【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。4622
コケそうな理由 ver.5 集まらないソフト ・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE ・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化 ・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる 好調な他ハード ・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii ・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位 落ち込んでいく業績 ・GC並の数字で推移してるハードの販売台数 ・2007年度ゲーム部門の赤字は1245億円(※2006年度の赤字は2323億円) ・2008年度も逆ザヤ解消は無理 ・更なる値下げ否定&消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄 ・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆
きっと次のプレイステーションはもっとうまくやってくれることでしょう
__ __ . _ __/x )'´ ノ `\ /わヽ_ /::::_(__/ ,仁ヘ___ \ {うノ/ \ ん/:/ _, イ! 丁 ヽW`く `く /\ /::::::l , ィT斗从l l | ‐l‐トヽハ Да, компьютер. \xヘ::::::::レ,、/了| | | Wリ リ∨Y |∧_ Счастье необходимо. \}}:::::::::::\| | l小 > < ハ ! ∧_`‐〜ァ \ :::::::::: j∧ヾ|ゝ'' ワ ィj/| l| l|∧`‐〜’ \ :::::::::: ヘ│ /゙T ´|.ハ Y l|∧ |'\:::::::::/'{ ∧ /不「 | l |\ l|∧ | | \:::|! l |/'={}=\レリ│ ', l|∧
____∩_∩ 〜/ ・ ・\ ( ∀ ) <はいコンピューター、4ゲットは幸せな事です \/\/\/\/
>>1 土符「サタデーナイトフィーバー」
x __
⌒ヽ, ) x
。 + _...V.._ X
n_/´__iXi__ヽ
( ソ i,ノノハノ) )> ゚
x }l,(ハリ゚ ー.゚ノハ 。
ヽノl〜ヌ-i,^> +
X /´ノ::::`ヽ(、
`i_ァ'〜<)〜'
 ̄  ̄  ̄
サンレッドオワタ なんか今回頭でかかったような……
さて
聖コケスレ学院の制服とな
さてはなん きんたま すだれ
もう節分は終わった。 限定解除って 懐かしい響きだなぁとおもってたら AT→MTの限定解除なのね・・・・大型自動二輪かと思ってた・・w
なんでジャンスカが思い浮かんだんだろう……
今週(来週)の突っ込みどころ。 ・下の階の天井削って地雷仕込んでた。 いやいやいやいやいやww そんな事をしてる時間は何処に?とか 仕込んでから来たのかよとか。もうねw
ひそかにドラゴンボールのアニメリメイクが楽しみな俺
>>14 >>ドラゴンボールハリウッドリメイクが楽しみ!!
いや、奇遇だなおい。
ここにいる人の願望全てを一つの制服に詰め込むとな! 服として成り立つのだろうかw
>>15 あれはリメイクじゃないだろwww
4月から放送されるドラゴンボールZなw
>>15 ネタ的な意味では期待せざるを得ないよなw
ハリウッドのあれは新しい解釈だと思えばw 日本人はもうネタとして楽しむ覚悟できてるよな、あれw
>>18 つ「見る人の願望によって変化する七色の制服」
……誰にも見えない制服と化して終了する気配がするがなw
リメイクDBの声優が実写DBの吹き替えも担当するとか?
>>21 ネタとして楽しむか「ドラゴンボール」の部分を無視するかのどっちかだろ
ドラゴンボールZZ
>>25 とりあえずVが見たいが
Gは逆に格闘じゃなくなったりするのかw
おれはもう予約しようかと・・・・。DBハリウッド版。 子供が見に行ってトラウマになるようなのをよろしくお願いしたい。
ブレザーにスカートは外せない。
>>17 リュウってこんなハスキーボイスだったっけ?
>>23 実写の方の吹き替えはもう決まってなかったか
悟空=工藤新一
二つNGで驚きの字幕減少
ハリウッド版DBはネタとしては楽しめそうだが劇場に見にいく気はねえw というか最近映画館自体行ってないなあ…近所の映画館が変なのしか上映しないし(´・ω・`)
>>37 勝った!近所に映画館自体が無い!!
(´・ω・`)
知識が幅広いコケスレで「オススメのディズニー映画は?」と聞いたらどう返ってくるんだろうかw 俺は「ノートルダムの鐘」って答えるけど
>>40 これ、アニメも10巻分までやるのかな?尺が足りるか分からんけどー
箱丸の旦那が浮気したと聞いて(ry
鬼太郎の47士がシェンムー第2章のようにならないか心配で寝れん
くっ3秒差で負けた
ディズニーのアニメ映画ってところで良いのかな? っアラジン 古いのは今見ると辛いところが若干あるからな。 最近過ぎるとろくでもなかったりするけどw
>>41 >おすすめのB級映画は?
アナコンダとかどうかな
>>41 思い出補正でアラジン
何回見たかな・・・・ビデオ持ってるし
折角だからドナルドの算数を推す
>>41 あえてムーランを推してみる
面白いのに何故か人気なす(´・ω・`)
>>51 クローサー(2002)とかどうよ?
この前テレ東で見ただけだがw
今来専業
>>51 箱部で紹介されて爆笑したのでフィーストを推したい
>>54 初のCGをフルに多様して、ゲームも大量にでて、当時のゲーマーには凄く人気だったんだぞ
>>50 >>52 アラジンはいいよねえ。
今見ても十分いける。
なんというかロマンとかワクワク感が詰まってて非常に良い感じ。
>>54 KH2にもいたしなあ>トロン
>>55 ムーランはムーシューの存在がチョイと謎
じゃあうちはライオンキングの原作をお薦めしようかなっ!(棒
トロンとコブン?
>>59 PS3でしか遊べない独占サードタイトル
モッサム
宮里内臓
Railfan
ミストオブカオス
湾岸ミッドナイト
パチスロ戦国無双
メガゾーン23
Railfan台湾高鉄
タイムクライシス4
ディスガイア3
龍が如く見参
HAZE
戦場のヴァルキュリア
MGS4
頭文字D
クロスエッジ
パチスロ バウンティキラー
NARUTO
ごめん、1000行いかないわ(棒
トロンをマイナーって言うな!!www ありゃ傑作だ。ぜひ見ろ。 コンピューター世界の中に入り込んで バイクみたいなの乗り回すのがかっこいいんだ。 ゲームそのものだぜw
FO3の会社?
トランスモーファー見ようか
まあぶっちゃけトロンはKH2で知った口です
>>41 実写ならパイレーツオブカリビアンの1作目。
異論は認める。
>>68 ライトサイクルの奴だけで良いからやりたい
パイレーツオブカリビアンやナイトメアビフォアクリスマスがディズニーだってのは KHで初めて知りました。
>>73 なんで4を作ろうとするんだろうね(´;ω;`)
パイレーツオブカリビアンは1は面白いなw
>>77 3でやっとまとめたと思ったら、4やんのかよ
わしゃ深夜のテレビだったかのう トロンは エッチな奴を見るつもりだったはずだが その映画をたまたま見て、引き込まれるように見ちまった。 あと、スターファイターってのがゲームをネタにした映画で これまたまあまあいける。
ゆとりにトロン、ひとりにトロン 今北産業
ヤミー10を逆にして01になるとかありがち展開
つうかカリブの海賊のあのアトラクションからよくあそこまで風呂敷拡げるわw
>>77 え、三部作じゃなくて4がでるの?
デッドマンズチェストまでしか見てなかったから続きが気になる
>>77-78 1作目だと主人公ではなかったジャック・スパロウのキャラが受けたのに、
2作目からはウィルのほうを主人公にしたり、挙句に脚本を作りながら書いてたらしいからな…。
うん、ジャック主人公なら4も見てみたいw
映画も続編地獄に足を踏み入れたか 3部作くらいでとどめておけばいいのに
トロンとウォーゲームはオイラの聖域
>>72 ・・・まぁ、いままでもアイテムに「どーじん」とかあったり
同人誌即売会会場がマップにあったりしたけどさぁ…
スパイダーマンも4,5,6に突入だっけ?
ワンナウツ2年半ぶりに最新20巻発売 … … … 全19巻だったろ
FFも13が出るんだって?
なんかyahooニュースでエリザベス役の人が4の出演を断ったってあったけど まあそれがきっかけで企画倒れするかもしれんね
>>95 あれも3直後に「4は作らない」って言ってたのに…
>>81 超ド田舎の町でゲームのハイスコアを出したことを祝うシーンが冒頭だっけ?
ラストの方は回転しながら弾を撃ちまくる無双っぽいことやってた気がする。
スパイダーマンの彼女役の キルスティンダンストは JUMANJIに出ていた・・・・。
>>92 あれはそもそも三部作でもないし
ネタもいっぱいあるから別にいいんだけどさ
>>72 とりあえずバッカスを100株ほど買っておきたい
バイオもアンブレラが崩壊したところで終わっとけば(ry
>>95 >聖剣伝説のことかと思ったw
4なんて出てませんよ、LOMで最後ですよ
>>103 ゲームのストーリーなんて二の次なんですよ!
偉い人にはそれがわからんのです。
>>95 >サクラ大戦のことかと思ったw
4までは許してやれよ
>>98 シリーズやったことなくて4に凄くWKTKしてますけどね
最初から4部作のティンカーベルとか、7部作の空の境界のことか。
スパイダーマンは都合よく蜘蛛の長所だけ手に入れすぎだと思うんです もっと蜘蛛ゆえの本能の悲劇とかやるべきだと思うんです(棒
三部作になった中で一番すきなのはバックトゥザフューチャー
ゲームでも映画でも3部作にすればよかったのにダラダラと4とか出して自滅するのが何個あった事やら
>>99 さいです。
あのゲームは宇宙で戦うための
ファイターを見極めるためのテストだったかなんだったかって言う設定だったはず。
ラストはビーム一斉掃射でくるくる回ってました。
まあちんけだけど楽しい映画
>>105 いい加減クッパを疑うのも止めてやれよ(棒
>>97 ウィルは10年間海で暮らさなきゃならんのだから、そこでのお話を映画化すれば問題は無い(棒
パイレーツオブカリビアンはさ、正直1で終わりでも良かったと思うんだよ?2も3も面白いっちゃ面白いんだが、何だかなあ。
>>111 スパイダーエキスを注入されてさ、悪影響が出ない筈無いのにね…
>>111 その結果巨大ロボを手に入れるんですねわかります
>>100 > 魔女の宅急便 キキ 声の出演 (英語版の吹き替え)
!!!!
>>109 らっきょはまぁ1章ずつやらなかったら飛ばしまくりで大駄作になってただろうからなぁ…
5くらいでレオパルドンが出るはず・・・。
>>112 2が一番好きだなあ。
冗談で1のビデオのEDに「続く」って入れたら続編の要望が出て結局三部作にすることにしたんだっけ。
>111 メスに深入りしないのはクモの本能かもしれないじゃないですか
>>113 3で救いようのない大失敗をしながら4作目を作って生き返ったファンタシースターだってあるさ
>>111 蜘蛛ゆえの本能ったってじっとしてるぐらいじゃニートみたいなもんだし
そもそもスパイディはヒーローとしての生き方に苦悩してるタイプだから
蜘蛛うんたらやったらテーマぶれるだろとマジレス
>>108 まあ買うんですけど
4作目は良作のジンクスがあるからイケル!
>>115 ラスボスはクッパ
ラスボスはガノン
ラスボスはデデデ
ラストはレインボーロード
中ボスはリドリー
わかります。
>>116 1は面白かったけど、2の続編が出ること前提の終わり方でちょっと萎えました
>115 デデデ大王のしわざにちがいありません!
君はなーぜー♪ 君はなーぜー♪
スパイダーマン「なぜだろう……今、おれの胸に熱いものがこみ上げている……」
>>111 原作の方は腕が6本になって困る話があるよ!
阿修羅マンのパクリじゃないよ!
>>127 実は初代以外、アクション系ではラスボスになったことがないデデデ…
>>129 1がヒットしたから2・3を作ることが決定したのはスターウォーズとかバックトゥザフューチャーも同じなんだけどな。
まあパイレーツ2はグダグダなのがさらにマイナス要素だよな。
TO BE CONTINUEDは劇場だと出てないんじゃなかったっけ>BTTF ビデオ版で初めて
>>137 Star Warsは帝国の逆襲が群を抜いて面白いな
>>124 1〜3まで一般人にその存在すら知られてなかったのにいきなりブレイクしたTES4とか
>>139 > もうちょっとだけ続くんじゃよ
全然ちょっとじゃない件について。
>>139 ビデオでしかみてないから知らなかったわ
アメコミって作家によって設定をある程度融通利かせることができるシステムは 便利だなぁと思う上にファンも懐が広いなぁと関心する。 日本でもルパン三世がそんな感じだが。
2作目だけどL4Uとか(棒
>>141 >1〜3まで一般人にその存在すら知られてなかったのにいきなりブレイクしたCiv4とか
!!!
バックトゥザフューチャー2のヒキは最高だよドク 続編前提だからできたことだろうけど鳥肌たったわ
>>137 パイレーツは1では綺麗にまとまってたけど2はあからさまに続編前提だったからなあ
パイレーツは地味にバルボッサの手下の二人組みと最後の最後で生き残ってちゃっかり海賊になってる海兵の二人組みが好き
>>141 Oblivionという作品だとしか認識してませんがw
>>129 まあ3でさ、一応完結させたのは良かったと思うの。
でも世界の果てに行きゃ死人が生き返るだの、なんだかカリブの海賊って感じがしなくてな…w
>>132 胸に〜秘めた 非情の定め〜♪
>>149 元々は2で全部やっちゃおうかと思ったけど、2時間程度の映画で全部表現するのは無理だと考えて、
2と3に分けたそうだね(Wikipediaより)
BTTFのメインテーマがフルで流れるのは2だけだったか
パイレーツオブカリビアン2と3はCG凄すぎ。 何人死んだんだろうか(棒無
しかしATOK Oblivionがいきなり候補にくるかw
>>157 それは何かしらの辞書自分で登録してるからだろ…
>>154 3のラストで子供を二人もこさえて登場するけど、高齢出産(ry
ドクも元気だよなァ。
>>157 はてなキーワード経由っしょ
近いうちに珍ポも一発変換できるようになるよ(棒
あーでもTESは3のモロウインド辺りから既に爆発の片鱗は見せてたような
>>154 親父役の俳優がマイケル・J・フォクスより高値のギャラを要求したら降板させられて
ビフにぬっころされて墓に放り込まれたって伊集院のラジオでやってた記憶がある
>>159 > TF6とか何十人の単位になるような
!!!!
購入者がデスで。分かります('A`)
>>160 2か3で若返ってなかったっけ?
わざと老メイクしてたような覚えががが
>>161 はてなの表示でなかったからおやっと思ったんだが
まあそうだろうな
>>166 マーティー(;´-`).。oO(あんまし、変わってないような・・・
↑というボケですよ。
>>166 2の最初で若返りメイクをしたけど
結局変わってないってオチのはず
あー、そう言えばTF2今年かー
>>160 そういや中の人は結構若いんだよなドク。
>>163 チャーリーズエンジェルズ・フルスロットルであっけなく退場して噴いたw
BTTF吹き替え版買うか・・・・ もっと吹き替えを大事にするべきだ 映画一本まるまる若本一人芝居とか、石田彰とか 林原で全部同じ声を笑ったり
>>172 流石にもう高齢ですけどね。
ちなみに昨年の山火事で家が全焼しました。
クリストファード・ロイド氏。
ロジャーラビットのドゥーム判事の役が好きです。
あと、アダムスファミリーの兄ちゃん。
BTTFの話をしていたらなんとなくホーム・アローン1、2が見たくなってきた
俺、タイムマシンができたら2005年にいってクタタンに 「PS3に高い値段つけるのやめとけ、今開発してるCellはあまり性能よくない」って言ってやる
>>200 / ̄ ̄\
ノし. u:_ノ` ,,\. 北瀬
/⌒` ( ●)(●):
.:| j( (__人__) 髪ぐらい揺らしましょう。
:| ^ 、` ⌒´ノ:
| u; ゙⌒}:
ヽ ゚ " }:
ヽ :j ノ: _____
/⌒\ ゚ (´ . :/ ノし \ 野村
:| ゚ \〜、,⌒\. _ :/ u ⌒ ゚ \
:| \j(, \ r \ :gj }`hi、. :|, 。 :j } 駄目だ!ライトニングさんの
| \ 〆ー───〆 八 ヽ ( u 〃ノ 完璧な造形を崩すわけにはいかん!
| :j \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
| |: ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ / \
| ゚ :j |: \、__/l ゚ :j \
>>200 体験版が近づいてきたから、だんだんとりりしい表情になってきたな
>>180 クタタン「そんなこと言ってSCEを破滅に導くつもりだな?そうはさせないぞ!なんとしてでもPS3にCELLを取りこんでやる!!」
そして現在へ…
俺、タイムマシンが出来たら一休さんの頓智を先に答えて(ry
>>180 クタタン「なら、コアの数を倍の16個にしよう!(キュピーン
>>180 だめだスネーク!未来を変えてしまった、タイムパラドックスだ!
GAME OVER
>>186 一休さん「ウホッ!おいしそうな、おしり!
とりあえず、スポーツ年鑑を買って過去の自分に渡す
俺、タイムマシンが出来たら三国時代の人達に恋姫無双をやらせるんだ・・・
何やってもバタフライ効果で(ry それ以前に過去はランゴリアーズが綺麗に食べてしまうので行っても無駄ですよスティーブンキング的に
プリンセステンコーを連れていって、屏風から本物の虎を出させるのも面白いかも…
>>193 真恋姫無双にしとかないと萌え化されなかった劉備にぬっころされるよな
>>191 過去の自分「気色の悪いおっさんだったな。メタボで禿げとかwwwマジ救えねぇww捨てるべw
(ヽ'ω`)
∧_∧ 腰抜けだと?勝負してやんよ ( ・ω・)=つ≡つ (っ ≡つ=つ / ) ババババ ( / ̄∪
ヾ(*´∀`*)ノ゙ キャッキャッ
失望した
さて
昔、39年前にしか行けないタイムマシンを使って(後戻り不可)、愛する人を救う小説を見たなあ。 もちろんその人は30年間以上待ったわけで。
208 :
名無しさん必死だな :2009/02/07(土) 02:08:51 ID:ypl+FYGh0
●XBOX 360● Halo Wars 体験版が配信 Halo Warsの体験版がマーケットプレースで配信されています。 Halo WarsはHaloシリーズの世界を題材にしたRTS(リアルタイムストラテジー) で、エイジオブシリーズを手がけたEnsemble Studiogが操作システムを含め、 Xbox 360向けに制作しています。 Halo 1から20年前、惑星ハーベストで人類とコヴナントが初めて遭遇した時代 が舞台で、最大3対3でのオンラインプレイに対応しています。 体験版ではチュートリアルとキャンペーンのファーストミッション、CPUとの 1対1の対戦モード(スカーミッシュ)をプレイすることができます。
タマシイムマシンが欲しいです
>>203 はい小島監督、幸福はコナミ信者の義務です
俺は腐女子向けアニメを見ていたと思ったらいきなりセックスしだした 何を言っているのか(ry
>203 ゲームにしてはものたりない遊びと、ゲームでやる必要のないメッセージがどうしたって?
>>206 似たような展開があったラノベの続刊はまだなんでしょうか
タイムマシンもの?といえば 「リプレイ」がすきかのう
>>198 金庫を買え、何があっても手放すなって注意する。
>>216 目のギラギラした子供と老人には気をつけろ!
昔のアメリカ映画には夢と希望があったから楽しいんだぜ。 今はどうだい?
まぁ、未来に戻ると消えちゃうんですけどねw>ビフ
潜在復活ピクシーが作りたくて、またペルソナPSP買っちまいそうだ
>>223 そもそもロボットとか登場するような世界観なんだからパソコンくらい余裕で動くだろ(棒
今日のWiiウェア人気ソフトランキング 22:30 現在 01 △1 珍道中!!ポールの大冒険 02 ▼1 みんなのシアターWii 03 --- みんなのポケモン牧場 04 --- Wi-Fi8人バトルボンバーマン 05 --- おきらくすごろくWii 06 --- 1抜け!脱出ゲーム★マイホーム編 07 --- クリスタル・ディフェンダーズR1 08 --- ロックマン9 野望の復活!! 09 --- ロストウィンズ 10 --- 黒ひげ危機一発Wii 11 --- @SIMPLEシリーズ Vol.3 THE麻雀 12 --- 小さな王様と約束の国FFCC 13 --- たたいて!モグポン 14 --- ことばのパズル もじぴったんWii 15 --- ブルーオアシス〜魚の癒し空間〜 16 --- テトリスパーティ 17 △1 おきらくピンポンWii 18 ▼1 さめがめWii 19 △1 ポップルと魔法のクレヨン 20 ▼1 Dr.MARIO&細菌撲滅
エデンの檻に登場するノートパソコンっていつまで電池もつんだろうね
孔明ならノーパソの電源くらいたやすく用意するさ
自転車で発電する機械を持っていけばいいんじゃね?
>>230 . -‐- .
__ 〃 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
; Vレリ、" (フ/ ; はわわーっ 電源なんて用意できませんーっ
: l´ヾF'Fl :
. ; 〉、_,ノ,ノ :
. /ゝ/´, ヽヽ .
: く/l |_ノト‐'⌒),) :
 ̄  ̄ ̄
例のDBは話の数を半分以下にするのだろうか?
300話くらいを100にするとか聞いたぞ
>>234 再編集したら冗談抜きで半分くらいになるだろうなぁw
>232 越えた先はセガ・ゆでたまごレベルだった
>>237 3割ぐらいに減らしてもはしょったようには見えないんじゃないかな
>>232 なんかすごく足が短く見えるのはきっとtypePが魅力的すぎるからだろう
アニメオリジナルは全部削っていいよ
>>241 最近の若者はズボンを無理矢理ズリ下げてはくからなw
>243 あれ見てると後ろからずり下ろしたくなる
>ポケットを外に出すのが若者の流行 !!!!!!!
急にシャツをズボンに入れたくなった
それなりにお高い翻訳ソフトを買ったのだが精度が今ひとつで残念無念 ウェブ翻訳ってなにげに凄いんだな
>トントン、お留守ですか?
@ニフティの翻訳がいつの間にかダメダメになってたな よそより自然な翻訳してたのに
>自動翻訳で昇順安定 !!!!!!
>>252 >自動翻訳で動力を止めろ
!!!!!!!
>オタクはポケットの多い服装を好む !!
ぬるぼ
>>259 正直BDなんて極度のアニオタが買っていくだけだろ…
>>261 アニオタが買った結果がこれだよ!!
狼と香辛料 Blu-rayDiscBOX【期間限定生産】 09.01.30 売上推定枚数152 累計164
ポケモンカードって遊戯王カード並にバランス崩壊してんの?
DVD出た後にリリースだから仕方ねぇよ 最初からBDも出てたら違ってただろうさ マクロスFはBDで揃えてるけどな
>>259 これならFFACは歴代トップ狙えたりするかも
けど体験版同梱はゲーム扱いだから集計どうなるんだろ?
プリズンブレイクで海外ドラマに興味をもったんだが、24って面白い?
おもろいよー HEROESもおすすめ アメリカドラマ。
話題作ではないかもしれんがデッドゾーンもお勧め
( -_-).。oO(オーダイン...オーディンスフィア.....グウェンドリンのフィギュア...
気付いたら買ってました日曜日には届く予定です
決してパンチラが目的では有りません
>>267 あれは体験版無しで買う奴が居るのかな?
あぁ、よく見たら >ネット販売などは売上げ枚数に含まれません。 ということだから、流石にコレよりも売り上げは多そうだ
>>271 d
>>272 脱獄もそうだったんだが、もしかして見るのを止めるタイミングがないとかじゃないよなw
>>278 >もしかして見るのを止めるタイミングがないとかじゃないよなw
24は強い精神力があれば止められるよ!
今ならレンタル屋でまとめ借りもアリだ。後半のシリーズはグダグダだけど、とりあえず1シリーズ目は見とけ。
HEROESはなんか日テレ夕方枠で今週から始まったよ!
深夜枠でシーズン2やってるよ!
日テレ深夜枠だとギャラクティカもお勧め。ブーマ可愛いよブーマ。
直近で出ていたデッドゾーンは1話完結だから良いよ。
多少古いけど。レンタル屋にあるのかな?
>>271 もう寝てるかもしれないけど箱丸の旦那
前スレの話題
スカパー取るなら東芝RD機のスカパー連動が楽でいいです
チューナーも対応機じゃ無いと駄目だけど
スカパーチューナー側で予約って面倒じゃないすか
あれが録画機側で出来るのは地味に便利です
スカパーHDだと、あと数年は待った方がいいですが
>>280 わざわざ長文ですいませんね。
シリーズが長すぎてgdgdになって視聴率が低下して打ち切りってアメリカのドラマは多そうだな。
まずは24を借りてくるわ。
ところで社会人は生命保険に入るものなん?
んん!?誰もいない。 ぬるぽするなら今のうち。
ふぅ、、安心した。 俺のIDもう少しでGKになるとこだった。
>>284 寝る前にガッ
やばい、寝る前にバンパラを…と思ったらこんな時間になってしまったー
ただ街を走るだけで面白いレースゲームははじめてかも
おやすみー
>>286 お疲れ様〜、ゆっくり眠ってネ。
そして「ガッ」ありがとね!
Demon's Soulsのキャラを作ってたら3時間ほど飛んでたっぽい でも結構良い娘が出来たのでご満悦、初プレイは明日に回しておやすみなさい
>>283 県民共済で十分だ
と生保で働いてるおばちゃんが言ってたお
24は基本的にジャックバウアーの暴力的捜査や取調べがウリですが
オバマ政権になって、その手の違法捜査を全面的に廃止するそうだから
新シリーズでは、悩むジャックバウアーになってるそうです
元々黒人大統領で始まったシリーズだから、オバマには従わざるを得ない(棒
10年間ROMってたけど我慢できないから書き込む >290 どーいう芸能人かはしらないけど事務所側でココまでおkしたら 商品価値が下がるんじゃないのか?
説明あんがと む、アマゾンで名前入れたら一杯写真集がでてきたので そういう人か ケツぐらい問題ないな ではまた10年間ROMってます
civちょっとだけやってきた。 夜は明けてない、勝った! 勝負はサラディン先生に負けたけどw
civとやらDS版でもかおうかな 今月のスト4とスターオーシャン4と怒首領蜂は もう特典付かなそうだから諦められるぜ
16歳がおばちゃんだと思えてきたのは末期の証拠だろうか
中一か中二ぐらいでババアとか言われるプリキュアの事ですね わかります
つまり16歳キャラに萌えるのは熟女萌えということか(棒
この春休みに俺が極めることは。 どうせ放り投げるんだろうけど。
ようつべに対応したBDプレイヤーが 3.5万円程度ででるらしいな
おは
>>289 ジャック・バウアーはコロンボ警部を見習えばいいと思うよ!
「うちのカミさんがね…」
「取調べって言っても、あくまで型どおりのものですから…」
「あー、最後にもう一つだけ…」
(cv小山力也)
問題ないね!
>神さん ゲッターか!
おはよう 韓国の研究者が、590億年離れた位置にある 太陽が2つ存在する惑星系を発見したそうな さてこの文章のツッコミ所は何処でしょう
その惑星系が韓国起源と言ってないところ
× 590億年 ○ 590億光年 光年は距離の単位です それ以前にそもそも590億年前に銀河あったか?
ま、胡散臭いこと吐いてる学者はどこの国にもいますから。 専門外のことにはしゃしゃり出られないようにすりゃいいんだけどねぇ。
森教授ですね。わかります
確かビックバンがあったのは350億年前とも400億年前とも言われてるな まあ正確なところは誰にもわからないけど
だがヒトの進化が世界を上回れば全てを知ることも可能! 理想はどこまででも高いほうが良いと思うんだw
法王のホロコースト否定云々を見て思ったけど、 なんである事の一部分を否定すると、全否定したと脊椎反射する人がおるんかねぇ
煽動したい人とそれに乗りたい人がいるから。 大きな集団から見ればマイナスのことでも需要と供給はあるのです。
>>316 一部分の否定や立証が成されていない事を盾に
全体の事実の否定を試みる歴史修正主義者(ホロコースト否定論者)が
後を絶たないから、という側面がある。
おそらく今回の事件をを否定論に利用する論者も居るはず。
しまった、朝っぱらから 暗いkcry話題になっちまってるYO! というわけで変換DA! 子供が元気にしてるのって心が安らぐよね。
おはやう
>>316 まぁ南京と似たようなものですから…
ホロコーストの真実を知ってる人なんてもうこの世には居ないでしょうし
>>319 否定側にも全面改訂しようって考えてるのがいるからややこしくなってるわけか…
まあダムで言えば小さな穴だしな
タイムマシンが完成したなんて発表したら、歴史から抹殺されそうだって思った
未来人より読書してる宇宙人の方が好きだな 俺は
>>322 問題の司教の
・ガス室で死んだユダヤ人は居ない(ガス室建設の目的はどうあれ、殺された事実は数々の証拠で明白)
・ナチスドイツに殺された犠牲者は20-30万人(600万人か否かはともかく、百万の単位で存在する)
という主張は明らかに中道から外れた極端なものだからね。
偉い人は大変だね
ストリンガー会長とかもさ
しかし、二次大戦時の資料は敗戦国も戦勝国も不味いものが多いので 今は確かな歴史を知るのは難しいですからな。 あと100年もしたらある程度は調べやすくなる気がいたしますがw
>>324 読んでる本は角川ルビーなんですね、わかります
そういや長門の設定された肉体レベルって普通の人間+αって認識でいいのかね? どうもはっきりしないんだが
null
pointer
Exception
第三次世界大戦の可能性があるか?まさか・・・
今クタ
>>333 維持できなくなった中国や北朝鮮がトリガーで起きそうな気もするがなー
戦争経済(笑)の生け贄が次は何処の国に選ばれるかだなー
>>327 100年すると、多分もっと調べづらくなる罠。
ドイツ側の資料の多くが抹消、ないし紛失してるし
>>333 2chでは数ヶ月前から散々言われてる罠w
世界大戦≒欧州参戦とするなら、まあたぶん無いだろうけど。
今のあそこに戦争をやるだけの体力は無いと思う
>>335 コケスレの流れが遅いとは…これでPS3勝つる
そいやキングスフィールドの流れを汲むというデモンズソウルを買った人は誰かいないのかね
ちょっとまってくれNullPointerExceptionでガッされるのはおかしい
>14 HD放送に合わせて声をとりなおすらしいが 天津飯の人がががが
今北産業
ラインバレルを先週分とまとめて見たが
んー……
これはこれで
原作付きだって事さえ気にしなければ、脚本はいいんじゃないかと
>>336 最近の流れからすると
韓国→日本が引き金かなと思うけどね
アメリカ→北朝鮮か
北朝鮮→韓国というオプションもあるだろうけど
韓国は初め強気だけど基本ヘタレだから 攻撃的な事は言うけど戦争仕掛ける度胸はない
>>333 大戦と言うよりは紛争が増えると予想。内紛も含めて
現代でもはや先進国同士の戦争は起きないでしょう。 起きるとすれば政治のパフォーマンスのための 小国相手の一方的なものか自国の独立派に対するもの、 ないしは代理戦争といったところじゃないでしょうか。
>>341 あそこは日本に対する依存度がかなり高いので、ちょっと考えづらい
>>341-342 韓国が戦争を仕掛ける事ができるかねえ……?
今の韓国軍は統率が全く取れてないし
軍引き上げてしまったしテロだけじゃ武器売れないしなー
>334 >341 1から読んだんで産業するぜ >72 SO動画 コケスレオススメのディズニー映画 (>41に付いたレス参照) BDの売れ行き >259
PS3ってゲーム界の自爆テロですよね?
巻き込まれてる人居ないのにテロ?
>351 時々でいいので小売のことも思い出してあげてください
小売は巻き込まれてるよ(棒
>>349 あなたはとてもいいひとです市民。
>>351 「スクエニはFF13出すのか、じゃあPS3勝つるな、うちもソフト出しとこう」
で損害を被ったところは多そう。
>>336 中国共産党の崩壊で軍閥による内戦が始まりそれに触発されて北朝鮮が南下を開始
そこにアメリカとロシアが便乗してその隙を突くようにイスラエルやパレスチナが…
>>346 あそこは日本に戦争吹っかける前に北をなんとかせんといかんからねぇ
米軍の撤退加速でいよいよ自分達が矢面に立たなきゃいけなくなってるし
>>348 ディズニーお勧めはドラゴンスレイヤーだと思うがどうか
意図してやってないもんをテロとは言わん。ボンバーマンでA連打してたら いつの間にか始まってて初手で死ぬようなもんだ
>>355 北をなんとかする前に、北になんとかされかかってる罠>韓国軍
ノムタソ時代にさんざ骨抜きにされたんで
同梱版は意図してやってないとでも(ry
おっはよう ヌコと一緒に寝てたよ
>>329 長門と憧れのギタリストの使用機材がかなり似通ってて頭を抱えた俺が答えよう。
基本的な構造なんかは普通の人間と似ている仕様だと思う。
じゃないと、健康診断のときなんかにばれるから潜伏できないし。
でもそう考えると、なんで対朝倉戦のとき、あの攻撃食らって喋れてんの?
ということになるし、それは誰にもわからない。
誰にもわからないなんて凄すぎる。
もっとがんばれ。超がんばれ。
>>362 ヒント:リミッター解除
……まあ、深くは考えない方が良いのかもしれないw
>>351 ゲーマガで連載中のメッセサンオーの店長のコラムでPS3に対する描写が
PS3めっさ期待→まだまだこれから→あれえ?→なんとかならないか?→うーん…
と変遷していく様がリアルすぎます><
Wiiに関しては総じて距離を置いてる。任天堂の営業には小売的にもちょっと含みがあるようで。
もちろん実力は認めているが
>>360 ユーザーはお得でハッピー、小売りはPS3爆売れでハッピー、もちろんSCEもハッピーという
ソニーが自信をもってオススメする商品ですが何か?(ぼう
>>358 やっと前進…
次は会計の不透明さと強引かついい加減な著作権料の徴収法にも法のメスを…
>>362 む、thx
朝倉さんとのあれはバリアだよバリア(棒
>>362 世界に干渉可能な時点でご都合主義キャラだしツッコミ不可
要はデウスエスマキナなので
>>356 ああ、槍の奴か…
あれ結局武器以外で倒した気がするんだが
卒論オワタ 間に合わねぇ…orz
>>363 感情に関しても、既に「WAWAWA(略)ごゆっくり!」後に「面白い人」と
いった感想残してたりするんだよなあ。
たぶん深く考えちゃいけないんだと思うw
n ̄n ゚ ヮ ゚ )ク 妹が大学受かった! uv"ulア ヾノ
>>369 槍はあっさり折れたはず
あのタイトルは「龍を倒す者」という意味で、武器の名前じゃないから
ストーリー展開が何というかいろいろとリアルで大好きだw
ディズニーは実写の方が実験作とか意欲作撮るんだよな
>>375 結果でるのはやっ
あ、昨日か一昨日受験してた大学とは別?
>>370 未完でもとりあえず出す、書類上は期日に出したことにする
そして後で修正版として差し替える
修論やD論ではまず出来ないけどな
ジャパネットが札幌雪祭りに乗り込むようです
>>375 おめー。超おめー
さあ、妹君にごほうびをやるんだ
無意味に徹夜したせいでテンションが高いんだぜ。
寺内タケシ風の弾き方でGod Knows...弾いたらなんか右手がおかしいんだぜ!
ってかあの弾き方は確実にどっかおかしいw
>>368 ハルヒと長門はご都合主義にも程があると思うw
>375 どのゲームの妹?
>>375 おめ!
おや、くされ日記がまた更新してる
>>375 おめでとさん。
__[警]
( ) ('A`)
>>380 ( )Vノ )
| | | |
>>375 おめ!
>>378 なんと言う俺。
そして就活以前に修士1年をクリアできるか不安でたまらない現在。
n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク
>>377 uv"ulア センター利用
ヾノ ぱねえ
>>376 ディズニー実写と言えば「海底2万里」
アロナクス教授じゃなくてネッド主役と言うのがアメリカらしいですがw
(主役ネモ船長じゃね?という疑問は却下)
>>390 まだ17歳かもしれないじゃないか!
>>391 と言うことは滑り止めか。
まあ、この時期は大抵滑り止めだろうけどにゃー。
本命はやっぱ国公立かい?
>>387 響が!
…Ikaさんはあいかわらずすげえなあw
>>393 そういや海底二万里は映画化されたりしてるけど続編の神秘の島はスルーされてるよね…
>>391 俺の時はまだセンター利用は少なかったなあ
何はともあれおめでとうだな。家族が一番ほっとしてるに違いないw
SO4の動画見たけどアレゲームでもあんだけ動くのかなぁ
>>395 対価を払っていない以上
「売買」には当たらないと思うがどうか
録画してた宇宙かけみた 福山って変態専用の声優なの?
n ̄n
o o )ク
>>396 uv"ulア いや、センター利用の為だけに1日目受けた
ヾノ MARCHが滑り止め……うーん……?
>>393 アレってディズニーだったん?
めちゃ昔の映画だったような。
>>398 だって、原作からして(ry
>>400 結構な部分がプリレンダっぽいけどなあ
ラスレムみたく、フルスペックPCもってこいとかだと泣ける
妹のおっぱいがあんだけ動くと聞いてとんできました めでたいのう
>>404 ちげぇw
↑の方のニコのヤツ表情だけは硬いけど他は結構動くなぁと
>>403 センター利用使うぐらいなら普通に受けたほうが余程楽だよ!
と思う俺は現役時代は国公立組
つー訳で、センター利用は滑り止め以上の認識が無いんです。
提出翌々日に発表なんだぜ…おまけに肝心のデータが飛ぶってうわああああああ
デモンズソウルを 「SCEのゲームだから」 「なんか面白そうだから」 とかいう単純な理由で、買う人が多そうな気がするのは俺だけ?
>>398 オチを含めてゲフンゲフン
海底〜をふくめてハリウッドでリメイクしてもおかしくないとは思うけれど
>>405 最近のディズニーはダメだ…
アニメがダメなのはもうどうしようもないが、実写もひでえ…
昔は「お前らこれ(実写)がやりたいからアニメで稼いでるだろ」みたいな
無茶っぷりだったのに
ディズニー実写といえばメアリー・ポピンズもそうだっけ?
大学にいって変な男にだまされないようにって言っておかないと・・・ 酒飲んで毎回違う女と寝たりする男もいるし
>>411 とりあえず教授に相談だ。卒業関係は最後まで諦めない奴が勝つんだぜ
>>416 開発フロムで販売SCEですな。
宣伝はSCEが前に出てるから、普通のARPGだと思って手を出す人はいるかも
デモンズソウルの売れ行きがなかなか良いらしいな。 キングスフィールドの層が買っていったようだが。 でも出荷3万本くらいで元が取れるほどの開発費なのか?
そういえば日本ファルコムが出してたPSPのゲームは面白かったのですか
んー色々たどってSO4の動画見回ってたら荒れすぎワロタ
>>422 海外でもと取ろうってんじゃない?
ただ敵を斬っても全く血が出ない「ソニーチェック仕様」なんで、海外でも微妙だと思うが
>>418-419 トン
…フロムのそれもARPGをSCEと偽って売っちゃダメだろ…
下手すりゃトラウマ物だぞ
あれだぜ
単位が足りないとか卒論やべえとかいうとき
下手にごまかすくらいなら
素直に謝ってお伺いを立てる方が穏便だぜ
深夜のうちにトロンの話題が!! しかもマイナーとか言われてる!! 新作映画作ってるらしいのに!
>>421 >ニコ割りアンケート
…そりゃあPCで動画や音楽いじってる奴らばかりのとこで聞けばそーなるわなw
80年代の洋画は面白いの多いんだけどな〜
トロンってPCゲーがあった気がします
TRONというOSが
>>432 昔は著作権・ゲーム化権が曖昧だったから色々とパチモン作られてたよ。
フリーソフトも含めて
>>358 もっと沢山の企業が入って
いろいろなサービスを模索して淘汰されると良いなぁ
カスラックは消えてしまえ
PSPのインタレースはたまに気になるなあ
>>432 たしかFCでも出てたよ
サイバー空間の描写という意味では先駆けだったし
今でも根強い影響を与えた作品だったと思います
…肝心の内容をすっきり忘れてるが
バーチャロンの続編が出せない理由って何だったっけ?
>>413 えー神秘の島結構好きなんだがなぁ
ヴェルヌの海底2万里・2年間の休暇・地底旅行・神秘の島・80日間世界一周は何度読んでも飽きが来なかった
今買いなおすなら創元推理か偕成社辺りが良いのかなぁ
>>433 ヴァルキュリアは春からアニメやるのでそのキャンペーンも兼ねて
「次」も考えてるのかもしれないが、セガだからなあ…
(期待はしてます)
>>431 裸に前掛けだけのょぅじょにしか見えないんだよ
>>436 まあ、色々な企業が入る事による弊害ってのもまたあるんだけどねぇ
バンブラDXの楽曲配信はJASRACだったからこそ成立出来たと思う
もしこれが複数に企業だったら、それぞれに交渉しなければならず手間もコストも数倍になる
皆サンクス。 とりあえずやれるだけやったら教授の所行って来るぜ…居ればいいんだが。
>>440 月世界旅行もいいなあ
すんごい勢いのある作家だよね
冷静に考えるとつっこみどころ満載なんだけど
読んでるとついつい最後まで流されちゃう
え、海底二万マイルってディズニーがアトランティス:失われた帝国でリメイクしてる(ry
>>444 カスラックの存在による利便性を否定するわけではないんだが
運営する人間に問題がありすぎる
>>431 2期はもうなんとなく最後までストーリーが見えちゃってる気がします
まあ観るけどね
>>440 ああ、ヴェルヌは最高だな。
出版社はその当たりが無難だとは思うが、子供向けにリライトされたヴェルヌ作品もこれはこれで悪くない
>>431 バーディーの身体能力はこんなもんじゃねぇ
とか言っちゃうのは素人
このアニメ、原作とは別物にしたのが勝因だよな〜
>>438 wikiでも見れば全ストーリーが載ってる気がするが
あえてうろ覚えで書くと
仮想空間みたいなのに入って遊べるけどその中で死ぬと本当に死んじゃうぐらいリアルなゲーム「トロン」が大ブーム!
だけど作ったって言われてる人は主人公からパクッたものなので主人公はそれが許せないんだよね。
だからボカーンドカーン、トロンぶっ壊してめでたしめでたし。
みたいな話だった気がする。
>>444 JASRAC単独ではなく数社程度であれば個々の曲で権利調べるだけだと思う。
今でも海外曲は無理とか曲単位の権利を調べるとかしてるんだし
>>378 まて、俺のいる業界だと修論D論ですら年度末ぎりぎりまで差し替え当たり前だ
やはりうちの業界はかなりルーズだな
じゃ、卒論発表聞きに行ってくる
うちの子らはちゃんと発表できるかな?
>>447 あれはナディアのリメイクだから
…実写であれだけの物作っておいて
何年も経って作ったアニメ版がアレだぜ
ナディアの話なくてもフルボッコはしかたなかろう
宝島でも同じ事やらかしたわけだが
911 :名無しさん必死だな :2009/02/06(金) 22:33:30 ID:8SlKco4V0 2009/02/06 人気ソフトランキング 22:30 現在 01 △1 珍道中!!ポールの大冒険 02 ▼1 みんなのシアターWii 03 --- みんなのポケモン牧場 04 --- Wi-Fi8人バトルボンバーマン 05 --- おきらくすごろくWii 06 --- 1抜け!脱出ゲーム★マイホーム編 07 --- クリスタル・ディフェンダーズR1 08 --- ロックマン9 野望の復活!! 09 --- ロストウィンズ 10 --- 黒ひげ危機一発Wii 11 --- @SIMPLEシリーズ Vol.3 THE麻雀 12 --- 小さな王様と約束の国FFCC 13 --- たたいて!モグポン 14 --- ことばのパズル もじぴったんWii 15 --- ブルーオアシス〜魚の癒し空間〜 16 --- テトリスパーティ 17 △1 おきらくピンポンWii 18 ▼1 さめがめWii 19 △1 ポップルと魔法のクレヨン 20 ▼1 Dr.MARIO&細菌撲滅
>>446 うむ、翻訳者の能力もあるんだろうがオリジナルが優れてないとああも楽しんでは読めないよね
>>447 あれは不思議の海のナd(ry
なんだ、ライオンキングの話か
>442 セガ「次はどの人気絵師使ってフィギュア・画集売ろうかなー」
>>439 チームが解散してる。出してもガンダムが強い。家庭用にするにはツインスティックがネック
>>441 WWII再びか。64人対戦があるならPC版だが、どうなるかな。
しかし、短期間に二本立て続けに出すってどうなのさ。
アトランティスは麻黒ヒロインと光る謎の石さえ用意しなけれれば、ここまで叩かれなかったと思った アレでパクりましたと言っちゃったようなもんだし
NHK人形劇でも海底二万マイルやってたね
>>450 やはりあの辺りが無難か
尼で注文しようかなぁ
>>460 公式での略称は「珍ポ大」だそうだ
しかしみんなのシアター抜くとは思わなかった
>>462 だからリモコンをツインスティックに見立てて・・・
>>463 海外では短期間に何本出してもブランド崩壊する事が無いように思える
アトランティスから来た男!!
>>464 しかしナディアの肌はもはや浅黒いってレベルじゃないと思うんだ。
だがそれがいい。
>>462 チーム解散:これはどうにかなりそう
ガンダムっぉぃ:これはどうしようもないなぁ…
ツインスティック:どういう仕組みだったか忘れてしまった
何の話かわからんが 俺は大デュマを推すぜ ダルタニャン物語12巻を読破するがよいわっ
最近までバーチャロンの版権売ってて、買い戻したという記事があったな
>>467 > 略して「珍ポ」または「珍ポ大」
どちらでも良いそうだ。
某所では「珍ポ」で登録しておいたが
>>461 Tony、RAITAと来たからなあ。
ああ、DCでは「北へ」のnochiもいましたね(ハドソンだけど)
サンレッドおもすれー。Pちゃんほすぃー。 サンレッドゲー出すとするとどんなシステムにすると面白いだろうか
セガ「ピコーン!ガンダムVSバーチャロンをだせばいいんだ」
月世界旅行→まんがサイエンスII→夏のロケット この順番で読んだ俺に隙はない(棒
>>475 そうだったのか!
こんな重要な事を知らなかったとは不覚だぜ
そもそもディズニーは二次創作者であるって主張も
朝から珍ポとか珍ポ大とか卑猥なスレですのぅ
>>473 モンテクリスト伯の方が好きだ
ディケンズも良いねえ
二都物語あたりは今でも充分通用するロマンス物の原点だと思う
>>467 珍ポがみんなのシアターで抜くとか流石リョナ兄さん
>>486 読んでみようとは思うのだが岩波文庫全七巻はちょっと高いんだよなぁ
>>481 っつーかせっかくスパロボ再参戦させたんだから
何かしら便乗しておけとw
`ヽ:::::ヽ:!::/ >'" ̄ヽ. おはうー。 iニ::゚д゚ :;:i 寒いでござる
>>490 うちには世界名作文学全集という強い味方が
森鴎外全集とか漱石全集とかまであるよ
平凡社の東洋文庫までなんかやたらあるよ
あーフロシャイムソーセージみたいに 資金調達のためにPちゃんがプログラム組んで売り出したって 設定にすればなんでもありにできそうだな。
>477 のいぢのシャイニングフォースフェザーもがっつりやるだろう シャイニングシリーズは人気絵師で売るシリーズになってしまった
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>457 iニ::゚д゚ :;:i みんなのシアターWiiは絶望的なぐらい売れないと主張していたカブーさん涙目
日本にも、閲覧ソフトにお金を出す文化が馴染んでいくのでしょうか…?
>>494 DSお料理ナビ、ヴァンプ将軍のさっと一品
>>498 お母様方からすると
子供に見せるDVDをいちいち買ったり借りたりしに出かけなくても良いし
それなりにメリットがあるのでは
>>493 DCは良いハードだったんだけどな〜
SSからの流れとたまたま時代の流れに乗っちゃったPS2に
見事に押しつぶされた感じだったよな〜
あとセガはバカ
>>501 お母様方はWiiにダウンロードコンテンツがあること自体知らないと愚考する所
みんなのシアターWiiはオッサンホイホイ的コンテンツが結構あったり DVD-BOX出る事の決まったギンガイザーとか
>>498 インタフェースが分かりやすいとかもあるんだろう多分
WiiWareなら回線つながってるからニンテンドーチャンネルの宣伝効果もあるかもね
PCをVistaにしたら Wifiアダプタが使えなくなったので Vistaはクソ
>>503 うにゃ? 子供向け番組見ないから知らないけど
そゆとこで宣伝してないの?
みんシアで無料のアトム第一話を見たが 結構ハードな展開で驚いた
仮面ライダー効果とか
>>504 てっきり日本アニメーションが自主的に黒歴史認定して資料廃棄してると思っていたから驚きましたよ
>>506 Vista対応の登録ツール出てるじゃん
むぅ、神秘の島は偕成社のが良さそうだからこちらにするとして 岩波と創元で被ってるのはどっちがいいんだろう…
>>502 発売のタイミングが悪かったのと、それなりに力のあるソフトの供給不足、互換無しのハンデ。
DVDという付加価値が無かったのも大きいかね。
DVD以外はそのままPS3にもあてはまるのが…
>>507 Wareソフトの宣伝なんて見たこと無いが
まあセガの規模で800億の個人資産出さないと立て直せないような事業を続けてほしかったっていっても無理だな
>>512 岩波は総じて訳が古いですが、創元も似たようなものか
訳が新しい方がいいとは思いますよ
WiiのDLソフトの売り上げを見る感じだと結構ファミリー層が買ってる印象はあるね 基本的にはオッサンホイホイっぽいのもあるがw おはよう変態紳士ども
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>514 iニ::゚д゚ :;:i ママン向けの雑誌とかで宣伝しているかもしれないかもしれないと思うかも多分
>>517 なるほど…尼で出版年調べて岩波・創元・偕成社の中から新しいもの順で選ぶことにしよう
ありがと
Wareは一般層の認知率はどんなもんなんだろ。
>>518 変形合体するのか!
しかし、いつ見てもこの丸鋸が凶悪w
>>525 ああ、こういうラインがビジネスとして成立できるようになったんだなあ
>>486 ディケンズはオリバー・ツイストしか読んでない
>>518 ちょ、これで15cmとかw可動パーツの細かさが半端ないw
喜んでる奴らはギンガイザーをちゃんと全話見たのか問いたい(棒
そういえば女の子向けソフトコーナーにエレビッツDSが置いてありました 誰か手に取ってくれるのかな…
>525 当然DUEL LOVEの大特集やったんだろうな?
>>530 中途半端に見ちゃってるからBOX買って全話見るお
>>531 手に取った子は間違いなく将来ショタにハァハァするようになる(棒
>>530 デタラメなアニメだったけど、あのノリは好きだったぜ
>>532 少女向と女性向の間には深くて暗い谷がある
スレ一覧が変なことになっとる
n ̄n
o o )ク
>>537 uv"ulア スレ一覧なんて
ヾノ 半年くらい見てない
`ヽ:::::ヽ:!::/ >'" ̄ヽ. 女性にも色んな変態がおるのじゃ iニ::゚д゚ :;:i
>>537 これですか
∧_∧
| | |
( )
<丶`∀´>
〈_フ__フ
ω`老若男女変態ばかり、か
何で城塞都市カーレのスレがw クーガ像で生還は絶対無理
>天界都市エアカレー !!!
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>538 iニ::゚д゚ :;:i たまには糞スレに書き込むのも楽しいじゃなーい
大抵スルーされますが
>>540 何処の箱○のクソゲーに出てきそうなキャラだ
ジャパネットin雪祭りが始まりますよ
>>511 アレ無理だけで切り捨てちゃうのも何だから大雑把に書くと
「Windows Vista でインターネット接続の共有を構成してから 1 〜 2 時間後に、
ネットワーク接続が機能しなくなる」って問題があってそれに引っかかる
修正プログラム突っ込んでも解決しない
管理ツールのサービスでそこら辺のを再起動させれば一時的には繋がるんだけどね
それでも繋がるのと繋がらないのがあるから
誰だ!無線ルータにすれば良いじゃんとか言う奴は!
ADSLモデム内蔵の無線ルータが有れば喜んで変えるんだけどなぁorz
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
>>548 ∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ さあ、パスタを楽しむ世界へ
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>506 その代わり箱○のゲームが全てPCで出来るようになっただろ?(棒
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>548 iニ::゚д゚ :;:i 修正プログラムが変なのはVistaのせいなのですか
wifiコネクタは箱○のPCとの接続に支障が出るのが惜しい
アダマンタスクを求めてさすらう前に、ハードの非道に心が折れそうでござる
>>551 Vistaの問題でしょ
[Internet Connection Sharing (ICS)]の不具合だし
>>543 あちらこちらにキスをして
最後のキスはくちびるに
でしたっけ
`ヽ:::::ヽ:!::/ >'" ̄ヽ. FF5DSまだー? iニ::゚д゚ :;:i
>>555 お仕事忙しくて午前様ばっかりだったから書き込みするパワーがなかったのよ
ω・`DQ6DSまだー?
【GK】Yahoo!ニュースにID搭載【バレバレ】スレでmic*****さん大人気wwww
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>556 iニ::゚д゚ :;:i あー、Vistaの方の修正プログラムですか。
とっとと直せばいいですのにねぇ。
mic*****さん 私もそう思う 21点 私はそう思わない 1点 PS3の本体も、見れば見るほど美しいです。 2年間毎日見ても飽きない凄いデザインですね。 PS3以外にこんな形の製品は存在しません。 唯一無二のデザイン。まさに世界に一つのデザインです。 工業デザインとしては10年に一度ぐらいの優れものじゃないでしょうか。
>>559 まあ大変ねえ、体に気をつけてね
取りたい素材や進めたいクエストがあったら避難所のWi-Fiスレへ!
PS3の本体も、見れば見るほど美しいです。 2年間毎日見ても飽きない凄いデザインですね。 PS3以外にこんな形の製品は存在しません。 唯一無二のデザイン。まさに世界に一つのデザインです。 工業デザインとしては10年に一度ぐらいの優れものじゃないでしょうか。 __ ___________ \/ ( ・ω・) ただし売れないのだけが玉に瑕、と。 | 秘書|φ
>>548 それこそ、御所のアレをAPモードにしてくっつけちゃえばいいじゃない。
>>563 「この修正プログラムは、今後さらにテストを行う場合があります。」
以降うんともすんとも
些細な問題だからこれでいいべ的な感じが
いやいや流石にソレは俺がアレか
6 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 20:25:21 ID:IWrFm5J70 ここ最近発売されたフロム・ソフトウェアのタイトルの初日実績は以下の通り。 2009年01月:360「NINJA BLADE」5700本 2009年01月:NDS「犬神家の一族」1000本 2008年10月:Wii「天誅4」6900本 フロム・・・
`ヽ:::::ヽ:!::/ >'" ̄ヽ. ちょっとでかけてきます iニ::゚д゚ :;:i
ヴェルヌの本注文してきた 11冊で8500円ちょい… まとめて買うと結構掛かるなぁ それでもゲーム1本に毛が生えた程度の値段なんだけどね
>>565 そういう時はお邪魔させていただきます
多分ハードボスラッシュとか、図書館の連中叩きのめすとかで
限界見えたんで声かけるかもw
デモンズスレ 875 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 09:44:50 ID:BvunNhX70 これ出荷したのが日本全国一本も残らず売れても3万本なんだよな? フロムってどうやって会社経営してんだ・・・?
>>567 えーそんな器用な事が出来るのか〜?
帰ったら試してみよう
>>575 何、スパロボC3は15000本だ。(WSC終盤なので当たり前か)
あと、モード表記も「AP」じゃなくて「ブリッジモード」だな。
SCEE David Reeves:「PS3は苦しまねばならない」
ttp://www.gamepro.com/article/news/208772/ps3-has-to-suffer-says-sony-boss/ 「PSの市場シェアとマインドシュアは下がってる。それはアリvsフォアマンのようだ
8又は9ラウンドまで進み、まだパンチを出し続けていて利益を出し続けている
私は我々がノックアウトパンチをものにするとは言わない
しかし我々はまだ立って戦い続けている」
「楽天家達はハードの売り上げこそが成功の証拠だと揶揄するが
火を見るより明らかなのは、会社の目的は利益だというこだ
我々の最優先事項は常にPS3だった。今年の最初の予測は1000万台で未だにそうだ
もし値下げしていたなら更に10億ドルを失い、巨大なクリスマス売り上げはあっても
その後に大きな損失が続いただろう
「金を失わなければならないのか?あるときはイエスであるときはノーだ
ソニーの四半期の損失をPS3の製造コストを考慮して判断すると
価格を維持し続けることが、あとで考えるとおそらく、賢明な選択だった」
「任天堂から学んだ。そしてMSからも膨大な量を学んだ」
>>575 消化率は高いらしいので、多分再出荷で儲けるつもりなんだろう
え?そういう問題じゃない?
うーむ 喫茶店つーかドトールだが 珍ポ大珍ポ大と電話でゲームの説明を話していたらなんだか… なんの罠だ、セガめっ
PSPの一騎当千で結局貫徹してしまった PS3は余計な機能をつけすぎなんだよ 任天堂ハードみたいに最低限つけといて後で魔改造用の周辺機器出せばいいんだよ
>>580 そうですねぇ・・・これ以上苦しんだら体調が傾きすぎて(ry
SCEさんには極芸を期待したいところですが。
>>580 >「任天堂から学んだ。そしてMSからも膨大な量を学んだ」
学んでたらもっと開発しやすいハードを作ってて、タイトルももっと揃ってるだろjk…
で、利益は(ry
>>580 ハードだけでやりくりしても何も好転しないことに早く気付いてほしいところ
>>577 ああ〜ソレか〜あ〜
HUBって8の上は16か
いっそアンペア上げるか?
う〜
>>587 ・・・究極的にはSCEが解体されるまでに出せば良いさ。
"現行のPS"だけで出す必要は無い。
とかにゃ。ジョウダンデスヨ。
>>586 そういうのは別に学んでないだろ
HDMI端子を付ける?なら俺は2個付けるぜっ
とかそういう意味でだろう
> 「楽天家達はハードの売り上げこそが成功の証拠だと揶揄するが 楽天家の代表はPS1/2時代のSCEじゃないのか いくぜ100万台
ω・`100Mショックに倣って、100Gショックとか無理にでも
ソフト開発の損益分岐点の平均はアレから下がったのかしら
>>590 任天堂をみて遅ればせながら「ハードで赤字は間違ってた! PS3高すぎ? うるせえ10億ドルも損失被るなんてごめんだヴォケ!」
MSをみて遅ればせながら「大赤字をこいてもネット環境を構築すべきだ! HOME作るぞ!」
うん、確かに学ぶのが遅い。
>>591 部屋を良く見てみるんだ。多分、要らないのにコンセント刺さってる電源があるはず
>>594 ありがとう100万台に合わせていくぜ100万台BOX出すのは悪質だったよな
ネトスタ 実写OPに海外ロケ…だと… 無茶しやがって…… アネックスの方は存続が怪しいようだねえ
確かに、最近ソフトタイトルが減っても、質が高いもの出せば大丈夫といってたから 64の状況を学んだなんだろうね・・・
>>593 ちがうよ、64やGCで暴走し始めた点を見習ったんだよ(棒
日本語には後の祭という言葉があってだな(ry
しかもいくぜ100万台BOXの商品名にはいくぜが消えてるステキ仕様
私は学習した。だがすべてが遅かった
>>602 64やGCはWiiのための大切な踏み台になったじゃないか。
つまりPS3を踏み台にしてPS4移行に本格的に
まあ、正味の部分は 「PS3の値下げはできないんだ!察してくれ」という内容をいかに婉曲的に話すかという事だと思います。 ↓の部分なんか、察してくれオーラが少年漫画ばりにでてますし。 >もし値下げしていたなら更に10億ドルを失い、巨大なクリスマス売り上げはあっても >その後に大きな損失が続いただろう
「つぎはプレイステーション7って名前にしよう」
値下げしても損失なんて発生しないだろ? どうせ売れな(ry …あ、棚卸し資産的な問題?
>>597 しかも間違っている
いかなる道にも先達はあらまほしきことなり
2年で9ラウンドもすすんだら10年経つころにはスタミナ切れでヘロヘロだな
>>608 >巨大なクリスマス売り上げはあってもその後に大きな損失が続いただろう
まずは赤字を出しまくってでもシェアをぶんどって、そこから黒字に持っていくのがSONYのオハコだったのにねぇ
>>605 メタルジャケット弾にホローポイント空けるのと同じ理論ですね
わかります
>>610 値下げしたら売れると思ってるところがまだまだ甘いというのは置いておいても
棚卸し資産が減るとどう頑張ってもごまかせなくなるねえ
踏み台ってのは一貫性があるからできるんだぜ
負け戦のなかで勝ち戦の方法を学んでも仕方ないんだぜ
>>614 PS3でシェアぶんどるために最初から3万ぐらいで売り出してたら、
いったい黒字になるのに何年かかったんだろう。
>>613 ま、次を出せるとしたら、全く異なった名前にせざるを得ないだろうね。
SCEに限らず、MSも、任天堂さえも、変えてくることが必要になるかと。
……もっとも、SCEに限っては、そもそも次を出せるかが怪しいわけだけど。
>踏み台ってのはガイアがいるからできるんだぜ !!!
>>616 実際、値下げすればなんとかなると思ってるからねえ
次のPSシリーズは開発しやすいハードになるのだろうか・・・。
>>618 SCE「よしPS3が4000円安くなるクーポン付けて売ろう」
プレーヤーとしては優秀なんだから 値下げしたら需要は少しは伸びるんでないの? 出来るかどうかは別にして
>>624 ソニーのもつハード志向からしてそれはないな。PS1のころのクタタンでも呼んでこない限り
開発のしにくさと本体の価格だけで全てを失った感じだな
>>631 PS2ですらマトリックスが無かったらどうなっていたことやら
>>631 それとSCEへの不信感も大きいんじゃない?
PS3クオリティ発言といい
すりーさんはやればできる子
反省会…時東ぁみが、きちんと気配りできるキャラだと言うことを初めて知った
>>634 クオリティ発言がなかったら、サイドビューやトップダウンビューのSTGは、箱○には全く無かったかも知れないな、マジで。
PS4はラジオになると思う(棒
>>635 DVD視聴以外に得意な事ってあったか?
やればできるはやらない人の合言葉だな
やればできるのを理解しているから今やる必要はない
>>641 しびれるドリンクもヤバい気がw
あーマンドレイクをレナに食わせた頃を思い出すわ
>>637 だねぇ
あれがなければ箱○がコンシューマシューター最後の聖地にはならなかっただろうし
>>643 ここで聞く以上、
答えは
わかってるよね
>>637 「クオリティ発言」と「開発しにくく作った」発言を合わせると、
SCEはPS3を盛り立てるつもりが全くなかったとしか思えない
>>641 これで使った効果が「仲間内(異性同性問わず)
仲が急激に良くなる」アイテムだったらAAA始まったな。
>>641 SO4違う意味で楽しみになってきたぜええええええ(棒
>>643 ボークスの原型→製品版の劣化具合を考えろ
ほーら欲しくなくなってきた
AAAは完全にオタ向けに媚びてきてるな 海外度外視してるだろwww
64と似た状況ではあるんだが、 「駄作の駆逐」が旗印の64と比較して、PS3は…何がしたいのかわからない
MSKKが最強のGKといわれてるが SCEも箱○の普及に貢献してる気がするぜ 持ちつ持たれつだな
>>627 だんだん64の時の任天堂さんに言動が似てきてるんだよね
非常に危ういものを感じる。
もう見守るしかないと思ってるけどね
>>655 「ゲームの駆逐」……とか(棒要らないのかも
>>650 「開発しにくく作った」って海外インタビューの翻訳だと思うんだけど
マジで言ってたの?
釣り誤訳だという意見も見たもんで・・・
>>655 64に関しては、任天堂自身はハードを使いこなせていた
という部分が大きく違うと思うが
SO2の遊園地ですら ・競馬(バーニィレース) ・闘技場 ・同人誌即売会 って具合だったぜ
>>652 人間を塗れる人を、SDに投入しまくってるから
フィギュアの塗装が甘い甘い……
ロボはまだしもなんだが
>>648 フェイトさんだけ
三体分
IYH
こうですね。判りますとも
>>652 え?今回初購入なもんで急に怖くなって来た。
ちと急ぎで明けて確かめてみよう。
話はそれからだ。
まず任天堂は苦境でも「利益は出してた」 SCEは逆ザヤで売らないほうが赤でないという皮肉。
>>666 ボークスのデコマス(商品見本)が全く信用ならないのはもはや定説
なんで予約のみで販売してるか考えてみよう
>>668 ユーザは家畜と思ってたら鬼畜でした(棒
【GK】Yahoo!ニュースにID搭載【バレバレ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233924751/ Yahoo!ニュースのコメント欄が2月5日にリニューアルしました。
主な変更点としては
・「私はそう思わない」ボタンの追加
・書き込んだ人のYahoo! JAPAN IDが表示される
・同一IDのコメントは全て履歴に残される
そして
・リニューアル前のコメントにも全て反映される
今まで完全匿名だと思って好き放題に工作やネガキャン
してきた方々は全員涙目という事ですね、わかります。
お前らもGKやパンツの面白工作探そうぜ!
>>664 レビューサイトで見ただけだが、
閃忍ハルカとか、脇のところにでっかいゲート跡が残ってたりしてたねえ
レジン→PVCでうまく技術移転できなかったガレキメーカーはどこも大変そうじゃのう
>>655 今何がしたいかは分かりませんが、過去のコンセプトは明確だったと思いますよ。
「PS3の大勝利は確定しているんだから、次の壮大なる段階へ進む」
これかと。
「ゲームが無くても600万台は楽に売れる」発言を見ても分かる通り、
PS3ってのは大勝利大前提企画ですから。
>>675 シーエムズとかタキに比べれば(ry
キット→完成品の劣化に関しては
素材の問題もあるからねえ
>>660 ttp://kotaku.com/5135863/kaz-hirai-feels-faint-needs-to-lie-down >We don't provide the 'easy to program for' console that [developers] want, because 'easy to program for'
>means that anybody will be able to take advantage of pretty much what the hardware can do, so then
> the question is what do you do for the rest of the nine-and-a-half years?
「私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません。なぜかというと、
「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうからです。で、
問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。」
訳が合ってるかどうかは各個人で判断でおk
>>657 そいつはちとでか過ぎですw
同サイズのフェイトさんなら欲しい。
>>664 げげげ。箱だけ眺めてそこそこと思ったが
開封までしてみるか。
>>671 あーいーうー。
つかデコマスの時点で、地雷っぽいのもちらほらと。
>677 いつのまにか谷間ラインまでできてる・・・
誰かー 昼過ぎからFFCCWi-Fiやりませんかー
PS3はリビングの真ん中にあってスポットライトを当てて楽しむものです
>>678 PS2末期あたりでユーザの心が離れ始めてたのに気づいてたら
少しは違ってたのかもな
>>677 SONYチェックを抜けたから大きく出来たとは
何処かのブログの談。
>660 原文で読んだけどタイトルは 「平井、疲れてんなら寝ろ」とかだったと思うw 外人コメントも「コイツは黙ってたほうが良い」とかだったよ
>>682 なのはシリーズのいいのが欲しければアルターの買えばいいじゃん
俺は「なのは」知らないから買ってないけど、出来はいいみたいよ?
>>687 18年以上観察し続けてるのに変化の兆候がない場合は
どうすればいいですか?
>>692 直接マッサージしてみればいいんじゃね?
可動フィギャーしかもってないとです。
>>692 「ロリ姉」ジャンルは熱い需要があるので素晴らしいことだと思います。
>>692 _/ンハル/Vヽ/ト\
フ.::::::::::::::::ハハ:ト、:l::::::::::ヽ
/ィ::::::::/|:/レ' ! ヾ_从:|:|::::::!
/!::::N-‐''ヽ ..-- 、1ki
!ハヘ:{ r'"~ , ル,} 笑えばいいと思うよ
Yt、 `__, 〃′
`‐へ `ー ' ,イ
>>690 だいぶ、お脳の方にダメージ行ってんのかな・・・
>>696 揉むほどない場合は……優しくなで回すところから
>>686 まあ、少しは変わるだろう。
だが、内製ゲームソフトの開発能力が無いに等しい以上、大きくは変わらないだろうな。
>>694 平行世界のポヤッチオ版川背さんがペタ胸なのはやっぱり年齢のせいなんですかね。
>>691 アルターの「フェイト(小)」「リインフォース」「はやて」
「ヴィータ×2」「シグナム」は持ってるニョ。
ティアナとかは要らない子。
成年版フェイトさん、しかも真ソニックなんで欲しいんだが。
ガレキ買っても組み立てられないから無駄だし、完成品は正直ありがたい。
アルターから真フェイトさんと、BJなのはさん(大人・子供)が出るなら
他のは要らないけどね。
>>664 >>671 >>681 ふふ。表箱正面から見ても判る程度の塗り斑が
よりによって太ももにありました。……orz
フェイトさんだけIYHしに行こうかと。
>>706 つリニコンL7エアブラシセット
フィギュア数体買うの抑えれば簡単に手に入る
モルダー、あなた疲れてるのよ
ジアビスがGEOで2000円で売れた 発売してかなりたつけど人気あるのか
アニメやってるからじゃないか
ベスト出てるのにその値段で買い取ってるんか
>>706 「俺、○○だけIYHするんだ」は死亡フラグ、気をつけるとです
>>709 アニメ上映中なのも関係しているんじゃないかね?
>681 「私たちは投資家が欲しがるような「理解しやすい」IR情報を提供しません。なぜかというと、 「理解しやすい」というのは誰でもソニーグループの現状を簡単に把握できてしまうからです。で、 問題となるのは、残りの任期をわたしは不安に過ごすってことなんです。カチカチカチカチ」
>>709 マイソロジー2で気に入ったキャラが出てたとか
・・・上映じゃねぇなw orz
>>707 数体我慢と言うレベルでなく高かったw
年間のマンガ+フィギュア代の合計より多分高価w
と思ったら、なのは関連は去年一年だけで散在したんだっけ。
…orz
マイソロ2と言えばなんでナタリアだけはぶられてますかアビス勢w
>>721 こんな棚欲しいがなぁ....
箱にいれたまま押し入れに入ってるよ
なるほどアニメか
>>721 安い本棚を改造して飾るといいよ。
フィギャーって箱に入れっぱなしも悪いんだっけか
>>722 次に押入れから出てくるときは焼却炉直行ですね…わかります…
>721 おれフィギュアの合計2個だよ 貧乏人もいるぜw Meとノーパン虫姫
>>721 こんな棚もデカイ部屋もないので、
とにかくCDラックから本棚までありとあらゆるスペースに並べてる
おかげでゲームが取り出しにくいことよ。
>>724 材料のプラスチックが高温になると劣化ガスを出すので
風通しの良いところに置くのが良い
ただ、紫外線にも弱い為、傾向とのライトは良くない
_/乙(、ン、)_人質を助けようとスーパーミュータント部隊にヌカランチャー撃ったら人質ごと吹っ飛んだにょろ
おぉう、蛍光灯だったよ...
短期間ではそんなに劣化しないけどね
涼しい倉庫や押し入れなら大丈夫
>>725 否定出来ない自分が嫌だぜぇ
>>729 流れ弾が車に当たって人質のみならず自分自身まで吹っ飛んだおれよりマシだw
フィギュアを一体も持ってない私は勝ち組と言えるのでは無かろうか(棒 リボルテックのちっちゃいダンボーとかねんどろいどぷちに惹かれるモノはあるが
>>721 おそらく博物館に住んでたとしても
油断してればアッと言うまに散らかる筈
>>721 箱○のソフト入れ替えるのに、フィギュア3体くらいどかさないといけない
>>721 直射日光の当らぬ押入れに、すのこかまして入れてる。
…飾る為にはまず、部屋を修繕しないと。
一箇所大工呼ばないといけないレベルで壊れてるんよ。
>729 いまちょうど美少女フィギュアの話してるんで飾り方、置き場所などについてご教授願います
いろいろ苦労してるのな。 おいらフィギュアはもっとらんのう。 ぬいぐるみならいくつかあるけど・・・・。 くまぷーとか ネズミーランド関係じゃの。
【スクープ!】人質救出に核兵器使用!! 2009年2月7日
_/乙(、ン、)_
>>729 パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ <人質が死ぬとは思わなかったんですか?
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) <そもそもあなたは北斗神拳伝承者なんですか?
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>729 散発にチェーンソー使うような真似をするなw
ただでさえゲームの置き場所に困っているというのに
持ってるのはライデンフィギュア1体のみだ 引っ越し時に次元は報酬として貰われたし そいやモッコスが3体(ry
>>741 あー
ほんとに自動車不況だなぁって感じるのう。
>741 ホンダ全力で事業縮小してんな 今年のF1は鈴鹿じゃなかったっけ
>>741 うわあ!
初めてバイトした思い出の地なのに!
クーラー・カラーテレビ・カー これらはあまり売れるイメージないなあ
>>738 本体の上にもすのこタン。かまして置いてるよ
今の三種の神器ってなんだろね?
>>736 _/乙(、ン、)_1ヶ月程箱から出して飾ったら箱に入れてしまってる。
飾るのはその時の気分で5体くらい。
なんか上の方で川背さんDSのコラがあったのはなに? 産業
>>745 自動車業界不況で休みを増やして人件費減らして…って記事をよく目にするけど、
仕事しないで回復できる業種って一体なんなのかと。
こちとらサビ残が増えてお仕事大変だってのに。
>>753 一切の仕事をしなくなる訳では無いからねえ。
鈴鹿のフードコート前の売店広場を休日には田宮に占領されてるから てかアレ見ると未だに田宮の4駆系って人気有るんだなと思う あとファイターの兄ちゃん恥ずかしげも無く頑張ってるなと思う
>>745 官民マスゴミが総力をあげて「クルマ=悪」の構図を作ろうとしてるしね
>>753 休みを増やせば会社が払う人件費は少なくなるが当の社員はそうじゃないのがなぁ
>こちとらサビ残が増えてお仕事大変だってのに。
つまりこうなる
>>761 そうやってて景気が回復した時は企業に見捨てられるんですね
>>762 だがサムソンの海運部門の韓国サムソンロジックスは資金難で
6日企業回生手続き(日本で言う民事再生法ってとこか?)申し込みという事態にだな…
ここの口コミ聞いて食器洗い機買ってみたぜ 落ちにくい汚れもあるが超便利だなコレ 洗濯板から洗濯機に変わった時の驚きがわかる気がする
>>763 こういう状況になる前に、利益のある内に
給料を増やして社員の財布の紐を緩めて
支出させるべきだったのかな?
良く判らないんだよねー。
株主はこの不況下でも大丈夫でしょう(棒
昨日やけに外に人居ないなーと思って昼によく逝くコンビニで飯買う時に 店員にトヨタ系今日休みらしいよと聞いた 平日すら休日にするとかもう末期だろと思ったがな
>>765 商店街にゲームセンター改め男子禁制とかのプリクラ屋とか結構あるんだが、
あの辺りどうなってしまうんだろう…
>>768 任天堂「利益は蓄えておいて不況下でも動きやすくできるようにするだろう常考」
景気拡大するのをまつつもりなんじゃろう。 在庫積みあがってるけぇ、作ったところで置くところないし。 もうかるわけねーから、全員首!!っていうわけにもいかんじゃろて・・・ 景気ってのは波があるんじゃろ?今回はものっそいいきおいで落っこちてったみたいだが。 車以外にも金融やらナンやら、いろんなものがあわさっとるのう。
>771 他のメーカーの機種とかないの?
>>757 電動歯ブラシを加えてやってくれ。
アイツはすげぇ。超すげぇ。
プリクラって詐欺写真のための機械だろ?(棒
>>775 しらん
何しろ男子禁制(カップルなら可)なので入ったことないしw
しかしああいう店が儲かって仕方ないなら、アトラスだって撤退しないだろうな…
hahaha 今週自宅待機4日喰らった自動車関連産業の俺が通りますよ。 うちらは今月、交代で平日に7日ぐらい休みが入りますよ。土日入れて15日休み。 休んでる時に親会社のオーダーがギリギリまで出なくて、出たら予告無しで前倒し掛かってて先週比1.5倍でブギャーだったようですが。
青のりとかコンビニとか口内炎とか
>>773 任天堂はボーナスと言う形で固定給以外の部分で
還元してるようだが。
その考えかたは究極の一手だよね。
>>774 景気拡大は、消費者の財布の紐が緩むか。
もしくは生産に必要な機材の発注で下請けやら
機材メーカーに金が回ってからでね?
>>776 確かにアレは凄い
>>768 消費者はほぼ労働者と同一なので賃金があがないと
消費が増えずに景気は停滞する
となると借金して消費するアメリカ型か
借金して公共投資する日本型しかなくなるが
どっちも破綻した。
自動車は、需要が半減するって日経でてたから どこも在庫減らしに躍起で 減らしすぎると(ry になるなw
原油高くなって、車乗らなくても生活できることに皆気づいちゃったからなぁ 車産業お気の毒すぎる ていうか完全電気自動車はまだできないのか
尼の注文システムってどうなってんだ 今日注文したヴェルヌの小説はもう払い込み番号来たのに 昨日注文したわっちとシャナの払い込み番号まだこねぇぞ、在庫ありになってるのに…
さぁ、景気を良くさせるためにIYHしてくるんだ!
>>784 いっそのこと運転手も要らない全自動車をデスネ…
今北 パイオニアがTV撤退で「そーいや持ってる人見たこと無かったな」 などと思ったりした。
>>787 どうせなら乗客もいない全自動車を作れば完璧じゃね?
|企業|ものが売れないお!→人員削減するお! ↑ ↓ |個人|もの買えないお!←クビ切られてお金が無いお! 素晴らしきスパイラル
>>787 子供のころ持ってた乗り物図鑑には、未来の交通としてそういうの紹介されてたな
>>790 どーせ儲からなくなったら首切りまくりなんだから、
儲かってる時くらい給料ちゃんと出しとけっていう
>>787 実際、人間の能力では操りきれないからそのほうがいいんだろうけど
その状態で事故ったりすると作った側の責任が問われるからねぇ。
>>784 今年の秋に出る。
軽ベースで実売300万ちょっととか(400万を超えるが国から補助金が出る)
アナログ地上波を停止するように、ガソリンを新しいエンジンでしか動かない新規格にして 買換え需要を無理やり起こさせたりしてはどうか、なんて政治家が言ってたりして
>>785 早く在庫無くしたいものは早い
そうでないものはおそい(棒
>>778 男子禁制で女の子がキャッキャうふふと聞いて
>>795 まぁなんてエコロジカル!
その頃までに景気が回復してればいいねぇ。してなきゃ全く売れずに即死だな。
>790 売れてるときに給料上げろよ
どっかが盛り返さなきゃならんのはみなさんわかっとるんだろう。 みんなしぼめば確かに合成の誤謬とかいうので ものすごい勢いで悪化するのも確か。 だが、そうはいっても、売れんモンをじゃんすか作ったところで売れないんだから 企業の判断としては防衛するじゃろう。某会社のようにアホほど現金もっとるワケじゃないからのう 個人としても収入が見込めないと、やはり節約するじゃろ? え、しない?
>>792 やばい、バッカスさんのアレと合わせて欲しくなってきたw
SOってネトゲの世界だって聞いたんだがガチなのか?
>>799 どうせまた原油業界からの圧力で直ぐ終わりそう
今くらいの車の性能になっちゃうと、中古のワゴンRあたりでも 実生活でそうそう困る事無いもんなぁ。 車に嗜好的なもん求めなくなった今ではなおさら
まとめると IYHは正義!IYHは世界を救う! でおk
>>805 ほしいです・・・・・。
贅沢は言いません
ドカティモンスターとかでいいです
AAAがネタまみれなのは今に始まった事じゃないだろと(ry
>>803 ネトゲというかサガ1の神様の気まぐれみたいな箱庭というか
>>807 誰が誰の財産を狙ってるんだろう(棒
>>808 贅沢は素敵ですね。分かるがやっぱ贅沢です
SO4では遂に無抵抗アルミニウムの謎が解き明かされるんだろうか
yahoo祭りスレがガンダムスレになっとる
みんな最新最高のCPUを買うべき 1グレード下なら半額なんてチョイスは厳禁
>>808 贅沢や贅沢www
ウチはR1-Zが腐ってるなぁ…
せめてエンジン動くようにしたいわ。
>>813 最近のCPUは良く分からんけど、
Core2Duo搭載機を買っておけば問題ないという認識。
ちなみにドゥカティモンスター 本体価格86万円〜
296 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 11:36:35 ID:5GxW36pm0
ttp://www.inside-games.jp/news/335/33555.html >日本一ソフトウェアは、平成21年3月期 第3四半期業績を発表しました(4月1日〜12月31日)。
>それによれば、売上高は13億1800万円、営業利益は0円、経常損失は1100万円、
>純損失は1億1000万円と厳しい結果となりました。
>>818 ソフトのチョイスが鉄板過ぎてツッコミづれえええ!!!
>>818 ようこそウェルカム
TDUとToVとはまた鉄板なラインナップですね!
>>819 >営業利益は0円
そんなぴったり0になるものなのか
あ、読み間違えた
>>818 バリューって中身Jasperだっけ?それともFalcon改?
なにはともあれ箱○の世界にようこそ
>819 為替のせいだな棒
何でピニャータじゃないんだよ!
>>819 純損失で大赤字なのは仕方ないとして、営業利益0円ってのは会社として致命的だと思う…
日本一「肉屋さんで金額指定でお肉買ってきました」
>>827 Falcon改だがそんなに拘るレベルじゃないだろ実際
よく考えたら営業利益0円って確かにひどいな
なんとなくだがそのうち箱○バリューは中身が変わる気がする SO4&TOV同梱で今夏発売!とか
`ヽ:::::ヽ:!::/ >'" ̄ヽ. 欲しいソフトが3本でたら買うと決めてたのでしょうがないです。後はSO4ですね iニ::゚д゚ :;:i 2DSTG系はHeyに行けば満足できることに気がつきました
>>831 年度末予算調整のクリップみたいなもんだな
>>817 やすい!!
ハレなら200まんはざらだというのに!!
>>814 2stか。 きびきび走るよね、もう新型は出ないじゃろな、排ガス制限うるさいし
カブですら4stだからの
>>832 今はHDDにインストール出来るので全然気になりません。
>>832 まぁねぇ、HDDついてりゃ結局大して変らんしw
そりゃなんもしてないもん日本一('A`)
>>824 普通は考えられんw
どこかで調整してるだろう
>>830 ゲーム作って売ったけど、さっぱり利益が出て無いよ!ってことか
営業利益=本業で稼いだ利益 なのか
>>835 (´-`).。oO(カブーは意外と手堅い性格なんだなァ。
そいやDSだったかのディスガイアってどうなったんだっけ?
>>834 例年どおり11月1週だろw
同梱ラインナップはサードもアリになったおかげで読み辛くなったが
>>844 嗜好はともかく、ほとんどハズレは引かないと思う
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>844 iニ::゚д゚ :;:i GCを発売日に買って、その後あまりソフトが出なくて、
長い間微妙な気持ちになっちゃったのがきっとトラウマ
解散だの売却だのの話が真面目に進行してそうですな、この業績だと
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>847 iニ::゚д゚ :;:i マーベ買いして地雷を踏んだことが多々…
まぁSO4までにToV終わらせることが出来るかな?ククク…
>>844 FF13が出るから、で発売直後にPS3買っちゃうよりはいいだろう。
(ただし、薄笑いを浮かべたまま地雷を踏み抜いてます)
>>851 SO4は19日だっけ、クリアはともかくサブクエまでコンプは無理だろうなぁw
>>849 任天堂は嫌いだそうだからSCEに吸収で
そーいや世界樹の資料集を昨日手に入れたんだが、イラスト資料集はこれくらいなんだろうか。
>>818 ようこそー。
自分的お勧めはEDF3
いやほんとうに面白いですよ。
テイルズはクリアしたら色々と語りましょーw
俺も早く去年11月に買ったTOVを終わらせないと・・・
恒例のセガバンダイ的タイム開始と聞いて
>>854 まさか1週目で100時間実績解除するとは思ってもいなかったw(放置無し
>>851 TDUなんて一生終わりません><;;;
バンパラのアルティメットBox欲しいなぁ。パソパラじゃないよ。
`ヽ:::::ヽ:!::/ >'" ̄ヽ. 微妙なところが微妙なところと合併すると1+1=1みたいになる予感 iニ::゚д゚ :;:i
負け組み同士が合併してもたいていうまくいかない 時々化学反応して化けたりするところとか・・あるのかしら?
`ヽ:::::ヽ:!::/ >'" ̄ヽ. あ゛ー、D端子セレクタが2入力(TV + Wii)しかないー iニ::゚д゚ :;:i 明日買ってきますか…
>>857 そう。
あの値段であのボリュームはちょっとないわーeb。
版権イラストはほぼ網羅してるけどね。
デッドライジングやっとけ L4Dはソロだと微妙だが多人数だと神ゲだ
>>861 それはおれもそうだったw
10万kmは流石に輪ゴムセットで放置必要だったけどなぁw
>>867 つ「MDT243WG」
IYH!!!!!
>>869 デッドラ買うならGoWとのダブルパックだな
マダ売ってたっけアレ?
>>868 薄いよなー。
まぁエンターブレインのやるこったし。アトラスのやるこったし、で欲望リミット越えはとめられなかったのは確かですけどね。
おはようございますさんぎょう
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>869 iニ::゚д゚ :;:i デッドラはちょっと悩みました。
明日考えます(><)
>>874 つ「トルク(映画)」
マジオススメ。
ここまで 「セガと合併してセガのゲームは日本一ぃぃぃ!」ネタ 無し
>>875 まあ、けっこう裏事情イラストもあったりして内容はいいんだけど
あれなら半分の1000円ぐらいが妥当
>>879 あまり焦ってソフトを買いあさると、積みが増えるだけだぞ
パヤパヤー
夢でトイレにいって出してしまったらどうなるのかな?(´・ω・`)
>>874 前輪上の箱にミサイルでも積んでるのか?
>>879 デッドラは良いゲームだよ
FPS嫌いでなければL4Dも勧めたいところだけども
>>885 まぁ、ソフトが無くて悩むより
ソフトがありすぎて悩む方がいいですからね。
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>886 iニ::゚д゚ :;:i 出したことありますけど、出てませんでした
ニコニコを見るとネットの世界って広いんだなあと思った。 サテラビューのプレイ動画があるのかよw
しっかしToVは全然中古価格が暴落する気がしないのう またプラコレで小売涙目する気かMSKK?
>>889 女軍曹に強引に嬲られる夢を見たとき出しちゃいました。(*´ー`)ふぅ・・・
>>890 バーチャルボーイの体験実況プレイとかないかな?w
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>890 iニ::゚д゚ :;:i ちょっとみてくりゅ
>877 Yahoo ID表示化 >822 景気の悪い話 >741 >765 >788 >819 景気の良い話 >818
`ヽ:::::ヽ:!::/ >'" ̄ヽ. 900ゴッツ iニ::゚д゚ :;:i
今酷い(ry
サテラビューを見てるが、これは面白いなw キャラが実況するとはww
`ヽ:::::ヽ:!::/ >'" ̄ヽ. 一応待機 iニ::゚д゚ :;:i
>>864 温暖な気候だからというより、酸素量が多かったのが要因と言われてますねー
巨大生物は
360買ったなら、まずは体験版を落としまくるんだ
ヴァーチャルボーイは妃女学院寮で唯一許されてるゲーム機なのに!
>887 ミサイルは積んでないけど人型に変形するって言われてる
海外サイトのインタビューで、元ソニックチームの中裕司氏が ドリームキャストについて語り、セガのハードビジネス撤退には、 最後まで反対していたことを打ち明けました。 現在はプロぺの代表を務める中裕司氏は、 海外でもこの夏に発売が決まったWiiのレッツタップのプロモーションで Kikizoのインタビューに登場。 その中で、セガのハードウェアビジネス撤退の決断について質問され、次のように答えています。 “私は最後の瞬間まで、セガのドリームキャスト撤退に強く反対していました。 もしその決断が下されていなかったら、あるいはセガは倒産していたかもしれません。 その点では、たぶん良いビジネス決定だったと言えます。 しかし同時に、リスクを覚悟して挑戦するべきだったとも感じます。 これは単なる個人的な意見でしかありませんが、私はセガのハードウェアの側面を本当に楽しんでいたからです。” 他にもこのインタビューで中氏は、お気に入りのゲームがレミングスであることや、 プロぺの会社カラーがオレンジなのはドリームキャストの影響だったことなどを告白しています。 www.gamespark.jp
>>920 これは、萌えるとかかわいいとかじゃなくて、純粋にかっこいいな
ホントに取り回せるかどうかは別として
>>923 おつー
今日のお昼は一平ちゃんの焼きそば
>>923 乙。今日の昼飯は昔ながらの中華そばに茹でモヤシ他を突っ込んだものだ
333 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 12:54:06 ID:eksqHSfH0 ヘ(^o^)ヘ もうこうなると誰もあてにはできない |∧ / / (^o^)/ PS3こそが /( ) 本当に革新的なエンターテイメントマシンであることを (^o^) 三 / / > \ (\\ 三 (/o^) < \ 三 世の中に伝えていかなければならない!! ( / / く 俺は行動を開始した。
>>923 おつ、だがジュディスとリタ、ナンは渡せないと言っておこう。
>>922 MSクラスの資金力でもなければDC事業を畳まないのは
無理だってばよ。
MSに買われてる未来というのもお寒いかも知れんけど。
>>923 `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 乙だ
iニ:☆д☆ ;:i
>>923 _人人人人人人人人人人人人人人人_
r'⌒ヽ> 乙 <
∠三\((⌒  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
〆三≫'´ ̄ ̄ ̄ ̄^へ、 /⌒⌒`ー──-x
⌒i/ Mミ彡〉 / /{ \
/ // ノ} } ヽ〈 / {ミ/ {\久ク ヽ !
{ |_|// ∠ // _ } 〉 | /ゝ \\メ、_ ∨ i! !
}ミ|─|//__,.〃 、__ | | ! /(ヒ_] ヒ_ン ) } | |
{ミ|×| (ヒ_] ヒ_ン{ { \{"" ,___, ""} /) | |
. {(| | '" ,___, '"}ノ { ヽ _ン _ノイ´i ! !
. ゝ| | ヽ _ン / ,}ヽ、 ノ / ト、乂
. 川 |>,、 _____, ,.イ{. { {` ー--─ // ノ ヽ `ヽ
そろそろ誰か空気焼肉買ってもいいころ(棒
_/乙(、ン、)_カブーがTOV買ったと聞いたので、エステルさんを見るたびに 「_/乙(、ン、)_」がフラッシュバックする呪いをかけにきました
>923 俺に出来ないスレタテを平然とやってのける そこにしびれる(ry >925 カッコいいんだけど俺の貼ったリンクの2枚目のマフラーの中が 全く汚れてない事にスズキスレの連中が当時絶望していた あと、前輪周りだけで2000万とか噂もあった なんか色々無理っぽいバイクなんですよ、コレ
今からマクロスキャンペーンいこうかな 1000円のポスター買って、スタンプ集めて 抽選で出展式の入場券がもらえるとか(゜∇゜) マクロスのゲーム、据置で発売しないかなー
>>943 次スレ>4を見るんだ(棒
つかカブーよやっちまったな
>>939 エステルさんなら僕のベッドで寝てますよ(・◇・)?
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>943 iニ::゚д゚ :;:i しっ、しつれいな!ちゃんと
>>4 にかいてあっ、あるじゃないですかっ
>>950 _/乙(、ン、)_笑いすぎて腹いてぇ。
>>951 ああ、そういやカブーはその内。アイマスツインズを
買って嵌るルートも出現しそうだなと思った。
いや思っただけ。
>>951 うろたえるな!
ドイツ変態はうろたえない!
アイマスは怖いお DLCでSYSTEM246買えるくらいの資金とんだし
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>959 iニ::゚д゚ :;:i なんとけしからん
>>923 おっつー
家の車がプリウスになったんだがものすっごい違和感
>>965 音が出ない
振動しない
アタリの話かな?
>>966 _/乙(、ン、)_それ、プリウスじゃなくてジャガーじゃね?(棒
>>963 >雪女は
酷い顔をしています。ものすごいブスです。
VCでは修正されてるという
ファミコンミニじゃ、そのままだったのに
アタリと聞いて 前田のクラッカーが出てくるのは俺だけでいい…
>>971 サッカー選手ってのは体柔らかいんだのぅ
>>972 我が家では普通に使用される慣用句ですが何か
コケスレが止まったら「ぬるぽ」する 「ぬるぽ」はコケスレを動かす魔法の言葉
>>908 サウンドリンクゲームをのプレイ動画を見ているようだな。
……VCで「BS-X〜それは名前を盗まれた街の物語〜」が配信されないものか(無理
>>973 >サッカー選手(♂)によるレオタード新体操
!!!
>>966 んだのぅ。そんな感じ
あとキーレスエントリだから鍵がないのが不安になる
>あたり前田のクラッカー てなもんや三度笠をリアルタイムで見た奴はいないだろうし、知ってる人も少ないだろう 藤田まことのギャグよ
おはよう 土曜日10時間近く寝るのが習慣になってしまった・・・
>>985 三時まで起きてるからですよ。
・・・ええ、自分のことですけどorz
土日に限って早起きしてしまうこの悲しみ
>>985 若いな。
最近何時に寝ても5-6時間で目が覚める
これから2時間ほど下町散策だお
1000なら休日に早起きできる
ていうか積ゲくずそうぜ 俺もだけどorz
このスレももうすぐ鈴菌に沈む・・・
1000なら次スレはイントロドン
1000ならみんな強制的に昼寝せよ
1000なら、身内の長電話がなくなる 正直鬱陶しい…
1000なら 次スレは すりーさんの話題オンリー
1000ならルイズのフルネームを覚えるまで書込み禁止
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。