脳内百万本ディレクターDAKINIのエアゲーマー楽園記録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
http://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIのよりフェアネス弾装記録
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219357184/

※関連スレ
【エロゲー好き】まー!【アフィ楽園どっぷりライフ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217254692/
2名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:03:37 ID:MjTjszBn0
3名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:04:49 ID:MjTjszBn0
4名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:04:59 ID:MjTjszBn0
・ゲーム系ブログ「なの?」の運営者
・旧サイト「Dakini's 3D Collection」「発熱地帯」「かさぶた。」「まー!」
・自称東大卒のミリオンセラースーパーディレクター
・プログラマーからプランナーに転向
・データから自論を導き出すのではなく自論に都合のいいデータを引っ張ってくる
・基本的に事後予想
・攻撃対象は徹底的に罵倒し、「鉄槌、鉄槌が」など時折キチガイ染みた文章を書く
・2ちゃんねる、ゲーハー板をチェック
・現ブログに移ってからラノベ書評を開始
・ケータイ小説を執筆、中高生から感想をもらう

※続く
5名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:05:09 ID:MjTjszBn0
※続き

・アフィリエイト厨、乞食
・Wii失速をアフィリエイトで実感する
・アフィの売上やはてブの数を自身の評価と取り違える
・マリソニを爆死宣告後、15万本のヒット
 → 現在も売上を伸長。45万を超えるも、往生際悪く言い訳。
・アイマスMAD作者とPS3煽り動画作者が同一人物だったとして紹介したが、後にハンドルかぶりと判明
 →アイマスMADという楽園が侵され、冷静さを失ってしまったと釈明する
・好き:A助、まこなこ、ニコニコ動画、ライトノベル
・嫌い:野安ゆきお、新清士
・ 自分のアフィを元にフェアネス(笑)を提唱 斬新すぎる指標にヲチャ驚愕
・商戦期もロンチも知らない業界人
・「A助さんは文章が野安さんよりも巧くブロガーとして格上」と発言
・自分の正体なら言えるが、周りに止められているし、アクセス数を稼ぎたくないので言わないと言い訳
・実は実名で執筆していると宣言。来年(2009年)にはそろそろ実名を出してもいいかな? と言い出す。 New!
6名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:05:33 ID:MjTjszBn0
堂々たるDAKINI碌

1974年生まれ
1992年 高校3年でヴァリス体験
1993年4月 東大工学部入学
(学生時代)ギャルゲー作ってる会社でアルバイトする
1995年 お嬢様伝説ユナ1、2体験
1996年6月 東大4年生でマリオ64体験
1997年3月 東大卒業
(PS全盛時代)アニメの人とゲームを作ったり、アニメやゲーム(ギャルゲー?)のシナリオを書く
1999年 「今の会社」に入社
1999年〜2002年 3Dプログラマ
1999年秋 社内で「サイト作る」宣言
2000年5月 「Dakini's 3D Collection」開設
2003年1月 「Dakini's BBS」開設
2003年 テキストライター転身
2004年1月 「発熱地帯」開設
2004年 ようやく企画担当へ
(2004年以降?)ディレクターとしてミリオンセラータイトルを輩出
2006年12月 「かさぶた。」開設。ラノベ書評を本格的に開始
2007年 企画に転向し4年目
2007年5月頃〜 ケータイ小説執筆。ほぼ毎日更新
2007年8月 「今の会社」を辞め独立すると宣言
2008年3月 「かさぶた。」を「まー!」に改称
2008年7月 「まー!」を「なの?」に改称
7名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:05:59 ID:MjTjszBn0
しまった前スレのテンプレそのままつかっちまった
8名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:06:24 ID:MjTjszBn0
立ててきた
脳内百万本ディレクターDAKINIのエアゲーマー楽園記録
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219644191/
9名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:28:34 ID:FIglIIst0
>>1これはポニーテルでうんちゃらかんちゃら
10名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:28:39 ID:l5BZPlhO0
>>1 乙です

DAKINI ハーモニクス………ではなく『なの?』 (ブログ)
自称ミリデレが送り出すゲーマー向けの業界人ブログ。
公式エントリーを見ると、市場観測や業界への提言が豊富で、
雰囲気は良い感じですが、文章中にどれだけ説得力あるんでしょうか?
ホントは実名や自演を使いたいのに批判を気にして抑えて不完全燃焼してないか、そこが心配です。
(実際にブログ閲覧した人はこのスレにコピペ引用等で教えていただければ)
11ゴッドブリーズ零式 ◆kua6hL7P0w :2008/08/25(月) 15:53:44 ID:2x6OG5XV0
>>1
12名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 16:43:50 ID:yWbVueqD0
>シグマ ハーモニクス (DS)
>旧スクウェアが送り出すDS向けのオリジナルRPG。
>本編中にどれだけムービーあるんでしょうか?
>ホントはムービー使いたいのに容量を気にして抑えて不完全燃焼してないか、そこが心配です。
>(実際に購入した人はコメント欄で教えていただければ)


>ムービーを多用したい人達は
>PSPを選択できるようになったのは大変良いことだと思います。
>無理にDSで出しても、誰も幸せになりませんからね。

>旧スクウェア系のDSオリジナル新作は、PSPで出し直してほしいなー、
>などと思ったり。もったいないですよ。
| 2008-08-25 | DAKINI |

DSのシグマについて買いもせずに
ムービーがないというだけで不完全燃焼とか言い出す先生。
13名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 16:45:01 ID:yWbVueqD0
そして
(TOVレベル課金についての先生コメント↓)
>買わずに文句言ってる人の方が多いと思いますよ。>嫌なら
>正義感ゲームというか、一方的に叩くのが好きな人が増えたのかなあと思います。
| 2008-08-24 | DAKINI |

買わずに文句言ってる人の方が多いと思いますよ。
正義感ゲームというか、一方的に叩くのが好きな人が増えたのかなあと思います。

( ゚д゚)ポカーン

別にTOVでレベル課金しても構わないと思うが、言ってることが
完全にお前が言うな(ry
14名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 16:45:40 ID:CWYfGe6E0
【忘れちゃならないDの事件簿】
・アイマスMAD事件
・忍は数値だけ事件
・ごむぱっきん事件
・エスパー事件
・実名はベストタイミング事件
・DQ5幼少期捏造事件
・続々脱D事件 ←New!
・ゲーマーって何?事件 ←New!

【D助のサブキャラクター記録】
・ごむぱっきん
・kon2
・HILO
・唯一
・フル装弾
・MIC. ←New!
15名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:00:19 ID:CWYfGe6E0
【前スレからの流れ・・・】

自称「ゲーマーの楽園」を擁護するD助だったが、ゲーマーの定義は依然としてあやふやなまま

言いたいことを意訳されることすら拒否し、もはや自演以外のコメントは掲載不可能に!?

その破天荒な生き様に感銘を受け、いまや取り上げるブログの数もうなぎのぼり!!

いっぽう古参の読者の中には、厚顔無恥な主張にあきれて脱Dするものが続々現れる・・・

さてどうなるD助? その心境は!?

>よりフェアネスになった当ブログを今後ともよろしくお願いします。
16名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:35:32 ID:1lyifMBu0
DAKINI見てるんだろ?
さっさとゲーマーの定義について返答しろやw
17名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:45:09 ID:5/GgVOkK0
>>12
PSPだと調音査がめんどくさそうだ。
あんまPSP向きじゃねえと思うんだが、単にお前がPSPにタイトルが欲しいだけだろ(やってみたいですらなく)
18名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:47:47 ID:EOqXzrt+0
ちっ
1000で今度は先生んちの冷蔵庫壊そうと思ったのに
19名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:48:47 ID:16GBBz6o0
ゲーマー=PS3とPSP(とおまけのXbox360)のサードゲームだけで満足できる人

これに同意できない人が多いからつっこまれてる。
20名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:04:07 ID:B5sY/cZt0
>>19
PS3って半分以上、SCE製ゲームのためにあるのに・・・
21名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:04:17 ID:Ists/zt60
>>18
おまえは悪魔かw
22ゴッドブリーズ零式 ◆kua6hL7P0w :2008/08/25(月) 18:10:36 ID:2x6OG5XV0
>>18
いっそのことエアコンが壊れて暖房が止まらなくなるとかどうだ?w
23名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:15:14 ID:Ists/zt60
過去スレの1000での呪いが効果継続中なのか
ここ最近の先生の脳内は温暖化の勢いがすごい
これでもし暖房が止まらなくなる呪いまでかかったら…
24名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:19:53 ID:tJdqLhMBO
先生にはすこし涼しくなってもらいたいという思いを込めて
屋根が壊れるって書きたかった
25名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:21:02 ID:B5sY/cZt0
>>24
なおさら頭が・・・
26名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:23:04 ID:6afv5Q7S0
>>20
洋ゲーやマルチ対応のゲームも無視されぎみなので、さらに選択肢が少なくなる
ていうか、D助先生ってアフィ目当てのおべんちゃらでも洋ゲー取り上げることないよな
27名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:24:44 ID:afo/4LgnO
ヲチスレでおまいりが呪いを掛けるから、先生が発狂するんだ!と言ってたぞw

まあ時間の問題だと思うけど。
28名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:25:22 ID:B5sY/cZt0
>>26
今回はPS3ゲームが少なすぎるからか、珍しく取り上げてるようだ。

>バトルフィールド バッドカンパニー (PS3)
>ほとんどのオブジェクトを破壊でき、オブジェクトを壊して窓を作って狙撃したり、壁の向こうから敵を奇襲したりと、進行ルートの自由度が飛躍的にあがりました。対戦だけでなく、ソロプレイにも力を入れており、ムービーとストーリーを大幅に強化しているようです。

ま、体験版やってないだろうな。
29名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:25:22 ID:Ists/zt60
このスレ住人で先生の家をリフォームしてあげたいな
特に温度と湿度には十分配慮して
30名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:31:12 ID:Cod5mwUsO
よし、常に気温35℃湿度80%を保てるように改装だ。
31名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:34:09 ID:B5sY/cZt0
>>30
あなたは優しい人ですね。
32名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:34:50 ID:6afv5Q7S0
>>28
お、ほんとだ
紹介乙

…いろいろ言いたい事もあるが、
先生が紹介するってだけでまず珍しいんだから、ありがたく伏して拝んどこう
33名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:39:14 ID:Ists/zt60
>>30
ブログ名が「蒸し風呂地帯」に変更だな
34名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:42:04 ID:16GBBz6o0
前スレのコレ↓すげーな
885 :名無しさん必死だな [] :2008/08/25(月) 03:19:26 ID:cLq3Qam30
別に誰もDSに追いつくというような話はしていないし
楽園というある種のブログ運営上の惹句を真に受けるほど俺は間抜けでもないのだが
ここの奴らには効果てきめんだったということかw

「ある種のブログ運営上の惹句」wwwwww
「ここの奴らには効果てきめん」wwwwwwwwwwwwwww
面白すぐるwwwwこれがオリジナリティっすよ先生!wwwww
これからも頑張って下さい!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:45:18 ID:nCws7hnY0
>>15
あらすじワロスw
これいいねw
36名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:45:34 ID:Ists/zt60
>>34
不思議な事に、DAKINIヲチスレはスレが進行していくと
まるで時報代わりのように変な人が変なこと言い捨てて去っていくんだよね
それみて「あ、もうそろそろ次スレの時期か」と住人は準備を始めるのだ
37名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:48:26 ID:yWbVueqD0
>>36
同じように時々単発上げで
「DAKINIの正体が分かりかけてきたからここの住人は敗走を始めているwww」
とか言い出す人もこのスレの名物だよね。
38名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:09:23 ID:16GBBz6o0
>>36
「ゲーマーの楽園」とかいうキャッチコピーにそんなにまじになっちゃってどうすんの
指示対象が曖昧なキャッチコピーなんざいくらでもあんだろ、どんだけ間抜けなんだお前ら

っていう文意なんだろうけど、「あるしゅのぶろぐうんえいじょうのじゃっく」だからねぇ
この言語感覚はエミュ不能でしょう、いやぁ素晴らしいです
39名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:12:52 ID:16GBBz6o0
あと「ゲーマーの楽園」なるフレーズは、先生の評論/解説文中で多用されており、
指示対象を確定させないと何言ってるかマジで分かりません。
イメージ重視のキャッチコピーなら、他人に何かを説明する文章で使っちゃだめです。
「もう「ゲーマー」の追求は勘弁してよ(;_;)」って素直に書けばいいのに
40名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:16:38 ID:yWbVueqD0
フェアネスを大事にしてる(自称)んだから、
「ゲーマーの楽園」とは何なのか? 
それはどこからどこまでを含むのか?
任天堂機に存在するゲーマーは含まないのか?(いつも否定的に扱うのは何故か?)
都合のいいように「楽園」の範疇に入ったり出たりしている箱○の存在は何なのか?
箱○が入っていたとして、何故先生は箱○を見下す発言を頻繁にするのか?

とか疑問が芋づる式に湧いてくるよねw
41名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:31:59 ID:16GBBz6o0
>>40
大事にしているらしい「フェアネス」自体も「ある種のブログ運営上の惹句」なんだろ
音の響きやイメージが良いから多用してる、ってだけで
意味なんて詳しく考えて使ってる訳ねーだろ!お前らだってそうだろ!!
なんで俺だけ追求されるんだよ!!! ってモニタの前でキレてるんだろうなー先生わ
42名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:38:44 ID:sWqDGsPv0
>>41
D助って「Web2.0」とか「ゲーマーの楽園」とか中身のない空虚な言葉遊び大好きだよね。
43名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:39:50 ID:ojbd9g/70
>>1
乙なの
44名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:43:56 ID:afo/4LgnO
>>41
そんなに本当の事を言ってはw
もうちょっと包みかくしてだな。
45名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:02:23 ID:16GBBz6o0
>>42
そーゆー言葉遊び大好きなひとはいくらでもいるし、商売の武器になる事もたまにあるしね
使ってること自体はどうでもいいんだけど

1週間放置した魚の生ゴミみたいに臭ってくる自己愛とか
中学生が哲学語ってるような小っ恥ずかしいしったかとか
3歳児がよってたかって遊んだ積み木みてーな支離滅裂文章に超絶技巧擬音

こういうのとミックスして提出してくれるから、私は先生の文が大好きですwwww
46名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:12:26 ID:31+rgxsk0
小学生の様な肩書き自慢も抜けてるぞw

スネ夫が「僕のパパが社長だからうんたらかんたら」並の虎の威を借る狐状態

しかもスネ夫と違って業界人という肩書きは嘘で、そもそも威張れることでもないという事
47名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:17:55 ID:6afv5Q7S0
せめて知ったかぶりだけでもやめてくれればいいんだけどね

(特にマイナーなジャンルの)ヲタは、何も知らないのに
さも知ったような顔して擦り寄ってくる奴が一番不快に感じる
別にヲタに限らない話かもしれないけれど
48名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:50:34 ID:MTULWHBr0
バンブラDXは音自体を遊ばせる非常に優れた遊びの提案だと思うんだが
D助的には「砂漠に落とした水滴」程度みたいなもんらしいんだよな。
当然プレイしてないだろうけど。
このやりもせず「ふーん、面白んじゃない?」って上から目線が
すげーむかつく。
49名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:53:27 ID:6YU9+h2I0
ってか先生、買ったゲームでちゃんと最後まで終わらせたの
あるんだろうか…
50名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:05:18 ID:eTCFM4qz0
エロゲは終わらせてるんじゃないの?
とおもったけどセーブデータ手に入れてきて終わりな気がするな

そもそもゲーム買ってるかどうかが(r
51名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:06:35 ID:gdWEzBve0
>>48
俺ならこうデザインする、って視点が皆無だからね。
これで開発者だと信じろって言うのはオレオレ詐欺より
はるかに程度が低い。馬鹿なんだよね。
まあ、だからこそ実名言う言う詐欺が通じると思ったんだろうけど。
52名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:12:12 ID:afo/4LgnO
>>49
途中で放り出すばっかのA助よりも、ゲームやってる気配無いからね。

>>51
ファミリーシューティングを忘れてもらっては困ります。
さっそくブラックリスト入りに(ry
53名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:12:26 ID:dMFw26LR0
DAKINI本人は冷静に対処してるつもりかも知れんが、感情むき出しにしか見えないのが面白いな
54名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:20:07 ID:qdXFCMyd0
ゲームをやっているくせに「ゲーマー」の意味を知りたがる不思議な人が集うスレ
55名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:20:52 ID:6YU9+h2I0
普段は市場語るときは数字がすべて、妄想禁止とかいって
相手が自論に不利なデータを突きつけてくるとコアがどうたらライトは除外だの
印象論ですぐ逃げるじゃん、あれバカ丸だしだからホントにやめてほしい

あと相手を煽るなら、自分も煽られる覚悟を持て
顔真っ赤にしてすぐキレるなよw
56名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:24:12 ID:gdWEzBve0
>>54
ゲームやってる人がゲーマーという解釈?
じゃあDAKINIに、WiiやDSもゲーマーの楽園じゃんって
言ってきてくれ。
57名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:24:43 ID:yWbVueqD0
>>54
ゲームを開発して、百万本売ったと自称しているくせに、
ゲーマーの定義一つできない先生はなおさら不思議だよなあw
58名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:24:45 ID:dMFw26LR0
>>54
このスレ初めて?
DAKINIのブログ、もしくはこのスレを読んでいたらそんな不思議な発言はしませんよ。
59名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:25:14 ID:d3PHPswx0
さすがはセンセーだ、全くわかってねーw
つか、そんな詭弁で逃げ切れると思うのけ?
60名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:26:34 ID:nTYpZ78y0
>>54
おまいは流れを理解した上で言ってんのか?

先生:PSP+PS3+360でゲーマーの楽園バンジャーイ
読者:楽園? 無理があるっしょ
先生:まずは素直に現実を認めましょう
読者:認めるもなにも、そのゲーマーって誰を指すのよ
先生:どうやら認識に違いがあるようですね
読者:だからゲーマーって一体だれw(ry
先生:有意義な議論ができました。満足
読者:………。

だぞ?
61名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:27:00 ID:6YU9+h2I0
まだスレ序盤なのに
時報係が出るタイミング間違えただけじゃね?
許してあげようぜ
62名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:42:33 ID:6afv5Q7S0
>>52
GTレーサーズを忘れるなんて!

もっとも、ゲーム屋の人も得手不得手があるから
全てのゲームについて「俺ならこうする」って述べるのも無理だとは思うけど、
D助先生は下手にどの手合いのゲームに関しても
(明後日の方向向いた)ツッコミ入れちゃってるからねぇ…
63名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:45:34 ID:RNXRWk820
ファミリーむけシューティングをつくればいい
コラボしてレーシングつくれば
PSPにだしてムービーいれればいい

いくらゲハ広しとはいえ、これで「売れる!」と言い張る人材は
そうはいないな、さすがミリデレ
俺なら恥ずかしくて三日はネットにつなげない
64名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:46:15 ID:Mjc3m68t0
ムービーのあるなしでゲーム買うかどうか考えるって、もうPS脳そのものだな
猫も杓子もプリレンダだった暗黒の時代
65名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:50:00 ID:6YU9+h2I0
PS脳というより、
先生の意識って異様にグラフィック系にしか向かわないよな
いくらギャルゲ好きを公言してるにしても極端なくらい
66名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:02:35 ID:6afv5Q7S0
>>65
しかし、そのワリにはグラフィック技術に一目の長がある洋ゲーの扱いはおざなりもいいところ
せっかくの技術もギャルゲに活かされないと駄目ですか、先生
67名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:09:21 ID:NVIXNxKCO
実はムービーの有無はD助にとって重要じゃない
ニコ動でエアプレイできるかどうかが評価基準

できないゲームはガン無視
68名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:09:32 ID:afo/4LgnO
>>66
ギャルゲをデカい画面に出して喜んでるだけだけどねw
69名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:12:06 ID:ruQAkVdQ0
D助センセイの言うムービーは間違いなくプリレンダってのもミソ。
何せ「PSPの容量なら出来る」って言い切ってるしな。
今のゲーム業界がプリレンダから脱却を図ってる傾向にあるのにな。
何年前のPS系ゲームだよと突っ込み入れたいよw
70名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:12:18 ID:6YU9+h2I0
うーむ、
エアプレイにエア「ゲーマー」にフェアネス
名ばかりで実体のないものばかり
71名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:13:02 ID:G2SVezHW0
>63
一方、野安氏は予言をいくつか的中させている
アンテナの感度が違いすぎるわな
72名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:14:50 ID:d3PHPswx0
>>70
それを言ったら、
東大卒、ミリデレ、会社を独立、ネットビジネス
全部センセーの脳内にしかないじゃんよ
73名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:15:36 ID:p+BpBV9g0
>>49
ユナすら途中でほっぽり出してるんじゃないの?
本当に買っていればだけど。
74名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:20:59 ID:J5KX1ArV0
そもそもゲーム機自体持ってんのかすら……
75名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:33:42 ID:B5sY/cZt0
>>74
発熱時代に3機種並べた写真載せてなかったっけ?
おそらく本物だと思うが本体を買っただけかもな。
76名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:42:42 ID:wlZSfczK0
まあ、ゲーム機ぐらいはそこらのゲーム好き学生だって
複数台は持っていて不思議じゃないので・・・w
77名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:46:37 ID:RNXRWk820
俺はこのスレで写真だけでは信じてもらえない
ということもあることを知ったよ
普段の言動、超重要
78名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:47:26 ID:6YU9+h2I0
>>71
その野安氏に粘着気味だったのは
嫉妬してたんだろうな先生
79名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:48:25 ID:00Gjtb1a0
このペンを持ち帰らないと家族の命が…!
80名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:58:56 ID:afo/4LgnO
>>76
本当に本人が撮った写真か怪しいしね。ユナのときもそうだけど、並んでるだけでそれ以上の情報が見えないから
本人が買って撮ったモノと、他人の写真との違いがない。
いい意味でアリバイ写真でしかない。

その癖コミケでの収集品なんかの写真はない。
これは並べるだけで色々な情報が見れるから出せないのか、エアコミケだからか
分からないけどね。
81名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:04:13 ID:6YU9+h2I0
コミケといえば先生入魂の原稿が同人誌にのると
すごい嬉しそうにエントリで紹介したのにそれに対するコメが
全然無かったのはヲチってる俺でもかわいそうに思ったw

ラノベ書評にもコメ無しといい、結構読者もドライなんだなw
82名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:05:10 ID:r3jQw+um0
コミケも行ってないだろうなw
行ったんなら戦利品の写真上げてみろよ先生
83名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:06:38 ID:yWbVueqD0
というか、
設定として、ミリオン飛ばしてる設定の会社に所属してて、
自社内に自分のブログを公表してるのに、誰も書き込みに粉内&
業界人のみが書き込むって不自然すぎるよ。
84名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:07:23 ID:6afv5Q7S0
まあ、先生の個人的趣味なんて大して興味ないけどね
箱○のゲームタグ晒しすら煽りの材料にするくらいだし、自ら明かすこともないでしょう

自身で推したゲームすらろくすっぽプレイしてなかったのは
こないだのドラクエ5でよく判ったし、いまさらプレイした証拠がどうのなんて、ねぇ…
85名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:13:21 ID:6YU9+h2I0
先生の自称プロフィールはさておいても
なんというか、実生活の彼ってすごい孤独そうな感じが時々ある
ほとんど毎日更新するブログなのに、仕事仲間、あるいは友人、または家族とか
そういう生々しい話が無いのよな
ヲチ対象としての彼の電波を楽しみつつも、ちょっとだけ心配してたりもする…
86名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:14:48 ID:i9xjXvwg0
先生の友達は壁に貼ってある墓石のポスターとPSPですね
87名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:24:35 ID:Mjc3m68t0
孤独も何も、引きこもりニートでしょ?
88名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:26:52 ID:afo/4LgnO
>>82
今から貼っても、とらかまんだらけで買ったんだろうと突っ込まれる罠。
当日か次の日以外のうPが価値のない時代になるとはね。
89名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:27:10 ID:r3jQw+um0
>>85
俺もブログやってるけど趣味以外の事は書かないよ。
プライベートなんて書いてもつまらないからね。
それは別に変じゃないのでは?

まぁ業界人だってんなら仕事に関する記事があってもいいと思うけど・・・。
90名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:04:50 ID:XTcx0y9o0
>>85
家族の事については、過去に一度書いていたりする。
ttp://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-280.html

勝手に要約させてもらえば、
「弟の高校中退などでギスギスしていた家を
自分は大学合格にかこつけてさっさと出て行ったが、
当の弟はその後(リアルで)『先生』と呼ばれる立場になって
さらに妻子も持つようになっていた」
てな感じ。

当時はこのエントリーを読んで、実の弟の事なのに
ずいぶんと他人事のように書くんだなあ……、とか思っていた。
91名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:08:28 ID:wjhCYKXP0
エア弟?
92名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:10:45 ID:+ZTH95LX0
ナイスタイミングで野安
ttp://retro.mmoh.jp/e69385.html
93名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:20:05 ID:eMhY5gH60
>>90
真実はこうだったりして
「自分の高校中退などでギスギスしていた家を
弟は大学合格にかこつけてさっさと出て行き、
その後(リアルで)『先生』と呼ばれる立場になって
さらに妻子も持つようになっていた」
94名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:21:51 ID:iZuWlNfYO
>>91
うちの従兄弟とか弟がニートで兄貴の方は勝手にのたれ死ねと思ってるし
弟は弟でコンプレックスから逃れたいらしく兄貴をなかったことにしたいっぽいから
価値観を共有できないならちょっとばかしドライだからってエア兄弟とは言い切れない
ただこの場合リアルに先生と呼ばれる弟と価値観を共有できないDセンセイは…
95名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:26:58 ID:jw7WY9LQ0
「我が家がカード破産」という状況がよく飲み込めないのだが、
それでもDAKINIさんは立派な人だということがよく分かった。
96名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:27:44 ID:rJmilYMaO
>>92
いやはや、DAKINIとは雲泥の差だな。まあ、比べる事自体が酷なのかもしれんがw
けど、これ読んだらDAKINIの奴、発狂間違い無しだな・・・w
97名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:29:11 ID:menOnTDc0
>>92
これゲーム業界だけの問題じゃないんだよなー。
98名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:29:14 ID:IsiyezUW0
>>92
○○さん、野安氏の使っている「レッドデータ・アニマルズ」はあくまで仮定を
もとに話されている意見に過ぎません。冷静に市場を観察すると、PSPやPS3を中心に
ゲーマーの楽園が広がっていることは容易に理解できます。また、FF13を中心に
スタンドアローンのソフトが今後も続々と出てくる中で、性急な結論を出すのはフェアネス
の精神に反することです。
野安氏のブログには「〜でしょう」という記述がありますが、これはあくまで推論に過ぎません。
推論をいくら重ねたところで推論でしかありません。このブログで何度も述べている「ゲーマーの楽園」が
広がっていることは現実であり、事実なのです。
まずは、事実を見つめて冷静に受け止める姿勢を持ってほしいですね。それがこのブログで述べている
フェアネスな精神に繋がり、ひいては冷静な市場分析になるのです。
「大いなる勘違い」をしないよう、今後もこのブログではフェアネスに基づいた冷静な議論を重ねられるように
運営をしていきます。

| 2008-08-26 | dabun |
99名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:30:48 ID:iZuWlNfYO
>>98
PSPみちゃダメだろ!
と突っ込める辺りが本物っぽい
100名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:32:07 ID:Z6zjPf1/0
>>92
これから話すゲーマーの定義を冒頭できちんとしてるわ
市場の数字を根拠に(ステレオタイプな感はあるが)論理的に仮説を展開するわ
全く先生には程遠いブログですね!
101名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:35:08 ID:jsXeh57G0
弟はリアル先生、兄はネット電波先生か。

弟さんの件が本当だとしたら、「学歴も技術も資格もないのか」の例に挙げた弟さんよりも現在の先生のほうが惨めだなw
嘘だとしたら、「俺はエリート」アピールしたいだけの先生は惨めw
102名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:40:04 ID:iZuWlNfYO
>>101
俺は学歴も技術も資格もあるがこれだけは声を大にして言いたい
そんなもんより友達とかの方が遥かに大事。ってか友達ほしいorz
103名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:42:52 ID:B0u0g1++0
>>92
あー、このエントリーの一部が、実感としてすげぇ分かる
時間拘束の変化をリアルに感じ世代だからな

ケータイ電話が周りで普及してきてからは、途中で何かを中断させられる事が多々……
更に、ある種ケータイに拘束される時間帯・拘束時間というものは全て予測不のなので

そういう意味でもゲームなんかは途中で急に中断して、直ぐに始めれる方が現在の
生活スタイルにあってるのは確実な訳だしねぇ
104名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:47:39 ID:xFe4+S9Y0
>>92
実感として同意できるなー。
仕事から帰ってきて疲れてると据置機の電源入れる気力が……
105名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:51:27 ID:B0u0g1++0
あと1人騒いでいると怒られたので、ショボーンしたので
ここに来てみました……
106名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:57:21 ID:XTcx0y9o0
リズム天国の売れ方についての話。なんだけど……

>前作をネットで取り上げた人はイノベーター。
>ネットの口コミで買った層はいわゆるアーリーアダプタ。
>ゲーマーのコミュニティは広いようで狭いから末期GBAならそれで充分。
>
>今作のリズム天国Gでは、前作のアーリーアダプタが
>イノベーターに昇格(?)し、さらに裾野を広げた。という認識ですね。
>
>いくら有名人を起用したCMを多用したとはいえ、
>リズム天国の面白さは人のプレイを見てもわからないですから。
>(パッと見、単純な作業ゲーにしか見えないし)
| 2008-08-25 | BAN/ |

>>BAN/ さん
>ふーん。
>まあ、そこまでネットのクチコミの影響が大きかったというファンタジーを僕は共有できませんが。
>結局テレビCMで認知度を上げなければライト層は動きませんからね。
>
>平行線な話を無駄に続けても仕方ないので、この話題はここまでに。エントリー違いですしね。
| 2008-08-25 | DAKINI |

開口一発「ふーん。」って……
107名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:58:43 ID:dRgHanfm0
ここ最近のEXAPONの食いつきぶりに吹いた
108名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:03:27 ID:rJmilYMaO
>>106
反論出来ないと言ってるようなもんだなw
BAN/氏は口調はおだやかだけど、隙の少ない文章書く印象がある。
109名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:07:40 ID:mjHhz6Ia0
既に反応自体がゲームディレクターや開発者はおろか
ゲーム好きでもないからねえ。
自分が偉ぶれない話題はとにかく避けて閉じるって感じで
逃げてる。

一応態度は上から目線で、威厳を保てていると思ってるだろうが
見たらほとんどの人が馬鹿にすると思うよw
110名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:07:53 ID:WZY7lnbF0
>>106
内容はともかく(BAN/氏の意見もやや極端ではある、前後見てないから判らんが)
出だしからして、とてもじゃないがオトナの書きこみじゃないだろ・・・

いくら地球温暖化とはいえ、今日なんて涼しいくらいだったろ?
なんか悪いモンでも食べたのか先生?
111名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:08:02 ID:iZuWlNfYO
>>108
最近は「共通の認識が得られてよかったです」でアーアーキコエナーイはやらないんだな
秋くらいまではやってたのに精神的に追い詰められてるんだろうな
112名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:10:12 ID:BRChL4AK0
そりゃ、先生は認めたくないだろうよ。
「リズム天国」をネットで盛り上げた急先鋒は
忍氏のブログも入ってるしw
113名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:10:12 ID:Fc5MoZ2e0
CMうんぬんは別にライト層に限った話ではなく、ゲーム商品全体の傾向だろう。
それまでのタイトルがどんなビッグネームでも不振で、
目を覚ましたかのようにCM打ちまくったTOVがヒットした360を見れば、
CM見なけりゃ大きく動かないのはゲーマー層だっておんなじ。

リズム天国もCMを大量に投下して認知度を大いに上げたが、
それはこの「ネットの口コミの影響」とは別の問題なんだけどなw
114名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:10:38 ID:B0u0g1++0
あと質問なんですが、サイトで表示されなかったコメントをここに転載
しても良いモンなんですかね?
115名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:12:25 ID:njoEuHXk0
イイヨイイヨー
116名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:12:29 ID:jsXeh57G0
脳内百万本ディレクターDAKINIのふーんファンタジー記録
117名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:15:43 ID:Z6zjPf1/0
ゲーマーの楽園とかいうファンタジーもそうそう共有されませんよねー
118名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:16:18 ID:6OjhG/we0
>>114
大歓迎するぜ!

DAKINIはブラックリストに突っ込むかもしれんが、なあに、むしろ
ブラックリスト行きの方が名誉さ。
119名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:17:56 ID:5WNzWYlP0
>>106
一応業界人設定なのにふーん。はないだろうw
120名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:18:23 ID:B0u0g1++0
それでは、ヒントしか貰えなかった阿呆ですが、長文コピペさせて貰います……




度々申し訳ありません、ですが素直にエントリーを読んでいても、ゲーマー像が掴めず話の全体がいまいち掴めません。


あと、オタクの定義とはと書かれていますが、普通の文中に出てくる場合は簡単に
「キモイ」「ウザイ」「空気が読めない」などのネガティブな意味、
それを自虐的や、侮蔑的に使っている物なので普通の文中の利用なら読解できない事はないんですよね。
121名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:18:30 ID:B0u0g1++0
一般的な一単語として文章に組み込んで利用する場合、先に上げたネガティブな意味でしか捕えられません。
オタクとはなんぞやというような哲学的な問い掛ける話でしたら、最後に結論が来る文章の組み立てになるとは思います。
ですが、その他深い意味で利用して文を作りたいのならば、やはり最初に「意味」を提示してなければ、他人はまず分かりません。

つまり、文章中のオタクという単語を「きめぇ」や「うぜぇ」に置き換えられない場合は、最初に説明をしておかなければ
いけませんですよね、という事です。


ゲーマーとはなんぞやと問答をしたい訳ではありません。
単純な話で、ここのエントリーにおいて、ゲーマーという単語をどんな言葉に置き換えれば、
みんながスッキリと理解できるかを知りたいだけですので。
122名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:19:52 ID:xVHvfz/k0
まあBAN/氏の意見もよくわからないなぁ
リズム天国の面白さを伝えるには人のプレイを見せるのが一番だと思うけどな
リズムを上手く取る行為を「作業」と思うってのも変な気が
123名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:20:18 ID:iZuWlNfYO
>>113
いや、リズム天国のCMっていうほど効果あるか?
特に高見沢バージョンなんかやった人は「アハハ、わかるわかる」って言えるけど
やったことなければマジでポカーンって感じだと思うぞ?
124名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:25:17 ID:B0u0g1++0
……
こんな感じの投稿をさせて貰ったんですが、
ゲーマーの意味が理解できていないのは僕だけのようで、
ヒントだけしか貰えませんでした。

難しい言葉を使わない様に、答えやすい様にと気を使って、
「どんな言葉に置き換えれば、他人も分かりやすくなるんですか?」
って聞かせて貰ったんですけどね……
125名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:28:15 ID:iZuWlNfYO
>>124
D助も理解できてない。っつーか無いw
ただの都合の悪い現実を除外する魔法の言葉
126名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:28:31 ID:6OjhG/we0
>>124
文章的に、ちと回りくどい感はあるな。

ド直球投げたらわはブラフルボッコだし、婉曲に書いたらD助には理解できないし、
匙加減が難しいのは分かるんだけどさ。
127名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:31:29 ID:jsXeh57G0
先生はこのスレ見てるから、もはや意地でもゲーマーの定義は答えないよ
128名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:32:55 ID:6OjhG/we0
フル装弾の答えがD助の答えってことでいいんじゃね?w
129名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:34:25 ID:mjHhz6Ia0
>>124
>ゲーマーの意味が理解できていないのは僕だけのようで、

先生を含め先生派の人は皆分かってない、分かってる振りしてるだけ。
だから鹿毛氏や他の人達が「おかしい」って聞きにくるわけで。
つまり分からない貴方は正常と言う事。
130名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:35:01 ID:B0u0g1++0
>>126
いやー、最初の投稿はかなりシンプルに絞って投稿したんですが、
こちらの言っていることに答えて貰え無かったので……

一つずつ道を消して置かなければ、理解してもらえないのかなと
思いまして、この様な鬱陶しい文にはなってしまいましたw
131名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:37:01 ID:B0u0g1++0
>>129
その前にこちらとしてもシンプルな定義を提示していたんですけど、
答えてくれず、

その後、先生には1人で騒いでいるって怒られたんだぜーw
132名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:39:17 ID:Fc5MoZ2e0
>>123
効果があるかどうかは分からない。(俺的には、「重なってはいるものの、
イコールと見なすにはズレが大きい」ぐらいの感覚でいるけどね)
ただ、その前に、そもそもCMうたないと認知度と言う点で激しく劣ると思う。
つまり、CMうちまくる、というのはあるクラス以上のソフト売上には必須品であり、
別に評判とか口コミと言う以前の問題だろうに、と言いたい訳です。

タイトル出ることも知らない人も非常に多い、というのもあるし、
名前ぐらいは知っている、聞いてはいる、という人でも、
「アレが出るんだ」と認識を新たにする、購入視野に入ってくる、と言う点でCMは大きいと思う。
俺は出ることは以前から知っていたが、CM見てDQ5買いに走ったw
133名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:45:37 ID:mjHhz6Ia0
>>131
ちょっと前にヲチ板の方にも書いたんだけど…
もし先生が「ゲーマー」について、ちゃんとした定義があったら
彼の持論の半数以上が成立しなくなる、もしくは意味不明になります。
あ!今も意味不明とか、それは無しでねw
要するに様々なキーワードをそれっぽく使いつつ、定義を「不明」にする事で
何を言っても矛盾しないようにしてる訳です。
つまり何を言っても先生の持論は成立して絶対なのです(ブログ内で)

これでコメ未承認を併用すれば、ブログ内ではどんな緻密で論理的な反証も
先生の論の前では意味を為さないことになります。
ちなみに外でやるとフルボッコされるだけなのは、昨日の真剣スレで証明されてますw
134名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:46:07 ID:6OjhG/we0
CMにかける金がないならないで、ゲリラ戦法的な広告活動もアリなんだけどね。
なんのためのwebかって話だよ。

世界樹や、D助大好き勇なまなんかも、そこらへん上手かった。
135名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:47:01 ID:menOnTDc0
応援団2ってCM大量に打ったんだっけ?
応援団の1作目はCMで失敗してるんだよね。
そのあとじわじわ、それこそクチコミで広がっていった感じだった。
値崩れしてて買い易かったってのもあるけど。
136名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:49:39 ID:iZuWlNfYO
>>134
イニD…
137名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:50:05 ID:ny7swfFA0
>>134
世界樹はあまりにもオッサンゲーマーのツボを突きすぎていたもんで、
何も知らない人からは盛り上がる原因が理解されずに「工作」呼ばわりされるぐらいだったw
138名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:51:01 ID:mjHhz6Ia0
>>135
2は並み程度だったと思う。
意外に1の口コミだけじゃなく、EBAの口コミなんかも
影響あったんじゃないかと思う。

つか地方のゲーム屋に、平然と置いてあったEBAはおかしいだろ?
さすがは石仮面の店だと思ったがw
139名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:51:30 ID:6OjhG/we0
> 可能性の芽
> >買う気も無いし、最初から買わない人
> 買ってもいないゲームを、中身のない印象操作だけで口汚く罵る、フェアネスに欠ける
> 唾棄すべき連中には本当うんざりしますね。
> 必死に喚いたところで、ゲーマーはそんな幼稚な言説には惑わされないでしょうに。
>
> さまざまな可能性を探るのは、仮に失敗に終わろうとも讃えるべきことでありましょうに
> その可能性の芽を摘もうとする信者には怒りすら覚えます。
>
> | 2008-08-26 | フル装弾 |

これ、わざとやってるとしか思えないんだけどwwww
140名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:52:41 ID:mjHhz6Ia0
>>139
いろんな意味で「ワザと」だろうねw
141名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:00:05 ID:clOuSBTI0
>>136
広告費無いことをネタにするセガ…
142名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:01:03 ID:6OjhG/we0
>>136 >>141
あれは「セガは倒れたままなのか」シリーズCMでしょ?w
143名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:02:09 ID:mjHhz6Ia0
>>142
まだやってたのかYO!
144名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:03:03 ID:xFe4+S9Y0
>>142
何年倒れてんだw
145名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:04:01 ID:iZuWlNfYO
>>142
当時は見切りをつけれなかったが今なら言える
一生這いつくばってろ
146名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:08:13 ID:unN/x6qe0
>>112

忍はGBA版の発売時に応援団募集までかけて大々的にアピールしてたからな
忍が大嫌いな先生がリズ天のブレイクを面白くないと思うのは当たり前
自分が大々的にアピールしたTtTがあんま売れてないからよけいに腹立つんじゃね?w
147名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:15:09 ID:B0u0g1++0
>>133
定義論をしたい訳じゃないと言うのを伝えたかったんですが、直接言っても伝わらない
間接的に言ったとしても伝わらない
ですので、文章作成の作法の話をしたいという流れをがっちり固めておき、逃げ道を塞ぐ(失礼な言い方ですが……)
その後で
「どんな言葉に置き換えれば、他人も分かりやすくなるんですか?」

簡単な誰にでも答えれる方向に持っていったんです、答えて貰えればこちらとしてもスッキリ。
もしここで答えてもらないのならば、誰がどう見ても、言葉に対して酷く無神経な人なんだなと結論が


つまりは、雰囲気だけでゲーマーという単語を使っていたという事で本人もよく分からないw
意味も分からない単語を中心にして論述的な文章を作ってしまう
更にそのような状態になっている事も気が付けないようなお方だと

まあ、ここの住人のみなさんは気が付いていたようですがw
148名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:22:14 ID:mjHhz6Ia0
>>147
>意味も分からない単語を中心にして論述的な文章を作ってしまう
>更にそのような状態になっている事も気が付けないようなお方だと

いや気付いてると思うよ、詭弁の論法の初歩だし。
もちろん使い続けてるうちに、自分でも分からない物が
さらに分からなくなってるのは良くある話。
でも唱えないとどうしようもないから「ゲーマー!ゲーマー!」と
何度でも唱える。
この手の症例の人は多いので、特に変った事でもないですよ。
知らない方がいいけどw


おまけに先生のは「論述的な文章」ではないです、言葉使いがそれぽいだけで
これはコピペを続ければ身に付くので。
149名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:24:33 ID:BRChL4AK0
誰か>>139のフル弾装に対して適当な過去レス見つけて、

> 買ってもいないゲームを、中身のない印象操作だけで口汚く罵る

それは、キミが任天堂に対してやってることだと
ツッコミ入れてくれんかねw
150名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:27:12 ID:menOnTDc0
> 唾棄すべき連中には本当うんざりしますね。

この行を見ると、釣りかなーという気がしてくる。
151名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:28:53 ID:mjHhz6Ia0
>>150
釣りとも思えるし、この承認の仕方から自らやってる気もしなくもない。
「お前らが自演だと言ってるヤツは、お前らの仲間だ!」と。
分かりやす過ぎるし。
152名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:52:06 ID:q2jhO6zD0
>>106
BAN/って人、古株の常連じゃなかったっけ?いいんか?w
153名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:54:55 ID:iZuWlNfYO
>>152
そうだっけ?最近出てきた気もするが急展開過ぎて忘れてるだけかもしれん
まあ、古株だろうが何だろうがもはやペルソナしか信用できないところまできてるとおもうよ
154名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 03:22:58 ID:I1QpHNK00
書き込んでみたよー。
載るかな。
わくわくする。
155名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 03:24:20 ID:JF/77d0w0
>>148
あんなに支離滅裂なのに、一応文章の体を成す事の出来る構成力は
一応、何とか認めれらる部分だなと思ったんですが、コピペで鍛えれる能力でしたかw

言って下さっている「論述的な文章」ではないモノ、あんな無茶苦茶すぎるモノを
組み立てるのは、自分にとっては逆に難しいのにと思ったんですがねw


書評を行う様な先生の意識の高さというものが、自分の想定外レベルでしたw
絞る、理解相違に気をつける、そして自分なりの文体を作って行く……
これがこれが文章を書く上で大切なことだと、学んできましので


ジャンルに拘らない活字中毒で、何故か先生のサイトに流れ、ここにまで来た
人間の戯言でした。
その為、多少ズレたところがあり、皆さんに迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
156名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 03:30:06 ID:mpvmKytj0
>>152
先生の所は知らないけどその人は水無月の常連だった人だね
157名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 03:36:07 ID:mjHhz6Ia0
>>155
特撮板に「あすむ(仮名)」という、8年以上板荒らしてる荒らしが居るんだけど
そいつは普段から煽りコピペを貼ってばかりで、酷い時は自分の罵りもコピペする。
んでたまにペルソナ(w)使ってマトモそうな文章を書くんだけど、文体はマトモ。
論旨も流すとマトモそうに見えるんだけど、具体的な事が一切書いてなくて
上っ面の伝聞と、勝手に納得してる言葉の羅列でしかない。
前々スレに来た「嫁が編集者」とか、要するに先生の仲間みたいな文章ね。
多分どっかの文章を真似てコピペして使ってるんだと思う。

彼らはまとまらない事をまとまるように考えてるわけで、常人とは文章の作り方が
異なるわけですよ、現実に見えない物"しか”見てないわけですから。
文体やクセはコピペで何とかなるので、中身は彼らの別次元の思考で固めれば
上っ面はそれっぽく見える(かも)
でもちゃんと読めば何一つ、マトモな事は書いてないんです。
158名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 03:51:42 ID:qn69V4ru0
>>155
気を落とさないようにしてください、自分ももう完全に諦めが付きましたw
風邪と鹿毛というHNごと、なんか色々ポイしました。
実際に応酬してはっきりわかったんですけど、自分が何かで論を譲る事は
致命的になるから、何が何でも否定しなきゃいけない、という類の思いに
取り付かれているタイプなので、おそらく都合のいい部分を恣意的に抜き出し、
そこを曲解、歪曲する形で相手を屈服させる以外にやり方が思い浮かばず、
それが通じなければ管理者の強権を振り回してうやむやにするしかないという、
そんな人です。気にするだけ損ですよw

つーわけで、なんか一回りして楽しくなったので名無しとして潜伏しますw
159名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:03:22 ID:4BMeAXa60
>>156
今は無き水無月の常連だったね、自分の記憶では

DCまでセガ派→DC撤退後GCに移行して任天堂派
というより、セガを撤退に追い込んだSCEが嫌いなアンチSCE派w

発熱地帯: Wiiを発売日に買わないこと決定
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/2006/11/wii.html
ここでコメントしているけど、BAN/よりもD助のコメントが笑える
「200万台」「GCと同程度の水準」「客観的な数字」「主観的な観察」
特に「ウイイレ」についてのコメントが…w

>だから特にPS系以外は買わないし、見向きもしない。そういう、まあ
>微妙にコアゲーマー的ではないユーザー層がPSワールドを堅牢に
>下支えしています。

>「ウイイレ」はPSPでは20万ちょっと、DSで10万ちょっとなんで、要は
>据置で「ウイイレ」を遊びたい。彼らは別にリモコンに興味を示さない
>でしょうし、3万円とか手頃な値段になったらPS3を買ってウイイレを
>買うでしょう。

PS2・Wiiのパワプロは別扱いなんですね(棒
160名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:04:20 ID:QawQDrOS0
>私も/BANさんの主張には無理があると思います。
>現状としてアリーアダプターはいません・・・、
>とは言い過ぎですがコミュニティが拡散・分散した現在において、
>アリーアダプターは市場を動かすほどの影響力を持ちません。
>オタクがアリーアダプターだと岡田斗司夫の10数年前の主張は本人がネタだったと述べるように現在完全に無効です。
>
>具体例は簡単に挙げられます。
>ニコニコ動画は確実に日本のネット上においてWiiよりもイノベーティブなものでした。
>ではそれの中心の一つであったアイマスがXbox360の売上に目を見張るほど貢献したか?
>任天堂のある程度力を入れたソフトより売れたか?
>結果は明らかです。
>こう書くとこれに反対する人たちはUGCがとかDLCの収益がとかネット文化にとか良かった探しを始めることでしょう。
>彼らには以前DAKINIさんがよく使っていた言葉を捧げるべきだと思います。
>フェードアウトしろ。
>| 2008-08-26 | トモヒロ |

ペルソナが増えすぎて、もはやペルソナのエミュなのではないかという気がw
161名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:06:09 ID:4BMeAXa60
あと次のコメントもイカしてんだわw

>「今はお祭り!お祭り!わかんないの?」と言われても、対応に困って
>しまいます。わかってるんだけども、ここはお祭り会場の外ですよ、
>わかっていただけませんか?と答えるしかないんですね。

PSP・PS3がお祭り状態のD助
でも世間では会場外なのはわからないから、自Blogで叫ぶんだね
ミリデレだからって、お祭り会場から出ないで下さいねw
162名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:08:20 ID:jsXeh57G0
これからは「唾棄NI」と呼んだほうがいいのか?w
163名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:11:38 ID:hKJkcvBx0
何でさ、先生の擁護、あるいは先生に噛みついた人に対して噛みつく人の
コメントから漂ってくる匂いがD助先生と同じなんだろうね。
先生にシンパシーを感じているのかはたまた本人の自演なのか。
ま、考えるまでもないんだけどさw
164名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:12:34 ID:4BMeAXa60
>>160
誰だよ?トモヒロってw
リズム天国は確実に口コミ効果あるでしょ?
もちろんCM効果もあるし、AC版のリズム天国の効果もある

んで、アイマスとどう絡むのかわからんのだが?
こんなんでも認証しちゃうんだ?
まぁ、フル装弾が認証されちゃあ、何でもアリだわな
>>106
165名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:18:43 ID:iZuWlNfYO
むしろアリーって誰だよと突っ込みたくてならないのは俺だけだろうか?
166名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:29:48 ID:XTcx0y9o0
>>160
ニコニコにおけるアイマスについては、
「(MADなど)創作のためのフォーマットとしては爆発的な広がりを見せたけれど、
 一方で、(アイマス関連動画全体からすると)ゲームとしての魅力を伝えようとするものはごく少数だった」
ってー事なんじゃないかなー、って思ってたり。
167名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:32:29 ID:iZuWlNfYO
>>166
ってかアイマスはジャンルとしては異常な装着率でしょ
販促効果ないとかよくいうなぁ
168名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:41:44 ID:iZuWlNfYO
>>166
D助の論旨は
アリーアダプター(外人にしか見えんw デーブみたいな)はいない
理由はネット上の口コミの効果なんてたかが知れてるから
ソースはアイマス
それだけ
アイマス売れてるじゃんとか見れば満足する可能性のあるものと口コミは違うという突っ込みは禁止
169名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 05:32:04 ID:yXQ7vA380
>>106

>ふーん。

これ今までで最高だw

この短い中に、畏怖と虚栄と嫉妬と敗北感を見事に表現しているよ、D助

なの? から ふーん。 に変えてお願いw
170名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 05:35:48 ID:yXQ7vA380
>>147
ゲーマーの定義をしてしまうと、一斉にログの粗探しが始まるからなあw
171名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 05:37:45 ID:yXQ7vA380
>>160
>ニコニコ動画は確実に日本のネット上においてWiiよりもイノベーティブなものでした。
>結果は明らかです。

ここのD臭もテストに出るからな〜!


【D助のサブキャラクター記録】
・ごむぱっきん
・kon2
・HILO
・唯一
・フル装弾
・MIC.
・トモヒロ ←New!
172名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 05:48:43 ID:Lyek2U4u0
ファンタジーって文句も便利な逃げ道だな。
言外に「あんた何夢見てんの?」と言ってるわけだが
その気になればどんなに緻密にロジック組み上げて来る相手にも使える。
もちろんよそからみれば「オレ理解出来ないね」という意味になる諸刃の剣。

>92
これ同じようなことこないだ誰かに指摘されてたよね。
これも無視してたみたいだけど。
173名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 06:25:12 ID:+tXDtHZX0
これ思い出したよ。筆者は永田で、2005年1月の文章。

http://www.1101.com/nintendo/pikmin_diary/index.html
174名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 06:26:19 ID:X4nqQCR20
>90はDAKINIの文章とは思えないくらい読ませてくれた。
書評として成立してると思ったよ。
どこまでが真実かは判断できかねるが、
背伸びしていない等身大の内容だからじゃないかな。
175名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 06:33:57 ID:DmtQyK+d0
>>158
いつか誰かが書いたDAKINI評を思い出したよ

「DAKINIはいつも焦ってる。何故かはわからないが」
176名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 06:51:16 ID:X4nqQCR20
>>172
それが俺のファンタジー
177名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 06:54:37 ID:Lyek2U4u0
>173
うお、名文だなこりゃ。
貴重な時間だからこそプレイするタイトルは吟味しなきゃならない。
これ、少なくとも楽園と同じ方向は向いてないよね。
178名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 07:01:07 ID:u+BUpwmOO
ゲームでクチコミはあるよ。
ダビスタやときメモなんてクチコミでミリオンまで上り詰めたじゃん。
ネットがほとんど影響力を持たなかった時代に。
5000円もの金を動かすのはCMより信用できる人の言葉の方が強い。
それがなければ自分で買って即売っての繰り返しにしかならない。
179名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 07:38:09 ID:wjhCYKXP0
クチコミで売れた最強はポケモンだろう
180名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 07:42:29 ID:qOGIL2/G0
>>178
初代バイオハザードもそうだよな。
粘り強い宣伝効果もあっただろうけど初代ポケモンやモンハンだって
小学生や中高生の口コミがなければあのヒットはありえない。

トモヒロが岡田斗司夫なんて名前を出して否定したところで、
口コミ効果というのは現実としてある。
こういう権威を持ち出してきても何の意味もないのに、先生はペルソナや権威を持ち出してきて
現実を否定するの好きだねーw
181名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 07:57:55 ID:Lyek2U4u0
クチコミっつーか、
任天堂が主力商品にパーティゲームを入れてるのもそれでしょ。
特にアメリカではホームパーティが一般化してるから
友達呼んで遊んで「こりゃおもしれーや」ってことで
連鎖的に商品を売るサイクルが出来る。
楽園系のゲームは基本ひとりで遊ぶもんだから
限定されたコミュニティの中でしか話も出来ない。
将来のゲーマーの土壌を広げること考えたら
パーティゲームの存在を否定することとか出来ないよ。
182名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:01:25 ID:qOGIL2/G0
>>181
>任天堂が主力商品にパーティゲームを入れてるのもそれでしょ。
>特にアメリカではホームパーティが一般化してるから
>友達呼んで遊んで「こりゃおもしれーや」ってことで
>連鎖的に商品を売るサイクルが出来る。

……。あーなんとなく、先生が任天堂機を
非ゲーマー層と決め付けて自分の「楽園」から追放したがるのか分かるような。
先生にはそういう横のつながりとかなさそうだもんなあ……。
183名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:11:45 ID:rJmilYMaO
パーティーゲームって、様々な年齢層のユーザーを
いっぺんに作る事が出来るからね。新規層開拓には欠かせないジャンルだわな。
184名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:13:48 ID:Gt9/xlJu0
この BAN/ って奴も水無月できちがい地味た奴だったからみんながおかしいと思ってるのは正しいわ
とうとうこんな所に流れついたのね

たしかきちがい妊娠だったかな
185名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:19:01 ID:fEXCtINf0
現在の先生と過去の先生のドリームバトルをみてみたいよ
壮絶な罵倒の応酬になるのか
それとも「お前もなかなかやるじゃねーか」と喧嘩のあとに夕暮れの土手で握手でもするか

いずれにせよどちらも同じくらいバカなのだけは確かだが
186名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:21:37 ID:hKJkcvBx0
D助先生、朝のお勤めご苦労様であります。

てか先生って>>181みたいな感じの先を見据えた大局的な販売戦略の発言も皆無だよね。
それってミリオンディレクター様にあるまじき事だと思うんだけどなあ。

>>183
でも逆に様々な年齢層のユーザーを満足させなければならない大変なゲームでもあるってことだね。
今回wiiはその存在としてロンチにはじめてのwiとwiiスポーツを持ってきた。
この二つでwiiの魅力が一発でわかる上にwiiのコントローラーの性質上見てる方も楽しそうなのがわかる
最初にして最強のソフトだと思う。
187名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:41:41 ID:WZY7lnbF0
>>180
初代ポケモンやダビスタ、バイオハザードに反応したのはいわゆるヲタ層じゃないしね
もちろん目ざといヲタは、そのシステムのよさとかに初期から気づいてたけど
(ジャンル的に、より限られた層しか受け入れられにくいときメモや世界樹は、どうしても伸びに限度がある)

だいたい、熱烈的な「オタク」は
「旧リズム天国ユーザー」のごく一部に過ぎなかったであろうことを考えれば、
岡田斗司夫の発言例を持ち出すのは牽強付会にちかい
もとよりBAN/氏の発言にもかなりの無理(持ち上げすぎ)があるのも事実だが
188名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:53:01 ID:S8yhJhE90
クチコミなんて売れ方みれば一目瞭然なのになあ。
ゲームに限らず初動率が低くなればなるほど、クチコミの効果があるはず。
リズム天国が何週ランキングに残るかは未知数ではあるけども
189名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:05:30 ID:QKArXdWt0
DAKINIスレが口コミで伸びているのは常識
190名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:22:43 ID:TRLryATcO
先生も意地張らないでゲーマーの定義適当に言っちゃえばいいのに。
定義なんて軸が無くても先生の言葉は矛盾だらけなんだから。

今話題のネットコミュニティ力も、前はPS3値下げさせたのはネットコミュニティの力とか言ってましたよねwww
191名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:28:54 ID:riE9d8rA0
BAN/ とか懐かしいな。同一人物だとしたら水無月の残党まだ生きてたのかw

あの掲示板はコテハンどもが本当に臭かったなあ
BAN/もそうだしA助もいたし閃光堂とか生とかそうそうたるメンツ
みんな頭がおかしかったなぁ(遠い目

おたがい話を全く聞かず議論になっていなくて、D助やA助が5,6人いるような感じで最後の方は本当に地獄の様なありさまだった。

想像してみ、センセイが5,6人で議論してる様を
STOP!温暖化!

そりゃ管理人もサイト辞めるわww
192名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:29:26 ID:QKArXdWt0
D助のブログ内だとたぶん
一人用で声優がしゃべってムービーが入ってる=ゲーマー向け
193名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:51:01 ID:YzkCnJru0
>>192
自分好みのエロゲのときだけ声高らかに買う宣言してますもんね
194名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 10:37:26 ID:GUgfWPL90
>>193
買う宣言はしても、本当に買ったかどうかは怪しいもんだけどな。
ま、買っただけで満足してるのかもしれないけど。
195名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 10:59:09 ID:N3gC8Z+90
k
196名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 11:11:26 ID:JjkVP1wN0
ゲーマーの楽園とかネタでしょ。本気で書いてたら頭おかしい。
197名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 11:34:24 ID:riE9d8rA0
頭おかしいからここまでスレが続いてるんじゃんww

いまさらだけどスレ番欲しいなー
198名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 11:42:37 ID:qOGIL2/G0
>>197
まあ当初はここまで続くなんて思わなかったし、
スレ番付けると2バイト分余計なものが付くから珍スレタイがちょびっと
付けにくくなるね。
199名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 11:52:08 ID:mjHhz6Ia0
なんつーか、困ると出張するクセは無くしてもらえないかな>先生
200名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:05:09 ID:iZuWlNfYO
先生ではない
先生のペルソナだ
201名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:37:35 ID:ldgPSAVI0
そういえば先生、岡田斗司夫のオタク本の紹介もしてたな〜
引き出しが少ないくせに背伸びするからすぐバレるw
202名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:10:38 ID:iZuWlNfYO
ハガレンについてもほんの少し書いてるがリンをフルネームで書くとは斬新な
100文字も書いてないのに知ったかがバレるのはある種の才能?
203名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:32:33 ID:4glvh5jk0
あかべぇ知らないなんて、ホントこの人エロゲやってないよ……
つーか中身はロートル(葉鍵、あとせいぜい八月までの人)だ 何だコレマジで

>>あかべぇそふとつぅの台頭
台頭(笑)って 九州同人屋の元締で影響力をハナから持っていた連中が
商業にやってきただけだし、新作『〜魔王』は内容面でコケたから「次が厳しい」って
言われてるのに……

エロゲの場合は今回より「次売れるか?」がブランド力に繋がるわけで
あかべぇのように「中身で常に勝負!」とかやってたのが中身がこけたたら
信者商売に転落するだけなんだけど

まぁ、底の浅さは今に始まったことじゃないが、これは酷い
204名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:34:13 ID:PhxVwf++0
先生の書評を話題にするのなんて、もしかしてここのスレくらいじゃないか?
よかったなー先生w俺たちはちゃんと読んでますよ
205名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:36:06 ID:qOGIL2/G0
ごめんw
俺、書評はあまりにもつまらないし、電波飛ばさないから最近まで読み飛ばしてたわww

でも最近になって先生が書評の中で、家族とか自分語りをするってこのスレで
教えてもらったから、適当に流し読みはするようになった。
206名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:40:19 ID:918os9Js0
口コミで思い出したが、リズム天国はゲーセンにあるんだよな
しかもビデオゲームの類としてじゃなく、体感ゲームの分類として
お試し100円で出来る『やれば面白く、他人に勧めたくなるゲーム』
そりゃ口コミで広がりやすいよなぁ
207名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:51:20 ID:iZuWlNfYO
読んでみたがこれ限りなくエア弟にちかいな
普通、登校拒否の人間が家族会議なんかやるか?
ネカフェってADSLの普及に伴ってできた新しい施設だぞ?
何にせよ先生になるには資格が必要だがどうやって?
突っ込みどころ満載
208名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:57:39 ID:etSlK95l0
DAKINIの家族についてどうこう言うのはそれが事実であろうとなかろうと、流石に筋違いだろ。
ここで取り上げるべきは、やはりDAKINIの超俺理論なんだからさ。
209名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:00:04 ID:918os9Js0
それは正しいが
DAKINIの超俺理論で組み上げられた家族という可能性も否定できない。
210名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:02:10 ID:hKJkcvBx0
>>208
その家族に関する文が突っ込みどころ満載って話しだから筋は違ってないと思うぞ。
その超理論に対して突っ込んでいった結果としてこんな家族いるか?って事になるだけだよ。
211名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:02:30 ID:PrKkHMST0
「コミュニティ」のメンバー達から創造された
架空の人物なんじゃね? だから統合性がない。
212名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:04:46 ID:PhxVwf++0
まぁさすがに先生が「俺には12人の妹がいる」とか言ってる場合なら興味湧くがw
家族方面の先生話は信憑性以前にヲチ対象からちょっと外れちゃうし、
そこらへんは生暖かくスルーでいいんじゃね
先生の溢れんばかりの魅力のすべては
「俺はミリデレ、ガキ大将」な珍演説家像に詰まってる訳だしな
213名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:05:02 ID:xq3/4uo10
先生と呼ばれる立場なんだから、作家とか師範とかそっち系なんじゃね
214名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:05:18 ID:qOGIL2/G0
>>207
「弟」の経歴って完全に虚構ではないと思うよ。
これ設定的に先生の過去の話を、「弟」という設定を作って開陳してるんだと推測してみる。
違ってるのは「先生と呼ばれるようになって成功した」という部分。

東大卒のミリデレという設定をつけてしまった以上は、こういう話(無職で高校中退)を
自分の体験談として語るわけにはいかない。しかし話したいとなれば、
さも身近な別人(この場合は弟)の体験談として語るのが早い。

↓みたいなこと、いかにも先生がやってそうだし。
「弟」を結局リアリティのない「先生と呼ばれるような身分になって成功した」と描写するのは
それがDAKINI本人にとっても、「なりたかった成功する自分の願い」が込められているのではないかと。

>家を脱出する手段が無かった。小飼弾氏が書いている「学歴も技術も資格もない」ことの
>プレッシャーを、自分自身で浴び続けていたのかもしれない。
>月並みだが、クリエイターを目指して、絵の練習をしていたこともあった。
215名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:11:59 ID:iZuWlNfYO
>>214
つまりセンセイとよばれるようになったんですね、わかります
216名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:34:45 ID:ChIuW0qQ0
ふーん。いいよなw

もしDAKINI先生の実名が公表されたら、みんなで言ってあげよう!
ふーん。
217名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:42:55 ID:mjHhz6Ia0
>>214
ますます柏木くんと重なるなぁ。
218名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:47:14 ID:C9Y+8Jpw0
先生が自業自得とはいえ見下され距離を置かれても
ほとんど忍からデータ参考にするのは「恋」みたいなもんなのか?

自称店員(笑)とかせっかく先生のこと応援してるのだから
彼に協力してもらったらいいのに…自説に都合のいい数字をバンバンくれると思うよ?w
219名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:48:35 ID:I1QpHNK00
ああ・・・先生がレスしてくれそうにない。
先生のレス前提で書いたからコメントの意味が無くなる。
トモヒロって俺なんだ。

>現状としてアリーアダプターはいません・・・、
>とは言い過ぎですがコミュニティが拡散・分散した現在において、
>アリーアダプターは市場を動かすほどの影響力を持ちません。
>オタクがアリーアダプターだと岡田斗司夫の10数年前の主張は本人がネタだったと述べるように現在完全に無効です。

これに先生が賛成してくれたらゲーマーコミュニティー狙いって意味がないね?
あってもごく小さい範囲じゃね?

としたかった。
220名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:49:43 ID:I1QpHNK00
続き

>具体例は簡単に挙げられます。
>ニコニコ動画は確実に日本のネット上においてWiiよりもイノベーティブなものでした。
>ではそれの中心の一つであったアイマスがXbox360の売上に目を見張るほど貢献したか?

先生の大好きなニコニコ動画をDisって見たかった。

>任天堂のある程度力を入れたソフトより売れたか?
>結果は明らかです。
>こう書くとこれに反対する人たちはUGCがとかDLCの収益がとかネット文化にとか良かった探しを始めることでしょう。

また君かが、Liveを褒めてたときに敗者の「良かった探し」とか言いやがったんで、
先生自身に良かった探しをさせたかった。

>フェードアウトしろ。
以前よく使ってたらしいフェードアウトを使って仲間っぽく偽装した。

トモヒロは先生のペルソナじゃないよ。
221名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:52:49 ID:mjHhz6Ia0
ハイハイよかったね、それで?
222名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:56:47 ID:C9Y+8Jpw0
>>219,220
実験投稿だったのか?
とすると先生的には様子見しとるつもりなのかねぇ
いずれにせよこうなると向こうさんも反応しないかもしれんね
223名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:57:59 ID:mjHhz6Ia0
これで先生がこっちを叩く要素が出来たともいえる。
釣りとしては最悪だな、向こうの釣りとしては上等だが。
224名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:00:09 ID:njoEuHXk0
別段こっちを見ていることがわかるだけで十分美味しいと思うけどなぁ。
225名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:00:57 ID:I1QpHNK00
このいくつか前の/BANって人のコメントに
ふーんで返したのに腹が立ってカッとなってやってしまった・・・
226名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:02:49 ID:hKJkcvBx0
>>223
でもこっち叩いてどうすんの?w
何をどう書いても恥かくの先生だよ。
227名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:08:21 ID:C9Y+8Jpw0
非公式のヲチスレからミリデレ先生公認の電波ヲチスレになれるかもだぜ
いわばオフィシャルアドバイザーとしてツッコミ入れる腕にもこれからも力が入ろうというもの

ってかここ見てるんなら改善するべきは改善したほうが…w
ここだけじゃなく各方面で笑われてるよん先生
228名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:12:44 ID:GUgfWPL90
>>216
先生の実名公開の最初の反応は決まったな。
ふーんw
229名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:22:34 ID:/fhz8h3b0
>>228
もうすこし驚いてあげようぜw
230名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:25:11 ID:qOGIL2/G0
>>229
じゃあ、俺は
「あややややーーー、先生の実名報告きたよーーーーーーー」
って驚いてあげることにする。
231名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:35:54 ID:Kf4ywUc8O
鹿毛さんみたいに、もとからの常連投稿者が
先生の行動に怒りや悲しみを感じて、
ここでポロっと心情を吐露してくれるのは一向に
構わんが、ヲチャが釣り前提でつっこんで
釣れなかったからってここで愚痴るのは
見苦しいとしか言いようがない。
反省してくれ。
232名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:44:10 ID:/fhz8h3b0
まぁ、なるべく野生の状態の先生を観察した方が楽しいから
観察者があんまり向こうに介入すると生態系が乱れてよくないかもな
向こうは温暖化の影響でいろいろと深刻だしねぇw
向こうはこのスレの存在は消したくて仕方ないだろうけど

いぇーい先生みてるー?毎日更新楽しみにしてるよ
233名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:46:52 ID:Yo+4z+Ds0
>>232
PS3のアフリカより面白そうだな。
234名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:53:56 ID:lhQnhYAN0
>>233
脳内百万本ディレクターDAKINIのエアSAFARI記録

なんか違うな。
235名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:55:01 ID:49s47/XB0
『踊り子さんにはお手を触れぬよう、宜しくお願いします』
昔の人はよく言ったものです。
236名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:55:39 ID:S4tox+uH0
堪え性がない人は釣りとかしない方が良いと思いますよ
237名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:56:24 ID:/fhz8h3b0
>>233
ボスライオンに逆らったら問答無用で黒いオリに入れられて
散々そばで吠えられる、固有種も外来種にも生きるには難しいDAKINIアフリカ
238名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 16:05:05 ID:lhQnhYAN0
>>219-220
今見たら返信あったぞ

>>トモヒロ さん
>そこまで過激な感じではありませんが、ネットのクチコミが限定的という認識は、僕も同感です。特に任天堂のような巨大企業で、多数のユーザーを相手にしている場合では、相対的に影響は軽微でしょう。
>
>むしろ中小のパブリッシャーの方がネットの風評の影響を強く受けると思います。アマゾン等への依存率もけっこう高かったりしますし。
>
>| 2008-08-26 | DAKINI |
239名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 16:20:55 ID:S4tox+uH0
あーあ
240名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 16:28:00 ID:mjHhz6Ia0
軽くたしなまれてるだけだよw
こらえ性の無いヲチ気取りって、ほんとに罪悪。
241名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 16:29:26 ID:VBRyYAJe0
先生から楽しい返答を引き出したいなら、自分が誠実であることが肝要かと。
242名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 16:50:03 ID:/fhz8h3b0
まぁ、趣向を凝らさずとも普通に接すれば
先生は十分に期待以上のキチガ○イ反応してくれるから
無理に釣ろうとしないでもおk

シグマ買おうかなぁ
243名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:11:59 ID:yQ8dwhfL0
任天堂を至上として他社を切って捨てるような乱暴な言説は歓迎しない事を、
あらためてお伝えしておきます。
| 2008-08-26 | DAKINI |

SCEを至上としているお前の分身にも良く言い聞かせておけよw
244名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:15:57 ID:/fhz8h3b0
先生はどれだけ「お前が言うな」といわれたら気が済むんだ
245名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:34:24 ID:iZuWlNfYO
>>240
軽くたしなむ…
あしらうと言いたかったのか…
246名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:38:17 ID:obGfeIUL0
>>242
シグマか
いろいろ欠点(戦闘があんまり面白くない、雑魚がうざいとか)あるけど。
間違った推理をしても「僕の超推理に間違いはない」と無理やり事件を解決にしてボス戦に突入してしまう主人公に萌えられるなら楽しめると思う。
247名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:41:10 ID:mjHhz6Ia0
>>245
「たしなめる」と書きたかったが、間違えたようだ。
あしらうの方が適切だろうと思うけど。
248名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:47:17 ID:lhQnhYAN0
>>246
>「僕の超推理に間違いはない」
なんか、似たような人いるよねー
確かこのスレのタイトルにも書いてあるようなー
249名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 18:15:53 ID:u+BUpwmOO

まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
250名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 18:23:02 ID:r92PjgEM0
なんかしらけちゃったな
251名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 18:31:06 ID:Kf4ywUc8O
>>249
林先生キター
252名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:13:07 ID:Dbr/mXGe0
まさかとは思いますが、この「ゲーマー」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

林先生なら匿名ミリデレD氏の主張にこう答えそうだなw
253名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:15:11 ID:PrKkHMST0
この流れで実名発表
254名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:19:49 ID:YzkCnJru0
アフリカは先生にとっていずれやらざるをえない認識のゲームですか?
255名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:21:52 ID:Dbr/mXGe0
「いずれやらざるをえないけど買う予定はありません」とか言いそうだ
256名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:24:58 ID:It2hj4ka0
店頭で小学生を押しのけてプレイするわけだな
257名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:25:54 ID:xFe4+S9Y0
>>255
つまりエミュ(ry
そもそもゲームに興味ないのになんでゲーム絡みで妄言垂れ流してんだろ先生は。
258名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:27:41 ID:npzKOCCw0
プレイ動画なんて見てる時点でな…
259名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:30:59 ID:+1qzyv9H0
評価してないゲームのアフィを平気で貼る先生のフェアネスなら
モラルや常識にとらわれない言動やブログ運営も余裕のよっちゃん
260名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:37:23 ID:hKJkcvBx0
アフィリエイトの目的って一応ユーザーに物を紹介させて販売促進するためものなんだけど
先生の紹介文みても購買意欲全く湧かないんだよね。
そういう意味では忍のブームブロックスレビューはかなりクリティカルなアフィだったと思う。
あのくらい心動かすレビューを一度くらいは書いて欲しい物ですね。
261名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:41:21 ID:PrKkHMST0
レビューというか、大好きなPS3で心揺さぶるゲームを作ったらどうか。
貢献できるわけだし
262名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:45:46 ID:yXQ7vA380
ID:I1QpHNK00さん、まだ見てるかな?

自分なりにで構いませんので、ゲーマーの定義って出来ますか?
263名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:46:46 ID:YzkCnJru0
>>260
先生大好きなエロゲラノベレビュー書いても
ファンの人には>>203のように噴飯物なわけでしょ
先生唯一の得意分野ぽい萌えのフィールドですらお笑い種なのにどうすんだw
264名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:52:49 ID:mjHhz6Ia0
>>260
ムチャを言ってはいけませんw
265名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:56:14 ID:It2hj4ka0
Wiiの買って面白かったソフトランキングスレでも
上位定番になっちゃったしな>Boom Blox

応援団やリズ天みたいな2作目でブレイクした作品の
初回タイトルを孤軍奮闘で強力プッシュしてたって実績もあるし、
なんだかんだで忍は「普遍的な面白さ指向」のゲームについては
かなりの目利きだと思う
266名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:02:53 ID:rJmilYMaO
ブムブロの曲解引用やリズム天国のクチコミは無い発言を見てると、
DAKINIは忍に対して相当な嫉妬心を持ってるよな。
267名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:03:39 ID:mjHhz6Ia0
嫉妬心… DAKINIの心に嫉妬心。
268名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:05:43 ID:xFe4+S9Y0
>>265
忍はちゃんと自分でプレイした上でレビューしてるって分かるしなあ。
まあたまにジョジョのときみたいなこともやらかすけどw

先生はそもそも「やってるかどうかすら疑わしい」から比較にならん。
269名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:06:14 ID:PrKkHMST0
特に非は無いけど鉄槌を振り降ろしたい憎き相手、忍
特に非は無いけどなんか猛省してほしい憎き相手、忍
270名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:15:58 ID:IlpiyJfvO
なるほど、唾棄忍かw
271名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:19:31 ID:qxTxlF4S0
>268
まさにジョジョを掴まされたよw
まあ謝ってたけどなw

1作目の応援団プッシュは感謝してる。あれがなければスルーしてた。
272名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:32:39 ID:wjhCYKXP0
> 得意分野ぽい萌えのフィールド
ハルヒやらなのはやらアフィしやすいというだけで、得意にはまったく見えないよ
ネット界隈で話題なコードギアスやらマクロスやら新しいものまったく話題にできてないしなあ
273名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:37:02 ID:mjHhz6Ia0
>>272
結局ろくな趣味持ってそうにないんだよね、熱く語れそうなものは何も。
アフィに役立つかどうか、煽れるかどうかくらいのチョイスでしかないので
そこらのアニメ関係の荒らしとレベルは変らない。
あの手の荒らしの大半はどっかの熱狂的な信者やアンチと言うよりも
「他人の好きなモノを貶して嫌な気分にさせたいだけ」だからね。

先生もひたすら他を貶して、自分を持ち上げアフィで稼ぐ以上の
興味もなんも無いんだろうね。
274名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:40:23 ID:jw7WY9LQ0
DAKINIさんをひたすら貶めて、自尊心を保とうとしている輩が何か言ってますwww
275名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:42:37 ID:WZY7lnbF0
ハルヒもなのはも最近になってアニメ化されたってだけで、
原作はかなり前からあるうえ既に一定の評価も受けてた(だからこそ?アニメ化された)のに
たいしてフォローしてた様子もないしな

>>268
まあ、先生はハードはともかく、ソフトに関してはフェアネス貫いてるのかもしれないね
どのゲーム紹介にも一片たりともこだわり感じないもの
276名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:43:16 ID:xFe4+S9Y0
ただ事実を述べているだけ。
277名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:43:45 ID:rJmilYMaO
またDAKINIが来たのか。
278名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:44:13 ID:S3Wr0QVS0
>>274
ちょっと時報早いよ
800台後半くらいにまた頼むわ


アフィで喰ってけるのかねぇ先生…ブログ更新と同じ位マメに貼ってる努力は買うw
279名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:46:30 ID:xFe4+S9Y0
>>278
PVが何十万とあるサイトですらアフィは中学生の小遣い程度って言うしなあ。
アフィで飯食うくらい稼ぐなら普通の仕事する方がよほど楽らしい。
280名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:46:40 ID:yQ8dwhfL0
俺は年に5-6本しかソフトを買わないが、DAKINIより遊んでいるような気がしてならない
281名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:47:18 ID:K+B2X+Tr0
実名晒せばみんなひれ伏すかもよ?
あーセンセーの実名こわいなー(棒
282名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:48:53 ID:S3Wr0QVS0
饅頭こわ(ry
283名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:51:05 ID:mjHhz6Ia0
>>282
俺は酢豚が怖いなw
284名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:53:57 ID:CL192jPa0
ここらで、私はお茶が怖い
285名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:01:56 ID:X4nqQCR20
>>225
すでに何人かが言ってるけど、あんたのやったことは
ウォッチャーとしては最低な行為。
どんな糞みたいなblogでも、荒らしはいかんよ荒らしは。
二度とやるな、とは言わない。やっても、ここに愚痴書き込んで
「俺たち仲間だよね」みたいなアピールするのはやめろ。
あんたの責任であんたが汚名を浴びるんだな。
286名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:04:30 ID:g6d9ADyR0
>>284
なんという落語スレ
俺はキンキンに冷えたビールが今すぐ怖い
287名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:06:27 ID:8UUKASKW0
脳内嫁になじられまくるのが怖い
288名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:16:40 ID:mjHhz6Ia0
>>287
いや、脳内なら別に怖くも何ともw
289名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:37:56 ID:iZuWlNfYO
>>275
アバドン王の予約がすごかったからサイト名を「あば!」にしようと思ったらしいからな(8/4)
なのはに対する思い入れがはかれるってもんでしょう
290名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:23:49 ID:g6d9ADyR0
先生のセンスが理解できん…
291名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:27:25 ID:4glvh5jk0
>>289
なのは如きでは、アフィ(笑)が動いた試しがなかったのに対して
アバドン王はすげー動いた さすがゲーマーの楽園PSWカテゴリー
楽園の守護者たる僕は「あば!」にしようと思ったけど、ガキななのは厨がうざそうなので止めた

こうですね わかります
292名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:28:09 ID:lhQnhYAN0
>>290
理解できるよりはマシb
293名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:33:00 ID:g6d9ADyR0
先生のブログ名で何が今ハマるかって考えたら
やっぱ「フェアネス(笑)」なんだよなーw
294名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:34:23 ID:iZuWlNfYO
「あふぃ!」でもよくね?
295名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:51:16 ID:6OjhG/we0
>>139を流し読み直して、ふと気づいたんだが。

> 買ってもいないゲームを、中身のない印象操作だけで口汚く罵る、フェアネスに欠ける
> 唾棄
> __に喚いたところで、ゲーマーはそんな幼稚な言説には惑わされないでしょうに。


いや、偶然、だよな?ww
296名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:54:22 ID:3xcKlL/P0
>>295
な、なんだってー(AA略
297名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 23:13:29 ID:g6d9ADyR0
>>294
北斗の拳の雑魚の断末魔みたいだw
298名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 23:20:35 ID:otTqcqzI0
>267
( 0w0)・・・
299名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:25:12 ID:HYmWKpPT0
偶然だと思うが、ちょっと不自然な改行位置・・・・いやいやまさか、ねえ。
300名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:32:31 ID:+JAcSMVv0
改行位置自体はそう不自然ではないし、そんなに計算できそうな奴とも
思えないけど、まさかねえ?
301名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:16:55 ID:9lCaSU52O
あれ?DAKINIの奴、いないのにフル装弾にコメント返してるぞ。
「3本というのはやはり凄いな」とか言うエントリーで。
ちなみに中身はWiiを貶めてるものだ。
302名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:20:20 ID:9Jp2tY5OO
>>301
kwsk
303名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:21:10 ID:YiN4hdT50
>>295
> 唾棄すべき
>  死に
304名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:24:10 ID:9lCaSU52O
>>302
フル装弾のコメントなんてどこにも無いのに、DAKINIが返信コメントしてんだよ。
「Wiiは研究用ですね。あとはデジタルプリントチャンネルを触っただけです。」とか言ってさ。
305名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:24:19 ID:+VJCjFoW0
何故かCC系統のFFをカウントしない先生に失禁した
306名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:25:47 ID:WeRiQXK+0
FFCCの良さがセンセイにわかるわけないし、スルーでいいよ。触れて欲しくない。
307名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:26:50 ID:9Jp2tY5OO
つまりペルソナを間違えてしまったってこと?
2つの自演が発覚するじゃないか
308名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:27:22 ID:3T3T208W0
>>304
未承認なのに忘れてるか、自分で投稿したから未承認になるはず無いと思って
そのまま書いてやっちゃったか?
309名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:27:47 ID:X595R8SB0
どうでもいいけど先生アフィりたいなら商品の発売日くらい正しく書いたらどうですか?
310名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:28:10 ID:ioV6mANG0
>>304
とうとう常人には見えないコメントが見えるようになったのか先生は……。
311名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:28:40 ID:bketaJKA0
ついに先生のエアレスが炸裂したか
312名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:30:00 ID:FyzW4Zup0
>>301
頭煮えてて自演に失敗しただけじゃねw
313名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:30:45 ID:9Jp2tY5OO
まあ普段からエア予測はしてるじゃないか
一般社会では後付けとしか言わんが
314名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:31:37 ID:ioV6mANG0
まあ一応管理人だから未承認のコメントでも読める、という言い訳はできるけどなあ。
自演にしろそうでないにしろ表に出てないコメントにレスって誰に向けてサイトやってんだよ先生。
315名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:42:51 ID:f+ijYuqu0
今見てきたけど、エアレスに対して誰も突っ込みがないのは
なんか気持ち悪いな
316名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:43:42 ID:a68pwizl0
一応魚拓とっといたら?
317名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:49:31 ID:VfDYXrxF0
>>315
我々が思っていた以上に、ペルソナが多かったってことじゃないの?
318名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:54:33 ID:9Jp2tY5OO
>>317
もしシンパがいたとしてもわざわざワハブラされにいくとは思えない
319名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:00:54 ID:9lCaSU52O
> Wiiチャンネルが実質、任天堂以外の企業がどこも参入してない
> | 2008-08-27 | DAKINI |


貶めるにしても無理矢理過ぎだろこれ。
320名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:04:27 ID:1eZNCIPy0
>>319
お天気チャンネルやニュースチャンネルが成り立つのは各媒体企業と協賛してるからなんだけど
先生?オモテに立ってなかったらすべて存在しないものですか?
321名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:08:58 ID:0MmIwM6P0
それ突っ込んだら、どんな言い訳するんだろう?w
322名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:11:13 ID:3T3T208W0
>>320
ついにA助並みの読み取り能力になって来たな。
上っ面というか、任天堂と言う看板しか見えないという。
323名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:11:21 ID:+VJCjFoW0
>>BAN/ さん
>ゲームもたくさんあるコンテンツの1つというのは、マイクロソフトやソニーが推進していることでもあり、
>どちらかというと、一番がんばってるのはPS3じゃないですか。
>Wiiは内蔵ストレージが不足してますから、色々と厳しいですね。

>任天堂はソニーとちがって、ある一線は越えてこないと思います。なんだかんだで、
>最もゲーム重視の会社ですよ。複合メディア企業化しつつある他社とちがって、
>ゲーム以外のコンテンツの部門もほとんど無いですからね。

>それに・・・・Wiiチャンネルが実質、任天堂以外の企業がどこも参入していない
>(任天堂と他社の共同開発だけ)のが、「Wiiの可能性」の現実を示していると思いますよ。


PS3が一番がんばってる…!?
確かにゲームの比重は一番小さいけど…
324名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:13:32 ID:caHJF9iJ0
>>319
ここまで来るともはやGKレベル
325名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:16:49 ID:bHYo9SQt0
「実質」という言葉が好きだよね、彼らは
326名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:20:24 ID:ra/7V2Y50
>DAKINIさんは今回のTOV遊びました?

>何か開発はHDで作りたいんだろうなぁ。っていう、

>気合みたいな物は遊んでても何となく伝わる力作でした。

>| 2008-08-27 | テンチョー |

これくらい素直に答えてもいいんじゃないかい先生
327名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:20:40 ID:TE34utlt0
実質、とか言い出すときはヤバイ時だよね。
328名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:23:56 ID:1eZNCIPy0
>(任天堂と他社の共同開発だけ)のが、「Wiiの可能性」の現実を示していると思いますよ。

ああ、こんなこと言って逃げてるのか
ダメだこりゃw
Wiiチャンネルって括りは言わばPSストアやXboxLiveの根幹を指してるのと同義だろうに
スクエニチャンネルとか出ちゃったりするわけ?
仮に出るとしても舵を取るのはやはり任天堂ですよ
329名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:24:09 ID:9Jp2tY5OO
Wiiチャンネルのコンセプトって基本的には様々なお役立ち情報を
任天堂が仕入れてきて流すことで毎日電源を入れてもらうことだよな?
330名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:25:42 ID:ioV6mANG0
> ゲーム以外のコンテンツの部門もほとんど無い
そんな会社がシェア1位な件。
妄言垂れ流すのは結構だけどせめて「人はゲームをやりたいからゲーム機を買う」
という事実くらい認識しとこうぜミリオンディレクターさん。
331名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:49:53 ID:3T3T208W0
>>327
要は現実にそれが存在しないってことですからねえ。
妄想に頼ってるというか、現実から逃げてるというか。
332名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:55:34 ID:p14JEr7t0
もうDVDで天下をとれたときとは時代が違うんだよ・・・
333名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:02:11 ID:l7C2ZraH0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ゲーマーの定義と実名まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
334名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:10:44 ID:dMqR0T5z0
>僕は今さらSDゲーム機のRPGには興味持てないなあ・・・・。
RPGはグラフィックとムービーがすべて! それで業界人とかw
中身が伴っていないとSDゲーム機のP4より売れませんよセンセイ?
335名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:13:22 ID:aB11htBC0
アフィ狙いの戦略にしても、PS3擁護路線はもうしばらく大ダマが出てこないだろうになぁ。
ここ数ヶ月はXBOX絶賛に廻っといたほうが絶対にお得ですよ、先生(アフィ的な意味で)
336名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:14:25 ID:aioe2kT20
>> イノベーターやアーリーアダプタの一般論や定義の議論は無意味です。
>うーん。
>正直、ただの思い入れ以上のものは感じられませんが。
>状況は特殊、例外と言い切って、「一般論は無意味」で済むなら、そりゃ何でも済みますよね。
>| 2008-08-27 | DAKINI |

「そりゃ何でも済みますよね」
なんとも実感のこもったお言葉ですw
337名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:16:23 ID:1eZNCIPy0
>>335
アフィ的な意味で言えばネット通販のほうが360ソフトは売れる傾向にあるからそのりくつはただしい
338名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:26:14 ID:9Jp2tY5OO
ただ評判がすこぶる悪いからな…
自分がフェアかどうかの指標になるんじゃね?
339名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:52:34 ID:QZDkQ77D0
>>335
最近先生が箱○を取り上げられない理由がわかってきた。
箱○を話題にすると自然発生的に話題になるタグのお話ができない。
箱○タグはわかるとそれだけでプレイしたゲームがわかるようになるから
先生のエアプレイがばれてしまうんですよ・・・
最近はフレンドのフレンドとかも見れたりしちゃうからねー

もちろんこの辺りの設定は全部隠蔽することも可能です。
やってて都合悪くなるわけでもないし隠蔽してる人なんてほとんどいないけどね。
340名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:58:04 ID:1eZNCIPy0
>>339
ってか先生フレいないでしょw
Liveに繋げてるとは思えないなあ
フレのフレ見られるようになった機能とか知らなさそう
秋の大幅うpデートも「ふーん。」で済ますと思う

もし先生のゲーマータグ発覚したら即100人枠埋まることは必至w
341名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 06:26:04 ID:EchdlLRr0
>>323
何だろう…PS3持ちの俺なのにこの人に
評価されても全然嬉しくない
なんか褒め殺しされたようで
342名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 06:41:38 ID:ti7utBns0
>海外は据置き市場が健在で、ゲーマーは元気があり余ってて、
>「なんであいつら、あんなにゲーム好きなんだ」(あんなに肉好きなんだ的な響きで呟きたい)という状態が続いてるし、
>新興市場も徐々に立ち上がってきてるから、海外戦略を考えると武闘派路線は妥当な路線ではあるのですよね。
>あと10年は戦えるぞ、ってな感じ。

なんであいつ(先生)はそんなにゲームが好きじゃないんだ?

このエントリって、野安のレッドデータ〜のエントリとほぼ真逆な内容だけど、さてどっちが現実的な将来を見据えてるのか
343名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 06:44:27 ID:sAKLEYCN0
>状況は特殊、例外と言い切って、「一般論は無意味」で済むなら、そりゃ何でも済みますよね

相変わらずの自己紹介っぷりだ
344名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 06:48:55 ID:B0FtSBcG0
海外戦略ってさ、そもそも中小は狙う事すら難しいよね。
一言にローカライズっつっても簡単じゃないんだが
業界人なのにわからんかね。
345名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 07:19:08 ID:TU944AuoO
>>334
ペルソナ4に300時間ドハマりしている(現在進行形)俺にケンカ売ってるとしか思えない発言ですよ、先生。

ぶっちゃけ、戦場のヴァルキュリアやディスガイア3より、よっぽど面白かったんですけど。
346名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 07:29:51 ID:R6TJL9600
>>340
先生が登録しないだけだと思うお。フレ登録依頼のメールはひっきりなしだろうけどね。
347名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 07:46:29 ID:yDiUmBcf0
都合のいいときだけ海外とか言わないでくださいよ
ゲーマーは全体の3%しかいないってデータが出たばかりじゃないですか
348名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 07:50:18 ID:G9+KpxJW0
>>341
だって多機種貶めてるだけで、ソニー自体は褒めてないもの
先生はゲームに関わる全てのことがらを小ばかにしてるから仕方ない

>>342
むしろPS2後期からの日本市場の落ち込みを危惧すりゃいいだけなのにな
ドラクエは8なら海外でも売れたから、「国内依存だからDSにした」って見当は外れてるし(大体、DSは海外でもアホほど売れてる)
海外含め、Wiiに大型RPGが来てないのは事実だけど、
最初からそこを結論にしてる不毛な論だし、その割りに理屈付けがムチャすぎだ
349名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 08:20:02 ID:YG+s6AOC0
先生はレッドデータ・DAKINIなんだね、
個体種が減り続けて絶滅する危険のある先生が
最後の断末魔として叫び続けているような。
350名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 08:31:50 ID:qWBiuPAzO
>>339
そういや先生はタグをストーカーアイテム呼ばわりしてたような
先生らしい歪んだ物見方とは思ったが
351名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 08:52:51 ID:+1aQUfl+0
>>350
忍をストーカーしてる先生らしい物の見方じゃないかw
352名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:22:57 ID:AHFo/Rd30
>>342
そもそも海外は市場自体がでかいから、
熱心にゲームをする「ゲーマー層」のパイも相対的に大きいだけで
別にゲーマー層「だけ」が多いんじゃないんだけどな。

先生、北米ですらファミリー層にも受けたWiiがトップシェアになった現実を見てる?
箱○がファミリー層を取りこぼした現実を受けて、
MSは、もはやPS3を見ずに、対Wiiに向けて
「ファミリー層やパーティ需要も重視する」って公式発表さえしたのに。
353名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:44:32 ID:AHFo/Rd30
>ストーリー系を作っている開発者なら、そりゃ、もう、HDゲーム機で作りたいですよ。
>PS2やゲームキューブに毛の生えた性能では不満でしょう。
>ソフトメーカー各社がなんだかんだで、HDゲーム機で大作を
>作るのをやめてない(やめられない)のも、
>そんな事をして、スタッフの士気が下がったり、最悪、スタッフが流出したら困るというのもあるでしょう。

>任天堂はムービーやグラフィックにこだわらない文化でずっとやってきてるから、
>社員もそういう文化が身にしみてますし、給料もいいから、
>その手の流出はさほど心配しなくてもいいんでしょうね。
| 2008-08-27 | DAKINI |

>PS2やゲームキューブに毛の生えた性能では不満でしょう。

……なんだこりゃ?
もうなんかゲハの底辺煽りと同然のことを言い出したな。
PS2で未だに傑作ゲームだしてる人のことまで馬鹿にしはじめてるよ、先生。
354名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:47:57 ID:aB11htBC0
だんだん業界語りが「ぼくのかんがえたゲームかいはつしゃ」みたいになってきたな
355名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:50:41 ID:cIToxqYi0
誰か
「野安氏が何か見当違いの事を書いているようですが、DAKININさんはどう思われますか」
みたいな事をあそこに書いてくれないかな。
356名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:54:38 ID:YG+s6AOC0
>>353
グラフィックに予算を掛けて他の部分をおざなりにしても良いみたいな発言をする所もあるのに
HDゲーム機だからってスタッフのテンションが上がるとは思えないんだがな。

なんか何かで見たゲーム制作会社をモチーフにした漫画を思い出したわ、
357名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:54:42 ID:qtTU0iWE0
開発者が全員D助センセイの言うように「HD環境じゃなきゃ嫌!士気も下がる!」んだったら
いくら本体が売れててもWiiでソフトなんか出ないよ。
つか海外含めてどっかから必ずそういう不満の声は漏れ伝わってくるもんだ。

だが、現実にはそういう類の不満は聞いた事も無い。
聞くのは「PS3じゃ作りたくない」ってのだけ。

やっぱD助の「(自称)開発者目線」の話はPS2が出て間もない頃の目線としか思えん。
「性能重視」「重厚長大路線」「ムービーゲー賛美」「ゲーム性よりグラフィック」
この時代でD助センセイの思考は停止してるね、間違いなく。
358名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:55:24 ID:4d0hzrCgO
大作ゲームw
また曖昧な定義をw
359名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:55:57 ID:a4HZ/eQz0
なんか人間が書いてると思えなくなってきたな。

D先生の正体がゲハからレス引っこ抜くスクリプトだったとしても
驚かないよ俺は。
360名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:01:23 ID:AHFo/Rd30
先生の理屈だと今度でるPS2のスパロボも最近出てかなり好評のP4も
スタッフのやる気がでないまま出来ちゃった手抜き作品という理屈になるなあ。
361名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:02:02 ID:YG+s6AOC0
>>357
考えが古いんだよな、綺麗なグラフィックは「難しそう」と敬遠される原因にもなっているのに
綺麗なグラフィックなら客が付くって未だに考えているとか、やぱり開発者には見えないわ。
362名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:02:19 ID:QZDkQ77D0
リスクが高いから回避して未だにHD機に供給してないメーカーもあるのにね。
その筆頭がアトラス。P4もそうだし今度のアバドン王もPS2な訳だけど、
なんでアトラスはPS2にRPGを出し続けるのか考えたこと無いのかな。
363名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:04:13 ID:YG+s6AOC0
>>362
アトラスはスタッフのやる気がない方が売れるゲームを出せるとか言い出したりしてw
まぁ多分完全無視の方向性だろうけど。
364名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:05:36 ID:aB11htBC0
一方の島国大和は、例のレベル上げDLCに絡めて
HD開発ゲームの採算性についての(ほとんど悲鳴にも似た)
実情吐露を書いてたねぇ。


俺は畑が違うから自信を持って言い切れないけど、一般論としては
タイトル開発がメガプロジェクト化して人月増えたり開発分業化が
進んだりすると、チームのモチベーションは下がることはあれ、
上がったりはしないと思うんだが。

D…競合タイトルとの差別化コストが肥大化する、採算が辛くなる
PM…採算が辛くなる、リソースマネジメントがしんどくなる
現場…案件全体の見取図における貢献単位が小さくなる(極端な分業化)

「先端的な表現手法に触れておくことで、技術を陳腐化させないで
いられる」みたいなテッキーな動機付けは、視覚表現系の一部開発者のみに
効いてくる要素で、あとはSDでもHDでも大した差はないだろう。
365名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:07:01 ID:aB11htBC0
だいたいHDタイトルの需給構造自体、多くの業界人は「今後こんなやり方で
ビジネス成立すんのか? 本当に『今は産みの苦しみ』なだけで、
今後HDが軌道に乗れば、PS2時代みたいな順当な投資回収モデルが
作れるのか?」みたいな疑念を持ち始めてるとこなんじゃないのかね? 

赤黒で言えば採算ベースに乗ったタイトルでさえ、事業収益性は
SD時代より極端に落ちてるでしょ。開発プロジェクトが
より労働集約型になって投入人員が増えてんだから、それも当たり前。

先生が無邪気に

>ストーリー系を作っている開発者なら、そりゃ、もう、HDゲーム機で作りたいですよ。

と言い切れる理由って、何があるんだろう?
366名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:08:27 ID:AHFo/Rd30
>>365
あんまり考えたくないが、
先生の言い切れる理由って
「ぎょうかいじんの ボクが そうおもうから そうなんだい!」
ぐらいの理由しかなさそうだ……
367名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:09:11 ID:FyzW4Zup0
レベルデザインや調整について全く触れようとしない開発者なんて…
368名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:18:47 ID:QZDkQ77D0
>>364-365
技術の陳腐化を防ぐために〜っていうのは間違っちゃいないけどそれに対して背負う物が多すぎるよね。
特に日本はPS2まで世界に対して売ると言うことを考えずにやってきてたから、旧箱を経験した海外メーカーに
大きく水をあけられることになってしまった。HD開発はそのツケが回ってきてしまってる形になってるね。

じゃあそれが悪いことなのかというとHDなんざどうでも良いぜ!的な事を実践してるゲーム業界のパイオニア的存在がいて、
実はHDかSDかなんてどうでも良いんじゃないか、ゲームの本質はそこじゃないだろって事を叫んでるんだよね。
しかし、結局の所日本のサードでそれについてこれてるのはほとんどいない感じだね。
実は日本のサードは技術もない、アイデアも無いという状態だったわけだ。そりゃ客は見切り始めるよ。
せめてアイデアがあればDS,
369名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:19:53 ID:QZDkQ77D0
Wiiでも生き残れるとおもうんだけどねえ。

ちなみにアトラスがHD機に対して手を出さない理由は旧箱で大やけどを負ったからだと思う。
女神転生NINEなんて物がありましてね・・・
370名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:28:48 ID:8LOgdGBi0
正直日本のディベロッパーは技術を追うよりも組織の枠組みをなんとかしたほうがいいと思う。
有体にいえばデスマーチにならない開発方法とか。ちゃんとPMするとか。
371名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:33:16 ID:SNimlyNE0
某開発者ブログより。やっぱりゲーム好きな人にゲームを作ってもらいたいな。

>僕は毎日のように、明日潰れてもおかしくない業界に身を置き
>飯を食わせて頂いて生きながらえていると思ってこの仕事に取り組んでいます。
>堅気の商売とも思いませんし、堅気を目指してはならないと思っています。
>もっと安定してて定時に帰れて今より多くの収入を得られる仕事もあるでしょう。
>それでもなぜ開発者はこの苦しい業界に身を置き続けるのか?
>そして僕はなぜ開発会社を経営しているのか?
>その答えは「ゲームが、好きだから」
>好きなだけではなく、ファミコン(いわゆる今のゲーム業界)の誕生から
>客として付き合い続けているノウハウがあるので、そこが生き残る上での強みとなります。
>なんてったってファミコン世代のど真ん中ですからね。
>競争激化の飲食業界で弁当屋だったらたぶん5年後生き残っている自信がありません。
372名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:36:06 ID:aB11htBC0
>>370
確かに外から見てると、大手でもきちんと組織強化するんじゃなくて
昔ながらのコツ・勘・経験でプロマネやってるような所が結構ありそう。
進捗管理はExcelで、とか。

外部開発比率が多いところは、会計制度の工事進行基準への切り替えで
デスマーチ化しないような体制作りを本腰入れてやるんじゃないかとは
思うんだけど、どーも普通のIT業界と違ってB2C要素が強いから
工程管理のコスト仕切りが甘い感じがするね。

任天堂とかの、QC通らなければ年単位でリリース時期が延びちゃうとか、
開発実験として巻き取っちゃうとか、普通のIT開発じゃありえないからね。
それでトータルでは馬鹿売れしてるから凄いっちゃ凄いんだが。
373名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:42:10 ID:93G3sWR00
そういった現実問題は先生的にすべて「ノイズ」です。
374名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:44:59 ID:jDdhZF+s0
たとえ開発者がHDを求めていたとしても、ユーザーがそこに価値を見出せなければ
あまり意味が無いという単純なことをDAKINIは理解できないのかねぇ。

携帯ゲーム機やWiなどの躍進の要因をどう考えているんだろうか?
CMで釣ったとか価格が安いからとか言いそうで怖いんだけど。
375名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:52:11 ID:YG+s6AOC0
HDゲーム機で開発するとなるとどう考えてもトータルのコストが上がって
そのコストを回収するためには安定した売り上げが期待できる続編物って事になるんだが
そんな続編物だけの制作で本当に開発者が満足できるのだろうか、
野村哲也大先生みたいに自分の名前をコピーライトに入れる程のめり込むなら
それでも良いかも知れないけど小島監督とかは事ある度に「オリジナルを作りたい」とか
「メタルギアは若手のスタッフに任せたい」とか言っているし相当モチベーションは低いと感じるなぁ。
376名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 11:09:53 ID:8SGI8VsN0
>>371
ホントに不思議だわ
同じ開発側、業界の人がかいてる文章なのに
この人はユーザーに近い場所に身を置いて上(未来)を目指し進んでる感じ

どっかの自称ミリデレは逆に上から目線だけ
己の立ち位置も曖昧なままで他者の罵倒に酔いしれてるのみ
377名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 11:12:19 ID:AHFo/Rd30
>そもそも僕は、そしてこのブログはフェアネスを重視してますから、
>他機種を持ち出さない事自体がおかしいのです。
>すくなくとも他機種を持ち出すことを否定する議論は、180度反するものです。

>しかも、BAN/さんは、リズム天国の時もこのケースは特別という
>議論の仕方をしてましたし、今回も他機種との比較に否定的。
>そういう議論姿勢なら、よそにいかれたら、いかがですか?
>場の方向性と合っていないように感じます。ここは任天堂愛を表明する場でも、
>任天堂絶賛コメントコミュニティでもないので、ちょっとどうかと思いますね。
>いちおう、これは事前注意です。
| 2008-08-27 | DAKINI

フェアネスを高らかに宣言。
378名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 11:13:37 ID:AHFo/Rd30
>ショッピングチャンネルでダウンロードすればいいのだから、消費者が
>選択すればいいだけです。日本はチャンネル数が少ないですが、
>海外は多いですから、チャンネル数が少ないのはプアなだけでしょう。
>もっとも、制限以前に参入してくれてない状況なので、現状はお寒いですね。
>初期に言ってたことからは遠いなあ・・・・。

>PS2の時にすでに言われていたことではありますね。
>Wiiのゲーム機以外の付加価値戦略も、テレビとの融合も、基本的には
>AVとゲーム機の融合を推し進めていたソニーのやり方の任天堂流解釈でしょう。

>DVDプレイヤー内蔵のWiiでさえ、結局出してない程ですからね。
>Wiiが売れているという事もあるけど、根本的にあまりやる気が無いのでしょう。
>Wiiチャンネルへの他社の参入もほとんど無いし、現実は厳しいですね。
>本質的には玩具屋なんで、「Wiiの可能性」がもったいないともいえるし、
>「可能性」でやめてるから、ボロが出ないともいえますね。
| 2008-08-27 | DAKINI

先生、これのどこがフェアネス?
379名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 11:18:41 ID:8SGI8VsN0
>>377
フェアネス?
ブログ主がそもそも実践できてないものを他人に押し付けるのは止めた方が良い
>このケースは特別という議論の仕方
先生の演説で自分に都合が悪い場合によーーーく使われる手段じゃないか

場の方向性ってなーに?w
380名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 11:29:29 ID:4d0hzrCgO
他機種と比較して判断するってのが、フェアって考えから外れてると思うんだが…
381名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 11:37:12 ID:jDdhZF+s0
都合の悪い話になると、強制的に打ち切るのがフェアネスである
382名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 11:38:28 ID:q6FRi0YC0
>>379
俺が正しい。俺は偉い。
お前等は俺の言う事を聞いてコメントで「さすがDAKINIさん!」と持ち上げろ。
俺の言う事にケチつける奴は頭がおかしいから、それを自覚して出て行け。

って言う方向性。
以前からそういう傾向はあったけど、最近かなり強くなってきたね。
カルト宗教団体が排他性を高めていったあげくに、
自分達は正しいから非難されてる、とか他の奴等は自分達に嫉妬してる、とか考え始めるようなもん。
383名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 11:43:40 ID:n1zZptGa0
>>382
自己愛性人格障害の典型だな。
カルト宗教の教祖も自己愛性人格障害持ちが多いって聞くし。
384名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 11:46:13 ID:3T3T208W0
>>382
>以前からそういう傾向はあったけど、

最初からそれだけでしょ。
少なくとも発熱初期頃の話題の豊富さ(にわかとはいえ)が無くなって以降は
ずっとそうかと。
やはり情報源だったものが無くなったんだろうね。
385名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 11:46:28 ID:BLEUJXtR0
>>374
HDでもの凄いゲームを作ってみたい、FFやDQなんて超大作に挑んでみたい
そういう気持ちは、開発者でも一度ぐらい思った事のある人は多いかもしれない。


でも、大作じゃなければ、HDじゃなければやる気が出ないなんて人いる筈が無いw
DSのドットゲーや、PSPのある程度のローポリゲームを開発者が好んで作っているのは
(あるいは携帯アプリなど)HDに純粋に技術でついていけず、今までの技術で
仕事がやっていけるそういう方面に人材が流れているからだ。

HDCGスタッフの求人が今までに比べてどんなに苦戦しているのか、
この人は業界人なのに知らないのか???w
386名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:06:25 ID:93G3sWR00
中2階でメロン喰ってた人と同じ感じ。
387名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:08:36 ID:q6FRi0YC0
>>384
前は多少の余裕があったけど、ここ数ヶ月はそれがまったく感じられない気がする。
あからさますぎる自演擁護なんて前はなかったように思うし。

>>385
CG作れる人材を欲しがってるのはゲーム業界だけじゃないからなぁ。
普通に給料や待遇だけ考えたらCMやTVや映画とかの製作・デザイン系の方に行くだろう。
ゲーム業界に来るのはそっちに行けなかったか、よっぽどゲームが好きかのどっちかだろうからな。
388名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:11:39 ID:qWBiuPAzO
HDじゃなきゃやる気が出ない、ねえ…
まあ中にはそんな人も居るかも知れんけど。
制限事項が明確で無駄にやり直しをさせない事の方がよほど重要だと思うな…
相変わらず現場っぽくない見解だ。
389名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:20:57 ID:9Jp2tY5OO
>>387
ヒント:地球温暖化

>>388
俺が開発者ならグラ担当の意見だろうが面白いと思ったら
部署関係なく真面目に検討してくれる横のつながりの強い会社がいいな
390名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:23:02 ID:8SGI8VsN0
先生は悪い魔法使いにHDじゃなきゃやる気が出ない魔法をかけられたのか?
391名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:39:18 ID:Sj3jho2h0
ゲーム市場縮小と開発費高騰が原因になっていればなかなか手が出せない状況だからね。
HDは時代的にまだいらないと思うぜ。それに先端技術を使っていない任天堂と比較してもサードは売り上げ悪いし。
アイデアが枯渇して技術に逃げてもユーザーは眼が肥えているから変化がなければ買わないさ。
とりあえずサードは任天堂がHD開発しやすいツールやライブラリを提供するのを待てばいいと思う。
392名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:55:47 ID:0rorTWGQ0
HD至上主義も、ゲーマー楽園云々も、
基準が不明な「勢い」を尊重(馬鹿らしいよホントにこれ)も、
結局は開発やユーザー、市場のニーズを読み取った結果の論ですらなくて

先生があの閉鎖的な場所で、王様を気取るための方便でしかない
ヤザワ、気がつきました
393名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:01:00 ID:p1Xt7sWI0
HDじゃなきゃやる気が出ない。
そもそもHDどころかゲームの話題自体がほとんど無い件について。
394名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:05:40 ID:Sj3jho2h0
中身の思想の事を考えずに技術が凄いといってもさ、クタと変わんねえよ。
凄い時代になったでしょう。それがプレイステーション3なんだよ。
395名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:18:51 ID:Sj3jho2h0
結局日本のサードはHDの続編を売る為に海外も視野に入れないと利益が確保出来ない。
HDの新作を作っても欧米人が好む傾向のある物しか出さない。
何かで例えるならカプコンのロスプラ、デッドラ、バイオニック、これらのタイトルは日本市場を捨ててまで海外で売る事を前提にしているわけだから。
ますます日本のサードの存在意義がなくなってきているな。
396名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:36:31 ID:AHFo/Rd30
>東方儚月抄 (ZUN、秋★枝)
>コミックの書評も増やしていこうと思う今日この頃。
>それにしてもコミケ2日目の熱気と人の多さはひどかったなあ。
> 3日目がエアコンのよく効いた喫茶店に感じられるほど、体感差がありました。

>ファンにとってはうれしい作りだ。
>キャラどうしのアイコンタクトや、間の取り方に何かを嗅ぎ取ろうとする
>「変態読み」は可能だが、だからといって10回も20回も読み返すのは人としてどうだろう・・・・
>ごめんなさい、30回は読み返しました。

>人気ランキング上位のキャラはほぼ網羅されており、アリスと文(あや)を除けば、
>不満は無い。
>とりわけ人外キャラ好きの僕にはたまらない。紫(ゆかり)の腹黒スマイルは
>素直に頭を下げたくなるし、幽々子の脳天気に見えて、実は色々知ってる奥深さもクラッとくるし、
>いやいや何といってもパチュリーの可愛らしさは尋常ではない。
>主人公が誰かを忘れてしまうほどだ。パチェ、パチェ、パチェ。
2008/08/27(水)

本当にコミケ行ったのか?エアコミケだったりして。東方も本当にファンかどうか?
397名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:40:11 ID:XoOizTdBO
>>396
ゆゆこさまは何も知ってなさそうでなんか知ってそう

に見せかけてやっぱりあんまり知らない感じだろう。
398名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:43:12 ID:QZDkQ77D0
全文流し見してみたけど
>アニメ化も遠からず、といったところか。

この発言で全てがダウトになっちゃうね。
神主商業化いやんって言ってるのに・・・
399名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:45:51 ID:8WShrL8KO
いまさらコミケの話したって、既にどこでも出てることだしね。
当日か次の日じゃないと価値の無い話を一週以上あとにする方がおかしい。
400名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:48:05 ID:8WShrL8KO
>>398
東方もにわかですか?
東方知らないボカロギロカク民の俺ですら知ってることなのにw
401名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:55:27 ID:QZDkQ77D0
てか東方って大人気ジャンルであるとともに腫れ物的な存在にもなり始めてるから
アニメ化したらマイナス方向でもの凄い事になるのは間違いないのにこういう事軽々しく言っちゃう当たりにわかなんだろうなあ

まあ速攻で突っ込み入ってるんですけどねw

>東方は勢いがすごいですよね
>ただ、神主(ZUN氏)がmixiや一橋大学での公演などで、「アニメを監修するような時間がないので、
>アニメ化はしない」と言い切っているので、よっぽどのことがない限りアニメ化はないでしょう。
>それがまた、東方らしいといえば、東方らしいですよね。
>
>| 2008-08-27 | nicht sein |
402名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:55:44 ID:QZDkQ77D0
> >nicht sein さん
>ZUN氏は商業でも活躍している人ですから、兼ね合いを考えても、商業への積極的な進出は自ら一線を引いてる感がありますよね。
>ただ、コミックが出てきたことといい、ファンが増えているせいもあってか、徐々に姿勢が軟化してい>る印象があります。
>
>もちろん、コミックとアニメの監修の手間は違うとは思いますが、可能性は以前より高くなってるんじゃないかな、と受け止めています。
>良くも悪くも、同人〜商業界隈の商売人たちがほうっておかないでしょうしね。
>
>| 2008-08-27 | DAKINI |

てかこの本でたの4ヶ月前なんですが・・・
あと一線を引いてる感がありますよねっていってるけど3部作の何処かの作者コメで
商業化は自分の好きなことが出来なくなるのでしたくないなあって思いっきり言ってるんですけどねえ。
403名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:00:51 ID:QZDkQ77D0
後先生、コミケに行ったアピールは良いんですがせめて何を見て何を買ったかくらい書きましょうよ。
コミケに付いて触れてる部分本当に>>396の3行だけなんですけど。
404名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:01:23 ID:qtTU0iWE0
書評(笑)の方でも「自分の願望第一」で書いてんだなw
まぁ個人ブログだから願望はいいっちゃいいんだけど
願望をさも現実になるかのような書き方は良くないなぁ。

俺は東方しらんけど、やっぱ知ってる人からすりゃ気になる書かれ方だと思うわ。
405名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:05:51 ID:BsOmXzDP0
>>402
さすが先生、どの作品を扱ってもファンの神経を逆撫でするという
意味で凄いフェアネスですねw
406名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:08:09 ID:aB11htBC0
書くこと書くこと、ことごとく付け焼き刃感が漂う人だな…。
407名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:13:15 ID:sydltMuz0
ラノベの書評がコメつかんからコミックの書評にも手を伸ばすって事かしら
小説よりもアフィりやすいだろうしな
408名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:16:31 ID:AYssc+D90
「願望とかやめろ 360のFF13日本版は出ないそれが事実」って言ってた気がしたなぁ
409名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:18:09 ID:Bs/utHo3O
今や新先生の方がガチオタに思えてきたぜ…
410名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:20:17 ID:sydltMuz0
先生の主張って願望しか無いじゃん
411名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:22:10 ID:qtTU0iWE0
DAKINIは100%の願望で出来ています。
412名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:23:18 ID:gmYhN8wu0
何度も何度も言われてるけど、詳しくないなら無理にネタ振りするなよなぁw
それぞれの作品のファンを怒らせるだけだってーのに。

……まさか、そういうネタ振りで人を呼ぼうとか?
413名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:27:00 ID:qtTU0iWE0
>>412
詳しくなくてもアフィの為にネタ振りするのは別に良いと思う。
あそこは奴のブログだからね。

D助が問題なのは「知らないくせに知ったかぶる事」にある。
414名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:34:42 ID:q6FRi0YC0
>>402
「原作者が商業化に否定的というのを知りませんでした」って一言書くだけでいいのにね。
別に謝罪でも訂正でもないんだし。

俺は何でも知ってるぜ!を崩そうとしないから、勝手な妄想付け足して泥沼にはまってる、
てのが分からないのか、分かっているけど認められないのか。
415名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:35:01 ID:QZDkQ77D0
今知ったかぶると最もまずい存在に土足で踏み込んだ挙げ句躊躇地雷を踏み込む勇気には感心するけどなww
東方ファンは恐ろしく過敏且つ過激な反応を示す存在だというのに・・・
416名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:47:02 ID:8WShrL8KO
>>415
今くらいならまだ大丈夫だろうけど、アイマスMAD並みに踏み込んだら
例え承認制でも焦土になりそうだな。
アイマス民のような自重精神は他にはなかなか無いからね。
417名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:48:24 ID:S+hYW29j0
テイルズPS3願望と同じ臭いがするな
418名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:48:49 ID:9Jp2tY5OO
てか唯一が店員キャラだったこととかはもう忘れちゃったのかな?
いや、まあもとから店員視点なんか皆無だったといわれればそれまでだが
419名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:49:40 ID:S+hYW29j0
今日のミリデレ(予想)

ガンダムはPSハードに集中!!!
ミクはPSP独占!!!
420名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:54:45 ID:8WShrL8KO
>>419
後者は殺意を感じるなあw
知りもしないでボカロ語ったりしたら、ボカロヲチスレに晒すぞ?
421名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:57:49 ID:BLEUJXtR0
つうか、かつてPS3の起爆剤の一大タイトルだったガンダム無双が、
360とのマルチは理解できるがPS2でもマルチってあたりが切ないなww

まだ現役の下位機種にもってのは、海外ではそれほど不思議な現象でもなかったが、
国内ではなかなか無かったからね。
422名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:59:25 ID:q6FRi0YC0
>>419
>>415を見て「ここで引いたら逃げたと思われる!」と妙な対抗意識を燃やし、「まぁ僕の言ったとおりになりますから」と火に油を注ぐ。
423名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:30:15 ID:wRyD1IJ70
>それにしてもコミケ2日目の熱気と人の多さはひどかったなあ。
>3日目がエアコンのよく効いた喫茶店に感じられるほど、体感差がありました。
ここが一番ワロタ。
「それだけ2日目の東方が盛り上がってた」と言いたいんだろうけど、
3日目は半ソデ一枚だと肌寒いくらいの秋の陽気でしたから!
比喩にもなんにもなっちゃいないw
424名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:51:41 ID:vcHJ0+Hg0
ミクは名前は知ってるけど詳しくないのでパス…ガン無双2って
詳細わからないから推測するしかないが、上位機種間でのマルチはわかるけど
PS2が入るってことはもしかしてPS2基準での製作かな
SD機種ではいまいちノれないというD先生の超フォローを期待しとくか

ゲーム系の情報知るとすぐに先生の演説予想に走る俺はまだ中毒ではないな
425名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:00:45 ID:yV3gN/At0
>>419
ボカ廃も敵に回すかな?w
426名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:03:09 ID:ohDsWA+R0
>>416
アイマスMADといえば先生、ちゃんと責任とってお詫びしたっけ?
427名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:14:41 ID:V8FFWkUQ0
>>426
その時「だけ」はお詫びしてたよ、流石の先生も言い逃れが出来なかった。

しかし、自分の失態を誤魔化すために凄い勢いでラノベレビュー記事を
数日の内に連発して、該当のアイマス記事を過去ログに埋めていったという
見苦しい真似をした。

野安氏が間違った時は数ヶ月に渡って何度も何度も粘着し続けた癖に、
自分が謝った記事を目立ったままにしておくのは耐えられなかったらしい。
428名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:18:24 ID:ohDsWA+R0
>>427
…サンクス
さすがだよ、先生

なるほど、フェアネスってのはそういう事なんだな
429名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:31:06 ID:8WShrL8KO
>>428
かなり見苦しいお詫びだったとは言っておこう。
430名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:37:36 ID:9Jp2tY5OO
勘違いだのなりすましだのいって責任逃れしかしてなかったな
あれは謝罪とはいわないよ
431名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:39:40 ID:4d0hzrCgO
東方アニメ化の根拠は、また印象ですか
任天堂叩くのも、ゲーマーの天国も全部、ソースは印象なんだよなあ
432名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:43:05 ID:ohDsWA+R0
自分がそんな醜態晒してるのに
よくもまぁ手前味噌なふぇあねすを掲げて
他人を裁けるもんだなー。

先生みてるー?イイ歳してるだろうに恥ずかしいぞ〜
433名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:45:39 ID:/n4vGlfM0
>>427

正義感レスというのか、一方的に叩くのが好きな人が増えた、というボクの考えが図らずも
○○さんのお陰で実証できました。

失ったフェアネスは、このブログのフェアネスで取り戻していきたいと考えています。
434名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:50:34 ID:ohDsWA+R0
>>433
なんという夢の永久機関。フェアネスは回り続ける。
先生を乗せて、ベッドの空いた302号室へ…。
435名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:53:51 ID:/n4vGlfM0
途中で送ってしまった……。

>>427
ふーん。
まあ、そこまでこのブログの影響が大きかったというファンタジーを僕は共有できませんが。
平行線な話を無駄に続けても仕方ないので、この話題はここまでに。エントリー違いですしね。
なお、人の瑣末な間違いをあげつらって、いつまでも粘着する人と議論をしても有意義なものでは
ありません(このブログにおけるやりとりを見ても明らかでしょう)。以降、○○さんがこの話題に
ふれるようであれば、ブラックリストにいたします。

正義感レスというのか、一方的に叩くのが好きな人が増えた、というボクの考えが図らずも
○○さんのお陰で実証できました。
失ったフェアネスは、このブログのフェアネスと質の高い議論で取り戻しているとボクは認識して
います。ここ最近の当ブログにおける質の高い議論、そしてアフィリエイトの増加からも、信頼を
回復していることは明らかでしょう。

| 2008-08-27 | DABUN |
436名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:07:33 ID:Sn7qyriR0
なんで皆こんなに無駄に文章上手いんだ?w
>>435
本当にこういうの書きそうなのがアレだな。しかしこれって言論統制まんまだよねぇ
437名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:07:53 ID:B0FtSBcG0
開発「あのー、オレHD機じゃないとやる気出ないんで。SD機とか要らないっすから」
社長「うーん、SD機より君の方が要らないな。クビ」

普通こういう流れにならないかね?
438名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:10:01 ID:qBJC55m10
おまえら本当にしょーもない人間だなあ。
そんなに粘着気質だと、もてないし、友達も少ないだろ。

他人の言動にケチつけるだけなら簡単なんだよ。
自分で何かやってみたらどうだ?

大人になるということは、
「消費者」から「生産者」に変わるということ。
どこかの誰かが生産してるから、
おまえらは消費できるわけだ。
そして、「生産」は「消費」より、はるかに難しい。

いつまでも消費するだけじゃ、社会的に無価値ですよ。
他人の言動にケチつけてる時間があるなら、何か生産してみろって。
439名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:11:28 ID:txi0+eF30
>>438
先生お疲れ様です。
440名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:11:50 ID:QZDkQ77D0
>>438
この発言全部そっくりそのままD助先生に適用できるんだけどw
441名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:11:53 ID:V8FFWkUQ0
>>438
先生、そこはエミュの鉄則なので、
語尾に
| 2008-08-27 | DABUN |
とかBIKINIとかTIKUBIとかつけなくちゃ駄目ですよ!
442名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:15:05 ID:Sn7qyriR0
>>438
その言葉を今もっとも必要な人をしっている
その人の名はDAKINI、業界人ブログをやっている人だと聞く
彼は器の大きい人らしいから
貴方のその箴言を「わはブラ」も罵倒もせずにしかと受け止めるはずだ
さぁ彼のもとへ行ってあげてくれ
443名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:17:02 ID:kc9Ak56bO
先生、まだ出番には早いですよ。

しかし、無差別っぷりが半端じゃなくなってきたな。
本人は話題増やしてアフィの肥やしにしたいんだろうけど、どれも本来のファンからすると
噴飯物というか、物によっては逆鱗クラスだな。
444名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:21:27 ID:V8FFWkUQ0
>>443
なんか、とりあえずネットで流行ってるっぽいものを
ちょこっとググってそれらしい情報を仕入れた後、さも元からのファンみたいに
宣伝するんだよねー、先生って。

東方とか、今さら触れるかー? とか思った。
今まで幾らでも触れる機会があっただろうに。なんか元ゲーをプレイしてる
気配が感じられないよ。
ニコニコで動画見て、足りない情報を同人誌で補完しただけでは? とか思っちゃう。
445名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:24:13 ID:vDqITSF30
>同人誌で補完

そんな積極的行動をとるわけがないじゃないですか
446名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:28:24 ID:8WShrL8KO
>>445
もちろん同人誌はとらから買ってるのて…
いや、いまや同人誌もネットで探せば落ちてたりするしなあ。
447名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:31:49 ID:Lzsi01eN0
>>438
>そんなに粘着気質だと、もてないし、友達も少ないだろ。
どんだけ自己紹介好きなんすか先生
まずは>>16>>39 あたりに反論して、生産性のあるブログ作ってみたらどうでしょ
448名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:35:16 ID:kc9Ak56bO
>>445
ヒント エロ同人誌DLサイト

モンハン、MGS、FF、「ラノベの腐ったような」テイルズ、東方、下手すりゃボカロまで。
どれも精々がニコで表面的に仕入れた所止まりだとしか思えんね。
449名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:35:38 ID:Qrl+sjLm0
>>445
ヒント:ZIP
450名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:37:13 ID:X4GCpHmx0
同人といえばかーず本
通販で売ってたから注文してみたが
温暖化前の先生のDA文じゃ大して面白く無さそうだな
去年のひどかったしあまりにつまらない場合は糊付けしちゃおうか
451名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:42:47 ID:t3EF5x3w0
先生の原稿の題はなんだっけ
「 現実と仮想の境界が認識できません!誰か早くきて>< 」
だっけ
452名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:44:27 ID:aB11htBC0
その前にうp!
453名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:49:40 ID:9Jp2tY5OO
>>451
現実と妄想の境界が分からなくなって久しいが、なんか監視されてる気がする
じゃなかったか?
454名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:52:35 ID:l7C2ZraH0
>>406
>書くこと書くこと、ことごとく付け焼き刃感が漂う人だな…。

さすがにまったく何もしていないってことはないだろうと思う
なのに、どれも等しく中身が伝わってこない

てことは、悲しいほどに物を伝える能力に欠けてるんだよ
455名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:52:45 ID:9lCaSU52O
DVD8枚組の腰巾着ぶりが酷い。
456名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:55:29 ID:xNJcLfrt0
>>453
私が昨晩ひとりで山道を歩いていると奥まった場所に隠されていた秘密工場で
人間がHDとSDに分かれて生産されてるのを目撃、警備ロボットに追われたが
何とか逃げ延びました

だったかもしれない
457名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:57:46 ID:yDiUmBcf0
>>454
ものを伝える能力がないのに、余計なことは付け加えるんだよな…
まさに無能な働き者は兵士として役に立たないの典型例
458名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:26:50 ID:V8FFWkUQ0
>>457
先生の場合、まず入力(読解)が全くできてないから、
出力(ものを伝える能力)に支障が出てるんだと思う。
中間に入るべき適切な処理も先生フィルターをかけることしか出来てないし。
459名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:32:31 ID:8WShrL8KO
>>458
入力が誤解とか誤読だけじゃなくて、経験なしだから妄想とか電波とか
むちゃくちゃだからなあ。
そこからさらにフィルタかけるしw
460名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:12:57 ID:xNJcLfrt0
読解なぁ…
ホントに読んでるか怪しいような、ラノベ書評をせっせと量産してるのに
貶める例えで「腐ったラノベのような」みたく言える神経がちょっと理解できん
愛情ないよなー
ま、その書評も薄っぺらいんだけどね
461名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:14:28 ID:HCI9pjx/0
少し上で話題になってるアイマスMAD事件について、
直接エントリーを読んでない人も居そうなので改めてご紹介。

ttp://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-458.html

【ポイント】
1.エントリーを書くきっかけが「■■速報@ゲーハー板 ver.3173■■」スレ
2.「動画を見たときにすでに荒れていた」から記事にしたんだそうです
3.「偶然動画投稿者のハンドルが被ってただけじゃないの?」との指摘を受けた後も、依然として「なりすまし」を強調
4.『「アイマスMAD」という楽園が侵された(と思ってしまった)事で、冷静さを失ってしまいました』
462名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:28:13 ID:qWBiuPAzO
謝ってたって言えるものか?あれ。
463名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:31:40 ID:B0FtSBcG0
新参のオレはそれでもいまいちよくわからない。
が、無理して知る必要無いくらい腐ってるのがわかるからいいや。
464名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:38:06 ID:xNJcLfrt0
予断による物事の取り扱い方、ゲハを批判しつつも当人がゲハ脳など
今に至るも改善されない点があるのを再確認できた

独りよがりな「楽園」ってフレーズ、好きだね先生
465名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:54:15 ID:WKJ8tPSH0
「楽園」「外交」「ゲーマー」「フェアネス」
独りよがりな言葉がないと先生は死にます。
466名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:54:31 ID:ZXamz68K0
しかし同じゲーム業界に居る人が作った作品のわりにゃ
そういった方向で話すことはないんだよな

突っ込みたいことは色々あるが多すぎて書けないぜ
467名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:56:30 ID:2H6rlVqL0
>>438
ほうほうそれで?
468名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:59:48 ID:WKJ8tPSH0
>>466
どういうゲームを扱ったのか(扱っているのか)
具体的な話は一切しない(できない)からね。
今まで言及してきたのは、おれが覚えている限りだとせいぜい
・(会社に売ってもらったような)ミリオン売ったソフトのディレクション
・FPSは作ってみたいけど僕に回ってくる案件じゃない
くらいかな。
これで本当に開発者だって信じろってんなら、
俺はSPAMメールの中身を信じるぜw
469名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:00:40 ID:MYDdu36P0
先生って…もしかして九○政○みたいな人なんですか…?
470名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:14:21 ID:ZXamz68K0
>468
流石に信じては居ないさ
レゲー板の井原みたいなもんだと認識してる

ここを見てる先生へ厭味で書いたのよ、紛らわしくてすまん
471名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:16:33 ID:evOjadCW0
あんまり突っ込みすぎちゃうと、
そのうちサイトが表示できなくなるかもしれないぜ。
472名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:17:24 ID:WKJ8tPSH0
>>470
こちらこそごめん、あなたが信じてると思ってたわけじゃないよ。
というか嫌味だってのは理解してた。
俺の書き込みも先生への嫌味のつもりね。
473名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:20:37 ID:xNJcLfrt0
>>470,472
先生「どっちにしても俺のことかよ!」
474名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:26:29 ID:8WShrL8KO
このスレの半分は先生への嫌みで出来ています。

あと半分は住民の雑談だが、正直この雑談の方が先生のエントリよりも
価値のある情報ばっかだw
475名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:37:42 ID:+JAcSMVv0
さすがにマジコン擁護だけはネタやアフェ目的の釣りとしてすら許せないなあ。
476名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:39:10 ID:4hcrtGd70
そういや先生が東方の本編について話してるの見たこと無いな。
まあ同人のも初めて見たが。

まさか本編やらずに>>396みたいなこと言ってんじゃなかろうな
477名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:40:42 ID:94noA5ek0
似非ゲーマーな先生が弾幕回避できる腕があるとは思えん
478名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:53:26 ID:xNJcLfrt0
>>477
都合の悪いツッコミ弾幕を回避(したつもり)能力はすごい
479名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:21:20 ID:9lCaSU52O
ttp://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1217648_1796.html


DAKINIの大嫌いなリズム天国が品薄にも関わらず2位。
480名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:54:46 ID:/n4vGlfM0
>>479
まー、リズム天国は勢いで売っているに過ぎませんから、任天堂愛を持ってらっしゃる
○○さんのような信者には「よく売れている」というように映るのでしょう。
しかし、ソフト一本の動きで特定のハードを持ち上げるようなフェアネスに欠ける意見は、
当ブログの運営方針に反するので、別のブログに行かれたら、いかがですか?

ボクはこれまでに多くのハードを称賛してきましたが、ミクロ的な意見で判断していません。
たとえば、PSPだとモンハン、CCFF、PSpなど多くのソフトの実績から判断を下しています。

「リズム天国が勢いで売れている」と言われても、「だからどうした?」程度の認識しかありま
せんね。所詮、支えているのはライトユーザーでしょうに。PSP、PS3、Xbox360というゲーマー向け
のソフトが売れて、「ゲーマーの楽園」が広がりつつあることをまず○○さんには認識してほしいです
ね。

| 2008-08-26 | DABUN |
481名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:59:02 ID:9lCaSU52O
>>480
これは本当にエミュなのかwww精度高過ぎるw
482名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:00:32 ID:LxoXEc0x0
>>474
ヲチ対象よりヲチスレ住人のほうが頭数多いんだから
スレ住人のほうがいろんな話題に対応できるのはある意味当然だけど、
先生の場合は持ちネタが非常に薄いからなぁ
483名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:05:52 ID:snSQyFJw0
しかしPSPを楽園と持ち上げるワリに、
その大きな柱となるはずのMHPにはロクに触れない不思議
484名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:11:20 ID:nXwSMCt+0
>>483
一緒に通信して遊ぶ友達がいないと、たるいだけのアクションRPGだものなぁ。

それ以前にアクションゲームが出来るかどうかが問題だが。
485名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:12:25 ID:mSQB1fpR0
>>483
モンハンはその存在に触れれば触れるほどPSPのソフトが売れてないことを露呈させる諸刃の剣だからなあ。

ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2008.htm
PSPのソフト売上475万本中250万本強がモンハンって状態。
486名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:13:48 ID:JLVimWgL0
>>478
>都合の悪いツッコミ弾幕を回避(したつもり)能力はすごい

逃げられなくなると最後はいつも「ブラックリスト入り」だもんな
それで勝ってる気になれるってのは、本当にすごい才能だと思うよ、D助
487名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:16:01 ID:PnGWtN8i0
>>484
友達がいるような人間には全く見えないなw
488名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:16:54 ID:T2A0ly4F0
A助はバカだが、D助は電波なんだよな
489名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:17:08 ID:mSQB1fpR0
友達の話題出たこともないしなあ。
ペルソナは友達じゃないよ先生。
490名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:19:54 ID:PnGWtN8i0
A助はまだお互いやったことあるゲームの話であれば、ちゃんと会話が成立することもあるが
D助はもうダメだよw
491名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:00:43 ID:jGT7CV0u0
そういえば、先生の間違いを指摘されたときの反応はどこかで見たなと思ったら
3歳児が怒られたときのふてくされ方に似てるな。
よっぽど親に甘やかされて育ったのだろうか?
492名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:38:17 ID:hDZ499gHO
さて、DAKINIがBAN/氏のコメントを掲載不許可&一方的に罵倒してる訳だが・・・。
493名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:38:46 ID:xti68v8j0
>>491
俺は放置されて育てられたと睨んでいる。
494名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:41:43 ID:By0En/Bi0
ちょっとスレ違いだけど宮部みゆきの「長い長い殺人」の犯人像がセンセイに近いんじゃないかと思う。
495名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:51:55 ID:17Uy9Puz0
BAN/氏は、ここを見てるかな?
見てたら、コメントして欲しい。
496名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:55:00 ID:hDZ499gHO
つか、腰巾着のDVD8枚組にまで噛みついてるぞw
フル装弾をかばう為&Wiiを貶める為にw
497名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:59:30 ID:nXwSMCt+0
ペルソナをペルソナとして切れないあたりダメだねえw
何の為の自演なのかと。
498名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 02:03:51 ID:hkONmBC4O
客寄せのために普通の人は賑わってるように見せようとして使う
要はサクラ
だから客>>自演

先生や2ちゃんのキチガイの場合、自分が正しいと言い張るために使う
よってペルソナ>>自分以外のすべて
499名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 02:39:19 ID:IcezHN0+0
みてるぞ〜。あ〜やっぱりねwって感じ。

要約するけど
リズム天国に関しては

「リズム天国G」は、ライトゲーマー向けと言ってもいい。
しかし、「リズム天国」からの歴史を知ってる人は
絶対にそんなこといわない。

フェアネス語るなら一側面じゃなくて全体像見ようよ。
500名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 02:43:25 ID:hkONmBC4O
>>499
あの難易度でヤリコミ要素ありでライト向けとは…
ライトユーザーすごすぎだろ
501名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 02:45:48 ID:IcezHN0+0
Wiiの方は

>DVD8枚組みさん
任天堂好き&Sony嫌いのレッテル張り止めれ。
そんなんじゃ議論が出来ん。

・Wiiは性能低いから独自路線で行くしかない。
・PS3や360はPCがライバルになる

これのどこがSony嫌いになるか判らん。
普通に
「これこれこうなるからPCよりも凄い」
と反論すれば済む


>Inai さん
ゲーム関係者のブログでマジコンの話題をしない方がいいよ
あれだけの騒ぎになってもDAKINIさんは過去に取り上げてないんだから。


…というような趣旨をもっと丸く書いた。


ある意味全方位に撃った訳だが。
502名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 02:47:43 ID:IcezHN0+0
「リズム天国G」という表層だけ見るとライト向き。
でも、前作「リズム天国」がウケた背景には
ライトなんてほとんどいやしなかったんですよ。

そこをチクりとね。
503名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 02:48:52 ID:lPYrevX90
○○2になってからの入力内容と判定のシビアさ(特にピンポン2)、
心理的プレッシャーを極大化するパーフェクトキャンペーンの一発勝負仕様、
そしてリズムーブ中盤以降ののあまりにもハードコアな仕上がり。

リズ天の本スレで飛び交う悲鳴と攻略アドバイスに目を通してみたら、
とても「ライトゲーマー向け」タイトルのそれとは思えないはずだ。
504名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 02:54:22 ID:hDZ499gHO
おー、BAN/氏もここ見てたんだ。何つーか、災難だったね。
確かにフェアネス語るなら、広い視野と多様な視点で見ないといかんよねえ。
仮にも業界人を語ってるんだから、なおさらだろうに。
505名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 02:54:58 ID:JLVimWgL0
>>502
どっちかつーとメイドイン客層だったね
「お、なんかミニマルで新しい面白さが体験できそう」ていう
506名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 02:56:15 ID:kJbVnIoY0
だって、やってないで見た目と任天堂という肩書きだけで憶測=真実で話してるから。
というか、万事に関して見た目以外の要素は重要性1割以下とでも思ってんでしょ。
企業という人格はないと言いながら、任天堂に関してだけは全て例外。
理詰めで攻めても、自分に理解できない・したくないことは全部ノイズで、それを
自分の庭で言う人間は全部敵。わかりやすい人だよ。
507名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 02:56:56 ID:hkONmBC4O
常に判定がどこにあるかとか、取れないリズムをどうやってとるかとかの試行錯誤だからな
いわゆるライト向けとはほど遠いファミコン時代を彷彿とさせる作り。
一通り終わったころには自称ゲーマーを遥かに超える腕を持つことになる
508名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:03:57 ID:IcezHN0+0
>>504
いえいえ(笑)

実はあそこをしばらく離れたあと、偶然このスレを見つけて、
あのブログはそんなネタにされてたのかと思う反面、
発熱時代にマジ討論してたのがアホらしくなりまして…
(その時にはこの手のスレの存在は知らない)

騙されてたのか俺?!って感じで(苦笑)

と、同時に、どうやったらこのスレにネタ提供できるか、
ここに書き込みしながら復活の頃合計ってました。

それからはDAKINIタンのいろいろな面を引き出そうと
発言の「詰め将棋」ですよ。
509名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:05:16 ID:mSQB1fpR0
まあ確かにゲームそのものの敷居の低さを考えるとライト向けと言えなくもないが……
中身に一度でも触れればどんだけガチ仕様なのか一発で分かると言うに。
510名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:09:11 ID:IcezHN0+0
ま、ネタ晴らしはこのくらいにして名無しに戻りますわ。

ちなみに某Beckyさんでも取り上げられた
「買って安心DQ5ですよ!」は俺の発言だったりするw
(信じてくれなくても構いませんよ)
511名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:09:16 ID:bJHrSmXX0
あと、リズム天国でよくある誤解が「つんくって名前貸しただけだろ?」っていう。
コメントでも誰かがそんな感じのことを書いていたけど、とんでもない。

ttp://touch-ds.jp/mfs/st95/interview7.html

もともと企画を持ち込んだのはつんく側だったりする。
512名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:11:04 ID:+Dh48EDY0
だいたいゲームのジャンルでライトとかを判断してる時点でねえ…w


D助の定義だと
リズム天国Gをはじめとしたソフトを年間20本やってもライトユーザーで
ゲームはドラクエとFF以外やらないみたいな人でもヘビーユーザーにw
513名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:12:42 ID:IcezHN0+0
リズムGは正直前作のお手軽さが減った気がします。

横もち&スライドってメンドクサイよ。
しかも、スライド画面とゲーム映像画面が別だから直感的でもない。

この仕様はライト向けにはちょっとどうかと思う。
514名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:13:54 ID:cSpuvyoa0
BAN/氏までここに来られたか、そしてやはりここを意識していたと
まー非掲載&罵倒コンボやられたら、ここに来るのも当然か
D助め、今頃何を思ってるやら
ここ見てるのはバレバレなのに、それを隠さなきゃならんしなw
515名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:14:03 ID:mSQB1fpR0
>>512
ジャンルじゃなくて会社で判断してるんじゃないか先生はw
516名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:29:09 ID:kJbVnIoY0
任天堂が出したら、とにかく何でも任天堂ファン&ライトユーザー向け。
その中に何故かゲーマーは含まれていない、もしくは無視できる数字。
6桁であってもそれは変わらないのがフェアネス戦士DAKINIなのまー。
517名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:57:28 ID:s2yQf0Md0
>>513
リズム天国Gは正直、難しくなりすぎてて前作のほうがすきなんだが
D先生定義だと、俺みたいな人間がゲーマーってことになっちまうんだろうな…
518名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:57:58 ID:/n4UTK1y0
フル装弾はアリでBAN/はNGって随分あからさまになってきたなw
ま、コメント掲載に関してはフェアとか関係無いと開き直ったからわかりやすくなって結構なことだ。
519名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 04:33:17 ID:JLVimWgL0
>>516
トワプリもライト向けなんだろうな。

>>517
Gは体験版やって結局買ってない。前作は楽しかった。

なんであんな操作にしたのかわからん。ボタンでも出来るようにしてくれ。
正確にリズムを刻むというストレスと操作のストレスが重なって
クリアの快感より失敗した時の不快感のほうが強かったぞ。
520名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 05:05:18 ID:kJbVnIoY0
トワプリはD助的には
「ゲーマー向けに出して失敗したゼルダ。だから任天堂ハードにゲーマーはいない」
という理論の橋頭堡じゃなかったっけか。

リズ天はボタンだとリズムを取る事に集中できるんだけど、Gの弾きは色々と面倒で。
俺は伸びるタッチペン使ってたせいで、集中すればするほどペンが短くなってて
ミスに直結してた。本来のペンはもう残ってないし、これを使うしかなかったけど。
前作は操作が手軽だからちょっとした暇潰しとして気軽に出来たけど、今回は少し
ストレスたまるから、気合入れてからじゃないとプレイできない。
少し良くない意味でゲーマー向けになっちゃった気はするね。
521名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 05:16:51 ID:M8kAEsa60
>>520
DS用の伸びないタイプのペン使えwww
自分で難易度あげてどうする
522名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 05:26:57 ID:++mIlAow0
業界の動向とか未来とかどうでもいいんだろうね。
野安氏曰くのレッドデーターゲーマーだろうがなんだろうが構わんから
ゲーマーの楽園に浸りたいだけ。
そこが砂上の楼閣であっても関係無い。
単なる希少種の歪んだわがままでしかないことを
「オレはわかってるゲーマー」と勘違いしていい気になってる。
はたからみると酷く滑稽なのに気づかないのが悲劇だな。
523名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 05:39:45 ID:kJbVnIoY0
>>521
夜勤続きで店に買いに行くのが億劫という個人的事情がある事はあるが
基本的に正論過ぎてぐうの音も出ないw
524名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 06:19:51 ID:MxXPVAg30
>>496
次のコミケは先生×フル装弾で決まりね><!
525名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 06:57:08 ID:23Y2pyV/0
供給が潤沢な割に8000台強まで下落しているPS3は違う
意味で深刻だが今週発売の「AFRIKA」による新規ユー
ザー獲得に期待したい。

ttp://ameblo.jp/sinobi/
526名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 07:13:44 ID:XGFSXGv50
ゲーム語りってゲハを見ても解るようにちょっと感情論が先行して稚拙に流れがちなところをさ、
DAKINIは目ざとくも知的?にしかも業界人?という免罪符で語るという斬新なスタイルをとった訳なんだが、まあ発熱が受けたってのはそういうことなんだろう。
527名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 07:41:32 ID:EUdiGxl/0
そんな先生も、時間の流れとともに強権政治的になって
展開する論も先入観をもって断定するケースが増えていったのがなー
何が彼を変えてしまったのかわからんけど
528名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 07:51:38 ID:T2A0ly4F0
BAN/って奴も水無月できちがいじみてたからD助と本質はそんなにかわらんと思うな
529名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 07:56:25 ID:cSpuvyoa0
ま、それはそれ
このスレとしては、元シンパがD助から切られ
絶望して袂を分かつ様を見せてくれたことに、意味がある
530名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:04:07 ID:ihwe1Mei0
いよいよ敗残兵の溜まり場になってきたか
もう終わりやなここ
531名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:04:51 ID:StsIpYKQ0
>>528
今回のレスだけを見るに、かなりまともな意見ではあったよ。
人は変わるもんだから、(先生も昔から酷かったが、ここまで発狂するとは思わなかった)
意外と成長したのかもよー。
532名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:09:41 ID:StsIpYKQ0
>>520
こういう風にやった上での具体的な指摘だと、誰でも納得できるなあ。
先生もこんな風な文章を書けたらここで馬鹿にされずにすむのに。

先生はゼルダに関して最近、「マリオとゼルダ以外はゲーマー向きじゃない任天堂」
とかほざいてたよw
他に幾らでもゲーマー向きタイトルがあるだろうに。

>任天堂のおこなっている「ゲーム人口拡大」は非常に素晴らしいチャレンジである一方、
>ゲーマー軽視という見方もありますし、
>実際、任天堂はマリオ、ゼルダ以外のゲーマー向けの「柱」を特に生み出せず、
>また生み出そうという意識も感じられないままです。
>そうした状況で、ゲーマー向けの『モンハン』が大ヒットしたのは、1つの皮肉ともいえるでしょう。
| 2008-08-26 | DAKINI |
533名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:10:00 ID:8jUmbvKv0
先生もすくすくと成長してます
ダメな方向に
534名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:13:54 ID:EUdiGxl/0
我々ヲチスレ住人は
先生の病状悪化…じゃない健やかな成長を生暖かく
見守っていく決意に満ちあふれています
535名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:19:27 ID:StsIpYKQ0
>アトラスにしても、Wiiの開発者は募集せずにPS3や360の開発者を募集していたり、
>早く低性能ハードから脱出を果たしたい思いがひしひしと伝わってきますよね。SD画質
>なだけで面白さはガタ落ち、開発者の志気もガタ落ちなのが現実。仕方ありません。
>当たり前の話でも、業界人のDAKINIさんが言うと説得力がありますね。

>「向上心のない奴は、馬鹿だ」
>真っ当な開発者なら、低性能ハードより高性能ハード。当たり前の話です。


>世間は馬鹿ばかりではない
>>Inaiさん
>任天堂信者は、世間の人間を愚衆だと思いこみがちですよね。
>その方が任天堂の商売に都合がいいんでしょう。

>でも世の賢いお母さんは、みんなマジコンぐらい使うというのが事実で。
>マジコンが流行るのも、DSソフトはマジコンで十分という評価でもあるわけです。

>私はDS自体の価値も認めていないので、マジコンも買いませんがね。
| 2008-08-27 | フル装弾 |

先生、BAN/氏の書き込みはNGで、
マジコン当たり前とか異常な書き込みがOKですか?
先生は自分の業界人設定覚えてます?
536名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:21:28 ID:StsIpYKQ0
>>535
>>任天堂信者は、世間の人間を愚衆だと思いこみがちですよね。

>わたしゃーPS3の熱烈な支持者ですがねー、こういう言い方は関心しません。
>中身スッカスカの低容量ガンダム無双なんかよりスーパーマリオギャラクシーの方が面白そうです。
>PS3や360だって中途半端なタイトルはいっぱいありますよ。
>ゲームキューブで発売されたバイオハザードは、同社のロストプラネットの何倍も面白かった。
> 360はよく知らないけど、PS3だって無双5なんか酷いデキでしたよ。
>同時期に発売されたアンチャーテッドと比べると「ホントに同じハードなのか?」と言いたくなるくらい。
>いくらHD画質であろうと低予算のマルチタイトルと比べたら、SDでも超大作なゼルダを選びます。

>>真っ当な開発者なら、低性能ハードより高性能ハード。当たり前の話です。

>与えられた環境で最高の仕事をするのが真っ当なクリエーターですよ。
| 2008-08-28 | DVD8枚組 |

それに対して、DVD八枚組がなんか珍しく正論吹いてる…
537名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:25:32 ID:StsIpYKQ0
>>536
>「ゲームキューブで発売されたバイオハザードは、同社のロストプラネットの何倍も面白かった。」という
>発言もいささか問題を感じます。
>ロストプラネットの方が面白かったという人も当然いると思いますが、いかがでしょうか?

>いずれにせよ、現実問題として、SDは嫌がる人はいるのは事実ですよ。
>ゲームを作るという集団の中には、絵を描きたい、グラフィックにこだわりたい人もいるわけで、
>そういった人達はSDよりもHDにこだわるわけです。
>上から命じられたからと言って、黙々とSDで作るのがプロフェッショナルではないでしょう。
>プロ=奴隷ではありません。

>奴隷根性のある人がイコール、腕前が優れているわけでもないのです。現実には。
>全員がそうだとはいいませんが、SDなんてやるぐらいなら、HDやれる会社に移る、
>そういう人だっているのです。別にそういう価値観が正しいとはいいませんが、
>そういう価値観の人もいるという現実は、ハッキリ書いておきたいです。
| 2008-08-28 | DAKINI |

ひでえwSD環境で頑張る開発者は「奴隷根性」www
538名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:26:53 ID:QMNWr50a0
フル装弾も脳内温暖化という点では先生に一歩も譲らないな
切磋琢磨しあう関係か…美しいねw

>>532
なんか最近はもう先生が「ゲーマー」とか言い出すと反射的に
あくびが出そうになるわいw
539名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:30:55 ID:61O0hKJr0
俺にとっての任天堂ゲーマー向けソフト。
キャプテン★レインボー
ワリオランドシェイク
突撃!!ファミコンウォーズVS
メトロイドプライム3
コラプション
スーパーマリオギャラクシー
スーパーペーパーマリオ
ファイアーエムブレム
暁の女神
ゼルダの伝説
トワイライトプリンセス 以上

バイオやMGSといったリアル指向の殺伐した過激なゲームだけだと飽きるし。ゲーム離れ起きるから。俺はPS2に呆れてGC買ったぐらいだから。
540名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:41:33 ID:OS86ngRZ0
>>537
自分の都合に悪いことや、思い通りにならない対象を
口汚く罵倒するのは先生の際立った特徴…
つまり、業界ではHD志向の開発者とやらは希な存在なんだろうね
多くの開発者が今いるフィールドで己の持てる力を尽くして頑張ってるだけだ

しかし…先生、実名公開して戦いましょうよ
同業者を奴隷とまで貶めるほどに現状に不満あるならさ
541名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:42:40 ID:61O0hKJr0
あのさHD、HDって騒いでいるけどさ。岩田がなんでWIIを開発したのわかってる?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1207/kaigai325.htm
542名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:43:41 ID:kJbVnIoY0
D助が本当にミリデレだったと仮定して、どんな軌跡を辿ったのか想像してみたが、
とりあえず100万本売れたが、独善的で人の言う事を聞かない&視野が狭いなどの
理由で主流から外され、ストーリー・グラフィック重視の「大作」への羨望を抱いたまま
企画に転身。その時代の事が強烈に染み付いているので、いまだに時代遅れの
グラフィック至上主義者に。

というぐらいが一番明るい想像になった。慈悲深いと思うw
543名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:52:36 ID:61O0hKJr0
日本でWII、DSがなぜ受け入れられるのかわかる?
HDでしか味わえない体験といった喜びや驚きを与える事が出来てないからだよ。
HDである必然性を提案していかないと。
544名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:55:30 ID:++mIlAow0
>537
これおかしいだろ。
>「ゲームキューブで発売されたバイオハザードは、同社のロストプラネットの何倍も面白かった。」という
>発言もいささか問題を感じます。
>ロストプラネットの方が面白かったという人も当然いると思いますが、いかがでしょうか?
これは8枚組はバイオが面白かったっつってるだけで
ロスプラの方が面白かったという人間の存在を否定なんかしてない。
「当然いるでしょうね、だからなに?」てな話。
そんなこと言い出したら
「リズム天国Gはゲーマー向けです。
 そう思わない人もいるでしょう。だからなんなの?」
ってことじゃん。
議論そのものを否定している。
545名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:57:24 ID:72e7bVTK0
>>544
議論を否定するのは先生の常套手段じゃないかと。
546名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:01:30 ID:kJbVnIoY0
>>541
岩田社長は実に口が上手いので誤魔化されがちですが、結局はHDという戦場から逃げて
SDという過去の遺産にしがみついているだけです。
その選択が、HDでゲームを作りたいというクリエイターの選択肢をどれだけ奪った事か。
任天堂がこんな逆行した選択をしなければ、PS2でSD機の時代は終わって、業界全体が
HDを標準とした体制になっていたはずです。
そうなっていれば、海外でも通用するゲームが数多く出て、今のような状況に陥る事は無かった。
任天堂こそが、今の日本のゲーム業界の閉塞感を生み出している。僕はそう思っています。

ゲームの定義を拡大すると言いながらも、それは我々ゲーマーの方を向いてはいません。
任天堂はしょせん玩具屋ですから(ry

| 2008-08-28 | DUSKIN |

駄目、この辺が精一杯w
547名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:05:46 ID:OS86ngRZ0
>>546
おまえはよくがんばったw
褒美に美味しいドーナツをあげよう
548名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:07:15 ID:/zl28Nkn0
DAKINIが自分で暴露したろ、コメント欄はフェアネスじゃないって。
んでフルなんたらの意見がOKでBAN/がだめってこと、またDVD8枚組の正論にも噛みつくことから
DAKINIのブログはPSマンセーブログでFAってことだ。
549名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:10:31 ID:StsIpYKQ0
>>541>>546
>コメント欄の運営について「フェアネス」を掲げたつもりはありません。
>ゲーム市場を分析する上で、フェアネスな立場を貫くという姿勢の表明をおこなっているのです。

>コメント欄では、僕がコミュニティを荒らすと思ったコメントは載せませんし、(ry
>任天堂を過剰に礼賛して、他社を貶める方や、根拠もなくPSPやPS3を叩く方に、
>そのような傾向が見られるようで、かなり厳しく対応させていただいております。

>任天堂を過剰に礼賛したい方は、ファンサイトにでも行かれたら、いかがでしょう。
>容量の問題を指摘したら、「シンクライアント」ですか(笑
>Wiiのソフトがシンクライアントで動くなら、おっしゃるとおりですが、動いてないわけです。
>後藤さんのインタビューでの岩田社長のある種のハッタリを真に受けるのはご自由ですが、
>あんな放言を真顔で論じられても、ここでは困ります。
| 2008-08-28 | DAKINI |

現実の先生は更にその斜め下でしたw
あの岩田氏インタビューの根幹を放言扱いで「全部アーアーキコエナーイ、容量の少ないWii!」で現実逃避してたw
550名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:16:12 ID:OS86ngRZ0
先生ってもしかして手遅れ?
551名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:16:25 ID:++mIlAow0
いやD助は市場の分析なんか少しもしてねーよな。
数字ほとんど無視して分析もなにもありゃしないわ。
552名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:16:33 ID:72e7bVTK0
>>550
何を今更
553名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:18:22 ID:LxoXEc0x0
>>543
実際、PS3や箱○で頑張ってるIF系列は
HD環境である意味がほとんど皆無なゲームしか出してないしね

IF系列という時点で、既に問題も多いような気もするが気にしてはいけない

>>532
据え置きMHは廃人向けだが
MHP系はヌルいくらいに一般向…なんて言ってはいけないな
先生の発言は常に正しい(棒
554名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:23:38 ID:72e7bVTK0
>>553
そう言えばPSU(オン)も廃人向け、って言うか何をするにしても時間を掛けないと駄目な作りで
PSpはその時間を掛ける要素を排除しまくった仕様になっているんだよな。

それが一般向けなのかどうかは解らないけど。
555名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:28:38 ID:61O0hKJr0
任天堂に対して不平不満はあるが。ただ俺が言いたいのはろくに新しい遊びも提供せずHD、HDって言ってるお前のほうが方言だボケ!
悔しかったらてめえのHD品質で作った新しい遊びを提示してみろ。
556名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:30:11 ID:OS86ngRZ0
>>549
>あんな放言を真顔で論じられても、ここでは困ります。

あれ、ブログ「なの?」は自称ミリデレが真顔で放言する場所だと思ってた…失敬
557名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:32:41 ID:9LJ1spmVO
スパロボZやP4のデザイナー全否定っすかw
もうね、先生の言葉に対して岩田がWiiで何故HDを切ったかなんて云々するのも馬鹿らしいよw
PS3がこれから取りに行ける可能性がまだ残ってる貴重な潜在ユーザーにケンカ売っちゃうんだものwww
558名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:39:35 ID:64wsaFj/0
先生の電波理論よりも
フェアネスとかなんとかコントロールみたいな
自画自賛っぷりが生理的に受け付けない
559名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:41:37 ID:LxoXEc0x0
MHPはぬるいといっても数百時間は軽く費やせるんだけど
それ言ったらポケモンだってこだわり始めたら最後、プレイ時間カンストが普通だからな

画像環境には言及しても難易度調整などにはほとんど言及しない先生のことだから
どちらも関係ない話だろうけどね
560名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:49:32 ID:64wsaFj/0
そういえば本当に画像関係しか語らんね先生って
561名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:51:08 ID:UzsH8R4e0
フル装弾、わかっててやってるだろ。
ピンポイントで世界樹の長所だけスポイルしようとしてる。
562名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:57:01 ID:61O0hKJr0
いや確かにさ友達の家でPS3遊んだ事があるからさHDの綺麗さって理解できるんだけどさ。
でもさ個性的なソフトがなくて断念したんだよね。高精細があるがゆえに新たな一歩が踏み出せない感じ。
PS3をお持ちの方申し訳ないですけど。
563名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:59:32 ID:LxoXEc0x0
>>560
あとUIがらみも触れる、特にWiiDS関係は傍目にも指摘しやすいし

だからどうしたって指摘しかしないけど
実際にプレイしてないから
564名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:03:08 ID:StsIpYKQ0
>アニメ程じゃないにしても、ゲーム業界は
>「作家性出していいのは10年ぐらい働いてからにしろよ」になってきてる気はします。
>最近はどこもシビアになってきて、偉くなったらなったで、逆に好きに作れなくなりつつありますし。

>そんなわけで、コンシューマーで働いていると、
>ワンマンというかワガママというか作家性むき出しというか、
>そういう振る舞いをしたくなるのは自然ですねー。そもそも会社と家で同じコトしたくないですよ(笑
>大抵、逆のことをやりたくなるもんです。
>僕もブログでは超ワンマンでしょう、こんなの、仕事じゃできませんよ(笑

(東方について)
>音楽といえば、儚月抄では『妖怪宇宙旅行』が一番好きです。

>> 移植
>XBOX LIVEで提供してくれたら・・・・。
>あー、でも客層的にはPSPの方がいいのかな。
| 2008-08-28 | DAKINI |

東方は製作者がコンシューマに否定的なんじゃなかったっけ?
それにしても、今さら「仕事とブログは正反対」とかアピールされてもなあw
先生は明らかにコミュニケーションできない人にしか見えないんだが。
565名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:12:27 ID:64wsaFj/0
>仕事とブログは正反対

だから何って話だよな
それよりブログでの支離滅裂な論理の整合性をはかれっての
566名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:24:19 ID:gAIbXenH0
仕事とブログは正反対ってさ、要は普段は内気で弱気な性格ってことなんじゃ
なんというネット弁慶…
567名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:38:14 ID:hDZ499gHO
むしろネットとか匿名性の高い場所の方が本性出やすいのにね。
屑な本性を晒して何がしたいのやら。
568名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:42:19 ID:yDD1YGSV0
>>566
いやいや、きっと先生的には
ブログ:フェアネスに溢れる紳士的なブロガー
仕事:妥協をせず周りに流されないで真摯に開発に取り組む武闘派クリエイター
とかカッコイイことになってるんだろう
569名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:44:59 ID:nXwSMCt+0
そんなこと言っても仕事してないのは隠せませんよ、先生w
570名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:55:05 ID:ep8PjpRT0
SDとHDの差は解像度の差でしかないんだがなぁ。
なんでそんなことにこだわるんでしょうね。

ディレクターとなると企画に近いところだろうから
自分のスキルにもほとんど関係ないでしょうに。
571名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:01:09 ID:LxoXEc0x0
>>570
FPSとかだと解像度の差が即ゲーム内容にも反映しうるけど…
先生が求めてるのはそちらの方向じゃないみたいだしね

ああ、あとPS3のRailfanはPS3でないと再現が難しいゲームではあったな
鉄ヲタ以外にはほぼ無縁の世界だが
572名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:05:57 ID:StsIpYKQ0
>>571
先生、FPS全然やってなさそうだもんなあ。鉄ヲタっぽいこだわりもなさそう。
前にはなんかエロゲリメイクのTtTがPS3に来てた時、大興奮してたから
ああいうのがいいんじゃね?

ただ、あのレビューも本当にやってるの? という感じだったし、
高解像度のエロゲがやりたいならPCやりゃええやんって思ってしまったけど。
573名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:08:48 ID:ep8PjpRT0
>>571
解像度が上がったことによる画面情報量の増大を
ゲーム性にまでつなげられるほどFPSを作り慣れてるメーカーなんて
国内にはないしねえ。

海外でさえただのシューターじゃ見向きもされなくなって
色々差別化するための試行錯誤してるし。

D助はHDに一体何を夢みてんだろうと、不思議で仕方ない。
574名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:10:22 ID:72e7bVTK0
>>570
静止画としてキャプチャーしたときの差は大きいけど
実際にゲームをプレイしているときは解像度の差はそれ程でも無いかなぁ、
モンハンやPSUはPCの高解像度画面でプレイしてもPSPの低解像度画面でプレイしても
それ程大差があるとは感じないし(バランス調整は別にして)。

>>571
結局PS3が他のゲーム機には無い機能であるブルーレイを生かすとなると
大量のムービーを収録するしか方法が無いんだろうな。
575名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:30:22 ID:9LJ1spmVO
ゲームをプレーしない所か、ロクに調べなくても優劣が明らかだからHDかSDかという点にこだわるのさ。
576名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:33:44 ID:hkONmBC4O
>>574
動画って結局は目で見たものを脳内で再構成してるだけだからね
30fpsあればよほど低い画質でない限り細かい粗は目立たなかったりする
577名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:36:53 ID:lWUqS5820
ひところのビジュアル信仰を過剰に信じてしまっているのかなぁ・・・。

ムービーゲーム批判、WiiやDSの台頭に分かるとおり、ビジュアルに偏重するのは
むしろゲームデザインや遊びのプリミティブな部分の工夫から目を背けた
「逃げ」にあたる、と反省する空気も業界にはあるのに。

見た目は、中身が伴ってこそ、という当たり前の考えが普通になりつつある。
578名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:40:15 ID:nXwSMCt+0
>>577
>見た目は、中身が伴ってこそ、という当たり前の考えが普通になりつつある

中身が空っぽな先生が、そんな事受け入れるわけがないじゃないですかw
579名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:41:59 ID:72e7bVTK0
>>578
これで先生のビジュアルが優れていればまだ救われるのですが…
580名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:53:49 ID:thpHqGSJ0
PS3とPSPが他のハードに勝っている点で勝負するわけね。
WiiだとHD。360だとBD。DSだとUMD。
この点を外しちゃうと他の部分は全部が負けだもんな。
581名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:54:21 ID:gAIbXenH0
>>579
分からんよー
なんせ生の先生見たことある人が皆無だからな
超イケメンだったらどうするよw
あるいはおにゃのこ(腐)かも知れない
582名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:56:17 ID:CGTs+C990
>>570
おおかた東方ネタでの突っ込まれぶりに慌ててZUN氏のインタビュー記事あたりを検索して、
それ読んで自分がディレクターって設定を忘れてプログラムまで全部やってる事になっちゃってるんだろ。
中二病患者は一番最近読んだ本の設定に影響されるから。
583名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:03:21 ID:gAIbXenH0
>>580
UMDがDSカードに勝る部分は容量?
読み込みの時点で負けてる希ガス
584名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:21:21 ID:wt+UsHNi0
業界人スレに我らがDAKINI大先生の堂々たる語録を貼って、こんなやつ本当にいるのか?って聞いたら全て1発解決のような気もするな。
585名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:23:58 ID:nXwSMCt+0
>>584
必死になって擁護に来るぞw
586名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:24:58 ID:M8kAEsa60
> 絵を描きたい、グラフィックにこだわりたい人もいるわけで、
> そういった人達はSDよりもHDにこだわるわけです。

SDよりHDを選ぶ人はそもそも低品質なリアルタイムレンダリングしかできないゲーム機の性能に満足できません。
よりクオリティの高いものを作るのを求めたら、ハリウッドで仕事ができるCGスタジオに行っちゃいます。
587名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:29:21 ID:9LJ1spmVO
>>583
今時ムービーの量がとか言ってたろ?
要はゲームやらなくても煽れる部分だけ重視してるのさ。
588名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:57:41 ID:gQJ/EGoO0
Wiiで2年以上ゲーム作ってるけど、いくらセンセイが電波だとわかっていても奴隷だとか向上心がないとかいう発言は少し腹立ったな
こいつ絶対ゲーム業界とかじゃないよ
589名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:59:26 ID:J4vbASLk0
588さんのような自称開発者の発言には全く説得力がありません
ブラックリスト入りにします
590名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:59:41 ID:t9/xaGVN0
というか少なくともマトモな社会人をした事が無さそうではある。
591名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 13:01:22 ID:bYW1Aqpv0
>>564
>アニメ程じゃないにしても、ゲーム業界は
>「作家性出していいのは10年ぐらい働いてからにしろよ」になってきてる気はします。

これ、島国大和の受け売りじゃね?
592名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 13:10:43 ID:StsIpYKQ0
>>591
えー?
てことは、その手の業界人エピは、どこかのサイトの丸パクリパターンか?
593名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 13:10:52 ID:GlQYJwIn0
>>591
受け売りなのかな。曲解してる説もあるけど島国大和が言っていたのは
個性を出すなとは言わないが自分のやるべき事をやった上で個性を出せ。
やるべき事が出来てないのを個性という言い訳で逃げるな。
じゃなかったっけ。

594名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 13:12:08 ID:t9/xaGVN0
>>593
先生にちゃんと意味を理解しろと言うのは酷な話です。
595名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 13:12:50 ID:thpHqGSJ0
>>583
もちろん、容量。
だってDSじゃ先生が大好きなムービーを沢山いれる事が出来ないじゃないですか。
「あわわ・・・平野綾たんのムービーがいっぱいきたよ〜!」
平野綾のファン:綾たんって誰だよ。
596名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 13:18:04 ID:GXUTpy9k0
あややややや
597名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 13:46:48 ID:p7ntY/Jo0
866 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/08/28(木) 13:30:38 ID:N+ijIrhh0
P4終了っ! 怒濤の展開で、情報断ちしてプレイした甲斐がありました。
これでサントラの封切れるぜ。(P3プレイ時、曲解説にネタバレがあって悶絶した)
……でもこんないいゲームなのに、某ミリデレ(自称)は「今さらSDゲーム機のRPGには興味持てない」とか、
「社命だからってSDゲーム作る開発者は奴隷根性」とか言う……。
何? 局地的にまだ猛暑なの? STOP! 地球温暖化。

DSL 57000
PSP 46000
Wii 29000
PS3 8300
PS2 7800
360 3800

1.ウイイレ 81000
2.リズ天G 55000 557000
3.イナズマ 41000
4.PSポ 35000 545000
5.遙かDS 29000
6.WiiFit 26000 2489000
7.DQ5 25000 1102000
8.シグマ 25000
9.バンデラ 17000 286000
10.マリカWii 15000 1678000
598名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 13:53:42 ID:ZMX12Y3N0
>>597
着弾の人も怒ってるのかよw
そりゃあ、先生の発言はPS2やWiiでゲーム開発するすべての人への暴言だからなあ・・・・
ペルソナ4やスパロボZの開発者も「奴隷根性」になっちゃう。
599名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 13:57:04 ID:lWUqS5820
開発する人だけじゃなくて、満足して遊んでいる人へも冒涜だわなw
先生にとっては、何万人居ようとライト層はいないのと同じ、ノーカウントなんだろうけどw
600名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:02:31 ID:ZMX12Y3N0
ルンファク本当に11月27日なら・・・・
うれしいが、ぶつ森がきそうな気もするなあ。
601名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:04:17 ID:ZMX12Y3N0
誤爆
602名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:33:58 ID:ByH+TOfI0
先生、人を不快にさせる能力だけは群を抜いているなぁ
603名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:35:19 ID:hDzmA0Ze0
とどまるところを知らないD旋風w
604名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 15:29:22 ID:BWRcZ/YdO
>>597
くそ。先を越されたw
605名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 15:29:43 ID:jDWFYLc50
D先生の魔力は着弾の人まで巻き込んでしまったのかw
606名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 15:49:21 ID:h21ubpjj0
なんかここまで温暖化が波及するとは思わなかった
ある種先生の思う壺なのかもしれんw
607名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 15:50:22 ID:qCz72f+x0
それだけ忍のセンスがよかったってことよ
608名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 15:54:28 ID:Lho73EHt0
でもこれ>>597見ても先生は「Wii失速」しか言わないと思う
609名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:00:25 ID:h21ubpjj0
去年と同じパターンだな
610名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:03:08 ID:AtC+yUIp0
>>597
こうやって違う場所で引用された言葉を冷静にみても
本当に異常だよな、先生の考え方って

ヲチってて電波に慣れてしまったせいか、w
先生の世迷い言には大いに楽しませてもらってるが
やっぱ普通怒るよな、こういう偏狭で敬意の無い失言には
611名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:08:52 ID:oBvyLDMD0
今年も秋の失速ですね
612名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:18:02 ID:sjvrg3AgO
またDAKINIがおお喜びして失速とかいっちゃうのか
613名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:22:21 ID:AtC+yUIp0
しかしこのデータで失速を語るとなると
PSP&PS3にも触れざるを…ああフェアネス発動だから問題ないのか
614名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:32:32 ID:hkONmBC4O
ゲームしたいなら夏休み前、後でいいなら冬の商戦期に買うだろ
ってことがわからないんですよね、毎日が夏休みだから
615名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:36:25 ID:StsIpYKQ0
>任天堂のゼルダの最新作なんですけど、
>あれ見ちゃうとやっぱりカタログスペックでは説明がつかない凄さみたいなものは感じます。
>ああいう凄い職人芸には敬意を払いたいし、単純に遊びたい。
>DSやWiiに留まるクリエーターが惰性で仕事してたらあんな凄い仕事はまずムリです。
>任天堂の宮本さんは上から言われて仕方なくWii向けを作ってるとは思えないんですよ・・・・・。
>そういうひとは奴隷じゃないですよね・・・・・立派なひとだと思います。

>トワプリは絵柄も実に綺麗なんですよ〜。
>トワイライトプリンセスの画像の美しさは、恐らくGCバイオの良い意味での影響もあったと思う。
>作り手の愛情がある限りWiiはまだまだユーザーを楽しませてくれると思います。

>どうしてもジャンルとかイロイロと・・・・好き嫌いもあって、贔屓したりその逆もあったりします。
>その点で任天堂に失礼な批判をしたかと思いますが、それも含めて謝罪します。
>アニメゲームが好きなんでどうしても理解の範疇を超えてしまう場合があるんですねえ。(^^;
| 2008-08-28 | DVD8枚組 |

奴隷根性に突っ込み
616名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:39:40 ID:StsIpYKQ0
>上のほうの、テンチョー さんへのレスの中でもふれてますが、任天堂は
>グラフィックにこだわらない独自の文化をコツコツ積み上げてきているのが
>強みであり、逆にサードパーティ各社にとって、
>任天堂ハードが付き合いにくくなりがちな部分なのでしょう。

>DSゼルダはウェルメイドというにふさわしい作品で、
>ゼルダの謎解きのバランスはやはり2D時代が一番だったなーと感じますね。

> 3Dだと、カメラをまわして怪しい箇所を見つけるとか、テクスチャの描きこみがあると、
>どこが怪しいかわかりにくくなるとか、謎解きの難易度が上がりやすいですね。
>一方で、シリーズを全部やっている人からすると、
>「また同じ謎解きかよ」といわれてしまうかもしれず、新しい謎解きを
>入れていこうとして、複雑になるリスクも抱えています。
| 2008-08-28 | DAKINI |

先生、DVD8枚組氏は
「任天堂はグラフィックにも拘っている」って言ってるような。
「グラフィックに拘らない文化」なんて正反対の誤解では?
それと文脈から言ってDVD8枚組氏の言う「ゼルダの最新作」ってトワプリでは?
617名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:43:24 ID:JLVimWgL0
>>535
えらい代弁者ぶりだな、フル装弾。のっとられるんじゃないか?D助

>>597
着弾の人、ワロタ



>僕もブログでは超ワンマンでしょう



    ∩∩
   (・∀ ・)
    uu_)o
618名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:44:10 ID:xT2u6jnCO
DVD八枚組も脱北かな?
619名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:51:19 ID:gQJ/EGoO0
DAKINIに言わせれば
宮本茂はじめ任天堂社員は全員向上心がなくて奴隷って事になるな。

こいつどんだけ偉いんだろ

それとも

任天堂の人々もSD機でゲームを作りたくない向上心旺盛な人々もいますが、ハードメーカーと言う宿命によりそれは許されません。
そういう才気溢れる人々はソニーなどに行き、SDを駆逐して欲しい物です。

宮本茂も任天堂という会社にいるばかりに過去に人になってしまいました

| 19XX-12-31 | DANI |



とか言うのかな
620名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:51:30 ID:AtC+yUIp0
>僕もブログでは超ワンマンでしょう

これ誇らしげに書くことじゃないよなw
恥ずかしい
621名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:52:49 ID:JLVimWgL0
>>616
>ゼルダの謎解きのバランスはやはり2D時代が一番だったなーと感じますね。
>3Dだと、カメラをまわして怪しい箇所を見つけるとか、テクスチャの描きこみがあると、
>どこが怪しいかわかりにくくなるとか、謎解きの難易度が上がりやすいですね。

あちゃ、またやってない語りだよ、D助
初代ゼルダなんてヒント何もないよ?バクダン一個ずつ置いて探したんだよ?
カメラ回して探すのが難しいって、3Dゲームや現実世界まで否定かよ?
622名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:54:21 ID:JLVimWgL0
>>620


    ∩∩
   (・∀ ・)   < 超ワンワン!
    uu_)o
623名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:54:32 ID:oBvyLDMD0
今度はゼルダ信者に喧嘩売ってきたか
624名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:56:57 ID:GNTwYZG/0
>>621
爆弾一つずつ置いていき、木という木をファイアロッドで燃やすのは
楽しいけど、どこを見たら良いのやら何のヒントもない空間を見回すのは
苦痛でしかないってことかねえ
625名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:57:42 ID:StsIpYKQ0
>>621
というか、先生のその書き込み、ゼルダ反省会スレのアンチコピペしか
読んでないような気がするw

先生って、もしかして千手観音の荒らしレスを鵜呑みにしてゼルダを語ってないか?
626名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:00:12 ID:lWUqS5820
ゼルダは明らかに、昔より理にかなった謎解きが増えているのになw
もちろん昔から傑作だが、ゲームデザインという点では3Dになってからのほうが
明らかにレベルが違う。
627名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:02:16 ID:oxuwZq0g0
最近の先生は何を求めているのかわからない。
PS3ならオールOK以外読み取れないのは俺の読解力不足せいだろうか?
628名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:04:00 ID:BoXA3+lM0
ゼルダが2Dの方がヒント云々は、その通りだと思うよ。
大事なのは記号化されてユーザーに情報が与えられるかどうかって事だ。

リアルに描いてしまうとそのあたり難しくなる。リアルな世界に違和感のある
オブジェクトが転がっているってのは、どうもおかしな感じ。
そのあたり、トワプリでは苦労したんじゃないかって思う。

ただ、それを言ったら、HDでリアルなゲームってのが否定されてしまうという罠。

先生はそのあたり気にならないみたいだけど。
629名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:06:31 ID:StsIpYKQ0
>>626
まあSFC版の単純さが好きとか、そういう意見も分からんではないが、
先生にだけはゼルダの謎解きを語られたくないわ。
先生、ゼルダ遊んでないだろうし。他所で見かけたコピペを鵜呑みにしてる感じ。

やってもないし、思い入れもないのにゼルダ語られるのは非常に不愉快。
630名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:07:36 ID:JLVimWgL0
>>628
オカリナでは妖精や注目でヒントを与えてたね。
みんな苦労して開発してるんだろうから、ほんと、やってくださいよ、D助
631名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:08:01 ID:GNTwYZG/0
つまり東方厨が上手く釣れなかったので、ゼルダ信者を釣ろうという魂胆ですね。
632名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:08:23 ID:oBvyLDMD0
>>626
パズル的になったという感じなのか、いい悪いは別としても
納得しやすいという意味で俺は好きだけど

>>628
そういう違和感も確かに判るんだが、DAKINI、お前が言うな!というところだな
633名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:08:23 ID:oxuwZq0g0
ゼルダはあのジャンルでは極北にあるものだと思うんだけどなあ。
ゼルダを超えるのはゼルダだけみたいな。
そりゃ細かい改善点思いつくだろうけど。
634名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:09:34 ID:AtC+yUIp0
>>628
先生の論理も結局突き詰めれば袋小路が待っているわけか
635名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:11:40 ID:44/RGwR20
どんどん敵を作りヲチャーを順調に増やしてるセンセイだが。
果たしてどこまで敵を作れるのかな。
いっそこのまま日本のゲーム好き全てを敵に回して立ち回って欲しいw
636名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:11:45 ID:tv7cVl5F0
どすこいさんもDVD8枚組さんのいいたいことが
いまいちつたわってないな
637名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:11:46 ID:i/EQuRMI0
>>581
作品や信条とルックスは関係ない。
あんな小説を書く村上春樹だってブサイクじゃないか。

ていうか、おまえ知ってて言ってないか?
638名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:16:25 ID:StsIpYKQ0
>Wiiのグラフィック性能限界に挑戦するぐらいなら、Xbox360とPS3の
>性能限界に挑戦したほうがいい、と考えるのは当然です。
>そもそもWiiは「グラフィック性能の向上に懐疑的&否定的」であって、
>そんなハードで頑張ってもしょうがないからです。

>当然ですが、どこの会社でも優秀なスタッフは常に限られており、
>サードパーティがグラフィックで勝負する余地の大きいHDゲーム機に
>投入するのは当たり前の話です。もちろん商品を仕上げる以上、
>SDゲーム機のスタッフがイコール劣っているわけではありませんが、
>映像が得意なスタッフはHD側に集めざるを得ないでしょう。

>任天堂はSDゲーム機しか開発してませんから、その枠の中で頑張るのは当然だし、
>ファーストが頑張らなければ、どこが頑張るんだという典型ですね。
| 2008-08-28 | DAKINI |

先生の論旨がもう迷走しまくり。
「任天堂はグラにこだわらない文化」じゃなかったの?
自分が言ったこと覚えてないの?
639名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:17:56 ID:By0En/Bi0
むしろ2Dよりもわかりやすくなってると思うけどなぁ。時オカはまだ隠している感じでシビアだったけど、
トワプリはよくあそこまで誘導できるよなぁと言いたい位だ。

つーかエアプレイで良いから語るならしっかり見とけよセンセイ。ニコニコに秀逸な動画挙がってるぞ。
全100本とかの壮大なやつだけどなw
640名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:19:40 ID:BoXA3+lM0
パズル的であろうとすると、3Dでリアルというは無理という事ですかね。

実際、トワプリの後がどうなるかわからないけど、流れとしてはゼルダも
ドラクエも、一度3Dでリアル路線はやってみたけど、携帯機で2D(2.5D?)の方が
相性良いみたいな感じになってないかな。

オレは、トワプリもドラクエ8も嫌いじゃないんだけど、どっちかというと
2Dの頃のかちっとしたパズル感の方が好きだな。
641名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:21:56 ID:oBvyLDMD0
>>638
>Wiiのグラフィック性能限界に挑戦するぐらいなら、Xbox360とPS3の
>性能限界に挑戦したほうがいい、
随分極端だな…

>>639
アクション自体も大分簡単に感じるしな、俺はだけども
まぁ、3Dという一点が取っ付き難さを生んでいるところはあるのは仕方ない
642名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:22:07 ID:AtC+yUIp0
>>638
映像が綺麗か否かなら、そりゃ綺麗だと嬉しいけど
ここまで極端にグラフィック競争してるように見えんけどなゲームメーカーって
643名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:25:52 ID:JLVimWgL0
>>642
浮世絵が理解できないんだよ、D助は
644名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:28:44 ID:++mIlAow0
優秀なスタッフがいたらもっとも力を入れてる作品に投入するんじゃないのか。
別にそれがHD機のタイトルとは限らないんじゃないの?
645名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:37:48 ID:AtC+yUIp0
HD機でのゲーム製作は人手も金もかかるというから
「優秀なスタッフ」とやらをそこへまわすのも、単純に作業的な効率を求めてのことかもよ

ってかHDもSDもゲームはゲーム
どんなタイトルでも入魂作か手抜きゲーかは、メーカーの誇りと良心にかかってる
646名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:39:52 ID:GNTwYZG/0
要するに「HDに注力しないと単なる無駄」だと言いたいんだろ。
確かにこれまでも「SDオワタHD最高HDに説得力こそが全て」って喚いてたわな。
まあ、キチガイの一種だ。
647名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:43:54 ID:rNLi0Va2O
DAKINIはゲーマーの敵だね。
648名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:44:13 ID:kRS+bsGI0
怪しいか分かり辛いとか、カメラを廻させるとか、ってのは正にプレイした事のない
人間の指摘する部分だよなw

3Dってこと自体が苦手、趣味嗜好など、個人個人には色々あるだろうけど、
トワプリが一番サクサク進む様にゲームデザインされているんだよね

とはいえ、ゼルダの3D化については、ここの住人の様に「本当にゼルダを遊んだ人達」が
話すのには良い議題だw
649名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:44:15 ID:++mIlAow0
それにラインナップ見てもわかるけど
HD機向けのタイトル作ってるのって大手か
中堅でも技術レベルはありそうなところばっかりで
中小なんてちっともいないじゃん。
その辺はそのまま死ねってことかよ。
北米の台頭だとか国内の業界の空洞化傾向はもう始まってるが
それに対してなんのアプローチも無くていいわけか。
650名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:47:48 ID:StsIpYKQ0
>>644
箱○のエースコンバット6を開発したチームが
Wiiのスカイクロラを開発してるんだってね。

別に開発チームがHD限定である必要もそんなにないだろうし。
651名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:52:05 ID:QvVjZfQF0
そこまで言うんだからセンセーは
PS360なんていうエセHD機じゃなくて
ハイエンドPCで「これでもか!」ていう大作を作ってるんだろうなw
652名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:57:16 ID:61O0hKJr0
まあゼルダはキャラや世界観は古き良き時代から引き継いでいるけど。仕掛けや罠といった物に関しては正に職人だなと思う。
ましてや4年、5年とじっくり煮込むから忘れた頃に遊ぶと新鮮味なんだよね。
ヒットしたからといって安易な続編乱発しないからね。やっぱ志が違うよ。
653名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:58:31 ID:EbZrTvOZ0
>PS3『AFRIKA』がアマゾンで品切れ!? PS系タイトル、続々と発売決定
>正直びっくりしました。
>CMが意外と良いというコメントをDVD8枚組さんからいただいていましたが、
>実をいうと、まだCMを観たことがありません。
>ふーむ、早速見なければいかんかな、と思いつつ、
>この記事を書いている時点では見てないわけですが。

>AFRIKA
>出荷数が少なかっただけかもしれませんし、局所的な現象に
>すぎないかもしれませんが、SCEJソフトでは久しくなかったような気がします。
2008/08/28(木)

>ふーむ、早速見なければいかんかな、と思いつつ、この記事を書いている時点では見てないわけですが。

見てから書けよ!ww
アマゾンを根拠にするなw
654名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:58:36 ID:GlQYJwIn0
下手な物作るとちゃぶ台返しちゃう人がいるからなあそこはw
655名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:00:11 ID:JLVimWgL0
>>647
ゲーマーの敵がゲーマーの楽園を語るのか。なんというねじれ具合

これは尚更、ゲーマーの定義をハッキリさせてもらわないとな、D助には
656名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:00:18 ID:BoXA3+lM0
>>648
いや、3Dでわかりにくくなるのはそんなにおかしく無いと思うよ。

2Dの場合は神の視点で見るからそのフィールドに出れば、とりあえずオブジェクトは
すべて見える。もちろん隠してあるのは見えないけど、それは何かしらの蓋に相当する
オブジェクトがあって、それをどかしたり壊したりする事で何か出てくるって事はわかる。

でも3Dの場合は、そのフィールドに出てもすべてのオブジェクトが見える訳では無い。
たとえば、上空に配置されているような物は上のを見上げなければわからない。
また、場合によっては特定の位置に進んでから見上げなければならないかもしれない。

パズルの性質が違うって事だと思うんだが、2Dの場合はヒントは提示されていて
それを解くって感じ。3Dの場合はヒント自体を探す必要があるって感じ。
だと思う。

先生の場合は、自分で
>ゼルダの謎解きのバランスはやはり2D時代が一番だったなーと感じますね。
とか書いておきながら、別のところではHD至上みたいな展開になるあたりの支離滅裂さが
ポイントなんじゃないかな。
657名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:01:41 ID:JLVimWgL0
>ふーむ、早速見なければいかんかな、と思いつつ、
>この記事を書いている時点では見てないわけですが。

でた「エア視聴」
658名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:03:34 ID:+vEN2Uv20
まあ、見る気があるならもう見終わってるはずだもんな
659名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:06:29 ID:EbZrTvOZ0
>ましてAFRIKAは中途半端に遊んで評価できるようなもんでもないし。
>今回のTVCMは・・・・・珍しく「いいかな」と思いました。
> 15秒くらいにしてはよくまとまってますよ。
| 2008-08-25 | DVD8枚組 |

ちなみにアフリカのCM報告があったのは3日前。
CMも別にTV限定じゃないし、SCEのHPで公開されてる。
http://www.jp.playstation.com/psworld/movie/

これで「見なければいかんな」、と思ってるのに見ないまま記事にする方がおかしい。
記事書いてる暇があるなら、さっさと見るべきだろう。
660名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:07:28 ID:bcg2Dca60
「いずれやらざるをえない」から「いずれ見ざるをえない」まで落ちぶれたか
どんだけ不精なんだw
661名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:08:07 ID:kRS+bsGI0
世界観にマッチしたグラフィックを用意するセンス、
箱庭的に様々なオブジェまで作り込まれているにも関わらずフィールドの広大さを感じるマップデザイン
演出として最高峰の質と利用法のムービーシーン

単純にグラボ性能や解像度等に頼る事をしない方向での、
グラフィックのキレイさを表現したゲームの最高峰だろ、トワイライトプリンセスって

そのゲームを否定するって事が意味不明……
グラが綺麗で見栄えがする方がイイ、でもゲーム性があがっちゃヤダって事だろw
それならCGムービーやアニメをブルーレイで見てるだけでいいじゃね?
662名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:08:12 ID:61O0hKJr0
攻略本なくても冒険は進められるけどハートのかけらとか集めないと厳しくなるからね。
一番苦戦したのは天空都市とナルドブレアのボスだねしかも最後の方だから。
663名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:08:21 ID:ZKKOODWA0
CMくらい公式サイト行けば数分で見れるのでは。
664名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:08:41 ID:2HUD9C/hO
>>653
アマゾンは転売ヤーや転売ヤーの手法を真似て操作する人達がいるからなあ。
あまり売上の根拠にならない。
ひと月位経てばちゃんとした売上がでると思うけど。
665名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:12:28 ID:GNTwYZG/0
>>661
「だってHDぢゃないんだも〜ん」
あと、>でもゲーム性があがっちゃヤダって事だろw
そんなに深くは考えてない。
666名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:13:40 ID:oBvyLDMD0
ゲーム開発に忙しいんだと思うよ(棒
667名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:14:49 ID:h21ubpjj0
ラノベ読んだりエロゲーやるのがゲーム開発なのか
668名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:20:32 ID:PInOvqIzO
開発に携わってるなら確実にあるはずの「忙しい時期」がミリデレには全くないからなぁ、不思議不思議w
669名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:22:10 ID:EbZrTvOZ0
>PSコミュニティにとっての心強い味方・日本一ソフトウェアが
>PSPでユニークなアクションゲームを発売するようです。

>プリニー〜オレが主人公でイイんスか?
>残機が1000とかなりユニークなアクションゲームのようで、今から楽しみですね。
>子会社にDSへの移植をまかせて、ビジネスの幅を広げつつも、
>同社のディープなファンに向かって、意欲作を発売し続ける。その姿勢に

>『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』がPSPで発売
>いやー、それにしても、バンダイナムコのPSPへの
>注力っぷりはめざましいですね。去年、PS離れというノイズを
>ばら撒いていた方々もおられましたが、そんなものを軽々とふき飛ばします。

>まー、去年の決算をみれば、PSP向けのタイトル数を
>増やすのは合理的な判断です。企業というものは、
>結局は決算のような数字で動くもので、ありもしない
>「企業人格」が訳のわからない決断を下したりはしないのです。
2008/08/28(木)

同一記事の文章ということに驚愕。
「企業人格」なんてないと言いつつ、日本一はPSコミュニティの味方??
670名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:25:28 ID:aACV0rvF0
D先生にも人格なんてなさそうに見えるよな。一貫性が無さすぎ。

やはり中の人複数説を押したくなる。
671名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:27:30 ID:OKxwYhMv0
>>670
・ラノベ担当
・PSW担当
・分身担当
・BL担当
672名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:28:14 ID:EbZrTvOZ0
>>669
自己レス。

>同社のディープなファンに向かって、意欲作を発売し続ける。その姿勢に

これはコピペミスじゃありません。
なぜか、先生はここで文章を途絶えさせてた。
「その姿勢に」以降、何を書きたかったのか不明。
673名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:28:41 ID:61O0hKJr0
あそうそう宮ホンが言っていたけど高性能CPUやGPUを載せても、
サードは技術的な事に走ってどうしたらわかりやすく楽しんでくれるかの事をないがしろにしてしまう危険性があるから。
あえて無駄なことを省いた訳なんだよね。
表現力が増せば自由は広がる分熟練者には嬉しいが初心者にはとっつきにくくなるからね。
だからあえてもう一度遊びを改める為にWIIを高性能にしなかった理由。
ハイエンドは歓迎だが俺みたいな奴らの為にニーズを合わせたら先細りは確実だよ。
674名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:31:05 ID:2HUD9C/hO
>>671
それだけ居てあれかいwwww
675名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:32:35 ID:kRS+bsGI0
>>656
提示してくれている事は、3D化ゲーム全般に言える問題点だと思います
それが分かっているうえで、ゼルダシリーズ比較についてだけの話のつもりでした

獣でのZ注目注目移動等でマップに慣らしておく、怪しいポイントでリモコンが鳴る等…
普通に本編を進めていく上では、3D化の弊害を感じさせない様に作られているんですよ

他の人もいっていますが、トワプリが一番理不尽さが感じなく遊べる様になっています
あくまでもシリーズ比較としでは、少しズレているという部分を言いたかったんですよ
676名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:32:56 ID:+vEN2Uv20
>>671
俺たち4人で墓を掘るって感じですかね。
だれの墓だか知らないけど
677名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:33:44 ID:hDZ499gHO
DAKINIはトワプリ序盤の「山羊追い」を「牛追い」と書いた馬鹿ですから。
本当にやってたら、そんなミスありえねー。
678名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:37:30 ID:/8Zel7ss0
またテイルズ論争起こらないかなぁ
ヴェスペリア 8000 128000
679名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:37:32 ID:oBvyLDMD0
>>673
ボタンを減らしたのもそういうことなのかな
数だけでいえばそんなでもないけど、押しやすいものは限られてるしね
680名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:38:12 ID:61O0hKJr0
おいおいDAKINI牛ってお前まさか時オカのロンロン牧場とごっちゃまぜしてねえか?
681名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:41:17 ID:KDvEF0xx0
>>672
記事担当が途中でトイレ休憩行ってる間にうp担当が間違えたんじゃないか
682名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:41:49 ID:BoXA3+lM0
>>675
オレはダメだったんだよな、そのあたり。つまんなかったとかって意味では無くて
ヒントを見つけられないところがたくさんあって、結局攻略サイトのお世話になっちまった。
トワプリはトワプリの面白さがあるけど、2Dの奴とは違うもんだなって思ったよ。

とにかくさ、ゲームのタイプによって適切なグラはあるわけで、どういったゲームを
作るかでプラットフォームやグラフィックの選択はあるべきで、HDがすばらしくて
SDははずれを引くみたいな話はおかしい事に間違いはない。
683名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:42:54 ID:M8rA2B7r0
>>677
それぐらいは百歩譲ってうっかりミスとしてありえる範囲だとは思うけど、それ以外がなあ…
やってれば絶対こんなこと言わないって発言が多すぎるんだよな。

しかしほんっと、DAKINIは周りに喧嘩売りすぎだなw
684名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:46:22 ID:/8Zel7ss0
世の中怪しい奴に限って、怪しい者じゃありませんって強調するから、
フェアネスを強調するDAKINIはまったく信用できないわ
685名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:46:23 ID:61O0hKJr0
WIIリモコンのモーションとポインティング操作は単純だなと思うけど、メニュー開いたときは複雑だなと思う。
ちなみにボタンの数はスティックと十時キーを含めなければスーファミと同じ数だよ。
686名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:50:35 ID:KDvEF0xx0
PSPだと「企業に人格はない」ことの証明になり
WiiDSだと「迷走してる」になる
素晴らしいダブルスタンダード
687名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:52:15 ID:EbZrTvOZ0
>>681
DAKINI(主人格)
「なの」管理人。自分のことをミリオンディレクターだと思っている。

UPNI
主人格が疲れた時に代わりに優しく文章をうpしてくれる優しい妖精。
頻繁に論旨を矛盾させるのが玉に瑕。

AFINI
主人格の生活のために、アフィ文を作成する縁の下の力持ち。

PERSONI
主人格がコメント欄で危機に陥った時に、サポートしてくれる分身。

NGNI
PERSONIをもっても勝てない論客が来た時の切り札。主人格の崩壊を守ってくれる頼れる奴。


こうですか、分かりません><
688名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:59:49 ID:oBvyLDMD0
>>685
うん、数はそうだね
689名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:09:57 ID:cW94gust0
先生、我々一般読者がなるほどと思うような現状認識や将来予測を一本書いてもらえませんか?
690名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:22:26 ID:ZMX12Y3N0
先生はPSPの週販が再びDSLを下回ってきてることになんて思ってるのかねえ。
先週なんてPSP-2000発売から最低売上だそうで。
691名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:27:25 ID:kRS+bsGI0
>>682
なる程、了解です
自分は初代ゼルダから含めカプコン製以外は全部クリアーして来たんですが、
トワプリが一番詰まることなく、テンポ良く進めたんですよ
(他の人も言っていますが、天空都市とナルドブレアのボスだけは難しかったですがw)

今作は先程に上げた様なポイントや、アイテムを入手する前には、
いかにもそのアイテムを使いそうな場所を通ってきたりしているんですよね
謎を解く度に、ヒントが常に提示されている感覚だったんです

でも682サンからすれば何処にヒントがあるか自体が掴めなかったと
ヒントを掴める人なら、ある部分では2Dゼルダと変らない面白さを堪能
出来るんですけが残念ですね

同じゼルダファンとしてはコツを掴むコツ(笑)が教えられる物だったなら
伝えたいんですけどね……
692名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:32:04 ID:/1FEEbdS0
>>689
それができていればここでオチされてることもないだろう。
つまりはそういうことさ。
693名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:33:25 ID:yL8rQHijO
PSPが落ちてきてるのは新型への買い控えじゃなくて?
先週はまだ発表されてないっけ
694名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:34:07 ID:kRS+bsGI0
今後、3Dゼルダはサクサク行けるのに、逆に2Dは詰まりまくる子供がでてきたりして……w

同じ様なタイプのゲームをしてきたかどうかと言う、単純に慣れの問題なのか
一個人の相性で、2Dに向いている、3Dに向いていると言う事なのか
むしろ同じシリーズだと言うだけで、全く別物で同じ面白さを感じるとか言うのは信者心理のこじつけなのか

等々……
まったく違う表現方法で、同じ面白さを追求しているゲームシリーズだからこそ色々な推論が
出来るんでしょうね
695名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:40:57 ID:2yI0NZts0
おまえら先生そっちのけで中身のある会話をしてんじゃねえよw
696名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:44:14 ID:oBvyLDMD0
>>695
ごめんなさい…
697名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:45:50 ID:++mIlAow0
>692
本人は市場分析してるつもりらしいけど、
現状のゲーム業界が混迷しているのは確かなんだよね。
だからそこへ提示する指標には価値がある。
野安氏に仕事が回って来るのもそういうことだし。
しかしD助ほど求められない価値のない分析も珍しい。
698名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:49:45 ID:VSv/SmT20
先生にかかればPSWの落ち込みは全て出荷調整になるのです
699名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:52:48 ID:FvquoByv0
PS3ユーザーの俺は
先生に阿呆な持ち上げ方されてるの見る度に
何かとてつもなく強力な呪いをかけられたような戦慄をおぼえるんだぜ…(苦笑
700名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:53:45 ID:9LJ1spmVO
本題から逸れて余談に走るほど中身のある会話になる不思議なスレ
701名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:57:32 ID:EbZrTvOZ0
>>700
だって本題の先生が一番内容ないんだもんw
702名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:59:09 ID:hkONmBC4O
>>700
だって本題はコピペ→ツッコミっていう単純な機械作業じゃん
703名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:59:17 ID:N/YYO0Ex0
先生はHDにご執心みたいだけどさ、
ピクセル数が問題になるのは絵と画面の精細さであって、
その絵の細かさというのは、綺麗さとは無関係なんだよね。
HDでも汚い絵は汚いし、SDでも綺麗な絵は綺麗。
その辺のちゃんとした意味とか分かってるのかな?
ミリオンディレクターに訊ねるなんて愚行だろうけど(棒
704名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:01:55 ID:M8rA2B7r0
>>703
それは現世代の初めに感じた。「ただ解像度が上がってる」だけのHD画像作られても、
とてもじゃないが感動はできないよね。
705名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:04:28 ID:hDZ499gHO
>>704
バイオ5でそれを感じたな。てか、バイオ4のモーション使い回し過ぎだ。
706名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:14:36 ID:hDZ499gHO
DAKINIが喜びそうなネタが。


ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1219917866.jpg
707名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:16:04 ID:EbZrTvOZ0
>>705
俺も、これ見たときちょっとがっかりしちゃった。
バイオ4を解像度上げただけじゃーんというか。
まあ、製品版はこれよりも、もうちょい頑張ってて欲しい。

899 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 13:08:53 ID:EzTgkyg80
bio5の新映像
http://www.gametrailers.com/player/36469.html?type=
708名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:17:28 ID:23Y2pyV/0
TtTは黒字だそうな
DAKINI 狂喜乱舞
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1219917866.jpg
709名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:19:06 ID:9M++FJal0
>>699
持ち上げるポイントに無理があるからな・・・
現時点でこの部分は擁護のしようがないってところを先生は拾い集めるから・・・
710名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:20:16 ID:kRS+bsGI0
>>700
スマン、本題ずらしの常習犯だが多少は許してくれw
センセーの発言、逆説的に役に立つんだ

あと、他のウォッチ系スレ見たいに、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいな
行動をとっていないし
下手をすれば、他のスレより純粋にゲーム好きな奴が集まっているんだもんw
711名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:22:06 ID:aACV0rvF0
先生の言動はゲーム好きな人間の気持ちを逆撫でする部分があるような気がするね。
712名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:24:53 ID:9M++FJal0
HD対応ハードの本当の強さはネットとの結びつきの強さだろうな
俺は先生ほどじゃないけどHDの魅力ってのを実感してるし
スマブラXをやったときに雑誌で見た映像と印象が随分違ったこともあって
SDとHDの差は画面が大きくなるほどに埋めがたいものになると思ってるけど
それでもHD対応ハードの一番の強さはネット機能だと思う
先生に言わせりゃ「liveは糞」「XMBはもっと糞」なんだろうがな・・・
713名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:25:30 ID:61O0hKJr0
705の言うとおり。E32008のバイオ5のプレイデモを見る限りだと
http://jp.youtube.com/watch?v=m9iQNMlErFg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=m9iQNMlErFg&feature=related
4と5って変わらないよね。
敵の襲いかた、敵が倒れたときまったく一緒だと思う。
ただ違うのは手榴弾を投げたときや壁を破壊するときの演出いわゆるエフェクト処理の過激さの違いぐらい。
714名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:26:20 ID:OKxwYhMv0
>>706,708
一PS3ユーザーとしては
PS3でも黒字を出せるってのを聞くと単純に安心?できるが、
先生の場合は「楽園が〜」とか「正しい選択が〜」とか
別の方向に持って行きそうで嫌だなぁ
715名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:26:24 ID:EbZrTvOZ0
>>711
先生の場合、ゲームが好きだから「ゲーマーの楽園」を提唱してるわけじゃないからね。
まともに数字を比較されたくないから、「ゲーマーは○○を選ぶ」って言ってるだけだと思う。
716名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:26:26 ID:LxoXEc0x0
>>703
MSXユーザーなら20年前に既に知ってるんだけどね
力の入ったSCREEN2(MSX1)の絵は手抜きのSCREEN5(MSX2)の絵に勝る、って
717名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:27:15 ID:hDZ499gHO
何だかんだでゲーム好きが集まる板だしな。
718名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:30:29 ID:FvquoByv0
>>709
他機種のゲームやユーザーを小馬鹿にしなければPS系の作品を
肯定できないのならば、いっそ何も語らないで欲しい、話題を扱わないでって思う
そんな姿勢のまま褒められてもありがたみ無いし、俺は寂しいんだよ
719名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:31:07 ID:++mIlAow0
無知による余計なおせっかいという意味では
イギリス人にハンバーガーふるまうおばさんに似ている気がする。
720名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:32:55 ID:61O0hKJr0
あごめん間違えた
バイオ4はこっちhttp://jp.youtube.com/watch?v=wDn3vN_M5VM
721名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:33:33 ID:kb3AtNMZ0
>>718
PS3を持ってるだけでDAKINIに仲間面されるのは、さぞや苦痛だろうな…。
722名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:42:19 ID:By0En/Bi0
>>700
真剣スレと申されたか。
723名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:44:30 ID:LxoXEc0x0
>>719
ただの無知なら修正もしやすいからまだいい
だが偏見で語りたがるとなると問題だ

こないだのシグマハーモニクスの件で端的に現れていたけど、
せめてプレイしてから苦言呈するならまだしも
まったくプレイもせずに語り始めるなんて、普通なら気を悪くしないほうがおかしい

この板で言うことじゃないけれど
724真剣スレで思い出した:2008/08/28(木) 20:45:50 ID:M8rA2B7r0
こんなやりとりがあったみたい。

ゲハといえば、かつてPSP叩きの急先鋒だった通称地獄スレから派生した、
面白いゲームなら何でもいいと言いつつもPSP関連では荒れがちだったとあるスレも、
最近ではやっと普通にPSPの話題ができるようになったみたいです。
| 2008-04-30 | 鹿毛 |

へー。
さすがにそろそろ飽きてきたって事ですかねー。
| 2008-04-30 | DAKINI |

飽きてきたというよりは、声の大きかったアンチを黙らせるくらいに
PSPの現状を認める人が増えたという事じゃないかとみてます。

元々がPSPに批判的なスレから分離して、他機種のゲームの事を
語ろうという趣旨で発生したスレだったので、
元々扱い的にはデリケートな話題だったんですよね。
で、PSPの話題が出ると原理主義的な一部の住人が騒いで空気が
悪くなってたのでタブー視されてたんですが、(ry

まぁなんにせよ、声の大きいアンチにしっかり言い返せるだけの
状況をPSPが築いてくれたのは嬉しいですね。
昔は自分もアンチ寄りだったので、言ってて二枚舌っぽいですがw
| 2008-04-30 | 鹿毛 |
725名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:46:07 ID:2HUD9C/hO
>>716
コナミのMSXグラディウスシリーズですね、わかります。

他にもあるけど。
726名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:49:02 ID:EbZrTvOZ0
>>724
鹿毛さんの古傷を晒さないでやってくれ(;´д⊂ヽ
727名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:51:18 ID:M8rA2B7r0
>>726
あ、ごめんなさい…

当時はまだこういうやり取りがされてたんだなあ、と思って貼ってしまいました。
まさかあんなことになるとは…
728名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:52:13 ID:N/YYO0Ex0
>>724
天界スレですね、分かります。
729名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:52:45 ID:EbZrTvOZ0
>>727
まあ当時は、鹿毛さんも先生のことを「話せばわかる人」だと思ってただろうから。
あんなことになるなんて数ヶ月前は想像つかなかっただろうね……
730名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:52:45 ID:2HUD9C/hO
>>724
そこについては鹿毛氏は誤解してる。
現状を認めたというか、現状で諦めたが近い。
現状良く見えるのはモンハンが売れてくれただけであって、良くする為に
SCEが頑張ったからではないから。
あくまで棚ボタで棚ボタ以上になるほどでない。
731名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:55:27 ID:EbZrTvOZ0
>>730
まー、PSPについて詳細に語ることは避けるけど、
もうちょっと、こうSCE自体は頑張れんのかい!って思っちゃうよね……

PSP発売当時から発表してたGT4Mぐらい、もう発売しててもいいだろうに……
真剣スレ住人だった身としては、苦言をいい続けたくなるがきりがな(ry
732名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:56:18 ID:FvquoByv0
なんというか、本当にここ最近から顕著になってきた印象ある
先生の攻撃性っていうか排他主義っていうか
どうしたの?ってこっちが戸惑うくらい
733名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:58:25 ID:M8rA2B7r0
貼っちゃったのは不味かったなあ…ゴメン>このスレの住人や鹿毛さん
だいぶ昔の発言だし。ちょっとはなれよう。

>>732
最近は本当にひどいよね…どんどんコメントくれる人が少なくなっていく…
734名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:58:56 ID:tv7cVl5F0
任天堂がHD機出せば円く収まるのに
こんな無駄な議論をしなくてすむ
735名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:03:33 ID:2HUD9C/hO
>>734
なんだかんだで叩くに決まってるようなw
736名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:03:46 ID:EbZrTvOZ0
>AFRIKA評判良いみたいですね。
>某巨大掲示板ではネガキャンの荒らしのこのタイトルですが、ちょっと欲しくなったかも…
| 2008-08-28 | ginkgo |

> >ginkgo さん
>>某巨大掲示板ではネガキャンの荒らし
>まったく・・・・成長がないですね(笑
>まー、ノイズ君たちもPSシリーズの盛り上がりを前に、必死なんでしょうね。
>アフリカの大地の広大さを前に、自分たちの卑小さを噛みしめる心は持てないのでしょうか。
| 2008-08-28 | DAKINI |

>アフリカの大地の広大さを前に、自分たちの卑小さを噛みしめる心は持てないのでしょうか。

なんだこのポエムww
もうギャグでやってるのかマジなのかさっぱり分からんわw
737名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:06:18 ID:FvquoByv0
>>736
また…。
ね、上でもかいたけどね、こういう事を言う人に
PSソフトを褒められても、苦痛なんだよ、俺は
738名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:13:29 ID:/8Zel7ss0
>アフリカの大地の広大さを前に、自分たちの卑小さを噛みしめる心は持てないのでしょうか。
本日の、お前が言うな賞だな
739名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:14:15 ID:EbZrTvOZ0
>ガンダムVSガンダム。驚きました。PSPを選択したことに。
>あまりにもビンゴな選択に拍手ものです。
>ゲームの性質を考えるなら現時点ではPSPとの相性が最高です。
>それをきちんと見極めたバンナムグッジョブ。
>やるじゃんバンナム見直した!・・・ってそーか迷走してるのはナムの方でしたね。
| 2008-08-28 | 唯一 |

>バンダイナムコは、バンダイ側がしっかりしてる割に、ナムコ側がアレですね、相変わらず。
>『アイマス』をPSPで出したり、わかってる人達も少なくないのですが。
>詳しい内情は知りませんが、
>テイルズはナムコにとって聖域で、バンダイには口出しされたくないと
>意固地になってるのかもしれませんね。
>バンダイ側からすれば、迷走の果てに食いつぶしかねない
>ナムコのやり方は歯がゆいでしょうねえ。
| 2008-08-28 | DAKINI |

>テイルズはナムコにとって聖域で、バンダイには口出しされたくないと
>意固地になってるのかもしれませんね。

……根拠は何?芥子粒並みの小さな根拠すら見出せないんだが。
740名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:17:28 ID:61O0hKJr0
あそうそう買いもしないで声だけはでかい人に言っておくね。
トワプリで感動したシーンはキングブルブリンを倒してコリンを助けたときかな。
あれはエアプレイでは味わえない感動がある。
741名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:18:29 ID:ZKKOODWA0
>>739
人格(笑)

今はテイルズもいっしょに作ってたような。
742名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:20:28 ID:eqraBl1o0
なんか最近あんまりにもあんまりなので分からなくなってきたんだけど
発熱地帯の時あたりには結構まっとうなこと言ってたよね?
743名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:23:02 ID:By0En/Bi0
まともなソースは引用していたな。変な人だったのは昔からだけど。
744名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:28:07 ID:Ue/Xtyn10
>>736
つーか、AFRIKA評判良いのか?
745名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:29:19 ID:OKxwYhMv0
>>744
好きな人は好きだろうな。
人を選ぶゲームなのは確か。
746名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:41:20 ID:ItT8Kq5m0
>アフリカの大地の広大さを前に、自分たちの卑小さを噛みしめる心は持てないのでしょうか。
なの?という小さな世界の中にいては、自分の卑小さを噛みしめる心は持てないのでしょうか。
747名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:42:57 ID:7xzsJ54X0
>>732
先生は攻撃しないと生きていけない人だから。

コメント欄の任天堂派を一掃しちゃったものだから
フェアネスを真に受けて中立的に振る舞おうとした人を端から叩きだしているのが現状だろ。
その後は世間から見たら立派なPS信者を任天堂シンパ扱いして粛正し始めるんじゃないかな。
748名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:46:15 ID:PInOvqIzO
天界スレでのPSPの捉え方は、積極的か消極的かの違いはあれど、とりあえずOKって感じになってはいるな。PS3ユーザーもいるし。
ただD助の言う楽園理論聞いたら、全会一致で電波は寄るなの合唱だろうなぁw
749名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:49:12 ID:2HUD9C/hO
>>747
次にペルソナと戦って、自分とたたかう…わけないか。

ゲハに出張するだけだろうな。
750名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:50:18 ID:Pl681KW10
>>745
AFRIKAは以前のエントリーにおいて「微妙なゲーム」とブログで紹介しました。
しかし、フェアネスを尊重するこのブログの姿勢を基に、ネット上のクチコミ・アフィリエイトの売上・掲示板の評判から
期待できるゲームと判断しました。過去に批判したゲームであっても、公平に取り扱うというフェアネスな精神を持つこと
が冷静な分析に繋がるというのがボクの考えです。
○○さんのように、「人を選ぶ」という安易な意見はアンチによるノイズでしょう。アマゾンの人気をはじめ、ブログのアフィリエイト
の売上が示す数値を冷静に捉えていただきたいですね。

ゲーマーの楽園が広がりつつある中、ノイズを発して現実から目を背ける人が増えたというのが目立つようになりました。
ゲーマーというユーザーを対象にしたソフトで楽園が更に広がっていくという市場を今後もフェアネスの精神で応援したい
ものです。

なお、今後、○○さんがノイズを基にコメントやソフト批評をするようであれば、荒れる原因とみなして、ブラックリストに
入れますのでご注意下さい。

| 2008-08-28 | DABUN |
751名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:50:39 ID:++mIlAow0
>748
そりゃあそこの住人はD助のいうゲーマーとは程遠いもの。
天界と楽園がイコールにならないのは妙な話だ。
752名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:51:54 ID:2HUD9C/hO
>>748
もともとアソコは面白いゲームならウェルカムだから。
ハードに思うところはあっても、ハードでは語らないからね。
753名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:56:42 ID:kRS+bsGI0
>>740
すげぇ分かる、あのシーンはここ最近ゲームを遊んだ中で一番ゾクゾクきたな
ゲーム中のイベントとしては、タイミング、見せ方、全てどんぴしゃだよな
問題のある言い方を敢えてするけど、「ゲームが映画を超えた」と思ったぜ

あと、ゲーム起動後のOPでタイトルが出るまでも大好き
特別ハデな訳じゃないのに、世界の広大さ、荘厳さをあそこまで感じさせるってスゲェよな


ちなみに、こんなにゼルダをベタ褒めな俺だけど、大のPS3ユーザーw
754名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:58:21 ID:/8Zel7ss0
会話の成立しない下品な発言をするフル装弾は放置して、
会話は成立するけど思想が違うだけの奴を排除する思考回路がすごいよな。
755名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:58:52 ID:VXJOkdD30
>>753
フェアネスやな
756名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:59:13 ID:Oo2TplvO0
>>739
忍氏の紹介文歪曲引用の件以来、先生のエスパー能力がどんどん進化してるね
もはや手遅れ級のスーパーエスパー
757名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:05:11 ID:2HUD9C/hO
>>756

スーパー え!? スパー って感じですが。
758名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:07:08 ID:mSQB1fpR0
天界スレは生まれ方が生まれ方だから誤解されてるのも仕方ないが
他ハードと比較して煽るような真似しなけりゃPSPの話でもPS3の話でもおkな超雑食スレだぜ?
759名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:12:45 ID:JG8Z3SqJ0
もしかしてこのアフリカとはゲームの中のアフリカではないのでしょうか
760名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:16:39 ID:NM9ceNcm0
>>750
>ネット上のクチコミ・アフィリエイトの売上・掲示板の評判から
>期待できるゲームと判断しました。

自分の卑小な世界の評価それがフェアネス(笑)
761稲妻:2008/08/28(木) 22:19:45 ID:rW/MsqF30
>ネット上のクチコミ・アフィリエイトの売上・掲示板の評判から
>期待できるゲームと判断しました。

自分で買って遊んで判断はしないのか?
762名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:22:39 ID:JLVimWgL0
>>717
思うに、D助の発言だけはGKも擁護のし様がないから、まったりしてるんだと思う
なんとなく、ゲーム好きが集まっただけの昔の平和な板って、こんな感じなのかなあと
763名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:35:03 ID:CanKb5CU0
はてな匿名ダイアリーで発見。
http://anond.hatelabo.jp/20080827233504
764名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:39:52 ID:JLVimWgL0
>上から命じられたからと言って、黙々とSDで作るのがプロフェッショナルではないでしょう。
>プロ=奴隷ではありません。
>奴隷根性のある人がイコール、腕前が優れているわけでもないのです。現実には。
>全員がそうだとはいいませんが、SDなんてやるぐらいなら、HDやれる会社に移る、
>そういう人だっているのです。別にそういう価値観が正しいとはいいませんが、
>そういう価値観の人もいるという現実は、ハッキリ書いておきたいです。
| 2008-08-28 | DAKINI |

プロはどんな環境でもきっちりと結果を残す。だからプロなのです。
765名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:53:04 ID:Qqkn69iN0
このスレでのゲーム談義を見ていると俺は思うんだ。
センセイはわざと俺たちゲーム好きの共通の敵となってるんじゃないか。
敢えて憎まれ役になってるんじゃないかってね。
766名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:59:40 ID:2HUD9C/hO
>>765
泣いた赤鬼ですか?
767名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:59:59 ID:w0fwjZWq0
>>764の発言って社員を馬鹿にしすぎ
768名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:02:42 ID:hkONmBC4O
>>764
HDとは名ばかりの今世代でオナニーするくらいなら客の喜ぶソフトを作りたい人もいるというのは当然なしですよね
769名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:08:53 ID:LxoXEc0x0
>>767
ゲーム関係者は最初から全員馬鹿扱いですよ
DAKINI先生ただ一人を除いては

この世に正しい人は先生しかいないのです(棒
770名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:11:04 ID:8jUmbvKv0
DAKINI先生を崇め奉りましょう
さすれば楽園が見えてきます
771名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:12:01 ID:Q+wRdw680
>>764
上の指示に従わない奴なんか誰が欲しがるんだよ
772名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:13:49 ID:LxoXEc0x0
>>771
ゲーマーの楽園が必要とします
773名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:23:41 ID:IP5Xw3iw0
FF11の中でとある宗教団体の決め台詞が
「あなたに楽園の扉が開かれますよう」だったのを思い出した。
774名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:25:21 ID:T2A0ly4F0
>>619

>>764

619は嫌みで書いたんだろうけど、同じような事書いてるな
すげえ・・・・
775名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:28:56 ID:QKLPIJl50
DAKINIタンはやっぱり判ってないな。

シンクライアントというのは
「TVと融合する形でのWii」

お天気チャンネルにしろ
ニンテンドーチャンネルにしろ
それはちゃんと実現しているぞ。

ソフトのDLブロックの問題はあるが、
一旦落としたら容量は気にしない。
776名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:32:45 ID:PInOvqIzO
Dの楽園なんて、ぶっちゃけただのディストピアだからなぁ。
HDを推進するPS系が至高であり、360は引き立て役の下級市民。
任天堂は敵であり、その価値を認める輩は誰であってもDAKINI様の定めるフェアネス法違反で鉄槌。
憂国騎士団よろしく暴れ回るフル装弾はもちろん特権階級ですコンピューター。
777名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:44:28 ID:QKLPIJl50
自分は意見をくれる人に対してフェアネスではないと宣言している人が
フェアネスな分析をしたいって言って信用されると思う精神が判らん。

野安氏のように、
中立なんて無理だから。気に入らんかったら叩いてくれ、
礼賛ばかりだと気持ち悪い。

と、言える人間の方が人としてフェアネスだよな。
778名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:47:00 ID:J9Gjnru60
>>764
他機種に移植されたら切腹とか、PS3オンリーですと1絵師が言ったけど
簡単に移植決定されるんだから、リーマンは与えられた環境の中で
結果を残すことが全て。
与えられる環境が嫌なら、転職・独立しかない・・・・切腹の人は転職の形
になったようだけどね。
779名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:57:29 ID:pw0LNBcC0
>>776
『PARANOIA』キタコレw
さすがUV様であらせられるゲーマーDAKINIは幸福ですコンピューター
ゲーマーは幸福です幸福は義務ですあなたは幸福ですかゲーマー?
780名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:05:27 ID:DNro3Ibb0
>>764
>上から命じられたからと言って、黙々とSDで作るのがプロフェッショナルではないでしょう。
>プロ=奴隷ではありません。

この一文だけで無職ってのがモロバレだよ先生。
781名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:07:19 ID:xVye/vti0
野安氏、楽園を全否定か?

「じっくり楽しめる」という欠点(前篇)
http://retro.mmoh.jp/d2008-08-27.html

2ch見てるって言ってたし、このスレをヲチしてたりしてw

ネタの振り方がいちいちタイムリー。
782名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:10:25 ID:xVye/vti0
>>780
これ、野球で言ったら
チームバッティングは捨てて、いつも一発狙い、これこそプロ
って言ってるようなっモンだな。

そんな選手、すぐ放出されるわw
783名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:10:42 ID:ib9tUoZTO
>>779
いや…あの…実は…

ZAPZAPZAP

やあ、前任が反逆者だったなんて、ぼかぁ悲しいなあ。当然幸福ですともコンピューター様!
784名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:11:21 ID:gzw1yRrZ0
ハードの名前出してないのに噛み付いてる子が痛々しいな
785名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:12:16 ID:KC24/GzL0
先生の大嫌いな忍より

>今回の主旨、というより当BLOGのコメント欄全般の主旨は
>「この件について”あなたは”どう思うか」であって、
>場の空気を険悪にするような攻撃的なコメントは極力控えていただけるよう、
>皆様のご協力をお願いしたい。

>意見が折り合わないことなどこの世にいくらでもあるし
>「相手を言い負かせば勝ち」というスタンスでどれほどの長文を書こうが
>誰の心も動かすことも出来ない。

こういうのが管理人の正しい態度なんじゃないかな?
率先して荒らしを助長させてるブログなんて先生ぐらいだよ?
786名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:14:36 ID:myhhEICh0
>>781
ブラックリスト入り(笑)だったはずのAまでいるしね。
787名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:15:03 ID:DNro3Ibb0
>>785
>意見が折り合わないことなどこの世にいくらでもあるし
>「相手を言い負かせば勝ち」というスタンスでどれほどの長文を書こうが
>誰の心も動かすことも出来ない。
これを曲解して読者を次々ブラックリストに放り込むのが先生クオリティ。
788名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:15:32 ID:uRZDsVaf0
>>781
A助がコメントしに行っててワラタ。
負け犬がなにしてんだよw

789名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:17:26 ID:USpOzULG0
そろそろ誰か先生に、
フェアとかどちら寄りとかは周囲が決めるものであって当事者が決められることではない、
という一般常識を教えてあげてはどうだろうか。
790名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:20:28 ID:XHN20U0Q0
791名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:20:40 ID:uRZDsVaf0
>>789
自分のブログのことは自分で決めるものです。
○○さんは今後ブラックリスト行きです。
| 2008-08-28 | DAYONE |


こうなるのがオチかと。
792名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:44:53 ID:evrzU6gk0
こいつってよくこういう発言をし続けてられるよなー
793名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:47:56 ID:3M3eg7590
需要と供給ですか
向上心のないロートル業界人達がオッサンゲーマー向けに低性能ハードで懐古ゲーを
作るのも、需要と供給という観点から見れば良いことなのかもしれませんね。

ただ、血気盛んな業界人が、これからを支える若きゲーマーに対して、真剣にソフトを
作ろうという気迫を僕は買いたいわけです。そういう業界人は高スペックハードを指向
するのが自然というものではないでしょうか。

| 2008-08-28 | フル装弾 |


…古代神を向上心のないロートル業界人扱いか。そうか…。
794名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:52:55 ID:DNro3Ibb0
>>793
言いたいことはホントに山ほどあるんだがとりあえず一つだけ言わせろ。

ゲーマーがゲーム業界を支えた時代なんざファミコンからただの一度もありはしない。
795名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:53:12 ID:Wcjastct0
もうペルソナであることを隠す気、全然ねーだろw
796名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:54:58 ID:olAggYxZ0
PS3をこれから買う可能性が有るお客さんは、
現実的に考えれば基本的にPS2という名のSDゲーム機のユーザーであり、
現在進行形でSDゲームを楽しんでいるんだけど馬鹿にしちゃっていいのとか、

グラフィックを重視するならするで何故解像度以外の話がカケラも出ないんだとか、

解像度だけ重視するならPS3期待の新作アフリカは720pで960pのクラナドに
情けなくも敗れ去っちゃいましたねとか、

非HDゲームどころかその開発者まで否定したらPSPで作ってる開発者は全員奴隷根性のクズなんですねとか、

まあ何の知識も無くてもとりあえず確実にWiiを貶せるからHD対SDなんて
独特の対立項を出したんでしょうけど、
無理が有り過ぎるんで別の手考えた方が良いですよ先生。
「ゲームにおいてグラフィックとは…」とか云々する以前の問題です。
797名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:55:47 ID:uRZDsVaf0
>>795
一番言いたい放題のペルソナですからね。
唯一とか忘れてるんじゃないかな?
798名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:59:26 ID:/Pn8DWCwO
つか、フル装弾の奴連投してるじゃん。良いのかよあれ。
799名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 01:02:37 ID:UJn9k++70
おれ、フル装弾は釣りの人だと思うんだけどナー。
先生に同調するだけ同調して、本人のメートル上げて
面白発言引きだそうとしてんじゃないのかねぇ?
800名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 01:07:54 ID:USpOzULG0
素でアレだったら先生以上の気違いじゃねえか。

あれ?先生以上の先生?
801名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 01:08:57 ID:olAggYxZ0
先生自身の言葉も時にアンチの皮肉にしか見えないことがまま有るので、
フル装弾の文章自体では釣りか自演かは分からないと思う。

それより連投も即承認するようなタイミングの良さ等から考えてみると、
自演の可能性の方が高いと思う。
802名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 01:13:55 ID:wU8xaeggO
>>799
こないだバカが突撃というヲチャーの風上にもおけんことをしていたが
その時は警戒してここの様子見てたっぽい
実際かなり神経質になってるのは、例え古株相手でも意見が
ちょっとでも食い違ったらわはブラなことからも見てとれる
しかし釣り疑惑が度々持ち上がりどうみてもあからさまなフル相談は信用しきっている
後は分かるな?
803名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 01:32:57 ID:OaRgFX8sO
コメント承認制なのに返事待たずの連投はありえないし
それを承認する管理者もまたありえない。
804名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 01:36:12 ID:+uXeYR9O0
おもしろいの見つけたw やっぱさぁ、今のセンセイって中の人別人じゃね?w

>Wiiが先に普及したら、その後HDTVが普及しようがしまいが、
>シェアは覆られないと思います。
>再び変動があるとすれば、次次世代機が出る頃でしょう。
>ゲーム機の寿命はたかだか5年ですからね。

http://amanoudume.s41.xrea.com/2006/12/sce_1.html
805名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 01:37:34 ID:/Pn8DWCwO
そもそもDAKINI自身が警告したくせに承認するとか。普通は非承認にするよなあ。
相変わらずの罵倒三昧なんだし。連投と来れば尚更だろ。
806名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 01:43:04 ID:wU8xaeggO
>>804
現実になると思ってなかったから余裕があったが現状こうなると
認めたくないってのが一番にくるんじゃないか?
807名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 01:50:49 ID:HKbXNtkH0
>>804
先生は、ようやく買ったHDテレビに映したエロゲーの超美麗映像をみてHDに開眼なされたのです。
それは只の気の迷いです。
808名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 01:53:36 ID:DNro3Ibb0
そもそも海外じゃどうなのか知らんが
日本だとテレビ買い換え推奨なゲーム機なんて
現状じゃ売るのは難しい、って素人でも想像つくだろうに……
809名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 01:53:50 ID:qSu9bzzc0
上の方の3Dゼルダの話題を見て
GBAの神トラひっぱりだしたんだが、
難しくって涙目だぜ。

コレ、トワプリよりずっと難しいぞ。
810名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 02:03:41 ID:CGbuaHZX0
PSWに大作ソフトを出さないバンナムのナム、コーエー=迷走なんだー。

物凄い偏った思考と 文の端々に散りばめられた嫌味

共通の趣味があったとしても仲良くできそうにない人間性だわw
811名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 02:09:06 ID:olAggYxZ0
Wiiをいまさら誉めても特に珍しくも無いから目立てず、
俺様の見識の高さを見せ付けて威張れない
って事なんじゃね?
812名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 02:12:28 ID:vJVyNSOL0
>>804
Wiiのトップシェアが覆らないという点では今も考えは変わってないと思うよ
今年に入ってからもそんな発言があったと思う
次はどうなるかわからんよというのも。
基本的に住み分け論でWiiはおこちゃま向け、HD機はゲーマーの楽園ってスタンスでしょ
813名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 02:18:01 ID:DNro3Ibb0
>>812
子供「にも」受け入れられる、ってだけの話なんだけどな……
814名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 02:20:21 ID:QolhjKok0
>>809
おれも当時はクリアしたんだが、裏の世界に行ってからは
どこで何すればいいのやらわからんようになってあきらめた。
815名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 02:22:41 ID:/Pn8DWCwO
バンダイと言えば9月にWiiでワンピースが出るけど、
あれは相当に気合い入ってるね。グラも限界に挑戦しましたと言わんばかりの
クオリティーだったし。DAKINIはWiiでグラに力を
入れても意味は無いとか言ってたけど、現実は違うみたいだw
816名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 02:23:17 ID:QolhjKok0
>>803
>コメント承認制なのに返事待たずの連投はありえないし
>それを承認する管理者もまたありえない。

これが答えだな

名前変えたから自分の責任じゃないって
好き勝手言ってもいいと思ってたら火傷するぜ、D助
817名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 02:34:15 ID:QolhjKok0
「やらずにおれない」ゲームも遊ばなきゃ感想まで他人にねだり
クリックするだけで見れる「見れずにおれない」CMも見ない
行ったはずの戦利品も載せなきゃ話題にしようともしない
言い負かすことが出来なきゃ誰だろうと承認せずブラックリスト入り
自演も適当でやりとりすら演じないとくりゃ、どんなけ無精者なんだよ、D助
818名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 03:01:24 ID:olAggYxZ0
>>815
まあ、当たり前過ぎるくらいに当たり前だよね。
Wii以下の解像度であるモンハンP2Gのデザイナーは
奴隷根性で手抜きなのかよっていうw
819(1):2008/08/29(金) 03:25:14 ID:hiIX0eCM0
>>597
うーん。
2ちゃんねるで雑誌を違法スキャンしてるような人にそんな事を言われても…(苦笑
本来なら取り合わない所ですが、勘違いしている人が多そうなので、あえて答えましょうか。

ペルソナ4もデビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 Plusも確かにSDですが、これは単純な話で、
1年以上前の時点で今売れるハードで出す、という計画を立てたからです。
ペルソナ3でまいた種を4で刈り取り、ライドウにはプレミアムが付いている真・女神転生III NOCTURNE
マニアクスを付けて販促をはかる。その効果はうちでの予約数を見れば明らかでしょう。
今のアトラスは、その辺の読み方が上手いですね。

ではその次はとなると、これは当然PS3になるでしょう。
ペルソナ4やライドウに限らずアトラスの据え置き機のゲームは、どれもSDであるPS2であれだけの
グラフィックを実現しているのですから、そのモチベーションがHD機に向かうのは当然です。
Xbox 360はテイルズですら10万本を超えるのがやっとですし、SDであるWiiは最初から選択肢に
のぼりすらしないでしょうね。
820(2):2008/08/29(金) 03:26:33 ID:hiIX0eCM0
消去法で考えれば、PS3以外の選択肢はありません。
流れを読むのが上手いアトラスが、PS3とPSPがゲーマーの楽園を築きつつあるのに気付かないはずが
ありませんからね。

PSPのゲームを作っている人も奴隷なのかという発言は、馬鹿馬鹿しくて笑うしかないですね。
現在、携帯機はPSPとDSしかありませんが、どちらの方が優れているかと言えばもちろんPSPです。
携帯機の市場が無視できなくなった今、より優れている方でタイトルを発売する事は当然ですよね。
むしろ、携帯機でこれだけのグラフィックのゲームを作っているという事は、HDのゲームを作るのと
同じくらいの満足感があるはずです。

アトラスは以前もPSPにデビルサマナーを移植していましたし、ペルソナ1や2もそのうち移植されるでしょう。
世界樹の迷宮がPSPに来る事はないでしょうが、結局は懐古がありがたがっているだけのゲームですから
問題はないでしょうね。

今回は特例で掲載しましたが、今後は2ちゃんねるのノイズ君たちは例外なく掲載不許可にします。
勝手に巣で騒いでいてください。
| 2008-08-29 | FULLDAKINI |
821名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 03:27:23 ID:hiIX0eCM0
…自分でエミュっておいてなんだが、心底むかついてきたw
危険だなこれw
822名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 03:30:05 ID:hiIX0eCM0
つーか書いておいてアレだけど、今のD様はこんなまとも(笑に受け答えできないか。
まず罵倒から入って、支離滅裂な事言って終わりだな。難しいぜ。
823名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 04:17:44 ID:5HTo8DGX0
TOVはプレイしたかどうかの質問にすら答えられない時点で終わってる
824名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 06:08:07 ID:5XnJXVNI0
>>821
DA文エミュを起動したら
心身のリフレッッシュを十分取ることをお勧めする
過去、エミュ起動者に体調の不良を訴えるものが少なくなかったからねw
825名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 06:14:34 ID:9NgMRK3C0
D助は天界のアイドル川合さんを馬鹿にしている。
オレはもう許さんぞw
826名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 07:26:47 ID:gV7G8fWi0
先生みてる?おはよー


ごむぱっきん(笑)
827名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 07:39:38 ID:uRZDsVaf0
>>821
ちなみに
>2ちゃんねるで雑誌を違法スキャンしてるような人にそんな事を言われても…(苦笑

ではないからね、着弾の人は。
店に来るファミ通情報のFAXの数字を流してるだけだから。
えらく危険です、エミュとは言え。
828名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 07:51:52 ID:hiIX0eCM0
>>827
ああ、その辺は知ってるけどエミュって事でそう書いたんだが、
言われてみりゃ一言注釈入れといた方が良かったな。すまない。
829名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:03:59 ID:gV7G8fWi0
しかしどれほど精度の高いエミュでも
本物の電波のまえでは霞んでしまうのがすごいよな

すごいっていうか本物の方はかなり深刻なアレってことだなw
830名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:05:47 ID:EIh044fxO
>意見が折り合わないことなどこの世にいくらでもあるし
>「相手を言い負かせば勝ち」というスタンスでどれほどの長文を書こうが
>誰の心も動かすことも出来ない。

忍からDAKINIに向けての皮肉だろコレ
831名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:18:32 ID:blA7MFAIO
先生は言い負かしも出来ずにBL入りさせるだけでは?
832名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:19:29 ID:4X4DA2ZI0
>>831
先生にとっての言い負かしはBL入りだから問題無いでしょう。
833名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:29:41 ID:gV7G8fWi0
フェアネス(笑)ではなくて
真にフェアな議論の場を欲するのなら
先生は自分の上に中立な判定者を置くべきだよ

もしくは承認制をやめコメ欄を開放するかだ
834名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:33:40 ID:uRZDsVaf0
835名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:34:05 ID:hiIX0eCM0
>>833
そんな都合の悪い場は欲していないのでこのままです。

というかアレだよな、Dの「フェアネス」ってのはある意味和製英語みたいなもんだ。
fairnessとはかけ離れた意味を持っていて、本来の意味で使う者には理解不可。
和製英語との違いは、通用するのが日本国内ではなく楽園内だけって事だな。
836名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:36:26 ID:4X4DA2ZI0
先生みたいに言っていることが支離滅裂なのに批判ばかりなブログは
コメント欄が解放された途端に炎上する可能性があるからねぇ、
炎上しても図太く今の状態を貫くことが出来れば先生も大物だと思うけど。
837名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:39:09 ID:3zJoRIBd0
>>810
ユーザーからしてみりゃ、ハードに関係なく
駄作を平気な顔で出されるのが一番の迷走だと思うけどな
なあ、DBZBL…
838名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:41:17 ID:gV7G8fWi0
>>834
ぎゃふん(笑)
先生につける薬はないんだな…

>>835
先生が住んでるとこの住所は
日本国楽園県楽園市楽園町なんだろね
住人は先生ひとりだけ
839名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:49:19 ID:9NgMRK3C0
楽園に引きこもって暮らしたいんだろうね。
でも他力本願。
「おれのために楽園作れよ!」
なんという逆切れ。
しかもゲームは買わないプレイしない。
むう、意味がわからん。
840名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:50:31 ID:5VuobwDq0
>>829
何回か、エミュやったことがあるけど、エミュの場合は
やっぱり最後の最後で理性が働いて自重しちゃうんだよね。

例えばさ、いくら罵倒モード入った時の先生エミュやってても
SDゲーム開発している人のことを「奴隷根性」とか口が裂けても言えないわ。
ゲーム開発者とゲーム自体に敬意を持ってると、
そういうこと自体思いつかないし。
841名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:56:35 ID:gV7G8fWi0
ヲチしてると先生の言動は笑えるものが多いけど
それでもマジに不快に感じる瞬間があるんだよな
奴隷云々は久々にアレだったよ

煽り上等のゲハ住民を引かせるってのは相当なもんだよ先生…
842名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:03:15 ID:UJn9k++70
上司「DAKINIくん、次このプロジェクト入ってね。Wiiの新作タイトルだからやり甲斐あると思うよ」
DAKINI「俺はそんな奴隷根性じゃない! HDで最先端のゲーム作りさせてくれないなら辞める!」

              ↓

「ネットビジネス」という名目のアフィリエイト商売を始めながら半ニート状態で暮らす

ってことかなぁ
843名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:07:11 ID:4X4DA2ZI0
>>842
無いなぁw
844名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:09:46 ID:GXpt8TbbO
コメント開放は不可能だろうな
今のままじゃ必ず炎上するし、そうなったらペルソナの自演コメが埋もれるw
まー、先生が百人ベルソナ作れるなら可能かも知らんが
845名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:14:26 ID:blA7MFAIO
>>819-820
相手の話にケチを付ける事しか考えないあまりに、
自分の論の核である「周りの事情など顧みずにHDグラフィックに固執する求道者デザイナー様」が
どこかに消えてしまうあたり、非常に先生らしい感じが出てる。
846名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:14:35 ID:/Pn8DWCwO
今度は「今時WiiやPS2でチマチマ作る事はしない」とか言ってるぞ。
847名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:19:42 ID:gV7G8fWi0
>>844
「ワシのペルソナは108人までいるぞ」かw
848名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:20:49 ID:blA7MFAIO
>>846
早速エミュを超えられるとは、流石は先生です。
もうアトラスファンやスパロボファンもノイズと言う名の敵なのですね。
849名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:28:10 ID:5VuobwDq0
>PS2で最大限の労力がかかったものを10とするならば、Wiiは20~30の表現は出来るでしょう。
>対して、PS3や360なら100や200まで行けるかというと、そうではないと思いますよ。
>「同じ労力」なら10が30~50になるくらいでしょうね。
>HDで100や200相応の美しさを作り上げるには、相応の労力が必要であることは
>無視してはいけないと思います。
>そもそも、モデリングやテクスチャの手間からして違うのですから。
| 2008-08-29 | 大声で微笑む者 |

>> PS2で最大限の労力がかかったものを10とするならば、Wiiは20~30の表現は出来る
>いや、それは言い過ぎです(^^;
>Wiiはそんなに良くないです。15〜20といったところでしょう。

>クリエイターが労力を出すのは、どのハードでも同じですし、狭い制約の中で
>やりくりする苦労もありますからね。
>今時、PS2やWiiクラスの中でやりくりするのも、チマチマした話でしょう。
| 2008-08-29 | DAKINI |

いやぁ、とことんWiiを低く見積もり、SDで開発する人たちのことを見下してますねw
実名公表が楽しみですわ。
850名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:30:04 ID:9OjPzqes0
タダのたとえ話にすら下らない突っ込みを入れる
それが先生クオリティ

そこに痺れるゥ!だけ!
851名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:37:36 ID:vJVyNSOL0
脳内百万本ディレクターDAKINIのSD開発奴隷解放記録
852名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:39:02 ID:AqkxfMwq0
客観的な目で物事を判断出来る人
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol1/index.html

岩田 完成したWiiを前にして、私は思うのですが、
ふつうにゲームの新しいハードを作ろうとしたら、
こういうものはきっとできないと思うんです。
なぜWiiは、こういうマシンになったのか。
どういう考えのもとにWiiというものはできたのか。
それを、この連載を通してお伝えしていきたいと思っています。
まず、プロジェクト全体を統括して見ていた竹田さんに訊きます。
いちばん最初に「こういうハードを作ろう」と思っていたときのこと、
そして、最終的に完成したWiiを見ての感想などを教えてください。
続く


853名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:40:41 ID:AqkxfMwq0
竹田 Wiiの開発が始まったのは、
ゲームキューブがリリースされてすぐのころです。
私たちは、ひとつのハードが形になると
すぐにつぎのマシンを考え始めるわけなのですけど、
当然ながら、すべての部品や技術にイチから着手するわけではなく、
世の中にあるテクノロジーをベースにしていかなくてはならないんです。
というときに、テクノロジーの世界にはいわゆるロードマップ
(将来公開される予定の技術や製品をまとめた図表、計画)
というものがあるわけでして、
半導体の技術が将来どういう方向に進化するか、
ディスクやワイヤレスの進化がどういう方向に向かうかといったことは
おおまかな予測が、個々の業界の中でたてられているわけです。
一般的な技術者、開発者というのは、そのロードマップを参考にしながら、
将来、リリースするマシンを作っていくわけですが、
いま、できあがったWiiをあらためて見てみると、
一般的なテクノロジーのロードマップの延長上にある機械とは
まったく異なるマシンになったなという印象がありますね。

854名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:42:47 ID:y0QqKZJ20
>>852,853
こういう話しも、ある「コミュニティ」の方々にとっては
詭弁や言い訳でしかないのでーす。
855名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:43:29 ID:AqkxfMwq0
岩田 なぜ、ロードマップの延長上にないマシンになったと思いますか?
竹田 これは逆説的な考え方になりますが、
従来のロードマップをそのまま踏まえるなら、
「より速く、より豪華に」というふうになったと思うんです。
つまり、豪華な映像を速く映し出す、という方向ですね。
しかし、その方向に進んだとして、
お客さんにどれほどのインパクトがあるだろうかと感じたんです。
より豪華にするときの開発側の苦労やコストと、
お客さんに新しさを感じてもらうことの効率の悪さ。
そういったものを、開発の途中で感じるようになりました。
856名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:45:04 ID:AqkxfMwq0
岩田 それはいつごろから感じられました?
竹田 Wiiの開発を始めてから1年くらい経ったころでしょうか。
開発のパートナーとなる会社の方と話していくうえで痛感したのですが、
「もっといいものを!」というふうに求めていく
人々の要望というのは、臨界がないんですね。
1を得た人がつぎに2を得て、
つぎに求めるのが3かというとそうではなくて、
5を、10を、30を、100を‥‥というふうに、
要望は加速度的に上昇していくんです。
そこを追求していくと、とんでもないことになってしまう。
そこに違和感を感じ始めたのが、開発して1年くらい経ったころです。
857名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:46:26 ID:gV7G8fWi0
脳内百万本ディレクターDAKINIのHD妄想チマチマ記録
858名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:51:57 ID:vJVyNSOL0
859名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:59:06 ID:AqkxfMwq0
俺ちなみに毎月ニンドリ買ってるけど最低でも新作ソフトの情報は6、7本ぐらいはあるぞ。
860名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 10:38:36 ID:l8S+0VOwO
妖怪探偵ちまちま
861名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 10:54:11 ID:5VuobwDq0
>>736
>まー、ノイズ君たちもPSシリーズの盛り上がりを前に、必死なんでしょうね。
>アフリカの大地の広大さを前に、自分たちの卑小さを噛みしめる心は持てないのでしょうか。
| 2008-08-28 | DAKINI |

こんなこと言ってるけど、
アフリカって好意的に見て、5万本行けば大成功なタイトルじゃね?
先生は事前にハードルを上げすぎてないか?
これ結果が出たら、弄られてしまような。
862名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:11:20 ID:pc5J08Yf0
さすがに5万本って事は無いだろう。
かなりプロモーションしてるみたいだし。
863名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:14:46 ID:5VuobwDq0
>>862
うーん、だと良いんだけどね。
864名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:20:12 ID:ZZ9/oi8I0
かーずSPのサイトからリンク踏んでしまった・・・
いつの間にサイト名変えてたんよ・・・
865名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:24:47 ID:zd4r/fqb0
>>862
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   呼んだか?
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
866名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:35:18 ID:5VuobwDq0
>>865
お前は大口叩いておいて、
プロモーションすらろくにやらなかったじゃねぇかw
867名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:47:34 ID:+METUhED0
>>864ナカマー

D先生の一日

朝10:00ごろ起床
ご飯を食べてる時に母親にそろそろ仕事を探したらといわれる。
俺様がやるべき仕事選んでるんだよ!うるさいババァ!と切れるもご飯は完食
11:00頃
やる事が無いのでゲハを覗きに来る。
このスレを見てなみだ目顔真っ赤でキーボードを破壊する。見に来なきゃいいのに・・・
12:00
いいともを見た後昼寝
寝言がファミリーシューティングとかゲーマーの楽園とかうるさい
15:00
おやつを食べながら
ブログ更新のネタを探し始める。
巡回ルートは忍からスタートw
18:00
天才的な文章が出来たと思いチェックも校正もしないで駄文をうp
意気揚々とその後コンビニにガリガリ君を買いに行く
部活帰りのJKの前でカッコつけつつ支払いを済ませレジ袋は要りません!と環境に優しい自分を見せ付ける
26:00
アニメも見終わり就寝
明日は風呂に入ろうと誓う

この日D先生の性で地球の気温は1.5度上がり
アフリカでは2万匹の動物と300人の子供たちが亡くなった・・・
STOP!地球温暖化
868名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:47:45 ID:y0QqKZJ20
アフリカってTDUよりマップの広大さを体感できるのかな。
869名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:49:03 ID:CQ/7iOnp0
スクエニのテクモ買収について
普通は開発者の流出、HDソフト開発のリスクとか海外戦略とかが
ポイントになるんだろうが

零の不具合と絡めるのがDAKINI
870名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:50:28 ID:XsTtp/Fw0
>>868
アフリカはエリア毎で区切られてる。
TDUは区切られてない。
この致命的且つ絶対的な違いがある限り絶対に無理。
871名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:52:14 ID:o59+/hTO0
まあ、ハワイの道路を余す所なく走り回るのは楽しし意義あるものだが、
アフリカの原野をシームレスに完全再現されても、
迷子になるだけのような気はするがなw
872名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 12:03:34 ID:b9Zq/hhhO
最近は進み速いなぁ。
次スレタイは 脳内百万本ディレクターDAKINIの日々ノイズキャンセリング記録がいいな。
ノイズキャンセリングの使い方が久し振りにツボったからなぁ、もちろん失笑な意味で
873名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 12:16:09 ID:ugIGNZy20
何スレ目かを1に書いて欲しいな。
874名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 12:48:31 ID:zd4r/fqb0
センセイの頭の中の猛暑が続く限りはスレは結構な勢いで続くからスレ番は欲しいな
875名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 12:52:51 ID:6zoWZ7GK0
それにしてもSTOP!温暖化は一気に定着したなぁ
もう温暖化って単語見ただけで先生思い出すもんw
876名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 12:58:04 ID:/Pn8DWCwO
結構業界内でもDAKINIの悪評が広まってるのかもな。
877名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 13:03:15 ID:vwmdd8V70
> 【STOP!地球温暖化w】
>★今時SD画質でゲームを作る人間はプロ根性の無い奴隷とのたまう自称ミリオンディレクター 

>ふーん。
878名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 13:11:41 ID:y0QqKZJ20
業界人A「DAKINIって誰だと思う?」
業界人B「○○社で気が狂って辞めたバイト君いたじゃん。あれじゃね?」
879名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 13:16:32 ID:BhapcqQw0
業界人C「バイトのデバッガで重要度Aで妄想垂れ流す奴たまにいるじゃん。
      そういう奴じゃね。バグだけ取ってろっていう。」
880名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 13:20:57 ID:EFch7NuP0
>>878
先生には気の毒だが
誰も先生やそのブログの存在すら知らないのではと思う
881名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 13:33:39 ID:pf3OhIxR0
>>879
先生がデバッグしてもらわなあかんな
882名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 13:41:09 ID:axGtVGfO0
先生自体がバグ
883名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 13:52:21 ID:EFch7NuP0
バグというかバカ
884名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:00:48 ID:uRZDsVaf0
たぶん今の先生の評判は、PSP不良時代に継ぐくらい広まってるだろう。
広まってるけど、それは先生の悪評ばかりだ。

そんな時期に「実名を(来年)発表する」というのは
なかなか勇気のあることだとおもうのだ(棒
885名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:00:58 ID:AqkxfMwq0
テクモはHDでやれないならHDでやれるところに奴隷として従えと言いたいのかね?
886名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:03:17 ID:wU8xaeggO
>>883
いや、文字通り虫けら
887名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:04:34 ID:uRZDsVaf0
>>886
その手の論争は「虫に失礼」「○○に失礼」と延々つづいて
最後にアレになるのがオチですよ。
888名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:06:08 ID:wU8xaeggO
>>887
害虫、おもに黒いアレとか足がたくさんあるアレとならいい勝負じゃないか
889名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:18:34 ID:o59+/hTO0
>>885
テクモの場合、HD最先端を走っていた一人である有力ディレクターを
自分で追い出しただけだけどなw
890名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:22:26 ID:EFch7NuP0
脳内百万本ディレクターDAKINIの都合悪い事実は無視キング記録
891名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:24:58 ID:aPMOke+j0
先生の正体開陳マダー?
892名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:25:18 ID:XOIXgUnC0
自称、匿名とはいえ、こんなに馬鹿にされる業界人ブログが他にあるだろうか
893名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 15:00:47 ID:87KBZAdg0
>コーエーはDSに関しては、相性の悪さが際だっていて、傍で見ていても泣けてきますね。
おっと国盗り頭脳バトルの悪口はそこまでだ。
894名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 15:06:46 ID:9NgMRK3C0
泣いてねーだろ。
爆笑してるくせに。
895名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 15:08:01 ID:EFch7NuP0
>>892
自称、匿名であそこまで同業人や業界、ユーザーを
馬鹿にする業界人ブログもなかろうw
しかもゲハ脳で歪曲捏造までしちゃう
896名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 15:08:53 ID:XsTtp/Fw0
ええ・・・?
国盗り頭脳バトルは信長の野望の要素を極限までそぎ落として10〜20分程度の戦いで決着が付くようにした上、
wifiで4人対戦出来る凄い良ゲーなんだが
後、信長に限らずSLGは携帯ゲーム機でチマチマやるに限ると思うんですが・・・
スリープにしておいてぱっと開いてぱっと始めて好きなときにさっと辞められる。
SLGだとこの点が非常に有利に働くと思うんですけどねえ。
まーたやって無いからこその発言だなこりゃ。
897名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 15:10:42 ID:9NgMRK3C0
国盗りはむしろコーエーがこういうのも作れるんだということに驚いた。
まだまだ捨てたもんじゃないよな。
898名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 15:15:08 ID:pf3OhIxR0
>>896
公式サイト見てみたが、凄く面白そうだな・・
信長の野望とは一味・二味違ってて。
先生はどっちもやってないだろうから分からないだろうけどw

コーエーのDSソフトといえば、「采配のゆくえ」や
「ガブガブ プラネット」、「That's QT」なんてのもあるぜ
899名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 15:17:57 ID:XsTtp/Fw0
コーエーは無双ばかりと思われがちだけど時々こういうゲームを放ってくる。
そもそも無双自体が無双系だなんてジャンルで呼ばれるパイオニアになってるしね。

国盗り頭脳バトル自体は
ttp://www.4gamer.net/games/050/G005010/20080726001/
この辺のレビューを読むと面白い。
あとwindowsで動く体験版が配布されてるので興味があったらやってみたら良いと思う。
900名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 15:21:59 ID:XOIXgUnC0
コーエーは信長本編の新作出してくれよ
901名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 15:41:25 ID:2c0MHjdl0
DAKINIの野望〜脳内版〜
902名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 15:52:50 ID:DTvYWfEY0
dakini「スクエニがテクモを買収すると思ってました」
903名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:21:50 ID:uRZDsVaf0
>>888
大抵そこも飛び越えて「汚物」に落ち着くんだよね、それ以下もいるらしいがw


なんか天界出張所みたいになって来たなw
904名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:30:13 ID:blA7MFAIO
つかコーエーは元々SLGメーカーだろ。
三國志12まだ?
905名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:31:55 ID:wU8xaeggO
>>900
まず太閤だよ
国盗りは最近のコーエーでは最高傑作だな
906名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:32:03 ID:2c0MHjdl0
次スレは950あたりでかな?
907名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:37:20 ID:3NDG4cDA0
そろそろ お前ら嫉妬でDAKINIさん大勝利 の人がくるね
908名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:40:29 ID:pf3OhIxR0
>>905
太閤5は面白かったなぁ
太閤2,3,4と変化続きだったが、5は4を上手に進化させてる
この調子でさらに面白いのを作って欲しい
909名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:43:05 ID:Emx8pDCR0
もう900か
早いなあ
910名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:58:57 ID:nixyOTmz0
DAKINIの発狂度が高まるにつれ、このスレも加速してるな
911名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:03:18 ID:FJeayhCx0
このスレ、たまにゲーム話になるけどミリデレのゲーム話の百倍面白いのはなぜ?
912名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:03:30 ID:Wcjastct0
マッシュアップって奴です(棒
913名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:07:32 ID:A3bm2Tgk0
>>902
佐藤藍子乙
914名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:13:33 ID:2c0MHjdl0
脳内百万本ディレクターDAKINIはHD妄想の奴隷記録
915名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:38:00 ID:QolhjKok0
脳内ふーん。
916名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:47:23 ID:GTGwdSh8O
>そこまでバンダイナムコ内でPSPが盛り上がっているのかと戦慄を禁じえません

そこまで楽園内で温暖化が進んでいるのかと戦慄を禁じえません(棒
917名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:50:48 ID:y0QqKZJ20
ナムコはモンハンもどきのバウンティなんとかを
PSPでもう一回作ったらどうか。
セガもモンハンの残飯でお腹いっぱいになれたたわけだし。
918名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:50:54 ID:YLVnIcL60
正直なところ、どうせ出鱈目だらけの肩書きなんだし
実名なんてどうでもいいよって、思ってたんだけどな

それが今となっては、有名か無名かなんてどっちでもいいから
何が何でも実名公開してもらわなきゃならん、と思い始めた
ここまで盛り上げといて、名前出さずにトンズラなんざ認めねーぞw
919名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:51:56 ID:Xjou98/10
バンナムは「DSの次くらいにPSPに力を入れます」って言ってたな
920名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:52:38 ID:y0QqKZJ20
実在の他人プロデューサーを名乗るのがいいよ先生。
先生らしい惨めな最期で。
921名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:55:47 ID:uRZDsVaf0
>>919
ガンダムとかは既存の客が居るし、対戦ツールとしては1人1画面使える
PSPは都合がいい。
ネット対戦とか鯖代とかいらん金掛かるだけだし。
極端に客が減らない限りは既存ゲームと、新規客刈り取り場として
使ってくんじゃないの?
922名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:58:48 ID:YLVnIcL60
>>920
俺が考える最も衝撃的な展開は、自らブログで名乗るんじゃなくて
新聞やニュースで、顔写真や卒業文集と一緒に公開されることだけどね
923名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:01:36 ID:nixyOTmz0
それ犯罪者報道の典型例じゃないかw
924名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:02:09 ID:Wcjastct0
誰もDAKINIの顔知らないのだがw
925名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:11:42 ID:QolhjKok0
更新がピタっと止まった時のニュースに注目
926名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:11:52 ID:OaRgFX8sO
卒業文集晒しはやめろよなぁ。
あれは見せられる方も切ないって。
927名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:23:27 ID:gzw1yRrZ0
当たり前すぎる一般論を繰り返した挙句、結果的に任天堂やWiiを褒め称えるだけ、という文章は、
ファンサイトでは笑顔で読まれるものかもしれませんが、他のゲームサイトではそうとは限りません。

回りくどくいっても伝わらないと困るので、失礼ながら、はっきり書きましょう。

そもそもこの一連の話題は、エントリーから逸れており、DVD8枚組さんやフル装弾さんが熱くなっておられるのはわかりますが、
つまらない一般論の応酬と化した現在、いささか退屈も度を越えており、少々ウザったい気持ちが抑えきれません。

おふたりとも、そろそろ閉じていただけませんか。

程ほどにしときましょう。


| 2008-08-29 | DAKINI |

先生がお怒りだ!
928名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:26:24 ID:A3bm2Tgk0
>>927
先生の論調もDVD8枚組やフル装弾と大差は無いと思うんだがなw
929名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:28:11 ID:wU8xaeggO
一般論おことわり
byミリデレ
930名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:32:00 ID:nixyOTmz0
この際だから、本当にそう宣言して貰う方がありがたいわw
931名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:35:00 ID:pf3OhIxR0
>>930
!!!
932名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:35:09 ID:/Pn8DWCwO
DVD8枚組はどう見ても任天堂信者とは思えんのだが・・・。
大体、エントリー違いとか言ってるけど、承認したのは誰なのよ?っつー話で。
933名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:38:10 ID:wU8xaeggO
つーか久々に見たらBeckeyがミリデレ一色に…
934名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:54:51 ID:yFUwUtRx0
トワイライトプリンセスを楽しめた人が居るんだな…
俺は時のオカリナは楽しさの余り、狂ったように何周もプレイしたけど、
トワイラ略は怒りの余り、狂って途中で売り飛ばしたわ。
いやね、謎解きが余りに理不尽な上、操作面とかで一々イラついてさぁ…

ゼルダについて、2Dと3Dで分けて考えてる人も居るけど、
俺としては「3Dだから」ではなく、「トワ略だから」楽しめなかったわ。
935名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:55:01 ID:5VuobwDq0
>>927
DVD8枚組氏ってつい最近まで、先生にかなり好意的な人だったのに……
なんかもう気に食わないと古参読者ですらすぐ切り捨ててるね。
936名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:56:19 ID:Wmx1OlUh0
>>934
話題そらし乙
937名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:00:48 ID:blA7MFAIO
脳内百万本ディレクターDAKINIのSDゲーム開発者は奴隷論
938名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:01:03 ID:5kkgMNu00
トワライはゼルダ初心者にも易しいんだけどね。
939名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:03:11 ID:uRZDsVaf0
毎度の事ながらこの手の話題逸らしは
中身何も無いからなぁ、先生と同じく。
940名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:09:30 ID:hv3bLlrr0
>>927
>当たり前すぎる一般論を繰り返した挙句、結果的に任天堂やWiiを褒め称えるだけ、
>という文章は、 ファンサイトでは笑顔で読まれるものかもしれませんが、
>他のゲームサイトではそうとは限りません。

↓ コラ!勝手に変換して「この方が納得いく」とうなずくんじゃないぞ!絶対だぞ!

特殊すぎる妄想願望論を繰り返した挙句、結果的にPS系以外を貶めるだけ、という文章は、
電波サイトでは笑顔で語られるものかもしれませんが、現実社会ではそうとは限りません。
941名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:10:19 ID:Wmx1OlUh0
>>927
これのきっかけになったDVD8枚組の書き込み内容を
教えていただきたい。
942名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:11:32 ID:ALVqcHZk0
>>940
この方が腑に落ちる
943名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:14:47 ID:GTGwdSh8O
やった上でダメと言えるだけでも先生よりマシだと思えてしまう不思議。
DよりAのが相対的にマシに見えるのと同じ理由でw
944名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:16:47 ID:uRZDsVaf0
>>943
上っ面で何も言ってないようなものだけど。
戦士や先生と同じだ、コピペ改変だけで書ける文章。
945名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:20:36 ID:yFUwUtRx0
話題逸らしとしか取られなくて、全俺が涙した。
トに対して褒め言葉しかなかったから、悪く思った人も居るってことと、
後、3Dゼルダに適応した過去があっても、トに適応できなかった人が居るってこととを
伝えたかっただけなんだ…

だって、今の話題が終わるの待ってたら次スレに行っちゃうし。
946名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:22:49 ID:ALVqcHZk0
本当にプレイしてたとしても平気で貶める文章を書けるのが不思議
時オカが逆に合わないって人もいるだろうに
お前に素質がなかったんだよと言わざるを得ないと認識しております
947名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:23:29 ID:/Pn8DWCwO
>>935
恐らくDVD8枚組はDAKINIにコメント欄が荒れた責任を擦り付けられたんだと思う。
そもそも承認制でDAKINI自身がクオリティーコントロールとか
吠えてる以上は、当然それを承認する側のDAKINIにも責任は発生する訳で。
今回の荒れはフル装弾の暴走と、それをろくに対策もしないまま承認し続けた
DAKINIに責任があるのは明らか。だがDAKINIはその責任を誰かに擦り付けようと考えたんだろう。
だからこそフル装弾の連投も承認した。反応した誰かに責任を擦り付ける為に。
948名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:25:35 ID:5VuobwDq0
> 日本一ソフトウェア…
>経営が大分苦しいようですが、なんとか立て直してほしいです。
| 2008-08-28 | トロ |

>DS向けが全部イマイチですから、赤字も増えてるんじゃないかと思いますね。
>まー、ユーザー層拡大というチャレンジといえば聞こえがいいですが、
>ちょっと安っぽい欲をかきすぎたかな、という印象も。

>DS向けを厚くするリソースで、PSP向けを厚くしておけばよかったですよね。完全な結果論ですが。

>PSコミュニティを信じる気持ちが少し足りなかったかな、
>と思えば、自業自得なのかもしれません。

>まあ電撃プレイステーションと共に、PSコミュニティに根ざして育ってきた会社ですから、
>あくまで主筋はPSにあるのですけどね。そこを曲げなかったのは正しい。
>しかし揺らぎはあったし、揺らぎの分、損をしたということですね。
| 2008-08-29 | DAKINI |

先生に言わせると、日本一の赤字はDSのせいらしいw
PSコミュニティを信じる気持ち!
ゲーム会社経営は宗教なんですか、先生?
949名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:25:36 ID:yr02mJSc0
タクトには次世代を感じた
トワプリは前世代に逆戻りしただけにしか見えない
>>945の気持ちはわかるぜ
950名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:26:07 ID:EwC6lbHT0
まぁプレイ感想は人の数だけあるもんだ
次スレでもいろんな談義ができそうで楽しみ
っていうかもう900台も折り返し地点かぁ
流れホントに早くなったな

>>927
この警告って実質、DVD八枚組だけにしか言ってなくね?
だってフル装弾は先生の(ry
951名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:26:13 ID:hg1zJqUp0
ツーマンセル入った?
952名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:26:36 ID:uRZDsVaf0
>>947
わかるわかる。
彼らは偉そうな事言うくせに、自分で責任とか絶対取らないよね。
953名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:27:47 ID:uRZDsVaf0
>>951
思うよね。
愚痴る前に先生並みの文章力を反省しろとw
954名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:28:58 ID:QolhjKok0
>>934
どのへんの謎解きが理不尽だった?
955名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:30:41 ID:5VuobwDq0
なんか荒れ気味だけど、次スレは970あたりできちんと立てとこうね!
今まで出た次スレの提案は取り合えずこれだけ。
しばらく提案だしあって、確実に立てとこう。

脳内百万本ディレクターDAKINIのふーんファンタジー記録
脳内百万本ディレクターDAKINIのエアSAFARI記録
脳内百万本ディレクターDAKINIのSD開発奴隷解放記録
脳内百万本ディレクターDAKINIのHD妄想チマチマ記録
脳内百万本ディレクターDAKINIの日々ノイズキャンセリング記録
脳内百万本ディレクターDAKINIの都合悪い事実は無視キング記録
脳内百万本ディレクターDAKINIはHD妄想の奴隷記録
脳内百万本ディレクターDAKINIのSDゲーム開発者は奴隷論
956名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:34:31 ID:zd4r/fqb0
脳内百万本ディレクターDAKINIのSDゲーム開発者は奴隷論

これでいいかな
スレ番いれれないかな。って今何番目のスレだろ

DAKINIスレはPSと共にぐんぐん伸びる スレだよw
957名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:35:01 ID:jeas/IHp0
テンプレこんな感じ?


http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
http://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIのエアゲーマー楽園記録
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219644191/l50

※関連スレ
【エロゲー好き】まー!【アフィ楽園どっぷりライフ】
958名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:36:27 ID:EKr039Ga0
>>948
インフィニットループはいくら売れたっけ?
ADVは日本一の主力なんだが
959名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:37:35 ID:vJVyNSOL0
>>945
> トワイライトプリンセスを楽しめた人が居るんだな…
> トワイラ略は怒りの余り、狂って途中で売り飛ばしたわ。
スレ違いの話題をこんな書き方では
960名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:38:10 ID:hg1zJqUp0
スレタイにはぜひふーん。をいれて欲しい
先生の全てが4文字に凝縮されてる
961名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:40:24 ID:/Pn8DWCwO
>>956
>>1-3を見た限りでは今が22番目みたいだ。だから次は23番目だね。
962名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:42:47 ID:5VuobwDq0
>>956
字数制限ギリギリだから、スレタイにスレ番は入れる余裕がないと思う。

>>957氏のテンプレの本文にスレ番入れるかな?
あと、>>2>>3のテンプレは訂正入れないと駄目だそうです。

このスレは22スレ目です。
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
http://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ(21スレ)
脳内百万本ディレクターDAKINIのエアゲーマー楽園記録
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219644191/l50

※関連スレ
【エロゲー好き】まー!【アフィ楽園どっぷりライフ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217254692/
963名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:46:19 ID:jeas/IHp0
>>960

スレ立て時の>1をねぎらうレスに使うとかどうだろう?w


ふーん。
>>1乙です

みたいなw
964名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:47:39 ID:/Pn8DWCwO
>>963
誰もスレ立てなくなるぞw
965名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:49:19 ID:5VuobwDq0
966名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:52:13 ID:5VuobwDq0
967名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:55:05 ID:5VuobwDq0
>>966までのテンプレで20スレ分収録。
>>962に今スレのurl一つ分が載ってるから、
次スレは22スレ目で合ってると思います。では970さんあたりで
次スレよろしくお願いします。

一応テンプレ作ってみたけど、間違えてたら指摘お願いします。
968名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:58:54 ID:/Oymsxxw0
このスレをDAKINIさんの子供がみたとき、どう思うか想像してみろよ。
理不尽な言いがかりを付けられて、一方的に叩かれ、反論する機会すらまったくない。
きっと、DAKINI子はショック→ひきこみり→家出の三連コンボだろうよ。
お前らにほんのわずかでも良心があれば、次スレを立てるな。絶対後悔すること受けあい。
969名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:01:20 ID:EWmN11lm0
>>968
ふーん。
>>970
次スレよろ。
970名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:02:00 ID:yyO4g/hK0
>ちょっと安っぽい欲をかきすぎたかな、という印象も。
>PSコミュニティを信じる気持ちが少し足りなかったかな、
>と思えば、自業自得なのかもしれません。
>あくまで主筋はPSにあるのですけどね。そこを曲げなかったのは正しい。
>しかし揺らぎはあったし、揺らぎの分、損をしたということですね。





「企業=人格」という捉え方はちょっと可哀想だよなー。
971名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:04:09 ID:yyO4g/hK0
あ、俺スレ立て無理。すまん。m( )m
972名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:14:53 ID:5VuobwDq0
>>971
んじゃ、次スレ立てトライしてみます。
973名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:17:28 ID:5VuobwDq0
次スレ立て、ホストで蹴られて駄目でした…orz
テンプレは>>962>>965>>966

スレタイはスレタイ候補は一応>>955
でも、なんでもいいのでどなたか次スレよろしくお願いします。
974名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:18:42 ID:r9fRdaEC0
行ってみよう
975名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:18:46 ID:qGuFRDFU0
やってみます
976名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:19:51 ID:qGuFRDFU0
>>974
あ、おねがいします
977名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:24:57 ID:FJeayhCx0
>>968
スレを見るより直接ブログを見たほうが早いと思う
978名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:27:23 ID:r9fRdaEC0
次スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIのSDゲーム開発者は奴隷論
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1220008814/
979名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:28:22 ID:5VuobwDq0
>>978
乙です!

テンプレに「奴隷根性」発言が加えられてた!GJ!
980名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:28:27 ID:qGuFRDFU0
>>978
乙です!
981名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:30:27 ID:jeas/IHp0
>>969
使い勝手いいな、「ふーん。」w
982名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:30:37 ID:wU8xaeggO
ふーん。>>978
983名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:30:39 ID:mUkH4Nd80
>>978
乙です
984名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:34:47 ID:qGuFRDFU0
「はぁ?」といい、「ふーん。」といい、余裕を演出したいのでしょうか
985名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:35:49 ID:LFnito8A0
>>978
ふーん。

…乙です。
986名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:38:10 ID:5VuobwDq0
>>984
2ちゃんの煽りじゃないんだから、
自称クォリティ高いコメント欄で
開口一番「ふーん。」なんて言うのは自分の品性下げるだけなんだけどね。

それで無礼だと思わないのが先生クォリティ。
987名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:38:17 ID:NhGcM8Gn0
>>978
ふーん。乙です
埋め
988名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:39:47 ID:kw3SHHnI0
フラナガン・フーン
989名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:39:52 ID:jeas/IHp0
>>986
このスレでクオリティってフレーズをみると
どうしてもDAKINI先生謹製の
あの面白グラフを思い出してしまう
990名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:41:58 ID:pc5J08Yf0
ラフカディオ・フーン
991名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:42:42 ID:Xjou98/10
日本一ソフトって赤字決算のときに
「ディスガイア3の受注が伸びず」って言ってたよね
992名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:43:38 ID:5VuobwDq0
>>989
これかい?

ttp://blog-imgs-10.fc2.com/g/a/m/gamenokasabuta/creative_platform.jpg
歪曲、罵倒、奇声
連呼…  
      ../\            /\
   ク ∠  ...\         /先生\
      │ │~        ∠____\
   オ ..│ │        /~      ~~~\
   リ  .|  |       /  先生エミュ   \
      │ │     ∠ ________  \
   テ  │ │     __________~~~
    ィ  |  |    √                \
       口    /   一般ウォッチャー       \
       口   /                    \
 ミリD 珍品質 ∠_______________ \
 お手軽、ヲチ                         ~~~
            <=============>
                   参加者数
993名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:43:45 ID:6UGq6d/00
( ´_ゝ`)<なんだか悲しくなってきた。
994名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:43:59 ID:1zxuDh3I0
>>945
昨日の書き込みですが>>675>>691を見てください
客観的にみれば相当親切になっていますよ
勿論、個人の好みや相性何かは他人にはどうこう言える部分ではありませんが

3Dゼルダのどれかをやっていると言う事ですが、過去作と
トワプリを同時に遊べばどれだけ親切になっているか分かると思いますよ
まあ、確かに煽りでしょうがw
995名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:44:39 ID:1zxuDh3I0
>>949
タクトの絵本的や児童文学的な世界観は確かにスゴクよかったね
トワプリはある意味で、時オカと同じ世界観の作品だからね

世界観の作り方が、新鮮じゃないというのなら分かるけど、
前世代やら次世代とかって言い表すのは少し違うと思うよ
996名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:45:15 ID:uRZDsVaf0
先生にとって現実はノイズそのものだしねえ。
997名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:46:10 ID:r72SM9JS0
>1000
なんか面白いこと書いて!
998名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:46:50 ID:qGuFRDFU0
>>992
ふーん。
999名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:47:05 ID:Xjou98/10
1000ならDAKINIさんのブログが本になる
1000名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:47:48 ID:qGuFRDFU0
鍵をなくす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。