FF14登場でネ実民が発狂中w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
E3でついにFF14発表されてFF11死亡wwwwwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243970885/

E3でついにFF14発表されてFF11死亡wwwその2ww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243975415/


FF11→FF14で引き継がれるもの
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243972371/

61: 白虎佩楯持ってない奴はFF14に来るなwwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243970918/
2名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:10:43 ID:n9dHpM3F0
向こうじゃ廃人云々の話題でPS3とか空気だったな
3名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:11:32 ID:/KQWNubZ0

あいつらはPCでやってるし ゲハあんま関係ない
4名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:11:47 ID:wf1QNz1t0
いや、、別に死亡じゃないし。FF11を数万時間やってた廃人は今度はFF14という
新しいフィールドで廃神になるのですよ。


FF7ごときでクラウドさま〜、セフィロスさま〜とか言ってる腐女子とは
ゲームに対する思い入れが桁違いなわけですよ。
5名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:12:05 ID:7l6xqL0h0
リネージュとかもまだ1がやってるみたいだし継続すんだろ。
6名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:12:40 ID:Zij5xt7x0
ネトゲは全然やらんからわからんわ
7名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:12:54 ID:s4FYo7XA0
MMORPGは心底どうでもいい
8名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:13:46 ID:/TzFHGtL0
おまえら、とかちスレに釣られすぎだwww
9名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:14:43 ID:6UFbPBCN0
まけ組みPS3とかち組箱○
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243884670/
10名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:15:01 ID:/MQocoHf0
なんだこのネ実とゲハの温度差はw
11名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:15:47 ID:QLuyAo2p0
やっほ^^
12名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:15:54 ID:edgIbZAN0
ゲhどうせメインプラットホームがコンシューマじゃないからってゲハさめすぎだろwww
13名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:15:59 ID:MiEw2sE80
温度差クソワロタwwwwwwww
14名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:16:15 ID:n9dHpM3F0
またごんだい(笑)いるんだっけ?
つか11の東方とか南はただの設定で終わったなw
楽しみにはしてたんだけど
15名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:17:02 ID:wf1QNz1t0
どうせPS3、箱、Windowsのマルチだろうしゲハ関係ないと思う。ただこれだけは言える。

FF11の廃神は別物。FF7の腐女子やらアイマス信者とはゲームに対するやりこみ度が違いすぎる。
文字通り命を懸けてる連中。
16名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:17:17 ID:6UFbPBCN0
年収1000万越えが当たり前の超エリート板相手にハード論争なんて無意味過ぎるな
17名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:17:38 ID:JXCDoSNbP
ゲハ冷静すぎw
ネ実を見習えwwうぇっwうぇっww
18名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:18:14 ID:lHKiMHqi0
やべえ・・・FF11の全てが急に色あせて見えてきた
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243972609/l50
FF11終了時に自殺者が何人出るのか予想スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243979168/l50
FF11とは何だったのか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243979497/l50
FF14黙示録カイジ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243971589/l50
E3でついにFF14発表されてFF11死亡wwwその3ww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243978638/l50
FF11→FF14で引き継がれるもの
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243972371/l50
もはや・・・、何も欲しくない
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243980064/l50
一気にFF11熱が冷めた瞬間
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243980089/l50

19名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:18:18 ID:CRKZ4oCqO
どう温度差が違うのか詳しく
20名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:18:22 ID:lc/g6Rgi0
ネ実は普通にPCを新調する話をしてますw
21名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:18:22 ID:HKENsdwfO
やだ…なにこの温度差…
22名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:19:32 ID:7l6xqL0h0
>>15
MMOはみんなそんな感じだろう。
キャラ共有で24時間稼動とか普通にいたからな。
23名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:19:58 ID:1KNpX7X50
あっちの板じゃコンシューマ機でプレイしてる人なんて皆無じゃね?
24名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:20:31 ID:c0s+ZWsP0
そりゃ1つのゲームにかける時間的にも金額的にもかけるコストが違い過ぎるからな

25名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:20:37 ID:J5ZV2hH/0
ネ実民って廃人多いんだね^^;
26名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:20:52 ID:IC/vx58T0
ネ実に居る奴の中にはマジでFF11で生計立ててる奴とかが居るからな。命掛かってるから必死さはゲハの比
じゃないだろ。
27名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:21:01 ID:pb3oxA6Q0
そんなにおもろいの?
MMOのFFって?
28名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:21:55 ID:tDFn5MDhP
PCで窓化してゲームしながら
調べ物するのがデフォだからね。
昔のPS2版は文字が潰れて読めなくて困った。
29名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:22:13 ID:lHKiMHqi0
>>26
BOTとかRMTとかでマジで金稼いでいる奴がいたりするからな
有限会社とか作って、ギルの取引している奴までいるし
もはや「ゲーム」じゃなくて「仕事」だから
30名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:22:24 ID:n9dHpM3F0
>>27
フリートライアル置いてるからやれよ
ただしPCだけど、はっきり言って5年前のPCでも十分動くから余裕だぞ
31名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:23:09 ID:6UFbPBCN0
ゲハで言うならソニーと任天堂とMSが共同開発した新ハードが出るよー^^
って感じか。例えが最高に無理やりだが
32名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:23:47 ID:Zij5xt7x0
こっちはもう祭りのあとって感じなのに
あっちはまだ盛り上がってるね
33名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:24:15 ID:IC/vx58T0
RMTで稼いで中国で家建てた奴も居たな。まぁ全盛期には億単位で稼げたらしいからな。
34名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:24:19 ID:seguSzMK0
まあオンラインゲームやる人とやらない人の間には大きな隔たりがあるからな
FFは全部やり込んで13も発売日に絶対買うって意気込んでる知り合いが居るけど
FF11だけはまったく興味ないって言ってたし
そう言う人達にとっちゃ14も「ふ〜ん・・・」程度なんだろう

俺は逆にFF13は興味無いけどFF14は必ずやるつもり、今からwktkが止まらない
オフゲーはオンゲーの片手間って感じだな
35名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:24:20 ID:JXCDoSNbP
オレはFF11、2アカ使いで月3000円を約5年くらい払ってるw
1つのゲームに約5年で15万〜18万は払ってるねw
こういう連中がゴロゴロいるw>ネ実
36名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:24:32 ID:mt+Wl9Yw0
FF11が終わって発狂するのは準廃人だよ
真の廃人は喜んで新作に移行してスタートダッシュ決める。
37名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:25:14 ID:pb3oxA6Q0
>>30
いや・・・なんか生活かけてるとか会社作ってるとか
とんでもない世界が待ってそうだからいいや。
でも、それ位のことさせる凄いゲームなんだねぇ・・・
38名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:25:14 ID:n9dHpM3F0
plala規制中なんでココをネ実避難所にしますw
39名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:25:25 ID:wf1QNz1t0
>>26
ゲハのPS3 vs 360 vs Wiiなんて遊びの範囲だけどFF11で金を稼いでる人間は
本当に命をかけてるからな・・・

ハード信者とは必死さが違うのですよ・・・
40名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:26:09 ID:bjnHsJzr0
ただ、正直今のスクエニにMMOなんて複雑な調整が要求されるゲームの開発は無理って気がしないではないw

FF11はEQのシステムをほぼまるまるパクったのがよかったが…今回も何かをパクるんだろうか。
41名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:26:28 ID:+Cd3DNnP0
FF14ムービーきました
http://www.youtube.com/watch?v=G7E-78PkVb4&eurl=http%3A%2F%2Fsakura.souleater.cc%2F%3Feid%3D830633&feature=player_embedded
この圧倒的クオリティ
FF11や360が霞んで旧世代のものに見える 次元が違いすぎる・・
そして最後に輝くPS3独占の文字
360買った人は永遠にプレイできません
42名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:26:29 ID:n9dHpM3F0
>>36
だな、ひぃひぃ言いながらやっと装備集めたとたんコレだもんなw
ヴァレリア様かわいそす(´・ω・`)
43名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:26:32 ID:l7cMO0y60
>>35
オラは廃業した。
人生捨てる廃人にしか楽しめないゲームで、本当に人生台無しにするとこだったw
44名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:26:56 ID:wf1QNz1t0
>>37
うん、ゲームがゲームじゃなくなってるの。ゲハ論争なんてまったりした楽しいお遊びレベル。
45ゲームセンタ−名無し:2009/06/03(水) 07:27:16 ID:mRKF1uOt0
Janeのsince順でソートしたら もう80スレほど関連スレが立ってて超ウケたw
46名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:28:11 ID:6UFbPBCN0
PS3も箱○もWiiも全部買ってせいぜい10万強だけど
FFの廃装備揃えようとしたら50万は要るからな。

FF11はキャラ売るだけでPS3と箱が軽く買えちゃうゲームw
47名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:29:22 ID:l7cMO0y60
>>41
いや、スケエニの公式サイトにまっく同じ美麗な動画上がってるし

しかもプレイ画面じゃなくて、いつもの張ったりムービーだもん
それ
48名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:29:25 ID:B2AGTxyI0
FF14はゲハの担当区域じゃないな
なんつーか、世界が違う
49名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:29:48 ID:T/q+yDQyO
ゲームをやって金が稼げるってどうゆうこと?ゆとりの俺に詳しく教えてくれ
50名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:30:29 ID:o+PzNrB10
>>49
ゲームの中でそのゲームの通貨を稼ぐ

その通貨をネットなどで他のユーザーに日本円で売りつける

( ゚Д゚)ウマー
51名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:31:20 ID:tDFn5MDhP
1億ギルが50万円位してたね。
FF14は元から混合鯖にするんなら
業者もたんまり来るだろうな。
52名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:31:23 ID:aHH2Nk1F0
やっほ^^

bokuのhimeちゃんもHDになったね^^
53名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:31:24 ID:n9dHpM3F0
>>49
RMT
ゲーム内の通貨を売る、買い手は主に社会人で忙しい人
54名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:33:01 ID:JXCDoSNbP
>43
なかなか適度に遊ぶ、というのは難しいゲームだね。
オレもアカウント売ろうかな。
FF14の発表前なら8万は行ったんだろうけどなぁw
55名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:33:17 ID:LBw4kAM+0
>>47
FF11プレイしてりゃ見てわかるんだが、間違いないところだと、ガルカが
くらげらしきものを斧で叩きのめしてるシーンの前後は実プレイ動画だと思われる、
いや思われるって言うか間違いない。
56名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:34:02 ID:lHKiMHqi0
>>49
RMTで仮想通貨(ギル)を売ったり、BOTでレベル上げしてアカウントの売買
中には、会社作って、専門に取引している業者もいたりする
ググってみな
57名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:35:26 ID:n9dHpM3F0
あー、それと確実に混合鯖だろうなコレはw
しかも5カ国同時スタートだろ
58名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:35:32 ID:LtFzHtuVO
聞けば聞くほど酷いなw
59名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:35:50 ID:lc/g6Rgi0
>>41
で、でたー!まだPS3独占だと信じてるアホがいたw
60名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:35:53 ID:lHKiMHqi0
>>54
アカウントは暴落だろうね
俺はリネ2のアカウントと仮想通貨を売って引退したわ
かなり前だけど、10万以上にはなった
個人でも10万とか稼げるし、専門的に稼ぐつもりでやれば、月に10万、20万単位で出来るだろうね
61名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:36:18 ID:o+PzNrB10
FF11のRMTはガチで儲かった

モンケオンケ師匠で2垢で1日に10万円ぐらい稼げた
月間の売り上げは200万超えてたなぁー
62名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:36:35 ID:lp1o7oPe0
向こうの板始めてみたが、スゲえ気持ち悪いんだけどw
ここよりキモいわw
63名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:36:36 ID:qB2KxNk50
なんだかんだ言って一番プレイしたがってるのがネ実民
64名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:36:46 ID:bjnHsJzr0
>>55
夢を見るのは勝手だが100%プリレンダムービーです。
65名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:37:06 ID:ir+M//i60
でもネ実見てるとハード戦争なんてどうでもいいことだってのが良く分かるよね
そのゲームで楽しめればそれだけで良いって言う
66名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:37:12 ID:UTOW2S+60
FF14>>>>>>>>FF11
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243982207/
67名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:37:52 ID:JXCDoSNbP
>41
ガル、エル、ヒュームはいるね。
タルも人気種族だから恐らく入るだろう。ミスラもバランス的に入るかな。
もう1種族新規にあるか、ってとこか。
68名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:37:57 ID:Zg+O65JB0
FF11しか取り柄のない社会のゴミはいっその事
揃って自殺すればいいのに
69名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:38:23 ID:IC/vx58T0
税金もゴニョゴニョだし、中国人が暗躍してる世界だがな。ヤバい筋のマネーロンダリングにも利用
されてるんじゃないかってもっぱらの噂だし。
70名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:38:50 ID:LBw4kAM+0
>>64
まぁそうおもいたきゃ思ってくれよwなに言っても水掛け論なんだろうしw

でもあそこだけは明らかにプリレンダリングムービーとは違うぜ。
71名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:38:57 ID:lHKiMHqi0
>>61
>月間の売り上げは200万超えてたなぁー

おいおい
年間2000万とか超えてた?
税金とか納めてた?
72名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:39:06 ID:n9dHpM3F0
ガルカだけど尻尾なかったよな?
ってかハイポリタルとか見てぇw
FF11のopみたいなやつだったら気持ち悪いんだがw
73名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:39:23 ID:EJIIoeJh0
スクエニ公式ムービーほどアテにならない物は無いからなぁ
どこまで本当にできる事なのかが予想できないのが怖い

>>62
それがネ実民
真の廃人が集まる場所だ
74名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:39:40 ID:lc/g6Rgi0
>>65
ネ実でPS3独占!とかいってたら
「PC版のがツール使えて有利なのになんでPCでやらないの?貧乏なの?w」
って失笑されるレベル
75名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:39:41 ID:JXCDoSNbP
>62
ネ実は濃い連中が多いよw
なんせ1つのゲームに数年とかザラだからな。
76名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:39:50 ID:XTg2/iTs0
言っておくがFF11は遊びじゃないからな?

むしろ仕事です
77名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:39:55 ID:5k2LBoP40
正に人生の縮図・・・!いやすぎるな
78名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:40:07 ID:XMTZVlvL0
>>70
プリレンダムービーだったよ。普通に。
79名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:40:41 ID:lc/g6Rgi0
>>67
公式サイトのトップ絵にミスラやタルもいるみたい
80名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:40:50 ID:lHKiMHqi0
>>69
中国の黒社会とか関わってるからな
BOTプログラムの販売とかマジでやばい
81名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:41:42 ID:R9MPfMw1O
>>51
ToVみたいに公式のDLCで買った方がある意味安上がりかもね。
82名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:41:46 ID:wf1QNz1t0
ゲハ論争してる連中、MMOでアニメキャラ、ゲームキャラを使ってる連中はまだまとも。

FF11は遊びじゃねぇんだよ!って連中が一番やばい。
83名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:41:48 ID:XxZ9wMbr0
これを機会にやろうとか思ってる奴マジでやめた方がいい
時間を無駄にするだけ
84名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:42:09 ID:o+PzNrB10
>>71
いや、2000万は超えてない
修正入るまでの数ヶ月だったから

確定申告はちゃんとしたぞ
85名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:42:15 ID:0HAQjMpl0
ネ実の発狂ぶりがわかるおもしろレス引っ張ってきてよ
86名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:43:02 ID:lc/g6Rgi0
87名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:43:19 ID:oiNtDuGg0
RMTでアイテムの投売り始まるか?
88名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:43:27 ID:JXCDoSNbP
公開されたのがムービーだ、ムービーじゃないなんて些細なこと。
FF11の後継にFF14が来た、っていうインパクト・事実は凄まじいものがある。
オレもTVを新調しようかな^^
89名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:43:38 ID:n9dHpM3F0
>>85
名言ならあるぞ

『FF11は遊びじゃねーんだよ!!』
90名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:44:31 ID:wf1QNz1t0
>>85
発狂と言ってもネタの領域だしなぁ。発狂するのはせいぜい準廃人。
廃人と廃神は
91名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:45:06 ID:LBw4kAM+0
>>80
やっぱ無知って怖いなw妄想が暴走しとるwそんなFF11はネ実には存在してねーよw
RMTはまだいくらか存在してるけどそっち系のダークグレーな分野も基本人力頼み。
BOTもほぼ存在しない。


ROとかリネはしらん。
92名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:45:12 ID:wf1QNz1t0
wktkしてるはず。むしろFF,DQ板のスレッドを見るほうがいいかも。



41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sagu] 投稿日:2009/06/03(水) 07:39:16 ID:hM7xBh6EO
もうこの板名DQ板でいいだろwwwwwww
11・14も怖くて出来ないお子ちゃまはFF語る資格無しwwwwwwwwwww

42 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 07:40:06 ID:XO9rUoc50
11と14やったことない奴はFF厨を気取るなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:45:19 ID:l7cMO0y60
うーん、
HPゲージも殴ってもダメ表示しないPLAY画面なんて始めての経験だw
信者ってすごいな
94名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:46:01 ID:tDFn5MDhP
FF11やりすぎて親の死目に合えないってのはざら。
95名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:46:16 ID:1fJhAvgk0
>>90
まあ今FF11の廃人やってるような奴は
FF14でもスタートダッシュ決めるだろうな
96名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:46:49 ID:LBw4kAM+0
>>90
むしろ「廃人ちゃん涙目wwwwぷぎょおおおおおおwwwww」っていうところからの
盛り上がりが7〜8割だものw本気で楽しみって言うよりもネタとして面白すぎる。
97名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:47:12 ID:XxZ9wMbr0
ゲハ民出張してるみたいだけどあそこの奴らそういうレベルじゃねえから意味ないよw
98名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:47:46 ID:LBw4kAM+0
>>93
ダメ表示は出せるんだが。あんまり意味ないし邪魔だから出さない人が多いだけで。
99名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:47:54 ID:yv/fJPtV0
>>41
プリレンダじゃんwwww
100名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:47:58 ID:n9dHpM3F0
>>95
スタートダッシュ決めても外人のマンパワーとマネーパワーにすぐ追いつかれたけどなw
101名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:48:28 ID:lHKiMHqi0
>>84
やっぱ、確定申告はしてたのか
いくら、RMTで個人事業と言え、
200万も月に稼いでいたら、税務署から連絡来るよな
>>91
FFはBOT無いの?リネ2はBOT天国だぞ
中国人が作ったプログラム走ってる
102名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:49:13 ID:D7gXW7lM0
やくざの凌ぎに使われているからなFF11はRMT業者の元締めも在日やくざ関係だし
103名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:49:23 ID:SP4J7Xt70
わぁい^^
104名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:51:15 ID:c0t3dqiH0
FF14のCβの募集は いつごろなんだろう?
105名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:51:26 ID:lc/g6Rgi0
出張してきてる馬鹿を引き取ってくれ

今これほどPS3購入意欲を掻き立てられた事は無い
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243981920/
106名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:52:06 ID:LBw4kAM+0
>>101
BOTはたぶん存在しない。金策系でも経験値稼ぎ系でもいない。
もしいても「意味ねぇなそれ。」って言う極めて低レベルな奴で役に立たないと思う。

RMTも業者プレイも取締りをかいくぐってやってるから、BOTみたいな
見てすぐ規約違反プレイとわかるようなのはいない。いたらすぐ通報→BAN.。
107名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:52:09 ID:JXCDoSNbP
>101
今でも寝釣りはあるんじゃないか、と言われてるね。
業者は間違いなくいる。ヤフオク見て検索しても普通にRMTサイト出るしw
廃人目指すぜいぃいぃいぃいいいいいいいいいぃいいいい
いいぃいいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいい
108名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:52:26 ID:6Q3Lfw3I0
>>105
お前が帰れよw
出張してくんな
109名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:52:39 ID:benASJx0O
ほんと在日はろくなこと考えないな
110名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:53:07 ID:o+PzNrB10
>>100
そうなんだよなぁ

外人はチート技術が半端ないからPC版が出るとすぐ追いつかれる
FF11も初期のチートといえばコマコンやキーボードのエンターを連打出来るように
改造したものを使った可愛い寝釣りだったのに、あいつらローカルメモリハックして家具とか釣ってたからな

中期でもキャップ釣り→磨く→店売り→釣りに戻るを自動化してたりしてたし萎えるわ
111名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:53:51 ID:MiEw2sE80
>>108
正論すぎるwwwwwww
112名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:53:59 ID:+sHi0cLP0
中韓からのアクセスを弾くようにすると
日本国内に鯖立てて中継するからな
マジで人類の癌。
113名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:54:31 ID:62KUR+rLO
そもそも平日の深夜〜朝方に掲示板に張りついて廃人ざまぁと書いてる奴は自分達がその廃人と同じだって事に気付いてないのかねぇ
114名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:54:57 ID:o+PzNrB10
>>112
たしかそれリネ2の話だよな

んで、捕まってた
115名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:55:20 ID:LBw4kAM+0
>>107
寝釣りも昔より格段に儲からなくなってるし取締り厳しいから
往時の1/10以下になってるな。自警団気取りやら殺し屋ゴブやらいるしw
116名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:55:40 ID:JXCDoSNbP
ああ、確かにシステムからギル引き出しまくって凄いインフレになったことあったねw
スコハ700万で買ったのとか良い思い出だww
117名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:56:55 ID:tDFn5MDhP
スコハ+1は1500万ギルしてたなw
今は60万くらいか。
118名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:02:33 ID:DNkKuzHX0
この手の何が面白いのか全くわかんない
馬鹿らしくならないのか
119名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:03:24 ID:Sh7E1gXo0
□eは業者と癒着が噂されてるからな

天安門事件って言うだけで垢停だ
120名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:03:32 ID:do7eRxZd0
そっか何万時間もプレイしてたら
引き継ぎが超重要事項になるわけだ
121名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:04:06 ID:LBw4kAM+0
今改めてみたんだけどプロモの38-48秒はやっぱプリレンダリングじゃ
ないとおもうよ。装備の質感と、ポリゴンの荒さ(というか癖)がFF11のそれと
かなり似通ってる。顔の作りこみがFF11よりだいぶましになってるところが一番違う。

あとは単純にその他のパートとのクオリティの差が明確。
122名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:04:20 ID:wf1QNz1t0
>>118
うちもこの手の廃MMOはあまり興味がないけどマビノギみたいな着せ替えMMOは楽しいよ。
自分のファッションを他のプレイヤーにも見せることができる、という意味で。
だから自分は廃プレイは出来ないなぁ。
123名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:06:10 ID:o+PzNrB10
>>118
初期のMMOは面白いぞ
何せまったく未開の地を開拓していくわけだからな

俺は初期のFF11は今までプレイしたRPGのどれよりも面白いと思ったな
124名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:06:40 ID:n9dHpM3F0
ミスラのフェイスペイントはもうやめてくれ、その辺はお好みでつけれるようにしれw
125名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:09:43 ID:LBw4kAM+0
>>118
モンハンとかと肝は一緒だよ。人よりいいものを持ってるか、そうでないか。
さらにparみたいなことが絶対できないことが、レアリティを跳ね上げさせる。
(だいたいそんなこと言うとゲームって全部馬鹿らしいだろw何も残らんのだから)

>>120
何万時間じゃなくて何百日だけどな。八百とか。

だから廃人の崩れる様が面白くてしょうがない。
126名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:12:39 ID:9onDldJV0
>>122
ネトゲやってるとこういうさりげなく女アピールする
ネカマばっかなのかw
すんげーキモいw
127名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:13:25 ID:+Cd3DNnP0
ワクワクしてきしたね
新たなる大冒険の始まりです
360ユーザーはこの冒険に参加できませんがね
128名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:15:18 ID:n9dHpM3F0
>>126
結婚イベントってのもあるぞw
11じゃないが別のゲームで結婚すると、そのキャラ同士にステータスボーナスがついて
みんなネカマお構いなしに結婚してたのはクソワロタw
129名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:15:56 ID:ORYKgbSe0
>>127
というか・・・いまさらMMO?

PS3って結局何のために存在したの?
ティンティンリモコン握り締めるため?
130名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:16:07 ID:n9dHpM3F0
>>127
PCと360しかないけど参加できますね^^
131名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:19:07 ID:PmMm4u2c0
ネ実でPS3を盛り上げようと思ったけど、あっちはほとんどが
PCプレイヤーで、PS3プゲラって感じだった。なんだこの温度差w
132名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:19:13 ID:wf1QNz1t0
>>126
こなた、かがみ、みゆき、つかさ
レミリア、咲夜、フラン、霊夢
なのは、フェイト、シャナ、ルイズ
ハルヒ、長門、みくる、クラウド、セフィロス

の名前が瞬殺の時点でお察しください。
133名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:19:37 ID:Bh7O9BCr0
何だ箱で出来ないのかFF14
じゃあPCでやるか
134名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:20:06 ID:SiIm0JBe0
金払いながら牢屋に入れられてるような気分は味わえるのはMMOだけ
いや、マジで
135名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:20:28 ID:ORYKgbSe0
というかPC1択だろjkwwwww
136名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:21:42 ID:jH7+e9s/0
次世代箱にも出るって本当か?
137名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:21:53 ID:2BwSlnDz0
どうせ数年たてばコンシューマの性能が足引っ張る事になるってのになんで出すかなぁ
実際出てるMMOやってもPCでやってる奴ばかりなんだが・・・
間口の広さ的にどうなんだろう。
とりあえずディスク回しながらMMOはやりたくないな
138名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:22:46 ID:6UFbPBCN0
>>131
FF11じゃPS2のメモリ不足にかなり足を引っ張られたからな
11みたいに何年もやってくなら確実にPS3が足を引っ張る事になる
まぁ当然PCも低スペックなら厳しくなっていくし、だから何だってわけじゃないがw
139名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:23:41 ID:lc/g6Rgi0
>>131
何気にPS2でプレイしてる奴が多いんだけどね、
ただツールとかグラとかの面で劣るしそもそもPS2が足引っ張ってるせいで
装備グラが増えないとかアイテム所持数を増やしにくいとかでPS2はお荷物だし
みんなPC>>>コンシューマーだって自覚してるだけだと思うよ。

PS3持ってるからPS3でやるお!ってのは分かるけど
FF14の為にPS3買います!ってのはマジプゲラw
140名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:23:44 ID:LBw4kAM+0
>>129
娯楽のためだろwどういう娯楽であるかはべつにこだわる必要も無いんじゃない。
141名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:24:03 ID:n9dHpM3F0
>>137
だよなwPS2から何もまなんでねー
どうせならPS3とPCで鯖わけてくれねーかなw
表示が重い^^;とか言ってるやつと一緒に遊びたくねーし
142名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:24:04 ID:tnqvN0To0
32 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 05:02:39 ID:NvH41FP3
引継ぎなんてないのはみんな分かってる
でも愚痴りてえんだよ、ここまで捧げた9年がまるまるムダになる瞬間なんだぞ?

この痛みは長くやった者しかわからない
でもまた1から走り出そうじゃん、みんなと一緒にさ

>でもまた1から走り出そうじゃん、みんなと一緒にさ
廃人まじパネェwwwwwwwww
143名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:25:25 ID:7+2e/4iT0
昔は物凄い頑張って出来たけどWoWぐらいに遊びやすくなってないと
やり続けられない気がする、俺も一端の社会人になったし・・・
買うことには買うと思うんだがなー
144名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:29:42 ID:Ap0R1HLcO
実際MMOは完全に食傷気味だわ
MOやFPS、RTSやってるほうが気楽でいいしな
さてPS3値下げもなかったみたいだしPS3本体
買って帰るかな
145名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:30:12 ID:LBw4kAM+0
>>143
遊びやすさだけなら今はかなり緩々。

ハイエンドコンテンツは相変わらずだけど間口はホント広く緩くなった。
これをちゃんとはじめからできるんなら相当悪くないだろうね。

ただまぁ、問答無用でサービスインから半年はたのしめるんじゃね。
攻略情報が広まってテンプレート化し「〜〜できないXXは来るな」が
始まってからが本番。そこでやめるか一歩引くのが一番賢い。
146名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:31:10 ID:LBw4kAM+0
>>144
そだね。俺も結局14には手も出さずDiablo3をキャッキャ言って遊ぶことに
なってそうな気がする
147名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:33:25 ID:lc/g6Rgi0
>>145
ネトゲの醍醐味はサービス開始直後の混乱だよね、
あれだけでも体験する価値はある。
その時期を過ぎたらやめるのがおりこうさん
148名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:34:15 ID:OtT2sHfu0
>>134
”新しいドラム缶”を押す仕事が待ってるぞ
149名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:34:36 ID:j/bNL7rU0
FF11がPSOでFF14がPSUみたいなのだったら笑えるんだが
150名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:37:19 ID:ORYKgbSe0
しかし、スクエニは既に前科があるからなw

FF13は絶対にPS3独占です!
151名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:39:18 ID:7+2e/4iT0
>>145
今も細々やってるから知ってるよ
でもWoWほどじゃないね、FF11ので十分だと開発が思ってるならFF14はいらないし
今月でFF11の課金もちょうど止めようと思ってたところ
152名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:42:26 ID:lc/g6Rgi0
FFXIストーリーアルティマニア
http://www.bent.co.jp/main/news/20090602.htm
6/11発売

ストーリーまとめ本発売しておわるよー\(^o^)/
153名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:50:31 ID:Ap0R1HLcO
>>146
仲間発見
早くでないかな
154名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:11:31 ID:bbyD1gDGP
MMOなんて

金食う
時間食う
終わりがねぇw


抜け出した後の喪失感がパネェw

なんで、こんなに時間と金を無駄にしたんだ・・・ってw
155名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:13:28 ID:iI+tPGm00
PC版あるのに箱○がラインナップに入ってないのは次世代箱向けに移行したぽいよな・・・11も旧箱→箱○にシフトしてたし
元々田中さんは「PCと360で作ってます、PS3はわかりません」言ってたわけだし
156名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:14:56 ID:MujH6Czz0
SCEは生首画像作る連中に加えて超絶廃人まで取り込むつもりか。
素敵だね、PS3^^
157名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:18:19 ID:hXCyE0zg0
超絶廃人は普通にPC版買うと思うぞ
158名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:26:37 ID:UuI3ABYa0
ネットゲーマー取り込んでもあいつらゲームソフト買わんぞw
159名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:28:48 ID:CFrIshsSO
>>148
そして〆に鼻が曲がるほど臭いカレーを食べるんですねわかります
160名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:30:17 ID:xIf/boGS0
最近オンラインゲームが増えてつまらん
もともとオフのゲームにまでオン要素が入ってうざすぎる
161名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:31:50 ID:6UFbPBCN0
PS3で出たのは日本で強いFFブランドで新規ユーザー、PCを使わない層を大量に獲得するためだろ
PS2はHDDが別売で必要だったから敷居高かったけど、今回は酷い事になりそうだ
162名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:32:04 ID:ORYKgbSe0
というか、既にMMOネットゲームの時代は終わってるだろ・・・
現行のゲームをいつまで長生きさせるかなんじゃねーの?
163名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:32:07 ID:n9dHpM3F0
>>158
あるあるwオレのフレの社会人が箱○版やってるけど
FF11専用ハードにしてるw
ホントFF廃人って他ゲーしねからな
164名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:32:59 ID:8WiBewjHO
ゲハはネ実の植民地だろう?
165名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:39:15 ID:RV3kZfMBO
こんなムービーでときめくのは、国内のPSW住人しか最早居ない…
ここにしか顧客が居ないのは事実でもある

しかしね…

13が五年で60%で、何時発売されるのかも分からず
環境の悪いPS3でしかも専用で、14発表とか正気の沙汰じゃない
十年戦うのが前提なら分からないでも無いが有るとは思えず、仮に十年後も現役だとしても、他機種に比べてストレス感じながらPS3なんて遊びたくない訳なんだけど…
166名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:41:13 ID:KOttwNXtO
>>163
廃人は、不具合ありまくりな360版はほとんどやらないと聞いたが
167名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:41:26 ID:ORYKgbSe0
FF13の時代遅れなあの空気な感じ・・・
もう発売しないほうが良いんじゃないの?ってくらい酷く浮いてたなE3では・・・

んでFF14いつになるのー?
168名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:41:38 ID:UuI3ABYa0
ヘタすりゃFF14のが先に出るんじゃねーの
169名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:43:59 ID:KOttwNXtO
>>165
その60%はE3での発言が元で、海外版の進捗を言ってるに過ぎない。
国内版はエンジンも素材もあらかた出来上がり、子細な調整がメインのはず。
まあ、時間がかかる工程なのは確かだが。
170名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:47:19 ID:RV3kZfMBO
>>169
FFなんて細かなゲームバランスなど取ったことなど、FC以外のハードでは一度もない
171名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:50:00 ID:WjvGSEjV0
なんか移行する気まんまんなのがすげえ
172名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:51:48 ID:+W4pF1mN0
>>171
スタートダッシュしないと廃人になれず準廃人として馬鹿にされるからな。
173名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:52:05 ID:LBw4kAM+0
>>165
専用じゃねぇしww大多数はPCでやるだけ。

>>167
来年サービスイン。来年のいつごろかは不明。ただFF13と開発チームが完全に
別だからFF13のせいで、FF14のせいで開発が遅れる、なんてことは全く無い模様。

てかオンラインゲーム開発部は去年人員と予算に関してかなり融通の利く
独自の裁量権を獲得したらしい。数年連続して社内唯一にしてド級の黒字を
たたき出し続けてりゃそら許されるよな、といった感じだけど。
174名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:54:02 ID:F2zeTaGB0
大規模Updateが長期間あるネトゲなんてPCでやるのが一番に決まってんだろw

PS3でやるやつは情弱か貧乏人のみ
175名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:58:56 ID:Ap0R1HLcO
>>173
実際11で■eがもってるという見方が出来る位には
儲けてるらしいですからね
176名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:03:18 ID:+W4pF1mN0
>>174
HNMLSに入ったらツール使うのが当たり前だからなぁ。ゲーム機で、何て言ったらもう二度と呼ばれないだろw
177名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:05:31 ID:4Yc5236OO
廃人とか人生ヤバくない?
178名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:09:18 ID:19nH4Nhy0
俺もなりかけた
はまるのが怖くて2ヶ月でやめたよ
179名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:09:30 ID:LBw4kAM+0
>>176
必ずしもそうでもないんじゃん。サーバーからのレスポンス(敵popの表示等)が
より早いのはPCではなくゲーム機(PS2)なんてことがあるわけだし。
180名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:10:32 ID:LBw4kAM+0
>>177
ヤバイ。一刻も早く20禁にすべき。冗談じゃなくホントに。
181名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:13:07 ID:rzZLfsHG0
>>180
20歳以上でMMOにどっぷりとか真剣に害でしかないから
死んだ方がいいだろ
18歳以上はプレイ禁止とかにするべき
182名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:14:41 ID:cmenquX/P
FF13と書くそげーはかうつもりはないが14はすげえ楽しみで頭の毛が抜けてきたwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:15:45 ID:+W4pF1mN0
>>179
ツールで釣ってる奴は、敵が表示される前にタゲ取れるから話にすらならん。

しかしまぁ、いっその事ゲーム機だけでやればBOTも減るんだろうがやっぱりPCでも
出さないとペイ出来ないんだろうなぁ。
184名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:17:16 ID:XNLy2ek1O
>>181
いっそ全年齢禁止にしろw
185名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:18:10 ID:Hkz4lwF+0
ネ実はキチガイ廃人しかいない
多分ほとんどがニートか浪人生
186名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:18:33 ID:1KuWQ9ds0
FF14が360に対する煽りに使えなくてGK困惑してるのが面白いw
187名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:18:56 ID:lY+9zZv00
188名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:18:57 ID:R7K3VzWWO
>>183
PC持ってる層はかなり長期間課金してくれるからな
189名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:19:04 ID:yctq3c40O
14もオンラインなのか?

そうなら始めてみるかな
190名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:19:23 ID:9fO8r9aNO
プロントさん来るかな?
191名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:19:24 ID:/+8SfD6d0
ネ実はPCだろw
192名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:21:39 ID:UuI3ABYa0
四十路見えててニート廃人がゴロゴロしてる恐ろしい世界がFF11
新卒ですら就職先が無いこのご時世というのに、公園の便所掃除ですら雇われないだろうよ・・・
193名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:22:14 ID:X5N/SO38O
11で儲けて爆死ソフト連発で利益を飛ばす
一見すると自転車操業っぽいんだがそのあたりはどうなんだろう
194ミレニアム ◆rGZ7q70Z/c :2009/06/03(水) 10:22:19 ID:rXERXVOLO
一生を捧げたってアイテムコンプなんて出来ないんだから気楽に遊べばいいのよ
景色ながめたりしてさ
まぁそんなんに月額何百円とか払えるかっていうと無理だけどな
195名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:23:04 ID:LBw4kAM+0
>>183
だからその場面でそういうツールに対抗できる可能性があったのはPS2だけ
っていうのがあったじゃん。

とはいえ今はその「わいたときにはもう赤文字」っていうツールは
Banか垢停の対象行為だから話にすらならんような話にはならん。

>>181
20以上なら自分の判断で。
それ未満は判断能力が無く依存、中毒への責任が取れないから禁止。
>>184
極論だが正しい。世界的に無くした方がいいのはま違いない。
やるならもっと規制を厳しくしたほうがいい。
196名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:27:28 ID:c8bi/FfX0
前から思ってたんだがゲーム内の金やアイテムを渡すってどうやるの
197名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:28:01 ID:R7K3VzWWO
>>195
中華が使ってくるから
中華と争ってる廃人LSは使うしかない
198名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:32:01 ID:LBw4kAM+0
>>197
だから今はそんなリスクしょってまでツール使ってHNMつる
中華もHNMLSもいねぇんだよ。

ほかのMMOと混同してるか知らんけど、今のFF11はそれやると
即BANなんだから。
199名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:33:42 ID:n9dHpM3F0
もうポッポ速釣りのHNMとかいらないんで全部花鳥仕様にしてくれよ
200名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:39:43 ID:cmenquX/P
>>196
トレードとか宅配とか
201名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:42:04 ID:QOwjxsjC0
>>199
俺はエクレア関係をどうにかして欲しいな
競売があるんだから競売で売れるもん作れ

業者に独占されるだろうが、一般人でも入手出来る方がいい
202名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:42:24 ID:n7T6UzA20
>>187
ボギー???????????????????????????
203名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:43:03 ID:cmenquX/P
引継ぎ有→一般人は参入しにくい。FF11廃人は嬉々としてやる
引継ぎ無→一般人は参入しやすい。FF11廃人は文句タラタラだが結局やる、しかもFF11の垢ももったいなくて課金継続

どう考えても引継ぎ無しのほうが商売上手くいくなw
204名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:43:42 ID:K2f928iV0
ゲハ民も、ハード間のツマラン煽り合いするくらいなら
ネ実来て引継ぎ引継ぎと喧しい11廃人煽ってやれよ
現在進行形で発狂中だぞwwwww
205名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:43:52 ID:VUVM04MK0
正直ゲハより笑えるww
206名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:44:26 ID:yLFBfFoGP
FF11やってたんだが、PT組むとかなりの確率で中国人と遭遇して嫌んなった
あいつらピンインでお互い会話するし、狩り場横取りするしですぐ辞めた
その辺14はしっかり対応するんだろうなスクエニは
207名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:45:17 ID:n9dHpM3F0
アイテム引継ぎ厨が見てて笑えるなw
208名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:45:19 ID:QOwjxsjC0
引継ぎなんてあるわけないのにねw
RMTでレリック作ると30〜50万ぐらいかな、くやしいのぉwwwwwくやしいのぉwwwwwww
209名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:46:01 ID:DSDxxNl2O
>>163
相撲廃人はサッカーもするのにな
210名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:47:50 ID:n9dHpM3F0
>>206
それはムリだろ、5ヶ国発表で
日本国内にもどれだけ中国人がいると思ってんだ?
おそらく国内外で鯖わけるだんてしないだろうし
211名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:50:13 ID:n9dHpM3F0
>>208
そいつら14出ても普通に金出すだろw
一番くやしいのはヴァレリア様みたいな準廃だろうな
212名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:52:03 ID:QOwjxsjC0
ヴァレリア様は準廃というか神レベルじゃね?
正直、あれだけでエクス稼ぐ奴がいるとは想定外
213名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:52:05 ID:+W4pF1mN0
>>208
金だけじゃ作れないからなw 年単位の時間と多大なコネが必要だったのに一瞬でほぼ無価値に
なればそりゃ発狂もする罠。
214ネ実的E3まとめ:2009/06/03(水) 10:54:15 ID:AkTzV/Ec0
ナ樽なるこの世の物とは思えない奇怪な生き物が腕を上げるとばったばたと人をなぎ倒し、
声を上げると拙者の体は震え上がった。
愛しの臼姫様は片手棍を握り締め、壁鎖簾斗羅射苦で迎え撃とうとしている。
拙者はこの騒動に動転し、本能的に空蝉の術を使い、我がイチモツをにぎりしめ震えていた。

越後越境絵巻参之章より
215名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:55:32 ID:WZ31ufhz0
なんってもMMOは初期の混乱が醍醐味だから、みな移るだろw
自分が選んだジョブやアイテムの盛衰に翻弄されるマゾさがたまらん
216名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:03:00 ID:n9dHpM3F0
ネ実規制されてカキコミできないのが悔しいな
引継ぎ厨煽りたいわぁw
217名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:08:14 ID:H3vVwlVXO
MMOは続編とか出すのが難しい事になってるってのはよく分かったw
新作やりたいとかじゃなくてゲーム内の価値の為にゲームしてる感じなんだな
218名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:11:35 ID:iCqE8vf+0
>>217
普通は続編とか出すと歓迎されるが、1部の人が騒いでるだけじゃね。
FF14も大部分の人には歓迎されてるだろうよ。
219名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:12:57 ID:/Y7YKOCt0
アクション性が強くなってディアブロみたいなゲームになってたりして・・・。
220名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:13:38 ID:ORYKgbSe0
痴漢戦士の特徴なんだが、完全未定作品でここまで褒め称えれるのはまさに宗教だよな
221名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:13:55 ID:iCqE8vf+0
>>219
そのほうがよくないか?
今時ターン制の戦闘はないだろ
222名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:14:41 ID:kGRBlP7Vi
>>154
プレイ時間を400日越えた時にその時間使って取れたあろう資格のことを考えると鬱になってやめた
223名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:15:59 ID:n9dHpM3F0
11とどれくらい違い出せるかだなぁw
FF11-2にならなきゃ良いけど
224名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:18:19 ID:DcqW9mdW0
>>1
MMO廃人にとっては人生そのものだから仕方ないw
225名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:18:51 ID:WZ31ufhz0
金は食わないだろ。11マジでやってた頃はオフゲー買わねぇしビデオも借りねぇし
1,200円が娯楽費用のすべてだったぞw
226名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:19:45 ID:WvQvGiPw0
メシウマすぎるwwwwwwwwwwwwwww
ネトゲ廃人涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:19:56 ID:ubkRjWpy0
>>218
一部の人が文句言って付いてこなくても問題無いしね
長時間プレーする廃人は、月額課金だと鯖に負担かけてるだけだ
228名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:20:08 ID:rDINRUrw0
>>225
そう考えると安上がりだよな
229名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:20:11 ID:H3vVwlVXO
終わりがあるMMOって無いの?普通のRPGみたいなの
230名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:20:12 ID:cmenquX/P
そんなことより
【ネ実】MHP2G 35
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243656648/
にソニ信がまぎれこんどる
231名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:20:16 ID:4YB5Fk1V0
自称ゲーマー達はFF14には触れるなっ!

手首まで持っていかれるぞ!
232名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:21:00 ID:cmenquX/P
>>229
ないね
233名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:21:16 ID:WZ31ufhz0
>>223
さほど変化無いだろ。すでにネ実では
「ゲーム変わっても中身は俺らだからなw」と言われてる。
234名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:21:45 ID:X5N/SO38O
7年もβテストやってるんだからきっとすごいものになる!
まちがいないな
235名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:21:57 ID:4YB5Fk1V0
>>229
MMOにはそんな”良心”がないんだぜ
236名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:22:20 ID:sMfFxQJ80
極端なのが槍玉に上がるだけで
一日中廃人プレイしてる奴なんて殆どいないだろ
騒ぎすぎなんだよ
237名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:24:19 ID:rDINRUrw0
>>229
昔やってたマビノギってやつはシーズンである程度区切られてたな
シーズン2だが3でやめたけど
結局その後続いてるから完全な完結ってわけじゃないけど
238名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:26:04 ID:d0uuCjSb0
FF14は最初だけは出戻りも多そうだから結構売れるだろ
廃厨になると普通にそれ専用にps3を買うのも惜しまない
239名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:26:16 ID:ORYKgbSe0
FF11からの移民が無ければ終わりでしょ?
240名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:26:17 ID:bOlPwxU3i
>>236
全くだ
少数意見の声がデカすぎ
節度を守ってやれ
241名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:26:58 ID:kGRBlP7Vi
>>228
のめり込みすぎると友達に遊び誘われても断りまくりんぐでゲームの中しかフレンドいなくなるお
242名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:28:16 ID:rDINRUrw0
たぶん11やってた知り合いが14もはじめるだろうな
すぐ飽きるだろうけど
243名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:28:28 ID:cmenquX/P
そんなことよりゲハの人は知らんだろうけど
狼サーバーの江田島が14のために大量にPS3を買うかもしれないのでPS3のかずにこうけんできるであるな^^
江田島ってのは16アカウント同時起動でギル稼いで売ってるRMT売人な
244名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:29:50 ID:Xhl8T+Zz0
>>236
一日中廃人プレイしてる奴があれなのはいうまでもないけど
会社・学校行ってる時間以外は全部時間注いでるやばい奴は結構いるだろ
そういうのも十分廃
245名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:33:44 ID:tRYirCGfi
>>244
週5日はFF11のLS活動で仕事時間以外は拘束されてたよ

アホ杉田俺
246名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:33:48 ID:sMfFxQJ80
自己管理の出来ない奴がゲームのせいにする
247名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:35:30 ID:d0uuCjSb0
正直13よりも地味に力入れて作ってるなFF11はドル箱だっただろうし
248名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:39:25 ID:To/ZYzW3O
痴漢ネ実荒らしてやるなよ…
突撃とか最悪だな
249名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:41:33 ID:ORYKgbSe0
>>248
なんでPS3買わなきゃいけないんだよw
って意見は、普通に考えたら箱○ユーザーじゃなくても言うと思うよ?

PC版でやれば良いだけのことなんだしw被害妄想しすぎだろw
250名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:42:24 ID:eSvbGnwY0
うわ、メシウマww
251名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:43:59 ID:EHoZkjBe0
本スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243995530/
252名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:48:08 ID:rDINRUrw0
>>251
見に行ったけど意外と冷静だな
あれだけの情報じゃ騒ぐこともできないか
253名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:49:44 ID:iCqE8vf+0
俺自身はそこまで好きではないからどうでもいいんだが、
ジャンプでハンターハンターを楽しみにしてる子供達には
少々酷なニュースだな。
続きは書いてもらえなくなるだろう。
254名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:49:53 ID:IjVC44Lq0
騒いでるのは絶望した真廃と
PS3買わせようとしてるGKぐらいなもんだ。
255名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:50:38 ID:yp9vYj6g0
>>253
とがしが現実に帰還する契機とはならないのか
256名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:52:23 ID:cmenquX/P
>>252
板一覧見てみ
257名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:52:45 ID:ORYKgbSe0
まぁ、ジャンル被らないようにしとけば両得なんじゃね?
FEZみたいなアクションにしておけばwwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:53:12 ID:bvgDgu6o0
装備全売り→RMT→移行 だろうな
259名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:53:34 ID:oi5f6XBvO
あからかにPC無視してPS3独占とか吹聴して回ってるPSW民だろ
ほとんどの奴はPCでやる
260名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:54:56 ID:/dxCVnb00
発表があったから、RMTの相場も急落するだろうな。
261名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:55:08 ID:yp9vYj6g0
FF14初期はPCよりPS3の方が安定しているとか、そういうのあるんじゃないの
262名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:55:13 ID:ORYKgbSe0
流石にFF14のためだけにPS3を買うという馬鹿はいないだろw
それでも工作しない時がすまないのが痴漢戦士w
263名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:55:18 ID:/CtsFZdTO
普通オフゲでセーブデータの横にでるプレイ時間(○時間○分)が
FFのオンラインのやつは○日間って出るらしいな
廃人どもはどんくらいやってんだろ
264名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:57:23 ID:IjVC44Lq0
ネ実でゲハ臭いFF14スレいくつか立ってるけど
どこでも「PCでやるだろjk」言われててワロタw
265名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:57:41 ID:yp9vYj6g0
>>263
箱○版の実績のWikiから引用してみた、酷いなこれ

≪ 実績解除を目的としたプレイをお勧めしない理由 ≫

プレイ時間の目安として、1日5〜6時間プレイして2ヶ月ほどでジョブレベルが75になります。
Xbox360版リリース当初に比べて経験値を得る手段が増えているとはいえ、それでも余程の
廃プレーヤーでも3週間前後かかりますので、1ジョブ1ヶ月としても全てのジョブレベルを75に
するには2年近くかかります。
ある程度の装備を得るための金策も相応にかかりますが、ミッションも2〜3日程度では全然
終わらないボリュームがあります。特に「プロマシアの呪縛」ミッションは要所のボス戦の
難易度が非常に歯ごたえがあり、挑んだものの敗退といったことも珍しくありません。また、
古くから存在している一部のミッションではすでに人が集まりにくい状況が起こっており、
進めたい場合は自分で主催して根気よく参加者を募る必要があります。
最強と謳われている武器をレリックといいますが、先ほど例に挙げた3週間前後でレベルを75
まで上げた方でも、完成には2〜3年を要するといわれています。
266名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:57:57 ID:rDINRUrw0
>>256
見てなかった
FF14でどんだけスレ立ってるんだよw
267名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:58:38 ID:ehAKGtHw0
発狂じゃなくてむしろ歓喜なんだがwwww
廃人ざまぁできるしハイポリミスラで見抜きできるしもうだめ
268名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:01:01 ID:+3vsxOcy0
>ミッションも2〜3日程度では全然
>終わらないボリューム

これ、違う
内容は薄いが
移動時間やらアイテム取りやら
次の日でないとだめとか
楽しむところではない所がでかすぎなのよ
269名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:01:51 ID:3ZN0R07a0
FF14は失敗しそうだけどなあ
MMORPGで続編モノは成功しないよ
悪くてラグナロクオンライン2、良くてリネージュ2程度の成功に留まりそうだ
270名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:04:46 ID:ORYKgbSe0
石の見る夢(900円のショートストーリー)

ラスボスの通常攻撃が空蝉貫通+範囲魔法攻撃(ナイト涙目)
プレイヤーのコピーを延々と吐き出しつつ、タゲを持ってるプレイヤーを魅了+マンドラ化

もうこの時点で末期的だとは思ったけどねw

バ開発が空蝉ありきの調整しか出来なくなってFF11は廃れて行ったな
戦士/忍者 モンク/忍者 暗黒/忍者 シーフ/忍者 侍/忍者 いかry
忍者なかったらボスすらまともに倒せないバランスとかw
271名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:08:17 ID:cmenquX/P
>>261
まあ高性能PCじゃないと結局設定低くしないと遊べないだろうし初期で金かけたくないやつはPS3のほうがいいかもな俺はPCのためにかねためとくけど
272名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:09:19 ID:cmenquX/P
>>263
700日は軽いな
273名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:10:05 ID:+3vsxOcy0
サービス開始から一貫して
虚偽記述法を使用しているし

進歩ないね
274名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:10:55 ID:RSuiuRzSP
PCを自由に使わせてもらえない中高生はPS3版一択だな
275名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:14:26 ID:AJVoHMtL0
精神年齢が中高生な奴は大抵晒しに遭ってるな
276名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:16:14 ID:qxWziIm0O
>>267
発狂はある廃人をプギャーしたい準廃がスレたてまくってるw

FF14でも準廃は準廃にしかなれねーよw
277名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:20:53 ID:cmenquX/P
おいゲハの人たちに見抜きって何のことか説明しちゃだめだからな
278名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:21:02 ID:XQbxii+x0
なんで毎回ナンバリングタイトルにしちゃうんだろうな
FF ONLINEにしたらFF ONLINE2にできたのに
279名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:28:19 ID:n9dHpM3F0
まさかナンバリングで来るとは思いもよらんかったな
来ても精々11-2だと思ったんだが
ヒュムにエル、ミスラ、尻尾無いが殆ど見た目変わらないガル
ヴァナと全然変わりなさ杉だろwやっぱり11はもう天井だったんだろうな
280名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:28:21 ID:105CI7sm0
>>274
毎月の課金すら覚束ないんじゃ
281名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:30:29 ID:cmenquX/P
>>280
さすがに月千円ちょっと位なら中高生でも払えるだろ
282名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:30:53 ID:jzO99Txo0
>>280
それはねーよw
283名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:34:01 ID:3ZN0R07a0
課金がいくらになるかも気になるな
PV見てると維持に相当金かかりそうだからリネージュ2みたいに月額3000円とかありえなくもない気がするが・・・
まあ妥当なところで1500円かね
284名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:43:39 ID:sJUMgvOu0
>>243
えだじまさんまだいるのか
初期の頃からいるよね、よく2ちゃんで晒されてたので覚えている

それ程悪い人ではないようだったが
285名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:46:14 ID:udenRaUb0
FF11のプレイ時間が学生や社会人でも400日越えてるなんてザラだし、
廃人なら1000日越えもあるか?

とにかく11と14の話はネ実でやらんと空気感すら伝えれないw
286名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:50:39 ID:RIfAevg/O
まあ廃人はみんなpcだろうからps3買う必要はないんだろ?
・・・マシンスペックヤバそうだからps3買った方が安いとか。。。っ!?
287名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:51:26 ID:105CI7sm0
PS3で先行発売したらどうだろ
288名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:53:23 ID:udenRaUb0
PS3とPCで複数言語パッケ世界同時発売とありますがな。
289名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:53:24 ID:P4XEKtQ30
FF14、ヒュムとガルカとエルバーンと普通にいるんだな・・・
290名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:58:07 ID:udenRaUb0
ミスラもいるしエンプティ系モンスもいるし、綺麗になっただけのFF11にしか見えないな
291名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:58:59 ID:rsSZ3hp00


253 名無しさん必死だな sage New! 2009/06/03(水) 11:49:44 ID:iCqE8vf+0
俺自身はそこまで好きではないからどうでもいいんだが、
ジャンプでハンターハンターを楽しみにしてる子供達には
少々酷なニュースだな。
続きは書いてもらえなくなるだろう。
292名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:01:30 ID:n9dHpM3F0
>>291
エインもサルもやる必要ないんで今から約1年間の間に終わらせろw
293名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:10:30 ID:tJe9xuF60
FF11からの引継なんていらないよ
FF14を最初っからプレイするのが良いではないかw
294名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:16:49 ID:lDR39DQ30
>>274
部屋にHDテレビないと多分字が読めない
295名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:19:25 ID:XQbxii+x0
2010年発売予定なんだよな
2010年に13と14一気にでちゃうのか
296名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:20:05 ID:ENqg+ZQpO
ネ実がFF14スレでうまってる
297名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:21:24 ID:udenRaUb0
多分ゲハ的には14は無かった事リストにはいるな、11だってここの人たち誰も気にしてないっしょ
298名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:21:42 ID:iElDDrmc0
アートディレクターってモデルのチェックとかするのかなあ
楽しみだ
299名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:23:03 ID:QoTEAoQP0
>>294
部屋にHDテレビがないような貧民はそもそもPCなんて買えないんじゃ・・・
300名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:25:14 ID:AjsAsbGN0
>>297
うむ。
FF11やってる奴は、ゲハなんぞ見ないからな。
他のゲームやってないしw
301名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:30:08 ID:+W4pF1mN0
>>284
エダジマのせいで一気にRMT層が拡がったな。確か1億円稼いだとか言ってたなコイツ。
302名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:30:34 ID:7dJF3bAS0
FF11で学んでいない田中を始めとする開発陣は外人混合鯖にする…絶対にだ
303名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:39:11 ID:lYbG9Ofz0
メインスタッフ見ると古き良きFFって感じ?
野村臭全開の13とかどうでも良いから14の情報が見たいわ
304名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:44:39 ID:aB7n/WNq0
>303みたいなのを見るとほほえましい
305名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:46:01 ID:bjnHsJzr0
>>302
それに関してはむしろ日本のユーザーが学んでねえんじゃね?
今時、日本人専用サーバーなんて作ったら商売として成り立たない。
306名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:46:20 ID:GIBZ1cnX0
いや、普通のゲームもやるぞ。
基本BOTで放置プレイだからねぇ。

ゲームやりながら金が稼げるってのは素晴らしいぜ。仕事行ってる間放置しとくだけでかなりのギル稼げる。

マジな廃は俺みたいなコトはしねぇ。
何よりもコエーのがBANだからな。俺は4回BANされとるけどw

ゲームをイッキにクリアするタイプにはMMOはオススメしない。俺は商売相手が増えるからイイけどw
307名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:46:37 ID:udenRaUb0
>>303
ヤフオクで FF11 とか FF11 アカ で検索したり一ヶ月ほど無料で遊べるので遊んでみればいい
オフゲのFFとは明らかにふいんきが違うからw
308名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:48:13 ID:/Y7YKOCt0
>>302
学ぶ学ばないじゃなくて銭ゲバだから混合鯖にしてコストケチったんだよ。
ゲームプレイ上の知識や理念なんかであるはずが無い。
309名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:49:18 ID:lYbG9Ofz0
>>307
プロマシアまでやってましたけどね
310名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:51:15 ID:iElDDrmc0
11は昔誘われたけど、ちょっとノム臭がした気がしたからやらんかった
311名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:53:02 ID:blLS/Lfl0
痴漢戦死はネトゲ情弱だからなぁ

PS3とPCでマルチに発売されるプギャー、とか煽ってるし。

ネトゲやってる人間から「そらそうだろう。MMOでマルチじゃないとかアフォか」
と突っ込まれて煽りになってないんだけどwww痴漢戦死アフォすwwww
312名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:55:24 ID:udenRaUb0
>>309
だったら何故古き良きFFを期待するのかと・・・
313名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:55:58 ID:blLS/Lfl0
>>262
甘い、MMOで一番楽しいのは開幕直後のスタートダッシュ
あのカオス状態やログイン祭りを味わうために買う奴が居る。

あと、PC版が半年遅れで発売らしいけど、ネトゲで半年の差は
かなりでかい。勝ち組負け組みが決まるレベル。
314名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:55:58 ID:7dJF3bAS0
FF14に夢見てるのは、FF11知らない人だけだな
FF11もPS2だけの時は良かったが、PC組と外人が来てから一気に糞った

業者やツーラーが蔓延してて、GMを呼んでも
「ツールなんて有り得ないwwwオマエをBANしますねwww」

今じゃ業者潰ししてますよ、と言うポーズを取ってるがイタチごっこ、ツーラーは健在
315名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:56:09 ID:YZ0D+WdR0
>>297
ゲハ的には独占っていうのが大事であって、それが糞ゲーかどうかは関係ない。
いつものごとくさんざん「FF14独占!!糞爆脂肪wwwww妊娠涙目wwww」と煽りまくって
FF14が出ておそらくPC版が完全版になったらあとは総スルー。
316名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:57:14 ID:udenRaUb0
最近また不正な方法でギルシステムから引き出す方法見つかったとか抜かしてやがるから
14もカオスになるのは確定的に明らかだろ
317名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:57:52 ID:cmkvFDS90
>>313
PC版発売の時には新鯖増加されるから何の問題もないなw
318名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:57:56 ID:blLS/Lfl0
>>315
PC版が完全版って、FF14はネトゲなのに何言ってるんですか。
完全版とかありません。永遠に有料βソフトです。

ほんとゲハ板はネトゲ情弱多すぎだろ
319名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:59:24 ID:/Y7YKOCt0
>>316
物欲センサーに働きかけて中毒を増やすシステムになるとRMTが跋扈するよな。
320名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:59:56 ID:cmkvFDS90
>>318
まあ、完全版とかはないだろうが、グラフィックの上限は上がる可能性が高いだろ。
あとPC版だとユーザー作成のAddonが使用可能になったりって可能性もある。
321名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:00:20 ID:YZ0D+WdR0
>>318
ネトゲ情強のあなたさまにはかないませんでした><
今後もネトゲについてご指導賜りたく存じます!
322名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:02:59 ID:lYbG9Ofz0
>>312
旧第一に期待出来ないから
散々裏切られてのにまだしがみ付いてる人にとっては、どっちも期待出来ないのは分かるけどね
323名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:04:18 ID:udenRaUb0
ネ実民は一本のFF11というゲームに400〜500日費やしてるからな、
まずその基本をゲハ民さんには理解してもらわんと

ゲーム内の400〜500日ではなく実際の時間、だいたい10000時間がセーブ記録にのっていると思ってくれたまえ^^
324名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:05:37 ID:udenRaUb0
>>322
公開されてるムービーがまんまFF11の焼き直しだからなぁ、世界観はFF11に似せてあると予想してる。
325名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:07:15 ID:rM74rqfr0
>>317
新鯖にはPS3版でFF14やりまくったが
廃人集団から落伍した準廃人集団が群がります
326名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:10:41 ID:FEEy0gUI0
久しぶりにPC新調することになりそうだ
327名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:15:37 ID:aB7n/WNq0
ネトゲで完全版とか言い出すアホは始めてみたわ
328名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:17:53 ID:kUz1Nh6Ni
またガッツ、グリフィス、クラウド、セフィロスの取り合いが始まるお
329名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:20:06 ID:tiFG+PLW0
FF11を触ったこともないんだが、
こういうのは初期段階の1〜2ヶ月くらいは廃人様じゃなくても楽しめるもの?
330名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:21:11 ID:e8TYMX4p0
スタートダッシュが重要
1ヶ月もしたら廃人天国
331名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:23:19 ID:rM74rqfr0
>>329
周りの声(主に2ch)を気にしないで
出来ればリアフレと一緒にやれば楽しめるよ
332名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:24:03 ID:tiFG+PLW0
>>330
サンクス
廃人プレイは出来る気がしないので、賞味期限は1ヶ月くらいってことか。
モンハンぐらいのノリで軽くできたらいいんだけどなあ
333名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:24:28 ID:lPWXoXPV0
アトルガン前に四神クラクラスピベルストライダーヘルファイアHQ赤忍狩75を15万で売った俺は勝ち組
334名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:25:08 ID:aB7n/WNq0
>>329
別にFF11に限ったことじゃないが、最初は楽しめるんじゃない
時間がたつにつれてセオリーなどが固まって窮屈になるから
そこから先はそれに慣れることができたり受け入れられることが出来るかどうか
335名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:25:12 ID:tiFG+PLW0
>>331
やっぱフレだよね。
リアフレでPS3持ってんの一人しかいないんだよな
336名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:33:15 ID:2Ao1qbdy0
俺のポイントどうすんだよ!!まだ佩楯手に入れてねーぞ!!!
337名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:35:04 ID:E/qHnD2xO
周りの人が何をするにもレアアイテム求めるようになってやめたな。
なんていうか過程を楽しもうとしないんだよね。
338名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:35:40 ID:K+ZXszkjO
>>333
どう見ても負け組すぎるwww
その装備とジョブなら安くても50万は越えただろw
339名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:36:28 ID:udenRaUb0
今でもずっとアイテムとる為に同じこと繰り返してるのがFF11だよね、
で取ったら少しだけ楽に同じことを繰り返せるってゲーム。

わろす
340名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:36:28 ID:ENqg+ZQpO
PSコンで文字打てるの?
341名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:40:46 ID:lc/g6Rgi0
>>332
さすがに一ヶ月じゃ切れんよw
そりゃ廃人連中は1〜2ヶ月でカンストレベルまで上げるかもしれんが
そうじゃない一般人のほうがいっぱいいるんだから
半年くらいまったりでも楽しめる、はず。
それ以上いくと1レベル上げるのに10時間かかるとかになってダルイかも
342名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:40:49 ID:odm/hWDdO
無料無料騒いでいる奴らがそもそも月額払えるとは思えない
343名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:41:40 ID:lc/g6Rgi0
>>340
USBキーボードがあるだろう…PS2だってそうだ
344名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:41:58 ID:0AA38Mhu0
345名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:43:23 ID:7dJF3bAS0
モンハンとか、MHFやってろよ
MOとMMO比べる馬鹿は死滅して欲しいな

んで、何の為にPS3にUSB付いてるか考えろよ
FF11すらやった事の無い雑魚はFF14に来るなよ
346名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:44:53 ID:aB7n/WNq0
>>339
ネトゲ自体が大体そんなようなもんだw
347名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:45:34 ID:ctwu9uDb0
>>345
FF11は遊びじゃないんだよ、ですか?w
348名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:45:54 ID:GQVM4figi
>>337
みな時間が限られてるから見返りなしでやれるほど余裕が無いんだよ

FFは遊びじゃねーよってのは名言
349名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:46:32 ID:2+GFwjet0
確かにネ実は大盛り上がりだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org90407.jpg
350名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:47:19 ID:8YvULr200
>>345
で 出たーーw FF11のルールをFF14に持ち込む奴wwww
351名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:47:20 ID:OggK9opz0
人生かけたものが終わる瞬間ってか。それがゲームっていう人間にはなりたくないな
352名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:47:42 ID:7dJF3bAS0
FF14に惹かれてネトゲ始める奴も居るだろうけど、マジで辞めとけ
最悪、自殺するしか無くなるぞ
353名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:48:06 ID:cmenquX/P
>>344
わろた
これうってるのみたことねーwwwwww
354名無しさん@必死だな:2009/06/03(水) 14:48:14 ID:+gvdLXapO

ああ、そう言われりゃどちらかと言えばネ実担当なんだな14って

つーかそもそもネトゲにナンバリングすんなと言いたいが
355名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:50:44 ID:lc/g6Rgi0
つーかなんでPS3が先行販売みたいな流れに当たり前になってるわけ?
公式サイトにPS3・windowsって書いてあるんだから普通に考えたら同発だろ。
今回はFF11と違ってまず海外でも同時にサービス開始するだろうし
そしたらPC版の重要さがわかるはずー
356名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:51:22 ID:b1nOp2O/0
ネ実はプレイ時間8000時間越えの廃人ばかり
357名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:52:34 ID:GQVM4figi
>>352
MMOは金かからないけど、のめり込んでふと気が付いたらリアルおっさんになってるだよな
358名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:54:00 ID:EJIIoeJh0
>>354
でも11もネトゲだし、1回つけたんだからナンバリングしちゃえって事じゃね?
359名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:54:12 ID:RyFmphw40
>>354
でもFF11から移行させるためにはこれが最低条件だな
どうでもいいようなタイトルなら間違いなく失敗してる
360名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:54:20 ID:/Y7YKOCt0
>>356
すげえなプレイ時間3000時間如きの俺じゃ比較にならない!!!
361名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:55:11 ID:GQVM4figi
去年辞めるときプレイ時間10000時間の垢10万で売れて喜んだんだが時給に換算したら…
362名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:55:46 ID:8rkh4uVE0
FF11でメリポ振り終わってないやつはFF14にくんな
363名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:56:11 ID:4d26blVJ0
FF11は、ここ数年来、サービス停止が噂されてたわけで、
FF14が発表されても予想の範囲内だと思ってたんだが、
ユーザーにとっては違ったのかな?
364名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:56:53 ID:uzLWnlg90
>>361
時給10円ですね
月額考慮したら赤だけど
365名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:57:07 ID:udenRaUb0
>>361
長く遊んでたゲームソフトが10万ものプレミア価格に、と考えるんだw
366名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:57:10 ID:7dJF3bAS0
FF11終了なんて、アルタナ出た辺りからの飴急増で分かり切ってた事だろう
だから俺はアルタナなんて買わずにスルーしてFF11も辞めて次に備えてたんだよ
367名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:57:26 ID:t+q2uOhT0
このニュースはゲハのピザキチにとってはいいニュースだな
俺はFF14の為にPS3を3台ぐらい買うかもしれん
368名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:57:37 ID:cGic0vSw0
ちょwwww

1 :既にその名前は使われています :2009/06/03(水) 04:56:49 ID:d6+Pg6a6
こんな時間にインしてる必死な俺だけど
FF14が発表された途端、全てがちゃちく古ぼけて見える
なんでこんなのに必死になってんだろう俺・・・

51 :既にその名前は使われています :2009/06/03(水) 05:51:42 ID:IBzD0DCR
もう…固定もなにもかもやる気がなくなった…
目的も見失った…
7年間も俺なにやってたんだろwwww

64 :既にその名前は使われています :2009/06/03(水) 05:55:34 ID:l3cfP7JJ
そうか…こんな気持ちになるのか…
本気でやる気なくなったな

72 :既にその名前は使われています :2009/06/03(水) 05:58:37 ID:LMnH1TDP
急に吐き気してきたわ

123 :既にその名前は使われています :2009/06/03(水) 07:25:26 ID:TyIzhGQL
しかし、本当に何もかも色褪せたのを実感する
ただ、次のタイトルが発表されただけなのに、
コンテンツやる気がびっくりするほど失せている自分に驚いている。。。
庭の雑草が気になる
これから草むしりでもやろうかな
369名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:58:11 ID:5to7DCTS0
とかちスレがちょっとカオスだったw
370名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:58:34 ID:rM74rqfr0
>>355
PC版と同発なんて無駄なことしないでしょ
発売時期1ヶ月ずらすだけで売り上げうpするのに
PS3版先に買わせてPC版後出しでPC版も買わせる
371名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:59:54 ID:7dJF3bAS0
FF14ユーザーは一人につき二台以上は買うから、一気に数百万台上乗せされるな
PS3完全大勝利
372名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:01:13 ID:udenRaUb0
そいや世界同時発売とか言ってたスクエニタイトル、ほんとに同時発売できたゲームあったっけ
373名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:01:19 ID:GQVM4figi
>>368
洗脳がとけたみたいだなw
374名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:01:36 ID:RyFmphw40
プレイ時間みたら748日と9時間だった
計算してみると748×24+9=17961時間
やべぇwFF11終わったら俺は死ぬwwwww
375名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:03:50 ID:cmenquX/P
>>370
あー
ドウハツだと二垢目的でPS3とPC両方買うやつとかいるかも知れんぞwwww
376名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:04:39 ID:lc/g6Rgi0
>>363
ネ実に次世代MMOのスレが立つと
「次世代MMOなんて出しても絶対失敗するから製作発表しただけで作ってるわけがない、
■e(スクエニ)はFF11にてこ入れして延命を図るべき(キリッ」
って言い出す廃人が必ず沸いたから出て欲しくないと思ってた人も確実にいると思われる
377名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:04:44 ID:i67+4A5gO
人生無駄にしてるな
378名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:04:45 ID:hFMc9Wy+0
11とか何時までやってるんだよw
いい加減飽きろよ
379名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:04:47 ID:YEfLKftKO
全然インしてないし覚めてたからいい頃合いだったなw
すべてがめんどくせぇ
380名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:06:16 ID:kId8vxbcO
>>368
すげぇ…読んでるこっちも清々しくなる
381名無しさん@必死だな:2009/06/03(水) 15:06:55 ID:+gvdLXapO
>>358-359
むしろ11でナンバリングしてしまった愚から脱するチャンスだったろ…
素直にFFオンラインとかじゃ駄目だったのか…
382名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:07:27 ID:BQLK1CtD0
FF11のRMTが暴落したら
それ買って俺ツエーで1ヶ月くらいFF11で遊ぼうかな
383名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:08:41 ID:sJW+u29J0
>>381
FF11がオンライン専用だと知らずに購入しちゃった輩が
数万人いて、その利益だけでうん百万円だからなぁ
ナンバリングのままにするのがおいしいのさ
384名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:09:04 ID:udenRaUb0
>>382
金の無駄、俺ツエーを見てくれる奴がいなくなってる罠。
でもギル売りぬこうとしてる俺からすれば上得意様だなwww
385名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:09:06 ID:/Y7YKOCt0
>>378
メタンフェタミンという物質のことをググッた上で

ネトゲ中毒とは物欲と競争(社会的自己実現欲求)によって
頭が麻薬で侵された状態と認識すればいい。

もはや、惰性でやること事態、麻薬中毒症状。
軽く言って止められなくなったタバコ状態なのだ。

飽きていても続けてしまうのだ。
386名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:09:06 ID:GQVM4figi
>>376
でも結局新しいの出たらそっち行っちゃうからなぁ、なんだかんだで
387名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:09:08 ID:8YvULr200
やっと最近になって廃人がミシックウエポン完成させたり、アルタナミッション、課金追加シナリオもまだ終わってない
モグボナンザ等、まだまだ続くような展開にしておいて新作発表だったからなw
後継MMOが出るのは誰しもわかっていたが、このタイミングで発表はないだろうって、肩落としてる。
実際、今ゲーム内で武器防具の価格破壊、引退宣言して1Gバザーしてるやつ、定時集合コンテンツLSの崩壊等
カオス状態になってる。 

ゲハ民にはわからない用語多いだろうがめんどくさいから説明はしないw
388名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:09:14 ID:Qd9vxBfV0
11が運営打ち切りになると永久欠番扱いになるのか?FF11は
389名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:09:56 ID:/Y7YKOCt0
フェタミンじゃなくてフェミタンだっけか?あれ・・・?
390名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:10:25 ID:sJW+u29J0
>>386そういえば、ラグナロクオンライン2ってどうなったん?
391名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:11:06 ID:ctwu9uDb0
FF11公式閉鎖したら激ヌル設定のエミュ鯖でおれつえープレイできるんじゃないの?
392名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:12:10 ID:GQVM4figi
>>385
連れのパチンカスがパチ屋行く時間を惜しんでレベル上げやらクエしてるの見て
ネトゲ中毒の恐ろしさを垣間見たぜ
393名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:12:24 ID:cmenquX/P
>>390
2007ねんにベータ終えてからなぞの不具合出てずっとサービス開催されないまま現在に至ってる
394名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:12:27 ID:iElDDrmc0
>>383
エエー
オンラインってタイトルについてるのに?
それとも後からつけたのかな
395名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:13:39 ID:EJIIoeJh0
>>387
早速か
まだ正式サービス開始もしてないのに引退セールは早すぎだろ
終了1ヶ月前こそカオスな状況になると思っていたんだが
396名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:13:54 ID:I/P5Hsk30
一方俺はグランディアオンラインに密かに期待しているw
397名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:14:47 ID:hC9zjZAJ0
ASDLも光も普及してなくて、HDDを購入しなきゃいけなかったFF11と
FF14は最初のハードルが違うからなあ。

PS3を持ってる人間なら、FF11未プレイなら案外さくっとやってみたくなるかもしれないな。
398名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:14:51 ID:lc/g6Rgi0
>>391
少なくとも今あるエミュは中身ハリボテな上にPOL通さないと起動できない代物だから
サービス終了したら起動自体ができない。
最後にオフラインで起動できるパッチ配ってくんないかな
399名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:15:32 ID:hC9zjZAJ0
FF11はライトユーザーのプレイ時間が100日×24時間で2400時間だからなw
400名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:15:34 ID:ifGFyLqz0
廃人ってどこからプレイ料金(ネット接続料、電気代etc)捻出してるの?

脛齧り?
401名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:16:39 ID:4d26blVJ0
>>397
確か、当時はFF11はダイヤルアップで56kbbsでもプレイ可能とか言われてた気がするなあ。
402名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:16:56 ID:RyFmphw40
>>394
オンラインとか気にせずにFFのナンバリングタイトルだから始めたってMMO初心者は多い
14もそれを狙ってるんでしょ。PS2のころより導入の敷居は低くなってるし
白騎士のオンを絶賛してたオンゲー初心者とかこの板で見たし結構新規捕まえられるかもよ
403名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:17:00 ID:aB7n/WNq0
>>390
生まれる前に死んだ
404名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:17:10 ID:lc/g6Rgi0
>>397
だよなー、今いろんなゲームにネット機能付いててPSNが無料なのもあって
ネトゲに抵抗感なくなってきてる奴多そうだからFFナンバリングなのもあって
結構な数の中高生が釣られそうな気がするぜ
405名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:17:53 ID:ksF0rXqy0
>>382
つーかこのゲーム俺ツエー出来ないですよ。
406名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:20:05 ID:UuI3ABYa0
今のPCじゃ動きそうにないし俺もついにPS3買う時が来たようだ
とりあえず戦場のヴァルキュリアやってみるぜ
407名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:21:06 ID:cBO4EeD30
>>385
それって覚せい剤とかヒロポンとかの主成分じゃなかったけか?
さすがに脳内で自動生成はしないんでね?よく知らんけど。
408名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:25:41 ID:MoeEk5tlO
PC版でrep使って
一時間の時給とトータルダメージ調べて
俺は他より強いしうまいしいい装備持ってる

っていう俺ツエーがFF11の遊び方
409名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:27:34 ID:GQVM4figi
>>400
ゲーム内で稼いだ金、アイテム等をリアルマネーに錬金します
410名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:38:07 ID:7dJF3bAS0
パッケージ版は、PCとPS3で勿論違います^^
DL販売も用意しますが、アカウント共通でもPCとPS3で別料金取ります^^v
411名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:46:15 ID:lc/g6Rgi0
>パッケージ版は、PCとPS3で勿論違います^^

はー?FFプレイヤーはそんなんじゃ釣られませんし

パッケージにはゲーム内アイテムと交換できるレジストレーションコードが一つ封入されます。
(PC版とPS3版では得られるゲーム内アイテムの内容が異なります。)

こうしないと
412名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:49:34 ID:udenRaUb0
そこで引っ掛けてあえて同アカなのにPCとPS3で登録したぶんの二重取り詐欺しますよ^^v
という釣りなのではっ?!
413名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:49:43 ID:7dJF3bAS0
>>411
勿論、通常版を8800円、限定版を12800円で出すに決まってるだろう

MHFの様に特典アイテム商法は間違いなく取り入れて、金庫拡張に月500円
来年出るスクエニのマイナーソフトに、FF14βテスト参加権
FF13にFF14βなんて、ほっといても売れるんだから先ず無い

サントラとか出す時にも、限定版商法で特典アイテム付5000円とか絶対やるだろうな
414名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:58:19 ID:lc/g6Rgi0
415名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:59:13 ID:2y3ojqKK0
>>405
俺ツエーしてる廃人に、○○さんマジパネェッス!ってよいしょして、
装備とか恵んでもらって、さらに下層のザコども相手に俺ツエーするゲーム

マジで各社社会
416名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:07:57 ID:5aW77KjOO
俺のPCじゃ動かないだろうな…PS3買おうかな…今年はFF13来年は14って感じで
417名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:09:09 ID:iCqE8vf+0
MMOならPKくらいできないとクソゲーだよな
418名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:10:24 ID:ORYKgbSe0
今年で無いだろwFF13www
海外版が出るのに時間はかからないと宣言してなかったか?
419名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:17:13 ID:dXL96R+s0
PCでも出したらみんなPCでやるに決まってるだろ…
420名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:18:24 ID:/ZL4NVWpi
資格取得に必要な勉強時間、必要プレイ日数
 ファイナンシャルプランニング2級技能士 8日  (受験資格要)
 日商簿記2級 250時間 10日  (いつでも需要がある) 
 基本情報技術者 300時間 12日  (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 海事代理士 300時間 12日  (傾向対策後の最小時間は270時間程度)  
 宅地建物取引主任者 350時間 14日  (法律系初学者向け)  
 インテリアコーディネーター 400時間 16日  (女性に1番人気)
 ソフトウェア開発技術者 450時間 18日
 行政書士 700時間 29日  (合格率5%前後)
 日商簿記1級 800時間 33日  (税理士への登竜門・適正がある)
 −−−−−−−−−− ライトゲーマー(笑)と準廃人の壁 −−−−−−−−−−
 システムアナリスト 1000時間  41日
 1級建築士 1500時間 62日  (受験資格要)
 税理士 6000時間 250日  (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 250日 (合格者の4割は登録せず)
 公認会計士 7000時間 291日 (H18年までに4倍増)
421名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:18:28 ID:tiFG+PLW0
>>345
ああスマン
ゲーム性ってより手軽さって意味で
MOとMMOが違うらしいってのは知ってる
MMOやったことないからよくは知らんけど。
422名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:21:14 ID:X7Wq3pTl0
これをPS3でやる馬鹿なんていない
423名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:23:44 ID:7dJF3bAS0
ツールが開発されるまではPS3でやる業者と廃人が多数
まぁ、RMTで荒稼ぎしてるから廃スペックPC複数台も余裕だろうがな

んで、FF13にはサービス開始日未定のFF14のゲーム内アイテムを特典で付けるんだろ
あ、箱○版は当然そういうのないですから^^
424名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:31:09 ID:tiFG+PLW0
まあ実情わかってないからなんとも言えんけど
俺は手軽にって意味でPS3でやるつもりだ
425名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:33:50 ID:8rkh4uVE0
351 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/03(水) 14:06:14 ID:L0y31+yZ
レッドリング?3つ点滅発生で
修理に出して一週間ほどで帰ってきました

がFFXIディスク入れて起動と思いきや


「このゲームを開始できません。
 もう一度ゲームをダウンロードしてください

 詳しくは、www.xbox.com/support をご覧ください」

って出たんやけど
同じ現象になった人いませんか?
426名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:33:53 ID:Tv08mHRv0
ほんとにMMOはやめとけ
人間としてやってはいけないこと
427名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:34:59 ID:aB7n/WNq0
やるならPCとPS3で複アカ起動
428名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:35:44 ID:Zg+O65JB0
RMTするから早く開始しろ
429名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:36:18 ID:5R7JDN+b0
ネ実レベルはみんなPCだろ
430名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:39:20 ID:tDFn5MDhP
ノートPC複数起動が普通だな。
431名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:40:05 ID:pyXYi8LV0
PS3版なんて買うのかよwwPC版だろjk
432名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:40:20 ID:wv0LE1Mu0
312 名前: シバザクラ(神奈川県)[] 投稿日:2009/06/03(水) 14:20:38.87 ID:9p+d01KG
うおおおおお^^
苦節7年全ジョブ75
レリックはエクス イージス アポカリの3つ
他にもフルアルマダ、フルカイザー、フル薄、フルモリ、フルアレス
守り、リディル、ソニックベルト+1等
ヴァナ婚もしてFF内には嫁もいる。


俺の人生賭けてたんだがどうしてくれんだクソエニが

413 名前: シバザクラ(神奈川県)[] 投稿日:2009/06/03(水) 15:08:53.84 ID:9p+d01KG
あぁ FF11終わる前に嫁とオフ会してえ;;
ああああああああああああ;;;

まじで俺の人生ヴァナで狂ったし
高校も辞めてるしなんかもうどうでもよくなってきたわ


こんなの見つけた。
433名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:42:53 ID:Zg+O65JB0
>>432 早く死んでリアルに人生終わらせた方がいいな。
434名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:44:22 ID:tiFG+PLW0
>>432
こういう人って一生やってくつもりだったのかな
435名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:44:55 ID:JNn40b5MO
釣りだろ
廃人ならプレイしてる
436名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:45:47 ID:ZmOY72Dl0
すごい祭になってるな
437名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:45:59 ID:Xy9l/jYgO
ネ実民はPSとPC買って2垢だからwwww
ゲハどもはだまっとけよwwww
438名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:46:14 ID:+n+SKAbV0
439名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:46:40 ID:tDFn5MDhP
>>432
嫁と一緒にFF14に行けば良いだけだわなw
440名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:47:16 ID:lDR39DQ30
>>432
嫁も似たようなキモメンに一票
441名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:47:25 ID:9onDldJV0
>>432
これで嫁がネカマだったら
発狂もんだなw
もう発狂してるのかw
442名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:48:19 ID:1Ca0DX180
最近のインタビューで国内プレイヤーの半数以上が未だPS2版だって田中Pが発言してたぞ。
北米はPC版が若干上、欧州はPS2版未発売で、全世界総合すると丁度PS2とWin半々の割合らしい。
443名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:48:27 ID:AjsAsbGN0
FF11に人生をかけていた奴の末路、か。
惨めだな。

ま、数年後にPS3が終了して、もしソニーにPS4を出す体力が無かった時、
パンツ痴漢も似たような状態にならないようにな。
444名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:48:37 ID:o+jO3sHz0
発狂というか狂喜乱舞してるように見えるぞ
引継ぎないのかよ!とかいう廃人を皆でいじってるじゃん
445名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:49:48 ID:8Dewlu+u0
>>441
それなら発狂して諦めれば済む話
もっと笑えないような最悪な状況もある…
446名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:50:21 ID:tiFG+PLW0
>>445
どんな?
447名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:50:34 ID:Xy9l/jYgO
>>443
君もね^^^
448名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:56:40 ID:v+QDlQIjO
俺も一時期やってたが、目の疲労だと思うんだよね。MMO中毒の根本にあるのは。
MMOって、いつ誰に何話しかけられるかわからんからずっと目を見開いた状態になる。これ半端なく目が疲れる。
目が疲労するとマトモに思考が働かなくなるんだよ。だからやめられなくなる。目が完全回復するのに数日かかるし(俺の場合)。
音声チャットメインのMMOがあれば、ちょっとは違うと思うんだがなー
449名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:57:54 ID:9onDldJV0
>>448
人が気づかない事に気づいたオレスゲーがしたすぎて
的外れな考えになってるぞ
450名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:03:44 ID:v+QDlQIjO
あ、そう?すまん
451名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:03:44 ID:Tv08mHRv0
MMOの根本は引きこもりだろ
実社会でひきこもればMMOでは楽しいし
MMOで引きこもれば(プレイしなければ)実社会は充実する
引きこもれば当然友達(フレ)もできないしうんこすぎる
452名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:05:26 ID:FfEuqrVw0
この機会に現実に戻って目を覚ましてみるのもありだな。
453名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:06:27 ID:43svt9AD0
ネ実はどうせPCでやるって感じらしいぞ
454名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:08:42 ID:o+jO3sHz0
お前ら、ネトゲーまでゲハ戦争に巻き込むなよ
ひかれてるぞ
455名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:13:01 ID:wV9QAPV3i
FF14でPS3勝つるって思ってるやつさすがにこの世にいないだろw
456名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:16:00 ID:ztq+Vjhc0
457名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:16:14 ID:wv0LE1Mu0
>>448
とにかく他の人と行動しないと成り立たないので、人との繋がりが深くなってしまう。
同じメンツでやらないといけないのに一週間くらいかかるミッションもあるし、
手伝ってもらったら、自分にとっては時間のムダな事でもお互い協力しないといけない。
そういう小さい事が山ほど積み重なって、結果毎日ログインする事が「義務」になる。
俺も3年くらいやってて、この人間関係がイヤでやめた。
仲間内で小さい諍いもしょっちゅう起こるし。

あと、会話より戦闘中の他人や敵のステータスとかパラメータの状態を
凝視しながら戦闘しないといけないので、そっちのほうが目の負担だと思う。
458名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:17:11 ID:OlwbvZ8Q0
>>448
目の疲労というのはあるね。それだけじゃなくて体力とかもそう。
30前後になるとその辺が明らかに衰えてくるから、MMOとか異常に労力かかるゲームはやってられなくなる。
それで引退、あるいはゲームそのものから手を引く、という流れ。
MMOにかかる労力ってのはリアルで勉強より負担になる。

ごく短時間でプレイが可能なPCゲーとかそういうのものならまだ少しは続くが、
FF11みたいな時間搾取の拷問に等しいゲームが良くここまで続いたもんだと思う。
459名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:17:26 ID:NSB9n2F+0
オープンベータいつからだ?w
460名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:17:52 ID:tiFG+PLW0
>>457
ああ無理っぽいなあ
今でさえほとんど週末しかゲームやらんのに
461名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:26:11 ID:IvdGeoxb0
最初にPS3独占であとからPC版出せば2倍売れるよ作戦じゃねぇの?
後々PS3のスペックが足引っ張る事になるだろうけどw
また新しい無言の街オンラインがはじまるよ^^
462名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:26:54 ID:o+jO3sHz0
>>461
http://release.square-enix.com/news/j/2009/06/nq6nzldaj.html
>スクウェア・エニックス、「ファイナルファンタジー」シリーズ最新作
>「ファイナルファンタジーXIV」を発表
>完全オンライン対応のMMORPGとして、
>「プレイステーション 3」とWindowsで全世界同時発売

夢から覚めなさーい
463名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:29:11 ID:wV9QAPV3i
>>462
PS3版はちゃんと同発出来るのか
464名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:30:20 ID:7dJF3bAS0
全世界で完全に始まる前から終了したな
465名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:33:29 ID:cmenquX/P
複垢のためにPS3二台かってやるからありがたく思えとかってすれ立てたら釣れるかな^^
466名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:35:10 ID:p2aS+SR70
>>458
良く続いたもなにもMMOは麻薬のように常習性が強くしかもやってる間は
超絶に楽しいんだから。不思議はなにも無いよ。労力に対する達成感と
所持アイテムによる優越感は異常に高い。

MOでもMMOでもデータをサーバー管理しているとこの傾向は強くなるだろ。
467名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:38:16 ID:d0uuCjSb0
ゲハはネトゲーに本当に疎いなGKや痴漢とかそんなじゃなく
FF11廃はps3なんて普通に買うだろ PC版を待ってるとか言う奴はそもそも
FF11をそんなにやらない奴
468名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:41:05 ID:7dJF3bAS0
>>465
二台じゃ足りないな、少なくとも6台だ
469名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:41:57 ID:tDFn5MDhP
>>467
2キャラ複数ジョブカンストして7年目だけど
初期組でPS2からPCに移行したからなぁ。
PCやるともう他のゲーム機じゃ遊べない。
470名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:44:48 ID:p2aS+SR70
>>467
普通には買わないだろ。
PC版が出ることが発表されてるのになんでPS3なんていう下位環境を
わざわざ用意しなきゃならんのか。

PS3で明らかな優位性が認められたらまた話が違うけど、
現時点ではそんなのわからないし。
471名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:47:51 ID:sQPzUqqhO
ゲハの最下層貧民GKやボクサーと違ってネ実民は全ハード所有してるからなw
472名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:50:49 ID:yv/fJPtV0
廃人ってFF13にいくら注ぎ込んでるんだ?

時間と労力を無駄にして良くやるよなw
473名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:51:32 ID:IvdGeoxb0
>>462
ちゃんと見てなかったわ、同時発売か
ネ実見てきたがスレ立ちすぎワラタw
474名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:54:13 ID:cmenquX/P
>>468
わかりました><
業者並みに30台くらい買います><ノ
475名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:55:51 ID:7dJF3bAS0
どうも廃人の思考を分かってない人が多過ぎるな…
476名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:56:57 ID:aB7n/WNq0
>>472
発売すらしてないものに注ぎ込むもクソもあるバーカwwwwwwww

これでいいのかな
477名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:57:41 ID:ur8qjz4rO
ネトゲに手を出したら絶対に廃人になるから買わない
478名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:00:26 ID:JzEoXYnU0
>>471
アホ?
FF11しかしないんだからコンシューマー買う必要ないんだが?
PC複数台だろ
479名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:00:31 ID:yv/fJPtV0
スク「廃人釣って大儲けwww笑いが止まらんわwwwww」
480名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:02:22 ID:6Fz6LnlU0
FF11の場合はPS2版があるためグラ・装備グラにも歯止めがかかって、足引っ張ってた。
それがわかってるFF11ユーザーはPS3を買うなんて選択肢はまったく起こらない。
そもそも既存PCでプレイできるんだからね。
あるとすればF14の要求スペック高すぎてPS3に移るくらいだろう。まぁPC自体値段安くなってるしそれはないだろうけど
481名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:03:00 ID:aB7n/WNq0
>>478
恥ずかしいから何も知らないなら下手に口出さないほうがいいよ
ネ実民が現役しかいないと思ったら大間違いだ
そもそもPT組む時間とかでもオフゲーやる時間はあるしな
482名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:03:31 ID:EPC19FNz0
発狂してるのも居るがw
半分は喜んでるんじゃね?ネ実はFF辞めてる奴も多いし
483名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:04:10 ID:wtrGwcZd0
FF14って月額料金はもちろん無料なんだよね?

無料でないと無料大好きPSWの住人達はプレイしませんよ?
484名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:07:09 ID:5s92JUneO
>>483
360で出ないのは変則課金の可能性があるからかもな。
アイテム課金たしか禁止だよね、360は。
485名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:08:12 ID:7dJF3bAS0
コンシューマー買う必要が無い…
無知の極み来たな
486名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:08:26 ID:n9dHpM3F0
自分の好きな陣営の機種を販促するのに必死な頭の悪いゲハ民に教えてやるよ
向こうでPS3いらないってのは決して360の擁護のためじゃないからな、どっちもいらないんだよ
次々新しい要素入れてかなきゃならんオンゲで、すぐに天井迎えるような家庭機はいらねーのよ
そうじゃなきゃPS2が足引っ張りだの、切れだなんて言わねーよ
487名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:09:06 ID:LUbSXcgs0
ここで問題なのが、14の次のオンラインゲームの為に、
11からのなんらかの引き継ぎを考えないと失敗する可能性がある。
MHP2Gは引き継ぎがあってこそ成功したと思ってる。
488名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:09:15 ID:o+jO3sHz0
DLCってどう見てもアイテム課金じゃねえの?
489名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:09:58 ID:xzo+N5j/O
ゲーム内通貨をドルにしちゃえよ
敵もお金はドロップしない仕様で
490名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:10:42 ID:7dJF3bAS0
>>486
安価に複数垢組める環境作れるPS3は廃人に持って来いなんだが、状況分かってる?
491名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:11:45 ID:aB7n/WNq0
箱で出ないのはただ単に11の時点でトラブルが多すぎたからだろ
492名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:12:25 ID:d0uuCjSb0
同時発売なら普通にペイ出来るな別にソフト自体がオフゲーより売り上げすくなくとも
他で稼げる所かネトゲーの良い所だからな
493名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:14:11 ID:p2aS+SR70
>>483
月額定額でアイテム課金を極力排除で成功したんだから今回も
その路線は継続だろ。基本無料のアイテム課金はいろいろとヤバイし。

あと「アイマスのコスチュームに月何万円」とか、一見旨そうな商売に
見えるけど、そういうプレイヤーはせいぜいのめりこむ2〜3ヶ月だけのお客。
MMOは広く薄く長く安定して搾り取り続けるほう向いてる商売。

初月無料くらいはあるかもしれないけど、基本無料はまず無いだろうねぇ。
494名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:14:19 ID:vg4Xb1Ri0
>>487
「FF11のプレイ時間を書き込んだマント」でも支給されれば満足か?w
495名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:15:55 ID:h+e1U2OO0
>>481
バカはお前だろ?
複垢で効率プレイしてる奴がタマ出して待ってるとか
どんな脳みそしてんだよw
496名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:17:12 ID:n9dHpM3F0
>>490
お前こそ状況分かってる?
マント実装してくれという要望多いのに、スペック引きずってデキマセン^^;とか
オンゲどんどん要素増やしていかなきゃ飽きられるのに天井とか致命的っしょ?
497名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:17:39 ID:p2aS+SR70
>>487
MOとMMOは違う。

そしてレべリングもアイテムコレクトも等しく最重要コンテンツなので
これを無駄にするような形の引継ぎは無い。

記念バッチくらいだろ。目を覚ませ。
498名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:17:52 ID:7dJF3bAS0
>>487
しばらくの間はFF11継続だろうし、引継ぎは要らんよ
むしろ引き継ぎがあったらアホなだけ、モンハンと一緒にするなよ

FF14のサービス開始までに、ショックから立ち直った先行廃人は
1から育てるのが苦とも何とも思わん位に鍛えられてるよ

>>483
月額課金の上、関連アイテムの限定特別アイテム商法で更に搾取されるよ
他にも色々なサービスの恩恵を受けるのに、更に追加料金が取られる
499名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:18:45 ID:7dJF3bAS0
>>496
おまえ、廃人じゃなくてタダの一般プレイヤーだろ?そろそろ黙ってろよ
500名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:19:02 ID:p2aS+SR70
>>481
いまどき玉出して別ゲームして時間つぶしとかないから。
とっととFoVでもシンクでもして狩りに行くから。
501名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:19:28 ID:JXCDoSNbP
まぁ極めて常識的に考えて、FFのナンバリングタイトルをPCだけ発売っていうのは
ビジネス的にまずありえない。
PS3で間口を広げられるし、間口を広げておけば何割かは嵌って継続して課金してくれるだろうし。
502名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:19:34 ID:Bua+HAkD0
月額課金+アップグレードパッケージ販売+アイテム課金の
マビノギも真っ青のハイブリッド課金に決まってんだろ

スクエニ舐めんな
503名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:20:30 ID:cmenquX/P
まあ吹く赤するために高性能PC難題も用意するよりはPS3一台PC一台と勝手のの方が安いから複垢するならPS3買ってもいいってレベルだな
504名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:21:02 ID:n9dHpM3F0
>>499
お前こそFFやったことないなら黙ってろ
そうした実際のユーザーからの要望や■eの受け答えも知らないんだから
505名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:21:32 ID:DLyUc+2T0
>>263
俺廃人じゃない(一般人でもないw)けど700日ちょっとだったよ^^
506名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:21:41 ID:Ft2wiXCKi
XIVは河本がディレクターか‥


俺はプロマシアの呪縛を忘れない!
507名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:21:50 ID:p2aS+SR70
>>496
なんかね、マント自体は実装できないことも無いらしいけど、
実装すると画面の半分がマントになるので絵面的に映えない、
自慢の装備が見えずらくなって廃人ちゃん涙目、などによって
実装してないという事情もあるんだそうだよ。
508名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:22:08 ID:Xj0kBN9P0
どうせまた好評につき終了だろ
ジャンクメタル復活させろや
509名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:22:10 ID:aB7n/WNq0
>>495
>478はFF廃人じゃなくてネ実民をさして言ってるんだが?
引退者も多くてオフゲ関係スレも多いのにそんなガチプレイしてるやつばっかなわけないだろうが
510名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:22:10 ID:IOYByX8G0
PS3のスペックがどうたら、PCの足を引っ張るとか、そういう御託はどうでもいいんだよw
クソ箱チョンロクマルじゃ、FF14自体の足を引っ張る低性能で、出してもらえすらしないんだからwww
■eが公式で認めたようなものだろ 日本じゃわざわざ箱○で出す価値も意義も無いってw
511名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:22:20 ID:gyfss02D0
構想だけじゃ飽き足らずトレーラー作っちゃうのってどうなんだろ?
14なんかいいからgdgd展開の13を仕上げろよww
512名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:22:23 ID:Bua+HAkD0
PT組む時間www
オールドプレイヤーが古い知識振り回して何やってんだよw
引退したのに未練がましくしがみついてるって何なの?w
513名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:22:28 ID:7dJF3bAS0
>>504
マントのグラ要望云々なんて廃人にはどうでもいいんだよ
複数垢の環境が安価に組めるならPS3を利用する、それだけ

知った口利いてるけどマントの要望なんて何時の時代の話だよって感じだな
514名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:22:34 ID:pMBoUSR+0
14日間フリートライアルで見物しにいこーぜ
ttp://member.square-enix.com/jp/store/dl/ffxi/trial.php
515名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:23:44 ID:JXCDoSNbP
>503
その通りで、自分FF11で2アカPS2BBUとPCでやっていたけど、
PS3の使い勝ってが良いらしくPS3もFF11とウイイレのためだけに買ってしまったよ。
まさかFF11の後継にFF14が来るとは予想してなかったので嬉しい誤算だけど。
516名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:25:16 ID:sp3t5CyN0
そもそもPCと箱○たけで、PS3では出ねぇよって言ってたろ
517名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:25:57 ID:p2aS+SR70
>>506
プロマシアは当初のクソっぷりはまずかったとはいえ
コンテンツとしては内容が濃く、VUも適度に投下された
やりがいのある、いいパッケだったという再評価が
アルタナ以降されてることも忘れずにw
518名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:26:35 ID:LUbSXcgs0
私はラグナロクオンラインやってるけど、
R化したときは、開発が韓国ってのもあり、国産開発の別のゲームをしようと思ってる。

FF11をはじめようとした時にはPCスペック足りなくてROに始めたから、
やはりFFへの憧れがあるから14は素で嬉しい。
でも、14に移ったとして、14の次で急に無駄になるかもしれないのは悲しいものもある。
519名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:26:42 ID:p2aS+SR70
>>511
開発部署が違う。会社が違うくらいに違う。
520名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:27:51 ID:tuFBqiWW0
箱〇に出ないのはかなり不味い
箱〇の低性能
箱〇の将来性
箱〇の寿命
箱〇後継機の互換性能

上記全てに問題が有り、新規MMOの土壌としてスクエニが目先の利益を捨ててまで箱〇ハブった
521名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:29:19 ID:5s92JUneO
>>502
ですよねー、けつのけまでむしる、生かさず殺さず課金。
522名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:29:35 ID:7dJF3bAS0
>>517
大分簡単になったしな…当初のマゾさはホント有り得なかった

つか、アルタナ以後の飴で、サービス終了近いって殆どの人は気付いてただろう
終了するかも?って廃人共が騒いでるのはポーズに過ぎん

それと散々既出だけど、今でも不具合出まくりの箱○で出す訳が無い
まぁ、出てくれれば複垢組むのに楽だから、出して欲しいところだけどな
523名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:30:57 ID:IOYByX8G0
俺はPS3とPCの2垢プレイでもするかな
とはいえ、PC版がPS3と同じ発売日に出るか、まだまだ不透明だが

とはいえ、ゲームに特化してるPS3と完全に同性能のPCって言ったら、
それなりのお値段になっちゃうから、7割以上がPS3版でやるんじゃね?
524名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:31:18 ID:aB7n/WNq0
>>518
当時の時期的にもそういうの多そうだな
まぁ、HDD必要なのはたしかにだるかったしな
525名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:31:34 ID:p2aS+SR70
>>520
次世代箱○向けに開発してる可能性はあるかもしれんよ。
来年後半には出荷されるだろうし。
526名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:31:48 ID:exZO+6QFO
100%箱○にも出るな
それがPS3版と同時か後かはわからんが
出なかったら切腹してやるよ
527名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:32:07 ID:Xj0kBN9P0
そしてまた泥人形でプギャーされるんですね?
528名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:33:04 ID:P3WXhOEC0
 | |  |    | |  |
 ∪/ ノ   ∪/ ノ
  | ||    | ||
 ∪∪    ∪∪   2人とも首吊って死んでたよ


    ( ゜д゜ )
    し  J
     |   |   
     し ⌒J

----------
世界が壊れて
しまったので
死にます
さようなら
----------
529名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:33:14 ID:7EZLkTy40
箱はライブ落ちてるとインできない仕様を改善してくれんと使えん
530名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:33:20 ID:F+p7BnEo0
PS2でも出したからあそこまで人増えたし流行ったのにね。
それをPC厨はwモンハンフロンティア見てみろよ、そんなに流行ってるか?
531名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:33:32 ID:p2aS+SR70
>>523
OSを除けば現時点でもせいぜい5万も出せばPS3と同じか
それ以上の性能で組める。来年ともなれば3〜4万でいけるだろう。
532名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:33:35 ID:7dJF3bAS0
というか、サービス終了如きでビビってたらネトゲできないだろ
いつ終わっても良いように全力で取り組む、それしかないだろ
533名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:34:55 ID:p2aS+SR70
>>532
なんと言う廃人の鑑。人生にも全力で取り組んでくださいね!
534名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:35:10 ID:n9dHpM3F0
>>531
知識ないやつはFF14カスタム!みたいなのを15万で買わされるんだろうなw
535名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:35:14 ID:xjkfvfAY0
9600GTで余裕でPS3より上でしょうな 中古8kぐらいで買えるんじゃねーかな
536名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:36:03 ID:JFtQg2Ss0
>>523
BD(笑)無しなら同等かそれ以上のが組めるよ
むしろ7600〜6600GTクラスのVGAとか探す方が難しいわw
537名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:36:41 ID:7dJF3bAS0
>>531
PS3のスペックとFF14のPC版が動くかは、また別だが
実際にスペックが公表されて、低スペックでも動けばPS3イラネ状態だな

まぁ、複垢ならPS3だろっつったけど、俺の想定はラスレムPC版が
余裕で動くスペックだから、PS3買った方が安くつくって話なだけだしな
538名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:37:46 ID:EHoZkjBe0
本スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244018723/
539名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:37:46 ID:5s92JUneO
PS3はメモリが致命的だから、変なコントローラ開発する前に格調メモリ出せば?
540名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:38:11 ID:Xj0kBN9P0
BD再生ドライブ如きなら5000円で売ってるわ
541名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:40:29 ID:Jy6MUUHIi
>>517
アルタナ以降ならなw
手伝うのは楽になったw

でも河豚は市ねばいいとおもう。
542名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:40:51 ID:o6rugo5T0
>>523
必須環境自体は、それほど高くならないと思うよ。MMOにおいて最も重要なのはユーザー数だから。
360では不可能でPS3でしか表現できない、なんてスペックを要求しちゃうと、間違いなく失敗する。
成長させるためには延々とVUを続けていく必要もあるし、それほど高いところは目指さないと思う。

■eが一番考えているのは、どうやってFF11のユーザーをスムーズに移行させるか、だろうね。
EQですら完全に成し得なかった難行だけど、どんな方法を取ってくるのかな。興味深いね。
543名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:42:04 ID:R9ltsosb0
>>523
この3年でPCハードウェアの進化&低価格化が凄まじいから、
今の時代なら4万あればPS3の2〜3倍程度のスペックは作れるよ。
544名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:45:02 ID:p2aS+SR70
>>542
アニバーサリーリングみたいな効果が得られる記念品

そんな効果すらない装備品かもしれんwでもそんなもんだろw
545名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:45:51 ID:5s92JUneO
>>542
既存俳人と新規取り込み両立なんて無理だから割りきって11は俳人ゲー路線、14はヌルゲで行けばよかったのにね。

映像見る限りは移行させるつもりだろうからお手並み拝見てところだね。
546名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:46:44 ID:3/v6fvi1O
7600クラスのグラボでしかないPS3には

流石に合わせないよな。
547名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:46:59 ID:IOYByX8G0
>>539
情報弱者 乙w
いつまで古い情報にしがみついてPS3叩いてるんだw

基本的にメモリは総量は同じで、統合か分割かの違いで、昔はXbox360の方が使いやすいというのは、確かだった
が、今はPS3はHDDがデフォルトでついてるのを利点に、HDDを仮想メモリ化させて、Xbox360とは違う利点を生み出してる
どっちが良いか?てのは、話が割れると思うが、メモリ部分じゃPS3は独自の方向性で、しっかり進化してるぞ

Xbox360は結局HDD無しを2万で買えるっていう価格詐欺で販売台数伸ばしたツケが、今回ってきてるってこった
548名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:48:06 ID:Xj0kBN9P0
>>546
しかもメモリも貧相だしな
549名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:48:21 ID:n9dHpM3F0
やっぱり鯖統合して規模縮小で時々BAして生かしておくんだろうか
一応ナンバリングタイトルだし
550名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:48:33 ID:ugvK8MzJ0
13より早くでるんじゃね?
という心配は杞憂だったか。
551名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:48:33 ID:7+2e/4iT0
>>547
仮想メモリが使えるのは360も一緒ですけどね
552名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:49:50 ID:ugvK8MzJ0
普通にキャッシュで使ってるな
553名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:50:59 ID:ZNflRfKvO
360はHDD標準じゃないだろ
554名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:51:38 ID:lHKiMHqi0
>>542
>■eが一番考えているのは、どうやってFF11のユーザーをスムーズに移行させるか、だろうね。
EQですら完全に成し得なかった難行だけど、どんな方法を取ってくるのかな。興味深いね。


リネ1からリネ2は移行した奴多い
555名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:51:43 ID:oAwfkpBn0
箱で出たとしてもPS3より1年以上遅れて発売だろ。
正直そんな状態で参戦するくらいならPS3でやるわな
556名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:52:12 ID:7+2e/4iT0
>>553
なきゃないで無いなりの処理をしてるんだよ わかれ

後ID:IOYByX8G0は浅はか杉
10万以下のPCでPS3以上のクオリティでPCゲーム出来ますよ今時
557名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:52:29 ID:Bl0k0sCB0
ここからCellが本気出します
558名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:52:50 ID:o6rugo5T0
>>545
MMOではどうやっても先行廃人と一般ユーザーの間で、大きな壁ができるのは仕方がない。
逆に、短時間で廃人に追いつける仕様だと、必死になるユーザーがいなくてすぐに廃れる。
FF11のサービスは当分続けるみたいだから、緩やかに移行させていこうと考えているみたいだね。
559名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:52:55 ID:5to7DCTS0
PCスペックが気になるな
560名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:53:00 ID:0sUfIBFl0
箱○もMMOとか特殊なソフトはHDDインスコ専用として出して良いってことになったけど
出ないって事はそれ以外の問題があるんだろうねw
561名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:53:11 ID:9onDldJV0
なんでそんなネトゲばっかやるの?
みんな人生捨ててるん?
562名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:54:27 ID:IOYByX8G0
>>542
EQ2はWaWと被ったのが痛かったな 少しだけやったが、しっかり出来てたように感じたが

FF11→FF14への移行は、日本じゃ基本的に対抗馬が存在しないから、
既存の廃人・準廃や脱落者、FF11では乗り遅れたが、興味はあったって新規も含めて、成功すると思うよ

チョンゲーはFF11なんて比べ物にならないくらい、マゾくて脳味噌スポンジ化促成だから、あれはチョンやシナにしか向かない
特に今注目されてるAIONなんて、その筆頭候補って言われてるくらいだろ
563名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:54:44 ID:liYTSgsI0
ペトションの発祥だよな、FF11って
564名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:55:07 ID:3/v6fvi1O
別に長文で主張する程の物ではないし。
後、HDD標準ってたんに無いとPS3本体が起動さえしない
ゲーム機としてもAV機としても情けない仕様だからでしょ。
565名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:55:13 ID:0sUfIBFl0
>>554
そもそもリネ1が日本では失敗の部類だからあんまり参考にならないよ・・・


まあ強いて言えば、リネ1→リネ2みたいに大きくシステムを変えるのがいいかもな
566名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:55:25 ID:Xj0kBN9P0
別に常にトップ走り続ける様な人生捨てた奴だけしか出来ない訳じゃないんだぜ?
1日3時間程度で成長遅いけど満足してるのも居るんだ
567名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:55:46 ID:JXCDoSNbP
>561
微妙だな。さっきも書いた2アカ持ちだけど年収は高くないけど、
FF11に2アカで5年はまったおかげ!?で30で貯金1000万になったw
金が出ていかなすぎww
568名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:56:06 ID:P1cDePVlO
>>551
使えても使えない人々が居る状況。
ここにきてMSは自ら自分達の首絞めただけだな。そら容量食うFF14は逃げる訳だ
569名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:57:47 ID:lHKiMHqi0
>>562
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1243268124

AIONスレでは、既に「FF14に移行する」って宣言している奴もいる
やっぱ、FF11は最初のハードルが高かったからね〜

「FF11は乗り遅れて、プレイするきっかけを掴めなかったけど、
FF14ならPCでプレイできるし、最初からやりたい」って層もいるはず
570名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:58:15 ID:1ow+Un930
1万5000円のNEC Express5800 S70/FLに
グラボ2万、CPU2万、5千円のメモリ増設でわりと使えるマシンになる。
お金ないなら1万のグラボでもいいや。
BD再生したいなら6000円くらいから売ってるんでドライブ交換。

OSはWin7のβとかRCを駆使してつかえばしばらくタダでいける。

あと、あまったCele440は2〜3000円で売れる。
571名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:58:36 ID:OlwbvZ8Q0
>>466
普通はどんなに楽しくてもそんなに長くは続かないもんだよ。
長くても4-5年。その辺で限界が来る。
一生やる訳じゃないんだから・・・・辞めた後の事を考えるとまともな人ならね。

MMOなんて本当に熱中してやるのは精々1-2年くらい、あとは惰性。
572名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:58:51 ID:lc/g6Rgi0
>>560
PS3版を優先しただけで箱○版も100%出ると思うよ?
FF11も出したしねぇ、出るとしても1年くらいの先行でPS3優位は揺るがないし
スクエニの優先ハードが箱○からPS3に移った可能性が大きいからそれでもでかいと思うけどね
573名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:58:53 ID:9onDldJV0
システムをまったく別物にして
FF11とFF14を並行していくんでしょうよ
せっかくつかんだ今も稼ぎ頭のFF11を切り捨てるはずがない
574名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:59:02 ID:5s92JUneO
>>561
俳人の印象強いだろうけど普通の人も居るし、サイレントマジョリティて奴よ。
まあそういう連中はチャットする為だけにズルズル引きずってるだけなので
最近は基本無料のアイテム課金が流行りなのかもね。
575名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:59:09 ID:R9ltsosb0
>>569
AIONとかただの量産チョンMMORPGじゃなかったのか?
cβ当選してたけど放置してた
576名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:59:17 ID:bOlPwxU3i
どうでもいいけどコンソール機で出さないでくれよ
最終的に足枷になる
今だって性能差が凄いのに
577名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:59:41 ID:p2aS+SR70
>>561
実社会での人間関係は終わる可能性が高いといえるが
ちゃんと働いてさえいれば貯金はあほみたくたまる。

何かをタイミングで足を洗ったあとは結構楽しい人生が待ってる。
もちろん、洗えるかどうかは問題。
578名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:59:43 ID:o6rugo5T0
>>562
ライバルがいない、というのは大きいだろうね。ただ、この規模になってくると、世界的にも成功しないと
利益的にきついかもしれない。このスレでも言ってる人が多いけど、いずれは360でもでるかもね。

全く関係ないけど、オフゲユーザーにとっては、11に続き14も欠番タイトルになるのかw
579名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:59:48 ID:lPWXoXPV0
ぶっちゃけFF11の新規参入ってジラ発売時が限度だったと思う
それ以降は古株と差がつきすぎた
580名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:59:58 ID:YhNU5BCuO
MMOて費やした時間の殆どが作業なんでしょ。一つのスキル覚えるのに何ヶ月も費やすとか、あほらしい。

581名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:00:32 ID:lHKiMHqi0
>>565
だけど、日本人は日本企業の運営が安心できるんじゃないかな?
スクエニなら名前は知ってるだろうし、FF11の時は、色々と面倒で
プレイする気にならなかった層でも、今度のFF14ならPCでプレイできるし、
「やってみようかな」って思う可能性は十分にあると思う
新規の方が、11からの移行廃人より多いと思うよ
582名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:01:09 ID:dt0BMt740
>>576
鯖隔離したらいいよね
583名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:01:20 ID:oAwfkpBn0
やりたいが週1時間から2時間くらいしかしないだろうしな。
それだと結構課金がつらい。月300円くらい払ってもいいが。
584名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:01:38 ID:R9ltsosb0
>>580
それいっちゃうと、オフラインRPGも大半が作業(戦闘)だぜ・・・
区切り(エンディング)がある・無しの差はあるが。
MMORPGでも一応エンディング存在するのもあるけど。
585名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:02:21 ID:Xj0kBN9P0
>>581
逆に悪名で有名になってるのでやる気起きないってのもあるけどな
586名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:02:50 ID:cK1Hls63O
完全な世代交代はないだろうな・・・
587名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:03:13 ID:TaJJv4wK0
>>575
チョンゲーの中でも最低だろあれ
サーバトッププレイヤーの専用スキルで無双ができるというバカゲー

ボスレイド中で高レベルが30人くらい居る中に突っ込んで
10分間散々暴れて、悠々帰っていく動画みて爆笑したわw
588名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:03:38 ID:p2aS+SR70
>>569
これを機に、って言う層はかなりいるな。相当いる。
表向きMMOを馬鹿にしてる奴らの仲にもかなりいるだろ。

ホント、人生をだめにしないように気をつけ・・・たって無理だろうなwww
589名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:04:08 ID:lc/g6Rgi0
>>573
FF11自体が末期で既に右肩下がりだし、
今回のFF14発表でFF11へのモチベーションが駄々下がりで
定期コンテンツに人が集まらないとか言う影響が既に出てるみたいだから
平行してFF11でも稼ぎまくるのは無理そうだよ。
残る人もいるだろうけどネ実ではもう心はFF14へいってしまっている人が大半
590名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:04:16 ID:5s92JUneO
>>567
金はたまるが失ってるモノも少なく無いよ。
後々語れる思い出がゲーム内の出来事じゃな
591名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:04:35 ID:n9dHpM3F0
現在のFF廃人+BBU必要無しの環境+外人ってことで11のスタートよりは人多そうだな
初期不具合対応とかどーすんだw
592名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:05:04 ID:R9ltsosb0
>>581
正直、ネトゲ運営という部分に関しちゃ韓国のが遙かにマシに思える。

パッケージ市場崩壊してて、ネトゲ狂ったように作ってるし。
日本運営でもUCGOとかスクエニの初期FEとか知ってると・・・

全くネトゲ界隈の事知らないなら関係無いんだろうけど。
593名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:05:23 ID:Xj0kBN9P0
最近では中華大量で過疎るという道も有るな
594名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:06:19 ID:R9ltsosb0
とりあえず日本サーバー設置して、カントリーフィルターとPingフィルターで徹底的に外人弾けw
595名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:07:06 ID:+gJ5HyVA0
ネトゲやってるとか聞くとマジ引く
FF11やってるなんていう奴に会うとあまりの格の違いに恐れおののき
言葉を失う
596名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:07:22 ID:ENqg+ZQpO
11って何本売れたの?
597名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:07:43 ID:JXCDoSNbP
>590
確かにwでも自分サカヲタでもあるんで思い出はサッカーの方であるし、
別に構わないかな。さすがにレリック作るほどは嵌ってなかったよw
598名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:08:49 ID:p2aS+SR70
>>571
まぁ仮に2年やったとしてパッケ代6000+月課金1500x24=42000
実際は拡張パックでついうっかり続けちゃうのでさらに+20000〜

運営開発さえ手を抜かなければ底知れないほどいい商売はないな。
599名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:08:52 ID:2y2RG6D70
ほう経験が生きたな
600名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:09:39 ID:JXCDoSNbP
>594
ネ実だと必ず言語別サーバーにしろ!っていう意見が圧倒的だねw
601名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:10:59 ID:dt0BMt740
言語別にしたら
JP鯖に中華集まりそうだよなw
602名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:11:00 ID:p2aS+SR70
>>578
現行360じゃなくて次世代XBOX向けに開発準備始めてるんじゃ
ないのか、とおもってるんだけど。どうだろうね。
603名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:11:24 ID:2y2RG6D70
まあ気持ちは分かる…。
中国人とは絶対に一緒に遊びたくない…。
604名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:13:14 ID:LUbSXcgs0
14がでるとネカフェの設置PC性能の底上げになりそうだ。
605名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:13:39 ID:F77st5hb0
まだプレイしてた全てのプレイヤーへざまぁと言わざるを得ない
606名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:13:43 ID:IOYByX8G0
>>592
本場の韓国でチョンゲーやった事ないんで、どの程度の運営か分からんから、
比較は出来ないが、「運営」って面だけ見れば、今現在のFF11 かなりマシになってるぜ

音楽とグラフィック以外の「開発」がクソってのは、ネ実の統一見解でFAだがw
まぁ同時にそのクソさを愛してるツンデレ馬鹿ばっかだなw
607名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:13:43 ID:aB7n/WNq0
>>592
え?
ネ糞ンと重力っていうクソの2大巨頭がいるのに
NCはあまり詳しくないからよくわからんが
あまりフォローしたくはないがそのへんのに比べたらまだ若干スクエニはマシなほう
608名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:14:10 ID:VEFoBIDO0
>>602
なんかそれっぽいよなー。

まあ最終的にはPCへ行くから、PS3なり何なり先行発売されたらそこからいくよ。


FF11をオフゲにしてくれる可能性はないのかなー。
609名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:14:35 ID:5s92JUneO
>>602
最初のアナウンスはPC,360向けに開発してると言ってたから、MSに駄目出しされたか何か事情があるんだろう。
610名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:14:46 ID:n9dHpM3F0
tab無くても英語なら何とかなるけど
ドイツ語、フランス語とか今のtabの精度じゃ確実にムリだぜ
2ヶ国語に英語つっても全員話せるわけじゃないだろ?
611名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:17:21 ID:IOYByX8G0
>>596
詳細はそっちで適当にググってくれ

ただひとつ言えるのは、ヒゲが■が傾く原因を造った映画の損失を補填し、もう何年造ってるのか 皆があきれかえってるFF13の開発費の大半を捻出するくらい と言っておこう
612名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:17:24 ID:p2aS+SR70
>>580
自分しかいないオフゲの「結果さえ見れればいいって言う考え方基準」だと、
長期間かかることも、そのための段階も理解しづらいかもしれないね。

でも、作業だとしても行為の結果が他者に承認され、賞賛されるから
オフゲと全く娯楽の快感の質が違う。自己顕示欲と達成感が段違い。

現実じゃモテ無いのにモテモテだったり他者に必要されたりなんてオフゲにゃ
存在しえないだろ?
613名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:17:39 ID:lX73HdE+0
FF11組がつまらんルールを確立して
住みにくい世界になるのがオチ
614名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:19:15 ID:2y2RG6D70
>>613
あー、それはあるかも。
FF11のルールではそういうの無し!みたいなローカルルール押し付けが増えてきて、
移行組と新規組の間で溝ができたり。
615名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:19:32 ID:eB373Mds0
人間やめますか、それともネトゲやめますか って世界だなあ
616名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:19:36 ID:a/6vgt+P0
中華、RMT対策しないなら絶対やらない
PC版がそこそこのスペックで動くって前提だけどね
617名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:19:54 ID:lc/g6Rgi0
>>609
FF11出してるのに何を今更って感じよ、俺は作ってると思うぜ。
アイテム課金はありえないし擬似アイテム課金
(リアルアイテム「キーホルダー」等にゲーム内アイテムのコードを付けるw)
をFF11で既にやってるけど問題になってないし
次も擬似アイテム課金でえげつなく搾取するだろうしねー。
618名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:20:13 ID:n9dHpM3F0
>>613
あ、それは確定事項だな
話に出す場所がネ実で引き継ぐしw
619名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:21:12 ID:hS0HlzLz0
>>592
韓国の運営がマシ!?


癌、ネ糞、ダメポ、チョンゲ(ハンゲーム)・・・
どれもこれもゴミカスの搾取運営じゃねーか

まともな運営挙げてみろよ
620名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:21:29 ID:p2aS+SR70
>>608
> FF11をオフゲにしてくれる可能性はないのかなー。

これはほしいよなぁ・・・先頭周りはFF12をベースにもうちょっと練ってだしてほしい。
超売れるだろうし傑作扱いされるのは確定的に明らか。
621名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:22:35 ID:iElDDrmc0
>>613
ソロに期待しておく
622名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:22:36 ID:5s92JUneO
>>613
システムが悪いせいもあるがMMOなのに街中でオープンな会話をしてると文句言われて晒し者にされるからなw
そんなMMOが楽しめるFF
623名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:22:46 ID:7dJF3bAS0
FF15か16はグラを手直ししただけのFF11って可能性は、大いにあるぞ
624名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:22:50 ID:dt0BMt740
>>616
ほんと中華だけでもどうにかして欲しいよなぁ
11も奴らが来て腐っていった感じするし
625名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:24:00 ID:n9dHpM3F0
>>620
あの世界で一人ぼっちとか最初は楽しいけど後々発狂するだろ・・・
アイアムレジェンドみたいな
626名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:24:15 ID:VEFoBIDO0
>>620
だよなあ。

各拡張ディスクごとにフルプライス払っても惜しくないわー。


ヴァナの世界を延々とのんびり楽しみたい。
627名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:24:21 ID:Xj0kBN9P0
月課金がないのは確実にRMTの宣伝が常にチャットに出てくる
628名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:24:22 ID:p2aS+SR70
>>611
何本売れたかはともかくトータルでここ4〜5年のスクエニの収益の7割くらい。
629名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:25:31 ID:KGwS42Nq0
>>625
過去、箱○の専用鯖ではそれが体験できたらしいけど
意外と楽しいらしいよw
630名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:25:55 ID:Z5awygw50
E3 FINAL FANTASY XIV 実況の様子 FF14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7234096
631名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:26:04 ID:dt0BMt740
PS3からの人は
マクロで詰む
632名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:27:14 ID:iElDDrmc0
>>630
それマジで気持ち悪いから勘弁w
633名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:27:14 ID:5s92JUneO
>>628
どこで聞いたの?スクエニのIRみてみwww
7割は言い過ぎ
634名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:27:27 ID:p2aS+SR70
>>616
何のためのSTTだwまだ根絶されてないとはいえ効果絶大だったじゃん。
これは間違いなく引き継がれるだろ。

そしてそんなとこに莫大なコスト投入してユーザー保護を踏ん張ってくれてるのは
■eくらいなもんだ。
635名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:28:23 ID:lc/g6Rgi0
>>616
FF11の今の業者対策はかなり力入れてるよ。
世界中みてもトップクラスじゃないかな?
業者取り締まったおかげでインフレが解消したりかなり効果でてるよ。
潰しても潰しても沸いてくるゴキブリみたいなもんだから絶滅させるのは無理だけどね。

偉い人が「根絶は無理だから業者に嫌がらせしまくって
FFは割に合わないから別のMMOに行こう、と思ってもらうのが目的」
みたいなこといってた
636名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:29:59 ID:Xj0kBN9P0
しかしででおとの過去は消えない
637名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:30:48 ID:Wk8PGgQt0
FF11は日本人だけでやってる時が一番面白かったよなぁ
外人(業者)が入ってきてから日本人が相当FFから去っていった
638名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:30:52 ID:2y2RG6D70
癌も酷い酷い言われてたが、重力が系列になってからはまー普通に管理してて、今
中華はほとんどいない。

そのかわりリネに中華が集中して酷い事になってるらしいw
639名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:31:12 ID:p2aS+SR70
>>636
ででおのようなカスが世の中にいることを教えてくれてるとおもえばw
640名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:31:16 ID:aB7n/WNq0
まぁ、オフラインというか
今ならまだ間に合うのが、世界観を補填するような外伝作品だな
正直広げた風呂敷たたみきれないだろw
641名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:31:52 ID:tiFG+PLW0
中華はそんなに酷いのかw
642名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:32:39 ID:2y2RG6D70
>>641
害虫だと思って構わない。
いや人種差別とかじゃなくて、本当にw
643名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:33:52 ID:lc/g6Rgi0
遊びじゃなくて文字通り「仕事」でゲームやってる人らだからw
644名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:34:04 ID:n9dHpM3F0
>>640
設定資料集完全版で補填ですね
ほとんど小説読むような感じでw
645名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:34:25 ID:7EZLkTy40
サービス開始からやってたのならともかく、業者対策を本格的にやりだしたのがここ2〜3年だからなあ
646名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:34:35 ID:Xj0kBN9P0
横殴り普通
集団狩り場占拠
チート当たり前
RMT宣伝チャット常に垂れ流し
647名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:34:50 ID:VEFoBIDO0
>>641
FF11の中華は害虫でしかないw

最初期発生、全盛時ともに、あれさえなければもう少しいい世界になったのにと思ったものだ。
LS同士のいがみ合いなんてかわいいもんよ。
648名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:34:55 ID:ztm4w5WVO
弟は最近外人とやるほうが楽しいとか言ってたな
649名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:35:02 ID:dt0BMt740
>>641
24H交代制勤務
650名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:36:01 ID:p2aS+SR70
>>641
月収3000円とかそんなとこの奴らにしたら単純軽作業で
月何万とかになるんだからそりゃいろいろかなぐり捨てるわな。

それは理解できるが、ごみ虫なのは間違いない。
651名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:36:08 ID:yctq3c40O
The worldの実現はまだか
652名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:36:40 ID:lX73HdE+0
MMORPGは人間の汚い部分が浮き彫りになる。
レアアイテムがらみの醜い争いとか。

公式サイト見たら11と種族同じじゃん…
また11と同じような展開になるのかよ…
653名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:36:48 ID:5s92JUneO
>>641
所得格差があるのがな。
ネットを使って時給100円で働く工員が世界中から押し寄せて来てる状態だよ。
654名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:36:53 ID:7dJF3bAS0
業者やツーラーの件をGMに通報しても信じずに、まともに取り合わなかったのは致命的
655名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:38:57 ID:f6MMMTWB0
>>641
もちろん中国からアクセスしてるんだが踏み台は日本国内だからIPではじくとか無理
留学生とかが日本国内のアパート借りてそこに大量の鯖置いてるのをニュースでみた
FFじゃなくてリネージュだかの事件で
656名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:39:15 ID:nvafh4TV0
>>652
どのMMOでも醜い争いはあるよw
PVP要素はないだろうから、その分ましかと
657名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:39:29 ID:dt0BMt740
当時、俺の唯一の金策はジタでのドーモ君狩りだったんだが、
中華が張り付くようになってヤメタわw
658名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:39:38 ID:lc/g6Rgi0
>>648
はずれ率がとんでもないだけど外人にもいい人は多少いるからね、
わざわざ日本のゲームやってる人は日本大好きな人多いし。
片言でも日本語しゃべってくれる人とかね
659名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:40:05 ID:p2aS+SR70
>>654
今は取り合ってくれるからまぁいくらかましじゃね。

いまだに取り合わないどころか裏でべったり癒着なんていう
運営会社もあるし。
660名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:40:34 ID:tiFG+PLW0
みんなありがとうw
MMO未経験なので詳細はわからんが、酷いということは伝わったw
661名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:41:13 ID:JXCDoSNbP
まぁオレ的には白虎ハイダテを安く外販で買えたので、その点は中華に感謝してるw
その後、取締りがあって後発が苦しんでて飯が凄い美味かったww
662名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:41:14 ID:9onDldJV0
>>660
こういう初心者なりすまし最高にうぜえ
663名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:41:22 ID:aB7n/WNq0
日本にはプロゲーマー制度はないけど
勝手にそういう仕組みを違法上等で作ってプロゲーマーとして稼いでる感じ

>>648
外人と中華は別物
前者はただのプレイヤーだし、気が合えば普通に面白いぜ
664名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:41:57 ID:7EZLkTy40
無人で一日中魚釣ってるやつをゲームマスターに通報したら、逆に怒られたでゴザル
665名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:42:24 ID:XWKdZR7cO
真面目な話MMOにだけは手を出さないほうがいいと思うがなぁ。
現役箱○FF11プレイヤーだが、失うものが多すぎるぞ。
社会人はやっていいと思うけど、学生は本当にやめとけと思う。
自殺するのと等しい行為だ。
666名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:43:28 ID:aB7n/WNq0
ぶっちゃけると社会人だろうと学生だろうとやらんほうがいいと思うぞ
667名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:43:33 ID:5s92JUneO
>>661
目先の事だけで本質見ないでメシウマとか幸せだなw
668名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:43:59 ID:Z6XA5dTq0
しかしMMOの続編ってほとんどが鳴かず飛ばずか大爆死してるんだが
FF14は何か勝算あるのかね。
もし収益の柱のMMOフッ飛んだらスクエニどうすんだろ。
669名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:44:58 ID:ERVnMYAL0
月額課金とアイテム課金併用にしてくれればプレイする
正直プレイしたいがFF11の様な長時間拘束プレイは難しい
金出すからその文楽させるという選択肢を出して欲しいな
670名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:45:22 ID:VEFoBIDO0
>>665
社会人としてもスキルの成長は止まるし、業務中の集中力は落ちるし、
人間関係希薄になるし致命傷だぜw

週末にある程度まとめて、ウィークデイは2時間まで・・・とか現実的じゃねーしなあw
それだって所帯持てばあれだし。


・・・自分が学生の時にFF11出てたら人生オワタになってた自信があるな。
671名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:45:54 ID:20St5ckpO
7年間も同じゲームというのは凄いな。
ずっとニートやっている奴もいるんだろうか。
672名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:46:20 ID:p2aS+SR70
>>661
ちなみにメシウマといえば現在進行形でデュープBAN祭りがおきておってだな・・・


まぁこれも14騒動でしずかになっちゃってんだけどw
673名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:46:45 ID:5s92JUneO
>>668
ほんとのとこはPS2がHDD容量とか限界きてて移行せざるを得ない状況なのかもね
674名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:47:44 ID:lHKiMHqi0
    ∧,,∧  ∧,,∧  みんなで移行・・・FF14
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ω^) 苦節数年・・・ついにギャッラル取れた!
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\これで僕も神として崇められる!
675名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:48:05 ID:J1oFFMIY0
>>671
月1回、週1回ぐらいだけログインして遊んでいる人とかもいるから、
ずっと同じゲームという感覚ではない人もいるね。

後はほぼチャットツールとして使っている人とかも。
2chに毎日来るような感じ。
676名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:48:38 ID:Xj0kBN9P0
>>669
課金アイテム買う奴が多く居てゲームマネーとトレードする形で
中華のRMT共が死滅した例はあるけどな
でも課金アイテムでも内容によるな
女神転生みたいに移動速度落として課金アイテムで通常に戻せるようにとかな
677名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:48:50 ID:HBhhz1fZ0
>>671
ネ実に14歳で嵌って学校にも行かずにFF11するようになってもうすぐ二十歳でオワタっていう奴居たな
っていうか、珍しくないw
678名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:48:58 ID:lc/g6Rgi0
>>668
どっちみちFF11が緩やかに死につつあったから次回作へのバトンタッチにかけたんだよ。
FF11であと5年とか無理だし
679名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:49:03 ID:lHKiMHqi0
>>674
    ∧,,∧  ∧,,∧    うわ…そんなのもう興味ない
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ω^) 俺様のギャッラルで楽させてやるから廃コンテンツ行こう!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' もうFF11終わるのに…
680名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:49:28 ID:f6MMMTWB0
>>668
そこは非常に興味深いやね
WoWから人を引っ張ってくるつーのは無理ぽいからやっぱりFF11から人を引っ張るんじゃないかな
並行運営はするんだろうけど移行促す何か仕掛けがあるかどうか
681名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:49:34 ID:p2aS+SR70
>>670
とはいえ学生はヤバイ。社会人のやりすぎてやばいって言う
やばさとは質が違う。中退からの転落人生まじやばい。
682名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:49:46 ID:lHKiMHqi0
>>679
      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪      ∧,,∧
 ∧∧ (・`  )  凄い勢いでMPが回復するよ!      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)       ポッポロポッポピッポッピー     (´・ω・)
683名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:50:44 ID:hBm1nXvUi
>>636
でも赤魔(笑)が赤魔様になったよね!


禿ガル祭懐かしいなw
684名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:50:46 ID:LUbSXcgs0
1年間ぐらいは、課金したら11と14を双方プレーできるようにしとけば14移行組は増えると思う。
それ以降は11をサーバー縮小とか考えたりとかでゲームとしては残していくとか。

ラグナロクはソロ可能部分が多いから社会人でもなんとかプレーはできるけど…。
どうしてもアイテム課金部分に頼ってしまいます…。
685名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:50:50 ID:lHKiMHqi0
>>677
大学時代にはまって、7〜8年プレイし続けて大学も中退、
ニートのまま20代後半になった奴もいたりするみたい・・・
686名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:51:47 ID:YhNU5BCuO
FF11体験版ダウンロードしてみた。
結構容量あるのな
687名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:51:48 ID:lHKiMHqi0
>>681
中退からの転落人生もやばいが、会社辞めてニート廃人になるのもヤバイ
688名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:52:08 ID:J1oFFMIY0
>>678
未だにUOとか、EQ、Diablo2辺りは稼働中だし、後5年ぐらいどうということも無いような気もするw

>>684
ROに比べればFF11の方が社会人には優しいと思うけどね。
689名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:52:24 ID:Xj0kBN9P0
ROはGMが業者とつるんでた最低運営じゃないか
690名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:52:48 ID:n9dHpM3F0
どうするんだよ折角実装したミシック武器w
691名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:52:50 ID:JXCDoSNbP
早めにレリック作って十分性能や優越感を堪能した廃人なら良いだろうけど、
最近完成したとか、作ってる途中とかはマジで涙目だろうねww
692名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:52:59 ID:p2aS+SR70
>>687
そこはもう自己責任でいいけど、学生は基本的に親に養ってもらってるだろ。
693名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:53:11 ID:VEFoBIDO0
MMOはほんとに悪い魔法使いに魔法かけられて・・・っていう感じになるんだろうな、
素になった瞬間w

自ら踏み入った道とは言え、年単位で人生費やすってのは恐ろしーや。
694名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:53:30 ID:0TVifHgD0
FF11を1年半やって当然その期間はニート
箱○でβ版が出た時に食いつきそうになったが思い止まった
今は中途入社でしがみついてるよ
695名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:53:42 ID:1gygQIoE0
>>680
WC→WoWみたいな大規模な改変がないと移行もままならないだろうな
というか、成功したネトゲの続編ってWoWくらいだろ
696名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:54:12 ID:p2aS+SR70
>>691
いま最終手前とかが一番がっくりきてるだろうなw
メシウマw
697名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:54:50 ID:Wk8PGgQt0
>>687
FF11やってると、そういうのが普通にいるのが怖いよな
気づいたら 「あれ?こいつ一日中ログインしてね?」って感じでw
698名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:55:11 ID:dt0BMt740
○○持ってない奴はPT希望出すなよ
とか
A「うはwこの○○、オプチかと思ったらファンガス(ry」
PTメン「・・・」
A「ミス」

普通にあるからなw
699名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:56:33 ID:VEFoBIDO0
「レリックに手を出そう」っていう時点ですでに何かを超越してるよなあw

俺は空LSで素になる砲食らったんだ。
700名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:56:53 ID:lc/g6Rgi0
>>698
ファンガスキャップは駄目だろw
701名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:57:23 ID:Xj0kBN9P0
突出するなと何度注意しても治らないから急用という事で抜けて良いですか
というのをオープンチャットで言った時
702名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:57:53 ID:iAjJOe4u0
>>689
GMというか、運営の系列会社が業者じゃなかったか?
別の系列会社はその出版雑誌でBOTや升も推奨してたしな。
703名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:58:29 ID:6camKqQsi
野良で召喚をあげてる時が一番キツかったな。
初めて仕事のストレスと合わせて胃潰瘍になった。
704名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:59:31 ID:p2aS+SR70
今ネ実で一番熱いスレはこれだな
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243996614/

廃人ちゃん涙目wwww
705名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:00:08 ID:0TVifHgD0
今更FF11を新規やろうと思う奴なんていないだろうな
新たなMMOを作って新規層(ニート予備軍)を呼び込むのだろうか
706名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:00:43 ID:Xj0kBN9P0
また富樫の長期休載か
707名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:02:11 ID:Z6XA5dTq0
自称社会人なのにもの凄い勢いでLV上がっていくヤツとかw
たまたま有休とって昼間インしたら、そいつがパール外してレベル上げしてる
現場を見た時はさすがに気まずかったwww
708名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:02:45 ID:gc2lFgqr0
■<引継ぎできるものは「絆」です。
709名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:02:55 ID:Wk8PGgQt0
>>705
廃がすべて去って業者もいなくなり、ある意味一番遊びやすいMMOになるかもw
710名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:04:18 ID:yctq3c40O
強い武器取るまでの行程が基地外なんでしょ?
711名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:04:28 ID:VEFoBIDO0
最後まで残る鯖はどこなんだろーなーw
712名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:04:55 ID:tWUxKKL+0
FF11が終了した時、彼らはどうするんだろう
吊るのか?
713名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:05:08 ID:aB7n/WNq0
>>688
どちらが社会人にとってきついかっていうとFFのほうだと思うわ
714名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:05:17 ID:pPUF1gB10
715名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:06:07 ID:qyaxTOEp0
ネ実なんてアンチしかいないじゃん
716名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:07:29 ID:p2aS+SR70
>>714
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
717名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:07:32 ID:0TVifHgD0
>>707
あったなぁ…てか自分がそれやってた
仲間から赤文字で「あれ?」って文が送られてきた時は手に汗かいたよ
718名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:07:46 ID:ERVnMYAL0
>>702
運営会社のGMが直接関わっていたぞ
そして、社長等が減給10%を一ヶ月行うって発表して
更にひんしゅく買ったw
719名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:08:26 ID:Xj0kBN9P0
>>714
2030ねんwwww
狂ってやがるwwwwww
720名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:08:34 ID:gc2lFgqr0
>>714
泣いた
721名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:09:02 ID:dt0BMt740
>>714
2030年ワロタwww
722名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:09:03 ID:ipW4ht6p0
>>714
良い奴じゃないか(笑)
723名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:09:44 ID:Xj0kBN9P0
>>709
今こそ箱版の実績全解除する時が来たんだな!
724名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:10:16 ID:2y2RG6D70
>>714
凄く好きなんだな…。
725名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:10:31 ID:R9ltsosb0
社会人にとっちゃRTSやFPSのが優しいぜ・・・
パーティー抜け辛いタイプのMMORPG(FF11等)だときっつい。
726名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:11:20 ID:iElDDrmc0
>>714
涙が…止まらないw
727名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:11:24 ID:lc/g6Rgi0
>>710
最強武器取ろうなんて思わなければギルで買える装備で普通に遊べるよ
728名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:11:32 ID:JXCDoSNbP
2030年ww
テラワロスw
729名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:11:49 ID:PP9Ksdto0

だいたい、FF14のために、PC新調するようなやつは、それだけで廃人だっていうのwww
730名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:11:57 ID:Xj0kBN9P0
後20年何時使えなくなるか見守らないと!
731名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:14:14 ID:R9ltsosb0
>>729
自分の好きな趣味を快適にするなら、10万程度の出費は普通じゃない?
ゴルフでも自転車でも車でも釣りでも、それくらいかけるよ普通。
732名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:14:29 ID:p2aS+SR70
>>710
とらなきゃいけない必要は無い。とらないで楽しめてる人が99.9%。

オフゲノリで「さいきょうのゆうしゃにぼくはなる!」
が譲れないお子様脳は非常にウンコ。
733名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:14:56 ID:pzRi7vZN0
これは人生振り出しに戻るってかんじなのかな
目を覚ますきっかけになればいいね
734名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:15:31 ID:63QCcxVN0
735名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:15:33 ID:wv0LE1Mu0
まあネガティブな話ばっかりになるのも仕方がないけど
何十人かで協力して強い敵を倒したりするのはやっぱり楽しいし
FF11がきっかけでリアル結婚した人も周りに何人もいるしね。
他のゲーム買わないから金貯まったって奴もいたしな。
悪いことばかりじゃないよ。

まあ、FF11が原因で離婚した人も会社辞めた人もいたけどなw
736名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:15:59 ID:J4QtcW83i
>>725
プロマシア出た直後は8時にはオンしてないとパーティ組むのも辛かったが

最近は身内だけでも遊べるようになったからまだ良いかもな。
737名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:16:21 ID:lc/g6Rgi0
空気読まずにマジレスするとそのSS、そんな純粋な奴が
自分でログをSSに撮ってネ実にうpなんてしないだろうから
ネタでやっただろと言われてる
738名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:16:51 ID:aB7n/WNq0
>>731
金額の問題じゃなくて資質があるってことじゃね
739名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:17:09 ID:dt0BMt740
>>735
>何十人かで協力して強い敵を倒したりするのはやっぱり楽しいし

攻略サイト見て倒すんですよね?
740名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:18:15 ID:T2cg0uuT0
トロフィー取得条件がえらいことになりそうだw
741名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:18:51 ID:p2aS+SR70
>>725
今は時給4000くらいならソロで余裕(ジョブによっては時給12000とかもいける)から
昔ほどその「パーティ前提で苦痛」ってのはないよ。だいぶ緩和されてる。
742名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:19:26 ID:PP9Ksdto0
そもそも、WIndowsなんかもう使ってねえし
Macに移行したから
743名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:20:14 ID:VEFoBIDO0
>>739
最初期はそりゃあもう楽しいぜ。

要塞地下の骨狩り場発見した時なんて相当テンションあがったし。

攻略できってからはやっぱなあ。
とはいえ最初期のプロミなんかは何の罰ゲームかと思ったけどなw
744名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:20:21 ID:p2aS+SR70
>>739
攻略サイト見れば倒せるとかそんな単純じゃないこと知ってるくせにぃw
745名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:20:31 ID:0TVifHgD0
野良のLv上げは作業化して楽しくないけど金策は嵌ったな
物凄い根気がいるから途中で心折れたけど
746名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:21:06 ID:p2aS+SR70
>>742
Diablo3ならMacでもいけるしな。いいんじゃないか。
747名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:21:19 ID:uCVl9/OL0
FF11で結婚して彼が住んでいる名古屋に引っ越しますって言って(その人は都内)
会社辞めた同僚がマジでいたよw
748名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:21:49 ID:Z6XA5dTq0
>>729
だが時期的にWindows7向けにPC更新の時期と重なりそうだし。
箱版出ないけどゲイツはがっぽりなわけですねwww
749名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:22:15 ID:PP9Ksdto0
FF14のために、PC新調するような奴は、廃人になる気まんまんだろ、どう考えても
750名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:22:52 ID:dt0BMt740
>>743
最初期のあの感覚を味わっちゃうと多分ヤバいな

>>744
スマンw
サイト見て「あーこれ無理だわw」ってなるw
751名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:23:12 ID:v8o2hFDa0
FF11の引継ぎは?
752名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:23:25 ID:LOnc2DRi0
モグロッカーって金貨だかなんかで期間延長するあれかw
2030年ってこれ釣りだよなwwwww?
753名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:23:33 ID:p2aS+SR70
>>749
ゴルフやるためにクラブ一式買う人がみんな玄人になりますか。
754名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:24:01 ID:5KAeSQtT0
もしかしてMMOって在宅のバイトとしてはかなりおいしい?
755名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:24:34 ID:2IGClsnz0
で、14はダイヤルやISDNでできるのかね?
756名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:24:59 ID:wv0LE1Mu0
>>739
ある程度気心しれた連中なら情報乏しい状態で突っ込んで全滅しても
「やっぱ無理かwww」とかいって爆笑して済んだりするのよ。

結果見るけどw
757名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:25:37 ID:OTApd416i
>>752
電撃の団長が偉い期間つぎ込んでたよな?
758名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:26:11 ID:p2aS+SR70
>>754
RMTの取締りが緩いか推奨されてるゲームなら楽しみながらできる分悪くない、かも。

実際は時給1000円オーバーの状態まで持っていくのに半年以上かかるだろうが。
759名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:26:19 ID:+nEnYEny0
e3失笑→歓声の映像ねーの?
760名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:26:44 ID:eZ9wuJfm0
>>714
きっと2038年1月19日を超えたんだな(;∀; )

2038年問題
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2038%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C
761名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:26:48 ID:lc/g6Rgi0
ゲームが全然金かからない娯楽だから感覚が麻痺してるんだよ、
社会人なら趣味に10万くらい普通w
一回買えば数年は使えるもんだし
762名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:27:52 ID:uCVl9/OL0
MMOの最初期の手探りで世界を開拓していくところは本当に楽しいね。
俺は海外のマイナーMMOやってたから日本人の仲間も少ない少数民族という感じで
必死で団結して自衛しつつ協力して強くなっていくのが本当に楽しかった。
その後にどんどん日本人が増えて世代格差とか出来て内輪モメでドロドロして辞めたけど。
763名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:28:18 ID:VEFoBIDO0
>>756
要塞地下で爆発してPT全滅して爆笑したのもいい思い出だw
サービスインからの夏が一番楽しんでたかもしれんなあ。

ウィンだったからマウラ組だったんだけど、血布取りのアラが忘れられんw
764名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:28:39 ID:LOnc2DRi0
>>752
電撃団長懐かしいww
おれデデオと同じ鯖でファミ通買わなくなりました><
765名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:29:11 ID:JXCDoSNbP
ネ実がゲームでこんなに盛り上がるのはいつ以来だろw
766名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:29:56 ID:5s92JUneO
>>761
社会人の趣味は財産、資格的な側面があるがゲームは消費するだけのものだから一緒にしたら駄目。
767名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:30:20 ID:p2aS+SR70
>>759
会場の人のネトゲユーザー割合が少なかったせいか
すげー微妙な空気になっただけwあれはあれで超面白いw

「え、今度出るのは14だろ?なにいきなり言ってんの?」

「あ、あぁそうですか・・・へぇ・・来年?!マジで?なにそれ・・・・」

って感じで拍手もぱらぱらw
768名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:30:25 ID:aB7n/WNq0
>>765
ゲームで、というかFFでなw
ゲーム関係のスレなら普段からいろいろある
769名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:30:38 ID:lc/g6Rgi0
>>754
普通にやったら自給100円以下、ツールとか使って運営との取り締まりと戦いながら
金稼ぎだけに没頭すれば稼げるかもしれないが
普通はバイトしたほうが儲かる
770名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:31:03 ID:0TVifHgD0
レベル制限解除クエの糞ジジイの憎たらしい言葉がいまだに忘れられん

「嫌なら辞めてもよいのじゃぞ?」
771名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:32:20 ID:1h4CAQin0
>>766
趣味ってのは他の人から見ればほとんど無価値だろ
アホか
772名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:32:20 ID:wv0LE1Mu0
>>763
俺はセルビナ組で激しくガイコツ取り合ってたよw
773名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:35:33 ID:VEFoBIDO0
>>772
ジュノ入りして、フレも固まってきたころにマウラ話も聴いて、そっちも体験したかったなあ
と思った俺黒魔www

バインド弱体砲を喰らい・・・黒さんケアルよろwwwを体験し・・・
なぜ記憶は「楽しかったw」なんだろなw
774名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:39:16 ID:UoYaur+Li
>>773
駆け抜けた青春の記憶


フナ納めてやっとの思いで太公望とったらジラート追加でポッキリおれたでごザルの巻
775名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:45:46 ID:wv0LE1Mu0
>>773
何も考えず国を選んで、サンド出身黒タルだったよw
バインド弱体とか漂白時代とか「え?デジョン2持ってないんですか?^^;」
とか、たっぷり味わったわ。
マゾすぎるw
776名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:53:50 ID:OB5kz7jq0
リネ2やってる間にPC代だけで150万ぐらい使ったなそういや・・・
イニシャルの投資のほかに結構買い替えとかしちゃうんだよね。
777名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:58:06 ID:5Ccm0CKy0
朝までIN→バイト→夕方帰宅→飯風呂仮眠→3~4時間程で起き出す→...
のクズループを続けてた俺だが、さすがにもう無理

MMOはまったりやらなきゃなw
778名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:58:24 ID:Wk8PGgQt0
FF11の初期はネトゲデビューの人が殆どで、みんな初心者だったのが面白かったよなw
みんな手探りでホントに冒険って感じだったし
779名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:03:12 ID:Xj0kBN9P0
テレホーダイの時に時間無視してEQやったら電話代15万請求来た件について
780名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:04:44 ID:R9ltsosb0
24時間テレホーダイ運動とか、今となっちゃ良き思い出だな
781名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:05:50 ID:mt+Wl9Yw0
発売時の微妙性能だった赤でのんびりグスタでミミズ狩してた。
PT怖くてコンシュでも一人でレベル上げした。
なんだかんだで気がついたら70近くまでほぼ一人で上げていた。
ミッションはほとんどクリアしてない。
782名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:09:10 ID:pKBoGOCM0
FF11脂肪wwwwww
783名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:13:02 ID:lHKiMHqi0
>>692
うーん。。。社会人でも実家に住んでいると
家賃はかからないし、中には食費も親が出していたりするからな
仕事辞めたら、親に養ってもらっているのと変わらんよ
784名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:17:15 ID:lHKiMHqi0
>>754
そんなに美味しくは無い・・・住んでいる地域にもよるが、東京近郊在住なら
普通に交通量調査とか引越しの単発アルバイトを一日した方が稼げるよ

ただし、アルバイトもロクにないような田舎なら、ネトゲでRMTした方が稼げるかも
ちなみに、俺は某ネトゲでRMTで仮想通貨売って10万以上儲けて引退したけど、
そのリアルマネー10万円儲けるのに、2年近くかかったからなぁ・・・

一年で5万とか、ちと、仕事としては美味しくないよ
まぁ、俺の場合、RMTするつもりでプレイしてたわけじゃないからな
最初からRMTするつもりで「仕事として」プレイしていれば、もっと稼げるかも
785名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:17:52 ID:pk8gI4fR0
FF11の初期は本当に楽しかったな。
MMO初体験の人がほとんどだったから逆に楽しかったんだと思う。

今はMMOやる人は殆ど経験者だから、効率重視とかになってしまって
つまらなくなるんだろな。
786名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:23:46 ID:7dJF3bAS0
RMTに夢見るなよ
あんなの中国とか単価の安い国の奴らだから大きく儲けられるだけだぞ
787754:2009/06/03(水) 21:25:28 ID:5KAeSQtT0
色々とレスサンクス
MMOでも稼ごうと思ったら文字通り
遊びでやってんじゃないんだよーってならないと駄目なのか
788名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:25:44 ID:p2aS+SR70
>>785
それでもスタートから当分の間、少なくとも地理と生物分布、あとは
ジョブ(?)のありようが十分に丸裸になるまえの数ヶ月間は、あのころと
同じように、最も幸福な時間が味わえると思うよ。
789名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:31:08 ID:p2aS+SR70
>>787
うん。何よりゲーム内では誰からも石を投げられる立場なので
居心地だって最悪。貧国の住人にとっては十分すぎる収入でも
俺らにとっちゃありえないレベルなわけ。

RMT業者はそんなのを数百人からまとめて動かしてるから
それなりの規模の商売になってるだけよ。
790名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:58:47 ID:3ZN0R07a0
FF13が成功する確率は3〜4割くらいかな
未だにFF11やってる廃人は移住しないかもしくは移住してFF14ぶっ壊すかだろうし
当時と違って今はMMORPGなんて腐るほどあるしFF11ほどの利益は見込めなさそうだ
791名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:59:30 ID:pHiJ1W310
  
792名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:00:05 ID:VEFoBIDO0
>>788
それこそが新MMO黎明期の醍醐味だよなあ。

FF11のあれをもう一度体験できるなら、最初の半年はやるぜ。
んなこといっててどっぷりはまるんだろうけどさorz


本気でオフ版FF11お願いします。
好きなんだシナリオ。三国もジラもプロも。アトルガン途中で引退しちまったい。
最初期の都市防衛戦も楽しかったなあ。
793,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/06/03(水) 22:01:52 ID:o0V3J8eA0
ブロント様出るの?
794名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:06:43 ID:p2aS+SR70
>>793
お前がブロントになればいいんじゃないか
795名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:08:18 ID:VEFoBIDO0
ブロンティストはあふれかえるだろうなw
796名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:10:27 ID:2y2RG6D70
>>793
基本ジョブの一つになるよ。
797名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:10:29 ID:nEhLcWPa0
>>788
11がいろいろ解明されるのに時間かかったのはPS2だったからだな。
最初からPC参入してくるなら結構ギスギスしてるかもしれん(チートやツール)
798名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:17:43 ID:2IGClsnz0
11ではアメリカ人がやってきて無茶苦茶になったよなー
(欧州人のときはそうでもなかった)
もし14が世界同時発売で混合サーバーなら
14からのMMO初心者は耐えられないかもしれないな。
799名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:20:25 ID:u/5GbdlQ0
>>798
日本人が海外のネトゲするときは英語で喋ろうとするけど
外人が日本のネトゲに来ても日本語喋ろうとする人って少ないんだよな
(そもそもそういう人は他人と衝突しないし)
アメリカ人は基本的に協調性の無い奴が多すぎる

あ、支那畜は問題外ね
800名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:26:48 ID:7dJF3bAS0
日本語でPTの誘いかけたら、watasi ha taiwan jin desu ^^ とか返して来た人は居たなー
こういうのなら良いんだけど、支那畜はモロピンイン、偽装で英語を使うくらい

外人流入して来た当初は、横堀しまくって来る奴とかキレまくってた事あるなぁ…
Fuck!言うたら、○○のフレだが、○○はNo Fucking guyだぞ!とか来て更にムカっとした
801名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:32:56 ID:Wk8PGgQt0
>>799
欧米人は協調性足りないけど、純粋にゲームを楽しもうとしてる人が多いから慣れれば一緒に遊べるレベル
中韓系は人間として理解不能なレベル
802名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:47:52 ID:iCqE8vf+0
パッケージ+月額とか詐欺みたいなことしなければ人集るんじゃね。
クライアントくらい無料でDLさせないとFFとはいえ人集らないだろ。
803名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:49:29 ID:7dJF3bAS0
飼い慣らされたFF11ユーザーなら問題なく移行します
804名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:50:10 ID:gc2lFgqr0
>>801
プレイスタイルは違うが、あいつらはあいつらでゲームを楽しんでる分まだ仲間だよな
中華業者だけはまじ害悪
805名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:58:37 ID:R9ltsosb0
>>802
基本無料なんて殆どチョンゲしかないよ。
スクエニのオンラインゲームや欧米MMORPGなんかは、殆どパッケージ+月額課金。
806名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:22:24 ID:2qrh3VruP
無料ゲーとかねーよwww
糞ガキ乞食どもが
課金ゲーが一番
807名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:28:53 ID:0rBq/vJ10
無料ゲーはマジでやりたくない
ファミレスにうるさい学生やDQNがたまるけど
そこそこの喫茶店にはこないのと同じ。
クレジットカードとか課金とかで足切りしてほしい。
808名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:43:25 ID:4PJlO+am0
月額課金ゲー、FF11のユーザーのレベルは最高だよね〜
あとMHFもトップクラスの良民度。



アホかw
809名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:47:13 ID:A0VtQQ/y0
DQNネットゲーマーを量産したRO、FF、リネ2のどれもが月額課金だったんだが・・・
あ、課金鯖と無料鯖を分けるといいかも
810名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:48:55 ID:vc58Ehq60
FF11崩壊の歴史

NA流入

NAと商売する中華業者流入

EUなど諸外国流入

カオス

停滞・諦観

FF14発表

絶望 ←今ココ
811名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:55:53 ID:HUO7vRR20
どうも無料ゲーのカオスさを知らん雑魚が紛れ込んでいるようだな
812名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:56:48 ID:2qrh3VruP
無料wwwwwいいから仕事しろよww
813名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:57:12 ID:FjVfv3e70
月額課金でカオスよりはマシだと思うがw
814名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 01:02:21 ID:8nm/ZChX0
FF11プレイヤーが、自分達が無料ゲー以下と認めたくない気持ちは分かるw
でも現実にはFF11出身者は無料ゲーでも忌避されるレベル
815名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 01:06:38 ID:A0VtQQ/y0
FF出身者で「月額なら厨が少ない/マシ」
なんて幻想を抱いてる奴は現実が見えてないだけだ・・・
816名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 03:01:34 ID:QrU0d03V0
スクエニの対応が糞通り越して基地外のレベルだからな。課金があるから厨いないとかまともとか期待するのは間違い。

中華業者の違反を申告→申告者がBAN

中華業者が勝手に名前と住所使ってアカウント作る(作られた人はFF11が何かさえ知らない)
→作られるたび解約してたが対策を求めたら中華業者様を守るため個人相手に徹底的に法廷闘争
817名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 03:23:20 ID:wgklKLxJO
FEZはスクエニから運営かわって蘇ったよな。移転先はお世辞にも褒められた規模の会社じゃないのに。
818名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 04:27:50 ID:suX5x73H0
>>817
ゲームポットはパンヤも運営してるけど、パンヤしか知らないけど
かなりいい運営だと思うよ。
なにか不具合あって緊急メンテしたら、ほぼ確実に何かサービスするし。
有料アイテム全員にくれたり、1日ポイント2倍とか。
819名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 06:05:30 ID:4rz6L/NL0
無料ゲーのうんこなとこは=アイテム課金ってことだろうが、
MMOは規模がでかいんだからなんらかの形で資本の回収しないと
VUとか運営とかごムイになるぞ。
おまえらアイテム課金でいいのか?
つーかスクエニが大々的なアイテム課金やるわけねーし、擬似アイテム課金はやるけどw
820名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 06:13:28 ID:DLHoeCs60
>>817
俺はパッケージ買って遊んだけど、無料になったとたんにチートオンラインになってやめた
821名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 06:40:01 ID:4rz6L/NL0
・FF14はPS3とPC。XBOXは検討中。
・FF14はヴァナではないしFF11と関係はない。
・FF11プレイヤーが入りやすいように似た種族を用意した。(スターシステム?)
・FF11は各コンテンツの計画もあるので、並行運営していく。
・現段階で戦闘システムは話せない。
・FF11での経験を生かし、スタート時からソロ・大規模コンテンツを用意。
・現在の計画では混合鯖。ベータで検証する。
・11と14では別物。両立して欲しい(=引き継ぎはしませんよ)。
・今までのMMOにないシステムも多く導入する。
・PS3にFF11を移植しようと思ったがそれなら新しいゲームを作ろうとなった。(=PS2が足カセ)
・トレーラーはゲーム画面半分、ムービー半分(ミスラがバリアはってるところがゲーム画面?)
・FF11より戦争っぽい戦闘システム
・FF11と異なる成長ジョブシステム(=ジョブシステム確定)
・FF11から14へのキャラクター引き継ぎはありません。(完全否定)
822名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 06:55:30 ID:abSeYbhy0
>>816
なつかしいw
業者に天安門とか罵ったらこっちが監獄にワープさせられたときどうしようかと思った。
823名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 07:06:39 ID:krbGv6RQ0
E3 スクエニFF14発表 簡単なまとめ
・WoWの真似はしたくない
・戦闘システムについてはまだ話せない
・FF11のノウハウは最大限に活かすつもり
・PCとPS3で世界同時に開始させる。英語、日本、ドイツ、フランス版あり、スペイン版は無し
・βはFF11プレイヤーからも意見を聞いてフィードバックさせる
・トレーラーは実機とプレレンダリングごちゃまぜ、船の上のガルカ戦闘映像は実機   ←
・多対多の戦闘もあるかも
・βテストの詳細はまだ分からない
・FF14のキーワードは「キャラクターの成長」、あまりプレイヤーに負荷が掛からない自然な方法でキャラが成長する
・FF11とは違うジョブシステムを考えてる
・キャラ引継ぎは絶対に無い、POLも廃止。だけどフレリストは引き継がせる
・FF14は世界観とストーリーには自信があるから是非プレイしてもらいたい
・価格設定はまだ未定だけど無料ではない

重複もあるけど補足。
やっぱり船上バトルは実機だったか。FF11プレイしてればあれがプリレンダじゃ無いことはわかるけど。
824名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 07:11:15 ID:uar1CBxV0
11と14では別物。両立して欲しい


あほかwwwwwwwwwwwwww
825名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 07:22:02 ID:krbGv6RQ0
>>824
はっきり言ってそれはこっちのセリフだからなw
ちゃんと業務としてどちらもおろそかにならないように両立し、
平行して拡張運営してくださいよ、ってな。

ちゃんとそれができればあと3〜4年はFF11で稼げるのは間違いないんだから。
そのためにも当分はFF11に手厚い待遇をしたほうがいい。商売としては。
826名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 08:01:21 ID:iweqBq1M0
まぁ、問題は混合鯖だ
827名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 08:21:09 ID:4rz6L/NL0
828名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 08:28:36 ID:9v6DFtfDO
お前らの話を聞けば聞くほど買う気が失せていくぜ
829名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 08:40:18 ID:hI9oBb11O
14ねぇ

もうレベル上げは秋田
830名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 08:57:55 ID:cWvMt4lF0
>>818
月収数億のエロゴルフが優遇されてるだけ
がめぽの他のゲームは…
831名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:05:27 ID:BsQFKhH10
シャウト失礼します。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:14:12 ID:U3VdVH4Li
外人いないと夜勤明けとかにパーティ組めないんだよなぁ
833名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:17:33 ID:U3VdVH4Li
あと日本人はお行儀良すぎて変わったことやるとすぐ掲示板に名前載るし

隔離鯖も良いことばっかじゃないお
834名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:03:03 ID:6TApClRcO
日本人は自分からは何か行動しないのに他人のやることには文句言う人多い。
FF11はその縮図だったな。
基本的に一人じゃ何も出来ないゲームだったからパーティー組むしか無いのだが、
誘われるのずっと待ってたり、ゲーム内で暇暇言ってる人ばかり。

今はどうなってるか知らないけど。
835名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:36:12 ID:QmH5jBbo0
中国本土でサービスは無理だからさ
簡体字専用のサーバー作って中国本土の連中をそこに閉じ込めてくれよ
日本でもアメリカでも中国人は山程いるから商売成り立つだろ
FF11は悪貨は良貨を駆逐するという言葉がお似合いのゲームだったよ。
836名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:40:16 ID:4rz6L/NL0
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
837名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:40:56 ID:4rz6L/NL0
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
838名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:42:07 ID:Gc+nNFv/O
>>836
ごくり…
839名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:42:39 ID:vTos2blj0
面白いなw
スクエニ買い占めて来いよw
840名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:45:13 ID:WLxQYecR0
>>836-837
廃人は怖いな
841名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:50:28 ID:iweqBq1M0
新しいコピペネタを狙ってるのが見え見えで逆に寒いわw
842名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 13:01:08 ID:M3nSbMkiO
ファミ通のででおがFF11で問題発言連発だったなぁ
843名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 13:15:10 ID:3dXGPDf40
>>836
どう見てもネタ
一度もログアウトしたことないとか物理的にありえんから
844名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:15:27 ID:ALMttPQb0
>>799
日本のゲームだから日本語を理解しようなどと考えるNAは殆どいない
アイツラにとって英語こそがこの世で唯一の言語。日本語なんぞ理解する以前に
存在すら意識してるかどうか・・・w
845名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:27:46 ID:fjngY4M/O
ずっとFF11やっとけばええやん
サービスは続くんだろ?
846名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:39:50 ID:NGxIa3R8O

FF11終了

FF14引き継ぎあり

ただし、ハードはPS3のみ


にすりゃ涙目の廃人一斉捕獲でPS3勝つる、だろうに…
SCEIはヴェルサス捨ててでも
スクエニに跪いて大金払って裸踊りで接待してでも
こっちを独占したほうが良かったんじゃねーかw
847名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:43:54 ID:0zDU3wd40
>>834
今はソロや少人数でも普通にゲームになるし
LV差が離れててもPT組める仕様になってる
ただ導入時機が遅すぎたよ
848名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:49:02 ID:m4hSoT9x0
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙っ
849名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:54:39 ID:7m25gAh70
アメ公は、俺らの英語が世界共通語だと思ってるからなw
850名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:10:41 ID:hnx7FT8aO
>>849
ある意味事実だろ
851名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:25:47 ID:hh/gBLGV0
>>836-837
行き着く先は

集団自殺な気がするわwww
852名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:42:01 ID:iweqBq1M0
さすがFF廃人声優の浅川悠


皆様へお知らせ
2009-06-03 23:02:26

本日14:01、ヒゲ忍からの報せメール

人生のパートナーが見つかった

もう逃げられない

わたくしアサカワは


14廃人になることをここに宣言する


2009-06-04 16:33:49

14が出るまでにPS3を買わなければー
PCではやりたくないんだよね
おこづかい貯めようっと
500円玉貯金しよう


今年は海外は行けないなあ
14の為だ、ガマンガマン
楽しみだなあー、14
はやくはやくー
853名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:42:27 ID:FjVfv3e70
RMTという唯一の収入源が断たれるんだから死活問題だわなぁw
854名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:47:16 ID:52OSfMzpO
11終わるわけじゃないのに何言ってんだか
リネ1もやってるじゃん
11が好きなら14やる必要がないでしょ
だから一生11で狩りしとけよざまぁwwwwww
855名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:47:55 ID:+opMnyqs0
>>848
頭を冷やせ!
856名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:50:19 ID:6mAEf+6e0
>>854
PSOでもPSUは糞だって言って移らない宣言してた人沢山いたけど、
結局過疎ったからねえ・・・まあPSUも過疎ったけどw

どんなに人生と時間と金をかけたネトゲでも、
サービス長期間になりゃ飽きるし結局サービス終了間際には激過疎ってるからね
FF14の方が流行ったら皆そっちにブツブツいいながら移るっしょ
んでFF11の時は〜とか言ってうざがられて終わりw
857名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:51:58 ID:hCTvg2Tf0
>>714
ネタなのかもしれんがカワユスw
858名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:52:41 ID:4rz6L/NL0
>>846
今FF11有効アカウント数50万だぞ、海外いれて。
50万囲い込んでもどうにもならんだろ。
大体新作のメリットは新規を取り込むことなんだから
廃人優遇新規冷遇の引継ぎなんて自殺行為だぜ
859名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:57:21 ID:+opMnyqs0
>>858
だろうね
860名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:58:55 ID:eI45qU+4P
っていうかホントの廃人はまた一からやらされるってだけで今ゾクゾクしてると思うぞ
引継ぎ無しで萎えるのは準廃と呼ばれるやつらだ
861名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:05:37 ID:l5A8vbQq0
廃人は廃人であるから廃人と呼ばれるんだ
FF14が来ても普通に廃人として生きていくだろ
ほんと中途半端な奴等が騒いでるんじゃないか?
MMOやってた人間から見れば引継ぎなんかしたら
新規が一気に居なくなるから絶対に無いだろうな
WoWぐらい垢あればやっても良いだろうが
862名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:08:35 ID:+opMnyqs0
そこら辺は人それぞれだと思われ!
863名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:11:42 ID:6mAEf+6e0
>>860
RMTerが一番こたえると思われ・・・w
864名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:12:52 ID:O9vGgLyz0
廃人=「FF11でのノリでもう一度!!」
準廃=「今度こそ上に!!教訓を生かすぞ」
11脱落組=「うわー、相変わらず目の色違う人達がのさばってる・・・やめとこ」
14からの人=「何?この魔界!?死ぬの?」
865名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:15:42 ID:Fr8rX3qo0
そもそもRMTなんて存在自体がおかしいw
866名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:19:35 ID:ZZI1nuQE0
11から移住してきた廃人たちのスタートダッシュは凄まじいもんがあるだろうねぇ…
効率厨同士の罵り合いとラグで殺伐とした世界が見える。
867名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:20:57 ID:xpPPmWbDP
FF11の反省点が生かされるかな?
WOWパクッてきそうだけど
868名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:21:18 ID:JSI/4Kxg0
RMTって欲しがる奴がいるから成り立つんだよな?
869名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:24:21 ID:+opMnyqs0
反省するところは廃人装備が多すぎるところ
あれで引退したぜ? 楽しみが装備ってへこむ!
870名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:29:36 ID:zpmHhVij0
>>860
ネ実でぶっ飛んでる人は準廃って事ですか
確かに真の廃人ならヴァナに住んでるよなあ
871名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:42:54 ID:2alOJiao0
>>870
真の廃人のチャットなら既に晒されてるだろ
2030年越えても遊ぼうとしてる奴が
872名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:48:45 ID:FjVfv3e70
>>871
その頃になればさすがにチューブの中を車が走ってるよね?w
873名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:50:46 ID:iweqBq1M0
>>870
廃人はネ実で時間潰すくらいならヴァナにいるだろうなw
あそこはFF11経験者の居酒屋みたいなもんだから
874名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:53:23 ID:4rz6L/NL0
>FF11経験者の居酒屋

いい表現だなぁ
875名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:02:21 ID:zpmHhVij0
>>836
どこのスレ?
876名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:04:03 ID:TUA24gIl0
>>864
PS2初期からプレイして
今AthlonX2 4800+&7800GSマシン(i7&GTX295Quad サブPC)でやっとるが
そんな殺伐としたふいんき(なぜかry)はねーと思うぜwwwwwww
877名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:08:20 ID:0nhtR7Yn0
RPGで引継ぎして何がおもろいの?
抗議デモってどうするの?
ゲーム内をねり歩くの?
ハイレベルのキャラだと運営側は恐れおののくの?
すごいですねホント
878名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:10:27 ID:vWemLVwyP
>>877
その昔開発が倒せるはずがないと思って
作った敵があっさり倒されてえらい事になった。
879名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:16:59 ID:MzJoF+4DP
>>878
敵倒しまくったら引継ぎのための抗議になるん?
ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:22:26 ID:R8CrWcWiO
廃人なめるな

病院で栄養食を食べるはめになるぞ
881名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:24:01 ID:/9vnvZb80
>>836
これはコピペだろ?
本気でこんな人いるのかよ
882名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:24:53 ID:CfdGUcX7O
>>870
知り合いの廃人が、FF14が発表された途端FF11引退して、
FF14に備えて働き始めたって書き込みをこの前何処かで見たw
883名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:25:31 ID:2alOJiao0
メンテ中もInできるとか伝説クラスのチーターだな
884名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:38:26 ID:39XiuCVBO
>>846
PS3自体は赤字で販売してるわけで、FF14しかやらない連中囲ってもソニーに儲けが入らなくね?
885名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:39:51 ID:inzVY0MT0
>>734
なん・・・・だと・・・・・
886名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:46:59 ID:BEj2lO8q0
FF11の累積プレイ時間2000日越えてない奴はFF14やる資格無いから
887名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:49:23 ID:yv+YC+6N0
そして誰もいなくなってなさそうなのが恐ろしい
888名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:58:42 ID:BEj2lO8q0
俺がFF14でLSみたいなの作ったらFF11で累積プレイ時間2000日
越えてる証拠SSうpしないと入れさせないな
889名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:21:06 ID:t6NC6qXB0
11の世界と14の世界が微妙に繋がってる設定で両方にまたがるクエとか、まさかな
890名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:22:20 ID:TF7z3CxkP
クローズドβ権くらいあげればいいよねかわいそうだから
891名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:24:29 ID:20sYjeH90
FFいりません
892名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:26:58 ID:BmuAAD2i0
自分でキャラ操作とかできなくていいから、ソフト無料で、
廃人どものプレイを上空から観察しつつ、
2ちゃん部屋作ってチャットできるシステムなら月額2000円払うかもしれない。
893名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:31:18 ID:TF7z3CxkP
>>892
新手のストーカーですね
894名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:14:13 ID:suX5x73H0
発表記事見てたらPSUみたいになるニオイがプンプンしてきた。
あれも過去のノウハウを最大限に生かすとか言ってなかったっけか。
895名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:37:10 ID:oLVoRodj0
>>892
廃人ヲチ、面白そ
896名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:21:49 ID:uNM2sDi50
>>894
言ってたね。
現実は真逆で過去のいい所をことごとく排除。
ユーザー離れていったら慌ててPSO要素入れようとしたが時既に遅しw
897名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:23:08 ID:b157hmFI0
全曲植松でまた発狂しとるw
898名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:36:19 ID:whKiXqxq0
この板の住人も頭のおかしいのが多いが、このスレは冷静なレスが多いなw
899名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:06:26 ID:my98zLxy0
PSUは全てにおいてPSOより劣化したからな、
なんであのようになってしまったのだろうか。

FF11は未プレイだが14は少しやってみようとおもってるので
クソゲ化は回避してほしいところだ。
900名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:21:54 ID:xXopslf80
>>899
PSOにドハマリしてたので、PSU発表された時はすげえ期待してたのよ。
その時仕事が忙しくて発売日に買えなかったんだけど、その夜に評判見て…
まあラッキーだったわw
901名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:25:06 ID:my98zLxy0
>>900
俺は運よくクローズドに当選してプレイしていたので、
やはり購入は回避できた。
クローズドβのとき、本スレとか見てたが評判よくなかったな。
理由を言葉に表すのは難しいが、爽快感がとにかくなくなってたんだよな。
902名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:28:12 ID:XZWQwmNN0
>>900
いや!あの前代未聞の
正式稼動>一月βします^^;
の一連の流れをを体験できなかったのはある意味不幸だw
903名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:30:05 ID:zYpO4b+q0
>>4
数万時間とかどー計算したらそうなるんだよww


と思ったが
十分ありえるから困る。
904名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:36:23 ID:xXopslf80
>>901
βの時は武器ドロップだったっけ?
正式の方で武器ではなく合成用パーツのみドロップって見て、無いわーって思った。
905名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:38:00 ID:xXopslf80
>>902
お祭りとしては最高の状況だけど、いやだよw
906名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:39:41 ID:nNWMj2sTO
人生というリアルシミュレーションの
片手間にやるもんじゃないのゲームって?
907名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:40:58 ID:TOkqOBup0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★アフォがゲーム会社スクエニの風説流布★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1244132632/
【証券取引等監視委員会 通報先】
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

【その他通報先・便利なリンク一覧】
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
908名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:40:59 ID:OBk107m90
>>906
その片手間の分量は人それぞれだがなw
909名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:31:56 ID:EX4P65RCO
禿ガル祭りでもやってんの?
910名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:57:33 ID:iPK1S2UK0
このスレ半分くらいネ実民だろw
911名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:33:43 ID:CHjjtlo10
そりゃあゲームシステムが根本的に違うのだから
以前のシステムからの引継ぎなんかあるわけ無いよね。

でも一応、名前は優先的に引き継げるそうだ。
開始前に予約してれば。
912名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:36:02 ID:uNM2sDi50
KURAUDO 予約お願いしますw
913名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:37:10 ID:MBb/AU3p0
まぁ、名前だけでも十分だなw
ネトゲだと名前取るために休み取るやつとか普通にいるからな
914名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:07:46 ID:euIg/AqBP
俺のキャラ名はアニメとかから取らないでマイナーだから名前争奪戦にならなくて楽だわー
915名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:29:48 ID:tFBlZHl00
>>914
俺は箱ティッシュから名前取ってるから激戦だわ
解禁1時間で全滅したこともある
916名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:33:44 ID:InbmQ+nd0
>>915
よっ、ソフィサラ。元気にしてたか?
917名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:39:39 ID:pxsypmVq0
Hanaserebuでいいじゃん^^
918名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:11:40 ID:VIioXHMji
アニメから取られるとパーティー会話でキャラ名で呼ぶの恥ずかしいんだよなw

リナインバースさんとか痛すぎて無理ですし
919名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:54:54 ID:pdIzuPBoO
ネ実のノリ知らない奴はあのスレタイを本気にしちゃうのか
920名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:15:04 ID:rKu7Nle20
ネ実は久々に行くと何が何だか分からない
921名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:03:01 ID:uNM2sDi50
ともあれ13が出ないとナンバリングタイトル上出せないわけで・・・

2010年はムリだろw
922名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:20:05 ID:b157hmFI0
場合によっては14が先に出るという事態も
ないとは言い切れない…
923名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:27:48 ID:5QkTkiqW0
14は発表しちゃった以上、来年には必ず出ると思う
FF11のユーザーが醒めてネトゲ卒業してしまったらスクエニは会社傾くわけだし、
FF13みたいに、グズグズやってる暇はない
924名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:23:22 ID:k07TiNqH0
925名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:31:06 ID:pXPJAvWS0
同意見、13延期したら
14のが先にでるんじゃないか
野村オナニーと比較するのはナンセンス
926名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:38:09 ID:k07TiNqH0
>>911
これ元のFFDQ板でもアンカひとつついてないじゃん
やっぱネ実民は特殊なんだわあ
927名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:13:09 ID:Lsf2FRXL0
俺は13も14も楽しみだ
928名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:22:30 ID:RHMDapehO
完成せずに中途半端なFF11が放置されてるのを叩くやつが減った
929名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:31:24 ID:/H849eR00
叩くような人はとっくの昔にFF11やめてるだろう。
930名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:19:57 ID:BVkHWaSj0
ネ実さえなければFF11はもっと平和だった。
931名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:59:26 ID:aK7bH9pJ0
14のベータは13よりも早くくるかもな
932名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:40:51 ID:tUYllbp/0
>>931
守銭奴の和田さんのことだから、FF14ができてても間違いなくFF13の後にするよ。
PS3とPCがプラットフォームだけど、PS3でまずだすだろうから、FF13にCβの応募権とか
つけてまずFF13の売上うpの策。VS13にCβ二次枠。一通り稼いだ後にPC版含めた
Oβで宣伝。当然スタートダッシュ等の便乗収入(キャラ枠とか有料アイテム)がほしいので
βテストでの引き継ぎは一切無し。
933名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:58:50 ID:CaovcXwF0
>>932
情報が適当すぎ

>PS3とPCがプラットフォームだけど、PS3でまずだすだろうから

PS3とPCで全世界同時発売だって発表されてる、PS3が先とかない。
PCも同時だからFF13にβ権とか考えにくいし、(PS3版のみはあるかも)
守銭奴とか抜きにしてβテストからの引継ぎとかなしで
一斉スタートのほうが面白いに決まってる。11だって引き継ぎなかった
934名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 05:51:24 ID:gRYcRZ8g0
スクエニとしては当然利幅の大きいPC版売りたいに決まってるやね
いずれ寿命が来るPS3より確実に長く続く訳で
935名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:29:47 ID:tcWOL0ZY0
FF13てPC版は出ないんだっけ?
それだとナンバリングの順序にこだわってたら
PS3版だけ発売遅れちゃうかもな
936名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 07:52:37 ID:uup7LxAp0
>>934
それは逆さ。PS3の息があるうちはPS3で売って
その後にグラをちょっときれいにしたPC版出すんだよ。
拡張パックとセットで。その方が両方売れておいしい。
てかこれFF11でもやった。

あと引継ぎなんていってるけどゲームシステムが違うんだから無理だわな。
DQ8で育てた俺のゼシカたんをDQ9に持ち込ませろって言ってるのと同じ。
絶対無い。
937名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:48:30 ID:p90DhXLK0
だからもう同時発売だって公表されてるからw
938名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:49:49 ID:EgLJ5RLC0
いや、PS3、PC版同時だよ。
939名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:54:07 ID:DBkA/4MF0
全曲植松か・・・なんか久しぶりだな
何気に吉田もおるし

まあそろそろPS3買ってやってもいいかなあ
つーかいい加減本体値下げすれよと
940名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:58:13 ID:p90DhXLK0
さすがに来年まで値下げなかったらSCEのやる気を疑う、FF13・14出るのに
PSP値上げしてる場合じゃねーべ
941名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:58:33 ID:FYKeRPGx0
PC版は5年見越してそうとうハイスペック要求するって公言してるから
初期からやるとなるとPS3になるよなぁう〜む
942名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:15:31 ID:FlAfMhl30
現時点のPS3が高いって人はさすがにFF14自体が向いてないのでは?
自分でハイスペPC組むのとどっちがいいのか知らないけど
オレはマカーだからPCでゲームをやるって発想自体がないがね
943名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:31:05 ID:EgLJ5RLC0
マカーとかどうでもいいんだけど、
PS3じゃ性能足り無すぎてストレス感じそうなんだよね。
944名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:38:10 ID:gd3I5DEvO
>>942
PS3だと役不足かな
945名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:38:45 ID:FlAfMhl30
オレがFF作るわけじゃないからスクエニが決めたらそれに従うまで
そもそもPCだけで展開する気がない商品なんだろうし
ストレスとか体に悪いしね、やらないって選択肢もあると思うが
946名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:14:44 ID:1Y0qmOKZ0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090605_212492.html
田中氏: そもそもこのタイトルの初期映像を4年前のE3のMicrosoftのプレスカンファレンスで発表してから

4年前のE3のMicrosoftのプレスカンファレンス
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050517/xboxs.htm

 「我々が信じるビデオゲームの未来がどんなものか、
  ほんの少しだけお見せしたい。Xbox 360で作られた映像です」
と公開されたムービーは、時間こそ数十秒程度と短かったが、
リアルタイムレンダリングされた映像は
「まさにスクウェア・エニックス!」と驚嘆に値する仕上がり。
スクウェア・エニックスとMicrosoftの強力タッグは、
その先々でユーザーに素晴らしい夢を見せてくれることだろう。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050517/xboxs08.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050517/xboxs09.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050517/xboxs06.jpg
┼ヽ  -|r‐、. レ |                    
d⌒) ./| _ノ  __ノ
947名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:18:10 ID:1Y0qmOKZ0
 「我々が信じるビデオゲームの未来がどんなものか、
  ほんの少しだけお見せしたい。Xbox 360で作られた映像です」

Square-Enix Next-Gen MMORPG Concept
http://www.youtube.com/watch?v=4DhPjDLygJM&hl=ja

4年後
FF14はPS3とPCで発売。xbox360は未定。
948名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:45:10 ID:dhVLFzvl0
>>941
性能的には、今のミドルスペックPC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS3 だから、初期からでもPCだよ。
949名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:57:19 ID:TrMtZGBK0
SLI活かせる様にして欲しいな

GTX285ならWUXGA、4AA、DX10最高で30fps、PhysXonは厳しい
GTX295 QuadだとWUXGA、16AA、PhysXon、DX10最高で60fps
950名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:00:41 ID:uup7LxAp0
つーか実際にMMOする人ならグラはそんなに上げない。
一番恐ろしいのがPCのダウンだから。
負荷としては相当に余裕を持たせる。SLIはないわ。
951名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:03:41 ID:uup7LxAp0
シュリンクの進んだGPUを低負荷で使うってのはあり。
昔のGPUをフル稼働させるより安定が見込めるから。
でもSLIまで行くと逆に嫌う。
952名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:07:20 ID:jhjMOPPk0
SLIとかCFとか電気代も馬鹿にならないんじゃ?
あと部屋が暑くなりそうだ。
953名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:09:37 ID:TrMtZGBK0
マルチGPUを活かせと言ってるだけで必須とはいってねーyp
954名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:10:22 ID:3VjCtg4g0
ネ実民ざまあwwww
955名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:11:53 ID:NXaXqKhn0
FF11ってmやっぱPCユーザーが一番多いの?
956名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:21:25 ID:oWVMK4290
マジレスするとFF11でぐちゃぐちゃの人間関係に縛られてる奴らが素直に移住できるかが最大の問題
新しく出すからには色々システムとかが変わってると思うが、それが11プレイヤーに受け入れられなかったら移住は発生しないんだぜ・・・
957名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:35:28 ID:uup7LxAp0
基本的に違うユーザー層を掘り起こしたいんだから
移住しなくていいよってスタンスだと思うが。
958名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:40:32 ID:uup7LxAp0
FF11は新規を掘り起こせなくなってジリ貧確実になってる。
確かにFF11をずーっとやってるお得意様はいるが彼らがFF14に移るってのは
利益の面で言ったらマイナスだ。

彼らには現状のF11をずっとやってもらってFF11はFF11での利益を確保した所で
更に大量の新規を獲得する為にFF14を立ち上げる。
FF11の利益がA FF14の利益がB A+Bを狙っている。
これが移住だとAがなくなるという事だ。それは損だろう。
959名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:48:53 ID:vWm07lRx0
MMOは夢があるからな冒険は最高だよ
俺も将来おじいちゃんで寝たきりになったらMMOデビューするんだ
960名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:52:25 ID:oWVMK4290
>>957
でも新しいユーザーをMMOで掘り起こすってそれこそ無理だと思うけどなあ
961名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:58:23 ID:PdmgDdek0
FF14発表する数ヶ月前にようやくFF11の体験版を導入するとか、やりかたが汚いな
962名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:01:41 ID:uup7LxAp0
>>960
それ逆だよ。
考えてみ?じゃあFF11で新しいユーザー獲得できるのか?
そっちの方が無理だろ。どう考えたってFF14の方が集まる。
963名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:05:46 ID:oWVMK4290
>>962
そうじゃなくて

今更MMOを新規で作ること自体が失敗じゃね?って言いたかったんだが
スクエニ的にはFF11がかなり儲かってるから今度も当たると思ってるみたいだけど
964名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:08:47 ID:TrMtZGBK0
FF11開始当初と今じゃ全然環境が違う
日本でさえPC20〜30万、PS3なら100万近く売れる
965名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:08:51 ID:uup7LxAp0
>>963
当たらなかったらたたむだけだよね。
でもたぶんFF11が先に縮小傾向示してたたむ事になると思うけど。普通に。
966名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:10:54 ID:E0LEIJDXO
サービス開始時のリトライオンラインすごいんだろうな…
7年前はPS2で日本だけだったのに、2週間くらい繋がらなかった。
今回海外同発でPCとPS3でネット環境も7年前より広がってるし、すごいことになりそう。
967名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:11:09 ID:lILqsrg7O
>964
釣りはその辺にしとけ
968名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:16:03 ID:TrMtZGBK0
米 PC 200万 PS3 200万
欧 PC 300万 PS3 100万

WoW超は間違いあるまい
969名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:17:56 ID:BVLCZEL10
仮にFF11が終わっても、人生は終わらないのにな
今の廃人はどうするつもりなんだか
970名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:19:05 ID:lVclfMzG0
βもしていないのに いきなり数字だせないと思うけど


971名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:19:09 ID:LBHSyW/XO
でも7年前よりは明らかにネット環境が揃ってるからな。
敷居は明らかに下がってる
972名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:22:07 ID:ie61mlaWO
鯖が言語別だったらいいな
973名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:23:17 ID:lILqsrg7O
ネット環境やハード環境に関してはハードル下がったけど
ゲーム内容そのもののハードルを下げないといかんと思う。
モンハンはその気楽さでうけたと思うし(Fは別で)
974名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:25:53 ID:JR07YoXI0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )))  
   /   /// /―――-ミ
   /    // /      ヽ))  
   /   / ′   ヽ ′ヽ    
   /   |  < ・ > 、<・ >l   
  /   |       ヽ   〉   
   \( | |      __)  |   
     | ≡  /, ―――  |  FF14を出したから11の問題はすべて回避した
     |   |  L ___」 l
  __l\_______ノ
/   \    /\   /  \
975名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:41:37 ID:0saVaxdC0
>>968
WoWって1000万超えてたけど
976名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:25:06 ID:p90DhXLK0
PS2でネトゲやるハードルは凄まじかったからな、
PSBBユニットとかごちゃごちゃ買わされて結局2万とかかかった気がする。
今はPS3持ってたらソフト買うだけでプレイできるんだもん。
11の時よりは相当新規が釣れると思うぜ。

んで14の課金額を極端に釣り上げるとかは考えにくいし
どっちやってもらってもスクエニの利益は変わらないし
11廃人には無理に移住してもらわなくてもおkと
977名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:35:42 ID:dhVLFzvl0
>>968
「World of Warcraft」,登録者数が1150万人に

http://www.4gamer.net/games/006/G000612/20081224021/

WoWの登録者数はチョンゲにある水増しではなく、純粋なアクティブプレイヤー数
978名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:54:06 ID:gcFsrLN40
新規ネトゲの開拓の楽しさは異常だから11現役でも移るやつは相当いると思うよ
まぁ、しばらくは様子見の二足のわらじか1,2ヶ月11のほうを休止して、とかになると思うが
ホントの廃人はスタートダッシュしてゲーム開始からトップ層になる気まんまんだろうし
979名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:38:41 ID:csXoudLK0
↓次スレよろ
980名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:07:34 ID:/G6cpp7fO
ネトゲはサービス開始から少しやるのが1番楽しいと思う
後は惰性だからね
長引くほどやめれんだろうし。たいして面白いとも思ってないのにだよ
大規模なら3ヶ月、小規模なら1週間〜1ヶ月ぐらいがいいよ
981名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:43:34 ID:ClD903UU0
β抽選はトロフィのレベルで〜
982名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:31:59 ID:YSNOAiGN0
>>977
その割には、日本じゃ全く流行ってないな
いまいち実感が沸かない
983名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:43:00 ID:wf3KfiVg0
>>982
大きな理由の1つは日本語版が無いからだな
984名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:24:43 ID:37mJ/BqGO
日本語版が出ない理由も
日本のオンゲ市場は小さいからいらないということらしい
985名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:31:00 ID:YSNOAiGN0
英語版とスペイン語版と中国語版だけ作っとけば、
世界人口の半分はカバーできるからなぁ・・・

中国語で13万+α、英語で5億+α、スペイン語で6億+α
この3言語だけで、25億くらいカバーしている
986名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 13:59:45 ID:2m3zwErwO
箱〇でも同じことが言えそうだな
やだな〜
987名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:00:25 ID:wf3KfiVg0
ちっぽけな島のローカル言語を話す住人という立場をいやというほど感じさせるな
待っているだけではWoWの様に余裕でスルーされる存在なわけで
自分達好みのものは結局自分達で作らないといけない。日本のゲーム業界頑張ってほしいところ
988名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:41:30 ID:0T+H725S0
まぁ、WoWの場合、単にスタッフに日本語を理解できる奴がいなくて
翻訳が面倒って話だと思うがね・・・
989名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:59:02 ID:Wm+1ujPP0
2人ともアホだな
WoWが日本スルーなのはブリの求めるサービス内容を実現する為の費用が、
日本のオンラインゲーム人口とじゃつりあわないからにすぎん
990名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:00:19 ID:QeLiwOiH0
WoWがローカライズされてないのは
もはやアフリカと中東と日本ぐらいだしな

FF14出てもここまでの展開は出来ないだろうなあ
991名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:47:42 ID:2+O3nvpT0
うはは
992名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:44:48 ID:ufL9leMQ0
俺の場合PCゲーだけど、UOもDoCも日本語版出る前から英語版やってたな。
FF11の場合、まずFFだからって人が多かった気がする。
だからオフゲ感覚抜けてなくて自分から行動する人少なかったし、
何かイベントや追加要素が無いと文句ばかり言ってる人結構いた。
システムもそれに合わせていってしまって廃人養成ゲームに成り下がったな。
993名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:06:29 ID:qurcpc7b0
>>990
日本より人口が少ないドイツとかイタリアとかはどうなの?翻訳されてるの?
994名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:35:09 ID:gGMUW2VX0
英語が公用語のネトゲだと日本人の厨房率が少ないおかげでずいぶんストレスが軽くなる。
貴重な同胞は大切な存在になりやすいし。
もちろん外人にもいくらでも厨がいて平然と「I cant spek inglish」とか片言っぽく言って
その後ポルトガル語連発したりするとかもあるけど、まあ外人のガキだと思うと許せてしまうから不思議。
995名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:07:31 ID:9YUCOQiNO
980だが次スレいらないよな
996名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:48:33 ID:pDp8UzfK0
いらんよ
997名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:14:11 ID:r7tpya/y0
PS3
値下げって・・・・・39800もだせないのか哀れだな
998名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:47:14 ID:pDp8UzfK0
>>997
そういう話じゃねーよアホか、俺PS3持ってるし。
値下げしないと普及進まないよ、やる気あんの?って話。
MMOなんて人多いほうが盛り上がるんだし最悪過疎だとサービス終了するわけで
本体普及しててくれたほうが先行き期待できるだろうが。
もう1年半?2年?くらい値下げしてないんだし無理をいってるわけじゃないんだよ。
999名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:50:17 ID:5ydqZOz/0
Wiiと1万5千円しか変わらないし十分安い方じゃん。
液晶とプラズマ同じ値段で買わせろ言ってるようなもん。
1000名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:50:32 ID:RWiiltgq0
むーちょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。