スクエニ 過疎が進むDQ10が不調もFF14が好調で78億円の営業黒字 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
スクウェア・エニックスHDが平成26年3月期第3四半期決算短信を発表 
『FFXIV: 新生エオルゼア』など順調で営業利益は78億円に

●各事業部門とも順調、通期計画に変更はなし

スクウェア・エニックスホールディングスが、平成26年(2014年)3月期第3四半期決算短信を発表した。
当第3四半期連結累計期間の業績は、売上高は1024億73百万円(前年同期比0.3%減)、営業利益は
78億15百万円(前年同期は、48億53百万円の営業損失)、経常利益は99億91百万円(前年同期は、42億1百万円の経常損失) となった。

デジタルエンタテインメント事業の当第3四半期連結累計期間の売上高は565億52百万円(前年同期比2.2%減)、営業利益は67億96百万円(前年同期は、3億92百万円の営業損失)となった。
北米での家庭用ゲーム機向けソフトウェアのディストリビューション販売が好調であったほか、2013年8月に運営を開始した『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』のソフトウェア販売、運営が好調に推移。

http://www.famitsu.com/news/201402/05047661.html
2名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:38:43.71 ID:Zyop1Z030
どこに過疎って書いてんの?
3名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:39:52.00 ID:YbnxR8Q10
http://www.ustream.tv/recorded/43470459

11分くらいからMMO事業
FF14とDQ10が安定的

え?
4名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:41:10.88 ID:EEmnILHN0
FF14を強調してる辺りでここも砂上の楼閣って臭いがプンプンするぜ
あっちもこっちもやヴぇいな
5名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:41:18.35 ID:VXW+ADhb0
ん?
6名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:41:31.30 ID:WjPo0oj+0
PCに出た時点で煽りの道具ではなくなった
7名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:41:43.38 ID:wWedLbbu0
FF14やると
DQ10のどこが糞なのかよく分かる
レベル上げダルすぎ
8名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:42:48.10 ID:4vy/vK/U0
WiiU版は黒歴史
スクエニも無かった事にしたいだろう
9名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:43:40.51 ID:YbnxR8Q10
公式放送で否定されたPS3版FF14の悪口はそこまでだ
10名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:43:48.48 ID:p9e5LPsI0
1はAUTOだな
11名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:44:26.46 ID:PgxnYAZ70
一体何が悔しくてこのスレタイにしたのか
12名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:44:40.23 ID:NcRVPmnE0
スクエニの不調って誰得なスマホ移植だろ
13名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:45:39.57 ID:8f9cTF3J0
FF路線がコンテンツ的に逝ったからDQに目を付けた現実がそこにある
14名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:46:11.27 ID:/WrY5ck50
プレイしてりゃ分かるけど減ってないぞ
15名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:46:17.39 ID:2ObovBpsP
>>11
基本的にスクエニが黒字なことそのものに気に食わないんじゃね?
どうもあちらからは嫌われてるようだし
16名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:46:51.06 ID:cxyK2X880
FF14は殺伐としてるからDQ10に戻る人多数らしいけどね
どっちも好調ならそれでいいじゃない
17名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:47:28.18 ID:X6qiSzb00
ワールドワイドと国内引きこもりの差でどんどん差が開きそうだな
最後の据置ドラクエがこんな形で終わるなんて思わなかったわ
18名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:48:51.52 ID:6eWj1iZR0
ドラクエって過疎なの?
19名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:49:16.49 ID:qBNJUirX0
WiiUなんてゴミに突っ込んでしまったばかりに…
今からでもPS4に出したいだろうな
20名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:49:50.35 ID:YbnxR8Q10
>>18
混んでる表示が出て鯖トラブルが頻発するぐらいの過疎
鯖メンテの回数増えてるし過疎過ぎて増設してるみたいだね
21名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:50:24.59 ID:6RPo9ukt0
糞ゲー
22名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:56:06.86 ID:/GL7LXQk0
何だかんだで2つのネトゲで上手くやってんのな
んで、スマホではえげつない課金ですか
もしかして松田って儲からないCSは軽視って感じ?
23名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:56:12.93 ID:hpOlNEJni
DQとFFはもう争わなくていいんじゃないかな(´・ω・`)

それともどこかの工作員がそうさせようとしてるのか?
24名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:56:53.63 ID:h4KVB2b50
ff14本当面白い
座ファンタジー
25名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:56:57.48 ID:KAhVIcf50
クソゲーだしな
26名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:59:18.68 ID:YbnxR8Q10
>>24>>25
便器ゲーってことか
27名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:59:37.90 ID:GQr/rlvV0
FF14は知らんがDQ10は過疎りすぎててさみしい
28名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:00:44.10 ID:ROEryRsm0
元エニクス系社員からすれば開発費ばかりかかって
ブランドどんどん殺している旧スクエアなんてゴミなんだけど
旧スクエア派はFFブランドがアイデンティティの全てだからな
そりゃあスクエア派は例えFFがどんなに爆死しても認める訳にはいかないだろ
29名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:04:40.23 ID:uBcqabQd0
ID:YbnxR8Q10が必死すぎて草
30名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:06:48.50 ID:zN7F0bgQ0
セカンド出たばっかなのに決算でまったく触れられないって言うのはお察しだよなあ・・・
31名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:06:56.77 ID:X6qiSzb00
ドラクエはもう据置で出ないオワコンなんだよ
11は3DS濃厚で早くも笑い者や
そこらの中堅どころですら据置で出すというのに
32名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:08:59.73 ID:mvgBe4svO
落ち目のクズエニすら黒字なのにソニーと任天堂ってほんと駄目だな。
33名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:09:46.78 ID:jFNY2kmq0
国内でソフトがダブルミリオン売れる据置が無いのが悪い
スクエニのせいじゃない
34名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:10:33.97 ID:gATmSlB90
【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391690214/
35名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:12:53.56 ID:WPgw1PX90
結局そうなんだよな
お金払って遊ぶ大人がやるゲームじゃないんだよドラクエなんてのはさ
FFは本当に次世代MMOを代表する純国産最高級のMMORPGまさに大人のゲーム
36名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:12:58.90 ID:UiQVO8CzP
DQ10過疎になってクレクレ
ちょっと有名な狩り場行っただけで人多すぎて困るわ
ハイドラ出たから隠者はもう無用だろうにパンドラ争奪おわんねーし
37名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:13:10.05 ID:jFNY2kmq0
中堅の5万本売れれば黒字になるRPGと
ミリオン越えないと赤字になるRPGを比較して
据置に出せって凄い意見だな
ライトニングとか無かった事にして赤字垂れ流せって言ってるのか
38名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:14:05.87 ID:Zyop1Z030
>>36
お宝の種狙いかもね
高くなってるし
39名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:14:37.17 ID:64jNuOCw0
盛況なはずなのに無料キャンペーンやるの早いよね、FF14
40名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:15:37.74 ID:ffr5qVEc0
>>37
そうだよ、1をみると一切触れてないしFF13LRと10HDは無かったことになった
41名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:16:11.56 ID:kWLMJBSM0
>>35
馬鳥が純国産とか笑わせんなよ
42名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:16:45.58 ID:X6qiSzb00
据置でやりたいけど自分とはなんら関係ない採算を気にして携帯機でいいよとか言う方がアホなんだよなぁ
43名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:17:15.68 ID:jFNY2kmq0
なんでゲハで遊ぶFF14スレが無いの?
ユーザー多いなら建てれば良いじゃない
44名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:17:39.09 ID:soY4/Ql50
何がそんなに悔しかったの?
45名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:18:53.39 ID:KLAD6KzD0
どっちも良いとこ悪いところは確かにあるけど楽しいよ
無理矢理対立させようとしているやつはどっちもやってそうにないけど
46名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:18:56.09 ID:lSQfEQYN0
プレイしていて、10が過疎だと思ったことはないが・・・w

なんか痛々しいスレやね
47名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:19:05.99 ID:zN7F0bgQ0
>>43
マジレスするとゲハに立ててるほうがおかしいです
48名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:19:23.80 ID:jFNY2kmq0
>>42
据置でゲームやりたくない
3DSとVitaがメインでWiiuはドラクエ10専用機でゲームパッドでしか遊んでない
49名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:20:41.50 ID:j/SqKRpJ0
あれ?FF14は業績悪いんじゃなかったの??
また任豚の捏造印象操作にだまされるところだった
50名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:21:39.39 ID:WPgw1PX90
ドラクエとか本当に世界じゃ空気だからな
FFはなんだかんだ言って世界基準の次世代MMOなんだよね
51名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:21:46.03 ID:jFNY2kmq0
>>47
PS3版始まったときはゲハで遊ぶFF14スレ有ったよ
なんで継続されてないの?
52名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:22:49.31 ID:63a7ArSe0
>>43
速報のGuildならもう200人ぐらいいるけど
53名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:24:04.49 ID:L8S4MEOJ0
そういやDQ]は海外では発売してないんだっけか

ドラクエを海外でも通用するようなクオリティに育ててこなかったのが
スクエニにとっても任天堂にとっても痛いな
54名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:24:38.77 ID:X6qiSzb00
豚が跋扈してるゲハに任天堂ハード以外のゲームのスレが機能するわけないだろ
55名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:24:58.92 ID:lSQfEQYN0
>>53
に、任天堂ッスか・・・?
56名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:26:05.68 ID:hpOlNEJni
お前らなに争ってんだよ・・・アホらし

ネットが普及して一人ひとりの声が通りやすくなったし
FF・DQ出すハード統一するかマルチにした方が良いだろ。

同じ企業から出してるゲームなのに信者同士で対立させてもスクエニにメリットないし。
57名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:26:18.90 ID:jFNY2kmq0
>>52
ギルドの数がどうかしたの?
ドラクエ10のゲハチームはその倍近くいるけど?
58名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:26:21.61 ID:4IQZQgFJ0
そういや海外だと任天堂ブランドとしてドラクエ出したりしてたな
ゲハ民なら知ってて当たり前だろうけど
59名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:27:19.37 ID:kWLMJBSM0
>>50
日本人以外はパクリ元のWoWやってます
海外で通用してたらクライアント無料にしてません
60名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:27:29.92 ID:zN7F0bgQ0
最近ドラクエ関連であんまり実績出せなかったから金の地図福引きとかやっちゃったんだろうな
と邪推しちゃうよね
61名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:27:32.48 ID:oYhpiJoJ0
何だかんだでミリアサ安定してるな
62名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:29:17.14 ID:4IQZQgFJ0
4桁ハードご・め・い・ふ・く
ご冥福(-人-)
63名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:30:58.88 ID:tidrYaUE0
>>49
ドラクエXが好調と発表しても捏造したゴキブリがおってな
おめーだよw
64名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:31:02.12 ID:vE3Mcu1RO
>>59
> 海外で通用してたらクライアント無料にしてません

海外で通用してないことのなんの根拠にもなってない
ゴミクズがよく使う詭弁
65名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:34:58.38 ID:AkqXi+sK0
>>56
いわゆる対立厨だろう
野球のニュースで盛り上がっているときに異常にサッカーを貶してサッカーも好きな野球ファンを不快にさせたりね
犬、猫やらゲームハードもその一種だな
66名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:36:04.78 ID:qCFd/ke70
今日もJPで人殺到でログインオンラインになったのに過疎ねえ…
67名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:36:10.49 ID:64jNuOCw0
FF14人数報告スレも報告人が課金しないでスレ終了したってこの前見たけど今はどうなったんだろう。
68名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:38:10.21 ID:uzpetXrF0
ついさっきエラー吐かれてなっかなかイン出来なかったんだけど
あれはJPのせいかw
69名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:40:10.79 ID:oYhpiJoJ0
キノコたけのこ的な
ドラクエファンとFFファンなんて昔から水と油の関係だろ
>>66
かれこれ2年ぐらいやっててそれは無能ではないか
70名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:40:57.61 ID:WPgw1PX90
>>67
旧の時と違って全然人が減らないからスレが過疎ってもう一握りの基地外しかいないよw
本当に新生したんだよFFは
71名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:43:45.72 ID:qCFd/ke70
最近14インしたら人が滅茶苦茶少なかったんですがそれは?
無料期間はかなりたくさんいたのに…
72名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:47:46.99 ID:yh31muck0
実際は逆
ウジ澤引退・交代してから
ウチのチーム復帰組増えまくり
73名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 22:53:36.52 ID:d8ICHd6P0
ドラクエの追加ディスクってドレだけ売れたワケ?
74名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 23:07:40.02 ID:ZkdslwMR0
FF14って本スレが荒れてるイメージしかないな、ライトは少なそう
75名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 23:17:25.84 ID:rFKqDcoS0
FF14が好調でなにより
ドラクエはもうちょっとがんばってね
76名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 23:20:37.09 ID:ZWZk7v220
FF14が好調w
いやーいつまで続くか楽しみだな
77名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 23:21:07.53 ID:ffr5qVEcI
これならFF14も黒字化出来そうかな?

利益化までDQ10は半年、FF11は二年半かかったらからFF14は今の調子だと8年後ぐらいかな
78名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 23:23:56.89 ID:rKJI43VyP
>>73
DL版が多いからね。しかし、WiiUだけで20万本のドラクエXが売れているらしい。
ハードの普及率から言えば箱○のMHFより多い。
79名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 23:33:38.96 ID:zN7F0bgQ0
>>78
なんでそんな嘘ついてんの
WiiUのDL版なんてファミ通の予測値5万しか出てないのに
80名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 23:35:03.92 ID:Zyop1Z030
ファミ通のは読者から出した予想の数値じゃなかったっけ
81名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 23:36:19.63 ID:DRUKsxtj0
FF14もDQ10も両方終わってるよ・・・
82名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 23:37:03.79 ID:zN7F0bgQ0
見たらWiiU版のパッケも7万ぐらいしか売れなくてランク外に飛んでったし
なんでそんな嘘を
83名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 23:48:06.78 ID:jFNY2kmq0
ダウンロードがメインだろ
84名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:52:46.68 ID:0Pkr+p4h0
追加パッケージ出た、ドラクエ10にはさっぱり触れてないなw
85名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:53:52.85 ID:tXIuXcsk0
土台の1.0はUで20万売れてなかったっけ?
俺みたいな複垢勢が多そうだけどw
86名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:55:33.96 ID:E/pKBmHP0
やっぱり世界で売れないドラクエをMMO化って間違ってるよな・・・
87名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:59:57.95 ID:e7QFjZRJ0
FF13RLとFF10HDが完全スルーってのはFFブランド衰退を現してて悲惨だね
88名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:01:22.74 ID:GdK46cQm0
FF14が現状どうなのか
アマゾンのレビューやら4亀や他オンゲレビュー見れば
一目瞭然。
要は糞ゲーって事。
89名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:04:04.52 ID:UO7AXOix0
家庭用タイトルだと洋ゲーのリピートが、しか語ってないんだよな
FFフランチャイズだしたシーズンとは思えない
90名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:05:21.01 ID:VLni4FMO0
>1はアタマの病院行ったほうがいいな
妄想と現実の区別がついてないわ
91名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:07:57.99 ID:E/pKBmHP0
>>88
ほうほう。

FF14
http://www.4gamer.net/games/199/G019924/index_userreview.html
77点

DQ10
http://www.4gamer.net/games/222/G022239/
60点

あれれ?任豚ブーメランw
92名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:11:39.21 ID:wcstEXLj0
>>79
スクエニ自身がWiiU版はパッケージの倍くらいDL版が売れてるって言ってるんだが?

>>1
ドラクエX 86万7066本 vs FF14 22万9157本+(DL版)
(ファミ通集計ベース)

Wii ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
初週42万0311本 集計可能累計64万9412本 12/08/02
通常版: 6,980円
USBメモリー同梱版: 8,980円

Wii U ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
初週3万6454本 集計可能累計7万2654本
通常版: 6,980円
DL版 約14万5000本(運営のパッケージの倍くらいという発言から)

http://www.4gamer.net/games/139/G013996/20130605064/index_2.html
>藤澤氏: 今,発表されているWii U版の売上本数はパッケージ版のみだと思いますが,実はダウンロード版がその倍くらい売れているんです。

v.s.

PS3 ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
初週18万4462本 集計可能累計22万9157本 12/08/27
通常版: 3,300円 ←
93名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:15:37.10 ID:7LZ1kilb0
安価先も読めないのか
94名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:15:40.87 ID:0BGjfcst0
>>92
また無意味な比較してるな
PCユーザーがメインな上に
旧版もあれば海外版もあるFF14と
国内の小さいパイしかないDQ10比べる意味あんの?
95名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:17:41.32 ID:kSEdUwa80
任豚ってなんでこんなにFF敵視してるんだろう
決算報告で新生エオルゼアが好調と書いてるんだからネガキャンしたって無理だってw

スクエニだって任天堂ハードで売ろうと頑張ってた時期あったのに買わなかった豚が悪いんじゃないのか?
96名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:19:07.15 ID:WG9k6NW70
【FF14】スク・エニHD、120億円の最終赤字に転落 開発中止損失など計上
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/12/news056.html

スクウェア・エニックス・ホールディングスは5月12日、
2011年3月期(2010年度)の業績予想を下方修正し、
連結最終損益が120億円の赤字に転落する見通しだと発表した。

同社は昨年12月、PS3版FFXIVの発売延期などから業績予想の
大幅な下方修正を余儀なくされていた。

PS3版FFXIVは当初今年3月上旬の発売を予定していたが、発売日は「未定」に変更。
FFXIVはWindows版の品質に対しユーザーからの非難が相次ぎ、
和田洋一社長が「ファイナルファンタジーとしてご期待いただいている
水準に達していないと深く反省する」と謝罪する異例の事態になっていた。
97名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:19:54.45 ID:WG9k6NW70
旧FF14は失敗で120億の赤字
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/12/news056.html

旧FF14の謝罪と無料期間延長(2年以上)で赤字拡大 2010年9月30日運営開始〜2012年12月31日終了
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=f30a257488841111d51f9c0900950c64df4df838

スクエニ「FF14のせいで新規ゲーが2〜3年遅れてる」
http://www.altmc.jp/chArchive/ogame/1360976909.html


新FF14の開発人数は250人で最大規模の赤字の開発費&巨額の宣伝費
ログインのトラブルで無料期間7日の延長決定で赤字拡大



その赤字をたった1年ですべて黒字にしたDQ10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391658996/
98名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:20:51.93 ID:kSEdUwa80
>>96-97
湧いてきたNinten業者
またかよw
99名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:21:43.62 ID:E/pKBmHP0
なんで追加ディスク出たDQ10は一切触れられてないのー?
ニシくんおせーてー
100名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:23:23.43 ID:Xxej17Hi0
FF14ちゃんは未来がある勝ちハードPS4で先々も安心感あるけど
DQ10ちゃんはオワコンゴミハードWiiUだし、やっぱりユーザーが逃げてるんじゃないw
101名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:24:43.32 ID:WG9k6NW70
>>1

>第3四半期 2013年10月〜2013年12月 (★重要)

>ソフトウェア販売、運営が好調に推移。

<2013年12月度>  『第3四半期』は『10月1日〜12月31日』
2013年12月の合計売上260,580 \3,980【DQ10】ドラゴンクエストX ver2.0 追加パッケージ
●売上10億3710万8400円

<2013年9月度>  『第2四半期』は『7月1日〜9月30日』  (★重要)
2013年09月の合計売上240,451 \3,300【FF14】ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア
●売上*7億9348万8300円


第3四半期 の FF10、FF10-2HDとライトニングリターンズをスルーして
第3四半期と関係がなく、売上がまったくなかった第2四半期のFF14を入れて ス テ マ す る 

ク ズ エ ニ 経 営 者
102名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:24:48.55 ID:1vLJRwj70
また対立煽りしてんのか
103名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:24:51.70 ID:VcrJf72n0
FFもドラクエもスクエニの商品なのに、すっかりソニー派と任天堂派の代理戦争になってるな

これぞゲハって感じ
104名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:25:04.08 ID:5SSK747L0
勝ちハードPS2でFF11がなんぼ売れたか答えてみんしゃい
105名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:28:27.50 ID:tuGKfxzf0
FFが壊滅状態だからドラクエもそうなっててくれ!!という虫の願望
106名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:43:03.56 ID:SsN52cUj0
>>92
DL版同じぐらいってってそれ1stディスクの話だけど?
107名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:49:12.60 ID:SsN52cUj0
そもそもPS3版と比べてるのが頭悪すぎる
ただの任vsソニーに持っていきたい馬鹿なのか
108名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:52:39.59 ID:8I1S5sLp0
>>71
面白くなっていればと思ってinしてみたもののやっぱりツマンネってことで
無料なのに5時間もプレイしてない

そもそも生産品よりドロップ品の方が性能良いせいで経済が全然回らず
代わりに家の値段をアホみたいに高い値段で売るとか経済の回し方を
全く知らない素人の作り
109名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:53:21.77 ID:wcstEXLj0
>>107
ん?
PC版もドラクエの方が売れてるよ

【amazon】PCゲーム の ベストセラー

*1 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 無料体験版[ダウンロード]
*2 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 [ダウンロード]
*4 ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 [ダウンロード]
*7 ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
*8 ドラゴンクエストX 1+2スターターパック[ダウンロード]
*9 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
11 ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
19 モンスターハンター フロンティアG メモリアルパッケージ  発売日: 2014/2/5
37 ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージvol.2
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/689132/ref=pd_zg_hrsr_sw_1_2


【楽天】PCゲームランキング

1 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族
2 ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友
3 ドラゴンクエストX 1+2スターターパック
ttp://dl.rakuten.co.jp/ranking/70501001/1.html
110名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:57:29.36 ID:BnR4Avy00
なんでドラクエテンはこんなオワコンになっちゃったんだろうな
やっぱりWiiとWiiUというオワコンハードに凸撃したのがマズい判断だったのかなぁ
111名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:04:16.47 ID:Sy5LKmHJ0
両方やってたから分かるけど新生のギスギスっぷりは異常
2・0でDQ帰るとほんとホッとしたわ
チムメンやフレも温かく迎えてくれたし
112名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:11:17.98 ID:ekm73PVx0
記事の改変はアウトって実例がなかったっけ
113名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:14:26.66 ID:Q7kZpJxj0
>>95
ドラクエ過疎とも書いてないだろw
どちらかの視点でしか見られないお前みたいなのが一番キモい

バージョン2はwiiが約13万、Wiiuもファミ通のDL版4万ちょいが本当なら約13万だな
114名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:16:55.59 ID:oWOFPt0d0
FF14より確実にDQ10のが好調だろ
14は人数減少しまくってるしソフト販売も大した利益貢献してないだろ
マジで何がそんな好調だったのか聞きたいんだけどw
115名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:17:13.32 ID:PzKvaKl+0
FFはやってないから知らんが、DQはむしろもうちょい人減ってくれてもいいんだぜ
2.0になってから明らかに人増えすぎ
116名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:17:32.31 ID:WfcRTxYT0
FF14が好調とはまったくおもえないんだけど
これってDQは好調だから触れる必要もないってほうじゃないの?
てかまたゴキが捏造してるし
117名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:20:58.59 ID:9kdxvmEc0
ドラクソが絶好調とか頭おかしい香具師大杉
118名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:21:34.13 ID:Q7kZpJxj0
>>115
ドラクエはシナリオ目当ての人も多い印象
つまり詳しくは言えないが2.1でまたどっと帰還w
119名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:22:47.84 ID:ekm73PVx0
香具師とかもう読み方も知らん奴ばっかだろw
120名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:25:24.32 ID:oWOFPt0d0
>>116
FF14は絶賛落ち目だからな
旧の赤字回収もまだまだって言ってたし
好調って事にしたいんだろ
だってどう見ても現状好調じゃないもん
121名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:30:03.38 ID:1DctSIK8P
ってかライトニングリターンズとかFf10HDにも一切触れて無いけど、年度末決算で触れるところなだけじゃないの?
122名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:31:39.12 ID:1DctSIK8P
そして、ゲハにいるやつらって擁護する癖に14やってないのね。既に月曜の夜ですら3000切っててボロボロなのに。
123名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:34:46.21 ID:JhyqccJ3O
>>110
ドラクエがオワコンなら新生はどうなんだよ……



採算とれてるわけでもねえのにさ
124名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:43:40.78 ID:Sy5LKmHJ0
でも、新生がどうこう言われるのは気の毒な側面もあるんだよな
DQは2・0まで来てようやく一応の体裁が整うだけのコンテンツが揃ってきたて面もあるわけで
新生はまだ発足して間もないでしょ
DQだって1・1は酷かったし次の迷宮来るまでかなりしんどかったし
新生も今のユーザーと向きあって続けて行けば日の目を見る時が来るかもしれないし

でも、よく考えるとFF14は新生で実質2・0なんだよなw
125名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:46:31.46 ID:SbBupgbc0
ドラクエは人が居るだけマシ
14は過疎ってFATEは死んでるわIDはギスギスだわでどうしようもない
126名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:47:42.37 ID:CvuHcpFn0
新生って付いてるだけで旧は失敗ですって言ってるようなもんだしなw
127名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:50:16.89 ID:oOqyz0Ax0
>>109
FF14のDL版が販売されてたらパッケ版の順位からいって1位だろw
128名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:50:46.75 ID:Q7kZpJxj0
>>124
FFもゲハじゃ被害者だな。>>122でも書いてるけど、擁護してる奴がな。FFが好きで擁護しようとしてるとは思えない
こんなスレタイでスレ立てるような奴らが擁護するもんだから、ゲハじゃ必要以上に叩かれる。味方につける人を間違えたんだ
ゲームの内容についてはノーコメントで
129名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:51:50.14 ID:oWOFPt0d0
>>124
ドラクエは発売からずっと人数が増え続けて
1年半経過した最近でも同接記録更新してる
一方FFは発売3ヶ月も経たずにどんどん人が減少中
言ってるとおり新生14は2.0パケを完全新作として宣伝販売したようもん
130名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:01:24.57 ID:PAbofJ0Q0
FFは最初2ヶ月ぐらいは面白かったし出だし好調なのは間違いないだろうけど今後ちょっと不安ですね
131名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:02:10.07 ID:JhyqccJ3O
>>1
今思ったけど、なんで第3四半期にFF14なんて言葉が出てくんだ?
もう何ヵ月たってんだよwww
前期と大したかわりもない経常利益に明らかに人間が減ったFF14が好調に推移っておかしいじゃん
まあドラクエのパッケなんかが入ってるからその分上乗せされるにしろ、どういうつもりでここにいきなり「FF14」なんて言葉入れたんだろ?
好調に推移してりゃこの程度の純利益じゃねえだろ
132名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:04:31.04 ID:Sy5LKmHJ0
MMOの最初の2,3か月の面白さて異常だもんなw
こればっかりは後発の人が気の毒になってくる
133名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:09:35.35 ID:SsN52cUj0
今度は日本のPCゲーランキングを出すというという体を張ったギャグか・・・
134名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:10:19.22 ID:Xy+Rq1qx0
ド田舎のうちの近所のコンビニに新生プレイ権カード売ってたけど近所に買う奴いるのかな・・・
DQでもWii/U/PC共通プレイ権カード売ればいいのにな

と思いながら任天カード買って帰りました
135名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:51:16.26 ID:WJGQHQy60
そういやつまんなって言ってたな親戚の子供が
136名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:53:33.84 ID:wJW7tBA80
>>100
PS4買ってまで14する人なんて殆んどいないだろ…
グラフィック良いのが良かったら既にPC版でやってるよ
137名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:56:35.09 ID:wJW7tBA80
>>134
ドラクエは家電量販店のポイントとかも使えるぞ
138名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:57:27.34 ID:JUA/FW1l0
PS4よりハイスペックなPC持ってる奴なんて少数だろ
海外ですらそうなんだから

  ゛ (⌒) ヽ
   ((、´゛))
    ||||| ドッカーン !!   
   .______ イライライラ
   |  _PC_ | 
   | |-(;・;)(;・;)| | ∩  ブヒィィイィィィ!!!
   | | . : )'e'( :.| | / |
    .=====
   | ( ・丿ヽ ・ )|
139名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:01:04.66 ID:IuyM+nQz0
2.1の目玉のPvPとハウジングが失敗したのが痛かったな
24人のクリタワは面白いけど次の追加2.3だしなぁ
順調に行って6月くらいか
140名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:01:54.46 ID:1gVzqcv50
>>138
PS4よりロースペックでわざわざゲームする方が少数だわ
141名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:02:55.96 ID:yRFo9QVE0
FF14こないだのアプデトでズッコケたから今年が勝負年だと思う
日本人離脱してるけどなんとかこれ食い止めないと
142名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:04:57.15 ID:JUA/FW1l0
>>140
Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査: May 2013
http://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard/

使用ビデオカードトップ10
Intel HD Graphics 3000
NVIDIA GeForce GTX 560
NVIDIA GeForce GTX 550
Intel HD Graphics 4000
Intel HD Graphics 2000
Intel HD Graphics
NVIDIA GeForce GTX 460
NVIDIA GeForce GTX 560
NVIDIA GeForce GTS 450
ATI Radeon HD 5770
以下大量の低スペ&化石カードだらけ
143名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:06:26.71 ID:oWOFPt0d0
>>141
FF14はむしろ外人の減り方のがヤバい
144名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:06:59.99 ID:AqQlwrQR0
ネトゲってのは一番最初にケチついた時点で終わりだ復活はない
145名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:07:00.98 ID:wJW7tBA80
というか14そこまでハイスペックじゃなくても動くからねえ…
4年前に買ったPCのグラボをミドルクラスのに変えただけで
それなりに綺麗に動いたし
146名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:08:36.57 ID:+EDLOaJS0
>>131
ほんとこれ
147名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:10:58.47 ID:xLSdV8oe0
減るほど外国人いたのか
向こうはもっと良質のネトゲあるからこんなの見向きもされない気がするが
148名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:11:46.44 ID:uuIAsgHM0
DQはandroidやiOSなら実質据え置きもできるよ!
149名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:12:41.04 ID:uuIAsgHM0
>>142
Intelはそれだけだからそんなもんだろ
よく見たら母数としては少ない
150名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:15:13.48 ID:IW3V/cuN0
サービス開始半年のものが好調に推移じゃだめだろ
ただでさえ普通のものより制作費かかっているのに。
151名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:21:35.52 ID:Z+LhRH940
PS3かPS4でドラクエ10出すんならかってやらないこともないが?
152名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:26:22.97 ID:ekm73PVx0
そろそろホーチミン抜きで同接新記録とかドヤってもええんやで?
153名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:27:25.63 ID:1GRTMC2qP
>>151
そんな上から目線の人はドラクエ入ってほしくないしやらなくていいよ
ギスギス14が合ってる
154名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:31:21.70 ID:LYX+bdKn0
ゴキちゃんどうせFF14課金もしてないだろうに、ドラクエ10煽ってスクエニの敵だなw
155名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:43:11.26 ID:Vevu3zfU0
FF14はPS4への移行が無料だからなあ
DQ10は複数アカウント購入でもカジノチケット()だから本当に舐められてるわな
ドラクエちょろいって
156名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:43:26.37 ID:WJGQHQy60
ゴキブリじゃなくてもスクエニの味方なんて居ないだろ
きめーぞスクエニ信者
157名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:25:35.42 ID:86RHox3nP
>>151
ゴキブリにはFFがお似合いだよ
レンダーシアに来るなよ(笑)
158名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 09:27:38.24 ID:hAwsQoBN0
>>155
その代わりPS3でのプレイ権利が無くなる変な仕様なんだよな
159名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 09:41:04.11 ID:08DzV+6l0
ここまでPS関係者と救えねえ社員が必死にGenji2見せないよう振舞ってたのに>>144がトドメ刺したスレ
160名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 09:47:16.52 ID:wX8oqdb+0
>>157
おう、どこまでいっても雑魚しかいなくて延々防具叩いてツボ回すゲームには戻らんから安心しろ
161名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 09:54:36.17 ID:VVrUqq7u0
>>131
つまり真の功労者はFF11ということか…!
というのは冗談だけど、昨年秋頃からアクティブ人口むしろ増えてるんだよなあ。
底を打ったって話かもしれないけど、だからってそこから戻ってくるMMOって通常無いわけで。
162名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 11:15:33.92 ID:6xe8fwwD0
>>131
2・22 PS4日本発売
同時にPS4版βテストスタート
4・14 正式スタート

要は宣伝です
163名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 12:10:11.13 ID:tXIuXcsk0
DQ10は1.1で辞めかけたけどあそこ乗り越えて本当によかったわ
164名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 13:07:56.52 ID:WJGQHQy60
やっとドラクエも糞だって気づき始めたな一般人も
165名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 13:09:16.24 ID:XaiCbC9/0
FF14ってPS3からPS4に乗り換えてくれるユーザーってどんぐらい居そうなの?
166名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 13:12:09.73 ID:arB9JZx70
ソフト新たに買う必要はないんだっけ?
167名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 13:24:19.54 ID:IuyM+nQz0
PS3版持ってたらいらない
そのかわりPS4で始めるとPS3では出来なくなる
まあこれはそういうものらしいのでスクエニもソニーも悪くない
そもそもPS4でやるならわざわざPS3でやらんだろうしな
168名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 13:31:32.27 ID:arB9JZx70
2垢プレイは出来ないってことか・・・
ドラクエでUに乗り換えた時残ったWiiがもったいないので2垢にしたが無料ってのも考えものだな
169名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 13:40:32.13 ID:sVSu4S4O0
なんでドラクエ10に触れないんだろうな
盛況なら嬉々として報告するだろスクエニの体質から考えて
170名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 13:54:32.63 ID:arB9JZx70
1月1000円じゃあんま儲からないんじゃね?
あとキッズタイムに無料でやってるのもかなりいるし
171名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 14:00:02.19 ID:DUIKCAOb0
DQ10は1年以上やってるけども、課金したのは半年くらいだな
元気玉使いきったらマックス所持になるまでキッズのみって遊び方だし
172名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 14:01:55.06 ID:JhyqccJ3O
>>164
ん?どういうこと?
客観的に見て人口は新生のが多いだろうが採算とれてるドラクエと採算とれてない新生じゃ新生のがクソだって小学生でもわかるだろ?
173名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 14:31:51.35 ID:hAwsQoBN0
ドラクエはアイテム付きのぬいぐるみとかのグッズとかで稼いでるんじゃねーの
嫁がオルゴール目当てに聞きもしないサントラ買ってたし
174名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 14:43:37.50 ID:akigBD3u0
>>160
コロシアム行ってキチガイどもにボコボコにされてこいw
175名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 15:18:41.63 ID:3j8V0S7Q0
>>169
FFの中で一番稼いだFF11も毎年触れられてなかったよ
176名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 16:00:23.98 ID:R3c0bWVni
>>169
全部公表すると計算合わなくなるから
177名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 16:08:05.27 ID:NofIGYdp0
ドラクエ10が失敗で
FF14が成功って言っちゃう奴は
ただの病気だろ。現実の世界に生きてないって宣言してるだけ。
178名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 17:00:40.62 ID:4TpEdy8p0
単純にDQ10の利益をFF14に流用してFF14が好調だとアピールしてるだけ。
好調だ持ち直した復活したと必死になって世間にアピールする必要があるのだよスクウェアには。
179名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 17:03:33.01 ID:Jq4XQKy+0
私はFF14を続けるよ教の信者のお蔭かな
あそこまでコケにされてよーやるわとしか感想がないが
180名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 17:25:11.09 ID:DLMfwXC90
14ちゃんプレイヤーの溜まり場であるネ実いくと分かるよ
14ちゃんが好調だと思ってる奴はほんとに誰一人いない事が
181名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 17:42:02.11 ID:IS3gi0/40
ff14人減ったとよく言われるが実際今は何人ぐらい課金してんだ
182名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 17:52:04.30 ID:crW18+gX0
>>181
世界で同接5万くらい
183名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 18:18:11.43 ID:Y9k/3cYT0
14はこれからPS4版も出るから新規は増えそうだな、オススメは出来ないけど
DQ10も人いるだろうになぜ毎回スルーなんだろう
184名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 18:21:39.55 ID:uyPSalyG0
DQ10は昨日もアクセス負荷で一時鯖不安定になるぐらいの過疎
185名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 19:18:11.62 ID:wJW7tBA80
>>171
それじゃ昼間しか出来ないと思うんだけど…
186名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:23:44.44 ID:e7QFjZRJ0
DQ10は半年一年後に同接記録更新するぐらいの年間通しての安定っぷりだけど
FF14は更新出来そうですか?
http://users.telenet.be/mmodata/Charts/Subs-2.png
このグラフのRIFTとconanとwarhammerと同じような軌道描いてませんよね?
187名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:30:36.36 ID:sSqqLhaO0
DQXってPCとWiiUどっちがいいの?
そろそろ復帰しようかと思うんだが
188名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:35:49.31 ID:tXIuXcsk0
スペックにもよるけどよっぽど低性能じゃなければPC
寝転がりたいならWiiUだな
189名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:39:32.99 ID:aw+6nDyHI
>>179
FF14信者はそいつ毛嫌いしてるよ
FF14=宗教を定着させた原因でもあるし
サービス開始したら
「思ってたのとちがう、クソゲーだから辞める」
と抜かして速攻引退しやがった
190名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:40:54.45 ID:SJ5+GgtT0
豚そっとじw



 
191名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:50:08.84 ID:e7QFjZRJ0
>>189
そいつ新規に自慢したかっただけだからなぁ
192名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:51:12.00 ID:4t2h5G6k0
パソニシ(バイオは除く)
193名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:59:18.47 ID:VfD3f1Rt0
スクエニがFF14のおかげで順調と発表してるのにw
ドラクエファンの妄想はいらないからw
194名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 21:02:52.87 ID:ZzKVBxxx0
FF14は好調だろw
PS4にも出るんでしょ?ww
好調じゃなきゃハード増やすとか出来ないよねw
195名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 21:07:42.91 ID:ZzKVBxxx0
「そんなバカな!」と思ったら,赤と白のケーブルでつないでます,という・・・
無知ゴキ(品川ケーブル)

しかも3年前のゲームなのに「劣化!新発売ww」



PS4でもVitaリモートプレイで大幅遅延するらしいから

4月発売以降は【Vita操作のPS4ユーザーお断り】を

必要注意事項になるんだろうね PTリーダー大変だな
196名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 21:09:18.19 ID:sSqqLhaO0
>>188
サンクス
197名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 21:09:44.91 ID:fESbZ06y0
どんぐりの背比べだな
198名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 21:35:53.20 ID:Zpgc5u5L0
14は去年いっぱいで終了した
ドラクエはwinと2.0で盛り返したわ

業者的目線
199名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 21:38:10.66 ID:S80pOxYk0
>>193
まったくだ
ドラクエ10の追加ディスク30万も売れなかったんだぜ
もうダメでしょ
200名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 21:40:10.66 ID:3j8V0S7Q0
いままでのドラクエの追加ディスクはすごかったのにな
201名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 21:43:16.18 ID:1DctSIK8P
ドラクエが堅調と発表されたときはあんなにたたてたくせに(笑)
202名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 22:12:45.25 ID:/ydsJaHB0
旧正月になった瞬間にドラクエの鯖状況がごっそりスカスカになったのはマジで笑った
まあ他のチョンゲとかも同じだけどw
203名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 22:33:23.07 ID:8eni59Jt0
ドラクエ10、
ゲハじゃー任豚が絶好調扱いしてるけど
スクエニの決算でいまだに「利益に貢献」の一言すら表記されない時点でお察しだわ
204名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 22:41:49.77 ID:wucFNKmO0
>>203
>>201

ほんとこれ
205名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 22:43:04.13 ID:aw+6nDyHI
>>203
そうそう、14の大赤字の穴埋めに回されて運営は堅調だったのに利益にならなかったんだよね

そういえば>>1のソースみると14はいきなり運営順調に格下げされてて吹いた
さすがファミ痛だよw
206名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 22:52:38.43 ID:8eni59Jt0
>>205
あまりに可哀想だから教えてあげるけど

「Aの業績が悪かったから、Bの利益をAに振り分けるので
 決算書ではBも不調扱いにしますね!」

なんてありえないから・・・
今後そんなバカなレスはしない方がいいぞ
俺が任豚だったらお前のレスでスレ立てするほどの恥だから
207名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 22:58:21.15 ID:aw+6nDyHI
>>206
馬鹿を晒す前に去年のIRみてこいよ
DQ10の運営は堅調に推移するもFF14等の損失が大き過ぎて赤字ですってなってるから

お前の言葉で表すと
「Bは堅調に推移するもAの損失が大きすぎたので全体で赤字です」
もしかして好調堅調順調の意味もわからなかった?
サービス開始でいきなり運営順調扱いじゃ将来性ないから頭おかしくなっちゃったかな?
208名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 22:59:05.63 ID:U+do50AcP
で、いつ不調扱いされるの?
209名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:00:47.75 ID:e7QFjZRJ0
>>208
http://www.ustream.tv/recorded/43470459
11分くらい
「FF14とDQ10が安定的」
安定=不調だとするとFF14も不調ってことになっちゃうねw 
210名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:00:55.01 ID:nE0bSMjSP
FF14は頑張ったよ
後は好きな人が冷めるまで続けるタイプのゲームになる
211名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:02:39.62 ID:DLMfwXC90
【新生FF14】サーバー人数報告スレ Part14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1391605206/

ここ見ると、どんどん人が減って信者が阿鼻叫喚だな
好調()
212名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:04:18.16 ID:8eni59Jt0
>>207
真性のアホか・・・
決算書に並ぶタイトルはコンテンツごとの利益額順であって
事業全体は関係ない

つまりスクエニの利益上位にはドラクエはまったく入れず
稼ぎ頭は戦国IXAやミリオンアーサーってことだ
FF14も通期ではそいつらより下になるだろうな
213名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:06:25.50 ID:ytfvR/+IO
FFもDQもやってない外野が多すぎてお話になってないな
せめてどちらかはプレイしてから書き込めよお前ら
214名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:08:04.18 ID:wucFNKmO0
>>211
混み具合がおおまかにしか表示されないとこは気楽でいいよね

こんでる
ふつう
すいてる
215名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:10:03.37 ID:aw+6nDyHI
>>212
>スクエニの決算でいまだに「利益に貢献」の一言すら表記されない

お前のこの言葉を指摘してるんだけど文盲?
去年のIRによればサービスインされてから決算まで収益には堅調に貢献してたんだけど
どこかの大赤字コンテンツのせいで全体で大赤字になっただけだよ
216名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:12:41.57 ID:j+nNKexZ0
ドラクエ10とFF14で争ってるバカなんなの?
自分の姿見て悲しくならない?
豚もゴキも死んだ方がいいよ
217名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:13:26.06 ID:e7QFjZRJ0
>>215
ソニーの赤字の10分の1程度で大赤字とは片腹痛いわ
218名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:18:07.13 ID:mvelD357P
2.0とかなければ今回は14発売もあったし、たんにスルーも考えられるが
追加ディスク発売もあったのにスルーだからな、よっぽど想定より下だったんだろうな
219名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:18:40.53 ID:e7QFjZRJ0
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/14q3tanshin.pdf
>>「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」のソフトウェア販売が好調に推移し、運営も順調に推移
運営がサービス開始から好調と堅調すっとばしていきなり順調・・・あっ(察し
220名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:21:25.88 ID:8eni59Jt0
>>215
あのなー・・・
本当にドラクエ10が利益に貢献してれば具体的に表記されるんだよ
全社的に赤字だろうと利益が出たコンテンツは決算書に上位順に並べられる
初期FF14の赤字なんかコンテンツとして別ものだから関係ないんだっての


中学生とかならまだ許すけど
もし成人してたらその頭の悪さじゃ今後の人生やってけないぞ
221名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:22:43.57 ID:aw+6nDyH0
>>218
あぁ、やっぱりスルーされたFF13LRとFF10HDも想定よりかなり下だったんだね
222名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:23:00.93 ID:mvelD357P
それ以下のドラクエはどうしようもないな
14もPS4で一瞬増えてあとは減っていくだけだろうけど
223名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:23:24.80 ID:nE0bSMjSP
不利益出してれば名前を出さざるを得ないし
まぁぼちぼちなんだろうな
224名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:24:01.39 ID:mvelD357P
>>221
そんなもん元々売れると思ってたやつなんているの?w
225名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:26:38.15 ID:aw+6nDyHI
>>220
好調堅調順調がわからなくて
利益に貢献って明記されなければ不調に違いないって思ってるお馬鹿さんなんだな

利益の出てない赤字の年に利益に貢献なんて言葉使われると思ってるの?
まあどこかの大赤字コンテンツのせいだしきっと14には関係ないよなw
226名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:34:21.61 ID:JhyqccJ3O
>>220
解らないのにでたらめ言わない方がいいぞ?
ドラクエはすでに単体で利益出してんだよ、それは名言されてる
新生は採算とれてない
それだけのことなんだよ
227名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:36:06.91 ID:JhyqccJ3O
>>206
君ホールディングのメリットって理解してる?
228名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:37:07.84 ID:F/gTui+B0
MMOって不調=過疎だから公表が難しいね
229名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:37:26.47 ID:e7QFjZRJ0
調べてみた
表現の仕方には良いほうから「最高益」「続伸」「好調」「堅調」「順調」「増益」
・堅調
堅実な調子であること。また、そのさま。相場が徐々に上昇する傾向
・順調
物事が調子よく運ぶこと。とどこおりなくはかどること。また、そのさま

DQが堅調(上昇する傾向)だったのは同接記録更新からわかる
順調ってのは横ばいか・・・横ばいで済めばいいな
230名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:38:26.59 ID:JhyqccJ3O
>>218
追加パッケの売り上げでこの水準なわけよ
つまり新生が採算、赤字でなけりゃこんな低い純利益なんてありえないだろ…
231名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:38:42.25 ID:fHaduJKM0
FF14もあと何年もつか
FF11は長かったがあれを見習えばいいのに
232名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:38:59.58 ID:8eni59Jt0
おこちゃまばっかりかよ・・・

任豚は本気で
「ドラクエ10が決算書に載らないのは利益がFF14の赤字の補填に使われたから!!」
とか思ってるバカしかいないのか
なんつーかさ、お仲間の任豚はこれでいいのか?
マジで任豚の知的レベルの評価がこいつら基準になるぞ
233名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:39:53.64 ID:4t2h5G6k0
スレッドタイトルの過疎が進むDQ10が不調のソースを出せばいいのだ
パソニシ(バイオは身売り)
234名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:42:11.02 ID:mlpztJfg0
>>1
ドラクエオワコンだな、利益は出てるのかもしれんが
今のFF11と同レベルなんだろうな
235名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:42:16.27 ID:JhyqccJ3O
>>232
おこちゃまは君ね
>>131を読んでね
それを見越して、
新生は採算とれてない
http://www.famitsu.com/news/201312/04044251.html
ドラクエは黒字
http://wiiudaily.com/2012/12/dragon-quest-x-is-already-profitable-in-japan/#disqus_thread
236名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:44:02.36 ID:e7QFjZRJ0
>>232
過去のIRjみてこいよ
DQXは堅調、と何度も決算書で評価されてる

>スクエニの決算でいまだに「利益に貢献」の一言すら表記されない時点でお察しだわ
ほかのコンテンツの赤字等で利益の出てない年に「利益に貢献」なんて言葉は使わないんだよ
堅調なんて言葉は関係ない、「利益に貢献」という言葉が使われないと利益をあげてないに違いない、ってか?
237名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:46:21.23 ID:DLMfwXC90
オワエフって採算取れてないのに、人口減りまくってるからな
特に海外の減少がヤバイ。何だっけ?海外取れなきゃ話にならない(キリッ
とか吉田は言ってたようだけど今はこのザマ。
ネ実では信者なんていないくらいの空気になってるし、もう終わりだなこの糞ゲーw
238名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:46:59.35 ID:JhyqccJ3O
まあ新生信者が必死なのは解るけどさぁ…w

あんだけ人数減ってんの見てから物事語れよ
239名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:49:01.94 ID:aw+6nDyHI
>>232
お前馬鹿を演じてるなりすましだろ?
日付変わる前にひと暴れしてるだけだろ?
そういってくれよ、ゴキブリとはいえこんな馬鹿が実在するわけないだろ
240名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:50:36.66 ID:JhyqccJ3O
おもしろいレスみつけた

>>101

新生の運営方針と同じだなwww
無理矢理同接だしてサーチは曖昧な仕様にしてあくまでまともに稼働してると言い張るジャラと
241名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:50:58.47 ID:mlpztJfg0
休日前のゴールデンだってのに、鯖状況も2.0発売前に戻っちゃったし
ドラクエ側も必死なんだろうな、14が人減ってるのは知ってるし別に擁護する気もないのに
242名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:53:41.17 ID:e7QFjZRJ0
>>240
しかもステマ雑誌が恣意的にまとめてるだけで
ファミ痛<ソフトウェア販売、運営が好調に推移。
ソース元のスクエニ<ソフトウェア販売は好調、運営は順調に推移

ドラクエがずっと堅調だったからまとめて好調ってことにしたいんだろうな
243名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:55:22.23 ID:8eni59Jt0
>>235
もー糞めんどくせえから「コンテンツ制作勘定」という単語を自分で調べろ
FF14が第3四半期に利益が出てる扱いになる理由が分かるから
ちなみにドラクエ10も同じだ
244名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:55:51.50 ID:JhyqccJ3O
つかほんと新生信者のドラクエの叩き方というかレスの仕方がほんと,
国際情勢とか東亜でジャップジャップ連呼してる連中と同じだなwww


まともな会話はできないのか?
245名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:58:38.01 ID:JhyqccJ3O
>>243
はい、新生の赤字とは関係ありません
246名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 23:59:48.11 ID:43O+LMMY0
トップが旧クズウェアの人間だからだろうなあ
意地でも失敗と認めたくないみたいだ
247名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:00:21.88 ID:8eni59Jt0
>>236
> >>232
> 過去のIRjみてこいよ
> DQXは堅調、と何度も決算書で評価されてる
> >スクエニの決算でいまだに「利益に貢献」の一言すら表記されない時点でお察しだわ
> ほかのコンテンツの赤字等で利益の出てない年に「利益に貢献」なんて言葉は使わないんだよ
> 堅調なんて言葉は関係ない、「利益に貢献」という言葉が使われないと利益をあげてないに違いない、ってか?



すげー
間違った知識をこんなドヤ顔で書き込めるツラの皮の厚さだけは認めるわw
大赤字だった平成25年3月期の通期決算書を見るだけでお前が恥さらしなことは分かるぞっ!w
248名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:02:27.60 ID:JhyqccJ3O
>>242
まあそれはあくまでスクエニの主はFFだからな
HD化したのも赤字がネガティブに蔓延すんのを回避するため補填しあうっての盛り込んだんでしょ

真面目なこといえば、
同じ会社なんだからなんでもない話なんだよ
ただ単体で経常利益だせて採算とれてるドラクエを新生信者は叩くから争いが起きるんだろうなww
249名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:07:28.81 ID:6/ujVr/10
>>247
平成25年3月期の決算書にもDQXが堅調って書かれてるね。
間違った知識とか煽るならDQXのせいで赤字なソースだしてみなよw
新生になった段階で新生前のFFが赤字なんて
誰でもわかるんだから
250名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:08:24.86 ID:Q8Ra9VVP0
FF14の運営が好調ならまだまだ同接伸びるんでしょ?楽しみだな〜
>>211の報告みると1鯖あたり4000〜5000人ほど足りないけどみんなきっとCFに入ってるから数字でないだけだよね
251名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:10:55.49 ID:zXk1uuZ9O
ま、とりあえずさ、これからは>>235見てからレスしような
吉田の採算とれてない発言からどんだけ人数減っちゃったの?って話
収益が減ったら他から補填するしかないだろ
最近はなんでも世論の風潮とか機運ってのを意識するから、人数いて採算とってアプデしてなんぼのオンゲはネガキャンを恐れるんだよ
252名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:12:36.80 ID:jm3eQyLu0
まあぶっちゃけFFDQどっちも厳しいけどな
信者どもは喧嘩してないでしっかり課金しとけよ
253名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:12:43.44 ID:aFtzMQ0M0
>>249
矛先を変えるほど「自分が恥を晒していた」事には気付けたわけだ
よかったじゃんw
他のやつよりはマシな頭してるわ

お前の方が間違ってることは俺にはわかりきってるからこれ以上は無駄
俺のレスが全て正しいことを理解して、ついでにID:JhyqccJ3Oとかに
コンテンツ制作勘定の意味を調べて教えてあげてよw
じゃあな
254名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:13:32.63 ID:EOW1wnON0
>>251
公式が
ネガキャンしたら法的手段に訴える
と脅すぐらいだしなw
新生FF14の制作費、三桁億いってるし死活問題だろw
255名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:13:55.08 ID:zXk1uuZ9O
>>249
ほっとけば?
バカほど確証も示せず論拠もないんだよ
所詮煽りしかできない連呼リアンと一緒
256名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:16:51.98 ID:zXk1uuZ9O
>>253

ほらねwww
なんの推論さえもなく根拠のないこと並べて、俺が正義!
まんま南の人間と一緒でしょ?
この程度なんだよ
257名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:17:44.54 ID:Q8Ra9VVP0
>>253
>俺のレスが全て正しいことを理解して

>203 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/02/07(金) 22:33:23.07 ID:8eni59Jt0 [1/7]
>ドラクエ10、
>ゲハじゃー任豚が絶好調扱いしてるけど
>スクエニの決算でいまだに「利益に貢献」の一言すら表記されない時点でお察しだわ

「利益に貢献」と表記されなければ利益は出てないに違いないと思い込み、堅調となんども表記されてるけどそれは見えない聞こえない
それで「俺のレスが全て正しい」
馬鹿の極みだな
258名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:19:41.19 ID:GP/CL1Dp0
FF14www
まだやってるやついるのかよw
259名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:22:53.26 ID:zXk1uuZ9O
>>252
でもドラクエは企画うちたてれてるかんなぁ
将来のビジョンとしてはドラクエのがいいよ
銀行がダメな企画には金出ししぶって、利益の出そうな企画には融資するのと一緒
まあ個人的に例の課金ばっかにいくのはどうかと思うけどね

さて寝よ
260名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:27:17.82 ID:iZTflDFB0
悲報
ドラクエのナンバリングが発売したのに決算で空気
261名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:30:23.14 ID:EOW1wnON0
>>260
FF13LR&FF10HD「・・・・・・」
262名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:33:05.52 ID:5tqzrDF+0
ドラクエは今年度は爆死PC版と低調拡張パケしかないし無駄に高級鯖使ってるから利益出てても微々たるもんでしょ
FFは9月で145万出荷達成で課金者60万突破してたんだからドラクエがかなうわけないだろ
263名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:33:14.36 ID:gunIZkmjP
だから既に今のFF11みたいな状況なんだろ、安泰っちゃ安泰だな
264名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:35:07.59 ID:KUiTcSaM0
でもドラクエ10ってFF14やライトニングより売れてるんだよなw
265名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:35:49.84 ID:5tqzrDF+0
FF14より売れてないだろw
266名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:37:27.13 ID:EOW1wnONI
>>262
やめろ、その数字を出すとパッケ買った人の6割が課金する価値なしと判断したのがバレる
267名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:39:20.45 ID:5tqzrDF+0
>>266
8/27発売で無料期間40日
268名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:39:51.94 ID:iZTflDFB0
ドラクエ10
1stディスク約90万
2ndディスク約25万
約65万垢がサヨナラバイバイ
269名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:40:36.10 ID:iZTflDFB0
>>264
売れてないけど?
270名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:43:50.05 ID:EOW1wnONI
>>267
課金者数をそれ以後一切発表してないってことは・・あっ(察し
271名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:48:07.80 ID:5tqzrDF+0
それドラクエもだけどw
272名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:50:19.59 ID:UR/4m/510
ドラクエの場合MMOとして成功していても
採算度外視の月額1000円でさらに無料のキッズタイムまである上
サーバー数も多いから儲けは少ないんだろう
273名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:50:56.10 ID:EOW1wnONI
ドラクエ=一年以上経っても同接記録更新の続報有り
FF14=・・・・・
274名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:52:56.05 ID:5tqzrDF+0
全部数字も出さずに個人で呟いてるだけだろw
275名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 00:53:35.94 ID:/qpGioZR0
ドラクエはこの前バージョン2ディスク出たのも大きいと思う
14は今後気を抜かないでPS4版ともども運営するべきだな…
276名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 01:16:02.54 ID:Q8Ra9VVP0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  PS3お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
277名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 01:33:19.12 ID:EOW1wnON0
>>274
そうそう、ディレクターのタグをつけた公式発言だけど捏造に決まってるよな!
ツイッターソースだとPSO2関連も全部嘘ってことになっちゃうけどPSO2は特別だもんな!
278名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 01:40:44.84 ID:EOW1wnONI
>>274
公式タグで発言してる以上、数字は出てなくても同接記録更新は事実なんだよね

FF14も好調なら同接記録ガンガン更新するに決まってるし余裕持てよ
前評判通りならWoWの800万人とか余裕でこえるはずだ
279名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 01:41:43.48 ID:gmsKrABo0
>>269
FF14やライトニングって90万以上売れてたっけ?
その「売れてないけど?」ってどこソース?
280名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 01:45:42.33 ID:EOW1wnONI
記録見てみたらWoWの同接記録1200万人なんだな
田中や吉田はWoW並にヒットさせると言ってたし
絶好調なFF14がどこまで伸びるか楽しみだなあ
281名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 01:47:58.10 ID:EOW1wnONI
間違えた、同接じゃなく課金者1200万人か
じゃあきっと、余裕でFF14が超えてくれるよな
282名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 01:48:00.90 ID:iZTflDFB0
>>279
ん?セカンドとの比較に決まってるだろ?
ドラクエ10ちゃんはもう90万もいないんだからな
283名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 01:52:50.13 ID:gmsKrABo0
>>282
264:でもドラクエ10ってFF14やライトニングより売れてるんだよなw
君:売れてないけど?

え?
ドラクエ10は90万本うれてるよね
拡張版は売れてないけど

なに?拡張キットの売上げが下がったら無印の売上げもさがるの?wwww
馬鹿の考える事は飛躍しすぎてわからん
284名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 01:54:33.10 ID:iZTflDFB0
ん?池沼かな?
そもそも2013年の話なのになんで2012年発売のファーストとの比較になってるの?
285名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:01:54.80 ID:gmsKrABo0
>>284
そうだねWoWも1200万本売れてるけど、最新拡張は500万ぐらいしか売れてないから
WoWの売上げっていったら500万本だよね

信長の野望とかも拡張版でたら売上げさがるね、だいたい翌年にでるし

いやー、すごいねwww
286名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:01:59.57 ID:5tqzrDF+0
数字はなくても同接更新したからFFより人が居るとでも?アホかw
287名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:08:44.93 ID:iZTflDFB0
セカンドディスクでたばっかなのに決算で完全無視されSLのほうが注目されてる時点でお察しの実績
288名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:16:58.70 ID:Q8Ra9VVP0
>>286
FF14が同接更新することは二度とないだろうけどいつまでも過去に栄光にすがってがんばってねw
289名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:17:11.16 ID:gmsKrABo0
>>287
え?とんでも理論ぶっぱなしたまま話題変えるの!?www

で好調でも不調でも決算では触れられるんだから
触れられない=どちらでもない=堅調が推察されるのに
完全無視というネガティブ要因として扱うんだ

お察しの実績であって欲しい感が前にですぎだよwww
290名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:18:46.26 ID:HsLn+kqB0
FF14はDQ10にキチガイが来ないようにするための隔離施設
291名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:18:51.12 ID:5tqzrDF+0
90万→26万
過去の栄光w
292名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:21:44.61 ID:Q8Ra9VVP0
あれれー?
90万→26万(DL抜き)になったはずなのに直後に同接更新したのはなんでだろー?ふしぎなだー
293名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:22:00.10 ID:iZTflDFB0
実際はDQ10でニコ配信してたキチガイが新生にきたという
294名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:22:37.98 ID:4uUrY34c0
決算書に書いてない=不調

と超解釈してるアホはいつ自分がアホであると自覚するんですかね
295名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:22:59.55 ID:l42h7PQb0
ここまでくると病気やな…
296名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:23:46.47 ID:iZTflDFB0
決算で全く触れられてないけど新生より好調!とか妄想してるキチガイに言った方がいいよ・・・
297名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:24:04.25 ID:5tqzrDF+0
26万はDL込みだぞw今年度の決算話に1stパケの話をしだしたりドラクエキッズはバカばっかりだなw
298名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:25:00.66 ID:5nQyxrie0
今じゃ吉P誰も持ち上げなくなったのなんでだろ〜♪
299名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:25:13.42 ID:HsLn+kqB0
スクエニのBOT事業は好調だと思う
300名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:26:11.05 ID:Q8Ra9VVP0
>>298
ここでFF14擁護してる奴らは吉Pの存在すら知らんよw
301名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:26:46.10 ID:gmsKrABo0
>>291
DQXは同時接続数公開しないからWoWの例になるけど、
最新拡張版初週270万本売上げでその週の接続ユーザー900万人ね

拡張しなくても無印の世界は遊べるんだから、
単純に差分だけ人が減ったと考えるのは早計だよ?
302名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:28:58.56 ID:gmsKrABo0
>>296
えっと、君の発言で妄想じゃない部分がひとつもないんだけど、
それ自虐ギャグ?wwww
303名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:37:39.16 ID:5tqzrDF+0
大半がネルゲルすら倒さず辞めて拡張も2ヶ月経って全く伸びてないのに何が残ってんだか…
304名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:44:25.33 ID:gmsKrABo0
大半が辞めてるんだ、DQXも大変だねー
90万ユーザーの内74万ユーザーもやめるようじゃ
サーバー減らしたり担当社員減らしたり大変だろうね

で、ソースは?
まさか妄想してるキチガイじゃないよね?
ID:iZTflDFB0に怒られるよ、妄想じゃ
305名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:49:03.52 ID:5tqzrDF+0
過去の国勢調査やらで色々統計出てるから自分で調べてみろ
306名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:56:31.69 ID:Q8Ra9VVP0
まあDQは黒字化したしいつ終わってもスクエニにダメージないからね
問題はFF14
最初WoWに喧嘩売ってたFF14だけどもう人口増やすのは諦めてるのかな?
階段コンテンツでする事は大縄跳びのワンパターン
運営は人口増やすことより人口減少に歯止めをかけることに注力してる、でも残った人を怒らせるような事しかしてない
FF11は開発費30億、設備投資費30億、黒字化に2年かかった
FF14は開発費だけで100億以上、設備投資費は不明
307名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:57:47.94 ID:zCjIVw+k0
PCユーザーからPS3邪魔くさい言われてたのは笑わせてもらいましたw
308名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:57:51.71 ID:pusZ82S80
DQのセカンドのDL数ってファミ通がよくわからんアンケの結果から出したやつじゃなかったっけ?
ちょっと前にDL数が明らかにみたいなスレみたけども
309名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:58:09.18 ID:5SXXrZ3/0
ドラクエ関連(特に10)のニュースは
ゴキ以外にもゲハには真性のアホが大量に
いることを教えてくれる
310名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:00:09.62 ID:gmsKrABo0
>>305
えっとひらたく言うとDQXをネガるだけネガるけど、
ソースは出せないっていう事かな?
(俺は知らないから)自分で調べてみろ(キリッ

国勢調査からって推察しかできないでしょ
しかもその数字だしてるのスクエニだけど、
twitterの同接更新は疑うのに国勢調査は疑わないのかい?w
311名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:04:50.38 ID:5tqzrDF+0
めんどくさいから自分で調べろって言ってんだよ、算数も出来ないガキはどうしようもないなほんと
312名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:11:11.25 ID:4uUrY34c0
決算書に書かなかった理由は恐らく2つ
1つはそれまで何度もDQ10は堅調って書き続けたのだから
サービス始まって1年以上経つのにまだ書く必要があるのかという事と
2つには今期アピールしなきゃいけないのはサービスインしたFF14新生なので
こっちを書きたいという事だろう

じゃあMMO事業は実際はどうなのか、と
この業績説明会の動画のように
http://www.ustream.tv/recorded/43470459
質問されれば安定してると答えるわけだ


ま、堅調だ、て書いてあるのに不調に違いないとか一昨年〜昨年に散々わめいてた
アホばかりだったから何を言っても無駄かもしれんがな
313名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:12:14.12 ID:5tqzrDF+0
あと数字も出さない同接更新を持ち出すならFFも吉田発言で毎月10万人増えてるからなw
314名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:17:18.72 ID:gmsKrABo0
>>313
それはそれですばらしい事だね
FF14やってないから実情は知らないけど、FFブランドが復調するならそれはおおいに結構
流石にWoWを6年もやってるとFF14に手を出す気になれないからね

で、DQXのユーザーが90万から26万に減ったソースはまだかい?
315名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:18:33.52 ID:Q8Ra9VVP0
ネ実と皮肉だと毎月新規10万増えてるけど毎月15万人辞めてるらしいねw
しかし1年たって同接更新ってのは>>312のように安定してるなぁ
316名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:19:29.95 ID:ZMGUd1Cm0
FF14がそんな利益に貢献してるとはとても思えないな
ピーク時で課金者数60万人だったけど今は確実にDQ10以下だろう
ソフト定価も3480円だし旧14の赤字回収すら出来てない
317名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:23:02.04 ID:pjD+Bniy0
凄まじい勢いで人が減った1.1や一番人多い時間帯でも鯖1以外「こんでる」が
存在しない1.2〜1.3あたりで言われてるならともかく、当時が堅調で今現在が
過疎化とか不調とかないわw
318名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:25:38.41 ID:iZTflDFB0
ドラクエ10ちゃんは好調じゃなくて
堅調からの無視だもの
319名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:26:17.77 ID:mEQS3UgW0
DQ10以下どうかは知らんがやること無いから人は減ってきてるな
神話集めてバハ潜って極武器とってクリタワで装備取ったら終わりだしな
その神話もバハ1〜5層も2.2でもぐり放題取り放題になるからメイン分集めてたら今特にやる必要ないんだよな
320名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:28:49.10 ID:5tqzrDF+0
>>314
90万ユーザーとか言ってる時点でバカ、何も分からないんなら黙ってろよお前w
321名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:31:02.85 ID:5SXXrZ3/0
2nd発売直後でさえ「好調」と言えない時点であんまり儲かってないことはわかりそうなもんだが。
今後飛躍したりするのかね?
322名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:31:13.56 ID:gmsKrABo0
>>320
ソフト90万本売れててユーザーいないとかとんでも理論振りかざされてもw
WiiU20万本の内10万はWiiからの以降だから80万ユーザーとかそんな理屈かい?

いいから26万ユーザーに減ったソースだしなよw
PCもかぶってると見越して75万から26万に減ったでもいいよw
323名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:32:11.03 ID:gmsKrABo0
324名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:37:38.81 ID:5tqzrDF+0
大半て意味を調べろバカ、算数も国語も出来ないバカの相手は無理だわ
325名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:38:57.08 ID:ZMGUd1Cm0
>>321
DQ10とFF14どっちが運営的に安定してるかというと確実にDQ10だわ
そもそもFF14はユーザー減少が止まらない状況だからとても安定、好調とは言えない
ソフト販売の利益も大した事ないだろうし
スクエニのFF14好調アピールが胡散臭いんだよ
326名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:40:39.79 ID:pusZ82S80
自分が一緒にやってるプレイヤーは発売日からやってるけども
まだセカンド買わずにファーストでレベル上げしてるからなー
1、1から始めた自分のほうが先にセカンド買ってるし
327名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:42:54.75 ID:rOIAus0y0
願望を語りたいなら幾らでもスレタイにそう書けば良いんで無い?dq10過疎過疎言われてもフーンくらいにしか思わん。
328名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:43:35.71 ID:gmsKrABo0
>>324
大半は60%から90%かな
その理屈でいくと仮に75万ユーザーだったら
45万人から67万人がやめたってのがあなたの意見だね

で、ソースは?
国語も算数もいいから、ソースだしなってw
329名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:47:57.32 ID:pjD+Bniy0
>>321
メインは今まで通りの月額課金、追加パッケ自体の利益なんてさほどでもなく、
劇的に儲かってるなんてことはないだろうが、ここはスレタイや一部キチガイが
不調なDQ10の損失を好調なFF14の利益が埋めてるから営業黒字、なんて
話にしてるからおかしくなってるんでね?
330名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 04:00:09.67 ID:iZTflDFB0
現実
10ちゃん信者「決算で数字でないけど人いっぱいいるし…(震え声)」
従来ドラクエユーザー「フーン、そう…(無関心)」
331名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 04:03:35.19 ID:ZMGUd1Cm0
>>330
14も数字出てないよ
前回の発表から人減りまくってるし
好調アピールしてもそこは水増し発表出来ないからね
332名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 04:06:30.63 ID:gmsKrABo0
>>330
その10ちゃん信者とやらも従来ドラクエユーザーも
どっちも君の妄想だから^^;
ええかげん現実見なって
333名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 04:06:51.51 ID:Q8Ra9VVP0
現実
14ちゃん信者「決算で数字でないけど人いっぱいいるし…(震え声)」
従来FFユーザー「フーン、そう…(無関心)」

こう返して欲しいってわけだな、なるほどw
334名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 04:36:01.09 ID:ubIKEDLBO
ドラクエが足手まといになっていてクレクレってさすがに無理がないか
335名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 04:48:11.93 ID:fOwUOHiX0
自分のフレはどんどんFF14やめていったけどこれ本当なのか?
たまにしかドラクエは入らんけど、ドラクエの方が圧倒的に人多くて盛り上がってるぞ・・・
FF14はもっと対策まじめに考えてくれ
336名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 04:55:36.47 ID:2KjP4COZ0
ライトが遊びやすいドラクエ
ごちゃごちゃしたのが好きならFF
これで良いじゃないか
337名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:16:44.86 ID:gunIZkmjP
1.0の3分の1も売れなかったのに同接更新なんか信じてるんだ、しかも謎の実質
公式発言が全部事実なら14も減ってるように見えるけど実は毎月10万増えてる話も事実ってことか
338名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:17:13.32 ID:uvIO4H7h0
FF11も最初「堅調」からほとんど決算に名前でてこなかったんだけど
スクエニ的に大失敗だったんだっけ
339名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:21:16.22 ID:UrO8yl4p0
というか14は発売直後の時期だけならたしかに「好調」だったわ。
スクエニはその時期のころのFF14を持ち出してるだけでしょ。
340名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:27:41.82 ID:UrO8yl4p0
>毎月10万増えてる話も事実ってことか
そりゃ事実でしょ。
その話をした「当時」はね。


だからって「今」でも続けて毎月10万増えてるってことにはならないわけで
341名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:33:52.08 ID:i0GyrLRb0
エニ側はドラクエしか利益出せないのにそれすらFF14の足を引っ張るとは
その結果がスーパーヘビー課金w
342名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:36:13.08 ID:DMqkzb4FO
FF14は画面の下の方がパソコンのキーボードなみにコマンドがごちゃごちゃしてて難しそう
343名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:36:19.86 ID:gunIZkmjP
>>340
そっからはもう想像じゃん
ドラクエも2月の課金者なんて12月の半分になってんじゃねってのと同じ
344名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:50:31.10 ID:6ot9SqnZ0
345名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:53:18.33 ID:UrO8yl4p0
>>343
想像っツーか現プレイヤーの「実感」じゃね。
町に人がたくさんいるとかあまりいなくなったとか
チーメンやフレンドが戻ってきたりとかどんどん引退してたりとか。

あーなんかプレイヤー実際増えてきてるなーとかんじたりとか
なんか俺の周りの人どんどんやめてってるんだけどって感じたりとか。

そのうえで同接更新しましたって発言あれば「あーたしかに」って納得したりとかあるわけで。
逆にフレがどんどん引退していく状況のさなか運営から同接についての更新とかのアナウンスが途絶えてればお察しの状況なわけで。
346名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:54:24.90 ID:vFoq5+Jq0
発売から1年半も経ってるのにまだ叩き足りないとか
どんだけしつこいんだよ
347名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:58:55.15 ID:7rEn86B30
14はもう3年以上経ってるのに叩かれるからな
ほんとしつこい豚がいるよ
348名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 08:03:13.38 ID:gunIZkmjP
>>345
そういう基準ならどっちも激減してるよ
ドラクエもチームとフレ各30人くらいいるけどサービス開始から2ヶ月後には半分近くは消えたし、
今だと8割消えてる、2.0での復帰者も殆どなし
FF14もフレ20人、LS全部合わせて30人ほどいるけど、こっちは既に7割は消えた
そんな状況で同接更新だの毎月10万増えてるだの言われてもね
349名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 08:30:12.91 ID:I4SmgGFg0
DQは今正確な数は測定できんが
2,0になってから、人多すぎでログイン障害が起こりやすく
しょっちゅう臨時メンテやってるよ。
たいしてFFはネ実のサーバー人数報告スレで観測すると、どんどん人が減ってる
すでに全盛期の6分の一らしいね

仮にドラクエが90万→27万になったとか言い張るにしても、それ以上の減少w
350名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 08:34:16.81 ID:MJ/Skn3U0
カジノで盛り上がったけどまたすぐみんな去っていった
あのジャックポットって当たったやついるの?
351名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 08:36:52.10 ID:I4SmgGFg0
もう4人くらいは当たってる。当たる確率は1,2ヶ月に一人くらいだったはず
352名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 08:52:44.38 ID:KWEBCUNf0
ほとんどの人の狙いはルーラストーンだけなんだから
取れればもはや不要な設備だよ
353名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 08:53:06.80 ID:LER/KyxM0
ジャックポットは一昨日くらいに5人目?が出てたよ
って、カジノで一日しか遊んでない俺でも知ってるのに
ジャックポット気にしてる奴がなんでこんなこともしらねーんだよw
354名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 09:00:06.10 ID:hBnmkeDoO
>>348
そんなに減って欲しいの?
355名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 09:19:32.42 ID:YhQWEXGE0
DQ10は3ヶ月ぐらいで課金登録者が40万突破とかで
WiiU版も新規だけでなくWiiから移行した奴もいるだろうし
追加ディスクが1.0の3分の1だから同接更新信じられないてほどでもないだろうに
356名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 09:45:35.16 ID:Rymal5wc0
そういう俺の体感(笑)話はどうでもいいや
357名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 09:47:32.14 ID:MiAm4gWE0
>>348
たった一つのチームの話をされてもねぇ。

実際に今もDQ10やってて人が増えてないと思うなら
確実に頭がおかしいレベル
358名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 10:01:00.63 ID:pENRugYz0
発売当初の40サーバー全部こんざつとかに比べりゃ減ってるだろうが2年近くたったMMOとしては異例の多さだと思うぞ
359名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 10:10:12.83 ID:8WiyQDSi0
ドラクエはすぐやること無くなるからな
金さえあれば装備も揃うし、レベルも楽に上がる
RMTして1,2カ月プレイすれば十分
360名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 10:17:29.42 ID:oQGWgHif0
そもそもドラクエ10と任天堂関係なくね?
361名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 11:35:39.13 ID:mEQS3UgW0
ドラクエは知らんがFF14も現状やることないわ
362名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 11:38:28.23 ID:pENRugYz0
>>359
理論値のセト作ってから言えや
363名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 11:57:16.78 ID:Rymal5wc0
やることないのはいいことじゃん
MMOって基本的にカルピスをどこまで薄めて飲めるか?のチキンレースなんだし
数ヶ月でコンプ可能なライトユーザーに優しいMMOって、実はものすごい画期的なことだぜw
まぁFF11みたいなガチの廃人ゲーがお望みの奴は気に入らんのだろうけど・・・
364名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 12:42:55.82 ID:iZTflDFB0
従来ドラクエユーザーのほとんどが購入すらしないかネルゲルすら倒すことなくやめたのに
いまだにライトゲー面してて草不可避
365名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 14:55:41.46 ID:/qpGioZR0
>>316
旧14の赤字は11とソーシャルブラゲーで回収してるんじゃね
366名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 16:30:31.74 ID:ZhE2nZ690
>>363
全然優しくない
難しいコンテンツをライトユーザーにもやらせよう
それ以外の楽しみなんてないよ
ってのがFF14

ライトユーザーの受け皿なんてなく緩和を待つこともない
世界自体に愛着が沸かないゲームだから一度辞めたらもう戻らない
367名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 16:54:10.56 ID:14pjD0sx0
>>363
ライトユーザーに厳しいゲームだぞ14って
>>364
途中でやめた人も大量に戻って来てるんですが
368名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 17:35:51.06 ID:iZTflDFB0
大量に戻ってきてる!(ログアウト中ばかりのフレ欄見てないことにしながら)
369名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 17:40:46.39 ID:gunIZkmjP
>>367
ライトユーザーにきびしくわけではない
下手にはきびしいってだけ、まぁ大衆向けではないわな
370名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 17:42:40.60 ID:U5MseQn60
最近、新規っぽいのが増えたなあと感じることは結構多いが、一度やめたのが
戻ってきてるって実感は殆ど無いな。

完全新規ならともかく、過去の知り合いと大差ついた状態で再開しても
何かと気遣われて辛いだけだろ。
371名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 17:52:49.27 ID:5SXXrZ3/0
>>367もまあ体感てことでw
372名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:12:23.30 ID:MATyFye60
>>370
嫁と一緒に復帰したから気にならないな
サポート仲間はみんな強いし、結晶とか美味しいし楽しくやれてるよ
373名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:14:56.51 ID:2KjP4COZ0
エンゼルスライム帽はよく見る気がする
でもあれは新規ももらえるんだっけ
374名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:19:10.32 ID:5SXXrZ3/0
新規はおろか誰でも作れるよ。時間はかかるけど
375名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:28:10.51 ID:Rymal5wc0
>>366
短時間プレイでもヘタクソでなけりゃ問題なくゼニスや神話装備とれるだろ?
ライトと下手ってのは意味が違うぜw
376名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:33:02.06 ID:2KjP4COZ0
>>374
ベテラン貰ってエンゼル作った奴は倉庫に押し付けてると思う
377名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:33:50.38 ID:gunIZkmjP
まあここの奴って実際は触ったことすらない奴がほとんどだろうからな。FFもDQも
378名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:42:30.78 ID:sM9v8DXnP
フレ全滅、FC9割減
見限られたスーパークソゲー それがFF14
379名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:43:24.79 ID:l42h7PQb0
1.2以前で引退、休止した人はほとんど戻って来てないね
それ以降だと2.0前後で結構復帰してる感じ
一番多いのはFF14から帰って来た組だなw
380名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:43:51.54 ID:sM9v8DXnP
FF14とかいうテーマパークは開園一年も経っていないのに土台から既に潰れかけなんだけど
381名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:47:20.03 ID:MATyFye60
>>375
ライトはそんな挑戦できるレベルに達していない
382名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:50:53.08 ID:iUINtPyAI
ライトはクルザスあたりでダレてくるだろ

ソースは俺
383名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 19:35:54.38 ID:nElpqJLV0
さすがライトさん
384名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 19:58:23.22 ID:XEIRgE6J0
DQXはもう出遅れてる連中は野良の敷居高すぎて一人で遊ぶのはきつい
385名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 20:29:10.40 ID:lxzlR/h+0
発売日に買って未だ最高レベル54の絶賛出遅れ組だけど
野良で遊ぶ気もないしそれでも困ってもないな
マイペースマイペース
386名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 20:35:07.95 ID:csbnB7rm0
>>384
ソロでサポ借りて遊んでる奴の方が多いと思うぞ
387名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 20:52:22.84 ID:14pjD0sx0
>>384
1人で遊んでるよ?
ボスもサポートのお陰でパーティ構成とか工夫すればソロでも勝てるし
14はストーリーに強制パーティなのと
レベル制限のせいで気楽に出来ないからやめたけど
388名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 21:26:58.17 ID:LSSGoKI70
そもそもこのまま順調にいけば黒字になるかもって状態の14がドラクエ煽るとか
ゴミエフ信者ってやっぱり頭おかしいなw
389名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 22:14:52.23 ID:v+esdxpG0
そもそも何で一度爆死した14を新生させたのか

それは14によってFFブランドのイメージがガタ落ちしたからだぞ
当然、利益は重要視してるけど一番の目標はブランドイメージの回復だ

そりゃFF14は好評です好調ですと過保護に扱われて庇われるだろう
390名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 22:26:19.41 ID:iZTflDFB0
それに完敗のドラクエ10ちゃんってなんなんだろう
391名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 22:28:26.19 ID:U5MseQn60
どこら辺が完敗なん?
392名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 22:30:59.90 ID:tqVrx25T0
βまではライト層向けじゃない このゲームはエンドコンテンツがメインコンテンツでやる気のあるやつだけやればいいって言って
無駄に多いおつかいクエが批判された時だけライト向けとか殿様商売気分だった吉田も信者もここ最近廃人もライトも逃げ出す現実見て
ライト層向けでいつでも帰ってこれるとか矛盾したこと言い出した
393名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 22:36:45.21 ID:tqVrx25T0
サービス前からゴチャゴチャしたUIや視認性の悪い戦闘、無駄に長いテキストで感覚で、
遊びたいライト層は操作に慣れる前に投げ出すと散々指摘されてた
そういうライト層を繋ぎ止めるのが仲間の絆なんだがそれを形成できるように作られていない

やたら弱くて簡単に逃げれる上にアクかリンクかわかるフィールドの敵で経験者が初心者にサポートする習慣がない
さらに経験者は一定のコンテンツに引きこもってる

ライト層はドラクエの古臭いコマンドバトルでもなんでもいい、バトルがつまらなくても仲間と冒険したい、仲間がいればチャットするためだけにインする
そういう層だってことをβの頃から散々意見でてたし吉田もテンパも理解してるから今まで合わないやつは辞めたらいい発言してたのに最近のライト層への媚び売りは酷い
今からそっち向けに頑張ってもライト向けに設計されてないからライトも定着せずにアイテムの寿命縮めて既存課金者が目的見失って離れるだけだというのに
394名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 22:45:28.21 ID:Rymal5wc0
最近ドラクエ信者が粗ぶってるよなw
WiiU完全に死亡&ドラクエ返金騒動でイライラしちゃってるんす?ww
395名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 22:53:39.98 ID:lxzlR/h+0
DQ10プレイヤーはむしろ「それ見たことか」と思ってるんじゃないかな >DQMSL

こっちも最近課金の糸口が増えたとはいえ(スマホ版ツールやショップでの限定アイテム販売)、
「ゲームプレイは月額1000円で何の不足もあってはいけない」という基本姿勢の安心感が強調されたわけで
396名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 23:20:46.58 ID:U5MseQn60
>>394
ユーザー視点だけで言えば、WiiU版はプレイに何の支障も出ないわ、
パッドがゴロ寝プレイやながらレベル上げに最適だわで極めて快適な環境だぞ。
タブレットPCなら似たようなことができるが、これに限ってはコントローラーと
画面が一体になっているのが大きい。

大きな不満点だったアプデ時間も改善されて、仕事行ってる間にバックグラウンドで
アプデしてくれるから、かえって他より早くなったし。

Wii版ユーザーが2.0以降荒ぶってるって話なら解らんでもない。
397名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 23:22:25.08 ID:MiAm4gWE0
>>394
ソニー1100億大赤字%PC部門売却で発狂しちゃったんすかね。
398名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 23:54:01.82 ID:ZTQXLg1yP
>>397
どの辺を読むと発狂していると思うの?
399名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 00:13:31.40 ID:DJpfQZRXP
ドラクエはオフゲで良かった、これに尽きる
初期の頃はまだMMOらしいところもあったけどなー
新規は尚更思うだろうな、これネトゲの意味あるんかと
400名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 00:16:11.36 ID:bnHd8eSr0
14もMMOじゃなくてMOだと言われてるな
401名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 00:23:06.87 ID:awLxZfxj0
無料PCBOTで過去最高接続達成
うじゃうじゃ気味悪く動いてる初期装備の変名がどくろあらいやいたずらもぐらを延々と狩り続けてるだけ
それで接続障害とメンテの嵐で「過疎じゃない!やった!」と喜んでるアホユーザー
本当に滑稽
402名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 00:26:54.89 ID:DJpfQZRXP
MOでもMMOでも別にどうでもいいけど
サポがあるせいか知らんけど、1人で遊んでるって話聞いてるとオフゲのが色々ストレス貯めずにできただろうなとは思う
まぁDQもFF14もFF11みたいな強制絆プレイスタイルに比べたら今時風なんだなとは思うけど
403名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 01:25:27.68 ID:CMga9Wkq0
10になれるとボッチでドラクエする気にならんよ
よいフレに恵まれるという幸運次第だが
404名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 01:37:49.26 ID:1ztdiWVR0
PC版になれるとドラクエもまだ楽しめる。
始めから出して欲しかった
405名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 05:41:12.95 ID:BjCTD4BO0
ドラクエの黒字化ってWii Uダイアリーとかいう個人サイトだけなんだよな
こいつどっから和田のインタビュー引っ張ってきたんだよ
406名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 05:41:43.68 ID:BjCTD4BO0
ドラクエの黒字化のソースが
407名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 09:57:59.05 ID:MutXQATeO
>>405
え、個人サイトなの?
なら益々信憑性増すな

まあドラクエはすでに事業改善踏まえて実績としてスクエニHDが黒字転換してるからね
色々な企画が打ち出せるのは先行き明瞭なところがあるからなんだよ
銀行(スクエニHD)は採算がとれビジョンがはっきりしたドラクエには投資する
先行き不透明な自己破産済みの新生に投資を渋る
吉田の゙採算度外視゙゙このまま維持できれば採算に目処がつぐ発言はこういうとこが影響してんだよ
408名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 10:38:55.04 ID:D5YQuzhJ0
また痛いのがきたなw
409名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 10:48:43.41 ID:zTtpRf5g0
>>399
新規の人が求めてるのはストーリーのドラクエらしさとかだし
ネットゲームのだろうがなんだろうが疑問に感じない
それに疑問をもつ時点でネットゲーム経験者
410名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 10:59:10.27 ID:rMACnBYl0
いくら擁護したところでセカンドディスク買ってない奴が半数近くいる
ライトは全ての装備買い揃えられないとかストレス半端ねーだろな
新装備買うために何日も金策なんてアホ臭すぎて逃げ出すわ
いつかサービス終了が来るのにマイペースwでのんびりやってたら
全てのコンテンツをしゃぶりつくすなんて不可能だしよ
411名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 11:03:36.41 ID:3bsTEN200
>>410
やったことないのバレバレだぞ
412名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 11:13:39.23 ID:kWXN8IqU0
>>410
すべてのコンテンツやろうって発想がキモイ
413名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 11:18:03.45 ID:P/CUMFNT0
>>410
それFF14も全否定だね。
414名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 11:28:26.05 ID:MutXQATeO
>>410
まあ擁護もクソもないけどね
ドラクエは採算とれてて新生はとれてない
それだけ


まあドラクエいくら叩いても新生は吉田の採算発言からも人口減少、頼みの綱である海外でもCUNT扱い
お先真っ暗だよ
415名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 11:35:20.38 ID:/zJqwLyoP
>>414
FF14、最初は全エリアサーチ出来てたけど人口調査スレで過疎ってるのを
馬鹿にしてたら、いきなり緊急メンテやって全エリア削除したんだよなw
416名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 11:38:45.08 ID:pyvOUoks0
任天堂はドラクエまでキルしたのか…
スクエニはFF14だしといて助かったな
417名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 11:55:57.26 ID:zTtpRf5g0
>>415
スクエニの開発者2ch見てるらしいからな…
418名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 11:57:00.86 ID:P/CUMFNT0
>>416
元々FF14(旧)が経営傾いた一因なんですが。
419名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 12:18:16.75 ID:Q49pNJA+0
>>410
やることたくさんあるのは良い事だ
MMOはやる事無くなったら引退だからな
420名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:03:04.04 ID:UHyFHwFI0
>>410
ハウジング資金稼ぎのために三ヶ月かかるゲームがあるらしいですよ
421名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:04:48.46 ID:DJpfQZRXP
>>409
過去作>洞窟の奥で最強武器を取りにいったりする
DQ10>毎日毎日ひたすら金策、日課を繰り返し最強武器を買う
オフゲ感覚で始めた新規じゃ違和感ありまくりだと思うが
422名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:06:55.98 ID:BW8mZVbj0
DQはまだ過去作のような最強武器追加されてないでしょ
423名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:07:45.42 ID:UHyFHwFI0
>>421
たったそれだけのことで違和感が〜とか言われてもねぇ。
仮にそれで違和感感じたとしても致命的な問題ではないのは
今の混雑見りゃわかる話だしな。
424名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:12:04.19 ID:DJpfQZRXP
どうせそのうちロトの剣★★★ 500万とかみたいに出すよ・・w
425名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:15:01.83 ID:DJpfQZRXP
>>423
今の混雑?wもう2.0発売時の半分でしょ
発売時に混雑したのをいつまでも引っ張ってもねぇ・・
通常鯖は相変わらず混雑1鯖のみに戻ったし、カジノですらもう混雑になることなんてないわな
426名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:15:30.48 ID:kWXN8IqU0
>>421
洞窟の奥でとれる最強武器なんて過去そんなにあったっけ?
427名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:26:37.29 ID:hhFY9MQY0
よく覚えてないけど3、9以外はそんな感じじゃないっけ
428名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:31:27.42 ID:SxJ8qoaC0
1 ラスダン
2 ロンダルキアの洞窟
3 アレフガルドでのイベント
45 天空イベント 5は子供が勇者だったってストーリーが良かったね
6789は忘れたけど・・
10 金策してバザーで買う
429名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:31:54.48 ID:xIWyDvGuP
MMOとオフゲは確かに違うよな

ネトゲなんだからネトゲらしいところがあるのは当然
430名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:34:32.91 ID:SxJ8qoaC0
その通り、だからこそDQはオフゲで良かったと
悔やむ人が多いんだろう
431名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:35:07.80 ID:SlDMXMVLO
>>425
半分でこれか…
やっぱり鯖増やした方が良くね?
432名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:35:55.83 ID:xIWyDvGuP
つまり、11は よって事か
同意
433名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:39:28.39 ID:jlI7ISRt0
娯楽とも言い難い殺伐FF14が好調なわけねーじゃん
DQ10も今はどうなってるか知らんけど
MMOって時点でどっちも目くそ鼻くそ
434名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:49:33.21 ID:UHyFHwFI0
>>425
夜は複数の鯖が混雑になってるよ。
エア乙
435名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:50:47.46 ID:UHyFHwFI0
2.0発売時の半分とか断定してるけど、
どこからひねり出してきた妄想なんだろうね。
436名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:52:30.98 ID:5pvaO1BwO
>>428
追記するよ。
3→素材(オリハルコン)売って鍛冶屋で購入。
4→中盤のダンジョンで拾ってイベント強化。
5→終盤のダンジョンで入手。
6→中盤のダンジョンで錆びた状態で入手。
イベントで復活、鍛冶屋で強化可。
7→終盤のイベントorラスダン。
8→錬金釜。
9→錬金釜。
10→職人。

最強の状態で入手出来るのは1257だけやね。
437名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 13:53:48.59 ID:hhFY9MQY0
4と6はダンジョン
438名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 14:00:18.46 ID:kWXN8IqU0
>>436
2ははかいのつるぎはアウト?
あれドロップだよね
はかぶさやるなら+購入だし
439名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 14:00:27.62 ID:UHyFHwFI0
2.0になって一番混んでたのは年末年始だろうが、
今は冬休みも終わってるんだからそりゃ人は減るわな。
FF14なんて年末年始で人が減ってそのままだけどw

ただ、前よりユーザー数のベースは増えてるのは
実際に遊んでる人ならわかることなんだよな。

なのに、混雑1鯖のみに戻った、2.0発売時の半分になったとか
主張してるID:DJpfQZRXPはエアとか以前に頭が弱すぎると思う
440名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 14:12:17.64 ID:5pvaO1BwO
>>438
単純な攻撃力(与ダメ)ならカジノやら店売り特効武器に隼だし、伝説の武器入手方で挙げた。
まあ、10は勇者が使う伝説の武器取って来いになるはずw
扱いはだいじもので。
441名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 14:19:50.22 ID:SxJ8qoaC0
俺も増えた感じはしないなぁ、そもそもいつと比べてどこを見て言ってるのか
知らないから何とも言えないが、そりゃ2.0前と比べれば増えてるだろうね
フレもチームも全く復帰者いないけど、他のとこはどうなんかね
442名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 14:25:16.08 ID:DJpfQZRXP
>>439
お前の書き込みはしきりに誰も触れてない14の話出したりして分かりやすすぎ
443名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 14:30:12.64 ID:D5YQuzhJ0
うちのチームは大所帯だけどアクティブなやつの複垢率がめちゃ増えたな
みんなゴールド神なってたわ
復帰者は俺と後何人かてかんじかな
444名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 14:30:33.55 ID:SxJ8qoaC0
まぁオフゲで良かったのだけは確か
FFはMMO以前にかなり前からムービーゲー化して微妙だしどうでもいい
445名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 14:40:43.99 ID:P/CUMFNT0
流石に2.0は大体消化して2.1を待つ段階の人が多いだろうから、平時はそれなりに
人減ったと思うが、日曜夜だけは常々人多すぎ何とかしろと思うな。

ピラミッドの混雑は1.1〜1.2当時の強ボスの比じゃない。
まさか重すぎて10桁台の鯖まで移動することになるとは思わんかったわw
446名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 14:41:59.91 ID:BW8mZVbj0
ピラミッド入る通路んとこが通勤ラッシュみたいになってんもんな
447名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 14:54:55.90 ID:SIR5EK2t0
でもこれって和田が社長時代にやったことが実った結果だよな
社長交代がよかったかどうかは来年にわかるな
448名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 15:01:47.98 ID:YTwixtcfO
両方やってるけど明らかにFF14は人がいなくなった
449名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 15:07:10.57 ID:SxJ8qoaC0
両方やってるけど明らかにDQ10は人がいなくなった

こういう体感はもういいよ、ピラミッド前だって14のバハ前混雑と同じで
限定しすぎ、もうちょっと具体的に伝えてくれ、お互いに
450名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 15:12:47.95 ID:0lyW+mUq0
復帰が全くなくて新規だと思ったらサブキャラや業者だったというのがドラクエ
451名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 15:21:50.37 ID:BW8mZVbj0
そういや業者全然みなくなったな
452名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 15:25:14.24 ID:D5YQuzhJ0
酒場バトルマスターlv50片手剣誰でもで検索だ
453名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 15:25:22.09 ID:SxJ8qoaC0
業者より買う側を処分しろっつーの
これもDQも14も同じだなwスクエニには困ったものだ
454名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 16:06:20.99 ID:aAr6wX/P0
FF14はインスタンスやってる奴はサーチできないからねぇ
接続数が何人いるかなんてスクエニしか分からんから
増えた減ったを煽るだけ無駄

ちなみにFF11はガチ過疎でやばい
旧14クラスw
455名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 16:10:04.30 ID:MutXQATeO
>>454
まあ所詮多くて30%だかんね
456名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 16:10:41.55 ID:/VKTz/PN0
11は旧14があまりにもダメダメで無理矢理延命されただけなんだから
役目を終えたのだと思うしかない
457名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 16:12:55.34 ID:MutXQATeO
>>449
そりゃ時間たてば一時期よりも減るでしょ
それでもドラクエは採算とれてるからいいんだよ
なにが問題って新生の減り具合
こんなんじゃいつになっても採算とれないよ
458名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 16:21:16.28 ID:xjnsfJ6g0
すげえ無理やり対立煽りしようとしてて草不可避
459名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 16:24:16.20 ID:foFhzsuT0
なんか新生すぐ飽きたわ
グラも綺麗だし操作性も(マウス+キーボードなら)悪くないのに
超高速で飽きるよね
こんなに短期間で飽きたMMOは新生ちゃんが初めてだよ
460名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 16:45:28.36 ID:zTtpRf5g0
>>421
DQ8辺りから最強武器は錬金釜だろ
そのイメージは古いよ
461名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 16:49:16.56 ID:zTtpRf5g0
ドラクエ10は二ヶ月経ってストーリー部分クリアした人も増えたし
2.1来るまで休んでるだけだろ
ストーリーの続きと新職業新職人やるためにまた戻ってくる
14は2.1のバージョンアップやっててこの状況だし、何故か公式がPS3ディスる
462名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 18:00:54.42 ID:4GJ4Zk0V0
ドラクエが採算取れたって英文の訳分からんソースが一つだけだよな、同時期に来年度は利益に貢献して欲しいって言われてたはずなのに
463名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 18:23:04.12 ID:aAr6wX/P0
>>459
14っていわゆるフィールド狩りみたいなのほとんどやらんし
分類するならMMOじゃないだろ?
464名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 18:30:12.16 ID:8RaMtDQZI
ロードストーンみると新生14に期待してた人ほど辞めてるんだよなぁ
465名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 18:41:58.08 ID:UHyFHwFI0
11は流石にもうお勤めを終えたとしか言いようがないわな。
元は取りきってるし、超が付くくらいの功労者だよ
466名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 18:43:14.38 ID:rI/1tuZLP
11は10年も続いたんだしもう充分だね
467名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 19:07:22.34 ID:BEODL+pi0
外人「Bravely Default最高やん、FFも外注しろや」

5.0/5.0 Hardcore Gamer Magazine
『Final Fantasy』よりも『Final Fantasy』らしく、新たな看板シリーズの誕生と言える。

9.5/10 Machinima
このジャンルの明るい未来を照らし出している。

94/100 GamesBeat
私がスクエア・エニックスなら、この開発チームに『Final Fantasy』級の予算を与え、
ちゃんとしたナンバリング新作を作らせるだろう。

9.0/10 Destructoid
誰もが16ビットの日本製RPGに熱中していた時代、幾らプレーしても足りなかった時代を思い起こさせる。

4.5/5.0 Cheat Code Central
Bravely Defaultは半裸の少女や奇妙なギミックが出てこない、我々が待ち望んだJRPGだ。

75/100 GamingTrend
雑なペース配分が無ければFinal Fantasyの跡継ぎにもなれる。

7.0/10 games(TM)
『Final Fantasy』を外注した場合にも同じような結果を出せるなら、近年のナンバリングよりもはるかに良い作品が出来上がるはずだ。

http://www.choke-point.com/?p=15212

よし、外注しよう。脱第一!
468名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 19:07:55.09 ID:SxJ8qoaC0
勤めを終えたつってもあとを継ぐようなゲーム出てないからな
469名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 19:25:11.39 ID:UaKQ73ce0
>>468
ピークを5年維持し10年ずっと一定の収益を上げ続けるゲームなんて今後出ないだろうな
ドラクエは1年維持してるけどあと4年は難しいだろうしFF14は既にピークの半分以下だし
470名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 20:26:34.50 ID:TQvXG23K0
>>454
同じ調査方法で集計してるんだから「下がり幅」はわかるでしょ
ID率が増加したのは12月17日後だから、その前と、それ以後にも右肩で減少し続けている事実は隠せてない
ユーザーとして最も体感出来るのは朝や昼
14はノルマをこなすゲームだから、固定や野良募集の都合もあってゴールデンタイムは元々下がりにくい作り
過密鯖ですら朝は600もいない
過疎鯖に至っては100もいない
こんなゴールデンタイム以外が死の町と化すような月額MMOが長続きするわけがない
基本的にインし続けたいと思う仕組みがないし、一度でもノルマこなせなかったら辞めていく
471名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 20:35:12.61 ID:aAr6wX/P0
旧14を作ったのは11チームなんだよな(田中と河村だっけ?)
11がいくら利益を上げたとしても
膨大な損失あたえてるから意味ねーって言うw
472名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 20:42:05.84 ID:UaKQ73ce0
11の基礎を作ったのはヒゲ、評判の良かったシナリオは加藤
二人ともクビになり、その遺産で食いつないでた産廃が田中達
そんなゴミ達が1から作った旧14は失敗して当然の結果
新生14はイヴァリースを踏襲してるけどだったら松野を呼び戻せばいいのにな
473名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 20:54:57.73 ID:kWXN8IqU0
11ほっぽり出して全力制作ってわけにもいかないし、外注に出したら馬鳥という
474名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 21:07:13.66 ID:8RaMtDQZ0
>>472
そうそう、それで加藤からシナリオ引き継いだ唯一の女性スタッフもいたんだが
その人も退社、おかげで大量にある伏線を回収できるシナリオかける人いない
ルカヴィ出てきたしアルテマといいイヴァリースの世界から召喚してるのかな
同じ世界かもしれないけど如何せん元のゲームがクソ過ぎてやる気が起きないのがなぁ
475名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 21:18:25.24 ID:mRLPm4RR0
>>472
その人たちが退社した理由は自業自得なんだから呼び戻せも糞もないかと。
ヒゲなんか14なんかと比べ物にならんくらいの損失を与えてるし
476名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 21:28:07.99 ID:UaKQ73ce0
>>475
ヒゲはともかく加藤はとばっちりだぞ
あと旧14の損失は映画以上w
477名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 21:38:51.66 ID:73nmGz850
>>476
加藤は聖剣4とかでやらかしたんじゃなかったっけ
あと多分クビというよりフリーでやった方がいいと思ったんだろうけども
478名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 21:45:12.78 ID:aAr6wX/P0
11チームがやらかした旧14という最強の負債を考えれば
新生14はわりとよくやってると思うけど
なんかそれが気に入らない奴がいるんだよな・・・
11狂信者的な?w
479名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 21:47:48.81 ID:P/CUMFNT0
>>478
このスレにおいては、スレタイの様な言い方が反感かってるんだろ。
480名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 22:24:17.47 ID:SrHyZ0Ii0
FF狂信者がドラクエに喧嘩売ってるからだろw
481名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 22:30:19.28 ID:8RaMtDQZI
>>480
ドラクエ相手じゃ分が悪くてFF11に矛先を変える無茶苦茶ぶりw
482名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 22:35:02.65 ID:4GJ4Zk0V0
決算で名前が上がらない時点でドラクエは相手になってないだろ、イクサやMAは列挙されてんのにドラクエは載せる必要が無いからってアホかよw
483名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 22:42:34.98 ID:MutXQATeO
>>482
まあそう思うんならそれでもいいんじゃないか?

新生は採算とれてなくてドラクエはとれてる
これだけだかんなぁ
484名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 22:58:42.89 ID:aAr6wX/P0
新生だけだったら採算とれてんじゃないの?
ただFF11の残した負の遺産が凄いってだけの話でしょw
485名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:00:39.83 ID:UaKQ73ce0
あーはいはい、旧14は11の負の遺産で新生14は全くの別物って認識ってことかな?
吉Pがまだ採算取れてないって暴露したけど個人の意見だし関係ないよな
486名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:06:56.58 ID:828rQ5wO0
なんか豚が数少ない縋れるものに縋ってる感じが哀れだよなぁ
痴漢の末期を思い出すわw
487名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:14:11.95 ID:8RaMtDQZ0
DQXとFF11は黒字化したからいいけど
FF14もさっさと黒字化してね?
いつまでもDQXの利益吸ってて独り立ちできない所がSCEそっくりだ
488名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:16:41.26 ID:MutXQATeO
>>484
とれてないよ
採算とれてたら経常利益が今期こんなもんじゃないよ
489名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:18:16.74 ID:bN0QOqWe0
あいかわらず息をするように嘘を吐くゴミエフ信者
490名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:20:03.87 ID:e/R3ItOx0
>>486
こういう奴って、PSWの何が優れてるって認識してるの?
特段優れてる部分が見当たらないんだけど
ソフトは大概マルチだし
491名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:22:59.47 ID:0lyW+mUq0
決算で無視されてるドラクエの心配したほうがいいよ
492名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:24:54.55 ID:UaKQ73ce0
>>491
http://www.ustream.tv/recorded/43470459
DQ10は安定してるってさ
493名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:38:31.85 ID:UHyFHwFI0
>>486
ソニーの超大赤字&PC部門売却から目を背けようと必死ですなぁ
494名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:44:18.71 ID:rI/1tuZLP
>>467
ワロタ
やっぱりみんなが求めてるRPGってこういうのだよね
日本とか海外とか問わずムービーゲーはやりたくないんだよみんな
495名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:45:38.19 ID:3bsTEN200
半裸の少女....ブラボービキニはまだ手に入れてないようだな
496名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:52:04.36 ID:rI/1tuZLP
>>491
今週も平常通りサーバー混雑しました
497名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 00:33:55.53 ID:W+c+HWv80
こんざつ(具体的にはごきゃんべんを)
498名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 00:41:11.11 ID:PX9ckFk10
ソニー伝家の宝刀ごきゃんべんがそんなに悔しかったんだね
499名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 00:42:45.73 ID:sSRYigmY0
スクエニなのになぜごきゃんべん使うのだろう
使いどころ間違ってるよね
500名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 00:48:59.03 ID:rdzfCjgF0
FF14やってないからわからんが、今夜のピラミッドみたいに移動もままならない
レベルの混雑って発生してるの?
501名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 00:53:49.19 ID:W+c+HWv80
ドラクエ10信者って何故かソニー絡めて来るんだよな
裏切りのPC版が出た時点で任天堂派も味方じゃないのにw
502名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 00:57:09.75 ID:jiyljDC7P
今のドラクエは社会ゴミのオッサンだけがやめれず中毒になって
盲目にやり続けてるだけだからな。
30過ぎたオッサンのくせに中学生みたいなのが多くて笑えるよw
503名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 00:58:24.09 ID:PX9ckFk10
>>500
CFだとジョブ格差の待ち時間があるぐらいでどこいってもスカスカだよ
504名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:01:19.95 ID:rdzfCjgF0
>>501
具体的にどれよ?
お前は何故かドラクエ貶す方向でソニー絡めてるみたいだが。
505名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:04:30.49 ID:e/KsX5Ze0
ドラクエ大盛況かーたしかPC版有ったよな
あっ・・・(察し
506名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:06:20.42 ID:IHJkzcmPO
増やすの難しい月額ゲーで一旦対策やら人減らしで収束したんだから
今更混雑あるわけねえだろ
507名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:11:29.50 ID:PHmgg0BB0
>>506
そうそう、サービス開始から激減中のFF14はもう絶望的だよ
508名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:13:12.85 ID:4ThiEohjO
>>501
あれ?任天堂が潰れるって言い出したのは新生信者だよ?

>>502
新生信者は忙しいなぁ
ドラクエはキッズばかりだと言ったりオッサンばかりだと言ったり


ほんっと新生信者ってラグビーボールみたいにコロコロ方向性定まらないな?
だから馬鹿にされるんだよ
509名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:16:44.08 ID:4ThiEohjO
>>506
新生が完全に終わりだと?!


まあ新生は1回死んでるからね
見限った人間は100%戻ってこないだろうな
510名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:17:57.04 ID:W+c+HWv80
セカンドで売り上げ激減で決算で名前すら挙がらない異常事態だからね
511名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:19:04.30 ID:wjl4lTQC0
スクエニもしぶといなw
さっさと潰れりゃいいのに
512名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:19:46.78 ID:84F5kSK20
FF14は作り直した上に、1年近く無収入で運営してた事を考えると
今後どう頑張っても成功とは呼べなそうだが
513名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:21:10.18 ID:W+c+HWv80
開発に時間かかりすぎたドラクエ10もやばいんだろうね
514名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:22:00.86 ID:PX9ckFk10
>>510
あぁ、決算で名前のあがらなかったFF13LRとFF10HDは大爆死の異常事態だと認めるんだね
FF14もPCメインでPS3お断り状態だしPSハードはマジ疫病神だな
515名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:23:55.58 ID:PHmgg0BB0
>>514
http://www.ustream.tv/recorded/43470459
DQ10は安定

ということは質疑応答にも一切上がらなかったFF13LRとFF10HDはVITATV並の大爆死か・・・・
516名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:28:04.97 ID:4ThiEohjO
>>510
じゃあほかに出てないのはすべて死んだの??
FFブランド崩壊だな





つか、アレかな?
517名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:30:40.32 ID:4ThiEohjO
>>513
なにがやばいの?

ドラクエのそれがやばかったら新生は根性版含め14という負債をどうにかしないとね
せっかく赤字計上したってのになんで自ら新生信者は掘り返すかなぁ?

まあバカだからだろうけど
518名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 01:59:51.20 ID:vQWXCXTT0
FF(笑)
まだあんなゴミをやってる奴がいるのかw
519名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 02:38:02.23 ID:Mel35/f60
ドラクエは豚ちゃんが誇れる数少ないコンテンツなんだからさ
生温かい目で見守ってやろうよw
俺はさっさと脱妊することをオススメするけどもねw
520名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 02:40:02.44 ID:PHmgg0BB0
>>519
貶しつつこっそりクレクレする
ゴキの見本のような奴だなw
521名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 02:52:15.47 ID:Mel35/f60

誤解したならあれだがユーザー自身が脱妊ってことなw
痴漢がそうだったように周りの皆がドンドン抜けていってるぞ
遅れるな!取り残されるな!一人ぼっちになるぞw
522名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 02:57:06.21 ID:hY98QhZo0
ドラクエってなまじプラットフォームが限定されてたから某会社の信者によるエアプレー擁護がうざくて仕方ない
PC展開でなりを潜めるかと思ったら全然そんなことないし
523名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 03:01:21.53 ID:Mel35/f60
今度はPCに擦り寄って叩いてますから
叩ければ何でもイイんでしょw
524名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 03:10:14.19 ID:WdCkrRmS0
PC版ユーザーが圧倒的少数派だからしゃーない
525名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 03:36:05.53 ID:PX9ckFk10
このスレタイで不調を捏造して喧嘩売ってるんだからそりゃその手の連中呼び寄せてんだろ
526名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 03:46:07.71 ID:1Ec8644/0
DQだか任天堂関係か知らんけど、14信者は14以外はのFF10だの13だの
爆死してもどうでもいいから、そこを突いてくるあたりが見当違い
ソニーでも相手にしてるつもりなんだろうか
527名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 03:49:28.91 ID:rhsaMFOj0
同じ会社から出てるソフトで
どっちもPC版があるということは
対立してんのはDQ信者とFF信者?
ジャニオタ同士の争いみたいなもんか
528名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 03:53:47.20 ID:sSRYigmY0
ここはゲハだからソニーハードファンvsドラクエ好きみたいになってるな
529名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 03:56:30.74 ID:BbvN2Yx30
14信者いるの?
530名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 03:57:48.56 ID:qbdq5W0e0
ゲハはおっさんが多いからな
FC時代から続くドラクエVSFFをこじらせた、おっさんゲーマーが多いんだろう
レゲー板のメガドラVSPCエンジンみたいなもんだな
531名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 04:01:37.92 ID:8GFltm9U0
532名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 04:06:51.78 ID:qbdq5W0e0
>>531
PSO2の優勝チームの左から2番目の人はK-1MAXのヤスヒロ似の超イケメンだな
女にモテそう
533名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 04:11:59.05 ID:LCgHB16uP
FFが一番マニア向けなのは確かだからな…
海外ユーザーは普通の人が多いのに国内だと何でこうなるんだろう
534名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 04:12:22.44 ID:qbdq5W0e0
しかしこうして並べて見るとFFがおっさん率が一番高いようなw
535名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 04:17:18.29 ID:qbdq5W0e0
男性部門ではPSO2の優勝チームの左から2番目の若い子が一番イケメン

女性部門ではFFの集合写真の右から4番目の若い女の子が美人ですね
536名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 05:23:38.83 ID:1Ec8644/0
そりゃ14も11から乗り換えたようなのが多いだろうから
30代が殆どじゃね、でもDQもFF11から乗り換え&DQ3やDQ4の音楽やキャラで喜んでる層だから
同じく30〜40とかだろうから、おっさんゲーなのは一緒でしょう
537名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 05:27:59.71 ID:qbdq5W0e0
やはりゲハのドラクエVSFFはおっさん同士の争いなのか
ファミコン神拳からの長きに渡る大河ドラマ
538名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 05:30:57.26 ID:rktZKX220
DQイベント、俺写ってないかさがしてしまったw
いない・・・
539名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 05:43:17.48 ID:RCySJH6w0
ファミコン世代がFF11開始した2002年に20代後半くらいだっけか
いくらなんでもこんなおっさんどもがメインって程の割合いるのかね?
540名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 06:18:07.75 ID:vfvxfAqJ0
3タイトルとも年齢層は変わらないんじゃね?
DQは1986年でFFとPSは1987年が第1作
541名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 07:02:54.41 ID:m66WTAel0
>>502
まこなこみたいなリアルおっさんなのに
精神年齢はガキな奴ばかりだな、ドラクエ
542名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 09:45:04.24 ID:bh1rGT6o0
FF11で必死プレイしてたような奴はクソだよな
効率効率うるせーのなんの
こいつらさえいなけりゃFF14でもドラクエ10でも十分に面白いゲームだっただけに残念
543名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 09:46:41.62 ID:kdcYO3iN0
>>536
「おっさんが多い」と「おっさんも多い」は似てるようでぜんぜん違う
544名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 09:50:53.90 ID:XrEfEfSM0
しかしFFの今後は気になるね

手法や手段は褒められたものじゃないが、DQはそれでもコンテンツを殺さないように
あの手この手を試してる印象あるが
FFはマニアに受ければいいと割り切ったポジションにするつもりなんだろうか?
このままだと「FFって昔は、DQ、マリオ、ポケモン、モンハンといった、誰もが知ってる
誰もがプレイする国民的RPGだったんだよ」と言っても信じない人が出てきそうな状態
545名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 09:51:45.99 ID:jgEoNLUKO
ドラクエ10はおばさんが多い樣な…
546名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 09:54:52.02 ID:jgEoNLUKO
>>513
半年で回収したのに?
547名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 10:16:15.98 ID:SmCzmLjgP
>>544
と言うか、すでにそうなりつつあるじゃん
MHPでブレイクしたPSPで出た零式はミリオンも売れない
収穫期()のPS3で出たFFナンバリングの続編がハーフミリオンも売れない
548名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 10:19:04.33 ID:XrEfEfSM0
>>547
いやでも・・・まだギリギリ崖っぷちじゃない?
テイルズ級にまで落ちてるとは思いたくない
549名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 10:22:57.80 ID:XS+XOHpN0
ファミ通、電撃PSではFFシリーズはVIP待遇で扱われているけど、それでも今の有様なんだよな
ゲーム雑誌の影響力もガタ落ちしてるんだが、
550名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 10:26:08.94 ID:L67GHWwCP
>>548
ファミ通の公開されている分のデータだとライトニングリターンズはToX2より売れてないけどな・・・
551名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 11:22:55.85 ID:IoZTmmSj0
FFは15がラストチャンス
これが売れないようだと二度と這い上がれないだろう
552名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 11:46:34.72 ID:vU8+gsdH0
>>1
ここまで都合よく妄想と現実を一緒にできるとは…
553名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 12:09:50.59 ID:LCgHB16uP
ブレイブリーデフォルトのが最近のナンバリングFFより評価高いから
そっちがとって変わるんじゃないの
554名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 12:34:19.53 ID:4OKwleE90
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
DQ10 RMT 超お得な販売中!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「DQ10 RMT OP」を検索してくださいませ。
555名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 13:56:02.04 ID:dkm3yPwy0
中国で同接150万を記録した超大型MMO「Blade & Soul」がついに日本サービス開始決定!
http://www.ncsoft.jp/bns/
しかも4月からのアニメ版と同時スタートという気合の入りっぷり
http://www.tbs.co.jp/anime/blade/

疾走感溢れる滑空移動
http://www.youtube.com/watch?v=lyyCXqCOq6w

コンボや見切りによるカウンターなど、アクション性が高く見栄えがする戦闘
http://www.youtube.com/watch?v=6s2uk_lOnuQ#t=114
http://www.youtube.com/watch?v=eR5zHdP_6ZE#t=1m


どんなキャラでも生み出せるMMO史上最高のキャラクタークリエイト
https://www.youtube.com/watch?v=5yVEb8W_-ps

もちろんアバター要素も充実!
http://www.youtube.com/watch?v=AqAlmsMzaws
http://dl6.getuploader.com/g/Torex/162/092551zef9q4bjiw1zswji.png
http://dl6.getuploader.com/g/Torex/148/20120430_011214_.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/Torex/150/022138s8sg8b667uo3pubc.png
http://dl1.getuploader.com/g/Torex/174/bns3016.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/Torex/163/374.jpg
556名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 14:02:43.92 ID:L6rELCMA0
きもー
557名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 14:48:39.39 ID:oK7XUXeg0
>>550
ライトニングリターンズは三作目でTOX2は文字通り二作目じゃ
比較対象として弱い気がするが
558名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 14:50:36.90 ID:oK7XUXeg0
>>547
ただ、元々FF派生はミリオン行くほうが稀だぞ
CCシリーズ好きだけど
559名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 16:29:49.44 ID:CE/sZs1H0
まあ少なくともDQTVに出てた小学生の子より俺のが下手やな…
560名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 16:38:21.69 ID:LCgHB16uP
子供は飲み込み早いからすぐ上手くなるからな…
561名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:08:06.61 ID:1Ec8644/0
FFはムービーゲー化してからは元々評価も微妙じゃん
初期のFFの面影なんか全くないし、FC世代からのファンも大勢離れてるだろ
DQはよくも悪くも初期から大きな変化もさせずにやってきたから
昔からのファンも根強くついてくるんだろうな
だから逆にDQはあくまでオフゲでいくべきだったとは思うが
総合的な利益はともかくとして、多くのファンをがっかりさせたのは確かだしなぁ
前作400万売れたのが今回1.0で90万とかだっけ
単純計算で300万以上の人がオフゲだったらやりたかった。と思ったんだろうな
562名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:18:05.39 ID:314j5gK/0
>>561
存在を知らないが大半だと思うけどね
563名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:20:57.88 ID:RZpP8HewP
オフゲ出さなくなったわけでもないのに何を問題視してるんだ?
堀井の手を割いたこと?
ナンバリングつけたこと?
564名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:22:50.94 ID:IMuIWKnE0
もう5年も前だけどな9
565名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:25:27.31 ID:314j5gK/0
過去資産の運用の面ではモンスターズのほうが正しい方向だと思うけどなぁ
566名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:25:59.10 ID:1Ec8644/0
10をなかったことにするなら単純に新作を待ってるファンを数年単位で倍待たすことになるだけでも
良い事とは言えないだろう、まぁ11に期待してる人は多いだろうけど
567名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:36:21.61 ID:qlH0NcBK0
この期に及んでいまだに10やってないやつってほんとうにDQファンって言えるの?
ただ有名だからやってるってだけじゃね?
そんなやつらのためにオフゲの11なんて出す必要あるの?
568名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:46:48.10 ID:HsZPdbE80
モンハンFが出たってモンハン続いてるんだし、そんなのははっきり言ってどうでもいい。
ファンをがっかりさせたとか、何も知らんアホが騒いでるだけだろ。
569名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:51:44.00 ID:sSRYigmY0
その人達のためにというか
他の人ともすれ違いやりたいから11出して欲しいとは思う
んで10と一緒に盛り上がってくれれば尚良し
570名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:54:20.36 ID:1Ec8644/0
モンハンFはシリーズでも独立してるからなぁ
2ちゃんで扱う板も違うし揉めないだけじゃね、まぁモンハンしてないから知らんけど
571名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:55:49.27 ID:sSRYigmY0
あれはモンハン好きというかドス好き向けというか
572名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 17:59:42.82 ID:W+c+HWv80
MHFは元々ナンバリングじゃない上にPCからのスタートだから
ドラクエ10ちゃんと状況が違いすぎるんだが・・・w
573名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 18:41:17.68 ID:4OKwleE90
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
FF14 RMT 超お得な販売中!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「FF14 RMT OP」を検索してくださいませ。
574名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 18:54:06.55 ID:PX9ckFk10
久しぶりにFF14インしてみたけど相変わらず業者はワープしてんだなw
575名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 19:01:35.86 ID:HsZPdbE80
>>572
別にMH3でもいいけど。
アホが騒いでることに変わりは無いし。
576名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 23:09:20.49 ID:Y2M/P7JE0
>>574
数ヶ月前からワープbot使えなくなったけど
業者はお前だろチョンゲーでも宣伝してこいよ
577名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 23:14:48.89 ID:EqXyE/9n0
>>576
今日もめり込み採掘いたけどあれはワープじゃないん?
578名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 06:35:35.25 ID:yDqbI3kS0
FF11の業者よりはマシだろ
579名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 07:13:00.95 ID:9NUZkohQ0
>>566
ドラクエ9と10は同時開発だった訳で、別にドラクエ10を作り終えてから
11の開発がスタートするわけではないんだから
ドラクエ10がリリースされようがされなかろうが、ドラクエ11(となるべきもの)の
リリース時期は変わらんだろ
お前は何言ってるんだ
580名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 08:04:36.07 ID:0IyAALUN0
11も14も臼井敬貴がGM取り仕切ってんだろ?
そりゃどっちも業者天国になるわw
581名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 09:36:41.58 ID:76UFMy+40
バレンタインでのソーミャちゃんイジメは絶対に忘れない
582名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 09:53:41.56 ID:ti0t3T/O0
ソーミャはシナリオ補正で去年は生き残れたけど
来年は出番ないな。結果コメントがネガティブ過ぎるわ
583名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 10:37:18.81 ID:i9OMR1480
最下位要員として銭谷を用意して置けば良かったよな
584名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 11:06:17.27 ID:sG5HxNBLi
ミーシャと比較してそもそも住んでる環境がなぁ
ジュレットに住んでて薄幸いわれてももうピンとこない
585名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 11:44:37.33 ID:KnbJiCgcP
もう9から5年経って11の情報ひとつ出ないからな
10があるから遅れてるとはそりゃ思うだろ
586名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 11:47:10.68 ID:ev62BTwE0
なんで9から数えるの…
10から数えたらまだ一年ちょいしか経ってないんだから
まだあと数年は出ないよ
587名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 11:50:26.11 ID:BEJDBxqx0
10からまだ1年半だからな
そりゃまだ11の情報なんて出ないだろう
588名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 11:50:30.44 ID:KnbJiCgcP
>>579が10のは関係ないとか言ってるから言っただけだ
そりゃまだ2年は出ないだろうね
589名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 11:58:46.74 ID:sG5HxNBLi
去年の段階でまだ何もしてないって言ってたような
590名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 12:30:38.32 ID:aTayaVJR0
>>28 ドラクエ以外奇ゲー連発してたやつらが
何いってんだとスクの方は思ってると思う、似たもの同士w
591名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 13:20:36.04 ID:TYOs1H2f0
10なんて今までの本編と比べてやってない奴多数なんだから
早い時期に11は出すと思ってたがまだ全然なのかよ
592名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 15:00:17.14 ID:KnbJiCgcP
DQは迷宮、ピラミッド、コインボスなどPT組むところはあるけど
MMOと言うよりMOみたいな感じだな、14も同じ
593名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 15:06:03.63 ID:Hd1i/O5p0
>>579
10があってもなくても11の出る時期が一緒と馬鹿かよ
10がナンバリングじゃなく、それと別に普通にオフゲで10が出てれば賛否も分かれなかっただろうな
594名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 15:11:14.70 ID:4VEJItk7O
>>593
堀井がオンゲをやりたかったんだから10はオンゲでいいだろ
595名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 15:22:40.18 ID:rO8RUq1nP
>>594
結局それが全てだよな
さすがに堀井を無視してオフの10作れとは
言わないだろうし
596名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 15:34:36.30 ID:Hd1i/O5p0
10は既にネトゲで出てしまってるんだから、それはまぁいいよ
ただ10の存在が次回作の開発に影響してないとかあるわけねーだろと
597名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 15:43:44.83 ID:rO8RUq1nP
10の代わりにナンバリング外したドラクエオンラインが出てても
11までは変わらないとは思うが
存在そのものがなければ変わってただろうな

11の開発に関する情報はないのであくまで多分だけど
そもそもどこが開発してるんだろうな
598名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 15:48:27.72 ID:4VEJItk7O
リゾラバはもういいよ
599名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 19:31:00.42 ID:ev62BTwE0
とりあえず11が出るより前にバージョン3.0が出そうだ
600名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 20:50:08.23 ID:qi82qWsM0
>>593
なんでそんな力を分散するようなことをする必要があるんだ?
そんな同時進行でまともなもんできるわけねぇだろ。

他人をバカ扱いする前に
自分が言ってることがどれだけ滅茶苦茶なことか考える頭はないのかねぇ・・・
601名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 21:01:08.27 ID:KnbJiCgcP
それなら尚更オフゲで良かったのにな
FFの時って途中で11を出したけど10から12までの期間5年だから
そのくらいを目指してやってほしかったものだ
602名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 21:22:09.43 ID:WxkAtDU90
>>594
ただDQ10TVなんかでの堀井の発言聞いてると
なんかオフゲー感覚でやってんだよなあ、ソロで朝方ゴブル砂漠でレベル上げてますとかさ
603名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 22:08:42.60 ID:ev62BTwE0
>>601
FFは10-2出したりしてたじゃん
ドラクエの方もリメイクやらモンスターズやら
いろいろ出てるしそっちやれば良いかと
604名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 00:43:49.24 ID:4A91kLYw0
>>596
影響してるわけないじゃん
9と10だってほとんど影響してないんだし
藤澤がディレクターだったから多少同じくらいなもんだ
605名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 05:12:32.57 ID:RAedmzVf0
DQ11もいらないんだけどな。
それよりDQ10の追加ディスクとコンテンツ制作に全力を割いてほしい。
606名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 07:20:42.96 ID:KuiD3gLAP
10なんてとっとと終了させて新作の制作に全力を割いてほしい
607名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 07:32:25.87 ID:eBjITTDX0
まあ10は黒字化してるしいつ終わっても問題ないからいいよね
14ちゃんは真っ赤なまま人口減少に歯止めが効かないからやばいことになってるけどw
608名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 07:47:09.80 ID:KuiD3gLAP
そうそう、もう10は役目を終えたからさっさと終わらして
次回作に期待、また400万くらい売る気でがんばってほしい
609名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 07:57:44.04 ID:BfzZ7nMl0
なんでそんなにDQ10を目の敵にするんだかな
過疎ったことなどないってのにw
610名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 07:59:30.18 ID:vx+u33JD0
>>609
嫌いなのはスクエニ
しかし好調決算でアンチはお前は既に死んでいる状態
地道に構成要素を叩いていくしかないんだろ
611名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 08:07:29.56 ID:KuiD3gLAP
別にスクエニは嫌いじゃないよ
MMOとか変な方向に向かっていくのが残念なだけ
FFは10あたりで既に過去のFFらしさなんて無くなってるし
どうでもいいけど、ドラクエだけでも何で国民的ゲームと言われてきたのか
よく考えて作って欲しいってだけ
612名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 08:09:44.99 ID:BfzZ7nMl0
MMOみたいな固定収入が増えないと
RPGなんて採算性が低いジャンルつくってらんねー時代なのよ
613名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 08:19:26.54 ID:dZl9xWc50
>>608
400万売るよりサービス続く方が儲かるんだけどな
614名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 08:20:05.73 ID:JHtUMEWBP
10終わらんでも11は作るだろ
ifの話でならまだ分かるが
今から終わらせるメリットが分からんぞ
615名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 08:22:50.53 ID:vx+u33JD0
アンチは頑張れ
これからもスクエニの黒字に果敢に立ち向かっていけ
応援してるから
616名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 08:23:35.06 ID:eJyvwdZNO
>>611
マイペースでやればゆるくていい感じなんだけどなぁ
ドラクエ]
617名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 08:26:37.69 ID:Zt3ZHv520
災厄だけ死ぬほどたるい&キッズタイムでどうにもならんのはなんとかしろと
他はホントゆるいのにあれだけズレとる…スキル130で救済されるのか?
618名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 08:34:13.76 ID:KuiD3gLAP
最初マリオがオンライン化するのと同じくらい違和感あったからな
マイペースでやればそれなりに楽しめるってのは確かにそうなのかもだが
何年も続けるとなるとやっぱ延命要素ばかりになるだろうし
それなら新作に力を入れて欲しいってだけだな・・
619名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 11:56:59.65 ID:kIQ9iotu0
災厄だけは普通のMMOを引っ張ってきたような内容になってるんだよな
募集に30〜1時間(ピークタイム時)、移動に30分、戦いに1時間、最低でも2時間かかる
ネトゲではんなもん普通だろって話だけど
30分で出来る遊びが多くの基準となってるDQ10では相対的にハードスケジュールになる

かといってあれをどのように調整していけばいいのやら
レベルが上がればあがるほど「みのがす」出来る敵は増えていき、移動雑魚戦は圧縮出来るけど
長大な移動時間やメンツ集めのしんどさはどうにもならんだろう
620名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 12:07:16.19 ID:yG4Pv+Ooi
ひとつくらいそんなコンテンツあってもいいでしょ
621名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 12:16:24.49 ID:kIQ9iotu0
>>620
りっきーだか誰だかがメンツ集めのしんどさに対してはなんか考えてるとは言ってたけどね
コンテンツ(災厄戦そのもの)に時間がかかるのは仕方ないが
それ以外は詰めていけるなら詰めたほうがもちろんいいよ

料理実装でスキップサンド的なものが出来たら面白いんだけどなぁ…
ドルボとは重複しない感じで。頼むよりっきー
622名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 12:38:01.51 ID:RAedmzVf0
DQ11ってだすにしてもどうやって進化させればいいのよ?
戦闘システムにしろグラにしろもう行き着くところまで行っちゃっててこれ以上しばらくは進化させようがない。
623名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 13:26:12.41 ID:FzdjwR9yI
10システムのオフゲでいいんじゃ?>11
624名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 14:58:45.89 ID:97TiAP7l0
どうせドラクエ11なんて作ったってDLCまみれのクソ確定だろw
「まだFFのがマシ」
625名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 15:15:24.75 ID:mlUygjeV0
DLCまみれなのはFFじゃんw
626名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 16:43:27.14 ID:RAedmzVf0
FFのがマシ、とは思わんが
相撲システムはオンラインだからこそ成り立ってるシステムだろうし
だからと言って11でその位置取りシステムなくしちゃつまらん。

グラ的にも3DSじゃ退化になるだろうし
かといって据置じゃ開発費かかりすぎる。
海外でも売れんと据置での映像じゃ赤字にしかならん。

売り上げだって今更400万売れるかも微妙だし今の時代400万売れても自慢にはならん。むしろ超えて当然だと思われてる。
300万じゃ売り上げ下がったってネガ言われるだけだし。

オフでDQ11作る価値がもうないんだよ。DQ10が大成功してる今となってはね。
いまどきオンでDQやりたくないとかほざいてる似非DQファンは放っておけばいい。そんなんDQファンでもなんでもない。
ただ有名だからやってただけだろ。
627名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 17:00:42.50 ID:56Gvuve90
FF11とDQXはネトゲなのにストーリーやメインクエストはちゃんとFFDQしてるのが良い所
ホストファンタジーはいい加減にしてくれませんかねぇ
628名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 17:09:08.76 ID:UFvNi4PsO
FF11のオフラインを出してくれたら買うわ
何年後か知らんけど、採算がとれなくなってサービス終了してから出して欲しい
629名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 17:42:07.97 ID:Z4b2VGNK0
大成功ったってDQ9から300万人は手出してないんだから
オフゲの魅力ってのを忘れちゃいかんだろ
少なくともDQ10に限っては国民的ゲームとは言えないよね
そりゃみんなポケモンとかにいってしまうわ
630名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 18:03:28.55 ID:RAedmzVf0
>>629
その300万人はDQファンでもなんでもないだろうから
無視してもいいと思うわ。
3DSだからやらないVitaででたらやるとかほざいてる自称モンハンファンと同レベルの馬鹿
631名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 18:31:45.82 ID:xUEpEvC40
DQFFどっちも期待出来ないシリーズになったな。
632名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 21:08:13.10 ID:pyGW8K5F0
>>630
10に手を出して未だに残ってるのなんて超少数派だから
633名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 21:24:06.61 ID:KuiD3gLAP
2.0がwiiが12万、Wiiuが7万、WiiuDLが5万、PCは数字出てないけど5万くらいか?
全部合わせても30万ほどだからな、しかもDQじゃ当たり前になってる複垢もこれに含まれる
1.0で100万近く売れたとしてもそのうち3分の1には既に見限られてるんだぞ
634名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 21:25:18.34 ID:KuiD3gLAP
3分の2には見限られてるの間違い
635名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 21:55:57.99 ID:+4CY+1fL0
PC版とか2万売れてりゃ良い方だろ、PCゲーマーには相手にされてない
636名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 21:55:59.70 ID:PBfG+Ogt0
オフラインの13ですら売り上げ激減してるFFはどうしたらいいんだろうね
637名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 22:02:08.88 ID:+4CY+1fL0
海外含めたら600万本以上売ってんだろ13も
638名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 22:42:55.45 ID:dZl9xWc50
>>629
オフのドラクエもなんか変化無いとやる気起きないな
7リメイクはなんか微妙だったし
639名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 22:56:35.51 ID:97TiAP7l0
>>625
ソレ詳しく
どのFFがDLCにまみれてるの!?
640名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 23:05:07.59 ID:8FUoaYp90
FF10のリマスタがあの程度売り上げだったときFFは終わったなぁって思ったよ。あの頃僕らを感動させたあのFF10だぜ
641名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 23:10:53.69 ID:PBfG+Ogt0
>>639
13-2やライトニングリターンズで敵や衣装なんかのDLC売ってた。
ゲーム自体の売れ行きがアレだったから
あまり話題にならんかったけども
642名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 23:25:33.04 ID:xUEpEvC40
DQは9で携帯機に逃げた時点で無いシリーズになったな。
FFはあの寒いクソシナリオをいつまで続けるんだって感じ。
643名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 23:27:55.41 ID:PBfG+Ogt0
DQはその時点で最も普及してるハードに出すという
基本方針貫いてるだけなのに
逃げたとか言っちゃう池沼はどうしようもないね
644名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 23:38:57.72 ID:xUEpEvC40
そうなんだ
まぁ、携帯機に行ったことで期待値がなくなるのは変わらないから
どうでも良いんだけどね。
645名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 23:50:17.18 ID:PBfG+Ogt0
>>644
お前の脳内出だけ成立する期待値なんて糞の役にも立たないのは、
DQ9の売り上げが証明しつくしてるからどうでもいいね。
646名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 23:52:07.97 ID:dZl9xWc50
スマホのモンスターズも現時点で200万ダウンロードだし
まだまだドラクエに期待してる人は多いよ
647名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 00:10:20.59 ID:xnHF3MeA0
>>645
売上がすごいから誰もが支持してるはずだって感じなのかねぇ
持ち上げるのは勝手だけど、そういう意見だけじゃないってのは考えられないのか。
648名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 00:13:57.31 ID:kIoS+lfj0
>>643
さすがにWiiUはないわw
649名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 00:16:41.57 ID:kiDVT6y10
650名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 00:26:58.48 ID:6VDrqlZ30
>>648
Wiiが一番普及してたんだから当然です
WiiとUで行こうってなったんだし
651名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 00:37:44.81 ID:cGGrcEYl0
>>647
売り上げが高い上にその後のシリーズの人気も衰えてない以上
間違ってない判断だと思うよ。
携帯機に行ったというだけで逃げたとか言い出すバカは問題だけど
652名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 02:10:07.38 ID:pFdrwvQS0
いやまあDQ11出すにしてもちゃんと進化してくれるのなら歓迎だよ。
でも、難しいんじゃないかなあ?今の時代。

いっとくけど9はちゃんと8から進化してたからね。退化したのは解像度だけ。
653名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:52:48.82 ID:fXbU5qI+0
>>618
スタッフがまったく別なのに新作もクソもないだろとバカかと
654名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:47:50.45 ID:PF3LFTwkP
スタッフ一緒じゃないの?知らんけど
少なくとも見た感じ9と10のスタッフは大体同じっぽいが
655名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:50:21.76 ID:oIN7a0HAP
元々は現FF14のプロデューサーが指揮して作ってたのがドラクエ10
途中で9のDが帰って来て今の形になった
656名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:55:25.72 ID:PF3LFTwkP
ドラクエ10途中で変わってるのか、でも基本的な形は
初期から変わってない気もするけど、堀井の力なのかね?
657名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 13:22:38.35 ID:bP1Rtn700
>>656
最初に合宿やって基礎の企画固めた上で、
かなりの準備期間取ってる。
(合宿は相当前の話みたいで、名前出せない人もいるとか)

開発開始後は藤澤Dが仕切ってたのが、
9の開発難航をどうにかするため、一度9に異動した。

その間は吉Pが代わりに仕切ってて、
9の開発終了後に藤澤が戻ってきたという流れ。
658名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 16:33:52.64 ID:IfhY2XgSP
しかも藤沢は復帰後、離れてた期間に作られててもののかなりの部分をちゃぶ台返ししたそうな
659名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:07:33.99 ID:XmVX/58r0
>>654
9と10のスタッフはまるで別物
ドラクエ10スタッフの9割は今までドラクエシリーズを作ったことがないスタッフだし
現ディレクターのりっきーだって、今回が初のドラクエだし、そもそもスクエニに入社して
初めてかかわった仕事がドラクエ10だったはず
藤澤とか堀井がちゃんとコントロールしてたから「ドラクエ」になってたわけで
660名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:17:10.48 ID:bP1Rtn700
>>659
クロストレジャーズのディレクターもやってるよ。
割となかったことになってるタイトルではあるがw
661名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:22:35.12 ID:XmVX/58r0
>>660
あれはドラクエ10を作りながらの平行製作
りっきーは確か06年にはもうスクエニに入社してて
その頃にはドラクエ10プロジェクトに参加してる
クロストレジャーって確か08年か09年ぐらいに発売したDSゲーでしょ
ソース
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_244.php
662名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:45:45.43 ID:BwoaUr4f0
【悲報】PS3 新生FF14大爆死!前作から170万本減★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383957693/l50

アンチががんばらないからまたFF14スレが落ちた;;
663名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:50:29.09 ID:00Z0+lXT0
DQ10ゴミライター上村あも「羽生みたいなみっともない演技に高得点…テメエは二流なんだよ!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1392409330/
664名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:52:03.86 ID:00Z0+lXT0
ドラクエ10のシナリオライター「羽生の部屋の布団に蛾の死体が毎晩落ちてて一睡もできませんように…」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1392407948/
665名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:57:40.68 ID:bP1Rtn700
>>661
あぁ、両方やってたのか。
わざわざ補足してもらって申し訳ない
666名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:59:48.51 ID:xtZgrWs3i
10おもしろいのに
667名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 22:16:28.59 ID:ZPSYvf3cP
>>662
×アンチ
○やめて興味ない人が多い
668名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 00:18:12.87 ID:uZtbiufv0
10は失敗だろう
あれはドラクエ本編にすべきじゃなかった
669名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 00:20:57.93 ID:FVhskhm20
バージョン2部分から良いよ
バージョン1はこけたって言っても良いけど…
670名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 02:26:04.90 ID:Wb3cD3G1P
売り上げだけ見たら逆じゃないのかw
パッケDLPC全部込みで30万くらいだっけ?
1.0の3分の1ほどか
2.0がそんなに面白いならもっと宣伝しろよ
671名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 04:57:53.48 ID:garx70NF0
戦犯ふじさわ
672名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 09:33:40.26 ID:QFDur3gh0
アフィが対立煽りにがんばってるようだけど
ドラクエ10がオワコンすぎて盛り上がらないねw
673名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 09:57:48.02 ID:dslLBhln0
連日混みすぎで接続障害起こすぐらいのオワコンだからしょうがないね

そういえば14のEU鯖みたことあるか?
たった半年で全盛期の10分の1以下なんだぜ
674名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 12:52:46.44 ID:hxZl1y2a0
こんでる鯖以外bot天国の無人状態なのに大丈夫なんか
675名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 13:10:32.18 ID:QFDur3gh0
>>673
FF14って始まってもう3年くらいだろ・・・
お前アホじゃね?
やっぱ14アンチってエアー確定なんだよなぁ
676名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 13:10:44.76 ID:ixdyCXl20
DQ10は俺の中じゃDQじゃない
フィールドマップがオープンワールドじゃなくてエリアチェンジ式ってのは無いわ
677名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 13:52:41.68 ID:dslLBhln0
>>675
半年でEU鯖の人数が10分の1になってるって指摘してるだけだが開始年がどう関係してんの?
3年中2年近く無料で運営してたんだから今頃大赤字だろうなぁw
黒字化まで10年はかかりそうだw いや、人減りすぎて無理かw
678名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 15:11:00.41 ID:ve0dvkrGP
14って新生が再スタートだしそっから数えないと意味ないよな
旧の方末期は人一万人とかだったらしいし…
679名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 15:20:24.52 ID:dslLBhln0
ゲームとしてリセットしてるようでしてないんだよね、システムだけ変えて蛮神戦とかエンドコンテンツは流用してるし
何より開発費もリセットされるわけはなくコンテンツとして絶賛赤字中
680名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 16:34:36.09 ID:Wb3cD3G1P
14も人激減してるけど、1.0から3分の2に逃げられた現実は変わらないから
14にタゲそらしても変わらないよ
681名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 16:43:46.58 ID:CWLM+njU0
だなぁ、2/3に逃げられたはずなのに、7月、12月と同時接続数の記録を更新だもんな
682名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 17:09:11.76 ID:Wb3cD3G1P
だよねー、実際に出た数字よりツイッターの実質とか意味深なつぶやきのが正確ですしね
683名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 17:27:11.32 ID:xWfm8dD20
PC屋に30日タダ券まいて新規獲得に必死なFF14
そんな事しなくても余裕のDQX
684名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 17:29:51.09 ID:wXRMlFR40
ログイン再思考回数まで重複カウントすれば同接最高とか
サーバー減らしたけど一台あたりの負荷は最大になったから実質最高ってことかな
あれは
685名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 17:37:03.80 ID:QFDur3gh0
まぁ旧14の赤字をこしらえたのはFF11のスタッフだからねぇ・・・
11の黒字で補填すりゃいいわけでしょw
686名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 17:37:25.29 ID:EfmF3hQm0
実際にDQやってりゃ過疎ってるとか言うやつはどこか別の次元に住んでるか嘘をついてまでネガキャンしようとしてる奴としか考えられん
687名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 17:39:45.92 ID:k8MKJ6Jh0
>>683
そりゃFFは必死こいて客集めてるだろ、システム変えないとだめだと思うが
ドラクエは決算でも触れもしないしスクエニから諦めてられてるだけだろ
金がかかってない分一応利益は出てるから適当にやっとけ、みたいなw
今のFF11みたいなもんだな
688名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 18:22:08.66 ID:S2R0sqg80
まだペテン師吉田に騙されてる奴いるの?
本当に宗教関係の洗脳って厄介なんだな
689名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 18:26:26.04 ID:vzfnmZ690
DQ10をやってたらすぐにばれる嘘に騙されるのはやってない奴だけなんだよな
690名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 18:34:43.80 ID:mxJm6VI00
なだらかに減ってるかんじかdqは
ハムスターゲーかつ運ゲーだからな。。。
691名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 18:55:32.85 ID:wXRMlFR40
ドラクエは一年目の年末までで一気に減ったな
そこからはコンテンツも追加されて下げ止まりもしくはなだらかな減少という感じ
692名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 18:59:05.00 ID:dslLBhln0
14ちゃんの赤字は黒字化したDQXが埋めたからスクエニ的には良いけど
コンテンツとしては絶賛赤字継続中の14スタッフは針のむしろだねえ
693名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 19:11:21.64 ID:QTfnCNWN0
反日シナリオのドラクエ
694名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 22:07:56.91 ID:qDdSneDF0
でもVer2ってなんだかんだでPC版DL版含めて30万くらいは売れたよね(スクエニの想定はもっと上だったかもだが)
それらが一斉にログインすれば普通に同接更新くらいするよね。未購入者組も考慮するとさらに。
695名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 23:06:06.04 ID:2IWXVamL0
1stのクソ仕様のせいで追加パッケも6本とか買ってるやつまで居るからな
696名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 23:23:29.27 ID:QFDur3gh0
>コンテンツとしては絶賛赤字継続中
スレタイ見えないの?
FF14は好調だと名指しで褒められてるんだよなァ
14アンチってまさかのチョン?
697名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 23:56:15.46 ID:hFGhS2M/0
無印の赤字を無かった事にした、というミソが付いてるからなぁ
698名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 23:59:03.17 ID:dslLBhln0
吉田がまだ黒字化できてない赤字だって暴露したんだけど知らないの?
FF14擁護してるやつってFF14やってないのわかり易過ぎるんだよなぁ
私はFF14を続けるよ教の教祖みたいにやってた人は即辞めちゃってるぐらいだしw
699名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 00:01:36.39 ID:jnijkdjdP
ネ実でもそうだけど、ドラクエ信者って14を目の仇にして色んなとこで暴れてるな
14より好調ならもっと余裕持てばいいのに
700名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 00:04:15.77 ID:dslLBhln0
スレタイの捏造された不調を指摘されるのが余程都合が悪いらしい

http://www.ustream.tv/recorded/43470459
DQ10は安定的
701名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 00:09:20.50 ID:ZTmXCd4Z0
2.0で確実に人増えたよ
メギ1と2は接続障害で入れないことおおいし
702名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 00:32:07.22 ID:hfaltF8P0
それ特定の場所に集中しちゃってるだけですね
703名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 00:37:15.30 ID:qCfx++dN0
カジノやらさば増やしてるしね。
論理鯖は各々減らしてんじゃないかな
客増えてないしよくて少し戻ってるレベルで増設するわけないわな
704名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 01:26:01.70 ID:+oZcICeo0
>>701
障害を自慢しちゃうのはどうかと思うがw
705名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 01:28:14.45 ID:GT2hwLx1O
>>696
他の黒字から補填してるだけだよ
FFはスクエニの顔なんだから持ち上げるに決まってんでしょ

吉田の発言からも人数減らしてんだから黒字転換なんてないよ
そもそも新生が採算とれてたら経常利益こんなもんじゃないよ
706名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 01:31:55.95 ID:GT2hwLx1O
>>699
客観的にみて暴れ具合ってか頭おかしいのは新生のが圧倒的に多いぞ?

つかネ実で暴れてるのはドラクエ信者って思ってる時点で、新生信者はドラクエ信者を目の敵にしてるって証拠だろwww
新生嫌ってんのはなにもドラクエ信者だけじゃないぞ?
707名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 01:35:46.13 ID:GT2hwLx1O
>>701
障害は自慢にならんぞ?

まあ確かに俺のFCにドラクエもやってるやついるけど、明らかに人増えたからカクカクすること多いって言ってたなぁ
708名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 01:40:37.43 ID:34xh6oTi0
DQはWiiを切るべきだったし
FFはPS3を切るべきだったと思う
今後足引っ張られ続けそう
709名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 04:47:31.70 ID:93ARywoP0
wiiからの乗り換えキャンペーンみたいなのをやるんじゃないかな
でも完全に切れないから意味ないか
710名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 07:59:53.21 ID:2dmoK7m10
FF14の方も急激に過疎ってるからな
711名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 08:13:08.84 ID:MwjtmmWfP
2.0発売直後から年末年始あたりまで調子よく増えたのを引きずりすぎ
そっから1ヶ月でまた2.0前に戻りつつあることを受け止めて考えるべき
14も2.1で一瞬増えたけどこっちは1ヶ月で増えた数以上に減った
週明けのDQのピラミッドとか14のバハ前が混雑してるから〜とか特定エリアだけみて増えた増えたとかね・・
712名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 08:30:22.84 ID:EKIZK3MR0
週末のピラミッドのお祭り感は良いよな
週1コンテンツも悪くない
713名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 09:21:37.54 ID:HNPh9GGDO
>>711
2.0前は早朝は殆どすいてるだったけど未だにふつうが多いよ
714名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 11:00:36.95 ID:bwli+vzm0
ドラクエを擁護したけりゃこっちでやんなよw

【ゴキ悲報】スクエニFF14不調もドラクエ10が超絶大好調で黒字に★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391658996/

WiiUは・・・ないな(呆れ)
715名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 11:06:59.45 ID:gAbew8LC0
擁護もクソも実際に好調だからなー
作り直しでマイナススタート+公式PS3お断りのFF14と違って。
716名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 11:09:14.46 ID:9/Px6Mnfi
>>714
113 名無しさん必死だな sage 2014/02/16(日) 23:38:13.12 ID:QFDur3gh0
スクエニ 過疎が進むDQ10が不調もFF14が好調で78億円の営業黒字 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391690276/l50

本スレこっちなw


誘導したいなら意見統一しろよw
717名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 11:22:39.51 ID:qo+7ZpQJ0
>>714
ないってなにが?
718名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 11:32:58.85 ID:BXHDyVFu0
pcあれば、wiiもプレステもいらなくね?
719名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 11:34:16.18 ID:ut0eas0qO
日曜の夜とか、40鯖中の1〜8鯖が「こんでる」表記のDQXが過疎ってるとか言ってるのかw
720名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 11:42:49.38 ID:HNPh9GGDO
ピーク時からすれば減ってるかもしれんが2.0以前まで減ってるって事はないw
721名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 11:47:04.48 ID:bwli+vzm0
末尾Oは・・・ないわ
任天堂擁護したけりゃWiiUスレでやればいいのにw
722名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 11:50:31.09 ID:Tb0jg6kB0
DQXってサーバー混み具合の、こんでる ふつう すいてるの基準がころころ変わるからなぁ…
723名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 12:10:19.40 ID:5gNG4z6y0
そういうことにしないと絶賛激減中のFF14の立つ瀬がなくなっちゃうからねw
724名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 12:11:49.95 ID:oTyCqywA0
>>722
混み出したら空いてる鯖に移動するからな
725名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 12:11:58.26 ID:ZTmXCd4Z0
実際に遊んでる感覚からすれば全ての鯖で1.5当時の時より
人はかなり増えてるよ
グレンでも番号後半の過疎鯖でも人がいっぱいいるし
1.5の時は過疎鯖だとグレンでもほんとに人がいなくて
人がいる鯖選んでたけど、今では人がいすぎるので
わざと過疎鯖選んでる
726名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 12:35:27.24 ID:evcg8uSJO
アクションゲームはゲーム専用機のほうがまだ優位かなと思う
オンラインゲームはPC優位
727名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 12:42:56.11 ID:vWvMOul00
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
DQ10 RMT 超お得な販売中!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「DQ10 RMT OP」を検索してくださいませ。
728名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 15:55:15.34 ID:tyIxfE670
>>711
ストーリー終わってアクセサリも大方集めて一旦休止してるから今こんなだろうけど
また2.1になったら戻ってくるの間違いないよ
ストーリーの続きと新職業、職人、釣り等が来るのに
729名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 17:49:22.67 ID:Tcz6gl910
確かな事は100万弱売れたタイトルの
続編が30万程度しか売れてないって事実だけ
2.1になったら〜とかお前の願望なんて聞いてない
730名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 17:50:40.11 ID:or1mD1WO0
wii版DQ10が足を引っ張ってる感じがするけどそうでもないん?
wiiのスペックって15年ぐらい前のPCレベルでしょ?
731名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 17:53:24.45 ID:MwjtmmWfP
そりゃそうだけど、FF11のPS2のときも散々言われたことだが
それと同じでwiiを切ったら引退者続出するから簡単にはいかない
732名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:01:25.47 ID:tyIxfE670
>>730
むしろWiiのお陰で低スペックのPCでも遊べるほど軽いんだけど
733名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:15:49.42 ID:oQQM261L0
Wiiのお陰ってのもあるんだろうけど、
PC版の軽さに関しては単純にエンジニアの技術力の高さも感じるな
描写の手の抜き方がうまい。逆にハイエンド向けの設定が物足りないけどね
734名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:27:17.90 ID:T2hpnWJT0
>>729
100万売れて課金すんのはもっと減るってのが定説だろ
その残った課金者30万がそのまま続編に移行ってすごいほうだぞ?

まあお前の言い方だと新生は続編待たずに30万以下になっちゃったって言われておしまいなんだけどね
735名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:33:07.05 ID:e0BCsPyF0
スーパーライトの方が結局どうなったのか気になる
736名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:41:16.42 ID:I6g+b8px0
ドラクエは間違いなく人は多い
人は多いのにスクエ二側から収益好調!って類の発表がまったく無いのが問題
他のMMOに比べて人は多くてもスクエ二の目指してる人数には届いてないんじゃない?
737名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:43:17.78 ID:RZXyVeQX0
△人は多い
◎複垢が多い
738名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:44:49.02 ID:MwjtmmWfP
今度は複垢だらけの30万がすごいとか言い出したよ
どうしようもないなwそしてお決まりのタゲそらしw
739名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:45:20.91 ID:fDgcZnYO0
業者もかなり多くて放置状態
まぁ3rdが正念場だと思うよ 
740名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:46:16.96 ID:J8nJRBBd0
30万なら課金だけで月3億か
サービス開始直後で今後どうなるかわからん時期ならともかく
もう1年半経ってこれだからかなり安定してるんじゃね
741名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:47:03.31 ID:HNPh9GGDO
鯖20で朝4時頃メギスト宿屋の横のトンネル階段まで行列が出来てたのには驚いた
742名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:48:12.21 ID:I6g+b8px0
複垢で30万だろうが単体で30万だろうがスクエ二入る金は大して変わらなくない?
問題は其処じゃないよドラクエの場合
743名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:50:03.51 ID:e0BCsPyF0
実際に1/8ぐらいは複垢や業者の課金だろうしそれが支えになってるのは確かにどうかとは思う
けど複垢のメリット潰す気が一切無い辺りそういう事だと思ってる
744名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:50:30.52 ID:RZXyVeQX0
>>742
複垢に占める業者割合が
異常に高い事が問題だな
745名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:50:45.68 ID:T2hpnWJT0
>>736
あくまで決算報告においてすべての近状を報告する必要はないよ

好調だから報告する、してた→しなくなった、したくない
これはかなりのネガになるからね
前にも言ったけど新生はスクエニの顔だから、どうしても好調ってことにしておきたいんだよ

高望みするのはどの商売でもあるよ
ひょっとすると新生が採算とれてない分ドラクエに期待する部分が大きいってのはあるかも
今さらだけど、新生は月額もうちょい高くて他の課金もあってよかったと思う
吉田がいずれ新生にもドラクエ方式の課金導入するって言ってたけど、今の新生には危険だね
746名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:53:37.12 ID:XQwVXFj00
ドラクエ10は月1000円で3キャラ使えるしな
ちょっと安いと思う
1000円で1キャラで+100円で追加キャラでもよかったと思う
747名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:57:15.56 ID:MwjtmmWfP
30万が継続して課金してくれてると思ってるのがおめでたい
30万てのはあくまでピークはの数字なのにな
748名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:00:22.45 ID:T2hpnWJT0
復垢持ちってのは基本富裕層が大半で、その富裕層ってのは全体の数%じゃなかったかな
それが俗に呼ばれる業者ってやつで金を溜め込み、少なからず平均所持金額の底上げになってる

つまり業者の復垢が異常に多いんだよね
749名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:01:14.76 ID:J8nJRBBd0
まあ、追加ディスク30万に業者はほぼ入ってないと思うよ
750名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:02:38.09 ID:T2hpnWJT0
>>747
じゃあ新生はもっとやべぇな………
751名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:06:50.30 ID:MwjtmmWfP
またタゲそらしww
新生が減ってることは上で言ってる通り知ってますよw
752名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:07:57.68 ID:T2hpnWJT0
>>749
なんか対策施したの?
業者わんさかいるとこにスカなんとかとか強いモンスターをポップさせるだけで多少影響あると思うんだけど

ちなみに俺は単純にドラクエ合わなくて引退しちゃった人間
753名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:09:34.78 ID:e0BCsPyF0
>>752
いや単に追加ディスク分のエリアに業者が狩る旨味が存在しない。
ただし一般botはそれなりに徘徊してる。
旧マップには強いmob徘徊するようになったけど今は用心棒引き連れててそいつが即始末してるから対策にはなっていない
754名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:10:27.30 ID:T2hpnWJT0
>>751
よく分かんないけど、タゲってなんだ??

なんかネ実のあの人みたいなレスの仕方だけどさ
755名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:10:35.82 ID:hfaltF8P0
>>737
ほんとこれ
756名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:13:25.87 ID:T2hpnWJT0
>>753
なるほどね
まあぶっちゃけBANしまくるとかしかないからなぁ
BOTに関してはどうにかならんもんなのかね?
757名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:13:43.88 ID:J8nJRBBd0
>>752
追加ディスクのレンダーシア渡航クエ受注条件が無印のストーリークリア(ネルゲル撃破)
できるだけ早くLV上げてBANされるまで金策する業者が
わざわざストーリークリアして追加ディスク買って新エリア行くほどのメリットがないんだよ
カジノでは金策できないし、まものつかいだけで買うほどのものではないしね
758名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:15:17.61 ID:e0BCsPyF0
>>756
通報コマンド入れてもRMTと絡んでないと処罰されないっぽいし現状は運営が頑張るしかない。
2.1で釣りbot大量発生するだろうし、FF11の太公望の件で釣りに関してはあっちの知識豊富だろうから
そこで何とかしてくれると思いたい
759名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:20:00.79 ID:T2hpnWJT0
>>757
なるほどね
いずれBANされんのに追加まで買うのはアホだしな

まあRMTしちゃったら1回目は回収と有期限停止で2回目はBANって、この辺しっかりしとくしかないよな
しかしドラクエにはほんとこのゴールドに関してのとこが癌だよなぁ
俺も金策かったるくて辞めたってのが理由の一つだし
760名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:21:02.39 ID:B4EpbbBF0
>>747
多分ここまで来るとその30万は信者もしくは中毒者になってる。
おそらくは当分課金してくれる客だろう。
761名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:22:12.51 ID:hfaltF8P0
というかなんで2ndディスクWiiUDL版込みで26万までしか数字確認できてないのに30万とか言ってるの?
762名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:24:07.81 ID:T2hpnWJT0
>>758
その辺はするでしょ
そういったことに関してはスクエニ全体で対応するみたいなこと言ってたしさ
あれ?!新生のこないだのチートだハックに関してだったかな?!忘れた
763名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:24:29.19 ID:Lef1AZ4V0
ドラクエのシナリオライター上村あも「羽生の部屋の布団に蛾の死体が毎晩落ちてて一睡もできませんように…」3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392546605/
764名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:28:27.22 ID:e0BCsPyF0
>>761
知らん。数字読めないんだろう。PC版の数字はっきり出てれば別だがどこにも見当たらんからな。
26万で語っていいと思うぞ
765名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:32:26.38 ID:T2hpnWJT0
>>761
そうだっけ?
Wii累計13万
WiiU累計13万
ダウンロードとPC4万とかゲー速だかで見たけど

その時ドラクエ信者がダウンロードはもっといるって言ってたけど、どこぞの人間が善くてダウンロードとPCで5、6万って下げてたけど

まあ色々説はあるんだな
766名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:44:28.69 ID:Tcz6gl910
PCなんか売れても5万程度だろ
WIIUのDLがパッケの倍売れるとか言って恥かいたばかりなのに
また大きな事言っちゃうの?w
あの時も1.0はDL半額だったからだって散々言われてたのに
数字が出るまで言い続けてたよな
767名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:47:31.97 ID:Tcz6gl910
ちなみにWiiが13万
Wiiuが8万+DLが4万
で、PC足したら30万程度だろって感じだったかと
768名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:50:29.55 ID:e0BCsPyF0
ファミ通でUのDLの数字はしっかり出ててそっちはWiiと全部合わせて26万
PCは数字が出てないから知らん
オンラインゲームでたったの26万しか売れない!で煽るならそれでいいと思うぞ
769名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 21:03:29.05 ID:f1cE/wPVi
>>757
良くできてるもんだね
逆に、クリアしてないから追加ディスク買ってないって人も少なくないのかな
770名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 21:28:17.71 ID:DaB1I8zg0
>>769
俺がそれだわ
正月あたりに始めたんだが先日ネルゲルにボロ負けして今レベル上げ中
早くカジノやりたいわー
771名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 21:51:03.73 ID:tyIxfE670
カジノやるだけなら倒さなくても出来るよ
772名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:13:07.80 ID:bwli+vzm0
ドラクエ信者ちゃんはソースもなく暴れてるのか・・・
ひくわーw
773名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:21:06.13 ID:4kpyxyqL0
Wii Uダイアリーとかいう怪しいサイトを拠り所にしてるくらいだからな
774名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:28:24.51 ID:Jp841xU40
DQは相変わらずゲーム内も盛況。
新生は人口激減でもう全く話題にならない
(ネガティブな話題しか存在しないので具体的に話せない)

これは動かしようのない事実だからねぇ。

お花畑に逃げ込んだID:bwli+vzm0みたいなのが
信者がーとか喚いてるだけの話。
775名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:35:03.11 ID:hfaltF8P0
決算だと真逆みたいだけど
776名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:37:11.53 ID:Jp841xU40
ゲーム内の状況を見ず、そういう言葉遊びレベルの話に
すがるしかない時点でもう終わってるよ
777名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:54:43.37 ID:e0BCsPyF0
確かにMMOはFF14しか書いてないがDQ10が過疎ともどこにも書いてないよね
IXAまだ続いてたことの方が正直驚く
778名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:56:56.78 ID:H2ggiuYvP
      ∩∩ ;
      ;|ノ||`      ┬-‖
   __,/●●| __    | | ‖ ど・・どうせつ・・30・・・ま・・
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ‖
   | .彡|∪||、 , .|     |  ‖   ピー…
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ‖
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖
 /.:::::  .. ...::::::|'(/\_/  ‖  新生FF14
../:.:::    .. :.:::/.:/     /‖\ 2014年 9月サービス終了… 
/.:::.   ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|  
779名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:59:17.74 ID:H2ggiuYvP
FF14の過疎が止まらない件について
780名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:08:03.57 ID:MwjtmmWfP
ドラクエもピラミッドとグレンメギしか混んでるとこなんてないけどな
しかも街に関しては1鯖のみで他はスカスカ
鯖自由は評価できる部分だけど、逆に1鯖に集中するからそこは混んで当然ってのが分からない信者
781名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:08:33.48 ID:GT2hwLx1O
>>775
決算がどうかしたの??
782名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:10:13.34 ID:GT2hwLx1O
>>780
逆に新生なんて混んでるとこないけどな……
783名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:11:02.34 ID:e0BCsPyF0
>>780
一度行った後は行く必要が無い街ばっかだしなあ
運営側がデータ公表せん限り憶測でしか語れん
784名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:11:55.24 ID:MwjtmmWfP
>>781
累計52万をアクティブ52万と言ったり
1.0のDLが倍売れたから普通に考えて2.0も同じくらい売れる!とか言ったり
今度はDQは安定してるから決算でかかれないだけ!って勝手に妄想膨らませたの?
785名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:14:08.00 ID:Sgy21iLSO
結局スクエニはゲーム内容はともかく、
オンラインやすれ違いなどの
システム面を売りに行く方向にしたのか
786名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:18:09.38 ID:w6ZQELsZO
ネトゲってパッケの売り上げ本数じゃなくて同時接続人数で見るもんじゃないの?
旧14とかパッケ売り上げに比べて同時接続人数は糞だったし
売り上げだけで語るなら旧14もうんこからそこそこのゲームになるんじゃね
787名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:25:00.97 ID:tyIxfE670
14ほんとに過疎ってんなあ…
低レベルのfateとか全く機能してないから参加したら一人とかザラなのが泣ける
788名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:26:15.64 ID:GT2hwLx1O
>>784
知らないな
俺はそんなこと言ってないけどwww

ただスクエニの決算で経常利益だしたことにどこが「逆」なのかな?と
789名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:26:55.44 ID:MwjtmmWfP
同接なんて絶対に公開しないんだから仕方ないじゃん
790名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:30:29.48 ID:GT2hwLx1O
>>786
いや結局開発費なんかすべてペイして採算とれてるかだな、運営する側として
ただスクエニHDはほかで儲けが出て純利益ってのがあるから、新生くらいの赤字ならば補填がきく
まあ根性版なんか赤字決済しなけりゃ一生背負っていくレベルのもんだけどなwww
791名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:30:55.67 ID:HNPh9GGDO
>>780
熱帯
792名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:31:59.26 ID:CKO6fx290
ドラクエXってこの先
大きくユーザー増える事なんてあるのかな?
目ぼしいコンテンツもう殆ど出ちゃってない?
793名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:33:58.81 ID:GT2hwLx1O
>>789
つか同接なんて出す必要ないからな
所詮下がればネガキャンされるだけだし
人がわんさかいる時サーチで人口調査ってのも一時は良いけど、いざ新生みたいになると旧から学んでないんだよな
まあそのため敢えてID鯖はサーチ外にしたんだろうけど
794名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:36:52.08 ID:GT2hwLx1O
>>792
どう維持するかだろうな
増えるとなると、あり得ないけどPS市場参入とかwww
スクエニとしてはタクシー乗務員増やすのと同じようなもんだからな
795名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:38:01.40 ID:HNPh9GGDO
>>792
えっ、
796名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:38:26.68 ID:4kpyxyqL0
斎藤がいろんなプラットフォームで出したいけど大人の事情が〜とか言ってたし、大方の予想通り任天堂との強力な契約があるんだろうな
797名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:38:50.88 ID:tyIxfE670
>>792
まだ全然出てないよ
ソロ向けコンテンツとかモンスターバトルロード追加されるし
調理とか釣りもやっと追加される
むしろこっからが本番かと
798名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:38:55.97 ID:CasKaiSb0
最近けんもーでも対立煽りされまくりだよね
799名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:40:36.32 ID:GT2hwLx1O
>>787
過疎ってはないけど
ただ減り続けてるだけ
800名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:41:44.19 ID:MwjtmmWfP
PS3やPS4で出せば結構増えると思うわw
俺のフレ周りでもWii買ってまではしなかったってのが結構いる
FF11もPS2やPS3でやってたからPCもしょぼいのしかないんだろうな
801名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:43:14.97 ID:GT2hwLx1O
>>796
まあ色々あんだろうなwww
ただそれが絶対ってわけじゃないから狭い話ではないよな
802名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:44:21.35 ID:tyIxfE670
PSには14あるんだからそっちをやってあげなよ
803名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:45:19.40 ID:e0BCsPyF0
win7に乗り換えた後ならならカスノートでも動くことは動くぞ。
今XPから乗り換えする安物ならC2Dが多いだろうしな。
ただ正直ゲームとしてそこまで楽しいわけでも無いから体験版やった時点でポイする奴のが多い気はする
804名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:47:06.12 ID:MwjtmmWfP
別に分ける必要なくないかw
Uも爆死したし任天堂なんて縁切ってしまえばいいのに
805名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:47:29.33 ID:Jp841xU40
>>780
スカスカとか言ってるのドルワームとかだろ?
まともに遊んでる人からこんな寝言でてこねぇよwww
806名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:47:39.69 ID:GT2hwLx1O
>>798
嫌儲はまた特別だかんな……
サービス開始当初はネ実に次ぐ勢いの賑わいあったんだけどな、あそこの新生スレは
だけどいつの間にか不満と愚痴だらけになって、新生関連の話題となると荒れたんだよ

つか今ネ実があんな状態だからこことか嫌儲に新生の人間がまた出没するようになったんじゃないかね
807名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:51:05.27 ID:Jp841xU40
ある程度以上人気がある狩り場なんていつも混んでるし、
町でもドルワームみたいに行く必要がほとんどない町以外は
ちゃんと人がいるんだけどねぇ。

コピペレベルの知識で語ろうとするから
「ドラクエもピラミッドとグレンメギしか混んでるとこなんてない」おか
馬脚を現す羽目になるという
808名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:52:43.55 ID:GT2hwLx1O
>>804
わけるって?

つかWiiUが爆死しようが関係ないけどな
任天堂が潰れそうならドラクエ信者には一大事だけどwww
つかやっぱあんたみたいなレス見てるとやっぱゲハ煽りってFFとドラクエ派生なんだな
809名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:54:27.65 ID:tyIxfE670
>>804
ドラクエはそのうちスマホでも出来るようになるので
PSよりユーザー層的には幅広くなります
810名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:56:05.18 ID:e0BCsPyF0
>>807
狩場の分散
が昔目的にあったような気がしたけどいつになったら達成されるんだろうと未だに思う
真レンダにカバイーター置きまくんのか
811名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:56:37.38 ID:e0BCsPyF0
>>809
もうdゲーム版普通に配信してるだろ
812名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:57:00.55 ID:Tcz6gl910
そういや7と8はなんでソニーで出したんだろう
DSが流行ってるからってのは分かるけど
んな簡単にソニーから任天堂に乗り換えるものなん
813名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:57:51.83 ID:tyIxfE670
>>811
あれは対応タブレット買わないとダメだから敷居が高い
814名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:58:04.00 ID:GT2hwLx1O
>>807
まあ新生信者ってPSOの時もそうだったし、やってもいないのにやったと語るやつ多いからなww

スレ覗いてりゃ大方ゲーム内容わかっちゃうってことなんだろうけどさ
815名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:58:25.56 ID:tyIxfE670
>>812
一番売れてるハードで出すってのがドラクエだから
816名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:58:42.35 ID:Jp841xU40
>>810
今でも分散してると思うよ。
そこそこおいしい所で狩る分にはいい狩場多いし。

ガッツリ効率したい人はカバやイーター行くんだろうけどね
817名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:59:04.17 ID:MwjtmmWfP
>>809
まぁDSやスマフォで出したほうが良いとは思うわ
DSも最初ドラクエが携帯機・・とか思ったけど、意外とすれ違いや配信も楽しめた
818名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:02:03.72 ID:jF3i4y4p0
10信者マジポジティブw
819名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:03:48.69 ID:7h59AT3VO
まあドラクエは採算とれてるからというか儲けがあるからスマホだなんだ企画打ち出せるんだよな
ただドラクエは新規ついてこれんの?って感じだけどwww
820名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:04:10.30 ID:Jp841xU40
10信者がーとか逃避する前に
FF14の惨状を見直してみた方がいいと思う
821名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:07:08.57 ID:VYxMaari0
でも決算だと新生は好調で貢献しまくってるけど
ドラクエ10は特に貢献してないみたいだけど
822名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:07:59.46 ID:7h59AT3VO
>>818
新生やってる人間から見ても新生信者はアホみたいにポジティブすぎると思うが……
まあポジティブというか単に他のゲームに八つ当たりしてるだけなのかもしれないけどさ
823名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:08:09.67 ID:qCfx++dN0
>>820
非ゴキにも盲目なバカがいるというサンプルみたいなやつだなw
14が死んでることなんか知ってるっつーのw
824名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:08:28.22 ID:F/VmXZ1D0
そうだな
そして過疎とも不調とも言ってない
スマホ版DQ1や8も何故か触れてない
825名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:08:32.23 ID:9mffwS/t0
ドラクエ10、平日朝の5時とかからサーバ1とか混雑とかなんだが・・・。
しかもすいてるサーバ無いしなぁ。
まぁ1サーバ何人で混雑になるかしらんが
つーかお前ら寝ろよwww
826名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:08:44.63 ID:1mrMmQPn0
>>821
そこに一生すがってろよw
お前の大事なお花畑にな
827名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:10:33.00 ID:VYxMaari0
すがってろよとか言われても・・・
決算が全てでしょ
嘘つけないからPS4の具体的な数字も出ないんだし
ドラクエのWin版の数字も一生でないだろうし
828名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:11:26.60 ID:ACnLE+djP
まぁ決算内容はここの誰が言う事よりも確かなソースなんだけどな
ただDQが今回書かれてなかったから貢献してないってのは都合よく解釈しすぎw
829名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:12:04.74 ID:dX/5DgEHO
>>812
7は64が売れんかったから任天堂も認めていずれドラクエを取り返せる樣に頑張るって言ってた
830名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:12:48.13 ID:jF3i4y4p0
いやあゲハのドラクエ関連スレは楽しいわw
ゴキとお花畑っぷりが同レベルじゃんw
831名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:12:50.18 ID:1mrMmQPn0
>>823
DQ10のユーザーが増えてるということは、>>703のように
妄想交えて否定してる時点でどうしようもないと思うw
832名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:13:46.37 ID:F/VmXZ1D0
正直14より13LRの方が貢献してると思ったけどそっちも一切触れてないのが本当に謎
833名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:14:11.27 ID:VYxMaari0
都合よくもクソも
セカンドディスク発売直後なのに触れられない時点で貢献度が低いということでしょ・・・
834名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:14:13.56 ID:dX/5DgEHO
>>821
何で開発費を回収出来てない奴が貢献してんだよw
835名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:14:25.18 ID:1mrMmQPn0
>>827
FF14の初動以降の人口も一生出てこないけどなw
836名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:15:16.88 ID:7h59AT3VO
>>821
>>827
おいおい……
どこに新生が貢献してるって書いてあんだよww
吉田の発言からも新生は人間減り続けてんだぞ?
どうやって貢献してんだよ

ほんっとさっきのポジティブってやつだなwww
ポジティブ通りこしてまじで連呼リアンみたいだわ
837名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:15:40.38 ID:HD3jephs0
>>835
そこを全く発表しなくなったのがな…
ドラクエははじめからずーっと公表してないから良いんだけど…
838名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:15:42.95 ID:VYxMaari0
ライトニングも10HDもあんま目立って売れてないしそんなもんだろ
839名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:17:35.78 ID:F/VmXZ1D0
よく見たらこれ3Qの決算だし10の2ndやFF13LRもまだ発売してない時期じゃねーか
840名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:18:28.22 ID:1mrMmQPn0
一度死亡してるから成功をことさらにアピールしないといけない新生FF14と、
堅調に推移してて、あわてる必要のないDQ10を同列に語ろうとするのが間違い。

そして>>839のような指摘もあるわけだしなぁw
841名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:21:35.41 ID:ACnLE+djP
>>833
想定してたよりも売れなかったのはあるかもしれんが
それで利益が出てないってわけではないだろ
そして14も少なくとも12月までの時点ではそれなりの結果が出てたと考えるべきじゃね
842名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:21:43.13 ID:HD3jephs0
>>839
その頃が一番輝いてた頃だからな…14
843名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:22:14.72 ID:HD3jephs0
>>841
年明けてから激減してるとか
844名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:22:49.54 ID:F/VmXZ1D0
わざわざ集計されるはずのないDQ10の2ndの話題入れてんだしアフィカスの対立煽りスレだろこれ
あほらしあほらし
845名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:26:49.69 ID:7h59AT3VO
>>833
だから一々そんなこと書かないよ
余程のことない限りな
846名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:29:28.64 ID:7h59AT3VO
>>828
ソースにはなんないよ
所詮スクエニHDとしての経常利益
新生が黒字転換した証しにはどうみてもならないよ
847名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:31:44.65 ID:7h59AT3VO
>>841
いや、年明けからの減り具合のがひどいよ
848名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:34:29.36 ID:7h59AT3VO
>>839
はなっから言われてたけどね
ただ新生を絡めたいらしいよ

>第3四半期 2013年10月〜2013年12月 (★重要)

>ソフトウェア販売、運営が好調に推移。

<2013年12月度>  『第3四半期』は『10月1日〜12月31日』
2013年12月の合計売上260,580 \3,980【DQ10】ドラゴンクエストX ver2.0 追加パッケージ
●売上10億3710万8400円

<2013年9月度>  『第2四半期』は『7月1日〜9月30日』  (★重要)
2013年09月の合計売上240,451 \3,300【FF14】ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア
●売上*7億9348万8300円


第3四半期 の FF10、FF10-2HDとライトニングリターンズをスルーして
第3四半期と関係がなく、売上がまったくなかった第2四半期のFF14を入れて ス テ マ す る 

ク ズ エ ニ 経 営 者
849名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:38:34.73 ID:4kjxF3eC0
>>848
14はPCメインなんじゃないの?
激減してるのは置いといて、PS版買うような外人とかいないだろ
というかどっちもだけど、何でPCを発表しないのかな
850名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:41:33.55 ID:HD3jephs0
PCでやってる人のほとんどが旧14ユーザーだと思う
だから売上にはあまり絡んで来ないのかと
851名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:43:59.85 ID:vslAzot90
>>849
そもそも海外のFF14はただで出来たはず。
今はどうか知らないがな。

DQは10は海外では出していないと思うが、海外で売れるはずのFF14も儲けになってねーだろう。
なにせ、FF14で大惨事になったチート騒動は海外発だからな。
852名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:44:27.02 ID:k7utzCZQ0
まだみんなバザックスやってた
853名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:45:55.21 ID:7h59AT3VO
>>849
抱き合わせ販売を累計人数に数えて発表ってのはまずいからとかどっかで見たな、ネ実の

確かにFFはPCってイメージだよな
根性版のベンチで1000もいかなかった時は逆に、人選抜しそうだけど平気なんか?とも思ったけど
854名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:50:39.24 ID:vslAzot90
というかFFのオンゲは海外じゃより評判がひでーぞ。
外人にとってFFとは、日本のアニメの延長みたいな存在で、FF11でさえエヴァクエのパクリって認識しかない。

日本ではMMORPGの普及が遅かったので、FF11はMMOのパイオニアみたいな感じだが、
MMORPGがもっと前からあった外国では失笑もの。
855名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:52:19.41 ID:jF3i4y4p0
バカですみません。。。
3Qって何月から何月なんでしょうか
856名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:53:25.32 ID:ACnLE+djP
11の時にいた外人のフレは2007年のアルタナ前あたりにどいつもこいつも揃って
WoWに行ってしまったな、まぁ残ってたのもいるけど
857名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:59:50.39 ID:F/VmXZ1D0
>>855
10-12月
858名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:03:25.68 ID:7h59AT3VO
>>854
一時期新生持ち上げてたとこも
reborn→instant deathとか
cunt
とか書かれてたな

まあこれは単に新生が期待外れだったからだと思うけど
859名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:04:29.46 ID:Ybq3FB4F0
78億か・・・
パズドラのひと月分やな・・
860名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:07:06.14 ID:7h59AT3VO
>>855
ここに書いてあんだろ……>>848
861名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:07:26.88 ID:jF3i4y4p0
>>857
ありがとう。ライトニングって11月でdqって12月だけど勘定されてないん?
862名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:13:50.14 ID:jF3i4y4p0
>>860
ごめんごめんw
それソースみたいけどpdfとかないかんじ?
クズエニ決算短信にはおどろくほどパケセールスとか触れないね
863名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:20:08.55 ID:TDIbx3sK0
関係ない新生がなぜ入ってんのってことじゃん?






つか本スレにも書いたけどリセ日にPT募集7件w
どんだけ過疎ってきてんだよ
864名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:22:03.91 ID:ACnLE+djP
ガルーダは20数件あったぞw
それでも少ないがwしかもバハと極が9割w
865名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:22:37.09 ID:HD3jephs0
2.2のアプデも新規の人が目を引く要素全くないけど
さらに過疎らせるつもりなのかと思う…
866名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:23:02.25 ID:F/VmXZ1D0
>>861
この3Qは4-12月だったわすまん。
全体で見れば8-12月の長期間で世界でいい数字出した14をメインに挙げたとかかな。
動画では13:00ぐらいで「14と10は安定ぐらい」しか触れてなくてスマホ版DQもLRも放置(DQMスーパーライトだけ触れてる)
11月下旬以降の扱いはよく分からん
867名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:25:35.31 ID:jF3i4y4p0
いや、俺が気になったのは>>839-840の流れ。
dqxやLRは決算には反映されてないと読めた。
まじでわからん。。俺はどこまでバカなんだ。。
868名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:30:30.17 ID:jF3i4y4p0
あ、やっぱそうなのね。勘違いか。
となるとさらにわからないのは>>840だがw
869名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:45:20.14 ID:LKCUaYO20
まあ結論としてスクエニは儲かってるし
体力ある会社なら事業は切られにくいという現実があるだけんだがな
870名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:49:15.82 ID:jF3i4y4p0
そうだね。お花畑はむなしいよね。
871名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 10:44:04.40 ID:Hac0L1sHP
このスレ見てると、14より好調なはずのドラクエ信者がやたら攻撃的で受けるww
872名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 11:05:39.89 ID:azyKCLPi0
上から目線でモンハンや任天堂ソフトクレクレしてるソニーハードファン叩いてるのと同じような感じじゃないかな
まず捏造スレタイで喧嘩売ってるわけだしw
873名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 11:16:12.89 ID:OfdszzS60
どうせGK事件まで捏造だったって捏造しようとしてる奴らだろうしな
ゲハじゃそういう奴らが一番必死でうけてると思うぞw
874名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 11:17:16.14 ID:tqRRW6ac0
>>871
攻撃的な人が目立ってるだけだよ><;
875名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 11:23:26.69 ID:3gRfbYrK0
FF14の現実は過疎クソゲーだからなあ
人が増える見込みもないし
876名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 11:25:59.46 ID:BY7/54cx0
スクウェア・エニックスのIRみたら、

売上高は微減なのに、営業利益は急上昇。

? これはどういう事?

前年同期に比較して、コストが大幅に削減できた?
なにを、どうやって?
877名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 11:51:37.98 ID:HD3jephs0
>>876
多分14の開発費が減ったからじゃないの
878名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 12:01:10.27 ID:DEMSd6WgP
ゲーム業界の開発費は発売時にまとめて計上だったはず
去年度にコストがかかるゲームがあって今年度にはあまりないんだろう
879名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 14:27:09.52 ID:Q2ToXRhF0
FF11のスタッフを大幅リストラで派遣に切り替えたりしてるからねw
宗教化できたコンテンツの利益率が凄いってこと
クソみたいな運営でも解約しない訓練された豚
880名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 14:56:12.77 ID:vCWGCXm10
旧14でも耐え続けどんな糞ゲーでも辞めないと言われたレガシー先輩ですら逃げ出すゲーム
881名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 15:16:03.64 ID:AZXxLY7p0
8月の正式から継続課金してるけど、さすがにアップデートきた12月からやることなくて早々に過疎ってるけどね14
俺も週1の固定で挑戦するコンテンツがあるから継続課金してるが、固定組んでなかったらとっくに課金やめてる
882名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 15:35:46.66 ID:Q2ToXRhF0
なぜか廃人って「やることないからクソゲー」って叩くよねw
自分がやりすぎって自覚ないの?w
883名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 15:38:09.85 ID:bcMhgiNS0
>>882
そういう人は、廃でもやりきれない量のコンテンツになった場合、
やることがありすぎて手が廻らないからクソゲーとか言い出す。
884名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 15:39:03.30 ID:JTOM5AAN0
>>7
じゃあ一生いらねえな
よかったよかった
885名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 15:40:34.11 ID:nsI92ix60
一般的なプレイヤーが沢山残ってるなら廃人様がやりすぎってことになるけどさ
886名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 15:48:00.87 ID:AZXxLY7p0
やりすぎというか、8月のサービス開始されてから12月のアップデートがされたとはいえ本当に「やることがない」んだよ
12月にアップデートされた新規に追加されば極蛮神なんかも一週間で攻略されて、
週にひとつしか取れない武器防具なんかも2時間もかからずに終わって、取り終わったらその週はなんにもしなくてもいいしな
887名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 16:52:30.74 ID:AH1dHcLZP
14はレベルキャップ50のまんまなんだっけか
そらやること無くなるわな
888名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 17:24:01.28 ID:ACnLE+djP
ゲーム自体が糞って意見はいいけど、やることないない言うのは分からんな
クラフタを素材取りからやったりしてると、神話稼ぎとかも1週間じゃ全く追いつかないんだが
勿論毎日やってるわけでもなし、結局やるペースが早すぎなだけ
889名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 20:07:40.72 ID:CEC5FCGt0
日本人からぼったくれば余裕だなw
http://i.imgur.com/oEzOsk8.jpg
890名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 07:01:15.30 ID:u/tLCHO50
PS4版買った
891名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 12:10:34.99 ID:KGPeWnii0
また吉田の釣りが始まったぞw

>2013年8月27日に正式サービスが始まった新生FFXIVは,2014年1月末の時点で,総プレイヤーアカウント数は180万人
892名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 12:12:26.68 ID:zmKXeuMBP
前はアカウント数じゃなくて同接発表してたのにな…
数だと課金してない人もカウントだ
893名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 12:13:57.01 ID:e790XLUk0
同接記録はもう二度と更新出来ないのはわかってるけど
今更の発表でアクティブユーザー数ですらないのか・・・
894名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 12:21:06.70 ID:vKJCS7Xa0
実際FF14って賑わってるの?ユーザーレビュー等見ると怪しんだけど
895名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 12:34:43.51 ID:CgTr01MS0
>>894
EU鯖は壊滅、人口9割減
NA鯖は7割減
JP鯖は5〜6割減程度で頑張ってるよ

無料期間の最盛期からの減少幅ね
896名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 12:55:07.27 ID:vKJCS7Xa0
>>895
賑やかではないね 
好調と言っていられるのは今だけかな
897名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 19:06:37.58 ID:Rms5Or7R0
まーた脳内ソースで暴れてるしw
正確な人数なんてスクエニしか知らんわ
898名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 19:10:20.22 ID:0nJpAKtLP
JP鯖も体感で5割くらい減ってる気はするけどね
ただ土日やリセット後くらいしかログインしなくなっただけって人も多いから
課金数はもう少しいってるかもだが
899名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 07:13:15.32 ID:M6P+9aBD0
吉田さん
900名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 15:48:26.55 ID:wm88qNfd0
なあに、PS4版が発売したら一気に全世界で500万人ぐらい増えるさ
吉田と田中はWoWに匹敵させるといってたからこれぐらいは見込んでるはず
901名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 16:11:50.89 ID:tbQZZ34F0
悪評は既に行き渡って海外鯖は息してないのに
大幅に人増えるわけないだろw
902名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 16:15:00.00 ID:wm88qNfd0
>>901
えっ!
じゃあWoWを比較に持ち出した吉田と田中は現実がわからない馬鹿ってこと?
903名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 17:26:24.20 ID:FIKyhXrt0
>>902
それは信じるほうが馬鹿だろ……
904名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 17:35:54.27 ID:wm88qNfd0
WoW並みに売れることを想定した規模とシステム作りしてるって言ってたんだけど・・
開発者が嘘つきってこと?
905名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 18:02:07.98 ID:44XzYepf0
田中の作った旧はそもそも出来がダメだったし
吉Pのはあくまで「目標」であって「匹敵する」とは言ってない気が・・・
906名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 20:22:24.74 ID:SnUd0ZQe0
>>904
嘘は吉田の得意技だよ
あいつ口だけは本当にうまい
未だに騙されて洗脳されてる信者がいるくらいだし
907名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 20:29:16.34 ID:gHfoJJ9t0
>>906
あの人も廃人優遇だから廃志向の人は波長合うんだよな
908名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 14:37:14.31 ID:ZY+u7Szr0
PS4爆死の擁護に忙しいからこっちは静かなもんだなw
909名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 14:57:36.76 ID:OOBxUVOX0
PS4は国内で売れる必要ないから
910名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 15:27:29.24 ID:ZY+u7Szr0
俺もそう思うんだけど国内で売れてないことが許せない人がいるのは確かなんでw
911名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 15:32:45.06 ID:Os/2BGhK0
海外で売れたとしてもソニーの利益に貢献しない
と判断されてのジャンクだけどね
912名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 22:16:14.82 ID:ZAstcbRxP
まあWiiuなんかに比べりゃずっとマシじゃね
913名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 22:25:06.41 ID:Os/2BGhK0
問題外問題外言い続けたWiiUよりマシだから大丈夫っすか
PS4にはもはやゲーム事業だけじゃなく
ソニー全体を支えてもらわなくちゃ駄目なんですけどね
914名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 00:09:07.83 ID:ELVadmD70
スクエニの話してんじゃないの?ソニーだの任天堂だの知るか馬鹿
915名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 01:34:06.51 ID:1mTbL8dd0
好調の新生ちゃん鯖が増える
916名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 01:35:08.61 ID:ESgFAxQZ0
それPS4の人専用鯖だろ
917名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 00:03:34.49 ID:epCIufgo0
過疎過ぎてPC複垢プレイ促進記念
918名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 02:31:30.54 ID:Whs7ystMO
PC1台に復垢ぶちこめるって需要は業者とコアすぎる人間だけだろうにな
そもそもドラクエってPC層少ないんじゃなかったのか??

けどいいよな、新しい企画というか展望がひらけているというか
我が軍はβサーバーのために通常サーバー削りだしたというのに…


吉田?見てる?
919名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 02:42:28.25 ID:epCIufgo0
堅調ですらなくなったから複垢と課金アイテムで残ったやつから金を吸い上げないとね
例え世界がBOTだらけになったとしても
920名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 04:36:19.78 ID:lcKiXFxh0
いずれPS4買っても新生なんてもうやらんわ
921名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 04:41:08.62 ID:lCuDf+dK0
結局ドラクエ不調のソースはなしか
まあやってりゃ2ndで爆増してFF14なんて手の届かない高みにいるのはわかってることだしな
922名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 04:43:34.53 ID:lcKiXFxh0
>>919
つかおまえ新生だってアラガン神話つけたBOTだらけじゃねえかwww
もうラノシアなんて壊滅状態だぞ
アプカル狩っ
923名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 04:53:08.64 ID:Whs7ystMO
>>921
真面目な話、ドラクエが不調だったら赤字だと思うけどな
924名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 07:57:16.78 ID:caQI1mlsP
1.0の100万弱から2.0で30万程まで落ちて爆増とか意味不明だが
まぁ国内限定にしてはいい数字なんじゃないの
利益は少なくともでてるだろう、今のFF11ですら利益は生んでるだろうし
925名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:40:59.82 ID:Whs7ystMO
>>924
100万ってのは総売り上げだろ、初期の
課金すんのはその半分以下だよ
いつ頃か忘れたけどドラクエは超過疎期迎えたから、そこから26万だかに盛り返したんだから上等じゃないかね
926名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:55:20.58 ID:7vTcW2gA0
FF11も追加ディスクの売り上げは10万前後だもんな
927名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 14:09:39.19 ID:/UvsDR4rO
売上ってDL版含んでるの?
PC版とかDL版がパッケ版より上、どころか発売以来現在にいたるまで尼のPCゲーランキング上位常連のままだし
(DQXて括りなら一位常連)
928名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 14:40:44.03 ID:yTKziw/D0
>>918
通常サーバーが余ってるから回しただけだし問題ないだろう
929名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 15:34:38.81 ID:gtQtMwuH0
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
DQ10 RMT 超お得な販売中!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「DQ10 RMT OP」を検索してくださいませ。
930名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 17:46:59.80 ID:caQI1mlsP
>>927
wiiとwiiuのパッケとwiiuのDLで26万ってのはソースが出てたね
それにPCがプラスされるわけだけど、まぁ5万くらいじゃないって話だった気がする
931名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 18:50:01.77 ID:23targq/O
とりあえず次のFF14のアップデートのパッケが35万本以上売れたら14の勝ち、30万本以下ならDQの勝ちで良いんじゃね
932名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:03:18.75 ID:Whs7ystMO
>>931
勝ち負けなんて関係ないだろ、同じスクエニだぞ?
933名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 22:02:28.54 ID:tKnxFH370
黒字化したDQX
赤字のままのFF14
いつ黒字化するの?って話だからな
934名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 22:51:39.00 ID:EayB19Gz0
そろそろWii U Diary以外の黒字化ソースがほしい
935名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:59:14.90 ID:pSum9OV70
開発者の発言も信じられないのか
936名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 00:02:33.18 ID:tKnxFH370
はちまが記事にしないと捏造って言い張る連中だからなぁ
官報も捏造なんだっけw
937名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 00:11:00.22 ID:aNnDcGlcP
>>933
果たしてPS4版ユーザーがどれだけ残るか…
938名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 00:19:26.67 ID:yv/aiCao0
>>935
和田が開発者???
頭大丈夫か???
939名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 00:23:28.25 ID:sf8Zv+nr0
スクエニHDの元社長でスクエニの現会長だから
開発者どころじゃないなw
940名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 00:29:32.51 ID:2qWQWU8R0
ドラクエ10のWiiユーザーなんか一気に50万いなくなったからなあ
941名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 01:00:57.81 ID:sf8Zv+nr0
それでも30〜40万残れば毎月3〜4億か
パッケの売り上げも月額課金も凄いなw
942名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 01:04:24.20 ID:2qWQWU8R0
セカンド30万以下だし
この薄めたカルピス状態じゃみんな毎月課金するわけないけど・・・
943名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 01:12:02.15 ID:ZjH0/YWE0
セカンドそんな薄くないぞ
ファーストは確かに薄かったが
944名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 04:51:19.70 ID:N4sDv5Gk0
大本営「有効アカウント150万です(もちろん国内じゃなく全世界)」
テンパ「新生大勝利!あん?有効ってことは課金してるってことに決まってんだろ!プギャー!」
↓(ひと月足らず)
大本営「課金アカウント60万です」
ってお笑いを新生はやらかしたけどな、最近はそこから更に過疎ってるけど
945名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:04:51.06 ID:rmFQq6YPP
冷静に考えてみて、ドラクエが2.0が30万ってところから予想すると
12月の課金者は40万弱くらいいたのかな、休止やキッズのみになった人らも多いだろうし
2月はその半分になったとして、複垢抜いたら課金してる人は15万くらいか?

FF14は発表時の60万ってのっがおそらくピーク時だろうから
過密鯖で半分、過疎鯖で4分の1近くまで減ってるところから
アクティブ課金が20万くらいかね・・こっちは複垢は殆どいないが世界展開だから
微妙にドラクエのがマシなのかな、まぁ五十歩百歩だけど
946名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:08:15.72 ID:rmFQq6YPP
違うな無料期間をそこまでは考慮から外すとそこまでは減ってないか
それでも全世界で30万いるかいないかくらいかねぇ
947名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:12:17.52 ID:sf8Zv+nr0
2.0買う人はほとんどが1.0クリアしてる人だよ
新エリアやストーリーの出来は良いし、ピラミッドやモンスター育成要素も楽しい
たった2ヶ月で半分も減るかね?
948名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:14:46.92 ID:rmFQq6YPP
出来は良くても一通りやったら
引退じゃなくても課金止めて次のVU待ちなんてのはいくらでもいるでしょ
2ヶ月って早いようだけどオフゲなら何本出来るよってくらいの期間はあるからなぁ
949名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:16:03.51 ID:sf8Zv+nr0
そうならないようにデイリーコンテンツや
週制限コンテンツ入れて工夫してるのがMMORPGだよ
950名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:24:31.94 ID:fQzREYQ9O
1.0クリアしてなかったりそのままでも充分遊べるから
まだ追加ディスク買わずに続けてるって人がチームに結構居るわ
951名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:30:22.39 ID:rmFQq6YPP
さすがにそれは稀じゃねいかねw
早く新大陸行きたいって思うのが普通でしょう
ネルゲルまでなんてそれこそ今じゃあっという間だしね
1.0のみでも遊べるけど、同じ課金はらって、しかも2.0買えば今の倍の
ボリュームで楽しめるのに買わないってのは考えにくい
952名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 11:01:29.91 ID:b0+BoFPli
>>951
そのあっという間って価値観は一般的じゃない
953名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 11:26:27.06 ID:aNnDcGlcP
週1でやってるくらいの人だと
クリアしてなくてもおかしくないかな
954名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 15:45:27.43 ID:eS3K6JOA0
災厄をクリアするまで居残るってパターンもあるんじゃね
それでクエ消えるまでクリアできなくて終了だろうけど
災厄結構ハードル高いし
955名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 17:33:34.80 ID:rmFQq6YPP
>>952
確かに、でも今はエンゼル帽に
酒場にうじゃうじゃ並んでる強サポ
初期の何倍も楽に早く進むのは間違いない
956名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:58:34.10 ID:AUJ397+u0
サードの楽園
957名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:03:39.86 ID:+GL02f/40
2.0買ったけどやること増えて面倒になってやめたわ
いつも通りの「おやすみー」がチムメンとの最後の会話だったのは悔いが残るが
復帰する気にはならないわ
958名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:06:29.47 ID:gKGfvZgw0
完璧主義者が陥りやすいパターン
959名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:20:20.25 ID:C2Aidx2MP
全部やる必要ないのに
960名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:28:58.16 ID:WjPP9mkS0
アバター依存度次第のゲームだしどうでもよくなったら終わりだからな
961名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:10:07.20 ID:D4oQNyse0
新生FF14なかなか出来がいいね
βも盛況だわ
962名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:10:46.82 ID:kMN29f/L0
FF14がいまいちだからこんなスレがたったのかな…
963名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:16:48.61 ID:fPOAG3Oa0
>>959
人生の中でDQ10なんてやる必要が無いってに早く気が付くといいよ
964名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:26:26.10 ID:Ce0dRVvX0
Dがユーザー受けしか考えない無能になったからドラクエやばいね
965名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:26:49.85 ID:muCsJ1Kp0
それ言い出したらゲーム自体…
966名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:29:21.97 ID:sapmuACG0
ユーザー受け考えないほうが無能なんだけどね
967名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:29:41.38 ID:FkqY36KlP
>>963
とりあえず14はやる必要なくなったからやめた
968名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:38:40.33 ID:Ce0dRVvX0
969名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:44:21.89 ID:MC85qTZ70
途中で脱落したが今は藤澤が持ち上げられるほど酷いことになってんのか
970名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:47:16.92 ID:FkqY36KlP
ただ単に必死になってやってる人たちが
ログイン出来なくておこなだけかと
971名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:50:33.79 ID:sapmuACG0
>>968
砂時計連発でゲームにならなくて暇だから釣られるけど窓複数起動可能反対への「そうだね!」であって藤澤D復活へのそうだねではないからな
972名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:37:04.81 ID:BPsL71/00
スクウェア?エニックス アカウント管理システム
と言うメールタイトルで、スクウェア・エニックス公司
なるものから、おアカウントがどうのとメール来てんだけど何これ?
973名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:45:43.66 ID:FkqY36KlP
それはフィッシング詐欺メールです
974名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:57:07.16 ID:GZERqpte0
鯖の負荷やプログラムの不具合とディレクターは関係ないだろうに
975名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:07:12.84 ID:Ce0dRVvX0
ディレクターの意味も知らないの?
976名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:22:34.72 ID:NVKo7PLu0
すくえにくんす
977名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:48:22.48 ID:bCu+nabv0
>>961
最初はそこそこ楽しいんだよな
βで楽しんだらそれ以上深入りしないことをすすめる
978名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:50:27.68 ID:FkqY36KlP
確かに序盤が一番楽しめるよね
979名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:50:42.06 ID:CbeGGTOJ0
旧FF14の赤字帳消しにはできてない
980名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:14:58.38 ID:kJbXqe8JO
FF14はFF15やFF16がネトゲじゃなけりゃそこそこの人数が残り続けるだろうけど
DQ10はDQ11やDQ12がネトゲだろうとネトゲじゃなかろうと結構な人数がやめてそっちに流れる気がする
981名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:43:17.83 ID:muCsJ1Kp0
まあソロでオフゲー感覚でやってる人も多いかもしれんな
982名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:11:07.26 ID:g8mU4/3A0
16もネトゲにするつもりなのかいな
983名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:54:17.73 ID:WCFcrtvN0
スクエニの主力はガチャ課金ソーシャルだろ
984名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:34:31.96 ID:kPpB+iue0
DQ10の寿命はDQ11発売までだな
985名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:06:59.20 ID:hpOw9ngzP
DQ10はあれでいいとしても、10のおかげで11の発売時期に影響出そうなのが心配だ
9をやった400万人中の300万人以上は10がDQの新作だなんて思ってないのにな
986名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:18:47.00 ID:+9bdr3iG0
そりゃオフゲしかやらない層はFF11もFF14もFFシリーズなんて思っちゃいないけどシリーズであるのは確かなんだがw
987名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:19:08.12 ID:oT/ZCJ3j0
発売して自分でもやれそうなら買う、一般人はそんなもんだろ
10作目がMMORPGだからってブランドがどうのこうの全く影響がないのは
3DS版DQ7はDQMシリーズが証明してるしな
988名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:30:40.50 ID:hpOw9ngzP
うん、だからまぁ10はなかったことになってるんでしょ
ソードみたいに単体にしたら良かったのになと
FFが10で終わり。なんてよく言われてるが、それと同じにならなきゃいいけどって思っただけ
989名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:34:14.51 ID:oT/ZCJ3j0
正直FFが終わったのは10みたいなクソゲのせいな気もするが
11が良作ならなんの問題もなく続くだろ
990名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:38:50.68 ID:hpOw9ngzP
10は評価高いほうじゃね?
まぁFC世代はFFは6までしか認めないとか言ってるけど
991名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:03:29.33 ID:6Go2DKAiO
7で評価が上がったのに8でくっそ下がって、9で少し取り戻すも10ではそれほど変わらず
11はネトゲにしては好評だがFFとしてはどうかという声もあり、12で駄作な雰囲気になり、13で陳腐化
誰もがFFと呼ぶのは1〜6と9だな
992名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:07:52.27 ID:hpOw9ngzP
でも13って国内で200万、世界で600万以上売れてるわけだし
成功なのか失敗なのかよく分からん
993名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:26:42.30 ID:5XzbQyie0
994名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:15:59.44 ID:QDkwhVD50
11はどうしようもないクソゲーだろう
たまたまネトゲが珍しい時代だっただけで
本当に無駄に時間がかかるだけのドマゾ仕様だよ
995名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:25:42.45 ID:+9bdr3iG0
ソシャゲが射幸心を煽られて課金するのと同じような感じで
FF11の時代のMMOはお金の代わりに時間を使ってた
それが良い悪いではなくそういう時代だった、EQやUOやROみたいに
996名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:50:37.69 ID:2kR4FNmB0
10をなかったことにする奴に11触れてほしくないな・・・
997名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:56:10.63 ID:k0fGmdPi0
北米のディストリビューションで何があったっけ?
998名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:01:03.46 ID:8vF0hH6PP
>>991
8は新しいことしようとし過ぎて、9は戻りすぎたと思う
999名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:17:51.59 ID:jY8oL2C/O
毎回、毎回システム変えすぎなんだよFFは。
ドラクエも新しい要素とか、多少の変化はあれど根幹は変わらない
1000名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:26:35.66 ID:7lgw7Dc8P
9まではまだいいんだけどな
10は延命しても日課作業、ガチャ課金とかの悪い印象が増すばかり
見た目はドラクエっぽさを残してても、内容はMMOのお手本みたいになってきたからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。