【XBOX360】箱○は2DSTGの最後の砦14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
┗(5pb)┳('A`)┳(MS )┓三  
 ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
今後出る予定のSTG
・トレジャー新作STG
・怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルX(仮)
・ケツイ〜絆地獄たち〜X(仮)
・1942リメイク(日本配信は?)
・オトメディウスG(ゴージャス)
・雷電IV←NEW

前スレ
【XBOX360】箱○は2DSTGの最後の砦13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213844397/
2名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:40:21 ID:TIpQxJwP0
▼XBLA 縦系 (固定・管系擬似3D含む)
・斑鳩
・ギャラガ
・ジャイラス
・ゼビウス
・トリガーハート・エグゼリカ
・Centipede/Millipede (日本未配信)
・Missile Command (日本未配信)
・Space Giraffe
・TEMPEST (日本未配信)

▼XBLA 横系 (水平撃ち固定等含む)
・スクランブル
・ΩV [オメガファイブ]
・AEGIS WING (無料、日本未配信)
・Jetpac Refuelled
・Heavy Weapon
・Defender (日本未配信)
3名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:40:36 ID:TIpQxJwP0
▼XBLA 全方位系 (任意・固定含む)
・エブリ エクステンド エクストラ エクストリーム [E4] (キューエンタテインメント)
・タイムパイロット
・Assault Heroes
・ASTEROID (日本未配信)
・Battlestar Galactica
・Crystal Quest
・Geometry Wars
・Mutant Storm Reloaded
・Mutant Storm Empire
・Robotron: 2084
・Smash TV
・Undertow
・Wing Commander Arena (日本未配信)
・Assault Heroes 2

▼その他
・Rez HD (3Dレール系) (キューエンタテインメント)
・TRON (複合型) (日本未配信)
4名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:40:48 ID:TIpQxJwP0
▼ パッケージタイトル

・Geometry Wars Waves (PGR4に添付)
・式神の城III (アークシステムワークス)
・旋光の輪舞 Rev.X (グレフ)
・ライデンファイターズエイシズ

▼予定
ケツイ(2008年内予定)
怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル(2008年内予定)
GEOMETRY WARS RETRO EVOLVED 2
オトメディウスG(発売日未定)
雷電IV(2008年9月11日予定)
5名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:42:53 ID:m0HFpuMB0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄           |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\|
|   /ノ( ≡≡≡   |
|  / ⌒,,ノィノリ!iヾ、,,,)(|
| /   -・=\ハ/=・- ^.|   絶対にゆるさんぞバンナム!!!
(6     ~) )(;;;;;;;;)。.) ) |   じわじわと角川関係雑誌から広告を消してくれる!!!
|      ( ( ,=三=、( ( |   隅っこにすら残さんぞ覚悟しろ!!!
|       ) )+++++ハ) ).|
|      ( ( `==='( ( |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
6名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:48:14 ID:XZmQsZBW0
ゲーム業界各社からハブられるのがオチですよ、ゴミ痛さん
7名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 01:03:39 ID:TM5nPuN70
>>1

サンダークロス2移植祈願sage
8名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 01:09:10 ID:KERwVBJC0
>>4
オトメは9/25だが
9名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 09:19:15 ID:Sn8Mihoj0
シューティングラブは言わずもがな
10名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 12:51:11 ID:Zbe1xp7/0
>1


RAP EXそろそろ発送なのかのぅ…
11名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 12:59:21 ID:qo+vobpk0
>>10
やっぱPとEの間を開けないとな
レイプXとか読んじゃう厨房、俺だけじゃあるまい
12名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 13:24:32 ID:b04/gaRL0
でも、つい読んじゃうんだ。頭の中では
13名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 13:25:58 ID:qHUfvF1T0
RAP発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 14:55:51 ID:QMCQtMy90
俺も来たがこれってお届け日を 7/9 に変更すりゃ明日来るよな?
15名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 15:06:27 ID:Sn8Mihoj0
そんなこと言うと変更しちゃうぞ
16名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 15:17:08 ID:QMCQtMy90
変更した
むはー
17名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 15:54:00 ID:Zbe1xp7/0
俺も変更した、むはー
18名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:01:44 ID:K7rLHLb80
にぱー
19名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:12:03 ID:9ssG529G0
>>11
ゲーマータグのプロフィールにスペース入れないで入力したら
「特定の地域で…」とか出て来て拒否られたが、一瞬何のことか理解できなかったw
20名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:33:53 ID:jrZEsyW20
RAPは7/10に受け付け始めるんかのー
月末までには入手したいとこだが
21名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:52:07 ID:+cR+Nx080
RAP らっぷ
RAP2 らっぷつー
RAP3 すりーさん
RAP EX らぺっくす
コンパクトジョイ こんぱくと
ファイティングスティック 振動さん
HORIボタン ホリボたん
22名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:52:44 ID:+qX96Lm30
さて、明日はジオメトリ斑鳩ラブルか・・・
23名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:45:18 ID:88nDoYXXO
RAPEX再販で買う気満々だったけどオトメ棒注文しちゃったからな〜
24名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:27:42 ID:RZ6CiBM8O
>>23
あれ?俺がいる?
いつカキコしたっけな?


晶棒、乙女棒買ってRAP EXは流石に置き場無いしなー
かみさんは買ってもいいよとは言ってくれてるけど
25名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:28:14 ID:RZ6CiBM8O
>>23
あれ?俺がいる?
いつカキコしたっけな?


晶棒、乙女棒買ってRAP EXは流石に置き場無いしなー
かみさんは買ってもいいよとは言ってくれてるけど

26名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:46:44 ID:xVuSTyaB0
そりゃ30秒でかきこんだこと忘れてもう1回書き込む奴はいつカキコしたか覚えてないだろ
27名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:15:27 ID:2aS5+Ytl0
RAPEXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
28名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:30:49 ID:2aS5+Ytl0
軽く使ってみたが、特に問題はなさそう
よくも悪くも仕様通りって感じだ

少し話題に出てたマイク端子だけど
本体とは別にケーブルガイドが付いててそこまで邪魔にはならない
29名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:44:19 ID:MngAbiqBO
前スレで1000書き損なったw1000なら全ての2Dシューティングが箱○に集まる!
って書く予定だったんだが。スマナイ

あーケツイの新情報まだかなぁ。
30名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:53:07 ID:be7krh9Y0
いちおうコピペHORI STOREより

>2008/07/09  【「リアルアーケードPro.EX」販売についてのお知らせ】
>「リアルアーケードPro.EX」の販売は7月10日(PM6時頃予定)より開始いたします。
31名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:01:36 ID:AnkvfJne0
サンダーフォースVI SEGA PS2 10/30発売予定 6090円
32名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:18:41 ID:+cR+Nx080
PS2とかイラネ
33名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:39:47 ID:Qk5jQv9J0
PS2とか何かの冗談ですか? orz
34名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:51:44 ID:aQHBNIv90
去年の今頃は砦のとの字も無かったからな
35名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 14:24:42 ID:nf3156+d0
>>32-33
壊れたとかならともかくPS2くらいは無いか?
36名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 14:34:47 ID:NAlDeJIa0
PS2ってことは必然的にオンライン関連は無いと言う事だからな
残念だわな
37名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 14:43:44 ID:mQBDGNxQ0
サンダーフォース6はPS2末期の少数出荷だから買っとけよ
プレミアついても知らんぞ
38名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 14:58:32 ID:acl9Geq00
PSPやDSっつーならともかくPS2なら不満はないなぁ
そんな予算廻してもらえる企画じゃないだろうし開発に金かかりそうな次世代機より開発の
ノウハウが豊富で慣れた機種を選ぶのは普通の発想じゃない?

今の流れに乗ろうと考えないセガの空気の読めなさはあいかわらずだなと思うけどw
39名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 14:58:43 ID:58+DeWMF0
みんなハード末期のSTGの怖さは身にしみてるだろう
40名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:00:14 ID:1UCmsb8E0
サンダーフォース6って、誰が作れるんだ?
41名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:03:36 ID:nf3156+d0
>>36
それは盲点だった
42名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:44:13 ID:dirsHH3qO
まじでTF6出るの?
そして開発はセガ?
今のセガ...期待できねぇ...
43名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:02:44 ID:pOyEBfku0
R-720見たいなのが出来るんじゃないの
44名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:10:58 ID:1UCmsb8E0
なんかセガガガつながりで、BGMは九十九だけど内容はxxxな作品の予感しかしないぜ…
45名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:24:51 ID:CPO5FBmQO
TFVI出るのか!
出るだけでも嬉しいよ!!
うぇ〜ん
46名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:35:55 ID:mQBDGNxQ0
復興スレに画面写真
47名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:42:36 ID:1UCmsb8E0
ゾルゲール哲 GJb wwwwww
48名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:45:32 ID:+cR+Nx080
しかし、またお詫びをしなければなりません。
49名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:56:29 ID:R2hI2cTf0
360大往生はジュンヤーがなんかやるらしいから、
360ケツイも斉藤氏と交友のあったゾルゲ氏にry

「みんな!開発中のBLゲームが完成したぞ!」
「すごいッ!こりゃいけますよ社長」
「よし。タイトルは「ケツイ 絆地獄たち」だ。それ以外は許さん。」
「・・・・・。」
50名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:58:19 ID:nf3156+d0
>>49
それ雑君じゃね?
51名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:02:37 ID:fbAElJ9K0
>50 いやゾル漫
52名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:03:47 ID:VwE4XeRF0
53名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:07:08 ID:CxKUlc6r0
ケツイと大往生はオトメの後だろうかな?
分からないけどスティックきたあとがいいな。
まあ、オトメのスティックがそれらに問題なく使えるか良くわからないんだけどね・・・
54名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:28:08 ID:PkXFFzMW0
うおおおおおおおおおおおサンダーフォース6ktkr!!!!!!!!!!!1111
br−knなんちゃらの悲劇が繰り返されないことを祈りつつ
ゾルゲGJと言わざるを得まい
セガガガ手放さなきゃ良かったなあ
とりあえずメガドラで3でもやるか
55名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:30:36 ID:fbAElJ9K0
TFGP12とTFV限定を手放してしまった俺は贖罪のために買わねば・・・
56名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:36:39 ID:FazXWb/80
X1、X68、MD、SSと渡り歩いている俺は
歴史の承認になるためにも買わねばなるまい
57名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:39:01 ID:+qX96Lm30
時にSchizoidがDLできるようになってるらしいが、やった人はいる?
58名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:44:11 ID:LS/nQcMB0
TF6、ほんとに出るんだねぇ
箱○かPS3で出して欲しかったけど、3DとはいえシューティングならPS2でも十分か
欄外に権利のこととか書いてあるのはアレとは違うってのを強調したいんだろうな
59名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:44:39 ID:1YdGRvEj0
>>57
今見てきたけどまだ来てない。北米タグも同様
60名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:47:01 ID:AJl5szpA0
TF のために PS2 買うのもなぁ
TF4 バリの FM サウンドを聴かせてくれるなら即買いなのだが
61名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:52:46 ID:L/j8N2WN0
>>59
すでに日本でも来てるよ
62名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:53:45 ID:fbAElJ9K0
>57 ジオメトリ斑鳩ラブルと呼んでいたが、斑鳩ラブルはあってたけど、
無限発生のジオメトリじゃなくてステージ単位のミュータントストームだった
面白い要素が詰まってるとは思うが脳がついていけない
63名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:58:16 ID:+qX96Lm30
>>62
ありがとう。
今日は家に帰れると思うんで落としてみる。
64名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:13:41 ID:AJiJMH8u0
明日トラアメーバーw
確かにミュータント斑鳩ラブルだなぁ、これw
65名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:57:45 ID:5WfA7+VW0
TF6=実は中身はブロークンサンダーの移植

という落ちだけはやめてくれ
そうじゃなければ予約して買うわ
66名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:00:55 ID:4YvphjaE0
サンダーフォース6・・・ちょっと涙が出てきた
ハードなんか関係なく速攻予約だぜ・・・
67名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:01:27 ID:pOyEBfku0
SSを見る限り一応別物だ ただしデキがどうかは分かりません
68名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:02:09 ID:2IOkdMHe0
サンダーフォースの歴史にサンダースピリッツが入ってるけど、いいのか?w
69名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:03:43 ID:1YdGRvEj0
>>59
さっきマジで来てなかったんだけどなぁ。今見たら来てたからゴルフと一緒に遊んできた
スキゾイド、シューティングじゃなかったな。古き良きナムコゲーを思いだした。こりゃ面白い
70名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:06:39 ID:4YvphjaE0
>>65
一面ボスが棒立ち先行者じゃないから大丈夫だと思う
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up21390.jpg
71名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:07:08 ID:g7SDXtiDO
箱じゃなかったのは残念だけど、今は出たことを喜ぼう。>TF6

…けど、その内移植してほしい。
何時まででも待つから。
72名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:28:41 ID:7iScyTzM0
開発がロケットスタジオじゃありませんように・・・・。
73名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:39:53 ID:PGM9W6IAO
しかし液晶でやるとボヤけるんだよorz
本当、箱○移植してほしい
解像度上げるだけでいいから
74名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:04:09 ID:73wfM+X40
ニュース速報XBOX: カプコン最新作「1942: Joint Strike」、7月23日に配信決定
http://news4xbox.blogspot.com/2008/07/1942-joint-strike723.html
75名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:11:37 ID:d1Ynfa2G0
TFVIはなんかVを綺麗にした感じにしか見えなくてちょっとがっかり
ボスが昔見たことある奴ばっかりってのもうーむ...
まぁこれから凄い情報が公開されるに違いない
ていうかオーン帝国ってIVでファウストに滅亡させられたんじゃ
オンライン&リプレイ搭載で360でも出してくれたら狂喜なんだが

>>60
それだったら何が何でも買うわ
作曲もIVの人だったらいいな
九十九は正直食傷気味なんで
76名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:19:53 ID:1WBbJupc0
九十九はBTでのやっつけ仕事っぷりがなぁ…
77名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:40:08 ID:YX92nVcz0
スレ違いではあるが、名シリーズの灯が消えなかったことを祝いたい。
>>75と同じく一抹の不安はあるが、とりあえず予約して購入コースだ

>>74
NAJかと不安だったので、この記事の書き方を見る限りは一安心。
78名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:19:36 ID:Ked7KW9/0
日本で配信なんてどこにも書いてないよ
79名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:21:28 ID:GXWgEOp70
ふと思ったんだが、オトメディウスって海外でも出るのかね?
80名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:31:26 ID:rr/CpQVg0
PS2ってwwwwww
81名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:32:45 ID:QGKFI37Y0
>>79
箱通のデータで
サーバーが日本のみって書いてあったから海外ないんじゃね
82名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:34:18 ID:fB4ayuK/0
超遅レスだけど前スレの999なつかしいな
レイレイキャンペーンのCDだけのために欲しくもないレイトレーサー買ったよ
R-GEARのデモムービーが良かったよ
83名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:38:54 ID:rr/CpQVg0
アイヤー
84名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:46:13 ID:kpKNNmlK0
どうせNAIJさ カプコンだもん・・・
85名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:52:57 ID:QGKFI37Y0
日本で出すならとっくに発表してるだろ
トップシークレットみたいにさ
現在発表が無いっててことは出ないな

海外ゲイツ補給してこないと
86名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:04:16 ID:IQXOdwwA0
戦場の狼3とコレのタメに補給したよ…
もし日本にキタらRoogoo買うよ…
87名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:22:07 ID:9oM/X9D10
上の記事は海外サイトの情報を日本語化してるだけ
つまり元記事は日本に向けて発信されたニュースじゃないわけだ
やっぱり駄目っぽいなこりゃ
88名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 02:47:18 ID:MshbIKUe0
カプの配信モノはこないよ
89名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 03:06:07 ID:Y66lfcEE0
XBLAに期待は禁物
90名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 03:17:22 ID:N4BLkmuA0
カプコンが日本で配信するって公に言ってるのは今のところバイオニックコマンドーだけ
91名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 06:21:46 ID:P5pTRzDF0
サンダーフォースみたいな一般向けじゃないゲームを何故PS2で出すんだ
ファン心理が分かってないなぁ
こういう熱いゲームが好きなやつはみんな箱○買ってるって
そしてメガドラの時と同じようにどうしてこの魅力がみんなには
分からないんだって心の中で叫んでるって
92名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 06:27:54 ID:mjAjQIM70
PS系のスレでTF6の話題振ったら
「なにそれ」「今更STGはいいよ」という反応が返ってきて悲しくなった
箱系のほうがMD持ってたオッサン多いんだろうね
「うれしい」「予約する」みたいな書き込みが多い
俺なんかTF続編とパンドラを期待してDC買った口だから嬉しくて嬉しくて・・・
93名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 06:58:44 ID:P5pTRzDF0
>>92
うわ悲しい反応
やっぱりPS系のユーザーはダメだわ
メガドラの時のスーファミユーザーと一緒だ
ノンポリ相手のゲームじゃないんだから
確固たる意志を持ってる箱○で出すべきだよなぁ

PS3のPS2エミュが箱○くらいよければ全然PS2でもいいんだけど
SCEには正直期待できない
94名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 07:10:11 ID:OWBYv1P3O
正直自分に取っても、TF6は今年1番に嬉しかったニュース(RPGプレミアなんか比べ物にならないくらい)なのに…何で箱じゃないんだろ。

間違いなく買いますが、とりあえずPS3じゃなくて良かった。(PS3で出てたら本気で悩まないといけない所だった)
95名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 07:15:19 ID:OWBYv1P3O
遅レスやけど、オトメ日本のみの展開って…コナミの意図ってなんなん?
96名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 07:22:14 ID:vrlrgzI30
1:脱Pのご挨拶
2:箱○用ソフト開発費の徴収
3:国内のオタ相手にDLC商法

さぁ、好きなのをどうぞ
97名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 07:27:05 ID:OWBYv1P3O
書き込んだ後、「そか、アイマスに習ってるだけか」と気づいたけど、連投になるので見てました。
ただ、アイマス程作りこんであるのか…謎。
とりあえず、グラディウス系の曲は落としてみたいけど。
98名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:01:33 ID:D13zoVDQ0
アイマスってポリゴンモデルがすごいだけで、作り込みは諸々甘いと思うぞー。

オトメはトレーラー見る限り、質的に安定してそうだけど。
99名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:03:58 ID:P5pTRzDF0
>>94
RPGプレミアなんてどうでもいいもんなぁ
箱○には手応えのある男のゲーム機を目指して欲しい
PS3でシューティングは出ないでしょ
PS3クオリティじゃないから
バカだよねいっぺん死んでこいSCE
100名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:08:03 ID:R/BcQFR80
そこら辺は”作りこみ”に対する個人の見解の相違だな

アイマスは元々アーケードでプレイすることを前提にして作られたゲーム
そういう層をしっかり狙ってグッズ込みで大成功したっていう点では
非常にあざとiゲフンゲフン巧妙に作られてる
101名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:18:43 ID:1B1Ijr8y0
TFVIにサターン版TFVが収録されてたら神だったんだが・・・
まあ購入するけど。

XBLAでTFV配信しないかな?
102名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:34:52 ID:vrlrgzI30
そこでテクノソフトサンダーフォースBoxの発売をだな・・・
103名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:03:49 ID:DUJPRyps0
>>99
どうでもいいは言いすぎかと
いくらSTGがある程度数が見えてるからって、
やっぱユーザ多い方がメーカーも冒険しやすいじゃん
104名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 10:40:36 ID:fOBf8Zl90
>82 なぜか2枚届いたんで大学の先輩に1枚あげたよ。
中身はレイストームのボスのポリゴンモデルとレイトレーサーのBGM&SEだった
105名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:56:36 ID:cACcet8z0
ここの人達は前世代どんなハードを持ってたの?
自分はDC片付けたけどPS2は結構資産あるからまだ残してるなぁ
まぁ格闘もやるからなんだけども
106名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 12:09:18 ID:ZIZ9oop/0
前世代は先月PS2買って全部揃った
ロード遅いとか色々問題あるけどPS2のソフト資産は結構魅力的だわな
107名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 12:40:31 ID:fOjMgn/wO
オトメディウスG
雷電IV
ファンタジーゾーン
ケツイDS
サンダーフォースVI
ケツイX
大往生黒

すげえラインナップだ!
108名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 12:43:19 ID:fOjMgn/wO
>>100
アイマスはゲーセン側からしたらゴミだったわけだが…
インカム悪く赤字の店が大半だよ
109名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 12:56:12 ID:Ap7vHawoO
このタイミングでスクエニから

プロジェクト・サンダーフォース

がきたりしてww

他には
プロジェクト・トップルジップ
プロジェクト・Zone
プロジェクト・レイドック
プロジェクト・ザナック
等が控えてますw
110名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:00:06 ID:Ir5TT4NZ0
>>109
プロジェクト・テグザーもよろしくお願いします。
111名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:01:07 ID:kxApzbGM0
サンダーフォースってまじかよ!!!!!!!!
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
マジで持っててよかった箱○!!!!!!!!
112名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:02:15 ID:Qp703jeR0
>>91
一般向けじゃないから、母数の違いから一番本数がさばける可能性のあるPS2で出すのと違うの?
TFの場合、著作権者の絡みもあるしね。
発売日から逆算すると、プロジェクトが動いた段階で360やXBLAって決断するのは、無謀すぎる。
113名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:02:24 ID:kxApzbGM0
あ、ごめんPS2だったw
114名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:02:40 ID:zmL+4E+Q0
>>111
いや、PS2だから落ち着け
115名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:04:34 ID:zmL+4E+Q0
>>109
>プロジェクト・レイドック

あ、俺COOPで弾撃つ役な
116名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:05:27 ID:MBtG0/7w0
>>115
一人二人プレイで速攻合体させてとかやってたなぁ
117名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:06:48 ID:fot9lOQM0
>>105
セガマスターシステム, FC, MD(MCD), SS と来て箱○
あとはゲーム機じゃないが MSX, X68k
118名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:09:09 ID:P5pTRzDF0
>>103
いいすぎたけど、重要なのは数より質だよ
分母が増えても売り上げには関係がないジャンルです
相変わらずゴーサインを出す人間にはそれが見えてないかと思うと残念でならない

任天堂のような対象ユーザーの幅の広いシューティングメーカーがあれば
状況は変わるかもしれない
罪と罰はそれを予感させてくれるいいゲームだったと思う
http://www.1101.com/nintendo/nin16/nin16_1.htm

VCでオールドゲームに触れて、絶妙な操作による達成感と快感を
理解する若い人が増えてくれたらいいな
119名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:12:55 ID:P5pTRzDF0
>>112
そんな当たり前の理屈は分かってるよ
決定権を持つ人間がそういうつまんない考え方なのが残念でならないだけ
120名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:16:20 ID:Jay13HR10
>>119
決定権を持つ人間がバクチに走りまくったらそれはそれで問題だけどな

てか今更TFの続編を作るなんて企画にGOサイン出すのは冒険だったとも言える
もっと堅実で現実的な考え方する責任者ならボツにしてるよ多分
121名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:17:38 ID:P5pTRzDF0
いろいろ書いたけどTF作ってくれてありがとう
このジャンルは濃いユーザーが多くてめんどくさいとは思うけど
これからも続けてシューティングゲームを作ってください!

これ書いとかないとただの口うるさい爺になってしまう・・・
122名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:17:39 ID:M8XwLaWv0
>>105
FC、ディスクシステム、MSX、MSX2、MSX TurboR、SFC、PCE、PCE CD-ROM、PCE DUO、
MD、メガCD、3DO、PS、SS、PS2、360。
据置だとこんなもん。こうして見ると結構買ったなぁ。
基板も結構持ってたし、今までにゲームで使った金の合計なんて
恐ろしくて計算したくないなw
123名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:19:32 ID:P5pTRzDF0
>>120
全く反論の余地はないですよ
ただ個人的に残念だなーってだけ
何で出そうが買うもんは買います
124名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:21:17 ID:9n6X9rx70
>>121
むしろ口うるさいジジイなら、
一つのハードにSTGが集まるなどという夢は抱かないと思うんだが

俺はどこが主導を握るにせよ、
ハード統一は悪夢だと思ってるよ
そもそもSTGってのは、銀剣のためにWS買うとか、そういう趣味だろうに
125名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:23:25 ID:fOBf8Zl90
おそらく日本での箱○持ちの多くはPS2も持ってるから、その点はまだ問題なかろ
126名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:26:34 ID:QGKFI37Y0
PS2は個人的に残念な決定ではあるが
某ハードて言う暴挙に出なかっただけでもましかなと
127名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:26:37 ID:+8BDsxTK0
TFVIがPS2行きになった最大の理由は
「ノウハウが既にある」じゃねーの?
128名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:30:15 ID:AI2IvNrL0
TFVIのメディアがCD-ROMだったら困るなぁ。
ウチのPS2はDVD-ROMメディアしか読んでくれない・・・。
(2台あって2台とも)
129名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:32:42 ID:Jay13HR10
逆に言えば何をとってもPS2以外の選択はなかったと思うよ
分母の大きさ、その中におけるゲーム好きの比率、ノウハウ、開発費etc
130名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:39:49 ID:5wkrctPf0
DCでだしてればPS2の1.5倍は売れたのにね
131名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:46:11 ID:hT7UVx+V0
>>127
最近のアーケード基盤はよく知らんけど、Windowsのノウハウは無いの?
DirectXなら箱○への移植も簡単と聞いてるけど。
132名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:47:03 ID:48WpnstR0
1.5倍は売れないだろうが
ロイヤリティ0だからウマいのは間違いない
133名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:47:30 ID:N5mP87vM0
熟練期に達したPS2が箱○に続くSTG第2の砦になるのだと思えば
そう悪い気持はしない。ファンタジーゾーンコレクションも出るしな。
134名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:49:28 ID:P5pTRzDF0
>>124
ハードを統一して欲しいわけじゃないです
何で出そうが買いますよ
そのために現行機種含めて歴代ハードはほとんど持ってる
単にHDでハイスコアランキングのあるサンダーフォースが遊びたかっただけ

シルバーソードは当然製品になる前から遊んでます
WSは全種類持ってるし、ウィッチは当然としてワンダーボーグも持ってるよ
135名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:13:15 ID:MBtG0/7w0
>>128
うちのも同じ症状だwwレンズクリーナーかけたら多少改善したから試してみたら?
136名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:14:16 ID:K66lyrJp0
>>105
MSX1/2/turboR、FMTOWNS、SATURN、Dreamcast、Xbox360

360はRS-3しか噂の無い頃にトラスティベル付きで買ったんだけど、
俺の持つジンクス通り、シューター御用達ハードになってしまった。

みんなごめんね。
137名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:16:23 ID:MdAkzkb80
>>136
360はたしかにシューター御用達のハードになったけど、
別にSTG以外の層が薄いわけじゃないからなぁ・・・
ノベルゲーが出てないくらいかね?
138名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:16:30 ID:AI2IvNrL0
>>135
既に試したお(;ε;)

あ、でもBBパックの方のPS2は試して無いな。
今度チャレンジするか…。
139名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:17:01 ID:i4C0D7DJ0
PS2はそろそろ片付けようと思ってた矢先のTF6発売決定発表・・・
140名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:19:09 ID:qflcMLU/0
某スレから拾ってきたが、RAPでかいな
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib037580.jpg
141名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:39:55 ID:U3yQ8h/a0
いつも通りじゃん
142名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:44:36 ID:QGKFI37Y0
RAPってデカイんだな

オトメ棒の箱どうなんだろうかw
143名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:47:01 ID:F9cMWHQo0
昨日帰ったらRAP届いてて、大きさにびっくりした
ゲームの前にテーブルの上を片付ける羽目になった(´・ω・`)
144名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:49:36 ID:i4C0D7DJ0
>>140
本体の上に乗せた比較写真見てフイタよw

VF5LAスティックとかと同じくらいかと思ってた。
普段ひざの上に乗せてプレイしてるけど、RAPはありゃムリだw
145名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:51:38 ID:ZIZ9oop/0
>>144
大きさもそうだけどあの重量の物を膝の上に乗せるのはやめておいた方がいいぞw
146名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:53:34 ID:i4C0D7DJ0
>>145
安定感重視で相当重いらしいね。まるで江戸時代の拷問だねw
147名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:55:06 ID:M8XwLaWv0
膝上派におすすめ。
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0801/17/news081.html
クッション付いてるから、膝に直接乗せるよりはずっと良いかと。
148名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:58:46 ID:i4C0D7DJ0
>>147
おお!まさにラップトップ(PC)をラップトップするためのグッズ!
これはマジでいいかもしれない・・・
149名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 15:04:12 ID:qflcMLU/0
俺は机の上にこんな感じで固定してる。
ttp://www2.uploda.org/uporg1534014.jpg
かなり快適。
150名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 15:08:24 ID:QiivZUrX0
シャコ万で固定かw
151名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:23:40 ID:J++BV6n80
>127
SEGAならドリキャスのノウハウが・・・・・・いやなんでもない
152名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:09:30 ID:lzWY9rD90
RAPEXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
153名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:21:44 ID:lzWY9rD90
RAPEX 次スレ

【XBOX360】 リアルアーケードプロEX 販売中【RAP】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1215681632/
154名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:23:22 ID:g1zKTlhk0
>140
リボルテックかと思ったら1/6ドールの方か、デケェなw
155名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:36:37 ID:8BfW/ZkB0
>>151
そっちはGD-ROMのラインをたたんでしまったので
それ以前の問題
156名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:06:20 ID:Gu3IodhlO
>>134
箱でHDや、DCでVGAで遊べたらもっと良かったかもね
グラVをコンポーネント接続してみたけど、滲んでいて残念だった
157名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:51:39 ID:mjAjQIM70
RAPEX、ホリストアが重くてちょっと手こずったけど注文できたよ
転売厨ざまあ
158名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 01:04:36 ID:2yOMCRqU0
>>92
どこのスレだ!
説教するから教えれ
159名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 01:16:07 ID:SdieaIhT0
あんま恥かしいことするなよ
160名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 01:22:09 ID:wqwOV5ul0
まぁ年代を変えればおそらく俺らでも適合しそうなもんだしな
161名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 02:23:37 ID:AAhED1ND0
RAP売り切れたぞ
ここにいるみんなは買えたか?
162名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 02:25:33 ID:jxjdCOMh0
どうして今日に限って残業なんだああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああorz
163名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 03:04:31 ID:bPpriA/qO
>>161 乙女棒注文したから無理
164名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 03:06:04 ID:CnnHcGP60
>161
今日来た、でけぇ
165名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 09:44:59 ID:8UVQg/RP0
>>92
で、ついパンドラのために旧箱を買っちゃうわけですね

それ、俺だから!
166名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 12:46:32 ID:589EbJey0
旧箱をなんでわざわざ?
オルタなら箱○でエミュ対応済みだよ
167名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:04:14 ID:6uHNYAcs0
旧箱時代の話じゃないの多分
俺はガンヴァルキリーと一緒に買うつもりだったけど
エアフォースデルタ2の店頭デモを見てて我慢できなくなったので本体ごと買ったな
その後オルタ発表で狂喜した
168名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:22:22 ID:T8GUyaCR0
>>165
なんという俺
JSRFとガンヴァルとクレタクとパンドラ・・・
当時セガハード好きには旧箱は魅力的だった
俺は鉄騎が発表された直後に買った
169名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:44:57 ID:4xDULE5S0
そろそろテラクレスタをだな
いやなんでもない・・・
170名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:50:43 ID:tD3ESN070
>>169
テラクレスタ・エクストリームとしてリメイクですね?
171名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:25:01 ID:589EbJey0
>>167
あ、ゴメン昔話ね・・・文盲でした orz
172名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:37:53 ID:0yJhOAcG0
テラクレスタ3Dセカンドか?
173名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:49:29 ID:T8GUyaCR0
テラクレスタvsマグマックス
174名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:06:18 ID:tfqE7V9OO
UFOロボダンガーも入れてやって下さい
175名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:50:20 ID:tUPNuASR0
テラクレスタvsUFOロボダンガー
聖戦士アマテラスvs妖魔忍法帖
マグマックスvsセクロス
超時迷宮レジオンvsアームドF
ギャリバンvsコップ01

どれがやりたい?
176名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:10:50 ID:449sgI5x0
子連れ狼vs麻雀刺客
177名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:32:59 ID:QUWoUzg/0
>>175
戦え!ビッグファイター
178名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:43:47 ID:2MgOqviPO
そう言えば…。
知ってる人いないかもやけど、「ハイボルテージ」がやりたい。

後のADK(その頃はアルファ電子工業だったかな?)が、かなーり昔に出した疑似3Dシューティングなんやけど、曲が良い♪
179名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:56:54 ID:2VXk3T480
昔のアルファ電子の曲はいいもの揃いだね。エクイテスとか。
180名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 21:02:42 ID:2MgOqviPO
ハイボルテージはエレクトーン調の泣けるBGMなんやけど、エミュだと全く音源が再現出来ない…。

どっかに実機が置いてあったらなぁ…。
181名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 21:41:39 ID:tfqE7V9OO
ハイボルテージはベーマガの紹介記事を読んだだけ

基板屋に出たとしても結構値が張ると思う
182名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 06:15:08 ID:NjJ947wb0

       ケ   ツ   イ  マ ー ダ  ー ???
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ <待ちくたびれたー
                                           
183名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 10:18:04 ID:sA5vyPRs0
>>175
ニチブツはどれも一緒だからなぁ…ってもしや皮肉?
184名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 10:31:15 ID:Ozysk5Ll0
>>175
そういやテラフォースがないな
当時、ニチブツの斜陽っぷりを感じたゲームだった
185くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2008/07/12(土) 10:47:15 ID:axtJ29Wx0
ゲーセンにウルフファングがおいてあってびびった
186名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 21:25:35 ID:dixFQcR40
空牙、狼牙はけっこう置いてる店見るけど、骸牙ってあんま見たこと無いな
187名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 22:20:55 ID:xhdF6Q+zO
スカルファングはロケテで少しやっただけだな
188名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 01:06:43 ID:MEnxrBg/0
>>182
9月発売のDSケツイをお待ちください
189名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 01:18:02 ID:dtfp/dFx0
スカルファングは骸牙小隊ワッペンもらったなあ、
サターン版も持ってるぜ。
190名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 04:38:21 ID:yO6ST3hE0
デザエモンを出して欲しい
191名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 04:51:08 ID:Z2jEegeo0
>>183
半分皮肉、半分懐古

>>184
プログラマの人が移籍しちゃったのとか痛かったな

>>186
疾風魔法大作戦もそうだけど、とっつき悪いよ、速度とか

>>189
SS版は曲がアレンジされてるんだよなぁ
192名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:59:22 ID:jpWssFhRO
>190 まぁどうせ大王と雅ばっかやるんだけどな。
193名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 12:23:16 ID:NRvSQS00O
ネットカフェに持って行ったらライブアーケードのゲームをダウンロードできる?
194名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 12:38:15 ID:TTsbTvgL0
できる
ただネカフェの本体でDLした(DLした本体とプレイする本体が違う状態になった)場合
そのタイトルは購入タグにサインインしないとプレイできなくないから、
自宅にネット環境が無いなら自分の本体を持ちこまなきゃならない
195名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 12:41:55 ID:ROUXW16a0
ネットカフェ行くくらいなら自宅にネット環境整えろw
196名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 13:09:04 ID:jX4MkR5r0
>>193
携帯書き込みか・・・携帯しかネット接続もってないんだろうな
自宅に固定回線引けないのならモバイルブロードバンド(E-Mobile)という手もあるぞ
197名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 13:31:08 ID:0ezBTYhv0
198名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 13:34:58 ID:0ezBTYhv0
結局本体で落とさなくちゃダメか。
199196:2008/07/13(日) 14:09:46 ID:jX4MkR5r0
ちなみに俺はADSLからFTTHに移行する間に2月ほどブランクがあって
その間AirEdge(今のWillcom)でLIVEやってた

64kbps定額の最安コ−スでLIVEアーケード、ハイスコアアップロード、テキストメッセージ、ダッシュボード更新、初代Xbox互換更新をやった
体験版DLは遅すぎてやる気しなかった
対戦、協力プレイ、ボイスチャットはもちろん無理
200196:2008/07/13(日) 14:50:33 ID:jX4MkR5r0
AirEdgeのPHSカードをノートPCに挿してWinXPでネットに接続
360とノートPCをLANケーブルでつなぐ
WinXPに標準で入ってるICS(インターネット接続共有)を起動してPCと360でネットを共有した
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide-case03.htm

ICSを使う方法はE-MobileなどのUSB端末でも使える
201名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 15:19:00 ID:CkA+UXd/O
193じゃないけど、X01TにICSインストールして360と繋げればネットできるのかな?
スタンドアローンのWin2000SP4もあるけど、ウイルスバスターとか対応してないから使いたくないのですが
202名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:00:01 ID:U/F8uv+l0
>>201
360にゃUSBモデムのドライバなんて搭載してないと思うけど、
X01TにはEtherの口とかあんのけ?
あと、仮につながったとして、料金とか大丈夫なん?
203名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:29:34 ID:CkA+UXd/O
>>202
>X01TにはEtherの口とかあんのけ?
充電を兼ねたUSBポートしかないです

>あと、仮につながったとして、料金とか大丈夫なん?
本スレの報告では、今の所は定額の範囲内です
調子に乗って月に何億パケットも使ってる人がいるのでその内対策されるかも
204名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:33:26 ID:tEx1XtCl0
>>201
カスペでも入れとけ
205196:2008/07/13(日) 19:19:45 ID:jX4MkR5r0
>>201
可能だがUSBケーブル接続は無理

WinMobile6で動くUSB-LANアダプターが有ればX01Tと360をLANケーブルで直結できる
これはアダプターのドライバサポート次第だが

それが無理ならX01TをUSB端末としてWin2000に接続
Win2000でICSを動かしてLANケーブルで360とつなぐ事になる

Win2000やWin98 2nd EditionにもICSは付いてたが
WinCEの後継OSのWinMobile6にまでICSが付いてるのは凄いな
206201:2008/07/13(日) 19:42:01 ID:CkA+UXd/O
>>205
ありがとうございます
USBケーブルでは無理なんですね
USB-LANアダプターについて調べてみます


>WinCEの後継OSのWinMobile6にまでICSが付いてるのは凄いな
確かにそうですね
本スレを読んで得た知識しか無いのですが、元々あったICS機能をX01Tでは潰したものの、
海外にアップされたICS.CABによって使えるようになりました
207名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 20:05:36 ID:NRvSQS00O
ネットカフェだとダウンロード時間はどれくらいかな?
208名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 20:52:48 ID:nt/rrFpr0
今時ADSLのカフェも無いだろうし(田舎にはあるかも?)
空いてたら10秒以下、混んでても1分ぐらいです。

>>206
USBのLANアダプタはこんなの。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_8785164_8284368/8284528.html
PDAやスマートフォンにUSBホスト機能がないと使えませんよ。
209名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 21:02:44 ID:nt/rrFpr0
>>206
いま調べたらX01TはUSBホスト機能ありますね。
http://x01t.windows-keitai.com/?%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%A8
後はWindowsモバイル用のドライバーがある製品を選べばOK。

WindowsモバイルのPDAでCFのLANアダプター使ってますが
同じような製品の中でWindowsモバイルのドライバーがあるのは一部でした。
ドライバーには注意。
210名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 21:21:02 ID:V1ri1Ve90
スレ違い
211名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 21:22:15 ID:CkA+UXd/O
>>208、209
モバイラーの方ですね
調べて下さってありがとうございます
恥ずかしながら、USBホスト機能が必要ということも知りませんでした

Windowsモバイルのドライバーが有るUSB-LANアダプタで実現出来そうですね
探してみます
212名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 21:23:13 ID:CkA+UXd/O
>>210
すいませんでした
213名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 01:33:24 ID:dle/Yiy20
>>205
WM5の途中からVerUpでICSが付くようになった
WM6は最初のVerからICS装備
214名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 03:09:54 ID:ghnJZdlY0
DreamcastをINS64に接続できるWindows2000につないでPSOやってた頃を思い出した。
215名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 04:06:29 ID:RVcWl3qc0
そろそろシューティングの話に戻ってくれ
216名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 10:09:20 ID:AHBZ/ngW0
E4完全版のシューティングモードってどうなん?
緊張感なさそうな連鎖モードは、だらだら時間泥棒だから興味無いんだけど
先に行くほど酷くなりそなシューティングモードにだけは興味あるんだけど
217名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 10:30:13 ID:ajnYDY8Y0
>>216
ノリは悪くないのだけど10面くらいで飽きがくる。
218名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 10:50:43 ID:AHBZ/ngW0
お試し版は1面ボスが再登場したあとのステージぐらいでタイムアウトするんだけど
ひょっとしてボスはループで、弾射出方向変化せず単に弾が増量していくのが続くとか?
219名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 11:07:26 ID:Wo4V0Vt30
>217
ステージごとに定められたノルマの敵を撃破するとボス来襲。これを撃破*100面突破するのが目的。
1面ごとにボス来襲までの撃破ノルマが上がっていく。5面ごとに3方向ガードの特殊ボス戦。
25面までがひと周期で26面から5の倍数以外のステージボスが2匹、51面から3匹になる。
76面からも3匹だがノルマは上がりつづける。最終的に100面のボスを倒せば実績獲得。

セッティングは開始時にのみ選択可能で、
4方向ショットか1方向スプレッドが選べるほか、スピードも細かく設定可能。
ステージごとに3秒の任意無敵バリアをもらえて、クリアのたびに3秒まで回復。
クリア時は素点と倍率に加えてバリア残量もクリアボーナスに影響するので使わないほうが稼げる。
220名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 11:07:41 ID:Wo4V0Vt30
雑魚を倒すとコンボ上昇。色雑魚を倒すとレベル上昇。規定値に達するとショットが増える。
レベルが上がるとただ弾をばら撒いているだけで道中が終わるのでタルい。
序盤は気持ち色雑魚を狙い気味、程度でいい。

ボス戦ではコンボが時間で減るので速攻撃破が求められる。
5の倍数+1〜4のボスは本編のそれと同じで行動パターンと軌道を見れば複数になっても対処は楽。
5の倍数のボスは画面中央固定でガードを振り回しながら弾を吐くのでシールド張って張り付くが吉。
ガードはこちらの弾を消すので立ち位置注意。なお、終盤は3秒じゃ足りなくなる。
221名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 11:17:55 ID:bo71HgTm0
RAP届いてからシューティングばっかりだわ
ライデンファイターズとエグゼリカおもしれー
222名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 11:21:21 ID:DWi+HsvF0
RAPが来たら今まで越せなかった面もラクラク越せると思ってたころがありました・・・
・・・ありました・・・12000円・・・
223名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 11:26:51 ID:AHBZ/ngW0
なるほどボス増えるのかw
5の倍数ボスは戦ったな。外周シールド避けて内部に潜り込んで内周にあわせて細かく移動しながら中心打ち込みで倒した
100面って事はクリアまで1時間半ぐらいかな。だとしたら長いなw

パックマンCEとかジオメトリ並みの短期アドレナリン型ってわけでもなさそうだね・・・
シールドは知らなかったから、もう少しお試し版のボスと戯れてみる
すげー参考になった。かゆいとこまで細々とマジthx
224名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:11:08 ID:aw5fX1Sa0
1時間半も掛からないってのに
ノリはザンファインみたいなもんだから1面ごとがやたらと短いし
225名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:16:12 ID:lLI0Kfdw0
怒首領蜂とケツイまだだったんだ
もう出てると思ってた
探しても見付からなくて
226名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:21:58 ID:AHBZ/ngW0
>>224
じゃあ実際どのくらいかかるの?
227名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:37:32 ID:e2zQ5wJe0
>>222
俺の場合はこうだな。

RFJで1億なんて、付属のDVD見りゃ楽勝だろ?
→パッドじゃ無理。スティック買えば余裕。
→こんな糞スティックじゃ無理。やっぱRAPだろ。
→音ズレのバグが完全に直らないと集中できん。 ←今ココ

だんだん言い訳が苦しくなってきた。
228名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:45:00 ID:OnVRl/WT0
自分はヘボシューターだってのは自覚してるので
スティックがあってもそんなに変わらないだろうと思ってたけど買った
納得できない死に方は無くなったから満足してる
229名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:48:50 ID:ajQAQ6YF0
形から入りたいんで買った。オトメ棒を
230名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:49:10 ID:jyqhijcr0
>>227
DVDよりオンのリプレイ見た方が良いと思うよ
DVDはプレイが高度すぎるのはもちろん、そもそもの難易度が違う
231名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:51:28 ID:AHBZ/ngW0
>>227
そのうち天気のせいにしそうだなw
232名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:53:26 ID:S/Q3NM5h0
STGでオンラインランキングはいいものだよなぁ
フレンドで仲間ウチでのランキング争いとかは結構燃える
233名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:58:27 ID:x79EXuzC0
>>227
それを言い訳とか言わずナチュラルに言い放ってこそ一流と言えようw
234名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 13:29:38 ID:RVcWl3qc0
>>227
なんかGKの言い訳っぽいなw
235名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 16:00:26 ID:ryp9J5+f0
RFJで1億なんて、付属のDVD見りゃ楽勝だろ?
→パッドじゃ無理。スティック買えば余裕。
→こんな糞スティックじゃ無理。やっぱRAPだろ。
→音ズレのバグが完全に直らないと集中できん。
→雷電4が忙しいからちょっと後回し。 ←次ココ
236名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 16:07:46 ID:eo5MXU8N0
>>201-211
このUSB-LANアダプターは、Windows Mobile 6 / 5.0のドライバーがある。
X01Tで有線LANが使える。
http://windows-keitai.com/?%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%2F2007.12.14%20アドエスや%20EM・ONE%20で有線インターネットを可能にするアダプタが発売

http://www.planex.co.jp/product/usb/ue-200txgp/
http://www.planex.co.jp/product/usb/image/ue-200txgp_setsuzokuzu.gif
スレ違いすまんが、>>201がヨドバシでいい加減な買い物してしまいそうなのでな。
237名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 18:00:22 ID:3rF0lcSH0
これもWindows Mobileで使えるよ
同じチップRealtek RTL8150を使ってるアダプターは全部使えると思う

BUFFALO LUA-KTX / Realtek RTL8150 (USB-有線LANアダプタ)対応ドライバ on W-ZERO3[es] & sigmarion3
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/withva/rtl8150.html
238名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 18:26:49 ID:Lj157iX60
中高生は鬱陶しいな
239名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 19:04:27 ID:RVcWl3qc0
>>236-237
まとめて日本海に沈んで来い
240名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 19:34:23 ID:VyX3tRmG0
スクエニの発表はアインハンダーなはず…
241名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 19:41:08 ID:KhOt267C0
>>240
もう諦めれ…
242名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 20:33:54 ID:OnVRl/WT0
アインハンダーと見せかけて
実はIS Internal Section
243名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 21:36:21 ID:ZoX4N+ML0
ZUNTATAサウンドでキングスナイトが復活
244名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 00:02:31 ID:oRldDW450
なんでくだらないものばかり組み合わせるの?
245名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 00:21:41 ID:KmS+dK+p0
明日の夕方は皆ジオメトリ2の予感
246201:2008/07/15(火) 00:25:31 ID:nbGwkJ8PO
>>236-237
ありがとうございます
参考にいたします

Jasper狙いなので、すぐには試せないのが残念です
247名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 03:22:58 ID:qi8LuKzA0
ジオメトリ2来ましたよ
248名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 03:24:35 ID:RYUpdcqy0
ギャラガも来たらしいね。
249名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 03:34:04 ID:KmS+dK+p0
何気にライデンパッチまで来てる
E3祭り始まったな。
250名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 03:48:06 ID:Es9sPze30
パッチきてる?
起動したけど更新こなかった。
251名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 04:38:30 ID:cJDaDtRD0
ギャラガはかなりカオス。
パックマンCEクラスかもしれん。
252名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 04:49:07 ID:yluwS5wJ0
でも、ギャラガっぽいところがタイトルだけだったよな
たぶん買うけどw
253名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 04:56:09 ID:vndBa+330
いや敵の動きがギャラガだろw
なんか横にも撃ってたがw
254名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 05:03:09 ID:DUUqstuh0
>>246
さんざんスレ違いの話題引っ張ってオチがそれかよ。
Jasper狙うより先にやる事があるんじゃないのか?
255名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 05:16:49 ID:eGnSKUbk0
>>246
Windows MobleけっこうUSB機器が使えるんだな
さすがWindows
256名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 07:40:38 ID:ZKanMGvf0
【記念】ケツ♂イ −ガチムチ地獄たち−【流出】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3956190
とうとうガチムチ職人の餌食になったようで・・・
257名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 09:40:48 ID:BtDqEcj40
公式にきてるね。

ttp://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20080715-2.htm
『Galaga Legions』 (開発 / 発売 : 株式会社バンダイナムコゲームス):
アーケード シューティングゲームの『ギャラガ』は、世界中のユーザーをとりこにしましたが、今回、『Galaga Legions』として伝説がよみがえります。
テーブルをひっくり返すほどのダイナミックな動き、最新のグラフィックス、凶暴な敵の大軍を特徴とする『Galaga Legions』は、Xbox LIVEアーケードのベストセラーとなった『PAC-MAN Championship Edition』と同じ開発チームが手がけました。
『Galaga Legions』は、Xbox LIVEアーケード専用タイトルとして 2008 年にデビューを飾ります。
(日本でも世界同時タイミングで配信を予定しています)
258名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 09:42:34 ID:BtDqEcj40
『Geometry Wars: Retro Evolved 2』 (開発 : Bizarre Creations Ltd. / 発売 : Activision):
熱狂を巻き起こしたレトロ シューティングゲームの最新版、『Geometry Wars: Retro Evolved 2』が、Xbox LIVE アーケード専用タイトルとして 2008 年にデビューを飾ります。
画面が溶けてしまうかのようなインパクト、アクション満載のゲームモード 6 種類を含む、途方もない新機能、新たな敵、得点戦略、多岐にわたる魅力的な実績は、初心者とプロを一様に圧倒します。
また、『Geometry Wars: Retro Evolved 2』は、対戦モードと協力モードを通じ、最大 4 人でのマルチプレイヤーの破壊行為に対応しており、高精細な1080p のグラフィックスと、ハラハラする最新の音楽をお楽しみいただけます。
259名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 09:54:15 ID:u7lAsY1I0
>>258
なんか見た感じGeometry Waveのアレ(△)が出てきてたなぁ・・・
260名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 10:38:31 ID:hyY/csq70
1942JSも来週配信。でもNAIJ
261名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 12:24:33 ID:/Ffw304wO
ファイファン出るなら買おうかなあ。
今ならエリート買ったほうがいいのかなあ?
262名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 12:29:51 ID:t0JR1YBZ0
大往生とケツイの続報マダー?

>>261
なぜこのスレなのかよくわからんが
HDDにインストールできるようになるみたいだし
120GBのHDD積んでるエリートはいいかもしれないな
263名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 12:50:32 ID:jtZuUPvW0
>>261
まだ発売までは時間あるし今は待ったほうがいいと思う
FFまでに何かしらの新型が出る可能性は十分にあるだろうし
264名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 13:19:30 ID:Rcj8Jm5P0
このスレに書いてるから今360で出てるSTGやりたいんだろ

それなら今買わないと過ぎた時間は戻ってこない
265名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 13:28:38 ID:Tzca0pwb0
変に舌が肥えるとFFおいしく感じられなくなっちゃうぞ
266名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 13:32:34 ID:NGKY1oPV0
現時点で「FFのために」箱○買うってのはいささか軽率だと感じるが…
他に遊びたいソフトがあるなら早いほうがいいぞ!
267名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 13:34:43 ID:vL4HQGHM0
今だと国内での60GBモデルの動向が気にならんか?
268名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 13:39:27 ID:t0JR1YBZ0
それよりは、120GBのHDDの値下げを…
269名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 13:42:06 ID:a3af+SYs0
いまだにFFに振り回される人はPS3見てわからんのかな?
270名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 13:52:40 ID:NGKY1oPV0
60GBは単体でも販売するのかな。してくれたら買い換えたいな。
271名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 13:54:53 ID:01eJKTk/0
箱○では FF なんかどうでもいいから @ とか f とかが
グリグリ動く nethack を出して欲しい
272名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 14:08:16 ID:vL4HQGHM0
>>271
これの豪華版ですね、わかります><
http://www.sbrain.org/nethack3d/
273名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 14:21:49 ID:czl1KIwD0
FFなんか要らんが有力タイトルが増えるのは歓迎だな。
そんな事より毎月配信でブラスターバーンとか出ませんか?
274名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 14:22:41 ID:01eJKTk/0
>>272
これはすごい…
十数年 tty でしかプレイしてないから新鮮だ
でもフロア全体が見渡せないのはキツそうだな

はやくフィーバロン出ないかなぁ
275名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 14:24:46 ID:NGKY1oPV0
>>260
↑コレってマジ?
276名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 14:35:46 ID:IJ9BvR+Z0
>>272
豪華版の一言で何のゲームのURLか把握wwwwwwwww
277名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:03:21 ID:6LFi5ena0
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92549/
ギャラガ進化版、置いときますね。
278名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:04:51 ID:PCktXv4y0
JRPGの最後の砦にもなりつつあったりして
279名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:05:58 ID:OgVPA77c0
>>277
パックマンCEのスタッフが作って弾幕STGへ進化だな。マジSTG大豊作過ぎて嬉しい
280名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:13:16 ID:3/UjymPj0

http://japanese.engadget.com/2008/07/14/xbox-360-hddlive-party/
E3基調講演で発表されたXbox 360大規模アップデートで、Xbox360でゲームをHDDに
フルインストール可能となり、光学ディスクを回転させずにゲームを行うことが可能
になるとのこと。


完全にXbox360の時代だな
281名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:17:44 ID:hxAqs5Uk0
http://www.gametrailers.com/player/36214.html
ギャラガレギオンズの動画貼っとく
282名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:19:13 ID:vL4HQGHM0
>>277
もはやギャラガに見えんw
283名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:23:21 ID:nFLJSjmV0
でも20Gじゃたりなくなるかも
箱ソフトの容量ってどれくらい?
DVDだから最大でも2層の8Gかな?
284名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:26:02 ID:nFLJSjmV0
ギャラガの概念捨てて新作シューティングとしてだしてくれてもよかったかも
障害物とか背景とか
285名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:26:46 ID:k7e+MiBD0
>281
うはは
こりゃまさにレギオンだわw
286名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:34:17 ID:uMd18hRI0
GeoWars2のBGMくるね〜。
ゾクゾクする!
287名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:37:11 ID:6LFi5ena0
>>283
圧縮イメージ化されるかもワカランからサイズに関しては何とも。
288名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:40:16 ID:nM0rNTtS0
俺がマッタリとパチモンのギャラガ作っているうちに本家が出ちゃったYo!
289名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:44:19 ID:hxAqs5Uk0
パックマンCEのスタッフが製作してるって事だから期待していいかも
290名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 16:52:57 ID:Tzca0pwb0
怒濤のSTGラッシュ
・7月23日 1942js
・8月06日 ジオメトリ2
・8月??日 ギャラガレギオン
・9月11日 雷電IV
・9月25日 オトメディウス
291名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 17:15:05 ID:RYUpdcqy0
>>279
ギャラクシアン3の方向性もありえるんじゃないかな?
292281:2008/07/15(火) 17:15:34 ID:RYUpdcqy0
と思ったら、既にトレーラーがあるのか、すまん。
293名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 17:56:41 ID:pL1MDPS/0
>>280
ようやくプレミアパックに120GB HDD入れた俺が報われる時代が来た……!!
294名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 18:57:24 ID:YM+/StlU0
ギャラガこれ弾幕STGになったの?
そしてサンダークロスのブーメランっぽいオプションに萌えた。
295名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 19:07:49 ID:IJ9BvR+Z0
>>294
弾幕というか敵本体だよあれwwwwwwww
296名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 19:34:38 ID:mJbYX3MA0
>>277
サイト画像のクレジットが全部MS+カプコンの件について
297名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 20:08:11 ID:l1tmfc160
>>290
RPGが月刊かと思ったらSTGは隔週刊かよ!
298名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 20:16:59 ID:RYUpdcqy0
このスレが最初に立った時って、
年間、3,4本のSTGがリリースされればいいや、って空気だったような・・・

思えば遠くに来たもんだ。
299名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 20:37:41 ID:SFUY91XP0
弾幕というより敵幕。
300名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 21:21:31 ID:yLxJeAUf0
ダッシュボードのアップデートでHDDインストールって話があったけど
旧箱のソフトもインストできるのかな
ならテクモクラシックをHDDに常備しておくつもり

>>297
これに他機種のも入ると・・・ゴクリ
301名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 21:54:33 ID:MhycdvLg0
ジオメトリ2のコープが地味に面白そうじゃね?
見た目わけわからん事になりそうな気もするがw
302名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 21:55:15 ID:hyY/csq70
>301 残念だがオフのみらしい。だがそれでも面白そうだ。
303名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 21:57:39 ID:MhycdvLg0
>>302
オフだけなのか…
つまり両手でやれということだな!
304名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 23:12:11 ID:mX9pneS60
>>282,284
パックマンCEやってない口の人かな?

基本ルールを文字で説明するとパックマンなのに目の前のゲームは
全く異質な代物。だけどやっぱり「パックマン」としか言い様が無い

こういう不思議な感覚が楽しめるゲームなので、Galaga Legionsもその辺を期待w
305名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 23:19:09 ID:oy22KQCI0
CEは良かったな
CEやオメガファイブなどの完全新作でクオリティの凄く高いものはとてもいいものだ
306名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 23:42:20 ID:xDwq97L40
CEは体験版10分くらいやった後、すぐコンビニにゲイツ買いに行った。
ギャラガも期待しちまうぜ。
307名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 23:46:00 ID:syJsjMUi0
パックマンCEは短時間で奥が深いPLAYができるのが最高
元のパックマンの時代は
100円で長時間遊べるスキルがステイタスだっただけにね
308名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 23:47:24 ID:12shCsdx0
ギャラガ楽しみすぐる
配信は来月かな?
309名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 23:52:49 ID:zQ8oKp2c0
ドリラーのことがあったからバンダイのゲームは買わない
310名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 23:56:34 ID:n3rCkroE0
ここでそんな宣言されても困るな
311名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 23:58:48 ID:oy22KQCI0
馬鹿としか言い様が無い
312名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 00:00:06 ID:ZE2NaaJ90
買いたくないやつは、買わなくてもいいよ…
313名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 00:37:52 ID:vI+ATu+q0
ギャラガ見てると凄まじい敵に変な笑いが出てくる
これは楽しみだ・・・
314名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 00:41:23 ID:jea+4OyV0
>>278
最終的に箱○は据え置きゲーマー向け最後の砦になるよ
315名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 00:47:23 ID:jkWl5djk0
ギャラガは大編隊の中のボム敵を倒して誘爆させてくのが基本になりそうだな
316名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 01:00:10 ID:Sw8A23dE0
>>281
動画を見てると自機の砲台(仲間?)の向きを変えてる
シーンが出てくるがイメージファイトのポッドみたいな
ものなのだろうか?
イメージファイト好きの俺として期待せざるを得ない。
317名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 09:30:53 ID:FR7g9UFB0
>>316
ギャプラスのごとく大量の味方機引き連れてる映像も気になるな
318名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 10:33:43 ID:FAJZNxUl0
>>316
イメージファイトのためにPCエンジンを買った俺w
もちろんSSのアーケードギアーズも買った。
新作が遊びたいぜ〜
319名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 11:01:42 ID:sbL2yJBq0
パックマンCEはひたすらアグレッシブに攻めるゲームだからな。
よくあそこまでアレンジしたもんだ。
320名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 11:18:42 ID:K5KO3H1L0
>319 BGMもSEものめりこませるのに一役以上買っていた
321名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 11:30:54 ID:FR7g9UFB0
パックマンCEのトリップ感は異常だったのでギャラガにも期待せざるを得ない
敵の出現前に敵の軌道が細い線でシュッと出るのはかっこいいな
322名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 12:48:15 ID:vg79uNtAO
コンシューマ用オリジナルSTGやりたいわアインハンダーみたいな
そういやグラディウス最新作とかどうなってるん?
323名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 13:04:47 ID:K5KO3H1L0
オトメディウスGで家庭用オリジナルモードがあるようですよ。
324名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 13:40:32 ID:vg79uNtAO
>>323
せっかく教えてもらっといてすまないが
画面見てとりあえずやりたいとは思えなかったわ
やっぱ自分が期待するようなSTGは完全に滅んだんかな
325名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 13:41:56 ID:uMBpezYP0
326名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:40:56 ID:RNjlONRc0
>>322
オメガファイブじゃダメか?
327名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:48:00 ID:CPYkfIZd0
斑鳩や銀銃やライデン大好きなワタクシですが
オメガファイブだけはちっとも楽しめませんorz
だれか、オメガファイブを面白いと思えるコツを教えてくださりませぬか。
328名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:58:23 ID:rG7mqtyM0
ジオメトリウォーズ
アサルトヒーローズ
ヘビーウエポン

このあたりをやって面白いと思わないなら
全方位シューティング適正が無いって判断する
329名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:04:15 ID:a85LF0V/0
そして翌日、自宅でフォゴットンワールドをプレイする>>327の姿が
発見されるのであった。
330名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:07:30 ID:/LkZUhne0
ギャラガ見て烈火思い出した
331327:2008/07/16(水) 16:12:47 ID:CPYkfIZd0
>>328
それらは全て購入済みで非常にエンジョイしております。
何故かオメガだけ全く…。
332名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:14:46 ID:jQ5ffcoX0
キャラが画面に対して大きすぎるのが肌に合わないとか?
333名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:23:42 ID:/HZ677DU0
オトメコンが出るくらいだから
ロストワールドも専用コントローラ付きで出して欲しいわ
334名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:26:42 ID:FR7g9UFB0
>>331
全方位系おkでギミック、地形重視系もおkならあとはスクロール方向か?
335名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:29:44 ID:iFaBO6p80
当たり判定がよくわからんとか?
俺のことだけど
336名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:33:00 ID:/LkZUhne0
稼ぎが合わないとか
337名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:34:23 ID:FAJZNxUl0
オメガは体験版だけじゃ面白さわからないかもねぇ
全4面だから仕方ないとはいえ、あまりに中途半端すぎる。
ノーマルならクリアは簡単だけど、++からがむしろ本番なんだよな。
338327:2008/07/16(水) 17:14:33 ID:CPYkfIZd0
うををなんかレスがいっぱい付いちょるΣ( ゚д゚)

オメガは、体験版しかやった事無いのですが
どーもステージ構成にメリハリを感じなくてだらけちゃうんです。
ミスっても全然悔しく無いというか。

あと、敵弾を「避ける」じゃなくて「消していく」ので
他のシューティングみたいな敵の猛攻をギリギリで避けぬけての
「生きてる!俺生きてる!」と言う興奮も得られないんです。

と言う事でなかなか購入に至らないのですが、
体験版から先の面が面白いのでしょーか?
339名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:27:57 ID:Z1/Y8antO
合わなかったでいいんじゃないの
無理してやる必要もあるまい
340名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:29:08 ID:FAJZNxUl0
うむ、合わないなら仕方ないって感じか。
とても勿体無いとは思うが。
341名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:40:46 ID:rG7mqtyM0
スマッシュTV
トリガーハートエグゼリカ
式神の城III

このあたりをやって面白いと思わないなら
人型シューティング適正が無いって判断する
342名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:48:03 ID:K5KO3H1L0
TFVIがPS2に行っちゃったけど
PCエンジンのハドソン縦シューがPSPに
http://www.famitsu.com/game/coming/1216394_1407.html
操作性悪そうなのになんかPSPが欲しくなってきたぞ
343327:2008/07/16(水) 18:19:03 ID:CPYkfIZd0
>>339>>340

   orz

みんながみんな「面白い」ってゆーから
その面白さを共感したかったんですが('A`)
ありがとうございますた。

>>341
スマッシュもリカも、ガルーダもデスマもむちぽも好きです。
ただ式神は理不尽なムズさがちょっと。
344名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 20:27:38 ID:aX7peKWl0
>343
グラディウスとかR-TYPEとかはどうなんだ?
オメガはあの辺の流れを汲んだいわゆる憶えシューだから、
現在主流の弾幕シューとはまた違うんだよね。
345名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 20:38:00 ID:rG7mqtyM0
>>343
じゃあ本当にあわないだけだと思う
自分の場合サンダーフォースIIIとかIVとかVが一般的に評価されてる中
何度やってもII以外(ギリギリなんとかならIIIも)は面白く思えないみたいなもん
理屈じゃなく感覚的に肌に合わないってのはある
だから無理してやらなくてもいいと思う


>>344
RSシリーズとかライデンが好きなんだから覚えシュー適性はあるとおもうんだ
346名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 20:39:49 ID:UyAsv7Ov0
ライデンがファイターズを指してるのか雷電を指してるのかわからんけど
前者なら覚えゲーとは違うんじゃないかな
ちなみに>>344のいう覚えゲーは
戻り復活を差してる気がしてならない
347名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 21:46:55 ID:t+bDYu/o0
>XB360の『Lips』を作ってる株式会社イニスさんって、
>ウチの会社の上のフロアのイニスさんなのかな?
>だとしたら知らなかったよ。
>恥ずかし。

5pbとイニスのコラボクルー
348名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:05:12 ID:onUR7R810
349名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:25:07 ID:/HZ677DU0
箱○で Lisp とは楽しみだなぁ
350名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:28:55 ID:XHkOpN5E0
>>348
おお、中々よさげなだ。
351名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:30:10 ID:qaLrD1/K0
>>347
サイトの住所見たらマジで同じビルの1階と2階だった。
352名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:31:55 ID:Sw8A23dE0
新ギャラガのプレイ動画があったよ
最初のトレイラーよりもギャラガっぽい感じがした。
左右2つのオプションを切り離し足り合体させたりできるみたい。
イメージファイトというよりもR−TYPEのオプションにちかいかな
http://www.gamespot.com/video/950904/6194168/galaga-legions-e3-2008-stage-show-demo
353名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:32:11 ID:jhS3NgAR0
>>348
慣性があるように見えるけど…違うかな??
あんま好きじゃないんだよね

ド派手ジオメトリにしてくれていいんだけどなぁ
354名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:39:12 ID:p67CUoch0
ギャラガ見てきたけどBGMも何かのめりこめそうでよさげ
スコアアタックが熱そうだな
355名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:49:16 ID:onUR7R810
>>352
パイロットは千早だな

LTでショット、右スティックでオプションの操作かな?
356名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:17:26 ID:SOSQaFZC0
新ギャラガの動画見てると、なぜかあの台詞が頭をよぎってしまう




「だめだっ!よそあたって!」
357名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:25:49 ID:/HZ677DU0
ウンモ星人か
358名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:35:36 ID:Sw8A23dE0
ギャラガの動画。改めて1面?のBGMをよく聞いてみるとなんか
ギャプラスっぽくないか?
2面?の星も何気に逆スクロールだし、、、
ギャラガレギオンというよりギャプラスレギオンだろこれ。
359名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 00:15:50 ID:bgU30uKIO
オトメディウスいつ?
360名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 00:18:19 ID:b3rj26fr0
>>359
66486980円になります
361名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 00:24:27 ID:Oe7ic2J6O
TF6HDだけはマジで出してくれ
龍も戦ヴァルもいらんから
362名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 00:34:45 ID:9g59pmeO0
>>348
おおこれは・・・タイムパイロット?
じゃなくてボスコニアンを思い出したぞ
363名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 00:41:53 ID:I48DyLif0
PS2でも最低16:9やプログレ、裏VGA対応ぐらいはしてくるでしょ
2500円のギャラフォでも出来たんだし
HD(1080i対応)モード搭載の可能性だってゼロじゃない
364名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 00:58:14 ID:TGYQBxDp0
PS2の話は他でやれ
365名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:33:27 ID:dHZbAZbQ0
2DSTGネタだったら、拒絶する必要なくね?
というか、そもそも縮小する一方のジャンルで、ケツの穴の小さいこと言ってるヤツが
2DSTGラブだとは思えないんだけど…
366名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:34:41 ID:Pc1DiA9h0
新ギャラガの動画(ニコ動)
>>352とは別物っぽい。こっちのはパワーアップのシーンがある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3984758
367名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:39:33 ID:7fMmI9RA0
>>365
別に杓子定規にPS2の話を排除する必要はないと思うが、
最近は縮小する一方のジャンルとは思えなくなってきたぜ。
368名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:42:01 ID:n8mAuijK0
>>365
まずは落ち着いてスレタイを何回か読もう
多少ならまぁいいけどずっと話されるのはさすがに困る
369名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:56:25 ID:dHZbAZbQ0
>>367
だと思うのよね、タイトルそのもののネタだったら、構わんとは思う。
…ゲーセンでの縮小っぷりは、すさまじいのに、しかもなんで360に
集結してくるのが、イマイチ良くわからんけどな。

>>368
まぁ、そうなんですけどね(´・ω・`)TF6を箱○でも見たかったよ…
370名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:01:18 ID:sEK/lbUY0
>>366
敵をキャプチャーしてオプションにする場面があったね。
つーか、あんなにたくさんオプションを従えてようやく
敵と対等に戦えそうwww
うはーたのしみ。
371名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:04:30 ID:n8mAuijK0
>>369
俺だって360でHD画質のTF6見たかったさ
ていうかPS2はグラディウスVで終了したと思って売っちまったし
372名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:11:22 ID:1Peeh1lA0
373名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:11:29 ID:dHZbAZbQ0
>>371
箱○を横に置いたとき、薄PS2が、ぴったりはまったので、なんとなく残してた(´・ω・`)
374名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:16:33 ID:v695IyzN0
>>372
人間型なのかな?
375名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:31:48 ID:1Peeh1lA0
PowerUp Forever バンナム新作 今秋
ttp://xbox360.gamezone.com/gzreviews/p35232.htm
376名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:39:14 ID:Pc1DiA9h0
またシューティング?
もはや出しすぎの感じもするが
377名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:40:01 ID:7fMmI9RA0
>>375
on PS3って書いてない?
378名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:41:11 ID:Pc1DiA9h0
>>370
まさにインフレ状態
379名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:42:16 ID:z640nVzU0
>>377
マルチみたいね
380名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:42:54 ID:7fMmI9RA0
>>379
おお、それは良かった。
なんとなく、ボスコニアンの匂いがするな。
381名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 03:11:57 ID:VChCwoud0
どれも面白そうなんだが
たまにはグラフィックがファンタジーゾーンみたいな明るい色合いのは無いのか
ベクタースキャン風とリアル風ばっかりだと飽きるよ
382名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 03:18:55 ID:sEK/lbUY0
>>381
ABA GamesのTUMIKI Fightersみたいな?
383名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 03:28:53 ID:EbyXMvv+0
>>372
手足が生えたキノコに見える。
384名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 03:40:36 ID:zLxDXumK0
フェアリーだろ
385名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 04:56:36 ID:Fb/l5fTj0
>>372
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
386名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 07:40:39 ID:BeJmb8nM0
>>352
下手くそ過ぎて吹いたwwww
387名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 07:46:25 ID:BeJmb8nM0
>>382
TUMIKIのwii版ってどうなったんだろう?
388名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 08:02:36 ID:Fexb4vL60
PS2のTF6と1942JSはどっちが敷居高いかなって思った
配信一週間前だけどあんまり話題になんないな
389名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 09:28:10 ID:mJ2OlWMc0
いつかの斑鳩のプレイデモも凄かったな。
下手とかいう以前にゲームシステムを理解してない感じだった。
390名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 11:40:25 ID:EHLYcKM+0
>>372
左上の突起二つはくちばし、
右の出っ張りはとさか、
下の突起二つは足。
で出撃時「クエーッ!!」と叫ぶ。多分。
391名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 11:55:06 ID:49UxUqG90
アンカー使わないエグゼリカのプレイデモとかも
392名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 12:20:28 ID:8JXH97880
>>390
ゲーメストに載ってたサムスピの予想図を思い出したw
393名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 12:50:14 ID:v695IyzN0
ttp://www.namcobandaigames.com/news/press/press/301/
Namco Museum : Arcade Hits
Xbox360 秋発売

関係あるかもしれないので貼っとく
394名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 12:57:25 ID:7itraEMK0
>>393
出たとしてもPART2あたりからしか、興味ないかな。
何度目だって作品多すぎだよ。
395名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 12:59:02 ID:VXY3aeJA0
そろそろ大往生のテーマとかアイコンパックが欲しい所

>>393
あれ?スカイキッドないの?
ナムコ、ギャラガもいいけどスカイキッドも早く出してよ

396名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 13:00:07 ID:XSMx9H2C0
フェリオスはまだですか?
397名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 13:01:13 ID:bbbrfgnK0
トゥーンレンダリングのアルテミスが(ryってネタはちょっと前にどこかでやったような気がしなくもないw
398名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 13:13:23 ID:zN/0EO+f0
なら、バーニングフォースでどうだ
399名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 13:19:24 ID:Xod9izHx0
メタルホークとかゾルギアとかソルバルウとかが入ってるナムコミュージアムなら
間違いなく買うよ。
400名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 13:22:21 ID:P8nESIWX0
オーダイン、バーニングフォース、ドラゴンスピリッツ、ドラゴンセイバー、
とか希望
401名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 13:41:02 ID:6XrlV1Zw0
STG じゃないがモトスとグロブダーを
402名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 14:08:38 ID:qgMrQug90
最近の流れ見てるとなんつーか ホント箱〇買ってよかったと思うわw
403名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 14:42:26 ID:1gPgdODvO
28人版ギャラクシアン3を!
ブリーフィングムービー付きでww
404名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 15:32:30 ID:qWhwSJqq0
>>403
完全バーチャルアトラクションギャラクシアン3とかやりてーなーw
各自、例のアバターでギャラクシアン3を遊びに来た客になって
FPS視点でブリーフィング聞いたあとそのままライドに移動して座って、
ゲーム画面も投射したスクリーンをそのまま再現した感じで
ライドが動いたら画面ガクガク揺れたり
横に視線移せば他のアバターが必死こいて撃ってるのを見れるとか
405名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 17:11:02 ID:9M+F1F3m0
>>342
やべえPSPも買わないといけなくなっちまった
406名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 17:13:30 ID:9M+F1F3m0
虫姫ふたりマダカナア
407名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 17:43:08 ID:dAMgLAtW0
>>201-246
訳のわからん人に解説しとくと
Windows MobileのスマートフォンにICSをインストールして携帯の定額ネットをPCでも使う裏技が発見された
それを360のLIVEでも使えない?って話

PCとスマートフォンをUSBでつなぐとスマートフォンはUSBモデムとして認識されるが
360とスマートフォンはLANでつなぐ必要があるので
Windows Mobileで使えるUSB-LANアダプターが紹介されてる
408名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 17:45:38 ID:Ud6J6ijY0
負けハードにシューティングが集まる法則が発動したので買ったんだが、なんか違う意味で裏切られた
409名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 18:12:29 ID:zmrkxAOe0
WiiウェアでGRADIUS ReBirthだと?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080717/gra.htm

携帯アプリのような画面だが…舐めていたPSの外伝が意外と面白かったから気になるな…
コレは俺もとうとうwiiを買わなくてはいけなくなったと言う事なのか?
コンマイよ!頼むから乙女Gの後には「グラY」を箱○で出してくれ!
410名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 18:32:50 ID:7v0q3nSc0
>>407
いい加減死ねよ
411名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 18:53:13 ID:tbKuLqmH0
>>409
昔懐かしいと言うより、ものっそ画面荒いんだが・・・なんじゃこりゃ?

コナミはオトメの売れ行き次第で色々決めるのかも知れんねぇ。
STGは利益薄いし。
そもそもコナミは箱○にしろPS3にしろWiiにしろ、現世代機への参入には後ろ向きだからなぁ。
412名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 19:39:32 ID:ZHFbnLje0
>>411
オトメでコンマイが決めることはないと思うぜ
何故ならオトメはどう見てもアイマス商法の二番手を狙ってるから
本数が売れなくてもDLCで儲けられれば十分だろうね
413名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 19:44:09 ID:Fexb4vL60
>>409
1ベースのリメイクぽいけど。
XBLAのスパ魂程度の改修だろうな
414名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 19:59:11 ID:v695IyzN0
オトメの売上げを見てって言うよか
明らかに360狙い撃ちだよな
今の360だからこそオトメをもってきたと思う
415名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 20:00:28 ID:fyJykPrv0
>>413
なにげに2wayミサイルなんだけど。
416名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 21:26:53 ID:U0ggIL4w0
>>393
ついにミュージアム系も出るようになるのか。これは嬉しすぎる
417名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 21:47:03 ID:Fb/l5fTj0
>>410
こいつ新手の荒らしかと思うんだが。
418名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 21:59:23 ID:N1q/YFHS0
>>416
その前に旧箱のナムコやカプコン、アタリなんかの
その手のソフトが互換対応してくれれば、それで済むと思うのだが…
419名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 22:55:46 ID:EP3jQNKe0
>>418
アタリアンソロジーとテクモクラシックは互換済みだな
カプクラ1と2はいつになったら互換してくれるんだ・・・
420名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 23:12:53 ID:TXRBlmqL0
カプクラ互換はNAIJとかじゃないだろうな・・・
421名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:17:12 ID:n59wfdEz0
互換はリージョンに従うだけだからNAIJはないっしょ。
日本版と北米版が別になってる場合はワカランが。

MIDWAY ARCADE TREASURES 1〜3のリージョン無視してくれんかのぅ。
そもそも互換もされてないけど。
カプクラもMATもDigital Eclipseってのがまた… orz
422名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:18:35 ID:B4Itb5Gn0
>>418
互換じゃ儲からないからね
そんなことも知らんのか
423名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:28:47 ID:wru2fU4K0
>>419,421
そうアタリじゃなくてミッドウェイの方だった

>>420
ソフト自体がリージョンフリーのはウチで確認したのは全部動いてたと思う
逆にリージョンで動かないのは360でもダメだった

>>422
クラシックスで発売すればいいと思うぜ
実際、向こうじゃ微妙なタイトルも販売されまくってる
国内でも既に互換してるセガタイトルとか配信すれば売れると思うけどなぁ
あとワーコレで出てたタイトルも無視されてるな
424名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 03:03:05 ID:7TdvpB9bO
また「wiiだったから〜」とか「なんでwiiで出すんだよ?」とか言うんだろうな…ここの奴らは…

画質に突っ込まれても困るし、画質の問題だったらロックマン9とかどうなるんだ、と
425名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 04:49:19 ID:/vzukTLf0
ネビュラスレイ来い
426名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 06:46:07 ID:T6j8hfUz0
>>424
画質っていうよりドット絵が下手
本気で描いてくれ
もうコナミにまともなゲーム作れる人間いないんか
427名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 06:46:19 ID:MHwIJCk10
>>424
Wiiでもなんでも、出たら買うだけ。何か問題でも?


あ、釣りですかwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwww
428名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 07:21:31 ID:7TdvpB9bO
>>426
コンマイのドットの技術はSFCで止まってるのかもな
最近のコンマイか…最近は音ゲーすらひどいからなぁ…

>>427
それならなんの問題もないよ。
以前カラスと式神の件でマジでひどいことになってたからさ。
429くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2008/07/18(金) 08:38:20 ID:tEjfG0Ja0
グラジウスリバースキチャー
430名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 10:37:00 ID:7TdvpB9bO
さっきドットのこと書いたが、あくまでカプンコと似たような狙いなのかも。
グラ外の存在を忘れてた。
431名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 10:49:08 ID:9k8BJo0w0
箱でナムコミュージアムが出ると聞いたが収録タイトルはどうなるだ
ワルキューレCOOPできると俺歓喜
432おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/18(金) 10:51:06 ID:snC4r4IY0
>>431
>箱でナムコミュージアムが出ると聞いた

な、なんだってーーー!!
433名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 10:58:16 ID:rnX/jOw/0
>>405
WllのVCで全部配信されているからそっちの方が・・・
正直PSPで縦シューはきつくない?画面も小さいし。
434名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 11:10:12 ID:LlTHLIZu0
435おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/18(金) 11:13:27 ID:snC4r4IY0
>>434
ありがとう
PS版をPS3で未だに嗜むのが幸せだったんだけど
これでそれからも解放されるのか

今なら言える
箱○始まった!!
436名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 11:36:41 ID:CwsQn2np0
おっちゃんばりに喜んでリンク先を見たけど、俺の語学力では

Motos
Pole Position
Rolling ThunderR
Galaga '88

の4タイトルぐらいしか確認出来なかった…
437名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 11:40:34 ID:DIB1CA9J0
>>436
XBLAで配信されてるゲーム以外のタイトルはそれくらいだったはずw
なんか一応一部のタイトルはアレンジ版が入るっぽいけど
438おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/18(金) 11:46:33 ID:aV2UQQ5K0
それが売れれば、オーダインやドラスピなんかも出るんだろうな
出来ればPS版にあった全作出してほしいな
全部買うからw
439名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 11:51:08 ID:iQN4x6710
ナムコもいいけどカプクラの決定版をだしてくれ
版権問題クリアしてD&Dやエリプレを入れてくれたら最高なんだが
440おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/18(金) 11:53:11 ID:aV2UQQ5K0
>>439
カプクラもいいねー
ついでにタイトーのアケクラのやつも頼む
でもあれたいしたシューティングなかったね
やっぱダライアスフルコンプリートどうにかならんのかね
スクエニがんばれ
441名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 11:54:48 ID:rOXVcDuh0
電波版でナムコミュージアム出ないかなぁ
ってか、ボスコニアンだけでもいいんだけどさ
442名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 12:12:00 ID:oHRIdqNm0
>>441
音楽だけ浮きそうだが案外合うんだよな
つーかモトス入ってるんだな
たまらん
443名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 12:29:33 ID:YKuHSxID0
またゼビウスとかラリーXとか、もういいよ
縦画面にもならないんだろうな
メタルホーク入ってたら買うけど
444名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 12:49:14 ID:F61IpPPi0
>>407
WindowsケータイにICSとWM WiFiRouter入れて、Xbox360と無線LANでつなぐ方法もあるよ。
http://www.wmwifirouter.com
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,445/
360無線LANアダプターと、3150円のシェアウェアを買う必要が有るけどね。
無線に無線を重ねるのでラグは酷くなる。
性能から言えば、やはりPC上のICS+有線LANが最強。

ゲーム機で、WM WiFiRouterに対応してるのは360だけ。
凄い!
http://support.wmwifirouter.com/devices/
445おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/18(金) 12:57:14 ID:vK11jeSD0
>>444
Ad[es]にDelegateLauncher入れてPCやらiPod touchやらでネットしてたけど
あれアドホックできたらなんでもつながるよな
ああ、アドホックできるのは箱○だけってこと?
PS3も出来そうな気がしないでもないけど
どっちにしろ回線はEMobileとかじゃないときついな
446名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 13:27:48 ID:H9r90hlh0
>>441
ああ、電波版いいなぁ・・・
447名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 14:29:19 ID:PUZC8PA20
ゼビウスCEだったら……

ギャラガ新作むちゃくちゃ面白そうだな。
448名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 16:17:52 ID:uYmiiawo0
>447 PCE版のファードラウトサーガが最高だと思うのですが
449名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 16:33:31 ID:imLX4J8p0
RFAのアップデートまだ?
450名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 18:32:31 ID:FsjZ9XL50
予約特典
http://www.konamistyle.jp/sp/otome_g/
XboxLiveのカード
「聖グラディウス学園の制服ver.亜乃亜」の機体データがダウンロードできるコードの入ったカードになります!

缶バッジ6こ
あの「オトメディウス」のキャラクター缶バッジを6個セットでお届けです!しかも直径80mmの超ビッグなサイズの缶バッジでお届けです!!
キャラクターは空羽亜乃亜、エリュー・トロン、エモン・5、マドカ、ジオール・トゥイー、ティタ・ニュームの6名を揃えました!!
451名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 18:48:12 ID:LlTHLIZu0
>>450
やっと予約特典来たか
コナミはDLCヤル気満々だなw
どんと来いってもんだw
452名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 18:51:32 ID:PFs85uchO
すげえ、どっかで見たことがある予約特典だ…
ついでに新曲もだったら…
453名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 19:02:44 ID:imLX4J8p0
本コードには利用期限が「2011年3月31日」となっております。利用期限までにご利用ください。


地デジかよ。
454名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 19:03:12 ID:D2ibN+za0
君まで届きたい!裸足のままで
455名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 19:04:57 ID:2Jqk0BT40
アイマスの曲カードは2月末の発売で、09年3月31日までだから、ゲイツの契約更新期なんだろうね、きっと。
456名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 19:13:35 ID:WmYA/Oxv0
Galaga LegionsがCERO:Zな件
457名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 19:14:16 ID:6anfWGwW0
え? 亜乃亜って非番のときは黒髪だったの?
458名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 19:17:00 ID:D2ibN+za0
>>456
R-TYPE FINALより凄い描写があるんですね、わかります。
459名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 19:22:05 ID:LlTHLIZu0
>>457
戦闘時はきっと変身するんだよ
そんでよくある変身ヒロインみたいに髪の色が変わるに違いない
460名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 19:33:48 ID:EFvEYyGr0
単純に表記ミスに1ゲイツ
461名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 21:35:22 ID:SuQtEGVt0
>>450
直径80mmの缶バッジなんて誰が喜ぶんだよバーカ

さて、2本もいらんから尼の予約を取り消しておくか・・・
462名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 22:24:14 ID:9UdzQHm20
>>451
コナミが本気になればバンナムなんて目じゃないからな。
463名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 22:53:47 ID:sCmLfRDlO
>>450 8cm缶バッジよりは8cmドラマCDの方が
464名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 23:02:35 ID:SuQtEGVt0
>>463
そっちは別売りすれば1200ゲイツは楽勝で取れるから、無料で出すなんてとんでもない
465名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 23:03:59 ID:2Jqk0BT40
800ゲイツで頼むわ
466名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 23:06:58 ID:uItPXl0x0
タイトー・・・
467名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 23:12:39 ID:LlTHLIZu0
缶バッチって言えば
昔ナムコ系のゲーセンに缶バッチあったな
今でも捨てずにもってるわ
468名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 23:20:12 ID:gisrjJl30
>443
俺の夢ナムコミュージアム

ホッピングマッピー
ファイネストアワー
ピストル大名の冒険
ドラゴンセイバー
F/A
469名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 23:58:03 ID:cT9gy1x40
> コナミが本気になれば

コナミって、いつも本気出した方が良いタイミングで出しそびれて、
そろそろ本気出すかってタイミングでいつも斜め上の方向に力いれるんだよな。
470名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 00:06:37 ID:6oakWyoO0
ブルマは本気だったんだろうか…
471名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 00:21:13 ID:om4B8BAK0
これは光のドラッグや〜!! 『Galaga Legions』の体験プレイレポをお届けっ!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/093/93397/

>使うのは左スティックと右スティックのみ。左は自機の移動用に使い、右は、上下左右の任意の一方向に弾を打ち続ける砲台オプション2個を設置するために使います。
>ちなみに弾を撃つためにボタンを押す必要はありません。弾は常に撃ちっぱなしの状態になっています。
472名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 01:44:22 ID:hvpIGwE40
宇宙麒麟方式かよ・・・
473名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 01:51:36 ID:N6VZbMdh0
>>468
俺の夢ナムコミュージアム

ピストル大名の冒険
爆突機銃艇
クエスター
デンジャラスシード
ナックルヘッズ
474名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 01:58:34 ID:XggFAqR60
リブルラブル入れれば即買う
475名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 02:10:26 ID:M4mq9q06O
寝る前に…
そろそろ五輪だし、「ニューマンアスレチックス」をアーケードで出して欲しい。
476名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 10:31:02 ID:LnsuczAP0
ネビュラスレイも入れてちょ。
477名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 11:01:43 ID:gARjDcq50
スティールガンナー12とゴーリーゴースト12とラッキー&ワイルドとコズモギャングスと
478名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 12:50:34 ID:iDdgKXl70
ここまで、アウトフォクシーズと未来忍者なし
479名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 12:55:13 ID:GejmvIUF0
>>478
だってSTGじゃな(ry

しかし現代風にアレンジされたアウトフォクシーズはやってみたいな
480名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 14:36:05 ID:whgrJ/FF0
今アウトフォクシーズ出したらスマブラのパクリとか言われるんだろうな
481名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:16:34 ID:iYykM2mw0
PSで出た奴すべて&その時代ので漏れてる奴すべて入れて\10,000-で出してくれないかな
アレンジバージョンいらんから
アレンジバージョンは別途追加してくれればいいから
400ゲイツくらいでw
482名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:17:19 ID:ao9b2slX0
ソルバルウが移植されるまであと何年待てばいいんだ・・・
483名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:58:15 ID:WMjLNXNm0
PS版は出来が悪いからイヤ。
484名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:52:54 ID:7lK9zKk20
たった1万とか、アホすぎる。消えろ
485名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 01:03:35 ID:LkrI70Sr0
1万じゃ安過ぎだな
>>483が言うようにあまり出来もよろしくないし欲しいとは思わない
486名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 01:25:08 ID:QzM7RDbk0
まぁ、安いっちゃ安すぎなんだが、
ぶっちゃけ箱○で動くエミュ(調整あり)でいいんじゃね?
とか思ってしまう。
実際のところ今となっては、わざわざ箱○用に作るほどのものか?
それに、何もPSのを移植しろなんて一言も言ってないな

PSの時にも思ったんだが、買っては見たものの遊ぶタイトル
なんて結局のところ数本程度+たまに1ゲームだけとかだろ
すべて入れて\10,000-というのが破格の値段だって事は重々承知してるよ
\20,000-でも安い位だし

ただな、斑鳩あたりと比較して800ゲイツって事はないだろ
みんなやりたいタイトル違うから、個別で作っていたらそれこそ割に合わない
487名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 02:06:30 ID:kQwe8f740
斑鳩と比較しなきゃいいじゃん。
488名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 02:29:13 ID:10Zch2Ki0
斑鳩は特別と思わないと海外の800ゲーとかゴミばっかりになっちゃう
489名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 02:29:56 ID:tsTT50ja0
斑鳩の時もそうだったがあるゲームにどれだけの金を払えるかなんて
人それぞれなんだから1万円で高いとか安いとかつまらん言い争いはやめてくれ。
出たら買いたいヤツだけ買えば良いだろ。
490名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 02:31:15 ID:OIxtiO2Z0
オトメ棒を高いと見るかどうかで語れるな
491名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 02:38:45 ID:LkrI70Sr0
>>489
そもそも出るわけが無いし話し合うだけ無駄だな
492名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 03:08:35 ID:QzM7RDbk0
ただ、エミュでいいんじゃね?と言ったものの…
昔のタイトルはシステム基盤じゃ無かったから、個別にエミュ対応するのもそれなりにコストかかるんだよな
かといって、仕様を拾ってきて作り直すとオリジナルと違ってしまうことが多いという・・・

バラデューク、ドルアーガ、アサルト、ギャプラス、ローリングサンダー、ゴルゴ13、スターラスターとかな
まだ他にもあるけど、そこらへん微妙だ
結局のところイメージとしてはタイトーがPS2でだしたみたいなのなんだろうな
493名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 03:09:51 ID:QzM7RDbk0
オトメ棒、高いに決まってるだろうJK
でも、初日にポチッしたwww
494名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 03:27:36 ID:9Y73Acmm0
オトメ棒届いてからガタガタ言うのは無しな
RAPEXでもそういう奴がいてウザすぎる
495名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 03:33:25 ID:5wnmWaI50
>>494
あの値段と専用ってこと考えると
覚悟完了した人しか手を出さないと思われ…
496名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 03:35:36 ID:4bo8Xfhv0
ありそうなのは、「やべー、思ったよりデケー」とか「ちょw梱包w」ぐらいか?
497名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 03:49:25 ID:TzPP3P+k0
>>488
君の言葉を借りるなら、ぶっちゃけ斑鳩もPacmanCEに比べたらゴミだけどなw
斑鳩にCEの2/3の価値があればコストパフォーマンス的に丁度だったのにな
498名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 04:52:49 ID:kQwe8f740
そういう比較レスが一番ゴミだと言う事に気付け。
499名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 06:59:00 ID:YS0KUiaE0
まあしかしエグゼリカも斑鳩も出てしまった今、もう国内シューは何もでないのかなー。
って感じではある。

ボーダーダウンHDマダー
500名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 07:05:41 ID:Oq+ZXiuU0
Dreamcastベースってことなら、マーズマトリクス出してほしい。
この先二度と表舞台に出なさそうなタイトル。
501名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 07:26:32 ID:pMn3V3rr0
ナムコファンはこんなんばっかしか?
502くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2008/07/20(日) 07:51:54 ID:H5KEupG00
503名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 08:05:28 ID:QAPtu/c30
ギャラガ Legionsって斑鳩みたいに
シューティングじゃなくてパズルだって言われそう
504名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 08:55:27 ID:9Y73Acmm0
>>499
お前の目は節穴か
505名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 08:59:11 ID:YFbGG1jM0
>>504
パッケージで買う発想がないんじゃないの
506名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 09:00:31 ID:5Vj2Hgi/0
>>502
敵をキャプチャってやっぱりこれギャプラスだろ
507名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 10:53:15 ID:TzPP3P+k0
508名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 10:57:27 ID:O5BAKXdX0
506じゃないが、ギャプラスの海外タイトル名がギャラガ3だったの忘れてたぜ
509名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 13:53:21 ID:yx0Om6Pn0
RAPEXが届いたんで試しにPCに繋いでみたけどSTGで十字キーが効かない
非公式ドライバを入れてみたものの変わらず・・・
本来アナログスティックの方で認識する物がついてないからか
510名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 14:04:07 ID:Oq+ZXiuU0
PCのSTGってなにさ。
非公式ドライバのセッティングで、たいていはカバーできるんじゃないの。
511名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 14:07:53 ID:gEWBP5Av0
>>502
スキン変更で旧デザインになるんだな。
ゼビウスやマッピーにもなると面白いだろうな。
512名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 14:11:21 ID:iNyMQq2F0
>>509
コントロールパネル→ゲームコントローラ→プロパティ
→方向パッド→方向パッドの機能をPOV0からX軸Y軸に変更
これは試したかい
513名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 14:34:46 ID:yx0Om6Pn0
>>512
俺アホ杉・・・選択項目が一番下の6つしかないと勘違いしてたよ
ありがとう、これで思う存分ETHER VAPORや東方遊べる
514名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 20:55:10 ID:UXPNpcAj0
Namco Museum : Arcade Hits って同タイトルがPS2でもでてるのね。

そこに収録されてるのは
『パックマン』、『ミズ・パックマン』、『ギャラガ』、『ギャラクシアン』、『ディグダグ』、
『ポールポジション』、『ポールポジションII』、『ローリングサンダー』、『ラリーX』、
『ボスコニアン』、『ドラゴンスピリット』、『スカイキッド』、『ゼビウス』、『マッピー』、
『ギャラガ'88』、『パックマニア』

これが、XBLA版でどうなるのか。
ドラスピは入れて欲しいが。
515名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 21:21:43 ID:IH4o0Zx50
ミュージアム系またやるなら
今度は、ジャンル別とか基盤別とかにすれば良かったのに
516名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 21:37:25 ID:Ek/jqpaw0
RAPEXいつになったら在庫復活するんだorz

RAPEXでググると2番目にナイスなものが
517くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2008/07/20(日) 22:21:32 ID:H5KEupG00
8がちゅ中旬です
518名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 22:26:52 ID:vt6FIx730
>>517
なぜか萌えたw
519名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 22:56:52 ID:X1Voa/fE0
>>516
ジョイスティックをタコさんウィンナーにするものか。
520名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 23:57:04 ID:Fyn4mH2N0
レイプX
521名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 02:19:27 ID:FJq6R0wm0
RAPE X
522名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 10:52:54 ID:7TvQpx230
あれ、俺何時の間にレイプスレに来てたんだろ
523名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 13:19:54 ID:SCbllWcUO
>>522 出たぁー!クラウザーさんの秒速10回レイプだぁー!
524名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 14:29:47 ID:X9u+8jXJ0
>>519
ものすごい素敵な表現だな
525名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 15:13:00 ID:jlMoqlYRO
バカじゃねーの
526名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 16:28:56 ID:iPF/5A+d0
>>514
この手のタイトルは日本スルーの傾向が強いから要注意。
特にハードが360だから出ない可能性のほうがはるかに高い。
527名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 16:35:27 ID:epW1Oh+t0
数タイトルだけ入ったランチャーをパッケージ売りして、あとは全部DLC扱いでもいいんだけどなあ。
528名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 19:16:09 ID:JjmfBu/H0
>>526
旧箱の時はそれで泣いたわ。

でも360でバンナムはNAJタイトル無いし
ちゃんと出してくれるんじゃないか?
529名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 20:45:28 ID:xgtYaeMN0
出なくてもリージョンフリーなら・・・
530名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 21:54:08 ID:rid/271E0
ジェフミンター先生最新作!!!

Gridrunner+++ for XBLA Screens
ttp://www.kotaku.com.au/games/2008/07/gridrunner_for_xbla_screens-2.html
531名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 21:57:15 ID:iPF/5A+d0
>>528
ソースをたどったがどうもアナウンスはやはり
バンナムアメリカONLYみたいだな。
日本語のニュースリリースが出ていない事からすると
当面リリースは期待できないと思う。

カプコンもそうだがアメリカ初の360タイトルは最初から
日本市場はスルーする傾向が強いよね。
まあ市場規模が1/10以下でうるさ型のマニアが多くて
さらに日本語対応の手間を考えると仕方ない面はあるが、、、
532名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 22:18:45 ID:aPT/T7WP0
ナムコの旧ゲームの話をしてるのに、
偉そうに日本語対応の手間とか言ってるヤツはなんなの?話見えてないの?

バカなの?
533名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 22:30:20 ID:2Z5rITFn0
俺がバカだ!
534名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 22:33:52 ID:8uHW59UG0
>>530
前回の反省を活かして分かりやすい絵にしてくるかと思ったら相変わらずでワロタ
個人的には麒麟楽しかったので期待しちゃう
535名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 23:13:07 ID:JjmfBu/H0
>>531
NAJの話が有るんだったら仕方ないか。
残念すぎる。。。
536名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 23:53:01 ID:mlXC/oXM0
>530
お、馬蹄類懲りてなかったかw
今度はもうちょい判りやすいルールで頼む
537名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 00:38:29 ID:Vomtnww/0
アイドンマスターは日本だけなんだろ。感謝しろよ
538名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 02:04:20 ID:pSkLMWJY0
1942がNAJじゃないようで俺歓喜
539名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 02:34:21 ID:Xqldg7ftO
544: 2008/07/21 23:49:57 HSNqGlae [sage]
※TGSで発表を予定しているタイトル(タイトル名を入手できなかったのもあり)
XBOX360陣営
・スチームパイレーツ(マイクロソフト/NeverLandCompany)
・坂口新作(ブルドラ2?)(マイクロソフト/ミストウォーカー)
・戦国無双3(コーエー)
・ファイナルファンタジー13(スクエニ)

PS3陣営
・ポポロクロイス物語(SCE/開発元入手できず)
・3Dアクション(SCE/岡ちゃんズ)
・戦国無双3(コーエー)


今手に入れたのこんだけ。
来週の水曜日のファミ通フラゲで、360にSTGの移植がまたくる。
あと、SCEがDL専売のタイトルを発表します。

家ゲソフト総合スレより
またなんか来るらしい
540名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 02:39:48 ID:Q6ZSAKhb0
>>539
STGの移植って、残ってるのはもうケイブシューくらいしか無くないか?

デススマカモーン!!!!
541名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 02:43:45 ID:qUP2lWZy0
いや多分シューティングラブ
542名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 02:58:31 ID:tFJRotpn0
ああ・・・
543名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 03:19:26 ID:V7PYpYxi0
そこでXマルチプライをですね、
544名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 03:48:55 ID:VkppOd340
大復活来い!
545名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 04:08:46 ID:qDc7Er7+0
>>530
また過去作の目潰しリメイクかよw
ここまで筋が通ってるとむしろ清清しいな。
546名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 04:09:29 ID:V+lipZVw0
そういやEXZEALってやったこと無いな
シューティング技能検定ばかりやってたわ
547名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 04:14:47 ID:ZFADBt6uO
頼む!
エスプレイド来いっ!!
548名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 04:20:41 ID:qm/vQ0yz0
マイルスry
549名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 05:47:22 ID:ynXtdPqS0
1942はNAIJだろ。
トレイラーですらNAIJだったのに。
550名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 06:05:00 ID:lcsVnF0G0
アールタイプ1とアールタイプ2がやりたい
551名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 06:07:21 ID:lcsVnF0G0
店員「シューティング?ああ、あっちのピストル大名の冒険でもやっててくださいよwサーセンww」
552名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 06:29:36 ID:ls5ItCpP0
542の失望ぶりがワロス
553名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 06:40:55 ID:AJ3K2waY0
蟲姫さまじゃね
554名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 06:46:22 ID:MazDqSGC0
フィーバロン来て欲しいけど・・・シューティングラブだろうねぇ 結構好きだからいいけど
555名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 06:55:11 ID:TUbX1Av20
本命
下記以外

対抗
虫姫さまふたり
エスプガルーダII
デススマイルズ
怒首領蜂大復活

大穴
ピンクスイーツ
むちむちポーク
556名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 07:05:50 ID:AJ3K2waY0
なんかひっかかってたが
グラXHDだ
これありゃ箱○1台ですむ
コナミたのむ
557名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 08:07:48 ID:4u8fUycm0
>>539
一瞬スチームハーツかと思って小躍りしちゃったぜ・・・
558名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 08:14:49 ID:2MfXKYV90
>557 PC版かPCE版かSS版か
559名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 09:27:11 ID:iaps55ZH0
イルベロか、まもるくんは呪われてしまった じゃね?

どっち移植されても微妙っていわれそうだがw
560名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 09:38:41 ID:yJZJvMTE0
ストライカーズ1999くるー?
561名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 10:02:19 ID:7d5pG5I90
>>559
漏れたって一度も触ったことないや。
稼動開始っていつなのやら・・・
そんなことよりもボーダーダウンXかボーダーダウンLiveマダー?
562名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 10:07:04 ID:YpPc6D290
アンデフこいやー
563名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 10:18:35 ID:4X5GFzKH0
今週のXBLAは1942だそうだが日本でくるのかね
564名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 10:20:14 ID:AwcoE2jV0
半分あきらめといた方がいいかも
565名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 10:37:39 ID:GcZrzQrG0
>>552
>>541の一言で一瞬で現実に引き戻されてるからなwww
俺もデススマやりてぇなぁ
566名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 10:38:46 ID:hdw0GW8E0
>541->542

藤野社長涙目。
567名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 11:05:13 ID:l8ju1wP90
社長がんばれ!
568名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 11:11:24 ID:85QPR5VI0
デススマイルズか、先日撤去されちゃった虫姫さまふたりブラックレーベル来い
569名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 11:12:00 ID:Q6ZSAKhb0
>>555の何が出ても小さくガッツポーズする
570名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 11:17:56 ID:ls5ItCpP0
でも「シューティングラブ」は予定に入ってなかったっけ?
リークだと新たに移植が来るらしいから
期待はできるかも…
いや、シューティングラブが期待できないという意味じゃないですよ社長
571名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 11:45:31 ID:bsZl0eSk0
虫姫さまふたなりブラックレーベルってドキドキしちゃいます
572名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 11:46:11 ID:dYrCu38B0
ここでまさかのバンナムによるフェリオスリメイク。
573おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/22(火) 11:54:41 ID:1TBhcCmf0
>>572
オトメ棒対応で、アルテミス登場シーンで(以下自粛
574名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 12:19:40 ID:uZAzSGEbO
ここでさらにスクエアのファンタジー縦シューティング
575名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 12:22:03 ID:GcZrzQrG0
>>574
そっちじゃなくてSFの横シューなら狂喜乱舞なんだがw
576名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 12:28:28 ID:ZFADBt6uO
>>574
ここで更にスクエニブランドでシルフィードの続編。
577名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:21:15 ID:5yJK1l4o0
後発のオトメディウスや雷電4がちゃっちゃと発売日決定してるのに
怒首領蜂やケツイは何してんの???
578名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:25:05 ID:2byWMyoq0
完全移植を目指して開発スタートしたものの克服すべき課題があまりにも多すぎて
今頃は妥協するか拘るのか絶賛会議中
だったら嫌だな
579名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:26:51 ID:oDBm9NZ90
RFAの対応ぶりに現場騒然。
580名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:30:06 ID:gV4XflzD0
ケツイや蜂に関しては急ぐゲームじゃない。平気で10年遊ぶ人がいるタイトル
エミュレータもストップ掛かってるし完全版を後世に残すべきだろう
581名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:34:09 ID:imL0MrDf0
RFAの移植がコンパイラで1から組んでやってたとか言ってたし
フレームのズレとか処理落ち具合とか、そういうの含めて完全移植とするなら
ポリゴンベースのオトメや雷4より移植というか調整は難しいのかもしれん
今年中に出てくれれば良いんだが
582名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:34:23 ID:rervo+E90
怒首領蜂とケツイは発表そのものが早かったからだな
ファミ痛の第一報の時の開発進行度が30%だったから仕方ない
583名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:57:35 ID:sfhKA6Im0
オトメの特典
ttp://www.konami.jp/products/otome_g/index.html

先着購入特典って…通販でももらえるのかね?
それともショップで予約したほうが確実か… しかし、これはハズいぞw
584名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:21:28 ID:ZkQ3fmYe0
なんだかウェイトレスみたいな制服
585名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:23:05 ID:Q6ZSAKhb0
股間のリボンが死ぬほどダサイ
586名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:35:10 ID:4ZYwmgwfO
サンダーフォースYを箱○にも是非・・・
587おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/22(火) 15:41:37 ID:UuYP/M7g0
スクエニさんはシルフィードをしばらくお休みして、タイトーさんにダライアスシリーズ全作を箱○に出させて下さい
588名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:46:24 ID:TUvEO98K0
すべてのRPGが集まる箱○は2DSTGの最後の砦なのでキングスナイトHD
589名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:06:59 ID:VkppOd340
ワイバーンF0来い!
590名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:35:16 ID:49xpqR8h0
レイフォースやりて〜
591名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:45:03 ID:2byWMyoq0
XBLAじゃレトロゲーはもう出ないのかな
クラシック枠として週一くらいのペースで出して欲しいんだが
592名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:51:24 ID:fslQcUma0
レイシルがでてくれればもうなにもしらない
593名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:54:17 ID:yJZJvMTE0
レイクライシルですね
594名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:10:20 ID:rervo+E90
1942は明日配信かな?
日本版は既に諦めてるので海外ゲイツ1600買ってきたぜ
残り800何に使うかな
595名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:11:20 ID:5yJK1l4o0
>>594
え!日本来ないの!?
596名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:18:21 ID:4X5GFzKH0
>>594
いまんところNAJという情報は無いぜ
597名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:26:37 ID:p57ywSes0
ネルソンにも情報出てない?
598名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:35:30 ID:rervo+E90
>>596
そうなの?
トレーラーも来てないし国内のアナウンスも一切無いし
それにカプコンだから諦めてたんだがな
来るなら来るでそれでいいんだが
599名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:37:25 ID:TUvEO98K0
>>596
日本にくるという情報もないから困る
600名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:39:01 ID:GcZrzQrG0
日本に来るという情報がないソフトは諦めろ
日本に来るという情報があるソフトは疑ってかかれ
601名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:58:52 ID:GoIVdYQI0
1942が日本に来るとしても、海外ゲイツが役に立つ日はきっと来るさ
602名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 18:08:17 ID:U94AR7ym0
海外ゲイツって当然北米アカとらなきゃつかえないんだよね?
603名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 18:21:27 ID:ZkQ3fmYe0
ttp://gamerscoreblog.com/press/archive/2008/07/21/xblagogojntstrk.aspx

>“1942: Joint Strike” will be available worldwide for 800 Microsoft Points
日本を除くとは書いてないんだよな
来るかもしれない
604名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 18:24:15 ID:4X5GFzKH0
>>602
そりゃそうだが、北米アカはあっという間に何個でも取れるし
そこに何か引っかかるところあるのかい
605名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 18:26:29 ID:0xep8k2V0
北米カプコンの諸行知ってれば出なくて当然。出たらラッキー。
606名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 18:32:50 ID:GoIVdYQI0
>>603
そのサイトに最初はworldwideと書いてあって、後から訂正された前科がある。
607名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 19:10:14 ID:A9qUPYKT0
あの1942なら別に出なくてもなんとも思わんな
あれが19XXで日本未配信ならすねてたが
608名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 20:28:01 ID:zf17yQwE0
19XXってなんで移植しないんだろうね
あんな長生きしたSTGなのに
609名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 20:33:35 ID:Q6ZSAKhb0
>>591
いっそレトロゲー枠を作ればいいのにな
需要だってあるんだし
610名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:04:57 ID:c6nYEcKZ0
>>586
いっそ箱○にはガンバリオン製のTFっぽいシューティングが欲しい。
セガ製じゃなしに。
611名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:06:56 ID:4ItS5Ccv0
R-TYPE OMEGAマダー
612名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:11:49 ID:A9qUPYKT0
デルタなら800ゲイツで背信してもいいレベル
613くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2008/07/22(火) 21:18:58 ID:PqTcDXL/0
閃激ストライカーが出た裸身でも良い
614名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:20:18 ID:A9qUPYKT0
じゃあ俺はフィーバロンが出たら
逆立ちで町内一周して目でピーナッツ噛んでやる
615名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:21:49 ID:5amYBzx30
>>612
PSNであるじゃん
616名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:33:47 ID:ilL0AuTT0
変態シューターが大好きなフィーバロン、ぐわんげ、プロギアと初心者向けの初代ESPを
加えたケイブパック
魔法、蒼穹、ガレッガのライジングパック
アンデフ、ボダソ、そしてなぜかどきどきアイドルスターシーカーが入ったグレフパック

…辺りなら借金してでも買う。
617名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:35:34 ID:T2h7BplA0
ここの連中が出た当初に買ってないとは思えないのだが
618名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:40:18 ID:Q6ZSAKhb0
>>617
持ってるが古いハードをしまいたいので全部箱○で出てくれたらありがたい

ここはそういうスレ
619名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:42:57 ID:Oi1gF1k20
>>617
最近STG始めたばっかです
ただここの情報が参考になるので・・・
620名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:43:16 ID:CGN6mShh0
まあゼロガンナー2と雷電IIIがライブアーケードで欲しいんだが
希望だけ
どっちも手軽でたまにやりたくなるんだよな・・・
621名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:45:28 ID:6u+mppBk0
ガレッガなら単品1500Pでもいいからお願いしたいです
622名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:02:07 ID:T2h7BplA0
>>618-619
スマン

ただ、PSNで・・なんていいだすのがいけないんだ!(責任転嫁)
623名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:08:45 ID:qBESm5PxO
俺は移植よりオリジナルをドンドコ出してほしいな
624名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:25:55 ID:UNF1q9nh0
エアバスターがやりたいです先生…
PCEのエアロブラスターズしかやったことないんだよなぁ

移植でもオリジナルでもいいので横シューがもっと欲しいよ!
625名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:26:50 ID:c74t9rHk0
この流れなら婆娑羅の名前を出せる!
626名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:44:09 ID:4ItS5Ccv0
ナイトレイドと聞いて
627名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:51:53 ID:hRYKWspm0
もう現状のラインナップでも満足だが、
あとケイブ来てくれたら言うことねぇわ。


でもむちむちポークは勘弁な。
628名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:52:43 ID:PLrss7sm0
むちポきてくれー
629名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:04:49 ID:0hh6wnVy0
これはヴァリアントシュバンツァーのフラグですね。
630名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:15:29 ID:MazDqSGC0
バトライダー忘れてた
631名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:20:19 ID:7d5pG5I90
>>617
ボダソ持ってるけど仙台ポテト行ったら2万円とか値が付けられててXBLAで配信すればいいのにとオモタ。
つか頼むよグレフ。
632名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:50:22 ID:nz9iOq8m0
ジャイロダインとハレーコメットとASO来いとか言ってみる
633名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:51:45 ID:h9OWceVO0
ASOのコンセプトをうまく現代化できれば楽しそう
634名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:57:16 ID:sEGt+GgVO
ハドソンが過去の作品を箱で出すって本当?
635名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:58:29 ID:g3gl2ZpQ0
>>634
つか、逆にその情報をどこで聞いたのかが知りたいw
636名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:59:29 ID:PQi38vM90
PSPとWiiで出てるやつのことかな
637名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:00:10 ID:A9qUPYKT0
>>631
センコロのアンケにLAで過去作配信ほしいか云々関係の項目あるから
組織票仕掛けようぜ
638名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:02:49 ID:Q6ZSAKhb0
>>634
確かロードランナーのリメイクみたいなのは出る予定があったと思った
639名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:03:32 ID:2MuuHQqX0
ボダンは4800円くらいならパッケージでもいいよ5800でもいい
6800だと悩む
640名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:04:37 ID:Y1VmALyG0
ストライカーズシリーズは絶望的だよなあ…
641名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:04:56 ID:sEGt+GgVO
>>635
総合の544。
642名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:07:27 ID:4O5oeRpg0
アンデフをだらだらやりたいわ
643名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:09:18 ID:etgqsR1I0
>>641
確かに書いてあるね

でもなんか総スルーされてる空気だが…
出ても他機種って落ちか?
644名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:10:40 ID:Dk863Qx/0
ハドソンに誇れる過去作なんてあったっけか?
外注のSTGシリーズ?
当時は面白かったけど今やれる出来じゃないぜ
645名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:13:01 ID:H3BmyB/u0
スターソルジャー系はVCでできるしなあ。
646名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:14:23 ID:Mrdf9N3q0
過去の作品ってなんだろう?
PSPと同じ奴かな
647名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:15:17 ID:ThLQA4mo0
PCエンジン時代のシューティングは
ウィンズオブサンダーが一番面白かったな
いや、マジであれば面白いしよく出来てた
648名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:22:35 ID:hfoOrJP10
>>644
デゼニランドとサラトマ…
649名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:29:28 ID:iUHjFnIE0
>>644
ハドソンっていうか今は亡きブローダーバンド作品ということになるが、
バンゲリング帝国三部作パックとか、どうよ。
650名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:29:47 ID:Dk863Qx/0
あ、PSPの天外2は買うぜ!
DSのは音がガッビガビで泣いた
mp3の64kbpsレベルなんだもんあれは酷すぎる
651名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:30:08 ID:AOEbIMFn0
>>637
アンケ引っ張り出してみた。
差出有効期限平成19年7月26日
あー・・・
652名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:37:32 ID:xEKpZ3Xi0
切って貼ればおk
653名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:38:03 ID:h38UF4Zu0
>>644
バルクスラッシュをHD化希望する日が来たようだな。2D STGじゃないが…
654名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 02:50:53 ID:/RQ7DE/+0
>>627
caveシュー出るならサントラもつけてくれると嬉しいなあ。
初回限定且つオリジナル曲だけでもいいから。

caveのサントラシブチン病は異常。
655名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 03:46:17 ID:IQGd4p3O0
ソルジャーブレイドをランキング&リプレイ対応で出してほしいな
2分5分よりノーマルモードのが好きだけど
GC版スターソルジャーも良いな
656名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 03:56:08 ID:RRJZR3rD0
やっぱり1942はNAIJ?
657名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 05:02:09 ID:IQcnGt0s0
>>574
そんな一瞬宮崎駿っぽく見えるパッケ絵で騙されて
裏のスクショ見た途端棚に戻したゲームなんて知りません!
658名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 05:06:26 ID:SrqGloqp0
>>656
まだ決まったわけではないので
659名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 06:11:13 ID:HmpMVy34O
どうせシューティングラブの画面公開なんだろ…
660名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 06:19:08 ID:iCqBuOHc0
シューティングラブの追加モードも公開なんだぜ・・・
661名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 08:45:40 ID:kZv/Hydo0
Xbox LIVE Community Games 有料配信が実現、売上げの最大70%を作者に還元
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=4474
 マイクロソフトは今年後半にスタートするXbox LIVE Community Gamesで、
自作ゲームの有料配信が可能であると明らかにしています。
(中略)
 有料配信では作者が200〜800マイクロソフトポイントの間で価格を設定可能で、
収益として売上げ高の最大70%を四半期毎に得ることができます。

 Xbox LIVE Community Gamesは、北米と一部のヨーロッパ地域で今年後半にスタート。
 2009年以降にほかの地域でも順次開始される予定です。

同人ゲーラッシュ来たな
662名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 08:47:31 ID:qozTd2mW0
>>661
東方来て欲しい
663名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 08:53:01 ID:YbbZliCm0
Caveシューがきて東方くんのか
箱○オワッタナ
664名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:12:16 ID:EznjyUDy0
アイレム参入してくれ
665名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:27:40 ID:a0GQbfPa0
弾除けゲームはシューティングゲームなのか?
666名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:31:23 ID:etgqsR1I0
>>665
弾除けゲーは弾除けゲーだな

自機も撃ってるならシューティングゲームになるけど
667名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:35:05 ID:6WFxbMW10
スーパーマリオもロックマンもシューティングに
668名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:37:04 ID:etgqsR1I0
>>667
それだとSTG最後の砦をWiiに奪われるなw
669名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:56:16 ID:mgzoR+rY0
1942マダー?
670名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 11:04:00 ID:i1V1hp+/0
1942が日本きそうにないから海外ゲイツ買おうと思うのだが
どこならお手軽に買える?
671名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 11:09:36 ID:pdMX30Mx0
>>670
急ぎじゃなければ、プレアジでおk
急ぎなら、コードをメールで送ってもらうだけのヤフオクが手っ取り早い

昔はヤフオクとかで落としてもたいして金額かわらんと思ったけど、
なんか随分安くなった気がする
単にドル安の影響なんかな?
672名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 17:08:08 ID:SJjkgtcF0
1942はNAIJIだった…
やっぱりって人が多いのかな
673名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 17:18:22 ID:IQGd4p3O0
まぁ予想通りだな
カプコンだし日本で宣伝全くしてなかったしな
674名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 17:37:11 ID:APVHHGha0
naijiってなに?
675名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 17:38:33 ID:cSWTWomm0
想定内だが改めてカプコン氏ねと言いたい
同じ会社なのに版権の売買したり縄張り主張したり、この会社マジで糞だな
676名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 17:50:15 ID:Z6BbfWB10
スク水PS2移植だってさ
…なんで錬金?

ttp://nov.2chan.net/y/src/1216793118599.jpg
677名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 17:52:57 ID:5Nc1SGr80
最近PS2もSTGフィーバーだな。

スレタイも「箱○とPS2は…」に変えるか。
678名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 17:54:06 ID:i3OwJBgo0
DC以外のNAOMI移植はロード時間が長かったりとかちょっと微妙
DC版持ってるし箱○版も落としてるからどうでもいいけど
679名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 17:57:37 ID:kxrFDn6w0
>>677
個人的には既に360は最後の砦というより、最前線のとりでと言う感じだけど。
PS2もここに来て増えては来たね。
680名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 17:59:33 ID:fOgR88YX0
PS2は単に末期ハードに出る法則が発動してるだけじゃね
681名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 17:59:48 ID:mgzoR+rY0
>>676
添付画像に女の子のお人形さんがいっぱい見えるのは俺だけ?
682名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 18:00:18 ID:Qr8Fmn6I0
スク水はカラスと別方向に突っ走ったな
683名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 18:16:15 ID:a31Ndh+00
PS2と箱○は両方とも末期・・・・・・と言えなくもない
684名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 18:22:23 ID:C8Pasww40
>>683
常時クライマックスってことだな
685名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 18:31:26 ID:WKESQek/0
このままRPGが斜陽ジャンルに落ちたら
まさに末期以外の何物でもないよなぁ
686名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 18:40:11 ID:RQ5Uc+rh0
やっぱりNAJか
ヴェスペリアまでトロイで過ごすか。。。
687名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 18:43:38 ID:ztv3i6Op0
PS2はいつもの末期現象
688名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 19:04:10 ID:hfoOrJP10
ねんどろいどとフェイ操作で釣る気満々だぜ
689名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 19:22:52 ID:yp+vJ9x10
>>681
その中にこれがPS2版の初回特典です云々と書いてあるやつがいるでしょ
690名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 19:33:16 ID:yp+vJ9x10
ttp://ameblo.jp/runa-24680/entry-10119287213.html
>タイトル:トリガーハート エグゼリカ エンハンスド
>価格(通常):8190円
>限定版:13440円
>発売日:今冬

8190TAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
691名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 19:33:23 ID:mgzoR+rY0
1942とりあえず米アカで体験だけでもしよっと
692名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 19:38:52 ID:KB7P7oZK0
1942良い感じじゃねーか
これでリメイクなしもあれば最高だったな
693名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 19:40:48 ID:HmpMVy34O
>>690
限定版高杉w
694名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 19:41:14 ID:hhAi1akx0
>>690
LAだと800ゲイツだっけ?
すげぇ強気の値段設定だなw
695名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 19:48:32 ID:83cEyWmg0
パブリッシャーがアルケミストだから、ギャルゲーとして売るつもりなんだろう
696名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:02:37 ID:njiWY+ez0
この値段じゃないと移植の費用が回収できないのかも
697名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:03:38 ID:vJZPYUP00
箱で出せよなぁ
698名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:04:07 ID:sXQD+X660
>>690
アイマス関係スレから伝授されたんだけど
限定版9000ゲイツと考えるとそんなに高く感じない
ふしぎ!

あれ?やっぱり高いな、何故だろう
699名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:05:23 ID:lgVJ6pDn0
XBLAが800ゲイツだからなおさら高く感じるだろw
700名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:05:56 ID:nTCEKG5r0
いくらなんでもボリ過ぎだwww
701名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:09:55 ID:fOgR88YX0
>>690
出荷数によってはプレミアがつくが・・・
702名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:11:16 ID:a31Ndh+00
オトメとどっちが売れるかね
これは興味深いゲハ的戦い
703名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:18:27 ID:kxrFDn6w0
>>698
ぶっちゃけ、自機が一種類増えるだけで9000ゲイツだからなぁ。
704名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:19:11 ID:ztv3i6Op0
たぶん両方投売りになる
追加要素あるから安くなったら抑えるけど
705名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:25:53 ID:cxv/TqmE0
オンラインランキングと実績に慣れちゃったからなぁ…。
正直買わないかもしれない。
706名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:34:06 ID:C2PTEyys0
ねんどろいど付きとはいえ高いなw 箱でパッケージ版の続編作って同じ値段なら買うが
707名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 20:41:26 ID:T3dYZ7Zd0
プレミアゲーム収集癖がある人以外は買う必要ないだろこれ
708名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 21:10:50 ID:mgzoR+rY0
1942試してみたけど意外にあっさりしてるね。
震電とか使えるのに何で日本に配信ないんだよぅ・・・
709名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 21:22:50 ID:qozTd2mW0
>>708
カプだから

あいつらなめてるよな
710名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 21:51:01 ID:Z6BbfWB10
流石錬金、足元思いっきり見てるな
3回目の移植でこれは超強気すぎだろw



さて尻蜂をじっと待つ作業に戻るか(´・ω・)
711名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 21:58:53 ID:SlrOjN1JO
PS2でエグゼリカとは!
しかもやたら高いし
買うけどね
コレクターだから

限定版買うつもりだけど、通常版がパッケイラスト違ったら鬼だな
712名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:02:05 ID:fOgR88YX0
XBLAのほうもフェインティアいつでも出せそうだな
713名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:11:30 ID:C2PTEyys0
>>661
ネタでブロークンサンダー完成させるやつ出てくるぞw
714名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:30:35 ID:knEFFVy40
やっぱ予想通り1942は日本無しだったみたいだね
せっかく海外ゲイツ補給してたんだが
今日360本体が福島リペアセンターに旅立ってしまったから暫くお預けorz
715名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:39:41 ID:gGZF8bKL0
あれ、1942ってP-38ライトニングに乗って、日本軍をやっつけるゲームじゃなかったっけ?
716名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:39:56 ID:qQFrrmJx0
『ユーザーの作るXNA ゲーム』 企画投票!
ttp://forums.xbox.com/21656377/ShowPost.aspx
717名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:40:51 ID:ztv3i6Op0
さっきクリアしたがマーカーのない19XXに近い
718名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:47:53 ID:tVHIovm20
■2008年ソフト売り上げ
[PS3] 234万本(前年比297.38%)・180億円
[PSP] 475万本(前年比164.86%)・223億円
[Xbox360] 28万本(前年比87.02%)・21億円 雑魚w

■2008年ハード売り上げ
[PS3] 55万台(前年比111.85%)・225億円
[PSP] 214万台(前年比186.28%)・406億円
[Xbox360] 7万台(前年比61.14%)・25億円 雑魚w

ソース>http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=8436&c_num=14
なにが撤退だっけ?w
雑魚市場=国内Xbox360?w
719名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:10:05 ID:hfoOrJP10
827 :名無しさん必死だな :sage :2008/07/23(水) 19:10:13 ID:EFzhKAmF0
本日のプロ
http://hissi.org/read.php/ghard/20080723/dXlZTU9ySzQw.html

844 :名無しさん必死だな :sage :2008/07/23(水) 22:57:42 ID:LqZM8BRB0
>>827
つづき
20時からtVHIovm20 に
http://hissi.org/read.php/ghard/20080723/dFZISW92bTIw.html

720名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:13:35 ID:qozTd2mW0
>>716
もちろんシューティングに投票した
721名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:15:31 ID:u1qa4mjd0
1942DLした。なつかしー
722名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:41:17 ID:8X2T+nm30
こないだ初めて怒首領蜂やってみたけど
いやぁ、すぐ死ぬなこれwムズイけどなんか面白いw
箱○版楽しみだわw
723名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:55:34 ID:uWEwxXq40
>>716
なんでXNAのフォーラムには書かないの?
724名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:08:47 ID:CbRIGvgY0
1942って、米ポイントでないと駄目?
プレアジには4000ポイントしか無いのがちょっと…そんなに使わん(汗
725名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:08:57 ID:lvACV81u0
>>722
箱○に来るのは大往生なんだぜ
多分もっと死ねる
726名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:12:40 ID:iAeZdfRA0
>>715
でも震電にも乗れる矛盾w
敵は日本じゃないし別物だな
727名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:17:03 ID:EKqkwGDE0
大復活もアレはアレでなんか楽しい
下手だけど
728名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:28:08 ID:L+2eUEr20
大復活は弾幕が雑というか適当な感じがして好きじゃないな
729名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:39:38 ID:kxY2Qgpn0
>>726
震電に乗れるのは19XXだっけか
色々カオスになってそうだなw
730名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:57:24 ID:wydvYDuC0
>>701
もう限定物でプレミアの時代はとっくに終わってる
そもそもエグゼリカは同人っぽいつくりだし
あれで自機がギャルじゃなかったら誰も見向きもしない
731名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 01:03:55 ID:qpVqO2C+0
1942は自機がライトニング、震電、モスキートで
ショットがあの3種類という妙な事になってるな

1942って感じがしない。19XXかというと、そうでもない。
とりあえずミサイルをアホ連射してくるボスには笑った
732名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 01:25:36 ID:h9jHE91D0
>>726
元の1942は敵の名前が全部漢字だったんだがな。
因みに1944だとゼロ戦に乗れる。
733名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 01:53:28 ID:D4sGWK6n0
ちなみに >>539 がらみの話が見当たらないようなので
ガセ認定でよろしい?
734名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 01:54:59 ID:wydvYDuC0
あと二日待てばいいじゃん
声高々にガセ認定と見てよろしいですね!?とか言わなくてもw
735名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 02:15:08 ID:b4bgok190
>・スチームパイレーツ(マイクロソフト/NeverLandCompany)

コレ見たら全く信用できないしなw
いつの発売中止ソフトよ。
736名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 03:50:52 ID:2UFlx1pD0
>>733
早漏過ぎ。

21日の書き込みで
『来週の水曜日のファミ通フラゲで』って書いてるんだから、
来週の水曜日(30日)にならなきゃハッキリしないだろうに。

>>735
SSだったかDCだったか、どちらかで予定されてたタイトルだよね。
これがホントに出るならば、なかなか感慨深いモノがあるが。。。
737名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 08:58:54 ID:dxXnRlNz0
エグゼリカさすがにあの値段は・・・
強気すぎるだろアルケミスト。
738名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 09:13:51 ID:N7QBQ2Mi0
エロゲーではよくあること
739名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 09:59:30 ID:JOqreUSP0
ねんどろいどつくのか
ねんどろいどだけ別売りしてくれないかなぁ…
740名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:32:25 ID:XGDEo4Q+0
他の人もいってるが、19xxやってるような印象うけた
っつーか、説明も前知識もなしでやって最初タメショットがマーカーかと勘違いしたw

アレだったらいっそマーカーつけて19xxとしてくれたほうがすっきりした気がする
さて、1600ゲイツ中、残った海外800ゲイツでオススメ何かないかね?
741名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:42:09 ID:i24CCVjs0
オトメアイコン
742名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 11:01:51 ID:hTw8xwSk0
尼でオトメぽちってしまった…

オリジナル機データとか… 弱いなぁオレ orz
743名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 11:08:05 ID:bvpX7JBP0
>>740
ストUHDまでとっとけ
744名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 11:16:05 ID:i24CCVjs0
マジレスすると

7/30 Geometry Wars: Retro Evolved 2 800ゲイツ
745名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 11:22:31 ID:GgXCxHtc0
ジオメトリー2は日本に来るし、配信日は8/6だ
746名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 11:25:49 ID:T/y3frKw0
戦場の狼3って無かったっけ?
あれどうなの
747名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 11:26:54 ID:s5UCb4p20
>>746
しょぼかったw
748名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 11:43:27 ID:i24CCVjs0
>>745
なにぃ、箱スレからコピったのに…
749名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 11:46:49 ID:OfSju8oF0
>>746
こんなゴミは道路の溝がお似合いだ
750名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 12:14:43 ID:naF9B1ny0
博士の姿はどこにも見当たらない!あるのはヘリの残骸とペンギンだけだ!」
751名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:55:12 ID:JlBoBGYC0
752名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:21:29 ID:4PcOpIU20
>>740
800ゲイツではないが、ミサイルコマンドオススメ
753名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:29:40 ID:Y3nrcUN0O
え…
754名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:16:45 ID:zaCTOazV0
>>690
オンもネットランキングもネットリプレイも無しでこの値段か・・・

やっぱシューティングの聖地は箱○だな
755名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:18:22 ID:zaCTOazV0
>>745
いや、配信日が前倒しになった
7月30日で正解

XBLA Geometry Wars2、7月30日リリース
http://news.teamxbox.com/xbox/17164/New-Release-Date-for-Geometry-Wars-Retro-Evolved-2/
756名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:21:14 ID:rY2fee0n0
そもそもアルケミストってシューティング移植できるのか?
商品一覧見てきたらギャルゲしかないんだけど…
757名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:24:21 ID:ETRRQ04g0
アルケミストはただの仲介
どれも下請けに丸投げだよ
758名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:25:54 ID:iAeZdfRA0
ドドンパチとケツイ移植してる5pbもエロゲばっかり作ってるメーカーじゃなかったっけ?
759名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:31:07 ID:rzxjpBz20
5pbは日本一的な立ち位置
760名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:39:39 ID:VGT1uWX90
5pbって元KIDじゃね?
一応STG開発経験者も居るみたいだけど。
761名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:42:04 ID:iAeZdfRA0
STG開発用チーム発足させたんだよね。
言いたかったのは、メーカー名だけで安易に判断できないってことさ。
762名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:42:46 ID:OVWkdMVQ0
5pbといえばKID
KIDといえば烈火
763名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:43:34 ID:rzxjpBz20
烈火よりかはささきむつみ
764名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:47:43 ID:ETRRQ04g0
メモリーズオフは泣いた
その後のメモオフ乱発も泣いた
765名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:49:00 ID:rzxjpBz20
いや、メモオフ2ndは神ゲーだろ
766名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:53:05 ID:P10Qkefh0
2ndはやってて良心が痛むギャルゲーだった
767名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:53:51 ID:rzxjpBz20
アイマスも出るし、PSP版買うかなぁ
768名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 03:35:27 ID:jNCNmq3h0
久々にREZやったら泣いてしまった・・・
769名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 07:06:26 ID:Gpl0MlCy0
>>756
バルドフォースエグゼは面白いぞ!
770名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 07:10:46 ID:uph3HMe9O
>>769
ああ、バルドは箱でも出して欲しいかも…余裕があれば、ね。(絶対欲しいというレベルでもない)
771名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 07:12:32 ID:fvkG0OyQ0
5pbはKIDとトンキンじゃないの?
KIDは何度目?のメモオフPSPはもういいからinfinity/integral系、
デコ→トンキンなPはシューティングを出してくれ。
772名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 07:38:16 ID:nspT8bJR0
PS2のバルドは戦闘中の処理落ちが酷すぎたからエグゼリカはヤバイかも
773名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:29:14 ID:6gBd1cWS0
同じNAOMIシューだとラジルギもひどかったな、PS2版は
774名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:09:24 ID:qQ5pFG6h0
こだわる奴ならDC版でやるだろうから
そこら辺はいいんじゃね?
おれはとりあえず尻蜂が来るまで待機モードなんだ、ぜ…(=ω=. )Zzz
775名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:30:20 ID:CX3faEJ+0
正直、フェインティアが使えるのは非常に気になる
箱○も追加のDLCとかでぜひやってくれよ
776名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:45:37 ID:GFrIKF5s0
>>775
DLとか無いでしょ。
後発が付加要素で差別化を図るのは当然のこと。
777名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:47:21 ID:cOguMu6O0
さらに完全版で。

いやぁ、俺はまだPS2が誤表記だと信じてるんだけどね!
778名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 14:28:12 ID:uEhPs3wu0
360版はDCにあったストーリーモードがカットだもんなぁ (´・ω・`)
何度も出てくるフェインティア戦がしつこいけど、あれはあれで面白かった。

キャラゲー度は PS2>DC>360
遊べる度は DC>360>PS2

という評価になるに違いない。
779名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 14:40:49 ID:cwjRgR6J0
1942面白いわ
780名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 14:44:31 ID:R6BVfcsb0
>>779
俺はメニュー選択で戦闘機がナナメに飛んでいくときの音がウルサくてダメだw
あと、横に広すぎなのも落ち着かない。
781名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 15:00:33 ID:cwjRgR6J0
SFX下げれば戦闘機音は小さくなるよ
coopすると敵編隊が変わるしミサイルが特殊兵装になって良い感じ

手連射で腕が疲れたよ
782名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 15:29:27 ID:3tMq4mwj0
ポーズメニュー中の切り替えにもいちいちシルエット飛ばすのがウザくてなぁ。
783名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 16:42:52 ID:C7R8YgVz0
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51Elj48bAlL._SS400_.jpg
オトメGのパッケ決定かな?
784名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 16:46:37 ID:ImrOsCMa0
パイタッチラインを軽く超えてきたな
785名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 16:47:44 ID:739w0pSk0
>>783
○○○○ プロデュースって何のことだろうね?
786おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/25(金) 16:54:45 ID:oL59gUMS0
>>785
石井ぜんじ プロデュースとかならなぜか嬉しい
787名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 16:55:18 ID:C7R8YgVz0
正規の商品には誰かの名前がつくのかな?
例えば吉崎観音プロテュースとか
788名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:12:57 ID:ImrOsCMa0
コナミのゲームはパッケージにプロデューサーの名前を表記するみたいよ
ランブルローズに禿pの名前があった
789名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:41:56 ID:StDERzPa0
>>783
なんというグラシリーズ絵お約束のスピード感ww
790名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:32:37 ID:Mu40/NQc0
>>789
そうか?
791名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 19:07:16 ID:ihAANQrY0
XBOXのアレで同人シューティングがいろいろ出てくると面白いな。
実は本気でシューティングブーム再来を期待してる
792名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 19:11:27 ID:C7R8YgVz0
XNAで同人活動してるこびとスタジオって所はSTGも作ってるんだよな
今後こういった所が増えてくれるといいな
793名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 19:18:39 ID:cwjRgR6J0
ABAgames辺りは絶対出してくるだろうな
なんか賞とってたし
794名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 19:20:29 ID:y1U8/2hQO
>>783
CERO Cなんだ
大画面でπタッチするかぁ
795名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 19:51:31 ID:eouC2T0m0
796名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 19:53:11 ID:eouC2T0m0
個人的にはPS3でなくて良かった。
奴らには1本のソフトすら与えたくない
797名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 20:22:08 ID:hAWS6P6z0
ってかXBLAのスク水って、DLC考慮してなかったか?
798名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 20:25:24 ID:ulYauYI20
>>770
ねこねこソフト復活したからバルドねこフォースでもいい
799名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 21:06:19 ID:Y5ORY6CS0
>>778
LAは容量的な問題があるからって余計なもんカットしすぎだよな
キャリバーでOPディレクションがないとか
安いのはいいけどなんつーかかゆいとこに手が届いてないというか
むしろ漆を塗られてる感じ
800名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 21:59:21 ID:7+6nJiE+0
>>791
スクロールシューティングにこだわらないアイデアたっぷりなインベーダータイプとか、
どっかで見たようなキャラやAAなんかのネタデザインとか
ウーくんのソフト屋さんみたいなおもちゃ箱っぽい世界がXNAで展開されるといいね。
801名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 22:25:52 ID:MpRnBG3h0
>>785
最近は知らないが、PS2全盛期のPS2ソフトのパケにはそれみたいに
「○○ プロデュース」と書いてあったんだ。
802名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 22:50:09 ID:EjHus0c00
>>785-788
それはつまり○○○○Pの事ですか?
亜乃亜とトロンのデュオが組めるようになるのですね?
わかります。

>>800
うーくんで 思い出します Xenosaga。
803名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 22:55:13 ID:Kh4EFTjw0
ん?メタルユーキ?
804くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2008/07/25(金) 23:14:38 ID:dcRHhHaH0
雷電のアップデートは忘れられたのかな
805名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 23:17:25 ID:Y5ORY6CS0
>>804
MSの審査待ちって話だな
アップデート内容は中の人が報告してたからな
ユーザーの利便性無視するのはさすがMSだよ
バグフィックスは真っ先に優先しろよ
806名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 23:18:44 ID:GFrIKF5s0
発売して間もないニンジャガ2には既に2回もの更新パッチが来ているというのにね
だがその2回目のパッチにバクダンが仕込まれていたというw
807名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 23:18:56 ID:fvkG0OyQ0
RFA blogにアップデートの報が来たその日にコメントで要望出したんだけど、
期待していいんだろうか?

H/Vスキャンライン+D5レンダリングカモーン。
808名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 23:26:38 ID:TS9J5o+a0
>>806
DLCとパッチは別だろ?それともDLCとセットでパッチ来たの?
809名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 23:29:10 ID:GFrIKF5s0
>>808
今日DLCで配信と同時にパッチも来たんですよ。
810名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 23:41:12 ID:TS9J5o+a0
>>809
ああ、そうなんか。そりゃスマンかった
811名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 00:33:46 ID:baiAG5nt0
弱小メーカーのは時間掛かって大手のものは予告なしですぐ来たりするからなぁ
なんの審査だよって
812名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 00:33:47 ID:3Ir6nNdJ0
DLCやる為のパッチなら仕方ないのかな
ていうかニンジャガイデンスレ悲惨な事になってるな
813名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 01:40:45 ID:MfLboOnB0
>>805
まだアップしてねーぞblogよく読めハゲ
814名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 03:53:31 ID:EjubUgbY0
>>812
DLC追加でパッチ必要とかそもそもの設計が間違えてんじゃないのかw
815名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 06:41:11 ID:XtRYHHMS0
そーゆーゲーム他にも結構あったと思うけど。
816名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:36:10 ID:H2kuYseB0
基本的にDLCで大きな追加要素がある場合は
最初にパッチ当てるのが基本じゃないか?
例えばニンジャガなら他人のリプレイ見ることが可能だから
コスによってどうするかをパッチで補ったりとか
817名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:37:56 ID:yqwUguzh0
>>785
コンマイのはゲーセンのゲームにも全部プロデューサーの名前が書いてるよ。
818名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:27:30 ID:jp8F5DgQ0
害虫のソフトは嘘の名前だけどね
819名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:41:41 ID:kbTdCUw80
>>783
グラVのパッケと比較してみた。
 
 
・・・ゴクリ
820名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:47:51 ID:lAGK0k4+0
吉崎観音の絵って露出度が高くても全然えろくないんだよなー
この場合メリットになるのかデメリットになるのか
俺の観点から言うとおかずになりえない時点でデメリットオンリーではないかと
821名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:49:05 ID:e20Y6XH80
エグゼリカおすすめ
822名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:50:11 ID:QzLLhkbM0
>>820
メリットだろ
じゃなけりゃケロロが幼年向けにならなかった
823名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 04:38:10 ID:SzcxH4ZR0
ケロロ、原作は中高生向けだよ
アニメの方はかなり絵柄変えてある
824名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 04:43:39 ID:7TCnRCCt0
クレヨンしんちゃんみたいなものか
あれも原作は子供向けじゃないんだよな
825名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 04:47:14 ID:FBwBjtjf0
クレヨンしんちゃんが載っているからと言う理由でアクション読んで絶句した消防の頃
826名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 04:52:24 ID:GCer6HC10
>>820
お前の絵の好みなんか聞いてないよ。
827名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 08:07:59 ID:8plco8s7O
>818 矢立肇(やりはじめ)みたいなものか。
828名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 08:58:34 ID:6ZI6mEmaO
我々はいつまで超兄貴を移植する『暑いメーカー』を待ち続ければいいのか?
神よ、奇跡を・・・
829名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:00:14 ID:c2Jlv5Wl0
超兄貴はWllで配信されてるじゃないか・・・
愛超兄貴やPS&SS版は悲惨なデキだし。
830名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:18:04 ID:6ZI6mEmaO
いやいや、ここはハイデフでお肌テカテカの兄貴を、って事でひとつw
831名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:29:03 ID:CBLdq3ed0
>>820
絵柄見て簡単そうって理由だけでオトメ買おうとしてる俺の立場は…
832名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:48:19 ID:ga+1w8+W0
>>831
(・∀・)ニヤニヤ
833名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 10:16:57 ID:YXecpPIm0
>>831
君は歴代のグラディウスシリーズをもっと知るべきだw
834名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:23:53 ID:6O24Snhb0
>>829
確か実写にしちゃったんだよね?
しかもハゲヅラって丸分かりだったような
835名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:01:35 ID:CBLdq3ed0
>>832-833
げ。ひょっとしてまたもや激ムズゲーなん?orz
コナミシューはパロディウスDA、ツインビーヤッホー、ゼクセクス
しか一周クリアできなかったんだが。
極パロ、セクパロ、グラ4クラスじゃ手も足もでないぜ…
ありがと、オトメはスルーしとくよ。
836名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:04:19 ID:VUSLR+Ul0
クリアできなきゃスルーなのか。極端だな。
837名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:06:56 ID:ZcxP72yJ0
グラディウスは高難易度かつそれでも見えてくる攻略性の高さが
ウリであってしかもそれが受けたから
20年近くで続けてるわけだが
838名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:07:32 ID:ga+1w8+W0
>>835
クリアのためにゲームをするのか?
俺はライデンファイターズはどれもクリアできないが楽しませてもらっているぞ。
839名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:08:08 ID:ecrHVlR70
>>835
まぁ、体験版落としてからでも(出るのかなぁ?)いいんじゃない?
840名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:09:39 ID:ZcxP72yJ0
ゲームはクリアする過程が楽しいんだろうに
クリアするだけが目的ならニコニコかどこかで
エンディング見てればいいだけ
841名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:27:32 ID:cqr0pAFN0
>>835
昨日初めてアケ版やったんだが一番低難易度選択してけばそんなに難しくなかったから安心しる
ただ箱版は面増えるらしいのでどうなるか知らん
842名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:31:09 ID:+A6jSas/0
つーかヌルいSTGって面白いのか?コンシューマ専用STGのイージー設定以外でそんなのあるか?
バカみたいな激ムズもどうかとは思うけど。

グラディウス系は一周目は激ムズってほどじゃないだろ。
極パロ、セクパロ、グラIVが一周も出来ないのは、やる気がないだけとしか思えん。
843名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:38:48 ID:IP8D3LRA0
>>842
1周できないからってやる気が見えないってすごい理屈だな。
俺なんて25年くらいSTGやってるが1周できたのなんて片手で数えるくらいしかないが。
844名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:39:23 ID:Sm7FT9kC0
オトメディウスのノーマルは初心者にはいい感じの難易度かと
845名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:46:29 ID:ErANqlso0
難しいのも面白い簡単なのも面白い
というよりヤル気満々でゲームとかあんまりないなぁ
遊びじゃねんだぞみたいなのはどうも・・・
846名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:46:46 ID:ecrHVlR70
>>842
あーあ・・・
こういうのが居るから廃れるんだよなぁ・・・
STGって
847名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:51:34 ID:ZcxP72yJ0
>>846
廃れてもいいと思うよ
無駄に簡単なのが出ても困る
848名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:52:24 ID:c2Jlv5Wl0
>>834
初代兄貴はさ・・・あの異様な世界観だけどSTGとしては「まとも」なデキだからこそ受け入れられたんだ。
なのにそれ以降はSTGとしての作り込みよりも「ネタ」としての兄貴世界を重視する方向に逝ってしまった。
ネタじゃ駄目なんだよ。本気で真正面からSTGとしての兄貴世界を構築しないと意味が無いんだ。

プロテイン伝説で本当の絶望を知ったよ。オレは。
あんなの兄貴じゃねえ・・・
兄貴であってたまるかよ・・・
ちくしょう・・・ちくしょう。葉山の兄貴、オレを慰めてくれ・・・もう兄貴しか・・・
849名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:53:44 ID:4U64w1at0
>>847
沙羅曼蛇くらいが丁度いい出来だな
850名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:01:18 ID:/fMk7KpyO
廃れたら無駄に難しいのもでないぞ
851名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:04:52 ID:ZcxP72yJ0
易しくしたってやる人増えないじゃん
だったら今いる人を放さないほうがよっぽどいいよ
852名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:06:03 ID:jnWVVcFj0
難しいのは嫌だとか、簡単なのはつまらないとか、それはもう個々の嗜好なんだし、
一極化せずにいろんな人が楽しめるラインナップが揃った方がみんなハッピーじゃん
853名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:08:02 ID:ZcxP72yJ0
実際易しくしたところで人気は上がらないって
もう色んなゲームで実感させられたしなぁ
虫姫くらい幅があるのが本当は一番いいんだけど
854名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:09:10 ID:Sm7FT9kC0
シューティング板でやれ
855名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:25:42 ID:0MBb8Nmt0
パロはルーレットカプセルで簡単に復活できるから好き
マジで復活無理なゲームもあるけどそれじゃ残機の意味ないじゃんw
856名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:37:10 ID:Jq5HWe7IO
難しいって言ってるやつって1回2回だけとか
たいしてやりもせず難しいって言ってるだけなんじゃないの?
そんなもんごく一部だし最近のでもわりとやさしめに作られてるだろ。
857名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 15:08:38 ID:xzFpw06K0
1回2回のプレイ後の感想が「面白い」じゃなくて「難しい」って時点でジャンルとして詰んでるんだよ
おっとここ復興スレじゃなかったのかw
858名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 15:19:12 ID:2gEQIVUj0
復興スレ?
859名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:05:44 ID:i+BFfa2a0
>>855
極パロ4面での思い出
ぴろりろっりろー♪
 ↓
 OH!
 ↓
壁にドカーン
860名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:14:29 ID:mkfoc4PQ0
>>842
極パロ一周クリア出来てない
SPECIAL STAGEがどうしてもなぁ…

2周目に行ってないゲームなんて山ほどあるぞ
DARIUS でしょ
オトメディウス でしょ
オーダイン でしょ
ドラゴンスピリット でしょ
ドルアーガの塔 でしょ
・・・
たくさんありすぎてわかりません
861名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:47:24 ID:/87oPFP90
>>860
2週目ないゲームばっかりだな
862名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:10:41 ID:Rx3oquPDO
ジョークだとしても寒いよな
863名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:11:15 ID:f2UxvI8k0
シューターのなにが駄目って
すぐ周りが見えなくなって勝手に盛り上がるとこだな

ここはなんのスレだ
俺の目め見てでっけえ声で言ってみろ!
864名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:17:32 ID:uK6MJzTW0
おちんちんランド!
865名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:19:37 ID:hS9m0upe0
ハイパーアイソニック!
866名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:24:40 ID:gZfVapBK0
家庭用で最低難易度でダラダラ遊ぶのが大好きでもいいじゃないのよ!
867名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:30:33 ID:uK6MJzTW0
Dダライアスと申したか・・・
868名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 23:21:56 ID:ga+1w8+W0
発売予定は2024年と申したか
869名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 09:36:54 ID:G9rKA6pS0
そろそろ萌え擬人化魚介類メカ懐石料理みたいなダライアスですね。

Rタイプは年齢制ry
870名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 10:53:25 ID:vV/XYHvb0
あっかんべぇ〜だぁ〜に出てきた船盛りヤマトみたいなもんですか?
871名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 11:22:43 ID:V6CQ6jr10
>>807
スキャンラインは、箱○のスケーラチップとの相性が悪くて、すげー汚い画像になると思う。
(XNA2.0での経験なので、ホンモノのSDKの方はどうかしらん)

もちろん、テレビ側の解像度でゲーム側もレンダリングすれば汚くならないんだけど、D5でレンダリングとか負荷が重すぎると思う。
872名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:52:47 ID:+4pkccmUO
ギャラガまだぁあああぁあああ
873名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:29:58 ID:V6CQ6jr10
874名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:41:06 ID:0MuY0kff0
乙女GのDLC追加キャラはジェイドナイトとファルシオンβっぽいね
875名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:51:34 ID:VvUvBgeg0
>>874
グラ外伝か
876名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 06:40:33 ID:v+fbmic+0
>>874
ひかる&あかねじゃないのか・・・
877名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 07:01:44 ID:tpv/FFVu0
そんな期待してると、こいつ&あいつが来るかもしれないぞ。
878名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 07:51:42 ID:pqdDMRuc0
HD画質でコンドームバリア見たいがw
879名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:44:21 ID:iOeBe6pL0
転載。
これはスレ的にもなかなかのラインナップといいたい。

576 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 08:37:14 ID:kGqO6Tmw0
夏のXBLAラインナップ判明
http://www.xbox360fanboy.com/2008/07/28/entire-august-xbla-lineup-dated-castle-crashers-crashes-the-arc/
MSは夏のXBLAの発売日を一挙に公開することでメガトン爆弾を落とした
 7月30日 Geometry Wars Retro Evolved 2
 8月6日 Braid
 8月13日 Binoic Commando:Rearmed
 8月20日 Galaga Legions
 8月27日 Castle Crashers

更に8月にはFable2のゲーム内マネーを稼げるギャンブルゲームXBLAが出る予定
---
8月のXBLAはヤベーwww
880名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:53:11 ID:nv/oMbdY0
DS-10が最高過ぎるけどSCEもPSPで楽器ソフト出さんかね
ていうかグルーヴ地獄の新作をだね
881名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 10:02:55 ID:QHqD8ZXc0
>879
うーわー、すっげー
ゲイツポイントが足りないぜ

Braidはマリオっぽいなぁドンキーコング込みで
正直コレだけ微妙な予感
882名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 10:55:41 ID:+JInsvvw0
>>880
DEPTHは?
883名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:40:16 ID:8fgOth/c0
あげええええええええええええ
884名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:54:03 ID:dtVwkx5L0
DS-10欲しいなぁ・・・ケツイもあるしいっそ買っちゃうかなぁ・・・
885名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:58:24 ID:MWEEDqcKO
>>882
あったね

初期のPSはいいな
886名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 13:55:34 ID:zA53BwyL0
なんで急に単発が増えたんだ
887名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 14:23:23 ID:6SwQUgPu0
SC4とテイルズに集中するためにGH3諦めたのに明日以降のXBLAが地獄だぜーフハハハー
888名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 14:23:43 ID:6SwQUgPu0
誤爆ったがまあいいや
889名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 14:25:21 ID:q3i6xz5o0
しょっぱなからジオメトリ2か

またゲイツポ補充かよ…
890名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 15:59:28 ID:fP2R1knq0
スレ違いは百も承知だが、ようやく・・・ようやくキャッスルクラッシャーズが・・・
891名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:04:01 ID:2vhUl+xH0
>>879
Braid以外全部買う
でも期待作をこんなに一気に出しちゃって大丈夫なんだろうか
892名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:17:21 ID:WXk0wt7T0
バイオニックコマンドーくらいかな。欲しいのは。
このスレ的にはスレ違いだねw
893名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 19:17:02 ID:VgCF1UCu0
ライデンファイターズ、MSにマスター提出完了で2週間以内にうpデートだそうな。
894名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 19:39:32 ID:QHqD8ZXc0
うー、タダでさえ厳しいのにプレイ時間クリアは痛いなぁ…
コンティニューとかもリセットされるんだろか
895名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:01:25 ID:ofiINJPE0
どうせだったらバグで解除されてしまった時間実績も消して欲しかったなぁ…。
896名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 21:03:42 ID:X65PqtkC0
>>894
・クレジット設定項目の追加。
 (プレイ時間でクレジットが増える仕様の廃止)
897名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:07:43 ID:t7lCBJ/s0
ジオメトリ2マダー
898名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:49:17 ID:CSYbl7UZ0
>>895
システム的にどうかはさておき
本当に96時間酔狂でプレイして解除した奴は1人もいない、
という確たる証明が出来ない限り絶対に出来ないだろう
899名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:10:21 ID:grTBH1G70
さあジオメトリ2の日だ
900PS3()笑:2008/07/30(水) 09:15:59 ID:2eiFXxtJ0
900ならギャラガの最新作はPS3では出ない
901名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:39:50 ID:OQ5StMoh0
ジオメトリ(1)の体験版遊んだり、ジオメトリ2のトレーラー見たりしたけど
何が面白いのかサッパリ・・・
902名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:53:13 ID:CSYbl7UZ0
ビカビカ光ってる中で延々撃ちまくってると
脳内麻薬が刺激される人もいるんじゃね
俺もジオメトリはいまひとつピンとこないけど
やけに好きな奴もいるしね
903名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:55:00 ID:eSXJ8Mku0
>901
君には合わなかった
ただそれだけのことだ。

ぶっちゃけオレもジオメトリはピンとこなかったからな。
万民に受けるゲームなんてものは無いんだよ。
904名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:57:19 ID:X0gTjBY70
REZとかE4とかも好きな人と嫌いな人にわかれるじゃん。あんなかんじ。
俺はこういう系統すきだからジオメトリはすげーおもしろいとおもうけどね。
905名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:58:25 ID:grTBH1G70
俺はREZがだめだったからな。
好みが分かれてもしょうがない。
906名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 10:07:17 ID:OQ5StMoh0
>>902-905
そういうことですわな。俺もRezダメだったし。
907名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 10:12:34 ID:01NuyGi20
俺、REZは好かんけどジオメトリは好き
高レベルの敵のワラワラ感と必死に逃げる緊張感で脳汁出る
スマッシュTVや弾幕STGが好きだからかな
908名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 10:31:23 ID:CSYbl7UZ0
ただ、実に次世代ハード性能フル活用な
PGRとかを作っている連中が
shoot'em upを忘れていないという事実自体はすごくうれしい
909名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:24:32 ID:rXBfylf/0
ジオメトリは好きだが宇宙麒麟は駄目だった
910名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:40:31 ID:grTBH1G70
宇宙麒麟はなんであんなに作者が自信満々なのか
911名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:47:38 ID:ptK6m6Cy0
ゲームのクリエイターってのは
どっかしらネジが飛んでるんじゃないかと思う
912名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:51:19 ID:MzVm7zJC0
>>909
RezもE4もルミネスもジオメトリもN+も好きだが
宇宙キリンは微妙だったなぁ…
913名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:57:06 ID:w5LyjDql0
>>911
まあ、常人と違う発想がないとクリエイターは勤まらんだろうしな。
とはいえ、常人とあまりにネジの数が違うようだと困るが。
914名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:15:28 ID:xgvRpN1Q0
ヘキシックおもろいぉ
915名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 14:01:31 ID:Go6qTWlS0
オトメ新キャラ二人がDLC
エスメラルダ
ポイニー・クーン
916名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 15:15:02 ID:8gQOBGOe0
5pbが箱○向けに2本のギャルゲー移植を発表したな。
ギャルゲーも良いけど、尻と蜂を早く頼むよ。
917名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 15:22:05 ID:rXBfylf/0
ケツイと蜂マダー?
RAPEX買ったしバッチコイヤー
918名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 15:51:12 ID:CSYbl7UZ0
>>916
ゲーマガ曰く来月か再来月には続報だってさ
919名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 15:52:23 ID:xjhwLQyf0
情報源って、ゲーマガなのかよwww>ギャルゲ2本
920名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 15:58:26 ID:CSYbl7UZ0
いや大往生とケツイの360版の話ね
921名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:00:48 ID:xjhwLQyf0
>>920
そっちか(゚∀゚)
早くこねーかなぁ…
922名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:23:44 ID:trQ9P5Qt0
>>920
前が開発30%あたりだったからもう発売の情報かな?
10月か11月かな
923名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:25:46 ID:8gQOBGOe0
発売の目処が立った上でのギャルゲー発表。
…だといいなぁ。
924名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:48:38 ID:BG3i7k4d0
・CHAOS;HEADが2009年予定
・5pbの2008年発売予定は8月14日のPSPメモオフ以降、尻、蜂の残り2つしか無い


って事は年内には何とか発売してくれると思うが…
蜂の方が何か時間かかってるらしいから
尻11月の蜂12月 or 尻蜂12月同時発売、かな?
925名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 17:04:07 ID:xgvRpN1Q0
ジオメトリ2きたー
926名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 18:32:56 ID:YcIFjLzj0
宇宙麒麟大好きな人もいるからみんたータンがんばって!!
927名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 19:51:08 ID:LkvbHH010
ミンター新作作ってるとか何かに書いてあったな。
928名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 20:19:14 ID:kaZXqNdR0
麒麟、バカっぽくて好きだ
でもたまにしか遊ばないから
その度ごとに操作忘れる
929名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:44:38 ID:5S4+9kqi0
>>927
グリッドランナーってやつだね
どっかで動画があったけど相変わらず派手な画面だった
麒麟好きなんで結構期待してる
930名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:49:08 ID:WKCudEcb0
ジオメトリの1は全然だったのに2はツボに入りまくって即ポチった俺みたいなのもいる

ボムの使いどころとかチップ集めるのとかを理解し始めると、脳に何か出まくる
931名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:51:11 ID:OQ5StMoh0
>>930
解説が全部英語でイマイチ何したらいいかわからないんだよなぁ>ジオ2
にしても向こうのXBLAのゲームって左右のスティック使うの多いね
932名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 22:22:41 ID:WKCudEcb0
>>931
逃げて、撃て

左移動右ショットの全方位STGが多いよな
だからこそオメガファイブは新鮮だった
933名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 00:34:10 ID:8PhvC/7/0
ジオメト2記念カキコ
相変わらず敵の量がハンパねーw多すぎ
934名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 00:48:59 ID:dT2CL3jS0
2は黄色いつぶつぶのおかげで点稼ぎが面白くなったね
935名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 01:23:04 ID:32FYYb+A0
ジオ2、敵の光ってるエフェクトが目に痛すぎるんだが
製品版は設定で変更できるのかなぁ・・・?
936くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2008/07/31(木) 01:52:11 ID:b4DDgus70
ヘビーエポンおもれー
937名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 01:54:50 ID:6AOrYnLa0

なにこのバカ
938名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 02:20:01 ID:fHXqAPFT0
ジオメトリ2、緑のこっちの弾をよける憎らしい動きはレッドアリーマのようだな。
あと、突進してくるオレンジの生存を忘れてると画面外からいきなりこられて
よく死ぬw
939名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 03:06:30 ID:Hr3SLMV10
緑は前作より酷い動きだな(褒め言葉)

青菱形もWAX OFF実績に必死になってる時にイラっと来たw
940名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 03:37:40 ID:mydZb6s+0
緑は相変わらず腹の立つ動きだなぁ
今回ショットが強化されないのと
全体的に敵のスピード上がってるから
仕留めにくいし

あと、風車があそこまで邪魔とは思わなかった
941名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 05:48:05 ID:ZrlPk/az0
ジオメトリ2のフレランキングが熱過ぎて困るなw
942名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 11:55:13 ID:QWeQ2wDR0
なんか得点が異様に入るようになってるね。
体験版の3分で100万軽く突破とか・・・
943名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 14:10:58 ID:l28/C0Mf0
箱通にオトメのDLC追加配信キャラが2キャラ載ってるけど
期待のベース作品はなんなんだろう
トライゴンとかA-JAX辺りが来ちゃうかも?

マンボウとかこいつ/あいつとかがきそうな気もするけど
944名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 14:24:55 ID:mNkvqZ0e0
いや、色や名前からしてもグラ外でしょう
945名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 14:25:42 ID:WEk+P1JC0
>>943
>期待のベース作品はなんなんだろう
多分「グラディウス外伝」が元ネタだと思う

機体は
紫のがファルシオンβ
緑のがジェイドナイト
946名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:56:33 ID:l28/C0Mf0
>>944-945
グラ外なのか
こいつ/あいつに来て欲しかったなぁ、残念

んで緑の子がジェイドナイトってのもキツイなぁ
ラウンド好きじゃないんですよね
947名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:18:22 ID:fHXqAPFT0
女の子キャラのバリアがコンドームってZ指定になっちゃうw
948名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 18:19:25 ID:SxIi4FCO0
女用コンドームもあるんだから問題無い。
949名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 20:44:19 ID:7M3rf2Gs0
http://www.ga-cha.jp/live/index.html
今ギャラガやってる
950名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 20:54:51 ID:g7pcbFS40
>>949
大群でボスを形成してるんだな。
スイミーを思い出したw
951名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 20:55:59 ID:7OtEcZjp0
>>949
これの軌道が見えるのかっこいいなあ
952名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:01:19 ID:7M3rf2Gs0
オワタ
パターン構築熱そうでいいわーw
953名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:03:29 ID:escgFe6x0
というかパターン命だな

弾幕の東方
敵パターンのギャラガレギオン
954名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:13:38 ID:CUPBJF9j0
正直助けてくれw
マジ金ねぇよw
955名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:39:40 ID:CwdEhV0d0
むしろ遊ぶ時間が欲しい
956名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:24:45 ID:nfK4XZSF0
時間を効率的に使うことだね
どんどん見つめていくとゲームやる時間があったら。。。
と思うようになるけどねw
957名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 23:07:53 ID:f+TraKim0
宇宙麒麟ってなんかの略称?
958名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 23:12:25 ID:qZ555mCyP BE:556610966-2BP(113)
きりん 麒麟
【動】 a giraffe;
959名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 00:25:59 ID:z8B9ZXhb0
しごとやめるとぜんぶあそべる
でもやめるとDLCかえない

ふしぎ!
960名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 00:31:51 ID:L78k/wCr0
宇宙船サジタリウスに出てくるジラフのことだな!

…いや、気にするな
961名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 00:36:37 ID:701CC/VR0
このスレで評判の宇宙きりんとやらをやってみたが
訳がわからなすぎて笑えた
どうすりゃ敵を跳ね飛ばせるのかわかんねー
962名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 00:57:16 ID:T/SANCTg0
>>961
http://fuwafuwax.googlepages.com/spacegiraffe
ここが詳しく解説してくれてる
ルールを理解してくるとハマれる…かも
このゲームかなり人を選ぶよね
俺は楽しめたんだけども
963名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 01:04:21 ID:D+HBEOIo0
きききりん

gigigiraffe
964名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 01:06:17 ID:qTRMxpBJ0
病院いこうか
965名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 01:16:36 ID:A1XaDGVd0
宇宙麒麟は、STG形式のビデオドラッグ(古っ)だと思うけどなぁ。
大音量、もしくはヘッドホン推奨。
966名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 01:19:09 ID:/ELvBznl0
キリンは理解できるまでも大変だが、理解したら途端に単調でダラけた刺激に乏しい展開になるのも問題。
最初から始めたら2、3時間かかっちまうから起動しなくなった。
967名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 04:29:09 ID:hwuBGDJJ0
>>943
マンボウって言われるとスペースマンボウが……

DLCでスペースマンボウのBGM配信されるといいなあ。
STAGE1無茶苦茶かっこええし(魔城伝説同様、印象強いのはSTAGE1のみだが)。
968名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 07:39:47 ID:jBoKNTOK0
>>967
同意、せっかくバーサスにスペースマンボウ出てるんだから配信して欲しいな。
969名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 07:50:59 ID:AJh14W430
追加BGMって、ステージBGM差し替えとかじゃなくて、ただ聞くだけなんかなあ。
970名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 10:02:27 ID:MZqVkH2A0
>>967
おいおい、まさかエンディング曲を忘れた訳じゃないだろうな?
971名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 11:09:30 ID:YV/+EaQa0
>>969
ステージのBGMが好きに差し替えられたら燃えるんだがなぁ
972名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 11:29:00 ID:rS9xn3mE0
>969
”BGM”って言ってるんだから差し替え用でしょ
金払ってサウンドモードで聴くだけ、ってのはさすがに無いと思いたい。
973名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 12:02:12 ID:sO5v5WQ80
974名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 12:38:23 ID:OiciDMas0
>>973
ポップなR-TYPEって感じ。分離状態でもレーザー撃てるんだな。
てかこういうのって版権的にはセーフなんだろうか?
975名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 12:46:10 ID:CrfEsPOP0
>>973
いかにもな洋ゲー大味STGって感じがするなぁ
976名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 12:58:25 ID:qKzO4VIg0
R-TYPEとかラストリゾート風なヤツって、去年だか一昨年も出なかったっけ(非ライセンスゲーで)。
それの続編か?
977名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:46:54 ID:iNZkPIS70
はいハード違いの話はそこまでー
978名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 01:51:43 ID:voxMaaG70
ギャラガレギオンズの動画があがってたぞ
「快感エクスタシー」らしいが、これはすごい
http://www.ga-cha.jp/index.html
979名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 08:55:26 ID:NoZHeitr0
>>978
トークが眠くて死にそうになったが面白そうだな
980名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 09:51:28 ID:LmHYWoFc0
そのムービーので解説
「レギオン」は軍隊というよりも凄まじい数を想起させる「軍団」って言う意味なのだが・・・
981名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 10:01:04 ID:9MHq6UOw0
「群体」っていう言葉を「軍隊」と思っているんじゃないかと言う気がした。
982名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 10:42:58 ID:xhmXphug0
↑ぐん↓たい と
→ぐん↑たい の 差ってところかね
983名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 10:44:59 ID:sMxAeXsp0
シューティング無双だな。
984名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 10:45:54 ID:NoZHeitr0
>>982をみてなぜか↓こいつを思い出してしまった

          _  ∩
        ( ゚∀゚)彡 おっ
        (| y |
985名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 11:24:30 ID:pVnAT/Nb0
http://www.xbox-news.com/index.php?e=4563&PHPSESSID=7tjgc3hj190h060vfb01v4o7o1
5pb.がカオスヘッドノアと11eyesを2009年に発売

これが2009年なら先に発表した怒首領蜂とケツイは2008年内にでそうだな。
986名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 11:28:58 ID:voxMaaG70
>>978
よくよく考えると「快感エクスタシー」って
何か頭悪そうな言い回しじゃね?
987名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 11:29:41 ID:NoZHeitr0
間違った椎名林檎って感じ
988名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 11:40:41 ID:pVnAT/Nb0
989名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 11:55:06 ID:DtgXyG0B0
9/11は本当にヤバイ
雷電W、インアン、ピニャ2全てが俺にはキラータイトル
しかも25にオトメも出る
本当9月はどうすれば良いのやら
990名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 12:02:43 ID:vfj4E2fq0
>>985
今月か来月には大往生とケツイの続報をどんどん出すってさ
ソースはゲーマガ最新号のSTG特集

早ければ今月のゲーマガとかに続報出るかも
その頃には発売日も分かるよ
991名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 12:22:06 ID:7y59Wfmb0
>>985
シューティングだけじゃなくエロゲも360かよ
本気でどこぞの脳天直撃になりつつあるなあ……
992名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 18:06:22 ID:pVnAT/Nb0
>>990
まじかい。やべえwktkしてきたああああああ

>>991
評判のいいエロゲだったらやってみたい
993名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 18:11:26 ID:+WFgiH1r0
エナメルパニックだとかとびでばいんだとか
994名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 18:58:28 ID:DAqU8GWu0
【XBOX360】箱○は2DSTGの最後の砦15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1217671010/
たてますた
995名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:07:05 ID:iASjP6I50
996名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:17:06 ID:pVnAT/Nb0
>>994
おつ!
997名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:17:18 ID:bid80uDb0
>>985
5pb.は隙間狙いなのかねぇ?
ソフトの選択肢が増えるのは歓迎だけどさ
998名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:24:28 ID:pVnAT/Nb0
よく分からないけどカオスヘッドはPCゲーだし、
移植が簡単だからオマケに発売じゃないかな?
まあ蜂と尻と同時進行なのかなー
999名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:25:23 ID:2FhXYAR+0
1000ならアメリカンセクシーチャンネル移植決定
1000名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:25:55 ID:hd9M4qJD0
1000ならRS3発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。