脳内百万本ディレクターDAKINIの実名言う言う詐欺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
http://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIのゲーマーの楽園クオリティ記録
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218033527/

※関連スレ
【エロゲー好き】まー!【アフィ楽園どっぷりライフ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217254692/
2名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 22:54:50 ID:Yes4wTLB0
3名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 22:55:07 ID:Yes4wTLB0
・ゲーム系ブログ「なの?」の運営者
・旧サイト「Dakini's 3D Collection」「発熱地帯」「かさぶた。」
・自称東大卒のミリオンセラースーパーディレクター
・プログラマーからプランナーに転向
・データから自論を導き出すのではなく自論に都合のいいデータを引っ張ってくる
・基本的に事後予想
・攻撃対象は徹底的に罵倒し、「鉄槌、鉄槌が」など時折キチガイ染みた文章を書く
・2ちゃんねる、ゲーハー板をチェック
・現ブログに移ってからラノベ書評を開始
・ケータイ小説を執筆、中高生から感想をもらう

※続く

4名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 22:56:06 ID:Yes4wTLB0
※続き

・アフィリエイト厨、乞食
・Wii失速をアフィリエイトで実感する
・アフィの売上やはてブの数を自身の評価と取り違える
・マリソニを爆死宣告後、15万本のヒット
 → 現在も売上を伸長。45万を超えるも、往生際悪く言い訳。
・アイマスMAD作者とPS3煽り動画作者が同一人物だったとして紹介したが、後にハンドルかぶりと判明
 →アイマスMADという楽園が侵され、冷静さを失ってしまったと釈明する
・好き:A助、まこなこ、ニコニコ動画、ライトノベル
・嫌い:野安ゆきお、新清士
・ 自分のアフィを元にフェアネス(笑)を提唱 斬新すぎる指標にヲチャ驚愕
・商戦期もロンチも知らない業界人
・「A助さんは文章が野安さんよりも巧くブロガーとして格上」と発言
・自分の正体なら言えるが、周りに止められているし、アクセス数を稼ぎたくないので言わないと言い訳
・実は実名で執筆していると宣言。来年(2009年)にはそろそろ実名を出してもいいかな? と言い出す。 New!
5名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 22:56:30 ID:Yes4wTLB0
堂々たるDAKINI碌

1974年生まれ
1992年 高校3年でヴァリス、お嬢様伝説ユナを体験
1993年4月 東大工学部入学
(学生時代)ギャルゲー作ってる会社でアルバイトする
1996年6月 東大4年生でマリオ64体験
1997年3月 東大卒業
(PS全盛時代)アニメの人とゲームを作ったり、アニメやゲーム(ギャルゲー?)のシナリオを書く
1999年 「今の会社」に入社
1999年〜2002年 3Dプログラマ
1999年秋 社内で「サイト作る」宣言
2000年5月 「Dakini's 3D Collection」開設
2003年1月 「Dakini's BBS」開設
2003年 テキストライター転身
2004年1月 「発熱地帯」開設
2004年 ようやく企画担当へ
(2004年以降?)ディレクターとしてミリオンセラータイトルを輩出
2006年12月 「かさぶた。」開設。ラノベ書評を本格的に開始
2007年 企画に転向し4年目
2007年5月頃〜 ケータイ小説執筆。ほぼ毎日更新
2007年8月 「今の会社」を辞め独立すると宣言
2008年3月 「かさぶた。」を「まー!」に改称
2008年7月 「まー!」を「なの?」に改称
6名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 22:57:46 ID:OgK8I0wn0
>>1
7名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 22:57:51 ID:Yes4wTLB0
前前スレ>>8さん、ごめんなさい、俺も見落とした;;;w

>見落とした
>次スレは>>3
>
>・旧サイト「Dakini's 3D Collection」「発熱地帯」「かさぶた。」「まー!」

>に修正ね
8名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 22:59:40 ID:Yes4wTLB0
以上。こんな感じで良いはず。
9名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:00:12 ID:olv5UnKs0
>>1
わははははは乙
10名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:02:02 ID:urqanNAU0
>>1
乙です
このスレから>>950あたりでスレ立て推奨するべきかもね
11名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:02:06 ID:twAC1mva0
>>1
ブラヴォー!ブラヴォー!


もうスレタイの「百万本ディレクター」は省略して「ミリデレ」でいいんじゃね。
12名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:03:40 ID:OgK8I0wn0
アンチ任天堂、ソニー原理主義者、負けハードPSP信者のダキニまじ死ね
うぜえ

アンチ任天堂、ソニー原理主義者、負けハードPSP信者のダキニまじ死ね
うぜえ

アンチ任天堂、ソニー原理主義者、負けハードPSP信者のダキニまじ死ね
うぜえ

アンチ任天堂、ソニー原理主義者、負けハードPSP信者のダキニまじ死ね
うぜえ

アンチ任天堂、ソニー原理主義者、負けハードPSP信者のダキニまじ死ね
うぜえ
13名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:04:26 ID:8/nDWz5w0
>>1
乙!

>>11
前スレでも言われてたけど、ミリデレだと内輪でしか通じないから
一見さんが来辛くなりそう。
14名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:08:36 ID:g6u4vvjf0
1000 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/08/10(日) 23:07:27 ID:x+4ibAgM0
1000なら先生の家の扇風機も壊れる

前前スレのエアコンに続き酷いw
15名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:08:37 ID:kp68Ip8U0
1000 :名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:07:27 ID:x+4ibAgM0
1000なら先生の家の扇風機も壊れる

もう知らねーぞ D助どうなってもw
16名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:08:46 ID:D1VM58V+0
>>1000は本気で先生を壊すおつもりか
17名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:09:31 ID:urqanNAU0
>>12
お前、朝からずっといるのかよw
18名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:09:47 ID:U1U09HLe0
>>1乙!
前スレ1000wwww

>>鹿毛 さん
>それはそうでしょうが、いきなり横からムカつきましたと言われてもねえ・・・・。
>何をそんなにいきり立っておられるのかわかりません、という他ないですね。当事者以外の割り込みは、単に場を乱すだけでしょう。
| 2008-08-10 | DAKINI |

このひとは「他人から注意される」ことが大嫌いなんだね。
小学生じゃねえかw
19名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:10:03 ID:OmvPFL3m0
>>13
俺もそう思う。
内輪受けじゃなくて、できるだけ平易な分かりやすい言葉の方がいいんじゃないかな?

結果に(リザルト)というルビ振る先生と違ってできるだけ日本語のままにしておいたほうがいいとはちょっと
思う。
20名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:10:07 ID:U7+dFlnS0
>>1000達のせいで
先生の温暖化が止まらないw
21名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:10:22 ID:pvEObDpf0
>>前スレ994
前半はいい話。後半はなるほどって話。

最近は業界動向についての書き物が多いんだけど
野安氏は本来、こういうゲームデザインの
原理的水準についての論考が一番面白いんだよね。
22名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:10:44 ID:FMH0DcP90
今度は
「1000なら先生の家の窓も開かなくなる」
で決まりだ
23名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:11:31 ID:5BfphkR60
前スレ1000
鬼だw

↓前の記事だけど、こんな予測してやんの。

> いきなりですいません。DAKINIさんは、PS3が
> 300万台売れるのはいつごろになると予想していますか?
> | 2008-02-09 | ジャック |

> >ジャック さん
> 今のペースなら秋でしょうか。
> 大型タイトルが夏にどれだけ間に合ってくるかで前後すると思います。

〜08/03  9,508.
----------------------
累計.   2,251,264 (mc)

秋までに残り75万台か。
24名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:12:59 ID:U7+dFlnS0
>>23
今PS3って週1万売れてないよな・・・
25名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:13:14 ID:M6KuOA9q0
お前らスレが終わりそうなのに更新に食いつき続けるのはさすがにどうかと思うぞ
池の鯉じゃねーんだからちょっと待てよ
26名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:14:15 ID:1b6zyyZi0
先生の家のガスが止まる
先生の家の電気が止まる
先生の家の水道が止まる
27名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:14:25 ID:olv5UnKs0
>>23
今年とは言ってない(?)からセーフw
28名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:15:04 ID:U1U09HLe0
>>25
スレ立てルールを明確にしておけばよかろう。
最近は流れも速いし、>>900でいいかもな。
29名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:15:11 ID:8yNpg4WY0
そういえば、3月で売るつもりだった17万台って結局何ヶ月かかったんだっけ?
30名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:16:58 ID:x+4ibAgM0
>>1乙です
言ってる事はごもっともなのに…鹿毛さん(´・ω・`)
31名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:17:38 ID:b1fFS4s50
3月だけで17万売ったんだよな。8・9・10・11月の4ヶ月同じペースだとすると

17万 × 4ヶ月 = 68万

若干足りないけどまあ誤差の範囲だな。なんとか行けるでしょ。



次回「SCEの終わらない秋」
ぶっちぎるぜぇ!
32名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:17:47 ID:5BfphkR60
> あそこはあくまで、流通系ですよね。開発云々に関する話は
> 噂レベルと受け止めるのが常識ある態度。
> 少なくとも、うちのブログに書きこむレベルの人が、
> 真顔で論じて欲しくはないですね。
> | 2008-02-09 | DAKINI |

> まず第一に、忍之閻魔帳さんが推測しておられるように、
> 今回は期限の前倒しがおこなわれた可能性があります。
> もしこの疑惑が真実なら、それは明確にパブリッシャーの責任です。
> | 2008-08-07 | DAKINI |

最初の「あそこ」は忍の事ね。
33名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:18:06 ID:kp68Ip8U0
【忘れちゃならないDの事件簿】

・アイマスMAD事件
・忍は数値だけ事件
・ごむぱっきん事件
・エスパー事件
・ベストタイミング事件

適当に補間してちょ
34名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:18:35 ID:twAC1mva0
>>29
MGS4の発売週までかかった
35名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:18:39 ID:4KhbHjaw0
この先生はもう独立してソフトメーカーの社員じゃないん?
本名で取材を受けてるって言うけど、ゲーム関係の取材なのかな?

本名出す発言で、ますますD先生がいまなにをしているかが
わからなくなってしまった。
ニート無職であるというのはなしでね。

設定的にはD先生のいまはどういう状況なんだろう。
36名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:19:23 ID:+w0vr4ca0
まともな奴はどんどんDAKINIから離れていくな。
集まるのはアレな人ばかり。
37名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:21:31 ID:olv5UnKs0
最近は、おかしなコメントそのものが減っている(ブラックリストで弾かれている)ので、
コメント欄での基本的な対応はもっと丸くなきゃいかんのでしょうね。
| 2008-08-10 | DAKINI |

一番おかしいお前が言うな
38名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:24:18 ID:5BfphkR60
>>37
DAKNIといい、千手といい、何故こうも痛い奴は自己紹介が好きなのかw
39名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:28:44 ID:g6u4vvjf0
コメ欄ざっと読んでみたけど本当D助ったら謝らないのな

>ふーむ。
>嘲笑したつもりはありませんが、どっちかというと、苦笑かな。

>まあ、意外と熱くなっておられる人もいて、そういう人は「わははは」はむかつく。という事は理解できました。
>意識はしておきましょう。


>なるほど。
>横柄といわれると、そういう雑さはあったかもしれませんね。
40名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:29:03 ID:8O4mwmub0
>正直なレスも不快に感じる方がいらっしゃる、という事はわかりましたから。

じ、自分のこと?
もう今日はノリノリでたまらんなw
41名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:29:23 ID:urqanNAU0
>>39
どこまでも上から目線w
42名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:29:47 ID:an02mzbQ0
わはははは、勝手に新スレ建てられても困りますね。
ここはスレ立て乙とでも言っておきましょうか。
43名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:31:00 ID:S0T2DHh00
まぁPSW症候群だよね。
PSプラットフォームで出ていたゲームが他機種に移行すると発病。
マルチでも発病する厄介な病気である。
44名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:34:37 ID:pvEObDpf0
しかし、マジカルなんちゃら参加のエントリ、見事なまでにレス0だなw
誰か褒めてあげなよ。すごいすごーい!って。
45名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:37:28 ID:g6u4vvjf0
>>44
まず言いだしっぺからってのがセオリーだろw
46名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:38:04 ID:5BfphkR60
> PSPブーム、ますます加速。360版テイルズも好調。次は黄金期の復活を。
> 2008/08/09(土) | コメント : 45 ←

> 今年も参加させていただきました。まじカル!A`s
> 新しいゲームの創出への手がかりになれば、それ以上にうれしい事はありません。
> 日本のゲームに悲観している方にはぜひ読んでいただきたい。
> ゲームは、いやいや、この世界はもっと楽しくなります!
> 2008/08/09(土)| コメント : 0  ←
47名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:38:48 ID:3r7d8O/B0
この人って結局ゲーム業界を煽り倒す事でしか注目を集められないんだろうね
ラノベのエントリーにコメなんて皆無に近い状態だし
48名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:42:22 ID:8jmC7mRv0
そういうとこでこそごむぱっきんが生きると思うんだがなあ
先生自身すら触れたくないということだろうか?
49名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:42:52 ID:CSgPgOty0
ラノベ馬鹿にするわけじゃないけどどうでもいいからなあ
ラノベ読む時間あるなら小説読むし
50名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:48:25 ID:YiE9xtaN0
1乙
いいタイトル!

是非、dakini、がっぷ、ABC、島国で、匿名業界人対談してほしーぜ。

馬脚馬脚馬脚馬脚!
51名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:49:34 ID:58acvzSX0
先生の目立ち方ってスネ夫みたいだよねw
強い者の威を借りて威張り散らしたり、弱い者を見つけては嘲笑ったりで。
今はPSP(となぜかPS3)がジャイアンでテイルズがのび太w
52名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 23:56:33 ID:OmvPFL3m0
>YoYoYoさんが稚拙だからという理由で一笑にふされて切り捨てられているのを見て、
>そこにホストの横柄さみたいなものが感じられたので同じ一読者として少し怒りを覚えただけです。
>理論の方向性が違う人に対してはDAKINIさんのレスがやや攻撃的になる、
>というのは発熱地帯時代から見ていた自分の感想ですが、
>今回の件はそこまで切り捨てられるようなものではないと思ったので。
>無条件なフォロワーではないので、あえて書かせていただきました。
| 2008-08-10 | 鹿毛 |

>まあレスが面倒に感じるぐらいなら無視するというのも、1つの選択肢にした方がいいのかもしれません。
>個人的には、(レスしないというのは)あまり好きではないけれども、
>正直なレスも不快に感じる方がいらっしゃる、という事はわかりましたから。

>最近は、おかしなコメントそのものが減っている(ブラックリストで弾かれている)ので、コメント欄での基本的な対応はもっと丸くなきゃいかんのでしょうね。
| 2008-08-10 | DAKINI |

無礼にもほどがあるw
53名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:05:10 ID:ede8mbEM0
そもそも承認制じゃないのかコメント欄は
54名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:09:08 ID:i4wWhIBC0
承認制=ブラックリストに入れてからサンドバッグ
55名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:11:13 ID:Nbx2Iysg0
でも、キ○チガイのアホ助を承認している不思議
56名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:12:40 ID:HRiTCag20
>>55
ちゃんと隠せww
57名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:19:54 ID:iyWwC9Yc0
>>52
しかし毎度のことながら文章の要旨を捉えるのがヘタクソだなあ

YoYoYoの内容も理解出来なくて適切な返事が出来そうにないから逃げたんだろう
58名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:21:18 ID:aiSMrw6z0
この無礼さでは、出世は無いわ。
59名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:23:26 ID:uDZmXEI+0
人と会う仕事が増えてるとこないだ言ってたような気がしますが、
このコミュニケーション能力で会話が出来ているのか心配でなりません。

主に相手の人の精神衛生が。
60名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:24:03 ID:Q/Lifls20
>>55
以前非承認にしたのを晒されたからw
61名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:28:19 ID:Nbx2Iysg0
>>57
わははははは、気づかれてしまいましたか
実はそれが私の常套手段なのです
| 2008-08-11 | DAKARA |
62名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:35:45 ID:6/MwSQQQ0
matakimikaの人にも馬鹿にされてるな
63名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:44:11 ID:IjIoqaQF0
>>52
こうまでコミュニケーション能力が欠けてるのも凄いなぁ。
鹿毛氏が指摘してるのもまさにそこなのに。

自分の言葉で相手に不快感を与えることを一切斟酌せず、それを「正直な意見」と言い放って
受け取り方の問題とするくせに、それでいて自分が不快感を与えられる事には我慢できない…

メンタリティとしては最低の部類だよね、先生。
64名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:45:02 ID:BFEQQudm0
そろそろ笑って見れなくなってきた、俺の器が小さいのかな?
65名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:47:52 ID:FTz0oWOA0
ここまで壊れてくると、もうどんなお偉いさんでも、実名を出せば大非難間違い無しだな。
66名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 00:56:39 ID:lq7Y4yxD0
わははははは、
あはははははははははははははは
67名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 02:06:38 ID:vLMOFMUK0
ミリデレで実名執筆もしてる人間が同人誌参加で大ハシャギって・・・
68最近のこのスレにありがちなこと:2008/08/11(月) 03:21:56 ID:VhexPZaX0
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\  頼む…エミュであってくれ…いくらなんでも酷すぎる…
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |



         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  本  物  だ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
69名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 03:47:26 ID:xsWpIJQ20
>>68
よくあること
先生は常にエミュを超えてきたじゃないか
70名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 03:51:31 ID:mFojtZo30
だ、DAKINIさんは?DAKINIさんは今日もミリデレだったの?
71名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:14:04 ID:wRnJfuvA0
>テイルズリターン。テイルズが戻ってきた。
>を合い言葉に掲げて、ユーザーの期待する最高のテイルズを作り上げてほしいものです。

「テイルズリターン」(笑)
また勝手に造語を作る悪い癖が
72名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:22:11 ID:62AwUcyN0
ここでもネタにされてるw
http://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-736.html

やっぱり・・・。節系も軒並み値上がりしているし、ホント困る。
一刻も早くSTOP!温暖化しなきゃ。
73名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:25:26 ID:GLpSs9/k0
そんな中、SFC時代からテイルズが戻ってきた任天堂ハード
74名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:32:18 ID:8Dnbwhh80
>『ラタトスク』は『シンフォニア』の続編で、要はWiiが勝った時のための保険のソフトですから、
>気合いは不十分でしょう。そういう言い方はしてないかもしれませんが、
>今年のマザーシップが『ヴェスペリア』なのは明らかで、
>HDゲーム機でのテイルズに開発スタッフも本気で取り組んだのでしょう。

>「Wiiにマザーシップ」は現場のやる気を無視した発言で、
>マザーシップなら開発スタッフがやる気になるのか。なるかもしれないが、
>今さらSD ゲーム機で、という思いは拭いきれないでしょう。
>RPGの場合、表現力を気にする人が多いですから。
>まー、インタビュー等では適当にリップサービスを並べるのかも知れませんが、
>開発側のやる気の程は推して知るべしでしょうね。

>テイルズリターン。テイルズが戻ってきた。を合い言葉に掲げて、
>ユーザーの期待する最高のテイルズを作り上げてほしいものです。
| 2008-08-11 | DAKINI |

SDだからやる気にならないってどんな三流開発者ですか、先生。
その理屈なら先生が言ってるPSPテイルズがもし出ても手抜きになりそうなんですが。
75名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:41:09 ID:r/R3HRgM0
今日も元気に先生の妄想…いやエスパーパワーで
テイルズスタッフの不満を察知ですか



先生にお薬三日分、処方したほうがいいね
食前と食後、赤いカプセルは夜寝る前にどうぞ
76名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:45:37 ID:eQDwO+1sO
林先生早く来てくれー!
77名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:50:50 ID:9n8DJOpPO
>>74
>そういう言い方はしてないかもしれませんが、
>今年のマザーシップが『ヴェスペリア』なのは明らかで、

>やる気になるのか。なるかもしれないが、>今さらSD ゲーム機で、という思いは拭いきれないでしょう。


「するかも知れません」
「なるかもしれない」
相変わらず妄想全開で裏を読まれますね
ってーか、TOVが本気度の伝わるタイトルだと言っておいて
その直後に本当のテイルズに戻ってきて欲しいって
同一エントリ内で矛盾してるのがもうね
78名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:53:51 ID:oW17zZEw0
任天堂関係者だったDAKINIが言うんだから
任天堂ってよほどひどいんだねwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:55:05 ID:q0GRpYSz0
>Wiiが勝った時のための保険のソフト

この前提でもうアウトなんだがw
80名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:56:20 ID:XPoh0eoB0
>>74
Wiiだと気合が不十分とかどれだけ失礼なんだよ
それにHDなら箱に出せば済む話を何でPS3絡めたがるかね、このフェアネス先生は
81名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:56:49 ID:/CFQPnCJ0
>>74
下手にHDに移行せずにSDで良質な作品を作って尚かつ結果(数値)を残している
ペルソナスタッフは優秀ですね、アトラス上層部は優秀かどうか知らんが。
82名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:57:06 ID:9n8DJOpPO
ニンドリを卸してる書籍流通関連も立派な任天堂関係
83名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 07:59:07 ID:/CFQPnCJ0
>>82
コンビニで任天堂製花札が売られていたから店員もきっと任天堂関係
84ゴッドブリーズ零式 ◆kua6hL7P0w :2008/08/11(月) 08:11:01 ID:R6/9bu9L0
>>79
じゃあ、なんでPS3が買ったときのための保険のソフトがないんだって話ですな。
85名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:11:31 ID:Fnl1txNn0
>>78
完全に否定されてる。


あと、業界人ってのも東大出身ってのもウソだろぶっちゃけ。
同業者の仕事を匿名で貶しまくるアホ丸出しの行動。
こんな頭悪い東大出身者、みたことないわ。
86名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:11:57 ID:TA/EF3+70
>>71
テイルズオブリターン
DAKINIと響きあうRPG
87名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:12:25 ID:Cy4cpOG/0
>>85
つ 国会中継
88名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:15:47 ID:Fnl1txNn0
>>87
あ!そうかw
忘れてたw

でもたぶん、あの人たちもDAKINIと同年代だった頃は
もっと賢かったよ。
DAKINIは平均より下の愚かさじゃんw
89名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:17:27 ID:i4vTkJ8EO
テイルズリターン
D助にBL入りされなから語りあうRPG
90名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:17:46 ID:9n8DJOpPO
>>85
ちょ、鉄槌されるぞ
91名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:19:31 ID:TA/EF3+70
>>89
>D助にBL入りされなから語りあうRPG
ブラックリスト入り、か。
最初「DAKINIにボーイズラブされなから〜」に
読めた俺は逝っていいw
92名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:22:25 ID:i4vTkJ8EO
>>91がムリデレにアッー!てされても一向に構わないがな。
93名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:25:55 ID:9n8DJOpPO
>>92
無理オンディレクター(笑)
94名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:30:55 ID:D91Kg0JL0
昨夜の鹿毛、あの話題の打ち切り方はさすがに嫌気がさしたか?w
どう考えても先生が理解してないしw
95名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:38:25 ID:Iu5ENq6n0
>>94
あんなに空気読めないと独立しても上手くやっていけるとはおもいません。コミュニケーション能力のないミリオンディレクターって部下からみたら完全にお荷物じゃん。
96名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:45:15 ID:8Dnbwhh80
>DAKINI さんの回答は第一声からして「わはははは」です。
>比較的中立的な目線と感じられた
>この文を嘲笑うような発言にはカチンと来ました。
>わざわざ嘲笑する理由がさっぱりわかりません。
| 鹿毛 |

>ふーむ。
>嘲笑したつもりはありませんが、どっちかというと、苦笑かな。
>笑って受け流した方がいいのか思ったのですが。勝手に悪意を読み取られても困りますね。
>まあ、意外と熱くなっておられる人もいて、そういう人は「わははは」はむかつく。という事は理解できました。意識はしておきましょう。
| DAKINI |

>ブログという文字の媒体である以上、DAKINIさんの感じた通りに誰しもが読めるわけじゃないです。
>少なくとも自分には、苦笑と表現するような情報が近くから読み取れなかったです。万能じゃないですしね。
| 鹿毛 |

>いきなり横からムカつきましたと言われてもねえ・・・・。
>何をそんなにいきり立っておられるのかわかりません、という他ないですね。当事者以外の割り込みは、単に場を乱すだけでしょう。
| DAKINI |
97名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:46:02 ID:8Dnbwhh80
>YoYoYoさんが稚拙だからという理由で一笑にふされて切り捨てられているのを見て、
>そこにホストの横柄さみたいなものが感じられたので同じ一読者として少し怒りを覚えただけです。
>理論の方向性が違う人に対してはDAKINIさんのレスがやや攻撃的になる、
>というのは発熱地帯時代から見ていた自分の感想ですが、
>今回の件はそこまで切り捨てられるようなものではないと思ったので。
>無条件なフォロワーではないので、あえて書かせていただきました。
| 2008-08-10 | 鹿毛 |

>まあレスが面倒に感じるぐらいなら無視するというのも、1つの選択肢にした方がいいのかもしれません。
>個人的には、(レスしないというのは)あまり好きではないけれども、
>正直なレスも不快に感じる方がいらっしゃる、という事はわかりましたから。

>最近は、おかしなコメントそのものが減っている(ブラックリストで弾かれている)ので、コメント欄での基本的な対応はもっと丸くなきゃいかんのでしょうね。
| 2008-08-10 | DAKINI |

まとめると酷さが際立つね……
98名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:46:59 ID:BFEQQudm0
DAKINIは謝ったら死ぬの?
99名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:52:43 ID:8xXq0Ujr0
>>87
政治屋はああいうところだけみると馬鹿にしか見えないし、実際馬鹿も多いんだろうが
個人に対しての言いくるめ能力ならそこらの凡人の比じゃないぞ
いっちゃなんだが、舌先三寸だけであそこまでいってるわけなんだからな(親の票田で食ってる奴もいるが)
DAKINI先生と比べるなんて、とてもとても…

そんなんでもブログ炎上したりするのがWebの面白いところなんだけどさ
100名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 08:54:25 ID:3eE1xioZ0
前スレ最後の野安を今読んで思ったんだけど、
先生のゲーム製作のスタンスが語られることは少ないな。
101名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:03:07 ID:Fnl1txNn0
>>98
自分の正しさと偉さと強さを誇示したくてやってるんだ。

現実にはとうてい手に入らない権力を振るうことが、このブログの目的。

コミュニケーションを取るのが目的じゃないんだから、謝ったら負けじゃん。

謝るとしても、相手の立場を立てたり、あるいは、相手のプライドを補償するために
誠意をみせる、という、通常の謝罪ではなく、「謝る姿勢をとれるカッコイイ大人なDAKINI」を
誇示するための形式的な謝罪しかできない。
102名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:05:00 ID:iyWwC9Yc0
>>74
>SDだからやる気にならないってどんな三流開発者ですか

すぎやまこういち先生とクタラギの音楽観まんまだな

>>98
というより理解力が足りなくて返事が上滑りしてる

エスパー事件の時はまだ無理やりかなと思えたんだが
気の毒だけど状況判断が出来てないんじゃないかな
103名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:05:05 ID:GTX1Rwso0
>>101
>「謝る姿勢をとれるカッコイイ大人なDAKINI」

しかし、これすらないんだよね、先生はw
実際問題、間違った時にすみませんでしたと謝れるのは人として最低限のマナーだと思うんだが。
104名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:09:16 ID:r/R3HRgM0
>>100
評価といえば「画面がキレイ」、まだろくに情報も揃わず開発も進んでないソフトを
wiiまたはDS向けだからという理由で「本気度の低い作品」「劣化移植」と言い切っちゃう
先生に、そういう哲学を語れというのは酷だと思うw
105名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:10:22 ID:D91Kg0JL0
>>103
アメリカなんかは先に謝った方が負け、という感覚が強いというし、
そういった部分だけワールドワイドなつもりなんじゃない?w
106名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:13:32 ID:TA/EF3+70
>>105
ってかディベート感覚なんじゃね?
もっともディベート以外の場でディベートをやろうと
する奴はただのアホだってことを先生はわきまえておいた方がいいが。
107名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:16:23 ID:/CFQPnCJ0
>>100
先生の哲学は「画面がキレイなゲームが本当のゲーム」って事だろ、
それに加えて「SONY製ゲーム機こそが本当のゲーム」ってのがあるけどw

実際はWiiでも丁寧に作られた綺麗な画面のゲームはあるし
PS3でも手を抜いた雑な画面のゲームはあるんだけどな。
108名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:17:58 ID:/CFQPnCJ0
>>106
先生の場合はディベートと言うよりもただの駄々っ子にしか見えませんが
109名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:20:07 ID:Fnl1txNn0
>>103
ここは俺のブログだから。ってのが最後の言い訳としてあるんでしょう、彼の中に。

最終的には私的なブログであるという無責任な逃げ場が、いつも必ず用意されてて、
都合の悪いコメントがつくと「ここは○○について語る場ではありません」などと
対応を拒絶するところまでわざと見せる(そもそもコメント認証しなきゃいいのに)


自分がコントロールできる範囲では絶対的な権力を振るいたい。
しかし、その影響が広まることに対しては責任とれない。

それも彼の場合、常人より遥かに、責任とれる範囲が狭い。能力が低いんですな。
だからすぐ、最後のよりどころである「私的ブログ」っていう壁のむこうへ逃げ込んで
コメント打ち切って終了するほかない。
110名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:20:40 ID:GTX1Rwso0
先生はPS1末期にベイグラントストーリーを作った開発者(特にテクスチャ職人)のこだわりとか、
PS2にバイオ4を移植した、移植スタッフの苦労とか、そういう
リアルな努力とか理解できないのかなー?

両方のスタッフインタビュー聞いてて、制限があるハードでの
ゲーム開発の方向性にすげぇ納得できたんだが。
111名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:21:54 ID:1WEpEwdh0
そういえば昔「思考実験」とか言っていたよなw
112名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:29:41 ID:GTX1Rwso0
そういや、先生のコメント欄を見ててふと気付いたんだが、
自称小売店勤務という人がありえない予想してて吹いたw
というか文体が物凄く…先生本人ですw

先生何してんすかw
113名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:30:08 ID:d6XAwXXI0
議論の途中で仮定が前提にすりかわっちゃう人には
思考実験なんて無理では。
114名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:31:02 ID:foBpjdbT0
>>106
相手の話の趣旨をまったく理解しようとはせず、相手の会話の中から部分的に切り出して
自分の言いたいことだけひたすら喋り捲るのをディベートというならそうかもね
話が全く通じないから相手があきらめる or 一生懸命理解してもらおうと言葉を簡単にしたり
違う角度で話す人をしつこいと断じBL入りするってのがいつものパターン
115名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:34:33 ID:GTX1Rwso0
>ショップ店員という立場で業界に関わる者として、DAKINIさんの意見には
>常々考えさせられ、また、大変参考にさせて頂いています

>DAKINIさんの言う「作品にとって一番適したハードで出す」がこれからの主流に
>なるのは明白なのに、その古い考えを捨てきれないメーカーが今の迷走組です。

>Wiiを牽引した要素はリモコンによる体感要素と体重計。
>どこにテイルズの層がいるというのか?

>Wiiの普及台数に対するゲーマー割合は5割・・・あるかどうか怪しいものです
>逆にPS3や360はその割合は8割を楽に越えているはず
>そうして考えるとゲーマー層という枠で考えればWiiとPS3はあんがい同等かも
>DSとPSPで言えばまず間違いなくPSPが逆転したでしょう

> 50万。今なら夢ではないと思いますが時間はありません。
>PS3版テイルズが動いていると願いたいですが、TOVの移植しか動いていないかもしれない。
>もしそうならテイルズはちまちましたものに成り下がってしまうでしょうね。
| 2008-08-11 | 唯一 |

テイルズ50万!これが自称店員の意見……
116名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:36:57 ID:gWWTA1yI0
>>111
なんかの本を読んでちょっと気に入ったから使ってみたんだろw
この人の言葉には本当に説得力がないな。
そりゃ、ゲームレビューから書評、業界の話題までどっかから拝借(上辺だけで理解していない)して
ミリデレ風味の言い回ししてるだけだもんな。
117名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:37:10 ID:GTX1Rwso0
>>115
これに対する先生の返答。
ああ、つまり「小売店の人」を登場させることで鹿毛さん罵倒の流れを
業界人アピールで断ち切りたかったのね、先生。


> >唯一 さん
>小売りの方の率直なご意見、ありがとうございます。
>業界人の「本音」は、ユーザーから見ると、横暴、理不尽、愛情不足に
>見えることもあるせいか、ブログ運営には少し気を遣っております。
>僕の書く「本音」が正しいとはいいませんが、「本音」がまったく無くなってしまうと、つまらないですからね。

>おっしゃるとおりで、PS3にRPGが保証されることの意味は大きいし、
>安心感は極めて大切でしょう。
| 2008-08-11 | DAKINI |
118名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:40:27 ID:iohDb7nc0
なんかネタ抜きで、先生の病状が悪化の一途を辿っている…
119名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:41:29 ID:OWQk81LvO
だからなんで願望と予想が入り混じってしまうんだと
120名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:53:28 ID:64Puc1yC0
また新たな人格をつくったのか?
121名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 10:08:19 ID:iohDb7nc0
>>120
DAKINI「ワシの人格は108番目まであるぞ」
122名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 10:11:26 ID:Cy4cpOG/0
108人のDAKINI先生
DAKINI先生と109の棺
123名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 10:12:10 ID:aOZHEGsW0
Wiiのゲーマー割合50%=320万人
PS3のゲーマー割合80%=170万人

自称店員理論でも勝てない…くやしい…。
124名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 10:15:51 ID:GTX1Rwso0
>まー、そこは作り手の心情が大きいですね。
>僕もびっくりしたんだけど、若くて実力のあるデザイナーには、絵の方向性や、
>実力が発揮できる環境で、会社を変える人もいて、
>クリエイターをつなぎ止めておくというのは大変なんだな、と思いました。
>年取ってくると、色々考えないといけないんですけどね(^^;
>ただ、安定性だけを重視するなら、そもそもゲームなんて作ってないのも事実。

>給与が高く、安定している任天堂なら、ある程度は抑止効果もあるでしょう
>(京都という立地も人が流動しにくいのも確か)が、
>実力があって鼻っ柱も強いクリエイターをSDゲームの枠に
>押し込めるのは難しいケースもあるでしょうね。

>もちろん一般論であって、『テイルズ』はもともとそこまで映像表現を
>極めるタイトルではないから、SDやるぐらいなら、会社辞めるよ、
>なんて人はほとんどいないと思いますが。でもHDの方がいいと考えるのは自然ですね。
| 2008-08-11 | DAKINI |

「HDの方がいいと考えるのは自然ですね。」
根拠は何ですか、先生?
125名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 10:19:19 ID:iyWwC9Yc0

【D助のゲストキャラクター記録】

・ごむぱっきん
・kon2
・HILO
・唯一←New!
126名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 11:01:40 ID:foBpjdbT0
ショップ店員が業界人ww
127名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 11:08:20 ID:T2yngQVX0
>>72
深夜に加速し過ぎだw
しかし夜中に先生のウチに行くと、ちかちか怪しい光が見れそうだな。
付近住民は避難した方がいいw
128名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 11:18:32 ID:7K/nH6kN0
そもそも、HDでなければやりたくない、なんて無駄な向上心に溢れた関係者いるのか?

DSや、あるいは携帯電話ソフトに人材が流れているのも、
ハイエンドCG製作についていけない大半のスタッフが、
今までのノウハウでグラフィック作りできるからなんだけど、そのあたりは?

なにDだろうと、始めたら一生懸命作るよ。
「HDじゃないから、ま、適当で」そんな仕事する人に依頼くると思う???
129名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 11:19:08 ID:29CNL2r50
らいぶどあー でWikiを作ろうと思うんだ
130名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 11:25:43 ID:HRiTCag20
>>127
その光は青かったりしますか?w
131名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 11:29:58 ID:gWWTA1yI0
>>130
マリオカートの大会のお知らせでチカチカしてるだけかも知れんぞ。
先生はすでに冷蔵庫に長期保存したにんじんみたいになってるかもしれん。
132名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 11:33:28 ID:T2yngQVX0
>>131
液状化ですか!それはやはり付近住民は避難(ry
133名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:14:29 ID:oAYqDwkd0
>>124
自称業界人の「伝聞」をどう参考にすれば良いのか難しいところだが…w
持論に都合の良い例を挙げるも、やっぱり具体性が無く論拠にするにゃ脆いのも通常通りか
134名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:39:42 ID:Iag87UDT0
久しぶりに見たら、さらに病状悪化か…
まあ、PSWには悪いニュースしかないのに、
PSW支持を捨てられないんだから
現実との乖離に、発言も痛さを増すわな
135名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:40:05 ID:I+JbD5AX0
ダキニさっさと市ねWWWWWWWWW
136名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:41:42 ID:Nbx2Iysg0
>>124
わはははは、私に根拠を求める人がいるとは。
早速ブラックリストに登録させていただきます。
| 2008-08-11 | DANI |
137名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:44:49 ID:oAYqDwkd0
>>136
アンタに論拠を求めること自体がマナー違反ってことかよw
138名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:46:06 ID:ilqCsURp0
>>137
わはははは、私にマナーを求める人がいるとは。
早速ブラックリストに登録させていただきます。
| 2008-08-11 | DEKISI |
139名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:52:05 ID:hnn4T3h30
>>115
この自称店員、語り口も論調もそっくりなんだけど・・・
自演するならもっと上手くやってくれよ・・・
140名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:57:53 ID:aEOoXTYP0
いまだにDAKINIに飽きないこのスレのクソニートのやばさはやばいだろ
141名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:59:52 ID:JAJirsPT0
でもPS系が強いところは結構PS寄りの志向が強いところもあるからなあ…
と見直してみた。ごめんやっぱないわwwwww
現状のPS3でテイルズが50万とかwwwww
142名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 13:01:22 ID:29CNL2r50
>>141
どうせ無理だろうが もし50万売れたら
MGS4がなんだったのか、という話になる
143名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 13:23:33 ID:ilqCsURp0
>>140
わはははは、このスレにクソニートを求める人がいるとは。
早速ブラックリストに登録させていただきます。
| 2008-08-11 | DASKIN |
144名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 13:23:51 ID:T2yngQVX0
>>129
精神に支障がない程度に頑張ってください。
単にこのスレのまとめとテンプレ置き場でもいいかも。
145名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 13:36:56 ID:vpIY+2dk0
戦略説明でバンナム自身が図解に示して「次のマザーシップはWii」しかもその図には
PS3がキレイサッパリないのに加えて、
現時点で影も形もない「PS3で出る本物のテイルズ」の情報…

それを無視して「50〜70万売れる」とか空しい計算を続ける行為なんて
俺が尊敬する業界人ブログ「なの?」のブログ主なら
「妄想は別の場所でしてください。」って一蹴される程度のくだらなさだぜ

まったくどこの素人だよ、そんな願望丸出し電波議論を展開するバカは…
だれだ?何て名前なんだ
146名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 13:45:21 ID:GTX1Rwso0
>>145
あややややー、テイルズがPS3に来たら70万本売れることは
明確なんですよー、ほっほっほー!

このことは業界人である僕だけではなくゲームショップ店員の唯一氏、
そしてユーザーであるごむぱっきん氏も認めている有力な事実、事実、事実事実なのなのなの
なのなのなのなのなのなのなのなのなのなのなのー!

それを疑うなんて、君には鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌
鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌
が下されちゃうんですよーーーーー!!
147名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 13:48:15 ID:JAJirsPT0
>>146
さすがの先生でもこれは超えないよね?ね?
148名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 13:48:53 ID:vpIY+2dk0
>>146
そんな、まさか、DAKINIさんだったなんて
う、嘘だー!(棒
149名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 13:53:01 ID:29CNL2r50
>>147
先生の脳に搭載されているCELLを甘く見てはならないぞ
150名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 13:57:29 ID:1WEpEwdh0
ヒートシンクはついていなさそうだが
151名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 14:05:47 ID:GTX1Rwso0
>>147
先生はこれをリアルで書いたお方だ。


2008年5月
(箱○ユーザについて
>XBOX LIVEの結合度重視の設計も、それに拍車をかけてます。「好き」でつながった相手の
>ことはもっと知りたい、他にどんなゲームをやってるの? 今なにしてるの?
>ゲームどこまでやったの? ホントにクリアしたの、あれ、ブログで感想書いてるけど、
>実績全然解除してないよ、おかしいなおかしいなおかしいなオカシイナナナナナナナナ……
>嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ炎上炎上炎上炎上炎上炎上炎上炎上。
>おっと、つい極端な事例を出してしまいました。
152名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 14:07:51 ID:gumRhaDt0
マジ基地
153名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 14:14:59 ID:Im2eQSgi0
先生がテイルズVSスレに書き込んでますw

>372 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/08/11(月) 14:11:40 ID:kSzQC26k0

>かつてPS2でいた60万以上のテイルズファンは、今どこのいるのか?

>俺は明確にPSPと答える。

>しかしPSPで出すテイルズが20万本くらいしかヒットしてない。
>原因はPSPのテイルズがリメイクや外伝ばかりのせいだ。
>PSPにテイルズ正当本編を出せば確実に50万本以上売れる。

>据え置き本編が8万本しか売れない360は明らかな失敗。
154名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 14:18:52 ID:QvSTyidG0
あんまりD助センセイが「PS3でテイルズ」言うからちょいと考えたが。
ヴェスペリアが国内12万、世界50万を目標にしてる。
「PS3は開発費が360の3倍理論」を参考にすると、
ヴェスペリアと同等のモノで国内36万、世界150万が目標になる。

国内は宣伝次第でなんとかクリアできるかもしれんが、世界になるとちょいとキツすぎやしませんか?
無論TtTやクロスエッジ見たいに「PS2の解像度だけ上がった版」で良ければもっと現実的な目標に出来そうではあるけどw
155名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 14:24:34 ID:iyWwC9Yc0
>>153
まったく、覆面かぶって名刺渡す強盗みたいだな、D助は

しかも、ベストタイミングで
156名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 14:25:24 ID:29CNL2r50
>>154
PS3でPS2のゲームを作れば良い!
そしたら多少適当でもハードの許容範囲で収まる!
問題はSCE!
157名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 14:28:06 ID:vpIY+2dk0
>>153
誰が書いたにせよ、説得力と根拠に乏しい妄言であることを
再確認できたw
158名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 14:49:11 ID:i4wWhIBC0
つーかDAKINI先生、本気でゲイツマネーの存在知らないんだ…
都市伝説だとでも思ってんのカナ?本当に業界人なのかしら?
159名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 14:56:12 ID:g40+INGD0
D助もミリオンディレクターなんだから、バンナムとかに口出ししてないで
自分でそのミリオンソフトをPS3に出せばいいのに
160名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:21:23 ID:CvQN+qYo0
ゲイツマネーを字面通りの意味で理解してる奴がいたらそっちの方がマジ引くけどな
161名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:23:13 ID:x7QZ/Eb00
>159
わはははは、私が本当にミリデレだと思っているとは。
早速ブラックリストに登録させていただきます。
| 2008-08-11 | DAIGO |
162名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:31:55 ID:MQfImrNBO
EAが脱P宣言したわけだが、この件について先生はどんな反応示すんだろうなww
163名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:33:02 ID:uDZmXEI+0
>>162
センセイは国内のギャルゲ市場周辺しか眼に入りません。
164名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:36:18 ID:7K/nH6kN0
>>158
ゲイツマネーを、多額の資金援助、と思っているほうが都市伝説だぞ。
どこにそんなお人よしな企業がおるかw

むしろ、ライブラリ持ったプログラマが出向してくる事のほうがメーカーとしては
ありがたいんじゃないかな。
165名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:43:52 ID:vpIY+2dk0
>>162
マジか
166名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:44:56 ID:foBpjdbT0
>>162
そもそも海外はガン無視だからまったく関係無いなw
167名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:50:37 ID:LtM32Um7O
>>150
生半可なヒートシンクでは、溶けてしまいますよw
168名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:54:20 ID:Fnl1txNn0
>>166
海外ガン無視のミリデレがPS3支持してるってのがすでに破綻してるわw

ミリオン不可能な市場を支持する100万本ディレクター。ないないw
169名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:09:32 ID:MQfImrNBO
www.videogamer.com
とりあえずソース
170名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:17:05 ID:vpIY+2dk0
誰かエミュ起動して
EAをすんごい勢いで批判する先生のDA文つくってw
もちろん締めはなぜか任天堂の外交不足に苦言を
171名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:19:33 ID:P0I90SMJ0
EA、完全脱Pなら海外のPS3は終了じゃね?
172名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:21:55 ID:ilqCsURp0
>>170
わはははは、私が本当に海外はガン無視だと思っているとは。
早速EAをブラックリストに登録させていただきます。
| 2008-08-11 | BIKINI |
173名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:29:42 ID:GTX1Rwso0
エキゾティックww


http://www.videogamer.com/news/28-07-2008-8928.html
EAはなぜ現在のところPS3版の
Command & Conquer: Red Alert3をリリースする予定が無いのかの理由を説明した

『Sonyのコンソールは"とてもエキゾティックで開発するのが難しい"』

だそうだ
RedAlert3が最初に発表されたときは、PC、Xbox360、PS3で発売される予定だった
しかしEAはこれまで、説明無しでPS3版の開発を保留していたが・・・
174名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:35:37 ID:8xXq0Ujr0
>>171
完全丸無視はありえない
EA最大の弾であるマッデンは出すから

いやまあ、WiiDS箱○はもちろんPS2やPSP、はては旧箱(!)までも出すんですがね

>>166
なんであそこまで海外作品無視するんだろうね
いまのところ、PS3や箱○のスペックを使いこなしてるのは
大半が海外ゲームだってのに
175名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:35:46 ID:LtM32Um7O
最近エミュは暑さでブラックリスト行きにしか出来ないらしい。




…みんな無理してエミュらなくていいよ?
先生に付き合って精神崩壊起こしたら洒落にならない。
カラダだけが大事です!
176名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:45:07 ID:0rtTnwDh0
体もだけど心もおだいじにね
177名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:45:37 ID:d6XAwXXI0
"exotic"って開発寄りの人間から出たのなら
結構辛辣な言い方だよね。
178名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:53:30 ID:BpC4d2Sl0
>>170
・市場を育てる力がない近視眼的なEA
コメント欄で煩いので、気が付きました。なにやら海外でも騒ぎがあったようですね。
EAがPS3のC&CRA3発売予定を取り消したとかどうとか。そんなに騒ぐようなことですかねぇ・・?
主戦場である北米でPS3市場が育つのを待てなかったのでしょう。

極めて近視眼的で馬鹿げた措置ですね。いずれPS3に供給を再開することになるでしょうが、
信用は戻ってこないですからね。EAは必ず後悔する時が来ます。

・蚊帳の外の任天堂
しかし、うちみたいな業界人のブログで騒ぎ散らす熱狂的な人たちって何なのでしょうかね(苦笑
EAはどうでもいいゲームの提供を一時的に停止しましたが、成長するPS3市場を
考えない近視眼的な措置に過ぎないわけです。

そしてPC、360だけでWiiに出ないのも重要。任天堂の外交が稚拙なせいで、
Wiiは選択肢にないんですね。EAを含め、海外サードはWiiの普及台数が
ソフト売上には繋がらない事を冷徹に認識しています。
任天堂がゲーマー市場を開拓しようとしないから、こういう惨めなことになるわけですね。
| 2008-08-11 | NIKIBI |
179名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:21:32 ID:AwcNJWEhO
精度高いなw
180名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:28:31 ID:7K/nH6kN0
ニキビさんは毎回ムカつかせてくれるなw
181名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:36:06 ID:mPNcA7KGO
>>178
この暑いなか見事なSTOP!温暖化乙
あなたにこそGEKINIの称号を与えたい
182名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:41:50 ID:2XLPP1Yu0
>>178
ついでにGENKINIも送るよ
蝕まれないように気をつけてね
183名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:50:54 ID:3BS34gt+0
しっかしSDだHDだと先生はうるさいけど
テレビのHD化以前にゲーム機の解像度UPが
一度も行われたことが無かったとでも思ってるのかね?
184名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:54:31 ID:BpC4d2Sl0
>>182
いやあ大丈夫、大丈夫w
自分で書いてていかに珍論、暴言なのか気になってしようがないからw
今回の開発中止もPS3の仕様のせいだと思うし。
185名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:14:40 ID:xCNQg1Y30
>>178
コメント失礼します。
NIKIBIさんの仰られるようにEAは近視眼的に状況判断して市場を作ることを放棄してしまいましたが
秋頃から勢いを増すであろうPS3への供給の再開は間違いないと私も確信していますが
世界最大規模のパブリッシャーであるEAが動いたことで大きなイメージダウンがあるのではと考えてしまいます。
危惧すべき問題ではないでしょうか?

| 2008-08-11 | ごむぱっきん |

失笑してしまいました。
どうやらごむぱっきんさんはPS3の立ち位置が見えてないようですねぇ
EAほどの大手パブリッシャーにとってはPS3はすでに欠く事のできないプラットフォームです
今回の発表も特定のゲームに限った話であり、状況は変わっていません。
冷静に現実を見つめられるようになってからまた来てください。
冷却期間としてしばらくブラックリスト入りさせていただきますので、半年後にでもまたどうぞ。

| 2008-08-11 | TEKUBI |
186名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:15:06 ID:BpC4d2Sl0
>>183
>○○さん
わはははは。ゲーム開発者である僕にそれを言いますか?(失笑
釈迦に説法って言葉知ってますか?

今回のHD化は極めて大きな変化であり、以前とは根本的に異なります。
更に、TV側でもハード側でもサポートされている点も大きい。

次へのステップとして、開発者のやる気もHD時代へ向けて、どんどん高まっているのが
現場に入れば分かります。例えば、Wiiにゲーマー向けなゲームが提供されましたか?
普及率に関わらず、それらはHDゲーム機に提供されています。

Wiiが保守的にSDにしがみついたため、ライトユーザーを取り込むことができたものの、
コアゲーマー層を大幅に取り落してしまいました。
ここ数年の勝者は任天堂。それは間違いない。しかし10年後の勝者はどうか?

技術を蓄積できた他陣営と目先の勝利を追いかけた任天堂。
次の勝者は誰にも分からないわけですね。まー、次世代について
更に突っ込んだ事を実名で某誌に書いちゃってるわけですが、
商業原稿なので、ここに転載できないのが残念ですね(^^;


| 2008-08-11 | NIKIBI |
187名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:16:49 ID:xCNQg1Y30
コメントエミュレーターの実装にはまだ時間がかかりそうだ
188名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:17:34 ID:29CNL2r50
>>187
十分なレベルに達してますよ
189名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:21:06 ID:xCNQg1Y30
>>188
ありがとう
今後も精進します
190名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:45:24 ID:HM4vB6ld0
>>189
精進しすぎて暗黒面にとらわれないようにね。
191名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:48:26 ID:ZzEvz4bn0
>>172
おい無茶があるぞソレw
メーカーBL入りってどんなのだよw
192名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:01:45 ID:SJ2ZUS+B0
>>191

ときメモ → ときメモGirl'sSide
193名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:02:59 ID:ZzEvz4bn0
今となってはどうでもいいが「発熱地帯」というタイトルは結構好きなセンスだった
それが「かさぶた」と来て、
意味不明な「まー!」、
そんで今度が「なの?」

…名は体を表すとは言うが、タイトルと共に中身もどんどんアレに…orz
194名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:22:33 ID:q0GRpYSz0
>177

エキゾチックという表現を巡って、PS3アンチの方々が煩いようですが、
エキゾチック・ジャパンという一昔前に流行った表現で分かるように
オンリーワンな魅力に溢れることを意味する言葉でもあり、EAは
日本製のゲーム機であるPS3を表するのにわざとこの表現を使った
のでしょう。
ひょっとしたら、億千万売れるハードという意味を込めているのかも
しれませんね。

| 2008-08-11 | SIKIBI |
195名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:28:34 ID:MXtKyYza0
>>71
「ラノベの腐ったようなもの」からまたずいぶんな出世ですね
196名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:35:03 ID:ilqCsURp0
>>191
以降何が起きてもスルー=ガン無視

要するに2行目で既に矛盾が
197名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:39:36 ID:hJ3vnmhF0
DAKINI=さくまあきら 
198名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:41:04 ID:6lOaeRei0
DSでは色々足りないとしても
TOVはPS2時代と遜色ない内容だというのに。
それでも買わないってのはテイルズ信者ではない。
199名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:54:42 ID:q0GRpYSz0
>197
わっはっは、その手には乗らないよ
200名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:00:06 ID:gumRhaDt0
>>198
テイルズ信者はもう8万しかいないのか
全盛期に比べてずいぶん減っちまったな
201名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:06:00 ID:U/9Yssvl0
北島「Wii」で「金」予行演習 2008年2月16日
http://hochi.yomiuri.co.jp/beijing2008/aquatics/news/20080216-OHT1T00152.htm

為末もWiiの「マリオ&ソニック AT 北京オリンピック」をやり込む
http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/08/01/02.html
202名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:07:27 ID:mPNcA7KGO
>>200
エターニアまで追っかけてあと脱落した俺はテイルズ信者といえるのだろうか
203名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:15:28 ID:7K/nH6kN0
>>200
「信者」なんて言ったらそんなもんじゃないか?
確か一番多い頃のテイルズは、リバースだったか、
50万本以上売れていたようだが、みな信者というわけではあるまい。

格闘ゲームや、シューテイングのような信者しか買わないだろう、ってなソフトが
1万本、2万本なんてあたりを見ると、それに比べたら多いね。
204名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:40:27 ID:gumRhaDt0
>>202
よう俺
205名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:49:51 ID:MXtKyYza0
>>115
店員自称して登場するならもうちょっと「現場の生の声」を聞かせて欲しいですね先生www
206名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:54:00 ID:MXtKyYza0
>>117
>おっしゃるとおりで、PS3にRPGが保証されることの意味は大きいし、
>安心感は極めて大切でしょう。
| 2008-08-11 | DAKINI |

全く持ってその通りだけど
これに対してサードは責任も義理も負いませんよね?先生。
207名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:56:55 ID:MXtKyYza0
>>124
先生はアトラスとバンプレを叩くのは程々にしておくべき。
208名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:01:48 ID:691EKeKw0
忍のかーず本紹介を読むに、やっぱり原稿依頼そのものは
かなり前(春頃)だったみたいだな。
そしてそこから数ヶ月、センセイは激動とも言える劣化を経て、
現在に至るわけだが。

…かーず、今、本当に後悔してないか? これっぽっちも?
209名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:10:50 ID:FTz0oWOA0
> ワゴン云々も、完全な憶測であり、議論に現実と妄想(願望)の
> 混同が散見されます。 というわけで、冷静なご意見を期待します。
> できないなら、別の場所で勝手に暴れてください。
> MGS4という素晴らしいソフトがファンの期待にこたえて、
> すばらしい売上を記録した。それが現実です。
> | 2008-06-26 | DAKINI |

現実
ttp://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/0/8/083b027c.jpg
210名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:11:50 ID:VaD61mjs0
>>205
気味悪いくらい、先生と思考がそっくりなんだよなこの「店員」w
211名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:19:36 ID:vIQ9EzVX0
>>208
つーか、テメェのページで宣伝に使ってるんだから、D助が製麺屋の「何か」を助けたんだろ
ぶっちゃけ現在の製麺屋の環境(主に講談社のコネ)を作ったのがD助だったら頭が上がらん
電波だろうがキチガイだろうが我慢の限界までは我慢するさ
それに、さらしるみたいな(声優コネで嫉妬で発症する)雛見沢病患者とD助を比べたら全然平気だろう

まぁ、それでもそろそろSTOP!温暖化とは思ってそうだが
212名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:22:24 ID:MXtKyYza0
>>210
普通店員自称から入るなら、
「Wiiを買って行くお客さんの顔を思い返せばお父さんお母さんやお爺ちゃんお婆ちゃん、
そして小さなお子さんばかり」
とかだと思うんだが、いきなり売れたソフトから客層を予測して市場を予測する「店員」って、
はじめて見たよw
213名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:23:52 ID:6vZh+RE70
>>198
てか内容的にはPS2時代は底辺レベルのが多い気がする
必ずどっかにバカみたいにでかい穴が
214名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:29:35 ID:9dhYUE5e0
>>212
店員にD先生が化けている、という感じよりは
中学生が書いているっぽい感じはする。

だけど書式が先生フォーマットなんだよなぁ。。
215名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:36:37 ID:VaD61mjs0
>>212
ショップ店員なのに推測願望を論拠としてる点と
あからさまな印象操作も入れてるとことかね…

それにしても「ラノベが腐ったような」と評されたテイルズが
いつのまにやら、まるでハードの勝敗の行方を左右するかのごとき
大作扱いになってるな
ホントに先生って節操がないんだよね…w
216名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:38:57 ID:JEG0EE4L0
>>214
先生がレベル3として店員だからそれよりはレベルを下げて書いてみた

そしたらただの馬鹿になってしまった という事じゃね?
217名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:41:15 ID:LtM32Um7O
>>212
考えるに多分店どころか外出したこともない「店員」なんじゃないの?
某板の荒らし「あすむ」も、よくその手の作文書いて笑われてるよ。
218名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:45:41 ID:FTz0oWOA0
> PS3では『MGS4』が逆境のなか、大成功をおさめました。
> ゲーマー向けのタイトルがハードを引っ張り、大きなムーブメントに
> つながっていく。ゲーマーが盛り上がり、ゲーマーが主導する
> ゲーム市場。それは、もはや決して戻ってこない夢なのかもしれません。
> しかしPSというプラットフォームで、限定的とはいえ、
> かつての楽園が復活しつつあるのは頼もしいことですね。
> 2008/06/18(水)| DAKINI |

KONAMI、PS3「METAL GEAR SOLID 4」
「メタルギア」シリーズの初心者向けサイトをオープン
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080811/mgs.htm

あっさりと裏切られてるなw
219名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:47:49 ID:q0GRpYSz0
>209
オプーナを超える実質0円
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50709959.html
 ↓
まだだっ!まだ終わっていない
http://konami.jp/metal/
220名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:49:45 ID:29CNL2r50
先生って結構裏切られるよねw
他にもあった気がする
221名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:50:48 ID:q0GRpYSz0
前にも凄い呪詛返しあったよね
222名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:57:28 ID:Nbx2Iysg0
>>219
わはははは、MGS4が0円とは浅はかな考えですね。
値下げされているのは、むしろPS3本体の方でしょう。
早速ブラックリストに登録させていただきます。
| 2008-08-11 | DAIGO |
223名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:59:08 ID:vTxGT+cB0
>217
あいつまだいるのか・・・。
224名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 21:59:23 ID:29CNL2r50
>>222
DAIGOさんw
225名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 22:01:07 ID:Nbx2Iysg0
>>222
DAIGOさんのをコピペしてネタを作って、名前を変えるのを忘れてしまいました。
DAIGOさんゴメン
226名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 22:01:53 ID:VaD61mjs0
マリソニの件を始めとして先生の市場観測って
まともに当たった事無いのに
この「ショップ店員」さんは何が大変参考になったんだろう

反面教師という意味なら超参考になりこそすれ
227名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 22:05:53 ID:q0GRpYSz0
そういえば、一ヶ月ほど前にもテイルズが売れてないと騒いだあと
 ↓

http://www.famitsu.com/game/news/1216409_1124.html
>「今日は2009年3月までに発売される新作の発表になりますが
>ひとつお土産情報があります」と吉積氏。
>なんと、つぎの『テイルズ オブ』シリーズのマザーシップタイトルを
>Wii向けに展開する予定であることが明らかになった。
228名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 22:12:04 ID:FTz0oWOA0
>>221
あったね。これなんかがそうかな。

しかし何と言ってもPS3! 『メタルギアソリッド4』がいよいよ発売になり、
PS3ゲーマーへの2つの約束の1つが果たされます。ネット上で不安と悪意を
ばらまいている人達がいましたけど、PS3は裏切らない。
多くのPS3ユーザーがしみじみと実感しているのではないでしょうか。
2008/06/01(日)| DAKINI |

「ノン・ゲーム」と「ネットワーク」が重要な鍵になる,経営方針説明会でSCEの平井氏
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080627/153985/?ST=bbint
229名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 22:27:20 ID:EtUstHX/0
>>228
要するにこの「ネット上で不安と悪意をばらまいている人達」の一人が平井なんだろ
230名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 22:50:03 ID:xCNQg1Y30
>>228
二つの約束じゃなくて三つの約束だったんだけどな
231名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:08:11 ID:8xXq0Ujr0
>>226
マリソニは初動本数からは考えられない売れ方したからな…ゲハの煽り厨はみんな引っかかった
考えれば本番のオリンピックは発売からかなり先だったんだから、その間ずっと売って行くと考えるべきなのに

だいたい、DAKINI先生ってそれなりに売れてナンボみたいな商品(≒アフィ対策)か
自分のネガりたい商品しか話題に出さないから、小売としてもほとんど参考にならないんじゃないか?
232名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:17:05 ID:VaD61mjs0
>>231
雑誌メディアなどで公開されてる売上データなんかも、めっちゃ恣意的な
読み方して誤読しまくりだしな

ぶっちゃけ先生のゲハ脳全開な主張は
物売る側からすれば「ノイズ」以外の何ものでも無い
233名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:24:44 ID:FTz0oWOA0
NPD: Wii Third-Party Games Really Do Sell
ttp://www.gamedaily.com/articles/news/npd-wii-thirdparty-games-really-do-sell/?biz=1
機種別 ローンチ後20ヶ月 サードパーティー 販売量
Wii 3300万
XBOX360 2900万
PS3 2000万
ローンチ 20ヶ月の各機種グラフ
ttp://www.aolcdn.com/ch_gamedaily/nintendo3rdpartysales.jpg

今年のUKのTOP40ランクイン数の推移
ttp://i36.tinypic.com/15zs28k.png

こういうのを見ると、とてもPS3&PSPに注力なんて出来んと思うわ。
234名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:30:07 ID:q0GRpYSz0
>233
マリソニは除外とか言い出すぞ
235名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:32:36 ID:FTz0oWOA0
唯一って奴の全文を引用するとますますDAKINI臭が強くなるな。

> 初めてコメントさせていただきます。
> ショップ店員という立場で業界に関わる者として、
> DAKINIさんの意見には常々考えさせられ、また、大変参考にさせて頂いています
> テイルズの迷走。バンナムに限らず多くのメーカーが囚われているものに
> 「普及台数という名の幻想」
> があります。スクエニの言う「一番売れているハードで云々・・・」がそれです。
> DAKINIさんの言う「作品にとって一番適したハードで出す」がこれからの主流に
> なるのは明白なのに、その古い考えを捨てきれないメーカーが今の迷走組です。
> ちょっと考えればわかることなのですが、ハードを牽引したソフトを見れば
> そのハードの所有者の層がわかります
> Wiiを牽引した要素はリモコンによる体感要素と体重計。
> どこにテイルズの層がいるというのか?ゲーマーの、と言い換えても良いですね。
236名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:33:57 ID:FTz0oWOA0
続き。

> ラタトスクの売上の通り、ゲーマー層に限って言えばGCとWiiにさして差はないと思います。
> ラタトスクについては、シンフォニアの続編なのだからまだしも「マザーシップをWiiで」と
> 言った時点で、「ああ、古い考え方だ。業界が見えてねえ」と感じました。
> 今、メーカーが見るべきなのは「普及台数」ではなく「普及台数に対するゲーマーの割合」を見抜く力。
> Wiiの普及台数に対するゲーマー割合は5割・・・あるかどうか怪しいものです
> 逆にPS3や360はその割合は8割を楽に越えているはず
> そうして考えるとゲーマー層という枠で考えればWiiとPS3はあんがい同等かもしれない。
> DSとPSPで言えばまず間違いなくPSPが逆転したでしょう(言いすぎ?でも時間の問題ですよね)

一店員が「業界が見えてねえ」とはねw凄い店員もいたもんだ。
237名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:34:05 ID:H61pl7+b0
>マーケットを考えると、ベストはPSP、というご意見は僕も同意です。
>次世代機なら、来期のPS3の伸びしだいかなあ・・・。
>Xbox360とのマルチは必要でしょうね。

来期、今後、将来、未来、、、、、、
238名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:34:54 ID:FTz0oWOA0
最後。

> あと「○○が出ればPS3買うのに」というハード未所有の浮遊層を各メーカーは
> 甘く見積もりすぎていると思います。テイルズにはまだ、この○○に当てはまるパワーがあります。
> 50万。今なら夢ではないと思いますが時間はありません。
> 冬発売のTOHはそのふざけた仕様からファンからも、特に小売からいい印象を受けないでしょう。
> PS3版テイルズが動いていると願いたいですが、TOVの移植しか動いていないかもしれない。
> もしそうならテイルズはちまちましたものに成り下がってしまうでしょうね。
> 浮遊層から完全に見放される前に、適正な作品を発表・発売してほしいですね。
> | 2008-08-11 | 唯一 |

何で小売から良い印象受けないのか訳ワカメ。
239名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:38:45 ID:HRiTCag20
CG版がワゴン確定だけど同数入れなきゃならないとか?

まあ発注はまだまだ先の話だから妄想に過ぎないけどな
240名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:40:10 ID:VaD61mjs0
全部読んだ感想

この「唯一」は先生と同じくらいバカ
妄想に浸ってないで
先生と一緒に現実にリターンしてくれ
241名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:43:24 ID:Yeko9bqg0
他人から業界の一員として頑張ってるって言われるのならともかく
自分で「業界に関わってる者として」とか言うのは個人的にどうかと思うなー
242名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:43:35 ID:R7GQOr/P0
ちっとも店員の視点じゃない件
243名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:44:43 ID:iwuAD7SqO
きっと先生は俺達が先生に抱くような想いを周りの人間に抱いてるんだろうなぁ。
こいつは何を言ってるんだ?みたいな。俺達には先生みたいな人は先生しかいないけど
先生は周りの人間全てが俺達にとっての先生のような存在に感じるだろうな...怖っ!
244名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:48:03 ID:EtUstHX/0
> ショップ店員という立場で業界に関わる者として、

> アフェリエイターという立場で業界に関わる者として、

あ、先生と同じ立場じゃん
245名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:49:08 ID:ede8mbEM0
俺は8割と5割のところで吹いた
パーセンテージの計算ができない店員ってそれどうなのよ
246名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:54:58 ID:FTz0oWOA0
>>245
少なくとも仕入れなんかは任せられないわなw
247名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:56:09 ID:q0GRpYSz0
逆に言うとWiiではPS2ゲーマー層を1/3取り込めばokなんだな
248名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:00:50 ID:hJ3vnmhF0
この唯一さんは毎日悔しい思いをしているんだろうな。
「くそ、またDSのゲームが売れた。Wiiの本体も売れやがってよ・・・。
 こんなんだから古い考え方の大手メーカーが勘違いするんだよ。
 ゲーマーならPS3を買えよ。日本のゲーム業界がどうなるか考えろよっ・・・!」
とか、考えながらレジ打ちをしているんだろうな。辛いだろうな・・・。
249名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:01:48 ID:op8GcGaz0
唯一とやらのコメにツッコミ書いてたらすげー長くなった。

・「作品にとって一番適したハード」を検討した結果、海外も見据えたToVは箱○で、
 次のマザーシップタイトルはアンケートで最も多かったWiiになってる。

・論旨全体が固定したユーザー数のみに焦点を当てていて、
 新規ユーザーの獲得を考慮した場合はまったくの的外れ。
 またワールドワイドでのマーケットや開発費に言及なし。

・浮遊層とやらがPS3を買いたい思ってる前提がまずおかしいし、
 そこを譲って、仮に「○○が出ればPS3買うのに」というユーザーが存在するなら
 「○○が出ればWii/箱○買うのに」というユーザーもまた存在するはず。

・というかそうした浮遊層を考えるなら、ユーザーの投資額が少なくて済む
 Wiiが最も可能性が高いと考えるのが普通だと思うが。
250名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:05:04 ID:6lOaeRei0
「テイルズが出れば○○買うのに」
そんなパワーが残ってるならどれでも売れるよ。

周りのテイルズファンを見ると
ラタのためにWii購入。
まだラタで遊んでるのでVは買ってない。
というか完全に無視?
さすがにハードは簡単に買えんよな。
この上さらにPS3も買わせるとかありえん。

店員ならテイルズ買ってた客が今何を買ってるかわかるだろ。
実体のない浮遊層に期待するより目の前の客にハードごと買わせればいいだろ。
251名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:08:06 ID:7PVxi+LU0
実際は「自分の持ってるハードでテイルズでたら買うのに」だよな
PS2だからテイルズが売れたのは、ただみんなが持ってるから以上でも以下でもない
252名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:23:31 ID:m3i9bWkP0
>>248
ただの4人目だから問題なし。
ごむぱっきん同様使い捨てのペルソナだろ。
253名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:45:16 ID:nUL8Mw1C0
まあ多分今テイルズ出して良い売れるのはPS2.
P4の快調っぷりを見る限りね。多分スパロボZも成功するだろう。
テイルズを出さなかったのは、ハード移行速度の鈍さを読み違えたか、
そうでなければ前に先生が言った「尊き開拓者精神」に他ならない。
254名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:49:17 ID:ZoKev4EC0
別人格で思考実験を楽しんでるんだよ、きっと
255名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 01:47:16 ID:Lor/JcWR0
みんなわかってて遊んでるなw
256名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 02:38:40 ID:TPWHhTi+0
>>253
ToVは最初期にはPS2で企画していたのを、
上から「HD機でやれ」という意向があったから路線変更したという話はあるな
で、開発環境等の関係で箱○にしたら
アイマスエンジン流用できるようになって比較的楽に作れたと

これは「尊き開拓者精神」じゃないんですかね先生
257名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 04:23:58 ID:ZoKev4EC0
>256
わはははは、わははわはははわはははは。
早速ブラックリストに登録させていただきます。
| 2008-08-11 | DIMPS |
258名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 06:50:20 ID:n1T0IwR60
>>257
おい段々と会話部分が浸食されてるぞw
259名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 06:58:40 ID:jF0sSBWD0
最終的には

わはは ブラ

になるのかなw
260名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 07:11:24 ID:56VRAVZh0
初期のスレタイがかゆうまだったからある意味先祖がえりか・・・
261名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 07:27:38 ID:Mi4gb8lE0
唯一っていう自称店員
最近このスレに来た俺でもわかる、D先生の自演臭・・・
自演でなければ誰かがエミュとして投下したとしか思えない
262名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 07:29:12 ID:GgehqW4w0
わはー
ショタっ子ブラザーズ!
| 2008-08-11 | わふー |

最後はこれで。
263名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 07:43:00 ID:cELUdkJSO
その内ブログでSTOP!温暖化運動が起こるかもな。
「忍之閻魔帳はSTOP!温暖化運動を応援します」みたいな。
264名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 07:59:40 ID:GgehqW4w0
鹿毛さん続報始まります。ちょっと長くなるけど、先生の返事が
あまりにも酷すぎるので我慢してね!

以下、鹿毛さんレス
> 先日はやや頭に血が上っていたという自覚はあるので、PS3のテイルズについて
>少し冷静になって考えてみました。以下、素人考えと笑われるかもしれませんが、
>現時点での自分の見立てを少し書いてみたいと思います。
>少しとんでもない長文になってしまいましたが。

(以下推論略

>と、もっともらしい事をここまで書き連ねてみましたが、はっきり言って
>仮定に仮定を重ねた根拠が薄弱な物です。

>しかし、現時点においてはまさに絵に描いた餅としかいえないタイトルの本数を
>論じるには、自分にしてもDAKINIさんにしても、根拠となる物があやふや過ぎると思うのです。
>確かに、自分のような一般ユーザーとは違って、業界人ならではの感じ方もあるのだと思います。
>我々の知らない情報なども知っておられるのかもしれません。
>PS3に流れが来ているという実感もあるのでしょう。
265名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:00:27 ID:GgehqW4w0
(続き
>しかし、DAKINIさんのテイルズのコアファンが20万というのも
>(YoYoYoさんや自分のようなテイルズユーザーの挙げた数の見方も)、
>「失われた30万人」がPSP及びPS3にいるというのも仮定です
>(1000万ユーザーの中にいない理由がない、というのはPSPに限ればであって、 PS3には直接当てはまりません)。

>その根拠となる確たるデータを示す事が出来ないのであれば、
>具体的な数を挙げてみても空しく上滑りするだけと感じています。

>これが実際にそのソフトの開発に携わる会社、人間であれば、
>それまでの数字的資料や風潮、社内状況や未来を見据えたビジョンから
>数を弾き出さねばならないのでしょうが、我々にはそこまでの資料はありません
>(DAKINIさんが、今回の件で言えば実際にテイルズのどこかしらに関わっていると表明できるのならば話は別ですが)。

>現在の印象から数を弾き出すというのは、それこそ2ちゃんねるの煽り合いと
>近いレベルにあると思います。
>これは、ここまで実際に自分が数の論争に加わって実感した事でもあります。

(続く
266名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:02:35 ID:GgehqW4w0

(続き
>しかし、フェアネスという言葉を用いるのであれば、
>まだ先の見えない件に関しての数字を扱うのは慎重であるべきと考えます。

>何を大上段から説教垂れてんだ、と気分を害されるだろう事は覚悟の上です。
>ブラックリストに放り込まれても文句は言えないかもしれませんね。
>ただ、コミュニティの中にいるのであれば、
>苦言を呈すべきと判断した時にはそれを行わないと駄目だと考えていますので、
>あえてこのような長文を書かせていただきました。

(続く
267名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:03:48 ID:GgehqW4w0
(続き
>ただ、先日のコメント欄で「『テイルズ』あたりは、腐ったラノベみたいな感じですし。
>エロゲーじゃないんだからさ」とまで仰っていたDAKINIさんが、
>テイルズの価値というものを認めてくれた事に関しては、
>テイルズファンの一人として素直に嬉しく思ってます。

>追記になりますが、トロさんとYoYoYoさんの間で食い違っていた
>レイディアントマイソロジーの本数ですが、「ゲームデータの部屋」さんの
>データでは214,128本となっていました。こちらのデータはエンターブレインの
>雑誌・HP及び毎日コミュのデータを集計しているという事なので、一定の信頼が置けると思います。
| 2008-08-12 | 鹿毛 |

マナーを守りつつも苦言を呈するというという点では
かなりの正論に見えるが、以下の先生の返事がまた酷いww

以下、次のレスから先生の返事で。
268名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:07:26 ID:GgehqW4w0
> >鹿毛 さん
>まだ頭に血が上っているのでは?
>僕は『テイルズ』の黄金期が50万〜70万本であり、それを取り戻すため、動いてほしいと書きましたが、
>例えば来年PS3で新作が出るとして、それが50万本いくなどと書いたおぼえはないのですが?
>もう一度読み直していただきたい。
>勝手に仮定を積み上げて議論するのは、冷静ではない証拠でしょう。

>他のハードでは、黄金期を取り戻すのは難しく、PSPとPS3に主軸を置かざるを得ないとは思います。
>ハーフを狙うなら、まずはPSPでマザーシップしょうね。
>PS3でハーフを狙うなら、『FF13』が発売され、市場が暖まった後でないといけないでしょうし、
>来来期以降では。

>根拠が曖昧というのは、おっしゃる通りで、それがイヤなら、まずは参加しないというのが一番ですね。
>また、曖昧だから、どんな事を書いてもいいのだ、同じだ、というのも極論にすぎません。
(続く
269名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:09:04 ID:GgehqW4w0

(続き

>> しかし、フェアネスという言葉を用いるのであれば、まだ先の見えない件に関して
>> の数字を扱うのは慎重であるべき

>フェアネスと予想はまったく矛盾しません。
>鹿毛さんはもしかすると、ハード愛好者同士の煽り合いに、心が奪われているのではないでしょうか。
>僕はそんなものを気にして、発言を遠慮するのはおかしな話だと思います。

>コメント欄のこの盛り上がり自体が、少なくない人が現状の『テイルズ』の展開について
>モヤモヤを抱えている事の表れ、といえるでしょう。
>このような健全な議論が活発におこなわれたのは、有意義だと思います。
>「慎重」などという戯言は、大抵の場合、熱狂的な人間が他人の発言を
>封じるためにもちいるレトリックです。
(続く

慎重さは必要ないですか、そうですかw
270名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:10:46 ID:GgehqW4w0
(続き

>> 「『テイルズ』あたりは、腐ったラノベみたいな感じですし。エロゲーじゃないんだからさ」

>昔から『テイルズ』のシナリオはラノベ的でしょう。
>多少の毒舌と、ソフトの価値を混同して受け取られては困るのですが。
>「ソフトの価値を認める=絶賛以外ない」なのでしょうか? 僕はテイルズはハーフミリオンは届くに値すると思ってますよ。
>それにしても、粘着質な言動は、頭に血が上っている証拠では?

(続く

あの文言で「貶してたわけではない」と強弁しますか。
271名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:14:32 ID:GgehqW4w0
>> レイディアントマイソロジーの本数ですが
>えっと、コメント欄を読み直していただきたいのですが、その点については僕が
>フォローを入れています。トロさんがあげた30万本は、出荷本数のことではないか、と。
>もう一度読み直してみてください。読み飛ばしてしまったのなら、
>まだ頭に血がのぼってると思いますよ。

>どちらが信頼できるか、などという視点ではなく、どちらも信頼できる。
>ただし数字の意味が違った、という事です。

>苦言をのべるのはありがたくもありますが、しばしば苦言師は苦言をのべている自分は
>きっと正しいと思い込みがちです。
>長文になりすぎたと自覚しておられる件もふくめて、もう少し落ち着いて書き込んでください。
>でなければ、説得力は薄くなります。
| 2008-08-12 | DAKINI |

以上終り

「苦言師は苦言をのべている自分はきっと正しいと思い込みがちです。」
この返事…

ちなみにトロ氏の文言は
> 30万本も売れたのは客層が合っていたからと考えざるを得ません。
と述べてるから実売と出荷を勘違いしてただけだと思う
272名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:17:56 ID:MzLcKDnw0
つまりすっきりまとめると
絶賛ではないが、腐ったラノベ級という価値をテイルズに対して認め、
それをもって50万以上のセールスをPS市場で復活させるべきということ?
真のゲーマーはそういうのが好きなんだから腐ったラノベ攻勢をかけよ、と。
なんか随分とまあゲーマーを舐めてますね。
この人いったい誰の味方なの?
273名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:19:31 ID:KrXFOi8U0
>>256
わはははははははははほはははははほは
黄金期を築くために必用なことは
PS3でソフトを出すことです
PSWにいるテイルズ層を裏切る行為を繰り返すバンナムを支持するなど愚かとしか言いようがないですね
とりあえずブラックリストに登録しておきました
|2008-08-12|BAKANI|
274名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:20:15 ID:TPWHhTi+0
最後の部分が「お前が言うな」の域すら突破してる…
これがDAKINI先生マジックか

>>272
誰の味方でもない
先生の意見(をダシにしてアフィで稼ぐこと)だけが正しいから
275名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:20:36 ID:KrXFOi8U0
>>272
FF13の評価も厨二全開なあれこそがスクエニ
276名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:21:56 ID:oftxZ6Ci0
先生にまともなこと言っちゃダメだよ、言った自分がバカみたいに思える返事しかこないからw
277275:2008/08/12(火) 08:22:23 ID:KrXFOi8U0
送信ミス
スクエニらしいとか言ってたしなあ
聖水がどうとか
スクエニと言えば時にとんでも無い輝をもったソフトを出すところが魅力だったのに
レーシングラグーンとかアインハンダーとか
278名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:23:49 ID:GgehqW4w0
>まだ頭に血が上っているのでは?

これ先生のことでは?

>勝手に仮定を積み上げて議論するのは、冷静ではない証拠でしょう。

「箱○とWiiで駄目だったからPS3なら成功する」
とか勝手な仮定を立てた先生がそんなことを言いますか。

>根拠が曖昧というのは、おっしゃる通りで、
>それがイヤなら、まずは参加しないというのが一番ですね。

先生の発言に根拠は?

>苦言師は苦言をのべている自分はきっと正しいと思い込みがちです。

任天堂に「苦言」を言っている俺は正しいって
常々言ってるのは先生ですよね?

なんつーかことごとく先生って「お前が言うな」発言しか出来ないよね。
279名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:26:49 ID:KrXFOi8U0
>>278
わはははははははは
ここは私の日記帳であることを忘れておられるようですね
私への文句は御自身のBlogにでも書かれたら如何でしょうか
その時は其方へ御邪魔させていただきますよ
280名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:29:20 ID:ChHsPqwq0
>その時は其方へ御邪魔させていただきますよ

五面蒙る!
281名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:33:29 ID:qTo8Dn4O0
諫言し損の鹿毛ちゃんがかわいそう&みんなの想像を上回る先生のDQNっぷり、の巻でしたね

282名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:35:08 ID:TPWHhTi+0
もともとバンナムは「世界規模で50万が目標」といってるのに
部外者が「PS系なら国内50万!これで過去の栄光再び!」なんていってもまったく無意味だし、
この後、仮にPS系に移植、もしくは新作が提示されたとして
それは「箱で出したのが失敗だったから」という証拠にはまったくならない

だのに先生は何を叫んでいるんだ
アフィの肥やしにもならないぞ

>>277
「サラマンダーよりはやーい!」のあたりで、すでに限界突破してたと思うんだ
283名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:43:33 ID:BJ7eK0rT0
> しばしば苦言師は苦言をのべている自分はきっと正しいと思い込みがちです。

これDAKINIの事じゃんw
284名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:46:28 ID:7qNT+45U0
鹿毛氏はそろそろ
自分がキチガ○イ相手に道理を説いている空しさに
気付くべき


先生はもう手遅れ
285名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:48:20 ID:BJ7eK0rT0
> まだ頭に血が上っているのでは?

> 勝手に仮定を積み上げて議論するのは、冷静ではない証拠でしょう。

> ハード愛好者同士の煽り合いに、心が奪われているのではないでしょうか。

> 「慎重」などという戯言は、大抵の場合、熱狂的な人間が他人の発言を封じるためにもちいるレトリックです。

> それにしても、粘着質な言動は、頭に血が上っている証拠では?

> 読み飛ばしてしまったのなら、まだ頭に血がのぼってると思いますよ。

> もう少し落ち着いて書き込んでください。でなければ、説得力は薄くなります。

こうして抽出してみると罵倒の凄い事凄い事。
286名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:50:07 ID:GgehqW4w0
>>284
>キチガ○イ

隠れてない!隠れてないよw
287名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:52:01 ID:7qNT+45U0
>>285
罵倒っていうか
これ先生の自己紹介になってる件w
288名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 08:52:10 ID:jF0sSBWD0
まあ、暗に鹿毛氏が「アンタ業界人らしいところちったあ見せろよ」と
問いかけてたところが痛烈に気に障ったんだろうな。

頭に血が上ってるのはどっちだよw
289名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:01:42 ID:A6nkoaPq0
>285
他人を罵倒する言葉はしばしば自分を指すことが多いことがよく分かる
290名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:10:47 ID:mnXuxteR0
だから、長文はだめだってw
論点を一つに絞って2,3行で書かなければ、DAKINIには読めないよ。
291名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:11:15 ID:un12Jz750
>> 「『テイルズ』あたりは、腐ったラノベみたいな感じですし。エロゲーじゃないんだからさ」
>昔から『テイルズ』のシナリオはラノベ的でしょう。

「腐った」は無かった事になったw
292名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:12:07 ID:un12Jz750
> 勝手に仮定を積み上げて議論するのは、冷静ではない証拠でしょう。
>苦言師は苦言をのべている自分はきっと正しいと思い込みがちです。

このあたりはDAKINIさんにそのまま当てはまる事ではないでしょうか?

って誰か書き込んできてくれよ。俺ブラックだからさぁ
293名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:21:02 ID:GgehqW4w0
>>292
ブラックリストが1人から2人に増えるだけだと思うよw


>○○
何を頭に血が上ったことを言ってるのですか?
よっぽど僕の発言が気に食わなかったようですね、相手の言葉を
そのまま返せば罵倒になるとでも思っているのでしょうか?

もちろん○○さんのような、煽ることしか考えない、
熱狂的な人間は即NGでブラックリスト行きです(失笑
いやあ、ノイズ君のうざったいこと、うざったいこと(笑)
|2008-08-12|SAKEBI|

とか、こんな返事が返ってくるにカシオミニを賭けてもいい。
294名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:33:22 ID:tmFRp16M0
>>293
わははははははははは、さりげなく動物のお医者さんネタを差し込むとは。
ちょっと和んでしまいましたが、とりあえずブラックリストに登録しておきました
|2008-08-12|CHOBI|
295ゴッドブリーズ零式 ◆kua6hL7P0w :2008/08/12(火) 09:43:24 ID:YBpdjDlD0
>>268
>根拠が曖昧というのは、おっしゃる通りで、それがイヤなら、まずは参加しないというのが一番ですね。
>また、曖昧だから、どんな事を書いてもいいのだ、同じだ、というのも極論にすぎません。

「根拠が曖昧なことは慎重な方がいい」という発言がなぜこうなるのだろう。
誰が、どんなことを書いてもいいとか言ってるのか。
全く、理解に苦しむ。
296名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:50:13 ID:MzLcKDnw0
フェアネスの元にガンガン発言して良いのは
間違った時にそれを素直に認める姿勢があってこそだが。
それが出来ないなら慎重になるべき。
297名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:51:43 ID:puqWtJdL0
>>295
>誰が、どんなことを書いてもいいとか言ってるのか。

Dが脳内で。
298名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:52:05 ID:Lor/JcWR0
わははははははははは、
僕もブラックリストに登録しておきました。
|2008-08-12|END|
299名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:54:10 ID:GgehqW4w0
> >苦言師は苦言をのべている自分はきっと正しいと思い込みがちです

>素で返す事になりますが、至言ですね。
>その上で我が身を振り返る事が出来れば、きっと色々と改善できるとは思うのですけどもね。

>まああれです、この件に関してはおそらく意見がすり合う事もなさそうですし、
>自分の熱自体もしばらくは熾火のように燻っていそうだと自覚したので、鎮火まで当面は自重します。
>この記事へのレスも、これで完全に終わりにしたいと思います。お手数をかけました。
| 2008-08-12 | 鹿毛 |

>>鹿毛 さん
>> 鎮火まで当面は自重します。
>意図をくみ取っていただけて、良かったです。
| 2008-08-12 | DAKINI |

先生、鹿毛氏の文章から漂う
「お前が言うな!」という皮肉をくみとってないな。
300名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:00:18 ID:MzLcKDnw0
文から飛躍した解釈は得意でも
文脈を読むのは苦手なのかね。
いらこれだけあからさまなのに気づかないのは馬鹿
301名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:02:47 ID:puqWtJdL0
>>299
これはwww

きっと本気で自覚がないんだな。
自分がおかしいことを言っているという可能性をみじんも感じていない……
302名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:05:17 ID:7qNT+45U0
鹿毛氏、何というか、乙
疲労感がヲチってる俺にも伝わってくるぜ

先生は「皮肉」を理解出来るほどには普段から人と接していなさそうな感じ
あと先生に物の道理を教える際には
ひらがなを多く、母親が幼い子に教えるように噛み砕いて文をかくべき
できればかわいいイラストもつけてあげた方がいいかもね

>>298
衝撃の結末だなw
303名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:09:26 ID:T47SzjvZ0
気付いてないふりだと信じたい。
304名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:12:39 ID:WatfLwey0
>>303
もしそうなら「意図をくみ取っていただけて、良かったです。」で終わらせる訳無いよね…
305名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:15:14 ID:mnXuxteR0
鹿毛さん、凄いね。
DAKINI以外の全ての人に真意を伝え、DAKINIにはDAKINIにのみ心地よい言葉を伝えるとは。
この結末を最初から意図していたなら、天才と言わざるを得ない。
306名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:24:49 ID:gkt+uI770
>>299

>その上で我が身を振り返る事が出来れば、きっと色々と改善できるとは思うのですけどもね。
| 2008-08-12 | 鹿毛 |

>意図をくみ取っていただけて、良かったです。
| 2008-08-12 | DAKINI |

鹿毛さんの遠回しな皮肉に気が付かないD助w
307名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:25:02 ID:Lor/JcWR0
>>301
理解力、コミュニケート力に大きく劣るな、D助は

きっと実社会でも「ああ、そういう意味でしたか」って場面は多いだろう

辛抱強く相手がつきあってくれたらの話だが
308名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:28:39 ID:2W/dgSKG0
誰か、鹿毛さんにここを覗くように勧めるコメントを投稿してよw
309名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:36:42 ID:xlPRGasJ0
>>305
俺なら、>>306の一文の頭を「その上で誰もが我が身を〜」くらい付け足して
もう少し平易にして、結果的に先生に皮肉を悟られてた気がしないでもない。
さじ加減が絶妙w
結末を意図してた、というのは流石に難しいんじゃないかとは思うけど。
以前のレスを見るに比較的先生に友好的だったし、もう少し素直に謝ってもらえると
踏んでたんじゃないかって気もする。ただ、先生がことごとく斜め上過ぎたw
310名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:39:30 ID:jF0sSBWD0
気付いてないわけではないと思うんだよな。
しかし決定的に自分に対して暴言を吐いたわけではなく、
形としては自分が勝った体裁なので、今や数少ないであろう
常連をブラックリスト入りさせるよりは、ここは許しておこう、
という先生の傲慢さを、あのコメから感じた俺はうがち過ぎか?
311名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:43:50 ID:4XQdkEWA0
むしろ後半を読んだ時点で頭の中が勝利宣言で一杯になって
前半の真意なんてスッポリ抜け落ちただけだったりしてw?
312名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:46:38 ID:Lor/JcWR0
>>310
>素で返す事になりますが
>まああれです
>しばらくは熾火のように燻っていそうだ
>これで完全に終わりにしたい

鹿毛の文意を読み取ることができれば
これで「形としては自分が勝った」とは言えないわw
313名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:46:56 ID:qTo8Dn4O0
かーずの同人誌って忍も寄稿依頼されてたのね。
執筆陣で打ち上げとかやったら面白いのにな。
314名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:48:21 ID:jF0sSBWD0
>>312
先生の発想なら、それは勝ちじゃないかな。
たまにエミュやるからそう思うんだが、ってのは
俺が深淵にとらわれ過ぎなのかw
315名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:48:25 ID:qTo8Dn4O0
>>311
メモリ少なすぎw
316ゴッドブリーズ零式 ◆kua6hL7P0w :2008/08/12(火) 10:50:54 ID:YBpdjDlD0
>>299
これがD助クオリティか……
なんというか、凄いな。
317名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:52:27 ID:Lor/JcWR0
>>314
>先生の発想なら、それは勝ちじゃないかな

そうだね
だから何も気づいてないんだよ、D助はw
318名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:01:30 ID:un12Jz750
相手が引けば自分の勝ち。
引かなければBL入りして自分の勝ち。
319名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:01:47 ID:OL0AX8ni0
『テイルズ オブ リターン』 ジャンル:ミリオンディレクターと響きあうRPG

茶吹いたw
320名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:05:09 ID:Lor/JcWR0
>>318
結局子供の喧嘩なんだな

>僕も熱くなりすぎました。すみません。
>鹿毛さんの熱意にあてられちゃったみたいですね(笑

これくらいが勝ちを意識した大人の返し方だろう

>意図をくみ取っていただけて、良かったです

これはただの負け惜しみw
321名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:11:13 ID:jF0sSBWD0
>これくらいが勝ちを意識した大人の返し方だろう

そんな反応できる人だったらここまでヲチされてないよw
というか、その反応こそ「勝ち負け」を意識してない普通の返しだし。
322名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:15:24 ID:Lor/JcWR0
>>321
確かにそうだなw
エスパー事件から学んだはずなのに、ヲチャーとして恥ずかしいw
323名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:25:17 ID:qTo8Dn4O0
・相手の論旨を汲み取らず、ひとつひとつの言葉尻に反応する
・まず相手が賛同者か敵か判断し、それによって対応を変える
・議論の正しい落とし所を見つけて生産的な結論に達することができない

こんな人間がディレクターやらプロデューサーやらできるわけないよ。
PMやらせたらプロジェクト自体が破綻する。
324名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:47:09 ID:Bcw9fjVM0
先生ヤバいな
今までも相当な人物だと思ったが、これほど突き抜けた思考回路をお持ちとは…

鹿毛さんのこんな('A`)疲れた表情が思い浮かぶぜ!
325名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:12:02 ID:Y4NMzOZx0
先生にわかるように鹿毛氏のレスを書き直してみたよ

>苦言師は苦言をのべている自分はきっと正しいと思い込みがちです

あなたには不愉快かもしれませんが本心から思うところを言いますと
これは非常に的確に現状を言い当てた言葉と思います。
つまり、苦言を述べているあなた自体もまた、
正しくもない事を正しいと思い込んでいるだけだということです。
胸に手を当てその事に思い至って反省できるあなたであれば、
ここのブログの運営も、コメントに対する失礼きわまる態度も改まって、
私がこれほど不快になることもなかったのですがね。

これ以上は時間の無駄なのでもういいです。
自分の論拠が薄いことには目をつぶって
他人の論拠が薄い薄いと言い立てるだけの人とは話の落としどころがありません。
あなたへの怒りは当面収まりそうもないし、
それをいくら言ってもまるで理解できない方だとわかったので、
その上での付き合い方が見つかるまで自重します。
この記事へのレスも、これで完全に終わりにしたいと思います。お手数をかけました。
326名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:12:30 ID:+xmjaV0f0
こうやって常連が消えていくんだねぇ。
327名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:12:54 ID:UQ9aEqqQ0
ミリデレなんてとっくに破綻した設定だったけど、今回の件で更に知れ渡ったなw
社会人ですらねーだろw ヒキニートじゃねえかww
328名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:13:38 ID:Y4NMzOZx0
先生、ここ見てるんでしょ?彼は↑こう言ってるんだよ
エスパーでなくたって普通の大人でここまでの流れを見てる人なら
百人が百人こういう文意だって読み取れるんだよ
直接こう書かなかったのは第三者が見てる場であからさまに先生を侮蔑するのは
失礼だという大人の判断からなんだよ。優しい人でよかったね
329名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:20:04 ID:BYIdMksx0
いや完全に侮蔑だとわかる書き方したら掲載されないだけだから。
330名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:37:07 ID:ginKPPLl0
読んでてお腹が痛くなってくるのは何故なんだろう。
331名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:37:24 ID:cELUdkJSO
Dにあるのは敵と味方だけ。他人の意見は一切受け入れません。
332名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:41:37 ID:xlPRGasJ0
とりあえず、今回の件は>>33の事件簿に追加してもいい気がするw
333名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:52:20 ID:Bcw9fjVM0
「苦言師事件」って書くと何かカッコイイな
334名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:52:21 ID:CXFN0U870
いつぞやの「あおいろ」氏といい
今回の「YoYoYo」、「鹿毛」両氏といい

読者の方には相手を尊重しつつ、やんわりと角が立たない様に
意見述べたり姿勢を問いただそうとする分別と思いやりがあるってのに

肝心のブログ主の人格が、全米騒然なアレっぷりとは('A`)
先生が心を開いて接することが出来るのはA助とか自称ショップ店員(笑)みたいなのだけかよ
335名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 13:08:34 ID:MDL+ravXO
DAKINIが業界人かについては、鶴見がDAKINIの忘年会に行った事をブログに書いたり、
今は止めたみたいだが「ゲームのマボロシ」って言う業界人ブログでも
DAKINIと交友があった事を書いてるから
間違い無いと思う。
もっとも3年も前の話だから今は分からんが。いずれにせよ、下劣な人格の持ち主であるのに変わりは無い。
336名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 13:08:57 ID:2W/dgSKG0
>>328さん
はぁ? そうした妄想を基にした煽りが書きたいのなら、
どうぞ2ch等、他でやってください。ブラックリスト入りです。
最近は、あなたのように暴れ廻る人も減ってきていて良い傾向だったのですが、
ここへきて未だ、あなたのような、乏しい読解力で物事の真意がわからぬまま
騒ぎ立てる人種が存在しようとは、正直うんざりしています。
ましてや事実をねじ曲げてまで正当化しようとするなど、失笑の極みですね。
もう少し説得力のある言説ならば、聞く耳を持たぬでもないのですが・・・。
さようなら。

|2008-08-12|DAEKI|
337名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 13:18:00 ID:Wu4x3+B90
このスレ内でD先生を模倣して書かれる>>336のような文章が面白くてたまらないのは俺だけかw
338名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 13:19:00 ID:CXFN0U870
>>335
何がD助をここまで腐らせたんだろうねぇ
いずれにせよあのブログでの自分の言動や振る舞いが、身元割れすりゃ
彼自身に跳ね返ってきてヲチ的に大変面白いことになるのは請け合いなので

実名公開マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
  ☆ チン ハラヘッタ〜
       ハラヘッタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |      |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
339名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 13:19:57 ID:Lor/JcWR0
おれも>>299を意訳してみた

>苦言師は苦言をのべている自分はきっと正しいと思い込みがちです

ちょwww今日のおまえが言うなwwwキタコレ

おれの言葉まったく理解してねーwwwあきれるwww

やっぱ時間の無駄だったわwwwあばよwww
| 2008-08-12 | ブラック鹿毛 |

>鹿毛 さん
>やっぱ時間の無駄だったわwww
意図をくみ取っていただけて、良かったです。
| 2008-08-12 | BAKANE |
340名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 13:21:26 ID:MDL+ravXO
それにしても読んでて思うけど、YoYoYoって人も鹿毛って人も、
本当にテイルズが好きなんだなあって感じるね。こういう人達こそが本当のファンだよなあ。
だからこそDAKINIのいい加減な持ち上げ方に腹が立つんだろうな。
そういや、DAKINIはユナファンからもいい加減さを突っ込まれてたな。
341名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 13:32:28 ID:CXFN0U870
作品を愛してる人の立場で先生に接すると、ゲハ脳を悪い方向にこじらせてる彼の論理に
強い違和感を感じてついていけないと思う

彼は自分がヨイショしてるハードにゲームが集まればそれで嬉しいんだろ
持論のゲーマーの楽園(笑)に現実が近寄ってくれたらそれでいい
別に自分は買って遊ぶことは無い
あれも欲しいこれも欲しいだけが先走って、都合のいい御託を並べるのもそれが本音だからじゃね
342名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 13:56:01 ID:G4gsPXcJ0
ようやくここまで読んだ
鹿毛さんは先生の糞ブログには勿体無い読者だっただったようだが
それをこうやって追っ払うんだからすごいな
間違いを認めたら死ぬ病気に先生はかかってしまってるんだろうか
343名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:00:51 ID:IaTqRHuY0
>>335
ここまで来ると本当に業界人だったか怪しい、少なくとも現ブログ管理人は。
やはり業界人だった友人の名を借りて、ブログをやってたんじないかと。
もちろん友人の同意を得てだろうけど。

それがここ2〜3年の間に関係は崩壊、友人側がDAKINIのペンネームを
放棄して(先生が離す訳ないし)今に至ると。
友人の方の実名や所属がバレないのは、友人の同僚や知り合いが
実情をよく知っていて、協力的だから(先生より人望があるから)
それを傘に先生は好き放題やってる。
344名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:04:21 ID:G4gsPXcJ0
こいつは本当に業界人だったほうがいいかもしれないけどな
こんなメンタリティでもやっていけるなんて何よりも嬉しい励ましみたいなもんだろw
この板にいるゲーム制作者を夢見る中高生にとってはありがたい存在jだろうね
345名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:07:21 ID:IaTqRHuY0
>>343
ここまで書いて、ハタと気付く。
実名言う言うってのは、ある意味友人(その同僚や関係者)に対しての
「脅し」にもなるんだよね、この場合。
バレる実名は友人のだから。

でも実名バレても、友人の方の潔白が実証されるだけけどね。
隠す理由も無くなるから、先生自体の方もバレるだろうし(実名は無いにしても)
346名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:12:58 ID:ngIKluO/0
>>344
違う意味でありがたい存在です
暇つぶしに最高
347名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:20:33 ID:G76azw1x0
>>340
数日前にPS3で楽しんでいるって書いた人間だけど、
DAKINIがPS3の事を言い出すと、相当ムカつくんだよな


ゲームレビューは実際に遊んでいないのが丸見えだし、
PS3本体自体をどの様に利用しているかもまったく語らない為、
1人のユーザーとしてみた時には信用できない

業界的な内容は、忍氏の転載もしくはゲハ情報で独自の情報はなし
予想をしたり顔で語りだし、他人には理論的ではないと侮辱する
主幹たる理論はなく、思い付きで語りだし、自身を完璧だと思っており、
自分は業界人だという理由で、他人を見下し罵倒する

自分の思考能力が高いと思い込んでいて、その稚拙な理論武装の為にだけ
PS3を利用する そのうえ1ユーザーとしても信用が無い……

PS3に限らず、こんな奴に取り上げられて誰が喜ぶかよw
348名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:25:02 ID:CXFN0U870
「正体は一般人でした」よりも業界人のほうが本人が失うものが大きいし、
このスレだけでなくゲハ板全体でネチっこく愛されるアイドルになれる可能性大
ヲチる側としてはそっちの方が楽しいし望ましいので期待してる

この数日で先生の暗君っぷりが実にわかりやすい形で披露されたわけだが
常識ある他の常連や新規読者(ヲチ目的以外にいるのかわからんがw)は
それを見せられて今、何を思う…

>>347 先生はどの機種持ちにとっても疫病神だよな…全方位で「こっち来んな」と蔑まれてるw
349名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:25:25 ID:zvEVncjI0
DAKINIさん、はやく実名公表してくれないかねえ
もう何年もひっぱられてるんだけど
350名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:26:40 ID:G4gsPXcJ0
>>347
先生のTtTレビューに対する反応を見ても分かるとおり
このスレにもPS3ユーザー多いからな
先生レベルの電波を正論だと喜べるのは総合スレあたりからさらに選りすぐった猛者じゃないと無理だろう・・・
351名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:33:02 ID:7R4sEC0l0
>>344
ゲーム業界なんて入ってしまうと精神的に病むんだなぁとしか。
352名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:34:11 ID:BYIdMksx0
>>349
見てろよ。
俺が実名公表したら、ゲハの有象無象なんて…!!

って思い続けてなんとかギリギリの精神状態を保ってるんだろうねDAKINI。
ここまで馬鹿にされ軽蔑されてるDAKINIが、今さら大物ぶって実名公表したって、
逆転サヨナラ満塁ホームラン的に形勢をひっくり返して尊敬と賞賛を得られるなんてあり得ないw

むしろ、

・ある程度名前知られてたヤツだった場合 → あー、あの人か。落ちぶれたもんだな

・誰も知らないような無名人だった場合 → 誰?お前

となるだけw
353名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:38:22 ID:ngIKluO/0
>>347
ほんと、嫌だねw
今のソフトに自信はないのかって思う。
354名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:40:35 ID:Utk7dvoZ0
>>352
俺の予想してる人だと「誰も知らない」
355名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:40:46 ID:GgehqW4w0
>>352
・実名宣言して(先生とは無関係の)実在のミリオン開発者の名前を出す 
     → 騒ぎが大きくなって名前が出た人に聞く人が出てくる
         →その人が「えー?僕知りませんよ」と慌てて否定して、先生赤っ恥。

よもやのこのパターンもありうるかも。                                    
356名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:40:59 ID:zvEVncjI0
だ、DAKINIがまさかあの○○だったなんてぇ〜!!
俺たちはなんてことをしてしまったんだ!もうおしまいだ〜〜ッ!!!


↑こんな風になるんだったら著名人のブログが炎上したりすることってないよな
357名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:44:39 ID:708Womrt0
DAKINIの実名判明を今か今かと待ち構えている
このスレと住人達をみてて、俺は飢えたピラニアの群れが潜む川を連想してしまうw
358名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:48:32 ID:A6nkoaPq0
>355
DAKINIを名乗る者が弊社の**であるという情報は全く誤りであり、
100%ないことを表明します。 以上

と猛烈な否定されそうだ
359名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:50:20 ID:MDL+ravXO
でもDAKINI自身は実名公表を水戸黄門の印籠みたいなものと
思ってる節があるw
360名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:53:33 ID:T47SzjvZ0
ミリオン売ったソフトのディレクターねぇw
361名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:54:20 ID:GgehqW4w0
>>356
ネット上では、理路整然としたことを話すから、その人に価値があるんであって、
ステータスがあるから、その人に価値があるなんて発想は誰もとらないからね。

いくら著名人でも支離滅裂なこと言ってたら、そういう人だとしか思われない。
362名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:55:14 ID:BYIdMksx0
>>355
それやるならブログ畳むときだね。
大物と誤解させるために、わざとらしくイニシャルをちらつかせるくらいはやるだろう。
てかその方がDAKINIらしいやり方だと思う。
363名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:58:02 ID:VQzc1k7X0
>>357
自分から言うことはないと思うけどねw
しかしだんだんDAKINIウォッチャーが増えてるからどうなるかわからんよね
364名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:01:23 ID:MDL+ravXO
DAKINIの誤算はこのスレがここまで長寿スレになるとは思わなかった事だろう。
正直、俺もここまで長続きするとは思わなかったw
365名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:02:02 ID:G4gsPXcJ0
>>361
ひろゆきが4亀インタビューでそんなこと言ってたな
今思えば肩書きありきでコメント欄の連中を相手する先生への痛烈な皮肉になっていた
366名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:02:38 ID:G4gsPXcJ0
>>364
ベッキーのまとめも強烈だw
367名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:13:00 ID:qTo8Dn4O0
『現実と仮想の境界を揺さぶれ!』

先生、それ脳震盪による見当識障害です
368名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:19:31 ID:G4gsPXcJ0
多分カッコイイこと言ってるつもりなんだろうけど
マスコミの望むゲーム像みたいで気持ち悪いな
通り魔の自宅から出てきたら大喜びされそう
369名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:21:25 ID:N2xEkLQw0
>>364
次から次へと勢いよく燃料をくべてるの D先生じゃないかw
370名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:27:08 ID:IaTqRHuY0
>>355
そのパターンあったら、被害を被った人が名誉毀損で訴える
成って事も起こりうるわけですが…

やはり第二の柏木くんコースになるな。
満額敗訴まだー(先読みし過ぎw
371名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:34:42 ID:VQzc1k7X0
>>369
ラノベやらエロゲやらのエントリに一個もコメントがつかないことが、また先生を攻撃的にするんだと思うよw
372名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:40:24 ID:JBQ4t5Wz0
センセーの業界話(笑)は笑えたりツッコミ入れられるからまだ暇つぶしになるけど
ラノベエロゲの批評なんぞ糞の役にも立たないからなぁ…つまんねー文書くし
373名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:46:48 ID:IaTqRHuY0
>>371
読んでるのかやってるのかも良く分からない、ラノベやエロゲのエントリなんて
全く価値無いからねぇ。
他にもラノベ書評やエロゲの寸評なんか溢れてて、どれも先生よりマシなんだから。
374名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:10:39 ID:xXP6AcmA0
それで先生、いつになったら先生のブログはラノベの書評がメインになるんですか?
ゲームに飽きちゃった先生がゲームの話題なんて無理するから、エアプレイなんて
言われちゃうんじゃないんですか?
ゲーム業界の展望についても的外れなんて言われるんじゃないんですか?
それとも、もうラノベにも飽きちゃいましたか?先生。
中学生に誉められたと得意になっていたケータイ小説は完成しましたでしょうか?
まさかケータイ小説も飽きちゃったなんて言わないですよね?先生。
それに新ネットビジネスの方の進捗はいかがなものでしょうか?
みんな期待していますよ。ご報告お待ちしております。
375名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:19:24 ID:xRXL95Vk0
だから新しいネットビジネスしてんじゃん。アフェリエイトという
376名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:33:49 ID:BJ7eK0rT0
岩田「Wiiはひとまず完了。今後は次世代機」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218504251/
> 470 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2008/08/12(火) 15:49:50 ID:WmVJ6gwW0
> PS3は時間が解決するからなw
> Xbox360は既に折り返し地点回ってて衰退期。
> Wiiは安価だから好調に見えるけど、そろそろ安物買いの銭失いってな雰囲気w
> まー低所得者層が増える時代だからWiiまでは好調なんじゃね?w
> PS3が値下げすると共にWiiの低性能&低機能は際立つ。
> 消費者も馬鹿じゃないからな。

DAKINI降臨。
377名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:37:04 ID:JBQ4t5Wz0
ゲハでのこの手の輩と
先生の論調って気味悪いほどリンクするよな
378名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:41:16 ID:BJ7eK0rT0
>>377
自称PGみたい。DAKINIもPGだったよなあ・・・。

> 545 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2008/08/12(火) 16:17:13 ID:WmVJ6gwW0
> DAKINIはゴトウチャンの2ch用ハンネw
> 俺はそこら辺に転がってるしがない低級PG
> 任天堂のハードでは安く作れるメリットこそが重要。
> DS2が外部出力積んで720p程度で出せれば、Wii2なんか売れなくても任天堂は安泰じゃね?
> 但し永遠にお下がりテクで金稼ぐ2流企業でしかいられないけど。
> 金稼げれば満足だろ組長w
379名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:43:41 ID:BJ7eK0rT0
> まさしくキラータイトル。それだけ多くのユーザーから期待されていた証であり、
> PS3で本当の次世代ゲームを待ち望んでいたユーザーの喝采が聞こえてくるようです。
> 欧米に比べて日本は明らかにHDゲーム機に元気が無く、
> あたかも「日本のゲーマーはHDゲームを求めていない」という状況でした。
> しかし『MGS4』のこの売上を見れば、HDゲームをほしくないんじゃない、
> 本当のHDゲームを求めていただけなんだ、という事がわかります。
> 2008/06/18(水)| DAKINI |


MGS4
定価8480円が値下がり続けてついに2980円
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0175.jpg

MGS4同梱版は定価49800円から1万円引きの39800円
ttp://img.akibablog.net/snake/2008-08-07-102.jpg
380名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:48:02 ID:T47SzjvZ0
>>378
PGのなんたるかを理解してないな、
高スペックで好き勝手やるのが技術だとでも思ってるのか?
381名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:50:17 ID:Utk7dvoZ0
ttp://n-wii.net/soft/eid1522.html
>Q14: どのような条件があれば、「バイオハザード5」を購入しようと思いますか? 下から選んでください。(複数回答可)
>・Wiiバージョンがリリースされる

劣化移植フラグ。
382名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:57:26 ID:puqWtJdL0
ゴトウチャン??

383名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:58:17 ID:JBQ4t5Wz0
>>378
この手の連中って何でこう判で押したように
WiiとDSの成功に嫉妬+ネガキャンで噛み付くのかねぇ
384名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 17:00:34 ID:BJ7eK0rT0
>>382
後藤弘茂の事かと思われる。
385名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 17:09:03 ID:h4xzdKlw0
>>381
これ話題に出したら、先生は自分が妄想と願望で「本物のテイルズ」をあーだこーだ
ほざいてる事も忘れて「単なるアンケートです。妄想はよそでやってください」と発狂しそうだ
386名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 17:13:03 ID:7Kb92lIW0
最近は実名ちらつかせてるの?じゃあ、誰かイニシャル引き出してきてよ
387名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 17:31:54 ID:jF0sSBWD0
>最近は実名ちらつかせてるの?

ちらつかせてないよw
「実名出すぞ出すぞ詐欺」してるだけですw
388名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 17:55:25 ID:IaTqRHuY0
>>375
古い上にその辺のおばちゃんでも中学生でも出来ますが,何か?
389名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 18:07:54 ID:7xNPawIw0
「来年くらいからそろそろ実名明かしてもいいかな」なんて先生の寝ぼけたチキン発言は
プロシュートの兄貴なら怒るだろうな

「『実名明かそうかな』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜならオレやオレたちの仲間は、その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!ブログ始める時にもうすでに明かしてるからだ!だから使った事がねェーッ!『今すぐ実名明かします』なら使ってもいいッ!」

米「オレやオレたちの仲間」の部分には野安氏や新清士氏など、名出し済みの業界人を適当に想像してw
390名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 18:15:48 ID:7EWa8N+30
>>379
MGSの正統続編だから買うであって、HD対応ゲームだから買うなんて酔狂なやつはいない。
持ってるハードで好きなソフトの続編でれば、どのハードでもこだわりなく買うのが普通の人。
ゲハ毒に侵されちゃってるD助にはわからないけどな。
ハードのメーカーがどこかなんて些細な問題なんだ。
391名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 18:19:57 ID:Vw31mgYo0
そういえば野安は日本の映画を貶めつつMGS4を褒め称えていたが
本編やったんだろうか
392名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 18:22:22 ID:CIGtE2yg0
>>390
PS3で出たから「さすがMGS4、ブルーレイの力を感じる素晴らしいムービー」
って言っているだけで、仮にこれがWiiで出ていたら、普通のMGSファンは
「さすがWii、リモコンで臨場感のある操作感」なんて言うだけだろうな。
393名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 18:24:05 ID:IaTqRHuY0
>>391
やったから何も言わない,そういう事もあります。

今日本の映画はそれはそれですごいんですけどね。
小粒だけど客を楽しませるってトコは、他には負けないのが多いんで。
ハリウッドのが大作大作で疲れちゃって、原作不足になってたりもするし。
もちろん駄作も多いよw
394名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 18:24:41 ID:cELUdkJSO
DAKINIのブログって他サイトで引用された事あるの?
大手で引用されているの見た事ないよ
395名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 18:26:57 ID:cELUdkJSO
DAKINIのブログって他サイトで引用された事あるの?
大手で引用されているの見た事ないよ
396名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 18:29:22 ID:cELUdkJSO
ダブったスマソ・・
397名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 18:33:27 ID:VCkTC42qO
おいおい。後藤氏に迷惑かかるような工作するなよ先生。
人の話を聞かない先生が、クタタンの発言を翻訳するような
高度なインタビュー記事書けるわけないだろ。
398名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 18:41:09 ID:IaTqRHuY0
>>397
先生「ぼ、僕が一番うまく久夛良木さんへのインタビューが出来るんだ!」

ということなんでしょうかw
399名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 19:23:00 ID:zZej5z430
イチローのガイドラインを先生用に改変してたら
テンプレの方が数段面白かったので消去。
事実はネタよりも奇なり。
400名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 19:35:01 ID:qTo8Dn4O0
グッとガッツポーズしただけで…えーと何だろう。
401名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 19:35:30 ID:uZEiQYU/0
DAKINI先生はHD機って事に幻想持ちすぎ(なフリをしている)だよな
そんなにクリエイター(笑)がハイエンド環境欲しがるってんなら、
箱○やPS3みたいな「時代遅れ」なハードうっちゃって、みんなPCに移るだろうにさ
欧米考えりゃPCゲー市場も見捨てたもんじゃないし
402名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 19:53:06 ID:D+SkNr7g0
まともなコメントしてる人にまでゲハ厨レベルの
煽りで返すような最近の壊れっぷりからすると
もう終局が近いんじゃないかという気がしてきた。

「勝利宣言」してブログ畳んじゃいそうな予感。
403名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 19:55:19 ID:Icu8ASLH0
TOVのカロル先生は健気で良い奴なのに、こっちのD先生ときたら・・・・・・・・・・
404名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 19:59:20 ID:qTo8Dn4O0
ゲーマーの千年王国が近づいた頃、信仰心篤き信者のみが
久夛良木神に携挙されて地上から「消える」のですね。
405名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:06:38 ID:BJ7eK0rT0
コメント来た。

> >ソニックの弟分さん
> ユーザーの方がそう思うのは良いと思うんですが、メーカー側も
> 単純にそうならちょっとどうかなと思うんです。
> あと、「開発費云々でWii・・・」という話は正直ちょっと・・・。
> それならみーんなWiiに流れないとおかしいわけで、今夏だけでなく
> 秋のラインナップを見てもそういう流れじゃないですよね。(冬はゲームショウ待ちで)
> Wiiで売上を立てるには開発費よりも厄介と思われる問題があります。
> それはライトユーザー(あと小売)に 「あっ、面白そう!」
> と思わせるアイディアとそれをうまく伝える宣伝、でしょうか。
> これってサードにはすごく難しいんじゃないかと。
> ライトユーザーの大半が任天堂の新しい提案にのりました。ただそういうユーザーの
> 次に望む物って、PS時代の続編ではなく、さらに新たな提案、奇抜なアイディアだと思います。
> そうなるとサードは基本お手上げで、結局それが出来るのは任天堂だけなんじゃないかな?
406名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:07:30 ID:BJ7eK0rT0
続き。

> ユーザー割合の話をしましたが、 「割合5割でもWiiが上」ではなく
> 「自分達の持ち味を十分に生かせ、その作品が最も望まれている市場を調査」
> することがメーカーには必要だと思います。その結果Wii、ならそれでいいんですが、
> どうもそう見えない。だから皆さん「迷走」という言葉を使ってるんでしょう。
> これだけ熱心な意見が飛び交うということは、やっぱりテイルズにはまだ希望があります。
> まあまずはPSPでのガチ新作を期待して待ちたいと思います。
> | 2008-08-12 | 唯一 |
407名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:07:32 ID:ChHsPqwq0
はぁ?
まともなコメントのふりをしてPS3に対するネガティブイメージをまぜる人たちの
「悪意」に対して、掣肘を加えるのは当然でしょう。
わたしは繰り返し「ノイズ」と言っていますが、ノイズを発する人たちも足りない
頭を使っているのか、心からPS3を心配する人のフリをして「苦境」「不振」など
の単語を混ぜて、コメント欄を覗いている「まだ迷っている」人たちにPS3を買わ
せまいと必死です。
こういう醜い工作がゲーム業界を悪くするのは明らかです。
もちろん、あなたがそうだと言っているわけではありません。
でも、そう思われないだけの配慮が足りないですね。
落ち着いてください。
| 2008-08-12 | DAKIMAKURA
408名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:09:22 ID:IaTqRHuY0
>>402
非常にあり得る結末だな。
でも名前変えて続けるんじゃないの?
こういうお人は極度の構ってちゃんでもあるので。
409407:2008/08/12(火) 20:09:23 ID:ChHsPqwq0
あ、レスアンカー付け忘れた。
>>402さんへのレスです。
初エミュなんで上手くできたかどうか。
410名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:16:44 ID:jF0sSBWD0
>>405-406
先生だと思って何の疑いもなく読んでたら唯一かよw
まあ確かに任天堂への言及はちょっとマイルドになってるか。
411名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:20:00 ID:GgehqW4w0
>>402
さて今年いっぱい、ずっと指揮していたゲーム開発も完了し、僕は円満退社しました。

今まで温めていたネットビジネスも順調に立ち上がりつつあります。
何故急にブログを止めるの? という皆様の惜しみないレスを頂いて名残惜しい
気分もするのですが、この辺が潮時ではないでしょうか?

何故なら、僕が常々言ってきた様に、PSP、PS3のゲーマーの楽園化路線は、
もはや完全に定まったと感じられているからです。
潮流を導くものとして僕の一つの役目は果たせました。

PSP、PS3ソフトも売れ行きは去年とあまり変化していませんが、
来年からはBD効果と本体普及の影響が出てくることは明白でしょう。

このブログ内では、敢えて実名は明かしません。しかし、
近日中にどこかの雑誌でサプライズ発表をする機会があると思います。

では皆様ごきげんよう(^^
| 2009-12-31 | TIKUBI |

以後、現実で
「百万本ディレクターがネットビジネスを立ち上げる」というニュースも
一切なし。数年経って先生は忘れ去られるのだった……

             完
412名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:21:56 ID:4RJ351l60
退路を断つなw
413名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:22:55 ID:jF0sSBWD0
>>411
上手過ぎるwww
ってか先生の本当に最後の逃げ口をつぶしちゃうなんて
酷過ぎるwwww
414名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:23:26 ID:uZEiQYU/0
>>410
それだけにラスト一行で台無しというか。なんと言うか

下請け作品とはいえ、ToW2が出るんだから落ち着いて待とうよ・・・
415名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:23:38 ID:jn++p0iJ0
>このブログ内では、敢えて実名は明かしません。しかし、
>近日中にどこかの雑誌でサプライズ発表をする機会があると思います。
>
>では皆様ごきげんよう(^^
>| 2009-12-31 | TIKUBI |


この逃げ方の巧さは特筆
416名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:26:15 ID:jF0sSBWD0
今気付いたが、
>| 2009-12-31 | TIKUBI |
この調子でいくとここまで続かないんじゃ。
2008年だった方がよかったかも。

なんていちゃもんつけてすいません。

>>414
そうそう。その1行までずっと先生だと思ってたからw
417名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:27:03 ID:BJ7eK0rT0
>>411
クオリティ高過ぎるwww
418名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:32:22 ID:GgehqW4w0
>>416
俺も確かにそう思うw
だけど>>4にあるように実名宣言するという来年(2009年)ギリギリまで
返事を引き延ばすのと、

2009年になっても「PSPとPS3の楽園化が来年来る!」という引き伸ばし状況を
作ってみたかったんだ……
419名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:36:29 ID:Sb3viYO80
>>405-406
いつも通りの先生の演説と思ったら例の「ショップ店員」かよw
希望とかまた変な事言ってんのな
この人宗教上の理由とかでPS系じゃないとテイルズ認められないのかしら?w
420名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:37:24 ID:jF0sSBWD0
>>418
なるほど、そういうことか。
421名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:47:25 ID:GgehqW4w0
> Wiiで売上を立てるには開発費よりも厄介と思われる問題があります。
> それはライトユーザー(あと小売)に 「あっ、面白そう!」
> と思わせるアイディアとそれをうまく伝える宣伝、でしょうか。
> これってサードにはすごく難しいんじゃないかと。

「店員」さんという設定の人だけど、テイルズってもともと
既存RPGの中でもグラフィックが売り、というタイトルじゃないんだけどなあ?

きちんとテイルズやってたらグラはちょい低めだけど、
アニメやノリのいいスキット、RPGにしてはアクション寄りな戦闘が
魅力のRPGと理解できそうなもんだが。
422名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:47:49 ID:ZoKev4EC0
>405-406
これDAKINIさんじゃないのかよ
ハンドルネーム間違ったんじゃなくて?
423名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:55:12 ID:op8GcGaz0
>>421
それに面白さを伝える宣伝については
ハードに依存した要素じゃないし。
424名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:55:36 ID:ChHsPqwq0
>「あっ、面白そう!」と思わせるアイディアとそれをうまく伝える宣伝

↑これが全くできないって会社としてどうなんだ?
サード云々じゃなくて。
かなり失礼なことを言っていると思う。
425名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:56:53 ID:4RJ351l60
店員もそれやらんといかんしな
マーヤおばちゃんとか頑張ってると思う
426名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:57:49 ID:MzLcKDnw0
逆に言えば任天堂にはそれが出来ていると認めてるわけだな。
427名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:58:01 ID:GgehqW4w0
>>423
唯一氏にしても先生にしても
「面白そう!」と思わせる要素って画面以外一切思いつかないんだよね……

こんなにゲーム開発の発想が乏しい人が
百万本も売るゲームなんて作れるわけがないんだけど。
428名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:02:54 ID:IaTqRHuY0
>>419
というか最後に,「なんでお前がそんな返事してんだよ!」って気になった。
やはりこれは(ry
429名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:04:20 ID:PajrP2xn0
>>32
> あそこはあくまで、流通系ですよね。開発云々に関する話は
> 噂レベルと受け止めるのが常識ある態度。
> 少なくとも、うちのブログに書きこむレベルの人が、
> 真顔で論じて欲しくはないですね。
> | 2008-02-09 | DAKINI |

自称店員「唯一」も何やら訳知り顔で任天堂サイドの開発云々を語ってるが
この場合、我々は真顔で論じるべきなのでしょうか先生
430名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:04:21 ID:IaTqRHuY0
>>425
某ライダー好き店員なんかやり過ぎるからなぁ。
ジョジョの時の石仮面制作とかw



ホンモノをまさか目にするとは思わなかったがwww
431名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:05:06 ID:Wu4x3+B90
多重人格は、主人格の心に危機にさらされたときに防衛のために生じると聞いた。
つまり、自称店員氏の正体は、自論の隙間を突かれたD先生のもうひとつの人格だったんだよ(棒
432名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:10:51 ID:QAWNXPCo0
ダキニ死ね
433名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:12:59 ID:jF0sSBWD0
このスレじゃ>>432みたいな書き込みは逆に浮いてるんだけどなあw

あれかな、やっぱ唯一とDAKINIのハンドル間違いが見ぬかれたことが
トサカに来た先生の降臨?
434名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:14:48 ID:xlPRGasJ0
唯一が先生のペルソナじゃなかったら逆に恐ろしいな。
先生と思考どころか文体までそっくりな人間が他にもいるんだぜw
435名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:26:06 ID:wTUVxTK20
>>405-406
本人じゃなかったら全面敗北宣言するわ、俺。
436名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:30:04 ID:THY79Eph0
>371
だって、アマゾンの商品紹介と変わらないし
別にDAKINIである必要ないもん
437名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:31:46 ID:THY79Eph0
>433
スレの品位を落とそうと思っているのかもねw
あわよくば、殺人予告とか難癖付けようとかw
438名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:38:31 ID:IaTqRHuY0
>>437
よくあるパターンだね。
439名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:39:23 ID:E12eKHXE0
自分に対する殺人予告ってどうなるんだろうね
440名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:50:49 ID:kBeSu55YO
>>439
つ「狂言自殺」
441ゴッドブリーズ零式 ◆kua6hL7P0w :2008/08/12(火) 21:58:59 ID:YBpdjDlD0
>>424
要約すると「サードは無能」って事だからな。
潰れちまえ、そんな会社。
442名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:02:33 ID:k9Lv8Vp30
DS市場は急速に衰退していますね(棒)

DS版『ドラクエV』が実売ミリオン達成 DS本体は2300万台を突破
(8月12日14時1分配信 オリコン)

 7月19日に発売されたニンテンドーDS版『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(スクウェア・エニックス)の
国内累計販売本数が100万本を突破したことが12日(火)、エンターブレイン調べで明らかになった。
発売6週目で100万本を突破した前作『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(2007年11月22日発売)を上回るペースで、
約4週間でのミリオン達成となった。推定販売数は102万3883本。
またニンテンドーDS本体も2300万台を突破、推定販売台数は2304万7248台となった。
(集計期間:7月17日〜8月10日)
443名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:05:44 ID:Lor/JcWR0
>>437
今までの主張やロジック、自演、こういうスレでの行動パターンが
逐一GKにそっくりなんですが、どこぞのブログみたいにやらかしてるんですかね?
444名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:06:22 ID:Wu4x3+B90
>>442
リメイクが大量に売れる市場は不健全なんですよう(棒
445名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:08:41 ID:ngIKluO/0
でも、先生と唯一さんは別人じゃないかな。
>○○さん
とするときに唯一さんは半角入れないが先生は入れるんだよな。
>○○ さん
ってね。
わざとしてるのかもしれないけどな。
446名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:08:53 ID:IaTqRHuY0
>>443
GKというか、ネット掲示板荒らし全般似たような行動するよ。
447名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:28:04 ID:E12eKHXE0
>445
自分が書いた書状には,セキレイの花押に目を空けています。 太閤さまがお持ちの書状は,目が開いてないので偽物です。

↑これ思いだした
448名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:35:19 ID:jF0sSBWD0
独眼竜政宗か。
449名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:36:21 ID:iIC//5n10
TGSでPS3に何もなかったらこの人どうなっちゃうのかな
450名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:44:28 ID:7PVxi+LU0
これはあれだな
最近このスレでエミュが人気なのに嫉妬した先生が
「僕が一番うまくエミュれるんだ!」とエミュって見せたんだな

エミュ職人は見習ってより精進するように
451名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:45:27 ID:Icu8ASLH0
好調なPSPの話題に終始するから全く問題ない
452名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:52:01 ID:IaTqRHuY0
>>451
SCE自体がPSP放置だからなぁw
453名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:56:22 ID:N8CExsCy0
>>422
>これDAKINIさんじゃないのかよ

俺もそう思った。
って、つまりはそういうことなんだろうなw
454名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:59:39 ID:UaXpEHYc0
わはははは、毎日蒸し暑いですね
早速ブラックリストに登録させていただきます。
| 2008-08-11 | DANKON |
455名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:02:24 ID:jF0sSBWD0
わははははBLネタは正直飽きてきたな
456名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:07:33 ID:BBZt+xbi0
43 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/08/12(火) 22:56:41 ID:s8epVlGZ0
>>36 >>39
売り上げが伸びなかったから、マザーシップ撤回するのはあたりまえでしょ?
WiiやDSをマザーシップにしてドツボにはまるよりまし

でも、WiiやDSから逃げた先が360で、またドツボにはまってる気が

テイルズのメインラインは、来年くらいまではPS2・PS3のマルチで出して、その後はPS3専門にするのが
いちばん売れるんじゃないか?
457名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:14:20 ID:URm96qZN0
わはははは、私にわははを求わはは人がわるとわははは。
早速ブわはリわはは登録わはははせていわははきわははす。
| 2008-08-11 | WAKAHI |
458名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:15:15 ID:jF0sSBWD0
>>457
ありがとう、笑ったw
459名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:20:41 ID:uwJB5Tn/0
わはブラでDAKINIラップ作れそうだな
460名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:24:50 ID:EDwsRJ5d0
>>459
そういうこと言うとニコ動にあげるやつが出てくるからw
461名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:24:50 ID:E12eKHXE0
最近のこのスレのまったり感は異常
ヲチスレとは思えんww
462名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:29:09 ID:BJ7eK0rT0
今度は本物。だがつまらない。きちんと仕事しろDAKINI。

> >唯一 さん
> > これだけ熱心な意見が飛び交うということは、やっぱりテイルズにはまだ希望があります。
> 管理人の僕が言うのもなんですが、コメント欄がここまで伸びたのは本当に予想外でした。
> | 2008-08-12 | DAKINI |
463名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:33:20 ID:16Vilbq50
>>462
テイルズに希望っていうより先生の脳内が色々絶望的なせいだと思うのだけどw
464名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:42:16 ID:N8CExsCy0
まぁでもこんなとこ見ると自演はしてないのかも、とも思うけどね。

グッジョブ! 『オトナリサンライク』
コメント : 0

なの充?
コメント : 0

オタク青春小説ブームの幕開けか 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
コメント : 0

今年も参加させていただきました。まじカル!A`s
コメント : 0

PSPブーム、ますます加速。360版テイルズも好調。次は黄金期の復活を。
コメント : 58
465名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:45:45 ID:jF0sSBWD0
>>464
そーね。まあでも、本人でも自覚してるであろう人気薄コンテンツの
書評にそこまで労力が割けないのでは、とも考えられる。
実際、ゲームのエントリにレスするだけでかなりの手間だろうしな。
たとえ相手の文章読んでいなくてもw
466名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:46:12 ID:8rvbumhN0
>管理人の僕が言うのもなんですが、コメント欄がここまで伸びたのは本当に予想外でした。

おや、コメント欄を伸ばすのは普通管理人以外の人ですよね?
予想外なのは当たり前だと思いますがw


467名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:47:42 ID:BBZt+xbi0
管理人がのばしてるんだから仕方がない
468名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:48:33 ID:UaXpEHYc0
これだけ意見が飛び交わないということは、やっぱり求められていないという事ですかね?
管理人の僕が言うのもなんですが、コメント欄がここまで伸びないは本当に予想外でした。
| 2008-08-12 | DAIKON |
469名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:48:40 ID:N8CExsCy0
>>465
ほんとだねw
一回ぐらい真剣に読解しようと努力してもらいたいもんだがw
470名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:01:20 ID:7PVxi+LU0
DAKINI先生の書評は読むと首をひねりながら
ブラウザを閉じたくなるすばらしい出来なのにな
471名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:07:44 ID:bwzhxZTY0
ここのスレ住人は世の中をしらなすぎるな。DAKINI先生は一般人にも著名人。
言っておくが俺の知り合いにDAKINI先生を知っているかたずねたら
「ミリオンディレクターだよね?」「携帯小説家だったっけ?」「東大卒っ!」こんなもんだから、このアンチスレみせとも「訳わからんね」「笑えるね、この住人ども(失笑)」ほらこんなもん
大体の人はDAKINI先生を知っているし尊敬しているようだったな。
472名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:10:46 ID:8n9y0Fho0
ネタとしてはつまらないが……
473名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:15:20 ID:Yi+4uKcG0
アフィだけで食っていけてるのかな?
474名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:21:46 ID:oJJ80EpR0
調べてたら色々出てきたなー。

ttp://www.radiumsoftware.com/0208.html#020810
> 今日は待ちに待ったはなげ祭り。一路池袋に赴く。
> DAKINI さんがヨガのポーズで寝てたり,つまり比較的みんな寝てた。

ttp://www.radiumsoftware.com/0201.html#020112
> 今回の僕的注目株は DAKINI さん。某社系の方と会う機会はなかなか少ないので,
> すごく貴重な経験になりましたよってに。なんていうか,知られざる某社のアレが
> たくさん聞けてアレだった。あと,意外と DAKINI さんは2ちゃ(検閲削除)

ttp://nikq.nothing.sh/backlog/back0208.html
> 飲み会.
> DAKINIさんとsuzunaさんが熱く語ってた

ttp://www.0600design.com/archives/2005/12/post_170.html
> 発熱地帯の忘年会では、DAKINI氏はじめ毎年ここで会う方々に加えて、
> 鶴見もブックマークしている人気ブログのN島氏や、
> 鶴見も本業でお世話になっている某リサーチ会社のI谷氏などと初対面。
475名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:25:31 ID:HwQspbm10
DSでエロゲ、任天堂が発売中止に追い込む?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/zukezuke/diary/200808100000/
http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//plaza.rakuten.co.jp/zukezuke/diary/200808100000/

そりゃそうだろ、が普通の反応だが
ミリデレの手にかかると・・・!

マジコンも絡む話題だからなぜかスルーかもしれんね。
476名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:31:01 ID:Yi+4uKcG0
へたに手を出したらそれこそ設定崩壊しちまうもの
まさか、かつてのポケモン同人誌ネタを掘り返してきたりはしないだろうし
477名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:38:30 ID:M2S6DLW70
>>475
へえ、あれやっぱりストップかかったのか。
しかし、製作者のコメントが笑えるね。何一つ権利も意見も主張できる立場じゃないのに。
同人作家全員がそうだとはもちろん言わないが、「盗人猛々しい」もいい所だなw
478名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:41:21 ID:G8E9zltT0
>>474
基本的に3年以上前だったり、書いてる方も怪しかったりするしな。
今の先生と別人の可能性も決して無くはない。
その頃から別人かもしれないが。
479名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:44:35 ID:HATyI/4F0
>>464
それでも、はてブではときどき思い出したかのように
ラノベ関連エントリーにコメントが付いたりするんだよね。
なんていうか、不思議。
480名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:49:30 ID:dlOHCaRZ0
なんつうか、思いに任せて書きなぐった文章は
敵を増やして味方を失うだけだなあ、と思った。
このエントリー読んだ読者が「よし頑張れ」て思うかどうか
投稿前にちと考えてみればよいのに。
481名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 01:06:44 ID:G8E9zltT0
>>480
自分視点しかないから、当然みんな「よし頑張れ」って
思うと思ってるんだろう?
482名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 01:18:03 ID:+WTw8YHl0
360研究室がDAKINIに目を付けたと
ttp://dododo360lab.blogspot.com/2008/08/blog-post_12.html
483名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 01:20:05 ID:nWfHwm9X0
つーか、ラノベ批評されたかったらはてなに移行すればいいのに
ゲームネタはホッテントリー(笑)になるだろうし
アフィで儲かるかもよ、D助ちゃん
484名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 01:20:38 ID:GsPtprTT0
まあ、なんつーか、第二次世界大戦に負けた直後の日本で、
もう一度、天皇をもり立てれば、アメリカに勝てる!
というような人間が集まって政治活動してる感じだな
485名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 01:24:11 ID:GfI0LRx2O
>>482
的確に反論してるな。まあ、DAKINIの主張が隙だらけってのもあるが。
486名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 01:25:58 ID:JTSU2Oq80
>>482
ラベルにフイタw
487名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 01:49:41 ID:eUKm6rq00
ラベルは「頭がおかしい」にするべきだろw

しかしまあ、真顔で論じる価値のないブログだからほどほどにした方がいいね
488名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 02:45:48 ID:zkIy58yd0
パワーハート!でも忍のブームブロックスオススメ記事に対する曲解で
「人の発言の中から自分に都合の良い部分だけ抜き出して捏造ばかりする人で、
なんだかアレ過ぎたので大分前にリンクから外しましたけど、相変らずみたいですね
この人は。」とか書かれてたしな。

先生も鋼鉄親子(メカマスター)あたりに援護を頼んだ方がいいんじゃないか。
あそこには丁度ゲーム屋店長役も居るし。
489名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 02:52:46 ID:Yi+4uKcG0
商売で考えれば、PS3と箱○のマルチ展開っていうのも一理ある話ではあるが(実際採算取れるかはともかく)
そこに余計な言い訳加えるから一気に胡散臭くなるんだよな

根拠もなしにPSと箱はゲーマー天国とか、心にも思ってないことベラベラ吐かれても誰も喜ばないし
見もしないうちにデッドラWii移植は劣化だとか、無意味な煽りで他機種を貶めても何の擁護になりゃしない
先生はもう、○○派とかで語っちゃいけない
すべてのゲームファンから軽蔑されてもおかしくない存在に成りつつあるよ…
490名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 02:54:08 ID:qOxsidRP0
>自分に都合の良い部分だけ抜き出して捏造ばかりする人

これ意図的じゃなく、単に文意を理解できないからだったりしてね
他の人から見たら捏造でしかないんだけど・・・可哀相な人なのかもな、D助
491名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 02:59:58 ID:eo8xGxAG0
先生の頭がかわいそうなのは確かだけど、それに振り回されちゃった人達はもっとかわいそうだよ
今回の件なんかはシグルイの冒頭が思い浮かんだくらいだw
492名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 03:32:47 ID:eUKm6rq00
>>490
先生の場合、冗談抜きで理解してないと思うよ。
長文は苦手だから一部分だけで理解しようとするタイプ。
2chやってても度々見かけるよ、こういうの。
493名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 03:38:29 ID:G8E9zltT0
>>488
パワーハートに言われるとは余程だなw
494名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 04:59:07 ID:ZWzHLutB0
DAKINI道とはシグルイなり
495名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 05:12:31 ID:4Uiu4E3j0
>>477
まったく同じことを思った。
クリエイター、か。
確かに二次創作の場から新しい才能が
生まれてくる可能性があるのは否定せんが、
こんな偉そうな顔できる神経がわからん。
496名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 05:18:06 ID:3lqPhO8r0
>>475
エロゲである上に任天堂と正規の契約結んでないんだから圧力掛かって当然だな。
エロゲだすなら素直にPCでつくれよと思う。

497名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 05:32:39 ID:eo8xGxAG0
言ってる事は、PSPのファームアップでエミュ用の穴塞がれて
エミュ需要があるからPSP売れてんのがわからないのかと文句を
言ってる連中となんら変わらんしなぁ
後はアレか、DQ5の船の時にあった、マジコン使ってる奴を客と
見てない、ふざけるなってのとも同類w
498名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 05:42:39 ID:4Uiu4E3j0
それでもDAKINI先生なら珍無類の理論でこのblog主を
擁護し、任天堂を批判してくれるはず。

・同人文化を破壊する任天堂
あやややややや。僕個人も一開発者として前から注目していた
DS初の18禁ソフトが販売差し止めとなったそうです。
開発者のblogを読む限り、今回も裏で手を回したのはやはり
任天堂。ポケモン同人事件や先般のアイマス改造マリオ動画
削除事件といい、任天堂は自社のブランド価値のみを優先することで、
新たな才能を生み出す同人文化を破壊しようとしていることは明白です

ごめん、これ以上思いつかない。
499名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 05:48:01 ID:+yudmw9x0
そもそもコミケの規約自体を違反してて運営から取り消されたわけで、
さすがのD先生でもコレを擁護しちゃあ「クリエイター」失格ですなw
500名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 05:50:37 ID:4swR1acv0
>>489
…さらに付け加えると、箱○は先生にとってはwiiを叩きPS3を持ち上げるための
便利な「駒」なんだよな

箱持ちの俺はこういう芯の無いペテン師野郎を一番軽蔑するよ
501名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 05:50:47 ID:ZWzHLutB0
つかああいうキチは普通に他所の同人にも迷惑だろう。
502名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 05:52:47 ID:ZWzHLutB0
先生にとってはPS3やBDすら先生の楽園を築くための「駒」に過ぎないでしょう。
503名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 06:14:14 ID:D3ItW92i0
任天堂が黒幕ってこと自体憶測だけの話だしな。
504名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 06:45:54 ID:9V8XuOG00
>>475
サブカルの興隆に法のスキマを通る行為はよくあるコトだが、
それを権利と勘違いするのはただの痛い人ですよ、と。

自身をクリエイターだと思ってるならまっとうな一時著作で勝負すべきだし、
グレーゾーンで活動するサブカル屋であれば、日陰を歩く身であることを自覚すべき。

こうやって日の当たるところで正当な権利者に対して砂をかけるような行為は、
サブカルをひっそり楽しみたいユーザーにも、ひっそりと二次創作を提供する側にも、
どちらにも迷惑にしかならないだろうに。
505名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 07:22:37 ID:rvJWQCB10
この話題をやってるスレみてみたら、いきなり
「これはD先生の出番だ!」とか書いてあって吹いた
506名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 07:23:35 ID:H7UWE4ZSO
先生は旅行とかしないんですかね。
彼女と何処かに遊びに行くとかさ。
507名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 07:36:55 ID:qltJwxNh0
先生の今年の夏は「テイルズリターン」がテーマなので
忙しいです><
508名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 07:39:26 ID:Q6XFcB1p0
>>506
処女と遊びに行くに見えた…
センセーのヲチしすぎで疲れてるかも orz
509名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 07:39:46 ID:x7v4GkF20
>>504
なんかご本人様はいろいろと言ってるようだが実態はコレだからな。
任天堂から警告が来たのもエロゲよりマジコン売ってたからだったりしてw
http://img.akibablog.net/snake/2008-08-03-104.jpg
http://img.akibablog.net/snake/2008-08-03-107.jpg
510名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 07:40:44 ID:U5racysa0
>>475
ttp://plaza.rakuten.co.jp/zukezuke/diary/200808110000/
> きたきたきた――――!!
> ちゃんとマトモなコメがきました。まずその事実を喜ぶべきでしょう。
> さて、殴り合いの挨拶にレスさせていただきます。

別にこの人までD先生認定するつもりはないけど、
俺ボーダーライン・俺価値観絶対の人ってホント似たような文章書くねw
511名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 07:43:46 ID:qt/kSVD40
それにしても、鹿毛さん騒動といい、ブームブロックスレビュー歪曲記事といい、
先生は本気で天然なのか、と思えてきた。

「読みたい内容」というのが初めから決まってて、
文章全体じゃなくて、その「読みたい内容」しか目に入らないというか。
それ以外は全てノイズとして削除される。
512名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:13:29 ID:9V8XuOG00
>>509
マジコンの問題もあるし、ソフトの先駆性というかその辺も…。

どき魔女より前にやってりゃ、チャレンジャーと言えたかもしれんが、
今更タッチペンでエロゲできます、ではなあ。
513名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:28:06 ID:Puv5Oj0q0
>512
しかもパッチパネルをページめくりにしか使ってないんだぜw

そういえばポケモン同人誌事件を引き合いにして任天堂叩いていたD助先生の
コメントが楽しみですね
514名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:33:52 ID:9237/XYZ0
まさか!これがミリオンディレクターの新企画だったんじゃ
515名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:35:19 ID:9V8XuOG00
>>513
>しかもパッチパネルをページめくりにしか使ってない

……マジで?
Aボタンおせば済むことをわざわざタッチペンでやらせてるのか。
DS初期に出てた、タッチペン使うためだけのクソインタフェースと同レベルか。
結局PCエロゲと同じ文法で作られた従来のラノベゲーなんだな。
どき魔女フォロワーにすらなってないのか。
516名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:35:34 ID:Puv5Oj0q0
文章からD助先生の臭いを感じるなw
517名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:39:23 ID:qltJwxNh0
>>510
「D症候群」とでも仮に名付けて研究してみるか?w
518名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:41:30 ID:qt/kSVD40
>>「持ち味を十分に生かせ、作品が最も望まれている市場を調査」することがメーカーには必要
>でも、Wiiほど新規ユーザーを獲得しやすいハードはないと思いますよ?
>どこかで新規のライトユーザーに訴求しなければ、待っているのは先細りのみだと思いますし。

>テイルズをWii以外で出すなら、僕はPS2を推したいです。
>PSPは本体の売り上げに反して意外とソフトの売り上げが伸びないのが気がかりです。
> 2008年上半期の475万本(前年比164.86%)中、50%くらいは『モンハン 2nd G』です。

>去年の秋に新型が発表されて本体は爆発的に売れたのに、
>モンハン以外のゲームを買うユーザーはあまり増えていないんですね。
>その一因はパンドラバッテリーなのかもしれませんが
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000008082008
>PSPでテイルズを出すなら、それまでにはSCEに立ち上がってほしいです。
>そうすればPSPのテイルズも諸手をあげて喜びたいところなんですけどね。
| 2008-08-13 | ソニックの弟分 |
519名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:47:01 ID:7ACPMD3a0
>>510
これ読むと、あながち先生のブログに肯定的なコメント付ける常連がこの世に2〜3人いても
おかしくないなと納得するな。
すいません、コメ欄全部先生の自演だと思っていますた
520名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:51:28 ID:qt/kSVD40
>>518に対する、先生の返事。
> >ソニックの弟分 さん
>横槍(?)かもしれませんが。

>Wiiで新規ユーザーという、ありふれた論理はまあわかるのですが。
>しかし冷静に考えてみると、本当に新規ユーザーを取れるのかな? というのが疑問です。
>つまり『テイルズ』は実際にはライト向けなソフトではないので、
>むしろテイルズを買っていないゲーマー層に訴求した方がユーザー母数は増やせるのではないかとも思います。

>ソフトの性質にあわせた「新規ユーザーの増やし方」が大切で、
>『テイルズ』はDSで出してもユーザーが増えたように見えませんし、
>新規ユーザー拡大=WiiやDSでやる、ではないと思います。
>任天堂の成功パターンをサードパーティの他のタイトルに、単純に当てはめても仕方ないのでは。
>そもそもDS市場は、全体として縮小してるわけですしね。
>どれだけ「定着」できたかという評価はこれからでしょう。
(続く

先生、まだDS市場が縮小とか、言い出しますか。
2008年度前半のみという都合のいいデータでも、
PSP市場より2倍以上なのに。
521名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:54:16 ID:qt/kSVD40
(続き
>PSPについては、『モンハン』以外のタイトルも徐々に売れてきています。
>それはこの夏のソフト売上の集計を見ても明らかでしょう。
>『ガンダムバトルユニバース』『実況パワフルプロ野球ポータブル3』
>『ファンタシースターポータブル』。またマーベラスの『ヴァルハラナイツ2』も
>なかなか手堅かったですね。
>親任天堂のマーベラスでさえ、社長がブログで、「PSP以外は厳しい」と書いていたのが印象的です。

>ソフト市場が活性化するまでには一定の時間が掛かるもの。活性化前のデータを持ちだしても、
>市場は語れません。『モンハン』が強いことを、『モンハン』以外は売れてない、
>とすげ替えるレトリックは好ましくないし、もし本気でおっしゃっているなら、市場を冷静に見つめて欲しいですね。
| 2008-08-13 | DAKINI |

またマベ社長の発言の一部のみを持ち出して歪曲w

PSPに関しては、「夏の売上をデータに入れろ!」というのに
>>520にあるように、
DSに関しては夏に売れたDQ5は意図的に無視。
先生は本当に分かりやすい。
522名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:57:10 ID:oJJ80EpR0
>>518>>520-521

こりゃ酷いな。そもそもPSPは本当にこれからも安泰かはまだ判断出来ない。
現にPSpが出た週にも関わらず、PSP本体の売上は落ちてるんだし。
523名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 08:59:01 ID:oJJ80EpR0
> 『モンハン』が強いことを、『モンハン』以外は売れてない、
> とすげ替えるレトリックは好ましくないし、
> もし本気でおっしゃっているなら、市場を冷静に見つめて欲しいですね。
> | 2008-08-13 | DAKINI |

『任天堂』が強いことを、『任天堂』以外は売れてない、
とすげ替えるレトリックは好ましくないし、
もし本気でおっしゃっているなら、市場を冷静に見つめて欲しいですね。
| 2008-08-13 | DAIKIN |
524名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:00:44 ID:Puv5Oj0q0
例のひな壇持ち出せば自明なことなんだが
525名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:03:19 ID:qt/kSVD40
>>524
>>メーカーが見るべきは「普及台数」ではなく「普及台数に対するゲーマーの割合」
>であると仮定して、その割合が仮にWii 5:PS3 10であるならWiiですよね、といいたかっただけです。
| 2008-08-13 | ソニックの弟分 |

>Wiiで新規ユーザーという、ありふれた論理はまあわかるのですが。
>しかし冷静に考えてみると、本当に新規ユーザーを取れるのかな? というのが疑問です。
>つまり『テイルズ』は実際にはライト向けなソフトではないので、
>むしろテイルズを買っていないゲーマー層に訴求した方がユーザー母数は増やせるのではないかとも思います。

>ソフトの性質にあわせた「新規ユーザーの増やし方」が大切で、
>『テイルズ』はDSで出してもユーザーが増えたように見えませんし、
>新規ユーザー拡大=WiiやDSでやる、ではないと思います。
| 2008-08-13 | DAKINI |

ソニックの弟分氏が触れてる「ゲーマーの割合も考えた総数」という
自明な部分を全く読めずに反論できたつもりになってるんだぜ、先生って。

Wiiにはゲーマー割合が0だとでも思ってるのかね、先生?
526名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:06:10 ID:qt/kSVD40
そういや、>>518でソニックの弟分氏がPSPのパンドラバッテリー問題に触れられてるのに、
先生が完全無視なのな。

本当に都合の悪いことはスルーなのね、先生。
527名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:08:24 ID:oJJ80EpR0
ちなみに該当のマベ社長のコメントがこれ。
DAKINIが如何に都合良く切り出してるかが分かる。

ttp://www.mmv.co.jp/message/president.php?itemid=919
> エンターブレインさん作成の上半期(1−6月)ゲームソフト
> ランキングが発表されました。
> ベスト100に当社作品は3タイトルチャートインしました。
> 最高順位は1月に「ルーンファクトリー2」が記録した14位でした。
> メーカー順位では、初めてベスト10入りしました。
> 下期は、ベスト100に5タイトルはチャートインさせたいと思います。
> これを受け、ゲームの下期編成会議を行いました。
> 我々の予想としては、下期も引き続き定番大型タイトル以外の
> 国内市場は、PSP以外は厳しくなると考えています。
> ついては、タイトルを絞り込み、宣伝費にもメリハリをつけたいと
> 考えMTGを行いました。
> 1時間程度でしたが、営業、プロモーターからの意見も吸い上げられ
> 有意義でした。
528名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:09:19 ID:5TLABDVaO
>>521
つーか、去年でもそれなりに売れていたソフトはあったわけだし…
529名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:21:33 ID:oJJ80EpR0
> でも、Wiiほど新規ユーザーを獲得しやすいハードはないと思いますよ?
> 売り上げ減を覚悟してでも、新規ユーザーが多いハードで出して
> ファンの母数を増やそうとする。その試みは間違っていないのではないかと。
> どこかで新規のライトユーザーに訴求しなければ、
> 待っているのは先細りのみだと思いますし。
> | 2008-08-13 | ソニックの弟分 |

> Wiiで新規ユーザーという、ありふれた論理はまあわかるのですが。
> しかし冷静に考えてみると、本当に新規ユーザーを取れるのかな?
> というのが疑問です。つまり『テイルズ』は実際にはライト向けな
> ソフトではないので、むしろテイルズを買っていないゲーマー層に
> 訴求した方がユーザー母数は増やせるのではないかとも思います。
> | 2008-08-13 | DAKINI |

ゲーマー層ならとっくに買ってるだろうに、何を言ってるんだろうかw
ライト向けじゃないからゲーマーになんて、まさに末期のPS2が歩んだ道だろ。
530名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:22:01 ID:ZWzHLutB0
>ソフト市場が活性化するまでには一定の時間が掛かるもの。活性化前のデータを持ちだしても、
>市場は語れません。『モンハン』が強いことを、『モンハン』以外は売れてない、
>とすげ替えるレトリックは好ましくないし、もし本気でおっしゃっているなら、市場を冷静に見つめて欲しいですね。

『モンハン』の入れ替え候補:
任天堂、ファミリー向け、リメイク作、洋ゲー、FPS、etcetc...
531名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:29:59 ID:qt/kSVD40
>PSPについては、『モンハン』以外のタイトルも徐々に売れてきています。
>それはこの夏のソフト売上の集計を見ても明らかでしょう。
>『ガンダムバトルユニバース』『実況パワフルプロ野球ポータブル3』
>『ファンタシースターポータブル』。またマーベラスの『ヴァルハラナイツ2』も
>なかなか手堅かったですね。

なんか、MH以外の携帯ソフトについてPSPが勢いあるみたいなこと
書いてるから、マルガから引用しようか……と思ったけど、DSソフトが多すぎて
断念した。はっきり言って今年もDS無双じゃねーか。


http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2008.htm
ランクインした本数
DS…22本
PSP…8本

それと先生が堅調と言ってたマベのヴァルハラナイツはマルガのランキングに
漏れるほどしか売れてなかったよ。別サイトによると7.6万本の売上だった。
こんなのDSだとありふれた売上だぞ?

先生、どんなフィルターかけてんだ?
532名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:31:39 ID:D3ItW92i0
そもそもPS2で緩慢な死へ向かっていたゲーマー層に危機感を抱いて
そこだけ向いてちゃいけないと判断したのが任天堂。
将来的なゲーマー層自体の母数を増やすためにはまず
出来るだけ多くのライト層をゲームに触れさせる事であって、
そこを無視してゲーマー層を狙ってもPS2の先細り路線に
再び乗っかるだけのことに過ぎない。
ぶっちゃけRPGも他ジャンルの衰退した経緯をたどりつつあるんだよ。
第一テイルズ買ってないゲーマー層ってどんだけいるのさ。
まさか30万とか夢見てないよな。
セガメインだったオレはやってないけど。
533名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:37:58 ID:9V8XuOG00
>>532
俺、年間でソフト10〜30ぐらい買うライトとは言えない層だけど、テイルズ未経験。
任天堂メインで買うから、が大きな理由だけど。

でもWiiで出れば買うかもしれん。
ラタは前作やってないから回避したけど。
534名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:40:45 ID:HmR/0nER0
俺も ティルズはおろかRPGそのものを最近やってない
時間ばっかり掛かって面白くないの多いしな
535名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:42:49 ID:VvoQtDhc0
>市場を冷静に見つめて欲しい

このフレーズを先生が使うの見るたびに
溜め息とともに鏡をみせてあげたくなる
536名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:43:20 ID:9V8XuOG00
RPGはDSばっかりだなあ。
手軽さやロードの快適さから。
世界樹のマッピング楽しかった。
537名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:46:56 ID:uGNxH1Rk0
>>530>>531
>『モンハン』が強いことを、『モンハン』以外は売れてない、
>とすげ替えるレトリックは好ましくないし、もし本気でおっしゃっているなら、市場を冷静に見つめて欲しいですね。

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2008.htm
             ソフト販売本数
Nintendo DS        688.5万本
PSP             395.9万本

しかも395.9万本中、MHP2Gは232.9万本……MHP2ndは19.5万本……

PSPのモンハン以外の総売上=395.9−232.9−19.5=143.5万本

…待て、先生…。
冷静に見て、143.5万本はモンハン以外売れてないと判断していいんじゃないか?
538名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:49:32 ID:VvoQtDhc0
>>518
パンドラバッテリーを華麗にスルーしてるのに苦笑
わかりやすいわぁ先生って
539名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 09:59:51 ID:6dA41IOC0
マーべラス社長の言う、PSP以外厳しいというのは「競争」が厳しいんであって
商売にならなくなっているという意味じゃないんだよな。

↓の記事を見ると、その辺がよくわかる
http://n-wii.net/news/eid1421.html

>PS2ソフト11タイトルのうち、7タイトルが不採算。不採算7タイトルで1億6千万円の赤字。
>Wiiもサードパーティには厳しい。ニンテンドーDSは好調。PSPは1タイトルを発売した。

>ゲームは海外で売れており、牧場物語が当社初の国内外合わせて100万本を達成。牧場物語
>オンラインは来期からサービスを開始予定。牧場物語の海外名「HARVEST MOON DS」は欧州で
>累計53万本、北米が累計28万本となっている。また「NO MORE HEROES」が欧州15万本、北米
>が18万本。国内は大幅に未達だが、海外は大幅に達成。

あと、マーべは以前、新牧場物語をPSPに出して、大して売れなかった事実もある。
この辺、ルーンファクトリーとしてシリーズ化したDSとは対照的。
540名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:03:56 ID:9V8XuOG00
PS2で11タイトルだして7タイトル赤字って、かなりシビアなんじゃないか?
PSPも似たような市場だし。
541名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:12:58 ID:iQlg4bng0
そもそもテイルズって、ガチゲーマーより
アニメが好きだけどゲームもやるよっていう
ある意味、オタクなライトゲーマーだよなぁ。

それこそゲームハードへのこだわりは少ないでしょうに。
542名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:14:54 ID:jdOa7aS30
つーか、D先生はゲーマーの定義が変だよな。
543名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:16:33 ID:M2S6DLW70
むしろ、ガチゲーマーからは軽蔑されるたぐいのソフトでしょうに・・・
まあ、先生みたくゲーマーってカテゴリ分けする事自体もう現在ではナンセンスだと思う。
モンハン大ヒットしているけど、会社員たちが友人に進められて買ったり、芸能人までハマっていたり、
・・・・・・彼らは「ゲーマー」なんですか?ゲーマーだからモンハン買ったんですか?
544名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:16:52 ID:9V8XuOG00
まぁそれは今更だ。
ゲーマーに明確な定義なんてなくて、だいたい
は自分に都合がいいように当てはめてるからな。

まともな議論はまず「ゲーマー」って言葉を排除してから始まると思う。
545名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:19:14 ID:uGNxH1Rk0
>>544
たいていの場合
「ゲーマー」ならPS3が有利という言い方は
まともな数字を拒絶する時の言い訳だよね。
546名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:21:52 ID:6dA41IOC0
>>540
マーべの今期PS2ソフトはかなり減ってるらしいな。
あと、DAKINIはマーべ常務の和田(牧場物語作った人)が「任天堂愛」を語るほどの親任天堂派ということを知ってるんだろうかねえ。
547名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:28:19 ID:D3ItW92i0
>541
テイルズプレイ層が腐ったラノベを好むタイプという
D助の話を真に受ければその通りだな。

>543
無理矢理他ジャンルに当てはめて考えると
性能論ばかりで腕前からっきしのカーマニアとか。
腕自慢にはそりゃ嫌われるわな。
まあD助は自分じゃ車すら持ってなくて
人の走り眺めてるだけで自分もその気になってるようなタイプだけど。
548名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:31:14 ID:4Uiu4E3j0
>>547
Dの字がこだわり持ってる書評サイト界隈で例えると、
かつて自分では読んでない本について、他サイトの書評感想を
てにをはだけ変えて「読みました。こう思いました」なんて言ってた奴がいてなw
549名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:35:46 ID:oJJ80EpR0
例のDSのエロ同人ソフトについては言及するのかねえ。
以前にマリオ動画が一斉削除された時は任天堂を叩いてたが。
もっとも任天堂が削除申請した事実なんて無いんだけど。

> ニコニコ動画とゲームというと、「アイマスMAD」が話題にのぼりやすいのですが、
> マリオの改造動画も大変人気が高いです。「全自動マリオ」のような、
> 新しい音楽表現も生まれていました。
> 大抵、エミュレーターで動かした映像を使っているため、企業側からすると
> 面白くないのかもしれませんが、これまで黙認してきたと思われるだけに
> 突然の一斉削除は意外であり、高圧的な姿勢の変化に思えますね。
> 著作権者の当然の権利ではあるものの、「空気を読まない」行動であり、
> 飲んだ時にこの話題を振ったら、さすが京都は違うなーと苦笑いする声もチラホラ。

> UGCが今世代のゲーム機競争にまったく影響しないのは確かですが、
> それでいいのか、と思わずにはいられません。正しすぎる任天堂の正しさに乾杯。
> 2008/05/17(土)| DAKINI |
550名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:36:54 ID:4Uiu4E3j0
> 著作権者の当然の権利ではあるものの、「空気を読まない」行動であり、
> 飲んだ時にこの話題を振ったら、さすが京都は違うなーと苦笑いする声もチラホラ。

うわ、こんなところでも業界人アピールwww
551名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:41:18 ID:uGNxH1Rk0
>>549
一時期UGC、UGC!ってやたら騒いでたわりには
バンブラDXは完全スルーなあたり、先生は本当にアンフェアだよねー。
552名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:44:41 ID:oJJ80EpR0
これも酷い。そういやバンブラの事はスポイトの一滴に過ぎないと扱き下ろしてたな。

> ですから任天堂は「正しい」のです。僕は正しいと書いていますよ。
> 正しければ、それで良いのか。 正しさ振り回して、楽しいの、それ?
> 娯楽に関わる者としては、そうも思います。
> 著作権があって娯楽があるのではなく、
> 娯楽があって著作権があるのだと思います。

> 1兆6000億円も売り上げている企業のやることかという・・・・
> まー、儲けてるから気前よくしろというのは暴言で暴論ですが、
> はるかに小さい企業が大らかな態度なのに・・・・と、
> 残念な気持ちはわいてきますね。
> 「正しさ」と「楽しさ」は別ですし、正しさを
> 振りかざした者が尊敬されるとは限りません。
> | 2008-05-19 | DAKINI |
553名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:44:45 ID:VvoQtDhc0
DA文で時折みられる「俺ってイイ文章かくだろ」的な
ナルシスト全開なフレーズに歯が浮いて困るw
554名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:48:08 ID:9237/XYZ0
>>549
そのアイマス職人を潰した奴が何言ってんだろうな
555名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:51:08 ID:uGNxH1Rk0
>>552
>任天堂は客層、ブランド、ソフトの性質の点で、カオスから遠い企業で、
>カオス的な面白さを任天堂に期待するのは難しいでしょう。
>まー、Miiチャンネルなど、カオスから「混沌の一滴」をスポイトで
>取り込むような努力はしてますし、微笑ましくも頑張ってほしいものです。

>しかし所詮スポイトの一滴が限界でしょう。『バンブラDX』も頑張ってますが、やはりそこ止まり。
>悪い事ではない。が、僕の関心は無いですね。
>カオス論で言えば限界の見えた企業に、そこまで興味はもてないですね。
| 2008-07-19 | DAKINI |

マジかよ? と思って軽くググッたら本当に言ってやがる。
先生、何様なんだよw
556名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:54:08 ID:D3ItW92i0
そりゃカオス具合じゃ先生に勝てるわけないし
557名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:54:16 ID:paiZ5Vc20
小さい企業は大らかなわけではない
コスト的に揉め事にリソースをかけられないし
訴えられるものなら訴えてる
要は「正直しんどい」
マジコン訴えたのだって任だけじゃなくて色々協賛してるじゃん

> 著作権があって娯楽があるのではなく、
> 娯楽があって著作権があるのだと思います。

こーいうフレーズ、反吐が出るわ
自由を履き違えてるDQNと一緒
まずは法律守れや
558名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:00:07 ID:D3ItW92i0
だから大きい所は多少嫌われても毅然としてないといけない。
これはゲーム業界に限った話ではない。
559名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:00:15 ID:oJJ80EpR0
つーか、DAKINI自身がマジコンやパンドラやってる可能性もある。
ゲームに愛情無さそうだし、如何にもやりそうだし。
560名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:01:16 ID:VvoQtDhc0
>>556
先生のはカオスだけじゃなく酷いノイズが混じるからなw
561名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:03:20 ID:9V8XuOG00
>>557
著作と娯楽はそもそも別の次元での話だな。
格好いいこと言ったつもりだろうけど、的にかすってすらいない。
562名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:12:05 ID:2KWc5rD50
PS2でテイルズ買わなかったゲーマーがPS3なら買うという根拠が全くない。
563名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:27:55 ID:oJJ80EpR0
米国のゲームファンの実態が明らかに--NPDグループ調査
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20378728,00.htm
> 前述の「極端なゲーマー」(Extreme Gamers)層はゲーム人口の3%しか包含していないが、
> このグループは他の各層よりも多くのタイトルを購入し、購入したゲームのプレーに
> 多くの時間を費やす。NPDによれば、極端なゲーマーはXbox 360とPLAYSTATION 3で
> ゲームをする傾向を示し、このグループの半数以上が所有しているゲームを
> 強化させることができるなら、ダウンロードコンテンツを購入することに前向きだという。

ゲーマーの楽園は全体の3%でした。
564名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:30:42 ID:9V8XuOG00
3%は頭数だと思うけど、その3%が消費する金額が
市場全体においてどれぐらいなんだろう。
565名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:32:59 ID:D3ItW92i0
ゲーマーという人種の変遷では日本が最先端を行っているらしい。
日本でのヘビーゲーマーが何%か知らないが
こういう比率はどの国でも大きくは変わらないだろう。
仮に3%としておくが、現状はその中でさらに細分化が進んで
ビッグヒットの産まれにくい状況が出来ている。
そこだけを狙ってたらそりゃ作り手としては地獄だわ。
それがゲーマーの楽園というものの実態。
566名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:34:15 ID:4MHYJvAu0
カオス論ってなにかも理解してないのに、なんでわざわざカオス論って書いてんの?
ちょっとでも知ってたら、この文脈でカオスという表現はありえん。>>555
一般向け解説書レベルですら読みこなせないのは明らかだね、この東大卒(爆)
567名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:39:32 ID:SSJ2hwNgO
嫌われても商売できるかもしれないけどナメられたら生き残ることができない。
だから不正には毅然としなければならない。
それこそ「外交」のイロハだろうが。
568名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:58:00 ID:qOxsidRP0
> 著作権があって娯楽があるのではなく、
> 娯楽があって著作権があるのだと思います。

どう見てもあの国の思考です。本当にありがとうございました。
569名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:58:31 ID:dlOHCaRZ0
>カオス論で言えば

この人の「カオス論」というのは数学や自然科学のカオス理論ではなくて
「いろんなことをやってるところからは面白いもんが出てくることもあるよね〜」
という一般的常識をカタカナで言い替えただけですよね…。

570名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 12:00:01 ID:tLGyPwKh0
>>549
こんなことも書いてたのか・・・全自動マリオの一斉削除はニコでROMのパッチ配ってたからという話なのだが・・・
571名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 12:10:32 ID:uGNxH1Rk0
>>569
理系で東大工学部を出たという設定なら、カオス理論が
どういうものか、少しは知ってて当たり前だと思うんだけどね。

俺、理学部で、そんなに真面目な方じゃないけど、概要程度はおさえてるよ。

だから「カオス論」なんて単語を珍妙な文脈で用いるなんて俺は恥ずかしくて出来ない。
でも先生は平然と使っちゃうんだよね。
572名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 12:11:24 ID:Puv5Oj0q0
DAKINI先生はいまだ『能力』はあっても『才能』は示していませんねw
573名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 12:19:32 ID:6dA41IOC0
>>570
そもそも、任天堂が削除依頼を本当に出したのかも疑わしい。
VIP板でニコ動通報祭りの嵐が吹き荒れてた時期だったし、DAKINIもそこは認めてるんだが
他の人が指摘してる通り、DAKINIは「可能性」を「前提」に摩り替えて断定口調にしているところが問題。
574名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 12:19:51 ID:zXIkjkXx0
>>566
日常に口語的に使われる時のカオスのアバウトな語覚で言ってしまい、
本来の意味また、理論時に用いる時の意味合いとか分かってないんだろうなw

なんつーか、物事を理解出来る知恵も無く、理論を語れる程の知識も無いって
偉そうな事を上から目線で語っていて、この抜けっぷり、まさに大センセイww


知恵は人格的問題とか難しいところはあるかもしれないけど、
知識は努力で得れるんだから、もう少し本でも読もうよ、センセイw
575名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 12:24:08 ID:4MHYJvAu0

知恵も知識もカオスの彼方、DAKINIです。
576名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 12:32:56 ID:G8E9zltT0
>>572
能力って言っても「コピペ能力」と「コピペ改変能力」しか見せてませんよw
577名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 12:35:22 ID:7Wto57rm0
>>576
よそから引っ張ってきた記事やデータを
自分のサイトに「劣化移植」するあの能力は
真似したくても真似できない
578名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 12:44:13 ID:Gd0ccY6O0

【不払い・成果承認拒否】

楽天アフィリエイトは間引き詐欺します。

楽天アフィリエイトは誤魔化し詐欺します。

楽天アフィリエイトは報酬不払い詐欺します。

楽天(社長=三木谷浩)は詐欺会社です。
579名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 12:54:30 ID:paiZ5Vc20
>>576
歪んだカービィみたいだw
580名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 13:08:25 ID:qOxsidRP0
劣化カービィw
581名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 13:20:18 ID:iQlg4bng0
あと、
「読者を混沌とさせる文災」か。
582名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 13:45:25 ID:ERt/Ykd30
一瞬ここは鬼女のスレか?と戸惑ってしまったぜ
男でも他人の成功を妬んでネチネチ陰口叩く奴らがいるもんだな
583名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 13:49:27 ID:GfI0LRx2O
任天堂の成功を妬んで匿名で叩くミリオンディレクターの事ですね。分かります。
584名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 13:51:23 ID:IqrJNqsm0
誰かさ、ここで言われてる至極もっともな事を、時々先生のご機嫌を取りながら
定期的に書き込んでくれる猛者はいないものか
俺は無理だw
585名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 13:53:22 ID:7Wto57rm0
ごむぱっきん(笑)
586名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 13:58:35 ID:ERt/Ykd30
誰かひとりでも自分のBlogで反論しているならまだしも・・・
587名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 13:59:50 ID:paiZ5Vc20
>>584
それを鹿毛さんがある意味代弁してくれた
鹿毛さんはゲハ住人じゃなくて以前からD助blogにコメ残してきた常連のようだけど結果はアレさ
俺らは鉄槌撤退BL入りされるがオチ
588名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 14:03:33 ID:GfI0LRx2O
わざわざ自ブログでキチガイに構う奴はいないでしょw
地球温暖化を憂いるので精一杯。
589名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 14:06:21 ID:7Wto57rm0
>>587
YOYOYOとか鹿毛もそうだが、ホントによく我慢して紳士的に先生とやり取りできるなと
感心したよ。人の話もロクに聞かず、逆にネチネチと煽りまで入れて無礼な対応する先生に
辛抱強くつきあってさ。
590名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 14:12:03 ID:GfI0LRx2O
発熱の時の常連だった「/BAN」や「bin336」もすっかり来なくなったしな。
今は勉助とかA助みたいのしかいない。
591名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 14:16:41 ID:paiZ5Vc20
>>590
/BANとか懐かしいな
セガBBSやら水無月やらいけぷりやらでも見かけたよ
592名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 14:19:31 ID:M2S6DLW70
というか、ブログで反論している人はいないが、
「また吠えているらしいぞ」とか「しょうがねぇなあいつは」とか
「暑さのせ(ry」とか、ブログで呆れている人はいっぱいいるよねw
593名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 14:25:46 ID:paiZ5Vc20
やっと付いたラノベのコメに対してここぞとばかりアフィを勧める先生


書評サイトの評価と在庫
 見事に何処の書店でも全滅でした(8件位しか見てないですけど)
生徒会の一存とか、人類は衰退しましたでも同じ現象が見られましたが、ガガガより富士見の方が増刷のレスポンスが早かった気がします。
電撃の動きはどうなるか注目のしたいですね
| 2008-08-13 | 乾き犬 |

>乾き犬 さん
そういう時のAmazon神です!
すでに「通常4~5日以内」になってるので、ネットでも要注意ですね。
| 2008-08-13 | DAKINI |
594名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 14:37:14 ID:iQlg4bng0
>>590
常連でも他のゲーム関連ブログは見るだろうし、
そこでの彼の取り上げられ方を見れば、
自分の立ち位置を考えるのが普通では?

「D助一派」みたいな括りはさすがに勘弁だろう。
595名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 14:52:45 ID:rjW6RLn20
>>593
ラノベエントリにコメントついたのか!
おい!お前ら祝杯の用意だ!!
596名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 15:12:02 ID:NcsmgOwV0

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::
597名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 15:26:23 ID:4MHYJvAu0
プロージット! ジーク ミリデレ!
598名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 16:12:42 ID:GfI0LRx2O
更新来たけど、文章がコメント欄での使い回しとは恐れ入る。
アフィ目的見え見えじゃないか。
599名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 16:25:45 ID:oJJ80EpR0
使い回し更新。


> 先日のエントリーはコメント数がなんと60を突破し、『テイルズ』についての
> 熱い議論が交わされました。コメントの量、質ともに高く、
> ここまで盛り上がったのはひさしぶりですね。正直、予想を超えていました。
> 結論は1つに決まりませんが、現在のバンダイナムコのソフト展開について、
> 思う所のある人がそれだけ多いという事がたいへんよくわかります。
> バンダイナムコがファンの抱えるモヤモヤを解消するように動けば、
> 再び黄金期が復活するかもしれませんね。DS版を発売して以来、
> シリーズの輝きが薄らいでいることは本当に気がかりです。
600名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 16:26:31 ID:oJJ80EpR0
続き。

> セガ、PSP「ファンタシースターポータブル」 発売から1週間で出荷本数50万本達成
> 『ファンタシースターポータブル』が発売1週間で50万本の出荷を達成したようで、
> PSPの勢いを感じますね。夏の商戦では『ガンダムバトルユニバース』
> 『実況パワフルプロ野球ポータブル3』が元気。もちろん『モンハン』も
> まだ動いてますし、少し前になりますが、マーベラスの
> 『ヴァルハラナイツ2』もなかなか堅調な動きだったようです。
> 2008/08/13(水)|

テイルズ衰退をDSのせいにしてる。
601名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 16:29:53 ID:Nt8RaUef0
>>599
バンナムの動向より、地球温暖化の被害の深刻さが伸びた理由なのではないか?
そう突っ込みたくなるな
602名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 16:30:52 ID:uLjASUax0
>>596
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::
603名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 16:34:40 ID:++uLaQie0
>>599
ゲハ出張所で煽り要素のある記事書いてコメントが沢山ありましたって・・・
604名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 16:40:48 ID:7GOB1ioF0
アフィのためにフェアネスって言葉使うとかどんだけ
605名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 16:54:31 ID:ZDMWMWkW0
相変わらずテイルズの件でうるさい先生だけど
ソフト屋にしてみれば他所がプラットフォーム選択を誤って
勝手にコケてくれるんならライバルが減っていいじゃないですかw

PSPだってカプコンにしてみれば
「お前らドジョウ狙いに集まって来んなよ!俺の取り分が減るだろ」
って感じでしょ。

先生のコメントはハード信者丸出しなんですが。
606名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:04:01 ID:7ACPMD3a0
ユーザー層から考えればテイルズをPSPで発売するのはあながち間違いじゃないと思うが・・・・・・・・・
先生の場合はPSPで発売しないバンナムはアホ!
発表されたらされたで、ボクのブログのおかげ!DSの以上縮小が顕著に!
とかくだらない事に終始するだろうからなぁ
607名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:04:22 ID:oJJ80EpR0
> お気づきの方も多いと思いますが、僕はSCEのソフトを評価してないし、
> 好きじゃないので、積極的に紹介してきませんでした。
> PS系でも中心はあくまでサードパーティのソフトを推し、
> SCE製ソフトは存在しないかのように扱ってきました。
> 実際、マーケット的には存在しないも同然です。
> 取り上げなくても大した問題ではありません。
> しかしフェアネスの点では、誉められた行為ではなく、
> とりあえず無視同然の扱いはやめようかと思います。
> 誉める気はまったくないし、むしろ言いたいことをズバズバ書くつもりですが。
> よりフェアネスになった当ブログを今後ともよろしくお願いします。
> 2008/08/13(水)| DAKINI |

酷い言い様だな。
608名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:06:33 ID:4MHYJvAu0
そこは「よりフェアになった」だろjk
頭の中がカオス論な東大卒(爆)はすごい言語感覚してんな。
609名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:07:59 ID:paiZ5Vc20
最新エントリ

>お気づきの方も多いと思いますが、僕はSCEのソフトを評価してないし、好きじゃないので、積極的に紹介してきませんでした。
>PS系でも中心はあくまでサードパーティのソフトを推し、SCE製ソフトは存在しないかのように扱ってきました。
>実際、マーケット的には存在しないも同然です。取り上げなくても大した問題ではありません。
>しかしフェアネスの点では、誉められた行為ではなく、とりあえず無視同然の扱いはやめようかと思います。
>誉める気はまったくないし、むしろ言いたいことをズバズバ書くつもりですが。
>よりフェアネスになった当ブログを今後ともよろしくお願いします。




>よりフェアネスになった当ブログを今後ともよろしくお願いします。
>よりフェアネスになった当ブログを今後ともよろしくお願いします。
>よりフェアネスになった当ブログを今後ともよろしくお願いします。
>よりフェアネスになった当ブログを今後ともよろしくお願いします。
610名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:10:22 ID:qN67Qnor0
「フェアネス」って日本語にすると「公正さ」って意味だよな
「より公正さになった」?
611名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:11:45 ID:i7WkIZwr0
>よりフェアネスになった当ブログを今後ともよろしくお願いします。

えっと・・・これ笑うとこ?
612名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:12:07 ID:ZkQisryq0
フェアネスってギャグだな。
613名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:13:44 ID:FZPttvDk0
>607
わはははは

・・・えーと

わはははは

なんだろう、この言葉に出来ないこの気持ち
614名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:17:33 ID:Nt0TUsHW0
っていうかちゃんとゲーム購入してプレイしてクリアした上で評価してくれ
買ってないハードやらソフトに関しては何も言うな
615名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:19:23 ID:g0B80Ikv0
×よりフェアネスになった当ブログを今後ともよろしくお願いします
○よりアフィネスになった当ブログを今後ともよろしくお願いします
616名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:22:11 ID:i7WkIZwr0
ようはアフリカやLBPも取り上げるからPSW住人の皆
どんどんアフィっていってねって事だよな
さすが先生、金に汚いですねwww
617名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:24:20 ID:0bdMNoAF0
「よりフェアネスになった」っていいな。
頭悪しげで。
618名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:24:38 ID:9ackjOjP0
先生最高
ビックル吹いた
619名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:27:13 ID:93udkCnp0
先生ほどフェアネスが似合わない奴もいない。
620名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:31:01 ID:qOxsidRP0
>>613
人を虫けらのように扱い数々の悪行を繰り返してきた犯罪者が
進退窮まった末、見苦しくも命乞いを始めた姿を見せられたような気分 かな?
621名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:31:18 ID:4Uiu4E3j0
>>607
何のためのエントリなの、これは?
あるいは誰へのレス?
622名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:32:55 ID:t6TNjOC+0
相変わらず耳目を気にする人だな。その割に人の話を聞かないのに。
623名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:35:33 ID:uGNxH1Rk0
>>609
先生、アフィ欲しさに今年のたった2ヶ月前に
SCEソフトのベスト版のぼく夏やアフリカをまるで大きな弾丸であるかのように扱ってたじゃないですか……
先生はたった2ヶ月前のことすら覚えてないんですか?


>今週の新作 あれ?今週もPS3のターン?
> 7月第1週は全体的に地味なラインナップですが、総合的にみると、あれ、またまた
>「PS3のターン」でしょうか。意外と遊べるタイトルが揃ってる感じですね。

>PLAYSTATION 3 the Best、続々と
>廉価版タイトルは、時期的にジャストフィットの『ぼくのなつやすみ3 北国編』を筆頭に、
>『ラチェット&クランク フューチャー』、『NINJA GAIDEN Σ』と、なかなか粒ぞろい。

>『ぼくのなつやすみ3 北国編』と『AFRIKA』。
>今年の夏休みは、北海道に出かけるか、それともアフリカに出かけるか。
>PS3を買ったお父さんは悩み所ですね。
624名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:40:03 ID:oThJvmPd0
>>623
先生に記憶力を求めてはいけない
625名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:40:11 ID:0bdMNoAF0
世間的に誰も評価してないから自分のところで紹介すればアフィリエイト独占だぜ!!
すなわちアフィリエイトのブルーオーシャン戦略です。
626名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:43:27 ID:ltX6ul080
>ついでにSCEの新作タイトルも紹介しておきましょう。
>夏から秋にかけて、PS3でカジュアルユーザー向けのソフトを数本出すつもりのようです。
>正直PSP『ロコロコ』の二の舞になりそうな予感がするものの、
>まー、何も出さないよりは良い傾向でしょう。
>しかし今のPS3をファミリーで楽しむ・・・・とてつもない想像力が必要です(汗

>AFRIKA 
>AQUANAUT'S HOLIDAY ~隠された記録~ 
>リトルビッグプラネット 特典 実寸大リビッツ人形付き 
>勇者のくせになまいきだor2 特典 魔王消しゴム付き

>お気づきの方も多いと思いますが、僕はSCEのソフトを評価してないし、好きじゃないので、
>積極的に紹介してきませんでした。PS系でも中心はあくまでサードパーティのソフトを推し、
>SCE製ソフトは存在しないかのように扱ってきました。

あれ?アフリカも駄目なん?
PS3を買ったお父さんはぼく夏買うか、アフリカ買うか、
悩みどころなタイトルなはずでは。
627名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:45:10 ID:paiZ5Vc20
2ヶ月前
>今年の夏休みは、北海道に出かけるか、それともアフリカに出かけるか。
>PS3を買ったお父さんは悩み所ですね。

現在
>しかし今のPS3をファミリーで楽しむ・・・・とてつもない想像力が必要です(汗



とてつもない記憶力の欠如です(滝汗
628名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:51:14 ID:odTbjA6h0
先生の病状がより悪化したと聞いて飛んできますた!


ってかコメ数60程度であんなに喜ぶとは…案外カワイイとこあるのなw

「僕のブログで盛り上がった→メーカーは然るべき行動をとれ!」という
 誇 大 妄 想 全 開の論調なのが精神的なアレを心配させるが

よりフェアネス(笑)になるという深刻さ…いやいや真剣さに大いに期待させられる
629名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:54:24 ID:+IgXUmjr0
「俺は期待していないけど、買ってみたら?」

これって自分が好きなもの、面白いものを紹介するというアフィリエイトの
理念からは、最も離れた発想じゃないの?

評価していないものをアフィに貼ることの、どこがフェアネスなんだろうか。
630名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:55:20 ID:D3ItW92i0
オレもいい加減忘れっぽい方で書いてるブログに
前と同じ事初めてのつもりで書いちゃう事結構あるんだわ。
でも書いてるのは同じ事であってだな、
まるで別の事だったりはしない。
同じ人間の書くものだもの。
631名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:55:26 ID:4Uiu4E3j0
>>628
あーなるほどね、そういうことか。
さすが「PS3の発売前値下げは我々ブロガーの勝利」って
言ってただけのことはあるw

ってかミリデレだったら名前出して「PS3値段高い」「バンナム間違ってる」と
言った方が影響力はずっとでかいでしょうにwwww
632名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 18:03:40 ID:zCsw+TJF0
最近、アフェ狙いの記事が多すぎね?
633名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 18:21:36 ID:H7UWE4ZSO
忍と違ってソフトについて語れないし、店員みたいに販売状況や出荷規模を書けないからな。
薄っぺらい事だけしか書けない小僧wそれでも張り続けなきゃ収入が絶たれる。
アフィネスの神髄。

D助が一番堪えるのは見に行かない事、クリックしない事。
634名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 18:27:50 ID:odTbjA6h0
「実名言う言う詐欺」に加えて
さらに「フェアネス詐欺」か…罪状がどんどん増えるな
635名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 18:27:52 ID:zFoorh+A0
あそこから買ってるやつがいるってのが信じられない。
636名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 18:28:44 ID:paiZ5Vc20
>正直PSP『ロコロコ』の二の舞になりそうな予感がするものの、

この一文だけでも情報仕入れてないの丸分かり
ロコロコって例えが微妙に古い
この後にも先生の大好きなPSPでSCEはパタポンやらタマランやら無限回廊やら出してるというのに
637名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 18:32:41 ID:cWIFb9U30
このスレにもシミュレータがたくさん登場してるけど、
本物はそれらを軽々と飛び越えていくね。
638名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 18:43:31 ID:Ybwe20DQ0
PS系で出ないならプレイせずに我慢するという連中はテイルズのファンじゃなくSCEの信者。
639名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 18:47:45 ID:cBLcwWZ20
>>628
先生は炎上していると気が付いていない低脳ちゃんだろうに
640名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 19:06:41 ID:jFiI5RaQ0
「PSPブーム」なんて言葉を使ってるのは
先生以外に見たことないぞと思ってぐぐってみたら
1番目に出てきたw
641名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 19:24:01 ID:ZWzHLutB0
>>555
「ナムコは360市場を開拓しようとしてるようには思えません」の時もそうだが、
中傷を展開する前にまずそう思う根拠を言おうよ先生w
642名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 19:31:23 ID:u1/FdGat0
先生が言う「フェアネス」ってナベアツの言う「オモロー」と一緒の意味だよね?
643名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 19:35:04 ID:0e5Ph9rI0
ここで「ハーフエルフ触手陵辱DS」の作者ずけらん=D助を妄想してみる

ずけらんとD助、共にゲーム製作暦10年位で一致している

最初は任天堂(または下請け、関連会社)に入社、
下っ端プログラマーとしてミリオンタイトルの一部に関わる。
その後何か本人にとって徹底的な何か(たぶん逆恨み)が起こり退社。
同時に強烈なアンチ任天堂になる
(信者が何かのきっかけで強烈なアンチになるのはよくあること)
そしてD助が唱える新しいビジネスが
マジコンと同人ソフトの同時販売、「ハーフエルフ触手陵辱DS」製作
任天堂時代の経験を生かしてソフトを製作、販売して新しいビジネスモデルを
確立するつもりだったがここで(本人にとって)まさかの販売停止
八つ当たりで任天堂に鉄槌!鉄槌!鉄槌の嵐!

というのはどうか?
644名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 19:39:22 ID:/OsMVOLP0
さすがに同一人物ではないだろうが、ずけらんの所に所属してる可能性ってのは
それはそれで面白そうだなw
645名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 19:44:48 ID:G8E9zltT0
>>643
同人ゲームすら作ってる気配がないのに今更なにを…
コミケ関係完全に参加の気配無いんだよ,先生は。




あとどっちかと言うとバンダイ&ナムコあたりに
なにか恨みがある可能性が高い。
就職活動して落ちたとかな。
646名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 19:47:10 ID:paiZ5Vc20
>>642
ヒゲ男爵の「ルネッサ〜ンス」くらいの意味
647名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 20:15:47 ID:hYACl1Jk0
>>607
あーなるほど
先生、あちらこちらでのヲチ対象としての扱われ方をみて
流石に危機感を抱きイメージ修正を企んだか
とりあえずSCEも申し訳程度に叩いとけば
特定ハードに偏向してませんよ、フェアネスに業界論やってますよ
というアピールになるだろうと




 先 生 、 も う 手 遅 れ で す か ら
648名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 20:24:24 ID:dlOHCaRZ0
「AもBも叩けば中立」ってのは通らないよ、って
ここで何度も言われてるのにねw
649名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 20:38:20 ID:qOxsidRP0
>>648
武器しか装備していないバーサーカーに介護のスキルを求めるのはちょっと・・・w
650名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 20:49:01 ID:+WTw8YHl0
>>649
バーカースーで十分だ
651名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 20:51:50 ID:4MHYJvAu0
ダーキーニー
652名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:12:23 ID:G5mFoWgs0
>>640
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/9599687
ぐぐってトップのはてブのコメントも炎上してらw
653名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:15:16 ID:oJJ80EpR0
コメント更新来たか。

> 50万越えましたか!めでたい!
> モンハン実売の10%は確定としても50万は壁だよな、って思ってたんですが、
> 僕の想像を軽くぶっちぎってくれましたね。やるじゃんセガ!
> 特に供給体制は絶賛してあげる!正直助かった!
> いろいろ評価も出てきてますが1作目ですし、ま、こんなものでしょう。
> 僕自身、プレイした感想も似た感じです。
> ただ多くの方が「次回作にさらに期待」で感想を占めているようなので、
> 更なる改善、改良を加えればひょっとして次回作では、
> (もう出ると思ってる)ひょっとするかもよ?・・・なーんて想像してます。
> モンハンP3は出るにしてもWii版の後だと思うんで来年は微妙かな、
> と思ってますが、モンハンとファンタシ−が1年ごとに交互に出る、
> みたいな感じで発売されれば、切れ間なくマルチプレイが楽しめますね。
> やー、それってすごいなあ(想像中)
654名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:16:01 ID:oJJ80EpR0
続き。

> 最後にセガさん!
> モンハンがWiiに行っちゃったんで、ファンタシーの
> 据え置き型はPS3と360のマルチでどっすか?
> | 2008-08-13 | 唯一 |

もう完全に店員の意見じゃないよね。
655名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:19:54 ID:oJJ80EpR0
次は別の人。

> >マーケット的には存在しないも同然
> 手元のデータによりますと、
> PS3歴代2位のソフトはSCE製の『みんゴル5』ですし、
> 『GT5P』も20万本以上売れています。
> 決して存在しないとは言えない数値だと思われますが。
> DAKINIさんがどういった数値や記録をもって
> そういった結論に達したのか教えてください。
> | 2008-08-13 | 大谷 俊 |

656名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:20:20 ID:Qt2/eHqg0
ファンタシーって略し方はマジキチ
657名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:21:02 ID:hYACl1Jk0
あぁ、わかりやすい…すげーわかりやすいキャラっすよ、唯一さんw
もうすこしロールプレイ能力を上げましょうや
658名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:21:53 ID:oJJ80EpR0
DAKINIの返答。

> 『みんゴル5』『GT5P』共に、大きく前作割れしており、ハード牽引効果もきわめて低く、
> キラータイトルから「キラー」が欠けた惨敗タイトル。存在しないも同然というのが妥当でしょう。
> 「歴代2位」に何の価値があるのでしょうか? 
> わかりやすく言いましょうか。たとえば、Xbox360で歴代1位だの、2位だの、3位だのに
> 何の意味があるのでしょうか? どれも売れてないの一語でしょう。Xbox360という
> 狭い世界限定では、売れているという言い方も可能かもしれませんが、
> それは結局Xbox360という世界の狭さを証明しているわけです。

659名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:22:42 ID:oJJ80EpR0
>>658の続き。

> PS3で惨敗ゴルフが歴代2位。それはPS3がまだ「惨敗ハード」から
> 抜けきっていないという情けなさの証明なのですよ。マーケット全体で見れば、
> 何の意味があるのか? (もっとも今後、『FF13』のようなサードパーティの
> 有力タイトルによって、PS3は惨敗領域から浮上するでしょう)
> 『GT5P』も同様です。 まして、その他多数の、ハード牽引に
> 何の効果も無かったようなタイトル群については、言うに及ばず。
> もし大谷さんがそのような惨敗の群れをして、「一寸の虫にも五分の魂」的な
> ことをおっしゃるのであれば、なるほど、そのような見方もあるのでしょう。
> けれども、このコメント欄でそのような見方は歓迎しません。
> | 2008-08-13 | DAKINI |

660名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:23:03 ID:9V8XuOG00
国内だけ見りゃそりゃーどのハードもたかがしててるだろーよ。
661名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:23:52 ID:D3ItW92i0
そりゃもうPS3自体存在しないのと同義と言ってないか?
662名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:24:28 ID:oJJ80EpR0
もう1人、DAKINIに質問した人がいた。

> SCEのゲームは内容が前もってわからないものが多いので、
> ぜひDAKINIさんのレビューを読んでみたいですね
> (酷評になりそうな予感はしますが(笑))。どの点が問題なのか、
> どの点をどう改善すればいいのかを考える素材としてとても面白いと思いますし。
> 個人的な意見を言うと実はSCEのゲームは大好きだったりします。
> まったく牽引効果のないタイトルを高予算で作ってるあたりいまだに
> PS2時代の「勝者の道楽」を引きずっている感じはしますが
> (そのあたりが他の開発者の不興を買っているところなんでしょうか?)、
> 新しもの好きにはニヤニヤできる作品が多いですからね。
> 特にLBPはビデオを見て期待が高まっているのでなんとか成功して欲しいと思います。
> まあそれでも日本のPS3ユーザーにしてみれば「まともな普通のゲームだしてくれよ」って
> 意見が大勢でしょうね。アフリカのお金でワイルドアームズ作ってればみんな幸せだったんだろうなあ。
> | 2008-08-13 | onions |
663名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:24:32 ID:rvJWQCB10
すげえエミュレーターだな、区別つかねえよw
664名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:25:26 ID:D3ItW92i0
負けハードと言い切ってるのか。
で、そこがゲーマーの楽園ってわけね。
駄目じゃん、ゲーマー。
665名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:26:24 ID:oJJ80EpR0
DAKINIの返答。

> > まったく牽引効果のないタイトルを高予算で作ってるあたり
> > いまだにPS2時代の「勝者の道楽」を引きずっている
> 個人的には、非常に不愉快ですね。 勝っている時に道楽するのは自由ですが、
> 負けている時に道楽に走るのは愚かとしか言いようがない。PS3で頑張っている
> ソフトメーカーの人たちに対して、失礼極まりない。存在自体が失礼ですよ。
> もっとも、homeもいよいよβが迫ってますし、長らく待たせていた『LBP』も
> 秋に発売され、着実に「約束」を果たしつつあります。「約束」の内容が
> 評価できるかどうかはさておき、開発リソースの無駄遣いが解消されつつあるのはよいことです。
> もはや成長の見込みの無いタイトル群はすべてキャンセルして、
> 空いた開発リソースでハードを牽引できるタイトルを作るべきでしょうね。
666名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:28:00 ID:9V8XuOG00
リソース集めて何とかする気があるなら、
ポリフォを完全にコントロール下において
さっさとGT5を出すべき。
667名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:28:01 ID:oJJ80EpR0
>>665の続き。

> そもそもPS3をファミリー層に売るのは難しいし、PSファミリーは
> PS1→PS2→PS3と代を追うに従って、明らかに子供とファミリー層を
> 切り捨ててきました。なぜ売れもしないファミリー向けタイトルを
> 作っているのか理解に苦しみますし、開発リソースの無駄の極みでしょう。

> >ワイルドアームズ
> ああ・・・・。 ホントにねえ・・・・・メディアビジョンは・・・・・。
> あそこもSCEべったり過ぎましたね・・・・。
> 経営の責任ではあるのでしょうが。ホント、もったいない話が・・・・。
> Xbox360のRPG攻勢に刺激されて、何らかの発表を
> おこなってほしいものですが・・・・ですが・・・・。
> ワイルドアームズも熱狂的なファンがいるシリーズでしたよね。
> ったく、SCEはxxxxxxxx(以下自粛)。
> SCEJを潰したほうがPSPもPS3も、もっと良くなるでしょうね。
> | 2008-08-13 | DAKINI |

潰れろと来たか。たかがミリオン売ったくらいの人間が。
668名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:28:18 ID:u1/FdGat0
っていうかPSUはもう出てるしねぇ。
669名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:28:20 ID:G5mFoWgs0
>>665
> もはや成長の見込みの無いタイトル群はすべてキャンセルして、
64の二の轍を踏むとしか思えません……
いや、任天堂からソフト開発力を取った64だな。
670名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:29:09 ID:u1/FdGat0
>>653-654
ちょっ…先生じゃなかったのかよ…。
671名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:29:23 ID:9V8XuOG00
>>667
JからAあたりに主導権がうつって
ギャルゲすら出ないガチムチな洋ゲーハードになるだけではw
672名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:29:28 ID:Qt2/eHqg0
>>665,667
質問者の最初の4行は綺麗に読み飛ばしたんだなw
673名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:30:17 ID:Yi+4uKcG0
>>556
理論として語られるカオス系にはちゃんと明確な法則が存在するんだぜ?
事実上、その法則のもたらす結果を把握できない(≒予測出来ない)ってだけでさ
只都合よく語ってるだけの世迷言と一緒にしちゃいけない
…なにがカオス論だ、ほんとに工系大卒か?

>>654
イチローオンラインのあげくワゴンの主となったPSUを忘れたのか小売店員
674名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:34:32 ID:D3ItW92i0
ああ、わかったわかった。
オタクハードはオタクハードらしくオタゲーだけ出してりゃいいんだよってことか。
ファミリー層は任天堂に全部任せる。と。
結局の所PS3もソフトもユーザーもみんな馬鹿にしてるわけね。
そういう意味じゃ確かにフェアなのかもな。
基本的に何も評価してないという意味で。
675名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:37:02 ID:Mue6swtO0
先生、独りよがりな自説をグダグダ垂れ流すのは結構だが
いちいち箱○を貶めないでくれ…
あと、やっぱ「惨敗ハード」にテイルズ投入するのは危険そうだねw

PS3ユーザーまで不快にさせて、独善的なフェアネスから
あのブログの読者が享受できる益って何?
676名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:37:27 ID:G5mFoWgs0
>>675
ヲチの楽しみじゃないかなあ(威力棒
677名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:38:34 ID:Yi+4uKcG0
唯一評価できるのはDAKINI先生ご自身の意見だけってね

一生言ってろ
そしてゲームにもラノベにもアニメにも擦り寄ってくんな
678名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:40:08 ID:G8E9zltT0
>>670
先生を助けるは先生の分身だけってことだなw
679名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:43:29 ID:Lwy+Sqrw0
先生はPS3にタイトルが欲しいのか見捨ててるのかどっちなんだ
680名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:44:23 ID:rvJWQCB10
テイルズはほしい!
SCEはいらない!

じゃあ360でいいじゃん
681名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:45:33 ID:Q6XFcB1p0
いよいよ崩壊してきたかもしれんね、センセー
682名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:45:48 ID:paiZ5Vc20
onionsさんはここの住人と見た
「上っ面のアフィネスばっか装ってないで、ミリデレならちゃんとプレイしてレビューせんかい」
ってことでしょw
683名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:45:57 ID:D3ItW92i0
経営者には絶対になれないし、クリエイターとしての視点でもない。
言ってるのは無責任な第三者的な意見だけ。
確かなのはD助的視点でゲームやってもまずもって楽しめないというこどだな。
そりゃゲームレビューが薄くもなるわ。
きっと面白いと思ってプレイしたこと無いんだろうね。
684名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:46:19 ID:8qQ8/1Bi0
SCEは昔からDAKINIが好きそうなものでないタイプのソフトを多く出してるね
685名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:50:48 ID:Mue6swtO0
いろんな方面の人間を煽って、もっとブログへの集客を目論んでるかも
しれんが、結局それはいろんな方面の人間から軽蔑されるだけなのに
686名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:52:15 ID:Yi+4uKcG0
上でも指摘されてるが、「ぼくなつ」と「アフリカ」はつい最近薦めちまってるわけで

なに かんがえてんだ!
687名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:52:58 ID:FdRQ3rE30
去年のかーず本手元にあるんだがやっぱり物書きで金を稼げるレベルじゃないな
適当にキーワード並べてそれらしい文章の体裁整えただけ
688ゴッドブリーズ零式 ◆kua6hL7P0w :2008/08/13(水) 21:53:18 ID:02v4qcJd0
>>653-654
「店員として手応えは感じていましたが」ぐらい言えんのか、この自称店員は。
689名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:53:31 ID:paiZ5Vc20
洋ゲ興味ない先生がJ潰してSCEに何求めるの?
>>680にあるように360でいいじゃない
690ゴッドブリーズ零式 ◆kua6hL7P0w :2008/08/13(水) 21:56:28 ID:02v4qcJd0
こんだけぼろくそにSCE貶しておいてPS3に何を期待してるんだか。
691名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:57:15 ID:+IgXUmjr0
>>658
> 『みんゴル5』『GT5P』共に、大きく前作割れしており、ハード牽引効果もきわめて低く、
> キラータイトルから「キラー」が欠けた惨敗タイトル。存在しないも同然というのが妥当でしょう。
> 「歴代2位」に何の価値があるのでしょうか? 

待てや、おい!!ww

SCEタイトルの価値を否定するのはいいが、PS3歴代2位のみんゴル5が市場価値として
「存在しないも同然」って無茶苦茶問題発言だぞ!

PS3タイトルは1位のMGS4以外、
「全て市場価値として存在しないも同然」と切り捨てているのと同じなんだが。
692名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:00:29 ID:NDlkW4nh0
>>599
コメント60の内、先生のコメントは1/3
つまり先生のコメントは質が高い、と
693名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:00:50 ID:Yi+4uKcG0
>>679
状況を一撃で打破できる「絶対的大作」なんじゃないの?
仮にそんな商品が出てくるなら、アフィのおこぼれも頂戴しやすいだろうし

そんな大作は今までだってほとんど存在してないけどね
現状勝ち組のWiiDSだって、ひとつの大作のおかげでここまで勝った訳じゃないし、
PS1/PS2やFC/SFCにおいても同じことが言えるわけで
694名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:01:03 ID:oJJ80EpR0
> 業界的には、国内のゲーム市場縮小は徐々に表面化しており、
> 非常に厳しさを増しています。流通への影響も、しだいに表面化
> していくでしょう(今期末までに)。DSの普及台数の飽和と共に、
> 市場が縮小するという予想は業界共通の了解でしたが、
> ソフト市場への影響が思ったよりも早いペースで、中小は厳しい・・・・。
> 大手も編成の見直しをせざるを得ないでしょう。
> 今の所、任天堂の「カウンターパンチ」も一時的なカンフル剤に
> 過ぎないのではないか、という悲観的な見方が強まってますね。
> 無論、その不安を吹き飛ばす凄まじい一手を繰り出してほしいものですが・・・・。
> 断言できませんが、今年の前半の動きを見ていると、Wii、PSP、PS3&360が
> 伸びても、DS市場の縮小を補えないでしょう。するとソフトメーカー各社は、
> 海外市場に逃げざるを得ません。バブル崩壊後をどう生き延びるか、
> 各社が手を打ち始めている状況です。
> | 2008-08-13 | DAKINI |

海外だと余計にきつい気がするのだが。
695名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:01:44 ID:ZWzHLutB0
>>675
先生には不自然な持ち上げ方されるより、貶してくれた方がホッとする
696名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:02:03 ID:6dA41IOC0
ていうか先生の理論だと、PS3も360もハード牽引できなかったGTA4は市場でなかったも同然ということになるのか。
サードがハード牽引なんてどうでもいいから除外とか言うんだろうか。
697名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:03:25 ID:ZWzHLutB0
>>691
なんという買って安心なハード・・・!
698ゴッドブリーズ零式 ◆kua6hL7P0w :2008/08/13(水) 22:03:29 ID:02v4qcJd0
>>694
まるで業界の代表であるかのような物言いだが、どこの業界だ?
ゲーム市場縮小って、今年上半期で言えばDS以外は拡大してるんだけど。
699名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:04:09 ID:Yi+4uKcG0
今じゃ中小ふくめて、みんな海外見越して商売してるだろ
700名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:04:14 ID:paiZ5Vc20
amazonの奥深くに潜む唯一神DAKINI

おや、キーワードが3つも

っつーかこの自称店員PSU知らないってんなバカな
PSUの例のトラブルは商売っ気出してPS2なんかで出したからってのも一因だよ
最初からPC/360のみの展開でいけば品質的にもまだマシだった
であるからしてPSO/PSUに続く次世代MORPGはPS3では出さないと予想される
セガのことだから先生並みに予想を遥かに下回る展開するかもだけど
701名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:04:17 ID:G5mFoWgs0
>>694
先生の理屈でいくと、PS3が相対的に勝ったとしても国内ゲーム市場は詰んじゃう気がする。
702名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:04:36 ID:2xxNzak70
DAKINIたんまともな事いってるじゃん
やっぱこの人はフェアネスを貫いてるよ
703名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:06:05 ID:rvJWQCB10
何がどうなれば満足なんだ、先生は

>>702ちょうどよかった、教えてください
704名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:06:06 ID:oJJ80EpR0
本体牽引しないと存在しないも同然ならPSpもそうだしな。
少しは考えてから書けば良いのに。
705名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:09:31 ID:Mue6swtO0
いろいろと不満あるGT5Pだったが、それでも「本編」を楽しみに待ってる
ユーザーいるんだぞ。関係ない立場だろうとはいえ、一応業界人を名乗るならさ
安易に「存在しないも同然な惨敗タイトル」なんて斬り捨てんなよ
大ヒットだろうが小ヒットだろうが残念な結果だろうが、
ソフトの売上を表す数字の向こうにいるのは同じ人間なんだぜ。
706名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:10:05 ID:paiZ5Vc20
>>691
「1位じゃなけりゃビリとおんなじ」理論で、どうしてHomeに期待できるのか激しく矛盾
Homeじゃアフィれませんよ先生w
っつーかFF13まで存在しないも同然のソフトしか出ないようですが
専用ソフトが2本(MGS4、FF13)って、なんというPCエンジンSGにも劣るハードなんだw
707名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:15:20 ID:Yi+4uKcG0
>>696
文字通り史上空前のタイトルも、
DAKINI先生の前ではなかったも同然なのでしょうよ
708名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:15:39 ID:+IgXUmjr0
それにしても50万本以上売れたMGS4以外全部失敗理論を
出してくれるとは思わなかった。

これだと今後PS3のソフトってFF13以外全て失敗になりそうなんだが……
先生、よっぽどPS3を負けハード認定したいのか?
709名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:24:05 ID:3OWKVnLH0
なーにが業界的にはだよ。バカがw
710名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:25:01 ID:2KWc5rD50
全部叩いてるからフェアネス、
と言いたいだけだから騙されてはいけない。
711名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:37:33 ID:6dA41IOC0
http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1217356_1796.html

1位 FEDS
2位 リズム天国G
3位 PSP

FEDSはともかく、2週目でリズム天国に抜かれたPSP・・・
712名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:41:06 ID:C7xoRr3V0
>>711
むしろそれらに抜かれた本編テイルズ…
箱はもうどうしようもないな
713名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:45:29 ID:Q6XFcB1p0
買った俺が言うのもなんだが、FEがトップなのか
これはセンセーがケチをつけてくれたおかげだな
ありがたや、ありがたやw
714名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:45:47 ID:XychpM1K0
正気にてはDAKINIならず
フェアネスはシグルイなり
715名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:50:14 ID:/OsMVOLP0
箱はどうしようもないっつーかいつも通りだな。市場がどうやったって小さいんだから。
ユーザーの割合で考えると検討してる方ではあるんだろうけどね。
PSpがリズ天に抜かれんのも仕方ないだろ。
任天堂のソフトは売れない奴は即ワゴンだが、売れる奴は長期にわたって売れるっていう
えらく極端な二面性があるし。
PSpもモンハンの次の需要を狙っちゃいるが、それを求めてた奴らは既に購入済だろうし、
「継続して売れる」かどうかは夏休み一杯は見とかないとわからんと思う。

とまじめに、かつ当たり障りなく考えてみたが、これを先生が答えるとどうなるんだろうなぁw
716名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:52:21 ID:dlOHCaRZ0
>>713
> 買った俺が言うのもなんだが、FEがトップなのか
> これはセンセーがケチをつけてくれたおかげだな
> ありがたや、ありがたやw

逆神通力までA助並みになってきたかw
717名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:52:29 ID:WeXzLpwr0
ノイズキャンセラーDAKINIはDQ5が100万売れたことは無視っすか?
718名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:54:45 ID:Lwy+Sqrw0
リメイク作品は例外で除外ということで
719名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:55:51 ID:XychpM1K0
>ノイズキャンセラーDAKINI

何かの周辺機器みたいな名前だ
720名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:55:56 ID:/OsMVOLP0
DSもリメイク以外売れない、ってのが先生のご高説の中にあったような気もするな。
ログ検索して引っ張り出すの面倒だけどw
721名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:57:02 ID:u1/FdGat0
NCD!!
722名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:59:54 ID:6dA41IOC0
>>720
来月ポケモン最新作が出るというのに・・・・
ポケモンは除外とか言うのかな。
723名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:05:36 ID:XychpM1K0
>>593
必死な先生に笑ったw
724名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:07:14 ID:/OsMVOLP0
>>722
あれはもう完全に固定層がついて特殊な例になっているので除外。
もしくは内容的にも結局ダイパの焼き直しなのだからとリメイク扱い。

この類の言葉が出たら、MHP2GはMHP2の焼き直しじゃないのかと
突っ込みたい。が、先生は絶対に違うと言い張ると予想w
725名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:11:38 ID:INaTBj340
>>654
今更突っ込むのもなんだけど、
ファンタシーって略し方がどうしてもイラっとくる
726名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:13:01 ID:WeXzLpwr0
DAKINIの脳内ファンタシー
727名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:17:09 ID:TNscRBlh0
しばらく先生ヲチから離れてたんだが、遂に実名言っちゃうぞコノヤローとか言い出したのかw
728名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:18:19 ID:D3ItW92i0
D助は非情なリアリスト。
数字が一番であって50万以下はノイズ。
でも夢見るロマンチストな面も。
ゲーマーの楽園最高!
見事なフェアネス。
729名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:19:00 ID:Puv5Oj0q0
饅頭怖いの世界だな
730名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:20:40 ID:jD3q88eq0
>>411
これいいわー
731名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:21:12 ID:rCN3G0PA0
リメイク除外ならモンハンとPSuも除外だろ普通。
732名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:32:55 ID:G8E9zltT0
>>731
両方とも焼き直しだもんなぁ。
733名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:36:22 ID:OFMmxtmD0
>>713
FE未経験の俺が今回のを買ってしまったのは先生の仕業だったのか!
おのれ、DAKINIめ!ヤツのせいでリセットを繰り返すハメにっ!
734名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:41:01 ID:/OsMVOLP0
ま、PSpはやってないが、モンハンは先生に関係なく面白いんだがな。
今思えば、鹿毛が今になって先生に噛み付いた理由の一つって、プレイしてるわけでもないのに
賢しげに「ファンの為に、ファンの望む」みたいな言動が気に障ったのがあるんじゃないかって気もする。
しかもあのコメントの中で、テイルズファンという連中を全部鼻で笑って、いかにも自分こそがテイルズを
本当に思ってるんだとばかりの態度だったからな。
735名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:49:12 ID:9yCcONNK0
でも良く考えると
任天堂派もMS派もソニー派も多分A介でさえも
全て等しく先生を所謂『バカ』として取り扱っている

先生を見る眼はみんなフェアネス
736名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:49:37 ID:7ACPMD3a0
先生のDS市場縮小論ってのがどーにも理解不能
ハード売上=DS市場と勘違いしてないか?
ソフト売上=DS市場だよなぁ、どう考えても・・・・・・
737名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:55:10 ID:X+YBhirb0
実際バカだからなあ。
誤解のしようがないと言う。
738名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:55:36 ID:paiZ5Vc20
PSpはPSUのめんどくさい部分を取っ払って収集・スキル上げ等を凝縮した感じ
PSUより簡単になってヌルくなったけど、セガの目的はMHPに同じくコミュニケーション部分らしいからコレはコレであり
まあ評判のよろしくないPSUも好きな俺の感想なんで偏ってるが、PSUやPSOどころか
オリジナルのファンタシースターシリーズすらまともに遊んだこと無いような先生には真顔で論じて欲しくありませんね
739名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:57:08 ID:jdOa7aS30
先生にとっては自論に都合がいいかどうかがすべてだからな。
自論に都合が悪ければ現実すら否定する。
740名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:04:27 ID:2ao1BoK80
DS市場について、コメント欄でトロさんが言ってるけど、
・サードが任天堂ほど上手くユーザーを満足させられない
・サードの情けなさがどうしても任天堂より遥かに際立っている
これに尽きると思う。

Wiiも同じ。
ユーザーはソフトメーカーのブランド力でゲームを買っているわけではなくて、
やりたいソフトを買っているだけなのに、結果的に任天堂の足元にも及ばないショボさ。
あれだけ圧倒的なユーザー数がいるのに。
741名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:07:36 ID:E97EUcmf0
>>734
マリカーでもユナでもテイルズでもつっこまれてたはずだけど、
ファンでも無いならファンを代弁したようなこと言うなよなぁ。
本物のファンにとっては、アンチより憎らしい存在だぜ、きっと。
742名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:11:46 ID:qp7ooiBX0
>プレイしてるわけでもないのに賢しげに「ファンの為に、ファンの望む」みたいな言動
オタクの神経逆撫でしようと思ったら、そこらの煽りより100倍有効な手だよねコレ
743名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:23:10 ID:RDdUys+a0
テイルズ10万行ったね
箱本体も24000台

先生これに触れるか?
744名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:25:48 ID:4Hv5BVhe0
触れるかもね、アフィで好調って。で、その後に恒例の逆接の接続詞から
「本体を牽引したものの、テイルズでもこの程度。やはり未来はありません」
とかいう話に持っていくんだろうね。
745名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:28:09 ID:BZRIZnuV0
>>742
本当に好きで遊んでるんだなと感じる忍ですら
自分の経験を語るのが中心で総括的な評価は避けてるんだが・・・

そういう気持ちの持ちように、人間としての絶対的な差があるよね
746名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:45:20 ID:5lDTQcfg0
本当のテイルズじゃないのに360のソフトで歴代一位までいくかもしれんな
747名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:56:20 ID:xTL39Drt0
マルチのソウルキャリバー4ではぴくりともしなかったのに
独占のMGS4やTOVではハードが動くんだなぁ。

サードのゲームをハードを引っ張る弾としか見てない人にとっては
マルチ化された時点で負けだな。

日本では(ry)と言い訳した所で世界累計で最下位は確定。
最下位ハードがどうなるかはみんな知ってるよ・・・。
748名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:05:29 ID:6rKcsoB30
>>747
GTA4ですらあまり動かなかったらしいぞ。ソースはマルガ
749名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:13:24 ID:DkKDtyCU0
フェアネスを貫き通すミリデレ
750名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:14:01 ID:drKOiiV40
前半、箱奮闘を心にもない言葉で一応褒めるが
後半、所詮箱ではこんなもの云々買って安心PS3だよ、どうせ
751名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:19:00 ID:7a5NJ3G90
>>750
突然脈絡なく出てくる任天堂批判を忘れてるそ。
752名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:23:03 ID:drKOiiV40
>>751修正するわw

前半、箱奮闘を心にもない言葉で一応褒めて
中盤、やっぱりHDじゃないと、と任天堂批判
後半、でも所詮箱ではこんなもの云々買って安心PS3だよ、どうせ
753名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:23:15 ID:+xC1pgIGO
どうやら今はPSPマンセーに方針を切り替えたみたいだな。
754名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:26:18 ID:CKuIq88E0
>>750
TOV奮闘をほめつつPS3版を同時発売しない
バンナムの戦略性の無さを嘆く
755名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:29:26 ID:QRHDjY/d0
>>754
また鵜野澤社長の記事を持ってきて都合よく解釈ですか先生
756名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:31:57 ID:drKOiiV40
>>754も入れてみて

前半、箱奮闘を心にもない言葉で一応褒めて
中盤、やっぱりHDじゃないと、と任天堂批判
後半、でも所詮箱ではこの程度・・・マルチにしないバンナムは糞
STOP!温暖化だよ
757名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:38:57 ID:jMcIj9ZF0
>>745
わははははは、また忍さんですか。好きですねえ。
まー、あの人は所詮、流通とかその辺の人に過ぎませんから、総括的な評価を求めるのは酷というものでしょう。
あまり言いたくはないですが格下と言いますか・・・。正直、業界人である僕の比較対象として名を出してほしくないですね。
恥をかくのがどちらかは明白ですから。

そういえば、忍さんの温暖化がどうだのという発言が話題になってるようですが、僕としてはちょっと・・・ですね。
まー、忍さんの精一杯のユーモアなんでしょうけど、僕レベルのセンスの持ち主からすると・・・ねぇ?
あの程度で笑える貧相なセンスが羨ましいですね。
さすがは格下・・・、おっと失礼(笑)。

まー、僕は忍さんの暴言に対しては気にしていません。
僕クラスになれば、嫉妬や妬みによる中傷を受けるのは慣れてますし、そういったノイズをいちいち気にしてられませんので。
しかしながら忍さんは、僕に対する暴言を恥じて反省するべきでしょう。
出来るかな?まー、あの人も大人気ない所ありますからねぇ(笑)。
| 2008-08-14 | DAIBEN |
758名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:45:52 ID:BZRIZnuV0
>>757
殴っていいか?
759名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:49:23 ID:QRHDjY/d0
>>757
上手に全部取り入れてあるね
それだけにむかつきさが際立つw
760名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:51:45 ID:LL7cMO5b0
【アジアンリゾートインベストメントクラブ(ARIC)投資詐欺事件犯人『久田和広』まとめ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1196862662/(久田の悪行スレ)
ライジングステージ株式会社ホームページ
http://www.risingstage.co.jp/
ARICホームページ(突然閉鎖!久田が大阪にいることは確認済み)
http://www.asian-resort.com/pc/index_main.html
※久田はアンカーポート・ペイフォワード詐欺事件を参考にしてARIC投資詐欺を企てた
姑息な確信犯です。
※台湾のプロのFXトレーダーが運用するので年60%以上の利益は確実だといって
無知な素人を騙し、ネズミ方式で会員を増やしました。
※久田は以前悪徳マルチ会社ウインズインターナショナル(生活互助会)にも
幹部クラスで関わっていました(今年破産宣告済)。
※皆さんご存知の投資詐欺アンカーポート、ペイフォワードのリーダーもしていました。
http://www.h2.dion.ne.jp/~s.dream/anchorport.html
http://www.payforward.bz/
http://www.payforward.bz/jp/
http://www.pulog.com/pulog_beta/index.jsf
761名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 02:09:57 ID:TQTgy/w60
今度は関係ない事件?を貼りまくって話題逸らしですか。
パターン通り過ぎだなぁ。
762名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 02:11:39 ID:QRHDjY/d0
>>761
「ファミ通は総合誌を名乗るな!」スレに通ずるものがある
自演も含めてね
お次はグロ画像貼りに回り出すよ
763名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 02:20:20 ID:+xC1pgIGO
今度は大谷俊って人と揉めてるな。
764名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 02:24:41 ID:zdrmru/P0
大谷俊さんて前にPSWトークでラブラブだった人じゃん。
せっかくのシンパをどんどん敵に廻してどーすんのよ先生。
765名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 02:26:59 ID:QRHDjY/d0
大谷俊さんは自分でもPSファンボーイblog持ってんだよね確か
いよいよ先生、全方位敵に回し始めましたな
766名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 02:38:02 ID:gtpvfjsx0
先生は一体何がしたいんだろう
767名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 02:38:55 ID:jMcIj9ZF0
バーサーカーモード突入か?
先生、実生活で何があったのさ?
むしろ何もないからイライラしてるのかなw
768名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 02:44:03 ID:qs/6UfcT0
自らのフェアネスとやらを示すためだけにいきなりSCEを叩きだしたら
そりゃ味方だと思ってた人はキレるわな
結局先生は自分を業界人っぽく見せたいだけで、PS3なんて本当はどうでもいいんだろう
769名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 02:47:55 ID:hEDjHkAf0
>>743
2万…だと…?
馬鹿な!俺は信じないぞ!

>>756
売上自体はテイルズ黄金期(笑)とは比べ物にならないから、
腐そうとおもえばその余地はいくらでもあるしね
で、絶対内容には触れないと
770名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 03:14:32 ID:PsDoagIR0
>忍さんの所の数字は知っていますが、僕は牽引台数は低いと言っているわけで、
>僕と大谷さんでは『基準が違う』ということでしょう。ちなみに『GT5P』については、
>僕は去年の年末のエントリーで触れてますから、どのような評価をしているかは
>ご理解いただけるかと思います。たかが5万台で、何の価値があるのでしょうか?

それをいったらMGS4だって…
771名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 03:20:39 ID:qp7ooiBX0
>>752
最近の先生のマイブームの一つ、「外交」を忘れるな!
772名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 03:24:53 ID:qp7ooiBX0
「楽園」を守るためにセカイのノイズと戦う正義のミリオンディレクターDAKINI
773名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 03:35:00 ID:RHKon3rI0
週販10万台を一度も達成したことのないPS3で「たかが5万台」なんて言っちゃったら
774名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 03:35:32 ID:5lDTQcfg0
>>772
おおすげぇ
先生の読んでる小説でそんな話ありそうだな
ひょっとして先生は邪気眼を患ってるのか
775名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 03:37:05 ID:WO4q7cz50
>>712
それでどうしよもないと思うなら、始めから箱○なんてハード選ばないだろバカw

12万本目標で初週10万なら上等だw
776名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 04:10:23 ID:hEDjHkAf0
据置機で10万牽引するって結構なレアケースだぞ
しかも二番手以降の立場でなんて…

しかしゲームの話も、ゲハじみたやり合いだけで中身についてはホントに触れないのな
どうせMGS4やTtTみたいなアンチの褒め殺しまがいの自称レビューか、
知ったかぶった空虚な感想しか書けないだろうから、触れてほしくもないが
777名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 04:15:30 ID:qp7ooiBX0
FF10ですら10万「牽引」は無かったはず
778名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 07:07:26 ID:s77D3Fl00
DAKINIは燃えているか(ブログのコメ欄的な意味で)
779名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 07:42:53 ID:BZRIZnuV0
>>767
バーサク+二倍攻撃かな

しかも混乱して味方まで・・・まったく不器用な人だな、D助
780名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 08:16:59 ID:vZkkAwdW0
自分が排他的なコミュニティを作っている事に気が付いてないんだろうなw
普通のPS3ユーザーも近づけない、PSW狂信者しかいれないコミュニティを作成
そのうえ、信者の一番大切なSCE本体を叩くってなにがしたいんだかw

ただ自分の素晴らしい天才的な理論をバカどもに教えてやっているという意識だけで、
自分の言動が他人に捉えられるか、どの様な意味を持ってしまうかなど、他人という
ものがまったく分からないんだろうね

ここまで空気読めない奴なら、ネットの外でも嫌われ者なんだろうな…
781名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 08:20:58 ID:ZfudV5bR0
>>780
そうか?俺は現実でセンセーを嫌ってる人は少ないと思うがな

嫌われるも何も、引きこもってたら誰とも会わないしw
782名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 08:24:09 ID:PnyDQG6F0
>>大谷 俊 さん
>うーむ。
>歓迎しないと言ってるのに、しつこく投稿するのはいただけませんね。

>忍さんの所の数字は知っていますが、僕は牽引台数は低いと言っているわけで、
>僕と大谷さんでは『基準が違う』ということでしょう。

>ちなみに『GT5P』については、僕は去年の年末のエントリーで触れてますから、どのような評価をしているかは
>ご理解いただけるかと思います。たかが5万台で、何の価値があるのでしょうか?

>ご自分が納得できないからといって、しつこくコメントをくり返されても困ります。
>僕と大谷さんでは、当然、基準が違うし、
>このコメント欄は僕が管理している場所なので、納得できないなら他で書き込むことですね。
| 2008-08-14 | DAKINI |

最近まで仲が良かった大谷 俊氏も書込み禁止の上に罵倒する先生。
鹿毛氏に続いて、自分に好意的だった人たちまでちょっと気に食わないと、
切り捨ててるなあw
783名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 08:29:21 ID:hKeIWoF90
独裁スイッチぽちっとな!
そして時間が経っても戻らない深い溝
784名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 08:41:07 ID:PnyDQG6F0
>DS=「脳トレ層+ファミコン世代(回帰層)+GBA層」として、「脳トレ層」が
>大幅に縮小して「ファミコン世代(回帰層)+GBA層」となったため、リメイク作品が目立つ形になってます。

>売上ランキングを見ても、大体そんな感じですね。
>任天堂ソフトのロングテール性は比較的維持されてますが、
>それでも『脳トレ』『えいご漬け』などはトップ50から姿を消してますし、
>実用ソフトは酷い状態ですね。最も縮小スピードが早いジャンルです。

>スクエニは「回帰層」向けで非常に強いですね。
>旧スクウェア系のオリジナルタイトルは苦戦してるので、その辺はPSPに
>シフトしていくでしょう。ムービーが思う存分使えた方が長所をいかせますしね。
>「回帰層」相手に新規タイトルを売り込むのが良いかどうかも疑問です。
(続く

先生、脳トレが何百万本売れたと思ってるんですか……
普及限界という発想がないのですか?
785名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 08:44:24 ID:PnyDQG6F0
(続き
>人間、歳を取ると、新しいものに飛びつくよりも、懐かしいものをほしがる傾向が強くなります。
>新規ゲームというチャレンジはPSPでやればいいでしょう。
>女児向けは依然としてDSが強いので、女児向けはまあDSが良いでしょうね。

>DSの問題点は価格帯が安く、ROMカートリッジの容量が大きくなると、
>製造コストが上がって、利益が減ってしまうことです。
>任天堂はボイスやムービーを好みませんが、サードパーティはボイスやムービーを
>使ったゲームが少なくないですから、苦労しますよね。
>ボイスやムービーがゲームの面白さと関係あるかどうかは議論の余地がありますが、
>偏屈なゲーム哲学を押しつけられても困るのも事実。
| 2008-08-13 | DAKINI |

新規ソフトはPSP?
ランキング見てその発想になる理由が分からない。
それにいつ、任天堂がサードのムービーやボイスを否定したんだろう。
全く思い当たらないんですが。
786名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:00:57 ID:63KskAs70
つまりオッサンやお子ちゃまはDSで(リメイク)ゲームを有難がってろ
PSPは最先端に挑む勇気あるメーカーの楽園、皆こっちに来い!ってことですか
787名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:14:08 ID:uneC1ta+0
ゲーマーの楽園、といって任天堂を締め出す人が「偏狭なゲーム哲学」……。
788名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:15:04 ID:3opdyvb10
大ヒットのモンハンも今売れてるPSpも、他機種からの移植作品という
チャレンジから程遠いものであることを、誰かあの先生に教えてあげてください。
789名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:16:51 ID:uneC1ta+0
あ、偏屈だったか、先生ゴメン
790名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:26:51 ID:/U+P/9ss0
>人間、歳を取ると、新しいものに飛びつくよりも、懐かしいものをほしがる傾向が強くなります。
>新規ゲームというチャレンジはPSPでやればいいでしょう。

ナムコ、SNK、コナミ、カプコン、セガ(海外のみ)などレトロゲーム集を出していて
レトロゲーム好きな俺にとってはPSPは最高のハードなんだが
791名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:29:27 ID:zdrmru/P0
光学メディアに比べた場合の相対的な低容量や製造コスト増は

・高速なデータ転送とランダムアクセス
・メディア自体の高い耐障害性
・駆動系排除によるランタイムの向上と故障率低下
・メディアとハードのフットプリント縮小
・ROM自体への記憶領域の確保

といった、いずれも携帯機にとって極めて重要なメリットとの
トレードオフで選択されたマイナス面なわけで、ここで
偏屈がどうとかって話になるのはさっぱりわからん。

あと、DSで最大容量の2Gb(256MB)ROM採用のソフトにも
ひぐらしはじめ正価3800円のものが数本あるぐらいで、
『512Mb・1Gb・2Gbの選択』は既にたいしたコストプッシュ要因に
なってないんじゃないかね。4Gbや8Gbがない、という絶対容量の問題は
あるけれど、それは今回Dちゃんが言ってる話とは別だし。
http://maru-chang.com/gamedb/gamelist.php/DS_2Giga/

792名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:40:04 ID:hrb4lBO2O
というかそれほど遠くない将来に4G8GのROMは登場するだろうけどね。
4Gbit=512MBだから必要十分だろう。
793名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:41:59 ID:6ZSr/d/b0
794名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:42:39 ID:/U+P/9ss0
>790

追記で、漏れがDSを買ったのは
タッチペン操作による
新しいゲームができると感じたからなんだよな
脳トレも漏れにとっては斬新だったよ
795名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:53:03 ID:QRHDjY/d0
>>784
DS/Liteが2000万売れたなら、脳トレも2000万売れなくちゃおかしいらしい
さすがMGS4以下の売り上げのPS3ソフトに存在価値はないと仰る先生
796名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:53:56 ID:j7QCInib0
先生、ちょっと鏡見てみ。
あんた今、般若みたいな顔してるから。
797名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:54:04 ID:C0k4dPth0
>>785
これ逆だろ
新しい物を求めた層がDSやWii、箱○に流れて
旧来のソフトに固執した層がPSWに残ったんだろ
798名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:55:14 ID:VTJZvYt+0
旧来のソフトっつってもPS系限定だけどな
799名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:56:59 ID:PnyDQG6F0
自称開発者という設定なのに、高年齢層や子供層のゲーマーを
見下した書き方が出来るなんてどんだけ思い上がってんだか。
800名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:58:59 ID:C0k4dPth0
ムービーやボイスを任天堂が否定て
任天堂ソフトにもムービーやボイスが入ってるソフトくらい昔からあるんだが
実は全然ゲーム関係の知識が無い?
801名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:00:00 ID:6ZSr/d/b0
>>793は操作ミスっただけです…気にしないで下さい
802名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:00:45 ID:73vM9l700
先入観だけで物を語ってるからだな。
こういう人はイメージ戦略に弱い。
しかし恐ろしい程浅薄なゲーム感だこと。
803名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:06:10 ID:5kDNOL0d0
厨2ゲーが好きなガキが勉強もせず部活にも打ち込まず、だらだらと成長し、
狭い考えのままヲタになったなれの果て。
804名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:09:31 ID:C0k4dPth0
新しい物を求める層が多いから
続編物のMGS4だけが売れたんですね
805名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:11:52 ID:maeRzuiy0
先生はあんまり切って捨ててるつもりはないんだと思うよ
先生って言外の意味とか、言葉の裏とかに全く気付かないじゃん
逆に言えば、自分の書いてるコメにも全くそういう物をこめてないんだと思う
「たかが5万台」の「たかが」とか、「腐ったラノベ」の「腐った」とか、
それが読み手にどんな印象を与える言葉か全く意識せず、
ただの気の利いた言い回しの接頭語ぐらいに考えてるんじゃないかな
けなすときの文章はやけに活き活きしてて、
褒めるときはちっとも伝わってこないってのもその辺が理由な気がする
806名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:16:11 ID:QRHDjY/d0
>>805
なるほど
手垢の付いた言い回しを、古びれもせず無意識に使ってるだけのようだね
ショーセツ家(笑)を目指してる先生が言葉に気を使わないなんて
807名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:20:41 ID:6gljO1/10
新規ゲーをPSPって、
・モンハン専用機
・ガジェット需要
なハードに出すなんて自爆もいいところ。

さらに、リメイクものなどそこそこ完成された作品が多く、
(DSと比べ)スペックも高いため、どんなに新しくても
ゲームの見た目が既存のゲーム以上でなくては
手に取ってももらえない。
つまり、新規さのアピール以前にハードルが存在するわけで。


そういった意味ではDSは多少見た目がアレでも
「DSの画面はこんなもん。」
で許される面があると思う。

グラがプアな分、アイデア勝負に持ち込みやすい。
808名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:35:13 ID:qxetaj8v0
>>807
新作をPSPって言う割にパタポン、勇なまに触れないしねぇ。
809名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:48:06 ID:Xou7Zqe50
>>808
先生が嫌いなSCEのソフトだからなw
810名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:48:30 ID:hXO+2ChX0
>>808
> お気づきの方も多いと思いますが、僕はSCEのソフトを評価してないし、
> 好きじゃないので、積極的に紹介してきませんでした。
> PS系でも中心はあくまでサードパーティのソフトを推し、
> SCE製ソフトは存在しないかのように扱ってきました。
> 実際、マーケット的には存在しないも同然です。
> 取り上げなくても大した問題ではありません。

SCEソフトはこういう扱いらしい。PS3歴代2位を記録したみんゴル5も
この扱い。

> 『みんゴル5』『GT5P』共に、大きく前作割れしており、ハード牽引効果もきわめて低く、
> キラータイトルから「キラー」が欠けた惨敗タイトル。存在しないも同然というのが妥当でしょう。
> 「歴代2位」に何の価値があるのでしょうか? 
811名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:50:06 ID:+xC1pgIGO
DAKINIが挙げてるPSPソフトってほとんど移植作ばかりじゃん。
これで新規層とは笑わせてくれるな。
812名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:55:46 ID:qxetaj8v0
SCEがライト層も意識した新作で一定の売り上げを出したことをどう評価するかが
これからPSPで新作を出すにあたって重要なポイントだと思うがね。

ギャルゲか移植か大作に絡んだタイトルだけでは盛り上がらないよ。
813名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:02:14 ID:xM29Eqrj0
> DSの回帰ユーザー層にぴったりハマって、100万本を突破しました。
> 第3の選択肢・デボラが加わったものの、「やっぱりビアンカ」「いやいやフローラ」
> という意見がネットでは目立ちますが、実際どうなんでしょうか?
> ネット経由で集計できると面白そうなのですが。

> え? 俺ですか?
> むー。『ToHeart』→『ToHeart2』のように幼なじみを二人に
> 増やしてくれたら、買ってたと思います。萌え魂があればねー。
> ていうか、実はフローラとデボラも、幼い頃に出会っていた
> という設定にしてくれてもオーケー(よくあるんだよ、そういう設定)。
> 2008/08/14(木)| DAKINI |

> 実はフローラとデボラも、幼い頃に出会っていた
> という設定にしてくれてもオーケー

・・・駄目だこりゃ。DQ5をやった人なら分かると思うが、
フローラとデボラには幼い頃に会ってるんだよね。
814名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:06:00 ID:IzBAQ/gV0
>>813
PS2リメイクの段階で幼少期にイベントが追加されてたのに…
先生は本当にゲームに興味がないんだなぁ
815名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:07:04 ID:Xou7Zqe50
D助ってホントにゲームやってないんだなw
816名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:07:47 ID:xM29Eqrj0
DAKINIに突っ込みを入れてきた人が。

> むむ。方針転換をされたのでしょうか?
> DAKINIさんはよく「買って安心、PS3!」みたいなことを
> 仰られていた気がするのですが、 「惨敗」などの発言を見ていると、
> 最初からブルーレイ目当てならともかく、どうもゲーマーにとっては
> 「現状はイマイチ安心できない」というように取れてしまいます。
> ゲーマー=みんながみんなアニメのDVDやブルーレイを見る
> というわけでもありませんし。
> | 2008-08-14 | ゆうなまの3作目はもしや… |
817名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:09:32 ID:xM29Eqrj0
DAKINIの返答。言い訳苦し過ぎw

> ううむ。 PS3の先行きに不安を感じてはいません。ただ、最初の1年は
> 非常に悪かったし、SCEのキラータイトルの売上が悪かったのも確かです。
> その時期は「惨敗」というに値すると思います。
> しかしその後、PS3の売上が世界的に見ても、回復してきたのは事実で、
> サードパーティのタイトルも出てきていますから、「買って安心」と
> いってよいでしょう。非常に悪い時期があったが、その時期を脱したのがPS3といえるでしょう。
> ご指摘のとおり、SCEへの強い失望感を表すあまり、「惨敗」という表現を使ったのは、
> 誤解を招くという点であまり好ましくなかったですね。 SCEのキラータイトルは
> 惨敗したし、SCEのその他の有象無象タイトルも惨敗したし、
> PS3の1年目も惨敗。でもPS3の2年目以降は持ち直した。
> 明るい材料が増えてきた。そういう認識です。
> | 2008-08-14 | DAKINI |
818名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:10:23 ID:6gljO1/10
PSpもPSU固定ファン+ポストモンハン需要がメインで
ユーザー拡大に貢献したわけじゃないんだよなぁ。

PSpが結果を出したことで、他のサードが
マルチプレイを追加したリメイクってなソフトを出してきて
あっという間にレッドオーシャンな気がする。
819名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:11:53 ID:hXO+2ChX0
> 7月の売上
>さて7月も前年比で2倍以上の売上で、絶好調。
>その原動力はゲームとDVDで、おもにPS3とPSPが活発に動きました。
>「PSの夏、日本の夏」といった感じです♪
>先日、掲載したように当ブログではPS系が大躍進してます。

> 1位 ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地- (PS3)
>夏のPS3の豊作っぷりを示すソフトの1つでした。

> 2位 劇場版「空の境界」 痛覚残留 【完全生産限定版】 (DVD)
>第5章「矛盾螺旋」もコミケ開催期間中に上映開始で、オールナイトで観てから、コミケですか?
>ふほぉーっ、「やめて俺のHPはもう0よ」状態確定。

> 4位 失敗は予測できる
>あの任天堂が1年間で4件もの不具合を出しました。信頼感をうしなうのはあっという間。
>ゲーム企業に勤務する人以外でも、社会人なら誰でも「失敗学」を1冊読んでおいて損はありません。
2008/08/14(木)

夏のPS3が豊作……?
失敗学の本、先生は読んでるのかな?
820名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:13:18 ID:58ZXlML30
>>813
PS2ではもっと売れてたんだからDSの回帰ユーザーは関係ないよね。
PS2版褒めてたよね?グラすげーと言ってたよね?
821名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:16:57 ID:IzBAQ/gV0
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/2004/03/post_18.html

これだけ書いておいて、序盤の序盤すらプレイしてなかったんですね先生…
822名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:17:35 ID:xM29Eqrj0
>>820
そもそも100万全てが回帰層なんて有り得ないからねえ。
これはどのソフトにも言える事だけど。
823名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:17:46 ID:6gljO1/10
PS3が持ち直した…ですか。

その間に、Wii、360はとっとと前に進んでいるわけで、
国内では板(WiiFit)にも抜かれてるのがPS3
824名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:19:29 ID:w4tukAaZ0
>>823
去年はなかった7月のヨンケタンは無視か・・・・・
825名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:20:34 ID:8pAIcGfV0
PS2の時もフローラのイベントはあったんだけどな。

まあ、デポラのも含めて、子供の頃のエピソードが物足りない
ってのはわかるが。
826名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:23:10 ID:hXO+2ChX0
>>825
ミリオンを売るつもりなら、先生が望んでるような萌え要素を
入れすぎると返って客層せばめてしまうだろうしね。

別に萌えを否定するわけじゃないが、客層はどうしても限定されるよ。
827名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:24:16 ID:u6ufGXCp0
>813
あーあ、こんな常識的なところで馬脚を現しちゃって
どう言い訳するか楽しみです
828名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:32:09 ID:pHlWewCB0
序盤の序盤って言うかフローラとデボラとは開始10分以内に出逢うのにな。
DS版を幼少アルカパでやめてる俺にすらわかる事実。
829名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:32:30 ID:6gljO1/10
ツッコミ入れるよりも、

DAKINIさん!その設定(幼い頃出会ってる)今作ではしっかり取り入れられてますよ、買って安心DQ5です!
いまからレビューが楽しみ!

って感じで書く方がプライドくすぐっていいかもw
830名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:45:54 ID:msoE3xciO
>>829
ここに書かれた以上、もう遅いけどね。
831名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:47:34 ID:QRHDjY/d0
>>818
レッドオーシャン問題以前に、
たとえば「ロストレグナム」「ヴァルハラナイツ」「ダンジョンエクスプローラー」など
やり込みやマルチプレイを狙ったソフトが結構出てるんだよ
それぞれ根強いファンはいるものの話題になることもあんまりない
日本じゃハック&スラッシュ系って基本はニッチなジャンルなんだよね
モンハンだけが異常と見るべき
832名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:48:39 ID:hrb4lBO2O
港に到着する前だからワレズでもわかるというのに先生ときたら…
833名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:49:43 ID:QRHDjY/d0
>>828
誰かがコメで指摘しても絶対謝らないんだろうな
どう言い訳するんですかね
834名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:51:04 ID:VX6l6fuE0
ハック&スラッシュ系って初めて聞いたんだけど、
「ストーリーなんてどうでもいいからひたすらキャラ強くして強い敵倒してオレTUEEE」
ってやるゲームの事で良いのかな
835名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:51:17 ID:hrb4lBO2O
上位5作がモンハンモンハンモンハンFF7みんGOLのPSPで新規作を出す勇気。
836名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:53:30 ID:vZkkAwdW0
>>805
言葉の見た目だけで、適当に並べているんだろうな

そのうえ言葉自体の意味に無頓着すぎて、表層的な意味まで無知
過ぎるから余計に酷い

このセンスで低レベルの俺様理論を組み上げていくw
(なまじ組み立てる才能だけは多少はあるみたいなので、自分に
 文章力があると勘違いしているんだろうね)

ゲーム開発者という、自称の肩書きのおかげもあり
無知の人や、軽く流し見をする人にはそれっぽく見えたりもするんだろうな
(これでかーす氏とかは騙されているんだろうね)
837名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:54:46 ID:vZkkAwdW0
かーず氏の所から依頼が来るというのは、同人だろうと他人に自分の
文章が認められたと勘違いして、嬉しくてたまらないんだろうねw

でも文字書きのプロになるには、他人にどう見せるか、見てもらうかという
モノが一番大切な訳で
この一番大切なものが、努力をしても追い付かない程センスがないという
事に気が付かないとね

まあ多少でも気が付けれる様なら、他人に喧嘩を売っておいて、
僕は丁寧な人間ですよ、的なキ○ガイ発言はしないわなw


センスは無いとしても、最低、言葉の意味に敏感になるように努めないと、
他人は認めてくれないよ、センセイ
838名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:54:56 ID:6gljO1/10
>>831
モンハンヒット前と後では状況が違ってくる。
ハック&スラッシュという分類じゃなくて
「モンハン系」って認識に持っていくのが鍵。
839名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:59:32 ID:7a5NJ3G90
素材流用しなければPS2並の開発費が掛かるのに
携帯機価格(4800円)をユーザーからも強要されるPSPに新規タイトルねえ・・・
フツーにPS2で出したほうがマシだな。まあPS3よりマシなのは確かだが…
840名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:01:01 ID:C0k4dPth0
PS3またPS2に売り上げ抜かれそうだしな
流石買って安心
疫病神A助、D助だな
841名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:01:58 ID:QRHDjY/d0
>>838
なるほど、かつてのファイナルファイト(ベルトスクロールアクションの代名詞)や
ストII(2D格ゲーの代名詞)なんかと同義ですな
おお、すべてカプコンだ
842名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:03:29 ID:QRHDjY/d0
>>834
そんなもんでいいです
どうせ曖昧な定義だし
広義でいうとウィザードリィなんかも含まれるらしい
843名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:06:05 ID:VX6l6fuE0
>>841
ストIIはともかく双截龍涙目

>>843
ありがとう
844名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:12:07 ID:BZRIZnuV0

> 実はフローラとデボラも、幼い頃に出会っていた
> という設定にしてくれてもオーケー(よくあるんだよ、そういう設定)。


どんなに文章が稚拙だろうとゲームを好きじゃなかろうと

ブログを書く人が「ウソ」をついちゃいけないと思うんだ

いくら人格が子供でも、そこには責任が生まれるからね
845名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:18:13 ID:vZkkAwdW0
>>841
あと個人的には、ムービーゲーの元はカプコンにある気がw

ゲームで映画的な事をするというバイオのヒット後、
PSの性能のおかげもあってか、映画的なゲームが急増

その中で、ゲームで映画を作るにスライドして、ムービーゲー乱発にw
流れの元を作ったというだけで、勿論カプコン批判等じゃないのであしからず……
846名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:22:39 ID:hXO+2ChX0
>>845
ムービーゲーはMystからの流れで、
国内だとワープのDの食卓が流行の出所じゃないかな、
と個人的には思ってます。

バイオ1は非常によくまとまってて今となっては作品的価値は
D食よりも上だと思うけど。
847名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:29:19 ID:vHsxU+ae0
ムービーゲーはLDゲームや
ナイトトラップあたりからじゃないか
848名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:29:50 ID:hXO+2ChX0
>>847
そういやそうだね。俺も間違ってた。
849名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:32:22 ID:Ajhz+4DD0
>>772
でも、「楽園」は本当は「楽園」でなくすべての災厄の元凶というと典型的ラノベになるなあw
850名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:37:53 ID:xM29Eqrj0
こんなデータが。これ見るとテイルズ最盛期は50万じゃ済まない様だ。
何が「失われた30万」だよw

ソフト名 機種 メーカー名 発売日 初週 累計 初動率
テイルズ オブ デスティニー PS ナムコ 1997/12/23 450099 829271 54.28%
テイルズ オブ デスティニー2 PS2 ナムコ 2002/11/28 498142 762861 65.30%
テイルズ オブ エターニア PS ナムコ 2000/11/30 384790 669248 57.50%
テイルズ オブ リバース PS2 ナムコ 2004/12/16 372767 595468 62.60%
テイルズ オブ ファンタジア PS ナムコ 1998/12/23 267543 550394 48.61%
テイルズ オブ ジ アビス PS2 ナムコ 2005/12/15 532026
テイルズ オブ シンフォニア PS2 ナムコ 2004/9/22 269073 394312 68.24%
テイルズ オブ レジェンディア PS2 ナムコ 2005/8/25 242003 331431 73.02%
テイルズ オブ シンフォニア GC ナムコ 2003/8/29 183527 322779 56.86%
テイルズ オブ ファンダム Vol.1 PS ナムコ 2002/1/31 51611 88948 58.02%

ttp://drink.s140.xrea.com/game/
851名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:40:03 ID:xM29Eqrj0
転載2つ目。DSとPSP。結局PSP版も大して売れてないな。

DS
TOT 205,541 .83,298 (40.5%/ワゴン含む)
TOI  210,697 106,733 (50.6%)

PSP
TOP   112,367 65,417 (58.2%/移植)
TOE   193,541 74,630 (38.5%/移植/Best版含まず)
TOD2   114,757 65,503 (57.0%/移植)
TOR    .75,301 44,888 (59.6%/移植)
マイソロジ .214,128 97,156 (45.3%)

ソース:ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html
852名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:43:11 ID:QRHDjY/d0
>>850
初動率-累計で追うとTOVは20万いく予想になるのか凄いな
さすがにそんなに売れないかな?
853名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:45:53 ID:hXO+2ChX0
>>851
テイルズ オブ レジェンディア PS2 ナムコ 2005/8/25 242003 331431 73.02%
テイルズ オブ ザ テンペスト バンダイナムコ 205,541 83,298 06/10/26

これ見ると、マルチソフトだったシンフォニアを除外すれば、
PS2のレジェンディアで大幅に売上が落ちてるね。

「DSで出したからそれ以降の売上が落ちた」って
言ってる先生は捏造情報を意図的に流してるわけか。
854名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:46:18 ID:vZkkAwdW0
>>846 >>847
単純にムービーや画質という意味なら、元は色々あると思うけど、
ゲームで映画を作りたいという今のムービーゲーの思想

つまりゲームの世界に映画の世界の価値観を持ち込んできて流れを
作ったのはバイオじゃないかなと
(当時個人的に感じた事なので、勘違い等も多々あるとは思いますが)

そういう価値観はDの食卓の方が先だとは思うんですけど、ゲームとしての
出来と影響力を考えれば、ファイナルファイトと双截龍の関係みたいな感じで
855名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:46:26 ID:9wQwshIO0
>>844
これはこれは、僕としたことが、進行中の別案件の企画書とごっちゃにしていたようです。
このブログは僕のオアシスなので、どれだけ忙しくても書き込みには返事を心がけているのですが。
やれやれ・・・。まったく暑いとロクなことがないですねえ。
とはいえ、ただの勘違いを「ウソ」とまで誇張する発言は悪意に満ちているといわざるを得ません。
クオリティコントロールの成果で最近は減りましたが、いまだにゲハでは監督や脚本家に対する謂われない中傷も多いようです。
だからこそ当ブログは匿名なのですが、こうした下らない指摘が増えるようでは、こちらでの実名公表はしばらく控えた方がよさそうですね。
どっちにせよ僕は困りません。
商業誌からの原稿依頼も多忙のため、近頃は選別しているくらいですし。
まー、こんな時には「大人は嘘をつきません。間違えるだけなのです」とでも言っておくのが大人の対応、でしょうかね。
今回ブラックリスト入りは見送っておきますので、次回以降は誠意あるコメントを期待します。

| 2008-08-14 | MUDAMUDAA |
856名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:48:28 ID:BZRIZnuV0
>>855
やっぱり殴っていい?
857名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:50:33 ID:GL9shNPb0
と、いうよりレジェンディアは、始めて藤島康介、いのまたむつみデザイン外の
テイルズとして発表されて、しかもレジェンディアが出る前に、
わずか4ヵ月後にン周年記念作と銘打って藤島デザインのアビスが出るって事が
発表されちゃったから、売れるほうがおかしいというかなんと言うか。
あれは例外にしといてあげたいレジェンディア結構好きな俺w
858名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:50:48 ID:xM29Eqrj0
>>855
「非を認めない」「上から目線」のDA文の基本がきっちり出来てるなw
859名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:56:13 ID:hXO+2ChX0
>>854
映画的なゲームの大成功例ではあるよね。初代バイオ1
最後らへんの研究所でウェスカーが某フィルムに写ってた時は
衝撃的でした。
860名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:56:15 ID:QYpNu8Sa0
このスレの5割はDAKINI氏の自演なのに気づかない奴が多過ぎwww
861名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:00:01 ID:vHsxU+ae0
>854
映画の世界と価値観ねぇ…

映画のゲーム化は排除するとしても
FFもFF4以降は映画的と当時からいわれていたし
MGS以前の小島作品ならSF映画のオマージュ満載のスナッチャーやポリスノーツがある
メガCDの夢見館の物語はバーチャルシネマとセガが自ら銘打っていた。

漏れ的には32ビット機以前からそういう試みは多数あったと思う訳だが。
862名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:03:13 ID:BZRIZnuV0
>>860
ここで5割ならコメ欄は10割だなw
863名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:07:33 ID:hXO+2ChX0
>>862
鹿毛氏騒動まで先生の自演なら、
先生は真性のマゾだと思うw

「馬鹿だと笑われ、晒されるって気持ちぃいいいい!」とでも
思わないとあれはやってられないだろうしw
864名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:11:54 ID:1Kx5TfuNO
アホ助ですら、なんかまともなゴッサム4レビュー書いてるのに
ミリデレのダボ助先生は、、、
865名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:12:46 ID:BZRIZnuV0
>>863
詰め将棋でもやってるつもりなんじゃないかなw

まあここの半分が自演ならかなりのM気質なのは確実だな
866名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:15:25 ID:hw5h/R680
ここで自演する暇があるならラノベエントリのコメを自演するべき
ヲチ者からみてもアレは不憫すぎて心が痛みます><
867名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:30:54 ID:9wQwshIO0
>>865
自分を追い詰めるM気質の詰め将棋か。嫌すぐる。
つかそこまでドMなら、コメ欄開放すりゃ一発じゃんw
868名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:50:42 ID:o7DGiPMk0
レジェンディアの頃にはいい加減月刊テイルズ状況でファン飽き飽き。
キャラデザが何故かサムライチャンプルーの人だったり
しかも発売前にアビスが発表されたりしてファンが萎えたから売上が落ちたんだよなぁ
869名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:10:04 ID:vZkkAwdW0
>861
バイオ初体験はポリゴンを用いた3Dの世界、変な視点と変な操作感
これらの影響もあり、自分が映画の世界に入ったかのような感覚は相当衝撃的でした

そこからパラサイトイヴ、MGS1などが映画の中に入り込むゲームとして続き、
その後はゲーム性より、ストーリー性、テーマ性を肥大化していきムービー化したと
個人的には思ったり


あと、スナッチャー以来、小島ファンだったりするので、ガンSTGなどを入れたりして、
インタラクティブな映画を目指していたのは分かりるし、ストーリーや演出は映画的
だったと思うけど、自分自身が映画の中に入り込むという感覚は無かったので…

ゲームと映画の融合という意味で、したい事とできた事ががっちり噛み合って
成功したのはバイオじゃないかなと

遊んだゲームに対してどの様な価値観で触れていたかとかで、この辺は変わって
来ると思うので、まあ一個人の考えだと思ってくださいね
870名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:21:51 ID:hw5h/R680
バイオやMGSも素晴らしいと思うが、個人的にゲームと映画の融合を初めて感じたのは
実はSSのワンチャイコネクションな俺w(誰かおぼえてる人いるだろか…)
いや当時は個人的には感動したんだ…w
871名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:22:42 ID:xw1bp9w4O
まあ、バイオが一つのエポックだったのは確かだろうね。
類例のゲームは以前にもあったが、業界に与えた影響と
類似品の量産具合は群を抜いていたんじゃないかな。
さすがに、チームイノセントのパクリかと思っていたのは俺ぐらいだろうしw
872名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:28:41 ID:vZkkAwdW0
>870
見たことある字面だなと思ってググったら、
当時、近所のゲーム屋のワゴンに常にいた奴だw

主人公?の眩しそうな顔で、当時の記憶と一緒に思い出したぞww
873名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:32:57 ID:hw5h/R680
>>872
思い出してくれてありがとう…w
874名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:35:18 ID:uQ51ZVgL0
フッ君か・・・
875名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:36:56 ID:xw1bp9w4O
ワンチャイを、フッ君でも杉本彩目当てでもなく、
原田大二郎出てるって理由で買った同級生がいたな…
876名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:48:12 ID:qK0l8njQ0
>869

前に書いたようにバイオ以前からそういうのはあったと漏れは思うわけだが
バイオハザードがミリオンセラーになって、その続編がダブルミリオンとなった訳で
影響力は非常に大きかったというのは否定しないです。
877名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:51:14 ID:9wQwshIO0
ワンチャイは渋いな……
末期のサタマガでぐぐったら、オッズ表716/819位だぞ。
878名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:55:44 ID:qK0l8njQ0
>876

補足だけど、私的には「夢見館の物語」がエポックメイキングなムービーゲー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm261879
ニコニコに動画があったので紹介
879名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:56:43 ID:maeRzuiy0
>817
>SCEのその他の有象無象タイトルも惨敗したし
やっぱそうだよ、無意識に入れちゃうんだよ
「惨敗」って表現を反省してるその文脈で新たに「有象無象」ってw
そこにどれだけ侮蔑の意味が入ってるか全然わかってない
画数が多いからカッコいいっていうDQNレベルの言葉選びだよ、これ
いるよ、こういう奴、コミュニケーションスキルゼロのオタクによくいる
みんなで盛り上がってるときに話の輪に入りきれずに
小声でボソッと皮肉な事言って一人で笑ってるタイプ
880名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 14:57:41 ID:5lDTQcfg0
>>854
バイオはalone in the darkのパチモンからスタートしたんだ
今の時分にやればそりゃあもうこっぴどく叩かれるだろうってレベルの類似品
881名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:07:04 ID:uneC1ta+0
夢見館懐かしいな。あのクオリティを信じて SS版買ったのに…。
882名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:09:31 ID:hw5h/R680
初代バイオとか夢見館、チームイノセントとか…懐かしいな。
もう十年以上前になるんだな。時の流れは早いもんだ。
そういや先生のゲーム体験ってPCエンジンからかね?
883名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:12:54 ID:at2VcFw30
バイオはアローンインザダークのパクリだよ。
884名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:27:12 ID:BZRIZnuV0
>>878
おれも「夢見館」とか「D食」「ナイトトラップ」とかかなと思ったんだけど
それってゲーム内の表現に映像を使ってるだけなんだよね
例えば「ドラゴンズレア」「タイムギャル」、強いては「アラジン」や「Wiiワリオ」のように

映画をゲーム世界で表現しようと試みた、映画のような物語を描こうとしたって意味では
ドット時代のRPGでもFFでも含まれるし、その中で試金石になったのは確かにバイオだろう
オープニングからエンディングまで映画のノリだったからね
885名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:31:10 ID:vZkkAwdW0
>876
納得です、第一に映画的というものが漠然としていますし
ストーリを持った時点で映画的といえますし、魅せる演出も映画的といますしね
>878で紹介してくれている、夢見館の物語だって、当時実際に体験していれば
映画の中に入った気持ちになっていたでしょうし

また色々言っていたら、PCエンジンのムービーとアニメの関係、
そこがムービーとゲームの明確な融合とも言えるだろうし……


なんて言うか、必要以上に映画世界への意識を持った作品群へのブレイクスルーを
起こしたのはバイオだという位の意見として見ておいてくださいね
886名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:54:37 ID:GhNeIEj60
先生のブログ運営は映画のような魅力がある

先が読めない展開(電波理論)
ハラハラドキドキの(コメント欄の応酬)アクションシーン、
魅力的な俳優陣(ごむぱっきん、自称店員、Aなんとか)
887名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:55:18 ID:bI+Xicey0
単にムービーシーンをメインに据えたり、ムービーの中にいる(?)ようなものは
どうも「映画」へのコンプレックスが抜けていなくて、
「ゲーム」を作っているっていう感じになっていなかったと思う。
「映画的演出のゲーム的活用」が効いたのが、バイオだった。

でも、ゲームシステム自体は良かったと思うんだけど、
どうもね、初代の何が面白かったのか、というのが解ってない節があって、
「サバイバルホラー」だった初代が、2、3と進むにつれ、
どんどん「パニックホラー」になってしまって・・・。
なんか残念だった。
888名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:59:05 ID:vZkkAwdW0
>>884 OPからEDまで〜
これがあったから、他のゲームに感じなかった「映画の中に入る感覚」と言うものを
初体験だと感じたんですね 自分の事ながら納得ですw

>>880 >>883
あとアローンインザダークとバイオの関係はファンからすれば憤怒ものなんですかね?
(限度はありますが、ゲーム業界のパクり、パクられは言っていれば限りの無い所なので……)
889名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:11:11 ID:5FTRHRGEO
話が伸び過ぎて、さすがにぼちぼちスレ違いじゃねえか?
890名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:14:03 ID:GhNeIEj60
なんだかんだでスレの流れ早いな。先生がすごいことになってきてるから仕方ないがw
もう900台も目前だが
前スレのラストあたりちょっと冷や冷やしたんで、今回はスレ立ては
前回よりはもっと早めにやった方がいいかもね(先生の演説でまた急加速するかもだしw)

脳内百万本ディレクターDAKINIの惨敗認定記録

今スレタイのような○○詐欺ってのも面白くて良いなと思った
891名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:16:19 ID:6gljO1/10
エポックメイキングを起こしたゲームに対して
○×のパクりということはあまり意味がない。

それを言えばあのDQでさえ、
ウルティマ+Wizのパクり。

だが、それをいったところでDQの価値が下がることもなければ
ウルティマやWizが再評価されるわけでもない。
せいぜいトリビアになるくらい。
892名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:26:29 ID:vZkkAwdW0
>>887
勘違いを恐れずに言ってしまえば、ゲーム的な面白さを求めていって、よりゲーム的に
なってしまったんじゃないかなと

分かり易い例として、MGS1との比較
この作品はバイオよりゲームよりで、無線、パッケージ、超能力シーンなどゲーム的に楽しめる様な
イベントが盛りだくさん
個人的には面白かった部分なんですが、純粋なバイオの大ファンの友達からすれば、これが不満な様で

これは大げさな比較だけど、ゲームとして面白くしようとして、映画的に楽しみたい人には盛り下がる
部分が、ほんの細末なところで起きてしまっているのでは


バイオ1の面白さっていうのは、こちら側の練度も含め、ゲームの荒削り部分、時代性、等々……
全てが奇跡的に絡まったからこそなんでしょうね
893名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:30:50 ID:+f2SYavU0
バイオはバイオで像を動かしたり、アイテムは不自然に光っていたり
アイテムボックスが四次元で繋がっていたり、薬草でみるみる回復したり
ゲーム的な記号が多いけどな
894名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:32:12 ID:BZRIZnuV0
>>888
細かい部分では俯瞰でのカット割り演出とかお約束の展開とかね

引き気味で凝ったカメラワーク、主観ではなく俯瞰で自分の姿、
演じる姿が見えるっていうのは「映画の中に入る感覚」に貢献したよね

バイオの成果は三上さんがすごく勉強して出した答えだと思う
どこかの監督とはだいぶ違うな

>>890
脳内百万本ディレクター劣化DAKINIのマゾっ子詰め将棋記録

わけわからんw
895名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:33:43 ID:FLVkzsc40
DS復調ドラクエ効果
販売 PSPを逆転

 任天堂のゲーム機「ニンテンドーDS」の週間販売台数が、2月以来約半年ぶりに
「プレイステーション・ポータブル(PSP)」を上回った。7月17日発売のDSソフト
「ドラゴンクエストX 天空の花嫁」=写真、スクウェア・エニックス提供=が4週間で
102万本を売上げ、DS本体の販売を後押しした。
 ゲーム誌編集のエンターブレインが12日発表した。8月第2週(4〜10日)の販売台数は、
DSが約6万7千台でPSPが約6万2千台。DSは6月の週平均約3万9千台から、7月第3週以降は
約6万3千台と跳ね上がった。
 「X」は92年に発売された作品のリメーク版。最新作の「\」はDS向けに
年末発売の予定だ。
896名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:38:18 ID:dH0Yl3B+0
今さらDQ5が本体牽引するかぁ?
海老もD先生並に目先の数字だけ追ってんじゃねーのw
897名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:40:14 ID:ZkZxwGvu0
みんな本当にゲーム好きなんだよなあ。
ってかゲーム好きだからこそ、ゲーム業界人を名乗って
偉そうに間違いだらけの文章を垂れ流す先生が許せないんだよね、みんな。

ところで次スレは>>950が立てるように提案。
もし>>950が先生一派wのレスになったらその前後に頼むってことでひとつ。
テンプレにも明文化して欲しい。

http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
http://amanoudume.s41.xrea.com/

※次スレは>>950が立ててください

前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIの実名言う言う詐欺
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218376389/

※関連スレ
【エロゲー好き】まー!【アフィ楽園どっぷりライフ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217254692/
898名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:40:44 ID:FLVkzsc40
カプコン、「バイオハザード5」のWii版を計画中?
http://n-wii.net/soft/eid1522.html
899名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:41:07 ID:ef8LO0On0
>>896
いやいや、したんじゃないか?7月に他に大きい要素あったっけ?
900名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:42:29 ID:xM29Eqrj0
>>899
夏休み効果に加えてリズム天国にFEにバンブラにDQ5効果ってとこでしょ。
901名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:44:01 ID:dH0Yl3B+0
>>899
手元に数字が無いし調べる気も無いんで恐縮だけど、
ボーナス時期でお盆前だから毎年売れる時期じゃないのかと思うんだが。
902名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:45:35 ID:GL9shNPb0
つうかね、もうDSもPSPもだが、従来の据え置きゲーム機の販売数とケタが違うもんな。
どっちも出てから数年後のハードと思えんw

まあ一人に一台な商品だし、買い替えもしやすいので新カラーで変えるような人もいそうだし、
上手く表現しづいらいが、一台ごと普及という従来の常識で計っちゃいかん気がするんだよな。
この販売台数と、ゲームソフトの売上がそこまで比例して伸びている訳でもないしね。
今回はDQが牽引したのは確かだろうけど。
903名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:49:04 ID:vZkkAwdW0
DS版ドラクエやっているけど、最初はPS2版と比べて画面がきたねぇな
と確かに思ったのは事実なんだけど、今ではPS2版と遜色が無い様に感じ出したんだよな
大きな理由はやっぱり、戦闘でモンスターがぐりぐり動くからなんだろうね

このモンスターの動きをみているだけでも、このゲームは手を抜かずにキチンと
作り込んでいるなーと思うんですけど

>>821の意見はDS版をやっている自分には、同意できるんですけど、
現在のセンセイは>>813 の切り返しで終わりかいw
904名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:58:00 ID:vZkkAwdW0
あとWii版ゼルダも同じ事を感じたな
PS3を持っている身からすれば、ゼルダも遊び始めはグラに不満があったけど、
少し遊んでいたらファンタジーな世界観にあったグラ、
いいタイミングで、程よい長さでゲームの邪魔をせず、テンションを上げてくれるムービー
演出方法を含め、映像的に凄く美しく感じたんだよな……

一昔前ならともかく、HD機、携帯機、前世代機、色々な条件で新作ゲームがでる昨今、
高解像度だけを美しいと言っているのは、キチンとゲームに触れていない証拠だろ
905名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:23:55 ID:iNheh5Fo0
>>904
先生の場合、脳内でどんな専門的で高度なゲーム審美眼が働いてるのか
我々のような凡人には想像もできないが、出てくる言葉は結局のところ

「  画  面  が  キ  レ  イ  」

だもんなぁ…wコントローラーを持ってる気配が感じられねぇ

脳内百万本ディレクター劣化DAKINIのフェアネス詐欺容疑
906名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:34:58 ID:BZRIZnuV0
>>905
だってHD褒めようとしたらそれしかないんだもの

「キレイなPS2」でしかなく、その画質すら箱に負けてるんだからやる気もなくなるわw
907名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:35:24 ID:73vM9l700
その辺実際の所アホ助と比べるのは間違いだと思うんだよね。
あいつも救い難いニート、親のすねかじりの馬鹿で
自尊心極肥大のとっちゃんぼーやではあるが、
あいつは大のゲーム好きでその点については他人に負けないと思ってるだろう。
任天堂のゲームですら買う物は買ってプレイしている。
ちゃんとゲームやってりゃアホ助レベルの文章からでも
それが滲み出て来るもんだ。
D助はやってない。絶対やってない。
908名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:36:54 ID:+f2SYavU0
Wiiのグラフィックの問題は何故かPS2よりもショボいのが多いって所だな
XBOX(無印)よりも下なのは仕方ないけどPS2より駄目なのはないだろ

時間が解決してくれるのだろうか。
909名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:43:28 ID:ef8LO0On0
先生の場合まさに「見聞録」なだけだからな
HD画質だって、ほんとに分かって書いてないだろ
910名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:46:03 ID:iNheh5Fo0
A助はちゃんとプレイしてるっぽいのは評価できるかもな…ホントそこだけだがw

>>908
綺麗なのは綺麗なんだけどねぇ
各社がんがって底上げして欲しいね
911名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:46:47 ID:BZRIZnuV0
>>908
なんでWiiの話が・・・と思ったらもうそんな時期か
912名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:51:09 ID:iNheh5Fo0
今スレ1000ではどんな呪いがかかるんだろう
前々スレ…先生の家のエアコンが壊れる
前スレ …先生の家の扇風機も壊れる

これらの影響かわからんが先生すごいことになってきてるんだよな
913名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:20:12 ID:HdsPhA3x0
脳内百万本ディレクターDAKINIの幼少の出会い記録

脳内百万本ディレクターDAKINIの有象無象惨敗記録
914名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:26:16 ID:GL9shNPb0
>>908
いつものスレ末かw
もうすこしわかり易くしろww

まあ、ぶっちゃけ、実物見比べたらPS2が遥かに劣るのは一目瞭然なんだけどな。
そんなにPS2のグラフィック性能が良かったら誰も苦労せんw
D先生も、一度ぐらいWiiのゲームのグラフィックをTVに映して眺めてみればいいのに。
915名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:32:03 ID:frRdW2EV0
> >フル装弾 さん
> エントリーに無関係なコメントなので、掲載不許可としました。
>
> マジコンを使った同人については、特に書く気はありません。さほど人と違った意見も
> 持ち合わせていませんし、書く情熱も持っていません。正直いうと、どうしてゲーム機
> 向けに同人ソフトを作りたいのか、そのモチベーションがあまり理解できません。PC
> では駄目なのだろうか、と不思議な気持ちです。危ない橋を渡らなくても、他にプラット
> フォームはいくつも存在しますし、XNAのように門戸も開かれつつあります。
>
> この件に関しては、島国大和さんがよくまとまった記事をあげており、基本的に同意です。
> http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-880.html#more

例によって掲載不許可だけど、なんかマジコンの話題振った奴がいるらしい。
さすがの先生もマジコン談義からは逃げたい様子。
916名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:34:39 ID:QYpNu8Sa0
もうそろそろ、DAKINIさんを叩くのも飽きたな・・・。
このスレをもって終了させた方がいいだろう。

DAKINIさんも名誉毀損で訴えることができるのによく我慢できるよな。
なんだかんだ言っても人間ができているんだろうな。
917名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:39:58 ID:roF2a9TF0
>>916
はいはい馬鹿乙
こんな所で不可能なことで相手を脅す前にブログの内容どうにかしなよ
918名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:40:19 ID:at2VcFw30
このタイミングで、島国大和の人にあてこすりだ。
919名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:40:29 ID:QZzZRJwd0
860 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 12:56:15 ID:QYpNu8Sa0
このスレの5割はDAKINI氏の自演なのに気づかない奴が多過ぎwww

916 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 18:34:39 ID:QYpNu8Sa0
もうそろそろ、DAKINIさんを叩くのも飽きたな・・・。
このスレをもって終了させた方がいいだろう。

DAKINIさんも名誉毀損で訴えることができるのによく我慢できるよな。
なんだかんだ言っても人間ができているんだろうな。
920名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:42:02 ID:GL9shNPb0
>>916
>もうそろそろ、DAKINIさんを叩くのも飽きたな・・・。 
>このスレをもって終了させた方がいいだろう。

最近のスレの流れから「もうそろそろDAKINIさんを終了させてやったほうがいいだろう」に読めて、
物理的にか精神的にか知らんが、いくらなんでもそんな可哀想な、と思ったぞw
921名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:42:58 ID:ef8LO0On0
>>908>>904の内容に触れてのことだろうからいつものアレとは違うんじゃない?
>>916は恒例行事の人のようだけどw
922名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:43:24 ID:EdVfeK+70
脳内(中略)DAKINIの発熱痴態記録
923名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:43:57 ID:9dz6fhkw0
>>915
「縮小するDS市場」に関係するマジコンよりも
先生にはぜひ
「躍進を続ける」PSPを蝕むパンドラバッテリーの件で
鋭い視点を期待してるんですがねぇ
924名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:00:20 ID:TQTgy/w60
この手の「お前ら名誉毀損で○○に訴えられるぞ!」と2chでいう奴に限って
名誉毀損と取られる発言をバリバリしてたりするけど。

相手は小物相手に訴えても、たかが知れてるからやらないだけなんですよ?
もちろん業務に支障があったり、恐喝まがいな事があれば
満額敗訴になるまでやりますよ?
どうせ先生、法廷に来ないでしょw
925名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:01:59 ID:6rKcsoB30
是非訴えて実名を明らかにして頂きたい物ですなぁ。
まさか先生、訴訟までDAKINI名でいけるなんて思ってないですよね?
926名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:04:19 ID:9dz6fhkw0
次スレは>>950あたりでかな?
927名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:18:38 ID:hXO+2ChX0
>>785を元ネタにして

脳内百万本ディレクターDAKINIの偏屈なゲーム哲学記録

あたりを提案してみる。
928名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:28:02 ID:z+boCwsX0
>>925
そりゃあ…かまわない 僕の名前と身分を答える事
それ自体は容易い 簡単だ

これこれこう こういうメーカーにいて
こういうゲームを何百万本売って
どういう役職にいるか・・・?
そんな話はいくらでもできる

しかし 今僕がそんな話を仮にしたとしても

その真偽はどうする…?

真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか…?

すでにこの楽園(ブログ)に乗り込んでいるおまえらには

僕の話の裏をとる術はない

僕が何を語ろうと結局ただそれを盲目的に信じるしか道はない

つまりどんないい話を聞いても

それは単なる気休めにしかすぎないってことだ

違うか……?

| 2008-08-14 | TONEKAWA |

929名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:29:47 ID:9dz6fhkw0
なんだそのハードボイルド風な語り
930名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:32:33 ID:ANKOQ1ye0
ハードボイルド風というか月厨っぽい
931名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:34:00 ID:xM29Eqrj0
> PS3とXbox360の合計台数が500万台に到達しないと、
> やっぱりHDゲーム機は厳しいんじゃないかと思います。
> 来期にはいくと思うんで、それ以降ですかね。
> PS3が400万台、360が100万台になるか、
> それともPS3が350万台、360が150万台になるか。
> | 2008-08-14 | DAKINI |

( ´_ゝ`)
932名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:34:05 ID:8xn96ak90
お前ら、カイジネタもしらんのかw
933名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:34:44 ID:zdrmru/P0
名前からするとカイジの利根川さんだと思いますが
なんかちょっと違うかも
934名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:36:10 ID:tAfnYseX0
先生からの最終通告がきたの?
ついに先生の本名と職業が明かされるときが着たのか?
お前ら、いまから首を洗ってわくわくしながら待ってろよ!
935名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:40:24 ID:xM29Eqrj0
露骨にDAKINIを釣る気マンマンのコメントが。

> PS復権の時は近い
> 他社が気を引き締めて不具合を根絶している昨今、任天堂だけ異常にバグを連発
> していますね。任天堂の技術力の低さが今更ながら露呈しているのでは。
> ドラクエやリズム天国などリメイクしか売れない終わったDS市場、完全に死んでいる
> Wii市場、テイルズを爆死させた上Wiiにすら勝てない360市場に較べ、意欲的な
> ゲームが爆発的に売れるPS3市場やPSP市場を見る限り、やはりリッチな映像体験
> こそゲームの本懐と証明されましたね。
> 信用も格段にPSハードのほうが上ですし、売上もPSPがダントツですし。
> | 2008-08-14 | フル装弾 |
936名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:42:06 ID:xM29Eqrj0
DAKINIの返答。

> > フル装弾 さん
> エントリーにまったく無関係とはいいませんが、やや遠いですね。
> コメントされる際は基本的にエントリーに関係のある投稿をお願いします。
> ちなみに内容も煽りが多く、DSの『リズム天国』はリメイクではないし、
> 360の『テイルズ』も爆死ではありませんし、PS3のソフトで
> 爆発的に売れたのって何かありましたか?(あえていえば『MGS4』ですが・・・・)
> コメント欄が荒れる方向での投稿を続けられるようであれば、
> 掲載許可できません。エントリーの主旨に沿った、冷静なコメントをお願いします。
> | 2008-08-14 | DAKINI |

ちなみに該当のエントリーは「7月の売上」
937名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:44:31 ID:frRdW2EV0
>>935
ただの真性PSW帝国住民じゃね?
938名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:45:25 ID:dH0Yl3B+0
D先生はたしなめている様だけど、お前の書いていることって常に>>935レベルだろーがw
939名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:46:47 ID:roF2a9TF0
PSWの住人を窘めている という事で自分を正常な人間であるとアピールするための自作自演にファンタグレープ1本
940名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:47:58 ID:frRdW2EV0
>>938
DAKINIエミュ的なコメントをつけまくって、D先生がたしなめざる側に
回らざるを得ない状況に持っていくのが一番のD先生殺しかもなw
941名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:49:48 ID:frRdW2EV0
たしなめる側に回らざるを、ね。
942名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:50:40 ID:73vM9l700
これが煽りだとわかるのに
どうして皮肉は理解しないんだろうかw
943名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:51:57 ID:6gljO1/10
結局の所、D助ってただの天邪鬼なんじゃ?
って気がしてきた…

自説に近いことでも、他人に言われるのが我慢ならない、
自分が言う事に意味があって内容は二の次なんじゃないかと。
944名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:00:27 ID:8xn96ak90
一時期、360をさかんにプッシュしてたこともあったしなw
945名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:01:05 ID:oU9V/nli0
>>940
DAKINIエミュだらけの米欄想像して鼻水噴いたwwww
946名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:01:12 ID:oLOhC8rd0
>914

とりあえずお前はドラクエソードとドラクエ8を比較して。
そして、ワンダと巨像、ゴッドオブウォーをやってこい。
947名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:14:53 ID:wG+USGza0
>>935
煽りがやや露骨だが、基本的に先生の主張のコピーになってるのが
何とも素敵だ
948名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:16:06 ID:XQVcmx+n0
しっかしおまえら揃いもそろって良く飽きねーな。
全部センセイの手のひらの上で踊らされてるのに気付いてないのか?

だいたいさおまえらみたいに働いてる奴がセンセイみたいにいっつも更新できるか?
出来ないだろ?
センセイは能力のありふれて誰もが劣等感を抱いてしまうから、面接でおとされて就職できないスーパーニートなんだよ!

それからさいっつも支離滅裂な事いって、ちょっと前に言った事はすぐに忘れて、現実はノイズと認識する事できるか?
出来ないだろ?
センセイとおまえらは器が違うんだよ。
949名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:18:54 ID:u6ufGXCp0
>935 は 「冷静なDAKINI」を演じるための自演のような気がしてきた
950名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:19:12 ID:6gljO1/10
>>948
釣るのか貶すのかどっちかにしてくれ。

煽りかと思って読んだら吹いただろw
951名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:25:15 ID:wG+USGza0
脳内百万本ディレクターDAKINIの偏屈フェアネス記録
とかどうだろう

ごめん、どなたかそろそろ次スレ立てお願いしてもいいでしょうか
952名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:27:00 ID:1k2NHNTB0
いってみる
953名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:28:04 ID:uneC1ta+0
>>949
オレもそう見えたなあ。
そうじゃなかったとしても、シメシメとそういう方向に持っていったような。
954名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:34:05 ID:1k2NHNTB0
脳内百万本ディレクターDAKINIの偏屈フェアネス記録
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218713349/
955名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:35:20 ID:ubt77PiV0
>>954
乙です!ありがとう
956名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:37:18 ID:6gljO1/10
>>952
スレ建て乙。

うっかり950踏んでしまい、お願いしようと思ってたところでした。

あとは1000の
・前々スレ:エアコンが壊れる
・全スレ:扇風機が壊れる

に続くものですね。
957名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:42:18 ID:ikwQT4Zv0
今度は何が壊れるんだろう
958名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:47:21 ID:BZRIZnuV0
>935>>936
ボクフェアネスな演出ですね?一発でわかりましたよ
959名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:52:06 ID:xw1bp9w4O
>>946
そんな君はマリギャラやったら如何か。
一番グラ凄い、って言われているソフトと並扱いのソフト較べて「勝った!」は
さすがに小学生ぐらいしかやらんだろうw
960名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:55:44 ID:QYpNu8Sa0
>>304
Wii−Winの関係?
つまり Wii マイナス 勝利 ってことだろ?
961名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:02:08 ID:ubt77PiV0
>>957
精神はとっくに壊れ(ry
962名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:11:04 ID:TQTgy/w60
次は重力崩壊でもするか?
963名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:12:26 ID:ixhubChj0
オレの腹筋も崩壊寸前だけどな
964名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:14:35 ID:HYCnrZgt0
エアコンも扇風機もなしにあの暖房機でゲームはできないと思う
965名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:17:48 ID:gtpvfjsx0
生活費なくて据え置きハード全部売ってたりして
966名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:33:46 ID:yUKNls2/0
良識的な常連は堪忍袋の尾が崩壊したのかもしれぬ
967名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:39:43 ID:o2iF2p2a0
1000ならDAKINIさん家のエアコンと扇風機が直る
968名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:44:18 ID:ubt77PiV0
>>967
ww
969名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:44:20 ID:9wQwshIO0
>>967
一見DAKINIさん思いなカキコだが、今1000取り行く時点でかなりのイジメっ子

あと、いまさら崩壊するものなんてDAKINIさんとこにはないと思う。
あえて言えばPCの放熱ファンぐらい?
970名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:49:34 ID:C0k4dPth0
>>966
わはははは、良識的な人達はブラックリスト行きに決まってるじゃないですか
971名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:50:46 ID:ubt77PiV0
>>970
あながち冗談に聞こえないのが先生の凄さ
972名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:03:33 ID:yUKNls2/0
>>鹿毛 さん
>> 鎮火まで当面は自重します。
>意図をくみ取っていただけて、良かったです。
>ブラックリストに入れておきますね。
| 2008-08-12 | DAKINI |

こうですね
973名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:10:47 ID:C0k4dPth0
ほうほうなるほど
それも一つの見方ですね
ブラックリストに入れておきました
974名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:13:51 ID:zdrmru/P0
> なるほど、そのような見方もあるのでしょう。
> けれども、このコメント欄でそのような見方は歓迎しません。

どこの言論統制国家?
975名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:14:34 ID:MVx1/E450
>>969
ゲハが気になりすぎて神経症が悪化
顔面神経痛で顔が崩壊するというのもありますw

むしろ、そうなってくれれば俺様ハッピー
976名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:28:59 ID:MVx1/E450
コミケ合わせエントリ

>>■Omegaの視界 (ねこバナナ) 17日・東C-13b
>>新作『Omegaの視界 アキかけたシキのアイ』を販売。
>>元Leafの原画家・閂夜明氏がシナリオと絵をひとりで制作しています。

原画師じゃねーだろグラフィッカー
序でにD助のことだから『既知街』も知らねぇだろうな
俺は今でも『星辰病』を待っているから『Omega』は買わん

つーか、同人界隈にも積み重ねっていう評論があるんだよ
前から何度か言ってるが
ホント、そういうとこをすっ飛ばしてアクセス数だけを稼ぐ乞食精神が気に入らん
977名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:45:27 ID:J2T/p+FL0
先生っていつからあんなに攻撃的な姿勢になったのかねぇ
ここ最近の対応の酷さはヲチってる側でもちょっとビックリする
ブログ読者もあそこでは先生の顔色を伺いながらコメしなきゃ
ならない空気になっちゃうんじゃないか
978名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:52:51 ID:+EX0zFX+0
攻撃的なのは昔から変わってないと思う。
発熱の頃だって常連からちょっと苦言呈されただけでキレてたし。
979名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:59:54 ID:qOESoslb0
>>977
いつだったか、先生の姿勢についてコメントでずばりそう問いかけた人がいたよ。
「ここはDAKINIさんの顔色を伺いながらコメントする場なんですか」とか。

そんな疑問に対しても先生は相変わらず罵倒で返してたけどw
980名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 23:01:37 ID:BHQ2qoAR0
変わったのは周りの見る目だな
スレが進むごとに人としてのレベルが落ちていってる気がする
981名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 23:04:10 ID:gbT/bDnT0
それも積み重ねの結果だね。
徐々にあれ?この人おかしくね?と気付いて行く。
982名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 23:13:09 ID:6gljO1/10
ぶっちゃけ、ブログを直に読むより
このスレ追ってる方が面白いし、
よっぽどフェアネスな見方が出来る不思議w
983名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 23:19:21 ID:tJBBx6Zp0
DAKINI先生は本当にいい反面教師でした…
984名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 23:28:40 ID:6rKcsoB30
>>948
先生降臨までエミュ開発が進んでるのかと思った
985名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 00:26:21 ID:h4cppKxF0
>>936
みんゴル5が惨敗で、
箱○のテイルズが爆死ではないって発言矛盾してるきが。
都合がいい時だけ爆死のライン動かすのがフェアネス?
986名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 00:45:31 ID:bMG44Ubw0
>>985
確かに、な。絶対数ではそうなるね。

会社が思ったほどの伸びを見せてない、という意味なら、
確かにテイルズはほぼ会社の思惑(かそれ以上)の成果を出せそうだし、
みんゴル5はソニーが思ったほどの効果は発揮できなかったのかもしれないが・・・
会社の思惑より悪いかも、を問題にし始めたら、MGS4がヤバそうなんですがw
987名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 00:58:07 ID:HK3hF9Un0
わはブラ来ちゃう?わはブラ来ちゃうの?
988名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 01:08:37 ID:EJcIz6NM0
>>981
まあ、かなり初期の段階から電波ゆんゆんだったけどなw
989名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 01:15:10 ID:tQPX/TCD0
電波でも勝ち馬に乗ってりゃ叩かれないって見本みたいな人だったな。

今からでもアンチPS3に乗り換えたら
意外と何事もなかったかのように扱って貰えそうな気さえするw
990名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 01:20:56 ID:t1jB4uQP0
みんなが最初から見てるわけでもないしなぁ。
ある時点の最新記事だけ読む→○○信者かなと認識。
しばらくすると完全に矛盾したことを書く→???
コメント見ると発狂してる→ああ・・・。
991名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 01:30:05 ID:dySVbtnk0
>>989
「鉄槌!鉄槌!」には普通にみんなドン引きだったよ?

「またアフィのために嫌いなハード/ソフトのマンセーレビューでっち上げてるよ」
とか嘲笑われるのがオチじゃないかな。
992名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 01:33:12 ID:5mE95Gw/0
>>989
いや箱○に擦り寄って来てもウザいし、止めてほしい
993名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 01:34:04 ID:DL7ED/HP0
>>991
A助に看破されたしなw
そうはいっても構って欲しさに先生に擦り寄ったりもするが。
994名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 01:59:39 ID:Cl/gDy3b0
>>992
勝ち馬ってのはWiiDSのことだから、それはないだろう
995名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 02:10:18 ID:zn7PxDC+0
1000ならDAKINIとかーずSPの縁が切れる

ってカキコ狙ってたんだけどもう眠いからどうでもいいや。寝る。
996名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 02:15:15 ID:dySVbtnk0
同じく

1000ならDAKINIの家の冷蔵庫が壊れる

ってカキコ狙ってたけど、もう寝る。
997名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 02:18:52 ID:L8uBxR5H0
なんか1000行かずに落ちる気がしてきた
998名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 02:24:12 ID:hotH+FqU0
1000ならDAKINIの家の窓が開かなくなる、とか
999名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 02:27:06 ID:492ST6+H0
1000ならD助がニートであることを白状する、って書こうと思ったけどもう良いや
寝る
1000名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 02:27:28 ID:bMG44Ubw0
じゃあ、1000で、次、とww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。