ソニーがゲーム事業から撤退準備を始めてる件8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS3の心臓部であるcellの製造工場は売却
TGSでは期待されていた(というかコレをしなければ完全に終わるだろうと言われていた)値下げや新型もなく
それどころかろくに新作タイトルもなく今まで発表したタイトルを最後に撤退する姿勢を見せている
そしてここに来てplaystation.comの終了、めざましTVのトロ解雇

間違いなくソニーはゲーム事業を畳もうとしている

■前スレ
ソニーがゲーム事業から撤退準備を始めてる件7
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1195916016/
2名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 15:38:36 ID:1eXwdsMb0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 15:39:26 ID:90q0qTVD0
なんだガセか
4名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 15:45:46 ID:woNiwgDb0
>>1
乙。馬鹿な失敗事業のツケを代替わりしてるPS3ユーザーも乙。
5名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:10:17 ID:57zgTVVM0
>>1
超乙
6名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:19:40 ID:DlH4pgMo0
12月25日ならまぁ遅いとは思わないけど
なんで初めから実装しないのか気になるね
>GT5p
7名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:20:41 ID:57zgTVVM0
あっちも終わったことだしあげあげ
8名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:21:43 ID:C4olHEajO
ちょww
前スレ1000w
9名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:21:46 ID:woNiwgDb0
1000 名無しさん必死だな [] Date:2007/12/11(火) 16:18:51  ID:57zgTVVM0 Be:
    1000ならPS3撤退
10名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:26:31 ID:57zgTVVM0
>>6
実装しないんじゃなくて間に合わないだけじゃね?w好評に付き終了も待ってるし
11名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:27:18 ID:DlH4pgMo0
janeってスレをhtml化出来ないのかな
写真機能以外はギコナビのが便利な気がする
12名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:28:01 ID:BJ+Sbh8D0
前スレにレス
>PS3がBD普及に貢献しているとか言っているが、
>仮に貢献しているとして,費用対効果とかどうなっているのやら。

安いBD再生機を出したとしてもそれが毎週何万台とか売れないだろうし
ゲーム機として売っておいてBDも見れる環境が広がっていくことを考えれば効率は悪くないんじゃない?
BD普及のためにPS3がかける費用は少なく効果は高いとおもう

PS3の赤字がっていうのをおいとけばw
13名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:28:22 ID:DlH4pgMo0
>>10
間に合わないなら12月25ってなんかおかしくない?
もっと先なら間に合わないで納得できるけど
好評に付きは本当に怖いね・・・
もうGT4HDだったかはDL出来ないんでしょ?
14名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:33:40 ID:woNiwgDb0
とにかく店頭販売にこぎつけろって感じが実にせせこましいんだが、これのプロデューサーって
こういうことするのが一番嫌いなんじゃなかったっけ?

現金化を焦ってる自転車操業的な感じで、夜逃げ前なふいんきプンプンなんだが
15名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:36:10 ID:DlH4pgMo0
>>14
一番嫌いならGT4Pもでなかったはず。
あれ買ったけど一面もクリアできなかった・・・
俺が下手なだけだけど
16名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:36:23 ID:57zgTVVM0
PS3「自分赤字大好きっす!倉庫に埋もれるのも好きっす!」
17名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:40:19 ID:C4olHEajO
BD戦略の中でPS3は効率は悪くても無駄では無かったってぐらいだと思う。
BD普及率にPS3の販売台数を加えられるだけでも結構なアナウンス効果があるんじゃね?
18名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:42:35 ID:57zgTVVM0
早く新しい規格でねぇかな
19名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:45:30 ID:DlH4pgMo0
BDもHDDVDも次の企画の為のつなぎじゃなかったっけ?
なんかそんな話を聞いたことがある。
20名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:53:48 ID:bGhIYcPT0
PS3はBD普及の為の人柱にさせられた感がある
21名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 16:55:10 ID:57zgTVVM0
人柱にすらならなかっただろ。あの撤退ハードは
22名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:02:40 ID:DlH4pgMo0
たてといてなんだけど
売れてないって事はないでしょ。
箱○より1年目の売り上げがいいそうだし(GK談)
まぁ本当はそんなことで喜んでたらアウトなんだけどね。
ぶっちぎりで1億台売らなきゃいけないし
23名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:07:01 ID:b8UiX72JO
SO4はマルチじゃね?
24名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:14:13 ID:DlH4pgMo0
てかSOってそんな人気なのか?
25名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:16:42 ID:DlH4pgMo0
てかさ、一番最初発売されたとき一億分の10万台を発売させていただきました。みたいな
事言ってたけど一億台売れると本気で思ってたのかな?
自信が本当にあったなら値段下げなかったろうし
ゲハでもかなり値段発表されたとき冷めた声が聞こえたんだろ?
ゲハでなくてもわかっただろうに
無理なの。
26名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:19:28 ID:QCUc1VW50
正直PS3のCMが痛々しいんだが
何時まであんな昭和のCMやるんだ?
27名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:19:31 ID:57zgTVVM0
他ハードの売り上げ抜くのに340年もかかるPS3なんて終わりしか見えない
28名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:20:45 ID:UzCkZthC0
>>25
企業ってのは常に強気で行かないといけないんだよ
29名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:20:51 ID:QCUc1VW50
>>24
マニアにな
DQとかとはまた違う人気だよ
市場を引っ張るタイトルではない
30名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:22:22 ID:DlH4pgMo0
>>28
強気で行って今撤退とか言われてるから
参考にならないw
31名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:23:22 ID:57zgTVVM0
これからどうなることやら
32名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:26:57 ID:UzCkZthC0
>>30
馬鹿いうな、強気でいったから発売日にアレだけ馬鹿が殺到したんだよ。強気で行かなければもっと悲惨な事になってた。
33名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:27:21 ID:QCUc1VW50
せっかくソニーも持ち直してきたのに
ここで変にゲームに拘って道誤るとやばくね?
34名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:27:30 ID:7S6vo2w60
箱○は去年の今頃まで売上げが低迷してたけど
米の年末商戦から売れ出した
Wiiが品切れだったのが大きいけど米でWiiより売れたからね

んで今年の年末商戦
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071203/288562/
結果は明らかだわな
35名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:28:51 ID:q9SshL/5O
>>32
さすがに今回は騙される馬鹿が少なかったってことか
36名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:30:57 ID:QCUc1VW50
強気と無謀は違うだろ
37名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:33:19 ID:DlH4pgMo0
>>34
のサイトの

ところが,PS3には一つだけ興味深い希望の兆候がある。
PS3用ゲームが充実したわけではない。ソニーによると,
PS3の日本国内における2007年11月第1〜第4週の販売台数が
18万3000台となり,この期間としては初めてWii(15万9000台)を超えたというのだ。
Xbox 360は日本では相変わらず不調で,同じ期間に3万5000台しか売れなかった。
PS3の値下げが日本で大きく影響したと考えて間違いないが,
ほかの地域に波及するかどうかは定かでない。

って書いてあるけど
360が日本で月に3万5000売れたらすごいんだっつの
PS3の値下げが日本で大きく影響したって書いてあるけど
このときの売り上げをみてソフト開発する企業っているのかな
38名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:36:14 ID:q19f96Mn0
>>36
発売前に派手なクッタリもしちゃったし
下々の者や後継者は「やっちまった」と思いつつも、進むしか道がないし。
39名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 17:47:16 ID:q19f96Mn0
>>37
さすがにこのニュースだけで億単位の金は動かないだろ。
ソフトのジャンル毎の売り上げとかも考慮するだろうし
判断材料の一つに過ぎないんじゃね?

40名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 18:12:04 ID:RrRaGIRb0
ソニーがいくらゲーム業界から撤退したくても、色んなしがらみで撤退出来ないんだろうな…
どうせ撤退出来ないなら、マジで本腰入れた方が良いんじゃね?
41名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 18:13:23 ID:zPZWNS800
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1174824323/401-500
ここみたら撤退の理由」の全てが明らか
42名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 18:23:29 ID:BtZdG6r30
>>40
しかし、本腰入れて負けちゃったからこそ撤退が噂されてる訳だからなぁ。
43名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 18:24:19 ID:YQ2cOc3m0
2008年度を無事にやりすごせるか否かで大きく変わるとは思うけどね
どちらにせよ本社次第か
44名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 18:28:16 ID:3LcYtN2UO
>>40
腰が砕ける予感
45名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 18:35:50 ID:EvDMvSUA0
SONYはゲーム屋じゃないからつまらん。セガに売却したらもうちっと面白くなるかも。
46名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 18:38:31 ID:sG8yuYhH0
いまダメなのにどうして08年やりすごせたら希望がある?
製造原価も09年度を越してさえ黒字にはならんだろうし。

落ちる一方しかなくね?
47名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 18:38:36 ID:A2PPQzGD0
>>45
セガだと10年先を行き過ぎてあまりウケないと思う
48名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 18:48:17 ID:DlH4pgMo0
来年3月に撤退表明が濃厚だとか
2008年度中をどう乗り切るかが重要とかどっちなんだ一体。

普通の会社ならとっくに撤退表明してても良いぐらいなの?
SQNY系統だからこんな変なことになっちゃってるの?
まずそこから説明しておくれ
49名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:08:48 ID:7S6vo2w60
>>48
ちょっとは自分で調べようぜ

SCE2006年度赤字 -2323億円
SCE2007年度赤字 中間 -1259億円
PS3が発売されてから1年半で-3582億円の赤字

セガがハード事業から撤退したときの赤字が800億円くらい?
これをどう見るかじゃね

個人的な予想としては2008年は取り合えず続けると思ってる
50名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:11:41 ID:DlH4pgMo0
>>49
うう、面目ない・・・
普通の会社ならとっくに撤退する赤字。
でもまだしていない。
この間に惹かれるなぁw
51名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:18:58 ID:4wGU7uEI0
SONYって色々な意味で「普通の企業」じゃねーからなんとも
52名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:22:11 ID:UzCkZthC0
2008はとりあえず続けるだろうな。赤字は膨らむだろうが。
53名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:27:11 ID:LS/hLM3fO
サムソンがとち狂ってSCE買収したりして
54名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:31:35 ID:rzGoOQDT0
セガがハード撤退するときも普通の会社なら既に倒産しててもおかしくない
状況だったらしいな。んで、重役集めてこのままドリームキャストと心中するか
ハードは一旦諦めて態勢を立て直すかで揉めたらしい。
55名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:34:24 ID:LS/hLM3fO
>>54
あの時は会長がマネー出したから倒産は免れたが、SCEは本体が見捨てる気マンマン…
56名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:37:58 ID:koJM3ZiY0
ソニーは倒産してもSCE以外は買い手居るから何も考えてないんじゃね
57名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:45:00 ID:5Emj1mNo0
さっさと撤退して欲しい。この盗人メーカーのせいで、DSが出るまで市場は衰退する一方だった。
58名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:49:22 ID:MMn/e5LGO
PS2の時の恩があるからなかなか切れないんじゃね?
問題はPS2の貯金(金銭以外にも)
を使い果たした後だわな。



PS3はDL販売のみで寝かせておいて
メインをPS2に戻すとか、
大人しくPSP一本に絞るか。
59名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:51:26 ID:DlH4pgMo0
>>58
なんか凄いリアル・・・
それなら助かりそうな気もする
60名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 20:09:45 ID:wuuLU0Js0
>>58
マリオとゼルダとスマブラとWiiスポとWiiFitと
HALOをPS3独占で出せば勝てるさ(棒

それくらいのミラクルが起きないと挽回は無理ぽ
61名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 21:21:23 ID:Mybx77YM0
>>22
箱○が爆発的に売れ出したのはPS3の実機と値段が発表されてから。
それまではクッタリに騙されて買い控えてた層が箱○に流れた。
62名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 21:54:50 ID:Cj3ltZ2U0
PS3撤退が本当に決定した模様

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192373443/
さらに新ソース
http://gamereview2.blog117.fc2.com/blog-entry-18.html

パラッパ新作発表
http://www.inside-games.jp/news/256/25658.html

PS3で開発していて、やばくなったから逃げた模様
パラッパ名はソニーに買われてて使えないから改変したようです
63名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 21:56:23 ID:H3RtCH/c0
>>62
あらあらまあまあ
64名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 21:57:10 ID:e+KI5ZiC0
20 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/11(火) 19:27:04 ID:XpT3jT+a
GT5Pフラゲ者まとめ

・オン対戦とランキングは12/25に開始予定
・パッケージ版でもフルインストール必須(5121MB以上)
・コース紹介で実写ムービーが流れる
・ローリング
・チューニングやパーツはなし
・コースのクオリティは体験版の鈴鹿と変わらないと思っていい


・コースのクオリティは体験版の鈴鹿と変わらないと思っていい
 
 
ダメだこりゃw
65名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 21:58:42 ID:5FHVGs4V0
>>ソニー内部からのリーク情報では、今年の4月のHOMEを発表後一ヶ月以内にXBOX360の売上を追い抜かなかったら、
>>プレステ3は再来年三月の決算の前を目安に撤退を完了させるそうです。

HOME頼みなの?
66名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:03:40 ID:EHpFjtF00
>>62
ここ連日 戦士とGKが暴れてた原因はこれだったんだなw
ご愁傷様でした。
67名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:06:32 ID:2dqtPMao0
撤退したら、巨人がたった2年で消えてしまった例として経済史に残りそうな希ガス。
68名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:10:01 ID:wIac6TAD0
正月にソニーで働いてる俺の叔父さんと会うから
詳しい事聞いてやるぜwwwwwwwwwww
69名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:12:49 ID:UzCkZthC0
その後>>68が叔父さんと二度と会うことは無かった・・・
70名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:21:35 ID:wIac6TAD0
(((( ;゜Д゜))))

ちなみに半年前に会った時は娘さんと息子さんはDSに夢中だった、
71名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:26:03 ID:Xo/kRMPr0
4月どうのより年末で箱越えないとダメだろ…
72名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:36:02 ID:MIWFiTra0
>>50
撤退どころか倒産していてもおかしくないぞ
73名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:36:13 ID:MpvblZ2O0
箱売り上げって日本限定?それとも世界?
「追い抜く」ってからには世界なんだろうけど…


ムチャシヤガッテ
74名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:38:43 ID:wIac6TAD0
国内は元々上なんだからもち世界でしょww
75名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:43:23 ID:IuoLuZ/o0
>>41
売却発表があってからの書き込みが凄くなってるね。w
76名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:51:12 ID:D4OfObxs0
撤退確定予定までに完成出来ないからGT5も体験版を有料にして少しでも資金回収しようとしてんのかね
77名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:51:52 ID:HQ9msel/0
GKが暴れまくっていた理由が明日明らかになると聞いて飛んできました
78名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:53:38 ID:5FHVGs4V0
>>76
むしろ、完全版完成前に撤退という可能性もあるな
ていうか本当に作ってるのか?
79名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:59:25 ID:D4OfObxs0
流石に作ってるだろう・・・
80名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:00:53 ID:EHpFjtF00
DCって撤退発表してもポツポツ新作ソフト出たじゃん

あーゆー感じになるんじゃねPS3
81名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:04:32 ID:navdrj/f0
>>80
それは業務用のNAOMI基盤と互換があったから
移植が容易だったっていう下地もあったからね。

変態ハード構成のPS3なんかと互換してる業務用基盤なんてないよw
82名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:10:49 ID:4wGU7uEI0
最後最後言われてるが、
未だにDCで新作が出るとか出ないとか言われてるなw
83名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:10:56 ID:EHpFjtF00
>>81
いやいや まだ製作発表してて出てないソフトがあるじゃん
FF13とかMGS4とか 作りかけで投げたらそれまでの制作費回収できなくてサード涙目だろ
あと1年以内に出せないのは撤退後に発売されるんじゃない?って事
ゲームソフトの大作って製作に2年以上かかるらしいじゃん
84名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:12:15 ID:wIac6TAD0
SO4とギターヒーローが箱決定っぽいんだが・・・


http://s03.2log.net/home/syoboon1/
85名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:15:12 ID:4wGU7uEI0
>>83
一応MGSに関しては出てくるだろ
撤退の発表がいつだかは知らんが、それより後って事は流石に・・・
FF13に関しては、作ってないのSCE側も知ってるんじゃね?
86名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:15:19 ID:navdrj/f0
>>83
うーん、それらは最悪、他機種に流れるって事もありうるかもね。
87名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:17:33 ID:74ZGLa9B0
>>84
MGS4も入ってるが、ショボか
88名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:19:58 ID:D4OfObxs0
この噂が本当なら、MGS4って撤退するかどうか決まる頃に出るんだよな。
もし撤退が確定してしまったら、新規ユーザー取り込めず爆死確定だよな・・・
89名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:22:02 ID:A2PPQzGD0
360で作ったならもう発売してるだろうに
90名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:23:24 ID:U0h0Mvrk0
>>83
それはどう考えても他機種に行くだろ
91名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:25:44 ID:wIac6TAD0
さりげなくギターヒーローも箱表記されてんな
92名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:26:56 ID:wIac6TAD0
誤爆した
93名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:27:53 ID:HQ9msel/0
>>84
>GT5P 1010910
ここらへんは見事にゴミ通だな。

ていうかまーだサードはPS3にしがみついてるんだね。
SO4とか箱○独占って話じゃないのかよ?
PS3の何がそんなに魅力なんだろうね
94名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:29:48 ID:U0h0Mvrk0
FF7だって64で出るとか出ないとか最初に言い出したのは誰なのかしらって感じだったよ、最初はね
同じことが起きてるだけ。1年もすればどのサードもPS3以外の居場所を見つけてると思う
95名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:50:22 ID:iaOjYYKu0
PS3撤退したらソニーはますます黒字に……
そしてリストラの心配も無く安定高給となる
96名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:50:38 ID:Z9z7gebcO
>>93
謎だよね。
自分で自分の首絞めてる。
PS3が無くなれば無駄な開発費をかけずに済むのに
自分達でPS3を延命させてる。
97名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:53:46 ID:NbsGOUlK0
GT5Pの車が37台しか無いのはちょっと・・・
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197379951/

↑で今日出た偽ファミ通情報をガチで信じてる奴って何なの?
98名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 00:21:23 ID:z4kLygcm0
痴韓って嘘つくの好きだよね
内容もアホだしね
99名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 00:24:23 ID:zOvY8Uqp0
はいはいキムチキムチ
100名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 00:25:17 ID:FBUNcogf0
まあ焦んないでも直ぐ判る事だからな、
101名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 01:14:49 ID:ybxNne4U0
>>89

アジア版はもう売ってる
102名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 01:16:16 ID:+U6cPvJ70
トロ終了ってBSでまだやってるんだが?
いい加減捏造ばっかしてると訴えられるぞ
103名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 04:44:03 ID:yg9wncyI0
>>59
任天堂とマイクロソフトを相手に回して何をどう助かるのやら・・・
104名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 06:23:08 ID:nIk8r3v80
>>96
俺もそれ凄く思う。
開発が難しくて、SCEもコンピュータ発言。売れなくなったらゲーム機とか
開発者は切れるし、経営者は難しいところで切れると思ってるんだけどな
開発者様の感想が聞きたいものだ。
105名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 08:07:14 ID:DSRIuena0
>>93
そりゃウイイレにあの得点つけたりする雑誌だからな・・・
106名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 08:37:33 ID:kA4EyQ2n0
こんな先行き絶望しか見えないハード撤退しか道はないと思います
107名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 09:02:14 ID:vpVqy3CD0
CELLなんて大多数のエンジニアにはハッキリ言って見向きもされてませんよ

汎用性が皆無なので使うメリットが全くないのです

PS3以外にはごく限られた用途にしか使われないで終わるでしょう
108名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 09:04:01 ID:QxjjPtgu0
たんぱく質の研究してる人には役立つんじゃね?
109名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 09:08:08 ID:lwHQGBmf0
>>104
結局どいつもこいつも性能至上主義なんだろうよ
性能さえよければハード売り上げもハードメーカー経営者の無責任な発言もそんなの関係ねえ

なんつって
110名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 09:08:38 ID:mla1ZxYf0
>>93
ワロタ
本編いらないじゃん
111名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 09:11:56 ID:vjPaTQ0o0
>>109
単純に、出来上がったCELLを最大限のハッタリで凄い物に見せるように
その場その場で適当な事を言ってただけでしょうな。
112名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 09:12:42 ID:eRejB12cO
>>102
あれ再放送だよ?
113名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:03:16 ID:nIk8r3v80
ソニー、復活に手応え ブルーレイで圧倒、PS3に勢い
http://www.asahi.com/business/update/1211/TKY200712110370.html

 ソニーが復活の手応えをつかみつつある。次世代DVDのシェア争いで首位を確保。
ライバルに押されていたゲーム機プレイステーション(PS)3にも勢いが出てきた。
技術面でも世界に先駆けて有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビを発売。

ハワード・ストリンガー会長兼最高経営責任者(CEO)は11日、記者会見し、
07年度の連結営業利益率5%の目標達成について、「予定通り進んでいる」と自信を示した。

 PS3は、値下げをした11月の推計国内販売台数が18万3000台で、
15万9000台の任天堂「Wii(ウィー)」を初めて上回った。欧米でも値下げ後はよく売れ、
4〜11月の出荷は全世界で約550万台に上る模様だ。

だってよwww
撤退する気まるでなしwww
114名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:06:19 ID:wYY0LF/v0
>>113
ここでも「出荷」かw
115名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:10:34 ID:qYA3J7Ym0
>>114
でも11月のは販売台数だね。
BDは勝つと思うけど
PS3は勝つのかな・・・
よしんばPS3が勝っても次世代機で参戦は出来ないだろうな
116名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:11:17 ID:DSRIuena0
PS3の「次」が出るのは10年後じゃね?
117名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:13:18 ID:4vzPf3mi0
10年もSCEがもつかよw
118名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:14:26 ID:lwHQGBmf0
こういうのはマスコミに金払えばなんぼでも好意的に宣伝してもらえるからな
119名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:14:40 ID:qYA3J7Ym0
>>113の連結営業利益率5%の目標達成って
確かこれが出来ないから撤退するんじゃないかと言われてたんじゃなかったっけ?
これが出来るなら撤退しそうもないな
120名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:19:30 ID:lwHQGBmf0
>>113
問題点を全て意図的に省いて好意的に映る点だけを抜き出して書きましたって記事だな
情報弱者はこれで騙されるんだろうな
しかもアカヒにwww
121名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:22:11 ID:wYY0LF/v0
>>119
「予定では無理です」なんて言うわけないだろうが
122名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:24:56 ID:qYA3J7Ym0
>>121
ワラタw
確かに。
でも明らかに無理なら無理だといいそうなものだけど
社会ってのはそういうわけにもいかないのかな
出来ない事を出来るって言ってあとから説明するほうが
かっこわるいというか
123名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:29:39 ID:SYOOxYxM0
「4月以降に550万台出荷」って、その期間の販売台数が約400万台(VG占い)だって事を考えると、
更に150万台も倉庫だか小売だかの在庫になったって事か……。
124名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:34:31 ID:ju+8kc6lO
PSPのディープレッド予約してるんだけど
PS3撤退したらこれも道連れになるの?新作出なくなるなら困る
125名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:35:39 ID:qYA3J7Ym0
>>124
PSPでもそんな新作でてないからおk
126名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:38:12 ID:wYY0LF/v0
>>122
おいおい・・・何を今更
PS3自体がクッタリハードだったってこと
忘れたわけじゃないよな?
127名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 10:49:59 ID:gTlZRypc0
内部的に撤退が決まっても、まず発表されないのが恐ろしい。
在庫も大量にあるから、生産終了しててもなかなか発表しないだろうし。

サードにも情報は回らないだろう。
道連れの連鎖倒産するサードが出そうで哀れだ。
128名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:00:40 ID:KCp1rHr30
>>127
SCEが撤退発表しないとPS3と手を切れない馬鹿サードは潰れてもいいと思う
129名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:02:27 ID:qYA3J7Ym0
>>128
まぁどう考えても
先読み能力などはないわな。
130名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:09:34 ID:28ygWI2f0
>>127
ソニー内部でも、SCE社員でも、撤退を知りえる人間はとてもすくないはず。
撤退が漏れれば数億の売上がチャラになる。(PS3在庫買ってもらえない)

普通は漏れるはずがない。
131名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:16:24 ID:qYA3J7Ym0
漏れるはずがないんじゃなくて
撤退するつもりがないんじゃない?
撤退は絶対なの?
132名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:21:40 ID:L7/RqD1Q0
>>131
>撤退は絶対なの?

うん
133名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:22:27 ID:qYA3J7Ym0
>>132
mjd!?
wktkしちゃっていいのw?
いつ頃だと思う?
134名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:24:49 ID:4vzPf3mi0
具体的には申し上げられない。
135名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:25:54 ID:fW+wSaB3O
SONY板いけば社内が葬式ムードなのがわかるよ

有能な人材はとっくに辞めとる
136名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:29:42 ID:qYA3J7Ym0
>>135
へぇ
でもそれが撤退とイコールかというとそうでもないことなくなくない?
137名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:33:57 ID:KCp1rHr30
赤字を垂れ流したければ撤退しないのも1つの手だな
138名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:36:07 ID:/H5mj5G90
普通に考えて、あれだけの赤字だしておいて、しかもこの先の展望も
暗い状況で、この先続けても百害あって一利なし。
ゲーム事業続ければ続けるほど、資産失うぞ。
ソニー本体も傾くかもしれない。ドリキャスのときとは比べ物にならないほど
厳しい状況。
139名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:37:08 ID:YMdL3Kq70
>>136
個人的には撤退しないほうが良いな。
そのほうがSONY本体も危なくなるからな。
140名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:38:27 ID:/Y9fjYxn0
>>113
相変わらず、朝日は提灯だなw
141名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:39:58 ID:fOt2qSd5O
明確な対外的撤退宣言がなくても、SCEの発売予定ソフトが極端に減ったり、
システムアップが滞り始めたり、CMががくっと減ったり、
ファミ通の広告減ったりレビューでマルチのくせにPS3のだけ低くなったりしたら
撤退を決断したと考えるべきだろうね
142名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:41:18 ID:qYA3J7Ym0
>>137-139
まぁみんなの言うとおりなんだけど
GKの根拠もないのに元気なのとかそういうのって
あのPSが撤退するわけないと強く思ってるからだと思うのよね。
そしてそれは俺も結構思う。
あのPSが撤退するわけないんじゃないかなぁと
総合スレとかでの異常なまでの強気とかはこれからきてると思う
143名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:44:16 ID:KCp1rHr30
>>142
無敵皇軍がヤンキーなんかに負けるわけが無いってノリか
21世紀の勝ち組だな(本来の意味で)
144名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:44:57 ID:28ygWI2f0
>>141
CM数はどうだろう?
最後の在庫放出で、ソフト予定数が少ないのをカバーするために、CM打たざるをえないんじゃないかな?
むしろCMは増えるような気がする。
在庫が無視できるぐらいの数になったところでCM減少、だろう。

売りつけたい在庫があるうちは、
消費者が撤退の臭いを感じるようには「絶対に」しないはず。
むしろバラ色のようなPS3ライフを演出してくる。
145名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:45:41 ID:/H5mj5G90
HOME発表以来SCEは何もPS3の今後の展望だったり新規タイトルだったり
発表してないに等しい。新型や値下げなど、いかに溜まっているPS3の在庫部品を
売りさばくかの戦略しか見せていない。これはもう状況証拠としては十分。

アフリカどうすんだろ・・・
146名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:46:03 ID:pzX1P1ni0
サードにソフトも出してもらえず投資回収の目途の立たないままずるずる放置され続ける状態でも撤退よりマシと思えるのかね。
素直にその時間を他のゲーム機で遊んだ方が賢いと思うけど。
それにPS3の次はないだろう。
147名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:47:01 ID:pzX1P1ni0
>>146はPS3ユーザーの話ね
148名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:51:12 ID:yeN7yCuG0
>>144
>消費者が撤退の臭いを感じるようには「絶対に」しない
ゲハ民は消費者ではないと申すかw

……まぁ、SONYの想定している「消費者」とは違うかもしれん。
149名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:51:54 ID:Jh8Ifslg0
一番怪しい時期は3月末くらいか?
ずるずると2008年やっちゃう気もするが。
150名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:52:32 ID:luCyCGZp0
撤退しても全く不思議はないほどの大穴を空けてるのは確実だが
撤退せんでも相当弱まってるのは確か


発売前に散々吹いてたことはほとんど実現できてない(=ウソ)だったわけだし
もはやどーでもえーよこんなガラクタww
151名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:52:37 ID:qYA3J7Ym0
俺らは想定外でしょ。
SONY系からしたら潰すべき敵ぐらいに思ってるんじゃない
152名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:54:59 ID:28ygWI2f0
>>148
「一般」消費者だよw
ゲハ民が普通の消費者とな!?
153名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:58:04 ID:pzX1P1ni0
特に目立った新商品がないにもかかわらずここのところソニーのCMをいやに目にするけど
PS3をメインストリームに押し上げようとする熱意は感じられない。
まるで「撤退」の二文字を封じるためだけに金をばら撒いているかのようだ。
154名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:58:10 ID:ihukTlo90
>>142
戦前〜終戦の歴史を学んだ方が良い
155名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:59:08 ID:EVB0zQ7P0
勝ちハードなのに撤退するわけねーだろw
156名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:00:13 ID:icOJbVQsO
>>155
勝ってねーよ
157名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:00:20 ID:qYA3J7Ym0
>>154
日本は負けるわけないみたいな流れで負けたんだよねw
今ファミ通速報きたみたいだけど
PS3は何もないみたいね。

でも来年1月DMC4
2月 なんかあったはず
3月 ショパン
4月 なんかあったはず
・・・
来年は続くかもねー
158名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:01:35 ID:yeN7yCuG0
>>152
すまん、>>144に「一般」の文字が無かったんで、不粋を承知でツッコんだw
ゲハ民は「普通の」消費者ではあり得んよなぁ。
159名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:02:16 ID:icOJbVQsO
>>157
マルチしかねえよ……?
160名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:09:22 ID:9cSItPmg0
BDが軌道に乗って、本社が好調になってきたら、かな
本社的にはBD普及のための捨石だし、ストリンガーは大目に見てくれていたがそれ以外のエレキ系役員はSCEやクタと仲悪かったし
半導体事業撤退したときの本社副社長の「してやったり」って顔w

でも実際、ブランドに対するダメージはでかいと思うんで、ズルズルコストダウンモデルの販売と出荷台数激減させてPSPメインでやっていくでしょ
そのPSPも次はウォークマンブランドか携帯電話になっちゃうかもしれないけどなw
161名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:12:25 ID:/H5mj5G90
PSP事業だけだと黒字になったのかな。
ソフト市場は相変わらず寒い状況だけど。
PSPハードって、売値>原価になったのか?
162名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:16:48 ID:xcJCI6pzO
ソニーは分かっていない
一人よがりのhomeよりソフト1本出す方が強い
163名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:16:53 ID:pzX1P1ni0
PSPはさすがに新型投入して本体原価割れって事はないんじゃね。
事業トータルでは黒字にはなってないんじゃないかと思うけど。
つーか黒字になったらすぐにやめそうなのはPSPも同じだと思う。
ソフト出てないしロイヤリティで稼げないUMDも根付かないすぐファーム割られてエミュられる
続ける意味ない。
164名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:17:33 ID:4NtisSma0
『アンチャーテッド』の墓石に刻まれた謎のメッセージとは…
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4450
http://www.gamespark.jp/_files/images/4450.jpg
とある海外ユーザーの報告によれば、ゲーム中のステージにある墓石に、謎のメッセージが刻まれているのが発見されたそう。
上の写真が問題の墓石。非常に読み取りにくい文字で、わざわざこの文字を読もうとしたユーザーがいたのも驚きですが、
スペイン語で書かれたメッセージは以下のようなものでした。

“もしこの墓石の文字を読んでいるなら、君はとんでもないゲームおたく。彼女でも見つけてもっと人生を楽しんでください”


GK涙目wwwwwwww
165名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:20:22 ID:qYA3J7Ym0
>>164
俺は結構面白い遊びだと思うけどな
見つけたユーザーの感想が知りたい
166名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:21:58 ID:YMdL3Kq70
>>161
まあそうでも無ければわざわざ新型作ったりはしないとは思うけどな。
その辺はPSP地獄スレでも何度も話題になったけど、
結論は「ソースも無しにそんな事考えてもしょうがない」だった。
167名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:22:29 ID:LgvOL+2O0
今まで散々撤退だー決定だーと騒ぎたてられてきて
結局未だに撤退してないんだよなぁ
いったいいつになったら撤退するんですかね
168名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:24:09 ID:pzX1P1ni0
今すぐ撤退って奴はこのスレでさえ少数派でしょ。
みんな鬼の笑う話をしてるんだよ。
169名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:24:26 ID:xcJCI6pzO
homeがコケたら
170名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:25:05 ID:icOJbVQsO
撤退しなくてもいいんだよ?

ソニー本社がどうなるかは知らないが。
171名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:28:33 ID:/H5mj5G90
>>167
在庫たんまり残ってるうちから撤退する意味はないだろ。
在庫を少なくするための新型・値下げ戦略だ。
172名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:29:27 ID:79pXg8u+O
>>167
来年度末あたりが現実的な落としどころあたりだと思う。

ただし、ソニーのことだから大々的な発表をしないでしょうね
173名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:29:33 ID:vjPaTQ0o0
そもそもHOMEってつくってるのかねぇ?
HOMEがコケたら撤退って条件を本社から出されて
作ってないからコケないって作戦じゃないだろな・・・w
174名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:30:13 ID:exOH8vDt0
>>171
在庫処分してから撤退発表だなw
175名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:31:45 ID:/H5mj5G90
撤退か倒産かの違いだな。
176名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:32:16 ID:1zAuy5K30
>>164
こういうのはいいなw
たけしの挑戦状みたいな感じで
177名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:39:23 ID:9cSItPmg0
>>161
ソフトの代わりに周辺機器(ワンセグ等)で稼いでるし、コスト元のチップと液晶はさすがに安くなってるだろ
なんてったって、東芝製とシャープ製だし
178名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:47:32 ID:PbIF1IcOO
なんか来年の今頃も「もう撤退は確定事項」「後はいつ撤退するかだな」とか言ってそうな気がする。
つか去年の今頃もゲハ全体的に全く同じことを言ってたような・・・・・
179名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:50:55 ID:/H5mj5G90
>>178
去年言ってたことも間違いではないだろ。
依然としていつ撤退するかの話。
とにかく在庫を抱えたままじゃできないってこと。
180名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:52:00 ID:+JphaNeh0
>>178
俺の記憶とだいぶ違うなw
181名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:54:42 ID:gTlZRypc0
いや、撤退戦ってのは古来から撤退を悟られないように戦うのが常道であってだな
撤退しないよと、盛り上げながら気づけば最小限の被害で撤退してるのが理想だ。

もちろん被害甚大だから撤退戦になってるんだぞ。
182名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:57:49 ID:l/nskgRE0
あからさまな撤退発表は無しでフェードアウト狙いかね?
んで、なんも話題も出なくなったところでPSプラットフォームからの撤退発表とか?
183名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:59:06 ID:pzX1P1ni0
撤退完了の目的とするところは時期ではなくて在庫を如何に損害少なく放出し終えるかだからな。
「その時」が延び続けるとしたらそれはそれで情けない話なのだが。
184名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:00:02 ID:Hhz1eTyO0
>>178
去年の今頃ってPS3発売したばっかだろ。
PS3が発売して以降に出てきたSCEの経営報告がだんだん出てきてから、
言われ始めてるだろ明らかに。
185名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:00:41 ID:qYA3J7Ym0
じゃあ今はPS3一切生産してないの?
186名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:00:54 ID:gTlZRypc0
撤退発表なんてのは絶対ないと思うよ、ソニーだし。
HPに小さく生産終了と記載されてば終わり。

プロセスのわかりやすい目安としては、
PS3のCMが1クール以上0になった時ではないかと。
187名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:01:25 ID:pzX1P1ni0
去年の今頃は「俺らPS3はコケると思うよ」だけで
撤退がどうとかはまだ言われてなかった希ガス。
188名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:02:34 ID:bwFFzV9+0
PSXー2がフェードインする筈だよな?
189名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:04:08 ID:28ygWI2f0
>>185
そこだよな。生産出荷がわからなくなったから不明。
あのまま生産出荷発表続けてたらおもしろかったのにね。
一時期0近くになってたんじゃないかな?

SCE的には作った部品(セルとか)は売り払いたいのかどうなのか。
組み立てて売れば逆ザヤとか、通常の商売と違うのでなんとも難しいよな。

組み立てたPS3はなんとしても売り払いたいだろうが(廃棄や保管にも金かかるし)
190名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:04:27 ID:gTlZRypc0
>>185
なにを持って生産というかによるな。
たとえばセルとかは生産していないし、発注もしていないはずだ。

セルは在庫多数の上、シュリンク版も在庫多可のはずだ。
というか本当にシュリンク版が乗ってるのか・・・

しかし、巻き直し的な40G生産はしてると言える。
191名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:05:00 ID:fOt2qSd5O
>>181

マーケティング的に、撤退を認めて(装って)在庫完全処分する、というのはありだ。
紳士服の閉店セール商法とか、セガのDCとか、いろいろあるだろ。
ただソニーはプライドが高いからできないだろうけどな
192名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:06:55 ID:pzX1P1ni0
プライド以前に抱えてる在庫数からして閉店セールなんぞできんわな。
2割引とかしたら本体ごと逝っちまうぜ。
193名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:11:29 ID:l/nskgRE0
>>188
SONY本体が死ぬわw
194名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:34:34 ID:NMYkIFSzO
ソニー板のSCEスレなんて「焦土と化した荒野」。
前々から、乾いた荒れ地が益々荒れていく…
195名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:35:22 ID:e/nEFR8U0
VISTAとPS3何か似てるよね、ユーザーが求めてない機能をゴテゴテ付けて、凄いだろさあ乗り換えろみたいな
196名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:36:55 ID:emdThJAA0
PS.com終ってから本当の売り上げが出てきそうでこわい
197名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 13:44:01 ID:X+/oinkk0
ソニーの長年の象徴でもあったブラウン管TV事業の終了は
ラストのモデルが生産完了と小さく書かれただけの静かなものでした
今でも知らん人が大勢いる筈
198名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 14:56:11 ID:ik24IsVN0
撤退しないとか言ってる奴って金が沸いてくると思ってるのかね
PS3の赤字がどれほど酷いものか全く理解して無いみたいなんだが
199名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 15:06:08 ID:icOJbVQsO
>>198
PS3は絶対勝つ、が前提としてあるから何言っても無駄。
200名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 15:29:15 ID:YRydiUnL0
今は“勝ってない”状況だけど、撤退したら“負け確定”だからな
撤退は無いな
201名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 15:42:41 ID:HL9ppQov0
>>200
何と比べて勝ち負けいってんの?
任天堂に勝とうがMSに勝とうが赤字垂れ流しで黒字のめどが一切無くて
金が回収できなかったら事業やってく意味なんかないんだけど。
むしろやめる理由の方が圧倒的に強い。
202名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 15:56:25 ID:28ygWI2f0
撤退がないかどうかは、負債総額できまるんじゃないかな?
負債が多ければ、利息も莫大になるので早くSCE整理したくなるはず。

現時点でそれほど負債がなければ(今までの赤字は溜め込んでいた資産でまかなってるとか)
そのまま細く長くでフェードアウト狙うのかもしれないが。
でも、PS2時代の利益ってもうないよね、確か。

ソニーはどんどんSCEに部品売りまくって好業績 & SCE業績悪化で大赤字→倒産
203名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 16:22:24 ID:M3Yul2w90
広告やCMでダボハゼみたいに食い付く馬鹿な投資家達がいるから、計画倒産なら出来るだろ
団塊の世代ならすぐに騙されるし、泣き寝入りするから良いんじゃね?
小金持ちの情報弱者を食い潰す、当たり前だろ
204名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 16:43:36 ID:t5ghlNOE0
>>200
負けの確定とか株主にはどうでもいいのよ
責任とる人には大問題だけど
事業の失敗はもう決まっているから問題なのは
後始末のやり方で、平井に期待されているのはそれ
205名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 16:47:38 ID:kA4EyQ2n0
具体的にはこっそり撤退するやも
206名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 16:48:31 ID:9AP0lHDD0
SCEを再上場して本体の持ってる株を放出したら撤退サインだな。
クソ株つかまされて小金持ち涙目w
207名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:00:15 ID:P8eY/PJB0
>>200
それが結局一番酷い負けの発想なんだよな
>>203
金余りまくってる中東の王族が私用で買ってくれるかもね
>>206
スクエニ株を放出するのもね
208名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:09:09 ID:nIk8r3v80
つまり話をまとめると
撤退はするだろうけど
来年はまだしない。
SCEの次世代機はもうないし
SCEの未来もない
って事でおk?
209名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:10:41 ID:HvkHNpjz0
クタからヒライに変わった時点で確定だよな
最近の「売れてる」演出だけが現場と剥離して加速してるのが証拠
210名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:13:31 ID:Jh8Ifslg0
クタラギ路線やめることだけははっきりしてるからなぁ。
PSPをどうするのかは知らんけど、Cell積んだマシンはできる
だけ早いうちに撤退コースだろう。
211名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:22:54 ID:kA4EyQ2n0
最近セルって名前全然聞かなくなったw
212名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:23:53 ID:nIk8r3v80
なんかちょっと前
Cellは・・・
Cellが・・・と話男がいた。
みたいな病人扱いされてなかった?
213名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:24:45 ID:t5ghlNOE0
>>208
撤退までの時間設定は在庫と債務の兼ね合いで決まるというか
ある程度の幅を想定しているだろう
今は店が開いてるのにガンガン商品の撤去、清掃を始めている状態
214名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:24:58 ID:kA4EyQ2n0
そしてみんなから忘れられるPS3・・・・
215名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:30:02 ID:P8eY/PJB0
>>209
戦士は未だにゲームらしいゲームとか何とか言ってるけど
PS3のCMではもうゲーム機をアピールしてないよね。
アプコンとかブルーレイとかハイビジョン見たいな言葉を前面にだしてまるで家電製品みたい
あのオヤジの情報弱者ぶりといい本当にああいうのをターゲットにしてるのかもね
216名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:33:22 ID:nIk8r3v80
そのころSQNYは
別のBDプレイヤーかレコーダに
BD5本つけて販売した
217名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:45:10 ID:PbIF1IcOO
本人たちが「負け」だと思わない限り彼等に意識的な負けは無い。よって現時点での撤退はありえない。
SEGAや任天堂やマイクロソフトにはメーカー側にもユーザー側にも少なからず負けの自覚があった。
だからこそSEGAは速やかに撤退活動に着手し、全てわかっているユーザーもそれを受け入れられた。
しかし今回のSCEとそのユーザー達は惨敗を喫しているのにも関わらず「負けハード」を買ったという自覚と覚悟が微塵も感じられない。
それどころかあろうことか既に勝ち馬に乗ってると思ってる者も少なくないのではないか。
こういう思い込みタイプが一番厄介。
ダメージを受けてるとは自覚してないから無駄に前向きだし
最後の最後までしぶとく粘るんでしょうな。
218名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:48:07 ID:732+75gE0
どんなに強気でも株主とSONY本体には勝てないのです
219名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:07:41 ID:kA4EyQ2n0
撤退がよく似合うPS3
220名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:17:30 ID:hVpI6db80
何にせよソニーには色々とがんばってもらいたいね
撤退されると国内のハイスペックハードが無くなってしまう。
221名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:19:09 ID:emdThJAA0
DC2に期待
222名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:22:05 ID:kDj6qzxR0
>>220
その廃スペックを生かそうとしても
採算が取れないから作れないというジレンマに陥るだけだから
撤退しようが残ろうが大した変りは無いと思うぞ
223名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:22:58 ID:hVpI6db80
>>222
そんなもんかね・・・
224名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:23:35 ID:28ygWI2f0
>>217
>無駄に前向きだし
ww
ゲハにいる奴のことだろ?
それとビジネスの世界は別だろ。
金がないとどうにもならんだろうて
225名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:24:15 ID:wZyeq52N0
cell使って他で儲ければいいのに
226名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:27:33 ID:P8eY/PJB0
>>225
東芝に売っちゃったからね
227名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:29:03 ID:u+7xkREe0
東芝はSPE4個に減らして、歩留まりグンとupらしいね。
久夛良木どこまで無能なんだよw
228名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:29:12 ID:HL9ppQov0
5000億でたてたのを1000億でうったんだろ?
どんだけやる気がないのかが伺えるw
229名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:31:25 ID:icOJbVQsO
工場売った時点で終わったなと思った。

一番肝心な部分だろう。
230名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:42:29 ID:kA4EyQ2n0
早く撤退してソニーは永遠にゲーム事業に帰ってこなくて良いよ
231名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:49:21 ID:emdThJAA0
>>230
言い過ぎじゃね?
初代PSの頃のソニーに戻ってくれれば喜ばしいんだがね
232名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:50:26 ID:kA4EyQ2n0
いや、こんな自社のブランドに自惚れた企業もう帰ってこなくていい
233名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:51:54 ID:KCp1rHr30
>>231
PSの頃のソニーって何かあったっけ?
234名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:53:19 ID:u+7xkREe0
>>233
丸山茂雄
235名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:53:20 ID:Gwh1BD0C0
とはいえ、一番痛いのが中途半端に売れることだとは思うのだけどね
236名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:54:24 ID:dafOyKdt0
PS初期の頃は確かにSCEも熱かったな・・・
瀬川としてはかなり悔しかったがw
237名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:55:03 ID:nFcZqx620
SCEは勇者なまいきとかミニゲーム、パズルゲームを作るのは上手い
それ以外はだめだめ
238名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:56:22 ID:kA4EyQ2n0
PSが熱かったんじゃなくてソフトが熱かっただけだろう・・・まぁ、今のPS3には関係ないことだが
239名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 18:56:39 ID:Crxy4H2U0
可能性は残しつつも2009年までにPS3事業黒字化なんて条件はほぼ不可能で
撤退確定みたいなもんだけどねえ。

いよいよFF13の後がなくなったな。
本当はもう出てなきゃいけないタイトルなんだけど。
240名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:00:22 ID:kA4EyQ2n0
2009年迎える前に2008年すら危ういだろう・・・・今の一時的な好調な売り上げ続いても他機種ハードの売り上げ抜くのに340年もかかるって・・・・ふざけてるw
241名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:03:30 ID:y1ia2jnWO
>>237
でも信者はミニゲームはゲームじゃないという。
不幸だねえ。
242名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:05:46 ID:icOJbVQsO
>>239
あとどれほどFF13で引っ張るのかねぇ。

発売時期を来年に考えているなら、
年末商戦の援護射撃でもあってよさそうなもんだが。
さて。
243名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:06:33 ID:u+7xkREe0
>>241
あと、任天堂の出すミニゲ=ムは悪いミニゲームで、
FFのなかのミニゲームは良いミニゲームらしい。
244名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:18:56 ID:Crxy4H2U0
>>242
引っ張るってかスクウェアも後が無くなったよ。
まだ開発ほとんど進んでないだろう。
それなのに発売猶予は1年程度に縮まったわけだから。

PS3オンリー契約してるって話が本当で出せなかった事態が発生したら
SCE側からの賠償金請求も視野に入るな。
245名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:19:06 ID:y1ia2jnWO
>>243
いや、それはそもそも位置づけが違うだろ。
売り物のミニゲームと、本編のオマケのミニゲームとでは比較の対象としては不適切だよ。
246名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:27:08 ID:wZyeq52N0
まーた屁理屈こねこね
247名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:32:41 ID:nIk8r3v80
でもFF13って結構問題にならない?
日本の人は黙ってるだろうけど
海外では問題になるぞ
確かE3の2005で発表したんじゃなかったっけ?
来年でなくても問題はないかー
てか発表早すぎるよな
248名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:34:17 ID:kA4EyQ2n0
今FF13作ってないじゃなかったけ?PS3売れないからDSとかに力入れてるみたいだし
249名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:35:38 ID:wZyeq52N0
>>248
来年度まで凍結って聞いた。
250名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:36:43 ID:SL55UEWf0
FF13に限らずPS3ソフトは本体がある程度普及するまで
開発凍結するとか言ってなかったっけ?

てかマジでその場合、撤退とかしちゃったらどうなるんだ?
251名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:38:00 ID:TZ8pmeS30
>>247
3年連続でE3に出たら、少なくとも歴史に残る
252名無しさん必死だな :2007/12/12(水) 19:40:35 ID:gdD9e70o0
>>244
そんなもんあるならMH3がWiiに移籍なんかするかよ
そもそもその理論で言うなら
最初にPS3が発表した性能&価格を発売時に搭載できなかったSCEの方が
逆に訴えられるわな
253名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:40:39 ID:icOJbVQsO
>>251
出るだろw
254名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:41:56 ID:yHbuvMTk0
朝鮮汚下劣PS3
255名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:43:44 ID:kA4EyQ2n0
>>250
撤退したら出ないで次の次世代機で出すよきっと。PS3で採算取れないしね。普通に考えて
256名無しさん必死だな :2007/12/12(水) 19:45:45 ID:gdD9e70o0
>>250
つワンダースワンFF

撤退したらまず出ない 前例がすでにあるしな
257名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:47:53 ID:wZyeq52N0
1 名前: 【news:3】 ブロガー(東京都) ωムホムホω New! 投稿日:2007/12/12(水) 19:37:18.76 ID:yfzJFXZd0 BE:?-PLT(28769) ポイント特典 株優プチ(news)
シャープが韓国で三星電子を液晶特許侵害に基づき提訴

Tokyo, Japan, Dec 12, 2007 - (JCN Newswire) - シャープ株式会社(TSE:6753、社長:片山幹雄、本社:
大阪市阿倍野区長池町22番22号)は12月12日、韓国の三星電子(会長兼CEO:李健煕(イ・ゴンヒ)、本社:韓国
ソウル市中区太平路2街 サムスン本館ビル)を、韓国ソウル中央地裁に提訴しました。

当社は訴状において、三星電子が韓国において製造又は販売している液晶モジュール、およびその液晶モジュールを
組み込んで三星電子が韓国において製造又は販売している液晶テレビが、当社が所有する液晶関連の韓国特許を
侵害していると主張し、これら液晶モジュールおよび液晶テレビの韓国における製造および販売の差止と損害賠償を
求めています。

http://www.japancorp.net/japan/Article.asp?Art_ID=41173&sec=11


サムスン様から液晶とその技術をめぐんでもらってるソニーはどうなっちゃうの(´・ω・`)?
258名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:49:46 ID:TZ8pmeS30
>>257
ブラビア死に掛けてるから丁度いいんじゃね?
259名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:50:48 ID:9vVuWLFXO
スワン版FF3かー
260名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 19:55:34 ID:kA4EyQ2n0
>>257
もうソニーは消えてなくなるからいいよ
261名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 20:00:08 ID:K0JgoVAiO
最近
PS3好調という見出しをよくみる
これは
好評につき撤退しますと言うための準備ではないか
262名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 20:30:24 ID:P7S2/C+j0
形勢逆転できる程かはわからんけど、40Gの廉価版が出てから盛り返してはいるんじゃないか?

モンハンに見切りつけられた直後に40G発表して、それが好調とか皮肉だよ。
移籍の検討を40G発売後にしてもらえなかった辺りを考えると、
サードと情報交換とか密にやれていなかったのかな・・・
263名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 20:40:45 ID:r3kf7szX0
セガのドリームキャストと同程度には好調(笑)か
264名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 20:42:38 ID:t5ghlNOE0
国内限定とか値下げ直後の期間で見ると盛り返しているよ
ただし相応の血を流しての成果だ
265名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 20:49:10 ID:lwHQGBmf0
40GBが売れたんじゃないんだけどな
盛り返してるっつったってたかが数週間だろwww
しまも持てるカードは全て切って数週間www
266名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 20:51:20 ID:KCp1rHr30
>>262
元々赤字の商品を値下げするって事は1個当たりの赤字が増えるって事
それで売上も増えたら赤字はとんでもない事になるぞ

在庫処分を目的としていればそれも必要だけど
267名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 20:54:43 ID:s1Jqy3Ve0
せめてアフリカ出るまでは死なないで欲しい
268名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:00:02 ID:pDOye5g+0
アフリカ出ても面白いとは限らないぜ
なんせ未完成のGT5を販売する有様だし
269名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:00:31 ID:MKubhpFe0
じゃあ日本のサードはPS3の撤退を知っていながら自社の看板タイトルを出し続けるのか?
撤退については何の疑いようもない、お先真っ暗なのは俺でも知っているが
我々より遥かに業界に敏感なサード連中が何故かあのPS3に必要以上に肩入れしている。
ここが腑に落ちない。
よって安に「撤退確定」というのを素直に飲み込むわけにはいかない。
270名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:00:35 ID:GHiqub/FO
>>262
場当たり的に切り札を切ってるだけなのに、情報交換とかアホかお前
271名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:01:56 ID:XbjPciYQ0
情報交換するもののSCEの情報が嘘ばっかりだったりして
272名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:02:54 ID:emdThJAA0
>>269
一年以上前はPS3勝つると思ってサードも頑張ってソフト作ってたんだから
今となっては早く完成させて、もう作らないつもりでしょう
273名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:03:03 ID:GHiqub/FO
>>269
はいはい、スクウェアの看板タイトルがPS3で出るといいねw
274名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:05:11 ID:PNUsTSYd0
アクアノート新作出るまではネバってほしいかもです。
275名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:05:30 ID:pzX1P1ni0
現状のゲーム業界(Wiiがトップ、ハイエンドは箱でPS3はコケる)を去年の今頃に予測できたような奴らがSCEの撤退を予測していると思うね。
時流に合わせて情報を適切に取捨選択して判断すれば至極当然の帰結。
276名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:07:08 ID:MKubhpFe0
>>269
いくらでもWiiなり箱○に逃げることは出来たと思うんだけど。
エスコンや塊の件もあるし、最近のではモンハンなんか実にそれらしい例。
何故逃げることすらしなかったのか。
あのソニーの犬ことナムコですら我先にとトンズラしたのに。
まあショパンはマルチになっちゃったしSC4もマルチだからあれでもまだPS3から離れられてないみたいだけど。
277名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:08:27 ID:MKubhpFe0
>>272でした
278名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:09:15 ID:icOJbVQsO
>>276
キャリバーはアレがデフォ。

キャリバー2を忘れたか。
279名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:11:01 ID:PNUsTSYd0
>>276
PSに気配だけ残して逃亡済みかもしれんぜ。
つーか、おおっぴらに抜けますと言ってしまうと、万一にPS3が盛り返したときに不味いだろ。
可能性が低くても、リスクになるような事は避けるのが常識。
280名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:11:10 ID:r3kf7szX0
つかPS3発売前にSCEがサードに無理矢理PS3タイトルを発表させた感があるよな。
んで負けると思わないで造ってしまった分を、少しでも資金を回収するため今出してるなw
281名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:12:44 ID:P7S2/C+j0
>266
いざ撤退ってなった時の在庫処分って側面もあるのかもしれないけどね。
赤を増やしてでも普及台数を増やさないと本当にサードに逃げられてしまいかねない状況にまで追い込まれてるんじゃない?
282名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:13:07 ID:7iZDI9l60
もうちょっとサードにやさしい設計していれば
283名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:16:32 ID:gUE0wa880
>>269
肩入れ・・・?してるか?セガ以外で。
284名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:18:08 ID:56nS9R+A0
一番の書き入れ時である年末ラインナップを見ればサードの
やる気の無さがわかる。
285名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:23:15 ID:MKubhpFe0
そもそも2006年E3の時点で少なくともPS3はPS2並の市場形成は不可能だということは誰でも予想できたし
次ぐGTA4マルチの報で海外(北米)ではPS3は箱○に負けるであろうと囁かれ
蓋を開けてみれば去年の年末商戦でWiiが爆発、箱○は北米のみ更にその上をいく化け物っぷりを見せつけ
PS3は完全に世界最下位に。その時点で、つまりちょうど一年前だね。
「PS3について来ているサードは今後Wiiと箱○に移行せざるを得ない」というのが定説になった。
でも一年後の今、確かに移行しつつあるメーカーはあるが一部だ。
サードの集まり方がとても撤退を仄めかしているハードには思えない。
一体サードはこの一年何をしていたのか、一年前より状況は遥かに酷くなっているのにも関わらず。
286名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:26:14 ID:PNUsTSYd0
>>285
出てるソフト見てみな。
あと予定表にあるソフトの情報集めてみな。
実体が見えないのばっかだから。
287名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:33:37 ID:vc6hn6MY0
発表する前に開発中止になったり、他ハードへ方向転換したソフトも沢山あるんだろうなぁ
288名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:34:21 ID:r3kf7szX0
この年末マルチを抜けばPS3のソフトはGT5Pと後1本なんかあっただけだろ
これサードが集まってるとは言えないだろw
289名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:36:26 ID:P7S2/C+j0
後戻り出来ない所まで作ってしまったから完成させざるを得ないんじゃないのか?
今作ってるの出したら終わりで、今後の予定は状況見つつ判断ってトコだよな。
290名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:40:51 ID:gUE0wa880
Wiiも箱○もPS2のように「ここで作っておけば間違いは無い」ってわけでも無いし、
今動いてるサード以外はDSかPSPで日和っとけって腹だろ。
291名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:42:24 ID:nIk8r3v80
でも矢沢はBDみたいだから
多分50Gなんじゃね?
292名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:44:32 ID:syk4WFuq0
>>290
PSPなんぞに日和っておく必要など無し。
必要があるのは、任天堂という会社のみ。
他はもはMSもSCEも空気なのだよ。今や。
293名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:45:42 ID:IG1x/KgL0
ブルーレイの勝ちが決まるまで撤退はないだろう。

勝利が決まった時点でPS3は本社にとって用なしのゴミと化すだろうけど、
それは早く見積もって来年末。
予定通りならFFも出てる頃合いだし、今度は勝利の幻想にひかれて撤退出来ず。

更に翌年末には、FF効果もあり最下位の負けハードなりに普及しちゃって
撤退も簡単に出来なくなり赤字を垂れ流し続ける(ただしブルーレイのおかげで全体的には黒字)。

そのまま次々世代機戦争突入へ。
だが当然作る体力はないのでフェードアウトの形で撤退。

多分こんな感じになるだろうな。
294名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:46:48 ID:3lUn9++BO
モンハン
295名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:48:38 ID:MhxsgjEm0
ソニー本体の株主がそれを許してくれるかどうかだな
SCEが赤字出せば出すほど配当減るんだから
296名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:48:58 ID:4gnbITwiO
>>293
ブルーレイの勝ちなんてないぞ?
どっちにしろ消耗戦で次の規格か、別のものがかっさらうのが確実な感じ。
297名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 22:00:31 ID:m5O33mUD0
ブルーレイって技術的にブレイクスルーじゃないからな
298名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 22:00:44 ID:xgIRL1ah0
>更に翌年末には、FF効果もあり

いや、無いだろw

スクエニがFFを作り出すのは、PS3が好転してから、だぞ?
販売台数の問題じゃない、市場ができているかどうかだ。
で、そこから作り出して2009年度に完成できるわけがない。

思い切り生産を絞ってソフトも作らずに、ただ空気のような状態になる、
ってのはありえる話かもしれないが、株主に対する責任なども考えると、
やはり撤退じゃなかろうか。
つか、株主以前に本社社員が黙ってないだろ、業績上がってるのに
SCEのせいでボーナスに反映されない(下手すりゃ減額)だろうし。
299名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 22:02:15 ID:XH6xfQfm0
>>296
一応、HD-DVDとBDとの争いでBD勝利と言い張る事はできる。

が、どう考えてもDVDのシェアに勝つことはできんだろう…
300名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 22:15:14 ID:Ho4vROkn0
PS3撤退でデメリットがあるのは
スクウェアなどの映像特化ソフトをメインソフトとして置いているメーカーだな
301名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 22:19:59 ID:IYVEjS2T0
>>293
プレーヤー需要の多い米だと、$399でBDソフト5本付きのがSONYから発売されてる
PS3なんかに頼る必要が無い。
米さえ制してしまえば、BDとHD DVDの争いは終結する
302名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 22:20:21 ID:Crxy4H2U0
とうとう野村も責任追及されるな。
「PS3専用で」とか言ったらしいからな。
303名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 22:54:34 ID:OwqZQkwr0
896 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2007/12/12(水) 22:28:02 ID:nEQBCB4r0
まいどー。ファミ通FAX着弾ですよ。
WiiFitは消化率95%以上。
ゆうなまは消化率7割越え。
DSL 165000
PSP 88000
PS2 15000
PS3 38000
Wii 110000
360 7800


値下げしてWii追撃のはずがぜんぜん追撃になっていない件。
PS3単体でみれば悪くはないんだけどね・・・。
304名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 22:58:28 ID:nGajLIUbO
来年の夏には撤退だな
305名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 22:59:04 ID:t5ghlNOE0
たった2週間のPS3時代…
そしてまた3倍差
なんかもうね…
306名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:02:19 ID:ygTTlgGx0
>>305
39 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2007/12/12(水) 22:54:27 ID:7vrDGYRh0
先週→今週
DSL 126000→165000(+31%)
PSP 78000→88000(+13%)
PS2 15000→15000(±0%)
PS3 41000→38000(-7%)
Wii 71000→110000(+55%)
360 5200→7800(+50%)

一機種だけマイナスってのが
なんかもうね…
307名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:03:13 ID:m5O33mUD0
>>306
360スゲーw
308名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:04:03 ID:HL9ppQov0
ファミ痛補正かかって7800ってことは
メディクリで1万弱はいってそう
309名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:09:30 ID:MKubhpFe0
「Xbox360」用の国内向けゲームソフトの作品数を
2008年末までに現在の約2倍の約500作に拡充する
ブルドラの続編も

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007121200285


ただのハッタリか、それともついに本格的に日本のサード囲い込みに入ったのか。
実は水面下でもの凄いことが起きているのか?
310名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:11:54 ID:pDOye5g+0
360もなぁ
塊魂やピニャータで試遊機には思ったよりも子供が食いついてる
母親を味方につければもうちょっとは売れそうだが
311名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:12:05 ID:DsskQHqP0
>>309
次世代DVDの囲い込みよりは勝機あると思う
312名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:19:40 ID:FBUNcogf0
>>309
海外から帰ってきて即この発言だからな、
きっと何かしらあったんだと思う、
313名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:19:46 ID:cktMtoo20
>忘れないで… あの『Afrika』はまだ開発進行中!コンポーザー決まる

>PLAYSTATION 3の発売当初、リアルな動物達の映像が公開されて以来、
>未だ謎に包まれたままのAfrika。精緻なグラフィックに度肝を
>抜かれながらも、未だジャンルも不明なこのゲーム(そもそもゲーム
>なのかも不明)の続報を待っている人も多いかもしれません。
>果たして開発は進んでいるのか?

>ゲームサイト1UPによれば、Afrikaは未だ開発中で、コンポーザー
>に鋒山亘(ホコヤマ・ワタル)氏が選ばれた、という話です。
>ゲーム内容に関してもいつリリースされるのかもわかりませんが、
>まだ開発は続いているということだけは確かなようです。
>辛抱強く待ってみましょう。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4458


俺「アフリカ」は縦シューだと思うよ

314名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:20:41 ID:eLBPAPBt0
弾幕系かな
315名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:21:05 ID:XrsODqQT0
>>313
いやー、「やるドラ」かもよ?
316名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:22:02 ID:FBUNcogf0
経営シミュレーション ザ アフリカ 
317名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:23:21 ID:DsskQHqP0
アフリカ:トータルウォー
318名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:24:07 ID:qhDlu8Lp0
俺は「スクロールRPG」って聞いたぜ
319名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:25:04 ID:cktMtoo20
>>318
伝説の「縦スクロールRPG」か!
320名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:25:17 ID:XrsODqQT0
>>318
頭脳戦艦ガルの続編か・・・
321名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:25:20 ID:HL9ppQov0
ブラックホークダウンをモチーフにしたFPS
322名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:26:30 ID:PNUsTSYd0
323名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:26:41 ID:uN4PQbH30
>>309
PS3撤退確実と見て行動してんのかね。
324名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:27:01 ID:pDOye5g+0
アフリカはリーディングRPG
ほら、PS3のリーディングRPGといえば・・・
325名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:27:11 ID:XrsODqQT0
想像以上に予算配分貰えたんじゃね?w
326名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:32:21 ID:Nb7aaypi0
アフリカはFPS
舞台はヨハネスブルク
327名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:50:20 ID:Crxy4H2U0
アフリカの動物達にPS3の良さを説きながら販売するゲーム。
328名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:51:27 ID:uN4PQbH30
アフリカは四八(仮)の続編だよ。
329名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:52:05 ID:DsskQHqP0
象が滑り移動して大地に沈むというウイイレの続編である
330名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:54:44 ID:Crxy4H2U0
アフリカの平原に黒いモノリスが降りそそいだ。
それはPS3
動物達はcellパワーで突然変異を起こし人間を超える知能を身につけた。
地球を人間どもから奪い返すのだ。
今動物達の人間狩りが始る・・・
331名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:55:21 ID:ybxNne4U0
>>320

キングスナイトじゃね?
332名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:55:48 ID:Hf/uk7wE0
トランキライザーガンinアフリカ(ただし実弾)
333名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:02:28 ID:AQATq4qS0
327 :名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:50:20 ID:Crxy4H2U0
アフリカの動物達にPS3の良さを説きながら販売するゲーム。

ワロタ
334名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:21:57 ID:iU2v4V1B0
アフリカはジャンボサファリをパクるとみた
で、セガマリンフィッシングの如くサファリパークを作っちゃうゲーム


・・・ならやってみたい
335名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:23:00 ID:f8TriPam0
ガンコン3対応
336名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:27:30 ID:O3pKZvs/0
>>319
つ「里見の謎」
337名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:28:07 ID:RsboIAEd0
とりあえずアフリカの動物を撃つゲームは無理だな。
そんなゲーム出して炎上するのはソニーなのは目に見えてる。
338名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:30:26 ID:O3pKZvs/0
密猟者に母を殺されたライオンがアフリカに戻り王になるゲームだろ?
339名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:31:56 ID:ULedaxGU0
>>337
銃被害者追悼施設でドンパチやるゲームだした
ソニーにはそんなもん怖くねぇぜ!
340名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:32:12 ID:tRMgEENT0
>>338
手塚ですか?それとも出銭ーですか?
341名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:33:04 ID:xywZQzil0
>>337
PSPのサファリってゲームがそんなんだったような。
342名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:33:21 ID:IynOstUP0
アフリカのダイヤモンド鉱山の利権をめぐるジャーナリストの孤独な戦いを描いたRPGと聞いたが
343名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:33:23 ID:rziByNb30
グレートハンティングinアフリカ
344名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:35:25 ID:tRMgEENT0
>>338
手塚ですか?それとも出銭ーですか?
345名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:36:39 ID:tRMgEENT0
二重スマソ
346名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:46:24 ID:O3pKZvs/0
>>340
手塚と見せ掛けて、田中圭一が描いたパロディ版(手塚るみ子公認)

>>342
でも、よく見ると主人公が日ハムの武田久のパチもんだったり…
347名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:53:10 ID:9v2vtNj+0
>>342
それはゲーム作るより予算かかるからダメだw
348名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 02:43:05 ID:oGlEXxcj0
アフリカはとんでもない開発費になっていそうだな
どれだけ回収できるんだろ?
349名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 02:56:04 ID:oXWjN3VL0
むしろ作ってんのかって話だがw
350名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 03:01:02 ID:A/gl/Bk2O
実はアフリカ〜Dの食卓3 とかだったりw
351名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 03:47:40 ID:M6AJaYI+0
衣装やアクセサリーをダウンロードしてサイやカバに着せるアフリカマスター
352名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 04:09:32 ID:pELaazZ70
フォーエバーグリーン(草原をイメージ)でしょ?
353名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 06:00:23 ID:wk6U4CNF0
>>303
もう3万台かよ?
これって値下げ後の話?
Wii売れすぎだろ・・・
354名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 06:01:08 ID:wk6U4CNF0
>>313
縦シューにクソワラタwwww
355名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 08:36:26 ID:wk6U4CNF0
撤退撤退言ってる人なんなの?
何を根拠に言ってるの?
356名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 08:39:19 ID:EMjRdnGF0
>>321
それなら買うかもしれん。
357名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 08:39:42 ID:fzEzTrYR0
PS3<冨樫が連載再開したら本気出す
358名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 08:43:43 ID:V8YHfmkM0
>>355
放っておけよ
頭にお花畑が咲いた人々なんだから
現実を見れないから妄想するしかない
359名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 08:46:45 ID:tduDT9rA0
冨樫:手抜きでも10週は持つ
PS3:血を流しても3週が限界
360名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 08:47:01 ID:YzMLTvjM0
>>355
見事な一本釣り、御見逸れしました
361名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 08:52:46 ID:5/uC59nu0
アフリカ・・


日本版のDuke Nukem Foreverだろ?w
362名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 08:53:06 ID:ulHCHupiO
ユーザー層的に無双系だろ?
363名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 08:55:17 ID:YzMLTvjM0
猛獣たちを日本刀でばっさばっさ

ダメだろw
364名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 08:58:21 ID:8eqXCoPa0
待て、おめーら。
もしかしたら逆なんじゃね?
俺等が動物になってアフリカに住む原住民やハンターを
貪り食うゲームかもしれん。
365名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:01:12 ID:YzMLTvjM0
PS3パワーで血飛沫や内臓がリアルn

もっとダメだろw
366名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:14:11 ID:yi2b4HVcO
日本は逆だと思うが
海外では人間がモンスターに虐殺される映画より
動物が人間に虐殺される映画のほうが煩いからな
愛護団体とか



企画立ち上げて発表した後に欧州ソニーあたりが駄目出ししたと推察
367名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:16:12 ID:wk6U4CNF0
>>360
いやいやw
アフリカは忘れ去られたほうがよかったよね・・・
3年後ぐらいにそういやあのゲームどうなったって言われてたほうが良かった気がする
368名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:23:08 ID:OSEzqUt3O
撤退寸前PS3
369名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 10:29:56 ID:GPuKIn120
かわいいアフリカの動物たちと暮らす、スローライフシミュレーションだろ?
370名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 10:30:33 ID:YzMLTvjM0
ムツゴロウさんktkr
371名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 10:45:54 ID:ftJ5NGv4O
>>196
今年一杯で終了だっけ?
最短で来年一月末の撤退って予想を見たことあるけど…
なんとか決算が出て来年度の予算編成の絡みもあるからとか。
DCもそうだったとか。

一月に真実の販売台数が毎週カウントされ続けて
遂に月末に…
ソニー本体の株価の為にはひっそりと撤退はないと思う。
撤退じゃなくて売却かもしれないけどその手の発表は絶対にするはず。
んでGKは
ソニーがPS3から撤退したんであって
PS3がゲーム業界から撤退したわけじゃない!
○○○○(新会社名)としてゲーム業界でまだまだやっていく!!!
みたいな感じになるかも。
372名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 11:14:16 ID:R9h/tbFe0
【調査】2012年のゲーム機普及シェア Wiiは46%に!? 日興シティグループ証券アナリストが見解
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197314396/
373名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 11:19:07 ID:wk6U4CNF0
>>372
アナリストの戯れ言などどうでも良いよ。
ゲハのがよっぽど信憑性ある。
374名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 11:24:43 ID:OauwNNLt0
お前らアフリカスレでやれよw

アフリカ早く出せやコラ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1190977705/
375名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:07:26 ID:Ydyqfu6o0

376名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:14:04 ID:dAcVVw0Z0
しかし最近はPS3に+なニュースが多いことは確かだよね
377名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:15:22 ID:M23XHKND0
あーびっくりした。
378名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:18:38 ID:9+wA2J6l0
ようやくアナリストも現状を認識してきたな
しかし5年後はさすがに次のハードだろう
それにPS3が22%では完全に撤退
379名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:23:11 ID:JO0hlV6I0
>国内PS3の販売モメンタム回復基調などと併せて

(´゚д゚`)えっ?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000021-fis-biz
380名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:25:52 ID:KUJDdWWX0
>>350
雪山に続きローラがスーツ姿で寡黙に延々と茫漠な荒地を突き進むゲームだな
2はハンティングも出来たし
381名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:28:08 ID:McVMoVtxP
何だよモメンタムって?豆腐?
382名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:29:28 ID:dAcVVw0Z0
>>379
これってPS3に良い情報でしょ?
結構きてるんだって
383名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:35:44 ID:vP0/5lkp0
アフリカにニカウさんと一緒にコーラのビン捨てに行くゲームだろ
384名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:35:51 ID:A/gl/Bk2O
>>382
個人投資家を騙す釣り情報だろ、それ。
アナリストの話を鵜呑みにする位の投資家なら、ハードの販売情報とか調べないしね。
そうして騙される。
385名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:37:47 ID:G8rsLU3x0
Wii
日本 407万台
北米 727万台
欧州ほか 483万台

合計 1616万台


XBOX360
日本 52万台
北米 943万台
欧州ほか 460万台

合計 1455万台


PS3
日本 152万台
北米 291万台
欧州ほか 270万台

合計 713万台


これだけ差をつけられたらもうダメだろ。
ソフトメーカーだってこれじゃマルチにせざるを得ないよ。
386名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:43:51 ID:9+wA2J6l0
一番販売効率がよくって市場の大きい英語圏でダメダメだものね
PS3は残りの市場をかき集めてなんとかやってる状況だから
ソフトメーカーとしては英語圏で売れないと利益だせないしょ
387名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:49:22 ID:dAcVVw0Z0
>>385
wiiは別路線だけど
360とPS3は2年目と1年目じゃねーか
388名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:51:25 ID:9+wA2J6l0
2年目のハードに1年目のハードが週販でほぼ負け続けなんだが
389名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:52:05 ID:F19AcCeW0
風呂敷がもっと小さければ、すでに畳んでただろうな。
390名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:52:17 ID:CagrIviRO
>>385
日本販売の半数は大陸行ったぞ
391名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 12:57:01 ID:5g9ndGuS0
負けハードって最初は調子よくても劣勢が明らかになるとソフトが減ってきて売れなくなる
逆に勝ちハードはソフトが集まって売れ続ける
サターンとプレステがいい例だな

最初の1年で倍以上の差がついてたら話にならない
392名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:00:00 ID:9+wA2J6l0
360で出したらもうミリオン当たり前って感じになりつつあるものな
アサクリ MASS EFFECT連続ミリオンって
金銀独占みたいじゃね?
393名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:05:31 ID:5g9ndGuS0
>>387
PS2とGCの事を思い出せ
先行した方が勝ちなんだよ
394名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:07:32 ID:D/u66vAj0
>>392
箱○の世界ミリオンタイトル数は、PS3の世界ミリオンタイトル数の10倍
395名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:16:32 ID:dAcVVw0Z0
>>388
そういやそうだな・・・
それってかなりやばくね?
396名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:18:10 ID:9+wA2J6l0
アメリカのメーカーはミリオンを出して利益が出て
もっと高度なゲームをつくってくる
日本はといえばあいかわらず続編ばっかであんまり売れない
ますます差がひらきそうだがどうするんだろう
397名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:18:10 ID:dAcVVw0Z0
>>392
アサクリ ミリオン行ったのか?
嬉しいぜ。
あれはまじで俺はツボだった。
マスエフェクトは翻訳するのに映画3本分ぐらいあるって言われてるRPGだっけ?
両方日本でも売れて欲しいなぁ
アサクリは日本で4万本だっけ?
それってどうなんだろう
新規の洋ゲーでは売れた方かな?
398名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:19:20 ID:dAcVVw0Z0
>>396
多分この差は埋まらなくなってる。
DSがメインになると思うよ。
俺は箱○でソフトでてくれさえすれば全然おkだけど
DSももうちょっと綺麗だとDSでもやりたいと思うのいっぱいだけどなぁ
399名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:19:41 ID:QblmS7r70
>>397
UBIが日本で売ったソフトじゃ最高の出足だろ。
400名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:24:58 ID:dAcVVw0Z0
>>399
おぉ。
こりゃ日本でも続編でるな
嬉しすぎるwww
401名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:32:02 ID:dAcVVw0Z0
まぁでもPS3は撤退しないと思うけどね。
700万代売ったら十分商売になるでしょ
402名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:32:41 ID:dAcVVw0Z0
ごめん
台ね
403名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:37:05 ID:A/gl/Bk2O
赤字散々垂れ流してDC以下のソフト市場で、開発費用は過去最高レベルで掛かる
こんなハードで誰か商売になるんだ?
404名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:38:15 ID:3lUsR9UX0
>>401
そうだね、当初通り10万円で売ってればそうだったかもね。
405名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:43:10 ID:YzMLTvjM0
1台あたりの赤字ってどれくらいなんだろうな
406名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:51:57 ID:f8TriPam0
PS3の原価は発売当初$900。3年後の予測で$320。
原価が直線的に下がると仮定して、1年後で$706

80GB $499に対してなら結局$200程度赤字ってことか。

日本で換算するとやっぱり1.5万〜2.5万ぐらいは赤なんじゃないだろうか
407名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:58:36 ID:YzMLTvjM0
間とって2万でも1400万程赤か・・・
CELLに掛けた金に比べたら、まだまだ少ないなw
408名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:06:52 ID:1xYi8Nwf0
ハードの原価に加えて流通コスト、小売の取り分もあるから
1台あたりの単価はもっと高いんじゃ?
409名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:09:07 ID:F19AcCeW0
>>407
なぜ700かけてんのさ? 700万じゃね?
410名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:10:30 ID:YzMLTvjM0
素で間違えた orz
1.4億だな
411名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:11:01 ID:FIhkMEMz0
>2万でも1400万程赤か・・・
?何とかけたの?
412名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:11:50 ID:FIhkMEMz0
素で出遅れた orz
413名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:11:56 ID:YzMLTvjM0
聞くなw
414名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:12:13 ID:9+wA2J6l0
もう1000万台はつくって倉庫に眠ってるんだろ?
415名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:12:25 ID:F19AcCeW0
>>410
なぜ7000かけてんのさ? ちょっと落ち着くのですw
416名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:13:32 ID:Lh8pch3N0
>>410
140億dayo!
417名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:13:44 ID:YzMLTvjM0
-−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
           ∧∧
           /⌒ヽ)   なにやってんだ、おれ・・・
         三三三    
        三三 ザブザブ....
418名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:15:10 ID:1xYi8Nwf0
>>417
ドンマイ。ちょっと落ち着け。
419名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:17:04 ID:F19AcCeW0
そして>>416も落ち着け
420名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:17:49 ID:dAcVVw0Z0
最近ネタになるニュースないね
工場売って
次は何売るかな
421名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:22:31 ID:3lUsR9UX0
平井をMSに売ります。
422名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:23:09 ID:emP6PIipO
>>420
媚を売った挙げ句顰蹙を買う。
423名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:23:29 ID:D/u66vAj0
>>421
マキシマムノーサンキュー
424名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:25:43 ID:oXWjN3VL0
平井「フォオオオオオオオオオルツァアアアアアアアアアア!!!」
425名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:26:43 ID:ZlGP5hXr0
>>416
>>417
7,000,000(0が6個) * 20,000(0が4個) = 140,000,000,000(0が10個)

さぁ、読んでみるんだ!

いや、実際桁が大きすぎてピンと来ねーけどなw
426名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:28:05 ID:S7DA16nKO
>>422
言われなくてもそれは日常的にしている
427名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:53:44 ID:jdKkX4m70
655 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/12/13(木) 14:39:40 ID:HMZ4h0IO0
>携帯電話とPS3を繋ぐという方向性は、2008年4月1日に開始されるソニーの次の3カ年事業計画の一部となる。

>「次事業年度には、われわれはPLAYSTATION NetworkでAppleとMicrosoftと真っ向から
>対抗することになるだろう」とStringer氏はReuters通信社に対し、暗にiTunesとXbox Liveを指して話した。

>「先週の金曜日には、ソニー、ソニー・ピクチャーズ、ソニーBMG、ソニープレイステーションの責任者が
>全員同じディナーテーブルに集まって、実際に連絡を取った」(Stringer氏)

http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20363198,00.htm



おめでとうございます。向こう3年間撤退はないようでっせ
428名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:56:30 ID:D/u66vAj0
>>427
ヒント:PSPはipodキラーとかほざいてた
429名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:57:13 ID:F19AcCeW0
>>427
なんか、PS2BBユニットのときの発言と似てるな。
430名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:57:15 ID:dAcVVw0Z0
>>427
携帯電話とつないで何するの?
なんたらミクが会話とかしてくれるとかならめちゃめちゃ売れるんじゃね
431名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:58:21 ID:oXWjN3VL0
PSNで対抗って・・・あんなのでまじでLIVEと張り合うつもりだったんだwww
432名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 14:59:29 ID:dAcVVw0Z0
>>427
まぁでも向こう3年間は撤退しない感じだな
433名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:00:27 ID:D/u66vAj0
>>432
逆にソニー全体の寿命が一気に縮まったような気がするが
434名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:02:00 ID:mzQuktHg0
まだPS3と言う名の赤字製造機に望みをつないでるんだ
健気やで……
435名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:03:38 ID:dAcVVw0Z0
>>432
こんな危ない橋を良く渡ろうとしてるよな・・・
PS3中心って・・・
PS3こけたらえらいことになるよね
436名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:03:50 ID:YzMLTvjM0
これ、もちろん物理的に繋ぐわけじゃないよな?
437名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:04:46 ID:ftJ5NGv4O
構想だけならタダだし。
438名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:04:54 ID:pSqK9IVdO
三年後に会社があればいいな
439名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:06:33 ID:EYFA1c5D0
PS3はまだまだ健在だぞ!とアピールして不良在庫を一個でも減らそうと言う涙ぐましい努力。

ゲーム機としても使い道がロクに無いPS3をなんとか再利用しようとして苦心の末に決断した結果。

どっちだ?
440名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:07:10 ID:oXWjN3VL0
くたをみてりゃどんな会社かわかるよ
441名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:07:26 ID:MrldPpDEO
とりあえずこの後に及んでソニー本社ですら撤退を全く視野にいれていないことはわかった。
442名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:07:37 ID:dAcVVw0Z0
>>439
これは下だと思うけどね
なんかどっちも悲しくなるのはなぜだw
443名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:15:05 ID:GPuKIn120
PS3と携帯を繋いだところで、何が出来るのか想像が付かない。
現状の携帯だけで出来ることはすべて出来るだろうに。

あぁ、どこでも一緒の続編が出るのか。
444名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:16:57 ID:EdThb2ug0
まぁ、ウォークマンの末期も計画ぶちあげて
iPodを抜くと豪語して、半年後には降参して失笑かってたけどな。
445名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:18:24 ID:aqseykP30
PS3と携帯を繋げば、外出先で白血病解析の状況が確認出来る。
これは革命的と言って良いのではないだろうか。
446名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:19:47 ID:zXulkrg80
きっと携帯電話でPS3ゲーを操作できるんだよ
携帯のボウリングゲーみたいに
447名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:21:39 ID:GPuKIn120
>>445
UDプロジェクトとかチーム2ch凄かったな
GKもPS3の解析にもっと協力すればいいのに
448名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:24:45 ID:raoCvrQOO
ソニー終了フラグ立ったな
449名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:25:38 ID:dAcVVw0Z0
>>444
最終的にはipodはなんたらだとか言って
周辺機器出してなかったっけ?

携帯とPS3を接続か・・・
何するんだろうね
てかもしこれでゲーム出来るってんなら笑えるけどな
そこまでゲームしたい奴がはたしてPS3を買うのかどうかとか
450名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:27:38 ID:Ysyf/1RM0
もうPS3いらないよ
451名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:29:42 ID:V8YHfmkM0
マジでいくら考えても何の意味も意義も思いつかない>PS3と携帯接続

そもそも据え置き機器と携帯機器を繋げるのって物凄い矛盾してんだよね
452名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:30:45 ID:dAcVVw0Z0
次のテンプレだな
PS3と携帯電話の接続
453名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:32:38 ID:emP6PIipO
おお、撤退する気無しなのか。
でもなんかPSXみたいになりそうだ。
454名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:35:17 ID:GPuKIn120
PS3でしか出来ない、重厚なシミュレーションとか出して欲しいんだけどな
1ゲームファンとしては。

シムアースからシムシティ・シムピープルと連動するようなのを作ってくれれば
PS3を買わざるを得ない。
455名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:36:29 ID:udN8VEXr0
さらに投資するの?
ソニー全体が傾いて、倒産したら税金使って立て直しとかって
有り得るの?嫌過ぎる。
456名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:38:54 ID:Lh8pch3N0
撤退するように臭わせたら在庫捌けないじゃん
嘘も方便
457名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:38:58 ID:dAcVVw0Z0
まぁいくらなんでもそこまでSONYはアホじゃないでしょ。
他にも色々PS3を中心にしたプロジェクトを考えてるんじゃね?
アホじゃね?
458名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:40:52 ID:zeSRWMqy0
対外的には元気のいい事言うしかないだろうに、こういうの額面通りに信じる奴って何?
459名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:42:55 ID:3lUsR9UX0
>>427
これが撤退しないことの理由には薄すぎないか。
少なくとも2008年4月1日にはまだPS3は売ってるわけだから、
次の3カ年計画はどっち道必要だろう。

この計画が完遂できるか(そもそも完遂する気があるのかどうか)はわからない。
460名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:44:42 ID:2UhUgZe90
PS2でDoCoMoの携帯と繋げて遊ぶソフトなかったっけ?
461名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:45:06 ID:dAcVVw0Z0
まず、携帯とPS3で何が出来るかを考えるべき
本当に俺みたいな凡人では思いつかない
462名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:45:37 ID:dAcVVw0Z0
>>460
PS1からあったよ
トロといっしょの対戦。
俺やったもん。
463名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:50:29 ID:2UhUgZe90
>>461

ウイイレのエディットの顔を取り込む

>>462

マジで?     もはや伝統。
464名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:53:08 ID:FIhkMEMz0
>>457
どっちだよ!!www
465名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 15:55:14 ID:mzQuktHg0
携帯連動とか言い出す前にどじょコンのポテンシャルを引き出してくれ
可能ならね
466名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 16:02:13 ID:ulHCHupiO

PS3を使って携帯と、どじょコンを連動させるんじゃね?
外出先でも、どじょコン使って携帯ゲームが出来る!
家では、振動しないどじょコン使いながら携帯が代わりに振動する!
差額分の補填で糞余りのどじょコン馬鹿売れじゃね?
467名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 16:02:36 ID:NJxH+dgR0
>>465
どじょコンは好評につき終了いたしました。
以降のゲームはデュアルショック3でお楽しみください。

持っててよかった。PS3!
468名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 16:04:05 ID:mzQuktHg0
SCEが「はじめてのSIXAXIS」を出さずに耐えてるのは評価してる
469名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 16:06:26 ID:dAcVVw0Z0
シックスアクシス?ズ?
はこれから消えていきそうだね。
470名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 16:11:07 ID:EMjRdnGF0
>>468
「はじめてのPS3」ってサイトはやった。
471名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 16:12:30 ID:dAcVVw0Z0
>>470
やたら「すげぇ」を連発してた
動画があるサイトだっけ?
472名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 16:50:16 ID:JO0hlV6I0
|S|Φ|(X|A|X)|Φ|S|
473名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 17:10:06 ID:jOYvzqbS0
予定は未定つってな
特にあそこなんてハッタリの宝庫で信用できないわ
474名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 17:10:59 ID:8eqXCoPa0
そういや6軸使うゲームぱったり見なくなったな
475名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 17:35:50 ID:yR7cM4Cg0
GT5Pでコントローラ傾けたら観客にまぎれてる犬のシッポが左右に
怪しげに、しかし生きようとする意志が感じられる程に揺れたり
させればいいのに。
髪の毛一本がそよぐだけでおもしろいんだから。
476名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 17:38:37 ID:4TamdU8N0
振動コンの特許料払うのが嫌だったから6軸にしたけど
あまりの不評っぷりに仕方なく特許元に和解金払って振動コン出す事にしたんだっけ
477名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 18:21:44 ID:5g9ndGuS0
>>476
1年前はPS2の振動訴訟が決着ついてなかったから振動を載せる事が出来なかったんだよ
478名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 18:23:01 ID:340d3Q1h0
>>476
つまりユーザーの為に営業努力していて、ユーザーに認めて貰えたっていう事?
株主も認めるしかねーな、オイ

こりゃ勝った(過去形)な!
479名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 18:55:57 ID:ohL3ZKKF0
結局6軸ってなんに使ったの?
480名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 19:11:22 ID:ECTmTBpK0
たしかアンチャで丸太渡りする時の「おっとっとー」に使ってたはず。
481名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 19:16:01 ID:QwuRkkMD0
あひるちゃん
482名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 19:35:01 ID:RsboIAEd0
>>427
こんな陽動や囮みたいな話に引っかかる奴っているんだよね。
具体的には申し上げられない 言葉だけの中身のない典型なのに。
そういう奴らって年末までにソフト200本の妄言も信じたのかな。
483名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 20:24:42 ID:cbbDjyRi0
>>479

なんていうタイトルか知らないけど、
ttp://jp.youtube.com/watch?v=IH2w2l1JTs4
これの4分20秒くらいのところに出てくるやつ
484名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 20:28:11 ID:27f/GShW0
キムチボックス楽しいよ(笑)
485名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 20:28:37 ID:RwWo6bdo0
>>427
ヒント:PSPも携帯電話化するアイデアがあった

だけど現実を見てごらん。
486名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 20:32:52 ID:9v2vtNj+0
おや、珍しくレス番がdだな・・・
487名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 20:33:12 ID:knz1BBQ+0
ヴェイパーウェアという便利な言葉があります。もともとMSのお家芸だったはずですが、SONYの方も負けてませんねw

http://glossary.tank.jp/t026B.html
宣伝ばかりが派手に行われ、いつまでたっても製品が出荷されないソフトウェアのこと。
最初から出荷予定日の設定が狂っている滅茶苦茶なプロジェクトの製品。完成の目処が
立っている立っていないの如何に関係なく、他社メーカーの競合ソフトを買わせたく
ないときに使う手口。
「もうすぐウチの新しいソフトが出ますよぉ〜。そっちの古いソフトより断然良いですよぉ」と、
やんわりとした脅し行為。そういう場合って、出荷スケジュールが大幅に遅れることが多いのはなぜ?
488名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 21:17:16 ID:S7DA16nKO
プレステ3をこれだけ買わせたんだから、FF13はたいしたヴァイパーソフトだな
489名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 21:17:22 ID:5g9ndGuS0
撤退戦でただ逃げたんじゃそのまま追撃されるから
攻勢を取ると見せかけて退却するのがセオリー

PS3で言うと在庫がまだまだあるのに馬鹿正直に「今から撤退します」と言ったら
消費者は誰も買わなくなるしサードも開発凍結してしまう
公式にアナウンスが出るのは在庫が片付いてからだろう
全世界1100万台くらいかな?
490名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 21:18:57 ID:V8YHfmkM0
別にいいよ撤退しようがしまいが買わないから
491名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 21:34:06 ID:Yp9RV1NB0
馬鹿を騙して金稼ぐハードなんぞ
撤退しろ
492名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 21:36:45 ID:QZG6X74c0
決めた!明日新型PS3買う!
493名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 21:46:08 ID:66cTOCed0
それにしても最近の燃料不足は異常
まさかこのままネタ無しで年末年始を過ごすのか?
494名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 21:48:37 ID:dAcVVw0Z0
GT5Pは結構なネタだと思うけど
あぁまぁ撤退に関係しそうなものではないか
495ら(゚A・)ぐ ◆An2TGiExxE :2007/12/13(木) 21:49:58 ID:gTMXySn3O
(゚A・)有野の挑戦状
(゚A・)ポケモンダイヤモンド
(゚A・)イノセンス

(゚A・)(゚A・)(゚A・)ぽんぽこりんぽんぽんねぇ。
496名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 21:51:14 ID:GnSuUEVl0
>>492

つ旦 モチツケ。
497名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 21:53:52 ID:66cTOCed0
>>494
全然弱いな。
せめて中止とかならそこそこ盛り上がれたんだがな。
498名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 22:30:17 ID:scj093yDO
出るソフト出るソフト、クソゲーばかりで嫌になる
自ら首絞めてどうすんだよ
499名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 00:08:00 ID:jqcZlLiF0
>>494
某スレでGTの説明書がうpられてたけど、すさまじいやる気のなさを感じた
ありゃなにげにひでーな
500名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 00:16:39 ID:Grh6qd820
>>439
> ゲーム機としても使い道がロクに無いPS3をなんとか再利用しようとして苦心の末に決断した結果。

遅レスだが、これってまんま今のCMのことだよな
501名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 01:24:50 ID:CZk5LtxW0
>>500
あの最近の変な家族のCM、HDTVがないとPS3は動かないという誤解を与えそうで逆効果のように思える。
502名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 05:00:26 ID:YjBJgAsY0
cellの半導体工場売却と言う行動。
しかし口では3年撤退しないようにほのめかす。

なんつー矛盾。
ここまでわかりやすい嘘はねえな。
年末までソフト200本も嘘だったし。
503名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 08:15:08 ID:g/uEbWsd0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200712130000/
>予想以上に動かない。。。
>みんゴルP2同様、流通間で在庫がダブついた場合正月に値が下がるかも?・・

ttp://ameblo.jp/get6-2/
>比べてしまってはいけないとは思いますが、正規の続編には遠く及ばない小さな動きですので、
>絶好調で品切れ続出というわけではなさそうです。

ttp://gamesmaya.blog98.fc2.com/
>第2位 PS3「GT5プロローグ」
>意外にゆっくりなスタート、本格的始動は25日ネット対戦が出来る様になってからでしょうか。

ttp://blog.livedoor.jp/yuiter/
>PS3のGT5P…こちらもパッとしませんでした。プロローグっなんですか?と聞かれたり…はありました。


( ´・∀・`)へー
504名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 08:19:05 ID:3pbrENxj0
ま、ハードを売れば売るほど赤字で、ソフトが出ない&売れて無いから回収も出来ない、と…

なんだ、もう詰んでるじゃないか。
505名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 08:50:11 ID:K/NXShZM0
PS3は死なん!
PS3は何度でも蘇るさ!!
506名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 08:54:18 ID:SpSlrydB0
11月NPDでもPS2に敗北のPS3。
507名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:13:18 ID:NEbaPtrKO
>>505
簡単さ、割れ物を100%動くようにすれば良いだけだw
508名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:24:57 ID:9pL/RnrIO
チェックメイトじゃね?
撤退しないで済む方法なんてあるの?
509名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:33:25 ID:LEU+cRfR0
>>508
突如週販が20万台以上のペースに上がって2008年上半期くらいまでに一気にWiiを抜いて、
北米でも週販50万台以上のペースに上がって上と同様に箱○を抜いて、
出すソフトも全て最低10万本最高200万本くらいのヒットを連発して、
ハード単体の赤字が無くなるほどシュリンクされれば、十分にあるさ

今の状態だとFF13が出ようが、突然DQ9がPS3で出る事になろうが、何も解決しない
510名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:41:30 ID:efwgzPJn0
>>508
今日から毎日5万台売れればPS3勝つる

冗談はさておき、現実的に続けるつもりなら
更なる値引きしか無いな、もちろん出血は覚悟の上で。

19,800円にして、ロイヤリティも半額にダウン。
これで在庫分だけ売り切り、長年に渡って少しづつロイヤリティで稼いでいく。

・・・ごめん、無理だな。
511名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:43:14 ID:K/NXShZM0
PS3の商売って破綻してる?
512名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:43:50 ID:9pL/RnrIO
遠回しっていうか直接的に不可能って言ってるようなもんじゃないかw
513名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:47:04 ID:MFmD3tjy0
>>511
そもそもPS2並に売れないと商売にならないような
予想設計立ててたはず。


あまりにも馬鹿すぎる。
当時の役員共はクタの頭鈍器で殴って記憶喪失にさせてでも
止めるべきだった。
514名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:49:06 ID:A5alM9BX0
今から思うと、もしかしてPS2並に売れてもちょっと
苦しいくらいだったんじゃないかと思う。
515名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:49:46 ID:LEU+cRfR0
>>512
他のスレで誰かが言ってたが、突然任天堂とMSが潰れたら勝つ
つまり可能性はゼロじゃないんだよ!
1年間完全に負け戦を続けた後に盛り返したハードは今まで一度も例が無いが、PS3が初めてのケースになるんだよ!

仮に今の調子でだらだら売り続けると、来期中には本気でソニー本体が潰れる
516名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:50:08 ID:sMITv/890
>>508
チェックメイトなら、盤をもうひとつ足せば逃げれるよ
つまり日本だけでなくアジア欧米とか、現実だけでなくセカンドライフばりの非現実とか…
チャンスは無限だろ
517名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:52:07 ID:A5alM9BX0
>>516
Homeの中で仮想PS3を発売して勝つる!!
518名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:53:23 ID:zu6LcwS50
>>516
これ以上、足す方法も、足す体力がないからチェックメイトなのではないか
519名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:54:43 ID:9pL/RnrIO
ソニー本体はそこまで馬鹿じゃないだろう
火の手が及ぶ前に、切り離して売り飛ばすか、
ノウハウを吸えるだけ吸って、バラして畳むだろうね
PSPの技術は、携帯部門に活かせそうだし
520名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:56:37 ID:A5alM9BX0
ソニー本体としては、本気でとっとと撤退したいだろうね。
グループ内の抵抗勢力と、消費者の目があるから、
なかなかできないだけで。
521名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:57:00 ID:CbSeOB/60
>>516
もしかして某D.C.読んだ事ある?
間違ってたらスルーしてくれ。
522名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 09:58:36 ID:LEU+cRfR0
アイボとバイオを切った会社だからなぁ
523名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 10:01:52 ID:9pL/RnrIO
>>516
その非現実的で可能性はゼロに等しい妄想が
戦士たちの唯一の心の拠り所だとすると、なんか虚しいね
なんであそこまで必死に頑張れるんだろう。理解に苦しむ
524名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 10:04:27 ID:aYUqsq4g0
>>523
つ「仕事だから」
525名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 10:05:09 ID:LEU+cRfR0
生活かかってたら必死にもなる罠
526名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 10:15:13 ID:x+TxLhIU0
悪いニュースばかり目立つが、売上が減ってるのは好材料です。
それだけ赤字が縮小するのだから。SCE倉庫にある分は資産になるから
大丈夫。
527名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 10:15:57 ID:Dv+uvd6ZO
生活掛かってるならもっとまともな会社に転職をだな…
528名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 10:18:09 ID:9pL/RnrIO
PCに不慣れな世代が、必死に打ち込んだような煽りもあるよな
妙に古くさいネタ使ったり。前に一度一日GKやったことあるが
あの精神的疲労は半端無い。3時間も経たずやめた
あれが仕事だとしたら、同情するね。本当に狂人になってしまいそうな感覚がしたよ
529名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 10:34:39 ID:mpPKuYQx0
>>528
白いものを黒と言い張る仕事なんて、なかなか続けられるようなもんじゃない
530名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 11:12:16 ID:U6F1iXAy0
まあゲーム事業撤退はないだろ
PS2とPSPはまだやっていけるし

PS3はえーと、しょうがないね
531名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 11:20:35 ID:9pL/RnrIO
PSPはどうか知らんけどPS2の市場は縮小していくんじゃない?
続編しか売れないし
532名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 11:21:05 ID:CMNgxKji0
>>521
リトルマリー来たこれ
533名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 11:21:05 ID:K/NXShZM0
前にこのスレで言われてたけど
PS3はDL専用にして
PS2とPSPをメインにしたら生き残れないこともないことない?
534名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 11:22:06 ID:yUUP41Pp0
http://ascii.jp/elem/000/000/092/92846/

「バリューパックを購入していくのは、国旗が発売となったPSPと似た色の国の人で、大量に購入していった。
ワンセグはその国では使えないから、買わなかったんだと思う」

客足はあまりよくない様子。天気が雨ということで、他の発売タイトルも決して好調な滑り出しとはいえなかったようだが、
期待されていたタイトルだけに、「おかしい。なにかがおかしい」という悲痛なうめきをあげるスタッフもいた。

大きな原因として考えられるのは「ネットワーク機能も売りのひとつなのに、その機能を使っていない」、
「過去に発売したプロローグの出来が微妙だった」、「プロローグなのに値段がベスト版よりも高くて、
割に合わない体験版というイメージになっている」というものを挙げていた。
535名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 11:35:02 ID:4Mbu0i7R0
>>528
人をだます罪悪感もあるしな。
GKって通信関連会社の代理店の電話営業並みにうんこな仕事だよな
536名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 11:38:31 ID:m9Q6S5s60
November NPDs: Microsoft's Reaction
ttp://kotaku.com/gaming/npd/november-npds-microsofts-reaction-333834.php

November NPDs: Sony's Reaction
ttp://kotaku.com/gaming/npd/november-npds-sonys-reaction-333833.php


PS3起死回生狙い値下げも不発。完全に一人負け。
Xデーが迫ってます
537名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 11:42:34 ID:kCqCgEvn0
>>533
PSPは開き直れば生き残れると思うよ
他人の目を気にしないで済む携帯性を有してて、
携帯のわりには大容量、携帯のわりには大画面で
最強のギャルゲハードになれる器はあるからw
538名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 11:46:26 ID:VYKywu2r0
アスキーでもチャイニーズスペシャル確公認かよ
539名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 11:56:06 ID:9pL/RnrIO
>>535
何より、他のゲームやハードを貶めないとならないのが苦痛
ゲーム好きな奴は絶対出来ないってあんなこと
540名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 12:19:47 ID:/3IsvfQw0
http://www.asahi.com/business/update/1211/TKY200712110370.html
こんなこといってるけど、アサヒってんのか?
541名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 14:24:00 ID:RYQn1XFw0
勢いのあるハードが年末商戦に入ってから前週比売上げ低下なんてせんだろ。
542名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:01:36 ID:M/HHFFUT0
そのページ開いたら広告バナーが池田大作の人間革命の宣伝で引いた
543名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:09:47 ID:LEU+cRfR0
>>540
> 4〜11月の出荷は全世界で約550万台に上る模様だ。

・・・1100万台はどうした・・・
544名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:10:51 ID:b/iULHVU0
2007/12/3〜12/9 ヨーロッパ

ドイツ
PS3 : 31149
360 : 7984

スペイン
PS3 : 34697
360 : 4395

イタリア
PS3 : 24712
360 : 7286

フランス
PS3 : 19974
360 : 15555

イギリス
360 : 60793
PS3 : 42693

その他のヨーロッパ
PS3 : 24657
360 : 9451

イギリス以外は日本と同じだね
545名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:17:43 ID:bkGCh4Xo0
携帯電話と繋げるってディスプレイにするってことだろ?
画面小さくね?www
546名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:24:51 ID:LEU+cRfR0
>>544
全部足してみた
PS3 : 177882
360 : 105464

どこから持ってきた数字だか知らんが、世界合計が楽しみだな
547名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:35:04 ID:bAjiLpIk0
> 4〜11月の出荷は全世界で約550万台に上る模様だ。

2007/4/1〜9/30 で 202万台の売り上げなのだが・・・

ソースは有価証券報告書(2007上半期)
548名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:37:53 ID:6IEYWf470
>>540
また捏造か
549名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:40:44 ID:6IEYWf470
>>544

イギリス(9月迄)
Wii - 1,190,000
360 - 1,550,000
PS3 - 450,000
http://www.guardian.co.uk/media/2007/nov/22/advertising1?gusrc=rss&feed=media

フランス
Wii - 1,100,000
360 - 500,000
PS3 - 270,000
http://kotaku.com/gaming/france/french-lifetime-hardware-sales-sacr-bleu-etc-331558.php
http://www.jeux-france.com/news23083_500000-xbox-360-vendues-en-france.html

ドイツ(10月末迄)
Wii - 389,000
360 - 328,000
PS3 - 172,000
http://www.n4g.com/News-87698.aspx


いつ追いつくのやら
550名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:44:27 ID:LEU+cRfR0
ふと思ったが、情報量が少ない国ほど売れてないか?
551名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:47:41 ID:DjSpTTr60
>>546
有名なVG占いですよw
ちなみに全世界
2007/12/3〜12/9
PS3 417,534
360 414,159
552名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:48:26 ID:VYKywu2r0
このPS3ドイツんだ
553名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:48:57 ID:/8RWxV7U0
おらんd
554名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:58:51 ID:hFj1xDTg0
>>551
3400台近くも差を縮めているな(棒
555名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:59:57 ID:LEU+cRfR0
>>551
凄いな。そのペースなら500年くらいあれば大逆転も可能だ
556名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 19:01:28 ID:OgMWIw3LO
>>551
こりゃPS3勝ったな(棒
557名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 19:07:01 ID:K/NXShZM0
>>551
これについてなんで棒がいっぱいあるのかわからん・・・
結構追いつきそうなスピードじゃないの?
558名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 19:10:50 ID:LEU+cRfR0
>>557
追いつく=PS3の累計が箱○の累計に並ぶ、だよな?

現時点での世界累計
360 1456万台
PS3  719万台
559名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 19:21:48 ID:K/NXShZM0
>>558
そういや
その差+この差か・・・
それを計算すると一緒に並ぶまでに結構かかるんだっけか
560名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 19:46:36 ID:OgMWIw3LO
追い付くわけがない
561名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 20:00:56 ID:pIuM0DNL0
週にたった10万台差を縮めるだけで1年半後に追い抜くからな(棒
562名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 21:11:07 ID:hFj1xDTg0
>>555
計算してみたが500年なんてとんでもない
たったの40年程度だった(棒
563名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 21:25:26 ID:yMmmlg4P0
てゆーか、任天堂とは比べようとすらしないって時点でもう終戦間際だろw
564名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 22:02:45 ID:mukF2XTu0
>>563
その通り。360をコケにして、なんとかやすっぽいゴミみたいなプライドを保ってる
その360にも、トータルではボロ負けしてるんだけどね。でも、それは完全に無視して
変な愛国心訴えたり、キムチキムチ喚いたりしてる。もう末期としか言い様が無いよw
565名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 22:28:24 ID:LOtONfwxO
看板タイトル大コケで
いよいよ現実味を増してきたな
566名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 22:36:24 ID:OVI6mhyJ0
それでも、GTださないといけなかったのだろうか、
ブランドなんだから、完全なクオリティになるまで煮詰めた方がいい
ブランドソフトは、中古で買われたりして長くハードを買う動機付けのために遊ばれ続けるソフトでないといかんだろうに
567名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 22:40:42 ID:mukF2XTu0
>>566
完全になるまで煮詰めてる時間も、余裕も無かったんだろうね
568名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 22:41:35 ID:LEU+cRfR0
>>566
煮詰めてたら年末、これすら無かった事になるんだぞ
考えるだけで恐ろしい
569名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 22:44:21 ID:vnkXsOg80
嘘つきは朝鮮の始まり!
嘘つきはバカチョンの始まり!

昔も今も、朝鮮人はウソつき!昔も今も、朝鮮人はウソつき!

何をやっても日本に勝てない負け犬朝鮮人、劣等民族チョン!
何をやっても日本に勝てない負け犬朝鮮人、劣等民族チョン!

喜んで自ら日本に36年間も!併合された韓国 日本に発展させてもらった劣等民族朝鮮人!
喜んで自ら日本に36年間も!併合された韓国 日本に発展させてもらった劣等民族朝鮮人!

バカチョンに付ける薬はない!
570名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 22:45:11 ID:LEU+cRfR0
>>569
それ、困った時の召喚魔法か何かか?
571名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 22:48:53 ID:mukF2XTu0
>>570
追い詰められた時の自爆魔法
572名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 23:10:25 ID:hblLKVds0
今では日本を任天堂に、朝鮮をSONYに替えても同じだな
573名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 23:10:35 ID:CZk5LtxW0
>>569
ブラビアの液晶どこ製だと思ってるの?朝鮮ネタで煽るのかっこ悪いぞ
574名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 23:28:47 ID:a0kDUrju0
360よりブラビアの方が生産台数多そうだね。
575名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 00:16:40 ID:pO2X9po80
ソニーブラビア「稲庭産」w

まるっきり食品偽装と同じ手口

多分、これについて追求すると
「他社のTVのコンデンサーや電源はマレーシアやタイで作られてるでしょ
それと一緒!」とか言い出しそう
576名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 00:32:34 ID:uVb6e3/S0
サムソンってシャープに訴えられてたよな?
まあアメリカはともかく彼の国の裁判所は国内優先だから生産中止とかは難しいかもだけど
仮にサムソンからパネル入らんようになったらブラビアどうすんだ?
やっぱり「液晶は過去の技術」って頑張るの?
まあそれで有機ELブラビアでたら面白いんだが
577名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 00:37:53 ID:QPXsfkjr0
>>569
ID:vnkXsOg80 渾身の一撃も、何かヌルヌルスルーされると可愛そうだなw
まぁ、他のスレで連投しろや。もうIDも変わってるしな。
578名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 00:55:51 ID:pCEoX/sG0
本当にソニーがゲーム事業から撤退したら、ゲハの勢いが一気に落ちる気がする

箱○が日本で大したことがないのはユーザー自身が理解している為、わざわざ他機種を貶める必要がない
wiiユーザーはシェアトップと言うことで寛大、攻撃が来ない限り他機種へは何もしないだろう
そして、両ユーザーに言えることは、ちゃんと自分が好きな機種で楽しめているということだな
売り上げも中途半端・家電なのかゲーム機なのかさえも曖昧なゲーム機のファンはかわいそうです(´;ω;`)
579名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 00:58:13 ID:pO2X9po80
>>578
いや、しょうもないスレが減って見やすくなるし、撤退しても延々と語り継がれると思うよ、笑いのネタとして
580名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 02:38:37 ID:nko/kCYz0
>>564
キムチキムチ喚いてる奴にお前の目の前にある箱のOSはなんなんだと問い詰めたい
581名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 02:55:37 ID:we0uVkaU0
>>578
しばらくは「もう日本のゲーム市場は壊滅!」「いまどきゲームやってるやつは池沼!」なんて
書き込みで、引き続き賑わうと思うよw
582名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 03:02:01 ID:0u+hwD9p0
>>580
>>564は超漢字使ってるに決まってるだろ(棒
583名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 03:34:12 ID:PxnXUEKq0
>>581
据え置き機滅亡論、これからは携帯機の時代。持っててよかったPSP!ってやってるだろうな。
584名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 05:05:13 ID:S3BWvQo50
>>566
サードがPS3に尻込みしたとなればSCEが何か出さない訳にはいかないだろ。
特にPS3本体を牽引しそうなタイトルともなれば出し惜しみなどしていられない。
まあそのブランドタイトルとやらでPSP買わせといて放置プレイしてるけどな。
585名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 09:32:09 ID:If7E0jD00
さてどうなることやら
586名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 09:37:01 ID:d9tcKbGT0
最近はコレシカナイ需要からコレシカナイケドイラナイになってるし
587名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 10:04:45 ID:MGIgGmZfO
もう憶測の域を出ない議論雑談は飽きた。
はよ本発表こいや。
588名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 10:09:31 ID:DOkJ0foo0
この惨状で撤退しないとか言ってるヤツって・・・
589名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 10:13:49 ID:paxW5RTs0
風説の流布が好きだな。お前ら。
590名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 10:19:05 ID:pO2X9po80
この状況って、DCの時の呪詛返しだよな

それなのにGKって…
591名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 10:21:32 ID:0a2p7Hpk0
準備はどのくらい進んでるんだろ。傷口は広がる一方だから、早くしないと。
592名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 10:23:57 ID:PF4Ltj5j0
ソニーが撤退した時どのスタジオが欲しい?
MSはポリフィニーとノーティードッグとかいいんじゃない
上げるわ

任天堂はゴッドオブウォーのスタジオもらうわ
593名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 10:26:14 ID:gSvTBhhq0
<丶`∀´>チョニーが撤退したら、ゲーム業界はウリナラのものニダ!!!
594名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 11:29:19 ID:mioCkL1g0
>>593
SCEはサムスンコンピュータエンタテイメントになるわけですねw
595名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 11:52:11 ID:KuFqEB7N0
普通愛国心で買うんならwii買うっしょ。
実際一番売れてるし、問題なし。
596名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 11:56:43 ID:NUPcq4y5O
>>592
SOCOM作ったとこくらいだな。
597名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 11:57:22 ID:pO2X9po80
強い愛国心があるなら、ゲームなんてやらず
自衛官にでもなった方が良いかもな
598名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 11:57:29 ID:+A2gaeau0
WiiはVCが楽しすぎるから買うしかないんだよ
599名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 12:00:15 ID:mioCkL1g0
>>595
IDがKUF
うん、愛国心で買うんならWiiだよね。まぁ、そのWiiにも韓国企業の
部品が使われてるらしいけど。とりあえず、連中が愛国心に訴えかけてもPS3は問題外だわ
600名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 12:05:28 ID:O8t+P0DyO
年末に目玉ソフトが無いハードはガチで撤退前兆だよね
601名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 12:37:37 ID:EuYfTA6J0
>>592
でもGoWのディレクターって既にSCEA退社してなかったか?
602名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 12:44:47 ID:xkZwjFVYO
俺はGKを応援してるぜ

しかしマリギャラ面白いな、全く飽きない
603名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 12:47:37 ID:0a2p7Hpk0
>>602
GKじゃなくてPS3を応援してあげて下さい。お願いします。
604名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 12:54:20 ID:xkZwjFVYO
>>603
俺、GKは好き(苦しい中頑張ってるから)なんだけど、SCEとその製品の大部分、特にPSPとPS3は嫌いなんだ
手抜きし過ぎ、ユーザーとソフトメーカー舐めてるのかと
605名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 12:55:57 ID:dGSXh/fO0
自社宣伝より他社貶しを優先してる時点で好きになれません。
606名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 13:01:12 ID:xkZwjFVYO
それには同意する
607名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 13:10:27 ID:mioCkL1g0
他社を貶めれば自社の評価が上がるとでも思ってたんだろうな、最初の頃は
最近の奴らの行動は、死期を悟って他を道連れにしようとしてる気がする
Wiiはもうどう足掻いても手を出せないから、国内360だけでも、ってところかな
608名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 13:12:07 ID:/vs9mg9c0
>>590
DCはユーザー的には早すぎる撤退だったし、おそらく経営的には適切な撤退だったと思うけど、PS3の最も適切な撤退時期は発売前だったから、状況が全然違うね
609名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 13:56:03 ID:5bNRODAo0
>>427
これって今後のPS3の展開に関して
本社はどうも協力してくれそうもないから
グループ内のソニエリに擦り寄ったってこと?
ソニエリってグループ内的にはどうなの?
610名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 13:57:47 ID:62aWvtDZO
>>599
愛国心でゲーム買う自体間違ってるような。

いちいちそんなこと考えてんの?っていう。
611名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:03:44 ID:mioCkL1g0
>>610
うん、ぶっちゃけ愛国心(笑)なんだけどね
普通は、やりたいソフトで買うもの
612名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:09:46 ID:af+wrhvH0
なんでその愛国心をテレビゲームに燃やす?
613名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:21:30 ID:cOP2wqvu0
本当に日本を大切に思っている人間なら、もうずっと前にソニーを見限っているはず。
ゲーム以前に本体が、GKの所業がひど過ぎる。
614名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:25:05 ID:3eTBGcf8O
というか政治とかそういうのに結び付けないでほしい。
純粋にゲームやってる人に大迷惑なんだよ。
615名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:31:44 ID:cOP2wqvu0
まあそりゃそうだね。
つーか単にネタにしたいだけでしょう。煽れればなんでもいいというアホな話。
616名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:36:04 ID:tH7AA12o0
てか、上げてる時点で>>614も煽りやろ。
617名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:38:33 ID:78n0CA+m0
愛国心があれば今頃竹島と尖閣とついでに北方四島奪還してるっつーの。
618名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:40:02 ID:nZalwoN00
GT5Pが大爆死して、撤退がいよいよリアルになってきたな。
619名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:42:35 ID:9F9X9KDN0
もう後がなくなった
620名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:45:34 ID:UV/9pfNJ0
あともう一つくらい
なにか決定的な情報がほしいよな
621名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:50:19 ID:/gz5EJsP0
>>618
ダウンロード販売が25万本と発表すれば問題無
622名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 15:29:56 ID:VWaIPCqK0
そんなにみんな愛国心言い出すなら
なんでPC-FX買ってNECHE応援してくれなかったの・・・・・・
623名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 15:39:09 ID:fYBXl/M80
>>621
今回、捏造は即死フラグです
DL一本5000円もするから粉飾もろバレる
624名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 15:47:52 ID:uVb6e3/S0
>>622
PC-FXGAボードは定価で買ったんだけどなぁ
625名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 15:55:28 ID:/E/WPRgH0
>>624
T-ZONEで500円のときに買った自分は(ry
626名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 16:19:48 ID:uVb6e3/S0
>>625
それでも勝ったかどうか怪しいのがGAボードw
アニメ再生に特化していたPC-FXにポリゴン能力を付け加え
挙句にPCに差し込んで使うというDoGAファン以外に誰が買う?という品だったしな
その路線を引き継いだのがBDから高画質ムービーを垂れ流すのが得意な某ハード
627名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:46:54 ID:NPxmfy540
>>487
クッタリ = ヴェイパーウェア

クタの妄言なんて社内外のほとんどが信じちゃいなかったんだけど、ゲイツは本気にしちゃった。
箱○の発売日をPS3の(クタ脳内)発売日にぶつけ、
性能も(クタ脳内)性能を上回るものにしたし、
ネットワークも(クタ脳内)機能を全て盛り込んでしまった。

ちょっと無理し過ぎてRRoD問題とか起こしちゃったのはご愛敬。
628名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 22:00:57 ID:0yRRhmjP0
>>627
薮蛇ってレベルじゃねーな
629名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 22:25:18 ID:rhsLBri30
愛国心(パトリオティズム)は政治でもなんでもない普通のあたりまえの感情
異常なのはチョンみたいな「ナショナリズム」
間違えるな。
630名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 23:34:51 ID:SmAcC68J0
>>628

360ユーザはクタに感謝しないといかんかもね
631名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 23:38:43 ID:qV1xjx5/0
>>630
それだけじゃない
ゲハ民はみんなクタに感謝してるはず
PS3を買わなくても楽しめる、過去に例の無いハードに仕上げてくれた恩人だ
632名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 23:53:14 ID:qH+nUtz10
>>631
「買わないほうが楽しめる」じゃないかと思うw
「ある特定の人間以外」はかえってストレスがたまりそうな気がするw
633名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 23:57:18 ID:qV1xjx5/0
>>632
そんなホントの事言っちゃいけませんw
634名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 00:34:31 ID:Y7Wlbr0F0
だよね。年末の笑いはGT5Pが一手に引き受けてくれてるし。
635名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 00:35:14 ID:MVrFdH6I0
GT5pが爆死でGK涙目wwww

文字通り社運をかけたパッケージ版GT5Pが…
DLよりもこれが売れなきゃ、1100万台の足しにならないのではないか?


http://ameblo.jp/sinobi/entry-10060209753.html

関連スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1197559651/
636名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 04:40:51 ID:a8G8szC20
>>630
クタが居なけりゃゲイツのゲーム機参入自体が無かったかも知れないしな。
もうクタには足向けて寝られないよ。
637名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 06:07:01 ID:g/Oq4KJv0
>>626
やりたいゲームが数本あったんで
500円なら何の問題もないべ。

ただ、98用買っちまったんで
そこだけが最大のネック。
AT互換機用を買わなかったのが悔やまれる所。
638名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 07:42:36 ID:b6RTB58S0
>>629
同意だが……区別は付いてないぞ、奴らは
歪んだ愛国心=ナショナリズムが、いじめられっ子最後の砦なのは事実なのではえーとこ、ブッ壊すべき
つーか、そんなの拠り所にしてアイデンティティ確立すんなって、とこなんだよな

そして、どっかの都知事様のように、ナショナリズムを権威化しよーってのがウンコなんだ
639名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 08:05:57 ID:nT/aK6Zp0
>>637
当時ならやっぱ98でしょ
まあ500円なら両方買っとけって話ではある
同級生全機種版コレクションしてたツレが買おっかなって言ってたのはいい思い出

>>638
> そして、どっかの都知事様のように、ナショナリズムを権威化しよーってのがウンコなんだ
都知事って一人しかいねぇw
640名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 09:42:58 ID:zFC9pflA0
全機種コレクション、なあ…。
セーラームーンゲームコレクションのため発売日にプレイディアまで買った自分……。
641名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 11:47:38 ID:LBK6OxBNO
サードの動き見るにとても撤退するような状況には見えないな。
最近発表されたドラゴンボール新作なんか性懲りもなくまーたPS3で発売。
撤退など絶対にありえない、と確信が無ければ「DC以下の上に開発費だけはNo.1の撤退確定ハード」に誰がわざわざこの時季にPS3ソフトを発表する?
このご時世まさか採算取れないのわかっててサードが「恵まれない人たちに対するボランティアですよ」なわけはないし。
やはり彼等業界人は撤退はないというのが既に何らかの形でわかっていて
確実に採算とれる目処でもついてるんだろう。
そうでないとビジネス的に完全に矛盾する。
642名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 11:50:42 ID:bQXW93lO0
ドラゴンボールにしても、単にXBOX360とマルチにしているからだと思う。
643名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 11:54:28 ID:kVLJF08S0
撤退するときはいきなりですよ

サードなんてシラネーがソニーらしさですから
散々4万円以内で発売とサードを説得してむりやりソフト作らせて
いきなりE3で6万円です!とほざくような

サード殺しがソニーですから。
644名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 11:58:23 ID:rB5gSlLL0
>>641
ゲーム事業は急には止まれない、大人の事情が有るって事は大人なら誰でも解る
消滅は確定だって事は、全体の流れ見てたら容易に想像できる

幾らソニー戦士のアンタが頑張って情報操作しようとしてもゲハじゃ無理すぎw
645名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:02:55 ID:3E+jIH720
>>641
お前がリッジ平井なら、サードに撤退を悟られるようなマネはするか?
匂わせた時点でソフトが出なくなってしまう。あいつ言ってただろ。販売目標数を
低めに設定すると、サードはPS3にソフトを出さなくなってしまうから多めにするって
ドラゴンボールのゲームの開発はCC2だっけ?騙されてるのは愚かな中小だけ
カプコンやバンナムとか、大手はもうとっくに気付いてる。カプコンがPS3に出す
ソフトは、DMC4が最後になるかもしれんね
646名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:03:42 ID:FdBOjdG90
めっきりオンリーのソフトの発表がなくなったもんなあ。

最近出たのって、頭が悪いセガぐらいだろ。
647名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:05:24 ID:LBK6OxBNO
>>644
エスコンとかモンハンだって急に逆走してるが。まあ一部だけど。
648名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:11:54 ID:LBK6OxBNO
>>645
今の惨状じゃ騙されようがないだろ。
それでなくとも死活問題だろうし
ここの素人ですら撤退は確定事項みたいな感じなのに
生活のかかっている業界人たちがそんなあっさり騙されるとは非常に考えにくい。
649名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:11:56 ID:qZPC+6TSO
>>646
セガは頭が悪いんじゃなくて空気を読めないだけだよ
650名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:15:06 ID:29CPient0
>>645
>お前がリッジ平井なら、サードに撤退を悟られるようなマネはするか?
匂わせた時点でソフトが出なくなってしまう。あいつ言ってただろ。

え?あの人「撤退悟られないようにがんばります」とか言ってたの?
それってサードに「これから嘘つきますよ」と言ってるようなもんだろw
確かにそれでサードがついていくとは考えがたいなあ
651名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:16:01 ID:3E+jIH720
>>646
その頭の悪いセガも、任天堂に取り入ってソニックを任天堂ファミリーに
加えてもらおうとしてるじゃん。五輪ゲーは成功とは言えないかもしれないが
スマブラにゲスト参戦させることが出来たのは大きい。ソニックライダーズの
新作の販売数にも影響してくると思う。しかし、龍が如くは頭が悪いとしか
言いようがないな。あれは外人(360)に売り込むべきソフトじゃないのか
652名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:20:25 ID:w6XF6jevO
>>650
言ってた言ってたw

しかしなんだかんだゲーム出ないわけでな。
小島監督何やってるんですかねw
本当ならもう出してなきゃいけないんですけど。
653名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:21:00 ID:U4jkwInk0
>>651
和風箱庭として出来が良ければWiiでも売れる
しかし遙か斜め上をいくのがセガ。
654名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:26:47 ID:3E+jIH720
>>648
発売直後に苦戦して、その後成功したハードが無いのは業界人なら誰でも知ってる
PS3も例外では無い。業界人たちと言うが、大手でPS3に独占の新作出すと発表した
ところはいくつあるんだ?途中まで作っちゃったから取り敢えずこのまま出すって
感じで、そのあとは無いと俺は思うけどな

>>652
あのうつけはどうしようもないな。経営陣はPS3以外でも出したがってるみたいだね
ま、当然か。この状況で喜び勇んでPS3に独占販売!なんて経営判断は下せないわな
655名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:31:21 ID:LBK6OxBNO
もう今発表されるソフトは「開発がちょっと進んじゃってるから」
なんて言ってるような時期じゃないと思うが
656名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:35:18 ID:29CPient0
ていうかドラゴンボール新作はマジで謎だね。
本体の売り上げの割にはサードソフトの芳しくないWiiだがスパキンはそれなりに売れてた。
なんでWiiだけ無視するのだろうか。無視するメリットでもあるのか?
657名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:37:00 ID:3RvR6WzH0
>>654
「何だよPS3は振動無いのかよ」とか「本体はまだ買わなくていいです」と言った人だがな
これしかない需要の祭上げと自身の映画への願望がマッチしてすっかり旗頭になってるが
658名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:43:22 ID:Gq/BBMGB0
>>656
そりゃWiiでは出来ないことをやりたいからだろう
謎でもなんでもない
659名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:52:07 ID:3E+jIH720
>>655
未だに最後に勝つのはPS3!と信じているPSWの住人が、会社のトップに
立っているのかもしれんね、そういうとこは。常識的に考えてありえないと
思うかもしれないが、PS3がどんな人間によって、どんなビジネスモデルで
作られたかを考えてみれば、そういう人間がまだ残っていても、不思議ではないはずだ

>>658
ゲームは作品ではなく商品なんだがなぁ。ドラゴンボールゲーを求めるような
ユーザーが、PS3を買っているとは思えないんだが…w
660名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:53:38 ID:29CPient0
>>658
スクショ見た限りじゃあWiiじゃ出来ないレベルでもないぞ
661名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:55:55 ID:9rkgIPHB0
>>659
事実、まともな判断できるところは作り始めてても中止とかしてるよね、すでに
だいたいSCEがすでに撤退戦モードだってのに
662名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:59:20 ID:LBK6OxBNO
上の連中が固定ハードの信者だから経営的なデメリットも気にならないか。
よくそれで今まで生き残れたな。
663名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 13:02:18 ID:Gq/BBMGB0
>>660
スクショだけで判断できるものかは知らんけど
360/PS3とWiiではモデルの使いまわしとか出来ないから
まったく別のラインがもう一つ必要になる
正確な意味でのマルチは無理

Wiiベースで360/PS3版を「Wiiよりちょっと綺麗」ってレベルで出すつもりなら話は別だが
664名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 13:04:05 ID:9rkgIPHB0
>>662
今まではその固定ハードが市場を支配してたからね
そういう会社にとってはこれからが本当の地獄
665名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 13:11:25 ID:3E+jIH720
>>662
PS2独裁時代に美味しい思いした奴は、なかなか抜け出せないのかもしれないな
あの時はそれで上手くいったものだから今回も、と。それか現状に気付いていても
既にPS3での開発環境に投資してしまったから、それをバッサリ切れずにコンコルド
錯誤に陥ってるのかもしれんね
666名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 13:14:31 ID:29CPient0
>>663
それならば話は戻るがWii独占でいけばいい話だろ。グラ関係は問題ないんだから。
わざわざ負けハードのマルチにしないで
667名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 13:20:13 ID:Gq/BBMGB0
>>666
「Wiiよりちょっと綺麗レベルでHD機には出せないよね」って言ったんだが?
Wiiじゃできない何かを盛り込むからPS3/360なんだろうに・・・
結局Wiiで出せ!って駄々こねてるだけの話か
真面目に答えて損した
668名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 13:26:09 ID:29CPient0
>>667
そのWiiに出来ない何かってなんだよ。
グラ以外でPS360に特化したものってあるのか?
669名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 13:32:26 ID:Gq/BBMGB0
>>668
動いてるものも出てきてないのにスクショだけで判断できるの?詳細情報もないのに?
つかメーカーに聞けよ
普通に考えればWiiで出来ないからWii以外という選択だろう、と言ってるだけだ
利益「だけ」考えれば一番普及してるハードを選ぶだろうけど
670名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 13:38:36 ID:29CPient0
今までこだわりやプライドも糞もない完全利益重視のPS2ベッタリ気質だったのに
何でいきなり利益無視して「Wiiみたいなハードじゃだめだ」なのか。
どう考えても不自然だろ
671名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 13:46:30 ID:xjeNgnCF0
>>668
メモリーもCPU、GPUも何倍も差があるわけで、
Wii向けと360orPS3向けに大きく二極化するのは自然なことじゃないか。
デッドラとかWiiじゃそのままの仕様で移植は無理だぞ。
672名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 13:48:16 ID:3E+jIH720
まぁ、そう熱くなるなよ二人とも。妙な経営信念があるのか、
任天堂ハードでのノウハウがないのか、高性能機でやりたいことがあるのか
我々ユーザーには推測しかできんよ
673名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 13:48:59 ID:Gq/BBMGB0
>>670
はぁ?ちょっと深呼吸しろよ。だれも貶してるわけじゃない
Wiiに360、PS3と同等の性能があるとか本気で思ってるわけじゃあるまいし
開発者がハイクォリティ路線で作りたいんだろうって言ってるだけだ

PS2からの流れを引き継ぎつつ+新機軸がWiiの路線で
そこが評価されてるわけだし俺も評価してる
でも「何でもWiiで」はカンベン願いたい
674名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 14:03:09 ID:3E+jIH720
>>673
キャラゲーはWiiで良いと思うけどなw
675名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 14:11:43 ID:nRlF1IZg0
キャラゲーはWiiでいいよ。
676名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 14:12:04 ID:U4jkwInk0
>>671
デッドッラはPS3でも苦しそうです・・・
ゾンビのテクスチャとポリ数を大幅に減らさないと。
677名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 14:22:06 ID:3RvR6WzH0
>>676
トタン板で誤魔化すような訳にいかないのはそういうことか
678名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 14:33:40 ID:s9+5yroz0
無数のトタン板と戦う
トタン板ライジング
679名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 14:49:15 ID:gDoSM/0L0
>>659
バンダイなら逆の考え方だろ。
ドラゴンボールと付けば熱心なファンはPS3版だろうが何だろうが買ってくれる。
そもそもあそこにWiiでは力不足になるような実力あるのかと。
680名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 14:52:38 ID:cQfcSluV0
あのバンダイがドラゴンボールの新作をPS3と箱○のマルチにしてる時点で、察しろと
681名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 15:02:16 ID:3pm3uJ/r0
DBは海外の方が商売になりそうじゃん
今度こそ実写映画も完成しそうだし

そうすると360だが、国内ではPS3のが売れそうだろ、癌無双の件もあるし

しかし、360の流通のハピネットはバンダイ系列なんだよな
ナムコもPSからハードの方でも協力してきた経緯もあるしそう簡単には切れんけど
撤退が決まれば即座に捨てそうだ

実はSCEの撤退が決定する事を一番望んでいるのはバンナムなんじゃないかね?
682名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 15:08:46 ID:T55U0nL/0
2年後にまだ生き残ってたら買う
それまでは知人宅でたまに試遊していよう
683名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 15:37:11 ID:5tQ8S0Ou0
>>678
PC6601版スパースハリアーみたいなものか
684名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 15:38:55 ID:H81HKpau0
>>679
それならまたガンダム出せばいいだろと思うんだが
685名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 16:03:31 ID:gDoSM/0L0
>>684
ガンダムはもう出し過ぎてるからな。
1年戦争以外はあんまり頼りにならなさそうだし。
ガンダム以外に稼げるコンテンツ探すのに必死じゃん。
最近はボトムズにまで手出してるし。
>>681も書いてる通り、ドラゴンボールは海外で人気あるみたいだし
国内オンリーのガンダムより良い商売になるのかもな。
686名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 16:51:14 ID:swmMIeDn0
次はセーラームーンとか
687名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 16:59:18 ID:qZPC+6TSO
ガンダムはこれから5年ぐらい眠りの期間に入ってまた復活すると思う
688名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 17:08:26 ID:2ifMCSQ70
>>687
ちょ、OOの立場はw
689名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 17:29:05 ID:pv/aXiTW0
>>667
HD機に出せない?
ああ、360とPS3には出せないって事か
690名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 17:39:15 ID:bCClUPRv0
>>646
PS3撤退を表明すれば楽になれる(株価が上がる)のに。
691名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 17:41:30 ID:bCClUPRv0
>>636
WindowsCEを採用したDCが撤退したことも大きいよな。
692名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 18:00:59 ID:qZPC+6TSO
>>688
Xの立場w
693名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 18:20:00 ID:gkE4dQI20
>>692
何言ってんだ
Xはファーストとのある共通点がある唯一のガンダムだぞ




放送打ち切りw
694名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 18:21:10 ID:TwetTbOX0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>692

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>693
695名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 18:41:45 ID:hKJo3pHa0
>>638
どうでもいいけど、ナショナリズムとパトリオティズムの定義自体が逆になってる悪寒

根本的な問題としてこの資本流動化時代に「どこどこの企業の製品買ったから愛国」とか珍妙な論理振りかざしても仕方ない。
世界を相手にしてる多国籍企業は基本的に「国家」という枠組みとは相性が悪い。
「国内」という枠組みの中で国の支援受けてやっと経営保ってるような企業の製品でもなきゃ、
「○○を買ったから愛国」とかいう論理は成立せんよ。 
696名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 18:44:58 ID:HyDNK8Rk0
>>694
よくやった
697名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 18:51:46 ID:iRGhK4vSO
>>695
それをゲハその他諸々の場所で煽りあってる連中が理解してくれればいいんだけどねw
にわかで愛国心とかいう奴ほど気持ち悪いものは無い

>>693-694
一番好きなガンダムがDXな俺に謝れ><
698名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 18:54:01 ID:iRGhK4vSO
ガチでアンカミスったOTZ
>>692-693だった…
699名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:07:06 ID:3pm3uJ/r0
まぁ、来年は久々の宇宙世紀ものであるUCやるんだから
ooはPS3と同じで繋ぎには違いない

でもXは名作だ








迷作でもあるけどなw
700名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:07:13 ID:gkE4dQI20
>>698
甲丁乙<ごめん


一番好きなのはWだがXも結構好きだよ
701名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:17:52 ID:8lcCNGwS0
つかさ、そもそも戦士は国もゲームも愛してないだろw
702名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:19:37 ID:3E+jIH720
>>701
ゲーム愛してる奴はあんな誹謗中傷出来ないって
今度IDにGK出たら一日GKやってみ。ゲーム好きな奴には絶対無理
703名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:19:38 ID:+S/UnTyRO
>>699>>700
Xは名作か?
あれ、フロスト兄弟のジェラシーから沸き起こった衝動を描いただけだよ?
704名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:26:32 ID:hKJo3pHa0
>>703
それの何が悪いの? まさか未だにニュータイプへの革新とかが意味あるガジェットだと思ってるクチ?
705名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:28:45 ID:gkE4dQI20
>>702
やる前から無理でしたw

>>703
俺は名作とは言っとらん

むしろフロスト兄弟がらみのネタが大好物なわけでw
706名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:33:16 ID:0e9BFx850
もはやガンダムXより話題にならないPS3
707名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:42:11 ID:3pm3uJ/r0
>>703
人間の戦争なんてのはその程度の理由で起こるもんだぜ
708名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:44:07 ID:+S/UnTyRO
>>704
あの兄弟の会話は好きだったが、あの二人で4クール持つ訳がないじゃん?
0083みたいにOVAで短編として出せば無駄が省かれて良くなりそうな感じはあったが…
兄弟以外の他の登場キャラも特別掘り下げようがないのばかりだったから
内容が淡白だったし、シナリオも盛り上がる所が特別無かったし。
ガンダム史上初の打ち切りってのがあの作品の唯一の個性な気がするが?
709名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:47:07 ID:swmMIeDn0
>>695

スウェーデンのエリクソンがかかわってる携帯電話使ってるやつは反日
710名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:49:54 ID:3pm3uJ/r0
まぁ、アニメにあまり興味の無いテレ朝と縁が切れたという意味ではXの打ち切りも意味があっただろ

でも、UCは今の枠は厭だなぁ
音楽とか今のSMEの流れだったら最悪だろ
711名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:53:08 ID:WkdzUz6a0
Xはなぁ、初めは何この糞と思ってみていたがXXが出てきてから面白くなってきて
放送終了直前が一番面白かったな、あの後の話を見てみたいよ

種は最初から最後まで糞だった、種死は初めから最後までもっと糞だった
つまらなくても、その内面白くなってくるかなと淡い期待をしながら見てたけど
初めから最後まで嫌な感じしか受けなかったよ
だから、00も見てない

面白いの見てぇな・・・TBSから離れてよ・・・
712名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:53:47 ID:Df5DHsVY0
>>710
名古屋テレビとの縁も切れたけどな
713名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:59:23 ID:1fm3qGX20
>>708
打ち切りに関してはファーストを忘れてますぜダンナ。
714名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 20:00:34 ID:xbV5krWQ0
>>695
宇宙に進出した多国籍企業の共同体に国家が敗北して
地上が軌道上から支配されるのは何時ですかね?
715名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 20:01:37 ID:Df5DHsVY0
>>708
上でも言ってるようにガンダム史上初の打ち切りは初代だよ

というか、バンダイで海外でも稼げるコンテンツといえば戦隊モノ(パワーレンジャー)だろ
休みなく続いていると言う点でも強い
716名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 20:04:07 ID:hKJo3pHa0
>>714
既に経団連が国政を好き放題に振り回す時代が到来していることから考えると、そんなに先の話ではないんでないかなw
717名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 20:05:06 ID:b6RTB58S0
「おさらばで御座います」、という衝撃のタイトルを出したXはネ申
……放送時間帯が変わって、見られなくなったのは非常に悔しい想い出
718名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 20:09:56 ID:Df5DHsVY0
>>716
というか、逆に小さい国なんか国そのものが企業化してるともいえる
税金極端に安くして外国の金持ちを引っ張ってくるとか、政府がファンド運用してたりしてさ
719名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 20:16:10 ID:hKJo3pHa0
>>718
「国」と「企業」との決定的な違いは何か。

国が国民に強制力を発揮できる根拠は「国民を守るため」という大義名分だが、
企業が従業員に強制力を発揮できる根拠は「利潤追求のため」であって従業員保護のためではない。

と、思う。
720名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 20:44:13 ID:V9v/LrS00
>>714
企業による国家解体戦争の勃発である


[フロムスレ] λ...
721名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 21:20:43 ID:y4vkwp850
>>695
それはコスモポリタン的考え方だ。
アメリカやフランスの大統領は、
自国の企業の為に外交しているよ。

世界を相手にしている多国籍企業であっても、
本社の母国では、手厚い保護を受けているのも
また事実だ。

日本はピュア過ぎる。
好き嫌いで煽り合うのは低脳だがw、
自国製品を、自分の住んでいる自治体にある店で
購入するのが、一番いい。

ゲーマーなら、どういう行動が一番効率的か考えるもんだろ?
722名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 21:38:49 ID:HmjpKRVFO
ゲームに愛国だのとわめくほど非効率なこともない
723名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 22:13:16 ID:xjeNgnCF0
愛国愛国いう奴は
日立製CPU乗ったドリキャス買ってやったんだろうか。
チップも開発ツールも全部海外製なのに○○を買うと日本経済を救うとかアホらしいわ。
724名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 22:39:54 ID:mTnKgjMv0
PS3が売れれば売れるほど赤字で、その分法人税も減るんだから
国のために買わないのが愛国。
725名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 23:29:02 ID:/65tI1sE0
撤退か?赤字か?
どっちでも楽しめるのがPS3
726名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 23:30:21 ID:VEMjRo8i0
PSシリーズはそもそもゲーム機ではありませんから
727名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 23:32:06 ID:LBK6OxBNO
GTA4てPS3先行だったのか
728名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 23:35:32 ID:cQfcSluV0
>>727
元々は独占だったのが、後からマルチになった
729名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 23:39:01 ID:mO6mJ7rq0
>>723
PC-FXの事もわるれないで下さい
730名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 01:26:00 ID:KYTrbY6U0
ゲーマー的にPC-FXは黒歴史。
731名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 01:40:48 ID:tnMtWHyC0
EOJのカードがひっそり生産終了したらしい・・
732名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 01:48:18 ID:AzTxQN500
>>731
マジで?
733名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 01:48:24 ID:IfekdoX00
>>731
それじゃ第二弾以降は有耶無耶に消滅か?
734名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 01:58:38 ID:qnmXsoH4O
>>731
本当だったらPS3の余命もわずかだね
735名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:00:21 ID:FTxDMxR80
>>731
後は自分で作ってね^^
ってことか…
736名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:01:36 ID:IfekdoX00
>>735
確かに簡単に作れるが、追加データ無しの「好評につき終了」?
737名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:03:32 ID:4JZ9mmVH0
第一弾の生産が終了ってことじゃなくて?
738名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:09:43 ID:FTxDMxR80
EOJって詳しく知らないんだが、カードに描かれてるモンスター等が
ゲームの画面に立体的に表示されるんだよな?

2弾があるとして、その画像データはEOJのゲームディスクに収録されてるん?
739名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:14:04 ID:tnMtWHyC0
http://ameblo.jp/omisedayori/

一応ソース

総合のテンプレによると

SET.2:2008年2月ダウンロード発売予定
SET.3:2008年6月ダウンロード発売予定

となってるので
第一弾というか、元から第2・3弾はDLで販売予定だったらしい、
まあ、どっちにしろ一段目の生産終了は間違いないんだろうけど
740名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:16:12 ID:IfekdoX00
店員スレにソースあったな
そっち見る限り
「生産終了でもう店に入ってこない」
とか書いてあった

で第二弾ってまだ随分先だったよな…2月か
生産終了早過ぎるだろ、流石に

普通に考えると…終わったな
741名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:18:16 ID:ANTZTQ450
衝撃の事実

29 名無しさん必死だな sage New! 2007/12/17(月) 01:30:53 ID:0zwG5Mn70
>そういえばアイオブザジャッジメントの販売カードの問い合わせがたまにある
>なぜこんなに早く生産終了にしたのかが分からないが
>一応お客さんにはすでに生産終了で今後の入荷はありませんと説明
>追加カードなしで遊ぶのも限界があるようでもうこのお店ではソフトは売れたことがない
>できることなら年末までは販売してほしかったのだが



これか。好評に付き、生産終了
742名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:21:57 ID:5yMZyKnx0
あぁ、アイトイと同じ運命か・・・
743名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:24:11 ID:dNlxSwqx0
EOJは真剣に意味が解らない
PS3の高性能を使ってサインペンでも偽造できるカードゲームってのが
しかもそのカードが好評につき生産終了?

企画した人の脳内ではPS3の凄い表現能力を使った次世代カードゲーム!遊戯王とかの演出が実際に!とか脳汁出しまくってたんだろうか
744名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:26:16 ID:d9noPeyq0
>>743
EOJってどっちかっていうと家庭用よりアーケード向けのネタなのよね。
745名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:31:36 ID:dNlxSwqx0
>>742
アイトイは欧米ではそれなりに売れたし画期的でもあった
でもこれは要するに単なるカードのデータを読み取ってゲーム画面に表示すると言うよくあるゲームの焼き直しに過ぎないし

>>744
アーケードはカードをゲットする為に台で遊ぶと言う仕掛けが出来るからなあ
746名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:31:59 ID:eBhGyzhf0
子供達を取り込めればもうちょっとは広がったんだろうけどね
買ってるのはPS3を買ってるおじちゃん達の中のさらにごく一部のおじちゃんだもんねw
747名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:35:46 ID:cktXGm8LO
選ばれしおじちゃん!!!
748名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 07:08:40 ID:IfekdoX00
コレ、カードはタカラトミーが製造販売みたいだね

まぁ、偽造可能が発覚した時点で、自社企画じゃないなら
製造やめちゃっても文句言えない気がする
その辺に関してSCEは何もしなかったしね
749名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 07:22:59 ID:gNmyvhLo0
任天堂の社員ボーナスすごかったらしいなぁ
ぎゃくにソニーはボーナス下がったんかな?
750名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 07:25:26 ID:gNmyvhLo0
古市って結構PS3高値で買い取ってくれるな。
20G31000円 60GB36000円
751名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 10:06:22 ID:cBixP/Y1O
最近平日ですらサッパリネタが無くなったな
752名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 10:09:57 ID:2qrLyyad0
それだけPS3が盛り返してきてるんだよ
753名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 10:12:35 ID:xTHEDrgM0
盛り返してる状況を示すネタもないとはこれいかに
754名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 10:15:04 ID:lwNMnMCwO
これが噂のツーマンセルか・・・。
755名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 10:17:22 ID:vurDs/uv0
盛(さか)り返してるんだろう、きっと。
756名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 10:25:49 ID:2qrLyyad0
てかアイオブジャッジメントって
カメラでカードと手を写して
画面にカードからモンスターが召還されたり
カード移動させたらカメラもちゃんと認識して
カード上にモンスターが表示されてて
カードと一緒にモンスターも動いたりするんじゃなかったっけ?
するよね?
757名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 10:28:23 ID:2qrLyyad0
youtubeで探してみたけどなくなってる・・・
誰か知らない?
外人が説明してた動画があったんだよ・・・
それではカードの上にモンスターが表示されてカード移動させると
一緒にモンスターも移動してたんだ
758名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 10:28:58 ID:TliIOQfF0
ググレカス
759名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 10:34:42 ID:wXnMjbVX0
アイオブジャッジメントってPSの頃にあったプラモ戦わせるやつって一発で見切った
760名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 10:35:18 ID:2qrLyyad0
ちゃんと出来る動画見つけた。
スレ汚しすまんかった
761名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 19:00:57 ID:HjR64AhlO
もう事実上の撤退は決まったようなもんだよな
もういくら売れようと無駄だな
762名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 20:13:59 ID:khzW7IjC0
撤退退却大いに結構。
だがするんならさっさと撤退しろ。
友人のPS3マンセー話に長々とつき合わせられてノイローゼになりそうだよ。
いやホントに。
763名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 20:16:48 ID:BLXgyLjGO
>>759
4体入ってる♪ぜくしーどー♪ぜくしーどー♪
764名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 20:21:48 ID:+SPTqhEn0
>>762
どんなマンセーの仕方なのかkwsk
765名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 20:23:41 ID:2qrLyyad0
俺の同級生も学校にPS3本体持ってきて
授業中プロジェクタでPS3と初期のガンダムしたな。
先生がガンダムファンだったんだけどぼろカスに叩いてた。
正直俺は面白そうだと思ったorz
766名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 20:25:13 ID:BLXgyLjGO
>>764
IDが蒼き流星
767名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 20:25:54 ID:aWv1XbFcO
>>765
どんな学校だよ
マジなら周囲ドン引き
768名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 20:29:57 ID:zcsOtr0I0
>>764
その辺のPSWの連中と同じじゃないのか?
最高性能で、ブルーレイも見られて、MGS4もFF13も出ていずれ勝利するから
持ってるだけで大満足、お前も買えという類の

>>767
ある意味頭ごなしに授業中に何やってるんだと言うより効くかも
769名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 20:42:27 ID:2qrLyyad0
>>767
PC関係の専門学校だよ。
770名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 20:43:47 ID:pbHyDYfe0
なるほど
771名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:00:13 ID:khzW7IjC0
>>764
まず趣味が「ゲームとネット」の癖して基本的に情報弱者。
マルチソフトはすべてPS3独占だと思い込んでいるしMGS4やFF13を素で楽しみにしている。
デモやトレイラーのDLとかVC機能とかも箱○のことなんか知らないからすべてPS3が先駆けてサービスしてると思ってるし
「デビルや鬼武者やバイオみたいな面白いアクションゲー教えて」
とか言うくせにニンジャガとかGoWとかデッドラ進めると「それは興味ない」で一蹴。
一年ほど前なんかGKですら触れたくなさそうなGTHDを何故か異常な程マンセー。
「オンライン繋げて世界中の人がタイム競ってランキングするんだぜ!俺半日やり続けて上位300までいったよ。しかもこれ無料なんだぜ!」とか
ようはゲハの戦士から悔しさや必死さや嫉妬心を全てとり除いたようなもんか。あの発狂ぶりは見ていてある意味微笑ましいが
彼にとってPS3は楽しめているから本当に嘘偽りないマンセーの仕方なんだよ。マジにたちが悪い。
あとはまだ電撃の愛読者だとかいろいろあるけど書ききれないから控える。



772名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:02:42 ID:khzW7IjC0
ちなみに彼の口癖は
「お前も早くPS3買えよ。時代はPS3だぜ!」
773名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:04:34 ID:pNuIrOuJ0
いいんじゃない?騙されたと思わなければ詐欺は成立しないわけだし。
774名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:10:14 ID:zcsOtr0I0
>>772
360やらせたら発狂しそうだな
面白いのを認めたくないから3分でもうやりたくないというとか
775名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:14:04 ID:vurDs/uv0
>>771
ご本人は幸せだろうからその幸せを壊すこたあないが、
お花畑な話に付き合うのは大変だな。
776名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:15:52 ID:khzW7IjC0
>>774
俺が嫌悪感を抱く前にゲーム屋とかに行って箱○の試遊機を進めたことがあったが
コントローラーすら握らずにいいから早くいこうぜと言ってたな。
GTHDは良くてPGRはコントローラーを持ちたくないほど駄目なのかと
777名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:18:28 ID:zcsOtr0I0
まあ、そういう信仰レベルにまでなってなきゃ
PS3を楽しめない証拠でもあるよ…
778名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:19:35 ID:wBZ3Hre40
MGS4とFF13を楽しみにしてたら弱者か…
779名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:20:54 ID:zcsOtr0I0
>>778
それは構わないけど、360をやることすら頑なに否定はおかしい
実際に遊べる機会があって遊んだ上でダメだというならさておき
780名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:21:22 ID:cBixP/Y1O
でもそういうのが潜在層含めて数百万人いるんだぜ?
嫌になるよな
781名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:34:10 ID:khzW7IjC0
>>779
実際自ら進んで360を否定しだすことはほぼない。
ヒュンダイのテレビや海外無名メーカーのPCみたいな感覚で本当に「眼中にない」感じ。
だから面白いソフトの質問に360進めたりすると
「何でこいつはヒュンダイのテレビをこんなに持ち上げてるんだ?」といった風に聞こえてるはず。
赤字がどうたら海外がどうたらとかは「あっそう、だから何?俺は日本人だし企業の人間じゃないから」みたいな感じで流される。
だからもうずっと無気力な相槌叩いてるようにした。下手に出て何言っても無駄らしいから。
PS3が撤退なんて夢にも思ってないだろう。
もし近いうちにXデーがくるのだとしたらどんなリアクションするのか楽しみだわ。
782名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:35:29 ID:wBZ3Hre40
360を頭ごなしに否定してPS3盲目マンセーするのもどうかと思うが
弱い根拠でPS3撤退間近とか言ってるのも相当おかしいと思うぞ…
783名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:35:49 ID:HIvsVwT10
360、タイムやスコアの無料ランキングは無料アカウントでもできるよなぁ。

784名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:39:08 ID:C4BWTzHD0
発売直後にトップが更迭されて、
5000億かけた工場を1000億で叩き売って、
コストダウンに失敗したまま赤字で在庫200万台以上かかえて、
キラーと言われたソフトがことごとく爆死。
有力ソフトのマルチと移籍が相次ぎ、
来年発売予定のファーストのタイトルさえロクになく、
世界的にトップシェアを取らないと黒字にならないくせに最下位で、
昨年度2000億、今年度上半期で1000億の赤字をたたき出し、
グループの屋台骨さえ軋ませる大失敗事業の撤退が、

弱い根拠(笑)
785名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:39:21 ID:cBixP/Y1O
どういうものが強い根拠なのか是非教えていただきたいものです
786名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:42:35 ID:2qrLyyad0
GT5Pの数字って結構いろんなソフト屋見てるよね・・・
続編でもこんなに売れなかったのかみたいな
787名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:42:35 ID:UTYuDVZL0
>>782
> 弱い根拠でPS3撤退間近とか言ってるのも相当おかしいと思うぞ…

PS3の赤字は既に4,000億くらい出てて
これからどんどん膨らむ情勢でしょ?
どっちかと言えば、撤退しないと考える場合に強い根拠が必要だよ。
788名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:45:37 ID:5wQLmJSV0
>>781
仲の良い友人と同じ気持ちを共有したいと言うならともかく
違うならほっといてやれよ
知らぬが仏、痘痕も笑窪って言うだろ
マンセーがウザイって、相手と同じく全部「PS3?興味ないよ」で返しとけばいずれ話さなくなる

君は対人下手だな。基本的には良いやつなのかも知れんが
789名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:46:41 ID:rVsb83PnO
撤退しない根拠と言うよりは
撤退しないという信仰があるのではなかろうか。
790名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:48:39 ID:C4BWTzHD0
「1000万本以上売れたあのグランツーリスモ!」

の続編5000円の最新作は「5万本!!」

…普通のサード経営者なら、ソフト出すわけねえw(セガは除く)
791名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:49:12 ID:zcsOtr0I0
>>788
そんなことしたら相手は全てを否定されたような気分になったりしないか?
792名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:49:19 ID:W5bFnkks0
GT5はプロローグなのにPS3はエピローグを迎えよう
としている。
PS3Eの発売はいつなのだろうか?
793名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:50:19 ID:BeI/lXyC0
PS3E=40G
794名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:52:46 ID:0vTl+ZGj0
>>791
君が仲間内でどれほどの発言力を持ってるか知らないけど、
「興味ない」程度なら大丈夫なんじゃないの? 「全否定」ならともかく
795名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:57:05 ID:zcsOtr0I0
>>794
いや俺は>>781の友人じゃないから分からんけど
PS3にかなり入れあげてるみたいだから
そんくらいへこむんじゃないかと思っただけ
>>781の友人の口癖が「お前もPS3買え」だからなおさらね
796名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:06:50 ID:6FrIgOZs0
時には突き放すのも優しさ。ああ、なんというスレ違い。
797名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:12:12 ID:5wQLmJSV0
>>795
>そんなことしたら相手は全てを否定されたような気分になったりしないか?
PS3が全てってわけじゃないでしょ、いくらなんでも
「そんなことより、あの娘パンツ見えそうじゃね?」とかゲーム以外の話すれば良いのよ
その方がお互いの関係と精神に良いはず

そもそも本人がPS3に興味ないのに相槌うつのが悪いんだけどさ
スレ違いスマンね
798名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:20:58 ID:cBixP/Y1O
あのPS3に対してそこまで言う程ならばやっぱなんかあるんだろ。
仮に親の形見とかだったりしたら下手なこと言うと間違いなく遺恨残すだろうから黙って撤退待ちしてるのが一番
799名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:23:08 ID:O727BSfG0
>>790
>…普通のサード経営者なら、ソフト出すわけねえw(セガは除く)

それはセガが普通と言ってるのか?
800名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:34:11 ID:OrkL0m/60
>>799
この文脈で”セガが普通”と受け取るのはギャグでなければ余程のひねくれ者だなw
801名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:40:47 ID:HIvsVwT10
>>791

すでに781が全否定されてるような
802名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:51:30 ID:z7SESZUl0
BDの後継がきまればPS3は撤退だな。最後の最後までソニーは公に認めないだろうけど。
目下の所は、いかに赤字を少なくして撤退するかのスキーム作成中のはず。
GT5Pの初動でさらに1ステップ針は進んだ。とにかく猛烈な雪隠責めにあってることだけは確実。
この状態で最終的にPS3かつるっていうのは頭がおかしいといわざるをえない。
803名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:59:55 ID:sXaoGa9i0
>>792
GT5も今回がエピローグっぽいよね
804名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 23:03:10 ID:xTHEDrgM0
>>803
今回から発売元がSCEじゃなくなったのが伏線になったりしてな。
PS3撤退! SCE終了! になってもGT6は360で出する! みたいな。
そこまでの根性はないか。
805名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 23:06:14 ID:zcsOtr0I0
ポリフォニーにも赤字(っていっても山内の自業自得だが)をかぶせて切り離すんじゃね?
806名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 23:07:06 ID:tnMtWHyC0
いきなりポリフォニーにしたのは・・・まさか>>805の布石・・?
807名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 23:09:10 ID:sXaoGa9i0
>>805
それは流石に山内も怒るだろうし、見え見えすぎる
むしろ>>804の線の方がありそうな
808名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 23:41:03 ID:O92DBiOCO
後はGKの頑張りにかかっている
809名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 23:44:56 ID:xTHEDrgM0
ソフトを一人100本買うとかな。
ぶっちゃけ360の日本売り上げがゼロになったところでPS3の苦境は何一つ改善されないんだし。
810GT5P:2007/12/18(火) 00:04:25 ID:2n61JfD3O
最初からエピローグだぜ
811名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 00:34:15 ID:g5DiQ1fg0
ソフトとハードって右足と左足なんだよ。交互に前に出ることによって安定して歩ける。
812名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 01:00:16 ID:SGKrI1JdO
さて今日はなにが飛び出すのかな?
最近ご無沙汰だったからな
813名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 01:14:19 ID:gTStt3J20
来年まで流石にないだろうと思うものの、
やはり何かあるんではないかと思わせるのがPS3。
814名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 01:15:26 ID:Uq55m3Rr0
まぁありそうな事と言えばGT5P関係だなぁ
やっぱり
延期はないだろうけど・・・
815名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 02:01:08 ID:p2HQMDSc0
>>792
俺たちもうエピローグかな?

バカヤロー!まだプロローグってもねぇよ!
816名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 03:11:48 ID:eeAUT7o30
5000億でたてた工場1000億で売った時点で詰みだろ
817名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 04:00:28 ID:cCur61FL0
その5000億の費用はもう帳簿上は支払っていることになってるのだろうか?
それともまだ残ってるのか?
818名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 04:11:52 ID:51QK+xip0
GT5Pのオンラインは
一人タイムアタックで
ランキングだろうな
819名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 07:26:08 ID:2RzyCaG00
>>807
今までのGT開発でだらだらやってた分くらいは背負わされそうな気がする
820名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 08:03:55 ID:5vIXJFHd0
PS3の赤字はRollyで回収!
821名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 08:41:08 ID:aM+YGIfaO
>>809
買うっつーかGK(SCE社員)には給料代わりに配布するべき
SCEつぶれたらニートになっちゃうんだから
822名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 08:48:59 ID:opd4U3kB0
始まりと終わりなんて繋がって巡るものなんだぜ?
823名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 09:16:51 ID:n8lEmXA30
>>822
大事なのはやめない事とあきらめない事とは言うけどさ、無理だろ。
824名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 09:43:03 ID:G1Y9wpDPO
>>823
SCEは今は抑えておいて春は花をいっぱい咲かせようって感じなのかな


ていうかちょうど『空』聴いてたからカプチーノ吹いた
825名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 10:59:53 ID:tO5E9Md80
ソニーが日本の造幣所を兼ねてるなら大丈夫なんじゃね?
826名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:36:56 ID:aM+YGIfaO
ソニー本社の社員(=ソニー本社GK)からは煙たがられてるのかな、SCEとSCE社員
827名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:40:08 ID:Idk8OK/rO
>>826
肩身狭いらしいよw
828名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:41:38 ID:50b7DHiA0
彼等ほど間抜けな人間いないからね
829名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:43:08 ID:aM+YGIfaO
orz
SCE社員は今何を心の支えに勤めてるのか・・・
本社に異動とかあるのを信じる事とかかな?
830名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:43:24 ID:GXaa/mXS0
社員同士がどうだかは知らんが、SCEがそれ以外のソニーから白眼視されてるのは創立以来ずっと変わらない。

そもそもクタラギが当時の本社社長を個人的に説き伏せて作らせたのがSCEであり、当然他部署からは冷たい視線。
それからもずっと他部署を敵に回すような発言ばかり。
SCEがグループ稼ぎ頭となったことでクタラギは本社副社長になったけど、
そこでPSX・Cellコンピューティングという二つの「SCEによるソニー永久支配計画」をたくらんだことで他部署を完全に敵に回し
社内抗争の結果、敗北……と。
831名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:45:00 ID:0HpvGG5/0
出向で来てる人とSCE採用の人では身分格差が大きそう
後者だと転職を考えないといけない
832名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:46:46 ID:rJIBm64+0
そもそも端から窓際族扱いだったのだから何を今更なんだが
833名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:46:48 ID:shRIemc60
>>771
要は新興宗教にハマってる人と同じか。
善意のつもりで薦めてくるからなかなかあきらめてくれないし、
性質が悪いんだよな。
834名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:48:46 ID:aM+YGIfaO
とりあえずGK(SCE直属)頑張ってとしか
835名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:59:00 ID:Uq55m3Rr0
てか撤退するのかしないのかはっきりしておくれ
836名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 12:01:54 ID:rJIBm64+0
今はっきりしたら不良債権どうするねんと
普通は水面下でキレイさっぱりになったところで発表するもんだ
837名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 12:25:11 ID:bgSV0aqX0
GKって本社所属しかいなかったんじゃなかったっけ。
同じGKでもsony.co.jpとscei.co.jpでドメインが違う。
後者は目立った工作活動をしていないはず。
838名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 12:31:19 ID:SGKrI1JdO
そもそも撤退する気があるのかどうかが疑問。
てか今生産してんのか?
839名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 12:36:46 ID:GXaa/mXS0
>>838
生産のGo/STOPはSCEレベルで決められる問題だけど、
撤退するか否かはSCEのレベルで自由にできない問題になってきちゃってるからこんなスレが立つんでさ。

まぁ、年末商戦の結果が出る1月末、それをうけて開かれる2月の四半期決算報告が重要かね。
口だけで「将来がこうなります」というのは簡単だけど、数字の裏づけがなきゃ一瞬で空文句と化すのが企業運営の大前提だから。
840名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 14:58:35 ID:uyP+7AFU0
>>835
撤退は状況から判断して確定している
問題はいつ撤退するかってことだ
841名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 16:09:05 ID:eQqVQ2nB0
ヨーロッパでは360の数倍売れてるから撤退はないよ
842名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 16:26:28 ID:QVstN9aC0
SonyとSCEが本格的にPS3をマルチメディアプレイヤーとして売ろうとしてきてるな
あらゆるアップデートが全部マルチプレイヤー機能強化w

クタ時代:PC or スーパーコンピュータ
平井時代:ゲーム機
Sony主導時代:マルチメディアプレイヤー

もうゲーム機路線捨てたようだ
843名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 16:49:21 ID:42zf6In20
これじゃただの家電製品だな。
844名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 17:01:59 ID:tulGUq2M0
近頃の流行は「ヨーロッパでは」らしいな。
以前は箱持ちが「米国では売れてる」と言う度に
「ここは日本だろ?海外の話とか馬鹿じゃねーのw」と煽っていた物だが……。
845名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 17:09:20 ID:kMUefLuu0
箱との大きな違いは、「〜では」で挙げた地域でも大して売れてないって事だな。
846名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 17:17:36 ID:YxethwKQ0
>>844

じゃ、プレステアメリカで撤退しろよとかいってみるかw
847名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 18:11:56 ID:p2HQMDSc0
SCEって来年、新卒採用するのかな?
848名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 18:29:49 ID:/9J5xgO60
>>846
アメリカは経済破綻するから、市場としてはもう無視して良い。

らしいよ?w
849名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 18:40:59 ID:QVstN9aC0
というか、アメリカはどんな不況化でもホリデーには気張って買い物する国なんだけどなw
850名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 18:45:12 ID:rJIBm64+0
確かに、じゃなきゃWiiが何十万も売れたりせんわな
851名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 19:59:44 ID:2RzyCaG00
>>840
そんなもん、なんとしてでも棚卸資産を処分しきって
一番傷が浅く済む状態になったら撤退するに決まっているだろう

どうしようもないダメージとはいえ、少しでも軽くするのが責務だな
そのための策がまったく打ち出せないけど
852名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 21:20:29 ID:WEGu2EAEO
>>847
内定したけど入社早々会社がないなんて良くある話だよ。
むしろ若い内に叩きのめされるんだから、マシかもしれん。
853名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 21:32:18 ID:SGKrI1JdO
もし箱丸が日本でもっと頑張っていてくれたなら今頃撤退発表くらいしてたかもな
854名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 21:46:30 ID:XI5kWM5E0
公式的な撤退表明は当分先じゃない?でも、事実上の撤退はもうすぐそこまで来てる
855名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 21:51:07 ID:oHkNdfKFO
箱○もアレも実は頑張ってるんだけどね
856名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 21:56:15 ID:T3NXyT6y0
撤退決定したってよ。
ソースは出せないが来年の3月頃わかるはず
857名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 21:56:50 ID:nBsT0gC00
ソースはソニー
858名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 21:58:27 ID:wj4icIdZ0
日本の箱○は売ろうとする気概が全くもって感じられないからなあ。
その点についてはまだSCEのほうがマシだな。
MSKKは無能じゃなくてやる気がないだけ。
PS3が撤退とかそれ以前の問題だな。
そもそもやる気が無いって欠陥人間だろ。
859名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:00:06 ID:XI5kWM5E0
>>855
箱○の苦戦は、ゲーマー向けのビジネスの限界を物語ってると思う
売れてるソフトの傾向や本数を見ても、箱○持ちはほぼ100%ゲーマー、
国内の箱○普及数=国内ゲーマーの総数と見てもいいんじゃないかと思ってる
日本だから売れないってのも一因としてあるだろうけど、やっぱり一番大きいのは
ライト>ゲーマーってことなんだろう。生き残るには、任天堂がやったように、
購入層の拡大を目指さないとダメだね。その内手詰まりになって、セガの二の舞になる
860名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:02:27 ID:LMFCxxAs0
>>858
売れもしないのにCM垂れ流して金を使うのもどうかと思うがな
861名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:03:28 ID:QVCSoyXR0
最近は、相手から場代を引き出させ続けるためにワザとやる気無い振りしてるように思えてきた
PS3って本体売れただけでは赤字なんだろう?
862名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:05:33 ID:Uq55m3Rr0
撤退撤退とあなた達は叫んでるけど
いつなんですの?
863名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:07:47 ID:QVCSoyXR0
来春分かる
864名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:10:42 ID:Uq55m3Rr0
来春に発表はないと思うけどなぁ
だって1年たったばかりだよ?
DCでも3年ぐらい頑張ってた気がする
865名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:11:26 ID:wj4icIdZ0
>>860
売れないからCM打ったり宣伝するんだよ。
それで失敗したなら何故失敗したのかを考え次に生かす。
でも初っ端からなんにもやろうとしないのがMSKK。
そのやる気の無さが今の悲惨な国内売り上げにつながっているんだよ。
ようは努力せざるものは成果も出ない。
866名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:13:13 ID:XI5kWM5E0
>>861
PS3のビジネスモデルは、超高性能機を赤字覚悟の格安(笑)の値段で売って
それが爆発的に普及することを前提としてるから、これがダメな時点で
もうビジネスとしては完全に失敗なんだよね。回収はロイヤリティだからw
サード頼みの、かなり博打的なビジネス。なのに、あの態度でやってきたもんだから
ロイヤリティをタダにしろ!とか、平然と脱Pされちゃうんだよ。平井にはちょっと同情
きっと、各地のサードに頭下げて頼み込みをする毎日だろうね。いや、それとも
店じまいの準備に追われる毎日かな
867名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:14:06 ID:QVCSoyXR0
書き方悪かったな、発表はしないよ。時期が来れば自ずと分かる
868名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:15:55 ID:Uq55m3Rr0
>>867
関係者かな?
wktkして待ってるよ
869名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:19:18 ID:YdNUnOdI0
っていうか既に「こりゃPS3は撤退確定だよな」という認識があるからこそこういうスレが立って、
破綻するどころか裏づけを重ねてスレ番伸ばしてるわけで

今更「決まったぞー!」って言われても、こっちからしたら「わかってるから明確なソースはいつ出るのよ」としか返せん
870名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:20:13 ID:7TixDeG50
おまえらいい加減分かってやれよ
ソニー本体は2月に発表してるだろ?
半導体投資大幅削減するっていってるだろ??
これの意味わからんの?
PS4は作らないっていってるの
これはつまりPS3で終わりって事 次はないの
撤退するって言ってるのと同じ
これをPS3発売間もない2月に発表した意味をわかってやれよ・・・
871名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:23:28 ID:eQqVQ2nB0
でもPS3は10年持つしなんかのはずみで大ヒットしたらまた事情は変わってくるでしょ
872名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:26:32 ID:7TixDeG50
半導体開発というものは一旦やめたら儲かったからといってまた始められる物ではない
ずっと研究し続けなければ 技術の蓄積をし続けなければいけない分野
やめたらそこで終わり
873名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:27:42 ID:xyIBMv4B0
1100万台出荷とかソフト200本とか、素人目にも無理な
ハードルを自ら立てて、撤退の言い訳にでもするつもりかね。
874名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:28:09 ID:YdNUnOdI0
>>871
10年続けられるとでも思ってんのか?

このまま続けたら10年はおろか、5年くらいでソニーごと無くなるわ
875名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:30:21 ID:0s3YJnPy0
一年殺し!
876名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:33:43 ID:wj4icIdZ0
じゃあ近日撤退確実なハードにキラーを頑なにに独占独占言い続けているS社とかK社はどうなるのか。
877名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:35:41 ID:DPNrv9wd0
>>876
そりゃ過去に借りがあるからじゃね
878名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:37:10 ID:XI5kWM5E0
>>876
あれはクリエイターが勝手なことを言ってるだけなんじゃないの
DMC4や塊と同じで、マルチや開発中止の経営判断が下ればそこまで
879名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:38:45 ID:7TixDeG50
言うのはタダ
信じるのは個人の勝手
開発中止ととりあえず完成させて販売とどっちが損が少ないか秤に掛けている

といったところだろう
880名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:38:58 ID:f2F+Ho2wO
ユーザ及びファンへの建前

独占するつもりだった‥でも無理だった‥
自身も被害者装えばイメージダウンは避けられるしな
881名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:39:36 ID:0s3YJnPy0
■は野村と和田の総意が食い違ってる、 
コナミは小島がつまらない拘りで一人で防波堤になってる、

それだけ
882名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:39:56 ID:1XI9c3sI0
まぁ2−3年もしたら他者も次世代機を開発するだろうけど、
現状これだけ赤字抱えたらSCEには次世代機開発する資金なんかないわな
883名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:42:20 ID:eQqVQ2nB0
分かった!





野村と小島がSCEに行けばいい!
884名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:42:53 ID:0HpvGG5/0
スクエニは1本もPS3ソフトを発売してないわけで
サードの中じゃアンチSCEの代表
885名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:45:46 ID:f2F+Ho2wO
SCEはもう無くなるだろw
N村及び第一のメンバーはそのうち独立するだろね
小島は360にも興味は持ってる
886名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:46:57 ID:GW72JZOh0
コナミ小島スクエニ野村
両方PS3にかかわって会社の中で立場が悪くなっている代表だなw
特に小島が窮地
今のままMGS4出してもPS3市場は最高で30万も売れればいいほう
開発費、宣伝合わせれば利益が出ない
887名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:48:26 ID:0s3YJnPy0
小島はな〜 
「MGS4が出るまで何で遊んでればいいですか?」
って質問に、 
「GoW]
って平気で答える野郎だぜwwwww
888名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:49:09 ID:DPNrv9wd0
>>886
どっちもマルチで360の北米市場狙えば
補えそうな辺りが興味深い
889名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:49:55 ID:f2F+Ho2wO
メタルギアの採算分岐点はミリオンらしいな
まあ海外含めりゃ達成はするだろうが儲けがねえ
890名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:53:11 ID:AyxmGMtT0
>>889
初日ミリオンな
絶対無理
891名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:53:26 ID:wj4icIdZ0
いや初日ミリオンって話だけどな
892名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:56:10 ID:f2F+Ho2wO
はあ?初日かよww
893名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:56:33 ID:GW72JZOh0
マルチにしないと利益は出ないってことか。
やらなきゃ仕方がないって状況だな
894名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:57:32 ID:WEGu2EAEO
>>891
なに、そのクタたん並みの皮算用?
895名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:07:33 ID:Uq55m3Rr0
>>887
mjd!?wwww
kwsk
896名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:11:08 ID:XI5kWM5E0
>>893
クリエイターはゲームを作品と捉えたがるけど、ゲームは商品なんだよね
次世代機でわがまま言ってハズしたら、その損失も次世代クォリティだから
経営陣は絶対黙ってないと思うな。わがまま通せたとしても、その責任を
全部食らって営業あたりに異動になるか、退社して他に移る他なくなるかも
897名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:12:09 ID:nBBG6Z8r0
MGS3は日本で60万だっけか
898名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:14:26 ID:CWDPnQ8CO
正直メタギアっていつからそんな大作になったんだと。

中堅レベルだろアレ。
899名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:14:27 ID:S/Gq1mxY0
MGSはタイトルを重ねるごとに売上げ落ちてるんだっけ?
4の損益分岐点はいくらだw
900名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:14:50 ID:0s3YJnPy0
>>895
TGSだかでそうコメントしてた、 
雑誌インタビューでもGoWのファンだと自ら公言してる、

小島は大舞台上がると余計な事言い過ぎなんだよな、

「ライトユーザーなど死んでしまえ!」
は今でもよく覚えてるわww
901名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:17:34 ID:1PpeaAmP0
野村FFもMGSもマンセーしている年齢層は一緒なんだよねwwうけるwww
902名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:18:44 ID:1wLIKeOV0
そういえば、ソニーマガジンズがアニメやコミック関係捨てた時もいきなりで発表とかも無かったよな

でも引き取り先の話とかは水面下で進んでいるもの

まぁ、SCEの場合は
「PS3の生産は終了しますが、ソフトの提供は引き続き行います」
と言って、数本でっちあげて有耶無耶にとかになりそうだが
903名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:20:04 ID:XI5kWM5E0
>>900
MGSって、ゲーマーが好むようなコアなゲームなの?
まぁ、その発言は冗談だろうとは思うけどさ
904名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:20:45 ID:Uq55m3Rr0
>>900
トンw
死んでしまえって言ったそうだねw

MGS4って一番可能性あるの
MSG4PS3版先行発売
その後箱○版発表
半年後発売とか・・・

これ結構可能性高そうじゃない?
905名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:22:53 ID:4P48diZn0
>>858
外資だからな
売れない下炎上で宣伝費をバカみたいに投入する許可を米本体が出さないんだろう
906名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:23:23 ID:f2F+Ho2wO
延期の理由が不透明過ぎる
もう出来てるだろぶっちゃけ
907名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:23:45 ID:4P48diZn0
×下炎上
○市場

下が炎上ってなぞなぞかよ!
908名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:23:58 ID:0s3YJnPy0
MGSは海外だと箱でも出てるからね、
可能性は十分過ぎるぐらいある、
909名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:25:09 ID:quckPQUu0
>>898
PS2での実績では無双やウイイレより下なんだよな

PS3オンリーを公言してるからGKの扱いがいいというか
祭り上げるしかないというか
910名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:26:27 ID:XI5kWM5E0
>>904
AC4や無双系みたいな時限独占か。どうだろうか
最近はSCEにその力が無くなってきてるみたいだね
同時発売が増えてきた。無双5とか、CoD4なんてびっくりしたよ
来年に出るDMC4やAC4の続編も同時発売予定だし、出るとしたら同時じゃないかな
やるなら、北米に先行販売かも
911名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:26:33 ID:2RzyCaG00
>>905
ほっとけばPS3は赤字で自沈するし
Wiiは全力を持って挑んでも勝てるか分からんし
金を使いにくいといえば使いにくいな

一週間のCMで100回はパーティできるだろうしな
912名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:30:44 ID:gacYFe1z0
ゲーム事業からは絶対に撤退しません ソニーを信じなさい
http://akagi.org/beta/
913名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:34:02 ID:Uq55m3Rr0
でも携帯電話とつなぐって話も
嘘ならわざわざそんな発表もしないでしょ?
本当ならまだまだ撤退しないだろうし
914名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:35:57 ID:iN02uIuT0
このスレ見てると日本のゲーム市場終わったなって感じだわ

箱○でもPS3でもどっちでもいいが、Wiiじゃ満足できねー俺としてはどうすりゃいい
たとえ名前が残っても、WiiでエーコンやGTやFFやるなんて考えられん
915名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:36:20 ID:f2F+Ho2wO
ありとあらゆるサードはSCEに全責任なすりつけて終了だな
解体目前の死に体会社は良いスケープゴートになってくれる事だろう
916名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:38:05 ID:T3NXyT6y0
会社には株主ってもんがいるからなあ。
SCEのせいで、ソニー本体にまで多大な迷惑がかかってんだから、
感情論ではSCE続けたくても
対外的にはSCEをどうにかしないと
問題ありまくりなんだよな。
917名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:38:51 ID:/9J5xgO60
普通にゲーム卒業しろ。
二回りぐらいすれば、また季節が巡ってくることもあるやもしれん。
918名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:39:20 ID:4NH42U/v0
>>914
オッサンになったって事だな、さようならか
919名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:40:19 ID:eQqVQ2nB0
小島が死ねよ
920名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:40:38 ID:f2F+Ho2wO
>>913
廉価なマルチメディアプレーヤー、ホームサーバー構想は継続するんだろう
本社側でな

ゲームが足引っ張るから切るだけ
在庫もあるし
921名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:43:53 ID:nBBG6Z8r0
MGSは普通にライト向けだと思うよ
俺も2、3やってGCで1やったし
922名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:44:37 ID:QVCSoyXR0
アップデート内容は全部マルチメディア関連だしな
923名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:44:50 ID:f2F+Ho2wO
ん?GCでも出てたのか
924名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:46:36 ID:4P48diZn0
メタルギアは初代MSXをやって俺には合わないと悟った。
以後一切手をつけてないな
925名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:46:37 ID:Uq55m3Rr0
>>923
でてるよ。
ツインスネークだったかいう副題で
前編英語でショックだったが
926名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:47:49 ID:25v/9kPF0
>>915
次の株主総会あたりでは、常套句的に言い訳として
使用されそうね。
927名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:55:50 ID:SGKrI1JdO
初日百万はさすがにネタだろw
全世界同発の初週ミリオンならいけるんじゃね?
928名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:56:26 ID:iN02uIuT0
>>917-918
そうか、そうかもな、最近ゲームやる時間より、海外ドラマや映画見る時間のほうが多い気がする。
でも、エースコンバットやグランツーリスモやウイイレやるのも楽しみだったんだが、任天堂ももうちょっと
これまでのPSユーザもカバーできるような次世代機出してくれりゃよかったのに。
929名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:56:54 ID:uREN8iiN0
>>923
2のシステムを使った1のリメイク。
音声が全部英語オンリーだったので萎えて序盤で辞めた。

大塚声じゃないスネークに何の面白みがあるというのか?
930名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:57:25 ID:f2F+Ho2wO
明らかに達成見込みの無さげな数値目標継続させた時点で
撤退目的の出来レースにしか見えなかったんだよね
931名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 23:58:48 ID:uREN8iiN0
>>928
はぁ? それはソフトの話だろ?
何でそこでハードの話にすりかえられるんだ? 言論誘導か?
PS3がPSユーザーのためのソフト出してるのか?
932名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:00:13 ID:Uq55m3Rr0
てかwiiって旧箱並の性能あるよね。
十分だと思うけどねぇ
933名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:03:33 ID:f2F+Ho2wO
任天堂舐めすぎだろw
マジでPSWの価値観がわからんわ
934名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:03:33 ID:iW0moEpm0
>>931
別にハードがソフトを出すわけじゃないよ。
ただ、ハードによっては出せるソフトと出せないソフト、出すのに向き不向きなソフトやソフトのジャンル
があるだろ。
事実上日本ではWiiの一人勝ちになったわけど、WiiじゃPSユーザのためのソフトは
期待できそうにない、ということを言いたかった。
935名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:05:13 ID:oZwKKZMd0
てゆーか、エースコンバットもウイイレも箱○で出てるだろ・・・
GTやりたいならPSと心中すれば?としか言いようが無いがな
936名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:06:30 ID:GFo5exlEO
PSユーザの為のソフトって具体的になんだ
俺もPSは通ってきてるわけだが
937名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:08:47 ID:wXSS2Y550
2006年度 出荷目標 600万台
        出荷実績 357万台(生産出荷550万台で誤魔化すw)

2007年度 出荷目標 1100万台
        販売実績  390万台(今現在、一番多いVGの販売台数)

どういう言い逃れするのかね
938名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:10:46 ID:GFo5exlEO
今出荷780万だっけか?
キツイな〜
939名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:12:29 ID:afMB9wU80
今年の3月まででしょ?
1100万台
今780万なら行けそうな気もする・・・
940名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:15:34 ID:GFo5exlEO
現状のペースを継続した上で来年の夏頃と試算してるが‥
941名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:16:57 ID:ZUnH7WeV0
どんどんハードルが下がるな。
大体累計じゃなくて、今年度出荷だけだったはずだしw
942名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:20:19 ID:wXSS2Y550
>>938
それは2006年度を含めての数字でしょ?
出荷目標は2007年度のみで1100万台。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/053/53133/

今、出荷が780万台だとすると2007年度の出荷実績は423万台。
1100万台目標、現在423万台です。
943名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:21:05 ID:jxPgTFGi0
新聞見たらソニーの液晶が売れてるって書いてあったなぁ
SCE足引っ張ってるなホント
944名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:32:18 ID:bC0omp+60
10月 07/04〜08/03で1100万台出荷する

12月 06/11〜08/03で1100万台出荷する
945名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:33:17 ID:GFo5exlEO
>>942
今年度のみだったのかw無理だなこりゃww
ますます出来レースにしか見えないw
946名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:36:51 ID:afMB9wU80
これ無理だった場合どうなるかな?
なんとか言い訳考えるかな。
トータルで黒字なんだからいいじゃん!!みたいな
947名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:39:54 ID:q+hPYi2z0
ジャパネットたかたで販売すればどうかな?
948名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:44:23 ID:m180DVHn0
>>947
あの人は自分が気に入った商品、客に安心して勧められるモノじゃないと扱わないよ
サンプル持ってた人が、いきなりサンプル叩き落とされて、「こんなすぐに壊れるのは
うちでは扱えません」とバッサリ斬られたこともあったそうな
949名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:49:16 ID:MSEEruFy0
>>948
あの親父の事ちょっと見直したわ
950名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:55:06 ID:afMB9wU80
あの親父さん
ソニーの事
ソニー↑の って言うらしいよ
ソニー↑の って
951名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 01:01:01 ID:m180DVHn0
ああ、ブラビア売ってる時そんな感じだったね
液晶ならブラビアよりレグザのがいいだろ…とは思ったけどw
952名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 01:30:22 ID:H6B99qci0
液晶なんてもうどこも同じなんだよ。
下らない事にこだわってるのは日本だけだ。
953名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 01:33:02 ID:LKUSDI3L0
>>950
ここでも確かにそう聞こえる。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm944642
勝手に付けた副題【ソニーは大変なタイマーを仕込んでいきました。】
954名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 01:35:21 ID:oNtghJKH0
>>943
半期の決算ではTV事業赤字だけどな
955名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:40:30 ID:sYgd6upX0
松下信者の俺はVIERAかEXEしか選択肢は無いな
956名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 04:03:58 ID:yqgPVM3L0
>>871
PS3はCellみたいな変態CPU採用してゲーム作りにくくしちゃったせいで
その「なんかのはずみで大ヒット」が一番期待できないハードなんだがな。
もし仮に本体価格が4万円台で発売されていたとしても、
ロンチタイトルが箱○に逃げちゃうくらいにゲーム作りにくいんでは先が見えてるんだよね。
957名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 04:08:35 ID:R1f5e6OQ0
>>955
オイラはアクオス一筋だべ。
ソニーのは3年くらいで決まって壊れてたんで、それ以降敬遠してる。
958名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 04:26:37 ID:bW5jtqDi0
アクオスは液晶はいいけど画像エンジンがあまりにも低性能…
動きの有る場面にすごく弱い。
でも来年からシャープが他メーカーにも液晶パネル供給するらしいから
シャープの液晶で高性能画像エンジン搭載の液晶TVが各メーカーから出てくるって話。

最近、外国製パネルモデルは投売り気味なのはこの所為なのかな?
959名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 04:33:21 ID:TQvEQ4VX0
シャープとどこだかが技術提携だかやるってなかったっけ?
パイオニアだっけ?

画像処理エンジンの強化に繋がる、勝つる!ってのをどっかで見た気がする
960名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 08:50:23 ID:Cul9cQgD0
“撤退準備”って結局、馬鹿な株主向けのリップサービスなんだよな?
ソニーグループで重要な収益源なのに、普通に考えて撤退は無いし
961名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 08:51:45 ID:CfKyI3x20
重要な収益源?
赤字垂れ流しなのに?
962名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 09:04:34 ID:M9JihGnO0
他社を中傷したり客舐めたりやり方が大嫌いなのでてっち後言わず潰れて欲しい
963名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 09:19:38 ID:m180DVHn0
>>960
そんなリップサービスなんていつしたよ?あと馬鹿な株主って何?
ソニーグループの重大な赤字源だから、普通に考えて撤退しか無いし
964名無しさん必死だな
株主を馬鹿扱いか・・・