【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 161本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そばコレ ◆Nintendovk
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、
さらにMSXで遊べた数々のソフトを、ユーザーが好みで選び、インターネットからダウンロード(有償)することにより、Wiiで手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 160本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210258419/

姉妹スレ
【VC】バーチャルコンソール・ゲサロスレッド2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172804160/

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■■
 書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認してください。
 次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せる事
2Q&A 総合編:2008/05/13(火) 19:34:32 ID:dUAE5kBZ0
Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!
A.任天堂ソフトは購入するとアンケートに答えることが出来ます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.SFCはクラコンがベストだがあとはお好みで。64ソフトはGCコンのほうがやりやすい模様。Wiiコンは一部ゲーム未対応

Q.〜〜がおかしいんだけど?
A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。

Q.配信スケジュールは?
A.毎週火曜14時頃配信開始。金曜18時前後に次週リリース分発表、毎月最終金曜18時前後に次月リリース分発表。

Q.修理だしたいけどVCは消えない?
A.ちゃんと同じにしてくれる様子。いちおう修理出す時、念を押しとけ。

Q.ネットワークにつなぐには?
A.まずは質問スレにGO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207449385/
3名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:34:41 ID:VZ//cihi0
4名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:35:02 ID:5un5/qxa0
5Q&A 機能編:2008/05/13(火) 19:35:06 ID:dUAE5kBZ0
Q.GCコン使っても振動しないんだけど
A.現時点では振動はありません

Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい
A.クラコンのLスティックでポインタが動きます

Q.マイク機能がないと〜〜できないんだけど?
A.クラコンのRスティック、GCのCスティックで対応しています

Q.チャンネルの整理したいんだけど
A.A+Bでつまんで動かせ

Q.バックアップ取れるの?
A.SDカードに取れるが、購入情報は残るので保存しなくても再度無料で落とせる。
  SDカードからの直接起動には対応していない。

Q.ネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明

Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる?
A.無理。プレゼント機能に関する詳細は↓を参照。
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category12

Q.ボタン配置って変えられる?
A.現時点では元からキーコンフィグが付いているゲーム以外は不可。ネオジオはネオジオCDのボタン配置で固定。
6名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:36:19 ID:VZ//cihi0
SFCのオススメ

アクション…スーパーマリオワールド、スーパードンキーコング1&2、スーパーメトロイド、がんばれゴエモン2、ヴァルケン、悪魔城ドラキュラ、魂斗羅スピリッツ
レース…F-ZERO
RPG…ヘラクレスの栄光3&4、真女神転生、ゼルダの伝説神トラ、風来のシレン
シミュレーションRPG…ファイアーエムブレム紋章の謎
対戦格闘…スーパーストリートファイターII
パズル…パネルでポン、マリオのスーパーピクロス
シミュレーション…シムシティー (アクトレイザー)
シューティング…R・TYPEIII、グラディウスIII
アドベンチャー…かまいたちの夜、はじまりの森、ファミコン探偵倶楽部2
7名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:37:08 ID:VZ//cihi0
MDのオススメまとめ

アクション…ソニック2、ガンスターヒーローズ、リスターザシューティングスター、大魔界村、ベアナックルII
シューティング…武者アレスタ、スーパーファンタジーゾーン
ARPG…ランドストーカー、モンスターワールドIV
シミュレーションRPG…シャイニングフォース、ラングリッサーII
パズル・テーブル…ぷよぷよ通、MEGAQ、タントアール、イチダントアール
シミュレーション…ハイブリッド・フロント、バハムート戦記、ダイナブラザーズ2スペシャル
8名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:37:24 ID:poullRt30
次スレなかったからちょっと焦ったぜ
9名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:37:27 ID:VZ//cihi0
PCEのオススメまとめ

アクション…悪魔城ドラキュラX、源平討魔伝、最後の忍道、スプラッターハウス、高橋名人の新冒険島、ボンバーマン94
シューティング…グラディウス、グラディウスII、R・TYPEI&II、ソルジャーシリーズ、イメージファイト、オーバーライド、
        ゲートオブサンダー、出たなツインビー、ギャラガ88、超兄貴
RPG…イースI・II、ドラゴンスレイヤー英雄伝説、ダンジョンエクスプローラー、川のぬし釣り
レース…モトローダー
スポーツ…あっぱれゲートボール
シミュレーション…ネオネクタリス、A列車で行こう3
ピンボール…デビルクラッシュ
10Q&A あのソフトは?編:2008/05/13(火) 19:37:39 ID:dUAE5kBZ0
Q.64マリオって振動版?通常版?
A.振動版です。 振動はしませんが通常版に比べ追加要素などがあります

Q.PCEのドラキュラXでどらきゅらぺけって遊べるの?
A.遊べる。リモコンなら十字の左上と1と2を押したままリセットしてそのままボタン離さなければおk

Q.NEOGEOは容量的にヤバイんじゃね?
A.↓の2007年2月25日に「容量制限で後期の作品が問題」との記述あり(現在は修正済)。
ttp://www.snkplaymore.co.jp/yusadiary/

Q.DQはいつ?FFは?
A.残念ながら公式発表は今のところなにもありません。

Q.パラノイアって何?
A.http://www.kaga-create.co.jp/business/naxat.html

Q.ゲームギア配信ってマジ?
A.マスターシステムソフトの中に含まれるそうです。

Q.サターンマダー?
A.PCでもエミュレーションが難しいので期待しない方がいいらしいぞ。

Q.ドリキャスマダー?
A.容量とかスペック差とか考えれ

Q.プレステマダー?
A.お前は何を言ってるんだ?
11リンク集:2008/05/13(火) 19:38:12 ID:dUAE5kBZ0
Wii.com(動画あり)
http://wii.com/jp/virtual-console/
FC・SFC・N64ソフト紹介
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
PCエンジンソフト紹介
http://vc-pce.com/jpn/j/index.html
メガドライブ、マスターシステムソフト紹介(動画あり)
http://vc.sega.jp/
NEOGEOソフト紹介
http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
バンダイナムコゲームスソフト紹介
http://www.bngi-channel.jp/virtual_console/
コントローラ対応表
http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/table.html
公式Q&A
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category04
まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/
このスレの購入アンケート
http://vote2.ziyu.net/html/wiivc.html
Wii バーチャルコンソール攻略wiki
http://www35.atwiki.jp/vc-wii
VC Shortcut(動画検索あり)
http://katogi.jp/games/vc/
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1171348135/
12コントローラー編:2008/05/13(火) 19:40:16 ID:dUAE5kBZ0
□---- コントローラー対応早見表.----□
│       │ クラコン │GCコン.│Wiiコン │
│ FC.     │ ○.  │ ○  │ ○  │
│ SFC.   │ ○.  │ ○  │ ×  │
│ 64    │ ○.  │ ○  │ ×  │
│ SMS..  │ ○.  │ ○  │ ○  │
│ MD    │ ○.  │ ○  │ ○  │
│ PCE.   │ ○.  │ ○  │ ○  │
│ NG.      │ ○.  │ ○  │ ○  │
□-------------------------------□
  ○=対応 ×=未対応

・クラシックコントローラは振動機能に未対応
・VCコンテンツの64ソフトは振動に対応していない。今後の対応予定は不明
・クラシックコントローラとGCコントローラは同時に使用することができる
 1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコントローラのRボタンを押すことで設定可能
 Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
 コントローラを挿す場所に気をつけること。

コントローラボタン割り当て参考URL
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
13名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:40:25 ID:W2qGtW5U0
>>1
カナリ・オツ
14参入メーカー編(社名ロゴ順):2008/05/13(火) 19:40:52 ID:dUAE5kBZ0
・コナミ        ・アトラス       ・D4エンタープライズ ・メサイヤ
・カプコン       ・セガ        ・サン電子       ・ジャレコ
・テクモ        ・タイトー       ・ケムコ         ・タカラトミー
・チュンソフト     ・バンダイナムコ  ・スクエニ        ・ハル研究所
・パオン        ・ハドソン       ・アイレム       ・ロケットカンパニー
・ネットファーム   ・エンターブレイン  ・コーエー       ・ポニーキャニオン
・Gモード       ・スパイク      ・SNKプレイモア    ・ナツメ
・アークシステムワークス ・日本ファルコム  ・マーベラス      ・アートディンク
・ナグザット
15今後の予定:2008/05/13(火) 19:41:44 ID:dUAE5kBZ0
5月配信予定
 SFC - がんばれゴエモン2(800P)
 SFC - ガンハザード(800P)
 MD - ジノーグ (600P)
 PCE - ファイアープロレス2(600P)
 PCE - ブレイクイン(600P)
 NG - 餓狼伝説2(900P)
 NG - ニンジャコンバット(900P)
 MSX - EGGY (700P)
 MSX - ALESTE (800P)

配信日未定
 PCE - パラノイア
16そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/13(火) 19:42:26 ID:dUAE5kBZ0
コントローラー編にどうMSXを組み込もうか
17名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:46:51 ID:kqxBKmOc0
ファミコン探偵クラブ
GBA版やらなきゃよかった
買おうか迷う
18名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:47:00 ID:vewk8oie0
特殊チップ使ってる作品はいつだろうなぁ
相当遅くなりそうだ
19名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:54:56 ID:JOqiqatV0
マリオRPGマダー?
20名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:00:53 ID:Ly6ovUn20
ニンジャコマンドマダー?
21次スレからこっちで:2008/05/13(火) 20:01:21 ID:dUAE5kBZ0
□--- コントローラー対応早見表.---□
│      │ クラコン │GCコン.│Wiiコン│
│ FC.    │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ SFC.  │ ○.  │ ○  │ × │
│ N64.    │ ○.  │ ○  │ × │
│ SMS.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MD   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ PCE.  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ NG.     │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MSX.. │ ?.  │ ?  │ ? │
□-----------------------------□
  ○=対応 ×=未対応

・クラコンは振動機能に未対応
・VCコンテンツの64ソフトは振動に対応していない。今後の対応予定は不明
・クラコンとGCコンは同時に使用することができる
 1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコンのRボタンを押すことで設定可能
 Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
 コントローラを挿す場所に気をつけること。

コントローラボタン割り当て参考URL
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
22名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:21:18 ID:m+brH6rg0


     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \ 
     |┃三    /  ::\:::/:::: \      「賀正!」
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

23名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:33:19 ID:TG51EiWT0
>>1
ワールドヒーロー乙2JET
24名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:46:47 ID:vmb3h5l10
今ファミ探Uやってるけど手の込んだリメイクっぷりに驚いた
こんだけこのシリーズに愛情あるなら消えた後継者のリメイク&新作もやらなきゃ嘘だろ
25名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:51:48 ID:o56fJfB10
ファミ探U終った。

やべえ!これはこの流れで小学生の時
リアルに泣かされた消えた後継者行くかw
つか最後のあゆみちゃんかわええw

これはあと2,3本だしてくんねーかなぁ
5時間で終るシナリオで6800円でも買うわ。
26名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:58:28 ID:RRLH1+BR0
>>25
リメイク版のあゆみちゃんのかわいさは異常
アンケでBS探偵倶楽部〜雪に消えた過去〜のWiiウェアリメイク要望出そうぜ
27名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 21:16:08 ID:jOa2jT3I0
キングが相手なら脱衣KOを狙わざるを得ない!
1もいいが竜虎2も早くやりたいぜ
28名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 21:24:10 ID:VZ//cihi0
2500ポイントあるけど何かおすすめある?
アクションとか好きです、神トラはあんまりはまらなかった・・・
シレンが一番面白かったです。ドラキュラXも楽しめた・・・
29名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 21:25:07 ID:5un5/qxa0
>>28
今日配信のアレックスキッドは歯ごたえがあるぞ

操作の癖が強すぎるだけだけどw
30名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 21:27:58 ID:XtUpPZ7D0
>>28
自分で貼ってるお薦めの中からドゾー
31名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 21:30:31 ID:OeXt4ltT0
>>28
マリオ64
32名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 21:31:58 ID:wybPo/Cy0
>>28
がんばれゴエモン(SFC)、コミックスゾーン、
ガンスターヒーローズ、ゲイングランド
33名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 21:32:22 ID:He7B8pZ80
アレクのボタン配置逆にしただけでこんなに快適になるとは!!

♪スタコラ♪スタコラ♪スタコラサッサ♪♪♪
34名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:21:16 ID:1AUkZoXQ0
久々にネオ桃山幕府やりたくなってきたからVCで出してくれないかなー。
有名な人が歌ってる挿入歌があるとそれだけ出しにくくなるのかな?

まあそれ以前にコントローラーパックの問題が改善されなきゃセーブできないんだがな。
35名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:26:12 ID:q4OpE8gl0
>>28 ガンスター、リスター、ロボット好きならヴァルケン
36名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:29:32 ID:nr2DpfFB0
>>26
SFCサテラビューの「BS探偵倶楽部」はリメイクでなくVCでもいいから出て欲しい。
「ファミコン探偵倶楽部1」はリメイクで出て欲しいな。
37名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:39:19 ID:wieo54Lf0
そろそろいい加減MOTHER2がVCで来てくれるはず…!
と思い続けてはや一年。いい加減GBAの買うかなぁ
GBAは未だに値段高いからVCが良いんだが…
38名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:40:15 ID:uVJGDXt+0
母の日サプライズ配信を期待してたのになあ
39シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/05/13(火) 22:41:30 ID:i25cL9cd0
>>37
まずは1の方から配信じゃないの?
ぼくは1が好きだなぁ。
40名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:49:15 ID:Hodr0FsT0
スマブラXのヨーロッパ発売が6月なんでそれ、以降にマザー2配信じゃないかな?
41名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:55:16 ID:LA/oxdJc0
>>36
俺もファミ探1はリメイクして欲しいわ。
可愛くなったあゆみちゃんとメイドのあかねが見たいw
42名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:58:21 ID:b1UrWz6E0
>>40
全世界同時配信って訳でもないし他国の事情は関係ないでしょ
43名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:02:40 ID:8p/OJVER0
適当なこといいすぎだろ
44名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:10:58 ID:YA1aLCE80
バブルボブルをダウソしますた。

・・・って俺だけ?(´・ω・`)
45名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:12:14 ID:XtUpPZ7D0
>>44
明日落とす予定ですよ。
46そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/13(火) 23:12:42 ID:dUAE5kBZ0
みんなシャイボーイだから落とした事を宣言したくないのさ
47名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:14:33 ID:CnfT+Jfp0
スマブラを参考にマザー配信するかもって思ってる人いるけど
まったく当てにならんぞ。あのゲームは作り手の思い入れが濃く反映されてる
だからネスの元のマザー2が名作トライアルに入ってたんだと思う
カービィの攻撃モーションなんて他キャラより段違いに多いし
48名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:25:01 ID:gcBdKU7m0
海外では今月に入って審査通過してるし
配信に特に壁はない
スマブラと関係ないとしても普通に出るだろう
49おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/13(火) 23:25:19 ID:EwXAxPv50
アレク超面白いw

昨日ポチしたNEOGEOスチックも発送されたみたい
教えてくれた人ありがちょー
50名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:31:48 ID:4CD0NVaK0
>>44
今アレックスキッドと一緒に落とした
これであと今月落とすのはMSXだけだ
51名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:33:49 ID:TG51EiWT0
えぇーい!タートルズインタイムはまだか!
52名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:34:38 ID:CnfT+Jfp0
>>48
まあ言われて見ればそうなんだろうね
海外じゃMOTHER1を発売してないというのは本当なのかな?
だとしたら向こうの人には是非やってほしいね
53そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/13(火) 23:42:18 ID:dUAE5kBZ0
タートルズのゲームはもっと配信されるべき
54名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:45:10 ID:F6ZHf5ro0
今日の人気ソフト 5/13 23:40現在

→スーマリ
→スーマリ3
↑ファミコン探偵倶楽部Part2
↓星のカービィ64
→マリオワールド
→ぷよ通
→マリオカート64
→時のオカリナ
→アイスクライマー
↑ダウンタウン熱血行進曲 

↓メタルスラッグ 
→ボンバーマン'94  
→スーマリ2
→星のカービィ 夢の泉の物語 
→悪魔城ドラキュラX 
→マリオブラザーズ
↑スーパーファンタジーゾーン
↓マリオストーリー 
↓マリオ64
→スターフォックス64


SFZが2ランクアップ、ファミ探2が1ランクアップ
メタスラが1ランクダウン
55名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:45:27 ID:F6ZHf5ro0
おっとageてしまいました、すみません
56名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:47:10 ID:gSkOyji60
ファミ探頑張ってるな。
57名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:47:59 ID:SWSiRHaN0
>>54
いつもアリガトウございます!
58名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:53:02 ID:8GHB+A+90
スーパーファンタジーゾーン亀の歩み。
59名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:53:38 ID:jOa2jT3I0
トップ3にファミ探だと!
さすがVC!購入年齢層が幅広いぜ
60名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:01:09 ID:oUq7rUoH0
ファミ探はFC版からやるべき?
61名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:06:32 ID:F6ZHf5ro0
>>60
時系列的には2→1なので、SFCの2からでいいかもしれない。
話も1より面白いし。
ただ2やった後だと1は不便でめんどくさいかもなーw
62名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:12:31 ID:xj5htJX40
>>60
1は2に比べてゲームを進行させるための条件が厳しいから
先にプレイした方がいいよ。
後編には苦労に見合う感動と達成感があるしね。
63名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:16:20 ID:3SFa7YiX0
SFCリメイクの2の人気に合わせて初代1がランクインしてこないかな
64名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:44:06 ID:c+6vPglw0
ファミ探2、FC版は3D迷路がつらくて投げたけど、SFC版であんなことになってるとは…
おかげでようやく最後までクリアできた。

犯人登場シーンには金玉が縮みあがったなあ
65名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:59:19 ID:CVrG0pOm0
ファミ探はFC版はシステムが酷い、無茶な総当りな上に早送り不能とは…
SFCはバランス調整したおかげでかなり楽しいが
終盤の駆け足すぎる展開は…容量上の問題だったんだろうなぁ、アレ
66名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:12:04 ID:mmGO7V+H0
FC神宮寺に比べればどうってことないぜw
まさかあんな所でゲームオーバーになるとは恐ろしい
67名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:18:47 ID:iAnDeyV/0
ファミ探2の3D迷路だけは攻略サイト見ないとクリアできなかったなあ。
あれは完全に余計だったと思う。
68名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:22:52 ID:CVrG0pOm0
FC神宮寺は熊さん萌え心さえあれば何とかなる
つーか、あのシリーズは一作ごとになんかいろいろ変わっていくよなぁ
PSに移行したときなんて、別ゲー化してた
まあそこらへんは、流石DECOって事なのかな…
ほんと潰れたのが惜しい会社だよ。しいたけが憎い
69名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:26:04 ID:y/A3yyUj0
来月こそスプリガンmk2を・・・
70名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:30:45 ID:mmGO7V+H0
>>68
駄作と良作の差が激しいよな神宮寺シリーズw
まあ全部ひっくるめて好きなんだが
71名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:34:18 ID:+TDiDJ9Q0
ザ・グレイトラグタイムショーが移植されなかったのが残念だ<デコ
ダーウィン4081か空牙かミッドナイトレジスタンスを配信してくれ
72名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:36:21 ID:2iidAOg30
アーケードが配信されるようになってラグタイムショーがいつか配信されるだろうといつも祈ってる
73名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:38:59 ID:7Dttm8K50
ファミ探2の迷路、普通にクリアしてた小学生だった俺
最近ファミコンミニでプレイしたら無理だったorz
昔の俺すげぇなと思った
74名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:40:57 ID:3SFa7YiX0
当時ファミ探2の迷路をマッピングして涙目になった思い出がorz
75名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:44:55 ID:nBImIoNo0
>>71
ダーウィン4078じゃないのか。
76名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:46:39 ID:ihp89JUd0
>>49
アレックスキッドはジョイスティックの方が相性がいい気がする
リモコンの十字ボタンが不調なのでGCコンで遊んでみたらやたら
サクサク進めたしw

・・・いや笑い事でなくリモコンの十字ボタンが不調だなあ
まあSFCコンがあるからそこまで困った事態ではないんだけど
77名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 02:01:49 ID:2XLr3cBxO
データイーストのB-wingと、やたらジャンプするレースのゲームこないかなー。
78名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 02:16:53 ID:Dw2nkeMj0
バーニンラバーってコンシューマ移植されてたっけ?
79名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 02:18:43 ID:RxLXAJX50
>>78
別タイトルでFCに移植されてなかったっけか
80名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 02:19:59 ID:RxLXAJX50
自己レス。「バギーポッパー」ね>FC移植版
81名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 02:23:05 ID:YpVn39k50
・・・・ってちょっと待て!
アレックスキッド、ボタン配置変えて出せるんならNEOGEOも何とかしろよ!


>>77
B-wingイイナ
82名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 02:49:00 ID:mmGO7V+H0
もうneogeoはスティック買っちまえってことだなw
やっぱスティック使うとやりやすいし、意外とFCゲーをスティックでやるの面白い
それよかやっぱ64コンを出して欲しい
83名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 03:08:06 ID:fXnit3RH0
>>67
結構マッピング楽しかったけど蛇足ではあるわな
84名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 03:45:03 ID:/YbUxHaQ0
購入済みの110本を今日全部2GのSDカードにコピーしたんだが…
すげー大変だった。自分に乙と言いたいw
SDカードのチャンネル欄を見て…ニヤニヤしてますw
85名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 03:46:51 ID:dFMxoyUy0
>>84
マリオ2だか3だか、移せないものがあるでしょ?
それはどうしたの?
86名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 03:58:35 ID:1xHeUpjt0
>>71-72
('A`)人('A`)ナカーマ
あとサターンに移植されるはずだったエドワードランディも…
VCアーケードマジできてくれ
87名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 04:12:33 ID:P80kOH1hO
6月って、シレン、マリスタ、テイルズ、ウェアの爆男と、それなりに期待作がリリースされるからVCのラインナップは期待できない予感がするのですがどうかねぇ?
てか、ドラキュラXクリアせねば。。。
88名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 04:34:31 ID:eHbqLMohO
>>87
もしかして、ドラキュラXの息抜きに別のゲームしていた人ですか?w
89名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 04:41:56 ID:ysbg2wP/0
>>85
ちゃんとスレ読んでなかったみたいなので一応突っ込んでおくけど
コピーできないソフトはないよ。
90名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 05:01:40 ID:8znXijvO0
カービィー64って登場してから長い間上位にランクインしているみたいだけど
面白いのから売れているのかね?それとも思い出補正って奴?
3Dになったカービィは好きになれなくて当時スルーしたんだよなぁ
91名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 05:58:58 ID:ZGLdi9YE0
>>90
両方だろう
ダテに上位に居座っているわけじゃない
92名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 06:01:45 ID:P80kOH1hO
>>88
(`・_・)ん?多分、人違いかとw
自分は、ドラキュラX→マリカーWii→ドクマリ→スーパーマリオワールドのWii満喫サイクルの者です。
今日からドラキュラX強化週間ってことで、とりあえずクリア目指してムチを振ってきますわぁ
93名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 06:41:06 ID:JiYxIel70
今、徹夜でカスタムロボV2の旅立ち編をクリアーして理解した
V2が最高傑作なのは、ふーちゃんがいるからなんだな

無茶を承知で、任天堂のアンケートに、カスタムロボのキーコンフィグもお願いしといた

じゃあ、おやすみ
94名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 06:42:23 ID:8MVNfGNcO
今さらだけど、ファミ探2に3D迷路なんてあったっけ?1じゃね?
95名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 06:47:25 ID:9Q4j/Zb+0
Disk2の最初、街であゆみちゃんを探すとこが3D迷路でなかったかな?
96名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 06:56:26 ID:TcgOb9m/0
>>94
俺も不思議に思ってた、2に迷路なんてなかったはず
ミニでやったから記憶違いじゃないはずなんだが・・・たぶん
ここまで突っ込みがないと自信なくなってきた・・・
97名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 06:57:59 ID:TcgOb9m/0
ああ思い出した、本当にいい加減な記憶だな俺も
98名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 07:04:36 ID:+7LU/Fzf0
>>96
俺もしばらく考えて思い出したよ
サクサク進んだ記憶だったから、迷った人が覚えてたんだと思う
3Dダンジョンなんて苦手な人には苦痛でしかないし
99名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 07:29:24 ID:Z/G9e7pu0
>>84
本体からSDにコピーは時間掛かるもんなぁ
200ブロック以上あるソフトは5分ぐらいかな?
途中で2,3回は眠てしまったと予想
100名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 08:51:40 ID:HtEKTE8i0
>>88
あ、それ俺俺
ドラキュラの息抜きにスカハン買ってきて
右腕がぶっ壊れたんで今はゲーム出来ない体になってる
101名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 08:58:08 ID:2g2Q5N990
スカハンってそういう所も含めてレトロゲーの匂いを醸し出してる希ガス
102名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 09:05:30 ID:TsQatgt+0
スカハンってそんなに廃ゲーなのか?Wiiスポと比べてどう?
ちょっと興味出てきた
103名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 09:10:37 ID:xjNMxhIs0
>>100
よう、あんたか。
スカハンは面白そうなんだけど、うちの近くでは定価でしか売ってないんだよな。

それにしても相変わらずランキング任天堂強いなぁ。。(゚听)ツマンネ
104名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 09:16:36 ID:eHbqLMohO
>>92
あれ、人違いでしたか。失礼しました。
>>100
あ、ご本人登場!
ちょwww息抜きどころか休養になってるw
105名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 09:28:20 ID:HtEKTE8i0
>>102
んー…個人的にはWiiスポのが楽しいな
スカハンは普通の3Dアクションゲーム
ガンダムを操ってMAPうろうろして敵倒す

で、リモコン振る強さによって唯一の武器である
ガンダムハンマーの攻撃力が変わるから
ついつい強く振りまくって右腕が壊れる事になる

まぁガンダム好きなら今は安いしやってみてもいいかもしれないね
と言ってもまだ序盤なんで面白さを理解していないだけかもしれない

休養中なんでニンテンドーチャンネル見てたんだが
ファミコンウォーズが凄い面白そうで困る
でもまぁドラキュラX面白いな 上手くなってくのが実感出来るよ
106名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 09:29:46 ID:2XLr3cBxO
SDに最初写してたけど、最近はガンガン消して、やりたくなったのはまたDLしてるよ。なんかあんまり変わらないんだもん苦労が。
107名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 10:20:28 ID:1xHeUpjt0
>>102
スカハンを遊んだ者だけが高橋名人との約束の真の意味を知るという
「Wii肉痛」という言葉とともに…

>>105
ランバ・ラル専用○ッ○を倒してからが本番です
108名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 10:36:40 ID:RpGtfGIk0
>>85
移せないソフトないよ。
前もマリオ2移せないって言ってた人いるけど…
本当なら任天堂に相談した方がいいw

>>90
とりあえず知名度。
3D風なの知らない人も落としてるんじゃないかな??
109名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 11:43:41 ID:P80kOH1hO
ドラキュラX強化週間第1日目にしてクリアー!ラスボスより6面が一番辛かった希ガス(´Д`;)

クリア率62%って。。。
どのステージをマリアでクリアーしたのか、リヒターでクリアーしたのか分かるようになってたら良かったのになぁ〜。

110名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 11:47:18 ID:HtEKTE8i0
>>109
クリアおめでとう
君はよく頑張った
これからも精進したまえ
111名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 11:55:45 ID:7F21lKAs0
>>109
どのキャラでクリアしたかは関係ないんじゃなかったっけ?
途中で穴に落ちたり壁壊したりして別ルート探す必要があるけど
112名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 12:04:36 ID:OeQr+s3t0
>>109
女を全員助けて全部のステージ出してあれば100パーになると思う。
113名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 12:27:12 ID:P80kOH1hO
>>110-112
マジっすか!?エンドロールで見知らぬ女子の名前を見たけどアレかぁ。
どっち使ってもいいんならマリアで探索し直して精進してみまッス!
114名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 12:38:56 ID:yn0D13Cn0
>>105
俺もファミコンウォーズが面白そうで困ってる。
買っちゃったら、VC用に予算を全部持っていかれるからなぁ。
115名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 12:49:41 ID:HtEKTE8i0
>>114
おぉ、同士よ
俺も金は問題無いんだが時間が取られるのが痛い

特に今はドラキュラXのステージ7をやっていて
クリア出来ないから息抜きするためのゲームを探してる段階だし
あまり長時間ハマってしまうようなゲームを買うわけにはいかない
116名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 13:44:49 ID:xtVeXFBY0
息抜き自重しろw
117名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 14:07:15 ID:qVqo9Uj80
>>100
スカハンは連射の聞くハンマー手に入れたらそれを左右にかるくふるだけでいいよ
一撃が重いハンマーは最大火力出すのに本当に全力で振らないとだめなのがきつい

もうちょっと弱くても最大になるようにしてほしかった
118名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 14:26:30 ID:mp3dUU8h0
PSPのアーカイブスでポリスノーツきたみたいだな。
だったらPCEのスナッチャーを早く出せと。
119名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 14:31:35 ID:2wkgJjLC0
>>118
PSにもスナッチャー出てたし
そっちが先にきそうだな
120名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 14:38:38 ID:/kpSRvkj0
説明書がソフトで付いているのが良いよなあ。
シミュレーションとか説明書欲しいし。
ハイブリッドフロントとかバハムート戦記とか買ってしまった。
PCEはCD-ROMソフトを中心に。超兄貴。グラII。
Huカードソフトは音が。。。スーパースターソルジャー買ったけどさ。
スーファミはガンハザードが今から楽しみ。
121名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 14:53:42 ID:+y2YXVl+0
バハムートはFE好きにもアピールする名作だがラングやSFの影に隠れて存在を
忘れられてるそう。知名度無くて絵がしょぼいから敬遠されるんだろうな
122名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 14:55:59 ID:TnkCivUh0
アレク面白すぎ
最初のボスのじゃんけんのパターン覚えてたよ
何か遊びやすいと思ったらボタン配置変わってたのか
でもそこは当時のままで良かったのに

でも難しくて全然すすめんわ
まあ昔も、ジャンケンがパターンで勝てなくなるボスの所までしか進めなかったけど。
123名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 15:41:39 ID:FhjOdvcGO
IDにvcあったんで記念カキコ
124名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 15:52:26 ID:dOn7gqmw0
>>123
vcGOなんて配信に勢いがつきそうで縁起がいいなw
125ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/14(水) 15:54:22 ID:VBIYX1BL0
よぉーしパパガンハザードにGoしちゃうぞー
126名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 16:18:32 ID:TsQatgt+0
>>123
よし、あんたのIDに敬意を表して、残り1900Pを全部使ってくる
127名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 16:21:08 ID:WWp0qBiS0
>>123
ちょっとバイスシティへ行ってくる
128名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 16:38:47 ID:qgQ7Tqtf0
>>127
GTAか?

ニンチャンでわけあり部屋のつづきっていうソフトDLして楽しめた
なので、ファミ探(1・2どっちもかな)・かまいたち・弟切草のどれかをDLするとしたらどれがお勧め?
129名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 16:39:23 ID:pwTmXriJ0
ドラキュラXクリア 面白かった
34のおっさんでも、やれば出来るな
同日、武者アレスタもクリア
ガリウスの迷宮(MSX)でないかな
130名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 16:45:59 ID:h7uOinOW0
>>128
コマンド総当たりが面倒くさくなければ、ファミ探じゃね?
かまいたちや弟切草って、推理ゲー・ADVというよりは、フラグ潰しゲーな印象
131名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 16:48:00 ID:+7LU/Fzf0
>>128
今ならクラブニンテンドーのポイントもつくし、ファミ探2お勧め
その中じゃ一番簡単だし
132名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 16:53:59 ID:ysbg2wP/0
>>122
アレクのボタン配置が変更されてるのはリモコンだけみたいだな。
クラコンのa,bボタンでプレイすればオリジナルと同じプレイができるよ、一応。薦めないけど。
133名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:07:07 ID:qgQ7Tqtf0
>>130-131
ならファミ探にしてみる(2の方)
1はFC版めんどくさいらしいからSFC版が来る事を願っておく

はじまりの森は夏にDLしよう
134名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:20:02 ID:1OSnEFxW0
wareで麻雀が出るみたいね。
wareスレより。

役満〜井出洋介の健康麻将〜
ハード:Wiiチャンネル
メーカー:任天堂
Wiiポイント:1000
発売日:08/05/20
ジャンル:麻雀
プレイ人数:1〜4
 対戦プレイはWi-Fiのみ対応しています。
ネットワーク対応
 (WiiConnect24対応)


ニンテンドーチャンネルの新作ソフト情報より
135名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:24:53 ID:P80kOH1h0
DS買ってからもう1ヶ月以上立ち上げてない
136名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:32:51 ID:Yz1wIK+k0
上の方でPCEのオススメで高橋名人とボンバーマン94があるけど
両方微妙だったな。やっぱアクションならメガドラなのかもしれん。
メガドラのガンスター モンスターワールド4などは面白いし。
PCEのドラキュラX買おうと思ってたけど様子見だな。
源平トウマ伝も難しすぎると思う。いきなりでかいボス出てきて
運良くハメ技みたいになって勝てたけどその後は強引に
ゴールするゲームみたいになっちゃったな。

メガドライブのさスペースハリアー買おうと思うんだけど
あれはどうなの?画面みるとさ攻撃が当たってるのがわかりづらく感じるんだけど
操作すれば問題はないのかな?あとあれはコンテニュー可能?
シューティングみたいにコンテニュー回数決まってたりする?
137名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:35:32 ID:RpGtfGIk0
モンスターワールド4は面白くなかったな。
ガンスター、ドラキュラXは面白かったけど。
まぁハードに拘ってる奴は損だな。
138そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/14(水) 17:37:11 ID:RTzjlF1L0
何が面白いとか何が詰まらないとかは人それぞれだから
某一覧以外のおすすめリストはあまり真に受けない方がいいのかも知れんね
139名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:37:46 ID:D4bDlFil0
さすがに釣りだろうこれは
140名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:39:19 ID:RpGtfGIk0
某一覧のオススメリストも、人によっては楽しめるものもあるけどね。
141名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:46:21 ID:veC51xYz0
>>134
Wiiチャンネルスレでどうぞ。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210589301/
142名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:51:40 ID:RpGtfGIk0
>>141
>>134はそこから転載してきたっぽいけどねw
143名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:51:45 ID:qgQ7Tqtf0
真に受けないほうがいいってかあれは普通参考程度のものだろ

誰もがクソゲーって言う作品が好きな人もいるし、その逆で面白いって言われてる作品がつまらんって言う人もいる
その人が面白いと思うかつまらないと思うかは結局やってみないとわからないもんだ
もちろん最後までな(途中まででの評価はちゃんとした評価にならない)
144名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:53:45 ID:Yz1wIK+k0
釣りではないんだけど。
もうかなりダウンロードしてるけどシューティング系って
見てる分には面白そうなんだけどやってみるとつらいのが多いね。
SFZイージーにして機数増やしても三面のボスで死んだ。ていうか五個ぐらいいっぺんに
鱗投げられたら避けられないんだよな。
145名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:54:21 ID:BAjOHFC60
>>136 セガオタだが、ドラキュラは鉄板なんで落としたほうがいいぞ。
スペハリは問題なく普通に遊べるゲームだよ。コンティニューは忘れたが
難易度は高くない。
146名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:59:05 ID:ZGLdi9YE0
長文はスルー
それがまったりのヒケツ
147名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:02:08 ID:dFMxoyUy0
スペハリ2を薦めるやつがいるとはw
148名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:02:13 ID:Ah39pPil0
>>144
グラディウス系はコナミコマンドでほぼ古装備になるから復活出来るぞ。
149名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:06:55 ID:WXpRUGzv0
PCエロ陣はカスばっかりだし
いらんもん薦めるなよ
150名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:12:07 ID:ysbg2wP/0
>>144
シューティングというのはそういう壁を順々に越えていくジャンルだから。
逆にいうとそれで衰退した。アクションも。

あとゲームを選ぶ時の参考として発売時期なんかも気にしてみるといいかも。
任天堂公式で「発売年」で検索してみるとか。
一般的に最近のゲームが好きな人なら新しいゲームの方が親切(ヌルい)。
罪と罰とかエイリアンソルジャーみたいに極端なのもたまにあるけどさw
151名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:17:02 ID:BAjOHFC60
>>147 すすめてるわけではない。質問に答えただけ。でも誤解を与えたかな。
ゲームとしてはクソゲーじゃないけど真ん中より下だと思ってる。
152名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:43:16 ID:ihp89JUd0
>>132
GCコンも逆だしクラコンがどうってのは君の勘違いでは?
153名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:44:13 ID:ihp89JUd0
>>120
Huカードの場合はヘボい内蔵音源もそんなに気にならないのよ
CD-ROM2のゲームやってるときの生音源との落差はかなりガクッと来る
154名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:47:07 ID:ihp89JUd0
>>136
でっかい釣り針だがマジレスすると確かに高橋名人の出来はあまりよくない
155名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:48:16 ID:ihp89JUd0
>>145
お〜いスペハリIIはクソゲーではないが駄作だから勧めない方がいいぞ
156名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:49:35 ID:ihp89JUd0
と思ったら>>151でちゃんと君の見解が書いてあったのね
確認してなくてごめんね
157名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:49:41 ID:bS/79w050
スペ針IIはいまいち
158名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:52:35 ID:YslevARk0
ボンバーマン94は4〜5人集まってコントローラーが人数分あれば
VC中最高のパーティーゲームとして鉄板だぞ
159名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:07:43 ID:ysbg2wP/0
>>152
あれ?そうだった? GCコンはやってないなあ。
ただマスターシステムのボタンってBAじゃなくてAXが正しい配置だったような気がしたけど。

>>154
高橋名人はやはり初代が一番良かったと思うんだけど、初代は既に"オススメ一覧"に入っちゃってるんだよなあw
160名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:10:10 ID:qgQ7Tqtf0
ってかさ、何でワルキューレの伝説入ってないの?って思った
高橋名人よりお勧めできるんだが(高橋名人はやっぱFC版が一番)
161名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:11:35 ID:D4bDlFil0
スーパーワンダーボーイでいいんじゃなかろうか
162名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:18:50 ID:+7LU/Fzf0
おいおいw俺の大好きなスペ針がバカにされとるとは見過ごせん
地元の横浜のゲーセンでも、よく遊んだし、親父の仇を捜しに行った
香港の九龍城でも置いてあった世界的人気作品だぞ
163名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:20:56 ID:+7LU/Fzf0
地元は横須賀だったwちなみに私の冒険は
中国の桂林で止まったままです
164名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:22:51 ID:a/CBveYU0
>>160
ワルキューレは別の意味でのお薦めソフトかも
特にアーケード版を知っていると・・・

新冒険島もあまり面白くはないが、PC原人とかよりは上だと思った
165名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:25:53 ID:Yz1wIK+k0
あれ?スペハリはUが評価低いの?
普通のスペハリは面白いの?

それともシリーズ通して面白くないの?
166名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:31:23 ID:de/F1PGy0
2の評判が悪いだけ。
167名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:32:02 ID:ihp89JUd0
>>162,>>165
スペハリはマークIIIに無茶移植版が出ていたせいなのかは分からないが
MD版は何故か新作のIIとして発売された
面白ければよかったものの非常に面白くないものに仕上がっており同時期
のスーパーサンダーブレードというクソゲーの代名詞と同格扱いにはなら
なかったものの評価はものすごく低い
168名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:40:46 ID:qgQ7Tqtf0
>>164
あの出来で別の意味のお勧めならあのリストの作品凄い増えると思うんだけど

何でそんなに面白いというわけでもない新高橋名人がお勧めなのかわからないんだよなぁ
無理して入れたんじゃねぇの?(もう一個なんかねぇかって気分で適当に)
169名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:43:49 ID:dFMxoyUy0
>>167
162はシェンムーにかけたネタだから放置でおk

>>165
166の通り。
初代は名作中の名作だよ。
170名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:47:20 ID:44ltVe8s0
スペハリ、アフターバーナーはスーパー32X版が来るまでガマンする
171名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:49:22 ID:+6znwccD0
スペハリ2はマイケルジャクソンの生首が不気味すぎる。
172名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:52:17 ID:BAjOHFC60
アフターバーナーU、メガドラ版も当時としてはそこそこだったが今やると
きついだろな。アウトランなら今でも名作として通用するだろうが
173名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:54:27 ID:RpGtfGIk0
>>168
じゃあ高橋名人外して、PC原人でも入れとく??
174名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:56:04 ID:TWjP+gU10
PC原人とワルキューレ入れとけ
175名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:59:43 ID:xrBlEj+E0
おすすめにファイプロは入らないの?
スーファミ版出るまでは入れといてもよさげだが
176名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:59:57 ID:cBKyU5Jo0
162>>
芭月涼乙

シェンムーはプレイヤーキャラが選べたら良かったと思う。
街みたいに。
177名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:05:28 ID:TnkCivUh0
スペハリならマークIII版とゲームギア版両方買ってもいいぞ

>>132
そうなのか。でもクラコン何処行ったか見つからないから後にする
5000ポイントについてきたのあと2つと、
スーファミクラコンはあるけど
封開けるの面倒だから
178名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:08:06 ID:BAjOHFC60
あの表はあれで完成してるからあれでいいんだよw
時々追加はありだけどw
179名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:08:47 ID:RpGtfGIk0
PC原人もワルキューレもお勧めできるほどのものじゃない気がするけどなぁ・・・
ワルキューレはAC版は良作だが。
180名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:10:13 ID:HtEKTE8i0
MDのマイケルジャクソンのゲーム面白そうだな
何とか配信して欲しいが…無理かな
181名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:11:20 ID:fQNZqBH40
パンツァードラグーンミニってのを是非やってみたい
182名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:12:42 ID:qgQ7Tqtf0
>>179
お勧めできるほどじゃないのに入っている高橋名人の新冒険島

>>180
金払えば何とかなるんじゃね、トリビアの時みたいに(しばらく連絡が無かったらチャンスかもしれない)
183名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:16:29 ID:RpGtfGIk0
>>182
じゃあリストから除外してくればればいいのに。
いつまで同じ事言ってるんだよw
184名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:19:40 ID:a/CBveYU0
あの表はあんまり気にしなくていいんじゃね?
あれに100%同意できる人はいないと思うよ
個人的な好みによる所が大きいし、表を作った人の好みもある

ファミ通クロスレビューぐらいの信頼度だと思えばおk
185名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:22:17 ID:qgQ7Tqtf0
>>183
入れとく??なんて言うからお前が変えるんだと思ってたんだが

PCEのオススメまとめ

アクション…悪魔城ドラキュラX、源平討魔伝、最後の忍道、スプラッターハウス、ボンバーマン94
シューティング…グラディウス、グラディウスII、R・TYPEI&II、ソルジャーシリーズ、イメージファイト、オーバーライド、
        ゲートオブサンダー、出たなツインビー、ギャラガ88、超兄貴
RPG…イースI・II、ドラゴンスレイヤー英雄伝説、ダンジョンエクスプローラー、川のぬし釣り
レース…モトローダー
スポーツ…あっぱれゲートボール
シミュレーション…ネオネクタリス、A列車で行こう3
ピンボール…デビルクラッシュ
186そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/14(水) 20:29:25 ID:RTzjlF1L0
このリストと>>2の最初に書いてある事ってやってる事正反対だよね
187名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:31:15 ID:dFMxoyUy0
>>186
まぁコテ外してからしゃべれよ
いい加減うざい
188名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:31:53 ID:TnkCivUh0
VCは子供の頃やってた&やりたかったけど買えなかった
ゲームを買うだけで、今更他人に勧められてやろうとは思わん
189名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:32:10 ID:su2Cezar0
ねんがんの スーファミクラコンをてにいれたぞ!
ハードオフで\1890でした。
190名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:34:24 ID:DAPBa8kB0
>>136
ボンバーマン'94はバトル専用

>>144
魚はね、あるスペシャル武器を使うと良いよ(公式ムービーでも使ってる)
鱗はよく見れば十分避けられるよ
191名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:34:35 ID:h/OCjvtw0
コテ嫌いならNGすればいいじゃない
192名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:35:06 ID:RpGtfGIk0
Wiiウェアでアクトレイザーの続編が出るかも?

>148 名無しさん必死だな sage 2008/05/14(水) 19:56:47 ID:i/N8c3He0
>スクエニWiiWare第二弾は『アクトレイサー』…か?
>http://wii.kombo.com/article.php?artid=11903
>
>最後に、「アクトレイサーやりたい」的な発言だけだから憶測のみ。
193名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:36:17 ID:DAPBa8kB0
>>165>>166
IIが悪いっていうより、Iだけ評判が良いっていうほうが正確でしょ

3Dやプラネットなんとかとか、3D AGES版とかもあるし。
194名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:37:31 ID:cXMGUlAd0
前にドラキュラXの狼が倒せねーって言ってた人がいたが。。。同意w
なんだよあの波動拳とサイコクラッシャーアタックw
よけらんねーよwww

消えた後継者やろorz
195名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:41:14 ID:DAPBa8kB0
>>172
アウトランはサターン版以前では最高峰の移植度だよね

>>186
いちいち答えるのが面倒だからリストが作られたんじゃないの?
196名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:41:36 ID:BAjOHFC60
>>190 武器選択間違えなければ、序盤で詰むような難易度じゃないよね
197名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:41:41 ID:h/OCjvtw0
>>194
Xのボスは攻撃に必ず予備動作があるんで死ぬ気で・・・というか死んで覚えろ
攻略ヒントも役に立つよ
198名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:47:35 ID:pQuU29lTO
>>193
PCE版のスペースハリアーが配信されたらこの議論は終わるんじゃね?w
199名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:51:38 ID:DAPBa8kB0
>>194
32X版だろ
200名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:52:22 ID:44ltVe8s0
スペースハリアー、アフターバーナーはスーパー32X版が配信されるまでガマンする
201名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:54:12 ID:Yz1wIK+k0
アイスクライマー○アクトレイザー◎Rタイプ△エキサイトバイク△
カービィボウル△ガンスター◎ゴエモンSFC◎源平トウマデン△
スタフォ×スパスト○SFZ△スーマリ2△スーマリ3◎マリUSA○
マリワー◎スーメトロ○神トラ◎ソニック△ソニック2◎ソニック3○
ソロモン○新高橋△タントアル○ダイナマイトヘッディ○大運動会○
熱血物語○超魔界村△罪罰○ツインビー△とレジャーハンターG△
ドンキーコング×じゃじゃ丸×熱血硬派くにおくん◎PC原人○
フラッピー△ぷよぷよ通○ヘラクレス3△北斗の拳○カービィ○
ボンバー94△パニックボンバー△ピクロス○迷宮組曲△
メタスラ◎MW4◎ヨッシー卵○レンタ△ロードランナー△
MW3○

とりあえずコレが今まで買った奴なんだけど今日もう一個買おうと思うんだけど
何かオススメある?
202名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:55:08 ID:teIxyq0K0
ワルキューレはAC版は良作それほどではない
203名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:55:38 ID:TnkCivUh0
>>201
アレックスキッドのミラクルワールド
204名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:00:48 ID:yOA/Zz5s0
>>201
スーパードンキーコング
205名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:02:12 ID:su2Cezar0
>>144
数は多いけど隙間は大きいからよく見れば弾の間を抜けられるよ。
>>190の言う武器使ったらさらに楽。
>>196
ボスで死ぬと裸で再戦になるのが辛いw
つーか1ボスが2、3より強くないか?
206名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:03:56 ID:HtEKTE8i0
>>194
狼が倒せない?ぷっぷくぷーw
そんな時は息抜きだぜ
207名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:04:46 ID:Yz1wIK+k0
>>203
>>204
レスサンクスです。ドンキーは昔やった事あるのでアレックスかいました。
>>205
有野が使ってたバックファイヤーですか?
ボスまで武器持ってけるのがかなりの低確率なんですよね。
208名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:09:41 ID:de/F1PGy0
>>201
SFC
重装機兵ヴァルケン、魂斗羅スピリッツ
MD
レッスルボール、ザ・スーパー忍II、リスター・ザ・シューティングスター
209名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:10:53 ID:YslevARk0
>>194
前も言ったが聖水のアイテムクラッシュ駆使すると楽

>>206
あんたは腕を休めろよw
210名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:11:17 ID:44ltVe8s0
こんな感じのスレ誰か立てて↓

今持ってるVCソフトを面白い順にあげるスレ
211名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:11:25 ID:cXMGUlAd0
>>206
元祖がいたwww
消えた後継者で息抜き中w
212名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:12:03 ID:su2Cezar0
>>207
カルテットミサイルオススメ。雑魚は勝手に死ぬ。
弾が全部消えるまで次が撃てないのに注意。
レーザーを買えばさらに楽。

有野ってゲームセンターCXの?
213名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:15:38 ID:DAPBa8kB0
>>207
そうバックファイヤー

前線は武器活用してさっさと終わらせれば良いよ
滞在時間が長引く=ミスする時間が長引くと思っておいた方が良いかと

サブウエポンもいろいろ試すと良いよ
214名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:19:41 ID:su2Cezar0
5ボスでオワタ\(^o^)/
こいつで死ぬとやばいな。
スピード不足でボスが避けられない。
215名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:21:24 ID:DAPBa8kB0
>>214
あるあるw
216名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:21:39 ID:Yz1wIK+k0
>>208
レスどうもです。とりあえず今日はアレックス買ったので次回買うときの参考にさせていただきます。
>>212
>>213
お金があんま稼げないんですよね。そこまで大量に武器は変えなくて。
必殺のウェポン4個ぐらいかったらお金なくなっちゃいますし。それ+ビームで一杯一杯な
感じです。サブウェポンまでは手が回らない感じなんで。

アレックス落としたので報告。上の方でジャンプボタンが任天堂基準に直されてる
みたいな報告ありましたが、任天堂とは逆ボタンでした。クラシックでいうと
bでジャンプaで攻撃です。マリオはbでダッシュaでジャンプなので反対です。
ぱっとやってみた感じではセガだな。ッて感じですかね。クリアするのは難しそうな
ゲームですね。コンテニューもなさそうですし。
217名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:22:34 ID:BAjOHFC60
終盤はけっこう敵も動き速かったりするんで武器の時間制限せまってきて
あせるよなw
218名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:27:36 ID:DAPBa8kB0
>>216
前線基地は時間が経過するほど、倒したときにでる金の額が減るので、
レーザーとかで手早く片付けと回収をやれば、結構お金は貯まると思うよ

カルテットはステージ1で速攻買うくらいでも良い
219名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:28:34 ID:ysbg2wP/0
>>216
クラコンで遊ぶなら攻撃ボタンはaだけでなくyもそうなので、
yとb=マリワーと同じボタン配置だと考えればいいよ。

あと隠しコンティニューのやり方はここに書いてある
http://vc.sega.jp/vc_ms_alexmw/
220名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:28:35 ID:/7a054bg0
>>216
あんまし参考にならんかもしらんが俺の3面までの買い物
1面・・・ビッグウイングとカルテットミサイル
2面・・・ジェットエンジンとヘビーボム×2、気分でエクストラ買う
3面・・・バックファイア×4

これでお金はしっかり余る
レーザーは4面からでも大丈夫。
もし3面でどうしても途中で死んでしまうならセコイが敵の基地が残り1つで死んで、その後出るショップでサブWP買うといい
221名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:29:31 ID:o0Ej8kp90
スーパーファンタジーゾーンとかシューティングは
動画見るとかなり楽になるぞ。ニコ動にもある。
222名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:30:01 ID:BAjOHFC60
オパオパかわいい
223名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:31:25 ID:D4bDlFil0
ドットイート型?のオパオパも出るんだろうか
224名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:42:56 ID:TnkCivUh0
>>219
コンティニューなんてあったのか、
この年になってはじめて知った。
タコ倒して地下行ったりとか思い出が蘇る
でも全然先に勧めないや
225名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 22:12:31 ID:su2Cezar0
最終面でオワタ\(^o^)/
ボスラッシュつらいwww
226名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 22:21:29 ID:RxLXAJX50
【国際】 巨大な手作りファミコンコントローラー(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210579963/

どう見てもファミコンロッキーです本当にry
227名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 22:24:33 ID:XV9LjKOb0
50連打w
228名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 22:26:42 ID:eHbqLMohO
>>223
マークV版が出る可能性はあるんじゃないかな
229名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 22:39:53 ID:RxLXAJX50
>>172
MD版アフターバーナーIIは見た目はともかく、電波の移植だけあってゲーム性はかなり上手く再現されてるぞ。
ちゃんとアナログ対応でVCリリースされたら俺は落とす。
230名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 22:45:27 ID:8MVNfGNcO
ドラキュラX終わったから家に有ったXXやってみた

うはwwwドラキュラ何これwww足場ねえwww

32回やってようやく倒せた…

スレ汚しスマソ
231おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/14(水) 22:49:10 ID:TFKGbgSo0
先日お奨めされてポチしたNEOGEO STICK2が届いたけど、シリアル十代なんだけどw
まぁ出来は値段の割には良さそう
これで爆炎龍 タタタタタ 鵙落し ができそうw
232名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 22:52:17 ID:DAPBa8kB0
ネオジオスティックってメガドラゲーに使うとどんな配置になる?
GCスティックもWiiスティックもABC横並びにはならなそうだから気になる
233おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/14(水) 22:53:22 ID:TFKGbgSo0
>>232
マンマ食べたら試してみるー
234名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 22:55:38 ID:o0Ej8kp90
FCグラディウスUにパワーアップコマンドが無いと気付いた時の絶望感
235名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 22:59:55 ID:/7a054bg0
>>232
おっちゃんじゃないが持ってる俺が替わりに答える
並びが内側からBAYXになるんで、デフォだとBCAの並びになる。
スーパー忍UみたいなBCがメインのゲームなら問題はないかと
236名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:04:19 ID:1+cP39N00
今日の人気ソフト 5/14 23:00現在

→スーマリ
→スーマリ3
↑星のカービィ64
↓ファミコン探偵倶楽部Part2
→マリオワールド
→ぷよ通
→マリオカート64
→時のオカリナ
→アイスクライマー
→ダウンタウン熱血行進曲 

↑ボンバーマン'94  
↓メタルスラッグ 
→スーマリ2
→星のカービィ 夢の泉の物語 
→悪魔城ドラキュラX
↑スーパーファンタジーゾーン 
↓マリオブラザーズ
→マリオストーリー 
→マリオ64
→スターフォックス64


SFZが1ランクアップ
ファミ探2、メタスラが1ランクダウン
237そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/14(水) 23:06:13 ID:RTzjlF1L0
初代ほどじゃないけど確実に上がって来てるな>SFZ
238名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:12:46 ID:O6nYM2+10
初代は3位くらいまでいったからなー
武者アレスタくらいまでは上がるかな。動き鈍いが
239おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/14(水) 23:13:06 ID:TFKGbgSo0
マンマ食べてきたら答えられてた
>>235の通りです
3つがそのまま並んで無いと都合が悪かったり、キーコンフィグも無いようなソフトなら厳しいものの、そんなソフトは少ないオカン
今フェリオスしてるけど、やっぱりスティックはいい
まぁフェリオスの場合はボタンどうでもいいけどw
アルテミスのADPCMええすのぉ
240名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:13:41 ID:zHU9BGPb0
>>232
クラコンのボタンで言うとbayxの順に並んでるので、
メガドラにするとBCAかな。
操作のしやすさはゲームによるかな。
キーコンフィグのあるゲームだとある程度
ボタン配置が変えられるのだけど、
ボタンの表記(aby)と画面の表記(ABC)が違うので混乱する。
241名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:14:05 ID:UyOajkMu0
ファミタンおもすれー
探偵ものって日本人好きそうなのに
慢性的にソフト日照りだよね
俺が知らないだけかもしれないけど
242おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/14(水) 23:15:34 ID:TFKGbgSo0
あれ、結構このスティック持ってる人多いんだなぁ
みんなのシリアルってひょっとして一桁とか?
243名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:18:39 ID:nBImIoNo0
スペハリUって、南原清隆と斎藤洋介が出てるよね。
244名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:18:48 ID:D4bDlFil0
>>241
DSで結構復活してますよー
245名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:19:10 ID:UyOajkMu0
夏ぐらいまでには下段強パンチキャンセル鳳凰脚がしたいお
246名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:22:11 ID:UyOajkMu0
>>244
マルチエンディングのある?
逆転キブカワ神宮寺とやったけど物足りなかったな
きぶかわはちょっといいとこいってたけどボリュームが・・・

なんか革新的なシステムが欲しいところ
247名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:22:16 ID:DAPBa8kB0
>>233>>235
d

武者やSFZをスティックで遊びたいと思ってたので悪く無さそうだな
後は金と場所と相談だ
248名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:23:20 ID:DAPBa8kB0
>>239
d

武者はキーコンフィグ無いけど、Aがフォーメーションチェンジなので問題ないな
249名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:24:11 ID:DAPBa8kB0
>>240もd
250名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:24:16 ID:3V56JKAC0
ネオジオスティック2あれば、SFCのスト2とかも
問題無くプレイ出来ますか?
ファイティングスティックもあったほうがいいんですかね?
251おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/14(水) 23:24:35 ID:TFKGbgSo0
サムスピしてみたけど、こりゃいいね
やっぱりクラコンとは面白さが段違いだw
もうWiiをNEOGEO専用マシンとしてもいい様なオカン
素晴らしい
252名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:27:23 ID:D4bDlFil0
>>246
マルチエンディングは少ない気がしますね。
253名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:39:18 ID:+7LU/Fzf0
>>236
乙です 

ファンタジーゾーン粘るな…ツインビーといい
自機が可愛いと受けるのか?
254名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:42:33 ID:/7a054bg0
さて、すぽると前に風呂入っておくか
255254:2008/05/14(水) 23:42:49 ID:/7a054bg0
誤爆スマンorz
256名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:50:47 ID:oUEMZljY0
>>251

爆炎龍の追っかけは、初代では難しいはず。

257名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:50:54 ID:3J0alvhp0
ttp://www.uploda.org/uporg1422857.jpg

PS>GCコンバータだと
NEOGEO
A>□
B>×
C>○
D>△
MD
A>□
B>×
C>○

KOF94だと強パンチと強キックが入れ替わってしまった
スーパーファンタジーゾーンだとショットとボムが並んでスペシャルが上にある状態
258名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:58:59 ID:Ir2Wfm6i0
>>250
ネオジオスティックはボタン配置的に厳しかったような
ファイティングスティックもそんなに出来はよくないらしいが

持ってるRAP2を繋げられたらいいんだけど
259名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 00:01:34 ID:O8BtzRW00
>>258
そんでも餓狼やKOFで遊んでればPKPKの並びでも対応できるからパッドよりは遊びやすくなる人もいるんじゃないか?
・・・そう考えたらストU落としたくなってきたなw
260名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 00:10:26 ID:8NotdcfM0
>>258
そうですか〜、じゃあ両方ぽちります。
ありがとうごぜます。
261名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 00:11:06 ID:cSro3m1N0
両方か!太っ腹やな!
262名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 00:13:52 ID:wncpZSSC0
SFCのスト2ってキーコンフィグなかったっけ?
ネオジオスティック俺も欲しくなってきた
もうすぐ餓狼2も来ることだし買っちまおうかなw
263名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 00:17:47 ID:mIw2fRE00
というかいい加減全ゲームにエミュ側で好きなようにキーアサインできるようにしてほしいわ
264名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 00:18:36 ID:k+vCQn7b0
>>263
んだねぇ
せめてneogeoだけでもいれてほしい
265名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 00:19:50 ID:QgwkH9rN0
いっそのことキーコンフィグチャンネルでも出来ないかな
266名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 00:28:24 ID:Dao+QbcA0
昔スーパーゲームボーイの機能でABの位置を
2種類から選べるのがあったけど、これぐらいの配慮は欲しいな。

Wiiメニューで十字キーやGCコンのスティック・ヌンチャクが
使えなかったり最近の任天堂は詰めが甘すぎる。

まあSFCコン出してくれた所を見ると、改善する気はあるが、
手が回らないだけかもしれないが。
267名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 00:51:00 ID:5saafhsHO
MOTHER2まだ?
268名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 00:57:42 ID:1SJJ/5n60
落した64ソフトをGCコンでやろうとしたら動かなかった
仕方がないからクラコンを買ってきた
GCコンを4Pポートに刺していたことに気付いた…
269名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 01:01:02 ID:UN0eeJLk0
テッテレー
270名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 01:15:00 ID:r46TVQPs0
>>216
リモコンでやってみな
あともし持ってたらでいいがGCコンも
271名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:14:55 ID:M5bw5JwQO
ここの住人はイースって評価どうなの?世界が狭いのが当時びっくりしたな。今やるとすげー糞過ぎる。当時ってみんなこんなもんだっけ?
272名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:30:28 ID:QELc9QmR0
>>271
グラフィックに全力投球したゲームでないと勃たなくなってしまったゲームインポの方ですか?
273名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:31:55 ID:my336L9k0
VCで初めてやったけど絶賛するほどでもねーなと思った
音楽はいいがゲームとしては普通すぎ
274名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:37:47 ID:nb5zB/jT0
>>273
PCEのイースが出た当時の89年のゲームっていったら
ファミコンのドラクエ4やFF3の発売前

パソコンのゲームもこんなのしか出てなかった時代だ
ttp://refugee2005.sakura.ne.jp/library/1989/1989_12.htm

どんだけオーパーツな存在かがわかるだろ?
275名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:42:52 ID:my336L9k0
その頃の方がゲームやってたから当時の状況は理解してる
駄作とは思わないが3年前に出たゼルダの足元にも及ばない
比べる相手が悪いか
276名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:44:52 ID:M5bw5JwQO
>>272
なんでそうなるの。グラがどうこう言ってないよ。vc落としまくって楽しんでますよ。イースの武器、アイテムとか少なくて話の舞台も狭くてびっくりしただけだ。
277名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:53:52 ID:nb5zB/jT0
>>276
オリジナルが87年のゲームだし
その頃のアクションRPGはそんなもん
278名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:57:37 ID:XscwgUZMO
VCで初プレイの人はそりゃあわからんだろ
レゲーなんだし当時のゲームのダメなところは味と考えているけど
初プレイでも面白いものもあるけどね
イースは音楽いいね
279名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:59:04 ID:M5bw5JwQO
>>277
なるほど。時代を感じるね。音楽は今聴いても凄い良いね。フィールド、ボス、ラスボスの曲が頭から離れないくらいw てか今やると糞過ぎるとか言葉悪かったね。本当ごめん
280名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:59:41 ID:8+Hz7W8S0
俺はFC時代からゼルダは面倒くさくて出来なかった。
SFC版もやってみたが謎解きがウザイ。

こういう人間もいる。
合わない人は合わないだろうよ。
281名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 03:02:11 ID:XscwgUZMO
>>279
あんま気にすんな
282名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 03:02:27 ID:SNEJzErw0
70年代フォークとか聞くと、音源しょぼいと思うけど
その時代の空気感とか詰まってて、好きだけどね
イースをタイムリーで遊んでた人は糞なんて言われると
少し淋しいのかもしれない
283名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 03:06:17 ID:RhOHPIk80
当時から半キャラずらしの戦闘はなんだかなぁ・・・と思っていたな。
284名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 03:59:12 ID:r46TVQPs0
いきなり紋切り型に糞と書くのは頭の弱い証拠だからどうでもいいんだけど
取り繕って音楽だけ褒めるとかそういう姑息なところがどうも嫌
285名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 04:05:39 ID:F3Dn9TK10
パソコンでゲームを遊んでた人と、
ゲーム専用機でしかゲームを遊んでない人で、
評価がガラリと変わるゲームなんだよ>イース。
286名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 04:17:41 ID:yfttEoGmO
俺は参考になるから批判意見も見たいんだけどな…
ちょっと乏しめるとグラディウス2週目のように返し弾が飛んでくる
287名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 04:18:40 ID:r46TVQPs0
>>286
いきなり糞と書かれても何の参考にもならんだろ
288名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 04:19:56 ID:r46TVQPs0
(補足)
操作性が悪いとか色使いが悪くてキャラが背景と溶け込んで見難いとか
そういう批判意見ならまだしも
289名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 04:20:25 ID:VxIO9gZ70
>>286
ここが悪いとかの批判ならともかく
クソゲーの一言で片付ける人が多いからな
290名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 04:20:45 ID:yfttEoGmO
>>287
あぁ今回はそうだけどね
291名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 04:27:05 ID:r46TVQPs0
>>289-290
貶すのが悪いんじゃなくてそういう部分でのコミュニケーションの問題
なんだけどなあ
ちゃんとした理由を述べても猛烈な批判を浴びることもあるが根拠が
間違ってなければ批判した側を応援もするし
292名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 04:39:05 ID:my336L9k0
グラディウス2週目ってのはいい例えだなw
293名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 06:53:16 ID:gdcmnRhD0
VC、セガが頑張りすぎだよな。マーク3までだしちゃって。
スクエニにセガの半分でも頑張ってもらえたら聖剣伝説2.3出して欲しいな。
4でコケタんだからいいと思うんだけどな。VCで人気回復とかしてほしい。

後はGBと昔のアーケードゲームができたらいう事ないんだけど
アーケードって理論的には可能なんでしょ?エミュ詳しくないから解からないけど
あの自転車で空飛ぶ奴とかやりたいな。
294おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/15(木) 06:56:39 ID:+5TJkQfM0
>>293
アケは箱○の方にXBLAがあるから住み分けしてるんじゃないかな?
NEOGEOもVCの方は家庭用だけど、向こうはMVSだし
まぁ、別に住み分けする必要もないんで、VCにきてくれてもいいけどw
295名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 07:00:58 ID:mIw2fRE00
ゲハすれにあるまじきこのスレの平和さと、
平日の日中の勢いのなさは特徴的
296名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 07:05:58 ID:mIw2fRE00
>>293
セガは元ハードホルダーだったし、
今くらい頑張ってくれてちょうど良いと思うよ

それだけVCはおいしいのだろうし、セガの台所事情を考えるとこんなところだろう

GBはさすがにDSに落として持ち運べるとかやらないと
(絵・音的な意味で)厳しい面もあるかもしれんからなぁ
GBC以降ならまだわからんでもないが。

アーケードはできれば来て欲しいね
PS2でMODEL 2基板まで頑張って移植できてるから、
そのくらいまでならどうにかなるだろうし。

ただ家庭用ハードやMVSと違って、いろんな基板があるから
開発に多少金かかるだろうし、辛いかもな
297名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 07:44:35 ID:cSro3m1N0
LIVEのアケ配信は住み分けというには弱すぎるな
特に和ゲー。やはり市場が・・・
298名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 08:42:35 ID:yigKWWPQ0
アーケードきてA−JAXとか来たら3千円でも購入するな。
299名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 08:52:40 ID:NP6r99qB0
>>296
>ただ家庭用ハードやMVSと違って、いろんな基板があるから
>開発に多少金かかるだろうし、辛いかもな

PCエミュでいっぱい再現されてるから余裕だろう。
300名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 08:57:43 ID:M5bw5JwQO
>>284
いや本当に書き方悪かったっし糞とか使ってしまって悪かったよ。頭弱いとか言わなくてもいいじゃないかw
世界が狭いのとかアイテムが少ないのとか、迷路でボリュームごまかしてる?って所が、もう糞とか言わないけど、やってて???具体的に駄目だなと思ってしまったんだよ。
301名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 09:04:16 ID:M5bw5JwQO
>>284
あと音楽だけ認めてなんか悪いの?
302名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 09:08:40 ID:s/rw//1/0
>>300
だから、一つ目の文章に対する、
「当時はそんなもん」だったという答え具体的な例まで出てるだろ。
303名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 09:09:40 ID:4JpFMKvG0
またこの手の話題をループさせるのかね。

ループといえばループレバーだが
ミッドナイトレジスタンスはまだですか。
304名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 09:12:57 ID:M5bw5JwQO
>>302
それは理解したよ。>>284が具体的にって言ってるから俺が駄目だなって思った所を書いただけです
305名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 09:25:45 ID:s/rw//1/0
>>304
いまさらすぎ。だからループと言われる。終わってる話蒸し返すな。
306おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/15(木) 09:27:58 ID:UW4zr0+w0
>>298
あのオケヒットの音楽もいいよなー
でもWiiは拡大回転縮小できるのか?(棒

>>299
コンシューマでも版権問題やらいろんな問題やらで出ないものも多いのに
アケになったら余計大変だろうな
それでもセガならやってくれる
とりあえずSYSTEM16辺りから頼むw

>>303
ループレバーなら、怒、怒号層圏も欲しいな
あれは音楽も良かった
307名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 09:28:52 ID:nuVGcXDK0
>>304
おまえの頭は糞。

俺が駄目だなって思った所を書いただけ。
308名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 09:34:07 ID:4JpFMKvG0
>>306
タンクも欲しいね。
FC版も出てたよね。
309おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/15(木) 09:37:33 ID:UW4zr0+w0
>>308
タンクは微妙だったなーw
まぁコレクションとしてはループレバーものも全部欲しい

まぁアケは難しいだろうけど、解像度に問題のないPCエミュはできるんじゃないか?
MSXあるんだし、88,98エミュやTOWNSエミュ、X68kエミュとかでたら嬉しいな
PCでヤレとかは聞こえない
310名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 10:23:10 ID:pxrv2sGm0
>>309
PCエミュはなぁ・・
キーボード必須だからさすがに出ないのでは?
ゲームもPCならではのものも多いし
311おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/15(木) 10:41:33 ID:cZJLapto0
>>310
まーMSXのカセットのものならいいけど、PCゲーだとコケてソースでるとかあるしなw
インスコやKBの要らないTOWNSとかなら出来そうか
TOWNS版のドラッケンとかシグノシスのやつとか久しぶりにやりたいなーw
納屋には実機あるけど、出すのめんどくさい
312名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 10:44:05 ID:S3/RTIQw0
MSXってとこが、ぎりぎりだろうね
ゲーム機だしな
まずは、MSXに全力を・・・
メジャーどころもいいけど
ウシャスやモピレンジャー、王家の谷2とか、やりたいな
313おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/15(木) 10:46:52 ID:cZJLapto0
>>312
うん
PSのコナミMSXコレ1,2とかに入ってないようなマイナーなやつがいいなー
でもそんなの出たとしても、ごく一部のマニアしか買わないかw
314名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 10:50:21 ID:WsIkKjVQ0
今日久々に息抜きにも疲れたんでドラキュラXやった
ステージ7 何と3回目でノーコンティニューでボスへ!
ついさっきゲームオーバーになった\(^o^)/

さて、何か新しいの配信されたんだって?
オススメとかあるかな
315おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/15(木) 10:52:40 ID:cZJLapto0
>>314
アレックスキッドのミラクルワールド超お奨め

そうそう、昨日あの後でNEOGEO STICK2使ってMARKIIIのファンタジーゾーンとかやってたんだけど、やっぱり全部のボタンがあるのはいいね
手抜きたいときは○ボタンのこっちのちっこいボタンが連射のやつになってるし、やっぱスティックはいいわ
もうWiiはMARKIII専用でもいいかもしれん とおもた
316名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 11:30:36 ID:S3/RTIQw0
>>313
アラモとかな
持ってるけど
317名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 11:51:28 ID:hXV4wGXI0
>>314
バブルボブルもオススメ
息抜きになるよ!
318名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 12:00:59 ID:lR7yi9nC0
ファミ探とSFZクリアしたけど面白いね。なまじ安いからポンポン買っちゃいそうで怖いね。
ただせっかく買ってやってるのにエミュで無料でやられてると思うと悲しいね
319名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 12:23:55 ID:WsIkKjVQ0
いや なんつーかさ
ドラキュラXの息抜きしようと思ってアクションやるのは何か違う気がするんだ
せっかく薦めてくれたのにごめん
とりあえずスカハンやってくるよ
320名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 12:34:41 ID:gNQgqPuY0
>>319
アクトレイザーオススメ。
アクションの息抜きにクリエイションモード最強
321名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 12:53:54 ID:07GxelTNO
>>319
ドラキュラXのステージ6がクリア出来ない俺が代わりにアレックスやってくる。
322名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 12:58:51 ID:Fs9MT2YA0
>>296
「アーケード」エミュとか期待しても無理じゃね?
ヴァーチャル「コンソール」なんだし。

GBとかも今のままじゃこないんじゃないか?
GBとかは分類上「ハンドヘルド」なんだから。
323おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/15(木) 13:02:06 ID:qk92ZSR50
>>322
コンソールかー
じゃあ、F6680エミュとかKエミュとかこないかなー(棒
324名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 13:08:48 ID:66MFPl2vO
家庭用ハードのゲームは家庭用ハードで動かすから価値
があるのであってPCで動かしても価値は無い。
325名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 13:35:17 ID:ZWQWgaqW0
>>323
基本はVT100でしょ、やっぱ。
326名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 13:48:03 ID:yfttEoGmO
もしGBが出るとしたら値段が気になる。
そういえば任天堂はスーパーGBといいGBプレーヤーといい
何故かやたらと家庭用機で遊ばせたがってたなw
327名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:04:58 ID:vnd5xBYe0
>>322
ゲームギア
328名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:05:42 ID:hXV4wGXI0
GBが出るならFCより安くしなきゃいけないと思うけど、300円や400円で利益が出るかどうか…
やっぱり500円かな。
329名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:44:22 ID:QGCQ9nSz0
ゲハのオアシススレと聞いてやってきますた
330名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:51:29 ID:Fs9MT2YA0
>>327
ゲームギアは「マスターシステム」として出ている。
「ゲームギア」としては出ていないんだが。

GBも名称を変えるなり、システムを変えるなり(GBチャンネルとか)をして出す可能性はあるだろうが、ゲームボーイとして出すとこはないんじゃないか?
という意味だったのだが。

個人的にはアケもGBも来て欲しいのは皆と一緒だけどな。
331名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:52:25 ID:9tuwvmYw0
地元のゲーム屋でスーファミクラコン新品が1800円で売ってたから
買ってwktkしながら家に帰ったらWii繋いでるテレビ(ブラウン管)が壊れたorz
332名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:52:56 ID:hXV4wGXI0
スーパーゲームボーイとして出せばいい。
333名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:55:02 ID:UN0eeJLk0
ただ携帯ゲームのゲームボーイをTV画面でやるってどうなのって話だよな
出すなら出すで、DSなりなんなりに転送できないと意味なさそう
334名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:57:26 ID:4JpFMKvG0
スーパーゲームボーイ
ゲームボーイプレーヤー
335名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 15:13:11 ID:gdcmnRhD0
昔のGBとか大画面でやってみたいけどな。DSに入れるって技術的にできるの?
DSって保存することとかできたっけ?

普通にテレビでやるだけでもいいんだけどな。
336名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 15:17:19 ID:EPeScU/40
スーファミクラコン使い始めてそろそろ1ヶ月ほどになるけど
比較してみるとトータルとしてはどうも通常のクラコンの方が
操作性がいいように思えてきた。今までクソコンと思ってたけど、
結構バランス考えて作られてるな。
337名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 15:20:08 ID:my336L9k0
SFCコンと64コンは思い出補正強そうだしね
338名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 15:40:38 ID:yfttEoGmO
そういやMSXも今月だっけ
残り2週で配信しきれるのかな。他のソフトに埋もれそうだ
339名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 15:42:29 ID:uOoT99gr0
>>326
スーパーGBはあくまでもテレビでプレイできるようになるってだけなのに
当時妙に凄い憧れがあったな…
340名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 16:00:25 ID:xbOQMkY20
SFCコンとクラコンはあんま違いねぇんだよな
64ソフトもできる分でクラコンの方が上だとは思う(ただLRのしゃこしゃこって押し具合とコードが下からってのはマイナス)

64コンはスティックの滑りやすさを改善すればトップクラスのコントローラーになるはず
だって64のゲームってあのコントローラーが最適としか言いようが無いように作られてるのが多いから
たまに64実機でやってるからわかる
341名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 16:36:56 ID:RnoAo72m0
夢を見る島のラスボスはスーパーゲームボーイじゃなかったらクリア出来なかった自信ある

342名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 16:38:31 ID:9VXsZZuf0
>>230 難しいよねぇ
343名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 16:39:49 ID:zTiOVQhi0
>>314
ステージ7のボスはリヒターなら斧で行くと結構ラクなんだぜ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3312667
344名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 17:10:43 ID:6kCkaqa4O
9月にポケモンプラチナか。
vcには影響なしか?
345名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 17:38:55 ID:L3Oz9gZk0
>>344
ピカチュウゲンキデチューあたりが配信されるかもしれんな。
346名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 17:56:41 ID:WsIkKjVQ0
>>343
うん、てゆっかこの人上手すぎ
鍵の在り処を壮絶にネタバレされてしまった\(^o^)/

ダメージ喰らわないとかとてもありえないけど
参考にして頑張るよ!明日にでも
脳内ではこんなプレイしようとは思ってるんだがなかなかねー
347名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 18:01:07 ID:hXV4wGXI0
6月のラインナップは30日発表か〜
今月は長いw
348名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 18:07:40 ID:FpARaN+nO
>>331
HDブラウン管がオススメ
349名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 18:25:40 ID:Lx7b93jc0
VCでアーケードゲーム出してほしい
350名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 18:46:29 ID:5UDf8NIl0
AC版のイーアルカンフーほしいけど、配信されるならWiiウェアになるのかなぁ〜
351名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:03:24 ID:QELc9QmR0
アーケードであったゴルゴ31のスないパーゲーム欲しいな。
あれかなり面白かったのに。
352名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:08:43 ID:pxrv2sGm0
>>351
何そのマンガとかアニメとか批評しそうなゲームは
353名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:16:11 ID:9yVLzTkl0
メタスラって実は3面のおっさんが一番強いんじゃないかと思いはじめてきた(´・ω・`)
最近6面よりもムズイよ。
354名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:23:46 ID:QgwkH9rN0
オニール軍曹は崖の上から一定間隔で手榴弾を投げ続ければ勝てる
355名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:42:41 ID:tn+L2c7k0
ソーサリアンはVCで配信するよりWiiウェアのほうでだしてほしいな
オリジナルをメインとして出して、追加DLCでユーティリティ、追加シナリオ1、
戦国、ピラミッド、FOREVER、ブラザー製の訪問者、ギルガメッシュ、セレクテッド
そしてセガ製MD版のシナリオ、ビクター製のエンジン版とDC版(これは大幅にリメイクいるけど)
すでにでてるものだけではなく安価でシナリオをどんどん追加していけば尚良い

いろんな機種のをVCで配信するよりウェアでひとまとめにして同じセーブデータで
遊びたい
356名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:50:26 ID:pfVcr7sh0
三国史4がモッサリすぎて悲しかった俺にシミュレーションをオススメしてくれないか。
シムシティーは持ってる。
アトラスはちょっと気になる。
357名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:52:12 ID:enj7YzEt0
>>351
今日のアメトーークはゴルゴ13芸人
358名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:03:34 ID:10m3OgyT0
>>356 絵を気にしないならバハムート戦記
359名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:04:17 ID:OvLNIiEf0
ゴルゴ13第一章神々の黄昏
ゴルゴ13第二章イカロスの謎
配信の予感・・・・

子供は、スタートボタンを押してね
360名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:07:12 ID:yfttEoGmO
>>356
アトラスは操作性がキツい。どうやら当時マウス前提で作られてたらしく。
マウスでもこの画面スクロールは厳しいと思うが…
361名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:15:39 ID:r46TVQPs0
>>356
SFCのプロセッサはものすごく遅いから仕方がない


>>360
アートディンクのPCE作品は志は高かったんだが今ひとつ出来が
よろしくないよね
総じてもっさりなのがいただけない
362名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:31:47 ID:KxwJGjnZ0
ドラキュラX、マリア救出したらすごい楽になった
BGMも神だし、アクションとしては完成されてるし
落としてない人はマジオススメです。
ただちょっと絵がね・・・
363名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:33:11 ID:89Ruy4mp0
>>356
シンプルすぎるかもしれんけど、ネクタリスは速くて面白いよ。
364名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:37:29 ID:ZWQWgaqW0
>>361
SFCは、プロセッサというよりバスがネックになる。
365名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:38:29 ID:6UzD1RMg0
>>362
アレもまた味ですよ
366名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:55:42 ID:r46TVQPs0
>>364
結局基本設計がよくないのか
367名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:56:59 ID:kR/XAYM10
そろそろ
・銀河お嬢様伝説ユナ
・スパーシュヴァルつシルトU
・エメラルドドラゴン
が出ても良い頃だと思うんだがw
368名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 21:10:57 ID:wd7ES1Pe0
VCでMEGA-CDは期待してもいいのかな。
結構佳作が多かったんだよね。
シルフィードは今やっても脳汁出そうなんだが。
369そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/15(木) 21:12:22 ID:RvH2zBEb0
スーパー32Xにも期待したい
370名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 21:12:49 ID:zzxEeo7Y0
ユナはPSPで出るからまだじゃね?
371名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 21:24:40 ID:pfVcr7sh0
>>358,360,361,363
ありがとう、検討してみる。
VCスレ最高
372名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 21:25:40 ID:kR/XAYM10
>>370
レッドはまだ引っ張ってたのかw
373名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 21:31:19 ID:Q/NdBRI70
>>368
MEGA-CDはかなり特殊なハード構造だったと思うので再現に手間取ってると予想。

出来たら夢見館とシルキーリップの配信を期待したい。
374名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 21:31:44 ID:k31W6DGc0
>>368
最後にはカバーしてないゲーム機のほうが少なくなりそう
375名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 21:50:43 ID:mIw2fRE00
>>373
GCでジェムコレ………と思ったけど、あれってPC版の移植だっけ?
376名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:11:28 ID:xDjJQWSn0
アレックスキッドは思い出のゲームだから落してみようかと思うんだが
確か一度はクリアしたのにものすごく苦労した印象があってなんか手を出すのをためらう
これがトラウマというやつか
377名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:16:01 ID:QGCQ9nSz0
スレチだが、大事なこと言います。

ニンチャンの5月14日更新のヘラクレスの栄光DSの紹介映像の音楽が
ヘラクレスVのフィールドのあの神曲のアレンジが使われてるんだがこれは・・・・・・

ヘラクレスDSスルー予定だったがこれは買わざるをえない。
378名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:17:50 ID:KxwJGjnZ0
ゴエモン2まだか・・・
早くやりたいなあ
379名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:23:00 ID:QELc9QmR0
来月何かな?最近もう全然予想できなくなったな。
マニアックなタイトルばかりだし。
380名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:24:43 ID:xDjJQWSn0
セガマスターシステムのカードのやつ出してくれんかな
381名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:27:20 ID:mIw2fRE00
ウッディポップが欲しい
382名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:28:55 ID:5UDf8NIl0
青春スキャンダルもほしい
383そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/15(木) 22:33:17 ID:RvH2zBEb0
SG-1000のゲームが欲しい
384名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:34:03 ID:xWIWButQ0
バンクパニックやりたいな
385名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:36:57 ID:xDjJQWSn0
名前忘れたけどモンスターハウスで鍵集めてドラキュラ倒すゲームやりたい
386名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:39:33 ID:KocwUbZiO
セプテントリオンとファイプロやりたい…。ヒューマンのゲームって出てたっけか。
387名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:53:14 ID:lrYjB8cp0
これだから携帯厨は…
388名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 22:57:36 ID:xkOl0wyB0
公式サイトしばらく見ないうちに変わった?使いにくい
389名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:06:19 ID:xbOQMkY20
今後の配信タイトルってとこクリックで前と同じのになるぞ(右上辺り)
390名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:07:34 ID:hXV4wGXI0
今日の人気ソフト 5/15 23:00現在

→スーマリ
→スーマリ3
→星のカービィ64
↑マリオワールド
↓ファミコン探偵倶楽部Part2
→ぷよ通
→マリオカート64
→時のオカリナ
→アイスクライマー
→ダウンタウン熱血行進曲 

→ボンバーマン'94  
↑スーマリ2
↓メタルスラッグ 
→星のカービィ 夢の泉の物語 
↑スーパーファンタジーゾーン
↓悪魔城ドラキュラX 
→マリオブラザーズ
→マリオストーリー 
→マリオ64
→スターフォックス64


SFZが1ランクアップ
ファミ探2、メタスラ、ドラキュラXが1ランクダウン
391名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:09:36 ID:xkOl0wyB0
>>389
ありがとう!やっぱこれじゃないとw
392そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/15(木) 23:13:38 ID:hhb300w40
メタスラのジリ貧っぷりに泣ける
393名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:14:22 ID:e2yO3yne0
>>390
乙。メタスラじわじわ落ちていくな・・・・

394名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:18:14 ID:07GxelTNO
一方、じわじわ上がるSFZ。
395名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:20:49 ID:cSro3m1N0
やはり任天堂ソフト以外は急降下するな
396名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:21:57 ID:hXV4wGXI0
>>395
ファミ探もじわじわ落ちてるけどw
397名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:26:01 ID:cSro3m1N0
>>396
やはり安定感が段違いだ
追い越されるとしても任天ソフトだし
398名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:32:25 ID:wncpZSSC0
メタスラが出てるって事は少なくとも96年あたりのneogeoのゲームは出せるのか
リアルバウト1も風雲タッグもいけるな安心したw
でも98年あたりまでは出て欲しいなあ
せっかくneogeoスティック買ったんで久々に月華1やりたい
399名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:32:43 ID:xbOQMkY20
任天堂のは有名なのが多いからな、それだけでも有利だし

ところでファミコン探偵倶楽部2は怖いのか?
DL予定だが怪談も混ざってるみたいなんだが
400そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/15(木) 23:38:12 ID:hhb300w40
>>399
どことは言えないけど怖いところがいくつかある
401名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:43:03 ID:UN0eeJLk0
来月もネオジオ3本くらい配信してもらいたいところだ
402名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:43:11 ID:xDjJQWSn0
夕方の学校ってだけで怖い
403名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:44:39 ID:mfZ8HZ8i0
404名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:45:59 ID:QELc9QmR0
ネオジオって

KOF97 サムスピ天草

あたりは容量的にどうなんだろうか?
405名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:51:25 ID:xbOQMkY20
怖いとこがあるみたいだね
楽しみ、楽しみ(最近ホラー見てもギャグに近くて怖くないことが多くて困る、邦画は除く)

>>404
どちらもちょっと40MB超えてる
40MB超えたら配信されない、とは限らないけど気長に待ったほうが良い
406名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:54:32 ID:xbOQMkY20
計算間違った
KOF97はちょっとじゃなかった(57MBくらい)
407名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:56:05 ID:zTA68ywa0
>>395
その中でぷよ通・ボンバーマンくにおくんの頑張りは特筆に価するな。
408名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:58:08 ID:QELc9QmR0
57メガビットって事?

それってあのWiiの容量にすると500ぐらい使っちゃうって事かな?
メタルスラッグが270ぐらいの容量が必要だったけど。
409名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:58:41 ID:wncpZSSC0
やっぱ95〜96年あたりが限界かなneogeo
それでも面白いゲームが山のようにあるのであまり気にならないかw
とりあえず天外魔境真伝やりたいねえ
そのまえに天外1、2が先だと思うが
410名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:01:21 ID:yfttEoGmO
PCE源平討魔伝の弁慶が倒せねぇ
ゲーセンだったらしゃがみジャンプ斬りだけで倒せた記憶があるんだが
411名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:02:38 ID:EjMQlLEh0
今から限界の事考えててもしょうがねえぜ
412名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:03:48 ID:FcrP8HrI0
>>407
でももうコンパイルは…
413名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:04:16 ID:b2pBhV1c0
>>408
ビットじゃなくてバイトな(57メガビットだったら余裕、100ブロック使うか使わないかぐらいだと思う)
500ブロックは超えるだろうな
414名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:08:46 ID:sO/+Pw5n0
将来メモリーが増強されたりSD起動ができるようになれば、500ブロックでも全然平気なんだが…
415名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:08:57 ID:/8pid7uV0
もう容量がいっぱいいっぱいなんで、30ブロック以下のタイトルの充実の期待したいなぁ
416名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:15:37 ID:mXZLBHtw0
数スレ前に教えてもらったクライング、ようやく全クリできたので(クレジット使い切ったけど)記念カキコ
音楽目当てだったけど面白かったぜ
417名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:15:39 ID:b2pBhV1c0
ちなみにネオジオ最大はKOF2003の716メガビット(約90メガバイト、800〜900ブロックくらいだと思う)
別に2003はいらないんだが、メタスラ3と餓狼MOWがほぼコレと同じ容量なんだよなぁ・・・

まぁどのみちこれらが配信するような頃は数年先だと思うし
418名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:17:38 ID:wxBObQeO0
>>415
ファミコン、メガドラ、マスターシステム、PCエンジンの600ポイントの奴。
PCエンジンはCDメインになるからこれ以上はあまり期待できないけど、
残り3機種は今も結構充実してるんじゃないか?
419名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:24:26 ID:yc/eJ3Ie0
確かに今から限界考えてもしょうがねえなwまだぜんぜん出てないし
てことで戦国伝承はまだかね
SFC版が完全別ゲーになってた記憶があるなw
420名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:25:04 ID:pjxlQgQO0
>>417
KOF2001が892Mbだぞ。
421名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:26:59 ID:GZjeOEAA0
>>377
音楽よさげだよな
422名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:27:25 ID:b2pBhV1c0
2001は681メガビットだべ

2003以上のは無いべ
423そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/16(金) 00:30:59 ID:9MG/nJAE0
どっちにしろ今のWii本体のメモリをフルに使っても保存出来ないと言うことは分かった
424そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/16(金) 00:31:55 ID:9MG/nJAE0
あビットか
済みませんバイトと勘違いしました
425名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:34:17 ID:RlrwHSnC0
CRIが効率よく圧縮できるツールか何か開発しないかなぁ
426名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:37:17 ID:EoDi7YzJ0
デイトナUSAのAC版がやりたい。
世我なら出してくれるはずだ。

デイトォナァー!
427名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:40:26 ID:0iQHC/6F0
KOF2003くらいになるとレトロゲーという感じがしないから
別に無理してVCで販売しなくても
パッケージ販売で良いと思うよ
428名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:42:20 ID:FcrP8HrI0
>>426
デイトナは版権で無理
SEGA AGES 2500でもやらなかったんだから、言うまでもない
429名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:43:28 ID:Vpv+Z+H40
じゃあスカッドレーサーでいいや
430名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:55:07 ID:yr4xfBt8O
>>368
うろ覚えだが、シルフは帯かどっかに2500Mbitって書いてたような…
431名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 01:00:59 ID:bwj5yh4y0
>>429
インド人を右に!ですね
わかります
432名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 01:03:54 ID:0TsZfAhS0
>>429
スカッドレースな
433名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 01:05:28 ID:EoDi7YzJ0
>>428
そうなのかorz

DC版でも探そうかな。
434名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 01:23:44 ID:hDgRA7De0
デイトナは2が移植されなかったしな、人気は十分だったんだが。

男3人で最近見つけたゲッターラブをプレイしていた、バカウケw
64の隠れた名作とは聞いていたが本当だなw
435名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 01:27:55 ID:0TsZfAhS0
>>434
DCには、デイトナ2あるけど?
436名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 01:40:43 ID:oouIGZB30
スカッドレースでイメージ検索すると一番目がw
437名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 01:44:20 ID:hDgRA7De0
>>435
それは1のリメイク
2は全然別物だったはず。
438名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 02:37:13 ID:T2rgN8Dl0
>>375
ジェムズコレクションのソニックCDは年表記からPC版の移植
ちなみにソニックRもPC版の移植のはず

ただ、PC版ソニックCDは曲が北米版だったんだけど
ジェムズコレクションのは曲がきっちり国内版に差し替えられているんだよな
439名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 02:55:24 ID:8dyYaqKX0
>>427
時代的にもPS2やGCが出てるくらいだしなw
440名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 04:53:40 ID:K24OJ3Tw0
ねおげおの長寿ぶりは異常
441名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 06:31:19 ID:L1OObT+k0
ファミコン探偵って有名だけど面白のかな?
逆転裁判の探偵パートみたいなものだという認識でいいのかな
part2辺りはまだ今でもプレイできそうだけど
ディスクの第一弾は今もプレイして面白いのか・・・
やるなら最初からやりたいしなぁ
442名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 06:46:14 ID:4HlZ9KND0
むしろ2からやるのを薦めたいくらいだ
443名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 07:07:27 ID:jqqcuHiz0
>>441
1はコマンド総当りなので、めんどくさい
なぜか景色の変わる和尚の話を何度も聞くハメになる
現在配信されている2はサクサク進む
でも、どちらも名作だしお勧め
444名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 07:47:02 ID:+Fp2z5Rm0
シクテム的には確かにキツイけど
内容はいい感じよ。それとの兼ね合いだね
俺はシステムを話が上回ったと感じたので満足だが逆の人は辛いだろうと思う
昔のゲームという前提をしかと心に刻んでプレイだ
445名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 07:50:56 ID:uFw3O6Ua0
>>430 そういや帯に容量書いてあったな。俺も数字は忘れたけど
446名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 07:58:18 ID:EjMQlLEh0
シナリオは1の方が好きだ
2は恐怖がメインだが1は泣ける。最後のシーンで○○○○の○○が出た時はもう・・・
447名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 08:12:51 ID:SU3NcSmG0
伏字にするとエロを想像してしまう純情な俺
448名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 08:21:35 ID:+Fp2z5Rm0
「ぜんぞう」の「チン」が出たとき!
449名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 08:41:53 ID:bhqervAv0
くにおくんの時代劇だよ全員集合はこないかなあ
450名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 08:45:46 ID:EjMQlLEh0
普通に来るだろう
いつになるかわからんが
451名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 09:01:04 ID:CJc5QH2u0
そういや最近くにおくんがなかったから(DSのドッジのせいか)語られることもなかったな
ホッケーは冬を逃したし、しばらくないだろうなー
452名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 09:07:49 ID:L1OObT+k0
>>442-444
お話自体はどちらもなかなか良さそうなので
とりあえず順をおってプレイしてみるぜい!thx
453名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 09:28:41 ID:R0LVuja+O
>>451
運動会が12月に来た時点でくにおに常識は通用しない
454名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 09:31:01 ID:CJc5QH2u0
>>453
言われてみりゃあw
ま、気長に待つか。ダウンタウンシリーズじゃないくにおくんが来たせいかも知れないし
455331:2008/05/16(金) 09:31:17 ID:rWuFCsvj0
>>348
その壊れたテレビが一応D4まで対応してるブラウン管なんだが…
つか、ハイビジョンなブラウン管テレビ新品ってまだ売ってるんか
とりあえず修理は申し込んだ
456名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 09:40:10 ID:RlrwHSnC0
>>455
展示品なら見た事が。 それも店内改装したときに消えてたけど。
457名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 09:57:10 ID:CiaH+XFb0
ネオジオの作品の必要ブロック数分かる?
やりたいけど消さなきゃ落せないになるのかな?
458おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/16(金) 09:58:41 ID:J9W3SjQe0
>>457
消す必要はなく、SDにでも退避しとけば問題ない
SDないならごめんち
459名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 09:59:11 ID:rWuFCsvj0
>>457
>>11の下から二番目で調べれ
460名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 10:28:36 ID:kKSm6ZNRO
ヘラクレス3って4に比べてどう?ストーリーとかよりシステムとかメニュー周りの快適差とかが気になる
461457:2008/05/16(金) 10:29:04 ID:CiaH+XFb0
>>458>>459
どうもありがとう。
あまり多くなくて安心したよ。
462名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 10:46:39 ID:Ii1QkCG00
>>377
スレチだがそのPV見て即ぽちりましたw
463名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 10:49:13 ID:jqqcuHiz0
>>460
4は未プレイだが3はシステムの快適さは求めちゃダメだ
ストーリーが魅力で終盤まで進めて、良いなあと思える
やるなら、さびた剣は地面に埋めておいた方がいい
464名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 11:03:56 ID:+Fp2z5Rm0
4に比べると当然システム的には見劣りするけど
それをカバーするだけのストーリーだと思うよ
プレイして損はないソフトかと
465名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 11:09:02 ID:+CKBSkgNO
こないだドラキュラXやってて、ステージ5'?のメデューサが出てくるとこでいきなりフリーズしました。リアルで石化する仕様だとはw
HOMEボタンで戻ってリセットは効いたけど。てか、PCエンジン版の時からあったものですかねぇ?それなら仕方ないけど、ウチのWiiに原因があるんならやだなぁ。
466名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:10:06 ID:am7jFgqj0
ヘラクレス3と4の評価については作り手も承知してるみたいよ
http://touch-ds.jp/crv/vol10/002.html
467MC68000@携帯:2008/05/16(金) 12:15:04 ID:TRG1WzgCO
餓狼2があればガロスペはいらないというのはおかしい。
餓狼2はゲームスピードがガロスペより遅いし連続技が入らないから純粋に対戦が楽しめる。
ガロスペはゲームスピードが速くペチペチ小技や連続技が入るから少々理不尽になり、純粋な対戦には向かない。
スパUXがあったらストU'がいらないと言っているのと変わらない。
468名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:17:18 ID:TRG1WzgCO
ミスった
ガロスペがあれば餓狼2はいらないというのはおかしい、だねw
469名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:22:52 ID:sO/+Pw5n0
>スパUXがあったらストU'がいらない
これ正しいんじゃないの??
普通はスパIIがあればそれだけでいいだろ…
470名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:28:21 ID:RlrwHSnC0
スパUとU'は別物ですよ
471名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:38:48 ID:5kjRtzSZ0
>>467

ガロスペのバランスはとても良いと思うよ。
決着がスピーディーなのも、3人で対戦とかしてたらすぐに順番が回ってきて飽きない。

472名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:44:08 ID:uT0QJeom0
>>460
結構持久力いるよ。たまにイラっとする。
ストーリーがよくなるまで結構時間かかるから
システムが無理で投げる人ならば勧めない。
473名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:48:50 ID:VHIT5kJg0
>>467
> ガロスペがあれば餓狼2はいらない
って誰が言ってるんだ? ログ見ても見あたらないが。

ま、正直オレはガロスペがあれば餓狼2はいらなし、
スパUXがあったらストU'なんていらない
474名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:50:45 ID:sO/+Pw5n0
>>473
数スレ前にそんな話題があったような無かったような…

>>470
細かい微調整で別物って言われてもなぁ
普通はキャラが追加されてるスパIIXだけでいい。
475名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:53:28 ID:BjSnzM6M0
ジューシーだからドリンクは要らないわ

本音を言えば早く全部出せなんだろ?
476名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:54:35 ID:RlrwHSnC0
「個人的には」って付けてればループしなくていい話ではある。
477名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:57:21 ID:I3hFu1SE0
>>386
ファイプロは配信されてる 今月中には2ndBOUTも配信される

セプテントリオンやりたいな〜 個人的にはザ・ファイヤーメンも棄て難い
478名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:58:02 ID:jqqcuHiz0
>>466
スレ違いだがヘラクレスのイラスト凄いな。笑いながら
「僕と一諸にトレーニングしないか?」って言ってきそうだw
479名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:58:26 ID:byfKWHfy0
>>398
月華ってあんまりやった事ないけど、操作性と雰囲気が良かった覚えがある。
480名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:59:03 ID:Nd7ZbjLw0
タカラ餓狼も味付けが違うだけだから必要
481名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 13:11:48 ID:bhqervAv0
ぶっちゃけ細かい違いはわからないので
キャラと必殺技が一番多いやつだけあればよし
482名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 13:16:53 ID:GZjeOEAA0
>>474
IIとII’は結構違うよ
最近の格闘のバージョン違いより変更点は多い

静止画だとどれも同じに見えるかもしれんがキャラクターパターンを使いまわした上で
どれだけいじれるかという感じで進化してる

モンスターのグラフィック使いまわしたRPGの続編のようなものだと思えばいい

>>479
あれはいいものだ
ネオジオの格闘はどれもレアな専用スティック必須だとはおもう
パッドの糞配置だとどうしようもない
483名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 14:12:20 ID:xFzLfetlO
今日ゴエモン2こないかな?
484名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 14:23:41 ID:Uj34ikJX0
ファミコンウォーズを去年の6月からずっと全裸正座で待ってます
485名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 14:39:07 ID:EoDi7YzJ0
ストII時代の焼き直しは綺麗な焼き直し。

ファイナルファイト街マダー?
486名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 14:45:53 ID:0itKOXxV0
>>483
今週か来週の筈だけどどっちだろ
楽しみだわ
487名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 14:53:32 ID:DyycdLKB0
サムスピシリーズは全ソフトそれぞれが全くといっていいほど違うゲームだったりするので
(グラ使いまわしてるのさえ)これ買っとけば他は無くていいと言えるものがない
488名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 15:16:51 ID:u6kFxesG0
マッギネスはおそらく再来週だろう
ガンハザの人のブログに20日にでるとか書いてあったんだし

で、我慢の限界でファミ探U・スパドン2を落としてしまった
ファミ探Uクリアしたけど俺はまあまあだったかな。
レスポンスの悪さが気になった。シナリオは良かったけどね。
性格判断でいたずらっぽいとか言われた。少しあそこをタッチしすぎたかな。
489名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 15:38:42 ID:X+g2ZPiMO
昔のゲーメストだかで、スト2のバージョン違いの人気投票
X>ダッシュ>ターボ>スパ

ていう結果を見たけど、無印スーパーは何故不人気なんだろ
ターボ嫌いってのは分かるけど
490名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 16:00:25 ID:SuyOmMTV0
>>430,445
帯かー。
現物が説明書込で手元にあるんだけど、帯は保存してなかった。
とりあえずパッケージと説明書には載ってなかった。
491名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 16:01:51 ID:ml5Fiqw70
>>489
半年後にすぐXが出てそっちに思い入れ全部持ってかれたのが大きいかと。
492名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 16:07:59 ID:EoDi7YzJ0
今週こそは来てくれバーロー伝説2

MSXネ申モナー
493名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 16:09:38 ID:EoDi7YzJ0
×今週
○今日
494名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 16:16:36 ID:byfKWHfy0
>>489
超必殺技全盛期にそのままヒネりもなく出しちゃったからなー。
495名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 16:19:37 ID:bhqervAv0
スーパーストリートファイターUXを
スパUエックスと略すと
「ストリートファイター」という基本タイトルが略称に含まれない不思議
496名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 16:59:37 ID:yc/eJ3Ie0
ストファイシリーズって似たようがいっぱいでどれがどれだかよくわからん
時系列も過去の話だったり現代に戻ったりでいまいち分かりずらいんだよな
まあ俺はSFCのスト2しかやったことないからどうでもいいがw
497名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:05:18 ID:b2pBhV1c0
幼稚園児の頃やってたのはSFCのストU(初代)だったなぁ
ベガが強くて強くて
498名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:17:31 ID:xthTr9Z1O
スパUはシリーズでもバランスが良い
Xはゴウキがいなければな
499名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:19:09 ID:vKgxiqr4O
スパII4台並べてトーナメントとかやった記憶が
500名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:19:16 ID:bwj5yh4y0
ハパII出してくれりゃ早いんだけどなー
パッケージでいいから
501名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:25:28 ID:UWj4wVfW0
今日発売のファミ通のバーチャルコンソール一覧に
ゴエモン2が22日配信予定ってなってんたんだけど
これは誤植だよな?
502名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:28:09 ID:b2pBhV1c0
誤植じゃねぇの
火曜は20日だし(火曜じゃない可能性が無いわけじゃないが)
503そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/16(金) 17:28:43 ID:Zs6TZ6Ce0
>>501
うわマジだ
実は本当だったり・・・なんて事はないな
504名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:28:49 ID:EoDi7YzJ0
>>501
    大 丈 夫!
ファミ痛の予定リストだよ!
505名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:29:54 ID:vKgxiqr4O
7/22(火)に延期だったらやだな
506名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:34:56 ID:A3FxSQrH0
ジノーグ来た
http://vc.sega.jp/vc_gynoug/
507名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:35:42 ID:V864cAj50
時系列的にはまずストIIがあって、再調整版のダッシュの後にスーパーを作り始めたんだけど
スーパーの開発が予想外に時間がかかっちゃって、スピードアップとありもののパターンを
組み合わせて必殺技をでっち上げたターボを急遽発表。海賊版対策ってのもあったみたい。

スーパー完成した頃にはターボのスピードに慣れちゃってて、スーパーのもっさり具合が物凄い不評で
再調整ってことでXを作った……ってのが大まかな流れと聞いてる。Xは企画とプログラムのチームだけで
やってたから、他のラインに散ってる人に「これ作ってくんない?」って新規の絵をお願いして
回ったとか。新規モーションのドットが以前のドットと全然違うのはそう言うからくりみたいよ。
508名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:38:58 ID:u6kFxesG0
5月20日
 
 SFC - ガンハザード(800P)
 MD - ジノーグ (600P)
 PCE - ブレイクイン(600P)
 NG - 餓狼伝説2(900P)

 ショッピングチャンネルより
509名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:41:26 ID:vKgxiqr4O
エムエセックスこねえええ
510名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:46:30 ID:EoDi7YzJ0
バーロー2北ぁー

MSX氏が行方不明w
511名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:48:45 ID:HmhA7bfw0
PCEのRPGで名前が思い出せなくて
記憶をたよりに調べてみたんだけど、多分「サイバーナイト」ってやつ
これVCこないかな。
ただSFC版はクソゲーみたいだけど・・・
PCE版はそこそこ面白かったような覚えがあるんだけど
記憶ちがいかな〜??
512名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:50:42 ID:yc/eJ3Ie0
>>507
詳しい説明ありがと
てことはターボやったことないんでスパスト2落とそうかな
って思ってたら餓狼伝説2来た!MSXこねぇw
513名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:51:00 ID:b2pBhV1c0
MSXは最後の最後にねじ込んでくるんじゃねぇの
最初のネオジオもワールドヒーローズとマジシャンロードが9月28日ってギリギリで配信されたし

一応今月中には配信すると思う
514名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:52:22 ID:DeoV3vybO
ゴエモンこねーのかよ…

MSX君はね、「転校」しちゃったんだよ。
515名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:53:41 ID:JxdjzbZk0
MSX
6月配信予定
516名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:57:35 ID:yMXaOQ110
ついにジノーグきた!
517名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:57:51 ID:jUVCfhFk0
>>514
去年もそんなレスがあったな・・・
518名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:59:36 ID:S+5Z29XR0
>>517
延期延期だが一年があっという間
519名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:03:04 ID:8dyYaqKX0
>>489
アケだと速度がIIと大して変わらないから、ターボの後だともっさりして見えたのもあるかも。
家庭用なら高速化出来るからともかく。MD版の最高速だと今見ても速過ぎるくらいか。
520名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:06:32 ID:8dyYaqKX0
>>496
ZEROが1と2の間ってのもややこしいよな。
521名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:06:39 ID:sO/+Pw5n0
5/20配信予定
 SFC - ガンハザード(800P)
 MD - ジノーグ (600P)
 PCE - ブレイクイン(600P)
 NG - 餓狼伝説2(900P)

5月配信予定
 SFC - がんばれゴエモン2(800P)
 PCE - ファイアープロレス2(600P)
 NG - ニンジャコンバット(900P)
 MSX - EGGY (700P)
 MSX - ALESTE (800P)

配信日未定
 PCE - パラノイア
522名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:08:01 ID:sO/+Pw5n0
来週ウェアの将棋も合わせて6本も配信するのか??
MSX延期で4本な気がしてきた・・・
523そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/16(金) 18:09:06 ID:Zs6TZ6Ce0
5本と6本ならそんなに変わらない気もするけど
524名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:10:04 ID:u6kFxesG0
俺も本数が気になってる・・・MSXは・・・まさか・・・
525名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:14:04 ID:sO/+Pw5n0
>>523
でも過去に5本以上配信したことがないから不安だ…。
(ロンチは除いて)
526名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:15:40 ID:vKgxiqr4O
27日じゃなくて30日配信の可能性も
527名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:26:51 ID:sO/+Pw5n0
NEOGEOも最初そんな感じだったなw
528名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:35:31 ID:npuJmLDv0
ジャレコ「韓国のわけわからないベンチャー企業に買い上げられてしまった!!」
ケムコ「ざんねん!! わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!!」
サンソフト「いっきだけでクソゲーメーカーとか決めつけるのはやめてください!」
ビック東海「地デジのせいで俺の仕事がなくなる!!どうしてくれるんだ!!」
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1184053487/401-500
日本物産「ファミコンの在庫が売れなくて困ってます。誰か買って下さい。」
http://www.nichibutsu.co.jp/list/conlist.html
カルチャーブレーン「カルチャーアンチども、いい加減にしろ!!」
529名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:51:36 ID:7tJ26rXV0
>>528
カルチャーアンチ氏ね
530名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:57:15 ID:eYMMY2TT0
ひりゅうの拳
531名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 19:05:23 ID:61Z3QbJO0
カービィ64終わったんだけどエンディングがメガネの女がニヤッと笑うやつだった。
他にエンディングあるの?
532名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 19:06:45 ID:EoDi7YzJ0
シャドウゲイトワラタ
533名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 19:07:12 ID:gDvHsilz0
エキサイトバイク64こないかなあ…。
534名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 19:07:39 ID:b2pBhV1c0
>>531
当然
クリスタル全部集めるんだ
535名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 19:24:13 ID:61Z3QbJO0
>>534
ありがとうとう。やってみる。
536そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/16(金) 19:25:45 ID:Zs6TZ6Ce0
フロントミッションブログのガンハザードVC配信決定のお知らせの所見たら
いつの間にかSFCクラコンの画像と「20日配信開始」の一文が削られててワロタ
537名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 19:40:15 ID:5kjRtzSZ0
>>473

> ま、正直オレはガロスペがあれば餓狼2はいらなし、
同意

> スパUXがあったらストU'なんていらない

いや、初心者に格ゲーを教えるのには、ストUの方が良いだろう。
ガイルを使わせて、しゃがみ弱パンチ→サマー とか ソニックブーム→裏拳 とかを覚えさせたらいい。

初心者にいきなりスパUXなんて出来ないだろう。
538名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 19:41:58 ID:5kjRtzSZ0
>>489

中段がないから単調。
539名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:17:23 ID:sO/+Pw5n0
>>536
トレジャーのガンスター10万本発言のように修正されたかww
任天堂から怒られたかなw
540名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:19:49 ID:rcafq5d80
任天堂の黒い部分か
別に自社タイトルがいつ配信されるか言うくらい
何かに影響あたえるとは思えんけどなぁ
541名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:24:25 ID:tj6vZPzV0
守秘義務って言葉知ってる?
542名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:32:00 ID:AsWEuPjx0
>>539
それなんで訂正する必要があるのかいまいちよくわからんな?
自社ソフトのダウンロード数言って駄目なことないだろう
543名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:36:08 ID:rcafq5d80
>>541
知ってるよ
それ言っちゃったら確かにそうだけど
ちょっと厳しすぎな気がするなぁと思って
544名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:38:42 ID:b2pBhV1c0
ってか、ガンスター10万もDLされたのか
凄いな
545名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:44:44 ID:yMXaOQ110
トレジャーの代名詞みたいなもんだしな
鮮烈なデビューだった
546名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:55:07 ID:pzv38Hxh0
クラコンとポイントカードがセットで売ってた時に配信開始したソフトはおこぼれのDLも多いだろうな。

マリオはダウンロードしたけどあとどれにしよう・・・っていう展開で。
547名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:18:09 ID:tj9B+AluO
天地創造とか、旧eの名作達の配信まだー?
548名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:18:19 ID:sO/+Pw5n0
>>542
VCもWiiウェアも、具体的なダウンロード数は公表しないよう任天堂から言われてるっぽい。
バンナムもハドソンも、好調なのに決算で具体的な数字は出さなかった。
Wiiウェアのゲーム内ランキングも全体の人数がわからないようになってる。
販売本数を公表しないことで何のメリットがあるのかはよくわからんが。
549名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:21:27 ID:EC3j5Ke+0
>>511
SFC版はやったこと無いけどPCE版は結構楽しかった。
FFやドラクエなどのファンタジー系じゃなくてSF系RPGだったから新鮮だった。

俺まだPCE版持ってるw
550名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:21:44 ID:cPHBRli40
好調な所は発表しても問題無いと思うけど、そうじゃ無い所が発表すると・・・
551名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:25:10 ID:AsWEuPjx0
>>548
任天堂が出さないのは別にいいけど他社のくらいはいいじゃないかと思うんだけどね
知りたい人も多いだろうに
552名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:26:13 ID:b2pBhV1c0
販売本数を公表できる所は好調だとわかる
じゃあ、公表できない所は好調でないと思われる
単純だが結構そう思いやすいもんだよ

例え売れたソフトの販売本数を公表しても公表してないソフトは売れなかったんだと思われる、嫌だろ
553名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:26:26 ID:K24OJ3Tw0
DL数最下位ソフトはなんだろ
メガドラの渋いアクションとかそのへんかな
554名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:27:47 ID:TGPvR6e00
>>547
アクトレイザーは出てるからそのうち来るよ
気長に待とうぜ
555名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:29:07 ID:/V0kOPDZ0
>>551
> 知りたい人も多いだろうに

知りたい人はこの板の住人くらいだろうw
556名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:29:36 ID:K24OJ3Tw0
ソウルブレイダーの無難な面白さはVC向き
557名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:29:48 ID:cPHBRli40
DL数よりも機種別のランキングを発表して欲しいな。
558名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:34:56 ID:AsWEuPjx0
>>552
そんなの気にしてDLするやつそんなにいなくね?
もともとVCなんてものはソフトの評価がそれなりにわかってるんだし
それにランキング発表してる時点でそれをいうのはどうかと?
559MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/16(金) 21:37:04 ID:IXrzPFB70
http://bomberman.jp/wii/bomberman/
秋に延期・・・・・・・・・・
560名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:43:09 ID:GZjeOEAA0
>>507
新規スプライト違和感がありまくりなんだよね
まぁスパIIもすきだけどダッシュターボもかなり対戦盛り上がってたよね
対戦バランスは個人的には一番よかったかも
561名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:46:04 ID:L1OObT+k0
>>558
数字の効力って意外とスゴイもんだよ。売上げなんかもね。
562MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/16(金) 21:47:06 ID:IXrzPFB70
スパUXのリュウの突きパンチはガロスペのテリーの突きパンチパクリ
563名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:49:57 ID:AsWEuPjx0
>>561
だってランキングだしてる時点でそういうのに集まるのはもうわかってるのに
数字は発表するなってのはよくわからん
ガンスター10万はいい数字だから言ったのにそれが駄目なのは謎だわ
564名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:50:40 ID:GZjeOEAA0
>>528
ニチブツはゲームの歴史を語る上で欠かせない会社だからなんかがんばってほしいな

>>533
スーパーマンの着地失敗はすごい痛そう
エキサイトバイク64、エキトラときてつぎはエキサイトシリーズがどう来るか見物
565名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:50:48 ID:ceAX9Bqg0
DL数を非公開ってのは解せないな
店頭販売と違って正確な数字がわかるだけに勿体無い
566名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:58:35 ID:/V0kOPDZ0
SCEとかMSはDL数公開してたっけ?
良い数字は公表しても問題無いだろうけど
めちゃくちゃDL数少ないソフトとかほんとに見向きもされなくなるんじゃないの
567名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:59:40 ID:L1OObT+k0
>>563
ランキングをみてもそんなに差異なんてわからないでしょ?
でも売上げっていう正確な数字が出るとまた違うんだよ。
100万部のベストセラー!これだけで1日の栄養80%が摂れる!
ってちょっと大げさだけどコレだけでも訴求力かなりない?
逆に全く売れてないモノなんて手にもとろうと思わないでしょ。
色んなメーカーが出来るだけ公平にリリースできるように
任天堂もその場を提供しているから出さないんじゃないかな・・・
なーんて言ってみたけどシラネ。最初からルールとしてあったんじゃない。
568名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:02:23 ID:AsWEuPjx0
>>566
そういうソフトはそもそも何しても見向きされてないでしょ
まぁ別にどうでもいいんだけどね
発表されたほうが目安になっていいと思ってるだけだし
569名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:05:08 ID:MKbtXhFhO
実数をだしてしまうと
情報操作ができなくなるからな
570名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:07:43 ID:b2pBhV1c0
>>568
そもそもとかじゃなくてさ
さらに見向きされなくなるんだよ

売れるのはさらに伸び、売れないのはさらに売れなくなる
知名度無くても面白いソフトとかどうすんだよ、数字低かったら損するだけだろうが

ゲームの情報をちゃんと調べる人ばかりじゃないんだぜ?
571名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:11:38 ID:ceAX9Bqg0
情報は多い方が良い。客観的に捉えられるDL数はいいデータでもあるし。

なんでDL数の少ないゲームの事を心配するユーザーがいるのだろう。
自分がDLして楽しめばそれでいいだろ。
572名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:14:30 ID:L1OObT+k0
>>571
心配してるんじゃなくて任天堂が隠す理由を予想してるんじゃないかw
大手メーカーだけじゃないから任天堂が気を使ってるんじゃないかってね。
573名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:14:52 ID:AsWEuPjx0
>>570
それはそうなんだけどガンスターの例みたいに一つのタイトルの数字を言うのすら
駄目なのはどうかなぁと思う
10万DLなんていい宣伝文句になるし
574名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:15:49 ID:g08Y6wHn0
マイナーなゲームだと「DL数稼げなさそう」って理由で配信されなくなる可能性はあるな
575名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:17:15 ID:nWR/KbnS0
自分が楽しめればいいんなら別にDL数を知る必要もないわな。
576名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:17:44 ID:AsWEuPjx0
>>574
配信しないメリットはあるの?
VCって配信するだけで金かかるのか?
577名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:18:57 ID:b2pBhV1c0
>>574
数字を発表した場合、俺が一番心配してるのはまさにコレ
マイナーな作品でも良作はたくさんあるのに配信されなくなったら困る
578名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:19:53 ID:L1OObT+k0
特例なんて認めたらそれこそ決まり事なんてないようなもんになるジャン
579名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:19:58 ID:ceAX9Bqg0
ゲームにもよるがネオジオ、64以外の
ROMカセットの容量なんて負担でもなんでもないと思うが

しばらくはないだろうけど数年後にはある程度整理されるかもな
580名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:20:51 ID:/V0kOPDZ0
DL数を知りたいっていうのは
ソフト販売本数とかをチェックしてる層くらいのもんだ
個人的には俺も知りたいけどな

基本的にはメーカー側が知ってれば良くて
消費者まで知る必要は無い情報
欧州なんてソフト売上ランキングすら月に一度も発表されないし
581名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:23:43 ID:ceAX9Bqg0
任天堂が他社のソフトのDL数を公開するのは控えるのは当然としても
メーカーが自社ソフトのDL数を公表するのに制約をかけるのはどうかな。
582名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:26:49 ID:1AEUUaCY0
>>576
VC用に説明書の作成とか動作確認が必要な時点で予算は発生するだろう
583名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:35:58 ID:EC3j5Ke+0
数字出すと荒れる元だから出さなくていいと思います・・・

数字より自分の思い入れを大切にするんだ。
俺VCで初めて落としたのはPCEの邪聖剣ネクロマンサーなんだぜ。。。
584名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:43:40 ID:yDKyf5ck0
ああ、キーアイテムを普通に捨てられる奴ね
俺のネクロマンサーは幼きあの日で止まったままだ…
585名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:45:51 ID:sO/+Pw5n0
>>576
VCを開発するのは任天堂
リスクを負うのも任天堂
その分利益はメーカーより多く貰ってるらしいけど。
586名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:47:11 ID:yc/eJ3Ie0
両手に花パーティだ!とかやったら地獄見たなネクロマンサーw
587名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:49:27 ID:ceAX9Bqg0
>585

セガのVCソフトの多くはM2が移植担当している訳だが
588名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:54:59 ID:sO/+Pw5n0
>>587
そうなの??
じゃあ任天堂ハードのソフトだけかな…
589名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:56:20 ID:ceAX9Bqg0
http://www.mtwo.co.jp/
とりあえずM2の移植実績
590名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:56:37 ID:s7VM5Yx90
>>586
ロミナは大器晩成過ぎるのが我慢出来るかどうかで評価が分かれるからな
591名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:59:15 ID:oEO5dFWO0
仕方がない、来月の株主総会で、なぜDL数を公表しないのか聞いてくるよ。
ま、聞いても、総DL数と総売り上げで逃げられるだろうけど。
592名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:01:47 ID:55t0Cvm00
>>587
ミュウツーさんかと思った
593名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:04:19 ID:sO/+Pw5n0
今日の人気ソフト 5/16 23:00現在

→スーマリ
→スーマリ3
→星のカービィ64
→マリオワールド
↑ぷよ通
↑マリオカート64
↓ファミコン探偵倶楽部Part2
→時のオカリナ
→アイスクライマー
→ダウンタウン熱血行進曲 

→ボンバーマン'94  
→スーマリ2
↑星のカービィ 夢の泉の物語 
↓メタルスラッグ 
→スーパーファンタジーゾーン
→悪魔城ドラキュラX 
→マリオブラザーズ
→マリオストーリー 
→マリオ64
→スターフォックス64


ファミ探2が2ランクダウン、メタスラが1ランクダウン
594名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:14:52 ID:iFm4Jlmz0
うお、SFZが停滞してる
595そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/16(金) 23:16:10 ID:iZqvxM7n0
ファミ探はもっと長くランク入りして欲しい
596名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:22:02 ID:SU3NcSmG0
何か久々にゲハらしい流れで
一瞬スレを間違ったかとオモタ\(^o^)/
597名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:23:18 ID:FcrP8HrI0
SFZ明日から下降コースか?
598名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:31:24 ID:iFm4Jlmz0
メタスラを食って1ランクくらいあがるかもしれない
599名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:46:28 ID:FrziM3Az0
>>595
GBA版やったが楽しめる?
1000ポイントかって2週間たつ
600そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/16(金) 23:52:21 ID:iZqvxM7n0
>>599
もちろん楽しめますよ
音楽とグラフィックが雰囲気を壊さずに進化してて素晴らしいです
601名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:55:43 ID:61Z3QbJO0
ファミ探2は1をやってからでないとだめかね?
602名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:55:55 ID:wxBObQeO0
>>587
「多く」じゃなくて全部だね。
603名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:57:36 ID:SU3NcSmG0
>>601
うん 2の方が前の話だけどね
604名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:59:50 ID:am7jFgqj0
>>599
そこはむしろ原作との違いを楽しんでもらいたい
605名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:05:31 ID:sO/+Pw5n0
>>597
たぶん、来週の火曜日から一気に下降するはずw
606名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:06:13 ID:WGaBLpHL0
>>604

原作との違いって何?

絵とか?

シナリオは変わらないでしょ。
607名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:06:49 ID:e7ZZ1DDm0
龍虎の拳とサムスピとKOF94でどれやろうか迷ってるんだが
それぞれの特徴みたいなの誰か教えてくれないか?
難易度は高くてもいいので
608MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/17(土) 00:09:54 ID:9PiRpSwu0
>>607
┏━━━┓
┃━  ━┃   ┏┓         ┏━┓
┃━  ━┃ ┏┛┗┓┏┓ ┏╋━┛
┗┳┳━┛ ┗┓┏╋╋┛ ┃┗━━┓
┏┛┗━┓   ┃┣┛┗┓ ┗━━┓┃
┗┓┏┓┃   ┗┫━┏┛ ┏━━┛┃
  ┗┛┗┛     ┗━┛   ┗━━
   ̄l__L.:-―――――-二ヽリ _―
ミヽ、l;=、シ ヽ、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\
=ミ:|{入| l └” ゞノフヒテ==___) ―
三ミ|!ヽ (|l     /_ ̄ ハヽヽヽ  ―
に_そ/~l、_,,. -'" ̄;;;;/ヽL_l | l| l | 三
、   ~>''";;;;;;;/;;;ー、;/   `ヾリリ \
::_>''";;;;;;;;;;;;;/;;_;;;;;/`丶、__ , 人`ヽ、
#;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;入、   Υ~  )
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;ー、/  `ヽ、ノ`ー-'/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/`丶、 ト、リ^ー^ーイ_
―ー┬ー―-く-、   }J か 選 自
 / 、ヽ l  | `ー―'J い ば 分
/ /ヽ \_ヽ   〉  ! ! ん で
  /   |、  ̄ヽ |   
 /   | / - _ !く
609名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:10:19 ID:WGaBLpHL0
>>607

サムスピ、CPU難易度がアホ
龍虎の拳、CPU難易度がアホ
KOF94、ルガールがアホ

ネオジオは取りあえずアケコンを買った方が良いよ。もの凄く快適になる。
普遍的に遊べるのはKOF94だと思う。
敵を倒した後の音がカッコイイのは龍虎。
サムスピはこだわりがないなら辞めた方が良い。

ネオジオの実機と違ってセーブカードが使えないから、ハッキリ言って解けない。
610MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/17(土) 00:12:40 ID:9PiRpSwu0
ところで前にあったネオジオは家庭用じゃないのテンプレはなんで消したん?
611名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:16:26 ID:nGEyZjRb0
>>599
やらないのは損なほどの出来
612MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/17(土) 00:19:01 ID:9PiRpSwu0
VCのネオジオは正確には家庭用ではありません。
セレクトボタンでポーズができません。
また、業務用のみの要素も含まれています(ギースの「許るさーん!!」とか)。
613名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:20:27 ID:jHPTaFiD0
>>607
ワールドヒーローズ一択
614名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:22:44 ID:Sc0sb3ka0
>>607
難易度は基本的に高めなので注意

サムスピ:連続技より一撃の爽快感を楽しむタイプ。対戦も楽しめる
竜虎:渋い雰囲気に大きめなキャラ、演出重視の1Pプレイメイン。対戦は味はあるが…
KOF:SNKキャラのお祭り格闘。餓狼スペ準拠なシステムで3on3
615名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:24:04 ID:lK9hZJsN0
>>606
シナリオは変わってないね。
グラと音の演出が凝ってるからそこの違いってことで
616名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:34:14 ID:TxW6Npia0
KOF94、連続技が入りやすい。適当に攻撃してもあたる。

龍虎の拳、1人ずつ弱点=攻略パターンをみつけるしかない。
難易度はかなり高め。必殺技の当たった時の効果音はいい。
617名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:36:31 ID:WGaBLpHL0
>>613

そう来たかw

あれもラスボスが凶悪だったなw
618名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:39:01 ID:Sc0sb3ka0
>>617
ワーヒーのラスボスは雑魚だろjk
2のDIOが凶悪だった
619名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:41:04 ID:WGaBLpHL0
>>618

ああ、2だっけ。
620名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:41:35 ID:lud0q4FN0
>>611
まじかよ
まあ犯人以外内容覚えてないんだけどな
621名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:44:20 ID:aoSGN8XM0
>>607
その中じゃKOF94がいいんじゃないかな。
格ゲーのステップアップに最適な気がする。

ガロウチームのテリーはキャンセルと連続技の練習に使える。
ジャンプ強K-->近距離強P-->各種(超)必殺技
近距離強Pが2発出るからキャンセルしやすい。

しゃがみ強K-->パワーウェイブ
もキャンセルの練習になるかな。
622名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:46:14 ID:lud0q4FN0
>>621
ガロスペのとっつきやすさにはかなわないな
夏ぐらいまでには出ているだろうか
623名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:03:11 ID:FkciGbrx0
龍虎2が楽しみだ。
CPU攻略がメチャメチャ面白かった。
624MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/17(土) 01:05:27 ID:9PiRpSwu0
龍虎2はCPUヤバイなw
未だに3人目が倒せない
625名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:07:17 ID:lud0q4FN0
>>623
あの頃はネットも発達してなかったから
自分たちで攻略発見してたりしてたな

PS2で龍虎やったけどあれアーケードと違うよね
アーケードでは段々とCPUが強くなる感じだったのに最初から強い
いろいろ遊べなくて楽しくなかったな
626名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:08:55 ID:d4reMGO/0
龍虎2の攻略もう忘れちゃったよフライングアターック
627名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:09:26 ID:lud0q4FN0
>>624
ノーマルだったら
6人目ぐらいまでは遊べないか?

それを超えると超反応だが
628名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:09:32 ID:e7ZZ1DDm0
とりあえずKOF94からやって見ることにするよ。ネオジオスティックも買ったし
みなさん有難うとても参考になりました
>>608
ボンテリさんはとりあえず砕かれた石を目潰しにしないでくださいw
629名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:10:18 ID:Sc0sb3ka0
飛び道具持ちなら投げ→起き上がりに飛び道具重ねで気絶、のくり返しでいけるけどな。
最初に投げるのも大変な事多いけど
630名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:12:14 ID:FkciGbrx0
>>624
Mr.BIGのブラスターハメがオヌヌメ(気力ゼロの状態でいい。CPUを転倒させて、
起き上がりに重ねて連発するだけ)。
うまくやればパーフェクト勝ちもできる。

>>625
そうそう。自分で攻略法を模索していくのが楽しかった。
友達と情報交換したり。
逆に言えば、今のプレイヤーは、そういった楽しみができなくなったのが可哀想ともいえる。
631名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:14:18 ID:lud0q4FN0
>>629
後半になると相手受身しまくり
1回投げられれば勝ち確定だが
632名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:22:55 ID:fEMiSGWo0
>>630
当時、ゲーセンでそこらじゅうから
「ブラスター、ブラスター」って
聞こえてたのはそのせいだったのか…
633名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:25:09 ID:WGaBLpHL0
>>623-625

さあ、テムジンを一番最初に選ぶ作業に戻るんだ。
634名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:27:06 ID:d4reMGO/0
男も脱衣してたねー龍虎2
635MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/17(土) 01:28:02 ID:9PiRpSwu0
「夏の悲劇ぃー!」
「お味噌スープ!」
「みのむしフライ!」
636名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:39:42 ID:BzlseDQc0
>>583
漏れ漏れもノシ
ネクロマンサーのためにWii買ったようなもん

DCは中断セーブとかなかったかんなー・・・
637MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/17(土) 01:53:04 ID:9PiRpSwu0
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

ちょw
638名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 02:23:35 ID:KOwxp2Fn0
>>583
俺もだ。
ただ、俺は当時欲しくて買えなかったという憧れから。
初プレイだったが、システムの古くささに慣れれば
面白かったよネクロマンサー。
639名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 02:32:30 ID:2rFJH0qx0
>>621
覚えるキャラが3人という時点でステップアップ用には思えん
ただし、格闘ゲームの最高峰の出来なのでこれを最初にやるとほかのがつらいかもしれん
640名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 02:35:37 ID:2rFJH0qx0
>>583
このスレにきてるやつなら当たり前かと
パスワードなしの快適さの恩恵を一番得たのがこの作品

PTメンバでへまをしなければクリア可能
ライム+すきなのでおk

快適だよ
641ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/17(土) 02:37:48 ID:ZrXXir360
パスワードといえばボンバーマン初代とスーパーチャイニーズシリーズだなぁ。
642名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 03:14:16 ID:WGaBLpHL0
>>583

俺はワンダーモモwww

難しすぎだろ、アホかwww
643名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 03:26:06 ID:WYxoZwAh0
サムスピは難易度MVSでプレイした方が戦いやすいな
というか断然面白い

イージーは序盤こそ簡単だがCPUの守りが固くて攻めづらい
難易度を上げるとCPUも大斬りをバンバン振り回すようになるが
隙もデカくなるのでかえってカウンターを取りやすい

一度騙されたと思ってMVSレベルを試してみてくれ
大斬りの恐怖と爽快感を同時に味わえるぞ
644名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 03:35:38 ID:j16eqIDu0
>>507
大銀杏投げのグラフィックに違和感を感じたのはそういうことか。
645名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 03:38:28 ID:5nxin6QE0
今日、PCエンジン版沙羅曼蛇をダウンロードしてみた。

そしたらこれ死んだらその場で復活じゃなくて、グラディウスみたいに一定の場所から再スタートになってやがった。
何でPCエンジン版だけこんな仕様になってんだ?

これにはガッカリだよ・・・
646名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 03:43:40 ID:e7ZZ1DDm0
美形会議のせいでロバート、アンディ、右京さんが使いたくなってしょうがないw
サムスピも買ってくるかな
647名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 07:32:02 ID:XsSvpKON0
>>637
うんにょり騙し絵
648名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 07:46:07 ID:c3gU0BOx0
>>507
GBAのスパ2Xは基本的にキャラはSFC版スーパーの流用だけど
Xで追加された技だけ絵が変なまま縮小してる上
AC版からモーションカットしてないから凄い違和感があった
これも当時カプエス2辺り作ってる人に頼んだりしたのかな
649名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 07:50:26 ID:FzQ6ClYF0
格ゲーって一人でやっても面白くないんだよな。
昔はゲーセンが流行ってたから買ってたけど。
650名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 09:10:20 ID:0r6fcbHA0
龍虎とか超おもしれえじゃん
651名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 09:34:27 ID:hghZ2+Ie0
>>645
二人でプレイしれ。
一人でじっくりやる場合は再スタートのほうがおもろいかも。力押しできんから。
652名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 09:50:27 ID:rMcZfj+e0
>>643

難易度あげるならHARDだろ。何故MVSwww
653名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 10:49:01 ID:UHh+p6K90
ヴァンツァーに乗れるまで、あと30年か・・・
しかしハイブリッドフロントに設定が酷似しとるな
654名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 11:08:29 ID:bOg1StaO0
アレックスキッドおとしちまった
うひょーなつかしー

一撃死のアクションゲームやるの久々でむずいわ
ちょっきんなの次の面で死んだ…
655名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 11:25:32 ID:Ftdyld+j0
なんか上のほうで議論になってたけど、ダウンロード数が公開されないのは
ダウンロード数だけが一人歩きして変な印象を植え付けないためだろ?
結局、いくら売れたなんて煽り煽られでしか使われないのに数を公開したら火に油だ

ゲハ的にはダメかもしれないが、売れた売れないだけじゃなくて
過去の名作を復興するって部分に重点を置いて欲しいと思う

つまりは、スクエニが早く参戦するべき
オウガの版権を手放すかオウガを早くリリースするべき
656名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 11:45:52 ID:TSZCmH1z0
そもそもダウンロード数を任天堂が隠しているというソースはなに?
657名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 11:49:16 ID:rMcZfj+e0
公表していないの曲解なんじゃない?
658名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 12:13:02 ID:Vmr6bO9rO
もうがまんできねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
659名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 12:18:36 ID:PB+jWAXb0
とあるメーカーが10万って数字を見た時に
「なに〜他のメーカーはそんなに売れてるのか!ウチはたったの500DLなのに!もうやめる!」
ってなられても困るから
660名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 12:19:36 ID:3Bl9rHii0
我慢は体に毒だよ、構わないからいっぱい落としチャイナ
661名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 12:36:39 ID:bOg1StaO0
いや実はもっと商売的な理由で
今のユーザーに人気のあるジャンルと傾向がばれないようにするためじゃね?
新旧問わず入り混じってる状況だからこそ平均的なデータが取れそうだし
662名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 12:46:21 ID:9W0rdkSy0
>>656
他社にも公表させないようにしてるから。
VCが好評なハドソンとかバンナムとかも何故か具体的な数字を出してない
トレジャーが販売本数出したと思ったらすぐ修正されたし。
これじゃ公表させないようにしてる、悪く言えば隠してると思ってしまう…
663ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/17(土) 13:04:58 ID:XdMyrkPF0
ノォーーーー!!
664名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 13:31:02 ID:dB2QZ+Ax0
日本人は人気あるものに乗っかるからDL数発表したら上位のソフトばっかDL増える一方になるよ
665名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 13:43:53 ID:HyyzDun10
DL数公表の有無に神経質になっても
人気ランキングあるからたいして状況かわんねーだろ
666名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:03:08 ID:3+jBbfE70
>>662
そもそもマリカーのオン対戦にしろ何にしろ任天堂のオンラインサービスは
全体の数がわからないものばっかなんだよなぁ。
667名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:29:03 ID:bOg1StaO0
コンテストチャンネルも応募総数とかわかんないからなあ
668名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:35:37 ID:9W0rdkSy0
スターソルジャーRも総数が絶対にわからないようになってる。
総人数知るために200点でWi-Fiのランキングに登録しようと思ったが、最低でも20万点取らないと登録できないw
669名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:50:27 ID:VD7aa9TR0
>>666
あれは岩田社長の考えで
完璧に自分の順位がわかっても楽しいのは上位の人だけで
5万人中4万位ですなんて言われちゃって嬉しくない人たちのほうが多いから
だいたいこのくらいって出すようにした
670名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:58:56 ID:e7ZZ1DDm0
サムスピやってみたが面白いなコレ
大切りが当たったときが気持ちよすぎるw
SFCのスト2ぐらいしか格ゲーやったことなかったんだが
VCは今まであんまやったことなかったジャンルに嵌らせてくれるな
VCでSTG好きになった人なんかすごい多いだろw
671名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:03:40 ID:xYNWPzt10
>>651
元々沙羅曼蛇は一回死んだら立て直すのが相当きついけどな
スピードが欲しい時に取れないし、そのまま全滅って事もよくある
672名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:07:20 ID:Lk4Ay/ZxO
PCE沙羅曼蛇って復帰以外の移植度はどう?
673名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:15:18 ID:VYJrVOpB0
>672
そんなに高くない。ファミコン版みたく開き直っていれば別だけど
変に中途半端でいい印象ないな 2Mカードの限界か
PSP版買った方がいいと思う。
674名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:18:32 ID:2XqF8nDS0
>>673
PSP(笑)
675名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:23:41 ID:hp5WouN60
真サム・ガロスペ・ワーヒー2の3本がそろわないとな
676名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:28:12 ID:3MkEaS/S0
674w
677名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:29:23 ID:AxQvd3Rc0
>>673
この話グラディウスでもやたら繰り返し聞くけど
何度聞いてもわけわからんな
よりアーケード版に近いPCエンジン版より
ファミコン版の方がましってのは
まあ俺は両方やってないんで実際の所どうなのかはわからんけど
678名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:37:18 ID:VYJrVOpB0
>677

ファミコンでこのレベルは凄い
PCエンジンなのにこの程度か

というハード性能によるフィルター要素
あとは発売時期か、PCエンジン版は結構遅いんだよね。

グラ2はファミコン、PCエンジン共に絶賛されている。
679おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/17(土) 15:39:14 ID:QAONrQX30
>>678
拡張チップあるにせよ、FCのグラとグラIIが同じハードのゲームだとは思えないなーw
680名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:41:49 ID:TSZCmH1z0
>>662
どうでもいいからソースくれ 妄想はいいよ
681名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:47:39 ID:BxWGPBimO
>>677
アーケード版をゲーセンでやれば分かるよ
682MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/17(土) 15:49:44 ID:9PiRpSwu0
VCのネオジオは家庭用じゃない、これ基本な
683おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/17(土) 15:50:17 ID:QAONrQX30
>>681
久しぶりにバブルシステムカウントダウンみたいなー
684名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:02:25 ID:9W0rdkSy0
>>680
そもそも任天堂が隠してるなんて話はしてない。
ただVCやWiiウェアの販売本数が公表されていないのは事実
販売本数が公表されていないソースが欲しいなら、各社の決算でも見て来い。
685名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:10:35 ID:d4reMGO/0
まだやってる

>>683
DSコナミアケコレのOPは良かったなぁカウントダウンの曲
686名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:23:52 ID:LXcYt48O0
そもそも修正されたのだって、書いたとこが自主的に修正したかもしれないのに

別に俺らが困るわけじゃないんだからもうやめようよ
ゲームの話しようぜ

PCEの聖夜物語早く出てくれ、サターン版はちょっと微妙でした
687名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:31:09 ID:xYNWPzt10
>>677
パッと見はアーケードに近いけど、中途半端に違うから返ってやりづらいのよ
思いっきりアレンジ入ったFC版の方が遊びやすい
688名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:36:17 ID:wbSvfHWp0
まず価格。次は本体のメモリ容量やSDカードから直接起動の話。
それが落ち着いたら今度はDL数の話。
689名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:38:17 ID:zoCXmWjh0
>>688
なんという無限ループw
690名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:56:31 ID:BxWGPBimO
まあ移植度といってもここまで酷いわけじゃないけどなw
http://www.youtube.com/watch?v=XZYs7T8DIPU
691名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:59:52 ID:bOg1StaO0
アレックスキッドのコンティニューができない…
押すボタンはどっちでもいいみたいだから押しすぎてるのかな・・・
692そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/17(土) 17:02:16 ID:+iMBxBXz0
>>691
押しすぎは悪くないよ
400バウム持ってる?
693名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:07:19 ID:UHh+p6K90
>>690
何これ?メガドラでマリオでてたの?
しかし酷いな・・・
694名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:10:34 ID:bOg1StaO0
1000バウム以上あったはず
もしかして押し足りない?
695名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:34:21 ID:ACUDdgA70
>>690
なんでこのプレイヤーはひたすら敵を避けてるのかと
思ったら、踏み付け攻撃が出来ないんだな…

それにしてもそこのリンクから視聴できる
「Super Mario in gayland」って酷すぎる。
696名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:40:00 ID:QGs26kIF0
>>690
何コレw
これ海外で本当に発売したのか??
697名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:41:19 ID:sScGubn50
>>670
俺はベアナックルUでベルトスクロールACに目覚めたな。
ゲーセンに行った時、レトロコーナーで色々遊んでる日々。
戦国伝承2001出ないかな
698名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:54:43 ID:RWWZ+jcr0
ずっと息抜きさんには悪いが


やっと狼倒せたぁーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
699名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:59:23 ID:DImrQYa80
消防当時、餓狼スペのCPUが糞強かった記憶があるけど、
配信されて今やったらボスまでいけるだろうか…
700名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 18:21:15 ID:Vmr6bO9rO
あと3日でスレとWiiが汚染されるぞ!
ヒャアがまんできねぇ!意味はないが威力棒購入だ!
701名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 18:22:10 ID:DyC59iCF0
>>694
俺も出来ない
つーか実機で忍者プリンセスもステージセレクトあるんだが
それも成功したこと無い
702名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 18:26:32 ID:QGs26kIF0
>>701
俺も400バウム以上あるのにできなかった…
もしかしてVC版はできないのか??
703名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 18:50:11 ID:WYxoZwAh0
>>652
難易度選択の並びはイージー、ノーマル、ハード、MVSだが
実際の難易度はイージー<ノーマル<MVS<ハードだから
704名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 18:51:25 ID:WGaBLpHL0
>>650

SNKの格ゲーで、CPUのパターンを捜すってのは、そんなに面白くない。

705MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/17(土) 19:13:57 ID:9PiRpSwu0
http://mbup.net/d/42604.jpg
キャプチャボード買ってきた。これでVCのプレイ動画をうpできる。
706名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:26:03 ID:jYT6MJdw0
ADV増えて欲しいなぁ
FCは難しすぎだから、PCE以降のハードで
707名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:26:32 ID:d4reMGO/0
>>704
サムスピ面白いよな
708名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:27:34 ID:GV95KMYC0
まずお金を400バウム残しておきます。
「GAME OVER」の表示が出ている時に
十字ボタンの上を押しながら、ジャンプかパンチボタンどちらかを8回連打しましょう。
すると400バウム減って、ミスしたステージの最初から再開できます。

と書いてあるが。
709名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:52:15 ID:dvM4DAnj0
>>705
ソフトウェアエンコとか…いいスペックのPC持ってて
羨ましいです。
710名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:57:51 ID:2rFJH0qx0
>>645
がっかりなのはみんな思ってるとおりなのだが
戻り復活ならMSX版わすれんな

>>672
静止画では似てるように見えるがかなり違う

>>677
サラマンダの最大の特徴である新でもその場復活がないというのは大きいかも
あと上下スクロール邪魔とかサラマンダの雰囲気はFCのほうがでてるかも

>>681
感覚が近いのはX68版くらいか

昔は移植に当たって資料もらえなかったのが普通だが、
PCE版はコナミからでていたのに・・・という思いもあるかも
711名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:59:36 ID:2rFJH0qx0
>>709
今ならUSB接続のハードエンコのほうが手軽にマシン差し替えできたりしてらくだよね

つーか、アンテナつきソフトエンコ買うより、アンテナなしハードエンコのほうが価格的にも納得だと思うんだがなぁ
712名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 20:01:25 ID:NcrByZmq0
>>678
そういう力説をする人間ならせめてグラディウスIIと書いて欲しいぜ
713名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 20:05:30 ID:PrWxIo8t0
ソフトエンコの方がゲーム出来て編集しやすいじゃん
714名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 20:07:55 ID:NcrByZmq0
>>710
やっぱりHuカードの容量不足だろうなあ
パロディウスなんて8Mbitを採用して定価も糞高かったのに
製作者の悔いしか残らない完成度に終わってしまった
CD-ROM2ではグラディウスIIの移植に成功して捲土重来を
果たすがそれで終わってしまったのが残念だった
715名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 20:11:42 ID:d4reMGO/0
この時期の移植物は別物として楽しめばいいのにねぇ。
716MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/17(土) 20:20:37 ID:9PiRpSwu0
ゲームをキャプチャする時はソフトエンコじゃないと
717名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 20:25:47 ID:09LF0ai90
FCグラIIとかみたいな良アレンジなら欲しいけど単純な劣化移植ならいらないな
後の機種で移植度の高いものが出てるなら尚更
VCは移植モノ以外を充実させて欲しい
718名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 20:30:29 ID:ZGw4nYi30
アーケードを知らない俺はPCE版サラマンダ楽しかったぞ
719名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 20:55:18 ID:+8cVoc8y0
DL数なんかどうでもいいけど
ソフト数が増えてきたからランキングを30〜50位くらいまでに拡張してほしいな。
ハード別とかはイラネ、マンセーと荒らしを呼びそうだし。
今まで通りシンプルなのがいいよ。
そうなったらこのスレのランキングの人が大変だけどね。
720名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:00:03 ID:Ao+RC1k70
なあ、クラコンのZRとZLの間にあるボタン何?
押すと背面の穴んとこが動くけど
721名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:03:25 ID:Q9WtZtRD0
メガドラ6Bパッドのモードキー再現とかw
722名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:04:12 ID:QGs26kIF0
>>719
変動なさすぎると、ランキング見てくれる人にも申し訳ないから…
せめて30位までにして欲しいね。
723名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:06:27 ID:5BHpu7MS0
>>720
何か周辺機器でも付けられるようにしてるんじゃね?
振動用にリモコンを付けるアダプターみたいなのが出ると予想してるんだが
724MC68000 ◆MDNGiBxOQg :2008/05/17(土) 21:09:29 ID:9PiRpSwu0
スーパーCD-ROM^2背面の謎の拡張端子みたいにお蔵入りになる予感
725名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:22:24 ID:Ao+RC1k70
ああ、今んトコ用途ないのね
みなさんあんがと
726名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:24:27 ID:x4KFLJzg0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
不思議のダンジョン 風来のシレン3 16F [家ゲーRPG]
【将来は】ビック東海のCATV Part3【どうなる?】 [ケーブルTV]←???????????
Wiiウェア総合スレ part.3 [家庭用ゲーム]
【Wii】 突撃!! ファミコンウォーズVS part9 【GC】 [家庭用ゲーム]
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 36☆★ [漫画サロン]

--------------------------------------------------------------------------------
727名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:27:28 ID:QGs26kIF0
ビック東海って昔ゲーム作ってなかったっけ。
FCとかGBで
728名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:34:22 ID:nF/DLzfH0
ビッグバンは神
729名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:39:07 ID:rPqJARWU0
ビック東海っていやぁおめぇ、バトルマニアに決まってんだろう
VC配信が決まったら任天堂の懐の深さに感涙する予定
730名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:44:10 ID:BxWGPBimO
>>718
結構出来はいいよね
731名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:45:22 ID:ihD1RjEB0
>>723
その昔、拡張コネクタを付けたSS用マルコンというモノがありましてな・・・
732名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:46:58 ID:x4KFLJzg0
ジャレコとかビック東海とかパクリゲーの量が尋常じゃない
ジャレコはファイナルファイトのパクリでラッシングビートとか出してたけど
ゲームが売れないから水槽販売部とか作って
ジャレコブランドで水槽用品なんか売ってるからな
http://www.ne.jp/asahi/marine/photo/aqu015.jpg
ビック東海は堂々としたパクリゲーが多い、昔のゲーム専門誌で開発者が
これはパクリとか真似したとかじゃありません!って言ってたけど
不用意に似せすぎだろw
機動装甲ダイオン 武者アレスタの冒険のパクリ
http://jp.youtube.com/watch?v=LQbCNppPF5o
まじかるどろぴー ロックマンのパクリ
http://jp.youtube.com/watch?v=btRq-SRMZxs
チェスターフィールド リンクのパクリ
http://jp.youtube.com/watch?v=A3XtenY3ie0
他にもタイムドミネーターとかソニックのパクリ作ってるし
楽しけりゃいいけどなww
733名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:51:59 ID:oEgpBDUI0
>>726
>>528に貼られた荒らしのコピペを踏んだ人が多かったんでしょ。
ビック東海は元々東海ガス系列のCATV会社なので今は本業しかやってないので。
734名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:54:27 ID:sgCh56yz0
>>732
最近何でもかんでもパクリとか言う風潮があるなあ・・・とか思ったら
どうみてもパクリです本当に(ry
735名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:54:46 ID:KxyqYUP80
ジャンプ天国スピード地獄の配信はまだかね?
736名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:57:27 ID:QGs26kIF0
>>732
どろぴーが配信されれば、ロックマンが配信されるまでの代わりになるなw
737名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:58:40 ID:nF/DLzfH0
>>735
カケフ君に払う版権料込みで700円配信
738名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:06:01 ID:uXDmTBhfO
>>732
もろパクリだな
でもビッグ東海は遊べるゲームがあるから好きだ
特にバトルマニアのスーファミ踏み
ジャレコは・・・・・・・・
739名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:08:43 ID:+8cVoc8y0
>>729
踏みつける白い箱状のものがDCになってたりw
740名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:11:21 ID:bOg1StaO0
困ったことにどろぴーがカワイイ
741そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/17(土) 22:12:20 ID:BwHxnMKh0
>>732
ダイオンのこの面って武者アレスタのどっかの面とほとんど構成同じじゃん
742名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:21:18 ID:e7ZZ1DDm0
パクリっていってもそんなには・・・ってこれはパクリだww
しかしどろぴーってやつが面白そうに見えるから困る
743名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:24:33 ID:gWfeeEzU0
どろぴーの特殊武器使用制限が無いのが驚きだ。
744名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:25:15 ID:ihD1RjEB0
ジャレコは水槽が本業。今もかどうかは知らんけど
745名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:25:19 ID:QGs26kIF0
武者アレスタと始まり方が全く一緒w
746名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:26:44 ID:9TloZGOP0
ラッシングビート1は画面の端で体力は減らないけど投げハメができた記憶がある
747名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:32:51 ID:1hOswZvW0
1面BGMのイントロが武者と結構似てるw
748名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:33:32 ID:uXDmTBhfO
749名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:40:49 ID:x4KFLJzg0
>>742
携帯アプリで配信してるぞww
http://www.genkimobile.jp/slunch/torikiri/doropie/index.html
ちなみに、どろぴーとバトルマニアは開発者が同じ人
http://members.jcom.home.ne.jp/snake-02/doropie/Q&A.htm
750名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:09:50 ID:QGs26kIF0
今日の人気ソフト 5/17 23:00現在

→スーマリ
→スーマリ3
→星のカービィ64
→マリオワールド
→ぷよ通
→マリオカート64
→ファミコン探偵倶楽部Part2
↑アイスクライマー
↓時のオカリナ
→ダウンタウン熱血行進曲 

→ボンバーマン'94  
↑スーパーファンタジーゾーン
↓スーマリ2
↓星のカービィ 夢の泉の物語 
↓メタルスラッグ 
↑マリオブラザーズ
↓悪魔城ドラキュラX 
→マリオストーリー 
→マリオ64
新バブルボブル


バブルボブルが初登場、スタフォ64が圏外へ
SFZが3ランクアップ、アイスクライマーが1ランクアップ
ドラキュラX、メタスラが1ランクダウン
751名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:11:47 ID:x4KFLJzg0
悪魔城ドラキュラXとメタルスラッグがなんか虚しい・・・
それにしてもマリオ陣営が強いな
752名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:17:39 ID:1hOswZvW0
おおSFZなんとかまだ上がった
753そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/17(土) 23:25:38 ID:BwHxnMKh0
バブルボブル上がってきたか
754名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:36:34 ID:xmm1Dizt0
スーパーファンタジーゾーンがあがったというより他が落ちたのかw
なんにせよ3ランクアップはすごいな。結局アクスレイは無理だったか
755名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:39:31 ID:DdRx/kwx0
756名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:41:08 ID:0r6fcbHA0
チェスターフィールドがリンクの冒険のパクリとか
デタラメもいいところだ
757名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:41:23 ID:1hOswZvW0
>>755
メタスラが直線的に落ちていてワロタ
758名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:43:52 ID:PB+jWAXb0
スマブラ特需系はいつまで続く
759名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:56:11 ID:FDvHvmRD0
ランキングって累計じゃないと思うけど
なんでマリオが延々とトップに居続けられるのか疑問。
760名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:56:39 ID:s1xvOM7J0
バカなのか
761名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:59:24 ID:Uoldxu1N0
ここらで新たなスマブラ需要系のマザーやFEシリーズが配信されて、
もっと混沌としたランキングになるのも見てみたい
762名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:59:36 ID:QGs26kIF0
>>759
毎週新しくWiiを買う人達が何万人かいて、その人達がとりあえずマリオを落としてるから。
ランキングの集計期間は2週間っていうのが有力だけど、公式発表はないから正確にはわからない。
763名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:00:12 ID:QGs26kIF0
>>758
一応スタフォはランキングから消えた、また戻ってきそうだけどw
764名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:00:47 ID:Uoldxu1N0
>>759
髭親父の知名度を甘く見ない方がいい
プラス黒バラ効果でもう手の届かないDL率だと思われる
765名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:01:40 ID:RORU/inv0
そうだった、しかも今日も黒バラやるじゃんww
766名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:02:07 ID:QGs26kIF0
>>756
しかし他のは言い逃れできないレベルだよw
767名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:04:22 ID:wXtDB8q80
>762

やっぱり中古、値下げなしのDLのみというのは状況が違うね
768名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:08:49 ID:+0q1St2b0
500円という値段設定も悪くない。
コンビニやケータイでポイントが決済できるというのも手軽でいいんじゃないかな。
しかもマリオ欲しくてもポイント購入は最低1000円だから、余った分でもう1本、とか買っちゃうし。
769名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:09:50 ID:9BbLSi2b0
>>707

サムスピに限らず、面白いわけ無いだろう。
作業じゃん。

ましてやCPU難易度が高くてエンディングが見れなかったら、キャラに対する愛着も湧かない。
SNKはアホだよ。VCではセーブも出来ないしね。
770名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:12:46 ID:KYrauVg/0
それでもマリオが上位にいると安心感はあるな
VCを知ってくれる人が日々増えている状況は嬉しい
これが1位ネクロマンサーとかだったらものすごい不安だろwありえないが
771名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:21:20 ID:B2J6gdeq0
スペランカーがしばらく1位取ってたこともあったからな
772名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:25:37 ID:RORU/inv0
>>769
またいつもの人かw
いい加減コテにしてくれよ、な?
773名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:27:04 ID:RORU/inv0
ゴエモン2はスーマリを抜かせるかな??
774名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:27:21 ID:7Fj1MYLj0
マリオが1位ということは、Wii本体の週販以上の数はランキング1位でも出てないということだな。
775名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:27:55 ID:APYSjeff0
>>766
そりゃ、他のは有名だもん
リンクの冒険と「愛の伝説 オリュンポスの戦い」の関係くらいにね
776名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 01:11:26 ID:lYHfWrY+O
MSX配信予定の5月も終わりに差し掛かってきた件
777名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 01:17:23 ID:+wYwO11l0
また延期だろ
永遠に出ないよ>MSX
778名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 01:18:40 ID:KYrauVg/0
最後まで希望を捨てちゃいかん。あきらめたら、 そこで試合終了だよ
779名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 01:33:35 ID:VNmgqgzT0
>>769
ただ単に「面白くなかったよ」って書けば個人の感想だけど、
「面白いわけ無いだろう」って書き方は良くない、荒れる元。
違い、解るよな?
780名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 01:36:19 ID:USVL3MSV0
MSXの延期に関して情報を持ってる関係者とかいないの?
781名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 01:44:13 ID:hdOOZO7M0
ヘラクレス3ようやくクリアした
ヘラクレス4も買おうと思うんだけど、4も3みたいにレベルアップすると雑魚も強くなるの?
3は面白かったけど雑魚戦が苦痛だったんで
782名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 01:48:17 ID:xPJJmQrm0
>>781
ttp://touch-ds.jp/crv/vol10/001.html
> シナリオは褒めていただいたけどバトルシステムはどうだったんだとか
> 「ああすれば良かった」っていうところがけっこうあったんです。
> それで次作の『IV』は、システム面にもずいぶん凝りました。
783名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 01:56:14 ID:hdOOZO7M0
>>782
そのインタビューはもう読んだんだ
システム周りは多少良くなってるみたいだけど、俺が一番知りたいのは4も雑魚がレベルアップするかって事なんだ
レベル上げをして雑魚を蹴散らすのが好きなもんで
せっかくレスしてくれたのに言葉足らずでごめん
784名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 02:15:18 ID:/zjba0no0
>>732
前のコピペから1個減っててワロタ
785名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 02:22:40 ID:KYrauVg/0
今気づいたんだがneogeoのVCページトップハンター以降更新してないw
せっかく配信の勢い良くなってきたのにコレは酷い
みんチャンの動画紹介も餓狼1しかないし
セガのVC紹介ページの恐ろしいほどのやる気を見習って欲しいもんだなw
786名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 08:21:20 ID:CDr2Rj5t0
>>785
セガはやる気出さないくらいが丁度良いんだよ。
787名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 08:30:00 ID:wd48OGbd0
アレックスキッドたしかに面白いけどクリアできない。
コンテニューが金必要みたいな縛りあるし。

マリオ3とスーパーマリオワールドみたいなゲーム他にないかな?

理想はマリオ3の操作性にメタルスラッグの爽快感なんだけど。
788名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 08:54:20 ID:SRxReVeB0
コンティニュー縛りのあるゲームは今やると厳しいな。格ゲーみたいな1プレイせいぜい30分くらいなら我慢できるけど。
789名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 09:19:52 ID:SYm7rm6t0
>>698
何が悪いのか知らんがずっと息抜き野郎はstage7だぜ
狼って確かstage2ぐらいじゃなかったっけ?ぷっぷくぷーw

ちなみにずっと息抜き野郎は思わずシャイニングフォース落として
それが結構面白くて今ハマってて
たまに息抜きにドラキュラXやってるは死んでると予想
790名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:07:33 ID:KMAVTayLO
ヒレツなゲームがもうすぐVCに…
791名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:10:54 ID:W1BmtA6E0
>>783
雑魚敵の強さは固定だから安心したまえ
792名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:14:44 ID:TrQi2WB70
>>789
お前はいつまでドラキュラやってるんだ・・・
ま、俺もポケスナであと2匹ポケモンが見つからんが
そのイライラをイヤイヤボールに込めてピカチュウにぶつけとる
793名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:26:31 ID:eq1kVcOvO
アレックスキッドの最終ステージがクリア出来ない。
また積みゲーがひとつ増えてしまった。
794名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:28:20 ID:hdOOZO7M0
>>792
thx
4も買うよ
795名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:28:47 ID:hdOOZO7M0
ごめん>>791です
796名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:32:39 ID:SYm7rm6t0
>>792
あ、ちなみに息抜き野郎は
シャイニングフォース→ドラキュラX→スカハン
このループで頑張ってるみたいだぜ

正直、ずっとドラキュラやり続けても心が先に折れる
797名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 11:00:51 ID:lp0hFChZO
ちょww なにあのマリアの技ww強過ぎだってww 
出せないけど('A`)
798名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 11:07:25 ID:bRD7iXGe0
マーク3のアレックスキットってあんま記憶ないけど、
じゃんけん勝てたら小学生でもクリアできねーか?
799名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:45:16 ID:tGQHJ4L5O
>>797
オラオララッシュですな。
自分も出せなかったけど、リモコン単体からSFCクラコンに変えてやってみたら出せましたw
十字キーの大きさと軽さが影響してるんかな?
800名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:51:19 ID:melzR2390
>>762
スーパーマリオ
マリオ3
カービィ64
マリオワールド
ぷよぷよ通
マリオカート64

この辺は「とりあえず」買ってみる人がいるんだろうな
801名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:53:27 ID:m/qyzE+H0
>>787 リスター・ザ・シューティングスター
802名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:53:52 ID:cN0EkwrZ0
>>798
たしかに小学生の時にクリアした記憶がある
でも決して楽ではなかった

てかコンティニューの裏ワザ装備されないのか?
何度試してもだめだ
803名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:54:26 ID:dM2E2UUv0
テトリスフラッシュこねーかな
全然テトリスじゃないけどあれ好きなんだよな
804名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:57:28 ID:melzR2390
>>803
テトリス系はテトカン的に無理だと思う
805名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:59:12 ID:dM2E2UUv0
>>804
うん知ってる
そこを何とかw
806名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:01:33 ID:m/qyzE+H0
パズルボブル配信よろ。
807名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:02:22 ID:w+3zqgok0
WiiWareで出るんだよな>テトリス
やっぱ1ハード1作の縛りにカウントされるんかな?
808名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:02:23 ID:m/qyzE+H0
と思ったけど、他機種の800円以下で買えるな・・
809名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:07:26 ID:m/qyzE+H0
パラソルスターやりたい。アーケードじゃないから移植とかされんしなあ
810名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:11:38 ID:LzloTxFC0
Emacs(テキストエディタ)に内蔵されているテトリスとか、非公式らしいけど
あれいいのだろうか。

>>809
バブルボブルを皮切りに、レインボーアイランド→パラソルスターの
流れで出してくれるよ、きっと。
ダライアスIIもおねがい・・・。
811名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:13:46 ID:YcYQh4j30
レインボーアイランドは音楽的にどうだろう
812名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:16:01 ID:melzR2390
>>807
1ハード1作っていう縛りは実質機能してない

それよりもワールドルール(スーパーローテーションシステム、インフィニティ等)の採用が
強制されてるっぽい

SEGA AGES 2500のテトリスコレクションは、
ワールドルール版を収録することで、旧作品を販売するのをOKもらったっぽい
813名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:18:18 ID:6Yx9UQHQ0
PCエンジン版配信だとしたら
パラソルスター、レインボーアイランドの順かな
814名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:27:38 ID:EhuqAO6G0
そういやPS2はAGES版、さくら版とか複数あるな
815名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:29:42 ID:LzloTxFC0
IDがFCなのでファミコンのゲームを1本落とそうと思う。
迷宮組曲、ジョイメカファイト、つっぱり大相撲、マリオオープンゴルフ
ダウンタウン熱血行進曲
のどれかかな。迷宮組曲って今遊んでも楽しめるかね?

>>811
レインボーアイランドはどう聴いても「虹の彼方に」だしねえ。どうなんだ。
一方、FCの「忍者ハットリくん」のBGMは、著作権を紙一重でかわす神曲だった。
キャラクタの版権はとっているのに、なんでだろうw
816名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:39:24 ID:m/qyzE+H0
タイトーが素直にレインボーアイランドとか配信するとは思えないなあ
やりたいけど
817名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:40:50 ID:qH/yYzfk0
エスパードリームって今までに更新あった?
818名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:42:58 ID:m/qyzE+H0
ナツメのスーファミゲーこねー
819名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:43:07 ID:melzR2390
>>814
さくらは初代PSだよ

PS2だと極道とか出てるんじゃなかったっけ
820名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:44:20 ID:w+3zqgok0
>>811
タイメモ版は差し替えらしいからな。VCじゃやっぱ難しそうだ。
821名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:45:50 ID:LzloTxFC0
>>820
もうフェアリーランドストーリーとダライアスの曲だけでいいよw
822名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:45:54 ID:TrQi2WB70
>>815
迷宮組曲、良かったよ。ガキのときは何がなんだかわからずだったが
今やると調度いい難易度だったよ。学器を集めてくとメロディーが
完成していくのがタマラン
823名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 14:06:48 ID:LzloTxFC0
>>822
いい感じみたいだね。曲が凄くよかったので気になってたんだ。
迷宮組曲落としてみるよ。


レインボーアイランド、CD-ROM2版なら音源がCD-DAだよね?
やろうと思えば比較的簡単に差し替え可能なのか。
・・・無理かな・・・。
824名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 14:13:49 ID:LpKhWDfC0
タイトータイトルの配信終了のお知らせ
ttp://www.amusement-center.com/project/egg/news.php?itemid=310

VCも配信終わるんだろうか?
825名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 14:19:20 ID:jfqJtXD70
バブルボブル出す前ならありえると思ったかもしれんけど
今月再開した所だしな。今はないだろ。
826名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 14:47:43 ID:tzNALgv/0
>>824
VCに尽力すると見ようじゃないか
しかし配信終了か・・・VCにも配信終了タイトルなんてのは出てくるんだろうか
それが心配
827ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/18(日) 14:58:04 ID:Q6cqhwAb0
迷宮組曲は
自分がメトロイドや探索型ドラキュラが好きになる元になったソフトだ
828名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 14:59:56 ID:LzloTxFC0
5月をもちましてMSXの配信予定を終了いたします。
長らくのご愛顧ありがとうございました。
829名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:01:14 ID:RORU/inv0
ちょww
830名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:34:30 ID:S/zAoYRU0
好評につきサービス終了ですね
831名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:38:24 ID:VH6ZLNiC0
アレックスキッドのミラクルワールドの話題が出ているけど
VC盤のボタン操作はジャンプとパンチのボタンが実機と逆だから気をつけてね。
裏技も逆の操作をしないとだめだ。
832名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:48:21 ID:oxnbE4zk0
迷宮組曲は中断できるといいよなー
フロントミッションはあんまり好きじゃないけどガンハザードはどうなんだろう
ヴァルケソみたいなもんなのかな
833そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/18(日) 15:52:28 ID:sAMaVbDO0
ヴァルケソなんて書き方するとリメイク版の事かと
834名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:52:37 ID:VH6ZLNiC0
4月ごろからかVCのゲームの使用ブロック数が減っていて好印象
万年メモリー不足に困っているこっちは好都合
マーク3のファンタジーゾーンより
メガドラのスーパーファンタジーゾーンのほうが使用ブロック数が少ないっていったい。
マーク3版ファンタジーゾーン20ブロック
スーパーファンタジーゾーン17ブロック
VCでお勧めなのが弁慶外伝
実機では飛ばすことができなかったオープニングデモを飛ばすことができるし
戦闘中のメッセージ表示速度が速くなって快適に遊べるようになっています。
マイナーなタイトルだが思い入れがある人は即買いだ。
音楽の再現度もばっちり!
835名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:54:22 ID:+xwwkTza0
>>831
逆なのはWiiリモコンのボタン配置だけ。
クラコン、GCコンはそのままだけど下列が2・1・2ボタンの配置で設定されてるから結果的に使い易くなってる。
裏技はボタン連打するだけなんだからボタン配置は関係ないと思うよ。

>>832
SFC(VC)のヴァルケンとPS2のヴァルケソは似て非なる全く別のゲームだから誤解しないようにね。
836名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:56:37 ID:VH6ZLNiC0
VCのヴァルケンはどうだった?
837名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:01:14 ID:lp0hFChZO
ヴァルケンって格好良く操作して自分に酔うゲーだよなw 
838名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:10:04 ID:LzloTxFC0
>>837
まあ、ヴァルケンに限らずアクションゲームにはそういう要素があるね。
YouTubeやニコニコ動画がない時代に、
友達同士で得意なゲームをビデオに録画して見せあってたもん。
839名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:22:03 ID:SYm7rm6t0
>>837
そのレス読んでちょっと購入意欲が湧いてきた
840名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:29:42 ID:TrQi2WB70
VCでDECOやメサイヤの良さを再確認

>>834
なんかラップみたいに見えてきた
VC、RPG不足してるんで弁慶外伝、興味でてきた
誰か詳しく説明を・・・
841名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:32:22 ID:bCfTjWne0
うちの嫁がSFCのワンダープロジェクトJが大好きで、オレの実家から実機とソフトを
探し出してやってた。それでワンダープロジェクトJには2もあるって聞いてゲーム屋さんに買いにいって愕然。
N64じゃーないですかorz N64をもってないオレは本体ごと購入しようと涙目な嫁をいさめて言った。

待ってればWiiのVCでくるって

実際どうなんだろ??VCにきそうですか?J2。
842名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:36:08 ID:YcYQh4j30
開発元あぼん&64サード(しかもコントローラパック必須)&スクエニ絡み、という三重苦なのでどうなる事やら
別に高い買い物でもないだろうし、実機でやるのも手かと
843名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:38:02 ID:i/rm7a1T0
>>841
スクエニがVCに消極的なので……

ただ、「続編・リメイクを出す予定のある作品は出さない」という感じなので
逆に言えばほぼ間違いなく続編が出ない(製作した会社が潰れてる)
ワンダープロジェクトシリーズはいつか出るんじゃないかな

1が先だろうけど
844名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:38:05 ID:TrQi2WB70
このスレではスクエニは続編やリメイクの予定が無い作品は
VCに出すと言われてるから来るんじゃない?
845名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:41:27 ID:KYrauVg/0
半熟英雄まだ終わってねえ!!・・・・多分
846名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:46:21 ID:SYm7rm6t0
>>841
待たせておけばそのうち忘れるだろ
そんな事よりドラキュラやろうぜ
847名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:49:02 ID:xPJJmQrm0
>>841
熱い要望のメールを、せっせと出すと良いのでは?
結構アンケートって、ちゃんと読まれるものだよ。
848名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:54:22 ID:lYHfWrY+O
64買えば?2Kくらいで買えるでしょ。他にも面白いソフトあるんだぜ?

そういやハイレゾパックって近所の中古屋でもなかなか売ってないんだよな。ムジュラ裸で買った人は可哀想だ…。
849841:2008/05/18(日) 17:15:42 ID:bCfTjWne0
みなさんレスありがとうございます。参考になりました。
64ごと買うことにします。
オレもムジュラとオウガ64がやってみたかったので。
この2作品はVCでまってたけど、いつになるやらってことなので。
じゃ、今からゲーム屋さんいってきますノシ
850名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 17:17:25 ID:HhzJWYwG0
ファミ痰2を解いたよ。あゆみの評価は15/20だった。初めてあそこであゆみが出てきてよかった。
それにしても20/20なんて人がいるのだろうか?
851841:2008/05/18(日) 17:19:26 ID:bCfTjWne0
>>846
あっVCのドラキュラXはクリア済ですよ。
今はSFZの6面ボスでがんばってます。
852名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 17:32:42 ID:LzloTxFC0
次スレが近くなってきたけど「テンプレにオススメ含める」でいいのかな?
PCEのオススメはもうちょっと絞り込んだほうがいいような気がする。
自分PCEはあまり詳しくないから、PCE好きなひとにお願いしたい。

あと「オススメ」って表現だとリスト以外のゲームに目が向かなくなる
感じがするから、他にもよい作品はあるよ、的な表現にできないか。

「はじめての人へ・迷ったらコレはどう?」SFC編
アクション…スーパーマリオワールド、スーパードンキーコング1&2、スーパーメトロイド・・・
とか。あまり変わらん?
853そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/18(日) 17:33:34 ID:sAMaVbDO0
おすすめは何がいいか聞かれた時だけ貼ればいいだろう
854名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 17:36:55 ID:27YDwewk0
>>849
ムジュラはメモリー拡張パック必要だから注意な
855名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 17:41:43 ID:LzloTxFC0
>>853
うむ。自分もそれで良いと思うが、テンプレに含めた方がいいという
人もいるだろう(このスレには貼ってあるし)。
いろんなひとの意見を聞きたいものだ。
856名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 17:46:17 ID:+xwwkTza0
私もオススメテンプレは否定派。
そもそも相手の年齢も嗜好もわからないのにオススメしたタイトルって、どれだけ効果あるのか怪しいし。
イースいまいちだったとかモンスターワールド4いまいちだったなんて人もこれまでいたしな。
857名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 17:46:32 ID:RORU/inv0
>>855
含めなくていいと思う。
858名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 17:51:02 ID:R8KHSmES0
ドラキュラ 4´のデュラハンがリヒターで倒せない…
誰かボスケテ
859名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 17:52:10 ID:k744I3oM0
別に必要無いな、自分の落としたい物は基本的に調べるし・・・

ただ、「○○落として良かった」「○○おもしれ〜」みたいな感想は
あると調べる気になるので、あった方が良い

860名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:02:31 ID:melzR2390
>>855
むやみやたらにおすすめを聞く奴がいる限り、
無くて困ることはあっても、あって困ることは無いと思うので、貼っちゃえばいいんじゃない?
861名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:07:13 ID:0XWkxmPV0
そういう奴はテンプレがあってもろくに見ない気がするんだよなあ。
862名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:09:35 ID:melzR2390
>>861
住人が、アンカー程度で対処可能という利点がある
863名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:13:15 ID:T5e93E1f0
おすすめにこれが入ってねーとか、これいらねーとか
で修正する都度無限ループの予感
864名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:16:35 ID:6gaO0h63O
小さい頃、兄が遊んでいるのを見ているだけだった「夢の泉の物語」だけど、
ついさっきやっとクリアしたよ。
一気に進めるともったいないから少しずつ進めてたけど、メタナイト戦以降ノリで一気にクリアしてしまった。

夢の泉DXはやったことがないけど、このゲームは処理落ちを直すだけでそのまま今でも売れるなあ。
楽しかったー
865名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:21:42 ID:PP5dRY4z0
ほじめて書き込みします。
SFCとPCEとMDで何かおすすめなのはありますか?
866名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:23:03 ID:ABL5LvB60
>>865
超兄貴とジノーグとクライング
867名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:26:06 ID:lYHfWrY+O
わざとらしい流れに吹いたwww
868名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:26:35 ID:dxdw39Nx0
3DOのおすすめおしえろ
869名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:27:42 ID:ajIvpBtE0
>>868
ツイステッド
870名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:28:18 ID:TrQi2WB70
>>865
SFC ゼルダの伝説
PCE グレイランサー 
MD ガンスターヒーローズ
871名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:29:28 ID:melzR2390
>>865
>>6-9



こうですか><
872名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:31:38 ID:Q8ukW9Br0
>856
モンスターワールド4は、村人の台詞が殆ど同じとか設定があまりにも説明不足過ぎるとか、そこらへん期待すると
ツライだろうな。
自分もVCで初プレイでそこらへんはやや気になったけど、BGMの良さ・アクションの楽しさ・明るい冒険活劇ストーリー
(今こういうのって殆どないんで)でかなり楽しめた。
873名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:32:44 ID:1lx8QWnwO
バブルボブルやっぱり面白いわ
ただどうやって真エンディング見よう…orz
874名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:41:31 ID:ajIvpBtE0
>>873
Uコン必須だが持ってないのか?だったらリモコンでもGCコンでも買ってくるしかない
そうでなければラスボスにトドメさす前にポーズかけて乱入すればおk
875名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:45:51 ID:TrQi2WB70
なんだ単純な釣りに引っかかったのか…orz

サンダーフォースWって配信される確率どのくらいなんだろ
動画で見てきたがBGMもドット画も凄ぇ
876名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:46:28 ID:S/zAoYRU0
MW4は名作というより良作の中の良作という印象
877名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:46:53 ID:vrE/JI+10
>>806
当然ネオジオ版で
878名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:49:22 ID:0rhjvKw80
バブルボブルの業務用にあった隠しコマンドは出来るの?
879名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:51:07 ID:LzloTxFC0
これまでの意見↓

テンプレ肯定派
・定期的にオススメを聞いてくるひとが居るので、あって困ることはない。
・テンプレにあれば住人がアンカーで示すだけですむ。

テンプレ否定派
・オススメを聞かれたら貼ればいい。
・年齢や嗜好もわからず、ただタイトルを並べても効果があやしい。
・オススメのタイトル入れる入れないで揉めるんじゃね?
880名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:52:49 ID:Jkzf2w/o0
ネクロマンサーとアウトライブ
ならどっちにするべきかな?
881名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:56:08 ID:HhzJWYwG0
おすすめと言ってもタイトルだけあげられても全くおもしろくないしな。
タイトルをあげた上で、おすすめなのか書いてくれた方がありがたい。
よってタイトルだけあげている>>6-9みたいな物は不要。
こんなリストがあるとリストにないソフトは不要と言っているようなものだしな。
882名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:59:58 ID:a+Z9ham20
そんなことより、バチャコンって呼んでるんだぜ、俺は。
お前ら律儀にバ−チャルコンソールって言ってんのか?
883名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:01:15 ID:LzloTxFC0
じゃあ、あえて肯定(中庸?)派になって意見してみる。

メジャーハードだったFCやSFC、全部オススメ状態の64ならともかく、
一般にマイナーハードだったPCEやMDは、やはりとっかかりとして
タイトル名だけでも有った方がいいのでは。
884名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:03:21 ID:0rhjvKw80
885名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:03:31 ID:wd48OGbd0
>>882
「バ−チャルコンソール」の発音についてkwsk
886名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:03:56 ID:wd48OGbd0
おや、ID被った
887名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:04:37 ID:LzloTxFC0
チャルソー、チャルソールなんてのもあったな。
888名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:05:05 ID:vrE/JI+10
>>835
GCコンもAジャンプBパンチです
試しもせずいい加減なことは言わないように
889名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:05:35 ID:rEBvPXJm0
テンプレに
「オススメを聞きたいときは最低限希望するゲームジャンルを指定してください
機種名だけなどでは勧める方も困ります
遊んでみて個人的につまらなくても自己責任ですので文句は言わないように」
と追加して予防線張ってみるとか

>>882
VCって呼んでる
890名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:08:58 ID:lYHfWrY+O
そもそもおすすめソフト聞く場所でもない気がするけどな。

しかし何故SFCマリカはこないんだ…。
891名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:09:27 ID:melzR2390
>>889
それこそ>>861だよ

861 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:07:13 ID:0XWkxmPV0 (PC)
そういう奴はテンプレがあってもろくに見ない気がするんだよなあ。
892名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:10:02 ID:LxB4sdV0O
明後日にガンハザード配信だが、フロントミッションシリーズやったことないけど大丈夫かね?
893名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:13:43 ID:rEBvPXJm0
>>891
じゃあ賛成か反対かで言ったら反対
>>861もそうだしリストに載ってるか載ってないかで揉めるだろうし
オススメの話題で盛り上がるのもスレの賑わいだと思うから
894名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:15:38 ID:whZNXMY30
俺も反対だ。
タイトル羅列してあってもなんの意味もないぞ。
895名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:15:53 ID:SWP1ICT70
>>834
関係ないけどMDのアウトランよりターボアウトランの方が
カセットの容量が小さいのは謎だった。
896名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:20:43 ID:+xwwkTza0
結局のところ、今のテンプレにある

Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

「ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも」
を尊重したい。それだけなんだ。
897名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:20:44 ID:YcYQh4j30
VC購入相談スレをどっかに立ててそちらに誘導する、とか
898名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:20:51 ID:k173d+5m0
>>890
SFCのマリカ、64のスマブラは切り札だろ
まあこの状況で切り札もクソもねーけど
スーマリ3とかもわりと早く出したし
899名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:22:40 ID:jZPMnXQ00
そんなことよりムジュラはまだか
900名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:29:47 ID:LzloTxFC0
これまでの意見↓
(重複意見はまとめさせて頂きました)

テンプレ肯定派
・定期的にオススメを聞いてくるひとが居るので、あって困ることはない。
・テンプレにあれば住人がアンカーで示すだけですむ。
・任天堂系以外のマイナーハードはリストだけでも有ればとっかかりにはなる。

テンプレ否定派
・年齢や嗜好もわからず、ただタイトルを並べても効果があやしい。
・タイトルをあげた上で、なぜおすすめなのか書いてくれた方がありがたい。
・オススメを聞かれたら貼ればいい。
・オススメのタイトル入れる入れないで揉めるんじゃね?
・リストがあるとリストにないソフトは不要と言っているようなもの。
・そういう奴(嗜好を挙げずお勧め聞く奴)はテンプレがあってもろくに見ない気がするんだよなあ。
・今のテンプレにある、Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」の
  アンサー「ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも」を尊重したい。
(続く)
901名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:30:41 ID:LzloTxFC0
(続き)
その他
・「オススメを聞きたいときは最低限希望するゲームジャンルを指定してください
   機種名だけなどでは勧める方も困ります。遊んでみて個人的につまらなくても
   自己責任ですので文句は言わないように」と追加して予防線を張ってみるとか。
・VC購入相談スレをどっかに立ててそちらに誘導するとか
902名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:32:04 ID:VH6ZLNiC0
>>880
アウトライブは3Dダンジョン型RPG
オートマッピング機能がないので
3Dダンジョンが苦手な人やマッピングが苦手な人にはお勧めできない。
パスワードセーブ方式で主人公の名前(コードネーム)とパスワードが
どっちも一致してないとアウトなので気をつけな。
パスワードとるのが面倒なら一時セーブ機能があるから問題ないか?
音楽はなかなかいいよ。
ネクロマンサーは2DタイプのRPG
アウトライブよりは3Dじゃない分難易度は低く手軽に楽しめる。
Lvをあげつつ装備を整えていればあまり苦しむことはないんじゃないかな?
次の町に行く前にお金を稼いでいるとかなり楽になる。
内容はともかく今のRPGの戦闘の刺激が足りない人にはたのしめるかもね。
903名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:32:50 ID:nJ0GmVj40
>>892
ロボット=ヴァンツァーさえ理解できれば問題ない
本編とはほとんど繋がりないからね
904名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:33:09 ID:g1Nyxrg80
任天堂の切り札はスーパーマリオコレクション。
これ出さずにファミコン版を出す任天堂の極悪さ。
905名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:37:02 ID:79jnEqrd0
昔のアーケードやりたいな。スト2が流行る前のゲーセンってSFCクラスの
ゲームが多かったと思うしできると思うんだよな。

俺が昔のゲーセンで覚えてるのは小学校低学年の時に桜ヶ丘のデパートの屋上にあった
SDガンダムの横スクロールアクションゲーム。当時はボンボンの武者ガンダムとか騎士ガンダム
しか知らなかったから地味に感じたが一年戦争を舞台にしたちゃんとしたゲームだったと思う。
小学校高学年になり多摩センターのカリヨン館で同じゲームを発見した時は震えたもんだったんだが

あのゲームってSFCに移植された?面白かったと思うんだけど。
タイトル知ってる人いますか?
906名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:37:06 ID:LzloTxFC0
「VC購入相談スレを別に立てる」という意見があるけど、
このスレでお勧め相談にのることには、みんな楽しんでいるようだし、
スレの賑わいにもなっているので、分けない方がいいと思う。
スレの消化ペースもちょうどいい感じだと思うし。
907名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:38:15 ID:SWP1ICT70
コレクションだけ出されてファミコン版出さなかったら3の独特なサウンドが堪能できなくて困る。
908名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:40:13 ID:xPJJmQrm0
まぁ、ここで攻略情報やるよりは、ずっとマシだわな。
買おうと思ったADVのネタバレが、いきなり飛び出すのは勘弁して欲しいぜ。
909名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:42:03 ID:lYHfWrY+O
親父の威厳を示す為にはFC版でなくては困る

お父さんは昔こんなゲームで遊んでたんだぞーなんて家族団らんな雰囲気をつくる為の任天堂の優しさだ
910名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:42:58 ID:SWP1ICT70
>>905
「SDガンダム スクロールアクション」でググったらゲーム名が出てきたので、そこからさらにググった。
ttp://www.geocities.jp/gurafsander/gamedera.retrogamehonbo.SD_Kidou_Senshi_Gundam.html
911名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:44:07 ID:q2lU884R0
>>905
サイコサラマンダーの脅威 じゃないか?


それはそうとナイトガンダム物語シリーズ配信マダー?
912名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:44:16 ID:vrE/JI+10
>>905
・・・どこから突っ込んでいいのか困るな
たぶん子供なんだろうけど
913名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:47:59 ID:VH6ZLNiC0
アレックスキッドのミラクルワールド
ボタン操作が逆だったんでびびったぜ。
AボタンがジャンプBボタンがパンチになってるもんな
実機は逆ね。
裏技が成功しない人は押すボタンを逆にしてみ
914名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:48:36 ID:rtbt8gpt0
SFCマリカはwifi対応にしてWiiwareで出ると予想
915名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:49:47 ID:79jnEqrd0
>>910
>>911
どうもですコレっぽいですね。もっとちゃっちいドット絵だった気もしますけど
昔の記憶なんで当てにならないかもしれません。
SFCに移植されてたのか。VCでだしてほしい。バンプレスト頼む〜
916名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:51:26 ID:fWN9+YuC0
どうして俺が配信してほしいSFCのソフトは、こうも特殊チップを積んでいるんだ
917名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:51:30 ID:0rhjvKw80
Wiiwareは新製品のみですよ。
918名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:54:02 ID:APYSjeff0
>>916
SFCはアクションに向いてねーから
919名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:55:09 ID:66GL3Cvj0
>>915
昔も持ってたけどSFCだと、これの続編で
マーク2とか百式が使えるZガンダム編も出てた。
920名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:56:44 ID:LzloTxFC0
さて、オススメリストをテンプレに含めるかどうかですが、IDをもとに集計しました。
否定 8
肯定 1
その他(明確には要否を表明していない意見) 5

というわけで、否定的な意見の方が多かったです。
多数決なら次スレのテンプレには含めないという結論になりますが、
肯定派の人は他に意見はありますか。
921名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:58:10 ID:VH6ZLNiC0
>>781
ヘラクレス4は主人公が強くなると敵が強くなるってことはなかったけど
922名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:01:03 ID:vrE/JI+10
>>918
あの鈍足プロセッサでF-ZEROのスピード感を演出した任天堂は凄い
923名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:03:45 ID:fWN9+YuC0
マリオRPGとTOPってアクションなのか?
多分ARPGなんだろうけど
924名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:07:36 ID:Q8ukW9Br0
マリオRPGはフィールドはランドストーカーみたいな感じで、戦闘は基本的にコマンド。
タイミング良くボタン押すとダメージ増加とかあるけどね。
925名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:08:44 ID:Jkzf2w/o0
>>902
ありがとう
楽しそうだから両方やってみる
926名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:11:38 ID:VH6ZLNiC0
アウトライブのラストまで攻略サイトは1つだけあったんだけど
数年前に閉鎖しちゃったんだよ
サンソフト系サイトでサンソフトのゲームをすべて網羅してただけに残念
927名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:15:18 ID:LzloTxFC0
迷宮組曲落として1時間ほど遊んだけど、面白い。
あやしげなブロックをショットで壊して進路を切り開くのが妙に気持ちいいし、
隠しアイテムを発見するだけで楽しいw
音楽も優雅でわくわく感があって素晴らしい。これってクラシックを編曲したもの
じゃなくて、オリジナル曲だよね?
正直ハドソンなめてた・・・。
928名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:18:50 ID:melzR2390
>>920
フルボッコ過ぎて泣いた(´・ω・`)

タイトルとかただ並べておくのは、とりあえず候補レベルであって
その中から自分で選んで買えって突き放すもんじゃないし、
気になったらそのときに再度このソフトってどうよって聞いてくればいいわけだし
あらかじめ範囲を限定してくるなら、それに答えてあげれば良いだけ

あとテンプレQAの話を尊重するなら、それこそ、そういう質問が来たときに、
それに意見を述べずに「ハズレを引いてみるのも一興」って答えないと主張が通ってないよね

 リストにないソフトは不要と言っているようなもの
ってのは極端杉だし


確か前スレか前々スレかもうちょっと前のスレで、あのまとめたレスはどこいったの?ってのがあったから
テンプレに入れたのだろうし、また誰か欲しがるようなら、テンプレに入れとこうぜ

ってことで次スレは無くて良いですよ…(.._.)
929名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:23:41 ID:3/cS4cma0
http://blog.livedoor.jp/m9concert/
迷宮組曲原作者ブログ
930名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:24:46 ID:gH6WLLYv0
お薦め聞いて暴れる香具師は例外なく荒らしだった。
本当にお薦め知りたい人は、聞き方の要領を得ていて受け答えもまともだった。
931名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:28:48 ID:+wYwO11l0
>>928
結果出てんのにうるさいよ
そんなに薦めたきゃ、自分で別スレ立てて推薦でもなんでもしろよ

万人が万人気に入るソフトなんてないし
好きなジャンルも趣向も、千差万別
聞いてくるやつがいたら、その時答えれば済む話
ただでさえ荒れる元になるのに、アホじゃねぇの?
932名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:31:06 ID:ahjnPI0M0
オススメはオススメ専用スレ立ててほしいな

【VC】バーチャルコンソール購入相談【オススメ】

こんな感じでw
933名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:32:26 ID:LzloTxFC0
>>931
そんなふうに書かんでも・・・。
928さんも次スレはなしでいいと云っているんだし穏便にいこうぜ・・・。

意見はいろいろあったし、定期的に議論していけばいいんじゃないかね?
934そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/18(日) 20:34:07 ID:sAMaVbDO0
なぜwikiにオススメソフトをまとめるページを作ると言う案が出ないのか
935名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:34:17 ID:ftKXmF2n0
たまにオススメ何?って出て
糞ゲーテンプレとマジレスが来る流れが好きなんだぜ
936名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:34:59 ID:melzR2390
>>931
何か意見がありますかって聞かれたから述べたまでなんですが。
こういう人がいるとなんかなって感じだわ
937名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:35:47 ID:QQlsoIQt0
>>932
こんなもの欲しいと思ったらサクッと買っちゃえばいいのに。








・・・という考えでWiiWareでサクサクアニマルを初日に買った俺。
938名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:36:11 ID:melzR2390
>>931
あと
>好きなジャンルも趣向も、千差万別
>聞いてくるやつがいたら、その時答えれば済む話

それを言わない人に、とりあえずオススメリストって言ってるだけで、
そういうことを言う人にまでオススメリストを使えなんて言ってない
939名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:36:46 ID:PP5dRY4z0
ほじめて書き込みします。
SFCとPCEとMDで何かおすすめなのはありますか?
940名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:36:54 ID:LzloTxFC0
>>934
案はあるが作るひとが居ない・・・。
wikiって簡単に作れるのかい?
とプログラマなのにWEB系にとんと疎いヤバメな自分が云ってみる。
941名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:37:31 ID:Opjn9XVx0
>>934
言いだしっぺの法則
942名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:37:55 ID:RORU/inv0
>>931
これは酷いww
どうみても931の方が荒れる元だろw
パラノイアのテンプレ入りに反対して暴れてた人か??
943そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/18(日) 20:38:34 ID:sAMaVbDO0
>>940
>>11

>>941
><
944名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:39:13 ID:RORU/inv0
>>943
そばコレ頑張れw
Wikiできたら俺も協力するよ。
945名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:40:28 ID:LzloTxFC0
>>943
まとめwikiにオススメを追加すればいいだけってことかい?
>>941
946名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:41:31 ID:melzR2390
>>940
>>934は、Wikiを用意するんじゃなくて、
今のVC Wikiにおすすめ用ページを作るってことじゃない?


ちなみにWiki開設自体はレンタルWikiとか使えば簡単に用意できる
947そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/18(日) 20:42:22 ID:sAMaVbDO0
>>945,946
うん
そうすればおすすめリストをいちいちスレに貼らなくても見れるようになって便利かなーと思って
948名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:54:35 ID:LzloTxFC0
950手前で書き込みが滞るのもこのスレも名物だなw
まとめwikiって結構頻繁に更新されてるのね。
だれか特定のひとがまとめてるの?
ここにお勧めを追加するのって、そのひとに許可してもらう必要あるのかな?
949名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:03:27 ID:W15l7nex0
>>1が大変そう
まとめサイト作ったら?
950名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:10:05 ID:LzloTxFC0
とりあえず次スレ立ててみるぜ。
951そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/18(日) 21:12:37 ID:sAMaVbDO0
952950:2008/05/18(日) 21:13:17 ID:LzloTxFC0
すみませんだめでした。次のかたお願いします。
953そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/18(日) 21:17:35 ID:sAMaVbDO0
おっしゃ行ってみる
954そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/18(日) 21:18:59 ID:sAMaVbDO0
ムネン アトヲ タノム
955名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:20:49 ID:6CCHKK140
スレ立ていきまーす

>>951
良い感じですねー
956名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:24:04 ID:6CCHKK140
ダメでした。  ヤラレチャッタ
957名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:27:29 ID:fWN9+YuC0
いってみる
958名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:28:16 ID:RORU/inv0
FCのオススメまとめ
アクション:スーマリ1〜3、マリオUSA、星のカービィ夢の泉、悪魔城ドラキュラ、忍者龍剣伝
      ダウンタウン熱血物語、ダウンタウン熱血行進曲、メトロイド、迷宮組曲、ソロモンの鍵
レース…エキサイトバイク
RPG…ゼルダの伝説、リンクの冒険
対戦格闘…ジョイメカファイト
スポーツ…マリオオープンゴルフ、アイスホッケー、バレーボール、パンチアウト
シューティング…ZANAC、スカイキッド、バトルシティ
アドベンチャー…ファミコン探偵倶楽部、メタルスレイダーグローリー


これもあったけど…
削ったら良いもの、追加した方がいいものがあったらアドバイス頼みます。
959名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:29:17 ID:fWN9+YuC0
はじめてスレ立て成功
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 161本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1211113704/
960950:2008/05/18(日) 21:29:27 ID:LzloTxFC0
>>951
「おまけ」が含まれているところによい意味で悪意を感じるw
961名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:30:30 ID:LzloTxFC0
>>959
乙。連番間違えたなw
962名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:31:56 ID:fWN9+YuC0
ホントだ。通し番号間違ってる。次は162で。
てかテンプレの3つ目が長くて書き込めん
963名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:32:09 ID:RORU/inv0
つーかボコスカってアクションだったのかw
964そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/18(日) 21:32:44 ID:sAMaVbDO0
>>959

コントローラ編は>>21を使ってね
965名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:38:43 ID:TrQi2WB70
>>939
いっき

>>959
乙 あとそばコレクションGJ!
966名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:39:50 ID:6CCHKK140
>>959
乙で・・・乙ですよ
967名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:44:13 ID:LzloTxFC0
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/?cmd=backup&action=diff&page=VCスレ住人のオススメソフト一覧&num=1
ニンテンドウ64とメガドラを地味に編集したのは誰ですかw
968名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:48:59 ID:RORU/inv0
ここの住人に相談なしで追加とかww
こうしてどんどん改変されていくわけですね><
やっぱりWikiはダメかもな。
969名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:52:08 ID:cN0EkwrZ0
ハードごとにまとめるべきかジャンルごとにまとめるべきか
そういう意味でもややこしいな
970そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/18(日) 21:54:58 ID:sAMaVbDO0
>>968
でもスレの中で何度もリストが貼られては直されを繰り返すよりはいいんじゃない
971名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:56:36 ID:melzR2390
悪意を持った改変でなければ良いけどね
972名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:01:41 ID:79jnEqrd0
くにおくんのボスでさ銃持ったやつってどう倒したらいいの?
973名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:14:18 ID:xPJJmQrm0
がんばる
974名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:15:01 ID:KYrauVg/0
頑張れ
975名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:18:08 ID:RORU/inv0
>>970
このスレで議論してリスト修正した方がいいと思うが…
くだらない煽り合いはごめんだけどな。
976名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:25:03 ID:LzloTxFC0
おすすめタイトルは厳選したものであってほしいな。
・リストを編集する場合、VCで実際に遊んだ上で行う(思い出補正をなるべく入れない)。
・ACT、SHTなどストーリー性の稀薄なシリーズ物は1本に絞る。
とか強制はできないにせよ、ある程度ガイドラインが有った方がよくない?
977名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:25:51 ID:W1BmtA6E0
結論なんて出ないから議論なんてするだけ無駄
978名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:30:38 ID:dM2E2UUv0
黒バラにマリオ
979名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:36:27 ID:YcYQh4j30
またマリオが磐石になるのか
たまにはMDタイトルとかを放送してやれ
980名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:37:08 ID:B2J6gdeq0
オススメソフトまとめるのとかは自己満足
やりたい人がやればいいけど、ここで揉めないようにしてくれたらいい
981名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:43:21 ID:Q8ukW9Br0
mixiのレビューでも結構レゲーのレビューあるからそれも見たらいい。
982今後の配信予定:2008/05/18(日) 22:43:40 ID:fWN9+YuC0
>>979
それには課長の力が必要です
983名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:43:53 ID:LzloTxFC0
>>977, >>980
うむ、そうか。そうだな。
なんか結果的に不要な議論をもたらしてしまったようだ。
こういう場でカツカツに物事を決めてもしょうがないもんな。すまんかった。
984名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:43:59 ID:79jnEqrd0
SFZ初めて4面までいけた。イージーだけど。
コツはショップでアイテム買うことだったんだな。意地になって買わないでいたよ。

ニコニコで動画みて4つボムを撃てる奴が有効とわかり買ってみたけど
凄い使える。前買った時は四回しか使えないならいらねと思ってたんだけど
死ぬまで使えるみたいだし。
985名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:49:06 ID:LzloTxFC0
>>984
SFZはじゃんじゃん有効なアイテムを買ったほうがいいね。
同じ武器ばかり買っていると法外な値段になるから、面毎に武器を変えていくとか
多少の戦略は必要だけど。

ノーマルのファンタジーゾーンはツインボムの扱いが上手くなれば
終盤まで武器を買わずに進む事が出来るけど、
SFZは雑魚敵の動きがトリッキーなせいか、攻撃範囲の広い追加武器を
買わないと凡ミスしてしまう・・・。
986名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 23:50:56 ID:79jnEqrd0
じすれは?
987名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 23:54:40 ID:fvPqcKs30
988名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 23:55:47 ID:79jnEqrd0
もうあったんだ。じゃあこのスレ埋めだな。
989名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 00:04:51 ID:btZtyzSI0
埋めに来ました。

まだLOOMが見つからない・・・
990名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 00:13:12 ID:rlqHl6unO
991名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 00:45:36 ID:Ltk5tZeJ0
992名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 00:49:25 ID:KI6ozHF20
スタコラ スタコラ スレウメサッサ♪
993名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 00:51:21 ID:Ltk5tZeJ0
ほじめて書き込みします。 スレ終盤で申し訳ないのですが、
SFCとPCEとMDで何かおすすめなのはありますか?
994そばコレ ◆Nintendovk :2008/05/19(月) 00:55:52 ID:Ad5b34H20
wikiマジオススメ
995名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 01:03:40 ID:KI6ozHF20
スタコラ スタコラ スレウメサッサ♪
一度でいいから 越えてみたい トゲトゲばかりの水中ルート ぐうすかです
996名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 01:04:58 ID:yin0Rnfh0
ALEX KIDD in SHINOBI WORLDマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
997名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 01:08:04 ID:mOHu1j+l0
アレックスキッド in モトクロス?(うろ覚え
まだぁー?
998名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 01:08:22 ID:eDXvKs0g0
>>990
ん??
999名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 01:10:39 ID:/D3H5ha60
999
1000名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 01:11:12 ID:/D3H5ha60
1000
10011001
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__
      /\ /\
    /  ⌒  ⌒ \     よくぞ1001に達してくれた
     |   (_人_)   |      褒美としてゲハに投票する権利をやろう。
    \   `⌒´  ..X─/
      ヽ▼●▼ く  ||ー、.
     /  |。| |/   ヽ(ニ、`ヽ.

ただいま第三回全板人気トーナメント開催中です。
公式HP:http://2ch.gepper.net/2ch.html
詳しくは選対スレまで※ナメで検索

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。