Live1080pストリーミング情報でGK慌てて携帯取り出す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 15:01:04 ID:jdCwL4cB0
〜前略〜

最大5Mbps、1080P 24fpsのアニメーション映画のストリーミング再生デモだ。
ttp://www.iis.net/media/experiencesmoothstreaming1080p

〜後略〜

6 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/24(水) 15:05:57 ID:AyJ8qd9nO
わぁ、すげー
これでいい?

2名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:35:22 ID:AwPRCBF20
GK必死すぎるな
3名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:38:18 ID:pPRyQI5a0
あわわわわわーーー
4名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:47:39 ID:QQmVaxQ90
また携帯か
5名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:07:05 ID:VzLwrkb10
もう立ってるのかよw
6名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:11:59 ID:vyZ0cOKi0
どんな携帯使ってるのか晒してくれないとなw
7名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:02:14 ID:7bDOtR3Y0
凄いっぽいのわかるけど認めたくないんだろうなw
8名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:04:05 ID:AeuQlv6O0
日本のソニーファン顔面ブルーレイ
9名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:04:24 ID:T5fRAbLvO
あぁ?パケホ舐めるなよ
10名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:06:24 ID:ca+9RMK90
>>9
なるほど!
パケホか!
で、どんな機種なんだ?
11名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:07:22 ID:ShCb1d7P0
MSのFUDに釣られやすいって事は解った。
12名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:11:00 ID:YEOhLLc4O
>>1
わぁ、おもしれー
これでいい?
13名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:25:06 ID:GLQweFzG0
携帯プギャーwwww
14名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:26:59 ID:fVhfkKZnO
ワロスwww
15名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:27:00 ID:WrQ+rP1t0
もうGKがどうこうというレベルじゃないなこれは
16名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:40:53 ID:VQPnedAwP
パケホで再生できるよかよw
すげぇなぁ! おい!w
17名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:50:15 ID:w3ZuyM3Y0
ここを使うか
18名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:51:08 ID:nCeXmF7i0
GKはどうでもいいけど
コレはすごいね
箱に実装してくれ!
19名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:51:37 ID:QnnRCDC20
というか動画配信まだなのかよ泉水
20名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:51:57 ID:q17xYwEV0
なんだ次スレあったのか
21名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:52:15 ID:x9a8c6nE0
998 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/06/24(水) 20:49:33 ID:6oNgV7cW0
はい個の話題はもう終了。スレはいらないゆ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慌ててる様にワロタ
22名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:52:53 ID:7HrxtBH/0
こんな話題でも必死になるGKってw
23名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:53:08 ID:YCS/dMwY0
ここが次スレですかいのう
24名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:53:29 ID:UeNumyoz0
>>18
箱○には実装されるよ

埋まったけど次スレは必要なのかね?必要だと言うのなら立てるけど
25名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:54:01 ID:PEa9EOdG0
PS3はBDでリビングに食い込もうとして敢えなく果てたが、
これはどうかな。
26名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:54:02 ID:LaObBlQ20
この使い勝手はすげぇー
映画配信して欲しいよな〜
レンタルだと返しに行くのが面倒だ
去年、近くのツタヤがツブれたから借りに行くのも面倒なんだが
27名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:54:43 ID:UeNumyoz0
>>26
レンタルは貸し出し中とかも困るんだよね
何度か見に行ってやっと見つけたと思うと前の話を半分忘れてたりとか
28名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:54:58 ID:WbLtr/htP
996 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 20:48:37 ID:6oNgV7cW0
>>986
鯖からDLするのとP2PでUPするのは全然理屈が異なると思うんですがぁ。
そんな常識レベルの知識も無くてなんでこんなとこにおるんや?

こんなとこにおるんやwwwおまえこそなんでこんなとこで必死なんやwww
29名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:58:28 ID:x9a8c6nE0
このスレタイはシリーズ化してるのか?w
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243582846/l50
↑ロスプラ2新トレイラーでGK慌てて携帯取り出す
708 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/29(金) 16:20:04 ID:Jk+p8mXOO ←←←←注目
>>705
こんなもんか
最初は凄いと思ってたけどそれほどではないな
30名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:58:34 ID:PEa9EOdG0
日本もテレビ局ぶっ潰してこういう技術の開発に力を入れるべきだったのに。
見たい映像を好きなときに見る。これだろう、やっぱ。
31名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:58:53 ID:LaObBlQ20
>>27
貸し出し中で見れないのも悔しいよな
宅配サービスも月に1、2本のペースだと割高だし、すぐに見れない品
32名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:59:12 ID:6oNgV7cW0
昔のボクサー「XBOX360はPS3と違ってゲームに特化したゲーマーのためのマシン!!(キリッ)」

今のボクサー「1080pで動画再生便利デブー!ゴールドメンバーのお布施はノンゲームに使われるのも納得デブー!」
33名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:59:23 ID:ajq81ZYv0
>>29
1080p表示が出来る携帯を持ってるからじゃね?w
34名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:00:05 ID:UeNumyoz0
>>30-31
割高になったとしても観たい時にすぐ観れるっていうのは大きいよね
35名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:00:21 ID:WbLtr/htP
>>32
日本語でおk
36名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:00:23 ID:LaObBlQ20
次スレ乙
Liveの1080pストリーミングは数ヶ月前に完成していた 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245844733/l50
37名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:00:43 ID:x9a8c6nE0
>>32
ゲームにも活かせるよこれ
38名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:00:57 ID:ajq81ZYv0
>>32
お前もう、いらないゆ。
39名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:01:31 ID:DNEl/+V70
そのまえにシルバーライト対応してんの?箱
40名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:01:58 ID:x9a8c6nE0
>>33
そんなの存在してたらますますPS3の価値下がるなw
41名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:02:03 ID:UeNumyoz0
>>36
スレ立てた人乙だねこれは
42名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:03:03 ID:ajq81ZYv0
>>39
Compact .NET FrameworkはXNAで動いてる。
あとはWPF/E実装で終わりじゃね?
43名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:03:36 ID:YCS/dMwY0
>>39
SilverlightはPCのWebブラウザでこれを実行するのに必要なだけだよ
単純にネイティブで実装してしまえばいい
44名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:05:06 ID:DNEl/+V70
>>43
で、箱のブラウザはヌルヌル動いてるんだっけ?
45名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:05:42 ID:q17xYwEV0
>>44
ごめん、言いたいことがよくわからん
46名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:05:50 ID:UeNumyoz0
>>44
えっ
47名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:07:05 ID:YCS/dMwY0
>>44
箱○にはブラウザないぞ
だから「ブラウザ上でアプリ動かすための」Silverlightが不要、と言う話なんだが
48名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:08:01 ID:DNEl/+V70
ほう箱には直で搭載決定してんのね
49名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:08:53 ID:nCeXmF7i0
>>44
面白いね君
50名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:11:56 ID:x9a8c6nE0
>>48
現在そのようなソースは見当たらないとして、何が言いたいの?
51名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:14:09 ID:0ZzAGQfM0
>>29
あったあったww
52名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:14:41 ID:DNEl/+V70
いや単にMSがPCでデモしたからってスペックとかもろもろの障壁無視して
箱で実装するみたいな安直にぬか喜びしてんのかなと思ってさ
53名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:17:21 ID:4V7OnZV20
>>52
可也世代が前なPen4・Celeronなんかでもちゃんと動く所を見ると
ハード処理にあわせても画質を変化してみるみたいだけどね。

YoutubeのHD動画カクカクで見れたモンじゃない環境だが、
ほぼHDの画質の様な動画ストリーミングできたし。
54名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:18:15 ID:x9a8c6nE0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245823264/l50
>これをXbox360置き換えてみよう。
>Xbox360のVC-1の再生能力には問題が無いのであとは帯域の問題だけ。
>Zune HD Videoではより広帯域も対応するので、より高画質が期待できる。
>>52
スペックはねえ、これ見て安心はしてるけど君の言う事も一理有るね
まあもうすこしwktkは、しときたいw
55名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:18:38 ID:YCS/dMwY0
>>52
>>1の発言はそもそも、MSがE3で箱○に実装すると言った動画配信技術はこれだった
って趣旨のスレなんだよね

つまりこれはMS公式発表済みでいずれ間違いなく箱○に実装される
56名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:20:34 ID:6oNgV7cW0
ちょっとワロタw
57名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:22:43 ID:x9a8c6nE0
>>56
楽しみだねえw
58名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:23:38 ID:6oNgV7cW0
スペック的に再生できないとかサービス始まらないってのはさすがにありえないw
技術に全く興味ない奴多すぎ
これがボックサーなんだよね
59名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:23:56 ID:nCeXmF7i0
まぁこれが箱に実装されたらBDの優位性の一部がなくなるからね
内心気が気じゃないだろうね
60名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:27:35 ID:x9a8c6nE0
>>58
なんでPS3陣営はそういう発表無いのかねえw
61名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:29:15 ID:6oNgV7cW0
>>60
陣営?え??何が??
62名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:30:50 ID:x9a8c6nE0
ああ有ったら有ったで散々BD持ち上げてたソニーとGK両方馬鹿見るよねえw
愚問で御免ねw
63名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:32:08 ID:6oNgV7cW0
ま、土下座だけは受け取っておく。君の心意気として。
64名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:33:26 ID:x9a8c6nE0
>>63
受けとっといてw
楽しみが増えた側だから余裕なんでw
65名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:33:54 ID:7HrxtBH/0
また ID:6oNgV7cW0 が着てるのかよw
66名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:33:57 ID:jPgeqXiQO
でもディスクはDVD
67名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:34:18 ID:7ECeypuoP
68名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:36:44 ID:hvyXMnWB0
>>52
AtomのASUS901でも余裕でしたが?
ニコ動のほうがカクつくくらい
69名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:39:52 ID:hDF2MteM0
さっきまで外だったんでイモバ+ネットブックで見てたんだが、何の問題なくて吹いたわ。
シークの反応とかローカルで動かしてるのか?って思ったくらい
70名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:40:28 ID:PEa9EOdG0
>>66
もうディスクいらないじゃん。
CDなくても音楽聞けるだろ。
ディスクが無くてもゲームができるようになったり、映画が見られるようになったんだよ。
71名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:43:57 ID:bFcOfb50O
これVC-1だよな

360なら余裕で再生できるぞ
スペックの障壁なんか無いだろ
72名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:51:51 ID:2QGUkNQl0
それではID:DNEl/+V70
ご意見を
73名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:54:41 ID:oPqR47D/0
どうせmac osだしsilverlight入らんだろうと思ったら普通に入ったでござる
74名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:57:17 ID:ajq81ZYv0
>>73
SilverlightはWindowsとMacOSXに対応してる。
Linux系はMoonlightで対応してたはず。
75名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:05:58 ID:/NiEjti40
>>73>>74
というか対応する義務なんてあんの?PS3のシェアより低いだろMac
76名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:10:25 ID:oPqR47D/0
macのria市場はadobeが独占状態なんじゃね?(詳しくは知らんけど)
後発のmsはそこに楔を入れて少しでも優位を崩したいんだろう
77名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:24:45 ID:8QUZci/uO
>>75
最近マカー多いよ
ipodのアクセサリーとして大人気
78名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:23:56 ID:jPEi69TC0
>>77
俺もiPodは買ったがMacは買って無いぞw
別に窓で管理できるんだから、それ以外の用途で苦労するってわかっててMacまで買う気にならん

・・・でも何人かは居そうだから笑えんな
79名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:25:40 ID:Uptv91z50
GKが何を言ってるのかよく理解できないが
これは箱の話なんだ
80名無しさん必死だな
嫁と息子にデモのウサギのやつ見せたら
夢中になって最後まで見てた
セリフ無いのに仕草などで意図が分かる、物語に没頭できるつくりに感心してたw