1 :
名無しさん必死だな:
議論する気がない荒らし↑こういうのはスルーで
CIVは好き嫌いが分かれるゲームだな。
はまれる奴はドップリと、肌に合わないと1-3日で投げる。
今、世界史を勉強してるのでCIVには凄く期待してるんだよね
特に文明が発達する過程が面白いと思っているのできっとバッチリど真ん中だと思うんだ
次世代というのは新しいことが可能になる
ってこったよ。
過去の延長じゃいまいち
投げだしたら笑ってるやるよw
多分、投げ出すと思う。千手は忍耐力が無さそうだし。
11 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/16(金) 23:18:41 ID:FfL4wcFU0
もしかして合わなかったとしたら、歴史観が上手く表現されてないと感じるときだろうな
きっと、支配者と被支配者との綱引きはあんまり問われないんだろうな・・・
・締め付けすぎると反乱
・緩め過ぎると権力の失墜
・財産を自由にすると貧富の差が拡大
・公共事業に金を使うか(国力のUP)、軍事に使うか(国内外の支配に使える)、宗教に使うか
俺的にはそこを大事にして欲しいんだがね
あと、気になるのは統治システムだな
軍事に頼ると圧政になり、国が巨大になればなるほど大規模な反乱が起きて滅びる
集権せずに、自治を認め、それをコントロールした方が長続きする
しかし、そのコントロールが難しい
情報収集力と素早い行軍がキモになる
それと各地方の権力者を他の権力者分断すること
ま、期待外れでも、叩き台としては凄く勉強になるだろうから最後までやると思う
歴史が再現されてないと感じるならセンスないわ。
まぁ、やってみれ、いままでやったゲームとまったく次元が違うから
13 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/16(金) 23:26:41 ID:FfL4wcFU0
>>12 どんなゲームかまるで知らないんだ
敢えて情報は集めてないんだよ
とにかく楽しみ
civはゲームとして面白いわけで、
歴史の再現とかとか歴史の勉強とかを期待するものではないと
思うが。
構造的に歴史の勉強になると思うよ。
文化侵略やら宗教侵略やら
緻密に再現とか無理に決まってるやん
一考するきっかけになるんじゃないかな。
16 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/16(金) 23:35:27 ID:FfL4wcFU0
ゲームをデザインするってことは、思想を体現するってことだからな
17 :
ハコ太郎:2007/11/17(土) 00:23:51 ID:Sv+JP1CG0
civは不思議立てて全盛達成するゲーム
civで構造的に歴史の勉強とかパワプロで野球語る馬鹿と何がどう違うんだよ
興味を持つ程度でいいんじゃないか
そこから徐々に掘り下げていってだな・・・・・・
20 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/17(土) 00:47:38 ID:U3cdOb5k0
パワプロは野球のイロハがそこにあるじゃん
監督に嫌われちゃうと駄目とかw
>>11 CIVに歴史観とかは微塵もないぞ。
CIVは基本的にボードゲームの系譜で、細かい部分はかなりバッサリと
デフォルメされてる。だから、文明とかはゲーム上のギミックにすぎない。
政治体制もゲーム上のギミックで、それが持つ要素を多少は盛り込んで
あるけど、共産主義や民主主義が実際のそれと同じ特徴を持ってるか?
っていうと、かなり疑問。
ただ、コンピュータボードゲームとしては非常によくできてる。
俺ならこうすると考える前に、なぜこうなってるのか?ってのを考えてみ
ると、学べる事は多いと思う。
ゲームデザインとかいうとさ、要素だけ並べていきがちじゃん?
俺自身がそうなんだけど、スタートは曖昧で、ゴールは全然見えてなく
て、道程だけ増えていく。そうすると、考えが発散してゲームとして纏ま
らないんだよな。どうなると終了するのか?ってとこから考え始めるの
が大事だと思う。
例えばさ、なんで共産圏がマンガや雑誌を嫌がるとかさ
色々あんだろ。
そういう目を養うのにCIVってきっかけになると思うんよ。
ゲームで教養を身に付けるか。これからはそういう要素も
重要になっていくのかもしれんな。
24 :
ハコ太郎:2007/11/17(土) 01:08:50 ID:Sv+JP1CG0
シムシティが100$PCに搭載されるそうだ
元祖知育ゲーだから
25 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/17(土) 01:12:35 ID:U3cdOb5k0
>>21 ボードゲームならゴール見つけないと駄目かも知れないね
でもビデオゲームの場合、その場の刹那的な気持ち良ささえ担保されてれば
結構大丈夫だと思うんだけどね
ただ、それでもそのゲームを深く知るほど別の顔が見えてこないと(楽しむためのツボみたいなもの)
駄目かなぁとは思うけどね
例えば、FPSなら最初エイミング命のゲームと勘違いするじゃん
でも、実はエイミングは基本で勝つには立ち回りの方が重要だったりする
ダビスタも最終的にはマルチタスク感を楽しむゲームになる
パワプロ(5とか6)はダイジョウブを何回引けるか勝負になる
三国志4(うろ覚え)は引き抜き合戦勝負になる(高校の時友人とプレイし、こちらの武将をあまりに引き抜き倒すので
その時あった資産を全て徴兵に回し、その月にそのまま攻め込み、30を超える捕まえた武将の首を全て撥ね、国を荒廃させてから捨てたら
物凄い文句言われたけどな)
刹那的な楽しみを担保した上で、それぞれの階層(そのゲームの熟知度)でゲームバランスさえ取れてれば
それで良いと思う(それが一番難しいかも
26 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/17(土) 01:23:13 ID:U3cdOb5k0
あと、太閤立志伝はかなり色んな要素を詰め込んだにもかかわらず、
それが逆に重厚感というか、RPG感を出してるよね
よりよって太閤を引き合いに出すとはw
>>25 俺のいうゴールは必ずしもゲームそのもののゴールを指してないんだよね。
例えばベガスのオフラインはさ、移動と照準操作を同時にやれなくても遊べる
デザインになってる(カバーと敵の強度設定による効果な)。
これ多分、開発者がそういうゲーム性を意図して各部を調整したんだと思うん
だ。偶々難易度調整してたらこうなったって話じゃないはずなんだよ。
この話のゴールは、左右のスティックを同時に操作するのが苦手な人も、そ
れを苦にしない人も、どちらも楽しめるゲーム性って事になる。
COD4の話も書きたかったんだけど、長くなるんで省略w
ゴールだけ書くと、照準操作能力に依存しないゲーム性、18人対戦でも沢山
の人が参加してる様に感じさせるゲーム性というのがCOD4にはある。
ただし、照準操作能力に依存しないゲーム性は、強度設定との絡みでちょっ
とラグに弱い面がある。Halo3が殆どラグを問題にしないのとは対極だね。
29 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/17(土) 08:52:40 ID:U3cdOb5k0
>>28 あぁ分かった
狙いのことね
本当の意味のコンセプト
銀河、とか、夏、とか、二人乗りというようなコンセプトじゃなくて
何を狙って、何を楽しいと感じさせてみたいなことだと思う
確かに、ゲームというのはそこから決めないと駄目だよね
凄く同意できる
30 :
名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:55:57 ID:dsMs+E/l0
じっくり見ないと区別つかないレベルなら
差なんてないってこと。
そんな僅差を気にする方が基地外。
一般人はどこどうみたって同じにしか見えんよ。
>>7 いいねー、世界史
あと
>>5のアサグリも、バックグラウンドにある歴史を知ってると、
より一層楽しめるかもしれないね
こういうゲームは好きだわ
どんどん出て欲しいな
そういえば、無双も裏に歴史(というか戯曲?)があるけど、なんか違うな
いや、面白いんだけど、バックグラウンドを活かしているかと言われると、ちょいと疑問
>>30 優れてる優れていないという判別でいくと、
もし恣意的ではなく、同じ出力のモニターを使い、
また、アサグリの開発陣が箱○に特別に注力をしたのではなかったとしたら、
箱○のほうが色の深度、貼り付けるテクスチャ、光の効果(たぶんHDレンタのせい)が優れている。
それと、PS3版はややFPS(一秒間に何コマ表示するか)で、チカチカしてるような感じがする。
でも一概にはいえないし、
別にゲームの面白さには関係ないので気にしないことだ。
両ハード持ってて
特典とか違いがなく
どちらか一つしか買う気がなければ
やっぱより良い方が欲しいと思うのも自然なことかも
でも
>>30ぐらいなら好みの範疇かもね
個人的には箱○が↑に見えたけど
32bit2コアのPSPで、PS2と同じようなゲームが動いてるのを見ると、据え置きはCPUだけ突出したバランスのハードなんだよな。
36 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/17(土) 13:19:13 ID:U3cdOb5k0
>>32 そうね
俺もアニオタ崩れの考える設定には飽き飽きしてる
設定に縛られるのはどうかと思うが、意味不明な必然性皆無の設定を押し付けられるのはもっと愚かだもんな
マリギャラとかトワプリとか・・・
昔の日本はゲームを楽しめるようにする為に設定作ってたと思うが今は違うみたい
>>28 俺がベガスに対して思うのは、テロハンはスモーク→サーマルがキモで、
良く出来てるんだが、スクリプト沸きなのが次回への課題
対戦はグレをポイポイ、とにかくポイポイで雪合戦になっちゃうこと
かといって、グレをNGアイテムにすると特定の場所で待たれるとレイプになるしね
全員サーマル持ってるからスモークが意味ないしさ
サーマルもカスタマイズ出来ればもっと面白い遊びができたと思う
この辺は改良の余地ありだな
あとレインボーシックスの過去のシリーズと比べて突入の緊張感は減ったかな
>>36 >昔の日本はゲームを楽しめるようにする為に設定作ってたと思うが今は違うみたい
ストーリーありきのゲームだって昔からあったんだし
それはもう流行り廃りとか、好みの問題でしょ。
どんなゲームにでも、かわいいキャラクターや温いお話がくっついてくるのは、日本のゲームの特色だしな。
パズルゲームですら、大抵キャラクターがくっついてくるし、そうしないと売れないらしい。
関係ないかもしれんけど
ゴミを捨てるなとか、犬の糞は持って帰れっつー看板とかにも、日本の場合大抵かわいいキャラクターが描かれてるけど
これって、外国人には結構特異に見えるみたいよ。
そーいうキャラクターが好きな事自体が日本の特色なのかもね。
今後のゲームの進化はどうなるのだろう。
ここまで混沌とした状況になるとは思わなんだ。
39 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/18(日) 11:39:27 ID:KATcg/hV0
>>38 バッテリーの問題がある携帯ハードでは、省電力のためにハードメーカーの本音が出るのよね。
PSPやDSは32BitCPUだけど、128BitのPS2のゲームや、マリオ64が移植されてたりする。
そういう意味でもMSが携帯ハードをやるのが楽しみ。
大半のゲームは設定に必然性なんてないのに
マリギャラ・トワプリを例に出すあたり悪意があるよね
41 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/18(日) 11:54:11 ID:KATcg/hV0
>>40 ほぼ日の宮本さんの話を見てると、ゲームシステム先行でシナリオや設定が書き直されるみたいだけどね。
>>40 Wiiと任天堂を貶せればなんでもいい人だからなぁ
時々まともなことも言うかと思えば
天に唾を吐くようなことをファビョったり
正直ホンキで真に受ける人なんているのかと思うよ
オリジナリティな意見を持ってて良いと
思うぜ。みーんな一緒な全体主義なんてつまらんもん。
ゴミの中から拾えるもん拾えばいいさ。
F-ZEROはタイヤの表現が上手くいかなくてああいうふうになったらしいが、そういう上手くいかないことを逆手にとる発想も大事。
45 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 13:21:22 ID:+z/uW2VC0
>>41 宮本はもう過去の人だろ
しかもゲームシステム自体が全然練れてない上に、演出上の設定もグダグダ
宮本の言うこときいても何もメリットがない
どちらかと言うと千手が過去の人。
過去の体験の呪縛から抜け出せない人。
千手のダメなところは任天堂相手でしか話せないことだな。
同じ論旨だと聞く方も飽きるよ。
ところでCIV3やってるのかね?
48 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 13:44:12 ID:+z/uW2VC0
>>47 洋ゲーを毛嫌いする人は洋ゲーの話しても接点がなくなるでしょ
だから仕方なしにしてるんだよ
CIV3は昨日発送されたから多分今日か明日に届くと思う
このスレに限っては洋ゲー好きが多いように思えるが・・・。
もう少しマシな言い訳を考えなよ。
50 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 13:51:10 ID:+z/uW2VC0
洋ゲー好きは空気読むんだよ
あんまり他人の分からない話して盛り上がったら悪いかな?とかさ
>>44 制約によってアイデアが発火した好例ではあるけど、制約がなければ
アイデアが湧かないってわけでもない。
ただ、目の前に平坦な道がある時は、その道を進む方が楽そうに見え
るってだけ。
>>49 ゲーム歴長い奴が多いから面白い洋ゲーに当たった経験もあるだろうしね。
CSだけじゃなくPCの洋ゲーやってるのも多いんじゃないかな、このスレでは。
>>50 以前は洋ゲーやらFPSやらの話題ばかりだったじゃないか。
54 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 14:01:41 ID:+z/uW2VC0
Fzeroの面白さはタイヤを別に外したことじゃないと思うけどなぁ
俺の考えるFzeroってのは直角カーブを減速なしでカクッカクッって曲がることだと思う
アクセルボタン連打のエンジンブレーキでインインインで抜ける快感っていうのかなぁ
結構上からの視点じゃん、Fzeroって
それでスピード感や爽快感を出そうとするとやっぱり直角のコーナーをザクッ、ザクッって曲がるあの感覚ね
あれに尽きるんじゃないかと・・・
で、インを攻め続けてタイムを縮める為にラインが分かりやすいわけ
ガードレールの真横を平行に走るわけだからね
あと、ガードレールとサンドの間を抜ける技も良いね(きっと狙ってなかったんだろうけど)
それからブースト
あのブーストが制限されてるのが良かった
あれで、プレイヤーの工夫、発見が生まれる
しかもペナルティー回復に使えるしな
続編は体力の許す限りほぼ無制限で使えるようになった所為でリスクとトレードしないといけなくなり
タイムアタックする為にちょっとしたミスも許されない針の穴に糸を通すようなレースゲーになってしまった
55 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 14:06:08 ID:+z/uW2VC0
ゲーマーならすぐに、どこでブーストを何回入れて、ピットでどのくらい回復して、
ここをああしてこうしたら早くなるって計算するじゃん
でも、極限までブーストかけるから凡ミスしたら死んでハイやり直しって感じで完走できないわけね
何回もやるうちに徐々にタイムが縮まってっていう快感が失われてるわけ
対戦でデッドヒートを演出したいからブーストをもうちょっと多用させたいという意図なら
ブースト自体を別ゲージにしちゃったら良かったんじゃないかと思ったりする
もしくは、タイムアタックと対戦とでルール変えるとかさ
56 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 14:10:08 ID:+z/uW2VC0
ただ、64以降のFzeroも嫌いじゃないんだよね
確かに狭い道で敵を弾いて大連鎖させる快感とかは良かったと思う
でもさ、あの車体の細かい設定変更は要らなかったんじゃないかと思うわけ
マリカDDでもなかったっけ?
加速と最高速のバランスを決める仕様
あれがあると何か散漫になんね?
GT3とかでナルシズムに浸る為に色々設定できるのは良かったけどさ
金貯めてチューンナップするのがRPG風で面白かったしドリフト設定とか出来て楽しかった
でも、Fzeroってそういう楽しみないじゃん
57 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 14:16:17 ID:+z/uW2VC0
って、Fzeroの話しても誰もついてこないね・・・
レインボーシックスベガスの話にも食いつかないし・・・
これって、「狙い」というか、そのゲームの「キモ」っていうか、「コンセプト」ってやつなんだけどなぁ
今のゲームスタッフってこの「コンセプト」の意味を履き違えてるんだよね
きっと、ゲームファン(一部のゲーマー、きっと古参ゲーマーは理解しているが)自体も
コンセプトってのを勘違いしてる
58 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 14:19:13 ID:+z/uW2VC0
ゲーム性と無関係な「コンセプト」って奴にしか目が行ってないんだよね
ゲーム性の話をすると、ゲーム性なんていう単語を持ち出すなって言い出したりするくらいだからね
彼らはゲーム性というのが不確かで実体のないものだと認識してるんだよ
ゲーム性こそゲームの中身、ゲームのエッセンスなのにさ
NGされてるんじゃ?
60 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 14:27:22 ID:+z/uW2VC0
で、ここからが本題なんだけど、
ハードが計算能力あがって、もしくは、携帯とかネットとかの特殊機能が付いて、
ゲーム性にどんな変化をもたらしうるか、どんなゲーム性を表現できるか
これを考えるのがゲームの進化を考えるってことなんだよね
ゲームの枠組みを変えるということも可能なわけよ
ゲームセンターCXがDSで発売されたけど、レゲーのバッタモンみたいなのの寄せ集めなわけさ
それに指令やら攻略本(雑誌)やらが一緒に入ってる感じ
初代メイドインワリオなんかもゲームの枠組みを変えてるよね
レゲーをサンプリングするみたいな
昔のゲーム性が人をゲームに集中させるほどのパワーがなくなったので
エッセンスだけを切り貼りしてメリハリを与えながらどんどん快感と集中を与えていくみたいなやり方は上手だと思うんだけど
なぜ人はゲームに集中しなくなったのかってのを考えないといけないとも思う
今、レゲーをやっても面白いものは面白いんだけど、なぜか人はモチベーションを保ってくれない
だから途中で止めちゃうわけね
俺がレゲーをやらない理由は簡単だ。
それはもう昔やった。
これが全て。
やり尽くしたといえるほどハマった事はない(バンゲリングベイも単純に
糞ゲーだと思ってたくらいだし)から、今やれば新しい発見だってあるか
もしれないけど、そもそもそこに金を出す気が微塵もない。
やれば面白いかも?→やるには金が要る→金出して面白いかは可能
性の問題→だったら面白いだろうという事が予想できる方に金を出す
結論、たとえ安価であってすら、レゲーに金を出す気にはならない。
62 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 14:39:09 ID:+z/uW2VC0
ゲームの外側の要因もあるのかねえ
レゲーを今熱中してクリアしても変に孤独に感じちゃうみたいな
そのくせ結構プレイヤーに集中力を要求するしね
あと、今やんなくても良いか・・・みたいな感じ
Wiiコンにはゲームの進化は感じなかったが
EOJには進化を感じた
人がゲームに集中しなくなったのはさ
外的要因(ネットなど)は置いておいて
「焦らし」のポイントがツボってないからだと思うよ。
ストリップショーみたいなもんで、上手い肩すかしを
理解してないって気がするね。
一枚一枚秘密のベールを脱がしていく、そのたびに
興奮度がグッと上がる、見えそうで見えない、触れそうで触れない。
出来そうで出来ない、届きそうであと一歩のところで届かないみたいな。
65 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 14:51:20 ID:+z/uW2VC0
>>61 あー、俺の個人的な理由と似てるね
俺の場合は昔やったってのもあるし、今どうしてもやらなきゃいけない理由があんまりないんだよね
例えばドラクエ4がリメイクされて発売されるけど、ああいうのも買っちゃえばきっと
最後までプレイすると思うんだ
ソフトをさしっぱなしにするだろうからクリアしないとキリが悪いじゃん
でも、一回そのソフトを抜いちゃったらもうささないと思う
で、バーチャルコンソールなんかは最初に選ぶじゃん
もうあの選ぶという時点でやる気の殆んどをなくす
別に選ばなくても良いんじゃないかと思ってしまう
やれば面白いんだけど、時間を消費してしまうのが自明だからだ
はっきり言うと、クリアするという感覚、つまり消すという感覚があんまり持てない
そもそもレゲーが出てきてる時点でゾンビみたいな消えてないみたいな
66 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 14:54:55 ID:+z/uW2VC0
>>63 EOJって何?
>>64 「焦らし」か・・・
イマイチピンとこないな
ゲームでいうとどんなものになるんだろう
>>66 EYE OF JUDGMENT
まぁ三国志大戦とかでもいいんだけどさ
>>66.
スーマリならジャンプで 行けそうで行けない
あぁー、目標が目の前に見えてるのに!! みたいなさ
決まってその先に想定外なギミックがある。
レースゲーって勝ちそうになると、ライバルカーがお邪魔してくるだろ?
もうゴールが目の前なのに! 邪魔されるとキーッ!許せない!!と熱くなってしまう。
ギャンブルとかも、かなり似てるよ、馬鹿勝ちしてたのに箱くらうとか
そんで知らず知らずのうちに熱くなるみたい。
その手のギミックの開発がマンネリになって飽き気味になってると違うかなぁ?とね
>>68 ゼルダの見えるけど行けないところとかか。
70 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 15:24:50 ID:+z/uW2VC0
71 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 15:44:40 ID:+z/uW2VC0
>>67 今調べたらカードゲームなんだね
そのゲームのどのへんに進化を感じたのか詳しく教えてください
72 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/18(日) 15:55:35 ID:6/vuqFL40
>>61 ああ、なるほどね。
僕はMDからだから、実はFCのゲームをよく知らないんだよ。
だから、ファミコンミニが凄く楽しいし、ハドソンコレクションのスターソルジャーとかも楽しいっていうか。
昨日から、ドラクエ3のGBC版をやっててさ。
今の感覚からすると、極限までシェイプされたように感じるんだよ。
記号的なキャラクターが、記号であるがゆえに凝縮されてるっていうか。
GBA版のマリオvsドンキーコングを初めてやったとき、「こんな面白いゲームがまだあったのか」とビックリしたけど、ああいうのも昔はちゃんとあったんだよね。
面クリアタイプのアクションパズルって。
73 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/18(日) 15:59:38 ID:6/vuqFL40
たとえば、ハンマーを持ってるキャラクターが記号に近くても、ハンマーでぶっ叩くんだなって解るんだよね。
そのハンマーが金属で、周囲が映りこんだり、太陽光を反射したりしなくてもさ。
74 :
ハコ太郎:2007/11/18(日) 16:00:39 ID:YWHcnwNb0
ゲームが3Dになったから面白くなくなったとでも言いたいのか
75 :
ハコ太郎:2007/11/18(日) 16:10:54 ID:YWHcnwNb0
今後ゲーム業界の重厚長大主義は崩壊して
軽薄短小主義に向かう
シンプルシリーズやライブアーケードのようなゲームをたくさん販売して
こまく稼ぐようになる
同人ゲーをネットの販売ルートに乗せる方法が用意されて
コンシューマで遊べるようになる
>>70 結構あるよ。
FPSだって構造的に焦らしみたいなもんだもの。
旗が見えている、走っていけば奪取できるだろう・・・
で 横からズキューンと狙撃される
焦らし焦らされの連続だから熱くなるんじゃないの
>>74 人が新鮮な楽しみを感じるのには、差異の度合いが大きいってことにあるんじゃない?
似たようなモノのディティールを凝っていくだけで、差異を稼げるのかどうかだな。
>>74 やれることが増えて薄味になったからじゃないか?
何をさせたいのか、ゲーム自体へ魅入らせず、魅せることに走ってしまったから
と、いうのが俺の答えだな。
その辺を考えるとマリギャラは魅入らせる力が強い
チェスと将棋の駒を比べると、記号化の文化の違いを感じる。
トランプと花札ではトランプのほうが記号だけど。
花札屋の老舗が、トランプで商売するようになったのは興味深い。
80 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 17:20:30 ID:+z/uW2VC0
>>76 あーなるほど・・・
これはそうかも知れないね
ラチェクラは元から良ゲーだ
ラチェットは内容的にはPS2とさほど変わらない気はするんだよな
でも画像的にはプレイ画面とイベント画面が同じ品質で
スゴイと言えば確かにスゴイ
少なくとも、もっと売れていい作品だとは思う
>>83 多分、今PS3持ってる人達は俺みたいな奴が多いんじゃないかな?
何て言えばいいのかな?マリギャラとかもそうなんだけど、世界観的に好み
じゃないというか・・・・・・
ゼルダはアリだけどマリオはなしとか、トム&ジェリーはアリだけどミッキー
マウスはなしみたいな?これ伝わるかな?説明するのがムズイorz
つか、何で偏向の在るプレイヤーになっちゃうんだ?
アクションとリアクション、リスクとリターン、操作のレスポンス、この三つが重要じゃないの?アクションゲームはさ。
グラは髭のおっさんだろうがガチムチのおっさんだろうが@だろうが関係ねーよ。
>>85 マンガだって劇画調とかアメコミ調だと話の内容に関わらず読まん。
好き嫌いは感情のもんだから、理屈だけでは割り切れんとこもあるしな。
無料だったらやるよ?そりゃー勿論やるさw
そりゃそうだw
グラフィックに関して俺は鈍感だからちょっと聞いてみた
そういやマンガも雑食だな俺
つい最近の富野由悠季のインタビューの話をしようか。
要約すると、
初代ガンダムの終盤で、アムロの車が泥にはまってシャアとニアミスするんだけど、アムロはシャアの仮面に違和感を感じてない。
富野氏も当時は違和感を感じてないんだけど、今思うと変だと思うところもある。
でも、エンターテイメントなんだから、あれくらい過剰な記号が丁度良い。
てな話。
ゲームの画面は説明書、と言った軍平さんの言葉と合わせると、解りやすく記号化するのは大事なんじゃないかな。
デフォルメだからじゃね。
シャアの仮面はダースペイダー的な
象徴と二面性を表しているんじゃねーの。
ベルセルクなら大剣
美味しんぼなら雄山
などなど、シンボルを具現化する手法でしょ。
91 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 19:36:08 ID:+z/uW2VC0
あーあと、客観的に評価するとね
外注にしては良く出来てた方だと思うのよ
実は任天堂が作るよりも面白かったんじゃないかとは思ってる
セガだから駄目だった部分って、音楽と、キャラ選択や優勝したときのモーションくらいかなと
でもさ、FzeroGCの目指したところって目が回るほどの高速レーシングだと思うわけね
それが上手くいってたか?っていうと普通の人にとっては「難しい」「酔う」というあんまり良い物じゃなかったんじゃないかな
俺はそのスピード感は単純に凄いと思ったけどね
もうちょっと緩く作っても良かったかなと思うわけ
緩くっていうのはコースアウトで死なない、緻密な操作しなくてもある程度真っ直ぐ走れるってことね
簡単に言うと軸がもうちょっと安定してた方が良かったのかなと
>>91 スピード感はあまり関係無い。
もっと根本的な問題はFZEROを買う動機、遊ぶ動機が無い事。
いくら難易度を万人向けにしようと遊ぶ動機が見出せないゲームが流行らる筈が無い。
ネット対応にして競わせるとかして遊ぶ動機を作ってあげないと絶対に流行らないよ。
まあゲームと言うのは娯楽な訳だから、暇を潰せれば何でもいいんだって
考える事も一応は出来るけど、それだったらフリーの携帯ゲーなんかでもいいし
同人ゲーでもいい。別にゲームでなくても2chで遊んでもいい。
費用対効果という意味では「単なる暇潰し」しか用途の無いゲームは
明らかに悪いわけで、廃れるのは当然。
FZEROでストイックに練習しても、それに意味を見出せないと駄目。
千手みたいな自称ゲーオタはここで色んなゲーム論を持ち出してきて
○○が素晴らしいんだ〜とか語り始める訳だが、
大抵それは難易度やゲームシステムに関するもので
「遊ぶ動機」に関するものではない訳だ・・・
まず最初に、遊ぶ動機があることが前提で、難易度やゲームシステムは二の次。
今、暇潰しへのニーズがどの程度あるのか?
いまいち測りかねる・・・
日常的にPCに触ってる連中なら、ネットに繋いだPCさえあればいくらでも暇を潰せるだろう。
でも一方でDSのテトリスやニュースーパーマリオが馬鹿売れしたり、
ゲーセンの麻雀格闘倶楽部で暇潰してるおっさん連中が沢山いるというのもある・・・
麻雀格闘倶楽部みたいなテーブルゲームなんてyahooゲームでいいじゃんって思うけど、
おっさん連中にしてみればそうでもないらしい・・・
何故、中身の濃いゲーム、費用対効果の良いゲームより、
費用対効果が悪く、ゲームとしても単純なゲーセンのテーブルゲーが流行るのか?
多分、彼等は「情報弱者」なのだと思う。
よりよく暇を潰すことが出来ない連中は思ったより沢山いて、そういう連中向けに
暇潰しを提供するゲーム屋にはまだ存在意義があるのではないか・・・
また暇つぶしワードかよ。
よーく考えてみ、アフォなこと言ってるから
97 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 20:20:30 ID:+z/uW2VC0
>>92 これはまぁそうかもしれないね
動機が必要っていうのはさ、確実にあると思うよ
まぁこういう動機ってゲーム外の要因が多いんだけど、ゲーム内での演出っていうのもちょっとあるかもしれない
Fzeroの場合、結局機体集めとトロフィー集めとタイムアタックだけしかプレイヤーの目標がないもんな
もうちょっとお金を集める要素なりナムコミュージアムみたいに数字が貯まる要素なりがあれば良いかもね
後はネット対戦
>>96 じゃあ、麻雀格闘倶楽部を遊ぶおっさん達の動機について君は語れるのか?
俺にしてみれば、あんな麻雀ゲーに金ばこばこつぎ込むなんてとんでもないと思うけど、
でも実際そういう人達は沢山いる。
俺がゲーセンの麻雀ゲーに金使うの嫌だと思うのは、インターネットには無料の対戦麻雀ゲーが
沢山あることを知っているから、あと麻雀以上に熱いゲームを沢山知っているからだけど、
もし俺が、PCを使いこなせず、ゲームにも詳しくなかったら、麻雀格闘倶楽部にはまっていた可能性もあると思う。
つまりPCやゲームの知識有無が問題かなと。
そういうの無い人たちの事を「情報弱者」と呼んだわけ。
99 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 20:34:50 ID:+z/uW2VC0
>>98 麻雀ゲームをゲーセンでやるのは情報弱者だからじゃないだろ
100円くらい雀荘行くのに比べたら安いものだし、麻雀してる雰囲気ってのがあるじゃん
家でPC麻雀やるのと比べたらさ
>>97 数字が貯まる要素ってのはあまり関係無くない?
数字が貯まっても、それを誉めてくれる人というか誉めてあげるシステムが無いと全く無意味。
その動機を作ってやる機能を担うのがいわゆるストーリーな訳だけど、
伝統的に任天堂はストーリーが弱い。
FZEROもやっぱりストーリーが弱くて、とてもじゃないが遊ぶ動機となるほどのものではない。
任天堂のゲームはネット対応も弱い。
任天堂って「情報弱者」向けの商売は上手いけど、それ以外は全然駄目だよ。
>>98 動機ってw
ゴルフすんのに、高い金払ってゴルフ場行くのバカやいいそうやな。
場と格、求めてるものってもんがあるやろ?
ゲームに詳しくたって、それらが合致しない限りやらんよ。
営業リーマンの職場放棄と同一に見る時点であれやね。
その場を求め、 その場にあった出来そうなもんがソレだったって話やろ。
102 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 20:45:19 ID:+z/uW2VC0
>>99 雰囲気と言ってもモニタをじっと睨んでいるだけだが。
PCのネット麻雀よりは雰囲気あるかもしれないけど、
それだけの為にわざわざゲーセンに出向く価値があるのか?
104 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 20:49:12 ID:+z/uW2VC0
>>103 ゲーセンに出向くなじゃねーよ
仕事帰りにちょっとよるんだよw
家に帰るほうが時間かかるじゃん
>>101 一緒にゴルフを楽しむ仲間がいなければ、「高い金払ってゴルフ場行くのは馬鹿」だろ。
アウトドアなスポーツを一人で楽しむ奴は稀だと思う。
ゴルフには「単なる暇潰し」以上の意味があるから高い金払ってでも
楽しむ人がいるのだろう。
>その場を求め、 その場にあった出来そうなもんがソレだったって話やろ。
ゲーセンにはゲームが沢山あるのに麻雀しか遊べそうなゲームが無いという時点で弱者。
家族のある人だったら自宅で部屋にこもってギャル麻雀てのもなかなか難しいしな。
わざわざパソコン立ち上げること自体面倒臭いって人も多いだろう。
>>105 あのなぁw プライオリティと価値観いうもんは
一律計れんもんなやで、弱者いう思考そのものが
いかれちょるわ。
そんな大して価値のない情報を仕込もういう考え方がありえんわ。
>>102 うざいだけと感じるのはストーリーが糞だから。
実際のところ市販のゲームの多くは遊ぶ動機をストーリーに依存している。
>>104 つまり、仕事帰りにちょっと寄って麻雀遊ぶのか、
さっさと家に帰ってネットゲー遊ぶのかという違いだろ。
>>107 いやゲームが強いからと言っても社会的には無意味なわけで。
ゲーム弱者というのはむしろ誉め言葉。
110 :
名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 21:00:43 ID:aMgmCuqf0
>>98 家に居ればネット使い放題の環境にいるが、それでもゲーセンの麻雀(MJ)にガンガン金突っ込んでるが、
それはなぜか?
俺の場合だが、オンラインのわずらわしさがない(東風などチャットがウザイ)ことや、
多少の金額とは言えお金がかかっていることによるスリル(もちろん戻ってくるわけではない)など、
単なるオンライン麻雀では味わえない感覚がある。
さらにはっきりとしたランキングなど装備されているというのも大きいかな。
環境によって面白さの変わるゲームもあるということだよ。
111 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 21:01:11 ID:+z/uW2VC0
>>108 ストーリーとゲームはアドベンチャーゲーム以外は食い合わせ悪いよ
112 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 21:02:56 ID:+z/uW2VC0
>>110 牌を切る感覚はやっぱりゲーセンの方が良いんじゃね?
ランキングもそうだけどさ
やっぱりチョンゲーの麻雀だと思いっきり好い加減に打つもんね
ちょっとは真剣味を持って打ちあってるっていうのがあるもんな
>>109 社会的に無意味かもしれないが、ゲームが上手いことで手に入る物もあるがな。
それは交友関係だったりプライスの景品だったりさまざまだが。
これが無意味なものとは思えないが?
>>110 チャットうざくないだろ?東風なんて殆どチャット無しが実態じゃん。
あと、金がかかるスリルと言っても金を使う事には変わりない訳だよね・・・
金使う事がスリルなら別に他のゲームでもいいじゃん。何故麻雀?
あとネットゲーではレート標準装備であってランキングはゲーセン麻雀の
強味って訳ではないだろ。
>環境によって面白さの変わるゲームもあるということだよ。
しかしゲーセンの麻雀がとりたてて優れているとは思えないけどな。
金を使うこと自体を動機にしてるってこともある。
116 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 21:09:41 ID:+z/uW2VC0
>>114 家だとテレビ見ながらとか麻雀するから適当に打ってしまうな
トイレの為に放置とか、好きなTV始まったから放置とか、お客さんが来たから放置とか
娘を風呂に入れようとして放置とか
>>114 別に麻雀ばっかりやってるわけじゃないが・・・
VFもやるしGGやその他2DものメダルゲームもやるしUFOキャッチャーもやる。
実際の雀荘に行くより安く、その他のゲームの選択肢もありとなればゲーセンに行く理由になるだろ?
東風チャットしてくるやつがいなくなったのか、一昔前はひどかったんだがな。
罵声の雨あられだった時代があるんだよ。
糞待ちがどうのとか、そんなあがり方アリか?とかな。
>>113 そもそもおっさんが必死にゲームを遊ぶ姿というのが社会的に認知されていないかと。
麻雀はおっさんでも遊ぶゲームと言う風に社会的に認知されているだろうけど他のゲームはそうじゃない。
それでも尚ゲームに必死になる中年なんて、何か異常なところがあるんじゃないかと
勘ぐられてしまうかもしれないし。そういう社会じゃあおっさんがゲーム弱者なのは仕方が無いと思う。
あと、もちろん単純に年寄りのほうがゲームが下手糞というのがあるけどね。
麻雀なんて勝敗の90%は運だからおっさんでも遊びやすいのかも。
リーマンのゲーセンマージャンは職場放棄やったり
家庭放棄やったり色々や、なんでわざわざ家でやらなあかん。
求めてるニーズつーもんが根本から違うわな。
マージャンの90%は運とか笑うところ?w
121 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 21:18:10 ID:+z/uW2VC0
麻雀の運は3割くらいだぞ
>>108 そうか?
SPT・PZLとかストーリーなんかいらないものも
数多くあると思うが
ACT・SLGでもゲーム世界構築の基礎程度のものは
多々あるし
麻雀にどの程度技術介入の余地があると思う?
捨て牌の選択とチーポンカンくらいであがれるかどうかは運次第じゃん。
他人が自分より先にあがるかどうかも運次第。
降りるかどうかの判断はそんなに難しくないだろうし、
降りると決めたら安全牌切っていくだけ。
基本的な知識があるかどうかが1割で、残り9割くらいは運でしょ?
金いうもんもさ
貧乏人の100円と金持ちの100円じゃ
感覚が違うわけ、物差しの尺度が個人によって変化するからね。
物を考えるにあたって視点 いうもんがあるやろ?
その視点から見える世界って全く違うんよ。
同一視点でしか捉えることがでけへんなら
世界が偏ってみえてくるで。
ちょー麻雀の何たるかを知らないでここまで話してたのか?
9割運て・・・如何に麻雀が下手糞なのかよくわかる発言だね。
麻雀が上手いやつほど、腕>>運と言うもんだけどな。
そりゃそういうやつにとっては、ゲーセンでオンライン麻雀やってるやつは情報弱者に見えるわなw
>>123 ベタおり確定なら引っかけリーチしてりゃ
余裕で勝てるようになるじゃんw
他人リーチ後の安全パイしか捨てないなら
その安全パイ待ちで闇テンしてりゃ苦もなく勝てるんじゃん?w
>>122 それはストーリーを過小評価し過ぎ。
ストーリーやキャラクターや音楽と言った、
直接ゲーム性に関係してない部分を軽視していると思う。
例えばレースゲーで、車の形が単なる長方形で、背景真っ黒、
音楽なしの単純なフレーム描画でもゲーム性は変わらない。じゃあ面白さは?
と言われたら変わるだろ・・・
ストーリーが世界構築の基礎程度の意味しかないと言っても
ストーリーが必要である事には変わりない。
音楽なんて雰囲気盛り上げる程度の意味しかないとか
CGの綺麗さなんてゲーム性に関係無いとか言うのと同じくらい暴論だと思うぞ。
>>126 麻雀の場合そもそも引っ掛けリーチできるシチュエーション自体が稀だし。
しかも狙って引っ掛けると言うより、偶然そういう形になってしまったというのが大半だろ。
というか、そもそもテンパイできるかどうかからして運次第だし。
いくらふらないようにふらないようにと心掛けても、そもそも自分があがれなかったら
絶対に勝てないわけで。
>>127 ストーリーも動機を生むための一つの要素として大きな力があるとは思うが、
それが必須ということは決してない。
他に人を惹きつける要素があればなくてもいい。
例えばマリカ
麻雀マンガの読みすぎじゃないかと思うね。
アカギとか当然のようにヤクマンテンパイしているけどそんなん現実の勝負じゃありえん。
>>128 まず振らないことに神経を使わないと
で、上がれる人を狙ってカモるんだよ。
闇テンで待ってて振ると発狂しそうな人を
他のメンバーと食うの。
顔にでるからね。
132 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 21:46:24 ID:+z/uW2VC0
>>129 確かにストーリーは必須要素じゃないよ。
しかし、じゃあ他に何があるのか?って事だね。
マリカを遊ぶ動機は何か?
俺はマリカ遊ばない人だから実体験に基かないけど、
多分「有名なゲームだからとりあえず買ってみただけ」
「友達が遊んでいるゲームだから」といったあたりが
大半の動機ではないかと。要は単なるキャラゲー。
そのやり方、有名なキャラを沢山持っている任天堂はいいけが、
他の多くのゲーム屋には使えない手法ではないかと。
134 :
133:2007/11/18(日) 22:00:12 ID:i1Pamxqo0
>有名なキャラを沢山持っている任天堂はいいけが、
間違えた。
>有名なキャラを沢山持っている任天堂はいいが、
>>131 >>132 麻雀なんてはっきり言って自分があがるだけで精一杯。
特定のプレーヤーを狙うとか、自分の手を崩して餌撒くとかありえん。
ほんとマンガの読みすぎとしか思えない。
>>136 麻雀が9割運のゲームなら、どうしてプロが存在し得るんだよ
>>136 だからさ、手元に牌を寄せておくんだろ?
素で学生マージャン打つとかありえんだろ。
>>133 過剰反応かもしれないが単なるキャラゲーというのには反論したいので・・・
「前のが面白かった」「友達のでやってみたら面白かった」あたりがあるんじゃない。
ギミックの作りこみのうまさは随一だと思う。
まあ今までいいものを作り続けてきたという経歴は他社がすぐに手に入れられるものではないから
最後の一文は同意なんだが。
それでもいいもの、多くの人に求められるものを作り続ければそのうち人気はついてくる。
>>135 例えばニュースーパーマリオで、マリオが右に移動する理由からして
ストーリーに依存しているわけだよね。
ピーチ姫を助けなければいけないのも、ラスボスがクッパなのも、
あの世界観も、全てストーリーに依存。
マリオはゲーム性こそが肝だと言う人は沢山いるだろうけど、
動機はストーリーによるもので、
ストーリーが無ければマリオが行動する理由が無くなる。
という風に考えてみれば、大半のゲームって、(プレーヤー自身の動機はともかく)
ゲームの主人公が行動する動機はストーリーなんだよね。
これが重要でなくて何なのかと。
141 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 22:18:15 ID:+z/uW2VC0
>>136 手を崩さなくても餌は撒けるよーん
135とあれば、早めに5を切るとかさ
2233とあるのを早めに23と切るとか
1335から3を早めに切るだけでも全然違う
142 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/18(日) 22:19:35 ID:azhmLLNF0
>>95 麻雀って『亡国の遊戯』と言われたらしく、それくらい麻薬的なゲームなのよ。
テトリスなんかもマイナスの経済効果が言われてたけど、麻雀は国が滅ぶ、くらいだったとか。
>>141 本当に全然違うのか?
序盤の捨て牌と中盤の捨て牌を分けて考えている奴なんているの?
そもそも序盤って字牌沢山切るからあんまり餌撒けないよね。
>>142 対人戦メインのゲームってのは人の快楽に強く影響を与えるゲームだからね。
人の快楽に影響を与えないゲームなんてのは無いのだけど、
麻雀のような対人関係に関わるゲームは特に中毒化しやすい。
ネットゲー中毒、mixi中毒なんかと同類。
>>140 うーん、マリオに関しては俺は違う解釈だな
あくまで横スクロールアクションを成立させるためにストーリーがある
つか、
>>108では遊ぶ動機って書いてたのに
プレイヤーの動機はともかくって……
146 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/18(日) 22:32:22 ID:azhmLLNF0
とりあえず麻雀で、誰とやっても8割以上の確率でトップ取るやつはいたな。
義足つくってる変な親父だったけど。
>だってさ、牌って4枚しか無いでしょ。
っていうのか口癖で、だいたいの先読みができるんだと。
話聞いても良くわからなかった。
レインマンのイディオサパンみたいなもんで、バカラを計算できるみたいなもんだろうな。
ストーリーは誘い水みたいなもんだよ。
きっかけみたいなもの、ストーリだけで満足しないじゃん。
行動する意義を仮定してるだけ。
スーマリのストーリーがスペランカーでも
バイオハザードでもええわけ。
ストーリーが違っても遊べるからね。
スパロボ大戦が違うストーリーでも遊べるのと同じ。
あくまで補助だよ。
>>145 >>108で「遊ぶ動機」というのは間違いだった。
遊ぶ動機ではなく、「主人公が行動する動機」が正解。
でも、「遊ぶ動機」と書いてもあながち間違いではないかもよ?
ゲームのキャラや雰囲気なんかはベースとなるストーリーから起こされる訳でね。
マリオの絵柄がリアル調だったら嫌だろ?
そこからどこまでがストーリーの範疇かというのは議論のあるところかもしれないが
キャラもストーリーの範疇と考えることは可能。多分ストーリーの一部。
>>147 そういうのは話半分に聞いておけ。
牌が場に何枚出ているかくらいは誰でも確認する。
151 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 22:57:48 ID:+z/uW2VC0
>>149 Wiiスポにはストーリーはないじゃない。
「遊ぶ動機」ならあるかもしれないけど。
>>149 そっちか……
アメコミチックなマリオの画像見たことあるが、カッコ良かったよ
ファンが作ったっぽいやつだが
>>148 多くの場合、「主人公の動機」と「プレーヤーの動機」に乖離があるわけ。
例えばマリオはピーチ姫を助けるために行動している訳だが、
プレーヤーはピーチ姫なんて実はどうでもよくて、
ゲーム性そのものを楽しみたいと思っていると。
マリサンが糞評価でマリギャラが好評価なのは、
多分ゲーム性の違いによるものだろうからゲーム性も重要っちゃー重要だけどさ。
ただ、ゲーム性なんてものに有り難みを感じている人はどの程度いるのか?
はっきり言って「ゲーム性が面白い」と感じたことなど殆ど無いし、
ゲーム性に有り難味を感じた事も無い。
他の人がそうだとは限らないが、ゲーム性だけ欲しいならテトリスでも無料ゲーでもいいはず。
>>154 Wiiスポみたいにゲーム性で楽しませるゲームはある。
ただ、「ゲーム性が面白かった」なんてマニアックなことを思う人は少ないし、
RPGなら単純に「ストーリーが面白かった」って言えるというだけだと思う。
>>152 確かにwiiスポにはストーリーは無いよ。
でもそういうのは亜流でしょ。
今後はどうなるか解らないが。
157 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 23:14:56 ID:+z/uW2VC0
もういいよ・・・
映画やドラマや小説や漫画見とけって
ゲーム性だけで満足できるからシンプルなゲームでも遊んでるんだろ。
物語が超重要なら小説読んでる方が、段違いにおもしれえってよ
あー、レイトン教授だっけ?
あれ、どうだったんだ? あんなゲームなら物語ってのもアリといえば
アリだな。
>>156 格ゲーとかパズルとかには昔からストーリーのないものも多いよ。
しかも最近はミニゲームや知育が急増してるし。
>>158 普通シンプルなゲームは安いんだよ。
マリギャラみたいに5千円とかしない。
費用対効果が問題で、ゲーム性に五千円出させるのは
消費者にしてみれば相当高価なはず。
小説なら500円ですむぞ?
小説はイラストなし。たまにあってもモノクロ。音楽もなし。選択肢もなし。
何よりお話自体が堅苦しい感じがする。
マンガも500円
今、レイトンの体験版やってみたが
なぞときって昔ながらのナゾナゾのリメイクなんだなw
むーかしからある奴に味をつけたって感じ
>>161 600万本以上売れたスーマリは4900円
そんなに大差ないだろ。
マンガも全巻集めたらそれなりの額になるはずだけど。
あとモノクロ、音楽なしというデメリットは相変わらず。
ただ小説と比べたらマンガの方が大分マシだとは思うな。
おいおいw
全巻集めるほどゲームの物語にボリュームねえってよw
ストーリーに特化したアドベンチャーゲームもあるぞ。
ああいい事思いついた。
ゲームもマンガと同じようにいくつかに分けて提供してみてはどうだろう。
不評だったら打ち切りもありって感じにすればリスクも減るじゃん?
172 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 23:32:50 ID:+z/uW2VC0
>>166 スーマリは3980円
価格改定があってからでも4500円だったよ
>>171 ただし値段も分割
そうじゃないと俺は怒る
小説よりマンガがましってw
お前が小説読んで脳内変換できないだけの話だろw
小説って、普通は文章読んだら自然とシーンが浮かんでくるもんだろ
理想のカタチ、理想のカラーに理想のベクトル
(たまに音楽もつくぞ)
情報量が異様に薄い一部ラノベは知らんけど
でもさ、絵と物語にチカラがないとは
決して言わないよ。
フリーのゲームやってっと、あぁもったいねえ
これ、奇麗な絵ついたり、物語ついたりすれば
グッっと面白くなるかもなぁ ってのもよくあるし
178 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 23:46:46 ID:+z/uW2VC0
>>175 ほんとだ
4900円になってるね
でも、確か値段が一回改定になってるはずだよ
>>178 そうなんだ。
まあ別に言いたいことに大して影響ないしいいか。
2倍にもなっていないし。
>>171 昔.hackっていうのがあったわけだが・・・
あと、いくつに分けようとも、製造コストが変わらない以上当然それは値段に反映されてしまうわけで。
それだったら多少ウザくてもかまわない、ゲームにも広告を導入するべき。
結局週刊誌や月刊誌が安いのは、広告収入に頼っている部分があるわけで、
ゲームも他の業界の広告を取り入れていけば安く提供できるはず。
今の次世代機ならネットにもつながるわけだし、ついでにその広告主のサイトにも飛べるようにすれば、
そこそこの広告効果あるはず。
今時は早川FTですらラノベ化してるから、一概にラノベとかいう括り方は
できないんだけどな。
ラノベの中でも萌えノベルとでも言えばいいのか、ラノベを更に細分化し
た時に出てくる1ジャンルなんかは、アニメとかマンガの記号が入ってな
いと文章のニュアンスが読み取れなかったりする。
アレはアレで非常に積層化した記号(共有された既知情報)の集合体な
んだよな。
プログラミングにおけるOOPやデザパタなんかにも通じるんだけど・・・・・
ゲームもそうだけど、前提として予備知識を要求するタイプのジャンル
は極端化(先鋭化)していく傾向はあるな。
プログラミングなんかは必要知識として強制力を持たせる事ができるけ
ど、娯楽では強制力を持てないから、先細っていくのが問題だな。
変な広告するくらいならグッズ販売にリンク貼って
地味な商売して欲しいわw
>>180 そんなことすると叩かれまくるだろうし
売り上げも伸びにくいだろうしで出来ないんだよな。
デザパタってJAVAの人かい
>>183 逆だろう。
値段抑えられることで、売り上げ伸びる可能性もあるし、安くしてもメーカーに痛手はない。
しかも売れなければ自然淘汰されてしまう可能性もあがるので良質なゲームが出やすくなる。
弱小メーカーも広告媒体さえ契約できれば、こだわったものが作れるだろうしね。
怖いのは、広告主が実際のゲームに絡んできて広告がゲームを邪魔してしまう可能性があることだが・・・
>>185 ゲームの質とか関係なく、今までのゲームにはないものをゲーム中に入れようとするんだから
よっぽど上手いことやらないと、広告が気になって評判が落ちるとか結構あると思うんだ。
たぶん広告を入れるのが一般的になれば気にもならなくなるんだろうが。
CMがこれだけ受け入れられてるんだし。
最大の問題は広告料を払ってまで広告を載せようする会社がないことだな。
187 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/19(月) 01:29:46 ID:Wf7ZINGh0
>>174 確かに記号は、それを見た人の知識や知性や知力や知恵に依存するよね。
まあ、百聞は一見にしかずって諺もあるけどさ。
百見した経験があれば一言で済むってこともあるよね。
188 :
ハコ太郎:2007/11/19(月) 07:42:51 ID:/oMicu1H0
>>184 デザパタはOOPの応用でありJAVAの専売特許ではない
189 :
ハコ太郎:2007/11/19(月) 08:02:04 ID:/oMicu1H0
抽象化てのは物事を単純化することによって全体を把握するためにある
良く言えばそれによってより多くの事柄を把握できる
悪く言えば馬鹿のためにある
必要もないのに無理やりポリモフォーフして
重くするアフォも多いやねえ
ちょwポリモフォーフってなんやねんww
3年ROMってくるわww
俺がバイオのパッケージを抱きしめる動画はキモくてデータ量も多いが、「俺の好きなゲームはバイオだ」と書けば動画ほどキモくないしデータ量も軽い。
名前欄が「千手観音 ◆xqojxva6/I」だとキモいけど「名無しさん必死だな」ならキモくない
恥Wiiでも名無しさん必死だなでも恥はキモいが特定顔文字を使う馬鹿と纏めることが出来る
個人でゲーム作るならやっぱシミュ系かな?
196 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/19(月) 23:22:20 ID:oacycaYS0
>>189 しかし、いまだに、いや、いつになっても記号論をやめられないよ、ビデオゲームは。
たとえばドラクエは据え置きハードだろうが携帯ハードだろうが、見た目まったく変わらないスライムが横に並び、スライムA、スライムBと区分される。
そして、まったく同じモーションで攻撃したりされたりする。
ゼルダ1の赤オクタロックに個体差が無いように、今の時代のゼルダでも他のゲームでも、個体差の無い敵キャラがゲーム内に配置されているのよね。
ドラクエも[になって街の住人に多少の個体差をつけたけど、商人は商人、荒くれは荒くれというベースがあってまだまだ記号でやってる。
技術的にはキャラクタの見た目に幅を持たせることは可能だけど
それやるとユーザーが混乱するだろ?
>>171 コンパイルが破産しなければな……。
198 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/19(月) 23:36:10 ID:roATET6I0
ゲームって大変だぜーーーーーー。
199 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/19(月) 23:40:47 ID:roATET6I0
事情により、「消し」を殺させてもらった。さようなら「消し」。
明日辺り、千手がCIVクソゲーと言い始めるだろう。
202 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/20(火) 05:16:34 ID:iAAXb1vO0
203 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/20(火) 07:18:17 ID:iAAXb1vO0
204 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/20(火) 10:31:57 ID:iAAXb1vO0
ゲームの定義:
*それは ・ 「 100人 100様 」
新しい遊び
206 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/20(火) 12:46:03 ID:Ezlj+Bjz0
>>196 3Dになったら記号はある程度捨てなきゃ駄目だよ
Gペン劇画になってからも丸ペンで漫画描き続けてた漫画家の行く末を知らないのか?
一度写実に振れたら中々元には戻れない
デフォルメの分野はそこのトップでない限り生き残れないよ
君の話のベースは和ゲー
で、和ゲーは世界的にも国内的にも衰退してるし飽きられてる
時代から取り残されてるわけよ
>Gペン劇画になってからも丸ペンで漫画描き続けてた漫画家の行く末を知らないのか?
ゴメン。これマジでよくわからん。
CG全盛になってもコピックでガンバル作家はたまに見かけるけど
それでも行く末とまでのもんは感じないし。
208 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/20(火) 13:04:05 ID:EEaU33/50
>>197 見た目だけの問題じゃ無くてさ。
たとえば、現実の野球選手の能力は体格やフォームに依存するのよね。
筋肉の付き方が悪いとフォームが崩れ、肩や肘に負担がかかり故障しやすくなる。
ゲームだとグラフィックが書き込んであっても、フォームのモーションと故障率の能力値に分断されてるでしょ?
どんなフォームでも、自由に変化球を割り当てられたり。
まだまだゲームは記号論の範疇を出ないよ。
209 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/20(火) 13:05:31 ID:EEaU33/50
コントロールもフォームでは無く、制球という能力値に依存したり。
210 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/20(火) 13:25:47 ID:Ezlj+Bjz0
箱○は日本じゃ取り残されてるけどな。
いち百万台いくのかってくらいに。
>>210 レスどうも。
う〜ん、なんと言っていいのかわからないけど
……やっぱりなんて言っていいのかわかんないや。
ま、そうゆう認識もできないことはない。ぐらいかな。
丸ペンも少女マンガではまだ現役だと思うし、
正直、筆圧によってはGでも丸でも大差ないというか
案外判定はムリかも。
と、自分的には言いたかったので言いたいことは言って、スレ違いなのでもう止めます。
で、civのレヴューまだ?
結構期待してんだけど
214 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/20(火) 15:47:32 ID:Ezlj+Bjz0
>>212 少女漫画なんかもコマ割の技術なんかが進化してて
どっちかっていうと劇画なんだけどね
ちびまるこちゃんみたいなのは違うけど
>>213 まだ2時間くらいしかやってないんだわ
今のところ簡単な設定でやってしまったのでほぼチュートリアルという感じ
ぱっとやった印象ではターン制のRTSって雰囲気だね
オープニングは歴史の浪漫が感じられて痺れるね
215 :
名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 15:55:03 ID:HsnvwEpG0
>>208 完全なシミュレータだと娯楽じゃなくなるから当たり前だろ・・
ゲームの進化ってのは、ソフト一本だけを抜粋してどうこうではないんだよ。
360買って北米垢とって、最新ゲーが180本近く無料体験出来てLiveで遊べて
HDでトレイラーを見てwktkして、E3のカンファレンスを自宅で見てwktkして
フレンドとトークしながらクラシックアーケードで単純なゲームをして、一日2時間
有意義に娯楽を享受できる。これだろ
@ゲーム以外のものから要素を抽出する
↓
Aその要素をルール化しゲームとして遊べるようにする
↓
B脚色を加えてとっつきやすさや没入感、臨場感を醸し出す
何かをゲームにする行程ってこんな感じだと思うんだけど
最近のコンピューターゲームは@〜Bの行程を踏まずに
何かをそのままゲームにしようとしているように感じる。
結果、ゲームとしては練り混みが足りず、元にしたモノと
比べても実物より長所で勝っているはずもなく、何をさせたいかも
よく分からないゲームができているのではなかろうか?
その元にするモノがスポーツであれ映画であれアニメ漫画であれ。
217 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/20(火) 17:46:10 ID:Y/w88zyV0
>>216 よく解る話だね。
キャラクターの見た目と、ゲーム内における機能のズレは凄く感じる。
218 :
名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 17:47:20 ID:Kd/oYGJ80
やあ進化スレのみんな、
スクエニの試験を受けてきたとこだよ!
俺爆死した気がするんだよ!
つーか、すげえ空気が重かったん部の;身、。;6rdfthんjml、ふじこじょ、:;。
大胆なコマ割や劇画的なストーリー展開を最初にやったのは手塚治虫。
それを発展させたのが、トキワ荘の第2世代。
石森章太郎の実験的な作品群なんか、ありとあらゆるコマ割を使用していた。
加えて、手塚治虫はリボンの騎士で、少女マンガの基礎を築いた。
でかい眼や、デフォルメされた長い手足は、その後の少女マンガ隆盛時代に踏襲された。丸ペンとGペンの違いに大きな意味はない。
劇画はすでに、手塚治虫から始まっていたことだ。
ちびまる子ちゃんは、のらくろやサザエさんなど、古いギャグマンガの系譜であって、比べても仕方ない。
へー、ここが最近巷でウワサの「漫画の進化とは何か?」スレか
221 :
名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 18:00:01 ID:Kd/oYGJ80
火の鳥はええ話やったのう
『ぼくの地球を守って』に出てくるシオンってキャラが、千手君に似てる。
誰にも聞かれてないが、僕のお勧め漫画を書いておこうかな。
絶愛
BRONZE
有閑倶楽部
ダズハント
バツ&テリー
金田一少年の事件簿
>>216 あれさ、なんというかね。
「表現」なのさ
何かに感動した、その感動したものを 「表現」法を変えて伝えたい。
根っこになる感動したものを理解していないか、甘くみてるかなんじゃないの。
似顔絵を描こうと思えば、一本の線に
音楽を奏でようとすれば、♪に 思いを乗せようとする。
その思いと感動が薄っぺらなんと違うんかなぁ・・・
伝えようとする思いみたいなもんがさ
>>218 リーク情報流してりゃそりゃ重くもなるだろ。
次頑張ってみよー
>>208 寧ろそれは絶対に必要な記号化だから、そこを詳細化しても殆どの人にとっては
煩わしいだけ。
プレーヤーに情報を提示した時、プレーヤーがそこからパターンを発見できない
なら、その情報は全てノイズとして処理される。
プレーヤーが行動する。その行動に応じて結果が出る。この行動と結果の因果を
プレーヤーが把握できないなら、その結果はランダムと見分けがつかない。
プレーヤーの結論は、難しすぎて訳が分からないねとなる。
ストラテジゲームのターンベースからリアルタイムへの移行も、複雑化しすぎた情
報量の削減と、それに代わるゲーム性の追加という狙いがあったんじゃないかな?
って気がしてる。
開発者が特定の情報塊を作る、プレーヤーがそこからパターンを見出す、開発者
はそのパターンを内包する更に複雑な情報塊を作る、プレーヤーは・・・・・・
これを数回も繰り返せば、新規ユーザーお断りのゲームになる事うけあい。
万人に理解できないものを採算性の中で売っていくのも
一つの手やね。
万人に理解できるレベルまで落とすということは
おバカレベルに合わせるのと同じ。
理解できる人のラインを維持するってのもありだよ。
広く薄く売る戦略ならね。
少し前の映画でシリアナってのアカデミー候補のがあった。
説明不足で理解不能なやつが続出したが
あれを底辺なやつでも理解できるように設定したら
表現したいことの半分も出来ずに時間切れになるだろうね。
万人が理解できないからダメとは限らないんだよ。
>>227 OOPにおいてはロジックの共通性とオブジェクトの共通性を混同しては
ならないとか、インターフェイスに対するプログラミングで排除できるの
はクラス間の依存関係ではなく特定のクラス型に対する依存性なのだ
とかいったとして、どれくらい理解できる?
積層化された知識は門外漢にとっては意味不明なもんなんだよ。
ましてやゲームだからな。蓄積する事に意味すらない情報塊だよ。
おバカ云々の話ではなく、敷居とモチベーションの問題だよ。
230 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/20(火) 20:59:02 ID:Ezlj+Bjz0
>>219 大胆なコマ割やら手法を編み出したのは手塚じゃないだろ・・・
何でも手塚の手柄にするのはどうかと思うな〜w
大胆だったのは赤塚富士夫だよ
理詰めの正確な理解なんて出来なくて良いし、作り手が完璧に説明できる必要もないと思う。
雰囲気や感覚で分からせる必要はあると思う。むしろロジックなんてその為の手法に過ぎない。
で、雰囲気や感覚を伝えるためには必ずしも写実的である必要はない。
伝えたいものが何であれね。抽象化させたり現物無視の方が伝わり易い事だってありうる。
例えばドラクエなんてモンスター倒して金が手に入ったり一晩寝たら全快したり、
ファンタジー小説をレイプしているようなところもあるけど、自分でキャラを動かして
並みいる魔物を倒して成長していくのはナマジな小説よりも冒険の雰囲気は伝わりやすい。
特にゲームであれば映画や小説、アニメにはできない事がいっぱいあるし、それを使えば
元にしたもの以上に雰囲気や感覚を伝えられると思う。
232 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/20(火) 21:05:52 ID:Ezlj+Bjz0
>>231 それはさ
狙いが明確だったら良いけど何でもかんでも記号化したら間違いなくパロディーゲームになっちゃうぞ
今のゲームみたいに
>>232 狙いがないゲームなんて記号化云々以前の問題だろ
234 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/20(火) 21:35:36 ID:Ezlj+Bjz0
>>233 狙いが明確と言ってるんであって、ある・ないとは言ってない
何を狙いとしてるのかをはっきりさせ、それに対してメリットとデメリットを天秤にかけて、
意味を考えながら置き換えているか?ってことを言ってるのよ
何となくあれもこうしてるから、こっちもそうしようっていうのでは駄目なんですよ
つまりね、リアルをモチーフにしてさ
骨格を決めるわけ(狙いをつけるわけ)
そして贅肉を削るのさ
リアルに骨を見つけ、それ以外の部分を削っていく作業をしないで
最初からドラクエみたいな感じでゲーム作ろうって考えると上手くいかない
>>234 狙いが明確でなければ、どれだけリアルでもつまらないしね。
そういう意味では始めからリアルを前提に置いてそれから少しづつ削るのならば
ゲームとして何をするかが定まっていないままに記号化することになってしまうと思うけど?
236 :
名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 21:54:43 ID:hf0SPfNx0
>>234 別にゲームの作り方の手法は1つじゃないだろ
千手の好きなゲームの作り方は1つなのかもしれないけど
そもそも骨格を決めたなら次は肉付けだろ。
肉削りは言わば微調整に当たるべ。
>>230 手塚だよ。
宝島で検索してくれ。
それまではのらくろとか猿飛佐助とかしかなかったんだよ。
239 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 06:06:30 ID:WguCwMgl0
>>234 >>236 脚色の類なんかさ、プレイヤーサイドで決めていけばいいだけ。
今日び作家依存の印象設定なんて視点はもう古いって。
メーカーより、部分諸処で先に行ってるユーザーなんてけっこう居るもんだよ。^^;)
ただ仕事にしないだけ。拘束は自身で展開すればいいだけ。 _v^^;)
手塚の功績はともかく新宝島のコマ割自体は別に新しくは無い 戦前から大城のぼるとかがやってる
赤塚漫画のコマ割は普段はむしろシンプルで平板そのもの 石森のように技術として使えていない
素人のゲーム談義だけでも価値があるかどうか微妙な所なのに
この上漫画談義まで始める気か 漫サロにでも行けよ
>>228 表現自体が目的ならな、大衆向けのコンテンツに割り込んでこないで、ひっそりやってろよ。
だいたい、たいして売れないものを作るのに、売れるものと同程度、もしくはそれ以上の予算を要求すんなよ。
記号の話だが、FF13の開発画面見ると分かるだろ。
キャラクターの損傷度合いを表すには、結局ゲージか数字に頼ることになる。
ああいうのをグラフィックだけでやろうとするアクションゲームだと、ざっくりとした多段的なやり方だったりする。
そんなもんだよな。
>>229 というかさ、抽象化する時点で門外漢には
別のベクトルな難度の高度化に向かってるよ。
積層化された知識を前提とするものと
知識を前提としないものの細分化といえば理解できるかな?
スタート ゴール
→----------→
→----→
→
中間のポジション、最終のポジションから始まれば
スタート部分に割くリソースを中身に振り分けることもできる。
採算性の範疇であるならそれもありだよ。
昨今のゲームは
スタート ゴール
→---→
この部分でしかないから飽きられるのではないかね?
>>241 大衆に割り込んだ?
アカデミーが勝手に拾いあげただけだろ、アフォだな。
>>242 予算をくれと誰が言ったんだね?アフォだな。
採算性の範疇でそこにリソースを割けと言ってるだろ。
文盲は帰っていいよ。
245 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 09:18:53 ID:WguCwMgl0
>>229 {役にたたない知識→生きることにも役にたたない知識}の論理に
飛躍しそうでヤバス。
>>243 ゲームに、対してスタートとか、エンドとか そーゆー前提(?)が
なんか不思議です。
消しよ話の流れを嫁。
知識の蓄積がゼロから始まって到達点まで。
予備知識をもたぬものを含めるか否かの話だろ。
底辺に合わせれば小学生の知識から始まる
その工程を省くか否かの話だよ。
247 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 09:32:23 ID:WguCwMgl0
>>246 すみません。というか知識の問題じゃーないような気がするんですが。^^;)
・・・あれ?、おれは何をいいたいんだろう。 ?
●をしらぬ者に●を説明するには
手間がかかる。
ならば●を知ってるものだけを相手に話をするのも
手だよ、と言っておるのだよ。
249 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 10:07:39 ID:WguCwMgl0
>>248 ありがと。
いいたいこと、あるけど それ書くとまたキチガイ扱いだからな。
いまんとこ無理。^^;)
250 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 10:38:12 ID:Dr22vQAc0
CIV3のファーストインプレッション
一番弱いモードで惨敗した。8時間くらいかかった。
・シュミレーションじゃなくてストラテジーだった(想像と違ったw)
・内乱を収める方法が未だに分からない(エンターテナーの増やし方が説明書読んだけど良く分からない)
・お金の持つおおよその価値が分からない(目安が分かりにくい)
・兵隊をどのくらい持てば良いのかおおよその数が分からない
・人口の減らし方が良く分からない
・生産、金、食料のコントロールの仕方が分かりにくい
・資源アイコンの意味を確認取りにくい
・外交が結構重要(最後はフルボッコにされた)
まぁ大部分は死んで覚えろってことだろうけど、誰か後ろで教えてくれる人がいたら
プレイの快適性やら上達する速度やらは飛躍的に上がるだろうね
まぁ徹夜でプレイしたってことは面白かったってことになるけれど、
一言でいうと、ターン制のAoEって感じたんだけど合ってるのかな?
システムが分らないのではない
そのシステムの「意味」を分って欲しいと創作者は考えていると思うよ。
意味にこそメッセージが込められているからね。
内乱とのバランスとは何か
お金の意味は、リソースとは、外交とは・・・
思考錯誤して欲しいと・・ その中で答えを見つけてほしいとね。
単なる数字だが数字に作者の思いを乗せてるんだと思うよ。
ボタンを押すだけで制覇できちゃう三国無双なんかとは
含んでる思想性が全く違う。
253 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 10:54:20 ID:Dr22vQAc0
思ったこと
・壁を線上に伸ばしたい
・敵が重なるとどれだけいるか分かりにくいので視認性を上げて欲しいこと
きっと4で解決されてそうな気もする
254 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 10:57:44 ID:Dr22vQAc0
>>251 きっとそうなんだろうね
でも初プレイだとその目安が全然分からなくってさ・・・
外交は最初ちょっと分かりにくかったな
外国の軍隊が何で俺の領地に入るんだよ・・・ちょっとおかしくね?って思ってたら
後で文句言う方法が分かったりしてさ
現代まで行って、軍事力が優位だと思って隣国に攻め込んだら世界大戦に発展してしまって
蹂躙されてしまったんだよね
その時、このゲームは面白いと思ったよ
>>244 映画でも音楽でも同じことあるやん。
メジャーなものへの嫉妬とか敵意とか。
こっちのほうがレベルが高いのに云々みたいな論調がさ。
256 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 12:17:51 ID:WguCwMgl0
>>252 >>254 まず、ゲームなんだな。「ゲームとしてプレイするもの」、
というと云いすぎかも しれませんが。
楽しめる人は楽しめるんだけど。ゲームプレイ(遊ぶという行為 )に、
意味あるの?とかいいだしたら、
「レーゾンデートル(存在理由)の証明」とか、哲学のはなし、というかノリに
なってしまうわけで。
まずゲームであることを肯定できなかったとしても、
するか しないか の問題となる。_
:→この場合の、肯定の意味=(無いよりかは、有った方がいいなと思うような、本人の、意思の指向性 のこと).
:現実のように逃げられない類のゲームもありますが。; _
257 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 12:25:18 ID:WguCwMgl0
「やったらなんでもおもしろくなるだろ?」とかいいだす、
ゲーム超人も 現実に居ない事 も無い。^^;)
>>240 コマ割を単純に枠線の描きかただと思ってないか?
同じだったら、なぜ大森しげるはまったく評価されずに手塚は評価されるんだ?
それから、世界で最も進んでいる日本のマンガ文化、
世界で最も進んでいる日本のゲーム文化、
共通点は非常に多いが、その観点は無視して、ゲームの内側からのみ語れと?
分かることは多いと思うよ。
洋ゲー=アメコミとかね(笑)
作り手が隠された意味を汲み取ってほしいなんて傲慢だと思うけどなあ。
>>259 まあ囲碁とか将棋とかには、思想性なんかないのに、
あまたあるTVゲームより遥かに深いからね。
261 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/21(水) 12:59:40 ID:MfJJyDGf0
>>259 それを読みとれるか否かでユーザーとしての能力を測るという、プライド顕示の話だと思うよ。
262 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 13:22:34 ID:WguCwMgl0
単純にゲームすることが不自由に感じる人が増えたってだけじゃない?
263 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 13:23:24 ID:Dr22vQAc0
>>258 手塚が評価されたのはストーリー性じゃね?
264 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 13:25:07 ID:Dr22vQAc0
>>261 それは違うでしょ・・・
例えばポップソングでもちゃんとアンサンブルが入ってたりするのは
大衆が聞いても、音楽マニアが聴いても両方楽しめるようにするためでしょ
子供が食べても美味しいが、大人が食べてもちゃんと美味しいように作らなきゃ
どっちかしか楽しめないでしょ
265 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 13:26:40 ID:Dr22vQAc0
>>260 囲碁や将棋は思想性の塊でしょ
君に読み取れないだけでさ
266 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 13:56:04 ID:WguCwMgl0
>>261 >>264 2人とも何いってんの??
そんなん作り手の都合だから、わかるわけ、というか
確かめようがないじゃんん(ユーザーサイドが )???
作り手もわかるわけ無いジャン(制作者サイドが )。
100人に面談しながらつくったって不満たらたら〜だよ、きっと。_
267 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 13:59:24 ID:WguCwMgl0
268 :
( -ωー):2007/11/21(水) 14:06:02 ID:WguCwMgl0
269 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/21(水) 14:15:39 ID:dZp1mWbu0
>>266 だから
>>261は皮肉だよ。
繰り返しになるけど、作品の質は、作品自体には無く、観測者であるユーザーが決めるっていうか。
その解り方に上も下もあるもんか、ってのが言いたいだけで。
270 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 14:23:04 ID:WguCwMgl0
いけんが分かれたなー。
作品の質はメーカーが決めている。
ユーザーがきめれるのは、本人にとって意義があるかどうかの価値判定をする部分だけだよ。
_
その解り方に上も下もあるもんか、ってのが言いたいだけで。
>これは同意._
271 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 14:44:58 ID:WguCwMgl0
>>270 んん??、なにこれ。つーか何コイツ。マジできもい。
なんでかよーわからんが、この考え方は酷く間違ってる。
少なくともおれの直感は
>>270を全否定してるな。理由が不明だが、、。
つーか
>>270は、キチガイ甚だしいな。
とりあーず
>>270を、スルーしてください。_*
>>265 奇妙な煽り入れるなよ。
じゃあ思想を語れってことになるぞ。
困るだろ(笑)
ついでにオセロの思想性もお願い。
やっぱ黒人差別?
274 :
(/´∇`)/ファーマフラー ◆ljB3b5FXtU :2007/11/21(水) 14:51:09 ID:WguCwMgl0
とりあーず
>>270は「あぼーん」ね。その人アタマおかしいから。♪
275 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 15:14:19 ID:WguCwMgl0
276 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 15:43:20 ID:Dr22vQAc0
>>272 ごめん
煽ったつもりはなかったんだけどね
将棋は相手の駒を捕まえて自分の駒として使うというのが思想でしょ
あと、歩が金に成るところとかも思想じゃん
と金を取っても歩に戻るところも思想だよね
飛車が成っても飛車+角にならないところなんかも思想
囲碁だって思想だよ
囲って相手を殺すとかさ
上手な人とかは碁盤が宇宙に見えるらしいしw
278 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 15:48:56 ID:WguCwMgl0
>>276 つーかさ、ルール自体は、人格性でも何でもないんだよね。w
あくまでルール。それだけ。
例えば「囲碁してぇー」とか参加する人がいるんなら、
そこで初めてルール自体に人格性が付与される わけだ。
279 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 15:50:40 ID:Dr22vQAc0
CIV3は終盤が軍隊の数が多くなってかなりうざったくなるね
動かすのが・・・
>>261 分らない人にはそれはそれでいんじゃねーの。
アールデコやヌーボーの美を理解できんやつに
美を説いてもしゃねーやろ。
理解できる奴がそれを支持してるって話なだけだ。
281 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 15:58:05 ID:Dr22vQAc0
ルールって言うのはさ
思想の現われなのよ
例えば野球
これは分業という観念が一般に浸透してるかどうかが凄く大事なファクターになるのね
アメリカなんかはイギリスの産業革命以降に国が出来てるでしょ?
だから分業が凄く得意
大量生産、オートメーション、分業っていうのはワンセットなんさ
アメリカ人はこの分業が好きで、アメフトなんかも分業しまくりなわけ
攻撃のときと守備の時で人が違ったりね
野球もさ、本当に分業を前面に出したら、全員がDH、全員が代走というルールも有りなんだよね
サッカーも一応分業っていうのがあるけど、流動的だからね
そういえばバレーも今はセッターが固定なんでしょ?
ルールというのは色々な思想や事情が関係するのさ
282 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 16:16:17 ID:WguCwMgl0
ルールっていうか参加性がゲームの基本の1つなんだろうけどさ。
「おもしろいと感じる人」と「マンドクセってなる人」の違い
がわかれば、おもしろいゲーム、のヒントになるんだろーけど、、。
283 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/21(水) 16:57:22 ID:vF3ruohH0
思想ね…。
実際にビデオゲームを創った押井守さんは、「システムが思想性を持たなければ…」みたいなこと言ってたね。
だから、RPGでプレイヤーがキャラクターを育てる構図を、ゲームの中に表すサンサーラナーガを創ったんだろうけど。
映画人らしい物の見方だよね。
ケーキもパスタも箸(映画人的な物の見方)で食う、みたいな。
映画だけではないマンガコンテンツだって思想性に溢れているよ。
古いマンガ家ならみんな思想を貫こうとしてた。
俺が感じ取ったのは、手塚なら人間性を、
松本零次なら正義、本宮ひろ志なら男気
マンガの形態を借りて表現してるじゃないのか
シドマイヤーはゲームの形態を借りて世界を表現しようている。
285 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 17:25:45 ID:WguCwMgl0
>>283 思想=当人の精神的なスタンスだと思うね。
この精神的なスタンスは当人自身にも明確には自覚しにくいものかもしれないし。
それでもかまわない。漠然としていても、それでフツーだろうと思われる。
つまり「直感でそう感じる」といった程度でもよいわけだし。
気分でもいいし、気に入る気にイランでも、おk。
、明確な理由はいらない。明確な理由があったとしても理屈にしかならんだろう、
それを聞かされる他人にとっても、当人自身にとっても。
参加者自身にとってある程度満足感が得られるならそれで十分、だと思われる。
仕事なら、相手にとっての利益的な部分を主張というか
ある程度説明できないといけないかもしれないが、
ゲーマーは自分の気分だけかんがえておればよい、仮にも娯楽(?)なんだから。
難しいくなってるのは、仕事でゲームなどを制作している側は、
理屈よりも、製品自体などの現物自体でしか評価を求められない、と
なっていること。
説明自体だけで、金払ってもらえるんなら、現物とか提供するために
わざわざ製品化する意味も無いわけで。
286 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 17:28:19 ID:WguCwMgl0
>>285 なんかこの文、意味不明 だな 。 ^^;)
>>279 そう、それがCIVの問題点。
スケールもタイムスパンもサクっと割り切ってゲーム化(デフォルメ、簡略化
単純化)してるにも関わらず、数量という最も単純な問題で煩雑化してしまう。
煩雑なのが必ずしも悪いとは限らないけど、CIV終盤の煩雑さにはメリット
がない(少なくとも俺にはそう見える)から、CIVの泣き所だと思ってる。
広大な領土、強力な軍事力を操るのは大変 = リアリティって意見もあるけ
ど、そもそもCIVはリアリティを問う様なデザインにはなってないし、ゲーム
としての面白さに反するなら、そんなリアリティには全く意味がない。
もっとも、RTSの要素を持ち込むとか、改善余地はありそうなんだけどね。
288 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 18:22:05 ID:Dr22vQAc0
>>287 駒を使うゲームってボードゲームだと駒の数に上限があるじゃない?
でもビデオゲームには上限がない
実はそこが逆に泣き所になっちゃうんだよね
まさか大戦略の悪夢が今のゲームで再び現われるとはね・・・
普通、ボードゲームだと駒がなくなるとそこでその駒はお仕舞い
すると駒の争奪戦、駒の売買が行われるわけで、資源獲得競争=ストラテジーになってるんだよね
ビデオゲームだと駒の上限(や売買)って演出上ちょっと持ち込みにくいよね
そこで単純な物量作戦になってしまうと駒が増えすぎて超面倒みたいな・・・
やはり、後半は駒を1つにまとめて師団や旅団単位で動かすなり、将軍(人材)というリソースを用意するか(でもタイムスパン上無理があるか・・・)
戦争しなくても相手を併合できる方法を用意してくれるか(←これはちょっと消極的な案だな。煩雑だという問題を放置してる)
近代戦〜現代戦は戦闘自体を別フェイズで自動的に行われるようにするとか(プレイヤーは大雑把な戦況しか見れない)
核兵器で征服できるようになるかだな
289 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 18:38:37 ID:WguCwMgl0
>>288 煩雑性を、放棄しすぎても限りなくクソゲー化していく気がするのはおれだけかな?
>>287 量の感覚ってけっこう大事。数字一桁を、増減させるだけだと、もっとリアリティーなくなりまっせ。^^;)
いっその事、ネットで仲間集めての分担プレイとか。
指示や連絡はボイチャで何とかなるだろ。
でもゲーム性が変わりすぎちゃうか。
>>289 珍しく消しが良いこと言ってる。
ただこの場合の煩雑さっていうのは、
オセロやるとき、一々コマを裏返しするのが面倒くさいとか、そういう意味。
ああでも、オセロでも自分の手でコマひっくり返した方が、達成感があるかね。
292 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 18:47:53 ID:Dr22vQAc0
僕の希望としては、CIVシリーズとは関係なしに
もうちょっと民衆の顔が見えるシミュレーションゲームがやりたいね
富の偏り(集中)と、その分配、公共事業と軍事、統治権における問題=集権と分権(自治)とそのコントロール、
公平性と透明性、徳と恐怖、技術とそれが生み出す圧倒的な力
まぁそういうのを再現して欲しかったのはあるな
具体的に言うと、ドラゴン伝説・鬼伝説の雰囲気とか、
市民に武器が与えられていたかどうか(市民兵の有無)とか、
領地や奴隷の扱いなんかを決めて欲しかったな(捕まえた人を奴隷にしてたら(市民)兵は死を恐れない精鋭になるよね)
(そういえば宗教による支配、宗教を伝播することによる謀反誘発なんかも面白いね)
CIVというゲームの中だけで言うと、
全ての国は国で存在してる方が良かったな
プレイヤーとライバルプレイヤーという関係じゃん
そうじゃなくて、国が分裂したり滅びたり発生したりすべきなんじゃないかと・・・
もちろんプレイヤーの国もね
国が滅びた場合のプレイヤーの立場や、その後の復活の方法(扱い)が難しいけどね
>>292 そこまで求めるなら小説でも書いた方が良いんじゃないか?
ゲームでは無理だろいろんな意味で。
294 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 18:59:25 ID:Dr22vQAc0
>>289 煩雑性がある場合、その繁雑性は「何の為に」そのままにしておくか、
もしくはその煩雑性が「何かにとって」邪魔にならないかを考えて、
解決していく必要があるんだよ
例えばドラクエあるじゃん
あれって、レベルが上がり過ぎると雑魚戦がただ面倒くさいだけになるでしょ
エンカウント率が高いと特にそれを感じるじゃん
マザー2だったっけな、雑魚は画面が一瞬光るだけで戦闘にならないの
ドラクエも聖水なんかはそういううざさを取り払う為のものだよね
でも、あれもなぜ雑魚戦をわざわざ残すかっていうと、強くなった証を与えるために弱い敵にも出会うようにしてるわけ
それも結局はバランスの問題なんだよね
295 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 19:06:21 ID:Dr22vQAc0
>>290 分担プレイは非常に面白いと思うけどね
本当は、通信(通信速度や信頼性)が限られてる方が戦争らしくなるんだけどね
タイムラグによって不確定な要素が増すし、信頼性が少ないと敵の罠の可能性もある
でも、ネットで分担するのであれば、通信はちゃんと確保されてないとコミュニケーションしながら楽しむという遊び方は
失われるもんね
そうなると、スピードを上げて(サッカーみたいに)一瞬の判断というか、阿吽の呼吸を求められるような
タイムラグをそういう風に作り上げるのは可能かもしれない
それをしたらアクションゲームやスポーツゲームのようになっちゃうけどねw
RTSみたいな手が忙しいゲームだったらマッチするだろうね
俺はあの手の忙しさが苦手なんだけども・・・
296 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 19:21:45 ID:Dr22vQAc0
>>293 天国の門っていう映画があるんだけど、アメリカの開拓時代が舞台で、
治安がシェリフ、自治(要するに私兵)、悪党(?)、州軍が入り乱れ無政府状態で
正義がどこにあるのか分からないまま進んでいくんだけど
本来、人間の営みってこういうものだと思うのね
歴史ってあんまり私兵(今でいうやくざ?)を表に出さないんだよね
鎌倉幕府だって、武士が支配したって習ったけど実情は
荘園(貴族、お寺)や地元の親分なんかが自治してたわけじゃん
西日本は殆んど手付かずだったわけよ
悪党と正規軍って実はあんまり違わないんだよね
297 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 19:32:02 ID:Dr22vQAc0
例えば法律ってあるじゃん
あれって何の為に誕生したか分かってる人が日本にどれだけいると思う?
あれは、支配者に対する足枷なんだよね、実は・・・
公平性や正義を一番犯す奴っていうのは支配者だからね
日本じゃ、お上が下々の者を正しく罰する為に作られてると思ってるでしょ?
全然違うわけよ
国っていうのは簡単に言うとヤクザの親分なわけ
ヤクザを野放しにしてたら危険でしょ?だから法律で縛るわけよ
それが法の下の平等ってやつだし、法治国家なわけ
法がなければ国が気に食わない奴は因縁つけて自由に殺せるようになっちゃうわけね
で、RPGに話を振るんだけど、中世なのに力こそが正義っていう野蛮さがないよね
あれだったら別に中世やモンスターを出す必要ないんじゃないかと思ったりするんだけど
やっぱりアニメ色の強い方に脱線していったもんね
FFとかは最早何の世界か全然分からなかったりする
298 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/21(水) 19:36:33 ID:tjdx8dqQ0
>>270 仕事で物を創ってる人って、頭の中に「仮想客」がいるのよ。
だから、意識してるしてないに関わらず、どこかで面白さはお客が決めることだと解ってるっていうか。
その「仮想客」の生成に問題があると、思ったより売れない、となる。
「仮想客」が頭に無い人も時々いるけど、そういう人の創るものは店頭に並べちゃいけない。
299 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 19:36:35 ID:Dr22vQAc0
で、日本人が洋ゲーのRPGとかやるじゃん
そしたら一般市民を殺せるわけ
しかも見つからなかったら何をしても捕まらない
殺したら色んなものが奪える
アイテムや馬や家までね
これで日本人はゲェーってなる人が多い
散々蛮行を繰り返して徳治政治を身につけた中国を手本にして国を作ったし、
血で血を洗う戦国時代を通過したものの徳川家康に精神的に去勢されてるから
歴史観や世界観が全然備わってないんだよね
だから非武装中立とかいうわけの分からんことを半世紀近くもマスコミが言ってたわけ
300 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 19:53:23 ID:WguCwMgl0
>>292 貴方はゲーム_をいったい何だとおもってるの?^^;)
だったら、「政治家になれよ」とか、 思いました。 _
301 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 19:58:51 ID:Dr22vQAc0
お笑い芸人でもさ、TVによく出てて知ってる顔だと
舞台に出てくるだけで拍手がバチバチィー、下手したらキャーとか言われるわけ
そういう人たちって、良いお客さん相手に商売してるわけよ
要するに温いわけね
沸点が異常に低いというか
でも、劇場で知名度が全然なく、出てきても拍手もマバラ、殆んどのお客さんがお弁当食べだすような
非常に冷めたお客さん相手にどんどん引き込んでいって
最後にはドッカンドッカン笑わせることの出来る芸人さんもいるわけよ
どっちが実力があるとかないとか言わないけどさ
お客さんって中身見れる人と見れない人がいるんだよね
どっちかっていうと見れない人の方が多数だったりする
もちろん、どっちが良いとか面白いとかは言わないけど、見た目だけの芸人さんだと僕は笑えない
例えばキングコングが出てきたときに「あーこれは第二のナイナイだね」みたいなことをみんなで言ってたんだけど(無名時代にね)
やっぱりその通りになるわけだ
ナイナイになるには「一見面白そうで、ハナがあって、芸に個性があんまりなくて邪魔にならない」才能が必要
それも才能
>>299 日本は明治以降からも日中戦争に日露戦争に太平洋戦争だって
あったんだからそれは無いでしょ。てか、海外の人も虐殺ゲームには普通に引くだろうし。
303 :
消人の亡霊 ◆yRFhSPjIMg :2007/11/21(水) 20:03:02 ID:WguCwMgl0
なんか1人だけ無茶苦茶いいたいほうだいの変人がいるなー *。
304 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 20:03:50 ID:ul7P2she0
相変わらずのガイキチコテの隔離所になってて安心した
305 :
(/´∇`)/ファーマフラー ◆ljB3b5FXtU :2007/11/21(水) 20:04:48 ID:WguCwMgl0
あ♪そうかー変人過ぎて誰もツッコめないんだな♪ ////
306 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 20:07:28 ID:Dr22vQAc0
>>302 日本人は基本的にお人よしだよ
ちょっとくらい戦争したってね
国民性はあんまり変わらない
ちなみにGTA3はアメリカで1000万本を超えるヒットシリーズだよ
307 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 20:11:22 ID:Dr22vQAc0
あ、でも原爆によって日本人は卑屈になっちゃったね
完全に去勢されちゃった
まぁ一瞬のうちに何十万もの人の命を奪う新型爆弾を投下されたんだからね
しかも非戦闘地域の一般市民の上にさ
自分自身を納得させるには卑屈になるしかないわな
308 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/21(水) 20:13:20 ID:tjdx8dqQ0
なんだか珍しく崩壊気味だな(苦笑)。
309 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 20:13:54 ID:WguCwMgl0
1人だけ進化暴走してるのがいて、もうついていけん。
>先手氏
つーかそれって、ゲームとして成立するの?
、というか、「それ」を、したいんなら→(pcを数台=10台くらい)で、
並列処理すれば(というか、させていれば)いいんでは?_、と
マジレスしてみる。
>ペンタゴンかシリコンバレーにでも履歴書送りつけたらいいよ。^^;)_****.
痛い政治論なんかどうでもいいよ・・・
311 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 20:16:17 ID:WguCwMgl0
>>307 それってゲームっていうか、ゲーム(ファミコン)の話ではないだろ・・・・。;
312 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 20:17:17 ID:VwAA4Wrl0
>307
でも、そこから加工貿易、追いつけ追い越せで日本はのし上がってきたんだぜ。
卑屈というより歯を食いしばってね。
お前..怒られるぞw。現代日本の情けなさとは全然違う。
(まあ保護関税とかもあったけどね)
>>298 仮想客ねえ。
今の小室の仮想客ってなんだ?
その理論だと店頭に並べるべきじゃないねー?
卑屈も何も既に戦争体験者は少なくなってる訳で。
何で1つの事象で全体を語るかな。
315 :
(/´∇`)/ファーマフラー ◆ljB3b5FXtU :2007/11/21(水) 20:19:00 ID:WguCwMgl0
>猫さん
つ_旦~~
>>307 完全に去勢されたのは三島以後、TVの思想が怒涛のように
凌辱したあとだ
317 :
(/´∇`)/ファーマフラー ◆ljB3b5FXtU :2007/11/21(水) 20:23:42 ID:WguCwMgl0
>千手氏
とりあーずps3を8台購入してきてワックスで磨きを掛けるとスーパーコンピューターに
トランスフォームするらしいから試してみては。 _??
318 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 20:26:06 ID:WguCwMgl0
319 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 20:27:15 ID:WguCwMgl0
320 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/21(水) 20:28:08 ID:tjdx8dqQ0
>>313 全盛期ほどの規模は想定してないよ。
まだ売れてる頃から、売れないようになりたがってて、そこから1〜2年、なかなか売れなくならなかったけど、やっと売れなくなって数年が経つってところかな。
物は言いようだなw
322 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 20:30:28 ID:9I7FK++O0
ハッキリ言おう。
普通の女の子は絶対マリオカートできない。
ここで言う普通ってのはあくまで一般のおにゃのこってコト。
愛読書は決してファミ通じゃないし電撃でもない、cancanとか。
そういうヤツ読むいわゆるきれいなお姉さんたち。
ファミ通買って購入するゲームを決める女は普通じゃないから。
で、上述の普通の女がマリオカートをやるとだ、
どうなるかって言うと、もうイージーでも3位入賞が無理なワケだ。
ゲームのハウツーやノウハウを全く知らないから。
横で見ててイライラするわけ。ちょっとコースアウトすると、
しばらく止まってからノタノタ走り出す。全てがたどたどしい。
ハッキリ言ってあれはやってる女もさすがにつまらないと思う。
で、何が言いたいかっていうと、普通女はまず俯瞰視点の
ジッピーレースから練習するべきなんだ。ホントは。
その後はポールポジションで、接触=爆発の危険を肌で味わって欲しいわけ。
そのあと改めてマリオカートやらせてみ?見違えるほど人馬一体だから。
323 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 20:32:15 ID:8iLld6Ue0
進化とは常に誠実であることである
324 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 20:32:49 ID:WguCwMgl0
>>320 AVEX系はいまでもよくかけて きいてますよ。
ディスクチェンジャー×シャッフルで、けっこう あきません。
325 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 20:34:30 ID:WguCwMgl0
326 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 20:36:08 ID:8iLld6Ue0
>>325 歴史的に見て残っているものはそうだよ
残念だったね
327 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 20:37:08 ID:WguCwMgl0
>>322 >おにゃのこ
FCソフト 「 ピンボール 」 オススメ .
328 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 20:39:34 ID:WguCwMgl0
進化するほどに煩雑さを増す傾向にあるから、とても誠実とはいえない。
>>>ユーザーインターフェースって何?、みたいな
329 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/21(水) 20:42:24 ID:tjdx8dqQ0
>>324 近田春男氏の考えるヒット2の対談を見ると、売れすぎと忙しすぎで、ちょっと頭がおかしくなってたのよ。
発売前の曲でリサーチして、「僕の試みはまったく理解されてないんです」って威張るように言ってるんだもの。
確実に理解されないように狙ってるんだ、みたいな。
いかにして売れなくなろうかっていう真っ最中だったのよね。
>>322 そこら辺の女の子達はやるとしてもDSくらいしかやらんと思うよ。
331 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 20:44:32 ID:WguCwMgl0
>>331 そのスレ、ファミコン世代の同窓会スレになってるなw
333 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 20:52:42 ID:WguCwMgl0
>>329 マジで?、まーそーゆー心的状態も有り得るんだろうけど。
つーかおれが普段だいたいかけっぱなしにしてる曲目リストって
CDランキングとかで50位には入らなさそうな感じのばっかかけてますがね。
、気のせいかランキングで10位以内をマークできる曲ってのは長時間かけつづけていると
疲労感に繋がるっていうのか、、、。まーそんな変な人間おれだけかもしれんけど、、。
334 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 21:03:17 ID:WguCwMgl0
PS3でスパコンな地球シミュレータ作れちゅーの
話はそれからだ
>>329 客の顔が見えないない代表じゃねーかよw
とっとと回収してこいつーの
337 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 21:15:14 ID:WguCwMgl0
そのまえに「アフリカ」の企画が倒れそうらしいが・・
振動、温度、風、臭い、等を感じられるゲームはいつになったら出るの?
とエスコン6をやりながら思った。生きているうちにやってみたい。
金銭、時間の問題で現実世界では到底無理なことを体験できるゲーム。
むしろ作ってないだろ、最初から
340 :
さようなら名無しさん:2007/11/21(水) 21:26:03 ID:WguCwMgl0
341 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 21:52:16 ID:WguCwMgl0
ps3開発系譜まとめ?
どの機構パーツが中心の回路になるのか判らないまま
余分な実装を複数同時開発
↓
複層ネスト、機構内部で足の引っ張り合い
↓
スパゲッティ→カチカチに固まって身動きしにくい
↓
解凍できる技術者が足りない ←今ココ ?
↓
「?」
342 :
エアマスター :2007/11/21(水) 22:58:23 ID:WguCwMgl0
ここってさ。ゲームの板なんだよな。
リアでいろんな生活があるんだろうけど。
たまに他の板を見に行ったりしますが、ゲハーって平和です。これはガチ
343 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 23:21:12 ID:WguCwMgl0
・ゲームというソフトウェア、またはハードから切り込んで
いっても良いけどさ。
おもしろいっておもってるときの精神状態って
どうなってるか?、から きりこんでいってもよくない。 ?
願望論はだいたい でつくした かんじがあるし。
つーか、ホントにおもしろいと感じている時=かなり集中できている状態な
はずだから、いちいち自身がおもしろいと感じているかどうか、とかはあんまし
意識してないはずなわけで。
緊張している状態と、リラックス出来ている状態のバランスが
とれている状態 というのかな
_
344 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/21(水) 23:37:21 ID:WguCwMgl0
>先手氏
SFCのアクトレイザーって知ってますかね?
あれ基本2Dで動いてる感じ。
それが3Dで。見た目だけでなくて、
各敵オブジェクトが各自の自律したAIで動く、設計。→64マリオ?
でもあんまし変わらんか?、敵オブジェクトに物量で、
味方側に同時攻撃させても結果は同じか?→ニンジャガ?
自キャラを、弱い性能にしてみてはどうか。
自キャラ→無双の雑魚兵士A
敵キャラ→無双のプレイヤーキャラ
>>>のバランスで戦闘とか。無理っぽいな、
一撃で殺される設定だからバランスが、、。
んー、そーゆー問題でも無いなぁ、、、.
駄レスでスマソ.
>>322 そんなの普通の女の子とか関係なしに、やったことのないジャンルのゲームだったら誰だって下手糞だと思うが?
どういうゲームを好んでやっているか知らないけど、アクションの達人レベルの人がRTSを突然やれって言われてもできないだろう。
それでもずっとやっていれば当然上手くなってくる。
上手くなるコツというのを知っているからだろうからね。
うまくできないからつまらないと感じるのは、単にそのゲームに魅力がないから。
魅力があれば上手くできなくてもやりこむだろう。
そもそも女=ゲーム下手とか決め付け理論がわからん。
やったことなければ、男だろうと女だろうと下手だし、やり込んでいれば上手い。それだけだ。
346 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/22(木) 00:45:19 ID:ghZbXBrw0
うお!!
マジヤバイ!!!!
今、おれ 究極的ゲーム概念に気付いたっぽい!!
でも言葉に出来ない、でもヤバイのは確かにわかる。でも説明できない!!
なんだこれ!!!!!!!!!!!_ ????_...
言葉にできたら世界が滅ぶようなことも段階を経ないと言葉にできないんだよな
自分も周りもついていけないというか・・・
そしてあっという間に忘れる
メモっても絶対に思いだせない・・・
348 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/22(木) 02:44:51 ID:ghZbXBrw0
なんか今更なんだけど この同じゲハー内でも
なんていったらいいかーわからないけど、
なんか根本的に違うんだな。ゲームに対しての スタンスの取り方が・・。??
_
349 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/22(木) 06:40:52 ID:QPesp3hN0
>>346 凄いグラフィックだけじゃなくてね、言葉で観せる、文章で描くにも技術が必要なのよね。
たとえば、ドラクエなんかはそれでやってきたゲームだから、グラフィック性能が上がりすぎた今の据え置きハードと相性が悪い。
350 :
ハコ太郎:2007/11/22(木) 07:39:42 ID:FNpKlfLA0
ウィザードリィを一番愛しているのは日本人だという
日本人はわびさびを知る民族で
敢えて表現しない空白の意味が判るからだ
何でも表現できるようになった今
敢えて描かない事も表現として認められるべきかもしれない
ドラクエねえ、さほど優れたソフトって実感がないんだが・・
ネームバリューなしに新規で売ったとしたらどれほど支持されるんかのー
352 :
ハコ太郎:2007/11/22(木) 07:58:21 ID:FNpKlfLA0
映画でも日本人がハリウッドの真似して映画作っても
しょぼいものしかできないじゃない
自分達が得意な分野で勝負するべきかもしれないな
アイドルマスター(笑)
353 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/22(木) 10:13:21 ID:ghZbXBrw0
>>349 いや、猫さん。つーかね、物事ってのは価値を見出せない人にとっては
どこまでも、価値が無いんだよ。製品がどうたら以前にね。
無気力人間とか、いっぱいいるだろ。2chにもさ。
あと他人の不幸みて愉しんでるようなヤツっているんだよ。
昨日ゲハーで変わった変人みかけてさ、あーこんな人間もいるんだなと。
そー思ったわ。まーそれだけ。_*
354 :
名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 10:18:13 ID:53dem6BYO
>>351 ドラクエはテンポいいし、ネームバリューが無くてもある程度売れるでしょ
CGに頼り切ったゲームじゃないからちゃんと黒出せるだろうし
それよりはFFがブランドタイトルを抜いても売れるか疑問
355 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/22(木) 10:37:04 ID:ghZbXBrw0
>>351 7以外は普通に売れたと思うが
正直、7だけは俺は受け付けない
358 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/22(木) 13:02:44 ID:ghZbXBrw0
>>292 >>295 先手氏も昨日いいこと云ってたんだけど、一度に複数への方向性指向性を
孕んだ情報群を一気にうpしてくれたおかげで、支離滅裂な印象に
なってしまったよね ^^」
>>356 そのイメージムービーがゲームになるわけでないし・・
360 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/22(木) 15:30:32 ID:ghZbXBrw0
361 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 15:54:59 ID:FcJfdJv30
ドラクエ6と7は糞だったね
糞連発されたので8はやらなかった
糞が二つ続くと人間は次は経過して買わない
俺は7以降FFを買わなくなった
マリオもマリサン、マリギャラと糞だったのでもう無理
ゼルダもタクト、トワプリ、と糞だったし、4剣+、帽子、夢幻と糞だったのでもういいや
スターフォックスはアサルトで悶絶しそうになるほど糞だったので買ってない
メトロイドもプライム2、ハンターと糞だったのでもうイラネ
メイドインワリオも回る触ると糞だったのでもうイラネ
ポケモンもダイパが糞だったのでもうイラネ
ガーン・・・任天堂ソフトってもう脳トレと英語漬けしか残ってないじゃん
362 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 15:59:21 ID:FcJfdJv30
363 :
名無しさん必死だな :2007/11/22(木) 16:01:26 ID:JFsV8L2K0
PS3、箱○で映像の進化はもういいな
バーチャ出た時は、おぉ進化したなーと感動したが
>>361 マルチすんなよ。
2つ以上に貼るなら、せめて誤字チェックくらいしとけって。
365 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/22(木) 16:52:14 ID:ghZbXBrw0
>先手氏
おはよ.
ゲーム=特別な娯楽ってわけでもないからなぁ。
他にも娯楽と名のつくものいっぱいありますしね。
無理にするもんでは無いんだ。
気分転換にするとか、そんなかんじでもよろし。
366 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/22(木) 16:56:33 ID:ghZbXBrw0
>>362 殺風景な部屋だな、ワロタ.
>>361 最近ネガキャンも見なくなってきたな。
関心が、マジで無くなると 反応も無くなるもんだ。
367 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/22(木) 16:58:46 ID:ghZbXBrw0
09’は何が流行るんだろーな。・・・。
368 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/22(木) 17:11:46 ID:TtqihQ+I0
>>363 現実をトレースする方向もね、山ほど出てきたら驚きに繋がりにくいっていうか。
ちゃんと絵にするとか、図形にするとかのほうが創意工夫が伝わってくる、みたいな。
369 :
名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 17:13:56 ID:ghZbXBrw0
CEll問題は本質ではない。
高度処理はそのうち実現する。
しかし、おもしろさは保証されるはずもない。_ おしまい.
>>361 お前任天堂のタイトル出るたびに書いてるな
いい加減自分に合わないと学習したらだうだろうか?
合わないってだけで貶める事しかしない奴が進化を語っても説得力無いよな。
372 :
名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 18:22:28 ID:aNNvUwihO
イスラエル
>>372 しまった!
編集中に誤って送信した上に誤爆した。
しかもageてしまった。orz
スマン
イスラエル(笑)
もう面倒くさいから、イスラエルについて議論しようぜ(笑)
376 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/22(木) 19:30:12 ID:JYH+Ac8H0
ヒトラーがユダヤ人を恐れていた理由がよく解るよね。
神に約束された土地だからって、無理矢理イスラエルを建国しちゃうんだもの。
ただ、ヒトラーのユダヤ人虐殺はやりすぎ。
ソロモンについて理解してる奴は少ないだろうね。
そこから始めないと
猫舌のコメントが千手っぽくなってきたな。
それは思想の強さだよ。
キリスト教徒が強大なローマ帝国を骨抜きにしたように
思想性というものは人間やシステムを変革させる。
旧日本軍が強かったのはその思想性の賜物。
人間を支えるものが思想だからだ。
380 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 20:26:43 ID:FcJfdJv30
>>368 実写の映画は全部一緒みたいな強引さがあることに気付いて欲しい
382 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/23(金) 04:23:36 ID:FkGg1fo60
何のスレだ(笑)
実写の映画は現実をトレースするために撮られてるとでも思ってるのかこのアホは
384 :
名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 10:27:59 ID:FkGg1fo60
無目的な、人間が多いな。_
§マルチを除いたPS3年内発売タイトル一覧表
12/13 グランツーリスモ5 プロローグ(体験版)
12/20 タイムクライシス4
以上(笑)
モ ウ だ め ポ
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' PS3 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
386 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/23(金) 10:48:55 ID:Me158V0j0
>>383 実写の映画は、キャラクターを書くことができないけど、ゲームは漫画やアニメのようにキャラクターを書くことができるんだよね。
だから、書き方に色んなアプローチがあっていいっていうか。
387 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/23(金) 11:59:04 ID:FkGg1fo60
方向性バラバラだぞ。
だれか舵取りしろ
388 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/23(金) 12:02:03 ID:FkGg1fo60
389 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/23(金) 14:02:09 ID:nnYoOf/y0
390 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/23(金) 14:33:38 ID:FkGg1fo60
>>386 もうちょっと映画をちゃんと見たほうがいいんじゃないの。
これからのゲームは利益の中抜きをなくした
同人ゲーム主流になるよ。ゲームの内容の話でないけど、
コンシューマー機も早いところ個人で販売しやすい環境を提供したところの勝利になりそう。
と思いついた事を書いてみる。
>>393 同人ゲームが伸びる可能性は十分あるけど
それが主流になる可能性はほぼ0だと思うよ。
395 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/23(金) 18:20:17 ID:FkGg1fo60
・・・。
_
なんだろ?
もうなんか良い意味で、どーでもいいんでは?
やりたいことするか。探すか。それだけ。と思われ。**_.
§マルチを除いたPS3年内発売タイトル一覧表
12/13 グランツーリスモ5 プロローグ(体験版)
12/20 タイムクライシス4
以上(笑)
モ ウ だ め ポ
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' PS3 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
397 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/23(金) 18:31:08 ID:FkGg1fo60
各自リアルが、あるんだよな。
まず第一にリアが、有って、、。
そのリアルに、ここで云われている「ゲーム(?)」が含まれているか、いないか、それだけ。
リアルだけなら、ラク。そこに追加でゲームどうたらとか、
いいだすから、ややこしくなる。
それと、このスレで云われているもので。
ゲーム=リアル。なのか。?
ゲーム=ファミコンなどのプレイに、とどまる範囲、なのか。?
ゲーム=ファミコンなどを、含めたリアル全体としての、活動一般、
の事なのか。?
が、明確に成っていないと、思われ。
、また、それらの境界線も、分けようも無いかもしれないと思われ。
ゲームの定義=人によって、違うものと云ってしまえば、
解答にもなってないわけで、議論にもならんかな。?
398 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/23(金) 18:36:05 ID:FkGg1fo60
なんか
>>362くらいから脱線しまくってるから、マジで意味わからんぞ・・・・^^;)
399 :
名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 18:37:56 ID:FkGg1fo60
372 :名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 18:22:28 ID:aNNvUwihO
イスラエル
373 :名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 18:26:00 ID:aNNvUwihO
>>372 しまった!
編集中に誤って送信した上に誤爆した。
しかもageてしまった。orz
スマン
374 :名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 18:59:55 ID:JktGb+eP0
イスラエル(笑)
375 :名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 19:14:48 ID:J6QlCedsO
もう面倒くさいから、イスラエルについて議論しようぜ(笑)
400 :
名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 18:40:17 ID:FkGg1fo60
>>393 ビジネスモデルで考えた場合ね
富の集約と知の集約効率を考えないとならんのね。
完成品に関わる手間が減るほど同人が有利
逆に手間がグループ効率を下回るならば勝負にならん。
企業化のメリットは失敗を学びノウハウを蓄積できることだ
同人ではソフトを作るごとに先人と同じ過ちを繰り返す
また、知の蓄積を一から積まないとならぬ。
ここを何とかしない限り企業効率に勝てないよ
402 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/23(金) 19:05:04 ID:LU4uH/qW0
>>397 ゲーム=ゲームシステム、でしょ。
そこの土台がしっかりしてないと、遊んでみてツライものになるっていうか。
同人ゲーが主流になることはまあないだろうな。
でもああいうゲームを作っている人材とその自由な発想や
こだわりの作り込みをコンシューマーまで吸い上げられるような
体制が必要だと思う。
金とネームバリューしかない今の大手には致命的に欠けてるものが
フリー・同人のゲームにはあると思う。
404 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/23(金) 19:15:49 ID:FkGg1fo60
>>389 つーかさ、ゲームをするという行為用件自体にそもそも
「合理性なんか微塵も無い」
だろ?
なんか、
「ゲームに参加する」という事、と、
「なんらかの効率性がよいと認められうる、何か」と、
「単純に便利なだけ」という点などを、
「ごちゃ混ぜに」、してるから
結局、「何をしているのか?」を、
自分でも、わけわからん なってしまって
放棄してしまう事になるんじゃね????? _>??
_
405 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/23(金) 19:22:33 ID:FkGg1fo60
_・モデル概念図_ ↓_.(※あくまで、例です。 )
「ゲームに参加する」という事、と、
「なんらかの効率性がよいと認められうる、何か」と、
「単純に便利なだけ」という点など、は
>>>相互に補完し合う。>>>>ゲームって楽しい!!_ .
___________________________.
・しかし選択肢が増えすぎると、、、↓_.
・ゲームをする行為用件{「ゲームに参加する」vs「なんらかの効率性がよいと認められうる、何か」vs「単純に便利なだけ」} >>>になってしまい、ゲームわざわざするの、ウゼェーー!!!、と、なる。
406 :
| ´д`)っ旦ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/23(金) 19:29:23 ID:FkGg1fo60
>>404 >>405 これ 理解できる人間ゲハーにほとんど おらんだろな。
>>402 ゲームシステム自体はしっかりしてるんじゃね??
プレイヤーがしっかりしてないというか、、、。 ??
_
407 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/23(金) 19:36:21 ID:LU4uH/qW0
>>389 実写映画は本物の人間をカメラで撮る。
ゲームの画面は絵。
絵なのだから、書く人のデザイン力によってもっと差があっていいでしょ、という話。
漫画雑誌1冊見るだけでも、色んな絵があって、画風がかぶってないのだし。
408 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/23(金) 19:37:56 ID:nnYoOf/y0
>>407 役者によって顔や形が違うよ
同じ表情の人間だっていないし
409 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/23(金) 19:40:58 ID:LU4uH/qW0
410 :
名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 19:41:50 ID:298BzpfyO
オプーナは進化だったな
左手だけで疲れずに遊べるから飯食いながら出来る
411 :
(/´∇`)/ファーマフラー ◆ljB3b5FXtU :2007/11/23(金) 19:42:07 ID:FkGg1fo60
124 :名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 21:29:35 ID:GbSPVTM10
物を考えるにあたって視点 いうもんがあるやろ?
その視点から見える世界って全く違うんよ。
同一視点でしか捉えることがでけへんなら
世界が偏ってみえてくるで。
412 :
名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 19:44:35 ID:ccQJGidO0
退化の逆が進化というのは本当にそうか
生きると言うことの意味は複数あるのに誰にそれが正当か否か分かるのか
そんなトートロジーを語れるほどには自由になった
俺という物体はきっと大昔の人の夢なのだろう
413 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/23(金) 19:46:13 ID:nnYoOf/y0
>>409 キャラはどっちも作れるでOK?
手法が違うだけで
414 :
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/11/23(金) 19:47:18 ID:FkGg1fo60
>>412 すまん、意味わからん不明過ぎ杉すぎで爆笑してしまったわ。www
415 :
名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 19:47:45 ID:298BzpfyO
>>407 ゲームがアートであればその意見は間違ってない
だがゲームはアートではなくエンターテイメントでありトイである
客の嗜好や遊びやすさに重点がある以上
描き手の無用な主張を重視するのはアートですらないただのオナニー
絵のユニークなゲームは顧客を選ぶ
結果選んだ顧客が皆買ってくれりゃ万々歳だがゲームは絵だけで売れるわけじゃない
売れる絵と売れない絵、10倍の売上差が出るなら売れる絵を選ぶ
それがビジネスだ
売れなきゃ新作ゲームなんて作れないんだよ
416 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/23(金) 19:48:29 ID:nnYoOf/y0
>>412 進化というのは弱者が生き残るための最後の手段
417 :
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/11/23(金) 19:51:37 ID:FkGg1fo60
ぐだぐだうるせーーな。いいから今を生きるんだ!
418 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/23(金) 19:58:36 ID:FkGg1fo60
仮にだよ。今、目の前に複数の選択肢があったとしてさ、
どれを選んだとしてもほぼ、100点万てんの選択肢しか無かったとしたらどうよ。
そんなもん数値で測れやしないけどさ。
もうひとつ、自分で冷静に判断してみて、目の前にa、b、c、d、の各選択肢があるとする。
a、b、cは、どれも100点。
dだけ、99点の場合はどうか。?
50点の場合はどうか。?
2点の場合はどうか。?
−(マイナス)30点の場合は。?
−(マイナス)240点の場合は、どうか。? ????_ **
_
>>411 相対主義による視点ズラしが反論に便利なのは分かるが、不快感という感情に偏った詭弁でしかないわな。
相対主義に対する自省がないからグダグダになる。
生物で言えば進化とは適応のこと。
例えば目が全く見えなくなるというのは退化だけど洞窟の中とか
地中とかでは機能が必要ないところでは目視なんて不要な機能。
不要な機能をオミットすることは適応であり進化であるといえる。
つまり退化は進化の一要素に過ぎない。
421 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/23(金) 20:11:10 ID:nnYoOf/y0
423 :
名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 20:15:04 ID:FkGg1fo60
まーこれも良い機会だから、、、。 _↓
消人◆yRFhSPjIMg「物事、万物事象は相対主義でしか回ってないんだよ」
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg「そんなこと云っても仕方ないだろ」
(/´∇`)/ファーマフラー ◆ljB3b5FXtU「基本的に、あんまし難しく考えてません。」
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ「相対主義の存在は認めるが、おれはその主義を そもそもとって無いので関係ない。」
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg「相対主義なんかしらん、おれはおれ」
>>415 その売れるかどうかはどうやって判断するんだい?w
売ってみるまで真価が分らないなんてザラ。
キワ物とされたものがヒットしてる現状もあるんだが
>>403 実験的な市場を活性化させるべきやと
思うやねー。
>>424 性能が過剰に余剰だから、ある一定の方向に流れやすくなる。
可能性を限定し絵柄表現の固着化が、保守的な思惑と相まって進行中。
427 :
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/11/23(金) 20:33:39 ID:FkGg1fo60
[千手観音Ver.2]とか出てこいよ!物足りねーーぞ!!しばくぞコラ!!!
428 :
New千手観音 ◆TAaiatichQ :2007/11/23(金) 20:41:00 ID:fEhctaUy0
>>425 特許の問題がありますね。
コナミしか作れないゲームをうっかり作ったら大変です。
>>428 コナミが同人に殴り込みとか見てみたいなw
それやったら総スカン食らうよ
>>430 生き残ったヤツが強いってことを知らんのだろう。
>>413 へー、ゲームのグラフィックって撮影してるんだ?
進化って単語にある「進」の漢字が誤解を与えるんだろ。
進む良くなるみたいなポジティブなイメージだからな。
でも進化論は実際はサバイバルの論理。
生き残った奴が強いんだよ。つまりねずみは恐竜より強いわけ。
>>434 なるほど、照準操作だけがFPSの強さじゃない!みたいな話か?w
436 :
名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 21:47:35 ID:5iV+zzGHO
MGSは究極までに小島のオナニーだが
おもしろいのはなぜだろうか?
信者だからさ
答え
彼の美学がマンガちっくだから
マンガを日頃読んでる人にはストライク
439 :
名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 21:53:52 ID:TEZqGnbaO
FPSって滅びないよね。
最新ゲームの話になるとなんだかんだ言って話題の中心になれる。
その点格ゲーは一過性だったかなあみたいな印象。
ホログラムとか網膜への投射とか脳へ直結とかSFじみた世界になって
2Dのスーパーマリオみたいなのが完全に滅んだ時代になってもFPSは必ずあるだろうな。
>>435 Quake3のパッケージで言ってるじゃん。
強い奴が勝つんじゃ無い。生き残った奴が強いのだ。
443 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/23(金) 22:09:03 ID:nnYoOf/y0
死んだ奴が悪い
運が悪いってのは弱いってことだ
FPSはシンクロ感が強いからな。
そこが強みだ、あと格ゲと違い緩急をつけて遊べる
強制的にハイペースモードに引きづられない
自分のペースで遊べるメリットもあるな。
俺はお腹一杯だがw
445 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/23(金) 22:25:32 ID:tGWAs5Rr0
>>434 あと、進化の流れが樹木のように描かれるのもね、違うっていうか。
蔦のように、あっちこっちに伸びるイメージだよね。
>>444 格ゲーだってゲームスピードを落として読み合いのゲームに
してみるとか、工夫の余地はあると思う。
それかFNR3辺りを叩き台にして格ゲー作ってみてほしい。
意外と妙に面白いのできたりするかも?とか思ってる。
スト2は実写取り込みまでいったからな。
どうだったよ?
>>446 商用的な視点は置いておいて(ワンコインプレイ時間)
読み合いだとすれば
うーん、先、後の先、先の先の領域?
それとも障害物、ドアとか使うアクション要素?
アメ公がドンパチ大好きだから予算が下りて大作が出来る、それが日本に入ってくるだけだろ
格ゲーは視点やシステムなどのフォーマットが完全に確立されてて
範囲が狭過ぎるし変化がつけられる部分が少ない
そういう制限がないスマブラなどはそれなりに売れてるけどこれは格ゲーじゃないみたいな意見が出る
451 :
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 07:33:13 ID:nVaHOZ4D0
452 :
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 07:50:28 ID:nVaHOZ4D0
>>449 コイツらん中にアタマおかしいの混じってるから
あんまし鵜呑みには、すんな。
453 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/24(土) 07:57:35 ID:F65kQotX0
アンテナを創った八木秀次さんの「こんなはずはないというのは人間が間違ってる」という言葉は刺さるね。
454 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 08:16:59 ID:nVaHOZ4D0
>>453 つまり電波野郎の暴走を許容するってことだな。 A助氏→「ぷ」
455 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 08:34:30 ID:eic3sXko0
大体さぁ
FPSライクにして、キャラの設定と、マップさえ作れるようにすりゃ
誰でもRPG作れるじゃん
その方がよっぽど面白いゲームが出来るよ
物事が良くなる方向へ進むことは「進化」ではなく「進歩」。
ここでは混同してる人もかなりいるが、別に構わんわな。
どうせ千手隔離スレだし
457 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 08:50:01 ID:QwsLqe/V0
XNAでおまいらの思いを形にしてみろ
箱太郎はPG担当で企画はココでまとめるってのはどうよ?
459 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 08:55:02 ID:QwsLqe/V0
馬鹿いうな
俺に全て押し付ける気か
460 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 09:01:29 ID:QwsLqe/V0
ああでもきちんとした仕様書まとめれば作ってくれる奴はいっぱい居ると思うよ
ゲームを作ろうスレが盛り上がらないのは企画厨が仕様書まとめないからだ
461 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 09:21:37 ID:nVaHOZ4D0
指向性からしてバラバラなのにどうして仕様がまとまるんだ
462 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 09:31:42 ID:QwsLqe/V0
そうやって逃げようとするな
463 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 09:39:02 ID:nVaHOZ4D0
逃げるっつーか、意志を持っているのが複数員の場合・・・・・ ^^;;)
464 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 09:50:20 ID:QwsLqe/V0
その発言はこのスレを体現しているな
意見をまとめるわけでもなくグダグダ進行していくわけだ
俺は妄想から一歩進んで形にしてみたらどうかと提案しているだけ
形があれば良いところ悪いところもより明確になって議論が進むだろ
465 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 10:03:10 ID:nVaHOZ4D0
おれは、まとめようとした事もないし
まとまるはずもないな。
無理にまとめようとするとアイデアみたいなのが、根こそぎ ころされてしまうし、
息苦しくなって誰もレスを しなくなっていくのが目に見えている。
>>>ゲームの進化とは何か?part70を越える頃ぐらいには
もう少しまとまりが出来てくるかもしれませんがね。 ^^;)
466 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 10:08:30 ID:QwsLqe/V0
議論というのはお互いの意見をぶつけ合って
より良い物を作っていくことだと思うのだが違うかな?
467 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 10:13:21 ID:nVaHOZ4D0
>>466 というかだな、AvsBみたいな、枠に当てはめてだよ、議論が進んでいるんなら
とっくの昔にこのスレは終了している。
「斜め右上 vs 左曲がり下 vs 宇宙人Aさん」みたいな状態なので、
決着がどうたら、とかそういった次元の問題では無い。
468 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 10:16:15 ID:QwsLqe/V0
いや、おまいが言っているのは
言いっ放しで良いじゃんってことだろ?
469 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 10:17:11 ID:nVaHOZ4D0
470 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 10:19:12 ID:QwsLqe/V0
>>469 それはおまいが人に判るように話そうという気がないからだろ?
471 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 10:19:34 ID:nVaHOZ4D0
>>468 そうだよ。
参考にならないなら、ココをみなくてもいいわけで。
ここは何のスレかわからんけど、バランス感覚(?)を磨くのには
最適な場所ではないかな?(by 千手観音代行 )
ああダーウィンでさえその著者のなかで、進化という言葉の危険性について述べてるね。
新しいものが優れているわけではないと語ってる。
天国も地獄もないという仏陀の教えが、後世になって呪文を唱えて極楽往生を約束したり、
異教徒をも愛せよと言ったキリストの教えが、やがて大量虐殺を是としたり、
マホメットは例え話をしただけなのに、教典に書いてないことはするな、というイスラム(偽)原理主義みたいに、
人間の歴史はグダグダの歴史。
このスレもグダグダ(笑)
473 :
消人の亡霊 ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 10:21:54 ID:nVaHOZ4D0
>>470 何をどう受け取るかは相手の自由だから。
それを指示拘束する事は、強制や命令に繋がりかねない。
・・・・
474 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 10:22:45 ID:QwsLqe/V0
>>471 おまいが言っているのは自分の発言に責任すら持たないってことだよ
そんな状態で健全な議論など出来るわけがない
ひいてはこのスレの意味自体が問われる
475 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 10:27:08 ID:QwsLqe/V0
>>473 一介の芸術家気取りかおまいはw
他の人がおまいの意見を聞きたくて仕方ないなら
それも通じるがw
476 :
フュージョン(進化忌律) ◆mI6WiWlu3o :2007/11/24(土) 10:27:45 ID:nVaHOZ4D0
この現象制約下において、仕様の確定性そのものが
「一方的服従性を極度に要求してしまう」その取引性と同等する危険性を
約束してしまうようなものだよ。
このスレの住人が書く仕様書か、、、
ゲーム好きの中二が考えそうな、ウンコみたいなアイディアを書いてあるノート並みの物しか出てこねえだろうなw
478 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 10:29:29 ID:QwsLqe/V0
479 :
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 10:30:18 ID:nVaHOZ4D0
>>475 「
>>476」みたいなキチガイも、
何処かに実在しているかもしれない事を
、考慮してやれ。
ハコっちがヤル気マンマンだし
企画系を進めてもいんじゃね
ダメもとだ、イベントは楽しまなきゃ損。
箱太郎よ
PG、XNAとの兼ね合いで質問なんだけど
どの程度な代物なら比較的に作り易い?
シミュ、シュート系アクション、ラノベくらすかな?
481 :
(/´∇`)/ファーマフラー ◆ljB3b5FXtU :2007/11/24(土) 10:32:58 ID:nVaHOZ4D0
482 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 10:34:05 ID:QwsLqe/V0
俺が作るとは一言も言ってないけど
一般的にはシミュとかラノベなら比較的作りやすいはず
アクションや3D系になると数学の知識も要求されるので難度が増す
483 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 10:34:25 ID:xNn0NYon0
ゲームの進化よりも、ゲーマーの質が落ちてると思うんだな
484 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 10:36:37 ID:QwsLqe/V0
アクションと言ってもなんちゃって物理なら
そんなに難しくないかもしれない
そんじゃシミュ、ラノベでアイデア募集ってことで
参考
シミュの王道は 育成
ラノベの王道は 恋愛系 かな
お客を無難広く集めるなら
RPG系、塔、迷宮昇り降り
斬新なアイデアがないならこの辺か
487 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 10:40:36 ID:QwsLqe/V0
>>481 形を作るのは確かに面倒かもしれない
だがその分良いものが出来るはずだぞ
今のおまいは自分の意見の整形すら面倒がっているが
有野の挑戦状やった人いる?
ファミコン時代を模したゲームが時系列に沿って遊べるんだが、
続編タイトルのハグルマン3が
・かわいい2頭身キャラがリアル頭身に
・とばせないドラマシーン
・無駄に硬いボス
と見事にダメ進化でワラタ。
いや、ちゃんと進歩してる部分もあるけどな。
最初に出てくるギャラクシアンライクのシューティングが意外に楽しくて驚いた。
昔は好きなタイプではなかったのだが。
やはり当時のゲームの良さの中には最近のゲームでは失われてる部分があるのだろうな。
489 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 10:41:33 ID:nVaHOZ4D0
>>480 (笑)
、つーかさ、CELL完全体(Ver.1)がコンシューマなんかで安価に
各家庭に普及する時代になったら、PGツクールなんかでも、
もっと派手な事(少なくとも見た目だけは)出来るように
なってるとは思いますがね。;
>>483 A助氏→「ぷ」
それに対し変化球を投げるなら
スポーツ系、政治系、企業系
>>489 あのなぁ 最初は沢山失敗してノウハウ積むために
こじんまりとしたものを目指すのが得策なんよ。
紆余曲折を経てもとりあえず完成を目指すみたいな
492 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 10:46:03 ID:nVaHOZ4D0
493 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 10:47:27 ID:nVaHOZ4D0
バイトや生活して
これは面白い!かもと感じたことないやろか?
例えば映画館のバイトしてた経験とか
本屋でのバイトとか・・・ いっそバイトの派遣会社の経験とかさ
その手の体験から何かを引き出せないやろか
495 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 10:51:56 ID:nVaHOZ4D0
そろそろ先手氏のターンだな。
キャラクターコンテンツがないから
未知の体験をゲーム上に変換し、その変換したもので
疑似的に体験してもらうのが、てっとり早い。
497 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 10:53:23 ID:QwsLqe/V0
>>496 昔あったハンバーガー作るゲームみたいなこと?
>>497 ハンバーガーを作るのって楽しい!と
感じられる仕掛けならOkなんと違う?
料理人ならお客さんの笑顔がうれしいみたいなさ
それをゲーム上に変換して、疑似的に料理人になれるなら
それはそれでゲーム的じゃないかと思うんや
499 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 10:57:05 ID:nVaHOZ4D0
こーゆーイミフに対して飯野たんならどう発想するんだろうな。
表現過剰で嫌悪感をもってるユーザーも多数いるわけだから。
テトリスを越えるテトリス.
そんな単調なものは流行らないとか、反撃されそうだが、、、 _
例えば
Wiiコンを包丁に、鍋に、フライパンにすれば
オママごとしてる感覚になれるやろ?
それは女の子向けだけど、なんか手があるんやないかと思うんや
501 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 11:03:15 ID:nVaHOZ4D0
>>500 つまり電子化されたリカちゃん人形ごっこ遊びをしているような
雰囲気に浸れる、ノートPCも真っ青のハイテクTOYという事ですか?
イメージがはっきり沸かないが・・^^;)
形態持ち運び可能の、「メイプルタウン〜不思議の森」グッズみたいな???
>>497 マクドナルドとMOSSのバーガー対決で
立地と価格帯、具材などの仕入れ販売なんか入れちゃうと
高度のスパイラルに入っちゃうけど、経済ゲームとしては
作り易いかも・・
503 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 11:04:44 ID:nVaHOZ4D0
あかん。
何イミフレスしてるんやろ??
>>501はスルーで.
504 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 11:04:49 ID:QwsLqe/V0
>>499 これだけは言っておくが
おまいの意見の意味を人に拾わせるのは
自分のケツを人に拭かせてるようなもんだ
おまいは人にケツを拭いてくれと頼んでることをちゃんと自覚しろ
505 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 11:05:58 ID:QwsLqe/V0
>>502 どういう風にゲームに落とし込むのか検討が付かないお
>>501 目的をどこに置くかによって変わるでしょ
料理人目線で作るか
経営者目線で作るか
507 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 11:07:00 ID:nVaHOZ4D0
>>502 なんか、DS家計簿とPOSシステムの合わせ技みたいな印象だな。
シムシティーとは また違うんだろう。
508 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 11:08:06 ID:QwsLqe/V0
>>505 仕入れ、販売、営業、商品開発、立地、広告の要素があるでしょ
だからその部分を膨らませてやる方法を考えると
収入と支出のバランスを取りながら、規模の拡大を目指すみたいな。
例えば
仕入では問屋、市場、直接買い付け、自家農家 (天候、景気に左右)
それをイベント(絵を多用)を織り交ぜて利益を出すとかさ
510 :
フュージョン(進化忌律) ◆mI6WiWlu3o :2007/11/24(土) 11:13:18 ID:nVaHOZ4D0
>>504 何を云ってるんだ、、、。
逆だよ、意味なんかもともと何も無いんだよ。
「意味」という _言葉自体_ が、[既にかなりの概念]=「概念の集合を指す言葉」
でしかない。
その「意味」が人によってどう伝わってしまうかは、
もはや受けての問題でしかない。
「言葉づら」、の意味は通じるだろうな。
しかし、、
_抽象表現性_ を多く孕んでいるだろう とくに
「ゲーム」事情においては、解釈が広範多岐に及び・・
ただね、この手の作業が増えるほど
ユーザーが離れていくから、そこをどうするかだね。
どうやってユーザーフレンドリー路線を貫くかが課題かなあ
512 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 11:14:46 ID:nVaHOZ4D0
513 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 11:16:17 ID:nVaHOZ4D0
>>509 その規模だとほとんど地球シミュレーターだぞ… ^^;)
515 :
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 11:19:29 ID:nVaHOZ4D0
>>515 従業員を雇って AIが勝手動きまわる
ユーザーが社長役として、デキの悪い社員のケツを叩きまわる
そこの人間的なドラマ(イベント系)を織り交ぜ、経営知識を積めるようにするとか
>>505 RTS風のカードゲームにしちゃうのは?
立地、店員、具材の仕入れをカードを選んで自分の店、商品を作る。
自分or対戦相手売り上げの上げ下げに関わるイベント?をマジックカードを使って操作して、期間内の売り上げを競う、と。
あんま面白そうじゃないおw
所詮中二レベルw
>>517 カードゲームもいいかもね
ひらめきカード (1年間安く買える)(新商品) とかw
519 :
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 11:26:10 ID:nVaHOZ4D0
>>516 それ、おもしろそうだな、ゲームん中だから失敗してもいろいろ反応
みれるし、家で1Pでプレイするなら緊張感も それほど無いわけだ。
へっへっw
520 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 11:26:59 ID:QwsLqe/V0
ザ・コンビニ+αて感じかな
521 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 11:28:53 ID:nVaHOZ4D0
>>518 それだとランダム要素が激しすぎるぞw
フランス人気質なら食いつくかもな。あすこは占いとかスキな民族だからw
適当に書いたらエライことになっとるw
やっぱプレイしたゲームの影響を受けちゃうよな
誰も考えつかない斬新なアイディアなゲームなんか素人には無理w
ザ.コンビニというか
タマゴッチ系経営ゲームというかw
社長が酷いと社員が組合作ってストおこすとかさw
ちょっとお出かけ夜にまたね
524 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 11:31:58 ID:QwsLqe/V0
>>522 そんな最初から斬新とかw
ハードル高してどうすんの?
まずは追い付き、そして追い越せでしょ
であであ
526 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 11:32:41 ID:nVaHOZ4D0
どうでもいいけどなんかおれ すごい疲れた・・。
ちょっと休憩します。
ノG[__]
527 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 11:45:27 ID:nVaHOZ4D0
3 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/16(金) 22:44:07 ID:FfL4wcFU0
議論する気がない荒らし↑こういうのはスルーで
528 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 11:51:55 ID:nVaHOZ4D0
グダグダだけどちょっと分かり易くなったなw
まーおれがこのスレに参加してる理由はそーいう事だ。
もちろん指示も強制もしない(というか出来ない.)
、出来ることは提案的な反応の連続性.それだけだな。
529 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 11:54:12 ID:QwsLqe/V0
530 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 11:58:51 ID:nVaHOZ4D0
>>529 そうだな。なんかおれも そんな気がしてきた。
生産者サイドってのは基本的にそーゆーもんだ。
生産してから速効つたるんなら提案も営業も広報も
何もいらないという事になる。
531 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 11:59:46 ID:nVaHOZ4D0
532 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 12:02:25 ID:QwsLqe/V0
>>530 俺は意見を言うならば人に伝える努力をすることが
最低限のマナーだと言っているんだよ
533 :
名無しのおっちゃん:2007/11/24(土) 12:15:47 ID:nVaHOZ4D0
534 :
ハコ太郎:2007/11/24(土) 12:25:00 ID:QwsLqe/V0
>>509 ストラテジはね、要素の兼ね合いを数学的なモデルにした上で
二律背反、三竦み、メタゲームの何れか(後者ほど上等)が成
立しないと、そもそもゲームにならない。
要素を羅列してもそこからゲームへは決して辿り着けないよ。
複雑すぎないか?単純すぎないか?とかはその後の話。
言いっ放しじゃ何なんでそのうちネタは提供するよ。
今はちょっとごめんorz
537 :
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 12:36:09 ID:nVaHOZ4D0
>>535 すみません。
アホのおれにもわかるようにもう少し砕いてくんなぃ?
538 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 13:11:04 ID:nVaHOZ4D0
「初期化ゲーム」
なんかパッと思い浮かんだんで、書いとこ。 ・・
王様物語みたいの作ってよ
540 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/24(土) 14:08:00 ID:/Tvl8UHJ0
>>532 そして意見を聞くなら、素直に聞くのが大事だよね。
ねじふせようとか考えたりせずに、ね。
468:名無しさん必死だな :2007/11/24(土) 01:00:03 ID:DF8R65f+0 [sage]
飯野「ゲームをプレイする時間でヘビィ、ライトじゃなくて、お金をどれだけ使ってくれるかで、ヘビィ、ライトを考えないとダメだ」
『2003』より
542 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 14:51:01 ID:nVaHOZ4D0
>>540 猫さんとどっか喫茶店とかで どーでもいいはなしとかを
ダベれたりしらおもろいだろな
(当面リアで会うことはないだろうけどさ)
オンラインゲームとかで話したりするのは
敬遠したいけど。
ここ一応公共の場所だから書けない事も多いのよ。w
543 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 15:28:47 ID:eic3sXko0
544 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 15:38:19 ID:eic3sXko0
まず、何を面白いと思わせるか?ってのがあると思うのね
テーマパークなんかは(俺はやったことない)いかに一方通行的に施設を回らせるか、とか
コーラの氷を増やして原価を下げるかみたいな姑息さが面白かったじゃない
ハンバーガーショップも、原価率の違い、原価をどう下げるか、っていう工夫が面白い要素だと思う
簡単に言うと、いかにコーラを売りつけるか、みたいなね
逆に、フリードリンクにすると長居する客が増えるし、利益率の高いドリンクが儲けにならないが、
友達同士で来てくれるので客の数は増えるみたいな・・・
でもあんまり長居されると損なのでクーラーをガンガンにきかせて追い出したりね
あとは、新商品の開発や、おまけ、CMとか
客を待たせる時間が長いと美味しいものを出せるが、回転率は悪くなるし、急いでる客は来なくなる
バイトをバイト代が安くても満足して働かせる為に、階級を増やしたり、バイト同士で合コンさせ、
出会いの場所として満足してもらうとか、面接で美人ばっかり雇うとかね
545 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 15:50:34 ID:eic3sXko0
材料を単一にした方が材料調達のコストが安いし、ロスも減る、調理も早くなるし、バイトの教育も簡単だ
しかし、狂牛病とか鳥インフルエンザなどの突発的なイベントには弱い
あと、フライドポテトは前もって揚げるから、どのタイミングでどれだけ揚げるのか?みたいなのは
知識の蓄積や予想という要素があるから、プレイヤーにやらしても良いかもしれない
テンポの展開なんかはライバルとの戦いという一番分かりやすいゲーム性を実現できるな
客にも設定があって、店を選ぶ基準というか、優先順位があるわけ
客A 利便性50%、速さ20%、雰囲気20%、味10%
客B 味50%、雰囲気30%、駐車場20%
客C 安さ80%、店員の可愛さ20%
こういう風に色んなタイプの客層が設定されており、その分布が前もって決まっているわけね
それとは別に、認知度、習慣度というものがあり、認知されていないと条件が合致しても来ない
習慣度というのは、一度入店すると二度目は余計に入りやすくなる、三度目はもっとry
546 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 15:53:02 ID:eic3sXko0
ゲームとしては、最初、バイトから始めるのが良いかもしれないね
RPGみたいな感じでゲームが進み、段々とチーフ、店長と上がっていく
するとやることが段々増え、いずれもろ経営になってくる
店長から、地域チーフ、支社長、社長でも良いけどさ
547 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 15:54:23 ID:Ay59iqgzO
モビルトレース待ち
548 :
恥助様@冥途さんやん ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 16:03:12 ID:nVaHOZ4D0
「あいつはライトゲーマーだ」とか
「おれはコアゲーマーだ」とか
・・たいがいうさんくさい言いまわしだよな・・
549 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 16:07:05 ID:nVaHOZ4D0
550 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/24(土) 16:12:39 ID:SujRS9mK0
>>548 まあ、創る側からしたら、新品を定価で買ってくれて、中古屋に売ることなく、永く楽しんでくれるのが一番だろうね。
技術だなんだって言っても、利益を落とさないユーザーに進化の方向性を決められたくないでしょ。
551 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 16:15:29 ID:j71/EknE0
>>7 >今、世界史を勉強してるのでCIVには凄く期待してるんだよね
なんかおまえ、これ系の言い回し多いね
552 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 16:19:08 ID:eic3sXko0
でもなぁ
正直、企画っていうと既存のゲームの改変の方が楽なんだよなぁ
既存のゲームをズラすわけね
例えばシューティングゲームなら、敵に当たっても死なない、敵の弾を吸収する、自爆して爆風で倒す→連鎖、
とかね
最近のゲームにはスティックが2つあるからリブルラブル系のシューティングとかすぐに作れるんじゃないかな?
・自機は2つで、それぞれ左スティック、右スティックで操作する
・敵に当たっても死なない
・自機から線が出ておりそれで敵を囲う
・自機はかなり高速
・右トリガーで自機Aが自機Bに突っ込む、左トリガーでBがAに
・敵は3回囲めば死ぬ 青→黄色→赤→爆発
・敵が死ぬときは爆風が起こり誘爆する
・爆風の大きさは赤>黄色>青
・爆風に当たると死亡
企画いっちょあがり
553 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 16:21:16 ID:nVaHOZ4D0
>>549 訂正。
おれのアタマがおかしいんかもしれんな.
もっぺん保育園児からやり直すか(泣 笑)
554 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 16:24:35 ID:nVaHOZ4D0
先手氏が、A助氏の8倍キチガイだっていうレスをつい最近この前
見かけた。
その意味がなんとなく ようやくおれにも理解できてきたようだ
.
555 :
助けて!ライゾンリー:2007/11/24(土) 16:27:25 ID:nVaHOZ4D0
こういうゲームはどうだ?
自分の遺伝子を採取してデータ化
これを誰か実在する誰かの卵子(実存しなくてもかまわないけど)で子供をつくって
架空世界で育ってもらう。
できた子供はできるだけ現実をシミュレートできる方が面白いかも?
557 :
助けて!ライゾンリー:2007/11/24(土) 16:29:39 ID:nVaHOZ4D0
558 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 16:33:32 ID:eic3sXko0
559 :
恥助様@冥途さんやん ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 16:36:41 ID:nVaHOZ4D0
あ、わkった
さすが進化スレのコテだけあって
アンタラ(名無し含む)みんな強烈だわ
561 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 16:44:25 ID:nVaHOZ4D0
562 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 16:48:53 ID:nVaHOZ4D0
>>558 FPSがTPSになって
目の前の人間がラジコンになっただけじゃんw
ラジコンとしてのギミック性がなんだかなぁつー感じ。
基地で操作する誘導ミサイルとかにする方が
面白いかなと
基地で衛星を使って敵を索敵する
↓
センサーに引っ掛かる
↓
誘導ミサイル、トラップ発動。
ドンドン増えてくる敵、 少なくなってくる防衛弾薬みたいな
>>535 それを言いだしたら企画も何もできなくなるし・・・
その辺はPGさん頼みで・・・
数学的なモデル構築がムズイんだろうけど・・
それはβからαに移った段階で・・
>>544 何が「面白い」をどう演出するか方針を決めないことには
方向性が決まらんね。 ふむ
565 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 17:02:23 ID:eic3sXko0
>>563 こういう武器が実際に存在するってのが面白いんだけどね
本当はね、自分が小さくなる、もしくは大きくなると世の中の見え方が全然違ってくるというのが
味噌なんだと思うのよね
3Dは巨大化、もしくは極小化というのが得意じゃん
それにラジコンのスピード、ヘリの飛行性能なんかを足せば、人間の欲望をかなり満たせると思うのね
トムクランシーの恐怖の総和だったけ?
ロボ兵器って・・
ロボ兵器ならもうちっと未来ぽくしなきゃ
567 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 17:10:01 ID:eic3sXko0
>>566 実在してるから現在で良いんだけどね
>>564 客が神様じゃなくて、単なる道具に見えてくるのがテーマパークの面白さだったと思うのね
まぁ医者も病人が金に見えてくることがあるらしいしね
こういうブラックな、しかし人間の性として確かにある業を表現すると面白いんじゃないかな
568 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 17:11:08 ID:nVaHOZ4D0
[ぷち ◆8lPS2x4Ia.]が何でこのスレに来ないのかが分からん。
あのひと、こーゆーの スキそうなんだけどな。
>>558の怖いところは実存する兵器をそのまま
ゲームのシステムで使えるというところ。
このゲームが巧いという事はそのまま実戦で即戦えるというところ。
プロのゲーマーが雇われるなんてニュースはもう前から出てたかな。
570 :
恥助様@冥途さんやん ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 17:20:24 ID:nVaHOZ4D0
感受性は人それぞれだとして
進化を阻害しているのは嗜好の問題か?
先手氏のレスがマジレスだとして、いつもおもうのは「それはゲームなのか?」
ということ。
ゲーム(FC系)だとして聞いてるけど
けっこうえぐい演出みたいなのでかなり 引く^^;)
571 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 17:23:13 ID:eic3sXko0
>>569 戦争を変えるよね
医学でも内視鏡手術はNINTENDOオペレーションと呼ばれてるんだよな
NINTENDOウォーって湾岸戦争の時に揶揄されたけど
本格的なNINTENDO WARになっていくだろうね
572 :
フュージョン(進化忌律) ◆mI6WiWlu3o :2007/11/24(土) 17:23:57 ID:nVaHOZ4D0
改めて見ているとゲームって殺戮系、多すぎだな・・ ^^;)
>>567 道具か・・ するとナニワ金融道的な
ボケとツッコミをいれつつ進める形かな・・
逆に熱血派 クールタイプ ドケチタイプを織り交ぜてか
そんなドラマとかいらんとは思うが、敷居を下げるのには
フレンドリー路線も模索しなきゃならん。
経営の面白さは、何かのコツをつかんで資産が膨らんで
行く点やないかと思うんだけど
資産が膨らむ 社員が増える トラブル 回避 のパターン以外に
何か欲しいところだ
ゲーマが油田開発とか普通みたいよ。
戦争はどうなんだろうね
576 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 17:32:17 ID:nVaHOZ4D0
>>535 それがそうであるとして、破壊のための手順=ゲーム性とは限らないんだけど
おれがいつも気になるのはそのあたり
千手の言う事は面白いと思うが、ゲームとしてまとめるとなると苦労しそうだな。
PS3や360の次の次くらいにならんと追い付かん気がする。
578 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 17:38:00 ID:eic3sXko0
経営ってね、それぞれの人間じゃなくて、会社(システム)側にノウハウやら信用やら資金やら道具を貯めこんで
行くことが面白いんだよね
人の能力に頼った経営の場合、どうしても給料を上げないと働いてくれない
給料安いと独立されちゃうからね
だから能力を求められる職業の場合、能力+資本規模という合わせ技で勝負できるものでしか
会社は成り立たないわけね
経営の本質は、知識の集約、ピンハネ、規模の経済、信用の獲得、資金力って感じなのね
579 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/24(土) 17:40:50 ID:fTNgcqJH0
>>576 海外旅行中にはぐれたペットロボット(ところどころ故障)を、帰国後、遠隔操作で自分のとこまで誘導、みたいなのは?
580 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 17:49:16 ID:nVaHOZ4D0
なんか、おれがおかしいんかもしれんけど
先手氏のはなしきいてるとなんか仕事のはなしみたいに
きこえてくるんだよな。システムとしてはそうなんだろうけどさ。
システムっていうより、なんか現実そのもの。
そんな事は仕事でやれと。
まー、ゲームだから失敗も許されると。
まーそれもそうなんだろうけど、職業訓練とか
専門学校で会計とか経理の仕事のための学業
または研修全般みたいな印象なんだよな。娯楽です、
みたいな印象が減退しているというのか、、。
脳トレとか、DSからの高度派生系みたいな印象がぬぐえない。
、つまりそういった事は仕事でやれと(REPEAT?_
>>578 それを目に見える形に変換してやらないとならない。
数字をグラフに グラフをキャラクタの動きに
キャラクタの動きを さらに何かに置き換えないと
プレイヤーには伝わないのね。
デフォルメ化、直感化を含めて 経営の面白さを伝えないと
582 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/24(土) 17:57:56 ID:dInChf5P0
583 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 18:00:27 ID:nVaHOZ4D0
>>579 うーん、つーかこれってたぶん性格なんだよな。きっと
銃系のウェポン操ってさ、的を射抜くとかはけっこうスキなんだけどな。
動物狩りとかね、
(MHF=モンスターハンターフロンティアみたいな事を指して云ってるのでは無い)_.
あんまし 生身を銃弾とかで蜂の巣 とかあんまし好きではないんだ。
(みためがデフォルメされまくってたらまーかまわんけどさ。)
とくに銃系ってのは、リアでフツーに存在するから、
たといゲーム(FCとか)でもかなりきついな。
背景とかがもろにファンタジー的ならいいんだけどさ(空想的表現_の自覚性)。
あとグラフィックがリアすぎても逆に、こんなんねーよ、
とか思ってしらけるけどね、自分の性格的傾向としては。
自衛の必然性とかそういった理由が無いのに
ただ単に撃ちまくって殺しまくるってのは、あんましうけつけんな。
それしか無いって時代でもないし。
(ゲーム性自体の内容での、演出の要素においての面について.)
584 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 18:04:14 ID:nVaHOZ4D0
>>582 そうか^^;).
マジレスも自重したいんだけどな。
おれは芸能のノリがすきだから。
なんかここで話してるの、ゲームの進化とかじゃなくて
単に現実に存在するシステムでまだゲーム化してないのをゲームに落とし込もうぜ
ってだけの話だよな。
要はアニメや漫画のゲーム化希望スレと同じノリか。
ただのコテハン馴れ合い雑談スレにそんな過大な要求を押し付けるなよ
何かやる気になってるんだから放っておけばいい
そうやって茶々入れるw
ゲームの進化について話したいなら
>>585どうぞご自由に
箱太郎がゲームを作る方向性で考えてみるとの案に乗ってるだけだよ。
何度も言うが、素人がいきなり斬新なアイデアとか無理だからw
テストケースを重ねないとな
588 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 18:11:27 ID:eic3sXko0
>>581 シュミレーションだと、有能な部下=武将だよね
武将を育てても給料低いと引き抜かれる、辞められるみたいな感じにするとか
知識=兵法書みたいにアイテム化する
そして部下が編み出した兵法書がどんどん増えていくわけね
それを必要な部署に与えるわけ
でも、全ては渡さない。その部署で必要なものだけ与える。
教育を施さないとその企業は弱くなる。しかし全てを与えるのは危険だ。
技術の根幹は渡してはならない。
あとは、武器
いくら鉄砲を使った戦術を知っていても、鉄砲がなければそれを活かせない
資金力ってのはそういうことだよね
ここに店舗出せば儲かるって分かっていても資金がなければ出来ない
これをまとめると、従業員は武将のように能力を付ける
能力を増やすには、ノウハウ本と教育が必要
従業員には野心という項目があり、それを刺激する仕組みがあれば安い給料で会社に縛り付けられる
能力を与えすぎても、給料が安すぎても辞められる危険が増す
こういう仕組みを入れれば結構デフォルメ出来るんじゃないか?
589 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 18:12:30 ID:nVaHOZ4D0
いや先手氏のはなしはポイントをおさえていて分かりやすい
しかしMBA養成講座初級みたいな印象。
実業家養成のための教養などを身につけるための課程補講みたいな。
なのでそれは仕事でやれと(RE.
>そして部下が編み出した兵法書がどんどん増えていくわけね
このアイデアは面白いな知的所有権か
592 :
| ´д`)っ旦ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 18:15:19 ID:nVaHOZ4D0
なんだこのスレ(笑)
>>579 すごいなそれ。
エンディングが形になって見えてくる。
こういうのは、小説とかじゃありふれてるけど、
ゲームでは新しい。
知的所有権を「カード化」して
カードの交換、育成、合成
ああ、面白い。ふむふむ
企業というものは
知的財産を育て、金銭に変換し、そして大きくなったり
小さくなったりすると
これは明解だ。
596 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 18:23:40 ID:nVaHOZ4D0
>>588 HOME(Ver.2)ぐらいならそのシステム(勿論現実の模倣的ななにか)を
実装した形態として、ソフトウェアとして販売って方向性も有り得るけど
そんなゲーム(?)をゲームとしてまずやりたいのか?っていう。
っていうかこのスレタイの範疇からは著しく逸脱してはいないけれども
、、って此処で考えることか?これって、、。w?
まーいいんだけどね、ここまでにネタ出切ってるわけだから・・
ここでいうHOME(Ver.2)ってのは先の事はわからんけど
現実化の路線でありえるはなしだよな。現行のSOHOなどと連帯、連携
するよな形態をとって運用されていくんかもしらんけど。
HOME(Ver.2)ってのは10’〜見込み(あてにならん.が w)
597 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 18:30:09 ID:nVaHOZ4D0
>>579 海外旅行中にはぐれたペットロボット(ところどころ故障)を
>故障してるのに、遠隔操作を受け付けるであろうセンサーの部分が機能として
活きてんのか?まず疑問だけど、それより携帯端末などと連規させて、
医療救命関係の補備装置としての実用化とかの傾向での
開発が優先されてるんじゃね?
(細かい事なんもしらんけど).
自分シム系やらないから詳しくは知らんけどゲーム発展途上国とかって
フリーのやつがそんな感じの経営シムじゃなかったっけ?
名前が特徴あってなんか覚えてた。
599 :
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 18:32:28 ID:nVaHOZ4D0
ぅし! チキンラーメンでも作るか。
カードゲーム化し 企業として手札を集め
その手札を状況に応じ配置していくと
新入社員が 新しい手札のシャッフルで
捨て札が 停年退職
手札の数字によって、掛け金が増えていく ( BET )
ライバルの手札で 掛け金が減っていくと・・
あとは育成とか、シミュ部分かの
>>593 それ単に操作系が複雑になっただけのストーリー系アクション(もしくはADV)なだけの
気がするが……。ゲームは基本的にはリモコン操作だよ?
(プレイヤーの持ってるイメージはさておき本質はそう)
人事部門に多めにBETすると
新入社員カードが手に入る
経理部門にBETすると
節約カードが手に入る
営業部門にBETすると
売上カードが手に入るとetc
そのカードを企業の部門部門に配置して効率を高めていくと
イベントカードで カード破棄や 売上ダウンなどを・・・
こりゃ千手に一本取られたな・・・ むう
>>564 単価 = 品質 x 量
利益 = 価格 - 品質(品質 = 費用と定義)
単価や利益を定数とした場合、品質と量、価格と品質は二律背反になる。
計算式自体はどうでもい。嘘が混じっても構わない。その要素がどういった式で成り立
つのか?という定義のみが必要。
数学的なモデルってのは、こういう1つずつは非常に単純な計算式と、その相互作用
(ある計算式の答えが別の計算式の一部になる事で両者が繋がると考えればいい)を
纏めたものにすぎない。それ自体は難しくない(面白いものを作るのは難しい)。
要素を挙げる場合、プレーヤーが操作できる要素(計算式)、何らかの外的要因(ランダ
ムだったり他プレーヤーの操作だったり)によって勝手に変動する要素(計算式の相互
作用)に分けて考える。
そのどちらにも当て嵌まらない要素は捨てる。計算式を並べていった時、他の計算式
と関連を持てない要素も捨てる。こうやって全体を組み立てていって、形に纏まったな
ら、とりあえずストラテジの完成(面白いか否かはまた話が別)。
605 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 18:44:32 ID:nVaHOZ4D0
>>600 これ面白そうだなコンピュータ版ボードゲーム(人生ゲーム)だな。
>>604 そうだね、それを考えないとダメだね。
そこのバランス調整ができなきゃゴミソフトになるのは
理解できるよ。
うーん。
607 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 18:51:14 ID:nVaHOZ4D0
>>604 先手氏的には、
より簡単容易的にプレイヤーに疑似成功体験みたいなものを
、またはそれが達成しやすいとみなせるような状況の与え方
ということになるんだろうか
608 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 18:53:36 ID:nVaHOZ4D0
というか擬似的にでも失敗体験を体験させたほうが
あとあと免疫になるんだろうけど(?).
それだと難易度エグツくなってクソゲー化しそうだ
609 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/24(土) 18:53:50 ID:6fE3TPak0
>>597 故障中だから、時々操作不能で切断される、と。
で、繋がるたびに「こんなとこにいたー!」、みたいな。
飼い主を探して治されたり飼われたりしつつ、街の状況を把握、ずっと飼われ続けてもいいという緩さで。
610 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 18:54:42 ID:eic3sXko0
>>604 こっちは学問っぽくなってるね
モデルの構築ってのは学問体系そのものだったりするからね
>>602 結構いい感じにまとまってきたね
一定の攻略パターンを作って、そこに乗せていくのを経営と位置づければどんどんゲームっぽくなると思う
例えば、アルバイト研修施設作ったり、オーストラリアに牛牧場を手に入れたり、
イメージキャラクターを作ったりね
こういう企業が大きくなるパターンってあるじゃん
これはいつこのカードを得るか?みたいな感じで組み込んで良いと思うね
ある一定の金額が貯まればそれを手に入れられるみたいな
611 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/24(土) 18:57:04 ID:6fE3TPak0
>>606 店や会社って状況次第で潰れるでしょ。
潰れるまでの期間をどれだけ伸ばせるか、ってのもやりたい。
結果、どうやっても潰れるんだけど必死に頑張る、みたいな。
612 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/24(土) 19:00:26 ID:6fE3TPak0
>>585 位置合わせか、タイミング合わせ、またはその両方くらいしか無いからね。
あとは、どういう絵でやるか、絵をどのように動かすか、だけだし。
613 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 19:02:29 ID:nVaHOZ4D0
>>611 崩壊の要素は絶対に 入れたほうが面白い!(おそらく間違いない.w)
なんか得体しれなくマゾいけど、変人にはバカうけ。
ごめん、ちょっとお出かけ
あとヨロシク
615 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 19:05:27 ID:nVaHOZ4D0
>>609 トロステとは、また違うノリになるんだろうが、
わけわからん窪みとかにハマリこんでてる、状況からの発見とか
演出でうまくやれたら、かなりいけそう。マゾい事には違いないだろぅが・・・*
616 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/24(土) 19:12:52 ID:nVaHOZ4D0
なんかきょう楽しいな
それとどーでもぃいけどマゾいな 流れが なんか
617 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/24(土) 19:21:54 ID:nVaHOZ4D0
あとこれなんだけど、(先手氏とか平気かもしれんが)
_↓
518 :名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 18:32:14 ID:XP5jdtJr0
ムービーゲー別にいいじゃん。
PS2時代みたいに右も左もムービーゲーなのは勘弁だけど。
でっかい箱庭に放り込まれてあとは何しても自由みたいなのばかりじゃ疲れるわ。
年に1本や2本はポテチつまみながらポケーっとやる旧来のコマンド式ムービーゲーあってもいいと思うけどな。
_
でっかい箱庭に放り込まれてあとは何しても自由みたいなのばかりじゃ疲れるわ。
>この部分な。よく二ホン人って特にそうらしいが
何でもできる仕様(というか、環境)みたいな状態にんると
あんまし楽しめんらしいわ。
(何やっていいかを探すのが難しく感じる程度が、欧米人など
よりも激しいらしい。)
_この点についての考察とか.
あんまり自分は洋ゲーしないが、そもそも欧米にしたってオフゲーで
>でっかい箱庭に放り込まれてあとは何しても自由
なんてゲームは稀なんじゃねーの。
FPSもオフゲだとシナリオ有るのが普通だし、それ以外だと自由も糞も
シナリオが無いゲームが多いと思うが。(RTSの大半とか)
>>598 ゲーム発展途上国懐かしいなー、なんてググッてみたら携帯アプリのゲーム開発してるソフトハウスになっとるw
何によれ、エンディングが容易にイメージできるストーリーは強い。
エンディングが絵として浮かんできたら、ほぼ作品として成功する。
単純に過ぎると思われるかも知れないが、
幸せの黄色いハンカチ、ニューシネマパラダイスなんかは、明らかにエンディングの勝利だ。
反面、エンディングを意図的にグダグダにして、観客を嫌な気持にさせ、印象を残す方法もある。
例えば、2001年宇宙の旅、地獄の黙示録なんか。
こういうのは厨2層が好む。
>>620 「ベタ」なお約束は大なり小なりどこも使っているが使い方が上手いところは本当に上手いからな。
いい忘れたが
>>579のアイデアはかなりいける。
気のきいたクリエイターなら、一気にイメージのふくらむ設定だ。
猫は一歩引いて世間を斜めに観ているだけのキャラだと思っていたが、
けっこうメンタル面で優れた発想をするんだな。
感心した。
>>621 いや、ベタっていうのが実はいちばん難しいんだよ。
気をつけないと、すぐに陳腐化して、ある種の嫌悪感を観客に与えてしまう。
その点、猫のアイデアは、故障したロボットという感情のない機械が、
家に帰るという大命題を与えることによって、最後はメンタルの塊に変貌していくのが容易に想像できること。
水戸黄門や忠臣蔵みたいに、先が分かっていながらも引っ張れる強さがある。
>>622 親切おじさんと意地悪お兄さんな黄金パターンかなw
お涙ちょうだいな話の中身を膨らませるお手軽パターンだね。
ベテランと新人の組み合わせというハリウッドの黄金パターンも入れれば?
>>623 中身はおじいさんを探しに行くピノキオ
リメイクかな
ところで、昨日から天才バカボンを見てるんだけど
このアニメの音楽って凄く渋いんだよね
これってルパン三世と同じ人なのかな?
音の使い方がそっくりなんだけど
>>628 サンキュー
そうそうたるタイトルを作曲してんだな
スゲー
でもルパン三世はやってないね
630 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/24(土) 23:44:15 ID:UN02Dfi60
>>624 絶望的な状況って好きなんだよね。
たとえば、シーマンなんかはよく出来たシステムなんだけど、プレイヤーは一人乗りの宇宙船で漂流中で、地球にいる奥さん&子どもと話すみたいなシチュエーションだったら切ないっていうか。
もうどうやっても地球に戻れないくらい宇宙船が壊れててさ、いつ途絶えるか解らない通信状況で子どもと話しながら成長を見守る、みたいな。
631 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 06:58:12 ID:4Id3o0sA0
632 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 08:12:04 ID:4Id3o0sA0
633 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 08:50:43 ID:4Id3o0sA0
名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 11:56:46 ID:Gls5pNK20
【ゲームらしいゲーム】
・これはゲームらしいゲームじゃない!
など、主に否定の時に使う。
「これはゲームらしいゲームだ」と
肯定で使うとどこが“ゲームらしい”のか
言ってる本人ですら説明出来ないと思われる。
使っている本人は大真面目だが
端から見ると滑稽であるため
『ゲームらしいゲームwww』
と、雑草付きで返される事も多い諸刃の剣。
634 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 08:54:42 ID:Xmfr6qCM0
ゲーム性があるかどうかってことじゃないの?
635 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/25(日) 09:13:36 ID:4Id3o0sA0
>>634 マジレスするとだな。信用の問題がけっこう大きいかも。
636 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/25(日) 09:15:00 ID:4Id3o0sA0
ゲームらしいゲームとは
ゲームの王道のことだよ。
ゲームらしい → 既存の概念
古くからある要素を多くもつゲームってことなだけ
>>637 だからそれがゲーム性じゃね?ってことを言いたいんだけど
どうだろう
ゲーム性というか、パターン適合じゃないかな
古くからある嗜好を満たすものが似てるか否か。
これはTVゲームが出てから竹馬、あやとり、鬼ごっこなどが
消え、遊びらしい遊びが無くなったと嘆いていた世代ギャップにも似てる。
(実は形を変えて回帰してたりするんだけ チャット + FPS → 缶けり)
表層的な変化、内部的な変化のパターンが既存物に適合するか否かみたいな
640 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 09:39:23 ID:4Id3o0sA0
竹馬とかビーダマとかおはじきとかカルタとか、今のこどもってするんだろうか。
つーかトランプって何?とか云われそう。
>>639 そういう意味の遊びらしい遊びという意味では
今も全然満たされてないんじゃないかな?
竹馬や鬼ごっこと違ってTVゲームだと体を使わないというので嘆いてたわけじゃん
642 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/25(日) 09:42:48 ID:4Id3o0sA0
WIIfitより竹馬のほうがおもしろくね? いやマジレスなんだけど。
画面とシンクロ出来てるなら
精神的には体を使ってるのと変わらないよ。
FPSなどで走ってると、実際に肉薄した追走感があるでしょ。
644 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/25(日) 09:48:05 ID:4Id3o0sA0
>>643 いってることわかるけど、それ
なんかちが(ry
多分、体を使うことによって得るノウハウなどを
指していると思うのだが、そこを再現出来てるか?てことかい
それとも古くからある風習としての子供は風の子、元気な子を指してるのかな
646 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 09:50:57 ID:cdvV5yRU0
まあ小脳に来ないってことかな
647 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 09:52:02 ID:4Id3o0sA0
まー実生活に支障無いならしぬまでラグナロクやっててもかまわんが
(ラグナロク=某廃人仕様オンMMO )
648 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 09:54:35 ID:4Id3o0sA0
ハコ太郎来ないかなぁ
>>637 まあ「ゲームらしいゲーム」って言葉自体はそういう意味だろうね。
でも結局そういう事をいう人のゲームらしいゲームはPS2時代に
生き残った極わずかなジャンルやゲームスタイルの事だと思う。
据え置き黎明期からPS1初期まではもっといろんなゲームがずっと、
存在していたんだから。
651 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 10:04:37 ID:4Id3o0sA0
「据え置き」っていいかたがなぁ・・
DTPも据え置き
「FC」も据え置きだべ。
それに「FC」のソフトって、下手なps1.2ソフトより
全然高額取引されてるんだけど。 ・・
ROMつかってりゃ再販できんし、中身の吸い出しもムズイ
PS1と等価であってもおのずと高価になるだろ。
経年劣化な錆とかで使用不可になる=供給在庫が減り続ける
そのうち完全動作するだけで有難がられるよ。
昭和初期の古物と同じだね
そのためのヴァーチャルコンソールだわな。
凄まじい量のFCソフトの大半は出来ないけどね。
654 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 10:20:36 ID:4Id3o0sA0
なるほろなぁ。
FCも任天堂製なんだよな。
それはそれとしてあの「ガシャコン」ってはめ込むのが、ゲームプレイ起動時の
いつもの儀式なわけで。
・・っておっさんだな。
あのギザギザの部分から読みとるんだよな「データー」
・・っておっさんか。
あん時の仕様(?)と、ちょっと何かに本体ぶつかっただけで、停止
したもんな。
・・停止って、おっさんだな。 ・・・ *
655 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 10:22:10 ID:4Id3o0sA0
FCのソフトってたしか1000本以上あるんだってな
656 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 10:30:14 ID:4Id3o0sA0
でも飽和してるこの状況で欲しい人は少ないだろな。
不思議というか道理というか。 _
657 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 10:32:52 ID:4Id3o0sA0
658 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 10:38:24 ID:4Id3o0sA0
キュアマリン ◆P3FesdVTUY :2007/11/25(日) 10:25:49 ID:YxinspKw0
【エテポンゲ】
山賊のアジトにいる腐った死体であり料理番担当
その名前と初登場時は他の山賊3人とセットで出てくるので印象深い。
まず名前でプレイヤーに強烈なインパクトを与え(ガボ曰く「二度と忘れない名前」)
「ウチ」「〜なのねん」という独特の喋り方がさらに彼を特徴付けている。
(腐った死体の絵が使われているのも更にその悲惨さを醸し出している・・・)
山賊の中でも超無能とされ最下層に位置するが、
一定時期になるとちしきのぼうしをハーメリアから盗み出し賢くなるが
賢さランキングで1位を取ったことから山賊の頭にばれ、結局元に戻り見張り番に格下げされる
エンディングに、山賊の頭と一緒にダーマの神殿に現れ、エテポンゲシチューを作ってくるが出来は・・・
カテゴリ:ゲーム > モンスター
659 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/25(日) 11:24:40 ID:ufUwnQdA0
>>643 歌を聴いたり、本を読んだりすると声帯に影響する、みたいな話を聞いたことがある。
人体って不思議だね。
660 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/25(日) 11:34:18 ID:4Id3o0sA0
661 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 13:53:56 ID:4Id3o0sA0
終わったな。
だいたい伝えたいことは
伝わったはず。_。
662 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 13:55:31 ID:4Id3o0sA0
ここまでの流れ。
高度なゲームをしたかったら、仕事しろ。おしまい _。.
ごめん
既出じゃなかった・・・
違うのと勘違いしてた
途中まで見たけど、これって面白さを理解させるのに工夫しないと難しいかもね
667 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/25(日) 16:14:38 ID:4Id3o0sA0
>途中まで見たけど、これって面白さを理解させるのに工夫しないと難しいかもね
大丈夫だよ。あきもせず
、こんなとこ書きこんでる時点で、既におれらは変人だから。
今更だけど 今きづいたわ。
>>666 お手軽に売るなら
これと推理物と似てるかな。
始点Aから 終点Bに向かえ
手順は各自に任せる みたいな
その解法アイデアがクールなほど楽しいみたいな
問題1
LEVEL★★★☆☆☆☆
朝には絶対食べられない物が2つあります.それは何でしょう?
またウミガメのスープでもやるか
出題者がYesNoでしか答えられない奴
670 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/25(日) 17:44:39 ID:4Id3o0sA0
テトリスって液晶(TV)ですると
なんか違和感あるのはおれだけかね?
671 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 08:28:41 ID:OW1L05AP0
金だけならさ稼げる人間にとっていくらでも稼げるわな
高級車にものれる。
672 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 08:55:52 ID:OW1L05AP0
枠みたいなものがあれば少なくともゲームにはなる。
枠を解除する手段はたとえば自殺。
673 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 10:49:28 ID:OW1L05AP0
674 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 11:40:19 ID:OW1L05AP0
ゲーム自体だけの進化ならある意味容易い。
675 :
(/´∇`)/ファーマフラー ◆ljB3b5FXtU :2007/11/26(月) 12:15:00 ID:OW1L05AP0
676 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/26(月) 14:19:10 ID:OW1L05AP0
スレタイから逸脱しすぎそうだから、
かけないな。_。
、・・・part61。でおわりか. ?
677 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/26(月) 14:20:11 ID:OW1L05AP0
dat..
678 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 14:26:48 ID:OW1L05AP0
679 :
Nairobi*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/11/26(月) 14:28:18 ID:OW1L05AP0
680 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 14:50:31 ID:OW1L05AP0
おれの個人的(というか かってな )予想。+
09'の春頃くらいからはps2ではもたなくなってくる。
08'はPS2でも十分遊べる。
09'にはソフトは、07'年内に、発売されているソフトの3倍の数(次世代機において)
がリリースされている。
_。
・プレイヤーはタイトルをそんなにえらばず
(というか、えらぶという感覚が摩耗して気楽にどんなタイトルでもするようになる)。
・プレイヤー人口の総数は横ばい状態、とくに減らない。
・据え置きが消えることは、ありえ無い。
・次世代機のソフトの値段は07'現在より全体的に20%安くなる(定価が).
・DLソフトの販売数は07'の25%くらい増.
・ソフトの数は増えるが、次世代機自体の性能はさほど進化しない。
_
・09'にはwiiでの遊び方にさらなる革新が起きる。
・しかし二ホン独特の住宅事情が要因で普及台数はさほど伸びない
・wii、もしくはwii的な製品の周辺機器がさらに増える
周辺機器の数と種類が増える(敷居は下がらない、価格帯的には高額気味.)
_
とりあえず、こんだけ.: **
消しのラクガキ帳になってんなw
682 :
フュージョン(進化忌律) ◆mI6WiWlu3o :2007/11/26(月) 15:09:27 ID:OW1L05AP0
>680
これあくまで[予想]な(おれの中の 人格的意志の総和の解答).
外れすぎても「殺すぞ」とか、そういうツッコミは無し..
683 :
おっちゃん:2007/11/26(月) 15:10:38 ID:OW1L05AP0
>681
まぁ2年後まで待て w
685 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 15:24:59 ID:UNPHWjaU0
PS3「ウイイレ2008」の中古について
■Q
「PS3「ワールドサッカーウイニングイレブン2008」の中古はオンライン対戦できないのですか?
■A
なぜかこのお問い合わせが本日だけで5件ありました。
こちらのPS3版ですが、中古だとオンライン対戦ができない場合があります。
ソフト内の説明書などと一緒にIDによる認証コードが入っています。
こちらのコードを入力する事で、オンラインの対戦ができるようになります。
最初にコードを登録したPS3以外のPS3本体ではオンライン対戦ができないような作りになっています。
中古のソフトの場合、前の持ち主の方がオンラインに登録したのか分かりません。
このため、中古で購入された場合にはオンライン対戦ができないかもしれないという結論になります。
このような仕様はPS3版のみとなります。
PS2版、Xbox360版はIDによる認証コードがありませんので、中古でもオンライン対戦は問題なく行えるようです。
http://blog.livedoor.jp/famicomplaza/archives/50968093.html
686 :
フュージョン(進化忌律) ◆mI6WiWlu3o :2007/11/26(月) 15:30:23 ID:OW1L05AP0
>>684 A あてにならん。
B 果たしてそうかな?_
>>675 一般人ってのはアニメやゲーム画面が出ただけでスルーしちゃう存在だと気づいてから、
もう何が受けるのかわからなくなってしまった。
この宣伝はハズレなんだろうけど一般人の気をひこうと頑張っているのはわかる。
俺はもう一般人の興味なんか知らねって感じでニコニコでマイナーエロゲMADみたり
ランキング適当に見たりあきらめムード。
最近一番遊んでいるゲームがフリーのelonaっていうゲーム。
ゲームはここ5年でKEYの新作買っただけだな。
>>687 そこまでいけば一般人じゃなくて過剰なオタ嫌いだと思う。
689 :
{イレイスメイカー(千手観音代理) ◆HK4hB4dovQ :2007/11/26(月) 15:47:01 ID:OW1L05AP0
>>687 それでいいんだよ。きいたかんじ貴方なりに娯楽としては機能
しているみたいだから。
満足感も得ているみたいだし
690 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 16:16:15 ID:8KzpEkYAO
691 :
ゲームノ 達人(千手観音代理) ◆mI6WiWlu3o :2007/11/26(月) 16:17:57 ID:OW1L05AP0
まだ何もしらないとき
いちばんたのしい
リスクはあるな、何も知らないから。
いろいろ知って リスクを回避できる。
これからどんなリスクを回避していったらいいかわかる。
どうしたらいいかわかる。わからんなりに自分なりにどうし
たらいいかわかってくる。
先が見えてくる。? 先が見えすぎると・・。 _*
692 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/26(月) 16:48:15 ID:Ze/K59YT0
てst
693 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 16:52:00 ID:OW1L05AP0
694 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 17:29:17 ID:OW1L05AP0
>>692 おれは
マリオでいうと
「ロケットスタート」と「ショートカット」は得意なんだけど。
「じゅげむ」が苦手なんだよな。
696 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 19:05:06 ID:OW1L05AP0
697 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 23:47:15 ID:OW1L05AP0
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/26(月) 23:12:34 ID:OW1L05AP0
ハマティー中佐(・´ω`・) ◆HamaTeA1OA :2007/11/26(月) 21:20:01 ID:nyTUSEfe0
配信:ダンジョンエクスプローラー
http://vip.orz.ne.jp/stream.html mms://hamatea.orz.hm:2444/
今はゲームの黄金時代…高評価続出の発売ラッシュに、英国BBCが今年を振り返る
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4311 Super Mario Galaxy - 97.3点
The Orange Box - 96.1点
Bioshock - 95.3点
Call of Duty 4 - 95.1点
Halo 3 - 93.2点
God of War 2 - 93点
Mass Effect - 93点
Crysis - 91点
Drake’s Fortune - 89点
Project Gotham Racing 4 - 87点
Assassin’s Creed - 84.5点
やっぱ、マリギャラはすげーよ。
>>695 こーいうのも、ハードの性能向上がなかったら実現不可能な類のプログラムだな。
ハードの進化=グラフィックの進化だと思ってて、それを否定してるやつは良く考えるように。
>>700 否定はしないが他のものの方にコストかけたほうがいいときもある
>>701 ハード的な意味での話なんだが
それはソフト的な意味でだろ?
ハードは目指す方向は一方向だし
コストが許す限り高性能化させにゃならんのは至極当然。
インターフェイスに色々違いはあるけど
基本は1本道
>>702 ハードの話だよ
これ以上のグラ進化はコストかけてもあんまり変わらないってことが言いたかった
某次世代機のようにでかくなったりうるさくなったり読み込み長くなったりする弊害もあるしね
704 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 06:31:14 ID:xXfCEahAO
まずユーザーが手に取りやすい価格に収めることが第一でしょ
そこから出来ることと出来ないこと・要るもの要らないものを取捨していく
何も考えずに海外のトップ技術詰め込むだけならソニーにもできる
705 :
ハコ太郎:2007/11/27(火) 07:44:05 ID:hv7CweMp0
マトリックスの世界が実現できなければハードの進化が終わったとは言えないだろ
おっ、箱太郎
ちゃんと顔だすように
707 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/27(火) 14:48:00 ID:dlOHEysU0
それよりもっとユーザーがゲームってなんだろ。
って 向きあうようになったらかわってくんだろうけど。
強制ではない(ry
日本語しゃべれ
709 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/27(火) 15:34:23 ID:dlOHEysU0
710 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/27(火) 15:37:43 ID:dlOHEysU0
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 08:14:52 ID:iAESkTOP0
●NGamer UK: 3.5/10
マヌケなビジョンで描かれた古代エジプト。もし、あなたが“忍者パンマン”や
“Rock’N Roll Adventures”が好きならこいつを気に入るだろう。だが真剣な話、そんなやつはいない。
●IGN: 2/10
パブリッシャーがこのようなゴミを本気でリリースした度胸は人知の理解を超えている。
お金は大切にしてください。でなければ、重度の精神療法に10倍のお金を払う準備をしましょう。
●GameSpot: 1.5/10
Anubis IIは根本から崩壊しているかつてない最悪のゲームの一つだ。
もしあなたがこのユニークな責め苦をプレイしたら、失われた三時間は永遠に取り戻すことができない。
長所:なし。短所:ぶっ壊れた操作性と戦闘。胸が悪くなるビジュアル。不快なテーマソング。
711 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/27(火) 15:39:21 ID:dlOHEysU0
712 :
| ´д`)y─┛~~ハァー! ◆yRFhSPjIMg :2007/11/27(火) 17:43:09 ID:dlOHEysU0
>>702 PS3が失敗したのは早計であることからだろう
それでも這い上がってきた任天堂とガチで鍔迫り合いになること請け合いだったと思うが
714 :
げーむ:2007/11/27(火) 17:45:21 ID:dlOHEysU0
>>1 224 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【犯人は】 逆転裁判4大反省会8 【スタンド使い】 [携帯ゲーソフト]
--------------------------------------------------------------------------------
新着レスの表示
--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
もしGAMEの進化が本当の世界のようにリアリティのあるものにすることという路線しかないのであれば
それはGAMEの世界を縮小させる、もしくは終わらせる道だと思う
何故なら、GAMEがその路線で進化することにより、開発費用が高くなっていくのに
俺達の買う金額、出す金額は変わらない、もしくは減っていくからだ。
ハリウッド映画もそうだ。あれだけ映画館に人間が足を運んでも赤字で二次販売であるDVDや
レンタルでようやく利益が出たということも珍しくないのだ。
それほどまでに出演者のギャラ、映画を撮るコストがはねあがっているのだ。
だからと言って、映画館の料金をあげるわけには行かぬ。
今の1800円を3600円にしたいだろう。 だがそうすれば逆に下がるのだ。1800円のときよりも。
これをGAMEに置き換えてみても同じだ。
PS3や箱や一部のwiiで綺麗なGAMEで俺達は遊びたい。でも俺達はソフト代をPC光栄のように出すのは
抵抗がある。ものすごく綺麗でコストが高かったのにソフト会社は高くすることが出来ない。
とすれば
リメイク乱造
外伝乱造 となっていく。
いいものを作れば高くてもいいよ!という声を聞いたことがある。 だが、いいものを作っても、宣伝費を
含めたコストにより圧迫されていく。
そのいい例がPS2の大神というソフトでいいソフトに関わらず会社はつぶれた。金が回らなかったのだ。
めんどくさいので結論。
ソフト会社がコスト高になる進化はGAME人口が少なくなってきている今はやめれ。
コンシューマはPS2ぐらいでいい。このレベルでも赤字ぎりぎりなのだ。
日本では特にそうだ。
携帯機は、DSに毛が生えたくらいでいい。PSPは携帯というよりコンシューマ路線を目指し
PS3の開発をやめることだ。
PS3や箱やWiiで綺麗なコストがたっぷりかかってるGAMEがしたいなら光栄PCゲぐらい高くても買え!
そうするしかない。
次世代になれば20000円ぐらいになるがそれでも買え
その次世代は24000円だ!
ここまで高くなるんだから、割れを見つけたら逮捕する法律を作ろう。
悪質な割れは死刑でもかまわない。 はりつけにし、本名もさらけだし、顔も新聞に載せて
皆で石を投げて死ぬまでぶつけよう。
717 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 18:55:13 ID:dlOHEysU0
>>715 あなた親切だな
進化論では解決できないところにきてるから。
別の視点がいる
718 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 18:58:16 ID:dlOHEysU0
>>716 端的にいうと財政の問題だな
会社が潰れても国まで潰れない はず
719 :
{イレイスメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/27(火) 19:34:13 ID:dlOHEysU0
ゲームの進化と関係ないかもしれんけどさ。
例えば自殺する人間ってのは、「損得勘定」してから死んでるんだよ。
つまり、
あえて、「損得勘定」というキーワードをかいとく
だからおれは自殺する人間にほとんど同情しないんだよ。 *_
>>715 面白いソフトを作っても認知されない、評価されないなら
存在しないのと同じ。
最近、千手が来ないのはCIVにハマってるからだろうか
722 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 20:47:14 ID:dlOHEysU0
>千手が来ないのは
いまの流れ的にかきこみにくいんだよ あの人の性格で _
しかし日本にはゲーマーが減ったな。
抽象的な話だけど、ゲームに対するある種の熱意を持った人間が減ったというか。
724 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 23:18:36 ID:dlOHEysU0
ゲーマーの定義も、はっきりしてないな。 _
725 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 23:21:02 ID:ATrUg6Zx0
自分の思うゲーマー定義
たかがゲーム如きに熱くなれる人たちの意
だと思う。悪い意味じゃないよ。
趣味や暇つぶしが多様化したからな
昔はプロ野球ファンがいっぱいいたのと同じじゃない?
PS2あたりからスコアって概念に執着しなくなったね。
728 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/27(火) 23:55:37 ID:Xj1iveB+0
>>725 あーそれ凄く分かる〜
でも、思うのは、作ってる方も熱くなってないように思えるんだよね
作り手が熱くなってないのにプレイする方が熱くなるのは無理なのね
>>729 何か無駄に凄いなw似たような奴でエレビッツの見た事あるけど、
それの豪華版みたいだ。
HalfLife2出た時に同じタイプの動画出まくったからちょっといまさら感が。
物理エンジン使うのはリアルって意味ではいいんだけど
面白みに欠けるっていうか
リアルすぎて逆に地味になってる感じがする。
嘘でも派手なのとか面白いのがいいと思う。
無駄にダイナミックに、嘘みたいにファンタスティックに。
まぁ、嘘派手エンジンとか無理なんだろうけど。
リアルとは違った意味でのリアルってのは
人の心理的な部分がデカイから
物理エンジンじゃ、まだ出来ないんだろうね。
ラリーゲームのリプレイで重力を現実と同じにだと車の跳ね方が軽く見えたりとか。
コンフィグいじってちょっと重力強めてやると重量感出るんだけど現実の数値からは
離れてるんだよね。あれってなんだろ、質感の再現がまだまだだからそう感じちゃうのかね。
734 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/28(水) 01:35:01 ID:CEEUiWzf0
なんでもいいけどさ。基本信用の問題だから。ゲーム以前に。
735 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/28(水) 01:36:45 ID:CEEUiWzf0
>>728 自分が信用してもいいものを。そして判断する。これ、きほんな。_
736 :
フュージョン(進化忌律) ◆mI6WiWlu3o :2007/11/28(水) 01:45:09 ID:CEEUiWzf0
ゲームとかさ、どーでもいいんだよ、おれは。
信用みたいなんがあるか、無いか。それだけ.
>>733 大抵のゲームは現実より重力は弱めに設定してあるぞ。
それこそ
>>732にある通り、嘘でも派手に見えたほうがいいから。
俺っちがさ、物理エンジンもどきに興味があるのは
法則の可能性とか、まだ進化の余地があるんじゃん?と思うからなんよ。
古いゲームでいえばPON、ブロック崩しなんかは
疑似的な物理法則(ゲームルール)でコツを掴みながら
遊ぶよね?リアルなエアーホッケーとかテニス、バトミントンも物理法則を用いて
自分の戦闘スタイルを確立している。
変わらない法則、変化する自分戦術 この不思議な関係がね。
変化するオリジナル戦術な要素に膨らみがあるほど、面白さの可能性を
魅せてくれるんじゃないかなと
例えば
敵を攻撃するのに テニスのようなスマッシュ、サーブ、ボレーとかあるとかね
FPSなどで敵が壁に隠れてる看板を狙い打つ、下の人がペシャリとか
大昔にFCのゲームなエキサイトバイクって加速による自由落下を遊ぶゲームでしょ
>>703 ハードの性能=グラフィックの向上じゃないってば。
読み込みが長くなるのもグラフィック周りとはあんま関係がない
PS3もってねーから良く知らんけど
BDとも関係ないんじゃないの?
HDDが標準でくっついてるんだし。
音に関しては
省電力化っつー別のハード的進化が必要。
低スペックだろうがなんだろうが
熱が出るなら排気しなきゃいけないし、当然音がでかくなる。
>>713 一番の問題は値段だろ
PS3はゲーム機として見たら高すぎた。
フルHDTVがなけりゃBDプレイヤーとしても全く魅力的に見えない。
BDに対する一般層の期待感を読み違えてたんじゃねーかな。
PS2(DVD)の時は既に音楽メディアでカセットテープ→CDって先行者があったし
ビデオテープ→DVDって変化は一般層にもわかり易かったんだけどね。
740 :
movieΦangel ◇P3FesdVTUY:2007/11/28(水) 11:02:03 ID:CEEUiWzf0
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 10:59:04 ID:A5q6FEqt0
「ゲームの楽しさ」って、実は脳内補完しているインタラクティブ性が
楽しさの根幹だったりするんだぜ。
いまのトテンディドラマみたいなゲームは「ゲームの楽しさ」じゃないよ。
それをクリエイターは分かってくれ。
742 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 12:48:43 ID:CEEUiWzf0
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/11/28(水) 12:40:13 ID:2AkgGZ090
持ってるけどやってないマリオギャラクシーだが、
店でデモが流されてるのを見るとすげー楽しそうに見える不思議体験。
743 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 12:56:30 ID:CEEUiWzf0
>>739 フルHDTV持ってても魅力に感じない人も相当数いるよ
解像度の違いなんて一般人には分からない
携帯電話とかでも最近VGA液晶が出てるけど、これも理解されてないだろ?
大画面だからと、家族連れの多くの人はフルHDTVは買うだろう
だが、そこからBDレコーダとは流れ辛い
VHSがまだ壊れてない連中や日立や東芝のTVを選んだ連中は録画機器は別に必要にならない
少なくとも、解像度とかいうよく分からない性能向上に別途大金を払いたいとは思ってない
だから、仮にレコーダって言っても安いDVDレコーダで済ませてしまう
TVでは大画面で押せたのが、今度はそうはいかない
745 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/28(水) 13:06:42 ID:HwHxsctS0
今は貧富の差が大きくなってるからねえ
何が何でも解像度って感じでもないし、お金のない人はHDTVなんて興味ないでしょ
優先順位が低くなる
そもそもゲームに対する優先順位が低いように思うねぇ
お金のない人に限って過度のタバコやら携帯やら飲み会やら分不相応な生活してるしさ
今はゲームなんかにお金使わないで携帯弄って仲間や女とうわべだけのコミュニケーションとって
(オナニーと違わないような)セックスするために時間と金を消費する
ゆとりはもうちょっと勉強しろと言いたい
>>745 趣味趣向の順位なんてどうでも良いと思わないとゲオタなんてやってられんだろ
ゲームの方が優先順位が高く無いとゆとり?
俺はゲオタだからそうだけど他より高尚だとは思ってないよ
恥ずかしい
747 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 13:38:03 ID:CEEUiWzf0
ニートが言っても説得力皆無だな
749 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 13:51:57 ID:CEEUiWzf0
ニート=障害者だとでも定義しているのか? ワロス
750 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/28(水) 14:03:42 ID:CEEUiWzf0
>>745 まさか経済力貧富の差と定義してはいないか。?
金持ちでも貧乏人でも普通は値段に見合った価値のあるものを買う。
いちいち解像度とか高性能だとか騒いで無駄に高いものを買うのはオタクと成金だけ。
753 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/28(水) 14:13:59 ID:CEEUiWzf0
このスレで 結論でるかもな ・・。
754 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/28(水) 14:15:43 ID:CEEUiWzf0
きょうびいわれているオタクは、
20年前にいわれているオタクと性質が 違うとオモワレ….
755 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/28(水) 14:49:00 ID:CEEUiWzf0
ゲームの性能向上=おもしろいゲーム なら。
とっくにおもしろくなってるはずだけど …。
マジレスすると、おもしろくない原因はプレイヤー自体にある。
(といっても 理解できんだろな.)_
756 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 14:49:47 ID:CEEUiWzf0
757 :
とおりすがりの天才 ◆mI6WiWlu3o :2007/11/28(水) 14:59:35 ID:CEEUiWzf0
「1」 ゲームおもんない→要望
「2」 要望→ゲーム開発に反映
_
「3」 ゲームの仕様が気に食わない→
1)→自作する→できません→「2」→メーカーに仕様の依頼.
2)→入社してゲームの仕様を自作→できません→「4」
_
「4」→ゲームやめろ
1)→やめた→関係ない
2)→やめれません→「3」に戻る
_
消しも批判するばっかりじゃなくて
アイデア出せや
759 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 15:35:40 ID:CEEUiWzf0
それは釣りか?
釣りってなんぞやw
具体性をもって商用になるアイデアを出してみ
自殺ゲームとかビジネスにならんから論外な
761 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 15:44:50 ID:CEEUiWzf0
>>758 なんていったらいいんだろ・・。
、いやもうそれでいいよ、理解してもらえんみたいだから。
自殺までの過程を審査し、いかに美しく己の命を絶つか?なんてゲームどうよ?面白そうじゃないかw
763 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 15:47:25 ID:CEEUiWzf0
>>760 お!今、いいこといったな。ちょっと考えてみるわ。
、つーか近い形でけっこうビジネスになってますがね。
まー犯罪にならん程度でね。
764 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 15:50:12 ID:CEEUiWzf0
* つーか、法に抵触しそうなレスに注意な。というわけでGO!_↓
765 :
消神 (進化忌律) ◆mI6WiWlu3o :2007/11/28(水) 15:56:11 ID:CEEUiWzf0
とりあーずビビる人(?)も いるだろうから、
こっからはおれが 少しだけ 仕切らせてもらうは。_
_
| ・∀・)っ旦
_____________________________*
※このレス から架空の妄想話になります。_GO_↓↓_
その擬似同期で自分の分身と協力プレイ、分身の交換配布とかあったら面白そうかな
>>757 自作する→満足
が抜けているぞ。
他人が作ったゲームも面白そうならやります。
>>767 セカンドライフは設計からして意味不明だからなあ。
何であんなのつくっちゃったんだろうね。
まだミニゲームを集めたアバター使ったサイトの方が意図からしたらまとも。
772 :
名無しさん必死だな ◆mI6WiWlu3o :2007/11/28(水) 16:47:20 ID:CEEUiWzf0
ちょっとまってな
どっからしたらいいか わからんから
適当にかきこんでくわ
セカンドライフは物流と創作の世界だよ。
バーチャル場でそれを展開しようとしてんの。
現状の煩わしさが緩和される方向に流れるなら
違った世界を構築できるかもしれんね。
10年先行し過ぎたシステムなのかな
グラを使って世界を表現しようとしてんのに
そのグラが足かせになって表現しきれない。
また想像したツールがニーズに応えきれていない。
ハビタットみたいなもの、インターネット以前のPC-VANみたいなもの
774 :
名無しさん必死だな ◆mI6WiWlu3o :2007/11/28(水) 17:00:48 ID:CEEUiWzf0
_
・自殺っていってもよーわからんので、
・まず基本:ゲームオーバー=死ということになる
_
ゲームオーバー=死の表現
ゲームオーバー=プレイヤーがしんだことがわかる→画面の中のキャラ
キャラ=人形がしんだら>(例えば、あなにおっこちるなど)で
しんだ=ゲームオーバーということになる。
キャラが人形で無い場合は、そのゲーム内で目的とされていることを
達成できなかった場合(例えばパズルゲームなど)で、「ゲームオーバー」となる。
__
*例 :(とりあーず誰でもしってそうなゲームから)
・>死亡ゲーム(お題)
例1: >バイオハザード
>スーパーマリオ
_
例2:クロックタワー
:テトリス
:ゼルダの伝説など
>とりあずこんだけ_
775 :
名無しさん必死だな ◆mI6WiWlu3o :2007/11/28(水) 17:03:00 ID:CEEUiWzf0
>キャラ=人形
例1: >バイオハザード
>スーパーマリオ
_
例2:クロックタワー
:ゼルダの伝説など
キャラが人形で無い場合
例2 :テトリス
776 :
名無しさん必死だな ◆mI6WiWlu3o :2007/11/28(水) 17:09:15 ID:CEEUiWzf0
・>死(というかゲームオーバー)の定義
※>死のパターンは様々 _
1>バイオハザード
(怪物にころされる、など)
2>スーパーマリオ
(穴におっこちる、など)
3>クロックタワー
(罠にひっかかる、など)
4>テトリス
(上のラインまでブロックが詰む)
5>ゼルダの伝説
(敵キャラ「モンスターなどに倒される」 )
とりあず、こんだけ_ **_
777 :
(/´∇`)/ファーマフラー ◆ljB3b5FXtU :2007/11/28(水) 17:12:11 ID:CEEUiWzf0
とりあーず
とっつきやすそうなん(タイトル)あげてみた。_「
>>774から〜 」
_またなんか浮かんだら、かいときます。
>>773 バーチャル場自体はひとつの方向性としてはアリだと思うけど、
ゲームとしてエンターテイメントとしての部分はその上に形作らないといけないといいますか。
「場」だけつくってもエンターテイメントにはならないというか。
>>663とかLBPとかみても確かに可能性は感じるんだけどゲームとして評価されるのは
その先にある部分、というかね。
アフリカなんかもいかにもそこで迷走してるっぽいんだよなー。
適当に書き込まないで要旨をまとめてくれw
どんなスタイルなゲームを作るのか
消しは暇そうだし企画一本まとめてみ
どっかにリンク貼ってあれば読んじゃるから
俺っちも↑の企画まとめ中だし見せっこすんべ
そんでダメだしの集中砲火浴びて楽しもうぜ
780 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 17:15:36 ID:CEEUiWzf0
>>778 あと、明らかに仕様として貧弱
一つの島に入れるのが数十人とか馬鹿げてる
ネトゲの一つの醍醐味は多人数が集まってカオスになれることなのに
782 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 17:18:40 ID:g7+fXpteO
必要なコンテンツがないからさ
電子で作る擬似世界なんぞワイヤーフレームだろうが二次元だろうが
そこに必要なものと需要さえあれば十分
何のメリットもない擬似世界は存在しても意味がない
娯楽としての遊技性、既存媒体に変わる優位性を持ったシステム、損得の得の部分の増大
そんなものがなんちゃらライフにあるのかね?
どうせ馬鹿外人が無意味な日常を電脳へとかアホゥなことやってるだけだろ
外人の作ったものを相手にするのもアホらしい
783 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 17:19:02 ID:CEEUiWzf0
>>778 >>663とか見てるとさ、「金鉱」に見えるんよ。
ハビタットって人気ないけど
アプローチを変えてハンゲームにしたら支持されるようになったし
その基本アイデアをもとに、何かをプラス、マイナスすることで
グッと使えるようになるかもしれんでしょ。
アイデアひとつで大化けするような
785 :
名無しさん必死だな ◆mI6WiWlu3o :2007/11/28(水) 17:25:01 ID:CEEUiWzf0
779 :名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 17:15:02 ID:JwqEdHeh0
適当に書き込まないで要旨をまとめてくれw
>適当にしかかけないんだな。範囲広範すぎて
どんなスタイルなゲームを作るのか
消しは暇そうだし企画一本まとめてみ
>あいにく暇じゃないのよ。ここにかきこんだら一応公共の財産にもなるしな。
、まー理由はいろいろあるんだけど自己満足でやってるんだよ。スレも活性化するしね。
どっかにリンク貼ってあれば読んじゃるから
俺っちも↑の企画まとめ中だし見せっこすんべ
>・・。^^;)
そんでダメだしの
>集中砲火浴びて楽しもうぜ
>これはおk。_
786 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 17:35:17 ID:g7+fXpteO
箱庭ってただの既存媒体の代替でしかない
そこに用意してあるものの優位性がなければどんなものも必要ない
例えば言語で伝わらないものを表現する
感情の発露させる感覚的なものを与える
そういった類のものがあっちのゲームにはない
メリット供与もない
情報をリアルに刷りあわせることで情報伝達の未成熟な部分を補ってるだけ
日本語みたいに複雑で多用な言語、単語を使い
言語でことごとく補える地域で何をやろうってんだ
アホじゃあんめぇ
787 :
名無しさん必死だな ◆mI6WiWlu3o :2007/11/28(水) 17:42:20 ID:CEEUiWzf0
ゲハーは指向性がバラバラの多人数が分断されずに一緒久多に
されてるとこが好きだ。長所だ
788 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 17:54:18 ID:l/MVZiILO
進化か。
いい部分を残したりいい部分をさらに改善しつつ、いいところしかないソフトにすることなんじゃないか。
だからたくさんの人にこれでまだ改善できるところはないかチェックしすぎなくらいチェックを重ねてもらうのが必要そうなのいってたとき。
イエスマンしかいなければ中途半端に終わる。
>>767 ニコニコ動画は掲示板やメールと同じく、時間的な同時性を必要
としないって点がミソだと思う。
Date : 07/04/27 20:18:35
Subject: ゲームの進化とは何なのか?徹底議論 20
URL :
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1177335126/ FROM :
MAIL : sage
>>454 ピアキャスとかニコ動画にも通じる部分があるかもな。
ニコ動画って正確には会話は成立してないんだけど、その代わり
時間的な同時性を必要としないから、決まった時間に集まる必要
はないし、今のシーンに一言いいたいって時には映像を戻して発
言する事もできる。意外と上手いサービスだなと思った。
電子ゲームは初めて売り出された時から、space warだっけ?で慣性のあるオタク向け作って
売れなくてpon?だっけかブロック崩しの簡易版のようなドットが壁で跳ね返るだけのゲームが売れて、
今もDSが売れてPS3が売れない。歴史を繰り返しているんだよなあ。
ニコニコって熱気の瞬間冷凍だよね
それが味噌だと思う
792 :
名無しさん必死だな ◆mI6WiWlu3o :2007/11/28(水) 18:46:44 ID:CEEUiWzf0
>>789 まーここも似たようなもんだけど。
ニコとすこし違うのは ゲハ民とかいう意味不明な概念がある(笑).
794 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 18:54:12 ID:CEEUiWzf0
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 18:43:49 ID:uSwN6kS6O
妊娠って、普段よっぽど面白くない人生を歩んでいることのリアルソースになるスレだなココは。
面白発言コレクションとあるけど、全然面白くないんだけど。
面白く感じる時点で一般人との考え方が異なっているリアルソースになるし、
妊娠のリアルソースにもなる。
>これオモシロス
795 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 18:59:37 ID:9ek6NmNG0
ニコねえ
みんなで見てる感と
おまけ情報が豊富な点だろうか
実況板の人とかは親和性高そうだな
俺は黙ってみてることが多いな
796 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 19:03:04 ID:LS4hYnt10
ニコ動って単なるのSNSにしか見えないのだが
797 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 19:06:27 ID:CEEUiWzf0
実況板の人とかは親和性高そうだな
>住人意識がこことはまた異質とおもわれ
実況だから複数指向性への考察というより
一時的考察の傾向
>参加者がだいたい固定的なのはどこも同じかも
ニコってさ、価値観が同じなら楽しいけど
感じ方が逆だとキモイ集団にしか感じないんだよね。
あれって「群れる近親感」みたいなもんやろ。
嗜好の分析用には重宝するけど、あれに同化しきれないオイラがいる。
価値のファシズムというか、オタクの集合愚というかw
>>789 実況じゃないのに感覚は実況だよね。実況はコメントがうまくはまるタイミングが
一瞬で、掲示板もそれより余裕はあっても流れにはまるタイミングは残るけど
ニコの場合は時間を遡れるから練ったコメント付きやすいし。
あと映像にコメント被せる表示方法がコメントがコメントを誘発する相乗効果というか
うまく転がると雪だるま式に面白さが膨らんでいく感じというか。
ただのゾウリムシ観察ビデオがコメントのおかげで笑えるネタに昇華してたのみて
これがニコの真骨頂だなとしみじみ思った。
>>798 まあコミュニティってのはどこもそんなもんだけどね。
2ちゃんも「汚い口調で話してれば本音で語り合ってるっぽい」と感じる人用の
コミュニティだしな。
>>800 画面みてツッコミ入れようにも価値観がズレてっと
なんというか違和感が生まれるっていうかさ
秀逸な発言が際立つんじゃなくて、
数こそ力!みたいな大衆感がミスリードを誘うみたいな
http://blog.a-utada.com/ (週アスの仮想報道↑)
来週には、Web2.0と管理体制が載るかな
何が正しいとか分らん、集合愚の中に花開く集合知、集合知を目指した集合知
どっちに進むやろうね
ああ、批判じゃなくてね
ニコの方法はアレはアレで素晴らしいと考えてるよ
803 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 19:49:13 ID:CEEUiWzf0
集合知ってのは外からみた客観 中に入るとけっこうバラバラ
それで商業的じゃない、そこそこ面白いもんが出来ているのは素敵仮名とおもう。
あと、孤独なときちょっと、集合のなかにいる気分を味わえるし。
805 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/28(水) 20:28:09 ID:NV6FPK6P0
>>799 ただ、元から面白い映像だとコメント入ると逆につまらなくなるんだよね
不思議
806 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 20:28:23 ID:CEEUiWzf0
ゴーストとか、単純なリプレイじゃなくて
プレイヤーの癖を学習したAIくらいやってほしいな
それをネットで配布したり…
809 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 21:15:11 ID:CEEUiWzf0
810 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 21:17:26 ID:htFK4ZXD0
Wii&DS旋風は来年になっても続きそうだな。それも世界的に。
812 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 21:47:27 ID:CEEUiWzf0
>>808 ダビスタのブリーダーズカップとかそういう方向では。
ダビスタのBCとニコ動的なものを組み合わせたあたりに
なんかいい鉱脈があるような気がするんだけどな。
まあブリーダーズカップを単純にニコ動でやるだけでは
あまりプラスはないと思うけど、そこになんか、もうひとひねりがあれば…。
>>813 格ゲーのCPUってプレイヤーの癖を学習するモードなかったっけ?
前にも書いたけどニコニコ的な仕組みをゲーム本体かhomeやliveなんかの
プラットフォーム側に採算あう形で持たせることができたならくまうたみたいな
身内の間で見せあって笑って終わりだったバカゲーの寿命がちょっとは
延びるかなって思う。
公開とそれに対するレスポンスとそのレスポンスに対するレスポンスの上乗せ
がつべみたいに別枠じゃなくニコみたいに同じ枠に被せるタイプ。
寿命が延びるなら金を産みだす可能性がちょっとだけど増えるんでああいった
バカゲーの生き残る道も細い道だけどあるかなと。
815 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 23:03:29 ID:CEEUiWzf0
_
・これほどネットが世の中で当たり前になっていても、おそらくまだ
そんな具合だろう。2007年の日本には、相手の常識がおかしいと思
っているまったく別のふたつの世界が並存していることになる。
ただ10年前には、ネットの世界は明らかに弱かった。リアル・ワールドの
意見がほぼすべてで、いまと比べれば、ネットの世界はもっとずっと細々と
存在していた。
インターネットに一般の人がアクセスするようになってまだ間もない
ころ、有名なメディア・アーティストが、「ネットという新しいメディアが
活性化するためには共有体験が必要だ」と言っていたのを覚えている。
_
816 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/28(水) 23:23:03 ID:CEEUiWzf0
人を飽きさせないコツってのはね。
「参加者に先読みさせない」、というか
「先読みがきかないレトリックのなにか」ということになる ・・
>>816 逆っていうか、半分逆だなw
何が起きるか分からないは何もないと等価なんだよ。
何か起きそうだと予感させて、実際にその何かは起こるんだけど
その内容は予想外ってのがツボなんじゃないかな?
あと、ある程度は受け手(プレーヤーだったり読者だったり)の予
想に従ってやる事も必要だと思う。
裏切られ続けると、何だか腑に落ちなかったり、嫌な気分になっ
たりする(エアリス死亡シナリオしかないのかよ!とかねw)。
818 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/29(木) 00:53:18 ID:8XoydYdk0
>>817 つーかさ、おれも・・やっぱやめとこう。w
悩みはいろいろあるよ。やっぱ。
819 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/29(木) 08:39:17 ID:P7kn4q2/0
CIV3のせいかどうか分からないがHDが逝った
HDDが逝くほどCIV3やってると思えないのだが
821 :
名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 11:47:53 ID:8XoydYdk0
822 :
名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 15:47:57 ID:8XoydYdk0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 〈\_/ / ┃
┃'´ ̄ ,z≧D≦ \ /. ┃
┃ /´⌒/| /'⌒ l ) え ┃
┃ | /Tメ| /ヘヾハ ) ど l . ┃
┃ |/ l! ∨ l! |`ト ) ん l . ┃
┃ | 、_ 、_,Y ) だ ! . ┃
┃ |///r─‐┐//〉| ) け .┃
┃\|、_V⌒V イヽ| ) } . ┃
┃ ト、__了 /j ) { ┃
┃ \ //r'´ \ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
>>670 Wii専用ソフトが箱○やPS3で作れても、箱○やPS3で遊ぶ気にならないのと一緒。
大は大でしかなく、小を兼ねない。
825 :
名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 21:19:41 ID:8XoydYdk0
つまり感動できれば その人にとって十分進化(?)されたものということになる
理由はシンプル
感動ねぇ…
それも一つかもしれないけど、そればっかりじゃ重苦しいな。
結局は遊びなんだしもうちょっと気軽に楽しめる感じでも
いいんじゃない?
結局面白いのが良いってことだろう
笑えるって意味じゃなくて
>>827 半熟とかSFC版は笑いとゲーム性の2つの意味で面白かったな
PS2の移植版は無駄にテンション高いだけで最近のバラエティと一緒でただなんかダルいだけだった
移植じゃなくて新作だたorz
830 :
{イレイスメイカー(千手観音代理) ◆HK4hB4dovQ :2007/11/29(木) 21:50:41 ID:8XoydYdk0
感動ってのは気分が落ち着くとか
そーゆーのも感動ね
一時的に気分が高揚してあとでだるくなったり、
それは一時的な感激・・。
我ながら神レスしますた
ブリザードの作品はツボると半端ないほど
麻薬性を発揮するんだよ。
ジャンルの完成系なほど要素を網羅してるしね。
832 :
{イレイスメイカー(千手観音代理) ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 00:31:33 ID:W0TtHrxi0
よく自由度っていうけど
ゲームをする以上はある程度なんがしかに拘束されているわけだから
自由度って意味不明だよな冷静にかんがえてみたら .
>>832 ゲーム機としての意味なら自由度って重要なポイントだと思うがな
何が出来るかっていうのが広がれば必然的にゲームに出来る範囲も広がる
ただ、それが無駄に難しすぎるのは問題だし、またその自由度のために今まで楽にできたことまで
難しくなったら本末転倒
834 :
{イレイスメイカー(千手観音代理) ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 00:56:39 ID:W0TtHrxi0
いや、おれがいいたいのは何が出来るって、・・。
そら何でも出来るだろう。本人の自発性次第でいくらでもひろがるんだから。
つまりゲームって枠で表わされているけど、ただ単純に目の前にコンテンツ群が
転がっているにすぎないんではないかって
「おもしろさ」が前提として保証されているものなんか何も無いだろう。
ゲーム=仮想空間=架空っていうけどさ
現実の人間が「それ」をしているわけじゃん
無駄も無限的なら難易度だって無限大だって
>自由度のために今まで楽にできたことまで難しくなったら本末転倒
一般的に自由なほど難易度が あがるんだけどな、最悪だと思想性の自由まで
広がる=範囲の広汎性が無限大的にまで拡大してしまうわけで
論理矛盾というか非現実なわけだ。
/非現実的空間の事を指して云っているのでは無い。
/現実に成立しない事=ゲームとしても成立しようも無い。
つまり仕様が成立できない >> つまり、仕様が無い >> つまり何も無い
>>>>何も出来ない となるね。
では仕様とは何だろうと。 ***********_
暇だからちょい書いとくか。
言語での「進化」の定義によって決まります。
「進化」の定義に当てはまるものは全て進化となるでしょう。
個人の価値観で「進化」を捉えるなら主観によって異なるため結論は出ないでしょう。
このスレ終了。
836 :
{イレイスメイカー(千手観音代理) ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 01:12:55 ID:W0TtHrxi0
ワロス
マジで終わったな。
つーわけでもうちょっとかんがえてみます。そのまえにdatりそうだが
837 :
{イレイスメイカー(千手観音代理) ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 01:20:00 ID:W0TtHrxi0
確か
、このスレって過去2回ほど落ちてるわけで、。
また落ちるとなると元のグダグダになるわけだ。
今もグダグダ、、
838 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/30(金) 01:39:47 ID:nRNrZC5s0
SFCシレンをやってるが、これマジで面白れー
64シレンも面白かったがSFCシレンが最強だな
今のゲームってこういう神ゲーってないよな・・・
どこまでも奥がディープなのって一部の洋ゲーくらいじゃね?
表面的な変化だの進化だのはどうでもいい
もっとディープなのくれ
839 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 01:52:05 ID:W0TtHrxi0
ps3でたんぱく解析
それは別にいい
なぜその機能を実装したか
開発者しかしらない
>>839 機能というかwアーキテクチャ的に適してるだけw
実際、あの手の並列処理はゲームに重要な画像処理にも適してはいるんだぞ
面積単位で区分けしやすいから
GPUにやらせた方が何倍も効率が良いから普通やらないけどなw
841 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 02:16:53 ID:W0TtHrxi0
""
ぶっちゃけトロステが一番ゲームの進化を見せてくれている。
843 :
_:2007/11/30(金) 02:19:51 ID:W0TtHrxi0
ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2007/11/30(金) 01:59:46 ID:dmsjNArl0
__________|;;;;;;ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
__________|li;;;;レ'r。y`ヾヾ;;r=ニノ 見 特 ゲ ま
─────‐‐ ヾ`/ ´ j リヽ て 有 ハ ず
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈__- _ /:::::', い の 中 い
 ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄ ̄ `ヾ-`ヽ \:::::::i .る 幻 毒
───−//──‐‐ /::ヽニ゛ >、::! 覚 者
ヽ__,ノし " /______ <:::::::::::`!__/:::::/) を
〈─── /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
キ |=- ''"::::::::::::', サ み
ャ. |::::::::::::::::::::::::::::! .ゲ .ん
| |::::::::::::::::::::::::::::| ろ な ____
| |::::::::::::::::::::::::::::| !! /l /::::::::::::::::\
ッ |::::::::::::::::::::::::::::! /:::!/::::::::::::::::::::::::::::
844 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 02:28:12 ID:W0TtHrxi0
:もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2007/11/30(金) 02:20:12 ID:01PxgKXM0
DSは個性の携帯ハードなのです
つ∀・)
>a-ha?*
845 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 02:31:53 ID:W0TtHrxi0
おれがしんかするために ひび心掛けている事
それは
>> 無理に関連づけないこと
846 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 03:17:26 ID:W0TtHrxi0
いま閃いたんでかいとこ.
ひとが選択する、そのとき
主観の規制がはいる。
みたくないものが意識の外へ。?_
・主観=既成概念
・既成概念の性質=(自身の主観)
・{「将来予測=可能性のなにか」として、既成概念が
、可能性(自身の)の領域を潰す}無気力の構造に相関
・無気力の原因 >>>>>> ひとによる.
主観というのは自己の経験と知識に基づいて構築された論理による判断だよ。(もうちょっとあるかも)
多角的な情報から分析して判断するのが客観。
自己の主観と客観的論理があってないことはよくあること。
だから個人によって異なる。
>>834 んー? 自由度というのは一本道ゲーに対する
反意語ってだけよ。
>>835 なんで価値観なんねw AとBを比較してより優れてる、未知である
条件をクリアするもんやん、そして派生としての可能性、未知的な割合
などを考慮してゲーム業界におけるポジションみたいな
>>838 ローグやれ
849 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/30(金) 13:12:29 ID:h8xpKfkh0
>>847 それは難しい問題でさ。
客観も、主観によって歪むことがあるのよね。
加害意識とか被害妄想とかで。
だから、完全に主観を除くのは無理だとしても、現実や事実を素直に受け入れるってことと、潔くなることが大事だよね。
850 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 14:32:42 ID:W0TtHrxi0
なかなか潔くなれねー → 現実
>>849 2chでは自己主張が強すぎて潔い人はあんまいないけどね。俺含む。
ただ議論してるの見ると根本がずれてて噛み合うわけが無い議論が多かったりする。
これは正しいじゃなくこれは正しいと思うでだいたい解決したりもする。
って議論になってないじゃないか。
方向性として「探究」ではなく「主張」だから
議論にならないのも自明やね。
探究による「成果」を求めず、主張による「戦果」を求める。
スキーム的に矛盾を孕んでいるんだよ。
でもさ、「探究」を望むと嫌がる人もおるし、為るべくして為った状況よ。
現実なんてもんは角度を変えてみれば、どんな風にも見える。
そんなん思想しだいで現実の捉え方なんて180°違って見えるん。
歪むとか歪まないとか意味なんてねーもの。
そもそも正常形が歪むって考え方そのものが倒錯してる。
正常な形なんて無いんだよ。マジョリティとマイノリティなだけの話や。
853 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 15:57:30 ID:W0TtHrxi0
>>851 なんてかキリ無いけど
ここにレスしてる人間の思考パターンは、w だから
854 :
〆せ☆∀☆)Z ◆gF1MyN5yHk :2007/11/30(金) 16:58:00 ID:W0TtHrxi0
a.
シド32歳 ◆FjFSLIow5Q :2007/11/30(金) 16:43:19 ID:eutNKmZS0
>>970 いや中2病って、たとえば
「マリオだせえ。ガキ向け。ゲームはやっぱメタルギアみたいにハードじゃないとな」
って言う感じだから、あってんじゃないの
シド32歳 ◆FjFSLIow5Q :2007/11/30(金) 16:43:19 ID:eutNKmZS0
>>970 いや中2病って、たとえば
「メタルギアだせえ。老害向け。ゲームはやっぱマリオみたいにフレンドリーじゃないとな」
って言う感じだから、あってんじゃないの
通じなければただの電波
856 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 17:50:59 ID:W0TtHrxi0
ゲームって架空のイメージ取引じゃね?
誰も採用していないのなら無いのといっ(ry
>>854 その主張がマジョリティを形成するか
マイノリティで強い求心力を勝ち得るか
その条件を満たすなら歪んだ主張とやらにならんのだろ。
言葉の重さ、力量みたいなもんよ。
A→Bを見てBがマイノリティであるほど
歪んだ主張みえる。
ならば
Bを局地的なマジョリティに転換できれば
そこの世界では正論になるんだろ。
だからこそ、マジョリティを形成すべく論争が生まれるんだよ。
その程度のチンケな代物ってこったよ。
本質 は変わらずに 言葉の価値 だけが変質する。
クソみたいなもんだろ。
858 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 18:08:20 ID:W0TtHrxi0
もっと問題というか厄介(?)なのは
現実に生存している人間が意志(あるいは無意識領域も含めて )を
もって活動しつづけていることだ・・と思ったらそうでもない。
意識的にスルー(もしくは普段意識していないので関心の範疇に入らない状態)の
2面の制約性が働いている、そのために余分な情報群に振り回されずに
ある程度まで、自律的に快適な心理状態 まで自身が自身を調節している はず。
なんか変な文だけど あんまし一度に書くとかえって混乱すると思われ、適当に補完して詠んでね
859 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 18:15:11 ID:W0TtHrxi0
>>857 >Bを局地的なマジョリティに転換できれば
そこの世界では正論になるんだろ。
だからこそ、マジョリティを形成すべく論争が生まれるんだよ。 _
>WWWってどうなってんだろな、部分箇所で全部局地、も
しく局地化しているわけだから
、つーか誰が云ってるかでも、同じセリフでも随分印象違いますけどね。
この誰かってのは権威主義とかそういうのでもなくて、
乱暴に切り捨てた表現になってしまうけど、
気に入るかイランか。他にもあるけど もうちょっとスレが進んでから
かこうかな..
860 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/30(金) 18:39:45 ID:sVtQCy4l0
>>857 だから、もっとも本質に近いのが事実、もしくは現実っていうか。
事実や現実が不快であるかどうかなんて、わりとどうでもいいわけで。
本質なんて簡単には掴めないよ。
まーたピラミッドな話をするか?
ピラミッドを横から見るのと、上から見る、斜めから見る
どれもピラミッドだ。
しかし見る角度によってピラミッドの姿、形が違ってみえる。
個々が自分の見えるピラミッドを指して
これがピラミッドだ!と主張しても、どれも正解であり
角度が違えば不正解でもある。
本質を捉えるなんて簡単にいうが、それが出来ないからこそ
論争が生まれるんだろ。
>>859 日頃の行いと違うんか。
そんなんまで責任もてんわな。
功徳を積まんでで果報は得られん。
862 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/30(金) 19:04:19 ID:sVtQCy4l0
>>861 全体像が簡単に見れないものを引き合いに出せば、簡単に見れないものばかりかと言えばそうでは無い。
だから、簡単に見れるものを皆で見れば良いっていうか。
863 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/30(金) 19:05:03 ID:sVtQCy4l0
文法が変だが気にしない。
簡単なものを話題に・・・・
分ってるものをさらに・・・ いや言うまい、まぁ頑張ってくれ。
865 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 19:27:14 ID:W0TtHrxi0
つーかなんか最近つかれてきたわ、 此処 (泣.
866 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 19:30:43 ID:W0TtHrxi0
>>864 宗教でもタロット占いでも何でもぃぃわ、さぁ撰んでくれ.
867 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 19:32:12 ID:W0TtHrxi0
787 :名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 19:24:24 ID:qFsOnmNL0
フヒヒ、スンマセンwwww
868 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 19:49:49 ID:W0TtHrxi0
これからは世界的に携帯ゲーム機が主流になると思うよ。
870 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 20:12:02 ID:W0TtHrxi0
パッとうかんだんで かいとこ.
「選択肢が常に対立しているとは限らない」
・・自分でも何の事いってんのかわからんが. ****_
871 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 20:13:46 ID:/Rx3NOdc0
>>869 それは今を見て言っているに過ぎないだろう。
小粒な作品をたくさん出すようになるとは思うが。
872 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 20:15:34 ID:/Rx3NOdc0
小さい画面でのゲーム体験は所詮リッチなハードでのゲーム体験に劣るからな
>>871 先も含めて言ってるよ。据え置きゲーム機がテレビの前に縛られる以上は
持ち歩けてどこでも出来る携帯ゲーム機には勝てんと思うよ。
それにこれはゲームの中身の話じゃなく、ゲームを遊ぶスタイルの問題だし。
874 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 20:32:34 ID:/Rx3NOdc0
将来的には携帯ゲーム機も高性能になっていくだろうけど
画面の小ささはどうにもならないと思うんだが
875 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 20:32:56 ID:W0TtHrxi0
876 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 20:44:07 ID:/Rx3NOdc0
ソフト業界では一時期何でもかんでもwebにしようという風潮があったが
最近はwebのしょぼインターフェイスに気が付いて
デスクトップで動くアプリが見直されている
この構図は上の例に置き換えられるのではないか
877 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 20:52:01 ID:/Rx3NOdc0
携帯ゲーム機の問題点は遊ぶ側に不便を強いることだと思う
ゲームがハイデフである必要はないけど
ストレスが溜まる環境ではやりたくないだろう
878 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/30(金) 20:54:58 ID:nRNrZC5s0
>>862 簡単に見れるものみんなで見てどうすんの?
879 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 20:56:50 ID:W0TtHrxi0
>>878 それってあんがい本質だな
、でもスレストした。
880 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 20:59:06 ID:W0TtHrxi0
>>877 次世代3機種に加えてpcゲーでもそうだけど
いろいろ設定せんとあかんことがあるし
不便とかいいだしたら。
881 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 21:01:36 ID:W0TtHrxi0
なんでもそうだけど最初のインパクトほど
おもしろさ、などが持続することはすくない
882 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 21:12:55 ID:W0TtHrxi0
「おもしろさ」ってのはある種、感情の流れなわけで
ゲームってのもそのための手段の1つなだけであって…。
当然ゲームって枠でかんがえた場合、
「なんでも出来る=常にたのしい」とは、なら無い。
、何故なら 感情の流れであるから 。
>>877 どう見ても逆。携帯ゲーム機の気軽さや利便性は据え置きゲーム機の比じゃない。
>>881 そうだよ。
続編がつまらないのも、いじりすぎて原点を見失っちゃうのもそれが原因。
どんな面白いアイデアも必ず飽きて消費され、違う色をつけようとすると最初の輝きすら消えうせる。
885 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 21:17:35 ID:/Rx3NOdc0
適材適所ということだよ。
886 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 21:19:35 ID:W0TtHrxi0
かき忘れた、ついか
>>882 何でも撰べる=何でも出来る、では無い。
何でも出来る=常に満足、では無い。
{常に満足=あらゆる機能などをフルにつかいこなせ、あらゆる物事に常に精通している}、では無い。
_
887 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 21:22:35 ID:/Rx3NOdc0
>>883 携帯電話でゲームをやったけど
小さくて字なんて読めたもんじゃないよ。
また、メトロイドDSをやってみたけど
片手で持ってタッチペンで操作するのは無理があった。
携帯ゲーム機でFPSやるのは無理だと思った。
888 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 21:22:40 ID:W0TtHrxi0
光明がみえてきたなwこっから本番じゃぃww
889 :
名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 21:25:04 ID:W0TtHrxi0
200インチのモニターも見やすいかっていわれれば…
たしかに見えてますが m
890 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 21:26:55 ID:/Rx3NOdc0
DSなどはすれ違い通信など色々面白いことはしているが
所詮は現行のゲーム機の縮小版に過ぎないし
これからのゲーム機には必須と言えるネットを介した広がりがない
(あったとしても機能が貧弱でコミュニティが形成される段階にない)
891 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 21:28:33 ID:/Rx3NOdc0
>>889 そりゃ200インチのモニタなら辛かろうが
ゲームやるなら19〜20インチくらいが丁度いいだろうな
892 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 21:31:04 ID:/Rx3NOdc0
携帯ゲーム機はその利便性(どれ程の人間が外でゲームするのか疑問だが)と共に
欠点も持ち合わせているということ。
それは据え置きについても言える。
一時的にどちらかに傾倒してもそのうち揺り戻しが起きるよ。
>>887 さっきも言ったが中身ではなくスタイルの問題。
それに中身で主流が決まるなら、こんなライト層主体の状況にはなってない。
一応言っておくが、据え置きゲーム機が無くなると言ってる訳じゃないからな。
894 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 21:35:11 ID:/Rx3NOdc0
>>893 俺も携帯ゲーム機が無くなるとは言ってないけれど
いつだって小さいものより大きいもののほうが性能が高いものだよ
895 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 21:35:23 ID:W0TtHrxi0
ゲームってさ本来煩雑なのが当然なんだけどな
なんかムービーゲーが主流(?)になってきた頃
からかなんか ゲーム独特の雰囲気みたいなのが消失
したっていうか。
それとゲームしてるやつって自覚無いかもしれないけれど、
プレイ中ってあれけっこう興奮している状態なわけで、
それでもたのしくないってのはかなり重症(?)かも… .
_
896 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/30(金) 21:36:09 ID:nRNrZC5s0
ゲームの不便なところって言えば、ソフトを入れ替えなきゃ駄目なところ
でも、ソフトを入れ替えなくていいものに関して言うと選ぶのが面倒
起動して直ゲームってなんないのは萎える
897 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 21:37:32 ID:/Rx3NOdc0
俺が一番愛しているRPGは
ゲームボーイで遊んだWizardry外伝1だったことを
追記しておく
898 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/30(金) 21:40:43 ID:nRNrZC5s0
俺はWIZ#1FC版だな
899 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 21:41:14 ID:/Rx3NOdc0
>>895 高性能も使いこなせなければ低性能と同じだからね
今のところ携帯ゲーム機のソフトが出来がいいのは
棒振るゲームみたいに奇をてらわなくていいし
3Dより2Dのほうが作りなれてるからだと思う
でもそれはソフトメーカーの問題であって
ハードの本質的な問題ではない
起動したらダッシュボードいくやろ?普通
目新しさが無い従来のものなんて携帯ハードで事足りる。
マイノリティは目新しさを否定するからこれ以上の進化は無理で先細りであぼーん。
902 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 21:42:53 ID:W0TtHrxi0
>>892 一度欠点がみえるともうどうにもならなくなって いってるんかもしれんぬ。
ゲームなどにおけるそのプレイスタイルなど、が10年前よりも急激に
そのバリエーションなど が増えすぎているために、数種類のプレイスタイル同しで
選択対象として、それらを選択する段階としての判断として
、任意的意識下で抽出対象からの抽出として、競合しまくっている状態
になっているようなおそれ、もある。
ちょっと複雑な文面になったけれども だいたい選択段階過程の項目系採用経過は
こんなかんじかとおもわれ._
903 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 21:44:49 ID:W0TtHrxi0
ややこしくなってしまったけれど なんとか意図をくんでくれ
>>902.
904 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 21:47:12 ID:W0TtHrxi0
>>898 ディスクシステムのゼルダ1,おもしろかったス
905 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/30(金) 21:48:45 ID:nRNrZC5s0
906 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 21:50:10 ID:W0TtHrxi0
メジャーどころどうしで競合しまくりでほぼ全てマイノリティー化してしまって
いってるんだけど状況.常考._? *_
907 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 21:51:01 ID:W0TtHrxi0
>>896 そうなんだよね。だから俺の理想としては記憶媒体を内蔵して、
総DL販売方式にした携帯ゲーム機かな。ソフトを買う金も記憶媒体内にチャージ出来る
ようにしてね。まあ、これは実現するとしても随分先の話になりそうだけど。
909 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/11/30(金) 21:54:35 ID:W0TtHrxi0
910 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/11/30(金) 22:35:11 ID:uxXqRGUs0
なんか変わり映えしないことを言い合ってるんだな。
しかし、結局のところ任天堂の方向性がゲームかどうかは置いといて進化であることは否定できないんだよな。
911 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 22:37:18 ID:/Rx3NOdc0
上っ面しか見れない人間はそう言うわな
912 :
〆せ☆∀☆)Z ◆gF1MyN5yHk :2007/11/30(金) 22:39:32 ID:W0TtHrxi0
>A助様
>ハコたろ
>先手氏
いまハマーが配信してくれてるからこのスレの住人もみたかったらみれるぞ
ハマティー中佐(・´ω`・) ◆HamaTeA1OA :2007/11/30(金) 22:30:28 ID:zaz0hjqC0
配信:キングコングのちアサシンクリード
http://vip.orz.ne.jp/stream.html mms://hamatea.orz.hm:2444/
913 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/11/30(金) 22:41:15 ID:uxXqRGUs0
アサシンはもう旬を過ぎた。
914 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 22:42:08 ID:/Rx3NOdc0
任天堂はリモコンを新型コントローラだと言って売り込むことによって
ソニーやMSが実現できなかったコンピュータをリビングに置くという所業をやってのけた
それにまんまと乗せられたに過ぎない
十分にシェアを獲得した今、第二段階に移行するときだろう
915 :
〆せ☆∀☆)Z ◆gF1MyN5yHk :2007/11/30(金) 22:45:54 ID:W0TtHrxi0
ゲームに嵌ってる人ってゲームを自分の一部みたいなかんじで
嵌ってるなすびね
916 :
〆せ☆∀☆)Z ◆gF1MyN5yHk :2007/11/30(金) 22:57:29 ID:W0TtHrxi0
何でも即効で飽きるからどうしたらおもしろくなるか積極的に
やっていくほか無いなすびね。日々そんなかんじ ++
>>914 そういう動きはあるけどね。NTTとの提携もその一環だろうし。
本来ならSCEがやりたかった事なんだろうけど。
それがゲームにとって良い事なのかはまだ分からんが。
918 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/30(金) 23:08:33 ID:nRNrZC5s0
>>914 北米ではXBOX360とWiiは同じくらい売れてるよ
919 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 23:10:03 ID:/Rx3NOdc0
>>918 単純なシェアの問題ではなくて
wiiはホームサーバと成り得る存在だってことだよ
536 :名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 23:04:55 ID:xpszIlyR0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
921 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 23:12:42 ID:/Rx3NOdc0
ソニーが掲げた世界中のcellが繋がるという構想は
案外任天堂が先に実現してしまうかもしれないね
922 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/30(金) 23:26:01 ID:nRNrZC5s0
>>919 HDDも持たずにホームサーバってどういうこと?
923 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 23:27:04 ID:/Rx3NOdc0
wiiは低電力モードで24h起動可能
ネットワークに繋がるっていうだけでホームサーバー?w
意味わからん
925 :
ハコ太郎:2007/11/30(金) 23:35:44 ID:/Rx3NOdc0
まあ今に見てろ
まぁインターフェイスとして市民権を得ちゃえば負荷かかる処理は
それにのってきた他機器に負わせて分業しちゃう手もあるから
ありえなくもないかな。つかホームサーバって大パワーの中央集権型ってより
小パワーの分散型ってイメージがあるな自分は。
重要なのはリビングにあり、ネットに繋がってるって事だからね。
逆に言えば、どれだけ大容量のHDDを乗せていようが、上記の事柄を満たせてなければ意味が無い。
ホームサーバーねぇ
俺っち的には機械屋の戯言にしか聞こえんな。
ユーザーが何を欲しているのか?の問いに
サーバーを欲しているとは
言えんだろ。
ユーザーはサービスを欲しているんだよ。
いわばコンテンツだ。
だからな、コンテンツなしに機械を売ろうなんざ狸の皮算用よ。
現状のコンテンツ力から言えば
ソニー 3 (音楽、映像)
任天堂 3 (独自路線)
マイクロソフト 0 (笑)
家庭用に入り込むには今以上に敷居を下げないとならぬ
必死になって敷居を下げに掛ってるのが任天堂
現状維持なのがソニー
敷居なんて概念がないのがマイクロソフト
他力本願でサードに任せるようじゃ、サーバー競争に勝てんよ
ホームサーバーの対抗馬は
携帯電話 すでに端末機能をクリアして久しい。
携帯電話にない機能を、ゲーム機が提供できるのか?
ここだ、ゲーム機ならでは魅力的なコンテンツ群なアイデアなしに
ホームサーバーを推し進めても携帯電話には勝てないよ
では、優位なコンテンツとは?
映像関係であろう、まだまだTV需要があるので
スゴ録予約をゲーム機上でこなしてしまうとか、番組予約で自動でTVをONとか・・
ただな、そんな機能はいらんやつには無駄な機能で、無駄なコストアップだ。
付加価値がニーズを牽引するには蛇足になりかねん。
CDやDVDはゲームとの相乗で効果的であったが
はたしてホームサーバー機能はゲームとの相乗で効果的なのだろうか?
そこをよく吟味しないと泥沼に足をツッコむことになるでよ。
グーグルアース的なコンテンツ群を開発できるのか?
マイクロオフィスなツールをゲーム機に載せるのか?
ギャオ的なコンテンツを提供できるのか?
そんなんPC買った方がお得なのか? よーく考えないと答えはムズイな
930 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/01(土) 08:09:10 ID:1NG5vaVR0
最近貸し漫画にはまってる
漫画の方が圧倒的に面白くてコストパフォーマンスが高いね
つまらん漫画は1巻しか読まなくてすむので時間も金も無駄にならないし・・・
でも、何を読むかを決めるための情報がもうちょっと欲しいかな
アニメ化、ドラマ化、有名っていうので一応目安はつくんだけどね
もうちょっと何かが欲しいね
>>872 利便性のほうが大きいよ。
レンタルビデオを扱う店が映画館より圧倒的に多いことからしてもな。
ホームサーバー化の強烈なメリットは
フラットになるってことよ。
とにかく何でもフラットになる。
あとはね、ソフトのペイが容易くなること
ツール的なコンテンツをゲームにして店舗で販売すると
余分な負荷コストがかる、よって市場が小さいニーズ群には
応えることが厳しくなるわけだ。
仮に2000万円で作れるツールだとして回線に繋がってしまえば
2万人なら1000円
20万人なら100円
100万人で20円
一本100円のソフトならば便利な商用コンテンツとして成り立つ。
20万人程度なら世界規模であれば容易なはずだ。
ワンコインな便利なツール革命を起こせるなら、
ホームサーバーになびくかもしれんね。(不具合出すメーカーは論外な)
こう考えると
コンテンツの買い切り制が思い浮かぶな。
大御所に年収2000万保障で一本のコンテンツを作ってもらう。
500万*4の分散型で一本のコンテンツ。
20万人まで2000万円買い切り、それ以降は売上報酬とかね。
アマチュア系音楽、フラッシュや面白映像、小粒なツール、マンガ、アニメなどのコンテンツ
ビジュアル小説などのチャレンジ作など
そっち系と両立してオリジナルコンテンツ群を作れるのなら・・・
なぬ! ちょっと・・・・
ここのネタ用で廃墟のYOUTUBE貼ったことがあるが
それがゲームになるとかw
ひねりがなきゃクソるだろうな。
ノスタルジーと空虚感、そしてそこしれぬ不気味感を演出できるんやろか
バンナムにパクられた?w
http://fragile.namco-ch.net/
936 :
名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 14:27:57 ID:FVXqDc+i0
>>887 スターフォックスがペン専用はありえんと思った。
操縦桿以外で航空機が操作できるか!
938 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/01(土) 15:09:43 ID:1NG5vaVR0
DL販売ってソフトに対してじゃん
あれって凄く不自由なんだよね
例えば時間で売れないのかねえ
どのゲームやっても500円なわけ
でも全部で1時間しか出来ないとかさ
気に入ったら買えば良いし
940 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/12/01(土) 15:23:39 ID:FVXqDc+i0
>>934 ここ絶対どっかの開発関係者に監視されてるな(笑.
941 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/12/01(土) 15:37:02 ID:FVXqDc+i0
>>938 機構性が存在する以上マルチチックになるのは仕方が無い。
942 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/12/01(土) 17:19:02 ID:FVXqDc+i0
進化は出来ても価値の証明が出来ない。
最近それをする方法がやっとみえてきた。
でもまだまとまってない。
まとまったら ここにあげるかもしれない。
まったく進化とは関係ないかもしれないが、HSP2007コンテストの発表があったぞ。
俺は一次通過どまりだった……。最優秀賞はFPS。
>>940 ネクロネシアがローンチで出てるの見てもわかるようにリモコンの仕様が出た時点で
ライト探索型のフラグ立ってる。廃墟ブーム自体も数年前からあるものなんで
恐らく無関係だよ。
945 :
{イレースメイカー ◆p2rPH9oAXk :2007/12/01(土) 17:38:28 ID:FVXqDc+i0
おれさ むちゃぐちゃえげつないかきこみ
できるけどここにはかけないんだよ。理由いろいろあるけど
あと、かきこみみてアタマ壊れる人間とかいるかもしれないし。
946 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/12/01(土) 17:39:44 ID:FVXqDc+i0
とりまちがってた
947 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/12/01(土) 17:50:52 ID:FVXqDc+i0
最近かんじるのは最大のキチガイは自分自身だよな。
>>943 さすがやねぇ
箱太郎に感化されて企画だけ練り始めたんやけど
才能のなさを痛感しちょるw 妄想だけがでっかくて実際のものはショボいんねん。
四畳半の部屋にレインボーブリッジ建てるみたいなもんで
みっちもさっちもいかんわい。
シミュ作ろうとして数字弄るんの面倒すぎるんで
ストーリー型で妥協してみたり、一人親方なんでスケールがショボの連続。
全体のバランス取るのもクソ面倒なんでフラグ式にしてみたりw
手抜きはじめると初期プランの姿かたちもないねんw
一次通過するまで作りあげた熱意に称賛の声をあげたわいわw
一人で企画練ってると、なんや寂しくなんねんな。
>>944 どっちでもよろしw 予想的中しただけ褒めてくれよ。
仮にパクりで売れたとしたら、2chにサーバー寄付でもして欲しいぞな。
949 :
{イレースメイカー ◆HK4hB4dovQ :2007/12/01(土) 18:15:05 ID:FVXqDc+i0
まあそのうち携帯に吸収されんじゃね?携帯ゲームは。
DL方式は便利だから携帯ゲームはアプリと同化してもいいと思う。
無論、任天堂に携帯を作れと無茶を言うつもりはない。ただ携帯会社と連携して
アプリを作ってもらいたい。通信料を気にする必要がないようにコンビニからもDL可能にして。
ソニーなんか携帯出してるんだから余裕で平気だし。
据え置きはwiiはたぶんそのうち消える。あれは革命的だったが長くは続かない。次に繋がらない。
その分グラやゲームの世界に入り込むなどの臨場感はまだまだ進化の余地がある。
そこを徹底的に強化していくべきじゃないかな?
951 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/01(土) 19:57:53 ID:1NG5vaVR0
>>948 そういう時は既存ゲーム+一発アイデアで手を抜いて
アイデアとバランス調整で勝負
952 :
{イレースメイカーは再生する ◆HK4hB4dovQ :2007/12/01(土) 20:28:21 ID:FVXqDc+i0
天才のおれが今おもいついた 余計な事をいまここに書いとこうかな。
自由の定義
「時間軸に執着していない瞬間の連続のある一定範囲の間」
_
なんのこっちゃw
954 :
{イレースメイカーは再生する ◆HK4hB4dovQ :2007/12/01(土) 20:40:51 ID:FVXqDc+i0
955 :
名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 21:48:43 ID:FVXqDc+i0
もう十分。
ここまでありがと。**_
956 :
名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 22:22:07 ID:FVXqDc+i0
957 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/01(土) 23:09:01 ID:1NG5vaVR0
狂騒館が舞台のゲームでねーかなー
スゲー面白そうなんだけどな
やっぱりゲームって臨場感が半端ないじゃん
あと、やれることを自分で決められるってことね
昔の精神障害者を集めた隔離病棟って結構残酷だったらしいじゃん
今みたいに薬で大人しくさせれなかったから気違い側も相当酷かったらしいし・・・
殆ど拷問みたいな治療という名の虐待、騒がしさと、恐怖と気味悪さ
ここに放り込まれるプレイヤー
ホラーであり、サスペンスであり、人権の啓発であり、バイオレンスであり、そしてアクションなわけ
>>950 任天堂はSCEほど馬鹿ではない。
大事な自社コンテンツを"競合するハード"に提供することは、まず無い。
自社でハードをやってるのに、上前をかすめとられるような、コンテンツの無駄使いはやらない。
959 :
{イレースメイカーは再生する ◆HK4hB4dovQ :2007/12/02(日) 01:50:27 ID:hR+FfLw80
わかってくると案外退屈になってくるもんだな。
それにしてもすごいスレだな 此処って。
960 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 08:44:54 ID:vZe+CgJN0
狂騒館が舞台のゲームでねーかなー
スゲー面白そうなんだけどな
やっぱりゲームって臨場感が半端ないじゃん
あと、やれることを自分で決められるってことね
昔の精神障害者を集めた隔離病棟って結構残酷だったらしいじゃん
今みたいに薬で大人しくさせれなかったから気違い側も相当酷かったらしいし・・・
殆ど拷問みたいな治療という名の虐待、騒がしさと、恐怖と気味悪さ
ここに放り込まれるプレイヤー
ホラーであり、サスペンスであり、人権の啓発であり、バイオレンスであり
で、スタンド使いが混じっていて、彼らを倒すとその能力が使えるもしくは
倒した奴らをコレクションし、それを選択してゲームが進められるようになるようにすれば
なお楽しい
どんなスタイルなゲームか
まとめてみよう。アクションなのか、シミュなのか、ADVなのか
内容的にADVぽいな
962 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 09:08:13 ID:vZe+CgJN0
>>961 アクションであり、シミュであり、アドベンチャーであり、準FPSだな
でも、欲張りすぎるとグダグダになるので、ホラーというか、
サバイバルアクション、ステルスアクションで言いと思う
ストーリーとしては、権力争いが激しく、暗殺と粛清が繰り広げられる中世〜近代
プレイヤーは気違いの振りをし、粛清を免れたが、狂騒館の奥底に入れられる
しかし、そこは考えられないような狂った世界だった
日常的な拷問、狂人同士の殺し合い、人体実験の場所
ある日、プレイヤーを擁立して傀儡政権を立てようとするグループが現れるが、
それを阻止しようとするグループが暗殺計画が・・・
誰が味方で誰が敵なのか
途中で正気と知れば味方と思っていたグループも自分を裏切るのか
狂人に紛れた暗殺者、看守、もしくは味方?
プレイヤーは精神分裂症の人間をコントロールする特殊能力を持っていて
彼らを操作し、脱出や、探索や、敵・味方の判断、ホラーとスリルを体験させる(殺されるシーンを増やせる)
963 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 09:35:57 ID:vZe+CgJN0
オチが分ったわw
狂人の妄想な夢オチな。
狂人だと倫理違反になるので悪魔の仲間割れ設定(永井豪お得意のw)
裏切り、裏切られをストーリーに頼らずに
フラグ立てでかの。
つーかさ、それ設定を世界にしたらCIVじゃんw
965 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 09:48:00 ID:vZe+CgJN0
>>964 そのオチ良いねえ・・・
悪魔にとり付かれたという設定なら狂人もOKなのか・・・勉強になった
でも、そのオチはプレイヤーの想像に任せたほうが良いだろうな
エターナルダークネスっていうGCのゲームがあるんだけど、ああいう感じに近いんだろうな
悪魔ってことになると・・・
狂騒館ってどっかクトゥルフ神話の原型みたいなところあるからなぁ
966 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/02(日) 09:57:23 ID:QU4nnS0f0
シチュエーションや設定の構築と、それに対する嗜好の傾向。
シチュエーション萌え、設定萌えと思われる評価の有り様…。
967 :
名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 09:58:28 ID:paqJCJG50
最後は洗脳の装置に送られる
その洗脳装置で夢見たものは、真実なのか、否 妄想なのか
洗脳に掛ったのか・・正気なのか
目の奥に光るまなざしだけが語っている。
どちらが幻覚でどちらが真実なのか分らない世界
ああ、目指した世界が手に届く方が・・この閉じ込められた世界では
真実なのかもしれない・・・ 無限に続く殺戮の世界ではきっとそう思えるかもしれぬ・・
みたいなものをニュアンスと感じ取れるみたいな
まあどのみち将来的には確実にDL方式になるだろうね。
DSやPSPの次あたりでそうかな?
環境にも優しい。金儲けよりもやはり大切だよな。
ただ200MBとかいうものを通信で落とすわけにもいかないから
コンビニ経由とか、ゲームショップ経由とか。
どのみちカセットは環境に優しくないし、消すべき。
なくしやすいしね。携帯アプリを参考に作れば楽勝でしょう。
てか正直DSには携帯アプリでも実現できそうなものも結構あるからな。
970 :
名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 12:16:55 ID:VFs2PhDo0
ゲームの開発、進化って、出力重視から入力重視にシフトしてるよな。
DSやWiiのおかげで。しばらくこの流れは続きそうだな。
>>970 ファミコンと同時期に出たカセットビジョンは、左右にしか動かないスティックを採用していた。
時は流れて初代PSの開発当時、SONY社長から「LボタンをRボタン付けないならクビ」と叱られた久夛良木氏。
PSと同時期に発売されたSSや3DOには、ポリゴン絵をどう動かすかという発想は皆無。
N64がアナログスティックを採用するとなって、追随するのがやっとのSCE&SEGA。
箱も箱○もPS2もPSPもPS3もGCも、どう動かすかということに無神経なハードであったな。
>>971 PSのLRボタンはスーファミのパクリだ
>>971 確かにその辺はおもちゃ屋の任天堂がやはり優れているよね。
だが所詮おもちゃ屋。グラや音質などのクオリティで他の2企業に
勝つことは困難だ。
64やGCだってPSやPS2を上まわっていたといえ出たのは1年も後だから
独自の力で得たとはいえない。だから任天堂は別の方向で挑もうとしたんだね。
アサクリって経験値とかないけどRPGだよなと思った今日この頃。
実は最近、RPGの復興期かも?って気がしてる。
3DACT+RPG、FPS+RPG、TPS+RPGという形な。
ARPGそのものは遙か昔からあったんだけど、PRG+αの形で
しか伸びてこなかった。
これからは、既存のジャンル(3DACT、FPS、TPS)にRPG要素を
持ち込むという形(+RPG)が流行るんじゃないかな?って気がし
てる。
昔のDeus Exとか、Bioshockみたいなのは実際そういう感じ。
アサクリに近いけど、ライオットアクトとか
あれアクションゲームだから、全パラメータMAXになって
俺ツエーを楽しむゲームになるけど
あれの成長をさらに極端にして、逆に能力を取捨選択させると
今こそDeus Ex+箱庭っていう、次世代RPGになりそうだとプレイした頃に思った。
実際はそうなってないから、ゴリ押しできちゃうんだけど(ライオット)
さらにスケールを広くして、ゴリ押しできなくなったら相当面白そう。
それっぽいのだと、地下ダンジョンとかスイッチみたいなのもあるし
将来はこういうのがRPGかなぁと。
976 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 15:09:14 ID:vZe+CgJN0
>>974 俺、ずっと前からそれ言い続けてるんだけど、
昔脳のRPG厨からは散々文句言われるんだよねえ・・・
RPGってさ、要するに貯蓄ゲー(育てゲー)+冒険なわけよ
冒険っていうのは、要するに雰囲気命なのね
今までは表現力がないから貯蓄の方でしかゲームにならなかった
でも、3D表現がここまで可能になってるのに、雰囲気を重視しないと駄目だよね
雰囲気ってのは臨場感が命
すると必然的にアクションやFPS、TPSになる
977 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 15:16:21 ID:vZe+CgJN0
>>975 制限をかけるのではなく、むしろどれだけ能力を与えるかというほうを考えたほうが良いよ
制限をかけたり、貯蓄しないと快適さが失われているなどというやり方は
和ゲーの陥った時間だけがかかって爽快感の薄いやり方
カタワから始まって、ストレスを与え、それを開放してカタルシスを感じさせるというやり方は邪道だ
ストレスのない状態から、さらに快感を付加させるというのが正しいゲームのあり方
>>977 程度の問題はあるけど、最初は不自由でもいいと思うんだ。
て言うか、前半と後半でゲーム性が変わるデザインてのかな?
序盤はRPG的にストーリーを読ませたりトゥームレイダー的な
謎解きパズルで世界観や自分の置かれた状況、これから何
をするか?という動機付けなどを説明していく。
そこを過ぎてから段々とアクションを増やしていくという形。
最初っから複雑な操作やシステムを要求すると挫折し易い。
段々と増やしていく方法にもメリットはあると思うよ。
RPG的な成長は、基本的にドラゴンボール方式だから
何も考えずにやっちゃうと、カタルシスというよりも
ただの俺ツエーゲームになる
まさに和ゲーの陥ったゲームスタイルで、正しい快感が付与できているかというと
単に作業をこなしてるうちに、手段と目的が逆になってることの方が多い。
成長があるゲームデザインの難しいところだが、
成長速度以上に難易度が上がる方が正しいといえば正しい。
プレイヤー側は、難易度に対応するためスキルの選択を迫られる。
俺ツエーが好まれる、JRPGなんかだと、
最終的に一線を越えた状態になってダラダラと続くことが多いから
大抵、中盤あたりにゲーム的な山場が来るが(DQで船取った法則)
ここまでやったからには…と、後はストーリーを追わせて引っ張るパターンだな。
980 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 15:41:27 ID:vZe+CgJN0
>>978 まぁ程度問題っていえばそうなんだけどね
チュートリアルを延々やらされるのは萎えるじゃん
昔は和ゲーの方が圧倒的に動機付けや序盤の流れは上手だったけど、
今は洋ゲーの方が上手いんだよね
きっと、最近の和ゲーは説明しすぎで、プレイヤーコントロールが画一的で、
やれることが限定されすぎでやらされ感が酷い傾向が強くなってるんだと思う
トレーラーゲーム(トレースゲーム)+ミニゲーム+紙芝居って感じ
せめてチュートリアルは最初にまとめてもらうか、もしくは本編と別に用意しておいて欲しいな
最終的には俺ツエーでも別にいいと思うけどな。
昔のアクションを1コインでクリアできるぜえ〜も極端に言えば
俺ツエーな感覚少しあるし。まあそこまでに至る過程は尋常じゃあ
ないんだけどさ
982 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 15:45:08 ID:vZe+CgJN0
>>979 WIZってさ、レベルが18あればクリア余裕じゃん?
まぁ上手く行けば13〜16くらいでもクリアできる
今のRPGってレベルが30とか下手したら50とかじゃん
そりゃゲームデザインがおかしくなると思う
それにストーリーで引っ張ろうとしたらゲーム部分が単なるストレスになるしね
結局、中古に売られたくないからという理由でダラダラやりすぎたんだと思う
DQ8なんかでみても、今のRPGは
成長速度に対して、まったく難易度上昇がついてこないので後半ほど簡単。
プレイヤーはあっという間に手段と目的が逆転して、
全スキルMAXにできないのが不満!!的な反応になる。
それだけ、日本のRPGには駆け引きよりも
俺ツエーが求められているということでもあるが。
>>980 それ言うとアサクリが正にそういうデザインだぞ?
チュートリアル長いよ!てか、長すぎるだろ?みたいなw
まだ序盤なんで何とも言えないけど、俺が最初に思ったのは
これまさか1作丸ごと使ってチュートリアルやるつもりなんじゃ?
って事だった(3部作って話を事前に聞いてたからね)。
>>979 COD4とかさ、銃器、装備、Perkの選択でプレイスタイルから
変わるじゃん?そういうのをシングルにも持ち込めないかな?
って思う。COD4は結局どれを選んでも最強ってのはないわ
けなんだけど、それがイイ!みたいな?
JRPGって結局最後は一番強い装備ってなるからね。
装備の選択とかは単なるレベルアップの一環でしかない。
987 :
名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 17:04:35 ID:h1Ff/dcl0
989 :
名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 17:07:12 ID:h1Ff/dcl0
チュートリアルだからつまらなくてもおkみたいな風潮はどうかと思うのよ
990 :
名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 17:10:59 ID:paqJCJG50
>>974とか千手の言ってることは分かるが、それらのゲームを
わざわざRPGって枠に入れなくていいんじゃないかと
992 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 17:44:35 ID:vZe+CgJN0
>>991 日本人のRPG観がドラクエなどの2Dゲーから脱皮しないと
ずっとムービー付いた、CG人形劇戦闘付き、実質2Dゲーから脱却できないんじゃないかなぁ
だからDSが売れる
というか、DSしか売れない
>>992 DSが売れてる事とRPG云々は関係が無いと言わんが薄いと思うがな。
994 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 17:50:31 ID:vZe+CgJN0
>>993 DSは色んな層がいるからちょっとボケちゃってるけどさ
RPGをプレイするのが好きななんちゃってゲーマーっているじゃん
昔ドラクエやらFFやらやってた人たち
SFC〜PS世代っていうのかな
今25付近の人間、もしくは35付近の人間
そういう人間は無双、ウイイレ、FF(←こっち3つは25付近限定かも)、ドラクエが大好きなんよ
で、結局その層はDSのソフト買ってる
>>994 ウイイレや無双はDSで出てるが爆死してるぞ。
それらのユーザーはPS2に残ってるかPS3に流れてる。
996 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 17:54:43 ID:vZe+CgJN0
>>995 ウイイレや無双は流石にDSでやろうと思わんでしょ
素直にPS2でやると思う
埋めるか。
998 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 18:21:36 ID:vZe+CgJN0
そんなサイト見つけてくるほうもどうかと思うぜ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。