サード異殺王任天堂Wii三二一殺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
サード飛散王任天堂Wii三二〇殺目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276175617/

ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking


※主に国内のWiiサード売上を話すスレです。
 最近はWiiサードの発売本数が減ったので
 Wiiでサードが売れない理由や、
 サード減少がWiiに与える影響などの考察もどうぞ。

※新スレ立てるのは早めでいいです。
 スレ立て規制が厳しいので立てられる機会にどうぞ。
 900で立てるスレもあるらしいですが、当スレとは全く無関係です。
 この件への執拗な抗議は荒らしによる運営妨害と見なします。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。
 保守とテンプレ投下以外で無駄に書き込む者、無駄にageる者は荒らしです。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。
2名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:08:58 ID:Q1Vu65p80
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが、
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。

  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではDSやPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません。
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます。
3名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:09:34 ID:Q1Vu65p80
3 当スレではWiiサードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、Wiiのサード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:10:15 ID:Q1Vu65p80
売上データリンク集

ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30
チェーンありますか。(火曜ごろ更新)
http://ameblo.jp/yugioh5ds/theme-10017701652.html


ゲームデータ博物館
http://www.geocities.jp/v7160c_l5
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト (2006/6/17まで)
http://drink.s140.xrea.com/game
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames


COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
5名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:10:43 ID:Q1Vu65p80
サード○殺王任天堂wii一殺目〜三〇〇殺目 07/12/15〜10/04/09
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1268040041/156-185
6名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:11:15 ID:Q1Vu65p80
サード圧殺王任天堂Wii三〇一殺目〜4/10
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1270797741
サード蔦殺王任天堂Wii三〇二殺目〜4/12
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1270876390
サード馬殺王任天堂Wii三〇三殺目〜4/13
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1271040135
サード釣殺王任天堂Wii三〇四殺目〜4/15
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1271156288
サード室殺王任天堂Wii三〇五殺目〜4/17
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1271300123
サード斜下王任天堂Wii三〇六殺目〜4/21
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1271506889
サード室殺王任天堂Wii三〇七殺目〜4/23
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1271831001
サード轟沈王任天堂Wii三〇八殺目〜4/27
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1271865024
サード轟沈王任天堂Wii三〇九殺目〜4/30
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1272042211
7名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:11:25 ID:sKFs4HMP0
サード消沈王任天堂Wii三一〇殺目〜5/3
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1272130945
サード脱力王任天堂Wii三一一殺目〜5/6
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1272385627/
サード発禁王任天堂Wii三一二殺目〜5/9
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1272653504/
サード薪殺王任天堂Wii三一三殺目〜5/12
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1273380362/
サード魚殺王任天堂Wii三一四殺目〜5/20
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1273678232/
サード九連没任天堂Wii三一五殺目〜5/25
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1274327064/
サード退散王任天堂Wii三一五殺目〜5/27 (実質三一六)
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1274550976/
サード爆散王任天堂Wii三一六殺目〜6/02 (実質三一七)
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1274972592/
サード四散王任天堂Wii三一八殺目〜6/07
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1275470992/
8名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:12:51 ID:Q1Vu65p80
サード消沈王任天堂Wii三一〇殺目〜5/3
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1272130945
サード脱力王任天堂Wii三一一殺目〜5/6
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1272385627/
サード発禁王任天堂Wii三一二殺目〜5/9
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1272653504/
サード薪殺王任天堂Wii三一三殺目〜5/12
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1273380362/
サード魚殺王任天堂Wii三一四殺目〜5/20
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1273678232/
サード九連没任天堂Wii三一五殺目〜5/25
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1274327064/
サード退散王任天堂Wii三一五殺目〜5/27 (実質三一六)
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1274550976/
サード爆散王任天堂Wii三一六殺目〜6/02 (実質三一七)
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1274972592/
サード四散王任天堂Wii三一八殺目〜6/07
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1275470992/
9名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:13:08 ID:Q1Vu65p80
サード宙散王任天堂Wii三一九殺目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275843101/
10名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:13:46 ID:Q1Vu65p80
Wiiサード売上本数リスト 2006〜2009 (2010/04/23更新)
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1268040041/119-136
Wiiサード 1作目と2作目を比較 (2010/04/23更新)
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1268040041/137-146
同発マルチ 初週/累計 (2010/04/23更新)
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1268040041/147-152
Wiiワゴンまとめ
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1265531158/147-158

ソフト売上ソース一覧
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
http://www32.atwiki.jp/gamesoht/
http://gablog3.exblog.jp/
http://ameblo.jp/lightning13/
http://ameblo.jp/nekonyan13/
http://ameblo.jp/pafunyan/
http://thedrill.no-blog.jp/dblog/
http://ameblo.jp/sinobi/
http://blog.livedoor.jp/htmk73

基本はファミ通準拠
*が付いてる数字はメディクリなどから。ファミ通では未確認
11名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:13:52 ID:POQEE64D0
2000年 自社製PC VAIO不良ユーザーへの集団罵倒
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員による妨害
 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言
 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂DSの不良問題をでっち上げ発覚
 http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米で非難
 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
 http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
2006年 2ちゃんねる街BBSでソニー社員の活動確認される
 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/
12名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:14:42 ID:POQEE64D0
2006年 一般市民成り済ましの上、熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開
http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2007年 2ch内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走
http://d.hatena.ne.jp/syuminoonna1991/20071005
2008年 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に
http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
2008年 2ちゃんねるでXBOX360の新作ソフトへのユーザー世論を偽装中、トラップに引っかかり逃走
http://abnormal.sakura.ne.jp/entry/log_1723.php
2008年 ニュース速報板専用の画像アップローダー、アクセスログ1年分開示・ソニー社員の恒常アクセス発覚
 http://s03.megalodon.jp/2008-1113-0130-19/dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226469424/
13名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:15:12 ID:Q1Vu65p80
2010年Wiiサード売上

                        初週/累計    出荷
○01/14 バイオ ダークサイドクロニクルズ   78,932/121,592  108000
▲01/28 タツノコVSカプコン アルティメット   10,583/       16400
●01/28 DDR ミュージックフィット       初週2700未満
●02/10 マッドワールド          4,651/       14800
●02/25 ラジルギノアWii           700/       2410
●02/25 スーパーモンキーボールアスレチック   測定不能
●02/25 GTI Club ワールドシティレース      800/        3480
▲02/25 大怪獣バトルDX        7,348/10,700   22800
●03/18 ミッフィーのおもちゃばこ    測定不能
●03/25 サイレントヒルシャッタードメモリーズ   メディクリ圏外
●04/01 スポア キミがつくるヒーロー   メディクリ圏外
●04/01 EAアクティブ6週間ひきしめ   メディクリ圏外
●04/02 ウイニングポストワールド2010    メディクリ圏外
●04/22 アイビィ・ザ・キウィ         メディクリ圏外
●04/28 バスフィッシングWiiワールド      メディクリ圏外
14名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:15:13 ID:sKFs4HMP0
前スレ>>10は、>>19>>20の更新されたのを使ってくれ〜
15名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:15:35 ID:Q1Vu65p80
●04/29 Rooms 不思議な動く部屋   測定不能
●05/13 2010 FIFAワールドカップ      メディクリ圏外
●05/20 ウイイレ2010 蒼き侍の挑戦   6,944 /
●05/27 レッドスティール2        1,000
06/10 JOY SOUND Wii デュエット
06/10 JOY SOUND Wii 歌謡曲
06/17 化石モンスター スペクトロブス
06/17 HOSPITAL. 6人の医師
06/24 SDガンダム ガシャポンウォーズ   ※GCの移植
07/15 ウィーチア ダンシングスピリッツ
07/15 ドラゴンクエスト モンスターバトルロード
07/15 ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン   ※PSPとマルチ
07/22 影の塔
07/29 戦国バサラ3         ※PS3とマルチ
08/05 テトリスパーティープレミアム  ※DSとマルチ
08/08 トゥウィンクル クイーン
11月? ゴールデンアイ007(仮称) [new!]
今冬  アースシーカー [new!]
2010年 CID THE DUMMY        ※PS2、PSPとマルチ (海外)
2010年 お笑いパーティーゲーム100
未定 ノーモアヒーローズ2
未定 遊戯王5D's DUEL TRANCER
16名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:16:00 ID:7qjuTkNc0
乙です
17名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:16:04 ID:Q1Vu65p80
Wiiサード売上本数集計 (10/05/22更新)
                             06年+07年     08年       09年       10年

●計測不能(初週500未満)、1万本以下   50本 47.6%  73本 68.2%  62本 70.5%  15本 83.3%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.3%   6本  6.8%   2本 11.1%
△3〜10万本                   30本 28.6%  15本 14.0%   13本 14.8%   0本   0%
○10〜20万本                    5本   4.8%    4本  3.7%    2本   2.3%    1本   5.6%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    3本  2.8%   3本   3.4%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  0.9%   2本   2.3%

                           105本       107本       88本       18本
18名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:16:30 ID:Q1Vu65p80
2009年発売タイトル数
     1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  合計
DS   17本 26本 45本 26本 18本 21本 20本 173本
PSP  6本  12本 19本 16本 10本 10本 12本  85本
Wii   6本   7本  14本 12本  3本  5本  6本  53本
PS2  7本  6本  10本 11本  6本   4本  7本  51本
PS3  6本  8本  4本  6本  3本   6本  9本  42本
360   5本  10本  3本  7本  3本  6本  7本  41本

2010年発売予定タイトル数 (5/13時点)
     1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  合計
DS   10本 27本  19本 17本 12本 9本  12本 106本
PSP  17本 26本  20本 19本 12本 16本 16本 126本
Wii   3本   6本  2本  7本  4本  6本  5本  33本
PS2  1本  4本  3本  7本  6本  3本  3本  27本
PS3  9本  8本  12本   6本  3本  8本  8本  54本
360   7本  7本  10本   8本  7本  8本  8本  56本

http://news.dengeki.com/soft/schedule/
19名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:17:00 ID:Q1Vu65p80
Wiiサード売上2010

@バイオDC  121,592
Aウイイレ    11,182
Bタツカプ    10,583
C大怪獣バトル 7,348
Dマッドワールド  4,651
Eレッドスティール2 1,000
FGTI Club    800
Gラジルギノア   700
H集計不能
I集計不能
J集計不能
K集計不能
L集計不能
M集計不能
N集計不能
O集計不能
P集計不能
Q集計不能
R集計不能
S集計不能
20>>15更新:2010/06/13(日) 16:17:06 ID:sKFs4HMP0
●04/29 Rooms 不思議な動く部屋   測定不能
●05/13 2010 FIFAワールドカップ      メディクリ圏外
▲05/20 ウイイレ2010 蒼き侍の挑戦   6,944 /11,182
●05/27 レッドスティール2        1,000
06/10 JOY SOUND Wii デュエット
06/10 JOY SOUND Wii 歌謡曲
06/17 化石モンスター スペクトロブス
06/17 HOSPITAL. 6人の医師
06/24 SDガンダム ガシャポンウォーズ   ※GCの移植
07/15 ウィーチア ダンシングスピリッツ
07/15 ドラゴンクエスト モンスターバトルロード
07/15 ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン   ※PSPとマルチ
07/22 影の塔
07/29 戦国バサラ3         ※PS3とマルチ
08/05 テトリスパーティープレミアム  ※DSとマルチ
08/26 トウィンクル クイーン
2010年 ゴールデンアイ007(仮称) [new!]
2010年 アースシーカー [new!]
2010年 それいけ!アンパンマンWii
2010年 CID THE DUMMY        ※PS2、PSPとマルチ (海外)
2010年 お笑いパーティーゲーム100
未定 ノーモアヒーローズ2
21名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:18:00 ID:MO0Z8yfz0
>>1おつです
22>>20続き:2010/06/13(日) 16:18:05 ID:sKFs4HMP0
未定 遊戯王5D's DUEL TRANCER
未定 カラオケレボリューション
未定 大聖王
23名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:20:59 ID:WuQlu8190
ソニックカラーズも追加せんといかんね
24名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:21:50 ID:0rrHFtyd0
>>1
前スレ>>999
ソイレントシステムとかが負のイメージってんならなおさらモナドで出すべきだったんじゃねぇのw
いいえ、私は遠慮しておきます。
25名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:22:46 ID:e3G7W4WD0
前スレ >>997
すまんが、多少ゲハ脳っぽいぞ

ゼノブレイドはPVでは少なくとも流血シーンなどなく、
まっとうなJRPGという売り込みをしてた
買う人は中身を知ってて買うわけじゃない

一方レギンは流血(巨人だから流血と言っていいかどうか)をCMで見せてた
買う前に分かる

これはWiiという市場では大きい違いだよ
そう言う意味で、ゼノブレイドが売れなかったら「サードが悪い」という理由はたたないと言うこと
26名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:23:20 ID:sKFs4HMP0
>>17更新

Wiiサード売上本数集計 (10/06/10更新)
                             06年+07年     08年       09年       10年

●計測不能(初週500未満)、1万本以下   50本 47.6%  73本 68.2%  62本 70.5%  15本 79.0%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.3%   6本  6.8%   3本 15.8%
△3〜10万本                   30本 28.6%  15本 14.0%   13本 14.8%   0本   0%
○10〜20万本                    5本   4.8%    4本  3.7%    2本   2.3%    1本   5.2%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    3本  2.8%   3本   3.4%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  0.9%   2本   2.3%

                           105本       107本       88本       18本
27名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:24:20 ID:sKFs4HMP0
>>26訂正w

Wiiサード売上本数集計 (10/06/10更新)
                             06年+07年     08年       09年       10年

●計測不能(初週500未満)、1万本以下   50本 47.6%  73本 68.2%  62本 70.5%  15本 79.0%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.3%   6本  6.8%   3本 15.8%
△3〜10万本                   30本 28.6%  15本 14.0%   13本 14.8%   0本   0%
○10〜20万本                    5本   4.8%    4本  3.7%    2本   2.3%    1本   5.2%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    3本  2.8%   3本   3.4%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  0.9%   2本   2.3%

                           105本       107本       88本       19本
28名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:25:46 ID:FlZiud8nO
>>25
すまん、煽るつもりじゃないんだ。

しかし中身はごく普通のRPGか…やはりゼノをつけるべきじゃないな。
ゼノギアスは
29名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:29:05 ID:e3G7W4WD0
>>28
もし従来ファンがそう思うなら、
任天堂が何故モナドからゼノにしたか分かるだろう

ヲタなんて名前で買ってる、
イニシャルつけて、AKBで釣れば釣れる

なんて意図が見え見え
こういう姿勢は、Wiiローンチの時点から変わってない(GCからは大きく変わった)
30名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:29:25 ID:TPvrZlvx0
ゼノギアスの人肉缶詰は流石にねぇ
31名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:30:31 ID:cX8HeHbu0
タイトルでそんなこと言ったらFFやFEだってタイトル変えるべきだろ
32名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:31:41 ID:FTsnbGTS0
ギアスも前情報としては普通のRPGって感じだったはず
どうしてああなったかは知らん
33名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:32:55 ID:FlZiud8nO
>>31
FFCC?あれは任天堂のブランドだからどうでもいい。
ぶっちゃけ任天堂のファーストみたいなもんだからな。FEはしらん。
34名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:34:22 ID:0rrHFtyd0
タイトルで釣るなって言ってるんじゃなくて、
売れそうにないから後付でゼノなんてつけるなって言ってるんだがなw
35名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:35:06 ID:OV4MXTfM0
新規タイトルだったはずのゲームを、無理やりシリーズ物にして売ってる
逆に言えば、そうでもしないと厳しいんだなWiiは
36名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:36:11 ID:cX8HeHbu0
ラスストもFF15にでもすればいいのにな
37名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:37:09 ID:dyZRbv1j0
wiiって中学生あたりも遊んでるんかな
俺が中学のときゼノギアスとか周りでみんなプレイしてたし
エヴァとかも流行ったからゼノブレイドとかやりそうだけど
でも、pspやps3に以降しちゃうんかなそのぐらいの年齢だと
38名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:38:28 ID:Q1Vu65p80
>>36
Fatal Fury 15ですか
39名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:38:46 ID:e3G7W4WD0
>>36
巡り合わせとは言え
なんというか良さそうなゲームが死んでいくのは忍びないよね
40名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:39:30 ID:nJJNCun40
前スレでも書いてた気がするが、俺はモナドのままなら買ってたかもしれん。
なんか任天堂やらモノリスやらに舐められてる感じがして買う気になれない。
41名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:39:41 ID:e3G7W4WD0
>>37
件の年齢別ユーザー数で、中高生がWiiにはごっそりいないという
事実がある
42名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:40:52 ID:FlZiud8nO
>>37
その頃の年齢層は携帯機もPSPに変わる頃だし、
据え置きも少し遅れて移行する辺りだろうね。
43名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:40:56 ID:r6p7HE2S0
最近は街中でDSよりPSPプレイしてる小学生の方がよく見るな
ソースは俺回りだから何とも言えんが
44名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:42:36 ID:FTsnbGTS0
>>37
個人的に感じる雰囲気を基に言うと
厨二って言葉が出来て中学生が昔より厨二を嫌ってると思う
45名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:44:40 ID:cX8HeHbu0
今の中高生は携帯機だけって人も多いだろうね
46名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:47:22 ID:e3G7W4WD0
しかしまあ、このゼノブレイドで任天堂は
「やっぱりゲーマーは少数でさらにソフトを買わないから商売にならない」
と考えるだろうな

ゲーマーをバカにしてるのを見透かされてることを無視して
さらには子供だましのハードのスペックも棚に上げてね

ラスストは確実にゼノ並になるだろうし(むしろそれより悪くなるだろう)、
任天堂はますます情弱詐欺に拍車がかかるだろうね
47名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:49:20 ID:cX8HeHbu0
>>46
さすがにスペックの問題なんかも考えてるだろうけどな
48名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:54:40 ID:JUIMWAS/0
スタートレックの
49名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:57:40 ID:e3G7W4WD0
今週(今日は日曜日だから正確には来週)にはゼノの初週が出る

05万: WiiはFit
10万: 任天堂のプロモーション資金
15万: そこそこの次第点
20万: サードの食指が動くかの境目
30万: サードも考え直す

こんな感じだろうな
50名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:59:10 ID:JUIMWAS/0
次第点
51名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:59:13 ID:4wQLYYn70
豚<MH3なんて無かった、レギンレイブなんてものは存在しない、あるのはゼノブレイドのみ
52名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:01:09 ID:e3G7W4WD0
>>50
すまん
53名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:03:55 ID:0CGvUbfF0
676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水)
23:46:24 ID:7UY+kocl0
なんかもう次から次へと任天堂を崇めたがる奴が…
そもそもスレ違いなんだって気付けよ阿呆


ゼノブレイドの一応前作扱いのゼノサーガ総合スレで
任豚が必死にゼノブレイドの宣伝をしてるw
でもスレ住人に全く相手にされてなくてワロタw
54名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:06:50 ID:jmX/pILi0
本当にゼノブレイドが楽しいと思ってるなら
こんなところに書き込みする暇はないのでは・・・?
55名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:07:23 ID:JUIMWAS/0
>>52
こちらこそすまん
56名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:13:58 ID:JSwNHL3H0
>>53
豚の居場所は、ゲームスレにはないな
実際にソフトの内容を語るゲームスレでは、PS360のソフトのスレばかり伸びてるからね
豚さなんは、売上ほころゲハ板にしか居場所はないwww
57名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:15:00 ID:JSwNHL3H0
任豚は、ゲームスレでは邪魔
売上スレにこもってなさいwwww
58名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:16:25 ID:POQEE64D0
そこそこの次第点www
及第点を「しだいてん」と読んでいたのだろうか?この馬鹿ゴキブリ
59名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:19:32 ID:Mh2ojF1/0
アークライズの係数を使って算出したコングポイントによる予想
初週6万 累計9万5000
が妥当な予想だろう
60名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:21:39 ID:e3G7W4WD0
>>59
コング比例タイトルだよなぁ
デモンズソウルみたいなdark horseがいるのも確かだが、
CMやって、マニアックでもない内容だと
それが上限か
61名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:21:46 ID:0rrHFtyd0
>>59
すくないなぁ
あんだけ宣伝やってそれじゃ話にならんなぁ…
62名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:46:24 ID:sKFs4HMP0
さすがにメーカーまで在庫切れしてたニーアレプリカントより売れるのでは・・・
63名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:54:07 ID:60UHyjLu0
ゼノブレイドおもしろいけど
ハードの性能のせいでちょっと残念なところあるよなあ
セーブデータ3つしかないせいで
家族でそれぞれが遊ぶっていうのが手間だったりな
ログインユーザー切り替えるだけで済む環境になれちゃうと
SDから一々データ移してから遊ぶっていうのはめんどくさいよ

WiiにHDDがあればユーザーデータ管理ができるんだろうになあ
64名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:56:13 ID:cX8HeHbu0
はたしてゼノを家族4人以上がプレイする家庭なんてあるのだろうか
65名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:57:30 ID:40phfq+xO
宝箱開けたりメニュー開くだけでも露骨に読み込みが入るのも微妙。
66名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:02:03 ID:60UHyjLu0
さすがに4人はいないような気もするけどなあ
RPGなんだからセーブデータ1人でいくつも作って遊んだりしないか?
うちだけかいなそういうの

ゲームによるけど
うちはFF13にしろこのゼノブレイドにしろ
俺も妹も遊ぶからなあ
67名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:02:52 ID:dyZRbv1j0
セーブ3つしかないのか
俺の兄貴とかイベントシーンの前のセーブデータとっておく派だから文句言うだろうなそれ
68名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:04:06 ID:cX8HeHbu0
TOGは20個くらいセーブできたたな
69名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:04:55 ID:0rrHFtyd0
>>66
家は三人兄弟だから
その仕様だと一人1セーブで終わるw
ラスボス戦前で取っといてとかは出来んな。
70名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:05:23 ID:60UHyjLu0
そうなんだよ
セーブデータ3つしかない
イベントシーン残したかったらSDに移しておかないとダメだ
71名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:08:15 ID:UGv9CraX0
っつーかいまどき据え置きでセブデータの枠に制限があるなんて、
時代遅れもいいとこじゃね…?
PSですらも個人それぞれがメモリーカードを持てば十分な話なのに。
72名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:09:26 ID:MxW23UxE0
SDカードにセーブデータ移したりできんの?
73名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:11:14 ID:Vu3qlHFa0
楽天のゼノブレイド取り扱い店舗数 63
うち在庫ありの店 44

過去の別ソフトの動向を見ると、初週消化率(初日+追加出荷分の消化率)が70%を越えると楽天では半分以上の店が在庫切れになってるという事が多かった。
80%以上になると2/3以上の店で在庫切れ。

ゼノブレイドは上記のように在庫切れがほとんど起きてない事を見ると、初週消化率は結構悪めで60%切ってそうだ。
wiiのRPGは初動率が高いので、残りの在庫が不良在庫化し、すぐに値崩れしてしまうかも。
せっかく出たRPGなのにまたワゴン化しそうな感じ。
74名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:11:40 ID:60UHyjLu0
SDへのコピーは対応してるよ
それでなんとか兄妹でプレイできてる
75名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:12:27 ID:cX8HeHbu0
主人公とヒロイン以外のグラは別に酷くないんだけど大事な二人が酷い
76名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:14:29 ID:dyZRbv1j0
>>74
結局wiiってなんか色々金かかる感じだなぁ
家にあるPS3なんてコントローラーしかささっとらんのに
77名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:16:23 ID:InJq6wuk0
>>73
やっぱ売り切れまくりってことは無いな
まあ追加出荷もしてるみたいだから
初週消化率としてどこまで見るかは分からんけど
78名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:17:19 ID:cX8HeHbu0
メガドライブみたいにどんどん拡張したら面白いな
79名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:18:10 ID:60UHyjLu0
買った後の金食い虫っていう感じかもなあ
クラコンだって後から買ったんだし
SDも俺用妹用がないとダメだしさ

俺遊び終わる→本体内のセーブデータをSDにコピー
妹始める→自分のSDからセーブデータを本体へコピー
終わったら本体データをSDに移す
俺始める
の繰り返し

めんどせー
80名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:18:44 ID:dyZRbv1j0
>>78
メガCDもってたなぁw
ルナとか面白かったのでまあ良いけどw
32Xにはさすがに付き合えなかったw
81名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:41:28 ID:S+22nwkY0
ソフト不足が深刻だね
82名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 19:20:32 ID:GOipAsPu0
>>81
任天堂信者がサードいらねって言ってるし実際売れない

Wiiでソフト出したら赤字増えて会社が深刻になるからWiiはソフト不足でいいんじゃね。
83名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 19:36:04 ID:LxEmrjgM0
>初週消化率は結構悪めで60%切ってそうだ。

7割切ってても終わってる。
こんだけ宣伝したんだから景気良く8割くらいなんとかよぅ…
84名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 19:52:03 ID:9f7Xxi4H0
ていうかゼノの出荷何本なの?
かなり出荷してるんなら消化率6割でもそれなりの数になるし
10万しか出荷してなくて消化率6割未満なら終わってるとしか言えないが
85T.K. ◆hupYhLJua2 :2010/06/13(日) 20:01:27 ID:Rqcj5x8B0
>>73
なるほど、間接的ながら参考になりそうなデータ乙です。
これ見ると、何か累計10万強ぐらいと言うスレの予想通りになっても
不思議じゃなさそうですね。
さて、実際の所はどうなるのか・・・?



・・・・・・トトリに累計で負ける何て事、無いよね・・・。まさか。
86名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:10:33 ID:g56dJ0w60
ベアラー以下の爆死じゃね?ゼノブレイドー
87名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:16:15 ID:jmX/pILi0
そもそもトトリはコングポイント的にどうなんだっていう。結構低調だろ。
88名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:16:44 ID:g6Ck8RovP
初週8万、累計10万以上はいくでしょ
15万以上は欲しいけどな

まあハードルは30万以上だけど絶対無理だし
89名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:24:48 ID:UGv9CraX0
>>87
ロロナは28pt
トトリは限定版が27pt、通常は解らず。30ptは確実。
係数も上がり気味なので確実に前作は越える。
なので低調とは言いがたいよ。
90T.K. ◆hupYhLJua2 :2010/06/13(日) 20:34:18 ID:Rqcj5x8B0
>>87
気になったので調べた所、現時点(6/13)でトトリ限定版が27ptでした。
通常版はランク外(26pt以下)。

で、更に検索して調べたら、既にこんなスレが有りました。
【売上】トトリのアトリエVSゼノブレイド【勝負】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275600793/l50
ここによると、前作ロロナ(2009/6/25発売)は2009/6/10時点でランク外の23pt以下で初週4.7万、累計7.2万。
コングの数値に出難いのでしょうか?
前作より増えてはいる様ですが。
91名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:34:29 ID:NceQAMor0
ロロナ買う奴は特典のある店で買うからコング意味あるかね?w
92名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:37:03 ID:kqs1OVWr0
ロロナは7日前で27pt 最終33pt
トトリは12日前で27pt

全然低調じゃないよ
93名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:39:35 ID:0rrHFtyd0
まぁトトリがいくつだろうと。
ゼノが結果を出してくれないことにはなw
94名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:42:46 ID:OJhyuV7m0
トトリの限定版は特典付きでよく動くし
公式のガストショップで売れるだろうから
95名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:50:38 ID:g6Ck8RovP
外注製ファースト販売国産RPG参考値

360 ブルードラゴン 8.0万本 20.4万本
PS3 白騎士物語 20.3万本 33.9万本
Wii ゼノブレイド

圧倒的な本体台数、圧倒的なCM量、新規タイトルにも関わらず「ゼノ」の冠
最低でも白騎士くらいは売れないと、サードは100%こない
ブルドラ以下ならゲームが売れないWiiを証明するだけ
96名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:52:51 ID:OJhyuV7m0
ヨドバシでもずっと在庫有りのままだからな
追加出荷あったのか出荷数が実際いくつなのか分からんけど
楽天でも売れ残ってるお店多いし
2ch見てると爆売れして売り切れ続出に思えるんだけど、消化率も普通な気がする
97名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:58:05 ID:9CKoLzyW0
そもそもトトリ相手なのかよ、ゼノブレイドってw
いやまじでもうトトリに勝てばいいみたいに思ってないか
勝てば絶対これで突撃してくるよ、賭けてもいい
98名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:02:44 ID:cX8HeHbu0
ゼノの相手はラスストがいいと思うけどな
同じハードで同じようなゲームだし
99名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:03:44 ID:0rrHFtyd0
ゼノシリーズと比べられるようになるとか
アトリエシリーズも有名になったもんだなw
100名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:04:34 ID:UGv9CraX0
>>98
それ勝負しても意味ないでしょ…ファースト同士だし。
勝負するなら白騎士2にしときなよ…
白騎士2は売り上げが前作より落ちる可能性があるんだし。
101名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:07:40 ID:cX8HeHbu0
白騎士2のハードルは前作ということになるのかな
102名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:08:37 ID:bogeivDy0
あと一時間半で、はやぶさ帰還だぞ
103名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:10:53 ID:0rrHFtyd0
白騎士2のハードルっていうか
ゼノブレが白騎士以下だったらまずいだろ。
104名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:12:55 ID:W5LPMCTJ0
ゼノブレとラスストって白騎士とロスオデくらい違うっしょ
105名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:13:25 ID:bCWvsie/0
>>97
なに勝ち誇ってるの?
そもそもゼノブレイドなんてもとからそんなものじゃん。
それを勝手に持ち上げてハードルあげてたのは誰よ?
だったら同じくらい神輿にしてるトトリがライバルで何も問題ないじゃん
106名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:14:53 ID:bogeivDy0
ゼノブレイド発表当時、調子こいてハーフ行くとかほざいてたのがなつかしいな。
107名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:15:26 ID:cX8HeHbu0
ゼノブレとラスストとメトロイドってどれが一番売れるかな
108名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:16:00 ID:0rrHFtyd0
>>105
>そもそもゼノブレイドなんてもとからそんなものじゃん。
この発言の意味がわからんw
元ってなんだよw
109名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:16:08 ID:9CKoLzyW0
ハードル上げたの任天堂です

じゃあモナドのままでも、CM攻勢もしないでもよかったんじゃないですかー
110名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:16:49 ID:40phfq+xO
>>105
持ち上げてハードルあげたのは任豚な。
111名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:18:53 ID:cX8HeHbu0
ゲハで持ち上げたらハードルが上がるってのもおかしな話だ
ゲハでの人気が実際の売り上げに影響があるとは思えないが
112名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:18:57 ID:40phfq+xO
サードはクソゲーだから売れない、ゼノは神ゲーだから売れる。
こんな感じの意味不明な主張を突撃豚がやってました
113名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:19:32 ID:bCWvsie/0
蔑称使う人はスルーでいいとして・・・

>>108
だから、累計10万本クラスのゲームなのは分かってたのに、20万売れないといけないみたいな空気にしてるじゃん、ここの人
おかしいでしょ
ケンサクが売れないからって煽っても意味がないけど、それと同じようなことしてる
114名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:20:38 ID:W5LPMCTJ0
アトリエシリーズなんてPS2時代、
デビルサマナーシリーズより売れてないマニアックなRPGなのに
そのシリーズが目標って悲しいなw
115名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:21:05 ID:7qjuTkNc0
>>105
>それを勝手に持ち上げてハードルあげてたのは誰よ?

任天堂寄りの人ですが
116名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:21:27 ID:g6Ck8RovP
累計10万クラスとか本気で言ってるなら笑える
Wiiだからそれくらいだと予想されるだけで
本来のハードルはそんな低くない

出る事はないが、仮にPS3で出てみろよ
100%20万は超えるし30万も狙えるタイトルだから
117名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:21:53 ID:9f7Xxi4H0
ゼノブレイド発表当時どれほど持ち上げられてたのか知らないんだろうか
もとはゼノじゃなくモナドというタイトルだったけど
松野の新作RPGだと噂されててかなり話題にされてたぞ

118名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:22:02 ID:0rrHFtyd0
>>113
おいおい、10万クラスの弾ってなにを基準にしていってるんだ?
ゼノより全然宣伝が少なかった新規RPGのEOEなんてPS3板だけでも18万だぞ。
なんでそれでなんでゼノブレが10万の弾になるんだ。
119名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:22:27 ID:9CKoLzyW0
トトリの結果が出る前に早々と賭けたとおりトトリが相手だろっと突撃ですか
120名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:23:03 ID:cX8HeHbu0
>>118
Wiiだから
121名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:23:09 ID:bogeivDy0
>>113
累計10万本くらすのゲームというのは分かっていたというか、
コングポイントやらなんやらを元に、10万本くらいじゃないか?と
地味につづけてきたから今があるわけで、
最初から10万本クラスなんてわからなかったよ。

そのとき、調子こいてゼノは売れる!という鼻息荒いのが
暴れてたけどね。

それから何人か突撃がきたが、しだいにシオシオになっていった。
そしてハードルを少しずつ下げていった。

最初のハードルは、突撃兵自らハーフといっておった。
122名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:24:42 ID:OJhyuV7m0
国産RPG日照りの中の発売
RPGに定評あるスタッフやメーカーによる製作、ファースト販売
>>95の白騎士やブルドラに似てるじゃんw

CM数はゼノが一番だし、ゼノブランドまでつけた
これでトトリと勝負とかw保険かけすぎww
123名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:25:48 ID:W5LPMCTJ0
ゼノサーガのエピソード1も40万超え程度だからハーフは無いな、と思ったけど、
アマゾンでミリオン超えて欲しいって言ってる奴が居てちょと笑ったw

ちなみにPS2のアトリエシリーズで10万超えたものは無かったはず。
124名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:26:16 ID:jmX/pILi0
ガストとモノリスって資本金も社員数も倍ぐらい違うだろ・・・
トトリとゼノが同じぐらい売れればいいってのもおかしいよな。
125名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:26:19 ID:9f7Xxi4H0
これゼノと名が付いてるだけで中身はゼノじゃなく完全新作RPGだから
何故か後々になってゼノという名前になったけど
もとはモナドっていうタイトルだったものだよ
ゼノシリーズで考えるなら前作が18万くらいの売り上げだけど
新作の正統派RPGって考えてもこのくらいは売れないと駄目でしょ
ましてや宣伝もアホほどうやってるし
売り上げに期待してないわけじゃないんだし
126名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:28:23 ID:9CKoLzyW0
10万だろとかハードル下げに必死だろ
勝ちハードの大作RPGなのに負けハードのそんなニッチなRPGと勝負ですか
自分でwiiというハードがもう負けハードと拮抗していると貶めたいだけじゃん
127名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:29:21 ID:g6Ck8RovP
累計10万売れればいい、とかいくら言おうが
現実は違う

このスレ的に重要なサードを引っ張ってくるには
これだけCM売って、しっかり作って、ゼノの冠までつけて
それでたったの10万じゃ何ら旨味がないし
サードは離れるだけ

現実見ろよ
128名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:30:09 ID:cX8HeHbu0
ここの人だってWiiの普及台数は関係ないと言ってたじゃないか
129名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:31:08 ID:9f7Xxi4H0
ゼノが10万そこそこしか売れないなら
ラストストーリーとかもっと売れないと思うよ
130名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:32:20 ID:bogeivDy0
>>128
それを聞く耳持たなくて、フキュウリツフキュウリツといっていたのが突撃兵の方々です。
131名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:32:39 ID:jmX/pILi0
ゼノと坂口なら坂口ブランドの方が上なんじゃないの?
132名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:32:58 ID:g6Ck8RovP
白騎士が30万以上
ブルドラですら20万以上売れてるわけ

勝ちハードがあれだけCMうって、関連性がないのにわざわざゼノの冠までつけて
必死なって売ってそれ以下なら本当にゲームが売れないWiiをアピールするだけ
そしてサードは離れていく一方
133名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:33:08 ID:0rrHFtyd0
>>128
まだゼノの結果が出てないからな。
もし10万程度の弾ならこのスレの意見がやっぱり正しいかもねっていう話になる。
でも数字がでるまでは1000万の勝ちハードのソフトとして扱うのは当たり前だろ。
134名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:33:14 ID:W5LPMCTJ0
せめて幻想水滸伝とかメガテン・デビルサマナー、グランディアシリーズくらいの
中堅タイトルレベルのRPGと勝負しようぜw
まあPS3では続編出てないけど、2、30万本クラスってことね。
135名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:33:31 ID:9f7Xxi4H0
>>128
だってほんとWiiって普及数の利点を全く得られないハードなんだもん
普通一番普及してるハードのソフトがマルチでも売れるのが当たり前だし
独占なら少なくとも負けハードの似通ったゲームに売り上げで負けるなんてありえないし
でもWiiはそれがありえるハードなんだよね
136名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:33:34 ID:LxEmrjgM0
まーハードルとかどーでもいいんだけどな
個人個人でバラバラだし。だから10万で大勝利宣言でもしたけりゃするがいい。

でも突撃するんならその10万って数字でWii市場の素晴らしさを説いてほしい。
137名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:33:51 ID:/1qvCrqD0
>>105
なんというテンプレレス
さんざん馬鹿にしてきたギャルゲーをライバル視かよw
どんだけハードル下げるんだ?
発売前から神ゲー神ゲー持ち上げていたのは向こうの連中だというのに
138名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:34:52 ID:9CKoLzyW0
>>131
DSで展開した坂口絡みのなんて散々だぞ
139名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:34:53 ID:bogeivDy0
まぁ、トトリと争うって発想が出る時点で終わってると思うよ。
140名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:35:00 ID:jmX/pILi0
>>137
アトリエはギャルゲーじゃないですよ一応。
141名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:35:14 ID:9f7Xxi4H0
>>131
坂口ってそんなにブランド力あるの?
ブルドラが20万で最高だし
DSでも何本か出してたけど
確か最新作は2万も売れてなかったと思うけど
142名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:35:26 ID:W5LPMCTJ0
>>131
少なくともゲーマーにはそうかもね。
ブルドラ・ロスオデと良作作ったけど、報われてないな。
143名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:36:16 ID:LxEmrjgM0
つASH

最初は「なにこれマジSUGEEEEEE」
って言われてたと思うんだ…
144名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:38:08 ID:9CKoLzyW0
>>140
それに聞く耳持たずギャルゲーギャルゲー煽ってるくるからでしょ
だからそのギャルゲーと勝負ですか〜っという皮肉だよ
145名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:38:29 ID:W5LPMCTJ0
サクラ大戦の方がギャルゲーだな
146名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:38:44 ID:cX8HeHbu0
ASHはインターフェースが最悪だった
それと比べるとISのゲームはそのへんしっかりしてると思った
147名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:39:49 ID:JSwNHL3H0

モナドって去年のE3で発表されたソフトですぞwww
松野作品として
E3でメインに取り上げられて、この売上はないわwww
白騎士とかEoEってE3ではメインに扱われてないのに
148名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:41:31 ID:/1qvCrqD0
>>140
大丈夫、俺も一応シリーズをいくつかプレイしてるからRPGなのは知ってる
…が、連中は聞いてくれないんでね。

と、>>144が代弁してくれたか
149名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:41:59 ID:0rrHFtyd0
まぁゼノシリーズとして見て上げるなら最低ラインは15万以上。
勝ちハ−ド新規タイトルとして見て上げるなら20万以上が最低ライン。
サードの呼び水になりたいなら30万以上だな。
どっちに転んでも10万なんて低レベルは通用しないよ。
もちろんアトリエシリーズなんて比較対象になるわけもない。
150名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:42:20 ID:UGv9CraX0
>>137
アトリエシリーズは、RPGの中では珍しいほのぼの系RPGだな。
これと同じ系統でいうと、とともの。やディスガイアがそれに当たるかな。
151名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:42:45 ID:m87JQM4e0
>>147
>E3でメインに取り上げられて

てことは、ゼノブレって海外も狙ってるの?
152名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:43:14 ID:cX8HeHbu0
>>145
サクラ大戦はドラマチックアドベンチャーだと言ってるじゃないか
153名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:45:03 ID:W5LPMCTJ0
>>150
ポポロクロイスじゃね?
ナルシアが主人公みたいなポポロ。
内容はシミュレーション的要素が強いけどね。
154名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:45:36 ID:JUIMWAS/0
とともの。ってウィザードリィだろ。殺伐としてると思ってたが違うのか
首が飛んだり石の中にテレポートとかしないの
155名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:48:01 ID:jmX/pILi0
雰囲気はほわほわしてるが、戦闘は死ぬほどシビアなのがととモノ。だな。
156名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:48:08 ID:JSwNHL3H0
去年のE3では、タイトルはモナドっていってた
任天堂とこにいるユーザはブランドに弱いから、新規じゃ売れないと見込んで
ゼノブレイドの名前つけたんだろうね
157名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:49:10 ID:UGv9CraX0
158名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:50:05 ID:e3G7W4WD0
>>156
そうしたら今度はゼノの名前を使って
ハードル下げに走る信徒達

なんのこっちゃ
159名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:51:49 ID:cX8HeHbu0
>>157
世界樹みたいだな
160名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:52:15 ID:JSwNHL3H0
任天堂とこにいるユーザは、ゼノブレイドすら知らなかったっておちだな

マリオつけとけマリオwww
161名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:53:28 ID:0rrHFtyd0
>>158
前作サーガEp3が18万だからブレイドは10万レベルって、
じゃあモナドでリリースしときゃよかったじゃねぇかってだけだよね。
売れると思ってゼノにしてんだからハードル下げに使うなよと。
162名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:54:08 ID:W5LPMCTJ0
マリオブレイドならハーフ行ったな
163名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:54:33 ID:cX8HeHbu0
>>162
それはどうだろうか
164名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:54:54 ID:JSwNHL3H0
任天堂ですら、ゼノブレイドのようにコアゲームは悲惨な売上なのに
サードにどうしろって言うんだよw
任天堂がコアゲームを売る見本見せてみろっていうのwwww

サードがWiiから離れるのは正しい経営判断じゃねえか、なあ、豚さん、そう思うだろ?
165名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:56:14 ID:LxEmrjgM0
http://www.youtube.com/watch?v=CPI4WLEQ5as

キャラのクォリティ、モナドの時のほうが若干良いみたい…解像度的に。
特に主人公が全然違うお…
166名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:57:41 ID:JSwNHL3H0
任天堂がコアゲームで失敗したの、これで何度目ですか?
レギンもそうだろ
レギンも信者は持ち上げてたけどwwww
豚は何回同じこと繰り返すんだよwww
167名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:58:38 ID:W5LPMCTJ0
レギンレイヴもマリオレイヴなら(ry
168名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:59:47 ID:cX8HeHbu0
罪と罰はマリオとルイージか?
169T.K. ◆hupYhLJua2 :2010/06/13(日) 22:00:37 ID:Rqcj5x8B0
ラストストーリーはマリオストーリー?

・・・売れるかも。
170名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:00:47 ID:JSwNHL3H0
任天堂ハードでコアゲーム売るのは至難の業ですよ
任天堂みずから体はっって証明してる
171名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:00:49 ID:jmX/pILi0
>>165
全体的に画面が暗いよね。華がない。
マリオのようにパステル調のほんわかした画面じゃないと、Wiiユーザーには訴求できないんじゃないかね。
172名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:02:32 ID:cX8HeHbu0
主人公がオタクだしな
173名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/13(日) 22:06:08 ID:DCMFasK80
戦国のときは無双ブランド、
TOGのときはテイルズブランド、
ゼノブレはゼノブランド。

他社のブランドのせいにするの好きやね。
そらサードも逃げるわ。

FFCCCBのときはFFブランドのせいにしてたっけ?
174名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:06:54 ID:JUIMWAS/0
>>173
スクエニが手を抜いたせいにしてた
175名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:08:44 ID:JSwNHL3H0
豚が好きな普及台数
普及台数でいうなら、PS2が一番なんだよ
しかし、今現在PS2の普及台数気にして作ってるゲーム会社なんかいるか?
それは、PS2はもう終わったハードだからだよ
Wiiも同じで終わったハードだよ、だから、Wiiの普及台数なんかなんの意味もない
176名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:08:56 ID:txkEsm320
曰く「サードがクソゲーばかり作るから売れない。自業自得」でしょ
177名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:09:26 ID:cX8HeHbu0
MH3のときはモンハンブランド
バイオDCのときはバイオブランド
スパロボNEOのときはスパロボブランド
178名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:09:33 ID:JSwNHL3H0
曰く「任天堂がクソゲーばかり作るから売れない。自業自得」でしょ
179名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/13(日) 22:10:09 ID:DCMFasK80
>>174
さすがにFFブランドのせいにはしてなかったかな。

まあブランドのせいにしたらFF13が煽れなくなるからかな。
180名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:12:22 ID:0rrHFtyd0
なんにしたってゼノブレは言い訳のきかない
任天堂謹製のビッグタイトルなんだから10万とかそういうのはちょっと困るね。
サードにしたら10万なんて通過点でいてもらわないとなお困る。
181名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:12:58 ID:4hPRfYTF0
>>162
Newマリオブラザーズ ブレイド


これくらいの方がいい
182名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:13:26 ID:cX8HeHbu0
そろそろ豚の生き意地ってやつを見せてもらいものだ
183T.K. ◆hupYhLJua2 :2010/06/13(日) 22:13:28 ID:Rqcj5x8B0
>>173
しかし、メーカー自身、ユーザーが求めている物を勘違いしてる気がします。
今の時代に従来ゲーをSD画質で遊びたいと、ユーザーが思っていると?
HD機にソフトを出すにしても、最新技術を使いまくって全力投球とか、
ユーザーがソコまで求めていると?

別にソコまでしなくても、解像度上げて読み込み早くして
少し画面綺麗にするだけで、とりあえずは満足なのに。少なくとも日本では。
無双Zやロロナがそれを証明してる。
いきなり全力投球するから技術が追いつかずに外国に負けるのだから、
シリーズ物は少しずつ進化させれば良い。

で、開発費がかかり過ぎるとWiiに移動して爆死。
経営者の判断ミスだと思います。
184名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:14:19 ID:4hPRfYTF0
>>177
FFCCCBのときも
185名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:19:07 ID:iNSc76zO0
>>173
FFCCB開発メンバーをF13開発に回されて未完成で発売
よって悪いのは一本糞FF13云々
っと吠えていた豚が多数
186名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:19:34 ID:cX8HeHbu0
穏やかじゃないですね
187名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:20:19 ID:7q2jLsAU0
でも...トトリなら!ゼノを超えることが!
ロロナでFFCCBを超えたことを考えれば
なんてロマンティックな考えが止まりません
188名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:20:52 ID:jmX/pILi0
豚は売上とゲームの面白さは比例するとか言う持論じゃなかったっけ?
189名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:20:52 ID:Ps8pchP10
最近はハード週販もPS3に負けまくってるから売り上げスレに篭る理由も
薄くなってきちゃってるんだよね
任天堂信者の難民が腹いせにこのスレに突撃してくる回数も増えてくるかもな
面倒くさ
190名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:21:40 ID:cX8HeHbu0
ふん。
豚にゃあ
言葉が通じない――か。
よかろう。
俺も付き合うぜ!
191名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/13(日) 22:23:36 ID:DCMFasK80
>>183
まずはそれでいいと思うんですけどね。

そういう意味でロロナが持ち上げられてるわけで
その辺に気づいて欲しいよね。

>>185
FF13のせいだねw。
192名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:25:04 ID:jmX/pILi0
ただガストは十分に成功しているが、日本一はイマイチだから、
PS3で常にPS2.5が求められているかというと微妙では?
193名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 22:25:14 ID:e3G7W4WD0
>>183
一部のメーカーはどうしても全力で作る必要がある場合もある
そうでなければ、海外製の高価なエンジンを買ったり、
いつまでたっても安価に作れる範囲で作る、なんてことになる

全力投球させるタイミングとさせないタイミングの見極めは必要かも知れないが
全くさせる必要がないというのは、無い
194名無しさん必死だな
PS2.5ばかり作ってると全体的に売り上げがどんどん落ちていきそうではある