めた、首を括ったと捉えるべき事案だろう
ちゃんと考えてレスしろよ
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:20.24 ID:jA90+IWS0
やっとWiiUのターンきたな
長かったわぁ
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:23.23 ID:9cV/UGZj0
これからが本当の地獄だ…
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:23.74 ID:29ja0yUr0
>>133
こりゃFF15はPCあるな
低スペックで動きそうだし
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:24.03 ID:m/CkYlCu0
いやこれ終わったのはスクエニだろう
蜜月だったソニーにすら見捨てられたわけだ
これから中国あたりの企業に買収される未来しか見えない
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:32.87 ID:coYZUWV10
矛盾を抱く株式を現金に転換する is COOL & HOT !!
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:35.55 ID:MuR40Cxk0
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:36.17 ID:Gg1gk+r60
  __.  γ`⌒/\⌒´ヽ
  /´(:》;ヽ.ゝ===<――‐>===く.    
 ヾゞ:::/;/( ノヽノヽノヽノヽノヽ ).    
  〈:(:::);〉(_.|.,. へ  ̄ ̄,.へ  .|._)    ボンビー!平井社長のために
  (j::l;}(/. , .-=\ / =-、  ヽ).    スクエニ株を売ってきたのねん
  {l:i:;) l  __,,,ノ( 、_, )。_、  l    48億だったのねん
  {l:i:;) l   `'ー=ニ=-イ,   l    キャッシュがないと倒産が怖いのねん 
   {i;|  ヽ.    `ニニ´    ノ.   
  /Sと⌒´>‐-ミ=チ-‐<.    
  ゝ3( _.    `∞O∞´r‐'⌒'フ.  
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ). 
   |l|  {===┬――‐┬===}´.  
   |i|.  ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.   
   |l|   ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ    
   |i|.  mu└‐┬┬‐┘um     
    .~   ~ ̄⌒~  ~⌒ ̄~
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:37.47 ID:qduBP1Is0
スクエニは新会社作ってまでソニーとの間にワンクッション置いてたぐらいだから肩の荷が下りただろうなw
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:38.59 ID:xMyKVwCA0
やはり6月の社債償還1100億の為ですかね・・・w
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:42.87 ID:7MCpXCBc0
FF15がプレステ最後のファイナルファンタジーになりそうな件
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:44.54 ID:jwgNK4WZ0
やっぱソニーの台所事情は想像以上に厳しいとみえるな。
PS4が世界で絶好調っていうのも焼け石に水だったということか。
まあ逆ザヤハードがどれだけ売れても出血が増すだけだけど。
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:50.58 ID:jA90+IWS0
WiiUで味わった屈辱を倍返しにできるぞおおおお
いっけええええええ
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:51.06 ID:RXwqAXOB0
なりふり構わず何でも売却してるな
いっそゲーム事業ごと売っちゃえばいいのに
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:34:54.99 ID:s85SXYUc0
>>98
返さなきゃなんない借金も社債だけじゃないんだよなあ(絶望)
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:35:00.32 ID:9cV/UGZj0
>>145
わろた
154キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2014/04/16(水) 17:35:09.98 ID:wAJnG/Dn0
WiiUがどうこう言ってる奴は自演
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:35:11.73 ID:pZKK3YZ+0
ID:jA90+IWS0

ソクミン怒りのなり酢飯w
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:35:23.12 ID:jA90+IWS0
足かせが外れたからWiiUに全面的に支援くるぞ!
俺たちの勝利だ!
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:35:23.30 ID:tkfqj91a0
>>145
仕事はえーよwww
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:35:26.47 ID:zXr4qTM20
>>148
ありえる
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:35:57.09 ID:UqkMkXLV0
立ってた

【悲報】ソニー、金欠でスクエニ株をSMBC日興証券に売却
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397637025/
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:35:57.49 ID:zXr4qTM20
久多良木さんッ!ひでえことになってるッ!!!
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:35:58.43 ID:qduBP1Is0
ソクミンが発狂してるううううううwww
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:36:05.98 ID:jA90+IWS0
これで何も縛られなくなったな
WiiUに会社生命かけられるわ
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:36:10.32 ID:0mVJ+jRB0
無意味になりすましてる馬鹿がいるな
せめてID変えろ
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:36:14.06 ID:YeOdhvJN0
豚ちゃんの大事なスクエニ潰れちゃうの?
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:36:18.26 ID:tsZLo+DM0
ソクミンたまらず発狂wwwwwwwwwwww
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:36:20.62 ID:nof8rqa/0
>>133
FFはPCで作ってるからPCで出すっしょ

DQはスマホだろうな
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:36:21.55 ID:Nb1GX80h0
>>138
FF14新生エオルゼア「おっそうだな」
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:36:30.92 ID:POzdHmqv0
あーらら
追い込まれてるな
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:36:37.18 ID:xAW5OiOl0
さよならソニー!!!!!!(´・ω・`)
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:36:39.35 ID:ibXYqunh0
>>148
FFはどっちにしろ最後だろうな
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:36:47.05 ID:gDoryChD0
日本企業だし嫌いじゃないんだけどね
ただゴキが煩わしいから…
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:37:00.17 ID:jA90+IWS0
やっとWiiUに日の目が当たったなぁ
これで世界中のサードが集まってくるぞぉ!
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:37:05.94 ID:Is9IAuNB0
ついに手を出してはいけない虎の子にまで・・・
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:37:32.76 ID:PlIiaB6C0
平井「スクエにさよなら」
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:37:34.88 ID:cekWKFMg0
今すぐ48億円が必要なくらい現金が足りない

ジャンク企業ソニーの末路である
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:37:35.66 ID:3AhpvD920
どんだけ金無いねん・・・(´・ω・`)

てかこれスクエニだいじょぶなんか?
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:37:37.48 ID:jA90+IWS0
逃げたサードを引き戻せるぅ!
スクエニさえ戻ってきたら全部WiiUにリターンやで
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:37:42.79 ID:gPFmEZZi0
6月の返済  1100億円
今回の売却額  48億円

返済まであと 1052億円
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:37:43.04 ID:5BJKTC3N0
スクウェアはソニーに助けられてたんだよな


鈴木 尚 @Hisashi_Suzuki
時価総額1240億円。エニックスと合併前でも1500億はあった。
合併は完全に失敗。未来に対するビジョンが無い。
2012年11月6日

@Hisashi_Suzuki スクウェアが合併に至ったのは、映画が失敗したから
という話をよく聞きますが・・・それだとスクウェアに未来に対するビジョン
がなかった結果、合併に至ったと自然に考えられるのですが、その辺り
の考えを聞かせて頂きたいと思います
2012年11月7日

鈴木 尚 @Hisashi_Suzuki 2012年11月7日
@dra_w そうではありません。160億強の特損は、SCEさんからの
増資で補われました。そもそも借り入れで映画製作したわけでは
なかったのですが。合併は全く別理由です。
2012年11月7日

https://twitter.com/Hisashi_Suzuki/statuses/265704663809159169
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:37:47.91 ID:Vl00EbaC0
ソニーはどんだけ資産売るんだ?
あと何が残ってんだろ

つか平井さんはボンビー?
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:37:49.18 ID:e0vSimKJ0
スクエニは今後ますます、スマホ路線に向かうんかね。
そっちは儲かっているのか?
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:38:05.08 ID:uLNr/JZP0
スクエニはSCEに気を遣わなくて済むな
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:38:17.87 ID:dnmdrmQv0
>>1
2001年からのSCEの呪縛が解かれたか

スクウェア、デジキューブ、SCE

一つの時代が終わる
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:38:23.01 ID:44XJxIlb0
清楚熟女vsビッチロリ
10 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 14:59:36.62 ID:YeOdhvJN0
バツイチこぶ付きヒロインとかも捨てがたいがなあ

任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
49 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 16:07:42.59 ID:YeOdhvJN0
>>45
辞めさせたら任天堂潰れなくなっちゃうじゃん
このまま続投させて任天堂が破産するまで追い込むべき
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:38:23.25 ID:Gg1gk+r60
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:


>4/14発売 FF14は…

>2014/04/16 02:20
>こんばんは、ちくわぶです。

>4/14発売のFF14、正直あんまり売れていませんでした…
>入荷分の消化率は10%程度、とふるわず。

>昨年の夏にPS3版が発売された際には入荷分は発売日に即完売、
>入荷も未定の状態が続きいつ手に入るのか…と問い合わせがあったのがウソのようです。
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:38:26.13 ID:/cV54NO30
FF最新作でPS3お断りとかPS4買うのは人柱に同意されてたからね
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:38:30.26 ID:jA90+IWS0
やっとソニーの呪縛から逃れられてWiiUに全力出せるね・・・
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:38:36.33 ID:pZKK3YZ+0
>>145
手元に残る金かこれ?w
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:38:49.24 ID:iCwZ4ybw0
そういえばFF12の開発費が48億円だったな
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:39:05.48 ID:IjcJkihM0
ゴキブリはこれでやっとps3ラスレムをファミ通の期待の新作に上げる仕事から解放されるのかw
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:39:12.97 ID:r+dCZhLx0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 一体どういうことなんだいソニーくん
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:39:15.41 ID:0Kg1obaG0
>>185
沢城の不人気キャラがパッケージにいるから・・・
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:39:26.71 ID:fmJupkjo0
>>185
あああ…
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:39:28.36 ID:jA90+IWS0
WiiU始まったなぁ
なんせ世界中のサードが大群率いてやってくるんだから
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:39:35.69 ID:5BJKTC3N0
>>181
Xperiaは売れてるけど、日本向けで世界向けではない
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:39:46.70 ID:bMZT9nbS0
株持っててもMSに出すわ任天堂に出すわまったく意味なかった気がするが株売ったからFFがUに出るようなことがあるのか?

>>109
少なくともPS4にとってラストホープ級とは思えないけど。すでに世界市場を制してるわけだし。
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:39:56.11 ID:OKEIpG6n0
ガチで追い詰められてるのなソニー
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:40:00.66 ID:Fcf9XUMz0
これって大事じゃないの
一体どうなってしまうんです?
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:40:07.65 ID:jeUyA3Ky0
ついに開放されたか
ソニーの高性能路線に乗っかったせいで随分と臭くなったが
これで少しでも戻るかねえ
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:40:12.05 ID:4jhqsnEN0
これで分かるのは
ソニーはマジでやばい状況だということ
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:40:21.28 ID:5wu7VAX40
確かに一つの時代が終わったな
大ニュースだわこれ
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:40:24.73 ID:cekWKFMg0
ソニーのVAIOがリアルで爆死したからな
金が無いときにバクレツボンビーしたのがソニー
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:40:28.22 ID:PjdqZFsw0
世界市場をなにが制してるって?
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:40:29.02 ID:s85SXYUc0
ソニーグループ全体の有利子負債が1兆4000億くらいあんだけど
48億ていどじゃ年間の利息分にも届かないんじゃないのって
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:40:52.84 ID:km4Sqkq70
ソニーの『政治』から開放された
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:40:56.09 ID:uLNr/JZP0
まぁ単にビル売り尽くしたからだろうな。
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:41:16.07 ID:wz6gZxvs0
>>35
FFは超キラータイトル「だった」から囲い込んでも有り余ってた
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:41:27.22 ID:0Kg1obaG0
任天堂は
高橋追放&モノリス解体してスクエニ吸収して
FF12の続きつくれ
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:41:38.19 ID:RyvJMt3d0
次は何を売ろう
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:41:48.28 ID:7MCpXCBc0
ソニーの今欲しいもの

現金で48億>>>>>>>>>>>>>>>スクエニ
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:41:48.59 ID:CDNB7SUH0
ソニーがやばいとか言ってるの居るけど

今それ以上にやばい任天堂はどうなるの?ww
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:41:52.25 ID:Nb1GX80h0
(スクエニにはまだスマホ方面があるからこれで)ええんやで
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:41:57.28 ID:zVor/ddw0
お金が無いならまたビル建てて売ればいいじゃない(錯乱)
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:42:03.22 ID:URA/mYaCi
>>156
何でそこで特別なことしてない任天堂にいくと考えるのか疑問ですね

今まで任天堂ハードにもソフト出してるんだしソニーの締めつけが強かったわけではないです
FF14発売の際にも話し合いなりしてSCEが開発協力してたりしてましたしこれで関係が崩れることはないでしょう。
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:42:05.40 ID:cbt7QT990
崖っぷちソニー
Xデーへのカウントダウン

金融、不動産>>>>>>>本業(エレクトロニクス)
216グリグリくん ◆06mwKdPdbw :2014/04/16(水) 17:42:09.02 ID:8VhAPRgo0
6月危機ほんとに来るのかな
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:42:08.83 ID:pZKK3YZ+0
>>196
ほかに国内向けめぼしいモンないじゃん
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:42:10.91 ID:PlIiaB6C0
四八(億)
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:42:32.82 ID:RyvJMt3d0
>>211
なぜ話を逸らしたがるの?
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:42:33.97 ID:xLuux9Vb0
これでFF14もFF15も3DSに来るわ。

ありがとう任天堂。
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:42:34.48 ID:0Kg1obaG0
さてFFブリゲイドでも落とすか
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:42:40.62 ID:9BXokmnI0
>>199
3馬鹿残ってる以上は期待すんな
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:42:51.40 ID:t/bxQB7g0
借金まみれの会社は大変だなw
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:01.23 ID:8zg7akib0
>>218
誰がうまいこと(ry
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:01.56 ID:7xBlkfYL0
48億円かき集めないといけないという現実
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:02.82 ID:jA90+IWS0
戻ってくるわけないだろw ボソw
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:05.38 ID:xMyKVwCA0
>>209
個人情報
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:09.47 ID:qduBP1Is0
6月の為に全力で売ったりリストラ繰り返してるけど
今全力出して向こう4年間総額2500億の返済は大丈夫なの?w
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:09.84 ID:0mVJ+jRB0
>>211
専用のスレ立ってるぜ
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:11.22 ID:dnmdrmQv0
>>179
当時のPDFがまだ残ってるな

2001年10月9日
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
株式会社スクウェア
ソニー・コンピュータエンタテインメント、スクウェア
第三者割当増資149億円の引き受けで合意
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/011009.pdf
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:20.93 ID:y/UHYPZD0
>>138
首括るのか...
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:26.64 ID:gPFmEZZi0
ところでやっぱり株式の売却益も営業利益で勘定すか?www
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:28.33 ID:0Kg1obaG0
>>222
野村北瀬鳥山の三馬鹿のせいじゃなかったのかもよ
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:40.49 ID:jA90+IWS0
あ しまったつい本音がw
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:47.96 ID:dPnjkOog0
>>211
任天堂ハードよりもそにーハードのほうが多くハードを販売してる

据え置きは世界で主要 そにーもそれが理解してるから 金かけた大作はPS4で出す

携帯ハードは日本にまかせろて ことだ



つまり任天堂はもう積んでる

任天堂は海外で人気じゃない携帯機がメインだからおわこん
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:51.14 ID:XjTxrvz80
ゴキちゃんのFF15がPS4の救世主になるフラグがこんなに早く回収されるとは・・・
恐るべきブーメラン性能
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:56.06 ID:YMTtG03q0
蜜月じゃないにしても
余裕があるならあえて売っ払う必要はないわな
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:57.34 ID:7Txu2TR40
シアトリズムも3DS独占だったしなぁ。
FF15を3DSに出さない理由があるわけない。
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:43:58.50 ID:+olSeUal0
で、スクエニはPS以外のどこにソフト出すの?
まさかスマホ一辺倒にでもなるつもり?
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:44:02.73 ID:7MCpXCBc0
守銭奴ソニーw
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:44:04.72 ID:2dvxZ7uk0
スレタイまじ?事実ならソニーとの契約がどれくらい残ってるかわからないが
ソニーの呪縛からスクエニが逃れ

ドラクエ→スマホ
FFオンライン→PC確定。ほかはどこ?
FFオフライン→未定

先の話してるからな今後の決定してるものや独占契約が何年か残ってるだろうから
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:44:05.21 ID:tkfqj91a0
>>228
今全力出さないと…
ダメだろ…
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:44:07.40 ID:89a3cl100
>>211
任天堂は借金ないし社員全員が食堂でモンハンしてても10年は潰れないし
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:44:25.05 ID:7Txu2TR40
ゴキブリざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:44:46.44 ID:0Kg1obaG0
>>238
あんなキモリアルなCGよりデフォルメキャラのほうが絶対売れるよね
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:44:47.33 ID:blNUOnte0
FF12もDSででてたしな
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:44:47.71 ID:r3oYve5w0
早く絶好調のPS売らないと
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:44:49.27 ID:D1+z97hi0
余裕ないなぁw
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:44:49.39 ID:dnmdrmQv0
>>196
今すぐどうこうの話じゃないよ
これから数年先、次の世代、また次の世代に拘束力が効かないというのは大きい
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:44:53.80 ID:6oNFO7G60
しかしこれスクエニの株持ってる人かなりたまんないんじゃないの?
どーすんだw
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:02.63 ID:KsGtW5Fu0
きたああああああああああああ
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:09.14 ID:MuR40Cxk0
アフィブログに騙される情弱の反応をごらんください

ヒロ
‏@Hiro_1998
株売却の件でまたもやニシ君がホルホルしてるけど、彼らは何故ソニーが買収したニュースにはだんまりなんだろうか。
流石はアフィブログに騙されない情強(笑)だね
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:14.09 ID:cekWKFMg0
ヴェルサスを引き留める金はあったけど、
FF15を引き留める金がソニーには無い
スクエニがプレステから逃げるのも当然ですね・・・
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:14.80 ID:sHEo1NEB0
分かりやすいなりすましから歯ぎしりの音が聞こえてくるw
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:23.14 ID:coYZUWV10
これで遠慮なく電車でGOの新作が出せるな(ニッコリ)
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:28.77 ID:l9hOerrU0
ビ、ビルより安いだろ大したことないって!
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:31.76 ID:qduBP1Is0
ソクミンが発狂してるってことはやっぱりクリティカルなんだな(笑)
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:34.60 ID:y/UHYPZD0
というか1600億の返済社債の前には、
48億ってえらいショッパイ金額に見えるわ
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:38.85 ID:PYqp7i1X0
ついでにSCEが死んだ主原因の一つが

赤字でハードを売り続けた事

ついでにPS4も赤字で大幅損益が出る予定だ
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:45.82 ID:Gg1gk+r60
スクエニにとってよかったよなあ
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:50.39 ID:0Kg1obaG0
>>252
イライラしてるねw
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:45:51.38 ID:VjmOJ1Nr0
ゴキ「ギャルゲー作らない会社など要らぬ」
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:46:01.64 ID:E1pA+JGI0
>>250
そういや今日はゲーム株ほとんど上がってたのにスクエニだけ下がってたらしいな
これって…
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:46:22.34 ID:URA/mYaCi
PSにしかたなくゲームを出してるわけじゃないってことを理解してない人達がいますね。
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:46:26.63 ID:n0GcXn6z0
今年の6月分はまだ何とか返せるだろうって予測も多かったけど
いつも斜め上を飛んでくソニーだから、来年待たずして逝っちゃうかもしんないね
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:46:27.89 ID:BUAnD8hB0
なんかもう金策に必死すな。
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:46:37.32 ID:CDNB7SUH0
>>243
やっぱり社員が買ってたのかw

さすが自社買いの任天堂wwww
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:46:42.95 ID:CSVdKHeN0
ANGIN「この裏切り者!」
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:46:48.87 ID:pZKK3YZ+0
まだまだ売れる臓器あるから!
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:47:05.71 ID:nof8rqa/0
>>258
市場外だから買い叩かれてるしね。
時価だと160億なのに

交渉する時間すらなかったんだろう
それか足元見られたかだね
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:47:26.09 ID:d8GoWMU20
>>266
手持ちの資産を売り払って借金返済に当てるとか
典型的な自転車操業だからなぁ
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:47:30.39 ID:XjTxrvz80
>>267
確かPSPのモンハンも遊んでたらしいが
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:47:31.10 ID:U7FjgVlgO
勢い凄いなー。ソニーハードファンが成り済まししてまで発狂してるし。
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:47:36.85 ID:Zqyn7uey0
ホントに必死の金集めだな。
銀行から金借りられないってのは、こんなにもキツい事なんだなあ。
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:47:45.94 ID:zVor/ddw0
だからサードにおんぶに抱っこじゃどの道詰む、
SCE自体に一切需要がない時点で終わっとるって散々言うたやんけ
モンハンで何も学ばなかったんか?
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:47:50.61 ID:qduBP1Is0
FF独占解除でピキってたゴキくんのタガが外れたwwwwスクエニ叩きに全力移行だあああああああwww
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:07.14 ID:FU/801b/0
でもさ、実は内心みんな思ってたよね


なんでまだ持ってんの?って
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:14.42 ID:2dvxZ7uk0
もしかしてスクエニ復活くるか!!!(な)。どっちのハードが好きとか気持ちわかるけど
ハードメーカーの思惑に踊らされずに
スクエニが出したいハードで作りたいタイトルリリースできる可能性が高まるのは
ユーザーにってもメリットだと思うな

ソニーに支えてもらった時期もあるからソニーを邪険にはしないだろうし
他の任天堂、マイクロソフトにもいいゲーム出る可能性が
なんて前向きにばかり考えてみたりして、不愉快なやつら不愉快にさせてすまん
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:20.00 ID:PMcqbtb00
あるぇー海外で爆売れしてる事になってるのにおかしいねぃ
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:22.77 ID:p+Bg/PjB0
スクエニ株を、ポイッチョ!売ってきたのねん!
42億円で売れたのねん!
現金ないと、倒産こわいもんね〜
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:22.94 ID:PlIiaB6C0
>>252
1998年生まれなら微笑ましくもあるが・・・
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:24.91 ID:dnmdrmQv0
>>264
信頼関係とかタイトルリリースとかそういう話じゃないんだよなぁ
ゲハ的には2001年のSCEのスクウェア株保有は時代の象徴だったの
これから未来どうなるかがわからなくなったねってこと
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:25.97 ID:bMZT9nbS0
>>243
10年じゃ駄目だろ。実際は企業活動しないわけには行かない。潰れることはないだろうが据え置きハードは無理じゃないかな。
あと一回くらいは挑戦できるがもういまからじゃ勝ち目が無い
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:26.06 ID:LiSYTJ7g0
ゴキちゃん…










どどんまい!
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:29.98 ID:gPFmEZZi0
いや株売ったからってスクエニがPSハードに
何も出さなくなるわけじゃないからな

むしろソニーがゲーム事業継続できるかどうかを心配しろ
負債を返済する為にサムスンあたりに5000億円くらいで
ゲーム事業売却とか現実的になってきた
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:33.88 ID:ODqBrd1F0
バイオ、ビルに続いてスクエニかぁ

ジャンクで銀行に借金もできないからなぁ
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:39.04 ID:CSVdKHeN0
>>277
いや?死ぬまでもっとくぞ俺なら
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:51.50 ID:89a3cl100
>>272
あれ読んだとき吹いたわw
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:48:54.49 ID:Gg1gk+r60
今の状況からスクエニ分がさらに減るわけだから
どう足掻いても…
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:49:04.28 ID:Ze1m0x820
>>243の話はPSPのMHPのことだぞ・・・
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:49:22.97 ID:PkOyUs480
>>151
なりふり構わぬソニー
スクエニ株を売却
日経は今回は書かないのかな
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:49:28.00 ID:dnmdrmQv0
>>267
>>243は任天堂社内でPSPのモンハンが流行ってたって有名なエピソードだと思うけど
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:49:34.00 ID:Jc3YKUsc0
ソニー潰れんの?
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:49:45.48 ID:+h6MUy5m0
>>285
ないない
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:49:45.64 ID:YZhzMjnP0
もうビルも売れるのなくてソネット売却の次はスクエニ株かよ
まじで6月の1100億返済に必死なんだなあと何百億足りないんだ?
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:49:58.25 ID:CDNB7SUH0
>>290
社員すら買わないって事かwwwwww

そんなゴミ売ってんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:09.53 ID:MH3OUzWn0
>>264
例えばPS5時代とかに
ソニーがシェアを十分に取れなかったら
見捨てられるような関係になったって事?
マルチで売ってる時点で仕方なくみたいなもんだよ
商売上の都合くらいだし
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:11.04 ID:6oNFO7G60
>>263
何か凄い勘()で大損回避余裕ってことデスネ
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:14.14 ID:t9sHJciC0
PS4発売後にソニーに起こった不都合な出来事リストにまた追加だな
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:23.73 ID:n0GcXn6z0
>>285
いくらサムスンでも5000億じゃ絶対いらんな。50億くらいじゃね
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:26.23 ID:XjTxrvz80
あと一回くらいは挑戦できるがもういまからじゃ勝ち目が無い(キリッ
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:30.28 ID:pvnjhBlB0
これ、全然笑い話じゃないよな……
マジで深刻に捉えたほうがいいよ
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:30.34 ID:5s6PdWfD0
急にFFで遊びたくなるから不思議
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:34.64 ID:y/UHYPZD0
FF14なんてゴミ持ってこられても、
またMSがお断りして終わりやで
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:37.91 ID:dnmdrmQv0
>>281
その世代だとピンと来ないんだろうな
当時の衝撃的なニュースは
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:50.09 ID:PkOyUs480
>>296
こいつバカだな...
PSP時代の話だろ
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:55.04 ID:bMZT9nbS0
>>249
数年先ならどうでもいいよ。任天堂独占、MS独占になるとも思えないし。

>>259
任天堂もMSも赤字だけどね。PS4は現時点で一番黒字なんじゃないかね
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:58.59 ID:8MYw1pJN0
>>286
また個人社債じゃないのかな
借りれるかしらんけど
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:59.51 ID:7MCpXCBc0
SMBC日興証券はチカニシ!
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:51:06.98 ID:aToP19jy0
もしかして6月に倒産するのか?w
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:51:08.37 ID:tkfqj91a0
>>285
サムチョンが買ってくれるならな…
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:51:21.29 ID:Nb1GX80h0
>>302
時期が変わるだけでどうせ潰れるから問題ないぞ
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:51:24.40 ID:Wvgvg3/f0
6月に借金返さないといけないからね。売れるものは全部売らないとね
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:51:34.00 ID:V555MBM20
ここまで圧倒的に優位に立って
さらに地に落ちたFFブランドなんぞ価値はなくなったし
今売らずにいつ売るというのだ
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:51:58.06 ID:zVor/ddw0
宗教上の理由で特定のハードしか所持出来ないのなんてソニーハードファンくらいのもんで
普通のゲーム好きはそこにやりたいゲームがあるならハード問わず遊ぶわな
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:51:57.84 ID:v64Ytack0
イメージセンサー部門早く手放せよ
そしたらどこのメーカーのカメラでも気持ちよく使えるのに
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:51:58.32 ID:5s6PdWfD0
ニートになってもスクエニだけはのこしとくだろ普通・・・
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:00.55 ID:7TH67mvE0
この一年で売ったものまとめてくれ!!
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:01.96 ID:QkTBSLATI
スクエニもとうとうクソ二ーから自由化か
おめでとう
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:02.29 ID:XjTxrvz80
>>296
時系列的にはもうその頃のPSPって壊れて動かない悪寒w
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:04.06 ID:8zg7akib0
>>296
意味が理解できないなら、この流れの中でアンカ付けない方がいいと思うよ。
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:17.42 ID:8Q324qLp0
PS4は現時点で一番黒字(。+・`ω・´)キリッ
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:18.04 ID:ZR4UBchwI
まあエレキ切り捨てとデバイス注力という無策な現実逃避しかしてないから
平井のクビが飛ぶのも時間の問題だし、そうなればゲームもオサラバなんで
6月のXデーを前にゲーム関連の売却は妥当だね
着実にトンズラ終了モードに向かっている
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:23.36 ID:d8GoWMU20
>>314
PS4向けにFF15出してくれるのになんてことを言うんだ
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:33.12 ID:7MCpXCBc0
ソニー「まだだ!まだ金が足りんぞー!
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:33.41 ID:CDNB7SUH0
>>306
モンハン4出てからは社内でも流行ってるって話は無いんだろ?

任天堂社員も認めるPSP以下の3DSwwwwwwwwwww
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:37.47 ID:qduBP1Is0
個人向け社債はこの前大失敗しなかったっけw
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:44.18 ID:rlhGJDIY0
どっちもどっちとしか思えんのだけど
アホくさっ
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:48.20 ID:+pbqWB2F0
うわあああああああああああああああああああwwwwwwwwww
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:54.44 ID:dnmdrmQv0
これが今すぐどうこうって話をみんなしてるわけじゃないんだよな
ゲハ的には一つのターニングポイントだったんだよ
SCEのスクウェア株取得って
それが平井が簡単に金欲しさに売った事が衝撃なわけ
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:52:55.76 ID:+h6MUy5m0
>>317
スマホに全力な会社の株持っててもなぁ…
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:06.28 ID:gALkl4gk0
これで6月の借金返済には間に合うのか?
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:07.83 ID:uXP7i0OMi
フイナルフンタジー
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:13.60 ID:7MCpXCBc0
いつ売るか?今でしょ!!!!!
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:15.20 ID:3GvlLqED0
スクエニ株持ってたってPS3にff10のリマスターくらいしか独占ソフトは出さなかったし
ヴェルサスは引き伸ばしてマルチ路線に逃げたし持っててもしょうがないと思ったんだろ
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:21.69 ID:5u1cSnvj0
アデ「借金で頭がいっぱいになってませんか?」
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:22.10 ID:XjTxrvz80
>>314
ゴキちゃんがそういうネガキャンするなら激おこで完全に手が切れるわなw
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:23.75 ID:OSYXDcWH0
もう少し早く売っておけばよかったのに
スーパーライト効果の時は今より1000円高かったぞ
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:27.35 ID:3AhpvD920
話題逸らしが沸いてきたあたり相当すな
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:27.56 ID:E1pA+JGI0
>>298
勘なら仕方ないな…ってんなわけあるかーい
インサイダーこわこわ
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:28.60 ID:YkNIgN2U0
スクエニが任天堂と蜜月になる可能性はあるかもな!
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:31.32 ID:csR9R4Wl0
アマゾンの独自3Dスマホ、仕様や写真が流出か

以前からうわさされているAmazon.com独自のスマートフォンは、3D機能を壁紙、地図、
そしてもちろんショッピングに活用する予定だと、BGRは米国時間4月15日の記事で報じた。

デバイスが筐体を隠す四角いシェル(殻)で覆われている。前面には5つのカメラを搭載することが見てとれる。
これらのカメラのうち1つはビデオチャット用で、Amazonの技術サポートサービス「Mayday」でも使える。

他の4つの前面カメラは低消費電力の赤外線カメラで、ユーザーの視点を追跡する。
これにより同スマートフォンは、画面上の画像の位置を常に調整でき、3D体験を生み出すことができる。

さらに記事によると、このデバイスは3D機能のほか、13メガピクセルの背面カメラ、
720pのHD解像度をサポートする4.6インチの画面、Qualcommの「Snapdragon」プロセッサ、
2GバイトのRAMを備えるという。当然予想されることながら、このスマートフォンはAmazonが
「Kindle Fire」タブレットに採用しているものと似たGoogle製OS「Android」のカスタマイズ版を搭載する見通しだ。
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:43.53 ID:Gg1gk+r60
いいねえ
FFは前世代唯一ミリオン行ったソフトだったのにねえw
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:53:49.89 ID:K5MChJ5P0
処分できる資産には限りがあるから収益構造そのものを練り直さないといけないのに、
サムチョンにすり寄って行ってから技術流出と資産切り売りばかりやってるな
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:00.04 ID:0wGWc59S0
>>179
ゲーム業界から永久追放になった鈴木 尚さんじゃございませんかw
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:02.19 ID://AumbPm0
>>301
違うとは言い切れないんだねw
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:02.67 ID:GusUKc8v0
スクエニは落ち目で伸びしろが無いから、SCEにとっては良策だろう

ドラクエは国内引き篭もり型だから、少子化でこの先販売本数が下がっていくのが明確だし
FFは昔は海外でも大ヒットしていたが、FF13シリーズで評価も売上げも大きく下げてしまったし
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:06.71 ID:5s6PdWfD0
これはソクミン怒りの泣きシコ
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:07.20 ID:sq9yGZRd0
スクエニの株なんて…いらないもんっ!!
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:13.68 ID:T+A/6m0a0

SCE事業たたむのか?
てかコレSCE相当やばいんじゃねえの、そんなに資金繰り危ないのか?
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:24.32 ID:Wvgvg3/f0
>>314
そりゃ、今売るしかないよなぁ。6月に1100億返せなきゃ終了だもんなぁ
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:26.87 ID:cfLTNprai
ドラクエ→任天堂独占
FF→マルチ
PS3向け独占ソフト→DOD3くらい?

そもそもスクエニの株持ってて何か得したのかソニー
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:28.31 ID:km4Sqkq70
ゴキちゃん怒り単発捨て台詞www
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:35.25 ID:Ze1m0x820
正直>>296が何を言っているのかわからない・・・
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:41.54 ID:cekWKFMg0
ソニーは貧乏すぎて本当に今すぐ現金が必要なんだよ
ありえないくらい格安譲渡してるからな
現金が無いと会社は潰れるからしょうがないね
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:48.90 ID:Gg1gk+r60
今世代に日本にいるゴキちゃんは地獄だろうなあw
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:51.54 ID:i303bjJV0
なんともゲハ向きなニュースですな
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:54:57.14 ID:Zqyn7uey0
>>326
殴り返してくる気概をまだ持っているのは評価するが、肝心のパンチ力が弱すぎる…。
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:13.04 ID:EaQzvEew0
>>351
後何億足りないんだろうw
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:17.82 ID:e0vSimKJ0
>>341
新作FFCCを出そう。
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:19.74 ID:FiBVjTZA0
>>326
お前がいくら馬鹿を演じたところで
ソニーの崖っぷちは変わらない…
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:27.87 ID:zVor/ddw0
突然のFFオワコン認定に草生える
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:28.77 ID:d8GoWMU20
>>350
ソネットも買収したし作ったばかりのビルも売却してる
最近だと創業の土地を売ったりもしてる
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:30.89 ID:qduBP1Is0
スクエニは別会社作ってまでソニーと距離置いてたし万々歳だろうなwww
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:30.77 ID:V/VzFgFH0
さて酒買ってくるか
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:32.37 ID:MPOMbC7z0
パワー(現金)をメテオ(借金)に
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:33.67 ID:8zg7akib0
>>347
負け惜しみ乙
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:39.32 ID:0Pk12Bku0
ウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガー
ウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガー
ウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガー
ウィーユーガーウィーユーガー
ウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガーウィーユーガー
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:40.35 ID:nfRex8uC0
ゴキ逝ったああああ
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:55:48.19 ID:QpdybBqz0
SCE相当やばそうだな
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:04.47 ID:17riCaMm0
>>315
さすがにソニーは騙り詐欺が酷すぎるので人間として買えない
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:13.56 ID:7MCpXCBc0
同情するなら金をくれ!(名言)
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:14.19 ID:Nb1GX80h0
パンドラの箱を開けてから一向に閉める気配のないリッジ平井の明日はどっちだ
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:18.20 ID:pk9BVr6L0
高々50億程度にしかならないのに手放すのかよ
もっと含み益がおいしいやつあるだろうに
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:18.92 ID:oe+g2iTe0
ID:CDNB7SUH0
話題逸らししろって上からの命令かな?
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:25.84 ID:8zg7akib0
今日は久しぶりのゲハの祭りですな
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:28.02 ID:JVB28MG00
FF13で国内普及してもらっておいて、今ではスクエニ叩きか
ゴキブリは、最低のクズだな
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:29.38 ID:YeOdhvJN0
ぶーちゃんの中では未だにスクエニゲーなんかが売れると思ってるんだなあ…
一体何年ミリオン出せてないと思ってるんだろう?
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:40.52 ID:Wvgvg3/f0
>>364
やっと株主から鬱陶しいのが消えてくれて晴れ晴れとした気分になってるかもね
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:44.68 ID:5u1cSnvj0
これがファイヤーセールかよ
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:47.52 ID:qduBP1Is0
早速スクエニ叩きが湧いてて草生えるwwwwさすがやwww
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:49.60 ID:PYqp7i1X0
>>350
危ないのか以前に

債務超過継続中で運転資金をソニーが保障して千億単位で借りてる
つまり、ソニーの借金をじわじわ増やしてるだけの最低事業
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:51.17 ID:/ej+cAmzO
任天堂はもう駄目かも
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:56:52.29 ID:hf3RkBTN0
>>268
ANGINは人のことを気にするより
自分たちの心配をすべきだと思う
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:02.92 ID:ygBpcsXF0
>>378
ソニーハードのせいなのがすぐにわかるさ
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:03.21 ID:cekWKFMg0
VAIOが発火で金が無い!
会社にとって金が無いのは命がないのと同じ
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:07.20 ID:EaQzvEew0
PS4大成功の成果で莫大な退職金もらって辞めそう。
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:15.12 ID:y/UHYPZD0
>>316
それより医療から撤退してくれと
手術中にソニー製の機器が爆発とか怖いわ
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:17.10 ID:rlhGJDIY0
もうこの手の話題は飽きた
ツマンネ
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:26.66 ID:pvnjhBlB0
今年度入ってからのニュース↓

ソニー、今度は子会社を売却 さらにソネットの売却も検討中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397187551/

ソニー、「VAIO Fit 11A」バッテリが加熱して本体焼損のおそれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397203202/

ソニー、スクエニ株をSMBC日興証券に全て譲渡
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397635933/

まだ始まって2週間やで!
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:31.56 ID:P8StNIM00
金融屋です
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:32.61 ID:REzRYbM/0
ソニーはもう駄目かも
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:33.89 ID:nfRex8uC0
ゴキ、パンツ1択待ったなし
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:35.66 ID:m/CkYlCu0
今こそ
はちまロケットのAA貼れよw
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:38.98 ID:jjtdNTOi0
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:57:49.87 ID:dnmdrmQv0
個人的にはPSP初期からのFF外伝投入の流れ(CCFF7、ディシディア、零式)って
SCEの政治力の影響も多少なりともあったと思うんだけどな
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:05.69 ID:zVor/ddw0
SCEは逝くならトリコ先輩出してから逝ってほしいわ
一体いつまで待たせるねん
作ってないなら作ってないで怒らんから正直に言いなさい
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:07.48 ID:8zg7akib0
>>378
その前に、何故SONYがスクエニ株を捨て値で手放したか考えてみてくれたまえ
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:11.42 ID:z36al35l0
ゴキブリの熱い手の平返し
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:15.44 ID:ygBpcsXF0
Vitaが爆死したからや
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:30.44 ID:Gg1gk+r60
>>389
つまらんも何も事実だからなあw
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:40.91 ID:Awu3KkK/0
第一開発の3馬鹿が号泣したらしい
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:41.06 ID:rlhGJDIY0
目くそ鼻くそ
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:43.53 ID:T+A/6m0a0
>>363
長期の見返りなんか夢見てPS4開発したのは間違いだったんじゃないのか・・・
XB1で焦ったのか、世界売上げ好調により、事業売り渡しなんてなったら洒落にならんがな・・・
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:47.71 ID:EloXYGEp0
あと何売ったら1100億返せる?
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:50.54 ID:7MCpXCBc0
一方ジャック・トレットンはこの笑顔!
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140307033/TN/001.jpg
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:52.47 ID:qduBP1Is0
これ平っちじゃなくて吉田の決定だろw
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:52.75 ID:4wuDOwdT0
ローカライズのおま国がなくなる可能性ある?
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:54.90 ID:n0GcXn6z0
必死に売った言い訳してるゴキいるけど、譲渡額が総額に比べて低すぎだからな
ちゃんと考えた戦略ならこの額で売らんぞw
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:55.58 ID:tkfqj91a0
>>389
現実逃避してもソニーの現状は変わらないよ…
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:58:56.96 ID:t9sHJciC0
思ったより早くゲーム撤退あるかもね。
撤退したらその日は祝杯をあげるぜ。
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:02.17 ID:SL5N19LE0
か、金のためじゃないから!
ソニーがオワコン見限っただけなんだから!
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:07.11 ID:orJVQIOc0
いつゲーム事業辞めるの???
売る物多すぎるにも関わらずゲームは保持するソニー平井。
平井が降りた後がやばそうだな。
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:07.85 ID:RYUWmkFm0
ソニーほどの会社がチャリンコに墜ちるとは
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:23.04 ID:YZhzMjnP0
今年1100億の返済乗り切っても4年後は120%倒産のソニー


普通社債 2013年9月30日現在(返済期限)[年利]

1100億円(2014年6月16日)[14億3千万]
300億円(2015年9月8日)[4億7千万]
250億円(2016年2月28日)[4億4千万]
450億円(2017年3月13日)[3億千万]
1500億円(2018年6月19日)[12億9千万]
163億円(2018年12月25日)[3億3千万]
500億円(2019年6月16日)[10億3千万]
100億円(2022年3月13日)[1億4千万]

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:26.96 ID:XbsUSIcN0
ここしばらくのスクエニの株の売り圧力はこれが原因だったのか
ソニーの野郎やってくれたな
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:29.49 ID:/ej+cAmzO
ブーちゃんは任天堂の心配をした方がええよw
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:32.64 ID:+h6MUy5m0
>>378
DQ10はミリオンいった
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:36.20 ID:xAW5OiOl0
>>407
平井の承認なしじゃ浄土できないよw(´・ω・`)
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:37.10 ID:PGwWpeT90
誰か役員の退職金かもしれんな
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:40.14 ID:ZDgOCxD70
やっと手放してくれたか
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:43.92 ID:HChl/ILS0
>>328
意味が分からん
ソニーと何がどっちもどっちなの?
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:57.18 ID:D7B8VaHd0
>>407
SCEのソフトがうれないのは
スクエニのせいだったのか・・・
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:59:58.35 ID:8zg7akib0
つまんね、アキタ、どちもどち の皆さん

まるでマニュアルでもあるかのような対応ありがとうございます。
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:03.40 ID:km4Sqkq70
ソニー、PS4売り上げ好調につきプレ捨て
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:09.66 ID:cekWKFMg0
ソニーハードファン「現実つまんね・・・SCEは覚悟を決めて首を括った・・・」
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:11.66 ID:FiBVjTZA0
いくら資産売って金作っても脱出する船員にみんな持ってかれてしまうんやろなぁ
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:15.70 ID:cMbXaQHf0
ゴキちゃんはソニーの心配をした方がええよw
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:23.87 ID:XjTxrvz80
>>404
>長期の見返りなんか夢見てPS4開発したのは間違いだったんじゃないのか・・・

少なくともゲーム事業に2500億超の債務保証(恐らくSCEが食い散らかしてる)をせずに済んだかもなあ
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:24.29 ID:ZbRE/T3E0
ソニー製品を日本人は買わなくなったのが痛いね
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:32.39 ID:PYqp7i1X0
まぁ、本当にソニーが見捨てたなら
もっとおいしい売り方はいくらでもある

これ、明らかに売り急いで足元見られてる
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:37.63 ID:km4Sqkq70
いつゲーム捨てるの?

今でしょ!!!
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:48.76 ID:0wGWc59S0
>>138
腹を括るのならともかく
首を括ってどうすんねん
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:50.25 ID:kO/S7lMV0
>>415
万が一、PS4がPS2の再来になっても返済は無理な額な気がするな・・・
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:52.81 ID:hf3RkBTN0
FFにブランド価値がないなんてとんでもない

お前らは絞り切ったゾウキンを見て、もう水分は一滴も残ってないと言い張るが
ソニーやスクエニの握力が足りないだけだ
しっかりねじったらちゃんと水は出る、もっとちゃんと絞り切れ
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:00:57.54 ID:Gg1gk+r60
どちもどちって何と比べてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:01:09.06 ID:D7B8VaHd0
気が付けば尼でFF漁ってた
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:01:10.12 ID:XjTxrvz80
>>433
そういうことだろww
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:01:21.40 ID:GusUKc8v0
>>377
今のスクエニ叩いてる奴は、黄金時代のスクとエニのRPGを楽しんだ世代だろう
前世代、ベセスダRPGやマスエフェ等の海外RPGが素晴らしかったから
これらに対抗出来てないスクエニに歯がゆさを感じている人達。
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:01:22.78 ID:EaQzvEew0
ソニー本体を売れば・・。
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:01:35.41 ID:qduBP1Is0
>>409
しょうがないよ。もう2ヶ月切ってるんだものwww
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:01:40.69 ID:8zg7akib0
FFコンプリートセット
あると思います。
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:01:42.53 ID:K5MChJ5P0
>>411
PS+を現在3年更に2年入るので5年は撤退勘弁
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:00.36 ID:ulXfncyT0
長年続いた蜜月の時も遂に終わりか
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:02.64 ID:YkNIgN2U0
>>437
FF5WiiUでDLしてくる!

楽しみだぁ
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:08.35 ID:raKvEeeL0
旧セガ信者としてはいろいろ感慨深いな・・・
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:09.25 ID:e6TdrSxj0
KH,FF15がPS4の目玉だっただろ
株売ったくらいでスクエニ全否定とか
PS4どうすんだよ・・・
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:09.78 ID:0/OKBQkT0
現金は一応1100億円以上はあるんだからさ…(四季報参照)
>>280
キングボンビーはまだ降臨してないの?
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:13.57 ID:Z9iGNdj50
今年の6月もだけど本当にやばいのは2018年だろ?
どうやって乗り切るつもりだろう
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:14.63 ID:7MCpXCBc0
重複しちまったから次スレとして使ってくれ

【悲報】ソニー、金欠でスクエニ株をSMBC日興証券に売却
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397636523/l50
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:14.60 ID:D7B8VaHd0
>>435
松野組が作ったFF12がすごくよかったからなあ
同じスタッフがいるFF14FF15には全く期待できんが
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:15.76 ID:JzVae3P70
株持っていてもPS系が優遇されていたっけ?
FF13以降はマルチだし、ドラクエ系は皆無だし
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:18.13 ID:yDE653mP0
これは3DSでドラクエ8来るな
LLおまけ第一弾が2を控えた妖怪ウォッチだから
第二弾はドラクエ7だろう
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:19.13 ID:dnmdrmQv0
多分このニュースがピンと来るのは20代後半以上だろうw
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:23.11 ID:Gg1gk+r60
ゴキちゃんはFF13がPS3で唯一のミリオンだったこと忘れたのん?
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:26.91 ID:cekWKFMg0
売り急いでたったの48億円

安すぎたかも・・・
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:27.67 ID:PM0HKPyq0
スクエニも落ち目だし、お互いにとっていいことなんじゃないか?
ソニーもスクエニも、どっちもお互い足を引っ張ることになる。
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:35.08 ID:D1sR2G7Z0
土下座でもなんでもしますよ?w
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:38.07 ID:tkfqj91a0
割とGW明けくらいにSCE売却あるでwwwwwwwwwwwww
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:02:50.40 ID:Tm/VfQeW0
6月の1100億円返済のためになりふり構わず売却して現金集めてる
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:05.24 ID:nfRex8uC0
ゴキちゃんは借金は踏み倒せば良いと思っているみたいだが
普通は返さないとダメなんだよ
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:06.09 ID:8J0lOZbm0
その時、時代が動いた
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:06.95 ID:hf3RkBTN0
>>436
ソニーもスクエニも、今じゃ目も当てられないほどボロボロだってことだろ
言わせんな恥ずかしい
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:11.54 ID:t9sHJciC0
ドッチモドッチネ!
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:13.01 ID:4wuDOwdT0
pdfじゃないソースください
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:15.21 ID:Is9IAuNB0
今頃三馬鹿は顔真っ青だろうなwww
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:25.23 ID:81T5nZcc0
>>449
生きてて夢も希望もないけど2018年まで頑張るわ
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:38.38 ID:FhcQWKdO0
野村がソニーに恩義とか以前言ってたみたいだし今の第一開発が力持っているうちはPS優先でしょ
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:39.30 ID:zVor/ddw0
>>451
12のリマスター出してほしいな
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:43.10 ID:fylIGFit0
世界のソニーも落ちぶれたものよ
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:49.04 ID:s85SXYUc0
ここんとこ毎日のように大本営からバルサン焚かれてゴキちゃんも大変だわね
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:03:51.23 ID:fS8wAT5r0
ついに来たるべき時が来てしまったな
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:04:02.67 ID:gPFmEZZi0
今回の譲渡株式 952万株
現在のスクエニ株価 1685円

952万 × 1685円 = 160億4120万円


48億とはずいぶん買い叩かれましたね
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:04:07.55 ID:nfRex8uC0
>>452
PS3時代宣言したり
広告にはなっていた
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:04:10.75 ID:OfLQqMC40
これはスクエニには朗報だな
口うるさい馬鹿が勝手に消えてくれた
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:04:15.94 ID:kO/S7lMV0
6月の返済額まであといくらなんだろう・・・
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:04:26.17 ID:7MCpXCBc0
そうだ久夛良木邸も抵当に入れよう(提案)
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:04:36.47 ID:dPnjkOog0
【悲報】任天堂倒産確率75%
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1389627671/
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:04:39.80 ID:YZhzMjnP0
急いで売って買い叩かれてるくらい金なくてヤバいって事だろ
6月の1100億が相当キツいみたいだねwこりゃ4年以内にぽっくり逝くなw
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:04:40.08 ID:KsGtW5Fu0
ついにソニーの呪縛から解き放たれたスクエニ。
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:05:03.53 ID:XjTxrvz80
>>468
PSがなくなってしまうとすればどうかな
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:05:04.16 ID:4wuDOwdT0
ありにゃんのブログの更新が楽しみだ><
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:05:20.48 ID:1RDndK8U0
この苦境は悩殺系ゲームで乗り切るしかないな

http://www.jp.playstation.com/psn/store/magazine/140320/02/index.html
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:05:21.11 ID:GusUKc8v0
ソニー信者はFF13シリーズの出来栄えと売上げに満足してないだろうし
任天堂信者だってDQ10の出来栄えや売上げに満足して無いだろ?
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:05:21.62 ID:8zg7akib0
>>478
ねつ造乙
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:05:35.41 ID:81T5nZcc0
トレットンの退職金未満じゃねえか・・・
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:05:36.87 ID:y6ng4XuJ0
別にこれでスクエニとソニーの関係がどうこうは無いと思うが、ソニーが厳しいという事だけは分かる。
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:05:40.26 ID:Nb1GX80h0
>>447
国内は終の瞬間までPS3と心中だろなあ
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:05:47.75 ID:OfLQqMC40
>>473
証券取引で出すと大暴落するからそういうの禁止されてる
買い叩かれて当然
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:05:59.09 ID:N6gFS1eP0
昨日からマツビアイちゃんがやたら騒がしかったけどこれか
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:06:10.22 ID:KsGtW5Fu0
今日の日経で4Kテレビが13年世界1位だったとか出てたが。
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:06:16.26 ID:81T5nZcc0
>>483
ANGINとか悩殺系ゲームとかwwwwwwww
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:06:21.12 ID:Fcf9XUMz0
実際問題ソニーやPSはどうなるんだろう?
ソニーの商売の仕方は嫌いだけどソニーハードのゲームも好きだし
ソニーから出るゲームも遊ぶし複雑だな
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:06:22.29 ID:fS8wAT5r0
>>473
全部引き取ってくれるようなとこはそうそうないのと
恐らく目先の金が欲しかったのだろう
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:06:27.95 ID:SmQ7Cdit0
>>1
解放運動でも始まったの?
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:06:38.02 ID:QkTBSLATI
和田洋一が居た野村証券はイラネって断ったのかw
ソニーは持株たくさんあるからこれからも話題には事欠かないな羨ましい
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:06:54.98 ID:Is9IAuNB0
>>487
160億円分株売ってどうこうないわけないだろ
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:06:59.84 ID:A5ft4oJd0
また時代が動いたな
ナンバリングFFがスマホの時代来たわ
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:01.61 ID:JzVae3P70
>>474
そのあたりだとラスレムも結局出さずじまい・・・
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:03.77 ID:D1sR2G7Z0
創業地手放したりしてるんだしもうなりふりかまってられないよねW
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:07.84 ID:5iMnwX6T0
この48億円は誰の退職金になるんですか??
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:10.47 ID:EaQzvEew0
そろそろ暴露本とか出そう。
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:18.89 ID:Tm/VfQeW0
6月の1100億円返済はなんとかしても2018年の1500億円が・・・

ソニー自体は残るかもしれないけどゲームとか無理
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:22.13 ID:XjTxrvz80
>>489
普通は2割引くらいじゃね
やっぱり買いた叩かれてるよ
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:22.86 ID:zVor/ddw0
どっちもどっち論を繰り広げてる所申し訳ないが
実際にゲームやる人間からしてみりゃ
落ちぶれたとはいえ圧倒的にスクエニ>>>>>>SCEだからな?
ゲームを作らんゲーム会社を支持する人間などどこにもおらん
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:26.10 ID:cekWKFMg0
ビルを売ってもまだ足りない!
株を売ってもまだ足りない!
何にも無いけどまだ足りない!
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:32.89 ID:+pbqWB2F0
>>482
ありにゃんブログに鍵かけるわ
従来の閉じたみたいだぞ

あんだけPS4にはスクエニがいるから大丈夫と呪文のように言い聞かせてたのにwww
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:33.93 ID:mGCwzoN00
これでロマサガ4がWiiUにきますか
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:34.50 ID:Vb+cmhRX0
任豚逝ったあああああああああアアアアアアアアアア
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:42.63 ID:QlHEpJma0
>>445
じゃあ俺は来週VCのFF3買う!
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:50.77 ID:7MCpXCBc0
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:07:51.26 ID:yXXpQN980
ファミ通「他社株は売った方がじっくり腰を据えて経営ができる。10点」
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:03.54 ID:p4uharN+0
FFのブランド力も前ほど無くなったとはいえ
PS4で日本で唯一ミリオン狙えるのがFF15だけだからなあ
PSPでもモンハンとモンハンもどき以外で売れたのはFF関連だけ

スクエニとの関係が薄くなってもFF15はPS4で出るだろうけど
VITAでのFF関連作は望みが薄くなりそうだな
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:03.92 ID:aUFh3WJ40
ゴキ豚逝ったあああああああああアアアアアアアアアア
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:05.67 ID:8B2AlKP20
ゲーム事業はサムソンあたりが引き継ぐでしょ
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:16.02 ID:81T5nZcc0
そういやティーダさんブログみれないな
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:23.10 ID:dnmdrmQv0
>>478

【悲報】ソニー倒産確率79%★5【債務超過】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392990719/
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:24.27 ID:l1kIEm2Ti
それにしても譲渡益の意味が分かってないやつが多過ぎないか?
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:32.94 ID:e6TdrSxj0
>>512
そこはじっくり首を括ろうよ
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:34.49 ID:w9bPn9AE0
これでようやくFFナンバリングタイトルを任天堂ハードに提供できるな…
最近はめっきりご無沙汰してたからいわっちも張り切ってそう
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:38.44 ID:D1sR2G7Z0
>>501
1トレットンにも満たないじゃないですか
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:41.59 ID:Zqyn7uey0
>>491
あくまで“4Kテレビのみ”で、だね。
つーか、インタビューでソニー自身が「4Kのシェアはテレビ全体の1%ほど」と言ってた。
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:42.27 ID:cekWKFMg0
ティーダさんは昨年度で卒業した模様
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:44.19 ID:nZugZt4B0
そういや最近アイちゃんがクソスレ建てまくってたけど、これのせいだったのか
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:46.81 ID:+h6MUy5m0
>>484
MMOをパッケージで100万売るとか前代未聞です
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:47.25 ID:qduBP1Is0
空中分解しながら放物線描いてるロケット見てるみたい
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:55.67 ID:kO/S7lMV0
ビル売って株売って事業売って社員リストラして、
あとは売るもの何が残ってる?
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:08:57.86 ID:rhQgdOvF0
ついにサムソニーか
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:09:00.13 ID:uwxN64660
ソニー、半トレットンでスクエニ株を売却
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:09:10.87 ID:17riCaMm0
>>493
犯罪者に依存する弱い心を克服する機会を得たと思えば良いじゃないか
君が人間として成長するチャンスなんだ。悪しきソニーを強く否定して人間に戻ろう
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:09:17.88 ID:HOFQpEys0
普通に361とUちゃんが死んだから経営に口を出す意味もなくなっただけだろw
チカニシあほすなあ
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:09:22.77 ID:YZhzMjnP0
平井首きられたら次の社長にゲーム事業売却されるわ
LGかサムスンハードの爆誕か
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:09:31.65 ID:uwxN64660
>>523
ああそうなんだ・・・
しょうがないね
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:09:40.14 ID:8zg7akib0
今日はビール二本目飲んでいいですか?
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:09:42.68 ID:1E3OU5sW0
PS4絶好調につきフィッチに続きムーディーズからもジャンク格付け
PS4絶好調につき赤字1100億円に下方修正
PS4絶好調につき無期限リストラ
PS4絶好調につき米ソニーストア2/3閉鎖
PS4絶好調につきTV分社化
PS4絶好調につきPC撤退
PS4絶好調につき電子書籍撤退
PS4絶好調につきサンタモニカスタジオレイオフ
PS4絶好調につきアンチャのクリエイティブディレクター退社
PS4絶好調につき旧本社売却
PS4絶好調につきトレットン退社
PS4絶好調につきドライブクラブ白紙&リストラ
PS4絶好調につきキルゾンスタジオリストラ
PS4絶好調につきロンドンスタジオリストラ
PS4絶好調につきアンチャ3&4のディレクター退社
PS4絶好調につき売却ビル追加
PS4絶好調につきフェリカ株売却
PS4絶好調につきスクエニ株売却 New!
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:09:55.78 ID:EaQzvEew0
>>527
会社本体がM&Aされる場合ってどうなるんだろう。
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:10:01.38 ID:GusUKc8v0
>>525
でもDQ9を買った400万人の内の300万人に見放されたわけで
ダメージは相当でかい
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:10:04.26 ID:Gg1gk+r60
撤退発表のしかた、おいておきますね・・・


***********************
2001年1月24日
セガ、ドリキャスハード事業から撤退報道を否定
http://japan.internet.com/busnews/20010124/3.html
***********************

    〜   一週間後

***********************
2001年1月31日
セガ、ドリームキャストの生産中止を正式に発表
http://japan.internet.com/busnews/20010131/4.html
***********************
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:10:05.47 ID:uwxN64660
>>535
まとめきたーwwwwww
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:10:16.05 ID:y/UHYPZD0
てかこれマジで6月の返済の資金繰り間に合ってないだろ
ここ最近売ったものの金額も相当焦ってるのか、相手の言い値で売ってるかのような安さ
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:10:28.85 ID:D1+z97hi0
譲渡価額については、4月17日朝に公表する予定です
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:10:35.92 ID:iur+Wr7X0
株の売買と、ソフトのプラットホームの選択をごっちゃにしてる馬鹿がいるけど
PSハードにFFシリーズが出ている事と
ソニーがスクエニ株持ってる持ってないは、全く関係ないからね?
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:10:37.64 ID:w9bPn9AE0
>>522
その4kも海外勢ならともかく東芝に遅れとってる現状
次はテレビかなゲームかな
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:10:46.53 ID:qduBP1Is0
>>534
瓶ビール1ダースでもいいんじゃねw
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:10:57.63 ID:+h6MUy5m0
>>520
FFとKHを出さない理由をハード性能にしたから無理
出したくても出せなくなった
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:11:02.28 ID:Z3RtwBfN0
任天堂が買えばよかったのに
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:11:25.63 ID:8zg7akib0
>>537
しったか乙
MMOの純利益がどれだけ出てるのか知ってて言ってるのか?
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:11:28.76 ID:FhcQWKdO0
>>79
ドラクエはオフライン本編ならまだ十分国内で影響力でかいと思うけどな
オンラインはやらず嫌いの声が大きすぎて何を出しても対して売れん
それでもドラクエ10は国内だけであの数字なら化け物クラスだが
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:11:29.31 ID:D1sR2G7Z0
>>535
PS4絶好調すぎるだろw
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:11:30.51 ID:XjTxrvz80
>>542
そうだねそうだね。 (・∀・)ニヤニヤ
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:11:39.25 ID:bsCuuRU30
>>546
ニコニコに金つぎ込むよりそっちのほうがいいね
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:11:40.56 ID:oGVj3d9b0
PS4普通にやばいんじゃね?
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:11:42.37 ID:jeUyA3Ky0
しかしPS4がこの時期に手放すとはねえ
長かったな・・・
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:11:44.82 ID:89a3cl100
>>535
これ全部今年に入ってからだっけ?
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:11:54.92 ID:zduXbAQN0
これがホントの48億円物語なんつってwww
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:11:55.23 ID:N6gFS1eP0
平井が辞めたらゲーム事業本格的にやばいな
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:01.62 ID:8zg7akib0
>>544
うはwwwwwwっをKwwwwwwwwww
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:02.16 ID:grRTUIGt0
>>537
課金で利益出るやん
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:13.84 ID:bsCuuRU30
>>555
wwwwwww
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:16.39 ID:+h6MUy5m0
>>537
MMOと一緒にするとか流石です
FF11も大失敗ですね
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:25.14 ID:dnmdrmQv0
>>535
ズタボロだなソニーw
6月に借金返済待ってるもんなw
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:26.58 ID:zVor/ddw0
>>542
ごっちゃにしてるらしきレスが成りすましの単発しかないんですがそれは
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:28.45 ID:wlbBTnTo0
537 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/04/16(水) 18:10:01.38 ID:GusUKc8v0
>>525
でもDQ9を買った400万人の内の300万人に見放されたわけで
ダメージは相当でかい
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:28.56 ID:VjmOJ1Nr0
売るなら売るでもっと賢い方法があった
明らかに投げ売り
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:31.46 ID:GrMsE1EV0
>>508
そこら辺の国内で名前が出るブランドは、多分ブラゲーとかそっちになるでしょ。
河津のTwitter見てると、余程のことがない限り、CSで復活しなさそう
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:31.47 ID:eogjy0qK0
>>535
短い期間で色々おこりすぎだろw
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:36.52 ID:5Db33Ai20
これでFFをPSで出す義理はなくなったわけか
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:36.94 ID:gPFmEZZi0
>>540
社債償還なんて時期決まってるんだからもうちょっと
余裕もってやるだろうね普通なら

なんかイレギュラーな事でもあったかもね
まさかトレットンの退職金が大穴あけてたりしてw
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:12:43.80 ID:dPnjkOog0
>>517
一方ソニーは46%に減少
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:02.95 ID:qduBP1Is0
>>554
そうだよー。約4か月でこの有様w
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:05.70 ID:dnmdrmQv0
>>145
AA乙w
クッソワロタwwww
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:06.39 ID:XjTxrvz80
>>554
フィッチのジャンク格付けは去年だったはず
ムーディーズは今年
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:09.74 ID:2dvxZ7uk0
誰でも考えるだろうが、このタイミングで資金がまだあると言われる
任天堂さんが大金ゲットの契約案スクエニに持ち込んだら
いままでと逆の勢力バランスになるだけな気もしてきた…

スクエニは自社だけでやりくりして
どこかのハードメーカーに寄り掛かるのは無しになって欲しい
この先、どうなることやら
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:11.68 ID:Fcf9XUMz0
>>530
なんのこっちゃwww
ソニー自体に思い入れは全くないんでゲームさえ無事ならそれでいいんだけどね
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:14.77 ID:nfRex8uC0
何もかも売れば6月は乗り切ると思うが
何もなしでどうすんだろうな
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:22.15 ID:JVB28MG00
>>535
うわあああああああああああああああああ
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:28.22 ID:jeUyA3Ky0
>>537
こういうこと言ってるから嫌われるんよ
今回のsc騒動見て本当ゴキにソックリだと思った
ホットリンク=だと思えば全て納得なんだね
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:31.36 ID:RYUWmkFm0
>>552
商品を売ってんじゃなくて資産を溶かしてるわけだから本当にやばい
収入がないニートが家具売ってる状態
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:38.76 ID:8B2AlKP20
サードにはある程度情報行ってるのかもね
だからサードはPS4にゲーム作らないんだろう
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:41.93 ID:t9sHJciC0
FF11だけですべてのFFシリーズ合計以上の利益を生み出した、とか言われてたな
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:13:55.52 ID:/D4RAZsj0
ゴキちゃん逝ったあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:14:08.44 ID:Z3RtwBfN0
PS4はマジでカミカゼアタックだったな
PS5はもう出せないだろ
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:14:10.96 ID:4wuDOwdT0
マジがよ
ありにゃんのブログが消えとる…
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:14:15.29 ID:QEkfzqD/0
FF11の任天堂ハードオフ版出してー
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:14:18.82 ID:cekWKFMg0
ソニーはかねがね金がねえ
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:14:34.26 ID:SHoGjY8R0
>>145
48億は譲渡益だぞ
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:14:35.73 ID:EaQzvEew0
>>579
ゲーム事業撤退した場合ってPS3のオンラインとかどうなるんだろw
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:14:35.71 ID:4Pl35afk0
もうソニーに縛られる事は無くなったんだね
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:14:36.59 ID:lTnON4ft0
FF15マルチ化されてるのに持ってる意味ないだろ売って正解
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:14:50.00 ID:XjTxrvz80
>>568
ゴキちゃんは、去年の1500億円社債がこの1100億円分の資金調達だったと思ってたみたいだね
もう残ってないっぽいけど
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:14:51.83 ID:D1sR2G7Z0
>>145
えのもとでなくクタに見える不思議
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:15:05.46 ID:Uh5O73iN0
>>573
スマホに注力してんじゃん
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:15:10.05 ID:8B2AlKP20
>>587
そりゃ好評につき終了でしょ
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:15:27.19 ID:9f18pHxE0
少しでも金が要るんだねー
SCEがスクエニの大株主()であるという、心の拠り所が消えたね
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:15:36.87 ID:JVB28MG00
>>552
ゲーム事業を、サムスンに売却はあるかもしれないな
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:15:37.05 ID:zduXbAQN0
(48億円は)安すぎたかも
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:15:42.40 ID:tkfqj91a0
>>575
そうでもしないと、ホントに次がないんだよwww
先のこと考えてる余裕なんかねえよwww
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:15:44.93 ID:Is9IAuNB0
ソニーの縛りがなくなりゃ旧世代機にもマルチするだろうから
PS4はいらなくなるな
まさか性能がどうこうとか信じてるわけじゃないだろう?
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:15:47.61 ID:89a3cl100
6月に平井退任でゲーム事業終了宣告がありそうで困る
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:15:49.00 ID:oJmeemgt0
>>577
だってホットリンクの主要取引先にソニー入ってるし
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:16:00.18 ID:+h6MUy5m0
>>591
顔はクタタンだよ
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:16:08.89 ID:cT2jVUtB0
なかなか衝撃的なニュースだな
これで完全に関係が切れた訳でもないだろうけど
海外はPS4優勢だから黙っててもFFは出るだろう
逆に国内はPSでDQ出る可能性は一段と低くなった
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:16:14.21 ID:EaQzvEew0
>>595
最後の資金調達カードは本体売却か・・。
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:16:27.54 ID:XjTxrvz80
>>537
PS3買った何千万人にPS4は見放されたんだっけ?
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:16:33.91 ID:0zGQ+F1Q0
スクエニちゃんの株価が暴落してたのはこれが原因か
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:16:35.32 ID:pZKK3YZ+0
>>535
ひでーなこりゃ
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:16:36.86 ID:fS8wAT5r0
もしかしたらスクエニに1年前に話はいってそう
FF15のマルチなったのもこのせいじゃね?
1年間株式の買い手探してて今日発表
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:16:47.84 ID:jeUyA3Ky0
まあこれからは正直厳しいわな
開発費ばっか上がるからPCにも出さんとあかんし
ソニーは注目PCゲーの時限独占からも手を引けよ・・・
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:16:51.81 ID:8zg7akib0
>>584
漏れもキボンヌ(FF11が流行ってた当時のスラングで言ってみました)
610グリグリくん ◆06mwKdPdbw :2014/04/16(水) 18:16:51.90 ID:8VhAPRgo0
こんな状態でルネサスの工場は買ったんだよな
やっぱり任天堂に嫌がらせがしたかったのか
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:16:57.80 ID:s1rW3thd0
一株2000円くらいで売ったのか?
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:17:00.16 ID:Oy4nMFy60
>>548
オンラインはどうしても受け付けない人間が数多い
10やらずにリメイクの7やテリワンイルルカやってるのが多いのも事実だし
こればっかりは何か大きな変化が無い限り変わらんだろうね
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:17:03.97 ID:aZvXH69L0
株持っていた時ですらスクエニのPS3独占ソフトは一本だけだし
もうスクエニがPSハードにソフト出すことは無いだろうな
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:17:06.54 ID:kQmfX9n/0
もう
返せそうにないなww
破産くる
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:17:28.22 ID:Wvgvg3/f0
>>473
現金必要なのが分かりきってるし、そりゃ足元見られますわな
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:17:43.90 ID:EaQzvEew0
>>602
それ本当のところはどうなんだろうな。
海外は日本よりさらに新ハードに移行するのが遅いらしいけど、
PS3 Xbox360のソフト売り上げに比べてPS4のソフトの売り上げとか少なそう。
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:17:53.04 ID:nfRex8uC0
>>613
PSPがんばってただろ
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:18:09.64 ID:PM0HKPyq0
あれ、ちょっと待てよ。
PS4でFFロンチ待ちじゃなかったっけ。

これ、FF中止もあるんじゃねぇの?
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:18:09.86 ID:XjTxrvz80
>>610
あれは利益が出てるデバイス部門のためだから
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:18:24.83 ID:Nb1GX80h0
>>535
絶好調だとこんなにお金が掛かるんだなあ(Move)
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:18:29.12 ID:D1sR2G7Z0
>>601
Cellがソニーにトドメさしたからあながち間違ってねーのかw
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:18:31.44 ID:5wu7VAX40
まぁFFと言えばプレイステーションってのはあったからなぁこれは相当のダメージだろうな
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:18:42.95 ID:17riCaMm0
>>602
あれも50を越える国を使った怪しい数字だからな
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:18:44.11 ID:8B2AlKP20
>>616
かなり少ない
CoDGとかも7分の1くらいの売上
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:18:55.98 ID:sEka2HDk0
今来た。すげえびっくりした。
これ大ニュースだな。PSからFF優遇が無くなったら
マジで国内でPS買う必要完全になくなるぞ。
PS4からKHとFFが消えるんだろ?
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:18:58.55 ID:pvnjhBlB0
>>482
ありにゃんブログ閉鎖してるっぽいんだけど見れる?
先月までは見られたんだけどなぁ
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:19:07.86 ID:+h6MUy5m0
>>618
ロンチ?
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:19:17.50 ID:zVor/ddw0
>>625
な、単発やろ
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:19:33.48 ID:hE8GSVH/0
しかしこれスクエニにとっても悪い話じゃないかもな
今まで多年にわたりソニーの干渉受けてきたのは事実だし、
これで供給ハード選定は気兼ねも無く好きにやれるようになった訳だ
しかし随分と安値で売ったもんだよなぁ
売却益考えたらもっと早くに売っておけば良かったものをw
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:19:33.50 ID:kO/S7lMV0
海外好調って言う割には、最近全然情報が入ってこないからよくわからん
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:19:38.14 ID:9xatb/3W0
>>6の暴露があったくらいだし時間の問題ではあった
が……
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:19:39.41 ID:8B2AlKP20
>>625
もうPS4詰んでるよね
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:19:57.44 ID:eogjy0qK0
PS3独占って一本なのか
FF13は野村達が独占守ろうとしたって美談を聞いたなww
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:20:21.32 ID:tkfqj91a0
>>625
無くなりはしないだろうけど、独占タイトルにはならないだろうねw
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:20:36.96 ID:cekWKFMg0
好調に付き共闘終了
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:20:42.49 ID:8zg7akib0
>>630
ホント最近聞かなくなったよねぇ。
BFの同時接続数とか今どうなの?
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:20:47.34 ID:HoFN2O1z0
>>138
ちゃんと考えてレスしろよwww
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:20:58.64 ID:EaQzvEew0
>>630
発売タイトルである程度予測がつきそうだけど、
海外はバンバンソフトでてるのかな。
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:20:59.20 ID:YZhzMjnP0
ゴキのブーメラン精度高すぎる
他社批判してたことが全部自分らに返りまくり
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:21:03.48 ID:QEkfzqD/0
FFマルチで泣きますよ~
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:21:14.10 ID:zduXbAQN0
「スクエニはPS4の味方です。文脈からお願いします」
なんて言葉も聞けなくなるのかぁ…
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:21:19.83 ID:SsM06mJ40
10年前なら大ニュース、大騒ぎになるんだろうけども
もはや今のスクエニに期待してる消費者、他企業は居ないだろwww

今まさにFF6をプレイしてる自分としても
「へぇそう」程度だわ。"今のていたらくの"スクエニの方針がどう変わろうがしったこっちゃないね
FF6の頃のスクウェアを支えてた社員、現在で一体どれくらい残ってんのよっていう
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:21:20.93 ID:SQekzYvm0
ひろゆき「PS4買うのは人柱」 スクエニ吉田「確かに、確かに」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396857578/
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:21:22.05 ID:hyJu2THe0
1100億への返済資金はどの程度貯まったの?(´・ω・`)
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:21:34.79 ID:Nb1GX80h0
ゲームユーザー「だから次世代機出すなってあれだけ言ったのに」
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:22:02.56 ID:sEka2HDk0
これ、6月の1100億返済の一部に充てるんだろうが、
金額としていくら位になるのかね?
確かスクエニ株の1割くらい所持してたと思うんだが、
金額にして数億〜数十億前後くらいか?
ホントソニーもう崩壊間近って感じだな。
その程度の金額だったら間違いなく売却せずにソニーの犬として飼ってたほうが
得だろうに。6月がマジでやばいんだろうな。
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:22:21.33 ID:aCm12iiI0
おや縛り付けてた蜜月関係の元が
どうなっちゃうの?
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:22:33.86 ID:8zg7akib0
>>633
なんかの雑誌で見出しに「FF13は絶対にPS以外では出ません」(正式な文言うろ覚え)
書かれてるのを見て、ホントこの業界腐ってると当時思った記憶がある。
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:22:41.15 ID:lTqROnY40
>>535
これが全部最近に起きたということにびっくりです
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:22:59.55 ID:EQrjadgO0
ちょwwwまじかwwww
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:23:17.36 ID:QEkfzqD/0
>>625
ps4自体が消えるんだろ
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:23:45.99 ID:AIcCLjsbO
>>642
大半が任天堂に行ったらしいしな
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:24:00.72 ID:YkNIgN2U0
カーテンコールをだすのはもしかして3DSでFF関連出す布石!?
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:24:03.65 ID:EaQzvEew0
>>648
それ以上の嫌な思いをXbox360やWiiを買った人は味わってるw
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:24:12.20 ID:nfRex8uC0
もう2〜3本本ビル売って乗り切ればイイ
後何本あるのかしらんけど
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:24:16.43 ID:t75Cfy360
何か勘違いしている人がいるよね。
ソニーがスクエニ株を48億円で売ったんじゃなくて
48億円の譲渡益を計上したわけだから
元々スクエニ株を購入した時の価格+48億円で売ったわけだ。
今のスクエニの株価は1685円で9,520,000株だから
単純に計算すると160億円ぐらいで売却しているはず。
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:24:26.42 ID:zduXbAQN0
別の角度から見れば、
「多少安く買い叩かれてでも48億が欲しかった」って見方もできるわなw

どんだけお金無いのよ(´・ω・`)
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:24:26.87 ID:QEkfzqD/0
>>652
北瀬以外の腐らせた元凶までいるけどな
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:24:35.97 ID:PM0HKPyq0
待てよ!
海外で売れてるなら、FFはこれからが本番だろうに!
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:24:36.91 ID:euEvEDkY0
これ売ったお金足してもまだ足りないだろ
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:24:39.74 ID:5iMnwX6T0
現金化を優先した結果48億円になったって事?
詳しい人教えて
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:24:59.09 ID:EFaWkYVg0
平井は朝鮮から送られてきた刺客か
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:25:03.70 ID:s85SXYUc0
>>535
ファッ!?ウーン・・・(白目)
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:25:04.81 ID:YFcbpxlC0
FF15が任天堂にくるのか・・・
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:25:07.88 ID:XjTxrvz80
>>642
>今まさにFF6をプレイしてる自分としても

黄金期のじゃねーか
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:25:08.74 ID:zVor/ddw0
>>657
むしろそれ以外の見方があるのか?
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:25:32.37 ID:p5m5+9lk0
最近の発狂スレ立てのブーメランはこれだったのか
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:25:38.24 ID:dZOYHyHO0
まあただちに影響はないだろ
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:25:38.21 ID:NRjeQcly0
おいおい、、、トリコ出す前に撤退したら許さんぞコラ
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:25:39.34 ID:bXVlyR0v0
スクエニの前の社長が言ってたけど、ソニーハードにべったりなのは開発者の宗教的な感情って言ってたから
FFがどうなるかとかは株に関係ないんじゃないのかなーって思ってたりする
少なくとも日本市場での摩訶不思議な出遅れマルチとかは無くなるのかね
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:25:45.75 ID:PYqp7i1X0
えっと4行目から考えれば
当時の株価で計算しないと意味が無いんでない?
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:25:57.28 ID:8zg7akib0
>>654
いやぁ「絶対に○○では出ません」みたいな自ら業界の首を絞めるような発言を
雑誌の見出しに使うか、と思ってねぇ。
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:26:06.76 ID:6liVR0qX0
>>656
専門用語だし普通わからんよね
赤くする一歩
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:26:08.45 ID:Gg1gk+r60
FF優遇が無くなることが、ソニーハードにとって
どのくらい損害を与える事になるのか考えてみよう!

FF13はPS3で唯一のミリオンだったし
PSPでもFF関係のソフトが何本出ていたか
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:26:09.07 ID:PJ6k6GDK0
6月不渡りで倒産の可能性あるのかなぁ

どうなのかなぁ
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:26:29.86 ID:U7FjgVlgO
>>656
ぶっちゃけ、そこはどうでもいいからなあ。盛り上がってるのは、
ソニーがスクエニ株を全て売却した事実に対してだし。
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:26:33.76 ID:Is9IAuNB0
>>670
その開発者を今まで飼ってたのは株があったからだろ
それがなくなりゃリストラでしょう
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:26:41.48 ID:qHiCTAuM0
>>657
ここ数ヶ月で色々売却してるけど6月の返済のために現金かき集めてるようにしか見えない
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:26:46.71 ID:CcexnN/O0
スクエニのほうがヤバそう
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:27:00.40 ID:EaQzvEew0
>>672
喜んでる人が多いことから、いかに嫌われてるかがわかるw
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:27:05.89 ID:YFcbpxlC0
6月乗り切ったとしてもそのあとを乗り切る体力はもう・・・
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:27:07.44 ID:p5m5+9lk0
>>656
しかし売ったという事実
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:27:22.65 ID:nfRex8uC0
>>664
野村がとりあえずPSに最適化とか何も考えず好きにPCで作るから
あとは好きに移植してと言ってたからPCでも出ちゃうかもな
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:27:23.56 ID:8zg7akib0
>>668
ただちにPSWに重大な影響を与える危険性はありません(東京電力)
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:27:24.11 ID:sEka2HDk0
>>657
金額ベースを今知ってさらにビックリ。
たった48億か…
6月の借金返済が致し方ないこととは言え、48億でスクエニを手放すとは…
どっかのスレで例え話として書かれてた
黄金を産むガチョウを売ってはした金に変えざるを得ない状況なんだな。今。
黄金を産むまで待ってられないほど困窮してるとは。
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:27:24.62 ID:zVor/ddw0
スクエニのほうがヤバそう(根拠はない)
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:27:28.68 ID:PYqp7i1X0
6月は平気

ただ必要な運転資金が残せるかはわからない
下手したら、事業売却が加速する
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:27:36.38 ID:t75Cfy360
>>657
48億円は譲渡益だから、48億円で売ったわけではない。
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:27:57.48 ID:299dB1vp0
スクエニかなり前からノーソニーだったろ
新作はいつもIOSとかになってたよな
Vitaの発表会で逃げたのがほんとおもしろかったけど
結局ソニーとかかわりたくなかったろ
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:28:08.37 ID:dZOYHyHO0
個人的に>>535のノーティから人が出てったのが一番やばいと思うんだがな
むしろもっと金かけるべきだろうに

>>684
まさにその通りで
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:28:13.32 ID:0Ryn8HrC0
たくさんたまったから出しただけで、なんの不思議もないね
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:28:16.53 ID:hE8GSVH/0
MSはここで多少金叩いてでもスクエニ株買っとけば日本展開ワンチャンあるんじゃないかとも思うが・・・・
そんなつもりは無いんだろうなw
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:28:17.79 ID:iYMhqxdZ0
せっかく持ってたのにあんまり有効活用できてなかったな
まあ売却益でてるみたいだから投資としてはよかったんだろうけど
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:28:20.92 ID:XOwG7H3R0
>>656
譲渡に引っかかっていたらそういうことなのね
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:28:41.18 ID:wwJEFBqF0
DSFF3でミリオンまで記録したはずのFFリメイクは
翌年には歴代機種最悪実績のPSPシリーズにシフトしてCS追放の落日を描いた

そうしてFFを呪い殺してきたPSの鎖がついに外れたか
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:28:50.17 ID:nfRex8uC0
新社長がスマホブラゲ推しだからな
元からPSから逃げていた
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:28:54.45 ID:aCm12iiI0
なんかふと最悪のシナリオが浮かんだが
FF15って無事発売されるんだろうか
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:29:15.55 ID:p5m5+9lk0
>>697
FF15がまともに動くのは箱だけとかありえそう
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:29:22.45 ID:s1rW3thd0
3/31で簿価修正しないの?
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:29:27.86 ID:ttWHHhit0
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:29:31.73 ID:Is9IAuNB0
ちゃんと発売されるでしょ
縦マルチでw
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:29:33.71 ID:blNUOnte0
>>687
本当にヤヴァイのは6月ではなく、その後に控える…
だからな
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:29:38.97 ID:YFcbpxlC0
>697
いつから発売されると思っていた?
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:29:41.94 ID:zVor/ddw0
>>697
なーにあと五年もすれば出るやろ
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:29:18.14 ID:ck+iIZZO0
>>448
その1100億のキャッシュ全部借金返済に充てちゃったら
会社回すお金がなくなるのよ
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:29:56.37 ID:PlIiaB6C0
>>555
笑ったwww
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:29:56.63 ID:sHEo1NEB0
>>697
ほとんどの大手がPC推奨です
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:30:02.92 ID:JVB28MG00
スクエニはヤバいどころか、これで自由になれるんだから、朗報だろ
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:30:08.61 ID:kO/S7lMV0
ソニー株がジャンク級になってるから、
銀行からもろくに借りれないのか
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:30:13.02 ID:n0GcXn6z0
>>697
100年後くらいまでにはさすがに出てるんじゃないかな
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:30:15.61 ID:tkfqj91a0
>>697
予定は未定ですよ?w
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:30:25.29 ID:8zg7akib0
しかし企業において本当にキャッシュが重要なことを思い知らされるな。
SONYが倒産するにせよ、しないにせよ、歴史の重要なターニングポイントに今いる気がするよ。
713名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:30:30.05 ID:HiCSKfm30
ウッチャリ ウッチャリ ミギカタサガリ
タシャ ドンドンハンジョウ ヒトリマケ!
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:30:42.05 ID:KJ7u9LQO0
飛び道具に対処できずに画面端でずーっとガードしてる人
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:30:54.28 ID:dZOYHyHO0
それで1100億だっけ、あれ返せるんですかね

>>697
そろそろガシャーンって15が割れて16になるな
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:31:00.48 ID:PYqp7i1X0
元が確か発表から8年以上のヴェルサスだからなぁ

多分、あれ10年とか越えてるぜ
開発期間
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:31:00.91 ID:l1kIEm2Ti
>>692
PS事業買っちゃったほうが手っ取り早い
そして箱1をPS ONEに改名
アレ?
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:31:10.72 ID:/xMe1SeT0
65 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/16(水) 17:26:33.69 ID:URA/mYaCi [1/3]
スクエニと縁切ったわけじゃないけどな

214 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/16(水) 17:42:03.22 ID:URA/mYaCi [2/3]
>>156
何でそこで特別なことしてない任天堂にいくと考えるのか疑問ですね

今まで任天堂ハードにもソフト出してるんだしソニーの締めつけが強かったわけではないです
FF14発売の際にも話し合いなりしてSCEが開発協力してたりしてましたしこれで関係が崩れることはないでしょう。

264 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/16(水) 17:46:22.34 ID:URA/mYaCi [3/3]
PSにしかたなくゲームを出してるわけじゃないってことを理解してない人達がいますね。
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:31:22.80 ID:p5m5+9lk0
このスレのブーメラン

WiiUを売った
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397515266/
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:31:40.51 ID:31dlEwgI0
キングボンビーに憑かれた状況そのものだな
こりゃ2018年の1500億返済で終わるな
利用料持ち逃げ必至のps+の年間契約なんて出来ませ〜ん
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:31:46.17 ID:y/UHYPZD0
FF15が今世代のラストレムナントになる可能性が
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:31:50.28 ID:jCG+snal0
>>689
確かFF15もWiiUに出すらしいな
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:32:08.01 ID:7nmZ1R0+0
> ソニーがスクエニ株を売却SMBC日興に sankei.jp.msn.com/economy/news/1…
> 銀行出身のバカな経営者もソニーに捨てられて客観的に自分の愚行に気づくか?
> まあ馬鹿は死ななきゃ直らないと言うし無理かな。
>
> 5分前
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:32:09.16 ID:XUm0Belo0
スクエニが自由とか意味が分からん、PSに一切何もでなくなるとでも思ってる輩がおるんか?
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:32:17.14 ID:p5m5+9lk0
>>721
ラスレムってシミュレーションゲームなんだっけw
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:32:30.14 ID:SsM06mJ40
>>665
ね。

スクウェアをローマ帝国とするならば、
スクウェアエニックスは西ローマ帝国。
他所の勢力に良い様に蹂躙されたり、多文化に侵食されて何も出来ずに滅亡した
弱小な西ローマ帝国こそスクエニに相応しいwww

過去の威厳を背負っては居るが、昔のスクウェアとは全くの別物だ
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:32:31.46 ID:zduXbAQN0
>>715
また!?w
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:32:42.56 ID:hE8GSVH/0
PS4はどうか知らんが、Vitaに出る事はこれでさすがに無くなったんじゃね?
つー訳でこの話で一番困ったのはVitaに特攻してるPSW四天王みたいなとこだろうなw
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:33:07.42 ID:UriSbTCa0
キラーだったFFも前世代で見事にブランド死亡したからなあ
でもこれはというかどっちかと言うとソニーが窮してるってことか
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:33:10.29 ID:8zg7akib0
今さら、FF15が独占だろうが、マルチだろうが、最悪開発中止になろうが、
SCE、というかSONYにはさして影響は無いとは思うがね。
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:33:17.39 ID:EaQzvEew0
>>724
少なくとも無理して独占とか歪な関係はなくなるんじゃね?
マルチにしない弊害を補填しろと堂々と言えるし。
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:33:17.24 ID:XbAp+R5J0
>>689
別れた恋人みたいだなw
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:33:39.62 ID:/xMe1SeT0
抽出 ID:YeOdhvJN0 (3回)

87 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/16(水) 17:29:26.43 ID:YeOdhvJN0 [1/3]
ゴミソフトしか持ってない開発力もない企業をいつまでも甘やかしておく意味がない

164 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/16(水) 17:36:14.06 ID:YeOdhvJN0 [2/3]
豚ちゃんの大事なスクエニ潰れちゃうの?

378 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/16(水) 17:56:29.38 ID:YeOdhvJN0 [3/3]
ぶーちゃんの中では未だにスクエニゲーなんかが売れると思ってるんだなあ…
一体何年ミリオン出せてないと思ってるんだろう?
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:33:52.47 ID:zGWTr50H0
これでスクエニのおま国、おま値が消えるのか?
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:33:58.46 ID:tkfqj91a0
>>730
どうせ潰れちゃうからねwwwwwwwwwwwwwww
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:34:06.14 ID:CcexnN/O0
ホストファンタジーはキャンセルして
アグニちゃんのデモ作った人たちに新しいFF作って欲しいな
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:34:11.88 ID:RYSSUmcf0
>>697
15という名の13派生なんてみたくもないわ
一からつくれ
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:34:20.92 ID:iME2gmqw0
(´・ω・`)やっとかよ
スクエニめちゃくちゃ嫌いだったから嬉しい
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:34:23.93 ID:t9sHJciC0
たしかに、スクエニの動向は別にどうでもいい。
今大事なのはソニーがかなりヤバいってことだもんな。
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:35:04.05 ID:sm+lufuL0
ソニー終わったwwww草がとまらんwwwwwww
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:35:09.45 ID:D1+z97hi0
(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント 952 (8.2)

8.2%保有の大株主(上から3位)だったのか
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:35:09.93 ID:8zg7akib0
スクエニというか旧スク(特に第一開発)の目を覚まさせる、という意味では
今回の話はいい話なのでは?
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:35:21.73 ID:Is9IAuNB0
そんな簡単には潰れそうにないスクエニより
今すぐにでも潰れそうなソニーのほうがきになるよな
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:35:33.96 ID:PYqp7i1X0
独占契約がどうのと言われるぐらいには口出されてたからね

もっとはっきり言えば、昔のDQと同じことをFFでもやられる可能性があるって事
しっかり普及が終わらないと動かないよってね
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:35:41.04 ID:/0+fGadX0
>>737
鳥山・北瀬「FF13の派生作品は13個出ることに決まってて
天野先生にロゴを13個すでに作らせています」
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:35:44.57 ID:pZKK3YZ+0
ソクミン怒りの手のひら返し
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:35:57.78 ID:JOGjAkib0
>>630
まぁどこで売ってるか分からんしなぁ
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:36:14.10 ID:sEka2HDk0
25 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年04月16日 18:04▽このコメントに返信
最大株主のはずのSONY向けに唾吐きかけるようなことばっかりしてたからなぁ
株主である必要ないでしょ

33 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年04月16日 18:05▽このコメントに返信
自業自得でしょ、株主の利益にならないことばっかりしてたわけだし

35 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年04月16日 18:05▽このコメントに返信
だってスクエニってPSにゲーム出して無いじゃん
そんなとこの株主で居続ける方がおかしいって
FF15だっていつまでたっても出さねーし

61 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年04月16日 18:07▽このコメントに返信
これまでPS独占でなんてほとんど出してないし
別にどうでもいいんじゃないか
一番の問題は今後スクエニが潰れる可能性が出てきたことだけど

キチガイのコメント欄。株を売ったら敵だ!敵だ!
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:36:18.67 ID:TEWD/ETL0
資金調達もそうだけど、スクエニ自体がもうハード牽引するブランド力ないからこの件はあまり影響ない気がする
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:36:33.41 ID:zVor/ddw0
>>730
まあFFにかつてほどの影響力はないわな
15は個人的には期待しとるが
アクションという時点で従来のユーザーにあんま受け入れられなさそう
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:36:36.00 ID:EaQzvEew0
>>725
コマンド選択型RPG
http://www.youtube.com/watch?v=Cu_YT6r9Akc

MMO RPGみたいにレアモンハントが楽しかった。
なんかいる! でけーー
みたいなw
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:37:00.90 ID:Is9IAuNB0
>>749
ならFF無くても問題ないっすよね
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:37:04.27 ID:Gg1gk+r60
>>738
唯一ミリオンいきそうな弾だったのが終ったってことはでかいよねw
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:37:16.51 ID:8zg7akib0
なんか「ベータマックスって無くなるの?」の有名な新聞広告を唐突に思い出した。
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:37:19.41 ID:QhLF1DKA0
.

   韓国477人乗り旅客船沈没 事故新展開へ!!

【速報】 新たに150人の死亡を確認


http://www.2ty.in/www_headines_vahco_co_jp_2014041600079-jij-pol





速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





.
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:37:35.66 ID:9f18pHxE0
FF14で利益出してPS大勝利言うてたやんw
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:37:50.64 ID:0OCU9c0l0
このタイミングで売るってことはPS4版FF14がよっぽど売上不振だったんだろう
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:38:19.21 ID:e0vSimKJ0
今まで聖域化されていたゲーム事業まで売却の波が来たわけだもんなぁ。
海外スタジオのレイオフとかは驚きはしなかったが、
今回は流石に目を疑ったぜ。
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:38:29.43 ID:PYqp7i1X0
たあまぁ、海外は箱1のマルチばっかり
国内はFF独占がなくなるとなると

何をメインに置くんだろうなとは思うね
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:38:33.55 ID:JVB28MG00
スクエニが、VITAを助けるためにソフト出すということはないだろ
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:38:59.64 ID:PM0HKPyq0
>>749
だから、それを証明したとも言えるね。
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:39:04.75 ID:zVor/ddw0
>>759
パンツかな…
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:39:32.05 ID:8zg7akib0
>>750
FF15はある意味「最後の旧世代的表現作品」みたいな、後になっての歴史的作品にはなりそうだね。
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:39:33.80 ID:tkfqj91a0
>>757
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:

http://gamerbaby313.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
>4/14発売 FF14は…

>2014/04/16 02:20
>こんばんは、ちくわぶです。

>4/14発売のFF14、正直あんまり売れていませんでした…
>入荷分の消化率は10%程度、とふるわず。

>昨年の夏にPS3版が発売された際には入荷分は発売日に即完売、
>入荷も未定の状態が続きいつ手に入るのか…と問い合わせがあったのがウソのようです。
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:39:34.87 ID:pZKK3YZ+0
ANGIN「……」
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:39:44.39 ID:7Vyumi1O0
売却の嵐
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:39:48.24 ID:gPFmEZZi0
vitaはもう完全終了だろな
PSPのソフト売上で歴代TOP10からモンハンとスクエニ抜いたら
残るの10本中たった1本だぜw
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:39:56.65 ID:ETQ64sIB0
元木さん来てくれー!
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:40:00.31 ID:dnmdrmQv0
>>764
うわあああああああああああああああああああああ
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:40:01.15 ID:Gg1gk+r60
>>749
日本のゴキちゃんにとっては大きいかな。
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:40:03.95 ID:sEka2HDk0
てかさ、これハッキリと言って、ゲーム事業もやめるんじゃね?ソニー。
どう軽く見ても日本市場は諦めたよね。
FFが独占じゃなくなってwiiu、箱一マルチとかになるだけでもPS4は壊滅的な損害だし。
PS4を買う理由ってのが日本ではほとんど無くなっちゃった。
772名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:40:12.17 ID:HiCSKfm30
どうせなら三馬鹿も48億と一緒に譲渡して欲しかった。
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:40:08.49 ID:wwJEFBqF0
苦境のVITAが喉から手が出るほどほしい
CCFF7、DFF、零式系の新作たちがVITA見殺しを決め込んでて
3DSに本編お祭りシアトリズムの豪華版まで登場とか
PSの鎖が外れかけてなければおかしい展開だったもんなあ
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:40:23.33 ID:XjTxrvz80
>>749
それでもPS最後の大型弾なんだぜw
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:40:31.65 ID:sY0P8WJi0
株持ってるからソニー優遇なんてのはすでに終わってるからなぁ。
FF15も世界的に売れてるPS4次世代に出さざるを得ないのは100%揺ぎ無い。
FF14を作り直したのと同じでこれ以上信用落とすような真似できないし。

これでWiiUにFF15とか言ってる奴ら頭パープリンすぎるw
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:40:44.13 ID:dnmdrmQv0
>>748
すげえな
プレステはあんなにスクエニに助けてもらっておいてこれかよ
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:40:44.75 ID:sm+lufuL0
FF14w
メインルートに即死攻撃してくるボスを何体も用意しているゴミゲーじゃんw
普通はメインにそんなの何体も置かね―つーのw
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:41:10.24 ID:1+luAE5o0
PS4版FF14はちょい遅すぎたな……
やりたい人はPC版買っただろ
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:41:19.06 ID:sY0P8WJi0
>>759
国内でXBOXONEにマルチソフトでたところでまったく売れないんだけどな。
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:41:20.80 ID:uM9221Oz0
ほんまに金に困ってんのなw
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:41:23.97 ID:sHEo1NEB0
VITAは完全に終わったねぇ
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:41:35.16 ID:zGWTr50H0
これで日本人が買うゲーム機はWiiUか箱一しかなくなったな
いやいやPSを買う理由が全くなくなった
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:41:36.36 ID:gALkl4gk0
>>742
もう接待してくれんのか?
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:41:38.02 ID:VQe52QgDO
開発中のタイトルは2〜3年後には出るだろう
しかし、大型社債の期限が迫ってるとはいえ大手の株を切ってしまうとは…
ゲームを事業の柱にしたばっかりなのに切るとこ間違ってね?
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:41:48.07 ID:XjTxrvz80
>>775
もう泣いてもいいんだよ
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:41:51.24 ID:1+luAE5o0
PCじゃなくてPS3か
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:41:55.09 ID:d3IRGLOH0
FF14がPS4で発売直後ってのが
タイミングピッタリだな。
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:41:56.41 ID:I98lcv3P0
WiiU大勝利!
FFKHも間違いなく来るわw
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:42:10.77 ID:U7FjgVlgO
あれ?FF14ってもう出てたんだ。てっきり明日発売かと思ってたよ。
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:42:13.97 ID:0OCU9c0l0
>>764
まぁ日本では想定内だな
海外ではどれだけ売れてんのかねえ
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:42:25.11 ID:8zg7akib0
FF14…
PC のレガシー版で心が折れて以来やってないな…
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:42:32.84 ID:fS8wAT5r0
15はファイナルファンタジーになるやもしれんな
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:42:38.29 ID:vpw4EuVf0
こりゃサードに配る金ももう無さそうだな
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:42:38.82 ID:yXXpQN980
PS4やVITAで開発資金を浪費しなければ
もっと財務状況もよかっただろうに。
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:42:49.12 ID:/0+fGadX0
>>790
海外だとクライアント1000円なのに売れてないだろ
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:42:53.81 ID:KJ7u9LQO0
次?

【悲報】ソニー、金欠でスクエニ株をSMBC日興証券に売却
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397636523/
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:42:55.30 ID:wwJEFBqF0
ニッチPSの大事な大事な盾だったFFが…!
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:42:56.96 ID:5iMnwX6T0
任天堂の株価がーとか言ってたらこの仕打ち
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:07.62 ID:oEdHV3yq0
>>1 これ、割とマジで撤退フラグだよな
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:14.19 ID:sEH7Rd+q0
いよいよ売るものが無くなって来たんだな
ゲーム事業撤退待ったなしだなw
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:14.28 ID:z2PwnFun0
ティーダ「忘れないよ」になっちゃたな
てかFF10HDみたく今後はPS独占じゃなくなるんだぜ?
ゴキちゃんはわかってるのかなぁ?
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:14.21 ID:jeUyA3Ky0
>>748
煽り抜きでモンハンも本当攻撃するっていうかカプコンマジでターゲットにしてるもんな
ホットリンクかなんかしんねーけどマジいらねーよソニーハードファン
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:18.27 ID:PYqp7i1X0
>>784
多分、他は全部切ってる

まぁ、これでも多分だめだから
まだゲーム残すなら次は映画だな

その次は音楽と医療だと思う
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:18.44 ID:Is9IAuNB0
>>793
あの予定ホワイト見りゃ金ないってわかるよな
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:27.02 ID:9f18pHxE0
FF14のPS4版は、ただのボランティアなんだが、どっちが損かぶってるのかねー
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:27.08 ID:Wvgvg3/f0
いい機会だから、三馬鹿だけソニーに引き取ってもらったらどうか
三馬鹿は蜜月の関係が続けられてニッコリ、スクエニもお荷物がいなくなってニッコリですよ
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:27.80 ID:EaQzvEew0
>>779
そうとも言えん。
Xbox360はTOVを発端とする「すべての独占ソフトはPS3に移植される」っていうイメージで
普及を阻害されたけど、
普通にソフトが集まってライバルの任天堂(ソニーはいないと仮定)とはすみわけできれば可能性はある。
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:36.93 ID:sEka2HDk0
>>775
逆に出ない論理的な理由を教えてくれ。FF15がwiiuに。
最大利益を追求すれば全機種マルチ以外の選択肢ってありえる?
特にFFみたいに世界で売りたいタイトルなんかは。
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:37.72 ID:t9sHJciC0
PC事業もさ、PC頑張るぜ!って言った2ヶ月後に売却したんでしょ。
ゲームだって逝くときゃあっさりぽっくりかもね。
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:38.56 ID:Hp+mxJwkO
FFとかどうでもよい
ソニーの無様な借金返済の足掻きを端から見て笑うだけよ
さすが赤字借金ポンコツ三流企業
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:40.69 ID:aCm12iiI0
出さざるを得ないと出せるってのは話が別だからなあ
FF13ですらあんだけ時間掛かったのに
お望みのものが次世代機で出せるだけの技術はあるの?
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:45.93 ID:PJ6k6GDK0
>>748
カプコンのディープダウンとか、スクエニのFF15の記事ではメーカー持ち上げまくってたやつらが
少しでもソニーから離れるような情報が出た途端に
異常に叩くよな…
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:51.00 ID:cekWKFMg0
「スクエニカプコンが無いとプレステは成り立たない」
名言ですな
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:52.22 ID:JqqoJhY90
スクエニというかff15はもう無理だよ
未だに技術映像デモをいかにも作ってます!で出すあたり終わってる
シリコンスタジオも修正しとけよw
ルミナスエンジンも音沙汰無しだし
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:43:59.83 ID:0wGWc59S0
スクエニはソニーを救うことは出来なくとも
ソニーにとどめを刺すことはできるんやで?
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:44:12.22 ID:/xMe1SeT0
196 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/16(水) 17:39:46.70 ID:bMZT9nbS0 [1/3]
株持っててもMSに出すわ任天堂に出すわまったく意味なかった気がするが株売ったからFFがUに出るようなことがあるのか?

>>109
少なくともPS4にとってラストホープ級とは思えないけど。すでに世界市場を制してるわけだし。

283 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/16(水) 17:48:25.97 ID:bMZT9nbS0 [2/3]
>>243
10年じゃ駄目だろ。実際は企業活動しないわけには行かない。潰れることはないだろうが据え置きハードは無理じゃないかな。
あと一回くらいは挑戦できるがもういまからじゃ勝ち目が無い

307 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/16(水) 17:50:55.04 ID:bMZT9nbS0 [3/3]
>>249
数年先ならどうでもいいよ。任天堂独占、MS独占になるとも思えないし。

>>259
任天堂もMSも赤字だけどね。PS4は現時点で一番黒字なんじゃないかね
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:44:27.66 ID:dnmdrmQv0
今すぐどうこうって話じゃないけど
もう顔色伺わなくてもいいよね
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:44:40.40 ID:xLuux9Vb0
ソニー PS4へ1000以上のデベロッパーと契約 XBOXONEは250
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396172517/
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:44:41.85 ID:pUdCk0150
売る話題しかない

終わってた\(^o^)/
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:44:52.30 ID:JVB28MG00
>>748
これは、ひでえええ
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:45:17.84 ID:zduXbAQN0
>>809
>2ヶ月後
>2ヶ月後
>2ヶ月後

おい…
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:45:32.15 ID:RZIY90Gk0
撤退準備着々と進んでるなぁ
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:45:35.12 ID:bXRCU56G0
ソニーって自社じゃクソゲーしか造れないのにどうすんの?


あ、ゴキブリもFFとかいうクソゲー大好きだから問題なしか
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:45:56.22 ID:dnmdrmQv0
でもPS信者だからFFを買う!
みたいなゲハ脳な人は減るかもな
わりとマジで
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:45:58.57 ID:jeUyA3Ky0
>>812
ああいうのはもはや隠してないんだろうな
と感じた
要はお前ら裏切るとこうやってネガキャンするからなってチンピラ的な脅しすら込みなのを感じるね
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:46:00.41 ID:zVor/ddw0
あまりの衝撃にあのソニーハードファンがスレを荒らすでもなく
淡々とID変えつつこれでWii UにFFガーと成りすます簡単なお仕事しか出来てない
これはどえらい事ですよ
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:46:27.84 ID:cekWKFMg0
PS4のFFは仕入れの1/10しか売れてないって小売りが泣いてた
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:46:34.53 ID:hE8GSVH/0
>>773
むしろそれらのタイトルは今からでも3DSに出したい所だからなぁ
Vitaなんか誰も持ってねーし、開発者としても客がいる方で出したいやろ
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:46:40.03 ID:ODqBrd1F0
オンラインには、まともなサーバーが必需

そのインフラ投資の為に、資金確保してるなら0k
MS同様のサーバー用意できなければゲーム部も死亡
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:46:43.38 ID:N6gFS1eP0
>>535
破滅に導くPS死か…
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:46:56.49 ID:8zg7akib0
まぁ、スクエニ側は近々のドラスティックな変化はさして無いでしょ。
問題はSONY側っすね
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:47:01.99 ID:8B2AlKP20
6月にゲーム事業売却が濃厚だな
買い手はサムソンあたりだろうな
PS4やvtaはわざわざサムソンのパーツふんだんに使ってるし
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:47:18.30 ID:PJ6k6GDK0
>>824
FF13シリーズがマルチ化しておまけに汚いタイプの続編商売までやってたから
まぁ普通にもう求心力はないよね
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:47:28.69 ID:nfRex8uC0
バイバイプレステ
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:47:38.99 ID:+h6MUy5m0
>>808
DirectX11が使えないから無理と橋本が明言した
性能を理由にしたのだから、出したくても出せない
発言撤回しないと無理
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:47:59.35 ID:k7ecAOAR0
FF15箱犬とマルチだろ?ソニーが株持ってても意味ない
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:48:03.08 ID:VQe52QgDO
>>803
確かにスクエニ切るくらいだからそれ以外の所を切るのに躊躇はないだろうなW
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:48:14.76 ID:qduBP1Is0
ゴキくんの「直接殴れないから外から窓に向けて小石投げてやる!」みたいな単発レスが涙を誘う(笑)
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:48:23.33 ID:sm+lufuL0
とんとん拍子でソニーが死んでいくなw
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:48:38.55 ID:2xRW+Psx0
なんだ退職金かき集めるのか
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:01.57 ID:NOzBJ+Rb0
保有目的株にまで手を出すのは
滅茶苦茶切羽詰った状態ってことだよ、これ
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:07.75 ID:1TBt9Xo/I
わざわざって安くて良いから使ってんだろ。
PCパーツではなかなか質も高くて有名やん。
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:07.72 ID:e6TdrSxj0
>>835
ヴェルサスを15にする時に
「Xboxに出さない契約があった」とかバラしちゃうような開発陣ですよ?
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:09.67 ID:8zg7akib0
俺、FF15が佳作になるとは思えんのだが、とても。
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:10.74 ID:zduXbAQN0
SONY
「最後かもしれないだろ、だから(株を)全部放しておきたいんだ」
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:14.00 ID:tkfqj91a0
>>832
時期は分からんが、買うのは確定だろうね
問題はいくらで買うかだ
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:26.45 ID:t9sHJciC0
「ソニーは倒れたままなのか!?」
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:30.97 ID:t75Cfy360
SCEとスクエニの繋がりが切れるっていうよりも
大株主になった証券会社が口を出してきて
儲からない据え置きなんてやめてスマホシフトを
加速しろなんて言い出すかもしれないな。
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:31.39 ID:z2PwnFun0
>>835
日本の360には出せないと言ったりしたのに、特に問題がなかったかのように出したから大丈夫かと
850名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:34.85 ID:HiCSKfm30
>任天堂もMSも赤字だけどね。PS4は現時点で一番黒字なんじゃないかね


こういう事言っちゃう子は何で自社ソース見ないのかねw


>また、ハウス社長はその後のロイターのインタビューで、
>2006年11月に発売したPS3が赤字を解消するのに4年かかったのに対し、
>PS4は「遥かに早く」赤字が解消できるとの認識を示した。

ハードウェアに関しては現状売るだけ赤字でまーす!

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0HF0G420130919
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:38.59 ID:Pzh5J90z0
ここまで手仕舞いトントン拍子だととてもPS4手が出せないな
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:42.07 ID:pUdCk0150
チョンに関わるとこうなる
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:49:44.46 ID:sEka2HDk0
発売日にFFとかKH出るからってPS4買っちゃった外人(日本人もか)
息してるのかな? それともはちまのコメント欄みたいに
もう骨の髄までソニー教に犯されてて何も感じないかな?
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:50:06.31 ID:YZhzMjnP0
PS4=PS死
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:50:18.51 ID:sm+lufuL0
PS4買った奴wwwwww
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:50:19.22 ID:Is9IAuNB0
PS3の性能を使い切ったので360には出さない→あっさりマルチ

金が切れりゃこんなもの
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:50:24.91 ID:3wp8WYPs0
妖星乱舞でいうとどの辺りですか?

こりゃE3が楽しみになってきたなw
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:50:27.20 ID:bXRCU56G0
ソニーはキャッシュが欲しいみたいだな
ゴキブリどもお布施が足りないんじゃないのか?
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:50:30.99 ID:pZKK3YZ+0
>>845
やめなよ
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:50:44.38 ID:5wu7VAX40
>>764
消化率10%ww
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:50:52.89 ID:eogjy0qK0
FFは13関連のおかげで
中古で買うべき品という事になっております
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:51:00.69 ID:k7ecAOAR0
まあFF15のグラ見たら株売っても性能的にWiiUには無理だとわかる
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:51:23.00 ID:VRNbnJyH0
スクエニどうなるの?
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:51:28.07 ID:21rQjzgi0
>>850
ソニーの言うことをなんて信じられるものかよ!?そうだろッ!?
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:51:45.03 ID:sEka2HDk0
てか、PS4国内発売した後にこういうニュースを出すとは、
ソニーとことん薄汚ねえな。ユーザーなんか何とも思っちゃいねえ。
はっきり言うと、PSユーザーはてめえんとこのゲームなんかクソ以下だとしか思ってねえよ。
PS買う理由の半分以上はスクウェアのゲーム目当てだろ。
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:51:48.78 ID:fS8wAT5r0
>>848
俺はそれ全然ありえると思う
据置にこだわる必要が今回のことで皆無になった
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:51:50.16 ID:GusUKc8v0
>>856
だってPS3より箱○の方が性能が上だったもの
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:51:57.24 ID:cekWKFMg0
スクエニ吉田もPS4を買うのは人柱だと認定するわけだわ
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:51:59.68 ID:tkfqj91a0
>>853
海外はいけるんじゃねw
問題は和ゲー
この一件で確実に和ゲーサードのいくつかは逃げ出してるwwwwww
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:52:15.22 ID:8zg7akib0
>>850
というか、SONYは3Qの業績報告会で
PS4のせいで2014年度は大幅損益悪化の見込みって明言してるし。
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:52:27.66 ID:qduBP1Is0
>>847
倒れたままなのかと心配で見守っていたら自然発火し始めたでござる
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:52:36.25 ID:dnmdrmQv0
別にすぐにソフトリリースがどうなるって話じゃないでしょう
ただこれから長期的に見たらPSにとって良いニュースではないのは確か
任天堂が保有してるバンナム株みたいなもん
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:52:40.08 ID:XdmR+7mk0
任豚が勘違いして騒いでるところ悪いが

これまでの実績があるんだからSCEとスクエニの連携はこれからも続くよ?

もしかしてFFシリーズがwiiuで出るとでも思ってるのか????
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:52:44.58 ID:iVQW8X2n0
いよいよって感じだな
スクエニ株手放すなんてゲーム切りますって言ってるのと同じだろ
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:52:45.04 ID:t9sHJciC0
>>857
曲で言えば男声で荒ぶってるパート、
状況で言えば「じゅうれんだ」を食らってるイメージが浮かんだぜw
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:52:45.44 ID:PM0HKPyq0
PSシリーズラインナップのレベルが落ちるな。
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:52:54.98 ID:PYqp7i1X0
>>858
そりゃまぁ、あんだけでかいと運転資金も半端じゃないからね

ただ、今の図体で動けるほど運転資金が残るかは怪しいところ
今年中にまだ切られるとは思う

それがゲーム以外なら
更に赤字は加速するだろうね
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:52:56.72 ID:1TBt9Xo/I
どっちにしろスクエニが生き残るにはマルチ展開するしかない。
あっWiiうんこは世界でも売れてないからマルチハブられるかもな
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:53:10.37 ID:aCm12iiI0
こうして見るとカプコンの舵取りは上手いな
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:53:17.59 ID:oEdHV3yq0
PS4にスクエニの独占ゲームは絶対に出ませーん
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:53:30.21 ID:8zg7akib0
>>873
蒸し返し乙
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:53:32.39 ID:oPZz5uai0
全盛期のスクエニだったらすごいことだけど今の現状だとどうでもいい話じゃねw
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:53:47.09 ID:dnmdrmQv0
>>865
国内のPSユーザーは大体がそうだろうな
拘束力がなくなったとなれば、将来何かあった時どうしようもないね
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:53:48.65 ID:y/UHYPZD0
>>836
PS4にのみ独占DLC!
とか出来たやん
雑誌でPS4版は凄い!とか第一の穀潰し共にリップサービスさせたり
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:06.69 ID:hjBqCXWf0
ゲームに注力する気ならスクエ二株売らないと思うのだがどうだろうか?
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:10.08 ID:cekWKFMg0
>>871
董卓のソニー
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:13.02 ID:YZhzMjnP0
>>764
ゴキが3DSの妖怪DLキャンペーンに小売殺しと喚いてたがブーメランだったか

小売殺しのPS
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:15.61 ID:KNN/COqP0
切り崩しまくってるなww
自転車操業もいよいよ極まってきたな
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:18.36 ID:DPONxQjr0
あららららら
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:18.48 ID:oe+g2iTe0
今のFFとかテイルズ以下なのに欲しがるわけないだろw
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:20.48 ID:8B2AlKP20
スクエニとソニーの関係が切れたってのはかなり大きいな
ただこれでスクエニもPSハードにこだわらず自由にゲームが作れるようになったわけだ
昔のスクエニが戻ってくるかもな
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:22.93 ID:wwJEFBqF0
これまでソニーの破滅に危機感、現実感を抱けなかった人間が
聖域と思い込んでたのがFF=PSだよね

ゲハ的にも核だったところがついに崩れた感じ
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:24.63 ID:0wGWc59S0
スクエニが最近リリースしてるソフトってどんなん?
なんかろくにソフトが出ない状況に陥ってる中
DQだけがでてる印象なんだが
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:27.46 ID:8zg7akib0
>>882
だから、スクエニの影響の大小ではなくて、SONYのキャッシュの問題なの
わかる?
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:51.46 ID:dnmdrmQv0
ソニーにとってのスクエニの価値がこんなもんってこと
それはPSユーザーにとったらショックだろうね
借金返済>>>>スクエニ株
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:57.67 ID:fRkBBLRo0
任天堂て重要な取引先だからって付き合いでスクエニの株持ってたよな・・・
そういうことしないで全部売っちゃうんだ・・・
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:59.18 ID:zduXbAQN0
>>873
>SCEとスクエニの連携はこれからも続くよ?
日本には「金の切れ目が縁の切れ目」ということわざがあってだな…
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:55:31.91 ID:Nb1GX80h0
>>813
ヤクザ桐生&SPYスネーク&珍ジャンルテイルズ「俺達がいるぞ」
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:55:39.01 ID:XdmR+7mk0
>>892
だから何を根拠にPS=FFでなくなったと言い切れるの?
実際はドラクエもPSにくるかもしれない状況なのに
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:55:44.61 ID:2xRW+Psx0
予定通りPS4は平井ドリームの最後の花道ぽっいな。
きな臭い感じで一波乱、起こりそうな気配がする。
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:55:54.64 ID:PYqp7i1X0
>>893
直近ならシアトリズムが出るよ
FFファン向けの音ゲー

3DSだけど
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:55:58.31 ID:e6TdrSxj0
>>895
さすがに倒産とスクエニを天秤にかけて
スクエニ取れとは言わないだろ

言わないよね?
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:55:59.29 ID:t9sHJciC0
このスレタイの主語はスクエニじゃなくソニーだからな。
このスレの主人公はソニー様なんだ。
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:02.91 ID:zVor/ddw0
>>893
あんだけ13派生ゲー出まくったのにその認識は酷いw
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:05.14 ID:Is9IAuNB0
なんで金もないのに関係が続くなんて思えるのかなぁw
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:06.67 ID:8zg7akib0
速報の勢いが15000近くまであがってるな、あっちも尻に火がついてるのか?
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:11.66 ID:tkfqj91a0
>>899
ワロタw
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:14.66 ID:P8hTwJoW0
おいおい今日は水曜日なのに今からこんなに飛ばして大丈夫か?w
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:14.81 ID:EaQzvEew0
>>890
3大RPG・・・。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395477152/l50
PS3テイルズ最新作のグラが和ゲーの限界で凄い★2
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:29.61 ID:PM0HKPyq0
>>872
ゲームハードは、長期的視野が大事。
ソフトが減ったら、ハード購入者は損をすることになる。
長期で失望ってことは、即ち現状は最悪ってことを意味する。
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:35.80 ID:pZKK3YZ+0
>>893
最近だと>>764とかシアトリズム完全版かな
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:40.22 ID:cekWKFMg0
PS4は花道じゃないよ

平井の発言そのまま「フェアウェイ端の小粒」だよ
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:40.87 ID:Wq+F/Hht0
おい俺達のソニーがほんとにヤバイwwwwwwwwwwwwwwww
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:42.24 ID:q6dQd9jj0
>>895
そりゃ借金返済のほうが優先だわなw
ユーザーは事情も知らずに叩くのかもしれんが
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:43.40 ID:xAW5OiOl0
ゲーム事業にメスが入ったわけだが。これだけで終わるならいいけどねw
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:49.22 ID:89GtRZsD0
 金 の 切 れ 目 が 縁 の 切 れ 目

 
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:49.68 ID:nfRex8uC0
6月に向けて金がないからパーツガンガン売っているのがヤバイのに
スクとソニーの関係とか関係なくね?
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:51.97 ID:aCm12iiI0
スクエニにソフト優先的に出してもらうなら買い増すところだからなあ
投資ってそういうことだろうし
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:06.73 ID:37k2Rpqq0
ソニーが持ってるゲーム会社の株ってスクエニだけ?
他にもゲーム関連で持ってないの?
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:09.04 ID:Oj9x5RkW0
借金返すために一時的に株売ったってだけの話だろ
PS4の利益でまた買い直せばいいだけ
豚は経済語んなハゲ
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:10.07 ID:HRhLMWQF0
これでFFは今の路線やめてWiiUでも出せるようなクオリティの作品になるの?
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:11.51 ID:0wGWc59S0
>>901
3DS規模なら開発力が落ちたスクエニでもソフト出せるんだな
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:11.82 ID:8B2AlKP20
スクエニってPSにゲーム出すの嫌がってるだろ
ラスレムとかFF15とかのタイトルの開発中止が発表されるかもな
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:15.11 ID:9f18pHxE0
本音が出たゴキブリ
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:22.61 ID:Reo8Pbgr0
>>919
SCE
926名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:35.14 ID:HiCSKfm30
>スクエニはソニーを救うことは出来なくとも
>ソニーにとどめを刺すことはできるんやで?


北瀬氏:
 いえ,今回はソニーを救わない。そこが新しい(笑)。ソニーは救えないんですよ。

4Gamer:
 えっ。

鳥山氏:
 これは当初からお話しているんですが,プレステはどんどん崩壊に向かっていて,それを止めることはできないんです。

4Gamer:
 それは知っていましたが,あくまで旧SCE時点の設定だろうと……。プレステの崩壊をなんとかして止めるという会社だと思っていました。

北瀬氏:
 ソニーを救うことが目的はないんですよ。そこに依存しているオタニートの心を救うんです。
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:35.70 ID:PYqp7i1X0
まぁ、確かに
ここにメス入れるって事は相当ではあるよね
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:45.44 ID:0wGWc59S0
>>902
たったの48億で手放すほどのものじゃないな
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:48.39 ID:XdmR+7mk0
>>906
尻に火がついたのはwiiuだろwww

世界覇権を取りつつあるPS4にドラクエを出さないと本気で思ってたのか?
今回の株売却もその布石かもしれないのに
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:57.50 ID:8zg7akib0
>>920
PS4はまだ一円も利益出してませんがね。
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:57:57.75 ID:vpw4EuVf0
次はIPと開発スタジオ売却かな
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:01.38 ID:WsxM+cEp0
これって48億+株の現金分160億が現金化されたってことであってる?
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:02.16 ID:cekWKFMg0
>>925
金にならないゴミじゃないですか・・・
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:02.17 ID:37k2Rpqq0
>>925
一番最初に売らないといけない株ではないか
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:03.01 ID:5do3aPMO0
>>893
VCでコナミとの二大巨頭になってる
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:09.63 ID:zc66tXqn0
これ、いいニュースではあると同時に悪いニュースでもあるな
ソニーの支配からスクエニが外れたわけだがその分ソニーに現金が
入って延命したって事も意味するからな

さっさと今年中に潰れて欲しいがどうにかならんのか?後、スレチだが
ゲハ民はステマの元凶ひろゆきのscを把握しているんかね?しばらく来てなくてな
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:11.22 ID:xAW5OiOl0
>>920
PS4の利益なんてとっくに溶けてるだろうw
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:28.60 ID:qHiCTAuM0
>>899
一行目はまだしも任天堂ハードで好調なDQを何が悲しくてユーザー分散のリスクを冒してまでPSで出さなきゃならんのか
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:28.01 ID:wwJEFBqF0
ガキゲー煽りの人これからどうすんのよ
大人向けはこれだとする最強の盾がFFっしょ

グラ厨PSの価値観を体現する都合の良さと、国民的覇権ソフトだった一時代の実績を備える
唯一無二の最強の盾だったのに
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:29.77 ID:Nb1GX80h0
>>899
堀井「せやな」
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:30.69 ID:oe+g2iTe0
>>909
そっち方がライトニングさんより売れそうなんだがw
最新作今だとどれだけ売れたんだっけ?
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:31.08 ID:zduXbAQN0
>>920
なんで一時的に売ったの?
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:31.63 ID:pc4D6syc0
この後の焦点はソネットを売るかどうかだな
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:33.03 ID:gJ0sfs380
株主様のPS3、PSP、Vitaにドラクエ一本も出さなかったのはスゲーな
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:43.89 ID:tkfqj91a0
>>920
おいおいwww
売れてからそういうことは言うもんだぞwww
売れてからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:45.04 ID:Reo8Pbgr0
>>933>>934
だまらっしゃいw
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:58:55.74 ID:1TBt9Xo/I
元々あれっぽっちの株に支配力なんてないんじゃないの
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:59:09.17 ID:8zg7akib0
>>929
二行目と三行目のつながりを論理的に説明願います。
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:59:21.23 ID:pZKK3YZ+0
>>926
>プレステの崩壊をなんとかして止めるという会社だと思っていました。

4亀無茶言うなよw
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:59:24.97 ID:d8GoWMU20
>>929
少なくともCS向けの展開はDQ10除いて3DSに集中してるわけだけど
PS4って3DSを抜くこと出来るの?
つーか今のPSってドラクエ買うようなライト層の受け皿になれるわけ?
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:59:26.60 ID:nfRex8uC0
>>936
6月までに売れるものは全部売る
全部売れば乗りきれるだろ
乗り切っても何もない状態でどうするのかしらんけど
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:59:28.10 ID:dZOYHyHO0
スクエニ株を手放すほどヤバい経営状況なところにソフトなんて出すかよ
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:59:34.39 ID:23ZgSGRn0
延命にはならんな
借金額からするとwww
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:59:39.16 ID:9vxvILmV0
先々週の感じから先週のPS4ヨンケタンになりそうだしな

10時が楽しみ
ソニー 2014年4月16日20時臨終とかになりそう
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:59:48.89 ID:YZhzMjnP0
WiiU叩きまくったブーメランでPS4脂肪+借金でソニーが潰れそうです><
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:59:52.32 ID:PYqp7i1X0
>>936
スレチだけどそっちのスレもいくつかあって
大体、SC否定的
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:59:52.91 ID:Reo8Pbgr0
>>944
そんな圧力はかけられないから
半分くらい株もってたら別だけど
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:59:55.92 ID:/0+fGadX0
次スレこしらえました
ソニー、スクエニ株をSMBC日興証券に全て譲渡★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397642363/
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:00:02.90 ID:XdmR+7mk0
>>938
マルチ展開は当たり前だろ
世界市場を狙うならPS4しかないし

wiiuはスクエニ内部もかなり見限ってるらしいからね
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:00:16.44 ID:9f18pHxE0
「BDのりえきでななじゅっちょーえん!」って言ってたバカが今ココに居る気がする
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:00:19.97 ID:EaQzvEew0
>>941
42万らしいな。
確かに売り上げ本数逆転してる。
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:00:20.20 ID:t75Cfy360
>>932
昔買った時の価格+48億円が現金化された。
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:00:22.81 ID:oJmeemgt0
>>947
33%持ってれば会社を自由に動かせるとされている中での8%だぞ
株保有数で見ても上から3番目だった
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:00:28.20 ID:3wp8WYPs0
>>875
鐘はいつ鳴るのだろうか(ドキドキ)
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:00:34.71 ID:aCm12iiI0
でもまあ海外中心でいくならスクエニは必要ないかもな
FFくらいしかないし
PS4は完全に日本を見捨てたとも言えるかもな
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:00:44.70 ID:zc66tXqn0
>>922
ぶっちゃけ、PS4に出す必要性がないよな。それこそ>>848の言うようにスマホでもいい
性能上げて開発費も上げちゃうような馬鹿な海外サードのチキンレースに付き合う必要性なんて皆無
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:00:59.52 ID:NOzBJ+Rb0
支配目的株だから、本来、譲渡する予定のない株で、
ゲーム事業においてはスクエには落ち目とはいえ
和ゲーでは重要メーカーでありことにかわりない。

それを譲渡するということは、資金繰りが相当厳しいということ。
それも、たかが48億円でも資金化したい位厳しい。
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:01:02.99 ID:8zg7akib0
今のSONYにピッタリな言葉をあげましょう

「貧すれば窮する」
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:01:07.86 ID:XjTxrvz80
安定のWiiUガー
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:01:12.11 ID:SzzDSMKJ0
>>958
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:01:36.55 ID:8xTxdvo00
世界の覇権ハードってのは60カ国から売ってようやく600だか700万程度のシェアでいいのかw
頭割りすれば1つの国で10万売れば覇権取れる事業ってすげーな
北米で300万とか売ってるなら5000台ほど売れて覇権ハード名乗ってる国も存在することになるが大丈夫かw
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:01:48.72 ID:YZhzMjnP0
因果応報

ゴキブリは反省せよ
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:01:51.16 ID:XdmR+7mk0
>>952
逆だよ
スクエニ株に頼らないぐらい連携が深まってると考えるほうが自然
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:01:52.47 ID:k7ecAOAR0
wiiuがなぜサードにハブられてるか考えよう
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:02:10.10 ID:zc66tXqn0
>>956
どうも

最近、ずっと嫌儲に入り浸りでそこだと専門板はSCの事を全く知らないと
聞いていたんだが、さすがにゲハでそういう事はなかったんだな
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:02:13.02 ID:89a3cl100
WiiUガーは擁護にならないよ
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:02:14.42 ID:vQ0jzTMR0
もうホントに金になる物は片っ端から売り払ってるみたいだな
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:02:36.52 ID:9f18pHxE0
ゴキブリのポリアンナ思考はもういいよ
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:02:50.95 ID:XjTxrvz80
>>973
はいはい、自然自然
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:02:50.95 ID:3AcFnAerO
センサーも最大取引先のサムスンから切られたし
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:02:54.48 ID:8zg7akib0
>>973
なにが自然なんだか、片腹痛いわ
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:03:09.53 ID:aCm12iiI0
大手サードは3DSでちゃっかり稼いでるからなあ
983名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:03:24.39 ID:HiCSKfm30
>>974
SCEが無くなればそういう事も無くなるよ^^
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:03:26.24 ID:JVB28MG00
連携深まってるのに、FF関連しか出ないPSWwww
PS3版ラストレムナントはどうした
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:03:31.79 ID:zc66tXqn0
>>965
逆に今日本を捨てたらキツイ事になりそうだがな
海外サードのチキンレースがうまくいく保証は無い
そういう意味だと日本は良い市場になったよ
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:03:41.37 ID:iCwZ4ybw0
FF映画の負債を肩代わりした会社ってどこだっけ?
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:04:02.61 ID:8zg7akib0
まぁ、でも本当日本のゲーム業界(というかCS業界)は混迷してるなぁ…

ソーシャルとかマジ勘弁
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:04:23.45 ID:UavrEo0Z0
ゴキ君怒りのWiiUガー
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:04:27.98 ID:/0+fGadX0
ANGINは信仰心だけでソニーを支えてるというのに!
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:04:32.39 ID:VRNbnJyH0
株売るとスクエニどうなる?
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:04:37.75 ID:+olSeUal0
>>983
SCEよりも先に任天堂が死ぬよ
三期連続大赤字確定でハード事業はもう死ぬ寸前じゃん
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:05:03.44 ID:zc66tXqn0
>>986
その時はソニーだったが、今のソニーと昔のソニーは違うからな
当時、ソニーがここまで落ちぶれるとは誰が予想したか
決定的にPSが潰れると世間に広まったのはPS3が発売されてから2〜3年後あたりか?
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:05:18.95 ID:oJmeemgt0
>>991
なおもう一年その大赤字を続けても2010年の利益は溶け切らない模様
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:05:24.78 ID:YZhzMjnP0
WiiUガー


現実

任天堂は38年間赤字でも大丈夫なほど預金がある
http://wiiudaily.com/2014/03/nintendo-not-doomed/

「任天堂には8,128億円の現金預金がある、というのは大量の財務データに埋もれた驚愕の事実であろう。
仮に毎年200億円の経営損失を出したところで2052年までは十分持つ計算となる。
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:05:38.16 ID:RZIY90Gk0
PSはFF殺したからな
これでスクエニとの関係も切れるかな
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:05:38.67 ID:rlhGJDIY0
こういうのどうでもいいや
次スレもいらんだろ
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:05:45.31 ID:/0+fGadX0
みなさーん次スレですよー
ソニー、スクエニ株をSMBC日興証券に全て譲渡★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397642363/
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:05:51.93 ID:tLWh2FAS0
>>985
https://www.famitsu.com/news/201401/07046108.html

家庭用ゲームソフトに関しては縮小が止まらずに2500億円規模
ピーク時の半分以下。世界市場が2兆5千億円規模だから、10%程度しかシェアないし、さらに縮小が止まらないぞ
これのどこがいい市場なんだ?
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:05:56.26 ID:km4Sqkq70
さよならソニー

そしてサムスンへ・・・
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:06:02.07 ID:weUnoP0w0
>>991
SCEのが先だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。