FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
本当に大丈夫?
PS3のFFだよ?

前スレ
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260267684/
2名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 21:13:27 ID:JRmcfqqI0
ごめん、次スレ立ってたの気づかなかった。
落としてください。
3名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 21:28:27 ID:SlJzMjCb0
マジかよオプーナ売ってくる
4名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 22:34:33 ID:hqrJ/cpEO
マジかよFFキャンセルしてマリオ買ってくる
5名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 00:25:46 ID:R/r9f5DPO
17
6名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:04:40 ID:jlJphy3M0
くこか?
7名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:08:55 ID:MtQjGkwi0
もういいだろ
FFの勝ちは決まったようなもんなんだから
削除依頼だしとけ
8名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:10:06 ID:od6WXKDO0
再利用ってことで

前スレ
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★16
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260359512/
9名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:11:16 ID:sp3tSDiD0
世界のヒゲと、8以降徐々に下降しあげく負けハードで出るFFを比較するのは可哀想じゃね
累計結果が見えてるんだし、鬼畜の所業だよ
10名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:11:28 ID:od6WXKDO0
11名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:13:02 ID:HU5TpecX0
ジャンプフェスタ2010に出展
http://www.nintendo.co.jp/n10/jfesta2010/index.html
12名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:14:10 ID:BkSulWu3O
エンブレの出荷予想みると初回出荷は多分150万弱。
昔俺がバイトしてた所は、その時はPS系のソフトは初回入荷の7〜8割を予約分にあててたから、今FF13は予約打ち切り、二次出荷予約まで始まってるところが急増してるから、
多分現在の予約数は少なく見積もって100万、多く見積もって120万くらいだから初動で150万くらいは行くだろ

累計は210万くらいかな
13名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:19:15 ID:3Cf8iDmJ0
>>12
読みづらい上に根拠になってないな
14名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:22:04 ID:k8Ffz6ii0
見当はずれもいいとこだな
15名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:23:29 ID:BkSulWu3O
>>13
今の時点で明確な根拠なんて示せてる奴いないだろ。
ただ、数字に無理はないだろ??
16名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:24:07 ID:trQ+71xK0
>今FF13は予約打ち切り
>二次出荷予約まで始まってるところが急増
一番肝心なとこが全く根拠が無いじゃないか。

初回出荷150万は当たってると思うが、
多分スクエニが意地で出してくるだろうし。
17名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:26:05 ID:U0LOi2iC0
>>12
その数字最終出荷であって初期ではない。
エンブレ予測は”最終”120-150万。
初期出荷=最終の可能性もあるけど・・・・・
18名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:29:37 ID:BkSulWu3O
>>16
それは他サイト行ったほうがいい。
近所のジョーシンやゲオ、TSUTAYAで予約打ち切りがあって、どこで買ったらいいかわからないって人が結構いる。

それにアマゾンだって何回全滅して復活してると思ってるんだよ。
19名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:30:48 ID:+O+QGP160
予約で100万いくゲームなんかねーよ
20名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:32:45 ID:8L5O/Vux0
今のところ出ている情報だと
初回の出荷数提示がすごく少なかったというのと
裏話が9日時点で初回出荷数が把握できていないということ

初回出荷数提示があれば店舗関係者のブログで情報が
一気に出るからまだ小売への最終的な回答は出ていないかと
21名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:35:36 ID:U0LOi2iC0
>>20
大手量販に出荷集中するから、中小は配分だよw
そのせいか、大手量販は未だに予約券有り余ってる
22名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:37:18 ID:od6WXKDO0
予約はいいが、一般販売分がどう動くかだよ。12は品切れ相次ぐって感じじゃなかったし
23名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:37:34 ID:BkSulWu3O
>>19
FF12は確実に行っただろ
24名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:37:38 ID:l+IzgEq+0
信頼と実績のコングポイントによれば初週は120-140万ってところじゃね。
25名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:38:22 ID:6Ejh+6hY0
マリオくそつまらん
26名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:41:05 ID:CzAdtmCg0
というか初週100万はマスコミ総動員してでも無理矢理達成させると思うんだw
そこからが問題というか
27名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:41:27 ID:+O+QGP160
>>23
何かソースあんの?
28名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:41:41 ID:3Cf8iDmJ0
>>18
ヨドやソフマップとか量販の通販で1割引で予約受付中って教えてやれよ
29名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:42:53 ID:JpBOskc40
予約金とってない店は、予約のどの程度がコンビニに流れるのか恐怖におののいてる
30名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:44:01 ID:trQ+71xK0
>>18
打ち切った店があるってのは知ってる。だが予約がまだ可能でしかも値下げられてる店も山ほどある。
それに、二次出荷なんてお前の妄想だろ?
マリオの時ははっきりと二次出荷ってわかってたんだから。
31名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 01:51:05 ID:sp3tSDiD0
地域によって違うのかね
うちの周り未だFFの予約好評受付中だ
小さい店は知らないから大手チェーン店に限るが
32名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 02:01:46 ID:Klaq30zc0
ゲオ&711&トイザラスで絶賛予約受付中なのは知ってる

中でもゲオは予約紙がただ余りしてる
たぶんマリオギャラクシーと同じで発売後 投売りセールしそうだ
33名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 02:08:39 ID:BkSulWu3O
>>32
ゲオの予約紙は残り予約数と合致してないぞ。

俺の近所のゲオも予約紙がだだ余りしてたが、次の日には予約打ち切りしてた。
34名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 02:13:54 ID:kYMO2OCa0
>>26

この時点でCM少ないという事は
残された貴重な販促費を全て発売前夜と当日に使うのかw

まあ、懸命かもしれん。
35名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 02:15:06 ID:JpBOskc40
FF13なんて余らせたら地獄。
売上のためには少なすぎても困るから本当に胃が痛い。

今月マリオならいくらでも欲しい。
36名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 02:17:58 ID:nMD3zVFR0
マリオは次が4回目の出荷になるのかね
37名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 02:20:50 ID:3Cf8iDmJ0
>>33
それは「好評につき終了」だろ
38名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 02:28:57 ID:w9AfRBR00
まだおまえら争ってんのか
39名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 02:48:38 ID:8L5O/Vux0
ソフマップの買取価格
ファイナルファンタジー13 5,200円
本体ライトニングエディション 30,000円
40名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 03:04:31 ID:JfiFZ8r+O
PS3が400万台も売れてないのにソフトが200万売れるとか絶対ありえん

過去のソフト売上一位が68万でしょ?
だったどんだけ頑張っても3ヶ月で120万程度が限界
それでも3〜4人に1人が買う計算で、ハード普及台数に対するこの割合は奇跡
41名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 03:12:41 ID:VFhPXgXe0
>>40
一応スマブラDXの例があるからね・・・
42名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 03:14:14 ID:UBYN+jA40
コレシカナイ需要を使ったハードが待ち受ける運命は……
43名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 03:17:01 ID:JpBOskc40
>>40
まあ「FF13の出るハード」っていう肩書きで何とか売ってきたハードだから、
奇跡が起こっても不思議はないね。
44名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 03:24:57 ID:Zk/9u4v30
バーチャ2だっけ?ソフト売上がハード台数を上回ったのは
45名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 03:29:46 ID:Nf51uMMGP
>>39
2週間後には
ファイナルファンタジー13 4,000円
本体ライトニングエディション 27,000円

DS版ドラクエ6発売頃には
ファイナルファンタジー13 2,000円
本体ライトニングエディション 25,000円

とかなってそう

崩壊パターンだと
2週間後には
ファイナルファンタジー13 2,500円
本体ライトニングエディション 26,000円

DS版ドラクエ6発売頃には
ファイナルファンタジー13 900円
本体ライトニングエディション 24,000円
46名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 04:01:57 ID:OBWyvIvpO
>>42
まだそんなこと言ってる
それだったらひげしかない運命って…
47名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 04:13:23 ID:Klaq30zc0
>>46
なぜか忘れ去られる
ゼルダ カービィ メトロイド ファイヤーエンブレム ドンキー
ドラクエ10

ファーストがいきなり弾投入してくるからな ひげの陣営は
2Dマリオだって発表されて発売まで半年だしな
48名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 04:13:57 ID:UBYN+jA40
髭しかない……?
49名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 04:19:44 ID:wRLFj0kY0
>>40
Wiiが340万台の時にWiiスポが200万いったよ
50名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 04:28:14 ID:UBYN+jA40
一応
>>42では
何に対して
コレシカナイ需要という言葉を使ったか不明なままなんだけど

>>46の書き込みから察するに
マリオ以外のゲームが売りの機種では
コレシカナイ需要が存在する
という自覚があるようだな
51名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:04:44 ID:gRh+AxXq0
あぁよかった次スレあったのか
それでにゅーまりには結局勝てるの?
52名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:06:42 ID:gRh+AxXq0
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii
http://ranran2.net/app/2ch/ghard/1254033150
>1 :最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/09/27(日) 15:32:30 ID:EmrxEKkV0
>FF13 230万
>マリオ 95万
>
>と予想する
53名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:07:26 ID:gRh+AxXq0
累計3,277,766  初動率62.08% FF7
累計3,501,588  初動率71.51% FF8
累計2,707,301  初動率72.19% FF9 
累計2,325,215  初動率75.25% FF10
累計1,960,937  初動率75.11% FF10-2 (コング3285)
累計2,322,541  初動率79.24% FF12 (コング3510)

販売本数推移
週  FF7    FF8    FF9    FF10  FF10-2  FF12
@ 2034879 2504044 1954421 1749737 1472914 1840397
A *329740 *270993 *320404 *233429 *181798 *217438
B *167865 *205779 *123827 **85703 **80295 **91078
C **77548 *144695 **78983 **47152 **45039 **45495
D *103093 *102727 **75566 **37582 **30171 **26816
E **72666 **65830 **22984 **25033 **20277 **18868
F **63634 **44678 **16620 **16861 **15679 **16351
G **54542 **30544 **14076 **10558 **11041 **13680
H **62014 **22848 ***7071 ***8027 ***6970 ***6213
I **51302 **16137 ***5620 ***5769 ***6220 ***5038
54名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:08:28 ID:gRh+AxXq0
■2006/03/17(金)
【スク・エニ】PS2「FF12」(3月16日発売)。
和田洋一社長「初期出荷で200数十万は出ていると思う」

■2006/03/23(木)
【スク・エニ】PS2「FF12」(3月16日発売)の販売本数は初日135万、初週175万前後のもよう。
55名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:09:22 ID:gRh+AxXq0
. FF12  増減   FF13  増減
1594pt +163  1028pt +133
1751pt +157  1141pt +113
1902pt +151  1260pt +119
2165pt +263  1474pt +214
2518pt +353  1713pt +239
2589pt +. 71  1763pt +. 50
2661pt +. 72  1804pt +. 41
2733pt +. 72  1824pt +. 20
2805pt +. 72  1863pt +. 39
2877pt +. 72  1884pt +. 21
2949pt +. 72
3021pt +. 72
3103pt +. 82
3241pt +138
3333pt +. 92
3425pt +. 92
3510pt +. 85 発売日
56名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:13:24 ID:jA+vybTS0
FFのCMぜんぜんやらないね。
CoDはよく見るのに。
57名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:16:31 ID:gRh+AxXq0
MD松尾の月間ヒット予測:12月 10年に1度の大商戦 FF、マリオ、ゼルダ…大作続々
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091116mog00m200041000c.htm
>何と言っても主役は「FF13」。
>9月の新型発売以降、急激に売り上げを伸ばしてきたPS3の“真打ち”とも言えるタイトルで
>現時点で既に前作「12」の予約本数を上回っています。
58名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:17:52 ID:Klaq30zc0
>>57
指定されたファイルはありません

悲しいかな 無かった事にww
59名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:21:22 ID:gRh+AxXq0
>>58
違うよlが抜けてただけだよ!FF12超えてるから超売れるよ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091116mog00m200041000c.html
60名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:30:08 ID:Klaq30zc0
>>59
元ネタが11月のツタヤ予報か.それ出てから悪い情報しか出てないからなFF

コンビニの売値が発売日前に下落
コングポイント大幅下落
ファミ通信満点逃す
CMは一般からどんひき

これで超売れるなんて考えは普通おきん
61名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:31:56 ID:UBYN+jA40
ファミ痛で満点逃すのは
流石に予想外だったわ
62名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:39:57 ID:tXZLmuDS0
コングがこのまま伸びないとすると最終2100pt程度になる
FF12を参考にすると初週110万で初動率が75〜80%とすると
累計が140〜150万あたりに落ち着くことになるな
63名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:43:55 ID:JpBOskc40
>>59
俺はマリオ派だとゆうのにお前のかわいさに萌えたじゃないか。
少しだけFFも応援してやるわ。
64名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:56:51 ID:QIEEqwCK0
>>62
ついに久々の200万割れになるのかな〜やっぱこのご時世に9千円超えも目につくな…
65名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 05:57:25 ID:8L5O/Vux0
2009/12/06
もうすぐ発売のFF13の予約も現在好評受付中です。
現在先着50名様限定で定価9240円→7380円での価格で販売させていただきます。
コチラは予約数の枠に限りがございます。
残り僅かですのでまだ予約していないFFファンの方はお早めに

2009/12/10
後一週間!!あと一週間でアレが発売します。
アレの発売と言うことで予約が殺到しています。
そのあれとは・・・・・
「ファイナルファンタジー13」
前のブログにも書きましたが、通常9240円のところを、
かなりお値段を下げまして、
先着予約50名様まで7380円での価格でご提供いたします。
まだ枠がありますので是非。


残りわずかで予約が殺到してるわりに必死に宣伝してて笑った
66名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 06:09:47 ID:H4Q/nL/+0
>1 :最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/09/27(日) 15:32:30 ID:EmrxEKkV0
>FF13 230万
>マリオ 95万

最強打者出てこいや
67名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 06:14:18 ID:JpBOskc40
さばけなきゃ地獄。
PS3だから投げ売ろうにも買い手が少ないことが解ってる超大作。
大型家電、尼、コンビニ、見わたす限り敵だらけだ。
今回は弱小小売店には真剣勝負すぎる。
68名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 06:31:00 ID:QIEEqwCK0
ここでPS3の運命が決まるようなもんだよな。
その分それに合わせた互換性あり、更なる薄型に省電力の誰もが認めるPS3を出すべきだったと思う。ソフト共々最良の結果を求めるんなら
69名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 06:33:01 ID:j92dl+sa0
>>62
ハードの普及台数考えるとそのあたりが妥当だろうね
発売週の本体台数で50万売れるとは思えないし

しかし、7,10の頃はFFが出るハードってだけで売れたけど流石に今回は無理か
PS3の普及台数も酷いけど、かといってWiiや箱○で出したら売れたかと言われると
疑問だからタイトルそのものの力も落ちてるんだろうな
70名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 06:51:28 ID:JpBOskc40
>>69
3年前にWiiと発表してて、今Wiiに出してりゃ売れただろ。
PS3はとっくに惨敗して、Wiiは今以上のトップシェアを誇ってただろうし。
しかし、FFの進化見てるとそんな選択肢があったとは思えない。
ただ映画FFの時点で、そのムービーゲー的進化の先行きに疑問を持ってもよかったのでは。
71名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 07:02:19 ID:gRh+AxXq0
. FF12  増減   FF13  増減
1594pt +163  1028pt +133
1751pt +157  1141pt +113
1902pt +151  1260pt +119
2165pt +263  1474pt +214
2518pt +353  1713pt +239
2589pt +. 71  1763pt +. 50
2661pt +. 72  1804pt +. 41
2733pt +. 72  1824pt +. 20
2805pt +. 72  1863pt +. 39
2877pt +. 72  1884pt +. 21
2949pt +. 72  1921pt +. 37
3021pt +. 72
3103pt +. 82
3241pt +138
3333pt +. 92
3425pt +. 92
3510pt +. 85 発売日
72名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 07:05:30 ID:355oe1hY0
>>70
今のFF信者は7以降のFFファンでPS信者の最右翼みたいなもんだから
PS以外の機種で出して納得したとは思えん
アマゾンは工作だとしてもmixiなんかで親の敵かというくらいWii叩いてるのを見るとね
捨て垢じゃなく本垢でそんなの書いてるんだぜ
73名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 07:18:48 ID:JpBOskc40
>>72
FF信者というか、オタ入ってる従来ゲー信者な気がする。
従来ゲーの象徴みたいなもんなんじゃないだろうか。
カジュアルゲー・パーティーゲー全盛で、居場所がなくなっていく漠然とした恐怖があるんじゃないのか。
FF13が爆死したら日本の従来ゲーの未来が狭まるのは確かだし。
Wiiを叩きたいのは解るし、多分その子らも心ではWiiが売れるの理解してるから怖いんだと思う。
74名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 07:26:10 ID:4q0Wdgqf0
>>71
木曜ブーストきた
75名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 07:40:53 ID:23eUkJ8vO
FF13の問屋速報が楽しみですo(^▽^)o
76名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 07:42:47 ID:+O+QGP160
予約ミリオンのソースまだかよ
77名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 07:48:43 ID:bx//ngcvO
予約150万とのレスも見たことあるけど、ソースは一度も見たことないな
78名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 07:50:04 ID:bC2kOptJ0
ムービーゲーほど簡単なゲームはないのに、コアゲームを自称してるのはなぜか
79名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 07:50:47 ID:XEtUP4ra0
>>73
大間違い。
FFシリーズに落胆してるのは従来のRPGファン。
俺もあんな糞ゲーに成りさがらなかったら今でもFFは買い続けていたはず。
80名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 07:55:20 ID:+8KWUpTa0
マリオもFFもアホほど売れまくったらいいのにね。
WiiもPS3も売れまくって。
サードがゲーム出せる土壌ができますように。
任天堂の開拓したライト層も増えますように。
81名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 07:58:32 ID:NMa3Ik5B0
コング係数だと初週110万くらい?
最終的に150万も危うくなってないか?
まさかの10-2割れか
82名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:01:23 ID:AqOFYIXe0
ムービーゲーは開発費の割りには売れなさそうってわかってるから
FF14はオンラインになったんだろう
83名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:13:26 ID:xPLv3WlB0
なんかもう発売前に葬式ムードだね
当日の行列もしめやかに参列されそうだ
84名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:13:37 ID:ORj2gO1SO
>>71
最終2200pt位かな
ただコングみたいな所だとPS3の係数てかなり低いからなあ
85名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:13:47 ID:kTanyYEGO
マリオ発売して一週間たつが、もうソフマップとか\4780で売ってるんだね。
ヤマダ電機なんか\4600くらいで赤い箱が沢山あった。
品切れ、品切れって
ここの豚たちが騒いでいたのに。
86名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:14:44 ID:XuQkBcGQO
問屋速報
・FFの出荷は155万。
・予約が現時点で43万。
・予約数は下がり続けている。
・同梱版を含めても初週は55万が限度。
87名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:17:13 ID:+BWvWzZ70
マリオの勢いが2週目も落ちそうになくて、かわいそう。
88名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:18:49 ID:J8mb0qY70
>>86
初週55万なら100万いくかどうかも怪しいぞ
89名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:22:51 ID:W47ip4xn0
>>85
たぶん初日からその値段。
少なくとも俺が初日にソフマップで買った時はその値段。
90名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:25:14 ID:NMa3Ik5B0
amazonも4600円台だな
すぐ在庫切れるけど
ま、FFのほぼ半額なのもでかいよね
91名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:27:07 ID:8FauXNNSO
>>85
どう見ても定価
92名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:28:03 ID:l4Ao8Tag0
ほぼ半額てw
FFは7400円くらいじゃん
93名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:28:39 ID:W47ip4xn0
>>86
あまりに低すぎて妊娠なのに信じがたい。
それが本当ならゲーム好きとして全く喜べない。
心が痛むレベル。
94名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:28:43 ID:MtQjGkwi0
>>80
お前いい奴だな
おれはFFなんざどうでも良かったんだが
ここまでムードが悪くなると応援したくなってきた。FF。
PS3持ってないから買わないけど。
95名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:29:23 ID:V/xaUzHp0
PSWでは7400円のほぼ半額は4600円
96名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:32:15 ID:MtQjGkwi0
>>93
マジで>83位の数字だったら心配になってくるよな。
核爆死wwwwwなんて笑ってらんねえ。
倍の数字は最低たたき出して欲しい。
あまりに悲惨だと煽る気も起きない。
どんなに最悪でも150万はいってほしい。
97名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:35:49 ID:kTanyYEGO
>>90
Amazonとかじゃなくて、
家電売り場とか比較的店頭で安く売ってる店でだよ。
初日はそんなに安くかった?


マリオ売れていると思うけど、沢山あまってた!
赤い箱だから目立つね!
98名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:35:56 ID:W47ip4xn0
>>96
初週80万はいって欲しいかな。
それでも爆死って笑える。
もし本当ならサードを含めゲームの未来がない。
99名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:37:22 ID:0qVH47/sO
>>85
品切れなのはネットの店だけ
大手量販店は普通に置いてあるよ
100名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:38:49 ID:W47ip4xn0
>>97
初日から4000円台のとこ多かったよ
そのショタキャラは>>59だろ

101名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:43:48 ID:NMa3Ik5B0
さすがに>>86はない
初動型のFFなのに初週ミリオン超えなかったら
本当に死ぬぞ
102名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:44:01 ID:gRh+AxXq0
俺じゃねえよw
103名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:44:07 ID:4q0Wdgqf0
マリオは昨日再入荷じゃん
どこでもあるって当たり前だ
104名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:44:50 ID:NJVwMtCeO
>>79
ナカーマ
寒いセリフにしかも声つき。
とにかく野村さえ関わらなかったらまだFF好きでいたと思う。
105名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:46:36 ID:GrkMhw+G0
>>98
初週80万じゃ爆死としか言い様がないでしょう
今後のシリーズの在り方を根本的に考え直さないとやっていけないレベル
まあ百万は超えるから安心しろ
106名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:47:07 ID:W47ip4xn0
ショタ2人も飼ってんのかここはw
107名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:47:31 ID:kOI9rgyiO
>>98
良ゲーが爆死なら未来はないかもしんないけど、クソゲーが爆死するのはしかたない。
108名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:48:09 ID:yd4JgoTp0
>>104
野村というより鳥山って気がしないでもない
109名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:50:06 ID:Dv63WTRF0
単品でも色々アレなのに3人集まってるから恐ろしいんだよねw
野村野島鳥山と、そして北瀬はなんでこうなっちまったんだろうか
110名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:50:09 ID:gRh+AxXq0
初動率6割と限界まで甘く見積もっても初日110万、初週150万は最低欲しい
両方250万予想してるだけに
111名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:52:52 ID:MkGeROy0O
>>85
俺、昨日前スレで家電量販店で品切れだったって書いたもんだけど
俺が行ったのはそのヤマダとヨド。そこの2店は品切れだったんだから仕方ない。
でもそりゃ在庫ある店舗もあるだろうね。

ちなみに、ヤマダのマリオの値段は始めから変わってない。
最初から尼に対抗する値段で出してたよ。
112名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:59:23 ID:XuQkBcGQO
念のために言うけど問屋速報はジョークだからね
でも実際予約は50万もないと思うんだけど
113名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:03:11 ID:LuTdj9TR0
>>71
ff12の2/3で安定してる
230万の2/3で累計160万弱、初動率7割で初週110万が予想ライン

上ぶれ要因:PS3最強の玉、3年前から宣伝、PS3本体販売好調
下ぶれ要因:負けハード、宣伝内容、装着率5割でも200万本が限界
114名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:05:12 ID:jA+vybTS0
まあキモヲタゲーだから売れなくてしゃーないわな。
ライトに売る気が全くない。ps3テッタイしますよーに
115名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:12:34 ID:kTanyYEGO
>>100
初日は\5100〜\5300くらいでしょ!
値下げを認めたくない豚が多いね。

山積み!山積み!
赤い箱は売れ残りも目立つね。
116名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:15:47 ID:JfiFZ8r+O
確かに画面は綺麗なんだけど、CGってよりもはやアニメじゃん
なんか色々喋ってるし、アニオタや声優オタ以外は生理的に受け付けないだろう
映画じゃなくてCGアニメ
まさにどうしてこうなったレベル
117名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:21:53 ID:gRh+AxXq0
俺が買ったジョーシンだと4880円に200円券くれたな
来週の数字も楽しみだ
118名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:23:31 ID:4q0Wdgqf0
PlayStation 2 203.1K
PlayStation 3 710.4K
PSP 293.9K
Xbox 360 819.5K
Wii 1.26M
Nintendo DS 1.70M

CALL OF DUTY: MODERN WARFARE 2* 360 ACTIVISION BLIZZARD Nov-09 4.20M
CALL OF DUTY: MODERN WARFARE 2* PS3 ACTIVISION BLIZZARD Nov-09 1.87M
NEW SUPER MARIO BROS. WII WII NINTENDO OF AMERICA Nov-09 1.39M
ASSASSIN'S CREED II 360 UBISOFT Nov-09 794.7K
LEFT 4 DEAD 2 360 ELECTRONIC ARTS Nov-09 744.0K
WII SPORTS RESORT* WII NINTENDO OF AMERICA Jul-09 720.2K
WII FIT PLUS* WII NINTENDO OF AMERICA Oct-09 679.0K
ASSASSIN'S CREED II PS3 UBISOFT Nov-09 448.4K
DRAGON AGE: ORIGINS* 360 ELECTRONIC ARTS Nov-09 362.1K
MARIO KART W/ WHEEL WII NINTENDO OF AMERICA Apr-08 315.0K

NPDきたよ〜
119名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:27:46 ID:bpt6LIEW0
アメリカよりも日本の方が売れそうだな、マリオ
こりゃ、任天堂としても予想外だわ
120名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:29:16 ID:gRh+AxXq0
いや向こうはこっからアホみたいに伸ばすから無い無いw
10位に何か居るでしょ
121名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:31:06 ID:Dv63WTRF0
まあ未だに板+とマリカとスポリゾが猛威を奮ってるからな…
122名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:34:42 ID:S+og3n1RO
まぁ何だかんだで150万〜200万は行くでしょFF
今回はマルチだから普通に制作費回収できるだろうし。
123名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:40:43 ID:VFhPXgXe0
>>118
PSP瀕死だな
124名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:41:50 ID:uR9+6opl0
>>115
発売日に購入した時のレシートを確認したけれど、少なくともソフマップは発売日から4780円だ。
定価5800円なんだからこんなもんよ。
125名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:43:41 ID:T6Z0TTIl0
なんか発売前からゴキブリ火病ってるんですけど、発売後は死ぬの?w
126名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:44:54 ID:tBvfd1E60
PSPはgoも含めてw
127名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:53:45 ID:T6Z0TTIl0
NPD November

Nintendo DS - 1,700,000
Wii - 1,260,000
Xbox 360 - 819,500
PlayStation 3 - 710,400
PSP - 293,900
PlayStation 2 - 203,100


ゴキブリが火病ってるのはこれが原因か?
アメリカでも完全にPSWは崩壊したなw
128名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:02:02 ID:bpt6LIEW0
どっちかというとCODのソフト売り上げの違いでは
PS3はあれのネット接続無料化したのに、ここまで開くとはびっくり

一応、ハードは去年に比べれば健闘だよ。
値引きで赤字垂れ流しだけど
129名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:05:53 ID:bpt6LIEW0
あ、今年は箱に逆転できたと思われてたのね
130名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:08:06 ID:i8GZOUEh0
>>127
あーあー世界的に終わったな。PSWは。
131名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:08:17 ID:DZAT/paY0
http://www1.uploda.tv/v/uptv0053035.jpg

ソフトがDSの三分の一しか売れないPSP
ハードだけは普及してるのにねえ
132名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:09:45 ID:GdtOU+H60
>>128
PS3は発売から常に逆鞘だから問題ない(キリッ
133名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:13:55 ID:aaamJ5NP0
とりあえずFF買っとく
134名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:15:38 ID:hX9Dc1xm0
FF13は
ナンダカンダ需要で200万本以上突破するのだろう。
135名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:17:19 ID:gRh+AxXq0
なんだかんだでマリオに勝ってもらわんとな
どっかの松井さんの予想みたいに
136名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:17:50 ID:pSZTHw7H0
そういや海外じゃFF13はPS3の後押しにならんのよね

フォルツァの後にGT5だしても反応薄いだろうし
もう360との差を縮める手はないのかな
137名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:21:24 ID:fbyZw+tw0
360w
11月の売上は北米に日本足しただけで最下位確定
138名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:24:49 ID:+BWvWzZ70
1位の『New スーパーマリオブラザーズ Wii』は93.5万本を販売。
『大乱闘スマッシュブラザーズX』の82.0万本を上回り、Wiiタイトルでは過去最高の初週販売本数となっている。
消化率も86.34%と高く、期待通りの好調なスタートとなった。初動型のタイトルではなく、
今後も安定したセールスが見込めるため、最終的にどこまで販売本数を伸ばせるか注目される。
 2位の『ファンタシースターポータブル2』は28.7万本(消化率76.48%)、
3位の『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS』は22.3万本(同77.03%)を販売。
両タイトルとも前作の初週販売本数には届かなかったものの、それぞれ20万本を超える順調な出足を見せている。

マリオの週末までの出荷が111万本。そりゃ品切れになるわなw
139名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:28:00 ID:4TmwxJVyO
うちの地元ではどこも山ずみだけどなw
みんなキムチ色のパッケージに引いてるよw
140名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:28:06 ID:GdtOU+H60
>>138
オタ向けのPSp・ガンガンよりも消化率高かったわけか
俄かに信じられんw
141名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:28:51 ID:VFhPXgXe0
これで初動型って言うんじゃないから恐ろしい
142名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:32:54 ID:OHUJbcD9O
>>139みんなが引いてる顔を観察してるお前がキモい
143名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:34:18 ID:hX9Dc1xm0
>>138
え?

めっさ初動型じゃないのw

スマブラの180万よりちょっと多いぐらいで推移だろ。
180〜200万前後だな。


144名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:36:49 ID:kYMO2OCa0
>>73

UFOキャッチャーやプリクラの登場で店内が明るくなって
家族連れやカップルが出入りし始めた頃の
80年代スコアゲーマーの追い込まれ方と凄く似てるんだよね、今。
145名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:37:00 ID:VXN8DEGqO
DS版が今更週販ランキングにこんにちはしてくるあたり
NEWマリが初動型とはとても…
146名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:42:39 ID:pSZTHw7H0
そういやPSP発売前のころから思ってたんだけど
PSWの人って「なんだかんだ」という言葉を
呪文かなにかだとかんちがいしてるよね
147名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:45:17 ID:6oBioSMM0
FF13予約打ち切り始めたみたいだな
俺も昨日予約した時に店員に聞いたら予約枠はあと2つと言ってたよ

各地もそんな状態なので、プレイしたい人は早く予約にいったほうがいいよ
発売されたら相当品薄になる気配らしいから
148名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:47:35 ID:VFhPXgXe0
newマリDSは初週で86.5万本 累計で555.4万本

さすがにここまでのじわ売れ形ではないと思うけど、300くらいは行くんじゃないかと
149名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:53:01 ID:4TmwxJVyO
>>147
うちの近所もそんな感じだ
かなりの品薄が予想されるな
値下がりなんて期待できないから少しでもプレイする気がある奴はちゃんと予約した方がいい
150名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:54:31 ID:GdtOU+H60
ソースは俺の周りがPCと携帯できたw
コンビニの前で広報活動でもやってろよw
151名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:00:37 ID:+n8ZbF2Y0
まあ未だにFF勝つると本気で言ってる人はその他の発言もアレなことが多いし
152名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:01:31 ID:RMCnT5+N0
PSPが売れてるのって、要は買い替え需要だろ?
新規のユーザーが入ってきてるようには全く見えない。
まぁ、DSも同じだけど、それでもゲームがきちんと売れてるからなぁ。
153名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:04:02 ID:T6Z0TTIl0
ソフトは売れないのはPS3も同じこと、逆ざやハードなのにどうするの? 死ぬの?w
154名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:05:06 ID:BkSulWu3O
>>150
そういうが、予約数の多寡なんて公式発表がないかぎり近所報告で判断するしかないだろ。

ちなみにうちの近くは10店中6店が予約打ち切り、2店が二次出荷予約を始めてるな
155名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:06:01 ID:gRh+AxXq0
すげーな馬鹿売れ確定じゃん!
156名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:06:37 ID:HmaLdI7C0
キンジョキンジョ
157名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:07:07 ID:IaEo8I5DO
マリオが山積みだの初動型だのFFは値下がりしないだの、根拠皆無な妄想ばかり逞しくして可哀想に…
158名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:07:34 ID:Nf51uMMGP
ヤマダは初日から安かったぞ


780 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 10:41:04 ID:k465NZNE
ヤマダ4600円だった。

883 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 11:57:30 ID:KpA1zC3E
ヤマダ。店頭価格は5220だがレジで4640で売ってたw
尼で買わなくて正解
159名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:08:08 ID:6oBioSMM0
今回のFF13は難民がかなり出そうだ
慌てて買おうとしてもその頃には12,000〜15,000くらいに高騰しそうだし、予約はしっかりしておいてほうがいいな
160名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:08:15 ID:RMCnT5+N0
俺の近所とか俺の友達周りなんていくらでも捏造できるソースにもならん。
それを根拠に売れる売れないなんて話してもなんの意味もないだろ。
161名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:08:22 ID:T6Z0TTIl0
消化率が86.34%で山積みとか、数字出てから言うことでは無いなw
162名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:08:43 ID:pY6sFSwgO
近所に10店もゲームショップがあるだけでもアレだが、
チェックまでしてんのかよwその時点でおかしい事に気付けw
163名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:09:02 ID:gRh+AxXq0
これも後でハードル上げのどうのこうのって言わないでよね
164名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:09:03 ID:bpt6LIEW0
小さいところだとその店の発注の読みが当たったか
どうかに左右されやすい。内部事情の分からない客目線だとなおさら
165名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:10:10 ID:4TmwxJVyO
初日から安すぎだろw
なかなか崩れないマリオの山を見てると涙が出てくる
166名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:10:41 ID:BkSulWu3O
>>160
そりゃそうだ。
ただこればかりは信じて貰うしかないわ。

それにどこにすんでるのかは知らんが自分で確認してみるのも手だな
167名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:10:44 ID:CW8bYtJO0
ほとんどの店で5000切ってたな
ヤマダでも4800円台で5%ポイント
ビックも同じくらい
別の某チェーン店ゲーム屋で4980とか
168名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:11:27 ID:HmaLdI7C0
アキバはどこも喜んで予約受けてくれるよw
169名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:12:48 ID:T6Z0TTIl0
FF13の出荷は100万本くらいかな? 値崩れ怖くて入荷も絞ってるだろうなw
170名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:13:55 ID:RMCnT5+N0
店側としてはMGSあたりの数字を参考にするのか、それとも過去のFF12
あたりの数字を参考にするのか、ちょっと興味深いな。
171名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:14:38 ID:IaEo8I5DO
>>166
そんなキモい行為は誰もやらんw
一生信じて信じて言ってれば?www
172名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:15:27 ID:T6Z0TTIl0
信じる者が救われないという現実w
173名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:16:43 ID:ppNKG27l0
近所のゲーム屋が秋葉なので確認なんてする気もおきないわ。
174名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:18:25 ID:wWXaGaTo0
FF13ちょっと調べてみたが
ほんとにないな
もう安いところはほとんど締め切りっぽい
8千円台はまだあるとこもあるけど
安く買いたい奴はきついんじゃないか
店頭であるとこさがすかしないと
ネットのゲオ、ツタヤ、ジョーシン、ソフもない
発売日以降になる
175名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:19:36 ID:Klaq30zc0
305 :名無しさん必死だな :2009/12/11(金) 03:09:09 ID:8L5O/Vux0
わかったところだと

FF13買取価格
ソフマップ  5200円
桃太郎王国 5500円
ブックオフ  6100円

これが本当なら 即暴落がまってるな
176名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:19:57 ID:tDx8m9GW0
>>172
現実では、すくわれるのは足
177名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:20:00 ID:GdtOU+H60
>>174
便利な店があるよ
178名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:20:25 ID:eXE51kqmO
マリオの品薄なんてHGSSのときよりマシ
179名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:20:42 ID:RMCnT5+N0
そりゃもとが高いんだから、発売日前に安く売るようなバカな店は
ないだろ。
問題は、売り始めてからどのぐらいで安くなるか、どこまで安くなる
かだろ?
180名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:22:49 ID:4TmwxJVyO
>>171
妊天の低難易度ゲーのやりすぎで努力することを忘れた豚らしい発言だな
楽な方楽な方へと流されてるから現実でも苦労してるんだろうね
181名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:23:09 ID:mGjyh/iy0
>>178
HGってガンプラ?
182名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:23:19 ID:uG1oWTFZ0
品薄感を煽るとかよほど予約状況が芳しくないんだな
そのまま在庫抱えて倒産しろよ
183名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:23:58 ID:pY6sFSwgO
そんな努力なんざしたくねーw
184名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:25:34 ID:kn9I+NG10
>>181
ポケモンソウルシルバーとハートゴールド
185名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:27:05 ID:mGjyh/iy0
マリオは絶望的に売ってないが
FF13はこの間石丸いったらまだ好評予約受付中だった
その隣のコンビニでも予約受付中
マリオ買えないしFF買うけどね
186名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:28:21 ID:npZyH3MR0
>>180
努力?
187名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:36:15 ID:/erSMVfcO
初回に150万も出荷したら店舗在庫と中古氾濫で凄いことになりそう
188名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:36:44 ID:/u3zt6sj0
ぶっちゃけ、評価も売上もマリオの圧勝だよね
ムービーゲーの終焉ですな
189名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:38:47 ID:od6WXKDO0
マリオ品切れはないけど値上げしてる店あってワロタ
190名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:39:33 ID:uR9+6opl0
>>175
即暴落かはともかく、祖父はたしかに5200円(5720p)買い取りだね。
191名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:42:43 ID:SuoJjbTNO
今の時代
リアルさより
手軽さだよな

ってなことで携帯機でだすべし
192名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:43:01 ID:50qW2r7BO
>>180
俺はマリオが難しくないとは、到底思えんのです。
というか、任天堂のゲームって他社のゲームに比べても、易しいとは思えんのだが。
ヨッシーアイランドより大魔界村のほうが、絶対簡単だって。
193名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:44:27 ID:XmLmbY1s0
>>188
まあ、wiiのムービーがFFのプレイ画面だもんな。
ある意味ムービーゲーですね。
194名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:44:37 ID:4TmwxJVyO
>>188
情弱乙
今回ムービーは適度な長さと何度も言われてるだろ
こういう無知が根拠もなくFF13が負けるとか言ってるのはイライラするわ
戦闘とかすげー楽しみだし
195名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:44:50 ID:IG0fD7xz0
真性GKの俺はPS3の否定はしたくないが
本体の売り上げを引っ張るソフトがFF13しか無いなら
もう終わりだろう  MGS4といいFF13といい 
ムービーまみれのクソゲーばかりがこんなに有名になるのでは未来は無い

こんなゲームがマリオの売り上げを超えたらもうPS3は終わりだ
既に終わってるかも知れんが。
196名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:45:26 ID:T6Z0TTIl0
てかムービーゲーって難易度あるのか? だた観てるだけでいいんだろ?w
197名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:46:04 ID:OXWlVnQE0
>>192
今回のマリオは普通に難しいよね。だいぶ燃えるw
198名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:49:00 ID:DvY+7xF3P
>>193
日本語でおk
199名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:49:24 ID:ZUcqWCrU0
ニューマリに見合うのは
デモンズソウルだけ。以上
200名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:53:25 ID:+SlodgKm0
FFの販売があと1年早ければ状況はまた変わっていただろう
来週はPS3終了、FFブランドの低下が待っている
201名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:54:09 ID:RTKidSaFO
>>192
ヨッシーアイランドは前半易しくて後半難しいというバランスの良いゲーム
202名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:54:34 ID:/u3zt6sj0
>>194
制作陣が言ったことが全て真実なら
世に出るすべてのゲームは神ゲーですな
CMもプリレンダ詐欺で釣る気満々ですが
結果が出るのが楽しみですね^^
203名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:54:38 ID:jA+vybTS0
pspとps3はオタク臭がすごいもんね。
そりゃ一般人は買わないよ。キモオタだけ。
204名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:55:15 ID:GdtOU+H60
>>194
FFが勝つと良いですねw
205名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:56:34 ID:krLVbmDc0
>>194の最後の一行で物凄く低レベルの人間を示してるなw
206名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:57:06 ID:4Wg2u/DG0
>>196
難易度高いぜ
MGS4なんか途中でねちゃったもん
それ以降やってない
207名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:57:08 ID:IG0fD7xz0
てかFF13擁護派に聞きたいんだが
あれのどこが良いんだ?
まさか俺の友人みたいに
世界観&ストーリーが良いとか 言うんじゃないだろうな
208名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:57:24 ID:T6Z0TTIl0
戦闘を楽しみたいならTOGだろw
209名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:57:30 ID:Dv63WTRF0
しかし2006年E3のトレーラーとは一体なんだったのかって感じだよなぁ…
北瀬曰く、「あの時はバトルプランナーの土田に見せてませんでした^^」
とか…
210名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:58:04 ID:HmaLdI7C0
FF13は発売されてから出来を考えるわ
211名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 11:59:43 ID:T6Z0TTIl0
発売されるまでが山だからなPSWは、発売後は無かったことにw
212名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:00:05 ID:VXN8DEGqO
>>207
なんとお前の友人もコクーン!
213名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:01:31 ID:jA+vybTS0
店にいったら目の前に見えるのがDSとWiiコーナー。いろんな客層がソフトみてる。
隅のほうにpsp ps3コーナー。人はまばらでキモイおっさんばかり。アダルトコーナーも近くにあるね。アニメのポスターばっか。
箱コーナー一応小さく奥にあった。
214名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:01:49 ID:/u3zt6sj0
しかしFF13のCMやばいな
今までと全くイメージ変わってないから完全に空気化している
情弱を騙すことすらできてないw
215名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:01:53 ID:4TmwxJVyO
>>212
つまんね
216名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:02:50 ID:BC2LmUEHO
新宿祖父で、必死にFFの予約呼び込みしてたな。昨日。
この時期でも、埋まって無い所は埋まって無い模様。
217名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:02:55 ID:/erSMVfcO
正直FFは今回のが爆死して方向性を変えてほしい
召喚獣は喚んでからダラダラとバトルに参加しないでダメージ与えたらさっさと引っ込んでくれ
218名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:03:30 ID:VFhPXgXe0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |       戦闘とかすげー楽しみだし
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
219名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:04:00 ID:pJY2hMaN0
>>194
根拠なんて過去の売り上げ占い(特に初動型ソフト)で実績のあるコングポイントで十分だと思うがww
ところで君はマリオ売り上げはどれくらいと予想してたのかな?

そもそも任天が低難度とかいう、悪口言いたいだけのようなレッテル貼ってる時点で、君は情弱な上に頭が悪い。
スレ的には盛り上がるからいいけどさ。
あとムービーは適度な長さかもしれないけど、人形劇の時間が異様に長いかもしれないんだぜ?
220名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:04:06 ID:yqupk3wxO
>>144
その通り
そしてスコアタ系ゲームを瀕死に追いやったストーリー主導型RPGの終焉が単純に見ててメシウマなんだよw
だって…
「ゲーマーなら」「こんなのゲームじゃない」「ゲームらしいゲーム」等15年前にこっちが言ってたことと同じ主張してるからwww
221名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:04:10 ID:nTZBIsuAO
マリオは4800円で買って4400円で売れた
つまらなかったけど損は無い
売れるのもわかる
222名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:04:47 ID:OXWlVnQE0
>>214
なんか、ああいうのに慣れちゃって全く驚きが無い。
「ああFFか」みたいな。
教師の欠勤宣言は驚いたけど。
223名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:05:07 ID:9zSHrg7R0
うちの近くの店5500円買取してるぞ
224名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:06:09 ID:GdtOU+H60
FFのトレーラーは9割がたムービーシーンだったな
なぜ頑なにプレイ画面を見せようとしないんだろう
戦闘シーンもつぎはぎでしか見せないし
225名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:07:17 ID:O5xnPqAZO
ベヨネッタみたくアクセス過多で本体キラーにならなきゃ良いが
226名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:07:18 ID:IG0fD7xz0
「ファルシに呪われたんだ! うんちにされたんだよ!」
あのトレーラーの台詞何度聞いても こうにしか聞こえん。
声優も糞だ。 てかあんなエターナルフォースブリザード級の寒い世界観&ストーリーが良いって
友人も末期だな ラノベとか読み漁ってたし 中二病こじらせちゃったのか
227名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:07:51 ID:/u3zt6sj0
まあ、戦闘シーンのライトニングさん
ガックガクだからなあ
ムービーとのギャップがすごすぎる

戦闘シーン動画=ネガキャンの様相
228名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:08:09 ID:kTanyYEGO
開発費と容量の問題で、
普段、豚は
ところどころで楽しませてくれるムービー演出を味わえないからしょうがない。

しかしさー
赤いパッケージといい、DSもデザイン悪いね。
LLなんか暖房の効いた店内で見ると、重そうで余計暑苦しいさを感じる。

その分、PSPはデザインいいね!
DSは老人用電卓みたくて、最近外で持っていくのは恥ずかしい。
229名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:08:12 ID:EYZ5iDQ30
>>200
1年前のPS3の価格、普及台数を鑑みればリスクが高すぎる
新型、値下げ、年末ブーストと、FF13にとっては最初で最後のまさにここしかないタイミング
値下げ効果の切れる来年度では遅すぎるし、ここで売り逃げてしまうしかないよ
230名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:09:07 ID:VdSMmJAoO
マリオは攻略本が角川系列2社が17日、小学館のは25日発売
FF13のアルティマニアは1/28

もうちょい発売を先延ばししても良さそうだが…
231名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:09:58 ID:kyJ61EEEO
どっちが面白いかじゃなくてどっちが糞かを語る。しかも片方はまだ出てもいないのにだ。
やっぱりいつまでも変わらんなゲハは
232名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:10:58 ID:GdtOU+H60
>>231
ゲハに何を期待してるんだw
233名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:12:06 ID:/u3zt6sj0
>>228
なんか、あまりにもベタすぎて
なりすめしに思えてきたw

もうちょっとうまくやれよw
234名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:14:38 ID:/u3zt6sj0
PS3がWii並みの速度で普及して、FF13が2007年末に出てたら
爆売れしてたかもね
でももう、FFは飽きられたんだよ
その結果が今の惨状
235名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:17:44 ID:npZyH3MR0
167 : ペトリ皿(東京都):2009/12/10(木) 20:09:21.25 ID:nyKCxyuY
>野原でモンスターや山賊に襲われたとき、目の前にいる左右の敵に順番に攻撃を許し、
>それからようやく反撃する、なんてことがありえるだろうか?

日本産のモンスターはマナーを守って戦闘するんだよ


ワロタwww
236名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:18:34 ID:AiD4amcjO
PSファンボーイお得意国内限定の話
PS2初FFの10初週はPS2 3.3台につき1本売れた
PS1初FFの7もほぼ同じ
FF13の場合 PS3 400万台 同じ割合だとして132万本
ハードの勢いに乗ったFF7、FF10と泥船に乗ったFF13
前評判の高かったFF7、FF10とちょっとあやしいFF13
初めて3DになったFF7と前作からたいして変わらないFF13
初めて音声ついたFF10と前作からたいして変わらないFF13
召喚ロボはじめましたFF13
初週100万本ぐらい?なんとなくそれも届かないような気もする
FF10同様に累計販売本数の70%程度が初週売上だとするとFF13は累計150万くらいか
じわ売れしそうなニューマリWii初週93万本と比べたらダメだろ
237名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:19:31 ID:jA+vybTS0
ps3は値下げするのが遅すぎたんだよな。最初60Gが7万くらいだったな。誰が買うんだよってw
ソフトも戦争ドンパチ、アニメ ムービーゲー。内容スカスカのどれこれも魅力のないソフトばかり。
ps2互換も初期だけ。完全にWIIに飲まれた。Wiiいろんなジャンルがあって楽しいしな。
238名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:19:34 ID:Wkg7ChNK0
ムービーゲーって言ってるやつってただのやったことないアンチだろ?
今までのFFってムービーが綺麗だから目立ってただけで多くないぞ
まあ妊娠スレで言っても意味ないかもしれんけど
239名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:20:11 ID:/u3zt6sj0
3年も引っ張り続けたPS3最大の弾が
国内たったの150万って、どんな気分?^^
240名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:22:34 ID:4TmwxJVyO
>>214
有名人に頼りっきりのCMよりはいいと思うけどね
教師のCMもアイデア勝負という感じで好感が持てる
そこまでするほどやりたくなるソフトなのかっ!って思った
有名人のプレイ見せられても、で?結局何が言いたいの?って感じだし
241名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:23:04 ID:kTanyYEGO
>>233
>>234


これがベタじゃない、うまくやってるコメント?
参考にします。
242名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:23:15 ID:/u3zt6sj0
CMの通り、FFからムービー取ったら
魅力半減でしょう?

>>240
面白発言ありがとうございます^^
243名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:23:19 ID:IG0fD7xz0
>>237
内容のあるゲームもあるじゃないか
ラチェット&クランクだとか インファマスだとか デモンズだとか。
少ないな・・・
244名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:23:36 ID:NJVwMtCeO
今のFF好きなやつって腐女子だろ?あんな気持ち悪いキャラクターと寒いストーリーでやりたいだなんて笑えるわ。
245名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:24:44 ID:GdtOU+H60
>>238
トレーラーでムービーしか流れんからなぁ
売りがそこしかないように見えるんよ
246名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:25:13 ID:npZyH3MR0
>>240
FFのCMが気持ち悪いのは伝統だよなww
247名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:25:14 ID:50qW2r7BO
>>240
凄いな、お前w
248名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:25:40 ID:/u3zt6sj0
>>241
ぜひ参考にしてね!
デザイン抜群のPSPと一緒に街に出かけ
ムービー山盛りの素敵なゲームライフを楽しもう!^^
249名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:25:40 ID:cowL77z10
KOFの3Dのやつ並に気持ち悪い
250名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:25:46 ID:Qubl/IO+O
マリオは来年も売れるんだし、13と13Vとアギト合計で戦えばいいんじゃね?
251名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:27:14 ID:50qW2r7BO
>>249
溝口とブルー・マリーは良かったよ
252名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:27:37 ID:ppNKG27l0
FFってDQの序曲みたいなのが無くなったのか使わなくなったのか知らないけど、
音聞くだけで何のCMか解らなくしたのは失敗かなぁとは思う。
253名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:28:22 ID:SuoJjbTNO
パチンコのCM並にうざがられる程、宣伝したらFFは50万本はいくはず

PS3ってソフトが少ないね、BFやらAoKやら出てくれたら、レンタルDVD視聴機から脱できるのに
254名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:28:50 ID:/u3zt6sj0
一部の中高生男子と腐女子がターゲットなんだから
FFもそら先細りするわな
売れる見込みがないものに、掛ける費用を間違ってる
255名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:29:23 ID:od6WXKDO0
FFで良かったCMって9の昔の総集編みたいな奴。ありゃ結構上手いと思った
実際買う気になったから
256名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:29:24 ID:fp63kGMlO
>>242
通りすがりの者だがどう見ても君の言い分はおかしいぞ
ただ叩きたい臭いがプンプンする
257名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:29:42 ID:npZyH3MR0
>>252
プレリュード?
12でも使ってるけどCMには無かったっけな?
258名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:30:35 ID:IG0fD7xz0
ついでにあれをRPGと言い張る彼に本来の「RPG」の意味を教えたんだが
なんとも悲しいことに知らなかったらしい 海外の本物のRPGなんてきっとひとつもやったこと無いんだろうな

「違う意味で理解する人が増えれば その言葉の意味も変わっていくんだよ(キリ」
こんな感じで返された時は 凍りついた
そもそも role playing って英語だろ
俺がおかしいのか
259名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:30:44 ID:LNdXMVhB0
年齢を重ねる事によって人前でFFをプレイするの恥ずかしいと感じるようになった
12まで惰性で買ったけど13は買わないな・・・
8以降クリアもしてないし
260名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:31:26 ID:npZyH3MR0
>>256
通りすがりの者wwwブロントさんですか??
261名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:31:43 ID:/u3zt6sj0
>>258
ただのムービーゲーにあんまり深く思いつめない方がいいよ
262名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:32:00 ID:MkGeROy0O
店頭に並んで開店を待ってくれた人にエリクサー配れば
話題になるかも知れませんぜ
263名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:32:18 ID:krLVbmDc0
キャラがオタッキーになりすぎてるな
野村はさっさと外した方がいいのにな
264名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:32:40 ID:/u3zt6sj0
>>256
えっ、通りすがったの? すごいなあ
年いくつ?^^
265名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:33:59 ID:Klaq30zc0
エリクサーが売れた数ならマリオに勝つるww
266名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:34:18 ID:gOhoDrEg0
>>235
確かに、JRPGの敵はモラル高いよなw

金に汚いFo3世界の住人とは訳が違う。
267名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:36:17 ID:jA+vybTS0
ps3のソフトって発売前やたらと美麗なグラフィックを強調するよね。
MGS R2 BIO FF等。それしかないわけ?力入れる所間違えてると思うわ。
映画作ってんじゃないんでしょ?ゲーム作ってるじゃないのか。
268名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:36:34 ID:4TmwxJVyO
>>259
クリアーしてないんじゃFFの魅力が分かる訳ないわな
これもどっかが低難易度ゲー濫発した弊害かと思うと哀れに思う
269名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:37:50 ID:SuoJjbTNO
>>265
エリクサーだったっけ?ポーションじゃなかった?
すげーまずかった記憶がある
270名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:37:56 ID:/u3zt6sj0
いくらライトニングさんが8等身でも
結局エンカウント棒立ち打ち上げ戦闘じゃなあ…
国民的RPGのメッキも剥がれていくものです
271名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:38:50 ID:50qW2r7BO
>>267
やったのバイオ5だけだけど、確かに映像に力入れた分、ゲーム部分がイマイチになってる気がするわ。
嫌いじゃないけどね。
272名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:39:20 ID:/u3zt6sj0
面白いゲームは始めて2,3時間もすればわかるもんだが…
そうかFFの魅力はクリアするまでわからないのか

PSW理論は奥が深すぎる
273名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:40:12 ID:LNdXMVhB0
>>268
FFって難易度高いんだw
274名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:41:48 ID:GdtOU+H60
しかも今回はMPのないゆとり仕様だろ
仲間が勝手に回復してくれるみたいだしw
275名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:41:54 ID:npZyH3MR0
クリアーでいいんだよな?w
8、9、10ってクソぬるいけどw
276名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:43:36 ID:Y7rRo++T0
FFは最も簡単なゲームの部類でしょ
277名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:45:17 ID:IG0fD7xz0
クリアするまで判らない魅力ってどんなだよ
過程が楽しくないって事を認めてるのか
278名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:45:25 ID:PHZGn0jA0
FF10の訓練場より、ポケモンのバトルフロンティアの方が難しいと思う。
279名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:46:37 ID:nTZBIsuAO
ドラクエとFFを叩く奴は滑稽だな
高2病のレスが笑える
280名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:48:17 ID:GdtOU+H60
>>279
逆コナンくん登場
281名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:49:29 ID:PHZGn0jA0
>>277
ご褒美ムービーの喜びを強めるため、ゲーム部分が苦痛になるよう作ってる。
と考えると辻褄が合う。
282名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:49:35 ID:ENRIrxseO
>>272
はじめの五分がつまらなかったら、後から面白くなっていても売れないし
そんぐらいでつまらないと判断してもまぁ問題ないと思う
283名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:50:20 ID:4TmwxJVyO
クリアーしてない奴が批評するとかファミ通レベルだなってことだよw
電撃みたいにちゃんとクリアーした人の評価を見ればFFの凄さが分かる
284名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:51:31 ID:SuoJjbTNO
オフゲーだとWizが難しい
オンゲーだとFFoがマゾイ

セーブデータ消すモラルがない敵いたらハード壊しそ
285名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:51:37 ID:sARGSgX70
マリオ、FF、DQクリアしてないゲハ民なんていないよねー
286名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:52:01 ID:tDx8m9GW0
クリアーって言葉流行ってんの?
287名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:52:08 ID:AiD4amcjO
マリオは年末友達の家でみんなで遊ぶ→楽しい→正月お年玉get→自分も買うで年明けるともう一回週間売上トップとってからトップ10にいすわりそう。
288名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:52:19 ID:gOhoDrEg0
JRPGソムリエレベルじゃないと面白さが判らないソフトが

ドラクエやポケモン並みに売れるとかありえないだろjk
289名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:53:48 ID:cfZVwZ+o0
>>283
批評じゃないし

ただのネガキャン祭りだしw売れて欲しくないからな
290名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:54:30 ID:/u3zt6sj0
DQと随分差がついたなFF…
これからは2大RPGといえば、DQとポケモンだな
291名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:55:33 ID:PHZGn0jA0
>>283
FF10訓練場制覇とポケモンHGリーグ制覇では、後者の方が難しかった。
292名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:57:53 ID:gOhoDrEg0
ノムリッシュな用語が、一般層に対して敷居を高くしてるw

しかし、最初見たとき意味フなルシだファルシだ言ってたトレイラー見直したら、
理解出来るようになってる自分が居たw

用語集貼りまくってた間に覚えちまったw

293名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 12:58:05 ID:T6Z0TTIl0
DQ:国民的RPG
ポケモン:世界的RPG
FF:JRPG(笑)
294名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:00:19 ID:7g2TBwenO
FF13はストーリー自体は決して珍しくも難しくもないからな。
わざわざ造語をつけるから敷居が高くなる
295名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:00:37 ID:SuoJjbTNO
JPEGに見えた
296生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/12/11(金) 13:01:43 ID:YSNUScZmO
>>282
始めの5分が面白いっていうのは、アーケードじゃ必須だったよね。
画面見てすぐに、何をやるかが理解できなければ、誰も100円を入れてくれない。
その100円の間に、面白さを感じさせなかったら、次の100円を使ってくれない。

思うに、ヌーマリの原点回帰っていうのは、アーケードクオリティの再来って意味じゃなかろうか。
とりあえず右に進み、出会った何かは必ず敵だし。

で、JRPGっていうのはアーケードクオリティとは対極にあるジャンル。
それが悪いというわけではないが、分かり難いという点で、ゲーム初心者には向いていない。
297名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:02:48 ID:IG0fD7xz0
>>294
「ファンタジーに未知の単語はつき物だ!」
こんなこと言う人がマジでいるんだよ
298名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:05:40 ID:tDx8m9GW0
今のFF路線を突き詰めていくと、結局はアクションという壁にぶち当たるんだよな
だけどスクエニはアクション分野が苦手というジレンマ

まあ、ブシドーブレードは良かったんだが、戦闘がブシドーブレードなFFを想像したらなんか吹いた
299名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:05:52 ID:/u3zt6sj0
売上対決スレというより、FF13の敗因を探るスレと化してきたなw
面白いからいいけど
300名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:06:15 ID:cfZVwZ+o0
>>296
おまえ、実は若い?
そりゃ若いか、任天信者だし

俺の時代は50円だ!
301名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:07:13 ID:PHZGn0jA0
>>299
FF13を勝利させる限定条件はもう出尽くしたしね。
302名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:07:31 ID:4TmwxJVyO
確かに日本語不自由な人にはFF13の専門用語は難しいかもね
303名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:08:33 ID:b62C5+9N0
>>300
よう若造
年寄りを装うなら20円とか30円て言えよ
304生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/12/11(金) 13:10:23 ID:YSNUScZmO
>>297
指輪物語なんかはコアなファンがたくさんいるが、造語だらけだよ。
独自の世界を作りあげるわけだから、造語は非難する必要はないと思う。

たとえば、現在では普通に使われている言葉、ロボットっていうのも、アシモフの造語だし(違ってたらゴメン)
305名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:10:30 ID:sL7VClHl0
あれって日本語だったんだ
306名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:10:46 ID:PHZGn0jA0
>>302
>「ライトニング」は本名ではなくコードネーム。
>幼少期、両親と死別した際本名を捨てることで妹を守れる“大人”になれると思ったため、
>それから本名は名乗っていない。

専門用語を使ってない部分も理解し難い。
307名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:11:50 ID:IG0fD7xz0
確かに 指輪物語は造語だらけだったな
造語そのものは悪くないか…
308生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/12/11(金) 13:13:17 ID:YSNUScZmO
>>300
いやスペースインベーダーとかパックマンとか100円が普通だったんだぜ?
それからしばらくして、50円とかになった。
309名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:14:09 ID:q57bD1bv0
世代遅れの中古筐体とか、50円だったな。
310名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:14:32 ID:pg0E1FQBO
みなさん全国卸売組合の発表によると今予約は149万本らしいです
311名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:14:50 ID:OXWlVnQE0
ちょっとまて、30円だと年寄り呼ばわりされるのか!?失敬だな!!
312名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:15:07 ID:T6Z0TTIl0
また問屋速報かよw
313名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:15:09 ID:pSZTHw7H0
発売前に造語ばかりアピールする広報のセンスが狂っている

FF7で発売前のゲーム紹介にジェノバやリユニオンだのを連呼するくらいありえねえ

ゲームの中身で見せられる部分がないからそうなるのか
314名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:15:35 ID:bpt6LIEW0
>>304
トールキンは造語も納得行く形で作るから比較しちゃ駄目

つか、13はあの用語を前面に出した
広報がどうかしてると思う
315名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:16:59 ID:Dv63WTRF0
広報つーかプロデューサーの北瀬が陣頭に立ってルシファルシコクーン言ってた気がするが
どうだったっけな
316名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:17:09 ID:npZyH3MR0
>>298
バ、バウンサー!
317名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:17:55 ID:3Fy3PueOO
ライトニング「早く大人になりたいから親から貰った名前を捨てた」
これヤバくねww
寒すぎるんだけどGKは何とも思わないのw?
318名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:19:02 ID:4TmwxJVyO
予約だけで初週圧勝かよw
319名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:19:05 ID:cfZVwZ+o0
加齢臭まで漂い始めたなぁw
320名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:19:37 ID:pY6sFSwgO
>>300
若いな。20円や30円で出来るゲームもあったんだぜ。
駄菓子屋とかに置いてある奴とかは大抵その値段。
駄菓子とラムネを買ってゲームを遊ぶ訳だ。
321名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:22:13 ID:NJVwMtCeO
>>306
もうこういう設定が笑える。鳥肌たつくらい寒い。
しかも声が大根コネ声優の坂本真綾(笑)
322名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:22:46 ID:PHZGn0jA0
>>317
その辺に共感する年代の子たちが「マリオはガキと爺婆向け!」と言ってるんだろう。
323名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:22:47 ID:eWpGAIf20
痛いのは広報じゃなくてプロデューサーだろ
324名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:23:09 ID:gOhoDrEg0
>>304
指輪物語は、研究者wが居るレベルの物なのに、
ノムリッシュと比べるなよw
ニワカで恐縮だが、
映画の字幕が酷いから署名運動したとかのサイト見ると
言語作ったけど、背景の世界が無いと言語が完成しないから世界もつくった、
って天才のライフワークとFF13を比べる事が間違ってるよ。


しかし、この戦闘シーンが似非なんだろ?
正直、こんな戦闘ならコマンドバトルだろうが俺もPS3と一緒に買うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=PSaXSwAR1fo
325名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:23:16 ID:pSZTHw7H0
近所のゲーセンにはレトロゲーが10円で遊べた場所があった
326名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:23:38 ID:IG0fD7xz0
そういえばFF13の声優陣てどんな感じなの?
台詞全部棒読みくさいけど
それのせいでPVのファルシだのルシだのもますます滑稽に聞こえる。
327名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:26:36 ID:3+fBHRUZ0
棒読みで無表情のキャラw
328名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:26:59 ID:ZVmNwMnI0
>>324
さすがに指輪物語とは影響力が違いすぎる
けどff8とかのストーリー解析してるサイトとかどのRPGよりも濃いぜ
329名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:29:01 ID:4TmwxJVyO
>>317
こういう時必ず“妹を守るため”という大切な理由を抜かすのなw
いいお姉さんじゃん、頼もしいよ
330名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:31:19 ID:8FauXNNSO
なっち字幕は意訳だけじゃなくて、単に誤訳ばっかりだから問題になるんでしょ、あれは話が別


アナキン「僕は桁違いに強くなった」

なっちアナキン「僕のパワーは10倍になった」
331名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:32:22 ID:PHZGn0jA0
>>329
>「ライトニング」は本名ではなくコードネーム。
>幼少期、両親と死別した際本名を捨てることで妹を守れる“大人”になれると思ったため、
>それから本名は名乗っていない。

自分で自分にコードネームを与えたの?
本名を捨てること、妹を守ること、大人になること、これらの関連は?
332名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:35:59 ID:q57bD1bv0
「GK」は本名でなくコードネーム。
333名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:36:04 ID:T6Z0TTIl0
毎回さらわれる姫のがわかりやすくていいなw
334名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:38:04 ID:kpJ4KqWk0
本名がDQNネームだったら捨てたくなるのもわかるが多分そんなことないだろうし
反抗期特有のあれかと思ったら親との関係も悪くなさそうだし
名乗れないような後ろめたい両親だったのかと思いきやみんな名字で呼んでるし
全くわからない
本名丸出しのコードネーム「コンバット越前」ぐらい謎
335名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:39:39 ID:3Fy3PueOO
しかも自分で考えたのが「ライトニング」ってww
ヤバすぎるだろww
336名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:41:14 ID:+vicSKf30
コンバット越前に対抗するには
ライトニング神楽ぐらいにしないと
337名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:41:51 ID:kYMO2OCa0
>>228

老人用電卓馬鹿にするなよ。めっちゃ使いやすいぞ。
338名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:44:11 ID:Inn/Db/nO
光速で移動して重力を操る高貴なる人ってライトニングだっけ?
戦闘に光速移動と重力操作は関わってくるの?
339名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:46:45 ID:PHZGn0jA0
>>338
実は機械で重力を操ってたとか、序盤で壊れて使用不能になるとか、
そんな展開は無いと信じたい。
340名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:47:01 ID:T6Z0TTIl0
光速で移動なのにカクカクなのか、もうねネタにもならんw
341名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:47:09 ID:yktxHk4Q0
あーほ
あーほ
あーほ
342名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:48:19 ID:l8K8qaFi0
>>334
コンバット越前ワロタw
本名を知られたくない理由が言霊信仰や
クリスタルドラゴンみたいに敵に真の名を知られると支配されるというならわかるけど
単なる自分内の理由なんだよな。なんだそりゃ
343名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:48:37 ID:Dt9U2AoV0
ライトニングの称号も重力操るのもベアラーでやっちゃったよね
344名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:49:01 ID:yktxHk4Q0
うんこ
うんこ
うんこ
345名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:49:39 ID:sP3xB3Ni0
マリオ買うついでに桃鉄も買ってきた
こんな感じの人結構いるかな?
346名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:49:44 ID:8NbGut3S0
老眼は早ければ30代から始まるからな。
たいていは見栄はって隠してる。
40代になるとほとんどが老眼。
それでも我慢、50代になってやっとカミングアウトしてた。
これだけ高齢化社会になると老眼が恥ずかしくなくなる。
老眼向け商品の需要はますます増えるよ。
347名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:50:03 ID:kpJ4KqWk0
>>333
ピーチ姫の謎
年齢
男の趣味の悪さ
コクッパは誰が産んだのか

ライトニングさんの謎
本名
珍妙なコードネームを付けた理由
その服をどこで買ったのか
やわらかい表情はどこで見ることができるのか
重力をどう操るのか
どの辺が高貴なのか
女なのかニューハーフなのか

ライトニングさんのほうが謎だらけ
348名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:50:26 ID:yktxHk4Q0
クリリン
クリリン
クリリン
349名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:54:29 ID:Rlb6Lryb0
>>347
服はしまむ(ry
…ごめん、妹の方だった
350名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:55:03 ID:kYMO2OCa0

ピーチさんは業界最高のスキルと経験を併せ持つ人質のプロだから。
351名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 13:55:27 ID:T6Z0TTIl0
マジでショッピングセンターに売ってそうなデザインw
352名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:00:43 ID:Zk/9u4v30
で、お前ら的にはwiiマリオは面白いの?
353名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:01:22 ID:c5kkUAqxO
年寄りならわかるが昔相原コージの漫画で、
オノアツコという転校生が自分で「オノアツコ、略してノアって呼んでください」
と言ってクラス中を凍りつかせたネタを思い出した
寒いあだ名を自分で言っちゃいかんよw
354名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:02:52 ID:T6Z0TTIl0
>>352
人類的には面白いと思うよ
355名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:04:10 ID:Inn/Db/nO
>>352
面白いっていうか楽しいよ
356名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:05:40 ID:T6Z0TTIl0
マリオがアクションゲーの王道なら、FFはムービーゲーの王道
357名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:05:40 ID:Rlb6Lryb0
>>352
スーマリ3の豪華版みたいな感じでなかなか良いよ
難度も結構殺しに来てて良い感じ
358名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:06:28 ID:BaFEdqWi0
マリオ、ヤマダで4640円で購入
やりこんで星5つ達成後、ブックオフで4500円で売れたー
ヤマダポイント232円もついたし俺幸せ
359名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:08:46 ID:o66/PW7W0
マリオはジブリ
FF13は士郎正宗

FFは少しオタ臭い
俺は好きだけどね
360名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:10:18 ID:kTanyYEGO
>>359
ジブリに失礼
361名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:11:02 ID:n2VL/ZHV0
むしろマリオに失礼
362名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:11:54 ID:QOoQvoKLO
>>359
史郎正宗に失礼
363名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:12:53 ID:Zk/9u4v30
FF13はBLEACHだろ
364名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:12:57 ID:gOhoDrEg0
むしろ士郎正宗にキャラデザとシナリオ作らせろw

365名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:12:58 ID:0qVH47/sO
>>358
ヤマダ安いんだな。買うか
366名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:13:58 ID:QOoQvoKLO
誤字とかもうね・・・
俺が一番失礼だったわ
367名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:14:09 ID:/u3zt6sj0
今のジブリにマリオほどの輝きはないな。

でもパヤオのいないジブリと
ミヤホンのいない任天堂って
どちらもヤバいという点で似ているw
368名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:15:35 ID:VqrijyStO
>>358
マリオでそれはやり込んだとは言えないんじゃ・・・
スーパープレイ動画に近いような事を目指すのがマリオのやり込みだと思う
勲章どころかセーブさえなかった3でも何周もやり込んだもんだ
369名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:16:21 ID:n2VL/ZHV0
>>367
野村のいないFFは、パイナップルの入ってない酢豚のようなもの
370名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:16:30 ID:pSZTHw7H0
岩田や坂本、宮本の下にも青沼や手塚などの腕利きいるから
高畑に依存してたジブリよりは人材豊富だと思う
371名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:17:05 ID:2ywWaXTj0
>>366
よりによって亀田父
372名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:17:25 ID:Inn/Db/nO
マリオはディズニー
ジブリはドラクエ
373名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:17:28 ID:kpJ4KqWk0
スノウみたいな口だけ反乱のDQN男より
奇声を上げて飛び跳ねるけど何度やられてもあきらめないマリオの方がいい
374名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:21:36 ID:DozoLTk1O
FF13はテニヌ
セリフとか主人公最強設定とか外から見たらギャグなところとかまんまテニヌ
375名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:23:06 ID:l8e8Vrp50
キャラデザの野村がいなくても旧第一が作るなら中身は同じようなゲームになると思うけど
376名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:24:35 ID:aBQGCKfc0
FF7やって野村に憧れて会社には行って来たのばっかだもんな
377名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:24:41 ID:2sO0+OwD0
>>364
(台詞の枠外に読めない与太話がみっしり)くるか
378名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:24:59 ID:c5kkUAqxO
>>374
テニスは笑えるからいいけどライトニングさんは寒いだけだからテニスの勝ち
379名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:25:08 ID:T6Z0TTIl0
結局なにひとつとして目新しいものは無く、痛い世界観だけって感じだなw
380名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:25:11 ID:Zk/9u4v30
野上、江口、小泉、河本あたりもいるからな
381名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:25:45 ID:E21UbYzV0
>>368
こどものころは手放す選択肢がなかっただけだと思うんだ
382名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:28:40 ID:BaFEdqWi0
>>368
確かにやりこみとは言わんか
俺は一通り遊んだら満足しちゃうんだ
スーパープレイ達成で星がつくというならやってたが。

ちなみに多人数プレイはしていない
383名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:31:46 ID:kYMO2OCa0

俺はどっちかといえば、途中で投げたゲームは遠慮なく売れるが
(定価分遊んでないのでその分返してもらうため)

クリアまでしたゲームは思い入れがあって売れない。
384名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:36:13 ID:1bmm9005O
>>382
めっちゃ得してんじゃん
すげー
385名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:39:05 ID:l8e8Vrp50
>>382
正月に家族や親戚とマルチプレイしようとか思わなかったの?
386名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:40:55 ID:c5kkUAqxO
遊び方は人それぞれだから満足したら売るってのもありだと思うよ
ところで、コードネームってのは他人に本名を知られたら困る場合や、
正式名称が決まってない時に使うもんだと思ってたが違うのか?
他人にとってどうでもいい理由で本名を捨てるためにつけた名前は
コードネームとは言わんだろw
うちの妹が小学生時代
「あたしの本当の名前は山田フランソワ」と言ってたのと何が違うんだw
387名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:42:43 ID:aBQGCKfc0
ちょ・・・妹痛すぎるw
388名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:43:01 ID:ppNKG27l0
今更中古は悪、みたいな事言ってもしょうがないしな
389タイター:2009/12/11(金) 14:43:18 ID:XuQkBcGQO
・FF13は初日42万、初週56万累計82万
・マリオは初日42万、初週93万、2週目65万、3週目72万、4週目44万、5週目69万累計872万
・FF13Vは初日26万、初週31万、累計50万
・FF7-2は初日96万、初週123万、累計179万
390名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:44:25 ID:BaFEdqWi0
>>385
うん
欲しくなったらまた買う
391名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:44:51 ID:npZyH3MR0
>>386
あたしの本当の名前は・・・  ←これ何か違うww
392名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:45:41 ID:2sO0+OwD0
>>386
コンバット越前がコードネームで通るんだから大丈夫だよきっと
393名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:49:11 ID:c5kkUAqxO
>>387
小学校低学年の時の話だから許してやってくれw
どう見ても日本人の顔でフランソワはねえよと思ったけどさ
ライトニングさんは夢見る小学校と同じメンタリティなのかw
394名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:53:44 ID:Klaq30zc0
一瞬ジャイ子の事かと思った

確か剛田フランソワかなんかがペンネームだったろ?ジャイ子
395名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:55:32 ID:aBQGCKfc0
>>393
むしろ、どのあたりで「実は、山田フランソワっていtってたの、嘘・・だったんだ・・・」って友達にいったのか気になる。
もっといえば、テストの用紙に山田フランソワってかいて提出して先生に
「山田さん、フランソワって・・?」みたいなことになったりしたの?w
396名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:57:12 ID:6dmsZM5K0
>>359
士郎正宗に失礼
397名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:59:42 ID:kpJ4KqWk0
>>394
クリスチーネ剛田
398名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:02:37 ID:c5kkUAqxO
>>395
お姫様ごっこの一貫だったようだからテスト用紙には書いてないはずw
本当のパパとママはフランス人の貴族でどうたらこうたらという設定だったような
お前母ちゃんそっくりなのに何が本当のママだwと思ったけどさ
399名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:04:19 ID:T6Z0TTIl0
現実逃避してるゴキブリのようだなw
400名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:05:59 ID:l8e8Vrp50
>>398
「山田フランソワ」時代の話を今の妹にしたことある?
401名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:06:36 ID:GWvijmywP
小さい頃、家でマリオやってた時のあの感動が帰ってきた。
昔は一人づつやってたはずなのに、
マルチプレイにしてやっと味わえる感覚なのはなんでなんだろうな。

FF13買う気なかったんだけど
マリオみたいに昔の感動がまた味わえるんじゃないかと思うと
無性に欲しくなってきた。
FF6でファルコンが飛んだ時の鳥肌が立つほどの感動とかが
FF13にも詰まってるんじゃないかって期待してしまうんだ。

でも…

>「あたしの本当の名前は山田フランソワ」と言ってたのと何が違うんだw

山田フランソワはとんでもないものを盗んでいきました。
私の「期待」です。
402名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:06:36 ID:2sO0+OwD0
イマドキ珍しい正統派の夢見る少女っぷりだなぁ。ええことよ。
403名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:08:27 ID:jA+vybTS0
FF何本うれるのかなwwwwwwwwwww
404名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:09:36 ID:c5kkUAqxO
>>400
ちょっと大きくなってからからかったらメチャ怒られたw

ちょwFFと全然関係ない話になってきたんでこれくらいにしとく
小学生の妄想レベルの名前なのかライトニングさんってことで
405名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:10:51 ID:da6JPOfwO
ようするに、スザンヌみたいなものか。
406名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:12:00 ID:aBQGCKfc0
>>398
そりゃすごい、少女漫画なこだなw
ハーフとかその程度かと思ったら、実は両親は別にいる設定だとはw
正直このすれの一番の収穫は山田フランソワw
407名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:12:11 ID:q57bD1bv0
今からでも遅くないから、
FF13もライトニング改めフランソワにすべきだな。
408名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:20:07 ID:3rnpLaEy0
ヌーマリ300万以上は確実にいきそうだな FFは最高に売れても200万てとこだろうから
勝負ありですな 俺はグラ厨だからFF派なんだが2Dマリオは別なんだよな
アクションゲームでこれより面白いのはないし。
開発費が軽く10倍以上かかってるFFにもがんばってもらいたいが、任天堂にはかなわんか
409名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:20:44 ID:UdyvhYnr0
MGS4とか龍3の時のコングポイントっていくらくらいあったか
知ってる人いたら教えてください
410名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:39:57 ID:ncwxidns0
FF13のパーティがよくあるアメリカのホームドラマみたいな
面子と役どころになってるのはどうして?
411名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:45:00 ID:3rnpLaEy0
>>409 MGSが700くらいで龍が500くらいじゃなかったかしら?
412名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:45:01 ID:VqrijyStO
わしは田中・・・スーザンふ美子じゃ!みたいなもんか
413名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:48:06 ID:UdyvhYnr0
>>411
サンクス
あんまり考えにくいが、そのポイント通りに行くと200万前後は普通に行けそうな感じだな・・・・
414名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:57:06 ID:u7Ppw5660
PS3持ってて買わない奴は理解できない
俺はPS3持ってないから買わないけど
415名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:57:36 ID:FpplqmEZ0
俺このスレ好きだわ
ずっと続くといいのにな
いつかなくなってしまうんだよなあ
416名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:01:38 ID:rnf2sg9N0
山田フランソワワラタwwwwwwwwww
417名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:02:23 ID:sgnnAH8bO
面白いスレだったが、FF発売前にしてマリオが圧倒的過ぎて盛り下がったな。
国内だとFF、世界だとマリオっていう結果だったら、いい煽り合いになっただろうに。
418名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:04:28 ID:T6Z0TTIl0
1週間という期間限定勝負だからな、賞味期限もPS3の寿命のごとく早いよw
419名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:05:45 ID:3WnfGuGy0
今回戦闘が面白そうだな。
やりこみ要素もあるみたいだし。
ストーリーはつまらなそうだけど。
420名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:07:39 ID:RMCnT5+N0
>>419
ストーリーがつまらなくないFFなんて6以降なかったじゃないか(笑)
421名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:08:51 ID:Rlb6Lryb0
>>419
もともとストーリーより演出の方が大事なゲームだと思う
422名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:11:33 ID:kpKPEuqf0
ところでFF13のジャンルってなんだっけ?
何とかハイスピードバトルだったと思うが
誰か覚えてる奴いない?
423名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:13:48 ID:pJY2hMaN0
とりあえずFF13がファミ通ランク外になるまではこのスレは続けていこうぜ。
勝負内容は初日、初週、売上額(一応定価準拠)、年内、世界。

あとは2chらしく本スレ進行数とか?
ほかに何か数値で競えることってあるかな?
424名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:14:31 ID:LwMR6Sd60
山田=ライトニング=太一
425名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:16:50 ID:LwMR6Sd60
しまった…マスターキートンと山田太一の奇跡が混ざってしまった
426名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:22:12 ID:UdyvhYnr0
そいやコングのランキングにヴェルサス載ってるんだけど
これって前から?
427名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:22:12 ID:XuQkBcGQO
>>423
とりあえずゴングptとスレ進行数でFFは2ポイントリードかな
ミリオンまでの日数とか攻略本の売上も良いかな
あくまでも勝負は累計のみだけど、スレの楽しみとして
428名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:32:10 ID:/peyWuFb0
煽り抜きで 今の国内市場でFFナンバリングタイトルがどの程度売り上げるか楽しみだわ
429名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:45:19 ID:v2Us18j+O
200万…行くかな?

無理かなw
430名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:46:23 ID:RMCnT5+N0
初週で150万以下だったらまず間違いなく200万はいかんだろ。
150万行っても行くかどうか怪しい。
431名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:47:52 ID:rnf2sg9N0
FFは初週で180万くらいは最低欲しいね。
432名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:49:59 ID:T6Z0TTIl0
さすがに発売前は威勢がいいね、お花畑全開だw
433名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:51:31 ID:+O+QGP160
予約ミリオンのソースまだか
434名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:52:11 ID:FpplqmEZ0
負けハードでのFFナンバリングという前代未聞の大イベント。
初週150万
次週0.5万
でも驚かない。
いやさすがに驚くか。
435名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:52:23 ID:ACS5d1H00
初週で150万とかやったら小売がしにそう
436名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:54:36 ID:KvysBkVs0
無双もTOGも死んだか
437名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:54:54 ID:HmaLdI7C0
出ている情報からすると、チェーンや店舗ごとにかなりの格差がありそうなんだよなぁ

尼やツタヤはそこそこ良さそうだけど
個人店はボチボチ
コンビニは壊滅的

量販次第かな
438名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:02:29 ID:gOhoDrEg0
蔦谷は、高価買取保証付きだからじゃね?

尼はキャンセル上等なランキング大作用
439名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:04:10 ID:eOthsIH10
ありえない初動型が予想できるからな。
個人店なんて翌週に持ちこした分はそのまま赤の可能性。
恐怖だよ。ったく。
440名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:07:49 ID:eOthsIH10
>>438
あの祭りはルール違反でしたで終わったんじゃないの?
441名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:11:45 ID:+X9S02FyO
指輪物語を批判するならミスリルという言葉を使うなよ
442名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:12:30 ID:13Hkixbh0
FF13完敗だな
443名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:14:34 ID:npZyH3MR0
専門用語・・・

どう考えてもファルシとルシが弄りやすかっただけだと思うw
ファルシ♪なんてもうこれだけでネタにされてるし
444名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:22:54 ID:XuQkBcGQO
蔦屋や尼も捌くために好評っぽく見せてるだけだと思うけどな
445名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:26:18 ID:gOhoDrEg0
いかのファルシ

■材料(4人分)
やりイカ(小) 8はい
トマト缶 1缶
玉ねぎ 1コ
セロリ 1/3本
マッシュルーム 100g
ニンニク 1・1/2片
ご飯 カップ1/4杯
オリーブオイル 大さじ4杯・カップ1/4杯
白ワイン カップ1/2杯
バジリコ 2枝
ローリエ 1枚
砂糖・塩・コショウ 各少量
イタリアンパセリ 適量
■作り方 (r

http://www.tepore.com/homechef/tki_ki15/index.htm
446名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:44:03 ID:QKrJSQNk0
実際にPS3てどの程度普及してるのか謎すぎる。
発売当初は行列の大半が中国人の買い占めで、ワゴン車でどこかに運ばれて行ってたよね。
あれは一体なんだったんだろう。
447名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:45:27 ID:T6Z0TTIl0
今でもハードはそこそこ売れてるのにソフトは全くダメ、誰が何の目的で買ってるんでしょうねw
448名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:48:09 ID:gOhoDrEg0
>>446
コピー作って売るための吸出し用とか?
449名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:48:49 ID:ppNKG27l0
>>447
俺はBDプレーヤーだな。
ゲームはスペランカーしか買ってない。
450名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:51:37 ID:XuQkBcGQO
>>445
クソワロタ
451名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:54:09 ID:fthB0gnJO
>>447
現金化需要ですね。
普通の買い替え需要もあるから
販売台数より圧倒的にユーザー数は少ない。

マリオ近所のレンタルビデオ屋で、中古5980円で販売してたw
452名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:12:57 ID:Lbwst07DO
正直今でもファルシやルシの意味が分からない
時々説明見てもすぐ忘れるw
453名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:14:13 ID:QKrJSQNk0
>>451
なるほどな。
クレジットの現金化やマネーロンダリングね。
たしかにあの高額と現金化しやすさじゃベストなチョイスだわ。
454名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:14:17 ID:wB7Y+PTR0
野村「ああ、今日も疲れてファルシだったな」
鳥山「え?お前まだバルスってないの?」
野村「なにそれwwどこにあるの?」
鳥山「今度連れてってやるよ、お前コクーン持ってるよな」
野村「ああ、毎日食べてるぜ、あれないとシ骸になるもんな」
鳥山「聖府っていう店を右に曲がって10分程したら親からもらった名前を捨てるんだ」
野村「マジかよwwでも、早く大人になりたいからしょうがないな」


きっとこんな会話してるんだろう
こんな奴らが作ったFFだからああなってしまったんだよww
455名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:17:53 ID:nryeJzX+0
>>451
よくわからん連中に買い占められたのはそれかあ
456名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:29:56 ID:mGjyh/iy0
>>449
それするなら3〜5万くらいのBDプレイヤー買う方が良いと思う
7万あればレコーダーも買えるしな
457名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:30:51 ID:FOffD8yJO
>>451
うちの近所でも中古で売ってたぞ>マリオ
458名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:32:05 ID:N6A7hMnb0
>>304
ロボットはカレル・チャペックって劇作家が作った言葉だ。
ものすごい有名な語源なので知っておいて損はない。
459名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:34:02 ID:JfiFZ8r+O
プレイヤーの為だけにPS3買うとか、完全にソニー信者
460名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:35:26 ID:od6WXKDO0
PS3はアニメ好きな人にはいいプレイヤー
461名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:37:36 ID:Nh85Rkxg0
>>457
マリオに限らず新作ソフトは中古に即流れる。
大量に万引きしてきたDQNや量販店バイトが必ず売りに来る。
店もわかってて買う。
店頭に出せば一瞬で売れるし、新作売るより利益出る。

「同一ソフトの複数買い取りはお断りします(ただし販売1週間以内の新作は除く)」
って酷い表示見たとこあるだろ?
462名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:41:29 ID:+BWvWzZ70
    ,. -、
. γ´   ヽ
.i´  (L) 〉
{ ∠二ニつ  
 ( ´・ω・)    で、FFは俺の半分くらい売れそうなの?
  (    )
   し─J
463名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:43:27 ID:HmaLdI7C0
マリオもTOGもコングが当たっている件

FFだけが例外! ってのは怪しくなってマイリマスタ
464名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:47:14 ID:XkTDqWtj0
FF12が発売日に3510ptだから
FF13が今のペースでポイントを伸ばすと仮定して発売日に約2100ptだとすると
売り上げはFF12の3/5?
465名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:49:51 ID:HmaLdI7C0
2,322,541*2100/3510

= 1 389 554
466名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:50:00 ID:snaq0jD80
コングポイントって何?
妊娠はドンキーコングやりすぎてまたわけのわからない造語つくっちゃったのwww
467名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:50:58 ID:hX9Dc1xm0
急に勢いが鈍化ww

わかりやすいことでw
468名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:51:10 ID:2ywWaXTj0
>>466
半世紀ROMれ
469名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:53:00 ID:snaq0jD80
>>468
妊朝鮮意外で妊娠語つかってんじゃねえよ
470名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:53:18 ID:N63L1DOe0
>>465
やっぱPS3じゃそんなもんか
かつてない超絶初動型と考えて初週120万くらいかね。
471名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:54:23 ID:od6WXKDO0
となると累計140〜150くらいか。妥当だね
472名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:54:57 ID:pSZTHw7H0
頭の悪そうな客増えて週末らしくなってきたな
473名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:55:35 ID:kYMO2OCa0

これはFF13 vs 大乱闘スマッシュブラザースX スレが必要になってくるな。
474名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:56:25 ID:HmaLdI7C0
FF10 2,325,215 1,749,737
FF12 2,322,541 1,840,397

FF13 1,389,554→1,101,092 (FF12級)
475名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:57:38 ID:3pddYO1J0
>>473
ガチでそれ以下な気がする。
っていうかスマブラっていくら?160万ぐらい?
476名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:58:36 ID:LwMR6Sd60
>>467さんの予想

191 :名無しさん必死だな[sage]:2009/12/11(金) 10:13:36 ID:hX9Dc1xm0
初日
130万
初動
180万
累計
230万

松井並みです
477名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:59:31 ID:snaq0jD80
>>473
なにその赤子の手を畝るような勝負ww
478名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:00:02 ID:3Cf8iDmJ0
週末のパンツ義勇兵は煽り下手で打たれ弱いんだよなあ
やっぱ平日に丸一日いるパンツ正規兵みたく
玉砕覚悟できて玉砕してくんないと
479名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:00:46 ID:kYMO2OCa0

ゲーセンが暗い店内で背中丸めて不良がハイスコア競う場所から
家族づれやカップルがプリクラやったりUFOキャッチャーやったりする明るい場に変わった
90年代前半の変化の波が、いま家庭用にも起きてるって事だよ。

この波はもう止められん。ゲーマー層はいずれPC市場に幽閉されると思う。

480名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:02:00 ID:Klaq30zc0
FF13 vs DQ6リメイク

煽り抜きでこれが一番良い勝負になりそうな予感
481名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:02:22 ID:N6A7hMnb0
>>71みると最終2100〜2200ってのは妥当な推測だね。

2200として、PS3は初動率がPS2よりも高めだろうから85%と仮定すると
初動の売上本数は123万本。

本体はどのくらい牽引できるんだろうか。6桁には届くだろうか。
482名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:04:01 ID:Dv63WTRF0
マリオ発売でWiiが6桁行った週が5万後半だから一応余裕でいくんじゃないの
483名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:05:46 ID:N6A7hMnb0
>>482
そっか、まあ余裕か。
小売店にとっては書き入れ時だね。
484名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:06:00 ID:HmaLdI7C0
本体牽引は15万程度と予想

同梱が10、本体のみが5
485名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:09:03 ID:snaq0jD80
>>484
100万は牽引するだろ
486名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:09:06 ID:LwMR6Sd60
同梱版が10万出荷だとしたら20万は超えてくるだろ
487名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:09:09 ID:kwtJYdrFO
マリオワールドとFF4を同時に昔買ったが日本製のゲームの
酷さしか感じなかった
両方ともジャップキモとしか思わない
マリオの世界観はディズニーをパチモンにしたようなデザインだし
あのサウンドエフェクトもチープすぎる
FFはただ指輪物語やD&Dのパクリゲーとしか思わなかった
あの当時ならシムシティやウィザードリィが出てたしジャップの気持ち悪い
オタク向けのゲーム買う必要はなかった
488名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:09:31 ID:MgAgiHS50
>>480
DQ6は予約状況からして厳しいかと
PSPのKHより売れない可能性もあるよ
FF13は売り切れのショップが多かったのが伸びなかった原因かと
(通販でも大手は半分以上のショップが売り切れ状態)

[PS3]ファイナルファンタジーXIII – 1921pt
[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ – 502pt
[NDS]ドラゴンクエスト6 幻の大地 – 289pt
489名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:11:21 ID:HmaLdI7C0
だからコングは実店舗で受けてるのが大半なんだから
伸びないのは…とか言うなよバカだなぁ
490名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:11:28 ID:XKKGjKhr0
>>488
FF13は小売が絞ってるならより悲惨な結末になるかと
491名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:11:51 ID:OGyk+l8iO
すでに100万売っててさらなる値下げ、本体値下げの追い風も受ける
MHP2Gベストが最大のライバルになるのではないか。
492名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:15:12 ID:2ywWaXTj0
>>479
PCゲー業界は(最近かまびすしい規制法案が厳しくなれば別だが)自由で
開発環境も廉価に手に入るしな。
オタゲー的なものはいずれ同人ソフトの流れに収斂されると思う。
同人と言っても最近は出来も売り上げもプロを凌駕するものも多いし当然の流れだろう。
493名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:17:32 ID:8L5O/Vux0
裏話が初回出荷数について日曜の更新で出すって
ってことは情報が広まり始めているので
他のところでもっと早く出てくるかも
494名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:20:20 ID:63L2sKBx0
>>479
ゲーマーは口はでかいけど大して数がいないから金にならない
495名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:20:52 ID:Rlb6Lryb0
>>487
スーファミ期はむしろ日本製ゲームが強かっただろ
496名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:23:38 ID:m5PmVx7/O
>>488
ドラクエ6はどうやったってミリオンいくよ。キングダムハーツとか目じゃない。
497名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:26:49 ID:yferh/OAO
ゲーム内容に関する噂がほんとだとすると
一週間くらいで壮絶な値崩れが始まるよ
初動率が際立って高くなるだろう
498名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:29:46 ID:kwtJYdrFO
日本製ファンタジーは総じてパチモン

FF、ドラクエを筆頭にゼルダの伝説、ロードス島戦記まで
どう解釈したらあんな気持ち悪いファンタジーが出来上がるのか聴きたいぐらい
499名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:30:48 ID:HmaLdI7C0
で、何がふぁんたじーなのさ
500名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:32:16 ID:Rlb6Lryb0
>>498
商品として売れてるんだからあれが正解なんだろ
ゼルダなんかむしろ海外での方がウケが良い
501名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:33:56 ID:XuQkBcGQO
通販でFFが売り切れてるとこ、どれくらいあるか貼ってくれ
502名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:38:49 ID:bKXG9fcG0
キングダムハーツは元から失敗だろ。
1は日本とアメリカでミリオン程度は言ったが、ディズニーの
圧倒的なブランド力を利用してこの成績は最悪。

プーさんだけでも、商標としての付加価値では、世界でポケモンを
含む全ゲームキャラのトータル倍以上の差をつけて稼いでいるのに。
過去のディズニーからオールスターで出張してきているんだったら
世界で2000万本は売れないとおかしい。
マリオをダブルスコアで引き離すぐらいの成績がスクエ二には求められる。
503名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:40:01 ID:z8qVD/TO0
ノコノコだけど
フランソワってショパンのミドルネームだよね
504名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:42:14 ID:o01dLRSX0
>>480
PS3の出荷数とDQ9の出荷数が似たような数字なんで、
まじに、いい勝負かもしれん。
505名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:46:25 ID:Klaq30zc0
>>501
小さな店は売り切れてるけど
大手は殆どただ余りかな 今の状況は
506名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:50:32 ID:MU02oFcp0
今マリオ何本うったの?100万くらい?
507名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:52:21 ID:/A5Li7DT0
>>506
おなか一杯
508名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:52:42 ID:Klaq30zc0
>>506
普通に考えたら150万本前後位じゃね?
最初の4日で93万本売れて
それから5日経ってるから
509名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:53:53 ID:v2Us18j+O
>>502

そんなんゲーム内容にもよるだろw
510名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:54:15 ID:aco4YvOf0
>>475
スマブラXは180万超えた
511名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:55:51 ID:AjrU5xtL0
>>505
小さな店でFF在庫なんて抱えたら売れた分の儲けまる損
入荷絞りまくってるだろうな
512名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:56:10 ID:XuQkBcGQO
>>505
トンクス
やっぱりそうだよな

で、爆死ラインは初動150で良いんだっけ
513名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:57:25 ID:/A5Li7DT0
FFもマリオも大型店に行けば普通に買える
マリオは置いてあったし…

FFもお店で買うなら、予約は要らないんじゃないかな
514名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:59:52 ID:3pddYO1J0
>>510
それなら普通にFF13勝てなさそうじゃん。
515名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:00:12 ID:Klaq30zc0
マリオはどんな出荷の仕方してるか解らん
昨日で四次出荷らしいし

嘘か本当か知らんが小売系の話だと
3日5日7日10日と出荷されたらすぃ
516名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:05:00 ID:/A5Li7DT0
けど、6日後には恒例の行列出来るな…
きっと
517名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:07:51 ID:Nf51uMMGP
>>516
しまむらで買ったコスプレした奴くるかもよ・・・ぇぇぇ
518名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:08:29 ID:m6qkWJNB0
>>498
ならマグナカルタでもやってろ
519名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:11:09 ID:Klaq30zc0
行列ができなければ終りだろと..
と言うかもう一週間きってるんだよな?
徹夜が出るとしてやはり渋谷のツタヤか?秋葉のヨドなのか?
その手の情報すら今回流れてないよ〜な??
520名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:12:07 ID:+O+QGP160
>>517
レイヤーは自作しないでいいからすげー楽だな
521名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:15:47 ID:9/zqTIqr0
FF13爆死で厨二病全盛時代の終幕の予感w
522名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:16:49 ID:WlMfQkyp0
FFぼんざいな人、現れるかな?w
523名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:17:50 ID:RyG2gvtf0
FFは予約分もはけてない。
100万すら無理だな。
524名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:17:55 ID:IG0fD7xz0
壮大に爆死して 名前だけのブランドを終わらせて欲しいわ
これが売れたら これからどんどんこんなのが増えそうで怖い
525名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:19:08 ID:liejOUkE0
>>514
ミリオンスレ見たら150万前後だと常識力かDQMJくらい
据置機はそれに近いのがない
DQ4,5のリメイク相手なら勝てそうかなw
526名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:19:41 ID:U0LOi2iC0
>>519
渋谷のツタヤは、芸能人+和田シャチョーまで来るんだぜ
行列なかったら伝説になるだろw
527名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:22:23 ID:HTF0bhX50
まあ任天堂信者ならやりそうだがな
528名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:22:44 ID:Klaq30zc0
>>526
芸能人はともかく和田社長が来たら逆目じゃね?
卵投げるオフスレがもゲハで立っても不思議ではないと思うのだが?
529名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:26:30 ID:liejOUkE0
>>528
WD嫌われてるなw
でも奇をてらった言動がないだけで経営者としては至極常識人という気がするが
530名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:27:52 ID:Dv63WTRF0
身の丈にあった商売をしようとはしてそうではあるが…
なんというか空回り気味じゃね、最近
531名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:38:32 ID:WlMfQkyp0
ゲームがよくわかんない身としては順当に、
今会社にある、金に出来る物を金にしていっている、
ということだろうね。ジリ貧すぎだけど。
532名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:40:41 ID:Rlb6Lryb0
>>529
良くも悪くも商売人なんで嫌われてるんだと思う
まあクリエイターだとそれはそれで色々言われるけど
533名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:48:01 ID:T6LMSY9aO
ニュマリWiiで行列できたニュースなんて聞かなかったけど
別になくても初週であんだけうれるんだな。
534名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:49:54 ID:sp3tSDiD0
>>533
ゲームを並んで買うなんて認識の無い人間に売れてるってことだろ
徹夜して並ぶとか気持ち悪いと思うだろ普通
535名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:53:37 ID:T2npXIZp0
>>533
その代わり量販店では夕方から晩にかけてレジがカオスだった気がする
発売週の週末午前中に行った時は混雑してはないけど
レジに並んでた人の半分はマリオを持ってた

そういや据置でFF13といい勝負しそうなのがWiiスポリゾートだった
135万本
536名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:53:46 ID:Y5CpVtMY0
>>529
海のものとも山のものとも分からない発売前のPS3にFF13を突っ込ませる時点で
それほど有能な経営者とは思えないのだが。
537名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:56:49 ID:Nf51uMMGP
>>533
土日が凄かったらしいよ
538名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:59:14 ID:T2npXIZp0
>>536
FF13が発表になった頃はまだPS3が勝つと思われてた頃だった
539名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:01:24 ID:Y5CpVtMY0
>>536
「思われてた」ただけで自社の看板タイトルを投入するって相当変だと思うが。
ゲーム業界では普通なのかもしれないけど、経営者としてはとても有能とは思えない。
540名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:02:44 ID:Klaq30zc0
PS3は実際蓋を開けると
値段は高い
要らないセル乗せてる(BDはまだ良いとして)
この二つでとんでもない状況になったからな

その結果 ドラクエとモンハンが逃げて行った
541名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:03:53 ID:Y5CpVtMY0
すまん。>>538へのレスだった。
542名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:04:35 ID:Nf51uMMGP
>>536
和田って元野村證券の人だよね
桜井が、こんな予想出してたからじゃない?
http://www.inside-games.jp/article/2006/07/30/18797.html
543名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:04:53 ID:X6bDSX3F0
>>502
北米は1は330万売れてるよ。2は160万で358が二月で37万で
大失敗確定。今のスクエニは確かにひでえわ
544名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:05:02 ID:8ryfmrYf0
ついにPS3最後のキラーソフトが出るのかw
545名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:06:20 ID:bpt6LIEW0
KHは1はディズニーっぽかったが
2はノムリッシュだった
546名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:06:29 ID:Rlb6Lryb0
>>540
ドラクエは最初から様子見だったと思う
モンハンは確かに逃げたけど
547名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:06:34 ID:T2npXIZp0
>>539
その頃の状況知らなかったらわかんないだろうな
548名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:08:14 ID:Dv63WTRF0
内部がSCEに掌握されてたっぽいし仕方ないんじゃね
FF13はPS2で開発進めてたぽいし
549名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:08:45 ID:WlMfQkyp0
少なくとも値段発表辺りまでは
殆どの人はPSでいけると思ってたんじゃないかな
メーカーすらせいぜいハード価格4万だか言う、フカシ掴まされてたらしいし
開発期間もかかる以上のんびり茶啜って発売待ってるわけにもいかんし
クッタリスペックや糞仕様が露わになってきて、暗雲立ちこめてた所に
空白の17分から始まるあれよあれよな展開になった。
550名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:10:07 ID:zwPxYk3H0
これで巻き返せないとプレステ4とかないんじゃないの?
小国の国家予算並の赤字で作ったんでしょ?
551名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:11:02 ID:Y5CpVtMY0
>>548
母屋をとられてたんじゃ結局は無能だろう。
箱○に大量のソフトを出しても成果は出せてないしさ。
出せた成果と言えばDSでリメイク連発して数を稼いだくらいか?
FF13の箱○移植についてもただの尻ぬぐいだしな。
552名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:11:36 ID:T2npXIZp0
>>546
ドラクエはいつも終盤にいちばん売れてるハードで出すから
9が面白かったから1,2年で作れるならもう一本くらいDSで作って欲しい気もするけどね

>>548
その頃はSCEが出資してたり役員出してた頃じゃなかったっけ?
任天堂と和解する時も山内組長が「FFナンバリングもってこい」って言ったんだけど
SCEとの関係上それは無理なんでFFCCが作られたという経緯があった
553名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:11:53 ID:nMD3zVFR0
まあ、どのハードで出すかと言うより、
もっと開発費とか開発期間を少なくすべきだったな。
箱○でそれができるなら、そうすべきだった。
後からPS3版やら独占供給の外伝とか出せるだろうし。
554名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:12:02 ID:Klaq30zc0
ソニー本社はもうゲーム部門に金出さないと言ってるから
(クタが本社馬鹿にしまくったから.印象悪い)
PS4が出るとしてもSCEの社内資金で作らなきゃならない
555名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:13:44 ID:l10DHiMLO
>>549
PS2で卒業しかけてたのでそれはないな
556名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:14:31 ID:zwPxYk3H0
>>552
DSでドラクエ9−2出してくれたらいいのに。
正式なのはWiiでまた新しいことして欲しいし。
557名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:15:05 ID:T2npXIZp0
>>551
何にも知らないんだな、最近になってゲハに出入りし始めたのか?
FFの映画で大損害出して■自体が倒産の危機にあったんだよ
はじめ任天堂に助けを求めたんだが当時の任天堂と■は絶縁中で当然断られる、
んでSCEに「うちが潰れたらFF出せないのは困るでしょ」と支援を要請した
ちなみに当時の社長はWDじゃない
この話は有名でゲハだと大抵の奴は知ってるぞ
558名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:16:21 ID:4rG0R0Ga0
ドラクエ9-2出すならオンライン付けてくれないかな
559名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:17:21 ID:nMD3zVFR0
>>558
ドラクエがMMOか?
ファンが凄い反対しそうだが。
560名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:17:45 ID:zwPxYk3H0
>>558
めちゃくちゃやりたい。
バカ売れするんじゃないかな。
561名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:17:52 ID:Dv63WTRF0
9−2じゃなくてモンスターズで新しい試みとかやってくれればいいんじゃないかな
562名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:18:18 ID:8ryfmrYf0
まぁ知らない奴もいるだろうが
SCEはスクエニの大株主なんだよな。
今は持株比率も下がってるんだっけ・・・
563名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:19:08 ID:zwPxYk3H0
>>559
こないだの酒場からワープするのを、wifiで友達とやれたらそれでいいよ。
564名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:19:24 ID:CqfD5FR80
>>561
モンスターズにするとポケモンって言う強力なライバルと被るから難しいんじゃね?
565名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:21:08 ID:Nf51uMMGP
SCEが助けたのは、当時のスクウェアだな
スクの株を大量に保有して大株主になったが
しばらくして当時のエニックスと一緒になった
だからソニーの持ち株比率も下がったんだと記憶してる
566名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:21:15 ID:jHgrxW9qO
ドラクエはナンバリングでそんなことはしないだろう
そういうの出すとブランドへの信頼が落ちる
567名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:21:32 ID:ZD6JgJal0
DQ9-2いいんじゃね?
キラータイトルが増えるのは良いこと。
568名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:21:41 ID:T2npXIZp0
>>561
DQMは出るらしいね
いつになるかわからないけど
すぎやんが「曲は全部出来てる」と言ったそうで
569名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:22:03 ID:nMD3zVFR0
>>566
FFへの皮肉かw
570名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:22:46 ID:Y5CpVtMY0
>>557
その話は知ってるが、SCEがFFの投入ハードに影響を与えったってのは確たる話なのか?
どうもSCEがスクエニの株式を保有してることのみが論拠となってるみたいなんだけど。
そもそもSCEは筆頭株主ってわけじゃなかったんじゃね?
571名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:23:00 ID:+1RxiKT/0
その後スクエニを持株会社に移行させて
SCEの影響力を削いだんだよな、和田は
572名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:28:29 ID:J9b6PDKO0
前スレ終盤でFFがオッサンゲーって話題になってたけどあれが?
9で万人向けに、10で若者受けを、11と12で年配を、13でまた万人受けに〜って感じなのはわかるんだけど
モンハンはコミニケーションツールみたいなもんでしょ
トモコレみたいな

前スレで「それも同じゼミのヤツが「誰かFF12持ってる?」って聞いて8〜9人中誰も持ってな」っていってた奴がこのスレに居るなら
12以外のFFはどんな感じか知りたい

>>502
KHシリーズは1200万売ってるから成功、でなきゃ続編出無いんじゃないの
>>545
ミッキーって厳しくて1の頃は全然画面に出す事すら許されなかったんだぜ
2で緩和されてプレイヤーキャラになったけど(後半
573名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:34:49 ID:ZD6JgJal0
>>571
てことは実際の力関係は
元エニ > 元■ > SCE
ってこと?
574名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:37:55 ID:/A5Li7DT0
スクエ二はSCEに借りがあるってわけだな…
575名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:38:08 ID:jHgrxW9qO
>>569
ゲーマーや固定ファン向けのシリーズならともかく、一般人に向けて売ってきたようなシリーズがそういう商売しちゃったらもうアウトだよ
一般人の方が遥かにそういうとこシビア
576名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:39:17 ID:xHHLfAzlO
一般人は離れ気味でオタゲーとなった印象のFFだが
何だかんだ言ってヤンキーとかその辺は
まだゲーム=FFって感じなんだよなあ。
不思議だがDQNを引き付ける何かがあるんかね。
577名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:44:14 ID:T2npXIZp0
>>573
SCEは任天堂と違って自社開発力がないから完全にサード頼みだから
それにPS1の頃はFFでハードの勝敗が決まるくらい力持ってた
今はそこまで影響ないけどね
578名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:44:51 ID:Y5CpVtMY0
>>576
10が200万売れてるんだから、オタゲーってことはないだろう。
13が大幅に売り上げ落としたとすれば、原因の大部分は負けハードに投入したことだと思うが。
579名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:46:18 ID:Dv63WTRF0
悪名高き10-2も200近く売れてはいるからなぁ…
580名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:49:15 ID:Y5CpVtMY0
>>579
7からの路線を毛嫌いしてる人も多くいるけど、支持してる人も多くいるんだよな。
しかもライト層に。まあ個人的にはそろそろ路線の再変更を願いたいところだが。
581名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:52:16 ID:/A5Li7DT0
FF13も累計200万本前後くらいだな…きっと

けど、NEWマリオwiiには負けるな…たぶん
ゼルダDSには勝ちそう…
582名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:59:04 ID:nMD3zVFR0
7で思い出した。
ヴェルサスとか発表前にあったやつ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org446226.jpg
583名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:59:34 ID:Z9p5LXDa0
>>579
買って30分もしないうちに売った記憶がある
584名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:00:07 ID:hTrrQBm10
>>557
ゲハじゃなくても、経済や企業に少し関心のある社会人なら大抵知ってるよな

それなりに大きな企業の倒産がかかってたからね
ゲーム作る会社だからって、大人が見向きもしない、なんてことはない
585名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:01:01 ID:Dv63WTRF0
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/898/898599/final-fantasy-versus-xiii-20080813023441277.jpg
今まで触れなかったから知らなかったけど、ヴェルサスってこんなんだったんだな…
586名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:01:03 ID:FDiKpEB40
>>581
ゼルダて。
しかしゼルダのCMうまいよな。
エンターテイメントな知育ゲーのような趣すらある。

それに比べてFFは映画のCM意識しすぎ。
レイトショー1200円で見れるような安価な娯楽と同じ宣伝してどうすんだ。
587名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:03:19 ID:IG0fD7xz0
そういえばクタってどうなったの?
588名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:04:12 ID:Dv63WTRF0
角川あたりで何かやってて、最近行動を開始したとかなんとか
589名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:06:14 ID:IG0fD7xz0
ゲハにいながらも業界についてほとんど知らないんだけど
クタってソニーの代表か何かだったの?
PS関連のイメージダウンに貢献したみたいな印象あるけど。
590名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:06:14 ID:Y5CpVtMY0
>>586
別に映画路線のCMでも良かろうに。何か問題あるのか?
591名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:06:31 ID:UBYN+jA40
クラウドコンピューティングがどうとかやってたような
592名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:14:18 ID:Klaq30zc0
>>589
ソニーの代表になりかけて消えて行ったのがクタ
SCEと言うゲーム部門を大きくして一時期はソニー本社の赤字を俺が埋めてるみたいな感じで
天狗になった
そして最後はPS3を軌道に乗せてソニー本社会長になる予定だったぽいが
それがぽしゃって 名誉の退陣
その後は馬鹿にされてた本社の人間がSCEを冷遇という流れに
593名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:17:57 ID:+8yostnr0
>>585
FFじゃなくていいじゃんね
594名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:19:57 ID:IG0fD7xz0
なんか発言集みたいなの見たけど 酷いなこの人
この人がいなくて かつ初期型がいまの120GBモデルならPS3も勝ちハードだったかもな
既に 叶わぬ夢と化したが。
595名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:22:12 ID:oKshmiB/0
>>589
>PS関連のイメージダウンに貢献したみたいな印象あるけど。
それは清く正しいゲハ脳だからだな
本家ソニーの経営陣よりよっぽど優秀
確かにおかしな発言は多いが、基本的にイメージダウンを意図した紹介の仕方だったからだな
それを真に受けるとはまさにゲハ脳
596名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:22:44 ID:aaamJ5NP0
>>586
ただ叩きたいだけってのはFFアンチからしても痛いと思うよ
597名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:23:10 ID:/A5Li7DT0
>>586
おれは映画みたいなゲーム好きだな
ウィザードみたいなのも好きだけど
ゼルダは、スーファミと64で…

>>585
マトリックスおもいだした(´・ω・`)
598名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:23:28 ID:c/2EFJAR0
>>589
一応前社長
PS1の開発者の一員であったり
社運をかけてPSXを金人員ともに突っ込んで開発したはいいけれどコケたのが凋落の始まり
ひっそり小規模で開発したスゴ録に負けた
頂点と凋落を体験した人でもあるな
599名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:24:08 ID:nMD3zVFR0
そう言えば、久多良木って苗字は日本に何人いるんだろうな
600名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:34:50 ID:vMsQoa4j0
>>589
PS、PS2の成功でソニー副社長になって
CELLに数千億円つぎ込んでコケた
601名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:35:46 ID:qxfgZB5c0
映画CMで本体+ソフト売るのは辛いだろ
ハードシェア拡大がかかってる
先生にしろ映画にしろそんな希求力はまるでない
今が大切なのに
602名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:40:04 ID:IG0fD7xz0
クタそのものは普通に能力のある人で
CELLに手を出したのがPS3の敗因ってことか
603名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:44:47 ID:AbQ6Zg/f0
クタたんはSCEを1から立ちあげ
PS1でいきなり成功させSCEをゲーム業界最大手にし
PS2の成功でソニーの次期社長レースの先頭に躍り出
PSXの失敗で次期社長レースから脱落し
PS3の失敗でソニーを追われたという優秀だけどジェットコースターな人
604名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:44:58 ID:UbDi/mYu0
クタは技術者もしくは技術を売り込む人間としては実績がある。
スーファミに採用されたソニーの音源チップを任天堂に売り込んだのはクタだし。

ただPS3では趣味丸出しにしすぎた。
605名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:45:31 ID:8PVLEeUQ0
FF13スレで「ステータスは力と魔力しかないの?」
と聞いただけでネガキャン呼ばわりされたからな
たまらんぜ
お前らもためしに聞いてきてみ?
606名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:48:59 ID:Nf51uMMGP
>>605
速報よりすごいの?
607名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:51:29 ID:YARbZJeb0
>>602
Cellそのものというより、Cell GPUの挫折と、
その妥協策として選んだnVIDIAに足下を見られて旧式GPUを売りつけられたのが一番の敗因だと思う。
608名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:15:48 ID:UBYN+jA40
>>605
なんだそりゃ
意味が分からん

でも、ありえないとも言えないどころか
普通に想像できてしまうところが怖い……
609名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:19:40 ID:fCZKs78S0
FFは7以降SCEと蜜月になり過ぎた弊害もあるわな
7が海外で大ヒットしたのは見た目の革新性もあったが販売元が■じゃなくSCEつーのも大きかった
ドラクエを任天堂が販売元になって売るようなもんだからもうPSとFFは一心同体状態だわな
SCEの呪縛からFFを解き放つという意味ではWDは意外といい仕事してるのかも知れん
610名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:25:05 ID:yS00A8b8O
発売前に本スレ400越えてるし
ポジティブキャンペーンで安泰でしょう
触ってもいないゲームのスレが伸びるんだから
触らない部分に期待してるんだと思います
611名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:27:00 ID:+BWvWzZ70
初日 初週 2週目 3週目
50万 82万 27万 17万 [Wii]大乱闘スマッシュブラザーズX 1252pt
48万 87万 32万 24万 [NDS]Newスーパーマリオブラザーズ - 688pt
30万 60万 20万 14万 [Wii]マリオカートWii -
42万 94万 ??万 ??万 [Wii]NEW スーパーマリオブラザーズ Wii ?

    ,. -、
. γ´   ヽ
.i´  (L) 〉
{ ∠二ニつ  
 ( ´・ω・)    マリオは引退した。これからはルイージが伝説をつくる
  (    )   
   し─J
612名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:33:40 ID:4TmwxJVyO
FF13 441
マリオ 8w
441−8=433ww
441÷8=55www
まさかの55スコアwwww
613名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:36:27 ID:ElGrA3WB0
>>192
任天堂のゲームが難しいだなんて一度も感じたことが無いさすがにそれは信者杉
>>559
FF11も受けいられたんだから問題ないだろ
オンにしたくらいでブランドの価値なんて下がらないだろ
>>605
公式HPいけよ力と魔力しかないって疎すぎだろおい

>>579
10-2はRPGとしてみれば面白かったんだけどな
ファミ通ですら1時間はやるのに5分で切る人間に10-2を批判する権利は無い
批判していいのはゲームをやり切る覚悟のある間だけだ!
614名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:37:47 ID:l+IzgEq+0
RPGよりメトロイドのほうが難しいと思うがね。
615名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:39:41 ID:nMD3zVFR0
うんうん。やっぱ香ばしいのがいないとスレが盛り上がらんよな
616名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:39:45 ID:R6oRbds90
言うなよ!マリオ2とか絶対に言うなよ!
617名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:40:28 ID:PHZGn0jA0
FF10-2のベベル地下ダンジョンよりもポケモンのバトルフロンティアの方がよっぽど難しい。
618名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:41:09 ID:trQ+71xK0
>>613
ヨッシーアイランドDSは明らかにムズイ。

が山ほど残機があるので、クリアはなんとかなる。
任天堂はこの手のが多いような気がするな。ムズイがクリアはさせてくれる。
619名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:42:45 ID:zZbVFIBB0
このスレやっぱ楽しいわ
620名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:44:04 ID:R6oRbds90
もうパープルコインonルイージとか絶対やりたくねぇ
621名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:45:27 ID:/dJ01od80
>>585
バウンサー2でいいんじゃね?
622名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:45:37 ID:UbDi/mYu0
>>618
ヨッシーアイランドDSはむずい、むずすぎる。
なんであんなバランスなんだ。
最初だけ簡単で後半が鬼難度とか、まるでマニア向け縦シューみたいな調整だ。
623名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:52:20 ID:9/zqTIqr0
マリオ2は難しかったなぁ
これだけ全クリ出来なかった
624名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:55:06 ID:bpt6LIEW0
ゼルダは自力だと結構詰まって何日も考えたりする

FFは隠しボス倒せなかったり、レアアイテムが見つからないくらいで、
簡単にクリアできると思うんだが
625名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:56:13 ID:R6oRbds90
FF…というかRPGの場合は「アイテム取りのがしたー」とかそっち系が多いような気が
だから攻略本という便乗商品が売れる訳で
626名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:56:37 ID:4TmwxJVyO
自分も今日予約調査してきたけどやっぱり打ち切られてるとこ多いな
真面目に難民が出る可能性があるから少しでもプレイする気がある奴はちゃんと予約した方がいい
627名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:57:48 ID:+1RxiKT/0
ゲハで言っても無意味だよw
628名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:00:02 ID:nO9EzrX8O
>>626
マジでかw
うちの地元もそんな感じだった
やっぱりゲハなんて当てにならないもんだな
危うく難民になりかけるところだったぜw
629名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:01:11 ID:B2aE+j520
>>626
どこも予約とるのに必死だな。
コンビニいきゃどこでも手に入るよ。
630名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:01:45 ID:XkTDqWtj0
wikiなんつーもんが出来てからは攻略本もサッパリだけどな

ユーザー個人がデータ解析とかインターネットの異常なネタバレ攻略伝播速度とか
マジで10年前は皆考えもしなかったに違いない
631名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:03:31 ID:7t0X6fCZ0
ニュー速+や鬼女でやれ
ちょっとはデマ広がるかも
632名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:04:03 ID:od6WXKDO0
予約打ち切ってるのってネットだけじゃねーの?
近所のヤマダ古市わんぐーコンビニ数店全部予約可だけど
633名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:06:30 ID:b9BAe6Zr0
それと通販は配送の関係で上限あるYO
634名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:08:12 ID:OodbR8Ns0
難民も糞も3日たてば中古の第一弾がでまわるだろ
635名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:11:41 ID:SCt5iWYIP
ネットでも普通にやってる
発売日にも届く
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001152065/index.html?backquery=iiUhEEzqPrGoJeor_lNvxCeWdIdfrH4isARU2hoYtIAhiYfc-g1iIMq86bo-oCAOR7DCtmBsJLwCfSpJQptsOmaT8kmTy9iWQSXf3MI_RoA.

http://www.711net.jp/product/p/9521074


地元だのいうなら、それこそコンビニじゃないのか?
朝7時から受け取れるし
636名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:12:07 ID:K1QNkdYf0
FFはジュースの方が利益でてそうだ
637名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:14:13 ID:n6Us/kKN0
>>635
大手チェーンも朝7時から販売するみたいよ
638名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:14:37 ID:b9BAe6Zr0
秋淀も7時から
639名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:18:25 ID:SCt5iWYIP
>>636
あのエリクサーって200円くらいするの?

>>637-638
ほとんどがゲームコーナーのみ繰上げで開店して売るだろうね
640名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:19:45 ID:n6Us/kKN0
>>639
定価200円だよ。スーパーとかは150円で陳列してたな
641名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:25:26 ID:nO9EzrX8O
朝7時からってすげーな
確かマリオはそんなことなかったしな
642名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:25:39 ID:47kcLTMS0
>>401
昔はマリオを一人ずつ順番に交代しながら遊んでなかった?
失敗したのを笑ったり、上手くプレイするのをすげー!って褒めたり。
大分前から一人一台テレビと据え置き機を持ってて一人でゲームと向き合ってるのが普通になってたよね。
マルチプレイって案外ゲームの原点回帰みたいなものなのかもしれないって思う。
643名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:27:46 ID:b9BAe6Zr0
>>641
初動型は早く売った方が得なんだよ
在庫残ればアウトなんだし

ちなみに秋淀で一番すごかったのはDQ9で
「どこの売り場のどのレジ」でも買えるっていうシステム採用してた
644名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:28:42 ID:eQBn5sTH0
>>640

同じ200円なら、こっちのほうが満足感あるかもしれん。

任天堂、『写真で格闘!フォトファイターX』を発表
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260538232/
645名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:32:07 ID:UNss/iUf0
>>643
初日にさばかなきゃ地獄が待ってる
かつてない超初動型だと誰もがわかってる
646名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:34:54 ID:5tjA/xXu0
エリクサー200円て高いな
開発費考えたら確かにこっちの方が儲かってそう
647名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:38:11 ID:nV/jiPBJO
>>630
今回のマリオは攻略本どころかネットもいらないからなぁ
まあ、クリアするまで意地でも見ないけどな。
648名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:47:40 ID:E00S1Jhu0
>>644
まさにリア充対象ゲー
649名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:17:12 ID:5tjA/xXu0
明後日くらいには燃料投下あるのだろうか。
初回出荷情報はいつごろなんだろ
650名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:17:45 ID:sxZDJBM1O
>>613
お前シューティングとかその場復活連続コンティニューして30分でクリア簡単過ぎwとか言うタイプだろ?
特に最近の任天堂製はゲームオーバーになりにくい&リトライが親切、本筋だけは易しめなだけでゲームとしては決して簡単な部類ではないぞ
クリアまでに3ケタのマリオが死んでるなんて珍しい話ではないし
651名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:27:26 ID:hGqV9TjK0
てか、ライトニングって上田桃子に似てる
652名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:29:27 ID:hGqV9TjK0
マリオは小学生までには、とてつもない人気なのは間違いない
653名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:32:05 ID:BIp/cs1e0
FF13の場合早めに在庫捌いとかないと
すぐに新年セールの身を削った値下げ合戦に巻き込まれる危険性があるからな
654名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:34:27 ID:JkuvqraZO
マリオ100万も売れてるのに本スレ一日160レス程度ってのが何とも
マリオ買った中でマリオ見てる奴多く見つもって2000人だとしても、
残りの99万8000人は2ちゃんなんぞ見てない計算
GKがネガキャンした所で全く効力無しだという
もうFFとは真逆、オタクが好む不健康ゲームの道を歩んでる
残念ながらこの時点でFFは完全爆死だろう
655名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:37:30 ID:nO9EzrX8O
予約だけで149万らしいな
やはり初日と初週はFF13の圧勝か…
まあ俺達のマリオも累計なら辛勝できるかな
656名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:43:37 ID:NV9JYl6Q0
628 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:00:02 ID:nO9EzrX8O
>>626
マジでかw
うちの地元もそんな感じだった
やっぱりゲハなんて当てにならないもんだな
危うく難民になりかけるところだったぜw

641 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:25:26 ID:nO9EzrX8O
朝7時からってすげーな
確かマリオはそんなことなかったしな

655 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:37:30 ID:nO9EzrX8O
予約だけで149万らしいな
やはり初日と初週はFF13の圧勝か…
まあ俺達のマリオも累計なら辛勝できるかな





成りすましもここまで来ると馬鹿の極みだな
657名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:46:08 ID:b9BAe6Zr0
ここでなりすましても売れんのだよ、ソフトは
658名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:49:10 ID:5tjA/xXu0
俺、このなりすましの子気に入ってるんだ。
いじめないでー。
659名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:56:13 ID:0BdPcwS20
よっしゃ
俺、アマゾンでFF予約しまくってくる
660名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:58:52 ID:n6Us/kKN0
予約だけで150万も集まるなら値下げ合戦なんてしないって
661名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 02:00:13 ID:1l8/cXva0
予約ミリオンのソースまだかよ。ずーっと待ってるんだが
662名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 02:04:33 ID:SCt5iWYIP
そういえば、アマゾンだけで予約が60万も集まった
スクエニが予約好調なアマゾンに優先的に下ろしたとか言ってたやついたな
マリオのコングポイント捏造するやつもいたし
まあ何というか・・・・
663名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 02:11:43 ID:RTidVmsh0
いまどきゲームなんて予約して買うもんでもないような
予約が増えてたとしたら、リアル店舗からネット購入への移行で予約率が上がっただけじゃないかと
とくにFFは平均年齢・オタ率ともに高そうだし
そういう意味ではコングポイントが前作より下がってるのは・・・・?
664名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 02:14:29 ID:b9BAe6Zr0
そんな珍理論聞いた事ないよ
普通はコングみたいな専門店で予約するのはオタクだけだろう

逆だ逆
665名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 02:34:39 ID:P8PveiY00
ようは、予約で語っても初日の売上は出ないと
666名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 02:52:18 ID:0BdPcwS20
泣いても笑ってもあと5日か
さてどうなるか
667名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 03:19:52 ID:z1mYgeRT0
>>663
ネット通販過大評価しすぎじゃね。
会社や学校の帰りにゲーム屋寄ったほうが楽って人間のほうがまだまだ多いぞ。
668名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 03:26:12 ID:ColM6CBh0
発売日に届くのかどうかの問題もあるからさ
俺なら家か職場の近所で予約するけどな
669名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 04:17:36 ID:obxjHvKe0
そもそも予約数なんか分かるはずがないんだがな
発注数なら分かるとは思うが
いまだに予約数がうんぬんかんぬんを信じてる奴がいるのがあほすぎる
670名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 04:28:05 ID:1l8/cXva0
通販でどんだけ売れると思ってんだって話だよな
マッデンより上だからミリオン!とかいうバカ共もいたし
671名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 05:32:06 ID:5KigpqX/0
>>669
予約数っていうか予約の調子にふれたのが
Amazonのつぶやきとツタヤの発表ぐらいか
672名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 06:07:25 ID:aJy9va/30
SCEの呪縛とかそんなんでなくてオタ文化の細分化がFFの売上げを分けた。
昔は読む漫画雑誌はジャンプだけあれば良かった人種も今は違う。
673名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 06:18:21 ID:XfnlZCaU0
初日150万初週180万ってとこか?
まぁFF15に期待するか。
674名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 06:58:28 ID:4XLg57Q30
FF15まではPS3だろうか。
675名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 07:25:59 ID:XfnlZCaU0
PS4はもう出ない気がする。
出るとしても2020年とか
676名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 07:28:13 ID:N9wW+gr4O
原点回帰でDSで発売、いやPSPならありえるかも。
677名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 07:32:06 ID:OBb8Xo7uO
ついこないだ二桁になったと思いきや、13の次はもう15か…
今更だがオンラインはナンバリングにすべきじゃなかったな

次の15はわかりにくい造語オンパレードはやめてほしい
678名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 07:32:25 ID:CcY0UXHT0
. FF12  増減   FF13  増減
1594pt +163  1028pt +133
1751pt +157  1141pt +113
1902pt +151  1260pt +119
2165pt +263  1474pt +214
2518pt +353  1713pt +239
2589pt +. 71  1763pt +. 50
2661pt +. 72  1804pt +. 41
2733pt +. 72  1824pt +. 20
2805pt +. 72  1863pt +. 39
2877pt +. 72  1884pt +. 21
2949pt +. 72  1921pt +. 37
3021pt +. 72  1963pt +. 42
3103pt +. 82
3241pt +138
3333pt +. 92
3425pt +. 92
3510pt +. 85 発売日
679名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 07:35:13 ID:CcY0UXHT0
. FF12  増減   FF13  増減
1594pt +163  1028pt +133
1751pt +157  1141pt +113
1902pt +151  1260pt +119
2165pt +263  1474pt +214
2518pt +353  1713pt +239
3021pt +503  1963pt +250
3103pt +. 82
3241pt +138
3333pt +. 92
3425pt +. 92
3510pt +. 85 発売日
680名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 07:45:58 ID:YIg7E7B90
2/3ってことは最終150万本ってのがやっぱり妥当だろうか

15はPSPやPSP2で出せばまた持ち上がる気がする
350万台のハードで出してたら駄目だって
681名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 07:46:36 ID:N5LtrOVPO
任豚が
必死にFF13を一般人にやらせたくないみたいだね。
FFはオタクしかやらないって何度一生懸命言い続けて痛々しい。

普通にFFは一般人もやるって!!

って言うか
豚どもはマリオちゃんとやってんの?
それとも、自分らの給料が気になる社員?
682名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 07:50:29 ID:L3pnvmidO
FFはキモヲタしかやらない
683名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 07:53:49 ID:CcY0UXHT0
マリオに勝つってレスを全く見なくなって悲しい
両方250万いけるって
684名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 07:55:45 ID:mJlqmLG00
>>683
販売週に本体が50万台くらい売れたら達成可能かもw
685名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:11:56 ID:f7q3jgMo0
そこかしこを見ると初回出荷は150万、
って説が有力みたいだね。まあ、実際それくらいが妥当か。

初週100万〜120万ってとこだろうか。
686名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:12:12 ID:aJy9va/30
買う予定だったがPS3壊れた。しばらくゲーム離れ出来るかもな〜。
687名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:45:54 ID:LmcAG4+e0
177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 03:33:05 ID:U47D0Jn+0
電撃にも書いてあったんだけど、みんな黙示戦争って知ってた?

「数百年前に”聖府のファルシ”と”下界のファルシ”の間で行われた戦争
当時、それぞれのファルシが人間に烙印を与え、自分の使途となるルシを多数生み出す
そして、そのルシ同士を戦わせ、代理戦争を繰り広げる
戦争が行われたきっかけや経過は不明
しかし、最終的には”聖府のファルシ”の勝利に終わる
”下界のファルシ”は、この戦い以来コクーンを憎んでいる
ボーダムの異跡で発見され、目覚めたファルシは、その戦いで敗れたファルシでは・・・?」


さすが数百年前の言葉だw何を言ってるかさっぱりだぜww
688最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/12/12(土) 08:46:20 ID:YltwWRfX0
>>683
そりゃ、FF13の勝利が決定してるからな
わざわざ口に出さないというやさしさ
689名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:49:53 ID:73iOex/LO
二週目のマリオの売り上げが気になる。30万超えるようなら年内200万もありえるな。
690最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/12/12(土) 08:50:44 ID:YltwWRfX0
>>689
お得意の品薄商法やってるせいで売上伸びないだろなw
691名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:53:25 ID:t1G5l1oM0
一方FF13は品余りまくり商法を展開中
692名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:54:01 ID:lz2UisFA0
146 :右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/06/29(日) 12:09:26 ID:VMUT2/rw0
>>473
28歳の俺辺りの世代のことだな。
新潟大学を卒業したが、同期で内定が取れているやつは半分くらいだったなぁ。
もちろん俺は取れませんでした。暫く派遣をやった後、正社員になりましたが、
給料減りました。時間も減りました。体重も減りました。体脂肪も1桁まで落ちました。

唐突に、あー、もう滅亡しろよ世界!
とか益体も無いこと考えてしまう辺り、本当にどうしようもない。

154 :右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/06/29(日) 12:11:45 ID:VMUT2/rw0
>>146は誤爆
もう来ないんで勘弁してorz


441 名前:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo New![] 投稿日:2008/04/28(月) 19:21:19 ID:VdynMhe40
30歳年下の妹が欲しかった

442 名前:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo New![] 投稿日:2008/04/28(月) 19:21:49 ID:VdynMhe40
>>441は忘れてくれ
693名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:54:21 ID:nO9EzrX8O
>>685
やはり初日と初週はFF13の圧勝かw

>>687
日本語不自由だと大変ですね
694名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:54:46 ID:CcY0UXHT0
あ、よかったFF230万本、マリオ95万本予想の松井さん生きてたんだ
695名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:54:58 ID:l7HFk2m60
初動で抜かないと勝てない勝負だったな。
まあ、初代スレが立ったときからわかってたことだけど。
696名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:57:19 ID:f7q3jgMo0
>>692
労働時間とストレスを引き換えに
それなりの金を貰ってる俺は幸せなんだろうか。

などと考えてしまった。
697名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:57:44 ID:CcY0UXHT0
この毎日来てくれる携帯の人って仕込みだよね
じゃなきゃあまりに
698名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:03:43 ID:QKBOwJZKO
なんつーかサードのソフトを我が物顔で語るGKって無様だよなぁ・・・
まぁファーストのていたらくぶりは本人らが一番分かってるんだろうけど
699最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/12/12(土) 09:05:48 ID:YltwWRfX0
>>698
GT>マリカだという事実
700名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:06:47 ID:7TmaTNRN0
お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの
701名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:08:12 ID:QemjODGK0
>>699
>GT>マリカだという事実

この人真性だったんだ。
702最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/12/12(土) 09:09:38 ID:YltwWRfX0
売上も評価もGTのほうが上だろ
703名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:10:27 ID:sYe0f6oi0
>>701
何を今更・・・
704名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:14:55 ID:wguXlGFbO
初めて見るコテだわ
705名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:17:29 ID:9ASVqIZl0
確かに初めて見る人だな
他の板で苛められて敵のいないゲハで人気者にでもなろうとしてるのかな
706名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:24:13 ID:E2FkB4B2O
Newマリって面白いの?

親が何を思ったのか突然買ってきたんだけど、俺はPS3でMW2やってるから
そもそもやる気が起こらないし、買ってきた当の本人もなぜかMW2のキャンペーンモードにはまってて
ウチのNewマリは買ってきたままいまだ開封すらされてないw

すぐにFF13も出るから、ウチのNewマリが遊ばれるのはいつになることやらw
707名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:25:34 ID:sYe0f6oi0
>>706
こういう頭の悪いレスを見ると休日だなあ
という感じになるな
708最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/12/12(土) 09:26:24 ID:YltwWRfX0
>>706
ワロスww
709名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:29:40 ID:jkTHQbxYO
FPSに飽きた時にやるといいよ
あっさり味だから
710名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:29:45 ID:nO9EzrX8O
>>706
まあ実際ニューマリオが面白いなんて意見ゲハでしか聞いたことないからねw
リアルでそんなこと言ってる奴見たことない
711名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:30:53 ID:bAv6co6Q0
MW2にはまってるならFF13も開封されることは無いだろう
712名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:31:28 ID:lz2UisFA0
>>706
まさにチラシの裏
松井といい、日記の公表がキチの間で流行ってるのか?w

ttp://hissi.org/read.php/ghard/20091212/RTJGa0I0QjJP.html
713名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:32:07 ID:9gDQ8BTO0
>>708
自分の予想が大外れしたスレくらい自重しろよ。
714名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:37:44 ID:sYe0f6oi0
>>710
そりゃ引きこもりのお前にわざわざそんなこと言いに来るアホもいないかと・・・
715名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:38:08 ID:E2FkB4B2O
>>709
あっさり味か。
確か多人数プレイもできるんだよね?
親孝行と思って一緒にプレイしてみるのもいい…んだろうかw

>>711
いや、FF13は何を差し置いてもすぐにやるつもりw
基本予約とかまずしないけど、MW2もフラゲできた店でわざわざ予約してるし。
716名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:40:24 ID:d2dSmGZR0
売上げ比較スレでそもそもNewマリは面白くないとか、あさっての方向にレスされてもなぁ
717名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:49:47 ID:7vtaCZ3j0
おもしろいけどなw
718名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:52:11 ID:7vtaCZ3j0
つーか今でもいるんだなあんな糞ゲーに成り下がったFFの猛烈ファンw
719名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:52:22 ID:wjL/abgtO
松井はFF13に興味ないよ
やつはただのFF7信者
720名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:57:40 ID:N5LtrOVPO
>>716
さんざん
気が狂ったようにマリオを褒めまくるからじゃない?
FF叩きが異常だったし!

ほらっ!
>>718みたいに
721名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:58:09 ID:7vtaCZ3j0
なんかクリスタルベアラーのほうがまだ面白そうな気がするんだがw
722名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:58:32 ID:26YVF02U0
FF10-2やFF12はそう言われて然るべき出来だとは思う
723名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 09:59:42 ID:tdm+gkeG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6992320
歴代ゲームソフト全世界売上ランキング TOP50+ 2009年3月版
724名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:04:36 ID:nO9EzrX8O
JRPGの最高峰を批判するとかキムチなのか?
そういえばマリオの色って…
725名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:05:58 ID:qWgzGfp90
このスレにルイージがいる
726名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:11:04 ID:e265uEgg0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260541576/l50

FF13じゃマリオに勝てないからってwwwwwwww
727名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:11:22 ID:HaH5NaouO
>>710友達はおろかまともに会話できる人間が周りにいないお前なら当然だろ(笑)ネットが唯一の繋がりなんだろ(笑)
728名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:12:10 ID:7vtaCZ3j0
アレで最高峰とか言える時点で異常w
他に日本のRPGでもっと面白いのいくらでもある。というかFFはもはや下から数えた方がw
729名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:14:42 ID:vyPHqQXxO
最高峰?FFは既に単なる同人ゲー。一般人は興味なし。
730名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:15:59 ID:PIopyHRD0
一応、画像では最高峰だろう。

それが面白いかはまた別の話だが。
731名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:18:59 ID:7vtaCZ3j0
何を持って画像とするかによるけどCGの描写のレベルが高いのは確か。
ただそのジャニーズ系のキャラや垢抜けしない世界観は救いようがないw
732名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:19:10 ID:26YVF02U0
ロスオデとかの泡沫タイトルとそんなに差があるようにも見えない
733最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/12/12(土) 10:19:24 ID:YltwWRfX0
一般人が買わないと200万いかないけど

FF本編は毎回200万逝ってる
734名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:29:30 ID:t3l7jQzu0
マリオ勢の勢いはどこへやら。
TOG移植騒動といい今回と言い
解り易い連中だ。

735名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:30:33 ID:PIopyHRD0
以前は300万ザラだったのに、堕ちたなFFも。

400万とか500万とか、
任天堂やドラクエは悠々達成してるのに
200万程度が精一杯とは。
736名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:31:39 ID:qfHAxWcK0
300万ザラだったか?
PS全盛時代という波に乗ってこそだと思っていたが
737名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:32:45 ID:lz2UisFA0
738名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:33:00 ID:Ye9tTqJT0
>>684
50万台ぐらい売れるだろう
同梱だけでかなりの数行くはず

同梱はプレミア付いてるけど数が少ないわけじゃあないぞ。
1000台の予約を3回ぐらいやったショップもあるし
ゲオじゃあマリオの初回出荷よりも同梱の予約数の方が
多かったぐらいだし。ヨドバシじゃあ他のショップが
全滅状態の時でも半日も持ったんだから
739名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:36:15 ID:t1G5l1oM0
. FF12  増減   FF13  増減
1594pt +163  1028pt +133
1751pt +157  1141pt +113
1902pt +151  1260pt +119
2165pt +263  1474pt +214
2518pt +353  1713pt +239
3021pt +503  1963pt +250
3103pt +. 82
3241pt +138
3333pt +. 92
3425pt +. 92
3510pt +. 85 発売日

2500にも届かないかな・・・
740名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:37:48 ID:PIopyHRD0
>>736
調べてみたら、300万超えは7と8だけだった。
うーむ、それほどでもないか。
741名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:46:45 ID:tdm+gkeG0
>>738
同梱版はバラで買う予定だった人がそっちに移るわけで絶対数がそこまで増えるわけじゃないだろ
あのプリントがあるために買う予定はなかったけど買おうという人がどれだけいるのよ
742名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:46:58 ID:95DN0TSd0
ffだけしかプレーしない層の中古戻りを考えると、
小売はあんまり本体を入荷しないんじゃ
743最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/12/12(土) 10:48:13 ID:YltwWRfX0
本体の台数でもPS3完全勝利か


Wiiユーザだけど悔しいよorz
744名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:49:17 ID:lz2UisFA0
>>738
後半に本気っぽさが感じられて笑えない
745名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:51:50 ID:lVrhbEAV0
>>739
FF12の2/3か
後は3年前と比べてコング係数がどれだけ変わっているかだが
746名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:56:33 ID:7vtaCZ3j0
>>740
今思えばその8を買った大半がFFを見切ったんだろうなw
747名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:56:54 ID:qWgzGfp90
PSは結構当たるんだよな
748名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:01:16 ID:+/uPxfER0
ほんとアンチどもは糞だな

FF13が爆売れしたらどうするつもりだ?
言っておくが、土下座だけで済む問題じゃないからな
749名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:02:49 ID:lz2UisFA0
うわ〜信者さまがおいかりだ〜w
750名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:05:26 ID:+8Sm1+3YO
爆売れの基準はどこなんだろうな
751名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:07:58 ID:V3svzhbn0
初週で300万ぐらい売ったら爆売だろ。
752名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:08:49 ID:XHKOlmdT0
マリオに初日勝った位で爆売れだーって騒ぎ出す
753名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:10:24 ID:uNKsu5Zj0
言っておくがwww土下座だけwwで済む問題じゃないからなwwww

>>750
初日に勝つ、だろな〜w
754名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:10:35 ID:MEgoFf8eO
予約150万とか同梱予約がマリオの出荷越えてるとかどっからきた情報だ?
お花畑か店員スレから?今日まで一度もそんな情報見てないんだが
予約で150万なら大勝利スレ立ちまくってるだろ
755名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:11:20 ID:G45W+vnJO
今年中に200万行けば完全に爆売れだと思うけど

>>748君がどれくらい売れると思ってるのかが聞きたいな。
756名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:12:03 ID:qWgzGfp90
>>754
すみませんそれ妄想なんですよ
757名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:12:24 ID:P53z/StN0
>>748
爆売れしなかったときには、勿論君も相応のことをしてくれるんだよね?
758名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:13:02 ID:V3svzhbn0
>>755
200万で爆売れとか言ってんなよ。(笑)
200万でも12と一緒かそれ以下だろ。

爆売れというんだから、せめて初週200万、最終400万ぐらいは
売るべきだろ?
759名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:15:36 ID:wOG65GQw0
FF13も横スクロールアクションにしちゃえよ

セラがさらわれて助けに行くストーリー
全8コクーンあり(裏の9コクーンはクリアー後)
重力を無視したジャンプをするライトニング
ファイアーはファイガ
アイスはブリザガ
ヨッシーはシヴァイクでいいじゃん
760名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:18:15 ID:MEgoFf8eO
FFで爆売れて言うなら7か8くらい売れるってことだな
761名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:18:33 ID:H9fh3kQd0
>>759
おてほんプレイは?
762名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:19:57 ID:CcY0UXHT0
まぁ爆売れするみたいだしDQ9みたいに歴代最高になるんじゃない?
なるよね?
763名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:19:58 ID:lz2UisFA0
>>761
妹いるんだろ
764名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:19:58 ID:nO9EzrX8O
今回は女性主人公ということであまり予約をしないライト層・女性層がかなり購入するだろうから
予約149万なら初週200万の可能性は圏内だろ
まさかの初日トリプルスコア、初週ダブルスコアあるぞw
765名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:19:59 ID:+/uPxfER0
>>757
その時はPS3破壊してもいいぞ。ただ、FF13クリアしてからという条件付けるがな。

で、アンチどもはFF13が爆売れしたらどうするんだよ
標高300mからでもwiiを叩き落してくれるんだろうな?
766名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:22:09 ID:qWgzGfp90
アンチ(笑)
そんな奴いるかよw
767名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:22:21 ID:SbXDy/3u0
スーパーマリオワールドの頃のワクワク感が今のマリオwiiから感じられん。
でもFF13は超大作としてのワクワク感があるから、
消費者がちゃんと判断できれば累計でもFFの方が売れそうなんだがなあ。

実際、累計だと負けそうなのは価格がネックなのかね。
768名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:24:12 ID:V3svzhbn0
>>767
何一つソースらしきものもなく、自分の想像のみで売れる・売れないの判断か。

本当に馬鹿だな。(笑)
769名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:24:21 ID:lz2UisFA0
>>767
ウイイレ・無双も年々売上が下がってきてるし
消費者は賢くなってきていると思うよ
770名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:25:41 ID:uNKsu5Zj0
>>765
標高でいいのか?ww
771名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:25:49 ID:MEgoFf8eO
>>764 その予約149万はどっから仕入れた情報なんだよ
お前が言い出したんだからそれを教えろ
772名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:26:59 ID:laSB+zls0
>>767
他の板で見たけど「FFって8000円とか高すぎる。やっぱりファミコンは5000円
だよな」って書き込みを見た。
ゲーマーは8000円でも買うけど、一般人から見たら高すぎるんじゃない?
っていうか5000円だって結構な金額だよ。
ムービームービーゲーマーは言うけど、今の映画のムービー見慣れている
一般人は「?????」と思うだけでしょ。ディズニーのCGアニメとか凄いし。
773名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:27:10 ID:l7e16en70
標高300Mなんか日本のいたるところにありそうだな
774名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:27:29 ID:nV/jiPBJO
150万以下なら残念
150〜200万ならまあまあ
200万以上でよく売れたなぁ
って感じでしょ?
775名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:28:15 ID:CcY0UXHT0
現時点で予約149万なら初日200万初週250万は軽いよね
776名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:28:30 ID:t3l7jQzu0
スクエニ出荷200万だから
あながち間違ってはいない。
777名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:30:02 ID:qWgzGfp90
値崩れ待ちが結構いそうだな
778名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:31:22 ID:RxztDIqB0
さすがに初週で200万ぐらいだろ
779名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:31:23 ID:V3svzhbn0
>>776
スクエニはノーリスクで押し込むことができるから、あまり参考にはならんなぁ。
780名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:32:13 ID:V3svzhbn0
>>778
本体自体が400万台も売れてないのに、その約過半数が買うっていう
前提がそもそもおかしいよ。
大体、ゲームが主役だった時代はとっくに終わってる。
781名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:33:11 ID:+/uPxfER0
こちらはリスク提示をしたのに、それに対して提示しないPS3エア所持者には心底ウンザリするわ

要するにアンチどもはFF13に売れて欲しくないから、ただ叩いてるだけなんだよな。
自分の信念を貫く覚悟すら無い奴等がキャンキャン吠える奴にFF13の売上を語る資格は無い事をちゃんと理解しろよ
782名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:33:50 ID:V3svzhbn0
なにいってんだ、この厨房は。
783名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:34:37 ID:+/uPxfER0
訂正

自分の信念を貫く覚悟すら無い、キャンキャン吠える奴等に
784名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:35:10 ID:Vi/CeSAr0
値崩れ値崩れ言うやつがいるけど、12以外で値崩れしたやつなんてあったか?
785名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:36:41 ID:RxztDIqB0
相手に300mとか言う前にてめえが先に標高何mから落とすか言えよwww
786名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:37:21 ID:uNKsu5Zj0
>>781
標高300m?余裕っすよww
お前はビルの5階から地面に向けてなwww
787名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:37:27 ID:Z4J+92IR0
>>784
FF7
FF8
FF9
FF10
788名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:37:38 ID:V3svzhbn0
冷静に考えれば、買い替え需要も少なからずいるPS3で売れた数の半分以上が
買うなんて前提がそもそもおかしい。
ちなみに俺は初代PS3からこないだ出たPS3に乗り換えたが、ゲームなんて一
本も買ってない。
単純にBDコンテンツを見たいがために買ってるわけだけど、そういう輩も
少なからずいるだろうって言うことを考えれば200万も売ったら奇跡だと思う。
789名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:37:57 ID:MEgoFf8eO
>>783 まずここはアンチスレじゃないぜ 最初のころたくさんいたFF派が逃亡してマリオ一辺倒になってるだけだ
790名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:38:23 ID:tIXqH3rNO
200万売れたらマリオに勝てると思ってるのか
791名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:39:47 ID:95DN0TSd0
PS3はソフトを中古やベストで買う層がかなり多い
だから、ランキングがいまいちぱっとしない

>>784
ファミコンの3
792名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:39:47 ID:P53z/StN0
>>765
クリアしてから…?
クリアする気が失せて積んでも、ちゃんと壊してね。
793名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:39:56 ID:26YVF02U0
200万も不要
100万でマリオに勝てるよ
794名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:40:28 ID:V3svzhbn0
まぁ、心の拠り所は初週で勝てるかどうかだからなぁ。
必死すぎて涙が出てくるわ。(笑)
795名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:44:26 ID:d2h101BXO
>>789
ていうか、元々マリオアンチスレだったような…


それから高いところから落として壊せとか迷惑だからやめろ。
796名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:45:31 ID:d2h101BXO
>>793
え?
797名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:47:15 ID:SbXDy/3u0
>>788
アニメBD目的でPS3を持ってる人もいるようだけど、
1時間くらい(2話収録)のアニメに5000円以上も払うくらいだったら
FF13を買った方が遥かにコストパフォーマンスが高いでしょ。

消費者がコストに対する効用をちゃんと認識できるという前提に立てば、
PS3を持っているのにFF13を買わないというのはちょっとおかしい。
798名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:48:21 ID:SCt5iWYIP
>>796
初日と初週の話じゃね?
いくらなんでも、初週ミリオンは超えると思うが・・・
799名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:50:11 ID:P53z/StN0
>>797
まず、その価値基準がおかしい。
やりたいから買う、見たいから買う、共通項は欲しいから買う。

コストパとか、そういう話じゃないでしょ?
800名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:50:36 ID:FIMWSdXSO
>>797
自分の価値観が万人共通だと思わないほうがいいよ。
FFなんかよりアニメって人もいるでしょ
801名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:51:44 ID:l7e16en70
FFよりMGSや龍が如くをやりたくてPS3買った人もいるだろう
WiiだってマリオやスマブラじゃなくてMH3やりたくて買った人もいるだろう
802名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:53:03 ID:wOG65GQw0
Newマリはマルチは最高に面白いが
一人プレイは想像通りの出来だよな

FF13は想像を超えたゲームに仕上げてくれたのだろうか?
803名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:53:26 ID:BMwgMpa40
お前はAVが見たいのにコストパフォーマンスで同人誌をえらんだりするクチか?w
804名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:54:42 ID:ChH9r1lS0
>>800
消費者が正しい判断
なんていう奴だし
自分の価値観が正しいと思ってるんだろ

傍から見てると痛いだけだが
805名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:55:42 ID:nO9EzrX8O
>>794
初週で勝てるかどうかって…
初週ミリオンすらいかないタイトルじゃFF13に初日と初週勝つのは無理だから!
まずそれは分かろうな?
その上で発売日からの同期間での累計、ミリオン・ダブルまでの達成日数、本スレ数などでの勝負になるんじゃないの?
806名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:57:02 ID:l7e16en70
正直初日と初週で勝てなきゃ、あとゲハ工作の多さぐらいでしか
勝てないんじゃねーかって状況だしな>FF13
807名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:58:59 ID:6A8I8KwK0
>>802
想像を超えたムービー垂れ流しゲーになると思うよwww
808名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:00:04 ID:ahfHf4o+0
FF13は200万いかなきゃどっちにしても叩かれるからねぇ
809名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:05:32 ID:26YVF02U0
200万なら叩きより賞賛の声のほうが上回る

180万〜170万なら互角のバランスかな

150万だと叩きのほうが酷くなってくるだろう
810名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:08:20 ID:MEgoFf8eO
>>805 くだらねー限定条件つけようと必死な時点でもうな…
国内限定の時点でおもいっきりハンデ貰ってるの理解しろや
811名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:10:49 ID:8TUwq9e40
初日50万とか、初週100万届かずとか、
そんなのになったらゲハが大騒ぎになるだろうからそうなって欲しいなー
とは思う
812名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:10:50 ID:/gS1IFH00
コングの予約から予想される12の2/3 最終150万ってのは一年後とかの話で
実際は初週100万 2週目10万 3週目5万とかになって
おそらく120〜130万くらいでランキングからフェードアウトするんだけど・・・・

爆死騒ぎじゃ済まないと思うよ?
813名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:10:58 ID:BMwgMpa40
累計で勝つ
 ↓
年度内で勝つ
 ↓
年内で勝つ
 ↓
初週で勝つ ←今ここ
 ↓
初日で勝つ
 ↓
感動度で勝つ
814名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:11:05 ID:5qS+kQwpP
前作超えなかったら爆死だよ。妥協点なんてありません
815名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:11:21 ID:SCt5iWYIP
>>802
想像を遥かに上回る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8348084
816名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:11:42 ID:C/1Z5Y2BO
で、まだFF13の初日は出てないの?
817名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:12:06 ID:eaWv+jlqO
シンプルに累計でよかろう。と言うか、もともとそういう勝負だったはず。
818名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:12:59 ID:26YVF02U0
>>812
初動率高いFF13がジワ売れ型にはならんから余計な心配無用
819名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:13:02 ID:nO9EzrX8O
>>807
今回のムービーは適度な長さだと何度言えば…
820名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:13:26 ID:uVvgGo2A0
>>812
元々初動が高いゲームなんだから一年じゃなくて一ヶ月で結果が出るよ
ただ今回は年末商戦を挟むから初動80%みたいな馬鹿高い数値にはならんだろう
821名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:14:16 ID:8TUwq9e40
累計は結果が出るまで時間がかかるのがな・・・
任天堂系に比べれば読みやすいだろうが、それでも発売後1ヶ月は最低でも待つ必要があるぞ
822名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:16:21 ID:26YVF02U0
初動が累計の75〜80%を大きく外れるもんじゃないだろ

初動で大体決着付けちゃっていい
823名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:17:55 ID:d2dSmGZR0
>>805
どうでもいいが
『本スレ数』
こんなもんで勝負すんなw
824名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:20:05 ID:MEgoFf8eO
>>812 コングで予想するなら

このままのペースで推移する→ 初週 120〜130万 最終 140〜150万

ナンダカンダ2500ptまで伸ばす→ 初週 130〜140万 最終 160〜170万

こうなると思う どんなに甘く見積もっても200万いかないかな
825名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:22:44 ID:W4eWGxbM0
ハード普及しきったときの前作よりは息の長い売れ方しそう
PS3購入者が、とりあえずFFいっとくか、みたいな
826名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:22:45 ID:8TUwq9e40
>>823
どっこい本スレや攻略スレのPart数を勝負の引き合いに出す奴は割と本気で居る
827名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:24:02 ID:oamIMccm0
いろいろ条件をつけなければ勝てる要素のないFFだが
初めのころはそんな小さい話はしてないんだよ!とか
トータルで勝つ!とぬかしていた馬鹿がいたんだよな・・・
828名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:24:47 ID:qfHAxWcK0
本スレはともかく、発売後の攻略スレの勢い=ソフトの盛り上がり・満足度に
する人は時折みるな
829名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:25:25 ID:RxztDIqB0
本体も今週来週とドーンと出るだろ
830名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:25:47 ID:uVvgGo2A0
年末商戦に出たFF初動の指標としては
ディシディア ファイナルファンタジー 890,115 503,723

大体初動75〜76%が目安になるのでは?
831名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:28:21 ID:BMwgMpa40
なんだかんだで 2500行かないよw
今のペースじゃ2200が限界
832名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:28:58 ID:nV/jiPBJO
>>825
PS3にまだ普及のよちがあるのか?という疑問がある。
833名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:29:27 ID:PYalhfi+0
>>813
下準備を始めたのか
感動度を取り上げるGKさんがちらほら出てきたな
834名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:30:02 ID:uVvgGo2A0
と思ったらディシディアの数を倍にするとそれっぽい数字になるな
ファイナルファンタジー13 1,780,230 1,007,446
835名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:30:20 ID:t3l7jQzu0
マリオが1000ptで初動93万なら
FF13、2000ptで初動180万じゃないの。

836名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:30:32 ID:26YVF02U0
普及前だったFF10だって初動率高かったと思うし
発売から三年経って大作出そろったPS3だとな
837名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:31:41 ID:lz2UisFA0
>>835
違うよ
838名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:31:58 ID:SCt5iWYIP
じゃあ
FF12のポイントが3500だから350万本だw
839名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:33:43 ID:wOG65GQw0
FF13欲しいけど9,240円って高すぎ
840名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:35:57 ID:MEgoFf8eO
3年待たした本編だし初動率80%越えてもおかしくないな
年越しちゃうと、連休でクリアしてるやつもたくさんいるだろうし
買い取り価格が高いうちに売ること考えるやつもいるだろうし 結局中古対策してなきゃいつもどおりの超初動型じゃね
841名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:38:08 ID:26YVF02U0
中古の回転は早そう
842名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:39:12 ID:t3l7jQzu0
>>837
2000ptでも初日100万以上行くけどな。

コングは占いだから当てにならないとだけ言って置こうか。
予言しておくが
FF13のコングptをFF12と比べて数字出してる奴は間違いなく外れる。



843名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:39:53 ID:lz2UisFA0
>>842
よかったね
844名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:42:04 ID:uVvgGo2A0
コングポイント×500前後がPS3ゲーの目安だった気がする
今回も大きくは外さないだろ
845名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:43:04 ID:nO9EzrX8O
>>839
エロゲだってそれくらいするんだからゲームとしてはそれ程高い方でもないだろ
スーファミの1万円時代に比べれば全然マシ
846名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:43:24 ID:K54w0ogi0
FF12より売れなかったら終わりだろ
847名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:47:20 ID:MEgoFf8eO
>>842 コング以外じゃ数字だしてるとこがないから どうしてもコング準拠で予想するしかないんだよな
それ以外に具体的な数字出してるソースがあれば見方も変わるさ
848名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:47:52 ID:Z4J+92IR0
>>835
マリオは予約しないで当日該する奴が大半
FFは予約買いする奴が大半

任天堂製品の予約数は初日販売数に比例しない
FFはほとんど当たるけどね
849名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:47:59 ID:rNZKJ2GVO
>>845
バブルのスーファミ時代と
デフレの現代を比較されても
850名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:48:34 ID:XFOP4MOc0
そもそも基本の値段を引き下げたのはSCEじゃなかったっけ
851名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:52:19 ID:7NLELoJY0
>>848
FF10の時には同梱版ってでてなかったから一概には当てはめられないと思うけど

寄生獣で田村玲子が3匹のパラサイトに囲まれて殺されかけるシーンがあったけど
今そんな感じだな
マリオ「200万売れれば勝てると思ったのか?」
852名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:52:52 ID:CcY0UXHT0
結局マリオに累計で勝てるのか勝てないのか
そこだけでいいよ
853名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:53:49 ID:95DN0TSd0
同梱版はコングだと圏外だよ
だから、比率はあんまり高くないだろう
854名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:54:34 ID:qWgzGfp90
マリオは前作が98万だったしなぁ…
855名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:56:20 ID:tdm+gkeG0
>>845
今の時代FF13の値段は高いよ
エロゲがいくらだか知らないがそんなオタ専用ソフトと比べても意味がない
856名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:02:10 ID:Q+jxeuWX0
>>854
キャラは同じだけど2Dと3Dじゃ完全に別物でしょ
857名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:04:12 ID:qWgzGfp90
>>856
据え置きのマリオはミリオンが限界
って言われてたんだぜ?今回あっさりと覆されちゃったけど
858名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:05:02 ID:EfxuarQH0
2Dvs3D、負けたほうは廃れる
859名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:06:15 ID:Q+jxeuWX0
>>857
マリカやマリパは
860名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:07:14 ID:KlftsX910
>>857
それ、戦士が現実から目を逸らす為に必死で言ってただけ
861名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:07:25 ID:CcY0UXHT0
よくマリギャラ持ち出してミリオン売れないってのは見たね
例え2Dでも状況が当時と違ってWii失速してるしどうのこうのって
今はそれがスマブラに変わって150万で止まるになってる
次はどれかな
862名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:08:00 ID:qWgzGfp90
>>859
あくまで本編のこと。派生は別タイトルでしょうに
…というか俺が主張してたんじゃなくて「そういう風に言われてた」だけなんだってばw
863名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:09:06 ID:l7e16en70
まあ据置で2Dマリオ自体久しぶりだったからな
864名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:15:04 ID:uVvgGo2A0
>>861
スマブラを超えたら
据え置きマリオは据え置きマリカを抜けない!で
865名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:15:37 ID:26YVF02U0
>>860
そういうのだって真面目な意見としてとらえるべき
FF13が200万とかも笑っちゃダメだ
866名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:19:59 ID:V3svzhbn0
バカヤロウ、マリオはなぁ、以下のような素敵な遊び方があるんだぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=OsZCxsIrVP0&feature=player_embedded
867名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:20:45 ID:zWrfDi/u0
ヒゲ対きもい美男子
868名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:21:06 ID:d2dSmGZR0
FF13は国内累計でMAX200万ってのが大方のところだろ
初週でミリオンいかないなんてのは、煽りにしても恥ずかしいレベル
869名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:21:10 ID:CcY0UXHT0
予約149万も真面目な意見だろうし
俺の両方250万予想も大真面目さ…ホントダヨ?
870名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:21:56 ID:9+8Ga20o0
>>866
ルイージはネタキャラ扱いされているよな。
他のVでもそういうのがあって、ワロタw
871名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:23:18 ID:V3svzhbn0
>>870
何もさせてもらないルイージには涙が出てくるよ・・・無論、笑いだけど
872名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:23:42 ID:Gcbfc8blO
改めておさらいFF13用語


●ライトニング:お尋ね者。
●コクーン:天界。
●グラン=パルス:下界。
●聖府:天界の政府
●PSICOM:天界の軍隊。
●クリスタル:クリスタル
●外なる異物:怪物
●ファルシ:機械の獣。
●「神」:神 。
●ルシ:神の戦士。
●シ骸:神の戦士の亡骸。
●冥碑:ミイラ。
●異跡:建築材料。
●パージ政策:追放政策。
●ノラ:若者たちの集団。。
●サンレス水郷:自然環境保全地区。
●商業都市パルムポルム:大都市。
●ステンレス塹壕:戦争跡地 。
●渦石:骨。
873生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/12/12(土) 13:25:19 ID:9ZsdQEvaO
>>861
マリオはノーカウントだろ。

ところでFF13のCMまったく見ないんだが、なんでだ?
予約好調でスポット解約したんかな。

しかしテレビCMなんか普通は3ヶ月前からの予定立ててるはずだし。
予約好調でも、CMは流し続けて当たり前だし。

なんか奇妙だな。
874名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:26:41 ID:BMwgMpa40
コングは当たらないと言われても
マリオもテイルズも、コング通りの初動になってるんだけどねぇ

なんか説得力無いよw
875名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:28:33 ID:uNKsu5Zj0
>>873
先生は休みます!っての見たことないのか?
876名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:30:15 ID:V3svzhbn0
>>875
俺、一回しか見たことねえや。

まぁ、任天堂は金があるから、そりゃCMの数はダンチだろ。
877名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:30:40 ID:jkpdALJTO
>>845
エロゲと比較するとか、脳味噌に蛆わいてんじゃねーか?
878名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:30:59 ID:CcY0UXHT0
先生休みますとポーションのCMはかなり見るぞ
879生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/12/12(土) 13:31:26 ID:9ZsdQEvaO
>>875
そりゃあのネガキャンみたいなCMは見たことあるけど、最近見ないんだよ。
ここ5日くらい、まったく。

大丈夫なんかね。
880名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:31:30 ID:ysZFlFR1O
PS3の本体スレって台数売れてないのに
なんであんなに伸びてるんだ?
WIIは900なのに対してPS3は2900ってw

PSユーザーはネラーが多いって事か
881名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:33:00 ID:uNKsu5Zj0
>>879
マリオに比べたら少ないな

先生は休みます!とかムービーよりも
普通に戦闘画面見せたほうがいいと思うんだがww
882名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:33:01 ID:Z647wIaa0
マリオ様にケンカ売るとはFF信者って馬鹿ばっかだなwwwww
883名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:33:25 ID:9+8Ga20o0
>>879
むしろ、予想以上に評判が悪かったので、
急遽、打ち切りになったのかも。
884名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:34:13 ID:V3svzhbn0
そりゃ、普通に先生から苦情が行くだろ。(笑)
885名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:35:26 ID:qWgzGfp90
テレビCMよりもコンビニで大量に積まれてるエリクサーとか
ゲーム雑誌が軒並みFF13を表紙にしてたりする事の方が大きいよ

今のPSを支えてるのはそういう所だし
886名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:35:29 ID:CcY0UXHT0
>>880
PS2やDSのスレなんてまだ50台だぞ
887名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:36:28 ID:BMwgMpa40
CM以外の露出にはかなり金を掛けてるな

ニンテンドウとはそこら辺が違う
888名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:37:44 ID:9+8Ga20o0
>>880
ヒント:ネット上は工作員の遊び場。
889名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:39:18 ID:qWgzGfp90
コンビニとか店頭ののぼりで勝手にFF13を宣伝してくれるしな
ああいうのは国道沿いだと車から見えるわけで、テレビあんまり観ない人でも宣伝になる
890名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:40:18 ID:SlusoHln0
>>889
テレビあんま見ない人が何あれ?で終了
891名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:45:00 ID:FpxUYUIT0
>>872
>●クリスタル:クリスタル

FF魂を感じる
892名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:46:26 ID:tdm+gkeG0
俺はps期で一度ゲームから離れてDSで戻ってきたクチだが
その間に出たゲームはほとんどわからなかった
友達がやってた三国無双だけが「こんなゲームが出てるんだ」と思った程度で
893名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:47:40 ID:LXU+tRzZ0
そもそもFF13の初回出荷本数が何本とかって情報はあるんだっけ?
894名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:49:19 ID:5iefOCSu0
まぁFFはPS2で出した前作でも230万だしな。
今回は頑張っても150万ぐらいじゃね。
895名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:50:58 ID:nO9EzrX8O
>>873
どこの田舎に住んでるのか知らんが都会じゃばんばん流れてるぞ
周りでも結構評判いいし
896名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:51:37 ID:xXeBb0fG0
>>894
PS3はFF13で覚醒する
897名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:53:46 ID:KlftsX910
>>895
>エロゲだってそれくらいするんだから
なんの迷いもなくエロゲ引き合いに出してくる奴の周りって・・・
898名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:59:13 ID:fO6HbsKb0

なんで負け戦にGK必死なの
899名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:00:39 ID:9+8Ga20o0
>>891
●クリスタル:ただの石じゃない。ファブラ・ノヴァ・クリスタルだ!

の間違いだろ?
900名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:01:31 ID:xXeBb0fG0
>>898
FFの勝利は確定している
901名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:01:43 ID:lz2UisFA0
>>898
以前はもっと必死になってたさ
902名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:03:52 ID:8LPr30tZ0
>>872
覚えられません。さーせんww
903名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:03:53 ID:lz2UisFA0
>>873
出荷がイマイチでライト層を騙す気力がなくなったとか?
904名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:05:33 ID:tIXqH3rNO
任「マリオに挑む前に、まずは2番手と戦ってもらおうか」
L「ふぅ。俺の出番か」
鼠「いや、俺だろ」
905名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:06:52 ID:CyeO+4zC0
今からTVCM流したってライトには効果薄いでしょ
そもそも認知度って点では既に充分なくらい宣伝してる

あとはオタ層を黙らせればいい
906名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:07:23 ID:laSB+zls0
先生がゲームのために休み取るとか、リアルにはありえない。
教育委員会からいちゃもんでも来たんじゃねーの?
インフルとかでぶったおれた先生が、ゲームやってたんだろーとか
言われて、クラスの士気が下がったら問題だよ。
907名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:08:48 ID:7ga5nzkIO
PS3の普及台数考えたら150万で十分健闘だろ
200万行ったらスクエニ大勝利!てレベル
まあそれでもマリオ上回るのは無理そうだが
908名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:09:14 ID:nO9EzrX8O
>>902
これくらいのことも覚えられないなんてマジでシャレにならんぞ…
909名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:09:46 ID:95DN0TSd0
CMしても費用対効果が薄かったからじゃね
コングの予約も伸びなかったし
910名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:13:35 ID:BMwgMpa40
マリオと対比するとCMの効果がぜんぜん違うんだよな

マリオは最初+2とか+4とか推移してたのが
一気に90とかになる
911名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:14:57 ID:KlftsX910
今回は負けハードで発売だからCMで釣られるライト層の数も限られてくる、だからCM増やしても無駄
とスクエニ自体が考えてるんじゃね?
912名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:16:20 ID:XFOP4MOc0
トリプルとかダブルミリオンいってた頃のFFはまあライト層も巻き込めてたのだろうけど
今はどうなんだろうなぁ
913名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:17:52 ID:a1ySpngi0
マリオと違ってFF層は13が出ることぐらいとっくに知ってる
層というか、発表されたのがもうずっと前で長い間待たされてたのもある
となるとCMとしては出ることを知らせる役目よりも、買おうかどうか決めかねてる人に
面白そう、やっぱ買うかと思わせる事にある
914名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:20:11 ID:BMwgMpa40
昔はCMで釣られる層も囲ってたんだよ

FF12の売上云々が焦点になってるけど
ソレ以上の高望みはされてない

ドラクエと違ってシリーズ最高記録を更新したりすることは
二度と無いだろうなぁ
915名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:21:12 ID:9+8Ga20o0
>>913
じゃあ、マズイだろう。
あのCMじゃあ面白そうにはとても見えない。
むしろ、FF13が出る事を思い出させる役目だろう。

まあ、量が少ないんで、そもそもCMに意味があるのかどうか。
916名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:21:13 ID:K54w0ogi0
先生は明日からお休みしますのCM見て
FF買おうと思う奴なんているのか?
917名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:21:36 ID:tdm+gkeG0
FFとレイトンが好きなうちの彼女はFFのCMみて
なんでWiiじゃないの?と言ってたくらいだからな
ライト層とかそんなもんだと思う、ちなみにHDテレビだが当然のようにコンポジ
918名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:21:36 ID:flKtPB2e0
ドラクエは9で懐古狙いをしたけど
それをナンバリングにしたのが凄いんだよな
919名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:22:42 ID:XFOP4MOc0
先生関連のCMは昔ドラクエでもやってたな
4リメイクの時みたいだったが、まだわかりやすかった
920名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:25:19 ID:a1ySpngi0
>>915
CMが始まっても予約が全然伸びてないのを見るとそういう事かもしれないな
こういうのはDQだとメインテーマが流れるだけで
それまで迷ってても買わずにはいられなくなるほどの効果があるんだけどな・・・
921名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:25:27 ID:Ua9TBlam0
俺もFF13のCMまったく見ないんだけど、マリオとPSPのガンダムは結構見るのに・・・
CMの量少なすぎるんじゃね?
関西方面だけど。
922名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:28:21 ID:flKtPB2e0
テレビを重視してないだけだと思うけどなぁ
ゲーム屋の店頭ではFF13一色だしコンビニや書店でもゲーム関連のところではFF13を推す訳で
ほとんどお祭りみたいな状態じゃない
923名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:30:54 ID:lz2UisFA0
発売後にCMが増えるかもしれないぞ
FF12が初動率高すぎて、今回小売が入荷を絞ってるとしたら
FF13で初動率の高さを解消したいと考えてるかもしれない
今作は二週目がクリスマス、三週目がお正月でいつもより売りやすいし
924名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:34:21 ID:flKtPB2e0
発売後CM…やるだろうけど内容が元と同じなら意味があるとは
925名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:35:00 ID:lyvYEcDbO
前作割れしても、普及台数考えりゃ十分売れただろ、というゴキの弁明が待ってるワケだか。

でもそれってPS3がFFブランドを潰したってことだよな。
しかもFFで普及台数伸ばさなくってこの先どーすんのっつー。
926名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:35:51 ID:XFOP4MOc0
発売後のCMはどれぐらいの期間でやるんだろうな
一応年末年始では一番の弾とはいえ、1月末にはKHbbs、DQ6とあるわけだし
927名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:37:25 ID:SbXDy/3u0
テレビを見るのは50代が中心らしいから、
FFのターゲット層とテレビ視聴者層にはズレがある。
だからテレビCMにお金をかけるよりもネットで公開されている
宣伝ムービーの方が効果がある。
928名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:37:33 ID:uNKsu5Zj0
>>923
発売後のCMが

先生はまだ来ないんですか?→新しい先生です
になったらどうするよ・・・w
929名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:41:02 ID:FpxUYUIT0
>>919
あのCMは学校に馬車が乱入する現実離れシチュエーションだったからまだねえ…
教室で「先生は休みます!」とはかなり違う気がするわ
930名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:42:12 ID:xLpGPEqsO
あんだけ発売前にネガキャンされてもDQブランドは全然潰れなかったわけで
これでFFが前作割れしたらブランド崩壊になるんじゃないの?
931名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:45:59 ID:9+8Ga20o0
>>930
だって、DQの場合、殆ど有ること無い事言われたが、
FFの場合、事実を言っただけでネガキャンになってしまう
という厳然たる事実が。
932名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:46:09 ID:5iefOCSu0
>>930
前作割れはほぼ決定的じゃね。
ハード台数の半数以上売れるとは思えん。
933名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:47:17 ID:hc/WDE2y0
>>927
というか今のPS系ソフトはTVCM<ネット工作だと思うんだ
限られたマニアへピンポイントで情報を送るほうが効率がいい
934名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:47:56 ID:Q+jxeuWX0
>>930
PS2のFFもPS時代と比べて落ちてたしすでにブランド崩壊してるような
935名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:48:03 ID:XFOP4MOc0
ドラクエ9のアンチスレは発売前に100ぐらい行ってたっぽいからな…
936名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:49:40 ID:9+8Ga20o0
>>933
まあ、だからこそ、PS系のソフトがネットで悪く言われた場合、
その効果も陪乗と。

ネットでもTVでも居場所が無いFF。
937名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:50:34 ID:d2dSmGZR0
DQはSMAPがやってるし、マリオだって有名芸能人使ってんだからFF13も嵐使うくらいやればよかったのに
938名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:51:22 ID:95DN0TSd0
939名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:51:23 ID:XFOP4MOc0
そういや特集番組ってこれからだっけ?
940名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:53:43 ID:H9fh3kQd0
>>937
その嵐がやってるのがほかならぬマリオなんだけど。
他のメンバーでやれってか?
941名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:55:01 ID:kaR8oWzM0
120万本は売れるだろうなFF13
942名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:56:55 ID:uxSQ/L000
120万本程度でいいのか
943名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:58:23 ID:5h13CHh50
FFのCMはアホみたいに見るぞ
地域やTVを見る時間帯、チャンネルの傾向の違いかな?
とりあえず今までのPS3ソフトでダントツだし、発売前のマリオWiiと比肩するかそれ以上に感じるんだが
先生+プリレンダムービー+戦闘画面の3タイプ合算で
944名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:59:27 ID:xXeBb0fG0
>>941
初日でそれぐらいはいくだろうな
945名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:00:32 ID:ajI7ie9E0
FFは投げ売りして200万本はいくだろ
前作も投げて売れた


今回も発売日に売れなかったら
その後、在庫処分で投げられるに決まっいる
946名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:05:52 ID:uVvgGo2A0
>>945
200万本出荷できれば、な
947名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:07:01 ID:XFOP4MOc0
企業イメージ的には投売りと前作大幅割れってどっちが悪いんだろうね
948名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:07:07 ID:SCt5iWYIP
大宮のソフとビック行ってきたけど
マジでFF13ヤバイのか、もしくは出荷が多すぎるのか
ソフの予約券はクソ余りしてるし、ビックはエスカレーターあがって
TVゲームコーナーにいく手前から、かなりのスペースとって好評予約受付中
ゲームコーナー新作売り場では、マリオ緊急入荷ビック特価5220円
あとソフにテイルズ本体同梱版があった
949名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:08:30 ID:9ASVqIZl0
>>940
大野あたり…
950名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:09:08 ID:BMwgMpa40
というか、あんなに異常な行列ができたピカでも初動140万程度なんだよな
951名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:09:56 ID:yx1IMAn70
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260558489

次スレすでにあった
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★17
952名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:10:17 ID:XFOP4MOc0
CM集見てきたが、10にはタッキー起用してたんすね
953名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:11:45 ID:v1TnANJM0
小売的に投げ売り勘弁
てかPS3持ってない客ばかりなのにどうやって投げうるんだ
954名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:12:24 ID:CcY0UXHT0
すさまじい行列出来て初日大した数字じゃ無かったしりしたら泣く
955名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:13:22 ID:CcY0UXHT0
あれなんで"し"がそんな所に(´・ω・`)
956名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:16:52 ID:GJjNepYUO
>>945>>946
もはや争点はそこだな。
日本語版200万本、生産はできる。
だが出荷できるだけの受け皿はあるのか?
SCEが責任持って余剰在庫を引き取ると言うなら可能だが。
957名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:19:36 ID:xYi6VRIZO
あっ、屁こいちゃった。
958名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:20:54 ID:BMwgMpa40
出荷しないよw

受注見て出荷するだろw
959名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:25:19 ID:H4d4MLk30
静岡だけど
まだ一度もFF13のCM
TVで見たことないや
960名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:30:43 ID:E00S1Jhu0
>>959
地方だけど俺は2回だけ
数年もかけた大作なのになんでこんなCMしないんだろう
CM見て買う人向けじゃないって事かな
961名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:32:28 ID:xXeBb0fG0
FFは真のゲーマー向けだからCM見て買うようなにわかはいらん
962名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:32:56 ID:hc/WDE2y0
TVよりも店頭重視って事じゃないか
963名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:34:26 ID:lz2UisFA0
>>961
ライト層諦めただけでしょ
964名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:34:39 ID:n6Us/kKN0
>>961
そんなニッチな人アテにしてら100すら程遠くなるよ
965名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:39:03 ID:FxFv8JQa0
●ファルシ:機械の獣。
●「神」:神 。
●ルシ:神の戦士。
●シ骸:神の戦士の亡骸。


「シ」=「神の」だけ理解した
966名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:06:10 ID:2CdXR/Ty0
俺は主人公が女ということが結構売り上げに響くんじゃないかと見ている。もちろん悪い意味でね。
根拠は無いがな(キリッ
967名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:07:17 ID:sRB4RhdaO
ドラクエでSMAPにCMやらせたんだからFFもそれに匹敵するぐらいのタレント使ってくるんだろ?
今のCMはただの余興
968名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:13:35 ID:VnPuo5b70
FFが爆死したらもうグラで勝負するサードは殆ど居なくなりそうだな
行き着く先は2Dゲーと携帯機か
969名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:21:56 ID:SbXDy/3u0
>>968
そうなったら日本の高級ゲームは完全に終わりだな。
DS・Wii・ケータイのミニゲームばっかりじゃアメリカに笑われるだけ。
970名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:23:41 ID:BMwgMpa40
アメリカに笑われてもいいんじゃないの利益出てれば

レイトンなんて羨ましいだろうw あれだけ売れれば
971名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:24:06 ID:WPSzT7WJ0
まあ今も笑われてる気がするけどね
その割には向こうも死にそうなのがおかしいけどw
972名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:24:17 ID:v1TnANJM0
おいおい先週北米でWiiマリカー10位だぜ。
こんなばけもの誰が笑うよ。
973名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:27:45 ID:9+8Ga20o0
>>969
こっちもアメ公を笑えば良いんじゃないの?
974名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:31:14 ID:xXeBb0fG0
>>973
良いからサンタクラウスにPS3とFFをおねだりしな
975名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:32:21 ID:DH63RPat0
今日FF13のCM大量にながれてね?
しかもCMはいって一発目にくる
たまたま?
普段テレビみてないからよくわからん
976名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:33:23 ID:9+8Ga20o0
>>974
サンタ……クラウス……?

それ、なんてファルシ?
977名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:33:30 ID:GJjNepYUO
>>972
>>969は※ただし任天堂を除く
に決まってるだろw

まあ、>>969がどんなゲームを想定してんのかいまいち分からんけどな。
おそらく、FFがこけたらMGSやロスプラの後継作をコナミやカプコンが
出さなくなる、という意味で言ってるのだと思うが。
俺はそうは思わないけど。

または無双やテイルズのパクリゲーが出なくなるという意味か?
それはむしろ日本人も大歓迎だと思うがw
978名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:35:13 ID:xXeBb0fG0
>>976
韓国人のお前には分からンだろうが
発音の違いだよ
タイプミスとかではない
979最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/12/12(土) 16:35:58 ID:YltwWRfX0
はいはい、糞スレ終了

次スレはなしな
980名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:36:02 ID:WPSzT7WJ0
出さなくなる事はないだろ
PSPに移行するとは思うが
981名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:36:28 ID:IpxBAf8W0
FF13の初期出荷って何本?
982名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:36:58 ID:uxSQ/L000
残念だったなウンコブルドーザー
もう立ってるよ
983名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:37:33 ID:xXeBb0fG0
>>979
アホか
ここが妊娠の墓場になるんだぞ
ひつようだろ
984名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:37:44 ID:9+8Ga20o0
>>978
なるほど。
プレイステーションも、本当はプレイステイチョンだしな。
985名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:38:53 ID:0BdPcwS20
ファルシとルシって発音の違いで本当は同じ意味なんだぜ
986名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:39:23 ID:VnPuo5b70
俺には最終的に
一般大衆は妊娠のスレになりそうな気がしてならないのだが
マリオ=300万本
FF=150万本とかになりそうで..
987名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:40:48 ID:WPSzT7WJ0
流石にマリオ300万本はないと思うが…
988名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:41:20 ID:xXeBb0fG0
>>986
FFの0が一つ少ない
989名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:41:34 ID:buexI3jo0
今まりお買ってきた。
Wiiで買った2本目のソフトだ(1本目はモンハン3)
990名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:42:14 ID:SCt5iWYIP
>>979
もうたってる>>951
991名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:42:20 ID:5h13CHh50
今の勢いだとFF13の200万よりは現実味があるな
992名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:42:38 ID:3e2yqf0E0
セントニコラウスなんだけどニはどこに消えたのだ
993名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:43:06 ID:hGqV9TjK0
マリオは150万前後と予想

FFは200万前後と予想
994名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:43:32 ID:VnPuo5b70
>>988
さすがに累計で100万本単位行くだろ?
まぁ俺も150万本厳しいと思うが

負けハードの上 今現在400万台しかないし
995名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:44:21 ID:FxFv8JQa0
>>992
日本のアクセントだとジャック=ニクラウスみたいだけど
向こうだとセントンクロゥ
996名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:44:38 ID:hGqV9TjK0
>>994
確かにそうだが…
FF13は本体を50万は牽引する
997名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:45:01 ID:Y/apgHoq0
>>968
どっちにしろ来年にはDS後継機が出るだろうし、
そうなれば今以上に携帯機シフトが起こるのはまず間違いないと思う

そうなれば当然ニーズに合わずに廃れるジャンルも出てくるだろうし
998名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:46:10 ID:hGqV9TjK0
爆死はない
爆売れはあるかも
999名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:46:57 ID:VnPuo5b70
一番最初に廃れるじゃんる? と言われても
今全部のジャンルが廃れてないか?

一番売れてるのが体感スポーツ系になってまう(ファースト&サード全体に見たら)
1000名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:47:43 ID:hGqV9TjK0
1000ならFF13は250万本
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。