【PSVITA】PlayStationVita総合 Part151

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
次世代PSP、PlayStationVitaのスレです

PlayStationVita(R) 公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvita/

PlayStationVita(R) コミュニティサイト
http://psvita.jp.playstation.com/
PSVITA詳細
http://www.jp.playstation.com/psvita/spec/index.html

TGS PSVITAラインナップ&動画
http://tgs.playstation.jp/lineup/vita/
Wi-Fiモデル: 24,980円(税込)
3G/Wi-Fiモデル: 29,980円(税込)
2011年12月17日(土)発売
2011年10月15日(土)予約受付開始

前スレ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part150
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317083399/
次スレは>>900が立てて下さい
無理な場合は依頼したり、指定して下さい
2名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:56:01.73 ID:/S3guxm70
本体同時発売ソフトラインナップ全26タイトル(12/17発売)
http://www.jp.playstation.com/psvita/software/

その他に74タイトルが予定されています
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110914_psvita.html
3名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:56:34.71 ID:/S3guxm70
■よくある質問
Q.UMDは使えますか?
A.使えません。DL版のみ互換があります。ただしソニーが救済策を
 検討中との事。

Q.ソフトはDL専売なんですか?
A.違います。ROMパッケージもあります。

Q.3GでソフトをDLできますか?
A.速度的に無理です。Wi-Fi、PCもしくはPS3に繋ぎましょう。

Q.セーブするのにVita専用メモリーカードが必要ですか?
A.パッケージ版にはセーブ領域があります。(一部例外有り)
 ソフトを買う前に確認しましょう。

Q.PSアーカイブスはプレイできますか?
A.もちろんできます。

Q.Wi-Fiモデルと3G/Wi-Fiモデルどちらを買えばいいですか?
A.違いはGPSと3G機能を搭載しているかどうかです。GPS機能は3G契約をしない状態でも
 使うことが出来ます。これらと値段、自分の使用スタイルから好きな方を選びましょう。
4名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:56:47.21 ID:/S3guxm70
3G料金プラン一覧

◆プリペイドデータプラン
20h  128kbps/20時間(期間:30日)              980円
100h 128kbps/100時間+14Mbps/3時間(期間:180日) 4,980円

※初回は手続きの必要なし。そのまま通信可能。
 期間終了後14日以内にドコモのケータイ払いorクレカでの更新が必要で、
 14日を過ぎた場合、契約手数料2,100円が必要。
5名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:57:04.34 ID:/S3guxm70
※上記の他にドコモとのデータ定額契約やwifi運用でのモバイルルーターも使用可能ですが
 あくまでヘビーユース用のオプションですので必須ではありません

◆定額データプラン(2年縛りの「定額データスタンダード割」or「定額データスタンダード割2」を適用した場合)
フラットバリュー    14Mbps       5,460円/月

◆イオンSIM(恐らく使えるが人柱待ち)
b-mobileSIM プラン・A 100kbps    980円/月

◆日本通信(恐らく使えるが人柱待ち)
b-mobile 1GB定額 14Mbps 1GBあたり3,100円(初回のみ3,480円)

◆他の通信手段
auのWiMAXスマートフォンでテザリング   40Mbps 5,985円/月(スマホの通信料込み)
UQ WiMAX (UQフラット 年間パスポート) 40Mbps 3,880円/月
イーモバイル ポケットWi-fi          42Mbps 3,880円/月
6名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:59:56.38 ID:QQo7bumJ0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


7名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:06:42.96 ID:pvFfobQi0
      |
  \  __  /
  _ (m) _   ピコーン!
     |ミ|
  /  .`´  \
     ('A`)    ここがお花畑スレか!
     ノヽノヽ
       くく
8名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:09:18.10 ID:yEkJojdf0
PS3発表時も102タイトルあったのを君は覚えているかい?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317116666/
9名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:16:43.97 ID:37GXjVCP0
>>1
乙です
10名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:24:17.33 ID:TDZRBQK90


vitaは、「売れるか売れないか」ではなくて
「課金ハードなんて売れさせてはいけない」なんだ。

もし万が一売れるとなれば、もっと酷い課金にしてくるのは明白。足がかりをつけさせてはいけないんだ。
いわば今が瀬戸際。絶対に上陸させてはいけない。 バンナムを見ろ、もう足を突っ込んでいるではないか。

信者がこの意見に反対してくるだろうが、胸に手を当てて考えてみろ。コンシューマの意義を感じろ。
課金をハードのほうでするなんて絶対に許してはならないんだ。


11名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:27:13.06 ID:TDZRBQK90
よく「Wifi版を買うから」「3Gなんて売れるわけない」と言ってる信者がいるが
SCEが3Gを推していきたいってもう表明されているんだよ。
12名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:27:32.27 ID:MzoPbBr20
画面はHDの1/4で性能も旧箱以下。
電池も全然もたないから携帯の意味がない。
本体は高い上にパーツはほとんどサムスン製。
メモカ、通信料、その他周辺機器もボッタクリ。
背面タッチは邪魔な上に、おかげでバッテリー交換もできない糞仕様。
右スティックやカメラはボタンと干渉しまくりな上に耐久性皆無。
ソフトはPSPレベルの手抜きかPS3の劣化マルチばっかり。
一見色んな事ができそうだけど全部劣化スマフォ。
今からでも発売中止にしたほうがいい誰得ハード。

13名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:30:46.46 ID:EIwDAyau0
零の軌跡来たな
これで次の軌跡シリーズ新作はVITAだな
14名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:34:55.38 ID:a0fLUrWU0
11月の名古屋でなんとか触りにいきたいわ
15名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:40:54.62 ID:PCx3vnu0O
>>1
3Gってゲームは向かないけど
Storeは使えるかな。
ダウンロードは無理でも
セールのニュースとかDLソフト探したり
体験版落としたりは出来そう。
16名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:45:11.59 ID:PXR9/iTzP
3Gのストアの制限、20MBなんだろ?
前スレで見た。
17名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:46:18.79 ID:PCx3vnu0O
>>11-12
もある意味乙。
買わないのによくそんなネガティブ妄想できるな。
一番の被害者は君の脳だな。
18名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:48:56.89 ID:pvFfobQi0
>>17
買わないのに3DSネガキャンしてた虫には言われたくないなあ
19名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:49:05.72 ID:n5JYqAgd0
>>1乙デスタ!

>>15
むしろストアの方が向かないぞ
標準で付いてるのは低速回線だから
1GとかDLしたら寝てる間に落とすぐらいの時間が掛かるよ?
3時間分付いてる高速回線の方ならそこまで掛からずに落とせるけどね
20名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:50:07.92 ID:n5JYqAgd0
>>15
ああ、ごめん誤解してた
ちょくちょくチェックするのに使いたいのね
それなら良いんじゃないかな?
21名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:01:00.74 ID:OCOk96+l0
>18
>17が買わないで3DSネガキャンしてたってのはどういう根拠で言ってるの?7
22名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:02:01.22 ID:PCx3vnu0O
>>20
うん。最初のページのニュースとか
新着とか結構好きなんだ。
体験版も落とせたら結構いい。

>>18
ごめん。3DSは3Dとしか知らない。
スペックも仕様も、全然。
下のタッチペンはタッチパネルになったかどうかも知らない。
23名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:03:04.05 ID:/S3guxm70
前スレ埋めろよ
24名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:11:28.76 ID:hvPN15CsO
本当にオワコンだとドラクエみたいに煽られもされなくなる。ゲハ板でVitaとドラクエのスレを抽出すると一目瞭然。
25名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:18:55.30 ID:OCOk96+l0
零の軌跡フルボイス版とか誰得だよ
そんなんに人員裂くくらいならツヴァイ2の移植でもしろ
26名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:21:58.42 ID:PCx3vnu0O
>>22
思い付きで書いたのに
Wikipedia見たら本当にまだ
タッチペンがついてたw
どっかの元CEOが何年も前に言ってたよね。
「スタイラス?誰がそんなものを望んでいるんだ?スタイラスなんて!」
27名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:36:55.26 ID:CrhBWV0f0
10月15日の予約ってのは数に限りがあって予告なく締め切られるのか
受け付けるだけ受け付けて予約数分発売日までに間に合わせるのか・・・
28名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:37:46.77 ID:sJZed5axO
ジョイフルサン
29名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:39:09.63 ID:qUPNnIyT0
>>27
大抵は15日分が1次予約、上限に達したら後日に2次3次とか分けてやるのが普通だな
店頭でもネットでも
30名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:47:54.97 ID:FuBLqT1r0
前もって開戦日が分かった上で予約戦争を迎えるの始めてなんだが、皆どんな備えするの?

・前日多めに寝ておいて当日は24時間PCの前から離れない
・前持って各サイトの商品情報ページのブックマーク
 サイトへの登録は済ませておく

これぐらいしか思いつかないんだが
31名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:54:58.05 ID:CrhBWV0f0
>>29
ありがとう。どうしても発売日に欲しいってまででもないから
とりあえず受付開始日の行ける時間にヨドバシカメラにでも行ってみる
32名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:56:55.38 ID:qUPNnIyT0
ネット予約とかほぼ無理じゃないか
まずサイトに繋がりにくいし、カートに入れるとこまで進んでも駄目な場合あるし
そんなこと挑戦するなら、店に直接行って予約した方が確実
33名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:58:42.00 ID:MXJkJ/T30
予約しなくても発売日翌日にでもお店いけばゆっくり買えるよ
34名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:01:11.35 ID:thVBcNfY0
>>30

自分は通販じゃなくて、近くのノジマで予約するつもりだな。
一応、開店時間の1時間ちょいぐらいに行けば大丈夫かなとみてるよ。
35名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:01:34.99 ID:gUdVQFC+0
3DSはAmazon瞬殺で予約できなかったからな
今回は店頭で予約するわ
36名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:06:33.22 ID:sJZed5axO
予約ですら半月先とか長いね
37名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:14:51.71 ID:C6OW3MrN0
社外史枝のメモリーカードでるてよ
やったい
38名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:15:55.28 ID:hRPUNJH30
そんでcodはいつ発売するんだよ
そこはっきりしないことには俺の中では何もはじまんねーんだよ
39名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:16:40.08 ID:jlRePdyoO
>>37
どこ情報だよw
40名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:20:11.91 ID:C6OW3MrN0
>>39
セㇾブ
41名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:20:54.43 ID:DNl07d180
>>30
店舗行けよ
今景気見通し不安で財布固い人多いから余裕で予約いけると思う
ネットはもう転売屋だらけで無理だと思う。ツール使ってるのか接続すらできん
42名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:21:42.47 ID:3LFt0KkS0
>>24
オワコンも何もまだ発売さえしてないんですが
43名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:24:59.12 ID:V2FmX8bL0
セレブ?
44名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:26:04.19 ID:DNl07d180
>>38
海外ロンチの噂あるから来年春くらいじゃないか?
ただ無線回線でFPS対戦がしたいのか?
CoDのネットコードで回線貧弱だとワープしたりゲームにならないぞw
45名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:31:40.24 ID:bZousP3V0
>>35
でもちょくちょく補充されてたから、
細めにチェックしてた人なら案外楽だったはず。
俺は買わなかったけど、ポチれる瞬間には幾度となく出くわした
46名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:34:37.01 ID:DNl07d180
予想外にコンビニ予約も可能だったりな
ゲームソフトDL配信あるから電気店で売るのは積極的ではないだろ
47名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:35:18.53 ID:pVXB5B1i0
そーいや零の軌跡って、海外限定でPC版出てたんだよな。
VITA版の絵はそっちから持ってくんのかなぁ。
48名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:36:26.84 ID:gMvtgbsC0
VITAはすぐ買いたい気持ちを我慢してハード情勢をしばらく見てから買うかな
49名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:37:40.21 ID:hJA5B3ZR0
vitaのクオリティーでCODが出来ればモンハンみたいに持ち寄ってムーブメントが起きるかも知れない。
ゲームの出来はお墨付きだし男って銃好きだし。
50名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:40:56.50 ID:qUPNnIyT0
PC版の零の軌跡ってこれか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2077093.jpg
51名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:41:45.98 ID:dNQrULbSO
零の軌跡はDL版買っちゃったからなぁ
プラチナトロフィーを付けてくれて、尚且つそんなに高い値段で売らないんだったら考えてもいいけど
52名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:43:17.88 ID:RI+WVclI0
>>48
このハードの出来なら後10年は戦えそうだから俺はすぐ買うぜ
53名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:43:28.85 ID:DNl07d180
>>49
MW3据え置き機Z指定だからVITAにベタ移植だと18歳未満購入禁止だぞw
54名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:43:57.85 ID:pVXB5B1i0
ロスプラの巨大エイクリッドを協力で倒すのに特化したゲームとか出ないかな。
ロスプラ2は本編やオン対戦が正直クソゲーだったんで評価は落ちてるけど、
巨大エイクリッド戦はかなり面白かったし。
55名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:45:07.07 ID:OCOk96+l0
>>47
PC版も同じ絵に見えるけど
56名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:46:12.24 ID:9a7A9SFK0
подтвердил продажи промышленных сторонних MEMoryCard
Значительная победа VITA
Но в источнике мозга это я
57名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:47:11.65 ID:gUdVQFC+0
アジンドゥバトゥリー?
58名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:49:59.18 ID:V2FmX8bL0
ありがとうグーグル翻訳
59名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:51:38.64 ID:y+c+SCLcO
>>25
ブランディッシュ…
60名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:52:00.10 ID:zEQNqsju0
求)まこ8
出)Vita 
61名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:55:25.69 ID:dNQrULbSO
>>60


出)まこ8
求)Vita 
62名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:57:48.47 ID:pVXB5B1i0
>>55
キャラのドット絵とか高解像度になってて全然違うよ。
背景もモデルは変わってないぽいけど、テクスチャは解像度上がってるっぽい。
63名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:02:22.33 ID:zWGIHVlUO
VITAのロンチソフトの本気具合とか俺屍復活とか
SCEやる気になってきたのかね?
64名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:02:39.07 ID:qMXzUPLd0
PSPということもあってベースが貧弱で作り込みも空と比べ手抜きだったからな
まあ値段次第かな
65名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:09:26.23 ID:hJA5B3ZR0
>>53
買ったら駄目って言われたら欲しくなるのが人ってもんだよ。
66名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:11:54.31 ID:gMvtgbsC0
>>63
自社にも他社にも自由な社風だからハード引っ張るソフトもできないし集められもしないけど
やる気だけはずっとあるだろ
67名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:21:06.19 ID:p83Fnrto0
http://www.youtube.com/watch?v=wUxSwsy3PZo

ARは上手くCMやれば日本でも一般層の興味惹けると思うんだけどな。
でも日本のソニーのヘボい宣伝だと無理そうだけど。
68名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:22:29.10 ID:OCOk96+l0
>>59
いや、ブランディッシュ2以降やVMJも出して欲しいと思ってるよ
けどリメイクの手間を考えるとツヴァイ2が一番安上がりかなと
69名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:23:16.30 ID:Nzp0mDd20
着々とソフトが増えてきているな、発売時期が良い感じの間隔で来てくれれば言うことなしだな
ハードに合わせてソフトの品切れが起こらないといいけどね、想像するだけでガクブルだよ
メモカが必要ないといいんだけどセーブとかで
70名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:23:17.95 ID:gUdVQFC+0
おい!ちょ!アーカイブスにクロノトリガー来てるじゃねえか!!知らなかったああいやっほおおおおお!!
71名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:25:28.66 ID:pVXB5B1i0
ARはコンバットデジQが気になるな。
リアル空間にフィールド出して、アナログ2本でラジコン操作で対戦とか
できるならかなり楽しげ。男のガキ成分をくすぐるよね。

操作する奴と砲手を2Pで協力とかできんかな〜。
72名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:26:01.00 ID:RI+WVclI0
スクエニだけアーカイブスの値段突出してるよね
73名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:27:20.37 ID:OCOk96+l0
>>63
ワイルドアームズやポポロなど過去の看板作品の新作を出したら
SCEは本気なんだなと認める
>>66
ちょっとは危機感持って欲しいよ
74名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:29:03.82 ID:Nrgvar+40
>>22
3GのDLは最初は20MBまでのファイルってどっかの雑誌でみたので体験版は無理だと思う
wifi限定じゃね
75名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:32:33.79 ID:DzAcb5UM0
CPUとか汎用品使った時点で10年は無理だと思うな
76名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:33:47.33 ID:qUPNnIyT0
GDCでPS3とVITAのマルチはなるべく避けたいって言ってたな>SCE
サードに強制することは出来ないが、SCEはちゃんとやらんと
77名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:35:57.42 ID:p83Fnrto0
>>72
それでも売れるからな。
10万DLとか。
78名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:37:27.86 ID:p83Fnrto0
>>76
そんなわけなくね?

マルチじゃなかったらリスクヘッジもクロスプラットホームもできないじゃん。
79名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:38:46.32 ID:QQo7bumJ0
>>75
GBは14年間戦ったようだが・・・。
80名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:39:17.05 ID:hJA5B3ZR0
>>76
PS3とマルチしたらPS3のグラや容量など優位な点が殺されたり
VITA版は大幅劣化したりしそうだもんね。
81名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:40:10.23 ID:p83Fnrto0
日本では何が売れるのか、分からなくなってるんだろSCEは。
マーケット小さいからズッコケると丸赤字だし。

海外は積極的じゃん。
82名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:40:57.26 ID:ZOMwwUvy0
面白いジョークだな!
……さすがにジョークだよな?
83名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:41:31.92 ID:qUPNnIyT0
>>78
RUINみたいな連動というか技術を売りにするようなソフトは、とりあえず作るんじゃないか
PS3とVITAのマルチで出して欲しく無いとは確かに言ってたはず>GDC
84名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:41:58.54 ID:ZOMwwUvy0
>>82>>80にたいしてね
85名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:43:58.03 ID:pVXB5B1i0
マルチ作品はクロス対戦等で付加価値を高め、それ以外はそれぞれの
機能に特化したオリジナル作品を推奨ってのがSCEのイメージじゃね?

モデルやモーション・テクスチャ等の素材は相互流用しやすいので
リスクヘッジはそれで充分だしな。
86名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:44:58.13 ID:p83Fnrto0
>>83
まー同発マルチだと食い合うのも確かだしね。
マルチじゃなくて、後から移植でもいいし。
87名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:46:07.44 ID:rNv2Y/uL0
ヴィータ買うためにビックカメラに並ぼうかと思ったけど
少し考えが甘かったかもしんない。
PSPの時ってすごかったんだな

ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/12/12/103,1102814193,34411,0,0.html
88名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:46:33.28 ID:a0fLUrWU0
日本に関しては箱も全然普及してないし、PS3もようやく700万に
到達したところだったっけか。マルチ需要は高いね
89名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:53:03.63 ID:p83Fnrto0
>>87
PSPの時ほど品薄にはならなそうだけどな。

ただ、日本のロンチ後は海外ロンチ向けに部品を集約されて
日本向けの生産出荷数が減る可能性もあるから、
ロンチに用意した在庫がなくなるようだと、
今年の年始のPSP品薄みたいなことになるやもしれん。
90名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:54:15.82 ID:gmp+FS+A0
なんでこんなに高いんだろう
3Gでメモカ付けてソフト買ったら
4万超えるじゃん
その上3G契約とかしたらもうね
3DSは2GだけどSD付いてるし
ソフト買っても2万円なのに
91名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:56:09.75 ID:5yNX9ApC0
>>90
なんで3G契約二重にしてんの?
92名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:56:41.38 ID:9TybomBV0
>>90
使いもしないのに最高条件を求めるからそうなる
俺はwifi版、8Gメモカ、アンチャで32000だぜ
93名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:56:46.21 ID:hFqnRbfz0
レイマン・オリジンってアクションゲーム?
トレーラー見ても何のゲームかよくわかんなかった
94名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:57:20.53 ID:gUdVQFC+0
>>90>>91
ワロタw
95名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:58:13.43 ID:DzAcb5UM0
まあ割高感は仕方のない事実だわ・・・それを覆して売れるかがSCEの手腕が問われるところでしょうな
96名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:58:33.01 ID:hGwgbunb0
>>87
懐かしいw
1番乗りの彼は今どうしてるのやら。
97名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:59:15.47 ID:thVBcNfY0
>>90
スペックが全然違うんだから純粋に比較は・・・とは思うんだが、
一般の人には高いなーと思われるんだろうなー。
一応自分はVITAの発売日用に6〜7万は確保してるけどな。
98名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:00:38.33 ID:0OyglGrj0
俺は予算十万で考えてる
99名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:00:57.84 ID:6espaJSiP
専用メモカは割れ厨がそもそもの原因だし
まぁ初期投資と思って諦める他は無いな

そこら辺を考慮しないで配信コストでこれだけ掛かるんだよと言わんばかりに
パケ版と値段が変わらないバンナムのDL版はアホなの?と思うけど
100名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:01:13.24 ID:pVXB5B1i0
>>97
ソフト何本買う気だよw
101名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:01:43.24 ID:qMXzUPLd0
発売直後までのPSPの勢いは本物だったよ
ただSCEが謳ってた携帯するPS2ってのは言いすぎだったね
無双はエリア性でモデリングもロード時間も糞だったし
面白いと評判のソフトは白き魔女、エターニアとどれもPSとか旧式PCゲーの移植
それ以上に糞だったのがDSだけど過去の遺産と脳トレでみるみる水を開けられてしまったね
そのあとも悪循環のPSPだったけど空の軌跡やモンハンでようやく提示されたんだ
携帯するPS2という本来の遊び方が
102名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:04:24.48 ID:5yNX9ApC0
まぁ確かにアンバサダーが1.5万になったから、
3G無し2.5万、3G付き3万という値段は、
最初に値段発表された時と比較するとインパクトが無くなってしまったな。

俺は発表時から購入決定してたので、現時点で5万は確保してる。
あと発売までにソフト代を追加しなきゃ。
ロンチで4本は買いたいのあるし
103名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:05:30.88 ID:CN+sYhfC0
>>99
もう何度も言われてる事だけど
日本の企業が出すデジタルコンテンツは既得権益とかが色々複雑に絡んでるから
単純に流通コストが〜とかの理由で値下げし難いんじゃないの
あんまりグッと下げちゃうとそれこそ小売とかも反発しそうだし
104名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:05:46.06 ID:gImYppvr0
なるべく早く買いたいんだが
3G対応で32Gのメモリーつけて買うといくらくらいになるの?
その他に最初必要なものがあったらその値段も加えた金額が知りたい
105名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:05:55.42 ID:hFqnRbfz0
PSPはルミネスやパタポンとか音ゲーっぽいので良作ある気がする
106名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:06:54.47 ID:DzAcb5UM0
その昔PSP-1000の白と同時購入で4Gのメモステ1万3千円で買ったけどVitaの独自仕様メモステは高いと思ったわ
107名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:07:02.81 ID:qOsOwHk00
VITAに救世主ktkr

「アタッチWiFi」提供開始

月額1,575円でさまざまなWi-Fi対応機器からインターネットが楽しめる

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201109/11-0928B/
108名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:07:45.41 ID:5Ye8ikGi0
3DSも発売日に買ったが
3Dは大した事なかった。タッチパネルの時みたいに、これを使った斬新なゲームなんて絶対でないんじゃないかな
最悪なのはスリープ時の電池消耗が速すぎて
次起動したときに電池がなくて起動しないってパターンが多発したこと
今は物置に入れたままだ

vitaは電池云々言われてるが、実際の体感では3DSの方が消耗早く感じると思うぜ
109名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:09:09.09 ID:p83Fnrto0
>>99
DL版があると、パケ版の受注数に影響するから
同じ値段なのは嫌がらせなんだよアレ。

メーカー的にはパケ版を出荷しちゃった方が利益確定で楽なので。
110名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:10:11.00 ID:aO/DQb0p0
>>104
ググれバカ
111名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:10:35.61 ID:aiFBonnX0
>>99
考慮すべきなのはSCEでしょ
サードが考慮しなきゃ行けないってのはおかしい
112名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:10:44.39 ID:pVXB5B1i0
>>108
まあ以前の情報からして、3時間とかのはアンチャぐらいだろうしな。
普通のソフトはPSPと同じ4〜5時間が基本と見てよさげ。
113名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:11:00.90 ID:5yNX9ApC0
>>104
>>1のテンプレくらい見なされ
http://www.jp.playstation.com/psvita/peripheral/
最低限必要なのは、本体・メモカくらいなもんで、
あとは好みに応じて保護フィルム、ポーチ、ポータブルチャージャーあたりを買えばいいんじゃねえの?
114名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:13:12.37 ID:5Ye8ikGi0
>>113
たぶんゲームするだけならメモカも必要ない
115名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:13:16.72 ID:qUPNnIyT0
寺本 秀雄さんから アンケート結果へのメッセージ
http://psvita.jp.playstation.com/blog/post_11_3316.html?c=0&t=0

更新
116名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:13:25.86 ID:PCx3vnu0O
>>87
俺は出不精だから並ぶより
2ch買える情報+ソニーストアだな。
今持ってるPSP3000も、2chの「ストア白」の2語見て買えたもん。
ストア白、ってかなり興奮した人が書いたんだろうな。
ダイイングメッセージじゃん。
117名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:13:40.68 ID:5yNX9ApC0
>>107
何かと思えばauの携帯使ったテザリングサービスかよ
118名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:14:30.42 ID:Ghvv3Kes0
なんとVITAのメモリーカードがあのメーカーから発売予定
119名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:16:43.11 ID:CN+sYhfC0
>>118
サンから出てくれるとありがたいんだけどね
それと出来はともかくレキサーからも
競争さえ起きればもっと性能を向上させて低価格になっていくんだし
120名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:16:50.42 ID:rg97fiYL0
>>107
1500円で使えると思ったらそれプラスauのパケット料金かかるみたいやん
それだったら月7000円ほどになるぞ
121名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:19:12.06 ID:thVBcNfY0
>>100
<確定>パワスマ4、みんゴル6、リッジ、ダーククエスト
<悩み中>ブレイブルー、地獄の軍団、ドリクラ、ディスガイア3
後はそれぞれROMで買うかDLで買うかを悩み中。
こういう時期だからこそパッと使わないとね。
122名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:21:10.46 ID:qUPNnIyT0
俺は、みんGOL、アンチャ、無双、地獄かな
リッジと塊魂はもうちょっと詳細見たい
どうせ次は、1月中旬〜下旬まで出ないだろうし何か他にも買うと思うが
123名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:21:40.45 ID:n5JYqAgd0
ダーククエストはPS3版がそうだからDL専売じゃないかと思うんだけどどうなんだろう?
まぁどっちにしろDL版を買うんですけどね
インフラよろしくお願いします
124名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:22:32.61 ID:pVXB5B1i0
>>121
俺はまあ同時購入は4本に抑えようかと思ってる。
ある程度楽しんでから、次点に回してたソフトを1月から順次買う予定。
ロンチ多過ぎるから、発売後はちょっとソフト発売に間が空きそうだしね。
125名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:23:23.86 ID:gImYppvr0
>>100>>113
サンクス
雑誌とか読んだが結局いまいちわからんかった
126名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:23:26.74 ID:qMXzUPLd0
3DSのモンハン発売する前にVitaのモンハンもってきて叩き潰して欲しい
Vita普及のためにはあまりにも邪魔な存在だ
127名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:26:28.97 ID:RALAOyya0
3G/wi-fiモデルを予約して買うつもりだがこちらを買うのに充分なメリットが未だに分からないぞ
このままだと間違いなく初期ロットしか売れない
SCEは何がしたいんだ
128名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:34:01.38 ID:5yNX9ApC0
塊魂、忍道2、アンチャ、みんゴルの4本が確定
あとはリッジ、無双、地獄、ダーククエスト、サワリマクール辺りも欲しいが、
あまり一気に買っても積むだけになりそうなので、
とりあえずは上4本だけ買って、年明けに評判を見て他のタイトルに手を出すって感じかな。
勇者のきろくみたいなツール系も気になってるんだけどね
129名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:36:28.17 ID:gUdVQFC+0
お前ら金持ちだな
俺は3本ぐらいでいいや
130名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:37:46.46 ID:pVXB5B1i0
>>127
それ以前に、メリットの見いだせない方のモデルを選ぼうとしてる
お前は何がしたいんだw
131名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:38:37.35 ID:OCOk96+l0
>>93
何で分からないんだ
見たまんま2Dアクションだよ
2Dアクションファンならマストバイ
132名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:41:44.00 ID:rGQinLcYP
すれちがい通信のNearはGPSセットじゃないと面白み半減だと思うぞ
133名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:41:55.08 ID:DzAcb5UM0
しかし今度はNTTも噛んでるから3G押しはしばらく止めないだろうなぁ
134名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:41:57.66 ID:5yNX9ApC0
>>131
マストバイとまで断言してしまうのもどうかと思うが、
今までのシリーズ作の出来は良かったよね。
今回の制作会社も過去作と同じなんだろうか?
どっちにせよ、メガドラ時代の古き良き2Dアクションの匂いがするのは確か
135名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:46:01.66 ID:n5JYqAgd0
3Gに関してはとにかく始まってみないと分からないのが正直な所
スマホでソーシャルゲームが人気がある理由を
手軽に仲間と協力したり戦ったり出来るからだと分析して
それをゲーム機としての立場から取り入れようとしていると思えるんだよね
とりあえず成功するかどうかはやってみないと誰も分からない
136名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:48:29.95 ID:p83Fnrto0
NTTがまともに絡んでるなら、もっとマシなプラン出してきたと思うわ。
3G版0円で売る2年契約プランとかも。

5〜6万とか言われるスマホをタダ同然で配ったりもしてるわけで。
そのおかげでスマホの白ロムとか1万円台で買えちゃうもんな。
137名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:50:26.69 ID:PCx3vnu0O
>>127,130
買わないのになんで不満なんだよ、と散々言われたので
買う、と宣言してからアンチする
律儀なニシ
138名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:50:43.96 ID:RALAOyya0
>>130
いやぁ何というか
今は発表されていないが後々になって3G/wi-fiモデルでしか出来ないことが出てきたら後悔しそうだしものの5000円の違いやん
それに初期ロットなら後から買うより得するし
139名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:51:57.08 ID:6lzeTDRr0
モンハンなんてなくてもVitaの圧勝は確実だろ
140名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:52:39.93 ID:XGZzXm2x0
いまんとこゲーム遊ぶ上で3G回線やGPSの必要性が感じられないので、
Wi-Fiのみ版を入手する。
後々3G回線・GPSが必要な状態になったらそんときにそっち買う。

つかこの際どっちでもいいから確実に入手できるほうで
141名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:53:24.56 ID:RALAOyya0
>>137
勘違いしてもらっちゃ困るぜ
おれはVITAとそのソフトに感動したんだ
絶対買って無双とかアンチャとかDAZEをやるぜーー
142名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:53:35.37 ID:5yNX9ApC0
SCEだって3GでPSOみたいなMORPGを展開しようみたいな無謀なことは考えてないだろ。
グランナイツみたいなゲームで、行動指示と結果確認時だけ通信を行い、
その他の処理はサーバ上で行う、みたいな形だと3Gでも十分実用的。
こういう方式でいかに魅力的なコンテンツを打ち出せるかでしょ
143名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:54:04.70 ID:iCQ2d6y+0
>>140
君のIDがガンダムすぎる…

買えるなら3G行っといて契約は無視、みたいな
144ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 15:58:15.18 ID:NU7ysYHk0
おねがんばっても4万円くらいしか確保できなさげだお(´;ω;`)
145名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:58:45.74 ID:qUPNnIyT0
3G契約者はVITAのDL版ソフトが半額
PS1やPSPは100円、但しSCEのソフトに限りそれぞれ毎月1本まで
とかなら継続して契約考えてもいいな
146名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:00:00.52 ID:9TybomBV0
>>144
こんな時にヘソクリが役立つお(´・ω・`)b
147名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:02:06.74 ID:5yNX9ApC0
>>144
ハゲちゃん相変わらずカツカツの生活送ってんなあw
前にも一度、何か買うためにPSP売ってなかったっけ
148名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:02:15.16 ID:hGwgbunb0
>>144
本体とゲーム2本買えるじゃないか。
149名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:04:20.15 ID:RALAOyya0
>>143
まぁそうなるかなぁ
半年くらい3G回線を使うけど今のプランのままなら契約の更新はせんだろうね
来年くらいにはスマホにしようと思ってるし
150名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:04:21.97 ID:/bjq5a6O0
>>144
ハゲちゃん今からでも間に合うからバイトなさい
151名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:04:30.97 ID:n5JYqAgd0
3Gはリアルタイムで進行する多人数参加型ゲームだと強いと思う
こういうゲームって目を離すと大事な何かを取り逃したりするから
そういうので参入を考えてるメーカーはあると思う
既にブラ三が来てるしw
152名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:06:03.04 ID:thVBcNfY0
>>138
その気持ちは分かる気がするぞ。
PS3を発売日に買ったが20Gモデルだったので無線が付いてなく、
アドパが出来なくて買いなおしましたから。
153ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 16:08:59.03 ID:NU7ysYHk0
>>147
うんカツカツ(´・ω・`)
うん超カツカツ(´・ω・`)
>>148
もっとほしんたお!最低4こほしんだお!(´;ω;`)
>>150
うんそれもちょっと色々でアレなんだお!
154ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 16:11:04.59 ID:NU7ysYHk0
発売日はメモカは8GB買って
「音楽専用!動画はDLNAだからだ!」
って思いこんで、自分の心を慰めようとおもってます
155名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:11:38.71 ID:n5JYqAgd0
>>153
ゲーム屋さんのポイントとかは溜まってないの?
156名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:12:25.50 ID:r9fot9Qo0
PSPゲーやるにはそこそこの容量のVITAメモカが必要だから安い方がいいなー
157名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:12:47.54 ID:RALAOyya0
>>152
んだろ〜?
それに5000\多くだしただけのメリットを明確に打ち出さないと、ネットならスマホで充分だよ、て人はいっぱい居る気がするんだ
全然伝わってないと思うんだ

158名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:13:59.84 ID:5yNX9ApC0
>>154
どうせ3GB買うんでしょ?
本体29980+メモステ(8G)3200
頑張ってもソフト2本か…がんばれ超がんばれ
159名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:14:09.24 ID:qaL7IxV+0
>>138
先行投資みたいな考えで3gを選んでいる人も少なくないと思う
3g専用ソフトについてはまだ未知数だし
発表されても自分が望むものとはかぎらないと理解して買った方がいいかもね
160ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 16:14:17.21 ID:NU7ysYHk0
>>155
超溜まってない!超すぐ使う!だから超なんもない!
161名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:14:45.01 ID:lf51HlQo0
>>157
スマホってそこまでみんな持ってるか?
スマホで十分って人はまるでスマホが誰もが持っててあたりまえのように語る。
162ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 16:14:49.05 ID:NU7ysYHk0
>>158
うん3Gの予定・・・
163名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:14:56.35 ID:5yNX9ApC0
>>158の1行目「3GB」てなんだ「B」が余計だw
3G/WiFi版のことね
164名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:14:58.08 ID:/S3guxm70
>>158
3GB?
165名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:16:10.60 ID:hGoH/z6f0
PSPのDL版がないゲームを是非VITAでもやりたいんだが質問一覧のソニーの救済策にこのパターンは含まれてるの?
166名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:17:03.38 ID:fgc6Byeb0
>>161
スマホどころか携帯の周波帯がどうとかこうとかで交換しろとか催促状が届いて困るわ
167名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:17:15.59 ID:rGQinLcYP
>>151
それも上手くいかないのが今の3Gプラン。
通信量じゃなくて接続時間で計上。テレホ時代を思い出す。
168名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:18:02.63 ID:RALAOyya0
>>161
あれ?おれの回りは結構持ってるけどなぁ
大学生やしネットよーするやつが多いけんかもな
実はあんまり普及してないのか
169名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:19:24.66 ID:/bjq5a6O0
>>162
ソフトといっぱい買って皆と一緒にお祭り楽しもうよw
頑張れハゲちゃん
170名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:20:16.40 ID:hJA5B3ZR0
5千円ケチってGPS内蔵の3G選ばない理由がわからない。
3Gなんてオマケの100時間分だけ使って後は放置すれば余計な金掛からないし。
wifi版にもGPS内蔵ならwifi版一択だけど。
171名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:20:37.47 ID:r9fot9Qo0
PSP-3000を値下げするか、欧州で出るPSP-E1000に無線LAN付けて新価格で出すのが
救済策のような気がしてならない。
172名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:20:39.44 ID:thVBcNfY0
>>165
入っていると思うけど、多分有料になりそうって感じじゃなかったっけ?
この救済策についてはまだ明確じゃないんだよね。
一応、ソースです。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/14/077/index.html
173名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:20:56.96 ID:5yNX9ApC0
>>165
UMD版で買ったゲームをVitaでも遊べるようにしてくれという要望に、
ソニーは「何か救済策がないか検討中です」と回答してるって話だが、
goの時の例もあるし、あまり期待せずに待ってた方がいいと思う
174名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:21:50.02 ID:DQ4VRhyO0
PSPでやれよ
175ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 16:22:04.60 ID:NU7ysYHk0
>>169
うん・・・
おね今日から寝る前に「明日1まんえん拾い増すように・・・」
ってお願いしてから寝るつもりですはい!
176名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:23:05.72 ID:ZQsppfS+0
>>175
8GBじゃ絶対足りないよ。あとで買い足すより16GB買いましょう。
177ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 16:24:14.74 ID:NU7ysYHk0
>>176
お金あったら32GBかいます!
178名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:24:15.69 ID:thVBcNfY0
>>174
そうとは思うんだけど、有機EL5インチでかつアプスケが利いた状態の
PSPのゲームが楽しみでしょうがないんだよね。
なんで後々出てくるPSPのソフトはDL版以外買わないつもりでいます。
179名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:24:36.48 ID:r9fot9Qo0
>>172の記事見たら、俺が推測した>>171の発言はないな、撤回する
180名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:25:07.83 ID:zWGIHVlUO
みんなソフトはまとめて買うんだなぁ
メモカ32Gとアクセサリーとか含めるとソフト1本でも5万くらいになりそうだし
2本目以降は後日になりそうだなぁ
181名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:25:09.45 ID:j+ZQPDWcO
>>144
ハゲ治ったんだってね、おめでとう!
182ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 16:29:04.19 ID:NU7ysYHk0
>>181
おねPSPのDLタイトルは42タイトル所持しているダウンローズていうかラヴィアンローズだから
それでロンチ時の寂しさ紛らわそうかなあともおもっているんだお。
183名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:29:18.59 ID:/S3guxm70
XBOX買うかジョジョ買うかVITA買うか迷ってる
184名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:29:47.18 ID:pVXB5B1i0
>>138
まあリアルタイムコミュニケーションやらGPS使った位置情報サービスやらに
特に興味がないならWiFiモデルでいいんじゃね?w

…今ふと気になったんだが、プリペイド時間制で常時接続じゃないとしたら
NEARとかどういうシステムになってるんだろ?
一定時間ごとに自動接続して位置情報を蓄積するんだろうか。
それとも位置情報はGPSだけで測位して蓄積し、3GまたはWiFiでつないだ時に
同期するのかな。
185名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:32:20.33 ID:rGQinLcYP
同期も何もNEARの位置情報と時間なんてネット回線無くてもいけるだろ
186名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:33:50.24 ID:j+ZQPDWcO
>>182
うん?
ハゲ治った事と何か関係が?
ソフト日照りと言いたいのかな?
187ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 16:34:34.74 ID:NU7ysYHk0
>>186
(´・_・`)?
188名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:35:08.97 ID:pVXB5B1i0
>>185
NEARって近くにあるVITAも見れる仕様だから、ネット接続前提じゃね?
ネットつながないならせいぜいすれ違いまでだし。
189名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:38:53.22 ID:5vWfDG+K0
32GBを買おうとしてる奴が少なくて
俺も4GBか8GB買ってソフト2本買うかなとか
考えてたりする

しかしせっかくの有機ELだし高画質で動画見たいしなぁ・・・
190名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:39:49.86 ID:j+ZQPDWcO
>>187
あれ?前スレでハゲ治ったというレス見たよ?
191名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:40:40.84 ID:rGQinLcYP
>>188
アドホックで見つかったVITAがみれるだけだろそれ
192ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 16:40:49.30 ID:NU7ysYHk0
>>190
それたぶんフェイクファゲじゃないかなあ
193名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:41:29.36 ID:j+ZQPDWcO
>>192
そうなんだ、残念だね。
194名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:42:50.04 ID:thVBcNfY0
>>189
そうなのか?俺の周りでVITA買うってやつは、全員32GBだったぞ。
自分も32GBにするつもりだが、高画質動画というよりもPSP&VITA
のソフトを入れるとしたら、4GBか8GBだと少ないなって単純に思った
からなんだけど。
195名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:43:20.57 ID:j+ZQPDWcO
>>192
あ、IDがys(イース)
来年辺りにVITAで発売されるらしいので記念に買いなよ。
196名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:43:24.36 ID:VFAouQjf0
動画はFull HD再生出来るかな。
性能的には余裕のはずだけど。
197名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:43:27.66 ID:/S3guxm70
16GB「チラッ」
198名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:45:10.98 ID:NW2kU4XP0
>>184
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xLJTe9BUy7Q
この動画の1分ぐらいの更新ボタン押したら同期じゃね?
199ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 16:45:15.44 ID:NU7ysYHk0
>>195
うんわかったうん
200名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:45:48.44 ID:n5JYqAgd0
>>167
俺的には月20時間なら十分だけどね
家ではwifi使うから3Gは外でどうしてもチェックしたい時しか使わない
むしろ多いぐらい
価格的にも割りと安いし、俺はあのプランの100hを継続して使うつもり
201名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:47:15.41 ID:4p0uvFAv0
4GB、8GB狙いって逆に、値下げ&64GB販売待ちじゃないの?
202名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:48:20.05 ID:hEdYwa9r0
>>196
パネルがフルHD以下の解像だし
ソースをフルHDにする意味はないだろ。
203名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:48:22.52 ID:thVBcNfY0
>>201
なるほどね。そういう考えもあるのか。
あとは純正以外のメモリーカード待ちって感じかな。
204名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:49:02.46 ID:fgc6Byeb0
>>201
32GB以上使う事があるかどうかだな
MS初期の頃のように容量も少なく値段が高くって状況じゃないし
205名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:49:45.71 ID:CN+sYhfC0
>>204
使う奴は使う
動画とかな
206名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:51:06.20 ID:thVBcNfY0
>>204
VITAのソフトを全てDL版で買う人なら、さくっと使うんじゃないかな。
207名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:58:04.41 ID:DQ4VRhyO0
>>202
かと言っていちいちVita用の解像度でエンコするのも手間だからなぁ
フルHDで再生できれば、TVで再生するPS3やPCと共有できるだろうし
208名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:58:35.69 ID:3wUjwcGw0
>>197
お嬢ちゃん買ってやるよ
209名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:01:31.35 ID:j+ZQPDWcO
>>208
16GBがお嬢ちゃんだと?
32GBはババァか
210名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:13:36.59 ID:dNQrULbSO
そういえば64GBのSDカードってあったっけ?
32GBまでしか見たことないんだが……

Vitaのメモリーカードもそのうち64GBのヤツも出てくるんかね
211名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:17:59.99 ID:dNQrULbSO
あぁ、そういえばあったかぁ
って思って値段調べたら高すぎワロタ……
212名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:19:32.60 ID:0TW+NyKh0
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201109/11-0928B/
au携帯持ってる俺としては嬉しい…PSVitaも使えますよね?
213名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:19:38.85 ID:4p0uvFAv0
64GBはSDじゃなくてSDXCな
214名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:29:49.30 ID:hGwgbunb0
>>212
au持ってる人は、docomoでやるよりいいかもね。
215名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:30:31.34 ID:p83Fnrto0
PSPの時は、512MBで9800円くらいだった。
数年後には、512MBは2000円台だった。

Vitaの32GBもそうなってほしいな。
216名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:31:48.52 ID:DQ4VRhyO0
専用品はそう価格下がらないぞー
競争がないと駄目だ
217名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:32:59.42 ID:hJA5B3ZR0
>>212
パケット通信料別途必要って書いてるが。
218名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:33:36.57 ID:1JwKlpqM0
ただいま ノシ

今日何かありました?
219名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:37:43.61 ID:1oDPTUb/0
>>218
おかえり
零の軌跡のフルボイスがVITAで2012年春に発売予定…らしい
220名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:39:05.60 ID:5OnU5hSI0
>>212

※4 「アタッチWiFi」利用には、サービス利用料金(月額1,575円)のほかにau携帯電話のパケット通信料金が発生します。
パケット通信料については以下の料金プラン・パケット割引サービス加入の場合には、EZweb/Eメールと同じ上限額が適用されます。

おー怖い怖い。
221名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:40:22.31 ID:NFHYcWlm0
222名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:41:59.16 ID:j+ZQPDWcO
>>218
VITA購入すると、抽選で美少女の彼女が出来るらしいよ
当選者の発表は彼女をもってかえさせていただきます。
223名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:43:39.21 ID:1JwKlpqM0
>>219
おお〜ファルコム本気だな。

>>222
彼女をもってかえさせてって・・・・せめて発送を引き替えにしてくれw
224名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:44:05.18 ID:5vWfDG+K0
http://www.joystiq.com/2011/09/27/parappa-the-rapper-could-return-via-new-business-models-or-vita/


翻訳めんどいがパラッパのクリエイターがVITA用に
移植するかも的な記事があった。俺としてはパラッパよりも
スペースチャンネル5の方が・・・・
225名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:46:06.48 ID:OdgYfY8GO
>204
トルネ連携がくるだろうし、32BG以上が欲しい人多いんでないか?
226名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:53:30.05 ID:RALAOyya0
まぁ電車内とかなら音楽聴いときゃいいや

おれの場合何処でんネットに繋げられるメリットは必要ないかな
ゲームするときに必要な何かがあれば別やが
227名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:54:32.21 ID:0rxZGE6a0
今来た。
零の軌跡っていきなり入って大丈夫?
イースは買う予定なんだけど、軌跡シリーズも来るみたいだし、VITAからファルコムゲーム始めてみようと思うんだが。
228名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:57:17.94 ID:Gs0oF3T+0
任天堂の株価
3DSカンファ開催前12,980円→今日10,990円 2000円も下落

ソニーの株価
3DSカンファ開催前1,504円→今日1,503円 殆ど変わらず

3DSカンファで、MH4や任天堂の3DSソフトが多数発表されるも
任天堂の株価は上がるどころかますます下がるという不思議
229名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:57:34.75 ID:+OSg5pdc0
>>227
出来る事ならその前の3部作もやっといた方がいいけど待ってたらその3部作もPSVに来そうだしなw
230名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:59:03.67 ID:0rxZGE6a0
>>229
三部作って空の軌跡だっけ?
結構繋がりあるの?
231名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:59:11.01 ID:j1dtF3EN0
>>227
3はファンディスクみたいなもんだから要らんけど1と2はやっといた方がいいかも
232名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:00:28.30 ID:+OSg5pdc0
>>230
住んでる世界が一緒だから前の登場人物が結構出るw
233名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:00:34.72 ID:pVXB5B1i0
>>191
アドホックじゃ距離短かすぎでしょw
50mぐらいの範囲のユーザーしか見つけられんのじゃNEARすぎるw

>>198
あー、右上の回転矢印か。
じゃあ更新ボタン押した時に同期して、周りのユーザーも同期した時の
位置が表示される感じになるのかもな。
この1月のデモだと移動場所が表示されてるけど、この辺はサーバ側で
GPSデータから処理してVITAにフィードバックする感じになるんだろなぁ。
234名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:04:06.27 ID:1oDPTUb/0
>>228
あちゃー。11000円割っちゃったのか
でも年末は話題作が出るから、また持ち直すかもしれんけど
海外のユーザー向けのタイトルが少なかったのが響いてるのかもしれんね
10月〜12月の2ヶ月間で1000万台出荷する見込みらしいからw
235名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:04:19.47 ID:0rxZGE6a0
>>232
なるほどそういう感じのやつか。
とりあえず軌跡シリーズは検討中にしておこうかな、あんま沢山やる時間ないし。
イースは買うから楽しみだ、といっても結構先になりそうだけど。
236名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:05:20.05 ID:s+zzJ2PG0
危なかった 最近イース7ダウンロードで買って面白かったから
軌跡シリーズもなんかやってみようと、とりあえず零の軌跡からダウンロードで買うつもりしてたんだよなあ
237名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:05:59.83 ID:9PFWE3f50
ハード発売前にこれだけRPGの発表があるのも珍しい気がするな
まぁリメイクとかシリーズ物ばっかなんだけどそれでもすごい気がするなぁ
238洋ゲーマー:2011/09/28(水) 18:06:36.54 ID:/pOreSUu0
洋ゲーの情報が少ないな〜
海外ロンチまで情報控えてるのか海外メーカー
EA辺りがそろそろマルチ情報出してくるとおもうんだけどな〜
シムズペットPS3603DS延期したでしょ?VITA版来るフラグだと思うんだよな〜
シムズはVITAと相性いいとおもうんだよね〜どう思う?
239名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:06:52.24 ID:1oDPTUb/0
>>227
あれだ、体験版やってみるといい
世界観や雰囲気が楽しめるなら製品版を買いなさい
体験版のセーブデータも引き継げるから問題無い
俺は前作やってるけど、選り好みの差が激しく出るゲームだよ
だからまずは体験版をするのがオヌヌメだ
240名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:09:17.57 ID:1JwKlpqM0
>>239
選り好みが出るといっても、安心のファルコムのような気がするけどw
無難すぎて物足りない人はいるかもしれんが。
241名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:09:42.60 ID:1oDPTUb/0
>>238
海外のロンチはもう少し先だから
情報が入ってくるのが遅れるのは仕方ないのかもしれませんなぁ
というかVITAは海外ロンチしてからが本番ですからね
国内よりも気合いを入れて殴り込むでしょうな
242名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:10:18.40 ID:YgDr9qTqi
>>238
PSPに対してあんま乗り気じゃなかった海外が
VITAに注力してくれるとはあまり思わないが……
まぁどうなんだろう
243名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:11:51.77 ID:pVXB5B1i0
>>237
RPGもいいんだが、シミュ系・箱庭育成系・不思ダン系も欲しいとこだなぁ。
PSPでは極端に弱かったジャンルだし、タッチ操作と高性能で不足のなくなった
VITAではもっとジャンルバリエーションが広がって欲しいところ。
244名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:12:02.40 ID:1oDPTUb/0
>>240
懐古ゲーというか、良くも悪くもRPGでありんすw
イースオリジンは色々とアレでしたが…ええ、好きですよ?
もうダームの塔は上りたくありませんがw
245名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:14:27.76 ID:1oDPTUb/0
>>243
不思議のダンジョンは有名だから知ってるが、
シミュ系、箱庭育成系って売れそうなタイトルは何が出てくる?
246名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:15:33.70 ID:0rxZGE6a0
>>242
売れたらしっかり出してくれるよ。
別に据え置き勝つ必要はない、携帯ゲーム機としての市場を築ければいい。
性能、操作性の面ではPSPより遥かに有利(特に右スティック)
247名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:16:02.04 ID:1JwKlpqM0
>>243
その辺はジャンル的に弱い部分だからなぁ。
萌え萌えが出るじゃないか・・・・・。

まあ、RPGの移植でVITAの性能を見極めてもらって、着実にユーザーさえ付けば・・・。
248名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:16:22.33 ID:9PFWE3f50
>>245
スパロボとかFFTとか位かな
箱庭育成ってシムシティとかのことかな、このジャンルはやったことないから良く分からんな
249名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:16:57.93 ID:E1VJJfA30
TOIRにそんなにプレッシャーかけないで!
250名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:18:13.45 ID:cftfIM8j0
ソニー「VITAではイオン980円SIMは使えません。定額料金は10,395円になります」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317187288/
251名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:18:36.21 ID:1JwKlpqM0
>>248
シムシティとかA列車とか。ウイニングポストも箱庭系SLGとかいう人もいる。
252名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:19:30.88 ID:Q6M1NGJ70
前スレで出てたがMYST良いな
出るならリアルRIVENが先だろうけど
253名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:20:26.19 ID:1oDPTUb/0
>>251
なんか、3DSで出ても売れなさそうなタイトルばっかりだなぁw
まさにコアゲームといったところか…
254名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:21:05.19 ID:s+zzJ2PG0
>>248
コンビニシリーズとか
255名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:21:57.75 ID:rP3DEIFS0
DL版とROM、どっちがバッテリー消費早いんだろうな
256名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:25:48.23 ID:p83Fnrto0
>>255
UMDと違うから変わらないでしょ。
257名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:26:53.63 ID:PCx3vnu0O
箱庭よりオープンワールドの方が面白いぞ。
箱庭なんてネオアトラス2でも十分。
258名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:27:12.15 ID:sUanl/lw0
やっと今日ADSLからフレッツ光ネクスト開通した!
7Mほど離れたPS3で無線テストしたら上り12M,下り6.3Mでした。
ちなみに前は上り4M,下り600kでした。
これで後はPSVの予約を待つのみだ!!
259名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:27:23.72 ID:+dJ3cyEC0
>>255
むしろなんで違うと思ったんだ
260名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:30:23.01 ID:pVXB5B1i0
>>245
他の人がもう書いちゃってるけど、箱庭育成系ではシムシティやA列車が有名だね。
あと牧場物語やらもそう。アトリエ系なんかも広義では育成系。
シミュ系は戦略ものだけじゃなく、海外では育成や対戦と合わせたリアルタイム
シミュが色々出てるんだよね。日本じゃマイナーどころじゃないジャンルだけど。
ネオアトラスとかタワーディフェンス系なんかもシミュ系に入るかな。

あと、なにげにこういう育成系ゲームって、女性ユーザーを獲得するのにかなり
重要だったりする。女性ゲーマーはコツコツ育てるの大好物な人が多いんだよね。
261名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:31:05.22 ID:FWHmPYlE0
Vitaのやりたいソフトってメタルギアぐらいだな
262名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:32:04.95 ID:0rxZGE6a0
>>258
昨日の人か?おめでとう。
というが上がりの方が速いのな。
こっちは現在似たり寄ったりのADSLで零の軌跡体験版DL中残り33分(´・ω・`)
263名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:32:52.18 ID:uWgr1Mq00
VITAのメタルギアってまだリマスターレベルのものしか発表されてないんじゃないの
小島が何か作ってるとは言ってたが
264名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:33:54.99 ID:1oDPTUb/0
>>260
解説あんがと。やったことないソフトばかりでワロタ
265名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:35:00.84 ID:rP3DEIFS0
お前等よく32Gとか買う気になるな
データ飛んだり無くしたりしたらどうするつもりだ
PSPでどっちも経験して痛い目見たからなぁ
モンハンとか長時間やってるようなゲームはバックアップ取ってたけどいろんなデータ無くなっちまった
266名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:35:28.22 ID:9PFWE3f50
>>263
2はサブスタンスの日本語音声仕様になった気がする
リメイクといえるかどうかは分からんが

でもHDコレクションって言うくらいだからリメイクではないんだろうな
267名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:36:43.29 ID:1oDPTUb/0
FF]のリマスターとイースが出るだけで満足っす
268名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:37:22.34 ID:/S3guxm70
>>265
バックアップ取るし
無くすとかガキじゃあるめーし
269名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:37:52.09 ID:9PFWE3f50
>>265
そのためのPCですよ
270名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:38:31.37 ID:MjycoSvI0
メモカ8Gと16Gで悩むんだけど
ゲームだけならどんくらい入るかどなたか教えてくださいませんか
271名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:38:55.47 ID:E1VJJfA30
>>265
それは容量云々じゃないな・・・
272名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:38:55.76 ID:uWgr1Mq00
>>269
そこはその為のクラウドじゃないのんだなw
273名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:41:44.38 ID:rP3DEIFS0
>>268
あるめーしとか大人のしゃべり方じゃないだろ
少なくとも俺の不注意で無くしたわけじゃないしガキ扱いされる筋合いはない
274名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:43:13.56 ID:pVXB5B1i0
>>270
ゲームの容量ってバラバラすぎてなんとも言えんぞw

セーブデータとDL専用ソフト・体験版やるぐらいなら8Gでも充分。
動画や音楽・アーカイブス入れたりDL版のパッケージソフトを買うつもりなら
予算の許す限り大きめのにしとけ。
275名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:44:34.86 ID:fnRZUHAJ0
>>250
どうやらイオン980円は使えそうだな、ありがと
276名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:44:46.85 ID:+dJ3cyEC0
>>273
子供は2chなんかやっちゃ駄目だぞ
277洋ゲーマー:2011/09/28(水) 18:45:37.22 ID:/pOreSUu0
シミュレーションなら、前スレでも言ったけどRTSも良いと思うね
有名どころでAoEとか最近じゃPS360で出たR.U.S.E.とか移植すると面白いかもしれんね
ロンチ辺りならRTS?な人も触れてもらえる機会もあるし
ハマれば大当たり間違いなしのジャンルだからいいとも思うね
278名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:46:38.65 ID:1JwKlpqM0
>>277
シムアースを2012年時代にリメイクしてほしい・・・・・・・・
279名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:46:40.79 ID:EiuHrShR0
信頼出来る部下の報告によると、12月10日にものすごい発表をするかも
280名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:48:22.42 ID:rP3DEIFS0
>>279
お前の発言が信頼出来ない
281名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:49:09.98 ID:hGwgbunb0
>>279
信頼出来る部下って・・・。
上司のあなたは会社に信用されてないの?
282名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:49:43.07 ID:MbnYApu90
>>275
何スレか前に結構詳しく情報出てたぞ
定額データが6000円切れるくらいで、今持ってるのから差し替えると1万超えるとか
そこいらへんでイオンSIMは使えるっぽいと言われてた
283名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:50:25.45 ID:/S3guxm70
ヴぃたでFPSやりたいな
284名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:50:59.95 ID:1JwKlpqM0
落ち着け 皆の衆

ID:EiuHrShR0はCIAとか何かなんだろう・・・・・・・・
285名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:51:27.95 ID:qpMyCS0M0

9・15=Vita展示開始「豚は、生き延びることが出来るか?」

10・15=Vita予約開始「豚は、刻の涙を見る…」

12・17=Vita販売開始「ブータイプの修羅場がみれるぞ!」
286名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:52:38.36 ID:9PFWE3f50
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   STAND UP TO THE VICTORY !!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
287名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:54:34.88 ID:E1VJJfA30
もうソニーは数字並びで発売日決めるのあきちゃったん・・・?
12・3とかやってくるかと思ってたのに
288名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:57:40.29 ID:5yNX9ApC0
>>287
フラゲgk情報によると、もともとは12/3を計画してたらしい
>VIPに訊く:河野弘SCEJプレジデント
>PSVitaの発売は当初12/3を目指していたが、
>十分な数を用意する為に12/17としたなどの話が出ている。

289名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:57:58.27 ID:PCx3vnu0O
>>275
すでに持ってるならともかく
これのためにイオンSIMとか高くね?
通常プランでいいんだけど。
外でネットしまくるならプロバイダが配ってる端末0円のWiMAX端末の方が
良くないかな?
WiFiつき携帯なら一緒に使えるし。
290名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:59:55.55 ID:E1VJJfA30
>>288
なるほど、生産数増やすことを優先したのか
291名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:00:53.47 ID:uWgr1Mq00
>>278
シムアースは絶対に欲しいw
PC版移植が無理ならPCE版アーカイブスで
292名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:01:48.63 ID:p83Fnrto0
やっぱ12/3狙うよな、間に合わなかったか。

台数だけは余るほど用意してほしいもんだ。
293名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:02:29.69 ID:1JwKlpqM0
>>288
大量に3G版を・・・・・。

ぶっちゃけ、お財布に余裕があったら・・・・・WiFi版が売り切れていて3G版が買えるなら
初期モデルなら買ってしまう・・・・・よね?(最初から3G版を買う人は除く)
294名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:03:45.55 ID:CDLC4n5Y0
俺GKだけど、今のところ3Gの魅力は3DSの3D機能レベルかな
金もかかるし、将来性を感じない
それ以外は十分魅力的だ
295名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:04:35.48 ID:fnRZUHAJ0
>>289
多分、外ではネットしまくらないと思う。せいぜいメール確認する程度かな。
通常プランだと、半年で5000円だから月々800円ちょいのコストだけど
100時間の制限があるしね。月々200円の差なら、イオンSIMのほうがお得感があるかなと。
296名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:05:04.15 ID:sUanl/lw0
>>262
やあ^−^
そうなんだ。昨日書き込んでた者ですw
昼ごろに工事が終わったんだ。
ちゃんと11n対応してて感動したw
零の軌跡ですか。このシリーズやったことないけどダウンロードしてみます!
297名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:08:30.23 ID:E1VJJfA30
>>262>>296
体験版、第一章くらいはさせてくれると思ってたんだけどな・・・
微妙なところで終わるからやりたくて買ってしまいそうだぜ・・・
298名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:09:22.53 ID:pVXB5B1i0
>>293
難しいなw
正月に遊びたいから、買えないとなると買っちゃうかもね。
WiFiは売り切れると思うので、予約できないと危ないなw

ただ、通信チケットついてるとはいえ5000円+だからなあ。
あんまし興味無い機能にそれが払えるかは微妙だ。
299名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:10:48.06 ID:hGwgbunb0
>>292
12/1マリカ、12/10モンハン、12/15FF13-2

12月はどの週も激戦だけどね。
そういう意味では、11月に出して欲しかったけど。
300名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:11:30.84 ID:uWgr1Mq00
>>298
まあGPSもあったらあったでゲームに使うこともあるだろ
301名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:14:43.06 ID:8mBuOekz0
11月…マリオ3Dランド 100万本達成
12月1週…マリオカート7 初週100万本達成
12月2週…モンスターハンター3G 初週200万本達成、3DS国内500万台突破
12月3週…引き続きマリオモンハン無双 合計500万本突破
     ソニーがiPhoneのパクリを出すがひっそりと爆死
12月4週…言わずと知れたクリスマス需要、家族連れやカップルを中心に3DS1000万台突破
     Vita売りの無職童貞ゴキが雪の中ソニーの天下の幻覚を見ながら脂肪
12月最終週〜正月…3DS1600万台突破で目標達成
     ソニー撤退正式発表

震えて眠れゴキ達よ
302名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:19:24.16 ID:EiuHrShR0
いやVITAという高額なものが後から出るからそれらを買うために金を使わせないことができる
303名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:20:01.07 ID:E1VJJfA30
そもそも客層が違うと思うんだけどな
304名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:21:26.85 ID:PXR9/iTzP
なんかバカッターとかでイオンSIMが使えないとか
大々的に拡散されてるけど、何がソースなんだ?

なんかまたフライングUMD事件みたいなことが起こりそうだな。
ソニーはもっと正確で詳細な情報を公開していくべき。
305名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:22:02.35 ID:lf51HlQo0
数を用意するって言ってもどれだけ用意できるのか。
PSPみたいな事は簡便してもらいたい。20万台は少なすぎる。
306名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:22:14.51 ID:0rxZGE6a0
>>296
体験版だからかどうか分からないけど、結構ボイスないね。
これフルボイスって結構な量になりそう。
というか軌跡シリーズやった事ないなら、ミラとか導力通信とかわけが分からんw
307名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:24:06.95 ID:EiuHrShR0
アマゾン予約占いで既に落ちてるなモンハン
308洋ゲーマー:2011/09/28(水) 19:25:16.50 ID:/pOreSUu0
30〜40万くらいの数を用意しそうだね
wifiと3G合計で
309名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:25:25.23 ID:4p0uvFAv0
>>301
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317193449/
↑此方で思う存分宣言してみては如何でしょうか、皆が暖かく迎え入れてくれるかも知れませんよ。
310名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:30:22.46 ID:ejJfjw3X0
>>304
最初はSIMロックされてるから使えないよ
ただ後々使えるようになる可能性はあるだろうけど
311名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:32:40.38 ID:GsvF5Yzy0
イオン、b-mobileSIMはFOMA SIMだからSIMロックでも認識するけどな
ただAPNがmoperaから変えられないと使えないがそれは現時点では不明
312名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:32:58.27 ID:APZxigIz0
>>310
docomoのSIMロックはドコモの機種ならかからないよ
313名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:35:01.56 ID:9PFWE3f50
VPの続編って期待できないのかな
お姉ちゃん編でないかなぁ
314名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:36:45.88 ID:1JwKlpqM0
>>313
それやるなら、VPをそのまま移植した後、汁編をリメイクしてもらって・・・・・・
315名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:43:16.07 ID:XK7ZTbFm0
>>301
GKなりすまし汚い
316名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:44:57.38 ID:8L8VwKJ40
>>301
マジレスするとまず無理
317名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:46:34.80 ID:9PFWE3f50
VPはなんで姉ちゃん編やらずにどこぞの馬の骨とも知らん人間編なんてやっちゃったんだ
お姉ちゃんかわいそう
318名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:48:55.97 ID:jElIutFli
3dsがvita以上か同じスペックなら喜んで買うんだけどね
319名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:50:20.73 ID:98Pz1Tex0
>>312
キャリアがドコモってだけでドコモの機種じゃねーよ
320名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:52:16.74 ID:VNcmbtuJ0
VITAにもダークソウルシリーズ出してくれ、ハードといっしょに買うぞ
321名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:53:02.52 ID:sZ9AgzUL0
(´・ω・`)
↑アンドリュー
322名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:53:40.75 ID:ppztJvqM0
>>319
ドコモの携帯はドコモが作ってると思ってるのか?
323名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:54:10.17 ID:ydlUzOxE0
>>301
いわっち△
324名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:55:02.47 ID:fnRZUHAJ0
面倒な事しないで、素直にSIMロックフリーで出してくれればいいのにな。
なんでわざわざロックかけるんだか・・それがdocomoの条件なのかね。
325名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:57:49.86 ID:MjycoSvI0
>>274
亀だがありがとう
体験版とDL専用ゲームくらいのつもりだから、8G買っとくわ
326名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:59:46.44 ID:ydlUzOxE0
俺は3Gに不満あるとしたら支払い方法だけなんだけどな
あとは別にね

327名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:01:12.88 ID:98Pz1Tex0
>>322
そんなわけないだろw
携帯とは垂直統合てドコモが発言力あるけどvitaはゲーム機なんだからsimフリーの強制力なんて無いだろ
328名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:02:12.51 ID:Y6UXlGZJ0
>>301
風説のルルで通報しました!!
329名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:04:57.71 ID:GJxKnFVn0
結構、みんなロンチのソフト買うね。
俺はみんゴル、リッジ、アポカリプス、無双、地獄を確定。
忍道、塊魂は悩んでる。

東京電力から間接的に取った金を世の中に還元しようと思う。
330名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:07:57.16 ID:ydlUzOxE0
iphoneがどこで出るかでごたごたする国なんだから
キャリア縛りはしょうがねえだろ
331名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:08:33.21 ID:5vWfDG+K0
>>329
津波で家やられて市から貰ったしょぼい義捐金で
家も直さずVITAを買う俺みたいなのもいるぜ HAHAHA
332名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:11:20.73 ID:MjycoSvI0
ディスガイアとモンスターレーダー買うけどこのへんは下から数えたほうが早そうで悲しい
333名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:11:42.36 ID:/S3guxm70
>>331
ひでぇ
334名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:14:41.63 ID:PXR9/iTzP
>>332
ディスガイアはむしろ売れる方だろ。
26本中、5位くらいにはなるはず。
335洋ゲーマー:2011/09/28(水) 20:17:52.91 ID:/pOreSUu0
F1とデビアンツは洋ゲーお得意の最下位争いですぜw
アンチャはいいとこいくと思うね
336名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:18:47.67 ID:uWgr1Mq00
>>334
日本一がやばくなりそうになったら発売すると言われる日本一の救世主ディスガイアがそんなものかよw
まああれじゃあ仕方ないか
今回ソフトの総数も多いしな
337名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:19:47.77 ID:p83Fnrto0
ドリクラの売上が楽しみ。

ロンチの萌えゲ、どうなんだべ。
タッチデバイスも絡んで需要ありそうな気がするが。
338名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:20:29.83 ID:Q6M1NGJ70
>>331
義援金届いてるか 
よかったよかった
339名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:21:18.87 ID:lf51HlQo0
ぶっちぎりで最下位なのは釣りでしょ。あとはその他の洋ゲー。(アンチャは除く)
ディスガイアは何だかんだで固定ファンがいて安定してるからそこそこ売れるよ。
340名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:22:28.58 ID:MjycoSvI0
>>334
それもそうか
みんゴルとかアンチャがインパクト強くて変に思いこんでたけど
俺も日本一ファンだからVITA買うの決定したし
341名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:23:46.12 ID:c8a/TIIB0
>>331
猛者発見。
俺は株の空売りで事実上ジジババ、ファンド連中から資金を奪った。
342名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:23:48.19 ID:1JwKlpqM0
最下位はブラウザ三・・・・・・・・
343名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:24:04.70 ID:b9yf3/NH0
廉価版いれるとまた別だけど、PS3ではディスガイアの方がアンチャより売れてるし
ディスガイアはそこそこ行くんじゃないかな
344名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:25:16.03 ID:uWgr1Mq00
>>342
ダウンロードオンリーだから数値は出ないが
ただだから結構な数ダウンロードされると思うw
345名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:26:13.84 ID:qUPNnIyT0
俺もロンチ見て、最下位予想してみた

>@field  株式会社ソニックパワード  仮想空間ゴルフアクション

パケ売りの中だと多分コレ
346名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:26:57.02 ID:1JwKlpqM0
>>345
釣り・・・・・・・・・・・・・・・
347名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:27:07.39 ID:PXR9/iTzP
みんごる 15万
アポカリ6万
アンチャ5万
ディスガイア5万
かまいたち 3万
ドリクラ1.5万
ブレイブルー1万

いろいろ抜けてそうだけど初動の傾向としてはこんな感じかな。
何せ数が多いしかなりバラけそう。
348名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:28:30.34 ID:0rxZGE6a0
ふう、零の軌跡体験版ちょっと触ってみた。
普通に面白い、最近テイルズしかやってなかったから、戦闘もポポロ(ピエトロ世代)みたいな感じで懐かしかったし。
というがボイスが龍のように最初の声しかないんだねイベントは。
フルボイス版が楽しみだ。
349洋ゲーマー:2011/09/28(水) 20:29:34.54 ID:/pOreSUu0
コドマスのF1も相当だと思うね
リッジがライバルでしょ、F1ファンでVITA買う人っていう特殊条件が重ならないとだめだし
他にも据置で出てるからそっち持ってるorVITAで買うまでもないって人も多いだろうしね
自分も据置で持ってるからVITA版は候補に入らないのですよ
350名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:29:45.32 ID:HKh6ldOFO
55000円貯めたんだがVitaのソフトは買えないや…

本体 3G/WiFi 29800円

32GB Vita専用メモリーカード 9500円

画面保護フィルム 800円

Vita用イヤホン 2800円

バッテリーチャージャー 5000円と予想

ソフト 約6000円

PS3版 MGSHD 初回限定版 9800円

合計 63700円

足りない…バッテリーチャージャーは春発売だから消したとしても足りない…
イヤホンは発売日には買えないや
351名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:33:21.05 ID:qUPNnIyT0
釣りとかF1ってなんだかんだで、数千本のジャンルファン居るんじゃないの
普通に知らないで買っちゃったり
何のゲームだがわからないのが、一番ヤバそうと思う
352名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:36:00.29 ID:xQURxvmV0
俺は

本体Wifi24800円

保護フィルム 800円

メモカ8GB 3200

ソフト 役6000円

3万4800円だな
353名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:36:01.42 ID:PXR9/iTzP
釣りはぽよよんの萌え絵が逆に障害になって
オッサンの購買意欲を削ぐことになりそうw
354名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:36:42.50 ID:+OSg5pdc0
ダーククエストは意外と面白そうなんだけどロンチで金ないからな〜w
http://www.youtube.com/watch?v=eg4HSdFsTGs
355名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:37:10.06 ID:3wUjwcGw0
人の家に集まってやることが多いんでトラベルポーチ欲しいなあ
356名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:38:54.95 ID:HKh6ldOFO
F1欲しいんだけど、グラフィックがしょぼすぎて買うの止めるかも
なんか3DSの移植みたいなグラフィックだからな…
PS3は凄いのに…

リッジレーサーは期待してる!
16人対戦とか出来たらいいなぁ

重力とアンチャーテッドも欲しいのに金が足りない(';ω;`)
357名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:39:32.73 ID:p83Fnrto0
@fieldは、情報が出たら分らんような気もするけど。
あとは価格かな。

まーでも4桁候補だろうけど。
358名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:40:41.41 ID:bqKJ+gND0
>>350
まだ二ヶ月あるぞ!頑張れ!!
359名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:41:18.61 ID:8L8VwKJ40
>>354
究極のアクションRPG...ゴクリ

いかにも硬派って感じ
DL版で買う枠だわ
360名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:41:21.63 ID:p83Fnrto0
4桁候補生

FISH ON(仮)
F1 2011
ロードオブアポカリプス
パワースマッシュ4
モンスターレーダー
@field
ダーククエスト
MICHAEL JACKSON THE EXPERIENCE HD
361名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:41:41.16 ID:Y6UXlGZJ0
フルボイス版が出るということで軌跡シリーズDL版買ってみるか
362名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:41:49.89 ID:fnRZUHAJ0
Vitaはヴィタ一文も負けないぜ!
363名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:44:20.31 ID:p83Fnrto0
>>356
リッジは8台なんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=YulEucNAoas
364名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:45:29.20 ID:HKh6ldOFO
>>352
おぉ〜
当初はMGSHDが5480円だったのに初回限定版が9800円で発表されたから4000円も増えた…
くそ…小島監督め…
でもMGSファンな俺は買わなくては

MGSPWHD初回限定版は諦めた
通常版は後から買えるけど…
365名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:48:26.58 ID:HKh6ldOFO
>>358
頑張るよ!

>>363
8台か…
でもPSPとかだと4人とかだったから(・∀・)イイ!!ね
366名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:50:40.53 ID:sUanl/lw0
>>363
リッジ綺麗だな〜
これが60フレームで動くみたいだし・・
それにひきかえF1、あれはなんなんだ?と言えるレベル
しかも6090円しっかりw
367名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:50:54.84 ID:Vao7sJKj0
電撃PS SCE河野氏インタビュー
・カジュアル層がいきなりVitaを買ってくれるとは考えていない
・まずコアゲーマー層に満足してもらえるものを出して、カジュアル層には徐々に手に取って貰えれば
・カジュアル層を無視している訳ではないし、コア層がカジュアルゲーを全くやらないとも考えていない
・最近急速な成長を見せるソーシャルゲーに、従来のゲーマーで戸惑っている人も居るかもしれないが、ゲーム業界活性化のためには色々な変化はあるもの
・コアゲーマー層しかゲームをやらなくなったら、将来的な広がりがなくなってしまう
・ゲーム自体、もっと気軽にプレイするものでも良いと思う
・だからといってカジュアル層のためにコア層に我慢してもらうハードではだめ
368名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:51:00.32 ID:sJZed5axO






はやくモンハンきてくれぇー


369名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:51:35.22 ID:Vao7sJKj0
・Vitaはまずゲームを愛してくれるコア層が満足するものでなくてはならない
・小島氏が言っていた「コアなゲームが出来る唯一の携帯機」というのはPSVのまさにコンセプト
・PSVの最終デザインは、SCEが当初クリエイターに提示した物とはかなり異なった物になっているが、それはクリエイターの意見による物
・まずは将来性を含め、3G/WiFiモデルを推していく
・ユーザーの反応次第で対応を切り替えるのは勿論だし、より満足して貰える通信プランも模索していくつもり
・現状の方針として発表したが、完成形という訳ではなく状況に応じて検討したいと考えている
・ユーザーの意見も取り入れていきたいので、感想をコミュニティサイトで発信して欲しい
・全ての声を受け入れるのは難しいが、変えられる所は変えていこうと決めた
http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/66899394.html
370名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:52:00.73 ID:qUPNnIyT0
国内先行とかで、洋ゲーは外人が買って行く気もするな
スクエニもなんだかんだでメーカー買い居るだろうし
ロンチ需要で累計伸びたりするが、最初から仕入れてもらえないと売りよう無いね
371名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:52:01.73 ID:7HI6R3jK0
>>363
見るからにCPU戦だろうそれ リッジは対人、CPU戦ともに1対1のタイマンから十数台の混戦まで色々あるぞ
オンラインではリッジ7では14人までできた
372名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:58:51.49 ID:Y6UXlGZJ0
>>367>>369
よーしコア層が買い支えるお\(^o^)/
373洋ゲーマー:2011/09/28(水) 20:59:09.32 ID:/pOreSUu0
洋ゲーマーぶりを久々に発揮するときがきましたな
ダーククエストに期待してる人はまずPS3初期にリリースされたダークキングダムを遊んでみるといいかもね
あれで合う合わないがはっきりしますぜ
374名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:59:35.26 ID:E1VJJfA30
カジュアル層って始めて聞いた・・・
375名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:00:13.81 ID:3wUjwcGw0
ハクスラの火を絶やさぬ為にダークエは買います
376名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:00:50.56 ID:s+zzJ2PG0
>>354
あら、これ面白そう
誰もふれないから地雷かと思ってた
ロンチ突撃してみるか
377名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:00:55.83 ID:p83Fnrto0
>>371
PS3と同じ14台は性能的に無理じゃないか?
で、オンラインでCPU戦より増えるとは思えんから、8台以下じゃないかと。


F1は確か24台だし、ショボくなるのは仕方ないんだろう。
378名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:01:45.20 ID:6e8utgQX0
>>369
・ユーザーの反応次第で対応を切り替えるのは勿論だし、より満足して貰える通信プランも模索していくつもり
・現状の方針として発表したが、完成形という訳ではなく状況に応じて検討したいと考えている
・ユーザーの意見も取り入れていきたいので、感想をコミュニティサイトで発信して欲しい
・全ての声を受け入れるのは難しいが、変えられる所は変えていこうと決めた

この姿勢は良し
379名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:01:52.80 ID:1JwKlpqM0
>>367
>>369
VITAはブレないで、その路線で頑張ってくれ。間違っていないと思うよ。
380名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:07:22.89 ID:lf51HlQo0
VITAはクリエイターの意見を聞いたりユーザーの意見を聞いたり
聞きの姿勢なのはいいね。
俺はユーザーの意見を聞く姿勢のゲームは支持する。GEとか。
最初から突き放してる姿勢のメーカーのゲームはどうも乗れない。
381名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:07:58.22 ID:fgc6Byeb0
>>374
俺みたいに月に1〜2本ペースしか買わない層じゃないかと
382名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:09:25.43 ID:obdXkoml0
多数から声を聞いてドッチラケになるのは良くあるパターンだけどな
それを纏めるプロジェクトリーダーの手腕が伴ってないと意味が無い
383名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:09:32.05 ID:ydlUzOxE0
>>367
優等生やな
初期のころのいわっちインタビューみたいだ
おこちゃま佐伯が懐かしい
384洋ゲーマー:2011/09/28(水) 21:10:21.03 ID:/pOreSUu0
>>375
RTS ハクスラは次世代になってそこそこ市民権を得たFTPSと違って
日本ではいつCSから消えても不思議じゃないジャンルですからな
我々が買い支えないと駄目なんですよな ということで洋ゲーマーも買いますぞ!
385名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:11:06.49 ID:gQXlNUdJ0
ゲハならではの執拗な叩きも大きければ大きいほどSCEが対応してくれるかもしれないわけだ
386名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:12:36.30 ID:E1VJJfA30
改良型早く出せって騒げば出してくれるってことか!
387名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:13:34.53 ID:6e8utgQX0
インタビュー聞いてると、今無理して3G買わなくても
将来的にwimaxや他のキャリアに対応したバージョンを発売してくれそうな気がするな
まあ3G買うけどな
388名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:14:19.84 ID:1JwKlpqM0
>>381
いやいやw
月に1本でも買えば・・・・・・。
おそらく、有名ソフト以外買わない人間を指すと思う・・・。
389名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:14:55.02 ID:CDLC4n5Y0
今のところVita唯一の不満は3G料金だけかね
まぁメモカも金はかかるか
でも欲しい
390名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:16:18.11 ID:qUPNnIyT0
アンケートも切らさず続けて欲しいな
あれが一番やる気感じる
391名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:16:42.68 ID:rioaCdiB0
>>381
月1〜2本は十分ゲーマーだろ
ライトが年に数本
カジュアルに至っては年に1〜2本だと思うけど
392名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:16:45.54 ID:E1VJJfA30
>>381>>388
なるほど、普段買わずに有名、大物タイトルだけ買う人か
393名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:18:59.12 ID:3wUjwcGw0
塊魂しかやらないって人も居るしな
394名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:19:43.81 ID:s+zzJ2PG0
10月15日か・・
去年はアレの予約で・・今年はハードの予約で大変なのか
意地でもほしいなあ・・・
395名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:19:47.26 ID:1JwKlpqM0
メモカは1回買ってしまえば当分持つだろう。

3Gの搭載は、数年先を見越して、そのころには主流になっているんじゃないかな?
そのときになかったら問題あるよね?的に搭載したんだろうね。
搭載したからにはプッシュしたいと。
もしも不要になったらロスト・・・・・・・・・・・・・・
396名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:19:53.85 ID:lf51HlQo0
PSP初期の頃は月2本ペースで買ってた。
だいたいゲームは2週間くらいでクリアできたから。
でも最近のゲームはボリュームが上がって2週間じゃクリアできなくなった。
ここ半年くらい月1のペースになってしまっている。
ボリュームが増えすぎるのも考え物だな。
年に3本くらいしか買わないライトほどボリューム欲しがるだろうけど。
397名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:21:29.01 ID:RALAOyya0
VITAに相応しいレベルのグラしてるゲームを一本買って感動に浸るとしよう
無双かアンチャかみんゴルか…
おれ一度にやるゲームは一つやないと途中でやらんくなってしまうし
398名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:21:32.95 ID:1JwKlpqM0
>>391
D●だけ買う人とか、モ○ハ○だけ買う人、マ△オだけ買う人とか・・・・・。
それ以外は押入の中に・・・・・・。
399名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:23:06.71 ID:Y6UXlGZJ0
零式も出ることだしまだまだPSPも現役やな
400名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:24:18.41 ID:E1VJJfA30
■eのことだから、VITAでインターナショナルとか言って完全版だすんでしょ!?そうなんでしょ!?
401名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:25:15.32 ID:1JwKlpqM0
>>399
おっと、その零式をVITAでやる予定の俺がいるんDAZE。
402名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:25:31.72 ID:Y6UXlGZJ0
いやKHBbs vol.2あるで
403名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:28:50.82 ID:qUPNnIyT0
404名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:29:43.68 ID:0rxZGE6a0
>>402
その前に1、2のリマスターだ。
BbS2はどうせ出るのに3年はかかる。
405名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:31:01.86 ID:shX+NEsJ0
>>403
やりたいね
こういうのがどんどん出て欲しいわ
406名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:31:12.26 ID:MjycoSvI0
>>403
これは期待ぃいいいいいいい
407名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:31:27.63 ID:gMvtgbsC0
>>403
注目作はPS3独占ばかりで全然VITAにマルチされる気配が無いね
408名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:31:42.31 ID:RALAOyya0
なんか最初はAmazonで予約しようと思ってたが厳しいようだし
近くのゲーム屋にしようかね
409名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:31:57.44 ID:E1VJJfA30
>>403
日本一はいいつも面白そうだなぁ

マール王国1,2をリメイクして出してくれないかな
410名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:32:45.41 ID:1oDPTUb/0
>>391
つまりなんだ、任天堂の抱えるライト層っていうのは
年に数本しか買わないってことか…?そりゃあ少ないなぁ
俺は月に1本は必ず買ってる。ということは、ゲーマー?

>>401
FFは十式まで商標登録されてるから楽しみだなw
(もし出るなら)壱式以降はVITAだろうなw
411名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:33:11.20 ID:lf51HlQo0
そういや日本一はVITAで新作アクション作ってるって話なかったっけ?
412名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:38:49.28 ID:Bq8GfR260
アーマードコア来たら失禁して射精して脱糞してまうわ
フロムさん、よろしく頼むぜ!
413名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:40:20.70 ID:CKwPlcUq0
アーマードコアってやったことないんだがロボを改造させて戦うってことは
つまりカスタムロボのリアルバージョンな感じでおk?
414名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:41:41.46 ID:RmgaVsTJ0
0時にアマゾンその他のネット通販に突撃して
ダメだったらふて寝したあと近所のゲーム屋の開店に突撃

これでおk
415名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:43:49.88 ID:z8Iyznzt0
>>413
そんな感じだと思ってプレイすると痛い目を見るゲーム
まあフロムだし
416ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 21:45:28.36 ID:NU7ysYHk0
>>413
カスタムロボほど、システムはジャンケン的じゃないね。
カスタムロボも好きだけど。
417名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:46:10.25 ID:CN+sYhfC0
>>403
真の聖剣4とか言われててワロタ
今まで聖剣4とか出て無いって言われてたのに
418名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:47:00.70 ID:Bq8GfR260
>>413
カスタムロボと違って、ジェネレータやラジエータも交換可能
ストーリードロドロ
敵も同じカスタムロボとは限らない(ザコもいるし、めちゃくちゃでかいのもいる)
まあスレチになるから多くは語らんよ
419名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:47:25.69 ID:E1VJJfA30
とにかく、WAの最新作がやりたい・・・もうそろそろで15周年じゃない・・・?
420名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:48:26.91 ID:VJY2j1290
http://sep.2chan.net/jun/31/src/1317203635986.jpg
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!!
421名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:49:19.90 ID:1JwKlpqM0
>>420
はははは、アリエナス、ハハハハ
422名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:50:52.71 ID:CN+sYhfC0
が出来るといいねとか予防線張ってる時点で駄作
423名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:51:44.76 ID:0rxZGE6a0
>>420
来年にはTOIR、重力だぜ、零の軌跡、イースに洋ゲー勢も来るだろうから、個人的に来なくても…
というか、来たらそっちに時間取られそうでなんだかなぁ。
424名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:52:32.17 ID:U5zHoDOZ0
>>422
ホントだw
425名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:52:44.19 ID:1JwKlpqM0
>>423
どうせ来るなら,来年の夏〜秋がいいね。ちょうど谷間になりそうな予感が。
426名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:53:28.15 ID:1oDPTUb/0
>>423
なぜ、なぜP4Gを入れないのだ…
427名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:53:33.79 ID:NqiNtFL90
ネタ画像に反応してやるのが礼儀なのか
何かもうよく分からなくなって来た
428名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:54:09.41 ID:lf51HlQo0
>>423
ネタ画像ですよ。来たらいいねって書いてある。
豚は暇人が多いな。確かに11月まで何もやるゲームが無くて暇なのは分かるが。
429名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:55:25.79 ID:fnRZUHAJ0
>>420
ネタ投下するなら、もうちょっと詰めてからやろうな。
記事に書かれた文章でネタバレしまくりだろw
430名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:56:18.27 ID:0rxZGE6a0
>>426
ペルソナはやった事ないからよく分からないんだ…
だからとりあえず自分が買おうと思ってるのを挙げただけだよ。

>>428
もちろん分かってるよ。
ただ、もし来ても色々やりたいソフトあるからなぁって思って。
431名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:58:44.35 ID:lf51HlQo0
>>429
本当っぽく作るのが怖いんだよ。だって本物の営業妨害になるから。
ゴキを釣るために作ったジョーク画像のはずが
敬愛する任天堂を本気で怒らせて訴えられたら本末転倒になる。
432名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:59:40.89 ID:E1VJJfA30
だったら最初っからやらなきゃいいのに
433名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:00:35.99 ID:1oDPTUb/0
挑発したり、からかったりするのが楽しいんだろうさ
434名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:01:20.16 ID:fnRZUHAJ0
>>431
もし任天堂に訴える気があるなら、あの画像でもアウトの可能性がww
435名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:01:23.55 ID:MbnYApu90
>>366
F1って24台(?)同時に走るんじゃないの?
それって結構マシンパワー使いそう
436名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:05:13.78 ID:U5zHoDOZ0
F1 2011はPS3でやった方がいいよ

あれマジでグラがリアル。雨の表現とか凄すぎる。
437名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:08:27.62 ID:lf51HlQo0
>>432
一番笑えるのがステマブログ転載禁止って予防線張ってるところだな。
本当っぽく作って本当にブログで拡散したら洒落じゃ済まなくなる。
一気に噂が拡散して本物の営業妨害になる。
VITAを嘲笑するつもりで作ったはずが徹底的なビビリぶりを露呈して
逆に笑われるとうマヌケぶり。こんなビビリ姿勢のいたずらは初めて見た。
438名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:08:33.93 ID:WMfdSDr00
小ロンドで生身LV37でサイン待ちしたけども
全然出んなぁ
もうクリアしちゃうぞ
439名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:10:49.06 ID:IRMr7qd20
多分vitaに無双オロチ2スペシャルが来るぞ!
ピロピロ無双じゃなくてオロチ2ならデカイ弾になるだろ?
440名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:11:03.39 ID:q2y/M/mg0
アップデートや後発機でPSPDL版やアーカイブスをプレイするためにPS3のワイヤレスコントローラーが使えるようになる可能性ってあると思う?
goにあったんだから付けて欲しいのだが
441ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 22:12:04.94 ID:NU7ysYHk0
>>440
可能性はあるんじゃないかなあ
442名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:13:16.10 ID:jyByVwOn0
3G回線の強気な使用料金は低額にすると回線を占有されるからなのかな?
3G回線って言うかそんなにしろ余裕ないんだよね?
443名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:22:06.96 ID:bLfmGFDw0
外部出力ないのにコントローラーだけ繋がっても意味なくね?
444名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:25:24.92 ID:dNQrULbSO
>>435
マルチのF1よりリッジレーサー買いましょうよ
F1はPS3版の方がおもしろいですよ
445名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:25:57.37 ID:q2y/M/mg0
買い換えの効くコントローラーで本体の寿命延ばしたり
PSPの操作をL2R2に割り当てたり(goでは無理)
いくつかの用途はあると・・・思う
446名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:26:18.23 ID:HKh6ldOFO
>>440
ないと思う
なぜPS3のデュアルショック3でVitaにはないかというと、前面タッチパネルや背面タッチパネルがないから
447名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:28:10.03 ID:Y0Luwnda0
VITAは右アナコンもあるしな
LR2ぐらいだろうけどそこまでして必要かというと
スライドでしかも右しかないGoならともかく
448ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/28(水) 22:28:39.36 ID:NU7ysYHk0
リッジはそそろそ情報だしてほしい
449名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:29:31.37 ID:cYIvq90T0
ファミ通でフラゲ情報ってなんかあった?
450名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:31:14.39 ID:q2y/M/mg0
>>446
うん
だからvitaのソフト操作したいとは一言も書いてないのよ
451名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:31:31.66 ID:oS/JNWNCP
過去の負けハード達は声が大きいだけでソフト買わないコアゲーマーばかり集めて死んでいったけどね
PSPはモンハンやスクエニ第一のソフトで、PS3は龍や無双、MGSやFF13があったから死なずにすんだけど
452名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:32:12.86 ID:oS/JNWNCP
誤爆
453名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:32:38.28 ID:mH8bhsLU0
454名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:32:55.02 ID:mkCkuobM0
既出
455名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:33:25.19 ID:0rxZGE6a0
>>449
零の軌跡フルボイス版来年春発売だって。
456名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:34:53.68 ID:Y6UXlGZJ0
ファルコムって評価高いのね
イースの体験版面白えな
457名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:35:57.48 ID:Y6UXlGZJ0
>>453
あれ?これマジモン?
458名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:36:58.06 ID:Bq8GfR260
>>448
ハゲちゃん、「そそろそ」ってww
459名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:37:38.61 ID:0rxZGE6a0
>>457
んな分けないでしょ。
G級の横に「出来るといいね」
下にゲーム画面は3DSのものです。
460名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:40:27.35 ID:CN+sYhfC0
>>448
RR3Dの時もそうだったけど、リッジはとにかく情報出るのが遅い
あれも情報が出始めたのが発売2週間前という時期だったし

まぁ情報出すって言ってもコースと車種位しか載せるネタないんだろうけど…
461名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:40:49.88 ID:t0+1WP0+0
モンハンの力無しでもプレイステーションはやっていけることを証明するためにSONYはモンハンから脱却したんや。モンハンなんていらなかったんや
462名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:43:44.29 ID:qUPNnIyT0
リッジはまだ正式名称も決まって無いんだよな
まさかのナンバリング来るか
463名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:44:57.65 ID:oS/JNWNCP
モンハン脱却は結構なことだが
ハーフ売れそうなソフトすら予定に無い現状ではねぇ
464名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:45:20.06 ID:Y6UXlGZJ0
>>459
マジだw釣られてしまったお
465名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:46:35.90 ID:t0+1WP0+0
重力がロンチだったら良かったんだが
466名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:49:05.18 ID:gMvtgbsC0
467名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:52:41.07 ID:ydedTKg00
>>466
ドリキャスはPS2という強力すぎるライバルがいたけど、Vitaはいないからそれはない。
468名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:52:48.91 ID:Bq8GfR260
>>466
なにっ
バーチャロンが出るだと!?
469名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:53:12.72 ID:9TybomBV0
脱却も糞もwiiで出たやつの完全版じゃん
据え置きナンバリングが携帯機に逃げただけだろ
470名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:54:02.79 ID:9TybomBV0
>>466
アスカまたやりてえなあ
リメイクしろオラァ
471名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:55:15.18 ID:rl9KjLD80
バンナムはチン天堂の催眠術から覚めたみたいだが、カプコンはアホやね
472名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:56:04.05 ID:FTxBYYyw0
新作ならセガが今度出るPSO2のVITA版出すみたいだからこれ期待できるんじゃないの?
473洋ゲーマー:2011/09/28(水) 23:01:37.47 ID:/pOreSUu0
ブルースティンガー10万本いってたんだw

ってちくしょー!この時代の下位のギャルゲーにすらとどかない洋ゲーはどうすればいいんだ!
474名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:02:09.70 ID:q2y/M/mg0
だぜはタッチでしか回避やボス撃破が出来ないのかが気になる
475名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:03:31.61 ID:RALAOyya0
来年春まではVITAは暇にはならなさそうだ
それ以後もそれなりにぼちぼちソフトが出てくれればなー
476名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:04:24.69 ID:ZQsppfS+0
>>473
続編物じゃない新規IPで面白いのが出てくるしかない
477名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:04:49.65 ID:E1VJJfA30
PSPかVITAに閃乱カグラをだな・・・
478名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:06:51.46 ID:Y6UXlGZJ0
碧の軌跡もVITAで出るのかな
479名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:07:27.30 ID:RmgaVsTJ0
>>472
ソース
480名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:07:53.06 ID:5vWfDG+K0
>>466
セブンスクロスが無いぞ
伝説のカニゲーが!
481名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:08:04.71 ID:RALAOyya0
四人くらいでやれるFPSゲーでないかな
人間サイズから巨大なモンスターまでやれるような

482名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:08:25.04 ID:0rxZGE6a0
>>477
それ以上にVITAの機能活かしたギャルゲーが出て来ると思う。
あとはエロゲ移植か。
そういやリトバスっていつ出るんだ?
483名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:08:41.98 ID:ZQsppfS+0
>>481
それってL4D・・・
484名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:09:55.74 ID:CN+sYhfC0
TH2DPが出たら流石にアクアプラスが!泣くまで!殴るのを止めない!
あのPS3版で本当に最後って言いきったから買ったんだからな…
485名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:10:50.97 ID:0rxZGE6a0
>>483
巨大なモンスターはいないけどね。
L4DはVITAでちょっとやってみたいと思うけど、valve参入してないしな。
486名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:12:16.33 ID:LX691uLd0
>>483
TPSだが、ロスプラがあるぞ
487名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:13:05.47 ID:RALAOyya0
ああでも
やっぱ武器振り回したりする姿もみたいしなぁ 結局GEということなのか?

固有能力みたいなのを自分で作れたらなー最強さん作りたいなー
488名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:14:44.41 ID:3UawVQCI0
モンハンはPSPには間違いなく出るだろw
オトモアイルーがいる方が本編だからな
489名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:15:08.85 ID:vryM7+vL0
>>481
レジスタンス2のCo-opがそんな感じだった
Vitaの奴にあると良いんだが…
490名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:16:49.73 ID:RALAOyya0
>>485
L4Dて何??あとTPSも分からんす
491名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:16:57.91 ID:Y0Luwnda0
>>477
ニシ君が発狂するから駄目!
492洋ゲーマー:2011/09/28(水) 23:18:13.82 ID:/pOreSUu0
日本では逆に洋ゲーは続編もので戦う以外無いですね〜
RDRやDAOとかの知名度ならなんとかなるかもですが
勝算があるとすればVITA発売初期 ソフトが出揃う前に情報を出すこと
洋ゲーはなんとしても触れて貰う、遊んで貰う事が必要ですからね
一本プレイしてつまらないから洋ゲーは二度とやらないなんてザラですね、なので触れて貰う機会を増やさないと・・・
現在のVITAは新規IPが受け入れやすい市場ですね、といっても洋ゲーがニッチな事に変わりありませんが
493名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:19:32.65 ID:lf51HlQo0
レジスタンスが日本でヒットする可能性だってなくはない。
携帯ゲーム機に移ったらマルチプレイ需要が生まれるかもしれない。
売り方次第で洋ゲーにだってチャンスはある。宣伝を工夫するべき。
494名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:21:04.97 ID:0rxZGE6a0
>>490
レフトフォーデッド、FPSのゾンビゲーだね。
四人で行動してゾンビのいる場所から脱出するゲーム、今は2までPCと箱○で出てる。
TPSは三人称視点のシューティング、つまり操作キャラの後ろに視点があるやつ。
アンチャとかがそれにあたる。
495名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:24:20.50 ID:ZQsppfS+0
>>492
日本でも普遍的に楽しめるのはアドベンチャー系になるだろうね。
映画的なやつならまったく抵抗ないわけだし。
ローカライズされないとまったく楽しめないジャンルでもあるが。
496名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:28:56.88 ID:Bi53iz8I0
valveはPCが主戦場だから海外で携帯機に出ても微妙かもしれんが、持ち寄って遊ぶ日本では受ける可能性あるよね
497洋ゲーマー:2011/09/28(水) 23:30:47.62 ID:/pOreSUu0
ふむ・・・アドベンチャー
アローンインザダークを出すのがいいでしょうな
ちゃっかりPS360で出てますしな、あれの移植でもいいのではないでしょうかね?
ライバルのバイオもサイレントヒルもいませんしな
洋ゲーマーとしてはサイフォンフィルターをそろそろ復活・・・げふんげふん
498名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:31:04.16 ID:fgc6Byeb0
>>484
PS3版の出来の良さを考えるとVitaで東鳩2出す意味は無いんじゃないかと
アクアプラスはトラダンが発売予定に入ってるけどうたわれじゃないかと思う
499名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:35:54.05 ID:Z8ksB3QB0
TH2Dはvitaでは無理っぽいね
グラ的にも容量的にも

おんなじ理由でEXVSも

こういうのは据え置きで楽しもう
vitaにはvitaの良さあるさ・・・
500名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:38:19.97 ID:0u3ufDCI0
TDU出ても面白そう
PSPじゃグラ悪すぎてあれだったけど
501名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:38:30.41 ID:6espaJSiP
TH2DXPはVita版なんぞより18禁化してのPC逆移植を警戒しとけ
まぁモポレの問題で可能性は低い様だが
502名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:39:36.67 ID:sk9qImi50
ワンダースワン
1 ファイナルファンタジー 37万7367本
2 ファイナルファンタジーII 24万1600本
3 デジモンアドベンチャー
   〜アノードテイマー+カソードテイマー〜 21万2462本

ネオポケ
1位 頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS.CAPCOM 75,281
2位 SNK VS.CAPCOM 激突カードファイターズ 41,184
3位 キング・オブ・ファイターズR−2 40,262

PSP(廉価版含まない)
1位 モンスターハンター ポータブル 3rd 4,498,795  
2位 モンスターハンター ポータブル 2nd G     2,453,132
3位 モンスターハンター ポータブル 2nd 1,723,187


ゲームギアの売上がないな…。
503名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:41:34.24 ID:sO5a+aJ10
そういやvitaでPSPをやるときに右スティックはいつも十字キーの役割しか持たせてもらってないが
自由に設定できるのか?
504名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:42:12.59 ID:0rxZGE6a0
>>500
カスタムサントラもあるしね。
TDUはやった事ないけど。
505名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:42:54.42 ID:DkAzPbnGP
各通販ショップの予約開始時間の詳細ってまだどこも無い?
転売屋が居る限り余裕で買えるって事はなさそうだし
506名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:46:35.61 ID:qUPNnIyT0
valveのゲームはほとんど携帯機に向いてると思うな
FPSでも半端なCoDなら、HL出した方が多分売れる
507名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:48:06.83 ID:p83Fnrto0
>>503
十字キーか、○×△□か選べるだけじゃないかな。
508名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:50:27.84 ID:E1VJJfA30
>>503>>507
まあでも、割り当てできるってだけでかなり良いよね
509名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:51:06.54 ID:sO5a+aJ10
>>507
なん・・・だと・・・
510名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:55:33.12 ID:p83Fnrto0
まーエミュだからSCEの仕様次第でどうにでもなるだろうけど。

背面タッチもあるけど、L2・R2・L3・R3を右スティックにとか?
511名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:56:57.09 ID:sO5a+aJ10
アーカイブスのキーコン的に何となく大丈夫じゃないかと今思った
大丈夫か?
512名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:57:27.58 ID:PCx3vnu0O
>>505
ソニーストアが一番買いやすいけどな。
入るの早いし。ちゃんと来る。
ソフト買うときはAmazon使うが本体はソニーストア。
513名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:59:10.75 ID:DQ4VRhyO0
そーかVitaになればMGS1のアーカイブスもやりやすくなるな
またやってみようかな
514名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:00:02.46 ID:uWgr1Mq00
最低でもLR△×には対応してくれなきゃ意味ないぞ
515名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:02:10.72 ID:QkWRTGUj0
3G版ってどこで売るの? 家電屋? ドコモショップ?
んで買いに来た人に言うのか?
「VITAはSIMカード流用できないのでご新規でご契約が必要になります
 2年継続契約で月額5,460円 通常月額最大9,765円 なおプロバイダー料金は別となっております♪」
って

面白い事考えるな・・・
516名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:05:57.46 ID:TcRplYYj0
>>494
おお、ありがとう
なんというかゾンビとか霊を倒せるホラゲーはなんかなぁ
ひたすら逃げるだけのが怖いかも
青鬼は怖かった
517名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:10:49.31 ID:9IHfv6o60
地獄の軍団は、エンタースフィアの16人で作ってるのか?
518名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:11:49.85 ID:gcTwXmFb0
>>516
ホラー要素はあんましない気がするけどね。
青鬼か…GCの偽リークにあったRPGツクール出ないかなぁ。
出来ればPCのツクール作品が出来れば、月夜に響くノクターンRebirthとかやってみたいけど、まあ無理だわな。
519名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:12:25.47 ID:bSXSiioD0
3DS 70,159

やべえなこれ
年末じゃねぇのに
520名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:14:00.58 ID:VmN2xdtI0
右パッド付きが出るまで興味ないです
521名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:14:46.90 ID:miK2ylyN0
>>519
カグラとマジコン効果かな?いやこれは素直に凄いと思うわ

522名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:16:40.13 ID:AJw+PWBS0
3DSは年末爆発コースだね完全に
みじめな思いするだけだからさっさと撤退しとけ売女
523名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:17:06.53 ID:Hy+mDeup0
32GBで一万て相当妥当だと思うんだが文句言ってるヤツはどうしたいんだ...
524名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:17:41.14 ID:9IHfv6o60
DSはもっと凄かったよ。
525名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:17:56.67 ID:bSXSiioD0
あとやっぱモンハンがくるってのがデカいんだろうな
526名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:18:42.28 ID:kO5cNrqw0
売れてる割にはソフトがランクに入らないんだよな
モンハン待ちでハードだけ買ってるのか
527名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:18:47.70 ID:32/w4zKC0
おっぱい需要凄いな
ギャルゲーは3DSに集結か
528名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:19:48.25 ID:OeU7mjyp0
>>523
文句が言いたいんだよ
529名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:20:06.87 ID:MXkPXZJY0
>>526
塩漬け需要もあるだろうね
530名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:21:17.07 ID:MNkxxbd40
>>523
単にストレージメディアとして見ればそうだけど、汎用性が皆無だからねぇ
それにMSやM2は他のソニー機器やアダプタ介せばSDとしてすら使えるし
まぁその辺は初期投資として納得するか、財布と相談して8GB辺りに抑えるかだな
531名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:21:31.46 ID:VmN2xdtI0
>>522
爆発したら跡に灰しか残らなくね?(´・ω・`)
532名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:21:37.12 ID:AJw+PWBS0
DSは発売してしばらくは地味だったよ
爆発してからキチガイみたいに売れた
533名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:21:49.59 ID:bSXSiioD0
Vitaェ…値下げしてももう手遅れって感じになっちゃったよね
534名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:21:55.74 ID:kO5cNrqw0
新型待ちだなぁモンハンやりたいけど
値段19800にしそうだが
535名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:24:26.98 ID:inJ+NkkK0
ほんと、32GBが1万円って妥当だよな。
SDXCなら、64GBで7000円だなんて高すぎるよな。
いや、ほんと妥当だわ。
536名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:26:43.31 ID:EDjkB0XKP
MSを採用続行して更にコストを下げるよりも
断固とした割れ対策の方を優先したんだから
不満の矛先はSCEではなく割れ厨の方ではなかろうか?
537名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:27:26.08 ID:VmN2xdtI0
64Gも何に使うんだ
538名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:29:23.02 ID:TcRplYYj0
なんかめんどくせーのが入り込んでるな
539名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:29:33.69 ID:hlQFBpYT0
割れ厨がいなけりゃメモステもしくは
SDカードに対応するかもしれなかったのに
マジで割れ厨死ね
540名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:29:50.23 ID:MXkPXZJY0
>>537
動画やゲームDLに使うらしいけどね
動画は分かるがゲームDLで買って糞ゲーだったらどうすんだろとw
541名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:29:56.03 ID:2wzYFldL0
3DS売れるのは想定内だし問題ないけど
カグラがこれだけ売れちゃったのはVITAにとっては結構痛いね
DQやMHのようなビッグタイトルを持って行かれた上に
こういうオタ系まで取られるとさすがに厳しい
542名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:30:27.20 ID:AJw+PWBS0
この独自規格はちゃんと値下がるの?
メモリカードみたいに高いままなの?
543名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:31:17.08 ID:32/w4zKC0
>>541
わろたw
そんなにおっぱい欲しかったのかw
544名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:31:21.18 ID:VmN2xdtI0
知らんよ
まあ少し経ちゃ他社からも出るだろ
545名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:31:34.28 ID:bSXSiioD0
年末とかさらに地獄ですよ
546名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:31:43.30 ID:Hy+mDeup0
>>535
んなもんSDだって出たばっかのときはそんなもんだったろ...

純正品でこれだからもっと安いのすぐ出るだろうひ
547名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:32:25.27 ID:WIwvO5Ms0
>>541
心配しなくてもって言い方は変だけど
これはどきどき魔女神判の時と同じで一発芸需要だから。
どきどき魔女神判2が爆死したのを見ても分かるとおり
飽きられて終わるのが分かりきってる。二度目は通用しない。
548名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:32:37.00 ID:mNoOyFvB0
>>542
そんなの誰にも判らんだろ
でもまあ、値下げしないだろ。多分。
vitaにしか使わないんだから大量生産で値下げって訳にもいかんし
549名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:32:44.21 ID:MNkxxbd40
>>542
下がるでしょ
MSの状況を見れば流石に下げないでそのままという訳にもいくまい
550名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:33:06.00 ID:GlgWNwEY0
>>543
おっぱいは欲しいだろw

PSPには一騎当千というおっぱいがあったのにどうしてこうなった・・・
551名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:33:44.79 ID:kO5cNrqw0
カグラはゲーム画面見て予約取り消したけどね
3Dも中途半端な対応だったしなぁ
552名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:34:13.22 ID:SZTdC1Jc0
ドリクラがあるだろw
553名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:34:18.13 ID:inJ+NkkK0
>>549
サードパーティから安いの出る日が来るかもしれんが、だい〜ぶ先の話だろうな。
554名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:34:27.83 ID:32/w4zKC0
おっぱいでこれ程勝ち誇るニシ君微笑ましいですw
555名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:35:40.37 ID:bSXSiioD0
DSvsPSPより状況悪すぎるな
556名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:36:55.34 ID:yFTLlmKe0
欲しいソフトを挙げるスレではカグラが断然トップ
ダークソウルがその半分くらいだった
結果は…
557名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:37:06.23 ID:2qoZhIHQ0
VITAにはジャイロセンサーがあるんだろ?
そしたら3DSみたいな立体視は出来なくても、本体の傾きに合わせてカメラ位置が変わる疑似3D映像は作れるわけだ
VITAのおっぱい力を見せる時だな
558名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:37:29.70 ID:UTsKEaJm0
おっぱい立体視需要パネェな
559名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:37:46.67 ID:9IHfv6o60
ラブプラスとカグラか。

ただその手の層は3DSしか買わないわけじゃないんで、何の心配もないよ。
560名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:38:14.06 ID:inJ+NkkK0
ラブプラスぐらいは出してくるかも知れんな。
561名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:38:21.13 ID:MNkxxbd40
VHSやDVDもエロで普及したという説すらあるしな…
562名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:38:34.78 ID:miK2ylyN0
確かに3DSの状況は良くないだろうな、年末以降どうするの、とかもう切っちゃった大幅値下げの
切り札とか
まぁここはVITAスレだから深く話したいなら他所でな
563名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:38:38.67 ID:SZTdC1Jc0
まあ、おっぱいは欲しいよなw
564名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:38:39.85 ID:kO5cNrqw0
DSとPSPは実質ライバルじゃ無かったからね
今回は性能に1世代並の開きがあるのは変わらないけど競合する部分があるからな
565名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:38:49.29 ID:2wzYFldL0
>>554
PSPはおっぱいの積み重ねで今の地位にいるんだぞ
一騎当千、クイーンズブレイド、アマガミ、クリミナルガールズ・・・
566名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:39:04.12 ID:mNoOyFvB0
まあ、カグラはネタ見たいなもんだろ
同じようなゲームだしたら同じように売れるかね。
3Dでおっぱいってインパクトだけで倍位売れた気がするわ。
567名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:39:15.44 ID:gcTwXmFb0
>>559
だな。
ラブプラス信者とかはわからんが、よりグラの良いおっぱいがあったらみんなそっち行くだろ?
568名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:39:35.90 ID:codcV1qY0
ニコニコアプリがあると聞きました
読み込み早いといいけど
Ustも見れるといいな
569名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:39:41.03 ID:Fn+V5aML0
>>529
塩漬けってなんぞ?原始人と戦うの?
570名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:39:59.24 ID:bSXSiioD0
こうなってくると値下げしてもひっくり返せないもんな
月額課金も高額だし・・・
571名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:40:23.83 ID:miK2ylyN0
>>565
アマガミがPSPって言われると微妙な気が。そもそもアマガミにおっぱいなんて…
あぁ一人いたか
572名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:40:52.49 ID:Hy+mDeup0
カグラはラジオが面白いね...

でも俺はドリクラの方が好きですよ(^ ^)
正直、アイマスなんかよりよっぽどドリクラの方が嬉しかった
573名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:41:50.32 ID:VfRrCmPK0
狙ってる客層が全然違う
VITAはVITAで堅実に売れていくさ
ソフトも集まってるしな
574名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:41:58.07 ID:WIwvO5Ms0
>>565
一騎当千は別に売れて無いし。
クイーンズブレイドはスパロボのギャル版だ。
アマガミは正統なギャルゲー需要で一発芸とは何の関係もない。
一発芸のカグラとPSPのギャルゲー需要を同列で語らない方がいい。
575名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:42:08.66 ID:VmN2xdtI0
>>570
あれ律儀に契約続けるなんてやついんの?
576名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:42:34.25 ID:MNkxxbd40
>>568
当面は閲覧しか出来ん様だけどね
アップデートでコメ投稿とかも可能になるとの事だが

pixivも閲覧アプリ出してくれたら嬉しいんだけどな
リソースが足りてないっぽいんだよな…
577名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:43:19.52 ID:rX3AzBaL0
3DS年末でもないのに売れてんのな
不況の時って安い娯楽がはやるんかな?
vitaも軌道にのれるといいね
578名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:44:02.34 ID:VfRrCmPK0
アプリ関連で気になるのはTwitterと2chかな
発売と同時は無理でも、早いうちに来て欲しいところではある
579名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:44:38.28 ID:VmN2xdtI0
>>577
安い娯楽求めるような奴らはみんなスマホだよ
580名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:44:43.81 ID:Hy+mDeup0
>>578
Twitterは確定じゃなかったっけ?
581名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:44:50.60 ID:gcTwXmFb0
>>572
でも、PS3の2の売り上げによってはVITAにもアイマス来るんだろうな。
根拠は特にないけど。
G4Uで撮った画像をVITAに移せば綺麗だよってだけでアイマスオタに催促効果あるかもしれんし。
そこにVITA版アイマスを投入すれば…そんなに甘くないか?
582名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:45:06.97 ID:2wzYFldL0
カグラは一発芸!!PSPのギャルゲーと一緒にするな!!

はなかなかの名言だと思います
583名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:45:37.13 ID:kO5cNrqw0
VITAもPSP張りに週販20000をずーとキープしてくような売れ方になんのかな
584名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:45:46.76 ID:MNkxxbd40
Facebook、foursquare、Skype、Twitter、ニコニコは確定済み
後はYoutube辺りが来るんじゃないかなと思うが
585名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:46:19.12 ID:FMKqHRWL0
豚が売上スレから脱走してこっちにキタ
586名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:46:24.81 ID:WIwvO5Ms0
>>582
アマガミがおっぱい需要とかわけの分からない分析してる人間に
何の説得力もないよ。
587名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:46:28.98 ID:Hy+mDeup0
>>582
いやPSPのは一発ですらないっていってんじゃん
588名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:47:33.16 ID:SZTdC1Jc0
>>581
PSPでも出てたし普通に来るだろう
ちっぱい多いけどアイマス
589名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:47:42.62 ID:2wzYFldL0
そういやニコってメモカにアプリをDLしないとみれないんだよね?
結局メモカはやっぱ必須だよなあ
問題は何Gを買うかだ
DL専売以外はパケのみ、トルネも持ってない、PS3で集めたエロ画像をコピーするぐらいだと何Gが適切だろうか
590名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:48:50.00 ID:MNkxxbd40
>>589
エロ画像がどれ位あるのかにもよる
それでも16GBはあって良いんじゃないかな
591名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:49:19.95 ID:kO5cNrqw0
>>589
動画扱わないなら4か8あたりでいいんでない?
592名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:49:54.40 ID:rX3AzBaL0
>>579
スマホは安いようで維持費結構かかるからなぁ
あとバッテリー持ち最悪だから、外ではあまり使わないようにしてるw
家で2ちゃんとかみるのには最高
593名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:52:06.61 ID:2wzYFldL0
>>590
>>591
やっぱ8か16だよね
594名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:53:35.31 ID:GlgWNwEY0
今メモステ4G使ってるなぁ
動画も見ないし体験版もやり終わったらPCに移動してるしゲームもDLじゃなくUMDだしなぁ・・・
16G買おうかとも思ったことあるけど、5000ってソフト1本買えると思うとなぁ・・・
595名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:55:09.19 ID:odMZJqdwO
VITA本体は初動80万台年内130万台売れて
リッジやみんゴルは各初動20万累計50万以上売れるけどな

これが3DSが初期段階で爆死しすぐに値下げすることを完璧に当てた僕の完璧な予想
596名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:56:06.77 ID:miK2ylyN0
>>594
ただ買っておけばそれ以降買う必要無いと思えば16もいいんじゃないか?
俺は16買うけど、4や8、もしくは買わないってのも有りだと思うけどね
597名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:56:43.18 ID:Hy+mDeup0
>>595
それはさすがにキツイんじゃないっすかね...
598名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:57:22.07 ID:UTsKEaJm0
>>595

おめでとー
599名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:57:30.05 ID:VfRrCmPK0
メモカ4GBだと足りねぇかもな
PSPなら十分だったけど、DLゲーの容量も増えてるしアプリもある
600名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:58:06.18 ID:kO5cNrqw0
>>595
モンハンがロンチレベルの売り上げだわ
601名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:58:20.84 ID:+IKA33su0
>>595
年度内じゃなくて年内130万?
12/17日発売なのにいくらなんでも無理じゃね?w
602名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:58:41.89 ID:SZTdC1Jc0
PSPのDLソフト買ったらすぐ埋まりそうだ
603名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:59:04.49 ID:bSXSiioD0
>>595
夢はでっかく持った方がいいよなw
604名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:59:21.58 ID:CUVhCZVQ0
メモカは最低8GBかなー
4GBだと下手したら入りきらないゲーム出て来そうだし
低容量のメモカって使い道に困って無駄になりやすいし
605名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:59:45.54 ID:EDjkB0XKP
つべと渋は需要が強まれば各運営か、さもなくばSCE自身が動くかも知れんが
2chだけは個人制作のアプリ以外道がないがエミュの観点からありえんし
PSPみたいに携帯用p2から利用って事になりそうだな
606名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:00:11.77 ID:Hy+mDeup0
>>602
実際もう10GBくらい使っちゃってるからなぁ
んでも値段的には16GBか
607名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:00:22.78 ID:VfRrCmPK0
>>595
夜釣り楽しいか?

まぁ現実的な予想すると
初動20〜25万で、年度内100万ちょいってとこだな
608洋ゲーマー:2011/09/29(木) 01:03:24.91 ID:rT76X6X70
いやいやみんGOLの年度内累計ミリオンは結構難しい気が・・・
5は累計ミリオン突破したっけかな?あれが指標になるでしょう

PS3初期に買ったNFScarbonが初週1500本だったからな〜
F1は3000くらいで累計10000届かず落ち着きそうですが
609名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:03:40.03 ID:GlgWNwEY0
そうだよなぁ・・・この先もUMDでやるとしてもデータインスコのソフトが増えてるし
4Gじゃ、あっという間だよなぁ・・・次の給料日にでも思い切って16G買っちゃうか
610名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:04:45.75 ID:kO5cNrqw0
>>608
みんゴルじゃなくて本体の話でね?
611名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:05:20.11 ID:inJ+NkkK0
インパクトのあるタイトルの情報は10月15日以降に流す。
そうすると、Vita本体予約しようにも、もうどこも受け付けてない。
手に入らないとなると、ますます欲しくなる。
見事な心理戦じゃないかSCE
612名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:05:29.21 ID:2wzYFldL0
VITA起動すると萌えキャラがナビゲートしてくれるようなアプリできねーかな
っていうかミサト報道計画のキャラ変えた奴やってよ
613名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:05:42.96 ID:miK2ylyN0
>>609
あれ、VITAの話じゃないのか
614名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:06:25.34 ID:rX3AzBaL0
>>608
みんごるは30〜40万本くらいじゃなかったけ?
615名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:06:53.41 ID:MNkxxbd40
>>605
というより「ソニーがコンシューマハードで2chを公認」と
受け取られであろう事の問題性がどうなん?て話だからなぁ
身元さえしっかりしてて社会的にも問題なければ
ニワンゴみたいにSCE側からサポート受けてアプリ出せる訳だし

そういう意味じゃ2chはいろんな意味でありえんでしょ
616名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:07:21.72 ID:2wzYFldL0
無双VITAはオロチ2の発表でかなり割を食いそう
617洋ゲーマー:2011/09/29(木) 01:08:27.07 ID:rT76X6X70
これは失礼、本体の話でしたか
確かに年度内の100万を越える可能性はあるでしょう
しかしまあライバルの方のソフトがあれなんで100パーセントとはいえませんが
618名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:09:04.40 ID:GlgWNwEY0
>>613
ああ、ごめん勘違いさせちゃってたか
まあ、VITAも4Gのメモステ使うつもりだったんだけどね・・・w
619名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:10:52.51 ID:2wzYFldL0
リアルな予想すると
年内40、1月までで70、年度内90ってところかな
620名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:11:32.53 ID:rX3AzBaL0
値段があと1万くらい安ければいけそうだけど、いまの値段のままじゃ年度内100万は
難しい気がする
まぁ、3G押ししなければいけそうな数字でもあるけどw
621名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:14:02.49 ID:LClnqD4MO
2ちゃんはアプリじゃなくて携帯ブラウザみたいな感じで
ウェブ上で変換して閲覧するのはどうだろうか?
622名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:14:30.45 ID:kO5cNrqw0
ソフトない上在庫切らしまくってたPSPとほぼ同じ初動かよ

まあ、値段高いのと3DSの好調期にぶち当たるからそんなもんかな
623名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:14:34.94 ID:CUVhCZVQ0
しばらくしてソフトが充実してから値下げするから意味があるもんで
初めから安くても効果は薄い、それどころか値下げの切り札を初めから失うのは痛すぎる
624名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:15:17.63 ID:Hy+mDeup0
>>621
それだとやっぱり見にくいからなぁ
正直VITAのアプリがどうなるかっていうのは全く予想出来ない
625名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:17:29.72 ID:LClnqD4MO
>>624
P2をもっと専ブラ的にした感じかな?

つーかPHPで何とかできないもんかね。
626名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:18:09.90 ID:WIwvO5Ms0
そんなに2ちゃんアプリを公式で出すのが問題か?
みんな使ってるじゃないか。ここは非合法な掲示板ではない。
2ちゃんアプリを出す事をネガ材料にして攻撃するような人間がいたら
それこそ狂ってる。自分で使ってるのに何をいってるんだと。
627名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:18:51.47 ID:MNkxxbd40
>>625
システムのレスポンスとかアクセス数を考えると
個人がやるには到底無理だから運営かどっかの企業が
やってくれるのを期待って事になるね

しかしp2ですらあの程度だし、やはりネイティブアプリへの期待がどうしても…
628名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:19:33.37 ID:CUVhCZVQ0
>>626
まあゲハまで来てキモオタだの何だのマジで煽っちゃう人が多い掲示板ですし
629名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:19:40.78 ID:SZTdC1Jc0
開発キット21万だし、janeかフェンリル辺りが出すんじゃない?
630名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:20:28.12 ID:Hy+mDeup0
まぁ今のそういうアプリ作ってるとこって比較的どこでも出すからなぁ
それに勢いあるのは確かだし馬鹿に出来ないと思う

しかしグリーてめーは駄目だ
631名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:21:39.37 ID:Hjx624cm0
ゲハではVitaのソフト酷い酷いって言われてるけど
初期の頃のPSPと比べたらよっぽど凄いラインナップだよね
632名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:24:09.98 ID:LClnqD4MO
>>627
P2は・・・改善とか考えてないでしょ
ローカルで使う専ブラと使い勝手が全然違うし・・・。
633名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:24:26.02 ID:9IHfv6o60
>>629
勝手なアプリを出せるわけじゃないよ?
オープンプラットホームじゃないんで。
634名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:25:40.80 ID:WIwvO5Ms0
>>631
アンチの人の言い分によるとPSPの当時はPS2の全盛期で
PSPのロンチでも世間では魅力的に映ったそうだよ。だから売れたと。
今はPSブランドが失墜してるからこの程度では売れないというのが
アンチの言い分。その理屈どこまであってるんでしょうかねw
635名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:26:37.37 ID:2wzYFldL0
>>631
とりあえず本体買いますって人にはいいラインナップだけど
まだ迷ってる人には決め手に欠けるラインナップ
なにより今年の年末はPS3がヤバいからね
VITAはMHP3G出るまで後回し、な人も多いだろう
636名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:26:44.62 ID:MXkPXZJY0
3Gの50万台だけでも初回に出せ
637名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:27:22.59 ID:hYJuzdVo0
VITAは前菜ばかりでメインディッシュが無い状態だからな
638名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:28:57.44 ID:Hjx624cm0
PSPも大作なんて無かったじゃん
当時のモンハンだってPS2の雑魚タイトルの移植ぐらいの扱いで注目されてなかったし
639名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:29:11.89 ID:2wzYFldL0
>>637
メインディッシュはVITA本体自体、って人にはいいんだろうけどね
本体はあくまでソフトやるための箱としか考えてないいわゆる普通のゲーマーにとってはまだまだ弱いわ
640洋ゲーマー:2011/09/29(木) 01:29:55.48 ID:rT76X6X70
今ちょっと計算してみた
ダークソウル Gow3 RAGE  GOWHDC COJ デッドアイランド NBA WH40000 BF3 MW3 アンチャ3
セインツロウ バットマン ZooローカのPCゲー数本
ちょっと破産しちゃいますね
VITAと数本買うし、ちょっと洋ゲーマーの貯金が危ないですね
641名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:30:31.68 ID:MNkxxbd40
>>633
ニコニコを許した以上は制作側が法人なら良いみたいだけど
ジェーンとかフェンリルみたいな零細がうちと契約結んで専ブラ出しません?
とか言ってSCEが乗り気になるかな
642名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:32:53.57 ID:WIwvO5Ms0
>>638
あの当時の自分のモンハンの印象は
「PS2で面白いゲームらしい」という情報しかなかった。
見た感じ面白そうなゲームだったし10万本売れればいいかなと思ってた。
蓋をあけてみたら初週20万本売れたから結構売れたなと。
その後まさかミリオンタイトルになるとは夢にも思わなかった。
643名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:34:58.64 ID:Hy+mDeup0
>>642
そういえばあれも友達やってるの見て買ったなぁ〜
644名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:41:45.52 ID:hYJuzdVo0
PSPで育ったタイトル達は誰もVITAを援護してくれません
645名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:43:06.26 ID:9IHfv6o60
勝手に喚いてろってばよ。
646名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:54:37.08 ID:yFTLlmKe0
>>629
その開発キットはVita専用ゲーム用
PSS向けならもっと安いんじゃないかな
647名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:06:38.19 ID:HamnRs8c0
350 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 21:32:23.97 ID:SWqoUHFN0
VITAスレ見たらゴミみたいなロンチソフトを泣きながら予約してたよ

351 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/27(火) 21:46:33.32 ID:Ax9McsZu0
あれかな、VITAロンチのゴミソフトでも予約すると
オウム真理教みたいに「ステージが上がる」ってのになるのかな?

だからゴキブリ共は嬉し泣きしながら必死に予約しているんだろうね
648名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:16:29.50 ID:VmN2xdtI0
3DSのロンチってそんなに凄かったっけ
649名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:21:39.83 ID:xjXaGwqyO
再来週には予約受付?

黒しかないのかなぁ〜〜
650洋ゲーマー:2011/09/29(木) 02:21:41.93 ID:rT76X6X70
UE4エンジンは2014年リリースの可能性か・・・
2014はBF3グラが当たり前の時代になるのか
VITAも少なからず恩恵を受けるのだろうね
651名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:24:52.84 ID:1mCtRR1p0
>>623
低性能な糞ハードのWiiだって25000円でスタートして
最初の2年間位はバカ売れしてたんだぜ。高性能&多機能な
VITAの25000円は問題ないでしょう。ソフトの充実次第でしょう
652名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:29:02.06 ID:V9wSIL810
ダークソウルVitaで出ないかな。
普通にプレイしても60時間以上とか、据え置き機でやる気しないよ…。
653名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:29:09.38 ID:dzwNJb/l0
>>651
同意です(´・ω・`)
654洋ゲーマー:2011/09/29(木) 02:30:46.77 ID:rT76X6X70
>>652
そんな無茶なw

でもそんな貴方にUBIのダーククエストがありやすぜ
ダークソと思ってやると駄目だけど
655名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:30:53.49 ID:AJw+PWBS0
本気でいってるなら幼稚園児並みの脳みそだな
656名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:31:58.33 ID:Tvez5jiR0
ダクソとかオブリとかFO3とか
携帯機で作るには一番きついジャンルじゃないの
据え置きでもまだ性能足りてないと思うわ
657名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:34:46.62 ID:VmN2xdtI0
ダクソの開発者がVITAで作るのに割と
意欲的だったけどどうだろうね
658洋ゲーマー:2011/09/29(木) 02:36:58.06 ID:rT76X6X70
うーんそうだね見下ろし視点なら可能かもしれませんな
かつて洋ゲーはオープンワールドを再現するために見下ろし視点が一般化してた時代がありますしな
フォールアウトも1とか2は見下ろし視点だったし、そういうのならば可能かもしれませんな
といってもVITAのポテンシャルを考えればダークソウルまんまは無理でも近いものはできるかもしれませんね
UBIはアサクリの移植に意欲的なんで頑張れば可能でしょう
659名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:41:22.24 ID:CmI0srBC0
しかしゲーム評論家はあてにならにね

据え置きオワタオワタ→ぜんぜん終わらずむしろ携帯機より好調
ソーシャルでゲーム専用機オワタオワタ→11月12月ゲーム専用機のソフト出しすぎだろwどんだけ集めてんだよw
660名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:42:02.64 ID:cO9MJUX40
メモリーカードってソニー純正のしか出ないのかな?
サンディスクさん辺りに安いの作ってもらいたいけど無理かな
661名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:44:18.54 ID:FRaFpwCd0
イースがディアブロ系になれば絶対にヒットするだろうに
662名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:47:05.71 ID:EiIcyrC/0
Vita専用のメモカだからなぁ他社からは出ないんでないかな
663洋ゲーマー:2011/09/29(木) 02:53:25.92 ID:rT76X6X70
いやいやHORI辺りが出すかも
PS2メモカとかも出してたでしょ
ライセンス契約できれば出るでしょう
664名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:54:36.52 ID:yFTLlmKe0
外見はオリジナルだけど、物理フォーマットが同じならサンディスクでも作れる
でもすげーニッチな商品だから作らないか…
665名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:54:45.60 ID:CmI0srBC0
例えば16G5500円って高いか?
今使ってるサンのメモステもそれくらいの値段で買ったし
それ程高いとも思えなかったり
メモステもそれくらいで純正買えたら純正買ってたわ
666名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:55:10.74 ID:yFTLlmKe0
>>664
○物理フォーマットがメモステと同じなら
667名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:57:18.07 ID:wfQ93Kj60
(`ハ´)「microSDを変換するアダプター作ったぞ!」
668名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:59:04.63 ID:EiIcyrC/0
元々のメモステ自体が高いからな・・・しかも今更フラッシュメモリで独自仕様持ちだされてもウンザリ感しか無いわ
669名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:03:01.09 ID:SZTdC1Jc0
セーブデータだけでいいからクラウドに預けられないものか
670名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:06:10.57 ID:t2+b79BV0
>>665
何言っても無駄だよ
このキチガイ共は理由をつけてSCE叩きたいだけなんだから
671名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:09:01.77 ID:EiIcyrC/0
批判したらキチガイとか家畜か己は
672名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:16:00.99 ID:yFTLlmKe0
>>670
SCEのやることは全てもろ手挙げて賛成か?
そういうのはファンとは言わない
どっちがキチってるのか自覚しろよ
673名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:31:37.96 ID:DVliCPoh0
まぁどっちの信者もきちがいはそれなりにいるからね
しかたないよ

俺もメモカ少し高いとは思うが、正直買えないほどじゃない
674名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:32:40.42 ID:CmI0srBC0
別にファンじゃないなw
ただVITAのゲームやりたいだけだよ
そしてメモカも高いとは思わない
それだけ
675名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:36:03.44 ID:CmI0srBC0
高いとは思わないけどメモステ使えないのかと
VITA発表で独自規格ほぼ確定のときに思った
そのときかなり高いのを覚悟してたから余計それほどでもないと思ったのもある
676名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:40:43.12 ID:sw0JblQB0
批判もいいけど宗教戦争の場であるゲハであんまりやると成りすましにしか見えんからなぁ
677名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:48:17.82 ID:d+SyYrUVO
実際見てみると高くはないな
ソニー製にしては安い
ただ新しく買いたくないから余計な出費がかかると思ったとこらがあったのかもしれん

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002PF2DDK/ref=mp_s_a_5?m=A3AFCJM5E2O7BI&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1317235303&sr=8-5
678名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:51:17.55 ID:nAqGvFK50
割れ防止の為なら独自仕様のメモリも賛成…と、云うより良くぞやったと思っているのだが。
ipod tatchを、持っているがメモカなんか使えないし、こう云うのと比べるとずっと良心的だし
割れ防止の為なら多少のコストup受け入れる考えのユーザーが居ることを知っておくと良い。
679名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:52:26.34 ID:Tvez5jiR0
セーブにメモカが必要かどうかってのは、統一するべきだと思う
ソフト次第とかじゃなくてさ
UMD救済や3Gもそうだが、中途半端なのはわかりにくくするだけだと思うんだよな
680名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:57:34.83 ID:CmI0srBC0
やたら定番大物タイトルまだかよ
みたいな煽りあるけど個人的にはそんなもんより
PS3でいうダクソみたいな新規ソフトの出現の方が遥かに大事だと思ってる
PS2の行き詰まりはもろ新規が出てこなくなったことだから

ダゼは少しだけ期待してるけど伸びたのは正解だったね
あの時期に出しても埋もれるだけだろうし
これしかない時期をうまく狙えば
681名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 04:20:28.60 ID:cEUiJp9r0
個人的にはモンハンみたいな大型タイトルよりはGEのように新規で売れるタイトルが出てきて欲しいなヴィータでは
ダゼはかなり期待してるのでシリーズ化出来るように頑張って欲しい
682名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 05:39:39.75 ID:/hEDAhzM0
GE面白そうだったね
vitaでも出ればいいのに
683名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 05:39:43.42 ID:QJ9tHcu20
>>680
ダクソが新規ソフトとか・・・
どんだけにわかなのよ
684名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 05:45:58.03 ID:2Gd9Q7Sl0
>>669
PS3でPSN+のサービスがあるからVITAでも出来るかもしれないよ
685名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 05:53:39.59 ID:Pv25t14q0
VITAでWiMAX使えないと聞いたけど本当なの?
686名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 05:58:37.97 ID:2Gd9Q7Sl0
>>685
大概のwifi機は直接使えないけど変換すれば使えるよ
普通契約の時にアダプタAPをレンタルか販売してるっしょ?
687名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:04:56.56 ID:CmI0srBC0
>>681
GEでもいいけど出来たらVITA初のヒットが出るのが理想かな
そういうものが出てこないとどうしても業界自体マンネリ化する
下からの突き上げと言うかね

だからまだあまり色がついてないVITAは大手以外もチャンスだと思うけどね
どうせ一年もしたら大手から定番や続編出してきそうだし
PS3でいうダクソみたいな位置も狙えるかもしれない
688名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:07:58.93 ID:0pNT3NXzO
3DSが70000ってマジか
ソフトないのに誰が買ってんだよ…
689名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:11:47.59 ID:7EB5p0Bz0
>>680
煽ってるやつらはマリオゼルダポケモンしか買わないから定番にこだわらざるをえないのよ
690名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:24:59.49 ID:VmN2xdtI0
>>688
ソフトよりハードのが売れてれからな何故か
691名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:26:13.02 ID:Nd16ufgEP
うんこ
692名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:32:33.12 ID:Z5c1Pw5D0
早い時期に本体のカラーバリエーションを増やして欲しい!!
赤のVITAが発売されるまで俺は待つ!!!
693名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:37:29.79 ID:KkZ9Vpn30
PS Vita『地獄の軍団』敵の肉片をゴブリンどもが回収!何に使う気…!?/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=27345&c_num=14
694名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:38:53.87 ID:2Gd9Q7Sl0
>>692
沢山売れて利益が上がればやってくれると思う
695名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:40:41.02 ID:5avB6Xy1P
>>688
3DSでDSソフトでもやってるんじゃないか
696名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:43:45.25 ID:I7bFZrMD0
>>688
今のうちに買っとかないとマジコン対策基盤とかが出るかもしれないからだろw
697名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:46:38.75 ID:gc+RS8ec0
>>688
これがPSハードだったらアジア需要だの密輸だのさんざん疑惑スレが立つな
698名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:55:36.70 ID:0pNT3NXzO
>>697
まったくだ

豚は3DSの謎売れにダンマリだからな
699名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:57:16.81 ID:dzwNJb/l0
もう糞ハードの話はやめよーよ(´・ω・`)
700名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:59:39.22 ID:kLePCB5O0
>>688
純粋に買い換えと連休効果。

他のハードも同じ比率で延びてる。
つうかPS3のこの時期での4万も謎。
701名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:00:34.43 ID:ck3h2+Ss0
Amazonがキンドルのカラー版を$199で販売するってよ。
機能が被るVitaは$199以下で販売して、アンドロイドOS搭載する位しないと
北米は終わると思う。

任天堂もヤバいかもしれんが、一応マリオとポケモンがあるし、
ゲーム専用機と見ればまだソニーよりはマシ。
でもさらなる値引きは必要と思う、$99-$129位が妥当だろう。
702名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:01:12.20 ID:FRaFpwCd0
先週の売上はまあはっきり言って需要の先食いだわな。
今週来週と反動来るでしょ。
703名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:03:01.18 ID:0pNT3NXzO
>>700
週販一位のソフトが見えないの?

連休需要ならソフトも売れるわけで
ソニーハードと比べて任天堂ハードはゲーム以外何も出来ないだろ
だからソフトよりハードが売れてる3DSがおかしいって言ってんの
704名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:03:02.58 ID:FRaFpwCd0
>>701
なんかそれって、漫画と小説は機能が一緒だから漫画は値下げしないといけないって言ってるようなもんだぞ。
705名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:06:14.61 ID:5KTscevTi
>>700
発売半年で買い替え需要って、そっちの方がヤバイだろ
706名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:06:30.56 ID:kLePCB5O0
>>703
じゃあPSPの延びはなんだよ。
700万も売れてるハードで28万のソフトがどれだけ牽引するのよ。PS3ソフトの続編なのに。

先週のは完全に、連休のお陰だよ。
いままでも連休の時は延びてるんだしさ。
707名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:07:36.80 ID:kLePCB5O0
>>705
DSの買い換えね。
708名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:14:42.80 ID:ujjPUo+f0
3GモデルかWIFIモデル
これは推してる3Gモデル買うべき?
709名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:18:03.40 ID:5KTscevTi
>>707
あー、そういうことか。

ところでサードがvitaでの開発を始めたのが半年前と仮定すると、それなりに力入れた作品が出来上がるのって、やっぱあと1年くらいはかかるんだろか?
最近のゲームは開発期間が読めん。
710名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:18:37.62 ID:ck3h2+Ss0
>>704
Vitaにできてキンドルが出来ないのはゲーム位だろ?機能が被り過ぎなんだよな。

もっと恐ろしいのはAppleが追撃してきて7インチタブレットを$249以下でぶつけて来た時、
米人は間違いなく同価格のVitaなんか見向きもしなくなる。

下のスレ読めば米人の考え方が分かる。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1316178437/
711名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:24:36.83 ID:cUoQ6m/d0
PSPにしろVitaにしろ、土壌だけ作ってあとは好きにやってくれってスタイルだ
PSPの頃はDSの大ブレイクもあって苦しんだが

それでもモンハンがPSPでブレイクしたのは
PSPが性能的にモンハンを生み出せる土壌であったからだ

今回3DSで任天堂はPSP以上の土壌を作って
モンハンや数多くのPSPタイトルを奪うことに成功したが

結局クリエイターの欲求は、より高い性能という土壌を求めると思われる
特にコアユーザーなんかは、ゲーム機でゲームやるなら
今やスマホ以下の性能である3DSよりも、もっと高い性能のゲームをやりたいと思うだろう
エースコンバット、MGS、バイオハザード他

今回はSCEハードの中でもクリエイターの要望に応え、作りやすいハードになったと聞くし
PSP時代の反省点も考えている
第二第三のモンハンが生まれる土壌はあるわけだ
近いうちにvitaでも大作の発表が増えてくるだろうな

最も、第二のモンハンを生み出すクリエイターが、今の日本にいるかどうかの話もあるがな
712名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:25:06.01 ID:kLePCB5O0
>>710
いや、そのゲームが売りですから

アホですか。
713名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:26:18.02 ID:5KTscevTi
>>710
それだとまた例のスマホにぼろ負け論になるんだけど。
その欧米人(笑)以外の意見は見えないのか?

別にスマホやタブレットに数で勝とうとしてる訳ではなく、ゲーム市場で一定以上のシェアを占められれば良い。
714名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:29:36.39 ID:ck3h2+Ss0
>>712
ところで、売りのゲームって何があるの?
アンチャ?MW3? モンハン?
715名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:30:01.32 ID:siULsvLEP
頂点に立たないと市場成り立たないって訳ではないのはPSPが証明したからなぁ
716名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:31:21.80 ID:kLePCB5O0
>>714
いや、意見いきなり変えるなよ。
717名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:31:56.09 ID:siULsvLEP
>>714
出るゲーム全てが売りですが
718名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:32:59.48 ID:Hjx624cm0
3DSの7万台なんてどう見たってモンハン需要じゃん
719名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:33:32.09 ID:5KTscevTi
>>714
その辺のシリーズは将来的に全部出るだろうけど、vita発の大ヒットシリーズが出てほしいなあ。
720名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:33:37.80 ID:Hy+mDeup0
信仰心とかいいながら総合スレに凸してる男の人って...
721名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:35:42.79 ID:cUoQ6m/d0
スマホと購買層が被るのは、むしろ任天堂であろう
事実、スマホがブレイク以降明らかに任天堂の勢いが無くなった

だからこそ3DSではコアゲーマーを取り込もうとタイトル集めに必死になったのだろう
しかしコアユーザーが飛び付くのは、ハード自体の性能と可能性と魅力である
722名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:37:01.68 ID:kLePCB5O0
>>720
じ、女子かもしれないだろ!
723名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:41:41.62 ID:Hjx624cm0
>>721
コアゲーマーが飛びつくのはソフトが出るハードだよ
724名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:43:21.63 ID:1hBskSyK0
ギャフン!
725名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:46:18.44 ID:AKhozoZUO
>>709
普通ゲームの開発は一年半ぐらいを費やすよ
企画の出来てる他機種向けのタイトルをシフトさせるなら多少短くなるだろうけど
726名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:50:19.64 ID:cUoQ6m/d0
>>723
話を繰り返すことになるが
例えソフトが出ても、

「そのハードで出たらどんな感じになるのか」とwktkさせるものでなくてはならない

例えばアーケードの移植であれば、解像度の点で低解像度で再現不可な3DSは論外
据え置き機の移植であれば、しょぼいグラフィックやボタン数、スティックの少ない3DSは論外

然るに、3DSは移植タイトルばかりが現状である
にもかかわらず、DS時代と比べ、他機種と比べアドバンテージがあるのは裸眼3D一点のみ
これでは斬新なゲームが生み出せようはずもない
3DSはハード設計時点で失敗作と言っていい

それに比べ、vitaは据え置き機以上の操作デバイスであり、移植以外の新作ソフトが生み出せる土壌がある
楽しみなのは、今後である
727名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:51:50.26 ID:z0t0QciE0
そっすか
728名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:53:09.19 ID:0fIdPHyC0
>>276
まあその通りかな
欠点がなかなか見つからない
729名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:55:18.43 ID:cUoQ6m/d0
そういう意味でも3DSのモンハン3Gは、
3DSの今後を占う意味でも非常に重要であろう

もし、ハード的な欠陥で、PSPのモンハンの方が良かった、となれば
vita版モンハン待望論が沸き立つことであろう
そうなれば、3DSの優位性は一変する

改めて言うが、ゲーム機を左右するのはソフトだが、
ソフトを表現するのはハードなのだ

どんなにソフトを囲い込んでも
それを扱うハードが駄目ならば、コアゲーマーを呼び込むことは不可能だ
730名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:58:58.94 ID:9eAK05OtO
>>726-729
久々にまともな意見キタ━━(゚∀゚)━━!!!
俺と全く同じ意見だお(^ω^)
731名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:00:05.14 ID:mFOy7WYF0
このサイト、テンプレにのせておけば
http://www.psvitawiki.net/
732名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:00:19.73 ID:5KTscevTi
>>725
やっぱそのくらいか。
豚が日本のロンチはβ版って煽ってるけど、マジで2〜3月に海外ロンチに合わせてでかい発表がありそうね。
733名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:00:35.71 ID:WWr2aS790
>>527
やめとけ
おっぱいや尻タッチ使うゲームが絶対VITAでたくさんでるからw
734名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:01:15.08 ID:rX3AzBaL0
>>721
任天堂支持してる層ってファミリー層だからちょっと違うかも
基本的に任天堂のゲームだから安心して買うって人達だよ
スタートが失敗したのは、消費が落ち込む2月に発売したのと、震災の影響でCM攻勢でき
かったことかな
まぁ一番の原因はPS3と同じ値段だと思うけどね
735名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:03:54.30 ID:kLePCB5O0
>>733
尻や胸でVITA操作するのか!?
斬新過ぎるな。
でも話題にはなるか。
736名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:03:58.50 ID:dwuUanSY0
モンハン3GはFF13-2以下の売上
とするとFF13-2がせいぜい100万だからモンハン3Gは60万ってところか
737名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:04:58.10 ID:WWr2aS790
>>735
頭おかしいの?
738名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:06:55.26 ID:3SK2RIUY0
ARでカードを使って3Dに映し出す原理がよく分からんのだが
こういうのって渋谷とか都会ならともかく糞田舎だとどうしようもない気がするんだが大丈夫か

海外の落書きゲーがあった気がするが日本もああいうの出してくれ
GPSを利用して駅の上部においでませとか落書きしたり。
でも下手すると誹謗中傷合戦になりかねないしどうなんだろうこういうのは
一応仮想空間だけど・・・
739名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:07:08.18 ID:cUoQ6m/d0
>>734
最大の要因は値段も踏まえて、DSと比べて売りが3Dだけだったことだろう
そもそもカジュアルゲーマーに3Dに興味がある人間がどれほどいようか
そんなものに25000円も払う奴がいようか
DSで十分だと思うだろう
740名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:11:49.09 ID:WWr2aS790
いわっちは噂でてたけど、カンファで新型3DS発表しなくてよかったな
おかげで好調な売れ行きじゃん。
で、またどうせ在庫処分&がっぽり稼いだところでいきなり新型発売するんだろw
741名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:12:03.43 ID:/jqTTNre0
>>738
田舎でARすることに何か問題でもあるのか…?
742名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:12:30.83 ID:kLePCB5O0
>>738
セカイカメラかよ
743名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:15:09.94 ID:ZmXo1Z5GO
ペルソナシリーズがやりたいんだが、VITAでPSPで出たペルソナダウンロードは出来るの?
それともPSP買ったほうが早い?
PSPの値下げが怖くてこの時期中々買えない
744名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:16:42.85 ID:rX3AzBaL0
>>739
値下げ以降盛り返してきてるから、興味がなかったというわけではないと思うよ
目玉ソフトが集中してる年末で3DSブームが起こせるかどうか、ここですべてが
決まると思う
745名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:17:12.45 ID:kLePCB5O0
>>743
今あるダウンロード販売ソフトはそのままVITAでも買える。
746名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:21:43.38 ID:mGAIrHU70
>>701
キンドルは激遅であくまで本を読むためのもんでしか無いと聞いたが
747名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:22:43.24 ID:b/60LGzv0
コントローラ部分はアタッチメントにして欲しいわ
壊れたら買い替えができるようにして欲しい。
PS3のコントラーに画面を入れて欲しい。
748名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:24:12.54 ID:PH3nz9Ii0
よーし碧の軌跡と零式でVITAまで持ちこたえるお\(^o^)/
749名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:31:26.70 ID:ZzX96Y3j0
サワリマクール、みんごる、アンチャ、かまいたち、ジャクソン
これだけあれば来年度末まで持ちそうだ
750名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:52:50.31 ID:E+a/yIl+0
年内も厳しい
751名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:52:59.39 ID:mIs/WM0N0
ファミ通にvitaのソフト何が載ってた?
752名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:09:42.41 ID:jXryyn/60
モンキーボールが乗ってた
753名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:13:56.68 ID:CksF9mWX0
>>751
ゲームショウのおさらいやってたからほとんどのソフト載ってたよ。
754名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:15:17.26 ID:qp1toDQu0
>>738
ここにある動画を見ればARってどんなもんか分かる

http://www.kotaku.jp/2011/09/ps_vita_ar_demovid.html
755名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:22:54.69 ID:fcNvh6jd0
今まで7年低性能って煽られながらDSで我慢して来たのに
また7年も3DSは低性能って煽られるのが悔しくてたまらないんだが・・・
756名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:25:37.38 ID:e3JGdd730
だって低性能じゃん
安いんだから我慢しろ
757名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:25:52.91 ID:qp1toDQu0
DSのウリは性能じゃなくてゲームの楽しさだろ?
俺は任天堂のそういう部分を尊敬してたんだけど
最近そこが怪しくなってきた事の方が問題だろ
758名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:26:32.24 ID:CksF9mWX0
>>756
マルチコピペ釣りに反応すんなw
759名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:31:24.42 ID:o+E70+vV0
新型なのに旧世代のハードしか作れない任天堂は潰れて良いよ
760名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:36:31.54 ID:xZInQpsG0
旧型Kindle持ってるけど、本を読むのは快適
音楽は……一応できますレベル
動画はムリ
ネットは……3Gが無料だけど激遅
入力は……押しにくいボタン(新型はタッチパネル)

タブレットPCとすら競合しないのに、まさかゲームと競合すると言われるなんてな
使ったことないヤツの妄言でしかない
761名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:48:47.20 ID:MXkPXZJY0
Vitaとしてはとにかくモシモシで出来るようなクオリティのソフトの乱発だけは防がないとな
全部が全部ダゼとかパワスマみたいなのを出せとは言わないが
762名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:51:51.52 ID:CksF9mWX0
>>761
そういうのはDL専用だろうから別にほっといていいんでないの?
パッケージで軽いゲームが売れる時代でもないし。
763名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:55:31.35 ID:qp1toDQu0
モシモシゲーをパッケ値段で売ったら売れずに赤字でその会社が潰れるだろうしね
DLゲーで多彩なソフトが揃うのは楽しいから良いんじゃないかな?
764名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:00:10.62 ID:lIirzyp80
ipadあれば3DSいらないよね
765名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:03:09.01 ID:MOyw0Ovo0
PSPでももしもし移植の酒場がDL専用600円であって割と評判いいし
ゲームロフトはよくDL専用ゲーム100円キャンペーンやってるけどそこそこ売れてるみたいだし
766名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:03:38.44 ID:Gw9CBmhT0
3G/WiFiとARを組み合わせればスカウターのようなものが作れるなあ。
RPGのように頭の上にフキダシつけてツイート表示とか面白いかもね。

767名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:04:48.20 ID:CksF9mWX0
ソフト販売形態もいろいろあるのが理想的だしな。
しっかり作り込んだパッケージソフト、低価格で手軽なDL売り切りゲー、
基本無料で要素・アイテム課金、アドベンチャー系は安く分割販売とかね。

どうあれ本体稼働率が上がる事が全ての売れ行きに関わるわけだし、どれを
排除するとかじゃなく「来る物は拒まず」でいいよな。
768名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:06:12.40 ID:DNebIW2Q0
グラフィックのクオリティなんか、
一部のフラグシップ見せときゃ十分。
ファルコムみたく面白いものを作れ。
769名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:07:38.02 ID:LClnqD4MO
770名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:10:46.01 ID:nk1QPY4O0
>>519
オッパイ需要凄いなw
771名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:15:39.00 ID:hYJuzdVo0
PS3DS好調で年末は更に売れそうだけどVITAが売れる余地あるの?
772名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:30:27.64 ID:kLePCB5O0
冬コミではVITA持ちが多く現れるだろうな。
773名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:32:20.01 ID:9IHfv6o60
http://nttxstore.jp/_II_JT13498667

これVitaで使えるかなー。

実際に発売されるまで分らんのか。
774名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:33:51.87 ID:hYJuzdVo0
>>772
カグラ・ミク・ラブプラスでキモオタも3DSですよ
VITAなんて眼中にないでしょ
775名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:37:04.13 ID:gFgBc5P60
>>772
あんな人が多いところ、紛失・盗難が怖くて持っていけんわ
776名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:38:58.07 ID:/hEDAhzM0
>>775
すれ違いもニアも大変なことになると思う
777名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:41:46.73 ID:kLePCB5O0
>>774
3DSじゃきれいな2D絵見れないよ。
778名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:44:07.67 ID:OVkhuoh40
>>772
電池すぐなくなるのにかよw
何本予備バッテリー必要なんだか
779名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:49:49.36 ID:hf8ejLqO0
>>612
俺もそういうアプリに期待してる
780名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:51:04.05 ID:0pNT3NXzO
    ___
   /⌒  ⌒\
  / (⌒) (⌒)\
  / ///(_人_)/// 丶
 |   |┬|   |
  \   `ー′  /

今日はアオの軌跡発売日
781名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:55:28.91 ID:ujjPUo+f0
amazonでは3gモデルは余裕で予約できそう
782名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:55:54.62 ID:iDVBDoZA0
>>778
冬コミ中に延々ゲームするわけじゃないだろw
ガッツリ遊ぶのはせいぜい並んでる間だろ?
それなら3〜4時間もてばいいし、
心配ならポータブルチャージャー持ってけば十分。


まさか「1時間しかバッテリー持たない!VITA終了!」なんて寝言を真に受けてるわけないよな?
783名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:57:00.99 ID:Akvhe97J0
3GでイオンSIMとかあるみたいだけど、
そもそもSIMは個人で交換可能なの?
というか、どこに差さっているんだ???
784名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:57:05.97 ID:0pNT3NXzO
>>782
オススメのポータブルバッテリー教えれ
785名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:59:20.24 ID:iDVBDoZA0
>>784
冬コミ行くつもりないし、
ポータブルバッテリー必要なほど外でゲームしないから知らんけど、
公式でVita用に来春出る予定のやつでいいんじゃないの?
モバイル用の汎用バッテリーは相性とかありそうだし
786名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:01:04.27 ID:0pNT3NXzO
>>785
春か ありがと
787名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:03:15.46 ID:vvgF1RFs0
788名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:04:23.95 ID:qp1toDQu0
>>783
SIMスロットがある
期限切れで再契約の場合個人で差し換える必要があるんで出来るようになってる模様
789名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:05:36.28 ID:6sBqJVFx0
>>783
再契約猶予期間後の新規契約の場合は新しいSIMカードが送られてくるらしいんで
交換可能なのは確か

どっかで左脇側のカバーがSIMスロットじゃないかって言われたような
790名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:10:00.90 ID:9IHfv6o60
ゲームカードスロットの隣が気になる。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110926_479487.html
>そうそう。上部右側カバー下の謎のコネクタは……モゴモゴ。
791名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:11:21.33 ID:iDVBDoZA0
例の「通信費は月額1万プギャーw」の元ネタとなったのが、
「手持ちの携帯のSIMを差し替えて使う場合はデータ通信扱いになりますよ」
というソニーの回答だから、
任意に差し替えられるってのは確定でしょ。

イオンSIMが使えるかどうかはまだ不透明なんだよね。
他の機器の対応状況からみても多分いけるんじゃないかという予想だけど。
速度は(980円コースだと)同梱SIMより更に遅くなるものの、
月額980円で時間気にせず使えるてのは魅力なんだよね
792名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:13:49.82 ID:0pNT3NXzO
>>787
ありがとう
793名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:14:33.07 ID:X7cgkiq30
豚はたびたび機能の少ない楽々フォンのほうが専用だから
スマフォよりも凄いを繰り返してるが頭悪いのかな
794名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:14:44.84 ID:0pNT3NXzO
碧の軌跡好発進
本スレより


270: 09/29 11:08 LdIwwqkP [sage]AAS
今並んでる@アキバ
100人どころの話じゃない。三列並んで、道路超えてる
300人軽く超えてるワロエナイwww
しかし、何のエロゲのイベントですかってぐらい男率多いな
795名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:14:57.88 ID:qp1toDQu0
>>783
なんかwikiで図解してるけどおそらく横にあるのがSIMスロットっぽい

http://www50.atwiki.jp/ps_v/pages/24.html
796名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:15:03.79 ID:Akvhe97J0
>>788-789
なるほど。
探したけど、画像はなかなか見つからない。

画像探していて思ったのは、VITAメモカって意外に小さいのね。
SDカードぐらいあるかと思った。
797名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:18:19.92 ID:ujjPUo+f0
VITAは発売日500人以上くらい並びそうだな
798名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:18:23.57 ID:Akvhe97J0
>>795
これはわかり易いね。

アクセサリー端子は将来何に使われるんのか楽しみ。
個人的には、映像出力が出来ればなぁと。
799名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:18:51.06 ID:ujjPUo+f0
以上くらいって変だね
800名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:20:50.83 ID:RLxm+woZ0
グラフィックスではWiiとVITAはどっちがいいんだろう
単に好奇心なんだけど、VITAのスペックを知ってたらどっちがより強力なシステムか教えてくれ
Wiiよりもグラフィックが強い?
それともその逆なんだろうか
801名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:23:43.76 ID:jXryyn/60
ソニー「VITAではイオン980円SIMは使えません。定額料金は10,395円になります」

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317187288/

これマジ?
802名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:25:14.56 ID:rUPQM/yR0
>>800
どちらが強力かというより、どちらも得意・不得意があって、単純な比較は出来ないんじゃね?
専門的なことは、よく分からないけど。
803名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:25:53.60 ID:Akvhe97J0
>>801
スレタイは「使えない」だけど、
中身はそんな事、一言も言ってないんだよね・・・。

現時点では未定かな。
804名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:26:22.15 ID:ixGdMFbO0
>>800
あのVITAのアンチャーテッドがWiiで動くとお思いでしょうか?
805名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:34:45.99 ID:CksF9mWX0
>>800
一応、性能もメモリもシェーダ仕様も解像度も全部VITAが上回ってる。

まあ携帯機にはバッテリーって弱点があるから常にフル性能発揮ってわけにも
いかんだろうが、普通に作ってWiiより下回る事はないんじゃね?
806名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:35:08.80 ID:9IHfv6o60
http://nttxstore.jp/_II_JT13498667

イオンSIMと同じb-mobileの↑が使えて、
時々こういうセールがあれば、月1500円前後で300Mbps使い放題できそう。
807名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:35:58.85 ID:ib8+9opK0
>>794
相変わらずファルキチの忠誠心は凄いな。
808名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:36:03.51 ID:Cl9W4d0V0
>>800
そもそもWIIはアナログテレビ用の解像度しか持ち合わせてないから
解像度だけでもVITAの方が綺麗だと思う
ipodtouchのRetinaディスプレイに最適化されたPS2〜3のゲームで遊ぶイメージだと思う
809名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:36:48.23 ID:X7cgkiq30
>>801
それいつもの豚だよ
毎日ν速でVitaのネガキャンスレ立ててる
810名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:36:59.30 ID:9IHfv6o60
WiiがVitaより性能上だったら、PS3や360のソフトのSD版がマルチでもっと出てるでしょ。
811名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:37:38.94 ID:iDVBDoZA0
>>801
月額1万といい、バッテリー1時間といい、
恣意的に捻じ曲げた情報拡散するのがホント好きなのな。
ステマだとかドヤ顔で言ってるけど、よっぽど酷い工作だわ
812名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:38:45.54 ID:ixGdMFbO0
>>806
一応だが300kbpsね^^
813名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:40:31.87 ID:iDVBDoZA0
>>812
秒間300MBってすげえなw
814名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:44:15.54 ID:9IHfv6o60
間違えちったw
815名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:44:31.17 ID:ZfTkurzl0
>>813
大文字小文字の区別もつけようぜw
816名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:46:11.53 ID:4jLs0yj20
ファミ通の河野氏インタビュー読んだけど、目ぼしい新情報無しかあ
つーか、ファミ通もモンハンの事を聞くのは意図的に避けてる感じだな、オフレコではあったのか試練が
何しろ河野さん、人が良過ぎるというか、大人し過ぎる
クタたんカムバック!!
817名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:48:54.78 ID:iKmkiqGv0
>>798
映像出力したい人多いな
vitaのほうがキレイなのに意味あるのか?
818名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:52:58.13 ID:CksF9mWX0
>>817
PSPの時の印象があるからじゃね?
応答速度の遅すぎる1000、色の青い2000、横縞の出る3000と完全に満足な
品質では表示できてなかったしな。視野角も狭いし。

実際に有機ELの画面見たら、出力いらねーなと思う可能性も高いだろうね。
819名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:53:27.30 ID:iDVBDoZA0
>>815
すまん、ぐぐるまで素で間違えてた。
kbpsのkbってキロバイトじゃなくてキロビットなのなorz
820名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:53:32.98 ID:rUPQM/yR0
>>816
クタさんが語る将来は、本気か冗談か分からない部分も多くあったけどw、
熱意があって好きだったなぁ。
821名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:55:37.03 ID:AKhozoZUO
>>819
小文字のbはビット 大文字のBはバイトを表しますね
822名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:57:00.39 ID:a9FVEfMR0
>>817
PSPではやっぱジャギが目立つから、
Vitaをでかい画面で見たら綺麗なのかなーと思う
画面タッチあるし難しいだろうけどね
823名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:02:18.55 ID:Akvhe97J0
>>817
眼が疲れる(年齢によるけど)
PSPもREGZAに出力してやっているし。
824名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:03:58.14 ID:Tvez5jiR0
零の軌跡確定だな
http://www.zero-full.com/
825名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:04:44.07 ID:Cl9W4d0V0
>>823
ドットバイドットだとかなり画面小さくなるし
液晶だと引き延ばしたらボケるからあまりお勧めできないけどな
826名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:07:25.70 ID:xoaFPX+g0
>>824
ピラミッドって、パタポン作った所?
パタポンVITA版は遅くなりそうなのかな?
827名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:10:19.60 ID:VyHqe9jp0
828名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:19:39.03 ID:NJ5TzgS+0
>>700 PS3去年と比べたら売上2倍になってるのなwこりゃすごいわ。
相変わらずPSPも売れてるし、年末Vitaも含めて楽しめそうだ。
829名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:20:15.29 ID:NwabOnqG0
ソニーから月額580円で3G使える電子書籍端末ってどういうことwwwwww
830名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:20:24.47 ID:CksF9mWX0
つーか零のタッグにピラミッドはともかく、キャラアニが入ってるのは
一体なんなんだw
碧のねんぷちが好評だったから、またオマケでもつけんのかな。
831名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:21:31.69 ID:opFKC3350
VITAは出力したほうが汚いだろ
遅延するだろうし残像もでてくるわ、発色も劣る、VITAで見えてた所も黒つぶれするだろ
解像度も十分だし、デメリットの方がでかくなると思うね
832名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:24:14.13 ID:314Nr0nLO
>>818
goちゃん…
833名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:25:01.07 ID:UZKBl8U80
ゲーム豚に発色がわかるならPSPGOはもっと売れてますですしおすしおし
834名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:28:17.89 ID:CksF9mWX0
Goは「画面小さい」「UMD使えない」って致命的な弱点があったからだろw
835名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:29:48.58 ID:V9wSIL810
>>829
Readerは帯域制限に加えて、ビデオ音楽はダウンロードできない、HTMLのみだから。
836名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:31:49.44 ID:4VL0DcGG0
>>829
電子書籍の料金に通信料も上乗せされてるだけです
837名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:38:18.57 ID:PH3nz9Ii0
イースって面白そうだな
838名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:45:48.14 ID:Pi8aUypE0
>>824
ぃやっほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーー!

どうせなら空の軌跡もリメイクして欲しいw
839名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:54:47.39 ID:jXryyn/60
PSP 零の軌跡

VITA 零の軌跡イベントフルボイス版

PS3 零の軌跡フルボイス版


これぐらいはやりそう
840名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:56:32.24 ID:hYJuzdVo0
全てのゲームはPS3に集まる
841名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:57:01.61 ID:X7cgkiq30
PS3はどうだろう
そもそも開発機材ないんじゃないか?
842名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:59:08.41 ID:y2yBCmBd0
空の軌跡FC フルボイス版

空の軌跡SC フルボイス版

空の軌跡3rd フルボイス版

空の軌跡フルボイス版3本セット+設定資料集+サントラ


ファルコムならこれくらいやる。
843名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:59:42.01 ID:5KTscevTi
>>839
最後のはいらんな…
どうもPS2のHD化リマスターならまだしも、PSPリマスターはクオリティ的に(リマスターあるから絵作りからのリメイクはやらないだろうし)…
844名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:00:08.85 ID:31TtcBPe0
>>842
これはヤバイで
845名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:00:19.05 ID:Akvhe97J0
>>825
ポータブルズーム3倍だけど、ボケは気にならないなぁ。
ソフトによって変わるのかも知れないけど。

>>827
サンクス
846名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:04:01.09 ID:eimAHQzaO
ファルコムもPCでのOS商法から全く懲りてないな
せっかくDL版出してるのにアホだなぁ……

てか、それよりSCをどうにかするのが先だろ
847名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:04:24.39 ID:iDVBDoZA0
>>842
まだだ、各廉価版と廉価版の3本パックを忘れてる
当然廉価パックのオマケは通常版と別バージョンな
848名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:04:28.92 ID:b/60LGzv0
オフィシャルサイトがつながらんな
849名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:06:43.55 ID:KkZ9Vpn30
4Gamer.net ― 「英雄伝説 零の軌跡」がPS Vitaで“イベントフルボイス版”となって2012年に再登場。正式発表を予告するティザーサイトが本日オープン
http://www.4gamer.net/games/141/G014147/20110929002/
850名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:08:37.39 ID:3SVaq84I0
>>847
更に最新作の体験版まで付いてきてお得感をアピール・・・だと?
851名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:08:42.88 ID:iKmLf0pY0
>>846
SCも次の○○版を出すときに改修してDL販売できるようにすればええねん
852名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:10:03.38 ID:31TtcBPe0
ピラミッドの無駄遣いだろ
高々移植にごときに
853名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:15:45.61 ID:bRjpKQ1e0
パタポンの所が移植するのかよ
意味分からない
854名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:19:09.30 ID:CksF9mWX0
>>852
よく知らんがピラミッドってそんなに技術レベルの高いとこなのか?
それともスタッフ少なくて移植ですら開発ライン全部潰れそうなとこなの?
855名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:21:03.49 ID:61uv+bMkP
SoftBankからVita向けの提案何かあった?
856名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:25:30.27 ID:qp1toDQu0
>>855
VITAの3G版販売が好調でドコモの定額データ通信契約者が増えれば
他所も色気を出して来るんじゃないか?
857名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:47:13.40 ID:fAeGPI2P0
ドコモさん高いから切り捨てるわー
ってSCEが言い出すってこと?
あったとしてもずいぶん先の話だろ
858名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:47:14.25 ID:HvF1KjU10
つーか頭くるわ任天堂信者
MHP3GはMH3G発売まで情報公開ないとか
じゃあミクは?無双は?どうなってんだよ見事にPSの邪魔してんじゃねえか!!
どんだけ自分有利に考えるんだよ任天堂信者はさ

SCEもうモンハン新作Vitaで発表して任天堂潰せよこなごなにな
もったいつkるんじゃねえ
859名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:49:44.15 ID:PH3nz9Ii0
とりあえず落ち着けよ
争いは何も生まないぞ
860名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:50:38.21 ID:5nIEYkmM0
要約するとカプコンは公開したいのに信者の力で阻止されている、と
どんなだ
861名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:51:36.58 ID:HJWRg+r00
なりすましかな
862名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:53:11.26 ID:qp1toDQu0
>>857
切捨ては無いだろ
キャリアの参入が増えるかもって事
どっちにしろずっと先の話だろうけど
863名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:55:57.86 ID:/hEDAhzM0
>>855
4G使ったモバイルルーターみたいなのが発表されてた
WiMaxみたいな感じかも
864名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:57:44.21 ID:CksF9mWX0
>>861
ageで単発IDだからそれっぽいねw 分かりやすいな。
865名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:59:08.01 ID:fAeGPI2P0
>>862
どっちにしろバカな妄想だと思ったから言葉が乱暴になった
すまん
866名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:59:53.62 ID:61uv+bMkP
docomoは時間課金の専用プラン
auはアタッチWi-Fi
SoftBankはモバイルWi-Fiルータ

って感じか。
867名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:01:08.65 ID:4Qaplnvp0
>>858
あたま大丈夫か?
まじキチだろ
868名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:02:06.32 ID:Akvhe97J0
>>858
「MHP3GはMH3G発売まで情報公開ない」は
間違いないとは思う。

PSPで出るなら、3DS版はいらないやってなる人も
いるだろうし。
869名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:02:49.37 ID:4Qaplnvp0
そういやSoftBankの発表会は任天堂、任天堂言ってたな
870名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:04:25.22 ID:ujjPUo+f0
>>858
豚乙
871名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:10:10.18 ID:dzwNJb/l0
>>869
任天堂の3G回線は禿で決定ですな(´・ω・`)
872名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:12:18.33 ID:4Qaplnvp0
>>871
4Gで名前でてたけどな
873名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:16:27.04 ID:Z/bVwNcNi
>>842
サントラ同梱版、スーパーアレンジサントラ同梱版が抜けてるぜ
874名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:17:25.29 ID:LvCOJBg00
ダーククエストの情報こないな〜
875名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:22:59.79 ID:HfimCejC0
SIMロックってFWアップデートで外せるような仕組みなん?
もしそうなら将来的にやりそうだけど。
876名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:25:37.51 ID:qp1toDQu0
>>874
PS3版とそんなに変わらないだろうからPS3版の情報見ると良いんじゃないか?
スレ覗いてるとワクワクするよw
早く遊びたいね
877名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:26:47.50 ID:6sBqJVFx0
>>875
ドコモ端末だとドコモショップに行って3,150円払えばやってくれるけど
Vitaだとどうなんだろ。
878名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:41:02.13 ID:X7cgkiq30
てかSIMロックだと言ってるしソフトバンクはどうしようもないでしょ
879名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:41:50.28 ID:KyqrpP7E0
>>875
可能だけど、そこまでしてソフトバンク回線使いたいか?w
880名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:41:51.81 ID:Tvez5jiR0
ダーククエストはパケ売りなのが気になるな
少なくとも4,000円以上の値段付けてくる可能性あるし
移植じゃなくて新作かこれ
881名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:42:20.22 ID:PmsqBbWp0
>>875
そもそもSIMフリーになったとしてどうしたいの?
現状はソフバンのSIMを差せるようになるって点しかないじゃん
882名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:45:24.53 ID:KyqrpP7E0
現時点でSB版iPhone持ってる人は、iPhone用のSIM使って費用節約出来るけどw
883名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:50:43.84 ID:SwdHvEzB0
>>882
Vita発売時には、みんなauになってるんじゃないか?
884名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:51:16.42 ID:+4hYHJup0
>>868
そもそもMHP3G自体が無いよw

それよかPSO2きてくんねーかなぁ
885名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:51:42.12 ID:KyqrpP7E0
>>883
はいw 俺ですw
886名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:51:43.69 ID:PmsqBbWp0
>>882
ソフバンのiphoneのSIMは特殊だから他には使えんよ
887名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:53:11.42 ID:HfimCejC0
>>879 >>881
いや今後Androidタブレットが増えてくると、各社メインは4Gに移行して3Gは格安データプランとして出してくるだろうけど、そうなったときに選択肢は多いほうが良いよねってだけで
888名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:53:33.10 ID:KyqrpP7E0
>>886
microSIMだろ? 下駄履かせれば通常のSIMとして使えるよ

ただ、PSVITAのSIM挿入口だど下駄履かせながらの挿入は難しそう…
889名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:54:32.43 ID:wUuqjP+I0
>>884
マジ?ポータブルシリーズってドル箱タイトルでしょ?
それ捨てるとは任天堂にどんな計らい受けたんだw
890名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:56:30.29 ID:HfimCejC0
>>888
形だけじゃなくて通常の禿SIMとは別扱いじゃなかったっけ?
891名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:56:59.20 ID:SwdHvEzB0
>>887
スマートフォンはともかく、タブレットに3G/4G積んで外に持ち運ぶ人は、そんなにいないでしょ。
iPadで3Gモデルが売れなかった理由もそこ。
892名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:57:29.84 ID:KyqrpP7E0
>>890
別扱いだけど、それはただ区別してるだけ
中身としては同じSIM仕様です
893名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:58:33.22 ID:+4hYHJup0
>>889
MH3Gが実質MHP3Gみたいなもんだよ。
894名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:59:46.15 ID:6sBqJVFx0
ほほぅ、これが噂の・・・か
895名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:59:58.13 ID:HfimCejC0
>>889
まあ常識的に考えて、本当に出ないと思ってるのは妊娠教徒くらい
MHP3GじゃなくてMHP4かもしれないけど、シリーズ自体はまず捨ててない
896名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:02:23.99 ID:+4hYHJup0
>>895
MH3がwiiで出た時も同じこと言ってたなぁ。
結局PS3ではtriどころかFすら出なかったけど。
897名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:02:45.25 ID:HvF1KjU10
だからそのタイミングなんだよ
MH3Gに泥塗ってやらなきゃPシリーズ現在進行形でコケにされてる気持ちが収まらねえ
898名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:02:52.82 ID:Akvhe97J0
>>884
申し訳ないけど、あるよ。
899名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:03:46.98 ID:rUPQM/yR0
>>889
今のカプコンは、とにかく海外市場を重視。
海外の携帯ゲーム機では任天堂が強いから、まずは3DSでモンハンを、ということなんだろう。
900名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:04:10.88 ID:hYJuzdVo0
VITA援護してくれる大作なんて今のとこモンハン位しかなさそうだからな〜
まぁ来るといいね〜
901名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:04:51.11 ID:+4hYHJup0
>>898
マジか!?
PSO2来るなら楽しみだなw
902名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:04:54.59 ID:WIwvO5Ms0
>>824
これってどういう事なの?
ファルコムが版権を貸してキャラアニがお金出してピラミッドがゲーム製作するって事?
キャラアニから発売すると。
903名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:05:08.83 ID:hYJuzdVo0
次スレ朝鮮してみまーす
904名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:08:08.22 ID:+4hYHJup0
>>900
来るとしても2年後だろうなぁ。
その頃にはVITAの新型来てるかな?
905名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:09:42.42 ID:hYJuzdVo0
立てましたー

【PSVITA】PlayStationVita総合 Part152
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317276474/
906名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:09:51.54 ID:cLmpad9x0
>>889
ドル箱はFだよ
Pシリーズは知名度を上げた大役を、広告塔としての役割は終わった
907名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:11:18.49 ID:WpGjat1J0
>>898
妄想乙
なんか末期だな、このスレ
908名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:11:18.32 ID:HvF1KjU10
黙ってろよバカ
909名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:14:38.14 ID:+4hYHJup0
>>905
乙!

>>906
っていうか、単にドル箱シリーズがPSPから3DSに移行しただけじゃね?
MHP3買った人の半分が移行するだけでも十分だし。
910名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:15:44.05 ID:qp1toDQu0
>>905
乙でした!

>>880
俺はDL専売じゃないかと思ってるんだけど
PS3がDL専売でVITAがパケ売りって事は無い気がする
とりあえずインフラあるみたいなんで楽しみだね
911名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:17:56.32 ID:Akvhe97J0
>>907
現時点では妄想と言われても仕方ないかな。
来年(今年度中)にはわかりますよ。
912名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:20:19.08 ID:b/SELyKz0
>>895
カプコンはサードなんだから
見込みがあればソニーハードでも出すのは当たり前

ただ、現時点でカプコンはソニーより任天堂のほうが勝つ見込みがあるとしてるだけ
vitaが売れれば当然モンハン出すだろうよ、vitaが売れればね
913名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:20:52.41 ID:9IHfv6o60
ダーククエストは容量とか考慮してROM版も出すんじゃないの?
914名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:21:37.96 ID:+4hYHJup0
>>911
PSO2ってPC版もまだαの段階だろ?
そんな早くにあるかね?
915名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:22:06.88 ID:Tvez5jiR0
>>910
あれって変更きくのかね
SCEの公式や他のサイト、尼予約にもパケ版表記載せちゃってるが
916名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:22:46.25 ID:9IHfv6o60
3DSのモンハンが400万本売れてから喚けよ。

PSPからどんだけユーザー減らしたか話題になるだけだろ。
917名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:24:45.55 ID:d/2FOOH30
バッテリー1時間2chの名無しソースで
スレを6まで伸ばせる真性のキチガイの集まり。それが豚
三国人真っ青のメンタリティを持つ捏造集団豚をよく覚えておくように
918名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:25:31.57 ID:+4hYHJup0
>>916
まぁ、ミリオン行けば取り敢えず成功って感じだろうなw
なんだかんだで200万は行きそうだが。
919名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:27:15.16 ID:qp1toDQu0
>>915
パケ版表記があったのか、気付かなかった
って事はそれなりの値段なのかな?バグ多いっぽいけど大丈夫かw
なんかVITA版には簡易チャット機能があるんじゃないかって言われてるね
920名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:27:28.84 ID:6sBqJVFx0
魔王様、ラーメン食ってる場合じゃないです。
システムの詳細を公開して欲しいです。
921名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:27:49.09 ID:wUuqjP+I0
またニシ君の当たらない予想リストに追加されるかなw
922名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:27:49.27 ID:HfimCejC0
>>911
だよな。俺もそのくらいに発表だと思ってる。
ただし前作よりちょっと良くなった程度の手抜き糞グラで、PSPとのマルチとかそんなの。
923名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:28:32.41 ID:NJ5TzgS+0
そりゃ次のモンハンPシリーズが即Vita専は有り得ない
924名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:29:34.68 ID:miK2ylyN0
>>916
そうなったらそうなったで「前作のMHP3rdがつまらなかったせいで売れなかった!」
の大合唱なんじゃね。俺も200…いや150万位はいくと思うがさ
925名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:29:55.52 ID:VmN2xdtI0
モンハンは進化が見えないからもういいや
926名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:33:06.25 ID:HvF1KjU10
自分有利にしか考えないクズ集団
カプコンも酷い目に遭え
927名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:34:55.24 ID:EtPZACXl0
>>924
コングポイントの伸びとか尼見ても150万は何とも言えない気が・・・
さすがに携帯機でのモンハンだからそんくらい余裕だと思いたいが
928ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/29(木) 15:36:21.37 ID:LEFeitLV0
PS Vita開発スタッフインタビュー Vol.2 - ブログ | PlayStationRVita コミュニティサイト | プレイステーションR オフィシャルサイト
http://psvita.jp.playstation.com/blog/ps_vita_vol2_3305.html
929名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:36:48.90 ID:iDVBDoZA0
>>910
カズオ(数独のやつな)みたいに、
PS3がDL専売でもPSPでパケ版出たやつはあるよ。
そもそもダーククエストはまだ仮題表記だし、
PS3版とは別物かもしれん
930名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:37:15.00 ID:WpGjat1J0
お前らそんなにモンハンが好きなら3DS買えばいいじゃん
SCEのゲームに興味ないんだろ
931名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:38:07.39 ID:HvF1KjU10
任天堂信者を奈落のそこに叩き落す展開希望
932名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:38:26.32 ID:qp1toDQu0
>>929
単純に1500円ぐらいで予定を立てていた俺の予算が火を噴くぜ!ってだけだから良いのさw
どっちにしろ買うし
933名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:38:36.69 ID:Yq0VFWh40
ペルソナ4 ザ・ゴールデンだけはやりかたっかった
まあ本体が捨て値になるまで気長に待つさ
934名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:39:13.92 ID:miK2ylyN0
>>928
PSP2ってのはやっぱ無しだったんだな、VITAのが好きだから良かった良かった

>>930
Fが忙しいので無理です
935名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:40:03.81 ID:LV28tuUR0
>>922
ソニー制作ならあるかもw
しかもまたカプコンに無許可でw
936ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/09/29(木) 15:40:41.86 ID:LEFeitLV0
>>934
背面ディスプレイってすごいよね
937名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:42:15.07 ID:LV28tuUR0
>>934
もちろん買うぜw
ってか、モンハン好きは普通に買うと思われ。
938名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:43:44.99 ID:miK2ylyN0
>>936
凄いよな。まぁ無いよね、と思いつつも作って触ってから決めようってのは素晴らしいな
939名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:44:02.17 ID:Me5DNbTO0
モンハンは周りが買わないとな。3DSにはアドパもないし
940名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:44:31.98 ID:iDVBDoZA0
>>896
ポータブルシリーズの話してんのに、
なんでそこでPS3でFだのTriだのって話にすり替えてんの?バカなの?
Triで散々脱P脱Pってホルってたら3rdが発表された時のことをもう忘れたのかよ
941名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:46:49.73 ID:LV28tuUR0
>>924
なんだかんだで来週にも販売台数200万超えそうだしな。
ついこないだまで140万台とか言ってたのに。
モンハン効果オソロシスw
942名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:47:42.38 ID:ujjPUo+f0
3DS版のモンハンは画面ちっちぇーからやりたかねーわ
943名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:48:29.46 ID:iDVBDoZA0
>>928
ジャイロ使うのはSIXAXISから数えると結構長いことになるんだよなぁ。
Moveコンでのジャイロの操作感覚も快適だったし、
ノウハウが蓄積されてるから面白いゲームは増えそうだ。
最初の頃はドジョコンて笑いものにされてたけど
944名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:49:59.40 ID:iDVBDoZA0
>>941
12月発売のモンハンで今から本体売れるか?
どう考えても値下げ効果でしょ。
1万安くなったらそりゃ売れるよ
945名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:52:53.08 ID:vvmj1uRi0
発表されてない現状で出るに決まってる
なんてのは間違いなく妄想だな
946名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:52:55.63 ID:QN2myoPu0
ただいま ノシ

何かあったの?
それはともかく、ファミ通を読んできたが、SONY、まじめにハード作ったんだねぇ。という印象。
現状の環境で、お値段と相談して「やれることはやったよ」と。
947名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:53:34.72 ID:WIwvO5Ms0
>>944
値下げ効果は三週で切れたよ。また元の4万台に戻ってしまった。
でもその後カンファでMH3GやMH4の発表があってまた売れ出した。
今MH3GのCMバンバンやってるでしょ?あれが本体を牽引してる。
てか3DSの話はすれ違いだから。
948名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:54:25.76 ID:19hnl6niP
PS4はソフト集めもがんばって欲しいところだな
949名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:55:58.00 ID:iDVBDoZA0
>>947
そんなもんなのかねぇ。
特に有名タイトルが発売されてるわけでもない今のタイミングで、
年末にモンハン出るから今本体を買うって心理は理解できない。
売り切れる前に買っておこうってところかな?
まぁスレ違いだし俺もそろそろ自重する
950名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:56:26.67 ID:wUuqjP+I0
バイオみたいに任天堂ハードでブランド潰さなきゃ良いんだが。
951名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:59:10.02 ID:WIwvO5Ms0
>>948
政治力であれ出してくださいこれ出してくださいってお願いするのは間違ってると思う。
まずいいハード、いい環境を作ってさあどうぞってスタンスが本筋でしょ。
VITAはその本筋のやり方を貫いてる。
952名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:02:53.36 ID:BJ9WlFIM0
>>949
まぁ、MHP3買った400万のうちのほんの1%が、早めに本体確保しとくかって思っただけで4万台売れる訳だからな。

逆に今の時期からこれだけ影響が出るってことは、発売日間近は恐ろしいことになりそう。
953名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:03:32.22 ID:9IHfv6o60
間違ってるのは任天堂信者だけだよ。
ハードメーカーがソフト引っぱってくるのはあたりまえのこと。

んでもって重要なのは、モンハンが独占なんて誰も言ってないってこと。
独占と言っててもバイオ4やらFF13みたいなこともあるけどなw
954名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:07:08.55 ID:2wzYFldL0
ファミ通のTGS特集読んだけど
こういう雑誌のプレイレポ読んでも面白くも何ともないな
はよ各ソフトの3G専用要素、ライブエリア&NEARの活用法が知りたい
955名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:07:38.40 ID:G0R9SJd90
一人用のゲームと違ってモンハンみたいなゲームはハードも揃える必要あるから
そんな気楽に移植できない気もする
956名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:07:42.97 ID:1Nw0eVRZ0
3G専用は無いと思うけどなぁ
957名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:09:26.70 ID:19hnl6niP
>>951
企業としてはただの無能でしょそれ
958名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:10:05.66 ID:uhqPfmG/0
カプコンってユーザーのこと考えないからな
何でもありだろ
959名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:11:05.33 ID:bRjpKQ1e0
携帯機の格ゲーって誰が買うんだろう
960名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:11:16.78 ID:vvmj1uRi0
普及すればモンハンは出てもおかしくない
でも普及どころか本体発売すらされてない状態で
出る出る言ってるのはただの妄言だよ
961名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:11:46.02 ID:2wzYFldL0
>>959
携帯ハードにあわせたようなシステムの格ゲーだせばいいじゃない
962名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:12:18.90 ID:iDVBDoZA0
>>956
みんゴル6は、3G版独自要素として、
毎日大会の結果をどこでも見ることができるらしい。
3G必須とか3Gじゃないとまともに遊べないようなのは、
少なくとも発売当初は出ないだろうね。
3G版がどれくらい普及するかにもよるだろう
963名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:13:58.20 ID:2wzYFldL0
にしてもコミュニティサイトの本体開発者インタビューの内容が無さすぎて困る
いい加減、前進しろよ

スティックもタッチパネルもカメラも二つあるのでVITAのコンセプトはツインです(キリッ

どーでもいいよ
964名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:14:03.99 ID:WIwvO5Ms0
>>960
3DSが普及して無い段階でMH3GやMH4は発表されたけどな。
そんなのはカプコンの判断次第。まーどうでもいい話だが。
965名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:14:20.82 ID:dDKX8B2Z0
発売されるかどうか定かでないモンハンに縋りつくなんて無様過ぎる…
966名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:15:11.15 ID:PH3nz9Ii0
お前らモンハンを貶すから任豚にレスコピペされるんだろ
967名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:16:11.80 ID:yFTLlmKe0
いい加減鬱陶しすぎる
モンハンをNGワードにしようかな…
968名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:16:56.93 ID:qp1toDQu0
>>962
wifiでもネットに繋がるならどこでも見れるから、後は手軽さの問題だな
3Gを使って手軽さを実感したらwifiと併用したくなるような感じになれば
月980円はそんなに悪い価格じゃないし普通に使うと思う
DLゲームだって実際に買って手軽に切り替えて遊ぶようになったら
DL版が便利でDL版ばっかり買うようになったし
まぁ俺の場合だけどね
969名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:17:35.26 ID:BJ9WlFIM0
まぁ、モンハンがVITAで発表されるとしても早くて2年後だよ。先は長いぜw
ま、その頃にはモンハンなんてどうでもよくなってる可能性もあるけど。
970名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:18:04.50 ID:QN2myoPu0
わりとマジな話なんだが、モンハンが来れば・・・・みたいな
特定のソフトありきな考え方は、今の時代に合っていないような気がするけどね。

ユーザーレベルでそう思うのは、まあ、願望としていいんだろうけど、
メーカー的に「○○が出るので本体が売れるだろう」というのは思考的に末期だと思う。
そんなハード、買う方もカワイソウだよ。
971名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:19:34.76 ID:dzwNJb/l0
モンハン以外にも面白いソフトはたくさんある(´・ω・`)
972名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:21:44.98 ID:2wzYFldL0
いいからVITAはさっさとライブエリアとNEARの詳細はよ出せ
もしVITAに出すことで既存のゲームに新たな価値がでるとすればこれらを絡めた部分しかないだろ
973名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:21:45.54 ID:vvmj1uRi0
>>964
じゃあ発表されてから言えばいいじゃない
現状でモンハン出るのを前提で話すのはアホすぎる
974名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:21:47.04 ID:19hnl6niP
一般社会では普通の考え方でしょう
むしろ何もしないでソフトをどんどん取られる方がユーザーは不幸ですよ
975名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:23:54.22 ID:WIwvO5Ms0
>>970
VITAは新しい可能性を秘めている。
VITAの性能なら携帯でFPSを遊ぶ文化を作れる可能性がある。
日本でFPSが流行る可能性があるとしたらVITAしかない。
976名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:26:55.90 ID:WIwvO5Ms0
>>973
そうだね。あんたみたいなスレ監視者に粘着されるのは気持ち悪いから
モンハンの名前はこのスレで出して欲しくないね。荒らしを呼ぶに等しい行為。
成りすましでわざとやってる奴もいるだろうけど。
977名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:28:41.77 ID:d/2FOOH30
モンハン?出るよ
978名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:28:56.67 ID:6sBqJVFx0
モンハンが来なければVitaは超絶核爆死確定って事が言いたいのだろうか
いや、そういう事にしておきたいのだろうか
979名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:32:31.43 ID:CksF9mWX0
>>975
自分で結構楽しんどいて言うのもなんだが、日本でFPSがブレイクする
可能性はまあ無いと思うよw
980名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:32:32.55 ID:vvmj1uRi0
モンハン来た方が間違いなく伸びるとは思うが
爆死は個人での線引きが違いすぎてなんとも
981名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:33:50.97 ID:Fvqs2gRAO
VITAでモンハン出たらモンハン完全版とか言って騒ぎたてる癖にw
要らないなんて、無理するなよ?
982名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:36:15.03 ID:SjbKyaghO
スクエニ北瀬がサードバースデーの続編作ってくれるはず
シャワーシーンをもっとエロくしてw
983名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:36:29.99 ID:cUoQ6m/d0
3DSのモンハンは3DSのハードとしての限界を知ることになるだろう
984名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:36:36.48 ID:PH3nz9Ii0
んなわきゃない
985名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:37:12.80 ID:qp1toDQu0
>>982
あのラストで何もかも終わってしまった
シナリオライターは爆発すれば良い
986名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:37:37.00 ID:hYJuzdVo0
田畑チームは据え置きで作りたがってるからなぁ
987名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:38:30.88 ID:wUuqjP+I0
もしVITAで出ないとなると向こう5年はあのクソグラモンハンが続くハメになりそうだなー。
988名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:39:16.79 ID:hYJuzdVo0
まこ8さんが出るって言ってるんだから出るんじゃないですか
来年にでもPSPとマルチで
989名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:39:52.14 ID:cUoQ6m/d0
ネット機能、操作性、グラフィック
3DSで出さなければいけないようなデキではないのは明らか

こんな強引に移植しているようでは、モンハンユーザーをどこまで満足させるのか
・・・楽しみではあるな
990名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:40:06.92 ID:Hy+mDeup0
正直モンハンのピークは2Gだと思うの
991名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:40:45.96 ID:dzwNJb/l0
全力で埋め(´・ω・`)
992名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:42:32.18 ID:QN2myoPu0
>>989
正直、大多数のモンハンユーザーは「宗教上の理由」で、PSPのモンハンをやらなかった
という人は希だろうから、PSPでのモンハンユーザーは、3DSのモンハンをどう判断するかで
次作以降の流れが変わるかなぁ・・・・という気がする。
993名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:42:57.28 ID:qp1toDQu0
早く遊びたい、梅
994名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:43:47.59 ID:5Q2+Ehdd0
ド菅
995名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:44:13.57 ID:WIwvO5Ms0
>>987
それはMH4が3DSで発表された時に悟ったよ。
ああ、カプコンは2004年に作った素材を10年使いまわすつもりなんだなと。
ドラゴンズドグマみたいなリアル絵のモンハンを作るつもりはないのだと。
かなり醒めた目で見ている。
996名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:44:23.44 ID:CksF9mWX0
>>990
まあ実際、2Gが一番楽しかったかな。
3rdは当たり判定も良くなってグラも向上したけど、正直あんまり…

モンスが全般につまらんのと、村やクエスト・道具類などシステムの進化の
なさはどうにかならんもんかなぁ。
997名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:45:19.67 ID:QN2myoPu0
モンハンはマンネリを脱しない限り、この先のステージには・・・・

まあ、十分高いステージに入るんだろうけど・・・・
998名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:45:36.55 ID:Hy+mDeup0
まぁもうちょっと画面がでかけりゃな
999名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:46:21.60 ID:QFQq1jvoO
1000
1000名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:46:41.74 ID:bHZ+6SZa0
1000なら
まこ8が来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。