脳内百万本ディレクターDAKINIの自滅病患者日記

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
このスレは25スレ目です。
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
http://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ(24スレ)
脳内百万本ディレクターDAKINIの更新時間調整記録
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1221110294/l50

※関連スレ
【エロゲー好き】まー!【アフィ楽園どっぷりライフ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217254692/

次スレは>>950が立てること


2名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 21:57:56 ID:+BmvI1/I0
3名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 21:57:58 ID:2WyblA700
>>1をBL入りしました
4名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 21:58:46 ID:+BmvI1/I0
5名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 21:59:20 ID:+BmvI1/I0
・ゲーム系ブログ「なの?」の運営者
・旧サイト「Dakini's 3D Collection」「発熱地帯」「かさぶた。」「まー!」
・自称東大卒のミリオンセラースーパーディレクター
・プログラマーからプランナーに転向
・データから自論を導き出すのではなく自論に都合のいいデータを引っ張ってくる
・基本的に事後予想
・攻撃対象は徹底的に罵倒し、「鉄槌、鉄槌が」など時折キチガイ染みた文章を書く
・2ちゃんねる、ゲーハー板をチェック
・現ブログに移ってからラノベ書評を開始
・ケータイ小説を執筆、中高生から感想をもらう

※続く
6名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 22:00:46 ID:+BmvI1/I0

・アフィリエイト厨、乞食
・Wii失速をアフィリエイトで実感する
・アフィの売上やはてブの数を自身の評価と取り違える
・マリソニを爆死宣告後、15万本のヒット
 → 現在も売上を伸長。45万を超えるも、往生際悪く言い訳。
・アイマスMAD作者とPS3煽り動画作者が同一人物だったとして紹介したが、後にハンドルかぶりと判明
 →アイマスMADという楽園が侵され、冷静さを失ってしまったと釈明する
・好き:A助、まこなこ、ニコニコ動画、ライトノベル
・嫌い:野安ゆきお、新清士
・ 自分のアフィを元にフェアネス(笑)を提唱 斬新すぎる指標にヲチャ驚愕
・商戦期もロンチも知らない業界人
・「A助さんは文章が野安さんよりも巧くブロガーとして格上」と発言
・自分の正体なら言えるが、周りに止められているし、アクセス数を稼ぎたくないので言わないと言い訳
・実は実名で執筆していると宣言。来年(2009年)にはそろそろ実名を出してもいいかな? と言い出す。
・上から命じられたからと言って、黙々とSDで作るのがプロフェッショナルではないでしょう。プロ=奴隷ではありません。
7名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 22:01:19 ID:+BmvI1/I0
堂々たるDAKINI碌

1974年生まれ
1992年 高校3年でヴァリス体験
1993年4月 東大工学部入学
(学生時代)ギャルゲー作ってる会社でアルバイトする
1995年 お嬢様伝説ユナ1、2体験
1996年6月 東大4年生でマリオ64体験
1997年3月 東大卒業
(PS全盛時代)アニメの人とゲームを作ったり、アニメやゲーム(ギャルゲー?)のシナリオを書く
1999年 「今の会社」に入社
1999年〜2002年 3Dプログラマ
1999年秋 社内で「サイト作る」宣言
2000年5月 「Dakini's 3D Collection」開設
2003年1月 「Dakini's BBS」開設
2003年 テキストライター転身
2004年1月 「発熱地帯」開設
2004年 ようやく企画担当へ
(2004年以降?)ディレクターとしてミリオンセラータイトルを輩出
2006年12月 「かさぶた。」開設。ラノベ書評を本格的に開始
2007年 企画に転向し4年目
2007年5月頃〜 ケータイ小説執筆。ほぼ毎日更新
2007年8月 「今の会社」を辞め独立すると宣言
2008年3月 「かさぶた。」を「まー!」に改称
2008年7月 「まー!」を「なの?」に改称
8名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 22:01:27 ID:2WyblA700
スレタイの元ネタ

>オタクという生き物は、自分の好きなものには惜しげもなくお金を
>払う習性があります。
>「よろこんで搾取されている」ように見えることもあるのかもしれませんが、
>実際には、喜んで搾取されている場合(もっとお金を払いたい)と、
>嫌々搾取されている場合(仕方ないから買う)があって、本当に巧みで、
>長期的に稼げるメーカーは前者ですね。
>オタクビジネスをなめた安っぽいメーカーほど、後者のやり方をとるものです。

>まー、彼らも哀れです。
>『忌火起草』なんて、PS2で出せばよいものを、
>PS3だの、Wiiだのに割り当てて、勝手に自滅してますからね。
>『428』も何故かWiiですし。
>『忌火起草』のWii版の売上を見て、今ごろ真っ青になってるのかもしれません。
>自滅病患者の困った人たちです。
| 2008-09-16 | DAKINI |
9前スレの自滅の例:2008/09/17(水) 22:03:58 ID:feMD6YQa0
[964]名無しさん必死だな<>
2008/09/17(水) 21:17:33 ID:QDoyiiXG0
いや、もうスレ立て自体止めた方がいいだろ。
24スレも経過して、いまだにDAKINIブログをやり込めてないんだから。
これ以上のスレたては2チャンネラの無力さを知らしめるだけ。やらない方が良い。
下手をすればDAKINIのブログこそ正しくて、「またチャンコロが火病ってるよ」
と思われるだけだぞ。止めとけ止めとけ。

[974]名無しさん必死だな<sage>
2008/09/17(水) 21:41:03 ID:H4PrMrvR0
<<前略>>
駄目だったので誰か頼む。ミリオンか百万本かはお任せします

[975]名無しさん必死だな<sage>
2008/09/17(水) 21:47:12 ID:vR8J+aZA0
じゃあ私がやってみる

[976]名無しさん必死だな<sage>
2008/09/17(水) 21:51:29 ID:vR8J+aZA0
無理だった。>>977頼む。
<<後略>>

[977]名無しさん必死だな<sage>
2008/09/17(水) 21:53:49 ID:QDoyiiXG0
だが断る。
10名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 22:15:08 ID:dddH/ka00
ふーん、>>1ですか。
まー、そういう乙もあるかも知れませんが、僕のブログには不要ですね。
ブラックリストに入れさせていただきます。
11名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 22:18:58 ID:AwX384SE0
ふーん。
>>1さんスレ立て乙です
12名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 22:20:11 ID:yiZJW/2O0
テンプレだけだと何故ここまで注目されるのかよく分からない
みんな最初から業界関係者だと思ったのかな
13名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 22:40:28 ID:9OMRWBwp0
数年前までは結構有名な開発者のブログ扱いされてたよね
それが鉄槌のあたりからネタ臭が強くなってきてヲチ対象になるに至るって感じだったんじゃないのかな
14名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 22:48:34 ID:O9+K8SiI0
発熱時代は世の中の流れというか、そういうものとそこまで乖離してなかったから
後付理論でもっともらしく言ってもぱっと見わからなかったんだよね。
15名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 22:54:03 ID:AwX384SE0
鉄槌鉄槌はマジで引いたw
16名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 22:59:04 ID:O9+K8SiI0
リアルサイコさんっぽいよなw
17名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:01:20 ID:I5wwpB2v0
っていうか、マジで業界人なの?
18名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:01:28 ID:KFuQjKIx0
前スレの999と1000、何でネタがかぶるんだよw
19名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:06:41 ID:B4/LNyjU0
>>18
このスレで初めて1000取ったけど、偶然だw
20名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:08:15 ID:r4ah16JI0
1000で風呂を壊そうとした俺はまだまだ甘かったようだ
21名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:08:56 ID:gRZX8mHxO
>>18
ほら、時事ネタって被りやすいって言うしw
22名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:09:10 ID:d0haxtnt0
ちょっと待て。屋根吹っ飛んだらさらにダニの脳内温暖化が進むぞ?
23名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:10:58 ID:Hbf6i0kG0
俺は発熱の時に「この人嫌いだな、なんとなくだけど」と思って
ブログ移転後はしばらく見てなかった


ここまで凄い(悪い意味で)人だというのを知ったのは最近
24名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:25:07 ID:vCkMkCIQ0
なんというか、通常のヲチスレって10、20と続いていくうちに生温かくなっていくけど、
こいつは確実に敵を増やして憎まれて嫌われていくw
25名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:25:55 ID:CMAgcsbV0
>>24
DANIは敵増やすのとかを通り越してる気がするよ
26名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:32:14 ID:q1Ofuhjr0
先生の怪進撃はまだまだ続くよっ!
週一で1スレ消費ペースだから、来年元日には70スレぐらいと予想
27名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:43:34 ID:Yw5DaqGj0
そして来年はお待ちかねの実名発表というイベントがあるからね。
どうでしょ、センセ。
除夜の鐘に合わせて108の鐘を打ち終わると同時に実名発表なんて。
鐘の音に続いてセンセの名前も響き渡ると思いますよ。
この人はこんなにお目出度い奴だったんだなとw
28名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:50:33 ID:vBw/y3Fw0
実名発表しても「……誰?」になる可能性をもっと考慮しようぜ?w
29名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:56:03 ID:sSF2Wdjp0
>>28
考慮しなくても「 …誰?」だから深く考える事無いよw
30名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 00:07:31 ID:HAsEmN1l0
渋谷の街を舞台に交差し、連鎖する運命、Wii『428 〜封鎖された渋谷で〜』プレイレポート
ttp://www.inside-games.jp/news/312/31208.html
> ゲームは複数の主人公を切り替えながらプレイしていくことになります。
> 今回私がプレイすることができた序盤(ゲーム内の時間で10:00〜10:30)でも、加納と亜智を
> 何度か切り替える必要がありました。メニューを開くと、各主人公がY軸に、
> 時系列がX軸に並んだタイムラインを開くことができ、ここで主人公を切り替えることが
> できるほか、会話中からリンクが張られ、別の主人公にチェンジできる場合もあるようです。
> 主人公たちは同じ時間、空間を共有していて、一方の行動が一方に影響を与えます。
> たとえば「亜智がひとみに近づいて刑事たちが犯人と誤って確保してしまう」
> →「亜智に切り替えて近づかない選択肢をすることで物語を変える」といった風になります。

うおお、これはかなり良さ気なんじゃないか。
31名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 00:15:09 ID:T+IGzjLZ0
>>1
乙なの!
32名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 00:15:58 ID:kaI7fTGK0
ついに実在すら疑われるようになったのかDAKINIさん
33名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 00:16:06 ID:0R4v+VRI0
>>30
橘さん!橘さんじゃないか!購入決定wwww
]
34名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 00:22:03 ID:vFmzc33c0
こんなダニが社会に出てちゃまずいだろと思う
35名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 00:23:21 ID:6bktFzT80
PS3に良いニュースが無いから簡単にバーサク状態になっちまうのかな
36名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 00:37:45 ID:ul9XNJ7k0
先生さ、Wiiのショッピングチャンネルにはバナーがないってことに
やたら執着するけど、これユーザー的にはどうでもよくね?
VCに広告戦略的なものが見えないとこを叩きたいんだろうけど、
普通に使ってればあれはそういうの必要としないんだよな。
だからエアWiiなんじゃないかと想像。

このテのIFはPS3は良くできていると思う、世間では不評だけど。
Wiiは特に不満が無い。逆に褒めるところもない。
先生が褒めてたXBOX360はどうしようもなく糞。
バナーがあればいいってもんじゃねえぞ。
入り口がばらばらだし、一覧できないし、階層が直感的じゃないし、
なんでこれが良いって言えるのか、理解に苦しむ。
エア360だろ。
37名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 00:48:36 ID:0R4v+VRI0
>>36
先生的には普通のネットと同じ=良いもの、なんじゃないの?

俺は360持ってないから知らんけど、MS的にもそこは縛る気が
無いんだろうな。
38名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 00:50:27 ID:W0z/egEL0
>>36
確かに箱○の階層とか閲覧性は非常に悪いな
こないだの値下げで買ったんだが
iPodを繋いで音楽をかけるうpだてを探すのに、発売当初から持ってる奴が探しても時間がかかった
初めはジャンル別から探してたんだが結局一覧から総当りでチェックw
そういう意味では今度ダッシュボードが大幅チェンジされるので期待だな

ただ、Wiiはショッピングチャンネルに接続したりするのが遅くてテンポ悪い
ここ数ヶ月触ってないからうpだて来て改善されてるのかも知れんが
39名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 00:59:47 ID:onSWPW2Z0
>>36
Wiiのショッピングチャンネル、あれってバナーが無い方がいい気がするんだよね、
SD解像度にゴチャゴチャとバナーを付ければいいってもんじゃない

360は複数個バナーを設置するんじゃなくて入り口と同じバナーを設置するとか

もしかして全部持ってないんじゃあないかなDANI
40名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 01:07:02 ID:onSWPW2Z0
360は複数個バナー配置で解りづらいってのは確かにあるな・・・

まぁこういう情報を書いちゃうからDANIセンセは持ってるつもりになっちゃうんだろうけど
41名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 01:08:11 ID:9nXCCKB40
360のLiveは素晴しいがDLC買うとこのUIのダメさは同意せざるを得ない。
アレだけ使いにくいとタグ検索付けるだけでも大分マシになると思うんだが…
42名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:01:18 ID:a3rljuyW0
【前スレのあらすじ】1/3

暑く短い夏も終わり、スレにも秋の気配が訪れる。クーラーも扇風機もいらない心地よい季節。・・・が。

>1000なら、何故か先生の住む地域だけ、ハワイのような気候に温暖化  ・・・! これは!

まさかね(笑 ・・・そう。この時、さらなる問題発言の到来を予測出来た者はいなかった。

「フェティシズム=身体性」「記号性(シンボル性、フラグ性)」「行為(アクティビティー)」「結果(リザルト)」・・・
いま思えば、少しずつ毒気を帯びていく言葉遣いに、どす黒く蓄積されていく情念を感じとることも出来ただろうに。

「俺はDAKINIたんを徹底的に守るからな 覚悟しとけよ これは挨拶だ」  すわNewカマーか!?

平穏を揺さぶる突然のご挨拶に、いよいよここも戦場か・・・と覚悟を決める住人たち。しかし・・・

「そんなに先生をいじめないであげてください」「あまりさらし者にしないであげてよ」・・・

思いもかけないスレ住人の本当の愛情に、目が覚め、涙する ID:72/6uQ+50・・・ お前の愛もまた、本物だ。
43名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:03:11 ID:a3rljuyW0
【前スレのあらすじ】2/3

そんな気持ちのよい日々、今日も実名ネタで和気藹々と井戸端会議。

「なんでこのスレは先生そっちのけの雑談だと中身が濃いんだろうw」

もともとゲーム好きな連中が義憤にかられて集まったスレ。平和を願う心は誰にも負けない。そう、何もなければ・・・

>チュンソフトの作品にシナリオを期待するのが誤りなのかもしれませんけど・・・・。   ピクッ!

>何とも煮え切らないというか・・・・。個人的には、今からでも止めてほしいぐらい。   ピクッピクッ!

・・・あの名作「街」から10年。チュンソフトが(採算を度外視して)ファンの熱い期待に応え送り出す「428」。
TYPE-MOONとのコラボも話題に、その面白さを広く知ってもらいたいと願うファンの気持ちを踏み潰す。

>このシナリオだけアニメ絵になってる時点で、もう作品の中でのバランスとか

「すこし思い出してきました(笑」・・・お前は何を思い出したんだ?

>セガの商魂(必死さ)に泣ける。 ・・・ああ、泣けよ。おまえのおかげでおれの涙は出尽くした。
44名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:04:33 ID:a3rljuyW0
【前スレのあらすじ】3/3

追記記事で修正をかけようとも、型月や街ファンを公言しようとも、勉助を勉強と間違えようとも
信者からの攻撃を偽装しようとも、駄記事連投でも流せないその醜悪さは、ここに極まる!


>「忌火起草」のWii版の売上を見て、今ごろ真っ青になってるのかもしれません。
>自滅病患者の困った人たちです。
>| 2008-09-16 | DAKINI |


・・・どうするんだよD助。住人ドン引きだよ。「奴隷とは言ってない」つって懲りたんじゃねーのか?

仮にも自称業界人が、一生懸命仕事を頑張ってる開発者に向かって何言ってんだよ。
もう身代わりに葬り去れる「フル装弾」はいないんだぞ? それともまた誰か作るか?

ああ、そういや得意だったっけな・・・「おまえが言うな」。 ・・・そのまま返すぜ、D助。

>なんですか、その言い方は。お里が知れる。・・・・とっとと失せなさい。
45名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:06:20 ID:a3rljuyW0
【忘れちゃならないDの事件簿】
・アイマスMAD事件
・忍は数値だけ事件
・ごむぱっきん事件
・エスパー事件
・実名はベストタイミング事件
・やらずにおれない事件
・DQ5幼少期捏造事件
・続々脱D事件
・ゲーマー定義事件
・トワプリ牛追い事件
・見れずにおれない事件
・SD開発者は奴隷根性事件
・奴隷言ってない事件
・フル装弾懲役1年事件
・開発者コメ拒否事件
・自称型月信者騙り事件 ←New!
・セガ自滅病患者事件 ←New!

【D助のサブキャラクター記録】
・ごむぱっきん
・kon2
・HILO
・唯一
・フル装弾 ←服役中(2009.9〜2010.3出所予定)
・MIC.
・トモヒロ
46名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:08:42 ID:REP6GlJT0
>>41
まあ、UIのダメさをアップデートで大幅に変えてくるのは、
いかにもマイクロソフトらしいやり方ではあるw

考えてみたら、システム画面が途中でまったく別のものに変わるのは、
家庭用ゲーム機では今回が初めてかな?
マイナーチェンジはこれまでもあったが、別のものになるってのは
一般の、一番ライトな層のユーザーにはどうなんだろうね。
47名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:11:10 ID:a3rljuyW0
【忘れちゃならないDの事件簿】
・アイマスMAD事件
・忍は数値だけ事件
・ごむぱっきん事件
・エスパー事件
・実名はベストタイミング事件
・やらずにおれない事件
・DQ5幼少期捏造事件
・続々脱D事件
・ゲーマー定義事件
・トワプリ牛追い事件
・見れずにおれない事件
・SD開発者は奴隷根性事件
・奴隷言ってない事件
・フル装弾懲役1年事件
・開発者コメ拒否事件
・自称型月信者騙り事件 ←New!
・チュン自滅病患者事件 ←New!

【D助のサブキャラクター記録】
・ごむぱっきん
・kon2
・HILO
・唯一
・フル装弾 ←服役中(2009.9〜2010.3出所予定)
・MIC.
・トモヒロ
48名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:12:09 ID:a3rljuyW0
セガ・・・すまねえ
49名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:14:13 ID:uvKgGBO30
>>36
360は定期的に新着データを閲覧するのが前提の仕様になっちゃってるんだよな
そのやり方でいくと確かに快適なんだわ
でも古いものを掘り起こそうと思うとえらく大変になる
50名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:14:42 ID:a3rljuyW0
あ・・・まただ
セガ・チュン・・・次回には直しときます
51名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:28:59 ID:onSWPW2Z0
>>46
一応サテラビュー後期もRPGのように取りに行く形式からメニュー形式だかになった気がする、結構うろ覚えだけど
52名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:34:51 ID:uKw7GzrV0
>>42-44
毎度毎度思うが…
あなた才能あると思うw
53名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 06:35:06 ID:PcwcYo5j0
あらすじ、段々とドラマチックになってくなw

しかし先生は次から次へとホントに悪い意味で話題豊富なお人だわい
54名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 07:30:19 ID:DmJHo7Do0
>>42-44
あらすじ乙。
毎回毎回笑わしてくれるわw
55名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 07:43:16 ID:Entb6YDu0
あらすじはどうとして、事件簿はテンプレに入れてもいいんじゃなかろうかw
56名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 07:48:46 ID:3wjrq/L60
あらすじw
これは即ブラックリスト行きですね
次スレでもおやりなさい
57名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 10:05:42 ID:DmJHo7Do0
新しいラノベ紹介見たが、相変わらず、ラノベの記事からは面白さが全く伝わってこない……
58名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 10:54:27 ID:mRxlHb3G0
まて
ほかの記事からは面白さがつたわってくるとでもいうつもりか
59名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 11:17:51 ID:DmJHo7Do0
>>58
先生の脳内ギョーカイ記事単体ではちっとも面白くないが、
このスレを通して、酒のツマミ扱いにされたら不思議と面白くなるw
60名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 11:37:05 ID:gFtJwnOS0
>>58
ラノベのみならず、どの紹介記事でも購買欲が湧かない
テレビでよく出る、観客が「かんどーしましたぁー」なんて言ってる映画CMより実感がない
61名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 11:38:51 ID:77uxxD100
>>57
「狼と〜」がらみの無くても成立する箇所をどんどん削ると、
「この小説のキャラはダメダメのラブラブで萌える」
と言う事しか書いてない。具体的な話は引用
そりゃ心に訴える物が無い

むしろオチで萌えキャラの真似する先生のイタさだけが突出

普段の似非業界話の方が「何書いてるんだコイツ?」と言う方向に心に訴える物があるねw
62名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 12:59:14 ID:5Dj4djQ60
63名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 13:20:02 ID:/JfJgYEQ0
先生はラノベよりもアフィが好きだろう
64名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 16:38:32 ID:qaY36BpxO
ラノベレビュー読んだけど、酷いなんてレベルじゃねぇな。
無駄な引用が多すぎるし、作品の本質を全く理解できていない。
「作家ネタを知らなくても楽しめます」で締めくくっているけど、それはお前が作家ネタを知らないだけだろ、と。
ラノベ好き中学生の感想文ならそれでいいけど、30代の大人が書いていいラノベの紹介文ではない。
元ネタがわからない人のための解説を入れつつ、それでいて熱心な作者のファンにしかわからないようなネタ(例えば作者紹介欄にある沖縄旅行の話)をイジって、
オールラウンドな層を楽しませてこそ、東大卒ミリオンディレクターってもんじゃないですか?
と、現役無名大学生ラノベヲタは思うのです。
65名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 16:55:20 ID:OaX4HJuLO
先生お奨めのゲームやラノベて全く面白そうに感じないんだが
ヲタとか萌えとか言うわりに萌えポイントがよくわからない
ヲタはマイナーなものや好きなものを布教するのが好きだから「世間の評価はイマイチだが俺はこの部分が面白いんだ!」と萌えポイントを上手く書ける人が多いんだけどね
ヲタかどうかは知らないが忍なんかはその辺は上手くて萌えのベクトルが似てたらお奨めゲームは参考にはなる
先生は戦士と同じでスペックとグラフィックマンセーしてあとは叩きばかりだから参考にもならん
66名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 16:58:59 ID:t12aFeIJO
もしや先生がラノベ好きな理由って、引用で手軽にアフィ記事作れるからなんじゃ
67名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 17:06:21 ID:AA9w7MAuO
それもあるが高尚なものについては語れないからオタに絡むしかないんだよ
政治や経済の話なんかできやしないじゃん。
旧体制の権化と言える出身の麻生が革新派だと思ってるくらいだし
そのコンプレックスは無意識にしろ持っててその捌け口としてオタ相手に偉そうにする
しかし、逆にバカにされてヒートアップ→ストップ温暖化
68名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 17:07:28 ID:pw5y3eDw0
先生が書いたらしきケータイ小説(笑)を一度でいいから読んでみたいわ
こんな感じかな

あややや!アタシは鉄槌された。フェアネス(笑)
69名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 17:18:50 ID:D4oF1Fh/0
>>67
まあ「高尚なこと」を必ずしも語る必要はないとは思う。
オタによる大好きなオタネタ語りってのもブログとしてはちゃんと需要があるし価値もある。

先生が問題なのはオタネタ語ってるのに、ちっともオタ的な情熱が感じられないし、
オタク的にもすっげぇ「浅い」語りしか出来ないことだと思う。
しかも浅いのに、自分だけディープな語りが出来ていると勘違いして、他所様を見下して攻撃するあたりが。
70名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 17:19:18 ID:AA9w7MAuO
むしろあらすじの人が先生のような架空の生き物をテーマに小説を書くべきだと思う
71名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 17:20:44 ID:AA9w7MAuO
>>69
先生のようなコンプレックスありありの人は高尚なことを語りたがるんだ
72名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 17:30:30 ID:OaX4HJuLO
>>66
個人サイトだからそれでも別に構わんが、購買意欲をそそる文章が書けないとアフィでも儲からない
文章を読んでつい「ポチッとな」してしまうのがよいアフィブログ
先生は下の下
73名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 17:37:30 ID:8tph5F5i0
任天堂「わははははは、PSW出身のゲームを預かったぞ」
DAKINI「ゲーマーの楽園を邪魔するものには鉄槌だ!」

フル装弾「私を仲間にしてください」
DAKINI「よし、俺の代弁をしろ」

ヲチスレ住人「私を仲間にしてください」
DAKINI「怪しいからブラックリスト入り」

A助「私を仲間にしてください」
めんどくさい奴なのでDAKINIは無視した。

-完-
74名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 17:47:25 ID:piTfcCrS0
>>72
でも、先生アフィにご執心みたいだから、それなりに儲かってんじゃ
ないの?
単純にアクセス数が多ければ、何の疑いも持たずにクリックする人は
いるんじゃないのかな。
75名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 17:53:38 ID:OaX4HJuLO
>>74
アフィアフィ言うわりにやり方が下手という意味ね
何となくクリックする人もいるだろうけど奇特だとは思うわw
76名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 18:01:38 ID:pw5y3eDw0
先生の魅力は根拠のない強気な姿勢と
妄想のように壮大な業界論

ショボい書評なんぞ止めて啓蒙活動に一層注力していただきたい
77名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 18:05:34 ID:6vxaJs8a0
>>75
間違えて踏む⇒Cookie残った状態でたまたまAmazonで購入⇒アフィアフィ
78名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 18:15:34 ID:HZ4lUeUv0
センセイは、ネット上の他の人が行っている作品紹介が、褒める事しか出来てないと
バカにしているんだよね。

「〜してしまっていいだろう。」「〜オススメする。」という様な文体を使って、
本人的には客観的かつ、理論的な文章を構成しているつもりに

次は元本からのまるまるコピペw

硬すぎる文だと勘違いしているから、最後は砕けた感じをだしたくて、
キャラクターの口真似を


後、よくするのがググってすぐ分かる位の情報を上から目線で偉そうに解説
この4パターンしかできないのに、本人は上等な文章を書いているつもりだから笑えるw
79名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 18:19:38 ID:qllAGJYn0
酷評を読んだら反論したくなるのがファン心理だもんな
不要な争いを避けるためにも褒めるレビューが多いのは当たり前だ
80名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 18:27:01 ID:piTfcCrS0
別に、先生を養護するつもりはさらさら無いが、
アフィにおいて、一番大事なのはアクセスを集める事だと
思うんだよ。その点は先生は成功してんじゃないのかね。
アクセス集める事ができれば、後は地雷を配置しておけばよいのだが、
それがサイドバーにただ並べてあるんじゃ、流石に誰も踏まないけど
本文と一緒に配置されていれば、それなりに踏んじゃう人がいると。
どんなに糞な文章でもさ。「なんぞこれ」という感じで。

もちろん、もっとクリック率を上げたければ、それなりの文章を書いて
読者の興味をそそるようにしなければいけないけれど、それには当然
労力がいる。逆に言えば、十分の数のアクセスがあれば、労せずして
そこそこの稼ぎがあるって事になる。先生うはうはですな。けっ。

81名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 18:36:07 ID:D4oF1Fh/0
>>80
>アフィにおいて、一番大事なのはアクセスを集める事だと
>思うんだよ。その点は先生は成功してんじゃないのかね。

アフィにおいて、一番大事なのはアクセスする人を集める良質な内容の文章だよ。
アクセスだけ集めりゃ、購入してくれるもんでもない。
実際あそこにいくらウォチャーが集まってもウォチャーなら誰も先生伝いでは購入しない。

悪目立ちは王道じゃなくて邪道。
ある人の言葉を引用するならば、
王道を歩まなければ、邪道におちます。
邪道を歩けば、おのずとおかしな商法に頼るようになります。そういう事なんじゃないかな。
82名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 18:51:59 ID:ixKrTc9F0
ラノベ好きには、まだそれほど先生のアレさ加減はバレてないよ
普通に、数あるラノベ書評サイトの一つだという認識

だからこそ、型月に対する最近の態度は、先生としては
一刻も早く無かったことにしなければならない大失態(アフィ的な意味で)
83名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:02:59 ID:piTfcCrS0
>アクセスだけ集めりゃ、購入してくれるもんでもない。
>実際あそこにいくらウォチャーが集まってもウォチャーなら誰も先生伝いでは購入しない。

それは、オレらにはわからん事だと思うが。先生にしかわからん。
アフィの仕組みもわかってない人だって少なくないしな。そういった
人たちがクリックしてる可能性は十分あると思うし、知っていても
うっかり踏むって事はあるだろう。繰り返しになるが、クリック率は低くても
トータルのアクセスが多ければ、十分クリック数は増えるってだけの話。小学生の算数だな。

まあ、このあたり議論しても想像の話にしかならんので、てんで意味無いがね。
84名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:15:06 ID:0R4v+VRI0
>>77
基本的に先生やA助のアフィってそんな感じだと思うわ。
記事によって人を集めるんじゃなく、特異な事を言って人を集める。
集る人が多ければ多いほど、ミスの回数が増えるってわけで。
普通は踏みたくなる人も増えるだけどねw
まこなこなんかも同じか。

特に記事で人を呼ぶ人は、当然記事をしっかりするように頑張るから
人が離れてもおかしくならず、意欲が減って止めるだけ。
しかしこういう人達は、無茶苦茶な事を言うしか無いし
多少「勘違い」が入ってるから、どんどんおかしくなり
人が離れれば離れるほど必死に火病るw
85名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:23:44 ID:ixKrTc9F0
はてブ コメント
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/&sort=hot&threshold=3&include_news=1

これ読むと、まだまだラノベ目的でアクセスしてる人は騙せてるんだよな
86名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:28:08 ID:0R4v+VRI0
>>85
まあ毒にも薬にもならないから良いんじゃない。
どうせ他の人の書評も見てるだろうし。
87名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:30:27 ID:7SWUmHyD0
先生の書評をエミュろうかと思ったが
オリジナルがあまりにも無味乾燥な文なので
かえってエミュ難度が高過ぎることに気付いた
88名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:36:29 ID:nuVkTREUO
>>85
とはいえ、書評に絞らずゲーム系の煽り電波エントリを生産し続けてるってことは
ラノベ書評ブログとしての自らの立ち位置には全然納得できてないんだろうな。
「かさぶた。」に改称した頃には、まだあんなに余裕があったのに…。
89名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:37:05 ID:AA9w7MAuO
>>85
大手の9分の1、Dには全く触れず
好きな作品なら何でもブクマする人がいるんじゃない?
自己主張もできてないサイトだし

>>87
◯◯の◯◯の期待の最新作
この作品は(尼より引用)
(安い売り文句を一文)
90名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:45:41 ID:D4oF1Fh/0
>>85
これ見ると、ゲーム業界ネタとラノベレビューの温度差が凄いなw

ゲームネタで煽ってる記事のタグがもうなんかね、とことん馬鹿にされてるw
先生これ見てるんだろか?

タグ
見えない敵と戦う人々 チュンソフト ミリデレ をち
フェアネス(笑)
91名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:49:42 ID:0R4v+VRI0
>>90
なのは映画化のとこなんか「電波」ですよw
92名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:51:48 ID:7SWUmHyD0
最近のインターネットは
ミリデレへの敬意が足りなくて大変嘆かわしい(棒
93名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 20:42:09 ID:a0nkqSEU0
>>85
なんかここ数ヶ月の間に、急速にネタキャラ化が進んでるよーな
「攻め攻め攻め攻め攻め攻め」のあたりが分岐点なのかしら

しかしこれ、どう見ても正気じゃないよな
>攻め攻め攻め攻め攻め攻め
94名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 20:44:23 ID:rASQjduK0
鉄槌、鉄槌、鉄槌以下略の時点で正気じゃないです
95名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 20:45:39 ID:ul9XNJ7k0
先生の妄言の方が世間ではノイズだよね。フェアネス的に。
96名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 21:09:18 ID:kaI7fTGK0
>68
面白いじゃないかww
97名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 21:18:01 ID:D4aV4lkz0
>64
なんでダキニさんがお前の知的レベルに合わせなけりゃならんのだ?
98名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 21:22:09 ID:0R4v+VRI0
一般的読者レベルまで能力を上げるのは大変だからな、先生の場合w
99名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 21:22:36 ID:esurQIS8O
>>97
他人に合わせる能力も必要です
100名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 21:22:45 ID:3h4XMAqn0
>>97
まだ寺宝には早いよ、昨日スレが立ったばかりだよ
101名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 21:23:15 ID:kaI7fTGK0
みんな楽しそうだなw
102名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 21:24:45 ID:Ek2iLazG0
訳:あれが先生の限界です。
  あれ以上、つまり人並みのレビューを書けなんて厳しいことを言わないで下さい。
103名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 22:46:13 ID:AA9w7MAuO
>>93
ゲーム業界観がおかしいと言われても、そうかとは思わないじゃん
何が正しいかなんて分からないし論理的に間違いをあげてもなかなか信じられない
今までは先行きについてファビョッてたから大丈夫だったと言える
最近は具体名をあげて叩くから感情で否定されてこのざまになる
104名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 23:52:09 ID:MYpP12vQ0
センセイを擁護するわけじゃないが、
最高学部を卒業した確かな知識に裏打ちされた意見は一点の曇りもなくいつも僕たちの先をしめしてくれる太陽みたいな存在だな
105名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 23:55:37 ID:uOvql/Gq0
ここまで酷いと、次回のスレタイにでも入れてみたくなるなw
106名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 00:03:56 ID:AA9w7MAuO
>>104
どうでもいいけどお前こないだもいたよな
107名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 00:06:24 ID:WqjBqw4l0
褒め殺しこそ究極と聞きます
108名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 00:07:55 ID:kaI7fTGK0
>104
こういうの好きw
109名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 00:17:22 ID:5y4lpVor0
>>104
失礼ですがカオス理論も理解できない東大卒がいらっしゃるのでしょうか
110名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 00:39:41 ID:yczuGx5M0
>>109
最高学府じゃなくて最高学部な点にご注意
111名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 01:35:08 ID:oStC014B0
>>104
ああつまり「こっち来ると暑いぜ暑いぜ暑くて(ry」

じゃあ逆行こう、的な存在ですね分かります。
112名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 02:19:23 ID:dGR/++7s0
先生バイオUCもいつものエアか
113名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 02:46:07 ID:UCXMNdTK0
余計な修飾語を全部省くと「意見は存在だな」という謎な日本語になります。
114名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 07:36:19 ID:Yo61pIW60
> バイオUCを遊んだことが無い?から仕方ないと思いますが
>正直ザッパー向きではないのでお勧めしない方がよろしいかと

>ただヌンチャクでの操作性は抜群で、難易度もおっしゃる通り
>Sランクを取る為にはハンドガンでヘッドショットを狙わねばならず
>ライトな人は自由に武器を使って進み、ゲーマーはスコアアタックへの道へ進む
>難易度というかバランス調整は素晴らしいの一言でしたね
| 2008-09-19 | Wool |

>>Wool さん
>ご意見、ありがとうございます。
>操作感について感想は人によって違いますが、遊ぶプレイヤーが雰囲気重視か、
>ゲームとしての遊びやすさを重視するかで決めればいいのかな、と思います。
>ザッパー同梱版が発売され、同梱版が品薄になったタイトルですから、記事中ではオススメしました。
| 2008-09-19 | DAKINI |

ショパンもやってない、街も確実にやってない。バイオUCもやってない。
このミリデレ先生、何のゲームもやってないのでは……
115名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 07:39:12 ID:xgSTWqJ/0
×何のゲームもやってない
○何もやってない
116名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 08:32:28 ID:/xQyN3jC0
すぐに突っ込まれるんだから、最初からやってないって書けばいいのに。
本当に学習能力がないよね。
117名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 08:56:58 ID:U1hZNzV80
遊んでないだろ?って突っ込まれてるんだから
遊んでたら「やりましたが何か?」って答えるわな。
118名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 09:27:53 ID:Tjvt96l/0
現役エロゲ開発者の貴重な意見
先生これはぜひのっかるチャンスですよ
■次世代ギャルゲープラットホーム
ttp://ruriko.denpa.org/200809b.html#1202
119名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 09:31:30 ID:H5KY6Cjf0
ネットの異常者って「相手への罵倒がそのまま自分自身のことを言い表している」という法則が
必ずと言っていいほど当てはまるんだよね
いや、誰の事とは言わんが
120名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 09:41:39 ID:dGR/++7s0
つ【鏡】
121名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 09:53:06 ID:0IhLOOYYO
D先生って昔に流行った
バーチャルネットほにゃららの類いかなと思ったんだが、どうだろう?
122名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 09:58:15 ID:TpmD2yh+0
バーチャルミリデレ DAKINI 34歳
123名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 10:29:44 ID:qSC4xASe0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000001-flix-movi

> 東大出の男で30代童貞はめずらしいことではない。
>
> 東大非常勤講師で作家の小谷野敦氏(東大卒)が
> 自らの体験を投影した私小説『童貞放浪記』
> の映画化製作発表会見が18日(木)、都内の撮影現場で行われた。
>
> 『童貞放浪記』は、30歳で童貞の東大卒の大学講師が、
> 後輩の大学院生に恋をし、
> 守り続けた童貞に別れを告げようとするストーリー。
124名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 10:34:11 ID:Bn9uLJZF0
>>119
今の自分に対するコンプレックス・劣等感が真逆の方向出てて来るしね。
とすると、現実ではよほど惨めな人間なのかも知れん。

でもこういった人間は次々出て来るんだよなー、ニュー速+は凄まじいよ。

俺はほぼニートなのに楽しくサイト運営しているし、、、この違いは何だろ?
125名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 11:32:50 ID:yczuGx5M0
>>119
商魂ばかりが前に出た自滅病の奴隷と言う事になるね。
いや、誰の事とは言いませんが。
126名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 12:12:36 ID:Wczi2ifk0
>>124
これだから、としか言い様がないかなーと思う。
自己愛性人格障害
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html


特徴は良く見てると思うので、原因以降を良く読むとわかる。
とにかく現実の惨めな自分を受け入れられないから
空想の絶対者になリ優越感を味わう。
その事を繰り返し依存してしまったから、あのようなる。
相手への罵倒が実は自分の欠点てのも、自分の欠点が
受け入れられないから、他人に転嫁して叩く事によって
克服した気になるから。

ネット時代にこういう人間が一杯見つかるのは、ネットが壁を
取り払ったおかげでもあるんだけど(元々多く居たが見えなかった)
ネットが彼らの空想をぞうふくさせる「装置」でもあるから
だと思うよ。
127名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 13:21:28 ID:Bn9uLJZF0
>>126
情報ありがとうございます。現時点での自分の姿をちゃんと見ることが出来ないんですね。
俺はこんなんではないはず、俺の良さがなぜ分からない、
みたいな考えが渦巻いているんでしょうね。だから気に入らない事があると徹底的に叩く、しつこく食い付くのか…

俺はほぼニートで俺ってホントどうしようもねぇなぁーとか思いつつ日常を楽しんでるけど
彼は常日頃から気分で記事を取り上げたり叩いたりしてますからね。
それだけならまだしも掲示板での回答が(こう書くと頭悪いって思われるかもしれませんが)
よく分からない専門用語と気に入らない相手への罵倒ばっかり。

もはや完全に病んでいるんでしょうね。こういった病気は気付きにくいですし…
128名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 13:35:23 ID:Gf7JlR/t0
>>127
あそこで使われる専門用語が良く分からないのは仕方ないと思うよ。
自分で作った言葉を使う時も有るし、世間で使ってる言葉を勝手な自己解釈で使う時もあるし、
意味そのものがその時々の自分の都合で変わる事も有るし。
129名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 14:01:03 ID:7VZggPMt0
>>127
キミとかってリアルでも別に嫌われものじゃないでしょ?
自分自身もそうだけど、自分のダメな所を理解した上で、
必要以上に卑下しないで生きていたら、面白いヤツってなるんだけどね

昔ずっと仲の良かったツレがおかしくなっていったんだけど、
今思うと、自己愛性人格障害ってヤツだったんだろうな

仲の良い相手が少なくて、コミュニケーション能力が下がる、
コミュ能力が低いから更に人が離れていくという負のスパイラル
だったみたいで……
その友達を改めて理解するのにセンセーが役にたっているw
130名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 14:04:56 ID:U1hZNzV80
まずは「ゲーマー」からだな
フェアネスやアクティビティーの前に
131名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 14:07:38 ID:7VZggPMt0
>>126
スレ違いだし、プロじゃないから分からないとは思いますが
本人が自覚を持って、精神科なり行くしかないんですかね?

ツレの話ですが、他人から見ればどのような風に映っているか、
何度も説明したんですが、納得せずに自分が正しいっていう
結論しか持ってこなかったんだよな……
132名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 14:09:23 ID:Yo61pIW60
>「フェティシズム=身体性」「記号性(シンボル性、フラグ性)」「行為(アクティビティー)」「結果(リザルト)」

不必要にカタカナを濫用するから意味が取りにくい文章になってるんだよね。

こういうの全くルビが意味をなしていない。結果にリザルトというルビをふる無意味さも理解できないし、
行為にアクティビティとか意味自体間違ってる。

最新記事もワケワカラン。
なんか不必要にカタカナにして、知性を示そうとしてるみたいだけど、思いっきりすべってるような。

>コスプレは「自己愛」と「キャラへの愛を示す」事の両方の性質を備えています。
>Cureはコスプレイヤーと鑑賞者(ファン)の二層に会員を分けており、
>通常のコミュニティサイトのようなフラットな関係ではなく、
>アイドルとファンのような階層関係を意識的に作っているのが面白い点です。
>「見せる側」と「見る側」の欲望のマッチングサービスになっているのですね。

>フラットではなく、あえて階層化する。
>良質のオタクコミュニティを形成する上で、そういうやり方もありなのだと思います。
2008/09/18(木)|
133名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 14:34:01 ID:Wczi2ifk0
>>131
本人が自覚を持ったらその時点で治っていくんですよね。
本人に自覚が無いのが障害の起点だから。
実は本人自体は深層心理下では認識してるんだけど
否定する心理が大き過ぎて、認めないということなんですが。

だから現実突きつけても突っぱねるし、調子を合わせても
つけ上がるだけで実に厄介なんですよねw
一番いいのは現実に打ち負かされつつ、現実の自分を受け入れ
応援してくれる人もいる、というのを認識出来ればいいんですけどね。
知ってる人は知ってる「エッグマン」の件とかそれに近いけど

エッグマンの挑戦
ttp://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/03_10_19
顛末はこんな感じ
ttp://d.hatena.ne.jp/nanacy/searchdiary?word=%C6%B9%C4%F9%A4%E1%B9%E4%BD%D1%B2%C8

これでエッグマン氏がマトモになったかは分からないけどね。
134名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 15:13:30 ID:BbIwvRRs0
>>132
なにが書いてあるのか、最初全然わからなかったけど、えっと、「階層化」の
使い方が間違っていますね。
135名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 15:19:50 ID:Wczi2ifk0
>>134
読み直してやっと分かったw
会員に作る側と見る側が居て、あえて差別化してるってことだね。
それがいい事かどうかはさておき、日本語がどんどん怪しくなってるなぁ。

ちなみに「階層化」を使いたい理由は、上の階層と下の階層があって
上から見下したいという先生の欲求から来てると思います!
136名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 15:40:21 ID:yczuGx5M0
>>131
ツレの方には悪いけれど
できる限り距離を置いて関わらないのがベターだったりするよ
リアルで末期症状の人だと面倒見てやってつもりが
苦言述べたせいで逆恨みされたりする事もある

高校デビュー・大学デビュー・社会人デビューの時というのは環境が変わるから、
メンタルが改善する転機になる事もあるだろうとは思うけれど
逆に悪い方向に進んでいく人は、たぶんずっと改善しない

30超えたらセンセイみたいになる……

>>132
任天堂が絡まないと、毒が無くなって、読みづらさだけがのこるなw
カタカナ以前に「どれが主語だよ」みたいな文章だし

137名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 15:50:28 ID:vCGk8TQf0
>>135
でも先生のその区分けでいうと、先生の立ち位置はその下層なんだけどな。
先生、別にそんなにご自身を卑下しなくてもw
138名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 15:53:30 ID:Wczi2ifk0
>>137
ヒント:先生の設定
139名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 16:00:46 ID:ZB6neVgG0
俺はCureってのが何だかサッパリ知らないが、>>132の文章はみんなが
言うほど下手ではないしカタカナ語過剰とも思えない。
Cure知らなくてもセンセイの言いたいことの意味はつかめると思うけど。
DA文だったらもっと適当なサンプルが転がってると思うがな。

一つだけツッコむなら

>コスプレは「自己愛」と「キャラへの愛を示す」事の両方の性質を備えています。

対比する一方を「自己愛」にしてんなら、もう一方は「キャラへの愛」までだろうjk
140名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 16:18:37 ID:LDeTqVd7O
普通にカオスと言えばいいところを
格好良く見せたかったのか「カオス論」とかいっちゃたり
先生、それは意味合い変わっちゃいます!

おもいっきりフィルタかけて見たら、
無理して背伸びしてるの周りから見すかされてムキになる
お子様ドジっ子にみえなくもないな
141名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 16:48:44 ID:yczuGx5M0
>>137
上の階層=コスプレイヤー=踊り子であるところのセンセイ
下の階層=鑑賞者(ファン)=ヲチャ

「俺とお前らはフラットな関係じゃ無い、階層があるんだ!あえて差別化!鉄槌!」

センセイはこう言いたかったのでは無いだろうか。
142名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 17:44:40 ID:7VZggPMt0
>>133 >>136
色々教えてくれて、ありがとうね
彼は社会人5年目だけど、環境が変る度に悪化している
初期の頃は、「俺、精神的に病んでるわw」って本人も冗談ぽく
言っていたんですけど、今こちらが言えば刺されそうだもん
どうにかしたいんですが、本人が気が付く以外やっぱり無理なんですか

ツレの現状の一因が、俺の高校時代のつるみ方にあったと思うので、
心苦しいんですけど、離れるしか無いんですかね……
143名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 17:51:31 ID:nc93LdOX0
>>142
ぼちぼちその手のスレに行くなり、専門家に相談するなりしたらどうだ?
ここで引っ張る話でもなかろう。
144名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 19:22:28 ID:7pAq28A4O
先生って彼女とかいんの?
東大出のミリデレなら引く手あまただろうに
あ、設定上だったか
145名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 19:34:22 ID:9rGnjb8M0
駄KINIの発言と関係なくただ人格否定がしたいなら他でやれよ
146名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 19:38:05 ID:yczuGx5M0
>>144
その前に友達居なさそうだからなぁ……
147名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 20:19:57 ID:5GndyqP/0
ブログで「誰々と遊んだとか飲み会した」とかそういう記述がいっさい無いからな。
まぁ一日中PCに張り付いてれば出逢いも無いだろうし当然だろうけど。
148名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 20:54:31 ID:yIdPsIKD0
>>147
それは意図的に書いてないだけかもよ
俺もブログじゃ趣味以外のことは一切書かないようにしてるぜ
仕事の愚痴なんて書いても誰も楽しくならないからな
149名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 20:56:26 ID:LDeTqVd7O
先生は自分の趣味のこともかきませんノデ
150名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 20:59:02 ID:Yo61pIW60
わりと飲み会のことは何回も書いてる人ですぜ。
任天堂系の人とも、SCE系の人とも飲んでるとかわりと書いてる。

そのわりに、いっさいその具体的な名前が出てこない不思議なエア飲み会ですが。
「忘年会」もおんなじ感じだよね。
151名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 21:07:27 ID:R15nFONyO
>>150
忘年会はねらーなら行った人もいそうなんだけどねえ、漏れてこないからエア忘年会なんだろうね
152名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 21:18:37 ID:DbBGzbjk0
エア忘年会って巨人の星のクリスマスパーティーより悲しいな
153名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 21:28:46 ID:UtVEOzNd0
奇面組の一人双六と一人カルタを思い出したw
154名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 21:35:06 ID:beYcWlAA0
そういうこと言ってると、ふと思い出したように「先日とあるパーティで」とか
「この件を彼女に聞いてみたところ」とか書き出しかねないぞw
155名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 21:37:36 ID:hkFBOgQgO
忘年会やるなら身分偽ってスネークするよ。
156名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 21:38:30 ID:z6xLBZP2O
で、どんどんボロが出て、恋人は大学を八浪したとかになる訳だなw
157名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 21:40:11 ID:ElAcsSso0
>>153
真実一郎か。懐かしいw
158名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 21:40:58 ID:qjm7QAfA0
思わせぶりなこと書くよりも一切触れないほうがマシ。

ゲームのエアプレイ感想にも言えることだと思うけど。
159名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 21:58:17 ID:ElAcsSso0
自分の正体を明かしたくない人だったら、普通はプライベートのことは
書かないからね。どこから漏れるかわからんのだから。
仕事の話は一切しないのに、どこそこの人と飲みに行きました、
忘年会やります、なんて書くのは滑稽なんだよねw
俺の友達がスクエニで働いているが、mixi日記じゃ仕事の話は
一切書かないから、ネットだけの知り合いの人は
素性を全く知らないし、実際に会って話す友達同士でも開発中のソフトの
話は全然教えてくれない。プロってのはそういうもんだろう。
160名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 21:59:31 ID:H5KY6Cjf0
エア彼女ほど哀しい事はないな

エア東大卒とかエアディレクターもたいがいだけど

でもさ、発熱の頃って”業界人かも?”みたいなのはあったんだけど、
今はただのPSファンボーイキチガイ自己性愛ニート。

文体とかはそんなに変わってないのにどうして・・・?

いや、このヲチスレで知ったから昔の事はあんまりしらないけど、
悔しいかなたまに「おっ」と思わせるような事も書いてたんだよなぁ・・・
161名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:03:04 ID:Wczi2ifk0
>>160
だから昔は開発者の友人でも居たんじゃ?という事もいわれるわけで。
本人自身が開発者だったでもいいけど、あまりにも哀しすぎるはわこれじゃw
162名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:04:31 ID:6HfDVrb40
エアプレイなのに

『そこを触れたら好きな人は黙っちゃいない』

という地雷を踏む能力の高さはさすが先生としか。
163名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:12:30 ID:beYcWlAA0
>>162
無難な事だけ書いてりゃ良いものを、わざわざ通ぶろうとして尻尾だしてんだよ
なぁ。で、それを取り繕おうとして、さらに墓穴を。
164名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:21:24 ID:YvQcCqXy0
このスレもまともにやってDAKINIさんを論破できないから、人格攻撃に走りましたね(^_^;
自分は客観的に物事を評価できると評判なんですが、どうみてもDAKINIさんに分があります(^_^;
ほとんどの人はゲハ住民に対して一人で立ち向かっているDAKINIさんを応援しているっていうしね。
ここで攻撃するだけ判官びいきでDAKINIさん支持者が増えるだけなんですけどっ!
165名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:22:06 ID:Wczi2ifk0
お勤めご苦労様。
166名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:22:46 ID:pySIG48N0
ナイスフェアネス
167名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:24:31 ID:ODP0LYoW0
最近、時計狂ってきたよな。
誰か修理屋呼んでくれよ
168名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:24:33 ID:vY22vNSU0
D先生と因縁のある多根清史の日本を変えた10大ゲーム機に
『もっか匿名掲示板や一部のブログは発熱して炎上地帯と化している』って文章があってわらった
169名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:34:45 ID:6HfDVrb40
>>164
×ゲハ住民に対して一人で立ち向かっているDAKINIさん
○見えない敵に対して一人で立ち向かっているDAKINIさん
170名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:39:24 ID:UtVEOzNd0
今日のなりすまし擁護は顔文字ときたか
これはいよいよ本格的に壊れてきましたね
171名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:46:14 ID:IL/GRLF/0
最近のファミスタの壊れっぷりと似てきたな。
172名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:05:36 ID:Wczi2ifk0
>>168
前後の文章がないと何をさしてるか分らん、kwsk。
173名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:08:13 ID:UuRkjMH10
>>114
先生だといつものことなんで気にしないかもしれないが
ここまで会話が噛みあわないってのもかなり異常なことだよな
174名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:16:12 ID:yczuGx5M0
>>164
昔出会った「自分のアソコは締まりが良いと評判なんです」とアピールしてた奴を思い出してしまった
自分の評判を自分から言いだす奴は、つくづくロクなものじゃない

ところで客観的に評価した上で「判官びいき」と言う表現になるという事は
DAKINIも相当分が悪いと言う事か
見えない敵との戦いご苦労さまですセンセイ

>>167
やはり彼女や友達の話題は痛いところ突かれたんじゃないのかな
175名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:20:54 ID:E1YQNTj50
お前らの劣等感を刺激しないようにあえて彼女や友人の話題を避けてくれている先生の優しさなのにね
176名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:24:50 ID:yczuGx5M0
彼女はともかく友人の話題まで本当に痛かったのか

177名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:29:48 ID:g3LyNNnX0
エロゲギャルゲですらエアプレイなので、エア彼女を作り出せる想像力が
足りてないんだよ、きっと。
178名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:31:40 ID:9rGnjb8M0
何か彼女や交友関係の話題で盛り上がってるけど
彼女についての自慢なんか書いちゃったわけ?w
179名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:40:56 ID:GHMffMgw0
D先生は書いてる中身だけで十分に痛いんだから、人格攻撃は避けた方がいいよ。
先生と同じレベルになってしまう。
180名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:42:41 ID:oStC014B0
34歳・無職・やたら偉そう・中身ない。

絶対友達になりたくねえよ。
181名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:23:19 ID:iC6HndGB0
>それと、話がクライアント側に偏っていたのが相変わらずゲーム屋さんっぽくて、ちょっとアレげ。

センセイまるで人ごとのようにw
182名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:30:47 ID:kUas54YA0
だって人事ですもの
全てが人事だから、奴隷根性とか寄生とか自滅症とか平気でいえるんですよ
183名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:32:06 ID:cczYmsS80
つうか、最近では「ラノベ読むのが忙しくてRPGなんぞやっている暇がない」とまで
のたまいだした先生だが、ゲームをある程度やりもせんで業界を語れると思ったというのが凄いなw
184名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:35:08 ID:swUGv/XE0
>>183
> 「ラノベ読むのが忙しくてRPGなんぞやっている暇がない」

そこは「仕事が忙しくて」って言っとこうぜ30代……
185名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:43:28 ID:iC6HndGB0
>>184
確かに自分の設定をロールプレイする暇も無いようだ……
186名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:51:46 ID:/N+AqjVc0
>スクウェアエニックスのsquirrelの話は、いい話ですよね。
>開発費の安いWiiで、さらに敷居の低いマーケットに対して、プログラムの生産性を
>上げる努力を怠らない。逆にいうと、大きな会社が大きなチームで大きなソフトを
>作るという体制だけでは、>これから拡大するダウンロード型のマーケットで戦えない、
>という事ですね。
>そういう意味では、パネルディスカッションが「大会社がゴイスーな技術を使って、
>大人数で大きなソフトを作る」方向に偏っていたのはちと残念。

あれ? HDでやらずにSDでやるのは奴隷根性じゃないの?
HDでやれるスクエニの開発者が、会社の都合でWiiなんてSD機でしかも小規模開発なんて、
それこそDの言う奴隷根性の最たるものじゃないの? ふしぎ!
187名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:03:18 ID:cczYmsS80
PS3のショパンとか、PSPの侍道とか、さあ始まるPSWのサードの攻勢が
そろって低調に滑り出しているようなんで、威勢のいいこと言う気力ないんだろう。
188名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:15:43 ID:bQEmlHkW0
PS3版トラスティベル不調みたいだね。さすがゲーマーの楽園PS3は地獄だぜ。
189名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:15:58 ID:x1NoSHZK0
これで方向転換を計って、数ヶ月後には「HDは360」
とか擦り寄ってる悪寒。
190名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:28:43 ID:xvDwRkLU0
タツノコ VS CAPCOMがWiiで出るそうだけど、
まさに「ゲームらしいゲーム」の代表格である格ゲーであり、
格ゲーのパイオニアにして大御所カプコン製のこのゲームが
楽園をさしおいてWiiで出ることに関してミリデレの意見が聞きたいものだ。




多分ガン無視すると思うけど…。
191名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:36:06 ID:kUas54YA0
「今のカプコン格ゲーなんて期待できません」で終わりかと

いや、知ったかして(PS3で出る予定の)鉄拳6とかを意味不明な方向で持ち上げて
またしても墓穴掘るかも知れないな
192名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:40:36 ID:/N+AqjVc0
場合によっちゃ、スト4と比較して貶したりするんじゃね?w
193名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:46:12 ID:vQG8s7gc0
そのスト4もWiiに移植されそうな勢いだけどなw

劣化移植なんて奴隷根性丸出しとでも言うつもりか?
194名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:49:49 ID:x1NoSHZK0
>>193
奴隷根性関係の話はフル装弾抹殺!までしたから
絶対に触れないんじゃないか?
だからといって態度を軟化させるか分からないけど。
195名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:56:37 ID:QKBgw9O40
フル装弾か
あの件は文字通り「身を切る思い」の決断だったろうなw
196名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 02:28:47 ID:jFvNg6PZO
さすがにやばいと思って無難にまとめてきたのかな今回は
197名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 03:10:18 ID:iC6HndGB0
内容は無難にしても、

>そういう意味では、パネルディスカッションが「大会社がゴイスーな技術を使って、
>大人数で大きなソフトを作る」方向に偏っていたのはちと残念。

DAKINI的には180度の方向転換なんじゃない?
以前はこれが開発者としての理想でSD開発は奴隷根性って言ってたんだし



198名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 03:15:36 ID:swUGv/XE0
>>197
まあ絶対本心じゃないよなあコレ。
……つーかただ単に記事の内容理解できなかっただけなんじゃ?
199名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 04:45:12 ID:0BvnZtGo0
本人は矛盾してると思ってないよきっと。
200名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 04:59:20 ID:9lpbCkvW0
MGS4の失敗記事見て鞍替えか?
201名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 05:49:03 ID:x1NoSHZK0
表立っては言わないで、徐々に変えていって
年末ぐらいには360がHD代表みたいに言い出すかもねw
202名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 06:24:03 ID:iKv/gyss0
>>189
頼むからマジでそれだけはやめてくれぇ…orz
203名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 07:15:14 ID:EwM+GxKV0
最近は何気なくさり気なく宗旨替えし始めてるのかよ
まったく変節漢もいいところだな
204名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 07:28:45 ID:ap/x6+Lf0
方向転換するのは悪いことだとは思わないけどね
むしろ状況は刻々と変わっていくのにどのタイミングでも同じような事しか言わない奴の方が信用できない
そういうのは一本筋が通ってるんじゃなくてただ単に意固地になってるだけ
問題はその移り変わりにポリシーがあるのかどうかだよなぁ
コウモリ野郎はそこら辺変な擦り寄り方するから嫌われるんだが…
205名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 07:55:08 ID:KJ+rvx6M0
>>203
宗旨替えじゃないよ
最初から「自分の意見だけは正しい」というところだけは一貫してるから
それを語るための踏み台が時に応じて変わるだけで

PS系ハードだって特にこだわってるわけじゃなくて、
いつでもSCEをスケープゴートにして逃げ出せるようにしているわけだし
206名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 07:58:35 ID:43VU/uLr0
>>204
方向転換は過程を知らせることが大事だよな。
「前はこう思ってたけどやっぱこうでした。テヘッ」
みたいなことをその都度言ってくれるなら、
いくら方向転換してくれても個人的には許容できるんだが。
207名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:00:12 ID:Ow1lsrFl0
>>172
また、最近では『ファイナルファンタジー13』が(中略)海外ではXbox360でも発売されると知らされ、
もっか匿名掲示板や一部のブログは発熱して炎上地帯と化している。

日本を変えた10大ゲーム機 280ページ
208名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:01:31 ID:EwM+GxKV0
いやあれだけ敵対陣営を人類の敵か親の敵みたいに叩いておきながら
何の脈絡もなくいきなりそっちに肩入れするようなこといってるんだからほんと呆れた
209名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:02:55 ID:JDQlIG5s0
タネ氏は先生をヲチってるっぽいもんな。
先生の「PS3で出せばテイルズは50万本から70万本売れる!」の時に
タネ氏は「DAKINI氏、テイルズを殺る気満々である。凶器はPS3」とか書いてたし。
210名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:03:53 ID:/N+AqjVc0
さて、さらにアフィる為に今度は、内容の全くないフィギュア紹介を始めたぞ
211名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:04:15 ID:Au83FPBO0
「自分は間違っていた」と言えばいいだけなのに
それだけはできないと思ってるからおかしくなる
212名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:09:44 ID:JDQlIG5s0
>>211
そうなんだよなー。
先生がよく参考にしてるマルガの河畔だって結構間違ってるが、
「自分の予測は間違っていましたので、訂正します」と言ってから、方針転換するよ。

自分の間違いをさもなかったかのように(あるいは相手を偽装信者や奴隷扱いして歪曲)
過去の発言と矛盾したことを言ってたら誰でもヘンだと思う。
213名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:21:03 ID:iC6HndGB0
本人は、度量の広さをアピールしているつもりなんじゃないかと思えてきた。

>ゲーム情報も扱う書評ブログだったため、フィギュアはほとんど扱ってきませんでした。
>でも、実は毎月フィギュアがそこそこ売れてるんですよね。利便性を考えて、
>サイト右側の「発売スケジュール」にフィギュアも追加するようにしましたが、
>最近はほんと発売する商品の数が多いので、単独記事も必要でしょう!

それはさておき、こんどは「フィギュアをクリックして!」ときた。
個別の紹介文も無くひたすらリンクを並べただけ。
どんどん中身が薄くなるな。

>しかしなんつーの、先日コスプレコミュニティCureを取り上げたり、
>フィギュアの紹介を強化したり、俺って2次元存在から3次元へと変化しつつある感じ?
> (進化か退化かはわからんけど)

自己アピールには余念が無いがw
214名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:28:40 ID:IJ+9ZlHs0
まあね、方向変えるにしても続けるにしても、結果が間違ってたら
素直に謝ることから始めないと、いつまでたっても一皮剥けないよ。
まあ、そこまでの思い入れもないんだろうけど、この業界に。
215名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:30:43 ID:MzUrgibd0
謝罪した事によって人気者になり国家元首になった人もいるな
この人の場合、今更謝っても手遅れだけどw
216名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:34:04 ID:DoaaQx5c0
実名公開とセットで謝罪すれば人気者になれるよ先生(棒
217名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:34:43 ID:tWaS03p30
というか、そもそも先生が謝ったことってあるのか? 例のMAD事件のときくらいでは?
218名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:38:17 ID:DoaaQx5c0
奴隷根性発言の件の責任回避の仕方は神がかってたなw
219名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 09:00:33 ID:JDQlIG5s0
>>218
明らかに言ってるし、ログも残ってるのに、
「フル装弾が言っただけ!直後に懲役一年!」ってのは笑った。
220名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 09:05:37 ID:DoaaQx5c0
>>219
まさに自滅病の最たる症例でしたな
221名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 09:06:00 ID:cczYmsS80
どだい、ひところはえらくSCEとPSを叩いていたので、
先生自分で思っているほどファンという訳でもないだろうしな。
自分を偉く見せる事のほうが大事。
222名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 09:10:06 ID:7+L29cxfO
>>217
> というか、そもそも先生が謝ったことってあるのか? 例のMAD事件のときくらいでは?

よく読めば解るが、謝ってる振りなだけで謝ってないぞ。
自己弁護ばっかで。

今でいうとエア謝罪だよ。
223名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 09:40:28 ID:FVD+7GkA0
なんかの漫画であったよな。
「わるかったな」って奴。なんだっけ?
224名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 10:04:34 ID:FiE2XDLGO
>223
うる星やつらの面倒じゃないか?

ふんぞり返って
「悪かったな!」
225名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 10:05:11 ID:0BvnZtGo0
うる星じゃねーかな。
先生はその時その時で結構嗜好が変わってるのに
自分では一貫してると思ってるからややこしい。
226名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 10:08:49 ID:E4eJeDBd0
ドアラのフィギアがある時点でこいつは中日よりだなやはり中日ファンは頭がワルい
俺の知り合いに中日ファンがいるんが挨拶代わりに燃えよドラゴンずを歌うようなやつなんだが
俺が最近中日の調子悪いね?というとすぎにテンパって「巨人ファンは記憶力がわるすぎる!プロ野球の公式線で初勝利したのは中日!」
とお前はそのとき生まれていたのか?とつっこみたくなる返しをする
DAKINIもこいうtとどうレベルのやつなんで叩かれて同然だな
227名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 10:17:23 ID:7+L29cxfO
ドアラなんか茶目っ気とか「萌えフィギュアばっか紹介するオタクじゃないぜ!」って
ポーズに過ぎないでしょ。
微妙にどこかに見下すネタまぜるという。


もう一つ、このスレに火種つけて荒れれば話題逸らしになるのであらかじめ仕掛けた
とかも考えられる。
よくある手だしw
228名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 10:20:26 ID:Rw+EEWmQ0
今のスタンスは一応、PSを支持してるっぽい方向だが
確固とした哲学が軸にあるわけじゃなくて
単にそれが今の先生なりに居心地の良いポジションってだけなのかなって感じるときがある
都合悪くなったら、鉄槌鉄槌するんだろうな
PS持ちの身だけど、先生の論理にはついていけないよホントに
229名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 11:01:13 ID:BgT391PF0
もし360擦り寄りに方向転換すると、今度はPS3叩きまくるのが見え見え、
どれを持ち上げても嫌われるタイプだな。
どうせプレイしていないならゲームレビュー自体やめりゃいいのに。
230名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 11:34:13 ID:dg1rgm3s0
まともな論理も哲学も無く、好きか嫌いかしか存在しない。
其処に在るのは会話ではなく、其処に居るのは友人ではない。
ご都合主義の引用と曲解。厚顔無恥な非常識。
礼を失した罵倒と求愛。独善溢れる自分礼賛。
感情任せのブラックリストの行き着く先は虚無の暗黒。

――体は険で出来ている。
態度は頑な 心は惰弱。
幾たびの論争を吠えて腐敗。
ただの一度も反省はなく、
ただの一度も理解できない。
Dの者は常に独り 嫌悪の中で自分に酔う。
故に、生涯に意義はなく。
その体は、きっと険で出来ていた。
231名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 11:37:11 ID:7+L29cxfO
PS3は叩くだろうけど360の影に入れてあまり叩かず、相変わらず任天堂叩くと思うよ。
巨悪に立ち向かうかっこいい自分は保てるし。
そうやって、PS3への過大な肩入れはなかったことにするかと。
PS側に振りなおした時もにたような感じだし。
232名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 11:53:21 ID:i1U0iuJ00
フィギアの紹介って何事かと思ったら

紹介になってねーじゃんっっw

まぁ知ったかぶって墓穴掘る心配はないけど
233名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 11:55:11 ID:FVD+7GkA0
そもそも発熱から名前が変わったのもゲーム飽きたって理由だった気がするんだけど
ラノベよりゲームの話題が多い現状を考えると、ラノベも飽きちゃったのかな?
234名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 11:56:46 ID:i1U0iuJ00
ラノベの次はフィギアサイトになるのかね
235名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 12:01:55 ID:QeWbf6ol0
そもそもコンシューマーの場から離れてるって設定なんでしょ
そんなとこから、やれSD奴隷だのメーカーの戦略だの外交なんちゃらだの
偉そうに語る神経が問題だよ
236名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 12:11:23 ID:v3D+0zXe0
ショパン爆死したのか?
Wiiイマビキの売りあげを叩いて、大望のRPGとしてショパンを挙げてた先生の感想が楽しみだな
237名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 12:13:11 ID:JDQlIG5s0
俺はフィギア関連は全く詳しくないんだが、今回のフィギア特集には
驚愕しちゃったよ。

紹介するなら、フィギアへの思い入れとか、オタ的なフィギア語りとか
最低限すべきじゃないの?本当に一切の文章がなく羅列するだけとかありえーんw
238名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 12:21:03 ID:7+L29cxfO
>>237
大抵フィギュアとか紹介するブログやサイトは、まず手持ちのフィギュアの
レビューを写真うPと共にする。
それから今後の期待の商品の紹介も、立体として何を再現するのを期待しているかを語る。
もちろん発売されれば速攻で買ってレビュー。
こんな感じなんだけどね。

先生の場合はアプロダに良くあるフィギュアのアフィにどうでもいい説明があるだけ。
アプロダのアフィも貼ってるだけだからねえ。
239名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 12:38:49 ID:Y0ueWz0iO
>>236
初日2万
240名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 12:42:25 ID:B6xMqpH00
>>236
待望のRPGなんて書いていたの?予防線はってそうだけど。
241名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 12:44:56 ID:iC6HndGB0
>オタクの表現は「おれを見ろ」ではなく、「おれの愛を見ろ」
と、威勢のよいフレーズをぶち上げたわりに、
その愛ってのがフィギュアになくてアフィにある事が良く分かるエントリでしたなw
オヒネリ(アフィ)欲しかったら、芸ぐらいしましょうよセンセイ

>>227
>もう一つ、このスレに火種つけて荒れれば話題逸らしになるので
>あらかじめ仕掛けた
>とかも考えられる。

センセイ、「2chのノイズ」に踊らされてるなぁw
242名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:00:07 ID:v3D+0zXe0
>>240

>>今週の新作 トラスティベル、満を持して発売
>>今週は『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』がPS3で発売されますね。
>>RPG好きはずいぶん待ち焦がれていたのでは?

>>Xbox360で去年発売され、なかなかの評判を獲得したタイトルが満を持して登場。
>>RPGが少ないPS3にとって希少な作品ですね。既存キャラのコスチュームチェンジ、
>>新イベント、マルチエンディング、ボイスのボリュームアップなど、追加要素も多く、安心して買える作品でしょう。

243名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:02:29 ID:nFGb1eAs0
>>242
これは先生のコメントが楽しみだなw
244名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:05:06 ID:R2JXisfHO
先生もラノベとフィギュアがお好きなら、これくらい愛をもって紹介して下さいよ。
ttp://blog.livedoor.jp/azure_toy_box/archives/249545.html
245名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:07:16 ID:CnhZ4chk0
先生が愛しているのは自分だけです
246名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:08:03 ID:VDOuu2OR0
>>242
じゃあテメーが買えよとしかいいようがない紹介だなw
247名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:11:46 ID:QeWbf6ol0
PS3版ショパンの不振は
先生の呪い(褒めれば褒める程、持ち上げれば持ち上げる程にその対象が元気無くなる)の
せいではないかと、冗談半分本気半分に考えてる俺がいる…
逆に、叩き対象のものは何かすごい元気なんだよな
248名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:19:48 ID:JDQlIG5s0
>>243
まあ、いつものことですが、先生がこの手のタイトルについて触れるのは
発売までです。

発売後は完全スルーがデフォ。発売後のプレイレビューはしない。
売上の話もしない。アフリカでもこんなことを言っておきながら一切ふれないしw

>AFRIKA評判良いみたいですね。
>某巨大掲示板ではネガキャンの荒らしのこのタイトルですが、ちょっと欲しくなったかも…
| 2008-08-28 | ginkgo |

> >ginkgo さん
>>某巨大掲示板ではネガキャンの荒らし
>まったく・・・・成長がないですね(笑
>まー、ノイズ君たちもPSシリーズの盛り上がりを前に、必死なんでしょうね。
>アフリカの大地の広大さを前に、自分たちの卑小さを噛みしめる心は持てないのでしょうか。
| 2008-08-28 | DAKINI |
249名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:27:41 ID:i1U0iuJ00
>244
先生に野外撮影をさせるなんて、とんでもない><
250名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:46:22 ID:7+L29cxfO
まあアフリカはニコニコでのエアプレイがしにくいですからね。
ある程度の目的があるにせよストーリーでは追えないし、だらだら時間潰しする
プレイの場合は本当に文章力が必要だから書けない。
ニコニコのエアプレイレビューだと、元動画がすぐ割れてしまう。

アフリカはレビューしないのが賢明ですよ、流石は先生(棒
251名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 14:04:19 ID:Sc12+EHeO
>>210
Becky!に自滅病のまとめが来てたから早めのエントリ流しじゃね?
252名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 14:44:50 ID:QeWbf6ol0
そういうのは仕事早いよね先生w
253名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 14:46:03 ID:jYtdr9zEO
フェアネス(笑)
254名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 15:12:56 ID:LAh2kD240
本日のアフィ記事

>ゲーム情報も扱う書評ブログだったため、フィギュアはほとんど扱ってきませんでした。
>でも、実は毎月フィギュアがそこそこ売れてるんですよね。
>利便性を考えて、サイト右側の「発売スケジュール」にフィギュアも追加するようにしましたが、
>最近はほんと発売する商品の数が多いので、単独記事も必要でしょう!

~~~~~
20個ほどアフィが並ぶ
~~~~~
>ちょっと挙げてみただけでも、マジに多いですな。
>しかしなんつーの、先日コスプレコミュニティCureを取り上げたり、フィギュアの紹介を強化したり、
>俺って2次元存在から3次元へと変化しつつある感じ? (進化か退化かはわからんけど)

>そういえば、アルターのKOS-MOSが今度は水着姿で!
>エロいのは認めますが、認めますが、認めますが、これじゃロボ娘である必然性がまったく無いよなー。
>ゼノサーガで一番お気に入りなのは、腹パカがあったエピソード1のKOS-MOSなんですよ。
>あそこに攻撃食らって、いい感じに破損して内部が露出してくれると、最高でしたね。
255名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 15:20:26 ID:j/PiUJXA0
>>254
書……評……?
え?なんか何言ってんのかわかんな……

て、本気で書評ブログだと思ってんのか?
256名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 15:23:33 ID:7+L29cxfO
>>254
えーと俺はゼノサーガ知らないですが、そのキャラフィギュアの腹が開いて
内部露出があればいいのに!という記事は、3日前位にどっかのブログで見ましたw
257名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 15:25:26 ID:JDQlIG5s0
>>256
えええええーw
kwsk!

まさかフィギュアレビューですら、他所様のブログのぱくり?
258名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 15:30:57 ID:7+L29cxfO
>>257
場所覚えてないし今携帯なので…
ただゲームをやっててフィギュア好きなら人ならば、誰もが同じ事を思って
ブログにも書きそうな話だと思うよ。
アマゾンのレビューにもありそうな気はするw
259名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 16:34:57 ID:/iBn88EdO
アフィ増やす言い訳が笑えるな

これだけ多くの暖かな失笑に包まれてD助は幸せだよ。
260名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 16:51:57 ID:zpet5Jcv0
かみけもでも再度ネタにされるD先生。
261名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 17:38:48 ID:w3L6Fd8F0
>>242
>>XYZ さん
>ふーむ。
>SCEのプロモーション協力の不足を感じる結果ですね。特にプッシュしているようにも見えませんでしたし。

>他のマルチタイトルと比べて、結果が低調ですから、バンダイナムコにしても、PS3版とXbox360版を
>同時に発売する重要性を痛感する良い教訓になったかもしれませんね。

>ところでXYZさんは、過去のコメント(過去3件)を見ると、他のブログの単純なコピペばかりで、
>ご自分の見解を示しておられませんね。建設的な議論をされる姿勢が感じられませんので、
>ブラックリストに入れさせていただきました。


八つ当たりwww
262名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 17:41:28 ID:v3D+0zXe0
>>PS3版とXbox360版を同時に発売する重要性を痛感する

どう考えてもPS3を切りすてる重要性を痛感してると思うんだが
263名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 17:41:57 ID:nFGb1eAs0
>>SCEのプロモーション協力の不足を感じる結果ですね。特にプッシュしているようにも見えませんでしたし。
CMいっぱいしてましたが?
264名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 17:43:06 ID:viU4ieyO0
何度目か覚えてないけど「お前が言うなww」
265名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 17:44:05 ID:v3D+0zXe0
>まー、彼らも哀れです。
>『忌火起草』なんて、PS2で出せばよいものを、
>PS3だの、Wiiだのに割り当てて、勝手に自滅してますからね。
>『428』も何故かWiiですし。
>『忌火起草』のWii版の売上を見て、今ごろ真っ青になってるのかもしれません。
>自滅病患者の困った人たちです。
266名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 17:45:36 ID:LAh2kD240
>>261
久しぶりに先生の口からブラックリストって言葉が出たような気がする。
267名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 17:47:18 ID:w3L6Fd8F0
シカトするつもりだったのに余計なもん張りやがって

ブラックリスト
268名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 17:48:46 ID:v3D+0zXe0
コメント欄のクオリティを維持するためには必要な事なのです
今後ともフェアネスななの!をよろしくなの
|NAKINI|
269名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 17:48:51 ID:Sp/nqpF0O
ブラックリストが唐突すぎるw
270名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 17:57:38 ID:i1U0iuJ00
ところでDAKINIさんは、過去のコメント多数を見ると、他のブログの単純なコピペばかりで、
>ご自分の見解を示しておられませんね。建設的な議論をされる姿勢が感じられませんので、
>ブラックリストに入れさせていただきました。

| 2008-08-28 | Afini |
271名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:05:20 ID:ZAb5Xjbe0
>>261
それにしても若者の右傾化が心配だキタコレw
先生は笑いを取る才能がありすぎるw
272名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:10:39 ID:tWOAk6R50
>>267

じゃあお前も忍の引用で自分の考えを語るのやめろよって話だよなw
273名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:10:48 ID:cczYmsS80
ショパン、PS3のバンナムのCM枠ほとんど使って宣伝しまくっていたんだけれど・・・。
店頭のPS3プロモでもずっとショパン流していたし。
相変わらず、客観的という言葉をまったく知らん御仁だなw

・・・単純に、それほどの大作ゲームじゃなかったというのと、
先生が期待しているほどPS3を大事にしている「ゲーマー」がいないだけだろうな。
274名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:15:43 ID:LAh2kD240
>>273
PS3所有者にRPGユーザーがあんま居ないんじゃないだろうか。
275名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:15:56 ID:nFGb1eAs0
トロステでも宣伝してるのにね

先生はPS3持ってないのかね?w
276名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:18:11 ID:iC6HndGB0
>>272
こんどはマルガネタでエントリ書いてるよw
もっともマルガの情報はダシで、TOVにケチつける内容だけど。
277名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:21:58 ID:JDQlIG5s0
>他のマルチタイトルと比べて、結果が低調ですから、バンダイナムコにしても、PS3版とXbox360版を
>同時に発売する重要性を痛感する良い教訓になったかもしれませんね。

先生、現状を考えると、マルチする意味が感じられないから、
PS3にマルチするのを止めるってのが合理的な反応じゃないですか?
278名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:22:19 ID:cczYmsS80
相変わらずプラットフォーム選択が間違いだった、なんてアホ議論展開しているのか。
PS3の開発機材も開発環境も無かったんだから選びようがないだろう。

しかも、特定ハードに突撃するというならWiiメインだって発表したばかりじゃないか。
Wiiを選ぶなんて、と批判していたのに、今度は360を選んだ事になっている。
記憶力は無いのかw
279名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:25:10 ID:LAh2kD240
>>277
後発といっても間が空き過ぎたから難しいだろうな。
ただ単に「間が空きすぎて冷めた」可能性もあるし。
もう一回マルチでやってみて決めるのが良い・・・と言いたい所だが、開発費がー
280名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:29:20 ID:34xbzA4q0
先生はゲーム買わないくせにあーだこーだ偉そうに云うのが嫌だ
281名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:33:24 ID:cvuvYIf00
ふーむ。
ブラックリストに入れさせていただきました。
| 2008-09-20 | TANUKI |
282名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:36:48 ID:JDQlIG5s0
>>261の指摘がよっぽど悔しかったのか、先生、
また自己正当化のために醜い歪曲記事書いてるww

以下引用してみるが、PS3版ショパンの失敗を完全にバンナムのせいにして、
話をTOVに逸らして煽りという先生激怒にも程がある内容です。
283名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:38:49 ID:JDQlIG5s0
>そういえば、『テイルズ オブヴェスペリア』は3万本ちょっとだったようで、
>旧ナムコの海外重視戦略とやらの現実が露呈しました。まあ自業自得ではありますが、
>どうするつもりなんでしょうかね。
>PS3に持っていく? 『シンフォニア』はそういうやり方でしたね。
>確かにテイルズなら、新規タイトルの『トラスティベル』のような結果にはならないかもしれません。

>しかし楽観できるかというと、ちょっとわかりません。SCEとの販売協力は必須でしょう。
>SCEも余裕が無いとはいえ、「お下がり」のタイトルを大はしゃぎで宣伝するのは、
>抵抗感があるでしょうしね・・・・。
>誤った選択をしたメーカーがシリーズを衰退させるのは今に始まったことではありませんが、本当に残念です。
(続く

先生、また困った時は海外に話題逸らしのテンプレですか。
PS3にTOVもくれくれって。
それにしても「SCEは箱○のお下がりだから宣伝したくない」ってどんだけ殿様商売www

284名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:40:20 ID:x1NoSHZK0
思うんだが読者側が他のブログのコピペや引用しても
関係ないんじゃないか?
どうしてもなら注意すれば良いだけだし。

まあ来ると困るヤツなんだろうけどさw
285名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:41:23 ID:JDQlIG5s0
(続き
>国内で安定して50万本、最盛期には80万本近く売れていたシリーズがここまで衰退する。
>本当に悲しいですね。
>ペルソナシリーズをPS2で続けてうまくいっているアトラスとは対照的。
>おかしなプライドに捕らわれて、マルチ戦略も取らずにXbox360に突撃。
>そういえば、「テイルズはトップ3のRPG」発言も、このチームでしたっけ?
>『ポケモン』が入ってませんし、
>仮に除いたとしても、ずいぶん2位との差がある3位ですよね。プライドの高さなら、トップなのでは(笑

>「国内で落ちても、海外で売れればかまわない」といった戦略も、
>PS2でテイルズを支えてくれたユーザーに後ろ足で砂をかける行為のように思えます。
>結局、自分たちを支えてくれたユーザーを見ずに、普及台数や海外重視(笑)と
>いったものに目を奪われれば、シリーズはおのずと衰退していくのでしょうね。
2008/09/20(土)

先生いつもDS市場の話題の時に意図的にポケモンを除外して
縮小とか語ってる先生がバンナムに突っ込む資格はないと思います。
PS3でテイルズを出すのがテイルズファンの総意じゃないですよ。
286名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:43:25 ID:nFGb1eAs0
PS3以外で出すのは全て×って発想がおかしい
PS3出さすことこそ誤った選択だって考えがないのかコイツわ
287名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:44:17 ID:bFsIqcAW0
ポケモン持ち出すとかw
288名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:48:27 ID:qFTDS1Xf0
SD奴隷発言の人が、何いけしゃあしゃあとアトラスの名前を出してるのかと。
289名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:48:36 ID:rFeR5rbsO
つーか、TOVの海外売上なんてゲハ見ないと分からんよな・・・。
見てないふりしてるが、やはり見てるのか。
290名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:54:04 ID:JDQlIG5s0
>>289
先生は確実にゲハを見てると思うが、今回のTOVやら海外売上売上はマルガから
データを貰ってきてる。ちなみにマルガはかなり冷静な分析↓だが、
これを先生フィルターにかけると>>283>>285になるという歪曲さ加減。

> なぜか大きな話題となったテイルズオブヴェスペリア
> 海外では小さなタイトルなので出荷数はともかく実売数が見えることはないだろうと
>思っていたのですが、奇跡的に3万本という数字が判明して結構な騒ぎになりました。
>国内でしか売れないテイルズをあえてxbox360に投入ということで、
>北米ではMSの相当な販売支援があるのだろうと推測していましたが、
>この数字を見る限りそうでも無かったのか? 

>近年国内サードの流通は相対的に非常に弱くなり、版権ものか、
>かつてミリオンクラスに売れたことのある知名度の高いソフトしか
>売りようがないという状況が長いこと続き、(ry
>これから、スクエニの和製RPGが立て続けに上陸しますが、
>いずれも同様にMSの販売支援がなければまともに売れることは考えにくいのですが、さて。
291名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:58:45 ID:rFeR5rbsO
>>290
おお、何か凄い分析に見えるな・・・DAKINIの駄文を見た後だとw
292名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:58:58 ID:iC6HndGB0
>DSとWiiの出現により、前世代までの「単純な複数機種投入戦略」が必ずしも正しいとは言えなくなってきました。

前半でこう言っているのだけど

>おかしなプライドに捕らわれて、マルチ戦略も取らずにXbox360に突撃。

最後のほうはとにかくマルチ戦略しろって話しになってるw
293名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:00:30 ID:x1NoSHZK0
>>290
マルガだなあという感じ。
海外は日本と同じで初動重視なのかね、こういうタイトルも。
つかいまの時期ゲームとかいう感じじゃない気がするが、向こうは。
294名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:04:10 ID:j/PiUJXA0
>>261

>他のマルチタイトルと比べて、結果が低調ですから、バンダイナムコにしても、PS3版とXbox360版を
>同時に発売する重要性を痛感する良い教訓になったかもしれませんね。

TOVのマルチは絶望的だということですか?
295名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:07:49 ID:JDQlIG5s0
>>294
>そういえば、『テイルズ オブヴェスペリア』は3万本ちょっとだったようで、
>旧ナムコの海外重視戦略とやらの現実が露呈しました。まあ自業自得ではありますが、
>どうするつもりなんでしょうかね。
>PS3に持っていく? 『シンフォニア』はそういうやり方でしたね。
>確かにテイルズなら、新規タイトルの『トラスティベル』のような結果にはならないかもしれません。

TOVは欲しくてたまらないらしい。
296名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:09:33 ID:nFGb1eAs0
>確かにテイルズなら、新規タイトルの『トラスティベル』のような結果にはならないかもしれません。

そこいらのスレでも良く見かける台詞だなw
297名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:10:17 ID:i1U0iuJ00
まぁTOVはPS3版出せば「そこそこ」売れるとは思うけど
熱心な信者は360ごと買ってしまったようだし、20万以上売れるとは思えない
298名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:13:39 ID:rFeR5rbsO
そもそも、PS2シンフォニアは海外では売れてなかった筈だが。
299名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:13:52 ID:ap/x6+Lf0
でも実際テイルズのために箱○買った奴も身近にいるし
ショパンよりはテイルズの方が売れるとは思うよ
固定のコアな信者も居るしねショパンと違って
300名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:14:58 ID:heUUcMA1O
どうせ乱発するシリーズ、当然PS3にも何か新作でも企画しているだろうさ。
ただ、この人の言う理由でPS3に出す訳じゃない、単にそちらもやる、というだけだな。
でも、私の言ったことを理解しましたね、とか勝ち誇るんだろうなw
301名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:15:58 ID:JDQlIG5s0
>>297
まあほぼ完全に同意。でも先生の場合、

・まかり間違ってPS3版のTOVの方が売れる→物凄い勢いで箱○叩きとPS3市場マンセー

・予想通りPS3版の方が売れない→「バンナムの無策なプラットフォーム選択が云々」
                       などと物凄い勢いでバンナム叩き。

だから結局やることが変わらないし、「自説は正しい」という結論も変わらないんだよね。
302名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:21:10 ID:7V+eHFuB0
PS3版TOVが売れるかは、以前鹿毛氏がDに苦言師呼ばわりされた時にやってた仮定が
結構的を射てるんじゃないかと思った。
あの「売れるための前提」を満たすのは正直難しいだろうけど。
303名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:27:06 ID:QeWbf6ol0
ショパンが売れようが売れまいが結論はTOVをPS3にもください、だろ?w
ゲハ板のGKと何も変わらないよDAKINI先生は
304名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:27:53 ID:ZAb5Xjbe0
>>289
だまって非承認にしておけば済むものを
承認→BLにしたあたり、
非承認コメントの中身を晒されるのを警戒しているようにも感じるな。
305名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:28:55 ID:VEthr5UY0
>>285
>ペルソナシリーズをPS2で続けてうまくいっているアトラスとは対照的。
>おかしなプライドに捕らわれて、マルチ戦略も取らずにXbox360に突撃。

そもそもアトラスのペルソナチームはDANI理論だと奴隷じゃないのか?
306名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:31:09 ID:x1NoSHZK0
>>305
「奴隷なんて言ってない」事件から後、その存在はなかった事に。
大人ってきたな …じゃない先生って汚いw
307名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:32:47 ID:rFeR5rbsO
おかしなプライドでPS3に突撃して、地獄を見たMGS4開発チームに謝るべきだなDAKINIは。
308名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:34:11 ID:x1NoSHZK0
>>307
みんなあのAAが頭の中を駆け抜けていったんだろうなw
309名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:36:16 ID:JDQlIG5s0
>>305
どうもラタトスクもWiiで出たのが気に食わなかったらしく、
同じSDでもPS2ならOKで奴隷理論からは除外されるみたい。

なんせラタトスクをPS2でマルチにしろとかほざいてたぐらい。
310名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:38:11 ID:GELR/Mo5O
テイルズ三万ってたったの4日の集計で、しかも既に追加注文入ってるんだけどね

それにしても華麗なブラックリストですね。ファンタジスタって感じです
311名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:40:02 ID:JDQlIG5s0
>まー、PS3については360と絡めていくのが基本でしょうね。
>『ラタトスク』を移植するなら、PS2の方がいいですし。(シンフォニア戦法)

>本来はPS3&Xbox360と、PS2&Wiiでマルチ展開するのが良かったんでしょうけど、
>バンダイナムコはマルチ展開については出遅れているのが実情で、
>全世代で1度マルチ展開をしている『ソウルキャリバー』チームの大健闘が目立ちますね。
| 2008-08-10 | DAKINI

あった、これだ。
何をとちくるったのか知らんが、Wiiで出したラタトスクを
PS2に移植したほうがいいって本気で先生は言ってた。
312名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:43:36 ID:nFGb1eAs0
>(シンフォニア戦法)
センスないな

何でこの手の人種はPS2の性能を過剰評価するのかね
313名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:45:01 ID:GELR/Mo5O
シンフォニアをPS2に移植してどうなったとか知らないんだろうねぇ
314名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:45:29 ID:ap/x6+Lf0
誰か先生に世代交代について話してこいw
ユーザーとしてもメーカーとしても古い旧式ハードばかりにゲームが出ても
代わり映えしないわ技術は蓄積していかないわで将来的に繋がらないんだけどなぁ
今の事しか考えられないのかねミリデレって人間は
315名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:46:56 ID:JDQlIG5s0
>>313
テイルズファンなら、あれは把握してて当たり前なんだけどね。
この文章読んだ時に、先生はテイルズを一本もやったことがないし、
好きでもなんでもない人なんだと改めて思ったよ。
316名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:47:40 ID:x1NoSHZK0
>>314
× 今の事しか考えられないのかね
○ 自分の妄想の事
317名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:50:55 ID:GELR/Mo5O
>>315
GC買ったやつはキレる
PS2買ったやつはあまりのできの悪さにキレる
両方買ったやつは称号と禁書のための苦行を繰り返す
阿鼻叫喚って感じだったな
318名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:57:39 ID:43VU/uLr0
>>310
「たった4日で3万+α!」って言われてもなぁ。
あっちの市場規模は日本の何倍よ?
ああいう良くも悪くも厨ニ病全開の世界観は外人には理解されないだろ。
319名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:05:57 ID:QeWbf6ol0
先生ってそういえば箱○は所有していたっけか?
320名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:14:57 ID:Vct0rWW90
先生は何でも持ってるよ
321名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:17:47 ID:i1U0iuJ00
>319
ずっと前に画像載せていた覚えが
322名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:20:59 ID:rFeR5rbsO
コメント欄が更新されてるけど、相変わらずテイルズの話になると、
怪しい自称ファンがコメントしてくるなwただのPS厨にしか見えん。
323名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:21:16 ID:QeWbf6ol0
>>321
あ、じゃあ箱○持ってるのね

ここ最近の先生、テイルズシリーズ及びTOVにえらくご執心なんでさ
そんなに欲しかったらすぐTOV買いに行けばいいのにと思ったんだよw
なんで買わないのかね、医者にとめられているのか?w
324名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:25:55 ID:x1NoSHZK0
>>323
怪しい写真で全機種載せただけで、その後ゲームをした雰囲気すら…
全部売っぱらったか、エア写真の可能性も最近では(ry
325名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:26:39 ID:TUknbJVR0
まともに医者にかかっているならテイルズより先に
ネット止められるだろうな
326名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:28:36 ID:vQbQhY4y0
TOVは北米8/26が「発売日」でなく「出荷日」だと聞くから
爆死でも爆売れでも妥当でもどれにしても、
まずはせめて今月分までの数字が出なきゃ話にもならないと思うのだけど
先生はその辺までゲハの爆死スレと同レベルなんだね、やっぱ
327名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:33:52 ID:nFGb1eAs0
出荷日から4日程度だと店頭に並んでない店もあるらしいからな
328名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:39:12 ID:rFeR5rbsO
思うんだけどさ、業界もユーザーも初動で結果を出さなきゃ駄目みたいな
固定観念に縛られ過ぎだよな。初日とか初週でとか。何かおかしいと思う。
329名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:42:54 ID:i1U0iuJ00
ただ、初動で7割方決まるような商売しているメーカーが多すぎるけどな
330名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:43:26 ID:aUTQt9cE0
NPDは月間10万は売らないとTOP10に入らず数字が出ない
さすがにTOVの数字はもう追えない可能性が高い
バンナムの決算で出荷の数字が出るかどうかって所

SC4は7/29発売でこんな感じ 集計期間は8/2まで

353 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:43:03 ID:/xQdOFn60
月末発売のSC4の7月
360 SOUL CALIBUR IV NAMCO BANDAI GAMES OF AMERICA JULY 2008 218.9K
PS3 SOUL CALIBUR IV NAMCO BANDAI GAMES OF AMERICA JULY 2008 155.8K

翌月の8月
Soul Calibur 4 (360) -- 174,000
331名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:44:13 ID:VDOuu2OR0
>おかしなプライドに捕らわれて、マルチ戦略も取らずにXbox360に突撃。
あれ?HDタイトルへの挑戦は美しく気高いとかTtTが出るときに書いてなかったっけ?
332名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:46:33 ID:VDOuu2OR0
>>328
日本は良くも悪くもユーザー層が中途半端に濃いんだろうな
だから発売日に一気に需要が集って二週間もすれば過去のゲームになる
定番商品を作れる任天堂以外はやっぱり辛いね
333名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:48:35 ID:GELR/Mo5O
なんでフラゲ上等で初日に集中したことになるソフトとホントに4日しか売ってないソフトを同列に語るのやら…
334名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:49:47 ID:nFGb1eAs0
PS3の挑戦する→は気高く美しい
360に挑戦する→おかしなプライドとらわれてる
335名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:50:26 ID:oBJE53jA0
>>322
以前テイルズをエントリで扱ったときも、最初はD助の意見に反対する
テイルズファンの書き込みがあったけど、いつの間にかD助擁護PS万歳な
自称テイルズファンのコメで埋まってたな。
336名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:51:55 ID:QeWbf6ol0
箱○でのRPG攻勢を「足の引っ張り合い」と言ってたなぁ

フェアネス(笑)
337名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:52:12 ID:7V+eHFuB0
>>335
まともな奴ほど、あの状況見ればもうどうしようもないと近付かないんだよ。
あの空気に迎合しない奴は罵倒されるだけなのがわかってるしな。
338名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:55:24 ID:0BvnZtGo0
認証とブラックリストがそれを可能にした
339名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 21:15:42 ID:w3L6Fd8F0
ちょーと突付いたら案の定反応しててワロタw
340名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 21:21:07 ID:rxuNp+MB0
認証しないと名前も出てこなくなるんだね
341名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 21:21:19 ID:vQbQhY4y0
SC4は7/29が「出荷日」ではなく「発売日」だっけ
全地域同時発売とかいうやつか

TOVは4日しか売ってないと言うより、
4日でどれだけ行き渡ってるか分からない、売り始められないところすらあるから
9月からが「数字追うのは無理だろう」どころか集計本番、
結局来月の発表を待たなきゃまともに語れないだろう、という受け売り


9月分の数字が見れる位置になかったら問題なく死亡確認かね?
342名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 21:22:21 ID:rxuNp+MB0
これは壁うちプレイの前兆か?
343名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 22:05:15 ID:ruIFG5vF0
「TOVが4日の集計で本当の数字はまだ解からない」って事を知ってて書いたのかな?
知ってて書いたなら、結果が出てから赤っ恥コース確定。
知らずに書いたなら、ミリデレなのに情報に疎い+赤っ恥コース確定。

Dの字が助かるには3万で打ち止めにならなければならない地獄の博打。
結果が楽しみになってきたぜ。
344名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 22:14:34 ID:aUTQt9cE0
実際は火曜発売(出荷)で土曜締めだから5日間
広いアメリカとはいえ5日あれば大きいところには大体出回るような気はするが
日曜入ってないから日本で言う初日ぐらいの感覚なのかな
テイルズ含むJRPGの海外実績考えたら爆死認定したくなる数字だが
集計日数はマルガも触れてないから知らない可能性が高いな
345名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 22:16:08 ID:LAh2kD240
じゃあ、3万ってのは確定された売上じゃないって事?
皆さんのレベルが先生を超越しすぎててついていけない
346名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 22:57:42 ID:vQbQhY4y0
先月分集計がおよそ3.3万なのはほぼ間違いのない事実
けど、何ぞの判断基準にするのはまだ不確実ということで
流通事情も色々あるみたいだしね
347名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 23:06:14 ID:LAh2kD240
>>346
そういうことか、やっと理解できた
348名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 23:23:53 ID:ap/x6+Lf0
マジレスすると、みんなのレベルが高いんじゃなくて先生のレベルがry
349名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 23:57:07 ID:cczYmsS80
売上数至上主義で、HD崇拝論、今あんまり強く主張しないほうがいいと思うんだよなぁ。

SDゲームの中でも特にHD移行に否定的なゲームの極致である
スパロボが、今週たぶんそこらのHDゲームとやらの売上本数を軽く抜き去って
今年のゲーム売上本数でも上位の売上をたたき出すのが分かっている時期に・・・
350名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:05:09 ID:VjSYdIRb0
>>349
仮に言及したとしても

「この様なゲームが受け入れられるようでは日本のゲーム市場に未来はない
開発者の思考もユーザの嗜好もHDしなければならない。」

なんてのたまって逃げるんじゃないかなあ
351名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:06:12 ID:CoHsMFKk0
>>349
簡単な話だ
売れたSDは無視して都合のいい事だけ書くんだもんw
352名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:08:03 ID:tmxb3ZYl0
>>349
スパロボはHDにすると確実にドッター死ぬからなあ。比喩じゃなく。
高解像度が全てにおいてプラスに働くと思ってる時点で考えが浅いんだよな……
353名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:16:58 ID:5WRmMiVB0
だよなあ
354名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:17:40 ID:M599ixS60
>>351
いいよなぁ、自説に都合のいいデータしか取り上げずに済むサイトはw

忍の所とかは、例え大嫌いなゲームがあっても(まぁあの人あんま嫌いは言わないけど)
大ヒットしたら取り上げなきゃならんもんな。
355名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:34:13 ID:9hiDGeyn0
> >> tokihou さん
> > もし再度"シンフォニア"と同じ考え方で移植されることがあれば
> > Wiiになるのではないでしょうか
> シンフォニアの時点では、テイルズの本流はPS2で展開されていて、
> シンフォニアが例外という状態でした。普及台数を重視したというより、
> テイルズファンの多い本流に戻すという判断が大きかったのだと思います。
> テイルズファンがはたしてWiiに多いのでしょうか?
> ゲームキューブよりもハードが普及しているにもかかわらず、
> 『ラタトスクの騎士』はゲームキューブのテイルズと同程度以下の売上でした。
> また、PS2とGCの性能差と、Xbox360とWiiの性能差は全然違いますからね。
> 移植において相当ダウングレードしなければいけません。
> メモリも全然違うため、素直に考えれば、PS3を選ぶでしょう。

アホだなあ・・・。続編とは言え、外伝扱いのラタがGCシンフォニアを超える訳無いだろ・・・。
356名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:36:24 ID:9hiDGeyn0
> >> 勉助 さん
> > その時に売れなかった日本製ソフトが、提供するハードがPS2から360に
> > 変わっただけでアメリカでの売り上げ本数をアップされる事ができるのかなぁ
> まさに、まさに。
> プラットフォームをXbox360に変えただけで、これまで海外で売れなかったソフトが
> 急に売れるなんて、そんな虫の良い話は考えづらいですね。
> 結局、(選択ミスに対する)ただの言い訳か、虫の良い話を夢想しただけなのでしょう。
> カプコンとの差は歴然で、旧ナムコは海外重視(笑)の典型例になっちゃってますね。
> もう、変なプライドにこだわるのはやめて、きちんと失敗を反省して、
> 素直に物事を考えるようになってほしい。
> | 2008-09-20 | DAKINI |


そんなのPS3にも当てはまるだろw
357名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:37:27 ID:Kv/3YAyn0
>>354

忍のおっさんは、ああこのジャンルには興味ないんだろなってのはわかるけど
嫌いって感じはあんましないよな
まぁ普通そうなんだけど、先生を見てるとおかしくなってくるw
358名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:44:37 ID:Av+hKRbd0
>>352
でもあれって多分3Dで作ったのを2Dにしてるだろうから
ドット絵をやめれば案外HD対応は簡単かもしれん
359名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:44:41 ID:YEvkr/V70
>俺って2次元存在から3次元へと変化しつつある感じ?

あれ? 一人称は「ぼく」じゃなかったっけ?
360名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:49:57 ID:tmxb3ZYl0
>>358
実際3Dスパロボはいくつか出したけどあんまり評判良くないから
未だにドッターが血の涙流すハメになってるわけで……
361名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:00:28 ID:ps9jeRqt0
>>360
ロボットアニメってのは、立体としては明らかに嘘でもカッコよく見えるように描くものだからね。
その点、3Dは良くも悪くもうそ臭さが足りないんじゃなかろうか。
362名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:00:58 ID:utIsj6Nv0
>>358
スパロボの戦闘アニメの作り方を感謝祭で見てきたけど、あれって実際は
flashアニメの上位版みたいな作り方してるんだよ。
通常立ち絵から射撃って場合、昔はこの二つを切り替えてただけだけど、今は
パーツを稼動部位ごとに細かく分けて作って、それを組み合わせて動かして、
足りない部分は別にパーツ被せて……という、死ぬほど面倒な作業。
しかも原画は最初の2枚しかなく、その中割りは全部ドッターの仕事とか。
必殺武器の演出なんかには3D併用してるんだろうけど、基本はやはり2Dだよ。
363名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:12:38 ID:tmxb3ZYl0
>>362
そんなクソめんどくさい方法であのクオリティのアニメ作ってんのか……
今でも何人かドッター生贄に捧げてんじゃないか?
364名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:16:58 ID:TJW1jFF+0
>>355
いやそもそもセンセの理屈ではテイルズが1本も出ていない=1本も売れていないPS3に出せってのがおかしいでしょ
つーかね、GCにシンフォニア出た時点でPS2ではまだディスティニー2しか出て無かったよ

シンフォニアだけが例外とか、テイルズの本流がPS2で展開とかまるでPS2でシンフォニア以前にテイルズが出まくってるような発言ですね笑
ナンバリングついてないんで勘違いしちゃったとか?

テイルズの事も大して詳しくないだろ先生
365名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:18:01 ID:pJyrhvSs0
>>355
う〜ん
>>PS3には幸いにもまだ一本もシリーズ作品を出していません
この一文っていうか二段落目でいってること読み取れてないのかな?
366名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:23:20 ID:nuyj4sKS0
>>363
ゴルディオンハンマーとかサルファよりWでより動くようになってるのを見た時には
ああ、7,8人は死んでるなと思ったw
367名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:24:47 ID:utIsj6Nv0
>>363
確か戦闘アニメ担当班は20人もいなかったはず。
以前は解像度落として荒い状態にする事で負担を軽減してたけど、
今回はそれをせずに作りこみ、しかも地対地、地対空、空対地などで
射撃の角度が変わったりするそうな……
正直、2DスパロボはSD以下じゃないと本当に死人が出る気がする。
368名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:29:55 ID:ouppOKIQ0
外野君達ノイズ撒き散らしすぎw
369名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:31:09 ID:pJyrhvSs0
>>364
PSソフトの後方互換も踏まえてじゃない?
tokihouもファンがいたって書いてあるし
370名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:34:45 ID:M599ixS60
>>360
3Dでも格好いいSFアクションは充分可能だろうし、実際そういうゲーム・アニメもあるんだが、
スパロボの場合、何年かに一度思い出したように3D化して、
しかも毎回スタッフが違うもんだから、そりゃ技術も経験も蓄積せんわなw

2Dの今のスパロボだって、実際は少しづつ動くようになっていった訳で。
Fや64あたりの動いているんだか動いてないんだかって微妙な頃が懐かしいな。
371名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:37:00 ID:M599ixS60
うおぅ途中送信しちまったぜ。

まあ、D助に言わせりゃ、そんなスパロボスタッフの地道な2D技術の積み重ねも
時代遅れの奴隷根性の産物なんだろうけど。

ここが無いとこのスレに書いた意味が無いやんw
372名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:42:53 ID:utIsj6Nv0
>>370
ACEスタッフでも引っ張ってこれたら大分変わるのかもしれないけどね。
GCからXOでそれなりにLVUPしたけど、現状だと評判はイマイチだし、
スパロボだけで3Dの技術と経験を蓄積しようとすれば、向こう数年は
売り上げが大きく落ちるかもしれない。
そこをどう乗り切るかが、3D化、HD化への課題かもしれないなぁ。
2Dスパロボも、なんだかんだで10年かかってZに辿り着いたし、ここで
終わるシリーズじゃないと思ってるけどね。

とりあえずこのスレで話しててなんだが、Dには近寄ってほしくないねw
373名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:46:44 ID:tmxb3ZYl0
>>366
Wは最近のスパロボの中でも特に狂ってる(褒め言葉)からなー。
あれだけ数多いテッカマンチームのランサーのアニメが全部違うとか頭おかしいんじゃないか(褒めry
374名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:48:38 ID:VsbueMR40
個人的に.hack G//U見てる限り
今なら3Dスパロボもいけると思うけどね、個人的に
375名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:55:29 ID:BtMf7SeN0
>>366
αシリーズと携帯機シリーズは開発会社が違うからきっと大丈夫だw

なまじ開発チームが違うからお互い対抗心燃やしちゃって
こんな事になっちゃうらしい
376名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:57:22 ID:tmxb3ZYl0
>>375
ドッターの限界を競うチキンレースでもやってんのかあいつらはw
377名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 02:03:58 ID:ug0Bkva90
>>226
ドアラのfigmaを紹介していたblogなんざ、たくさん見たが
あのサイトは皆中日ファンだったのか。巡回サイトの中日ファン率高けーw

1人のおかしなヤツで全体を同様に見下すとは、先生並みの視野狭窄ですよ?
378名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 02:09:26 ID:utIsj6Nv0
ドアラは、別に中日ファンじゃなくても好きな人は好きだからなぁ。
強烈すぎんだろあのキャラはw
figmaでぐりぐり弄り回したくなるのもわかる。
Dからはその辺の好きさなんてのは一片も感じられないけどw

つーか>>226はなんかのコピペ改変じゃないの?w
379名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 02:13:42 ID:cxBWEDYT0
>>378
時報っぽいからおそらくはw
今頃話題にされるとは、狙いが外れたろうね。
380名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 02:27:06 ID:Xp4FdoBHO
スパロボを3Dにできない理由ってロボットが3Dを意識せずに描かれてるからだと信じてたが違うの?
381名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 03:09:16 ID:bu+F6Hgn0
>>380
意識してないというか、あえて(厳密な)形を無視して自由に演出することが
時として手描き(2D)アニメの魅力でもあるからな。

ロボットアニメには、手描きならではの形や動きのデフォルメによって迫力や爽快感を
表現してきたという歴史があるから、その自由度を突破できない3Dにはどうしても
不満感が残ってしまう。
もちろん3Dは3Dで手描きだと難しい類の動画を比較的容易に作れるメリットもあるし、
3D映像慣れしてて、昔のセルアニメをそれほど知らない世代だとまた価値観が違うかも
しれないけど。
382名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 03:15:11 ID:9hvlbySm0
>>380
ゲームの出来は置いておくとして、芝村のエヴァンゲリオン2では
違うモデリングのエヴァを切り替えて使ってたはず。
2Dの良い意味での嘘=ディフォルメが、3Dでは上手く表現できない
ということなのかねぇ。
383名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 03:24:12 ID:BtMf7SeN0
>>380
他のロボットアニメゲーは殆ど3Dな事考えると違うんじゃね?

今のスパロボチームはそもそも
αの時に(3D主体だった)旧社内スタッフを全部切って作られたチームだから
単に2Dへの拘りがとんでもないんだと思うよ
384名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 03:29:12 ID:ug0Bkva90
>>313>>317
985 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/30(月) 00:48:31 gq6Da1cy0
シンフォニア完全版を劣化版とかネガキャンしまくりやがって
あれ以来本当に任天堂が嫌いになった

989 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/30(月) 00:50:02 QIPR75Iq0
>>985
そんなことがあったのかよwww
ホント任天堂は害虫企業だな。社会のクズ共の集団だぜwww

991 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/30(月) 00:51:12 gq6Da1cy0
あの時は怒りのあまりパソコンのディスプレイを殴って割っちゃったくらいだよ
テイルズファンはみんなそれぐらい怒ってる

999 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/30(月) 00:52:37 QIPR75Iq0
>>991
俺もその場で聞いてたら部屋メチャクチャにしただろうな…
なんでこんな会社が今平然と生きてんの?
---------------------------------------------------------------
だが、先生と彼らは認めない!
385名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 03:33:05 ID:IV5sfKvu0
>>382
一応最近の3Dの進歩を見ると「2Dの嘘」を3Dでもかなり表現できる様にはなってると思うけどねー
ただスパロボの2D職人を越えるセンスを持った3D職人を確保しないり
「前の2Dの方が良かった」と言われて結局売れないだろうからなぁ
作る側もなかなか3Dに移行出来ないだろうとは思う








386名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 03:41:16 ID:utIsj6Nv0
スパロボが3Dで映えない理由の一つに、やっぱリアル等身じゃなくてSDだから、
ってのがあると思うんだよ。
リアルサイズだと手足の長さもあって細かい部分の干渉とかが誤魔化せるけど、
SDだとその辺の融通が利かないんじゃないかとGCやXOで思った。
ある意味、「スパロボならでは」の問題なのかもしれない。
CGデモではかなりそれっぽく動いてるけど、それをゲーム内で同じように
動かす為には、人的な面で色々と足りてないんじゃないかな。

ふと思い出したけど、SDのスパロボってDC版αがあるから3作もあるんだな。
どれも比較的間が空いてるけど。
387名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 04:09:08 ID:IV5sfKvu0
気がつくとDAKINIのとこのコメント欄が賛同コメントでいっぱいになってんなw
388名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 04:09:35 ID:9hvlbySm0
爆発やビームの表現についても、2Dで馴れてるから違和感を感じたり
するだろうしねぇ。
389名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 05:48:46 ID:utIsj6Nv0
SDのじゃないや、3Dのだw
390名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 05:53:12 ID:TJW1jFF+0
>>384
これが歴史の捏造って奴か
391名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 06:27:20 ID:gihtqv8w0
>>387
あそこではよくあることw
先生曰くクオリティコントロールされてるらしいよ?
392名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 07:09:51 ID:djSRf/ikO
また新しいペルソナても増えたかな?
393名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 07:31:30 ID:SB68MrMBO
>>384
つか、それって同一人物なんだぜ・・・。
394名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 08:14:41 ID:ETGAL6qf0
>>387
否定的コメしても、絶対に認めない&BL行きなんだから
賛同する人しか書く意味無いよなー。
395名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 08:30:40 ID:djSRf/ikO
現代のはだかの王様御一行だな。
396名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 09:02:28 ID:ueH7i5be0
承認制ブログが無いと
ダキニマンは地球では三分間しか戦えないのだ
397名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 09:47:15 ID:fg1afv8i0
>今週の新作 トラスティベル、満を持して発売
2008/09/15(月)| 固定リンク | コメント : 10

>ラブコメじゃねえ、ラブラブだっ! 『ばけらの!』
2008/09/17(水)| 固定リンク | コメント : 0

>オタクの表現は「おれを見ろ」ではなく、「おれの愛を見ろ」
2008/09/18(木)| 固定リンク | コメント : 0

>最近のニュースについて
2008/09/19(金)| 固定リンク | コメント : 0

>フィギュアの紹介もしていきましょうか。
>ゲーム情報も扱う書評ブログだったため、フィギュアはほとんど扱ってきませんでした。
>最近はほんと発売する商品の数が多いので、単独記事も必要でしょう!
2008/09/20(土)| 固定リンク | コメント : 0

>「プラットフォームの客層に合ったソフトを」は海外でも有効?
2008/09/20(土)| 固定リンク | コメント : 18

先生、コメント数を見れば、先生のブログは書評じゃなくて
ゲーム業界煽りブログだと一目瞭然だと思うんですが……
煽りネタ以外誰もコメントつけてないですよ?
398名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:03:02 ID:fg1afv8i0
>シリーズファンを確実に購入につなげたいならば
>必要な政策は、分散よりむしろ集中ではないかと思います

>あと、SCEは「お下がり」ということを気にすることはないと思います
>ソフトの絶対的なリリース本数が少なく、その大半が洋物・マルチで占められる現状で
>そんな余裕は無いんじゃないでしょうか
| 2008-09-20 | tokihou |

>ではどこへ統合していくか?

>PS2からの流れを、PS3で引き継ぎますよ、という判断はありえます。
>PS3なら、今後360でマルチ展開がしやすいので、PS3と360のマルチという流れに
>統合していくのは、1つの選択肢としてありですね。

>余裕が無いのはまさにおっしゃる通りです。
>その割に『トラスティベル』への販売協力などが見られなかったので、
>SCEが自分を客観的に分析できていないのではないか、
>変なプライドに捕らわれているのではないか、と思いました。
| 2008-09-20 | DAKINI |

先生、PS3への発表は影も形もなくて次はWiiで出すって発表してたjじゃないですか。
先生は公式発表すら読めないんですか?
399名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:06:37 ID:Wk6UmgUp0
公式発表を読むなどと言う難易度が高いスキルを
DAKINIマンに求めてはいけない。
400名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:09:10 ID:z+6nzsE00
>SCEが自分を客観的に分析できていないのではないか、
>変なプライドに捕らわれているのではないか、と思いました。
お前もナ

PS3はPS2を引き継いでないから
もう少し他所のハードのソフト見たら同だと思う
401名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:09:14 ID:q3oFsvNP0
>380

とりあえずドリキャス版のスパロボやってこい
全部ポリゴンだぞ。カメラアングルが凝っている。
402名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:14:49 ID:G22nE6Hg0
もともとファンに向けて出されてきたシリーズですので新たな客をいかに掴むのかなど関係ありません
| 2008-09-21 | tokihou |

なんというキリギリス的発想
403名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:20:33 ID:9hiDGeyn0
>>402
こういう馬鹿がいるからナムコは360やWiiに移行してんだよな。
404名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:21:44 ID:TJW1jFF+0
そのファンってのは生まれたときからファンだったのか?
>>380
昔から3Dとかリアル頭身にするたびに大コケすると言うジンクスがあってな…
その殆どはハードがあまり売れてなかったとか東方不敗が宇宙人だったとかダメージ計算がどう考えてもおかしかったりだとか別の所に原因があるような気もするがな
そしてそんな状態だから作り手側もファンも鬼門扱いなんじゃないかな…
405名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:24:33 ID:z+6nzsE00
買ってくれるユーザーのためのものであって
買いもしないで営業妨害まがいな事するエセファンのためのものではない
406名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:27:44 ID:fg1afv8i0
ラタトスクやTOVを買いもしないくせに、
テイルズのプラットフォームはPS系でやるべきという内容をよくもまあ
ここまでグダグダと言い続けられるもんだ。

先生の所のコメ欄はそれ一色に染め上げられてる。
407名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:30:15 ID:afTrY0PM0
ファンならハード買ってでもやれ、と思うのはおかしいのだろうか。
PSWでなきゃいけない理由は特に思いつかない。
408名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:30:45 ID:g6a2pvB70
なんかテイルズをやらない自称テイルズファンがどんどん増えてる気がする
そりゃ外野って言いたくもなるわ
409名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:36:45 ID:ueH7i5be0
対Wiiだと箱○に擦り寄りHD万歳を叫ぶ
でも箱○はあくまでPS3の引き立て役のように扱う
ソフトを持ち上げるけど実際には買わない
後発マルチだと完全版キターとか喜ぶけど実際には買わない

先生とゲハのGKって気味悪い程、思考や言動が似てるよな
うん、PSユーザーにとってもこういう連中は敵だよマジで
410名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:38:33 ID:5WRmMiVB0
D先生はこう言ったな
「ゲームが好きな人に売上は関係ない」
つまり先生はゲームが好きじゃないってことだw
411名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:39:53 ID:5WRmMiVB0
血オタといわれると悔しいですか?
412名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:40:39 ID:9hiDGeyn0
> 初期の頃からテイルズファンですし、正直TOVがPS3に移植すれば購入しますが
> そろそろシリーズのファンが何を望んでいるのか気づいて欲しいですね。。
> | 2008-09-20 | Mon |

> 常々感じていますが、今のナムは自分達が作っているゲームの「本質」をまったく見ていません。
> 自分達の作っている物はいったい誰の好みなのか。当たり前のことを見失ってはいけません。
> | 2008-09-20 | 唯一 |

> 楽しんでもらうのならやっぱり正しいプラットホームに出して、
> たくさんの人に楽しんでいただくのが一番なのに、と思ってしまいました。
> | 2008-09-21 | トロ |

> テイルズシリーズをこれからも長く楽しみたい人達からしてみれば、
> シリーズを維持できないハードに傾倒する戦略には文句の一つも言いたくなると思いますよ。
> | 2008-09-21 | タスラム |

自称ファンの面々。貼ってて思ったが、何かファミ通の意見箱みたいだw
413名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:41:59 ID:M599ixS60
>>407
ハードを買ってでもやれ、とまでは言わない。
何作もテイルズが出ているPS2ユーザーに、テイルズファンが多くいるだろうというのも分かる。

でも、それを言うならまだテイルズが一本も出ていないPS3を買う理由も無いし、
PS3で出ることを熱望する根拠も無いんだがなw
414名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:43:37 ID:ueH7i5be0
>>412
何かの宗教かよと思ってしまうくらいに論調が横並びで美しい
415名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:48:49 ID:GyReeRsl0
>>412
DAKINIの窮地にペルソナ四天王が参上ですか?
ここにフル装弾がいれば完璧(パーフェクト)なんだがなw
416名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:53:28 ID:6II8aiew0
僕に意見する自称街信者や型月信者にはNO!
僕に同意する自称テイルズ信者にはYES!
今日も元気にフェアネス
417名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 10:53:32 ID:z+6nzsE00
>>412
逆にお前らが会社の考えを読み取るべきだろ
418名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 11:05:45 ID:g6a2pvB70
>>412
沸けないでひとつにまとめろよ
つっこむのがめんどくせえw
419名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 11:09:41 ID:AfmRODz2O
他の論では、プラットフォームに集中すればいい時代じゃなくなりました、
なんて言っていたのにプレステに集中して欲しいんだw
420名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 11:10:14 ID:6II8aiew0
>>418
それらへのツッコミはすべて「外野は黙ってて」というシンプルな言葉で済むという…
バンナム恐るべしw
421名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 11:10:45 ID:TJW1jFF+0
ttp://www.famitsu.com/game/news/1216409_1124.html
ttp://www.famitsu.com/fwtv/?51216409

開始2分前後で思いっきり「次のマザーシップタイトルはwii」って吉積が明言してるな
422名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 11:29:34 ID:sOzzM4kyO
テイルズファンにとってはSO4と同じハードや勝手に親が買って来たWiiとかの方が都合が良かったりするんじゃないか?w
423名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 11:41:41 ID:p/TY0ZWA0
この人、ここまで読者を生理的嫌悪感に苛まれる状態にする
文章を書けるのはある種の才能なんじゃないかと思えてくる。
424名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 11:47:08 ID:nSW0BYwlO
テイルズはリア中高のファンも多いから金の無いそいつらが「PS2で出せ」というのはわがまままだけどまだ理解出来る
けど先生や戦士はリアじゃないのに「PSで出せ。他は認めん」なんだよ
先生、mixiに移行しない?
ゲーム関係の日記見てたら先生のお仲間の天然戦士ばっかだぜw
さかつくDSとかも「PSじゃいから買いません」て…
戦士はやりもしないで文句を言うバカばかり
昔のゲーマーは「○で出せよw」と文句は言ってたけどハードを借りたり中古で調達したりでもプレーしてから文句言ってたが今はそうじゃないのな
425名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 11:52:58 ID:Av+hKRbd0
実際にヴェスペリアを遊んでる層よりも偉そうな自称ファンって本当にファンなんだろうか
ファンってのは最新作を追いかける存在だろうに
426名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 12:00:27 ID:djSRf/ikO
ましてや先生にはエアプレイの疑惑がw

そういえばユナを買ったとか写真うPしてたけど、ゲーム画面はついぞ見せることは
なかったですねぇ。
遊んでますか?
MGS4も画面うPはさっぱりでしたね。
427名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 12:04:22 ID:z+6nzsE00
つかショパンをSCEが宣伝協力してないとか言ってるけど
トロステで宣伝してるじゃない?
トロステでソフト宣伝するのって毎週やってるわけでもないし
売りたいやつしかやらない

先生はトロステ褒めてたような気がするが起動すらしてないのかね?
428名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 12:18:11 ID:WDN81YYq0
バンナムがせっかくPS3へ大作RPGを供給したというのに
まずはプレイしてHD機におけるRPGの可能性を検証し実感しろっつーのw
PS3ショパンに触れればいろいろと見えてくるのがあるだろうに
PS3テイルズ云々はそれから後でじっくり語れよ先生w

ってか箱○持ってんなら買えばいいじゃねーかテイルズ
そんなに欲しいなら
429名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 12:24:14 ID:djSRf/ikO
過去はともかく、やはり今はどのハードも持ってないのかもしれないね。
430名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 12:32:52 ID:/1qepu8U0
>>412
昔みたいにblogやるにもある程度自分で設定とかしなきゃいけない時代なら、
設定間違えてコメントを投稿したipが見れるようになってた、とかが期待できたのに、惜しいなぁ。

まぁ、そういうのが必要だとblog自体始めてなかっただろうし、仕方ないか。
431名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 12:42:02 ID:djSRf/ikO
>>430
しかし発熱以前は自サイトだったわけで…
432名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 12:43:56 ID:ETGAL6qf0
何となく先生の過去記事を見てたらこんなものが


>すべてのコアゲームはXBOX360に集まる? いつもニコニコ、360

前半略
>日本国内においても、実売台数ではPS3に劣っていますが、
>ネット上でのポジティブな話題性ではXBOX360が圧勝。
>ここ最近、PS3関連で唯一良かった話題は、DVDやPS2の映像のHD化だけです。
>真にゲームを愛するコアゲーマーの心の中では、
>XBOX360対PS3の決着はついてしまったのかもしれません。

>今月はRPG『トラスティベル』も発売されますし、購入に踏み切る1つの機会かもしれませんね。
>2007/06/15(金)

先生…
433名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 12:52:53 ID:fg1afv8i0
>>432
……そしてこんな白々しいオススメコメントを書いてたわりに
箱○版のショパン買ってないんだよな、先生。

本当に、かついでる神輿が変わっただけでやってることは
中身皆無の脳内業界トークなのな。
434名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 13:12:19 ID:GyReeRsl0
昔はその脳内トークにもゆとりがあって、たまに我に返って業界を俯瞰した
一般論を書いたり、先の展望を話せたりしていたんだよねえ。

発熱時代は、その行間のゆとりがあったから、時流に乗っただけじゃなく
それなり説得力を感じていられたわけで

じゃあなんで今余裕がないかっていうとアフィアフィ溺れかけてるからで、
本体とかも売っちゃったからエアプレイになっているぽくて、すなわち先生の
預貯金がいよいよ底を(ry
435名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 13:39:40 ID:xCzjgjWg0
今の先生は何か知らんけど必死だよな
平静ぶってるようでちょっと突かれたらガーッと攻撃してしまう
436名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 13:57:23 ID:ouppOKIQ0
現状HD機においては大作JRPGは商売にならないと判明したわけだ。
唯一海外である程度通用してきたFFも次世代に移った今未知数な部分があるな。
今後HD機における大作JRPGの案件は激減しそうだ。
437名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 14:12:09 ID:KdDyhY2h0
SD奴隷根性を捨てろ!志あるクリエイターはHD機ソフト開発に
泣き言言わずに挑め!なんでもいいからPS系に持ってこい!

…と、コンシューマから離れた場所でお仕事してるらしい先生は激を飛ばしておられます
438名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 14:31:57 ID:ouppOKIQ0
>>XYZ さん
>ふーむ。
>SCEのプロモーション協力の不足を感じる結果ですね。特にプッシュしているようにも見えませんでしたし。


2年前

>でもプロモーションは万能ではない。売れるソフトをもっと売れるようにする効果はあるけど、売れないソフトを売る力は無い。

>やー、金かけても売れないもんは売れない例は、去年の年末、ソニーが証明してくれたと思うけどな。

>けどね、百万言のプロモ言葉を並べようとも、無から有が生まれる事はありません。
>もし生まれると言うなら、それはクリエイティブじゃなくて、詐欺師の論法ですよ。
439名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 14:37:54 ID:IV5sfKvu0
>>434
今は面白いぐらい余裕ないよねー

ちょっとでも意見が違う奴が来れば罵倒するし
そのくせBecky!でまとめられるとエントリ流しに必死だし
でも半月もすると同じ事繰り返すし
エントリはアフィアフィアフィ

>預貯金がいよいよ底を(ry
同感w

>>436
これ以上減ったら無くなってしまうなwww
440名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 14:44:35 ID:S0JPqx420
>預貯金がいよいよ底を(ry

これは単価の高いフィギュアをアフィりだしたことからも窺えるよなww
441名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 15:09:22 ID:iLtMDh5g0
だがちょっと待ってほしい。
先生に余裕がなくなった&アフィ偏重になったというのは理解できる。

しかしエアプレイという点は昔も今も変わりないのではないだろうか?
442名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 15:46:10 ID:KdDyhY2h0
俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかもしれない…
今一度、「フェアネス」の文字をよくみてみよう

フェアネス → フ ェア ネス → ェア →『エア』!?

つまり先生の行動原理は何事もエアだったんだよ!
443名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 15:53:31 ID:GyReeRsl0
かつての『フェアネス(笑)』が、今じゃフ抜けて『エアネス(笑)』なんですね。
分かります。
444名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 15:59:34 ID:kOYrL7d/0
>>442-443
だれうま
445名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 16:10:58 ID:YEvkr/V70
>>440
そのうち電化製品もアフィだな
「これで温まるかどうかはコメ欄で感想をお願いします」
446名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 16:17:54 ID:naPmoBmB0
コメント欄にはエアレス
447名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 16:34:55 ID:7xoM4LMX0
先生の無節操ぶりは楽画喜堂とタメはるな
そのうち忍を斜め読みして映画も始めるんじゃないかw
448名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 16:37:08 ID:1Wmtd8cS0
>>447
止めろwwww忍の映画欄は俺の趣味と微妙に被ってるが他はカバー範囲外なんだが
そのお陰で知らない良作探すのに役立ってるのに
先生が下らん事始めると某国の法則のような事が起きるかも分からんw
449名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 16:37:51 ID:yL6hG5jQ0
昨日の夜中ヲチしてたら0時、1時、2時、2時半とか、ちょっとずつコメントが承認されてたんだよな
でも先生のレスはつかない
レスつけると、書き込んだ時間が表示されてまた四六時中べったりとか言われると思って
必死で我慢してるんだろうけど、承認した時点で活動してるってことですからw
承認制ってなんでもわかるからヲチ対象としては便利w
450名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 16:39:49 ID:1Wmtd8cS0
>>449
アレは書き込んだ時間なの?承認した時間なの?それが疑問だったんだが
あと、承認に合わせてまとめてレスつける可能性もあるから
たまに米にレスすんのはえーよと勘違いしてる人もいるよね
451449:2008/09/21(日) 16:44:22 ID:yL6hG5jQ0
>>450

承認した時間じゃなくて書き込んだ時間帯だよ
つか、どこのコメ欄もそうだと思う
俺FC2やってるから間違いないw
承認した時間じゃないんだから
レスはえーよの突っ込みは正しい

452名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 16:46:17 ID:5w+eqntN0
誰かがコメント書く→即承認を深夜に何度もやってる。
453名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 17:02:08 ID:V8eDPQJD0
この人が今と比べればマシだった頃
ゲーム批評のインタビューより


――ゲートキーパーの件には驚きました。

D:社員の人たちの常識のなさにびっくりしました
  自分たちのネット上での行動が、会社のイメージを損なう恐れがある、
  と認識できなかったのでしょうね。
  自社の製品に愛着を持つ気持ちは理解できますが、
  「価格.com」で競合他社の製品をけなしたり、
  任天堂のファンサイトにDSをけなすコメントを書き込むなど、
  やや行き過ぎた行動が目立ちました。
  非難が集中したのは当然でしょうね。
  ネットは自由な議論の場ですから、
  そうした攻撃的な意見でも意見自体はあくまで自由です。
  ただ個人の時間を使って、自宅から書き込むべきだと思います。


今、個人の時間を使って自宅から書き込んでいるのでしょうか、この人は
454名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 17:16:01 ID:IV5sfKvu0
ゲーム批評からインタビューが来た、と言うのは先生の心の拠り所なんだろうなぁw
455名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 17:22:32 ID:fg1afv8i0
自分のミリオンゲームの取材を受けたというならともかく、
PSP叩きネタで取材を受けてもねw

先生って結局、ネガティブ系の話題でしかお目にかからない人だよね。
発想が開発者とはとても思えないほどクリエイティブな話題がない。
本当に「どこそこの○○はWiiや箱○で失敗!PS系で出せ!」とか叩き系ばっかり。
456名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 17:25:28 ID:0eXccX5W0
行き場のない憤りを膨らませている私設GKの、
心の拠り所になろうと頑張っているブログ、
それが「なの?」。
457名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 17:32:43 ID:cxBWEDYT0
実は昔からGKみたいな事はしてたしな。
昔の先生スレへの妨害は、間違いなくいまの時報と同じで
GKのマネをしてましたしw

要するにゲハ入り浸りだった訳で、PSPの件も時系列辿ったら
ワザと引っかかるように網はった可能性も(後出しという意味で)
なくはないかなーと思えて来た。
先生の名誉の為、調べませんけどねw
458名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 17:39:58 ID:M599ixS60
「なの?」で改めて思ったが、俺はリリカルなのはという作品は結構好きなんだよな。
なんか不吉なんでタイトル変えて欲しいww
459名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 17:43:55 ID:IV5sfKvu0
>>455
それでも「全国誌に載った!」と言うのは本人としては重要なんだと思うよw
「DAKINIの意見が認められた!」と言う事だから
だからかな、エントリにレスが付かなくなるとすぐ叩きネタ始めるのは
過去の成功体験で学習しちゃった?

自称クリエーターなのに
叩き記事で他人の作ったものを踏み台にしないと人の関心(コメント)を集められないってのは
クリエイトする能力が無いって事だよね。じっさい書評にはレスがほぼ付かないわけだし。

それでいいんですか先生w
460名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 17:53:43 ID:TJW1jFF+0
>>424
そういう天然戦士って(工作員とかでなければ)どうしてそうなっちゃったんだろ
PSって凄い!って方向性ならわかるんだけど…
思春期真っ盛りでそういう所で個性主張してるつもりになってるのかな?
後で思ったらどうでもいいような理由でマンセーしたり毛嫌いしたりする事ってあるよね
461名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 18:34:49 ID:vi4JBzsN0
>>459
書評(笑)にはホントにレスつかないよな。
同人に原稿を載せたよ、ってのにも全然つかない。無視。

ゲーム煽り記事にはつく、他のエントリなど意に介さないかのように。
そして先生は賛同レスに気の良いお返事、反論レスは罵倒で場合によりBL行き。

先生寂しくならんかね?そういう環境には空しくなるぞ普通は。
結構あのブログの読者って正直というか残酷だよなw
462名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 18:44:07 ID:6uLdHPuk0
>>461
そんなことには気付かないと思う
463名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 18:52:43 ID:pQJOaxKr0
東大卒自称するならもっと中身のある原稿書かないとねえ

退屈なネタに分析してるつもりの無意味な単語の羅列
かーずに寄生してなきゃ絶対紙媒体には載らないであろうまさにDAME文
464名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 18:54:26 ID:vi4JBzsN0
>>462
まぁ本人がそれで居心地いいなら良いんだけどな。
おかげで電波記事が安定供給されて、ヲチスレもすくすくと育っているしw
465名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 19:10:26 ID:naPmoBmB0
>>459
発熱の初期の頃は、他のゲーム系ニュースサイトでも結構取り上げられてたよな。
末期になってくると電波が強くなってきたので放置され、サイトを移転してからは完全スルーされてるけどw
466名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 19:20:07 ID:lrW72etf0
スルーどころかリンクから外されるわ
かつてリンクされていた所からはアホやら素人やら言われるわで
もう、ねw
467名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 19:52:11 ID:IV5sfKvu0
>>461
>結構あのブログの読者って正直というか残酷だよなw
同感。

その煽り記事「しか」興味無い読者だらけの場所で
ここは書評ブログ言う姿は、まるで太陽の様に燦然と輝いていますね(棒

>>466
そしてトドメが地球温暖化かーw
468名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 19:52:33 ID:rAn3jcpd0
>>459
ゲーム業界と微塵も関係ない俺が
ゲームラボやユーゲーに載ったことがあるくらいだから、
雑誌掲載とかたいしたステータスじゃないと思うんだがな。
それで読者が増えたかというとそうでもなかったし。
469名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 20:21:25 ID:IV5sfKvu0
>>468
1度ぐらいじゃ普通は大したステータスじゃ無いと思う
ただ、ワナビやエア開発者からすると
「ブロに認められた!」と言う強烈な成功体験になるんじゃないかと

まじカル!A`sのエントリ(8/9)とか読むと
「ゲーム批評ネタ」&「かーずSPに関われた事」でセンセイとてもイキイキしてるしw

反対に時報見ていると温暖化呼ばわりした忍への恨みは強いみたいだね
やはりかなり傷ついたんだろうな
かーずから声がかからなくなったりしたらセンセイどうなっちゃうんだろうw
470名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 20:38:08 ID:GyReeRsl0
>>469
そうなったらしばらくスレへのカキコを自粛する。
かーずでかろうじて心のバランス保ってる気がするんで、ハブられたらリアル事件起こしそう。

今ぐらいの温暖化が続くなら、程よくピーキーな発言連打で楽しいんだけどね(ヲチャーが
471名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 20:57:34 ID:UEdwo2fa0
もうやめとけよ。DAKINIさんを叩くのは。
俺は10スレくらい前からDAKINIさんを擁護してきたんだが、いい加減に疲れてきた。
DAKINIさんがお前らにどんな迷惑を掛けたって言うんだ?
お前らだって道義的に問題な行為をして、他人から注意を受けたときに
「別にお前に迷惑掛けてるわけじゃねーしよ。」って言い返すだろ?
自分がされて嫌なことを他人にするなよ。

お前らが幼稚園のときに習った
『他人の嫌がることをすすんでする』ってのは、「他人に対して嫌がることをする」
ということじゃないんだよ?
幼稚園からやり直したらどうなんだ?
472名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 20:59:50 ID:kBvLcoae0
>>471
ふーん。
どこを縦読みですか?
473名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:00:17 ID:g6a2pvB70
たった10スレであきらめるな、がんばれよ
474名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:08:09 ID:xwPkqhyT0
>>471
ふーん。
475名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:10:17 ID:1Wmtd8cS0
そろそろ先生が可哀相になってきたので
一年に一週間くらいは先生のいいところをなんとか住人総出で
血眼かつ涙目になりながら見つけて褒め称える週間があってもいいと思う
476名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:15:40 ID:aAi1vARZ0
先生のいいところ…

フォント?
477名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:17:34 ID:Gbr6tbtHO
>>471
するだろ? しねーよ。
道義的に問題あることをそもそもやらない、それが大人。
うっかりそういう事になったら、素直に謝るさ。

お前が言ってるような行動は、世間じゃ「逆ぎれ」って言うんだよ。
そのレス、お前がガキだって自己紹介にしかなってないぞ。
478名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:19:46 ID:g6a2pvB70
>>475
誰もコメントがつかないラノベのレビューを書き続けられる
反応がないとつらい俺は正直感心する
479名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:20:12 ID:UEdwo2fa0
>>477
ほらな?なんだかんだ言っても、DAKINIさんが迷惑を掛けたことを指摘できないじゃん。
一般論じゃなくて、具体的にお前らがなぜDAKINIさんを叩くか言ってみろよ?
面白がって叩いているヤツが得意ぶって「それが大人」なんて言うなよな!
480名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:23:52 ID:ZYmXiKO60
>>479
ふーん

一方的に叩くのがお好きですから
一方的に叩かれるのもお好きなのでしょう
481名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:25:05 ID:9hiDGeyn0
叩くとは心外だな。生暖かく見守ってるだけだと言うのに。
DAKINIがふざけた言動を取らない限りはな。
482名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:27:42 ID:9hiDGeyn0
あー、それと俺は道義的に問題な事はするつもりなんて無いし、
もし知らずにやってしまって注意を受けたら大人しく従うけどな。
483名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:31:26 ID:Gbr6tbtHO
>>479
いい心がけだ。その台詞、ぜひ多方面に喧嘩売ってるあの方に言ってやってくれ。
484名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:34:15 ID:z+6nzsE00
先生が馬鹿言うの止めればこのスレもなくなるんじゃね?
485名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:42:24 ID:IV5sfKvu0
>>470
さすがにリアル事件は後味が悪いな。かーずがどうかセンセイをハブりませんように

>>471
ふーん。

>お前らだって道義的に問題な行為をして、他人から注意を受けたときに
擁護する側も「DAKINIさんに道義的な問題がある」と思っていたのねw

>>475
ええと、アフィが多くて買い物が便利?
486名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:47:17 ID:ETGAL6qf0
>>475
エントリやコメントのレスが
仕事をしているとは思えないぐらい早く多い
487名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:58:21 ID:IV5sfKvu0
節約家。TVゲームとか買わない。
488名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 22:16:39 ID:ppwpJBpu0
>ID:UEdwo2fa0
まあ本人だったらしょうがないけどw、ネタで10スレも続けてきた人だったなら、
お疲れさん、そろそろ楽になってもいいんじゃない?と言っておきたい。
489名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 22:23:08 ID:nSW0BYwlO
>>460
天然戦士は20代の子が多い
だからゲーム=プレステで自分の持ってるものが負けハードになるのを認められない奴という気はする
実際そういう奴らが「PS大勝利間違いなし!」前提でゲームがない間からPS3買って焦ってる
実はPSは初期に買ってもあまりいいことないんだけど、PSが負けるなんて思ってなかったから情報収集もまともにしてなさそうな
グラフィックもGCよりPS2の方が上だと本気で思ってる奴もいるし
490名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 22:51:04 ID:VXyCTxpy0
DAKINIの手がけたゲームには結構お世話になったな
ここの奴等もいくつか遊んでるだろう
491名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 22:52:08 ID:0N06V/0V0
熱心なブログ更新は評価してあげてもいいんじゃね?
一時はまさに寝る間も惜しんで、ってな勢いだったしw
492名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 22:58:07 ID:6RwkI3OD0
>>490
タイトルぷりーず
明日探してくるから
493名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 23:00:27 ID:z+6nzsE00
>>490
何作ったか教えてくれよ
494名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 23:02:03 ID:hBadFT2d0
ヲタにも堅気にもなれない半端者のアフィ乞食なんざ
ここで物笑いの種になるのがせいぜいだね
495名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 23:08:57 ID:exCQzK810
「お世話になった」って表現されるとエロゲとしか思えないな
496名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 23:09:17 ID:cxBWEDYT0
実名公開しないで知ってるとは…  本人ですかw
497名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 23:10:35 ID:9QKVQvwM0
先生のよかった探しするお!

>オタクの表現は「おれを見ろ」ではなく、「おれの愛を見ろ」
だからアバターへの関心が低い、ってのはなかなか腑に落ちた。

…それぐらいかな。
498名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 23:17:23 ID:cxBWEDYT0
>>497
コピペっぽい気がするんだよなあw
499名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 23:17:59 ID:oxRTfXFS0
>>479
> ほらな?なんだかんだ言っても、DAKINIさんが迷惑を掛けたことを指摘できないじゃん。

おっす、D助。ニコニコのアイマスMAD職人にはちゃんと謝罪したの?
500名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 23:25:00 ID:w0+Kxvv60
>449
承認時間を一時間おきに分散させるなんて
どこのデスノートだ
501名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 23:52:37 ID:04q+x59F0
>>458
うーん、でもなのは好きなら、あの、鉄槌、鉄槌、鉄槌のとき
「鉄槌の騎士」ヴィータを絡めてきても良かったと思うんだけどね。
まぁ、これは個人的な思いなんだけどね。
502名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 00:01:41 ID:hKpfrR9J0
>>489
>グラフィックもGCよりPS2の方が上だと本気で思ってる奴もいるし

バイオ4の劣化具合は凄まじかったな
503名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 00:14:05 ID:WlU5gycv0
客からすれば、存在自体知らなきゃ劣化もへったくれもないさ
PS2のころは箱はもちろん、GCすらも無視できるくらいのシェアがあったしね
504名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 00:20:13 ID:B/u1mbqh0
>>501
先生は今初めてヴィータの二つ名を知りました。
505名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 00:33:27 ID:TZ5y6YJh0
バカ野郎!
今知ったんじゃなくてだんだん思い出してきたんだよ
506名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 00:36:22 ID:eGZBbeJ50
>>505
DAKINI語辞書

だんだん思い出す:新たに知識を得る事
507名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 00:43:50 ID:9XsMCnlZO
新しい記事があがってるぜ
508名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 00:48:42 ID:3cMmde99O
SD開発者を奴隷扱いしといて、スパロボZを取り上げるとは・・・。
509名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 00:55:15 ID:eGZBbeJ50
>>508
ここで話題になったから構って欲しかったのでは?
もしくはいつもの知ったかぶり。
510名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 00:56:23 ID:2ENk1iKD0
PS2のSDは気高いSDなのでしょう
511名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 00:58:36 ID:TZ5y6YJh0
この流れでスパロボはいまだにPS2の奴隷根性とか書いたらブラックリストなんだよな?
こいつ頭おかしいのか?
512名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:01:43 ID:ygt8wutR0
>>501
先生擁護しちゃうけど鉄槌鉄槌のころはまだA'sが始まってないっす
513名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:02:16 ID:xZdelzer0
PS3に挑戦することは気高く美しくて
360に挑戦するのはおかしなプライドにとらわれていて
Wiiに出すのは奴隷根性だと

頭おかしいだろ
514名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:04:17 ID:LilHbWgT0
戦争とはそういうものじゃよ
515名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:08:45 ID:WlU5gycv0
スパロボZも、ゲーム自体はなんら目新しいところがない
システム面のUI改善とかはやって当然だし、参戦作品はせいぜいシナリオにしか絡まない
戦闘画面が神がかっていたところで、所詮SD環境でしか通用しない技術

まさにかつてDAKINI大先生様が言及していた、
旧態然の叩くべき存在そのものといえるな!
516名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:10:58 ID:He4+tjp70
テイルズのブルーレイBOXが出るからPS3にゲームのほうも来るべきでしょう、で
不覚にもお茶を噴いてしまったwもうなんでもアリだなww
517名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:16:59 ID:16HeylKK0
単純に新作で売れ筋だからアフィ目当てなんだろうなw
518名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:17:32 ID:2My5VtiJ0
PSポータブルが売れたのにPSゼロ出したりとか
セガがWiiとDSで主力を出しまくるのも先生的には奴隷根性なのかね。
マーケティングと開発のしやすさ的にきわめて現実に即した
過去のセガらしくない真っ当な作り方&売り方なのに。
おまけにミクディーヴァもマルチ説?が出てんだろ?
龍が如くもPS3の旗色が悪くなれば箱○あたりに移植しそうだし。

先生がGC時代のPS2マルチの多さを知らんわけがないし、いい加減現実見ろよ。
任天堂が今日の繁栄まで耐え忍んだようにSCEは忍耐のときなんだよ。
まして他機種とマルチでも出してくれるだけ全然恵まれてるってのに。
519名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:23:28 ID:ygt8wutR0
先生に現実を見ろだなんて殺生な
520名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:23:42 ID:TZ5y6YJh0
おまえらが書評(笑)の温度差が惨めだとか馬鹿にしたから
ゲームとラノベ雑感が抱き合わせになっちまったじゃねえかw
521名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:23:52 ID:HmpD461U0
ここですか、2chの最下層、人を貶し陥れるしか能のない任天堂信者の巣窟は。
フェアネスを貫き通すDAKINIさんを前に、こうやって陰で姑息な妨害工作。
犬は飼い主に似るとはよく言ったものです。任天堂そっくりですね。

業界を腐らせる、WiiやDSに荷担した志ゼロの奴隷開発者と、ゲームを堕落
させるあなた方任天堂信者は到底赦すことができません。
作るソフトはライト騙しでバグだらけ、低品質のゴミ製造器、悪の枢軸任天堂を
支持するカルト集団任天堂信者、それがあなた方です。
522名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:24:39 ID:HmpD461U0
敬愛する「街」の続編たる428もWiiなんかに出さざるを得なくなったがために、
チュンソフトは奈須きのこ氏に土下座し、泥縄式に売上を伸ばす策を取らざるを
得なくなった。型月信者なら、奈須氏のために、Wiiすら買うと見たのでしょう。
純粋な信仰心を利用して、羽毛布団や壺にも劣る、持っているだけで恥ずかしい
ガラクタを買わせる、そんな最悪の戦法をチュンに取らせたのは、あなた方だ。
生きていて恥ずかしくないのですか、あなた方任天堂信者は。

スパロボも本来はPS3の大容量を存分に活かしたフルHDの素晴らしいソフトに
なっていたはずが、任天堂の洗脳のせいでHD機(ひいてはゲーム業界の未来)
が苦境に陥り、仕方なくPS2で出すこととなったわけです。
それでもWiiに与せず、敢えて正義の道PS3へ通じるPS2にソフトを供給したその
反骨心と気概だけは褒めて然るべきでしょう。彼らは奴隷ではないと認めます。
523名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:26:25 ID:2yBL/hw+0
ふーん。わはははは。
524名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:27:07 ID:TddSbWOG0
ちょっと直接的表現が多い感じ
もうちょっと嫌味混じりな方がそれっぽいと思う
525名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:28:50 ID:WlU5gycv0
>>522
やっぱり後半が辛いな

先生ほどの論理の飛躍技能の使い手ならば、軽く書き飛ばせるのに
526名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:29:20 ID:ePnVPTiy0
>>517
アフィ目当てのためだけのエントリって、Amazonアフィリエイトの
規約違反じゃなかったっけねぇ……
527名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:32:54 ID:HdqqkHID0
アフィとして機能してないから良いんじゃないの(棒
528名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:35:04 ID:HmpD461U0
私はDAKINIさんじゃありませんよ。DAKINIさんの一ファンです。
DAKINIさんは常に真実を語っておられます。
あなた方のような任天堂しか見えていない愚衆と違うのです。

私はDAKINIさんの自演でも分身でもペルソナでもありません。
DAKINIさんの意見には心から賛同していますが。
529名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:36:36 ID:wUczCIGL0
>>521-522
時報エミュ乙。
でも文章がしっかりしすぎ。もっと展開を破綻させて斜め上に突破しなきゃ。
ただのゲハ厨ぽくなってるのでがんばってください。
530名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:40:30 ID:WlU5gycv0
軽く入って、論理飛躍で叩きたい対象にフォーカス合わせて
粘着質な叩きで落とすのがポイントなのかな

結局結論は同じなんだけど
531名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 02:01:57 ID:wPW9FEQs0
別に「任天堂万歳!」とかやってるわけでもないのになぁw
まぁつまりDANIのファンは本人同様、ネジが飛んでるのがよくわかるだけだな
532名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 02:04:27 ID:2yBL/hw+0
DAKINI崇拝者が任天堂を敵視しているのは、やはり教祖が憎んでいるからなんだろうなw
533名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 02:12:07 ID:WlU5gycv0
DAKINI先生は現実にある何かを信仰してるわけじゃない
ただ自分の脳内楽園だけを信仰している
先生自身、その脳内楽園を明確に描いたことは一度としてないが気にするな
534名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 02:15:40 ID:5uhgS6m70
おっしゃる通り教団
535名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 02:36:11 ID:wPW9FEQs0
そういえばそもそも
だいきらいにんてんどう→だきに
なんだっけ?
536名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 02:45:18 ID:07RwQFDX0
それにしてもこのスレ本当にキモいわ
主にエミュレートの研究がw>>529>>530とか詳し過ぎw
537名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 02:50:09 ID:wPW9FEQs0
>>536
研究して詳しいって言うより
ただ対象の底が浅いってだけだったり…
538名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 04:04:26 ID:A0A67sfo0
>>535
だれがうまいこと言えとry
539名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 06:23:23 ID:BJtS7WMq0
>>520
マジで?なんというセコさw
サービスパックエントリとでも呼ぶかw
でもそんなことしたら不適切な発言した時に
せっせと記事流しする為の駄エントリがネタ切れしてしまわないか?w
540名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 07:46:53 ID:r/yk1hK50
>以前から感じていたことですが、テイルズの話題は本当にコメント欄が活性化しますね。
>皆さんの再びテイルズが盛り上がってほしい(=50万オーバーに返り咲いてほしい)
>という熱い思いをひしひしと感じます。

(TOVのプロデューサーについて)
>しかしプロデューサーもまだ若い感じですし(30代)、大役を任されて、プレッシャーも多い。
>強がったような事を口にするのは仕方ないのかな、と思います。若さの証拠でしょう。

>まあ今回の『ヴェスペリア』の失敗を糧にして、プロデューサーとして
>成長していただくほかないですよね。
>ちょっと「上から目線」な言い方かもしれませんが。失敗から学べるかどうかが大切でしょう。
(続く


先生
、テイルズの話題で活性化するんじゃなくて書評が全く閑古鳥なだけでは?

「TOVのプロデューサーは成長しなさい!」ww
いくらなんでも先生に言われたくないと思いますw
541名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 07:48:19 ID:2y1tc7AV0
プロデューサーがこの発言聞いたら、逆にPS3で出したくなくなるだろうなw
542名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 07:49:27 ID:r/yk1hK50
(続き
(テイルズの次のプラットフォームについて)
>Wiiは避けた方が良い、という点で同意見です。

>ただ、仮にPS3にしてしまうと、『テイルズ オブ ヴェスペリア』のためだけに
>Xbox360を買ってくれた特に熱心なファンをないがしろにしてしまいますし、
>一方でそこに捕らわれてしまうと、まだ動いていないファンの気持ちをくみ取れない恐れがあります。

>『TOV』も終わって、おそらく次のプロジェクトも始まるはずです。
>PS3と360のマルチが現実的かな、と思います。

>もちろん、おっしゃるとおり、『テイルズ』のような性質のゲームでは、
> 1ハードへの集中の利点は大きいと思います。理想は遠いですね・・・。

>ちなみにWiiユーザーはどうでもいいわけではなく、
>しかし集中するとしたら、やはり出さないという決断も必要なわけで、
>どちらに「ごめん」をするかといえば、Wiiでしょう。
>PS3とのマルチ展開を見据えると、性能差が小さい方が良いですから。
| 2008-09-22 | DAKINI |

だから、次のテイルズはWiiなのに(ry
PS3が主で他がおこぼれですかい!
543名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 08:07:27 ID:KK493ksjO
盛り上がって欲しいなら買えよ
544名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 08:12:33 ID:PnmOLkg50
FF13、360日本版→「出ない」と言ってるから出ない
テイルズWii→「出す」と言ってるけど出ない
545名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 08:27:27 ID:r/yk1hK50
>今週最大の注目作は『スーパーロボット大戦Z』。アニメのブルーレイ作品も賑やかで、
>アニメファンにとって充実した1週間になりそうです。

>ゲームはPS3『トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ』がいい感じで、
>当ブログでは『インフィニット アンディスカバリー』とほぼ同じ本数が売れています。

>また、テイルズファンにも朗報!
>『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION』HDリマスター版 Blu-ray Disc BOXが発売されます。
>これでゲームがPS3に出てくると、1台でゲームもアニメもカバーできて、とても便利なんですけどね。

>さらに『ルパン三世』がブルーレイでリリース決定。
>アニメファンにとって、PS3がますます魅力的なハードになりつつありますね。
>しかしゲーム機である以上、最後の一押しはやはりゲームの方が効果的でしょう。
>高まるアニメファンの需要をにらみ、背中を押すソフトの投入が待たれます。
2008/09/21(日)

「ショパンもぼくのブログなら売れてる!アニメファンならPS3!テイルズも出せ!」
先生、妄言もいい加減に(ry
546名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 08:41:30 ID:BJtS7WMq0
>>541
「外野は寝言ほさいてろ」と言うはずw
547名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 08:42:20 ID:X9u7EvdX0
ハードの絶対的な普及にはライト層の購入が必須なんだが
相変わらずオタだけに商売してりゃいいんだよ的な姿勢だな。
過去作のブルーレイ化は粗も浮き彫りにしちゃって善し悪しだって話もあったっけ。
548名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 08:45:10 ID:BJtS7WMq0
バンナムのテイルズ戦略説明でWiiへのマザーシップタイトル投入とは
対照的に、図解にされてまで「ごめん」されたのはPS3なのを先生はご存知ないのだろうか
549名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:14:14 ID:xZdelzer0
>>540
TOVを失敗とか言ってるところが明らかにGK目線だよな
550名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:27:37 ID:He4+tjp70
別に嬉々として360に出した訳じゃなく、HD環境での製作を
やっておかなくちゃいけない、でもその段階でHD開発環境が整備されていたゲーム機が
「360しか 存 在 し な か っ た 」ってだけなのにな。

売れてない360でどうやって数を出すか、スタッフのモチベーションを上げるか、
どんなにか苦心したって吉積プロデューサーはずっと発言していて、
評判が良くてホッとしている、とまで言っているのに、
「威勢良く360に全力出した失敗」扱いですかw
そもそも、全力というならDSとWiiに入れているみたいだけどさ。
この馬鹿、他のゲームもそうだが開発者の発言とか見てもいないのだろうか?
551名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:30:55 ID:6u/pLS7F0
>>546
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper103524.jpg
こう言う事ですか、わかりません><
552名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:47:38 ID:isCVX7yM0
>>542
なんでPS3で出ると信じてるんだろうなぁ。
一番いいのはPS3も360も切って据置はWiiに集中だろう。
ユーザーの多い所に出すという当たり前の対応。
TOVでHD開発で年に1本以上出すのは無理とはっきりしただろう。
来年のWii本編の結果ですべて決まる。
553名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 10:03:54 ID:BJtS7WMq0
先生の世界観では、マルチ展開はあくまでPS3が主軸なのなw

先生の「テイルズくれくれ」病みてるとゲハで暴れるGKの痛さと重なるのが興味深い
554名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 10:32:27 ID:MBEavaVi0
テイルズファンが望んでいるのは、恐らくひとつのハードさえ買えばシリーズの全てが出来るという
保障なのに、なぜか大先生はPS3でないといけないって論調だからアホ扱いされるんだろうな
555名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 10:46:46 ID:BJtS7WMq0
先生は別にテイルズファンが大事だから発言してるんじゃなくて
先生の歪んだ自論「HD機万歳=PS3万歳」の為に単にテイルズが欲しいだけ
テイルズファンのことも利用できれば利用したいってだけなのがバレバレ
556名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 10:46:52 ID:xZdelzer0
>ゲームはPS3『トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ』がいい感じで、
>当ブログでは『インフィニット アンディスカバリー』とほぼ同じ本数が売れています。

先生は某店員と同じでショパンは売れてるんだと言うことを言いたいのかもしれないが
あれだけ馬鹿にしてる360のソフトと同等しか売れてないって事が売れてない証拠なんだが
ここで360のソフト買うやつなんて殆どいるわけないしな
557名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 10:57:55 ID:/+y8Xlxm0
もしかして自分のブログのアフィ売上(しかも曖昧)がデータになると
お考えなのでしょうか先生は
558名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:06:36 ID:r/yk1hK50
ラタトスクを
「今さらSDのRPGはやりたくない」とぶった切りつつ、
TOVはPS2で出すべき、とか意味不明だしなあ。

あれほど「テイルズを愛する人たちのために」と連呼しつつも
TOVのレビューひとつしない。間違いなくTOVやってないよな。
559名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:21:24 ID:3kxRQAoW0
>ゲームはPS3『トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ』がいい感じで
アフィの話題では掌返してニッコリ笑顔!

スパロボZ
>円熟したハードにふさわしい円熟したソフト
先日の論調なら奴隷根性ソフトなのにね、不思議!

AQUANAUT'S HOLIDAY
>それと、オンラインで見知らぬ誰かと会いたい気はします。
>従来のMMORPGとは違った雰囲気のゲームを作れるんじゃないかと思うんですよね
センセイのクリエイティブな新提案?

クロスエッジ
>PSPで出せばよいのに、何故PS3で出すのか、ここの戦略はかなり謎めいてますね。
いざRPGが出てもテイルズじゃないとけんもほろろ

ワールド・デストラクション
>「今後は外部のクリエイターと積極的にコラボレーションしていく」という方針を掲げるセガの気合いも十分。
型月とコラボした428はボロクソ言ってたよね、不思議!
560名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:22:11 ID:eGZBbeJ50
これでアフィ関係で通報してアマゾンから警告が来たら
先生もアフィ助のようにおとなしくなるのかしらん?
561名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:33:50 ID:/+y8Xlxm0
「マリソニ」といい「428」といい今回の「ワールド・デストラクション」といい
先生のコラボ作品評価はホントに信用できねぇw
セガもこんな外野にあれこれ言われたくはないだろうなぁw
562名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:39:34 ID:eGZBbeJ50
バンナムの人は次回から外野じゃなく「ノイズ」というようにすればいいw
563名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:42:49 ID:r/yk1hK50
>>559
先生の今日のソフト紹介に微妙に違和感感じた。
先生みたいなレゲーに興味ない人がなんでまた唐突にスタソルをレビューに入れてるんだろう?
と思ったら案の定だった。また忍経由か。
↓が先生版
>Amazon、Blu-ray 8月の売上1位は「マクロスF」2巻 トップ10全てアニメ。「マクロスF」が半数占める
>ブルーレイではアニメ作品が好調。今週は『マクロス F』の2巻と『コードギアス 反逆のルルーシュ R2 』

>マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc)
>コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02 (Blu-ray Disc)
>フルメタル・パニック!TSR (Blu-ray Disc)
>『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION』HDリマスター版 Blu-ray Disc BOX

>さらに『ルパン三世』がブルーレイでリリース

>■今週のゲーム

>スーパーロボット大戦Z (PS2)
>AQUANAUT'S HOLIDAY (PS3)
>クロスエッジ (PS3)

>くまたんち (DS)
>ワールド・デストラクション (DS)

>PC Engine Best Collection ソルジャーコレクション (PSP)
2008/09/21(日)
564名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:44:35 ID:r/yk1hK50
んで↓が忍版。
ルパン三世が末尾になってる以外、紹介順番すら同じ…

■BD:「マクロスF(フロンティア) 2」
■BD:「コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02」
■BD:「コードギアス 反逆のルルーシュ volume02」
■BD:「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION」HDリマスター版」
■BD:「フルメタル・パニック!TSR 初回限定生産」

■PS2:「スーパーロボット大戦Z 特典 スーパーロボット大戦Z Premium Z Disc付き」

■PS3:「AQUANAUT'S HOLIDAY 隠された記録 エコバック付き」
■CD:「AQUANAUT'S HOLIDAY 隠された記録 オリジナルサウンドトラック」(10月29日発売)
■PS3:「クロスエッジ」
■CD:「クロスエッジ オリジナルサウンドトラック」(9月24日発売)

■DS:「くまたんち くま本付き」
■DS:「ワールド・デストラクション 導かれし意思 サントラCD付き」

■PSP:「PC Engine Best Collection ソルジャーコレクション」

12月03日発売■BD:「ルパン三世 カリオストロの城」
12月03日発売■BD:「ルパン三世 ルパンVS複製人間」
565名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:49:16 ID:/+y8Xlxm0
先生の忍依存症はすでに恋とも呼んでいいレベル
忍の人からみればストーカー以外の何者でもないけどね
566名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:57:22 ID:31DutJdv0
>D先生と因縁のある多根清史の
超遅レス且つ、質問ですまんが、なんかあったの?
567名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:59:19 ID:3kxRQAoW0
うわ、本当に忍から、WiiタイトルとDSタイトルのいくつかを引っこ抜いて、BDをまとめただけだw
ブログのエントリひとつ取ってもここまでオリジナリティ無いとは……
568名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:01:06 ID:r/yk1hK50
ちなみに忍と先生記事の差異は
オリジナルである忍が実写映画やDVD映画、WiiとDSのゲームも
紹介しているが、そこらへんは先生版だとごっそり削除されて、代わりにラノベとフィギュア紹介が
最後らへんに付け加えられてた。

それ以外は順番含めだいたい同じ。
569名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:06:08 ID:3kxRQAoW0
>>566
ここじゃないかな
多根清史の本を読まずに批判している
ttp://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-326.html

「読んでない」というのは、逃げ道の確保だろうから、実際読んでないかどうかは不明
570名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:06:14 ID:r/yk1hK50
>>566
「プレステ3はなぜ失敗したのか? 」って本を新書で出した多根氏を
先生は逆恨みして延々叩いてた過去がある。

基本的に先生は本を出すような商業ライターが嫌い(たぶん嫉妬だと思うが)で
なおかつPS3に否定的な本をだしたということで多根氏のブログが
炎上してた時に便乗して叩いてたようなおぼえがある。
571名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:23:42 ID:31DutJdv0
>569、570

なるほど。ありがとう。
先生は、商業ライター嫌いなんだよなー。嫉妬から。
島国の人に噛みついてるのもそのヘンなんだろうな。(PSPの頃か)
あと、忍は普通にショップやってて、先生からしたら嫉妬の対象なのか。
それでいいのか、ミリオンディレクター?ネタ元だから、噛みついてるのか。
572名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:28:13 ID:wDmiz9Ua0
ワールド・デストラクションって発売前から本スレがネタスレ化してるアレか

内容は良くあるRPGっぽいんだが発売前からマルチメディア展開とか開発陣のビッグマウスとかだってセガだからとかフラグ立てまくっちゃったという…

>スパロボZ
ここ読んでスパロボに喧嘩売るのは遠慮した…のではなく単にPS系だからだろうな
クロスエッジも一緒の理由だろう
wiiとかXBOX360で出したら叩いてるだろうな
>>547
完全にマニア・オタ狙いで成功したハードって無印ネオジオだけだよね
573名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:29:06 ID:eGZBbeJ50
>>571
その辺ミリデレ設定と完全に矛盾するんだけど、設定は設定でしかないから
本人の嫉妬とかまではカバーできないしねw
574名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:36:08 ID:r/yk1hK50
>>573
設定的にミリデレなんだから、本来は商業ライターから取材される立場なわけで、
先生の態度はおかしいんだよね。

普通取材を受ける側の人間ってライターと仲がいいというか
取材してもらって自社のゲームをどんどん露出して貰う側というか、持ちつ持たれつでしょ。
575名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:38:42 ID:jYQVKsR4O
とりあえずルパンを最後にまわしておけばわかんねーだろ
576名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:48:57 ID:vNMb1Gz8O
せっかくブログのタイトル変えたんだからそろそろ
なのはについて思いの丈を語ってほしいんだが。
577名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:53:23 ID:/+y8Xlxm0
>>576
作品そのものへの思い入れではなく
アフィの売上くらいしか語れなそうな…
578名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:57:19 ID:BdY4GQwA0
>>576
ブログタイトル変えて以降も、なのは関連で動きはちょこちょこあったん
だけどねぇ……。
579名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 13:08:46 ID:eGZBbeJ50
先生的には「語って欲しけりゃアフィ踏め!」だろうけど。
そうしたら売り上げ良かったと語るよ?コピペの感想着けてw
580名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 13:13:13 ID:3kxRQAoW0
センセイが連呼する箱・PS3マルチ化のメリット・デメリットを考えてみた
何か他にもあったら誰か補って

メリット
・素材は流用できる
・市場は大きくなる

デメリット
・プログラマーが2ライン必要
・デバッガーが倍増
・ソフトが2本なのでバグも2倍
・MS&ソニーの双方から嫌がられて援助を渋られる

ハードメーカーの立場だと敵に塩を送るマルチ化は嫌だろう
そうすると、開発費や宣伝費は自前で出せ、と言う事になるが
それができるタイトルがどれだけあるのかなあ
最近の日本メーカーのマルチ(同時発売)タイトルってSC4以外何があったっけ?
581名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 13:27:21 ID:b2W61K0L0
>>580
DMC4と無双5、ウイイレ、DBZあたりかな?
これらに共通するのはアクション系で比較的にデバッグが容易なこと。

クリア時間がながーくかかるRPGのデバッグの手間は
かなりかかるだろうし、今までもそんなに同発マルチが行われてこなかった
ジャンルだよね。

更に開発時間も資金も重厚長大化するHD環境となると
RPGで同発マルチってのは……
TOVやショパンの開発時期を考えると、PS3の開発環境は整ってなかったみたいだし。

開発者も自分で認めてるようにやりたくてもできなかったってのが実情だろうね。
そういう現実を無視して、「TOVを同発マルチにしなかったのは失敗」とか
先生はほざいてるけど。
582名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 13:29:35 ID:51W6LDSoO
>>580
ロイヤリティーやメディアの価格差から半端な売り上げならむしろマイナス
場合によってはマルチでプラス10万より単独で売ってた方が儲かるかも
583名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 13:34:01 ID:/+y8Xlxm0
先生の場合、欲しくてたまらんTOVが360でしか出てないから
体裁取り繕ってマルチ論ぶちあげてるだけだと思うよ

TOVがPS3で先に出てたら 絶 対 にマルチ云々は言わないと言い切れるわw
584名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 13:42:42 ID:sLZHNqsTO
>>581
開発環境を考慮できないミリデレですからねwwww
585名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 13:43:23 ID:GR0aXfs60
まじでゲーム批評からインタビュー?
何年何月号??
586名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 13:45:29 ID:CvxMTW2QO
過去の先生理論からすれば、PS3にテイルズが出ない事で叩くべきはナムコではなく、
外交(笑)怠り、十分な待遇を提示出来なかったSCE。
587名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 13:53:48 ID:JhFY26wC0
>>580
デメリットに「PS3にかかるコスト」ってのがあるかと。
噂レベルではあるとは言え、360の3倍とか言われてるしな。

360で15万本、PS3で30万本売れたとして果たして利益が出るかってのも大きな問題になると思うぞ。
360は利益出たけどPS3分は赤字じゃマルチにする意味が無い。
588名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 14:00:35 ID:/+y8Xlxm0
ある意味PS3を苦しめているのはPS3自身なのかね
環境整備にもっと尽力してから世に送り出せてたら良かったのになぁ
589名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 14:09:44 ID:XvPITGl10
>>575

そのルパンも1日前の記事で忍が取り上げてるし

2008年09月20日(土)
大歓喜、「ルパン三世 カリオストロの城」がついにBD化決定
590580:2008/09/22(月) 14:24:24 ID:3kxRQAoW0
いろいろありがとう。参考になります。
やはり海外に比べて資金力が無い日本メーカーに同時マルチを、
それもRPGに要求するのは、現状無理みたいですね。

むしろ今後はマルチどころか(HDから)撤退するだろうってぐらいの危機感を感じる…
箱のスクエニ三連発も最後の賭けになりかねないし(成功して欲しい)
そもそもPS3は弾が無い……
591名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 14:27:13 ID:fWsxsSf10
>>583
>欲しくてたまらんTOVが

欲しがってるのか?
どうせ出ても遊ばないのに?
592名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 14:34:19 ID:JhFY26wC0
>>591
買って安心PS3を主張してるからタイトルが揃う為に是が非にでも欲しい。

Dの字がやりたくて欲しい訳ではない。
593名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 14:38:27 ID:xZdelzer0
どっちかって言うとソフトそのものよりPS3が優勢になってる形が欲しいんじゃないかな
594名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 14:38:59 ID:MWxh6JKb0
>>585
2005年5月号 Vol.62
ブログの管理人としてインタビュー受けてる
ミリデレとしてじゃないよ
595名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 14:59:44 ID:/+y8Xlxm0
>>593
結局は「俺は正しい、俺はえらい」という自己肯定の手段でしか無いんだろーな
もっと良い手段があれば平気で手のひらかえしてPS系を貶めそうだよ
596名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 15:01:48 ID:wDmiz9Ua0
>>588
ノンゲームにしろSCE自身の洋ゲー偏重にしろ一番これまでの「PS系ユーザー」を裏切ってるのは今のSCEなんだけどね
597名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 15:06:07 ID:UaH0+zu70
SCEはもともとそういう系統じゃないか
598名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 15:45:12 ID:3kxRQAoW0
>>593
突き詰めると「××に楯突いている俺カコイイ」と言う構図なら何でもいいんだろう
「××」に入るのは任天堂やらチュンソフトやらナムコのテイルズやら
開発者に対して「大口叩いて失敗してやがる」と言う時のセンセイはとても嬉しそうだw
ワナビ故のコンプレックスから発する嫉妬なんだろうか。エア設定から発する嫉妬ってのは始末悪そうだが

でも開発者の大口って言ってもしょせん営業トークなんで、
同業者設定のセンセイが真に受けてどうするって思うなw
だいたい、大口といえばエアプレイで知ったかぶりして
コメ欄で突っ込まれていいわけまみれになってるセンセイの方が
よっぽどみっともないんだけれど
599名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 15:47:58 ID:He4+tjp70
そうだなぁ、あんま好調な結果に結びついているようではないが、
アフリカ、あるいは今度出るアクアノートなんちゃらとか、
ああいうのこそがむしろソニー色のある、SCEらしいソフトってイメージ。
なんか大作RPGとか、ゲーヲタ御用達の作品がPSのカラーみたいに言われるのは
ソニーのゲームが好きな本来の意味でのSCEファンにとってどうなんだろうね?
600名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 15:55:53 ID:/+y8Xlxm0
フェアネスが成長云々言いながらSCEのソフトを
大叩きしてなかったっけ、ちょっと前くらいに

もちろん反論者には罵倒なw
601名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 15:56:57 ID:/+y8Xlxm0
>>600は先生のことね
602名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:04:08 ID:isCVX7yM0
SCEファンって見たことないな。
SCEゲーム個別のファンなら多いけど
そういうゲームほど売れないからという理由で続編に許可出なくて死んでいった。
「ユーザーの真実の声」を全く聞いてない。
603名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:14:50 ID:e88/50UB0
開発者目線でもユーザー目線でもなく、いつでも外野目線なのがすごい
604名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:35:19 ID:tjqhgHvMO
>>603
社会とか現実とか、ありとあらゆるコミュニティから常につまはじきというか
外野扱いだから、そういう視点しか持ちようがないんじゃないかな
605名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:46:13 ID:3kxRQAoW0
>>603
ゲームをプレイしていたら自動的にユーザー目線ぐらいある筈なんだけどなぁ

あとゲームじゃなくてもソフト開発とかの仕事をしていたら
ある程度はその応用で開発者っぽい視点を持つ事は可能だと思うし
仮に自営業だとしても、営業やコストの視点ぐらいは持つと思うのだが……

何というか、外野視点だよなぁ。
606名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:49:29 ID:xZdelzer0
先生って結局何が好きなんだろ?

取り上げてる内容がどれも趣味でないような気がするんだが
607名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:54:52 ID:KK493ksjO
自分が好きなんだろ
608名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 17:08:57 ID:7Jgdbf0g0
フェアネスを掲げる先生がToVの海外売上げ本数をわずか5日間の売上げで判断するなんてw
609名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 17:16:05 ID:MkU9LiiW0
というより先生って何者なんだろ?
だれかプロファイリングしてくれないかな
610名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 17:50:37 ID:cni++RbO0
>>602
PS3買ってからSCEJ以外のファンです。

>>608
VGChartzだとだいぶ落ち込んでるが、どうなんだろう。
611名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 18:15:05 ID:sLZHNqsTO
>>609
一番ありそうなのが柏木くんと同じ立場だな。
つまり昔ゲーム開発を目指していた仲間がいたが、自分だけが脱落して
引き籠もりニートになった。
仲間はいろんな仕事をこなし、任天堂と仕事したりバンナムに行ったけど
先生は夢の世界に行ってしまった… とか。
612名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:01:56 ID:Rl2RtqeZ0
>>611
なんつーかね、TOV開発者をくそみそに貶して成長しろなどと
嘲笑ってみたりしてる行動にはリアリティがないんだよね。

「同業者」にかけている言葉には見えないんだよ、先生の言葉って。
リアルでミリデレならTOVみたいな規模のHDプロジェクトを上からの指令で
作ることになる苦労とか、胃が痛くなるほど分かるだろうにね。

島国の人とか、Tidalbeachの人とか、そこらへん実感のこもったこと言ってたんだが。
先生はPS3発売前にクタタンが吹いてたような、「夢のようなHD開発」を
鵜呑みにしてるかのようなドリーマー具合だよ。
613名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:34:32 ID:3kxRQAoW0
>>612
ドリームの弄び方は、社会経験のない学生さんレベルなんだよね
言って良い事とマズい事の区別もできてない
そこだけ見ると、大学中退引きこもり歴10数年でもおかしくない
(そういうのは社会人でもたまに居るが)

とはいえ昔のサイトを見ると、そこまで酷くないので物凄い違和感がある
どこかで環境が変わった可能性は高い。
独立うんぬんの頃に仕事を辞めて引きこもったら劣化したとか。
614名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:38:45 ID:RG9onZht0
昔任天堂に俺の考えた凄いゲームの企画書を持ちこんで一蹴された(目標)ミリオンディレクターとか
615名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:48:49 ID:sLZHNqsTO
>>613
> 独立うんぬんの頃に仕事を辞めて引きこもったら劣化したとか。

そんなに早く社会的な感覚が抜けるとは思えないよね。
とすると発熱時代、それもおそらくは初期からPSP初期不良〜春位の頃には引き籠もりだしたんじゃないかな?
最初の1〜2年は社会復帰の意欲はあったが、それがなくなってくると
意欲がない事を別の理屈で否定する …ミリデレ設定の誕生である。
616名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:50:27 ID:RG9onZht0
ただゲームクリエイターって社会的常識の無い奴も結構居そうなんだよな
衣川とか加賀とか
617名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:18:48 ID:2VhG7bEm0
発熱はたまに読んでたけどさ、まさかそこの人がこんなになってるとは月日ってのは残酷だな

618名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:33:40 ID:3kxRQAoW0
>>615
少し早めに設定しすぎたかw
鬱っぽい人が数カ月の引きこもりでグダグダになるのを見た事あるんだけれど、センセイは元気そうだったからなー

>意欲がない事を別の理屈で否定する …ミリデレ設定の誕生である。
そのフレーズはちょっとイイねw

>>616
いくら常識は無くても、さすがに実体験はあると思うのだが……
今のセンセイからはそれがまるで出てこないんだよなー
619名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:39:05 ID:qCBK4S2r0
この人は優秀です。
何をやっても処理が速いです。
ただ、本当の事を言い過ぎるきらいがあります。
そして、上司に好かれるタイプではありません。
620名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:53:16 ID:bsUOTTRC0
本当のことというのは、誰にとって本当のことなのでしょうか?
621名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 21:00:37 ID:ItKJNa050
>処理が速い

確かに不都合な記事をログ流しする際のエントリ量産速度は
スパコン並みに速い
622名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 21:12:43 ID:X9u7EvdX0
早いわけじゃないよ。
時間があるだけさ。
623名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 21:12:44 ID:cni++RbO0
>>621
先生の脳にはCellが搭載されてるからね
624名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 21:17:21 ID:0Wol8kZT0
そんなの俺にだってあるでよ



並列処理はできんけどな
625名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 21:18:33 ID:fEL3gTce0
>>623
どんな計算放り込んでも同じ答えしか返さないけどな
626名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 22:31:42 ID:P2b4uKRG0
まー、きみらがいくらがんばっても先生をやり込める事なんて
できませんよ。

先生は、無意識に自分が有利な場所に移動するのです。
君たちがやり込めたと思った瞬間に先生は、なんの脈絡も無く
有利な場所にワープするのです。脈絡が無いので、あらかじめ
移動先に先回りしておく事もできません。

先生は、君たちとはまったく違う次元に存在すると言っても良いかもしれません。

まー、せいぜい騒いでブログのアクセスを増やす事に貢献するが良いのです。
627名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 22:32:37 ID:KZLM7c6q0
>>626
時報エミュとしてはイマイチだな。やり直し。
628名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 22:41:02 ID:BdY4GQwA0
>>626
これはこれで面白い切り取りかも、と思ったw
629名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 22:58:23 ID:Wmuuc+ak0
>>625
その割に、同じ計算放り込んでも全然違った答えを返すことがある気がする。
630名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 23:00:28 ID:KZLM7c6q0
>>629
彼のCPUは日々変化してるので時々計算方法が変わったりするから……
631名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 23:09:32 ID:lme8vbJd0
>>626
「先生」が「DAKINIさん」のほうがいいな
632名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 23:33:45 ID:3kxRQAoW0
>>626
ここで決め、と言うフレーズで誤変換が入ったりするとまたよいねー
633名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 23:37:40 ID:He4+tjp70
お前ら詳しすぎるwwww
634名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 23:47:18 ID:wUczCIGL0
>>626
あと、時報は決して「まー」を使わない。自演を疑われるからね。
635名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 03:51:08 ID:Wib+Yk+r0
これからの流行りはエントリーエミュじゃなくて時報か?w
636名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 06:27:45 ID:rZ5ihZCo0
おまいら時報ばかり褒めるとオリジナルである某ミリデレが嫉妬するじゃないか

「まー」ってフレーズみるとどうしても田中角栄を思い出してしまう
637名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 06:29:36 ID:fz2O6EVG0
この「煽り」vs「採点」という流れがまいど素敵すぎるw
「ふーん。」を頂くのは結構大変なんことなんだな
638名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 06:45:26 ID:TsFd/vhJ0
>>637
このスレにおいて、ふーん。を貰えればエミュとしては及第点ってことです。
639名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 06:48:37 ID:+t3MJDr40
簡易用語集を作ってみた。

・ミリデレ :ミリオンディレクターの略。DAKINIの事
・先生、D助、DANI :DAKINIの事
・BL :ブラックリスト。エントリへのコメ投稿ができなくなる。伝家の宝刀だが乱用される
・クオリティコントロール :コメの非承認、BL入り、罵倒などで、DAKINIこそが正しいという空間を作る事
・フェアネス :DAKINIの主観をゲーム業界の基準として物事を語る事。≠fairness
・STOP!地球温暖化 :忍の記事の引用・捏造問題時、忍が残した名言
・ペルソナ :DAKINIがコメントで自演の為に使う別人格。ごむぱっきん、フル弾奏が有名
・エミュ :スレ住人がDAKINIっぽい文章を書く事。本家の様に頭のねじを外すのが難しい
・時報 :スレの終盤になると現れる、次スレを立てるなというレスの事…だったが、最近時計が狂い気味
・「ふーん。」「わはははは。」 :DAKINIの名言。時報などに対して使われる
640名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 06:49:33 ID:+t3MJDr40
しまった、フル装弾だ
641名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 06:51:40 ID:rZ5ihZCo0
>>639
おもしれーなw
642名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 06:57:23 ID:GKoPeV2y0
>機種間戦争を煽るものや
>何らかの理由で複数機種所持できないファンその中でも特に思慮浅薄なもの
>これらの遊びもせずよくて動画を見ただけ、そのくせに声だけは大きいという
>まさにノイズとしか言いようの無い連中が存在しています


これ何てDAKINI?
643名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 06:59:09 ID:GKoPeV2y0
この他にも楽園や鉄槌など、DAKINIを語る上で知っておきたいキーワードは沢山あるぞ
644名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 07:01:04 ID:rZ5ihZCo0
エア○○もかなり応用のきく用語になったなw
645名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 07:07:45 ID:+t3MJDr40
>>643

・ゲーマーの楽園 :「ゲームらしいゲーム」は全てPSPとPS3、ついでに360に集まるべきという理論
・鉄槌 :発熱地帯時代のDAKINIの名言。大まかな部分を以下に抜粋
>ズタボロのミンチになるまで、さらなる鉄槌が、さらなるさらなる鉄槌が、振り下ろされるのです。
>鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、
>鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、
>鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌が、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、
>振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、
>振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされるのです。
646名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 07:22:30 ID:+t3MJDr40
鉄槌の元記事はこれ。俺もちゃんと読んだ事はなかったw
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/2005/03/post_234.html
647名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 07:30:30 ID:h3STXh/Ui
>>646
マジキチwww
648名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 07:35:30 ID:wdHr5bh/0
>>645
本当にこの↓世界だな…
ttp://homepage3.nifty.com/kazano/neologism.html
649名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 07:40:43 ID:B0kKAiP30
いい加減ムカムカすれんで止めてくれないか?
DAKINI本人だけでなく俺のような一般第三者まで不愉快になるんだが・・・
ここに来なければいいじゃん、ってのはナシだぜ?
お前らだってDAKINIに対する異見をワザワザ書き込まず心の中に留めておけば良いんだからな。
650名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 07:50:40 ID:A6iXqDc/0
>>646
和製ホラーゲームよりも怖いなw
651名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 07:51:21 ID:tyJp8Ty+0
>>649
もうちょいひねって毒を入れないと駄目だよ。
頑張れ。
652名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 09:13:53 ID:B0kKAiP30
>>651
はぁ?お前何様?このスレの主のつもりか?
653名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 09:16:24 ID:B0kKAiP30
・理由の如何に関わらず個人サイトのネットウォッチは、【ネットウォッチ板】へ。
・荒らし、煽り、特定機種のユーザーの中傷等、及びコテハン叩きは、【最悪板】へ。
 以上に該当するスレ・レスは、この板では削除対象となります。

日本語が苦手な連中が多いな・・・
654名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 09:24:34 ID:OCLEnjxh0
>>649
>ここに来なければいいじゃん、ってのはナシだぜ?

なぜ?
基本じゃないのか。
655名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 09:24:35 ID:zsWRxLqGO
時報にはまだ早いぜ。
656名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 09:26:13 ID:zsWRxLqGO
>>654
何様なのはどっちだよって感じだなw
657名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 09:30:12 ID:NvL22D8p0
>>654
所詮はゲハ板に700前後あるスレの一つなだけだからなぁ、
普通に他のスレに行けば良いだけだと思うんだが。
658名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 09:33:21 ID:IOmIZFZ80
ここ何スレ目だったっけ? 結構続いてるよな
なのに消されない不思議!

削除人にスレ立てられても仕方ない内容だなと、思われてるのかねw
659名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 09:36:29 ID:OCLEnjxh0
>>649
てか、その台詞、そのまま先生のブログに対しての話になるね。
-----
いい加減ムカムカすれんで止めてくれないか?
関係者だけでなく俺のような一般第三者まで不愉快になるんだが・・・
ここに来なければいいじゃん、ってのはナシだぜ?
660名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 09:48:52 ID:9VC2CUO30
そもそも削除依頼が出されてないじゃん
ルールがあると叫ぶだけじゃどうにもなりませんよ
661名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:03:03 ID:BVhaO1pn0
ミリデレ設定を外せば楽になれるのに…
662名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:16:21 ID:BRBxaCl50
> ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板
>
> ここはゲームに関連した、ハード情報、業界の動向や内情、ソフト売上、企業関連ネタ、
> テレビ番組、クリエーターの話題等を語る板です。

ルール上、業界人たるミリオンディレクター様の話題はこの板の管轄となっております。
「実は業界人ではありませんでした、てへっ♪」とかおっしゃるなら、また別の話ですが。
663名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:18:21 ID:NvL22D8p0
>>662
まぁ正体ばれで業界人じゃなかった→スレ終了は確実だかなぁ、
664名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:19:23 ID:Kv5EI7lhO
>>661
いやいや、むしろそれこそ伝家の宝刀。
「全部ウソ設定でしたぁッー!」てカミングアウトすれば
爆発的にアクセス増えるぜ。三日ぐらいはw
665名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:22:02 ID:B0kKAiP30
>>662
だったら本人の主張(ゲームの開発者であること)を疑うなよ。
ゲームの開発者であること前提に話を進めろよな?
あいつはニートだろ?とか、友達いないんじゃねーの?とか板違いも甚だしい。
666名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:24:08 ID:bJ36bxSD0
>>649
 ヲチ活動のようでありつつも、ヲチ対象が“自称”業界人であらせられるD先生だから。
 2chのコテハンでもない単なるゲームファンのブログをヲチしてたら、明らかにスレチなん
だろうけど、それとは話が違ってくる。
 言うなれば、アーケード板に「痛い三国志大戦ブログを晒すスレ」があったりするのと一緒。

 ヲチスレの性質を帯びている以上、D先生のファンや同調者の方は、ここを読まないのが
何より吉。「基地外の巣窟」とでも割り切っておくのが、自分の精神衛生のためにも。

>DAKINI本人だけでなく俺のような一般第三者まで不愉快になるんだが・・・
 仮に、「見ていて非常に不愉快になるぶっさいくな人」がいたとして、その容姿を事細かに
描写すれば、それは「読んでいて非常に不愉快な文章」になるだろう。そういうこと。
 賤称が飛び交うでもなく、ソース無しでの批判があるわけでもなく。ゲハとしてもヲチスレ
としても、基本的にこちらは非常に温厚だぞ。
>>659さんも書いてるが、先生のブログとこちらのスレ。読んでいて「一般第三者が不愉快に」
どちらなのかねぇ。
667名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:27:08 ID:zsWRxLqGO
よく分からんな。何でDAKINIがニートだの友達がいないだので
関係無い奴が腹立ててんだ?DAKINI本人かDAKINIファンならともかく。
668名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:28:50 ID:h3STXh/Ui
>>665には同意だなー
彼女がどうのとかただの妄想で人格否定はおかしい
それじゃ想像や憶測で持論を超展開させる先生と同等じゃないか
669名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:31:18 ID:Kv5EI7lhO
>>667
おっと、そこは生暖かく見守るのが礼儀だぜ
なにしろ先生はゲハが大嫌いで見に来ないて設定なんだから
670名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:31:49 ID:zsWRxLqGO
>>668
ま、確かにそれはそうだな。基本的には生暖かく見守るのが目的だし。
671名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:33:38 ID:zsWRxLqGO
>>669
そうだな。初心を忘れてはいかんかった。
672名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:37:37 ID:bJ36bxSD0
>>670
 見ている対象がアレだけに、つい忘れがちではあるが、事実と妄想は厳然と
区別しないとな。

「業界人ブログなのに具体的な業界交友の話が出てこないねぇ」ならOK。事実だから。
673名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:39:42 ID:DmWZui9O0
業界人ブログなのに具体的に働いている様子が出てこないねぇ
674名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:48:16 ID:BVhaO1pn0
ブログ的に無意味な設定をひきずるメリットはないんだよなw
675名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 11:01:04 ID:SIQcZ/P00
でもゲハで一般人ねえ…
「俺一般人だけどWii売ってきた」というバレバレの煽りを書く奴がいるんですけど気のせいですよね
676名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 11:06:25 ID:BLJc/VoN0
>>675
「一般人だけど」って時点でほぼ100%違うよな。
677名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 11:14:39 ID:MFXaSo5b0
ゲハで聞いてないのに自己紹介する奴はたいがいアレな奴
678名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 11:15:06 ID:SIQcZ/P00
一般第三者という言葉がなければね
想像だけの叩きは先生と一緒だよという部分はいいとしても、一般第三者が先生叩いてるのを見て不愉快になる理由があるのか?
この時点で少なくとも一般第三者じゃないだろ、先生の読者じゃないの?
余計なことを書かずに「ローカルルールに抵触する書き込みはやめとけ」「妄想だけで叩くな」だけでいいじゃん
一般第三者と書くから工作員臭いんだよ
679名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 11:42:21 ID:gGH3FcBB0
おれはヲチャーとしての初心を忘れないためにも
忍のヲチスレをたまに見るようにしているよ
680名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 11:42:58 ID:tyJp8Ty+0
ここはミリオンディレクターである先生の発言について考察するスレだから、
スレ違いじゃないよー。
小島監督とか宮本茂発言でよくゲハにスレ立ってるじゃん。
681名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 11:49:48 ID:zsWRxLqGO
コメント欄が更新されてるけど、何故かDAKINIはモンハンの話題には触れないのなw
682名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 11:53:02 ID:tyJp8Ty+0
>>679
忍スレ、言ってることの是非はともかくとしても、
蔑称が頻繁に飛び交っててすごいよなー。
683名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 11:55:47 ID:0dOOWKx00
>>682

あのスレはもう忍の名を借りた代理戦争みたいな雰囲気だからなw
ここと違ってまともな批判なんてほとんどないし
684名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 12:03:49 ID:RCaDSHR40
結局、記事内容とは無関係にアフィが嫌いってヤツが一定数いるんだよな。
このスレには「貼り方次第」派が多いように思う。
685名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 12:06:27 ID:tuLu5t7QO
>>681
モンハンはゲームよりも共通体験がゲームの面白さの大部分を占めるから。
ゲーム攻略にしても多人数でやった話しかネットに書かれない以上
おいそれとコピペ出来ないし、数少ないシングルプレイはなおのこと。
エアプレイである限り触れると火傷では済まないゲームですよ、先生には。
686名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 12:32:39 ID:ySw55GyD0
>>679
さすがDSKINIチルドレンは
フェアネス精神を忘れないね!
687名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 12:51:11 ID:gLKK5KHP0
>では、この10年の鉄槌が振り下ろされるソニーには、
>どれだけ惨めで、ぶざまで、滑稽な運命が待受けているのでしょうか。

ここまで言っておいてPS3にすり寄るDAKINIは惨めで、ぶざまで、滑稽だよなぁ
そしてそんな「惨めで、ぶざまで、滑稽なDAKINI」にすり寄られるソニーは
輪をかけて惨めだよなぁ
688名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 13:13:48 ID:fz2O6EVG0
ん?またNewカマーが来てたのか
しかしいつも言いたいことばっか言って帰ってくパターンだな
人とコミュニケーションの取り方がわからない人、なの?
689名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 13:20:55 ID:hD8PtO3g0
ペルソナと馴れ合うくらいしか会話の相手がいないからね
690名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 13:41:39 ID:nKyNMQrq0
ゲハ大好きミリデレ先生としては
愛するゲハ板に来る度にヲチスレが元気なのが癇に障るのだろうなw
691名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 14:17:42 ID:gLKK5KHP0
ブラボォー!!
時報が狂うタイミングは大変素晴らしいので高らかに褒めたたえてみる
「四六時中スレに張りついているDAKINIが痛いところ突かれてたまらず自演擁護コメント書き込んだんだろうな」
と住人が思わずにはいられないタイミングが実に絶妙
DAKINIがゲハが大嫌いで見に来ない設定じゃなきゃ、まさしく「本人乙」クラスの精度
そして今回も「一般第三者」などと言う、センスあふれる言語新作は外さない
惜しむらくはすぐお帰りになってしまうのが残念。せっかくの援護射撃が弾不足です。
次は是非DAKINIさんのためにも踏みとどまりスレ住人がズタボロのミンチになるまでさらなる鉄槌を
さらなるさらなる鉄槌を振り下ろしていただきたいものです。
鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌を、
振り下ろして、振り下ろして、振り下ろして、振り下ろして、振り下ろして、振り下ろして、振り下ろしていただきたいものです
692名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 14:23:30 ID:BLJc/VoN0
はぁ・・・
693名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 14:48:10 ID:dgfoQXAh0
さすがに狂人になろうとしても無理があるよ>>691は・・・
694名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 14:52:02 ID:gLKK5KHP0
うん、無理だったorz
695名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 14:53:31 ID:HRZVaUYF0
>>691
やっぱ「鉄槌鉄槌」とかみると改めてミリデレ本人のアレさに戦慄
ここらへんはエミュが精度向上してもオリジナルに勝てない分野だよな
理性がどうしても働くからw
696名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 14:56:15 ID:tuLu5t7QO
>>691
> せっかくの援護射撃が弾不足です。

こんな時にペルソナが居れば… と思わざるをえません!
697名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 15:20:10 ID:2reNQtxy0
先生はゲハにきて工作する暇あったら
ちゃんと読める内容になってるゲームレビュー記事やれよw
698名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 15:24:57 ID:Kv5EI7lhO
>>696
大丈夫。このスレにはDAMAREさんやTIKUBIさんやDABORAさんがいるから、
先生を代弁してくれるよ!
699名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 15:40:20 ID:2reNQtxy0
>>698
NIKIBIさんを忘れるとはけしからん
700名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 15:47:25 ID:1QkulOpOO
>>682
蔑称使ってる時点で目的がバレてんだよなw
「PSをマンセーしない忍は敵」だから
有名ゲーム系サイトでPSに対する批判を少しでもしたらほぼ100%噛みつかれてることから考えて…
戦士は正体隠すのが下手過ぎる
701名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 15:54:43 ID:gLKK5KHP0
島国の人が提示している「ゲーム貴族」は割と良いゲーマー像だと思った。
DAKINIはこの定義には当てはまらないけれども

ttp://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-289.html
702名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 16:02:53 ID:VSWGIgCo0
>>701
箱○とPC-FX買った俺はゲーム貴族っすか。
703名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 17:24:40 ID:dgfoQXAh0
プレイディアワロタw
ピピンは駄目ですか?
704名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 17:47:43 ID:JcPWBlpx0
DCしか買わなかった俺はびんぼっちゃまですね、わかります。
705名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 17:58:57 ID:ySw55GyD0
確かにレーザーアクティブを買った時は
ほぼ投資に近い感覚での買い物だったなw
706名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:05:24 ID:E6i0XouE0
先生!64DDは貴族にはいりますか?
707名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:06:54 ID:tyJp8Ty+0
先生はその対極にあるなあw

「テイルズにとっての最適なプラットフォームは何か?」とかどーでもいい問題でも
そんな感じ。
頻繁に言い訳がましく「ボクは3機種とも持っているからいいですが」とか言ってるけど、
TOSRもTOVもやってないならハード持ってようが、持っていまいが関係ないだろうに。
708名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:18:06 ID:TbolVWXJ0
メガドラを携帯したくてNORMADを買った俺・・・きっと貴族
709名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:18:35 ID:Jovi+opo0
>>701
世界中の人間を笑顔にしたゲームデザイナーと
一介のケータイアプリ野郎を並べるなボケが
次元が違うんだよカス
710名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:20:39 ID:gLKK5KHP0
>>702-706
貴族軍団素晴らしいw
PCエンジンGT購入者は貴族に入れてもらえますか(汗)
711名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:23:24 ID:JcPWBlpx0
>>710
GTは上流貴族だなw
712名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:23:53 ID:tyJp8Ty+0
>>709
ふーん。
713名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:24:54 ID:mSlc/LNJ0
ケータイアプリ野郎…コンシューマーに関わってないというD助の事か!
714名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:29:59 ID:XhoOA0An0
>>709
DAKINIってケータイアプリ野郎だったんだ。
まあケータイアプリでもそこまで卑下することはないと思うけど。
715名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:45:36 ID:VSWGIgCo0
>>710
でも、あの当時SSとPC-FXとN64はもってたのに、PSは買ってなかったんだから厳密には貴族ではなかったと思うw
716名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:46:57 ID:gLKK5KHP0
細く長い商売ゆえに中小メーカーならいい収益になる、と聞くんで
別にケータイアプリでも卑下する事は無いと俺も思う
717名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:53:45 ID:1QkulOpOO
>>716
ただ先生は据え置き以外をバカにしてなかった?
それで携帯アプリ>>>>携帯機といわれてもねえ
718名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:57:47 ID:nriNd5350
△据え置き以外
○PS3以外、場合によりPS360以外
719名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:02:02 ID:ldDiONPx0
都合のいい時だけ箱○に擦り寄ってくんなw
720名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:07:35 ID:todeDU4u0
おっと、据置以外でもPSPは別枠だぜ
721名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:12:37 ID:BLJc/VoN0
マジ要らないんで、箱○さんに先生お譲りします。
722名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:15:53 ID:nriNd5350
むしろ携帯アプリ界に。
723名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:19:34 ID:gLKK5KHP0
ソフトバンクあたりにトドメをさしてくれそうだ……
724名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:20:09 ID:b9D0ZySb0
だからミリオンいったゲームのタイトルを教えてくれと
ホントに探してくるからさぁ
725名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:21:10 ID:VSWGIgCo0
何応援されても迷惑なんでなんか韓国で出てる携帯ゲーム機でも応援してください>D助
726名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:26:40 ID:syhV2l1w0
ケータイアプリでもカプンコとか無茶苦茶やってるからな。
卑下するようなことじゃないと思うけどなぁ。
727名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:38:17 ID:mSlc/LNJ0
俺もなんだかんだでFF4Aとか楽しんでるし、ケータイアプリも捨てたもんじゃない。
だからD助はくんな。
728名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:47:46 ID:igHFYqCq0
>>721
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
729名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:48:46 ID:6rwUbGoz0
初代聖剣が移植されてる時点でケータイアプリは絶対必要なので
こっち来んなDANIが。
730名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:50:49 ID:gLKK5KHP0
エントリ違いの筈のモンハンのコメントがどんどん承認されていくな。ふっしぎーw

>>719-727
DAKINI大人気過ぎるw
731名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 19:51:49 ID:ByOanmBkO
先に言っておこう
MSXには絶対くんなよD助先生
732名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:21:00 ID:gLKK5KHP0
9/20のマルガのデータでナムコを叩くエントリのコメントが26
9/21の抱き合わせエントリのコメントが3
9/23の書評(と言うかポエム)のコメントは0
書評は毎度の事として、抱き合わせエントリのコメントの食いつきが悪い
アフィが多く、内容が散漫と言う事もあるのだろうけれど
前の日に「お下がり」だと叩いたトラスティベルを
>ゲームはPS3『トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ』がいい感じで
と書いたせいで、コメントが開口一番
>トラスティベルは全般的には低調だが局所的に売れている、とそんな感じでしょうか?
と戸惑いを見せているのが象徴的。
「アフィ優先が故の鳥頭っぷりに、読者がどん引き」している様にも見える。
733名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:21:42 ID:elY+wHZM0
>>724
世界で2000万本近く出荷されてるから
至る所で見れると思うよ。
734名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:25:15 ID:6rwUbGoz0
……絡んだ方がいいのかコレ?
735名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:26:36 ID:5VAZxzh60
>>734
やめとけ
変なもの食うと食中りおこすぞ
736名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:27:05 ID:ldDiONPx0
>>734
なんか幻視してる人じゃないか?
あんま刺激しないほうがいいかもな
737名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:35:12 ID:gLKK5KHP0
>>734
単なる話題ずらしだろ
738名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:39:14 ID:elY+wHZM0
昔は正体を知ってて知らない風を装っていた業界人が大半だったのに
最近はどういうわけかマジニートだと思っちゃってる新参が多くて困る
739名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:40:47 ID:6rwUbGoz0
放置確定。
740名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:41:18 ID:nriNd5350
まるで俺が昨日食って当たったミニトマトのようだ
741名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:41:50 ID:mSlc/LNJ0
>>738
じゃあその新参にずばり正体教えてよ! 2000万本出荷とかの曖昧なヒントじゃなくてさ。
正体がわかれば、きっとみんな口をつぐむと思うよ!
742名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:42:05 ID:3hYKebxv0
古くからエア業界人としか言われてなかった事を知らない新参だなw
743名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:46:19 ID:elY+wHZM0
>>741
そらな、みんな知ってる
けどどの業界人ブロガーもバラさないのは怖いから
バックについてるものが強大すぐるのでな
744名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:48:03 ID:mSlc/LNJ0
あー、そっすか。こわいこわい
745名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:49:35 ID:6rwUbGoz0
……本格的にどーしようコレ。
746名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:50:04 ID:C0huNhIp0
バックに怨霊でもついてんのかよ
747名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:50:44 ID:sGRLG7of0
そんな強大なバックがついてるわりには
任天堂もSCEもバンナム以下多数中小軒並み叩いてるけど
この辺にしがらみの無い2000万出荷業界人って
日本人じゃないだろ。
748名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:51:18 ID:XhoOA0An0
そんだけ強大なバックついてるんだったら実名で発言すれば?
749名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:55:49 ID:6rwUbGoz0
そもそも「ぜんせかいにせんまんぼんしゅっか」のゲーム作った
スーパーディレクター様がどうしていきなり「強大なバック」の話を始めるんだと小一時間(ry

どう見ても三下のチンピラじゃねーか。
750名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:01:09 ID:mSlc/LNJ0
わかりやすく翻訳すると、

「へっ、ウチのアニキもといDAKINIさんはなぁ、世界的に名を知られた凄い人なんだぜ!
……俺の口からは正体は言えねぇけどよぅ!」
「そんな凄い人だったら隠さなくてもいいじゃないか、教えてくれよ」
「あの人のバックにゃ凄い組織がついてるんだぜ! だから誰も文句は言えねぇんだ!」
「バックとかどうでもいいから、さっさと名前教えてくれよ」
「て、てめぇ! アニキ舐めんなよ!?」
「別にバックの名前まで教えてくれてもかまわないよ?」
751名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:03:12 ID:ByOanmBkO
D助先生の正体が宮ホンであろうとマインスィーパの制作者であろうと
このスレはなにも変わらないだろうから心配すんな
752名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:03:58 ID:6rwUbGoz0
>>750
翻訳乙w
753名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:09:11 ID:gLKK5KHP0
今回の時報は三下臭が秀逸すぎるw
どこのコントだw
754名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:09:28 ID:mSlc/LNJ0
「全世界2000万本出荷のディレクターだからみんな口を出せない」
ならともかく、
「強大なバックが怖くてみんな口を出せない」
だからなぁ、ID:elY+wHZM0の主張だと。本人は怖くないんだよなw
755名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:16:15 ID:6rwUbGoz0
>>753
> どこのコントだw
そりゃあ吉本だろう。オチはもちろん「今日はこのくらいで(ry」
756名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:19:13 ID:mSlc/LNJ0
あやまれ! 吉本にあやまれ!
757名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:20:05 ID:nriNd5350
最近はもっぱらめだか師匠の「これ以上やったら本気になる」だな
関係ないけど
758名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:24:36 ID:Wib+Yk+r0
早く本気になって俺らの口を噤ませて座り小便させてみろ>>743
何が強大すぐる、だよw バカジャネw

この手の時報は毎回毎回同じなので飽きます
759名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:25:58 ID:7baYy9aW0
>>708
NOMADだよ
貴様エアNOMADだな
760名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:34:28 ID:K0Eo8Tga0
どんな業界人がどのエントリを見たら、
先生が誰かを特定できるんだろう…?
761名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:48:53 ID:PgaFRfxX0
別にバックが巨大でもヤクザが友達でも弁護士が知り合いでもいいからさ
なのはに付いて語ってくれよ。せっかくあんなブログ名にしたんだから。
762名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:59:23 ID:Tm8Mt9CI0
最近思ったんだが、先生はゲームをプレスしている工場で働いているのではないか?
それなら、全世界2000万本出荷の辻褄が合う気がする。
763名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:01:59 ID:6rwUbGoz0
>>762
工場勤めならそれこそあんな時間関係なしな自由かつ精力的なブログ更新なんて不可能なので……
764名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:04:18 ID:BLJc/VoN0
ごめん、オプーナ連想した俺は負け組だわ。
765名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:08:01 ID:3hYKebxv0
>>746で茶を噴いてしまったw
そりゃ、怖くてなかなか口に出せないだろうけどw
766名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:25:27 ID:JpPM8ZeU0
仮に、仮にでも本人が「俺様スゲェ! 実力あるぜ!」って思っているならば
絶対に出てこない言葉だからなぁ。
「俺のバックに付いている○○が怖いから」ってのは。

先生、ちゃんと設定通り「ミリデレの俺様スゲェ!」って言ってくださいよ。
767名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:51:12 ID:TbolVWXJ0
>>759
うわ堪忍して、先生と同列扱いはマジ嫌。うろ覚えだったんだって。
最近AC壊れて単三6本で動かしてる。燃費クソ悪いw
メガドラ2と互換って聞いたけど、アキバでAC売ってる店知らん?
768名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:59:47 ID:gLKK5KHP0
仮に時報がDAKINIの自演だとすると、
「自分をこういう風に評価しろ」と言う願望がストレートに出ている様に思う
もちろん間違っても自分を貶す事は書けない。
名前は「さん」付けの傾向が強く。せいぜい呼び捨てなのも、そのせい。
一度「たん」付けで失笑を誘ったけれど、あれはかなり辛かっただろう。
そして、DAKINI本人も直接は言っていないような設定がどんどん肥大する。
2000万本ディレクターとは大きく出たなと思う。
何かがバックに憑いている、とかもそう。
過去には「MSKKやSCE社員がDを妬んでいる」とかもあった。
ただ、>>766が言う通り、自分に実力が無い事は自覚している可能性は高く
だからこそ、そこを補うべくどんどん設定が肥大していくのだろうと思う
……と、考えると時報も少しだけ興味深い。
769名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:01:42 ID:22siNpic0
>>768
言霊とはよく言ったもんだなぁ。
770名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:05:08 ID:Q66KIHiz0
>>743
> バックについてるものが強大
の部分を、

> バックで突いてるものが強大
と読み間違えて先生の貞操が心配になってしまったじゃないか
771名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:14:53 ID:gLKK5KHP0
>>770
腐女子なら「D助×A助」で掛け算を妄想するのかなー、と前に思ったw
そういえば、最近A助コメ欄に来ないね。見放された?
772名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:18:35 ID:gLKK5KHP0
「A助×D助」の間違いだった
773名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:19:36 ID:itLurB0A0
2000万本言ってるのはあれでしょ、スレ当初からいる、1人でひたすらD先生=岡某基説を
唱え続けてる人でしょw
はじWiiのDだからさw
774名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:21:35 ID:Q66KIHiz0
>>772
どちらにせよ見たくないなw
読み間違いでよかったアッー!
775名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:24:14 ID:7tSRxltc0
馬鹿なの?
776名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 01:06:53 ID:sX5BjNLg0
そんなにストレートにホントの事を言ってはw
777名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 01:15:57 ID:G9yPUJm70
>>767
NOMADは持ってないけど、メガドラ1用ならともかく(他のハードでも同規格使ってるから)
メガドラ2用となると結構限られてしまうかもしれんな
とりあえずソフマップアのミューズメント館なら、そこらの雑多な周辺機器扱ってると思うぜ

規格の詳細さえわかれば、同規格のACアダプタ適当に買って流用するって手もあるんだけど…
俺が今持ってるのワンダーメガだし、確認できないや

>>768
遠藤たんのWeb上での扱い見れば、
いくら本数売り上げたところで
ハナクソほどの箔付けにもなりゃしないって判りそうなものなのにな
778名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 02:15:18 ID:a8DLiUc70
遠藤雅伸が2chでやられてる扱い受けたら、DAKINIは立ち直れないだろうなw
779名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 02:33:33 ID:i+C4F39g0
まあ遠藤は遠藤で「ドルアーガ? よくあんなもんクリアしたな君らw」とか言っちゃう人だからなあ。
作ったのオマエだろうがとw
780名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 02:35:53 ID:SnUzv9yo0
DAKINIの場合、ヲチスレの対応だけでいっぱいいっぱいじゃんw

781名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 02:38:32 ID:sX5BjNLg0
>>780
ブログでも一杯一杯ですけどね。
未承認やBLってそういう事だもの。
勝ち誇ってはいるけど、ありゃただの負け犬の遠吠え。
782名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 06:05:17 ID:0oDNb+NL0
先生は「楽園」から出て来れないだろ
外は己を護ってくれる承認制システムがないからな
783名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 10:37:06 ID:LPWVGDGh0
そう考えると遠藤はすごいな
ハゲとか言われても平気だし
784名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 10:39:42 ID:nYMbjVGQ0
嬉々として自分でドルアーガの新スレ立てているからな。
ネタならネタでよし、という感じで2chとの付き合い方を分かっている感じがする。
785名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 10:40:52 ID:8LaWoSGj0
>>777
汎用で電圧を切り替えたりコネクタサイズを変えられたりする奴じゃ駄目かなぁ、
ホームセンターとかで売られている奴で何とかなりそうな予感もする。

>>782
自分の殻に籠もって表に出ないのが「楽園」でそれが幸せだと感じるなら先生は幸せかもね。
786名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 10:50:23 ID:nZTR+IVR0
この世に楽園が無いと引きこもるより
楽園を体現したゲーム出して売りまくればいいんだよ
それが出来る立場の人間が何故やらないのか

コンシューマから逃げてる場合じゃないぜ先生
ミリデレならば世界レベルでもめったにいない存在、引く手あまただろうよ?

>>783
過去の業績自体はちゃんと評価されてる(遠藤自身、歴史的事実?を色々証言してる)からね
その上で、それはそれとしてさんざんネタにされてるわけで
787名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 11:01:43 ID:LPWVGDGh0
オレたちもヤツの過去の業績をちゃんと評価したいよ
隠すなDANI
788名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 11:14:55 ID:axfZGQtw0
http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-921.html
この辺読むと、匿名業界人でも、まちがいなく業界人なのは文面でわかっちゃうんだよな。
789名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 11:46:13 ID:SnUzv9yo0
>>788
島国は制作者の視点で実体験に基づいた事を書いてるし、別にフカしたりもしないからなあ
DAKINIは自分と何が違うのか解って無いような気もするがw

そういえば前に島国がアフィの記事を書いた時、ミリデレネタで突撃した奴がいて
その時の島国の対応が実に素っ気なかったのを思い出すわw
ログが流れているので正確なところは曖昧だけど
「誰だか解らないのでググりました」で以降話題転換してスルー。
大人の対応だけど、裏を返せば
「Dなんか知らない、関わる気もない」「検索結果wwwww」
って事だからな

と、こんな事書いていると、また時報が来るかもなw
790名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 12:42:52 ID:SSTdNtP/0
いったい何を焦ってるんだろうね、我らが先生は
791名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 12:59:33 ID:uYcPCCmI0
あと、島国の人は自分がダメ人間だとことさら強調してるしなぁ。真逆。
792名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 13:02:28 ID:GhLZgSF10
島国の人は、ゲーム開発の現場を自虐的に見てる感じだよね。
先生の場合は、はるか高みから、他所様の経営方針を見下して口汚く罵倒してる感じ。
793名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 13:25:38 ID:SSTdNtP/0
良く指摘されるように「ゲハ住人以上にゲハ脳」なんだよな先生って
794名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 14:05:01 ID:GhLZgSF10
新記事が更新されたけど、アフィリエイト目的丸出し過ぎて、
こっちに転載する意味も全く感じられない……
795名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 14:13:50 ID:59/FAWMD0
>>792
ちょっと前の島国の人のエントリーより、見下ろし方について。

ttp://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-852.html#more
796名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 14:21:06 ID:SnUzv9yo0
誰かさんは
・人を貶めておいて上から目線
・首吊り目線
の合わせ技かな?
797名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 14:21:13 ID:qQzYhbOC0
前にも読んだことがあるけど、それでもオチで笑ってしまった
798名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 14:25:39 ID:V0cbiSnf0
それでも首吊った後はゲーマーの涅槃に行けるから
幸せなんだろうなー。
799名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 15:49:21 ID:V44GJCKV0
先生を観察してると「自滅病患者」ってどんな行動するのか
よく理解できる
800名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 17:10:50 ID:SnUzv9yo0
・浅い釣り記事で人集め
・ツッコミは未承認&BLでコメ欄無双
・ヲチスレ盛り上がる Damage!
・Becky!でまとめられる Damage!
・信用低下 Damage!
・人離れ Damage!
・でもアフィしなくちゃ

このループが最近回転早くなってる気がするな。
801名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 17:55:07 ID:hVm67hncO
>>800
実際には

・人離れ Damage!
・でもアフィしなくちゃ

の間に

・収入減! DANGER! DANGER!

が入ってるぽいな。
リアル生活に直結してるから自転車操業がさらに苦しくなるという。
802名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 17:56:49 ID:V0cbiSnf0
「働いたら負けかな、と思っている」
を地でいく人なのか?
803名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:00:24 ID:9Qv57CYT0
一度、承認もブラックリストもないここで
じっくりと語り明かしたいもんだな
804名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:02:29 ID:GhLZgSF10
>>803
>承認もブラックリストもないここでじっくりと語り明かしたい

そんな平等な「地獄」で先生のプライドがもつとは思えません。
先生は「楽園」でしか生きていけなさそうだし。
805名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:03:09 ID:ceqC8XGs0
本人曰く来年予定の「実名公開」イベントに備えて
シャンパンを用意すべきか、ズコープラモを用意するべきか…w

しかしホントにゲーム煽り記事しかコメつかないなw
806名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:22:15 ID:+OEHIDjtO
いまさらな疑問なんだがいいかい?

ゲーム業界でなかなかの地位とそれに伴う収入を持つ先生が、
なんで懸命にアフィ貼りまくって頑張っているの?
807名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:28:26 ID:V0cbiSnf0
PSWでは儲ける事は大罪。
おそらく収入の大半を慈善団体に寄付していると思われ。
808名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:28:37 ID:GhLZgSF10
>>806
先生曰く「アフィリエイトが増えるのは信頼が高まっているバロメータだから」らしい。

そんな理屈、先生以外からは聞いたこともないし、成立もしないが、先生としてはそうらしい。
本来、リアルで相当な地位にある(自己申告)先生がネット上で
そんなどうでもいい信頼を新しく手に入れる必要があるのか全く分からないが。

百万本売ったようなディレクターなら信頼も実績も収入も現実で手に入れてるはずだし、
ネット上で匿名で頑張る必要なんて全くないはずなんだけどなあ。
809名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:29:10 ID:nYMbjVGQ0
>>806
誰もが触れずにおいてやっている所を・・・・・・
810名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:30:33 ID:nOPUp7vr0
そろそろAmazonから怒られやしまいかと、心配になるほどの勢いだw
811名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:41:24 ID:LOyVq6KvO
何かDAKINIの言ってた事と違うんだけど。PSPは盛り上がるとか言ってたのに。

Third Parties Abandoning PSP
ttp://www.edge-online.com/features/third-parties-abandoning-psp

サード、PSPを見捨てる

リリース数の変遷
ttp://www.edge-online.com/files/PSPSoftwareReleasebyYear.jpg
812名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:51:57 ID:V6qz3kE+O
>>811
そりゃ日本だけだもの、ソフトあんなに売れてるの。
モンハンさまさまな感じで。
海外じゃ作ってもPS2並みの開発費、売ってもいまいちじゃ、DSの方がましだしね。

先生には海外は範囲外だから知らぬ存ぜずだろうけど。
813名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 19:22:20 ID:GhLZgSF10
(テイルズのプラットフォームについて)
> >DAKINIさん
>機種間戦争を煽るものや
>何らかの理由で複数機種所持できないファンその中でも特に思慮浅薄なもの
>これらの遊びもせずよくて動画を見ただけ、そのくせに声だけは大きいという
>まさにノイズとしか言いようの無い連中が存在しています

> 彼らは自分たちの行動による悪影響がどんなにブランドを傷つけているか
>理解していないようですので、この機種間戦争に突き進んでいくような
>マルチは危険だと思います
| 2008-09-22 | tokihou |

先生、「プラットフォームの客層に合ったソフトを」は海外でも有効?の
記事でいつまで経ってもコメント返さないのはこのコメントが都合が悪いからでしょ?
814名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 20:03:40 ID:0sZT6bdP0
意地の悪いコメントだな。
悪意をひしひしと感じる。
815名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 20:39:31 ID:4exNRLNyO
「突撃は推奨しないし当然報告も要らんが非掲載&罵倒を食らった場合は転載OK」
というルールは正解だったようだな。
これ前なら即BL行きだろ。
816名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 20:43:04 ID:SnUzv9yo0
>>813
何でコメント返さないんだろうw
開発者からすれば、そんな良くいるゲハノリの連中は「外野だし」、で済む話しだろうにww
DAKNIの論調からしても、ゲーマーの楽園に、そう言う似非ゲーマーは不要だしなぁwww

でも、この似非ゲーマー像、すっごく見覚えがwwwwww
817名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 20:45:00 ID:RCcnO9NT0
>これらの遊びもせずよくて動画を見ただけ、そのくせに声だけは大きいという
>まさにノイズとしか言いようの無い連中が存在しています

先生を虐めないでください (><)
818名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 20:47:38 ID:MLpqYxdX0
これだけ皮肉たっぷりでよくコメント非掲載にならなかったな
819名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 21:04:04 ID:SnUzv9yo0
>>818
非掲載→転載コンボでもっと酷い事になる事を恐れたんだろうな。
放置は「忘れてた」とか言い逃れが効くし。
まー、その場合も「ふーん。都合悪い時だけ忘れるんですね」、と言うツッコミ入るわけだけど。

もはや反対意見は全て突撃コメントに見えているのかも知れない。
820名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 21:06:01 ID:V6qz3kE+O
案外いけしゃあしゃあと「その通りですね。」と同意して、そういう連中を叩きつつ
いつの間にか「その為にもテイルズはPS3で」と結論づける異次元論法を
展開してくれると思う。

もちろん以後の突っ込みはノイズの信者論争なのでBL行きw
821名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 21:14:17 ID:w0HqqhLX0
>>767
アキバならスーパーポテトにあったぞ>メガドラ2用ACアダプタ
単品なんで見つけにくいと思うが、店員に聞けば判るだろう

>>816
D助大先生様のいつもの言動から考えれば、
特定サイトwの連中を蔑みながら即同意してもおかしくないんだけどなw
822名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 21:22:52 ID:w0HqqhLX0
>>820
PS3にはテイルズをまだ一本も出してないから、
逆に言えば、いくらでも妄想をぶち上げることが出来るわけで
異次元論法やったって別におかしくはないさ

ゲハ板ならね

ゲハで出来ることを、業界人wであるところの自分のブログでやる意味が
凡俗の俺にはまったくわかんねー
823名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 21:30:56 ID:R73dNn1eO
tokihouさんのネーミングセンスに脱帽
さすがにこのHNでBLしたらヲチスレ覗いてんの丸バレだもんな
824名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 21:42:26 ID:LOyVq6KvO
>>823
時報かw今更気付いたわw
825名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:16:50 ID:+Yfma2zh0
ニンチャンでのCXはガン無視で任天堂の外交力の無さを指摘されるのでしょうかね
826名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:19:14 ID:OELtL70O0
>>825
ニンチャンでのCX、これを知っているかどうか
まずそれが問題じゃね
827名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:50:55 ID:9P4DnE5Q0
どうでもいいけど、アフィブログ記事とコメントに割いている時間のほうが
ゲームの実プレイ時間より長いのって狂ってるよなw
828名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:51:28 ID:LPWVGDGh0
ちょっと凝った縦読みのコメントをする誘惑にかられる
829名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:53:42 ID:SnUzv9yo0
踊り子さんには触れない様に
830名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:12:35 ID:ifd6DLjJ0
> 脊髄反射で書き込んでおられるようですが、ボクはPS2と売上を比較してないのですが?
> 大丈夫でしょうか?
> ボクはWiiの売上台数が低下した、すなわち「失速」したという事実を書いたまでです。
> なぜか、あ さんはPS2を引き合いに出してますが、Wiiの売上台数が
> 9月、10月に大きく落ちているという事実はお認めになるんですよね?
> 同意見でよかったです。
> | 2007-12-12 | DAKINI |


> そもそも僕は、そしてこのブログはフェアネスを重視してますから、
> 他機種を持ち出さない事自体がおかしいのです。すくなくとも他機種を
> 持ち出すことを否定する議論は、180度反するものです。
> しかも、BAN/さんは、リズム天国の時もこのケースは特別という議論の仕方を
> してましたし、今回も他機種との比較に否定的。
> そういう議論姿勢なら、よそにいかれたら、いかがですか?
> 場の方向性と合っていないように感じます。
> | 2008-08-27 | DAKINI |


これは素晴らしいファアネスですね。(棒
831名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:13:36 ID:a8DLiUc70
>>823
そして非掲載にしなかったことで
時報の意味を知っているのが丸バレな現実…
832名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:20:13 ID:JIfexr4l0
「フェアネス」って自分で言う事じゃないよね
そもそも”フェアネス”って言葉おかしくね?
833名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:31:19 ID:GIbkfikL0
fair・ness
━━ n. 【コンピュータ】(並行プログラムの)公平性.

CELL?
834名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:34:12 ID:BkM6PV8wO
>>832
まあ、意味もわからず使っていた期間が長すぎて、周りにつっこまれてから
後も引っ込みつかなくなったんだろう
835名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:37:11 ID:0sZT6bdP0
ググってみた

>フェアネスは、これ1本でワキの黒ずみ、ポツポツ、ムダ毛、ニオイ・・・
>脱臭、抑毛、 etc・・・と、女性のワキの悩みをまとめて解決してくれるのです
836名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:38:17 ID:SnUzv9yo0
>>832
現実に「僕は公正さを重視してますから」と言う前置きで議論を始める奴が居たら
馬鹿扱いされるだろうし、可能な限り相手にされないだろうな。
「お前は公正さを重視していない」と言う上から目線なんで、
言った瞬間に公正さが消える。
837名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:40:34 ID:i+C4F39g0
>>836
まあ早い話が本当に公平な視点で物事考えられる奴は
「僕ちんフェアネス!」なんて宣言しねえよ、ってことで。
838名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:43:45 ID:SnUzv9yo0
まったくその通り
839名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:59:00 ID:hzHnorM+0
>>835
笑ったw
840名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:08:18 ID:GEDl5myT0
http://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/efa7405a0c11d54812b0a7fd6416bdf3
数字以外は信用できない忍の主観と客観について
やはりフェアネスに欠けるとんでもない奴ですね先生
841名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:16:03 ID:1PKf1ncL0
>>840
それよりも
>きっかけは、まだ私がバーでシェーカーを振っていた頃の話だ。

どんな仕事をしていた人なんだろう…
842名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:22:01 ID:C4ZAWTwj0
>>841

若い頃のバイトか何かじゃないの?
飲み屋で働く人なんてザラにいるだろうし
843名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:22:28 ID:HcCXfNTQ0
>>841
学生時代のバイトの話かもしれないけど
シェーカーまで使わせてくれるかは店によるなあ。
地方大学の俺の先輩は振ってたけど。
844名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:23:28 ID:ohp2uCZJ0
そういうとこがまた、センセーに嫉妬させるんだろうなw
センセー、カウンターのバーに行ったことある?
ドリンクバーやサラダバーじゃないよw
845名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:28:19 ID:C4ZAWTwj0
>>840の記事のコメント欄を読んでみたけどすごいね
忍がなんて人気あるのか正直よくわからなかったんだけど
あそこに寄せられたコメントややり取りでわかった気がする
D助のコメント欄にあんなあったかい書き込み見たことないもんw
白々しいお世辞はあるけど
846名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:33:35 ID:GE8oaMiF0
>>841
俺はネタだと思った。
別にエントリーの主旨は誰の発言でも関係ないし。
847名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:48:42 ID:HcCXfNTQ0
>>846
まあネタでもこういう話をさらっと出せるかどうか
この辺が親しみを持てるかどうかに掛かってるね。
親しみは信頼にも変るしね。
848名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 01:07:07 ID:7r7nTb6v0
リア充ってこういうときに使うのか?
なんにせよゲーム以外に人生経験があるのはいいことだと思うよ

さしずめD助はエア充といったところか
849名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 01:16:54 ID:9QivqJnR0
いい話しだな。とてもゲハとは思えないやw
つくづくネットは、書いている内容が勝負だな。

接客トークできるかどうかは、重要だね。
人を楽しませれば、自然と上客が集まる。罵倒すれば、よい客は残らない。

とんがった芸人トークでおひねり(アフィ)を貰うのも良いと思うけれど、客を罵倒しちゃ駄目だよな。
850名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 02:11:11 ID:/JxpAiqfO
DAKINIがインアン売れてないとか適当な事言ってるぞ。10万超えは確実だと言うのに。
あとWiiミュージックは100万本程度では成功とは言えないとか。無茶苦茶言いやがる。
851名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 02:23:14 ID:YmQdZz8I0
成程、インアン10万越えとWiiMusicダブルミリオンのフラグ立てですね
ありがたやありがたや…
852名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 02:23:38 ID:nix4XuHu0
>>850
適当にハードルを高く設定するのはGKのよくやる詭弁ですからー。

ペイラインすらガン無視で本数のみで語るって素人のやることだよ。
853名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 02:39:42 ID:sycumT8I0
有り得ないハードルを「このハードの勝利のため今求められるのは云々」とか言って正当化したら、
PS3は惨憺たる有様になるぞ。
854名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 02:44:29 ID:9QivqJnR0
箱○日本市場で10万は好調だな。ペイしそうだから後が続くといいな。
DAKINIはTOVを失敗だと言っているから、その数字を越えなきゃ駄目って理屈なんだろう。
WiiMusicは勝手に「任天堂はこのぐらい数字出さなきゃ駄目」だと言う目標を妄想して
「それに達していないから失敗」と言う理屈をこねるんだろうな。
藁人形論法だな。
855名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 02:48:31 ID:Hd+rWkm+0
TOVが失敗だって言うならショパンは間違いなく大失敗だよな
856名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 05:24:00 ID:SbwyVPGD0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222271051/
PS3がダメすぎで、箱○が加速してきている件。
D君は箱○に擦り寄ってこないでね。来ると負けぐせつくから。w
857名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 07:52:23 ID:465SC9iQ0
>>852
ペイラインがらみの話なんて、詳細は会社側しか判らないんだから、
そこを語らないで何の業界人ブログだって話だよな
ミリデレともなれば当然経営にも深く関わってるだろうし、
自会社の具体的なところは上げられなくとも、それでも語れるところは多いだろうに

業界人目線ではなく、ゲームファン目線でもなく、狂信者目線ですらない
ただ煽ってアフィ得るだけのサイトなんて必要ないわ
858名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 08:07:59 ID:xylwq/6J0
箱○の伸びに関しては「HD市場の躍進」の一言で解決します
859名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 08:15:37 ID:TUSujz1l0
初めて開発費の事に触れたな。
860名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 08:19:04 ID:465SC9iQ0
>>858
「対してWiiは低調ですね」と続けば問題ない

去年も秋は売れ行き鈍化して、年末年始にアホほど売れたけど気にしてはいけない
861名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 08:22:13 ID:JaJ1U8T+O
>>857
アフィ厨業界
862名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 08:52:13 ID:465SC9iQ0
あと、IFのDLC商売はバンナムの比じゃない
壁絵やアイコンを山のように売ったり、TOVの前にステ値売ったりしてたわけで

冥界住人以外は知らなくて当然だけどな
863名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 09:52:58 ID:Hd+rWkm+0
あと最悪なのはIFゲーはTOVと違ってゲームバランスが悪い
下手したらチート無いとやってられないような内容
864名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 10:04:56 ID:Kkhn3+8m0
>826
まだニコ動に転載されてないからな
865名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 10:08:27 ID:ZDyRw8Qr0
DAKINI動画作ればいいじゃん
866名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 10:14:35 ID:465SC9iQ0
>>863
過去作に比べたら、箱やPS3で出してる分はまだかなりマシなんだぜ

やってられない内容なのは否定しないが
867名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 10:16:03 ID:ogFSh3gt0
>>864
残念ながら、昨日の22時54分あたりに投稿されてたよ
なんで細かい時間まで覚えているかって?フジテレビからの依頼で削除されましたって
0時30分ぐらいに出てて強烈に覚えてるんだ 2時間で削除かよってね

868名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 10:18:42 ID:Kkhn3+8m0
>867
なるほど、やはり先生は評論できないな
869名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 10:33:22 ID:HcCXfNTQ0
>>865
ムービーメーカーはあるはずだけどねえ。
作れないんでしょうね。
870名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 14:42:13 ID:mLOEoILA0
トロステやインサイドXBOXは宣伝にもなるからネットうPもメーカー黙認かもしれんが
フジテレビのような権利者が絡んできて削除されるとなるとエアプレイの限界だな。
次は配信サービスについて突っ込んでみるか。
871名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 14:50:06 ID:9QivqJnR0
気のせいかも知れないけれど、先生がイメージや印象論を語ると
今までの経緯や数字をを出してくれる「親切な」お客さんが増えてきてるような気がするなー
すると何故か先生のレスポンスが急に遅くなって歯切れが悪くなったりするんだけどw
872名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 18:25:15 ID:koOAMsgg0
>>871
そのパターン多いねw
売上とか過去のデータとか普通にコメント欄のゲストの方が詳しい。
先生は自称情報通の業界人なのに、頻繁に他人から教えてもらうと言うのはどうなんだとw

発売された後のゲームだって、なぜか自分でやらずに
他人にレビュー求めるし。
873名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 18:34:38 ID:1/OodrfJ0
しかも1、2例程度のレビューで見切った気になってる。
この辺の飛びっぷりが実にエアらしくはある。
874名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 18:59:00 ID:q7ZXyDQOO
間違ったレビュー掴まされるとか考えないんだろうか
875名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:03:04 ID:h7Yb87GoO
自説にとって都合がよければ何でもいいんだろう。
間違いを指摘されても、「そうですかねぇ、僕はそういう見方はしません」
とでも言ってスルーするし、最悪承認しないか、BLにしてしまうからなw
今まで実際そんな感じで、間違いや偏った見方を指摘されても開き直った所しか見た事ない。
876名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:32:31 ID:DklFOXHk0
>>858
>>860

PS3が未だに4桁なのは無視、指摘されたら「メタゲームに夢中な方は云々」でBL行き
PS2が未だに売れてるのはwii叩きに持ってくか「PS系ゲーマー」と言うくくりで称賛

>>874
ある意味(コメントする側の)善意によって成り立ってるのは嘘じゃないな
まあ掴まされて突っ込まれてもとぼけてBL行きにして書評で埋めれば良いからね

877名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:36:51 ID:VyaZcyOD0
>>875
最近でいうと忍の所のを曲解というか歪曲というか
恐ろしく捻じ曲げて言ってたなーww
指摘されても僕はそうは思いませんねーの一点張りだったなw
878名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:41:17 ID:ohp2uCZJ0
>>877
スレタイにもなったな、エスパー云々でw
879名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:33:19 ID:Ja9JlUHE0
地方民なのでだれかレポお願い
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50735861.html
880名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:42:24 ID:C4ZAWTwj0
>>877

ただのお勧めレビューをWiiの不振にもっていく鮮やかな手腕は昨日や今日の修練でできる技じゃないよなw
881名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:54:12 ID:awMFE6Qp0
>>879
この記事、DAKINIさん完全スルーじゃんw
本当はこういう記事で本田透などと肩を並べて列記してもらいたかっただろうに
882名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:57:41 ID:awNw2VMn0
>>879
既にレポした人はいたような
「今はコンシューマから離れてます」って話はその人の報告だったはず

この本自体には興味あるから、機会があったら買ってみたいけどさ
マゾーガ卿とダル=マたんを押さえるのは基本だな
883名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 01:38:29 ID:PTVZodvq0
本田透w
確かに先生がなりたそうなポジションだなw
884名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 01:47:24 ID:bCAO6/U30
>>881
そりゃ図々しいにも程がw

曲がりなりにも商業で本出してるような人達と
心の拠り所の百万タイトルを頑なに隠すエア開発者を同列にしようだなんて
885名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 02:44:18 ID:PsK3yyr90
本物ならどうしたって滲み出るリアリティというものがある。
よそのスレから甜菜。
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1482.html

しかしこの調子じゃ楽園は人の住めない場所になっちゃうね。
886名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 04:14:28 ID:a1WgMm6g0
>>885
楽園の先行きは相当暗そうな内容だな。
海外のPSPタイトル減少の記事もそうだったけど。
東京ゲームショーで隠し玉出したとしてどうにかなるレベルなんだろうか。
887名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 07:04:20 ID:hRTnfnIa0
>>885
DAKINIについて聞いてほしかったw
888名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 07:40:16 ID:XCM/Ty+g0
>『空の軌跡』爆伸! 『白騎士物語』予約開始

>当ブログでは、お買い得を極めた『空の軌跡セット』が爆伸しており、
>わっふー、PSPユーザーの潜在ニーズを見事に突かれた感じです。
>まー、PSPでは『空の軌跡』シリーズの評判が地道に広がっていたという事でしょうね。

>まさにゲーマーの楽園って感じです。Wiiも頑張れ〜。
>ちなみにDSでは『ワールド・デストラクション』が健闘してます。
>もっと早くに取り上げていればよかったかもしれませんね。
(続く

わっふーw
空の軌跡セットが自ブログで伸びてるからPSPはWiiよりも凄いww
889名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 07:42:13 ID:XCM/Ty+g0
(続き
>さて、作ってない、作ってない、作ってないったら作ってないと
>ノイズ君たちが大合唱していた『FF13』が実はしっかり作られていたように、
>「作ってないと言われれば、作ってる」がPS3の合言葉。
>『白騎士物語』も12月25日発売予定と発表されましたね。
>ノイズ君の言葉の正反対が世の中の現実、といえましょう。

>Xbox360でJRPG群が話題になったように、
>いよいよPS3でもオリジナルJRPGが花開こうとしています。

>ブルーレイの大容量にぎゅうぎゅうに詰め込まれたストーリー、
>HD解像度の映像、まさにゲーマーの楽園ここにあり。ひゃっほー。

>PSP、 Xbox360、PS3、どれを買ってもゲーマー的に幸せになり、
>全部持っていれば幸せを極める。そういう時代がやって参りましたね。
>特典として「LEVEL5 × PlayStationスペシャルサウンドトラックCD」も付属します。Amazonでは19%引きとお買い得!
2008/09/26(金)

先生、白騎士が来て良かったですね。

>ブルーレイの大容量にぎゅうぎゅうに詰め込まれたストーリー、

先生wなんというwひゃっほー。
890名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 07:46:47 ID:ACl5ecdAO
何か露骨にこのスレを意識したエントリーを書きやがったなw
891名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 07:57:30 ID:C4E9O5ON0
>>890
アクセス数が減ったのかなw
892名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 08:16:29 ID:cbTtN/EN0
>まさにゲーマーの楽園って感じです。Wiiも頑張れ〜。

がんばれーなんて日和った意見を言う先生なんて見たくありません><
893名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 08:16:33 ID:xWLSvjs50
>>889
> ブルーレイの大容量にぎゅうぎゅうに詰め込まれたストーリー、

FFみたいにムービーで穴埋めするならともかく
BDの容量いっぱいまで使ってRPG作ったら五年経っても完成しないと思うぜ。
ほんとにミリデレなの?この人。
894名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 08:40:37 ID:Opp3GQgK0
白騎士か
前からそれなりに期待してた俺は逆に不安しか募らないんだがな
あからさまに「とりあえず出しとけ」状態だから
アークザラッド1状態になってなきゃいいが

もっとも、先生は実際にはゲームなんかしないから
中身がどうなってようとまったく関係ないんだろうけどね
895名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 08:51:47 ID:Opp3GQgK0
>>888
そういや、初代英雄伝説の販促イラスト担当(キャラデザも?)は
ワーデスキャラデザ担当の田中久仁彦だったんだよな
ドラスレも遠くなりにけり

そしてロックマン9をまるっと無視する先生、かっこいいぜ(棒
XBLAやPSストアのゲームもそうだけど、アフィれないものはとことん言及しませんか
896名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 09:09:30 ID:WiYMZFK7O
>ぎゅうぎゅうに詰め込まれたストーリー
フラグか?フラグなのか?
897名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 09:18:57 ID:Si+YZiL50
>>676
俺も来たけどそれより早く発送しろと。
価格が確定したってことはもうすぐか?
898名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 09:21:37 ID:Si+YZiL50
あー珍しく誤爆。
899名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 09:49:39 ID:it3rmV6l0
>>889
>ブルーレイの大容量にぎゅうぎゅうに詰め込まれたストーリー、

画像、音声、動画を圧縮率低めでふんだんに使えば、
容量なんざあっというまにぎゅうぎゅうになるだろうが、
ストーリーってだけで考えるとCD-ROM一枚ぎゅうぎゅうにするのすら大変なんじゃないか?
と思うのですがいかかでしょうか。
900名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 09:55:42 ID:sD1+vkhk0
ローギャラは残念だしたが、とか暗部にも触れてみようよフェアネス
901名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 09:56:10 ID:p4hT9/Jn0
釣ってるつもりが釣られてるのが実に先生らしい
902名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 10:00:52 ID:MGt9CYgzO
期待を裏切るようで申し訳ないが、
DAKINIにそう言うレベルの高い話は荷が重いから
諦めてくれないだろうか?
仕方がない。
仕方がないんだ…
どうかわかってやってくれ…orz
903名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 10:01:26 ID:sD1+vkhk0
先生は「これお酒だよ」といって飲ませれば
水でも酔えるタイプ。
「最高級のお酒だよ」と付け加えればなおよし。
904名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 10:03:48 ID:8SywVwB80
>>895
甘い、Wiiウェアについててきとーに取り上げてて
最後にWiiポイントカードをアフィってた
905名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 10:25:44 ID:6LZ4q2Q30
白騎士ってファミ通の対談で、日野氏自身が
「本作は、壮大な冒険譚の第1章が始まる印象」とか言ってるんでしょ?
出来てる所だけをキリいいところで包んだ「プロローグ商法」じゃないかって疑念が沸くんだが。
ある意味発売が待ち遠しい。
906名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 10:31:27 ID:sD1+vkhk0
1章のラスボスと刺し違えて白騎士鎧大破。
2章は鎧の復活&パワーアップを目指すところから始まる。だろどうせ。
907名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 10:43:04 ID:q6eVZLpz0
2章でポシャって3章ぐだぐだ
後からDS後継機あたりで1章&2章が2Dリメイクされてそっちのがいいという評価を…
というオチですね
908名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 10:47:17 ID:nKjkmXc70
>>906
住人が敵に変な薬のまされて。
「タ…スケテ」
な状態のまま固定で次回に続くとか
909名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 11:02:34 ID:kIsNXs5G0
>>907
それなんてゼノ……なんでもないです。
910名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 11:12:06 ID:sTQi8VFa0
とすると第二章は脅威のモノローグゲームに
…ローグ!?
911名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 11:34:31 ID:zkCNdkr80
ストーリーをぎゅうぎゅうに詰め込んだって、CDのドラクエ7ですでに十分すぎますよ。
912名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 11:48:37 ID:BH3zl9Dc0
>>911
思い出して一気に萎えたw ブルーレイなら地獄だわw
DQ7という先例があるのに、それでも行くのかなあ、開発者ってやつは。
ゲーマーの楽園って、四畳半くらいしかないんじゃなかろうか。
913名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 11:54:54 ID:TDdscXZ+0
白騎士、ここで聞いた限りでは、、シェンムーの轍を踏むのか、、、
914名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 11:58:24 ID:s2J34qbI0
>ノイズ君

同族嫌悪ですねわかります
915名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:18:35 ID:BjWQg7VMO
オブリビオンくらいのボリュームでもDVDでなんとかなったしな
PS版はロードの最適化のために容量を無駄に使ったとも言っていたし
916名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:32:16 ID:mXecgYwY0
アフィリエイトの売り上げは信頼度なんかじゃなくて
書いてる本人が何寄りなのかを表してるんだと思うけどね
だから先生のとこでPSPが絶好調、ゲーマーの楽園とか言われても
沖縄でオレンジレンジが1位独走ってのとあんまり変わんないから
単なる地域差としか思えないw
917名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:51:55 ID:BjWQg7VMO
マジアカはどうなんだろ
918名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:53:49 ID:BH3zl9Dc0
海外では「宇多田ヒカル?誰それ」な感じですね?
919名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 13:01:45 ID:e+3BY5Mq0
>>911
でもそういうゲームって、時間が有り余ってるゲーマーの楽園の住人には受けるんじゃないの。
920名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 13:17:23 ID:b40GNhHN0
大容量とゲーマーの関連がさっぱり判らんなあ。
何時の間にこんなに壊れたのやら。
921名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 13:33:22 ID:We+RK3Pl0
>>918

それは宇多田に失礼
922名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 13:34:45 ID:tKB7cV9H0
中の人が、どっかで入れ替わった説を押してみる…
923名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 14:26:52 ID:nPHon7jB0
はじめからこんなものじゃない。PSWと現実の乖離がひどくなかったから
まだこわれぶりが小さいようにみえただけで
924名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 14:44:15 ID:rez8+6Rn0
「アフィで予約が来た!だから俺の言っていることは正しい!」
と言う、先生の勝ち誇りがにじみ出すエントリだな。
おかげであちこち筆が滑ってるがw

先日のエントリとの落差を見ると、
本当にアフィ数だけが自信の根拠なんだろうけれど、
自称クリエーターが他人の作った物に寄生して
うまい汁が吸えたことにはしゃぐ姿は気持ち悪いなー

>「作ってないと言われれば、作ってる」がPS3の合言葉。
作る端から進捗が外に出せなくなるってのが駄目だろ。
925名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 15:25:01 ID:MzahVSWf0
自サイトのアフィだけで業界の流れが分かるとはミリデレは格が違った!
926名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:08:47 ID:2VYpcT6wO
つか本気でFF13作ってたと思ってるんだろうか
どうみてもマルチ決定でゴーサインが出たとこなんだが
927名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:11:39 ID:xGfbXJtV0
別にはじめからPSW一辺倒だったわけじゃないけど(そもそもPSP叩いて有名になった)、
昔はここまでエアっぷりひどくなかったよ、最近はもう自分独自の視点で書く力は
無くなっててゲハ的意見の内の1カテゴリ「PS3は負け組」への反論の立場でしか
自分のブログの個性を確立できなくなってる、言われた事に反論する機械状態

その手の現場から遠ざかってそっちの独自性出せる余地を使い果たしていく、
ゲームやりまくるほどの家庭用ゲームに対する情熱ももう無い、
実際プレイ回数もかなり減った、伴いブログもリニューアルした、
でも自分のブログが読み手に求められてるのはその手の話だということは反応でわかる
それで自分からリサーチはしないがとりあえず目の前に来る敵を斬り続ける
でも独自の視点を披露できるほどのインプットはもう無い、となると虚勢を張り続けて
自分を大きく見せて維持するしかなくなってくるわけで
恣意的な引用や少し前の自分の意見との矛盾ばかり増え、説得力を失い結局まともな読み手が減る
928名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:26:07 ID:GFAunZE20
先生のアフィに貢献してる人って明らかにゲーマーでしょ?
しかもブログの内容からして微妙に偏った層が多いと思う
それをさもユーザ全体の選択のように言われてもなー
(ちなみに、たまにor新規で訪れて買う人間は考えててもキリがないので考慮しない)
929名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:28:51 ID:GFAunZE20
あーあと一つ
最近の値下げで箱○手に入れて、さらに友達から大量にやりたかったソフトとか借りて
もちろんそれらは凄く楽しかったわけだが
一晩中熱中して、さらにまだやりたいと思うソフトは何故かこないだの岩男9な件
勿論好みの差は大きいと思うが、岩男9なんて先生からしたらHDですらない上に
FCテイスト(笑)っすよw先生はきっと岩男9はお認めにならないんでしょうねぇ…
930名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:43:47 ID:fY4NaTyZO
>>920
やっぱ目に見えておかしくなってきた一番の原因は、ヲチスレの常態化なんじゃね?
おめでたいと言えばおめでたいけど、それ以前はまさかここまで広範囲で
バカにされてるとは本人も思ってなかったんじゃないのかな。

だからって、時報みたいにスレの存在が全て害悪だとは言わないけどな。
批判されたから発狂しましたなんて、全ての人間に当てはまることじゃない。
日々下へ下へと落ち続けてるのは、彼の自業自得なだけだし。
931名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:44:30 ID:4OrjGdQ+0
>>903
「バカには酔えない酒だ」と付け加えれば完璧
「これは水ですよ」と言う親切な人が出てきても馬頭&BL行き
932名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:52:55 ID:2VYpcT6wO
>>930
そうか?
アレな発言を連発するからヲチスレが常態化するんだし
きっかけは忘れた頃にWii失速がYahooトップのリンクに来てフルボッコにされたことだと思う
933名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 17:13:10 ID:QG80GCI60
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000563-san-soci

先入観や集めた情報だけに頼らず、実際にプレイしてから異議を唱えるという姿勢
この問題についての是非はさておき、行動力は素晴らしいものだと思った。

バカも少しは見習えよ。
934名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 19:10:43 ID:nBmenHmo0
先生に奴隷が作ったSDゲームなんて似合いません!
先生が遊んで良いのはエレガントなHDゲームだけです!
935名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 20:39:21 ID:JVDbEfvz0
新エントリがあからさますぎて、みんな白けたのか?w

突っ込む気も失せるようなエントリはやめてね先生。
936名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 20:42:41 ID:Z8nSL+Cg0
>>932
ハッキリおかしくなったのは、PS3発売前のTGS直前だと思うけど
おそらくそれ以前のWeb2.0やDSのブルーオーシャンあたりから
おかしくなり始めてたんだろう。
何故かと言うと、あの辺で読者が離れる傾向があったんじゃないかと。

あの辺でWeb2.0とか取り上げてたけど、結局中身が無いのは同じで
上っ面を何度も何度もなぞってたので、読者が引いてしまった。
たぶんPSP初期不良から考えると激減だろう。
だから北米から360の声が聞こえたり「鉄槌!」したりしてたわけでw
それでもダメな時にいよいよPS3に肩入れして、当然叩かれたので
「かさぶた」に移行(逃げとも言う)した。
その後はラノベ書評サイト名乗るも、余計に人が来なくなるので
またゲームを…  の繰り返し。

一番の不幸はPSP初期不良で有名になっちゃった事だろうね。
937名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 20:57:58 ID:DggCVWc00
自分なりに咀嚼して書いてるならまだマシなもんになるんだけど、
書いてる本人さえ何を言ってるか判らないんだろうねw
938名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 20:58:53 ID:2VYpcT6wO
>>935
米への返答が楽しみ

>>936
そういやもうその時期から電波受信してたな
939名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 21:33:34 ID:kSZGbiSI0
クロスエッジが初日1.5万本と大健闘
一方ディザスターは1万本と伸び悩んでいます
やはりWiiではゲームらしいゲームは売れないようですね
ゲームの楽園PS3、買って安心といったところですか
940名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 21:46:23 ID:ITmlJub90
2008/09/26 04:06 『空の軌跡』爆伸! 『白騎士物語』予約開始
2008/09/24 11:15 お買い得すぎるが・・・・『英雄伝説空の軌跡セット』がAmazonで予約開始
2008/09/23 05:04 どこまでも遠くへ行ける『ROOM MO.1301 #10 管理人はシステマチック?』
2008/09/21 23:59 今週の新作 スパロボ新作登場! まだまだ元気なPS2
2008/09/20 18:00 「プラトフォームの客層に合ったソフトを」は海外でも有効?
2008/09/20 06:33 フィギュアの紹介もしていきましょうか
2008/09/19 20:29 最近のニュースについて
941名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 21:47:05 ID:ITmlJub90
2008/09/18 22:10 オタクの表現は「おれを見ろ」ではなk、「おれの愛を見ろ」
2008/09/17 23:59 ラブコメじゃねえ、ラブラブだっ!『ばけらの!』
2008/09/15 23:59 今週の新作 トラスティベル、満を持して発売
2008/09/15 23:28 『428』への関与は、『まほよ』の制作に影響ないようです
2008/09/14 16:00 実用系ソフト市場がさらに激減。さて・・・・
2008/09/13 22:00 わっふー!2大メーカーが新ムービーを公開
2008/09/13 17:34 Amazon予約開始情報 角川アニメーションライブラリーBOXシリーズ!
2008/09/12 18:50 お、おまえ、そんな餌にオレがクマー
2008/09/10 23:59 属性持ちなら、あるいは 『不思議の国のミュート』『アルテミス・コード』
2008/09/09 23:54 マイクロソフトの気合いというか。

942名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 21:49:29 ID:ITmlJub90
↑まとめて気付いたんだけど、いわゆる業界人語りをしたいときやラノベの紹介記事
あんまアフィ収入が見込めない記事のときはタイマー設定してるのに
予約開始っていう単語が含まれた記事、つまりアフィ収入ウマーな予感の記事のときは
タイマーなんて待ってらんね!って感じでリアルな時間で更新してる気がするw

943名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:33:27 ID:YQe+lWRL0
>>942
多分一番痛いところを突いてるw
944名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:35:02 ID:hrv3iynr0
先生んとこで『空の軌跡』が爆伸してるのはわかったが、それに喜んでる風な当の先生は
今度こそちゃんと買ってプレイするつもりなんだろうな?
「まだやったことはないものの、いずれやらずにはいられないゲームとして認識して」るんだろ?
945名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:42:46 ID:+5teG/LN0
空の軌跡全部入りってそもそもPCでやったこと繰り返してるだけの
典型的ファルコム商法なんだがなあ。

アフィの前ではそんなことどうでもいいんだろうけど。
946名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:45:11 ID:OKXfJ+gC0
>>912
長すぎと不評のDQ7だけど、自分は結構「まだ続く、まだやれる」と楽しんでいたw
PCEのCDROM2が出た当時「DQ3が何百本入る容量!」みたいなゲーム雑誌の記事を
見たけど、それってこんな感じかなぁ…と思いつつ。

メダル王に会えるのが遅すぎ!とはオモタ。
947名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:51:06 ID:2VYpcT6wO
>>946
お前悟り開けてるんじゃね?
オレは同じダンジョン二回目にマジ切れしそうだったよ
948名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:52:08 ID:YQe+lWRL0
DQ7は400万売れてるんだけどね
949名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:53:28 ID:GFAunZE20
それは単にPSで初めてのDQだったから期待が大きかったんじゃね?
950名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 23:02:42 ID:CgO+GDSY0
買うまで中身はわからないし、今ほど情報伝達は早くないし
951名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 23:10:11 ID:OKXfJ+gC0
>>947
悟っているかどうかは解らんがDQ8はクリア後に戦闘の記録を見たら
逃げた回数が1だった。
(そういえば最初の城の周りでLV上げている時、HPがやばくなって
ドラキーから逃げたな)、と。

単調(冗長)なことが苦にならんタイプかもしれん。
952名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 00:25:17 ID:PnXh/RCz0
ドラクエ7はオムニバス形式の重いストーリーが楽しくて
そんなに飽きなかったなぁ。
ガボをエビルエスタークに転職させんのはすげー大変だったけどw
953名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 01:09:47 ID:Vmi3NUfJ0
ドラクエ7のストーリーは良かったんだけどゲームバランスがきつくて辛かったなぁ、
954名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 01:45:16 ID:7v8oxnK50
DQ7は、不気味の谷どころじゃないCGムービーやら長すぎるストーリーはまだ許せるが、
レベルと職業熟練度のバランスが壊れてるのがどうにも嫌いでなぁ。
下手すると、レベルを10上げるよりも壊れスキルを持つ職業の熟練度上げた方が楽だし。
レベルが上がると熟練度も上がりにくくなるから、メタル系から逃げたりもしたよ。
8での武器スキルレベルの簡素化はこの辺の反省からなんだろうなぁ。
955名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 02:15:29 ID:7v8oxnK50
そーいや>>950は気付いてないのかな?
俺はスレ立て出来んのだが、誰か立ててもらえんだろうか。

脳内百万本ディレクターDAKINIのわっふーwひゃっほー。
956名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 02:56:05 ID:7v8oxnK50
あ、またBLだw
957名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 03:36:56 ID:RGTw7/FF0
BLは笑った
前のコメ数字の修正をしてGT5Pとみんゴル5をもちあげたら
「皮肉」ないし「非建設的」だから「さよなら」ときた
ここだけ見ると、意味不明の八つ当たりに見えるなw
そこまでSCEJ嫌いなのかw

俺もスレ立てできないんで、誰かお願い。
958名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 03:54:32 ID:y4NnVSFM0
んじゃちょっと行ってこようか。
スレタイはどうするかな。
959名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 03:58:47 ID:uVd329G90
脳内百万本ディレクターDAKINIのわっふー爆伸記録
960名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 04:02:50 ID:y4NnVSFM0
立ててきたよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222455636/

スレタイは良いのが思いつかなかったんで>>959のを使わせて貰いましたw
961名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 04:03:51 ID:/z8pO0aF0
ペド痴漢のご機嫌とりで
すりーさんプッシュしてるのがまたみじめに映る
962名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 04:23:55 ID:7v8oxnK50
>>960
乙ーん。
963名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 05:06:53 ID:HO4kdocP0
>>960
スレ立て乙!
964名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 07:02:41 ID:Vmi3NUfJ0
>>960
ふーん。

乙です
965名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 07:55:10 ID:+xkVIkN90
>ショパンはインアンと同数売れたという事ですが、全国的には、
>インアンは初週約8.6万本で、ショパンは初週約3.4万本のようです。
>(話の流れから勝手に「全国での話」だと解釈しました。 間違っていたら申し訳ない)

>強いパンチは、SCEJがもっと頑張ってくれると良いと思いますね。
>海外SCEからたくさんの良作が生まれて、大ヒットも記録してますが、
>SCEJからはGT5Pやみんゴル5以外に大ヒットしたというゲームが少ないですからね。
| 2008-09-26 | 大谷 俊 |

>>大谷 俊 さん
>GT5Pのどこが大ヒットなのやら・・・・。
>しかしそのネタ、無理に引っ張りますね。SCEJの年間売上が年々下がっているわけですが、
>その事実からは目を背けていらっしゃるし(笑

>というか、今度、皮肉や非建設的なコメントを書いたら、
>ブラックリストに入れますよと注意しておいたはずなので、さよなら。
| 2008-09-27 | DAKINI |

先生、どんだけ導火線が短いんですかw
たったこれだけでBL行き?
もはや、自分に全面同意しないとあのコメ欄では生存できないらしい。
966名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 07:59:48 ID:FTHjv/Gj0
SCE頑張れ!でBL入り。やるね凄いね痺れるね。
967名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 08:13:39 ID:+xkVIkN90
>>966
SCEJソフトが好きな人を完全にぶった切ってるんだよなー、毎回。
現状のPS3を買うような人ってSCEゲーが好きな人が多いだろうに、何考えてんだろ?
ぼく夏やみんゴルのためにPS3を買った友人がいるけど、そういう人たちって
先生にとっちゃ「ノイズ君」なのかね?

SCEJゲーを徹底的に罵倒し、それを好きな人をブラックリスト行きにし、
一方でマルチのショパンで大騒ぎで歓迎する。
先生ってリアルPS3ユーザーの気持ちを欠片も考えてないのな。
968名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 08:24:48 ID:0LwUwXyA0
「どくさいスイッチ」を地でいくD先生
969名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 08:38:30 ID:+xkVIkN90
>> 白騎士物語、電撃プレイステーションの記事を見ましたが、かなり力が入ったタイトル

>まー、ネット上にはPS3だから、手を抜いているという訳のわからない
>妄想ノイズをばらまいている人もいらっしゃったようですが、
>またもノイズキャンセルされました。
>それが現実。

>レベルファイブは商売上手な会社で、近年はフットワーク軽いですね。
>一方でSCEJとの仕事も多く、単純にないがしろにはしないでしょう。
| 2008-09-27 | DAKINI |

ノイズキャンセル!
先生は本当にPS陣営に来た時だけは騒ぎますね。
同じレベルファイブでもレイトンは完全に黙殺だったのに。
ノイズを垂れ流してるのは先生に見えるんですが。
970名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 08:47:26 ID:+xkVIkN90
(RPGについて)
>携帯機のは比較的元気ですね。
>特にDSは、ファミ通などの予定を見る限りでも続編・移植ではない新規タイトルがかなり多いです。

>空の軌跡は、時間の都合で1の途中までしかプレイできてませんが、
>結構いいゲームだと思います。

>DAKINIさんも以前、
>「まだやったことはないものの、いずれやらずにはいられないゲーム」と仰っていましたし、
>まだ買っていないならこの空の軌跡セットでデビューしてしまうのがいいと思いますよ。
| 2008-09-27 | 鹿毛 |

>DSがピークだった時期から動いている物が出てきているからですね。
>PSPは盛り上がったのが新型以降なので、RPGのように開発期間が長いジャンルはもう少し掛かるでしょう。

>『空の軌跡』は本当に評判がよいですね。
>年末に時間が取れるかどうかでしょうか。

>当ブログでは、『空の軌跡』が素晴らしい伸びを示しており、『ティアーズ・トゥ・ティアラ』を抜き、
>『MGS4』も抜きそうです。
| 2008-09-27 | DAKINI |

この調子じゃ言い訳して結局空の軌跡やらないだろうな。
971名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 09:01:06 ID:HO4kdocP0
>「まだやったことはないものの、いずれやらずにはいられないゲーム」と仰っていましたし

鹿さん言う言うw

>年末に時間が取れるかどうかでしょうか。

逃げたwww
972名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 09:06:51 ID:F81XKdboO
年末にヒマなミリデレって… w
973名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 09:10:49 ID:9VhUWPpF0
今忙しい事をアピールしてらっしゃるんでしょうけど
普通は年末の方が忙しくなると想定するものだと思いますが
974名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 09:32:22 ID:+tVohb8v0
RPGをDSで作るより、PSPで作る方が時間かかると思う。

DSピーク時(長すぎて解らんが)に乗っかって作ったのが
今後出てくる時期だとすれば、PSP新型人気で作り始めたのが
出てくるのは何時だ?
世の中DS2ブームの最中で目も当てられなかったりして。
975名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 09:46:38 ID:OzWc2Z6h0
新型+MHP2Gで盛り上がってきた効果が出るなら、発売はともかく
開発中の新作があるなら、そろそろ発表なりするだろ普通。

TGSでサプライズ狙ってる大手でもなければ、決算期には…ねぇ?
976名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 09:48:07 ID:A28MuxxD0
大谷さんのBL入りに関しては「ショパンとインアンの楽園外での圧倒的な売り上げ差」を指摘したのが都合悪かったんだろ。
Dの字の楽園内ではあくまで「同数売れた同レベルの大作」って事にしておきたいんだろう。
後は切り捨てたSCEJソフトをプッシュするのが気に食わないってのもあるね。

白騎士に関してはあのグラフィックの変わらなさ見たら不安になるのが当然。
レベル5は力を入れてあの程度なのか力抜いてるからあの程度なのかはわからんが。
しかもインタビューでのプロローグ商法への不安まである始末。
TGSで出来栄えが衆目に晒されて不安が吹き飛んだ時にノイズキャンセラーは初めて発動するだろうね。
十中八九無理だろうけど。
Dの字はアーアーキコエナーイ状態に入っただけに見える。

PSPはゲーム機としてプッシュするの今は控えた方が良いのにねぇ。
自分でもかなり前にDS2について「知ってても言えない」とか含み持たせた事があるんだし。(結局発表無くて自爆だったがw)
今度の任天堂の発表待ちが無難。
高性能なDS2なんか来たらゲーム機としてのPSPは即死を免れない。
977名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 09:53:10 ID:Hf2Ontfe0
>>975
ミリオンディレクターさまは広い視野で業界を俯瞰なさってますから、
決算などと言う些末な事項は脳内にインプットされておりません。
978名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 10:04:43 ID:AfBD1hto0
>>945
空の軌跡3rd自体、露骨な使いまわし&手抜きで結構不評も多かったのにな
D助先生はそんなことお構いなしなんだろうけどさ

ファルコムやらIFやらを、やりもしねーで持ち上げるようになっちゃおしまいだよなぁ
俺は両方とも好きだけど…

>>976
PSPをゲーム機としてプッシュするべき時はもっと前だったな
せめて去年前半に言っていたら、ラインナップ的にもまだ実感はあった
979名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 10:20:47 ID:F81XKdboO
>>977
ミリデレには開発期間とか開発費、採算分岐やマーケティングも
些末でどうでもいいのですね、わかります。
980名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 10:47:29 ID:RoaTN6dD0
>白騎士物語〜

>特典として「LEVEL5 × PlayStationスペシャルサウンドトラックCD」も付属します。
>Amazonでは19%引きとお買い得!

エントリに堂々とこんなこと書いて良いんだろうか
981名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 11:02:50 ID:ADGzF8Ks0
アフィの為のエントリってAmazonからは基本禁止されてた気が。
982名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 11:15:11 ID:IFwh9RHM0
>>974
FF3DSの結果を見て作り始めたと考えたらまる2年だな。
モンハンP2の結果を見て作り始めたら、2009年年明け、P2Gからなら2010年か。
2010年なら確実にDSの次世代機の姿が見え始めてるだろうな。
DSの次世代機の姿が見え始めてるなら、PSPで作るよりDSの次世代機で作り始めるだろうな。
983名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 11:16:20 ID:jqqb7UOE0
友人にPS3をほぼ、みんゴル5専用機にしている人がいるけど、満足してるって言ってた
これだけのためにPS3買う価値ある!とかPS3の本体アップデート後に
インパクト率が下がった〜とか本当に楽しそうなんだがね、、、
こんな友人も先生のところではBL行きなんだろうな
984名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 11:55:16 ID:9Mqw/yFi0
なんというか… 大谷さんドンマイ!としか
985名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 12:43:01 ID:Fvm5vJP8O
>>960
乙です。
986名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 12:57:54 ID:ob3W2Qz+0
>SCEのプロモーション協力の不足を感じる結果ですね。特にプッシュしているようにも見えませんでしたし。

>他のマルチタイトルと比べて、結果が低調ですから、バンダイナムコにしても、PS3版とXbox360版を
>同時に発売する重要性を痛感する良い教訓になったかもしれませんね。

>ところでXYZさんは、過去のコメント(過去3件)を見ると、他のブログの単純なコピペばかりで、
>ご自分の見解を示しておられませんね。建設的な議論をされる姿勢が感じられませんので、
>ブラックリストに入れさせていただきました。
| 2008-09-20 | DAKINI |

>GT5Pのどこが大ヒットなのやら・・・・。
>しかしそのネタ、無理に引っ張りますね。SCEJの年間売上が年々下がっているわけですが、
>その事実からは目を背けていらっしゃるし(笑
>というか、今度、皮肉や非建設的なコメントを書いたら、
>ブラックリストに入れますよと注意しておいたはずなので、さよなら。
| 2008-09-27 | DAKINI |

週一ペースでブラックリストか。ハイペースですね。ショパン売上に触れると問答無用らしい。
987名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 13:01:50 ID:9VhUWPpF0
皮肉や非建設的な発言は認めないと言う割に
自身の先日の428の記事は皮肉と非建設的な視点満載でしたね
さすがフェアネス
988名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 13:42:14 ID:WtxhlOEA0
ノイズを撒き散らしてるのはアンチPSだけとでも言わんばかりだな。
989名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 14:14:52 ID:ob3W2Qz+0
>>988
それどころか、PS系に好意的な大谷さんですら、
SCEJゲームが嫌いな先生に異論を唱えたらBL行きだからねー。

「ノイズ君」の適用範囲が広がりすぎですw
990名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 14:33:59 ID:Yjpi+A780
じ、時報の人は?時報の人はもう来たの?
991名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 14:41:57 ID:TdUDYbZU0
ソ連の政治家集合写真から
どんどん画像が消されてったのを思わせる粛清ぶりだなぁw
992名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 15:47:47 ID:uPCXlWhu0
>>990
こっちの時報の人ならまだ
あっちの時報の人は来ないんじゃない?
なんか炙り出しっぽい雰囲気だし
993名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 15:50:19 ID:uE+J5UQC0
久しぶりに見たら大谷サンまで切られてたのかよ。ゲラゲラ。
初登場の時には同一人物説まで出るほどスイングしてたのに。
ブログ持ち切っちゃうと後々面倒なんじゃないの?
994名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 16:10:58 ID:FJsEc4/i0
ブロガーだったんだ、大谷の人はw
センセイったら数少ない人脈を自分からぶった斬ってしまうなんて、
何て太っ腹っ!
995名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 16:21:58 ID:0x3nrAC00
大谷のURLキボンヌ
996名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 16:24:38 ID:lzwCPpBk0
>>995
マナー違反かもしれんがホレ
ttp://ootani.blog.shinobi.jp/
この人、四季庭やってる程PS3に入れ込んでるのに
いいのかしらね、ぶった切って
997名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 16:43:46 ID:ob3W2Qz+0
うめ
998名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 16:45:16 ID:ob3W2Qz+0
うめ
999名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 16:46:04 ID:ob3W2Qz+0
1000なら、先生の家が、ビニールハウス仕様になって
いつでも常夏の室温に変化。
1000名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 16:54:54 ID:rDwlwV2kO
1000なら先生が再びコメ欄でミスやらかし自演バレる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。