脳内百万本ディレクターDAKINIの僕は奴隷何て言ってない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
このスレは23スレ目です。
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
http://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ(22スレ)
脳内百万本ディレクターDAKINIのSDゲーム開発者は奴隷論
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1220008814/

※関連スレ
【エロゲー好き】まー!【アフィ楽園どっぷりライフ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217254692/

次スレは>>950が立てること
2名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:29:19 ID:ADa6dAFE0
3名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:29:31 ID:ADa6dAFE0
4名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:29:42 ID:ADa6dAFE0
・ゲーム系ブログ「なの?」の運営者
・旧サイト「Dakini's 3D Collection」「発熱地帯」「かさぶた。」「まー!」
・自称東大卒のミリオンセラースーパーディレクター
・プログラマーからプランナーに転向
・データから自論を導き出すのではなく自論に都合のいいデータを引っ張ってくる
・基本的に事後予想
・攻撃対象は徹底的に罵倒し、「鉄槌、鉄槌が」など時折キチガイ染みた文章を書く
・2ちゃんねる、ゲーハー板をチェック
・現ブログに移ってからラノベ書評を開始
・ケータイ小説を執筆、中高生から感想をもらう

※続く
5名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:29:57 ID:ADa6dAFE0
・アフィリエイト厨、乞食
・Wii失速をアフィリエイトで実感する
・アフィの売上やはてブの数を自身の評価と取り違える
・マリソニを爆死宣告後、15万本のヒット
 → 現在も売上を伸長。45万を超えるも、往生際悪く言い訳。
・アイマスMAD作者とPS3煽り動画作者が同一人物だったとして紹介したが、後にハンドルかぶりと判明
 →アイマスMADという楽園が侵され、冷静さを失ってしまったと釈明する
・好き:A助、まこなこ、ニコニコ動画、ライトノベル
・嫌い:野安ゆきお、新清士
・ 自分のアフィを元にフェアネス(笑)を提唱 斬新すぎる指標にヲチャ驚愕
・商戦期もロンチも知らない業界人
・「A助さんは文章が野安さんよりも巧くブロガーとして格上」と発言
・自分の正体なら言えるが、周りに止められているし、アクセス数を稼ぎたくないので言わないと言い訳
・実は実名で執筆していると宣言。来年(2009年)にはそろそろ実名を出してもいいかな? と言い出す。
・上から命じられたからと言って、黙々とSDで作るのがプロフェッショナルではないでしょう。プロ=奴隷ではありません。
6名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:30:13 ID:ADa6dAFE0
堂々たるDAKINI碌

1974年生まれ
1992年 高校3年でヴァリス体験
1993年4月 東大工学部入学
(学生時代)ギャルゲー作ってる会社でアルバイトする
1995年 お嬢様伝説ユナ1、2体験
1996年6月 東大4年生でマリオ64体験
1997年3月 東大卒業
(PS全盛時代)アニメの人とゲームを作ったり、アニメやゲーム(ギャルゲー?)のシナリオを書く
1999年 「今の会社」に入社
1999年〜2002年 3Dプログラマ
1999年秋 社内で「サイト作る」宣言
2000年5月 「Dakini's 3D Collection」開設
2003年1月 「Dakini's BBS」開設
2003年 テキストライター転身
2004年1月 「発熱地帯」開設
2004年 ようやく企画担当へ
(2004年以降?)ディレクターとしてミリオンセラータイトルを輩出
2006年12月 「かさぶた。」開設。ラノベ書評を本格的に開始
2007年 企画に転向し4年目
2007年5月頃〜 ケータイ小説執筆。ほぼ毎日更新
2007年8月 「今の会社」を辞め独立すると宣言
2008年3月 「かさぶた。」を「まー!」に改称
2008年7月 「まー!」を「なの?」に改称
7名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:32:21 ID:eprbq/m/0
スレ立て乙&支援書き込み&次スレルール採用ありがとう

しかし前スレの埋め野郎は馬鹿すぐるwww
8名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:37:51 ID:hdbPMYgXO
これは乙かな、という夢想も浮かびます。
9名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:39:39 ID:Ns87Gok20
>>1
23スレ目乙

前スレ終盤を見るに、いよいよ形振り構っていられなくなってきたか?
いや、いつも通りか…
10名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:40:11 ID:OTuGlOUs0
>>1
11名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:40:17 ID:Jbv1UE+G0
>>1
ふーん。
乙です

実際に書いてみると、只の3文字なのに恐ろしく失礼に思えるなぁ
いくら脳が煮詰まっちゃったからって品格失っちゃいけません
12名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:43:10 ID:Ns87Gok20
前スレ終盤にあった時系列まとめを一応コピペ


8月22日 02:24 フル装弾コメント(テクモは任天堂のペテンにかかった被害者)
8月22日 12:08 コメントレス(半年、1年後はもっとフェアネスに進化してるはず)
8月22日 17:20 コメントレス
8月22日 22:53 フル装弾コメント(リズム天国Gはしょせんライト騙し)
8月23日 01:54 コメントレス
8月23日 07:23 コメントレス
8月23日 09:13 フル装弾コメント(任天堂の楽園は北朝鮮的楽園)
8月23日 10:41 コメントレス
8月23日 11:57 コメントレス(DAKINIも丸くなったなぁと言われて「自分でもそう思います」)
8月23日 13:22 フル装弾コメント(*先生の1時間後)
8月23日 18:36 コメントレス
8月23日 18:47 コメントレス
13名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:43:56 ID:Ns87Gok20
8月23日 19:15 コメントレス(フェアネスを貫いてる私に文句あるなら自分でブログ書け)
8月23日 19:34 コメントレス
8月23日 19:54 コメントレス
8月23日 20:21 コメントレス(マリソニが売れたからってセガがWiiにシフトするわけないだろ)
8月23日 21:22 コメントレス(バンナムもコーエーもWiiにシフトして大失敗)
8月23日 21:33 コメントレス
8月23日 23:04 コメントレス(コメント欄までフェアネスでやるとは言ってないじゃん)
8月23日 23:11 コメントレス
8月23日 23:52 フル装弾コメント(*なんと先生の30分後!)
8月23日 23:57 コメントレス(*なんとフル装弾の5分後!)
14名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:43:57 ID:UZoYtvoG0
>>11
ここは「品格を失った」と考えるのではなく
「品格なんて初めから持っていなかった」と考えれば良いのではないでしょうか、

>>1
15名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:44:44 ID:Ns87Gok20
8月24日 13:38 コメントレス
8月24日 13:52 コメントレス(うちのコメント欄は質の高い議論が交わされてて僕は満足だよ)
8月24日 17:08 フル装弾コメント
8月24日 20:27 コメントレス
8月24日 20:31 コメントレス
8月24日 21:10 コメントレス(僕のレスはサービス精神の賜物。鹿毛さんはイラネ、バイバイ)
8月24日 21:40 フル装弾コメント(*なんと先生の30分後!)
8月24日 22:01 コメントレス(シグマハーモニクスはPSPなら売れたのにね)
8月24日 23:44 コメントレス
8月24日 23:55 コメントレス
8月24日 23:59 コメントレス
16名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:45:03 ID:CTb66XNg0
>>1乙です。ブラックリストに登録しておきますね
17名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:45:30 ID:Ns87Gok20
8月25日 02:16 フル装弾コメント(*先生の2時間後)
8月25日 03:57 コメントレス(*フル装弾の1時間半後)
8月25日 20:43 コメントレス
8月25日 23:50 コメントレス(BANさんのリズ天も口コミ効果あったよに対し「ふーん。」)
8月26日 00:16 コメントレス
8月26日 01:12 フル装弾コメント(*先生の1時間後)
8月26日 01:30 コメントレス(*なんとフル装弾の15分後!)
8月26日 15:33 コメントレス(うちは任天堂をほめて他社をけなすコメントは歓迎しないかんね)
8月26日 15:35 コメントレス
8月26日 19:45 コメントレス
8月26日 23:23 コメントレス(なぜか書き込みが反映されていないフル装弾へのレスあり)
18名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:46:18 ID:Ns87Gok20
8月27日 00:49 コメントレス
8月27日 00:57 コメントレス
8月27日 01:26 コメントレス(PS2やGCに毛のはえたWiiでゲーム作りたい開発者なんて少ない)
8月27日 10:29 コメントレス(Wiiチャンネルって全然盛り上がってないね)
8月27日 13:35 コメントレス
8月27日 13:39 コメントレス
8月27日 22:00 フル装弾コメント
8月27日 22:05 フル装弾コメント
19名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:46:31 ID:WzTnR3TgO
>>1
乙です。
20名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:47:05 ID:Ns87Gok20
8月28日 00:30 コメントレス(BANさんしつこい、さようなら!*フル装弾の2時間後)
8月28日 01:23 コメントレス(SDゲーム作るやつは奴隷根性、BANさんがBL入り)
8月28日 05:35 コメントレス
8月28日 07:11 コメントレス(僕はブログでは超ワンマンですが会社では良い人だよ)
8月28日 12:07 コメントレス
8月28日 13:47 コメントレス
8月28日 17:08 コメントレス
8月28日 20:51 コメントレス(妊娠はアフリカの大地の広大さより自分の卑小さを噛みしめろ)
8月28日 23:44 フル装弾コメント
8月28日 23:47 フル装弾コメント
21名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:47:52 ID:Ns87Gok20
8月29日 08:21 コメントレス
8月29日 14:36 コメントレス(DVD8枚組は頭おかしい、いい加減に汁!)
8月29日 15:13 コメントレス(日本一はPSWを信じきれないから痛い目をみた)
8月30日 00:52 コメントレス
8月30日 00:55 コメントレス
8月30日 14:56 コメントレス(フル装弾に注意勧告)
8月30日 15:36 フル装弾コメント(ノイズ君に騙されずフェアネスを守ります。*先生の30分後)
8月30日 22:01 コメントレス
8月30日 22:04 コメントレス
8月30日 23:51 フル装弾コメント(*先生の1時間半後)
22名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:48:40 ID:Ns87Gok20
8月31日 00:09 コメントレス
8月31日 00:22 コメントレス
8月31日 01:03 コメントレス
8月31日 01:13 フル装弾コメント(*なんと先生の10分後!)
8月31日 17:35 コメントレス(HDゲーム作らない奴隷の泣き言なんて聞かないよ)
8月31日 17:52 コメントレス
8月31日 17:53 コメントレス
8月31日 23:15 フル装弾コメント(SDゲーム作ってる奴隷は奴隷らしくしてろ)
9月1日 12:24 コメントレス
9月1日 14:08 コメントレス(実質値下げは実質値下げしてないのと一緒)
9月1日 23:27 コメントレス(*あやや!なんとフル装弾と同時刻!)
9月1日 23:27 フル装弾コメント
9月1日 23:38 コメントレス(*あやや!なんとフル装弾と1分差!)
23名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:49:28 ID:Ns87Gok20
9月2日 01:02 コメントレス(SDゲーム製作者は奴隷1)
9月2日 01:14 フル装弾コメント
9月2日 01:37 コメントレス(SDゲーム製作者は奴隷2)
9月2日 13:00 コメントレス
9月2日 13:02 コメントレス
9月3日 00:01 コメントレス(僕の発言は上から目線なのではなく、ただの正論です)
9月3日 00:09 コメントレス
9月3日 01:29 コメントレス
9月3日 02:50 コメントレス
9月3日 03:45 コメントレス
24名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:49:56 ID:f6qIfl3K0
>>1

フル珍くんは釣りか、ペルソナか、それとも(恐ろしいことに)真性なのか?
まあ近いうちに別のDAKINIマンセー野郎が現れるんだろうな、というのが俺の予想
25名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:51:17 ID:Ns87Gok20
こうして見ると、ミリオンディレクターは多忙ですね(棒
26:2008/09/03(水) 23:58:56 ID:OTuGlOUs0
ごめんよみんな。
踊り子に触れちゃ駄目だってのはわかってたんだけど書き込んでしまったぜ。

普段は楽しくここでヲチャーをしていたんだけど・・・
全て掲載拒否くらったの”モ”っていうのが俺
センセイの言いかたを借りると、一応”業界人”だからWiiで作っている人間は「奴隷根性」っていうのに少しカチんときてしまった。

癖のあるWiiリモコンやバランスボードをうまくゲームに落とし込む様に創意工夫してるし、夜遅くまでバランス調整していたりするのに、「SD開発者は奴隷」っていうのはニートの戯れ言といえどもちょっとね・・・

でも、笑えるよ。
掲載拒否にして自分に都合の悪い所は一切スルーして、叩いてるだけだから話が全く噛み合わないw
27名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:59:42 ID:OTuGlOUs0
モ(俺) 掲載拒否

DAKINIさんは、SD開発者の事を「奴隷」という様な表現をしていましたが、それはどうなんでしょうか?

私はWiiで2年弱、360の開発も半年ほどしましたが、SD・HD関係なくゲーム制作というのは苦労が付きもので、
Wii制作においても向上心をもって開発しています。

SD開発者だから向上心のない奴隷、もしくは我慢して開発していると決めつける事は適切ではないと思うのですが
28名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 23:59:49 ID:4gSb2S3/0
時間的に自演しかあり得ないけどね。
間5分のコメ投稿とか、すぐ後に(ちゃんと読んで)自分でコメするとか
明らかにフル装弾のコメは「読んで」短時間で「承認」している。
これが他人ならば先生は、投稿が来る事が分かってて全裸で待ってる事になるw
それはそれでおもしろいけどなw
29名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:02:59 ID:xT1kFTb10
発熱地帯で鳴らした俺達フェアネス部隊は、偽業界人の疑いを着せられ2ちゃんからヲチされたが、
かさぶたに脱出し、承認制コメント欄にもぐった。しかし、ゲーマーの楽園でくすぶっているような俺達じゃあない。
議論に勝てさえすれば、コメ非掲載の上で罵倒もやってのける常識知らず、
SD開発者を奴隷にし、日に日に増えるヲチャーを粉砕する、俺達、フェアネス野郎Dチーム!

俺は、東大出身のDAKINI。通称ミリデレ。
ラノベ書評とアフィの信頼を操る名人。
俺のような天才管理人でなければ百戦錬磨の常連投稿者どものリーダーは務まらん。

俺は唯一。通称ゲーム屋店員。
自慢の裏情報に、読者はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、忍から得た情報を何でも自分のものにしてみせるぜ。
30名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:03:14 ID:ICQ3X+BBO
こうして見るとフル装彈は釣りだとしてもちょっとアレだな。
31名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:03:23 ID:vDo4JK2V0
>>27
もつかれさん
やっぱりリアル開発者に来られて、返答に困るから逃げたんだろうね
32:2008/09/04(木) 00:03:58 ID:OTuGlOUs0
>>27 に対する返答

>モ さん
勘違いしている上、コメント欄が荒れるような書き込みなので、掲載許可しません。

僕がいつ「奴隷」などという言葉を使ったのでしょうか?
例えば、「フル装弾」さんがそういう表現を使っているのは知ってますが、コメント欄は基本的には(コメント欄を荒らすような)問題がない限り、承認しております。
また一般に『コメント欄で承認したからといって、管理人が同意見というわけではありません』。

そのような常識をご存じない方が、社会人としてWiiで2年間開発しているのは、真実だとすると、非常に驚嘆すべき事実ですね。
仮にあなたがフル装弾さんのコメントに反応されてるのだとしても、ここは該当のエントリーではありません。エントリー違いのコメントも、非常識です。

| 2008-09-02 | DAKINI |
33名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:03:59 ID:eprbq/m/0
よおお待ちどう。俺様こそごむぱっきん。通称ペルソナ第一号。
投稿者としての腕は天下一品!
自演?失敗?だから何。

フル装弾。通称釣り師。
D助賛美の天才だ。どんな妄言暴論でも褒め称えてみせらぁ。
でもブラックリスト入りだけはかんべんな。

俺達は、道理の通る世の中にあえて挑戦する。
一日中コメ欄に粘着する、フェアネス野郎Dチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
34名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:04:12 ID:WzTnR3TgO
>>27
何か大変でしたね。それにしてもこれを掲載不可にする理由が分からんなあ。
35名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:04:19 ID:4uTSgco80
>>27
乙。やっぱ臭い物(本職)には蓋(BL)というのが明確になったなw
36名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:06:03 ID:qInKu8wP0
>>27>>32
見ると全く会話する気がないことが改めてよくわかるな
37名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:06:05 ID:l7beWBTN0
このフェアネスなブログは
おはようから、おやすみまで  自宅でブログを見つめる
ミリデレDAKINIの提供でお送りします。
38:2008/09/04(木) 00:07:14 ID:OTuGlOUs0
>>27
>>32 の続き 俺のターン ※もちろん非掲載



それぞれのハードの性能を最大限まで使えばそれぞれ特色が出ますが、SD機HD機という分け方であれば解像度の違いでしかないわけです。
私はPS/DC/GC/360/Wiiと開発していますが、解像度が変わったからと言ってもやる事というのはそこまで変わりません。
どのゲーム機でも開発が大変というのは等しく変わらないわけですし。

随分上から目線ですが、DAKINIさんは本当に開発者なのでしょうか?
各ハードの趨勢とユーザー層・会社の状況・ターゲットユーザー・利益率等々から、制作するハードを決めるだけでSD機だからとかHD機だからとかという理由で
ゲームを発売(制作)するハードを決めたりはしません。
どんな状況でも最善を尽くすだけです
39名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:07:35 ID:7a9401i80
人間、堕ちるには限度ってないんだなあ……。
40名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:08:21 ID:WzTnR3TgO
どう見てもコメント欄が荒れるような書き込みじゃないよなw
DAKINIにとって都合の悪い書き込みの間違いだろう。
41名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:09:10 ID:9b6IwWEY0
おー、これがスレタイにつながるのか。
42名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:09:31 ID:vDo4JK2V0
まあ、いざとなったらペルソナ使って荒らすこともできるけどねw
43名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:09:59 ID:7a9401i80
>>38
お疲れ様です。
ド素人の俺から見ても正論にしか見えないんだがこれブラックリストいきって本気で頭おかしいんじゃないかセンセ。
44名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:11:34 ID:oayih8p50
いやはや・・・・・HDに果敢に挑む、というのは姿勢としてありだけど、
(トップ取って悠々自適に働いてるならともかく)PS3があんな凄惨なことになってるっつーのに
それでもまだ「今は赤字だけど将来何とか黒字になるでしょうねぇ」なんて呑気にコメントしてるなんてねぇ・・・・・・
(にーとだって判ってるけどw)こんな口先ばっかりの奴はさっさと業界から追放してしまえw

まぁ、口先ばっかりの詐欺師はどこの業界にもいるもんだがwww
45名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:12:04 ID:9b6IwWEY0
いや、「素性を疑う」なんてもってのほかなんだろう。
打たれ弱いんだよ。
46名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:12:45 ID:qInKu8wP0
あんた本当に開発者?が逆鱗に触れたなこりゃ
47:2008/09/04(木) 00:12:52 ID:1LBOpphr0
>>38 の続き

>モ さん
やれやれ・・・・。
まずコメント欄のルールを破っていることに対して、謝罪をおこない、適切な礼儀を示すべきではないでしょうか?

ふだん言動が好戦的なフル装弾さんにしても、きちっと謝罪をおこなっているのに、あなたは・・・・ちょっと情けないですねえ。僕は「上から目線」なのではなく、
正論を言っているだけですし、コメント欄のルールを守れない人間に注意をおこなうのは当たり前のことです。

もし本当に「誇りをもって」いるなら、正論を聞いて「上から目線」と感じることはないでしょう。まずはゆっくり深呼吸して、自分を見つめ直してはいかがでしょうか。
| 2008-09-03 | DAKINI |
48名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:13:45 ID:1LBOpphr0
>>47 の続き これで最後

モモ (俺)

確かに該当のエントリーの趣旨からは外れていますね。申し訳ありません

最後にお聞きしたいのですが、DAKINIさんも開発者という事ですが、僕にはDAKINIさんがゲーム制作者とはとうてい思えないので、
開発者だけが知りうる事で守秘義務違反に抵触しない事を書いていただけないでしょうか。
例えば360ではDirectX、WiiではNintenndo Wareなどの開発環境で開発していますが、DAKINIさんの知っている開発機材・開発ツールなどを書いていただけないでしょうか?




> モモさん
その質問自体がすでにエントリー違いなのですが?
ご理解されてますか。
| 2008-09-03 | DAKINI |
49名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:14:17 ID:7a9401i80
>>45
その割には仕事してるのを装う気もないように見えるんだが。
ブログの更新の時間帯限定すればいいだけの話なのに。
50名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:14:29 ID:ZUTIbyKV0
コメント欄と書いてDAKINIと読むんだから
コメント欄が荒れるコメントは禁止されて当然だろう
51名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:14:31 ID:1FyFfkan0
一日スレに来なかったら
先生コメント削除とか始めたてのかwwwwww

時系列まとめもすげぇwwwwww
5分後コメとかどんだけblogに張り付いている暇人ニートなんだよwwww

もうなんか突き抜け過ぎだな
52名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:14:38 ID:pMPHjt0m0
>>29>>33
先週まで、サンテレビで再放送をやっていたけど、
今週から、プリズンブレイクになった。

冒険野郎マクガイバーやナイトライダーも、再放送やってくれんかのう
53名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:14:38 ID:z14/9ufY0
>「今は赤字だけど将来何とか黒字になるでしょうねぇ」
カイジじゃないけど、今を必死で生きてる奴だけが明日を語れるのであって、
ただ無為に日常を送ってる奴に将来なんぞ無い。

もちろん、SCE自信が必死になっておらず、サードに頼りっきりなPS3にも明日も将来もない。
開発元が先陣きって必死にならなきゃ明日はない。
54名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:15:23 ID:rKAkXIkP0
>>38
>DAKINIさんは本当に開発者なのでしょうか?
秘孔を突いちゃ駄目ですよw

55名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:15:24 ID:qInKu8wP0
>>48
そりゃ答えられんし相手をするわけにはいかんよな
56名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:15:57 ID:7a9401i80
>>48
……うわあなにこの超ヘタレ。
57名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:16:15 ID:Cql9+JLS0
>>48
あーそれあんま意味ないなーその質問
知り合いの会社にちょこっとお邪魔したことあるけど
全く関係ない俺でも知り合いに環境聞いたら答えられるしなーw
58名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:17:38 ID:vDo4JK2V0
>>57
逆でしょ、つまり知り合いにすら…ね?
引きこもりニートなんだからさ
59名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:17:42 ID:7a9401i80
>>57
> 知り合いの会社にちょこっとお邪魔したことあるけど
> 全く関係ない俺でも知り合いに環境聞いたら答えられるしなーw

逆に考えるんだ。「その程度すら答えられない」んだよセンセーは。
60名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:21:15 ID:z14/9ufY0
>>57
> あーそれあんま意味ないなーその質問
> 知り合いの会社にちょこっとお邪魔したことあるけど
> 全く関係ない俺でも知り合いに環境聞いたら答えられるしなーw
友達が一人も居ないひきこもりのD先生には酷だろw

もし、ちょっとした事でも答えられる状態なら、
確実に勝ち誇ったかのように書き散らすに決まってる。
「そんな程度の事すら出来ないほど無知」なのはもう見え見えな訳でw

ちょっとしたゲームの感想すらまともに書けないD先生に出来るのは、
自画自賛と美辞麗句の羅列のみ。
61名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:22:18 ID:YWLuF2C8O
>>48のDAKINIのレスって、改変後だよね?改変前は過去記事見れば分かるとか何とか。
それを削ると言う事は・・・。
62:2008/09/04(木) 00:23:57 ID:1LBOpphr0
そういうわけで突撃ごめんよ
センセイの警戒レベルあがっちゃったかもしれないな・・・

これからは只のヲチャーに戻るよw
63名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:24:11 ID:oayih8p50
さすがエア開発者w
64名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:24:32 ID:OdoFFI040
エアゲーマー
   ↓
エア読者
   ↓
エア業界人←New!

 先生の進撃は留まる所を知らない!
65名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:24:56 ID:Cql9+JLS0
お前ら先生に対して容赦無さすぎるなwww流石に可哀相だぜwwwww
66名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:25:33 ID:qInKu8wP0
前スレより改訂前後
> >モモ さん
>その質問自体がエントリー違いなのですが?
>過去の記事などをじっくりお読みになれば、おのずとわかるでしょう。
>結局、あなたは何をしたいのでしょうか。議論がしたいわけでもないなら、ただの荒らしでしょう。
| 2008-09-03 | DAKINI |

   ↓
(改変後)
> > モモさん
>その質問自体がすでにエントリー違いなのですが?
>ご理解されてますか。
| 2008-09-03 | DAKINI |

つまり過去記事をじっくり読まれると…
67名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:26:28 ID:Cql9+JLS0
過去記事読まれるとエントリーと関係ない米がゴロゴロしてんじゃねw
68名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:26:42 ID:ExeN5yhj0
>>61
> >モモ さん
>その質問自体がエントリー違いなのですが?
>過去の記事などをじっくりお読みになれば、おのずとわかるでしょう。
>結局、あなたは何をしたいのでしょうか。議論がしたいわけでもないなら、ただの荒らしでしょう。
| 2008-09-03 | DAKINI |

前スレによるとこれかな


>>62
乙ですよ
でも、やはりのんびりと観察していくのがいいよ、していきましょう
69名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:27:07 ID:J24b7Y1c0
このモ氏とのやりとり、数日後にはEXAPON Becky!に貼られて
ネットのそこかしこで参照されるようになるわけか。

D先生が自分の城で非掲載&BLコンボをどれだけ繰り出しても、
いや繰り出すほどに、「モ氏の投稿に言葉が詰まって、
こんなひどい対応をした」って事実が広く知られていっちゃうね。
本人がいくら楽園の独裁者を気取って言論統制を敷いても、
外の世界では「王様は裸だ」って風評がますます強くなるだけなんだな。
70名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:28:00 ID:pMPHjt0m0
>>62
警戒レベルはあがってないと思うよ。
まあ、もうこれ以上あげることの出来ないレベルにまで、
あがってるだけなんだが。
これ以上あげるとしたら、コメント欄をなくす以外にないし。
71名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:29:24 ID:YWLuF2C8O
>>66>>68

おお、ありがとう。やはりDAKINIにとって都合が悪かったんだな。
72名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:30:01 ID:ExeN5yhj0
>>64
エア人間も近い
73名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:30:31 ID:oayih8p50
>外の世界では「王様は裸だ」って風評がますます強くなるだけなんだな。

エアキャッスルでエアファッションショー・・・・・・なんて光景が浮かんだw
74名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:33:07 ID:YWLuF2C8O
少なくとも現場を語れる立場じゃなさそうだね。
75名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:34:09 ID:7a9401i80
墓穴ってそんな深く掘る必要ないんですよセンセー。
76名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:34:20 ID:TdLes6Wi0
先生は正論と上から目線が全然別のものだと理解しないで育ったようですね。
先生の人生には正論を上から目線で言う人しかいなかったのでしょう。
慇懃無礼の意味も勘違いしてそうです。
77名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:37:48 ID:rKAkXIkP0
将来的には、「なの?」を「えあ!?」に改称していくのかな、という夢想も浮かびます。
78名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:37:51 ID:98YnGozz0
さあ、これで次に「業界人」とか「開発者」とかいう単語が出れば心置きなく突っ込めますね
79名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:40:16 ID:g8Bthv6t0
>>29,33
Aチームコピペ懐かしいw
某板で1人で一杯作ってスレ保守してた事があるよ。
80名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:43:35 ID:ZVC3igPe0
>>73
エアキャッスルか…
ファンタシースター、何もかも皆懐かしい

たしかにエントリ違いと逃げることは出来るけど
それ以前に逃げ口上がヘタレすぎて見てらんないです、先生
81:2008/09/04(木) 00:44:19 ID:1LBOpphr0
>>57

俺も只の素人(DAKINI)に内情晒すわけに行かないからあんまり突っ込んだ事は書けないんよw

でも、絶対答えられないと思って無理難題をふっかけてみた。
問題レベルは低いけどw
82名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:45:21 ID:+OlXYRNs0
最初っから最後まで対話を拒否したのはさすがとしか。
83名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:46:27 ID:7a9401i80
>>81
じゃあむしろセンセは思惑にハマったわけか。
もはやヘタレすら通り越して哀れだよセンセー。
84名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:47:04 ID:1LBOpphr0
>>82

うん。流石だよね
ここぞとばかりに上から目線でつっぱねるのは見事
85名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:47:56 ID:g8Bthv6t0
>>70
>これ以上あげるとしたら、コメント欄をなくす以外にないし。

そんな先生の最後の生き甲斐を放棄するなんて… あり得ないよ。
86名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:48:01 ID:9b6IwWEY0
「モ」ってコテで昼間に書き込めば、
ななしのD助が絡んでくるかな。
87名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:48:12 ID:pMPHjt0m0
今頃、本物の業界人のブログを必死で読んでるんだろうなぁ

なぁ、D先生のために、みんなで先回りしないか?
88名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:51:14 ID:+OlXYRNs0
>>84
まぁ仕方ないよ。
あそこはD助が王様として振舞うための場所なのに、
ホンモノの開発者なんて出てきたらD助の話なんて誰も聞かなくなっちゃうw
89名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:52:42 ID:g8Bthv6t0
>>87
ネットに落ちてる業界人の話で武装出来るなら、今でも出来てるよ。
裏付けが何も無いから、ふと漏れた事でもそれが何を指すか分からないし
もし分かっても、先生の思惑と180度違う事だから流用出来ないと思う。


やっぱ昔は情報提供者が居たんだな。
だから記事にある程度の裏付けが出来た、情報提供者が記事をチェックするから。
だが今はそれが無い。
90名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:55:25 ID:ZVC3igPe0
まあ、いまさらD先生が脳内業界人だろうとリアル業界人だろうと関係ないけどね

ああいう趣旨体裁のサイトならば
せめてゲームプレイして、一プレイヤーとして本心で語ってほしい
美辞麗句並べてレビューの真似事してもこちらはちっとも面白くないし
ハード信者ですらない、ただの煽り文句でのアフィ狙いなんて、寂しいだけだろう…
91:2008/09/04(木) 01:10:12 ID:1LBOpphr0
>>83

思惑通りと言えばそうかもなー

それに朝9時に出社して帰宅するのは23時〜1時っていう生活がずっと続いてるから奴隷っていうのもあながち間違っちゃいないかもな

ま、SDゲーム機の奴隷じゃなくてゲームの奴隷なんだけどね。
頑張った分ゲームが面白くなるし
92名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:11:55 ID:Q+8M0hGs0
しかしちょっと見ないうちにずいぶん酷いことになってるな
いったい何があったんだ・・・

あと関係ないが、エアと聞くとつい
昔テレ朝土曜深夜にやってた仲間由紀恵も出てたドラマを思い出してしまう
あの時間は当時ガキだった俺にはエロかったなぁ
93名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:16:40 ID:MlB8qgDW0
フル装弾を使い過ぎてなんか自家中毒起こしてるな
94名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:20:53 ID:VXPUSlpFO
本物の開発者だと気付いて最初から全く議論しないとは、ダキニの危機回避能力はなかなかだなw
95名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:20:59 ID:GxE7m6lVO
いつ来るかわからないD助からのコメントを出てから
フルがそれを読んでレス書いて投稿してさらにD助が読んで承認
ここまで30分
絶対無理だ…
96名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:24:57 ID:OdoFFI040
>>92

 どこから解説すればいいんだろう。
 「STOP!温暖化」がらみの事象は解ってますか?

 あと、思わず検索しちゃったぞ。>エロいドラマ
「透明少女エア」というんだな。憶えておきます。
97名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:25:38 ID:z14/9ufY0
>>76
> 先生は正論と上から目線が全然別のものだと理解しないで育ったようですね。
> 先生の人生には正論を上から目線で言う人しかいなかったのでしょう。
> 慇懃無礼の意味も勘違いしてそうです。
つーか、先生より格下の存在なんて居ないんだから、
先生にとっては全ての他人の発言が「上から目線」なんでしょw
98名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:27:08 ID:ZVC3igPe0
>>94
回避するなら「無視」すればいいんで、非掲載でもコメント返した時点で負けです
99名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:27:19 ID:3H0ccnju0
>>12に補足。記事更新時刻表

8月21日 23:00 PSP、新型発表。ゲーマーの楽園から転落したテクモは・・・・
8月23日 11:42 お金という評価軸。そして・・・・
8月23日 12:00 『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』がアニメ化決定!
8月24日 23:35 今週の新作 夏休みの終わりに
8月25日 23:49 まー、結局買うんだがね。
8月26日 11:45 あかべぇそふとつぅの台頭
8月26日 22:42 3本というのはやはり凄いな。
8月26日 23:00 メンタルタフネスも鍛える1冊『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか』
100名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:28:18 ID:3H0ccnju0
8月27日 12:52 初心者お断りのメディアミックス。『東方儚月抄』
8月28日 17:38 PS3『AFRIKA』がアマゾンで品切れ!?
8月30日 15:36 冗談みたいな話だな・・・・
8月30日 15:52 『クロノ・トリガー』発売日決定!
8月30日 21:38 グインサーガは人生『グインサーガ122』
9月1日 11:34 『ラストレムナント』予約開始
9月1日 23:54 あの懐かしい夜にようこそ『死図眼のイタカ』
9月2日 13:02 化物語シリーズ最新作『偽物語』
9月2日 21:25 今度こそ首相?『とてつもない日本』
9月3日 00:40 SCE、PSP戦略発表会を開催

この隙間に>>12から>>23までのレスが入って
さらにその隙間にエロゲやってラノベ読んで携帯小説書いて会社勤めしてるんだよね(棒

8月25日 23:49 まー、結局買うんだがね。
8月26日 11:45 あかべぇそふとつぅの台頭
8月26日 22:42 3本というのはやはり凄いな。
8月26日 23:00 メンタルタフネスも鍛える1冊『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか』
101名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:29:39 ID:fovs47qN0
D助先生の思い上がりと勘違いはとどまるところを知らないな
GKより頭悪いんじゃねぇの?
102名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:29:59 ID:NjFZzzQz0
しばらく前に、検索で偶然このスレを見つけ
「俺のコメントが自演扱いされてら。アンチ乙」
などと馬鹿にしていたのだけれど(ごめん)。

ここ半月、フル装弾の狼藉に始まる一連の騒動を追うにつけ
DAKINI氏が脳内クリエイターだろうが、実は本物の業界人だろうが
論客として、いや人として看過出来ないものを感じるに至った俺ガイル。

これでは、俺のカキコが自演だと思われても仕方がないわ。
103名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:30:22 ID:1FyFfkan0
ずいぶんと長い夏休みだなうらやましいwwww
104名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:31:28 ID:g8Bthv6t0
>>92
何があったか知らないけど、たぶん閲覧数が以前よりがた落ちになってるだろう。
少なくとも去年以下で、当然アフィ収入も先生の言とは裏腹に減少。
理由を考えるとヲチスレや外部から来る奴らが、ブログの評判を落としている。
その直接の原因はコメント欄を荒らすから、いい評判が外に流れない=人が来ないと考えた。

問題はこの「いい評判のコメント欄」というのを、先生が上手く取り仕切っている状態だと
勘違いした事にある。
上手く取り仕切る=業界通で先見性のある先生が、読者にちやほやされる状態なので
そうでないコメント欄のクオリティ強化に走る。
勘違いしてるのでその方法は、外部読者で先生の意に添わないものの排除
及び賛同者の増加を目指すわけだが…
気に入らないものをどんどんBL入りにし、賛同者は増えないので自己増殖させる。
先生はこの方法で評判が良くなると信じてるが、結果どんどん悪い方向へ進む。


この問題を解決するには、古典的な言い回しを使うしか無いかもしれない。
馬鹿は… ってやつ。
105名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:31:35 ID:GxE7m6lVO
>>102
ちなみに誰?
106名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:31:45 ID:+OlXYRNs0
>>102
まぁ、コメント承認制なんで都合のいいのばっかならべて悦に入ってりゃ
端からみてるモンには自演にしかみえん罠。
107名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:32:16 ID:uvA6aI/+0
>つーか、先生より格下の存在なんて居ないんだから、
ゲハレベルでいうとクンニやファミスタよりはマシだと思うけどなw
むしろそれくらいしか下が思いつかな(ry
108名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:33:53 ID:0X8vmc1s0
自分が作り出した別人格を使い続けた結果
いつのまにか本来の人格が浸食されていく…
109名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:36:13 ID:VXPUSlpFO
このスレも最初っから進行スピードはやいなww
110名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:36:38 ID:3H0ccnju0
>>104

いや、それはない、FC2のゲームランキングでは常にベスト10前後でキープしてるから
はちま寄稿のちょい下ってことは、少なくても1万/日は維持してるはず
111名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:37:38 ID:7a9401i80
>>110
誰がそんなに見に行ってるんだ……
112名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:39:21 ID:ZVC3igPe0
ここの住人…でも足りないか
113名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:39:32 ID:Bw2TZ0PI0
>>110
凄いな
俺のやってるブログなんて 300PV/1日 だぜ。
過去最高記録でも3000台だったな。
114名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:39:44 ID:GxE7m6lVO
ほとんどここから飛んできてるのが分かるから焦ってんじゃね?
115名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:41:18 ID:7a9401i80
>>114
さすがにゲハのヲチスレ住人だけじゃ1万は無理だってw
116名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:42:16 ID:oayih8p50
なんつーのかなぁ、多かれ少なかれ開発だのなんだの大変なことに関わったことがあるなら、
(例えネットのテキストであっても無意識に相手の言葉を理解した上で)
言葉を共有した上でやりとりするっていう能力くらいは身に付いているもんなんだけど・・・・・・・w
117名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:45:41 ID:g8Bthv6t0
>>110
じゃあアフィ収入激減でしょうね。
まず売上が上がってる可能性の方が低いし。
118名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:45:42 ID:GxE7m6lVO
>>114
ベッキーとかボカロ界隈とかテイルズファンサイトとかから来てるとしか考えられん
119名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:46:53 ID:7a9401i80
>>118
全部ヲチ目的だな……
さすが全方位満遍なく敵を作るセンセーだw
120名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:47:56 ID:+OlXYRNs0
いっそコメ炎上させた方がアクセスは伸びるんじゃね?w
121名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:48:15 ID:g8Bthv6t0
>>118
ボカロヲチスレ覗いてたけど、全く話題にもされてないような。
あれだけのエントリじゃそんなにね。

ひょっとして水面下ではもっと多くのコメントを闇に葬ってるのか?
122名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:49:58 ID:JoI2nm4M0
【前スレのあらすじ】1/2

エアコンも扇風機も壊れ、家の鍵も失くしたあわれなD助・・・
安全な場所でぬくぬくと生活を満喫していられればよかったのだが、主張を一転
「アフリカの大地の広大さを前に、自分の卑小さを噛みしめる心」を持ってしまったがために
初日2万本では渇きは癒えず、コメントの整合性にも陽炎が立つ始末─STOP!地球温暖化

仲良しキャラ、フル装弾との息の合ったステージにスレ一同がひと安心、したのもつかの間
若気のいたりで踊り子に手を出すヤカラが登場か!? しかしそれすらヤラセの場末の酒場

ゲーマーの定義もあやふやなまま「まこなこさん・A助様さん・DAKINIさんが
現在ゲームを真摯に語ってる三大ゲーマーサイトですよね」と、あくまで無邪気なフル装弾
ぜひとも残りのふた方にゲーマーの定義を聞いてみたいところ
123名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:50:58 ID:GxE7m6lVO
>>120
奴隷発言でアクセスは確実に延びただろ
思い返せばWii失速がヤフーに載ったときもあまりに無茶な論理に炎上しかけてた

しかし最近は、アフィ収入が前年比2倍とか言い出さないからそういうことなんだろ
124名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:51:14 ID:JoI2nm4M0
【前スレのあらすじ】2/2

「実質値下げは、実質値下げしてないのと一緒ですよね」とマジックワードも飛び出して
なお絶好調のDAKINI節。「奴隷根性」という衝撃的コピーで席巻した記憶も新しいが・・・
「僕がいつ「奴隷」などという言葉を使ったのでしょうか?」 ── ! マジですかぁ!!!!!

謝ることの出来ない性か、「奴隷根性」の投げ合いでふたりの間にも秋風が吹きはじめる
役割を終えた老兵。セミのように生きた、激しくも短い人生──

「フル装弾、散る」

>いつの日か、穏健になったフル装弾さんのコメントが見られるのを期待しております。

期待しております
125名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:52:16 ID:JoI2nm4M0
【忘れちゃならないDの事件簿】
・アイマスMAD事件
・忍は数値だけ事件
・ごむぱっきん事件
・エスパー事件
・実名はベストタイミング事件
・やれずにおれない事件
・DQ5幼少期捏造事件
・続々脱D事件
・ゲーマー定義事件
・トワプリ牛追い事件
・見れずにおれない事件
・SD開発者は奴隷根性事件
・奴隷言ってない事件 ←New!
・フル装弾懲役1年事件 ←New!

【D助のサブキャラクター記録】
・ごむぱっきん
・kon2
・HILO
・唯一
・フル装弾 ←服役中
・MIC.
・トモヒロ ←New!
126名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:52:44 ID:NjFZzzQz0
>>105
月並みなれど、色々あるのでご想像にお任せ。
ゲーム業界人ではない、ただのオタクとだけ。
127名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:53:02 ID:uvA6aI/+0
>>121
痛い子には触れたくないって思われてるような気も。
しばらく前に出てた、先生がわざわざ銀河お嬢様のスレにアドレス張りに行ったときも
速攻スルーされてたしなw

ふつうに考えてかーずあたりからひょっこり踏みに来る人が多いんじゃないかと。
中身も見ずにタブだけざっと開いて、って人も居そうだし。
128名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:53:11 ID:GxE7m6lVO
あらすじに割って入ってしまった
すまん
129名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:58:11 ID:GxE7m6lVO
>>126
そっかぁ
このスレの住人は古参は特にコメントしてみてあり得ないと思ったやつと
それを見て引いたやつで構成されてるからな
会話が成立するところは想像できないんだよ
ちなみに俺は3レスでBL入り食らったぜw
130名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:58:31 ID:JoI2nm4M0
>>128
ちとのんびりしてたら遅れたw なに120ってw
後半見たら時系列と埋め攻撃で早かったんだな
131名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 02:03:25 ID:GxE7m6lVO
>>130
こうも武勇伝が増えると導入部分で多大なレス数を使うからなぁ
先生も遠い存在になったものだ。二週間以上かけてスレ消化してた頃が懐かしい
それにしてもあんな必死で埋めようとして普通に新スレ立つと恥ずかしいよね…
132名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 02:06:19 ID:msY4PU430
気がついたら次スレ立っててしかも130くらいまで進んでてびびった。
遅いけど>>1乙ふーん。
133名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 02:06:38 ID:7a9401i80
そもそも新スレ行かずに埋めたところで誰か立てるだろうしなあ。
あとこのスレなくなると確実にPV減るんだけどいいんですかセンセー?
134名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 02:08:17 ID:BcGFgdd40
>>99-100
>>12-22
D先生絶倫!
135名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 02:11:34 ID:m3FveWiIO
>>110
気になって調べたんだが、FC2ゲームランキングを見ても
はちま起稿というところを含めて見当たらないんだけど
俺が見当違いなんだろうか…


>>122,124,125
あらすじと事件簿乙です!
相変わらずあらすじの質が高すぎる…!
136名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 02:32:11 ID:PPEUnZq70
ttp://blog.fc2.com/community-10.html
はちまと他いくつかだけたまに見かけるなぁ。

なの??直接見ることはない。
137名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 02:39:19 ID:m3FveWiIO
>>136
そこだったのか!
教えてくれてありがとう、お陰ですっきりした。
どうもお騒がせしました…
138名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 03:39:15 ID:yuefchaM0
>>89
友達でゲームソフト作っていた奴がいたけど、
守秘義務っていうのが結構厳しいみたいなんだよね

そこで、過去の忍氏の数字以外は当てにならない発言なんだけど
守秘義務があるので、外部に軽々しく言うわけがないと思ったんだろうね

以前業界の友達が教えてくれていた情報の範疇を超えていたから、
内部からではない、怪情報だと思ったんだろうね
更に忍氏を叩いておけば、自分の業界人説にリアリティが出来るだろうと言う結論にw

実際は開発と営業の違いが分からないと言う、無能さを晒しただけになったけどねw
139名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 05:39:23 ID:/ma79MfG0
>>138
ゲームソフトに限らず、守秘義務ってのはモノづくりに携わる、モノを扱う仕事なら大抵あるでしょ。
別に先生を擁護する気はないが、その点に関しては忍がクズなんだと言わざるを得ない。
義務はあくまで義務であって、守るかどうかは本人のモラル次第だからね。
もちろん守っていないことが周囲にばれると、信頼や地位を失うわけだが。
140名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 05:48:19 ID:Ys1b5fVZ0
これ立てたの絶対忍だろ・・汚いなさすが忍きたない
俺はこれで忍きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはりDAKINIさんは大手メーカー開発者であることが判明した
忍はゲームをレビューしてまで「なの?」のソース元を確保したいらしいがDAKINIさんに相手されてない事くらいいい加減気づけよ
DAKINIさんは忍よりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
141名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 05:50:56 ID:Cql9+JLS0
>>139
俺も忍を弁護する気なんてさらさらないが
忍がクズって言うけど、忍が明らかな守秘義務違反をした事ってあんの?
多分〜は本来教えちゃいけないんじゃね?ってのじゃなくて明らかな守秘義務違反ね
(例えば○○って会社の○○って人がブログで忍を名指しで守秘義務違反だろゴルァって言ってたとか)
142名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 06:03:42 ID:JoI2nm4M0
>>140

ふーん。
143名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 06:06:24 ID:rKAkXIkP0
>>140

ふーん。
144名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 06:08:09 ID:qwS3uyLG0
>>140

ふーん。
145名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 06:17:57 ID:yR0Nx1iJ0
なんでいきなり忍の話になってんだ・・・話題反らしとか無意味ですよ。
スレは立ったばかりで、まだまだ続くんですからね。

ちなみに忍は以前、読者からのタレコミ(?)で
某ハードのヤバい話をメールで聞かされ、
「これは真実であってもなくても公に書くとまずい」として、
公表しなかった。その辺りの対応で別の読者と一悶着あったので、
それ以来、単なるうわさ話でも、慎重になっていると思われる。

というか、守秘義務違反なんて契約書でも交わさない限り発生しないと思うんだけど。
営業が持ってくるうわさ話にまでいちいち、そんな制限かからないよ。
更に上記した通り、D先生と違って配慮も出来る大人なんですから、
噂話であっても、書ける書けないの判断はついてるよ。
146名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 06:30:14 ID:Cql9+JLS0
>>145
だよな、俺もそう思ったんだ
医者とか公務員とかそういった職業にはデフォで付いて回るけど
それ以外は契約してる奴以外は守秘義務違反にはなんないでしょ…と思ってたんだ
147名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 06:47:17 ID:csIhqykZ0
ブロントネタ知らないのか・・・
148名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 06:54:51 ID:t0Xw7MYH0
>>140
さすがミリデレあこがれちゃうなー
149名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 06:56:30 ID:yR0Nx1iJ0
知らんなー。3年も前の話なんか知らんぞー。
150名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 06:59:26 ID:/ma79MfG0
>>141
守秘義務はあくまで義務。守るかどうかは本人のモラル任せ。
これはバラしたらいけない、これはいいというのも、明文化されない。
だから「一般人や部外者が知りえないことはなにも言わない」のがベスト。
ソフトの詳細な売り上げとか消化率とか、ブログで言っちゃダメでしょ。
メディクリなんか、データの提供が事業の一部だしね。

>>145
>営業が持ってくるうわさ話にまでいちいち、そんな制限かからないよ。
噂≠真実 とは限らない。むしろ噂だからこそ、真偽が判断できない。
そういう認識でうっかりゲームの新作情報を流しちゃったりすると、
メーカーからゲーム誌出版社に疑いがかかって面倒が発生することもあるよ。

激しくスレ違いなのでこれにて。
151名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 07:21:24 ID:JoI2nm4M0
>>150
ちょっと、忍のブログからデータぶっこいて
転載してるD助についてはどう思うのか教えてちょ

やっぱり「クズなんだと言わざるを得ない」?
152名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 07:45:04 ID:raIYmpSe0
一連のレスを見た。
モさん、乙です。そりゃあリアル開発者は怒るわw
自分が誇りを持ってゲーム開発してるのに、奴隷根性扱いされちゃなあ。

>>122>>124
あらすじ毎回乙ですw
いつも楽しみに読んでます。
153名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 08:06:45 ID:5NAnBrtz0
>>150
守秘義務違反と関係ない……
154名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 08:15:59 ID:JoI2nm4M0
>>153 ねえ。なんとなくズレてる感じがします

しゅひ‐ぎむ【守秘義務】
公務員のほか、医師・弁護士など一定の者に課せられる、業務上の秘密を守る義務

ぎ‐む【義務】
1 人がそれぞれの立場に応じて当然しなければならない務め。「―を果たす」  (反)権利
2 倫理学で、人が道徳上、普遍的・必然的になすべきこと
3 法律によって人に課せられる拘束。法的義務はつねに権利に対応して存在する。「納税の―」  (反)権利

守秘義務は守らなければ罰せられます。モラルうんぬんの問題ではありません。
開発者の守秘義務は企業との契約上発生するものなので、履行範囲は契約書に明文化されます。
(大抵は「業務上知りえた如何なる〜」となりますが、それを指して明文化されないとは言いません)
契約を結ばない場合は当然ながら守秘義務は発生しません。
155名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 08:22:43 ID:J24b7Y1c0
んだね。職業上守秘義務が規定されている一部職種以外は、
明示的にNDAを結ばないと守秘義務は発生しないはず。
156名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 09:08:31 ID:EE9R7+4t0
>エアキャッスルでエアファッションショー

D先生は地球環境にやさしいです。
でも生活環境的には厳しそうです><
157名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 09:14:17 ID:C4kMMPTj0
Dの事件簿の追加で
モ氏の文章を隠蔽工作事件
開発機材も答えられない事件
158名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 10:01:08 ID:ycRvxoyH0
非承認のコメにレスするなんてアホだよなあ。
なんでそんなことするんだろ。
159名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 10:02:23 ID:SkxTRQNiO
ブロント語vsDAKINI語とはまた好カードだな
160名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 10:21:34 ID:raIYmpSe0
ところでとある変なブログで笑ってしまった。

「シャイニングフォース新作をDSでだすんじゃねぇよ、ボケ!
 PSPかPS3で出せ!」(意訳
という記事を見かけたんだよ。その時はああ変な人なのねとスルーしかけた。

しかしコメント欄を見たら、管理人が
「このブログにはフェアネスの精神(かっこいー☆)なんて微塵もありません」とか
「このブログは別にフェアネスとか論理で構成されたテキストサイトじゃない」とか
言い出して吹いたw

フェアネスじゃないと宣言してるんなら仕方がないなw
この管理人、絶対先生の所、見てるだろw
161名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 10:23:02 ID:R462QHb90
まさか、『ふーん。』がここまで流行るとはw
してやったりだな。

しかし、先生のすごいところは、突っ込めば
まだまだ引き出しがありそうなところだな。
162名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 11:34:00 ID:lvr8030t0
>>158
おおかたコメント読んでむかついて、脊椎反射で文章書いたんだろ。
で、せっかく書いた文章だから人に見せないとと気がすまない。
元になったコメントを掲載しないのは、自分が突っ込まれるかもしれないから。

まずいと思って対応するなら、
非承認コメントから一部を抜粋して答えます、とかいう形で都合よく加工したコメントを載せるとか、
架空の非承認コメントを作って、それに「大人の対応」をしてみせる自作自演をする、とか辺りが定番かな。
163名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 11:34:03 ID:EE9R7+4t0
ttp://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/ob/interviewEntry.php?eid=00006
先生の後輩にあるまじき、何たる奴隷根性!
これは先生自ら鉄槌を下さなければなりませんね。
更新おまちしております。
164名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 11:36:46 ID:U7D3pRPl0
2
165名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 11:37:49 ID:U7D3pRPl0
100万本を夢見るディレクター
166名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 12:14:04 ID:g8Bthv6t0
>>162
脊髄反射というか、それは先生のスタイルだしなぁ。
普通に前例がいくつもある。
これが脊髄反射なら、先生のほとんどの反応は脊髄反射ということにw
167名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 12:23:41 ID:rKAkXIkP0
>>158
「相手が無視した」「反論しないorできない」時に「自分の勝ち」と考えるタイプなのかも
だから逆に自分が反論できない立場になったときは
「無視すると相手に勝利宣言されてしまう」と考え
非承認コメントにもせっせとレスしてしまうのかもね
168名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 12:29:53 ID:raIYmpSe0
>>167
2ちゃんの底辺荒らしあたりの精神構造だよね。
「最後に勝利宣言したほうが勝ち」みたいな。

先生みたいなブログだと相手を好き放題NGに放り込めるからその環境が作りやすい。
フェアネスも同じ理屈だと思う。
「最初にフェアネス宣言した僕こそがフェアネス。歯向かうものはアンフェアで熱狂的」
というあたりが。
169名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 12:47:50 ID:YWLuF2C8O
またDAKINIが失速失速騒ぎそうだな。

410 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/09/04(木) 12:25:04 ID:XLp1pU+60
PS3本体買取いぱい。日に3台とかくると収支マイナスになるのよねぇ。がっつり値段下げますかねぇ。

DSL 58000
PSP 43000
Wii 24000
PS3 11000
PS2 9100
360 3100

1.リズ天G 68000 625000
2.アフリカ 35000
3.Jウイイレ 33000 113000
4.Fateタイころup 32000
5.PSp 27000 572000
6.WiiFit 26000 2515000
7.イナズマ 25000 66000
8.BFBC 22000
9.FEDS 19000 204000
10.DQ5 17000 1120000
170名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 12:49:57 ID:g8Bthv6t0
>>169
360が?
まあ言ってもいいけど、事情を知らないなって馬鹿にされるだけなんだけどね。
171名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 12:55:38 ID:l0miMNEaO
流石に来週恥かくの分かっていて言いはすまいww
172名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 13:04:28 ID:sijUuoVV0
またPS2とPS3は1000台差か、不自然な程毎回変わらんなこの差。
173名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 13:07:50 ID:YWLuF2C8O
>>170
いや、Wiiの事ね。
174名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 13:09:56 ID:g8Bthv6t0
>>173
また去年と同じ轍を踏みたいなら、それでもいいのではw
その間ずっと板がWiiより売れてるかもしれんけどw
175名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 13:24:43 ID:BIUjWn/W0
>>169
まさかリズム天国このままミリオンコースか・・・?
176名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 13:47:08 ID:GxE7m6lVO
DS市場は縮小しているのでそれはないでしょう
↓達成
まあ、コラボタイトルは…
177名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 14:04:39 ID:xoh1gHMU0
DS市場の縮小って、任天堂のバカ売れソフトが出ていないというだけで、
サード限定で見ると去年と同水準なんていうオチだったりして。

・・・さすがにそれは無いかな。
178名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 14:11:21 ID:g8Bthv6t0
>>177
実際はサード限定なら増えてるんじゃないの?
こういうデータはマルガさんとこにお任せするけど。
179名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 14:18:39 ID:ZK32AFyXO
>>177
ドラクエある分増えてたりな
180名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 14:19:58 ID:raIYmpSe0
任天堂関係もたまたま上半期に出てなかっただけで、
秋のポケモンプラチナであっさり前年度なみになったりして。
181名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 15:24:23 ID:JbEZd5Zn0
夏休みが終わったってのもあるが、
やはり突っ込みどころが多すぎてスレに倦怠ムードが漂ってきてるな。
182名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 15:39:24 ID:33Pak0cT0
それはつまり先生の作戦勝ちと言うことか。
ノイズはいずれ霧散消失すると言うことになるがそれでいいのか。

せんせえ、早く次のネタ下さい。
突っ込みどころ少な目でもいいでつよ。
せんせえの場合自動的に突っ込みどころが出来ますので、
特段の配慮は必要ありませぬ。
183名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 15:47:54 ID:4M4BFwDJ0
先生はディザスターに触れるかな…?
184名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 16:01:23 ID:g8Bthv6t0
>>182
先生流の勝敗のルールとを持ち出すというか、そもそも勝ち負けってなんなの?
って感じなんだけどね。
ちょっと先生に毒されてるのではないかな。
185名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 16:04:43 ID:LD4mdoG30
ttp://ameblo.jp/omisedayori/entry-10135047039.html#cbox

箱のポジ話題にはネガ意見書き込まずにいられない小林悠士とかいう子はリアルGK?
186名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 16:18:09 ID:opjAmVA+0
>>185
スレ違い
187名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 16:28:43 ID:JJzTFsjF0
コーエーとテクモが合併するそうだが、先生の反応はどうだろうか。
188名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 16:30:10 ID:LD4mdoG30
>>186
D先生んとこでも常連でお馴染みの子だからさ。お盛んだねぇと思って。
189名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 17:19:41 ID:9I4wiXTI0
DSでの失敗がコーエーとテクモを弱体化させ(ry
190名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 17:48:35 ID:EE9R7+4t0
PS新派のコーエーと統合となると霞ちゃん無双があややや・・・・・。
191名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 17:49:44 ID:PupA9B1h0
>>181
突っ込みどころっていうか一言で表すと電波以外の何者でもないからなあ、先生はw
192名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 17:49:54 ID:kp1a5ipj0
DS市場の想像以上の崩壊スピードが生んだ苦肉の作の合併

D先生ならこんなところかな
193名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 18:33:08 ID:zYtO7xID0
>>27
>>32
>>38
>>47
>>48

完全にスルーすればいいのに、やっすいプライドが邪魔して出来ずに墓穴掘ってるなw
次センセイが”僕は開発者だから”的な事を匂わせたら、なんか突っ込んでやりたいね
194名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 18:34:23 ID:33Pak0cT0
>>184
もうちっとネタっぽさを醸したほうがよかったね。勘違いさせてゴメン。
195名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 18:34:29 ID:zYtO7xID0
× やっすいプライドが邪魔して出来ずに墓穴掘ってるなw
○ やっすいプライドが邪魔してスルー出来ずに墓穴掘ってるなw

書き間違え
196名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 18:44:44 ID:FsGTUjH9O
テクモとコーエーのニュースを聞いて、業界擬人化スレで
ネタになってるかと思って見に行ったらあそこでもミリデレの名前が出てて吹いた。
197名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 18:44:55 ID:raIYmpSe0
前に小売店の店員さんが先生に異論を差し挟んだ時にも
「自称店員だからって僕に特別扱いして欲しかったんですかね(笑)」

みたいな罵倒と勝利宣言してた。
先生は、どうもプロやそれなりの経歴を持つ人が来たら、
「自分はそれ以上の人間なんだ」と勝ち誇らずにはいられない人らしい。
傍目から見て、それがどんなに滑稽に見えようとも。
198名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 18:47:53 ID:ExeN5yhj0
>>197
そういえばそんなこともありましたな
199名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 18:59:08 ID:efOZAU6l0
・盛り上がるゲーマーの楽園、PSP-3000予約開始!

ピアノ・ブラック、パール・ホワイト、ミスティック・シルバーの3色がAmazonで予約開始!
(以下、画像付きアフィ3枚)

清々しいまでにアフィに特化したエントリだな。
先生が何かを語れば語るほどネガキャンになるという事を失敗学から学んだか?w
200名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 19:11:30 ID:g8Bthv6t0
>>199
先生「おれが失敗学だ!!」
201名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 19:13:12 ID:JoI2nm4M0
>>197
特別扱いされた自称店員の「唯一」さんに謝れ!
202名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 19:17:48 ID:vtr8SePZ0
>バンダイナムコ、『テイルズ オブ ハーツ』であたらしい商法を発明

ナムコのDLC商法や、2バージョン出すやり方を痛烈に批判!
で、何が言いたいのかというと、末尾に書いてある。

>PS2時代の国内売上を回復し、なおかつ海外市場開拓を同時におこなう。
>そういう王道のプランで進んでいただきたいですね。

コレが言いたいだけだのでした。
203名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 19:21:35 ID:LE/gV7Mh0
通常版と限定版で特典が違うとかよくあること。
204名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 19:42:42 ID:xT1kFTb10
>>197
たぶんそれは、ゲーム屋の店員ではなくて
ラノベの編集者の話だな。
「編集者だと名乗れば特別扱いしてもらえると思ったんですか?」
なんて書いて以後書き込み禁止にしたんじゃなかったっけ。
205名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 19:43:42 ID:8XW57RNl0
しかしDAKINIはテイルズで煽るの好きだな
実際にプレイしたことあるのかどうかあやしいものだけどw
206名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 19:46:17 ID:PupA9B1h0
作家とかクリエイター本人が自分のblogから「そりゃ違うだろ」とトラックバックでも
飛ばしてくれたら面白いのにw
207名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 19:49:19 ID:xT1kFTb10
>>206
この手の業界ワナビーは、名前が明らかになってるプロに
相手にされたら、たとえ批判であっても「僕もとうとうプロと同じ立場にたった!」と
勘違いするからなあ。A助が野安から逃げたのは、良かれ悪しかれA助が
ワナビー体質ではなかったからだろうな。まあヘタレだとも言うが。
208名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:06:31 ID:ZVC3igPe0
>>205
近日(でもないけど)出るゲームの中では煽りやすいネタだからだろう
ぶつ森なんかは存在自体がブッチギリすぎて、
発売後に致命バグが出るのを待って煽るか、サード殺しと煽るかの二択しかない

しかしだな、
>「国内のユーザーを減らしても、海外でユーザーを増やせばいい」
なんて極端な意見、特筆するほどあったのか?
209名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:06:32 ID:/wFeQV800
奴隷根性うんぬんで加速してたからかーず本ネタ自重してたけどどうする?
個人的には全然面白くないから見なかったことにして闇に葬り去りたいんだけど
210名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:10:07 ID:+OlXYRNs0
面白くないのは全員想定済みだから問題ないと思う。
211名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:12:36 ID:g8Bthv6t0
上手く要約出来たらお願いしたい。
要約するほどの内容が無い、というのは予測出来るけどw
212名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:18:34 ID:ob2cQyMc0
毎回毎回自己陶酔ゲーム&邪魔者はBL送りで大勝利!のDA☆KI☆NIがお送りします。
>>207
今は無き新風舎や、よくいる自称文章削受、小説家等に釣られる奴って
大抵こんなオツムの悪そうな奴だよなー。ま、DA☆KI☆NIもその分類に入るが。
>>110
俗に言う思考停止人間って奴ですな。
>>159
どうする俺!

DA☆KI☆NIセンセーでしたら「ソニー製品はボクの精神安定剤!ゲーマーの楽園!
邪魔者はBL送りか、奴隷宣言!忍と野安は死刑確定!」が妥当じゃありませんか。

予断だが、文法破綻しているゲームクリエイターのblogは思い浮かぶ所、元元気の黒田愛美しか思い出せない。
あれは文法破綻しているどころか、クリエイターのblogとして全く成していず、
殆んど一般ニュースの鵜呑み記事という所にビックリしたよ・・・。
213名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:19:26 ID:C4kMMPTj0
なあDAKINIネットの中の蛙やってないで。
テイルズを超えるRPG作れや。
それとも部外者だから開発機材買えないのか。
214名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:21:15 ID:ob2cQyMc0
>>213
いいえ、エア開発者兼自宅警備員なので機材買えなくて当然です。
215名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:22:56 ID:jWm9TxIy0
そのうちいつ私が開発者だと言いましたか?
って言い出 いやないな
216名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:25:51 ID:9I4wiXTI0
ミリオンタイトルのゲームの中で
自分の出した小ネタがたまたま採用されたとかじゃないの?
「実質僕が制作したようなものです」的な。
217名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:30:26 ID:ZUTIbyKV0
自分が脳内で考えてたゲームと似たような(と、自分ではおもってる)ゲームが
売れたのを、実質自分の実績、とか思ってるだけだと思うよ
エア実績
218名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:30:30 ID:xT1kFTb10
ハリポタと同じような設定を前から自分も考えていたから
ハリポタの作者は私です、とか言ってた馬鹿がイギリスにいたな、そういえばw
219名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:32:26 ID:9I4wiXTI0
>>217
それはあるかも。
俺も白騎士みたいな変身アイディアを厨房の時に考えたよ。
ツレにダッセー!ってめちゃくちゃ馬鹿にされたけど。
220名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:33:48 ID:zNDFiczO0
もう「ロックマンのボスキャラが採用されたから」
ミリデレとか言い出してもおかしくないなw
221名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:34:55 ID:ZVC3igPe0
>>220
それだったら素でちょっとだけ尊敬するよ
222名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:47:56 ID:S0G8sKhpO
>>217
エア実績というとXBOXLiveアーケードお試し版で無駄な実績履歴が残るの思い出す
あれ去年の更新以前のはしぶとく残っちゃってるんだよな
223名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 21:09:45 ID:JJzTFsjF0
今日も電波の調子は良好みたいだな。
224名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 21:46:03 ID:olhN6AbU0
> 守秘義務違反なんて契約書でも交わさない限り発生しない

入社前後に交わす書類、なーんだ。

軽々しく話すとソース元に迷惑がかかるんだぜ。
225名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 21:54:34 ID:rqsTofgQ0
島国大和の今日のエントリ見て
これって先生のこと?
と思った自分は毒されてますか?
226名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 21:56:22 ID:ycRvxoyH0
>PS2時代の国内売上を回復し、なおかつ海外市場開拓を同時におこなう。
>そういう王道のプランで進んでいただきたいですね。
どうして妙な2バージョン作ったのかと思ったんだが
CGの方は海外向けなのか。
変な手かもしれんがローカライズの変型だとすれば
王道からそう外れてはいない気がする。
227名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:07:02 ID:/wFeQV800
本文かったるいからあとがきから一部抜粋




今年はコンシューマー戦争の喧騒から距離を置いて、お仕事してます。
(後略)
228名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:08:42 ID:7a9401i80
>>227
まさかの新設定ktkr。
229名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:09:42 ID:rKAkXIkP0
>王道を歩まなければ、邪道におちます。
>邪道を歩けば、おのずとおかしな商法に頼るようになります。
>そういう事なんじゃないかな。

お腹痛いwww
230名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:10:22 ID:7a9401i80
>>229
ああPSWのことですね分かります。
231名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:13:00 ID:JoI2nm4M0
>>227
いろいろと距離置きすぎですね、D助
232名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:15:19 ID:ZVC3igPe0
HDから逃げた奴隷根性(つくづく意味不明)の人になりましたか、先生も
233名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:19:22 ID:JoI2nm4M0
>>224
理解力があるならもう一度ちゃんと読んでみてちょ

それと、忍のブログからデータぶっこいて
転載してるD助についてはどう思うのか教えてちょ

やっぱり「クズなんだと言わざるを得ない」?
234名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:20:13 ID:g8Bthv6t0
確か原稿依頼が4月頃とかあったから、少なくとも4〜5月頃の話だな。
まあ常に関係ない所にいるだろ!と言う突っ込みは置いといてw
235名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:27:55 ID:59y3j8CR0
>>229
萌え苦手な俺には、最新エントリがいつにも増して読みづらい
耐性ある人は大丈夫なのか?
236名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:30:20 ID:YWLuF2C8O
>>227

要するに左遷されたって事かね。
237名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:32:07 ID:xT1kFTb10
もう開発者設定も守り切れなくなったと自覚したか?w
238名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:32:18 ID:ycRvxoyH0
うーん、王道の定義をしないまま邪道を語ってもまったく意味が無いような。
ヘタに王道をぶちあげて旗揚げしたキングスロードはあっというまに潰れたし。
239名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:33:01 ID:g8Bthv6t0
>>236
エア仕事にエア左遷ですかw
240名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:37:36 ID:rKAkXIkP0
>>226

> 変な手かもしれんがローカライズの変型だとすれば
> 王道からそう外れてはいない気がする。

割と同意見

洋ゲーを日本展開する時に
モデリングを日本受けするように差し替えたりすれば
もう少し売れるのではないかと思った事があるんだけど
それの逆パターンかなって思う

だから

>PS2時代の国内売上を回復し、なおかつ海外市場開拓を同時におこなう。
>そういう王道のプラン

は正に実行中のような気が
241名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:38:13 ID:MtvVF1c60
DAKINIは元WARP社員だよ
242名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:47:58 ID:59y3j8CR0
>>241
一番売れたのはE0の60万本だろ?出荷ミリオン行った?
243名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:50:41 ID:rKAkXIkP0
>特典で2パッケージ両方買わせる程度なら、
>美少女ゲーム業界ならある話。
>しかしそのパッケージがアニメ版とCG版というのは、
>鬼畜なエロゲー業界も思いつかない革新的な商法でしょう。

革新的も何も
10年以上前にCG版と実写版を出したエロゲがあったよ
244名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:50:48 ID:l0miMNEaO
何万本売ったかしらんが、飯野しかおらんじゃないか。

あの人は発言、ピーキーな点もあるがもっと頭がいい。
245名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:51:21 ID:m8MdLJh60
>>242

海外も含めればD食はいったよね
246名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:53:23 ID:l0miMNEaO
>>243
CG版と普通のドット絵版出したエロゲもあったね。
先生、エロゲには詳しいんじゃなかったのかw
247名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:55:01 ID:xT1kFTb10
飯野は文章が上手いしな。
ゲーム批評でレビュー書いてた頃なんて感心したわ。
248名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:56:09 ID:59y3j8CR0
先生は人を苛立たせる文章書きにおいてはピカイチ
249名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:56:23 ID:rKAkXIkP0
>>246
エロゲもエアゲーマーとすると、先生のエアじゃ無いところはどこなんだろうw
250名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:58:27 ID:efOZAU6l0
最近の飯野賢治を貼っておきますね
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/080802/gam0808020802000-n1.htm
251名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:58:40 ID:GxE7m6lVO
つかテイルズの本質は戦闘とダンジョンの仕掛けと食事という発想であってグラなんてどうでもいいよ
はてブの過去エントリみるかぎりテイルズファンからヲチされてるし気を付けた方が…なんて言うだけ無駄だな
252名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:58:56 ID:zYtO7xID0
>>227
”今年はコンシューマー戦争の喧騒から距離を置いて、お仕事してます。”

うは、エア設定ww
みんなセンセイが仕事してないってわかってるのに、子供みたいな嘘つくなー
本人だけなんだよね、それで騙せると思ってるのって

まあ、開発機材すら答えられない理由にはならないんだけどね
253名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:59:21 ID:g8Bthv6t0
>>249
頭もエアだからなあ。
254名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:59:53 ID:76n0mWbR0
「自分は重要な人間だ」と思い込む「自己愛性人格障害」とは何か
ttp://www.j-cast.com/2008/09/04026272.html

主な特徴としてアメリカ精神医学協会のマニュアルには以下の9つが掲載されている。

(1)自分の重要性は大変大きなものと考えている。
(2)限りない成功、権力や才能といった空想にとらわれている。
(3) 自分が特別な人間であるため、地位の高い人にしか自分は理解されないと思っている。
(4)過剰な賞賛を求める。
(5)自分だけに特権があると思っている。
(6)自分自身の目的を達成する為なら、他人を利用する。
(7)他人に対する共感が欠けている。
(8)他人に嫉妬する。
(9)尊大で傲慢な態度や行動をとる。

最大限控えめに見ても6から9までは間違いなく当てはまってるよね先生は。
255名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:00:25 ID:efOZAU6l0
つーか凄いよね。「コンシューマーから距離を置いている」のに
SDゲーム製作に従事するのは奴隷根性と言い放っちゃうんだからw
256名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:03:42 ID:SkxTRQNiO
>>227
そんな…!
SD開発者は奴隷とまで豪語したDAKINI先生ほどの御方が、
HD開発と無縁のお仕事をしているなんて…!?
257名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:07:40 ID:csIhqykZ0
仕事してるにしては明らかにコメントの時間がおかしいと思うんだが・・・
いつ仕事してるんだ?
258名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:08:11 ID:59y3j8CR0
飯野は最近西と組んでiPod Touch専用ゲーム出したね
ありゃー驚いた
259名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:08:21 ID:ZUTIbyKV0
まとめると「今私はエア奴隷です」って事だろうか
260名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:09:33 ID:HVWf21A10
制限があるからやりがいがある――植松氏『ブルドラ』発売イベントに登場
http://www.gpara.com/pickupnews/news/080904_blue/

>  植松氏は最初に、この『ブルードラゴン プラス』のために、新たにバトル用の曲を書き起こしたことを説明。
>  ハードがDSに変わり、久々に“内蔵音源”での作業となったことについては、「音楽の魅力って、最終的には
>  和声の動きとメロディなんですよ。それさえしっかりしていれば、携帯機でも最新のハードでも実は関係ないんです」と、
>  ファミコン時代から音楽制作に関わってきた植松氏らしい音楽論を展開。「制限がある中で、どう工夫するか、
>  その人なりの面白さを出せるかが腕の見せどころですよ」と、むしろ何でもアリのスタジオ録音よりも、
>  制限のある内蔵音源の方がやりがいがあったとのことだった。

DS向けのセールストークといえばそれまでだけど
261名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:12:58 ID:g8Bthv6t0
言ってる事はすぎやま氏と同じだけど、音楽なんて結局は
音符やら何やら制限された中での表現だからね。
あれもこれも過ぎ放題やったら、実際はまとまらないというか
聴けない音楽になってしまったりするから。
262名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:13:50 ID:efOZAU6l0
>>254
(1)自説の「PSWを中心としたゲーマーの楽園」こそがゲーム業界のあるべき未来だと思っている。
(2)自称ミリオンディレクター。
(3)方向性の異なる野安を敵視し、自分より低く見るためにA助を持ち上げる。
(4)ペルソナを使って自画自賛し、コメントの方向性を賛辞に持っていこうとする。
(5)フェアネス、ブラックリスト。
(6)忍の記事の一部を抜き出して捏造。コメントの一部だけを抜粋して歪曲。
(7)自分が何故苦言を言われるのかがわからない、不愉快だ。
(8)DSがなんだ、Wiiがなんだ。野安がなんだ。アフィで稼いでる忍がなんだ。
(9)面倒なので各自想像してください。
263名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:14:27 ID:HVWf21A10
>>227
コンシューマから距離ということはエロゲメーカーにでも勤めてるのかも名
264名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:14:54 ID:tbf06yhR0
先生は社会的にマジ空気
265名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:15:08 ID:7a9401i80
>>262
……ある意味凄えよセンセー。
266名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:16:07 ID:csIhqykZ0
>>262
6は「ふーん。」「はぁ?」とかだろうな
267名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:16:25 ID:xT1kFTb10
今までどれだけ「ゲーム開発者」の立場で偉そうに
発言してきたんだか。フェアネスじゃないな、この発言はw
268266:2008/09/04(木) 23:17:10 ID:csIhqykZ0
6じゃなくて9だ
269名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:20:38 ID:T06hY8fJ0
こいつマリみてもエア読書か。せいぜい同人の漫画かなんかだけだろ。
会話メインじゃねーよ。へたな引き合いに出されても困る。
270名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:38:16 ID:49xzvl1Z0
この人>>6の経歴(まぁほぼ9割方嘘だろうが)を信じると今34歳だよな。
34歳で1日中PCに張り付いて・・・って生活どうやってしてるんだ?ブログの発言とか見るに
まともに人と会話もできなそうだし。アフィリエイトってそんな儲かるのか?
働かないでゲームやらラノベやら余裕で買えるほどに
271名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:41:57 ID:efOZAU6l0
家庭用のゲームは殆ど買わないのでプライスレス。
ラノベだけなら10冊買っても7000円くらいなので捻出できるかも。
エロゲは、P2Pなんてものも御座いましてな。
272名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:42:56 ID:7a9401i80
>>270
だから、「買ってない」んだろ?
D助のPCぶっ壊れたらどんな顔するんだろうな。
273名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:42:59 ID:ZVC3igPe0
>>260-261
YK-2なんかは未だにPC-88の『音』にこだわってたりするしね
274名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:45:51 ID:JJzTFsjF0
1日一万アクセスだとして、1/10がクリック、さらに1/10が購入したとして、計100人。
一人あたり二千円分購入したとすると、5%としたら100円。100*100で一万円。一月で三十万円。
275名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:58:00 ID:rKAkXIkP0
>>267
自分で「フェアネス」とか言う人の実態がフェアネスな事ないよね
どことは言わないけれど、民主主義や人民の共和国である事を
名前に盛り込んでまで主張してるトコとかあるけれど実態は……

……そういえば、あこそこも昔は楽園って言われてたなぁw

>>269
20年前の三谷幸喜作品が唐突に出てくるんで
そんなの読者はほとんど知らないだろうと思ったのだけど
たぶん知らないこそ名前を出したんだろう
ツッコミ回避と、権威付けの一石二鳥が狙えるから

どのみち新作だとエア視聴だかうかつに名前出せないだろうし

>>270
「在宅でエロゲのCG塗ってる設定」とかどうだろう

>>274
>さらに1/10が購入したとして
そこまで購入意欲をそそるエントリ書いてる?
276名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:58:13 ID:QAvZy4KJ0
「なの?」の次は「ふーん。」だろ
277名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:00:14 ID:8muu8cRS0
>>270
34なら親がまだ現役で絶賛ニート満喫中だろうな、
まともに生活していたらブログの更新なんて難しいだろうし。
278名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:04:28 ID:xyw2Pf6q0
なんだ、あ助と大して違わないじゃん
279名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:07:42 ID:afKWghnv0
A助と一緒にするなよ、A助に失礼だろ
280名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:07:47 ID:jHWvjEHl0
アホ助は働いていると詐称はしてない。
まだマシといえるのではないか。
281名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:10:08 ID:xyw2Pf6q0
わりぃw
あ助はゲームを買ってやってるし、センセーよりマシなのは知ってる
なのにセンセーは、あ助を利用してるつもりなのが更に間抜けだなとw
282名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:16:52 ID:GX8UgGfI0
無職のD助の収入源が何なのかが気になる
アフィ収入は多少ありそうだが、それのみで食ってる線は薄い
A助と同じく親の年金を強奪してとかだったらやだな・・・
283名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:26:14 ID:nbOGLqbh0
>>282
メンヘラ入ってんじゃないかって気が。
「病気」って建前があれば親も大目に見てくれるしな。

俺の知り合いにもいるんだよ病気で働けないのに何故かゲームや漫画買ってる人間が……
284名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:26:28 ID:L47iBB+L0
「A助の方がまし」って言える日がくるとはなw
285名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:31:14 ID:YRNLR4uf0
しょせん目糞鼻糞レベルの話だけどね

>>269
ここでツッコまれることが無かったレビューってあったのか?
ってくらいツッコまれてるよな
いくらアフィ目的だからとはいえ、ちょっとは興味ある分野はあるだろうに
なぜこうもボロを出してしまうのだろう……
286名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:31:31 ID:PD4XdF1O0
>>274
一日1万アクセスのHPを持っているが、月30万もかせげたら仕事やめてるわw
アフェはそんなに儲からないよ。月1、2万ってとこだろう。
287名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:37:30 ID:xpwQH4h90
>>274
そもそもD先生のレビューで買いたいと思う奴なんて皆無だろw
288名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:41:56 ID:xyw2Pf6q0
本当にレビューの上手いやつは、クソゲーにあえて突撃する気にさせやがるからなw
289名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:43:30 ID:UM3tuogiO
ABCは遣り手だったね
290名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:45:06 ID:GX8UgGfI0
まさかABCが持ち上げられる日が来るとは
291名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:48:29 ID:UM3tuogiO
>>290
ABCは経歴詐称以外はそんなにけなされてなかったぞ
292名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:50:29 ID:2eTfbS9R0
先生はエア日本円稼いでるから問題ない
293名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:52:58 ID:dw+vgjZQ0
>>286

ハイハイ嘘乙
1万で1、2万なんてやつのほうが逆に少ないよ
294名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:54:17 ID:UM3tuogiO
>>292
まさかの帝愛グループ最下層勤務?
295名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:00:30 ID:a9z9PlR60
>>293
もっと稼げないんですね、わかります。
296名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:02:08 ID:egl8K47jO
何か前にもこんな流れがあったような。アフィで何十万も
稼げるとか強弁してた奴がいたな。
297名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:02:43 ID:mT25jeiu0
儲かってる割には最近どんどん余裕無くなってるな
298名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:09:19 ID:xpwQH4h90
まあ、実際アフィで数十万稼いでる人もいるんだろうけどね。最近じゃ国税も結構な力を入れて
所得隠しないか調査してるみたいだし。
でもまあ、amazonのみとかじゃ無理だろうな。
299名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:11:16 ID:X5HLsifV0
平均3000円って聞いたことがあるなあ。どういう計算か知らんけど。
300名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:11:19 ID:yurdeRu90
リアルで言動が先生みたいな人を知ってる
会社は勤めてもすぐ辞めてしまっていたけどバイトぐらいはできていたな

センセーは更新頻度を考えると引きこもりぽいけれど
ゲーム業界限定なら、エロゲのCG彩色みたいなのは
ネット経由で在宅でも仕事ができる
この場合PCの前に張りつく仕事なので、合間?にブログの更新もできるね

・「ゲームクリエーターになる」夢を持って、ゲーム会社に就職
・CG彩色とか、モデリングとかそのへんの土方仕事か
・夢は大きいけれど現実は厳しい。人づきあい苦手そうだから昇進とか無理
・まあミリデレは無いにしても、手に仕事は付いているんじないだろうか
・同期が昇進してディレクターになって小ヒットぐらい飛ばしたかも
・何か悔しいので、ネットではミリデレになってみたぜ

と言う設定を考えてみた。
301名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:14:02 ID:FIeHHCnU0
>>300
嫌な感じのリアリティがあるw
302名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:17:50 ID:yurdeRu90
あと

・「自分は重要な人間だ」と思っていても現実がついてこない
・たぶん自分の実際の仕事にはコンプレックスがある
・エロ関係だから恥ずかしくてとても本当の事は言えない
・プロを奴隷呼ばわりするのは、自分の仕事が奴隷みたいだと解っているからの裏返し

とか
あ、「土方仕事」ってのは、「当人にとって土方仕事」の意味です
303名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:18:51 ID:egl8K47jO
コメント欄の唯一が死ぬ程キモかった。
304名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:23:02 ID:PD4XdF1O0
>>293
じゃ、オレはその少ない方か。
じゃあ先生は月30万くらい稼いでるんだ・・・。
ニートじゃなくて立派な社会人じゃん
305名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:24:14 ID:a9z9PlR60
>>302
>・プロを奴隷呼ばわりするのは、自分の仕事が奴隷みたいだと解っているからの裏返し

こういうのは自己愛性障害の人に良くあるよ。
自分のコンプレックスと思ってる事を、他人がそうだと言って叩く。
そうする事によって、自分がコンプレックスから解放されたと錯覚する。
そんな感じ。
相手の人が本当にそのコンプレックスがあるかどうかなんて関係ない。
306名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:35:31 ID:UiuGwJzE0
>>303
読んでなんか恥ずかしくなった。正視したくない。
307名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:35:47 ID:2WcfK8IV0
>>299

月3000円ごときでブロガーがこぞってアフィリするわけない
308名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:40:09 ID:a9z9PlR60
先生ヒマなんだなw
309名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:41:28 ID:yurdeRu90
>>305

良くあるんだw
じゃあ、センセーの言動がいちいち「お前が言うな」になっちゃうのも……全部ソレなのかw


ところで、このスレの伸びが良いと
センセーのエントリの語気が荒くなってる気がしません?
昨日今日のスレの勢いと、偽物語とテイルズのエントリの語気の荒さにシンクロを感じてしまう…
310名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 02:59:13 ID:/BtSEVez0
そもそもアフィのクリック率って1%くらいと聞いたことがある。
高く出来るかどうかはエントリ次第。D助のがどのくらいの引き寄せ効果があるかは
不明だが、少なくとも>>274ほどもクリックして購入したりはしてないと思われ。
311名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 03:00:34 ID:/BtSEVez0
>>307
稼げてない人間が圧倒的多数なんだよ。
最近の調べでも、アフィ収入1万円以下が90%以上だから。
312名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 03:15:06 ID:1rttX4Xl0
アフィで稼ぐためにはそれなりの才能が必要。
品物をいかに魅力溢れるものであるかをアピールする文章が書ける才能が。
そして、そのブログからクリックして買おうと思わせるだけの、
人の良さと言うか、好感度みたいなものも必要。


実際にゲームやってんだかどうかすら不明で、ろくな感想が無く、
不愉快な文章ばかり書いてるブログで月何万も稼げるわけはないって。

アフィ収入の高いサイトはおしなべて「人を不愉快にさせない構成」で造られている。
ま、当たり前っちゃあ当たり前なんだけど。
要するにアフィだって接客商売な訳だから。
313名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 03:53:48 ID:+tMCeU5Y0
だからさ、例えば>>312の言ってる「アフィ収入の高いサイト」ってのは
一体どうやって調べたわけ?突撃取材したとか?答えてくれた?
収入が高いサイトほど、その辺のナーバスな部分については口外しないと思うんだ

>>310

クリック数はさておき、コンバージョンがそんな高くないだろうってのは同意
ただD助は何度も何度も「昨年比で2倍以上!」とか書いてるから
アクセス数と照らし合わせても最低7〜8万は固いと思うな
考えてもみなよ、あのA助が18000円だよ?w
314名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 03:55:58 ID:lBrT6y5s0
つーか本気で金を稼ぐためにアフィやってるブロガーなんてそんなにいない
小遣い稼ぎ+更新の意欲維持のための「実績システム」みたいなもんだ
315名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 03:56:41 ID:wh1RP7s10
無実の他人を巻き込んでしまったのでちょっとだけ。
>>233
>理解力があるならもう一度ちゃんと読んでみてちょ
まず224は俺=150じゃないから。224への上から目線はやめるように。
そして、そういうきちんとした守秘義務は俺は知らん。
俺が言ったのは俺が仕事してる範囲での例。契約は何も交わさない。
でも一般人が知らないオタ情報などをネットでバラまいたりしたらクビ。
理由は「メーカー(や版元など)との信用問題に発展しかねない」から。
何も言われなくても、人に迷惑がかかりそうなことは普通自重するよな?
だから“モラルの話”と言った。

>D助についてはどう思うのか
業界人は発売前のゲーム雑誌の違法スキャンに直リンク貼ったりしない。
身バレしたら出版社との信用問題に(ry とセンセイ包囲網を展開。

そして度々スレ違い本当にごめんなさいROMります>他の住人たち
316名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 04:24:25 ID:yurdeRu90
今のセンセーがエアゲーマーなのはそもそも困窮してるからでは……
317名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 04:40:46 ID:UM3tuogiO
いや、まともに語れるゲームが一本もないし…
318名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 04:44:01 ID:vZ8rJ86y0
>>274がおかしいのは
100人の読者が毎日2000円分アフィで何か買ってるという計算な所。

熱心なD先生信者が100人いるかどうかも疑わしいが
月に2000円×30日=60000円アフィで買い物をする
化け物じみて狂信的なD先生信者が100人もいたら土下座するわw
319名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 05:14:09 ID:524CpdFH0
>>318
>>274が言ってるの事が正しいか間違ってるかは別にして
その100人は単純に割合の話で同じ人って訳じゃ無いと思うんだが。
320名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 05:23:02 ID:pnRV99890
>>313
俺、A助の方がアフィ上だと思ってるわw
321名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 06:06:15 ID:FC0jpgBK0
そうやっていつまでも現実逃避しとけばいいと思うよ
お前らがいくらぎゃーぎゃー喚いたところで
DAKINIの経歴には一切傷がつかないんだから
無駄な努力だよねえ
322名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 06:19:12 ID:62VAInWi0
ふーん
323名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 06:19:59 ID:Kqo2nfKK0
でも>>274理論だと、先生のサイト訪れる人が毎日違っていないといけないのでは?
単純に毎日100人も購入し続けるなんて事は起きやしない。

なんか定期的に先生はアフィで30万稼いでいるという人が沸くのは不思議
いつも誰にも同意されないんだけど
324名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 07:12:25 ID:UM3tuogiO
無い経歴に傷をつけるのは至難の技だな
325名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 07:45:22 ID:HhffmOJl0
511 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2008/09/04(木) 23:19:28 ID:eLXdQSKD0
今はゲーム作ってないとか言い出したぞ

ちょw
326名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 08:08:38 ID:CFxCS3CS0
前にもアフィで十万オーバーとかアホらしいこと主張してる人が
いたけどさあ、根本から無理があるんだよ。

アフィの収入とか強弁してても仕方ないの。先生は設定的に
ミリデレってことになってるんだから、アフィなんて力入れるより
本業に力入れたほうが収入増えるんだもの。
「アフィで受け入れられてるんだー収入あるんだー」って先生の主張って根本的におかしい。
327286:2008/09/05(金) 08:29:37 ID:PD4XdF1O0
>>321
同意。先生はネットで駄文書くだけで、月30万儲けてる人生の勝ち組らしいからなw

つーか、ここも自称アフィリエイターがネット上で得られる知識だけで妄想の儲け額語ってるだけだな。
実際アフェやってる自分が自称アフィリエイター>>293に嘘つきと言われて、モ氏の気持ちが分かったわw

>>313
その18000円は、高額なMGS4同梱版PS3の売上が多かった月じゃないの?
328名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 08:45:26 ID:yurdeRu90
テクモの裁判がらみで数字でてたけど
普段の給料・ボーナスとは別に条件達成でボーナスが1億とかそんな桁の世界なんでしょ
ミリオン売るディレクターってさ

アフィで年収360万とか、小さい話だよね
329名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 08:50:41 ID:S4knuumUO
唯一さんのコメきもいねえ。
結局「二本買う金ねえ、ふざけんな」て言ってるだけ。店員設定はどこに?
330名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 08:58:03 ID:wj3XiirP0
>バンダイナムコ、『テイルズ オブ ハーツ』であたらしい商法を発明

>DSの通常の価格帯を大きく越えた値段もなかなかインパクトがあります。
>ちなみにDS版テイルズは、シリーズを重ねるたびに
> 5040円、6090円、6650円と価格が上昇していて、
>前作がもうからなかったから、次で取り替えそう
>いえいえ、ぎゅうぎゅうにデータを詰め込んだから、制作費やROMコストが上がったんですよね、きっと。

>まあ、もしかすると「海外展開を狙ってるけど、もちろん日本国内のみで
>開発費を回収しますよ、当たり前でしょ、必死なんですよ、こっちは!」なんて、
>考えてるのかもしれませんが。

>PS2時代のように出せばほぼ国内50万本以上売れて、海外でも売れる。
>それがベストのシナリオで王道でしょ。王道を歩まなければ、邪道におちます。
>邪道を歩けば、おのずとおかしな商法に頼るようになります。そういう事なんじゃないかな。
2008/09/04(木)|

「DSでは儲からなかったから今作の値段上げた」とか妄想始めましたよ、先生。
DSは失敗、PS系で出したら50万本売れると言いたいんだなw
331名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 09:11:14 ID:J9P0+yxqO
確かに先生ご自身で付けられている致命傷に比べれば
このスレによる物など蚊に刺されたようなもの。
格の違いを感じざるを得ない。
332名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 09:35:34 ID:sprB3MCOO
能内百万本ディレクターDAKINIの僕はゲーム何て作ってない
333名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 09:53:29 ID:yurdeRu90
DAKINIすべてがAirなる
334名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 10:18:18 ID:BWhoiHFx0
なんか引っかかるので調べてみた

おうどう わうだう 0 【王道】
(1)尭(ぎよう)・舜(しゆん)ら先王の行なった、仁徳に基づく政治。儒家の理想とする政治思想で、孟子によって大成された。
⇔覇道(はどう)
(2)安易な方法。楽な道。近道。


PS2で出すのが王道は意味が通じるな
335名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 10:29:52 ID:1pin2YVp0
邪道だろうが面白ければいい。
逆いうと王道ムービーゲーは飽きた。
336名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 10:42:45 ID:BNHu6/Xc0
この人、「型」をなぞるものが好きだよね。
王道、定番、安心、楽園…。萌えやラノベもそうだ。
娯楽の間口がすごく保守的。
337名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 10:48:08 ID:BNHu6/Xc0
遊ぶ側はもちろん娯楽に対する感性が保守的でもいいんだろうけど、
仮にも作り手を自称する人間がそれじゃね…。新しいもの、
面白いものを創り出す能力が根本的に欠けてるようにとしか思えない。

SD→HDという量的なイノベーションの枠内でしか次世代を
評価できない、というのも、同じことの別の現れなんだろう。
338名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 11:02:42 ID:Xd8FV4O/0
今の開発者ってテイルズやFFやって
「コレにオレの考えたスゴイ技やカワイコちゃん登場させたい」みたいなノリで作ってるヤツおおそう
339名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 11:08:28 ID:piXViQOq0
>>337

2006年の先生本人の発言が↓。
今の先生と戦わせて見たいわw


>ゲーム開発者の視線がゲーマーと同じなのが気になる

>最近ちょっと気になっているのは、一部のゲーム開発者の視線が
>ゲーマーと同じになっていること。

>ゲームで飯を食っているプロのゲーム開発者が、
>ゲーマーやゲームデザイン論者と同じ視点というのはどうなんでしょうか。

>他にも、ゲーム開発者がオススメするゲームはいくつもあります。
>が、どれもこれもゲーマーと何も変わりません。
>おまけに「いいゲームなんだよ」「ネットでの評価も高いんだ」とか言っちゃう。
>まぁ、出来が良いけど売れないゲームを他人に薦めたい気持ちは
>わからなくもありませんが・・・・ゲーマー心理だよなあ。

>仮にもプロが同じ視点しか持てないのだとしたら、そりゃゲームが売れなくなっていくのもわかります。
>ボクは、プロというのは「より多様なユーザーの視点を持つ」べきだと思います。
340名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 11:30:52 ID:yurdeRu90
>>339
同一人物って嘘だろw

341名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 11:37:48 ID:3xHMDiKq0
SF作品でよくある、頭を強く打って人格が変わった人みたいだな
342名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 11:52:54 ID:aaxcYP130
現実でも前頭葉にパイプが突き刺さるとかして、人格が豹変するということはあるよ。
343名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 11:56:49 ID:Jq1hxFf+O
それか精神病が進行したりするとな
344名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 11:56:50 ID:piXViQOq0
> CGとアニメ両方見たいがために両方買う人なんてそんなにいるでしょうか?
>たった一割という予想を超えただけでユーザーが両方買ってるととるのは安易過ぎるのでは?
>アニメとCG両方あるのは実験以外の意味はなく、ナムコがやってるのは
>特典で2パッケージ両方買わせる程度だと思いますよ。
| 2008-09-05 | のっぽん |

>> ナムコがやってるのは特典で2パッケージ両方買わせる程度だと思いますよ。
>そんな商法、エロゲーですら、やってないんですよね。
>追加ヒロイン違いで、2パッケージとかはありましたけど。欲しくもないCG版を
>買わないと、特典が手に入らないなんて、エロゲー業界をぶっちぎった新商法だなあ、と感心するばかりです。
| 2008-09-05 | DAKINI |

エロゲで、この手の商法なかったっけ?
345名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:01:01 ID:iEGlhYoG0
>>339の前後にミヤホンか岩田のインタビューがありそう
346名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:13:23 ID:J9P0+yxqO
それ言うたらアンタ、ライドウ2なんて別バージョンどころか全く同じ物を2本買わせるんだぜ…orz
347名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:22:18 ID:UM3tuogiO
>>346
俺はマニアクス持ってるからスルーするぜ!
348名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:31:32 ID:a9z9PlR60
>>320
俺も先生はA助以下だと思うなぁ。
それと例えば平均的にアフィ収入が5万あったとして、前年の2倍になると
10万以上稼がないといけない。
これはかなり大変で通常より2〜3倍以上の読者を増やさないと到底無理だろう。
平均を5000円に設定すると2倍で1万、これなら読者が2倍まで増えなくても
それなりに頑張ればいけるかもしれない。
平均を1000円に設定すれば2000円、これなら誤差の範囲だ。
アフィの商品次第では別に何も頑張らなくてもいける。

先生のとこの勢いから考えて,多くても5000円以上の平均は無いんじゃないかと思うw
349名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:31:54 ID:Xd8FV4O/0
初回版は特典CD
通常版は特典マウスパッド
全年齢版は追加CG
というエロゲーが既にあるわけだが
350名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:33:55 ID:BoXsgy2B0
先生、根本的に論点がずれて馬脚を現してる感じがするな

要は「どっちもアニメ絵で追加シナリオが違う程度ならついていくけど、
キモイCG版なんか買わせるなよ」って言ってる訳だよね。
つまりこれって消費者の意見な訳だ。
どっちが開発工程が大変か、予算食ってるかで考えたら、
絵を総とっかえしてるテイルズの方だよね。
だったら「エロゲー業界をぶっちぎった新商法」なんて言い方、理屈に合わない。
制作側にいたら「なんと言う無駄な努力」みたいな感想にはなっても
「新商法」って言い方にはならんよね
351名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:33:57 ID:gdogiI6j0
スレタイについて。「"僕は奴隷"なんて言ってない」
そのとおりじゃないか。D先生の発言になんか問題でも?
352名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:35:28 ID:1pin2YVp0
>>351
リアル社会でそんな言い訳は通用しない。
働けばわかる。
353名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:40:36 ID:sJSQR+tr0
>>348

願望を推測に混ぜ込むから変なことになるんだよ
アフィで月10万なんてゴロゴロいるんだってば
負け組には信じられない世界の話だろうけど
354名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:44:14 ID:piXViQOq0
>>353
ふーん。
355名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:45:35 ID:YUjrOR9rO
「あいつは詐欺師みたいな奴だ」と発言した人が
相手から「詐欺師呼ばわりされた」と批判を受けた時
「詐欺師とは言ってない」なんてのは通用しない。
詭弁でしょ?

ミステリーなんかだと、「死体が浮かんでいるように見えた」と書けば
実は死体じゃなくてもアリなんだけどねw
356名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:49:06 ID:rD+swxhq0
ところで、ミリオンディレクタークラスで、
こんなにアフィに御執心な人って、他にいるのかい?
というか、そんなヒマあるの
357名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:56:30 ID:hI8l6TmoO
いくらテイルズでも、特典狙いの客だけ見込んで商売してないだろ
なに危惧してるんだ先生は
358名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 12:59:35 ID:aaxcYP130
問題はなくてもそれを問題にすれば問題になるから、問題にしてるんだろ。
359名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:06:24 ID:1pin2YVp0
信用の無い人が信用するものってどうも信用できない。
360名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:07:51 ID:a9z9PlR60
よっぽどアフィについては触れて欲しくないんだなあ、と言うのは分かったw
というか「アフィで稼いでいる」という妄想を他人に信じ込ませることが
今最もプライドを満たす事の1つのようだな。
もう1つはコメント欄で「世界で一番DAKINI様」になることだw
361名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:07:52 ID:UM3tuogiO
SDでやってるやつはプロじゃない
プロは奴隷を指す言葉ではないのだ
という論理展開をしてる
確実に言ってる
362名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:12:59 ID:Ti2ozZi70
あそうそうニンドリの雑誌でブランドマネージャーの馬場が今回ひぐらしと同じ2ギガビットのロム使っているんだって。
ちなみにひぐらしは3800円、なんで値段がつり上がっているのかわからん?
363名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:17:10 ID:rbb2UAFIO
おいおいおまえら>>351の皮肉に気づかないでマジツッコミかよ
まるで先生並の読解力じゃないかw
364名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:19:01 ID:J9P0+yxqO
まあテイルズの件は最初CGに挑戦してみたんだけどモッコス様が出来上がってしまい、
急遽IGに泣き付いたんだと思うけどね
365名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:23:20 ID:1pin2YVp0
>>363
酷い。先生並なのか俺。マジ凹む。猛省するわ。
366名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:31:33 ID:UM3tuogiO
>>365
大丈夫
HDの仕事をやってない業界人の先生も先生基準の奴隷に該当する
367名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:33:54 ID:/espfGez0
まぁ、先生がエロゲー大好きっ子を気取りながらも
その実、特典とかで釣る薄汚い商売だと思ってる事は解った。
368名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 14:18:52 ID:OXkTyyNJ0
ミリオンセラー

100万売った製品

100万円分の売上(not純利益)を示した製品


こう考えれば謎が解けるんじゃね?
これなら150本売ればいいはず。
369名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 14:23:33 ID:4mkpNUJ80
ちょと出遅れたが、アフィのクリック率って
http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-903.html
ここ見ると、
1日9千ヒットぐらいで。1日9クリック程度。売上は4日で0円、確定したとして800円。

島国大和の人んとこが、商売ヘタなのはあれとして、やっぱり儲からないんじゃね?

370名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 14:29:28 ID:4mkpNUJ80
あ、島国の人、柱じゃなくて、記事内にアフィはってて、しかも続きを読むの後だよ。
だめだこりゃ。もっとページビューは行ってるんだな。もったいねー。

そんで、あとから柱に貼ったのか。

俺のサイトは1日6千人ぐらいだけど、アフィやったら月500円ぐらいか?
371名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 14:30:39 ID:4mkpNUJ80
どいうことで、D先生の利益は、多く見積もって30万、安く見積もると5万前後、ってとこじゃね?

あんだけベタベタ張ってれば、間違ってクリックする人もいると思うし。
372名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 14:36:15 ID:a9z9PlR60
>>370
ぜひやってみて結果報告して欲しいw
373名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 14:44:06 ID:Fn4ZJGXo0
アフィっていってもamaozonなんかだと売上げに対してのパーセンテージで支払われるから
アクセス数とクリック率より扱ってるものの方が影響大じゃない?
文庫本10冊売るのと、ゲームソフト1本売るのとでだいたい同じ報酬だし。
374名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 14:47:53 ID:a9z9PlR60
>>373
どうでもいいけどアフィってアマゾンとかの奴隷だよねえ。
それしか眼がいかなくなるとw
375名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 14:55:39 ID:o0rXxMnU0
昔、ハンバーガーを半額にしたら3倍売れたとか。
120円だったとして、60円*3で180円となり、1個あたりは安くても最終的な売上は高くなる。
それと基にして考えると、5000円のゲームソフトは1本で250円の報酬。
半額の2500円の本なら3倍売れるとして、3冊で375円の報酬。
さらに半額の1250円の本なら(2500円の)3倍売れるとして、9冊で562.5円の報酬。

もしも同じ紹介方法なら、単価の安い方が報酬が高くなりやすい。
376名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:00:57 ID:Couq7Dt/0
そろそろDAKINI六騎士が揃いそうね
377名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:02:16 ID:R/pPWsb70
21人のビリー・ダキニン
378名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:26:31 ID:/BtSEVez0
>>371
その5〜10分の1くらいだと思うぞ、真面目に。
379名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:27:03 ID:XTKVdx8h0
前に金は腐るほどあるって言ってたんだから
アフィは儲けよりもお遊び感覚じゃね
380名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:28:40 ID:sJSQR+tr0
>>375

そりゃ同じハンバーがーならそうかもしらんけど
だからって本とゲームっていうカテゴリーの違う商品まで
価格だけを見てこっちが安いから数倍売れるとか
そういうトンデモ理論はどっからくるの?w
381名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:32:43 ID:a9z9PlR60
というか普通に仕事が忙しい&仕事で十分の蓄えが出来るはずのミリデレ設定なのに
アフィに必死になってるのがどう考えてもおかしいわけで。
つか業界人ブログでアフィ貼ってる方が少ないだろう、めんどいから。

今に始まった事じゃないけど、先生は自分を必要以上に大きく見せようとするから
設定の矛盾がありまくりなんだよね。
それでも矛盾を解決しないのは、現実的にあり得ない矛盾よりも
自分を偉く見せる方が大事だからだ。
自分の妄想>>>【あり得ない壁】>>>現実だからなぁ
382名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:33:15 ID:o0rXxMnU0
>>380
すまん、脳が電波に当たりすぎてクラッシュしたんだ。
383名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:35:53 ID:a9z9PlR60
>>380
誰もが食べる&必要不可欠な食と、趣味の商品を比べるのもね。
あと食と違って、実際の店と多くのネットの販売店や
ブログのアフィという窓口がある点も違う。
384名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:43:57 ID:bVN5DZIoO
様々なものの本なんぞで聞きかじった知識だが、
たしかにアフィで利益を出すのは可能だし、実際儲ける人もいるようだが、
かなり時間かけて工夫と手間が必要みたいだね。

ブログにリンク貼っておいたら自動で何万円、なんて都合のいいもんじゃないらしいな。
まあ、そんな美味い稼ぎがあったら世間は皆それしかやらんかw


先生、余程ヒマじゃない限り出来ませんぜw
385名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:48:02 ID:SZiGvJnP0
>>339
こいつころころ変わるな
386名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:51:15 ID:oA0a1ZL+0
やっぱり、先生の電波を浴びすぎると危険だな。
元から切り離して減衰させている筈であるこのスレすらも危険なのかもしれん。
くわばら、くわばら。
387名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 16:31:53 ID:FpvMRNz60
>>339
このころの意見ならそれこそSDでもHDでも多様性あるならいいんでないってなるのにな。
それが今やHDマンセー、SD奴隷論になってるんだから解らんぜぇい。
388名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 16:40:54 ID:Iz2qqWqo0
アフィで儲けたいなら、「この商品は使ってみたら良かったぜっ」と書いて
アフィリンクを貼っとくっのが基本だと思う。島国の人は、そのあたり
てんでやる気無しじゃん。あれじゃクリックする人はいないよ。

先生とこは、知らん。なんかうつるといやなので、最近見てないから。
389名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 17:50:51 ID:4mkpNUJ80
そうなんだよなー。島国の人ぜんぜんアフィに対する気合いが無いんだよな。

わりとアソコはよく読むので、そのやる気のなさがいいんだけど。
390名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 17:51:14 ID:aaxcYP130
アフィは商品の写真わざわざとらなくても商品の絵使えるから便利かな程度の認識な俺。
391名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 17:54:47 ID:Ti2ozZi70
なあDAKINI不完全燃焼かどうかこれを見な。
http://www.inside-games.jp/news/310/31051.html

392名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:00:40 ID:jHWvjEHl0
>390
それはオレもそう。
上の方で負け組にはアフィ30万なんて理解出来ないうんぬんあるが
勝ち組こそアフィなんかやらないだろ。
底の底だからアフィに頼るんじゃないのか。
393名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:04:00 ID:DglDi/UN0
島国の人はボトムズ好きだから良い人だ
394名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:04:18 ID:o0rXxMnU0
>>392
どっかの調査ではアフィで月収100万円以上の人が居るらしい。年収1200万円・・・
395名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:04:36 ID:a9z9PlR60
>>391
たぶん理解出来ないかとw
396名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:13:34 ID:jHWvjEHl0
>395
志が低いと思うだけかな。
397名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:28:14 ID:Ti2ozZi70
用は完成度が高いかどうかはバランスなんだよね。
どれかひとつでもないがしろにしたらあまり心地よく最後まで遊べないし。

398名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:38:02 ID:BNHu6/Xc0
あのダンコーガイがアフィ月収50万。
その倍って、何売ってる人なんだろ?
399名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:50:59 ID:BNHu6/Xc0
>>396
・そもそも「救声主」が狭いメディア容量でそこそこの音質を達成するための貧乏くさい技術
・メディア容量がリッチであれば不要な努力やコストをサードに強いている任天堂はひどい
・そもそもこれCRIというミドルウェア会社の記事広(記事体広告)、素人さんはともかく
 そんなのに踊らされるプロはいない

みたいな感じでどうかな。

ちなみに救声主はPS3のゲームでもガンガン使われてるんですけどね。

CRI・ミドルウェア : 採用タイトル
http://www.cri-mw.co.jp/example/example_j.htm
400名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 19:15:19 ID:p5vdBX830
>>199の記事へのコメント

>・えっ、記事これだけ?
> まぁ、ソフト面ではこれといって目立つ物がないですからね。
>俺は現行型を既に処分したので新型を手に入れたら早速太鼓の達人をやります。
>| 2008-09-05 | A助様@お兄やん |

A助でさえも絶句w
401名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 19:27:14 ID:uEtYKu+p0
08年8月ゲーム販売:DS人気健在 7カ月ぶり首位奪回 Xbox360がPS3に肉薄
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20080905mog00m200017000c.html

DS人気に陰りがどうとか言ってた人がいましたね
402名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 19:37:47 ID:1pin2YVp0
僕には見えるのです。潜在陰りが。
403名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 19:42:24 ID:p5vdBX830
>>401
PSP-3000が出る為の買い控えが発生したので、DSは棚ぼたで首位になっただけです。
むしろ、買い控えが発生したにもかかわらずこれだけの差しかつけられなかった事が
DSの勢いが減少している証拠ですよ。
| 2008-09-05 | 頭D |
404名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 19:55:06 ID:plNhWpMq0
勢いってなぁ
もう国内2000万台超えてるんだろ?
日本人なら6人に一人持ってる状況で一週間に10万台も20万台も売れるわけないよな・・・
405名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:06:11 ID:egl8K47jO
>>402
勉助が似たような事を言ってたよ。
「DSは昇ってるように見えて、実は崖に向かっている。」
とか言ってた。で、逆にPSPはこれからどんどん盛り上がるとか。
406名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:17:52 ID:yBSlSkae0
物理世界なら、高いところに登ればどこかに崖もあるだろうが、
インストールベースが増えれば増えるほどエコシステムが強化される
コンシューマハードの普及台数にも「崖」があるんすかね?
407名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:27:50 ID:piXViQOq0
>>406
> あと「8割以上のユーザーがゲーム以外の用途でもPSPを利用している」のもPSPの強みですよね。

> この結果を受けて任天堂が次世代の携帯ゲーム機を発売する時には、SCEのようにマルチメディア
>プレーヤーとしても使えるようにするのか、それともこの方面ではソニーには勝てないから今までどおり
>ソフトの魅力だけで勝負するシンプルなゲーム機にするのか、どちらを選択するのでしょうか?

> まぁDSはドラゴンクエスト9という切り札があるし、ワールドワイドではバカ売れしているので
>安泰ですが、それゆえ攻めることも出来ないという、どんどん昇っているように見えるが、このまま
>行けばどんどん崖に近づいているみたいな感じがします。
| 2008-09-03 | 勉助 |

まあ、勉助さんの宇宙理論を読んで、
「崖」について考えてみよう……。
だめだ、該当部分を引用しても、言ってることがさっぱり理解できねぇ……
408名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:30:24 ID:+1XPDSA+0
>>407を読んで、「崖」に付いて考えてみた。

ぽーにょぽーにょぽにょ がしゃどくろ♪

うーん。ってか勉助このスレじゃ久しぶりじゃね?
409名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:33:54 ID:piXViQOq0
>>408
し、しかたないわね!ガシャドクロストラップなら、もらってあげてもいいわ!
410名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:36:27 ID:3QglYKrv0
>>409
がしゃデレ乙
411名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:38:53 ID:p5vdBX830
むぅ、うちの周りでは
ぽーにょぽーにょぽにょ 妾の子♪
が通例となっているのだが……日本は広いな。
412名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:39:10 ID:a9z9PlR60
>>408
登場自体も久しぶりなんじゃ?
413名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:43:13 ID:4x1yGDId0
崖っぷちのDAKINI
414名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:46:04 ID:o0rXxMnU0
DAKINIって頭文字Dだよな・・・
415名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:56:08 ID:keS1V+5s0
>>411
ぽーにょぽーにょぽにょウ・ル・ト・ラ・ソウッ!を広めようと頑張ってるが、
いまひとつ浸透しない。
416名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:00:06 ID:a9z9PlR60
>>415
動画作ってニコニコにうpした方が早い。
417名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:01:41 ID:HqTEPbas0
ウルトラソゥッ!!は何のオチにでも使えるが故に、一つに定着させるには向かんね
418名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:01:50 ID:Ti2ozZi70
普及の限界ね、でもそれはさ固定客に対して同じソフトを作っていたら打ち止めになるだろう。
事実過去のタイレシオとは違いDSは今でも定番のソフトは売れているし。
瞬間最大風速の如く売れてもただの一過性だからね。
それとハードだけ売れても意味が無い事に気付かない馬鹿はまだいるんだね。
確かPS2って1億2000万台売れてもソフトってそれ以上売れていないんだっけ?
419名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:04:59 ID:o0rXxMnU0
>>418
日本だけで1億本以上売れてますね。
420名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:16:48 ID:Ti2ozZi70
これは失敬甘く見すぎてしまった。
でもまあDSがどこまで行くのか楽しみなんだけどね。
しかしまあなぜTGSの出展はPSPよりWIIのほうが多いのか、
たしかDAKINIは秋ぐらいに増えるって言ってなかったけ?
421名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:21:41 ID:ZEkkFHUe0
>>420
ヒゲがそんな事ポエムで言ってたなあ・・・
422名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:24:09 ID:o0rXxMnU0
PSPソフト1本はWiiソフト3本分の価値がある。
よって、13タイトル:27タイトルでも、価値としてみれば39タイトル:27タイトルとなり、
PSPの方が勢いがあるといえる。

というトンデモ理論を発動してくるんじゃないか?
どちらにせよDSには負けてるけど。
423名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:26:41 ID:3qzYkniQ0
こいつもま○○ことかと一緒でキチガイ理論を振りかざしてとにかく注目を集めようってタイプでしょ
もう飽きた
424名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:43:36 ID:3xHMDiKq0
アホ助はDAKINIの代弁者の一人だから投稿は掲載されるけど、
レスはしないような流れになっているなw
425名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:46:26 ID:K6BtwrxY0
>>408
鳥人間みたいな感じに大空へ飛びたつために崖に向かって疾走してるんだよ
426名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:53:03 ID:X5HLsifV0
アフィの話になるとこのスレも珍しく割れるんだな。
やっぱ必要なのは共通の敵だな。
427名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:55:13 ID:d/wwSAWI0
http://blog.fc2.com/community-10.html

お前らがどんなに頑張っても先生は今日もベスト10入り
428名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:57:08 ID:h5TE/ZK30
俺は先生の経歴半分信じてるよ

昔会社に東大卒で先生と似たような症状の先輩がいたんだが、
全然仕事できない癖にプライドだけは高くて、自慢話ばっかで
人間的にも異常だった
本当に似てる

閑職に異動になった後、プライドが許さなかったのか1年ぐらいダラダラ
定時勤めして辞めてったよ

ここ最近の東大卒の子は優秀で付き合い易い子が多くなったけど、
今34歳ってことは多分一番酷かった世代


429名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:00:35 ID:3qzYkniQ0
>>427
むしろ頑張ってるからでは?
430名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:03:56 ID:h5TE/ZK30
ミリオンタイトルにADとしてちょっと関わったけど、
仕事中ネットばっかり見てるから飛ばされて、"俺会社辞めて独立します宣言"
で、会社の思惑通り自主退社して現在ニート、ってとこだと予想

昔のミリオン(アシスタント)ディレクター としての栄光を頼りに
バイトしながら生きてるんだろうなー
431名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:05:52 ID:segOp6nd0
>>428
俺はDAKINIっていう人が存在するくらいには信じてるよ。

Beckeyでモさんとのやりとりを初めて知った
それで先生が新設定を持ち出してきたんだな。納得。
432名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:08:17 ID:gf71zNTp0
俺はDAKINIが日々ブログ警備に勤しんでいることだけは信じる
433名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:16:03 ID:a9z9PlR60
>>424
双方とも相手を小物扱いするから、先生が話すとA助はつけ上がるので
先生的に嬉しくない。
でも言いたい事を、フル装弾ほどじゃないけど代弁してるんで
放っとくほうが都合がいいんだろう。

余計な事を言ったら、何も言わずに未承認。
A助は愚痴りはするけど、馬鹿なのですぐ忘れてコメントする。
上手く使えば先生の思い通りと言うわけだ。
434名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:16:14 ID:MK9+ER640
>>427

いっこ上の PSP-Qってとこは昨日のアクセスが13000で今日が現時点で11800
ってことは、いっこ下の先生も平均して1万前後はアクセス数があるってわけだ
こんな過疎スレでどんなに頑張っても、増えるのはせいぜい数十人だろう
大半の人にとって、先生の発言や記事は説得力があり魅力的ってこと
435名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:22:16 ID:nbOGLqbh0
今日は出張多いっすねセンセー。
EXAPONに非承認コメント載せられたから焦ってんですか?
436名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:24:25 ID:Yqhc36W10
>>430
その説だったら、信用性ありそうな気もしなくもないな。
437名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:24:55 ID:Dozv76vj0
>>418
発売当初は本体のほうがソフトより売れてたんだっけね。
DVD見れる、PSソフト使えるってのが原因だてファミ通にのってたな。

>>434
説得力があるってのには賛成しかねる。
まあ、記事やコメを読んで、そのトンデモ理論っぷりを楽しむという点では、魅力的とも言えるか。
438名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:26:18 ID:yurdeRu90
>>407
「岸」とはちょっと話がズレるのだけど

> この結果を受けて任天堂が次世代の携帯ゲーム機を発売する時には、SCEのようにマルチメディア
>プレーヤーとしても使えるようにするのか、それともこの方面ではソニーには勝てないから今までどおり
>ソフトの魅力だけで勝負するシンプルなゲーム機にするのか、どちらを選択するのでしょうか?

「マルチメディアプレーヤー」ってユーザーには確かに便利だけど
メーカーにとっては
・余分な機能を追加する分、コストがかかる
・動画鑑賞に多用されると、そのぶんゲームを遊んで貰えない
・そこを補うビジネスモデル、例えばUMDビデオ等を追加しないとならない
・その分焦点がぼけてしまうし、コケる要素が増える
・下手すりゃただの器用貧乏
って認識をしてるんですが、俺は間違ってますか?

任天堂は「無駄をそぎ落したゲーム機でソフトで収益をあげるビジネスモデル」で利益を出しているから
それをわざわざ転換する理由は無いだろうと思うなー
439名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:26:54 ID:YRNLR4uf0
>>399
CRIかー、就活でいって落ちたぜ
ダイナブラザーズ2は傑作だった

>>428
そーいう人は出身校や就職先に関係なくいるモンです
440名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:27:34 ID:plNhWpMq0
外部サイトで先生の凶行を知ってまたこのスレに来てしまった
先生は自分の発言を上から目線だと思ってないんだな
すごいな先生
441名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:28:13 ID:FwuIqssU0
>>435
それがホットエントリー入りしたからじゃね?
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20080905%23p4
442名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:30:33 ID:a9z9PlR60
>>435
なるほどそれでかw
443名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:30:58 ID:nbOGLqbh0
>>441
あーなるほど。はてな超GJw
444名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:35:51 ID:segOp6nd0
夏はまだまだ終わらない
445名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:55:09 ID:nxb4+77s0
2007年夏のかーず本の後書きでは「この本が出るころは開発の追い込み」とか言ってたのにね・・・
446名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 23:06:44 ID:UM3tuogiO
なんで先生のアクセス数を推定したがるやつって上だけ見て下を確認しないの?
先生の上までは一万超の強豪だけど先生から急に5000とかになるの?
447名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 23:13:32 ID:4x1yGDId0
ここまで叩かれたら俺なら、とてもブログ運営を続けられん。
DAはよほど強靭な精神の持ち主なのか。
それともどっかの組織に囚われた人質の妹の命と引き換えにやっているとか。
運営を続けていること自体が異常だ。
448名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 23:14:46 ID:a9z9PlR60
>>447
それしか生き甲斐が無ければ、それしかやらないのでは?
449名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 23:21:05 ID:nbOGLqbh0
>>448
というか先生の趣味が分からん。
エアゲームエア読書だとしても趣味の一つくらい持ってるはずだろ?
で、好きなことに対しては大抵何かは語れる、というか深い知識はなくても
好きって言うのが伝わるもんだと思うんだよな。
でも、先生の文章って本当に何も伝わってこない。何が好きなのかも見えてこないし、
本当に何もない「空っぽ」にしか思えないんだよな。
450名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 23:22:52 ID:gf71zNTp0
>>449
ほんとうにブログしかないんだろうな…
他に何かあったらそれに逃げ込むだろうし
451450:2008/09/05(金) 23:25:16 ID:gf71zNTp0
趣味って別に逃げるためのものでもないけど
この場合、本人の自業自得とはいえ、ブログで叩かれているわけだしね
452名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 23:29:13 ID:kzk5rqfp0
PSWにソフトが集まると楽園ですが
DSWiiにソフトがガンガン発表されても何もなし

D理論からひねり出して貶すのは大変なんだろうな
453名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 23:57:58 ID:X5HLsifV0
「TidalBeachBlog」とか「げむげむまにあ」の人とかも開発者みたいだけど、
まあ、どっちも面白い文章を書けるタイプではないが、
「俺ならこうする」とか、「今のトレンドはともかく俺はこういうのが好き」
みたいなことは強く伝わってくる。

先生のエントリーってそういう感じじゃないんだよな。
454名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:02:54 ID:4mkpNUJ80
つーか、Dは、なんでニートの癖にSCEに肩入れしてるのかわからん。
455名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:09:45 ID:7Sbhr1zV0
>>449
エロゲギャルゲ美少女アニメすら「おめーファンじゃないだろ」とツッコまれる始末だからな
そりゃまあ、ヲタの中でも相当に痛くて濃いファンがいる分野だとはいえ…
456名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:22:11 ID:Vsu+96b10
23スレ目も、もう半分近くか。早いなぁ。忍スレなんて、まだ19だぞ。
おいらはむしろあのスレをオチしてるけど。

…って、>>125とか見ると、先生事件史の下半分は、この夏以降の
出来事じゃないか。アレな発言の密度が上がれば、スレも伸びる。
 スレが伸びれば先生は○う。
 先生が○えば、スレは伸びる。

僕たちは、加速してゆく!
457名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:23:10 ID:E5m2I6XQ0
>>453

げむげむまにあはとっくにフリーだよ
フリーっつうと聞こえはいいけど、半プー太郎生活w
正確には太郎じゃなくて、タロミって感じ?ニューハーフだし

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1186223766/
458名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:31:17 ID:qOxBMsjC0
最近は社員以外は開発者って言わんのか。
459名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:43:02 ID:qOxBMsjC0
>>457
つか、このニューハーフ、2000年頃一緒に仕事してたわ。
当時はナヨっとした兄ちゃんだったけど、まあ楽しそうでなにより。
業界狭いな。
460名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:53:31 ID:rydL3gtp0
>>456
あそこは「豚」という単語の出現頻度が高すぎてみてないw
461名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:54:26 ID:nbhucEEr0
島国先生の最新エントリ
「やっぱ、高解像度ゲームばっか追い回せばいいってもんじゃないですよ。」
462名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:05:05 ID:Vsu+96b10
>>460

 ヲチ対象が基本的に隙がないキャラで、総体的な評判も実は良い方
だったりすると、ヲチスレがキ○ガイの巣窟になっちゃって、たいへんな
事になる実例だよね。
 ただ、あそこだけを見ていると、微妙に洗脳されて、「忍ってなぁ、どんな
DQNなんだ?!」なんて思ってしまうことが希にある。んでもって見に行った
あと、正気に戻るわけだが。

 今のところ地球温暖化が進んでいるせいか、先生の方は絶好調で、
ブログを見に行っても「貴様にはヲチスレの論評すら生温いッ!」ってな
気分になるのがせいぜいなんだけれど。
 今後…ないとは思うんだが…もしも先生の言動が、客観的な意味での
フェアネスを回復する事があったならば、このスレの皆が、「やれば出来る
じゃないか」的論調に変質してくれることを祈る。ヲチされるヲチスレほど
情けないものはないからね。

…問題は、先生が正気に戻れるかどうかなんだが。
463名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:15:40 ID:jCYxLfFd0
>>462
よく分かる気がする
おれもこのDAKINIスレだけを見て視野が狭くなってしまわないように
忍スレには月に一度ほど行ってみることがある
人の振り見て〜ってやつだね
464名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:18:29 ID:64TcoEmJO
DAKINIが泣いて喜ぶような記事が来たな。


カプコンの考えるゲーム開発,そして世界戦略。日本のゲーム会社のあるべき姿とは?
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004973/20080905044/

ttp://www.4gamer.net/games/049/G004973/20080905044/SS/006.jpg
465名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:32:39 ID:S9H6Nyr80
>>464
……えーとどう見てもWii/DS(つまり任天堂)市場が頭一つ抜きんでてるように見えるのは気のせい?
466名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:40:45 ID:4C+dF+z90
1st除いた平均
真ん中下だけしか見えない人になりきるんだ。

どうせならカプコン抜いた数字も見たかった。
467名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:45:03 ID:GYAqn85S0
>>464
左:ハード全体
中:サードのみ(左からファーストぶんを除外)
右:ファーストのみ(左と中の差)
ってな解釈でいい……んだろか、これ?
468名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:46:43 ID:64TcoEmJO
カプコンが自社の売上を抜き出さないのは、WiiDSで結構売れてるのを
知られたくないからだと勘繰られてたな。ソフト売上スレで。
カプコンはWiiDSには注力したくないみたいだし。
469名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:48:53 ID:S9H6Nyr80
>>467
あーそうかも。
だとしたら真ん中と右って画像の順番間違ってないかこれ。
470名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:49:41 ID:qB2nUA8Y0
>>462
D助の主張がにくくて、叩くのが目的じゃないからなあ

比較的まともなブログを、その主張が気に入らないといって叩きに行くわけじゃなし
D助の場合は、壊れた主張を「ああ、またあんなこと言ってるよ」と眺めるだけだから
万一まともになったり、壊れた主張が減れば、ここはまったり大人しいもんだよ
まあ、それも寂しいもんだが、それでも数年前はそんなもんだったのさ
471名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 02:03:33 ID:bN1F2p320
コメント欄がまともな運営にならない限り、
あのブログがヲチ対象から外れることは有り得んよ。
472名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 02:33:02 ID:iK2nm9Fm0
>>463
あのスレの人達はGK乙みたいなこと書かれると怒り狂うんだよなw
忍はアンチSCEってスタンスでヲチしてるからだろうけど
473名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:29:10 ID:lC5k2kgSO
DAKINIネタが夢にまで出てきてしまった。
何かのアンケートで「最近、ノイズが多いと感じますか?」というようなものが…。
夢の中では吹いたけど、起きたらなんだかがっくりした。
474名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:31:58 ID:hvMr5AzY0
>>449
>>455
痛いヲタ見て「俺は特別だしこいつらチョロい」と思ってるんじゃないかな
だから和ゲー・ラノベ・美少女ゲーの話題が多い
チョロいと思ってるからエアでエントリ書いて十分だと思ってる
PSP新型「だけ」のエントリ書いてるのも、読者に対して「この程度で十分何だろ?」って事なんじゃないか
上から目線と言うよりはナメきってる
そのナメてる相手にやり込められる時はファビョるしかなくて「鉄槌、鉄槌が」になる

SDとHDの話題も「任天堂のゲームやる奴はガキでPSやる奴は大人」ってのが前提
テイルズの話題が出てくるのは「中学生向けのゲーム=チョロい」だし
「ポケモン=小学生のやるものだろ」って思ってるから視界からすぐ外れる
ユーザーが大人の洋ゲーとかは条件反射で回避

たぶん
「クラスメートがDSやWiiで遊んでる時にPSPやPS3を所持して優越感に浸る中学生」
とあまり変わらない
大事なのは優越感であって、ゲームは大して好きじゃ無いような気がする



475名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:52:27 ID:IjE7pidO0
俺にはMSKK社員やSCE社員が
独立のどさくさ紛れに叩いているようにしか見えんね
476名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:54:21 ID:Hi2PzOZS0
>>125の事件簿で思い出したが
MGS4か何かの感想をよそから改変して使ったとか
シグマか何かのスタッフ紹介文がamazonか忍からのコピペだったとか
あったような気がしたんだけど、どうも記憶があやふやで…
詳しく覚えてる方いますか?
477名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:54:27 ID:hvMr5AzY0
とにかく優越感を得るのが優先なので、中身は伴わず「空っぽ」になる
だから主張が変化するし、「奴隷なんて言ってない」発言も飛び出す

ただ足が地についていないぶんだけ身軽
理詰めで外堀を埋めると、斜め上にジャンプする
とても不思議なジャンプをする

職場にこんな人が居ると邪魔でしかないけれど
ヲチするぶんにはニヤニヤできて、スレは何故か有意義な議論が展開
何度も美味しいDAKINI先生

F5連打させてもらってます

478名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:55:28 ID:9oIQ6Z6h0
浜さんは「シマウマを一日中眺めてても面白い」って言ってたし、そういうこともあるかもな
479名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 07:02:11 ID:5AE9abmH0
>438
プレイやんとかTVやんみたいに別売だろうなぁ
480名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 07:17:17 ID:hvMr5AzY0
>>475
あ、さっそく斜め上にジャンプ来た
481名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 07:26:05 ID:qB2nUA8Y0
>>476
覚えてなくてスマン。けど、もっと遡って「鉄槌」とか入れてもいいかもね。
なんかものすごい事件簿になりそうで怖いんだけどw
482名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 07:31:33 ID:qB2nUA8Y0
>>478
しかも「かもしれない」だろ?それ。無責任すぎるわw

「試しに1日シマウマを眺めてたら、水鳥を追いかけたり交尾しかけたり
いろいろ楽しめたので、他にも何が隠されてるのか興味ある」とかね。
せめてやってから言いなさいよ。浜ちゃん。
483名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 08:01:55 ID:ySdHnfHX0
>>盛り上がるゲーマーの楽園、PSP-3000予約開始!
>>ピアノ・ブラック、パール・ホワイト、ミスティック・シルバーの3色がAmazonで予約開始!
  
>>2008/09/04(木)| 固定リンク | コメント : 1 | トラックバック : 0 | ▲トップに戻る

>>コメント
>>えっ、記事これだけ?
>> まぁ、ソフト面ではこれといって目立つ物がないですからね。
>>俺は現行型を既に処分したので新型を手に入れたら早速太鼓の達人をやります。
>>| 2008-09-05 | A助様@お兄やん |

A助何気に容赦ねえなw

484名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 08:30:32 ID:cs8/EvgU0
>>477
先生の趣味って、ラノベやエロゲじゃなくて(だってレビューが空っぽ)、
「ネット上でステータスを騙って、コメント欄で有頂天になること」なんだと思う。

とにもかくにも「俺さいこー!!」状態になるのが趣味の人なんじゃないかな?
485名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 08:37:02 ID:WGlFFrqQ0
なんかカプコンの竹内は海外のFPS、TPSはそのうち日本に浸透するって言っているけど。
でもそれってスクエニが欧米でRPGを売るのと同じぐらい過酷な事だぜ。
まあ大口叩いて三上の資産を食いつぶす事だけはやめろよ。
486名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 08:41:41 ID:eeoXL8Hc0
このスレ見てるとA助好きになってきて、バランス感覚崩れてきてるのかなとちょっと思うなw
487名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 08:43:32 ID:D/619+Je0
>>486
深遠を覗くときは覗き返されていることを忘れないようにしないと危険だぜ
488名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 09:35:38 ID:hvMr5AzY0
>>484
それしか趣味が無いとすると悲しい話だよね…

>>485
カプコンがXBOX360やPS3で出しているゲームは限りなく洋物TPSだから
多少の見込みはあるかも知れないけど、FPSはやっぱり無理だと思うなw
あと、バイオ5の操作方法を洋ゲーに合わせたのって
日本での洋ゲーの敷居をワンステップ下げる事にはならんかな?

>>486
ブロガーとしてはA助が格上に見えるようになってきたよw
489名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 10:02:23 ID:7Sbhr1zV0
>>488
A助もD助先生も五十歩百歩の視野狭窄だけど
エアプレイよりはプレイして語ってるだけマシ(その差はどうやっても越えられない)だもんな

>>474
洋ゲーとかは単に知らないだけって気もするけどね
490名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 10:05:04 ID:rcU7thcf0
洋ゲーはアニメ系美少女が出てこないから論外です
491名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 10:16:53 ID:3CPOtPut0
>>488
ネットwatch板いくと掃いて捨てるほどいるよ。
脳内勝ち組が下々の者を見下しつつ日記書いてますって感じのは。
引きこもりが多いのか、社会的な常識とか、その設定で仕事をしてるなら基本的な知識を知らない奴ばっかりなんで突っ込み放題。
突っ込まれて設定が破綻して消える奴はいっぱい要るけど、後からいくらでも沸いて出てくるんで数は増える一方。
BLOGが普及したあたりから増加スピードが増した気がする。
492名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 10:50:26 ID:o9e/h6kC0
>>474
D助はニッチ需要が強いジャンルこそ深くしらなければいけないっていう
大前提を根本的にはき違えているよなあ
493名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 10:59:18 ID:cs8/EvgU0
>>BAN/ さん
>ふーん。
>まあ、そこまでネットのクチコミの影響が大きかったというファンタジーを僕は共有できませんが。
>結局テレビCMで認知度を上げなければライト層は動きませんからね。
>
>平行線な話を無駄に続けても仕方ないので、この話題はここまでに。エントリー違いですしね。
| 2008-08-25 | DAKINI |

こんなことをちょっと前に言ってた先生。
そんな先生をぶち切れさせそうな記事を野安氏が書いてますよ!
先生、いつものごとく噛み付いてください。

494名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:00:35 ID:cs8/EvgU0
http://retro.mmoh.jp/e70559.html
>口コミの威力(前篇)
>昔からいわれていることですが、世界最強の宣伝媒体は「口コミ」です。

> まわりにいる友達が、楽しそうに遊んでいる。その姿を見ることが
>(あるいは、その情報を耳にすることが)、そのソフトを買いたいなぁ、
>と思わせる最大の武器になる。

> 社会人は学校に通わない。熱心なゲームファンがソフトに夢中になっていても、
>その話題が外側に広がっていきにくいんですよ。
>昔ながらのゲームファンが夢中になるようなソフトが、
>次第に売れなくなっている要因のひとつが、ここにあります。

> 携帯ゲーム機が大人に売れ始めると、ソフト売上げは戻ってきた。
> 携帯ゲーム機は「覗き込むことができる」。そのゲームが持つ楽しさが、
>他人に伝わっていきやすいんですね。

> 据え置きゲーム機の中で、多人数で遊ぶパーティーゲームが
>ヒットしているのも、そのためです。
>これはWiiを持っていて、自宅に友達が遊びに来たりすると、ものすごーく実感できますよね。
495名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:10:32 ID:gk+QL+z3O
>>491
個人サイト、匿名掲示板が出たときにも似たような人は続々現れた。
なぜそういう人が絶えないかと言うと、自分の発言がネット上に残り
どんな発言でも少なからずの賛同者がでて同意するから。

それまでリアルでは人に相手にされなかったり引き籠もったりしてる人が
自分の意見残りを同意してくれる人がいる。
そこで一気に中二病的に、自分はバカな世間とは違う先見性を持ってる! と
勘違いをしてしまう。
そういう人が実に多い。
496名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:21:30 ID:MP4bLuSr0
>>491
>脳内勝ち組

2chの速報系の板にもゴロゴロ居るわ。
「団塊が〜」「ゆとりが〜」「○○人が〜」「ヲタは〜」
レッテル貼りして優越感に浸る立派な社会人気取りの奴が多過ぎ。

>>495
IDが…
今日一日頑張ってw
497名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:30:08 ID:xXAdA47r0
>>453
げむげむまにあってDAKINI以上に超PS寄りなイメージがあるんだけど、こっちは叩かれてないのか?
498名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:31:42 ID:Md4SuHbo0
しかし野安のブログはA助だけに限らず気持ち悪い奴らばっかりだな。
重箱の隅をつついて何故か勝利した気になってる連中が多すぎる。

野安は任天堂寄りって言うか、褒める記事を書こうと思ったら必然的に任天堂の記事になってるだけなのにね。
今の時流でSCEとMSを褒めるのは無理がある。
499名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:38:47 ID:wozu76la0
PSPの地道な改良は褒められると思う。
コストダウンと品質向上が上手く行ってる好例とさえ言えると
個人的には思う。UMDなんてクソメディアを捨てられない時点で、
やはり苦しいなあ、とは思うが、引き継いだ開発グループの
改良そのものは、評価できると思う。現に俺も3000はちょっと欲しい。
500名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:42:14 ID:DJO408mA0
確かにPSPは欲しいねぇ・・・
それ以上に新価格の箱○が欲しい
使い出し価格2万円とちょっとで良いなら考えちゃうなぁ・・・
来月少しゲーム我慢してハード買うかなぁ。
501名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:44:41 ID:cOrp84w30
スレ違いだけど、俺はPSPのやり方は気に入らないなあ
ワンセグが使えたり使えなかったり、コネクタの形状変えて見たり、本体に新しい機能
を追加するならユーザーも諦めるけど、外付けオプションがダメなのはユーザーに
優しくないと思う。
502名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:44:53 ID:nbhucEEr0
野安さんはゲーミングのパラダイムシフトを論じてるわけだからね。
任天堂はそれが総じてうまいよね、といってるだけで、モンハンなんかも
適切に評価してる。

かつて縦シュー横シューや対戦格闘がたどった衰退の道を、
今はJRPGに代表される時間消費型やり込みゲームも歩み始めてる。
今後はソーシャル志向でない & 1プレイがライトでないゲームは
どうやったってニッチになっていく(FPSはハードコアゲームの極北みたいな
イメージがあるけど、実は1回のプレイ時間は短いし、対人戦がキモだから、
ちゃんと「ソーシャル&ライト」という生存条件は具備してるんだよね)。

で、世の中には「お前の好きなものは今後衰退するのだ」という宣告に
耐えられない人は多い。それを否認したいという心的機制のあらわれが
野安氏叩きに向かったり、「ゲームらしいゲーム」擁護&ライト批判論に
向かったりする、という感じなんじゃないの。
503名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:53:48 ID:7Sbhr1zV0
口コミから生じたブームといえばポケモンとときメモ

ロックマンやぷよぷよ、近年だと真三国無双やモンハンあたりも、
出た当初は大規模広報展開してたわけでもないしなぁ
504名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:57:22 ID:NU4sVCKmO
>>497
あれでPS寄りってのは、忍が任天堂信者というくらい無理がある。
505名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:06:39 ID:L7sG0Jke0
げむげむは読むとなぜかいらっとくる
506名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:09:34 ID:gk+QL+z3O
>>502
時間消費型じゃないゲームは万人向けだから、結局ゲーマーも受け入れるんだよね。
形だけのゲーマーはともかく。

まあJRPGも逃げ道はあって、ネット配信とぶつ森のような世界で遊ぶ要素を取り入れれば
延命できるんじゃないかな。
メインのストーリーは短くとも、配信でいくつかのサブストーリーを
互い世界を育て、行き交い遊ぶこともできるとか。
そうすれば一度のゲーム時間は短いが、長く遊べる可能性はある
実はDQ9はそれなのでは?と思ってる。
507名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:19:13 ID:xXAdA47r0
>>504
いつだったか、PS3はゲーマーに支持されてるがWiiはそれがないとか書いてたが、いいのか
508名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:30:16 ID:cs8/EvgU0
>>497>>507
先生の場合、PS寄りなのが叩かれてるんじゃなくて、
電波具合を面白そうにヲチされてるだけだから。

げむげむは電波が足りない。
「言ってることが変だなー」と感じることが結構あるけど、
それ自体はよくあることだし、流される。
509名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:31:25 ID:gk+QL+z3O
>>507
いいとかどうとかは、少なくともこのスレではどうでもいいのでは?
先生の発言じゃないから、突っ込みどころがあっても関係ない。
510名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:35:47 ID:Rit2nqIJ0
島国が、PSPの不良品に対し、世間のPSPたたきが加熱しすぎ
(返金したらそれ以上の誠意を求めるのはちょっと)
ってかいた時に、めっさ、噛み付いてたと思うんだがD助。

今自分のやってることはなんなんだ?
どかで脳壊れた?








511名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:38:21 ID:1+nU1COpO
先生は世の中すべてと戦ってるところが評価されてるんじゃないの?
別に好きだからPSを応援するなら気にすることではないが
エアプレーで好きと言い張りつつソフトを貶したりするし
512名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:41:32 ID:Rit2nqIJ0
げむげむは今ちょっと読んできたけど、文章幼いな。
513名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:42:10 ID:qOxBMsjC0
先生は「これが好き、あれが好き」じゃなくて単に「勝ちたい」だけだからな。
コメ欄が本編なんだよね。
514名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:43:45 ID:CENFLX8G0
>>513
まあ、その勝ち負けも先生が自分で判断していて、不利とみるやBL入りさせるってだけで
無敵なんだけどねw
515名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:47:09 ID:1+nU1COpO
>>514
モさんとベッキーのコンボには負けたろ
516名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:51:14 ID:cs8/EvgU0
>>515
先生ブログの外だと大敗ばっかりだけど、
先生ブログの「国内」だと無敵には違いない。
517名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:52:20 ID:LawRqybI0
型月やひぐらしとか、
ライトよりのオタクがネット口コミで動いた典型的な例じゃないんだろうか
518名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:15:10 ID:KSVfQTaI0
東方もそうだね。
同人というかアマチュアものは当然口コミメインになる。


> 日本独自のアマチュア文化のなかで個人により開発されたシューティングゲームや
> ノベルゲームが突然世界に出て行くプラットホームとして盛り上がるかもしれない。
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000013062008&cp=2

新清士の言ってるこれって東方とひぐらしだろう?
519名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:15:44 ID:gk+QL+z3O
>>515
実際のとこ負けてるんだが、先生のルールでは勝ってるし負けた気はないだろう。
というか本来勝ち負けの話じゃ無いはずだけどね。
そういう所がすべてに於いて話をおかしくしてるわけだけど。
520名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:20:04 ID:MyYJbiAY0
ま、今の日本アマチュアからネットの口コミで有名になってプロとなる奴は結構出てきてるからな。
口コミばかにできんよ。
521名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:43:05 ID:CENFLX8G0
まあ、レベルの低いものはそもそも口コミにのらないしねえ。
522名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:44:22 ID:hNsspc3C0
>>512

げむげむはオカマだけあって女への嫉妬がすごい
ゲーム業界の女はファッションセンスが低くて不細工多いとか
業界人の飲み会では自分が注目を集めてしまうがそれが快感!とか
昔はそんなんばっか書いてたが、A助に叩かれたり
ヲチ板にスレ立てられたりしてからスパッと止めて今の文体になった
スレチなんてこれで終わり、スマソ
523名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 14:30:37 ID:D/619+Je0
>>516
それなんて大本営発表?
524名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 14:41:03 ID:HGj1XdBD0
> ttp://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/ob/interviewEntry.php?eid=00006

リアル東大卒ゲーム業界人インタビュー。ハード側の開発だけどね。
やっぱり本物の話は、ハイレベルかつ面白い。
525名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 14:49:16 ID:OLwChM8h0
>>524
ちゃんと理詰めでゲームを考えられる人をしっかり押さえてる辺り、任天堂はおっかない

海外じゃ博士号持ちの開発者とか普通にいるが、
国内だと経験で積み上げてきたノウハウ頼りな開発が未だに多いからなぁ

それが悪い訳でもないが、それだけじゃ突破出来ないものもあるし
526名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 15:24:31 ID:jCYxLfFd0
DAKINIもPS寄りなのはそれはそれでいいと思うんだ
問題は、そのPS寄りのスタンスをフェアネスとしている点だね
527名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 15:29:42 ID:1+nU1COpO
わはブラとか冷静に数字をとかふーんとか珍発言多いからなぁ
528名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 15:36:39 ID:uPjH/V6+0
発熱のころは PS叩きもしてたし、PSがにっちもさっちもいかなくなったら
またころりと立場を変えるんじゃね?

いずれにせよフェアじゃないところがアレだけど。
529名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 15:41:28 ID:eeoXL8Hc0
任天堂をたたいてることが問題ではなく、その叩き方がろくでもないのが
このスレの伸びる理由だし、いまさらSCEたたいてもねえ
530名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 15:45:16 ID:k4tOJrIE0
SCE叩きに転じたら、また変節したよと笑うだけだなぁ
531名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 15:49:03 ID:hvMr5AzY0
>>493
>『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』がAmazonで品薄。
>先月、うちのブログ経由で注文していただいた分がようやく発送された模様。
>いまだに「通常3〜5週間以内に発送します」とは……。ネットでの話題が予想外に大きかった影響でしょう。

と言うか、「ネットのクチコミの影響」を自分で認めてますw
532名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 16:18:48 ID:cs8/EvgU0
>>531
……先生は本当に鳥頭だなあ。
533名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 16:21:03 ID:qCIZBeR+0
>>524
あらためて本物を見ると雲泥の差だな。
一口に東大生と言ってもピンきりあるんだろうが、いくら何でも引きこもりニートが騙れるもんじゃないって事か。
534名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 16:24:14 ID:1+nU1COpO
>>533
大学とかじゃなくて目的意識の差だと思うよ
マリオ64に衝撃を受けて開発者になったどっかの誰かさんならこのくらい語れてもおかしくないんだけどな
535名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 17:04:24 ID:hvMr5AzY0
>>534
誰かさんは、ネットの凡俗ゲーマー共のために、あえて敢えてレベルを下げてくださってるのです
上から目線じゃ無いと言っておられるではないですか(棒
536名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 17:16:57 ID:cs8/EvgU0
>>535
大出だと自称しているのに、それっぽい知識や論理や語彙もない。
百万本売ったディレクターだと自称しているのに、開発環境も答えられない。
開発の苦労話も一切漏れてこない。
SDで頑張る開発者を奴隷根性などと断じておきながら、
自身はコンシューマーの開発から離れていると告白。

つくづく、リアリティのない設定だと思うよw
レベルを下げるにしても、ほどがある。
537名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 17:40:01 ID:hvMr5AzY0
>>536
もう、まったくその通り
何故この設定でイケると思ったんだろうなw
538名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 17:43:58 ID:aWQMe7FQO
>>535
俺なんか大学中退の専門卒にすぎないけどさ、
自分の理論を補強するのに状況の要素をつまみ食いするような考察はしないなぁw
539名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 17:54:08 ID:qOxBMsjC0
>>536
でもモの言ってた開発環境の話もそうたいした話じゃないぞ?
540名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 17:57:30 ID:cs8/EvgU0
>>539
いやあ、あの時もその話になったけど、たいした話じゃないのは確か。
基本中の基本の質問なのに、即答できもせずに相手を掲載拒否して
追い出すあたりがね。
541名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:12:35 ID:qOxBMsjC0
俺もモの聞き方じゃなんて答えればいいのかわからないんだよなあ。
単に「開発環境教えて」って言われたら、まずは何が聞きたいのか聞くかな。
モの答えを見ると要するにミドルウェアを挙げればよかったみたいだけど、
それって「=開発環境」って言っていいのか?というと正直言って疑問。
このあたりメーカーの文化にもよるからな、定義が各社マチマチだし。
大体こんなの普通の公開情報だし何の証明にもならん。

あのやりとりが本当なら、先生が「アホくさ」って掲載拒否してもまあ
仕方ないかなとは思う。
擁護する気はないがこの件を以って嘘開発者確定ってのはどうかね。
542名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:14:49 ID:eeoXL8Hc0
それならそれで、いったい何をお聞きしたいのでしょう?で済む話
その質問でわかることは開発者かどうか、ではなく
人としてその応答で世の中生きていけてるの?ではないかね
543名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:15:17 ID:r2xmqm/x0
でも基本中の基本を答えたからってどうせ「そんなの知ってても不思議じゃねーよ」
って言われるのは誰にでも予測は付くし、俺にだって調べようと思えば幾らでも調べられる
そもそも下手に答える前例作っちゃうとどんどん質問攻めにあうってのはあると思うよ
多少なりとも自分がヲチされてると認識してたら下手に答えるより無視の方がベストでは無いがベターだと思う
544名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:20:49 ID:7Sbhr1zV0
モの人も相当オトナゲない書き込みだったけど(それだけ怒っていたのだろうが)
それへの先生の返しがオトナゲないなんてレベルじゃなかったからなあ
何も言わなければまだよかったのに、ってやつだな
545名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:22:06 ID:IZ7WmatE0
発熱の頃の評判が良かったDAKINIってミリデレだからという理由ではなく、
良い記事を書くから、つまり良いブロガーだからという認識で評価されてたと思うんだけど。

なんでファミ通と大差ないエントリあげるほど落ちぶれちゃったの?

最大手ゲーム業界誌「ファミ通」の浜村って権威を利用したりされたりしているけど、
最近の先生は業界人/ミリデレという権威(おそらく一部除いて信じてないからこれに実態はないんだけど)を利用しているようにしか見えない。
546名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:22:23 ID:cs8/EvgU0
>>543
そんなに先回りして想定してもね。
質問の一つ答えるも何も、他の部分もひとつもまともに答えないし、
会話にすらなってないんだよ?

明確に「奴隷」だと言ったのに、自分は言ってないとか、会話じゃないよ。
547名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:29:42 ID:r2xmqm/x0
>>546
いやそれを俺に言われても反応に困るんだが
奴隷云々は置いといて、少なくとも開発環境については無視でいいと思う
他の質問はそもそも掲載して無い時点で答える気はないんじゃないかな
他でもさんざ言われてきたように勝利宣言が目的なんだろうしさ
548名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:31:43 ID:IZ7WmatE0
でも実際モさんの開発環境の問い方はかなり曖昧なんだけど。
上に書いているように開発環境というよりミドルウェアは何?ってかんじなわけで。

ただプログラマ上がりのディレクターなら知らないわけはないし、
しかも先生の性格を考えたら逆に突っ込んで晒すはずなんだよな・・・。

答えない上に掲載拒否って。
549名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:32:36 ID:qB2nUA8Y0
>>541
あの性格なら、相手より優位な状態であると思えば
自分の知ってる限りの情報を持って論破にかかるよ。

もともと「開発者なんでしょうか?」から入ってるわけだから
軽く釣りはじめて墓穴を掘らせるつもりだったんだろうね。
で、それがわかったから逃げてるんじゃないかな。
550名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:32:46 ID:64TcoEmJO
>>547
あれは無視とは言えんと思うが。無視するのに相手を挑発してどうするよ。
551名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:42:56 ID:65cozthJ0
まあ先生のエアさが強調された一件であったのは確か。
先生のフェアネス(笑)さもね。
552名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:50:15 ID:hvMr5AzY0
オッカムの剃刀じゃ無いけれど
エアと考えた方が、リアクションの流れがすっきりするんだよなー

>>545
自分も発熱前からブックマークしてるけれど、読めるブログだからこそ登録した
何故か気がつくとEXAPON Becky!で取り上げられてて「あれれ?」って感じでしたw

途中で、リアル生活で何かがあって、まるで余裕がなくなったような印象がある
ブログにしがみつかなきゃならない程の余裕の無さ
553名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:52:53 ID:r2xmqm/x0
>>550
開発環境に関しては完全に無視してるでしょ
554名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:53:50 ID:JaLTLwQo0
実際、プログラムよりのこと書いてた頃(発熱より前)はまだ読める文章だったことあるからな。
発熱になったころから、かなりイタイ感じで。
今は、精神年齢が中学生以下ぐらいに。

555名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:55:13 ID:ztSOPi280
モ氏の開発環境は何?という質問の答えも改変しなおしたりして右往左往してるんだよ。
最初の先生の書き込みだと「過去の記事に書いたことがあるから読め!」という強い返事。

なのに、ふと我に返ってトーンダウンして返事を書き直して
「質問には答えない」

まあトーンダウンして当たり前なんだけど。
過去ログ読んでもどこにも書いてないぞ! という
突っ込みが来ることを恐れたんだろうな、先生は。


>今見に行ったら書き直されてたwwこの書き直しに何の意味があるんだ、先生ww

(改変前)
> >モモ さん
>その質問自体がエントリー違いなのですが?
>過去の記事などをじっくりお読みになれば、おのずとわかるでしょう。
>結局、あなたは何をしたいのでしょうか。議論がしたいわけでもないなら、ただの荒らしでしょう。
| 2008-09-03 | DAKINI |

   ↓
(改変後)
> > モモさん
>その質問自体がすでにエントリー違いなのですが?
>ご理解されてますか。
| 2008-09-03 | DAKINI |
556名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:55:23 ID:H13EluZp0
>>548
あれでますます墓穴掘った格好だな。
まぁ、その穴どれだけ深いんだよ!って感じだが。
557名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:55:43 ID:OLwChM8h0
仕事が無くなったんでしょ(棒
558名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:56:44 ID:mSNmVJycO
掲載して、その上で誰でも見れるから〜と回答拒否なら、俺たちのエア評価は変わらないにしても
まあ一応は職業倫理の面ではありだったと思うんだよ。
ただそれやると、そこから話題が展開しかねないから、一方的に荒らし扱いで締めたんじゃないかと
559名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:59:01 ID:ztSOPi280
答える答えないの問題じゃなくて、
あの返事や対応自体が変なんだよ。
560名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:00:04 ID:r2xmqm/x0
返事や対応の話じゃなかったよな初めはw
そして先生の返事や対応がキチガイじみているのは今に始まったことじゃないw
561名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:08:43 ID:ztSOPi280
>>552
俺も>>339の文章を書いてるあたりの先生の文章は普通に読んでたなー。
でも当時の先生って任天堂あたりのゲーム開発者がインタビューしてた
内容を適当に改変しただけなんじゃ、とすら思えてきたよ、最近では。

なんか、先生は年を経れば経るほど退化しちゃったような気がする。
元ネタがあって改変してただけの人なのかな?
562名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:10:33 ID:65cozthJ0
>>556
先生もボウリングがボーリングで墓地をボーリングしてるんですかw
563名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:13:57 ID:mN32vu0h0
>>545
PS3に切り換えてからは、市場の数字の裏付が無くなってしまったので無理筋でしか論を展開出来なくなってしまった。
これに加えて、中島や梅田のようなリアルで実績持ってる有名ブロガーの記事を
コピペ利用出来なくなってしまったのも大きい。
彼らの記事や本をパクッてもPS3マンセーには役立たないからね。
564名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:16:40 ID:uPjH/V6+0
自分がチェックし始めたのは発熱時代だけど、その頃はほんとに良サイトだと思ってたなあ。

こんな風になるなんて思いもしなかった。全部他人の受け売りだったのかねえ。
565名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:17:02 ID:hvMr5AzY0
ふと気になってセンセーの2001年頃のサイトの文章漁ってみた
会社行ってるし、ゲームもプレイしてる日記がでてきた。

ttp://web.archive.org/web/20011108121015/www2.odn.ne.jp/aaj64220/NewFiles/diary/diary0107.html

>データ作成担当からプログラマにデータを渡すとき
>HTMLやEXCELでリストを作っている所は結構多いようだけど、
>いちいちHTML書き直すのは面倒なんで、Webでデータ管理するときは便利かもしれない。

と言うような文章もあった。
なんでモ氏に対してこう言う話をしなかったんだ……?
566名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:21:02 ID:MyYJbiAY0
なんかサイト乗っ取りにでもあって中身が入れ替わったかのようだ
567名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:23:59 ID:u7Omqhbj0
発熱以前は知らんが、発熱の頃から読むべき内容なんてなかったよ。

売れてるもの、話題になったものを採り上げて、流行りのタームを駆使してもっともらしくその理由を説明。
ライドル関係にあるものとその支持者ををしたり顔で皮肉る。もちろんすべて結果論。
当然、話題になる前のものにアンテナを張ってたことも皆無。ハルヒの時も何周遅れだったか。
一巻刊行時にSF読みの間でちょっとしたブームになってたこととか知らないだろう。
万事この調子。かさぶた以降はさらに劣化の一途。
568名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:24:33 ID:ztSOPi280
>>565
昔の先生は知らんが、最近の先生は
相手を敵か味方か考えて、敵と判断したらどうにも口汚い罵倒を
書く事しか思いつかないみたい。

例え相手がどんなに理屈が通っていようとそれは同じ。
自分の発言すら簡単に翻して、(奴隷と言ったのに、言ってないと言い張ってみたり)
とにかく相手を否定して、レッテル貼りして勝利宣言することしか頭にないみたい。
569名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:26:30 ID:qOxBMsjC0
>>565
あー懐かしいなw
先生の文章じゃなくて、内容が。
2000年あたりはこんな原始的なこと大手でもやってたよ。
データ作成より指示書のほうがよっぽど時間を浪費してて、
くりえいちぶとは程遠い職業だと思った。
スクエニはこういうとこの効率化が他社に比べて早いんだよな。

今先生がどういうスキームで作ってるのかマジで興味あるわ。
マーケティングはもっと向いてる人に任せて、技術的なアレを一つ。
570名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:27:01 ID:myN9nClb0
>>567
ハルヒの1巻の発売日にはもうSF板とかで話題になってたよね
「なんかスニーカー文庫なのに面白い本が出てるぜ」ってw
571名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:27:43 ID:r2xmqm/x0
どうせ一度擁護めいたレスしちまったんだからあえて言えば
人の職業を疑ってかかって「ちょっとお前の開発環境教えれよ、本当に開発者なら知ってて当然ですよねww」
なんて明らかな敵対米に対しては普通は無視して当然と言えば当然だと言えるんだけどね
だが先生の場合先生自身がまともじゃないから敵対心丸出しの米でも普通に見える不思議
572名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:30:19 ID:qOxBMsjC0
>>571
同意。
俺も書かなかったけど、核心はそこ。
たとえキチガイに向けてであっても、言質を取る様な態度は好かん。
573名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:32:50 ID:eeoXL8Hc0
踊り子さんにさわるな、と
574名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:33:01 ID:65cozthJ0
>>564
発熱時代も何かを言ってるんだけど、いまいち中身に具体性が無い感じだったよ。
本人曰く「次の仕事のネタになるので、あまり詳しく言えませんが」と言うくだりが
しょっちゅう出てた。
やたらもったいぶる人だなあと思ったが、要するに上辺しか知らなかったんだろうね。

それでも>>565なんかが出てくるあたり、DAKINIは元々ユニットで
ゲーム開発者のαDAKINI(主に業界ネタを出す)と、その友人であるβDAKINIが
サイトを開設管理をして、仕事の忙しいαが出すネタをβがサイトにうpしてた
と考える方がすんなり落ち着く。
どんどん仕事が忙しくなって疎遠になったαが記事を出さなくなり
βがメインになって発熱になり、αと完全に切れてしまってかさぶた〜なの!に続く
その間にβは業界人ではないにしろ働いていたが今ではニートと言う具合か?
575名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:36:04 ID:ztSOPi280
踊り子さんがSD開発者は奴隷とか泥団子を四方八方に投げてるんなら、
普通は炎上展開になるよ。

というか、「奴隷発言」まで飛び出して、あそこまで静かなブログって普通はありえんww
他のブログなら批判米で埋め尽くされるw
576名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:36:19 ID:IZ7WmatE0
>>567
確かに発熱の頃も結果論ばかりだったけど。
でも「何でそうなったか」という説明のためのロジックはそれなりに説得力があったと思うんだ。

それになんだかんだいったって発熱の頃は結果論が語れてただけマシなんだよ。
結果=現実が見えてたってことだから。


今は現実を見えてないのか見ようとしてないのか。
577名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:40:15 ID:ztSOPi280
>>576
とりあえず発熱の頃は全盛期のPS2とDSマンセーで
勝ち馬に乗ってただけ、結果論的な説得力は出てたね。

なんで、今回は今までの
「勝ち馬に乗って、負けてる側をボロボロに罵倒」パターンを踏まなかったのか
訳が分からん。
578名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:41:07 ID:Hi2PzOZS0
>>571
俺もそう思うよ
わざわざDAKINIと同じ土俵に立つ必要は無いと思う
579名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:41:44 ID:65cozthJ0
>>576
それは採用してる論(もしくはコピペ元)が現実に即した論であるから
結果のみ語っても現実から外れる事は無かっただけでは?
例えばいま任天堂支持っぽい論を採用してたならマトモに見えるはず。
口で相当基地外じみた事を言っててもねw

先生のエントリは結果を語る事が重要なのではなく、自分を偉く見せる事
それだけが重要なのであって、そのとき思いついたものが全てだよ。
ロジックもなにもない。
580名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:42:21 ID:r2xmqm/x0
これは決して>>575に対する反論とかじゃないんだけどさ
気に入らないor失言したからって凸して文句書きまくるって反応がそもそも理解できん
というかはっきり言って好かん

完全にスレ違いだけど、普段は言論の自由がどうの言葉狩りがどうの言ってる連中が
いざ気に入らない記事書いてるブロガー見っけたら大勢でフルボッコってどうよw
自由は責任の上に成り立つとは言え流石にやりすぎとしか
581名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:50:35 ID:64TcoEmJO
ID:r2xmqm/x0は何が狙いなのやら。
582名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:51:14 ID:eeoXL8Hc0
深遠を覗き込みすぎたんじゃないか
583名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:53:13 ID:r2xmqm/x0
狙いというか単に思った事をただつらつらと…
584名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:53:14 ID:ztSOPi280
>>580
そりゃ完全に別の問題でしょ。
別にそれを推奨しているわけでもないし。
ただ、普通は特定の人間を奴隷扱いしたら突っ込みや手厳しい米の一つや二つ
当たり前に入るよ? それは当たり前のことだろう。

それが多すぎると不気味だし住所割り出しとか突撃数百件みたいな突撃は好きじゃないよ、俺だって。

しかし、奴隷発言は「うっかり失言」のレベルでもないし。
奴隷という単語の重みを考えれば、この件でそんな一般論を持ち出す必要はないだろう。
585名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:53:33 ID:65cozthJ0
まあ炎上騒ぎが起きてなくていいじゃないか。
代わりに周りに火の粉が上がって炎上というか
観客が寄り集まってるけどw
586名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:54:38 ID:Md4SuHbo0
>>583
チラシの裏にでも書いとけばいいんじゃないかな。
587名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:56:47 ID:Vsu+96b10
>>581 >>582 そういうのは良くない。

>>580
 いわゆるコメントスクラムって奴ですね。
 徒党を組んでいるようであまり好きになれないのは確かです。
 ただ、やっかいなのは、ブログ炎上におけるコメントスクラムの
場合、個々のコメントそれ自体の内容は、ブログ主の文章よりも
まともだったりする場合が多いこと。
 個別の人間の怒りは規制できるものでもないし、規制するべき
ものでもないですからねぇ。
 まぁ、衆怒は犯しがたしって事で、ある意味しかたがないのでは
ないかと思います。

…ただ、いいかげんスレチではありますな。
588名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:57:53 ID:r2xmqm/x0
まぁ今回は前からスレで言われているように踊り子にryという所がね
先生寄りな意見を書きすぎてしまったし、>>586の言うようにチラ裏に退散しよう
589名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:58:48 ID:qYTPlW5d0
珍しくセンセイへの擁護意見があるけど、哀れみとか貶めてるようにも見えるなw


モ氏が自分でも謝罪してるように(センセイに言われてだけど)、コメントを書いた場所とか他にもモ氏の落ち度はあるな。
聞き方が曖昧だとか


でも、普段ここの誰もが思ってる、
「DAKINIってホントに開発者。いや、ただのニートだろ」って。
そこに突っ込んだだけだろ。

センセイは自称「業界人」で、もの凄い上から目線でゲームを語ってる(騙ってる)んだから、
業界人っていうのはある程度証明するべきだろ。出来るなら
590名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:59:18 ID:64TcoEmJO
>>583
あえて言わせてもらうならモさんは実際の開発者。
言ってみれば当事者な訳だ。俺含め、はたから見てるだけの人達とは事情が違う。
奴隷発言に対して反論の1つも言いたくなるだろうよ。
591名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:03:19 ID:IZ7WmatE0
>>580
web炎上みたいなことは確かにスレ違いだよ。
電凸やらは実名明かしている人とか企業に対するものだし、
コメント荒らしを話題にするほど荒らされて見いないし、
そもそも先生はコメント欄の管理統制をきっちりしている。

個別具体的に「一連のモさんの発言が無礼か否か」は、常識的にはもかく、
先生自身が普段使っているレベルのものから逸脱しているので問題はないと思う。
592名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:08:20 ID:Vsu+96b10
>>591
 個別具体的な価値判断した結果、r2xmqm/x0さんは違和感を
感じたんだろうね。そこらへん、人それぞれだからなぁ。
 まぁ、色々な意見があった方がいいとは思う。
 特定の方向性に沿った意見のみに集約されがちな場所だし、
異見は貴重さね。
593名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:08:31 ID:ztSOPi280
先生のブログで汚い言葉に耐性付いちゃって、ある程度麻痺している部分もあると
思うんだ。でもそれでも「奴隷」って物凄い酷い単語だと思うよ。

それも今回の場合は、ゲハでどうでもいい部外者が煽ってるんじゃない。
自身のことを「開発者」だと言っている人が、同業者の一部を「奴隷根性」だと
言ってるんだよ? これで怒った人が「あなたはそれでも、本当に業界人なのか?」と
言いたくなっても仕方がないと思う。
594名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:11:08 ID:ztSOPi280
>>592
>そこらへん、人それぞれだからなぁ。
> まぁ、色々な意見があった方がいいとは思う。

了解しました。というか、今の俺はなんかヒートアップしてやや攻撃的かもしらんから
とりあえず書き込むのはしばらく控えます。
595591:2008/09/06(土) 20:14:50 ID:IZ7WmatE0
しまった・・・。
なんだ、逸脱しているので問題ないって・・・。
逸脱していないので問題ないの間違いです。
596名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:18:09 ID:64TcoEmJO
まあ、突撃非推奨はスレの共通認識として持っとくべきだね。
確かに突撃が許容されるような空気になっても困るし。
597名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:23:08 ID:tHpQyCdH0
突撃しても掲載拒否でフルボッコかBL入りだから面白くもないし
あんまりやる奴もいないだろ
598名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:23:47 ID:uPjH/V6+0
突撃を許容しちゃうと、どれだけ確かなことを言っていてもこのスレの信用がなくなっちゃうからな。
599名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:25:42 ID:mSNmVJycO
脱Dした常連がここに逃げてくるのとは事情が違うからな
600名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:38:28 ID:Qyw0JS7e0
業界人と疑うのよりも、奴隷って言う方がよっぽど失礼だろw
601名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:42:06 ID:hvMr5AzY0
直接絡むより、見物してるほうが実りがあるしね
602名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:04:00 ID:3Qlh8wna0
俺が思う先生エア開発者説の傍証は機材答えられなかったところじゃなくてここだなあ

>そのような常識をご存じない方が、社会人としてWiiで2年間開発しているのは、真実だとすると、非常に驚嘆すべき事実ですね。

別に(この時点では)怒り狂うほどの内容でもないと思えるコメントに対して掲載見送りの上で罵倒
その中での主張がこれ、要約すれば「あんた自分は開発者だとか言ってるけど信じらんね」
つまり本物の開発者は絶対に自分のブログに入れないという強硬姿勢
何故そこまで突っぱねるのか?と考えると……
603名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:13:28 ID:1+nU1COpO
ヲチャーとして面白半分で行くのはどうかと思うが奴隷とまで言われて放置するなというのは理解できないな
当事者が当事者としていくならいいんじゃね?
604名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:24:50 ID:64iwQicO0
オレだって自分の職業を奴隷同然とか言われたらキレるわ。
605名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:36:01 ID:nZt9oJ4a0
このスレは基本的に踊り子に触らないと言うのは大原則だが

先生のコメント欄では掲載拒否等で議論が成立しない事が有る
このスレはその場合の受け皿として機能してる側面も有った訳で
先生が掲載拒否したものをここに載せて検証するのは有りじゃないか?

それで問題が有る書き込みと住人が判断したら個別に注意すれば良い。
606名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:41:02 ID:qB2nUA8Y0
単発でものすごい数の「突撃やめて」を見て
うがった見方をしてしまうのはおれだけ?w
607名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:46:43 ID:7Sbhr1zV0
それはうがちすぎw
踊り子に手を触れないのは、このスレだけでなくヲチ関係の基本でもあるわけで

しかし先生は各方面に直接喧嘩売って歩いてるようなものだから、
>>603の言うとおり、このスレとは関係なく凸したがる人は出るだろうし
それまで押しとどめることは難しいやな
608名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:47:45 ID:S9H6Nyr80
>>606
センセーとしてはバレバレでも「俺ミリデレなんだもん偉いんだもん」ってのが最後の砦だったんだろうなあと。
609名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:50:27 ID:uPjH/V6+0
突撃推奨したら、「先生カワイソウ」理論が成立しちゃうじゃないか。
そりゃ最後は個人の判断になるだろうけど、スレとして推奨しちゃだめでしょ。
610名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:29:37 ID:e3uikphy0
昔はまだ開発者に向けて話をしてたんだが、
今はアフィ目的で記事書いてるから厨しか寄って来なくなった
611名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:31:26 ID:qOxBMsjC0
トロとか、毒にも薬にもならんよな。
612名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:47:46 ID:mzA7/ito0
>>552
お金ないんじゃないの?
613名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:51:38 ID:9oIQ6Z6h0
突撃推奨とか言い出したら最後、このスレがヲチ対象化するぞ
614名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:57:27 ID:1+nU1COpO
>>613
推奨してるやつなんかいないから
禁止するかどうかの話で
615名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 00:13:26 ID:iGgBAgfK0
禁止しても行くやつは行くし、禁止しなくても行かないやつは行かない。
だからこの話は不毛だよ。
616名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 00:29:40 ID:xsz9Ag390
みなさん今回の件では余りに熱くなりすぎているようなので
全員掲載不許可としました
まあ、見わたして言えるのはゲーマーの楽園としてのPSWへの期待のおおきさと
それに対する特定の信者のみなさんの焦りですかね(苦笑)
任天堂ももう少し彼等の気持ちを汲んであげればいいと思うのですが
|DOKIN|
617名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 00:35:20 ID:S9DAIfGJ0
突撃すんのはかまわんけど、このスレで一々報告しなくても良いって感じ
618名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 00:35:21 ID:OBzZK04r0
何この上から目線wエミュのくせにムカツクwww
619名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 00:41:41 ID:l7ZW4GD20
いや、不掲載がどういう投稿だったのかは結構面白かったぞ。

エア開発の動かぬ証拠キタコレ!という
ここの反応はどうかしていると思ったけど。
620名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 00:45:32 ID:KYkvQa2hO
不掲載叩きをやるんならここで内容公表するのはある意味当然だろ
621名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 00:51:05 ID:mhohB0oC0
不掲載コメントを見る方法が他にあるなら
是非教えて欲しいよ
突撃っていっても事後報告なら別に問題ないだろ
コメントが掲載されたらそんな事する必要ないんだから
622名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 00:55:53 ID:J8VaKjSa0
そもそも不掲載コメントをここに載せる=突撃、ってのがおかしいんじゃないか?
書き込んだことをいちいちスレに報告するってんならアホかとも思うけど。
623名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 00:57:23 ID:EjwHZYO30
624名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 00:58:59 ID:k5zxlvEq0
>>619
エア開発の動かぬ証拠以前にD助が開発者だったという証拠自体が皆無なわけでw
625名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 01:01:44 ID:J8VaKjSa0
>>623
写真だけ見るとかなり怪しいが
先生だったらそんなまともな分析できると思えねえw
626名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 01:02:17 ID:S9DAIfGJ0
いやいや、写真見ても怪しいとは思わんぞww
627名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 01:03:21 ID:k5zxlvEq0
>>623
>ゲーマースコアは驚異の約10万!

この時点で先生はありえんなw
628名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 01:06:28 ID:J8VaKjSa0
>>626
いや、怪しいっつーか「妖しい」?
見てくれ的にけったいだって意味でなw

センセかどうか? ブログの更新・コメントのタイムスタンプ照らし合わせりゃアリバイ成立すんじゃね?
629名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 01:08:20 ID:S9DAIfGJ0
ああ、そういうことか
すまん
630名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 01:10:01 ID:J8VaKjSa0
>>629
いや、俺の方こそ言葉が足りなかった。スマン。
631名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 01:25:48 ID:l7ZW4GD20
10万ってすげーな。
開発者を騙ったNEETに違いない。
632名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 01:29:11 ID:xsz9Ag390
>>630さん
わはははははは、分かって下されば結構です
私としてもある程度のクオリティコントロールはしていきますが
基本的にはコメント欄は余程のことがない限り掲載していきたいと思っています
以降は気をつけて下さいね
|SAKINI|
633名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 02:29:33 ID:ayQDyC9w0
>>631
メーカーにも実績厨は結構いるらしいから、把握は難しいぜ
そういう奴がいるところが作ったゲームは実績配分が絶妙になるんだ、これがまた
634名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 05:15:06 ID:69bGOLqD0
・ここからの恣意的な突撃は推奨しない。あくまで見るだけお触りなしが総意
・個人的に疑問点などコメントするのは問題なし
 その際、もし掲載拒否された場合は転載推奨
 (これには掲載拒否して一方的に罵倒するD助を牽制する意図もある)
・開発関係者の個人的な突っ込みは大いに推奨

こんなもんかな?問題なければ次回からテンプレに入れて
635名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 05:25:58 ID:8sXmL2oa0
転載するのは良いしどういう内容でBL入りしたのか非常に気になるけど
騙りやマッチポンプで無駄に煽ろうとする輩が出そうで面倒だ
ここはただ淡々と先生をヲチするから楽しいんだと思うんだw
636名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 05:40:53 ID:+/gGze1Z0
>>634
シンプルに

・ヲチスレです。踊り子さんには触らないでください。無粋な真似はしないように。

ぐらいでもいいんじゃないのかなぁ。

637名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:22:59 ID:VB1VMYC80
NGされたコメントをここに載せる分にはなんら問題ないとは思うね。
638名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:30:15 ID:f76jMkr40
掲載拒否→罵倒の場合、コメントを晒し上げていいと思う。
こんな規制やってるのは、他にいないんだし。
639名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 10:42:29 ID:iGgBAgfK0
先生はここを見てるから、投稿の報告は向こうの反応があってからにして欲しい。
警戒して無難なコメントで返されても困るし。
640名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 11:12:05 ID:TUiAZ+Oj0
NGされたコメントといわれるものが本当にNGされたそのものかどうかわからない
先生を陥れて叩かせるためにここに嘘報告してるかもしれないし
641名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 11:16:29 ID:3JvOidKH0
陥れるw
642名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 11:34:08 ID:UifSDyLeO
先生の動きがないと思ったら出張ですかw
643名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 11:37:44 ID:+/gGze1Z0
>>640
ふーん。
644名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 11:46:50 ID:k5zxlvEq0
>>639
無難なコメント?
あのメンタリティでそんなことしたら先生が死んじゃうだろw
645名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 11:48:07 ID:gwv4Dzri0
非掲載にしなけりゃいいし、非掲載にするならそこで一方的に叩くのを
止めれば良いだけの話なんだよな。
どうにもD先生は自制心が無いようだ。
646名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 11:50:03 ID:U61HZaPm0
こんだけ助言してあげてるんだから、ここのいうとおりにやればいいだけです
簡単ですよね、先生
647名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 11:58:03 ID:3JvOidKH0
>>645
>○○さん

やれやれ・・。(失笑)
僕が善意を持って発言しているのに対して、どうしても○○さんは
反省が出来ないようですね。いつまでも食い下がられるのにはうんざりなので、
○○さんは、しばらくブラックリスト行きです。残念でした。

僕が○○さんを非掲載にした上で、コメントしていたのは、
別に叩きたいなどという意図があったわけではありません。むしろ、
反省を促した上で改善点を指摘してあげたわけで、これは
僕の善意の表れにすぎないんですね。

熱狂的なコメントしか出来ないようなので改善点を指摘してあげたら、
そのことに対してすら怒り出す。みっともないですね。

まあ、このブログは業界人の忌憚ない意見を述べるハイレベルなブログなので
○○さんのような人はまだここに書き込むまでのレベルに達していないのでしょう。

1、2年か後に、論理構成力と冷静さ、それに文章力を身につけてから、
このブログに書き込んでください。それまでは、さようなら、です。(苦笑

| 2008-09-07 | TIKUBI |
648名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 11:58:28 ID:t7rc4lEJ0
NGコメントをここに転載して、先生のコメ運営の偏向ぶりを楽しむことは今のところ何の問題も無いと思うが。
やられるのがいやならコメ欄無くすか、逆に開放すれば良いだけ。

電波発言連発してさらに捏造や罵倒をを繰り返して今の状況があるんだから、
2ちゃんでいろいろ煽られるのは自業自得としか
649名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 12:03:42 ID:gwv4Dzri0
エミュレスもらったの初めてだが、何とも言えない気分になるなw
650名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 12:09:15 ID:ayQDyC9w0
>>648
基本方針として、『スレとしては』踊り子には手を触れないって前提でね
俺なんかは、あの先生の発言は電波分がきつすぎて
コメントどころの話じゃないけど、
当事者の人は本当に我慢ならないだろうしなぁ

しかし、先生の趣味は本当にわからんな
最近は特に手を広げすぎて、空虚さが余計加速してる気がする
651名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 12:11:55 ID:FdG6Oi0o0
>>650
先生はゲームもラノベも好きじゃないんじゃない?
好きなのはアフィw
652名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:21:56 ID:xTk7CBE00
正確にはアフィじゃなくてアフィで入ってくる金だろw
653名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:35:06 ID:d35CI3zP0
ちょっと前に、話題に出てた島国んとこのアフィを見てきた。
http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-532.html
売る気ねー!
ゼルダの感想をガッツリ書いてるんだけど、それは考察として面白いんだけど、アフィ向きじゃねー!
そもそも発売からどんだけ立ってから書いてるんだ。
この人はほんと、商売っ気が足り無いわ。
翻って先生の所は、
>盛り上がるゲーマーの楽園、PSP-3000予約開始!
>『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』がAmazonで品薄。
アフィる事しか考えてねー!

おなじ匿名開発者スタンスなのになんでこうまで違うんだ!?

この辺は、忍のとこも同じスタンスだよな。アフィバンザイなのは。
忍は、ショップであることを生かして、先行情報だの売り上げだのを載せてるのが強み、
先生ンとこは、開発者であることを、、、、何も生かしてねぇ。
654名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:45:22 ID:65NK4nmw0
ついついアフィを踏んでしまうほどの情報の早さとか目新しさとか
あるかないかの大きな違いがあるからなぁ。
忍の記事で興味を惹かれて、買わないまでもアフィ踏んでAmazon見に行った事は何回かある。
先生のところは・・・アフィ踏みたくないのでここで楽しんでるw
655名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:45:42 ID:FdG6Oi0o0
先生のすごいところは自分のサイトのアフィ状況=世の中の状況と認識するとこだろw
656名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:47:44 ID:KYkvQa2hO
なんやかんやで忍は売り口上がうまいよ
本気でプッシュするのは好きなゲームだけだしな
657名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:51:37 ID:vKq8WP3G0
D助の文章読んでもアフィ踏む気にならないからなぁ。
文章にしろ情報の速度や精度にしろ、これっぽっちも引きつけられない。
有る意味驚異の文章力w
658名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:52:08 ID:lgWGKJ+q0
>なんやかんやで忍は売り口上がうまいよ
そりゃ、リアルでショップ店員な人と、エア開発者の先生じゃセールストークに差があって当然でしょ。
659名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:52:34 ID:3JvOidKH0
パッケージで爆死確定しているブームブロックスを
「自分はこれが好きでオススメだ!!」と一押ししてる時には好感が持てた。>忍

その記事を歪曲して、
「忍さんは、Wiiの夏商戦は貧相だと非難している!」
とエスパー発言した先生には開いた口が塞がらなかったが。
660名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:52:39 ID:ayQDyC9w0
>>653
だいたいそれ通販限定のGC版じゃないか
Wii版と内容に大差はないとは言え、アフィりようがないぞ
661名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:53:43 ID:UifSDyLeO
>>656
実際の仕事じゃ売上や利益優先にしないといけないので、ゲーマーとしては
いろいろ不満が溜まることもある。
その忍のゲーマー趣味全開の裏店舗があのサイトだろう。
うまくやってるなと思う。
662名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:56:36 ID:KYkvQa2hO
>>659
いまや梅田淀に結構入荷されてたぜ
口コミってすごいですね、先生?
663名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:45:00 ID:kJPUlPoI0
>660
噴いた。確かにアフィりようがないわ。
島国の人、商売っ気が無いんだよな。そこがいいんだろーけど。あそこは。

忍は、ちょっとアフィ臭がきつくて俺は敬遠してる。
先生んとこは言わずもがな。

amazonはたまに利用するけど、たいていは自分でamazonサイトへ飛んでから買うなぁ。
664名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:33:02 ID:ukI2QfNSO
DAKINIは「俺が好きなものが売れないのは許せない」という典型的な印象を俺は受けたが
そもそも何が好きなのかさっぱり見えてこない

まぁ俺も今好きなものは大抵売れててそれが嬉しかったりするから
似たようなものかもしれんが
665名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:07:12 ID:kJPUlPoI0
Dは何が好きとかもう無いんだろ。
なにも遊んでないし、なにも読んでない。
そういう文面。amazonの評価だけみてる。
666名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:10:16 ID:l7ZW4GD20
好きだから推すんじゃなくて、「楽園」とか言っちゃったから推すんだろ。
667名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:55:50 ID:WhWW/hA/0
先生があらゆる意味でオナニー好きだというのを感じた。
668名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:59:06 ID:41Fom7Fy0
NGコメここに晒すのはどうかと思うけどねぇ…
NG取りに突撃するような風潮を作りかねんと思う。
669名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:05:50 ID:3JvOidKH0
>>668
そこまで変な突撃は、このスレ住民はあんまりしないと思うよ。
モさんもそうだけど、あまりに無礼なコメントに怒り心頭だったから書き込みしたみたいだし、
NG取りを意識して荒らすつもりだったとはとうてい思えない。

仮に、いかにもNG取り意識なレスで報告があった場合でも、
ここじゃそんなに歓迎されないと思う。
たぶん、今後も明確にNG鳥みたいな明確な荒らしレスはないと思う。
670名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:09:13 ID:hu4/oPW/0
>>668
あまりにキツい凸くれるとこっちで相手にされなくなるんじゃないかな?
671名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:13:21 ID:FSmkLate0
>>668
一回アホな突撃やってここで総スカン喰らっていた奴いたから
今後はそんなことする奴はいないだろ
672名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:17:25 ID:8sXmL2oa0
そもそも本当に本人かどうかわかんないけどね
書き込み画面のスクショとかあるならまた別だけどさ
まぁそれも偽装しようと思えば幾らでもできるが
673名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:34:41 ID:XMblENhc0
モの人はウォッチャーである以前に一人の開発者、ある意味で当事者だから、余り厳しく見れないな
これも何かの贔屓目かもしれんが
674名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:40:36 ID:3JvOidKH0
>>672
そんな無意味な偽装をする意味もないし、
そこまでして、歓迎される場所もない。
ここでも、別に先生を捏造して陥れて歓迎されるわけもないよ。
(そもそも先生にこれ以上落ちる名誉があるかどうか自体が疑問だけど)
675名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:44:52 ID:hNgdB+pL0
別にこのスレ見てる見てないは関係無しに思ったこと書きに行くのに良いも悪いも無いだろう。
勝手なルール作り上げて勝手に自治され出すとそれはそれで良い事とは到底思えんよ。
676名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:52:39 ID:JKY8bTWW0
>>675
ヲチスレでそれをやると、こっちが相手を構う=直接嫌がらせをしてる事になる。
だから「踊り子に触れない」というルールが必要なわけ。
もともとヲチ自体あまり良い行為ではないのに、直接弄ってたら責任問題になる。
まあヲチ対象がこっちを意識してる時点でどうか?というのは無くもないが。

なのでここを見てる人で本当にヲチ先に書き込みたいのならば
ここに報告していく&すぐに結果報告するような事はお勧めしない。
あくまでこことは別のプライベートで書込む、ことが終わって必要ならば
落ち着いてから報告する。
書込んでる間はここは見ないことを徹底するとか(反応を気にしちゃうので)
そういう態度が必要だ。
677名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:38:15 ID:/ExxFVg50
D先生、いくらなんでもエア人間ってことはないよなw
678名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:07:40 ID:KYkvQa2hO
>>677
人工無能説?それとも人としてのプライドなどとうに捨て去った説?
後者なら普通にありうる話だ
679名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:13:15 ID:J8VaKjSa0
>>678
プライドは捨ててないんじゃないか?
じゃなきゃ嘘バレバレなミリデレ設定引っ張らないだろうし。
680名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:16:43 ID:JKY8bTWW0
>>678
人工無能と言われた人も、大抵人間だったしなあ。
富士見いおたは、いま何してんだろ?
681名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:31:44 ID:KYkvQa2hO
>>679
みみっちいプライドに固執して人としてのプライドを失うなんてよくある話ですよ
682名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:05:53 ID:gcolp5VV0
>>680

Mixiで相変わらずらしい。
683名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:22:34 ID:TcVkAA0m0
>>682
mixiはGKみたいなPS至上主義者が沢山いるから電波がひとり増えたところで埋没するw
684名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:38:00 ID:+mg5FRjL0
>>682
相変わらずかあ、まだ2ch敵視してるのかな。
時代遅れだと思うけど。
685名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:23:44 ID:4slMFxxS0
ポケモンもある意味ゲーマー向けだと思うけどな
昔、トレジャーの社長は両カラー買って一人でコンプしたといっているし。
686名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:33:01 ID:wJ6Ae3Wy0
任天堂が出してて子供に人気のあるタイトルだもの。
遊んだ事のない先生にしてみりゃ、遊ぶのはライトゲーマーか子供、
楽園に集うゲーマーが手を出すなんてナンセンス、とでもなるんだろう。
687名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:38:44 ID:HPsJddSg0
>>685
”子供向けのゲームでもガチ難易度と作りこみで出す”ゲームフリーク謹製だから
雑誌等の評価に関係なく、最初期から目をつけていたマニアはそれなりにいた
ここまで超ヒットするとは誰も思ってなかっただろうけど
688名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 07:25:55 ID:EieUM7x6O
>>687
クインティの難易度の高さには参りました
689名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 07:28:21 ID:0IKfYyJS0
>687
MDのたるるーととかも密かに注目されてたっけ。
690名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 07:30:12 ID:aqtYHRH+0
>>687
田尻の名前を知ってるとそうなるよな。
俺も「田尻なら出来に妥協はない」と思ってた。
691名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 07:30:38 ID:7i459tRm0
>今週の新作 世間はポケモン、ゲーマーはXbox360
>世間的には週末の『ポケモン』が最大の注目作ですが、
>ゲーマー的には『インフィニット アンディスカバリー』に注目が集まっています。

>ポケットモンスター プラチナ (DS)
>うちのブログの読者層を考えると、紹介する意味があるのかどうか。ま、一応。
>PSPは新型発表で週販が下がってますし、9月はDSが圧倒しそうですね。
2008/09/07(日)


>うちのブログの読者層を考えると、紹介する意味があるのかどうか。ま、一応。

さりげなく書いてるが、この短い文章からも、
先生のブログでは任天堂系ゲームが全然アフィられてないのが分かるねw
あんな偏向ブログ経由で買いたいとは普通思わないよなあ。
692名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 07:34:54 ID:RLv738VI0
アフィの割合、書いてなかったっけ
693名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 07:36:23 ID:BB/I+nFj0
>>684
富士見いおたってまだネット上で活動していたんだw
ゴーゴーゴーゴーとか1ch騒動とか何もかも懐かしいよなぁ。

>>686
ポケモンは実績のあるゲームフリーク製で開発期間も長くて任天堂チェックも入ってるからなぁ、
今みたいなブームになる前から結構色々なところで注目する記事もあったし。

悪かったのは初代のCMとファミ通レビューの評価くらいだろうな。
694名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 07:40:38 ID:7i459tRm0
>>693
最初はながーい間作りこんだ企画だけど、どこに持って行っても
蹴られたらしいね。>初代ポケモン

ナムコにも蹴られて、プロモーション企画もボンボンに蹴られて。
回りまわって任天堂とコロコロに拾ってもらったとか。
695名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 07:43:37 ID:BB/I+nFj0
>>694
任天堂の企画を見る目はやっぱり凄いわな、
それでも此所まで大きくなるとは予想出来なかっただろうけど。

先生にも任天堂の0.1%でも見る目があればこんな事にはならなかっただろうになぁ。
696名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 09:00:50 ID:C4FZvsEU0
>ま、一応。

ナイスフェアネス!
697名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 09:02:07 ID:+mg5FRjL0
>>696
つ[棒]
698名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 09:15:19 ID:T1Wd5F7W0
そういや、先生のゲーマーの基準だと某天界スレの住人はライトゲーマーの群れになるんだよな。
あれが、ライトゲーマーというのもすげー違和感w
699名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 10:44:06 ID:ZYMcPa6F0
>>691
○○さんの悪意に満ちた書き込みは、本来ならば即ブラックリスト入りなのですが、
今回は特別に掲載許可し、レスを付けます(当ブログの立ち位置を今一度明確にするため)

私がいつ任天堂のソフト/ハードを邪険にしたでしょうか?
何を以て偏向ブログなと揶揄するのか、こちらとしては疑問符の嵐です。
ゲーマー的な嗜好を持つのは、ウチの読者さんであって、私自身は
これまで何度も書いている通り、自身の定めるフェアネスに従い、完全に
中立を保っています。どうしてもこういう脊髄反射的ノイズが消えないのは、
どうしたものでしょうかねえ。まー、少し頭を冷やして、投稿される前に
今一度の推敲と、ご自身の論理に破綻が無いか、よく確認なさってください。

| 2008-09-07 | DAKIMINI |
700名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:29:41 ID:yApl47gN0
今の30歳以上ならポケモン流行ったときには大人で
ポケモンは子供が遊ぶものというイメージしかない。
701名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:33:02 ID:UH+b0Md30
だな!
まぁ俺みたいな駄目おっさんは酒飲みながら64のポケスタで対戦して
ガチ喧嘩になるようなかなりの底辺だが・・・
リアルマネーもかけたなぁ・・・
702名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:34:43 ID:74xf4QZz0
ポケモンの話はスレ違いだけど
俺に言わせれば数百種類居る上に限定ポケモンやら
新作ガンガン出て追加されていくのを集めるとか超マゾゲーにしか思えないが
それをコンプ目指す小学生にはある種尊敬の念さえ抱く
703名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:37:57 ID:UH+b0Md30
>>702
絵柄違い集めなんか最高にマゾいよなぁ・・・
ネトゲなみのドロップ率なのにコンプしている小学生とか普通にいるんだぜアレ・・・
704名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:49:19 ID:0jY90u410
アンノウンとか集めだしたらきりがないしな
705名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:53:32 ID:EhkfklL4O
>>703
しかも、フルコンプするには対戦プレイ必須だしな。
706名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:09:01 ID:J26+36tB0
でもセンセイの前ではライトゲーマーなんだよなw
707名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:02:51 ID:BB/I+nFj0
>>706
ライトゲーマーって先生の言う楽園ゲーマーよりも何倍もヘビーですね。
708名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:14:11 ID:2KqkGHls0
レイディアントシルバーガンで最後にゲーマー目線から絶望を謳われた
「最近のゲーム」って、先生の言う「楽園ゲーム」がそうだよなぁ。
709名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:42:45 ID:XokQv7ETO
やり込む、長時間やることと、ライトコア関係ないわな。
モンハンはやり込む人多いが、中高生や、これしかやらない一般層が大変多いと聞く。
先生にとってはモンハンはゲーマー向け、楽園の象徴かも知らんがな。

ゲーマーは長時間やる人というより、いろんな機種を万遍なく、
またタイトルもあちこち何本も買う人、つう印象。
先生のゲハ論にはあまりそぐわない層だと思うんだ。
710名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:59:10 ID:VbWD1Yjl0
PSPをゲームを遊ぶためだけに使っている人は16%しかいない。
http://dps.dengeki.com/bosslog/2008/09/psp13.html
(調査方法が分からないので参考程度に)

なんか、残りの84%に黒い影(エミュレータ)を感じるんだが。
711名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:01:11 ID:3w7cCmES0
>>710

その他の選択肢にエミュを入れてないのは恣意的過ぎるよねw
もうそこらへんのガキですらエミュで遊んでるのに
712名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:02:15 ID:EieUM7x6O
今週発売のゲームを紹介するとき、忍はさ少なからずとも作品に触れてる訳じゃん。
だからそれなりの信頼感はあるし、何が言いたいかは伝わってくるんだよね。

でも先生がソフトを紹介するときって、明らかに作品に触れてないですよね。
人づてでの評判か予約数ぐらいしか知識がありませんよね。
これってどういう事なんですか、先生。
解説をお願いします。
713名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:03:43 ID:+mNfRWx40
僕くらいのクラスになると触れなくてもだいたいわかります。
714名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:09:29 ID:74xf4QZz0
>>710
エミュなんてとんでもない!MHに飽きて以来
自然放電させる使用方法にしか今の所使ってないぜw
715名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:12:31 ID:7i459tRm0
このスレでエミュと聞くと、条件反射的に、
BIKINIとかNIKIBIとかTIKUBIとかDABUNとかDANIを
思い浮かべるようになってしまったorz
716名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:15:14 ID:T8rG0poi0
>>710
>PSPをゲームを遊ぶためだけに使っている人は16%しかいない。
その「ゲーム」も怪しいような気がする。
717名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:27:51 ID:74xf4QZz0
>>715
DAMARE先生の事も忘れないであげてください

つーか優秀なエミュが多すぎて把握しきれねぇw
むしろエミュの方が先生自身よりも先生らしい…あれ?
718名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:42:32 ID:dk2M2S6FO
ネットに先生の文体を感染させることが、先生の目的だったんだ!
人類は滅亡する!
719名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 15:19:40 ID:J26+36tB0
な、なんだってー(棒
720名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 15:22:12 ID:+mNfRWx40
いずれブログ本体が死滅する事を予見して
ネットにグライダー(電波/変異体)を飛ばしたのですね。
721名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 15:44:15 ID:zF/6OMt2O
>>720
攻殻かい!
少佐の出番だなw
722名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:03:21 ID:ed0o2TJSO
エミュサイトを大量に作らせ、そこのアフィ収入から上納金をせしめる
誰もやってない新ネットビジネスが完成するじゃないか!
723名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:07:44 ID:fpmVXOVT0
D助のアフィ売上に貢献してるやつらは、奴隷と言われても仕方ない
724名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:32:36 ID:JSW4yHq20
アローンダキニ・コンプレックス
725名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:58:37 ID:VbWD1Yjl0
>>459
>Wiiが爆死する根拠は?

このスレの住人「Wiiや任天堂が気に入らないから」
726名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:59:24 ID:VbWD1Yjl0
ゴバーク
727名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:36:57 ID:T8rG0poi0
>>723
先生が社会復帰するためのボランティアです。
728名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:19:50 ID:zF/6OMt2O
>>722
問題はどうやって上納金を集めるかだが…

そこから本人に直接コンタクトを取る作戦だな?
729名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:38:36 ID:ed0o2TJSO
>>728
先生が著作権を主張して訴訟を起こしたら勝てるんじゃね?
そうなると我々的にはかなり面白くなるわけだが
730名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:50:12 ID:QCeHkk6UO
また新たな人格「タスラム」が生まれたようです。
731名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:54:23 ID:WJjXh11y0
太陽の牙?
732名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:56:21 ID:7kPBWA3w0
TASCAMかもしれん
733名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:00:02 ID:7i459tRm0
>うむむ。
>僕はバンダイナムコがXbox360寄りという認識はもってません。
>そういう印象を与えてしまったのは、Xbox360が1年先行して開発が進んだこと、
>PS3の開発環境が未整備で、PS3向けの開発が遅れたことが大きかったですね。

>が、国内でXbox360が期待ほど伸びていないのは、おっしゃるとおりで、
>もうちょっと伸びても良かったよなあ・・・・と思っている人は(業界では)結構いるでしょうね。
| 2008-09-08 | DAKINI |

タスラムがどの程度のペルソナかまだ分からんから、とりあえず先生のコメを
引用するだけにしてみる。

箱○が一年先行しているのに、箱○でメモリ量で負けてて
「箱○に注力せざるを得ない」状況になってるのが大問題だと思うんですが、先生。

バンナムが好き嫌いでなく、現実的な環境で選んでるなら、かなりの苦境には変わりないでしょうに。
むしろ好き嫌いで選んでる珍企業の迷走じゃない分、事態は深刻。
734名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:06:49 ID:zF/6OMt2O
というか開発や開発の統括なら、会社の経営も考えつつ開発環境の構築のしやすさや
商品を出来るだけ売れる市場で売って、会社を潤して開発にも常に次の仕事が廻ることを
考える立場なんじゃないのかね?
HDだの好き嫌いで注力決めるとか、どこの中学生だと。
むしろ最近の中学生のがクールに現実認識してるかもよ?
735名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:24:41 ID:/NH8ZrWb0
>>734の言うとおり
開発環境や経営状況じゃなくて、仕事をHDかどうかで判断する辺り本物のニートですよww
736名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:39:54 ID:Wk//4Ggz0
>もうちょっと伸びても良かったよなあ・・・・と思っている人は(業界では)結構いるでしょうね。

先生、ここは言い切って下さいよ。
業界人の生の声を聞いてるんでしょ?
737名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:45:52 ID:7i459tRm0
>>736
それを言い切っちゃったら、またリアル業界人から突っ込みが入っちゃうじゃないですか!
リアルとの接点を極力避けるのがエア業界人の世渡りですよ。
(何が世渡りなのかはこの際不問にするとして)
738名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:47:09 ID:+ZbolfOl0
739名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:47:50 ID:TJIlx33E0
別に言い切ってもいいんじゃないかなあ
業界人である自分の意見としてなら
え、業界人じゃない?
740名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:48:52 ID:XokQv7ETO
こないだまで、「ハッキリ言って、日本の開発者で
360に期待している人なんて誰もいません(断言)」
「HD指向の開発者がどこを選ぶのかおのづと明らか」
なんて言っていらしたが、テイルズ以降マジもんで箱が好調
(そしてPSが奮わず)になって来たので表現和らげて予防線張りだしたんじゃw
741名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:59:13 ID:dWm9552B0
よし、今俺がソフト開発して売れば100万本いける!
・・・・・・とは間違っても考えないよ。エアだもの。     みりでれ。
742名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:59:15 ID:7i459tRm0
> 360版の『CLANNAD』はさほど売れてない感じで、さすがにPS2、PSPときて
> 3回目のコンシューマー移植はつらかったですね。一部では、アクアプラスで
>PS3、KeyでXbox360に美少女ゲーマーが二分されるという説もありましたけど、
>現状ではとても二分とは言いがたい。

>> 元々アイマスにせよテイルズにせよ、海外で売れる本数が未知数なだけに、 国内市場をおろそかにするのは「悪手」だったはず。

>おっしゃるとおりです。
>旧ナムコの舵取りのまずさは、驚異的なレベルなんですよね。

>今期PSPに注力したことが、ひさしぶりの良手でした。
>まあ旧ナムコではなく、鵜ノ澤氏のナイス判断であるとも、聞こえてきますが。
>コンテンツ企業の舵取りという点では旧ナムコの経営陣などより、よほど慧眼で、頼もしいですね。
| 2008-09-08 | DAKINI |

先生、エロゲ移植という売れて5万本の狭いパイで何でこんなに自称業界人が一喜一憂してるんですか?
アイマスにしろ、テイルズにしろ、PS3で開発環境が整ってなかったと
認めたのになんでこんな鳥頭理論を展開してるのか全く理解できません。
743名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:21:54 ID:QCeHkk6UO
これでPSPアイマスが爆死したらどう言い訳するつもりだ。
744名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:27:09 ID:esQ5rVK80
PSPアイマスもどーせエアプレイに決まってるから
なんだかんだと牽強付会の言い訳でやり過ごすよ
745名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:32:32 ID:z1Eggs7qO
PSPアイマスが爆死ってのは、目標数が狂ってない限りはないかも。
多分ポケモンダイパみたいに3種合計で集計されるだろうし、複数買いが多いだろうから。
で、先生は複数買いがそんなに多いとは思えないと決め付け、360版より売れた、アイマス2は
PSPで出すべき、旧ナムもいい加減目が覚めるはず、とか言い出す、と。
746名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:33:39 ID:z1Eggs7qO
間違えた、PS3で出すべき、だw
747名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:35:07 ID:aAg/rGuv0
PSPアイマスを褒めるって何のギャグですか?
3分割されてるは美希は敵側行ってるわライバルすら分割されて売り出されてるわ
ソロしかできないわで今のバンナムの悪いとこ集めに集めたソフトなのに。
748名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:35:26 ID:74xf4QZz0
でもアイマスPSP買うような人って全種類買うような人が多いと思うけどな
良い悪いは置いといて、DLCにあんだけ金つぎ込むくらいだし
749名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:40:01 ID:z1Eggs7qO
内容がどうとか売り方がどうだとか先生が言うわけないじゃないか。
360の有名タイトルがPSWに来たという部分だけが重要で、売り方に苦言を言う奴は
アンチPSのノイズ扱いするだけだよ。
750名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:55:47 ID:hanbKthY0
実際アイマスPSPについては、グラや内容の大幅劣化にも関わらず、
「そんなことは問題じゃない、携帯機最高性能のPSPで出る事が重要なんだ」
とか断言してらっしゃいましたよ、先生は。
751名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:58:56 ID:kr43VVAy0
まあ、ご都合のよろしいフェアネスですこと。
752名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:03:15 ID:aAg/rGuv0
いい加減リアクションが壊れたレコード化してきてヲチ対象としても価値ないなセンセーは……
753名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:12:02 ID:VbWD1Yjl0
今は奴隷騒動の鎮静化を狙って大人しくしてるんじゃないかと予想
754名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:15:54 ID:tE6+2+/5O
壊れすぎて逆にマンネリ、という恐るべき境地に達しつつあるからな、先生は。
現にスレも鈍化してきてる。
何を言っても誰も反応しない「ミリデレの楽園」まであと一歩だ。
755名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:19:00 ID:QCeHkk6UO
コメント欄も寂しくなってきたしな。
756名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:22:37 ID:34PCjFHK0
フル装弾使えなくなったからな
757名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:22:56 ID:zr7Q+uLg0
一度壊れ芸やっちゃうと、皆それを基準に慣れてしまうからな。
あとはより過激なことしない限り、どんどん飽きられて閑古鳥が鳴くだけかも。
758名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:24:37 ID:aAg/rGuv0
センセーこんなときこそ切り札「実名公表」ですよ!

そのあと? 知らんがな。
759名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:53:47 ID:lyDk1U/K0
そういえば毎月頭恒例の先月の売り上げ報告を今月はしないんですね
先生、期待してるんでぜひやってくださいよ
まさか売り上げが落ちた時だけ取り上げないなんていう
負けた時だけ報告しないパチ狂いの親父みたいなことしないでしょうねw
760名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:55:40 ID:74xf4QZz0
そもそも売り上げの中身を公表して無い以上
売り上げが良かろうが悪かろうが何書かれてもわかんねぇw
761名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:57:35 ID:2LS7dwPC0
温暖化ではなく砂漠化していってるのか
Dフィールドは
762名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:14:13 ID:T8rG0poi0
とうとうこのスレで終わりかね?
763名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:56:48 ID:btRNCfIy0
今までがスレ進行早すぎたんだよ

今はNGコメント晒されて弱気になってるけど、馬鹿だからすぐに忘れて爆弾発言飛び出して炎上するよ
764名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 00:01:43 ID:UAdLAyfX0
ここ最近が温暖化の影響で飛ばしすぎてた面はあるからな
先生じゃあるまいし、結論を急くのはよろしくないぞ

>>733
人生とやらは出荷数自体かなり絞ってたようだから
商売的には期待通りと見るべきだと思うんだが

もっとも、先生には関係のない話ですね
765名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 00:05:47 ID:q3Pk3Qnk0
心配せずとも今月はTGSだ

もうすぐ先生の面白記事がたくさん読めるぞw
766名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 00:22:53 ID:E674LwB70
TGSは来月開催じゃないか?
当然先生も出席…ああ、いまはコンシューマ仕事やってないんでしたっけ
767名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:06:16 ID:N7nSlsZ50
例の360の実績についての記事がかーずで紹介されてるな
これは暗に先生の正体を知っていてやってるような気が
768名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:07:04 ID:lxFRElWU0
先生はちょいちょいおとなしくなって、スレ住人を心配させるが
そのあとに必ず想像もできない事をやらかしてくれるのが、これまでの流れ
769名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:15:06 ID:YDcB0srk0
>>695
見る目もあるけど一般のサードにポケモンにかけられる資金力がなかった
任天堂にいってからも途中で資金が足りなくなって途中で色々ゲームを作ることになったのは有名な話
余りにも予算も時間も使いすぎて何回も発売中止の危機はあったんだよ
回収できた上に大もうけした今だから思い出話だけど、コケてたら責任問題だったかも
770名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:36:29 ID:E674LwB70
>>767
なんかあったの?
771名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:36:51 ID:4U16hHcZ0
>見る目もあるけど一般のサードにポケモンにかけられる資金力がなかった
資金以前にナムコに持ち込んで門前払い喰らったんじゃなかったっけ?
772名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:49:27 ID:9uJIBc9u0
携帯機最高性能って・・・
773名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:59:38 ID:jOXpd++U0
http://moneyzine.jp/article/detail/86633

>最近では、2009年第1四半期決算発表において、バンダイナムコはWii向け「ファミリートレーナー」の通期の
>販売本数の計画を100 万本(従来予想50 万本)、「ファミリースキー」を50 万本(同15 万本)にそれぞれ
>上方修正した。また、ハドソンは「デカスポルタ」の出荷本数が、日本、北米、欧州の合計で70万本を突破した。

確か、先生はバンナムのWii注力を批判してたよね。
本当に先生がなにか言うと、逆のことが起こるよなあ。
774名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:15:08 ID:BzTR4myA0
相変わらず凄まじい逆神っぷりだな先生は
775名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:28:18 ID:nFhDDlEH0
A助の逆神っぷりを越えたかもなw
776名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:38:31 ID:YhI4smEvO
スキーはともかくファミリートレーナーはどこでそんなに売れてんだ?
777名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:46:22 ID:jOXpd++U0
>>776
ファミスキもファミトレも欧米で売れてる。日本でも10万本以上出荷してるが。
テイルズタラタもバンナムの目標程度には売れてるし、今週発売のワンピースUCも予約好調らしい。
で、PS3の方はドラゴンボールが爆死・・・と。
778名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 03:01:46 ID:g8dqZChb0
HD根性で作った結果がこのザマですよ
779名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 03:14:41 ID:jAbYD2pu0
正直バンダイサイドのゲームがWiiと相性良いのは自明だと思うんだけどなぁ。
780名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 03:19:29 ID:r1PXroij0
>>712
>人づてでの評判か予約数ぐらいしか知識がありませんよね。

だからコメント欄で感想を募集してたりするんだよ。

つか、「 素 人 に 教 え て 」 って、何なのこのブログはw
781名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 07:31:20 ID:U3dTNUJG0
>>780
そうなんだよなーw
普通、開発者なら好き嫌いに関わらず、ゲームとして参考にする場合は
自分で買って、ゲームとしての構造を確かめてるよなー。

Tidalbeachとか島国とか、必ずやってるよ。
先生だけだよ、まともな発売後の(具体的な)レビューがないのは。
あっても、「ムービーがどうたら、ストーリーがどうたら」なんて
ニコで補完可能な要素しか不思議なことに触れない。
782名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 08:06:00 ID:U3dTNUJG0
>『P.S.すりーさん』、アマゾンで予約開始
>ゲーム機の擬人化コミックとして人気を集めているP.S.すりーさんがいよいよ単行本に。
>サイトに掲載されている分の他に書き下ろしもあり、9月30日発売予定。

>IKaのマホ釣りNo.1
>健気でかわいいP.S.すりーさんの物語は涙無しには語れません。
>来年には満面の笑顔のすりーさんを見たいですね。
>P.S.すりーさん
2008/09/08(月)

うげぇ……mknkに続いて、先生まですりーさんに擦り寄ってきやがった……
なんか、自分が楽しみに読んでるブログが先生に紹介されるといやーな
気分になるな……
783名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 08:17:37 ID:oiYKOmjS0
というか先生のメンタリティなら、すりーさんは鉄槌すべき漫画だけどねえ。
web漫画すらエア読書?
784名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 08:35:53 ID:4YVOIRNVO
単純にアフィが苦しくなってきたので擦りよったと予想。
WEBで人気だから誰か買うだろうとたかくくってんだろ
785名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 08:37:29 ID:h9o0Zqil0
普通、好きならIKAさんのサイトで買うだろw
786名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 08:38:03 ID:DI+mnDEx0
Ikaさんとこに金落とすぜ!
787名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 08:54:15 ID:i+iPpe8O0
アフィのクッキーはしばらく残るから先生の所から尼のリンク踏んだ奴は一回クッキー全消ししてから、
Ikaさんとこで買うことな。
こういうのはきちんとしないとな。
788名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 09:13:53 ID:G9VZXpiF0
>782
吹いた・・というか泣ける
789名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 10:28:51 ID:r2hUmd8D0
すりーさんはOKなのか。
790名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 10:41:22 ID:OA/M7eOx0
美味しくアフィれそうなら
何だって載せるさ。
791名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 10:48:45 ID:XkZQbzoX0
>>782
なんで先生こんなに必死なんだ。
天下のミリデレがこんな事じゃ、残念だぞ。
792名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 11:35:33 ID:dxVt2qWX0
先生で必死なら忍やまこなこはなんだというんですかw
793名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 11:44:13 ID:XkZQbzoX0
忍は全然必死じゃないだろう。
それだけの内容の記事書いてるじゃん。みんなが知らないソフトを自分で
やって気に入ったら紹介するし。
先生は違うよ。全然違うよ。
794名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 11:55:47 ID:6XNmxXmD0
だよなぁ。忍って確かに任天堂が好きなんだな、という印象は受けるけど
それだけで妊娠扱いされてちょっとかわいそうな感じがするよ。
それこそ心の余裕の無いGKが攻撃してるとしか思えないわ。
気に入ったソフトはちゃんとプレイしてプッシュする、という
アフィリエイトの本来の手法を取っているし。

先生は真逆。売れ筋を貼るだけ貼って適当なコメントつけて
「ボクがおすすめしてるのでクリックしなさい」というスタンス。
そもそもゲームが好きなんだか嫌いなんだか。
795名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:03:02 ID:SdB31d5o0
先生は、よく知らないくせに上から目線で駄文書き散らかしてファンから反感を買うからなw
指摘されたら逆切れか、謝りもせずにあほな言い訳して恥の上塗りするし。
これを必死といわずにいられるだろうか。
796名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:06:20 ID:0LiyjD/qO
>>794
忍は任天堂が好きなんじゃなくて、レトロゲーが好きなんだよ。
おっさんだと自分でも言ってるんだし。
だからPSPの極魔界村やドラキュラXクロニクルなんかをマンセーしたりするんだし。
任天堂ソフトを誉めがちなのは、それだけ歴史のあるソフトが多い訳で
797名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:06:27 ID:h//pD9/40
「必死」という単語をどういう意味で取るかで変わってくるかな?
良い意味でも使う言葉だしね。
個人的には先生は必死と言うより「舐めてる」という感じがする。

やりもしないで、
「売れ線タイトルやゲハ受けの良さそうなものを持ち出しとけば、お前ら買うだろ?」
的な感じを受ける。

そうじゃないんだよ、先生。きちんとした感想や事前、事後レビューを
やってこそ購入意欲がわくんだよ。俺は先生のブログから購入したいなんて
一度も思えなかったよ。
798名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:14:32 ID:vayozfBs0
先生の文章から「ゲームが好き」って言う印象を受けないんだよな、
特にアクションとかそうしたタイプは本当に遊ばなそう。

しかも安易なイメージだけで語って中身がないし、
エアゲーム開発者でエアゲーマーなんだなと心から思う。
799名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:14:49 ID:hLYuHJI80
>>796
まあ、任天堂のゲームは良い意味で伝統芸能チックなゲームが多いからな。
グラフィックなんかを強化したら、その延長線上にあるのは洋ゲーのアクションなんかで
日本のRPGやADVとはそもそもの系統が違う印象。
800名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:23:33 ID:r2hUmd8D0
ニコ動とかでEDみてすましちゃう先生に
ゲーム好きですか?だなんてそんなおこがましい。
801名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:24:21 ID:1Y5B/sj6O
忍は収入を持つ人間の道楽ってイメージがあるが先生は…
802名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:25:17 ID:r1PXroij0
>>797
>きちんとした感想や事前、事後レビューをやってこそ購入意欲がわくんだよ。

MGS4のレビュー見てまだそう言えるんなら辛抱強い人だな

情報断ちしてコメ閉鎖してまで取り組んで「ムービーすげー」だけ
なんかね、あれから、かわいそうで仕方なくなったよ
803名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:33:13 ID:h//pD9/40
>>802
あれは「きちんとしたレビュー」じゃないもん!
というかレビューじゃないでしょ、あれ。
804名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:36:01 ID:G9VZXpiF0
ニコ動がなくなったら先生は困るなw
805名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:49:12 ID:r1PXroij0
>>803
だね。
でも本人はすごいレビューだと思ってるはず。マジこわい。
806名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:51:23 ID:yMjok3vh0
「ぼくは昔からすりーさんが好きなんですが」とか言い出してないから、先生
少しだけ学習したんだよ!(棒)
807名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:59:21 ID:1Y5B/sj6O
>>806
でもすりーさんが満面の笑顔になったらネタがなくなって終わるというのは分かってないからやっぱり学習してない
808名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:25:03 ID:0z/VLF8v0
D先生のブログはいつ単行本になりますか?
809名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:29:56 ID:Bycd1Pwm0
810名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:30:57 ID:OpwRpL6Z0
都合の良い時(アフィできそうな時)だけ口コミで広がった物(今回はすりーさん)を取り上げるのは気持ち悪いなぁ。
と言っても、口コミを否定するとネットで流行ってる物なんて、ほとんどネタにできなくなるだろうけれど。
811名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:34:04 ID:0z/VLF8v0
>>809
>“個性”と“自己実現”という強迫観念によって肥大した自我
>妄想と思い込み全開の手紙、投稿、ウェブサイト、自費出版……。
>世の中にまかり通る「電波系」の実態
>それは、現代のコミュニケーション“受信不全”症候群の人々か!?

warata
812名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:53:17 ID:SdB31d5o0
>>811
本当に先生の本が発売されたのかと思っちゃったじゃないかw
でも、これってヲチ視点だよな。
813名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:32:32 ID:OA/M7eOx0
http://blogs.itmedia.co.jp/photos/uncategorized/p1080616.jpg

これもそれっぽいと思うんですよね。
814名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:39:25 ID:SjO8PnHQO
>>813
難点としては、おそらく先生は既に「若者」と呼べるような年齢ではない、
というあたりか
815名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:57:11 ID:0LiyjD/qO
>>797
ゲームが好きだという愛情や熱意は全く感じないからなぁ
816名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:07:05 ID:oiYKOmjS0
楽して金儲けて、ちやほやされたいという熱意はありありと感じるがなw
817名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:44:43 ID:Eaq5P283O
ゲームに対する愛かぁ

銀銃からもう10年経つんだなー
818名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:27:40 ID:lrJkdtTJ0
>>817
10年かぁ……
最後のあの問いかけに、自信をもって答えられるメーカーは
今どれくらい居るかねぇ。
819名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:37:27 ID:r2hUmd8D0
何?EDのメッセージ?
シルバーガンはアケで少ししかやったことがない。
820名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:42:02 ID:lrJkdtTJ0
最後のシーンな。色々な台詞が出てきて、これが会社や業界の
人間とだぶらせてあって、最後に問いかけが、ってやつ。
まぁユーザーへの問いかけではあるんだけどな、あれ。
821名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:52:24 ID:4YVOIRNVO
バガソはくそハマったなあ。
ボスラッシュに井内節の本気を見てSSの太郎丸を買いに走ったよ。
今じゃどっちもプレミアで、要するに本数売れなかったんだよね


…ジジイの繰り言ですまん。
822名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:07:28 ID:7nM+AeF/0
>>807
すりーさんが作品として完結するにはバッドエンドしかないからな
ハッピーエンドは用意されてない
あるとするなら「戦いは始まったばかりだ!」で一部・完
第一部じゃなくて、ごく一部だけど
823名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:23:50 ID:oiYKOmjS0
まあ完結は無いだろうけど、書籍内でどう終わらせるか興味はある。
何となくだが数年前に出てた「あふがにすたん」のようになりそうですが…
アフガンもまだまだだからねえ。
824名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:41:36 ID:PWmnk73c0
それでもせがさんなら
せがさんならきれいなオチをつけてくれる
825名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:44:15 ID:vayozfBs0
>>824
自爆………?!
826名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:16:08 ID:9uJIBc9u0
あふがにすたんは作者の末路の方が衝撃だった
827名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:25:46 ID:oiYKOmjS0
>>826
え、それ知らないkwsk
828名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:26:37 ID:KLC/Q6kIO
よくわからないけど貼っておきますね。
http://www2.incl.ne.jp/~mo2/silvergun_message.html
829名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:27:39 ID:4agEd1ka0
こいつホントにゲームやってないよな
マジコンやエミュプレイで感想書いて自爆して欲しいわ

ドラクエ5を初めてみたが船が港に着かない
DSのクオリティコントロールはゲーマーの楽園とは程遠いものにあります。
830名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:28:16 ID:C31P0hGj0
nyだか何だかでウイルス感染して著作権法違反がバレたってニュースは聞いたことあるが
831名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:33:36 ID:C31P0hGj0
>>830はあふがにすタンの作者のことね
832名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:40:09 ID:oiYKOmjS0
>>831
トンクス!
PCに関わってるクリエーターって結構そういうのありそうだな。
833名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:45:40 ID:C31P0hGj0
>>832
被害額が数千万円とかものすごいことになって2chでも話題になってたことは覚えてる
若い漫画家はプロアマ問わずかなりPCで書いてる人多いし本人もオタ見たいだったからね
834名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:58:29 ID:lJDOJSSi0
>>822
PS3がBDプレーヤーとして活躍していることを背景に、アイドルを辞めてキャスターとかに
転身するすりーさんとかならあるいは…
835名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:01:23 ID:IGfR7bAY0
内臓BDドライブがもうちょい安くなったらその線ももう…
アプコンって機能もあるっちゃあるけどさ
836名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:12:17 ID:5WkXE3Ig0
>>835
BD-Rが2万ぎりぎり切るくらい、BD-ROMなら1万ちょいで売ってるしなぁ。
837名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:44:51 ID:3ZZLaenF0
>>834
どう考えても、あのパンツだけを履いたヌ
838名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 01:11:09 ID:8kt4zVqx0
あれ、最近全然のびてないけど
先生叩かれすぎて方向転換しちゃったの?
839名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 02:06:03 ID:AkvqVTau0
TGSで適当なサプライズに合わせていきなり箱○やWiiに「ブラボォー!」とか言い出しても
僅かに残ったPS厨の信者君達を切り捨てるだけで誰も付いて来ないからね先生?
そのままPSWで突き抜けてよ?
840名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 02:41:30 ID:OnwYqL+80
まあコメもつかなきゃどうしようもないね。
涼しくなったということでしょう。
841名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 03:03:47 ID:vddmJNWV0
フル装弾で乱射して弾切れ起こしたみたいね
842名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 06:24:18 ID:c/5zsgX50
次のネタはWiiの販売台数くらいか
落ち込む季節だからなぁ
843名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 07:41:21 ID:D+FMFSJe0
なんか涼しくなった途端に先生がおとなしくなったな……
844名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 09:24:46 ID:Md4RjeIP0
やっぱり、STOP!温暖化って事なんでしょうか?
845名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 09:27:45 ID:oai/l/da0
人間でも熱暴走するもんなんだな
いい被験者だった
846名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 09:56:55 ID:9PK4FQaZ0
新しいお告げ(記事)も、このスレ的には全然面白くないな
847名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 10:08:12 ID:xkyZSjNh0
ただのリンクで見事なまでに中身無いからな
848名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 11:06:28 ID:9vBIp+9/0
しかしまた外交かw
任天堂信者てわけじゃないが、任天堂関連にだけ馬鹿の一つ覚えみたいに外交外交って…
849名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 11:14:13 ID:MtVMfCA80
>>848
だって「任天堂はサードが厳しいor弱い」って一点でしか叩けないからね。
それすら実際はサードも儲かってるんだけどさ。

現状外交が一番下手でヤバいのはSCEだけなんだがなw
850名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 11:14:52 ID:hvOSQZML0
なんでこいつ販売戦略の話ばっかりなのかね?
普通ゲーマーがブログで語るメインにはならない話だと思うんだがな。
プレイしたゲームの批評で忙しくて。
エアゲーマーだからといえばそれまでだが。
851名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 11:24:04 ID:xkyZSjNh0
>>850
ほらセンセイは業界人ですから、普通のゲーマーとの差別化ですよw
「頭よさそうに見えるから」じゃないのかな
852名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 11:33:46 ID:MXNZP7P8O
ミリオンヒットディレクターDAKINI先生による
業界の未来語りを拝聴するというコンセプトのブログなのだから、
販売戦略中心であることは別に問題でもない。
その販売戦略が先生の気分と願望で構築されるのがこのブログの肝なのだ。
853名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 11:54:08 ID:n3u0ErW80
実際ゲハで拾える話は販売戦略が多いしねw
854名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 12:37:25 ID:LOxTGRZq0
岡本氏の一連の講演について、
開発現場の温度感を知るものとしての
コメントはしないんですかねぇ?
855名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 12:46:46 ID:hQhAxOqm0
ミヤホンの講演はメディア取材禁止らしいので
先生が現場レポートを真っ先に上げてくれると信じてます
856名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 12:47:25 ID:1+2/fbtk0
去年は秋にWiiが失速って叩いていたよな
857名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 12:51:38 ID:0NMdDMzK0
最近テレビでSTOP!温暖化のCMやりだしたんだけど
あのコピーが流れるたびに先生を思い出してしまうw
858名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 12:58:14 ID:Md4RjeIP0
>>853
そんな、先生がまるでゲハ厨みたいな言い方はひどいです><
859名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 13:04:15 ID:ts+mBXEBO
まぁゲハ厨だからな、しかもかなり酷い部類
860名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 13:06:26 ID:SCjQBOS10
最近はスレ終盤に降臨してないの?先生。
861名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 13:20:28 ID:8BzrWOySO
ファンタシースター最新作がDSで発売が決まりましたが、先生一言。
862名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 13:58:19 ID:BFjyum0T0
>>861
劣化移植ですね。少なくともチラシの裏に企画書を書いた(落書きとも言う)ゲームに似たものがミリオン売れたミリオンディレクターである僕が
コメントすべきことは何もありません。(棒)
863名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 13:59:49 ID:MtVMfCA80
DSのはPSOの続編らしいな。
PSPのはPSUの移植みたいなもんだったが。
どうコメントするのか楽しみではあるw
864名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 14:00:18 ID:/MnTKyIc0
>>861
まず、理解できない。この一言に尽きます。
Wi-Fiで対戦するなどつい先日PS3を使用してPSPを全国で接続できると
うたったばかりなのに冷や水を浴びせるようなセガの行動に疑問が残ります。
セガは今までPS3に多大な恩恵を受けてきた会社だと思っていたのですが見込み違いだったようです。
PSUもPSPも怒涛の勢いで売れている昨今、DSにまで展開しても勢いは衰えるだけだと言い切れます。
本当に理解できない。この一言に尽きます。

次に、過去のPSOというゲームらしいゲームをいくらDSに移植したところでDSでは売れる見込みなどありません。
これはもうDSの購買層が物語っています。DSの購買層はゲームらしいゲームなど求めていない。
なぜPSUで勢いに乗るPSPに出さないのか理解できません。

こんな感じかな、先生のブログ見たことないんだけど

865名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 14:17:31 ID:LO3XfoXK0
>>864
違うなー。先生は「理解できません」とは書かないんじゃないかな。
先生はすべてお見通しだから。(あくまで推測です)
後なんだろう、もっと論旨の破綻や、慣用句の間違った使い方とかがほしい。

じゃねえかな。最近、怖くて聖地を訪れていないのでわからんが。
866名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 14:51:33 ID:z2BPcItq0
販売戦略の話だと裏をとれる人が少ないからなw

事情をきちんと知ってるリアル流通関係者やリアル開発者がそれは違うといっても
いつもの手法で回避できるしw
867名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 15:08:41 ID:h87gdkKmO
>>828
十年も前にこんなメッセージを発してたのか
深いな
868名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 15:33:25 ID:/MnTKyIc0
>>865
ありがとう、なんか先生を真似るのはやっぱり難しいな


予想の範囲でしたが、逆に予想を裏切るような展開ができないというのがセガや任天堂の限界でしょう。
しかし今回のリリースは本当にフェアネスと言えるのでしょうか?言えません。私が説明しましょう。

そもそもフェアネスなリリースを考えた場合には選択肢は1つしかありません。PSPです。
それを無視してまでDSでリリースするということの愚かしさはフェアネスとはいえません。
ここで考えられるのは任天堂の横槍です。任天堂としては躍進するPSPを叩いておきたいと考えています。
その躍進しているPSPのゲームを自分のところでも出せばあぶはちとらずだという風に考えたのです。
セガは愚かしくもその口車に乗ってしまい今回のようなフェアネスではないリリースを行なったのでしょう。

こういう感じか?フェアネスなんて言葉初めて聴いたけど、「フェアネスとは」でぐぐったら意味がなんとなく理解できた

869名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 15:49:25 ID:fkh4GY2f0
Wiiの428のアニメパートにTYPEMOONが絡んでいるのも判明したが、
先生はPS0と合わせてどんな反応するかねw
たぶんセガらしい迷走とか言い始めるんじゃなかろうかと予想するが。

今回に限れば、俺も少しそう思うw
870名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 16:34:40 ID:ACPeztaC0
きのことか先生専門分野じゃん!
871名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 16:36:16 ID:TXCctf7u0
これがPS3だったら
「ひゃっほーーー! 型月キタヨ〜〜♪」
みたいなタイトルをつけて単独エントリーを立てる
872名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 16:37:18 ID:lMxxG1Hz0
でも先生の口コミ否定論って今の型月の存在そのものを否定してるよなw
873名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 16:48:45 ID:SCjQBOS10
PSOですか。
「全てのRPGが過去になる」以前の時代の遺物ですね。
PSPでもヒットした新世代のRPG、PSoを持ってこないあたり、
いかにセガにやる気がないかわかるというものです。
とか。
874名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 16:52:53 ID:PybPQW8a0
「またセガの迷走が始まりましたか。
ゲーマー向きのゲームはDSに持ってきても駄目なことを
僕がいくら言っても理解できないのですかねぇ?」とか
そんな発言か、
あるいは完全無視か、そのレベルだと思う。先生だと。
875名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 17:07:57 ID:40+NOqCF0
こうして反応が読まれること自体マンネリ化の証左だよなあ。
876名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 17:35:44 ID:3CoKrCQo0
「適材適所」とか言い出す。
877名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 17:48:07 ID:9PK4FQaZ0
箱○にソフトを出すと、HDゲーム機同士の足の引っ張り合いと言うくらいだから、
PSOの件は、携帯ゲーム機版の足の引っ張り合い発言だったりして
878名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 17:49:53 ID:pBcy+o+pO
「セガにはまともな政策を期待するのは難しいですね。ブラックリストに入れさせて頂きます」
879名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 18:07:17 ID:PGVw5YjZO
>>878
それはいわゆる名誉の除外ですねw
880名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 18:24:39 ID:k87WGYEc0
>>871
それならそれで、また迂闊なこと書いて、型月信者にフルボッコされそうな
気がするけどなw
881名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 19:13:17 ID:+a18Qo6g0
略称がPS0になるかPSφになるかわからないが
外交(笑)エントリが真っ向から否定されるタイトルだし
今日触れたらゲハ入りびたりを告白してるようなものだから静観するんじゃないの

今までのファミ通フライング情報元にしたエントリの投稿日時見れば今更な気はするけど
882名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 19:15:32 ID:SCjQBOS10
先生ってばリアル人間と「外交」してるのかな。
883名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 20:04:12 ID:+TGnmIEHO
DAKINIの反応が楽しみだなw


PS0の綺麗なスキャン
ttp://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1209044447_0016.jpg
884名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 20:54:10 ID:hvOSQZML0
どうせ劣化版、ノイズ、ライト向けでしょでしょ
885名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 22:35:16 ID:40+NOqCF0
http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1217961_1796.html

今週もセンセ向けにネタをご提供。
この売上に関してコメントして下さいよセンセ。
886名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 22:41:23 ID:pBcy+o+pO
体重計がまだ居座っているのは何かの呪いかよw

アフリカやPSpがいるから、先生的にはなんとか褒めようがあるランキングじゃないかな。
887名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 22:44:00 ID:Ja9IRwP/0
>>886
体重計だけ2007年発売だな
888名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 22:45:53 ID:lK1w/WC80
>>885
注目は「AFRIKA」の6位!
ハードの普及率を考えれば、これは驚異の数字といって良いでしょう。
(以下、任天堂ハード向けソフトずらりについてはスルー)
こうですか? 分かりません。
889名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 23:34:11 ID:c/5zsgX50
PSPのじわ売れ、PS2の健在とますます広がるPSW!でしょ
890名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 23:43:24 ID:TgGSDN5E0
PS2が健在?奴隷根性w
891名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 23:48:50 ID:c/5zsgX50
さて、先生はまた妄言だと切って捨てるのかな?

【CEDEC 2008】『ヴェスペリア』講演「PS2ならシリーズが終わっていた」
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=9356&c_num=56

>またネット上で起こっている議論について郷田氏は
>「腹を立てているのは“外野”が多い印象。
>実際は買わなくても苦労しないバランスにしているし、
>遊んでくれた人からの意見はおおむね好意的」と、双方の温度差について困惑している様子。
>結局、最終的な評価について樋口氏は「今すぐに下されるようなものではなく、もっと後になってからわかってくるもの」とし、
>今はユーザーの意見に耳を傾け、静観している段階とのことだった
892名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:01:12 ID:1se4jDW20
>>891
これからはSD機ではやはりやっていけませんね、なのでWiiは今後も失速していくでしょう
残念なのは360で発売した事です、PS3で出るであろう完全版が楽しみですね。買って安心PS3!
こんなところじゃない?
893名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:04:37 ID:+UFdjEnm0
見事に潰したな
894名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:07:53 ID:+rRDfbRw0
13 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/09/10(水) 22:37:37 ID:n7l9AxDf0
360入荷数。60G…1台 アケ…1台。以上。
……MSKK仕事しろ。
DSL 49000
PSP 33000
Wii 29000
PS3 8500
PS2 7800
360 840

1.リズ天G 46000 672000
2.WiiFit 27000 2543000
3.ブルドラ+ 25000
4.FEDS 16000 220000
5.Jウイイレ 16000 129000
6.アフリカ 14000 50000
7.PSポ 14000 586000
8.バンデラ 14000 315000
9.マリカWii 13000 1706000
10.イナズマ 13000 79000

にゅー
18.オロチ魔王360 5200
30.絶チル 3300
外.チーズ 2900
外.オブリPS3best 1800
外.ダージュbest 1700
外.DOD2best 750
外.DODbest 700

PSP売上が大変なことになってますな。
それにしても、Wii失速とかそろそろ出るかと思ったらそうでもないね。
895名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:11:07 ID:QPhoB5YS0
箱○が三桁だと何だか落ち着く私マーメイw
896名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:30:40 ID:W2nL4UEKO
先生ってさ、任天堂がマジコン販売会社を訴えた事に触れてたっけ?
触れた記憶がないんだけど。
897名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:32:09 ID:dPGuhZcu0
触れないだろうというスレの予想通り触れなかった。
下手に触れると絶対やけどするネタだからね。
898名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:41:50 ID:likAB3ltO
先生は最近おとなしいのか?学習したんかね
まあ、すぐ我慢の限界に来て発狂しそうだけど
899名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:42:23 ID:Gx4wQXAD0
>下手に触れると絶対やけどするネタだからね。
アホの癖にそういう小賢しい知恵だけは持ってるから心象が悪いんだよな、先生は
900名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:50:13 ID:cWhg6tgN0
なにもそこまで言わんでもw
901名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:52:33 ID:likAB3ltO
>>899
小賢しくもフルで煽ってなかった?
勘違い?
902名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 01:08:29 ID:dPGuhZcu0
>>901
フルもさすがに触れてなかったと思う、登場がだいぶ後なので。
フルを使うと言う事は、あとで先生がその話題を婉曲に触れると言う事だから
さすがに話題に出すと触れざる得ないし。
たとえ触れなくても定連のアホ助が何か言ったり(w)他の人が喰いつくだろう。
とにかく話題にするとマズいネタだから触れないようにしてたはず。

もしコメントがあっても、黙って未承認に違いないw
903名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 01:17:43 ID:y+KScKdN0
コメント承認制とかいっても、自分が気に入らないってだけではじくのは
先生のとこぐらいなもんだ。
904名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 01:27:49 ID:hsjSc0iG0
すっかり話題変わっちゃったけどやっと見つけたので貼る。
これ読んでから忍はゲームを愛して止まないおっさんと言う事は信じてる。
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10007448012.html

先生はこういうゲーム愛を感じさせるエントリが皆無だよな。
ゲーム愛を感じさせない人が作ったミリオンゲーって何だろね。
905名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 02:41:55 ID:yQYZz/VO0
>>904
やれやれ、ま〜〜〜〜た忍さんですか。
忍さんは僕のストーカーか何かなんですか?おー怖い怖い。

ふーん、ゲーム愛ですか(笑)
愛ねぇ・・・、そんな事を恥ずかしげもなく言うのは熱狂的な人だけですよね。
申し訳ないけど、近寄りたくないタイプの人です。
僕のフェアネスというのは、愛とかそういうのを越えてますので、いちいち愛をアピールする必要はありません。

僕は自分を客観的に見る事ができるんですよ。
あなたとは違うんです。
906名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 02:51:31 ID:pw8HCw6y0
>>904
Double Shock、略してDSってかw
タイトルも内容もオチが聞いてていいね。
907名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 03:00:42 ID:dPGuhZcu0
>>905
いろいろネタを混ぜないw
908名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 03:15:33 ID:AOQwE0ni0
>>12から>>23までの活動時間ヲチをしてから先生の出没がすっかり減ったね
とくにわかりやすいのが記事の更新時刻
>>99>>100を見る限り四六時中ネットにはりついてる状態だったのに
まとめがこのスレにはられてEXAPONに転載された3日以降は途端にこれ

9月4日 19:00 盛り上がるゲーマーの楽園 PSP-3000予約開始
9月6日 11:23 『狼と香辛料』アニメ第2期?
9月7日 23:30 今週の新作 世間はポケモン、ゲーマーはXbox360
9月8日 23:00 『らき☆すた』OVA、公式サイトでプロモーションビデオ公開
9月8日 23:00『P.S.すりーさん』アマゾンで予約開始
9月9日 23:54 マイクロソフトの気合いというか

どう見ても予約更新の回数が激増w
909名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 03:16:27 ID:dPGuhZcu0
>>908
明らかに意識して時間調整するようになったねw
910名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 03:23:45 ID:m+eruidH0
ブログ歴も長いのに今まで気づかれないと思ってたのか…
911名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 03:29:34 ID:Q4asOW+m0
予約公開の時間を散らすとか、書き込みペースをほどほどに抑えるとか、
DAKINIさんが今までやってなかった配慮を強要するなんてかわいそうです(><)
912名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 04:12:11 ID:R1AEpv8k0
先生のいくじなしっ!
私の知っている先生はもっと堂々としていたわっ!
913名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 05:17:25 ID:W2nL4UEKO
>>897
いやいや業界人なら触れなきゃマズイだろw
忍やげむげむまにあも当然の如く触れて、任天堂をきちんと評価してたし、
業界人ならマジコンを許せる訳がないんだし。

あれ?もしかして先生は業界人じゃないとか?
914名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 06:26:10 ID:G6wEg41p0
>909
デスノートみたいだな
先生は記事の時間を操れるのかw
915名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 07:23:24 ID:mFDyYj+c0
確かに本を読んでそうなセンセイのレビューが来たのだけど、何を言いたいのかさっぱり意味不明
916名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 07:37:51 ID:7JYSotGN0
>>913
マジコンネタは、実は先生に「どういう意見ですか?」と訊ねた人がいたらしい。
しかし、その意見を先生はなんと掲載不許可にした!

理由は罵倒や口汚い言葉ではなく単に
「記事の内容とは違う趣旨の質問をしたから」だとか。
んで、
「僕は特にコメントありませんし、マジコンの話を記事にするつもりもありません。
 意見はだいたい島国の人と同じ」とリンク貼っておしまいにしてた。
917名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 07:46:16 ID:dPGuhZcu0
見事な逃げですねw
918名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 08:05:40 ID:7JYSotGN0
> >フル装弾 さん
> エントリーに無関係なコメントなので、掲載不許可としました。
>
> マジコンを使った同人については、特に書く気はありません。さほど人と違った意見も
> 持ち合わせていませんし、書く情熱も持っていません。正直いうと、どうしてゲーム機
> 向けに同人ソフトを作りたいのか、そのモチベーションがあまり理解できません。PC
> では駄目なのだろうか、と不思議な気持ちです。危ない橋を渡らなくても、他にプラット
> フォームはいくつも存在しますし、XNAのように門戸も開かれつつあります。
>
> この件に関しては、島国大和さんがよくまとまった記事をあげており、基本的に同意です。
> http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-880.html#more


あった。これだ。
このスレで何度も何度も「マジコンの話題にふれないの?」と言われ続けて、
ずっと放置した挙句出たコメントがこれだった。
919名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 08:09:18 ID:dPGuhZcu0
たぶん他にも掲載不許可のコメが一杯あったと推測。
フルを使って沈静化を図ったと言う所だね。
フルの該当コメは存在しないw
920名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 08:32:31 ID:l135+gwp0
フル装弾さんよー
ここ見てるんだろ?コメント掲載してよ

あ、センセイでしたかww
まあセンセイにしてもここ見てるよな
921名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 08:42:45 ID:071IEEPm0
でも至極当然というかその文だけ見たら納得行くけどな
あとスレで言われ続けたからって放置とは言わないだろww
スレは基本的にブログとは関係ないw

>>904
その記事いいなーほほえましいwww
あとシレンのDSリメイクだったかなんかの記事も好きだw
922名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 10:09:08 ID:X1l1hlrY0
わぱもマジコン訴訟はスルーしてた気がするが
DAKINIもわぱも、本人がマジコンユーザーだから
スルーしてんじゃねーかな?
923名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 10:29:42 ID:xBhW68iN0
それは大いにありそうだなw
924名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 10:48:39 ID:7JYSotGN0
>全国推定100万人(もいないが)のライトノベラーたちは困惑した。
> 5冊の新刊のうち、4冊が原作+執筆の2人で書かれているからだ。
>よりにもよって、ライトノベルで分業?

>実際、その戸惑いと不安は的外れではなかった。

>全体に感じるのは、あえて古くささを出しているのかな、ということ。
>イラスト、タイトルのネーミング。いずれもベタ過ぎるほどベタで、若々しさが無い。
>文章もラノベらしい軽快さや、個性的なクセが無く、設定も邪気眼性が弱い。
> 15年ほど前ののライトノベルを読んでいるかのようだ。

>いただいた5冊の中でこの2冊を真っ先に読んだのは、自分の属性を刺激されたからだ。

>もしかすると、古さを逆手に取ってフェティシズムを伸ばしていくのもいいかもしれない。
>そのためにはより強度の高いフェチ作家(ほめ言葉)が必要だろう。

>すまない。
>最後はついつい個人的な願望を書いてしまった。
>これからどう転がるか、もう少し見守ってみたい。
2008/09/10(水)

先生、「いただいた」ってどこから貰った設定になってるんですか?w
925名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:11:55 ID:5PXFkIHr0
>>914
左手でポテチを食べる!!
926名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:12:59 ID:mFDyYj+c0
>フェティシズム=身体性を感じた。
>最近のラノベは、イラストとの役割分担が上手くなったせいか、
>身体描写が減って、記号性(シンボル性、フラグ性)が増している

ごめんw
927名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:14:07 ID:mFDyYj+c0
意味良く解らないから誰か解説してw
928名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:20:56 ID:5PXFkIHr0
いや、そこは解ろうぜ‥?
929名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:24:03 ID:dPGuhZcu0
良く分からんけど、ライトのベルの分業ってのは、結局のところ
最初からメディアミックス狙った展開の作品なんじゃないの?
だから原作者を中心に、ラノベ書く人や漫画描く人が居て
最終的にはドラマCDからアニメへの展開を狙うという感じで。

というかこんな流れはたぶん結構前からあると思うけど
ミリデレとして今更困惑する事ですか?
930名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:34:06 ID:dJVGiCFO0
>>927
「最近のラノベ」が身体描写をイラスト任せにして、ト書きみてーになってるぞ。
っつー指摘ではないかな。星新一じゃねーんだから、ちゃんと書けよ、と。

「フェティシズム=身体性」「記号性(シンボル性、フラグ性)が増している」
とかいう謎ワードについては大変申し訳ございませんが、ご本人にお尋ね下さいまし。
ムリヤリ解読出来なくもないけど、「勝手に解釈>BL逝き」のコンボはイヤだし。
931名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:36:24 ID:mFDyYj+c0
>>928
うーん、「フェティシズム=身体性」と言うところで躓くのは俺だけなのか
あとフラグ性ってのが何だか解らなくてね

ラノベの記号化進行ってのは解るんだけど
そこにまとわりつく単語が邪魔に思えて仕方なかったんだ…
932名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:40:28 ID:xBhW68iN0
「○○イズム」「○○性」って書けば上等だと思ってるんだろうな
933名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:41:03 ID:LVAuI1vp0
ノイズか
934名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:51:26 ID:8iP14vXDO
DAKINIイズムとフェアネス性
935名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:54:17 ID:1ulMwaz70
先生は自身のミリオンセラー作品では
テキスト書いてないのかな。
もし書いてたら意味不明のイラつくゲームだろうなー。
936名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:57:20 ID:7JYSotGN0
>悪い例を出しましょう。
>ライトユーザーの多いWiiにテクモが『零』を供給しましたが、任天堂の販売協力を得ても、
>売上は低調でした。盛大な不具合を出したこともあり、
>『零』シリーズの将来に大きな影が差したといえるでしょう。

>単純に普及台数が多いから、ライトユーザーが多いからといって、
>安直にプラットフォームを選択した者がどうなるか、貴重な教訓になりました。

>「ゲーマーの楽園」から脱落したテクモはしばらく、苦しい時代を迎えるでしょう。
>しかしいずれ、楽園に戻ってきてくれると信じたいですね。
2008/08/21(木)


22 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/09/10(水) 22:39:07 ID:n7l9AxDf0
ほか
11.DQ5 12000 1131000
12.太鼓DS2 8600 327000
13.Wiiスポ 7400 3121000
14.BFBCPS3 7100 29000
15.MHP2G 6500 2411000
17.マリカDS 5700 3195000
19.零Wii 5100 63000

先生ー、初週だけ見て爆死認定かけた零ですが、地道に前作並に売れてるようですね。
またマリソニと同じパターンですか。
937名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:58:50 ID:Q4asOW+m0
フェティッシュは身体性とは次元が違う概念なんだけどなあ。

物神崇拝的なオブセッション、拘泥、心理的固着全般のことを
言うのであって、その対象は身体の
一部であることもあれば、そうでないこともある。
またフェティッシュが志向する具対物は、物神化されるがゆえに、
当人にとってはしばしば記号的な属性として現象する
(「ラバーフェチ」や「ツインテールフェチ」とかね)。


ただ「具体的・視覚的な描写はイラストに任せて
文章ではざっくりした記述で済ませるようになりました」
って書けばいいのに。

本人もあやふやな理解しかしてない言葉を使って
何かを分析した気分になりたいのかな。
938名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 12:01:31 ID:cBdsjCHi0
ラノベを取り上げる事自体はかまわないけど、それ以外にはどこかで話題になった
新書とかばっかりだと、東大卒のミリデレ設定としてしはいかがなものかと思う。
もう少し歯ごたえのある本も読んでることにしないとインテリ感出ないよね。
難しげな本の合間に漫画とかラノベが来ると「わかってるインテリ」ぽいわけで
エロゲとラノベとHow to本じゃ、ちょっといかんよ、先生。
939名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 12:15:54 ID:likAB3ltO
なんかファミスタみたいだな
940名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 12:16:47 ID:1ERKX9i40
まめに本を読んでる人間の文章力ではないと思う>D助ブログ
941名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 12:24:41 ID:/K9rJpaKO
>>1にある通り>>950次スレ頼む
942名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 12:38:40 ID:7JYSotGN0
じゃあ、スレタイ候補を。

脳内百万本ディレクターDAKINIの王道を歩まない邪道論説
943名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 12:39:16 ID:dPGuhZcu0
>>940
ラノベもねえ …今回のもどこかに元ネタあるんじゃないの?
944名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 12:42:09 ID:xxt1cWXD0
>>924のエントリでD先生が一番言いたかったのは「いただいた5冊」でしょw
「誰から」かは決して触れず、あたかも版元・その他から献本される程のポジションであるかのような
演出をしたいんだよw
しかしあくまで贈り主には言及しないから、いざという時には友人・知人と誤魔化すことも可能。
先生のいつも通りのやり口です
945名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 12:48:37 ID:+clugoR00
脳内百万本ディレクターDAKINIの終わらない夏休み
946名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 12:52:28 ID:dPGuhZcu0
ミリデレ騙った 夏休み
自演で盛り上げ 夏休み
未承認 フルボッコ 夏休み
947名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 13:07:20 ID:5BXKg0kR0
>>944

小飼なんかは毎回きっちり「●●より献本」って書くよな
それが社会人として最低限の礼儀だし
D助が名前を明かそうが明かすまいがどうでもいいが
献本した先方は匿名希望したわけじゃないだろう
足長おじさんじゃないんだから
本当に献本なのかすら怪しいな
948名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 13:10:06 ID:S+mDnE0B0
>>946
一年中休んでいるのは夏休みではないと思います>_<;
949名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 13:14:11 ID:EjKldQJ50
最近のセンセイはちょっと前に比べてトばしっぷりが足りないから、パッとした次スレ名が浮かばないネ
950名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 13:20:39 ID:2J0Y3aN60
夏バテが出たんだろ。今年は暑かったから。
951名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 13:21:55 ID:2J0Y3aN60
あ、ウッカリしてた。スレタイどおしよ・・・・
952名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 13:30:17 ID:0jvytDrg0
脳内百万本ディレクターDAKINIのいただいた身体性
脳内百万本ディレクターDAKINIの更新時間調整記録
脳内百万本ディレクターDAKINIの呪詛返し前提日誌
953名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 13:32:06 ID:2J0Y3aN60
テンプレは用意できた。スレタイ他に何かないか。
954名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 13:34:13 ID:xBhW68iN0
更新時間調整記録がいいんじゃね?
955名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 13:35:07 ID:2J0Y3aN60
やっぱそう思う?俺もそう思ったので、特に反論無ければ
それで、もうちょっと待ってから立てに行くよ。
956名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 13:51:29 ID:2J0Y3aN60
でわ。
957名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 13:56:02 ID:2J0Y3aN60
にゃー。

ホスト規制で立てられんかったよ。
誰かお願いプリーズ。
958名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:02:36 ID:7JYSotGN0
>>957
じゃあ、俺がトライしてみる
959名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:02:57 ID:c2h+8+oW0
先生、働いている設定の所為で、日中にエントリ立てられなくなって、アフィ減ってしまうのでは。
それで、最近はコンシュマから離れて働いていますとか言い出したのか。

そのうち、ライターとして一本立ちしたので、日中にもエントリ書けるようになったとか言い出すとか。
960名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:05:25 ID:7JYSotGN0
駄目だった。誰か次スレをお願いします。

テンプレは↓で。


脳内百万本ディレクターDAKINIの更新時間調整記録

このスレは24スレ目です。
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
http://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ(23スレ)
脳内百万本ディレクターDAKINIの僕は奴隷何て言ってない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1220452138/

※関連スレ
【エロゲー好き】まー!【アフィ楽園どっぷりライフ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217254692/

次スレは>>950が立てること
961名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:06:25 ID:W+olJbEq0
イーモバ買ったという設定、先生お忘れかしら?w
962名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:08:10 ID:W+olJbEq0
じゃあちょっと行ってみるー
963名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:10:27 ID:QA5ENkCf0
ディレクションしているソフトの追い込みで忙しかったとか
もうすぐみなさんの手元に届けられますとかなんとか
964名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:11:09 ID:W+olJbEq0
ダメだった、誰か頼む……
965名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:16:33 ID:EjKldQJ50
ならば拙者が
966名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:29:02 ID:EjKldQJ50
脳内百万本ディレクターDAKINIの更新時間調整記録
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1221110294/

建った!次スレ建った!これで勝つる!
967名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:31:43 ID:7JYSotGN0
>>966
乙ですー!!
968名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:35:56 ID:mFDyYj+c0
>>966
乙です!
969名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:47:49 ID:+2+SnDB3O
>>966
わはははは
あまりに乙なのでブラックリストに入れました。ごきげんよう


前スレのぶざまな埋め立て失敗以来、時報の人も来なくなったな
また胃の痛い日々が続くんだろうな、先生
970名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 15:20:06 ID:cWhg6tgN0
あややややー産めちゃうよー
971名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 15:20:44 ID:7JYSotGN0
埋めるにはまだけっこう残ってるので、次スレに投下されてた話題を転載。
島国の人、先生とは真逆のことを言ってるね。

さて、どちらが信用できるかな?(棒

http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-909.html
>昔はエゲツないゲーム作りたいなと
>思ってた事もある。それでも、最近のエゲツないやつ(主に外国産)は土俵が違う。
>正直ああいうのは作りたくない。やだ。マジでやだ。
>予算が潤沢なら、スキルアップの為にやるのもいいけど。

>ああいう、エゲツないのは、分業型の作り方でないと出来ない。

>しかし。疑問が残る。

>・その作り方で、新人は育つのか?
>・および、作っていて楽しいか?

>例えば延々とパラメータ調整だけを2年間やってた奴に、次何の仕事をさせるよ。って話も出る。

>今回のエントリは、大型プロジェクトに関わっている人に対しての揶揄や嫉妬ではないです。
>また、中規模、小規模のプロジェクトを古いものというつもりも無い。

>ゲームにゃいろんなつくり方があるべきだろ。
>という話です。
972名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 16:02:44 ID:ZPv5Gccq0
>>966
速やかなスレ立て乙です!
973名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 16:16:44 ID:cBdsjCHi0
エミュってみた。
---------

>>971

やれやれ、根本的に勘違いされているようですね。私が書いているのは
あくまでクリエイトする立場の人間の話です。繰り返し作業を担当する
人間はどのプロジェクトでも存在し、ある意味使い捨てになってしまうのは
それはある程度仕方ない事です。

しかし、僕のようにクリエイトする立場の人間が、SDで作れと言われて
はいはいとディレクションを行うというのは、それはまさに奴隷根性という
物です。念のために書いておきますが、僕は奴隷などとは一言も書いていませんよ。
クリエイトする立場の人間は、あくまで良い作品を作りたいと思うからこそ
アイデンティティが成り立つわけです。そのような立場の人間がHDで作りたい
というのは当然の事です。その引用先に対しては、特に言いたいことも
ありませんが、負け犬根性という言葉がお似合いではないでしょうか。

---------

>>1
974名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 16:19:31 ID:cBdsjCHi0
間違えた、>>966乙です。
なんか次スレと勘違い誤爆としたw
975名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 16:21:36 ID:7JYSotGN0
>>973
くそ、ムカつくクォリティwwww

>>974
こっちを先に埋めるべきだから、いいと思いますよw
973で >>1乙したっていいじゃない、 人間だもの
                           みつNI                
976名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 16:27:08 ID:cBdsjCHi0
書きながら、島国の人が怒ったらどうしよかと思いました。びくびく。
977名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 16:39:27 ID:EkqaDzv+0
エア献本というのはあまりない概念
全くDAKINI先生はエア○○の達人だな
978591:2008/09/11(木) 16:39:39 ID:+ADlD3Oe0
先生のラノベ評論は読んでなかったんだけど、すごく稚拙なものだったんだねえ。
基本的な用語からして間違っているじゃん。
979名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 16:40:42 ID:+ADlD3Oe0
あー・・・、ハンドル変えるの忘れてた。
980名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 16:52:35 ID:7JYSotGN0
>>978
不必要に日本語を、変な自分訳でカタカナに置き換えたり、
逆をやったりするから、意味が通らなくなるんだよね、先生は。

行為(アクティビティー)とか結果(リザルト)とか平気で書いちゃう。
こういうの言葉を慎重に使ってる人ならやらないんだよね。
981名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 16:57:26 ID:+ADlD3Oe0
>>980
ラノベ「評論」じゃなくてラノベそのものだったらそんな使い方もありなんだろうけどねえ。

いやというか結果(リザルト)は本気で笑える部類だ。
なんで英訳してカタカナで書く必要あるんだよ。
982名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 17:00:35 ID:7JYSotGN0
>>981
あーたしかに漢字で書いてカタカナのルビふる必殺技とかラノベならありだよね。
装飾性が望めるから。

でも評論じゃやっちゃ駄目だ。
評論は一語一語を正確に使ってないと薄っぺらになっちゃうよね。
983927:2008/09/11(木) 17:03:06 ID:mFDyYj+c0
>>930
やっぱり謎ワードになってると思ったのは俺だけじゃなかったw

>>937
>フェティッシュは身体性とは次元が違う概念なんだけどなあ。
だよね。
そのつもりで読んでいると、意味が解らなくなるんだよなー

>>978
せめて一度でよいから推敲して最低限読みやすくしてほしいレベル。


センセイにしゃちゃ珍しく
エアじゃなくてちゃんと読んでそうなブックレビューをやってるんだけど
普通に文章書くのにこんなに難儀しているとは……
984名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 17:04:45 ID:likAB3ltO
いや、本当の笑いどころはアクティビティー=活発さ、活量(化学)、活性(生化学)
行為=アクトかアクションなところだろ
だったら応答は当然リアクションをあてるべきだろってところも
985名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 17:08:41 ID:bmLOoDIK0
>文章もラノベらしい軽快さや、個性的なクセが無く、設定も邪気眼性が弱い。

これが先生の最近のライトノベルの見方なの?w
ラ板住人的には失笑レベル
986名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 17:09:56 ID:likAB3ltO
>>985
世間の偏見を纏めたような見方だな
987名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 17:11:54 ID:+ADlD3Oe0
>>984
ああ本当だ。そっちの方が正しいし、そうすればちゃんとした使い方になってるね。
988名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 17:44:27 ID:7JYSotGN0
Tidalbeachのアドレスを含んだら何故か投稿できない。
Tidalbeachの人も現場の苦労を知ると、やはり超大作路線には距離おきたいみたいね。


>>海外のは本当にすごいですよ。トイレで水を流すとか、
>>手を洗うとかいったことが当たり前のようにできる。
>>どうでもいいだろ! って思うんですけど、
>>そういった部分にもしっかりとプログラマーがついている。

>つくづく思うのは、「そんな仕事はしたくねえなあ」というコト。

>日本人的には、「そんなん関係ないだろ?」と思っちゃう部分に、
>徹底的に手をいれないといけない。

>ワタシの気持ち的には、島国大和さんに完全同意。
>そういう戦いよりは、まだ小さなゲームで勝負するほうが
>いいんじゃないか、って思えるんだよねえ。

>仕事をいろいろ経験してから振り返ってみると、
>やっぱりこういう理由で、「とにかく大作」な作品は
>拒否反応をしめしたくなっちゃうんだよなあ。
989名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 17:52:36 ID:c2h+8+oW0
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-111.html

でもカサブタのときは、こんなこと書いてるぜ。
マジで、首尾一貫しねぇ。
990名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:02:54 ID:cBdsjCHi0
>>988
スレチかもしれないが、そのトイレ云々の話を読むと、それってたとえば
トワプリの開発者インタビューあたりの話と重なる。トワプリでは
こんなとこまで作り込んでますよって話で、そこらへんにある看板とか
ばんばん壊して放り投げる事もできますし、川に放り込めば流れていきますよ、
とか。それだけ自由度持たせてんだけど、つまり、任天堂は海外と同等に
手間かけて自由度持たせるように作ってんだな。

で、そういったソフトが日本ではあまり受けずに海外で評価高いってのは
まさに、そのコンテクストにどんぴしゃ。
991名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:06:39 ID:7JYSotGN0
>>990
国内でそういうレベルの開発体制がとれるのなんて、
任天堂を除いて、ほんの数社しかないだろうね。

そこまでしても日本市場でペイできるかは微妙だし、
かなりの覚悟が必要になる。
992名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:08:09 ID:Oyz+coanO
率直に言って、そういう考えの人は、ゲームを舐めてるんじゃないか、と感じます。
言い換えると、頭の中がHDに捕われていて、より複雑な、より高解像度なHDをこなすことに価値があると思い込んでおられる。
993名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:09:35 ID:wok+An7K0
別人だろコレ。
エア本人
994名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:17:29 ID:m+eruidH0
大作路線で突っ走ってもハリウッドの二の舞だと思うがなぁ。
995名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:19:23 ID:r3Fo//wW0
>>989
おまえなんかせんせいじゃない!ほんものをだせ!

いやねえ、ホント誰これ
996名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:22:02 ID:mFDyYj+c0
どこかの受け売りか?
997名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:24:03 ID:7JYSotGN0
先生ってすっげぇ借り物っぽい正論を言い出す時があるんだよな。
しかも、先生が普段言ってることと矛盾しまくってることが多い。
998名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:26:00 ID:FNol5Qd5O
コメント更新されてるね。どすこいとか言う奴によいしょされて嬉しそうだ。
999名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:26:07 ID:MtZ9cblw0
>>989
……ああ、間違いなく中の人変わってんなこれ。
1000名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:26:16 ID:7JYSotGN0
1000なら、何故か先生の住む地域だけ、ハワイのような気候に温暖化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。