PSP総合 1107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽り、テンプレ改竄者は華麗にスルーでお願いします。
改造、非公式プログラムの話題は裏技・改造板へ。

公式サイト(最新アップデートVer6.60)
ttp://www.jp.playstation.com/psp/

発売予定表
ttp://docs.google.com/View?id=dcv49777_0frk82jgz
ソフトカタログ
ttp://www.jp.playstation.com/software/psp/

PSP質問スレpart81
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1312215646/
PSP関連の周辺機器について語るスレ Part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1305169683/
○○●Media Go 2nd●○○
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1303531887/
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part136
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316338380/
PSP総合 避難所 その3(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50159/1295006381/

前スレ
PSP総合 1106
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315194400/
2名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 01:03:06.51 ID:sr73a3Os0
3名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 01:10:28.54 ID:pMTtcJYV0
だよ
4名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 03:55:50.41 ID:CCcp5asV0

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ( ◎ )c   はいはいPSPPSP

   ∧_∧
⊂(#・ω・)  PSPって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        人ペシッ!!
      (+■::)

  ∧_∧  調子乗ったら
 ( ´・ω・) 壊れたんよ・・
c(,_U_U (+□::);,         精密機器です、大切に扱ってね
5名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:48:43.65 ID:pMTtcJYV0
>>4
あなたが壊したのはこのPlaystationVITAですか?それともWi-Fi無しの廉価版PSPですか?
6名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:54:12.81 ID:6oGDFv9J0
PCからPlayStation®Networkのアカウントって取れないの?
PSPのサイトからいくら辿ってもそれらしいページを見つけられないので
キュリオシティから取ろうとしたら
「処理中にエラーが発生しました。」と出てやっぱりダメだった

ついでにMedia Goもダウンロードボタンを押すと
画面が真っ白になってダウンロードできない
これって自分のPCかブラウザの問題なのか?
7名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:59:55.94 ID:hmILPkJN0
>>6
現状PCではキュリオシティで取るしかない
なんでエラーが出たんかな?
8名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:12:38.96 ID:Wx3K9O4J0
>>5
GT同梱版3000です
9名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:23:03.89 ID:s36yxcKs0
>>8
正直者のあなたにはこの「プレイステーションシグネチャモデル「月見」(美品)」を差し上げましょう
10名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 11:56:14.13 ID:bcSZJ5iQO
PSPもPS3みたくサインインとか面倒な手続きせなあかんの?
11名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:03:19.26 ID:hmILPkJN0
>>10
ストア利用ならそりゃあそうだ
利用しないなら必要ない
12名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:14:03.62 ID:aIzfnHFW0
新色は微妙
13名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:23:56.82 ID:CTUMHW/T0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425645909

3000でこれと一緒の状態になったんだけどsonyに送るしかないかな
簡単に直せるもんなら自分で直したいんだが
14名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:43:09.97 ID:Bbo9trvLO
購入三ヶ月でACアダプターの線の被覆が割れた
プラグに近い場所なんで他の場所よりは曲げに弱い場所ではあるんだが、それでもなあ
昔の線の太いモデルは安心できたな
4年くらい使ってたし
15名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 15:19:23.69 ID:O0ynBdHz0
PSPのネットブラウザで、よくフリーズして困っているので、
メモリ増設の周辺機器が欲しいと思っている。
下手したらソフトキーボードで変換した時にもフリーズする場合があるので、
長文を打ち込んでいてフリーズが起こると、途方に暮れるので、
ぜひメモリ増設の周辺機器をお願いします。
後、ソフトキーボードで、LかRを押しながら上か下を押すと、
打った文字があるカーソルを上下に動かせれば良いと思う。
これも長文を打ち込む時に便利になりそうなので。
次回のアップデートで実装をお願いします。
1615:2011/09/19(月) 15:30:46.79 ID:O0ynBdHz0
追記
私は家にネット環境が無く、ネカフェかPSスポットでPSPで2ちゃんをやっているので、
2ちゃんで長文を打ち込む時に便利になると思うので、これらの機能の実装をお願いします。
17名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 15:39:31.69 ID:hmILPkJN0
>>15
画像とフラッシュを切る、タグは必ず1個で使う
これでかなり違うぞ、少なくとも俺は2chでフリーズした事などない
内部のメモリは増えないのでどうしても利便性が欲しい場合は
VITAかスマホかタブレットPCでも使った方が良い
それとここに要望書いても仕方ないのでサポートセンターへメールでも出すべし
18名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 16:16:26.55 ID:ZdWxxNMK0
>>15
まさかその長文もPSPで?
19名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 17:15:48.57 ID:s36yxcKs0
>>16
携帯も持ってないのか?
つーかネカフェ行けばPC有るだろ?
20名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 17:33:10.16 ID:yWZGchLf0
配信中の体験版では操作できない7人の訓練生の能力は!? 『FF零式』プレイリポート【TGS2011】
http://www.famitsu.com/news/201109/19050585.html
21名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 17:36:24.43 ID:TVQtmkdO0
http://c.2ch.net/
こっちは軽いYO
22名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 17:58:26.84 ID:ZGYLhumt0
>>15
未だにFlashのバージョンが6って時点で絶望的だろ…

Javaも必要な時以外は切るべき
これだけでブラウジングがよりスムーズになる
23名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:41:18.76 ID:wYxUYcwd0
PSP初購入で、メモリースティックを購入しようと思ったら‥
同じ容量でも値段が倍違うのがあったりするが、何が違うの?
おすすめってありますか?
24名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:41:43.12 ID:kGcsPoso0
ID:O0ynBdHz0
こんなところに書いてないでSCEに要望メールだすべき
25名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:47:09.11 ID:hts6UbGC0
>>23
>>1の質問スレヌメヌメ
26名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:51:12.62 ID:wYxUYcwd0
>>25
おけ
27名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:52:06.50 ID:hmILPkJN0
>>23
大体に置いて速度だったり海外版バルク品だったりかな?
オススメはソニーメモリースティックPRODuoMark2って書いてあるのとサンディスクのウルトラっての
ソニーの海外品は保証は無いけど物は悪くないし安いので選択肢に入れても良いかも
ただし、オークションは偽物の宝庫なので
通販ならアマゾンか風見鶏をオススメ
28名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:52:31.75 ID:hmILPkJN0
ありゃ、余計な事してごめん
29名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:38:47.52 ID:Xne6rPVf0
>>2-3にあったテンプレいつの間にか消えてるな
メモカやよくある質問まとめてあったはずなのに
30名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:39:51.46 ID:yWZGchLf0
PSStoreのUNOが9/20正午〜9/26まで、また期間限定で900円→100円にプライスダウン。
9/20はキャッシュバックキャンペーン中なので、微調整したい人はどうぞ。
31名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:13:07.39 ID:GXSpA8Xt0
EAも見習ってテトリスを100円にしろっての
32名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:27:15.28 ID:TVQtmkdO0
MHP2Gも1000円
33名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:30:57.95 ID:oD2M8pJ90
同じ100円を使うならPSPo2の武器を見るとよろし

∞はクソゲーだが
34名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:38:21.00 ID:sr73a3Os0
レースとか飛行機系でいいやつないか
それか外見めっちゃ変えれるやつ
有名所は全部やった
35名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:52:21.63 ID:oD2M8pJ90
>>34
MACH
36名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:19:35.17 ID:R91d3xmV0
>>35
やった
三行目みてくれ
37名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:26:55.22 ID:LEOw7Ve10
有名所なんて言われたってわかるわけ無いだろう
該当スレに行けよ
38名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:28:28.18 ID:/djIAC+z0
マッハ何とかは凄いマイナーだろw
このスレじゃあ隠れた名作だって受けてるけどさw
39名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:39:13.68 ID:Hn2h1MFN0
今日の13時にストアキャンペーンの送金メール来るのか?
結局5k円分も買う物は無かった
40名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 01:41:49.22 ID:2/y1CMQj0
・チケット提供方法:対象の方宛に、2011年9月26日(月)までに登録しているメールアドレスにメールが送られる。詳しい入手方法については、メールで案内される。
41名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 03:29:52.28 ID:+Q6OlGee0
>>34
とりあえず外見を変えれるのならニードフォースピードシフト
JPEG画像を読み込んで車に貼れるぞ
42名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 03:30:22.80 ID:QfmLsSrz0
>>39
お前迂闊だなとよく言われるだろ
若しくはそそっかしいとか人の話し聞けよ阿呆とかさ
43名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 03:42:47.34 ID:nexYkg3k0
う・か・つ♥

ジェシー懐かしいな
446:2011/09/20(火) 05:27:46.26 ID:RZPkFKTL0
その後、キュリオシティからの登録も
Media Goのダウンロードも出来ました
Media Goのスレで同じように
出来ない→出来るようになったとあったので
自分だけじゃなかったみたいだけど
結局何だったんだろう?
45名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 05:36:20.57 ID:i9G+C8rB0
>>44
なんらかの理由でサーバーダウンしてたのかも?
46名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:02:34.26 ID:QFFq+00T0
PlayStation Store でお買いもの応援キャンペーン | プレイステーション オフィシャルサイト
http://www.jp.playstation.com/psn/store/campaign110907.html

期限は本日までです
47名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:10:10.32 ID:QFFq+00T0
後、UNO100円キャンペーンだけど、UNO以外でも
ゲームロフトの軽いDLゲータイトルは今日の正午から大体100円に期間限定値下げされるみたい
48名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:10:56.80 ID:4CxQU9Yr0
>>46
結局迷ってるんだよなー
必要な物を、必要なときに、必要な量だけ買うジャストインタイム買いのほうがいいのか
遊ぶか分らないけど、5000円分アーカイブスを買い貯めるほうがいいのか
49名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:27:08.48 ID:QfmLsSrz0
必要なだけで十分だろ
500、1,500、2,500、5,000のギリギリのラインで止めればいい
50名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:37:31.63 ID:x1jsvfoo0
今まで気になってはいたけど結局買ってなかったものを買った。
ラストランカー
ブランディッシュ
弟切草
51名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:38:45.02 ID:QfmLsSrz0
WAXF
DFF012エアリス付き体験版

これで2,500
5244:2011/09/20(火) 08:17:37.43 ID:d+bOeeq70
>>45
ですかね
最初は自分の側の問題かなと思ったけど
Media Goに関しては他にもDL出来ない人が複数いたみたいなので
サイト側の問題だったのかな

ネットの回線スピードが遅めなので
ストアからのDLはPCからやりたくて
とりあえず登録できてよかった
53名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 09:11:06.83 ID:t0FhBFgO0
配信しないって言ってたはずの、PSP「モンスターハンターポータブル 3rdの廉価版」のDL版も、結局配信するらしい

4Gamer.net ― 9月14日付けのPlayStation Store最新情報をチェック(記事が訂正されている)
http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20110914089/

国内累計出荷450万本を突破した『モンスターハンターポータブル 3rd』が、
なんとお手頃価格の2,990円になり、2011年9月22日(木)よりPS Storeで配信開始!

また、9/22〜28のキャンペーン期間中、
『モンスターハンターポータブル 2nd G』を通常価格1,600円のところ1,000円にプライスダウン!!
54名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 09:15:52.79 ID:+MXr2G7/0
ゴッドイーターバーストはダウン版2500円なんだが
55名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 09:29:58.60 ID:Z2V7ztew0
>>54
だから何?
56名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 09:49:00.57 ID:2C1OfnsBO
ミク買っただけで5000円クリアした
57名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 09:55:44.96 ID:+MXr2G7/0
>>55
普通ダウン版のほうが安いというお話
58名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 10:21:47.98 ID:nexYkg3k0
知らんがな
59名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 11:00:01.74 ID:dOyE24Gq0
>>56
ああー…ミクは11月くらいにお買い得版が出るんだよ
価格が安いだけでなく、最新作にある着替えも追加された
ふざけたやつが
60名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 11:25:41.29 ID:M7J/HDh+0
>>46
GEB買ったけどいくらかもらえるのか。
知らなかったから得した気分だわ。
61名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 11:46:06.74 ID:Z2V7ztew0
>>57
別に安くしなきゃいけないってルールも無いだろ?
62名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 11:48:16.35 ID:Lz9hIxJX0
無いけど不文律を破るのはいつも金の亡者みたいなメーカーだよなw
63名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:14:50.52 ID:Z2V7ztew0
カプコンが金の亡者で言ったこと覆しまくりなのはわかりきった事だろーよw
64名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:27:43.41 ID:t0FhBFgO0
東京ゲームショウ2011で正式発表されたバンダイナムコゲームスのPSP用ソフト『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ』と
PS Vita用ソフト『テイルズ オブ イノセンス アール』の動画をファミ通.comで先行公開!
http://www.famitsu.com/news/201109/20050443.html
65名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:33:38.31 ID:+MXr2G7/0
>>61
流通コストぶん安くしる
66名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:58:39.90 ID:m574VPfS0
>>65
DL版を安くして売れすぎちゃうと
小売に大ダメージ。
小売の事も考えてるんじゃね?
67名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:02:40.71 ID:/djIAC+z0
DLゲーが多いPCゲーも値段は変わらないというのに。
最初にDL販売したのが、定価より安く設定したからPSPのDL版は安くなくてはならないという風潮ができたのか?
68名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:10:30.49 ID:+UlBrGoVP
零式は1000だとマルチプレイ出来ないのか
とうとうPCではないコンシューマハードでスペック格差による制限が発生してしまったな
まぁメモリがどうしても足りないが故の苦渋の判断だろうけど
69名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:15:28.71 ID:d8eN6ocn0
>>68
1000は以前からワンセグ使えなかったりとか幾らか制限が出てきてたからな
何だかんだで最初の設計が肝心て事でVitaではちゃんと反省したスペックになってる
70名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:29:38.89 ID:Z2V7ztew0
>>65
そんなのはメーカーが決める事だろう
71名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:00:14.84 ID:VXdlLluw0
>>68
7年も前の初期型が普通に互換あるだけでも凄い話だと思う。
72名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:06:37.07 ID:eyMnfxYD0
そうか7年か、そりゃ次世代機でるわ。
去年、バリューパック買ったばかりだ、VITAは来年買うぜ><
73名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:08:48.47 ID:+MXr2G7/0
>>70
やれやれ
74名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:19:18.04 ID:hTCrQwQ10
グランナイツはDL版早くでないかな
75名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:52:49.07 ID:mHEMM1a00
MHP3のDL版出ないとか明らかに時期が来れば出すだろって感じだったし
なんというか、メーカーの言ったことを言葉そのまま馬鹿正直に受け取る人って案外いるんだよな

>>68
口火を切ったのは零式だけど
1000切捨てを正義とするわけじゃなくて
そういうスタイルを取ったゲームがやっと出たか、というかもっと早く出て欲しかった
76名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 16:18:08.39 ID:x1jsvfoo0
>>74
DL版は出なさそうだから仕方なくUMD版買ったよ
77名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 16:30:44.15 ID:+Fg8WxCZ0
PSP買おうと思うんですが、3000ってやつ買っとけばokでしょうか
他に一緒に買っとくといいものとかありますか?

それと、キャラメイキングできるゲームって、どんなのがありますかね?
とりあえずゴッドイーターと、ととモノは購入予定なんですが
78名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 16:34:52.66 ID:i1OLlAaT0
>>77
逆に聞きたいのですが、3000以外に候補があるのでしょうか?
79名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 16:35:35.86 ID:AtrtdFFt0
3000でおk
メモリースティックは必須、数Gで2000〜3000円くらいからあるので用途に応じて
後は液晶保護シートとポーチくらいか

キャラメイクできるのはモンハン、PSp2等協力ゲーム系では色々ある
80名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 16:38:33.58 ID:+MXr2G7/0
>>77
メモリースティック忘れずに
81名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 16:42:41.46 ID:04PG29nM0
>>78
中古屋でgo見つけてどっちか迷ったんだろ
8277:2011/09/20(火) 16:43:25.67 ID:+Fg8WxCZ0
>>78-80
いえ、ビスタが頭をよぎったので念のため聞いてみました
スティック買います。モンハンですか。調べて合いそうなら買ってみます

ありがとうございました
83名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 16:44:59.54 ID:AtrtdFFt0
VITA=ヴィータな
そりゃVITA買ったほうがいいとは思うけど
やりたいソフトが特に無いならPSPでおk
84名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 16:50:51.22 ID:SoC+uCsI0
>>77
ゴッドイーターはバーストの方を買うんだよ
色々と無印から進化してて無印の内容は全部入ってるからね
それとキャラメイキング出来るゲームなら一杯あるけど
有名な所はファンタシースターポータブルとモンスターハンターかな
85名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 17:01:18.68 ID:szROjc2o0
>>84
アペンドというのを買えばいいんですかね?
86名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 17:07:21.73 ID:8w7Igyzp0
VITA←日本人なら普通ビータって読む
87名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 17:11:01.09 ID:UQPl1bVn0
ポーチはいらんやろ・・・
88名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 17:33:50.83 ID:SoC+uCsI0
>>85
アペンドは無印を持ってる人の為の安価提供版
無印UMDとセーブデータが必要なので普通のゴッドイーターバーストってのを買おうず
89名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:32:04.94 ID:2C1OfnsBO
>>59
買ってから調べたんだけどエクステンドは酷いらしいね
おかげで2のDLCは買わないですんだけど
90名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:50:18.96 ID:4CxQU9Yr0
とりあえず、アーカイブス5000円分買った
ワイルドアームズ1         600円
ワイルドアームズ2         600円
クロノクロス              800円
ファイナルファンタジー8     1500円
ファイナルファンタジー9     1500円
91名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:56:04.15 ID:q26X1Y2E0
>>77
ととモノは3を買うの?
それだったら修正パッチが配布されているから、
データインストールを実行してから無線LAN経由でネットに接続してパッチをDLしてね
それと今ならDL版が安くなってるよ
92名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 19:12:06.81 ID:PO9Jvrh70
今PSP買うのってタイミング悪いかな・・・・

今買うならPSPVETAまで待とうかなと思うが、どうなんだろ
値下げもなさそうだしなぁ
93名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 19:16:16.77 ID:KH1RlHYh0
GE2や幻想水滸伝やら来年以降も大作出るし
SCEも子供と女性を対象としたエントリーモデルとして併売していく計画だから
今から入るようなライトユーザーにとってはPSPだけ買ったほうが良いんじゃない
94名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 19:17:17.13 ID:LEOw7Ve10
欲しいゲームのDL版が出てないならPSP買った方がいいかもね
UMD救済も検討中らしいけどあまり期待しない方がいい

どうでもいいけどPSPVitaじゃなくてPSVitaね
9515:2011/09/20(火) 19:36:23.48 ID:U6LMmF3B0
>>18
はい。PSPで打ちました。

>>19
携帯は持っていますが、ネットに繋いでいません。
96名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 19:45:25.79 ID:K/XEv4s10
碧の軌跡のスレって凄いな
もうPart2063まで進んでるのか
97名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 19:51:50.52 ID:VXdlLluw0
7年やってるPSP総合の倍かよ。
98名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 19:53:01.81 ID:SIv6U07V0
幻水はまだジャンル未定だし、がっかり外伝の可能性もあるからな
RPGであれ
99名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 20:07:40.25 ID:i9G+C8rB0
幻水は3以降は全てがっかり
問題はどの程度のがっかり具合で抑えられるかだ
100名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:17:47.78 ID:IOwrqLtP0
スレチならスマン
所有しているソフト→新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ 、コードギアス、モンハン3、
ヴァルキリープロファイル、マンハント、剣闘士グラディエイター、ロコロコ、ダライアスバースト
FF7クライシスコア、Infected 、ガンダムバトクルロニクル、ユニバース、連邦VSザフト、
こんな好みの俺なんだけどお勧めのPSPゲー教えてお願いします。
101名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:18:54.59 ID:EZjDV4LS0
こっちの方がよくね?

PSPソフト総合購入相談 33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1315665801/
102名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:28:33.95 ID:kbkzIUZtP
PSP1000切り捨てを是とするなら、まだまだ延命出来そうだな
103名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:35:26.35 ID:i6s4GBlL0
>>100
SOCOM、グラセフ、WAXF
ゼノギアス、リンダキューブ、サイレントボマー、ほりあてくん
104名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:37:22.77 ID:i9G+C8rB0
>>100
ストーリー物とアクションが好きみたいだから
ゴッドイーターバーストは?
105名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 23:16:24.55 ID:R91d3xmV0
>>103
psp?
106名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 23:20:59.98 ID:i9G+C8rB0
>>105
上がPSPで下がアーカイブスじゃないかな?
107名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 23:37:26.12 ID:gQaP9HF50
>>92
PSP買うタイミングそんなに悪くないと思うぞ
VITAは未知過ぎるし、1〜2年で色や新しい型番になるだろうし、今買うメリットない。
私は新米ハンター盤でPSP買って損したとおもってないよ、むしろ面白いソフト結構ある
共にPSPライフを満喫しようぜ。
108名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:00:22.43 ID:HZ8qcGwT0
>>107
新米ハンター盤って何ですか?
109名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:03:37.20 ID:Jl4/odt40
110名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:10:18.81 ID:VtEgvGKt0
>>109
これは新米ハンターズパックということですよね?
このことを指していたということでしたか
111名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:26:46.79 ID:cee/YsmF0
DL版のゲームって発売日の何時から配信しているの
112名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:29:08.16 ID:eqPneWIe0
大体12〜14時くらいじゃない
113名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:34:32.44 ID:ZFDwEjbsO
PSPもVITAもベタベタ指紋つかない黒出してほしいわ
114名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:37:32.54 ID:P2kw7Erg0
ハンターズモデルと同じような黒頼む
115名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:37:50.58 ID:tm4EsyU90
>>113
ハンターズモデルをお買い求めください
116107:2011/09/21(水) 00:50:42.84 ID:neNUDBpx0
これこれ、新米ハンターズパックうちのは白青
117名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:53:23.13 ID:zZEFLbMe0
アナログパッドのすべりが悪い
ちゃんと油さしてるのか
118名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:55:01.57 ID:hina98ED0
イースシリーズに興味を持ったのですが
どうしてコナミから一作リリースされているのでしょうか
またどうしてコナミのやつだけPSストアの評価が悪いんでしょうか
119名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 01:01:52.47 ID:R1uLb5F90
>>118
コナミがつくったのはにせものだから。
120名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 02:03:17.91 ID:YfjfIDKD0
>>100
GTAVCS
ヤクザからスタントマンほか、いろいろできる
プレイすれば他の(UMD)ソフトがカスに見える
121名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 05:43:50.20 ID:MJ55TCGW0
>>117
油を挿したら固まるから絶対やるなよw
122名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 06:25:13.02 ID:rAKfNeeH0
せっかく面白いゲーム薦めてるのに余計な一言で自ら台無しに。。
123名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 06:49:37.94 ID:wRkhiH1A0
『ときめきメモリアル Girl’s Side Premium 〜3rd Story〜』がPSPで来春に発売決定!! - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/409/409285/

4Gamer.net ― PSP「ポップンミュージック ポータブル2」が2011年11月23日に発売。UMD版の初回生産分には全20曲がダウンロードできる特典付き
http://www.4gamer.net/games/139/G013918/20110920055/

【PSソフト プレイインプレッション】PSP『武装神姫 バトルマスターズ Mk.2』──神姫の魅力と遊びやすさがアップしたシリーズ第2弾! - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/409/409146/

4Gamer.net ― ゲームロフト,PS Storeで秋のセール開催。PS3/PSP用9タイトルが100円に
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110920027/

4Gamer.net ― [TGS 2011]シンボルエンカウントの廃止によってゲームのテンポは急上昇。よりアクション性の高いRPGへと変貌した「LORD of APOCALYPSE」
http://www.4gamer.net/games/140/G014066/20110918012/
124名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 06:51:42.16 ID:eqPneWIe0
LoAPってプレスカンファであのやる気なさそうなおっさんが紹介してたやつだろ
125名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 07:18:57.25 ID:uexCgbvi0
新色のレッド/ブラックも指紋がベタベタつくのかな?
126名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 07:38:50.84 ID:aEsypwvp0
ちょっと前に買い増しで黒と白で迷ったあげく
結局指紋が気になって白にしたんだが
この新色見てもうちょっと待てばよかったと後悔したorz
メタリックってあるので定番の色よりつかないんじゃないのと思うけど
それよりコーティングの剥げの方が気になるわ
127名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 07:55:08.54 ID:ZFDwEjbsO
バリューパックのPSPってコロコロコミックの切手で買える限定おもちゃみたいな色してるよね
128名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 08:00:40.39 ID:4yriZSIa0
爪が短いと、PSPのバッテリーを取るのに苦労しません?
129名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 08:04:02.29 ID:lOWRx4ww0
その前にバッテリーの蓋を開けるのに苦労する
深爪なので
130名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 08:17:22.56 ID:6e7payic0
>>104
評判良いみたいですね
>>120
サンクス

レスくださった方々ありがとう
仕事行って来ます
帰りに家電やへ寄って見ます
ノシ
131名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 08:21:10.37 ID:wRkhiH1A0
SCE吉田氏「VitaでPSPゲーを遊ぶと、スムージング&有機EL&デュアルスティックで最高」
https://twitter.com/#!/yosp/status/116138095295987713

質問者:VITAでPSPゲームのダウンロード版をプレイする際は、
ネイティブなレンダリング解像度はPSPと同様(480×272)でそれを整数倍(縦横2倍ずつ)に拡大して表示しているのでしょうか?

吉田氏の回答:そのとおりですが、バイリニアフィルタリングでスムージングかけてます。
デュアルスティックで操作性が圧倒的に良く、何より有機ELで画面がキレイ、キレイ♪
132名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 08:56:09.60 ID:qyKZnzgq0
シムージング切れないのかなー
133名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 08:56:51.12 ID:qyKZnzgq0
スムージングだ・・・orz
134名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 09:00:21.62 ID:xFeNC/oI0
PS3のPS2アプコンではスムージング切れたし、
普通に考えて出来ると思うけど
135名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 09:07:14.63 ID:hYorshOhO
Vitaで零式やったら綺麗だろうねえ
136名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 09:13:28.12 ID:XajdmwU30
>>131
バイリニアフィルタが有効になるゲームと
ならないゲームをフィルタリングしちゃうのはなぁ・・・。
137名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 09:18:56.55 ID:Zo1nlMKG0
>>124
なんかやり手の通販の売り子に見えたw
138名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 11:58:00.27 ID:iOQ9fU0y0
>>137
スクエニのえらいさんじゃないの?
あの人。
139名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 13:13:49.07 ID:BrLrhPBbO
オンライン人数盛んな面白いゲームない?
麻雀とかあったら知りたいんだが
140名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 13:25:21.62 ID:QN5xq65q0
醤竜門でもやってろ
141名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 13:39:39.92 ID:bTOKqFru0
PSP「デッドエンド Orchestal Manoeuvres in the Dead End」 : 7 / 7 / 7 / 7
PSP「英雄伝説 碧の軌跡」 : 8 / 8 / 8 / 8
PSP「ヱヴァンゲリヲン新劇場版-サウンドインパクト-」 : 8 / 7 / 8 / 9
PSP「たんていぶ THE DETECTIVE CLUB -暗号と密室と怪人と-」 : 7 / 6 / 6 / 5

碧の軌跡
基本的に変化はないがあらすじもいつでも見れて初心者や久しぶりでも安心
新システムバーストは節目しか使えないがかなりきもちいい
ロード短い
戦闘が楽しい
グラフィック○
インストールなしでも快適
前作クリアーが前提らしい
手触りがすごくよく気持ちいい
インターフェースやデザインが秀逸
初心者にも◎
データや情報が多く慣れるまで多少煩雑に感じるかも

ちなみに零の軌跡が8887でイース7が8888だったらしい
142名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 13:50:32.65 ID:QuwuMtqa0
>>139
麻雀倶楽部だっけ?有料オンラインのやつが無かった?
143名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 14:04:22.06 ID:VzZUujcv0
ハーフミリオン行くかもしれない碧の軌跡がエヴァより下かw
144名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 14:05:35.32 ID:POlvIB4+0
MFCってもう何年も前のゲームだし
有料サービスとは言えさすがに終わってないか
と思ってググったらまだ普通に出来るみたいだなw
でもさすがに過疎ってそう
145名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 14:47:05.59 ID:xzHxmepv0
たなぼたで来週PSP-3000手に入るんだがそれを売ってVita資金にするのと適当にゲーム買って楽しむのどっちが良いだろう
146名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:10:38.18 ID:7fT7VZLF0
新品未開封じゃなきゃ楽しんでから売って良いんじゃね?
147名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:47:35.08 ID:lmtOCKwe0
それくらい好きにしろ。
148名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:56:53.85 ID:l9WeCyt10
>>141
本気でファミ通氏ねよと思う
149名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:59:56.17 ID:iAa3P4QR0
>>143
えっ
150名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:04:18.12 ID:l9WeCyt10
219 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/09/21(水) 10:57:00.64 ID:PCZM7TYz [1/2]
今日ニコ生でなんか情報番組やるらしい
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63904143
151名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:33:33.83 ID:xzHxmepv0
>>146新品未開封
152名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 17:22:36.31 ID:LEcnYO1l0
>>151
ちみが何をしたいかだね
VITAほしい買いたいなら、スレチになるし
PSPマンセーしたいなら、持っとくほうがいい
個人的には、PSP楽しもうよかな!
未開封売って新色買うのもアリ!
153名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 18:30:34.35 ID:PyVnHgdpO
割りとマジでPSPがあればあと1、2年はVITAいらない気がする
154名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:03:01.24 ID:Lpg5Iff9P
まぁそういう人もいるだろうな
155名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:09:50.11 ID:wRkhiH1A0
英雄伝説 碧の軌跡 8/8/8/8 クリアまで80時間

・完全に前作からの続き物なので基本は変わらない
・あらすじがいつでも確認できるのは便利
・新システムのバーストは節目でしか使えないが一方的に攻めることが出来て気持ちいい
・技が充実していて戦闘が楽しい
・インストールは無いがロードは短く快適
・物語のボリュームが圧倒的
・グラフィックが細かく作りこまれている
・人気キャラ終結などファンサービスたっぷり
・キャラクターがある程度強い状態から始まるため、比較的さくさくストーリーが進む
・全体的な手触り、操作周りが丁寧、プレイヤーの誘導、UI、画面デザインが秀逸でテンポ良く、迷わず遊べる
・情報量が多いため慣れるまで多少煩雑に感じる事はあるかもしれない
156名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:16:12.08 ID:BgXD69z00
80時間ってアホかw
おつかい、たらい回しの嵐だろぜったいw
157名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:19:04.19 ID:YUPLeFWF0
よりにもよってこの時期にPSPのアナログパッドが逝ったぜちきしょうめ…
新色赤黒は11月、VITAは12月…そんなに待てねーよどうするかな…
158名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:20:36.91 ID:lmKEGJ/l0
プレイ時間短かったらボリューム少ないって文句言うんだろ
159名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:23:55.32 ID:R1uLb5F90
RPGやADVは20時間くらいで終わるのがちょうどいい。
160名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:25:40.99 ID:e3KTkAWr0
30〜40は欲しい
161名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:28:29.48 ID:BgXD69z00
だなクリアまで30時間、やりこんで80時間とかなら良いけど
クリアまで80時間は吐き気するわw
162名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:54:40.38 ID:g87aSUjI0
ボリュームはあればあるほどいいってものでもないしね
ファミ通レビューだからどこまでアテになるか怪しいけど
163名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:57:14.22 ID:10O+ev4a0
アンチウザい
分割せずに一本に収めてくれたんだからありがたく思え
164名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:58:37.49 ID:e3KTkAWr0
あのシリーズ話も世界観も薄っぺらいから嫌いなんだよ
165名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:05:43.59 ID:grCdKvxW0
なんなら、君等で作れるの?お・た・くさん
166名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:13:17.28 ID:BgXD69z00
>>163
分割で40時間40時間位の方が手は出しやすいんだけどな。
167名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:23:41.75 ID:CLlmqZP/0
とりあえず軌跡信者が痛いのはよくわかった
168名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:26:42.41 ID:ePvGXCCc0
アンチも大概だがな
169名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:28:51.48 ID:NNNUgl0d0
信者もアンチもその作品やシリーズのことを考えてる時間は同じようなもんじゃね
170名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:37:57.57 ID:OZaeGZtH0
PSPgo買ってきたぞー^o^
171名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:42:33.61 ID:DwpAtowo0
俺もgo持ってるけどまったく使ってないな
172名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:50:26.22 ID:um1xp+lk0
アンチじゃなくてテイルズ房のヒガミでしょ
173名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:56:32.05 ID:e3KTkAWr0
テイルズはDL版出さないからやってないな
174名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 21:06:40.50 ID:l9WeCyt10
219 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/09/21(水) 10:57:00.64 ID:PCZM7TYz [1/2]
今日ニコ生でなんか情報番組やるらしい
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63904143


碧の軌跡の話あるらしいぞ
始まったぞ
175名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 21:16:28.68 ID:wRkhiH1A0
176名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:12:09.08 ID:rAKfNeeH0
>>155
相変わらず−2点の原因が全く分からんレビューだな
ウチより電撃と仲が良いからとは書けんだろうが
177名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:12:45.97 ID:oGAN60UM0
すみません質問です。
PSPふんでしまって液晶がわれてしまってしまい画面がみれません。
PCへUSB接続したいのですが、電源入れて、そのあと左を数回押した後、上か下を
おせばUSB接続の項目だとおもうのですが上何回おせばその項目でしょうか?
178名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:19:43.57 ID:g87aSUjI0
http://manuals.playstation.net/document/jp/psp/current/settings/index.html
ここを見る限りだと上から二番目っぽいけど
俺は今充電中だからちょっと確認できない、ごめんな
179名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:23:35.99 ID:g87aSUjI0
ググって確認してきたよ、上から二番目で合ってるみたい
「psp usb接続 上から 番目」で出た
180名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:28:41.94 ID:oGAN60UM0
>>178.179 ありがとうございます。
動画とかもみて色々やってみます
181名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:31:06.25 ID:iSKrQsJh0
落とすってのなら分かるが踏むって理解出来んな
部屋がよっぽど汚いんだろう
断捨離しろ
182名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:35:22.88 ID:oGAN60UM0
>>181 震災のとき逃げ出したときに踏んでこわしたもので
最近PS3かったのでモンハンのデータだけでもうつそうかと。
183名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:36:20.15 ID:l9WeCyt10
最低の放送だったな
リンク貼って正直悪かったわ
ごめんな
184名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:41:35.58 ID:dD9hyHur0
数百円のリーダーを買ったほうが良いと思う
185名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:43:46.12 ID:oGAN60UM0
>>178 おかげさまで無事つながりました。ありがとうございます。
186名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:45:29.04 ID:g87aSUjI0
>>183
最低って、何があったんだよ・・・
>>185
よかったよかった
187名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:53:43.01 ID:bTOKqFru0
文脈からすると碧の軌跡の情報が糞だったんじゃねw

それより誰かラグヒカの体験版やった人いないのかよ
糞ゲーブルーローゼス作ったところだが、やはりサモンナイトスタッフには多少期待が・・・
188名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:02:26.41 ID:R1uLb5F90
>>187
・スキルのテンポが異常に遅い
例:範囲スキル「ヒール」を使用する場合
いきますわよ〜→ヒールエフェクト→対象の一人回復→いきますわよ〜→ヒールエフェクト→対象の一人回復→以下対象いなくなるまで続く
また、攻撃スキルが異常にぬるぬるしてて遅い。
・声が棒
AV女優とか起用してる。理由は不明。
189名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:09:54.95 ID:bTOKqFru0
おわた・・・
190名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:14:09.52 ID:e3KTkAWr0
おい

>ロード短い
>戦闘が楽しい

はゴミ通か
191名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:15:55.48 ID:hWef9fcl0
>>188
> AV女優とか起用してる。理由は不明。

枕か
192名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:17:04.81 ID:g87aSUjI0
>>187
ファルコムスレでもとくに何も言われていないから気になったんだ
>>190
>>188>>187の言ってるラグナロクのことじゃないの?
193名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:17:50.96 ID:e3KTkAWr0
なんだそうなのか
194名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:20:19.26 ID:rAKfNeeH0
>>188
どっちがだよ
紛らわしい
195名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:23:46.72 ID:sk+wPTh+0
いい加減なこと言ってんじゃねえ
今回からはアーツもスキップ可能になったんだぞ
つーかプレイムービーは快適だったろ
196名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:24:35.72 ID:bTOKqFru0
>>194
どっちがだよって「ヒール」って書いてる時点で碧の軌跡じゃないだろw
やったことねぇのかよ
197名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:39:19.09 ID:Acm/RrIlO
PSP総合は平和でいいな
Vitaスレは豚が来て困る
198名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:41:27.29 ID:rAKfNeeH0
>>196
やったことねーに決まってんだろ
ここは軌跡スレでもファルコムスレでもねーんだぞ
199名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:42:14.51 ID:R1uLb5F90
まさか軌跡だと思われるとは思わなかった。
軌跡やったことない奴から見たら、そう思われる書き方だったのかな。
200名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:43:13.97 ID:JgGBBRGO0
>>197
すぐ上に、どっちのゲームのこといってるかわかってないようなアホもいるけどな
201名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:45:42.79 ID:JgGBBRGO0
>>199
いや、別に>187は碧の軌跡の情報を求めてないし
聞いてたのはラグヒカのほうだから
そこにアンカーついてたら普通はそっちの情報と思うわ
読解力のないアホが逆切れしてるだけ
202名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:46:47.30 ID:Acm/RrIlO
いつか統合しようぜ
4年くらい前はこのスレによく世話になった
203名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:49:27.78 ID:rAKfNeeH0
「軌跡の話題が出るぞ」→「最低の放送だった」
→「軌跡の情報が?」→「スキルのテンポが〜AV女優が〜」
204名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:54:27.54 ID:R1uLb5F90
つーかVitaスレと分ける時期ではないと思うの。
発売してからでいいでしょ。
今は事前情報ばかりなんだから、わざわざ専用スレで語るほどでもない。
PSVの情報はここで仕入れて、PSPとの比較ってな感じでいいじゃない…。
205名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:54:40.45 ID:lmKEGJ/l0
そこまで粘着して自分は間違ってないアピールをする意味あんのか
206名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:55:25.30 ID:rAKfNeeH0
>>199への返答だよ
207名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:57:28.71 ID:Acm/RrIlO
>>204
まだ分けた方がいいよ
いろんな人がいるからめんどくさい
208名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:58:05.09 ID:JgGBBRGO0
名前はPSP総合だけど適度に雑談程度でどっちも話してけばいいっしょ
向こうは向こうでいろいろやりあいたい人が集まってるんだろうし

>>203
そういう風に繋がっちゃったのか
オツムが残念なのはよくわかったよ
209名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 00:01:34.52 ID:Acm/RrIlO
えらい殺伐としてるな
ゲームの内容知らないくらいで煽る必要ないと思うが
まぁたまにはVitaスレにもきなよ
210名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 00:01:44.65 ID:nGkyS4vj0
やるならソニー総合でも立てれば

PS2と3ぐらい違うでしょ(完全互換じゃないとこらへんが
211名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 00:05:39.35 ID:4qzCz1hf0
グランナイツ来週にも10万行きそう
212名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 00:11:01.73 ID:09y2SHNq0
グランナイツのスレの勢いやばいよなw
発売前は10スレも行かなかったのに今は120超えてる
勢いも4000近いしなぁ
213名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 00:14:55.45 ID:OK+FdnG40
さすがに発売前のときは10スレ超えてた。

>>209アレは内容知らないとか以前の問題で自業自得に見える
214名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:48:18.78 ID:MSpefI5E0
新品でPSP3000パールホワイト欲しいんだが
どこで買うと安い?
215名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 02:40:12.63 ID:kvyRFL2F0
目の前の箱で探せばいい
216名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 04:04:32.96 ID:IphxoPLC0
PSPってPS3みたいにWindowsからストリーミングで音楽引っ張ってこられないのかな
217名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 04:09:11.31 ID:uBEHfJXP0
グランナイツって内容が薄いから
1週間もすれば過疎るとか誰か言ってたけど全然だな
10月半ばでもまだオンに勢いありそうだったら俺も参戦してみよう
218名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 05:44:01.76 ID:9KvXWt5h0
>>217
戦争で国のバランスがちょっと悪いんだよな
しかし一番人口があるとされている所が一番弱いのはなぜなんだろう
途中で止めた人がいるからだろうか?
ともあれ面白いのでウェルカム
219名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 06:09:53.73 ID:kvyRFL2F0
やるとしたら17歳のところしかないんだがな
220名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 06:40:59.96 ID:mIjZSuF10
4Gamer.net ― [TGS 2011]「クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編」プレイレポートを掲載。大阪を舞台に,“神室の狂龍”右京龍也の拳がうなる!
http://www.4gamer.net/games/139/G013950/20110921008/

『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ』絆を信じ、戦い抜け - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/22050650.html

『デッドエンド』の世界観を楽しめるゲームブックのPDFデータを無料配信中! 『教えて!デッドエンドTV』第9回も放送 - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/409/409530/
221名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 07:19:59.65 ID:RcIy4lo4O
アンカウントしなくても対戦できるものないっすか?
サインアップしてないんですができるゲームありますよね?
222名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 07:44:14.58 ID:vMNKv+J60
方向キーガチャガチャできて眠気の覚める先頭短時間でセーブ区切りできる
3Dのアクションゲームはあるのか?
223名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 07:51:44.14 ID:JyvVMd0G0
>>222
ぐるみん

セーブはスリープで充分代用可能
224名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 08:11:55.12 ID:UfthJv3U0
零式100万売れるのか
50万すら怪しいような
225名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 08:19:03.81 ID:kvyRFL2F0
CCFF7くらいはいくだろうな
226名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 08:20:55.31 ID:MwpQnliD0
FF7の派生作品ですら100万イカなかったからね
FF13の派生作品程度じゃCCFF7以下だろうね
ハード普及が違うとはいえFF7に勝てるとは思えない
227名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 08:52:51.33 ID:jCoGv0TW0
>>152
新しいのが欲しいけど現行でもかなり楽しめるならそのまま使うのも有りかなと。
無難なのは売ってvita資金か、色々揃えたら3万超えるよな...
228名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 08:59:55.40 ID:RcIy4lo4O
スルーですか(笑)
229名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 09:07:28.70 ID:R6+W0p7K0
零式はある意味全然新しいシリーズだもんな
50万売れたら万々歳って感じじゃなかろうか?
海外じゃもう少し売れるだろう
CCFF7も海外というか北米の方が売れてるしね
230名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 10:52:15.64 ID:V33Sd6kR0
零式の盛り上がりはVITAが全て持っていった感がある。ハードとソフトだし
VITAで零式も出来るし関係ないと言えばないのだけど。
231名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 10:57:07.21 ID:R6+W0p7K0
VITAとPSPはアドホック互換はあるけどインフラはどうなんだろう?
まぁサバ共通で同じソフトなんだから問題無いか
232名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 11:18:23.72 ID:QZWHRt4W0
>>230
いっその事VITAのロンチでVITA用カートリッジとUMD同時発売すりゃ良かったのにな
233名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 11:26:48.74 ID:3qi0idN50
零式は改善された体験版が出ないと絶対買わないな
改良体験版が良さ気だったら買うから早く配信してくれスクエニ
234名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 11:46:57.47 ID:8unus4n+0
ミクの体験版きてるね
Media Goから「初音ミク 体験版」で検索したら出る
235名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 12:59:17.77 ID:YyhiCDMB0
>>234
久々にPSP直でPSNからDLした。サイズも109Mだったしなw
236名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:04:03.31 ID:jxodwwbq0
>>232
それだと、FFが12月に2種類出ちゃう。
VITA用カートリッジで発売は賛成だけど。
237名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:07:40.58 ID:P6kCNWaD0
まだFF買ってる奴いるんだ…
238名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:25:56.23 ID:lHC/jdDq0
]のHDver程度じゃ微妙だけど
Zのフルリメイク出たら普通に買うわ
239名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:28:56.82 ID:R6+W0p7K0
>>238
俺も待ってるが
ほぼ間違いなく据え置き機だし野村さんの言った年数を計算すると
早くても2015年ぐらいになりそうだね
240名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:36:06.46 ID:lHC/jdDq0
まぁ据え置きでも別に構わんけど
Vitaだとマルチの可能性はあるよな
241名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:47:45.04 ID:QZWHRt4W0
>>239
2015年までスクエニの体力がもつのかが疑問だわ
242名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 15:06:39.32 ID:7+SNST2h0
>>240
ヴェルサスのマルチ化を暗に求めてるWDの有形無形の発言を
頑なに無視してる様だし、気合入れて作るタイトルは基本特定ハードでやるんじゃない
243名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 17:22:40.61 ID:OJrRYpD10
ドラクエもPS系で出してくれればいいのになぁ
244名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 18:54:51.78 ID:jhdqKVNj0
まぁでも4〜5年もかけてリメイク作る位なら新作作るだろ
FF7HDリメイクやってみたい気もするがゴールドソーサー丸まる無かった事にされそう
245名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 18:58:53.54 ID:jxodwwbq0
FF4CCのようなリメイクで、FF356がやりたい。
246名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 19:04:28.10 ID:wTuBjSjD0
FFVはホントがっかりリメイクだったな
247名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 19:11:07.42 ID:3dTBFrzU0
DS版のFF3はOPムービーがスッゲェかっこよかったな
そんだけだ
248名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 22:41:55.50 ID:vMNKv+J60
期待していたガチャガチャゲーも地雷に終わり、
マシなUMDはGTAVCSぐらいしか無い状態になりましたとさ
249名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:02:37.64 ID:l1N2KfYH0
3DS買ったんだけどいろいろと自分には合わなかったので、3DS売ってPSP買って来た。
まず凄く軽くてビックリした。と思ったらバッテリー入れてなかったw
入れても軽いけどね。とりあえずクラシックダンジョンての買って来た。今充電中凄く楽しみだ
250名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:17:13.96 ID:xXy/vp6V0
2年前に購入したPSP2000が今充電したらまともに充電できない
バッテリーが駄目になったのかな?充電で6時間してもまともに電源
入らないし
251名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:19:16.71 ID:yMFUTsmAP
>>250
アダプター繋いて普通に起動するようだったらバッテリーご臨終ですな
252名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:27:02.21 ID:r8C0FGLM0
液晶割れたPSP2000貰ったんだけど
テレビに繋いでゲーム出来るって聞いたけど何買えばええの?
253名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:28:12.70 ID:xXy/vp6V0
>>251
アダプターで充電してもその後が電源アダプター外すと起動しないんだよね・・・・
電源オンボタンを入れてもすぐ入らないというか
しばらくしたらプシューと電源切れる

充電バッテリー購入するのも5000円ちょい PSPサポートで修理するにも1万円
新品のPSP3000購入したほうがいいかな?
何が壊れてるのかわからん。
254名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:29:42.12 ID:6HlvfCHZ0
電源の蓋のあたりがおかしいのかも
バッテリーとの接触とか・・・そのあたり気にしてみて
255名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:30:23.60 ID:xXy/vp6V0
充電でPSPソフトウェアVerUPしたくても充電6時間〜8時間しても
充電がいっぱいにならないwUPデートもできない・・・・・
256名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:44:46.65 ID:fQZb3LQ30
>>253
アダプターつなげてる間は動くんなら本体は生きてるんだから、
(1) バッテリーが駄目になってる
(2) バッテリーと本体間の接触が駄目になってる
このどっちかでしょう。

(1)なら、3000に特別な興味がなければバッテリー買った方がいいと思う。
大容量買えれば持続時間もぐっと伸びるし便利。
(2)ならバッテリー買っても意味ないので本体変えるしかない。修理より買い替えがいいと思う。

このどっちなのかは、PSP持ってる友達から電池借りて試してみればわかる。
257名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:07:31.22 ID:xXy/vp6V0
>>256
どうもありがとうバッテリー外したらバッテリーはめ込みできなくなったwww
もう買い替えしかないぽい・・・・
バッテリーが浮き上がってるんだよな・・・・
258名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:52:17.61 ID:BLr9wFJb0
そのバッテリーやばすぎだろw
259名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:54:29.87 ID:wfsGrZQP0
>>252
PSPのD端子かS端子。
>>257
買い換えるならピンクにしよう
ピンクいいよピンク!
260名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:55:40.58 ID:l/Ehj2dP0
純正のバッテリーなら大丈夫だろうが
そうじゃない場合のバッテリーが膨らむとかそういうのは結構危険だぞ
いつ燃えだしても不思議じゃない
261名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 01:02:46.94 ID:1YLyUn/e0
みんなありがとうな
今ジョーシンの通販で3000購入したわ
2000はゴミだな・・・・・ギレン購入してから起動してなかった
ところでファームてさメモリースティックにはいってもるの?
それとも本体の内部メモリを書き換えてるの?
262名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 01:10:40.22 ID:XkOUJUuG0
お前は何を言ってるんだ?
263名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 03:13:45.72 ID:emtgc8r30
2000がゴミとか氏ねよ
264名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 03:53:49.47 ID:1YLyUn/e0
スイマセン2000はゴミじゃないです
バッテリーが膨らんでるような感じがしたのでPSP2000でゲーム
できないからイライラしてつい発言していましましたw
けどバッテリーて膨張しちゃうんですか?電池はありますけど
嵌め込もうとしたら浮き上がってるですよね
2年前のものだからしょうがないけど
265名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 07:51:21.60 ID:Uk57aoBT0
若き戦士たちの戦いを詠う者『ファイナルファンタジー零式』 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/23050810.html
266名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 08:22:59.08 ID:tYrKzKQQ0
>>264
よくあるバッテリーの事故は
バッテリーが劣化して膨張して亀裂が入って中の危険物が飛び出た結果火傷するというもの
ちゃんとしたメーカーのはよほどの事がない限り膨らむだけで破裂しない設計になっているが
よほどの事はそれなりに起こり得るので早めに始末しよう
暑くなる所に保管してたんじゃないか?
267名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 08:34:42.08 ID:WeKHZN4i0
>>264
1000用の大容量版じゃないのか?
268名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 08:39:03.28 ID:sM/RVROw0
5年前に買ったPSP1000のバッテリーすらまだ膨らんでないのに
2年で膨らませるとはかなりプレイしてるんだろうな。俺もモンハン2と3だけで1500時間はプレイしてるのに。
もしもしのバッテリーは膨らんだけどもしもしのと違ってPSPのバッテリー結構丈夫に見えるがやっぱ膨張すんの?
269名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 08:39:19.85 ID:Uk57aoBT0
続報その3!「初音ミク -Project DIVA- extend」店頭用PV公開&TGS体験版配信開始!! - 週刊ディーヴァ・ステーション
http://miku.sega.jp/info/0275
270名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:23:14.67 ID:O8jIJM8z0
ゴッドイーター2がモンハン3Gに勝ったら赤っ恥だよな
目指すか
271名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:29:07.94 ID:6HAzAQIN0
バッテリー孕ませるって、どんな事したんだ
272名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:44:03.58 ID:sM/RVROw0
vita!膣内(バッテリー)に出すぞ!
273名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 16:40:39.25 ID:2bMX9XLi0
>>270
俺はね、結局モンハンはPSWに帰ってくると思うのよ
任天堂に食い散らかされてハーフすら届かなくなった小遣い稼ぎのソフトとして
いわっちもこれが狙いだろうね
274名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 16:42:23.89 ID:HHfbRC+10
1200円くらいだな
275名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 17:07:28.86 ID:1TldVIgj0
PSWという呼称を使うやつにろくなのはいない
そもそも無印はPSP関係ないし
276名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 17:58:56.14 ID:evMcBT7m0
まぁPSW自体はソニーの公式の発言なんだけどな…
277名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:52:13.84 ID:BLr9wFJb0
PSP3000の緑と黄の買取価格って高いんだな
なんとなく調べたら1万3000円という価格が出てきてびっくりしたわ
これなら壊れる前に買い替えるのもありだな
278名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:16:49.06 ID:Y67Q49Pi0
両方共1年くらいしか生産されなかった短期間モデルだからな
俺も緑は持ってるが、黄色も買おうと思った時には既に手遅れだった
279名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:26:03.06 ID:OL5M8rjL0
気持ち悪い
複数持つ意味がわからない
280名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:27:08.35 ID:RMuWg22i0
>>273
返ってくるも何も、元々独占タイトルじゃないだろ
281名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:34:25.72 ID:1mv4xIMRO
質問したいんですがひょっとして3000って汚れとか傷つき易い仕様ですか?
282名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:48:21.86 ID:Uk57aoBT0
特にそういうことはありませんが
283名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:55:04.10 ID:wfsGrZQP0
気になるようでしたら
シリコンカバーもしくはプロテクトカバーをご購入していただく事に。
284名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 20:04:10.82 ID:1mv4xIMRO
すいません、言葉足らずでした。UMDの話です。
今回買い換えたんですが、1000に比べ固定具が少なくて、ホコリ等がよく付いてる様なので
285名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 20:44:35.50 ID:Uk57aoBT0
フォトカノ
http://photokano.jp/hatsubaibihenkou.html

※一部通販サイト等において本ソフトの発売日が掲載されていますが、
現在のところ、発売日は決定しておりません。
286名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 20:46:28.55 ID:xTohpfMw0
PSP売るときってどこまでみられるの?
修理するとき封印シール剥がしちゃったんだけど大丈夫かな
287名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 20:53:57.96 ID:oOTUIaCm0
普通の店ならまずアウト
288名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:16:50.19 ID:8VxhEQVO0
PSP-3000 「プレイステーション・ポータブル」 (ミスティック・シルバー)
6,800円(税込)5,040円(30%)OFF!
11,760円(税込)送料無料
販売期間 2011年09月24日13時00分〜2011年09月24日22時59分

ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/11355817/
289名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 23:11:42.93 ID:3f3RsrEy0
3個
290名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 23:17:33.22 ID:tnsts2Uo0
そんなに安くなってねえじゃねーか
291名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 09:38:11.12 ID:tPYkOdXF0
GEOあたりで売ればいいんじゃね。
あそこ本体でも確認こそすれ手抜きだから封印シールとかみねーし。
でもオクあたりでわかる奴に売りさばいたほうが高くなるとは思うけどな
292名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 11:44:59.16 ID:N+TyTZvC0
つーか、そもそも買えない
混雑してますが出て売り切れて終わり
293名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:01:05.43 ID:AnmvKQ6I0
誠に申し訳ございません。
「PSP-3000 「プレイステーション・ポータブル」 (ミスティック・シルバー)」は売り切れました。

ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承ください。
294名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:50:42.51 ID:N0MwuHOH0
PSPgoで音楽聴いてるんだけど、バッテリー的に画面消したいわけだが

画面消す → ロックする(たたむとスリープ入る設定をスルーするため)
→たたむ →画面点く orz 
→ロックはずす →画面消す →ロック だるいわ!

何でロックしてるのに画面点くんだよーもー 何とかならんの
295名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:52:56.91 ID:TAsBadv60
>>294
液晶割ってしまえ
296名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:56:46.10 ID:eojwLcpK0
1000円キャッシュバックのメールもう届いたって人いる?
297名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:15:06.83 ID:/sQ3rHBW0
>>294
たたんで暫くすると消えるぞ
最初にたたんでおけばOK
298名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:15:33.56 ID:KLao9ThI0
>>288
新品ってどこにも書いてなくてわろた
299名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:22:27.80 ID:N0MwuHOH0
>>297
消えないが?スリープ回避させて、たたんだ状態で聞きたいのよ?
最初にたたんであったら、再生始める操作ができないのでは??
300名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:25:16.54 ID:F7e0tCBf0
>>278
結局買い替えてきたよ、大容量バッテリーパックの色に合わせて黒を選んだけど噂通り指紋がベタベタ付くなw
それにしても新品と大して差額のない中古の本体ばかり並んでいて驚いたわ、あれでも買う人いるんだろうな
>>298
俺もそれは思ったw
301名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:34:39.74 ID:/sQ3rHBW0
>>299
俺もgoで音楽聴いてるけど
まず操作する→たたむ→ロックする→しばらく放置してると画面が消える
という流れだよ
すぐには消えないよ
302名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:38:55.97 ID:RhrT0eNJ0
それはGoに限らず同じ
Musicだと操作しなければ画面は消える
Videoで聞いてる馬鹿なら(゚听)シラネ
303名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:03:24.75 ID:yniOUtqD0
今使ってる初代PSPのアナログがバグってしまって使いにくい
かといってvitaまで3ヶ月きった今新型買うのも何だかなー
304名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:07:15.41 ID:Url9rAXv0
そう思うなら我慢したらいい
3ヶ月なんてちょっと他の事やってればあっという間だよ
305名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:10:02.22 ID:zywiSmNf0
自分で修理してしまえばいい
306名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:18:47.10 ID:yniOUtqD0
自分で分解して綺麗に掃除したんだよ
でもバグる
まあ、今まで粗末に扱ってきたから自業自得だとは思うが4年以上?使って結構持ったと思う

今まで買ったゲームUMDがほとんどなんだが、VITAでも使える救済策の発表まだなのかねー
307名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:22:01.17 ID:zywiSmNf0
>>306
掃除じゃなくて部品交換
電導ゴムかアナログかは知らないけど
交換して直らなかったことは無い
308名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 17:08:22.61 ID:BbMhg1SsP
3000買ったんだが、全くネットに繋がらん。
PS3とも無線接続できんし…
309名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 17:17:54.20 ID:BbMhg1SsP
PSPやPS3って、凄くWiFiに繋がりにくかったんだが、
PSVitaはそこらへん大丈夫なんだろうか
310名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 17:20:56.33 ID:W30qXpMi0
日本語でおk
311名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 17:22:48.49 ID:bEsKlmLr0
>>309
どっちも普通に繋がりやすかったからVitaも大丈夫だろ
312名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 17:29:52.17 ID:/sQ3rHBW0
うちでは簡単に繋がったんだよな
機器の相性が悪いかルーターが新しい機器を受け付けない状態になってたんじゃないかな?
偶にあるよねルーターの上書き出来ない状態が
313名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 17:31:48.28 ID:BbMhg1SsP
ちなみに、PSPとPS3の無線接続もできない。
314名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 17:34:07.59 ID:mAeKnvLp0
繋がらないのはルーターの問題でしょ。うちではそんな事ないし。
315名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 17:53:19.23 ID:Hlfs1aUH0
お前の環境が悪いんだよ
316名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 17:53:57.54 ID:YjokSSxd0
どんな糞環境なんだよ
317名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:19:15.56 ID:gh+yW5jX0
SSIDと暗号がちゃんとに入力できてないのと違うか
318名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:45:10.10 ID:qOiSzhQ10
そもそもPCをアクセスポイントに出来るフリーソフトを使えばルーターなんぞ必要ない
情弱乙
319名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:50:01.79 ID:gh+yW5jX0
なにいってんだこのヒト
320名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:51:53.11 ID:BbMhg1SsP
>>317他の機械と合っているかをチェックしながら設定したけど、駄目だった。
321名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:55:02.03 ID:/sQ3rHBW0
もしかして無線が11aとかいうオチじゃないよね?
322名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 19:07:33.60 ID:2vcfEDIl0
俺のPSPはやたら無職LANの接続に失敗する、一回繋がるとスリープするまで大丈夫なのだが
323名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 19:08:08.25 ID:gh+yW5jX0
>>320
最近のルーターはWPA2でWEPとのマルチSSIDのものが多い
ルーターがWPA-PSK(AES、TKIP)に対応してないとか?
PSPで電波を検索して表示が黒字で非対応だったらだめだよ
WEPならつながるのでは
324名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 19:42:25.94 ID:sXzoOaXK0
>>321
a対応ならgもbも繋がるべさ
325名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 19:47:18.44 ID:/sQ3rHBW0
>>324
あ、そうなんだ
ルーターの対応のやつにb/g/nって書いてあるからaはハブられてるのかと思ってた
326名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 22:13:59.81 ID:gujgyvyeO
PSPは専らモンハンにしか使っていない者です。
3年ほどモンハンしている間に、5台のPSPをオシャカにしてきました。
いつもアナログレバーが陥没する、という同じ症状です。
何か、この症状が起きないようにする手はありませんでしょうか?
327名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 22:18:21.79 ID:mAeKnvLp0
陥没ってどういう事なんだろう。流石に力入れすぎでは。
モンハン用にアナログが改良されたモンハン仕様のPSPがあるけど
流石にもう手に入らないだろうな。
328名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 22:23:26.11 ID:bJbRFAoj0
>>326
GO買ってDL版買って青葉でPS3コンを繋いで遊ぶ
329名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 22:34:12.81 ID:gujgyvyeO
陥没というのは、レバーが沈んでしまう状態です。本体にレバーがめり込みます。
やはり、皆さんは陥らない状況なんでしょうか?
通勤の電車内が主なプレイ環境でして、コントローラーを繋ぐというのは、ちょっと難しいです。
せっかくお答えくださったのに、すみません。
330名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 22:40:32.47 ID:bJbRFAoj0
電車でプレイ?
キモっ
331名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 23:05:18.06 ID:2FcPrvjS0
>>329
あなたはキモクない、通勤が長いから時間を有効に使ってる!
徒歩6分で着くおいらにゃ〜通勤ゲームは憧れる。
332名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 23:20:51.41 ID:Url9rAXv0
>>331
そういう貴方には昼休みにPSPをどうぞ
333名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 23:25:38.36 ID:Y0JYv2Je0
334名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 23:44:06.79 ID:gujgyvyeO
ありがとうございます。
25分ほどの通勤電車内で、ナルガを3匹狩るのが今の目標です。
ナイスグリップ、付けています。それでも、レバーが沈んでしまいます。
すみません。
335名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 23:50:58.43 ID:Y0JYv2Je0
んじゃこういうのは?
ttp://www.famitsu.com/news/201103/31041774.html
336名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 00:04:55.37 ID:gujgyvyeO
グリップというのは知りませんでした。使ってみます。
レバー陥没が起きなくなる、というわけですよね?
既に陥没しちゃったPSPは、もうどうにもならないでしょうか?6台目の本体を買うしかない?
PSVが年末に出るので、できたら6台目のPSP購入は避けたいです。色々とすみません。
337名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 00:08:30.22 ID:Yc3bA6R10
Vita壊すよりマシなんじゃない?
338名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 01:04:43.81 ID:Zc8JPVUK0
陥没って・・・どれだけ力入れてプレイしてるんですか。もしくはどんなに
強烈な握力をお持ちですか。

試しに普段やらないような力を込めてスライドパッド動かしてみたら何か
ギシギシ軋んで凄く動かしづらかった。VITAでそんな力入れたらスティック
折れちゃうよ。
339名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:09:55.98 ID:Fh4lZJSj0
今やりたいゲームがない
340名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:10:52.33 ID:yCYCiOmx0
ふぁいふぁん早くやりたい
341名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:29:27.24 ID:XXUmzodu0
>>339
昔のゲーム漁るといいよ
キャンペーンの時に煉獄2買ったがかなり面白くて満足してる
342名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:31:43.74 ID:GLit4aG40
ダライアスバースト以降PSPのゲームは買ってない
343名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:34:56.29 ID:l7T+a2gl0
チラシの裏すらもったいないくらいのどうでもいい書き込みだな
344名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 04:02:41.87 ID:WDkn1sUv0
>>318
そんなソフト本当にあるの?
345名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 04:12:40.22 ID:bstB3/EH0
Connectifyのことか
346名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 05:40:28.39 ID:Hi73357/0
PSPとVITA何故差が付いたのか
慢心、環境は同じ
347名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 07:40:50.35 ID:A5dgEAMm0
>>336
確かにVITA前だから買うの躊躇うよなぁ。
俺もさすがに陥没は無いけど緩くなってはきてるからな。
モンハンよりイース7で酷使したって感じだけど。
348名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 07:42:34.48 ID:facvsH790
どんな差だよ
349名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 07:43:56.10 ID:facvsH790
>>344
Macなら標準で出来るな
350名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:49:45.28 ID:mKL8qZ3o0
発売予定確認して思ったが、ギャルゲーと乙女ゲー多いな
とりあえずクロヒョウ2とFateCCCとGE2は買うが、後はどうすっかな・・・
フロンティアゲートとか新規作は応援したいけれど
351名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:53:29.68 ID:Y/iFLtDA0
>>350
開発機材が安くなったらいきなり増えたんだよなw
まぁその他にも良いソフトはあるからキニスンナ
352名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 12:52:45.27 ID:HVB7ZXHj0
修理に出すのも勿体無い、買い換えるのも時期的に…
っていうなら、思い切って自分でボタン交換してはどうだろうか。
ネジ外すだけだから簡単な事は簡単。
液晶画面にホコリ入ってしまうかもしれないけれど。
353名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 12:56:56.82 ID:PFGUc8mq0
PSPのアップデートで、一番革新的だったアップデートと、
一番どうでもよかったアップデートは、何だろうか?
354名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:05:52.29 ID:ArfuVgem0
普段のアップデートはたいていどうでもいいアップデート
355名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:08:33.59 ID:Y/iFLtDA0
>>353
ブラウザ、動画の解像度、シーンサーチ…う〜ん一つには絞れないな
どうでも良かったのはセンスMe?重くなければ使えたんだけどね
356名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:09:28.01 ID:T9/+zh5X0
一番はやっぱブラウザの追加じゃね。
どうでもいいのは、セキリティの向上だろ。
357名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:15:48.55 ID:hrN0IZ0cO
>>352
修理なんてあるんですね。
買った店に持って行けば良いんでしょうか?
だけど、数が多くて、どの本体がどの店で買ったヤツだか…
1000が1・2000が2・3000が2、全部白いんですよね…
358名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:30:26.07 ID:Y/iFLtDA0
>>357
取説読んで〜
箱にリペアリクエスト入ってるからそれを記入して着払いでリペアセンターに送ればOK
事前に電話かメールで詳細連絡しておくと早く修理出来るみたい
359名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:49:39.84 ID:HVB7ZXHj0
>>357
SONYの修理は高いから覚悟して。
今検索したら、こういう所もあったけど
ttp://korujeri19.ocnk.net/product-list/8
360名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:53:47.24 ID:9o+oUEVf0
電源切るとき、切りにくいんだけどこれ
右手の親指で押し上げるの?

それとも人差し指???

なんで↓に下げるように作らなかったんだろう

やりにくくてしかたないくそ
361名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 14:08:01.87 ID:W4ZlaG3v0
そんなに切りにくいか?そりゃ親指で押し上げるのは難しいだろ、俺は人差し指で切ってる
一応言っておくと軽くスイッチを押し上げただけだとスリープにしかならないから注意な、
電源を切るには3秒ほど押し上げてランプが消えるまで待つ必要がある
362名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 14:15:25.43 ID:Y/iFLtDA0
>>360
誤爆でスイッチ切らないようにわざと意識しないと切れないようにしてるんじゃね?
363名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 14:53:36.62 ID:7KEFb8Om0
しばらく放置してたPSP-3000のファームウェアをアップデートしたら
ワイドdeポータブルHDが使えなくなったよ
ディスプレイまわり何かいじってるのかな?
364名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 15:19:43.45 ID:mKL8qZ3o0
結局、SIXAXISやDS3が使える従来型のPSPは出なかったな…
PSPリマスターも限られたタイトルのみだろうし
365名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 15:43:40.67 ID:dz2FaGhC0
ハード側が対応してもソフトメーカーがそれ考えるのが面倒だからな
「使う場合」と「使わない場合」の両方のキーコン考えないといけないし
366名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 16:11:22.84 ID:0TkumY6E0
久々に起動したら2000シルバーの液晶が所々シミ?みたいになってて萎え
なんなの、これ
367名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 16:28:42.59 ID:l7T+a2gl0
どんな環境で保管してたんだよ
368名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 16:31:29.63 ID:CjzcqLXf0
カビかw
369名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:01:46.93 ID:0TkumY6E0
>>367
PSPオプションセットの黒いソフトカバーに入れて、引き出しの中に置いてた

>>368
液晶ってカビとか生えんの?
ノーパソとかも生えたことないが
370名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:03:45.90 ID:PFGUc8mq0
>>356
セキュリティ強化は、無改造の人にとっては割とどうでもいいが、
改造をしている人にとっては厄介だと思う。
アップデートをすることによって、改造ソフトが使えなくなることがあるからです。
というか、改造している人にとっては、アップデートは厄介だと思う。
それに比べて、躊躇無くアップデートできる、無改造の人は良いなぁ・・・と思う。
371名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:10:16.99 ID:T9/+zh5X0
>>370
改造するのが悪いんだろ、バカか?
372名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:24:00.62 ID:W4ZlaG3v0
こういうスレで改造の話題を出すバカ
373名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:39:54.41 ID:G2S57jPv0
【CFW】 PS3 Part21 【Jailbraek】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1314438051/

667 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 16:52:08.39 ID:L6y4x41D0 [2/3]
一時期PSPのCFWが滞った情況と似てる気がする

670 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 17:13:44.28 ID:ZCYy1FV70 [3/2]
GEN-D3からプロメテウスまでの暗黒期か。ゴッドイーターいざ動いたらクソだったな
374名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:45:06.04 ID:G2S57jPv0
671 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 17:16:43.88 ID:vlmBF5uP0
戦場の絆あたりから始まった3ヶ月くらいのことだろ暗黒期は

672 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 17:33:36.48 ID:1X5GTHFA0 [2/2]
あの時はPSP終わったと思ったよ
でも、その後に対策を突破したときはなんとかなっちゃうもんなんだなって思った
375名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:49:12.93 ID:iG8MQ9J30
でっていう
376名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 18:19:23.49 ID:J1Kp8Oug0
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv63641110
あと30分だぞッ!

碧の軌跡ラジオ めんどくさいです 
水橋かおりも出るよ
377名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:09:16.49 ID:7Fbv35I60
 
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
      |     へ \
378名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 21:31:50.54 ID:zRdv2Kcy0
どうもバッテリー膨張したもんです
3000届いて2000の膨らんだバッテリーと比較するとやはり膨らんでました
2000買ったのはギレンの野望アクシズの脅威だけプレイして日陰で放置
してたんですけどね。この膨らんだバッテリーどう処分したら安全なんでしょうか?
PSP電源充電したらオレンジの充電中てなるのが2000ではそれがもう
表示されなくなってました。バッテリーのせいなんでしょうね
379名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 21:41:20.74 ID:l7T+a2gl0
処分は電気屋の充電池リサイクルボックスに入れてくればいいんじゃない?
380名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 21:50:54.42 ID:Hd4pCT9s0
>>378
>電器店などに設置している「充電式電池リサイクルBOX」に入れてください

設置店舗の検索は
>http://www.jbrc.net/hp/contents/index.html

容量が抜けてるっぽいので必要無いかもしれんが電極にセロテープを貼って
絶縁してから入れると安全らしい
381名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 22:00:52.77 ID:c+QLEnvY0
>>370
しねクズ
382名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 23:59:44.32 ID:kJ5zD+Gc0
最近PSPばっか起動してるわ
DSは埃被ってらぁ
383名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:41:59.11 ID:KE6fbRW30
了解電気屋さんのリサイクルボックスに入れておきます
どうもアドバイスありがとうございました
384名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 04:17:39.69 ID:14JbkK0A0
PSP起動してもやるのはダライアスバーストばっかだ
385名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 05:53:35.76 ID:q/lNaNcl0
俺は毎日グランナイツヒストリー
最近ネットでの戦争の戦況が変わってきて良い感じ
やっぱどっかが一方的に弱いのはツマラナイからね
386名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 06:20:27.76 ID:1NOdrFsk0
いままでもPSP1台で不便を感じることはあったが
グランナイツは戦争やると完全に1台埋まるから
2台目が本気で欲しくなった
387名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 06:37:51.93 ID:UBY21kP30
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版-サウンドインパクト-』新たにふたつのリズムゲームを紹介 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/24050885.html

『初音ミク-プロジェクト ディーヴァ- エクステンド』ミクやリン・レン、ルカの新曲&新モジュール! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/24050887.html
388名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 09:20:31.18 ID:1wOhQ3yb0
2000シルバーの液晶の右側が波状に乱れて見えなくなった
寝ながらの右に傾けてのプレイが良くなかったか
389名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 17:34:43.93 ID:wTvDqbbf0
方向キー操作がメインで、キャラクターに声が無くて
プレイしていて眠くならない、成長要素のあるアクションは何かあるか?
390名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 17:58:19.98 ID:R7r0HIdw0
>>389
むしろそれに当てはまるゲームを教えてほしい
391名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 18:06:15.64 ID:wTvDqbbf0
アクションレースゲーム?
392名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 18:12:27.77 ID:7Z0b5YdI0
>>389
そんなあなたに勇者30SECOND
RPGだけどやってる内容は忙しくてアクション風なステージもあって楽しい
393名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 18:21:00.80 ID:wTvDqbbf0
>>392
体験版合わんかった
394名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:03:03.13 ID:piPxLyNI0
>>389
PCEアーカイブスのイース1&2,4…と思ったが、主人公以外喋るしなぁ…
あと、レベル上げが少し面倒かな。サクサク進むけど
395名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:12:37.78 ID:PGcdUxgE0
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1317025586043.jpg

ファミ通によるとVITAにモンハン3G出るみたいだぞ〜〜〜!!!
やったーーー!!!
396名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:18:10.85 ID:z4qNIevT0
>>394
思いっきり声あるじゃん
397名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:18:34.79 ID:z4qNIevT0
あ、すまんもう自分で書いてたね
398名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:20:38.90 ID:OUAIswi80
やったーvitaでMH3Gキター(棒
399名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:25:27.49 ID:/rqay2m30
へー、それは凄いですね
400名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 21:18:49.42 ID:2qCAKuW40
んなもん3DSでどうぞ
401名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 21:34:48.90 ID:DqrVty/rO
Not Found.
402名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 06:13:50.90 ID:1poQdJc20
このままギャルゲ乙ゲに埋もれてフェードアウトか
403名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 06:35:35.12 ID:cgoFdDYm0
【PSソフト プレイインプレッション】PSP『英雄伝説 碧の軌跡』──より完成度を高めて1年ぶりに登場する、大人気ストーリーRPG待望の続編! - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/410/410162/

大塚明夫さんがナビゲーション! 『MAPLUSポータブルナビ3』で使える追加音声データ - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/410/410148/

ゲームアカイブスのクロノトリガーが水曜日に配信、1200円(価格は別ソース)
http://twitter.com/#!/MAOH_of_HELL/status/118223863854280704
404名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 10:17:15.21 ID:O1bN7C310
トリガー配信ありがとうスクエニ
ついでにTGS版の零式の体験版の配信も頼むぜ
405名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:11:39.34 ID:kRDSZuIaO
なんでスクエニのアーカイブスだけ高いんだ
406名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:12:42.98 ID:C8buMgYi0
高くしても売れる自信があるんだろう
407名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:17:46.48 ID:ZLJz/DEQ0
どこかにお金を取られるからだろうな
408名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:53:50.18 ID:be0GNKpP0
そういや重力だぜの正式名称は
「GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動」
http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20110825080/
らしいな。
絶対このスレでネタになってると思うのに、反応がゼロなのはどうしてなんだぜ?
409名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:55:37.10 ID:llPMMOtE0
PSPスレだから
410名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 14:00:16.68 ID:C8buMgYi0
ファルコムがPSP向けにまたなにか作ってるらしいな
なんかファルコムエンジンふかしすぎちゃうねん
411名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 16:47:02.26 ID:ptq7lKzc0
せっかく素材いっぱい作ったんだろうし使わないとな
412名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 16:51:56.91 ID:GWjoPRav0
ブランディッシュ2とか欲しい
でも多分でない
413名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 17:42:20.14 ID:Ts5kV6wgO
軌跡予約してきた
明後日が楽しみだ!

414名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 17:45:35.79 ID:N37be7gb0
電撃PSフラゲ
・ファルコムではPSPでイースVitaと並行開発している新作があり、イースよりそちらが先に出るかもしれない

PSP 英雄伝説 碧の軌跡 90/80/95/90(ウォルフ)
PSP ヱヴァンゲリヲン新劇場版 -サウンドインパクト- 70/80/85/65(ウォルフ)
415名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 17:46:12.14 ID:IUOD+R3n0
うちの近所は凄いぞ
どの店も零の新品中古品切れ
買い取り価格も5000円になってるw
416名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:08:29.60 ID:e5wiRseu0
417名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:09:48.08 ID:fryD92Sc0
意味不明
418名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:15:07.51 ID:1kp8+IpL0
神ゲー教えて下さい

持ってるソフト
クライシスコア
ゴットイーターバースト
モンハン2nd 2ndG 3rd
FF4
無双オロチ魔王再臨 ←PSPで今のところ一番好きなゲーム
ハルヒの追想 約束
クラナド
三國6スペシャル 
ペルソナ3

何かこれだけは絶対にやっておけ!っていう神ゲーないですか?
好きなジャンルは アクション アクションRPG シュミは普通
419名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:17:27.44 ID:lrWNHmGe0
>>418
アクションで
王道でメタルギアPW
あまり知られてないけど007ロシアより愛をこめて
420名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:20:51.27 ID:1kp8+IpL0
>>419メタルギア合うかなぁ・・。

なんか洋ゲーみたいな感じですねw
421名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:20:51.62 ID:IUOD+R3n0
シュミって何さ
422名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:23:26.06 ID:1kp8+IpL0
シミュ
423名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:26:03.42 ID:lTGEZtWq0
PSPに007ってあったのか
424名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:29:06.29 ID:mZJo7dcl0
ダンボール戦機がいいと思う。
425名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:33:11.93 ID:KhA9HTDi0
>>418
煉獄、煉獄2
426名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:36:21.70 ID:Ts5kV6wgO
>>418
空の軌跡
427名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:38:31.91 ID:Ts5kV6wgO
>>418
ゴッドオブウォー
428名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:39:39.38 ID:1kp8+IpL0
わわわ・・

どうしよう 一通り挙げてもらったの公式見てこよう・・・
429名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:41:40.56 ID:Ts5kV6wgO
>>428
PSストアに体験版あるよ
430名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:44:06.31 ID:8+S+DBKO0
>>418
パズルゲームだけど「ブロッククラッシュ123!!」はどう?
その道の人からは「覇王」と称される完成度を誇る作品だよ。
431名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:46:54.66 ID:N37be7gb0
電撃PS 日本ファルコム近藤社長インタビュー

・PSPもまだまだ市場が元気なので、当面はVitaゲーと並行開発していく
・既にPSP新作ゲーも開発中、イースセルセタより発売が早くなるかも
432名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:48:08.65 ID:1kp8+IpL0
>>429なんか面白そうですねw体験版やってきます

>>430 ここkらが本当の地獄だ…
433名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 18:55:32.82 ID:4rAtR5wM0
ぐるみんお薦め
434名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 19:05:56.43 ID:dJkb/jSE0
>>431
新作ううううう
嬉しいですねえ
435名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 19:24:43.23 ID:N37be7gb0
PSP 英雄伝説 碧の軌跡 90 / 80 / 95 / 90(ウォルフ)

・前作と変わらぬ面白さ、シナリオは必見。序盤から白熱のバトル展開。
イベントボイスが少なくて残念。完成度が高い分、会話後の間や読み込み、ルビの見づらさが気になる事も。
・前作未プレイではちょっと厳しい。導力車は街から街へも一発で楽。バトルがスキップテンポアップしたのは○。
イベントボイスはもっと喋って欲しい。どこでもセーブや進行状況が確認できるのは便利。
・あらゆる部分が強化&パワーアップでシリーズ最高峰の仕上がり。NPCイベント、隠し支援要請も増えて忙しい。
戦闘演出スキップや、導力車での移動&回復と快適に。前作未プレイではだめなのがマイナス点。
・ワープや導力車による移動は便利で、情報も手帳にまとめられている。バーストも気持ちいい。
戦闘演出スキップも○だが、ここまでくると完全カットする設定も欲しい。移動時の攻撃はメリットもあるが煩わしさもあった。
行動順の干渉がキモの戦闘ではサポートキャラが邪魔に感じる事も。作りは丁寧で止め時に困る程ハマれる。(ウォルフ)
436名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 19:58:43.21 ID:roOSNIMJ0
>>435
点数と評価が合ってねーなウォルフ
437名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 20:11:07.18 ID:ptq7lKzc0
>>418
イース7
天地の門

アーカイブスのベルデセルバ戦記
438名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 20:13:44.06 ID:cedrumaU0
>>436
ウォルフにしてはべた褒めの部類だぞ、これ
439名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 20:27:58.27 ID:eGNf/pku0
だな。ウォルフがここまで誉めているのは珍しい。
コンマイの完全版セットをキャンセルしなくてよかったか。
440名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 20:38:30.63 ID:bml0jach0
>>418
カオスヘッド
441名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 20:41:02.29 ID:VRRTtPOG0
プロジェクトDIVAから派生した感じのけいおんが
ちょうど1年くらい前の発売になるな
442名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:05:49.70 ID:MS7FgI1c0
ようやく挙がってたからファルコムラジオ聴いたが、
これティオじゃねーよ山田だよ
443名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:18:56.43 ID:cgoFdDYm0
今号の電撃PSの表紙、この買いにくさは異常
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2074476.jpg
(左側が表紙、この2P自体が記事の一部)
444名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:24:23.74 ID:rKyzxf9r0
買ってんじゃん嘘吐き
445名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:27:11.08 ID:lrWNHmGe0
軌跡はこういうギャルの要素減らして欲しい
446名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:31:32.83 ID:RWrSNkSV0
これは買いづらい

エロ本なら全然平気なんだけどな
447名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:34:10.05 ID:hni6Nqnj0
英雄伝説の冠も消えたしもうお好きにどうぞって感じだな
軌跡は軌跡として萌え萌え方面に進化すればいい
それでいつかまた英雄伝説出してくれ
448Hu ◆C7Vhg/7/bAG0 :2011/09/27(火) 21:50:33.55 ID:C9cfqxQF0
テイルズと同じ路線になったな。

会社としては正しい気がするが、
一ユーザーとしてはちょっと残念
449名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:55:11.22 ID:MS7FgI1c0
ちょっと萌えが垣間見えただけでケチをつける
コアゲーマーって嫌な人種だよ
450名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:02:52.08 ID:dJkb/jSE0
軌跡もFFみたいに理想の軌跡とのズレで叩かれるようになったか
コアゲーマーなのにクソ戦闘を糾弾しないあたり単なるゲーム音痴のキャラオタだろう
451名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:04:11.52 ID:JjYAVOx90
ファルコムPSPに新作くるのか!オリジナル作品だと嬉しいな。
軌跡は合わなかったけどイース7は凄ぇ面白かったから期待してるぜ。
452名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:09:57.46 ID:hni6Nqnj0
新作がVSの続編だったら失笑だな
453名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:19:25.67 ID:be0GNKpP0
コアゲーマーってのはゲーム性さえ良ければ全て許すもの。
萌えに拒否反応示してんのは硬派ぶりたい厨二病患者だろ?
454名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:35:43.71 ID:k9klPqfD0
コアゲーマーって、ロクにソフト買わず評論ばかりしてるヤツのことだろ
455名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:44:27.05 ID:dJkb/jSE0
ゲーマーなら○○だろうって煽りは
相手がアホほどよく効く
プロパガンダみたいなもん
456名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:47:16.18 ID:cgoFdDYm0
それは動画評論家という別の職業です
457名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:03:13.83 ID:yeFogXwbO
レバー使わないで遊べてダウンロードで買えるRPG教えてください。
458名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:05:16.02 ID:PCLPOmrhO
肝臓?
459名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:06:44.23 ID:0sIUT60y0
零はつっこみどころ満載のシナリオだったと思うがなー
特にマフィア関連の掘り下げのなさは酷すぎて擁護できないレベルだったんだがどの辺が必見なんだろ
460名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:10:47.87 ID:/o70OqHs0
(ウォルフ)とかキモいんだよ馬鹿
ウォルフごとき持ち上げるな
461名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:19:20.96 ID:kRDSZuIaO
萌えというか声優がキモいよね
声優は娼婦の声って宮崎駿が言ってたけどこれには同意
462名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:22:49.32 ID:iOi7zPh30
言うのは勝手だが、宮崎駿の映画なんて素人の学芸会になってるじゃないか・・・
463名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:26:19.51 ID:KFrwbEuBP
>>460
どうせウォルフの自演だろ
そうじゃなきゃわざわざ自分アピールする意味ないし
464Hu ◆C7Vhg/7/bAG0 :2011/09/27(火) 23:32:07.09 ID:C9cfqxQF0
ってか、もともとファルコムのゲームは全然硬派でもなんでもないし
どっちかっていうとキャラゲだと思うけど・・・。

最近は路線が変わっちゃったのが個人的に残念だけど
会社的には、今っぽい感じで売るのは当然だしいいんじゃない?
465名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:00:48.88 ID:RGJU9YIu0
軌跡とか元からキモオタゲーなのに萌え方面とか何言ってんだ
466名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:26:50.08 ID:YRDpPHaJ0
声優は娼婦の声とか、前時代的な考えだなw<パヤオ
まともな声優は舞台やら何やらの経験積んでるつーの

それよりテメーの作品に出てくる女優とかのほうがよっぽど
棒じゃねーかw
467名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:47:07.25 ID:DK2r4Leg0
全くその通り
今の声優は色んなバックグラウンドがある

腐女子出身…井上、シュガー
現役ダンサー…小倉
元モデル…小林
元ヤンキー…豊永
元地下アイドル…花澤
雀士…植田
絵本作家兼辛口コメンテーター…浅野
リア充…竹達
468名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 01:11:34.25 ID:NfgQIHsg0
>>463
Pで自演とか恥ずかしくならない?
469名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 02:06:10.34 ID:buNUl6btO
まあ正直ジブリは甲高いアニメ声より棒声の方が良いと思う

オレは映画の吹き替えで活躍してる声優とかが好き
470名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 02:14:25.83 ID:AZxndv9/0
何のスレかと思ったぞ
471名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 06:42:54.79 ID:P4AqxnjU0
>>469
映画の吹き替え声優は声色かえてるだけで、
普通にアニメやゲームの仕事もやってるぞ。
472名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:41:55.87 ID:mDfb3WsR0
ウォルフが高得点つけるなんて…
473名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:45:58.78 ID:O9AcmZGS0
PS Vita 英雄伝説 零の軌跡 フルボイス版 2012年春予定
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up517419.jpg
474名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:48:44.42 ID:8hf9N6a20
誰が買うんだ
475名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:48:57.36 ID:RaxD9FtF0
きたか・・・!ファルコム商法!
476名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:54:01.88 ID:pEJRRUUO0
>>473
あの会話量でフルボイスとか
477名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:04:46.74 ID:g4Olg11W0
>>473
PSPのファルコムユーザーを移動させる手段としてはいいかもね
Vitaのイースでも十分移動させる力あると思うが
478名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:12:46.54 ID:dBLIHfi2O
発売から2年と経たずか
これは90年代のファルコム商法というよりは昨今の完全版商法だな
ファルコムはゲームの内容も商売の仕方もテイルズが目標なんだろう
479名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:13:59.31 ID:vRkcMcPC0
内容はテイルズが目標という感じはしないが…
480名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:18:26.50 ID:8hf9N6a20
ってかこれ碧もフルボイス版出ること確約されたようなもんだなw
しかも発売日に発表とかやり方がえげつない
481名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:31:59.47 ID:CN+sYhfC0
PC版に固執してたら今頃倒産してたかも知れないから
生き残る事に掛けては物凄く貪欲だ
482名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:43:07.11 ID:c0oFrD/J0
これライセンス許諾商品って書いてあるでしょ
ファルコム大好きなライセンス貸し出し商法だよ
483名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:46:20.68 ID:cGD9Dv6X0
これからが本当の移植地獄だ!
484名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:07:27.76 ID:mDfb3WsR0
え、そろそろ例の軌跡買おうと思ってたのにVITAで出るのかよ…待ってみるか、その頃には廉価版も出てるだろうし
485名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:15:54.31 ID:ry9kz69a0
vitaも発売から1、2年くらいは移植、リメイクラッシュなんだろうなー
というかリメイクさせるために出てきたようなハードって印象すらあるw
486名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:36:36.85 ID:SWV4fHrO0
どうだろ、中小ですら完全新作作ってる所あるし
新作とリメイクのバランスは偏らないと思うな
リメイクとPS3マルチと単独完全新規がちょうど釣り合う感じ
あくまでも1年くらいのサイクルで見た場合の話だけど
487名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:35:12.83 ID:lf51HlQo0
ただのフルボイスだったらそんなに売れないような。
画質も綺麗になってもらわないと。
488名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:42:40.44 ID:hGwgbunb0
中国で発売されたPC版がHDだから、
それをVITA用にとかだったら、来春でもいけそうな気が。
489名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:07:14.45 ID:ZE0q0R2p0
中国でPC版零の軌跡出てたんか
490名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:05:07.32 ID:g4Olg11W0
割れがもっと酷い中国で発売したのに日本では出ないとなると、
本当にPCゲーの流通が死んでいるんだろうね
エロゲー流通しかないとか
491名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:28:59.67 ID:O9AcmZGS0
中国版零の軌跡はライセンス売っただけで、ファルコム自身はほぼ何もしてないよ。
北米版のイースや空の軌跡も同じ形。
492名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:36:32.83 ID:6gRyNck70
テイルズFVEみたいなイベントだけフルボイスとかそんなんじゃないの、さすがに。
493名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 18:51:02.87 ID:ZE0q0R2p0
さすがに街の人まではしゃべらないよな
494名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 19:56:19.01 ID:O9AcmZGS0
12/1

PSP 「クロヒョウ 龍が如く新章 PSP the Best」 1890円
http://www.fammys.com/item_detail/209007307393/1/

PSP 「けいおん!放課後ライブ!! PSP the Best」 3990円
http://www.fammys.com/item_detail/209007307394/1/



12/22

PSP 「シャイニング・ハーツ PSP the Best」 2500円
http://www.fammys.com/item_detail/209007307395/1/
495名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:01:22.82 ID:6gRyNck70
けいおんはベストでも高いのか。版権料のせいかな?
あれはPSPで頑張って5人表示してたけど、出来ればVitaで新作出してほしいな・・・。
496名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:12:11.63 ID:g4Olg11W0
今年のPSPの年末は弾が弱いな
Vitaあるし、PS3は充実してるし、大人しくしていて欲しいのが一番だけど
老兵は若者に道を譲るということでねw
497名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:13:02.83 ID:wKC3HgfA0
今まで超スルーしてたブラウザ機能を活用しようと思う。
オススメの設定・ツール・小技教えやがってくださいお願いします。
498名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:19:10.55 ID:pvAHP73S0
最近PSP 買ったけど面白そうなソフトが安く買えて嬉しい
499名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:26:57.81 ID:AtltX9MY0
PSP買うか迷うなぁ
VITA出るまで待つべきなんだろうか・・・
500名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:28:33.92 ID:CN+sYhfC0
>>497
正直今更使い始めて便利に思えるかどうか疑問だが…
・表示設定は画像表示以外は全部「切」にしておく
・キャッシュもCookieも「使用しない」にしておく
・文字サイズは「小」、表示モードはスマートフィット
・タブは2枚までしか開けないと思い込んで使え
・トップページ、ブックマーク管理はハゲのPSPBC(http://hage.my-sv.net/PSPBMC.html)を使う
・サイト閲覧は出来る限り携帯用サイトを見る
・Google携帯変換(http://www.google.co.jp/gwt/n)等で変換してもいい

これでようやく使い物になるかどうかギリギリ
基本的にテキストサイトとか個人サイトしか快適に見られんぞ
501名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:48:17.42 ID:871sD/LE0
VITADL専だしなぁ
502名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:52:00.29 ID:dVBEuLiLO
キャッシュバックまだか
503名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 20:58:05.69 ID:Cq1Ohybv0
来てるぞ
504名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:05:01.33 ID:ZE0q0R2p0
俺も来てた
この期限て言う表現がチャージ出来る期限なのか
チャージしたとしても20111031までに使わないと消失する期限なのか分かりにくいな
まあ後者だと思うし俺は使うから実害ないが迷う人居そうだ

※今回プレゼントの“PSN チケット”には、有効期限があります。
 PlayStationRNetworkのウォレットへのチャージ(入金)は下記期限内にお済ませください。
 【“PSN チケット”有効期限】  2011年10月31日(月)
505名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:16:09.63 ID:WL9G3bUb0
http://www.mmv.co.jp/message/gkh.php?blogid=62&archive=2011-9-28

『グランナイツヒストリー』皆さん楽しんで頂いているでしょうか。
リピートもどんどん増え、遂に11万本を越える事が出来ました。
有り難う御座います!
嬉しい反面当初の予測を大きく上回るネットワークプレイで
日夜サーバースタッフが戦いを行っております。
問題があった場合も迅速に対応していきたいと思いますので、
どうか、宜しく御願い致します。
506名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:27:40.82 ID:WL9G3bUb0
小高和剛
ダンガンロンパがDL版込みですが10本を突破しました!10万人って凄い数です。あのゲームをそんなに多くの人にやって
貰えたなんて信じられないけど本当に有難うございます。この数字が達成できた理由って「このゲームを広めてやろう」と思っ
てくださった1人1人の方の愛なのだと思っております。
4分前 webから

http://twitter.com/#!/kazkodaka/status/119014549369266176

10本とありますが、10万本の誤りかと推測されます
507名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:33:20.01 ID:wKC3HgfA0
>>500
oh…
でも全部やって使ってみるよ!ありがとう!
デフォのまま起動してみたらぐっちゃぐちゃの画面で絶望してたんだ(´・ω・`)
508名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:30:10.78 ID:WL9G3bUb0
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年09月19日〜2011年09月25日) - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/28051072.html

遊戯王が三位、武装神姫が八位
509名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:32:06.07 ID:NfgQIHsg0
>>505
グランナイツ、やっぱり想定外な売れ方だったのか
鯖落ちしてたりするしなぁ
510名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 22:45:43.56 ID:H/Oc2C/d0
けいおん高けええええええwwww
511名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 23:01:14.56 ID:XGrLVgMu0
中古かよw<けいおん
512名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:04:17.84 ID:KkZ9Vpn30
4Gamer.net ― 「DARK SOULS」が約28万本で好調な売れ行き。「ICO」「ワンダと巨像」「Gears of War 3」「閃乱カグラ」など新作が大量の「週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110928034/

3 PSP 遊戯王ファイブディーズ タッグフォース6 KONAMI 2011/09/22 64,350
7 PSP 武装神姫 BATTLE MASTERS Mk.2 KONAMI 2011/09/22 32,318
12 PSP モンスターハンターポータブル 3rd (PSP the Best) カプコン 2011/09/22 14,924

PSP 28,533
PSP go 15
513名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:24:09.45 ID:kO5cNrqw0
3rdまだ1万売れてるのか
514名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 00:24:34.54 ID:kO5cNrqw0
あ、Best版か
515名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:10:10.66 ID:MNkxxbd40
goは一体何なんだよ
どこの店で集計取ってるんだ
516名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 01:34:05.35 ID:qevIUJFg0
goのクレードル売ってるところ知らない?
今更欲しくなってしまった…
517名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:44:59.72 ID:cmYINXMC0
PSPe-1000って買う?
518名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 03:32:36.48 ID:X7c4MEpC0
碧通常版買ってきたがvitaのチラシ入ってねーぞ
519名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 05:36:53.02 ID:2Gd9Q7Sl0
>>518
CDに入ってるんだって聞いた
520名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:21:30.76 ID:KkZ9Vpn30
>>518
ドラマCDのパッケージの中のポストカードに書いてある
521名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 06:35:42.41 ID:KkZ9Vpn30
PSP『想いのかけら -close to-』(サイバーフロント/12月22日)
PSP『12時の鐘とシンデレラ〜Halloween Wedding〜』(QuinRose/2012年)

ファントム・キングダム PORTABLE【7/7/7/7】

4Gamer.net ― 「ととモノ。Final」,PSNカード5000円分が抽選で当たる超難問クイズの登場
http://www.4gamer.net/games/138/G013818/20110928006/

『たんていぶ』と『次の犠牲者をオシラセシマス』の発売記念イベントが開催決定 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/28051038.html

『蠅声の王』のvanilla×大槻涼樹コンビによる新作ゲームブック『デッドエンド』 - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/410/410940/

物語は前作の3年後からスタート! シリーズ最新作「GOD EATER 2(仮題)」にて追加される新たな要素とは!?
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=23184

4Gamer.net ― PlayStation Storeの9月28日付け最新情報
http://www.4gamer.net/games/139/G013968/20110928020/
522名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:19:32.04 ID:teEj6/oI0
>>516
通販だとあったとしても、新品ならボッタクリか中古
つまり時既に遅し(´・ω・`)

ただ、先週ツタヤ店舗で見つけたし探し回ればあるかもしれがな
523名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:20:32.83 ID:teEj6/oI0
>>522
探し回ればあるかもしれがな  ×
探し回ればあるかもしれんがな ○
524名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:26:18.49 ID:oDLkfPD10
半年前ならヤマダでpsp/go関連のもの投売りしてた店舗多かったのに
時期を逃したね
525名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 08:54:52.39 ID:pPBXjRtD0
アマゾンで買った碧の軌跡
営業所から配達中って先払いで
konozama覚悟だったのにずいぶん早いな
ヤマトだから早く着きそうだけど大学行ってる間に来たら再配達か
526名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:10:22.76 ID:oHssNMBt0
海外のまがい物クレードルなら安いんだがな
527名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:34:51.01 ID:4bO/CZiG0
ダクソが30万なら碧は余裕で50万行くでしょ
528名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:50:57.96 ID:JZhGXlmD0
零式の予約順位見ると30万も怪しい気がするな
529名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 09:57:38.84 ID:qp1toDQu0
零式はVITAでも遊ぶからDL版買うし
結構DL版を選ぶ人も増えて来たんじゃないかな?
530名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:03:00.54 ID:f/64jWWG0
今日碧の軌跡発売日だよ
俺は今から店頭で購入予定だけど、20万しか出荷してないから売り切れてる可能性もあって心配だ
531名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 10:05:57.75 ID:KkXAb/HJP
酷いなりすましだ
532名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:16:40.33 ID:0pNT3NXzO
碧の軌跡好発進
本スレより


270: 09/29 11:08 LdIwwqkP [sage]AAS
今並んでる@アキバ
100人どころの話じゃない。三列並んで、道路超えてる
300人軽く超えてるワロエナイwww
しかし、何のエロゲのイベントですかってぐらい男率多いな
533名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 11:40:29.41 ID:KkXAb/HJP
それだけで好発進て
534名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:31:01.15 ID:yDeFDdqj0
アキバは確か抽選イベントやってるでしょ
535名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:36:25.81 ID:g4n+3oNY0
俺は碧の軌跡通販で買ってさっき来たけど並ぶ人は少しでも早く欲しいから?
それとも店頭だとなんかグッズもらえるの?
536名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:48:48.18 ID:yDeFDdqj0
537名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 12:55:40.73 ID:yc81Kgf/0
並ぶのが楽しいって人もいる。
通販よりわくわくしないか。
538名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 13:37:07.56 ID:2g5UE+xK0
気持ちはわかる
同じ待たされるでも届くの待つのと並んで待つのとでは
なんかテンションが違う
今回のはイベント絡みっぽいし同じくくりには出来ないけどな
539名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 14:35:47.99 ID:f/64jWWG0
ゲームって買うまでが一番たのしいからな
通販じゃその楽しみがそがれる
540名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:11:25.28 ID:0wK9G27q0
PSP雑談170
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1317114413/

474 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 09:36:51.89 ID:crK8zIGx0 [1/2]
アーカイブスも割れたみたいだぞ
一気にやるゲーム増えるな

475 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 09:40:56.86 ID:ZwQZcZnX0 [1/2]
>>474
どこ情報?
541名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:12:05.67 ID:0wK9G27q0
477 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 09:43:01.70 ID:crK8zIGx0 [2/2]
海外サイト
直撮りで動画もあがってるからさがしてみ

478 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 09:44:41.09 ID:ZwQZcZnX0 [2/2]
>>477
サンクス
とりあえず中華から回ってみる
542名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:21:36.51 ID:ooWN9fCQ0
アーカイブス割ったらグレーとかじゃなくて真っ黒の犯罪・・・おっと彼らに知らせないほうが世のためか。
543名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:21:56.52 ID:g4n+3oNY0
碧の軌跡開けてみたけどドラマCDが凄いな
トールケースに入っててジャケットも本格的
特典というより商品レベルだな
544名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:28:47.13 ID:qp1toDQu0
>>542
最近はかなり違法配信者が捕まってるからね
545名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:34:46.80 ID:hCL677og0
アーカイブスは割るも何も元からCFWでPS1のゲームをiso起動できてるはずだしあまり意味は無い
アーカイブス含めDLゲーについてる認証が破られたっていうならやばいところだが
546名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:37:31.39 ID:WIwvO5Ms0
ありえないでしょ。アーカイブスだろうがDLゲーだろうが構造は一緒。
本体の認証で動くようになってるんだから。
仮にアーカイブスが動いたら全部のDLゲーが割られて無いと理屈が合わない。
547名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:48:27.71 ID:5GWin7e50
俺からすると一生モノの賠償を請求される事が目に見えているのに
PSNに突撃したりする馬鹿がいるんだから
そういう馬鹿がいてもありえないとは思わないな
まぁさっさと首吊って死ねとは思う
548名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 15:49:42.08 ID:nqolcXDeO
ゲーム機持ってないからPSP買おうかと思ってるんだけど
もうちょいでVita出るし待ったほうが値段落ちるかな?
でもVita出たらPSPは旧型になるから一気に廃れる気がして…
549名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:05:48.78 ID:qp1toDQu0
>>548
どうかな?来年もかなり良いソフトの予定があるし
TGSで発表が無かったって事は少なくとも今期(来年の3月まで)中に値下げは無いと思う
550名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:07:41.82 ID:hCL677og0
>>548
VITA出てもそんなに早くは廃れないと思う
MHP3Gが出るとしてもPSP,VITAマルチでPSPは外さないだろうし
まあ、結局はソフトの問題だから好きなソフトがあるものを買ったほうがいいと思う
551名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:13:51.81 ID:yDeFDdqj0
現在開発中のソフトもあるだろうし、少なくともあと1年は余裕で持つ気がする
552名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:16:22.42 ID:WIwvO5Ms0
ゴッドイーター2とかスパロボZ2後編とかまだでかいタイトルが控えてるしな。
2013年も普通に新作ゲーム出てると思う。
553名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:17:54.02 ID:qp1toDQu0
デジモンや幻想水滸伝もあるでよ
554名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:22:31.87 ID:oOkAXA960
むしろいまPSPが追加でもう1台欲しいとこだけど
3000のカラーバリエーションがなぁ
いまさら何色も増えんだろうし
555名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:25:41.05 ID:5nvyyZ2G0
PS3が出た後のPS2のことを考えれば3年くらいは平気で粘る気がする。
当時学生だったからPS3が買えず、PS2\(^o^)/オワタってなってたのに次々とPS2で新作ソフトが出て拍子抜けw
556名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:27:57.54 ID:yDeFDdqj0
案外末期のほうが少量生産でちょこちょこバリエーション増えたりして。
11月もツートンカラーの出るし。
557名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:29:35.66 ID:qp1toDQu0
RPGとか開発に2年ぐらい掛かるって事だし
幻水が今頃発表されたのもPSPが盛り上がってから作り出したと思えば理解出来る
おそらく似たような感じで作ってるとこもあるだろうし
開発機材が安くなったから参入してくるちょっと資金の無いサードも入ってくるだろうし
ソフトがまだ売れるようならもう暫くは色々出ると思う
558名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:32:26.35 ID:MOyw0Ovo0
PSPゲームでもDL版出しておけばVITAでも遊べるし
PSPとVITAの通信も可能だからな
559名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:42:43.68 ID:hYJuzdVo0
2011年度上半期ゲーム市場規模、昨年対比84.9%の1584億3000万円に
http://www.famitsu.com/news/201109/29051108.html

PSPなんて所詮こんなもんすよ
560名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:48:28.25 ID:qp1toDQu0
>>559
おお、結構売れてるな
市場規模で言えば2番目の市場なんだね
これにVITAが追い付くまでかPSPでソフトが売れなくなるまでは
PSP市場は捨てられないだろうね
561名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 16:53:45.63 ID:jHmruWzI0
同時進行できるのが強みだよな
PSP晩もVITAで出来るから
やりながら移行できる
562名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 17:40:06.01 ID:SryMDV6j0
マジで碧の軌跡凄いな
女子高生たちが店頭のデモムービーを見入ってたぞ
おもわずファルコムの歴史を語りたいのを何とか我慢しましたよ
563名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 18:14:35.81 ID:f/64jWWG0
碧の軌跡は結局ドラマCD版買った
店頭でファルコムマガジンの無料版付けてくれたけどこの漫画けっこう面白い
そして、箱に入ってる求人広告に爆笑
564名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 18:19:02.06 ID:mnsJI6ig0
ファルコムユーザーは中高生という結果が出てるからな
懐古のおっさんは死滅wwww
565名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 18:27:19.65 ID:87//dMff0
もうすぐ出る、バリューパックの赤黒も値段はそのままみたいだし、
やっぱしばらく値下げは無いのかなぁ
調子悪いから、さっさともう一台買っとくか・・・悩むわ
566名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 18:29:04.37 ID:nmijGrap0
おれは年末まで様子見
567名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 18:31:19.88 ID:WIwvO5Ms0
>>564
上手い事切り替えられてよかったと思うよ。
「木屋がいないファルコムなど認めない」とか言ってるようなおっさん相手じゃ
商売なんて成り立たない。
568名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 18:57:27.12 ID:SryMDV6j0
Never7無料配布(つながりにくい)

http://www.gameliner.jp/
569名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 19:06:43.45 ID:KkZ9Vpn30
PSP/PS Vita『ロード オブ アポカリプス』の物語を彩るキャラクタたち/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=27356&c_num=14

4Gamer.net ― 「GOD EATER 2(仮題)」の第1報が到着。東京ゲームショウ2011の発表内容を美麗なイラスト&SSと共に再確認
http://www.4gamer.net/games/140/G014075/20110922004/

4Gamer.net ― 恋愛ADV「想いのかけら −Close to−」が12月22日にPSPで復活。記憶を失った彼女の“想い”を霊体の主人公は取り戻せるのか
http://www.4gamer.net/games/141/G014148/20110929013/

『ラグナロク〜光と闇の皇女〜』体験版(The First Ending版)プレイインプレション - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/29051084.html
ゲームクリアまで出来る体験版は本日から配信開始中
http://raghika.jp/fe.html
570名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 19:52:35.69 ID:RN40bpY+0
>>554
Vitaにソフトが増えてきたら
PSPはカラバリで売ってくんじゃないか?
571名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 19:52:58.49 ID:bLpzGQYy0
新色でないのかなぁ
青紫とかオレンジとかシャンパンゴールドで出して欲しいんだけどさ
572名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 20:23:38.79 ID:miGxnjWk0
メンテなげー
アーカイブで欲しいソフトあって久しぶりにログインしようとしたらメンテ中
最近しょっちゅうメンテナンスやってるんだな
573名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 20:38:01.15 ID:6VY7cIbl0
>>571
なるほど、値下げが無いんなら、カラバリを豊富にして欲しいね
ハデな黄緑とかも見てみたいわw
今度の赤黒も悪くは無いんだけど・・・
574名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 20:39:34.13 ID:vex+il640
買おうか迷ってたけど
11月にバリューパックでるってことは値下げは当分ないな

よし、明日買おう。バリューは2GBのメモリーじゃ容量足りないっしょ?
4GBと8GBで迷ってるが完全ゲームだけに使うだけなら何GBがいいかな?
575名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 20:40:32.07 ID:xJgQ5AUz0
青色いいよ青色
576名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 20:49:48.63 ID:oDLkfPD10
>>574
アーカイブ入れまくりするなら32Gだろ
577名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 20:52:02.36 ID:wRPyaovo0
>>576
俺もそう思って32Gにしたけど
結局はメモステ内の積みゲーが増えただけだった。
578名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 21:28:02.86 ID:awXGe6tX0
>>516
定価でよければビックカメラの通販にあるみたい
579名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 21:31:41.42 ID:GKZWVxje0
マジで残ってたんだなビックw

クレードル【PSPgo】
ビック特価:4,310円(税込)
ネットポイント「5%」( 215P )サービス
580名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 22:07:18.71 ID:GmBhQvts0
>>574
16gbこないだ買ったよ
sonyので3500円くらいのやつ
581名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 22:22:44.19 ID:cek4qg5X0
>>580
秋葉原じゃソニー純正メモステ16Gが1980円だったぞ
先々週の話だが
582名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 22:29:11.11 ID:yDeFDdqj0
>>581
マジか
ゲームショウ行ったついでに買ってくればよかった
583名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 22:33:01.22 ID:2Gd9Q7Sl0
海外バルク品かな?今円高だから安いだろうし
584名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 22:38:43.30 ID:f/64jWWG0
アリオス強すぎだお〜
エリィたそ〜
585名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 22:49:28.84 ID:11W5ID6S0
>>580
どうしてこうなった どうしてこうなった どうしてこうなった
586516:2011/09/29(木) 23:00:36.44 ID:qevIUJFg0
>>578
ありがとう・・・。もうなかったorz
587名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 23:01:24.45 ID:f/64jWWG0
俺は昔1ギガを8千円で買ったんだぞ
588名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 23:08:02.28 ID:bpgLOqLL0
>>587
512M 1万円で買いましたよ・・・・
589名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 23:11:02.48 ID:WIwvO5Ms0
俺の勝ちだ。7年前に512MBを12800円で買った。
当時はそれが最大容量だった。
590名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 23:20:41.11 ID:awXGe6tX0
>>586
ネットの大手はもう難しいだろうから実店舗で探すしかないかな
がんばれ

メモステも簡単に安く手に入れられる状況じゃなくなっちゃったよね
安いの見つけたらいくつか確保しといたほうがいいかも
591名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 23:42:33.80 ID:cek4qg5X0
次の話題どうぞ
592名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 00:08:31.81 ID:AXR1aRDI0
>>587
>>588
>>589

なにこの争い気持ち悪い
593名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 00:45:48.49 ID:pFrJtQbv0
>>592
ちっともみにくくないこの人たちが買ってくれたおかげで
俺たちがメモステを安く買えるんだから
594名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 01:07:54.64 ID:kcVNGtWM0
PSPって修理出すとどのくらいで帰ってきますかね?(´・ω・`)
595名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 01:23:03.52 ID:Fb5JdAFe0
故障にもよると思うが、アナログスティックひん曲げた
うちの兄貴のPSPは一週間と経たずに帰ってきてた
596名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 01:28:12.74 ID:0P0yU4rY0
>>594
速い場合は1~2週間、歳時記(正月とか)だと1ヶ月近くかかったりする
あくまでも目安にどうぞ
597名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 01:31:36.41 ID:E3qa7esM0
碧の軌跡、安心のファルコムクオリティだったw
ちょっと辞め時が分からんな・・・。
598名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 01:32:54.30 ID:kcVNGtWM0
ありがとう。スティックが上手く動いてくれないだけだから2週間くらい待つことにします。
本当は新しいの買おうかすごく迷う(´・ω・`)なんせ使ってるのがディシディアの同梱のやつでもう3年になりそうなので…
599名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 02:21:51.47 ID:7SvKB+cq0
積みゲー沢山あるのに新しく何か買いたくなる
600名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 04:04:51.02 ID:8kKT6O+K0
俺も昔、ゲーム買うのが楽しくて毎月何万円分も購入して
結局全部遊べなくて未開封のまま二束三文で売ったりして
最終的にザックリ計算しただけでも300万ぐらい使ってたな。

後から後悔しないようにしたいものだ・・・。
601名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 04:11:27.57 ID:Tzupzv0N0
液晶と保護フィルムの間の僅かな溝?みたいな部分に詰まった埃がとれん…いつもは吹けば取れるのに…
______________
( +[_______]※)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ↑

わかりにくくてすまんが、液晶の枠の左側の溝なんだが…
なんか良い方法ないかな?セロテープでや爪楊枝で取ろうとしても届かないし…かといって剥がすのもあれだし…
602名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 05:38:48.20 ID:5cVxAe9d0
>>601
軟毛ハブラシは?
603名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 06:01:48.15 ID:9dDG9tjo0
碧の軌跡DL版ってサプライズ配信だよね?
VITAの為にDL版買おうかなと思ったんだけどVITA版碧の軌跡発売もほぼ決定か…
604名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 06:25:13.46 ID:r2DYVqmd0
どうせ発売は1年2年後だろ
605名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 06:28:14.23 ID:QQdU2iq50
4Gamer.net ― 「戦律のストラタス」平和の中に見え隠れする影……ラジオドラマ第3話を配信
http://www.4gamer.net/games/132/G013241/20110929051/

4Gamer.net ― DL版「探偵オペラ ミルキィホームズ 1.5」,第2話〜中華街の黄金鏡の配信
http://www.4gamer.net/games/099/G009999/20110929041/

4Gamer.net ― 「ラグナロク 〜光と闇の皇女〜」,シナリオの一つをエンディングまでじっくり遊べる体験版“The First Ending版”の配信がスタート
http://www.4gamer.net/games/132/G013209/20110929025/

バンダイナムコ、PSP「GOD EATER 2(仮題)」。前作から3年後の世界を舞台に新たなハンティングが始まる! - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110929_480449.html
606名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 06:48:05.12 ID:VUOrvhlL0
>>592
氏ね
607名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 07:15:04.35 ID:fFgPfilg0
碧の軌跡安心の良作だな
ボイスもけっこうあるし、戦闘もより快適になってる
608名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 07:39:21.56 ID:3uMPBFkk0
ラグナロク面白い
買うわ
609名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 08:10:51.24 ID:5KN5Ysdx0
碧の軌跡もフルボイス版と称してVitaに移植されるのかねぇ
610名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 08:58:52.87 ID:ximn5tYj0
零と碧の軌跡を1つにまとめたのなら欲しい
碧の軌跡の続編が発表されたあたりに
611601:2011/09/30(金) 09:26:02.93 ID:5synV3t50
>>602
持っていない…
クッ…これでは碧の軌跡が快適にプレイできん…!

612名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 09:45:00.61 ID:Ikb4w7yC0
>>611
スーパーいけば100円以下で買えるからw
613名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 13:07:19.58 ID:AF2M1elS0
マジか
でも駄目だったらどうしよう…
614名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 13:13:04.17 ID:sgLSabOb0
掃除機で吸ってみてはどうか
もしくはドライヤーじゃないけど風でほこりを吹き飛ばすとか
どうしても駄目なら諦めるしかないかと
故障でもないからサポセンに言ってもしょうがないし
615名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 13:24:57.52 ID:C6vQvAOZ0
>>601
カッター使えよ

カッターなので注意する事はわかっているな
力入れすぎて泣くなよ
616名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 13:49:20.26 ID:jCn+lv3X0
そんな高いもんじゃないんだから張り替えろ
余計なことして画面や周りを傷つけて死にたくなるよりまし
617名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 17:48:59.12 ID:fFgPfilg0
ミレイユたそのキャラデザ可愛すぎだろ
618601:2011/09/30(金) 17:52:21.12 ID:5synV3t50
みんなサンクス…がんばってみるわ
619名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 17:56:38.76 ID:uNxghMer0
困ったときはエアダスター
溝に噴射しろ
620名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 19:25:23.32 ID:nDeG9Osz0
sonyに修理に出そうと思い、実家からpspの箱回収してきた。
ボタンとアナグロスティックの修理だからいくらかなー
621名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 19:31:18.73 ID:jBAncuW60
ビックでPSP用のランドセルみたいなバッテリー見たんだけど、なんて検索したら見つかるかな?
622名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 22:09:52.12 ID:/UYyQOSo0
>>621
「フルフルチャージャー」ってやつか?
623名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 01:04:01.30 ID:ak85aibZ0
なにそれひわい
624名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 05:14:14.95 ID:R01UIqf60
ランドセル…?
肩に背負うのか、重そうだな
625名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 06:51:14.45 ID:t0F6iCTD0
ついに加奈子がメインヒロインに昇格!! 白猫verの黒猫や誰かとキスしそうな桐乃が気になる『俺の妹P続』の情報をお届け!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/412/412105/

『アルカナ・ファミリア −La storia della Arcana Famiglia−』の特典情報を一挙公開
http://news.dengeki.com/elem/000/000/412/412135/

『こんねこ 〜Keep a memory green〜』PSP版の店舗特典が明らかに
http://news.dengeki.com/elem/000/000/412/412163/

『裏表ラバーズ』『ねこみみスイッチ』など、『初音ミク −Project DIVA− extend』の新収録曲や新モジュールの情報をまとめてお届け!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/410/410488/

4Gamer.net ― 「英雄伝説 碧の軌跡」のレビュー記事を掲載。「エニグマII」に「導力車輌」「バースト」など新システム満載。テーマパークでは2人っきりのデートも?
http://www.4gamer.net/games/126/G012619/20110930036/
626名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 06:51:20.96 ID:t0F6iCTD0
アイディアファクトリーとウインライト、女性向けゲームで共同展開。PSP「キミカレ〜新学期〜」を2012年春発売
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110930_480841.html

エルクローネのアトリエ 発売が3月に延期
http://www.otomate.jp/elkrone/

『ファントム・キングダムPORTABLE』公式サイトで、カウントダウンボイス開始
http://www.famitsu.com/news/201109/30051023.html
627名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 07:25:21.30 ID:/Mo7XsOu0
>>621
http://radioshockblog.blogspot.com/2010/12/psp20003000.html
これだろ
PSP モバイルバッテリーでググって画像からみつけた
外付けバッテリーってなってるようだな

628名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 08:41:29.26 ID:cIKOfH9e0
ここで聞くべきか・・・。
PSPgoを売却したいのだが、売る前にしておく事ってある?
初期化だけで良いのだろうか・・・
629名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 08:44:31.30 ID:jPNOjK0t0
>>628
PSNで機器認証を外す
これやらないとずっと1台分埋まったままになる
630名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 09:56:54.78 ID:e5rR7waN0
>>629
さんくす
631名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 12:34:22.75 ID:LhBU/slKO
>>624
バーチャロンかよwww
632名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 14:10:56.85 ID:lx9aWJVt0
碧の軌跡のせいで最近寝不足だ
633名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 14:16:35.89 ID:XRwKJIN40
>>632
確かに止め時がむずいな
ついついもうちょっととやってしまう。
634名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 14:27:22.82 ID:atHrFv7n0
碧の軌跡もそうだが毎回、本当に良く出来てるよな。
1日1章とかで区切りが良いところまでやると10時間以上・・・。
635名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 15:02:30.36 ID:h13pDiM80
萌豚は本スレで草でも食ってろ
636名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 15:10:38.29 ID:zSgq6WPy0
オトメイト最近いろいろやってんなー
IF本体はなにしてんだ、ネバランの新作はよ出せ
637名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 16:56:21.52 ID:Wa6hGvor0
俺は1日1時間ペースで進める予定だ
638名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 19:08:23.86 ID:3tm/S21Z0
ファルコムの企画にSCEが金と技術を提供してRPG作って欲しいな
金子呼び戻すより早いんじゃね
639名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 19:08:45.21 ID:Dl/O8grG0
零の軌跡買おうと思ったらVITA版が出るってんで思わぬ足止め
碧やれるのはいつになるやら
640名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 21:12:13.34 ID:Bv+DJuzc0
碧の軌跡、移動中にキャラの声が聞きたいためにLボタンを頻繁に押してるのは俺だけですか
641名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 03:00:34.26 ID:rzZVyNnI0
碧の軌跡評判良いね。
まだ最後までやってないけど面白いね。
642名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 04:15:22.24 ID:fxoGWiBI0
>>569
Close to懐かしいな
昔DCでやったが、確か小学生の女の子の声が棒だった印象しか…
643名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 07:08:07.15 ID:api9X2rT0
軌跡は物理防御の高い敵が複数出てきたときが一番糞だるい
詠唱にも時間があるから余計だるいんだよなー。というか戦闘がもっさりだからだるい。戦闘のスピードもスキップさせろ
644名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 09:36:12.34 ID:SVarlTb80
えっ
645名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 10:23:20.56 ID:5wzLG+Fd0
そんなの序盤だけでしょ
中盤以降基本アーツで敵をボコるのが普通
646名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 10:53:14.67 ID:api9X2rT0
その序盤がだるいよおおおバーストみたいな神機能ずっと持続させたいわ
647名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 18:01:23.10 ID:5wzLG+Fd0
後からランディで殴ってチームラッシュ
10秒以内で戦闘終わるよね

648名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 21:06:41.31 ID:+HFlYx3G0
Vitaロード遅いってマジ?
649名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 21:26:26.54 ID:bATvWaVf0
聞いた所で聞いてみたら
650名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 21:32:48.98 ID:9l5jIBiX0
ロードなんかソフト次第ってのは常識かと思ってたんだが
651名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 22:52:47.23 ID:EHsGKTqg0
>>594です
金曜日の午後修理出したら今朝完了&出荷メール来ました
予想以上に早くて驚いてます(´・ω・`)
652名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 00:23:08.70 ID:V4V9GOSs0
psp3000って2000から劣化してないか?
画質は悪いし作りが安っぽい。
653名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 01:00:59.00 ID:NJ5vTcjN0
してませんね
654名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 02:53:31.83 ID:GLVl5S6C0
>>652
あなたの目が劣化してる!
655名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 03:15:05.21 ID:BbXDhvWe0
>>652
どんだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
656名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 06:38:49.38 ID:jUEzhK010
スクエニ、PSP「FINAL FANTASY 零式」。新たなサブキャラや「秘密訓練」などの情報を公開 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111003_480873.html
657名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 07:27:31.92 ID:6HfbztEk0
>>652
冬は今より残像が出やすいぞ覚えておけ
-5度ぐらいになると残像結構見えてくる
658名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 07:27:40.07 ID:ax0fhbZr0
2000のアナログスティックがだいぶヘタレてきた
勝手に左や左下を入力するから方向キーでアクションゲーやってるとキャラが勝手に動いて困る
ぐりぐり回しても一時的に直るだけだし ロクロクみたいにアナログ操作のONOFFが選べるソフトが少ない
ヤマダで3000が10%ポイント+保護シートで売ってたから買おうかと思ってるんだが
Vitaの発売ににあわせて値下げとか無いだろうな
659名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 07:30:47.14 ID:6Ah9Lzyq0
>>658
液晶とアナログの間の辺りを上からギュッと押してみ。
割と治る。
ただ筐体を割らないように、液晶を割らないように気を付けてな。
660名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 07:32:06.02 ID:6HfbztEk0
仮に値下げあっても
1.6万で買えるならいい買い物と判断するけどな

俺の近所のヤマダは買い物したらスロットで500Pもらえるし
ジャンプなどの雑誌とかコンビニで買わずに500P貰ってすでに1万以上ゲッツできてるwwww
661名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 07:44:42.24 ID:RoVPuduU0
>>658
電池を外すと治ったりする
662名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 08:00:38.53 ID:NB3GB4fnO
>>652
まあ確かに俺も液晶とかボタンの形状は2000のほうが好きだ
663名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 08:22:17.65 ID:fI/OM9xs0
3000はシーンや見る角度によっては縞々が目立つんだよなぁ
俺は1000からの買い増しだったから色が良くなったり、残増減、重量減のメリットの方が大きいけど
664名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 10:41:32.69 ID:SBrsrOyt0
1000、2000、3000と使ってみて2000が一番耐久力があるのは間違いない
665名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 10:44:29.55 ID:1YdJRw+10
耐久力は1000じゃね?
666名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 10:47:38.05 ID:GHYKOroc0
1000が一番頑丈にしか見えない
667名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 10:49:35.80 ID:SBrsrOyt0
わり、書かなかったけど衝撃じゃなくてボタン関係のねw
668名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 10:53:06.58 ID:GHYKOroc0
まぁ○ボタンはすべての機種で耐久力皆無なのは総意だと思うよ
669名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 10:55:24.75 ID:1YdJRw+10
うちのPSPは歴代どれも壊れてないので皆無って事はないと思うが
○ボタンを頻繁に使うゲームでは段々感触が怪しくなるのは事実
670名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 10:56:31.83 ID:Kh8KBWxY0
むしろ○ボタンを頻繁につかわないゲームってあるのか?
古いがクラッシュバンディクーくらいしか思い浮かばない
671名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 11:02:11.29 ID:NJ5vTcjN0
>>670
アナユル
672名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 11:02:46.20 ID:wFzAd89X0
ずっと使ってるけどボタンがおかしくなってると感じたことはないな
やっぱりアナログが一番最初に変になった
まぁ半年以上そのまま強引に使ってたらいつの間にかなおってたけど
あとはLRの感触が妙に軽くなったような違和感を覚えるけど普通に機能してるからOK
673名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 11:39:17.29 ID:Kh8KBWxY0
>>671
アナタヲユルサナイか
銃声とダイヤモンドが面白かったから少し気になるけど、どうなんだろう?
試しにPSPを縦持ちしたら凄く操作しにくそうだった
674名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 12:10:35.15 ID:lBKkSbTG0
>>670
ロコロコもそうだよな
Vita版出るならジャイロ+背面タッチで遊べるようになるんだろうが
675名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 12:40:27.83 ID:NJ5vTcjN0
>>673
操作性は問題ない
シナリオのトンデモ展開も銃ダイに並ぶかも
オサレ雰囲気とゲーム性極薄が許せれば買ってみるのもいいかもな
676名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 13:17:25.52 ID:Kh8KBWxY0
ああ、言われてみればロコロコもLとRだけだったな
とはいえやっぱり全体的には○ボタンを頻繁に使うゲームの方が多いだろうな
>>675
なるほど、どうも
677名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 13:48:58.26 ID:zGkVqr5C0
ぶるにゃんマン神ゲー過ぎだろ
678名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 14:10:57.86 ID:1YdJRw+10
>>673
アナユルは縦持ちの絵は奥行きが出る事に気付かせてくれた1作
なかなか良いよ
679名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 15:14:57.89 ID:2Oz+Zdyw0
4Gamer.net ― 「LORD of APOCALYPSE」ダウンロード版発売決定&価格が発表に。早期購入者キャンペーンでは「LORD of VERMILION Re:2」のカードがもらえる
http://www.4gamer.net/games/140/G014066/20111003015/

PS Vita版、PSP版ともにパッケージ版が5980円、ダウンロード版が4980円
680名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 15:29:44.33 ID:z5PBM9iW0
えーい、LoApはいい!!GE2の情報を出せ!!アリサに代わる下乳キャラの紹介を!!!
681名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 15:59:07.34 ID:U3VuJhRf0
またバースト待ちでいいや
682名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 16:02:34.89 ID:ifwbJwDF0
ぶるにゃんマンぐらいデザエモンで作れ
683名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 16:19:43.32 ID:0N/OgdOf0
あれ、魔王様もだけどスクエニの価格が良心的になってるな…天変地異の前触れか?
684名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 16:31:06.82 ID:rBoc+Ccl0
スクエニがぼったなのは大作とアーカイブスだけだから
685名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 16:43:48.12 ID:1YdJRw+10
アーカイブスも有名作だけだぞ
他は普通の値段だった
686名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 18:36:24.78 ID:wDRttItfO
DL版の価格がアレなのはバンナム
687名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 20:12:18.93 ID:jUEzhK010
【電撃PlayStation】全100タイトルのソフトカタログに注目! 電プレ本誌企画“TGS徹底取材/PS Vita大特集2”を丸ごと公開!! - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/412/412296/

アポカリプスの記事もあるので一応
688名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 20:58:04.99 ID:qwV5z0DQ0
>>659
俺のPSPもアナログステッィクがイカレてたけど、
あんたのいうとおりにしたら治ったよ!!
すげー!!
689名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 21:42:49.05 ID:wFzAd89X0
LoAはエニクス側なんだよな
魔王もエニクス側っぽい雰囲気がする
690名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 21:55:54.99 ID:kiUcvmf50
田口さんが暗躍してくれたんだろう
すまないが2作ともPSWで育てきれる自信は無いが
691名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 23:35:30.84 ID:oyuW8GgBO
PSP二台目買おうかな
692名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 23:50:08.95 ID:BgGCScKY0
一度手放したが今日またPSP買ったよ
当時のメモステ見つけたがデータ見たら2007年って書いてあったわw
693名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 00:56:02.20 ID:LkDM9Yfx0
>>691
二台目は何色にするのかきになる。
694名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:03:26.84 ID:bJ02uBoL0
そもそもPSPって何色が一番売れてるのかな?やっぱり黒?
695名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:10:19.46 ID:Rb+Rqbhe0
>>694
近所のヨドバシだと黒>シルバー>白って言ってた
696名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:10:31.00 ID:PiucklRC0
2007年調べだと
1位ブラック
2位はシルバー
3位はホワイトとブルーが拮抗
て感じだな
697名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:14:35.01 ID:bJ02uBoL0
やっぱり黒が人気なんだな
一番スタンダードなモデルだし、当たり前っちゃ当たり前か
698名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:21:49.63 ID:zKjarUVz0
2007のデータならGEMINの2000かな
699名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:23:46.72 ID:PiucklRC0
>>698
それのPSP-2000のデータだな
700名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:43:58.43 ID:8Eupm9ez0
今年買ったばかりのPSPが壊れた。
修理に出したら使用者による液晶割れですので9500円かかるという。

買ってまだ3か月たたず、液晶割れもたった15cmの所から落とした
時に付いたもの(多分、その後数日普通に使えていたので気付かなかった)




701名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:46:45.58 ID:8Eupm9ez0
正直そんなに簡単に壊れるのは不良品なのでは?とすら思ったし、
馬鹿みたいに高い修理代にも呆れたので修理を拒否し、
もうPSPは一生遊ばないつもりでソニーと手を切った。

そして今月、DSが壊れたので修理に。
保証期間など1年以上切れている。


702名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:48:55.75 ID:8Eupm9ez0
正直そんなに簡単に壊れるのは不良品なのでは?とすら思ったし、
馬鹿みたいに高い修理代にも呆れたので修理を拒否し、
もうPSPは一生遊ばないつもりでソニーと手を切った。

そして今月、DSが壊れたので修理に。
保証期間など1年以上切れている。
703名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:52:12.49 ID:8Eupm9ez0
勿論有償覚悟。見積もりは3500円だった。
(そのほかに送料など1500円はかかる)
今日修理から帰って来たら、なんと

上下の液晶が新品に。上部外カバーが新品に。
下部パネルが新品に。基盤が新品に。

やっぱソニー捨てて任天堂一筋にして良かった。
704名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:55:52.31 ID:XK22m4AE0
DSスレへどうぞ^^
705名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 06:12:48.56 ID:I5w2cMeS0
こういうの見るとホント朝鮮人みたいだなと思うわ
706名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 06:20:09.59 ID:GkHU6PC80
>今月、DSが壊れた
さすが任天堂、送って修理して返却までたったの3日!
>基盤が新品に
へえー、君のDSはスケルトン仕様なんだー☆


はちま乙
捏造するやつはとっとと○んでくれ
707名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 06:39:03.53 ID:wEu55r+50
4Gamer.net ― 歴代作品から人気ペアが続々参戦。「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」は2人の絆が重要となる“進撃”アクションに
http://www.4gamer.net/games/140/G014091/20110927015/

PSP『ロウきゅーぶ!』の最新映像を電撃オンラインで先行配信!! OP曲はRO-KYU-BU!の『ギンギラ☆エール』 - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/412/412779/

1・2巻を収録可能なケースがもらえる『うみねこのなく頃にPortable』キャンペーン - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/412/412814/
708名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 06:58:10.75 ID:wEu55r+50
ファルコムは「碧の軌跡」の続編と、「軌跡シリーズ」のリソースを使用した新作を考えているらしい
http://www.4gamer.net/games/126/G012619/20111003051/screenshot.html?num=001

近藤社長

・「零の軌跡」から続く物語は「碧の軌跡」で完結する。

・「零の軌跡」と「碧の軌跡」を企画したときに、全く別の「軌跡」を考えていた。今後はそちらに着手したい。

・軌跡シリーズの制作を通じて、僕らの中に色んなテクニックやコンセプトが出来てきているので、
それを使って軌跡シリーズとは別の、新しいなにかを展開したい。

・なんらかの形で、「軌跡」で培ってきた成果を幅広く展開させていく。

・碧の軌跡の後の、次の展開もお楽しみに。
709名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 07:31:05.88 ID:aoHVFO530
>>706
たぶんマジコン動かなくなったから基板交換されたってわかったんじゃね?
710名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 08:30:33.45 ID:xXUH9q+A0
今更6.60にアップデートをした。ネットワークのPSスポットのアイコンが無くて、新鮮だと思った。
後、XMBでスリープをする時に、必ず全ての項目を一番上にして、
なおかつアイコンをシステムアップデートに合わせてからスリープをするのは、自分だけだろうか?
後、一部のソフトでスリープをしたら、自動でポーズがかかるが、
あれっていったいどうなって起きているのだろうか?
気になる所である。
711名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 08:32:59.82 ID:2ubzdvB90
そんなん知らんがなである。
712名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 09:01:27.80 ID:Byuzy7EW0
項目を一番上に戻すのは俺もやるな
713名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 09:12:15.79 ID:gvuHvSbR0
XMB画面でも俺はそのままスリープだな
714名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 12:17:02.98 ID:oSbAgW6C0
アップデートもワンセグもカメラもSensMeもゲームシェアリングもオンラインマニュアルもアカウント管理もそうそう使わんだろ
明らかに無駄
715名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 12:30:46.42 ID:Ws4h+8Pj0
ワンセグは超使ってる
他は同意
716658:2011/10/04(火) 12:37:14.28 ID:6qdoOt0I0
みなさんアドバイスどうも
いろいろ試してみたが結果は× 一時的に直ってもすぐダメになってしまうので買い換えることにした
バッテリーもフル充電で一時間半しか持たないし蓋のツメもバカになってすぐ外れるようになったからな
そう言えばPSPは塗装が剥がれることは無いと昔スレで読んだ記憶があるが俺の2000シルバーは
塗装剥げまくりだ
電源周りや方向キーの中心、×ボタンの上らへんなんかすごいことになってる
717名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 12:38:27.73 ID:IX2vwpiN0
アップデートとワンセグとカメラとアカウント管理(チケット打ち込み)は超使ってる
SensMeはもっと軽かったら使ってたんだけどな
ノーマルの音楽の方が使い勝手が良いんだよな
718名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 15:40:14.41 ID:+ttF9dHy0
DL版もあるソフトはUMD版と皆どっち買っとる?
719 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 16:01:55.75 ID:PIYUCoIj0
>>718
特典なければDL版だな
読み込み早いし
シーク音がない
720名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 16:10:49.71 ID:qXre7Mio0
俺はUMD
パッケ厨だし、こんなソフトがこの値段で売れるのかよ!っていうのがたまにあって面白い
721名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 16:11:28.46 ID:HGnAuAVd0
>>718
好きなシリーズとか凄く欲しい作品はDL版
「これ良さそう」レベルなら後で売りに出せるUMD版
722名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 17:31:56.34 ID:SvzwDC5I0
>>718
オレも>>719と同じだけど、特典ありの場合は両方買ってUMD版売り飛ばす
入れ替えなし・読み込み速いの爽快感は異常
723名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 17:38:31.61 ID:24B4gjGf0
全部UMDだな
パッケージも好きだし、形がある状態で手元に残しておきたい
データだと不慮の事故で消えるのが心配でね
4GBのメモリースティックを使っているから容量をなるべく食わせたくない、ってのもある
724名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 17:42:21.58 ID:pfhWJymn0
データならMediaGoでもバックアップ取れるけど
UMDのバックアップてどうやってとるの?w
725名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 18:11:59.81 ID:5hKxdy/80
正直ソフト売ったことが無い
家にためるだけためて、大掃除のときにどうでもいいソフトは捨ててる

DL中心で買ったほうがいい気がしてきたわ
726名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 18:16:03.98 ID:CEkfk4XjO
俺も基本売らないし複数本体に入れられるから最近はダウンロード版
入れ替えもないから楽だわ、ってことで早くエクステンドのダウンロード版を頼む
727名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 18:20:57.09 ID:dsHqrUOs0
学生の頃は金なかったから、買って売って買ってを繰り返してたけど
働くようになってからは売ったことないな
728名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 18:22:45.31 ID:qugyaG7v0
僕もDL版!VITAではメリットが多少少なくなるけど、DL版買うよ
いつでも買えるのが一番良い。欲しい!→通販ポチ→待つっていうのがめんどくさい感じ
基本売らないしね。最近はDL版増えてきて良い感じだね
俺もエクステンドは来て欲しいなぁ
729名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 18:53:13.41 ID:LuLUSJMw0
エクステはDL版あるみたいだけど、2ndの時みたいに
UMD発売から1ヶ月待ちとかじゃないだろうか
730名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 19:26:15.29 ID:eRfzMM6Q0
漢ならパッケとDLを両方買うべし
731名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 19:28:36.70 ID:24B4gjGf0
ここの住人はPSPのソフトは何本くらい持ってるんだろ
俺はPSPを買って約2年でソフトが23本
732名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 19:32:37.72 ID:l1L3UBn30
そうか、おれも知らない間に15万ぐらい特典付きPSPクソゲに使っていたのか
733名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 19:55:27.50 ID:zzkH6jGF0
http://news.nicovideo.jp/watch/nw124298魚拓

<MD松尾のヒット解析>
2位は小差で「英雄伝説 碧の軌跡」(PSP、日本ファルコム)。前作「零の軌跡」と比べても約2割ほど伸びており、好調な売れ行きとなりました。
3位には「ダークソウル」(PS3、フロムソフトウェア)が残りました。
前回10位だった「モンスターハンターポータブル3rd」のベスト版(PSP、カプコン)は8位にランクアップ。
PSP本体との同時購入が多く、小学生にまでユーザーが伸びてきているように感じています。
734名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 20:52:38.17 ID:TXWqgTKnO
エクステって何ですか?
735名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 20:56:55.27 ID:O5gh/vBq0
修理の話書こうと思ったら書きづらくなった。
736名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 20:58:35.21 ID:24B4gjGf0
>>734
ミクextendのことでしょ
737名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 21:23:36.77 ID:j5FSnmo70
なんでネット環境がないところでもアップデートは可能なの?
素朴な疑問
738名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 21:25:31.37 ID:y3EqOoRM0
今更かもしれないがラグヒカ開発者の言葉らしい

162 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:11/09/29(木) 16:29 ID:aQ5/RSms0
開発の有難いお言葉

同時期に発売するゲームに負けていない、むしろ一番面白いかもしれない
何度繰り返し始めても面白い、飽きが来ない
自分が今までやったゲームの良さを全て積み込んでみた
重厚なストーリーを楽しむことが出来る、1ルート30時間はかかる
キャラクタークリエイトにはかなり技術をかけた
とりあえず体験版をやってみてほしい、面白いから絶対やって!無料だからね
739名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 21:55:05.11 ID:JAxia7jQ0
>>737
ソフトにそのソフトに必要なFWが入ってるから
740名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:04:52.63 ID:wEu55r+50
スクエニ、「アルティメットヒッツ」シリーズ。「The 3rd Birthday」と「タクティクスオウガ 運命の輪」が登場 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111004_481475.html

共に12/22、2940円
741名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:40:38.82 ID:QQgMNc/70
T3Bってスクエニが必死に持ち上げてた気がするけど発売後にどうなったかさっぱりだなぁ・・・。
あんまり出来が良くなかったのかな?
742名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:41:38.29 ID:NTTt97870
サードバースデー気になってたから嬉しい
743名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:45:36.77 ID:wlk/ZapPO
PSPのジージェネレーションワールドとモンハン3rdが980円で売ってるんだけど安いと思う?
744名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:47:58.71 ID:OKmxLtmf0
>>738
>自分が今までやったゲームの良さを全て積み込んでみた
そりゃ自分好みに作ってりゃ、自分のツボをつきまくるわなw
某ゲームみたいに、自己満足で終わってなけりゃいいんだけど・・・
745名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:57:21.65 ID:5hKxdy/80
「真・三國無双6 猛将伝」がトップ 「英雄伝説 碧の軌跡」も好調
http://mantan-web.jp/2011/10/04/20111004dog00m200015000c.html

予想通り「真・三國無双6 猛将伝」(PS3、コーエーテクモゲームス)がトップでした。
2位は小差で「英雄伝説 碧の軌跡」(PSP、日本ファルコム)。前作「零の軌跡」と
比べても約2割ほど伸びており、好調な売れ行きとなりました。3位には「ダーク
ソウル」(PS3、フロムソフトウェア)が残りました。前回10位だった「モンスター
ハンターポータブル3rd」のベスト版(PSP、カプコン)は8位にランクアップ。
PSP本体との同時購入が多く、小学生にまでユーザーが伸びてきているように
感じています。
746名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 23:18:50.36 ID:PFXuQpKU0
年末は3DS本体とモンハンを小学生が親同行でレジへと向かっていくんだな
胸熱
747名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 23:23:54.69 ID:eJisAPhg0
素敵なアタッチメントも忘れずに
748名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 23:39:22.74 ID:Fx6YTWsmO
>>741
シナリオが鳥山求の時点で終わってる
749名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 23:44:40.60 ID:mlj+du5K0
>>743
安いな、買いに行きたいぞ。
750名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 23:47:39.55 ID:pfhWJymn0
周回要素が糞
50周目クリア でシャワーシーン追加

もはや修行僧のレベル
751名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 00:02:15.17 ID:SES35mpi0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3668413

今回の碧の軌跡でもオリビエが琥珀の愛弾いてくれたね
みっしぃと踊るところで爆笑した
752名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 00:40:27.27 ID:qlLw3D7+O
>>743
安い
ジージェネ欲しいわ
753名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:15:47.32 ID:Y/1Chp2B0
T3B発売日に買ったけど、想像通りシナリオはアホ
だけど戦闘システムそのものは出来いいと思う
だからこそFF零式も期待出来るっていう話
あと>>750のシャワーシーンってのはギャラリーに追加されるだけで
見ようと思えば条件満たしたセーブデータとっとけばいいだけ
無理に何周もする必要はない
754名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:29:48.31 ID:J0OL8AAA0
碧の軌跡のDL版を買ったからやろうと思ってたら、零の軌跡のクリアデータが入ってるメモリースティックが行方不明…
やっぱり引継ぎしないと損だよね…?
755名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 06:38:11.57 ID:qDv34SFi0
>>754
引継ぎしなかったら新規さん用に台詞とか変わるみたいだけど
全台詞コンプでもやる気なけりゃ、引継ぎしといたほうがいいんじゃね?
756名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 06:46:35.25 ID:Tam1PFeD0
【週刊 超電磁砲】アフレコ終了後の佐藤利奈さん&新井里美さんを直撃! PSP『とある科学の超電磁砲』キャストインタビュー - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/411/411479/

●PSP「ダンボール戦機 ブースト」
 11/23予定、4980円。ダウンロード版は4480円。
・LBX、武器、必殺ファンクションが大幅増加
・主人公の新LBX「イプシロン」が登場する他、新規のLBXが続々参戦
・新アクション「二刀流」「二丁拳銃」追加
・マルチプレイに「裏ランキングバトル」が登場、大型ボスとの対決もあり
・前作のセーブデータが引き継ぎ可能で、前作とブーストでの通信対戦も可能
757名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 06:52:07.30 ID:qDv34SFi0
GEはバーストでダンボはブーストか。
DL版もありってことはプラモ付かないんだな
758名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 06:59:03.19 ID:y4467Gm70
5ヶ月じゃあんまり良くなってなさそうだな
欠陥だらけのキホンシステムいじらないでボリュームアップとか
759名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 07:08:48.46 ID:qsZ3TzND0
DL版出るって事はVITAでも遊べるって事だね
760名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 08:02:52.25 ID:Qc/BrNp20
完全版出すの早すぎないか?
無印買ったちびっこ達のためにもゴッドイーター形式にするべき
761名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 08:20:03.98 ID:Tam1PFeD0
ちなみにダンボール戦機ブーストは10/15に情報公開解禁だったのが流出したもよう
762名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:23:02.60 ID:SMN11RlY0
LV5の発表会で新作ゲームを発表って、コレの事になるのかな?
763名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:27:40.23 ID:bjt+auwv0
>>761
え?業界がひっくり返るって言ってたのがこれ?
764名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:47:29.66 ID:oI+Y3mhK0
>>763
ズコーって意味でひっくり返るんじゃね?
765名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 10:19:53.13 ID:CO8O+Ea50
>>762
新作なら2とかじゃないか?これは新作じゃないだろさすがに
766名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 10:20:27.92 ID:kRWBDs8Y0
何本かあるうちの一本だろ
ひっくり返すような本命作は当然3DSでチョニー涙目wwwwww
767名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 10:27:52.85 ID:lO+xK1kD0
戦機といい神姫といい完全版フルプライスやめれよw
GEBは良心的だったんだなバンナムのくせに
768名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 10:42:03.52 ID:qDv34SFi0
>>763
なんでそれがレベル5絡みってことになってんだ?
769名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 11:28:23.90 ID:bjt+auwv0
>>768
火のが言ってたんじゃないの?
770名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 11:56:46.13 ID:uFXCMQ8d0
クラシックダンジョンX2やりすぎて○ボタンが少しペコペコになってきた
まだ全然大丈夫だけど、こういうのも保障の修理対象になるのかな?
771名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 11:59:02.64 ID:CO8O+Ea50
>>770
1年以内で普通に使用してて壊れたならOK
772名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 12:01:00.52 ID:uFXCMQ8d0
>>771
どうもありがとう。これで気にせずクラダンX2遊べるw
773名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 12:03:35.47 ID:uFXCMQ8d0
あ〜でも壊れたってのが、どのくらいの現象から修理対象になるのか難しいね
押した感覚がないくらいペコペコになっても、一応押した時にボタン反応したらそれは対象外になるのかな?
まぁそうなったらその時サポートにでも聞いてみればいいか。
774名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 12:55:35.96 ID:ygZwIV9C0
このまま使ってたらいつ壊れてもおかしくないって事で
戻りが悪いぐらいで10ヶ月ぐらいしたところで無償交換させた
775名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 14:53:58.58 ID:zUEh8NZHO
使用による劣化って有償になるんじゃないのか
776名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 14:57:33.40 ID:CO8O+Ea50
>>775
今までの報告だと普通に無償修理だよ
有償になるのは本体がハゲたとか液晶が割れたとかぶつけたとか落としたであろう場合
777名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 14:58:02.21 ID:C3xqy9HU0
1年以内なら使用による劣化でも無償かと
778名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 15:21:27.90 ID:fk2z69Gk0
>770
お前○で攻撃してたのか
おれ□な
779名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 15:26:33.42 ID:ygZwIV9C0
1年で劣化するとかSonyぐらいだろ
DSは初期型が未だにボタン劣化してないぞ
780名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 15:33:32.88 ID:bpOD2zoy0
押入れで埃被せているならそうだろうな
781名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 15:34:58.59 ID:wwQkieTi0
本当にSONYが無償なんてしてくれるのか?
とてもあのSONYが客のためにタダで直してくれるとは思えないんだが

煽りとかじゃなくて今までのSONYの舐めた態度見てきたから、ちょっとね・・・
782名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 15:38:40.69 ID:SzN89LIY0
うーん、一度病院にいって検査してもらったほうがいいんじゃない?
頭の検査をね。
783名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 15:45:44.62 ID:wwQkieTi0
だから煽りじゃないって
こちとらSONY製品がことごとく無償期間中にイチャもんつけられて
全て有償の一点ばりだったから信じられんのよ
784名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 16:02:40.39 ID:SzN89LIY0
そうかそうか、口だけなら何とでもいえるなー
785名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 16:03:00.84 ID:ygZwIV9C0
いちおう聞いとくがそれはPSPのボタン交換も含まれるのか?俺は交換してもらったよ

俺のDSプレイ履歴も必要でしたか? DSの使用状況をエスパーする人には引くわw
786名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 16:46:16.48 ID:wwQkieTi0
>>785
無償が受けられなかったのはHPとPCと青歯だ
PSPはボタンが最初にイカれるそうだが

>>784
あんたのスカした態度を見てると、まるでSONYのサポセンを思い出すよ
俺は本当に無償が受けられるのかどうか知りたいわけで
口だけなら何とでも言えるんでしょ?
787名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 16:51:10.90 ID:SzN89LIY0
>>786
無償で受けれるよ。俺は実際無償で交換した。

これで満足か?
788名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 16:52:35.70 ID:TieaAGrh0
サポに不満があるのかと思ったら只のアンチソニーキチガイだったでござる
789名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:02:41.79 ID:wwQkieTi0
>>787
お前の中では満足なんじゃないの?

しっかし、予想はしていたが本当にテンプレのような返ししかしないのな
結局無償が受けられるかどうかは判らないままというね
790名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:11:39.11 ID:MRcNX6vEP
「お前らは無償だったかも知れないけど俺は有償って言われたんだよ」

結論出てるじゃんw
有償になっちゃったのが納得行かないなら訴訟なり起こして無償にする様に求めたら?
ここで幾ら確証を求めても全く無意味なのにネチネチと言ってる時点で無駄の極み

つまりここで「ソニーの対応は糞」って王様の耳はロバの耳を言いたいだけなんだろ
791名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:15:51.78 ID:TieaAGrh0
無償だったって幾ら言っても「信じられない」って返ってくるんじゃぁねぇ
つまり電話のログや何らかの書類とか証拠を見せろって事かね
792名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:16:32.45 ID:SzN89LIY0
>>789
事実を返しただけだが、ナニごねてんの?
どういう回答をしてほしかったの?
構ってちゃんも大概にしとけよ。
793名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:47:25.86 ID:GmqFvxle0
まぁ、でもボタンのゴムの交換くらいはこっちでさせて欲しい所ではあるな
vitaはバッテリー交換も出来ない様にしちゃったんでしょ?

パンドラの事を考えると仕方ないっちゃ仕方ないんだろうが…
794754:2011/10/05(水) 17:59:25.12 ID:hsatPlg40
すいませんがどなたか、零の軌跡の改造してない通常のクリアセーブデータ(特にコンプ等目指してないのでOKです)をくれませんか?
すいません、お願いします。
795名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 18:02:38.49 ID:SES35mpi0
レベルは引継ぎしないほうがいいよ
マスタークォーツが成長しにくくなる
796名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 18:07:13.10 ID:aVASSotl0
ググれば普通に出てこないか?
というか部屋を掃除しても出てこないのかよ
797名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 18:15:44.96 ID:ygZwIV9C0
いあ、PSP以外の保障の話なら板違いだし・・
798754:2011/10/05(水) 18:55:00.06 ID:hsatPlg40
>>795
イベントとかでは引継ぎした方が良さげな気がしたので…
>>796
検討つくとこは結構探したのですが…
ググると改造してあるのばっかなんですよね
799名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 19:12:28.81 ID:Tam1PFeD0
PSP「猛獣使いと王子様 〜Snow Bride〜 Portable」[IF]
 PS2で発売されたソフトがPSPに移植。2月予定、5040円、限定版7140円。追加シナリオを収録。

PSP「戦極姫3〜天下を切り裂く光と影〜」[システムソフトアルファー]
 12/22予定、6090円。限定版は8190円。本格SLGと美少女AVGが戦国時代を舞台に堪能出来る最新作。

PSP「剣と魔法と学園モノ。Final 〜新入生はお姫様!〜」 : 8 / 7 / 7 / 7
PSP「白銀のカルと蒼空の女王」 : 6 / 6 / 6 / 6
800名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 19:32:46.89 ID:PL2YL20b0
>>798
引継ぎって事は3人のクラフト強化状態が欲しいって意味ならあげられるけど
引継ぎって零のシステムデータはいらないのかな?
あとセーブデータうpするのは違法ではないのかい?

そうじゃないならあげてあげよう
801754:2011/10/05(水) 21:02:05.88 ID:hsatPlg40
>>800
正直言うとレベル等は気にしてなくて、イベントとかで多少の変化があるみたいなのでクリアしたデータが欲しかったんです

セーブデータのupは違法じゃないみたいで
システムデータもあった方が良さげです
802名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:12:20.78 ID:PL2YL20b0
>>801
しょうがないにゃあ・・・
一応全員の絆達成済3回クリアのデータと実績全解除システムデータだ
引継ぎ出来なかったら言ってくれ

http://www5.puny.jp/uploader/download/1317816501.zip

pass:falcom
803名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:16:22.42 ID:UetUQboF0
俺も携帯のSDカードなくしたことあるけどけっこう見つからないものなんだよな
804名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:32:53.12 ID:qDv34SFi0
思わず見抜きするところだったぜ
危ない危ない…
805名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:48:17.53 ID:ORI80F0P0
碧の軌跡は引き継ぐとセリフが零経験者ようになるから
未経験だとわかりずらいんじゃない
806名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:50:15.62 ID:qsZ3TzND0
>>805
クリア済みでセーブデータ入ったメモステ無くしたんだって
807名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 22:18:31.30 ID:Tam1PFeD0
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年09月26日〜2011年10月02日) - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201110/05051454.html

●『英雄伝説 碧の軌跡』が好調なスタートで首位獲得

今回は『英雄伝説 碧の軌跡』が首位を獲得した。20年以上の歴史を誇るRPG「英雄伝説」シリーズ最新作として好スタートを切った。
一方、2位の『真・三國無双6 猛将伝』がまずまずのスタートとなっている。そのほかの新作では、5位に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版-サウンドインパクト-』がランクインした。
808754:2011/10/05(水) 22:50:20.20 ID:hsatPlg40
>>802
ありがとうございます!
完璧です!
本当にありがとうございました!
809名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 23:32:41.95 ID:QAsVSi+q0
PSPはガチで自分で修理した方がいいよ。はるかに安く済む
810名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 00:04:51.71 ID:LGLQmWDG0
「英雄伝説 碧の軌跡」は12万7000本。「真・三國無双6 猛将伝」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版-サウンドインパクト-」なども登場の「週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111005050/

1 PSP 英雄伝説 碧の軌跡(限定版含む) 日本ファルコム 11/09/29 127,938本
4 PSP エヴァンゲリオン新劇場版 -サウンドインパクト-(限定版含む) バンダイナムコゲームス 11/09/29 16,477本
13 PSP ワンド オブ フォーチュン2 〜時空に沈む黙示録〜(限定版含む) アイディアファクトリー 11/09/29 8,800本

PSP 25,401
PSP go 14
811名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 00:11:31.74 ID:O01tX7Ut0
goが細々と売れてる事に驚愕
どこで統計取ってるんだ?w
812名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 00:12:09.69 ID:DOtZK6bK0
碧の軌跡の売り上げ凄いが、前作零の軌跡の中古がまったくないのも凄い
ジワジワとだが、本当に口コミで伸びているんだな
813名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 00:22:02.83 ID:Trh5YHN50
零の軌跡の中古買取 3000円程度で1年前のソフトの割りに結構高いんだわ
814名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 00:42:40.56 ID:hfSI2IDO0
続き物くさいから手が出せない
815名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 00:45:16.40 ID:DOtZK6bK0
だから空の軌跡の受注が毎月4桁で、零の軌跡の中古は品薄で価格は5000円以上
最初から順番にプレイしている人が多いみたい
816名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 05:50:18.84 ID:RfzRCuX80
とうとうモバイル版WikipediaがPSPから使えなくなった(記事表示のボタンがホームボタンと被って押せない)
pixivも携帯版はPSPの事考慮してないし、Touch版はajaxバリバリでほぼ無理だし
GoogleのサービスもPSPからはアカウントエラーが出やすくて使いにくいし
早くVitaが欲しいよー
817名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:03:02.92 ID:jkAwN4bg0
俺がハマってる武装神姫Mk2はどれぐらい売れたんだろ?
818名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:18:24.57 ID:Ln3V2RQ30
先週で

ttp://www.m-create.com/ranking/
7 PSP 武装神姫 BATTLE MASTERS Mk.2 32,318

DL版買ってる人が多そうだからもっと増えそうだけど
819名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:23:48.93 ID:9m0paFTs0
武装神姫って予備知識ゼロ&DLC買わなくても楽しめるのかな
820名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:54:03.32 ID:mxYfhfhdO
>>819
俺もMK2から入ったけど楽しめてるよ
DLCも無理に手を出す必要もないと思うし試してみては
821名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:12:02.94 ID:9m0paFTs0
ありがとう、なら昼にでも買ってくるかな
822名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:14:40.79 ID:uqROEJ4T0
>>345
あれはPSPは認識しないぞ
823名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:43:07.84 ID:+5tkG/ZS0
>>810
おいおい、少ねーよ
クオータミリオンは軽く超えると思ってたのによ
824名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 14:50:45.53 ID:rRftTx940
地味にDL数が多い>>802
825名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 14:55:38.54 ID:pF1t6xiG0
正直2周も3周もする気力が無い
826名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:33:01.44 ID:7k9FA8Or0
PSPをきつめのカバンに入れる時に、たまに電源が入るときがあって困るのは、自分だけだろうか?
827名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:48:19.84 ID:Z7qqtp5x0
>>826
それは横がきつすぎるんじゃね?うちのはなった事はない
828名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:17:36.31 ID:S1wTVmxS0
>>826
ホールド状態にしておけば、そうそう電源入らないと思う
829名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:31:28.36 ID:nWndIrjL0
>>826
ハードケースに入れればいいじゃないか
きつめだからケースに入れると鞄に入らなくなるとか?
830名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:42:21.36 ID:eRzY0epd0
そもそもきつめのカバンに入れるっていうところがありえない
831名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:22:45.87 ID:CayGkFrV0
vitaの大きさになると、もう外に持ち歩けないな
vitaが小型化するまでPSPに頑張ってもらおー
832名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 01:31:18.23 ID:uGQ14qiw0
みんなのスッキリ体験版落としてみたけど結構面白いw
これ貰えば良かったわ
833名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 02:04:32.16 ID:TsguDVQq0
画面の大きさ的に小型化することはありえないんじゃね?
834名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 02:56:36.20 ID:8KT1n9tcO
仮面ライダーベルトみたいにVitaを装着できるベルトが出れば
835名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 03:16:30.81 ID:PJ9btqYq0
あんなのでスッキリすると思ってんのは大間違いやぞ
836名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 06:45:40.57 ID:Pdc/chus0
4Gamer.net ― 種絶の呪いを越えて人同士で子を残す。「俺の屍を越えてゆけ」,アドホック通信を用いた新システム「結魂」ほか多数の新情報が公開に
http://www.4gamer.net/games/130/G013082/20110930022/

『俺の屍を越えてゆけ』やり込み要素“裏京都モード”とは? - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201110/07051386.html

4Gamer.net ― 「僕は友達が少ない ぽーたぶる」,限定版付属の“もう一本”はPSP用恋愛シム「きらめきスクールライフSP」となることが明らかに
http://www.4gamer.net/games/140/G014016/20111005038/

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- エクステンド』販売店別予約特典を一挙大公開! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201110/06051545.html

『セブンスドラゴン2020』のTGSムービーを配信中! アクセサリ同梱版のデザインも明らかに - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/414/414124/

『魂響 〜御霊送りの詩〜』PSP版の店舗特典はスカートがまくれ上がって……? - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/413/413836/
837名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 06:45:46.70 ID:Pdc/chus0
アクワイア、PSP「剣と魔法と学園モノ。Final 〜新入生はお姫様!〜」。発売日から配信開始となるダウンロードコンテンツを公開 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111006_482114.html

『サカつく7』10月の無料選手ダウンロードリストが公開 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201110/06051481.html

4Gamer.net ― 「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト」デカいキャラを操作して大暴れできる「巨大バトル」や,
メインモード「アルティメットロード」などの概要が明らかに
http://www.4gamer.net/games/135/G013537/20111004004/
838名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 07:11:07.00 ID:T0USXFUM0
>>836
コンビニ、アホか!
いったい何本ミクエクス買えば良いんじゃ!?
839名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 07:56:14.21 ID:v2MmAS0TO
ミク2のお買い得版がダウンロード版でもでるけど通常買った人が再ダウンロードするとお買い得版になるとかないの?
840名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 08:08:32.78 ID:NwqRQYv10
>>816
久々にPC版Pixiv見たらサムネ表示されなくなってたわ
TINAMIはオリジナルサイズ表示が出来なくなったがまだ使える。米やお気に入り解除出来ないけど
841名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:17:14.47 ID:puNM5w/E0
PSPのブラウザは、これは随分前からだが
ローカルtxtが二重〜四重表示される不具合があって地味に困る
青空文庫とか読むのに移動が重くなったりするし
842名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 11:23:06.22 ID:BO2TvSvF0
>>839
P3PとGEBは通常版買ったけど、再DLはBESTになってるな
ミクがどうなるかは分からないけど
843名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 11:29:50.62 ID:PJ9btqYq0
6.60でブラウザの自作javaスクリプトが機能しなくなったわけだが
844名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 11:54:17.29 ID:PJ9btqYq0
メーカーはゲームをサクサククリアされるのは相当嫌か?
845名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 12:36:22.07 ID:DsKVyfEn0
ゲームド素人な俺に質問させてください。
小学生4年の息子がPSP買いたくてお金を貯めました。彼はDSライトを3年、wiiを2年使ってます。
このスレをざっと読んで、3DSとかvitaじゃなくてPSPでいいんだなと思いました。(今後も現役的な意味で)
で、正解ですよね。モンハンとかやりたいらしいし。

買うとしたら、昨日ネットで見たらバリューパックってのがあって、それがいいかな、と思ったんですが、あれ、いくらくらいするんでしょう?
もしくは、本体は単体で買った方がよいですかね?
近所のGEOで15,000円で新品が買えるらしいので、それでいいのかなあ。
とか悩んでます。

まとまらない質問になってしまいました。よかったら教えてください。


846名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 12:40:11.58 ID:t683blru0
>>845
単体+メモステ(適度な容量)かバリューパック(メモステ入ってる)を選ぶだけなんで
どっちでもお得な方を買えば良いですよ
メモステはセーブに使うので必須、4G以上あると良いと思います
847名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 13:02:58.44 ID:th37QDq50
>>845
バリューパック(メモステ2GB)の本体色でOKならバリューでいいんじゃない?
それ以外の色がいいなら、本体+メモステだね。

ちなみにバリューは定価17,800円だけど、限定生産だと思うから
買いたい時に在庫があるとは限らない。
848名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 13:06:05.32 ID:UOuJXOWa0
バリューパックのメモリースティックは容量が少ないのがな
その値段なら新品の本体+4GB程度のメモリースティックの方がお得な気がする
849名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 13:17:08.20 ID:Fsayeebq0
>>845
人の親としてその文章力でいいのか?
850名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 13:26:43.66 ID:pCG3ElMJ0
くだらない揚げ足取りは惨めに見えるぞ?
851名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 13:47:46.80 ID:ooRnu5Zd0
>>845
Vitaが出る以上今後も現役かといわれたら否
急に終わることはないが縮小していくだろう

まわりに合わせてPSP買うのは悪くないと思うけど
子供の金じゃ決して安い買い物じゃないし
今後の展開を子供と一緒に把握していくのもいいんじゃないか?

買うならバリューでいいと思うよ
852名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 14:36:31.84 ID:v2MmAS0TO
>>842
マジすか、やっぱりそういうこともあるですね
どう考えてもお買い得版の収録内容のほうが良いから出来たらいいんですけどね
853845:2011/10/07(金) 15:11:06.23 ID:UtwxG1XD0
皆さま早速ありがとうございます。
参考になりました。
バリューパックを検討したのは、メモステはもちろんなんですが、あのポーチみたいなのもいいなと思ったからです。ただ、メモステの容量が2Gで小さめとは驚きました。
本体色などは本人が考えているでしょうから、それによってもですね。

本人にとっては大きな初めての買い物なので、よく相談してみます。
vitaについてはもうちょっと勉強してみます。

もうひとつ、皆さまの感覚では、vita発売でPSP価格は更に下がると思われますか?
個人的には望み薄かと思ってますが。
質問ばかりすみません
854名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 15:13:32.68 ID:Fsayeebq0
なんで未来を予測できるとか思うんだろうか
855名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 15:22:17.77 ID:th37QDq50
>>853
ゲームはUMDタイプだけ買って、音楽や動画見ないで
セーブデータだけ保存なら、容量は2GBで十分足りる。

VITA発売でPSP値下げしちゃったら、さらにVITA売れなく
なりそうだから、当分は無いと予想してみる。
856名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 15:41:06.31 ID:t683blru0
>>853
値下げは当分無いと思う
VITAの値下げが出来る時期が来たら両方一緒に下げるんじゃないかな?
857名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 17:28:32.01 ID:jpAztVjZ0
>皆さまの感覚では、vita発売でPSP価格は更に下がると思われますか?

別に個人の予想を聞いているだけで
未来の事を的確に書けって言っている訳じゃないので

予想でも予測でも好きに思ったことを言えばいいのだよ
>>854
過去の経験などで予測可能な事もあるだろうから
俺は値段変わらない/安くなる/プレミア付いて価格高騰するとか
適当に発言したらそれでOKじゃないかい
858名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:11:24.52 ID:o8peLFYi0
>>836
ソニック×ミクが一番欲しいわ
できれば形あるもの(ねんどろとか)が良かったんだが
それだと流石におまけの枠を出ちゃうか
859名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:45:45.49 ID:QFMXyw3o0
http://www.falcom-radio.com/corner.html
碧の軌跡のラジオ今日からね
みんな聞いたかな
860853:2011/10/07(金) 19:13:38.97 ID:9lEv7q7x0
重ねてありがとうございました。
何時間も調べたり悩んだりしたことが、わずかな時間で問題点の整理ができました。
これを参考にまた相談してきめたいと思います
ありがとうございました
861名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:18:28.41 ID:th37QDq50
>>860
小学生4年なら、液晶保護シート&本体を保護カバー(ハードかシリコン)も
あったほうがいいかもね。
862名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:26:29.48 ID:X6xKNnBN0
PSPのLICENSEフォルダのファイル数が多すぎるとやばいなこれ
863名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:38:28.66 ID:HjUs6hgO0
>>860
ヤマダ電機のスターターセットは意外とお得!
ポイントも付くしおいしいぉ。
864名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:17:32.01 ID:Pdc/chus0
人気RPGシリーズ最新作『英雄伝説 碧の軌跡』がランキング首位 - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/413/413932/
>
>9月期最後のソフト販売ランキング(集計期間:2011年9月26日〜10月2日)は、
>日本ファルコムの人気RPG『英雄伝説』シリーズの最新作、PSP『英雄伝説 碧の軌跡』がトップに立ちました。
>
>『空の軌跡』『零の軌跡』に続く『軌跡』シリーズ3作目となる『英雄伝説 碧の軌跡』。
>限定版を含んだ販売実績は推定13.1万本と、
>昨年9月に発売された『零の軌跡』の7.9万本を大きく上回る、シリーズ最高の初週実績を記録しました。
>
>店頭消化率も70%前後に達するなど、順調なスタートを切っています。
865名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:51:05.79 ID:T0USXFUM0
70%前後は凄いな
品切れ店舗も出てるんだろうな
866名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:05:10.38 ID:pCG3ElMJ0
PCEのアーカイブスが全然来なくて寂し
867名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:52:25.94 ID:zsu6utfT0
ビックリマンのアクションのやつがやりたい
868名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:52:55.25 ID:qkaA3sEh0
ファルコムアンチ涙目かー?wwww
869名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:53:13.22 ID:/5d/x9K00
>>866
ハドソンが死んじゃったからPCEアーカイブスは諦めろ
870名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:15:11.82 ID:jFQkZWQ1O
>>864
すげぇな
871名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:29:55.63 ID:PJ9btqYq0
>>862
デメリット何?
872名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:40:10.33 ID:pCG3ElMJ0
>>869
マジかよ
やりたいのいっぱいあったのに
873名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 04:16:34.67 ID:e8kGAr9d0
>>843の自作javaの件

単にこっちで設定切ってただけでした。すみません。
874名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 06:45:52.61 ID:w4nAXk2a0
加奈子がぬるぬる動くLive2D動画を2本も掲載! イベントで判明した情報もまとめた『俺の妹P続』の続報はこちらっ♪ - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/414/414175/

『僕は友達が少ない ぽーたぶる』のリレーCMが本日から公式サイトに毎週アップ! - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/413/413352/

『結んで開いて羅刹と骸』、『*ハロー、プラネット。(I.M.PLSE-EDIT)』など収録曲を紹介! 『初音ミク −Project DIVA− extend』 - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/412/412708/

社会保険労務士の試験対策! メディアファイブが学習ソフトをPSPで発売 - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/414/414375/
“合格保証キャンペーン”と題した企画を2012年1月末まで実施する。
本作のアンケートはがきを同社に送った人の中から抽選で、同社のダウンロードチケット10,000円分を100名にプレゼントする。
さらに、同社のe-learningマル合ユーザー特別仕様版が2年間利用可能になるとのことだ。
875名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 06:46:00.50 ID:w4nAXk2a0
ガマブン太を操作して敵を一掃!『NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットインパクト』新システムや劇中のエピソードを追体験できるモードを公開 - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/412/412750/
トゥーングラフィックがやたらと綺麗

KONAMI、PSP「ポップンミュージック ポータブル2」。初回特典のダウンロード楽曲を公開 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111007_482413.html

4Gamer.net ― PSP「いつか天魔の黒ウサギ」公式サイトが正式オープン。限定版の内容も公開
http://www.4gamer.net/games/141/G014190/20111007085/
876名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 07:50:06.05 ID:12jVG+8/0
ゲーム店によく行ってる人は気をつけよう

[299]ゲーム好き名無しさん<sage>
2011/10/08(土) 01:47:49.91 ID:eTcQgorf0
変な事しなければ店員は客なんて気にしないよ。
毎日の様に来るけど何も買った事が無い奴とか他で買えない限定品だけ聞きに来る奴とかは
すぐあだ名付けられちゃうけど。
877名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 09:06:15.73 ID:JBvbtejz0
コンビニ店員だけどゲーム店に限らないと思うぜ
あだ名付けるのは個人に寄るわ
俺は覚えちゃったとしてもあだ名は付けないし
878名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 09:14:10.46 ID:dUWp1jcG0
ゲーム売りにしかいかない俺はなんてアダ名をつけられてるんだろ。
買うときは他の安い店か通販だからなぁ
879名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 10:35:36.68 ID:K7XJx/su0
しっかし俺鹿が売れる気配全くしねー
ユーザーの要望が高いなんて聞き入れた結果がこれだよ
ユーザーの要望なんて取り入れて成功した試しがないわ
880名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:07:44.26 ID:gzWmYZ7T0
>>879
売れる気配が無いってどこソースよー?



自分も買う予定無いけどな。
愛着を持ったキャラをずっと使い続けられない、っていう要素は人を選ぶと思うわ。
881名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:27:52.07 ID:JBvbtejz0
家系に愛着持つゲームだからな
でも売れる気配無いってのは基準どこだかわからん
言い回しがなんとでも解釈出来ていかにもゲハっぽいわ
882名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:45:25.91 ID:clUluEYx0
そもそも"売れる"タイトルではないし
そんなもんは作ってる側も承知だからそこまで開発費金かけてないだろ
今出てる情報からでもそれは伺えるし
883名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:45:26.41 ID:3tRC5lPwO
昔遊んだ人は買いそうだけど
新規には難しいだろうね
884名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:56:38.39 ID:y1qc+0HJ0
桝田も今や過去の人だし期待しないが吉
885名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:17:57.67 ID:6vEHy3WC0
口は出すけどカネは出さない
これがコアユーザー
886名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 14:06:31.63 ID:Ix7NTjb30
いつも思うんだけどコアユーザーが口を出すが金を落とさないの根拠はなんなの?
887名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 14:50:32.89 ID:QMQr9t5W0
>>878
売り男(うりお)
888名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 14:52:27.50 ID:eQjNgpKQ0
糞ゲーラグヒカ体験版配信中

・予測ダメージ&命中率が表示されない
・移動速度がディフォで変えられない
・ダメージ表示やスキルがスキップできない
・行動予測ゲージが敵味方でしか判別できない
・待機するだけの敵に一々カーソルが飛ぶ
・ポリゴンキャラが間抜けすぎて萎える
・メニュー画面でキャラ表示にロード
・立ち絵で会話していたのが突然稚拙なウインドウ画面に変わる
・敵キャラを調べるのにステータス表示の暗転が長い
・ZOCが役立たず
・スキルポイントの割り振りがレベルアップの時だけ
・傭兵のボーナスの割り振りがランダム
・弓にDEX極振りであっさり最強ユニット誕生
・敵の思考が一本調子な待ちばかり
・倒したキャラだけが異常に経験値がもらえる仕様
・苦労して取った宝箱の殆どが回復薬
・MATで殆どダメが変化しない魔法
・通常攻撃以下のスキルの存在価値に違和感
・固有ユニットは頭装備不可
・主要ユニットがやられて突然ゲームオーバー
・ROの名を冠するわりにクラス等は全く別物の扱い
・巨乳キャラばかりで貧乳分が少ない
889名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:00:07.86 ID:QT7/xeop0
>>878
売り専
890名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:01:23.28 ID:IfVk9a+A0
>>886
単純に人数が少ない
金は落としてるはずなんだけどあまりに少人数すぎて
891名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:17:02.86 ID:jUnsLKPy0
>>886
口を出す奴は毎回同一人物だから
普通は複数買わないし
892名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:43:28.57 ID:clUluEYx0
>>890
それ根拠の回答にはならんよね

要は、コアユーザーは金を落とさない、ってことにしたいやつの声が大きいだけだと思うけど
893名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:48:26.99 ID:IfVk9a+A0
コアユーザーに金落としてもらおうと思うなら、DLCとかで搾取するしかないよな
もしくは初回限定版の値段を吊り上げるとか
894名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:50:20.28 ID:IALFTPP20
武装神姫だな
コンマイもホンマあこぎやでえ
895名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 16:20:39.33 ID:Ix7NTjb30
>891
毎回同一人物ってそいつはコテハンつけてるのか?違うよな?
つまり>892の言う通りなんだろう
896名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 01:35:50.30 ID:MBxQyXBk0
魔王様の呟き見てたら欲しくなってしまった…塊魂とアンチャとみんゴルで決めてたけど魔王様を増やすか迷う
897名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:02:19.36 ID:kSFtspUw0
来月発売のバリューパック予約した。初の携帯ゲームだ。
VITAにするか迷ったけど、そんなにゲームに時間割かないしソフトが中古で安いから
現行買うことにした。
でもwktkしてる
898名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 04:03:27.93 ID:2nWsF2en0
     ___________________
    /  /_______________ \  \
   / ̄ ̄_ |                       | _ ̄ ̄ヽ
  /  __   |                       |     ヽ
  | ___| |__ |                       |  (△)  |
 | |__.×__.| |  おまえら忘れるなよ俺のこと   | (□) (○) |
  |  |__|  |                       |  (×)  |
  ヽ・     |                       |     ・/
   ヽ・ ◎ |_______________|    ・/
    \ ̄\ ⊂⊃ o o .PSP o o ⊂⊃⊂⊃ / ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ━━━━━┓      ┏━━━  ━━━━━┓
   ┏━━━━┛      ┃      ┏━━━━┛
   ┃         ━━━┛      ┃
899名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:32:42.04 ID:c+6GwAxZ0
>>898
こんな名機わすれないよ
900名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:37:51.39 ID:CYQKIFxP0
ワンセグとスカイプで使うから忘れないよ
901名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 10:27:49.44 ID:pAJrAp8A0
>>898
絶対に忘れない、最高のゲーム機だった。
VITA買った後も大事に使い続けるよ。
902名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 10:48:25.79 ID:UhpWqUo90
>>898
     ___________________
    /  /_______________ \  \
   / ̄ ̄_ |                       | _ ̄ ̄ヽ
  /  __   |                       |     ヽ
  | ___| |__ |                       |  (△)  |
 | |__.×__.| |   後は任せろ          | (□) (○) |
  |  |__|  |                       |  (×)  |
  ヽ・     |                       |     ・/
   ヽ・ ◎ |_______________|◎   ・/
    \ ̄\ ⊂⊃ o o VITA o o ⊂⊃⊂⊃ / ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ━━━━━┓      ┏━━━  ━━━━━┓
   ┏━━━━┛      ┃      ┏━━━━┛
   ┃         ━━━┛      ┃
903名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 10:48:56.85 ID:UhpWqUo90
いろいろミスったw
904名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:11:14.99 ID:P8UAjCtQ0
もっとまともなゲーム作れや
905名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:26:43.01 ID:UhpWqUo90
>>904
よし、お前が言う「まともなゲーム」の定義を聞こうか
906名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:29:33.05 ID:7GB5EDba0
手抜き改変すら失敗してる上にそんなのにかまうとか
907名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:37:51.44 ID:c+6GwAxZ0
     ___________________
    /  /_______________ \  \
   / ̄ ̄_ |                        | _ ̄ ̄ヽ
  /  __   |                        |     ヽ
  | ___| |__ |                         |  (△)  |
 | |__.×__.| |   後は任せろ              | (□) (○) |
  |  |__|  |                        |  (×)  |
  ヽ・     |                        |     ・/
   ヽ・ ◎ |_____________ __|◎   ・/
    \ ̄\ ⊂⊃ o o VITA ⊂二( ^ω^)二⊃ / ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ━━━━━┓      ┏━━━  ━━━━━┓
   ┏━━━━┛      ┃      ┏━━━━┛
   ┃         ━━━┛      ┃

908名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:43:23.93 ID:P8UAjCtQ0
前提:方向キーガチャガチャ
試しに買ったRCG→高難易度レースでクリア投げ
試しに買ったARPG→主人公何故か犯罪者設定※シナリオ序盤で判明
試しに買ったACTG→中身カスカスの箱庭
試しに買ったRPG→チーターオンライン
買おうと思ってたACTG→クソ声優の墓場状態

これらから察せ
お前ら本当にプロなのか?w
909名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:46:35.25 ID:/Kws4Sp80
>クソ声優の墓場状態

ああ、お前ってつまり…察したよww
910名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:48:53.59 ID:FpV4z64X0
おまえがPSPの全ゲーム買った上で、言ってるのなら何も言えないが
たかだか数個クソゲ掴んだだけで戯けたことを抜かすなよ

クソゲのないゲーム機なぞ存在しない。アホなのは見る目が全くない
908のほうだ
911名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:49:19.40 ID:KkKcU88v0
>>907
なんでpspなんだよ
psvitaだろ
912名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:50:05.05 ID:c+6GwAxZ0
あぁ ブーンだけ変えたのでそれ消さなかったわ
913名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:01:57.66 ID:Q5wTv0iP0
     ____________________
   /__/_______________ \   \
  / SONY .|                       |    ̄ ̄ヽ
. /   __  е |                       | е    ヽ
 |. ∠| Lヽ .|                       | /(△)\ |
 | |___×___| .|                       | (□) (○) |
 | \|__|ノ  |                       | \(×)/ .|
 ヽ。      |                       |        。/
  ヽ。 ◎  |_______________|       。/
   \ ̄ ̄ヽ⊂⊃ o  o . PSP  o o ⊂⊃⊂⊃./ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
914名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:20:47.61 ID:UhpWqUo90
え、オレらプロだったの?
915名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:27:00.15 ID:P8UAjCtQ0
愚痴になにを今更
メーカー側が見てるかもしれんという憶測
916名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:30:17.63 ID:UhpWqUo90
寝不足かな、ID: P8UAjCtQ0の言ってることがちっとも理解出来ない
917名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:39:28.97 ID:Ufjh0oCH0
ここで語る内容ではない事だけは分かったw
メーカーに要望でも出せば良い
というかソフト買う前に情報集めて買うようにすれば良いんじゃなかろうか?
918名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:29:00.59 ID:cK6ihu4D0
ガンダムAGERPGがPSPに来るのか
919名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:54:26.52 ID:AaP2pFMX0
機動戦士ガンダムAGE | バンダイナムコゲームス公式サイト
http://age-game.channel.or.jp/

タイトル:機動戦士ガンダムAGE
ジャンル:RPG
発売日:2012年夏予定
メーカー希望価格:未定
対応機種:プレイステーション・ポータブル
プレイ人数:1人
CERO:未定

販売:バンダイナコムゲームズ
開発:レベルファイブ
920名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:55:58.34 ID:9ZtcGht20
ガンダムアゲはおもしろかったの?
F1見てて忘れてた
921名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:56:23.79 ID:nfD/SPEm0
公式
http://age-game.channel.or.jp/

Vitaじゃ子供が買うのにちょっと…って感じでPSPなのかね
しかし12年夏ってVita出て半年後だし
客層的にも3DSの方が良かったんじゃないかねぇ
922名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:06:22.56 ID:Yfkga/0L0
DSWiiとガンダム系全く売れなかったの見ればさすがに3DSは避ける
DSの三国伝ですら惨敗だったしな
923名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:07:03.35 ID:UhpWqUo90
DL版出せばVITAでも出来るし、PSP用ゲームをVITA用カートリッジで出す計画もあるからそこらへんは折り込み済みだろね。
まぁガンダムアゲは客層的にDSかPSPだろうから消去法的にPSPになったんだろうけど
924名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:09:37.87 ID:c1t3nPq50
そもそもガンダムAGE自体が・・・
925名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:18:53.58 ID:VPfT0b6j0
>>924
2ちゃんとかで男のオタがボロクソ言ってたイナイレもダンボールも成功したからなぁw
926名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:24:09.40 ID:YbybjWFC0
927名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:24:20.79 ID:6wHomziT0
>>921
3Dバトルの爆死を忘れたのか?
3DSのユーザー層にガンダムを買う層はいない。
PSPはガンダムが売れてる実績が一番あるハード。
928名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:30:51.58 ID:CjJ+mTXuO
イナイレは小学校低学年向けでDS
でイナイレ無印を見てた層はもう高学年ぐらいになってるから
その層に向けたモノがダンボールで、ゲームはDSより大人向けのイメージがあるであろうPSP
AGEはもちろんダンボール買った客を狙うからPSPは妥当
929名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:33:14.44 ID:XhtSF+qX0
最近アニメ化したラノベがやたらとPSPでゲーム化されてるけど流行りなのかね
930名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:36:46.67 ID:Ufjh0oCH0
>>929
売れてるからじゃね?
931名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:13:57.30 ID:AaP2pFMX0
ラノベでヒット→コミカライズ→ドラマCD→深夜アニメ→PSPでゲーム化は
メディアミックスの鉄板路線だぜ
932名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:34:47.80 ID:KksXca1n0
PSPでUMDを読み込むとシャーって音がするじゃん。
別に正常に読み込んでるからいいんだけど、電車の中でゲームプレーしてると結構音が気になるじゃん。
みんなはどうやって対応している?もしかして読み込み音に関しては諦めてる?
933名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:37:35.17 ID:pgJrbHWz0
ガンオタはぶつぶつうるさいだろうけど
キモオタだけじゃガンダムも先がないからね
悪くないと思うよ
934名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:38:51.97 ID:Yfkga/0L0
どんな無音電車に乗ってるのかしらんけど、シャーって音なんか周りにゃ聞こえないよ
ボタンカチカチのがよっぽど気を使う
935名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:48:32.40 ID:KksXca1n0
>>934
自室で一人でゲームやってるとUMD読み込み音が気になってきたんだけど
確かに、電車の中だと他人のボタンカシャカシャ音が気になるな。
アクションゲームをやってっぽい人は、ゲームに夢中でボタンカシャカシャに気が付いてないっぽいし。
取り敢えずUMD読み込み音はあんまり気にしない方向でいくよ。
936名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:52:01.95 ID:c1t3nPq50
外でゲームをやるなら避けて通れない問題だね
配慮しようにも隅の席に座るくらいしか思い浮かばないな
937名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:05:49.12 ID:7gfoGPRQ0
赤黒気になる
今のが壊れたときの為に買っとくかな
938名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:15:42.95 ID:Jef3wW7e0
PSPでネットしたいんですが、2ch程度なら何とかなっても
ちょっと画像が多くなると全部表示するまでにウルトラマンが宇宙に帰ってしまいそうです。
メモリースティックを容量の多いものにすれば違うのでしょうか。
939名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:18:45.83 ID:9ZtcGht20
>>938
画像カットでよろしく
940名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:30:09.77 ID:Jef3wW7e0
>>939
ありがとうございます。
確かにすごく早くなりましたが、なんか表示が寂しくてせつないです…。
941名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:33:34.54 ID:Y4tAFCoy0
現代人のくせにスマホも持ってないのか
942名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:36:49.38 ID:Yfkga/0L0
持ってねえよ
943名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:41:13.55 ID:Jef3wW7e0
持ってません。普段はあまり必要ではないので。
無線環境があるところならPSPはいい暇つぶしになるので
使えたらうれしいな、程度なのですが。
容量の多いメモリに変えても無意味ですか?
944名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:47:51.83 ID:Ufjh0oCH0
>>943
内蔵メモリの問題だからね
PCにUSBメモリ挿しても性能は上がらないだろ?
945名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:47:55.94 ID:9ZtcGht20
メモステは記憶するためのものです
メインメモリとは違うので効果はないですね
キャッシュもあまり効果ないし切っていいです
画像、アニメーション、ジャバ、フラッシュ、切って省メモリだけオンで
まあ仕方ないですよ

946名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:51:18.27 ID:9ZtcGht20
947名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:59:25.58 ID:Jef3wW7e0
みなさま、ありがとうございます。
確かにPCで考えればそうですよね、お恥ずかしい。
http://c.2ch.net/ 使ってみます。
948名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:53:32.88 ID:KksXca1n0
2chを見るのならガラケーの2chブラウザの方が快適だと思う。
949名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:00:27.76 ID:I3tdbqmK0
外出先出まで2ch見てるのはもう病気だと思うよ
950名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:08:48.94 ID:+rNRGEqq0
ツイッターで自分の行動の実況してるよりマシ
951名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:16:23.40 ID:dMXl9BY10
ついったーのどこがいいのか全く分からん
952名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:38:25.80 ID:/6ag0ci90
>>950
あれは自己満足の象徴ですよ自分の行動を共感してくれる人をさがしてるだけ
実際中身もなくってさびしい人たちなんだよ・・・・・
953名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:19:05.18 ID:stZfhoU10
mixi然り、コミュニティを構築維持できる奴にとっては楽しいツール
コミュ障は元より、過度の慣れ合いしがらみを嫌う奴にとっては意味を成さないツール
954名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:15:59.95 ID:35kQ60aj0
一般人で、いちいちネットに活動やらを公開するほどコミュに飢えてねえしなぁ<ツィッター
あれはそれなりに名が通った人が発言するもんだと思ってる

オレが「腹減った」「○○面白いなぅ」とか発言しても、我ながらキメェと思うだけだわ
955名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 11:07:31.49 ID:Xh5N+r5n0
今起きたなう
956名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 11:57:06.89 ID:EHtPPkb+O
アナニーなう
957名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:32:44.57 ID:+y7KqvlZ0
UMDケースの側面部、上部のPSPロゴが長い奴と短いの奴の二通りがあるんだな
どういう法則でこの長さは決まっているんだろう
958名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:13:21.76 ID:Xh5N+r5n0
>>957
発売した時期
959名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:14:53.25 ID:+y7KqvlZ0
ああ、やっぱりそうか
型番も色々あってパッと見じゃ分かりづらいからどうなのかと思った
ありがとね
960名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:35:25.49 ID:92GM5wdU0
トイレなう
961名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:53:17.07 ID:LZQfsDHo0
>>958
その時期って、PS3のロゴ変更のタイミングと同じじゃね?
962名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:00:20.16 ID:aqafYxYJ0
恋戦隊 LIVE&PEACE THE P.S.P 〜パワー全開! スペシャル要素てんこもりでポータブル化大作戦である!〜
ブロッコリー AVG \未定


タイトル名長すぎ
963名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:09:25.84 ID:0AgyZ1i00
今度のセイバーは嫁セイバー! “『フェイト/エクストラ CCC』Cな新作発表会”リポート【マチ★アソビ vol.7】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201110/10051645.html

豪華ゲストが新情報をポロリ! “『魔法少女まどか☆マギカ ポータブル』トークショウ in 徳島”リポート【マチ★アソビ vol.7】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201110/09051643.html

俺の妹がこんなに〜続編はヒロイン全員が妊娠する
原作者自ら執筆するルートは加奈子、闇猫、桐乃(義妹ルート)
CERO年齢も上がりエッチなシーンが多くなっている
964名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:28:57.57 ID:jf2Lbed80
フェイトって一回やってみたかったから新しい奴買ってみようかな
965名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:47:40.31 ID:L/NkzgrN0
これはExtraの続編ぽいからExtraからやったほうが良い気がするよ。
少なくともセイバーはExtraと同じ人っぽいし。
966名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:54:14.58 ID:Yp/su9KK0
>>963
原作がお色気シーンほとんどないから
エッチな俺妹とか言われてもピンとこないな
967名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:08:50.42 ID:fEeGhvZm0
12月になったらまた品薄商法になる
968名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:20:19.43 ID:MAjccGr70
12月になんかキラータイトルあったっけ?
9800円に値下げとかしない限りはVITAも出るし品薄にはならないんじゃね
969名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 01:12:30.73 ID:9OmnLlo30
VITA発売後の軽量小型タイプでLが付き
プレイステーションバイタル
になることを望む
970名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 01:20:59.00 ID:sSHV7F9W0
自動で血圧と脈拍を計る機能が付きます
971名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 01:57:01.28 ID:68qobr6e0
トランスフォームもします
972名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 02:30:23.65 ID:E4Hw8Vsa0
VITAはgoちゃん型が出たらすぐ買う
973名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 02:31:07.50 ID:/TNHF8tq0
絶対でないと思うべ。
裏タッチが成立せんし。
974名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 02:49:30.90 ID:3ydVOK3/0
コントローラ側の裏につければいいだろ
975名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 06:44:31.50 ID:TwBlj7Dn0
昨日PSP買った。
VITAまで待つか迷ったが
俺の選択は正しいかったのだろうか。
976名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 07:19:15.49 ID:Py89kwCv0
正しいって言ってほしいんだろ?
今やりたいUMDでゲームが有るならいいんじゃね
977名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 07:33:38.09 ID:DivcMynl0
6年前にPSP買った
VITAまで待つか迷わなかったが
俺の選択は正しかったのだろう
978名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 08:56:43.43 ID:A2tNBbi/0
今ならパッケージソフトの中古が安く手にも入るだろうしな
ラインナップも申し分ないし安く収めようと思えば悪くない選択じゃね
979名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 09:17:27.86 ID:7V0ovTIY0
新色のすぐ後に値下げなんて消費者をバカにするようなマネはしないだろう
980名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 09:25:40.42 ID:m6Y3Aw8A0
ここは、3DSスレじゃないぞ・・・。
981名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 10:28:47.19 ID:X0zhA3dj0
どっちにしろソフト日照りだから、バッテリーがロングライフ型出るだろうからそれを待ってから決める
982名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 10:50:10.73 ID:Po1weVa00
次スレ立ててくるね
983名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 10:51:51.46 ID:Po1weVa00
984名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 11:09:56.03 ID:9h29Odbx0
よくやった
もうお前に用はない
985名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 11:25:35.92 ID:trG/Rl2h0
>>983
見事だ、乙!
986名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:22:16.44 ID:k5kLDjXD0
PS Vita『みんなのGOLF 6』(SCE/12月17日/4980円・DL3900円)
PSP 剣と魔法と学園モノ。Final 新入生はお嬢様! 80/75/85/70(ウォルフ)

『ゴッドイーター2(仮題)』の新情報やラフ画を公開! バンダイナムコゲームスステージリポート【マチ★アソビ vol.7】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201110/11051655.html
987名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:46:04.81 ID:8LGh2t3x0
GE2、70万売るつもりならモンハンみたいにアイテム使って敵モンスを分断できるようにしてくれ
前作までは狩りをしているつもりが狩りをされていた・・・何を言ってるか(ry 状態だったしな
極力ストレスたまる所は改善してくれよ
今回も期待してるから頼んだぜシフト
988名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:48:38.36 ID:trG/Rl2h0
>>987
GEBではNPC使えば簡単に分断出来たじゃん
989名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:10:46.10 ID:vgO4JM4F0
>>987
バーストではNPC使えばクリア出来ないクエなんて殆ど無かったけど
990名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:14:19.63 ID:RmTV9jnM0
あれ以上ぬるくしたら改悪だろ
991名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:35:27.65 ID:Uk82aH0Q0
小回りの効く装備にして、二体の敵と同時に戦うのも熱いよ。
アラガミ同士で同士討ちするように仕向けたりしてな。
992名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:46:33.42 ID:trG/Rl2h0
>>991
うん、バーストになってむしろ乱闘にして遊ぶ事が増えたw
NPCが優秀すぎて俺が邪魔者な気分だったぜ
993名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:53:30.73 ID:8LGh2t3x0
>>988
俺が言いたいのはチーム全員で一体のアラガミと戦いたいってことなんだわ
NPCが居るならそれでもいいけど4人全員人間の場合、誰かが引き付け役しないといけないし
モンハンだとこやし玉当てれば邪魔なモンスはエリアチェンジしてくれるし便利なんだけどな
994名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:02:27.64 ID:k5kLDjXD0
電撃PSフラゲ

SCE松本氏のインタビューから、所有するPSP用UMDタイトルをPS Vitaでプレイしたいと希望するユーザーには、
同タイトルのダウンロード版を特別価格で提供するというサービスを検討中であることが判明しました。
995名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:03:38.88 ID:TwBlj7Dn0
どうやって特別価格でかえるんやろ
996名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:06:44.90 ID:Uk82aH0Q0
>>995
ディスクをいれたままPSNに入って該当タイトルのDL版のところで、
読み込みデータが一致したらやすくなるとか?

と、いうかドライブを出せば解決するでしょうに…。
コードとか付いてて、これ携帯難しいだろって感じでもいいのよ。
997名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:16:39.33 ID:dKbJSiwwP
>>996
みんながみんな持ち越したいと考えてる訳じゃないし
幾ら売れるかも分からないUMD専用ドライブとかそんなコストの掛かりそうな物
そう簡単には造れんでしょ
998名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:28:33.95 ID:vgO4JM4F0
うめ
999名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:30:06.60 ID:trG/Rl2h0
>>993
オープンフィールドなのがGEのウリなんだから仕方なかろう
1000名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:32:55.41 ID:6RlSY0Vs0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。