■ マルチソフトグラ比較 PS3 vs Xbox360 45 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
マルチタイトルの比較に使ってください。
独占タイトルやPC版の話題、妄想テクノロジーネタ等を持ちだし、
勝利宣言する荒らしが居ますのでご注意ください。
コピペ荒し等は完全放置をお願いします。

前スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255165885/

ひるいなき
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/archive?word=%2a%5bGame%20Compare%5d

Xbox 360 vs. PS3 Face-Off
ttp://www.eurogamer.net/archive.php?author=175
日本語訳
http://www.geocities.jp/game_compare/FaceOff/index.html

GAMESPOT
ttp://japan.gamespot.com/ps3/features/story/0,3800076631,20368239-10290277p,00.htm

B3D Forum List of Game Rendering Resolutions
ttp://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241

まとめサイト
http://www.geocities.jp/game_compare/
http://www20.atwiki.jp/gamecomp/
2名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 11:32:48 ID:vqvvtwMG0
>>1乙。最近PS3劣化スレが増えてこっちの過疎がハンパないけどw
まあPS3劣化スレが増えたおかげで、マルチは他所でやれと散々寄せ付けなかった
テクスレが、急にマルチ比較でPS3擁護始めたのには大笑いしてるがww
3名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 11:39:49 ID:iGQRNu4n0
もう、プレステ3のほうが性能が悪いってことが、
世間一般にも広がったから。

だから、このスレも過疎ったんだよ。

プレステ3の性能が360より劣ってることは、
専門家たちも指摘しているし。

マルチソフトの公式の注意書きにも
「ハード性能の差で、どうしても画質に違いが生じてしまいます。ご了承ください」
って書いてあるし。

4名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 11:45:11 ID:vqvvtwMG0
伸びなさそうだしw、とりあえず最近の比較記事でも貼っておけばいいのかね?

ハード別開発でもPS3劣化。コールオブデューティ:モダンウォーフェア2 比較検証
ttp://www.lensoftruth.com/?p=16236

●グラフィック
解像度、テクスチャに差異はない。が、
xbox360版にはグレア、ブルームエフェクト処理がされているが、PS3版では省かれてる。

●フレームレート
両バージョンともティアリングは無く、フレームレートはxbox360版の方が高い。
状況によってPS3版は10fps以上、低くなる場合も見られる。
・PS3版 平均fps 53.73
・360版 平均fps 57.31

●ロード時間
xbox360版が速い。2回目以降のプレイなどでは顕著に速度の差が見られる。
・PS3版 平均ロード時間 27秒
・360版 平均ロード時間 19秒
5名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 11:46:39 ID:vqvvtwMG0

またPS3劣化。アサシンクリード2 比較検証
ttp://www.lensoftruth.com/?p=16415

●グラフィック
コントラストやライティングの違いはあるものの、グラフィックに殆ど差はない。

●フレームレート、ティアリング
フレームレートは僅かにxbox360版が高い。
・PS3版平均 28.97fps
・360版平均 29.76fps
しかし、ここには大きな違いがある。
PS3版には、実に3倍ものティアリングが発生するという大問題が見られた。
率直に言って、これは我慢できるレベルではない。

●ロード時間
xbox360版の方が速い。
・PS3版平均 22秒
・360版平均 19秒
6名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:30:50 ID:HcqbfLZK0
7名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 19:53:05 ID:k6zp+Wzk0
>>3
バカじゃねーの?
おまえらがあまりにもキチガイだからPS派が来なくなって
キチガイが張り合いなくってこなくなっただけ
8名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:03:03 ID:fXgM5lKn0
>>7
少なくともこのスレはソース貼って話し進めてる。
なにが基地外なんだ?
9名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:06:03 ID:fXgM5lKn0
>>7
悪い、たしかにこのスレはマルチのグラフィック比較スレであって
ハード性能スレではないな、 >>3 の言ってる事がスレチだ
10名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 21:14:19 ID:uCeC7/HS0
他の劣化スレって煽り合いが中心だから、キチガイ信者がスレ伸ばしてるだけっしょ
ここはそういう信者がほとんど寄り付かないから進行遅いだけじゃね?
基本ソース貼らないとお話にならないし、捏造も一瞬でバレるし、信者には居心地悪いだろうからね
11名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:26:32 ID:z2D31ojA0
古いスレを消費してから
12名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 01:07:19 ID:3rlOLza+0
このスレがなくなったらPS派が喜ぶだけ
13名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 01:09:15 ID:FMNOGDPr0
>>12
テクスレに沢山いるんだぜ
14名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 02:11:08 ID:6JNf7jf+0
たしかになw
むしろあっちにしかいないと思う
15名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 06:49:57 ID:YaNVOIlV0
>>12
ってかもうそんなの気にしてるついねーw
16名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 10:50:01 ID:Qbq2JfqoO
>>15
日本語でおk
17名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 10:59:15 ID:d776DNd+0
まーたテクスレへのコンプレックスか
18名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 11:40:47 ID:Zz1mOGPD0
ほほう、テクスレ民はこのスレに対してコンプレックスをもっている、と。
19名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:57:02 ID:2NZ0z3z30
ハード性能=グラフィック性能
XBOX360 > プレステ3

だろうが。

ハード性能の差がバレ始めたから、
もうこのスレも盛り上がらなくなったんだよ。

オレは気に入ったマルチソフトは両機種とも買ってるから、
箱○の方が優れてるのがよくわかる。
いつもプレステ3版のほうを売っちゃってる。
明らかに画質が粗いから。

もうプレステ3版は買わないけどな。
20名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:00:10 ID:2NZ0z3z30
無料でネット対戦できるから、
やっぱり、これに釣られてプレステ3版を最初に買っちゃうんだよ。

でも、大体のゲームが箱○の方が綺麗。
21名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:02:45 ID:FMNOGDPr0
>>19
ここはマルチグラ比較スレ。それを元にハード性能に優劣をつけるスレじゃないよ。
ハード性能の話はスレチ。どうしてもしたいなら↓で思う存分出来るよ!
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1258460411/
22名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:21:44 ID:Qbq2JfqoO
>>21
おいおい、ハード性能を語るスレなんかあったのかと思って開いたら、
PS3を持ち上げるテクニック磨こうスレに飛んだぞ?www
23名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:25:27 ID:lOwmORI80
>>19
>ハード性能=グラフィック性能
お前みたいなバカがゲハにはなんと多いことか

SPUとRSX全部使ってグラフィックだけ表示したら、360よりPS3のがリッチな絵になる可能性高い
アンチャやKZ2みたいにグラフィックに注力すればそれなりのグラフィックが実現できる

しかしゲームには色んな要素が絡むわけで、汎用性がないCellはマルチでことごとく劣化する(決して手抜きではない)
Cellでできることとできないことがあるだけで、「性能」っていう言葉じゃ括れない

ゲーム機としてどちらが優秀か?という問いなら間違いなくXbox360と言い切れるが
24名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:52:41 ID:I/rg5Ae+0
相変わらずキチガイって長文でバカなことしかいわないなw
マルチのみでゲーム機を判断できないんだから
ご都合主義ならでわだな
25名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:05:52 ID:Zz1mOGPD0
そうだな!綺麗なグラフィックの表示だけなら、BDビデオが再生できるPS3最強だよな!
…いや、ゲーム機なんだからさぁ…
26名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:18:22 ID:ouh/azCo0
こんなのばっかだろここで両機種持ち(笑)って自分で言う奴

713 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/03(火) 22:03:36 ID:pAngUGmz0
とにかく、
GTA4も両機種やったけど、
全然違ってた。
やっぱりプレステ3版は全部、解像度が粗いんだよ。
データを見ても実際に箱○版より解像度が低いし。

もうプレステ3版のほうは買わないと思う。

ネット対戦を無料でやりたい人はプレステ3版のほうがいいとは思うが。

715 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/03(火) 22:40:39 ID:pAngUGmz0
グラフィックにこだわらない奴は、
プレステ3版を買っとけ。

無料でネット対戦できるからな。

でもラグがヒドいらしいから覚悟しとけ。


716 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/03(火) 22:44:08 ID:n5PHaILy0
もっているくせになぜ「ヒドいらしい」なんだ?
27名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:21:45 ID:6JNf7jf+0
一人の考え正そうとか思ってる奴はゲハ向いてないよ
必ず長文粘着するからマウスのホイールで華麗にスルーしておしまい
28名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:36:47 ID:hlCF33P60
BFBC2の画像はまだかい
29名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:38:10 ID:YaNVOIlV0
正そうとしてるやつなんていねーだろ。
煽ってなんぼのゲハだ
30名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 02:35:50 ID:sA1RiLSj0
PS3はマルチタイトルだと劣化する


しかし、PS3リードプラットフォームのタイトルなら
PS3が劣化するから大丈夫だ
31名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 05:59:32 ID:OWVDfOYw0
1080iと720P

どっちが写りが良いか教えてくれ
32名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 06:04:54 ID:zT6h+4Nj0
いや、おまえらのほうがバカだな。

解像度が、やっぱ重要なんだよ。

解像度が劣化すると全てが劣化して見える。
解像度の重要性がわかってない奴のほうが無知。

解像度が低いプレステ3は、どうしようもない。

フルハイビジョンのソフトも確かにあるけど、
全然、凄くない。解像度だけ上げて、あとの部分を犠牲にしてるからだ。
33名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 06:14:28 ID:FEnWLX4B0
解像度が重要とする前の文に対して、最後の文が思い切りムジュンしてね?
34名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 06:16:10 ID:zT6h+4Nj0
いくらテクスチャを綺麗にしてもAAかけても、
解像度が低いと意味ないんだよ。

おまえら、まず、これに気付け。

基本解像度

プレステ3  1280x768

XBOX360  1360x768

こんなに差があると、どうしょうもない。
35名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 06:21:57 ID:zT6h+4Nj0
XBOX360  1360x768
箱○は、この解像度を常にキープしてるだろ。

でもプレステ3は
1024x768 に劣化する場合が多い。

ここが大きく違う。
36名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 06:29:36 ID:zT6h+4Nj0
つまり、プレステ3は解像度が犠牲に
なってる。

でも解像度が犠牲になると全てが劣化してしまうんだよ。

箱○は解像度もキープしてるから、
全ての水準もキープできる。

解像度の重要性がわかっただろう。

37名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 06:40:40 ID:zT6h+4Nj0
ハード性能=グラフィック性能
XBOX360 > プレステ3

これが正しい。

グラフィックで勝てなきゃ性能で勝ったとは言えない。
当たり前だろ。

38名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 06:47:05 ID:FEnWLX4B0
なにこれ、「マルチソフトグラ比較スレに居る痴漢は無知な低脳ばかりww」って
印象操作をしにきたなりすめし戦士?

アホ文章垂れ流した後、あちこちにコピペして360派を笑いものにしようという魂胆なのか
39名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 08:44:45 ID:Wum6zqUh0
>>36
どうでもいいけどグラフィックって解像度を示す言葉じゃねえぞ
40名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 09:56:44 ID:n7iGu5T+0
>>38
そうかもしれないし本当のバカかもしれん。
まー触らない方が無難
41名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 09:59:09 ID:5M4SQuN30
プレステ3とか書く奴久々に見た
なんかもうね
尻尾見えてますよと
42名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:13:48 ID:kXDObFe80
43名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 19:29:05 ID:muntNVvN0
解像度がどうのこうの痴漢がほざいてるが

360のGPUのメモリ帯域は22.4GB/secで、ユニファイドメモリアーキテクチャ
の為、CPUのメインメモリへのメモリアクセスもこの帯域を消費する。この欠点
を補う為に帯域を多く消費するフレームバッファの処理用にピクセルプロセッサ搭載
の10MBのeDRAM(GPUとの帯域幅32GB/sec 内部帯域幅256GB/sec)を積んでる
わけだが、eDRAMの容量が問題で、例えば解像度が1280×720ドットだとすると
アンチエイリアシング無しなら大丈夫だが2×MSAAをやろうとすると10MBに
収まんなくて低解像度で作らなきゃならないし(360 ニンジャガイデン2 576p 2×MSAA)
フルHD解像度(PS3 グランツーリスモ5プロローグ 1080p)ならMSAA無しでも
eDRAMに収まらないよ。仮にeDRAMを使わないでゲームを作ったとしたら
フレームレートがかなり下がることになるぞ。
44名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 20:03:10 ID:bcX0jkMB0
類は友を呼ぶ
バカがバカを呼び寄せたw
45名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 20:19:59 ID:I9W8KvPV0
eDRAMの制約も絶対じゃないよ
>>43 の論でいえば、箱○にはネイティブ720p60fps2×AAの
ゲームは殆ど無く、マルチでもフレームレートやAAが劣化する事になるが
実際には60fps出ているゲームはPS3より箱○の方が多い
マルチでも箱○が60fpsでPS3は30fpsなんてのもあるし
同じ解像度とフレーム数でも箱○だけAAが掛かってるものも多い
詳しくはここを参照ね
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241
ちなみに箱○で720p60fps2×AA(4×AA)クリアしてるゲーム
バンパラ
DOA4
DMC4
FNR4(4×AA)PS3版はQAA
Forza2
SF4 PS3版はnoAA
Tom Clancy's HAWX(4×AA)PS3版はnoAA
WALL E PS3版は30fpsでnoAA

Race Proも一応クリアしてるがフレ落ちが酷いのでノーカン
Forza3はまだ解像度が判明してないのでこれもノーカンとした
他にもクリアしてるものはあるが60fps出てるソースを
見つけられなかったので省いた(スポゲーは60fpsのものが多い)

要は、>>43 の言ってるのは机上の空論だって事
46名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 20:49:17 ID:Wrfk8fJs0
>>45
Forza3はプレイシーンが1280x720 2xAA 60fps
リプレイが1280x720 4xAA 30fps

>>43
eDRAM10MBを超える場合は分割レンダリングするだけだよ
頂点データを数回描画することで頂点処理は1.3倍の負荷がかかって帯域も分割分消費する
47名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 23:18:39 ID:UitXhf820
分割レンダでパフォーマンスが低下した箱に負けるPS3はどんだけ糞なんだって話だ
48名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:38:22 ID:dZkmVb8z0
そういう話はよそでやれ、荒らしたいなら話は別だが
49名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 05:43:57 ID:2UWuQ61H0
>>43
バーチャテニスはネイティブ1920x1080だけど>箱版
50名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 05:50:13 ID:pdu87d2f0
>>49
PS3版もだけどな。どっちのハードでもフルHDゲーは少ないながら存在するよね。
NBAホームストリートとかソウルキャリバー1もネイティブ1920x1080の60fps。
誰が言い出したのか知らんが、箱○でフルHDが不可能なんてのは真っ赤な嘘なんだよなw
51名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 06:14:39 ID:WqWMfpHB0
Cellの研究はもうしないらしい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1258827390/

もうちょっと様子みるべきだとは思うが、これが本当ならノーティやゲリラはガッカリするのかな
個人的には、ソニーは消えて据え置きは任天堂とMSだけの未来を望む
ゲハのクソくだらない煽りも減るだろうし、住み分けがされればハイエンド機はMSの一台で済む
開発も一台に一本に集中できるしな
52名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 21:44:49 ID:21fJb/s50
>>38
いや確実にキチガイボクサー
前から生息してる同一人物と思われるが
たまに同じような事数レスしに現れてる
53名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 01:03:52 ID:9gMUvwqA0
54名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 02:17:25 ID:RGM9zQ460

ハード別開発でもPS3劣化。コールオブデューティ:モダンウォーフェア2 比較検証
ttp://www.lensoftruth.com/?p=16236

●グラフィック
解像度、テクスチャに差異はない。が、
xbox360版にはグレア、ブルームエフェクト処理がされているが、PS3版では省かれてる。

●フレームレート
両バージョンともティアリングは無く、フレームレートはxbox360版の方が高い。
状況によってPS3版は10fps以上、低くなる場合も見られる。
・PS3版 平均fps 53.73
・360版 平均fps 57.31

●ロード時間
xbox360版が速い。2回目以降のプレイなどでは顕著に速度の差が見られる。
・PS3版 平均ロード時間 27秒
・360版 平均ロード時間 19秒
55名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 03:34:56 ID:xdkRsu/OO
>>51
箱ならPCとのクロスプラットも可能だしな
これからの時代はやはりネットに強い機種が生き残るべき
56名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 07:17:36 ID:wd27C4vQ0
PCでいいやんそれなら
57名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 18:26:39 ID:Jw3qlBPU0
オブリビオンとデビルメイクライ4買おうと思ってるんだけど
どっちの機種のがいいの?
58名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 18:40:28 ID:58XbG72X0
>>57
PC
59名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 18:43:39 ID:EBO9mHH70
オブリはPS3の方がグラがいい
フレームレートは箱○が安定
DMC4はぶっちゃけ違いが気にするほど無い
60名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 18:52:12 ID:Jw3qlBPU0
>>58
Pen3なんで無理

>>59
thanx
なるほど
迷っちゃうね
61名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 18:55:04 ID:GiYLsyZc0
オブリはPS3版でいいな
PS3版は作り直しだから結構差がある
つっても追加パックがPC版しか出てないから長くやるつもりなら間違いなくPC版しかない
62名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 18:56:18 ID:NmnCcZN90
PC版はMOD入れられるのもいいな
63名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 19:16:19 ID:8cA+ZqGI0
DMC4は箱版が60fps安定だけどPS3版は良く落ちる
テクスチャは箱のほうが精細、一部の敵についてる氷の反射が箱版はしょぼい
結構違う
64名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 19:22:03 ID:FISJcdRG0
PS3版はモーションブレー搭載じゃなかったっけ?
65名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:06:01 ID:EBO9mHH70
>テクスチャは箱のほうが精細
こんなもん殆どわからんぐらいの違いだよ

66名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:09:07 ID:QpH4VKbr0
>>64
だな。
箱○版はちゃんとしたブラーだけど
PS3版は擬似的なもの。
67名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:44:18 ID:GiYLsyZc0
DMC4は箱コンだと糞十字キーでスタイルチェンジにイラつく
ゴム切ってあればおkだが
68名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:47:44 ID:NMrKKdRF0
差の大小はあるにしても、マルチは原則360版の方が出来が良いからね
3桁はあるマルチゲーの中でも、PS3版の方が優れてるなんて作品は両手で数えられるぐらいしかないし
特に迷う事もないんじゃない
69名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:58:36 ID:wLhgEWy90
コントローラーの改造なんて死んでもやらんって人でもなければDMC4は箱○版が良い
70名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:58:49 ID:FISJcdRG0
>>66
いや、ブラーは同じなんだけど、
MSAAができないから時間差でピクセルずらしをした結果じゃなかったっけ?
71名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:59:55 ID:QpH4VKbr0
オブリは両機種版買ったけど、一長一短だな。
解像度はPS3が720Pで、箱は630Pアプコンだから
PS3版のほうがクッキリして見やすかった。でもフレームレートは箱版のが安定。

あとは床の法線マップとか違いもあるけど
そのへんは気になるほどの差はなかった。

個人的にはPS3版のほうが良かったかな。
72名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 21:01:24 ID:QpH4VKbr0
>>70
うん、ピクセルずらしの弊害だね。
実際プレイすると、それほど気にならんけど
まぁあえてどっちかを選ぶなら箱○のがいいかもね>DMC
73名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 21:04:13 ID:GiYLsyZc0
親指でダンテ動かしながら人差し指でスタイルチェンジっていう操作をコンボに入れたいならPS3版
そんなコンボできなくていいなら箱○だな
DMC4は氷が違うな
なつかしい
74名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 21:09:00 ID:tOF/sTAM0
>>73
氷って360版は透明処理で、
PS3版は軽処理のためにああなったって書き込み読んだ気がするけど
実際どうだったの?
まあPC版の氷はPS3仕様なんだけど実際どうなのかな
75名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 21:11:16 ID:EBO9mHH70
DMC4なんてどっちでも同じだよwww
コントローラーと他にやりたいゲームで選べ
76名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 21:20:00 ID:NMrKKdRF0
>>57
PS3版オブリは1280x720、あと後発なんでテクスチャとか描き直してある
360版は1024x600 2xAAで平均fpsが上

DMC4は他でも言われてる通りグラやfpsなんかの基本的な部分は
360版の方が良いけど大した差ではない。(フロストの氷表現が、PS3版の方がPC版に近いのも含めて)
モンハン持ちしてコンボ決めたいなら、確かにPS3版かな。ランブルコンあれば360版でもいいけどw
77名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 21:34:51 ID:QpH4VKbr0
>>76
箱○版は1024x600だったね。
Beyond見なおすのめんどくなって、適当書いてしまったw
78名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 21:44:25 ID:8cA+ZqGI0
てかDMC4とかベヨとかニンジャガとかアクションものでfpsが違う時点で結構な差だと思うがな
79名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 21:58:36 ID:pXAOqGa8P
Xbox360のeDRAMは容量の少なさが弱点になると思いきや
どんどんと分割レンダリング時のペナルティが減ってるのかどうか知らんけど
パフォーマンスダウンが減ってメリットばっかり目立つようになってきたな。
80名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 22:25:28 ID:JEf5welWP
>>74
PC版がPS3仕様な時点で軽処理説は嘘っぱちだって気づけよ。
てか、どうみても360版の処理はしょぼいだろ。
わざわざ処理重くしてしょぼくみせるわけない。
81名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 23:28:54 ID:ydr3DuGc0
オブリはやっぱ360版解像度低かったのか
なんかドットがズレてると思ったら
82名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 23:40:19 ID:RJKZzgv40
>>80
PC版は後発なんだから
PS3版の表現の方が好評だったからそっちに合わせたとも考えられるぞ。
真相は知らんけど。
83名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 23:43:39 ID:JEf5welWP
>>82
ということは360版はわざわざしょぼく見える処理をPS3より負荷をかけて施したんだ?

なわけねぇだろw
84名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 23:44:38 ID:tOF/sTAM0
>>80
見た目的にはPS3は霜のついた氷、360は濡れた氷。
素人目にはテクスチャ貼り付けるより透明処理の方が重そうだけど、
どうなんだろうね。その分PS3版は変なブラーのせいでぼやけてるし。
一長一短なのかね。
85名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 23:50:59 ID:JEf5welWP
>>84
「濡れた氷」

この時点でおかしいって気づけ
86名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 23:54:35 ID:RJKZzgv40
>>83
負荷が高い処理を施せば必ず綺麗になるわけじゃない。
アンビエントオクルージョンとかがいい例。
87名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 00:00:28 ID:8ka5E0VcO
>>85
メガテクスチャでもあるまいし、
同モデルに施すのに透明処理よりテクスチャが高負担なわけないだろ。
PC版は後発だから見栄えや開発者の見せたい質感が、
PS3の質感だったじゃねぇの
88名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 00:11:11 ID:Viq7OWIq0
>>83
カプコンは過去にGC版より明らかに劣るPS2版のモデルで、
PCバイオ4を発売した経緯があるよ。解像度だけが救いだった。
PC版が必ずしも高品質かどうかはわからないよ。
89名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 00:18:15 ID:z/NnvPdoO
DMC4の360版のフロストの氷の件についてなんだけど、「2007 TRIAL Ver.2」(TGS2007で出展されたバージョン?)では360版のフロストの氷もPS3版と全く同じだったんだよ。

なのに何で氷のシェーダー剥がしちゃったんだか未だに疑問なんだよね。

ただそのバージョンの360版は製品版より若干ティアリングが出てたからそれをなくすためにそうしたのかなと思ったけど、フロストが出てる場面だけ特別ティアリングや処理落ちが起きてたわけじゃないし。。。う〜む。
90名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 00:24:18 ID:N9KKe/Dz0
DMC4なんて、PS3版のモーションブラーならぬ「モーションブレー」しか
記憶にないや。PS3版だけのあのブレブレ仕様は結局なんだったんだ?
安定しないfpsの補完?
91名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 00:25:41 ID:nMu80Wh/0
氷が綺麗なPS3版か、超遠景の鉄骨が少し多く見える箱○版
まぁDMC4は狭いマップだらけで遠景なんて序盤のマップくらいだが
92名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 00:32:42 ID:8ka5E0VcO
>>89
氷に関しては事情がわかるソースなんだよね

まぁほとんど変わらないわな。
氷綺麗だけどぼやけてるPS3版と、
氷濡れてるけど鮮明でfpsが安定した360版。
93名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 00:46:22 ID:inibJl9S0
>>87
あの氷を濡らす必要がどこにあるんだ?w
94名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 00:56:16 ID:cfNU/y3l0
DMC好きならベヨネッタも欲しくなるんじゃね?
95名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:04:20 ID:Viq7OWIq0
>>93
製作者しかわからないでしょ
96名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:12:03 ID:8ka5E0VcO
濡らす必要なんて知らないよ、
俺は処理の話しをしてるんだけど。
凝ったシェーダー使ってるなら話は別だけとさ、
ソースもない堂々巡りの話しになんでそんなにこだわるの?
97名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:12:24 ID:aYX3FWwv0
久々にレスが増えていると主たらDMCかよw
DMCは360版ティアリングありのPS3版なしでカットシーンがが
なぜかPS3版は30fpsリミットなしで360版が固定だったな。
完全に固定ではなかったけど
98名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:13:27 ID:8ka5E0VcO
>>96
>>93に向けたレス
99名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:15:05 ID:inibJl9S0
>>96
単純に処理しきれなかったから360版だけ外したんだろ。
”ソースがない”とか言い訳になってねぇしw
100名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:15:51 ID:3W2ApA2j0
>>89
ベリアルの剣も描画がおかしかったから
PS3からMTフレームワークでデータ変換した際に機種の違いが出て
それでおかしいところはそれぞれ最適化するはずだけど時間がなかったんだろうな
もしくは単純に開発者が忘れただけかもしれない

カットシーンやおまけ見れば分かるけどフロストは本来半透明の氷だけど
プレイシーンは処理が間に合わないから処理の軽いものにしてる
101名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:17:44 ID:Viq7OWIq0
>>99
めんどくせえ、氷はPS3が綺麗じゃん。処理なんて知らないよ。
事実ソースないんだし。
102名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:21:20 ID:8ka5E0VcO
>>99
実際ソースないだろ。
開発者の意図する物って事なら
プリレンダムービーでのカエルボス等敵の氷は透明だぞ。
103名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:26:33 ID:N9KKe/Dz0
つーかさあ、このスレは>>1にまとめサイトあるんだから使ってやれよw
過去のゲーム比較聞きたい奴も、まず確認してから聞けって。

DMC4比較まとめ↓
http://www.geocities.jp/game_compare/Soft/data/DevilMayCry4.htm
104名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:28:37 ID:aYX3FWwv0
氷はひるいもPS3が綺麗だったと言ってるんだからそれでいいじゃないか。
氷くらい譲ってやれよ。余裕ないなw
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/searchdiary?word=dmc
105名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:29:18 ID:3W2ApA2j0
>>102
DMC4は基本プリレンダないよ
全部リアルタイムレンダリング
ボスのバエルは半透明の氷だけど
それをフロスト4体とかで実装してみて
60fpsで安定しなかったんだろうね
106名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:29:27 ID:wSqwjAp+0
>>90
おそらくMSAAの代用
Xbox360版はMSAA有りだがPS3版はMSAA無し
107名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:32:17 ID:inibJl9S0
>>102
明らかにPS3やPC版の方が綺麗だし、どうみてもPS3版や
PC版から霜降り処理を外したのが360版なのに、「開発者の
意図がわからんから劣化じゃない!」と・・・。
これが360ユーザーすべての総意ならおそろしいな。
108名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:35:41 ID:8ka5E0VcO
>>107
そうかごめんよ。
ソースないしムービーの氷は透明だからそう思っただけなんだ。
俺みたいな馬鹿に付き合ってくれてありがとう
109名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 01:48:29 ID:zGgkihzD0
>これが360ユーザーすべての総意ならおそろしいな。
馬鹿かおまえ
110名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 02:06:13 ID:zGgkihzD0
111名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 02:12:59 ID:8ka5E0VcO
>>110
ありがとうございます。ムービーに忠実だからっていう俺の勘違いで荒れた流れになってすいませんでした。
112名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 02:21:48 ID:inibJl9S0
>>109
なら早くお前が奴に突っ込んどけよバカ。
113名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 02:52:03 ID:zVVJVxRp0
どうでもいいレベルのでよく熱くなってんな
持ってるハードの買えばいいし
両方持ってんなら両方買ったってたいした金額じゃねーだろうに
114名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 10:16:38 ID:Viq7OWIq0
>>107
>これが360ユーザーすべての総意ならおそろしいな。
これがあるだけで荒らしに見える。不思議
115名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 11:29:57 ID:ibpJiY6o0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up28078.jpg
1080p、16AA、DX10ALLMaxの超美麗グラ
116名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 11:30:13 ID:3K+0pEmH0
117名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 11:35:04 ID:tSmsbXx70
>>6
上の画像は液晶画面に放尿でもしたのか?
なんでそんなに黄ばんでんだ?
118名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 17:24:14 ID:izVgBikM0
尿液晶って煽られたからってこっちくんなよ
119名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 18:59:18 ID:GXa0TYnF0
>>115
ぜんぜん綺麗じゃない・・・・
120名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 19:33:21 ID:UkAzRgyj0
121名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 21:55:16 ID:tSmsbXx70
>>118
ブーメランお疲れ様です^^
122名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 22:17:49 ID:nMu80Wh/0
>>119
これはベンチマーク
重要なのはfpsとスペック
123名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 23:11:22 ID:inibJl9S0
124名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 23:15:01 ID:sZ8PeBQp0
EoEをそろそろ予約したいんで
どっちが画質劣化してるか教えてくだされ
125名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 23:15:47 ID:Viq7OWIq0
>>123
MW2の比較ってこれが初だっけ?
126名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 23:38:05 ID:Viq7OWIq0
>>123
悪い、もう全スレで比較されてテンプレに入ってたんだな。
しかし、影が違うな。

4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 11:45:11 ID:vqvvtwMG0
伸びなさそうだしw、とりあえず最近の比較記事でも貼っておけばいいのかね?

ハード別開発でもPS3劣化。コールオブデューティ:モダンウォーフェア2 比較検証
ttp://www.lensoftruth.com/?p=16236

●グラフィック
解像度、テクスチャに差異はない。が、
xbox360版にはグレア、ブルームエフェクト処理がされているが、PS3版では省かれてる。

●フレームレート
両バージョンともティアリングは無く、フレームレートはxbox360版の方が高い。
状況によってPS3版は10fps以上、低くなる場合も見られる。
・PS3版 平均fps 53.73
・360版 平均fps 57.31

●ロード時間
xbox360版が速い。2回目以降のプレイなどでは顕著に速度の差が見られる。
・PS3版 平均ロード時間 27秒
・360版 平均ロード時間 19秒
127名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 23:40:57 ID:Viq7OWIq0
>>123

全スレ845 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 04:13:21 ID:SpF78HePP

グラフィック
箱○:勝利  PS3:超絶劣化w

PS3版は中央地面が荒く凹凸も無し(取り直しのSS両方も劣化)
http://www.cynamite.de/imgserver/bdb/129500/129550/original.jpg
http://www.cynamite.de/imgserver/bdb/129500/129559/original.jpg


フレームレート
箱○:勝利  PS3:26FPSを記録w

激しいシーンは常時10〜20程度フレームレート差

http://www.youtube.com/watch?v=OBjWP8EKmf8
128名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 23:42:48 ID:inibJl9S0
>>126
360版の劣化箇所はスルーなのねw
129名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 23:43:31 ID:Viq7OWIq0
>>123
影に差異があるから >>4 のグラフィックの項目に、
影についでの言及を加えた方がいいな
130名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 23:49:23 ID:Viq7OWIq0
>>128
こんなもんでいいか?
変なところは修正よろしく

●グラフィック
解像度、テクスチャに差異はない。が、
xbox360版にはグレア、ブルームエフェクト処理がされているが、PS3版では省かれてる。
また、xbox360版の影の描写がPS3版に対して荒い。

●フレームレート
両バージョンともティアリングは無く、フレームレートはxbox360版の方が高い。
状況によってPS3版は10fps以上、低くなる場合も見られる。
・PS3版 平均fps 53.73
・360版 平均fps 57.31

●ロード時間
xbox360版が速い。2回目以降のプレイなどでは顕著に速度の差が見られる。
・PS3版 平均ロード時間 27秒
・360版 平均ロード時間 19秒
131名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 23:56:36 ID:Viq7OWIq0
>>128
あーこれじゃ後から見た人がわかりづらいな。間違いの修正よろ
影のソースは文字数制限のつ都合で絞った。必要なときに貼ってくれ

コールオブデューティ:モダンウォーフェア2 比較検証

●グラフィック
解像度、テクスチャに差異はない。が、
xbox360版にはグレア、ブルームエフェクト処理がされているが、PS3版では省かれてる。
また、xbox360版の影の描写がPS3版に対して荒い。

●フレームレート
両バージョンともティアリングは無く、フレームレートはxbox360版の方が高い。
状況によってPS3版は10fps以上、低くなる場合も見られる。
・PS3版 平均fps 53.73
・360版 平均fps 57.31

●ロード時間
xbox360版が速い。2回目以降のプレイなどでは顕著に速度の差が見られる。
・PS3版 平均ロード時間 27秒
・360版 平均ロード時間 19秒

ttp://www.lensoftruth.com/?p=16236
ttp://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/3/8/5/7/7/Shadow_01_PS3.jpg.jpg
ttp://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/3/8/5/7/7/Shadow_01_360.jpg.jpg
132名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 23:57:34 ID:Viq7OWIq0
一人で忙しなくレス消費してごめんね!
133名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 00:19:26 ID:E81rh/ZQ0
ここに同じ内容何回も書かなくていいよ。ちょっとウザイ
134名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 00:24:54 ID:uC610pc40
ID変わっっちゃうから急いでたんだろ。

>>131
>つ都合で絞った。

それにしても焦りすぎだなw
135名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 00:30:48 ID:LPa8cG550
>>123
一番下の奴はホント残念だな
片方はPS1かと思った
なぜこんなことになってしまったんだ・・・orz
136名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 00:35:20 ID:uC610pc40
>>135
PS3の光源処理がひどいな。
>>131は急ぎすぎて見落としていたようだ。
137名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 00:36:00 ID:RKGYrEG90
>>135
でもデッドスペースとかがそうだけど、マルチのPS3版で影が劣化してる作品は
大抵こういう状態のやつをプレイしてたんだぜ・・・勿論その上グラ・ロード・fpsでも救いがないときた
それに比べりゃ、たまには影だけ劣化してるぐらい許容してやらにゃ
138名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 00:36:20 ID:E81rh/ZQ0
ID変わると問題あるんか?
139名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 00:39:16 ID:uC610pc40
>>138
俺は何番だって名前に書かないと内容が繋がらない場合があるな。
まとめて話したいときは結構面倒。
あと工作員には好都合なくらいか。
140名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 00:43:44 ID:E81rh/ZQ0
今回の内容だったら関係ないっしょ。
工作員とかどうでもいいし
141名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 00:44:21 ID:NRHC89JAO
俺携帯だから無理だけど、
誰かに>>131に光源の事も追加してまとめくれ。
142名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 02:36:33 ID:lWS7TOlX0
360はソフトシャドウよえーなぁあいかわらず

ふぁーくらい2からしんぽなしwww
143名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 03:00:28 ID:T1ppDHuS0
それでも総合的には箱○版の方がクオリティ高いっていう

それにしてもPS3版は相変わらずの劣化で進歩がねーな(棒
144名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 06:48:05 ID:/IKxMysI0
145名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 07:13:34 ID:UwZK6V2Y0
146名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 07:26:47 ID:di8yX0gB0
147名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 07:33:39 ID:VzURw2TM0
>144
そんな暗い映像で影と言われても何の事かわからん。
横線の事なら暗視ゴーグルの表現だろ。
薄いけどPS3版にもある
148名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 08:15:13 ID:Ykq9nZ2r0
>>145
これって影の処理してる360
全くしてないPS3ってだけじゃね?w
149名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 08:44:08 ID:Id3P76gt0
>>144
それ影の比較じゃなくて光の反射の比較だと思うが
PS3版はなんかDQ6のイオラみたいになってるなw古き良きSFC臭がする
150名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 09:32:36 ID:uC610pc40
>>146
本当だ、結構違うわ。>>131の内容少し変わるな
151名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:40:40 ID:o588lWhf0
>>146
確かに2枚目の左上の壁は360が劣化してるな
152名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:49:02 ID:VzURw2TM0
変わらんな
153名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:53:12 ID:3v785ytV0
360のディザが目立つのはよくあったよSFWとか
どアップじゃないとわからないけど、気になる人はいるかもね
しかし他全部PS3劣化なわけだから、PS3版買う理由にはならないよ

>>151
逆だよ
ファイル名よくみなよ
154名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 14:21:16 ID:oUaSOmCG0
>>153
>>151が言ってるのは3枚目と4枚目の比較で言ったんじゃない?
左上の壁部分で360がボケてるってことでしょ
ちょっと下にあるシャッター部分はPS3がものすごいボケてるけどw

http://yoda.dip.jp/Game/CodMW2/CoDMW2_16_360.png
http://yoda.dip.jp/Game/CodMW2/CoDMW2_16_PS3.png
155名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 14:30:25 ID:VzURw2TM0
蛍光灯の周りもボケているな
156名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 14:31:20 ID:YXmmzLy20
結局アサクリ2、MW2はどっちもどっちって事?
157名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 14:34:13 ID:M8Hn6p0f0
コールオブデューティ:モダンウォーフェア2 比較検証
ttp://www.lensoftruth.com/?p=16236

●グラフィック
テクスチャはxbox360版が優れる。
360版 http://yoda.dip.jp/Game/CodMW2/CoDMW2_16_360.png
PS3版 http://yoda.dip.jp/Game/CodMW2/CoDMW2_16_PS3.png

影の描写はPS3版が優れる。
360版 ttp://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/3/8/5/7/7/Shadow_01_360.jpg.jpg
PS3版 ttp://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/3/8/5/7/7/Shadow_01_PS3.jpg.jpg

また、xbox360版にはグレア、ブルームエフェクト処理がされているが、PS3版では省かれてる。

●フレームレート
両バージョンともティアリングは無く、フレームレートはxbox360版の方が高い。
状況によってPS3版は10fps以上、低くなる場合も見られる。
・PS3版 平均fps 53.73
・360版 平均fps 57.31

●ロード時間
xbox360版が速い。2回目以降のプレイなどでは顕著に速度の差が見られる。
・PS3版 平均ロード時間 27秒
・360版 平均ロード時間 19秒
158名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 14:36:35 ID:YXmmzLy20
影だけなら360版買うかな
アサクリ2は街の明かりが360では消えてるってのはランダムじゃなくて省かれてるのかな
159名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 14:39:30 ID:M8Hn6p0f0
>>158
まず、アサクリ2が「どっちもどっち」とか言うのはどっから出てきたんだ?
PS3版はティアリングが酷すぎて、パフォーマンス評価で完敗してるんだが・・・

またPS3劣化。アサシンクリード2 比較検証
ttp://www.lensoftruth.com/?p=16415

●グラフィック
コントラストやライティングの違いはあるものの、グラフィックに殆ど差はない。

●フレームレート、ティアリング
フレームレートは僅かにxbox360版が高い。
・PS3版平均 28.97fps
・360版平均 29.76fps
しかし、ここには大きな違いがある。
PS3版には、実に3倍ものティアリングが発生するという大問題が見られた。
率直に言って、これは我慢できるレベルではない。

●ロード時間
xbox360版の方が速い。
・PS3版平均 22秒
・360版平均 19秒
160名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 14:46:33 ID:YXmmzLy20
ティアリング3倍はひどいな
こっちも360版にしておくw
161名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 15:36:21 ID:3v785ytV0
>>154
たしかに蛍光灯直下の一部はPS3のが細かいね
そこは見逃してしまったスマソ
162名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 18:16:52 ID:ZlhgxdUI0
ティアリングが酷すぎて
とか言うけど単体でもっと酷いようなのをマンセーしてたろうに
ティアリング?なにそれ?みたいな感じで
163名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 19:43:18 ID:3v785ytV0
>>162
アサクリPS3版がひどいのは360と比較して3倍って点だろ
360版ベヨネッタやバイオ5もそれなりにティアリング出るが、PS3版よりマシだからしょうがないというだけ
できれば無いほうがいいに決まってる
バイコマはSSAOやテクスチャの差を引いてもティアリング無しのPS3版がオススメされてたろ?
164名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 19:57:14 ID:UwZK6V2Y0
まぁ発売して比較する人が増えてからでいいな
165名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 20:21:09 ID:OCCDTY1G0
アサクリ1のPS3版は1080p出力時にボケるという欠点があったが
今回はどうなんだろう。
166名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 21:14:30 ID:Q8duABsh0
ひるいなき Call of Duty Modern Warfare2 製品版比較
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20091123

360版の影がおかしい
http://yoda.dip.jp/Game/CodMW2/CoDMW2_21_360_Lighten.png
http://yoda.dip.jp/Game/CodMW2/CoDMW2_21_PS3.png

360版はブルーム有り、PS3版はテクスチャーぼやけ
(テクスチャの貼り遅れの可能性がある)
http://yoda.dip.jp/Game/CodMW2/CoDMW2_13_360.png
http://yoda.dip.jp/Game/CodMW2/CoDMW2_13_PS3.png

ロード
360 10秒
PS3 24秒
167名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 21:24:25 ID:E81rh/ZQ0
>>166
なぜい360版は非インスコ時のデータを出さないんだろうな。
鉄拳ではどちらもやってたのに。
168名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 21:29:55 ID:M8Hn6p0f0
>>167
インスコしてもしなくても、360版のロードが速いからじゃない?
それこそ鉄拳のようにw
169名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 21:32:03 ID:uC610pc40
>>168
HDDは20Gな俺は非インスコ時間も知りたいんだぜ
170名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 21:33:34 ID:di8yX0gB0
MW2
●一部影の表現、PS3大勝利!!

●テクスチャ品質 360が勝ってるかな
●フレームレート 360が勝ってるかな
●ロード時間   360が勝ってるかな
●ひかりの溢れ出し等(ブルーム)(グレア)360が勝ってる


こりゃ公平にみても判断に迷うな(棒
171名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 21:34:27 ID:E81rh/ZQ0
>>168
鉄拳は非インスコで4秒くらい遅いけどな。
172名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:29:42 ID:/IKxMysI0
>>147
その暗視ゴーグルの表現が360版はおかしいってことだよ。
173名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:30:18 ID:4dDBddwR0
>>167
各々、最大限に早い設定で比べてるだけだろ。
鉄拳はPS3もインスコ対応だったが
今回はインスコ非対応だから、差がついたと。
174名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:34:45 ID:NRHC89JAO
>>172
俺にはどちらの表現が正しいのかわからない。
本来の暗視ゴーグルはどっちが近いんだ?
175名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:40:10 ID:uC610pc40
>>173
そうか、PS3のインスコ非対応の基準ってなんなんだろうね。
176名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:52:49 ID:E81rh/ZQ0
>>173
ってかPS3がHDD非対応なら同条件でやるのが比較ってもんじゃないかい
177名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:01:11 ID:Q8duABsh0
>>176
なんでだよw
178名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:04:05 ID:hyR6l/Qt0
じゃーなぜひるいは同条件になるように明るさ調整したりしたと思う?
大体、360はHDDがないモデルもあるんだからHDDレスの情報もそれなりに価値あると
思わんのか?
179名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:04:57 ID:6lcYqjBl0
>>177
PS3はコンポジ、360はHDMIじゃあ比較できないだろ?
って事さ
180名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:06:11 ID:NRHC89JAO
インスコ時、非インスコ時両方の時間貼れば解決さ!
買うときの参考にもしやすいぜ
181名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:09:03 ID:rgdWP9+B0
360はアーケードがそれなりに売れてるから本来は比較した方がいいと思う
しかしHDDはずして比較するのはめんどいだろうなw
182名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:10:14 ID:D+d5jTr70
HDD外すのはPS3に比べたら超簡単だけど
183名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:14:05 ID:Pmwj9yoy0
HDDついてるのにインストールできないPS3って、、、
184名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:15:19 ID:D+d5jTr70
>>183
そこは素直にそう思うわw
185名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:40:40 ID:xwn+dsu+0
アンチャ2と同じ方式なんだろうね
ミッション前のロードでHDDにキャッシュを作る→ゲーム中はストリーミングでロードなし
BD2倍速じゃどうやっても速度でないから24秒ぐらいかかるんじゃないだろうか
186名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 01:04:09 ID:e0mYdb93P
>>178
>じゃーなぜひるいは同条件になるように明るさ調整したりしたと思う?

これを隠したかったんじゃない?
http://yoda.dip.jp/Game/CodMW2/CoDMW2_12_360.png
指摘されて出してきてけど、明らかに暗いね。
187名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 01:27:18 ID:D+d5jTr70
360版もDVD直だとそこそこ遅いぞ
http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/51370041.html
188名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 07:35:25 ID:xwn+dsu+0
>>186
隠したかどうかは置いといてこれは確かに暗いな

>>187
ドライブの差が2秒ってことはなさそうだから、PS3は起動時に少しキャッシュしてるのかもね
しかしそれでも360のが速いんだな・・・
189名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 08:42:05 ID:sqLFiv0J0
差がないからって即キャッシュだろって単純な話にはならんだろ。
Cellならではの高圧縮ファイルの高速デコードの
可能性だってあるだろうし
190名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 12:10:37 ID:sYcZNhwx0
IGNレビューでの360とPS3の比較
http://ps3.ign.com/articles/104/1046025p2.html

In terms of engine quality〜以下の文章を要約
・360版とPS3版の違いは文字通り夜と昼のようにハッキリしている
・コントラストと色彩の深度がショッキングなほど違う
 360版はHDRが効いていて影も濃いがPS3版は平坦な印象
・PS3版はテクスチャの解像度が低い
 360版では顔のそばかすまで見えるがPS3版はぼやけている
・PS3版はティアリングとフレームレイトの低下のせいで
 ゲームプレーそのものにも悪影響を及ぼしている

191名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 12:26:57 ID:lV6gZVe10
>>179
まー>>181も言うように、箱はアーケードもあるから
非インスコの数値も載せたほうが、参考にはなるだろうな。
192名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 12:41:28 ID:Ydog0q5N0
実際には
・HDDなし
・HDDありインスコなし
・インスコあり
の3通りがあるからなぁ
めんどくさそう
193名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 13:33:46 ID:UR4L6kAp0
>>171
は?360版鉄拳6はインスコ有/無で1秒も差が無いぞ。適当ほざくな
HDD無しだとキャッシュが無効だから2秒程度遅くなるが、それでも12秒とかそこらだ
PS3版はインスコして11秒程度、インスコ無しじゃ20秒弱はかかるがね

>>179
それとこれとは話が違うだろ。その例にあわせるならゲーム側は
360版はHD対応、PS3版はSDまでしか対応してないとかの仕様じゃないとな

ゲーム側でインスコ対応・未対応ってのも評価のうちなんだぜ?
HDMIやコンポジだの、ゲーム外の環境の話じゃないんだよコレは
194名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 14:01:47 ID:xwn+dsu+0
>>189
デコードで差を縮められるなら他のゲーム(インスコ対応含む)でもっと縮んでるような
オレは起動時にある程度キャッシュしてると思うが、アクセスランプ調べればわかるね

憶測はともかく、HDDなしの360でも、HDD有のPS3より速い
この事実の方が大事だと思う
195名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 14:03:51 ID:6lcYqjBl0
>>193
俺は
比較ってのは同条件の環境でしなきゃ公平に出来ないから。
同じ出力環境でキャプチャーしなきゃ比較にならないだろ?
じゃあインスコ有り無しも同じようにやった方が公平だろ。
って言いたかったんだ。
>ゲーム側でインスコ対応・未対応ってのも評価のうちなんだぜ?
グラスレだから補足程度にとどめておくべきなんじゃないか?
そうは言ってもロード時間も比較してきたんだけどね
196名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 14:58:32 ID:lV6gZVe10
>>195
でも、インスコで最大限に早くなるなら
わざわざ遅いほうと同条件にする必要はないんじゃね?

出力環境を公平にというのと
箱○版で、あえてインスコしないで比べろというのは、全然違うと思う。
PS3版がインスコ非対応だから、ロードが早くならない。それが全て。
197名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 15:27:21 ID:xwn+dsu+0
インスコ、非インスコは、ハードの違いだから条件どうこうって話じゃないきがす
だいたい360版は本来インスコじゃないしw
360HDD無しも含め、全ての条件の情報があればベストだけど
比較してくれる人がちと大変になるね
198名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 15:32:12 ID:JFNG205/O
>>195
条件を同じで比較するってのは大前提だね。ただインスコの仕様も違うし
何よりここはグラスレだからロード比較のウェイトをこれ以上あげる必要ないんじゃない?
もしするなら >>192 で言われてるように、3通りの数字出す必要が出てきて大変
199名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 15:41:17 ID:6lcYqjBl0
>>196-198
たしかに違う話だね。
まぁ仕様の違いだから仕方ないんだけどさ
比較してしてくれる人に3通りはきついもんね。
200名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 16:24:16 ID:C9T+CXLm0
>>193
おまえなんかソースあっていってるのか?
これでもみて反省しろw
ひるいのところでも言ってたのみてないの?
http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/51354426.html

>>194
他のゲームができるかどうかはサードの力量次第でしょ。
よそが出来てたらみんなできるとは限らない。

ここはグラスレだがそこだけに固執する必要はないという話だったはずだから問題ないだろ。

HDDインスコとインストなしでの比較もそれはそれで必要だが
片方がないならもう片方もない状態で計測することも重要だろ。
あれじゃーDVDとBDであれだけ差があると思うバカすら出てくるわw

201名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 16:44:13 ID:UR4L6kAp0
>>200
なにが反省しろだカス
てめーの持ってきたソースは俺が>>193で言ってる事を裏付けてるだけじゃねーかマヌケ
そのサイトの検証報告のどこに「360版は非インスコだと4秒遅くなる」なんて結果が出てんだよ

PS3版のロードの遅さが信じられないって話なのか?まぁ確かに遅いが、ソースもあるし仕方ないだろ
ttp://www.lensoftruth.com/?p=15929

202名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 17:26:26 ID:AlL8oPIZ0
13.297-9.026 =ヨ・・ゴホゴホ
203名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 17:45:43 ID:UR4L6kAp0
>>202
キャッシュクリアの数値は「HDD有無でのロード時間変動はHDDキャッシュを活用してるからなのか」を
明確に判断できるよう、ひるいがオマケでやってくれてるだけだろ
実際にゲームをやる際、1戦毎にキャッシュクリアする奴がいるか?普通にインスコ有と無の数値を比較しろよw
204名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 17:51:55 ID:AlL8oPIZ0
>>203
キャッシュがHDDにあるならインスコと変わらんだろ・・
アーケード無視かよ可哀想に

それよりコレの↓反省はまだなの?
>は?360版鉄拳6はインスコ有/無で1秒も差が無いぞ。適当ほざくな


なんか口調といいガキっぽいな
205名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 18:05:24 ID:UR4L6kAp0
>>204
なんで俺が反省を促されにゃならんのよ?話の発端である>>171を見てみ
>鉄拳は非インスコで4秒くらい遅いけどな。
とバッチリ嘘ついてんだろ?だから俺はそれに対して>>193で反論したんだろうよ
で、lensoftruthにせよひるいにせよ、インスコ有と無の比較で基本1秒も変わらんだろが

あと「キャッシュがHDDにあるならインスコと変わらんだろ」とか、勝手に斬新なルール作んなw
206名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 18:08:23 ID:lV6gZVe10
インスコありと、キャッシュだと差は1秒程度。
インスコありと、HDD(キャッシュ)なしだと差は4秒程度。

これ以上でもこれ以下でもなく
話が噛み合ってないだけだから、喧嘩すんな。
207名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 19:17:34 ID:xwn+dsu+0
>>200
>片方がないならもう片方もない状態で計測することも重要だろ。
いやそういうことじゃなくて、基本仕様が違うんだから、どちらかにあわせるとかじゃなく
PS3はインスコ有と無の2つ、360はインスコ、HDDキャッシュ、HDD無の3つ
これら全部を網羅すればいいだけ

ハードの比べっこをするんじゃなく、情報を共有することが大事だよ
208名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 20:07:08 ID:6lcYqjBl0
>>207
>PS3はインスコ有と無の2つ、360はインスコ、HDDキャッシュ、HDD無の3つ
>これら全部を網羅すればいいだけ

よく考えりゃこれらの数字はキャプチャー環境ない人でも調べられるから。
みんなで後から補足として追加できるね。
別にキャプチャーする人が無理して比較する必要はないな。
209名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 20:23:33 ID:Pmwj9yoy0
>>208
PS3版を買った人がわざわざ計ってくれるとは思えない
210名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 20:37:41 ID:xwn+dsu+0
>>208
うーん たしかにそれはそうだけど、ちゃんとパソコンのアプリを使って正確に測るとなると限られてくるよ
このスレだと普通に捏造する人種もいるしw
ひるいなきやフレーム君がやってくれたらラッキーぐらいでいんでない?
211名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 20:44:30 ID:6lcYqjBl0
>>210
そっか、信憑性が無くなっちゃうか。
そうなるとやっぱり従来どおりでよさそうだね。

まさかロード談義でこんなにスレが伸びるとは。
212名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 22:12:46 ID:P0KsNBb7O
アサシンクリード2もPS3劣化か。
差が縮まるどころか、ドンドン開いてるじゃねーかwww
213名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 23:31:14 ID:FvV0rop7O
竹島は日本固有の領土である
214名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 23:34:20 ID:Pl9vfAnLO
アバターとバットマンはどうなの?
215名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 23:38:18 ID:jocQOCHjO
>>213
マジかよ!ビガーパンツ買ってくる!
216名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 00:44:10 ID:sp1rJS8m0
>>194
箱○でインスコせずにやるのはロード時間とは別の苦痛を伴うからなw
インスコするのは騒音対策のほうがメリットでかい
217名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 01:21:15 ID:fD5MRgf10
3Dポリゴンギャルゲー総合
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1217419520/
218名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 08:54:34 ID:qvU3JPIh0
DVD直のロード時間は計る場合はHDD外さないと
キャッシュの影響を受けて正確なデータが取れない。
キャッシュがあって早いだけなのにバカが
DVD直でもはえーとわめくからな
219名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 10:49:52 ID:sR4Yc6cS0
箱のDVDからのロードは早いってのはそういうカラクリがあったのね。
DVDのロード早いしアーケードでいいやって買った人はその恩恵が受けられないと。
220名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 11:33:18 ID:3NkDSiOC0
だったらPS3もHDDにキャッシュしまくって爆速にしたらいいじゃないですか
221名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 13:03:21 ID:kI/GnmFsP
カラクリってレベルの話かこれ?
222名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 13:06:39 ID:GxHRblch0
グラもロードも勝てないスパコンwww
223名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 13:12:41 ID:pnKIj4vHO
高級料理店は料理食べるのにいろいろ苦労するんだな
224名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 13:27:29 ID:IR0lrUJ30
>>219
キャッシュ使ってるのなんて、そう多くないし
単純にDVD12倍速てのは早いんだと思うよ。

起動とかはあんま関係ないけど、そこでも差が出るし。
225名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 14:44:01 ID:sp1rJS8m0
>>220
PS3は本気出すとロードなくなるしな
226名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 14:44:56 ID:hkXjUbkR0
HDD無しとか、キャッシュクリアーで比べろとか、
最低レベルを比べたいんなら、グラもコンポジットで比べるべきなんじゃない?

その本体毎の最高の状態で比べてこその比較なんじゃないの?

ディスプレイの設定や、ケーブルなんかは本体性能に関係ないから同じにすべきだと思うけど。
227名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 15:13:09 ID:l/Qc9Tqu0
>>219
HDDキャッシュどうこう以前に、360はDVD12倍速でPS3はBD2倍速(DVD8倍速相当)と
根本的に360のが速い。
鉄拳6比較でも、360のHDDを外したところでPS3インスコ無しより軽く5秒は速いでそ
228名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 15:21:43 ID:VbEJnbCd0
PS信者が負け続けで必死に粗探ししてるってのが本当のところでしょ
Cellが一番だと思ってるから事実が受け入れられないんだよw
いまだに理論値で大勝利!みたいなことやってる連中だから
229名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 15:43:57 ID:zJl3IfkQ0
荒れるからハードの話はテクスレでしてくれ。
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1259055040/
230名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 16:02:41 ID:3A2SpBXG0
>>229
ハードの話どころか、PS3を持ち上げるテクニックを磨く話しか出来ないよww
何とかハード=テクスレを根付かせたいのだろうが、一番無理なスレだろw
231名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 16:06:08 ID:zJl3IfkQ0
>>230
そうだけどさぁ本来はそこでする話じゃん、
グラスレ荒れちゃうよ
232名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 16:18:21 ID:H6gyCWEpO
ここはマルチグラ比較スレ。
スレチは華麗にスルーが基本ですよ。
233名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 16:26:16 ID:VbEJnbCd0
>>231
>そうだけどさぁ本来はそこでする話じゃん
ハードの話どころかCellマンセーしかしてねぇだろw
PC版MW2はハリボテ、ラチェットの方が良いとかそんな無茶苦茶なこといってる所だぞ?
アンチャとKZ2以外は全部クソグラ扱いだし絶対まともじゃない
234名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 17:37:51 ID:IR0lrUJ30
両機種持ちが、どちらを買うかの情報収集スレでもあるんだから
ロード時間の比較があってもいいと思うけどな。
235名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 17:57:11 ID:fMYSbMtU0
なんで痴漢は馬鹿が多いの?

>>228
うん、Cellが一番だね。
GPUだったらRSXに負けてる部分もあるが
Xenosの方が上だと思うが。
236名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 19:25:40 ID:0EPg2SCf0
4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 18:54:12 ID:UkAzRgyj0
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/3/8/5/7/7/Bloom_01_360.jpg.jpg
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/3/8/5/7/7/Bloom_01_PS3.jpg.jpg
http://5.dtiblog.com/n/naohunte/file/mw2c10.jpg
さっさと次世代機出して、一番下くらいの画質でプレイ出来るようにならないかな


8 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 19:20:39 ID:qFBBoPgI0
CoDってPC版になると突然ハリボテ感が目につくよな

13 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/11/24(火) 19:58:41 ID:FKzWf2b70
>>4
一番下のも大した画像に見えんのだが

17 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 20:23:46 ID:F39YaB3F0
>>4
この程度しか違わん次世代機だされて嬉しいか?
全然ワクワクせんわ



>>233
テクスレ凄いな。
237名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 19:37:38 ID:sHC6AQWB0
>>236
アバターのデモを遊んだ後では、MW2のグラなんか汚ない部類に入るよw
238名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 19:55:14 ID:nJtyzrc80
>235
確かに痴漢戦士は馬鹿が多いな
360以下のグラしか出せないCellを一番だなんていってるからな
239名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 20:04:20 ID:VbEJnbCd0
>>235
Cellが一番って何がどう一番なの?お得意の理論値かな?(笑)
選民思想も大概にしとけ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%B0%91 ←これ読んどけw

>>236
それだ!
こいつら絶対脳みそイかれてるよw

>>237
アバターも綺麗だが、MW2を「汚い」って断言するところがありえないし理解できない
視野が狭すぎんだよ
240名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 20:07:59 ID:OiY/xoqY0
http://www.youtube.com/watch?v=2AWJ4EXeuQY
これ見るとアサクリのPS3版劣化が酷いな
241名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 20:28:53 ID:U5FcXvUm0
色味の差にバイオニックコマンドーを思い出したw
242名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:00:48 ID:sp1rJS8m0
アサクリ2は尼の予約数みるとPS3版が圧倒的に多いな
まぁ連動狙いならPS3版選ぶだろう
243名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:07:46 ID:zjNVIO250
>>226
解釈おかしいよ。
インストないもの同士を比べた上でインストありのデータもあればいいねって話だろ。
だれもインストありのデータをなかったことにしたいなんていってるか?
244名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:11:45 ID:fRH/QrDx0
>>242
だから何なんだ?
ここはグラ比較スレなんだが
あぁ、グラ比較で不利だからそういう話題に逃げてるのね(´・ω・`)
245名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 23:03:28 ID:fMYSbMtU0
>>238
ほんと、あきれるほど馬鹿だな。
CPUの事を言ってるのに何でグラの話が出て来んだよ、GPUは360の方が
上だって言ってるだろ。
まあCellのSPEはグラの処理は出来るがマルチではグラには使ってないん
じゃねーのか?使ってたとしても360を超えないようにしてるだろ、
RSXですらXenosより性能上の部分は活かしてないし。
246名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 23:10:28 ID:IR0lrUJ30
>>245
おめでたい脳みそだな。
あるレンダリングターゲットがあって
それを全力で描画するという意味では
RSXも限界まで使ってるに決まってるだろ。
247名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 23:48:34 ID:fMYSbMtU0
>>246
また、お馬鹿が来ましたねwww

統合型シェーダアーキテクチャなので各シェーダユニットからテクスチャユニット
(テクスチャサンプラ)は分離されているわけだが、その数は16基と説明された。
48基のシェーダ全てをピクセルシェーダとして活用したケースでも、テクスチャ
ユニットは16基しかないので、単位時間当たりにテクスチャが適用できるのは
16ピクセルシェーダに限定されることになる。言ってみればRADEON
X800/X850と同等のピクセルパイプラインは16本までしか構成できない計算に
なる。対するプレイステーション3のRSX、GeForce 7800 GTXはテクスチャユ
ニットは24基あるので、この部分は明確な「差異」として認識しておくべきかもし
れない。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/09/09/cedec1/002.html


248名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 23:49:40 ID:fMYSbMtU0
ニンジャガイデン2

比較によれば、360のゲーム画面は多くのシーンで少々のっぺりしているように見え
る。Σではピクセルシェーダーの素晴らしい利用法によって、より効果的なライティング
やハイライトを実現し、全体的により魅力的なグラフィックとなっている。
http://graffito.blog14.fc2.com/blog-entry-1179.html#more
249名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 23:58:15 ID:zJl3IfkQ0
>>248
発売時期が1年も違うマルチだからPS3版がすべて優れてるように思われがちだけど、
これみれば一長一短なんだってわかるよ。

Face-Off: Ninja Gaiden 2 vs. Sigma 2
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-ninjagaiden2-faceoff-article
250名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 00:01:21 ID:IR0lrUJ30
>>247
だからなに?
マルチでも24基使ってるだろ。アホ。
251名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 00:10:30 ID:8bL5hqcG0
>>245
>まあCellのSPEはグラの処理は出来るがマルチではグラには使ってないん
>じゃねーのか?使ってたとしても360を超えないようにしてるだろ
ファーストで得た技術はedgeに還元されてるだろ
ソニックではedgeに助けられたってインタビューで言ってる

edgeで使われてるSPEは一個だけだが、SPE全部フルに使ってるよ
ついでに言っとくとHAVOKはPXで3スレッド、SPEは4つ使ってる
SPEが高速ってのも相当限られた条件で、物理演算じゃ4つ使ってPX一個半ぐらいの性能しか出てないのが現実なんだよ

で、なんでわざわざ360を超えないようにするんだ?
どんな理由があるか教えてくれや
252名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 00:12:10 ID:8bL5hqcG0
251の話は↓を参照

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090410_110682.html

>PS3のCPU、CELLプロセッサには実動可能なSPEが7基搭載されているが、PS3版「ソニックWA」におけるSPEの使い道は、
>SPE1とSPE2がシステムで活用され、空いているSPE2でオーディオシステムを走らせている。
>SPE3〜6はHAVOK、Playstation Edgeなど、SPE7では描画のマネージメントが任されているとのこと。
253245:2009/11/28(土) 00:46:44 ID:dhUxmyJ/0
>>249
おいおいおい、リンク先にPS3版がすべて優れてるとは書かれてないだろう。
PS3版が劣ってる部分についても書かれてる。

>>251
>で、なんでわざわざ360を超えないようにするんだ?
>>248
>比較によれば、360のゲーム画面は多くのシーンで少々のっぺりしているように見え
る。Σではピクセルシェーダーの素晴らしい利用法によって、より効果的なライティング
やハイライトを実現し、全体的により魅力的なグラフィックとなっている。

まずRSXを使い切ってるなら他のマルチもニンジャガ2みたいにピクセルシェーダ処理
のグラに差が出るだろ、他のマルチにはそれが無い、だからSPEもそうなんじゃないか
と思ったんだよ。
てか、ちゃんと俺のレス読めばそれぐらい察しがつくと思うがな。



254名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 00:54:22 ID:r8MTHmrs0
メモリの容量と帯域が足らんからよ
255名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 00:59:53 ID:db5uN3G30
>>253
>おいおいおい、リンク先にPS3版がすべて優れてるとは書かれてないだろう。
>PS3版が劣ってる部分についても書かれてる。

だから>>249で一長一短だって言ってる。
256名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 01:06:43 ID:WAikXFE2O
いつからここテクスレになったんだよ。
スレチはスルーしてくれ。
257名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 01:06:59 ID:dhUxmyJ/0
>>255
そうか、すまんすまん。
やっちまったわw
258名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 01:26:17 ID:8bL5hqcG0
259名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 01:27:48 ID:iXYnQbRE0
つーか過去の比較を再検証してるつもりなんだろうけど
同じ結論に落ち着いてるんでループです^^
早く3日にならねーかなー
260名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 01:31:52 ID:8bL5hqcG0
>>253
テクスチャユニットが多少多くともROPの数が360と同じだし、カーマック曰く360のが速いらしい
それに360はeDRAMで帯域を稼げるんだよ
ニンジャガは敵減らして負荷を減らし、その分エフェクトに回しただけだろ
ピクセルシェーダ単体だけの理論値で開発が360に合わせて劣化させてるとか、妄想にもほどがあるわ
261名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 01:38:19 ID:i+21dmQc0
グラにCPUが使われないと思っているバカがいるなw
262名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 02:54:27 ID:/9xRYjod0
>>253
>他のマルチもニンジャガ2みたいにピクセルシェーダ処理のグラに差が出るだろ
>他のマルチにはそれが無い、だからSPEもそうなんじゃないかと思ったんだよ。

はぁ....おまえの頭はZ80以下だな。
263名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 04:02:03 ID:59xvswi50
>>260
解像度も上がってるけどね
264名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 04:20:25 ID:i+21dmQc0
ティアリングも増えているな
265名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 10:52:15 ID:VF00CFi60
過去のマルチは箱○がティアリング、PS3が処理オチっての良くあったよね
今はその両方がPS3にだけ来てるゲームが多い
ティアリング、処理オチ地獄
266名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 11:09:08 ID:v4GKn8Lj0
http://www.eurogamer.net/gallery.php?game_id=10820&article_id=842105

1年後に手直しして敵が過疎ってるPS3版、偽ニンジャガの話はいいよw

とりあえずアサクリ2
1080p比較

まぁあれだ1と同じくPS3版はボケボケw
これでティアリングもPS3版は酷いって同じ値段で売っちゃまずいレベル?

それいうとPS3のゲーム全部当てはまるけど

267名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 11:39:40 ID:PQcaMf2z0
前作と比べればだいぶマシになってる
アレは酷いなんてものじゃなかった

PS3の劣化よりPSP版から激しく漂うクソ臭の方が興味ある
連動で両方買った人がどんな悲鳴をあげるのか今から楽しみだw
268名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 11:46:29 ID:59xvswi50
結局、こういうあおりを入れたいだけのやつらばっかだから過疎るんだよ
269名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 11:56:01 ID:TtnRZOmo0
過疎ったのはPS3劣化が当たり前になってきたから
270名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 11:59:56 ID:59xvswi50
じゃーこのスレいらねーじゃん
271名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 12:06:24 ID:db5uN3G30
毎日書き込みあるし別に過疎ってなくね。
ソースを元に比較する人とそれを必要とする人が入ればいい。
272名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 12:38:58 ID:NgaIHX2c0
両機種持ちが購入する場合に、ある程度の参考になる
劣化版が多い機種&そんな事気にしない人はこのスレ来るべきじゃない
273名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 12:52:32 ID:db5uN3G30
>>272
PS3ユーザーもいないと360版の欠点を指摘してくれる人が減ってしまうよ。
煽りはいらないから、感情的にならずに偏らないで比較してくれるとなおいい
274名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 13:25:24 ID:kUCwXGPg0
>360では大量の切られた手足が消えることなく積み上げられていくが、PS3の同じシーンでは四肢はすぐさま消滅する。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
275名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 13:29:47 ID:gyGWLiOz0
PCが比較に無いのは何でなんだぜ?
WQXGA ALLMax 8AA 60fpsはずるいから?
276名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 13:35:41 ID:TtnRZOmo0
自転車レースにバイクで乗り込むようなもん
277名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 13:36:31 ID:R3XK4gv60
スレタイにPS3 vsXbox360とあるしな
そもそもPCはコンシューマじゃないべ
278名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 13:42:10 ID:WGDoi94N0
アサクリやDragonAgeが、PS3版の方がグラがいい!とか、うそぶいてたときにはあんま来なかったくせに
工作がバレると突然現れるPC厨
279名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 19:08:24 ID:JQYrr3K50
>>275
PCがコンシューマゲーム機だったら比較しても良いんじゃないかなぁ
280名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 19:11:54 ID:VF00CFi60
>>274
なんのゲーム?
281名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 19:13:58 ID:NgaIHX2c0
>>280
多分ニンジャガ?
違ったらスマン
282名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 19:42:36 ID:rwFxOwDR0
連動とか言ってるけど別に誰も興味ねーんじゃね?
ただ単にPS3も売れるようになってきただけで
283名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 20:10:39 ID:b8Vq3MhcO
スレチすまんが
一応PSPは1と2の間の話でしょ?
ストーリー的には気になる。

でもそれだけだな。


そろそろ次のお題じゃなかろうか。
OFP:DR?
284名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 20:20:27 ID:VF00CFi60
>>283
とっくにPS3版劣化で既に勝負は付いてるぜ
285名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 20:40:05 ID:PQcaMf2z0
286名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:18:42 ID:UFMrARdR0
アサクリ2どうみてもPS3版のほうが綺麗だろ
287名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:23:47 ID:07MCXgaU0
DragonAgeもPS3の方があきらかに綺麗だな。
このスレ、とういか板では痴漢が好き勝手いってるなw
288名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:25:21 ID:v4GKn8Lj0
289名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:32:41 ID:megFrsez0
GK乙
290名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:16:53 ID:wRiEG831O
>>286がPS3のほうが綺麗に見えるんなら他人が何を言っても仕方ない

糞グラが好みなんだなぁ
291名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 23:19:34 ID:/9xRYjod0
>>286
ティアリングふぇちの方ですね。
292名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 23:30:12 ID:1YLXMQAz0
>>286
PS3版アサシンクリード2がIGNレビューで酷評される・・・・
ttp://ps3.ign.com/articles/104/1046025p2.html

・360版とPS3版の違いは文字通り夜と昼のようにハッキリしている。
・コントラストと色彩の深度がショッキングなほど違う。
 360版はHDRが効いていて影も濃いがPS3版は平坦な印象。
・PS3版はテクスチャの解像度が低い。
 360版では顔のそばかすまで見えるがPS3版はぼやけている。
・PS3版はティアリングとフレームレイトの低下のせいで
 ゲームプレーそのものにも悪影響を及ぼしている。
293名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 23:39:21 ID:/9xRYjod0
>>286
IGNレビューでの360とPS3の比較
http://ps3.ign.com/articles/104/1046025p2.html

In terms of engine quality〜以下の文章を要約
・360版とPS3版の違いは文字通り夜と昼のようにハッキリしている
・コントラストと色彩の深度がショッキングなほど違う
 360版はHDRが効いていて影も濃いがPS3版は平坦な印象
・PS3版はテクスチャの解像度が低い
 360版では顔のそばかすまで見えるがPS3版はぼやけている
・PS3版はティアリングとフレームレイトの低下のせいで
 ゲームプレーそのものにも悪影響を及ぼしている

http://www.youtube.com/watch?v=2AWJ4EXeuQY
↑比較動画
294名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 00:20:51 ID:l1uh0umE0
レビューを書いてる奴が見てるモニターってちゃんとキャリブレーションしてるのか、
問い詰めたいな。
買ってきたままのギラギラの設定で見てそうw
フルレンジとリミテッドの違いすら分からなかったような奴らがモニターの
プロファイルとかのことを理解できているとはおもえないw
295名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 00:49:34 ID:9F/g8ID00
なにがいいたいんでしょうねこの人は
296名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 00:54:51 ID:l1uh0umE0
こういうことすら理解できない人がグラのことを議論してたり
するんだよねぇw
297名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:00:00 ID:gjrSUn8j0
>>294
そんな事が原因なら
海外でワセリンエフェクトなんて言葉が定着しないよ。

出力時の問題じゃなくて、VRAM内の時点でレンジが狭いだけ。
298名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:09:13 ID:7RRmaDJy0
キャリブレーションすれば、キャリブレーションさえすれば、PS3は劣化しない!!!

キャリブレーション、キャリブレーション、キャリブレーション、キャリブレーション
299名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:09:34 ID:9F/g8ID00
>>296
いやだから何をいいたいの?
eurogamerやLoTがTVの設定はデフォルトのままで、キャリブレーションしてなかったとしてキャプボのスクショの値が変化するの?
プロファイル入れてないとスクショ取っちゃいかんとでも?

ちなみに自分のモニタとTVはハードウェアキャリブレじゃないけど、カラーバー使って手動でこまめに調整してるよ
もちHDMIでもちゃんとフルレンジ(0〜255)出るようにね

そんなウチの環境では世間の評判と変わらないな
PS3はだいたいレンジが狭くて白っぽく、360はレンジが広いがたまに暗部がつぶれる
300名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:12:51 ID:ObG1My7Q0
>>294
lens of truthやeurogamerはしっかりやってるよ

gametrailersは駄目だね
適正な明るさに合わせる気がまったくない
smpteカラーバー使えば1分もかからずに明るさ調整できるのに
301名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:37:55 ID:r9pGcQK00
>>299
PS3もフルにすると黒潰れしないか?
リミテッドだと白っぽくなる
箱○での中間がリミテッドと同じ感じだな
302名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:40:46 ID:ps0ga8150
グラ厨は箱○買えってことか 
303名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:53:29 ID:UBRoXFTM0
fps安定とロード重視する人も360買いだね
どんな人がPS3買うのかよくわからないw
304名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 02:02:26 ID:r9pGcQK00
オンライン無料に決まってるだろ
まぁあとは独占ソフトだな
言うまでもなくFF13だが
305名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 02:05:05 ID:l1uh0umE0
>>299
だれもデータの値が変わるなんて一言もいってないだろw

カラーバー使ういい加減な調整方法で設定できてる気になってるのね・・・。

>PS3はだいたいレンジが狭くて白っぽく、360はレンジが広いがたまに暗部がつぶれる

そらぁ360の暗い画像と比較すれば白っぽくみえるだろw
普通、PS3も360もレンジは変わらんよ。
ガンマのバランスが違うだけで。
あと、360はたまにつぶれるんじゃなくグラムをみれば分かるが「結構つぶれてる」が正解なw

306名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 02:06:15 ID:r9pGcQK00
いや、アサクリ2の色身の違いはそれ関係ないだろ
暗い明るいじゃなく、濃い薄いだから
307名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 02:06:54 ID:l1uh0umE0
あと、360は暗い部分だけじゃなく明るい部分もつぶれてるのでその辺もお忘れなく。
308名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 02:08:11 ID:gjrSUn8j0
>>307
アサクリ含め、ほとんどのマルチで
ワセリンエフェクトなのに
それが単なるモニターの調整不足が原因だと思うなら
どうぞご自由にPS3で楽しんでください。
309名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 02:13:19 ID:l1uh0umE0
>>308
と、モニターの調整すらしてないアホが言っておりますw
310名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 02:13:37 ID:nAV1a/O50
アサクリ2はティアリング3倍も発生するPS3版の勝ち〜!
とか、ゴキブリは本気で言ってそうwwwwww
311名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 02:18:08 ID:r9pGcQK00
アサクリ2の比較動画見ると箱○しかティアリング出てないシーンもある
PS3版でキャラが多いシーンはティアリングの嵐だが、
なぜかキャラが多いわけでもないシーンは箱○の方がティアリング多い(特に後半)
前作よりシステム重視でグラは抑えた感がある
312名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 02:37:01 ID:gjrSUn8j0
>>309
根本的に頭が悪いな。
同条件、または各々のベストに調整して
ワセリンエフェクトになるのに。

なんでPS3だけ調整で綺麗になるというアホな前提で話てるんだw
313名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 02:50:10 ID:l1uh0umE0
>>312
ベストに調整?
へ〜、どうやって調整したの?
314名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 03:00:46 ID:GuteIRftO
>>313
そんなキミの調整方法を教えてくれ
315名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 03:03:18 ID:gjrSUn8j0
>>313
参考までに、まずはPS3のほうが箱○よりも綺麗になる調整を教えてくれ。
316名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 03:06:21 ID:1QdKD4NM0
PS3って特別に調整しないと綺麗にならないのか
PS3に最適化すると他の映像がおかしくなりそうだからやめとくわ
317名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 03:12:45 ID:uTHpJBgQO
BRAVIAならPS3が勝つる キリッ
318名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 03:22:20 ID:9F/g8ID00
ひるいのキャプったSSのヒストグラムをフォトショップで見てみたが、見事にPS3版は暗部の階調が消えてた
MW2も見てみたが、PS3は暗部と明部の情報が少ない
締まりがなくてボヤけて見えるのはこのためだと判ったよ
20枚ほどファイル容量見てみたが全部360>PS3だった

確認したのはベヨネッタ、TOV、バイオ5、スト4、MW2(ガンマ値変更したの含む)
PS3は暗部と明部どちらも情報が少ない

フォトショ持ってるやつ確認してみれ
319名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 03:27:32 ID:uqMhQjwN0
ドラゴンボールレイジングブラストの比較って検証されてます?
最近箱○版買ったので気になってます
320名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 05:38:36 ID:fzOUf9Gc0
>>293
つべのコメ見ると、むこうの戦士も日本の戦士と言ってる事同じで笑ってもたw
321名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 06:24:26 ID:7RRmaDJy0
きっちりキャリブレーションできる知識と目を持っていながら、
PS3を高性能だと思い込まなければならない葛藤、つらいと思います。
がんばってください。
322名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 06:29:49 ID:7RRmaDJy0
>>319
レイジングブラスト
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256455258/

PS3版は岩が少ないことになってるけど、多分戦闘時に消えたんだと思う。
箱○版がぼやけているのが気になって俺も試してみたが
確かによーく見るとぼやけていた。
323名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 09:53:48 ID:qK8OQmEs0
>>309
両機種版のソフト持ってるやつとか、デモやっても違いがわかるよ
そのTV設定がどうとかの問題じゃなく、テクスチャなどが360に比べぼけてる
324名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 10:43:07 ID:7JGV3F260
>>303
独占目当てだろwバカなのか?
325名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 10:47:40 ID:7JGV3F260
両機種もちには参考になるとかいうやついるが
両機種もちならマルチは360一択だろ常識的に考えて、、
326名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 10:51:08 ID:InXu3GfH0
 <購入予定>
12月   Colin McRae: DiRT2    PC
10年  Alan Wake          360
10年  FF14             PC
10年  Race Driver GRID2    PC
未     デッドライジング2      PC
未     Crysis2            PC


 <購入検討中>
12/23   Modern Warfare 2        PC
10 2/9   Bioshock2 PC
未     Modern Warfare 2        PC
未     ロストプラネット2       PC
未     FRONT MISSION EVOLVED PC
未     METAL GEAR SOLID RISING PC


PS3も一応持ってるけど購入検討するソフトすら1本もねーわ
327名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 10:56:57 ID:7JGV3F260
ならおまえが無駄遣いなだけだw
328名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 11:02:02 ID:vSm4FTqkO
働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて箱○ソフト買えよ。

竹島は日本固有の領土である
329名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 11:04:37 ID:PD5f3AGK0
>>325
オンライン対戦の人数や、ラグの少なさでps3選ぶ奴もいるだろうがw
330名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 11:07:58 ID:tkPy4yw6O
>>329
1日GK乙
331名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 11:19:23 ID:7JGV3F260
>>329
だったら専用スレで十分だろ
そんな内容ここで議論されんわw
332名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 13:12:26 ID:GuteIRftO
>>328
竹島も北方領土も日本固有の領土なのに存在すらしないPSPソフト買えよ
333名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 13:16:08 ID:GuteIRftO
>>329
オンライン対戦の人数の少なさ ○
ラグの少なさ ×
334名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 13:35:49 ID:PX3zSOVR0
性能云々の話は抜きにして、360はマルチではPS3に殆ど勝ってるが独占タイトル
でPS3のアンチャ2より綺麗なグラのゲームって無いよな。
335名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 13:36:33 ID:qK8OQmEs0
確かに無い
336名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 13:45:39 ID:GuteIRftO
アンチャ2みたいに動きが少ないソフトが少ないから仕方ない
337名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 13:57:49 ID:FOfb0icb0
>>334
だからこそテクスレがPS3中心の話題になるんだよな。
まあ何が言いたいかっていうと、スレチ。
338名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 14:18:58 ID:IVKfoZq40
性能云々抜きにして独占で勝利宣言するって完全にスレ違い
339名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 14:56:10 ID:9F/g8ID00
>>334
アンチャのグラフィックは綺麗だが、色々犠牲にしているので手放しに「すごい」とはいえない
360の独占ゲームぐらいマルチやCoop、ゲーム性に力入っていてあのグラフィックだったら、「すごい」といってもいいけどね
海外でもっと実績残すにはグラフィックとオフ一周のプレイ経験だけじゃダメなんだよ

>>337
違う
あそこがPS3寄りなのはPS2時代に甘い汁をすすってた無能プログラマが湧いてるだけ
海外のMS/360にSONY/Cellで戦ってる気分のバカが多いんだよ
340名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:11:15 ID:FOfb0icb0
>>339

>違う
>あそこがPS3寄りなのはPS2時代に甘い汁をすすってた無能プログラマが湧いてるだけ
>海外のMS/360にSONY/Cellで戦ってる気分のバカが多いんだよ

そうなの?てっきり自作PC好きが多いんだと思ってた。
正直テクスレは俺みたいなただのゲーム好きには、
説明する気ないだろってくらい理解できない事が多いよ。
その点このスレは、誰でも見ればわかるソース貼ってくれるから助かる。
341名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:38:32 ID:as1wPWMq0
単純に比較だけしてればいいものを
劣化、劣化、低性能、低性能っていうバカがいるから変は方向にいくんだよ。
342名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:39:38 ID:l1uh0umE0
>>318
ひるいのキャプったSSのヒストグラムをフォトショップで見てみたが、
見事に360版は暗部と明部の階調がつぶれてたな。

しかもほとんどのタイトルでw
343名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:09:21 ID:8/J6Yeb00
脳なしコピペレス
344名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:13:27 ID:l1uh0umE0
いや、本当のことなんだけどw
345名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:19:41 ID:qK8OQmEs0
ベヨでもたいして違い分からないって言う人間もいるくらいだから良いんじゃないかな
自分でそう思うなら
346名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:31:48 ID:as1wPWMq0
>>342
俺のとこでキャプっても同じだからPS3の問題な気もする。
モニターでみた感じと違いがないから元々ああなんだと思う。
347名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:40:34 ID:8/J6Yeb00
数が多いので今年出て比較された奴比べたがジャガ2とMW2以外
明確な差無かったわ
348名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:47:20 ID:9F/g8ID00
>>340
自作PC厨、グラボ厨もいっぱいいると思うw

>正直テクスレは俺みたいなただのゲーム好きには、
>説明する気ないだろってくらい理解できない事が多いよ。
テクスレは枝葉末節の技術論から語るからおかしくなってると思う
Cellを擁護する人間が多すぎるから、まともな人が近づきにくくなってる面もあるようなきがす

>その点このスレは、誰でも見ればわかるソース貼ってくれるから助かる。
このスレはまず比較検証の結果から議論がスタートするから、単純に質の良い方が正義になる
ゲーム好きにとっては環境の優れた方で遊ぶがいいのは当然のことだしね
349名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:09:22 ID:9F/g8ID00
>>342
そこまで主張するならヒストグラムをキャプって360の黒つぶれと白とびを説明してみてよ
自分も今確認してみたがPS3標準設定はほとんど暗部と明部の階調が死んでるから、コントラストが低く眠い画像になってる
これはキャリブレーションとかの問題じゃないぞ
350名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:48:11 ID:qvTL5iP30
>>349
フォトショップの体験版がDLできるから自分で確認してみれば?

機器を使ってキャリブレーションしたモニターで見てるが360版は階調がつぶれ
てることが多い。
PS3版は言われてるほど白いって感じじゃないね。
ベヨはちょっと例外的に白かったが、他のソフトではPS3版は綺麗に見えてるよ。
360版とPS3版の中間くらいが良さげな感じがする場合が多いけど総合的にどち
らが良いかって言われれば、PS3版かな。
351名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:54:56 ID:l/hGgFf90
なんでID変わってるんだ
工作でもしてたかw
352名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:59:48 ID:uTHpJBgQO
>>350は目のレンジが狭いんだろう
353名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:01:31 ID:60ssaYOaO
なんでモニターの話しするやつはソース貼らないの?
354名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:10:40 ID:9F/g8ID00
ID:l1uh0umE0=ID:qvTL5iP30

なのか?

>>350
どんなモニタで見てるのかしらんけど、ヒストグラムは嘘をつかない
体験版でいいからひるいのpngを見てみろ
PS3標準設定は暗部と明部が(360版がある部分に)「ない」んだよ
だからコントラストが低くなり、くすんだ感じになる

ID:l1uh0umE0 がID変えて無いなら、ヒストグラム付で黒つぶれと白とびを説明してくれ
待ってるぞ (・∀・)
355名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:31:13 ID:gjrSUn8j0
ID:l1uh0umE0=ID:qvTL5iP30は
何を主張したいのかが分からん。

海外サイトや個人の比較サイト、更にそれを見た人達......
沢山の人が見て、PS3のほうが色がイマイチという意見が大勢を占めてるのに。
356名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:43:20 ID:as1wPWMq0
>>339
アンチャにはマルチもcoopもあるうだがな。
まースレチなんであれだけど、毎回その手の言い訳は聞き飽きた。
普段、PS3は360の半分の性能ってけなしてるわけで半分ならグラフィック同等で
それ以外も充実できるだろうにw
357名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:46:41 ID:l/hGgFf90
ストーリーco-opのことだろたぶん
レジもアンチャもKZ2もない
358名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:47:46 ID:uTHpJBgQO
家庭用ゲーム機のはずのPS3はわざわざハードでキャリブレーションしないと綺麗に見られないそうだ
359名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:48:20 ID:l/hGgFf90
あーあと分割もないね
レジはあるが
360名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:49:49 ID:nAV1a/O50
>>356
アンチャのCOOPは、ヘイローギアーズに遠く及びません。
あれをCOOPと言うのも馬鹿馬鹿しいw
361名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:49:53 ID:9F/g8ID00
>>356
>アンチャにはマルチもcoopもあるうだがな。
マルチは過疎でcoopも分割表示なしで制限つきまくりだろ
海外だと分割の需要は高い(360でLIVEのオン対戦やってりゃわかる)
友達や家族と一緒にプレイしてる人が多いんだよ

>普段、PS3は360の半分の性能ってけなしてるわけで
アホか
362名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:51:50 ID:nAV1a/O50
>>359
レジの分割も全く別のモードでしか出来ないショボさ。
適当な誤魔化しはやめた方がいいぞw
363名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 19:44:23 ID:as1wPWMq0
>>361
海外の話だされてもな。ここ日本だし。
まー制限がないおかげでもグラフィックで負けを認めてるようだからどうでもいいけど

アホかって言ってるけど一時そういうの流行ったよな?
364名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 19:55:52 ID:FOfb0icb0
定期的に独占ソフトの話でるね。
なんでスルー出来ないのさ。
365名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 20:21:21 ID:uTHpJBgQO
>>363
PSWのグラの定義は解像度とスクショの綺麗さだけ
箱○のグラの定義は解像度やエフェクトやfpsやオブジェの数や諸々含めたもの

よって、アンチャ2がグラで勝ったとは言い切れない
366名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 20:27:18 ID:60ssaYOaO
>>365
スレチの話題引っ張るな。
定義もなにも、グラフィックって視覚表現や技法の事な。
だからゲームの画面上に表示されるものはすべてグラフィック。
367名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 20:36:47 ID:1QdKD4NM0
>>366
>定義もなにも、グラフィックって視覚表現や技法の事な。
>だからゲームの画面上に表示されるものはすべてグラフィック。
そうそう
それを解像度とスクショの綺麗さに限定して勝ち誇ってるのが置換戦士
だから痴漢戦士に言ってあげて
368名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 20:38:13 ID:1QdKD4NM0
おっとぉ
痴漢が置換に変換されちまった
すまねぇ
369名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 20:50:36 ID:60ssaYOaO
>>366
悪い、無駄に批判的なレスになっちゃった。
ようは後者の定義がそれだね。
370名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 22:47:10 ID:mblLqMpL0
ID:l1uh0umE0=ID:qvTL5iP30
こいつ何が言いたいのかわからんな
ただ自分は能無し信者ですって言ってるだけで
371名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 23:51:38 ID:nlmeESwk0
レジ1は分割ストーリーcoopあるよ。
レジ2のcoopはグラがチープになってるね。シングルより。
アンチャ2のcoopはグラは素晴らしいけど戦闘中心のミニストーリーが3つだけだね。
俺もストーリーの分割同時2人プレイは大好きだから必ず実装してほしいところ。
372名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 23:54:25 ID:z9eKu83e0
>>303
360買いの人とかいません…
買っちゃった人が360版にするかどうするか考えるだけ
373名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 00:06:58 ID:nQvs1Hu3O
>>372
>360買いの人とかいません…
箱○持ってないくせに何言っちゃってんの?
374名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 07:28:24 ID:/VwhVDUy0
375名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 07:42:29 ID:euLqTrh7O
アバターとバットマンはどうなん?
376名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 08:16:08 ID:YRFdk04S0
やっとサードもPS3の“現在”の限界まで作りこめるようになったな。
次のファーム更新でPS3のパフォーマンスリミッター解除されるから
真のパフォーマンスをいかんなく発揮したソフトが続々と登場すると思うとワクワクするわ。

糞箱は3コア全部使い切ってるのに半分の実力も出してない
PS3に勝ってるとぬか喜びしてるみたいだけどアホだよなwww
377名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 08:43:13 ID:M4a98ORiO
今までリミッターかけてたなんてアホかと
378名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 08:43:30 ID:+VerLChQO
スパコン並みの性能さえ引き出せれば・・・
そう言い続けて早数年
未だにマルチでは全敗(無双除く)
比較しようがないアンチャを持ち上げ続ける日々
ニートの長男かよ
379名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 09:55:52 ID:J4V/5A9B0
アサシンはアンチャ超えてるよな
380名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 10:28:53 ID:+gL/Wv3+0
dragon ageって比較資料これしかない?
http://www.gametrailers.com/video/pc-ps3-360-comparison-dragon-age/58659
盾を見ればわかりやすいが、テクスチャ解像度は箱の方が高く見える
fpsは、全ての場面で箱の方が安定してるね、PS3とはかなりの差があるように見える
水の反射や波打つ水面も箱の方が良い感じ
PS3はポップアップが1〜2秒早いね、距離の問題かもしれんが
PS3版だけ草が光ってる場面があるが、あれは何かの印だったりするの?

このソフト「箱劣化」って言われてたけど、取りあえず見た感じ全く逆の結果に見えるんだけど
他にも資料あったらお願いします。
381名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 11:03:31 ID:on209H6v0
>>375
バットマンはジョーカー使えるPS3おすすめ
グラフィックは互角
グラに拘るならPC+nVIDIAグラボでPhysx一択(全然違う)
アバターはしらん情報まて

>>380
水面はテッセレータ使ってるのかもしれない
テクスチャは差がないようにみえる

仮にSSで差があったとしてもPS3のfpsは許容しがたい
360版買ったほうが幸せになれるきがす
382名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 13:56:02 ID:/P8n2EYq0
>>380
PS3版のほうがフレームレート低いな。
水面も箱○のほうが自然。
テクスチャーは俺も差がないように見える(HDで見ると違うかもしれんが)
383名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 15:35:44 ID:YVvwSjP90
本当ここのスレは糞箱信者ばっかだな
そんなもん綺麗綺麗いっても一般人には関心ないしPS3買いますから
384名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 15:51:44 ID:fn7LDYtv0
>>383
そうか、PS3が汚グラの劣化版という自覚はあるんだなw
かつてのPS3信者の十八番「劣化は大嘘・捏造」から、大進歩したなwww
385名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 16:21:27 ID:YVvwSjP90
>>384
なんだこいつ
386名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 16:59:41 ID:P8nGF/R20
>>384
煽るな
>>383
このスレはグラの比較が主旨。
売り上げはスレチなんで売り上げ語るならこちらにどうぞ
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1259510751/
387名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 16:59:57 ID:4rOoQTFy0
一般人はPS3自体に関心ありませんから
388名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 17:03:41 ID:gjGYI4TbO
煽るなよ。荒らしと変わらないぞ
389名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 17:14:38 ID:qZl5o7El0
マルチならPC版買えでFAなのに
なんで糞グラ同士の粗探ししてるの?
390名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 17:25:43 ID:fn7LDYtv0
>>389
PS3劣化版を買いたくないんでPC版を買います。
アサクリ2とベヨネッタのPC版はどこに売っていますか?
391名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 17:38:38 ID:YVvwSjP90
ボクの愛しのエックスボックス持ち上げたくてPS3は画質きたないと思いたいんだろうなーwwwきんもーっ☆
392名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 17:43:16 ID:I0GZOmCw0
つ【鏡】
393名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 17:46:01 ID:QBgehui/0
ボクの愛しのプレイステーション持ち上げたくてxboxは画質きたないと思いたいんだろうなーwwwきんもーっ☆ 
あい
394名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 17:50:46 ID:UvpT1Reo0
PS3の画質が汚いとは全然思わないけど、マルチだと多少なりとも劣化しちゃうのが基本なんで、
そういうとこで360より後発で高額のゲーム機の割には・・・って感はあるなぁ
395名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 17:54:05 ID:/P8n2EYq0
両方のデモ遊んじゃうと
嫌でも違いが分かってしまう事が多いな。

一番多いのは、MSAAとQAAの違いで
妙にPS3がホヤけているパターン。
396名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 17:58:19 ID:qZl5o7El0
性能高い360はどんなゲームでも1080p/16CSAA/超美麗グラでMin60fpsなの?
397名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 18:02:49 ID:/P8n2EYq0
>>396
誰もそんな事言ってないのに
そんな結論に至るところが素敵ですねw
398名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 18:22:57 ID:4rOoQTFy0
>>396
何でいつもPS3が1080p/120fps/二画面出力で煽られるか分かるか?
ソニーがPS3じゃそれが当然だと豪語したからだよ
逆にそんなこと一言も言ってない360じゃ、その煽りは意味がないってことだ
399名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 18:38:54 ID:M4a98ORiO
>>396は、都合が悪い事は忘れてしまったらしい
400名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 18:42:00 ID:on209H6v0
ゲーム機に偏見もったら、偏った分損するだけだろうに
なぜそこに気がつかないんだろうなぁ
401名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 19:15:36 ID:wzHZibSw0
>>389
  ↓
>>396

わかりやすすぎるw
402名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 20:19:13 ID:euLqTrh7O
>>381
ありがとう
403名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 01:07:32 ID:h+7gJm0j0
しかしアサクリはテレビ局がGKだからとてもマルチとは思えないな
まるでPS3版しかないかのような紹介
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/527516.jpg
404名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 06:20:50 ID:hA+kKZo70
>>403
PSPとの連動もあってかSCEが優先的にプロモーションかける契約をUBIと結んだとか
確かそんな記事どっかで見たよ
405名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 16:02:45 ID:LofmPcGX0
アサクリPS3は前作が酷かったからそれで丁度良いバランスじゃないかな
406名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 17:56:33 ID:h+7gJm0j0
アサクリはMGS4に乗っかったようなもんだしな
407名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 18:55:45 ID:kUdMzp1z0
http://www.4gamer.net/games/079/G007967/20091201007/
これPS3版。

動画3:30
戦車上の兵士がピタリとも動かないバグが治っている

動画10:30
よく比較で出てた地面のノッペリテクスチャも箱○版と同じ

PS3版は中央地面が荒く凹凸も無し(取り直しのSS両方も劣化)
http://www.cynamite.de/imgserver/bdb/129500/129550/original.jpg
http://www.cynamite.de/imgserver/bdb/129500/129559/original.jpg
408名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 18:57:47 ID:kUdMzp1z0
結局地面のテクスチャ同じじゃん。
409名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 18:59:56 ID:5cNsMf/O0
>>407
左下の車の光沢(ブルーム)もPS3版はないね。
410名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 19:01:15 ID:kUdMzp1z0
>>409
これも動画見ればわかるがブルームあるよ
411名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 19:04:34 ID:c1ppwF3t0

PS3劣化。コールオブデューティ:モダンウォーフェア2 比較検証
http://www.lensoftruth.com/?p=16236

●グラフィック
xbox360版にはグレア、ブルームエフェクト処理がされているが、PS3版では省かれてる。

●フレームレート
両バージョンともティアリングは無く、フレームレートはxbox360版の方が高い。
状況によってPS3版は10fps以上、低くなる場合も見られる。
・PS3版 平均fps 53.73
・360版 平均fps 57.31

●ロード時間
xbox360版が速い。2回目以降のプレイなどでは顕著に速度の差が見られる。
・PS3版 平均ロード時間 27秒
・360版 平均ロード時間 19秒
412名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 19:08:14 ID:WSGLqXUm0
>>411
せっかくまとめてくれた>>157>>166は無視かよ
413名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 19:09:08 ID:5cNsMf/O0
>>410
ごめん、上のPS3が白っぽい画像のほう見ると光沢あった。
2枚目は、角度の問題で、日が反射してないだけか。
414名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 19:12:12 ID:kUdMzp1z0
>>413
そう。だから散々言われていた地面のテクスチャも角度とかタイミングの問題みたいだね
415名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 19:13:53 ID:c1ppwF3t0
>>412
PS3劣化に何の違いもないし、良いんじゃね?w
416名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 19:16:52 ID:kUdMzp1z0
>>415
ブルームやテクスチャについては微妙だなー
製品版出ないと
417名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 19:59:25 ID:mtnkXH4Y0
んでもPS3劣化に変わりないしw
418名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 20:02:55 ID:c1ppwF3t0
>>416
製品版はとっくに出てるし、海外の比較サイトは信用したくないと。
お里へ帰ったら?
419名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 20:11:51 ID:EFOquGQ+0
Ps3にも銃の光沢とかあるからなんでも嘘言うのやめろよな
420名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 20:19:06 ID:kUdMzp1z0
>>418
今日出た動画だけでも土床のテキスチャ同じだってことが判明したじゃん
こういった間違いは直していかないとねー
421名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 21:10:23 ID:fyxi4yUP0
静止画とほぼ同じ構成になる所で止めたがやっぱりボケてるな
422名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 21:13:13 ID:h+7gJm0j0
発売されて比較ソースが増えたら困る奴がいるようだな
比較ソースは多いほうがより確固たる結論になる
423名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 00:37:07 ID:jLmj0EGB0
>>407
てめーはいい加減何のゲームの比較かすぐ分かるようゲーム名書けよ。
424名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 11:13:31 ID:6+N956Gu0
>>407
装甲車乗って機関銃持ち上げたとこ
lensoftruthにあった動画と一緒で箱と比べて銃に全く照り返しないね
425名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 11:38:39 ID:qw3vLj7xO
お前らPS3はまだリミッターかけてるの知らないの?
今度のアップデートで解除されるから箱○なんて足下にも及ばなくなるよ
426名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 11:41:03 ID:VEwFGiWV0
箱○なんて足下にも及ばなくなる故障率になるんですね、わかります。
427名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 11:49:59 ID:vMaM+QfQ0
425
フリーザ様w
428名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 11:51:59 ID:aCT9MNy60
>>426
故障率は箱○のが上だけどPS3はフリーズがマジはんぱない
しかも初期型を修理に出して基盤交換になるとPS2との互換が出来なくなっちゃうっていう!
429名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 12:06:05 ID:GBXAJmCi0
>>407
ブルームあるだって?
Lens of Truthの比較画像と全く一緒でブルームは無いだろ
ブルームってのは光源が一つのテクスチャに及ぼす色の変化じゃないからな
それに地面のテクスチャがその動画の解像度で判別できるとは思わんが

箱版の機銃のブルーム 2:07
箱版の壁のブルーム 3:48
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8970660

>>407の動画
PS3版の機銃 3:28
PS3版の壁 5:08
430名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 12:22:13 ID:oGkZbwbXO
画質に関してはフルレンジ状態のPS3のが色濃くて綺麗って結論でたのに
箱版はエフェクト云々じゃなくて、画面全体が白いから光が強く指してるようにみえるだけ
アホじゃねーのキムチボクサー
431名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 12:24:15 ID:oDAwGKmT0
>>430
いつどこで誰がそんな結論を公に出したんだよwwwwww
432名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 12:43:34 ID:oGkZbwbXO
>>431
はあ?常識だぞ
フルレンジしたPSと比較したら箱のが白ぼけしてる
その白ぼけの支援で明るく見えるだけ
433名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 12:47:54 ID:QKcGCXbj0
公に出したからって正しいとは限らない。

>>407の光沢もわざわざ無い瞬間を狙ってるように思えてならない。
調整もしないで白けたSS出してくるとかね。
434名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 12:54:35 ID:GBXAJmCi0
比較スレで一日GKとはまぎらわしいw
435名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 13:23:15 ID:bJ2mIEx+0
MW2はPS3劣化で結論でてるんだから信者はギャーギャーわめくな
PS3しか持って無いなら潔く劣化認めて買え
いちいちここに捏造書き込みするんじゃねぇよ

>>157
>>167

↑二つとeurogamer、ひるい、フレーム君のサイト見たらもう充分だ
結論はもう出てる
436名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 14:21:48 ID:e8L0HxVYO
>>432
痴漢戦士は箱○が暗いと言ってみたり明るいと言ってみたり、意見を統一しとけよ
437名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 14:48:28 ID:lEm6spGR0
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
438名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 21:59:46 ID:Z6lS2fU00
既存の比較に不満があるならソース貼って不満たれてくれ。
ソースなしに愚痴言われてもそーですかとしか言えないし、
ソースなしに比較の結果変えるわけないし。
439名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 04:09:40 ID:a4JcMNF90
>>429
壁のとことか分かりやすいな
PS3版はまったく光が溢れてない
440名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 11:50:22 ID:LYpC3TQp0
Xbox360版アサクリ2やってるけど、町とのシンクロ部分でちゃんと明かりがあちこちにあった。
441名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 11:50:51 ID:kqtF6fn50
http://www.pcgameshardware.com/screenshots/original/2009/11/Dirt2-03a.jpg
http://www.pcgameshardware.com/screenshots/original/2009/11/Dirt2_DX11.png
http://www.pcgameshardware.com/screenshots/original/2009/11/Dirt2_DX11_Aussschnitt.png

CS厨ども比較してみろ
これで60fpsだぞ

おまいらがどんなに糞PS3や糞箱やらどっちがすぐれているか騒いでも
PCの前にしょせんはどんぐりの背比べメダカの学校だ。

30fpsまでのアホマシンどもしねや
442名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 12:12:21 ID:NTh+rGMC0
>>441
スレタイ読めないあほは、小学生からやりなおせ
443名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 14:26:23 ID:WOo8xL+z0
>>441
PCでゲームする気なんてないから
別に羨ましくない。
444名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 14:36:59 ID:pXAMujTe0
445名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 16:57:40 ID:WofalFFW0
アサクリ2は360よりPS3の方が優れていると捏造

発売して捏造と判明

突如出現するPC厨
446名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 17:14:34 ID:SPocFihc0

PS3が劣勢になるといつもPC厨が現れるなw厨が出現
447名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 17:38:12 ID:r6B05x290
>>441
PCでゲームしていたけどインストールしなきゃ行けないし、何十本とゲームインストールしていたら。。
やっぱりゲーム専用機が手軽でいいね。
448名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 17:41:52 ID:Hi5Y68KJP
PSP版のCODの話題とかしててもPC厨って現れるのかな?w
449名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:31:14 ID:JX0HIhiF0
>>447
1度インストールしたら、もうあとはディスク入れ替えすら要らないよ。
ランチャー起動→ダブルクリックか、ショートカットダブルクリックで即起動。
そう考えると、毎回毎回ディスク入れ替え必須のコンシューマーよりは手軽と思うよ。
450名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:33:48 ID:pXAMujTe0
それはNodiskパッチ当てたやつだけだがな
451名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:40:38 ID:JX0HIhiF0
>>450
Steamゲーは全部ディスク無しでok。
>>441のDirt2も普通にsteamで売ってる。

最近はディスク(パッケージ)販売のものでも、Steam等のランチャーで認識させるものが増えてきたので、ディスク入れ替え無しのが増えてる。
……そこを利用されて、クズエニがパッケージ版のCoD:MW2の認証を日本からだけさせないと、問題になったりしたが。(今は普通に出来る)
452名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:42:34 ID:JX0HIhiF0
まあクソみたいな画質とクソみたいな解像度とクソみたいなフレームレート同士で、延々と煽り合ってるくらいなら
最高の状態でプレイ出来るPC版に手を出すのも一つの手。

http://www.31012.com/images/games/09/dirt2/dirt2%202009-12-01%2018-51-53-33.jpg
http://www.31012.com/images/games/09/dirt2/dirt2%202009-12-01%2018-53-05-65.jpg
http://www.31012.com/images/games/09/dirt2/dirt2%202009-12-01%2018-55-00-29.jpg
http://www.31012.com/images/games/09/dirt2/dirt2%202009-12-01%2018-55-48-18.jpg
http://www.31012.com/images/games/09/dirt2/dirt2%202009-12-01%2018-55-56-40.jpg
http://www.31012.com/images/games/09/dirt2/dirt2%202009-12-01%2018-56-49-53.jpg


これを見たら分かるけど、デフォルトで箱コントローラーに対応してるし。
453名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:49:06 ID:qxQC0xl40
ついでだからCrysis日本語版のNoDVD化教えてくれ
454名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:53:50 ID:Hi5Y68KJP
>>451
PSPgoおすすめ
455名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 23:45:55 ID:LoSNCtyu0
>>446
でも>>445の言ってる事は事実だしなぁ
お前もそれがわかっててPS3が不利になると思うからそういう返し方してんだろうし
456名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 23:59:46 ID:KLMQ9xRD0
まあ真のゲーム好きだったら、よりなめらかに、より綺麗にを求めるのは当然だな。
真のゲーム好きはPCゲーマーで間違いない。

PS3とかXBOX360ユーザーはしょせんライトユーザーなんだよな。


457名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 00:10:31 ID:rwYkrGke0
>>456
そうだな。

てかPCゲーやってるけど、PS3と箱○とPSPとDSとPS2もやってるわ。
PCへの投資に比べたら、激安だし。
結構俺以外にもそういうヤツ多いよ。

PCで最新ゲーするようなヤツは、自由に使える金が毎月20〜30万くらいあるから、コンシューマーは安いもんだし。
逆にそんな安いハードでバカみたいな信者戦争してるのが信じられない。
458名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 00:30:25 ID:UjrA4xhQ0
そんな事言ってもここはPS3と360のマルチタイトルのグラフィックを比較スレですし
459名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 01:43:33 ID:0j3CqSEX0
何しにここ覗いて書きこみしてるんだろう・・・この2人・・・w
460名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 01:57:16 ID:Ml6AgqjB0
691 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:06:45 ID:bDE6gR7/P
体験版落としてみたが
う〜〜ん・・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org232852.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org232851.jpg
700 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:07:24 ID:YSXke+LO0
>>691
だから劣化ショパンといっとろーが

726 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:09:14 ID:OfPW/yxi0
>>691
何このゴミ?

749 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:10:47 ID:bDE6gR7/P
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org232855.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org232856.jpg
わりぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不完全版の方やってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 02:10:22 ID:SPuS71sW0
いつの貼ってんだよ
462名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 02:58:31 ID:oKCTlByzO
ファルコムのイース7はPCからPSPへの移植だけど劣化祭りはしないの?
463名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 02:58:32 ID:I3VRvjsp0
こんなログを何時までも大切に取っておく根性が凄いw
464名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 03:02:45 ID:dA2f3ewZ0
465名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 03:13:57 ID:SPuS71sW0
画像のリンクが昔過ぎて意味無いんだけどな
466名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 03:29:44 ID:IlBpQs7NP
467名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 07:12:20 ID:2dr0/PFS0
Head2Head: Dragon Age -- Origins Analysis

http://www.lensoftruth.com/?p=16618

PS3頑張った
468名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 08:14:25 ID:ej5jTgCd0

フレームレート低い上にテクスチャーの解像度が低い・・・いつものパターンか・・・
469名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 09:04:05 ID:2dr0/PFS0
なに言ってるの?
フレームレート以外PS3が優勢ってなってるじゃん。
470名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 09:13:43 ID:SPuS71sW0
それもたまにあるパターンだな
オブリとか大幅にPS3版に時間を掛けてるマルチはそうなる
471名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 09:18:16 ID:2dr0/PFS0
なんだそれ、同発なのに
その大幅な時間に360版も手を掛ければいいだろうに
472名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 09:23:24 ID:Hr4Jl57G0
>>468
は >>466 のことをいってるとおもうんだがwwwwwきづけや
473名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 09:27:39 ID:MWaTJYPs0
>>471
360の良いところ ・・・PCからの移植が容易。手間暇かけなくても性能発揮。
PS3・・・SPEを駆使すればするほど性能発揮。けど手間かかる。金かかる。

360版に時間かけても極端に何か向上する訳ではないからね。
474名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 09:33:33 ID:2dr0/PFS0
>>472
2つ比較がきててアンカーなければわかりにくいわw

475名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 10:18:49 ID:altWSjN10


PS3がリードプラットフォームなのにPS3が劣化して

さらに、PS3だけ時間をかけてグラ向上のパッチを
作ったのに、それでもまだPS3が劣化していた
タイトルがあった気がした
476名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 11:22:19 ID:fUWdZYTx0
>>460
白騎士のSSをWii新作のSSと偽って貼り付けたら、GKが爆釣したって事があったよねw
477名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 11:39:54 ID:pyaM2y6K0
アサクリ2の箱○とPS3逆転させたコピペ流行ってるの?
478名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 13:56:44 ID:S3sKZ5Pw0
>>475
>PS3がリードプラットフォームなのにPS3が劣化して

無えよ馬鹿
479名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 14:07:01 ID:KudhHOgm0
ゴーストバスターズか
あれはマジで酷いね
480名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 14:15:08 ID:Cy3c+4Uc0
  ___   ___ _     _へ、  __  ___ ___    ___
 |      |]] |__ | | |_   /_〈∵)、 | | |]].|__ | | _  |  [__ |]]
   ̄ ̄| |ー‐┐ .| | | _  ̄}ー、ヽ、゚ 〈 l | | | |    | | .ノ ヽ」 |ー‐┐  | |
  __| |ー‐┘ ノ ヽ_| |  ̄ 「T`ヽ、ヽ、`F|  | |  ノ ヽ|-へ   /―‐┘ ノ ヽ
 |      |.  | ̄ _ノヽ | |   ヽ`ー‐`ノ| |  | | ̄_,ノヽ_| ̄ __ノ   | ̄ _ノヽ_|
   ̄ ̄ ̄    ̄    ̄ ̄     ̄ ̄   ̄    ̄ ̄      ̄       ̄
481名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 16:09:54 ID:AjZ1mL/d0
リードプラットホームと使いこなせることとは無関係
482名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 17:20:46 ID:CoAOrw700
一番重要な売上はPS3が一番だからなんの問題もない。
外人と理不尽なネットプレイでもしてろよチンカスども。
483名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 17:24:23 ID:TqHBNt/NO
ゴーストバスターズの開発者が「PS3の独占ならオブジェクトを二倍」に出来たって言ってるよな
リードでもPS3独自の技術が使えないから540pなんて事になったのでは
独占ソフトなら720pでオブジェクト二倍だったんじゃない
484名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 17:26:03 ID:Ul0sx3540
なんだ市場から帰ってきてみれば、あっさりとPS3の勝利か
485名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 18:10:51 ID:5NX2ZHum0
>>467
PS3版は異方性フィルタの代償にフレームレートか・・・確かに頑張ってはいるけど
戦闘シーンで20以下、15fpsぐらい(しかもかなり長い)になってたから落ちすぎだと思う

ロードのこと考慮してもPS3版お勧めするのはちょっとためらうな
360版はボケててロード長いし、どっち買っても損した気分になりそう

>>483
バンジーの開発者は「360でKZ2作れるよ」っていってた
開発者の言うこと信じるなら、それも信じれるよな?
486名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 18:16:11 ID:ZEWAWHBe0
>PS3の独占ならオブジェクトを二倍
これってCellのSPEは6個でPXは3コアだから二倍できる!(キリッ
というアホ丸出しな発言だったと思うけど
487名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 18:25:00 ID:5NX2ZHum0
>>486
そんなアフォな発言だったのかw
リップサービス以下だな
488名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 18:25:33 ID:2dr0/PFS0
>>485
>バンジーの開発者は「360でKZ2作れるよ」っていってた
はじめて聞いた、よかったらソースプリーズ
489名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 18:37:37 ID:5NX2ZHum0
>>488
http://www.hiphopgamershow.com/2009/04/bungie-dev-confirms-killzone-2-can-be-done-on-xbox360/

>Oh yeah, Killzone 2 could totally be done on 360 if Guerilla wanted to.
>The tech differences between the PS3 and the 360 aren’t all that much; it’s really about the delivery of content.
490名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 18:46:52 ID:2dr0/PFS0
これってKZ2開発元のゲリラなら360でも開発できるかも、、ってやつでしょ。
491名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 19:06:48 ID:fUWdZYTx0
if Guerilla wanted to.だから、ゲリラなら〜できる、ではなく、ゲリラがしたいなら〜360でKZ2は完全にできる、じゃないか?
その後に、チームとパブリッシャーが〜だから、パブリッシュSCEである以上、360ではKZ2をプレイする機会は来ないよ、という事を遠まわしに言ってる。
492名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 19:12:13 ID:5dizGHuO0
>>490
なんにせよスペック的にはイケるよって話
493名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 20:03:11 ID:2dr0/PFS0
ん?ゲリアが望むなら自分らが完全版のKZ2を作れるって言ってるの?
すごい自信だな、、どこからそんな自信が出てくるのか不思議だわ
494名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 22:19:36 ID:S3sKZ5Pw0
ちなみにこのDeferred Shadingは、Xbox 360
には向かないという意見もある。Xbox 360
はGPUには帯域不足をカバーする目的で10MBの
EDRAMが搭載されている。Xbox 360では解像
度の高いフレーム、あるいはMRTでEDRAM
容量の10MBを超える大量出力を伴うレンダリ
タングを行なう場合には、一回のレンダリン
グが10MBのEDRAMに収まるように分割レン
ダリングする必要がある。

 Deferred Shadingの場合、ジオメトリ・パス
で画面全域の中間値を出力することになる
が、例えば1,280×720ドットのフレームで
4MRTをすると、深度バッファ含まない状態で
14MBに達してしまい、10MBを優に超えてし
まう。7MB×2として分割レンダリングすると
しても、2分割目のレンダリング時、1分割目
のレンダリングした結果はクリアされてしま
う。1分割目を対比するとメモリバス消費が起
きてパフォーマンスに響く。Xbox 360でも
やってできなくはないが、Deferred Shadingは
PS3やPC向けの方法だといえそうだ。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090417_125909.html
495名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 23:06:32 ID:f3ump2rr0
ただ、GPUの性能面でハンデを背負っているPS3にとっては
496489:2009/12/05(土) 02:08:28 ID:ZwgXBF7R0
>>493
>>491の解釈で合ってる
その後の文も読めばわかるけど、HaloもMSが手放せばPS3でできるよ〜みたいなことを言ってる
政治的な意味で実現はありえないからリップサービスと捉えて良いと思う

たぶんKZ2はそのまま移植しようとしたらティアリングの嵐でfpsも出ないと思うし、Halo3のシステムやAIはPS3じゃ再現できないはず
497名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 03:45:58 ID:yNB5Iwbh0
HaloのAIってそんなに秀逸でしたっけ?
498名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 04:46:51 ID:U3uorJYAO
>>485 その話俺に言われても困るんだけど
俺はKZ2の話なんてしてないから人違いかな
499名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 07:43:30 ID:gnUCcf/x0
360ってすげーのか
PS3買ってくるわ
500名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 08:46:07 ID:A1QgkZ2f0
アサクリ2だいぶ比較動画と差があるな
501くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/12/05(土) 09:06:13 ID:5Ke19bbD0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070312/gdc_halo.htm

ハロー3のAI詳しいのがどっかにあったはずやけどな
502名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 10:27:54 ID:qr7ZN6lL0
WUXGA、ALLMax、16XQ CSAA、HDR ONの超高負荷でも120fpsオーバー
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12405.jpg

これがPCの実力
503名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 10:34:22 ID:jtbn6vOa0
いやだからここでPCの話しても何の意味も無いだろと
504名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 10:45:02 ID:c1NXTlHA0
箱とPS3の性能をPCビデオカードで変換した比較表みつけた

ttp://livedoor.blogimg.jp/isataka/imgs/f/b/fb5a91f3.bmp

箱ユーザーは売り込み下手だから、あまり知られてない事実だな
具体的に言えば8800GTは、ミドルハイのGTS250より15%落ちる程度
開発のチューニング次第では十分ゲーミングPCと戦える範囲だな

えっと7800GT?GTS250比較で3分の1性能だけどwww
505名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 10:47:22 ID:ijThQhNR0
俺のPCは箱と同程度か(´・ω・`)
506名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 10:53:55 ID:Xp9Mc4dB0
比較条件がわからん。
元記事どこ?
507名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 10:56:46 ID:mhcHUAjX0
>>504
売り込んだところで誰も信じないし相手にもしないじゃん、箱○なんざ。
嘘だ・捏造だ・PS3勝つる!の1点張り。ベヨネッタで多少、PS3劣化の事実が広まったくらいか。
ブランド大国日本じゃ、ノーブランドの天然皮革よりブランド物の合成皮革が好まれるんだよw
508名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 11:03:39 ID:qr7ZN6lL0
Xenos
90nm
コア500MHz 8ROPs 16TMUs 240sp
メモリ1400MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅22.4GB/s VRAM512MB UMA


RadeonHD4670
55nm
コア750MHz 8ROPs 32TMUs 320sp
メモリ2000MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅32.0GB/s VRAM512MB



スペックから考えて、旧ミッドレンジ4670より大きく劣るXenos
509名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 11:05:37 ID:qr7ZN6lL0
http://www.geocities.jp/katchannoheya/radeon_hd_4670_reviews.html
多くのレビューで8800GTはおろか9600GTにボロ負けしてる4670

Xenosが8800GT並とかちかんの妄想甚だしいということ
510名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 11:14:01 ID:c/qGC0xD0
eDRAMの存在を無視すればそうなるかもな
511名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 11:25:58 ID:qr7ZN6lL0
未だにPS3先行とかほざいてる情弱いるのか(笑)
512名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 11:27:17 ID:qr7ZN6lL0
スレ違いれすしちまったがまあええ
513名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 12:59:58 ID:yNB5Iwbh0
>>501
おもいっきりシンプルなAIって書いてますけど、、

KILLZONE2の方が高度なAIでしょ。スレチだけどね。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090424_153727.html

ZwgXBF7R0さん
514名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 16:06:29 ID:ya09qhb90
記事はちゃんと読もうね
シンプルなのはSPOREの方
ちなみに賢いAIで有名な作品といえばF.E.A.R.
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20051108/fear.htm
515489:2009/12/05(土) 16:15:11 ID:ZwgXBF7R0
>>513
>>501のは改良前の話だからあまり参考にならんのでは
Halo3もKillZone2もプレイ済みだけど、AIとシステムで言うならHalo3の方が上だと思うよ(グラフィックはKZ2の方が全然上)

AIはKZ2も待ち伏せもするしかなり優れてると思うけど、一度に出てくる敵の種類、攻撃と会話のパターンがHalo3と比べて少ない
接近戦が異常に弱い(棒立ちで撃ってくるだけとか)し、ダメージ受けてから攻撃パターンや会話が変化したりとかもない

Halo3は敵の種類と動作パターンがかなりというか異常に豊富(プレイ済みの人はわかるはず)
推論ベースかどうかはわからないけど、見失えば索敵もする(「どこ隠れやがった?」とかいう)
さらに4画面分割Coopオンラインも対応

ここまでやってるのはHalo3だけじゃないかな
516名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 17:14:18 ID:yNB5Iwbh0
>>514
そうだね。

でも、ゼンジーの記事を見る限りKILLZONE2のAIがいままでにない高度なことを
やっていることはわかるよね?
それがゲームとしてイケてるかどうかは人によって受け方は違うだろうけど
ゼンジーの記事をみる限りかなりなことはしてるの事実。
ゼンジーがHALOのAIを記事にしてない時点である程度は察しがつくと思うけどね。
517名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 17:16:26 ID:yNB5Iwbh0
>>515
HALO3やったけど敵はバカしかいないってイメージだったけどね。
まず隠れるってこと自体しないで突っ込んでくるイメージ。
この変の印象は人によって違うだろうからクドクド言っても仕方がないけどね。
どこかにAIの記事でもあれば話も早いんだけどね
518名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 17:21:10 ID:ZmzciUHv0
NPCが全員同じタイミングで表情変えるキルゾーン
519名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 17:29:44 ID:yNB5Iwbh0
>>518
それAIと関係部分だな。HALOにいたっては表情ねーし。

HALO3のAIに関してはこれくらいかね。みてもよーわからんけど。
http://igda.sakura.ne.jp/sblo_files/ai-igdajp/AI/IDGA_GDC08_Miyake_public.pdf

話の発端はHALO3のAIがゲームとして出来がいいとか悪いとかではなく
PS3で実現できない程高度なAIかどうかって話だからね。
520くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/12/05(土) 17:52:57 ID:5Ke19bbD0
ヘイポーの敵が突っ込んでくるだけとかw
521くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/12/05(土) 17:55:21 ID:5Ke19bbD0
グラントはウンコ持って突っ込んできますけどw
522くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/12/05(土) 18:51:46 ID:5Ke19bbD0
ヘイポーリッチのトレイラーは全部リアルタイム描画
ttp://twitter.com/bungietweets/status/6357926407
Bungieの開発者
「ヘイポーリッチのシネマティックトレイラーは、
 全て我々のゲームエンジンでリアルタイム描画されている。
 外部委託して作ったCGではない。」
523名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 19:48:48 ID:1jw0DtW70
独占ソフトの話はスレチ。
524くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/12/05(土) 20:09:24 ID:5Ke19bbD0
吸いません
525489:2009/12/05(土) 22:43:04 ID:ZwgXBF7R0
Halo3のAIについてぐぐってみた
http://www.cs.uni.edu/~schafer/courses/previous/161/spring2009/proceedings/papers/paperG.pdf ←大学の論文かレポートぽい(3.1 First Person Shooters参照 )

>FPS have been implementing differnt aspects to their computer units, allowing them to act as a grooup instead of a sole unit.
>One place this is seen is in Microsoft's game Halo 3.
個体ではなく、集団(部隊)で行動するAIがHalo 3で実現した

>When the player for example goes into hiding for a miniute, most of the group will stay behind to guard their current location,
>while a couple of the enemis will go serching for the player. This adds a large level of realism to FPS games.
プレイヤーが隠れてしばらくすると、部隊の多くは自分の場所を守り、一部はプレイヤーを探しに行く
これのおかげでFPSがめっちゃリアルになりました(仲間のために支援攻撃までする)
526489:2009/12/05(土) 22:44:00 ID:ZwgXBF7R0
http://aigamedev.com/open/highlights/top-ai-games/ ←4位がHalo 2位がFEAR
http://aigamedev.com/open/articles/2007-results/ ←Most Popular AI in a GAME
AIが部隊単位で行動する(group behaviors)、戦術を知ってる(aware of the combat mechanics)が評価された

http://aigamedev.com/open/reviews/halo-ai/ ←開発者向けのTIPS
リーダーが倒されたり、仲間の数や戦況によって行動が変わる、優先順位によって行動を決めたりするとかの説明有り

ちなみにKZ2は一度に出てくる敵の数、武器、乗り物の種類はHalo3より少ないし、AIは個体で処理されてる
527489:2009/12/05(土) 22:45:09 ID:ZwgXBF7R0
>>519
AIとシステムね

Halo3 engineもAI、Forgeとかも全部バンジーが360用にシコシコ時間かけてつくったものでしょ
360→PS3はほとんど大幅に劣化してるから、PS3用に書き直しても実現できないだろうと思った
特にeDRAM、VSの差とかね
開発者じゃないから絶対とはいえないけど

スレチ連投すいません
528名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:11:40 ID:1jw0DtW70
スレチが多い日ですね。
529名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:20:41 ID:2td7LXBH0
多い日も安心!!
530名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 09:09:56 ID:wle+vtDR0
独占で比較したってどっちも折れない事は皆分かってるはずなのに
独占ソフトの話が好きだね!
531名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 09:57:03 ID:gf2fL++S0
ちなみにPCでGF8800だとGOWで1280*720で平均80fpsくらい
360のGOWは30fpsだからXBOX360=GF8800というのはかなりの間違い
じっさいXBOX360のGPUは8600程度なんだよね。
つまりPS3とそう変わんないということ。
532名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 10:54:21 ID:u5j01e4T0
PC版やった後CSやるとぼやけてみえて仕方ないなw
フルHDでヌルヌルは伊達じゃない
533名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 11:11:45 ID:cnN4BWe4P
MX vs. ATV Reflex Review
ttp://ps3.ign.com/articles/105/1051178p2.html
グラフィック
 Xbox360版 7.5
 PS3版 7.0
  PS3版は遠方テクスチャがボケている
534名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 12:10:18 ID:yYhi1zkO0
PS3が勝っているのは、CPUの理論値性能とエンコード能力、PSの理論値ぐらい。

360とPS3の能力の差は、360を1とするならば、PS3は0.8ぐらいのものだが、
ラスタナイザやオブジェクトの増加、マップが広いといったゲーム性になると、
たまに、1と0.3くらいになったりする。
ラスタナイザが遅かったり、メモリーが遅かったり分割されてたり、そういう不利さがもろに
でると1と0.5くらいにはなるね。

PS3が30fpsで360が60fpsのゲームもあるのだから。
COD4やバンパラのように、1と0.7〜0.8くらいのパターンも最近は多いけど。
535名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 15:55:35 ID:MHq6U0qa0
↑阿呆ですわ
536名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 16:13:49 ID:0rQTAePo0
>>534
スレチ
537名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 08:28:34 ID:6OOIK0xX0
>PS3が30fpsで360が60fpsのゲームもあるのだから。

ベヨですね
538名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:19:39 ID:F+KPU8Z50
COD3じゃないの?とマジレス。
539名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:57:22 ID:oswLQhgs0
まぁ実際マルチではグラフィックやフレームレートでPS3の方が劣化してるケースが多いだけに
PS3贔屓な奴がそれでも同じ位のスペックじゃね?なんて言っても信じられるワケがない罠
540名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:33:55 ID:XL6JF2hz0
>>539
彼らの主張は
「マルチソフトはPCに近い箱○が有利なのは当たり前、
アンチャやGTを見れば分かるように、独占でじっくり作れば圧倒的な性能が発揮できる。」
だと思うぞ。
541名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:24:42 ID:2iKu5qcG0
現実そうだしw

それに「マルチソフトはPCに近い箱○が有利なのは当たり前」
これはPS3の開発費煽りのためにむしろ360信者が主張してきたこと。

そしてアンチャ2の高評価は周知の事実。
542名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:24:29 ID:nJ2i3ZVeP
で、アンチャってどこがすごいの?
俺は絵作りのセンスがいいとしか感じなかったけど
PSでしか出来ないほどのすごい処理ってどんなことしてんの?
543名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:51:52 ID:1jWEwuFN0
360じゃこのグラは無理
www.gpara.com/comingsoon/heavyrain/090820/
544名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:00:53 ID:1jWEwuFN0
545名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:49:03 ID:ar9kXLL/0
また比較できないような独占ものをもってくる
546名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:36:02 ID:tt+G/06j0
PS3じゃこのグラは(ry
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/a/alanwake/
547名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:57:44 ID:ud8lRCL00
無意味に伸ばす必要なんてないのに、
なんでスレチの話題で争うのさ
548名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:59:42 ID:Ff4NUiPa0
実にゲハらしくていいじゃないか
549名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:09:18 ID:Xg3kaQQv0
>>542と同意見

何が凄いのかの基準が全く見えないんだよな独占を持ち上げる奴は
綺麗・汚いにも評価基準がないと無意味

社交辞令でまず先にとりあえず褒めているのを本気で受け止めてしまう痛い子がいるってだけで
550名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:28:46 ID:P75/N3RiO
グラやフレームレートの差で劣っても総合的に判断してPS3が欲しいと思ったから買っただけ。

欠点の1つや2つあるくらいがいいんだよ。
オナゴもそうだな。
551名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 00:02:22 ID:ACXTLN3b0
ここはマルチグラスレなんで独占ソフトの話はスレチ。
こっちなら思う存分話しできるよ。
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260076409/
552名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 00:52:35 ID:DkINJxF60
>>551
おい、押し付けるなw
553名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 05:36:23 ID:H/c9AT220
>>549
まーアンチャ2を称賛してるのはゲハだけでなくいろんなゲーム関係サイトでも
同様にされているわけで、そういったことからも他の感覚がおかしいんでなく
自分の感覚がおかしいと気付くべきだな。
554名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:00:46 ID:JP9tZkZm0
クオンタムは比較楽しみだなw
555名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 10:27:18 ID:vsErti4+0
具体的に何が凄いかいってみろって言ったら
ゲームサイトで評価されているから凄いとかイミフな答えが返ってきた件について・・・

しかも、本人は俺の感覚はまともだとご満悦w
556名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 10:41:59 ID:znG+qXN00
>>555
別にオレが感覚がまもとだとは言ったことはないぞ。
それにそれは称賛するコメントも書いてない。
だれかと勘違いしてるんでないか?
そんで、おまえの評価と巷のゲームサイトの評価が違うわけで
自分の評価がすべてだと思うのはおかしいぞといっただけ

ちなみに、君はなにがすごくないのか具体的にいってみろよ。

せっかくだからオレの意見もいってやろう

安定したフレームレート、
テクスチャー高精細
多種多様なアニメーション
テクスチャ貼り遅れほぼなし
ゲームが始まった以降のロード時間を感じさせない。

557名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 10:46:29 ID:znG+qXN00
もう1個追加しとくは、、
トリプルバッファによりティアリングなし。

他のみなさんスレチでごめん。
元々誰かさんがスレチな話題ふったのが原因なんで許せ

これ以上語りたければテクスレにでもいけや
558名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 10:49:57 ID:mAp5ZcCGP
テクスレいけって「地獄に落ちろ」って意味だよね
559名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 11:48:36 ID:LGUfOdGz0
いやマルチソフトで性能語っちゃうようなのが行ったら温かく歓迎してくれるはず
560名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 11:52:21 ID:klswYKP00
>>557
二度と帰ってくるな
561名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 16:07:51 ID:NDChrdpM0
MW2のテクスチャは、PS3が読み込み遅れて貼り遅れてるんだと思ってたけど、
このスレ的にはどうなってるの?そういう次元じゃない?

実際貼り遅れだとしても、勝手に動いていく場面でそれじゃ困るだろうが…。
562名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:26:25 ID:g/aJTVy20
>>561
それこそテクスレできくネタじゃないかな
質問しても「技術がないから! 以上!」で終わりかもしれんけどw
563名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 07:16:32 ID:FRVkaWoL0
どこで聞いても妄想に変わりは無いけどな
564名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 08:37:24 ID:4V5vFvxp0
>>562
あそこは一回見た事あるけど、二度と開きたくないのでごめんなさい…。

でもストリーミングしてるなら、BDから読んでインスコも出来ないPS3のマイナスがおもいっきり出るんじゃ
特に車とか戦車が勝手に移動して、風景が流れていくようなタイトルだし
565名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:41:04 ID:7jA6JW1H0
>BDから読んでインスコも出来ないPS3のマイナス

いやインスコはできるだろ・・HDDが無いアーケードじゃあるまいし
なぜやらんかは知らんが(やってないのかすら知らんが)
566名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:48:24 ID:qKetJd/X0
PS3でHDDインスコはいろいろとややこしいんでしょうな。
3Dドットヒーロが今度パッチでインスコ対応するらしい
からもう少しするとインスコ対応が増えてくるのかもね。
567名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:55:17 ID:FRVkaWoL0
パッチでできるものなのか
PS3のインスコはフルインスコとは違うからHDDに置くデータとBDから読むデータを分けるところから始まりそうだが
568名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 13:03:53 ID:Q3aNmuUI0
>>564
あそこは雰囲気が異様だからねw

自分が見た感じ貼り遅れもあるかもしれないけど、単純にVRAMの都合で低解像度になってる可能性もあると思った
ストリーミングっつってもVRAMは当然消費するから
569名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 13:07:55 ID:FRVkaWoL0
PS3はメインとVRAMとHDD駆使して本気だからな
見た目良くするためだけにそこまで頑張るかどうかは開発者次第
箱○はメモリ1個だから管理が楽だろうしな
570名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 13:40:55 ID:MBpYKCEH0
>>564
ここの煽っているやつらよりはマシな話はされてるけどな。
よほど叩かれていやな思いでもしたのか?
571名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 15:47:13 ID:Q3aNmuUI0
今某スレ見てみたが、箱○はクソ設計だとか、FF13は劣化だ1080p再生できないとかそんなんばっかだったぞ

>よほど叩かれていやな思いでもしたのか?
それはどうみても某スレの連中だろw
マルチ劣化が悔しいんだろ実際
572名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 18:52:46 ID:4V5vFvxp0
>>565
あれ?MW2はインスコ非対応と見た気がしたんだが、間違いかもしれない。

>>568
びっくりするほど程劣化してる場面もあったから不思議に思ってさ。
あそこまで差が出るものかな?
573名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 19:12:05 ID:jmSvpOdt0
テクスチャ貼り遅れって言うとテクスチャストリーミング
の速度が遅いってふうに聞こえるんだけど、そういう
解釈なわけ?
574名無しさん必死だな:2009/12/10(木) 00:16:35 ID:A2aAqdLd0
箱版DiRT2綺麗過ぎるだろ((((゜Д゜;))))
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up29316.jpg
575名無しさん必死だな:2009/12/10(木) 00:26:43 ID:yTYPzGJQ0
独占ソフトネタはスルーしてくれ
576名無しさん必死だな:2009/12/10(木) 09:45:40 ID:JHWwUNpc0
>>571
はぁ?
マルチ目当てなら最初から箱買うだろうに、、
577名無しさん必死だな:2009/12/10(木) 12:52:36 ID:RICeF+VW0
>>573
まぁ、そういう意味だね。
テクスチャストリーミングが追いついてない時があるんじゃないかって。
578名無しさん必死だな:2009/12/10(木) 17:54:10 ID:AaPNoPtg0
マルチならばPC版買うのが当たり前だろ
ゲーム好きならば高性能PC+家庭用機全機種もってるのは普通だしね。
579名無しさん必死だな:2009/12/10(木) 17:56:20 ID:KHWRi4p6P
一人でシコシコやるならな
580名無しさん必死だな:2009/12/10(木) 17:56:40 ID:XE3X6PzbO
>>578
スレチ
581名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:05:20 ID:+lGRiGP50
ピクセルフィルレート 
RSX 40億 GeForceGTX380 312億

メモリバン度幅
RSX 20.8GB/s GeForceGTX380 201.6GB/s

VRAm
RSX 256MB GeForceGTX380 1536MB
582名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:08:19 ID:AnPiwxIH0
メイリンの経血を乾燥させて固めたものを妄想しながらチョコクッキーを食べている瞬間が人生で最高に幸せなひととき^^
583名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 14:16:04 ID:gjGZq5yv0
どこの誤爆だ
584名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:03:28 ID:cAsLTBze0
Saboteur's unique PS3 anti-aliasing
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-saboteur-aa-blog-entry
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/6/7/8/5/1/Saboteur_Aliasing_000.jpg.jpg
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/6/7/8/5/1/Saboteur_Aliasing_001.jpg.jpg

Cell使って16xAA並のAAをかける手法が発見された。
と言うか既に実装したゲームが発売予定。
若干の問題も残ってるみたいだが、しかしPCのハイエンドGPUでも難しい処理をこなしてるらしい。

あっそ
585名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:15:25 ID:5sCeC8vU0
>>476
それは加工して汚く見せた偽SSじゃなかったか?
586名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:18:32 ID:KkkfC/180
マジかよ糞ステ3売ってくる
587名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:34:42 ID:spJ6ElTN0
>>585
wwwwwwwwww
588名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:38:05 ID:o3NxKkaW0
某スレで大人気だねMLAA
CPUでAAってなんか本末転倒な気がw
589名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:41:11 ID:9NTdz0EW0
ぜったい独占ネタ張るやついるよな。なんで?
590名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:46:11 ID:36SelJfr0
>>588
本末転倒ではないさ。
今はまたCPUでプログラマブルなレンダリングに戻りつつある流れもあるからね。
ララビーとかもその流れ

>>589
逆にむこうにマルチ貼るやつもいるからどこにでもバカはいるってことだ。
591名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:57:54 ID:1cw7N/va0
>>588
cellの場合、CPUというより 1CPU+7DSPだからなぁ。普通のCPUと一緒にしちゃ駄目かもね。
逆に使い道が出来て良かったんじゃないかいw グラとサウンドに駆使という事で。
変な意味Cell積んでなかったらRSXの糞仕様が致命的だったかもねw
592名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:00:16 ID:spJ6ElTN0
The Saboteurは独占ゲームじゃねえし
593名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:05:51 ID:o3NxKkaW0
>>590
Larrabeeって絶賛凍結中じゃん
それにPS3はPS3
新しいのはCPU構造だけで中身は全部旧式なんだから、CPUはCPUとして使わなきゃまたマルチで劣化しちゃうっしょ
AAかけたけどfps低下しちゃったとかじゃ意味ないじゃんw
594名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:25:18 ID:cAsLTBze0
ジャギで煽れなくなったからって喚くな雑魚が
VRAM変わってねーんだよ
メインメモリでのやりくりに過ぎない
つまり絵作りは従来のままだ
595名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:30:59 ID:gjGZq5yv0
MLAAはコントラストが低いと使えない
596名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:52:31 ID:36SelJfr0
>>593
CPUはCPUとしてって、、、誰が決めたんですか?
現状、マルチじゃCell使いきれてないんだからこういう使い道が出てくることはいいことだろ
597名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:13:45 ID:9Vooz08n0
単純に凄いと思うよ。MLAA。
まぁ、今まででも動画のアプコンはしてたんだし、いつかはゲームでもそれに類似した事はやってくるかもなぁとは思ってたけど。
598名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:13:17 ID:KskEAF1f0
>590
ララビーキャンセルされたじゃん
599名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:55:36 ID:S+2j9ptu0
でもこういう技術が出てくるとマルチではどうなるのか?変わってくるから
最近同じ感じの繰り返しだったからソフト会社によって色々差が出てきて比べるのが楽しくなるかもねw
600名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:59:20 ID:ZKAxWg0v0
AA掛けてボケた画像になるより、ジャギジャギの方がクッキリしてて良い!
とかほざいてたPS3信者が何て言い出すのか楽しみだよなあwww
601名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:04:29 ID:eobfNUUd0
そりゃ低レベルな2xAAはボケる
16xAAはきめ細かいからボケて見えない
602名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 18:50:53 ID:WG/RfIlt0
どっちにしろテクスチャはボケるんですけどね
603名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 00:58:41 ID:M1xga1Im0

PS3は確かにテクスチャの解像度が
低いからな

あれは、グラに割り当てられるメモリが
箱○より小さいから仕方ない
604名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 01:23:30 ID:ltAYpBCi0
>>600
ネイティブ解像度が600pのAA有り画像より1080p noAAの方が好きな俺ガイルw
ま、あんまり1080pゲームなんてないけどねー。
605名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 06:12:10 ID:fM4IacPj0
>>603
頑張ればオブリみたいにテクスチャ解像度高くできるだろ

バンプマップが犠牲になるけど
606名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 13:26:19 ID:DFodeWzF0
つかテクスチャストリーミング
607名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 13:38:00 ID:VQK8mSan0
いつになったらアンチャン2みたいなのがマルチになるんだよ
テクスチャストリーミングゲーだろアンチャンって
その弊害で一本道で後に戻れないんだけどな^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
608名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 13:44:52 ID:nuvPphAe0
1080pでも16AA掛ければいいね
609名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 13:47:03 ID:VQK8mSan0
俺60fps以外のゲーム見ると目が腐るんだけど
PS3で1080pはともかく、その新技AA使って60fps出せんの?
610名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 13:47:30 ID:Y72SWwoJP
即効記事訂正されてるのに、いつまでも16xAAとか捏造続けてるんだ
611名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 13:49:10 ID:VQK8mSan0
なんだよガセかよ
じゃあ何AAなんだあれは
612名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 13:51:57 ID:yr3WR4DJ0
>>607
MW2がストリーミングじゃねーか?

>>610
消された記事ってどれ?
これはまだ健在だけど
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-saboteur-aa-blog-entry
613名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 13:56:12 ID:nuvPphAe0
因みにデビルメイクライ4やバイオ5は1080pで64xFSAAも可能だぜ
614名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 14:00:54 ID:Y72SWwoJP
>>612
記事の上半分に訂正文章がどどーんと追加されてんだろ
615名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 14:04:45 ID:yr3WR4DJ0
>>614
どういう訂正か簡単に説明できます?
616名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 14:29:58 ID:DFodeWzF0
糞痴漢は嘘つきと情弱の集まり
617名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 19:52:02 ID:dZhYvSo/0
>>615
意訳してみた 辞書無しなので間違ってる部分もあるかも
SCEサンタモニカでツール・技術ディレクター(GOWの開発にも絡んでいる)
を務めているChrister Ericsonがこの記事の間違いを指摘訂正している
・この技術はMLAAではない(よって16×AAを超える云々も関係無し)
・エッジフィルターとブラーを併用した独自AA(っぽいもの)
・この技術は以前からあったがパンデミックが改良して使っている
・SPEを用いた特殊かつ優れたジャギー低減技術なのは間違いない
・独自技術の為色の合成になにか問題があるらしいが致命的という程でもない
こんなとこかな 誰かちゃんとした訳よろしく
618名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:10:46 ID:yr3WR4DJ0
別にMLAA=16xAAってことじゃないでしょ。
eurogamaerが16XAA相当って言ってたわけでしょ。
今回の追加の部分にもMLAAではないにしてもこの新しいAAが
素晴らしいことには変わりないですって感じのものも書いてるよね?
619617:2009/12/13(日) 23:09:08 ID:dZhYvSo/0
いや、俺もちゃんと4つめで、特殊で優れた技術だって書いたぞ
本文の方は読んでなかったんで、MLAAと16×AAの関係は分からなかったが
今読んだら、確かに16×AA並みかそれ以上みたいな事が書いてあるな
訂正するよ
・この技術はMLAAではないが16×AA並みかそれ以上の効果がある

ただ、4×AAや16×AAのサンプルCGがあったら比較できて尚良かったかな
620名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:38:37 ID:VDIKby1Q0
>>619
別にあなたが優れていないって言ったとは言ってないので安心してください。
ここで16XAAについても訂正されているみたいなことを言っている人がいて
あなたのコメントをそれを裏付けている内容になっていたので確認しただけです。
621名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 15:56:41 ID:I5HBS1a60
ゲハがあぼんだらけで怖すぎる・・
幸いネタバレは見てないけども

今年中は避難するが吉か
622名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 15:58:03 ID:pAvWCoNM0
誤爆乙
こんなところチェックしてんなFF信者
623名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:35:19 ID:0d/fBcq80
もう、PS3も丸3年だもんなw
来年か再来年ぐらいには、次の発表がありそうな予感

PS3は、ごく一部のタイトルでは評価が高かったが大半のゲームでは
ライバル機のXBOX360に性能で見劣るするゲーム機であったと後々に評価が下されるであろうな(笑)

624名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:01:25 ID:1YdVqtFb0
こういうバカは死んでほしい
625名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:25:19 ID:km1SpJH+0
【FF13はライトニング死亡END】
召喚獣は6体しか使えないは嘘。隠し含めて12体
セラがルシになってクリスタルになるまでは一本道
中盤で訪れるエデンにファルシがいて、ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去のエデンに行った時にルシになる前のライトニングがいて、セラは実の妹ではなく記憶がファルシに植え付けられていたことを知る。
記憶を取り戻してからは、オーディンの姿やアビリティが変化する。
ラ ス ダ ンはコクーンシティ。機械と融合したファルシの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
ラ  ス ボ  スは司教エスラクゥス・マター。3回変身して最後はデスピサロみたいになる。
EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ライトニングの墓。
墓石に本名のセラフィナ・ラ・マターと刻まれているのが映ってジエンド。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org456199.jpg
626名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:52:43 ID:GSfzuXi80
>>624のような現実を受け止められないバカこそ、このスレには必要ないだろ
627名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:09:59 ID:pAvWCoNM0
まぁPS3が黒歴史なのは言うまでもないしな
別に任天堂だって黒歴史ハードはあるし
気にすることは無い
628名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:18:18 ID:VDIKby1Q0
現実云々っていうより煽り言葉が入っていることが問題なんだろ
そんなこともわからんバカがいるのか?どうしようもない
629名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:52:50 ID:NnkbUE8k0
>>626
現実を受け入れられないのはお前等痴漢だとおもうぞ
アンチャ2よりギアーズ2の方が断然グラ綺麗とか言ってる奴いるし。
630名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 19:10:17 ID:GSfzuXi80
大半のゲームでPS3が劣化しているのは、事実
これについて、反論の余地はない

それとは別に毎回その事実を言われると、>>629みたいな日本語が読めないバカが現れるのは
不思議だよな
631名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 20:24:22 ID:P6D6dhdj0
比較材料がないと定期的にこんな流れになっちゃうよね。
無理に伸ばす必要ないでしょうに、比較ないなら過疎って良いと思う
632名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 21:19:42 ID:GSfzuXi80
Radeon? X1800は、内部で10bit階調で処理しているようだ
ttp://ati.amd.com/jp/products/radeonx1800/specs.html
と言うことは、発売時期が近い360も内部処理が10bit階調している可能性が高い

マルチでPS3と360の色味の問題が指摘されているのはこれが原因だと思う
Gefoce系は、10bit階調の処理をしているというのは聞いたこともないからね

ポストプロセスで8bitのデータを演算しているから8bitの内部処理だと
データの誤差が生じて階調性が崩れている

トーンジャンプが発生していなくても、ガンマ自体が崩れて白飛びしたり
黒つぶれは、よくあるからね
633名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 22:22:03 ID:pAvWCoNM0
マルチは全体が白っぽいPS3版
白飛びor黒潰れの箱○版という認識しかないな
634名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 00:33:05 ID:d+fJmwya0
まずは、レベルを表示器機に合わせることが重要だからね
360なら、濃淡レベル
PS3なら、フル/リミテッド

まあ、合わせても崩れた階調は元に戻らないけどやらないよりマシって感じ
635名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 07:21:51 ID:2BBHeSXRO
>>629
痴漢はアンチャ2マンセーのはずだが
636名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 10:28:40 ID:7N+9NHUf0
真面目に比較するならいいがたまにバカが
煽り混じりの書き込みするのがバカなんだよ。
マルチでの劣化なんでバカでも了解済みだろ。
637名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 10:33:43 ID:K8YzNmhx0
このスレで蔑称を持ち出してくるのは決まってアンチ360だな。
638名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 12:04:27 ID:7N+9NHUf0
どっちもどっちだろw
大体、痴漢がどちらにも使われているから
わけわかめ
639名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 12:09:56 ID:2BBHeSXRO
実際にPSPで盗撮痴漢という犯罪を犯したPSWが痴漢です
640名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 12:22:14 ID:7N+9NHUf0
事件起きる度に変わるのか、、
大変だなー
641名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 12:32:46 ID:+ZSAVSoB0
くだらない煽りあいやめようぜ。
642名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 12:39:45 ID:IP5b7bbD0
>>639
うるさい黙れ痴漢
643名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 12:57:14 ID:2BBHeSXRO
>>640
事件が起きる度に変わるのではなく、最初に実機を使った側です
644名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 13:02:46 ID:B0yynd4X0
GKとボクサーでいいじゃねぇかよ
妊娠は20年くらい変わってないぞ
645名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 13:41:00 ID:ZapJ4sYe0
そんな昔から妊娠て言われていたのか
646名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 22:25:31 ID:xPyyLZec0

実際にゲーム機が痴漢に利用されたハードがあったからな
647名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 02:29:38 ID:4Zukltti0
DirectX11のテッセレーションって開発負荷が減って且つ、綺麗に出来そうだからかなり需要がありそうだけど
ATIはかなり前から独自に積んでいたので、Xbox360と親和性が高いらしいね
648名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 02:29:40 ID:eo45zBgE0
最強グラフィック対決!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260817405/
649名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 03:01:16 ID:01Uhywod0
Xenosのテッセレータは一世代前
ただハードウェアとして組み込まれて無いとDX11のテッセレーションは再現できないはずなので、
ReachみたいなグラがDX11のハードウェアテッセレーションのおかげだとするとPS3に対して大きなアドバンテージになる

>>647
>ATIはかなり前から独自に積んでいたので、Xbox360と親和性が高いらしいね
ATIとMSは360に組み込む前提で、Xenos設計段階から仕込んでたぽい
詳細は↓参照

http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20080908014/
650名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 08:56:08 ID:B7MC9G8t0
双方、痴漢といわれるのが相当イヤなんだなw
最初に言われた方が素直にあきらめればいいのに
651名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 18:21:34 ID:lePcnzUw0
お前の主張は、冤罪で苦しんでる人に向かって
「有罪で良いだろ。それで全て丸く収まる」って言ってるのと一緒だ
箱ユーザー→痴漢なんてなんの根拠も無いただの言いがかり
ついでに言うと任天堂ユーザー→任豚・豚ってのも言いがかり
なんでそんな酷い蔑称を、先に言われたってだけで受け入れなきゃいけないんだ?
652名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 18:40:24 ID:dLCJqFGaO
>>650
PSWじゃ言ったもん勝ちだもんな
だから周りは敵ばっか
653名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 09:45:39 ID:xReOZBQ90
>>651
なに蔑称如きでムキになってるの?
自分が痴漢だって自覚があるの?
別にPS3ユーザー全員がGK、360ユーザー全員が痴漢
ってわけじゃないだろ?
一部の狂信者への蔑称であってそんなのどうでもいいじゃん。
そういうバカ共がなんと言われようともね。
ゲハで定着した蔑称とことあるごとに変えてたら意味不明になるわ
654名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 11:13:48 ID:Gj62VVWE0
どんな理由があろうと人を蔑称で呼ぶやつの気が知れない。
荒らしと同じだ
655名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 11:41:57 ID:xReOZBQ90
まっとうな掲示板ならわかるがここゲハですよ。
そんなに気に入らないならゲハにそういうスレでも
立てて撲滅運動でもしてください。
バカにされるだけだよと忠告だけしとくわw
656名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 17:53:41 ID:lLp58Klf0
>649
XBOX1時のGPUも、
PC用ではまだGeForce3の時代でGeForce4xxxの機能を導入してた(nV開発者証言)。
Direct X選定がらみでGPUメーカーと協業が多いせいだろうか。

PS3でnVに駆け込んで足元見られたソニーと対称的ではある。
657名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 23:22:59 ID:DDcM11Rr0
>>655
んじゃ、やっぱりPS3ユーザーはゴキブリになっちゃうな
658名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 09:02:41 ID:OE7LrpXe0
>>657
蔑称がかぶってなきゃそれでもいんじゃね?
PS狂信者の蔑称
 出川、GK、ゴキブリ、痴漢戦死
XBOX狂信者
 痴漢、ボクサー

って感じだったでしょ。
んで、なんかPS狂信者も痴漢とかいいだすやつがいて
紛らわしい、せめて最後に戦士つけてくれ
659名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 09:05:10 ID:XRIfxIuzO
>>658
あんたバカァ?
660名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:10:48 ID:nLdo7ZWK0
>>659
おまえよりマトモじゃね?
だった紛らわしいだろ?
661名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:27:57 ID:XRIfxIuzO
戦士が付いてるか付いてないかでも紛らわしいだろ
そんな提案しても全員が戦士を付けるわけがないし付け忘れもある
提案するなら痴漢はPSW一沢
662名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:46:02 ID:pEFi0DQB0
阿弥陀仏の比較まだー
663名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:05:57 ID:lCWT6cYF0
フレーム君ってまだいきてんの?
664名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:13:25 ID:7w1Sqy3q0
>>662
阿弥陀仏ってなんだ?
665名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 20:51:06 ID:MHq/m2b+0
アバター比較
珍しくロードでPS3が勝ってる。
http://www.lensoftruth.com/?p=16930
666名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:57:56 ID:XRIfxIuzO
壁紙君ってこのスレだっけ?
667名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:30:39 ID:MHq/m2b+0
そのわけのわからんのなに?
668名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 02:23:32 ID:fSeNRm8h0
>>664
Army of Two: The 40th Dayの事じゃない?
今日体験版が来てたし
669名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 10:53:02 ID:296ULJg9O
>>667
箱○は好きな絵を壁紙にできないから糞
ってヤツ
670名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:00:34 ID:aRl7RHMk0
そんなこと言っているやつがいたんだ。初めて聞いた。
360って自分でテーマ作れないのか。
671名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 13:01:13 ID:5V7hbk4Y0
できるよ 俺は自作の壁紙にしてる
672名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:30:34 ID:aRl7RHMk0
>>671
あれ?じゃー>>669 はなに?
673名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:12:21 ID:5BvcsFWO0
>>672
Wiiと勘違いしてんじゃね?
674名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:08:00 ID:296ULJg9O
壁紙君は箱○を持っていたが箱○を売ってPS3に買い換えた
PS3はお気に入りのJPEG画像を壁紙に出来るが、箱○は出来ないので低性能だと延々と繰り返した
675名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 00:13:58 ID:rflfeUU/0
>>674
なるほど

出来るよな
676名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 22:01:10 ID:fdRVU6V+0
677名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 22:04:33 ID:Iq8fevts0
678名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:13:29 ID:eoB2wIKz0
AoT40のPS3版デモやってて気になった事があるんだよ

一つ目のplantがある場所で、左の階段上がって画面奥に行って
そこからplantのある壁を見ると、低解像度のテクスチャが貼ってある
ここから少しずつ階段を降りていくと、ある地点で高解像度のテクスチャに
貼り替えられる。んで階段を上がるとまた低解像度に替わる
(UE3でよくある貼り遅れとは似てる様で違う)
最初から高解像度テクスチャ貼っとけば良いのに

箱○版もこの不自然な貼り替えあるのかな
679名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:14:52 ID:0uqQG+Ls0
また知らないウッアーゲーム
680名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:59:32 ID:UecEEL6V0
PS3版デモやってみたけど影汚すぎだろw
こんなに手抜きなのは初かもしれん
角度によるのかと思ったらどうやってもまともな影にならん
681名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 01:03:34 ID:whTtqIny0
>>680
CODWOW2とは逆だな。あれでPS3の方が影の処理得意なんだと思ったら違うのか
682名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 01:59:57 ID:AS0/CSnZ0
>>678
ごく当たり前の処理。
目立つか目立たないかの問題。
683名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 09:36:58 ID:1p6EgR8k0
684名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 10:04:07 ID:GM1U7/tf0
ここ最近マルチで360版のみSSAOがあるタイトルが増えてきたな
685名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 10:11:13 ID:1p6EgR8k0
いやたぶん昔からだと思うよ。
ただ、昔はそれ以外で差が激しくてそこで
盛り上がって終わってたけど段々差が少なくなってきたので
そんな細かいところまでチェックするようになっただけでしょ
686名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 14:05:43 ID:8LGShKKq0
マルチの比較がきても静かだな。
FF13のネガキャンで大忙しか?
687名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 14:35:10 ID:whTtqIny0
比較があれば無意味に伸ばす必要ないからな、このスレは。
マルチ買うときの参考になれば十分
688名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 14:42:47 ID:8LGShKKq0
無意味という以前だろw
全然じゃん。
いつもなら劣化、劣化のオンパレードだろw
ここの住人は
689名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:00:11 ID:whTtqIny0
>>688
このスレは誰でも見ればわかるソース貼るから煽るようなやつがでてくるね。
そんなやつはスルーしてりゃ良いじゃない、なんで気にするのさ。
煽りなんて見てても不愉快だし、どうせ何言っても煽るんだからいない今の方がいい。
690名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:00:15 ID:lilFdXJy0
いつも程度の劣化なら淡々としてるじゃん
691名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:05:00 ID:8LGShKKq0
>>689
普段煽ってるバカ共がこないから嫌味を言ってみた。
すまん、すまん。気持ちは君といっしょだよ
692名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:23:09 ID:ConjkwAq0
必死のトンデモPS3擁護が入らなきゃこんなもんだろ
693名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:30:38 ID:/BZsWlNx0
だなぁ…
ぐだぐだになるのは決まって、おかしなPS3擁護が入り始めてからだからなぁ。
694名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:33:53 ID:J/01An8U0
バカは結局これだからな、、、、呆れるわ
695名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 14:29:50 ID:ujKY4zrN0
>>676
相変わらず、PS3はゴミだなw

EOEの比較も頼むぜw
696名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:22:34 ID:pg9E1ay/0
EOEはやく
697くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/12/22(火) 19:46:34 ID:rLsuqlRc0
落とした
698名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 20:02:37 ID:+RSM8wtn0
691 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:06:45 ID:bDE6gR7/P
体験版落としてみたが
う〜〜ん・・・・
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame009922.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame009924.jpg
700 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:07:24 ID:YSXke+LO0
>>691
だから劣化ショパンといっとろーが

726 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:09:14 ID:OfPW/yxi0
>>691
何このゴミ?

749 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:10:47 ID:bDE6gR7/P
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame009923.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame009925.jpg
わりぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不完全版の方やってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 20:16:56 ID:kIA0Qx1S0
グラだけ見たらゴミ以下の完全版
些細な違いだけどね
700名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 20:26:48 ID:L+b9JmEj0
>>698
PS3版はこれより解像度低くて汚いんだから大変だよなぁ
しかし1年以上も前のソフトでなにやってんだか
701名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 20:34:58 ID:B0H5leWU0
相変わらず低次元
702名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 21:40:45 ID:z8IsEg1q0
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 21:18:52 ID:mQhGa01n0
フレームレートの差は分からないが
ベヨの時と同じ精細さと色味の差があるな
薄いPS3は液晶テレビでやるとちょうど良いかもしけない
ttp://jun.2chan.net/31/src/1261482450834.jpg
ttp://jun.2chan.net/31/src/1261482542573.jpg
703名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 21:59:00 ID:fWsSVLg40
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 16:53:15 ID:MSrWxTUN0
EoE体験版両機種やってみた
解像度はどちらも1280x720 2xAA

フレームレートは30fpsでどちらもあまり変わらないと思うけど
360版のほうが若干安定してるかな
あと360版はブルームが綺麗でライティングも強めに出る
PS3版は白っぽくて薄暗い感じで全体的にボケて見える
鉄の材質にある法線マップがPS3版にはない
シャドウマップも360版の方がジャギーが出にくくて綺麗
704名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 22:11:36 ID:EwsQR3om0
場所のせいだろうけどこれは白いな
というかモヤってるな
705くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/12/22(火) 22:41:26 ID:rLsuqlRc0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/pcgaming/20091222_338966.html

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
706名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 22:42:40 ID:EwsQR3om0
帰れGK
707名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 23:42:49 ID:EwsQR3om0
こういうのを貼るんだよ
http://www.kotaku.jp/2009/12/ps3_os_sizedown.html
マルチソフトの今度に多少なりとも影響あるだろうな
708名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 00:25:46 ID:7D1nat1t0
360→PS3の順でやったけど、PS3は画面出た瞬間コントラスト低いのがわかった
いつもどおりすぎる劣化だった

>>705
テッセレーションは使いどころが難しいみたいだねぇ
709名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 04:27:39 ID:yq/Q68Tf0
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/338/966/kaf21.jpg

テッセレーションは、ジオメトリの負荷が高いからな
これなんて、ドラゴンだけでも100万ポリゴンぐらい使われているだろ
710名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 11:27:32 ID:liRL14FA0
グラフィックは360優勢。フレームレートはどちらも低め。
これ360だけ30fps固定だったら専用スレできる程にフレームレートガクガク
http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/51387834.html
711名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 12:42:58 ID:E0I7lrOw0
>>710
参考になったw
712名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 14:26:14 ID:E0I7lrOw0
713名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 14:33:38 ID:7D1nat1t0
>>712
おいおい画像が逆だ
わざとか?
714名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 16:37:08 ID:X6stCdSg0
>>712
>>713
あれ・・・PS3のほうが綺麗とか思ってしまったw
715名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:31:19 ID:JQvL4nLY0
最初のは白っぽい方がPS3版だが腕が余計グロイな
最後のバラはPS3の方が綺麗だな
背景も差が激しい
716名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:34:50 ID:ZjuRbmcH0
360はバラにライティングを追加しているのかな
あと、キャラの髪型がバカシーンで違うw
717名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:35:30 ID:ZjuRbmcH0
バカじゃなくて、バラねw
718名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:42:30 ID:ZjuRbmcH0
EOE、ちょっと見ただけでも違いはあるね
襟の部分とか髪型とか
719名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:02:48 ID:OPhQK7iW0
720名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:53:52 ID:NXmR3yhc0
>>719
2番目と3番目は下の方が、高精細に見えるが
ここまで来ると判別できないだろw
721名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:52:58 ID:KUgZ4EDl0
あとはフレームレート
722名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:54:20 ID:+DmpAoTp0
>>719
久々に輪郭検出の画像ソフト使って解析してしまったよ
下の方が輪郭がはっきり出ているね2枚目と3枚目
723名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:15:40 ID:VxryoIrN0
EOE、
みんなFFやってるだろう時期にこんな体験版出すのってアホだと思う
コベコベ過ぎて見てられないよ
724名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:35:36 ID:sZ/4kg/h0
EoEはいつ出してもナニコレだったと思う
フレームレートとか影とか以前にこの戦闘って面白いの?複雑なの?銃なのに近寄らないと攻撃できないの?
雑魚もボスも延々この移動ルート決めてジャンプ→射撃しかないの?
って感じ
725名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:46:23 ID:dTCf2EOV0
動画しかみてない人はそういう感想かもね。
実際にやり込めば面白いんだけどこの体験版の作りだとそこまでいく前に
投げられてしまう可能性大だな
726名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:47:14 ID:V/NqRPqB0
>719
1枚目、防具の装飾とか下側の方が明らかにボケてますね
光の反射もメリハリがない
727名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:49:31 ID:sZ/4kg/h0
>>725
まさにそれ俺なんだけど
体験版がネガキャンなのはセガが関わってるからとしか思えん
この体験版で何をどうやり込んだのか教えてくれ
728名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:50:52 ID:FHtZWLYR0
>>725
>実際にやり込めば面白いんだけど

エスパーですか?
729名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:52:16 ID:dTCf2EOV0
>>727
本スレいくといいのと、チュートリアル動画も見るといいよ。
730名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:55:28 ID:VW9jfjKO0
EoEの出来はおいておくとして、そもそもオーソドックスなシステムでないものを体験させるのに
チュートリアルを搭載しないのが問題のような
731名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:55:39 ID:sZ/4kg/h0
あんたが動画しか見てない人じゃねーか
チュートリアル動画ってw
732名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:03:00 ID:lLi0+leJ0
>>731
360だけなのかな?
デモと同時に戦闘のチュートリアル動画配信されてるよ
その動画を観てどう戦えばいいかを知ってから
考えながら戦闘してみるとハマる人はハマる
733名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:19:42 ID:dTCf2EOV0
>>731 がバカなのはわかったが、、、

>>732
PSNでもチュートリアル動画配信してるよ。
734名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:39:57 ID:is3COJ4zP
>>665
2GBの強制インスコのおかげでPS3版が早いという結論か。
でもそれならXbox360版もフルインスコすれば互角になるな。

このサイトはXbox360版のフルインスコ機能は使わずにロード比較するからね。
735名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:47:34 ID:sZ/4kg/h0
>>733
うるせー馬鹿w
俺はゲーム内の説明書も読んでやってるが擁護する気にはならないな
まぁ体験版で決めるのは早いと分かってるがな
736名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:58:16 ID:dTCf2EOV0
別におまえに擁護してほしいとも思わんがw
事実を言ってるだけなんでな、、、

>>702
この画像も光の具合では多少PS3でもまともに見える場合があるね。
http://img693.imageshack.us/img693/7522/eoe093581224135324.png

737名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:01:53 ID:dTCf2EOV0
よくよく見ると >>702のSSと俺のSSだと >>702は結構ボケてるし白っぽい。
インビンシブルの文字の縁取り見ると違いがよくわかる。
738名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:04:14 ID:3nztp5og0
どっちもあんまり変わらないよ
俺の主観だが
739名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:14:33 ID:dTCf2EOV0
一応、拡大してみた。
http://img197.imageshack.us/img197/626/eoe.png
740名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:17:13 ID:3nztp5og0
リサイズの処理が違うとかw
741名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:27:29 ID:dTCf2EOV0
え?
自分で2つの画像でやってみればわかりますよね?
それにそれぞれを1つの画像にコピペしてから拡大したから同じです。
まー>>702がjpgなんであれですがjpgで白っぽくなるってないよね?
742名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:30:36 ID:3nztp5og0
具体的にどういう方法でキャプを取ったかにもよるし一概に言えない
リサイズって言うのは1080pキャプでPCでリサイズでこのPCのリサイズ処理方法かなと
もしくは、720pキャプ取った場合でも違うし
743名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:34:01 ID:dTCf2EOV0
>>742
まーどちらにしても違うのはわかりましたよね?
744名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:36:38 ID:3nztp5og0
>>743
下の文字の方がはっきり見えるのは分かったけど、比較環境を揃えないと意味ないよ
それなら、全部1080pキャプで比較しないとね

一応、同じ比較者が同じ比較環境通しで比較しているのが前提だし
745名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:50:58 ID:dTCf2EOV0
>>744
環境が違うとここまで違うってことが言いたかっただけです。

一応、同じ環境の360版のSSも置いときますわ。
>>702より白っぽくないけど相対的にPS3が白っぽいことは変わりはないね。
おまけに色合いもかなり違うね。
それに同じ場所だけど光お位置が全然違う。

自分はIntensityProでHDMI入力、360が濃淡最大、PS3がRGBフルレンジの
ひるいなきさんところと同じ環境

http://img190.imageshack.us/img190/631/eoe093581224144307.png
746名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:00:48 ID:OPhQK7iW0
>>719は下PS3上360でした
絵じゃほとんどわからんね
747名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:00:55 ID:V/NqRPqB0
相変わらず他人様のSSにケチ付けて連投しまくってんのなスマンコ君
748名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:04:22 ID:dTCf2EOV0
>>747
ケチと別環境だと違うってのを出しただけでしょ。
別に都合の悪い画像でもないのでなんで噛み付く?
749名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:11:32 ID:V/NqRPqB0
噛みついてるわけじゃないんだがそう見えた?スマンコ (^ω^)
750名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:20:37 ID:dTCf2EOV0
スマンコ君の意味がわからん
751名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:24:08 ID:xmRZMUD20
鉄拳6が比較された頃にそういう奴がいたんだよ
621 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 17:36:08 ID:EWSMe9SM0
>>617
何か知らんがブラーありかと思ってたスマンコ(^ω^)
752名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:25:02 ID:pah2vtBn0
ケチつけられたSSあげた本人じゃねーの
あのSSはHDMIではなさそうだな
753名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:28:59 ID:MCU+vSSz0
このスレ的にはSSは比較SSは多い方がいいわけで
なにも提示しないやつ文句いう権利はないわなw
754名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:31:05 ID:UdrFLH8m0
702はD端子キャプだろ
PS3はD端子だとボケるからね

PS3が白っぽく見えるのは↑で言われてた10bit補正の影響かもしれん
ほとんどの場合、暗部と明部の階調が360よりも劣る
ナナオのモニタなんかはほとんど10bit補正してるし、階調が豊かになる
755名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:49:32 ID:VxryoIrN0
こんなクソグラゲーどっちが上かで必死になってて虚しくならない?
底辺マルチソフトで勝ち誇るのがこのスレの趣旨ではあるが
756名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:46:40 ID:iAlXmSot0
>>755
そう思うなら、お前が来る場所ではないという事さ
757名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:21:33 ID:LpU2EPQzO
>>754
箱が黒っぽく、PS3が白っぽくなるのはグラフィックカードの個性じゃないの?
758名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:33:57 ID:wpD0QhpH0
PS3はフルレンジRGB対応のHDTVで映さないと駄目だねえ。
かといって既にTV持ってる人は買い換えるまではちょっと・・・。
759名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:34:57 ID:zLcwaO+c0
760名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:07:28 ID:UdrFLH8m0
PCモニタと違ってTVはデフォの状態でコントラスト高いから、元のコントラストが低いPS3に向いてるかもしれん
360はPCモニタ向けかも
元々の色情報だけいえば、360>PS3だからキャリブレすれば関係ないけど

>>757
個性というか、ガンマ補正機能の有無だね
HDMIキャプpngのヒストグラム見てみるといいよ
PS3は暗部と明部の階調が360と比べて減ってるから
761名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:19:31 ID:sZ/4kg/h0
まぁぱっと見で黒潰れ白飛びは箱○版
白っぽいなぁと思ったらPS3版
ほぼこれで当たる
762名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:11:34 ID:5yCopltu0
InsomniacってSCEのセカンドだと思ってたんだけど、違うのかな
なんか、次回作はマルチかも とかいう話が出てるみたいなんだけど…
http://www.split-screen.com/2009/12/25/rumour-insomniacs-next-game-a-multi-platform-survival-horror/
763名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:14:48 ID:uHXMe3Nt0
>>762
その手のうわさなんて、10回に1回当たればいいほうだぞ
764名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 07:55:55 ID:1iIr7J7I0
>>762
SCE傘下のはアンチャ作ってるノーティドッグ
インソムは独立の会社だからマルチにしてもおかしくはない
今までは60fpsにこだわってたけど30fpsに移行するかもみたいな事言ってる記事あったような
765名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:27:29 ID:5yCopltu0
ダンテの箱○版fps検証来てた
http://blog.livedoor.jp:80/ps360/archives/51389905.html#more

ダンテは、GOWのパクリだのグラはしょぼいだの色々言われてるけど
マルチでここまで差の無い、しかもフレ落ちもティアリングも無い
完全60fpsだったら充分許せるかな
バンパラ以来の超ハイレベルなマルチかも
766名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:35:44 ID:344TjCX10
グラも同じでフレームレートも同じって珍しいね
60fpsゲームみたいだから、60fps以上のフレームレートは切って固定にしたんだろうね
767名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 00:21:07 ID:VC+rsTLY0
大して差がないとさすがにバカ共もよりつかんなw
768名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:04:46 ID:N04D7ILz0
単なる追加情報待ちなのに
何言ってるのこの子?
769名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:30:43 ID:VC+rsTLY0
追加情報がないと何も語れないって?
君の期待している追加情報って単にもっと大きな劣化情報だろ?

770名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:32:00 ID:N04D7ILz0
スレの守護者気取りを笑っただけだよw
771名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:35:37 ID:VC+rsTLY0
へーw
772名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:20:20 ID:e5HjCKd60
アホみたいなレスだな
773名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:19:39 ID:VC+rsTLY0
普段PS3劣化なら祭りになるのに今回は追加情報待ちだってさw
774名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:04:29 ID:L0oTvAz/0
他のマルチと違って、DANTE'S INFERNOは360とPS3の
どちらを買っても、違いはないようだな

DANTE'S INFERNO購入希望者にとっては,いいニュースじゃないか
どちらを買っても損をしないから

これぐらいしか、コメントしようがない・・・
775名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:41:09 ID:9hqgIosq0
最近はPS3劣化でも当たり前過ぎて全然盛り上がらないよね
776名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:22:17 ID:UhV0bspd0
最近つうか、前からずっとそうだったろ?
むしろトタンとかオブジェクト削除が当たり前だった以前よりはマシになってきてるぐらい
777名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 09:33:13 ID:oLNNt5r1O
PS3からの移植で箱○劣化無し
PS3に特化するとどうとか言ってたGKどうする?
778名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 09:45:24 ID:fubUZawK0
PS3にはダンテの上位版があるしな
779名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 12:31:03 ID:fR/S9ocCO
不評のEOEで捏造しようとしたアホがいたw

戻596/599(1):名無しさん必死だな[sage]
2009/12/28(月) 08:34:17 ID:uO3djWE70(2)
EoE、箱○版劣化

上:360 下:PS3
http://livedoor.blogimg.jp/ps360/imgs/3/6/362159bf.png
http://livedoor.blogimg.jp/ps360/imgs/3/6/36d4a141.png
上:360 下:PS3
http://news.2ch.at/news/s/news2ch37505.jpg
http://news.2ch.at/news/s/news2ch37506.jpg
※箱○版は光源をカット

上:360 下:PS3
http://livedoor.blogimg.jp/ps360/imgs/5/e/5efe8809.png
http://livedoor.blogimg.jp/ps360/imgs/a/f/af0289f3.png
※箱○版はバラの花びらの濃淡が無い

PS3 Avg:26.220 Tear:0.000% Min-Max:19.5-30.0
http://zoome.jp/ps360/diary/485/
XBOX360 Avg:25.088 Tear 0.000% Min-MAx:18.0-30.0
http://zoome.jp/ps360/diary/486/
※箱○版はフレームレート低下
--- 以下スレ情報 ---
箱○マジでどーすんの? (599)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261667776/
780名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 12:45:34 ID:vXVN3Mfs0
なんでこっちに逃げてくるの?馬鹿?
781名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:39:51 ID:fR/S9ocCO
>>780
逃げるってどういう意味?
782名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:08:06 ID:fubUZawK0
リンク先は特に捏造ではないが?
783名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:13:56 ID:ihi5dMen0
>>782
よく読みなよ
784名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:38:38 ID:fubUZawK0
http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/51387834.html
ここ見ると画像はあってるようだが
このサイトが間違えてるのか?
785名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 18:35:36 ID:GX9ax/PuO
>>784
画像はあってる
画像見て自分なりに比較してみな。
何が捏造なのかわかるから
786名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 19:03:50 ID:p6+7yBMO0
>>779

これ画像逆だろ、言ってることはあってるけど
たしかに動画みると360版はPS3版程光ってないね。なんでだ?

>上:360 下:PS3
>http://news.2ch.at/news/s/news2ch37505.jpg
>http://news.2ch.at/news/s/news2ch37506.jpg
>※箱○版は光源をカット
787名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 19:12:31 ID:8yfF+MkZ0
>>786
画像は逆じゃないと思う
788名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 19:23:51 ID:p6+7yBMO0
>>787
え?だってあの画像って動画の最初の方でしょ。
明らかに上の画像がPS3版の動画からで下が360版だよね?
789名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 19:26:38 ID:8yfF+MkZ0
>>788
あぁごめん勘違いしてた
確かにそれは逆だね
ってかこれ何か技を出したりするときに光るんじゃないの?
常にこうなのかな
790名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 19:28:29 ID:p6+7yBMO0
>>789
どうが見ればわかるけど登場シーンだからワザ出す前
791名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 19:32:33 ID:8yfF+MkZ0
>>790
今見てきた
テクスチャ解像度は箱○で光源はPS3の方がいいね
792名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 22:52:16 ID:ZCUiLCRc0
>>786
>たしかに動画みると360版はPS3版程光ってないね。なんでだ?

単にビデオチップの特性の違いじゃね?
ちなみに、この光源は常に明滅してる。
もっとも光ってるタイミングと、その逆で比較すれば、当然差は大きく出る。
リアルタイムレンダだから、必ずしも明滅のタイミングが同じとは限らないしね。
793名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 23:22:02 ID:n4eB7HsK0
いや動画見てもやっぱ360の方はあんま光ってないようだぞ
794名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 23:24:39 ID:fubUZawK0
箱○の方がfpsの振れ幅大きいんだよな
どっちも大して負荷掛かってるような感じはしないし
AAAの技術力(笑)が地に落ちただけかと
795名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 09:06:33 ID:I2s7Z8eL0
PS3版にはバンプマップあったっけ?
796名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 18:25:33 ID:SWxeYIuk0
EOE、PS3のが綺麗じゃね
797名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 10:22:44 ID:xaOhskq40
>>796
ttp://jun.2chan.net/31/src/1261482450834.jpg
ttp://jun.2chan.net/31/src/1261482542573.jpg

PS3は立体感の無いテクスチャだけの壁だったりして処理抜いてるんだよね。
798名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 10:46:08 ID:iO29QzCh0
画像みれません
799名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 15:34:09 ID:GnDRL3Qk0
性能的には
PPU+RSX<Xbox360 (SPU使いこなせないサードの作品の場合がこれね)
だけど、
PPU+SPU+RSX>Xbox360
なんだな。

PS3をPCに例えると、
GPGPU前提で演算能力だけなら、
3GhzのDual Core CPU+Geforce9800
くらいの性能はある。
RSXのメモリ帯域や画面出力関係が弱いので、720pじゃないとリッチな絵が出力できないけどね。
800名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 15:44:52 ID:DwzuyB5I0
>>799
いまだにSPU使いこなせないとかあんの?
無料で使えるPS EDGEで、SPUへの分散が、以前に比べたら比較的楽にできるようになってるのに。
801名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 15:49:19 ID:Sfwe1YRfi
>>799
演算能力だけ比較してもしょうがないのでは?
802名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 15:56:25 ID:iO29QzCh0
EoEはAAAとセガだから大変なことになると思ったけど
大して違いがなかったのでマルチレベルとしては上位にくるだろうね。
ゲームとしてはどうかは製品版までお預け。

それよりもベヨネッタ並にフレームレートに差がが出てますね。これ。
まーだれも関心のないゲームだからどうでもいいんでしょうけど
http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/51391458.html
803名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 16:28:57 ID:ZmmrVy2y0
RSXがGe9800もある訳ないだろ
804名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 16:39:13 ID:DwzuyB5I0
なんだ、また単発の適当な理想投げっぱなしくんか。
805名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 17:02:36 ID:bq4cm3pJ0
龍でセガはPS3開発進んでる
だからAAAはくっ付いたんだろ
806名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 17:30:30 ID:yBXXfJyK0
>>805
龍なんて、720P未満の糞エンジンじゃん。
807名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 17:35:08 ID:iO29QzCh0
SO4の悪口はやめてください
808名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 18:15:01 ID:XZrJsn420
フレーム君って前は結構叩かれてたけどここ最近凄いまともな検証サイトになったよね
フレームもそうだけどSSも比較してくれるようになったしひるいなきと違って頻繁に更新してくれるんで
次スレからはテンプレにサイトURL入れない?
809名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:32:09 ID:yBXXfJyK0
>>807
なに脊髄反射してるんだ?
E
OEはセガと組んで
ノウハウ生かしてるかの話してるだけだ。
龍とは明らかにエンジンからラインから関係ないだろて話。
810名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:37:40 ID:bq4cm3pJ0
SO4の解像度は尋常じゃない低さだったな
まぁPS3版も酷いことになってるだろう
ぶっちゃけ単体すら作りこめないAAAがマルチエンジン持ってるわけないし
セガの方が技術力あるのは明らか
811名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:57:31 ID:2oNc6wiQ0
>>809
じゃー龍之話も関係ねーだろw
812名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:59:37 ID:yBXXfJyK0
>>811
最初に>>805が龍がどうこう言ったから
あれのノウハウなんて役立たないと言ったまで。
813名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:52:44 ID:cbd4o2Bo0
ガンダム無双2はどっちが良いですか?
814名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:57:05 ID:2oNc6wiQ0
>>812
君がそういう流れでそう描いたから解像度ながれで
ああ言ったまで。
815くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2009/12/30(水) 22:00:45 ID:smbAXf0H0
ああ言えば上裕
816名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 22:01:52 ID:2oNc6wiQ0
懐かしいフレーズだなw
817名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 23:47:42 ID:2oNc6wiQ0
>>810
スレチだけど調べてみたら本当にやばいね。
>Star Ocean 4 = 1248x702 no AA field, 882x496 no AA in battle
これPS3でどうなるか見物だね。
マジ720x480とかもありえそうで怖い
818名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 23:59:06 ID:Nz/VWDB70
>>817
予想だがバトルのFPSを上限30にして解像度あげてくるんじゃないか?
819名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 00:01:07 ID:8BHwrZyM0
>>817
あれだけ叩かれたから
エフェクトなりカットして、意地でもフィールドと同程度にしてくると思う。
>>818の言うとおり30fpsもありえるけど、これだと本末転倒だな。
820名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 00:27:19 ID:0BATOLYw0
>>808
まーあそこも貴重な存在だよな。
いまのところフレームレートの検証してるの世界で3つくらいしかないからな。
更に検証の数がハンパねーw
821名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 03:22:14 ID:tz8KVpyw0
そもそも昔、大した根拠もなく叩かれてたのがおかしいんだけどなー
PS3よりだって連呼してた奴が、一番不公平に見えたよ
822名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 04:43:55 ID:+tY4EGtV0
>>821
なんで叩かれてたの?
823名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 07:40:41 ID:Q/r850H/0
ツールもソースも公開しない、方法すらわからんものは捏造動画って言われてたね
方法はこのスレで議論されてたんだけどね
824名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 08:00:53 ID:+tY4EGtV0
>>823
まぁそりゃ仕方ないかもな・・・
でも今は一応公開もして日々改良も重ねてるそうだし大丈夫だろ
CELLの使い具合を調べる装置は流石に関心したがw
何やってる人なんだろうか
825名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 08:12:09 ID:klNhYpk20
そのクセ海外のは文句言わずにソースにするからな
826名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 10:27:24 ID:oSGMqQ1cP
>>825
そりゃ文句つけようが無いからな。
測定方法も設定も公開されてるし。
827名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 10:30:01 ID:0BATOLYw0
>>826
え?どこに?
ソースプリーズ
828名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 10:44:24 ID:0BATOLYw0
ちなみにここで使われたことのある海外検証サイトはこの2つ
たぶん初めて検証はじめたサイト
http://www.eurogamer.net/digitalfoundry

最近はじめたとこ
http://www.lensoftruth.com/
829名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:37:17 ID:qhWwmH/+0
>>821
あの叩きは異常だったからな・・・一つの目安として使えばいいように言う連中もいたが
一部の狂人はそれすらも認めない勢いでボロクソにいってた
管理人がめげずにやめなかったのはありがたいことだ
830名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:50:37 ID:g+kD1iSe0
そういう狂人を、態々相手にしてたお前らのような奴がいたから、殊更荒れたんだろうが。
いい加減気づけよ。
831名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:11:51 ID:0BATOLYw0
ま、最近あの頃のバカはこなくなったからいいんでない?
832名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:58:07 ID:+tY4EGtV0
きままでも既に比較記事はあるけど
レゴインディージョーンズ2のデモやってみた
テクスチャの質は箱○版が若干上、双方所々ティアリング
フレームに付いてはPS3版が垂直同期ありで30安定、なしだと30-40辺りをうろうろ(カットシーンは40-60)
箱○版は垂直同期ありで30安定、なしは50-60辺りをうろうろ(カットシーンも同じ)
ブラーはPS3版はon off項目があるけど箱○版は見当たらなくてoffがデフォ(バグ?)
つか最近はPS3の開発もこなれてきてるのかと思ったらfpsだけはどうしようもないんだな・・・
833名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 21:03:57 ID:+tY4EGtV0
あぁあと遠景はPS3ボヤケてる
AAも掛かってない?のかなこれは
どちらにせよ今回も箱○の勝ちと言うことで
834名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 21:06:37 ID:mFu9CQPt0
そうかな?
きままには、最初のころPS3に不利な比較は避けてたようなきらいがあるけどな。

最近は情報も早いし、とても参考になるようになったね。
フレームレートの計測方法はロジックをもう少し詳しく公開してほしいな。
835名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 21:15:48 ID:zzfQz9kR0
このスレにはPS3が劣化してなきゃ困る人も居たからもう過去の事はいいだろ
中立で見れる人間が残れば比較もしやすい
836名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 21:49:54 ID://Q558sd0
煽るやつがいると空気悪くなるしな
837名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:11:02 ID:LQUMk4Uw0
とりあえずハイスペックPCもってる私は勝ち組ってことですね
838名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:35:57 ID:J68VTNWb0
>>834
たとえばなに?
具体的に言えないならただの妄想
839名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 11:52:02 ID:oaUSa7+t0
>832
>箱○版は見当たらなくてoffがデフォ
きままにでは常にonみたいだが
840名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:38:02 ID:tZm4LIUk0
>>832
オプションはどちらにもある
箱は本体の言語を英語にしないとだめ
841名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 22:05:48 ID:NLw2Dgzp0
842名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 13:28:51 ID:B7v+t9Qn0
次はなんの体験版がくるかね
843名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 19:01:01 ID:YHQwwSiH0

>>841

またPS3だけブラーがカットされてる
劣化か・・・・・・・・・・
844名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 20:16:38 ID:CeXHIglf0
オプションには項目があるんで単ならバグかもね
845名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 18:54:05 ID:z6db+VcS0
ブラーはPS3は苦手だからどうでもいいだろ
846名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 22:39:40 ID:ZICOkGL40
つーかブラーよりやる事あるだろ
847名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 16:37:42 ID:89CzknPX0
fps安定とかな
PS3の一番嫌いな所だわこれ
糞GPUめ
848名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 00:03:49 ID:MuwOiP9+0
むしろブラー処理はPS3の方が箱より有利だろ。
テクスチャキャッシュ多いし
サーフェイスをテクスチャとしてアクセスする際にeDRAMからのリゾルブ不要だし
やろうと思えばSPUでも出来るし
849名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 01:13:58 ID:Wswa3fJ50
>>848
インディ2のブラーはPS3の方が確かに良かったよ
ムチを振り回すと分かる
850名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 01:43:57 ID:oPX+Qp0N0
http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/51391458.html

フレーム君の検証によるとPS3は効果範囲が狭いようだが・・・
マルチでブラーというと、TRUW、ロスプラ、鉄拳6、DMC4とあるが、鉄拳は同等、他は箱○が良かったよな
PS3だけブラー無しってタイトルも他にあったはずだ確か
SPUで動かそうにも処理に割く余裕がないんじゃないか?

テクスチャキャッシュ(Xenos:32kb RSX:96kb?)の違いも、結局有利にはなってないよな
メモリ帯域、ROPユニットの数が同じなのに、eDRAMがあるから差をつけられてしまう
PSに重い処理をさせればXenosより多少速いかもしれないが、結局他にしわよせがいくし

>>849
もっと具体的に
851名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 02:36:21 ID:MuwOiP9+0
>>848ではブラー処理のみ行った場合の優位性について言及したので
実際の各マルチでブラーがどうなっているかは無視しました。

>>850
やはり、箱に比べて有利だったとしてもブラー処理自体はそこそこ負荷がかかる
かつ、無くしても演出の破綻が少ないから
負荷軽減のためにカットされやすいものではあるよな。
ロスプラやDMC4でのブラーは有るだけマシとはいえちょっと不遇だったし。
852名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 06:27:14 ID:0v7Chr260
ロスプラとDMC4で360の方がブラーの出来がいいなんて話が出たことあったっけ?
自分はブラーのマルチだとTRUWで360のみブラーありと、ソニックで360の方が
ブラー効果範囲がデカイってのくらいしか記憶にない
853名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 11:07:20 ID:oBMfx8QM0
>ロスプラとDMC4で360の方がブラーの出来がいいなんて話が出たことあったっけ?
PS3版は何故か画面全体がぶれるブレーwとかって馬鹿にされてなかったか?
854名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 12:11:32 ID:0v7Chr260
>>853
それはPS3がAA苦手だから使ったテンポラリーAAの影響による
映像のブレでしょ。
モーションブラーの品質とは別の話。
855名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 16:37:24 ID:dDS/F0+60
PS3版のロスプラ、及びバイオ5のモーションブラーでは、不自然な輪郭が発生
PS3版DMC4では、モーションブレーと呼称される、不可思議なダブリング処理が。
856名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 18:08:44 ID:Iz1cHlzF0
>>810
そんな事も分からないなんて、さては痴漢だな?
痴漢は自分の持ってるゲーム機のスペックを理解してないのが多いからな。

ヒント
eDRAM
分割レンダリング
頂点処理系の負荷
857名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 18:15:53 ID:Xy4Z4V+Z0
液晶TVなら、ブラーなんて無くてもいいんじゃない?w
858名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 01:13:49 ID:7MXpIrL+0
きままにの動画見ればわかるが、PS3版DMC4のfpsは箱に比べて結構低いからな
開発側がどうにかするためにブレて見えるようなブラーを採用したってパターンもない事ではないのでは?
859名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 01:58:21 ID:pP+jH2SM0
>>856
まだあがいてるのがいるのか
ほぼ全てのマルチにおいて
解像度・fpsともに360>PS3だ
PS3リードプラットフォームのゲームでさえなw
860名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 02:34:32 ID:zDDBXNKJ0
いまだにリード云々言うやつっているんだなw
リードとかあんま関係ないべ
リードだから使いこなせるわけじゃないからな。
例えば、君が数学が得意で国語が苦手だったとしよう。
国語を中心に勉強したけどテストの結果は数学の方がよかった
なんてことはいくらでもある
861名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 02:55:21 ID:t4/6puqK0
>>859
はぁ?馬鹿じゃねw360の性能が低いって話をしてるんじゃないだろうが。
862名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:15:28 ID:zmH3J8/+0
どっちにしろ要はPS3版の方が劣化してることが圧倒的に多いってことだろ
863名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:19:36 ID:Ad8yDkdR0
リードがPS3だったおかげでPS3版バンパラはカスサンできた
カスサンだけ見ればファーストにすら勝ってる
864名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 02:19:57 ID:l+0JxXc80
PS3リードのゴーストバスターズも
素晴らしかった
865名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 18:29:00 ID:6yRotcUB0
PS3はGPUがヽ( ・∀・)ノ ウンコーだしね
VSはSPUに任せられてもPSは必ずビデオカード通さないといけないし
もったいないなぁ
866名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 20:24:38 ID:rsD8hBze0
>>865
馬鹿だwwwwwwww
867名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 20:52:03 ID:rsD8hBze0
>>865
言っとくがSPEはピクセルシェーダとしても使えます。


それと360は

統合型シェーダアーキテクチャなので各シェーダユニットからテクスチャユニット
(テクスチャサンプラ)は分離されているわけだが、その数は16基と説明された。
48基のシェーダ全てをピクセルシェーダとして活用したケースでも、テクスチャ
ユニットは16基しかないので、単位時間当たりにテクスチャが適用できるのは
16ピクセルシェーダに限定されることになる。言ってみればRADEON
X800/X850と同等のピクセルパイプラインは16本までしか構成できない計算に
なる。対するプレイステーション3のRSX、GeForce 7800 GTXはテクスチャユ
ニットは24基あるので、この部分は明確な「差異」として認識しておくべきかもし
れない。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/09/09/cedec1/002.html
868名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 20:52:59 ID:rsD8hBze0
NINJA GAIDEN2、Σ2比較
※射撃シーンの画像キャプション
写真CAP:Σ2は、ビジュアル面では、ほとんどのシーンで優位にたっている。
それは解像度によるものだけでなく、RSXのピクセルシェーダーを活用した結果だ。
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/1/5/3/8/0/pixel_360_1.jpg.jpg
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/1/5/3/8/0/pixel_ps3_1.jpg.jpg
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/1/5/3/8/0/pixel_360_2.jpg.jpg
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/1/5/3/8/0/pixel_ps3_2.jpg.jpg
869名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 22:41:39 ID:i9bbwx7I0
870名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 04:23:09 ID:pa442bWh0
>>868
同じテクスチャーとは思えないほどPS3が綺麗だな

もう痴漢ボクサーはみとめろよ
871名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 04:49:25 ID:ldbpySglO
>>869
いろんなもの犠牲にしてグラに注力してるって感じか
キルゾネ2、アンチャ2
これらもそうだったね
872名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 05:11:05 ID:CFvQ9TpF0
また分割厨のおでましかよ
873名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 05:18:11 ID:cN7pAVd00
Σ2は頂点負荷減らした=敵の数激減
その代わりPS活用しただけ
テクスチャユニットの数、PS自体はRSXが有利だけど、メモリ帯域やラスタライズが箱○と比べて弱いから有利になる場面はかなり限定的
この話題かなりループしてるぞw

>>871
マルチと比べたらCellの使用率は高いだろうけど、グラフィックに力入れすぎてゲーム性がいまいちだよね
KZ2はかなりよく出来てると思うけど、アンチャ2はライト向けで底が浅すぎ
KZ2はエイム遅延がなければさらに良くなったんだが
874名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 06:28:48 ID:CFvQ9TpF0
どうイマイチなんだよ?どうせカクなら具体的にかけ
875名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 07:17:08 ID:f5CbW+9u0
>>858
単純にブラー処理よりも負荷の低いフレーム合成をしてるだけって話だろ>DMC4
それがバイオ5ではまがりなりにもブラー処理が出来てるのはMTFWが洗練されてきてると言えるんじゃなかろうか。

ロスプラ2ではどうなるかは知らんがね
876名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 09:59:59 ID:jLPT6jki0
>>875
ブラー処理自体はDMC4以前にロスプラでやってるべ。
877名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 10:10:43 ID:CFvQ9TpF0
ブラーは同じだろ何度言えばわかるんだ?
少し上で説明してるだろうに、、、
878名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 11:14:03 ID:v4pd4V9G0
ロスプラ1はブラーの有無・品質以前の、歴然たる格差があったなぁ・・・
アレと比べたらDMC4やバイオ5は隔世の感がある。まぁ360版と比べたら劣るけど
879名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 11:26:28 ID:CFvQ9TpF0
スクショある?
880名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 17:38:45 ID:cN7pAVd00
まずDMC4
http://www.ripten.com/2008/01/25/the-real-dmc4-console-comparison-motion-blur-in-ps3-version/

>it may be the case that the blurred frames on the PS3 version does indeed aid in AA, which the Xbox 360 version may not need.
>The reason there are less visible jagged edges on the PS3 version is that it smoothes them out by blending frames (what I’ve called “motion blur” here),
> whereas the Xbox 360 version has no need to blend frames, as it has “real” 2xAA.
PS3のブラー(前フレームと混ぜる)はAA効果があるが、360は2xAAかかってるんで必要なし
つまり、モーションブラーと呼べるような代物ではなくて、単にAAの代わりってだけ

↓これを見ると、真ん中の女子だけブラーが両方ともかかってるんで一部モーションブラーは適用されてるんでしょう
http://yoda.dip.jp/Game/DMC4/DMC4_51_360.png
http://yoda.dip.jp/Game/DMC4/DMC4_51_ps3.png
881名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 17:40:39 ID:cN7pAVd00
ロスプラは、動画を一時停止して見てみたら、PS3にもブラーはかかっていた
http://zoome.jp/ps360/diary/179

ただ、MTFWで使われてる2.5Dブラーは、頂点とピクセルの処理負荷の変動が激しいので360の方が向いているみたい
>この2.5DモーションブラーはXbox 360の統合型シェーダアーキテクチャにも適しているという。
>というのも、頂点の引き延ばし時には頂点シェーダが自動的に増量されるし、ベロシティマップ生成時やブラー生成時にはピクセルシェーダが自動的に増量される。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070131/3dlp.htm

ロスプラみたいな高度なものになると、頂点処理まで関わってくるので、RSXの非力なVSでは対応できないんでしょう
Xbox360→PS3で劣化するのはシェーダの柔軟性ってのもデカイ
MTFWの2.5Dブラー限定でいえば、360有利といえるだろね
2.0で改良されてるかもしれないけど
882名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 17:50:06 ID:LwzM+5pC0
RSXよりSPEの方が仕事するって言っても結局PS3特化のプログラム組んだらマルチのうまみが消し飛ぶんだよな
883名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 19:48:09 ID:shfAPzm50
PS3版DARKVOIDのデモをプレイした感想
フライトものに慣れてないと操作が難しく感じる。UFO撃墜がハードル
あまりUE3っぽくなく、発色は全体的に青を基調としていてシャープで良い
グラはマルチの箱庭ものだしこんなもんかな、顔グラはいまいちだけど…
フレームレートもまぁ合格点。ただ、ティアリングが多い
TPSの場面では問題無いけど、負荷が高そうなフライト時では結構目立つ
デモの最後も、カットシーンなのにティアリングが出てる
箱○版は動画とか見る限りあまり出てないみたい
多分eurogamerやフレーム君が比較検証するだろうけど、dirt2やAoT40と
同様の結果(fpsは同レベルだがティアリングは数倍違う)になりそう

日本でバイコマを出すんだったらこっちも出せよカプコン
884名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 20:01:15 ID:ONDAs9Xd0
クリムゾンスカイを開発した所だっけか
なら期待できそうだな
ティアリング関係は360でも同じなのかな
885くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2010/01/09(土) 21:34:41 ID:pWUJPcJz0
886名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 00:47:46 ID:VQnKVJJR0
マミヤのおっぱいご開帳はあるん?
887名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 02:00:53 ID:LUIJM6620

PS3のオブジェクトがカットされるのは
よくあることだが

逆は聞いた事が無い

888名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 12:55:57 ID:sRPW8l5N0
EoEはどっち買うか迷うなぁ
889名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 13:02:46 ID:xYiro/Kr0
DARKVOIDがUE3で開発されている時点でPS3でティアリングが多いのは確定だろ
890名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 13:04:07 ID:xYiro/Kr0
>>888
360でいいんじゃない?なにかPS3が優位な点ありましたっけ?
891名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 13:06:56 ID:sRPW8l5N0
体験版やった感想だからあれだが
ムービーシーンはPS3のが良い気がした
戦闘中とかはXBOXのが良かったけど
892名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 13:08:24 ID:Kqe6wihp0
ムービーの圧縮率とか違うのかな
無双もそうだったよね
893名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 13:42:26 ID:xYiro/Kr0
eoeは基本リアルレンダだからね。圧縮率関係ないんじゃない?
894くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2010/01/10(日) 14:01:40 ID:rObCvGvg0
糞箱版予約済
895名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 16:24:18 ID:Xk5aRoua0
違いがわからないって人はまずモニタかHDTV買ったほうがいいと思う
896名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 17:14:33 ID:BZfPLUZk0
897名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 17:26:14 ID:4aAdKrPj0
EoEはオン要素も無いしな
898名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 18:55:50 ID:YBrOWYMB0
まだ比較はされてないんだけど
Darksidersは箱○版の方がティアリングが多いらしい
んで、開発元が急いで改善パッチを作ってるんだそうな
http://www.eurogamer.net/articles/darksiders-360-tearing-patch-really-soon

でも、パッチでティアリングを減らしたり出来るもんなのか?
そもそもティアリングが出るのって描画にGPU性能が追いついてないからであって
(つまり基本的に無理をしてる)付け焼き刃的な手直しで治るものでもない気がする

確か、PS3版ゴーストバスターズもパッチで解像度を上げる!とか言ってたけど
結局解像度はそのままで、AAが付いただけだったな。今回もそうなりそうな悪寒
899名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 19:02:06 ID:57YEZxpc0
解像度も少しは上がってたよ
900名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 21:58:59 ID:2VYrdqeP0
>>898
両方やった感じだとPS3の方が多く感じたいけどね。
901名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 22:02:30 ID:2VYrdqeP0
ソースをよく読んだら、基本的にはPS3版より少ないが
後半でひどいことになるらしいことが書いてあるね。
後半でひどい部分があるみたい。

あと、自分が描いた両方ってのはダークボイドの方だったんで勘違い。

902くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2010/01/11(月) 08:47:36 ID:ubE3l3ta0
アービターの比較はないの?
糞箱版は糞すぎるけどプレ棄て版はまともに遊べるようになってんのかな
903名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 09:42:20 ID:4nyHKzyg0
>>902
どこら辺がクソだった?
904くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2010/01/11(月) 09:43:51 ID:ubE3l3ta0
>バギーで歩いてる人にぶつかったらバギーに押されてスーッと移動したのを
>目撃してしまった瞬間はふと現実に帰ってしまった。

      スーッ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
| ・ U      |  / ̄ ̄ ̄\
| |ι        |つ| ・U     |つ
U||  ̄ ̄ || U|| ̄||
905くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2010/01/11(月) 09:46:11 ID:ubE3l3ta0
イベントキャラは岩のようにびくともしなくて吹いたw
コリジョンが2D判定だから弓射った瞬間に敵が倒れその後矢が飛んでいく
906名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 09:46:18 ID:4nyHKzyg0
そういうのはゲームの仕様じゃないのか?
まあ買ってきてあるから今日あたりやってみるわ
アービターじゃなくて「アバター」
907くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2010/01/11(月) 09:47:51 ID:ubE3l3ta0
ジャンプ前にしゃがみモーションが入るからジャンプレスポンスが悪い
エイムの動きに変な癖があるけど設定で変えれない
908くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2010/01/11(月) 09:48:19 ID:ubE3l3ta0
たやすいことではない
909名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 09:49:42 ID:4nyHKzyg0
>>907
エイムに癖があるのはコンシューマだけかも
PC版のデモではマウスだからかえらいスムーズだったな
910名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 11:45:51 ID:lTOMCW0t0
Avatarの比較
http://www.lensoftruth.com/?p=16930
グラは同等
フレ落ち・ティアリングはどちらにもあるがPS3版の方が多い
読み込みは強制インスコのPS3版が早い
結果:引き分け

個人的にAvatarはロスプラ2より期待してたんだけど
海外サイトの評価が思った以上に低くて結局買わなかったな
911名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 14:16:10 ID:YcV8N1oh0
>読み込みは強制インスコのPS3版が早い

これって箱のほうはインスコしてないことになるんか?
じゃぁ、いみなくね・・・・・
912名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 14:17:54 ID:pZ+IKuZS0
対アーケードなんだろ
913名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 14:18:50 ID:lZAGMWpv0
本国ではアーケードや20GBユーザーだらけでしょうから
偏見だけど
914名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 14:21:53 ID:TAknC46q0
>>911
比較はだいたい箱○インスコ無しだね。
915くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2010/01/11(月) 14:28:47 ID:ubE3l3ta0
糞箱版はインスコしても長いよ
1ステージまるごと読んでるから一度読めばしばらく大丈夫だけど
916名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 14:37:03 ID:pZ+IKuZS0
マ糞売
917名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 14:45:39 ID:uml+c6rG0
鉄拳の時はインスコありとなしでやってたけどな。
でもインスコなしでもHDDつけたままだからキャッシュのおかげで
差がないという変な結果だったけど。
918名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 15:48:37 ID:Ol+mZhUM0
>>910
PS3の方がティアリング多いって、トリプルバッファ使ってないんだな?
919名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 15:50:24 ID:x9KlR8ay0
http://www.eurogamer.net/videos/digitalfoundry-avatar-ps3-xbox-360-2d-3d-performance-analysis
アバター3Dモードと2Dモードの比較らしい
360は26、PS3は18までfps落ちる
HDMIじゃないとダメなので初期型の360は利用不可
920名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 19:31:20 ID:u9QwKRM00
2Dモードって何だ?
見た感じ3Dなんだけど
921名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 19:34:22 ID:pZ+IKuZS0
18fpsとかどんだけもっさりなんだ
PS3も箱○も早く引退して60fpsが当たり前になって欲しいものだ
922くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2010/01/11(月) 20:37:52 ID:ubE3l3ta0
>>920
3dテレビ対応だから通常モードと3Dモードが有る
923名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 20:45:46 ID:u9QwKRM00
そういう事か。納得
924名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 09:11:37 ID:oB2xAayp0
DarkVoid体験版。
UE3にしてはがんばったな
http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/51399907.html
925名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 16:26:29 ID:qAWnHwOF0
>>924
バットマン初めお互いの良いところを出してる感じだねー
テクスチャは箱○で光源はPS3って感じかな
PS3版が僅かにfpsが高いけどティアリングも目立つので五分五分って感じ
926名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 21:35:10 ID:sj09ZMHv0
Darksiders PS3が勝利!
http://www.lensoftruth.com/?p=17291
927名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 21:46:22 ID:Fv4nWN2W0
PS3版は白っぽいてリミテッドとフルちゃんと設定してんのか?
928名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 21:51:29 ID:VDYo69Ww0
見れない
929名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 21:54:59 ID:sj09ZMHv0
>>928
会員登録せんとみれんぞ
930名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:47:48 ID:pxd5s/qQ0
さすがにPS3優勢だと過疎るなw
931名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:54:16 ID:O+xdaCHA0
アホが寄り付かない今くらいの伸びがいいね
932名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 13:58:57 ID:Xtgj3hIT0
基本的にどこのスレもアホがいないと伸びないわなw
アホが出現した際の伸びは異常。
933名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 16:39:52 ID:pxd5s/qQ0
>>926
XBOX360版のティアリング問題の修正パッチが
出るらしいからそれ次第ではドローにもっていけるかもね。
934名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 17:10:55 ID:HvlTRf3z0
UE3のカスタマイズの柔軟性とPS Edgeが上手く噛み合うと互角にもっていけるということだろな
VerうpとDX11が入ってきたらまた離されてしまうかもしれんが

Edge&PS3リードだとRSXのピクセルシェーダが活きるな
935名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 18:30:41 ID:+pIo4tPw0
アホがいる流れは伸びるだけで面白くは無いけどな
936くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2010/01/13(水) 19:52:49 ID:FkSQOdiU0
次世代機は全ソフト1イントになると思ったら
3Dテレビとかいう糞みたいなもんのせいで雲行きが怪しくなってきた
937名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 23:30:16 ID:BB/gvT4O0
PS3がちょっと普及する兆しが出始めて
今までは「あーPS3とかパフォーマンスあがらねーもういいわ…」
みたいなのがフルに性能生かせるように最適化が余儀なくされてきたんかな?
938名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 23:49:58 ID:+pIo4tPw0
JAPANESEでおk
939名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 01:15:19 ID:ikc+6WPN0
>>936
2イントはナタ〜ルもなw
フレームシーケンシャルってのがメインになるようだけど、これだと120hzのモニタ&2イントだろうね

>>937
単にSPUの利用効率が上がっただけ
フルに活かすには独占しかない
それは360も同じ
940名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 01:31:03 ID:wPOI9QSZ0
360はマルチでもフルに性能使ってる。
941名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 01:37:07 ID:jrNop/jM0
それはない
942名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 02:13:14 ID:ikc+6WPN0
PS3の劣化が激しいマルチはPS3無視した造りだろうから、その時点でのフルってことになるかも
今はそゆことはしないでしょ
943名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 09:03:44 ID:Qaakfzsc0
マルチでも360で処理落ちやティアリング出ている
時点で余裕がないのは明白。
フルに使っていないなんて言い訳は通用しません。
944名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 09:29:01 ID:jOhLjqBV0
>>943
いやだから、そういう話しちゃったら大抵のマルチタイトルが
360版より劣化しちゃってるPS3の立場がないでしょうがよ
945名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 09:48:27 ID:Qaakfzsc0
それは別に関係ないでしょ。
誰でもわかっていることだけど360は開発しやすい
PS3は開発し難い。
独占との差を見れば話もつく。
946名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 09:51:37 ID:Qaakfzsc0
話は変わるけど
アマゾンにラスレムの予約ページが出現したそうだ。
いまさら誰得なんだけど、最近のUE3でのマルチを見ると
PS3版を出せそうな目処がついたのかもね。
947名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 10:25:46 ID:czDJZh+k0
360でも叩かなきゃ出せない性能があるでしょう。
開発しやすいとはいえマルチでそこまで使ってるとは思えないが。
それするとマルチでの支障が出てくるんだし。
948名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 15:31:03 ID:MrrAqxl40
>>947
支障がPS3劣化という形ですでに出ていますが、、、
949名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 16:03:18 ID:MrrAqxl40
950名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 17:15:53 ID:YlXegyFg0
>>926
ところでここの内容の解説や比較されてるものの内容の説明や画像と動画はなしでPS3勝利で進めて行くの?
951名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 17:46:47 ID:ikc+6WPN0
360で統合シェーダ、メモリ、eDRAMを活用するとPS3劣化する可能性大
PS3で遅延レンダ、SPU、BDの容量を活用すると360で劣化可能性大、もしくはディスク分割
遅延レンダは工程を調整することで360でもいけるやり方があるようだけど(Cry Engineは遅延レンダ)
SO4はAAAが本気だして360使ってたらPS3は劣化すると思う

>独占との差を見れば話もつく。
PS3の独占は必要以上にグラフィッククオリティに固執しててゲーム性が残念なものがチラホラ
360は逆で、グラフィック犠牲にしてもCo-opやオンライン、その他付加価値に力入れたりする
個人的には後者が正しいと思うけどね
「差」がグラフィックだけのことを言ってるなら、それは木を見て森を見ずってやつだよ
952名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 17:50:31 ID:4YURFyJF0
>>951
一応、グラのスレなんでグラフィック限定ってのはスレ的には間違って無いかと。
ゲームのグラの話なんでフレームレートとかティアリングは考慮する必要はあるが。

ただ、ここはマルチタイトル比較のスレなんだけどなw
953名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 17:54:18 ID:ikc+6WPN0
>>952
スマンw
954名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 20:24:39 ID:Esmn4Mc+0
>>951
>360は逆で、グラフィック犠牲にしてもCo-opやオンライン、その他付加価値に力入れたりする
これよく言われているけどそうとも限らんでしょ。
グラフィックに力を入れられないからそれ以外に注力しているとも考えられるけどね。
まーこれの逆バージョンがPS3ってこともあるだろうけど
955名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 02:19:24 ID:W3SfAQvs0

PS3リードプラットフォームのマルチや
PS3独占 → 少し経って移植のパターンでなら

PS3が有利だから、劣化はしないであろう

956名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 02:30:04 ID:UC6/G4Ov0
>>954
日本語でw

>>955
>PS3独占 → 少し経って移植のパターンでなら
記憶にない
957名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 03:00:18 ID:JplvnmqN0
>>918
最近PS3はPS EDGEを使う場合、パフォーマンス稼ぐ為にシングルバッファが推奨されてるんだよ。
958名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 03:05:49 ID:JplvnmqN0
>>946
予約ページは出現してないよ。
いつもの、予約開始したらお知らせしますページ。
ラスレムPS3のこのページは、もう随分前から存在する。
それを最近糞アフィblogが、最近そのページができたかのように報じただけ。

まぁ、スレチだが。
959名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 04:59:14 ID:ZnADmy6H0
http://www.lensoftruth.com/?p=17291

テクスチャは箱○版ボヤけてる、これは珍しい
fpsの違いもあるしこれはPS3版が勝ってるね
960名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 10:16:00 ID:PhexHzNR0
OFP2はどうなったの?
961名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 10:22:54 ID:2BMuhja20
PCで考えればわかると思うけど、ゲームのグラフィックは
GPUでほとんど決まってくる。
いくら高性能なCPUを付けていてもGPUがしょぼければ意味がない。
CPUでGPUの補助をすればいいけどそれはCellの方が向いている。
360でそれをやると失うものも多いだろうし、
それ以外にEDRAMの10Mの制限もあるから
グラフィックに注力するよりそれ以外に注力する方が360には向いている。
962名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 10:26:26 ID:2BMuhja20
基本的にGPU性能が360の方が上だから現在の劣化になる。
Cellががんばって補助することで解像度、フレームレートを
同等に持っていけるようになるだろうけど
メモリーの少なさがあるからマルチでテクスチャの劣化は
今後も避けられないと予想する。
963名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 11:59:09 ID:c+t4jbDD0
まーたきたか
最近我慢してると思ったのに
964名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 11:59:31 ID:MT7kTNGW0
>>959
うちのモニタがウンコなせいかも知れんが、テクスチャに差あるか?
何処を見て360版のテクスチャがぼやけてるって言ってる?
965名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 12:49:42 ID:Hv8ZRBjM0
>>964
たぶん、ボケてるといわれているのは
カットシーンだと思う。
カットシーンがプリレンダで360の方が圧縮率高いから
ブロックノイズが目立つ
966名無しさん必死だな
>>959
PS3の方が床とか壁がツルッとしてる気がするけど
まあ殆ど全然違いは無いな