FF地獄のスクエニについてどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
他のソフトも出せよ
サガとか
2名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:00:50 ID:vyCIyDh80
スターオーシャン新作が二本も発表されたというのに
3名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:03:45 ID:skWnjGS80
SOはエニの部分だから
スクの部分が駄目駄目だな。
4名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:04:13 ID:CaXJVXAf0
新作じゃなくて移植だろw
5名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:04:34 ID:ckSeXRjl0
最後っ屁ってやつだなw
6名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:04:42 ID:ZPOgAjnQ0
クィンテットはどうなった。
7名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:05:16 ID:7ByIACf+0
和田君の
     移植天国
           糞ゲー地獄
8名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:05:47 ID:Ze2hvMA80
サガが出ないのもさが
9名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:17:20 ID:CaXJVXAf0
>>8ワロタ
10名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:20:25 ID:UC218XijO
レムナント次第だな
バブル崩壊し始めたDSの小遣い稼ぎゲー以外はどんなに金と時間をかけようが
前世紀におんぶだっこされてるに過ぎない
11名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:20:29 ID:jEbJtCmk0
真面目な話、FFのリメイク・移植・外伝・使いまわしだけで後何年持つかねえ
12名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:21:58 ID:xAk53vLM0
得意げに語ってる野村が痛い件
13名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:25:27 ID:6/vGHT7y0
つぶれてよし
14名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:32:26 ID:4H6q08K00
さっさと潰れればいいのに
15名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:43:57 ID:CaXJVXAf0
734 :名無しさん必死だな :2007/05/12(土) 12:21:58 ID:D2/hAsYM0
これだけFF乱発されても、ドラクエソードの方が面白そうな件
16名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:44:20 ID:7Qme0KbQ0
本当にFF以外なくなっちゃたな
ラスト〜は売れ行き振るわずで、おそらく単発もので終わりそうだし
フロントミッションの新作とか作ってくれればいいのに
17名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:46:53 ID:rSrqRx0M0
RPGしか作れないからこうなったんだよ
自業自得
18名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:55:14 ID:1I35p4zwO
スクエニ救えね
19名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:55:19 ID:gyLgyP+k0
>>17
正確にはFFDQしか だな
聖剣4は酷かった

SFC時代は神ゲー連発してたのに
どうしてこうなったのか・・・
20名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 15:02:00 ID:l+sjvAty0
過去の遺産の活用は奥の手だからな
そう何度も使えるものではない

本来はね
21名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 15:05:07 ID:naPQWKpD0
スクエニ「FF地獄?またまたご冗談をwFF天国でしょう?」
22名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 15:15:45 ID:CaXJVXAf0
22
23名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 15:17:36 ID:XLVHe5BO0
聖剣が死んだ
FFも死んだ
次は何が死ぬのかな
24名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 15:21:59 ID:0EmOVjZo0
>8
縮めて書くと、「サガがが」
新作「サガガガ」出すなら買うよ。
25名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 15:22:42 ID:gyLgyP+k0
FFは商業価値としてはまだ死んでないだろ
だからあんなに移植リメイク乱発するんだし

まぁ昔のFFが好きって奴にとっては死んだも同然だろうけど
俺も懐古だし気持ちは分かる
26名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 15:23:43 ID:543iLWH80
>>23
ここでレーシングラグーン復活によりスクエニ大黒字
27名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 15:26:03 ID:8uA/7rxo0
FFではきちんと利益を出して、河津や松野が一般受けしない
ゲームを作ってくれるってのが理想だったんだけどな…
28名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 15:29:39 ID:KzVLxyuo0
>>19
開発を自社で行うようになったからじゃね?
社外なら言えることも社内では言えないとかありそうだし
29名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 22:02:52 ID:9vilY5N60
ファイナルファンタジーXIII
ファイナルファンタジーVersusXIII
ファイナルファンタジーAgitoXIII
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート
クライシス コア ファイナルファンタジーVII
ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング
ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア
ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
ファイナルファンタジーXI
特別企画:FINAL FANTASY 20th Anniversary
ファイナルファンタジーI
ファイナルファンタジーII
ファイナルファンタジーディシディア
30ドン高田 ◆0L.L56NAoo :2007/05/12(土) 22:06:49 ID:BPB1t6kGO
スクエニさん初代魔界塔士サガを
FF3みたいにフル3Dでリメイクしてください!
2万までなら出せます!
31名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 22:07:32 ID:ldrEf6jL0
今期最高利益のスクエニにお前らごときが
意見しても無駄。
32名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 22:08:55 ID:b7672Duv0
こんだけ亜種やリメイク連発されると、
今のスクエニにライブアライブやサガ、クロノの新作を出されたとしても買う気がおきない
33名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 22:10:54 ID:BP11qFa90
加藤も光田もいないクロノなんてやりたくねぇwwwwwww
34名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 22:14:33 ID:qW7EBwlA0
過去に7まで買ってたがこれは無い。
FF13も買う予定は一切無い。
薄く広くいけば確かに収益は出るだろうけど
将来性を考えたら駄目だろうな。
35名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 22:22:02 ID:NP/M4fON0

2年間でFFを20本
それが今の■クオリティ

ある意味FF信者にとってはうれしいんじゃないか
新作をほぼ毎月プレーできて
36名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 22:22:44 ID:NFlQ5bGXO
スクウェアのトムソーヤをリメイクしてくれ
37名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 22:24:33 ID:H5iOuwJa0
正直ゲーム部門についてはどうでもいいが、
出版部門だけは無くなると困るかな。

FFは11だけはダチに誘われて少しだけやったな。
2年くらいでやめたけど。
38名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 22:29:39 ID:sIsf+iAQ0
>>30
君とは趣味が合わんな
むしろ追加要素無しのベタ移植だったら箱○でもハード買いするんだけどな。
39名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 22:33:07 ID:El/qUxBi0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  FF聖剣サガがスクウェアRPGの3本柱・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
40名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:25:48 ID:p/qVFfnR0
>>1
そう遠くないうちにハドソンやナムコのような状態になると思う
つうかもうなりかかってるかww
41名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:27:14 ID:aIdLlefU0
気持ち悪くなるな
42名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:27:22 ID:0RKjc9FY0
クロノのリメイクが待たれる。
43名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:29:25 ID:7EvedpUy0
どれだけ地雷踏ませられてもついていくアホなユーザーをどうにかしないと
それこそスクエニがどんどん調子に乗る一方
44名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:36:31 ID:p/qVFfnR0
スクエニの片手間作を買い続けるアホユーザーが悪いな確かにw
45名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:36:51 ID:Udwx9JNM0
スクはもうヤバイな・・・

唯一新規のレムナントもFFと何が違うんだ?って感じだし
46名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:38:25 ID:lHy+tp3p0
ちょい昔までは映像のクオリティが他社より一歩抜きに出ていた
ので糞ゲーもあったけど定番は安心して予約してまで買ってたね
今はあまりにも糞ゲーが多すぎたのと
映像がに驚きないというか、他社が追いついたもしくは
海外の映像の方がレベルが高くなったので
買う価値が全くなくなった

映像に魅力が無くなったらただの凡ゲー以下
47名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:40:02 ID:NlFJGgUCO
ドラクエシリーズも外伝連発なうえ
本編も規模縮小で死につつあるな
48名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:41:11 ID:vK0+FuRUO
任天堂系のFFしょぼいな
49名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:42:09 ID:OGfWOCQ70
SCE系のFF企画がしょぼいな
50名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:43:56 ID:HCvhtffY0
それに売りの映像もねぇ。
ありゃ駄目すぎだよ。汚しのテクニック皆無だし。
なにつくってもキラキラしててメタリックなんだよな。
それが土壁でも木でも。下手糞すぎる。
51名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:44:18 ID:RE5ztRq80
>29
最後の花火にしか見えん。
52名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:46:34 ID:KOxrm29c0
まぁ最低性能のPS2にしがみついてたスクは自業自得だろ
53名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:12:17 ID:Cua3wifE0
FFが2年で20本も出ると
その攻略本なんかは何十冊も出てるんだろうか
54名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:24:24 ID:p/qVFfnR0
攻略本20冊以上www
55名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:28:31 ID:ZuXnknj30
FF4はありだよね!
とか言うなよ?任豚は

まあさすがにこのスレでは言えんだろうが
56名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:28:58 ID:HCvhtffY0
何で突然FF4がでてくるの?
意図不明
57名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:30:00 ID:p/qVFfnR0
今時FF4なんかいらねーよ馬鹿
58名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:30:16 ID:oi2Dl+de0
スクはひと昔前、ジャンルの幅を広げようとしたのか
プロレスとかレーシングに手を出してたな

ことごとく失敗したようだが
59名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:31:50 ID:Mps7NtXm0
もうFFいらないって気分になってくる
60名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:32:55 ID:ovNDxgj40
スト2商法みたいに末期に来てます。
61名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:33:36 ID:zkVRECmR0
とりあえず発売日で新品定価はない
ワゴンにいってからで充分
62名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:33:47 ID:fcJhZw2K0
ここでいらないいらないいってても
世間では今だに売れてんだよ
つまりお前らは少数派ってこと
63名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:33:40 ID:0ofqA7NvO
儲かっている任天堂ですらマリオ地獄。
新規オリジナルは売れない時代かもな。
64名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:34:32 ID:jzBZeqM40
FF4実はちょっとやってみたくもある。
でもどうせFF3みたいにロード長くて敵すくねーとかだから、
ワゴン行きになったあと探してみようかな。
65名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:35:12 ID:pNWG07DkO
FF5のリメイクは正直ほしいです…
66名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:35:25 ID:EEcpnCRl0
>>63
任天堂とは比べられんだろ。あそこはマリオも多いがその他も多い
スクエニはマジで「FF」って名前をジャンル化させようとしてる様に見えるw
67名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:35:58 ID:Mps7NtXm0
えいご漬けより売れないのが今のFFなんだよね
68名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:36:11 ID:fcJhZw2K0
あの糞リメイクのFF3が50万本いったからな
FF4も30万以上は売れるだろう
69名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:36:53 ID:SCF2vSNWO
もうかつてのブランド感がないな。
70名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:38:25 ID:p/qVFfnR0
>>68
ミリオン行ってるぞ
71名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:41:47 ID:qY0dZW+SO
>>63    
マリオはキャラクターにすぎないからスポーツも出来ればパズルもできる。
バラエティーに富んだ展開が出来るし、なによりリメイクじゃない。
同じ乱発でも性質は全然違うと思う。
72名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:42:40 ID:0ofqA7NvO
スクエニは今期大作ないから
手堅い利益狙いで必死なんだろうな。


任天堂はマリオキャラ他社に貸しまくって意味不明。
オリジナル出せよな。
73名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:44:31 ID:nPApHqvX0
スト2中毒になってしまったカプコンと同じ道を歩んでいるなスクエニは
似たようなゲームを乱発したりマルチハード展開したり

ま、この糞ソフト屋はカプコンと違って一旦ズッコケたら再起不能だろうね
とばっちりを喰らう旧エニクスが気の毒だな
74名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:45:34 ID:+ZauYV810
サガはリメイクでアレだけ売れてるんだから
何とかなりそうな気がするんだがな。
75名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:48:32 ID:ovNDxgj40
>>71
思ったんだがFFもタイトル名に過ぎない それは汎用とかスクエニ言い出しそうだ。
そのうち出るぜ FFカート FFブラザーズ FFゴルフ
76名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:49:31 ID:8OIDgV4X0
>>74
リメイクって一回しか効果ないし弾が切れたらどうするんだろうね
もう残り弾少ないよ
77名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:49:38 ID:p/qVFfnR0
FFゴルフwww
78名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:50:26 ID:qY0dZW+SO
>>75  
それはちょっと見てみたいな
79名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:50:37 ID:xAC8JJsgO
スクエニは乱発ばっかで一本や二本の新作発表で
「〇〇が出るからこのハードが勝つる!」
とか言うのがアホらしくなってくるよな、それこそが狙いなんだろうが
80名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:50:47 ID:HCvhtffY0
>任天堂とは比べられんだろ。あそこはマリオも多いがその他も多い
>スクエニはマジで「FF」って名前をジャンル化させようとしてる様に見えるw

だってそれが13計画の全容だもの。
FFを13神話世界基本にアメコミのようなユニバース化させて、クロス展開させるのが基幹だから。
そしてそれをあらゆるメディアジャンルでマルチに展開させれば勝つる!ってのが和田の腹。
今ンとこ据え置きとケータイ&携帯機で展開させ、ゆくゆくはマンガ・小説・カードと広げるのだ
そうです。
81名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:51:29 ID:5nS536kq0
で、未だにFF信者ってそんないるもんなのか?
82名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:54:57 ID:jzBZeqM40
>>80
どこのラスボスさんですかそれはwwこえーww
83名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:58:25 ID:EEcpnCRl0
>>80
マンガとかカードとか今までも散々無かったか?
そんなチャチなもんじゃねえ、もっと恐ろしいものの片鱗を味わう気がするぜ
84名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:00:45 ID:ovNDxgj40
ガンダムみたいなもんか。
アニメ ゲーム 小説 雑誌 漫画 おもちゃとまあ見事なもんだが
FFには無理な気がするんだけどなあ。
DQのほうがよっぽど近い存在じゃないか?
85名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:00:46 ID:ZuXnknj30
>>75
>FFカート
チョコボレーシング思い出した
86名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:01:37 ID:jzBZeqM40
>>84
ああ、DQは確かにほぼ達成してるなぁ。
87名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:05:01 ID:D0sssOgo0
アニメも映画も……
88名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:05:36 ID:HCvhtffY0
>>84

和田はガンダム引き合いに出してたし、やろうとしてることはまさにそれだよ。
89名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:06:13 ID:M0EOP/F0O
DISSIDIAとかいうFFオールスターズみたいな作品がでるようだ
ff1のキャラとセフィロスが向かい合っているシーンは悪夢かと思ったぜ
90名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:10:13 ID:HCvhtffY0
たしかFF戦士全員集まる引き金がシーモアで、ラスボスがセフィロスだっけ?
やってられるか。
91名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:12:00 ID:tb8KcmGA0
>>80
それは最初から人気あるものを展開するから相乗効果が期待できるんであって最初からそれ目当てに当て込むとだだすべりの駄作になるだけじゃん
アソボットとか言うやつのコケ方と似ている
92名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:13:21 ID:ovNDxgj40
わたしゃDQのキャラの方が愛着わきやすいんだが
光速で重力な人は愛せそうにない
93名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:13:32 ID:PFR6xmvM0
スクエニとソニーに未来は無さそうだね
94名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:15:31 ID:GBLEEQ3X0
つかさ
何故か技術力があると勘違いされてるよな
スクエニって
ゼノサーガ3やったら分かるけど
中小のモノリス以下の技術力なのに
95名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:26:50 ID:oi2Dl+de0
プリレンダを多用する力は世界一です
96名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:27:00 ID:n0ynEi400
>>80
それやろうとして爆死したゲーム無かったか?
名前思い出せないけどスクエニで
97名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:28:44 ID:vAxN1wbv0
モノリスは、元スクエニだから
98名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:30:00 ID:GBLEEQ3X0
>>97
マジか
元の方が技術力あるってどうよ
99名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:30:24 ID:HCvhtffY0
>>95
スクのGCってやけにキラキラテカテカして電飾かかってるみたいなんだよね。
自然物ですらそうだし、汚しがへたっていうか。
だからSFなFFがよけいメタリックにみえたりするし。
100名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:30:39 ID:IcozwYGE0
もともとスクエニの雑誌連載である鋼の錬金術師関係の利権を
軒並みバンダイに持ってかれてるのは正直どうかと思う。
101名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:31:06 ID:HCvhtffY0
GCってなんだよCGだよorz
102名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:32:24 ID:haIr3ARJ0
別にFF地獄でもいいけど、移植ぐらいまともにやってくれ。
103名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:32:51 ID:4DiX94tH0
どう見てもFF12のグラはPS2トップクラスだろ。
104名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:34:05 ID:GBLEEQ3X0
>>99
FF12のばんの腹筋と顔の汚しは酷かったな
気持ち悪かった
105名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:34:08 ID:/CV8BdFg0
サガ2秘宝伝説リメイクせずにFF4を何回も作るのはなんでだぜ?
106名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:35:55 ID:53aK1iRx0
うれないのにな。数が増えればスルーされるのも増えるし
んなこともわからなくなってるんだろ
ここまできちゃうとw
107名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:36:06 ID:IcozwYGE0
サガ2信者を納得させるのは難しいだろうからなあ。リメイクはやめたほうが。
108名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:38:23 ID:EMJ43dRC0
SFC時代はスクウェアもいいメーカーだったのになあ。
初代PS時代も、レーシングラグーンとかアインハンダーとかデュープリズムとかブシドーブレードとか
色々変なのや面白いのあったんだけど。
なんでこんなFFばっかり連発する会社になっちゃったんだろ。
同じ作品を何度リメイクしてるんだよ。
109名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:39:04 ID:GBLEEQ3X0
>>103
ゼノサーガ3やってみ
リアルタイムレンダのレベルが違う
110名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:43:00 ID:8OIDgV4X0
>>108
パラサイトイブとかもよかったね
PS2になってからはもうgdgdだな
111名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:50:24 ID:blLTH3J5O
最近のスク大嫌い。
糞リメイク乱発して、量販店で、プロモで、ガンガン昔懐かしのFFの曲を鳴らして懐古に媚びてるし、
それしか脳がないのかよ!
昔は大好きだったのに…
まあ、魔界搭士サガの携帯アプリだけは期待してるぞ…
112名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:55:20 ID:8mhof7wV0
転載だがいまのおまいらにぴったりだろw


>どこからおかしくなったんだろうとほざいている中二病は
>度量が短小

>その時々にゲームに入ってきた者とってはそれが普通
>それがわからないのが可哀想とかいうのは単なる傲慢
113名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:01:57 ID:p/qVFfnR0
スクエニもうだめぽ
114名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:04:19 ID:4DiX94tH0
>>109
TOPクラス
   ~~~~~~
115名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:08:04 ID:GBLEEQ3X0
中小以下のトップクラスじゃあなぁ
116名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:09:02 ID:3OIbS4jq0
>>42
クロノの権利は坂口の会社に売ったと聞いたが……
つまり■eではどうしようもないしPS3で出る可能性もほとんどゼロ
117第三者 ◆HemNq6kRzw :2007/05/13(日) 15:11:18 ID:60lBW9T60
DSの手抜き地獄よりはマシでしょ。
118名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:13:07 ID:GBLEEQ3X0
張り合うのがDSの手抜きか…
落ちぶれ放題だな…
119名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:13:09 ID:8OIDgV4X0
なんでDSが出てくるか理解できません
120第三者 ◆HemNq6kRzw :2007/05/13(日) 15:14:20 ID:60lBW9T60
明らかにDSユーザーのPSPへの嫉妬スレだからでしょ。
121名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:17:31 ID:p/qVFfnR0
GK必死だな
122名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:17:42 ID:8OIDgV4X0
>>120
第三者からPS信者に改名した方が良いよ
123名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:18:10 ID:GBLEEQ3X0
スクエニに嫉妬?
今のスクエニってエロゲメーカーみたいなもんだしな…
124名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:18:58 ID:LhCmURaU0
>>116
それ海外のガセ記事だよ
同じ記事で聖剣の版権もどっかに売ったとか書いてたが
スクエニはまだ聖剣の版権持ってるみたいだし
金の亡者の和田がそんなことすると思うか?
125名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:20:36 ID:/GjMSXwg0
そういえばイリュージョンがFFライクなエロRPG出してたな。
絵的なクオリティは8ってとこだったか。
126名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:21:22 ID:WAYyRvUd0
DSL 285,123
Wii 101,320
PSP 35,172
PS2 14,815
PS3 12,974
Xbox360 3,205
GC 394
GBM 340
GBASP 302
DS 69
GBA 11

P S 3   1 2 , 9 7 4
127名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:26:42 ID:Cua3wifE0
>>126
もうすぐWiiの1/10になるな
128名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 18:30:46 ID:p/qVFfnR0
本日のスクエニパーティーでの堀井発言のまとめ

「ドラクエ9の後、つまりは来年の早い段階でドラクエモンスター次回策を出したい」
「ドラクエ9はコマンド式に戻ったようにみえるが、アクションの名残ももちろんある」
「ドラクエ9の戦闘で色々言われていますが、アクションバトルもあり。場面によってかわります」
「Wiiと何らかの連動も視野に入れてる。たぶんうちが初なんじゃないか?この使い方」
「お子さんが多いですね」
「DQ9はクリスマス前までに発売できる」
「DQSとドラクエ9が今年出るわけだが、来年のほうがドラクエの年になりそうだ」
129名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 18:31:57 ID:p/qVFfnR0
「新しいメガネを買いました」
「新しい家が欲しい」
「ゲーム作るのホント大変。目が疲れる。でも楽しい。ゲームやるのも作るのも一日一時間だね 」
「俺はカート・コバーンの生まれ変わり」
「リメイクについては考えている、タイミングもちゃんと考えていて他の作品と連動させていく予定」
「キャラクターメイクで作れるキャラは1万種類以上」
「らきすたに最近はまってます。」
「ルイーダの酒場で仲間を集めることになる。この辺りは3と同じ。ワイヤレスプレイもここから始まる」
130名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 18:32:50 ID:e/yXoUBt0
それネタだろ、そんなの張って何がしたいんだ?
131名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 18:38:06 ID:qelfPPCf0
カート・コバーンより年上だろwww
元は、お塩の発言か
132名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 18:39:00 ID:+ZauYV810
ネタを何度も張るやつ寒くてしょうがない。
133名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 18:56:32 ID:p/qVFfnR0
181 名無しさん必死だな sage New! 2007/05/13(日) 18:47:55 ID:hk87jxpp0
美麗2D(笑)でリメイクされたSO1(苦笑)
http://ga.sbcr.jp/news/0705/042/images/09/01s.jpg
一瞬GBAのゲームかと勘違いしてしまいました

これがPSPに対するスクエニの答えです(爆笑)
134名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 18:59:02 ID:htKSRPrM0
ドラクエも作り込み甘そうだ
135名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 19:06:52 ID:+ZauYV810
>>134
状況を見る限り、SOの手抜きっぷりとは一緒にできない。
一部、「いまどき」画質がどうのとか言ってる基地外がいるぐらいでw
136名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 19:20:56 ID:htKSRPrM0
ドラクエ単体でやばそうだと感じたんだけど
どこからSOがでてきた?
137名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 20:13:27 ID:ovNDxgj40
FF乱発するよりそれらのリソースをキッチリ1作に集中させた方がまともなFFが出来そうなんだが…
138名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 23:31:19 ID:rsiTkOGh0
オウガバトルサーガはどうするんだろ
139名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 10:34:38 ID:aFg1MRoa0
>>106


140名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 12:42:26 ID:EOyRXQ9n0
スクエニ上層部「FFて名前付いてりゃアホーザーは買う!!」
141名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 12:46:10 ID:PLchRKBJ0
パーティーでの声優オタさん、腐女子さん達を見るに
■eはこれからも安泰だと思ったね

…ああいう人種がなんで生まれるかなぁ
142名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 12:47:00 ID:/zdPAqw30
オクでFF8が200円でも売れないの見て哀しくなった
143名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 12:48:03 ID:cYxfi4KC0
アイドルのヲタも似たようなもんだがどんな世代にもいる。
144名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:16:12 ID:c6Api/JP0
FF地獄スクエニもうだめぽw
145名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:34:27 ID:eHOt3qki0
これ、解ってんのかな。クソゲー数本作ればFFブランドが崩壊するって事に。
146名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:41:05 ID:763iQY1LO
>>128
2008年にドラクエ一斉リメイク祭クルー?
147名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:43:07 ID:Gezr0Kao0
>>71
クラウドはキャラクターに過ぎないのでシミュから格闘もできる。
148名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:41:13 ID:gDD7/FhW0
>>147
しかし今のスクエニに満足のいくレベルでRPG以外を作れるとは思えないなぁ。(そのRPGも最近アレだが)
なんだかんだいってもあそこはRPG製作会社だから、万能型の任天堂とは比較できん。
149名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 03:07:33 ID:32LTSdR50
ここまで来るとさすがに末期かなという気はする
ブランドの切り売りどころか在庫一掃セールに近いな
150名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 07:23:02 ID:zx4KieNK0
ファルコムっぽくなってきたと思ってたら、
いつの間にか追い抜きそうだな。
そろそろ、初回特典に過去作品を全て付けそうか?
151名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:27:36 ID:sV2ewAFI0
数年後本当に今のハドソンみたいなメーカーに転落してそうだなW>クズエニWW
152名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 13:32:43 ID:NkuVMpnp0
>>151
あるある
肝心の堀井が歳でクリエート能力喪失。
あとはスクエニには何も残らない。

ボンバーマンや桃鉄の様に過去の栄光頼りのタイトル出すのが精一杯。
153名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:05:13 ID:13B3UDuj0
堀井さんは別にスクエニの社員じゃない
スクエニだめぽ
154名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:23:08 ID:TAH6dnsF0
FFって名前を付ければ売れると思ってる
偽物大国みたいにしか思えない。
創造力欠如ってレベルじゃねぇぞ。
155名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:58:26 ID:b8KxicYU0
もうスクウェア自体がファイナルラウンドだな。
ファンタジーが起こるはずもなくそのまま潰れる恐れありだ。
156名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:28:33 ID:PvccnkLe0
俺も同意
スクエニだめぽ
157名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:41:43 ID:TgmClEZDO
スクも駄目だけどエニもどうだろう。出版物は大して売れてないし
和田と第一開発室どうにかすりゃなんとかなるだろ
158名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:42:50 ID:g8WjI3dn0

製作能力の欠如
159名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:46:55 ID:Qo0+HXvL0
FFRWって30万本も売れたの?ばかじゃね?
30万人もFFに騙されるユーザーが浮き彫りになったな。
160名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:47:02 ID:r1an6aU90
「こんな企画を考えたんですが」
「ふーん。で、これはFFより売れるの?」
「いえ、FFレベルはちょっと無理です」
「じゃあこれFFとして売ったらいいんじゃないかな」
「えっ、でも・・・FFとは全然違いますし、それにこれはオリジナルタイトルとして・・・」
「FFってつけた場合とつけない場合、どっちが売れると思う?」
「・・・FFとつけた場合です」
「だよね。そうだよね」
161名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:51:24 ID:NXuEZeCM0
次はドラクエの3Dリメイクがあるから、あと10年は続くだろうね。
162名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:54:36 ID:GzwhCfvq0
きのこも発売前に
FFきのこになったりして
163名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:13:03 ID:bFiKDXSc0
今じゃFFって絵だけ綺麗な全然面白くない漫画みたいなもんだな。
作者不在でアシスタントだけはいっぱいいる状態か。

そりゃあ厨が食いつきそうな設定とキャラで売るしかねえわな。
DQやマリオみたいに中身で売るなんて無理無理。
164名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:43:19 ID:JdCeYy2k0 BE:177752674-2BP(1)
バンダイの日本最強の版権資産とナムコのゲーム開発力が合体。
これは凄く面白いキャラゲーがどんどん出てくるはずだ、と思っていたのに実際出てるのはテイルズばっかりなのはなんでなんだぜ。

エニックスの企画力プロデュース力とスクウェアの技術力が合体。
これは斬新かつ美麗な新規RPGがどんどん出てくるはずだ、と思っていたのに実際出てくるのはFFばっかりなのはなんでなんだぜ。
165名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:43:53 ID:Iv+Pvve30
こ乱発されると1本をやり込めない結果、客離れが起こる気がするんだけど
取り合えずFF13の資金集めに必死だなって感じ
166名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:45:04 ID:2IoreQc70
DSで出たFF12も、もとはモンスターサマナー2なんだよな・・・w
167名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:07:22 ID:HEfESleY0
スクウェア、ファルコム、エロゲー屋だけどエルフ
この3社はなんか被って見える
昔大好きな会社だったけど今はどうでもいい会社っていう感じも同じ
168名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:22:48 ID:GzwhCfvq0
>164
バンダイ「うちの主力商品(ガンダム)の開発は、二度と依頼しません。」
これは言ってそうだ。
169名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:27:55 ID:aqqsNs8o0
>>167
駄作と微妙な作品連発中のほかの2つと比べるとファルコムはまだ健全なほうだろ。
英雄伝説6は大嫌いだったけどな。
170名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:29:43 ID:RKGGmicp0
エクエニ、ファルコムは完全に信者相手に商売してる会社だな。
ひたすら移植、リメイク。
171名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 18:29:56 ID:VOdrAY+b0
ファルコムとかエルフはもとからファン層が狭いから仕方ないわな。
172名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:17:57 ID:l35xVeXc0
>>166
詳しく!
173名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 03:32:03 ID:FlBxfW4O0
あの会社の中だとハードの普及率が違うのだろうか。

PS3 ファイナルファンタジーXIII
PS3 ファイナルファンタジーVersusXIII
携帯 ファイナルファンタジーAgitoXIII
?? ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート
PSP クライシス コア ファイナルファンタジーVII
DS ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング
DS ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア
PSP ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
Wii ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
??ファイナルファンタジーXI
?? 特別企画:FINAL FANTASY 20th Anniversary
PSP ファイナルファンタジーI
PSP ファイナルファンタジーII
PSP ファイナルファンタジーディシディア
174名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 16:37:00 ID:TFrp46mH0
>>173
これが全部コケたら、今度こそ秒読み開始だろうな
175名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 16:44:49 ID:g9SwArbh0
>>166
やっぱりそうなんだろうか?
オリジナルは、なぜかニンドリの大プッシュがあったのにも関わらず、
ぜ〜んぜん売れなかっただけに、
大手に拾われて生まれ変わったのは、幸せなのかも知れないけど・・・


それにしても、SFC時代のタイトルを買い支えたユーザーが、
かなりの数でスクに無関心になってるような気配・・・
VCで当時のタイトル配信するだけで、気持ちは繋ぎ止められるのにねぇ。
176名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 21:00:22 ID:gtUE9XNC0
そんなのよくあることじゃねぇの?

夢工房なんたら→マリオUSA
ヴァルケン→ガンハザード

と同じ
177名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 22:44:02 ID:gtlRo14N0
DSL160009
PSP 33438
PS2 11854
Wii 55724
PS3 8962 ←
360 2369
     _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   /
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !    「え〜、PS3が1万台きっちゃったの!?」
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |        |_
 |.  \.   \ |   \  |      (_)
 |     \     \./ ̄ ̄) ファミ通(_)
        \   /     ̄)        |
178名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 02:55:12 ID:Rd/79/je0
あの会社はff11の豚の肥しで生存しているようなもんだからな・・・・

あんな大手であのシリーズだけで食ってるってものある意味すごい。
179名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 08:53:20 ID:+WByHD+J0
スクエニだめぽ
180名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 08:58:10 ID:n+w2ywx/0
ディスク10枚組みの聖剣伝説はどうなったんだよ・・・
181名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 09:29:41 ID:zpmE2Bv10
>>178
> 食ってるってものある

中国人?
182名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 11:02:05 ID:JUGWBqeh0
サガや聖剣にはユーザが「張り付いて」いないんだから、
FFという「看板」で出すのは当然だろ?


まあ、ゲームのゲの字も知らない株屋の発想はこんなもんだろう。
183名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 11:21:11 ID:+DQcXxtL0
目先の小銭しか興味ないんだろうよ
184名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 13:00:43 ID:yVJegqmT0
間違い無くFF無双が出る
185名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 21:49:38 ID:eQVy7WVL0
スマッシュファイナルファンタジーは出るんだったか
186名無しさん必死だな :2007/05/18(金) 22:26:33 ID:Nw7cqUD90
あのさ、F13が開発進捗13%とか3%とか言ってるけど
本当は完成してたりして。
でも発売したくても出来ない(売上見込めない)状況で
仕方なくFFの名がつく作品を乱発してたりして。
現状でPS3向けのFF発売してコケたら株主に背任で訴えられそう。
187名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 22:28:25 ID:HH7/n8W90
どんだけリメイクしてんだよ。
188名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 23:46:19 ID:DG8sK7wh0
落ちるとこまで落ちたな。

と思った。
189名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:04:31 ID:AhMmptA50
FFを作っている内部の人たちは天国なんでない?
自己表現の欲求を満たしてくれるツールとして重宝してるでしょ。
190名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:10:20 ID:tqkHqiQJ0
何だこのスレは・・・
FF天国の間違いだろ常識的に考えて
191名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:10:40 ID:2ZeLDkJn0
とんでもない恥知らずだな…と思った。
クリエイターじゃねえ、ビジネスマンだ。
192名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:16:09 ID:5DR01kaP0
社長がアレじゃだめだろ
193名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/05/19(土) 11:26:43 ID:AhMmptA50
ファイナルファンタジー 〜すばらしきこのせかい〜
になるかもよ。
194名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:30:48 ID:GRwr9W/40
>>1
FFと名づけないと売れないから仕方ないかも
どっちにしろスクウェアはオワタ
195名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:36:13 ID:V3MtQwGSO
とにかくFF4、5、6のリメイクを早く出せと
196名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:38:23 ID:d0ALwL5F0
正直テイルズと一緒で
もう何がなんだか分からない。
ナンバリングタイトルなのにいくつもあるし、
もうドラクエだけでいいかな、って感じ。
197名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:40:42 ID:OyxGX2zO0
テイルズより乱発してないか?
198名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:44:54 ID:nheGyruI0
>166ってマジなん?
マジならFF興味ないけど買うぞ。
199名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:45:36 ID:BzoybdHj0
10年前なら凄くワクワクしただろうに、専門誌すら買わない
自分の無関心ぶりは我ながら意外だ
200名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:51:15 ID:fSE0urWtO
なんというか…、宗教みたいだね。
201名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:53:02 ID:ZlBCmLPJ0
ポケモンとかDQMJとか人気あるみたいだからさー
FFでも対戦モノつくれよ>社長
「対戦格闘ゲー ディシディア ファイナルファンタジー」
ひょっとしてこんな感じでつくってるのか?
202名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:53:19 ID:vXe8udqM0
クロノをリメイクしろ
203名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 12:23:43 ID:jeap3nZ30
作れるもんなら作ってる
もうクロノもFF7も作れる人材残ってない
204名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 12:23:47 ID:ZdqAMXiJ0
>>202
うわー やめろ。
偉大な作品を汚すだけだ。
PS版からしてやばかったのに。
205名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 12:25:37 ID:Uow/ivJq0
PS版のクロノトリガーにクロノクロスに繋がるシーンがあってそれがヤバイと聞いたけど
どんな内容だったんだ
206名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 12:29:53 ID:eUn+ImDk0
今のスクエニに掛かれば、かつての名作も糞ゲに変わる。

たのむから、エニ開放して倒産してくれ
207名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 12:35:22 ID:54FY0aUFO
FF地獄・野村地獄はいい加減うんざりだよ
もっといろんな面で若手を積極的に起用して育ててほしいんだが…

何でも野村で保険かけるくらいなら
コードエイジ級の爆死ソフトでも出してくれた方が新鮮味がある分まだマシだって
最近ほんとそう思うよ
208名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 12:38:38 ID:ZlBCmLPJ0
バンダイナムコのセリウスとか、カプコンのグローバーみたく子会社つくればいいかもね。
最先端グラを追求したPS3向け開発会社みたいにね。
ノムラ氏とその部下は喜んで移籍すると思う。
まわりは栄転だぞ!っておだててさ。
209名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 13:03:50 ID:2xYHPZ6N0
>>173
FFWDSはどうした
210名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 13:32:17 ID:nR+uT+A50
>>205
ラヴォスを倒したクロノ、マール、ルッカがいるくせに
ガルディア王国がパレポリ(マップ上ではガルディアの下の陸地の町)に敗北。
クロノとマールはたぶん戦争のときに死んで、ルッカは後に自宅の火災で死亡。
211名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 14:01:19 ID:Uow/ivJq0
>>210
サンクス、クロスはプレイしてたけどストーリー複雑だったからよく分からん
クロノとマールのことは前作ぶち壊しで台無しだな
212名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 14:22:47 ID:ZdqAMXiJ0
結局凡人では偉大な作品や設定引き継いでも凡作にしてしまうんですよ。
じゃあ何で凡作を壮大に見せて誤魔化すかといったらグラフィックだった訳で。
けど今みたいにグラフィックが飽和気味になるとグラフィックでは
もう誤魔化す事はできず再びゲーム自体の中身が問われてくる訳ですね。
そこの点スクウェアの人材は絵や演出で誤魔化す事に長けた連中ばっかり集めてますから
中身を問われた時に致命的に対応できないわけですな。

ぶっちゃけDQみたいに中身を期待されてるゲームを作る事は出来ないでしょうと。
213名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 14:46:02 ID:Iv40DtSu0
これだけFF〜を乱発しているのには理由があるのかね
スクエニの作品別の開発費−利益はどうなんだろか
214名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 16:46:35 ID:0/BPq5TC0
FF信者にとっては地獄というより天国なんだろ?
215名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 17:02:47 ID:gOLdYKUAO
もうせがれいじりとかギャルデリックアワーとかヘビーメタルサンダーみたいなおばかなノリのゲームは出ないのか。
216名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 17:13:05 ID:pd01SPdZ0
今年はFF20周年記念なんだからいいんだよ
来年以降もこんな感じだとあれだけど
217名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 20:20:45 ID:7mUi8Q6p0
地獄というか単にFFをマルチ展開しただけだろ
格ゲーラッシュ時のカプコンのように

なんで懐古は鬼の首を取ったごとくファビョってるのか訳変わらんよ
218名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 20:21:36 ID:KR3ubQWq0
マリオ地獄に迫る勢いだなFF地獄
219名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 20:24:33 ID:TFZOc3pJO
確か国王になったクロノは戦死してマールは心労で病死だったはず
他にもエイラ以外の味方キャラは全員悲惨な死に方をしてる

よくもまぁこんな見事に前作を潰してくれたものだ
220名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 20:25:39 ID:OgNHrl7r0
「クリスタルはただの石」ってほざいた奴だぜきっと
221名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 20:29:32 ID:oTGCHUc20
>>219
全然クロノじゃないな…終わっとる…
その頃からセンスを疑うべきだったのかもしれん…
222名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 20:38:07 ID:ZlShmpF40
スクエニがこれだけリメイク&外伝商法やっても存続しているのは、もう明らかに買うヤツが悪い。
月間FFと月間テイルズは、バカなユーザーと一緒に市ねばイイのに。
223名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 20:49:41 ID:NmyBjYef0
株式会社ファイナルファンタジー 作っちゃえよ。潟|ケモンみたいに
224名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 20:52:26 ID:yXDX+AqsO
>>221
クロスはトリガーで件の原始姉ちゃんのパートを書いた奴がメインシナリオやってて
自分のキャラだけ超優遇してああなったらしい
225名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 20:55:04 ID:g6BEnv/x0
カプコンの格ゲーみたいだな。
226名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 20:59:46 ID:6nhyYXv90
人気タイトルの続編地獄派生地獄移植地獄は、
一時的な利益は上げられても長い目で見れば良い事は何もない。

ユーザーは離れていくだけだぜ。
227名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 21:01:44 ID:Qpn5iqJy0
乱発後、スト3みたいな作品を出すから侮れないんだけどね。
本来ならFF12が、その立場になるべきタイトルだったのに、
惜しい事したなぁ。
228名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 21:16:23 ID:jXeqlpDaO
スト3は商業的には失敗作だけどな
229名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 21:24:02 ID:jeap3nZ30
>>212
優秀なプログラマは第1の野村派閥が追い出したからしょうがない
230名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 21:27:36 ID:ePlY1A7Z0
キャラ萌えゲーだから仕方がないが、強さが春麗に偏りすぎ。
231名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 21:37:32 ID:6jWy86pp0
FFなんぞいいからGBサガのリメイク作れよ
SAGA2の音源を埋もれたままにさせとくにゃ勿体無いわ
232名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 21:44:19 ID:p5PWIdII0
みんなRPGが好きなんだなあ
アクションRPGでも最近つらい。普通のなんて途中で絶対投げる。
FF?DQ?どっちももういいや・・・になっちゃいました。
でもそうなるとスクエニのソフトとはほとんど縁がなくなるんだよね・・・
233名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 21:48:17 ID:vp3H4NMn0
ここまで続編とリメイクばっかり作ってると
もはや新規の企画を作る能力が無いんじゃないか?
合併以降古参の0からモノが作れる人材はどんどん抜けて
坂口先生のミストや待遇の良いコナミ、ナムコ辺りにずいぶん流れたと聞くし。
234名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 23:16:50 ID:hrUjDW8I0
235名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 23:29:56 ID:injTceHR0
ぱっと見割と良さ気に見えるな
なんで携帯ゲーなんだか・・・

DSに下画面地図オンリーで良いから移植版も作ってくれないかな・・・
236名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 23:31:36 ID:hrUjDW8I0
携帯はコントローラーが絶望的だからなぁ。
FF2とかやってられんかった。P901iより。
237名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 23:53:12 ID:6nhyYXv90
ああ、GBの名作SaGaがカラー移植で復活ってんでワンダースワン本体ごと買ったさ。
・・・誤字すら直ってない糞移植だったけどな。
238名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 00:02:20 ID:LHSQnbgU0
スクエニはミリオンセラーって自分で言ってるのに、
なんでちゃんとした所で移植しないかねー。
昔のファンをないがしろにしすぎでしょ。
239名無しさん必死だな :2007/05/20(日) 00:22:40 ID:HMZKKuuo0
>>216
20周年にFF乱発 → アタリショックがついにFFにも
>>231
Gaga新作つくっても名前をFFCCにしろって言われてるんだろ
240名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 00:28:32 ID:8afHggn80
スクエニのソフトはメーカーも店も大量に売るからワゴンの常連
241名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 00:47:35 ID:iqsIJNcj0
天才野村が関わっているなら全作品買いだろうなー
スクエニ=FFだし問題ないかと。 むしろFF以外は発売しない方がよいよ。
242名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 02:14:10 ID:8aVIQr1b0
日経ビジネスにも合併企業の失敗事例的に扱われている始末。

正直FFしかないスクがいらね。
エニの部分はゲーム屋からコンテンツ企業に脱皮を目指していたわけで
一昨年はハガレンでそれが成功したように見えた。
だが、今年のFF祭りを見ているとコンテンツ企業になりきれていないのがわかる。
今の業績好調って任天堂のおかげ、とにかくスクが糞。
243名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 02:46:18 ID:6CFpwpjt0
ホント、数年に一本だからこそありがたみも沸くってもんだよな。毎月出てもらっても飽きるわ。
新しいものを創り出せないクリエイターはクリエイターにあらず。
いまやスクは業界の癌。気付いてないヤツはいない。
244名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 03:30:54 ID:O+wON9SyO
FF11が糞ゲーなのに成功しちゃって、
とにかくFF出せば売れるってノリになった印象。
FFは坂口がいなくなった時点で、FFじゃなくなったよな。

>>241
天才って珍しい名字ですね^^;
245名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 07:00:34 ID:51bOkcS10
FF4なんて、DS版を出すのならGBA版出す必要なかったんじゃ・・・。
そのうち5DS、6DSも出たりして。
246名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 11:26:43 ID:v5xibJA/0
映画失敗 FFピンチ
合併で FF生き延びる
DQ、出版の利益を食い潰す
FFの名前をつけてゲーム乱発 ←いまここ
FFに不信感(FF版アタリショック)?
247名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 11:33:45 ID:VH24UsIo0
だぶつく糞ゲーのなかからアタリを引く楽しさというか
今はFF4DSに絞ってる。踏み切れなかった12RWはワゴン待つわ
248名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 11:35:41 ID:AiKoApGH0
  FFくじ
一回 5000円


コンビニでこんな感じで売るのはどうだろう
249名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 11:49:07 ID:v5xibJA/0
つーかさ、FFにはファンがはりついている認識が作り手側にあるなら
FFについては販売価格は1万〜2万でいいんでないの?
制作費が高騰しているんだろうからさ
250名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 11:53:01 ID:DY8qjNvT0
ここは一発DSでワイルドカード出すべき。
251名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:01:09 ID:v5xibJA/0
ワイルドカード…これのことか
>>162
>>193
252名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:05:20 ID:aIYvbWqLO
ファイルファンタジー〜ザ・ラストレムナント〜
253名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:39:07 ID:rz9fm2fQ0
今度PSPでディシディアFFて
スマブラ風味のゲーム出すじゃん?
今のスクエニにスマブラ並のゲームバランスなんて
期待出来るのか?
あの野村達では無理かな
254名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:41:03 ID:2POBEVMB0
いや、それもPS3/Xbox360だからさ、他ハードで
 FFラスレム・クリスタルクロニクル
 FFラスレム・タクティクス
 FFラスレム・クライシスコア
 FFラスレム・アドベンチドチルドレン
 FFラスレム・ディシディア
とか出るかも
255名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:42:48 ID:hxe1DXQ00
>>253
まあ、不思議のダンジョンの似ゲーがあのバランスを出せず、凡百の
ゲームになったように・・・・
256名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:43:45 ID:I7EJbOD30
>>244
11のせいじゃなく
10-2とかDCFF7とかだろ
257名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:47:39 ID:e7M7NsZs0
すごく・・・末期です
258名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:52:02 ID:2POBEVMB0
>>253
シヴァ・バイク召喚で無双アクション!だろ
259名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:52:25 ID:hxe1DXQ00
FF11は売れたのか・・・?
260名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:52:44 ID:I7EJbOD30
DDFFは劣化パワーストーンor劣化サイキックフォース
261名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 13:19:09 ID:7RyOvBSf0
>FFにはファンがはりついている
これぜってーソニー工作員がFFなら本体が7万円でも買いますとか
FFに一生ついて行きますとかFFを無駄に持ち上げたアンケート結果だぜ。

アンケート実施してる統括者に300万くらい持たせて捏造させてるかもしれん。
300万でFFの動向操作出来れば安いもんだぜ ガハハってな。
262名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 13:44:18 ID:DoFwKEjL0
>>259

FF11は売れる売れない以前にネトゲという循環率の高い特殊な状況であることを
忘れちゃならんよ。
簡単にいうとFF11はアパートでユーザーは店子のようなもの。
一般的なゲーム購買層とは切り離してかんがえなきゃ。
263名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 13:45:54 ID:2POBEVMB0
はりついてる発言はFF11ビジネスが成功してるせいだろうな
契約者50万人、月額1280円、つまり月5億円の売上

これだけ儲けてもFF乱発って
どんだけグラフィックにムダな金かけてFF13つくってんだろ
264名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 13:48:18 ID:lJNcD0SJ0
最近のFFはBL漫画そのもので気持ち悪いな
265名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 13:52:33 ID:yfAT8NZ0O
ユーザー数は10までの売り上げ枚数を見ると10分の1だが、
解約しない限りサービス終了まで毎月利用料を取れる。
俺は追加ディスクなど入れると
4年半で10万以上払っているな。
オフゲ不調なスクエニの中で収益が恐ろしく良かったし。
サービス開始5年でさすがに末期になりそうでも無くなったが。
266名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 13:55:25 ID:zn/qYPQE0
FFはたしか何周年かてのでがんばってるんじゃ?
267名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 13:59:02 ID:bggTN2+50
FF13の進捗出さずにこんなの作ってるもんなマルチで

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070518/lr.htm

これのエンジン流用して、ムービーくっつけたようなのをFF13にすんのかね。
360版は後発にしといて。
268名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 14:04:45 ID:qPaTa8OY0
それで、失敗したときのことも考えて保険でFFの名もつけて、だろ。
何だろね LockUp! て。
269名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 14:10:22 ID:Q1R4DfWP0
>>264
今のスクエニクオリティのシナリオでBL出したら
数字板でアンチスレ立ちまくりだよw
270名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 14:12:39 ID:LBGN9SBP0
LockUP!

     θ 三  三 三θ
    ( ⌒)三 三 三( ⌒)≡つ二□=つ二□≡つ二□
    /妊_娠\三//=つ二□≡つ二□=つ二□
   |/-O-O-ヽ|//≡つ二□=つ二□≡つ二□
  .6| . : )'e'( : . |9 =つ二□=つ二□≡つ二□
  / `‐-=つ二□≡つ二□=つ二□=つ二□
  / ≡つ二□=つ二□=つ二□≡つ二□=つ二□
  |   ≡つ二□=つ二□≡つ二□=つ二□
    ≡つ二□=つ二□=つ二□≡つ二□=つ二□
271名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 14:20:34 ID:dyqPA7XB0
ずばり和田の売り逃げw

あらかた稼いで実績w上げたとか言っちゃって
他のもっとおいしい企業へw
272名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 14:24:09 ID:BqHSlXU60
>>269
いや、いっそ潔いけどな。そこまでしてくれたら。まあ、私もアンチスレ住人になって
べっこべこに叩くけどw
なんかカプコンとかは馬鹿ゲーを好んで作ってるけど■eは素でヴァカだから始末に終えない。
273名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 14:26:10 ID:qPaTa8OY0
>>270
ゲームのキャラは美男美女ばかりだが
現実は厳しいよね LockUp!
274名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 14:26:39 ID:s4EGp/mY0
同人作家を上の地位につけちゃうとこうなっちゃうといういい見本
275名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 14:27:29 ID:GJPmqQ8x0
2chなどで呼びかけてインチキ移殖やボッタクリリメイクモノ不買運動ってのはどうよ?

数字落とさせなきゃ奴らは目を覚まさないだろうし、まぁ元凶は和田だけどな
目先の金しか見ていないんだから流石は元証券屋だけのことはあるな。

どうせスクエに傾いたら野村にリターンするんだろ
276名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 14:30:03 ID:bggTN2+50
>>275
> 2chなどで呼びかけて

2ちゃんは1枚板じゃないから無理、妙なアンチがわくだけ
277名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 14:30:31 ID:qPaTa8OY0
キモオタ、腐女の盲目ぶりはハンパではないからなあ
それに今以上にDQが搾取されるだろうな LockUp!
278名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 15:06:51 ID:7Wg7ueNK0
どうでもいいけどボンボンにのってたパワーストーンの漫画が凄い好きだった
279名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 15:33:45 ID:Zabu/cAP0
>>278をみて宇野比呂士のストーンバスターを思い出した俺はオサーン確定
280名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 16:49:27 ID:9wkrlL8vO
なんで今更そんな打ち切り漫画を・・・。
281名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 16:59:51 ID:ooAiUstr0
スクエニだめぽに一票
282名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 17:07:23 ID:I7EJbOD30
>>275
そうすればそうしたで野村派以外の発言力がさらに失われるだけ

移植やリメイクを買う買わないは別にして、
買った人はこのゲームを作ったスタッフをメインにした新作が欲しいと
アンケート(あれば)に書き込むといいと思う
283名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 17:35:19 ID:36N+/vgK0
>>264
12のバルフレアの公式絵最初に見たとき、

あれ?なんでJOJO?って思った俺
284名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 19:25:53 ID:1MKZrnfg0
テイルズの乱発ぶりが霞むほど酷いなこれは
全部買うっていう狂信者っているのかな
285名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 20:01:10 ID:g+MVnQHz0
5〜8年ぐらい前合併直前の「FF出し過ぎ、やばいんじゃね?」
って言われてたときより酷いもんなあ('A`)
286名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 23:20:25 ID:TJSG+G1Q0
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜070
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179629097/

【360】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜01
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179667740/

FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.04
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1170088950/

FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.03
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161238047/
287名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 23:32:21 ID:BN4uPPmR0
そんなことより、はやくVCを充実させろ。
288名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 23:47:10 ID:i/ThU99i0
俺なんかは4までしか買ってやらなかったし
5〜6は借りてクリアして7は体験版で見捨てた立場だから、
今のFFの信仰心を試す様な乱射はニタニタしながら見れるんだよねw
こういうのってホント本人が諦める以外抜け出せないから
意思の弱い奴はず〜っとすがりつくんだろうなぁ。
289名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 00:50:57 ID:02MW0d8+0
>>288
なんか、宗教の話みたいでゾッとした…
290名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 02:05:33 ID:pZ3WeuSU0
なんつーか、■eはそろそろFF卒業した方が良いと思うんだわ(´・ω・`)
291名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 02:19:14 ID:HqhJHmWG0
本当に最近リメイク、移植ばっかだよな。しかもFFばかり
SFC時代はクロノトリガーとかマリアRPG(スクウェアだけではないけど)やらロマサガとか
いろいろ楽しんでたんだがな。
292名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 04:39:36 ID:rZckZJ390
FFに張り付いてる人間だが、一つだけ言わせてくれ。
FFは厳密にはシリーズ物ではない。
毎回世界観もシステムもキャラも違う。
強いて挙げればケアルやポーションで回復するぐらいの共通点しかない。
FFと名がつくのはスクエニに選ばれた自信作の証し。
つまりFFがいっぱい出るのはいいことなのだ。
まあ「ケアルやポーションで回復するスクエニの自信作12」とか、そういう捉え方でいいんでないか。
裏を返せばFF以外は品質が安定してないということだが。
ただ上にもあげられたワイルドカードの面白さはガチ。
あれこそファイナルファンタジーカードとかのタイトルで出せばいいんだよ。
293名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 09:42:56 ID:ir5+EZsu0
FFにはりついてるファン、FF制作スタッフは次つぎとFF〜が発売されてるし
逆にFF天国だろ。

FFだらけで地獄なのはスクエニのFF以外のファン&スタッフのような気がするな。
294名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 10:09:41 ID:bzbErjVJO
とんでもない駄作にFFの名前が付いてるこの時代に涙目
295名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 10:42:44 ID:erpv3N/V0
結局FFなんてSFC時代の遺産でしょ
296名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 10:47:16 ID:7uKtADFS0
なんでFF地獄なんて言うの?
みんなFF大好きでしょ?
こんなにたくさん至高のゲームFFで遊べるのに・・・
それなのにどうしてうんざりした顔するの?
ねえ、笑ってよ・・。
297名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 10:54:05 ID:bxUjc/6GO
俺は糞ゲー廃人ゲーと言われたFF11のユーザーだが一つ言える事がある
最近乱発されるFFのほとんどはFF11のクオリティにすら達しない糞であると!
298名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 11:19:51 ID:WJJ/oO+30
んじゃ聖剣タイトルは自信ない作品だと?
そんなもん最初から売るな!
299名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 11:20:19 ID:X7kdfiDa0
>>296
みんな新作がプレイしたいんだよ(´;ω;`)
300名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 11:25:23 ID:aViOLF5Y0
はやくDQ地獄こないかなあ
301名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 11:32:17 ID:1FoRgMm00
>>300
DQファンはわからんが、スクエニの第9開のスタッフは地獄を味わっているかもよ。
FF12、FF13の発売延期のシワ寄せが…でないことを祈っているよ。
302名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 13:23:55 ID:FCMEu2G90
>>292
今まではそれでよかったと思うけど
10-2以降はクソゲを自信作と思わせて売るためのFF詐欺に近い状態だからね
303名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 14:55:13 ID:UFmWIueu0
>>302
たしかに10-2はひいたw
11はまぁネトゲで別ベクトルな気がするからどうでもいいとして
12もオンドゥルルラギッタンディスカーだったしな
304名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 15:05:31 ID:rZckZJ390
10-2は攻略本片手に二周しないと真のエンディングが見られないという鬼仕様だったから悪く言われるが、スフィア集めのストーリーとか、戦闘プログラムとか、キャラとか歌とかはよかったよ。
305名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 15:58:57 ID:v4qdL5Rp0
昔は年に1本FFが出てたのも乱発だと思ってたが
今のは乱発と言うより、地獄と呼ぶに相応しいなw
306名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 18:52:34 ID:MiU2e/BQ0
ずっとFFのターン

スクエニ「何勘違いしているんだ…」
消費者「ヒョッ?」
スクエニ「まだFFのリメイク、移植は終了してないぜ。」

スクエニ「さあ行くぜ!まず一枚目!ドロー!!モンスターカード 松野泰己
を墓地に捨て、FF タクティクス追加攻撃!!」
消費者「「ギャー!!」
スクエニ「二枚目ドローモンスターカード FF4 DS!」
消費者「「アアー!!」
以下略
スクエニ「ドローモンスターカ…」
杏子「もうやめてースクエニー!」
スクエニ「離せ!」
杏子「とっくにFFのブランド力はゼロよ。もう勝負はついたのよ。」
307名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 20:01:56 ID:VtJAyVbm0
スクエニだめぽ
308名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 20:14:08 ID:dqdLqsj20
ヒゲ不在のFFなんて
鳥山明不在のドラゴンボールGTみたいなもんだよね
309名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 20:17:44 ID:ynpGzpX9O
アニバーサリーイヤーだから大目に見ろ
310名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 20:25:06 ID:nVT+6E+Z0
来年は21周年記念、その次は22周年記念として大々的にFF地獄を展開いたします。
311名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 20:28:58 ID:urmczmL30
なんか去年もFF一杯出てたような・・・?
312名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 20:40:38 ID:EL+PQc/t0
元々ヒゲは役に立ってないだろ。
313名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 22:23:45 ID:Jl6BMb+rO
人間どこで役立ってるかわかったもんじゃないよ
ヒゲがいなくなってから
オタ向けRPGがキモオタ&腐御用達RPGに完全にシフトしたのは
スクエニの経営方針が変わったからだけじゃない
314名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 23:55:17 ID:ZFR1Xjol0
こういう話もあるが…。やっぱり2ちゃんの意見なんて少数派なんだな。

なぜ「FF」はいつまでも強いのか?
「スクウェア・エニックス パーティー2007」リポート
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070516/124974/
315名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 23:56:14 ID:ZVUuo/Di0
316名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 00:16:43 ID:wtKEFwaZ0
もうFF専用ハード作って隔離すればいいんじゃないか?
PS3もびっくりの圧倒的大容量と処理速度付けて。
317名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 00:21:16 ID:QbDFfBEC0
全部買うヤツいるのかね

乱発すりゃ微妙な弾が混ざるのは当然だよな。聖剣っつー前例があるし
318名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 00:28:37 ID:5Z6q7OXn0
続編がしょっぱいとか、そういうのは良いけど、
1のリメイクがひどいとか、そういうのは止めてほしい。
319名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 00:52:21 ID:JdGB8TjVO
和田が社長な限り続きそうだね
20周年ってのはは経営判断からの出すため売るためのネタじゃないかな?
恐らくタイトル人気が枯れるのをみこしての乱発かと
320名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 00:56:51 ID:ACLKWSeqO
13はWIIで出たら考えるが、当面は4DS待ちだな。
当時はゼロムスまで進めたが、全く刃が立たずクリアできなかったし。
321名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 01:03:47 ID:UL8+mLcl0
自由な市場競争を保障すれば、相対的に
より優秀だったり、勤勉だったり、顧客のニーズをより良く読み取るアクター(市場競争への参加者)
だけが残り、最終的に顧客にとってもよりましな市場が残る
と習ったけど、実際にはそうはなっていない。
商業用OS市場なんてひどいもん、実質MSの完全独占で
文字通り法外な価格設定がまかり通っている。

スクエニも、スクウェアとエニックスとして別々に活動していた頃は
オリジナルの名作が多かった(エニックスの作品はクインテット等の開発会社への開発委託が殆どだったけど)。
市場競争が進行するほど市場の寡占(独占)が進み、多様性がどんどん無くなっていく
というニヒルな現実はもう十分知っているが、寂しい。
322名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 01:10:29 ID:pLjhE/9t0
>>321
だってそれは子供を騙す建前だもん。
323名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 01:18:55 ID:5Azn9wZJ0
>>321
前半についてはWindowsよりマシなOSが存在しないんだから
>より優秀だったり、勤勉だったり、顧客のニーズをより良く読み取るアクター(市場競争への参加者)
がWindowsだけだったってことだろ。

MSは一部の商品が大当たりしたので他にもいろいろ手を出してるが
スクエニは一部の商品しか当たらないから他から手を引いてる。
324名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 01:24:13 ID:pijQt0bL0
>>320
RPGというのはレベルアップすればどうにかなるもんじゃないかな
もうちっと頑張ればよかったのに
325名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 01:25:58 ID:j6cEjoJ90
つうか、ゲーム開発なんて所詮博打で保証も何も無いし、
計算できるものでもないんだよ。
人員の多さで成果が比例する業界ならいざ知らず、
ゲーム業界で企業同士合併したところで有機的に作用するどころか、
大所帯になってやりくりに四苦八苦するだけ。
326名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 04:24:39 ID:WE+4bGVa0
坂口のミストウォーカーに期待しようぜ。
河津も田中も青木も独立して野村FFの■eにしちまえばいいじゃん。
あ、前の2人は箱○で新作だしてくれればおk^^
327名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 05:45:06 ID:vNpqlIU+O
野村FFは外伝にしちまえ!
328名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 06:33:56 ID:XOCzCsF80
>>314
それってブースの作りが、まずNFを中心となるように出来てたから人が集中しただけじゃん。
329名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 07:08:56 ID:X9lyhxseO
ラストレムナント次第ではメーカーの凋落も有り得る
330名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 08:30:26 ID:+KQTqcp/O
どんなに騒いでも、買うやつがいるかぎりまだまだ続くよリメイク天国(*^-^)b

FFTも30万売れたし結局FF4もバカ売れだろうなぁ…

ロマサガ23まだですか?
331名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 08:44:00 ID:ECE9tw+g0
>>330
news23みたいだな
332名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 08:49:25 ID:QJeY6Hs20
>>330
FFTは15万
333名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 08:55:37 ID:zfSVIZpvO
>>329
ラスレムよりFF13だろ
累計はいくだろうが一本単位で確実に100万割れしそうだ
334名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 09:50:35 ID:LXzAsX3F0
ラストレムナント(笑)
335名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 09:58:23 ID:QyxUQEES0
新規作作れとか言われてる割にラストレムナントへの反応がそっけないのがカワイソス。
コードエイジだのに比べりゃまともそうに見えるだろっ
336名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 10:08:50 ID:LXzAsX3F0
ファイナルファンタジー(笑)
  ∧_∧    .∧_∧                       ((( )))    ∧_∧   X ノ ハヘ X    ∧_∧
◯( ´∀` )◯◯( ・∀・ )◯ ∧∧  /■\       ◯( ´∀` )◯◯( ゚∀゚ )◯◯( ^∀^ )◯◯( ‘∀‘ )◯
  \    /  \    / ∩゚Д゚) (´∀`∩)  ∧∧  \    /   \    /   \    /  \    /
   |⌒I、│    |⌒I、│ ヽ  |  (つ  丿ヽ(=^ω^)ノ .|⌒I、│     |⌒I、│   |⌒I、│     |⌒I、│
  (_) ノ   .  (_) ノ 〜|  |   ( ヽノ 〜(   x)  (_) ノ      (_) ノ   (_) ノ      (_) ノ
     ∪       ∪  .  し`J . し(_)   U U     ∪        ∪       ∪       ∪
337名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 10:13:54 ID:UhYsBNS90
RPGをシリーズ化するところに問題があるのでは。
一話(ゲーム)完結にして、常に新しく作っていけばいいのに。
とは言ってもRPGは皆どれも一緒だけどね。

そもそも“新ブランド”を作る意味がわからん。またシリーズ化する
つもりかよ・・・
338名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 10:16:45 ID:Hfw5CxC4O
買うから悪い
339名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 10:22:03 ID:UhYsBNS90
>>338
ちなみに俺は買ってないッスw
340名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 10:26:40 ID:xfkFl6gV0
ドラクエもFFもばか売れしてるRPGはシリーズものだろ?
だから、シリーズ化して当たれば延々と稼げると思っている
RPGがシリーズ化したのは、まず第1作目が面白かったから、ということを分かっていない
それ前提で進めているから話がおかしくなる訳よ

続編さえまともに作れないスクが新作なんて笑わせるよ

きのこには突撃するけど。
341名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 10:30:48 ID:A6bADeVH0
ここで消えたプリンセスリメイク!
これでかつる
342名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 10:34:33 ID:/PmryF3M0
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070516/124974/
天下のNIKKEI様がFF持ち上げちゃってるしさ(DQはオマケ扱いだなこれ…)
FFムービーのとき以来のノリだろ今。
343名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 10:49:55 ID:bpvpy9ZiO
>>331
野村も自らガンであることを告白してほしいもんだ
休業大歓迎
344名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 11:16:39 ID:QyxUQEES0
>>337
ちょw
シリーズ化全否定したらそれこそ金食い虫な■eRPGの新規作なんて出ねえよw
345名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 14:42:05 ID:xLBpUPTh0
「ファイナルファンタジー」の歴史を振り返る携帯電話向け特設ページ“HISTORY OF FINAL FANTASY”が公開
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=5598
346名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 14:55:47 ID:SGS+Ds1W0
FFも地に落ちたよ。というかスクエニ自体が面白い新作すら作れなくなってる
もうただのリメイクメーカーだな。最近それすら酷いって有様だが…
347名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 16:18:51 ID:+yEG/H8I0
FFドラクエ板にも同じスレッドが立った模様w
FF地獄のスクエニについてどう思う?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179746433/
348名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 16:41:38 ID:WvtjJ7mh0
というかそれ以外のタイトルって人気でてシリーズ化してもひどくなるばっかりじゃん
349名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 16:44:48 ID:B2hJoDoHO
スクエニには未来はないよな
このままユーザーを馬鹿にした物ばかり作ってたらさ
350名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 17:26:11 ID:15etFlrC0
下村女史やら光田さんやら植松さんがスマブラの音楽やってんだが
351名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 20:52:26 ID:SNBX8wUD0
イトケンとクロノトリガーの人も居たな
352名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 23:35:00 ID:sFw9aLyK0
ちょwwww
任天堂がスマブラでFF13をガチで殺しにきた件
http://www.smashbros.com/jp/music/music01.html
353名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 00:53:07 ID:2+0svvcl0
クズエ二だめぽ
354名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 00:54:42 ID:O6UE2uHs0
まぁ、クソゲーや手抜きゲーにFFの名前付けるなって話で

>>335
まだ情報少ないからな
日米同時発売・PS3&360版同時発売だっけ?
個人的には期待したい
355気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2007/05/23(水) 01:05:39 ID:EEg2W6bW0

スクエニにはドラクエだけは大切に扱って欲しい(;'Д`)ハァハァ
356名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 01:09:28 ID:CYEInGYC0
ラストレムナントもすでにPCともマルチ確定っぽいしね、傷口広げないよう必死
357名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 01:09:38 ID:J/Ivii900
ちょっと前までは、マリオ地獄だ何だと笑われていたもんだが、
よもやあのFFが外伝地獄と言われるようになるとはねぇ… 世も末ですよ。
358名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 01:14:21 ID:Xe2hz82r0
和田様は
FF教徒だけでやっていくビジネスモデルを構築中なのだ
愚民は本編だけ見てればよい
359名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 01:47:12 ID:4BVlfirz0
乱発は絶対ブランドを潰すと思うけどなぁ。
360名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 02:30:03 ID:b15Vj5390
>>337
だからFFは名前だけのシリーズ。
実際にはほとんどが新作だよ。

FFが売れるのって他のRPGが糞すぎるからじゃないかな。
FF以上のRPGが出てきたら嫌でも落ち目になるよ。
そして、日本にはRPGしか遊ばないゲーマーが多い。
理由は言うまでもない。
どんなに下手クソでもエンディングまでの道のりが保証されてるのはRPGだけだからだ。
361名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 02:37:07 ID:5i0KA04z0
ほかのRPGのファンに喧嘩売ってるのかな。
362名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 02:48:09 ID:FlIwK3anO
水晶の龍をRPG化、もちろん野球拳付きで
363名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 05:01:28 ID:4BVlfirz0
RPGはグラフィックやら音楽やらに金をかけた大作作りさえすれば売れた時代があったからな。
本来大事なはずのシステム、ゲームバランス、ロード時間等は二の次にされて、凄そうってイメージだけが重視された。
そんなゲーム買わされたユーザーがRPG買わなくなっちゃったから今の惨状なんだよな。

日本はまだRPGに対する需要はかなり大きいと思うよ。
糞ゲー掴まされてRPG自体に不信感があるような、そんな人たちの潜在的需要だけど。
364名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 06:31:33 ID:b15Vj5390
結局敷居の高いゲームが多すぎるんだよな。
アクションは難しすぎて2面で挫折するか簡単すぎて3日でダレるか。
対戦ものは家に友達集められないから無理。
オンラインは廃人に瞬殺される。
洋ゲーははなから無理。
ギャルゲなんぞ最初から興味ない。

となると遊べるのはRPGぐらい。
その中で一番品質が安定してて、一番次世代感を感じさせてくれるのはFF。
文句言うなら俺らでも遊べるゲーム開発してからにしてくれ。
365名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 07:39:40 ID:O6UE2uHs0
いやぁ、その、誰でも遊べるはずが
実際には苦痛を伴う作業になりがちなのがな

本来FFは>>363が言うところの本来大事な部分もしっかり持っていた
けど10-2あたりからおかしくなった
ていうか肝心のストーリーがなんというか(ry
366名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 07:58:49 ID:c2ggJ67l0
肥大化しているだけなんだよな。
別の意味では、
無駄を削いでシェイプアップできない=下手糞
とも。

で、ストーリーやシステム、バランスといった肝心の基礎部分は今イチ。
パッと見だけの姉歯マンソンみたいなものだな。
367名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 08:18:18 ID:4BVlfirz0
>>365
FFは確かにシステム面でも優秀だったと思う。
だけど7〜10まではロード時間に問題ありすぎ。
しかも8以降の成長システムは新しい事やろうとしすぎて空回りしてる感があった。

12のスフィア盤とか最悪のシステムだったと思う。シナリオも最悪だったけど。
せっかく装備手に入れたのに装備できないとか、ただ成長に足かせを作っただけでキャラ成長させてる感じがしなかった。
368名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 08:43:34 ID:P//uqse+0
最近のFFの中では、戦闘&成長システムは10-2が一番良いと思う。
他の部分はダメだけど。

俺はドラクエソード買ったらスクエニとお別れだな。
369名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 10:33:37 ID:4Pvo+cig0
んで信者は今発表されてるFFを全部買うのかね?w
370名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 10:37:19 ID:Vy1NMHa8O
>>369
アホ魔をあげるので手一杯だから許してくれ
あ、FFCCROFは買うな。
371名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 10:39:08 ID:aFhOY/Hz0
外伝が増えたり、マルチが増えるのは企業としてはあたりまえなんじゃねーの?
リスク分散して利益を安定的に確保するための常套手段だろーが

やりたくなきゃ買わなきゃいいだけやん
何をガタガタ文句言ってるんだか
わけわからん
372名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 10:40:00 ID:NHp8/o/N0
月刊テイルズって言葉があったが、月刊FFだな。
373名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 10:55:42 ID:noXN/9k10
別に乱発自体は好きにすれば良いとしか言えないけど、
商材として考えると、コンセプトかぶりや、ブランディングの滅茶苦茶さが気になるな。

13なんて何を誰に売ろうとしてるのかがまったく見えてこない。

せめて「FF」と「FFT」くらいのわかりやすい区割りが必要なんじゃねーかと思うが。
374名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 10:57:28 ID:qKa58K3/O
最近のFFはキャラがビジュアル路線で魅力を感じられなくてな
375名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 10:57:53 ID:+9hk+2Pw0
これはあくまで仮の話なんだが
PS3の機材を早くから提供されていて、エンジン作ってFF13もほぼ出来上がったが、
PS3の大幅な仕様変更で、その機材と実機が違いすぎて、
FF13が動かず作り直してるなんてね。
んで、制作費回収のためFF作品たくさん出して、DQ9は…
そんなコントみたいな話あるわけないか。
376名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 11:01:11 ID:d0qyNaMV0
今年の年末商戦でDSのドラクエ9とFF13ぶつけろよ
377名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 11:02:50 ID:j7tk0DZd0
いまこそキングスナイトリメイク!!
これでかつる
378名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 11:05:32 ID:42KzzQ4G0
FFACで出来上がったしこれの使いまわしで作っちゃおうと3Dモデラークビにしちゃったら、
実機で全然動かなくて、今必死でダウンコンバートしてるところです。
379名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 11:12:43 ID:4BVlfirz0
>>371
ファンとして一番心配なのは乱発→人気減→ブランド終了のコンボ。
なんでもかんでもFF冠つけてじわじわとブランドが消えて行くのは見るに耐えられない。
380名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 11:18:48 ID:tf1G99v40
>>379
もう既にその段階でしょ
■は俺ら以上にブランド崩壊を実感してる
だからこそ稼げるうちに徹底的に信者からむしり取るべく
このFF地獄を展開してるんだよ
381名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 11:37:53 ID:nLDjK8FV0
普通にRPG新作発表

わーい

FF地獄発表の後にRPG新作発表

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
382名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 12:40:57 ID:/izUcqAwO
RPG新作発売

orz
383名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 13:08:33 ID:IiupZdmM0
>>380
FF3DSの売上から考えてブランド崩壊はしてないんじゃね
384名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 13:09:12 ID:io5i7FL70
その程度の数で満足というのなら崩壊はしてないのだろうなw
385名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 13:34:11 ID:w9VA2aP+O
ここ二年のFF地獄
FF7DC
FF12
FF3DS
FF5A
チョコボの絵本
FF6A
FF1PSP
FF12RW
FFTA
発売予定
FF2PSP
FF12インター
FFCCDS
FFCCWii
FF7CC
DDFF
FF4DS
FF13
FF13V
FF13A
ちなみにここ二年のドラクエ
ヤンガス
モンスターズJ
発売予定
ドラクエS
ドラクエ9
386名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 13:34:39 ID:f6oYG13Z0
ゲームが売れない時代なんだろね
FF連発は売れそうなもんを売りに出してるだけっつうか

DSやWiiが売れてるじゃないかと
いやそうじゃなくて
FFが辿ってきた商品価値はそっち方面ではないはず
今後変わるのかもしれんけど
387名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 13:51:40 ID:KPjIznKG0
■はもう本当に潰れた方がいいな
ここまで客の信頼裏切る移植や適当な作品
今は信用を売って金を得ているような物だ
FF11で■の本当の客に対する対応見たが
ここまでゲームを客に楽しませようとするのではなくて
金を毟り取ろうと考えてるとは思わなかった
何れeの方が発言力でかくなって大量の■側の首切り発生するだろ
はっきり言えるのはFF13は類を見ない大失敗を犯すと思う
388名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 14:30:12 ID:YDou27sd0
スクエニ株大暴落の巻
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9684.t&d=1d
389名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 14:31:54 ID:Fi1Trymd0
スクエニの株暴落してるらしいなw
390名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 14:34:05 ID:Vuna3iN20
FFはもうやる人数が多いから同人誌のネタにされるってだけの存在
391名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 14:35:01 ID:iqdgb/TP0
いったい何がw
野村が出世したとか?w
392名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 14:40:48 ID:YnV665f30
ついに今までの報復を受ける時が来たかスクエニw
393名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 14:41:54 ID:veqaNzTC0
リメイクだけでいつまでも客がついてくるわけねーんだよ
394名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 14:47:22 ID:wyHIiLVAO
乱発はまだ許せる範囲なんだが、internationalは許せん!特に10-2。追加要素位ならスルー出来るが、本編の筋書きまで変えるのは流石にユーザー舐めてるとしか思えない。
395名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 14:49:37 ID:iqdgb/TP0
インターナショナルって、簡単に言えば日本では劣化版を先に発売しますwww完全版作るための資金よろwwwって事だろ?
396名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 14:53:49 ID:gvONiYXc0
完全版なんて作るのに金かからんだろ。基本の骨組みは9割できてるんだから
397名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 15:03:07 ID:Fi1Trymd0
FFもドラクエも海外版にだけ追加要素ってのがむかつくよな。
DQ8もフルボイスでアイテムのグラとか追加されてるらしいな。
398名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 15:19:48 ID:B/54DpIF0
いまのスクエニって、昔みたいに名作作る力ないのはわかる
だからといって、移植リメイク乱発やFFブランドに頼りっぱなしじゃ、
ゲーム会社に必須の創造力ってものが、どんどん無くなってくだけだと思うんですよ。
399名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 15:21:32 ID:qUl+0jvB0
今期の業績予想悪すぎ
FF乱発してこれかよ・・・
400名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 15:32:23 ID:gTsGPOY10
401名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 15:39:54 ID:P//uqse+0
本当に会社の事を考えてくれる長期株主が少ないから、和田にダメ出ししないんだよね。
今だけ良ければいい短期株主が混乱しても自業自得。
402名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 15:41:05 ID:FjmWHpDF0
まぁ投機家なら逃げ出すわな。
403名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 15:41:22 ID:65HpEJTh0
FFが乱発される理由はやはり
FFブランドが未だに健在で、それ以外のブランドはどん底だから、だろうな
最後の砦FF
それもこの乱発ぶりではどうなってしまうやら
404名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 15:45:16 ID:XQ5lgzCZ0
次に予想されるFFラインナップ

DS FF5 FF6

Wii FF(外伝またはリメイク)

箱○ FF11バージョンアップ版

PSP FF8 FF9
405名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 15:51:06 ID:bEvaMW1d0
今期の見通しについて市場予想が正しいか、スクエニ予想が正しいかは遅くとも1年以内には解るわけで。
今日の日中チャートは笑える。
406名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 15:52:26 ID:JTTnOU5h0
暴落はタイトーが原因。
407名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 16:18:19 ID:tf1G99v40
スクウェアエニックス
中間計画  (  )は前期比
売上高:720億円(-5.2%)
営業利益:38億円(-58.6%)
経常利益:32億円(-66.0%)
純利益:17億円(-48.1%)

通期計画
売上高:1625億円(-0.6%)
営業利益:210億円(-19.0%)
経常利益:200億円(-23.8%)
純利益:120億円(+3.3%)
配当:計30円(-5)   期末20円(-5)、中間10円(+-0)
408名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 16:36:30 ID:b15Vj5390
ここってFF卒業組がFF叩いてるって解釈でいいの。
いずれにしてもFF以外に大人が遊べるゲームがないのは問題だな。
ゲーセンやオンラインで廃人みたいな奴と遊びたくはないし、軽くゲームがやりたいんだよ。
だからこそFF。
普通のスナックとかにゲーム機置かれるようにならないかな。
そうしたら毎日通う。
409名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 16:38:20 ID:ZbMiir+80
>>408
釣られてやる。


アタマ大丈夫か?

410名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 16:39:37 ID:tkuYu8RP0
普通のスナックでFF廃人みたいな奴と飲みたくないいんだよ。
411名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 16:42:00 ID:b15Vj5390
実はカタン置いてある店とかファミコン置いてある店とか知ってるんだが。
近くにないのが難点。
どうして日本社会はゲームを通じたコミュニケーションに理解がないのかな。
FFやってりゃ少なくともゲームファン同士での会話はできるしな。
FFに固執するのはそのへんが原因でもある。
412名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 16:44:04 ID:vuPPrsET0
>>360,364,408
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
413名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 16:46:30 ID:nLDjK8FV0
>>412
文の内容がよく分からなかったけど、
>いずれにしてもFF以外に大人が遊べるゲームがないのは問題だな。
この部分見るとキチガイ認定を下すべきだと思った。
414名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 16:53:41 ID:gTsGPOY10
> ID:b15Vj5390

おまい、面白いな。
暑さで、ヤバクなったか?
415名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 16:54:31 ID:tf1G99v40
>いずれにしてもFF以外に大人が遊べるゲームがないのは問題だな。

これ見た瞬間に釣りだと確信した
416名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 16:58:04 ID:3ZpVWIWz0
>>411

カタンなんぞ箱○でやれ。今ならLiveでも対戦者にも困らんぞ。
417名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:02:08 ID:b15Vj5390
だったらFF以外の大人でも遊べるゲーム10個ぐらい書いてくれ。
少なくともここ数年は知育ミニゲーム廃人ゲーだらけで、SFC時代のような良質なRPGはなかった気が。
唯一の例外はTDUかな。
あれこそ大人のゲーム。
418名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:04:15 ID:H6cYa4W+0
FFって元々「うはwww臭えwwwでもアツイwwwおもすれ〜wwwww」ってノリで楽しむ感じだったな。
でそこからでも以下の部分が無くなったと。
419名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:05:13 ID:83acwvJQO
>>403
まだドラクエがあるワケだが。
つっても御三家が引退なり移籍なりしたりしたらFFの二の舞にはなるね、間違いなく。

言い換えればドラクエがある限りこの糞会社は安泰、と。
420名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:06:24 ID:y15OVDzn0
新作RPGを作れないスクは氏ね
リメイクは飽きた
421名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:06:50 ID:tu6Uxokv0
すでに日本三大RPGはドラクエ、ポケモン、ぶつ森になってるし
FFは役目を終えた感じがある。
422名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:08:38 ID:io5i7FL70
少なくとも売上の点ではそうなっとるなw
423名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:19:12 ID:gTsGPOY10
ID:b15Vj5390は、ポケモンはガキのゲームとか言いそうだが
あれほど、マゾッ気のあるゲームも珍しいぞ
やりこみ要素は鬼
424名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:19:35 ID:tb3gjhFjO
廃人廃人いうなよ。
FF11みたいなゲームがあるから何の才能も努力もしない人がゲームの中では「すごい!」って褒められるんだぞ。
FF11での強さ=時間
時間は死ぬまで皆平等に流れる。
周りに自分を認めてくれる人いないんだよ。
だから彼らのためにFF11は認めてやってくれ。

まぁFF11を越えるクソゲーは見たことないが。
やった人ならわかると思うが初期・ジラ・プロマ込みでバランス調整して発売してればなぁ。
何気にストーリーは結構おもしろいんだよFF11は。
425名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:19:36 ID:4Pvo+cig0
田中弘道も
個人的に一部のタイトルはFF付けなくていい。
最近FFに頼り過ぎ。
(PSP1・2について)移植する暇があるなら新作を作らせてほしい。
とか愚痴ってたな。
426名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:19:59 ID:BCp42+2Q0
ロマサガ2のパッケージのかっこ良さは異常
427名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:39:26 ID:V6kitHyaO
つか早くPS3専用で売れよ!








PS3とスクエニの爆死祭りがやりたいんだよwwwwwwwwwwww
428名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:40:50 ID:Xe2hz82r0
>>426
腐女子乙!
3に決まってる!
429名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:44:03 ID:yGyy2h5l0
今の状態で四ケタ行っちゃったハードと、
今から発売まで一年ぐらいかかりそうな光速(ryだろ?
で、しかもマルチな展開するんだろ?
再生不能な赤字出るんじゃね?
430名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:45:12 ID:x+1sJtdq0
■がPS2+プリレンダにしがみっついている間に
海外ベンダーはPCで力伸ばして360、PS3で一気に爆発させたからね…

グラフィックに目新しさが無いし
キャラもなんか、バタ臭い洋ゲー風になっちゃったし
その割に全体的に”劣化洋ゲー”臭が漂う
新システムも正直、空振り多すぎで

…まぁ、あの厨設定でテイルズみたいな絵ってのはそれでそれは問題だけど

正直、厨設定やるならFEARのTRPGやったほうが余程楽しいんだよ
431名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:48:28 ID:L0IUEo6n0
もうね、パッと見で大作感を煽ってるようなゲームはいらね。
地味でもいいので丁寧に作られたゲームがしたい
432名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:49:51 ID:ZbMiir+80
>>417
そもそもFFは大人向けではない。腐女子向けである。

論破。

433名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:55:16 ID:io5i7FL70
むしろFFは
「ボクはもう子供なんかじゃないから子供っぽいソフトなんて遊べないね」
といきがっている思春期の子向けのゲームだわな。

大人はそういうの気にしない。
そういう思春期って何て言うんだっけ?
434名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:58:40 ID:bhXUh6X60
大人はゲームそのものを気にする。
ちょっとやるくらいなら萌え以外はたいていセーフ。
435名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 17:59:49 ID:B/54DpIF0
主観で申し訳ないのだが最近のFFは、そこらで流行っている同人ゲームと同じ匂いがする。
436名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 18:03:43 ID:tu6Uxokv0
FFのキャラは萌えもしないから困る
437名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 18:11:03 ID:xTTU9TwA0
>>421
以前はDQ>FF>ポケモンという図式が売り上げ以前に風格としてあったと思うけど、
ポケモンももう10年やってるしね。逆にFFは次回作は遂にダブルミリオン切りそうな状態
で、ぶつ森はRPGでいいのか?
438名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 18:25:40 ID:dp6fDMB9O
FFが仮に来春として、現状の普及ペースで行けばPS3はその頃累計120〜130万弱
下手するとミリオンすら狙えない鴨
439名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 18:50:58 ID:F4XPsc3g0
>>437
売上げ以前じゃなくて売上を気にしなければじゃないのか。

役割を演じる(ロールプレイ)と言う意味では森は確かにRPG
森に住む自分を演じるわけだから。
440名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 19:05:29 ID:VnKlepEA0
>>435
作ってる奴のLVが同じだから仕方ない。
何か作らせるとすぐスターウォーズが顔を出す時点で
スタッフの引き出しの底の浅さがよくわかる。
441名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 20:02:45 ID:Sjn4sWak0
FF13はPS3が普及しなきゃ出せない空気になってるけど
SCE側から見ればFF13での普及を頼りにしてるんだよな
あれ?FF13って発売できなくね?
442名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 20:06:00 ID:O6UE2uHs0
>>441
マジな話FF13が出るまで必死に生き延びるしかないだろ
FF13が出なかっただけで大量の棚卸資産の価値がガタガタになるぞ
443名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:08:55 ID:sJ1hpnWT0
FFはティーンエイジ向けのゲームだろ?
この板の一部のやつらは
思春期のガキが遊ぶものを「大人向け」と唱えるから始末が悪い
444名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:14:05 ID:2+0svvcl0
クズエ二だめぽ
445名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:15:40 ID:KvYq44Mj0
806 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 00:46:41 ID:JOGzMYd/0
FF13出たらにPS3が逆転するに決まってるだろ。
とか言ってるPSファンが多いが、

マリオ64…1100万本以上
マリオカート64…400万本以上
時オカ…750万本以上
スマブラ…650万本以上
007ゴールデンアイ…850万本以上
ムジュラの仮面…400万本
パーフェクトダーク…400万本

N64のソフトが「これだけ売れてもPSに勝てなかった」んだから500万本くらいしか売れないFF13のひとつ程度で
どうこうなると思ってる奴等は頭悪すぎる。まあこういった神ゲーの積み重ねで
ユーザーのハートをガッチリ掴んだから今の逆襲があるんだけどな。
PSのソフトしか知らず、任天堂ゲーを幼稚と盲信してるようなゆとりには理解できないかもしれないがな。

余談だが箱のHALOは1、2どっちも700万本以上売ってる。
それでも日本では爆死なんだからねえ
446名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:22:37 ID:hsgkhVIiO
だってヘイローはFPSじゃん。日本で爆死は当たり前でしょ?
447名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:27:12 ID:O6UE2uHs0
レジスタンスはFPSだけど、PS3のソフトの中では売れているほう
国内限定の話な、レジの上はリッジとガンダムしかなかったはず
448名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:32:03 ID:Sjn4sWak0
それしかない需要
449名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:32:30 ID:iMMpFVZu0
DSのFF3を発売日に買ったが途中でやめてる。
目新しさがない。先が解っている。など、RPGとしてはかなり辛い。
新作を作る能力も気力も無いのなら
スクウェアの名前を外した社名にしてもいいだろ。
FFとかはスクウェアブランドとして出せばいい。
HPに吸収されたコンパック、ソニーに吸収されたアイワのように
450名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:34:20 ID:F4XPsc3g0
お前は何でFF3を買ったのかそっちの方が謎なんだが
451名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:36:17 ID:Sjn4sWak0
後半4行も何を言いたいのか謎
452名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:40:14 ID:ZbMiir+80
>>449の謎に挑戦!
453名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:42:02 ID:iMMpFVZu0
>>450
久々にやってみようかと思っただけだ。
ゲーム買うのになんかご大層な理由がいるのかいな?

>>451
>>452
すまん。アホには解りにくかったな。
454名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:46:43 ID:Sjn4sWak0
>>453
後半2行は何となく言いたい事が分かる

>新作を作る能力も気力も無いのなら
>スクウェアの名前を外した社名にしてもいいだろ
この部分の解説を詳しく頼む
455名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:47:16 ID:H6cYa4W+0
蕎麦屋に来てステーキが無いと嘆かれましても。
456名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 21:51:42 ID:iMMpFVZu0
>>454
対等合併を解消して吸収合併にしてしまえって事。
スクウェアって名前がエニックスの足を引っ張っているんだよな。

わかりにくい文章だな。俺もアホでケテーイ
457名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 22:07:33 ID:ZbMiir+80
>>456
('A`)人('A`)
458名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 22:08:43 ID:5mqDM0f/0
スクエニって事実上エニによるスクの吸収合併だぞ
当時の上層部が「スクウェア」の名前に価値があると判断したから残したのであって
459名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 22:31:09 ID:nsUWzNa10
スクウェアじゃなくてスク水にすればいいんじゃね
460名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 23:43:53 ID:4qfg40gk0
そ        れ        だ!!
461名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 23:59:19 ID:O6UE2uHs0
>>459-460
でも、それが野村のイラストだったら…?
462名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 00:08:54 ID:X1/8+ckR0
倒産する!ふしぎ!
463名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 00:17:20 ID:9UDmGiuN0
FINAL FANTASY
FINAL FANTASY II
FINAL FANTASY II'
FINAL FANTASY II TURBO
SUPER FINAL FANTASY II
SUPER FINAL FANTASY II X
HYPER FINAL FANTASY II The Anniversary Edition
FINAL FANTASY ZERO
FINAL FANTASY ZERO 2
FINAL FANTASY ZERO 2 α
FINAL FANTASY ZERO 3
FINAL FANTASY ZERO 3 ↑
FINAL FANTASY III
FINAL FANTASY III 2nd IMPACT
FINAL FANTASY III 3rd STRIKE
X-MEN VS FINAL FANTASY
MARVEL SUPER HEROES VS FINAL FANTASY
MARVEL VS SQUARE
464名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 01:30:17 ID:A82wAae70
FFには、もう飽きた
465名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 01:53:31 ID:pLcG2gylO
アルファのリメイクキボンヌ
466名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 01:55:21 ID:J9qzb4DY0
過去の遺産がたくさんあるってのは心強いな
いい金儲けになるだろう。ファンは買ってくれるだろうし
467名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 02:05:56 ID:iK6HJ0ir0
いっそのことFFエニックスに改名すればどうだ。
468名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 02:12:18 ID:fZxt07mvO
リメイク地獄、乱発地獄、糞ゲー地獄、爆音地獄、知育地獄、発売日未定地獄
ゲハの地獄はこの六階層に別れ、それぞれにおいて苦行を行う。
さあ君もゲハ地獄におちたくなければ、ゲハ弥陀如来に念仏を唱えよう
ゲハマンダブツ、ゲハマンダブツ、ゲハマンダブツ、ゲハマンダブツ
469名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 02:13:04 ID:TAJvuR7m0
ttp://huten.up.seesaa.net/image/96B391E8.bmp

FF乱発するくらいならこっち頼むわ
470名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 02:13:06 ID:brNPAM3O0
ファイナルエニックス(笑)
471名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 02:28:34 ID:+z2IVxq60
でも今年で決算過去最高利益だったらしいぜ。さすがFFシリーズ&
ネットゲームだ。
472名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 02:30:43 ID:brNPAM3O0
投げ捨てるように金に換えているからね
473名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 02:46:32 ID:g5lPjM4D0
今年はFF乱発しすぎだろ。
来年以降どうするんだろうね。21周年まつり?
474名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 06:20:36 ID:enr7IhG10
まじどうするんだろうね。
なんかこれが最後といわんばかりに過去作吐き出しているよな
毎度思うが7以降のスタッフて過去作敵視・軽視して自分たちのだけをベストと見ているとしか
思えんのだが。
きのこやレムナントで新ブランドが確立するとでも思って安心してるのかね
475名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 06:21:53 ID:fdlb/4w40
スクはFFだけつくってりゃいいのよ。リメイクだろうが新作だろうがスク側はFF以外つくるだけ無駄。
476名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 06:30:17 ID:RxRKOpRp0
新作でなくなった会社は終っとる。
477名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 06:32:04 ID:V+1qraOF0
ドラクエリメイクなら買うんだがな。ドラクエはあまり乱発しないよね。
478名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 06:35:40 ID:i2Lxg/vf0
ハードを分けるのは、メーカーの都合であって、ユーザーにとっては、
一つのハードでまとまって出た方が良い。ドラクエはそうしてね。
479名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 06:39:36 ID:gcEeHqgs0
>>421
どれも食指が動かない俺はもうRPG卒業したほうがいいのか・・・
wiz系とか楽しかったな・・・
480名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 06:49:28 ID:5muyD9/H0
FFオワタというよりも、RPGがオワタと思うよ。
シューティングや格闘の通った道を歩んでる。
FF7DCやファンタジーアースの道を模索しないとスクウェアの未来は暗い。
481名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 07:26:56 ID:nbU49ddQ0
>>477
来年はドラクエ地獄だよ。
スクエニパーティのときは堀井発言だから話半分で聞いてたけど、
今回和田もリメイク出すって言ってきたし。
482名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 08:16:20 ID:U/osZE6I0
リメイクのタマが6,7しかないような。
再リメイクって手もあるが、俺は余裕でスルーするな。
483名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 10:32:00 ID:9lh9VLOD0
おまえら相変わらずガタガタ言ってるが、業績的には絶好調じゃねーか

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070523/sqex.htm

悪態ついてるヒマがあったらスクエニ株でも買っとけや
484名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 10:35:48 ID:uT6CCXuh0
FFリメイクやFF11でいくら業績上げても、今だけ、だよな・・
485名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 10:39:50 ID:TwuvvVdl0
>>479
DSの世界樹の迷宮を や ら な い か
486名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 10:44:00 ID:k97CWJTi0
RPGなんてハードの制限ありまくり時代の苦肉の策の結晶
ジャンルそのものが無くなる事はないだろうけどさ
487名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 10:52:54 ID:o29g4Qwj0
発表が早すぎると思う。
発売半年前とかでいいよ・・・
488名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 11:34:59 ID:4nuPksUl0
>>483
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070523/sqex.htm
DQ9の発売を控えているのに2008年3月期ゲーム事業の売上高を低めに設定したので
思惑売りで株を下げたのが昨日の騒ぎなんだろ。

DQ9の発売日が発表されたり、PS3向けFF13の見直しがあれば
すんごい株上がるかもよ。
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 11:54:15 ID:3cQTbvafO
>>489これが本人の住所じゃなかったら
犯罪なんだが
491名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 12:02:47 ID:uT6CCXuh0
実在してたらコピペでもアウトじゃ。
492名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 12:28:49 ID:bWknn8bs0
ウチの知り合いなんてオンライン以外のFFに次から次へと手付けてってるぞ
GBAリメイクはもちろん買ってFF3とFF4とレバナントとタクティクスA2のためにDSLを買い、
獅子戦争やるためにPSPを衝動買い、最近は昔のFFするためにエミュにまで手を出して・・
昔からFF信者だったが最近妙に勢いづいてきてる。こんな状態のFFなのに一体どうしたんだろう・・。

この勢いだとFF13発売の暁にはPS3にまで手を出しそうだが、さてどうしたものか・・。
493名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 12:33:16 ID:RYagmvH10
FFDQ板の方はあんまり伸びてないな
あっちは痛い信者の巣だし仕方ないかw
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179746433/
494名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 13:13:55 ID:sWXYqprD0
さすがにゲハの住人には言われたくないと思うw
495名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 13:47:55 ID:1GhW3J2M0
ずっとFFのターン!
496名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 14:12:44 ID:/D0i9NVt0
ドラクエ地獄も始まるよ


「ドラクエIX」については、「開発は極めて順調です。『ドラゴンクエスト』については、
昨年DSで『モンスターズジョーカー』を出し、中学生ぐらいのユーザーを対象に遊んで貰い、
通信対戦はいまも遊んでいただいています。今年の夏はさらに対象年齢を下げて、
アーケードゲームで『モンスターバトルロード』を展開します。その同時期にWiiで体感型の『ソード』を出します。
その上でいくつかのリメイクを経ながら、『ドラクエXI』へと繋げていきます。
一連の流れの中で順調ということです。作っているのが同じ方なのでバランスが結構難しいのですが(笑)、
ほかはうまくいっているということです」と回答。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1179925357/l50
497名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 14:16:23 ID:OO9AItGs0
でも今回の決算は新会社発足以来の利益だったそうだな


FF13いらんがな
498名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 14:24:32 ID:ZIb4RsR90
>>494
平気でユウナのウンコが・・・とか言ってた時はこいつら終わってるなとオモタ
もしかしてポケモン板とかもそうなのか・・・?
499名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 14:42:30 ID:Cx1yEW810
>>497
前期の決算に良い影響を及ぼしそうなソフトっつーと…DQMJ・FF3DS・GBAFF56・海外FF12?
国内FF12は前々期だよな。
500名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 15:20:51 ID:i2ggirCE0
>>365
いや、待ってくれ
10-2こそ、その大事な所が作りこまれてた稀有な作品だぞ
ただ・・・ゲームの根幹は悪くないのに
「なんか凄そう」の部分が奇跡的に悪かった

システム回りで50のプラスがあって
演出回りで1000のマイナスがある感じ

シナリオは確かにひどいもんだったけど・・・「肝心の」?
『RPG』に求めてるものが、もう違ってるのかなぁ
RPGだよ?「ロールプレイングゲーム」なんだよ?
ストーリーが見たいなら、映画館行けばいいのと違うのか

まあ・・・これにFFの冠詞を乗せたのは、救いようがない愚行だと思うけどな
501名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 15:23:46 ID:8eXACtRc0
ニンテンドーがつくったDS市場に、サードが玉石混淆の
知育をばら撒いてるけど、スクエニがFFでそれをやってるよな。
ブランド維持の為にも良くないと思うんだけどねぇ。
502名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 15:36:15 ID:ZIb4RsR90
しかしFF13って本当にどの程度売れるんだろう
マリオがマリオ64の後サンシャインでミリオンを切った様に、
FF13も12の売り上げを維持するのは無理だろうな。
おまけにPS3はGCより駄目な売り上げ推移らしいし
503名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 16:38:27 ID:KXVi3tu90
>>500
ネットでの評価とかオレ自身の評価はともかく
あれはあれでよかったと思うがな。むしろFFらしいわ。

結局求められてるのは「なんか凄そう」で売れるゲームなんだよ。
一貫したストーリーがあれば、システムとかはどうでもいいんだよ。(それでも■スタッフはシステムを凝るだろうけどな)
10-2が蛇足で、12は期待した松野物語じゃなかった。ネットの評価が悪いのは、ただそれだけ。
はたして12買った人間のどのくらいが、「松野」の部分を期待して買ったんだろうな。

PS2の時もそうだったか結局FFが出てから、だろ。PS3も。
504名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 18:09:36 ID:dIQkjhWR0
負けハードPS3で爆死するFF13を見て爆笑したい!
スクエニはよ出せwww
505名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 18:11:51 ID:+uToF9Em0
http://www.vgchartz.com/japweekly.php

    ハード  ソフト
X360 2,427   5,511
PS3  8,376   4,555

トータル
X360 38万台 1,290,024
PS3  92万台 1,189,603



   ~4/29    ~5/6   ~5/13  ~5/20
360  30,080  14,814  7,394  5,511
PS3  11,594  12,473  6,541  4,555
506名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 18:37:38 ID:3J9lLEUC0
FF4、5、6リメイクして早く倒産しろ
507名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 18:46:56 ID:hGkoC8yh0
そういえばフロントミッションって意外と続いてるよな。
1とガンハザードしかやった事ないけど、結構面白かった。
508名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 19:20:21 ID:6AFiVl9R0
FF地獄のスクエニ
テイルズ地獄のナムコ
マリオ地獄の任天堂

最も酷いのは??
509名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 19:22:25 ID:6AFiVl9R0
>>508
連投スマソ
×ナムコ
○パンナム
510名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 19:22:29 ID:9UDmGiuN0
思い切った新作を出すことをコスト的に許さない時代が酷い
511名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 19:23:32 ID:psZV0d1W0
いきなり、壮大な何とか・究極にリアルな何とか
なんてのを作ろうとするからじゃないか?
512名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 19:28:47 ID:YRd8zfi90
フロントミッションもサガも聖剣もFFも好きだったんだがなあw
513名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 19:29:01 ID:Gg79qm4MO
>>510
凄い時代になったでしょう(ry
514名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 22:43:52 ID:JodYFVoX0
レヴィナントウイングス今日クリアしたけど、ラストバトル周辺の演出がスーファミ時代のFFっぽくて
トータルで見ると十分買った価値があったよ。

この調子で、素直な作りの2DRPG新作も出してくれないもんかね。
515名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 00:12:55 ID:ItRu2f6T0
アンチしてる豚の数は多いが
売り上げという客観的評価基準から見ると今のスクエニは絶好調だよね。
うるさいアンチは
「思い出を汚すな!」
とか吠えてるんだろうけど、ノイジー・クレイジィ・マイノリティはスルーでいい気もするな。
どうせ金落とすんだろうしw
516名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 00:16:54 ID:KOlm+AvC0
俺の場合11以降のFFと名の付く物には全く触ってない
517名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 00:18:23 ID:UxB9KRBSO
FFの古いナンバリングリメイと外伝はいらん。
馬鹿のひとつおぼえみたいに乱発すんな。
518名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 00:20:42 ID:2eQWDUno0
本編もいらないがな。
519名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 00:48:09 ID:MX1uz8bJ0
>>516
あれで■知ったらとてもじゃないが商品買いたく無くなるよな
FF12だけ買ったが4日でストーリーだけ速攻で解いて売った
他は■関係のゲーム一切買ってない。
今はスクエニとなってるが■は正直真ともじゃないぞ
あの運営陣は狂ってた・・・。
520名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 00:49:17 ID:8uFQhK8I0
521名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 00:52:31 ID:Ax0G52wW0
立て逃げの糞スレと糞味噌にするのはユウナのウンコスレに失礼だ
522名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 00:53:43 ID:KOlm+AvC0
リュックの内臓スレも忘れちゃ困る
523名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 02:42:24 ID:7L/Q/RHk0
河津が消えたということは今後任豚相手の商売は控えるということだな
スクの任豚相手の商売はとっくに河津以外の人間が担当してるから
524名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 02:56:34 ID:lXVnEok20
>>515
アンチがやるとしたら中古、新品なんぞに払う金があるか
実情を知るためにやっとく程度だろ

>>508
スクエニ、ってかスクウェア
525名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 05:26:18 ID:auv8SWwr0
>>523
任天堂相手には「エニがスクの資産を利用」して出してくれますからw(例・FF3)
526名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 09:19:39 ID:J6Yrol760
>>504
爆死しないように
FF乱発したり、DQ9をDSで「価格をできるかぎり高めに設定したい」
なんだろう。
でもそれで儲けてもFF13の損失(開発費高騰&売上不振)の補填にするつもりかな?
527名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 11:26:37 ID:OYJNysVC0
スクエニ:FF・サガの河津氏が、取締役退任 開発に専念
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/05/ff_6.html
528名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 12:41:37 ID:GggABEOEO
今週のランキング、FFのワンツーフィニッシュでしたね
つまり需要は高いということ
529名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 13:09:14 ID:aSFlDpUx0
で?
530名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 13:13:07 ID:X0NEdKwZ0
浜崎あゆみかよ
531名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 13:17:20 ID:LLXjg1kF0
野村(第一開発)がのさばってて、いい人材がどんどん逃げてる。
スクウェアの方の責任で、社長は交代した方がいい。
合併は2003年か。4年でこの有り様ですか。
しかし、昔はFFがオサレムービーゲーになるとは、思いもしなかった。
532名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 13:58:53 ID:7aJGAjm+0
旧第一はもはやシェンムー開発時代のAM2状態になっている
商売的にはPS3に肩入れするのは自殺行為なのに
かつて救ってもらった恩をあだで返すなと野村達が主張している

旧エニ主導企画はなんだかんだいって採算ベースに乗っている
あとは旧第一をどうするかなのだが
533名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 14:38:25 ID:E8xD84iF0
2007年5月14日〜5月20日ハード売り上げ台数

DSL 111,213
Wii 52,193
PSP 27,505
PS2 10,881
PS3 8,659
Xbox360 2,026

PS3またも8000台でオワタwww
534名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 14:41:14 ID:Uvap3s590
ttp://japanese.engadget.com/2007/05/24/no-ff-xiii-before-2008-4/

ファイナルファンタジーXIIIは2008年4月以降
535名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 14:44:40 ID:t2+IEvMb0
GK最後の頼みの綱はまだ1年近くも後

それまで持つといいねwwwwwwwwwww
536名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 14:49:25 ID:9KwVzCGz0
ファイナルファンタジーXIIIは開発費どれくらいかかるんだよ
そして何本売れたらペイできんだよ
537名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 14:49:35 ID:DfKbQjxM0
もつよ
ゲーム機としての復権は間違いなく無理だろうけどね
538名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 14:57:54 ID:wsGrXhOK0
テイルズも安っぽくなったが、それと同じくらいFFも安っぽくなったな
で、肝心のゲーム内容もハズレが多いってスクエニというかスクウェア終わってるな
もう90年代の栄光は無理だろ勘違いスタッフがいる間は
539名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 15:07:51 ID:ZzbzJipv0
いままでのクリスタルはただの〜って連中のことだな
もうインタビューは控えた方がいいと思う
540名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 15:12:26 ID:S/3X4bxiO
スクウェアはFF7で調子に乗って、ブランド気取りのシリーズ展開始めた時点で終わり始めてた
コラボ物の商品展開にはワラタ
コカ・コーラとFF関係ねーだろwww
シルバーアクセサリーとか作るなよwww恥ずかしいwwwwww
買う奴そうとうセンスねーだろwww
ファンアイテムならゲームに関係する周辺機器で出せよwww
エニックスと合併してまともになるかと思いきや、ディレクターズカット版と言わんばかりの焼直し作品乱発
FFはインタ、KHもリミックス等同じ作品を少し手を加えただけで発売
しかもほぼナンバリングタイトル毎に焼直し作品を出す始末
あげくFF11でオンラインに手を出したらシステム不備で初心者お断り状態に
見事にユーザーの視点に立ってゲーム作りをしない代表企業と成り下がりました
もう企業全体でイッちゃってますねwww
もうエニックスだけに戻った方がいいだろ、マジで
541名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 15:14:23 ID:mF32qwTb0
マルチしないでPS3とPSPのみに向けて乱発すれば、本体もソフトももっと売れるんじゃね?
SCEも■もバカなユーザーも一時的にハッピーになる。んでそのままPSW巻き込んで爆死でいいよ。決定。
542名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 15:30:27 ID:X3flpO0h0
FF乱造してるわりには
FF7リメイクとか、過去の名作を超えなければならない高いハードルには決して挑まない
それが今のスクエニ
543名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 15:44:56 ID:4pWxIonf0
ほんとエニはやっかいな物抱えこんじゃったなぁ・・・
544名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 16:09:25 ID:t2+IEvMb0
RPGだけでここまで成功したんだからもう十分だろ

いーかげんアクションとか他のジャンルでも凄いの作れよ
545名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 16:13:20 ID:2eQWDUno0
>>544
アクションはいろいろ作ってきたと思うが・・・。
つバウンサー
つDCFF7
つ聖剣4
546名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 17:17:28 ID:gxRJcR8h0
現社長が手元の資産をばんばん金に変えてる
印象だが、こいつ亡き後が心配だなw
547名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 17:51:34 ID:9yIxYhNu0
>>544
今まで散々プリレンダムービーで客騙して食ってきたスクエニに
他ジャンル作れるほどの技術もノウハウもねーだろ。
ま、ツケが回ってきたんだな。
548名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 18:57:19 ID:4MKU7c4D0
>>535
というか、持たせないといけないんだわ
PS3の在庫を大量に抱えてるのはソニーだけではなく流通側もだし、
FF13を信じてPS3を買ったユーザーを裏切るわけにも行かない

たとえFFブランドが完全に死んでもPS3オンリーで出す義務があると思うよ
549名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 19:00:10 ID:+lBCQCJF0
DQとの扱いの差はどういうことなんだろうな。
550名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 20:10:50 ID:wPpfrFJ80
また日本より海外で売れるの?
551名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 22:39:10 ID:AcSWcE4y0
>>549
そんな義務は無いよw
メーカーは慈善団体でもサンタクロースでもない。
552名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 23:26:33 ID:2BsLjniD0
>>548
スクエニと何の関係もないし
553名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 23:31:31 ID:F9nI2qr00
PS3オンリーで出すのが義務ってw
ぶっちゃけ■eだってwiiで出したいとか思ってるだろうけど過去のしがらみとかでどうにも
ならなくなってるのが現状なのに何言ってるんだか。
554名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 23:51:35 ID:7oHP1PAk0
いま、しきりにFF20周年っていうのをいってるが、
たとえば、10歳の時にFF1を買ったとしたら、今30歳。
普通に考えたら、もうゲームにそんなに金使う年じゃないでしょ。
FFはどこからか、マニア的というか、一部の熱狂的なファンは買うけど、
そうでない人にはどうでもいいソフトになってしまって、
上で書いたように、購入者が減ってきてると思う。(ま、どうしようもないソフト連発したのも歩けど。)
いま、FFのリメイクとかを盛んにしているのは、
FF1で手に入れた、10歳くらいのユーザーを会得したいためじゃないかと思う。
555名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 23:52:57 ID:pDAcpINd0
PSPでリメイクしても10歳ぐらいのユーザーは・・・
どう考えても信者向けだろう。過去最高の美しさとか言ってるぐらいだし
556名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 01:40:52 ID:eYgCMVt/0
300万人に1本買わせるのを諦めて、30万人に10本買わせる作戦に変えたんだろ
557名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 01:58:56 ID:iYHI5wvG0
俺から言わせれば、
FF20周年もジャイアンツ5000勝も訴求力はほとんど無い。
落ち目な状況の中で必死に自己申告・・・という点ではむしろ痛い。
558名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 10:57:33 ID:SaYreBAJ0
俺は千葉ロッテマリーンズファン
559名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 11:00:58 ID:Mf86nR0f0
一応、ファミコンも二十周年だったんだがw
でも偉い違いだよなあw
二十年間やってきたことの差か?w
560名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 11:09:34 ID:dzITQ+9o0
プレステ専門誌に「FF新作一挙8本大紹介!」って書いてあった
見る気も失せてその下のゴミ通立ち読みしました
561名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 11:15:37 ID:E1vMoo+00
野村キャラがページ半分に大きく載ってるのを見るとげんなりするぜ
562名無しさん必死だな :2007/05/26(土) 11:21:33 ID:RkfIRC8r0
野村の絵の男ってなんで皆カマっぽいんだろう
ジタンまであんなことに
563名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 11:49:23 ID:F30n/sMO0
野村自体が野村キャラになりたい風じゃないか?
いまはそれでオッサンになるのを拒否してるから
童顔だけに余計に気持ち悪い。
564名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 11:49:52 ID:5NcyxhD60
救え煮終わったなwwwww
565名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 11:51:40 ID:NlbLmaCQ0
>>562
昔からFFは女性層を獲得する事でDQと差別化を図ってきたからな。
4くらいからその傾向が顕著だろ?
で、今はすっかり腐女子御用達ゲームになっちゃって
女に縁のないゲーム製作者にしたら
「腐っても女」からファンレターが来る事で舞い上がっちゃってんでしょ。
単純に腐れにウケれば数字が上がるって理由だけじゃないと思うよ。
野村のファッションとか、完全に勘違いしちゃってるのが見て取れるし。
566名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 12:08:26 ID:S6/kpj9z0
FFブランドの力が落ちてきてる感じがするね
逆にDQブランドはまだ大丈夫な感じがするね
567名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 12:18:27 ID:HePqZgjs0
スクエニ救えにーなw
568名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 12:29:55 ID:g6cpI+/T0




・・・・・・・・・・・・え?
569名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 12:32:10 ID:Bv4hjN6wO
>>566
それも時間の問題。和田の手にかかればFFの次さドラクエ地獄も有り得る。少しその兆しが見えてきているが…
570名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 12:34:20 ID:bvqQb+g70
もうFFにワクワクしない。出過ぎ。
エニは他と組んでスクを切り離すべき。
571名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 13:26:26 ID:gS4ROlaw0
ブランド名がないと手にとりもしない保守的なユーザーが招いた結果な気もするがな
572名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 13:35:33 ID:RKbytBTH0
知名度はあまりないけど実は良作、っていうのを効率良く調べる方法は無いものか?
573名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 14:14:18 ID:O3yME7cy0
>>569
DQに救いがあるとすれば、FFチーム、特に第一開発が関わらない事か・・・。
>>571
野村キャラ萌え腐女子以外のユーザーは、流石に見捨てつつあると思う。
坂口いない状態の野村FFのセンスは、ライト層も懐古もついていけん。

ところで、■にはお客様の声を聞くメアドもメールフォームも掲示板もブログも無い。
更にゲームを購入しても、意見や感想を書くハガキがついて来ない。
これでなぜ「お客様の要望が多かったので」と堂々と言える商品が作れるんだろw
574名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 15:55:00 ID:rUxoOZjJ0
>>573
ゲームによる
第一系のゲームには付いてないことが多いが
マイナータイトルには結構入ってるよ

こないだワゴンで買ってきた半熟4には付いてた
575名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 22:13:02 ID:J+1qgTJL0
あと三年後ぐらいかな。
スクエニはFFとDQシリーズ以外の作品は一切出さなくなるよ
576名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 22:39:14 ID:plpzBkfv0
>>573
腐にも狂信的野村儲というのは案外少ない。FF、KHのキャラに萌えてるだけで野村の絵や
キャラに萌えてる訳ではないからね。
そんな一部にしかうけないものを作っておいて、王道がやりたい、とは。どこを見てるんだかね。
野村一派は。

>>575
あと一年くらいじゃね。
577名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 22:58:22 ID:QUGSgQnTO
現実はFF人気は衰えず過去最高売上高だったわけだが
578名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 23:24:01 ID:2opdoS8F0
でも見通し暗くて株主への配当も減らしてるじゃないの?
579名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 09:40:39 ID:B/238h1z0
>>577
そうだね。こまかいこと言えば
 FF11,FF3DS(第3開、田中班)
 DQMJ(第9開、DQ班)
だね。さて、FF13,KHの第1開は今期&来期結果出せるかな?
580名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 10:06:13 ID:t0Vv+vUhO
新作出ても、すばらしき何たらだもんな…
いい加減、野村絵は止めてくれ。
どんなに内容が良くても買う気が失せる。
581名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 10:22:48 ID:Ujo2VF/KO
>>572
・任天堂ブランドのソフトを買う
・セガ/コナミ/カプコンの新作をネットでチェックして買う
582名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 10:39:31 ID:EVJUTYmpO
>>580
すばらしきは基本的には野村イラストじゃない
パッケージイラストなどを数点書いただけで、それ以外は全て別人が書いてる
583名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 10:42:58 ID:C3R13AyJ0
>>582
雑誌とかを見てる限り野村イラストばかりじゃないか?
デザインなども別人?
584名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 10:49:00 ID:EVJUTYmpO
>>583
雑誌に載っているイラストの7割型は野村じゃなくて小林。
小林は野村絵にかなり似せて書いてるけど、絵柄の癖が全然違うから
一目見れば野村か野村じゃないかは分かる
585名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 10:50:02 ID:EVJUTYmpO
>>583
というかメインキャラデザやパッケージイラストを野村が担当して、
それ以外は全て小林がやってる
586名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 11:01:49 ID:kfRAbFXL0
大した画力も無いのに人に自分テイストの絵を描かせてるのか
鳥山クラスでないとやっちゃいかんでしょ
587名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 11:24:10 ID:C3R13AyJ0
>>584
thx
野村にしては良いなと思ってた理由が分かった
その小林氏はこれ売れても手柄にも何にもならないんだろうなぁ
588名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 12:07:09 ID:2jjQJCEW0
もう、スクエニから(株)ファイナルファンタジーと(株)ドラゴンクエストを独立させた方がいいな。
589名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 12:14:17 ID:4JpKoF3z0
DS好きとしてすばらしきこのせかいは期待して買う
ただ駄作だったらスクエニ許さんぞw
590名無しさん必死だな :2007/05/27(日) 12:36:31 ID:lQGHZ7KX0
ええ、すばらしいきのこ世界って野村デザじゃないのか
それもっと知らしめるべきだよな
ニンドリまで読者イラストコーナーのコメントで間違った認識持ってたよ
591名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 12:36:36 ID:MuA3whXe0
面白ければ何でもいい
592名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 12:38:29 ID:C3R13AyJ0
メインキャラだけちょこちょこって担当して
自分の手柄にしてしまおうってことか
で、爆死だったら俺ちょっとしか関わってないよって顔するんだね
593名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 13:05:23 ID:9F7GEuyA0
>>271
そういえば和田って未だに自社株持ってないんだよな・・・・
株主提案で持ってくれとか言われてたけど。
そういうとこ見ると余程愛着が無いか、食い潰す気満々なんだろうな。

>>383
ブランドに自信があれば派生・完全版商法なんてやらんわな。
昔はそんな事無しでやってたんだし。
594名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 13:09:13 ID:9F7GEuyA0
>>532
まぁそういう状況だろうなってのは容易に想像付くわな。
そんなにSCEとやりたきゃ子会社にでもなりゃ良いのに。
実質同じようなもんなんだから。

>>569
DQは堀井や鳥山が版権持ってるからね。
もしそうでなかったらとっくに乱発されてるだろうよ。
彼らが体張ってブランド守ってる状態。
595名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 13:23:01 ID:bJvtOTqz0
体を張って、か・・・
人ありきだということを分かっている堀井や鳥山明は違うな、やっぱ。
596名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 17:23:38 ID:cACfoHzM0
F糞の外伝なんてたかが20万そこそこしか売れないのに乱発してどーすんの?
597名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 18:05:52 ID:6UnhTYmg0
新作で素の力がわかるな。
新作を出せないのならDQやFFに貼り付いているのは開発者達だ。

当然、和田はDQとFFに張り付いている。
598名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 00:49:40 ID:xsXGzkJ40
やけに凝った神羅の設定や
武器やアクセサリーへのこだわりって必要だろうか
個人的には2〜3頭身キャラで
しゃべりすぎないプレイヤーキャラのFFなら遊んでみたい
599名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 10:12:09 ID:ghsMK7Xp0
第1班自慢のFF7外伝がPSPで9月にでるようだが
モンハンPより売れなかったらヤバイな。

もちろんPSPタイトルNo.1セールスになるんだよな?
それともダージュオブケルベロスの再来か?
どう思う?
600名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 12:42:28 ID:/9MZz0CX0
モンハンPよりは売れないんじゃいかな。
50万はいくだろうけど。
601名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 12:58:21 ID:6vx7pzkO0
マジレス30万本だろw
FFDQ板の連中もあまり期待しとらんぞwww
602名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 15:28:46 ID:Q8S16ipb0
ミリオンいくに決まってるじゃん
603名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 15:58:22 ID:ycQi9idW0
PSPでモンハンを超えられるソフトなんてないとおもう
604名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 16:22:34 ID:Dxcfy6uq0
モンハンのあとだしってのが
なんともな…PSP発売当時は大本命みたいな顔してたのになぁ。
605名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 21:26:39 ID:pJTBPUbk0
>>602
えらいポジティブな人ktkr
売れて30万だな。
606名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 10:21:31 ID:mRKAIKO/0
ttp://www.dengekionline.com/soft/interview/ff13/index.html
  ↑
こちらがFF地獄(天国?)をプロデュースされている第1の方々

個人的にはFFがどれぐらい売れるのか?だけが楽しみだ(内容はどうでもいい)
607名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 10:23:13 ID:J/RwnbRq0
この業界、ビッグマウスはズッコケフラグだ
608名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 10:24:06 ID:f7xtpH+e0
腐ってもFFだから、60万くらいはいくお。
609名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 10:44:14 ID:mRKAIKO/0
>600-608
FF外伝とはいえさびしい数字だな。
DCFF7みたく100万出荷50万セールスで壮絶な爆死をまた見てみたい気がする。
610名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 10:48:23 ID:f7xtpH+e0
>>609
え?ディシディアの話だったの?
じゃあ、話は別だ。20万だな。
611名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 11:00:24 ID:8iMWfBV90
馬鹿出荷で50万はいくっしょ。FF12の過剰出荷はえらいことなってたが
612名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 11:07:07 ID:N/mHJXlAO
FF7DOCは未だに祖父においてあるからなあwwwww
613名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 11:19:10 ID:qhxioya60
ACFF7(映像作品)が外伝にしてはそこそこヒットしたと思ったら
DCFF7が爆死だったからなあ。
とりあえずCCFF7、DDFFはどっちに転ぶのか?だな。
614名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 11:37:41 ID:jXAvsai+0
...あの〜...
フロントミッションはでないんですかね...。
615名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 11:42:21 ID:+ziHOky30
ACFF7とDCFF7の売り上げの差は
FF信者がFFをアニメの一種として求めているという好例だろう
DCは出来は糞でも見た目はゲームっぽいものだった
アニメっぽい感じならきっとそれなりの売り上げが見込める
616名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 12:07:13 ID:qhxioya60
25日に発売になった電撃PSの表紙見たか?

 ファイナルファンタジー8連発!!

だってよ
617名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 12:10:05 ID:1YStGR/w0
今のFFはただのオタゲー
イラネ
618名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 12:13:27 ID:ysFoYH1sO
FF12みたいな召喚獣の長いムービーとかマジうぜえ。たまにしか呼べないなら
ともかく…。
619名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 12:43:51 ID:lesM2WSw0
>>616
どうせなら16連発くらい派手にやれば良いのになw
620名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 13:11:50 ID:v+fINFaq0
つかパラサイトイブ3だしてくれよう。

おれずっと待ってるのに。
このままだと俺がスクエニ入るのが先になるじゃんか。
621名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 13:14:44 ID:IQqV5gtZ0
PSで出してた、「アインハンダー」ってシューティングは面白かったが
622名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 13:25:41 ID:VzfhvLK4O
>>620
スクエ二パーティで発表されただろが







携帯アプリだが。
623名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 13:41:59 ID:v+fINFaq0
>スクエ二パーティで発表されただろが
マジ?!

>携帯アプリだが。
しねよ!!!!!!!!!!!!!
624名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 14:19:24 ID:6UHB8JVa0
ドキュモ専用だしねww
携帯アプリでもキチンと投資するのが信者とかいうのが
本スレで暴れて空気悪くしてたなぁ。
625名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 15:38:09 ID:lesM2WSw0
携帯アプリ程度にしか出せないってのが終わってるわな。
本当に名前だけのシロモノ。
626名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 17:04:37 ID:LI+EFhC10
いやー驚きだわさ 
最近のFFは糞と思ってたの俺だけじゃなかっただべか
627B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE :2007/05/29(火) 17:54:55 ID:sgwJbKtW0
ありがたみが薄れちゃうんだよね
こうも本数出されるとさ
数年に1本でるから
「よぉしFFまた出たな?今度もクリアしてやるぞぅ」
ってなるんだし
それをただの通過点であるナンバリングを何本も出したり
過去のナンバリングタイトルで10年持たせるとか言ったり
言ってる事やってる事全部がめちゃくちゃ
628名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 19:52:43 ID:JnDi+cVA0
>>615
野村FFの信者が全員初日買いとか予約買いする訳じゃないだろうし
50万人も犠牲者出たんだから悪評なんて広まるだろ

>>622
他の人がパライブ新作の企画を何度か出してダメだったんじゃね?
野村が「自分で企画出したら通っちゃった」という発言どっかでしてた
 自 分 で というところが激しく気になる
629名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 06:06:30 ID:Bs9PSfZS0
まあ少なくとも、わかりにくくなると敬遠する人も出だすだろうね。
FF13と付いてるタイトルが複数出たら、ドラクエとFFしかしないつう人は
混乱しちゃうんじゃない?
630名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 07:26:07 ID:vwCb31Le0
野村信者なんて本当にいるんだろうか
あいつより魅力的な絵を描く人を
FFブランドに起用すればもっと売れるんじゃないの?
631暗黒騎士ZZC ◆l8l7Ux032A :2007/05/30(水) 07:54:33 ID:DFaVQ4HZO
山田彰博とか?
632名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 09:44:47 ID:y5FpPZddO
のいぢとか?
633名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 09:55:08 ID:UkjkADdf0
>>632
それは別の人たちが荒らすからやめて
634名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 11:09:26 ID:OrriRFW40
FF13の膨大な開発費と売上不振を見込んでの
FF外伝乱発なのだろうか。

その外伝作とやらも不振だったらFF地獄も終わるんでない?
パッケージはあきらめてオンライン課金のみのビジネスになるかもよ。
635名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 11:32:00 ID:HVepw2P+0
スクエニとかバンナムとかもう離れちゃってよ
スクとナムは潰れていい
636名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 12:00:05 ID:oBXfneTnO
ゲーム雑誌の表紙に【FF8連発!】って書いてるのをコンビニでみかけた。
637名無しさん必死だな
ごめん>>616がいってるねorz