PS3vsXbox360画質対決 FSAAx2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インリン・オブリビオン
PS3版オブリビオンのスクリーンショットが発表される
           ↓
360版の比較的ショボイスクリーンショットと比較するコピペが貼られ
360の方がグラで劣っていると主張される。
           ↓
ようやく海外サイト等でも比較検証画像や動画がアップされたので
それならとことん並べて見てやろうじゃないかというスレです。

前スレ
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174920271/

PCオブリスレ ※誘導用
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 45リビオン
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1174389250/
2インリン・オブリビオン:2007/03/29(木) 10:43:47 ID:m47ogWx00
前スレのまとめ
オブリビオン対決
            XBOX360  PS3
・グラフィック部門
テクスチャ         ×     ○
アンチエイリアス.     ○     ×
HDR            ○     ×
バンプマッピング     ○     ×

・その他グラフィックとは関係ないモノ
ロード.            ×     ○
日本語.            ○     ×
振動            ○     ×

尚、360版へ指摘のあったオブジェクト表示の遅延フレームレートの低下はPS3側にも見られるのでドローとしています。
またGame sparkや海外サイトの得点に360贔屓を指摘する声がありますがいずれも具体的な理由がなく、実際にアップ
されている動画や画像と比較しても評価は妥当と思われます。ソースは俺。てか持ってるし
3名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 10:44:09 ID:DQyMeYS3O
3ゲト
4インリン・オブ・リビオン:2007/03/29(木) 10:44:41 ID:m47ogWx00
一方バーチャテニスは
ほぼ間違い探しレベル。。空の表現は360版が自然だがHD動画でPS3版のネットに少しジャギが見える程度。
海外のレビューでは観客の動きに差があるとあったが動画を見る限り違いを見付ける事は出来ませんでした。


雑感
その他、アーマードコア4やコールオブデューティ3なども含めて
マルチタイトルに関しては軒並み360版の方がやや高評価になるものの圧倒的な差は無いようです。
PS3版にもテクスチャの解像度が高いなど360版より良い部分もあります。
5インリン・オブ・リビオン:2007/03/29(木) 10:45:37 ID:m47ogWx00
6インリン・オブ・リビオン:2007/03/29(木) 10:46:36 ID:m47ogWx00
◆バーチャテニス◆
HD比較動画
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=18086&type=wmv

・PS3 スコア7.3 グラフィックス7.0
ttp://ps3.ign.com/articles/774/774115p2.html

・360  スコア8.0 グラフィックス7.5
ttp://xbox360.ign.com/articles/774/774076p3.html


◆DEFJAM ICON 体験版◆
比較画像
FPSはどちらも30安定。
360    ttp://a-draw.com/uploader/src/up18622.jpg
PS3.    ttp://a-draw.com/uploader/src/up18623.jpg

◆CoD3◆
3機種比較動画
http://www.gametrailers.com/player.php?id=15368&type=mov&pl=game
7名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 10:49:20 ID:t3sCILAhO
ぅううう〜

ぼ、僕のプレステ3のがスゴいんだよう〜
痴漢乙!
8名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 10:56:19 ID:QlT2rn/20
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070328/ippo05.jpg

これはほんとにひどい・・・
9名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 10:57:22 ID:CZyaE9tH0
ファイトナイトはどーなった。
10名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 10:57:47 ID:a11s5EB9O
PS3版オブはHDRしてないの?
その時点で負荷は360版のが高いから完全敗北じゃん
11名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:10:39 ID:EBmnORal0
12名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:11:44 ID:Xee/LrAh0
ここはオブリビオン専用画像比較スレですか?
13名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:13:02 ID:wzJQSc4z0
>>10

まぁでもテクスチャが全部じゃなくとも
一部良くなって、パっと見では綺麗に見えるから
移植に関してはGJって感じだよ。
DLCが古いの1個しかなくて、他のは全部未定なのがアレだが。
14名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:17:49 ID:VOA5PZv20

リッジレーサー6  2005年11月発売 720p、画面分割対戦60fps、AAあり
リッジレーサー7  2006年11月発売 1080p、画面分割対戦30fps、AAなし


リッジ6を1080pで作り直すとどうなるかな?
エースコンバットはまた360版が先行発売みたいだけど。
15名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:17:58 ID:Angn8GOU0
>>11
上から2番目のSSはGKの俺でもさすがに360>PS3だな。
PS3版はなんでココまでライティングが薄いんだろうな?

年末に出るというインディージョーンズ風のゲームなんか
海外から凄い評価を得ていてライティングがネ申レベルとまで
言われてるのに・・

やっぱ360のロンチと違ってPS3は開発環境に影響があるとか?
16名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:34:38 ID:CZyaE9tH0
>>14
リッジ6発売の時は、
360自体が1080p出力をサポートしてなかったからね。
PS3版の1080pは若干の処理落ちも見られるし、
「もし、360版が1080pモードを搭載していたら」は興味深いな。
17名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:36:49 ID:H33hk9Bw0
>>14
だから解像度だけあげてもしょうがないって
なんでわからないんだよソニーさんよー
18名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:42:51 ID:CZyaE9tH0
AAならともかく、光源関係の処理は
解像度じゃ得られない方向の美しさだからな〜
19名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:43:12 ID:0/nIGn/J0
訂正:オブリビオン対決

                 XBOX360  PS3

テクスチャ              ×     ○
テクスチャフィルタリング     ×     ○
解像度                ×     ○
アンチエイリアス.          ×     ×
HDR                 ○     ×
バンプマッピング          ○     ○
ピクセルシェーダ         ×      ○
ロード                ×      ○
振動                 ○     ○(予定)
20名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:45:29 ID:mhgJ1YaB0
>>19
ただし最後のをPS3が丸にするためには別途オプションの購入が必要になります
21名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:46:15 ID:EBmnORal0
前スレ埋めてから書き込めよクズ
22名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:46:45 ID:wzJQSc4z0
でもTES4の振動は良い。
剣を盾で防がれた時とか、雰囲気がかなりイイ。
23名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:47:39 ID:Angn8GOU0
今月発表されたPSEdgeでやっとXNAに肩を並べた。
という事だからPS3のクオリティーは今年後半からがスタートじゃね?
24名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:47:50 ID:a11s5EB9O
HDRとブルーム、AA無しなんでしょ?PS3版。
論外じゃん
25名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:49:33 ID:H33hk9Bw0
解像度だけはすごいよ!
26名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 12:01:24 ID:OlqeFMZK0
誰も触れてないけど、先日DL開始された拡張SIのエリアでは
遠景のテクスチャ表示が明らかに改善されてる。
従来エリアとは画質が違う。

要するに、1年前の発売されたときに収録されたテクスチャ品質と
今のテクスチャ品質が違うというだけなんだよね。
別に本体の性能のせいでPS3側が綺麗というわけでもなんでもない。

PS3版は1年遅れでゲームエンジンの改良が進み、高品質高圧縮での収録が
可能になったぶん、テクスチャ品質が良くなったというだけの話。

Xbox360版でもパッチでゲームエンジンの改良は同じだけ進んでる。
DVDに収録されてるテクスチャ品質はさすがにアップデートできないからしょうがない。
しかしDLCであるSIは最新のテクスチャを収録できるから画質向上してる、というわけ。
27名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 12:02:39 ID:WjA5gU2d0
2005年PS3 VS 2007年PS3 の方が良くない?

1年前のハードに比べられる時点で負けてる。
ゲーム機としては中途半端な機器だな。
満たされてないPS3所有者かいわいそ・・・
28名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 12:08:16 ID:a11s5EB9O
シベリングアイル
29名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 12:13:43 ID:zGsx21NMO
>>23
世界一のソフト屋が何年も力入れて作ったXNAに
ハード屋の作ったものが方を並べられるわきゃない。
30名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 12:16:42 ID:0/nIGn/J0
つかXNAは関係ないだろ・・・
31インリン・オブ・リビ音頭:2007/03/29(木) 12:37:27 ID:m47ogWx00
>>26
貴重な情報ありがとうございます。
他にもDLCDLした方でうp出来る環境がある方、
またPS3にとどめを刺したい方はお願いします。
32名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 12:43:11 ID:Gfb0+9qZ0
>>19
>HDR                 ○     ×
>バンプマッピング          ○     ○
>ピクセルシェーダ         ×      ○
HDRレンダ後のポストプロセス処理は当然ピクセルシェーダでやるだろうし
バンプマッピングもピクセルシェーダ利用だろう
なんでわざわざ意味のわからん分け方をするんだ



あ、バカなのか
33名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 13:08:18 ID:0/nIGn/J0
ここで

「ロストプラネット」と「デッドライジング」がPS3への移植決定
http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3124.html








とかなればこのスレの元気になるのかな・・・
34名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 13:15:19 ID:mXxZCuqhP
>>33
まじかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
カプコンの嘘付きー!
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
35名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 13:15:40 ID:H33hk9Bw0
正直PS3のマルチもいらないから
箱にはオンリーオンで優良ゲーム出し続けてほしい

マルチは例外なくつまらんよ
36名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 13:23:11 ID:6Luhmq9B0
PCゲ板の住人ですがPS3に入っているRSX(GF7600GT相当)で1920x1080で遊ぶのは無理です。
いや正確に言えば無理じゃないけどかなり画質落とすことになるのは周知の事実。

某神が作ったOblivionSpecAdvicerとゆーのが↓これですが
http://oblivion.jpn.org/2007/03/oblivion_spec_advicer.html
PS3相当のスペックでD5解像度、AthlonX2-3GHz、Mem2GB(PC版は重いので)、GF7600GT-256MBで
評価するといかに無理なスペックであるのかがよく分かると思いますよ。
37名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 14:47:41 ID:CZyaE9tH0
Windowsなんか積んでる汎用機の出番はないよ。
38名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 14:57:50 ID:mXxZCuqhP
>>36
ウチのマシンでやったら真っ赤な結果になったw
まだ買って一年経ってないのに・・・・orz

そういや
誰かが箱○はGe4の8800に匹敵するパフォーマンスだって言ってたのは本当?
39名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 14:58:14 ID:s1UX7aXN0
>>36
Windowsなんていう足かせが無い分、まだ可能性はあると思うが。
40名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 15:16:02 ID:U8Yz3IMA0
PS3版のオブリビオンは1080pに対応していない
1080i、720pには対応しているが
360版の方がやっぱりよさそうだな
360はHDMI搭載したエリートモデルが発売されるってのに
41名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 15:20:49 ID:4WmR8XI00
>>38
無い無い。最良の条件で最高のパフォーマンスを出せれば
Ge4の8800の標準に近い最高値が出せるかもしれないね、という程度の話だったような。

技術者のお世辞でしょ。
42名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 15:22:54 ID:0/nIGn/J0
GF8800並だったらまず720p以下、30fpsは有り得んわな
43名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 15:24:30 ID:4WmR8XI00
>>35
日本ではどっちのハードでもろくに売れなかったFNR3は実はそこそこ面白いんだぞ。
44名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 15:26:19 ID:4cQCC0pj0
FNR3はオン対戦の外人が異常に強いので俺TUEEEEEは出来んぞw
ダウン後も膝蹴りガンガン入れてくるしな。
45名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 15:28:56 ID:lus36MN60
『Ninja Gaiden Sigma』ディレクターが明かしたさらなるゲームの詳細
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1712
>程度の差はあるが、最新のグラフィック技術によって、ハードウェアの
>アドバンテージを最大限に活かすため、Ninja Gaidenを新しく作り直し
>ています。チームが目標にしているのは、コンスタントに60fpsを維持
>しながら1080pでゲームが動作させ、かつリアルタイムのセルフシャドウ
>を利用すること。他のゲームでは、これらすべてを同時に成し遂げた前例
>はありません。

>開発が難しいなどとデベロッパーが文句を言うのは見当違いです。
>それはまるで、ユーザーに対する言い訳のようにも聞こえます・・・

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1647

!?
46名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 15:32:08 ID:lebVYJGh0
>>23
誰でも無料で簡単にゲーム作れるPSEdge Express
を公開したら半分くらいは認めてやろうじゃないかw
47名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 15:35:02 ID:wzJQSc4z0
D5解像度、C2D6700、88GTX、メモリ2GBでチェックしたら
Heavy Visual MOD noAAで+42か。。
って、こんなPCあるのに、なぜか360版でやってるw

>>38
8800と360のGPUでは、統合シェーダでも、かなり異なってて
8800はAutoで最適化、360のはプログラマが最適化するんで
360の方が頑張ればもってる性能を発揮し易いが
それでも、全体的にみたら足元にも及ばないだろw
頑張れば一部匹敵するって事らしい。


>>40

ネット環境なくてDLCも振動もイラネってなら360版よりPS3版じゃない?
48名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 15:35:41 ID:QJFNP1rp0
COD3の
>>19みたいな評価汁
49名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 15:51:12 ID:nNUCzq+M0
オブとちがって、ほとんどが360よりになると思うぞ。ロードはしらんがな。
50名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 15:55:38 ID:mXxZCuqhP
>>45
ビックマウスキター!もうガッカリ感には慣れた。
発売されてから評価されるカプコンを見習って欲しい。

>>41>>42>>47
なるほどカリカリチューンしてやっと見える可能性がある程度に覚えておく
51名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:01:21 ID:3+BGaDIqO
あれ?>>19ってCPUとかディスクの容量とかないけどネタじゃないの?
マジで言ってるの?
52名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:03:55 ID:U8Yz3IMA0
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172286368/l50
360のライアットアクトは凄すぎる
53名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:07:04 ID:0/nIGn/J0
COD3対決
                 XBOX360   PS3

解像度               600p    720p
アンチエイリアス.          ○     ◎
フレームレート         60可変   30安定
HDR                 ?     ○
バンプマッピング          ○     ○
テクスチャ             △      ○
ディティール             ×     ○
ロード時間             ×      ○
オン対戦人数          24人     40人
ユーザーの精神年齢       ×      ○
DLC                 ○     △
振動                 ○     ○(予定)
ディスク容量            4G     25G  

54名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:12:05 ID:CZyaE9tH0
>>51
何言ってるの?
出来上がってゲーム画面を比較した話だよ。
55名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:13:10 ID:U8Yz3IMA0
GK乙

COD3対決
                 XBOX360   PS3

解像度               1080p    720p
アンチエイリアス.         ◎      ○
フレームレート         60可変   30安定
HDR                 ○     X
バンプマッピング          ○     ○
テクスチャ             ○      ○
ディティール            ○      ○
ロード時間             ×      ○
オン対戦人数          24人     40人
ユーザーの精神年齢       ×      ○
DLC                 ○     △
振動                 ○     ○(予定)
ディスク容量            8.5G     25G  

これが現実だろw
56名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:15:14 ID:0/nIGn/J0
   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |  ・・・・・・・。
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


57名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:19:35 ID:4cQCC0pj0
>>55
PS3版のオン人数が16人→40人に増えた・・・のか?
58名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:22:26 ID:3+BGaDIqO
>>55

>>53はGKの真似をしてるんじゃないのか?
600pとかディティールとか色んな意味で
59名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:22:44 ID:U8Yz3IMA0
オブリビオン対決
            XBOX360  PS3
・グラフィック部門
解像度          1080p 1080i
テクスチャ         ×     ○
アンチエイリアス.     ○     ×
HDR            ○     ×
バンプマッピング     ○     ×

・その他グラフィックとは関係ないモノ
ロード.            ×     ○
日本語.            ○     ×
振動            ○     ×
60名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:26:29 ID:OlqeFMZK0
>>45
目標にしてる、と言ってるだけでまだ実現できてないよ。
今現在は720P 60fpsと開発者が言ってる。
61名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:29:17 ID:uKcrw9cJ0
なんなんだよ「ユーザーの精神年齢」ってのはよ
62名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:30:03 ID:U8Yz3IMA0
360はこのようにすべてのソフト720p, 1080i, 1080p。ワイドスクリーンに対応だが
http://www.gamespot.com/xbox360/sim/armoredcore4/tech_info.html

ちなみにPS3のゲームの解像度の対応状況については
GAMESPOTのホームページからソフトのレビューでTech Info という
リンクを開けばわかる
http://www.gamespot.com/ps3/rpg/theelderscrollsivoblivion/tech_info.html
オブリビオンは480p, 720p, 1080i, Widescreenとなっている
63名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:32:27 ID:U8Yz3IMA0
http://www.gamespot.com/ps3/sim/armoredcore4/tech_info.html
PS3のAC4
対応会解像度は720pのみ

http://www.gamespot.com/xbox360/sim/armoredcore4/tech_info.html
360のAC4
対応会解像度、720p, 1080i, 1080p。ワイドスクリーンに対応
64名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:36:36 ID:4cQCC0pj0
D5端子(1080p)搭載のテレビって何かあるのか?
ブラウン管大好きなのでちょっと欲しいけど、俺の愛する東芝には存在せんな。
65名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:37:06 ID:bvYchrbn0
1080pとかフルHDとかってソニーさんの都合だけだろw
66名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:42:05 ID:U8Yz3IMA0
>>64
D端子でD5を表示できるTVに関してはソニーとシャープのハイエンド機種のみだが
エリートが発売されるからそんな心配はなくなる
HDMIを搭載している32インチ以上のTVはたいてい1080pに対応している
67名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:44:17 ID:rMHazQQl0
1年前のソフトと比較して、一体どうしたの?
68名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:47:22 ID:EXlHALwa0
360持ちだが間違い探しみたいで大して変わらんというのが本音
こんな程度の差ならソフトの充実度やオンの環境整備で選ぶ
箱はドライブ音と耐久性が改善されればもうスキが無くなると思うんだが
69名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:50:34 ID:4cQCC0pj0
>>66
ソニーのTVは信用してない。
シャープのブラウン管あさってみるとするぜ。

あと1080pは37型以上だと思われ。
70名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:52:52 ID:lOqdUCR70
ブラウン管はどんな機種であろうが1080pには対応してないよ
1080iと720pまで
71名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:53:08 ID:3Rr7c6q30
VGA接続なら手ごろに720pのHD得られるうえ、1080pも表示できる機種が一気に広がる
72名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:54:19 ID:4cQCC0pj0
>>70
( '_う) マジカヨ・・・D5って何なんだ・・
73名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:54:43 ID:EXlHALwa0
ソニーのテレビは悪く無いと思う
他にもっと選択肢があるけど
只最後に出たハイビジョンブラウン管は名器
一度見る機会があったが未だにアレ以上奇麗と思うテレビを見た事が無い
74名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:58:56 ID:lOqdUCR70
http://www.regza.jp/product/tv/z2000/z2000_05.html
価格.comでランキング一位の東芝の液晶TVだが
スペックはどれも HDMI入力端子 3(1080p対応) とある
360エリートはこういったTVにつなげて高画質に遊ぶ
選択肢の幅が広がったのだよ。
75名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 16:59:25 ID:Yn3u0t8ZO
>>69
シャープの32インチのフルHDは1080P入力無理なん?
1080iまでなん?
76名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:01:08 ID:H33hk9Bw0
っていうか
振動(予定)って

永遠に予定だろ?
77名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:03:17 ID:lOqdUCR70
78名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:09:52 ID:BTeEpyaj0
http://www.regza.jp/product/tv/h1000/h1000_05.html
俺の42H1000・・・・性能悪い 360堪能出来ない・・俺オワタ(´;ω)
79名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:26:56 ID:EXlHALwa0
俺なんかその型落ちどころか前シリーズ
FACE 20LC100だぜ
まだ届いてないから遅延が心配
80名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:48:36 ID:CZyaE9tH0
アナログ1080pは、ブラビアのXシリーズと、
4月に販売開始になるアクオスのRX、
あとユニデンとかの最新モデルも何故か対応してるな。
81名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:50:52 ID:BTeEpyaj0
買い変えるかな・・・・orz
82名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:53:02 ID:rITXr9J/0
これなんかアンチエイリアス処理完璧
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070328/ippo05.htm
83名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:58:02 ID:3pLYRN/a0
>>82
セガサターンかと思ったぜ
84名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:59:39 ID:yTez+V/E0
>>82
多少JOJO入ってるよねこれ
85名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 20:16:44 ID:a9/M2Viv0
>>40
PS3版は1080iは対応してませんよ。
Supported HD video output: 480p, 720p

箱○版はD5まで出力できます。もち、お得意のアップスキャンですが。
86名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 21:08:38 ID:HEeT4EZz0
>>85
それって、D3まで対応のテレビには480pになるっていうやつですよね。。。
87名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 21:11:56 ID:wS8Ch4dH0
アップスキャンでも480pに成るよりいいよな、常識的に考えて
88名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 21:14:03 ID:a9/M2Viv0
もしかしてと思って、本体の設定を1080iだけにしてみたらSD画質になっちまった。
まちがいなく480pと720pだけでした。
89名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 21:15:23 ID:5sIcJRva0
HDブラウン管TVでD3接続最高!
90名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 22:20:49 ID:mXxZCuqhP
>>89
そのレスよく見るけど液晶やプラズマまで手が届かなかった自分を慰めてるの?
最近の液晶は遅延や残像なんて気にならないよ。
91名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 22:32:56 ID:wS8Ch4dH0
そりゃ最近の液晶だろ?
92名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 22:49:20 ID:CZyaE9tH0
ブラウン管の方が高価だったと思うわけだが・・・
93名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 23:54:33 ID:mXxZCuqhP
今の話をしないでどうするよ今更当時の話で比較する意味がわからん。

HDブラウン管TVD3接続で十分綺麗!

ならなんの問題もないけど未だにブラウン管最高ってどうよ
94名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 00:08:05 ID:amb7z1b50
mXxZCuqhPはなんで必死なの?
誰がどう言おうと自分の環境でゲーム楽しめばいいじゃない。
そんな必死だとHDブラウン管TVを持っていない自分を慰めてるようにしか見えないよ。
95名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 00:38:52 ID:+x/5CuB90
綺麗ったって、色々な方向性あるからな〜
HDブラウン管の映像はゲームやる上では
どんなに激しく動いても安定してて綺麗だよ。
96名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 01:22:29 ID:Xn5CPO5+0
HDブラウン管マンセーのレスは確かによく見かけるが
板垣が言うほどのもんじゃないし完全にマニアの域だろ
97名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 01:24:32 ID:+x/5CuB90
それだけ、
わずかここ2〜3年で
液晶の技術が上がったという事じゃないかな。
98名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 01:35:06 ID:RQq4U0Kv0
>>86
情報弱者乙
そんなの発売されてすぐ改善されてます
99名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 01:36:16 ID:RQq4U0Kv0
1080pはPS3のみ
720pのものを無理やり1080に引き伸ばしたなんちゃって1080pが360です
100名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 01:37:55 ID:+x/5CuB90
>>98
されてたら、こんな問題になるかよw
されたのは、1080設定時の優先順位だけだ。
次点に720pがあるのに、一気に480p設定に変わる仕様の話だろ。

1080iのHDTV使用者は未だに480pでPS3のゲームやってるんだよ
101名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 01:43:11 ID:skit7DQt0
>>45で豪語してる内容って既にパワスマ3がやってないか?
セルフシャドウ、60fps、1080p、あとAAとHDRもか。
102名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 01:50:49 ID:Xn5CPO5+0
HDRと60fpsは分からんけど他はやってるっぽいねえ
それが本当でもしセガに先越されてたらかなり痛い発言になるなw
事実が気になる。
103名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 02:25:36 ID:zMXLSx6k0
cod3 1040x620
620p
104名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 02:52:06 ID:skit7DQt0
>>102
http://www.sega.jp/segachan/cs/powsma3_pv.shtml

これ観ると秒間60fps、1080pとはっきり言ってる。
映像見るとHDRっぽいけどどうだろう。

105名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:02:04 ID:uK2Uv3/p0
360のは偽HDRだから暗くなる
106名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:13:58 ID:tQtxZBE70
箱の絵は黒が潰れて色がおかしい(緑っぽい)から、それだけで俺はNGだな。
安物VHSみたいな癖っぽい絵。

俺はとにかくTVでも何でも、色が変な機械は拒絶反応起こす。
107名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:15:31 ID:mrjD3gL90
>>105
おーい
108名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:16:48 ID:ni5moYDH0
どれだけほざこうがIGNで
グラは360>>PS3と評価されたパワスマ
109名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:21:33 ID:uK2Uv3/p0
そりゃ外人の色彩では360の暗い画面の方が綺麗に見えるだろうな
日本人にはPS3の方が綺麗に見える
110名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:22:06 ID:tQtxZBE70
IGNもゲームトレーラーもMSがスポンサーなのに、悪い点数つける訳ないわなWW
外人も常々指摘してる事だ。
騙されてるのは日本人だけ。
111名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:22:38 ID:3qiLC5Cz0
ツーマンセル
112名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:29:42 ID:JhTDDfk30
>>110
海外サイトでモタストのCMよく見かけるけど
あれはソニーがスポンサーだってことだよね?
113名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:32:10 ID:uK2Uv3/p0
あのー今IGN見たんだけど

Virtua Tennis 3 の PRESS AVEREGEが

PS3 7.7
360 7.6

なんだが?
114名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:34:54 ID:uK2Uv3/p0
115名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:37:37 ID:uK2Uv3/p0
116名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:43:35 ID:uK2Uv3/p0
なんとか言えよハゲどもw
117名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:43:44 ID:d6AcbkL50
>>115
同じサイトの場合、PS3版を360版より同じか低く評価している。
360専門サイトの場合、低く評価している。

以上から結論としては、360水準としては評価は高くないが、それでもPS3版よりはまし。

118名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:49:03 ID:uK2Uv3/p0
ふ〜ンw
119名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:50:14 ID:uK2Uv3/p0
総合的に360のは信者点が高いねw
120名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:51:48 ID:PskPPoUB0
陰影に回すパワーが足りないから明るくなってるだけなのに
明るいから綺麗という方向へに自動変換するスリー信者はおめでたい

あーでも国内じゃ白飛びする液晶TVが何故か人気だしなぁ…
明るい=綺麗が日本人なのかねぇ
121名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:51:53 ID:uK2Uv3/p0
総合

PS3
GAMER SCORE 7.3

360
GAMER SCORE 8.0

122名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:54:50 ID:aI0Pv+vY0
>38
カプコンのMTフレームワーク開発部隊の中の人が、Vertex性能はGeForce8800
といい勝負ってゆってた事だね。この記事はロストプラネットがメインなのでロスプラ程度の
Pixel処理しつつの性能だとしたら大したもんだけど、ひょっとしたらデッドライジングのケース
かもしれない。XenosはUnifiedShaderだもんね。

ソニーがRSXのVertexShaderが弱いのでVertex処理はCELLにやらせてみたら?なんて言い出したのを
見ると、360もCPU1コアで間に合うようなポリゴン予算で、Xenosを48Shader全部Pixel処理に専念
させると凄い絵作りが出来そうとか妄想したw
RSXもUniFiedShaderだったらPS3ももっと化けたかもしれないな〜。まぁCELLにやらせるとメインRAM側
に負担になってキツいメモリが更に厳しいなんて事も想像できるけどorz
123名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:03:37 ID:uK2Uv3/p0
360はパワスマ3、オブリビオンと2連敗ですねwww
124名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:05:57 ID:wFvDPhmL0
普通全敗してないとおかしいんだがWW
125名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:08:51 ID:uK2Uv3/p0
リッジも360の負けだしなぁ
126名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:09:10 ID:fXe+sg900
今の段階でこれくらいならPS3圧勝確実じゃん
PS3は今のところグラフィックスAPIがOpenGL2.0間に合わなくて機能削減版使ってるしな
127名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:15:09 ID:uK2Uv3/p0
痴漢涙目wwwwwwwwwwww


寝よ
128名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:19:37 ID:Ubd5ogTa0
>>127
涙目ってなんだよw
ノッペリ、シャギシャギの超絶グラは何か興味ないんだぜ?w
129名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:19:47 ID:ni5moYDH0
PS3のオブリの720pの旧箱レベルだろ
話にならんよ
パワスマはネット削除
これも話にならんよ
130名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:20:44 ID:7kyqoKoP0
いくら食い下がっても、ジャギ様がすべてをブチ壊すなw
131名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:21:13 ID:NsneMoet0
ゲーム的には箱○に劣っている物ばかりだな。
132名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:22:55 ID:2jK8aSSc0
>>122
テストデモみたいなのはいいとして、ゲームに取り入れるとなると
PS3はメモリ的にキツイだろうな。

ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172286368/459
133名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:23:32 ID:Ubd5ogTa0
PS3は最低1年は様子見じゃないの?
良いソフト(ファースト開発のみ)が出たら考えるよ。。

それよりデッドライジング面白いぜ? やってみ
134名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:28:11 ID:aI0Pv+vY0
>126

機能削減版じゃないよ。
標準化が間に合わなかっただけで、PS3はOpenGS ES1.0+自前拡張でRSXの機能は
ちゃんと使えるようになってる。だからPS3プラットフォームのみで作るのであれば
困る事もなく、きっちりRSXの機能は使える様になってます。
それにパフォーマンス出そうとするのならOPENGL2.0使おうっていうのが間違いでしょ?
Libgcmでガンガン叩かないと。そういうのはちゃんと今UnrealEngine等のミドルウェア
ベンダが仕事してるからPS3も今頑張ってると思うよ?
135名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:29:02 ID:7kyqoKoP0
俺も360同様、一年待ってGoWレベルのゲームが出てきたらPS3購入考えるよ。
136名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:33:19 ID:aI0Pv+vY0
>>134
ごめんOpenGSとか書いてる。早起きしすぎたかもw
137名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 04:50:34 ID:DH1EUYB+P
結局涙目と言いたいだけで具体的な事は
何も言わないのが四次元的でよろしい
138名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 07:37:27 ID:lFBR8C0y0
痴漢PS3のジャギジャギの画面見て涙目wwwwwwww
139名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 10:19:19 ID:+x/5CuB90
>>26についてはあまり触れないんだな。
技術が進歩するまで発売をわざわざ待って
1年遅れた方が勝ち?
当時の技術で、1年前から既に遊べていた方が負け?

よくわからん理屈だw
140名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 12:12:04 ID:sKTBGAHy0
XBOX360低解像度ゲーリスト

・PGR3
・oblivion
・COD3
・R6ベガス
・ゼーガペイン
・BF2MC
・お姉チャンバラ
・トニーホーク


追加よろ
141名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 12:18:28 ID:p1ZPXrSg0
>>140
お前の脳内にとどめとけ
142名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 12:21:29 ID:+x/5CuB90
解像度にこだわるより、、
他の演出効果に処理割いた方が
綺麗映像ができあがるリスト?
143名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 12:54:49 ID:tQtxZBE70
>明るい=綺麗が日本人なのかねぇ

明るくするだけなら、ディスプレイ側でコントラスト上げて明るさ上げれば
簡単にできるだろバーカww

そういう表面的な問題じゃなく、箱の絵は黒が根本的に潰れてるし
色が根本的におかしいって言ってるの。
144名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:01:02 ID:a/whGB/V0
実際箱の絵は潰れてるし
145名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:02:19 ID:a/whGB/V0
146名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:05:22 ID:VXgj9VG20
箱○には移植は不可能って思われるような圧倒的な映像のソフトが
早く出ると良いですね。
147名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:10:29 ID:+x/5CuB90
つーより、CoD3とかレインボーシックスとか、トニホとかを挙げる神経が理解できん。
PS3版が既に発売して、Xbox360版と堂々と比較できる状態で
内部解像度が低いなんて指摘したら、
そら逆に
「あ、厳密な解像度なんて、映像には大した意味はないんですね」という結論になるだろに。
148名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:13:18 ID:+x/5CuB90
高解像度、フルHDを散々謳ったPS3にとって、
「もっと高い効果の得られる手法がありますよ」は
皮肉にしかならんだろに・・・・
自爆もいいとこだ。
149名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:27:52 ID:a/whGB/V0
PS3のオブリビオンなんで僅かに負けてると思ったら・・・

http://rr.ps3.ign.com/rrview/ps3/the_elder_scrolls_iv_oblivion/857879/61452/

(;´∀`)・・・うわぁ・・・  痴漢マジ痛い
150名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:33:38 ID:0IDCnfAy0
>>145
ほれ、ダブってるとこだけ抽出してやったぞ

          PS3 Xbox360
GameTrailers  8.7  8.7
IGN.com     7.3  8.0
GameSpot    8.2  8.4
1UP.com     6.5  6.5

アベレージ    7.7  7.9
151名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:36:34 ID:Yfx30Jl60
>>149
これは幾らなんでも滅茶苦茶だな・・・
全項目0点て。
152名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:43:47 ID:aI0Pv+vY0
>>149

外国人にもファビョってるのがいるんだなあ・・・

まぁ、もっと圧倒的クォリティがつくハードになるはずだったPS3が勝手に
ここまで落ちたんだから、クッタリに引っ掛かって高いハード買った人の中には
ファビョる人が出てきてもしょうがないですねえ。
罪作りなソニー('A


153名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:09:00 ID:a/whGB/V0
>>150
GameSpotはグラ評価では負けてないオンラインが無いからボリュームで負けてるだけ

IGNはPRESSもREADER AVEREGEもPS3が勝ってるだが・・・???

IGNの評価の仕方は良くわからん
154名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:17:25 ID:0IDCnfAy0
>>153
プレススコアは対象レビューサイトが異なるから参考にならん
リーダースコアはユーザの満足度だろ
360のユーザは次世代ゲーに慣れてるから評価が低めになる
とも考えられる
155名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:20:05 ID:DH1EUYB+P
箱〇は黒潰れなんて言ってる奴は自ら
本体もしくはHDTVを持ってないと証明してる
ようなもんだ。
156名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:30:08 ID:a/whGB/V0
http://rr.ps3.ign.com/rrview/ps3/the_elder_scrolls_iv_oblivion/857879/61452/
こんなの見た後にユーザの満足度で評価とか笑ってしまうんだがw
157名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:32:34 ID:0IDCnfAy0
だから参考にならんっつー話をしてるんだろ、、、馬鹿か
158名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:08:54 ID:aI0Pv+vY0
>>157

恋は盲目っていうじゃないですかw PS3じゃないとダメなんだ!っていうw
生暖かく見守りましょう
159名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:13:07 ID:a/whGB/V0
じゃあこんなの→>>150必張り出して来るなよアフォかw

160名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:13:51 ID:XAY6Q7Mt0
PS3が買ってるのオブリビオンだけだしな。
しかもこのRPG日本受けは絶対にしないような
硬派なRPGだしな。

正直意味ねぇ

最後に
PS3オブリビオンは英語版

箱○版はもうすぐ日本語版でますwwww
161名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:23:26 ID:aI0Pv+vY0
オブリビオンもすっごいやりたいけど、FABLE2も面白そうだよw
洋ゲーで胸が苦しくなるとは思わなかった。わんこ作りこみすぎですwww
162名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:24:37 ID:w2EaTkJX0
TES4日本語版でテクスチャ解像度が上がってたら…
163名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:28:29 ID:DH1EUYB+P
nintendogsよりずっとおもしろそう >Fable2
成長によって様変わりするらしいけど犬の種類は選べないのかなー
164名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:28:56 ID:a/whGB/V0
『GRAW 2』クラッシュの報告、赤リング点灯の本体も発生
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1728


\(^o^)/オワタ
165名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:39:27 ID:aI0Pv+vY0
>>163

そりゃー可愛がって遊ぶだけじゃなくて、Fable2のわんこは相棒だし!
元気な時もケガした時もずっと一緒。思い入れが全然違ってきそうだねえ。
nintendogsも楽しかったけど、別次元かな。nintendogsも参考になってたりして。

Fable2でこんなシチュエーションあるかどうかわからんけど、ご主人とはぐれた
わんこが足ひきずりながらご主人探して続けて再会なんかしたらぼろ泣きしそうだw
ザッピングシステムでわんこ視点とかあったらヤバいですwww
166名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:47:50 ID:DH1EUYB+P
153 :名無しさん必死だな :sage :2007/03/30(金) 14:09:00 ID:a/whGB/V0(7)
>>150
GameSpotはグラ評価では負けてないオンラインが無いからボリュームで負けてるだけ
IGNはPRESSもREADER AVEREGEもPS3が勝ってるだが・・・???
IGNの評価の仕方は良くわからん

159 :名無しさん必死だな :sage :2007/03/30(金) 15:13:07 ID:a/whGB/V0(7)
じゃあこんなの→>>150必張り出して来るなよアフォかw

164 :名無しさん必死だな :sage :2007/03/30(金) 15:28:56 (p)ID:a/whGB/V0(7)
『GRAW 2』クラッシュの報告、赤リング点灯の本体も発生
(p)http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1728


他スレまで出張してて必死すぎワロタw
167名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:51:30 ID:DH1EUYB+P
>>165
わんこが索敵してくれるらしいがそこで現れた盗賊に斬りつけられたりしたら
マジボッコボコにしてやんよ状態だ。あと猫飼いたい。
向こうじゃ猫の扱い悪いから無理だろうけどな。
168名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:56:41 ID:j4lmqMU00
>>143
そういう表面的な問題じゃなく、PS3の絵は白が根本的にとんでるし
色が根本的におかしいって言ってるの。

その上輪郭はギザギザでテクスチャはのっぺらぼう、まじ終わってるよ。
こんなので超グラとか言ってるソニ豚ほんと哀れw
169名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:57:54 ID:6SS5fR3j0
>>120
陰影の表現はPS3のこのタイトルが現在世界中で注目されてるよ。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1724
170名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:01:13 ID:a/whGB/V0
3コアをフルに使うソフトは負荷頂点で本体を壊すらしい

Dead RisingがXBOX360を死に追いやる。
http://www.xbox360fanboy.com/2006/08/15/dead-rising-makes-360s-dead/

Dead Risingでのフリーズ・不具合報告が北米で急増中。
Dead Risingに限らず、Oblivionやクロムハウンド、パーフェクトダークでも発生していたとのこと。
記事のユーザーコメント欄にも不具合報告が多数あり。

43 名前:名無しさん必死だな[ ] 投稿日:2006/08/26(土) 16:10:45 ID:7om8uJTf
ある開発スタジオでは300台の360のうち30-50%が故障、Dead Risingプレイ後に
故障率が悪化したそうだ          ~~~~~~~~~~~~~~~
http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636
171名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:01:54 ID:a/whGB/V0
CoD2も
http://bun20.blog11.fc2.com/blog-entry-631.html
>MSは360の第一世代のゲームは全部シングルスレッドだと言っていたようだが、
>実際にはCoD2は3コア全部使っている。

http://www.theinquirer.net/?article=27459
>We are developing Full Auto for XBOX 360 and it
>uses all 3 cores (and all 6 threads). It will be released in the launch window.
>すでに3コア6スレッド全部使ってる。

>・初期型360でリコンをプレイすると本体が使用不能になる恐れ
http://www.noooz.com/archives/2006/03/ubisoft_and_ghost_recon_kills.html


クソ箱 \(^o^)/オワタ
172名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:03:30 ID:4n7RWTwC0
さすがNaughtyDogは優秀だなァ
ローカライズすれよ
173名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:09:00 ID:DH1EUYB+P
クラッシュバンディクーのトコか
あれはPS1デビュー当時でも他の和ゲーより2歩も3歩も前を行ってたな。
174名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:10:03 ID:nxfOXba6O
PS3の影処理は厳しいんじゃないかな。
デプスシャドウでやるならメモリまわり複雑だから解像度粗くするしかないし、
ステンシルでやるなら他処理減らしてSPU犠牲で頂点処理させるしかないし。
175名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:17:26 ID:w2EaTkJX0
ステンシルシャドウボリュームはPS3向きだと思うな
176名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:20:33 ID:DH1EUYB+P
しかしいつも思うんだがおまえらなんでそんなに詳しいわけ?
ゲーム会社で働いてたの?過去形にしたってつい最近までそこまでグラを
駆使したゲームなんて日本には無かったしなんなんだ。
177名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:22:38 ID:aI0Pv+vY0
PS3の白とびはアナログ出力側でオーバーシュートしてる訳でも無さそうだし、
nV系のGPUで使えるDigitalVibranceと同じ様な機能を使ってそれで白がdでるのかなと
考えたんだけどそれにしては彩度は大して変わらないしねえ。
RSXでガンマとコントラスト調整すればいいんじゃないのかな?
それともあれですか、HDRするの厳しいからちょっと明るめにしてキレイですよー
って誤魔化そうという雰囲気でも漂ってるんでしょかw
178名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:28:09 ID:Yfx30Jl60
>>176
ラヲタとか普通のラーメン屋よりも素材や製法に詳しかったりするし、
格ヲタはプロの技術も詳しく説明できる(ただし出来るわけではない)

ヲタってのは何でもそういうモンなんだろうな。
179名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:36:21 ID:sKTBGAHy0
720p、30fpsが限界の糞ハード同士仲良くしろよ
180名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:36:39 ID:aI0Pv+vY0
>>176

PCのグラボを買い換えたりしてるだけでも、買う前によーく下調べしたりしながら
概要は身についていったりして。ちょっと調べれば情報は沢山得られるし、
もう少し進めばその中からフェイクに近い誇大表現な情報を見分ける事も出来てくるよ。
PS3が予想外に叩かれたのは、そういう脳内誇大妄想を売り文句にしたから。
ビッグマウスに騙されないだけの知識を持った人が増えてきたからじゃないかなと思うし。
181名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:43:20 ID:D2XbYZYI0
GPUに外部の、それも既存の石を流用したのでクッタリが通用しないしな。
でもってPC系CPUで使われてる技法なんてWeb見りゃ懇切丁寧に解説してあるし。
182名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:48:28 ID:DH1EUYB+P
ゲームなんて見た限りで知れる情報なんてほとんど無いだろうと思ってたが
なるほど、グラボが糸口になるのか。
ベンチマークの数字しか気にしてなかった\(^o^)/
183名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:58:40 ID:VNX60EaT0
>>179
VirtuaTennis3で両機種とも1080P 60fps出してますが・・・
184名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:03:00 ID:xzGvyPgw0
http://hp.jpdo.com/cc03/160/joyful.cgi?page=42
これ、貼っとくね☆

GKの皆☆
頑張ってね♪
185名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:16:15 ID:aI0Pv+vY0
>>184

うはwww
飛んでるのかっこいいねw
186名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:17:59 ID:xzGvyPgw0
逃げちゃった☆
GKさんと遊びたかったのに・・・・・
187名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:23:29 ID:xzGvyPgw0
http://hp.jpdo.com/cc03/160/joyful.cgi?page=63
これを超えるPS3の画像ほしいな☆
188名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:25:48 ID:xzGvyPgw0
実際の勝ち負けより
精神的な勝ち負けが大事?

GK?
189名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:28:26 ID:aI0Pv+vY0
>>184
えええええwwww
何の新作なのかなと思ったらPGR3だったんだ。めちゃんこ初期タイトルorz

ありゃー、あんなシチュエーションもあるのかぁ・・・
面白そうだから明日の朝仕事帰りに買ってみる。

でもあんまりGKさんを構わないでほしいなw
190名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:28:35 ID:xD2PpEvf0
>>187
http://hp.jpdo.com/cc03/160/img/95.jpg

このRはねーよwww
191名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:29:20 ID:xzGvyPgw0
自分に都合の悪い時はすぐ逃げるのな!
でも、じょじょに逃げ切れなくなるから♡
覚悟してね♪

GK☆
192名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:58:20 ID:sKTBGAHy0
>>187
偽HD、30fps、AAなし
193名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:05:53 ID:DH1EUYB+P
Forza2が出るまではゴッサム3が最高に綺麗だと思う。
初期のタイトルでよく低解像度とか言われてるけど
そんなのがぶっ飛ぶ位作り込みが凄い。

GKはそこら辺は徹底無視しつつ代わりにゴッサムを超えるゲームを
出せるかって聞くと決まって沈黙する。
194名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:08:30 ID:UL33Kgp80
ん?このくらいGTHDが軽く超えてるじゃん
195名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:15:33 ID:VNX60EaT0
GTHDは発売中止になりましたが?
196名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:17:51 ID:DH1EUYB+P
GTHDは画質に限って見ればは綺麗だけど全体のグラフィックとしてみると寂しいよ。
置いてあるモノもコピーばっかりで種類が少ないし
同時走行もグラフィックのウチに入るのでは?
レースゲーとして同じ土俵に立ってないよ。
197名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:20:13 ID:DH1EUYB+P
あとGTHDは60fpsかなり不安定だよ
俯瞰視点にしたとたんカクカク
198名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:23:21 ID:VNX60EaT0
PGR4、詳細がちょっと判明
ttp://www.xboxic.com/news/2666
雑誌OXMの5月号の表紙はPGR4.

・強化された天候シミュレーション
 雨、みぞれ、雪、氷!
 Extreme Weatherと呼ばれる天候シミュレーション。
 そしてタイヤから飛び散る泥の飛沫描写や、
 ワイパーや前方ガラスにぶつかる雪など伴った車内視点。
・強化されたコース環境
 各々のイベントに解説者付きのTV形式イントロ。
 豊富なカメラ位置。そして、トラックに並ぶ観客の群れ
 彼らはあなたのロゴを付いた服を着て、あなたの国旗を振り、
 前作よりはるかにあなたのパフォーマンスに反応する。
・拡張された車選択肢
 PGR4はより幅広い車種を提供する。
 63年ビンテージCorvette Sting Rayや、54 Maserati 250Fから
 最先端のFerrari 599 GTB Fioranoまで。
・トラック
 あなたは10のロケーションで全部で200+のトラックを見逃したくは無いだろう?
・XboxLive
 PGR4は神秘的な新マッチメイキングシステムを導入。(Haloライクな)
199名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:23:55 ID:VNX60EaT0
・車内視点
 ビザーレ社は前作より2点、改良した。
 あなたは前作よりもっと動くドライバーを見るだろう。
 勝利の後、ジッパーを下げて拳を振り上げたりする。
 重要な瞬間に特殊効果が緊張を盛り上げる。
 あなたは高速時にシェイク(振る)効果を見たり、壁にぶつかると短時間視界がぼやける。

OXMは4月10日発売
詳細を待て!

---
もはやXbox360のレースゲーに死角はないなw

リアルシミュレータのForza2
娯楽を追及するPGR4

完璧だ。
200名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:32:07 ID:qu5ZIhdyO
GKが心のよりどころにしてるGTHDって、あんなん技術デモみたいなもんだから
レースゲームとして完成させて出直して来るといいよ
201名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:53:44 ID:UL33Kgp80
3コアをフルに使うソフトは負荷頂点で本体を壊すらしい

Dead RisingがXBOX360を死に追いやる。
http://www.xbox360fanboy.com/2006/08/15/dead-rising-makes-360s-dead/

Dead Risingでのフリーズ・不具合報告が北米で急増中。
Dead Risingに限らず、Oblivionやクロムハウンド、パーフェクトダークでも発生していたとのこと。
記事のユーザーコメント欄にも不具合報告が多数あり。

43 名前:名無しさん必死だな[ ] 投稿日:2006/08/26(土) 16:10:45 ID:7om8uJTf
ある開発スタジオでは300台の360のうち30-50%が故障、Dead Risingプレイ後に
故障率が悪化したそうだ          ~~~~~~~~~~~~~~~
http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636

なんという塵ハードw
202名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:16:19 ID:UL33Kgp80
アララ・・・痴漢逃げちゃった☆
203名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:28:20 ID:VNX60EaT0
>>201
論破済みの古いコピペを延々と張ることしかできないのか。

もっと自分の言葉で自分の書き込みをしろよw
痴漢が黙る?違う違うw
お前の知性の低さに辟易してるだけだ。
204名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:30:12 ID:UL33Kgp80
>>203
『GRAW 2』クラッシュの報告、赤リング点灯の本体も発生
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1728
205名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:42:26 ID:UL33Kgp80
ただいま絶好調!PS3、今度はフランスで新記録

PS3がヨーロッパで発売され、なかなか好調だということは以前にもお伝えしましたが、
今度はフランスでニューレコードをたたき出したとのこと。発売から2日間で78,000台を売り上げたそうです。
これはPS2のおよそ60,000台を大きく上回る数字。ちなみにWiiが75,000台、Xbox360が49,000台。
この数字を見ると、PS3もさることながらWiiの人気が個人的には想定外です。価格、
在庫管理で有利なWiiとブランド力で勝負のPS3。欧州の攻略は“次世代機戦争”のキーポイントかもしれません

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1743
206名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:49:16 ID:VXgj9VG20
>>194からの流れを見て可哀想に思えてきた。
207名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:49:51 ID:aI0Pv+vY0
>>198

ほほー!
PGR4よさそうですねえ。
フォルツァもいいけどシミュレーションよりはちょっとゲーム挙動なPGRのが
好みです。初代箱のPGR1は凄い楽しかったw GTは最初から楽しくない・・・
ハンドルでやればまた違ってくるのかもしれないけど。

>>201

故障したらMSに取り替えてもらえばいいじゃない?
うっかり静音になって帰ってきたらしめたものwwww
しかしデッドライジング2週間くらい電源つけっぱで延々とやってましたが
残念ながら壊れてませんorz
とにかくPS3持っててよかったと思える瞬間をおとなしく待ってたらどうかなw
208名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:50:09 ID:VNX60EaT0
>>204
言ったそばからコピペから。
ほんと無能だね君。

さて、君が提示したしたソースを読むと、
UbiSoft側がソフトウェアに問題ありフリーズすることを認め、
プログラムの修正を約束したという記事に過ぎないんだがw
ちゃんとソース記事読んで張ってないことがバレバレ。
209名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:59:25 ID:qu5ZIhdyO
ていうかさ、ここ画質スレだよね
210名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:09:34 ID:aI0Pv+vY0
それは失礼しましたorz

画質はそれほどこだわるほどの違いは無いというか、PS3が期待した程でもなかった
というかXBOX360がUMAの割にバランス取れてて凄いコストパフォーマンスというか・・・
PS3がXBOX360と同じ値段に下げたら買い気も強まるんじゃないでしょうかw
PS3をキツいのは期待させといてこの有様っていう失望感の裏返しの様な気がしますorz
211名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:10:54 ID:aI0Pv+vY0
×PS3をキツいのは
○PS3がキツいのは

orz
212名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:11:13 ID:w2EaTkJX0
>>208
それは違う
プログラムのせいでハードが起動しなくなるなんてことは絶対にあっちゃいけない
もしそんなことがあるとすれば、それはハードウェアの不具合だよ
#ファームウェア書き換えだけは別だけど

フリーズに関してはプログラムのバグかもね
213名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:23:18 ID:UL33Kgp80
糞箱はとんでもない塵ハードだな

オマケに存命だったとしても騒音機だし始末におえない
214名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:44:20 ID:6Gi8NJSt0
ID:UL33Kgp80のレスは「画質ネタでは360を叩けません」と言っているようなもんだな。
215名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 21:26:56 ID:XyaXBKK20
ID:UL33Kgp80ハズカシイネ
216名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 21:42:28 ID:CWrs6iHG0
GK最後の戦いだな
217名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 22:51:35 ID:7kyqoKoP0
どうでもいいが、前スレがまだ埋まってないことに今気づいた。

PS3vsXbox360画質対決
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174920271/
218sage:2007/03/30(金) 22:56:59 ID:A/XRzA9P0
基本的にアメリカの家庭に蛍光灯は無い、少し暗めの電灯があるだけ
欧州人はアジア系の人と比べ目のメラニン色素が少ないから光を感じやすいんだよ
PS2で出たEAのゲームなんかでも明るすぎるのは少なかったでしょう?
219名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:00:13 ID:UMgQjcDE0
欧米の奴は電球が好きだからな
GE(ゼネラルエレクトロニックス)も世界で一番時価総額が高い企業だろ
GEってエジソンが作った会社なんだが
やっぱり電球と関係してるような気がする
それだけ電球が日常不可欠
220名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:02:04 ID:tCOXzbAD0
虹彩の色とか光の透過率が違うみたいだね〜

いや〜、今日買ってきたCoD3の初期設定のままでやってたら
すげー暗かったんで設定見に行ったら黒側振れすぎててワロタ
221名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:04:21 ID:645Ppy2bO
さ、勝利宣言も住んだしみんなでカラオケいこーぜw
222名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:06:30 ID:+x/5CuB90
ラリーの世界でも日本人が参加すると、
大抵、奴らの夜目はガチと言うな。
夜の道が本当に見えるらしい。
ただし、昼の光には弱い。
223名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:07:04 ID:ca716Rlh0
てかGoWってPS3って言われても全然疑えないくらいグラフィック凄いな
ここの動画みてつくづく思った
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=1650#usermovies
224名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:08:21 ID:A/XRzA9P0
アマゾンとか送料込み価格でハードを売って赤が出てないか心配だ
225名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:08:42 ID:+/O6AIqg0
>>223
舐めてんの?
PS3にGOWに迫るゲームなんか
一個もないしw
PS3=高性能とか思ってるのはGKだけだろ
226名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:10:44 ID:v+lLW4Y70
>>223
またまたご冗談をw
PS3で作ったらジャギジャギで見れねーよw
227名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:11:09 ID:+/O6AIqg0
PS3は360のライアットアクトすら無理
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172286368/l50
こんなスレがたつ位だからどれくらいライアットアクトが凄いのか
推して知るべしだろ
228名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:12:55 ID:ca716Rlh0
いや、ジャギはともかくクオリティは凄いと思うけど
360がHDでどの程度なのか分からないけど
229名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:23:41 ID:oAhNfMH70
どちらかといえば新モデルで性能が格段に上がったPS3を発表して今までに買った奴が泣くのを見たい
230名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:23:48 ID:7kyqoKoP0
何をおっしゃってるのかいまいちよくわからん
231名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 01:57:18 ID:dKzSjAk20
はっきりいいますとPS3は静止画で映えるだけのハードなんだよ
動くとレート足りなくてかくかくしてる

360はほんとバランスがいい
動画で動いたら一発でわかってしまう
232名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 07:33:07 ID:gg30D3cw0
233名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 10:16:36 ID:/mcRhzUp0
>>232

あえて微妙に見えるSSなら
もっと探せばあるだろw

234名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 10:23:22 ID:B0f0fNoC0
Gears of War : Act5-2 暴走列車

http://stage6.divx.com/user/xMINTx/video/1102879/[Xbox360]-Gears-of-War-:-Act5-2-(JPN-Ver)

後半はもうなんつーか映画みたいだな
235名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 11:32:20 ID:fbWyWlEtP
COD3買ってきた 
比較動画じゃあんまりわからなかったけどGKの大好物ぬるぬる60fpsだよw
これだけ緻密なグラなのに滑らかに動きすぎて妙な感じだ。
さて遅れて発売されるPS3版はどうなることやら・・・・・
236名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 11:46:09 ID:UgImeq5t0
>>235
わかってるくせに・・・
PS3版はジャギジャギのパサパサのカクカクですよ・・・もう目に悪い
237名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 11:50:20 ID:EaviBpCk0
今から比較が楽しみ
238名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 11:53:31 ID:gg30D3cw0
>>234
それ遠くの建物を砂ライフルで見たらガッカリするよなw
239名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 11:53:54 ID:XoepopU30
620p
240名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:07:43 ID:fbWyWlEtP
>>238
(・∀・)ニヤニヤ
241名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:25:29 ID:dKzSjAk20
GOWすげぇな・・・馬鹿売れしてるわけわかるわ
PS3じゃこのスピードしんどいな
242名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:42:52 ID:+0qG1GHq0
Killzone2が出ればGoWに勝つる!

まあ360しか持ってないんだけど、Killzone2があのムービー並のクオリティだったらPS3買ってしまうかもしれん。
243名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:47:20 ID:nJYw/++W0
そんなもん俺だって買うわw
244名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:14:19 ID:soqX3TAc0
245名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:31:00 ID:d3fzweNa0
>>242
あれが本当なら360ユーザーも普通にPS3買うだろう
GKみたいに自分の機種じゃないとヤダヤダってのは無いと思う
246名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:53:22 ID:YfjBxLUs0
killzone2のクッタリトレーラーは既にプリレンダと結論が出てるのでは
仮にあれが実機映像だとしたらPS3買うね、俺は
247名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:59:08 ID:/mcRhzUp0
まぁ普通はハード好きじゃなくて、ゲーム好きだから
ハードなんて、なんでも良いはずなんだけどね。

あのメーカは嫌いだから買わないとか、理解できないし
かわいそうでもあるな。

同じくあのクオリティのKillzone2が出たら
そっこうPS3買うし、値段が10万でも全く問題なし。
248名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:03:31 ID:twwxdZvb0
ゲームのシステムもよくないと買わないな。
GOWは他のゲームよりpingの影響がデカい気がするが
それでもかなり楽しめてるし。
249名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:13:27 ID:xeLmyZ470
前作も画質が売りのゲームだったの?
それともゲームとして面白いから期待されてるのかな・・・
まあムービーだけでまったく何も分からんが、一応期待はしてる。
250名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:30:00 ID:+0qG1GHq0
>>249
HALOキラーとか言ってたんだっけ?ゲーム画面見たことすらないんだよな。
でも検索してみると微妙そうな評価が…
killzone2の期待は、純粋にあのプリレンダムービーだけを見てだと思う。
251名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:53:55 ID:soqX3TAc0
252名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:55:22 ID:l4P55gxC0
KZ2があの画質でもPS3は買わないな。
前作KZ1はシステム、バランス的に凡庸だったし、
ミリタリー系でグラリアルなだけやなんも売りにならん時代でしょ。
KZ2開発陣は勘違いsてるようだけど。

システムがまったく見えてない現段階でKZ2にはまったく魅力を感じない。

一方のHalo3はすでに1、2からつながる壮大なストーリーの完結という点で
十分な期待感があるし、GDCで公演した新AI、豊富な乗り物、
Liveの新機能など、現段階でも購入動機はいっぱいある。
253名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:58:25 ID:ZjO7zMhc0
GoWが負けた時の保険かw

惨めだw
254名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:00:47 ID:HPgE2IUA0
GoWが負けた時の保険かw

惨めだw

痴漢は堂々とKZ2はGoWを絶対超えられないと言えないあたり
内心はもう360の限界を感じているんだろうねw
255名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:01:15 ID:soqX3TAc0
256名無しさん必死だな :2007/03/31(土) 16:01:48 ID:H253RdPC0
>>247
Killzone2か〜・・・・

キルゾーン1は6,9点

ヘイロー1は9,7点
ヘイロー2は9,4点

by、ゲームスポット

>>251
ニコニ張るならyoutube貼れ
http://www.youtube.com/watch?v=GswVVfEzMAI
257名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:03:58 ID:+0qG1GHq0
>>254
実際のゲーム画面すらまったく出てこないのに対比しようもないだろ?
むしろPS3には絶対他では超えられないゲームとか今現在あるの?

ちなみに俺はやりたいゲームがでたらPS3も買う、今は様子見だけどな。
258名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:05:05 ID:BQXnpymO0
PS3の方が性能いいんでしょ?
だったらKZ2は”余裕で”GoW超えられますよね。
259名無しさん必死だな :2007/03/31(土) 16:07:53 ID:H253RdPC0
>>258

Killzone2か〜

キルゾーン1は6,9点
http://www.gamespot.com/ps2/action/killzone/index.html?q=kill%20zone

ヘイロー1は9,7点
ヘイロー2は9,4点

by、ゲームスポット


あ、それとね、GOW越えると期待されてるのはUCだからねw
kill zoneは全作で失敗してるのに2で盛り返せるとは思えないなw
260名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:12:00 ID:dKzSjAk20
>>256
うおなにこれ?
ガンダムめっちゃおもしろそうやんけ!!
PS3のカスゲーとはえらい違いだな
261名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:12:13 ID:HPgE2IUA0
ヘイロー1.2はPS2版でてんの?
262名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:13:06 ID:soqX3TAc0
263名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:13:42 ID:nJYw/++W0
>>261
Microsoft販売
264名無しさん必死だな :2007/03/31(土) 16:14:25 ID:H253RdPC0
>>260
失敗から学んでるんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=GswVVfEzMAI

最後らへんの、歩兵にモビルスーツから攻撃する姿には萌えたw


>>261
でてないよ
265名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:17:30 ID:BQXnpymO0
GKでもない俺に”GOW越えると期待されてるのはUC”ってつっこまれてもね〜
別にGoWが抜かれようが悔しいとも思わない。
だって、PS3の方が性能いいんだし。ねぇGKさん。
そんなことに必死になるよりもTestDriveでのんびり走ったり、ピニャータ集めてるよ、俺は。

266名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:17:58 ID:HPgE2IUA0
なんだPS2とPCゲー比べてんか

痴漢は脳みそ腐ってんじゃねぇの?w
267名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:18:46 ID:dKzSjAk20
>>264
バンダイのガンダムで久々に面白そうだと思ったよ

そろそろまじで360買おうかな
エリートでたら普通の奴もうちょい安くなるだろ
ヘイロー待ちなんだが
268名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:19:11 ID:soqX3TAc0
269名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:19:23 ID:CLeQ65xf0
>>266
ヘイロー1、2はPCと箱だね
270名無しさん必死だな :2007/03/31(土) 16:20:08 ID:H253RdPC0
>>265
俺も4月はベガスでお腹一杯なんだがなw
それと、UCはマルチソフトだから360の方が画質よくなるだろうね
271名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:20:14 ID:rZf8nHb90
>>266
キルゾーンはPC関係なく糞ですから
もしかして前作が好評だと思ってたの?w
272名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:20:35 ID:0ANv9++H0
http://www.youtube.com/watch?v=meGM19IcORw
http://www.youtube.com/watch?v=XpmkfedLF-U

画面の印象が全然違う
どっちが本当なんだろうな
273名無しさん必死だな :2007/03/31(土) 16:22:25 ID:H253RdPC0
>>267
http://www.xbox-news.com/
このサイトにエリートのこと書いてあったな
274名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:23:13 ID:soqX3TAc0
275名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:25:29 ID:d3fzweNa0
GKってなんでああいう物の言いようしか出来ないんだ?
ゲームがまったく出ないから口だけでもってことか?
276名無しさん必死だな :2007/03/31(土) 16:26:13 ID:H253RdPC0
>>272
両方とも古い動画だね

http://www.youtube.com/watch?v=GswVVfEzMAI
これが最近の状況って事じゃね?
277名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:27:54 ID:B8XPNjRZ0
360のガンダム最高ー!

http://www.youtube.com/watch?v=meGM19IcORw

ん?
278名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:28:01 ID:RGMjfgEz0
業界人とかマニア以外では、PS2以降のグラで十分綺麗に感じる。

業界人も発達しすぎた感覚が世間の常識と思わないで、
もっとゲームとしての面白さを追求できない物だろうか?

ぶっちゃけグラフィッカーの絵を観賞するのが目的ではなく、
ゲームそのものを楽しみたいんだよ。

279名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:28:12 ID:PkbIpTpj0
>>272
煙なんかは上手いのに、モーションがやや飛ぶ感じがするな
製品版では改善されてると良いのだが
280名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:29:21 ID:BQXnpymO0
モバイルスーツに重量感がないのは何でだろう
281名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:29:23 ID:B0f0fNoC0
まぁどっちにしろ開発ディンプスなんで期待しない方がいい…
GoW見た後だとPS2のゲームみたいだ
282名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:30:03 ID:a6kHGSCk0
>>272
アンビエントの明度関係とライトいじっただけ。
ゲーム全般的にしょぼくさいから、明暗を落として暗くし
太陽の明るさとかの光を強調しただけだよ。
贔屓目に見てもGOWとは根本から違う。
やっぱダメだわ、ディンプスは。

動画の投下時期を考えると下側のほうが製品に近いんじゃないかな。
283名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:31:02 ID:soqX3TAc0
284名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:31:04 ID:4rM5yThw0
確かにキャラゲー特有の手抜き感がぷんぷんする・・・・
ガンオタ以外は手を出さないほうが良かろう。
285名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:31:17 ID:dKzSjAk20
360にしてはグラしょぼいとは言っても
ガンダムではこれは最高クラスじゃないかねぇ?
期待だな
286名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:31:19 ID:It7SZ9aP0
PS以外の機種で出るガンダムは割と良作と言われてたりするのが多かったりするんだっけ
287名無しさん必死だな :2007/03/31(土) 16:31:55 ID:H253RdPC0
>>284
PS3で出せばいいのにね

360ガンダム
http://www.youtube.com/watch?v=GswVVfEzMAI
288名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:34:32 ID:dKzSjAk20
同じバンナム発売とは思えないなw
PS3のやつ
http://www.youtube.com/watch?v=xaetUVXEakY
289名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:34:47 ID:soqX3TAc0
プレイステーション3で
ガンダム出ていたような?・・・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm51891
290名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:36:40 ID:+YDq+7Mp0
PS3持ってるが箱○のガンダムのがやりたいって思えるな
ガノタじゃない俺の意見だが
291名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:37:32 ID:PkbIpTpj0
>>280
重力関数を本物に近くするとゲームにならないからじゃないかな
面倒な空気抵抗を考えてない代わりに重力を弱いと仮に規定してるのかも
いや、兵士とMSを同じ規格で動かそうとして無理をしてるのか

UE3とかのライセンス取ればそこらは自動でやってくれそうなものなのだが
292名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:38:27 ID:Sc9e4p5n0
XBOX360のCoD3って620pなの?言われてみればそんなような・・
ライオットアクトも620pっぽいな。ちょっとショック
293名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:39:08 ID:m5X0L9nP0
>>283
前見たのよりずいぶん進化したな
294名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:39:16 ID:4rM5yThw0
>>287
>>272とは、ずいぶん印象が違うな・・・・
PS3で出たら本体を買ってまでやろうとは思わないからスルーだな。
360は所持しているから・・・体験版で面白ければければ買うかな。

モッサリガンダムだとPS3の二の舞になりそうだし
あまりリアルに拘らず動かしていて楽しい感じがいいな。
295名無しさん必死だな :2007/03/31(土) 16:39:48 ID:H253RdPC0
>>284
http://www.gamespot.com/ps3/sim/gundamworld/index.html

これだろ?
日本ではなぜか売れた糞ゲーお墨付きの糞ガンダム・・・

外人もビックリの3,9点ですw
PS3のソフトの中でも人気のあるソフトなのにな〜w
296名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:41:45 ID:dyf25B2l0
>>288
縦にビームサーベル振ってるのに
ザクの首が飛んでてワロタ。
297名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:43:52 ID:dKzSjAk20
ガンダムでうごかして一番楽しかったのは
アーケードの連邦VSジオン(カプコン)
だね。
後のやつ、Z、シードはゲームスピード速すぎてガンダム感がなかった
298名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:44:03 ID:soqX3TAc0
299名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:44:30 ID:0ANv9++H0
てかガンダム系って重量感を出すために動きをもっさりしすぎなんだよ
アーマードコアみたいにもっと動けるようにしろよ
300名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:44:37 ID:+YDq+7Mp0
>>295
なんだPS3のガンダムって無双のことじゃないのか
301名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:47:31 ID:F/1I86P90
Gkが箱○ゲーで720P+60fps+セルフシャドー+HDRありのゲームはないとか言ってるが
1年前に出たランブルローズXXで実は実現してるんですがw
302名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:47:51 ID:dyf25B2l0
面白さ>>>重量感
303名無しさん必死だな :2007/03/31(土) 16:47:55 ID:H253RdPC0
>>300
ガンダム無双は別物

あれはPS2の無双の続編と思っておいてくれ
304名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:49:38 ID:0ANv9++H0
アニメのガンダムでは結構動いてるのに
ゲームだと重量感を出しすぎ
少なくとも人間と同じ速さで動けるくらいじゃないと爽快感なんて出ない
305名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:50:02 ID:PkbIpTpj0
ガンダム無双は微笑ましい気分にさせてくれる良ゲー
小学生の学芸会を見ている感じ
306名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:50:07 ID:HPgE2IUA0
>>292
360のゲームはハイデフ詐欺ものばかりだよ
これが普通
307名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:52:39 ID:4rM5yThw0
出す出す詐欺よりいいけどな
308名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:53:22 ID:/mcRhzUp0
>>306

それを言うなら、PS3なんて、どうするの?w
そんな詐欺ソフト以下のは、なんて表現すれば良いんだ?
309名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:53:35 ID:1WpnYoOB0
PS3が詐欺みたいなもんだしな
310名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:54:20 ID:Sc9e4p5n0
まぁ620pでもちゃんとAAかかってるしキレイだからいいけど
311名無しさん必死だな :2007/03/31(土) 16:54:25 ID:H253RdPC0
>>306
またマルチ厨にボコボコにされるぞ??

PS3カワイソス・・・・
312名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:55:11 ID:Ibp4WKT90
内部解像度がそうなだけで
実際はアプコンされて全ゲーム1080pに対応してるんだけどな。
313名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:55:26 ID:oloMmz0o0
>>306
わかってないな。
実際の映像で720p版(PS3版?)との差を証明してみせないと、
逆説的に、解像度にこだわって他を犠牲にする何処かが推進してる手法が
美麗映像を得るためには効率が悪い手法って事になるぞ。

620p版の方が綺麗なら、PS3もその手法でやってみろよと。
え? できないの??
314名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:56:38 ID:dKzSjAk20
ソニー自体がペテン会社な罠w
FFやメタルギア、出すといいながら開発3%とか
GTHDでませんけど1コース走らすから許せとか

今度はみんごる体験版でマルチしかでない春をフォローとか
315名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:04:20 ID:PkbIpTpj0
技術的な話になるが、PS3の構造上、620pに表示クオリティを下げて表示ポリゴンを増やすとか秒間のコマ数を増やすとか安定させるってことは難しいはず

まずRSXのみでポリゴンを描画しているわけではないので同期の問題が発生すると思われる。
また相対称なコア設計ではないので、どうしても動作が重くなったときに足りない演算能力を他のユニットにまわし、代わりに演算してもらうとかの応急処置がし難い。

つまり、PS3でゲームを作る時は、常に最悪のパフォーマンス状況を想定して作らないと動きもしないということ。
だから動作環境はなるべく固定せざるをえないと思う。
316名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:08:15 ID:F/1I86P90
思うんですがねー
なんでSCEはこんな開発者を敵に回すような変態ハードばかり出すんでしょかね?
317名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:12:49 ID:Ibp4WKT90
>>316
ハード屋だからじゃない?
任天堂もMSもソフト屋だから
ハードを作るにしても、ソフト開発環境の良さを第一に考える。
ソニーはその辺のノウハウが圧倒的に足りないでしょ。
318名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:12:55 ID:d3fzweNa0
別に変態ハードでもいいよ、その分凄いのが出来るならね
それが「ガンダ無双、これがPS3第二世代です^^」とか言っちゃうから総スカンなわけで
319名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:12:59 ID:PkbIpTpj0
>>316
さー……?、実際にゲームつくったり遊んだりしたことが無いからじゃない?
320名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:13:01 ID:+zHGbs610
プロスピはどうなんでしょうか?
3と4=箱○とPS3
321名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:14:02 ID:HPgE2IUA0
まさに痴漢スパーク!!!
322名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:15:28 ID:Ibp4WKT90
ついに反論もできなくなったか。
まぁそのポジションが君にはお似合いだよ。
323名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:16:01 ID:BQXnpymO0
明日出るコナミの野球
何でPS2とPS3のマルチなの?
PS3とXBOX360のマルチでは不都合あるの?
324名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:16:49 ID:HPgE2IUA0
何に反論しろと?

360のハイデフ詐欺は真実だしw
325名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:17:58 ID:CLeQ65xf0
>>324
証拠がないと事実にならない
326名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:19:37 ID:Ibp4WKT90
>>324
どういう風に詐欺なのか具体的に教えてくれ。
勿論、詐欺だと言うソースも提示してな。
因みに、お前の脳内ソースは要らないから。
327名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:19:43 ID:PkbIpTpj0
>>323
PS3版はエミュレート機能で動かしたりしてないよな……まさかな……。
328名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:19:59 ID:gg30D3cw0
ライオットアクトも明らかに解像度低いよな
なんか輪郭がボケボケだし全体的にノイズ臭い
329名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:22:47 ID:F/1I86P90
呆れるw
330名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:22:55 ID:d3fzweNa0
最後は結局こうなるのかw
331名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:26:05 ID:gg30D3cw0
デモやった感じだとレインボーシックスも低解像度かな?
これも全体的にはっきりしないグラだし、何よりジャギが2〜3ドット以上に増幅してるのが謎

まあこれはガクガクすぎてローカライズされたとしてもいらんがな
332名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:27:13 ID:HPgE2IUA0
333名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:28:10 ID:F/1I86P90
PS3だって360こと言えたもんじゃねーだろ
バーチャ5のアプコン表記詐欺事件はどうなった?w
334名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:38:45 ID:msS5rbbM0
>>331
周知の事実だがレインボーシックスのDEMOはかなり画質落としてる。
335名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:39:28 ID:lSc1AXE90
360最強って事でおk
336名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:40:39 ID:oloMmz0o0
つか、走査線650本でハイビジョンだろ。
縦620でも誤差みたいなもんじゃねーの。
337名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:44:13 ID:l4P55gxC0
>>328
誰も同意しない嘘を平気でついたところで、浮き上がるだけなんですよ。
成りすましGKさんw
338名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:48:07 ID:AkPuxZuD0
ハイデフ詐欺ってのは↓みたいに、720にも満たないのにハイデフ、ハイデフわめき宣伝することですよ。

Xbox 360は720pで2マルチサンプル、2×MSAAで出力されるべき」というガイドライン
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060511/ps3.htm

ところが、「凝ったグラフィックス表現をやろうとすると、この奨励事項を守っていてはどうしても
パフォーマンスが足りない。どうにかしてくれ」という開発者達の訴えが急増
MSは譲歩して「やむを得ない場合は仕方なし」というエクスキューズを付け加える。
レンダリング解像度は1,280×720ドット未満のタイトルが主流となるかもしれない。
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060426/3dhd.htm

車体の輪郭に沿ってジャギが目立ちやすいし、遠方に見えるオブジェクトの輪郭やフェンス表面など
も少しざわついて見える。これは、レース中(リプレイ時も含む)の映像が1024×600ドットで描画されて
いることが理由のひとつだろう。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/27/news004_2.html
339名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:48:10 ID:Tp3O5UbK0
>>278 そのコンセプトがWiiだろ。
340名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:49:07 ID:VzpC27Ie0
341名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:51:22 ID:Ibp4WKT90
あぁオブリか。
それはPS3のが綺麗だね。
342名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:51:50 ID:oloMmz0o0
>>338
なら、「ハイデフ」と宣伝せずに
「そこらのハイデフより綺麗なゲーム」と銘打てば
詐欺にはならんのですな。
343名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:57:40 ID:HPgE2IUA0
( ´,_ゝ`)プッ

痴漢みじめw
344名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:00:26 ID:/mcRhzUp0
つーか、eDRAMの10MBってショボいが、AAだけじゃなくて
アルファ処理全般に使えるチップなんだけどな。
PS3は、それさえ付いてないよ?それが現実。
345名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:20:16 ID:l4P55gxC0
>>338
はい自滅。

全く同じソースの中に・・・
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060426/3dhd.htm
>ある開発者は「HDRレンダリング前提で考えるとPS3の方が深刻だ」という。

>ゆえに、もしかするとPS3でのHDRレンダリングはXboxやDirectX 8世代で流行したαRGB
>各8ビット整数の従来の32ビットバッファを用いた疑似HDRレンダリングのほうが主流とな
>る可能性も否定できない。

> あるPS3のゲーム開発者は、真顔でこう話す。
>「解像度なんかそこそこでいいと思う。PS3のRSXはせっかくのシェーダモンスターなのだ
>から、それよりもめちゃくちゃ高度なシェーダを実行して1ピクセルに多くの情報を反映させ
>て、しかも徹底的にアンチエイリアスをかけた方が絶対リアルに見えるはず。ハイビジョン
>解像度よりも1ピクセルに込めるリアルの方を重視したい」と。


君と同じソース、同じ論理構成でPS3もハイデフ詐欺ということになりました。
346名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:23:18 ID:l4P55gxC0
更に、今年のソース
西川善司の3Dゲームファンのための「ロスト プラネット」グラフィックス講座
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070131/3dlp.htm

>気になるレンダリング解像度は1,280×720ドット、表示解像度も1,280×720ドットを実現し、
>リアル720p出力を公言している。

>石田氏:「あくまで目安ですが、Xbox 360だと、2x MSAAで+10%負荷、4x MSAAで+20%の
>負荷という感じなので、これを目安に動的に調整していますね」


当初のMSのお達しを問題なくクリア。
eDRAMの容量の少なさも分割レンダリングで負荷20%増で問題無し。
347名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:23:43 ID:oloMmz0o0
PS3は柔軟に解像度をスケーリングする手法は無いわけで、
ハイデフ詐欺ではないかもね。
ただ、「ハイデフだからより綺麗である」と思い込ませたら、
別の意味でやはりハイデフ詐欺だろな。

「その代わり、色々代償払って、トータルの見栄えは620p物より悪いです」と
付け加えないと。
348名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:24:40 ID:a2y4Yw6r0
>>278
もちろん面白いゲームがしたいのは、あんたと一緒。
俺らはさらに、美麗でリアルな画質で面白いゲームがしたいわけ。

面白いだけのゲームなら、どんなハードだろうと作れるだろ?
349名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:26:46 ID:l4P55gxC0
GKに残された道は2個だけ
A、Xbox360もPS3もハイデフ詐欺だと認めたうえで、俺の提示した真ハイデフソースを否定してみせる
B、Xbox360をハイデフ詐欺と言うのを止めて、解像度を低くした上でエフェクトやfpsを
  向上させる手法も場合によっては優れていることを。

さぁ、AかBか選べ。
350名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:28:30 ID:UPzK50hm0
お父ちゃんやめてあげてー!!!

PS3ちゃんのよりどころは解像度だけなんだから!!!!
351名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:32:38 ID:soqX3TAc0
352名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:33:08 ID:gg30D3cw0
なんかこの年末から解像度詐欺ゲーが増えてるな
今後どんどん増えていくんだろう
353名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:35:09 ID:roA8Lap90
>>340=本編と拡張パックを比べるバカ

PS3 IGN RATING 9.2
ttp://ps3.ign.com/articles/775/775711p1.html

360 IGN RATING 9.3
ttp://xbox360.ign.com/objects/702/702493.html
354名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:37:19 ID:HPgE2IUA0
ハイデフ詐欺をやめると負荷でリング オブ デッド発動www

ワロスwww
355名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:41:01 ID:jGPJfD7b0
>リング オブ デッド
ギガワロス
356名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:41:32 ID:HTwai7hG0
ID:HPgE2IUA0

惨めだよ。もうやめようよ。
357名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:44:31 ID:Ibp4WKT90
プロスピの配信見たんだが、あれは正直スゴイw
PS3もこれクラスのゲームを沢山出してくれれば
購入対象になり得るな。
358名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:46:15 ID:+zHGbs610
今日ヨドバシ梅田で珍しく?360の試遊台の前にも
ギャラリーがいるな〜と思ったらcod3のデモがあった。
ほぼ60fpsで動くのはやっぱ新鮮というか気持ちいいな。
解像度詐欺とはいえ上手く綺麗に見せてるのは流石と思ったよ。

PS3はEdgeの登場でより快適な開発環境になるであろう
今後に期待だな。PS3のトゥームレイダー風のゲームは
ネ申レベルだろあれ。ライティング処理が凄まじすぎる〜
359名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:56:01 ID:gg30D3cw0
オブリビオンのマップが狭く、単調でどこも変わり映えのしないのは
360のディスク容量の少なさが原因だろうな。
最初からPCオンリーでいってたらもっと凄いゲームになってただろうね。残念
360名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:13:07 ID:Sc9e4p5n0
マップ狭いの?
361名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:18:28 ID:/mcRhzUp0
>>359

仮想な話して意味あるのか?
世界中のPCが8800GTX以上で、メモリ4GB以上で、CPUもC2Quad以上だったら
凄いPCげーが作られるのになw
しかもスレ違い。
362名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:20:58 ID:VzpC27Ie0
狭いし
ルーラ使えるから
面倒臭がり屋は景色なんか見ない罠
363名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:22:42 ID:l4P55gxC0
>>357
去年でたプロスピXbox360版と殆ど進化してないこと知らないのか・・・

>>359
過去作からの反省から、広さをほどほどにして密度を上げる方針に方針転換したんだよ。
それがオブリ。
結果はPCとXbox360の合計で300万売る大成功。
364名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:23:18 ID:kRD8Y51F0
壮大な "命" のストーリー
昨年の東京ゲームショウでも出展され、話題を呼んだ
『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』の発売日が 2007 年 6 月 14 日に決定!
本作は、ピアノの詩人と呼ばれたショパンが短い生涯を終える 3 時間前、
最期の夢で見た世界を舞台に、壮大な "命" のストーリーを繰り広げる
新感覚クロニクル RPG です。次世代機 Xbox 360 だからこそできた、
幻想的で美麗なグラフィックは圧巻。キャラクターの内面まで描く緻密な映像は、
プレイヤーをその世界へ引き込みます。
http://www.xbox.com/ja-JP/games/t/trustybell/


こういうゲームを待ってたんだよ。6 月 14 日までにXBOX360が欲しい!!
365名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:29:01 ID:VzpC27Ie0
エロゲーみたいな画像だなw
痴漢のツボおさえてるなwww
366名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:29:12 ID:4qfwKIRC0
>>349
PS3で720P以下のレンダリングってて聞いたこと無いが。
ロンチのリッジ7ですら1080PでHDレンダリングやってたからな。

ハイデフ詐欺というのは720P以下レンダリングなのにハイデフ、ハイデフと
宣伝しまくることと定義されてるから、君の反論じゃ話にならないな。

「PS3も厳しいに違いない、だからPS3もハイデフ詐欺だ」と反論したところで
痴漢の現実逃避にしかならないよ。
367名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:33:05 ID:Ibp4WKT90
>>365
うむ。期待の新作だ。
368名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:36:48 ID:l4P55gxC0
で、なんか都合悪くなったのかだんまり決め込んでるようだけど、
GKさんよ、>>349に選択肢提示してあげたんだからAかBか選んでくれ。

PS3もハイデフ詐欺ですと認めるか、ハイデフ詐欺を撤回してその手法を認めるか。
2者択一だ。
369名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:39:15 ID:HPgE2IUA0
ID:l4P55gxC0
370名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:50:18 ID:VzpC27Ie0

C 低解像度でエフェクトやfpsを向上させる手法を使ったとしても、Xbox360で1080P
  ゲームを作るのは非常に困難。やっぱハイデフ詐欺w
371名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:51:56 ID:/mcRhzUp0
そんな一部のゲームだけなのに、まるで全部が詐欺みたいだなw
しかも、そんなゲームに負けてるPS3って。。。

つーか詐欺なら訴えた方が良いんじゃない?
372名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:54:15 ID:23QG+uDR0
HD解像度である720Pをマークした上で、フルHDの1080Pにアプコンすることと
HDに満たないたない解像度を720Pにアプコンすることは全然意味が違うからな。
373名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:00:57 ID:dKzSjAk20
詐欺と言うのは
PS2(全体スペックダウン  PSP(CPUスペックダウン 
PSX(全体スペックダウン PS3(ビデオスペックダウン
こういうことをしておいて1年もたずにつぶれ、サポートも糞なハードだと思いますよ

生産出荷発表して実売を公表しない会社だと思いますよ
374名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:03:27 ID:B0f0fNoC0
>>366
リッジ7は普通にアプコン出力してるよ
見れば判るだろ。もしかしてフルHD持ってないのか?
375名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:06:31 ID:+0qG1GHq0
>>366
720p以下ってことは720pもハイデフ詐欺か。
376名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:07:41 ID:oloMmz0o0
だから、ハイデフに定義なんかなくて、
日本で唯一存在する定義がJEITAの走査線650本だと・・・・・・・・・
377名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:10:31 ID:/mcRhzUp0
>>373

クッタリは最初から誰も信じてないから
詐欺にはならないらしいよw
378名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:11:24 ID:fbWyWlEtP
スレ早いと思ったらまたGKが火病ってんのか
論破されてる事もわからない程低脳なのなw

しかしオペトロ思ったより出来がいいな
ガンダム興味ないけど欲しくなった
379名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:15:07 ID:ytfrjkLz0
高熱、ソフトしょぼい、60,000円ハード
高熱、爆音、壊れやすい、40,000円ハード
諭吉並べて冷静になったらどっちも買えないぜ
380名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:16:52 ID:4rM5yThw0
今かって安心できるハードは・・・・・PS2これしかない。
381名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:40:15 ID:gg30D3cw0
ただ360で一般化しつつある620pだと解像度的にPS2と大して変わらないんだよな
次世代機にもなってこれはないだろ、って思わざるを得ない
382名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:40:34 ID:6ciV/5du0
>>373
PS2は直前に250MHzから300MHz駆動にスペックアップしたね。
PSXはすぐファームが間に合わなかっただけで、ファームアップで当初予定のスペックになったね。
PSPは初期のSDKでクロックに制限してただけで、すでに解放されてるね。

Xboxは直前にクロック落として、スペックダウンしたね。
383名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:42:28 ID:ckUKdyU90
PS3が高熱ってのは無理があるな。
PS3はPS・PS2に比べても静かで発熱が少ない。
384名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:46:51 ID:+0qG1GHq0
>>382
PS3は発売前にスペックダウンしたあげく、発売後にもスペックダウン(互換性低下)したね。
385名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:47:15 ID:arTeBNY50
【企業】ソニーがサプリメント・調味料事業へ参入【ソースはソニー?】

ソニーの100%子会社ソニーライフ&ヘルスデザイン(以下、ソニーL&H)は、
添加物を一切含まないサプリメント及び調味料をソニーブランドで販売することを発表した。
(中略)
全ての製品でインターネット上で原材料の入手先、製造場工場等が詳細に把握できるという。
また、「プレイステーション3でも容易に確認できるようにする」としている。
毎日新聞 2007年3月30日 21時50分

なお、調味料には、ソースも含まれているとのこと。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1171991823/
386名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:49:54 ID:M4pBvZeh0
>>383
PS3は発熱が少ないわけじゃないけど、冷却にキッチリとコストをかけて静穏で安定してるのがPS3。

一方、欠陥設計で熱で次々とGPUが焼け、爆音ドライブが壊れまくってるのが箱○。
387名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:51:57 ID:HPgE2IUA0
やっぱアメ公どもの作るハードは糞だなw
388名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:56:01 ID:OFqCKFmd0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【PS3】バーチャテニス3が凄過ぎてGKラブゲームwwww
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Lv0 320x180 問題なく再生できるレベル
ttp://i-get.jp/upload/src/up0761.avi (6MB)
Lv1 640x360 ほとんどのパソコンで問題なく再生できるレベル
ttp://i-get.jp/upload50/src/up0741.avi (20MB)
Lv2 960x540 いくつかのパソコンで音飛び、駒落ちが発生して再生できない
ttp://i-get.jp/upload50/src/up0740.avi (30MB)
Lv3 1280x720 高スペックPCならば再生できる
ttp://uploader.merss.jp/jb4095.avi (60MB)

Lv3を再生できた人はCPUをビデオカードを書いてね
389名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:57:42 ID:WHDX7+r8O
プロスピ持ち上げてるバカがいるw
あんなもんのグラで、能書きたれてると底が知れるわwww

390名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:00:50 ID:+0qG1GHq0
>>388
全然重くないな、この前のアイマス激重動画はカクカクだったけど。
391名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:00:56 ID:bcRr/QoUO
ハイデフ詐欺とか620pとか数値なんてどうでも良いんだよ。
その詐欺にグラフィック評価が負けてるPS3は何なんだ?

元々ゲーム作りはごまかしごまかしで綺麗に複雑にして行くもんだろ。
PS3もごまかしが発展してきたら綺麗になるだろうから変な所に突っ込んでんなよ
392名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:05:01 ID:HPgE2IUA0
開き直るなよw
393名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:11:34 ID:fbWyWlEtP
993 :名無しさん必死だな[sage]:2007/03/31(土) 16:21:14 ID:HPgE2IUA0
痴漢のニンジャガΣ見てのコメント↓

963 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 15:49:39 ID:kBd41CO70
箱でニンジャガやってたら、別に驚く程じゃないな( ´・ω・`)


コレ実際やってたら>>963に同意する奴が殆どだろ
394名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:23:40 ID:BQXnpymO0
低解像度?の箱とPS3の画質に圧倒的な差がないのはなんで?
395名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:28:03 ID:B8XPNjRZ0
DCとPS2みたいな差は無いようなのでちょっと安心。
396名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:36:34 ID:jP6j9BLJ0
360でD4ニンジャガ黒やっちゃってるからΣは1080pって解像度にしか伸びしろが無いもの
というか飽きるほどやったんで箱持ちはニンジャガ黒+α程度じゃ欲しいと思わないだろう
397名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:41:39 ID:dKzSjAk20
あおりじゃなくて本気で解像度ちがってもゲームのおもしろさはかわんないし
600以上ほとんど同じに見えるわ
398名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:00:39 ID:jK00DI5A0
ニンジャガ旧箱との比較動画みたらPS3綺麗すぎてワロタw
399名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:03:40 ID:CnO45Uj50
>>393
DirectX9以降なんつーかもうポリゴンってどんなに精細に作っても
素晴らしいグラフィックっていう訴求力がない。

3Dグラフィックはポリゴンを精細化させることではなくHDRやテクスチャ
での表現力がメインになってる。
GoWは何が凄いってあのテクスチャが凄いわけだし。

それかWoWみたいな芸術的な表現力。EQ2との対決で
グラフィックに何が大事かってのに世界が気付いた。
400名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:10:29 ID:oloMmz0o0
>>394
解像度が画面の美しさにとて、
大した要素でない事の証明。
より効果テキメンの優先すべき処理が腐る程あるって事を
PS3自ら証明してくているのです。
401名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:12:52 ID:OFqCKFmd0
>>398
どこで見れる?
402名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:33:16 ID:l4P55gxC0
おいおい、まだしらばっくれてるのかよ。
HPgE2IUA0、早くAかBか選べよ。

403名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:39:20 ID:0ZSEbZPu0
>>388
X2 4200+ Geforce7800GTX
404名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:16:52 ID:jK00DI5A0
>>388
X2 3800+ Geforce6600GTX
405名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:19:08 ID:PkbIpTpj0
Opteron180_2.42GHz+Geforce7800GTX周波数オーバークラック
406名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:19:24 ID:Ibp4WKT90
>>388
C2DE6700 ゲフォ7900GTX
407名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:23:16 ID:/mcRhzUp0
>>388

C2D6700+8800GTX
408名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:24:54 ID:bcRr/QoUO
ここはスペック自慢スレになりました。

PCゲーマーはこの時の為にお金をかけています。
409名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:26:33 ID:BQXnpymO0
>>388
MacBook Pro(C2D 2.33GHz)でOK
アイマスベンチ画像の方が重かった気がする
410名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:35:05 ID:roA8Lap90
>>404
6600GTXって何?
そんなチップは初めて聞いた。
411名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:36:17 ID:Ibp4WKT90
8800の間違いではなかろうか。
412名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:40:45 ID:roA8Lap90
>>410
X2 3800+に8800GTXを組み合わせるのは無駄もいいところ。
それに今8800GTXを積むような物好きが名称を間違えることはまずない。
413名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:42:48 ID:jK00DI5A0
>>410
すまん間違えた6600GT
414名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:55:47 ID:bcRr/QoUO
俺は7600GS

8800GTXっていくらすんの?
415名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:57:13 ID:jK00DI5A0
5、6万じゃなかったか?
416名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:58:21 ID:Ibp4WKT90
7.5万前後
417名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:59:01 ID:bcRr/QoUO
そんなもんなのか。
まあ頻繁にグレードアップするならウザい値段だな
418名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 00:01:38 ID:9ZdfXhH50
>>414
ナカーマ
419名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 00:03:14 ID:9ZdfXhH50
http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=8800gtx
これだけでパソコン買えるがな (´・ω・`)
420名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 00:07:11 ID:FW11wlRqO
値段よりまず熱だのなんだのの処理が辛そうな気がする。
421名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 00:08:53 ID:uDIXp6wu0
使ってる自分が言うのもアレだけど
8800GTXは、たぶん地雷。
Vista発売しても数日はドライバ無かったしw
DX10専用ソフトが無いし、AMDの次期GPUとDX10のバージョン違いそうだしw
DX9がそれなりに速い事だけが、救い。。
422名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 00:09:37 ID:FRrdXboz0
Air OP typeA …………… (1920×1080 x264)※標準的重さ
ttp://a-c.ath.cx/AIR.zip

涼宮ハルヒの憂鬱OP…(1920×1080 H264) ※かなり重い
http://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0940.lzh.html

アイドルマスター歌唱……… (1920×1080 MPEG4)
http://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0941.lzh.html
423名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 00:26:21 ID:76B6aiyU0
パスは?
424名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 08:11:03 ID:FW11wlRqO
涼宮←これなんて読むの?前から気になってた。
425名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 09:41:55 ID:Nj4QOqfK0
すずみや じゃないん?
426名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:14:59 ID:UDUfSnqr0
あのな全然話題になってないンだが、箱○にランブルローズダブルエックスていうゲームあるじゃん?
あれね一応、720P,60FPS,HDR+AA+セルフシャドーあり+4Way可なんだけど?
まーあれはロードが糞長いんで速攻で飽きたけど。 一応、箱○にも既にアクションゲームでセルフシャドーありで60FPS出てますんでw
427名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:20:10 ID:Tp6duD5K0
PS3は専用タイトルなら下のような美グラのゲームが
年末に予定されてるのに何故か箱○マルチ作品の場合は、
一部除いて殆どが劣化するのが辛い。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1724
428名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:23:33 ID:UDUfSnqr0
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1724

これのどこが美グラなん?1080P,60f,HDR+FSAA+セルフシャドーじゃない時点で終わりw
429名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:32:24 ID:1woDXH7f0
早く2005年E3のクオリティに戻ってよ
430名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:38:53 ID:iupHWigJ0
>>165
昔、NETHACKっていうローグ系のゲームで
ペットの犬連れて餓死寸前で歩いてて
食料になるトカゲのモンスターを弓で倒して、やれ安心と思ったら
ペットがその肉の速攻食いついて、餓死して死んだことあったな

そういうドラマが生まれるんなら面白いと思うけど
431名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:40:07 ID:/G+AbQvP0
PS3ロード長すぎワロタ
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175155417/


118 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 21:13:07 ID:gvAtmkwr0
BDそのものは高速で2倍速でDVD6倍速相当だが、PS3のBDドライブは2倍速なので、360のDVD12倍速より遅くなるのは仕方がない。


XBOX360はPS3より二倍早いらしい。
432名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:57:27 ID:ljdYltjj0
>>426
RRXXは720p未満、30fpsでHDRすら未実装だったが・・・?
もちろんデモしかやってないけど
433名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:58:28 ID:UDUfSnqr0
↑ あれを30fpsと言うのか?wwwwww
434名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:01:18 ID:UDUfSnqr0
体験版は30fpsなのかい?
製品版は60fps出てるんだがな 少なくとも30じゃねーよ
435名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:01:54 ID:ljdYltjj0
>>433
ん?違った?
まぁ随分前に削除したから確かでないかもね

ただ解像度がやけに低かったのは覚えてる
436名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:03:01 ID:UDUfSnqr0
437名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:09:11 ID:Zgfzh2vM0
8800GTX買った香具師乙!
漏れは8950GX2とDell27インチ液晶買ってチョー美麗グラでゲームするよ
438名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:30:07 ID:g6ljfs4M0
>>388
この動画60fpsで記録されてるけど、ゲームは実際60も出てないんじゃないか?
60のわりになんかもっさりしてるし、画像にキレがない
439名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:16:53 ID:Nj4QOqfK0
>>437
ん?SLI?金の無駄。
あと、液晶でDELLは止めとけ。
440名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:06:18 ID:ljdYltjj0
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
441名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:18:12 ID:mg8gddMyO
DELLの液晶w


442名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:59:29 ID:rgyq9GAZ0
dell(笑)
443名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:39:28 ID:l8RRMJzIO
誰か俺の箱○をPS3と交換して
444名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:01:17 ID:eHpy2twS0
マルチソフトでPS3の方が綺麗でfpsが高かったソフトってなに?
445名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:49:12 ID:ORa31WMb0
>>438
馬鹿かw
動画が60fpsで記録されてるなら、1こま1こま再生してけば
ゲーム自体が60fpsかどうかなんてガキでもわかる。

いい加減苦しいいちゃもんつけるなや。
446名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:04:09 ID:acsLfPyF0
447名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:23:26 ID:FRrdXboz0
>>438
低スペックだからそう見えるのでは?
448名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:24:09 ID:WhXwc4WSO
>>14
箱○じゃ性能不足で無理
449名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:25:41 ID:bWHtfQBN0
つーか箱でそれやろうとしても壊れるからな
450名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:28:57 ID:X0BCdbnL0
>>441>>442
阿呆は生きてる価値ねーだろ?死ね、命令だ
451名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:31:11 ID:bZPyaBcf0
俺もdellの液晶。
ゲームの暗い場面が見えにくい。
452名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:34:32 ID:acsLfPyF0
453名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:36:39 ID:FRrdXboz0
なんでそんな会員制の動画を張るんだ?
454名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:41:21 ID:MYTsT5R50
>>388
ppcG5 2GHz+Radeon 9600
VLCで再生できたよ。QTプレイヤーだと重くて無理。
455名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 18:42:19 ID:O7nl3ZR30

PS3が犯した愚行は

普通どんなゲームが作りたいかでCPUや構造を選ぶのに

まず内部ありきから始まっているところにある。

CPUにあわせるからものすごくバランスが悪い

ものつくりはなにがしたいかのコンセプトから始まるものだ

ソニーは3流会社である
456名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 18:45:16 ID:E7bqsKFg0
>>455
ソニーが3流だー?























5流の間違いだろ
457名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 18:52:21 ID:ORa31WMb0
>>422
ところでこれのパスは何だ?
458名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:02:30 ID:FRrdXboz0
パソコンぶっ壊れるからやめておけ
459名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:21:36 ID:ljdYltjj0
リッジ6ってAAかかってないだろ・・・
460名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:27:09 ID:eK9LYO2N0
>>388
MMX Pentium 233MHz + Trident TGUi 9682
461名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:08:40 ID:fDwfLL080
・MSの評判をweb上で長年擁護してきたMS社員「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
・MSのネガキャン戦略 「FUD」
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
・MSが“組織票”でWeb投票操作
http://web.archive.org/web/20020112151956/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html
・MS、クチコミ工作員「Halo伝道師」を勧誘
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10192/1019242704.html
・MS、コラム捏造&自演抗議メール
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/18/news026.html
・MS、360広告工作が発覚
http://news.com.com/2061-10797_3-5927057.html
・360公式ファンサイト管理人、任信を装ってPS3攻撃(Forza)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150177005/l50

・360 Futures(伝道師)募集サイト・オープン
http://360futures.sakura.ne.jp/
462名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 22:54:52 ID:YxCcMpcyP
6800GSでも1280*720動画余裕っすよ

ところでギアーズとCOD3やった後にビックカメラで
レジスタンスやってきたら糞過ぎて泣けたw
グラもAIも馬鹿過ぎw
463名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 23:08:30 ID:ORa31WMb0
>>462
うちはAthlonXPにGF6800AGPだから720P動画のビットレート高めなのはぶつぶつ切れる。

GF6800系のPCIE接続のやつから、WMV再生のハードウェア支援機能がついてて
しょぼCPUでもさくさく再生できるんだよな。
うちのはCPUもしょぼいから困る。

464名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 03:01:19 ID:pF1OFIeL0
最近やたらMSのネガキャンコピペ貼りまくってるけど
ソニー社員も末期だな
465名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 05:19:19 ID:qAv4wd0tO
コピペなんて誰も見ないのに貼り付けまくれば効果があると思ってそうなのが痛いな。
466名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 06:41:14 ID:wI5af+QL0
もっとOblivion比較してくれよ、画質もfpsも両方PS3が上のゲームが出たってのは
性能比較系スレとして重大な事件だろ

キャプ環境あるPS3版Oblivionユーザー居たら適当なSSかプレイ動画撮ってくれ
実際のプレイ画面がどんなものか興味がある
467名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 08:03:47 ID:soCfdcHi0
>>466
>性能比較系スレとして重大な事件だろ

いや、全然w
1年後の収録でゲームエンジンとテクスチャがアップグレードされてるだけとFA出ちゃったし。

そもそも拡張のSIが発売されて、PCと箱のOblivionユーザーはそっちを楽しんでて忙しい。
拡張なしの糞PS3版なんてどうでもいいよ。
468名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 08:54:41 ID:dOSDw/BI0
ただ360版は解像度が低いからゲームに集中できない
469名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 08:57:52 ID:Sqhg2hCb0
>>468
そうですか
470名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:08:55 ID:H3aP+YK30
ただPS3版はジャギが多いからゲームに集中できない
471名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:35:24 ID:GNP993v30
画質対決スレ評価内容
ジャギ:40%
HDR:5%
ネイティブ解像度:5%
ネット対応:50%
472名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:39:50 ID:H3aP+YK30
なんで画質対決なのにネットが!w
473名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 10:26:39 ID:8gtiOze70
>>466
そもそも、1年遅れで出てきたハードが負けるなんてことはあってはならない事であって…
本来ならPS3は箱○なんてアウトオブ眼中の筈なんだよ
今の噛み付きっぷりが異常
474名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 12:06:54 ID:RUHyk+1LP
ネットどころか前スレじゃロードも含めてただろ

>画質もfpsも両方PS3が上のゲームが出た
光源処理ができてなくてのっぺりしてる事にはもう開き直りですか?
fpsも同等のカクカクだろ。よく見えるのはテクスチャだけ。
前スレ読んでこい。
475名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 12:08:23 ID:aQGxNVdL0
ttp://www.worthdownloading.com/download.php?gid=2524&id=10652
DIRTが楽しみだな。色んな意味で
476名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 12:19:15 ID:oCGppHlj0
477名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 12:24:38 ID:421F+L9i0
>>476
バレットウィッチは最近じゃないだろ。
478名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 12:42:17 ID:RUHyk+1LP
>>475
ラリスポ死んでも生きていける気がした
479名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 12:44:03 ID:7fOM2lxL0
http://japanese.engadget.com/2007/04/01/xbox-360-elite-hdmi/

AVSフォーラムの「インサイダーに聞け」スレッドでマイクロソフトの開発者が答えているところによると、
Xbox 360 Eliteに搭載されるHDMIのバージョンは1.2であるとのこと。またオーディオについてはドルビ
ーデジタル、DTS (1.5Mbps)、WMA Pro (あまり対応機器を聞かないマイクロソフトの多チャンネルフォ
ーマット)に対応。DD+(ドルビーデジタルプラス)やTrueHDには対応せず、またPCM出力は5.1chではな
く2chのみとしています。

(;´∀`)・・・うわぁ・・・  エリートっつうわりに超劣化仕様じゃん
480名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 12:54:47 ID:soCfdcHi0
>>479
同じ記事内に

>マイクロソフトとしてのHDMI出力への姿勢は、「HDMIは大多数の人にとって必須ではな
>い」。Xbox 360は以前からアナログRGB(VGA)で1080pに対応しており、HDMI端子つきの
>HDテレビやHDCP(コピープロテクト)対応モニタを持っていなくても、普通のPC用モニタが
>あればHD画質が楽しめる etc。「99%のユーザにとってHDMIで画質が向上することはな
>い」のに対応した理由は、「あちらさんが"HDMIは誰にとっても必須"と繰り返すから。(た
>ぶん新しいテレビやAVRを買わせたいんだろう)」。

>家電のソニーとPC文化のマイクロソフトという立場の違い、IPTVサポートやHDDレコーダ
>機能、Xbox Live VideoのHD映像コンテンツ販売でリビングに食い込む気はあっても次世
>代光学ディスク争いやAV機器としてアーリーアドプターを集めることにあまり興味はない
>のがよく分かるコメントです。

もともとHDMIの1.2と1.3の間には映像面では全く差が無いから、映像のデジタル出力という
面では全く問題なし。

音声面は光出力がありこれも問題なし
481名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 12:57:48 ID:oCGppHlj0
482名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 14:17:14 ID:sXuutz8g0
オブリに関しては、PS3のが綺麗。
ただし、テクスチャのみ。
光源処理、HDR、AA、fpsは箱○の方が上。
もう結論出てるじゃん。
483名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 14:32:23 ID:UZkGud+10
大体のマルチのゲームは360のほうが上にみえる
テニスも、COD3も臨場感が違う
オブリだけはPS3って気がするな

SSじゃわからん部分はかなり多い動画でみるべきだな
484名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 14:38:01 ID:2COw0Y+00
パワスマ3もリッジもPS3のほうが圧倒的に勝ってる

やはりそうれなりに技術のあるメーカーがPS3用にちゃんと作り直してるマルチタイトルでは
PS3の方が上だと実証されてる
485名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 14:51:15 ID:lARZXwG80
>>484
エイプリルフールおわったよ
486名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 14:57:49 ID:DVwFGsbc0
>もともとHDMIの1.2と1.3の間には映像面では全く差が無いから、
>映像のデジタル出力という面では全く問題なし。

MSも痴漢も息吐く様に嘘つかせたら天下一品だね。
487名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:01:05 ID:2GK1+W/G0
>>486
精神安定の為に自分に言い聞かせてるんだろうな
で、無知で馬鹿な下流痴漢は騙されて盲信しちゃうと
488名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:01:18 ID:lARZXwG80
>>486
PS3のHDMIは、Verは1.3でも1.3の機能すべてに対応してないから
1.2と同レベルだぞw
489名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:03:59 ID:sGfaWzyD0
>>488
意味がわからないのでkwsk

1.2aとかじゃなくて1.3とは書いてあるが・・・何が違う?
490名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:08:20 ID:8yT0iQel0
>>489
息吐き嘘痴漢だよ。
それかブラビアに使われてたディープカラーだけに対応した1.2aと勘違いしてるかだろうな。
491名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:09:29 ID:lARZXwG80
>>489
PS3の1.3はディープカラーに一部対応なだけ
しかし、ゲームソフトは対応してないしBD専用
Ver1.3ってのは接続保証とでも思ったほうがよい。

ディープカラー対応のコンテンツを見なければ
1.2でも1.3でも変わらない

1.0から1080pは対応してるしね
492名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:11:49 ID:4SMSQQdD0
やっぱ1.2aと勘違いしてる馬鹿でした。
493名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:13:07 ID:P9L+Y6dZO
レジスタンスの画面
汚いです
494名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:13:18 ID:I+TEHmkK0
ウソなの?それともバカなの?
495名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:17:59 ID:RUHyk+1LP
http://www.gamers-review.net/title.php?title=172
mk2でCOD3に50点以下を付けてるヤツはネガキャンなの?
グラフィック3点ってどう見ても厳しすぎだろ
496名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:18:18 ID:dOSDw/BI0
497名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:18:44 ID:lARZXwG80
>>496
捏造乙
498名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:21:34 ID:cjymAGbt0
620fpsってなんだ

TES4は360もPS3も処理落ちしまくってるぞ、360<<<PS3ってことはない
PCはスペックが許す限り上げられるから無視していいだろう
499名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:22:17 ID:cjymAGbt0
×620fps
○620p

自分も書き間違えた・・・
500名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:22:34 ID:4imHUEXX0
>>495
mk2は参考にならん
Amazonレビューと良い勝負
501名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:23:10 ID:sXuutz8g0
>>496
もう既にPS3版はfpsが全然安定しないと言うネタは上がってるんだ。
502名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:26:36 ID:I+y145A80
FPSと言いながら、止め絵を挙げる馬鹿。
503名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:26:49 ID:dOSDw/BI0
しっかし360版は620pにしてもまだボケボケだな
一体どれだけ解像度が低いんだw
504名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:27:54 ID:I+y145A80
そこで、話が>>26にループするわけなのか。
505名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:29:04 ID:sXuutz8g0
現実に戻した本人が真っ先に逃避する件について
506名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:31:55 ID:sGfaWzyD0
PS3版でも森を馬で走るとカクカクあるぜ。
あとは岩場とかでオブジェがポコポコ発生する部分も。(Skinguardの周囲とか)

ただし、俺のクソヘボPCの最低画質に比べれば十分美麗で滑らか。
1回やって話はわかるし、もっててよかったPS3。
507名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:32:54 ID:dOSDw/BI0


   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |   ま、そんなことどうでもいいんですけどね
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


508名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:35:13 ID:WdCJBcB/O
オブリ目当てにPS3買うやつなんて  い  ま   せ   ん   か   ら!
509名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:36:18 ID:soCfdcHi0
この1年間オブリを安価に堪能できたXbox360の凄さはまったく減じないな。
しかもDLCも全部リリースされてるし。
510名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:37:24 ID:soCfdcHi0
511名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:38:30 ID:sXuutz8g0
>>509
日本語版もちゃんとDLC出るんだろうか。
かなり前からクレカで北米ゲイツ買えなくなって難儀してるんだが。
512名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:40:56 ID:dOSDw/BI0
痴漢は今こそGKと手を取り合ってPC厨と戦うべき
513名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:43:04 ID:sXuutz8g0
>>512
それは御免被る
514名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:43:30 ID:I+TEHmkK0
PCには勝てないから
515名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:47:20 ID:rb7PDgty0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20070402/ZE9TRHcvQkkw.html
キモオタGK晒しage
お前『彼女』とかいんの?wいるわけないかw
この糞スレも建てたのもお前だろw最悪だな
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1174180689/
PCゲーやる奴と箱○・PS3やる奴の最大違い
516名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:47:22 ID:soCfdcHi0
>>511
一応スパイクはインタビューで、DLCも日本語化すると言っている。
実際問題、DLCのほうが利益率高そうだし、そっちが収益のメインになりそうだけどねぇ。

どのくらいのペースで日本語化してくれるのかは気になるところ。
517名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:49:06 ID:sXuutz8g0
>>516
ほう。それは楽しみだ。
これは下手なPCでやるより余程良さそうだな。
518名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:49:47 ID:sGfaWzyD0
スパイク公式では本編は夏発売、となってるな。
予想よりずいぶん早い。ゲーム内の書籍関連も訳されてるんだろうか・・・
519名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:54:25 ID:4imHUEXX0
>>518
本までは訳さないとか見た記憶が
520名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:06:54 ID:3E+SA+yy0
>>519
専門の人雇ったとさ
521名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:20:07 ID:4imHUEXX0
>>520
スパイクすげーなー
522名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:23:01 ID:I+TEHmkK0
格ゲー製作経験が少ないスパイクがなぜいきなりスパーキングネオという最高傑作を作れたのかが
スパイクの裏を物語る。
523名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:29:20 ID:ttnpYtlF0
360買う前に「ゲイツちゃん」を買え。
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-1766-0.html
524名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:59:27 ID:1sstanLu0
すげー参考になった。

つまりどっちでも良いって事ね。

BD欲しい静かなの欲しい
→PS3

ソフト欲しいHDDVD欲しい
→xbox

まずは箱買ってこなれてきたころにPS買おう。
525名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:11:26 ID:YUzs7gYNO
ファミ通読んできたけどスパイクの中の人は積極的に世界の名作を
ローカライズして箱〇に持ってきてくれているみたいだね。
今後もこの方向で続けていくみたいでかなり興味をひかれた。
日本内でのコアゲーマー向けへの需要は今はそこそこあると思うし、比較的まだ手薄な部分だと思うから
ビジネス的にもやっていく価値はありそう。
ユーザーとしては世界の名作がローカライズされて家庭用ゲーム機で遊べるというのは
かなり期待できる流れだよ。
526ringo■津軽のもつけ◇neputa:2007/04/02(月) 18:12:28 ID:sVUf3/k0O
どっちも互角ってことで。
527名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:34:16 ID:1sstanLu0
テレビゲームしかやんない俺には陰がどうとかどうでもいい。
アンチエイリアスも50インチだろうが3m離れたらわからん。

ソフトさえ出てくれればどっちでもいいや。
528名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:13:03 ID:HDBJ4a2j0
違いが分からなくてどうでもいい奴は黙ってROMってろよ
分かる奴だけがPS3買えばいい
529名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:16:38 ID:qwcfCqLW0
違いの分かる男
ダバダ〜〜♪
530名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:39:21 ID:oCGppHlj0
531名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:48:23 ID:RUHyk+1LP
今日のGK役はまだかよ
馬鹿が一人いないと盛り上がらんな
532名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:51:27 ID:oCGppHlj0
>>483
オブリは発売時期が全く違う
しかしお互い発売されたほぼ同時期のソフトで
比べてたら360が上という結果でした
ちょっとタイトルは違うが拡張パックみたいな位置づけ
fableとfalbe,The Lost Chapters の違いみたいなもんかな
533名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:52:39 ID:ShEzriGJ0
>>530
どっちもAAなし?
534名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:57:11 ID:18fh9xdZ0
>>532
ふぁるべ?
535名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:00:38 ID:dOSDw/BI0
536名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:02:36 ID:vlSjJu4N0
537名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:03:21 ID:sXuutz8g0
>>534
ううん。私フェイブル。
538名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:05:23 ID:RUHyk+1LP
>>535
どうした今日は勢いが無いぞ もっと頑張れ
539名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:39:06 ID:lARZXwG80
Xboxなんて糞だろwwwww
何が米国ハードだよwwwww
国内製のPS3のほうが良いに決まってるジャンwwwww
HDMIついてないんだろwwww
アナログ乙wwwwwww
540名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:04:32 ID:oR3AatGe0
>>535
PC版からしたらもう別ゲーだな>360版
まぁそもそも360買ってる人はグラなんて気にしないからいいんだけどね
541名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:22:50 ID:VHF4pKkh0
ID:dOSDw/BI0 = ID:oR3AatGe0
エイプリルフールはとっくに終わってるよ?
542名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:29:23 ID:qkxfgf9D0
まぁ設定高くすればかなり違うのは確かだけど
別ゲーにはならないな
543名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:58:50 ID:/XGCoBz10
>>540
箱版はマップが狭いってのはなにかの冗談か?
544名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:16:37 ID:XmaEpSIH0
ID:/XGCoBz10<こいつ日本語理解できないのか??
545名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:21:22 ID:mYzsY3uQ0
専ブラで見てるから>360版の部分が>>360へのリンクになっちゃって間違えたんだろ。
落ち着いて行こうぜ。
546名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 08:32:24 ID:6lcPXMoD0
箱○オブが620pのソースくれ
547名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:02:43 ID:WWHRSxcw0
XBOX360は既に限界が徐々に見えてるかな。
PS3はやっとマトモな開発機が来てこれからって感じ。
548名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:05:02 ID:vUnwJtgZ0
GoWが「360の性能の表面を撫でただけ」なのにもう限界が見えるのか。
エスパー並だな。
549名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:10:14 ID:BiihMF1bO
>>548
PS3の明るい未来が見える連中だぜ?
エスパーどころじゃない
550名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:13:47 ID:wA4NndPc0
むしろ限界が見えたのはPS3のGPU・・・・・
Cellの力を利用しないと・・・・
551名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:13:54 ID:3sBMBPeHO
あんな黒いグリル要らねーよ
552名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:17:28 ID:uxGfcT9I0
限界どころか、更に突き抜けたゲームの情報が続々と出てきてるのにねw
553名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:45:03 ID:zxGovxDb0
>>548
なでただけにしては30fpsっておかしかねーか?
554名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:47:15 ID:utqmiqGV0
>>553
鮫肌 or 肌が荒れてるんだよ。
555名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 10:03:42 ID:ph3/nG9X0
まずは>>543が壮絶な誤レスを謝罪するのかどうかに注目。
556名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 10:13:11 ID:uxGfcT9I0
>>553
ブラーもかかってますが。
ほんとGKって節穴だな。
557名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 10:22:38 ID:oR3AatGe0
GOWはまともな戦闘になると20fps切るからな
ブラーがなかったらマジできつい・・・
558名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 10:51:17 ID:zxGovxDb0
>>556
は?だからそれら含めて、撫でただけっつーくらいなら60fpsも
余裕だったんじゃないのか?って言ってるんだが。
できたけどやってないなら撫でたと言うより手を抜いてるだけだろ?
痴漢は日本語理解できねーのか?
559名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 10:56:19 ID:8mjfqi+l0
>>558
> できたけどやってないなら撫でたと言うより手を抜いてるだけだろ?
ヒント:時間と予算は有限



いや、実現できるかどうかは別問題だけどね。手抜きというのは言いすぎ。
560名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 10:56:59 ID:SCTAKBTm0
何で切れてるんだろう
561名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 10:57:39 ID:CL5Q6hiW0
GoWが手抜きと言ったら機種問わず他のゲームはどんだけ手抜きになんだよw
562名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:05:52 ID:qmKhMrBEP
GoWはハード出て1年目の新規タイトルにしては異常な出来。
それが理解できないID:zxGovxDb0は頭悪すぎ
563名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:19:01 ID:oR3AatGe0
ただGOWはよく見たら超低ポリゲーだって気づいたときには哀しいものを感じたな
テクスチャよく頑張って作ったね、としか言いようがない
564名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:22:54 ID:2QMUnNqo0
>>563
高ポリ?ショボグラのレジスタンスにはかなわないな
565名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:32:53 ID:uxGfcT9I0
>>563
つーか、それ、UE3の仕様ですから。

UE3はポリゴン数を減らしてノーマルマップをうまく使うことで
高画質とパフォーマンスを両立させてるエンジン。
566名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:35:06 ID:qmKhMrBEP
法線マップも知らないID:zxGovxDb0は頭悪すぎ
567名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:37:46 ID:BW6KDBVL0
法線マップ、理論はよくわからんがスゴイ技術だよな…
凹凸を簡易表現するものって考えてるんだが、それで当ってるかね?
568名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:39:00 ID:CL5Q6hiW0
>>566
彼の書き込みを見ればお里が知れるというかなんと言うかw

PS3と360の対決スレなのにPS3をスルーしなきゃならない程に追い詰められてるのかw
569名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:45:41 ID:uxGfcT9I0
>>567
バンプマップ
 テクスチャに表面のでこぼこで生じた影を絵として描くことで実際にでこぼこがあるかの
 ように見せるテクニック。ただし、見る位置が変わってもそのまんまで違和感が残る
ノーマルマップ
 表面の高さ情報を別に用意し、それに基づいてテクスチャ表面に影を描くテクニック。
 見る位置を変えるとちゃんと影の絵も追従するのでかなり自然な感じ。ただし真横から
 見ると平面がばれちゃう。
ディスプレースメントマッピング
 表面の高さ情報を元に、実際に表面に荒めの凹凸ポリゴンを作り出し、
 更にノーマルマップを掛ける技。
 マジででこぼこしてるから、真横から見ても近づいても違和感なし。

GoWはノーマルマップとディスプレースメントマッピングの両方を使ってる。
570名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:46:55 ID:p3G2ggD+0
当時は出来ることを精一杯やったけど
製作中に箱○の可能性にビビったってことだろ。
571名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:49:29 ID:BW6KDBVL0
>>569
丁寧な解説サンクス、確かに本当にわからんよな
572名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:59:29 ID:oR3AatGe0
GOWは常に敵を3〜4体しか出さない調整には関心したな。
まぁそれだけでも処理落ちしまくってたのには笑ったけどw
573名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:00:53 ID:sZBn4Flo0
PS3ではFFみたいに半ば採算や発売時期度外視のゲームくらいだよな、ゲーム機本来の性能が分かるのって。
箱はロスプラとかそれに近い気がする。
574名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:05:49 ID:uxGfcT9I0
>>572
十数体の敵が同時に登場するシーンもありますけど・・・

こんなのGoW発売直後にGKが良く使って、その場で論破されてた化石煽りだぞw

 進 歩 し ろ よ G K w
575名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:07:18 ID:iSDl/WFF0
処理落ちすんのか、GOW
576名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:08:20 ID:wA4NndPc0
>>572
そのシーンはキムが死ぬシーン?
あの時は動かせないじゃん・・・
577名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:13:47 ID:oR3AatGe0
>>574
どこのシーン?
Act2のラストは一見多そうに見えるが実は弾幕だけでそれ程多くない
人型以外もアリなのか?といってもレッチも多くて5体以内だし・・・

まぁGoW所持者にGKだと思って調子こくと痛い目に遭うよw
578名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:25:55 ID:uxGfcT9I0
>>577
おいおい、563の書き込みを完膚なきまでに叩きのめしてやったのに、
それに対する返事は?

「無知ですみませんでした。ごめんなさい」
が先だろ?

579名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:31:21 ID:oR3AatGe0
>>578
法線ゲーとしては今PCでやってるDark Messiahの方が凄い
高設定1920x1200ドットで50〜70fps程度で動いてる


GoW?捨てちゃってよそんなのw
580名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:31:27 ID:Peil7J5l0
相当な時間プレイしたが、処理落ちはないぞ

GoWは、まれにみる優良商品だから、トンチンカンな言いがかりをすると
痛い目に会うぜ
581名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:33:08 ID:CL5Q6hiW0
ID:oR3AatGe0がまた逃げましたw
582名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:38:46 ID:oR3AatGe0
GoWのマルチもラグラグでマジでつまらんかった(一応実績は850程解除したけどw)
あんな糞ネットコードで世界大会とかアホとしか思えん・・・
583名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:52:35 ID:5+BT3Xqm0
>580
それはねーだろ。シーンによってはその場で旋回するだけで
処理落ちしたりするぞあれ。あとプレイ中にローディング
入ったりな。一番分かりやすいのはチャプター2で車取りに行く
途中の屋内、かなりの距離を挟んで撃ち合いになって脇の道から
敵のサイドを突く形になるシーン(レッチも迎撃に来る)。
撃ちあいが続いてるのに一瞬とは言えロードが入るのは
どうなんだと思った。
584名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:53:06 ID:p3G2ggD+0
都合が悪くなるとPCを持ち出すんだよー
585名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:54:02 ID:5TWeeweY0
PC出してもしょうがないだろ・・・

そりゃ勝てないに決まってるだろうに
586名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:00:45 ID:oNLrIc/A0
>>579
PCゲーを知らない人間ばかりだと思ってるとバカを見るよ。

Dark Messiahは秋田。個人的に余り面白くなかったし。
あ、ちなみに俺もWUXGAで全てのオプションを高設定ね。
587名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:05:07 ID:Ibpj3K7i0
PC厨かよ。

結局最後は十数万かけたPCでのゲームを持ち出すんだなw
588名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:20:07 ID:uxGfcT9I0
>>579
自分で書き込んだ>>563をもう忘れてるんですか?
何がDarkMessiahのほうが上だw
結局どっちも法線マップ使ってることにがかわりないじゃん。

とうとうPCゲーにまで話題逸らして矛先かわしですか?
逃走するなら無様な書き込みするな。
589名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:33:51 ID:oR3AatGe0
>>586
本当に持ってるのか?
じゃあ主人公とヒロインの名前言ってみろw
590名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:43:34 ID:tPw5Z4wa0
Yahoo!検索
--------------------------------------
ウェブ | 登録サイト | 画像 | 音声 | 動画 |
 _____________  ___
|Dark Messiah 主人公     | |検索 |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
591名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:45:18 ID:oR3AatGe0

4月1日、本日をもって亀田興毅は引退します。

みなさん今までありがとうございました。

次にみんなの前に出るのは4月30日、

大毅の静岡での試合のときかな。

「また会おうぜ!」(笑)

2007.04.01

http://kamedakouki.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post_7310.html

592名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:54:14 ID:DR7o+HWLO
つーかPCで70fps!
とかアホすぎてワロタ

そのPCが電気屋で買ってきて何もいじってないVALUESTARだったら謝るよ。
593名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:59:24 ID:oR3AatGe0
他に挑戦者は?
594名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:59:30 ID:4VXhS/Zt0
ダークメサイヤはモンスターの首チョンパしてコロコロ転がるからおもろいな。
嫌いじゃないけどPCとコンソール比べる意味はないな。

それと画質対決っていったって、
一年以上「後だし」のPS3が勝って当たり前のはずなんだよな。
それなのに対決であーだこーだいってることそのものがPS3のダメさを如実にあらわしてる。
595名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 14:02:32 ID:vUnwJtgZ0
まあ当初の予定通り半年後くらいに出せてれば今頃もっとマシな状態だったかもしれないけどな>PS3
596名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 14:03:42 ID:5TWeeweY0
   ___
  /\ /\ キリッ
 / (ー) (ー)ヽ    他に挑戦者は?
γ  ⌒(_人_)⌒ヽ  
|   |r--|  |
ヽ   `ー-′ ノ
 >     イ
γ      \
| |_r――、_r――、
ヽ_(~)~)~))(~(~)~))

   ___
  /_ノヽ_\
`o゚((●))((●)゚o
ミ_⌒(_人_)⌒ヽ_  だっておwwwwwww
γ))) |r--|  γ)))
|  ∩| || ∩ |
|  ノ`ー-′ | ノ  バ
〉 / 从从  V 从  ン  バ
 /_r――、_r――、  ン
ヽ_(~)~)~))(~(~)~))
597名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 14:03:47 ID:4VXhS/Zt0
ちなみに主人公はサレス君で、大魔法使いフェリングの弟子。
魔法使いの弟子なのにね成長仕方によっては戦士やアサシンになる不良弟子。
別に魔法が得意でもないのはいったいなにを学んでたんだ。

ヒロインのねぇーちゃんはキツイ外人顔だが気の強い美人さんのザナさんだな。
360でも発売予定らしいのでみんなで楽しめ。結構面白いから。短いけど。
598名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 14:27:14 ID:mJ2zib100
●あまりに酷い…!?『Gears of War』日本版CMが海外でも注目を集める
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1730

・素人女子高生風ビデオキャンペーン「360サイコー」
http://www.youtube.com/watch?v=vMaPwwJbNnY
http://www.youtube.com/watch?v=-kNUS-vSEhU
http://www.youtube.com/watch?v=rN8idFXCdaM
http://www.youtube.com/watch?v=1v2UBH2xt6k
ブログ
ttp://sumzekubo.livedoor.biz/archives/50607600.html
>これね-9月の最初位にめざましのお仕事した時に一緒になった中野アナ

・同 素人女子高生風「18禁GoW」ビデオキャンペーン
http://www.youtube.com/watch?v=bHXbdBIC5s0
http://www.youtube.com/watch?v=Dk7citiakGM
ttp://sumzekubo.livedoor.biz/archives/50812233.html
ttp://sumzekubo.livedoor.biz/archives/50813675.html

・マーケティング部長(現Xbox事業部最高責任者)と女子高生
http://www.famitsu.com/game/event/2006/09/23/h-264_60562_pt004.jpg.jpg
599名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 14:37:08 ID:UXaMLJXd0
>>598
もっと吊るし上げろ
600名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 15:22:50 ID:DR7o+HWLO
>>599
説明付けてくれんと意味がわからん。
601名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 17:17:00 ID:uxGfcT9I0
oR3AatGe0とその仲間の必死な話題逸らしが始まりました。

遁走開始ですか?www
602名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 17:58:30 ID:qmKhMrBEP
>>579
ID:oR3AatGe0 GoWは3〜4体低FPSローポリゲー

実はビビって前に出ないから3〜4体しか見えないというオチ。
しかも処理オチほぼ無し&法線マップ使用でローポリ批判はお門違い
そして論破されると↓↓↓↓↓↓

579 :名無しさん必死だな :sage :2007/04/03(火) 12:31:21 ID:oR3AatGe0(10)
>>578
法線ゲーとしては今PCでやってるDark Messiahの方が凄い
高設定1920x1200ドットで50〜70fps程度で動いてる

593 :名無しさん必死だな :sage :2007/04/03(火) 13:59:24 ID:oR3AatGe0(10)
他に挑戦者は?
603名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:19:26 ID:XWucIaJx0
>>437
ローカライズもされてない洋ゲーをするため膨大な出費ご苦労様です
いったいゲーム機が何台買えるのでしょうね?
電気代垂れ流しでがんばってください^^
604名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:43:06 ID:pd0xqHvS0
PCゲーマンセーしてて
箱○けなす奴って頭腐ってるよな。
プログラムとかほぼ一緒なのにな。
605名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:56:42 ID:iSDl/WFF0
箱なんて劣化PCじゃんね
606名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:57:09 ID:ZMaEXuXT0
PCゲーなんて何十万も出してあの程度だからな
たった4万でハイエンドPC並のパフォーマンスが出せるCS機に劣等感を抱きたくなる気持ちもわかる
607名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:59:55 ID:iSDl/WFF0
貧乏人乙w
608名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:09:17 ID:qmKhMrBEP
仕事で使ってるのでそこそこのPC持ってるが
大きなテレビでやったり友達と遊びたいので箱○版を選ぶ
PC厨なんてキモオタしかいないだろ
609名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:11:43 ID:Ibpj3K7i0
無茶な比較してくるPC厨よりは、GKの方がまだかわいいw
610名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:14:33 ID:1TWiREDcO
ゲームやるためだけにハイスペックパソコン買う馬鹿っているの?
611名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:19:56 ID:6lcPXMoD0
Gearsの敵が3〜4体だとしても
UE3と放線マップの作り込み
612名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:19:59 ID:oR3AatGe0
>>602
>実はビビって前に出ないから3〜4体しか見えないというオチ。
>しかも処理オチほぼ無し&法線マップ使用でローポリ批判はお門違い


流石の俺でもこれは引いた
613名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:25:23 ID:qmKhMrBEP
>>612
どうした?反論になってないぞ?ビビって言葉にできないのか?
614名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:34:58 ID:ydcZQ04g0
法線ゲーってのがちょっとウケた
615名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:42:37 ID:fh+ly5Y50
ID:oR3AatGe0
こいつギアーズどころか箱○はおろかハイエンドPCすら持ってないンジャネーノ
言ってる事めちゃくちゃ杉だろw
616名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:45:36 ID:rElJN2VjO
ギアーズやったことないの?  だっせ〜  田舎者まるだしだぁ―。
617名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:54:18 ID:hNTE95h10
日本で言えばGoWやってる人の数はWiiのたまごっちくらいの数だから
田舎モノもクソもないぜ、いやマジレスしても意味ないか
618名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 20:00:19 ID:ydcZQ04g0
数は関係ない、いやマジレスしても意味ないか
619名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 20:43:20 ID:0WZ/dSyg0
620名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 21:50:32 ID:qmKhMrBEP
>>612
どうした?ID変わるまで逃走か?
日付変わったらまた別スレでテスト書き込みですか?
621名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 22:00:47 ID:SCTAKBTm0
なんかスレ進んだかと思ったらまたファビョってPC持ち出してきたのか・・・
622名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 22:20:54 ID:uxGfcT9I0
★海外ゲームレビュー★
「Tom Clancy's Rainbow Six Vegas」PC版
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070402/vegas.htm

>ゲームの3DエンジンにはUnreal Engine 3.0を採用し、Xbox 360やプレイステーション3
>などの次世代ビデオゲーム機らしいクォリティのビジュアルを魅せてくれる。PC版も同
>じクォリティを実現しているがその分非常に高いスペックを要求する。筆者のPC環境で
>も当初はまったくゲームにならず、とうとうこのゲームのためにビデオカードを買い換
>えた。

> 参考までに書いておくと、Core2Duo E6300/メモリ2GB/GeForce 7900GSという組み合わ
>せで、平均して30FPS重くても15FPSくらいのフレームレートで動いてくれる。この環境で
>あれば概ね普通にプレイを楽しむことができた。動かすためにはマシン買い換えが必要と
>いうことなら、いっそXbox 360本体から買い揃えたほうがいいかもしれない。それくらい
>要求スペックは高いので注意されたい。

----
こんな結果になってますけど?
Xbox360のコストパフォーマンスの高さが光りますね。
623名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 22:25:53 ID:Ibpj3K7i0
>>622
これだけハードに投資しても、360と同レベルのフレームレートか・・・
フレームレートをアップ出来るのがPC版のいい所なのにな。
それだけ360への最適化が相当進んでるってことか。
624名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 22:53:18 ID:B8n5fP9W0
>それだけ360への最適化が相当進んでるってことか。
というより、PCへの手抜き化が進んでるんだよ
625名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:29:29 ID:0X+6Gdt3O
手抜きじゃないな
PCから逃げてるだけ
626名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:31:41 ID:qmKhMrBEP
ロスプラの新マップも400MSPながら1億円は儲かる見込みだし
627名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:35:39 ID:b7MeYrES0
ロスプラの追加MAPの動画見た。
クオリティべら高須。
TES4も追加シナリオでかなり儲けが期待できるだろ。
早くも上々のマーケットができたんじゃね?
628名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:51:00 ID:p3G2ggD+0
箱○って今いくらなのか正確には知らんが、
WiiとPS3の間の価格でしょ?Wiiの倍はしないよね
それなのに現段階でグラフィック1
例え違ってもあそこまでグラフィック能力を発揮しているなら
日本で売れてる売れてない関係なしで、文句なしに一番良いハードだと思うけどな
そこはいい加減認めたほうがいいよ任豚とソニ豚。
629名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:54:47 ID:b7MeYrES0
つっても通常モデルは39800円だ。
基本、ゲームをするためだけに作られたんだからゲームとしてはしばらくNo.1だろ。
630アスペル:2007/04/03(火) 23:56:37 ID:5Ixe7JjcO
ボクの大好きなえぬう"ぃでぃあ自慰ぴいゆー積んだ
ぴぃえす3ばかにするやつはしばいたろうか?(自作自演)
631名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:59:55 ID:SCTAKBTm0
真面目な話、PS3が値段分性能良かったらそれはそれで納得できたんだけどな
BDドライブ分差し引いたとしても箱○同等or以下じゃ話にならんと思う
632名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 00:00:34 ID:/Ho9dlD70
PS3版オブリ日本語版キボンヌ

本体買うまで出なかったら英語版で我慢
633名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 00:07:00 ID:9oUOXeEy0
素直に箱版かえばいいよーな。
634名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 00:08:41 ID:miGQRQEb0
>>632
PS3を売り、箱を買えばいいだけじゃん。
635名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 00:09:52 ID:lJ40Tf0Z0
>>631
現時点でPS3買う奴なんてブランド志向なアホだけだろ
636名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 00:20:09 ID:/Ho9dlD70
それが日本人
637名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:04:07 ID:cdj7Qob+0
結局性能云々より信仰じみたひいき目が理由なんよ
638名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:52:44 ID:WAEhtqQo0
>>619
これ背景は実写か?
639名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:57:00 ID:miGQRQEb0
遠景は実写テクスチャだろうな。
640名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 04:22:49 ID:4oS06kfV0
>>634
俺もその台詞フレに言ったけどさ・・
最近じゃ買い取りも厳しいらしいんだぜ
641名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 05:27:01 ID:Ri4okvHu0
つーかMGSとかFFその他をマルチマルチ言ってる奴にもPS3買えって
言ってくれねーかな?頼みこんだりしねーでよ。
642名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 05:44:07 ID:miGQRQEb0
なんで発売日さえ決まってないゲームのためにハード買うんだよ。
早すぎるつーの。
PSW住人の常識が狂ってるな。
643名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 05:45:35 ID:HS+MPqtcO
FFもMGSもハード買ったり頼み込んだりする程やりたくないな。
持ってるハードで出りゃ買うだろうけど。

個人的にたのみこむに登録なんてのは生き恥だと思ってる
644名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 09:33:18 ID:puSeAjf+P
登録するだけで恥をかく程ネットに入り浸ってるのか 凄いな
645名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 10:14:14 ID:tb3HilBx0
箱○版は体験版として買うのにはいい思う
これだけのゲームをボケボケテクスチャ、低解像度、低フレームレート、MODなし、騒音
でプレイするのは非常にもったいないことだからな
646名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 10:28:30 ID:XpHPzVHy0
俺はCORE2DUO6600のGF7900持ちのバリバリのPCゲーマーだが、
360は十分綺麗だと思うよ。

ボケボケテクスチャってのは大嘘だ。
647名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 10:35:24 ID:Hm4j8Ko60
重要度低いオブジェクトのアップでも見てニヤニヤしてんだろどうせ
648名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 10:47:55 ID:gyll4Qa20
PCは確かに金かければ素晴らしい環境手に入る。
だけどそれが仇になって開発者の足かせになっているのも事実。
例えばAというバリバリハイスペックマシーンユーザーと
Bというメーカー製ミドルエンドマシンで
同じゲームをしようとすると
今の現状じゃどちらか傾いた環境のゲームになってしまう。
で、どちらかがなんらかの文句を言い始める…。
だけど、箱○やPS3くらいのハードなら
一定水準以上のグラフィックやサウンドは提供できるので
開発する側も非常に有難いと思うんだ。
649名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 11:01:22 ID:M5rNo7pW0
>>646
PS3版も持ってるけど、確かにテクスチャーは細かい部分まで見えるようになって改善されてるよ。
コントラストも俺の液晶で見やすくなったので高評価。

PS3版の問題点はキャラがアップになった時のジャギー。
決定ボタンがセーブする時だけ入れ替わること。
何も発表されないダウンロードコンテンツ。
650名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 11:09:22 ID:UqbnK8K50
>>649
結局追加パックのテクスチャはPS3版と同等の品質だよ
結局変わらないって事
あ、ジャギだけ残るか
651名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 11:12:45 ID:M5rNo7pW0
>>650
PS3版はシベリングアイル出てないから比較できないじゃん。
652名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 11:16:40 ID:tb3HilBx0
653名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 11:18:12 ID:Hm4j8Ko60
したのほうはお日様が照ってないな
654名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 11:20:58 ID:M5rNo7pW0
>>652
もしかしてPS3版ってHDR無し?
岩とかが光を反射してないよね。

いや、最近、西川氏の記事を読んだだけなのでHDRがちゃんと分かってないんだけど。
655名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 11:25:33 ID:eWkis6Nb0
今はPS3も箱○も購入せず、様子見するのが一番賢いが
それを言うと話が進まんしな。

PS3はソフトが無さ杉。発売予定のラインナップは豪華だが
全部出るのかは少し怪しい。

箱○は日本で売れて無さ杉。今後も洋ゲーメインになるだろう。
マニア受けは良いだろうが、国内シェアが取れないのは痛い。

オブリはSIでも木がポコポコ生える部分あるようだが、かなりマシに。
PS3版も岩場とかでポコポコ生えてくる場所があるのでまあ一緒だが。
656名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 11:40:16 ID:fIht+W950
>>654
反射がなくて、水面以外旧世代の画質に見えるね。
解像度も橋の辺りを見ると、ほぼ同じか。
657名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 11:55:42 ID:miGQRQEb0
こうやって解像度の違うSSを並べて平気で画質劣化とか言い放つんだよなぁ。
馬鹿GKは。
658名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 12:00:32 ID:puSeAjf+P
>>655
欲しいモノを買うのが一番賢いのだ。
日本で売れてない事が買わない理由に含まれるなら
君はオリコンチャートの曲だけを聴いてブランドの服に身を包んでいるという事になる。
659名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 12:09:38 ID:9hDn4VKu0
へブンリー確か結局720P,30になったはず
660名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 12:23:53 ID:fnaoq/4R0
>>659
技術ないな・・。
PS3の性能なら1080P,60fpsいけるだろうに。
GTHDみならえよw
661名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 12:23:55 ID:2FlrjJpT0
>>658
同意。
人気があるものと良いものは必ずしも並行するものではない。
662名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 12:33:35 ID:HVMO+7cW0
>>660
GTHDみたいに背景+自キャラのみなら、ヘブンリーでも1080p60fps楽勝なんじゃね?
どうもGKみてると、ゲーム性より見栄えのが大事っぽいし。
663名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 12:35:09 ID:tZwp2a6y0
一台しか走ってないのにw
664名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 12:46:35 ID:muGlh9FH0
PS3版これとか特に酷い。。
http://media.ps3.ign.com/media/857/857879/img_4373911.html

同じように作ったら見劣りするから、目立たないところを劣化させて
目立つ所を良くなってるように見せるのに成功してる。
素直にソフトメーカーとしてはGoodJob。
665名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 13:06:45 ID:eWkis6Nb0
>>658
国内のソフトメーカーは国内シェアの高いハードメーカーに
追従するという意味だ。

一般的には「売れてない事が買わない理由」になりうるだろう。
売れて無くても良いものは良いんだ!では拡充は望めんぜ。
666名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 13:40:20 ID:HS+MPqtcO
つーか箱が売れる要素が無いじゃん。
国産大作風RPGを大量に出す以外にはもう方法が無いよ。

そこらの人間が買うか買わないかなんてみんなが持ってるか持ってないかだからな。
ゲームの内容が良かろうが悪かろうが見栄えと話題性以外は関係無い。
ゲームの内容で選ぶ人間なんて日本ではせいぜい20万人居たら良い方だよ。
667名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 13:47:22 ID:tb3HilBx0
Mass EffectはPC版出ないのかな・・・
360だとロード時間と轟音のせいで台無しになるからね
668名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 13:53:25 ID:TWQ9Tkk+0
見栄えと話題性しかないゲームばかりになるくらいならゲーム止めたほうがましだな。
それで箱○が売れたとしてもね。
669名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 13:54:24 ID:puSeAjf+P
>>665
商品が広く売れる事と個人が買う買わないは直接の原因にはならないだろ。
様子見云々と切り出しておきながらマーケティングの話をしたいのかい?
ボロが出てるよ屁理屈君。出直してこい。
670名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 14:24:34 ID:GXKP5FcN0
301 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2007/04/04(水) 09:30:09 ID:3L7VU+h70
SCE,PS3タイトル発売日を捏造
http://www.playstatic.com/news/400

PS3のタイトル不足に悩むSCEが、タイトルリリースを捏造して売り上げを伸ばそうと
していたことが発覚した。発売日を捏造したタイトルは Lair と Heavenly Sword で、
共にプレイステーション公式サイトで5月リリース予定と告知された。
http://uk.playstation.com/games-media/release-calendar/month2/
しかしながら、ゲームベンダーへの取材によると両タイトルともリリースは決定していない
ことが判明、SCEによる捏造が発覚した。
ベンダーによれば、両タイトルとも企画検討はしているがまだなにも決まっていないとのこと。
671名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 14:27:52 ID:r7GuqXzV0
何で画質の話から売れる売れないの話にすりかわっているのだろう。
672名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 14:30:15 ID:HS+MPqtcO
>>668
WiiとDSしか売れない現状を見ればわかるだろ。

箱とPS3が完全に消えたら俺のゲームライフは終了する。
673名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 14:34:05 ID:XpHPzVHy0
>>672
PS3も箱も海外でそれなりに生きていくだろうさ。
PS3はリージョンフリー万歳だし、俺の箱は北米版だからソフトには困らん。

国内がどうなろうと問題なしだ。
674名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 14:36:25 ID:eWkis6Nb0
>>669
個人の消費と流通は密に関係があるどころか、ほぼイコールだろ。
一般の商品でも「買わないから売れない、売れてないから買わない」なのに
二段構えのマーケティングなら一段階目が取れてないのは先行き
不安だと思うのは当然じゃないか。

一般に響くタイトルが出ない⇔国内シェアが低い⇔ハードが売れない

というスパイラルが出来てるから「様子見するのが良」だといってるのに
「そういう人間はオリコンチャート聞いてブランド物着てる人間だ」と極論を
展開したので、理由を説明しただけだぜ。
675名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 14:43:27 ID:HS+MPqtcO
>>673
まあ実は俺も日本と北米の箱360持ってるから心配してないんだけどね。
北米は今日辺り修理請求電話をする予定だけど。
676名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 14:54:31 ID:miGQRQEb0
>>667
うわー、PCもって無いやつ発見・・・
最新3Dゲーが動くPCがどんだけ轟音出してるかも知らないってありえね。

成りすましGK無様すぎだ。
677名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 14:59:13 ID:POql95ue0
このスレなんか最近PCvs360になってるけど、なんかハブられてねーか?
678名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:02:58 ID:ToZHNr9I0
>>677
より正確には最新PCvs360だな。

俺もなんかハブられてる気がするが、気のせいだろ
それにしても10万の単位でカネのかかる最新PCと比較される360ってコストパフォーマンス最高だなw
679名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:07:33 ID:HS+MPqtcO
PCユーザーのふりしてる人がそういう人だからこういう状況になるんじゃないの?
680名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:08:32 ID:tb3HilBx0
>>676
E6600+8800GTSにケースファン3つのうちのPCで、ダッシュボード時の箱○以下の静音性だが?w
ゲーム時以外ならほぼ無音
681名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:15:53 ID:TlY6qXfu0
>>680
ゲーム時以外を引き合いに出すなら
そもそもゲームやらん時にCS機に通電する必要ないんで
682名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:20:04 ID:miGQRQEb0
88001個でXbox360が十分動く消費電力に同じ程度の轟音発してるだろ・・・

持ってないくせに背伸びすんな!
その程度のミエミエの嘘で大人を騙せるとでも思ってるのか。糞餓鬼が
683名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:24:43 ID:JTuoRhU50
両方使ってるけど、正直箱○凄いよ?
4万であのグラと解像度が出せるってふざけてるとしか。
684540:2007/04/04(水) 15:28:44 ID:tb3HilBx0
685名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:29:48 ID:tZwp2a6y0
箱○の音の元凶はドライブだよな・・ここ直せばGKに轟音って煽られないのに
686名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:42:39 ID:eWkis6Nb0
箱○もそこまでうるさいとは思わないけどな・・・
PS3は確かにかなり静かだ。付けたまま寝ても音が気にならないし。

俺のPCはちょっとうるさすぎる。目の前に座りながらだとTVの音量
あげなきゃならん。
687名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:49:55 ID:Vsu55TCP0
688名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:53:32 ID:HS+MPqtcO
PCでメサイアって言うと天使が乗り移るやつを思い出す
689名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:00:25 ID:gSVvMLhT0
>>687
PDZのジャングルステージの方が綺麗。
690名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:01:03 ID:uOfKDVaS0
559 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/04/04(水) 15:44:46 ID:XKukUaos0
PS3はメモリが500メガ乗ってる上に帯域も並みのPCより広い。
メモリのパフォって容量と帯域の積だよ。
容量だけ語っても意味ないね。



559氏はPS3で動画編集をなさるそうですwww
691名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:01:15 ID:miGQRQEb0
>>687
その陰影が凄いとか言うんだろ?
普通にXbox360版GRAW2で実現してるしなぁ。
692名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:05:53 ID:L9XFH5LJ0
>>687
まだレジスタンスの時みたいなSSじゃないのかとLBPしかり
PS3は怖いや
693名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:05:57 ID:qn91ATR20
360は暗いからきれいに見えないね。
694名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:06:54 ID:tb3HilBx0
PDZは低解像度でジャギジャギの上、20fpsだろw
まあどっちにしてもショボいな。ファークライの方が綺麗
695名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:14:07 ID:miGQRQEb0
tb3HilBx0の作り話が発動しました。

まずはPC持ってるとか8800持ってるとか、今までついた嘘を1個1個謝れよ。
696名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:16:54 ID:tb3HilBx0
以下>>684を見てしまった痴漢が大発狂↓
697名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:17:06 ID:MOJNlCfL0
>>687
一番上のSSはコンセプトアートじゃないかwwww
698名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:23:37 ID:LIAoMUgu0
ふむ。ゲフォ8800にケースファン3つかぁ
で、箱○のダッシュボードより静か。フーン・・・
お前の使ってるケースとファンのメーカー教えてくれない?
699名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:27:12 ID:LIAoMUgu0
あぁ因みに、俺は自作PC板住人なので
生半可な嘘は通用しないよ。
700名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:27:55 ID:puSeAjf+P
>>674
だから何?

別に説明なんて求めてないけど。
それが賢いと思うなら様子見してれば?
701名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:31:03 ID:tb3HilBx0
ケース scythe N-880
ファン しらね
702名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:34:48 ID:rZMiyV7WO
ハイエンドPC買うかXBOX360買うかの頂点対決ということでオーケー?

次スレからはタイトルのPS3をハイエンドPCに変えよう。
703名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:35:09 ID:miGQRQEb0
http://www.sun-trust.net/products/scythe/pccase/img/N-880-02.jpg

前面、後面、側面の3ファン。

この3個が回ってたらそれだけでどう見てもXbox360のゲーム中の音を超えるねw
更にGF8800のファン、CPUファン、チップセットファン、電源ファンをプラス。


いい加減土下座しろよ、お前
704名無し募集中。。。:2007/04/04(水) 16:37:23 ID:9Apak3mk0
>>703
いや、いい勝負くらいじゃないか
デジベル数では劣ってると思うが、体感はあんまり差が無いぞ

まあコストパフォーマンスで大きな開きのあるコンシューマとPCを比べるのも変な感じだが
705名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:37:39 ID:lJ40Tf0Z0
>>655
何が「一番賢い」って好きなもんに投資する奴を馬鹿扱いしてるだけだろ。
都合悪くなったらマーケティングの話にすり替えかよ。突っ込まれたくなかったら
最初から主語付けておけ。最初のレスじゃどうみても世間一般が〜というより
自分自身が〜という風にしか見えん。
706名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:42:04 ID:Ri4okvHu0
>>697
一番下な
707名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:43:35 ID:9Apak3mk0
まあダッシュボードより静かだとしたら排熱追いついてなさそうだな
708名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:43:51 ID:puSeAjf+P
ID:tb3HilBx0は昨日のID:oR3AatGe0か
おかえり
709名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:48:43 ID:Hm4j8Ko60
ウソを付いた時点で負けを認めているようなもんだって
ばっちゃがいってた
710名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:50:33 ID:LIAoMUgu0
>>701
はい、馬鹿認定。
もうお前帰っていいよ。
711名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:53:48 ID:fIht+W950
>>684
これって凄いのか・・?

キャラや背景がローポリなのが丸見えだし、血のエフェクトとかひどい。
PCならではのテクスチャも所々粗いし、法線マップや解像度以外いいところないように見える。
素人の俺には、低スペックPCでも動くように手抜きしてるようにしか見えないんだが。
712名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 17:34:15 ID:uLWp/BNnO
いま発売してるGoWより綺麗なゲームってあるんですかね?
713名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 17:36:27 ID:rZMiyV7WO
アウトランの風景って綺麗だよね
714名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 17:45:06 ID:tb3HilBx0
ただGOWはよく見たら超低ポリゲーだって気づいたときには哀しいものを感じたな
テクスチャよく頑張って作ったね、としか言いようがない
715名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 18:19:02 ID:miGQRQEb0
はい、またGKのループが始まりました
昨日のoR3AatGe0=tb3HilBx0

>>563で同じ書き込みをし、
>>565>>566>>568で叩かれ
>>569で完全論破され
>>572で話題転換して遁走

そして突然PCのDarkMessiah
716名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 19:37:50 ID:puSeAjf+P
>ただGOWはよく見たら超低ポリゲーだって気づいたときには哀しいものを感じたな
>テクスチャよく頑張って作ったね、としか言いようがない

>真の法線ゲーDarkMesshiah

どう見てもポリゴン数もテクスチャもGoWを下回ってます。
717名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 19:40:12 ID:POql95ue0
「法線ゲー」(笑)
718名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 19:44:10 ID:tb3HilBx0
GOWは720p以下の癖に20fpsだしなぁ
あと処理落ち酷い
あとジャギジャギ
あとDVDのせいでボリューム少ない
あとマルチラグラグ
あとマルチバグバグ
719名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:09:12 ID:tZwp2a6y0
DVDのせいでボリューム少ない(笑)
PSWにお帰りください。壮大なプリレンダが貴方をお待ちです
720名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:29:05 ID:Bl72FUSh0
>>718
(PS3)俺の名前を言って見ろ!
721名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:30:37 ID:IA0+6ubl0
722名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:31:30 ID:Qi0xg+r10
>GOWは720p以下の癖に20fpsだしなぁ

やっぱりな。
法線マップ様様だね。
723名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:31:52 ID:HS+MPqtcO
>>720
毛…ケンシロウ様…
724名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:35:15 ID:tb3HilBx0
箱○もニンジャガ+ヘブンリー+レアーのコンボで完全脂肪だろうね
痴漢だけど
725名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:40:42 ID:6dhe5Oq90
>>724
SCE,PS3タイトル発売日を捏造
http://www.playstatic.com/news/400

PS3のタイトル不足に悩むSCEが、タイトルリリースを捏造して売り上げを伸ばそうと
していたことが発覚した。発売日を捏造したタイトルは Lair と Heavenly Sword で、
共にプレイステーション公式サイトで5月リリース予定と告知された。
http://uk.playstation.com/games-media/release-calendar/month2/
しかしながら、ゲームベンダーへの取材によると両タイトルともリリースは決定していない
ことが判明、SCEによる捏造が発覚した。
ベンダーによれば、両タイトルとも企画検討はしているがまだなにも決まっていないとのこと。

726名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:44:02 ID:9Apak3mk0
>>725
なんとまぁ
727名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:45:12 ID:beJ1eUnw0
リリースは決定していないってなによ
728名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:46:14 ID:LIAoMUgu0
>>727
撤退ってことでは?w
729名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:48:48 ID:OQ420+Dm0
>>725
終了かw
730名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 21:02:46 ID:gtzySRn40
元記事は「SCEがUKのPS.comで5月発売としたが、それは誤表記でまだ細かい日時は
決まっておらず2007年予定にSCE自身が訂正した」というだけの話。

それを、痴漢がネガキャンの為の悪意たっぷりで超翻訳すれば、>>725みたいな気持ち
悪い文章になる。
731名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 21:11:03 ID:beJ1eUnw0
びびらせんじゃねえぜ
732名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 21:11:14 ID:07i7NHsh0
>>718
そうだね。Dark Messiahはショボイよね。
持ってない人は体験版あるからGoWと比べてみるといい。

ttp://www.4gamer.net/patch/demo/dmmm/dmmm.shtml
733名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 21:11:28 ID:2J1YJQus0
>>725
コナミの開発中止発表のときもいろいろあったけど、
中止させないようにSCEから資金とか人とか技術とか提供すりゃいいのに…
734名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 21:13:12 ID:LIAoMUgu0
これ以上赤字増やしてどうするんだw
MSのように無限の資金があるわけじゃないんだぜ?
735名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 21:20:49 ID:HVl6J32zO
だれも SCEに期待していない  話題にも上がらないって事に 危機感、感じるべきだよSCEさん。
736名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 22:28:34 ID:tZwp2a6y0
>>733
Cell作ったから金がw
737名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 23:08:16 ID:wh3qYD9b0
あとな・・・

有能なソフト技術者が貸し出せるほど居ない
MSみたいにソフト屋じゃないからな
だからコネクトプレイヤーなんてのを作っちまったり
ちまちまと対処療法的にアップデートを繰り返さなきゃならん
738名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 01:55:50 ID:AEArFKkm0
その辺りはストリンガーCEOからも指摘されていたよな。
739名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 02:42:27 ID:9Q9+PcIVO
>>738
仮面ライダーみたいな名前だな
740名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 03:04:04 ID:AEArFKkm0
そりゃストロンガーだw
そっちの方がよっぽどいいが
741名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 08:42:01 ID:3N5Pq+zRP
>>730
ネガキャンっつーかGTHDやアフリカみたいな
水増しタイトルの前例があるからねぇ…
742名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 09:36:56 ID:Y81YlCdS0
この「予定」が掲載されたり訂正されたりしたのは欧州発売後なん?
743名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 10:00:49 ID:IfdbQ1zD0
>>742
4月1日にUKのPS公式サイトでスケジュール発表して翌日に訂正。

ただそれだけの話なのに、痴漢にかかれば↓のような素敵なネガキャンになるのさ。
「SCEタイトル水増しの為に捏造発表!開発元に否定されて赤っ恥!開発も全く進んでなくて発売未定!」

実際はスケジュールを発表したのも訂正したのもSCEだし、発売未定じゃなく2007年予定に戻しただけ。
744名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 10:02:51 ID:MI5AhpWG0
まあどうにも無理っぽい発売日設定は今に始まったことじゃないしな・・・
745名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 10:07:14 ID:Y81YlCdS0
>>743
なんだ、ただのエイプリールフールのジョークか。
そりゃ突っ込む方が間違ってるな。
746名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 11:49:00 ID:D9Kz6LIk0
>>743
捏造掲載がすぐにネットで話題になったから、慌てて取り消したんだろ
PGR3の画像パクった時と一緒じゃん
747名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:38:30 ID:0SW4f7RV0
Tom Clancy's Splinter Cell: Double Agent Review
PS3版
・トータル7,9
・グラフィック8.0
http://ps3.ign.com/articles/778/778514p2.html

360版
トータル9.0
グラフィック9.0
http://xbox360.ign.com/articles/739/739175p3.html

スプセルダブルエージェント
またもやPS3版は爆死ですね
グラフィックも360版に比べて非常に悪いとボロクソに酷評されてます
748名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:55:43 ID:/vt5KlaZ0
>>747
fpsが低くてボロクソ言われてた360版より、さらにfps低くて、
オマケにテクスチャーも酷いなんて・・・悪夢かw
749名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:02:17 ID:9Q9+PcIVO
まあ一旦は発売予定が無くなったぐらいなんだから出ただけでも良いんじゃないの
750名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:22:40 ID:rgVb1flv0
出る出る詐欺か出ても酷評と
751名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:38:45 ID:3N5Pq+zRP
>>743
もう一度言うけどGTHDやアフリカみたいな
水増しタイトルの前例があるからねぇ…

そんなネガキャンって言う程でも無いでしょ
752名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:02:04 ID:IfdbQ1zD0
>>751
>そんなネガキャンって言う程でも無いでしょ

アホか。
痴漢があちこちでコピペしまくって暴れてんだよ。
753名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:09:50 ID:iqpR9wup0
SCEに信用が無いだけ
754名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:19:41 ID:D9Kz6LIk0
>>752
アホか。
これ1件だけじゃないだろ?出る出る詐欺は何度目だよ?
情報弱者をカモにしようとするSCEが晒されるのは自業自得。
被害者を減らす為にも「ソースはソニー」をまだまだ周知させないとな。
糞ニーファンは早くSCE不買運動を始めろよ。
755名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:27:17 ID:3N5Pq+zRP
>>752
GKの日頃の行動に比べたらそんなもんネガキャンでもなんでもないわ
逆にコピペが無い方が恐いっつーの。

で、もう一度言うけどGTHDやアフリカみたいな
水増しタイトルの前例があるからねぇ…
756名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:31:19 ID:IfdbQ1zD0
>>755
どうでもいが、馬鹿の一つ覚えで意味不明な煽り繰り返してるけど
的外れだから無視されてることにいい加減気づけよ。
757名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:49:25 ID:3N5Pq+zRP
>>756
>>754にも同じ事言われてんじゃん。
都合が悪くなるとつい出てしまうというお得意のアーアーキコエナーイですか。
言い訳もできないならちゃんとソフトが発売されてから出直してこいよカス。
758名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:54:49 ID:1CgjMhm+0
GKが頑張ると
MSが対応してくれるっぽい
759名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:55:25 ID:IfdbQ1zD0
痴漢はいいな。
的外れなことをわめいていて、それを指摘されても、他人へ話題と論点を反らす脳内機能が標準装備で。
760名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:00:24 ID:OO/z5lvi0
アイマスのブルマで喜んでる変態連中だからな
761名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:01:44 ID:3N5Pq+zRP
ああ、スプセルDAもPS3版は劣化だったわ、ゴメンGK
ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175754653/l200

1 :名無しさん必死だな :2007/04/05(木) 15:30:53 ID:cNKrsY6y0
スプリンターセル:ダブルエージェントのPS3版レビューがさっき来たよ

PS3版:7.9
http://ps3.ign.com/articles/778/778514p2.html
360版:9.0
http://xbox360.ign.com/articles/739/739175p3.html

グラフィックは良く見える、しかし去年発売の360版のディティールには劣る。
360版をやったことがあるプレイヤーは
さらに悪くなっているフレームレートや、
他の劣化した部分(刑務所内の暴動の規模が小さくなってる、ズームアップした時のテクスチャ、など)
に気づくだろう。
762名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:22:23 ID:WiD14bnH0
ほれほれ、さっさとPS3ユーザーはご自慢の屁理屈で何か反論してみ?
763名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:23:23 ID:rgVb1flv0
GKはがんばろうにもSCE自体が何も支援弾放ってこないからジリ貧なんだよ
764名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:23:46 ID:woCJgXjo0
>>759

糞自慰系はイイな。痴漢とか書いていれば、
カネもらえるんだからな。
765名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:35:39 ID:darKruTI0
>>761
こんなの糞箱を基準にして作ってんだから劣化すんの当たり前じゃ〜ん







やってみたけどGKって大変だな
766名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:50:48 ID:7t3cip1Z0
フォルツァスレで威勢がいいから検索してみたらID:IfdbQ1zD0発見w
GTHDと比較しようのないフォルツァ2の揚げ足ばかり取ってないで
>>761にもレスが欲しいもんだなw
767名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:36:42 ID:ltly0ub1O
>>765
IDがダーク
768名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:13:23 ID:u7FkyMfr0
PS3が成功する10個の理由!
ttp://pxsuc.seesaa.net/article/37867243.html

PS3 has a major CPU advantage:デベロッパー側から見てPS3のCPUのパワーはすごい。
Xbox360の3並行CPUよりPS3の8並行の方がすごい。ただし、これを使い切るには複雑で2年は
かかるので損をしている。しかし、2年後にはすでにXbox360では、出せないすごいソフトがすでに
出ているはず。

これは正解だと思います。いまのPS3はまだ受難の時期だと予測できますねこの内容だと。
長い目で見ると少なくとも1〜2年後にはおそらくPS3の天下が再び訪れると予測されます。大きく動く
展開からみて、PS3に任せれば大丈夫かと思います。  


箱とWii・・・オワタw
769名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:16:03 ID:frlNhn1q0
>>768
業界が動くのは未来ではない、今なのだ。
770名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:16:23 ID:SSvrzuOq0
なにげにリッジレーサーが凄い綺麗なんだが
PGR3より対戦白熱して面白いし
今までバカにしててゴメンw
771名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:20:29 ID:5JAR9Clj0
>>768
なんでPSW住人って馬鹿なんだろう・・・
世界を制したPS2が、ライバル機より低性能だったという事実をすっかり忘れてるようだ。
なのになぜ必死に高性能高性能と主張するんだろうか。
自爆以外のなにものでもないのに。
772名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:59:15 ID:sX5dOyyh0
>>768
PS3だけを見るならそうだと思うけど
PS3が本領発揮し出したところでMSが黙ってみてるとは思えねーw

どうせ、えげつないハードをぶつけてくるんじゃ
773名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:07:39 ID:rZRBHXNy0

昨日のID:IfdbQ1zD0
本日のID:M7erzs/H0
774名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:18:21 ID:lMxNTZAO0
本日のIDは土下座風味だなw
775名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:23:41 ID:me0Uj3AH0
>>768
>しかし、2年後にはすでにXbox360では、出せないすごいソフトがすでに出ているはず。
面白くなければどうでもいい。

PS2のライバル機ってXBOXだっけ?
776名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:57:05 ID:tXi1/D0S0
>>768
狼少年って話知ってる?
777名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 13:00:34 ID:+absY4Re0
2年後
PS3に凄いソフトが出そうな雰囲気が・・・
3年後
ついにPS3にも凄いソフトが発売される
と同時にXboxの次世代機が発表される

こういう事がおきそうな気がする
778名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 15:06:59 ID:1LBtZfZS0
insomniacはラチェットがまだ控えてるからな
779名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 15:41:59 ID:6POJOP4tO
CPUで何をするんだ?って思うんだけど
780名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 16:20:09 ID:iGkOWb280
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp040678.jpg

他のハードでも発売して欲しいタイトルは?

「モンスターハンター3」と答えた人の意見
・Xbox360で遊びたい。(20歳男性 学生)
・振動機能のあるXbox360で発売して欲しい。(26歳男性 会社員)

「メタルギアソリッド4」と答えた人の意見
・世界市場に強いXbox360で発売してもらいたい(18歳 高校生)

「ファイナルファンタジーXIII」と答えた人の意見
・これが発売されれば自分が応援しているXbox360が爆発的にヒットするはず(22歳男性 アルバイト)
781名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 18:54:07 ID:FgXn77daP
ああ、スプセルDAもPS3版は劣化だったわ、ゴメンGK
(p)ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175754653/l200

1 :名無しさん必死だな :2007/04/05(木) 15:30:53 ID:cNKrsY6y0
スプリンターセル:ダブルエージェントのPS3版レビューがさっき来たよ

PS3版:7.9
(p)http://ps3.ign.com/articles/778/778514p2.html
360版:9.0
(p)http://xbox360.ign.com/articles/739/739175p3.html

グラフィックは良く見える、しかし去年発売の360版のディティールには劣る。
360版をやったことがあるプレイヤーは
さらに悪くなっているフレームレートや、
他の劣化した部分(刑務所内の暴動の規模が小さくなってる、ズームアップした時のテクスチャ、など)
に気づくだろう。
782名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 19:03:02 ID:5JAR9Clj0
なんでPS2の成功をマンセーしてるPSW住人は、
PS2がGCやXbox1よりも低性能なのに天下取ったことを忘れてるのだろうか・・・

PS3は高性能だから勝つ!という主張をすればするほど自己矛盾なのにw
783名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 19:05:46 ID:FgXn77daP
糞ゲー乱舞のPS2にとって売り上げだけが頼りだったからな
784名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 22:55:16 ID:Aora2t0w0
クソゲー乱舞の代名詞はDSに取って代わられた感じがするな
PS2もまだ負けて無いけど
785名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:10:09 ID:shLFj8It0
>>784
今はメーカー別でひどい。
バグドセプト、モッサム、ToTを抱えるバンナム
コードエイジ、DCFF7、聖剣3つのスクエニ
PSU、ソニック、回収したぷよぷよのセガ
786名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 00:58:04 ID:EH9SL/2k0
>>784
PS2はエロゲー乱舞だ
787名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 05:53:30 ID:cvIm4egoO
FSAAってどういう原理なの?
あとMSAAって何?
788名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 10:25:24 ID:LRAnnLbSP
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
789名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 10:27:07 ID:XqHm1dLs0
PSW信者はいい加減に認めろよ。
負けましたってなw
790名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 11:44:54 ID:/FwdiJg20
XBOX360低解像度ゲーリスト

・確定
PGR3
PDZ
TES4 oblivion
COD3
BF2MC
ゼーガペイン2作
お姉チャンバラ
トニーホーク
ライオットアクト
天誅戦乱


・検証中
R6veguas
スプセルDA
バレットウィッチ
791名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 13:05:39 ID:hnAAgXXn0
検証もなにも
マルチじゃないソフトまで
あげるのは心外だ。

さすがだな、GK。
792名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 13:10:00 ID:iixB5sP30
いやいや、それよりも問題なのは
その解像度が低いはずの箱○版と
超絶グラのはずのPS3版の、グラが殆ど変わらない点だと思う。
793名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 13:11:55 ID:c3NZdMLu0
>>768
SEDの出る出る詐欺と同じだな
794名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 14:06:31 ID:vBvpcEyI0
>>792
変わらないどこれではないようですね

ttp://vista.rash.jp/img/vi7591650772.jpg
795名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 14:09:35 ID:bxx2fLAp0
>>794
すげえな。上から見ていくとすぐに機種がわからんから一枚目から
「けっこう綺麗じゃん」とか思うけど、5枚目から差が極端過ぎて笑った。
796名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 14:33:41 ID:FxLFmXMF0
PS3と箱○では肉体の質感が段違いだな。
箱○版のは凄くいいね
797名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 14:45:52 ID:FCGr/LSR0
360版のスプセルをキャプってみた。

ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm4681.jpg
798名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 14:45:52 ID:p7yB0t9E0
>>794
そこにある塗り絵だと360と書かれているほうが優秀な塗り絵だな。
799名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 14:48:09 ID:p7yB0t9E0
>>797
と思ったら、塗り絵ではなく、ゲーム画像が出てきた。
800名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 14:48:20 ID:HDDjqktQ0
>>794
解像度下げんなよw
801名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 15:17:33 ID:faecfOIh0
>>794
こういうの見せられるとPS3が箱○の下位互換機種ってのも納得してしまうわ
802名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 15:21:54 ID:i+nuSBUq0
>>797
坊主とか、肌の汗の表現とかリアルすぎるw
803名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 15:30:24 ID:XqHm1dLs0
>>794
これは擁護できないな。
804名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 16:34:35 ID:WhAMqSkn0
ようわからんが、PS2と箱くらいの性能差が感じ取れるSSだわこりゃw
箱○リアル過ぎw
805名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 17:11:26 ID:JQWRvBXl0
806名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 17:18:56 ID:n1CZFBdr0
PS3はHDRとシェーダーを削ってるんだろ
オブもそんな感じに見える
807名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 17:46:06 ID:2QD50/RG0
PS3はピクセルシェーダー性能が箱○の2倍じゃなかったっけ?

ポリ数やHDR削るのはわかるけど、なんでシェーダーまで削らないと駄目なんだ?
808名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 17:51:06 ID:tZNk8lGX0
SPUをロクに使ってない例の糞マルチだろ
809名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 18:02:27 ID:JQWRvBXl0
>>807
>PS3はピクセルシェーダー性能が箱○の2倍じゃなかったっけ?

それ、GKの捏造
810名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 18:13:40 ID:vFCoDChd0
PS3はRSXのシェーダー使うより、SPUで代用した方がいいってどこかにあったような。
でも、本来グラフィック処理以外で使用するリソースを割いていいのだろうか。
811名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 18:34:13 ID:c6be+Qmf0
>810
元はRSXも乗らない予定だったんだからモンダイナイヨ
なんのためにRSXが乗ってるのかわかんないけど
たぶんきっとそう!
812名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 18:43:48 ID:tZNk8lGX0
RSXの頂点シェーダーはSPUに計算重視させたい時に便利じゃないか

たんぱく質のヤツとかグラフィック機能とかあまり使わないだろうし
813名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 18:46:24 ID:JQWRvBXl0
そういう計算に使えるのはピクセルシェーダーなわけで
頂点シェーダーは関係ないんだよw

814名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 18:56:20 ID:tZNk8lGX0
グラ関係はRSXだけ使って
SPUは計算に重視させるって事だけど
815名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 18:56:27 ID:gAkfyekc0
>>808
今回 ”も” SPUがろくに使われてない糞マルチなんだw
いつになったらまともなマルチ出てくるんだろうな(´ー`)y-~~
816名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:38:17 ID:Uhh+eOk/0




PS3は箱○の下位互換機、弱点は「セル」、SCEから基本プラグラムが提供されていない!!
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1174715628/



817名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:41:14 ID:Q31/RnDq0
どうせなら2chのURLではなく、オリジナルの
タイトル付きで元記事にリンクして欲しかった
818名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 20:25:08 ID:FxLFmXMF0
どうぞ。
北米で敗色濃厚なPS3とゲーム産業の死・GDC報告
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000022032007&cp=1
819名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 20:44:10 ID:Kih2LPDA0
SPUを使いこなすどころかCellって何できるんだろ、PS2用のを無理やり動かした方が早くね?
なレベルにSCEの国内ファースト開発が甘んじてるのが問題だろ
EDGEだってドキュメントの和訳に手間はかかるだろうし、汎用のゲームエンジンにEDGEを応用
出来るようになるまでどれだけの時間とマンパワーを浪費するつもりだ

「アフリカ」みたいに適当に動画作っただけの文字通り絵に描いた餅をゲームにするべく頑張っているが
プログラマーどころかプランナーの募集から始める体たらくな国内PS3開発に明日は有るのか?
発売無期延期>開発中止のコンボしか見えてこないんだが
820名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 21:44:06 ID:PFwdYpo00
世界中で売れているPS3でGridさせればすごいゲームできるんじゃない?
俺様のためにおまえらのPS3のSPE一つ貸せ!
821名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 22:12:25 ID:vFCoDChd0
>>820
全世界の通信回線が恐ろしく速くて遅延が無ければね
822名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 22:20:43 ID:PFwdYpo00
じゃあ、俺様のためにおまえら光ルーター開発して恐ろしく早い回線にしろ
823名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 22:33:42 ID:5O0IPI8j0
>>820
元気玉ソリューションだな
824名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 22:38:30 ID:/FwdiJg20
GOW期待してはいたもののact1、2、4は薄汚いだけの普通すぎるグラだったな
一見綺麗なシーンもただの書き割りで正直残念
825名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 22:53:21 ID:U/kCn6H50
何事も過度な期待は禁物なわけで・・
ギアーズはグラフィック以前にデザインそのものが薄汚いだけだしな・・

やはりリアリティだけでは駄目だと思った。
・綺麗なもの、格好良いもの
・爽快感、迫力のある演出
・それらとマッチしたBGM

これが楽しさを演出するわけで、リアルでグロで重いものをただ出されても
楽しむどころか罰ゲームでしかない。
826名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 22:57:37 ID:Mqabfntd0
>>825

・綺麗なもの、格好良いもの
・爽快感、迫力のある演出
・それらとマッチしたBGM

お前の言う その要素のある面白そうなゲーム紹介してくれよw
827名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 23:03:57 ID:tZNk8lGX0
GoWはゲームシステムが洋ゲーで使い古されてるものだしな

つーか洋ゲーはドンパチゲーとGTAタイプが2極化し杉てマンネリ感が・・・
828名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 23:13:06 ID:p/yofdXt0
グラフィック以外のことに話題をそらしている姿は惨めでしかない。
829名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 23:19:55 ID:tZNk8lGX0
830名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 23:30:37 ID:PFwdYpo00
きれいだけど、1920x1080じゃないの?
SSだからかな?
831名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 23:53:59 ID:Q31/RnDq0
PS3持ってるけど、発売前のデモ画像は
一切信用しないことにしている
832名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 00:02:11 ID:tZNk8lGX0
833名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 00:23:07 ID:y+yEtLSS0
>>826

>>825が言ってるのはFF13だと思われる
834名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 00:39:21 ID:FmJtjfy20
Splinter Cell Double Agent: Xbox 360 vs PS3
http://www.ps3forums.com/showthread.php?p=1278857
835名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 00:43:39 ID:AiPHE/Zb0
>>832
これムービーだよね?実際のゲーム動画だったらスゴイぞ!
836名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 00:56:17 ID:y+yEtLSS0
>>835
まあこれはムービーだろうけどゲーム内容はこうなるってことじゃないの?
これがPS3だからこそ実現出来るというゲームの
出始めなんだろうな。
来年にはPS3ゲームの内容が凄いことになりそうな気がする・・
837名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 01:00:03 ID:zDIxR3kgP
>>836
それ去年のE3の時のGKの台詞じゃんw
838名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 01:07:10 ID:59VGoK7P0
>>837
鳥頭だから、GKはwww
839名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 01:28:04 ID:vGClk97/0
>834
ゲーム画面自体は中盤あたりからムービーとミックスして出てるような気がする
ラチェット作ってるのはとんでもねぇ天才さんなんで
ひょっとしてひょっとするかもしれん
840名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 01:34:58 ID:zDIxR3kgP
>>839
あれに似た雰囲気のモノはできると思うよ。
ただ去年の時点でFF13もMGS4もプレイ画面っぽいムービーは作らされてたんで
そのムービーだけ見て期待するのは厳しいものがある。
おそらくそのムービーよりかなりゲーム寄りな普通のシーンになると思われ。
841名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 01:37:21 ID:sTkwp7670
842名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 01:38:41 ID:QD63wW3p0
>>790
リッジレーサー6も入れてくれ
843名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 01:41:17 ID:xkT2Q6KD0
>>827
GoWのゲームシステムはどうみても革新的ですが。
844名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 01:49:45 ID:jvjOwXLA0
1つだけはっきり言えるのは「GoWを買ってよかった」ヨ。
845名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 01:50:30 ID:3xWwIRbP0
 
846名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 02:16:00 ID:QdHzXyHc0
>>834
ゴッドオブウォーみたいに半分ロールプレイさせられているような演出過剰なアクションゲー
の一連のシリーズだから見た目は派手だと思うよ。このムービーと遜色ないものが出るだろう。
だが、映像としては次世代的でもアクションゲームとして面白いかどうかだな。

自分で考えて色々出来るゲームではなく、覚えゲー&タイミングとコンボ主体のアクションに他ならんからな。
847名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 02:36:29 ID:jI5i5RhC0
いくら凄くても、ラチェットじゃあまり日本人受けしなさそうだな。
848名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 03:23:15 ID:oZS73Tud0
742 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 23:49:05 ID:tZNk8lGX0
痴漢も負けそうになると洋ゲーバカにしてたのに持ち上げるのか
とか日本では受けないとか話題そらすくせにw
849名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 03:38:11 ID:jI5i5RhC0
じゃあ逆に、お前達はラチェットが日本で馬鹿売れするとでも思っているのかと俺は聞きたいね。
850名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 03:44:46 ID:jI5i5RhC0
まあこれは画質とは関係無いか・・・
スレ違いだったな。
851名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 04:20:40 ID:yoyvkOCL0
洋ゲー馬鹿にしてた箱ユーザーなんていたのか?
旧箱のウルフェンとか知らないで煽ってる可哀相な人なんだろうか
852名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 13:18:29 ID:Ao7hCUhv0
箱買ったらむしろ洋ゲーに好感を持つ奴の方が多いだろ、常識的に考えて…
853名無しさん必死だな
742 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 23:49:05 ID:tZNk8lGX0
痴漢も負けそうになると
「(GKは)洋ゲーバカにしてたのに持ち上げるのか」とか
「(質はともかく)日本では受けない」とか話題そらすくせにw



ってこと?