■ソフト売上を風来人と見守るスレッドVol.1196■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
[eg]メディクリランキング(木曜更新)
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング(金曜更新)
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
電撃オンライン(金曜更新)
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html

マルガの湖畔
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト
http://drink.s140.xrea.com/game/
★データで見るDSとPSP+WiiとPS3★
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
データの雫
http://takoweb.com/~kingest/

■ソフト売上を見守るスレッドVol.1195■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166251627/
2名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:33:37 ID:D2Yro5Tx
重複してねえよな?
3名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:34:22 ID:VS2LKZz1
[NDS] 『逆転裁判4』 公式サイトオープン

カプコンから07年春発売予定の法廷バトルゲーム『逆転裁判4』の公式サイトがオープンしました。

■公式サイト
http://www.capcom.co.jp/saiban4/

現時点では「ストーリー」「システム」「キャラクター」「限定版」「映像」のコンテンツを見る事が出来ます。
2つは近日公開、1つは極秘で見る事が出来ません。
「映像」ではプロモーションムービーを見る事が出来ます。
また、本作の限定版にはDSソフト「逆転裁判辞典」が付属することも明らかになっています。
詳しい内容は公式サイトをご覧下さい。
4名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:35:06 ID:0fvcwJVU
ライトニングと見守るじゃないのか
5名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:35:48 ID:ukgicE7M
俺立てなくて良かった乙
チョコボ・ナルト・ロックマン、やばいってレベルじゃないらしい
6名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:36:08 ID:K7mt6FcI
549 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 01:50:54 ID:BAiV+dXB
>>545
そのティルズにしても任天ハードで出せるかは、
もうナムコ側では決められなくなってる状態だが。
・・・流石に提供した技術情報サンプル○パクリの
縁日に続いて、美味しんぼの発表で、ナムコブランド
へのライセンス審査やり直しと、審査時には任天堂
法務部によるチェック必須との最後通牒を受けたし…


564 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 02:07:16 ID:BAiV+dXB
>>551
技術情報は提供したけど、ソースコードのライセンスや
著作権までフリーにした覚えはありません。
しかし、ここ最近のナムコブランドでのゲームには、
提供したソースコードを使用している疑いのある箇所が
多数見受けられるます。
従って、法務部のよるチェックが済むまでライセンス許可は
降ろせませんし、法務部の調査結果によっては著作権侵害による
告発も有得ますので留意して下さい。
7名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:36:59 ID:g1N+6Z0+
立つのにずいぶん時間がかかったな
8名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:37:28 ID:OMkc9vUZ

さすがスクエニブース、腐女子率たかーいw

ttp://www.square-enix.co.jp/jf07/photo/
9名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:37:47 ID:s9BqX5PJ
『世界樹の迷宮』ディレクター 新納一哉氏ロングインタビュー【第四回】
http://www.nintendo-inside.jp/news/196/19686.html

>本来今のゲーム市場だとこんなゲームの企画は通らないんです。
>これを作らせてもらってる事に関しては、会社に感謝しています。
>「手描きマップとか絶対いいよ」とか金子さん(*10)が後押しして下さったり、
10名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:38:47 ID:DBLtqaiM
「さー、新展開」

「遊びが変わるぞ」

「これが、ゲームだ。」

なんにも変わってねー
11名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:39:14 ID:IIZoX4FN
スパキンネオ
http://a-draw.com/uploader/src/up8721.jpg
追加キャラ微妙だなw
12名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:40:45 ID:2NcV/EF9
>>10
タッチパネルの採用とか、2画面とか、、、
本当の意味で遊びを変えたのはDSのほうだったのに、
そのことには誰も気づいていない。
13名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:43:17 ID:80YWGERk
漢検DS売れとるな。

よしセンター試験DSを出そう なんてことになったりしてw
14名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:44:21 ID:qZ5gkFUI
>>12
いや、みんな気付いてるだろ?
一人で得意げに広告打ってるのが某ハードってだけで
15名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:44:26 ID:0fvcwJVU
新納
やり込み要素をつける余裕があるなら、できれば本編を充実させたいタイプなんで、
やり込み要素という言い方はあんまり好きではないですね。やり込みってプレイヤーが
「このゲームを続けたい」って思って勝手にするものであって、開発側が売りにすべき事
ではないのではと思ってます。
16名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:46:33 ID:fcmrJSVE
>>15
うちの企画に聞かせてあげたい言葉だ
17名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:48:18 ID:G2s+UvEA
>>11
微妙ってレベルじゃないぞw
DBマニアだが、泣いて喜ぶ奴なんていないだろw
新追加戦士に期待
18名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:49:05 ID:OMkc9vUZ

新納
FM 音源ってゆっくりとプログラムで音の響きを変えるんですよ。
それをやるには、FM音源を実際に積むか、FM音源エミュレータを作るか、
その響きまで全部サンプリングするかの3択しかないのですが、
当然DSの場合最初の2つは無理なので、結局全部録音しました。
おかげでサウンドデータがものすごい量に (笑)。
メインプログラマーからは「FM音源なのに贅沢すぎる、ありえねー」
と連発されました(笑)。
まぁその人も古代さんのファンだったので事なきを得ましたが(笑)。



良い意味でバカだ、このスタッフw
19名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:49:40 ID:0fvcwJVU
もう新キャラ追加は無理だって。
終わったマンガなんだから。
20名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:51:06 ID:0fvcwJVU
こんなに苦労してもサンプリング音源しか知らない現代ゲーマーには
何このショボ音とかいわれるわけだ。
21名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:52:05 ID:AodM+OX+
>>9
>>15
発言全てが理想的すぎて逆に怖くなってきた
22名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:53:33 ID:UHS6CHps
Xbox用人気カードゲームソフト販売休止--バンダイナムコ、1カ月弱で苦情690件
http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20338943,00.htm
>カルドセプト サーガは11月22日の発売当日から、購入者による苦情や問い合わせが
>同社に殺到。1日平均で30件と、1カ月弱の間に単純計算で690件の苦情があり、問題
>の早期対策が求められていた。
>問題となっていたのは、ゲームの基盤となる双六ボードで、サイコロの目が偶数プレイ
>ヤーは偶数、奇数プレイヤーは奇数に偏るなど、ゲーム進行に影響を及ぼす点。発売
>日からこうした問題点を検証した結果、影響を及ぼす問題点は20件以上確認された。
>まずはフリーズしてしまうなど約20件の深刻な問題点に対する修正を急ぐ。
>購入者から問題点としての指摘もある仕様部分の修正については、「今後検討する」とし、
>今回の不具合につながった原因や再発防止策については、「原因は分かっていないが、
>今後検証していく」(同)とした。

\(^o^)/
23名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:54:15 ID:qKL59zLE
アラレちゃんとかオボッチャマンとか
出してくれないかな。

一応DBに出てきたキャラだし。
24名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:59:02 ID:OMkc9vUZ
cnetがここぞとばかりにw
25名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:02:23 ID:dQ4Xrz3E
急に伸びなくなったな
26名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:03:03 ID:2NcV/EF9
プリキュアの話題を振ればオタどもがまた盛り上がるんじゃね?
27名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:04:51 ID:rFSUoSD2
のだめって応援団に似てるなwww
のだめ信者だから買うぜ。バンダイマンセー!!!

年末に何か欲しいけど、なんかあるかなぁ。
世界中は来年だろ。
28名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:05:31 ID:dQ4Xrz3E
ゼルダおもすれー。でもわかんねorz
29名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:10:00 ID:2z+fjpst
あーあロックマン
30名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:11:20 ID:l4fOHZpc
バンダイじゃないよ!ナムコだよ!
31名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:11:25 ID:rFSUoSD2
なんか知らんけど、ナムコの縁日がひどいってのはわかった。
チョコボなんて、名前でクソゲー扱いされてるけど
聞いたこともないデベロッパーがまさかの完成度を披露してんのになぁ。
でも、テンペストより売れなさそう。
32名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:12:39 ID:GEl9+R72
>>27
シレンチョコボぷよの今週組はどれも評価高そうなのでその辺から適当にどうだ
DQMJにするなら予約しないときつそうだな
33名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:14:07 ID:l4fOHZpc
聞いたことも無いデベロッパーって
優秀な人達がダメな所からチームごと抜けたら出来上がりじゃん
34名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:15:24 ID:UHS6CHps
Windows搭載基板がアーケードゲーム業界を席巻− タイトー −
http://www.atmarkit.co.jp/fembedded/winembedded/cs02/cs01.html
製品一覧
http://www.typex.taito.jp/product.html
   ∧∧
   ( ・ω・)  <やったぜタイトー!製品一覧にあるタイトル群も大人気だぜ!
  _| ⊃/(___   
/ └-(____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
35名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:16:12 ID:X7e3TzvN
チョコボ作った所はポケモンの派生作らせた方が良いかも
36名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:19:20 ID:1ji2+qbc
そんなに良いのかチョコボ
■は力の配分間違ってねーか
37名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:20:45 ID:qKL59zLE
チョコボはもうブランドが死んでるから
どんなゲーム作っても売れない。
38名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:21:35 ID:fjb3YOCM
ジニアスとチョコボの下請けの会社は中身入れ替えた方がいいね
題材がチョコボだったのが気の毒だ
この会社任天堂から仕事もらえると思うけどね
39名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:22:25 ID:2NcV/EF9
チョコボレーシング作れば、マリオカート並みには売れるのに・・・
40名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:22:28 ID:9P4zlKUp
>>34
HL2もこれなのかな?
41名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:22:50 ID:dQ4Xrz3E
>>39
そうか・・・・?
42名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:23:51 ID:yTaknN8r
チョコボは名前で損してるよなぁ…。
クソゲの代名詞みたいなもんだし。

漏れも手を出さなかったなぁ…。
43名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:23:53 ID:X7e3TzvN
キャラの可愛さってものをよく分かってるよな
この下請けならポケモンの可愛さもちゃんと表現出来そう
44名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:25:32 ID:2NcV/EF9
>>43
ポケモンも、ポッチャマは、可愛かったけど、
エンペルトは、、、

だいたい、あんな視界をさえぎる様に目の横まで伸びた
クチバシはデザインとしては最悪すぎる。
45名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:25:34 ID:yUD/knQ9
シレン評判いいから買ったらおもしれー
ゼルダまだ終わってないのに・・・
2週間後にはジョーカー控えているしどうしたもんか
46名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:25:49 ID:rFSUoSD2
>>36
変な褒め方だけど、任天堂のゲームみたいだよ。
欠点らしい欠点は、カードに改良の余地があることと
あとはFFの派生で色眼鏡で見られることかな。

でも、カードゲームを持ってるゲーム会社は
歯軋りするくらい悔しいシステムをDSで構築したと思う。

47名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:26:21 ID:UZu2ImAP
>>44
前にもそれ言ってたよな
48名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:26:36 ID:0fvcwJVU
開発はここか。
http://www.hand.co.jp/
49名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:27:45 ID:E/myX7Hv
シレン買った
50名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:28:00 ID:2NcV/EF9
俺も、シレン買ったかもしれん。
51名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:28:43 ID:rCCAQf3C
>>44
アレはわざとやってるだろ
逆に初め見た目が微妙なのにセクシーキャラや可愛いキャラなるのもいる
だけど初め見た目が可愛い系の大半がゴツク微妙になる
52名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:31:30 ID:1HoRImq5
>>48
今までたいしたもの作ってないね。というか過去の作品名すら書いてない。
良い新人が入ったのかなw
53名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:32:11 ID:XCqingBu
子供向けにチョコボ作っても子供はもうFFなんてやってないから
FFは子供にも人気があると勘違いしてそうだな
スクエア夢見すぎ
54名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:32:46 ID:OHW1bqrj
>>52
FF3つくったんですけどね
55名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:33:26 ID:qKL59zLE
>>48
1995、1996年・・・orz
56名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:33:35 ID:jZD2Y4B1
>>6
>縁日に続いて、美味しんぼの発表で、ナムコブランド
>へのライセンス審査やり直しと、審査時には任天堂
>法務部によるチェック必須との最後通牒を受けたし…

ここなんだが、美味しんぼは何かマズいのか?
任天堂のレシピ集とネタが被るから?
あくまでも「美味しんぼのレシピ集」なら別にいいと思うんだが。
57名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:34:10 ID:GEl9+R72
>>54
FF3はマトリックスじゃないのか?
そこで得たノウハウをある程度投入した印象は受けるが開発会社自体は違うんじゃないかと
58名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:34:14 ID:1HoRImq5
>>54
そなの?すごいじゃん。じゃあなんで書かないんだろう。
59名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:36:05 ID:OHW1bqrj
いや適当にいいました
調子こいてすいませんでした
60名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:36:19 ID:WL+IvAvi
ほんとかよ?と思って今日買ってきたが本当に面白いなチョコボw
曲にも感動するぜ
61名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:36:38 ID:rCCAQf3C
>>56
美味しいぼは、DSお料理ナビの方の技術情報を○パクリなんじゃね?
62名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:36:40 ID:yTaknN8r
>>52
今までは契約上名前が出せなかっただけじゃね?

>>54
それは違う所だぞ。

マトリックスってところだ。

>>55
2002年も泣ける・

>>56
多分サンプルプログラムのコピーやったんだと思う。
パックピクスの時もそんな話聞いたし。
63名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:36:44 ID:yUD/knQ9
64名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:37:40 ID:fjb3YOCM
ナムコお得意のサンプルコード丸パクリだろうな
65名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:37:45 ID:GEl9+R72
多分2005年のDSバラエティーゲームがチョコボだな
66名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:38:24 ID:1HoRImq5
>>59
でもチョコボのグラフィックは綺麗だから信じちゃったよ。
67名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:38:59 ID:0fvcwJVU
ナムコの件、話が具体的すぎるんだがどこまで信じられるのかね。
68名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:39:33 ID:jZD2Y4B1
>>61
ああ、声でページをめくるとか
そういう技術の事かも知れんな。

しかし美味しんぼってバンダイ側の企画のような気もするのだが。
69名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:40:25 ID:0pML5mrf
チョコボのローポリはFF3より綺麗。FFCCはもっと綺麗。
ようやくデュープリ越えのローポリが出てきたな。
70名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:40:41 ID:fjb3YOCM
71名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:40:45 ID:rFSUoSD2
おいしんぼも何かパクってるの?
平成教育委員会のコイーンという効果音は
大丈夫なんか?
72名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:40:59 ID:MqPLKg2O
>>56

278 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 14:37:52 ID:nB3c4V7J
>>272
お料理ナビのソースコードじゃなくて
技術提供されている音声認識&音声合成のソースコードを流用して
お料理ナビの仕様そのままで作った疑いだと思う

店員スレだけどこーいう噂
噂だと思うけどインターフェイスまんまだからなぁ
73名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:41:07 ID:OMkc9vUZ
>>44
それ言うと例の絵を貼られるぞw
74名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:41:18 ID:GEl9+R72
FF3とチョコボは同じところが作ったと聞いても普通に信じられるくらい
両方クオリティ高いし類似点も多いんだよな

スクエニがパイプになって横のつながりがあったのか
それとも本気でDSで作る気になればどこのサードでも
あのくらいのクオリティには出来るって話なのか
そうなると他のサードは手抜きできないな、どんどんスクエニ系がクオリティ上げてしまう
75名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:42:26 ID:jZD2Y4B1
>>70 >>72
d!まじでナムコかよ!
そんなプライドのかけらもない事したら
海原雄山が怒鳴り込んできそうなもんだが…
76名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:43:01 ID:0pML5mrf
チョコボはフォントが綺麗。
読めるし丸文字っぽく可愛くデザインされてる
鍵とか10ドットフォントで書くか普通
77名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:43:41 ID:oqY6ZhIh
>>48
その会社の歴史をみていくうちに、チョコボへの購買意欲が盛り上がってきた。
78名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:44:36 ID:2NcV/EF9
>>75
海原雄山は架空の人物だから怒鳴り込んでは来ない。
もし怒鳴り込んでくるとしたら美味しんぼの作者だろうな。
79名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:45:04 ID:RAuc/JIN
コード丸ぱくりはナムコは常習犯だよ
さすがの任天堂も堪忍袋の緒が切れそうだな
80名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:45:09 ID:UHS6CHps
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
美味しんぼ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
      DS││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ゲ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  │
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l  l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |  
  /     ____.|  |    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
81名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:45:40 ID:qKL59zLE
どんなにクオリティが高くても、チョコボだからなぁ。
他に何かなかったのか?
82名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:45:42 ID:OMkc9vUZ

むー、もろに日本一やサモン系とかぶるパッケだなw

ttp://ec1.images-amazon.com/images/P/B000HQWSBQ.09._SS400_SCLZZZZZZZ_V49516144_.jpg
83名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:46:23 ID:klcPU4b5
マスターキートン・・・
84名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:47:20 ID:yUD/knQ9
>>81
クラウドにすれば売れたかも
85名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:47:36 ID:GEl9+R72
>>48のサイト経由でチョコボの公式サイト行って
噂のランキング見てみたんだが、人間離れしたのがいっぱいいて吹いたw
比較的楽かと思うアダマンタイマイ(´・ω・)カワイソスじゃ全員同点1位だしw
86名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:48:22 ID:W3xIB60q
まあどんどんかぶらせて完全な日本一包囲網を敷いた上で、
任天堂ハードには参入させないよーんとのいわっちのお言葉で
撃沈させて上げるのが優しさ
87名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:50:26 ID:qKL59zLE
ギャルゲーでも何でも、分け隔てなく参入を許すのが任天堂。
規制もPS系より若干緩いらしいし。
88名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:50:37 ID:9P4zlKUp
>>86
日本一って何かやったの?
89名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:50:43 ID:l4fOHZpc
まちがいミュージアムは専門学校DEAの生徒の企画を丸パクリだしな!
90名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:50:51 ID:na+0OBAA
>>82
ようやくこの手のソフトもDSで出るようになったのね。
ギャルゲ+王道ジャンル(アクションとかシミュレーションRPG)という、
PS系サードの十八番がどんどんDSへ流れていく。
91名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:52:50 ID:oqY6ZhIh
まちがい探しはDSにおけるナムコの数少ないヒット作
92名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:53:33 ID:klcPU4b5
WiiやDSと既存のAVGやSLGは抜群に相性がいいからな
93名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:56:29 ID:GEl9+R72
ところでそのサイトチョコボ以外に
Wiiのたまごっちのパケもあるがこれも作ったって事かね
こっちの出来はどうだったんだ?
94名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:56:30 ID:qKL59zLE
その一方で、リヴィエラはPSPに移植か
95名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:56:51 ID:yTaknN8r
シミュレーションRPGに関しちゃDSはかなり向いてるからなぁ。
正直PS2で出すならDSで出して欲しい。

はよスパロボ出せと。
96名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:58:41 ID:181Df4hQ
それよりGジェネPを早くDSに移植しろと
97名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:59:46 ID:v5nUcbO+
それよりファイアーエムブレムの最新作をDSで出せと
98名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:00:06 ID:dQ4Xrz3E
それよりスマブラをはやくwiiで出せと
99名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:00:12 ID:UZu2ImAP
リヴィエラは信者期待の沐浴絵が引っかかって削除されて
攻略本で公開! とか迷走してたな
100名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:00:49 ID:OMkc9vUZ
予約特典もギャルゲ風味だのー
しかし、参加クリエイター末弥純て真逆すぎだろw

ttp://www.nintendo-inside.jp/news/196/19676.html
101名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:01:38 ID:rS9i2Eg1
ナムコはDSでクロノアを一から作り直してみる気はないかね。
102名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:01:48 ID:9H2rqsnm
リヴィエラは出しすぎ
同じもん3回も出すほどのゲームなのかと
103名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:02:43 ID:dnkk+6y0
お前らたまにはPS3の話もしろよ
104名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:03:21 ID:2NcV/EF9
>>97
そうだよな! 
魔導師や賢者が、タッチパネルで模様を書いて魔法を使ったり、
騎士とか傭兵が、タッチパネルで線を引いて相手を刀で斬ったり、

・・・そういう、タッチパネルを生かしたファイヤーエンブレムがやりたいよな?
俺たち真の任天堂ファンは。
105名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:03:26 ID:OMkc9vUZ
106名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:03:58 ID:yUD/knQ9
昔、コンパイルっていう会社があってね
107名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:04:06 ID:awLia7z8
そんなFEは要りませんw
108名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:04:27 ID:dQ4Xrz3E
(´・ω・) カワイソス
109名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:04:31 ID:ki+b5m3X
新作か
せつない
110名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:05:39 ID:UHS6CHps
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/5557620061216_161633_0_big.jpg

マーベラスはこんなのをPS2版も合わせて
複数開発中とか言ってたな
111名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:05:40 ID:awLia7z8
はこまるさんはちょっと無いんじゃないかなw
112名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:05:46 ID:na+0OBAA
>>105
このあと、はこまるさんとデュエットするんだろ。
ソフトのマルチ化ってこと。
113名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:06:14 ID:9P4zlKUp
リヴィエラはあの絵で敬遠してたけどGBA版やったら
以外にゲームとして面白かったよ。
114名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:06:18 ID:MagfiyYY
トレジャーストライク作ったところだったのか、チョコボ。
115名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:06:44 ID:OHW1bqrj
マーベラスは地雷メーカー
116名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:07:57 ID:p+UmaF8W
>>104
ファイヤーエンブレムって聞いたことないな?ナムコとかのタッチペン使うアクションRPGか何か?
任天堂では似たような名前のSRPGはあったけど
117名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:08:46 ID:eWhyLHcZ
>>111
DQ9発表以来、もう何が起こってもおかしくない雰囲気になってると思うw
118名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:08:52 ID:FxvYf1ME
シレンで初めて黄金郷に行ったときの感動はガチ
119名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:09:09 ID:1/1WI+Tl
明日のラッピングして呑みにいって今帰宅。
DS売れ杉・・・出荷が多かった分、売れても売れても無くならなかったのでマジで地獄だった。
Wiiは瞬殺だったけどね。
そしてPSPがクリスマス前の土曜日で売り上げ0を記録。
PS3は60Gが2台売れ残った・・・20Gは1台出ただけ。恐れていた翌日在庫繰越をついにやってしまったよ。
PS2は龍とセットでそこそこ売れているだけにPS3とPSPの足の引っ張りが凄い。
XBOX360が地道に売れてて怖いよぅ。
120名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:10:23 ID:eWhyLHcZ
>>119
ソフトはどんな感じ?
121名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:10:27 ID:YHxYqygl
PSP地味に売れてるなー
122名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:10:53 ID:2NcV/EF9
>>119
いくらなんでも、今、DSがそんなに売れないだろう(w
だって、もう2年くらい前のゲーム機なんだぜ!
123名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:16:25 ID:UZu2ImAP
>>119
予想通りPSP来たな
124名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:16:54 ID:n6DfWTET
DQ9がPSPで発売決定とかのPOPを作ればPSPだって少しは売れるだろ
小売の売る努力が足りない
125名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:17:56 ID:RTJAz5Qm
>>124 どんだけ詐欺だよww
126名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:18:25 ID:eWhyLHcZ
DS同梱版のPSP出せば売れるんじゃね?
127名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:18:52 ID:1/1WI+Tl
>>120
試練を売り切った。ぷよも1桁キタ。ラブベリがクリスマスまで持たない感じ。ロックマンは次回の発注を取り消したい気分。
株が何故か中高生に売れてる。ワゴンのToTがかなり減った。チョコはロックマンより売れてる。
龍は今週も勢いアリでノリノリ。ディスティニーコンビの失速っぷりには自然と笑みが溢れる。
箱の新作は全部売り切った。ま、入荷事態が1桁だけどね。
128名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:19:12 ID:X7e3TzvN
PSP売れすぎ
129名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:19:13 ID:0fvcwJVU
馬鹿だな。
PSPは24日にサンタさんがまとめて取りに来るんだよ。
130名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:19:38 ID:6ws5lfrm
>>126
お正月をお待ち下さい
131名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:20:09 ID:SMHEFPEu
随分前からソフトが全然売れないのに週2万台を維持するPSPの謎を追え!!
132名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:20:15 ID:Vfm49VB0
子供カワイソス
133名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:20:20 ID:dnkk+6y0
PS3よりはPSPの方がまだ遊べる様な気がするけどなぁ
134名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:20:56 ID:OMkc9vUZ
あらら
ラブベリは結局クリスマス前に消滅しちゃうのか
135名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:22:01 ID:1HoRImq5
ラブベリが持たないって勢いって意味だよね?龍が如くハーフ楽に行きそうで何よりだ
136名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:22:18 ID:UZu2ImAP
>ToTがかなり減った

爆売れ確認\(^o^)/
137名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:22:53 ID:eWhyLHcZ
>株が何故か中高生に売れてる。
ライブドアが大流行した頃に、株式が以前よりも身近になったからかなー?
経済の仕組みを勉強するのは大切だけど、楽して稼ぐことだけ考えてるようなら、
ガキのためにはならない気もするなw
138名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:23:10 ID:1/1WI+Tl
あ、PS3新作は初日に1本売れた時にダミパをレジ裏に引っ込めたままになっていたのに今日の昼杉位に気付いた。
物凄く機会損失したかも知れないが問い合わせも無かったし無問題やね。
139名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:23:28 ID:ELVW6iMT
今年の年末はセガ絶好調だな
140名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:23:57 ID:eWhyLHcZ
>>138
ひどすぎるwwww
141名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:23:57 ID:Vfm49VB0
株トレにこれだけは入れておいて欲しい
「ソニー株には手を出すな」
142名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:24:11 ID:2NcV/EF9
>>137
ゲームのエンディングが「富士の樹海」だったら、
現実をわかる良ゲーだと思う。
143名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:24:35 ID:0fvcwJVU
もしかしてセガはナムコ越えを果たすかね。
144名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:25:09 ID:2n8hPMdD
PS3の新作なんてなんかあったっけ?
まあ無問題だろうね
145名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:25:19 ID:dnkk+6y0
ToTの主人公って遊戯十代に似てないか?
146名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:25:24 ID:p+UmaF8W
>>129
中国からサンタが来るのか
147名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:26:13 ID:rFSUoSD2
>>131
だからPDAのようなものだろ。音楽も映像もメモステでOK
ネットでDLしたテキストとかも読めるんだろ?
つまりデジタルデバイスとしてのPSPは、それなりにありなんだよねぇ。
148名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:26:17 ID:eWhyLHcZ
今のナムコの体たらくを見てると、別に高いハードルではない気もするなw
149名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:26:22 ID:awLia7z8
アカのサンタか
150名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:26:32 ID:X7e3TzvN
セガはナムコなんてとっくに超えてるよ
ラブベリ50万、龍30万売ってるし
151名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:27:16 ID:2n8hPMdD
今年のナムコはロケカンあたりとガチンコ勝負してます
セガとは比較に並んでしょー
152名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:27:33 ID:4l0eCneT
>>146>>149
誰がうまい事を(ry
153名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:27:52 ID:1/1WI+Tl
今回のセガの売れっぷりは異常やね。でもソニックは少なめの発注・・・微妙に箱の方を多目に仕入れたさ。
154名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:28:45 ID:HMjO+Ere
ふむ
空気読んでますね
155名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:30:22 ID:XELU+WHf
ナムコは塊魂だけ作ってくれればいいよ
156名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:30:28 ID:zqoqyX6D
ナムコはほんとにバンダイにとってお荷物になったよな
たぶんPS3が主流になれば活きてきたんだろうけど・・・
157名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:30:30 ID:1/1WI+Tl
箱は意外と優秀なんですよ。数さえ誤らなきゃ在庫を殆ど持たずに廻せる優良初動市場って感じ。
ウチは何気にスパロボが牽引してるよ。
158名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:30:50 ID:evjN7z+6
あれ?海外だとスカハンでてないの?

あと、メリケンのアマゾンみてたら、エキサイトトラックがもう発売されてる?
テラウラヤマシス
159名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:31:28 ID:0fvcwJVU
セガは10年ぶりのコナミ越えを達成するかもシレンのか。
160名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:33:01 ID:OHW1bqrj
塊のプロデューサーって退社したんじゃ
161名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:35:41 ID:rFSUoSD2
ひょっとして

箱DSが一番遊べる?
Wiiはまだ心もとないな。
162名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:35:55 ID:klcPU4b5
ダイバスター出動か
163名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:36:26 ID:dQ4Xrz3E
海外ではアメフトのやつとかCoDとかエキトラとか出てるからな・・・うらやましい
164名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:37:06 ID:QAZuFpXJ
>>105
大丈夫、噂の40万出荷で持ち直すって!
165名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:37:07 ID:zqoqyX6D
昔任天堂がセガを買収するってうわさが出たとき行けって思ったけど
ソフトメーカー専業になるとここまで弱くなるとは思わなかったな・・・
166名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:38:37 ID:GLSGVsyb
シレン 龍2 ぷよぷよ ラブベリと
来週はセガがTOP4独占!
167名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:39:17 ID:awLia7z8
アメリカ人は日本の豊富なVC用コンテンツを羨ましがってるけどな
北米ではまだマリオワールドすら遊べない状態だし
168名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:39:33 ID:SMHEFPEu
スクエニの判断はあまりにも無謀としか言いようがない。
我々もいち早くDSというハードにドラクエと並ぶ国民的RPG
テイルズシリーズを投入したが散々な結果に終わった。
あそこは任天堂タイトルしか売れない大変不健全な市場であると言っていい。
今すぐナンバリング宣言は撤回するか、せめてPSPに変更すべきではないか?


とか、ナムコのお偉いさんあたりに言ってほしい。
169名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:39:58 ID:GEl9+R72
PSすりーさんって
夏頃Pちゃんプッシュしてた某佐藤さんが今は(略
とかやるんかな
170名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:40:47 ID:dQ4Xrz3E
>>167
そうなのかwまぁお互い様というところだなw
171名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:42:32 ID:dQ4Xrz3E
>>168
ドラクエと並ぶwww
172名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:42:42 ID:zqoqyX6D
まぁセガさんをクッタリでぶっ潰したのはSCEさん
なんだけどな・・・・
173名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:43:19 ID:dQ4Xrz3E
よくみたらIDがDQ4だ
174名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:43:19 ID:I++5eqeC
>>138
ワロスwww
175名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:44:21 ID:62YGvzXR
>>167
アメリカ人は、NESとか思い入れなさそうだからいいだろ
ただでさえ日本に先行してWii遊べたくせに
176名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:45:16 ID:awLia7z8
いや、普通にニンテンドーのゲーム機はアメリカ人にとって馴染み深いぞ

177名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:45:48 ID:evjN7z+6
>>163
エキトラ羨ましいなぁ。

Codもちょっと興味あるね。

つーか、ヌンチャク売り切れてるw
中古が60ドルってwww
178名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:46:00 ID:eWhyLHcZ
むしろ、日本人以上にマニアが多いと思うがw
179名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:46:22 ID:1HoRImq5
ゲームのことをニンテンドーって呼んでたんだろ?バンドエイドみたいにさ
180名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:48:07 ID:dQ4Xrz3E
エキトラとゼルダをつなぐゲームを模索中・・・レッドスティールでいいか
181名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:50:05 ID:X7e3TzvN
NESはMOTHER2の主人公です
182名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:50:14 ID:dnkk+6y0
モッサムが50万本売れたって本当?
183名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:50:27 ID:HdrVqjjC
>>179
カットバンだろ
常識力的に考えて
184名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:51:23 ID:2NcV/EF9
>>183
日本人なら絆創膏と呼ぶ。
185名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:53:34 ID:zqoqyX6D
モッサムシティ
186名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:53:53 ID:62YGvzXR
バンドエイドをサビオだと通じないとこあるよな
187名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:54:32 ID:dQ4Xrz3E
カットバンだろ・・・脳トレ的に考えて
188名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:54:37 ID:2KPcT0wY
むぅ。シレンやってたらこんな時間になってしもうたわ
189名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:55:24 ID:p+UmaF8W
今Wiiソフト足りないよな、ゼルダはクリアしたしWiiスポは長時間やるソフトじゃないし
エキサイトトラックが待ち遠しい
現在ソフトが充実しているDSも最初はマリオ64クリアしてメテオスあたりまでずっとバンブラやってたな
190名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:56:42 ID:evjN7z+6
ちなみに、モンスタートラックの発売日をみてぬか喜びしたのは内緒だっぴ
191名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:56:49 ID:awLia7z8
カドゥケウスでもやれば?
192名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:57:25 ID:eWhyLHcZ
ゲハ板で評判の良いエレビッツやガンダム買ってみたら?食わず嫌いで、意外とはまるかもしれんよ。
193名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:57:36 ID:evjN7z+6
俺はぜるだは要らないので、スカハンでエキトラを待つぜ
194名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:57:40 ID:dnkk+6y0
PSPvsゲームギア
195名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:58:34 ID:dQ4Xrz3E
wiiスポは毎日30分楽しめるゲームなんだけど今日はゲームやるぞー、と言うときにはちょっとね。ゼルダ終わったらレッドスティールかガンダムかエレビッツ・・・レッドスティールかな
196名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:58:37 ID:62YGvzXR
>>189
Wii買いたくても買えないおれへの腹いせか
ゼルダ1ヶ月位かけてゆっくり世界観を楽しむか、VCでDLでもしてなさい
197名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:59:08 ID:dQ4Xrz3E
しかし16本もあって足りないとかねwGCとか64のときはどんだけだったんだよとwww
198名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:59:40 ID:evjN7z+6
自分で充電するビームサーベルはいつだっけ?

タイトルすら忘れてるが!
199名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:01:08 ID:RTJAz5Qm
リンクの冒険配信はまだかね?
ファミコンミニでもいいからやってみたいのだが
どこにも売ってねぇw
200名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:02:14 ID:2KPcT0wY
35時間かかってマスターソードをゲットした漏れには関係ないな。
寧ろ終わらなくて、カヅゥケやエレビッツ、スカッドに手が出なくてくやしいわ。

シレンも楽しいし、DQMJも予約してあるし・・・
201名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:02:17 ID:rFSUoSD2
SFCのシムシティやってろよー。
あれ、そろそろ来てんじゃないの?
スクエニはクロノトリガーとか出す気あるのかな?
どうもパッケージ販売に自信がありそうで
やらなさそう。
202名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:02:24 ID:pUHw2Kfv
>>195
エレビッツいいよ。塊魂に通じる楽しさがある。
203名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:02:56 ID:eWhyLHcZ
リンクの冒険は、エミュでやったらすぐ死んだww
あんなのよくクリアできたな、ガキのころの俺…。
204名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:04:13 ID:2KPcT0wY
つか、VCで初代ゼルダやったら、放り出され杉で進めんw
よくコレを(ry
205名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:04:32 ID:FjPLJy+X
まあ、シリーズ慣れしてるがヘタレなオレでもダラダラやってクリアまで30時間くらいかかったからな。
今回のトワプリは結構大変なのかもしれん。
206名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:04:54 ID:0fvcwJVU
リンクは序盤が苦行過ぎるわな。
レベル上げも納得いかんし。
207名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:06:21 ID:dQ4Xrz3E
おれ一つのダンジョンに10時間かかってるぜw
208名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:06:55 ID:tf1HUwj/
最近任天堂とべったりなんだから
そろそろマリオRPGをどうにかしてくれ
209名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:08:38 ID:62YGvzXR
>>207
リアル有野課長だなw
210名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:09:05 ID:2KPcT0wY
マスターソードとったとたんに寄り道先が増えすぎて、ますます進まなく。。。。
釣堀最高!!!!!!!!!!


つーか、wiiと釣りゲームの相性がいいのは分かった。
どっか早く本格的な釣りゲー出して・・・
211名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:09:57 ID:rFSUoSD2
ぶつ森さえくればWii買うんだけど
並ぶとかイヤだなぁ。任ハードがふつうに買えた時代が
なつかしい。
212名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:10:08 ID:0fvcwJVU
vgchartsの数字で恐縮だがまだ売ってんのな。
悲願のミリオンまで届くのかね。
http://www.vgcharts.org/japgamewk.php?name=Monster%20Hunter%20Freedom
213名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:10:22 ID:dQ4Xrz3E
ぶつ森のころにはさすがにかえるだろw
214名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:10:32 ID:evjN7z+6
ゼルダは友達がやってるチュートリアルだけでゲップが出た。

三国無双みたいな、さくっとゲームできるのが好きだ。
スカハンはさくっとできるよね?
215名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:10:43 ID:2KPcT0wY
こうしてダラダラと救助を待つのも一興。
216名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:12:01 ID:4W5o6RKp
エレビッツ、アメリカ人がエディットモードを説明
http://www.youtube.com/watch?v=WuHNoj611Rg
217名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:12:08 ID:OHW1bqrj
友達が「+20こんぼう使ってるんだ!いいだろ!」
とか言ってるから
シレン買ってどうたぬきプレゼントしたくなってきた
218名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:12:40 ID:dQ4Xrz3E
Splinter Cell: Double Agent
http://wii.advancedmn.com/article.php?artid=8451
向こうはこんなゲームも出てるんだなぁ・・・。なんかウラヤマシス。
219名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:12:50 ID:2KPcT0wY
スカハンって、wiiの無双みたいなモノってイメージあるなー。
で、本家の方が斜め上にかっとんだ感じw なんだあれw
220名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:13:14 ID:UHS6CHps
ゲーム1週間:Wiiストラップ、320万個回収、ドラクエ本編DS参入
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/12/1wii320ds.html
   ∧∧
   ( ・ω・) 
  _| ⊃/(___
/ └-(____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
221名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:13:20 ID:zQENdPUn
まあDS系のソフトはほっといても売れるだろ。任天堂のクリスマス補正があるんだから。
あえて任天堂もサードに気使って、年末にDS系の大作出さなかったみたいだし。
222名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:13:27 ID:OHW1bqrj
>>218
おまい、スプセルがWiiで出て買うか!?
223名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:13:51 ID:dQ4Xrz3E
スプセルを知らないからなんともいえんw
224名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:14:12 ID:0fvcwJVU
どうたぬきは狸の銅像か何かだと思った俺だ。
胴田貫なのな。
225名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:14:45 ID:62YGvzXR
>>218
逆に考えるんだ
スカハン、クレしん、たまっごっち等は日本オンリーなんだぞと
縁日もorz
226名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:15:04 ID:2KPcT0wY
orz
227名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:15:18 ID:dQ4Xrz3E
良ゲースカハンぐらいだろwwwっうぇwww
228名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:15:40 ID:OHW1bqrj
>223
じゃあ出ても意味ないじゃん
買うならまだしも。
229名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:15:50 ID:0fvcwJVU
> セガのゲームで100万本を超えたのは02年の「バーチャファイター4」以来4年ぶりだ。

あれそんなに売れたの?
230名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:16:02 ID:dQ4Xrz3E
>>228
いや、ゲームに幅があるなとおもってさ。グラも綺麗だし
231名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:16:13 ID:evjN7z+6
メリケンのwiiソフトって日本のwiiじゃ動かない?
232名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:16:58 ID:OMkc9vUZ
233名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:17:20 ID:J8BLMjIb
実売ハーフちょいで超値崩れかな?
それともevoも加えた数とか・・・。

まぁどっちも980円で未だにワゴン山積みなわけですがw
234名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:17:33 ID:OHW1bqrj
>>230
幅出ても売れないからしゃーない
スプセルはFPSチックなMGSで
面白いんだけどねー。
235名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:17:44 ID:2KPcT0wY
しかし、シレン救助依頼スレは優しさに満ち溢れとるな。
ゲハの空気とえらい違いだ・・・・。
一々死に様報告が笑えるがw

つか、公式サイトつくれや、セガ
236名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:18:06 ID:dQ4Xrz3E
Trauma Center: Second Opinion
何かと思ってみたらカドゥケウスだったw
237名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:18:43 ID:62YGvzXR
>>224
初代シレン以来ずっとプレイしてたが、初めて知った
シレンジャーにとっては由来は些細な事だが
238名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:18:54 ID:evjN7z+6
トラウマセンター セカンドオピニオン

おう?なんでトラウマw
239名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:19:16 ID:GEl9+R72
>>232
ベビーパンサーか
240名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:20:00 ID:0fvcwJVU
いずれにせよVF4は半数がワゴンだな。
241名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:20:30 ID:rFSUoSD2
今日は狂乱のトイザにいって、お歳暮用の
ギフト券買ってこないとなぁ。この時期のトイザはすごいよ。
242名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:20:45 ID:evjN7z+6
おう、トラウマって肉と心、両方の傷を指すんだw

トラウマセンターで外傷センターだってさ
243名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:20:51 ID:ZDhXX0E6
>>224
胴田貫だったんだ。
胴太貫の方だと思ってた。
244名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:21:27 ID:QmfYbBO2
>>231
動けば即買いなんだがなー
Wiiのマッデンやりたいよ
245名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:21:37 ID:0fvcwJVU
traumaは本来「外傷」の意味で日本人がそれを
精神的外傷の意味に限定して用いてるのですな。
246名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:21:37 ID:J8BLMjIb
Trauma Centerで外傷センターとかいう意味だったかと。
日本人が思う心のトラウマ、とかいう意味じゃなくて普通の英語だよ。
247名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:22:04 ID:evjN7z+6
俺も動くならamazon.comでエキトラ注文する
248名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:23:41 ID:dQ4Xrz3E
エキトラCoDが今のところ楽しみだなぁ。wiiスポはなんだかんだいって毎日ちょっとずつやってるかんじwテニス1,2試合ボーリング1,2ゲームボクシング1,2試合と体力測定。
249名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:23:54 ID:QAZuFpXJ
お姉チャンバラ思わず買ったけど、フルプライスになったってのに衝撃的なほど自然体で笑った
D3無理しないなw
250名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:24:58 ID:62YGvzXR
エキトラは、ボリュームがあるかどうかが心配だ
251名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:25:09 ID:evjN7z+6
>>245,246
アバウトもそんな感じだよな。

英和辞典で調べると「適当」ってでてくるけど。

日本語の適当は、でたらめと、ぴったしカンカンの、正反対の意味があるし。
日常的に使われるでたらめの方の意味で使われるようになっちまったw
252名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:26:43 ID:rFSUoSD2
カドケは奇をてらったタイトルじゃなく
最初から北米っぽいタイトルのほうが売れたと思う。
ほら、DSのスパイクのアレ・・・売れただろ。
あのわかりやいタイトル・・・。
253名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:27:31 ID:2KPcT0wY
>>244 あ、wiiのマッデンいいらしいね。操作感が。
254名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:28:07 ID:dQ4Xrz3E
マッデン CoD エキトラ この3つを早く日本で出せー
255名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:28:07 ID:evjN7z+6
そいや、スカッドも英和辞典にかけたら「たくさん」ってでてきたんだが。

ハンマー盛りだくさん!と解釈していいのだろうか?
256名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:30:32 ID:2KPcT0wY
お、救助キター!!
いやー、この救助システムスゴイね・・・・
257名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:32:59 ID:qKL59zLE
シレンレス秋田
258名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:38:01 ID:GEl9+R72
じゃあチョコボレスで

電流イライラ棒ktkr
259名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:42:11 ID:Uoq5mP2s
wiiほすぃ
260名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:43:04 ID:awLia7z8
お前どんな英和辞典使ってるんだ?
その辞書止めた方がいいぞ
261名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:45:20 ID:J8BLMjIb
CM自粛とかで買い控えおこればWii普通に買えるようになるんかな。
っても年末までの10日ほどだろうしCMどうなるかしらないから影響わからんけど。
Wiiの分のCMをDSタイトルに回してDSが大量出荷のわりに手にはいらない、とかはあり得そう。

大した影響なくて瞬殺が続くかなぁ・・・。
262名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:46:20 ID:evjN7z+6
俺が使ってる辞書はアルクゥだぜ
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=scad&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je

「亜音速武装おとり」なんてステキなのもでてきたが、これは違うよな?
263名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:47:16 ID:rFSUoSD2
新聞の日曜欄でヒットチャートってコーナーで
DSは大人向けが売れ筋ってのが載ってるが、ビックの担当者が
ソフトの前にまずDS本体を調達しましょうとアドバイスしててワロタ。
264名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:48:43 ID:evjN7z+6
俺はwiiが危険なのはわかってて、それでも欲しい人だが。

世の中のライトな方々はどうなんだろう?
みんな「自分だけはだいじょうぶ」な考えだとwiiは品薄のままだな
265名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:52:08 ID:2KPcT0wY
つーか、難癖のレベルの話だけどなー。
荒れるからあんまり言わないけど。
266名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:52:38 ID:J8BLMjIb
危険なんて事は全くないけどね・・・。
DQNの言い分に合わせてしょうがないから対応したって感じのような。
あんま下手に出るとバカが付け上がるから良くないと思うけど、
このご時世に強気でいるとよくないんかなぁ。
SONYみたいに扱われると辛いし。
267名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:55:20 ID:awLia7z8
CPSCの監察対象になってるのにいまさら一部のDQNがとか何逝ってるんだという感じ
既に北米では怪我人も出てるんだが
268名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:56:24 ID:dQ4Xrz3E
まぁしかし普通にプレイしていたらすっぽ抜けることすらないからなぁ。
269名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:56:48 ID:Uoq5mP2s
270名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:57:13 ID:Vfm49VB0
バーカ
DQNがプレイすると危険だからCPSなんちゃらが動いてるんだろ
271名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:58:42 ID:OMkc9vUZ
>先日のDS「DQ9」発表以降、TVCMが始まった為に
>お客様がこの年末発売されると勘違いされ、予約に来られ始めました。
>この年末発売はDS「DQモンスターズジョーカー」とお話しても
>キョト〜ンとしたお顔をされます。


CMの「2007」って文字、目にはいらんのかw
272名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:58:56 ID:pUHw2Kfv
部屋が狭いから、Wiiスポーツやっててもそんなに思いっきり振らないし。
すっぽ抜けるほど振れるような腕力ないし。
ゆえに、ストラップを手首に装着すらしてない!
273名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:59:11 ID:2KPcT0wY
ゴメン、やっぱ荒れたね。この話ナシ。
他スレでいくらでもやってるから、そっちでw
274名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:01:15 ID:KKDYNHX+
そもそも俺の糞テレビ買い換える口実になるから壊したい
テレビデオのビデオ部分壊れたまま使ってて不便で仕方ない
275名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:01:54 ID:J8BLMjIb
せっかくだから自粛する分のCMをテトリスや64DS、マリカに回してくれんかなw
ミリオン、ダブルをきっちりと達成して欲しいw
276名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:02:43 ID:2NcV/EF9
>>275
テトリスはミリオン達成しないと赤・・・(略
277名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:02:50 ID:awLia7z8
馬鹿はお前だ
現在把握されてるケースではきちんと任天堂の指示通り他人と距離を取って遊んでも怪我してるわけだが
278名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:03:46 ID:dQ4Xrz3E
>>277
すっぽ抜けない限り怪我のしようがなくないか?
279名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:03:58 ID:tf1HUwj/
テトリスミリオン行ってほしいな
Wi-Fi人減っちゃったし
280名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:04:45 ID:Vfm49VB0
>>277
ソースくれんかね
普通に遊んでて、たまたまストラップ切れて、たまたま人に当たったケースの
281名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:05:18 ID:dQ4Xrz3E
>>277
あ、振り回しすぎてて脱臼とかか。
282名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:06:34 ID:awLia7z8
ttp://www.kotaku.com/gaming/wii-remote/us-safety-commission-keeping-an-eye-on-wii-222299.php

>All three of the injuries, she confirmed, were a direct result of the strap breaking.
>None of them, she said, were connected to people getting hit by someone playing the game too close to them.

文中のsheは米国消費者製品安全委員会(CPSC)のスポークスマンね
283名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:07:35 ID:pl9JiS6V
最終問題中層でどろぼうハウス出てウハウハとか思った瞬間にバッテリー切れたorz
284名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:08:13 ID:dQ4Xrz3E
>>282
いやだからストラップが切れるというのはすっぽ抜けたからでしょ?すっぽ抜けるというのは通常の使用ではない。
285名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:10:24 ID:Vfm49VB0
>>282
なるほど
でも、ストラップ変えれば問題ないんだよね?
どうしてWiiが危険とかライトが買い控えるとか訳のわからない話に摩り替わってるんだろう
一部のスレでは
286名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:10:36 ID:jZ6O6jqo
DSってバッテリーやばくなったら電源ランプの色変わるよな
287名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:11:05 ID:KKDYNHX+
ストラップ切れる云々以前に
飛んでって何かクラッシュさせる程の速度で振るのは普通であるわけない
288名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:11:47 ID:dQ4Xrz3E
ストラップってそもそも落下防止のためなんじゃないの?片手で持つから。
289名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:13:02 ID:awLia7z8
意味がわからない
すっぽぬけた際に手首から離れるのを防ぐためにストラップが付いてるんだろ
そのストラップがきちんと機能して無いから問題になるのは当然でしょ

>>285
それはGKがこれ幸いとWiiを煽ってるから
現在発売されてるWiiはきちんとストラップ交換されてるし、
今まで出荷した奴も日米でリコールされてるからもう安全には問題ない
290名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:13:44 ID:Vfm49VB0
俺は本気でぶん回す方だけど、すっぽ抜けそうと感じるのは
どちらかと言うと気が抜けて適当にやってるときだな
291名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:14:15 ID:KKDYNHX+
いいからWiiよこせや
292名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:14:25 ID:dQ4Xrz3E
>>289
そう。ストラップが機能してないのは問題。だからこその取替えなんだよね。ただそれは「通常の使用をしていて」の問題ではなくて「通常じゃない使用をしていて」の問題だということをいったかったの。
293名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:14:26 ID:jZ6O6jqo
お前ら本当にWii持ってるのか?
持ってる上で言うが、あれがすっぽぬけることは構造上ありえない
ちゃんと締めてないだろ
294名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:15:13 ID:pl9JiS6V
>>286
ガチで気が付かなかったんだ……
他のソフトだとすぐ気が付くんだけどね。
295名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:15:39 ID:KKDYNHX+
リモコンだけは持ってるよ
やってみて問題ないか試してやるから本体よこせや
296名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:16:17 ID:GLSGVsyb
ゼルダとWiiスポしかもってないのでなんともいえんな
でも切れた人がいる以上 ストラップを強化するのは当たり前か
回収までしたのはびっくりしたが
297名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:16:31 ID:Vfm49VB0
>>293
よく嫁w
298名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:16:36 ID:FbFlskIP
すっぽぬけないな
まだゼルダしかやってないが。
そもそもストラップもつけてない
299名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:17:02 ID:dQ4Xrz3E
回収は当然ジャマイカ?CM自粛のほうがびっくり
300名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:17:13 ID:jZ6O6jqo
>>296
先手先手で動いてるなぁと
まぁ、DS馬鹿売れしてるし痛くも痒くも無いという王者の証か…
301名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:17:47 ID:KKDYNHX+
CM自粛は低のよい言い訳だろ
出荷即完売の今する意味無いもんな
302名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:18:21 ID:awLia7z8
北米ではリストバンド交換のせいでWiiの出荷ペースが遅れてるんじゃないかという情報も有る
今回の騒動が全く痛くないなんてことはない
これは安全性とかそういうのとは別の問題だが
303名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:18:47 ID:D2Yro5Tx
すっぽ抜けねえけど
息抜きがてらリモコン離して、手首を軸にぐるぐる回転させて遊んでいることがある
ゼルダでボスが倒せた時とかな
304名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:19:14 ID:Vfm49VB0
>>293
すっぽ抜けるってのはリモコンが手から離れることな
ストラップを締めてるとか締めてないの話じゃない
305名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:19:17 ID:dQ4Xrz3E
>>303
そういうので良く切れるんじゃないかなw遠心力もろにかかるし
306名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:20:03 ID:J8BLMjIb
ところで今週は集計出るんだよね。
2週こみになるのはどの週になるの?
307名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:22:33 ID:dQ4Xrz3E
ストラップの話もうやめような。スレ違いだし
308名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:23:40 ID:awLia7z8
自分もスレ違いなのに熱くなって申し訳ない
309名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:23:49 ID:FbFlskIP
肘を支点にしか振ってないが、
危険に感じることは一度も無いな
310名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:24:21 ID:Vfm49VB0
俺もすまん
311名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:25:13 ID:dQ4Xrz3E
まぁ一ついえることは任天堂はちゃんと対応したな、ということだ。ここで渋ってもしょうがない。台数少ないうちにやっといたほうがいい。啓蒙も一緒に。
その点ではまぁ一応評価できるわな。この話このへんで
312名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:26:15 ID:KKDYNHX+
もう一つ言えるのは
何で俺様がWiiもってないのにこのスレの奴らはもってんだよビチグソが
ということだ
313名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:27:07 ID:awLia7z8
今Wii持ってる奴はみんなそれ相応の対価を支払ってると思うぞ・・・
314名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:28:23 ID:dQ4Xrz3E
おれは11月7日にある小さなネットショップで簡単に予約して当日に発送してもらったからあんまり・・・。
まぁ予約スレに3,4日張り付いてはいたけど。
315名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:28:35 ID:KKDYNHX+
俺だって発売前一ヶ月前から近所のゲーム屋全部まわったっつーの
抽選落ちたけど
316名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:31:29 ID:Vfm49VB0
発売日に並ぶのが一番確実で簡単だと思ったからなぁ
まあ、行列スレの盛り上がりに慌てふためいて5時に店に飛んでいったよ
317名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:31:29 ID:awLia7z8
自分はトイザらスの予約の行列に徹夜して並んだけど目の前で(10台有って11人目だった)予約分が消滅、
しょうがないから発売当日に近所の電気屋で氷点下の中前日から並んだw
318名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:35:19 ID:qKL59zLE
wiiが全然手に入らんから、DSライト買っちまった。
319名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:38:07 ID:2KPcT0wY
オレも、半年くらい前から安くないショップの常連になるべく、DSソフトは全てそこで・・・
おかげで発売日に買えたけど。

ま、フラゲショップだから、それなりにメリットもあった。
320名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:45:13 ID:dQ4Xrz3E
虫が強い・・・倒せねえ
321名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:49:04 ID:2KPcT0wY
>>320 注目しながら横っとびを2回して避ける。
噛み付く。 上にのったら結界!!
322名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:52:30 ID:dQ4Xrz3E
>>321
倒した!消耗戦だったwのこりハート1つ分・・・w
323名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:56:02 ID:dQ4Xrz3E
ゼルダやってるとムービーゲーも別に悪く無いじゃんって思えるな。
324名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:56:38 ID:1tWdqTHO BE:733968386-2BP(0)
>>322
上に乗って結界使う前にミドナと喋ったか?
ミドナかわいいよミドナ(´д`*)ハアハア
325名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:57:33 ID:KKDYNHX+
ムービーもただの表現の手段なんだから使い方一つ
効果的に使えば面白くなるし
下手に使えばうんこになる

あとおっぱいとか凄い揉みたい
326名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:59:16 ID:HtnpoXBX
おっぱい型コントローラーを開発してくれ
327名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 06:04:02 ID:dQ4Xrz3E
>>324
しゃべってないorz何があるんだよーw今は湖から出るためにがんばってますw
後は・・・おっぱいとか揉みたいな。
328名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 06:11:37 ID:Vfm49VB0
ゼルダってムービーの使い方とか演出とか凄すぎる部分があるけどネタバレになるから言えないorz
ホント自分が冒険してる気にさせる為の仕掛けがやばいよ
大神に対する回答が一つの台詞で行われてるとことか
まあ、こんなこと言っても誰もわからんかな
329名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 06:28:19 ID:I2LkjmB7
大神っつーより何のひねりもないムービーをひたすら垂れ流すだけのFFに対する回答だな
330名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 06:40:25 ID:SgVE1F0b
>>328
一つの台詞?
331名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 06:43:23 ID:I2LkjmB7
多分ムービーを無駄に使って垂れ流すだけの糞仕様のFFと違い
使いどころをわきまえてボタン押さなきゃ進まないようにしてるってことでしょ
332名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 07:44:25 ID:2KPcT0wY
          ババ      バババ  ババババ
∧_∧     バババ∧DQM∧ ババ∧DQ9∧ バババ  ∧_∧
(´・ω・)  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧   (・ω・`) 
(っFM1つ (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)  ⊂ ⊂)←すばらしきこのせかい
/   /  (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)   (   \
( / ̄∪  /FF3)バ ∧_∧|PSP|∧_∧ バ (スライム\ ∪ ̄\ )
      ( / ̄∪バ( FF ・)  ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
      ババババ/CC )つバババ と(FF12\ ババババ
       ∧_∧`u-u'. バババババ `u-u'        ∧_∧
       (    )  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  (・`  )
       (チョコボ) (    ) (    )  (・`  )   聖剣チル
        `u-u'.  (エグモン)(いたスト)聖剣ヒロ  `u-u'
              `u-u'   `u-u'   `u-u'
333名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 08:19:59 ID:WPMYv1Yj
ゼルダ、Wiiスボ、カドケ。スカハン、パンヤ、まワリオ、エレビ
今回のWiiのロンチの良ゲー率はえらく高い

が、今は年末、PS2にもDSにも大作、良作がたくさんあって競争が
ハンパじゃない

続編しか売れにくくなってるし、サードも大変だわ
334名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 08:24:03 ID:mrcOtRCL
チンクルラインの次は戦国ランスラインか
335名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 08:30:57 ID:rCCAQf3C
ところで、戦国ランスってエロゲーの戦国ランスだよな?
何でどこのスレでも普通のゲームのように話題にあがってるんだ(;´Д`)
336名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 08:35:16 ID:219FGisx
アソビットの入口で売ってたな
DSのソフトと間違えた人とかいたんじゃなかろうか
337名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 08:35:51 ID:6/0Ym983
>>335
下手なコンシューマより本数出るし
338名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 08:38:32 ID:qhXolosC
全盛のノベル系エロゲーと一線を画し、戦国ランスはキャラゲーでキャラ集め系のSLGだから
FEとかサモンナイトとかああいうのとある意味同じジャンルでゲハと親和性が高いんじゃないかね
339名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 08:47:25 ID:GrOLyeKt
パソゲーの売り上げなんて集計してる機関あんの?
340名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 08:48:40 ID:jZ6O6jqo
エロのあるサモンナイトってことか?
341名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 08:57:57 ID:OHW1bqrj
>>339
お前は何を言ってるんだ?
342名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:01:32 ID:Q6rPDUEm
どうせPS2にそのうち移植されるんじゃないの?>戦国ランス
343コングネット:2006/12/17(日) 09:17:38 ID:zn1T5v93
1. [PS2]スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS - 466pt
2. [NDS]ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー - 435pt
3. [PS2]Fate/stay night〔Realta Nua〕 - 312+39pt
4. [PSP]テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー - 263pt
5. [PS2].hack//G.U. Vol.3 歩くような速さで - 240pt
6. [PS2]聖剣伝説4 - 229pt
7. [PSP]モンスターハンターポータブル2nd - 228pt
8. [PS2]GTA サンアンドレアス - 210pt
9. [PS2]ひぐらしのなく頃に 祭(限定版) - 131pt
10. [PSP]METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS - 102pt
11. [PS3]アーマードコア4 - 91pt
12. [PS2]はぴねす!でらっくす(限定版) - 57pt
13. [PS2]テニスの王子様 ドキドキサバイバル 山麓のMystic - 56pt
14. [PS2]智代アフター It's a Woderful Life CS Edition - 44pt
15. [PS2]ゼロの使い魔 小悪魔と春風の協奏曲(限定版) - 41pt
16. [Xbox360]ロストプラネット〜エクストリーム コンディション〜 - 41pt

40pt以上のみ掲載
344名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:21:31 ID:s9BqX5PJ
345名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:21:54 ID:W2+mBLkz
聖剣伝説4始まったな。
30万は確実だ
346名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:24:23 ID:P8p6PuTd
聖剣、章ごとにレベル1に戻るんだってなw
347名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:32:57 ID:gkGryO+q
DQMJをDQ9と勘違いしてる一般人がいませんように…
348名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:37:04 ID:QI4V3RCQ
2006年12月16日閉店時点
[NDS]ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー - 435pt

8月11日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 291pt(+9)
8月12日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 301pt(+10)
8月13日 [DS]ファイナルファンタジー3- 314pt(+13)
8月14日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 325pt(+11)
8月15日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 337pt(+12)
8月16日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 352pt(+15)
8月17日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 373pt(+21)
8月18日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 386pt(+13)
8月19日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 407pt(+21)
8月20日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 430pt(+23)
8月21日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 446pt(+16)
8月22日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 470pt(+24)
8月23日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 505pt(+35)
8月24日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 505pt(0)  発売日

[DS]ファイナルファンタジー3(同梱込) 503051
349名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:37:49 ID:qhXolosC
いるに決まってるジャン
世の中にはマリサンを買って、PS2で出来ないぞと怒鳴り込んでくる人だってイルンデスヨ?
350名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:38:14 ID:rvWDD8Ll
>342
アリスのソフトでコンシューマ移植されたのはないんじゃないか?
あそこはエロゲーメーカーである事に強い自負心をもってるからな〜
(PC用の一般作でも戦巫女と闘神都市2アフターノベルぐらいしかないはず)
351名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:40:29 ID:s9BqX5PJ
任天堂はコンシューマのアリスソフト
352名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:43:16 ID:p6hv4xpk
>>343
40pt以下も一応載せようぜ…

[PS2]Fate/stay night〔Realta Nua〕(通常版) - 39pt
[NDS]三国志大戦DS - 32pt
[PS2]ニード・フォー・スピード カーボン(PS2) - 31pt
[PS2]はぴねす!でらっくす(通常版) - 29pt
353名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:44:23 ID:SbGXgwep
DQMJが売れなかったらDQ9どーするんだろ。
他機種に鞍替えするのかな。
354名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:45:29 ID:qhXolosC
つOnly you リベルクルス

アリス自身はリメイク・移植を作る暇があったら新作を作ると公言しているけど
どこかが自力で移植しますといったらライセンス契約できるよ
355名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:46:38 ID:p6hv4xpk
2006年12月16日閉店時
[NDS]ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー - 381pt(+54)←←←

8月13日 [DS]ファイナルファンタジー3- 314pt(+13)
8月14日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 325pt(+11)
8月15日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 337pt(+12)
8月16日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 352pt(+15)
8月17日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 373pt(+21)
8月18日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 386pt(+13)
8月19日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 407pt(+21)
8月20日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 430pt(+23)
8月21日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 446pt(+16)
8月22日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 470pt(+24)
8月23日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 505pt(+35)
8月24日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 505pt(0)  発売日

[DS]ファイナルファンタジー3(同梱込) 503051

ジョーカーの伸びがヤバイ…伸びすぎ
356訂正:2006/12/17(日) 09:47:36 ID:p6hv4xpk
2006年12月16日閉店時
[NDS]ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー - 435pt(+54)←←←

8月13日 [DS]ファイナルファンタジー3- 314pt(+13)
8月14日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 325pt(+11)
8月15日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 337pt(+12)
8月16日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 352pt(+15)
8月17日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 373pt(+21)
8月18日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 386pt(+13)
8月19日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 407pt(+21)
8月20日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 430pt(+23)
8月21日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 446pt(+16)
8月22日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 470pt(+24)
8月23日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 505pt(+35)
8月24日 [DS]ファイナルファンタジー3 - 505pt(0)  発売日

[DS]ファイナルファンタジー3(同梱込) 503051

ジョーカーの伸びがヤバイ…伸びすぎ
357名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:48:16 ID:L4aZmCun
ドラクエとFFのブランドの違いがハッキリしてきたな
358名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:48:31 ID:s9BqX5PJ
初動ハーフ越えか?
359名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:48:42 ID:hoinm2mm
DQMJ伸びすぎだな
360名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:50:42 ID:QI4V3RCQ
DQJは60万しか出荷しないから予約で売り切れそうだな
361名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:51:47 ID:/AAsPoiI
キャラバンハートはなんだったんだろな、GBAがダメハード過ぎたのか。
9が後押ししてるだろうけど初回出荷60じゃお話にならんわw
362名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:53:49 ID:F5rzx3fX
キャラバンハートは中身がうんこ
363名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:55:47 ID:ynGNIE6A
9発表の余波かね?
どちらにせよ、うちの田舎でもすれ違い対戦出来るかもしれんね

俺予約してないけど
364名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:56:20 ID:WVjhE97n
つーかDQ8を携帯機に移動させたらDQMにしかならないから既存のラインはDQMJに下ろして
ナンバリングはディアブロのローカライズでぶつ森2ndを狙おうと言うことでは

グラフィックはFF3DSに見劣りしない程度にくらいは頑張ってほしいかな?
365名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:56:43 ID:F5rzx3fX
一般人 「CMでやってるドラゴンクエスト(DQN)予約したいんですけど」
店員   「ドラゴンクエスト(DQMJ)ですね!かしこまりました!」
366名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:56:53 ID:5iNO+7IC
先週も43とかあがってたよ。
367名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:59:58 ID:/eFCbdG2
初代DQMも初動30万程度でじわじわと200万手前まで来たのだから
中身が酷くなければ初回出荷に関係なく伸びると思うよ
368名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:00:03 ID:QI4V3RCQ
週末と発売日はcomgポイントは伸びるからな
それと発売日直前の駆け込み
369名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:00:55 ID:cnijz/DY
ドラクエ層とDSは相性良さそうだな
370名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:02:12 ID:qhXolosC
昨年はクリスマスにDSに続々とミリオン突破タイトルが出てきたけど、今年は1月に続々かな
常識力、ラブベリ、テトリス、DQMJ、FF3、マリオ64の6タイトルが当確
371名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:02:25 ID:/AAsPoiI
今の勢いなら120くらい出しても売り切れるんじゃないかって気もするね。
未だ品薄の超勝ちハード+8風な作りの気合はいった新作だし。
372名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:02:46 ID:mXBLB7zM
ジャンプフェスタでPSPのモンハンP2の盛り上がりは凄かったらしい。
これは初のミリオン逝くかもね。
373名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:04:28 ID:yTaknN8r
モンハンはどのイベントでも人気があるな。
374名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:05:50 ID:cnijz/DY
モンハン本編はやっぱりPS3に行くのかどうかが気になる
375名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:07:13 ID:WhxQThlC
元々DQはライト向けだしね
ライトが多いDSと最も適合するんだろうね
376名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:08:23 ID:jmexij8C
モンハンはPCでも出すとかいう話なかったっけ
377名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:08:32 ID:0fvcwJVU
初代DQMはGBCのロンチ代わりとして働いたという事情もある。
378名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:09:34 ID:iSoYV7dZ
GBC出てないのに
対応ソフトとして出てたな
379名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:10:05 ID:yTaknN8r
>>374
カプは負けハードの帝王だから、Wii以外のハード二つのマルチの予感w

>>376
モンスターハンターフロンティアだな。
380名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:11:21 ID:ox0C+dG1
昨日ようやくDS買えた俺はもう無敵だ
381名無し募集中。。。:2006/12/17(日) 10:19:05 ID:/jxgUu3/
[PS2]スーパーロボット大戦OG- 466pt(+7)
[NDS]ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー - 435pt(+54)
[PS2]Fate/stay night〔Realta Nua〕(限定版) - 312pt(+2)
[PSP]テイルズ オブ ザ ワールド - 263pt(+13)
[PS2].hack//G.U. Vol.3 歩くような速さで - 240pt(+3)
[PS2]聖剣伝説4 - 229pt(+7)
[PSP]モンスターハンターポータブル2nd - 228pt(+12)
[PS2]GTA サンアンドレアス - 210pt(+3)
[PS2]ひぐらしのなく頃に 祭(限定版) - 131pt(+1)
[PSP]METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS - 102pt(+8)
[PS3]アーマードコア4 - 91pt(+4)
[PS2]はぴねす!でらっくす(限定版) - 57pt(+2)
[PS2]テニスの王子様 ドキドキサバイバル - 56pt(+1)
[PS2]智代アフター It's a Woderful Life CS Edition - 44pt(0)
[PS2]ゼロの使い魔 限定版) - 41pt(+1)
[Xbox360]ロストプラネット〜エクストリーム コンディション〜 - 41pt(+3)
[PS2]Fate/stay night〔Realta Nua〕(通常版) - 39pt(0)
[NDS]三国志大戦DS - 32pt(+3)
[PS2]ニード・フォー・スピード カーボン) - 31pt(+1)
[PS2]はぴねす!でらっくす(通常版) - 29pt(0)
382名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:19:09 ID:yTiGkS3a
DQMってストーリーあってないようなものだろ
キャラバンハートみたいに
383名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:22:01 ID:qhXolosC
でも、あってないようなものじゃないストーリーのあるDQって4と5ぐらいじゃないか?
384名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:24:02 ID:/AAsPoiI
FF3もあってないようなものだけど90万くらい売れてるし問題ない。
DQM1、2とやったけどストーリー無くて寂しいとか全然思わなかった。
385名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:25:15 ID:yTaknN8r
ポケモンもストーリー無いよな。
386名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:26:04 ID:ox0C+dG1
自分のプレイが物語なのがゲームですから
387名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:26:50 ID:vfYNPGnY
>>383
5も微妙と言えば微妙
388名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:31:40 ID:3tFBQGjt
>18
アホだ 良い意味で
見事に本末転倒しているけど
389名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:32:33 ID:Or52w+W4
モンハンは外伝でいいからwiiで出してよ稲船さん!
390名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:34:59 ID:WufoGfAM
初代脳トレって今週何本くらい売れたんだろう
391名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:35:33 ID:uihbXndg
弾いて歌えるDSギター面白そう
ttp://www.dsguitar.net/movie_list.html
392名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:38:40 ID:NKePtwfQ
CDとか置いてないコジマで60Gあってビックリしたは
ホントに大量出荷したのかな
393名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:44:27 ID:p6hv4xpk
>>381
順調に伸びているのはこの3つだけだな

[NDS]ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー - 435pt(+54)
[PSP]テイルズ オブ ザ ワールド - 263pt(+13)
[PSP]モンスターハンターポータブル2nd - 228pt(+12)
394名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:45:07 ID:uT1AiS30
たまにコジマはそういう事あるよね
なんかPSPとか無造作にコタツの上に置いてあった時は吹いた
395名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:47:13 ID:CYjisLFn
FFT
PSPには移植
DSには新作

VP
PSPには移植
PS2には新作

いたスト
PSPには移植
DSには新作

PSPに新作のCCFF7は宝やで。
GKは大事にし〜や。
396名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:47:14 ID:P8p6PuTd
まだ1ヶ月しか経ってない新商品なのにコジマで普通に売ってるってもうお終いだろ
人気がある物は予約のみってチラシにあるのに

あぁ、人気がないから普通に売ってんのか
397名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:49:29 ID:5xM5NkNJ
>>395
DSのいたストは新作か?
398名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:50:38 ID:Rm0H3sgY
この週末も各所でゲーム目当ての行列が出来たみたいだけど
ほとんどがWiiとDSLの為のものだぜ
そりゃGKが他版にまで出張して頑張る訳だよ
399名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:52:19 ID:eG0PmKR6
本気でPS3を普及させたいなら
まずは社員が率先して買わないと駄目だろ。
なにDSLの列に並んでるんだよ!
400名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:52:29 ID:wImmDZ3Y
しかし1300万台売ってもいまだに行列が出来るDSとはいったいなんなのか
なぜにここまで売れるのか
401名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:54:51 ID:bgONXfV1
>>397
マリオ借りてきてるのに
移植作でした、とかありえないだろ

某メーカならやりそうだけど
402名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:55:07 ID:/bMRpTIs
普通の主流ハードなら2年で700万台だからなあ
403名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:58:17 ID:181Df4hQ
今スーパー行ってきたが
子供が親に「何やってんのー」って泣きついてたな
任天堂はもっとWiiを大量出荷すべきだ
404名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:00:00 ID:QI4V3RCQ
ファミ通の浜村がDSは3000万台行くとか言ってるくらいだから
それくらい行くんじゃないの?
http://www.famitsu.com/game/news/2006/08/31/103,1157001929,59314,0,0.html
405名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:00:53 ID:bgONXfV1
ギターは、確かに公式で色んな人が弾き語りしてんのみると
印象変わるな
406名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:03:27 ID:CQKnVn7p
DSは4000万台くらい行きそう
407名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:05:03 ID:p6hv4xpk
>>400
ゲームから離れていた層&女性を取り込んだのが大きいね
でもそういう層は飽きやすい気がするので……
何とか売れている時に売れるだけ売って、GBの3243万台超えて欲しいな
408名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:07:58 ID:3tFBQGjt
>391
一人寂しく歌うおっちゃん 妙に楽しそう
409名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:09:50 ID:uT1AiS30
>>407
飽きたら飽きたで、電子辞書とかレシピ集に出来るからな
従来機のように仕舞われて忘れられる事は無いはず

それでまた面白そうなゲーム出たら買ってもらえばいいというスタンスだったはず
410名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:12:44 ID:GHr/jUt0
>>398
近日中にPS陣営(ソニー)に良くないネタが来るな
GK予報によると
411名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:14:04 ID:NKePtwfQ
DSまたなくなってた
普通に町の人口より売れてるんじゃなかろうか
412名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:14:31 ID:0fvcwJVU
つーかPSPのいたストは一応新作だろう?
413名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:15:29 ID:gQXWfnF5
>>407
GBは10年以上現役だった上に、発売から7年してから大ブーストがあったからなあ・・・。
DSがそんなに息の長いハードになるとは思えない。
2000万をどれくらい越えられるかだと思う。
414名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:15:33 ID:/eFCbdG2
年末発売の期待作よりハードが売れるって凄いよなぁ
来週のDS台数が楽しみだ
415名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:18:35 ID:0fvcwJVU
DSはファミ通より売れてます。
416名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:18:46 ID:qhXolosC
クリスマスなんだから親御さんが血ナマコにもなるべさ
417名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:20:30 ID:3tFBQGjt
まぁ俺はクリスマスプレゼント用DSLを9月に確保しておいた訳だが
ポケモンも発売日に確保して温存
418名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:21:01 ID:9P4zlKUp
DSのイタストを新作というのならPSPのも新作だよな。
PSPを嘲りたいのは分かるけど。
419名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:21:30 ID:L4aZmCun
今のDSはツール方面が充実してきていて、かつそれが売れている。
途切れず新規ジャンルを提示し続けられると良い方に想定すれば、
あらゆる方面で利用できるようになるので、3000万も十分いけると思う。
420名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:25:14 ID:SbGXgwep
SCEもセガみたいにサードになって任天堂ハードでゲームつくればいいんじゃね。
そうすればこの板での叩きも減るしGTやポポロが
WiiやDSで遊べて喜ぶ人も出てくるだろう。
421名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:25:36 ID:1+Gn0RR2
DSのを新作というのなら、の意味も分からないが

それこそDSどうこう関係ないだろ
422名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:28:13 ID:wFluNhHR
まあいたストは基本全部いっしょだからな
DSやWiiのボンバーマンが移植なのか新作なのかよくわからないのと同じだな
423名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:31:06 ID:gQXWfnF5
>>420
2002年くらいに真逆のことが言われていたことを思い出した
それにしても任天堂はサードになっても手持ちが豊富だしむしろ君臨しそうな気がするが
根っからのハード屋SCEにそれができるかなあ
424名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:35:18 ID:ox0C+dG1
SCEはWiiでサルゲッチュ出せば間違いなく復活する
425名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:37:36 ID:HGqzQAR4
ラビッツパーティー面白れえーーーw
でも俺以外買ってなさそうで不安だw
426名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:40:02 ID:ssDNq83X
シレンのせいでゼルダが完全にストップしてしまった
ゼルダやりたいのに
427名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:40:34 ID:BJiVw+Iq
207 名前:ゲーラボの噂とか[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 17:26:16 ID:INKxQtmq
・任天堂のWiiの発売に当たり、やはりスタンハンセン氏にCM出演を打診していたらしい。しかし
 スタンハンセン側は体調不良を理由にその依頼を断ったようだ、とのタレコミが某プロレス団体に
 所属する人気レスラーAのマネージャーから。
・世代を問わず大人気のRPG「P」だが、N社内には映画公開、「金・銀」のNDS移植、Wiiソフトとの連動案
 など、今後の商業展開を想定した「3か年計画」なるプロジェクトが存在するらしい。
・なお、その「3か年計画」にまつわる極秘資料によると、先ごろ発売された新作DとPの追加ソフトの
 パッケージには、幻のモンスターAを用いる事が既に決定しているとの事。
・PS3向けのソフトをいくつも手がけた事により、自社の株価が低迷してしまったソフトメーカーN。
 業界内では、このN社が来年中にSCEと資本提携するという噂が流れている、との情報が有名経済
 ジャーナリストK氏から。クタたんがN社に息子を送り込んだ理由が今明らかに!?


ナムコはSCEが資本提携すればみんな幸せ
428名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:41:53 ID:ssDNq83X
資本提供したのにドラクエ逃げたw会社もありましたね
429名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:43:39 ID:Q+9IoLuw
クタの息子ってキモいメガネデブの典型的オタクなんだろうなあ。
テイルズチームだし・・・。
430名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:43:57 ID:TIOfsMPz
>>426
一緒だ。シレンのせいで龍が如く2が完全にストップしてる。
龍も進めたいんだけどついついシレンの魔力でシレンをプレイしてしまう。
431名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:45:00 ID:QI4V3RCQ
ナムコがSCEの子会社化すると言うことはバンダイと離縁するということか
確かにナムコの冷遇ぶりを見ればナムコ側が切れても当然かもね
432名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:45:04 ID:bIq59i+8
>>427

ハンセンは「ウィー」って叫んでねーよ

「youth!!」って叫んでんだよ
433名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:45:51 ID:CpbcnWeE
>クタたんがN社に息子を送り込んだ理由が今明らかに!?

めっちゃwktk
434名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:46:35 ID:ZCqmZXft
>>431
ナムコが切れるほうがお門違いじゃね?
バンダイが追い出したほうが皆納得いくな
435名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:46:52 ID:ssDNq83X
>>430
やっぱ手軽さは強いよね
436名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:47:32 ID:aIjMCEr5
×ナムコ側が切れても当然かもね
○ナムコ側が切られても当然かもね
437名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:47:50 ID:1G1oISm9
>>400
例えばウチは3人家族だが今までにQDSを5台(内2台は他人にプレゼント)、DSLを1台購入してる。
今現在4台DSを保有してるが(家族分+接待用)家族構成人数±2ぐらいの世帯普及率で換算すれば・・・
恐らく世帯あたりのDS需要数は平均4台と思われる。

単純に1300万台を4で割れば世帯あたりの普及率は325万世帯、まぁ単機所持も多いから割り引いても
400万〜500万世帯が良いとこでしょ。
確かPS2は国内2000万台くらいだったよな、買い替えあったとしてその半分としても世帯普及率は1000万。

つまりDSは今の倍くらい供給されても足りんってことじゃないのか。
438名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:48:10 ID:ssDNq83X
ナムコ完全に足引っ張ってるだろ
バンダイ側に何のメリットもない
439名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:49:14 ID:tMzSzpwE
今の任天堂がハンセンに頼むわけがないなw

12!12!でPSPに猪木呼んで来たSCEじゃあるまいしw
440名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:49:48 ID:jOddW6+/
はぁ??馬鹿?
餃子食べ放題はメリットじゃないとでも?
これだから妊娠は
441名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:50:57 ID:ZCqmZXft
じゃあナムコはバンダイの玩具で遊び放題?w
442名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:51:14 ID:ytEJ6Cgy
>>427
3つめはアルセウス?
ギラティナは何だったんだ
443名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:53:51 ID:HFkAlYA3
>>439
頼むとしたらNOA
444名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:00:45 ID:qhXolosC
シレンのためにゼルダがストップし
そして今戦国ランスのためにシレンがストップしてる俺は…
445名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:01:16 ID:ssDNq83X
キモヲタはおよびじゃないよ
446名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:01:31 ID:ZCqmZXft
俺は2chのためにゲームがストップしている
447名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:02:12 ID:QRwJd9P5
ナムコをバンダイが分離してSCEに売却とか?
448名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:02:39 ID:yTaknN8r
色々買ったけど未だにポケモンPやってる漏れorz
449名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:05:00 ID:QRwJd9P5
ポケモンをバトレボのクオリティでWiiでリメイク。
据置きで育てたポケモンをDSのダイパにDLして持ち歩き可能・・・。
やらないかな? やらないよねぇ・・・。
450名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:05:35 ID:IIZoX4FN
チョコボ、ゼルダ、Elebits、どれもまだクリアしてない…
451名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:07:12 ID:yTaknN8r
>>447
それ、いいなw
みんな幸せになるお。
452名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:07:59 ID:QRwJd9P5
>>450
あー、オレもなんかグラディウスばっかやってるわ。VCのw
453名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:08:25 ID:ZCqmZXft
>>449
それ以前に本編のポケモンを3Dで本当にやりたいと思ってるの?
しかも作るとしたらジニアスだからGC版の再来・・・
454名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:13:06 ID:GLSGVsyb
なに、バトレボそんなクソなの・・?
455名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:15:54 ID:ssDNq83X
PSP総合みてきたが哀れな敗者丸出しで笑ったw
もとなご崇拝w
456名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:16:16 ID:yTaknN8r
もう、ジニアスに作らせるなって思うくらい酷い。
ランダム対戦のルールがもっとマトモならorz
457名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:18:42 ID:Y/4Hl7Pw
ジニアスもやる気でないのだろう
ぽけもんなんてほっといても売れるし
仕事もってくるなら本編もってこいという雰囲気なのだろう
458名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:21:55 ID:ZCqmZXft
やる気でないとかユーザーはそんなこと知らんよ
それにプロなら引き受けた仕事はきっちりこなせ
459名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:25:12 ID:2FJcyzpT
>>442
1.時間の神
2.空間の神
3.死霊
4.餃子
5.ゴキブ…
6.創造神
460名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:27:30 ID:Y/4Hl7Pw
馬鹿者、任天堂がそういうスタンスなのだよ
下手にポケモン本編と位置付けで据え置きでやってみろ
ユーザーは分散、結果コミニュケーショーンツールとしてのポケモンは死ぬ
461名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:30:03 ID:QRwJd9P5
>>460
それはそうだが、DQが携帯にくる時代だしなぁ。
462名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:31:20 ID:ZCqmZXft
ジニアスなんかに本編作らせたら
それこそポケモン終了だ
463名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:31:34 ID:ssDNq83X
たんに市場規模が逆転したからだろ
むしろヘボいほうの市場に投入する意味がわからn
464名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:32:24 ID:ueSaX3Ns
はぁー、また任天堂がクソゲー爆撃か…
465名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:33:49 ID:d3BceT6g
きめぇ・・・
466名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:34:24 ID:IIZoX4FN
チョコボのCM見たけど最後にスクエニのロゴが流れなかったw
ということは任天堂が流してるのか
スクエニに対して優遇しすぎだなw
まあチョコボよりDQMJを流すべきだと思うが
467名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:34:52 ID:daWLw2Ph
64の据置ポケモンはよかったなー
468名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:35:56 ID:ssDNq83X
ほっといても売れるようなソフトにCMうってもいみないだろw
469名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:39:28 ID:IIZoX4FN
あー確かにそうだなw
470名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:45:11 ID:XwtPnnh0
とりあえず、一月いっぱいくらいまだはゼルダ漬けだ。
471名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:50:07 ID:BJiVw+Iq
>>466
DQ9の件があるからかなり優遇してるだろうな。
まぁチョコボは良ゲーだからCM流してもいいだろ。
472名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:50:09 ID:WVjhE97n
流すにしてもチョコボなんかよりもっとましなものにすりゃいいのに
473名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:50:14 ID:evjN7z+6
ヤマダにいったらスカハン売ってなかったZE
474名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:59:04 ID:GLSGVsyb
チョコボは知名度はあるし、子供にも安心して薦められる内容だし
任天堂としてはプッシュしたい商品なんじゃないの
475名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:05:46 ID:JS2NRTb2
チョコボはスマデラXに参戦の可能性ありか。
クラウドの方が良さそうだけどな・・・
476名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:06:35 ID:yTaknN8r
任天堂のスクエニプッシュは凄いな。
スクエニもDSだと、FF3以降はマトモに作ってるっぽいから、良いと思うけどな。
477名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:07:33 ID:ssDNq83X
>>475
FF7はもうPSの歴史と一緒に封印されていく方向だと思うよ
一部のマニアにだけ売る感じでもう表舞台には出てこない
478名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:10:04 ID:PNyu2cXZ
開発費出して媚びるんじゃなくて宣伝枠貸してチャンスを与える。
厳格親父が息子の成長を見守る感じだな。
479名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:12:06 ID:SbGXgwep
スクウェアって実はハードスペックが低い方が良ゲーつくれたりして。

GBAは新約以外は叩かれてないし
DSも聖剣DSとエグモンはダメだがFF3とチョコボは良ゲーだし。

SFC時代の再来が来るといいなあ。
480名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:13:10 ID:xsw2j2xh
でもよく考えると、子供向けはスライムがあるから、スクエニになった今日でははわざ
わざチョコボを売り込む必要はないじゃないか。
481名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:13:50 ID:jmexij8C
無駄な部分に手を掛けなくて済むから自然と手を掛けるべき所に
手が届くってとこじゃないの 誰も見ないようなところに労力割きすぎなんだよ
482名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:13:54 ID:QRwJd9P5
チョコボはチンクル位は売りたいだろうねぇ・・・。
483名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:14:53 ID:evjN7z+6
なんでもできる=捨てる技術が必要

だもんな
484名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:15:30 ID:QRwJd9P5
>>481
それは走ってる時に見えない象の事か?w
485名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:19:08 ID:WVjhE97n
チョコボがまともに出てきたのはFF5が最後じゃねーかw
486名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:19:39 ID:nE32ymQl
世界樹なんかでも、バランス取りに一番時間を割いてる。
映像の美しさに時間を割くとテンポなどのゲーム性に力を入れられないよね。
特に気合を入れて作ったムービーを削るのは、いろいろな面で大変だろうし。
487名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:20:53 ID:nE32ymQl
チョコボが世界に合わないFFは、ファンタジーなのかどうかも疑問だ‥‥
488ハァ ◆0i.DTh6J46 :2006/12/17(日) 13:20:56 ID:0lcxpxzx
チョコボはPS時代はクソゲーの代名詞でしたからねえ
不思議なダンジョン、チョコボスタリオン、ダイスDEチョコボ・・・・
チョコボレーシングは結構まともだった気がしました
489名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:22:24 ID:9j2qP0ad
そら暴動にもなるわwww



任天堂の一年
http://tchart.yahoo.co.jp/c/1y/7/7974.t.gif

ソニーの一年
http://tchart.yahoo.co.jp/c/1y/3/3789.t.gif
490名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:24:18 ID:Hi0vfM31
チョコボの知名度ってゲーム的には悪名だよね
従来のゲーマーから見ればチョコボ=糞ゲーだし
新規ユーザーから見れば知名度ゼロだし
これから売っていくのも辛いんじゃないかな
491名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:24:40 ID:LqkQGcgS
ドラクエのキャラクタやモンスターって子供に人気あるの?
492名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:24:53 ID:WVjhE97n
チョコボ廃り音・・・



いや、なんでもない
493名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:25:44 ID:SbGXgwep
>>487
FF7はチョコボ活躍してた気がする。
海チョコボ山チョコボとか
ゴールドソーサのチョコボレース
494名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:25:55 ID:yTaknN8r
>>485
つFF11

>>491
バトエンとか流行ってたから、そこそこ人気あるんじゃね?
495名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:26:54 ID:bIq59i+8
チョコボ?
あんなの近未来SFの世界では必要ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野村ワールドでは雑用やってなwwwwwwww
497名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:28:53 ID:WVjhE97n
>>491
任天堂好きに対するアンケートで好きなゲーム第一位はドラクエ。FFはランキングすらしない
498名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:30:24 ID:9C2lstQS
>>467
同意
リモコンをカメラに見立てたポケモンスナップが、Wiiで出るらしい

出たら神だな
499名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:30:55 ID:0fvcwJVU
一昔前のゲームの移植なんかはいかに見えないところを間引いて
ゲームの本質を残すかがゲームメーカの腕の見せ所だったわけだけど
今じゃ逆なんだよね。
ゲーム中には気にならないようなところをわざわざ残すために
ロード地獄にしたりテンポを悪化させたりするわけだ。
500名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:32:07 ID:LqkQGcgS
いや、知り合いの子供の中に、ドラクエのキャラクタが好きな子が一人もいないんだ。
学校の友達にもドラクエ好きなんて一人もいない。と言ってる。
501名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:32:56 ID:GFKdczKi
>>491
人気があるかはわからないがドラクエのモンスはFFと比べると
知名度が高いキガス
502名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:34:30 ID:ieYHPqo0
いつの間にやらFFはPS世代のものになっちゃったからな。
6とかも画像の綺麗さでは群を抜いていたんだが、7の3DRPGのさきがけとしての
インパクトのせいか、最近のファンにはSFC以前をショボイと思ってるやついるんだろな。
PS以降は9以外どれも合わなかったが。
503名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:35:04 ID:QRwJd9P5
>>500
ドラクエの購買層を一度調べたいな。
懐古のオッサン層が多そうだ・・・。
504名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:35:28 ID:2KPcT0wY
ぬぅがああああ〜〜〜プレイが荒い!荒いぞオレ!!!!
くそう。 ぬるい不思ダンに慣らされすぎだぞ・・・オレ・・・
505名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:36:18 ID:wfQk7+tk
ドラクエモンスターズはチョコボ系の100倍は売れてるんだから、
FFよりは子供に人気あるだろ
506名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:37:36 ID:FjPLJy+X
でも、チョコボの不思議なダンジョンは確かミリオンいったんだぜ…



チュンに内緒で勝手に作ってたのに…
507名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:38:04 ID:klcPU4b5
逆に知り合いの子供にキャラやモンスターが好きとちょくちょく挙げられるゲームソフトは?
508名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:38:12 ID:dfH9c2g9
モンスターズは前作ハーフだったっけ?
今回はどこまで伸びるかだな
9の発表が後押しになるかどうか。
最近の任天堂のCMはPSの頃のソニーにそっくりだ
509名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:38:50 ID:bV9fa0MD
スパロボもDSで出せば念願の100万越えするかもしれん
510名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:39:00 ID:evjN7z+6
チョコボDは面白かったぞ。

チョコボDはあれぐらいぬるくてちょうどいいんだ
511名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:39:10 ID:HEeD76Se
ジャンプフェスタで見かけたドラクエソードの画像

ttp://jyouhouya3.sakura.ne.jp/log_129.html#2201
512名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:39:23 ID:7rkVfvVF
DQとは対照的にFFは中学二年生付近の購買層のハートをがっちりキャッチ。
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士がカッコイイと思えるのは
中高生だけだからなあ。
513名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:40:34 ID:Y/4Hl7Pw
ばっか、子供はかわいくて黄色いのが好きなんだよ
だからドラクエのスライムなんか人気ねぇよ
断然かわいくて黄色いものに群がるに決まってんだろ
514名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:40:39 ID:KLrtx5I+
>>512
PS3は中学二年生や高校生が買えるような値段ではないのでミリオン割れですね
515名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:41:50 ID:r0+hSnBV
かわいくて黄色いゴールドル様はちびっ子に大人気
516名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:43:01 ID:WVjhE97n
ちなみにTGSでのランキングではFFが一位に
キモオタが好きなのがFF、家族連れが好きなのがDQってとこだな
つか文句があるならスラ森の売り上げ抜いてから言えよ
517名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:43:15 ID:Vrt1ZXC6
ぶちスライム大人気だよな!
518名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:44:20 ID:jmexij8C
チョコボ=バブル期の多角経営
519名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:45:07 ID:ieYHPqo0
>>509
いやぁ、それはないわ。
オレスパロボ大好きだけど、だからこそ現実見える。
今の状況はどううまく転んでもMAX60万。妥当な数は20〜30万だよ。
ガンダムゲームとかやりたい奴はPSPとPS2に未練がましく食いついてるし。
520名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:46:49 ID:GFKdczKi
>>513
そうか…ゴールデンスライムのことか
521名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:46:56 ID:klcPU4b5
スパロボは初心者が入りにくいふいんきがある
522名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:47:54 ID:mrcOtRCL
        (\  (\
        /  ⌒  ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  ● _● |   < >>513 チョコボなんてお呼びじゃねえよ
        | 〇  〜 〇)    \________
          /     / ̄ ̄ ̄ ̄/
        (.∬.つ / Pikachu /
      .|\旦\/____/\
523名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:48:00 ID:GFKdczKi
>>515
ゴールドルとか懐かしいなw
FF3だっけ?
524名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:48:20 ID:HFkAlYA3
スパロボDSの話しが全然聞こえてこないな・・・
525名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:48:52 ID:eHL03AU0
>>503
懐古というよりも「今はDQくらいしかやる気が起きない」という
ゲーム業界の客を辞める一歩手前みたいな層なんじゃないかな。
526名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:49:59 ID:SbGXgwep
寺田さん、スパロボちゃんとつくってんのかな?
527名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:50:26 ID:dfH9c2g9
XOも発売されたし、そろそろDSくるんじゃね?
前にオリジェネが発売伸びるって話出てたけど、
実際どうなんだ?
528名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:50:29 ID:kZXMMNhr
なんかうっかりPSP買っちゃった人がPSPを売って、その金でDSを買おうという動きが加速してますよ
中古屋は買い取り価格に気をつけたほうがいいと思う
529名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:50:52 ID:mJDz/gDw
>>525
FFとDQしかやらないやつは多い。じゃなきゃアレだけ売上げが突出しないよ。
530名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:50:53 ID:9P4zlKUp
DQってホントに子供に人気があるのか?
モンスターズが売れたからって必ずしも子供に売れたとは限らないだろうし。
531名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:51:03 ID:u0INBWQb
ポケモン好きの子供は多いが、ピカチュウはあまり人気無かったりする。
強くてカッコイイのが好きなんだとさ。
532名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:51:09 ID:CYjisLFn
つい最近、発売日未定から2007年に更新しなかったっけ?スパロボDS
533名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:51:19 ID:ieYHPqo0
むしろスパロボの未来がまったく聞こえてこない。
それだけ今のOGに力入れてるってことか?延期したし。
バンダイ傘下になったし急がなくてもいいだろうしな。
DS版は声とかいらんからGBAグラ改良でしっかり作ってほしい。
534名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:51:33 ID:GLSGVsyb
べとべとぬちょぬちょなスライムは
子供より奥様方に人気とのこと
535名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:52:56 ID:tAlXYOiC
>>531
強くてカッコイイのばかり好きな奴はやがてテイルズとFFに走り、
PSWの住人となって死ぬ
536名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:53:05 ID:gfsZH8cx
DS版スパロボはフルボイスでないと
GBA版と売り上げそう変わらないしょ。

一部必殺技だけでもしゃべればいいねえ。
537名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:53:15 ID:4l0eCneT
>>522
後で喰うんだから半殺しで頼むポヨ
538名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:53:42 ID:dfH9c2g9
PSP売って、DSって流れってほんとにあるのかな?
PSPはPSPでおもろいソフトあるし、
DSじゃぜったいできないのもあるし。
539名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:53:46 ID:0fvcwJVU
ぶちスライムとかいわれましても…
540名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:54:16 ID:SbGXgwep
スパロボって乱発しているイメージがあるけど
今年出たのって360の移植のやつだけなんだね。
次のはバンプレオリジナルのやつだし・・・
版権難しくなってんのかな?
541名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:54:24 ID:ieYHPqo0
オレも前はドラクエはおっさんしかやってなくて子供はFF寄りだと思ってたが、
爆笑問題の爆天だかなんだかで、兄ちゃんにドラクエ8勝手にクリアされてマジギレした子供を見て、
ああ、子供もやってんだな、って思った。鳥山効果もあるんじゃないかな。
第二世代DB世代っつーかさ。
542名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:54:34 ID:QRwJd9P5
http://ameblo.jp/get6-2/entry-10021725395.html#cbox

>そして下記サイトにてジャンプフェスタの詳細が報告され、
>上記スキャン画像ではA2と表示してあるタイトルが、
>アドバンス2の略称である事も判明。

GBA2キター!!!!!!
ていうか、FFTの続編でDSから発売って方が濃厚か。
543名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:56:24 ID:ssDNq83X
>>542
情報遅すぎ
とっくにDSって情報でてるよ
544名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:56:25 ID:323/Ae3+
GBA2なんかでたらいよいよPSP完全消滅じゃないですか・・・・
545名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:56:30 ID:9P4zlKUp
フルボイス出せないスパロボDSは売れない
PSPで出すのと売り上げ的には変わらないと思う
546名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:57:14 ID:GLSGVsyb
しかしタクティクスアドバンスの続編がでても
喜ぶ奴は少数なような・・
547名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:57:44 ID:FHr/Rk+T
>>538
PS2で出てるから、PSPでもドラクエが出ると信じて買った人は
雪崩の如く売るでしょうね。
買い取り価格が高いいまのうちに・・・
548名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:57:44 ID:dfH9c2g9
PSPよりは売れるだろ
PSPのはMXの移植で追加要素もほとんどない
移植にしてもXOのほうがまだちゃんとしてる
549名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:57:50 ID:GFKdczKi
>>537
ピンクの悪魔か
550名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:58:01 ID:ieYHPqo0
フルボイスはいらないだろ、常識的に考えて…。
それこそPSPで出せ。
それよりも辞典とか搭載してくれた方が3倍いい。
551名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:58:11 ID:QRwJd9P5
>>543
あ、そうなの? ソースあればよろ
552名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:58:24 ID:vfYNPGnY
ラブベのCM、任天堂が流してるね
553名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:58:55 ID:ssDNq83X
PSPのおもしろいソフトなんてないだろ
マイナーハード特有の信者過剰評価ソフトはあるだろうけど
554名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:59:51 ID:0fvcwJVU
PSPでドラクエ出ると思った人なんているの?
555名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:00:25 ID:9pTPhZL1
556名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:00:30 ID:QRwJd9P5
>>554
少なくともスクエニがPSP陣営だと思い込んだ奴は相当数いるんじゃないか?
557名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:00:39 ID:Qi2ftHQG
PSPはPS2レベルのスペックがあるんだから
開発するのも楽じゃない
つか、PS2レベルのソフトを作ったんなら、
普通にPS2で出した方が市場のないPSPより儲かるんだから
そりゃPSPは移植モノでお茶を濁されるのも仕方がない

ところで伊集院はWiiが本当にキライっぽいな w
558名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:00:39 ID:klcPU4b5
スパロボは版権よりネタがないんじゃないの?
559名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:00:59 ID:2KPcT0wY
PSPはUMDがホント邪魔っ!!!
560名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:01:07 ID:QRwJd9P5
>>555
あ、裏話に書いてあったのね。tnks
561名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:01:21 ID:CYjisLFn
もうこれで完全に消えるな、「ドラクエ6がPSPに」っていう、妄想の塊と化してたこの言葉は。
2005年の春頃から言われてきたけどさ。12日で終止符うたれたね。

562名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:01:28 ID:dfH9c2g9
バトロワ、Gジェネ、問戦士、ガンオタにはこれだけで十分w
英伝シリーズも3こそ読み込み長いとか欠点はあるが、6も含めて
全部楽しいぞ
今度のメタギも楽しそうだしな。
それに、モンハンPだって、過剰評価以前に、これでたおかげで
PS2版も売れてって感じだったじゃん
563名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:01:41 ID:ieYHPqo0
>>554
ドラクエっつったら据え置きだし、いないだろ。
派生の話じゃね?
移植とかモンスターズとか。
そう、テイルズなりきりダンジョンシリーズのように…。
564名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:01:54 ID:ssDNq83X
外伝とかリメイクがでるとは思ってたんじゃない?
ソニーはスクエニの株持ってるから
みたいな中途半端な情報もってる奴ら
565名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:02:02 ID:QRwJd9P5
PS版のFFTの移植がスクエニからのPSPへの最後のはなむけか・・・。
566名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:02:22 ID:NZ+9cQ4p
>>557
デブはWiiは嫌いだろう。

アマゾンのWiiに対するレビューにも
「Wiiは寝転がってできないからゲームとしては致命的だ」
なんてレビューをしてるアホがいたが、間違いなくデブと断言できる。
567名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:02:26 ID:jmexij8C
Wiiは日陰者にはまぶし過ぎるハードなのかもしれない
ヲタゲーとか出しづらいふいんきあるよな
568名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:03:06 ID:9pTPhZL1
ガンダムは興味ないな
英雄伝説なんかそれこそPSPでやる意味はない
やっぱりモンハン専用ハードだなーと思うよ
569名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:03:18 ID:dfH9c2g9
Wiiはギャルゲー向けだと思うけどな
女の子をポインティング!
570名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:03:50 ID:FjPLJy+X
>567
そうか?
おワリオやゼルダやってそんな雰囲気感じ取ってるヤツいるとしたら、それはそれで鈍感だと思うがw
571名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:03:46 ID:klcPU4b5
スクエニがそれを崩してみるのも面白い
572名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:03:58 ID:dqbJElKh
>>557
まぁ、DSも嫌いでフラグシップタイトルの犬や教授のネガキャンやってたけどな
573名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:04:09 ID:Ij1E4oSo
据え置きから携帯機への流れが出来上がってるから、
PS2→PSPのパラダイムシフトが起こりそうだね今後はw
ソフトが最大リッジ5万本しか売れないPS3よりも、
モンハンクラスまでは望みのあるPSPの方が遥かにマシだものww
574名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:04:12 ID:Gz+cyXva
パンヤはヲタゲーだし寝そべっても出来るぞw
575名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:04:13 ID:GFKdczKi
伊集院はデブでも活動タイプだからゲームでやるより実際にやった方が
って感じなのかもね
576名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:05:33 ID:ieYHPqo0
>>557
逆。
据え置きクラスの資金がかかるからプロジェクトが動きにくい。
GBもGBAも2世代前くらいのスペックで作れたから作りやすかった。
小遣い稼ぎの場所だからな。
PSPは根本から失敗してたね。

>>565
しかし、それすらもDSで十分移植できるだろって代物だからな。
穴埋めにムービーとか入れられても…。
577名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:05:35 ID:dfH9c2g9
伊集院は今は360にぞっこんだからね
てか、伊集院個人の意見なんだし、
それにどうこういってもしゃーないやろ
578名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:05:43 ID:0fvcwJVU
スーパーロボット大戦A 01.09.21 GBA 161,272 38,105 14,557 310,513 51.94 %
スーパーロボット大戦R 02.08.02 GBA 158,993 43,928 20,627 285,314 55.73 %
スーパーロボット大戦D 03.08.08 GBA 107,703 31,269 12,155 199,607 53.96 %
スーパーロボット大戦J 05.09.15 GBA 111,862 27,940 13,116 181,534 61.62 %

スーパーロボット大戦 オリジナルジェネレーション 02.11.22 GBA 120,969 21,191 7,177 208,078 58.14 %
スーパーロボット大戦 オリジナルジェネレーション2 05.02.03 GBA 116,934 15,097 7,628 164,884 70.92 %

スーパーロボット大戦MXポータブル 05.12.29 PSP 41,389 - - 87,342 47.39 %
579名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:05:56 ID:Y/4Hl7Pw
ゲームに関して伊集院は典型的な俺の価値観が絶対というタイプのようだな
580名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:06:03 ID:mnCMJYQL
PS覇権時代にやたらと増えた
伊集院みたいな映像厨、ムービーゲー厨マンセーの奴うぜえなあ。
ファミコン時代のゲーマーからするとムービーゲーこそゲームじゃねえんだよ。
DVDでも見てろ。
581名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:06:38 ID:dfH9c2g9
>>579
この板なんてそんなやつばっかりじゃんw
582名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:06:55 ID:dqbJElKh
>>575
じゃあ、草野球を実際にやるほうがいいんだから
パワプロをボロカスに叩かにゃなぁ
583名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:07:02 ID:u0INBWQb
寝てできないから致命的。って凄いな。
DDRとかどうするんだ。
584名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:07:24 ID:klcPU4b5
据置の携帯にはない最大のメリットは炬燵や布団に手を突っ込んでプレイできることだろ
585名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:07:43 ID:ssDNq83X
単なる負けハード愛好家
586名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:07:44 ID:awLia7z8
>>575
伊集院がスポーツやってるのみたことありませんが・・・
何が活動タイプなの?
587名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:08:19 ID:ieYHPqo0
>>585
GBミクロ好きで悪かったな!!!
588名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:08:30 ID:Vq6HdhWN
MPO(メタルギア)がGAMESPOTで9.0が付いてなんか賞を貰ったらしいんだが、これって凄いの?


このスレの住人的には売り上げ予想はどうなのよ?
589名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:08:32 ID:dfH9c2g9
>>580
ムービーゲーってどれ?
FFなんて、FCの2以降は、PS以降のムービーゲーと基本変わらんやろ
イベントの発生する場所にいくために場所移動ってw
590名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:08:39 ID:0fvcwJVU
普通の人にゲームを売り込もうって試みが嫌いなんじゃないの?
秋葉原に普通の人が来るのを嫌うオタクと同様に。
メイド喫茶と同じように見えるんじゃなかろうか。
591名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:08:42 ID:FjPLJy+X
寝ながらやるって今までのゲームもやりづらくねぇか?
ある程度ちゃんとした姿勢じゃないとやりづらいと思うが。
592名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:08:54 ID:u0INBWQb
伊集院は重度の慢性腰痛で、運動ができないんだよ。
593名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:09:36 ID:mJDz/gDw
>>596
草やきう。

ただ、決して動けるデブってわけではない。ピザでもないが。
594名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:09:50 ID:FjPLJy+X
慢性腰痛ならかえって寝ながらゲームやるとかしたらだめだろ。
余計腰痛が酷くなるよ。
595名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:10:21 ID:4l0eCneT
>>549
そうだポヨー。

先週48万あたりだったから、こいつも今週中には雛段の仲間入りかな?
つーかWiiカービィマダー
596名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:10:44 ID:X7e3TzvN
伊集院なんて何の影響力もないしどうでもいい
むしろ浜村共々Wiiから離れてくれ
597名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:10:45 ID:evjN7z+6
伊集院の体重と腰痛は正比例の関係にあります
598名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:10:59 ID:ssDNq83X
>>593
伊集院の理論だとパワプロを否定しなきゃならなくなる
599名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:11:14 ID:iMSycSVL
>>592
デブだから腰痛になるんだよwww
デブの持病じゃん腰痛なんて。
運動しないからデブになるんだよ。デブになるから腰痛になる。
活動的ならこんなにデブにならんわな。
600名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:11:25 ID:lbVVdz42
PSPのメタルギアは累計で15万くらいじゃないかな
まあPSP基準なら大ヒットだし、開発費もあんまりかかってなさそうだから、
MGS4の開発費を多少は補填できるんじゃないだろうか
601名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:11:37 ID:ieYHPqo0
テレビアニメ星のカービィ2マダー
602名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:11:42 ID:Qi2ftHQG
いや、伊集院は2週連続で
脳トレみたいなソフトが流行るとゲームの進化が止まるとか
DSはバブル、ヘタするとアタリショックみたいにはじけるかもとか
Wiiは家族向けにはいいけど、一人でリモコン振ってる姿が恥ずかしいとか
言い続けてるから、どーしたのかな…と
603名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:12:13 ID:0fvcwJVU
例によって5-10万のPSPラインだと思うがなぁ。
604名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:13:01 ID:QRwJd9P5
>>602
スクエニのDSシフトなんてDSバブルの弊害の最たるものだと思ってそうだねぇ。
605名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:13:13 ID:2SCBdF3f
デブは常に30〜50Kgの砂袋を担ぎ上げながら生活していることになる。
そりゃ腰痛にもなるよ。
佐川急便の人も30Kgの荷物担ぎ上げて腰に負担が来て腰痛になるわけだし。
606名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:13:22 ID:EziVlPYp
PSPは年末補正とかないんかな
なさそうではあるけど、悲しすぎるな
607名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:13:36 ID:QRwJd9P5
Wiiスポは最終150万位行きそうで怖いなぁw
608名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:13:37 ID:dfH9c2g9
>>602
どーでもいいんじゃね?
伊集院がなんていおーが。
ただ、DSはバブルだとは思うけどな。アタリショックまではいかんでも。
任天堂以外のソフトも売れると、もっと盛り上がってる感じがするんだけどねー。
609名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:13:38 ID:evjN7z+6
伊集院的なバラ色の未来が見えなくて困ってんだろw

俺は、脳トレがはやっても、従来型のゲームは消えないと思うよ。
610名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:13:46 ID:ssDNq83X
>>602
典型的なマイナー思考なだけだよあいつは
任天堂がメジャーになったから逆を行きたいだけ
611名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:13:58 ID:dqbJElKh
伊集院の利害関係

ソニー=ohデカ時代にスポンサーとしての正当な要請に反発ばかりして以来怨んでいる
任天堂=ファミ通のエムブレム騒動でゲームウェーブのスポンサーを降りたため番組が潰れて以来怨んでいる
MS=ゲイツに逢わせてくれたり、ハードをプレゼントしてくれたり、イベント司会の仕事をくれたりと大好き
612名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:14:00 ID:Cuk8AB7e
>>602
PSWの縮小に相当な危機感を持ってるんだろうな
613名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:14:11 ID:mJDz/gDw
>>602

1;ヒゲの圧力
2;中2病の再発

たぶん2.
614名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:14:38 ID:Qi2ftHQG
>>602
あ、TBSラジオの日曜日の秘密基地の話ね

俺的にはゼルダは寝転がって遊んだけどな
ポインタはゲームを起動させるときしか使ってない w
615名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:14:56 ID:dQ4Xrz3E
まぁ伊集院なんてゲーム評論家でもなんでもないただのゲームオタクなんだけどな。
616名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:15:01 ID:ieYHPqo0
ドラクエ登場でブームがあと2年は最低でも持続するのが確定したしな。
617名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:15:23 ID:bhj9bkda
好みの問題だからいいんじゃないの。
伊集院はグラフィックはショボいパワプロが大好きなんだから、グラフィック至上主義ってわけでもない。
WiiやDSで好みのソフトが出れば掌を返すよ。
618名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:15:27 ID:ssDNq83X
>>608
任天堂以外にもスクエニとかバンダイは売れてるよ
マイナーメーカーもそれなりに売れてるし市場としてはかつてのスーファミからナムコを外した幹事
619名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:15:44 ID:QRwJd9P5
GBA2はともかく、昨日少し話が出てた新DSはありそうだね。
38インチの液晶2枚搭載のDSってのはオレ的にはかなり魅力的。
620名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:15:57 ID:C1iMbyIM
>>602
今まさにPSワールドがアタリショックではじけちゃってるわけですが・・・。
PS2で50万本売ったリッジが5万本ですよ。
1/10にセールス激減。ソフトシェアは1%かゼロパーセント。
これをアタリショックの再来と言わずになんと言おう。
621名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:15:57 ID:b+tnCUZo
小笠原がいなくなって不安なんだよ
622名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:16:01 ID:evjN7z+6
>>608
といっても、携帯機に本腰入れてたのは任天堂だけなんだからしょうがない。

据え置きより安く開発できるんだから、冒険して新しいゲームを作っていかないとね。
623名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:16:07 ID:kUbCtuj1
なるほど。
伊集院はMS専属なのかw
624名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:16:19 ID:mJDz/gDw
>>617
つうか、来週あたりはシレンの話ばっかになりそうだw
625名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:16:32 ID:219FGisx
>>602
なんだそりゃ
626名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:16:47 ID:dQ4Xrz3E
>>624
DSじゃねーかww
627名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:16:56 ID:ssDNq83X
>>617
無理無理
どんなソフトがでても批判し続けるよああいう人間は
メジャーなものを肯定したらあいつのアイデンティティーが崩壊するから
628名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:17:07 ID:QRwJd9P5
>>622
スクエニが主力を携帯に移してきてるから、今後情勢が変わるかもな。
629名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:17:28 ID:dfH9c2g9
>>618
PSの頃のゲームバブルぐらいボンボンソフトでればなーってさ。
結局、クイズ系、脳トレ系ばっかメーカー出すのは、
従来型だと売れないってのが背景にあるからだと思うんだけどね。
DQ9発売で、ちっとは流れが変わってくれればいいけど
630名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:17:32 ID:UvdkbnNi
本当に来るかどうかも怪しいDSやWiiのアタリショックの余計な心配をするより、
今そこにあるプレステワールドの危機をどうにかしろよw
631名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:17:40 ID:mJDz/gDw
>>626
あいつ、キチガイシレン信者だからな。
632名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:17:42 ID:FjPLJy+X
まあ、ゲームの進化が何をさしてるか知らんが、グラフィックとかの進化ならとっくにコンシューマは置いてかれてるからな。
コンシューマに拘るメーカーは結局全部置いてけぼりだよ。
633名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:18:19 ID:0fvcwJVU
634名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:19:09 ID:219FGisx
PSWのアニオタゲーだけが唯一絶対と思ってマンセーしてたら気がついたらがけっぷち
シューティングも格闘ゲームもそうやって墓場に行きました
ライトお断りのアニオタRPGをマンセーしドラクエを否定してるひとも同じ場所に行かなきゃいいですね
635名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:19:11 ID:dqbJElKh
>>617
ゲームで擬似体験より実際にスポーツするのがいいって理論なのに、パワプロが大好きって…
636名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:19:19 ID:ssDNq83X
シレン崇拝もあいつの場合
SFC:トルネコと比べるとマイナー&DQ6と同時期発売でマイナー
64:マイナーハードで発売されたソフト(パワプロを賞賛していたのも当時パワプロが64で展開していたから)

637名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:19:29 ID:evjN7z+6
>>629
自分で新しいものを作るのが怖いんじゃね?

まあ、内部では何でもいいから新しい物作れって命令されてるチームもあるかもしれんがw
638名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:19:30 ID:bhj9bkda
伊集院は破滅願望があるんだろう。
やり直しがきかない、失敗したら全てを失うゲームが好きなんだよ。
639名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:20:18 ID:ssDNq83X
>>635
なによりも先に
「メジャーを批判する俺かっこいい」思想が優先するからそういう矛盾がでてくるんでしょ
640名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:20:18 ID:dQ4Xrz3E
ということはDSで出たシレンは糞扱いする可能性があるということだな。
641名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:20:28 ID:9j2qP0ad
  プレイステーションの誕生日にお祝いの手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       / 堀 /   /
      / 井 /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  DQ9はDSです    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/20th/DQ9.html
642名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:20:38 ID:QRLS5ihL
サードも慈善事業でやってるわけじゃないんで、
伊集院みたいな映像オタクのために
PS3で超豪華グラフィックのゲームを作って何十億円もの
金をどぶに捨てたくはないわな。

映像オタクはDSやWiiの批判をする前にPS3とソフトを買いまくってPS2並みに市場を維持しろ
しかも今すぐにだ。市場のないところにサードはソフトを出してくれない。
643名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:20:51 ID:ssDNq83X
>>629
従来型のFF3は売れてるじゃん
いったいいつの時代の人間なの?
644名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:21:35 ID:Rm0H3sgY
スクエニは自分の得意な分野が任天堂とかぶらないことを最大限に生かして
うまいことやってるよ
あほなサードは自分を見失って任天堂の得意なフィールドに後追いで入ってきてる愚をおかしてる
645名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:22:16 ID:ieYHPqo0
>>633
……泣いてなんかねーよばーか…うっ
646名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:22:17 ID:FjPLJy+X
>>643
Newマリオは知育といわれてたこの板で一体何を真面目に考えてるんだ?w
647名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:22:24 ID:dfH9c2g9
>>643
それに続いてるもんあるんかい?
そういえば、FF3はミリオン超えた?
ちょっと前に年末にはミリオンいくっていわれてたけど

648名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:22:25 ID:ssDNq83X
>>640
なんだかんだで文句つけてくると思うよ
「面白いんだけどタッチパネルはいらない」だとか
逆のパターンで「これDSで出す意味ないよね」とか
とにかくシレンを褒める=DSを褒める
にならないよう必死に言い訳すると思う
649名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:22:37 ID:dQ4Xrz3E
Newマリオは知育???wwっうぇww
650名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:22:50 ID:Vfm49VB0
651名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:23:12 ID:219FGisx
>>647
FF3はFF4,5,6と食い合うから年内ミリオンは無理
652名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:23:31 ID:ssDNq83X
>>647
いきそうだね
DQMも続きそうだね
結局きちんと実力あるメーカーのソフトならサードでもなんでも売れるよ
売れないのはナムコみたいな低実力メーカーだけ
653名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:23:35 ID:9P4zlKUp
伊集院は映像オタクじゃないだろ。
どっちかって言うと芸風的に>>639みたいにならざるを得ないんだろ
654名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:23:43 ID:QRwJd9P5
>>646
先週は一万こえたし、来年の春までに地味に100万突破って説が有力。
店頭価格はまだ5000円台だし大丈夫でしょ。
655名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:23:56 ID:dQ4Xrz3E
>>650
なんかえらく現実とのギャップがあるな
656名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:24:04 ID:qx/HNy/c
ていうかPS2時代ってサードが皆でよってたかってシェンムーを作ってたようなもんなんだよね。

なぜそんなことが続けられたかというと、PS2は史上最大の圧倒的なスタートダッシュ70万台で、
あっというまに市場を作ったからに過ぎない。

PS3はハード史上最低のスタートを切ってしまったのでその時点でもう終わり。
市場を形成できない。
こんな市場にシェンムーを突っ込んだらDCセガの二の舞。
657名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:24:04 ID:/nDHf3pb
ガンダムって初週で30万本とか売れるんだな・・・びっくり。
658名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:24:08 ID:0fvcwJVU
スクエニが大暴れするような市場じゃ中小は立ちゆかなくなって
枯れちゃうよね位のことを言ったらどうだ。
659名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:24:26 ID:SxozwZTP
体感ゲームより体動かしたほうがいいとか言う奴は
実際は運動しないピザデブ
テニスにしろなんにしろ ソレを行うときの手間がわからないから
こういうことを言う
660名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:24:27 ID:219FGisx
>>650
一位と二位に糞ゲー並べて在庫整理がしたいのかなw
661名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:24:43 ID:QRwJd9P5
DQMJは60万では足りない。てかそれじゃFF3並じゃん。
せめて初週80万位出荷できんもんか。
662名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:25:02 ID:dqbJElKh
>>648
オートセーブがらみでDSを叩くだろうな
663名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:25:05 ID:FjPLJy+X
>>658
心配するな。
任天堂が強すぎてサード死亡するから、任天堂は手加減しろといつも言われている。
664名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:25:17 ID:5wuBlNtL
>>650
何このキモランキング
臭っ
665名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:25:24 ID:Vfm49VB0
タッチパネルを活かしてないからDSの意味ないとかアホの極みだろ
現在ダブルスクリーンの恩恵を受けてるソフトがどんだけあると思ってんだ
666名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:25:24 ID:X7e3TzvN
>>650
うわぁ・・・きもいよぉ
667名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:25:24 ID:bIq59i+8
伊集院の自転車話の方がゲームよりつまらないっての分かってないのかな
あの豚は
668名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:25:44 ID:dQ4Xrz3E
任天堂が手加減することなんて不健全極まりないだろ・・・一種の独占状態じゃないか
669名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:26:40 ID:219FGisx
キモオタ専用ゲーが1,2位を独占
つーかベスト価格処分ランキングだったりして?w
670名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:26:41 ID:sCvh/xvf
>>659
そうそう。
体を動かすそれ自体の楽しみを知らないくせにそういうんだよなw
671名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:26:45 ID:Y/4Hl7Pw
伊集院はバランサーって奴さ
メジャーを批判し常に戒めてくれる
さらにマイナーを擁護し常に持ち上げてくれる
こうしてメジャーとマイナーの力関係を調節しバランスをとってるわけよ
672名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:27:26 ID:ssDNq83X
>>671
一デブタレントが一体何様のつもりだよw
673名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:27:38 ID:EziVlPYp
サードは任天堂の後追いじゃなくて、任天堂の隙間を埋めなきゃならんのだよな
スクエニのように
あれで結構隙間だらけなんだけどな
674名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:27:42 ID:evjN7z+6
>>655
英語漬けつええ

つーか、なんで英語漬けが10位?
脳トレと同じく量販店でぼこぼこ売れる気がするが。
675名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:27:44 ID:sbvk8mI9
正直、任天堂があまり強くなりすぎるのもアレなのでそろそろバランスとったほうがいいような気もする。
伊集院もそんなこと考えてるんじゃないかね。
676名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:28:51 ID:CpvELHBo
従来型コントローラというのは
「体を動かしたくないデブが最小限の運動量だけでキャラクターを動かせる」
のに最も適したデバイス。当然ゲームもそっち系統のゲームばかりになる。
リモコンとは根本的に相容れない思想。
677名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:29:13 ID:Rm0H3sgY
>>653
いやそう気取ってるだけで実は結構美麗グラ好きだぞ
過去なんども「子供のころなら座りしょんべんもらす」というフレーズを使って
グラフィックのいいゲームを絶賛してる
678名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:29:31 ID:fE1LQG26
伊集院ってでもPSとかPS2のゲーム批判してたっけ?
たいしてやってないだろ?
679名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:29:32 ID:Hi0vfM31
>>675
バランスを取る方法は「サードが強くなる」の一択だけどね
680名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:29:34 ID:Gz+cyXva
>>675
バランスとりたいなら任天堂が下がるんじゃなくて
他が上がらないとだめなのよね。
681名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:29:48 ID:FjPLJy+X
別に好きで強くなってるわけじゃないからな。
勝手に周りが弱体化してるだけだろうし。
一体何のバランスを取るんだよw
682名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:30:23 ID:ssDNq83X
こういう風に批判されると
ますます意固地になってマイナーPSWに閉じこもるデブタレントの姿がみえるw
683名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:30:54 ID:dQ4Xrz3E
64とGCがダメダメだったときはそっちを持ち上げてたのか?
684名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:31:14 ID:QRwJd9P5
>>682
てか、このデブタレは360的な「判る奴には判る」ものが大好きだろw
685名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:32:04 ID:0fvcwJVU
ムービー見るためにボタン押すようなのも否定してたような。
WiiやDSは肌に合わないとして別にそれでPS3的あり方を支持してるでもない。
じゃなきゃラジオで久夛良木を揶揄するようなコーナーなんてやらんわけだし。
686名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:32:12 ID:evjN7z+6
>>681
いや、任天堂はサードがPSWに逃げていったから、
自力で任天堂Wを強化したんよ。

任天堂Wの盛り上がりと、PSWで生活してるサードの凹みは同時進行なの。
687名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:32:14 ID:dqbJElKh
>>683
ゲームウェーブ潰された腹いせにGCで砲丸投げとかして壊しまくる企画ならやった
688名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:32:35 ID:ssDNq83X
>>684
たしかにそうだな
海外だとそれなりに売れてるというのもマイナー嗜好的にはたまらない要素w
689名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:32:35 ID:Y/4Hl7Pw
>>683
伊集院はどっちかつーとSSとかDCが好きそうだ
N64、GC時代もソフトじゃ任天堂はメジャーだったし
690名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:32:36 ID:Vfm49VB0
64時代はラジオ聞いてなかったけど、GCはピクミンとかぶつ森持ち上げてたな
691名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:33:04 ID:zmUO+tjp
バランサーとか伊集院を過大評価しすぎじゃね?
「わかる奴にはわかる」モノが好きだったら真っ先にWiiやDSの評価をしないとダメだろ。
692名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:33:25 ID:dQ4Xrz3E
>>691
いや、どっちかっていうと皮肉で言ったんだと思う>バランサー
693名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:33:50 ID:u9oDUJr2
伊集院のパワプロ好きは病的な粋に達してたな。
PS2の起動時間とロード時間が面倒って理由でパワプロとPS2を5台併用してサクセスモードやるとか尋常じゃないよ
694名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:33:59 ID:ssDNq83X
>>691
浜村の逆だと考えれば分かりやすい
695名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:34:01 ID:bIq59i+8
伊集院がトワプリやってるかどうか気になるな
時岡の時は事あるごとに謎が解けた音を放送で言ってた
696名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:34:10 ID:yuhlwR5E
伊集院がDCについて何か高評価したのを見たことがありませんが。
セガ信者に絶対的ヒーローとして持ち上げられてるわけでもなし。
697名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:34:20 ID:TbWzSL/M
じゃあ中二病って事で
698名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:34:21 ID:dfH9c2g9
>>691
それはないw
699名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:34:29 ID:evjN7z+6
>>691
わからない人にもわかるようになった物には興味がないんじゃね?

伊集院スタイルは、ファミ通にこそとってもらいたいスタイルだが。
700名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:34:32 ID:sbvk8mI9
サードが強くなるってけっきょくなんなんだろうな。
俺はwiiロンチソフトを7本買って、wiiスポーツとゼルダとエレビッツが
wiiの三大面白いソフトだと思ってるけどエレビッツだけダントツで売れてないし。
強くなるってのが面白いソフトを作るってことならば、少なくとも既にコナミは
面白くて更にwiiのユーザー層にもウケそうなソフトは出してるんだけども。
逆に今回のワリオは微妙だったけど他のサードソフトよりは売れてるし。
701名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:35:07 ID:0fvcwJVU
俺にとってパワプロは既に複雑すぎてついて行けないゲームです。
702名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:35:23 ID:cJks/lBU
63 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/12/13(水) 22:54:29 ID:VFLx3xMQ
http://s03.2log.net/home/syoboon1/

『ファイナルファンタジータクティクス 封穴のグリモア』はPSPで確定しました

79 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/12/13(水) 23:00:20 ID:VFLx3xMQ
>>76
そう移植と新作らしい
両方とPSPです
703名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:35:33 ID:dQ4Xrz3E
ウイイレは無理だけどパワプロはまだついていけるなぁ
704名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:35:45 ID:FjPLJy+X
>>686
知ってるよ、おりゃ、FC時代からずっと任天堂追っかけてる年寄りだからな。
64発売日から3ヶ月間、マリオ64やりまくったあの日々を忘れることはないぜ。
705名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:35:49 ID:ssDNq83X
>>700
信頼はそう簡単に築けないってことだ
エレビッツみたいな出来のソフトを継続して出し続けることで信用を勝ち取る必要がある
706名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:35:58 ID:Vfm49VB0
>>696
クレタクおもしれーーって言ってた
ヤーヤーヤーヤーヤーとか歌ってたしw
707名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:36:15 ID:0oIyBRxS
>>700
エレビッツはちゃんと宣伝しなきゃ売れない。

コナミ自身もどうしたら面白さを伝えられるかわからんみたいだけど
708名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:36:17 ID:QRwJd9P5
>>691
DSの良さは最早子供にでも判る、DQもポケモンも出る超メジャー機だから
「判る奴にだけわかればいい」てきなマイナー主義者にとっては許せない存在なんだろうな。
709名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:36:19 ID:dQ4Xrz3E
>>700
エレビッツはCMを一回も見たこと無い・・・。コマーシャリングも大事だよ。「強い」というのは自分たちのソフトを売れることだろ。
710名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:36:19 ID:IIZoX4FN
4で萩島さんキター
711名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:36:24 ID:U0RWd642
>>700
サードが強くなるのはアレだ。
資金をべらぼうにかけたムービーゲーを突っ込む。それしかない。
任天堂はリスクが高いその方法論はゼルダくらいにしか取らないから、
そこにスキができている。
712名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:37:07 ID:219FGisx
ムービーつってもゼルダで使ってるものと■とかが使ってる無駄なムービーとは全然違うが
713名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:37:09 ID:evjN7z+6
>>700
面白いソフトを何本もだしてコナミブランドを強化せんとあかんべ。

エレビッツが任天堂ブランドだったら、累計10万ぐらいはいったと思うお
714名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:37:36 ID:qKL59zLE
>>700
それがブランドだ。
PS時代にも、スクウェアというだけで売れてただろ。
715名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:37:46 ID:Hi0vfM31
>>705
来年ベストを出して更に信頼を失ったりしてw
もしコナミがWiiでもベスト版商法するなら
本格的に終わりになりそうな気がするな
716名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:37:57 ID:9L9zri4T
>>700
売れねーソフトは面白いって言われると売れなくなる
むしろダントツにつまらん方がいい
717名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:38:08 ID:Rm0H3sgY
>>702
なんでいまさらデマコピペ貼りに来てるの?
718名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:38:32 ID:dQ4Xrz3E
まぁwiiスポゼルダはじwiiとあったらなかなかエレビッツには手が出ないわな。
ゼルダ終わったし、次は・・・というところで手を出してもらえたらいいんじゃないか。
719名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:38:40 ID:9L9zri4T
>>712
どっちも相当うざい
720名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:38:42 ID:219FGisx
コナミは半年でベスト出すしそもそも操作とかがマニア向けの難解なものばかりだから
音ゲーにしたってナムコに太鼓出されてライト奪われてるやん
721名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:38:46 ID:FjPLJy+X
少なくとも今の時代、ソフトの出来は良くて当たり前で、それ+プロモなり他の要素がないと売れない。
722名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:38:49 ID:07umA9br
Wiiでサードが爆死してるのは当たり前だな。
縁日とかモンキーボールとか、任天堂のワリオと同じ土俵で戦って
勝てるわけがないだろ。
バイオとか出してれば売れただろう。
723名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:39:21 ID:ssDNq83X
オーソドックスなRPGだせばそれなりに売れた気がしないでもない
724名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:39:22 ID:dQ4Xrz3E
>>720
wii musicで全部持っていかれると。
725名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:39:28 ID:FjPLJy+X
>>719
じゃあ、飛ばせば?
飛ばしても次どこ行くかは分かるんだし。
726ハァ ◆0i.DTh6J46 :2006/12/17(日) 14:39:29 ID:0lcxpxzx
Wiiロンチで欲しいのはあとはガンダムですかね
727名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:39:31 ID:0oIyBRxS
サードはちゃんとCMしろよ

MSはどんなに売れなくてもCMちゃんと流してるぞ
728名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:39:36 ID:dfH9c2g9
>>712
ゼルダのムービーはいいムービー、FFのムービーは悪いムービーってやつですね!
729名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:40:03 ID:evjN7z+6
>>715
龍みたいなベストは面白いとおもうけどな。

続編映画の直前に地上波で前作を流すような感じ
730名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:40:13 ID:ssDNq83X
>>728
さっきから言動がおかしいと思ったら
やっぱりそういう人種だったね
731名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:40:14 ID:X7e3TzvN
>>702
GK赤っ恥だなw
732名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:40:24 ID:dqbJElKh
パワプロもシレンもヘイローも「判る奴にだけわかればいい」というくくりで扱うには最初からある意味メジャー過ぎたがな
733名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:41:08 ID:ieYHPqo0
ていうかゼルダにはムービーはないだろ。

>>722
縁日と一緒にするんじゃねぇよ。
むしろ縁日が同じ土俵に上がれるソフトなんてどこにもねぇよ。
734名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:41:09 ID:qKL59zLE
>>728
ヒント スキップ
735名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:41:12 ID:HEeD76Se
>>722
そこでドラクエソード投入だろ?
736名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:41:41 ID:dQ4Xrz3E
というか、本当にロンチでスマブラ用意できなくてよかったな。スマブラあったら他が全部死んだだろう・・
737名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:41:55 ID:ssDNq83X
>>732
ある程度メジャーじゃないと
マイナー信者の自己顕示欲が満たされないだろ?
本当に誰も知らんもの持ち上げてもアッソで終わり
738名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:42:00 ID:/QKMfPb6
>>732
そうだよな

パワプロなんて超メジャーじゃないか。
ヒューマンベースボールとか熱チュープロ野球クラスじゃないと。
739名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:42:07 ID:cJks/lBU
こういうこと言っていると恥ずかしい思いをするよ、という戒めですよ。
一過性ですぐ喉元過ぎてしまうので。
いつまでも貼り続けるつもりはないですが。これくらいで最後。

また同じような馬鹿が出たら教訓までに貼るかもしれませんが。
740名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:42:08 ID:9L9zri4T
もう全部死ねばいいのに
741名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:42:08 ID:0oIyBRxS
次世代でも売れるのが任天・スクエニ・一部のスポゲーになっちゃうぞ
742名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:42:35 ID:dfH9c2g9
>>730
あんたこそそういう人種でしょ?
てか、ムービーはムービー、ゼルダもFFも変わりないがな
イベントをムービーで見せてるだけ
それにムダもなにもないだろってのが俺の考え


743名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:42:54 ID:ssDNq83X
744名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:43:04 ID:FjPLJy+X
>>740
周りが消えるの待つより自分がこの世からいなくなるほうが簡単だよ。
745名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:43:19 ID:9L9zri4T
>>741
まあ日本はそれでいいんじゃねーの
746名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:43:22 ID:dQ4Xrz3E
ムービーうんぬんは良く分からんがスキップできるのはいいことだ
747名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:43:28 ID:219FGisx
ライトってのは想像以上にライトなんだから、難しそうなゲーム出して売れると思うのが間違い

>>726
ガンダムハンマーはガンダムじゃなかったのか
748名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:43:36 ID:ssDNq83X
あと
プリレンダとリアルタイムの区別もついてないだろうなこいつ
749名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:44:36 ID:9L9zri4T
>>736のながれで言っただけだが
750名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:44:58 ID:ieYHPqo0
社会に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ。
それも嫌なら…
751名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:45:04 ID:dQ4Xrz3E
>>744
アチャー
752ハァ ◆0i.DTh6J46 :2006/12/17(日) 14:46:16 ID:0lcxpxzx
>>747
私が欲しいゲームではって意味です
紛らわしくてすまない
753名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:46:56 ID:evjN7z+6
>>750
従順な人間は社会に自分を合わせる。
わがままな人間は、社会を自分の思う通りに変えようとする。

わがままな人間がいなければ、社会は進歩しない

ってやつか、最近2ちゃんのどっかでみたな
754名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:47:15 ID:dfH9c2g9
>>746
最近のスクエニものはムービースキップできるようになってるよな
ただ、見てないと次にどこいったらいいのかわからなくなら困るがw
755名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:47:35 ID:2iLLU3LQ
DSやWiiに難癖つける暇があったらPS3を買え。
リッジとガンダムを最低30万本到達させて、
「ソフトの売れる市場」を形成しろ。
ソフトが売れない市場には誰もソフト開発はしてくれない。
756名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:47:58 ID:ssDNq83X
おれは後2回ロンチを残している・・この意味がわかるな?
757名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:48:00 ID:FjPLJy+X
>>749
アンカー付いてないからな、流れが分からなかったよ。
すまないな。
758名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:48:07 ID:sbvk8mI9
そういやwiiスポで面白いことに気がついた。
わりとゲーマーな俺と知り合いがwiiスポで好きなのはボクシングとか
ゴルフなんだけど、普段完全にゲームやらない21の女にやらせてみたら
ボクシングとかゴルフはつまらなくて、俺や知り合いがあまりハマらなかった
テニスが一番楽しいんだとさ。
やはりライト層とゲーマーの価値観にはかなりの開きがあるのかね。
要はその女はゴルフやボクシングの操作ですらめんどくさいってことよ。
759名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:48:49 ID:dQ4Xrz3E
テニスはテニスで面白い。敵が強くなると。
760名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:49:20 ID:80f9UX8O
女はやたらパズル系がうまい
761名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:49:21 ID:FjPLJy+X
>758
それ、ゲームどうこうより、そもそものスポーツの好き嫌いじゃねぇの?
762名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:49:23 ID:AVzRzwsV
>>758
「ボクシングが一番カロリー消費してダイエット効果高いよ」
つったらすぐ飛びついてくるだろう
763名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:49:39 ID:2NcV/EF9
今日、立川の大亀行って来たら、PS3とDS-Liteが緊急入荷とかで、
6Fのゲーム売り場に行ってみたらすごい行列だった。

やっぱり、PS3とDS-Liteの人気は圧倒的なんだな・・・と実感した。
764ハァ ◆0i.DTh6J46 :2006/12/17(日) 14:49:48 ID:0lcxpxzx
Wiiスポーツはボウリングが一番面白い
時にトレーニングのなぎ倒しのラストの91ピンは神ゲー
765名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:49:49 ID:kUbCtuj1
>>756
なんだと…?
766名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:50:04 ID:sbvk8mI9
>>761
言われてみればそうかもしれんw
767名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:50:29 ID:dfH9c2g9
そうそう、ツレが遊ぶかなーっと思ってwiiスポ買ったけど、
反応薄かった。
逆に俺がゼルダやってるのみてのほうが楽しいっぽい
必死にリモコン振ってる姿見てわらってやがるw
768名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:50:37 ID:219FGisx
Wiiスポーツは一人でやると死ぬほどつまらんので知り合いが居るとき以外はワリオとゼルダ専用になってる
769名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:50:56 ID:IIZoX4FN
>>763
DSのために並んでたんじゃないの?
770名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:51:22 ID:ssDNq83X
会社の同僚とやったらゴルフが好評だったな
ネットだと一番不評なのに
771名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:51:41 ID:0oIyBRxS
>>767
テレがあるんだろ

一緒になってプレーすれば変わるんじゃないの
772名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:51:47 ID:dQ4Xrz3E
wiiスポはもっぱら一人でやるけどな。習熟度をしこしこ上げていくのが面白い
773名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:51:57 ID:219FGisx
774名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:52:19 ID:sbvk8mI9
>>768
ボウリングとゴルフは一人でも楽しくね?
っていうか俺しょっちゅう一人でやってるw
775名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:52:24 ID:IIZoX4FN
通販でDSライトがw
776名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:52:44 ID:kUbCtuj1
>>767
その「ツレ」が嫁か友達で大いに変わるわけだが
最近嫁のことをツレとは言わないし
777名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:53:03 ID:wQwbNf/7
>>773
元・国民的人気据え置きゲームがゴミのようだな
778名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:53:22 ID:dfH9c2g9
>>771
そうかね。今度試してみる。
779名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:54:06 ID:sbvk8mI9
っていうかwiiスポのゴルフやるともう従来のチャーシューメンシステムには戻れん気がする。
780名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:54:08 ID:219FGisx
>>772
みんゴルやワリオみたいな盛り上げてくれる要素がなくて
ひたすら一人で打ち続けなきゃならないのが苦痛でな・・・
781名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:54:15 ID:9L9zri4T
まあなんだかんだで、はじWIIのシューティングが単純でいい
782名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:54:32 ID:QTgEHT0k
>>768
ワリオ一人でやるくらいならカドゥケウスやエレビッツ買えよwwww
783名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:55:22 ID:FIQ8sfgL
PS3がアイトイとリモコンを標準搭載して、
メタルギアソリッドトレーニングや
PS3スポーツ・ウイニングイレブンや体感パワフルプロ野球を出してきたら、
ショボグラのWiiとWiiスポーツは終了。
784名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:55:42 ID:2NcV/EF9
>>773
なんだ・・・DSって600台ちょっとしか売れてないんだ・・・
PSPの勝ちだね。
785名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:56:08 ID:6+zKaMxW
DSLまだ入荷せんのかな〜
786名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:56:24 ID:9L9zri4T
>>783
その前になんかカードゲームのあったでしょ
あれ早く出してよ
787名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:56:34 ID:nqzQKUzk
>>783
これが第二のロンチの正体だったのか・・・
788名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:56:42 ID:219FGisx
>>782
だって難しそうやん
カドゥケウスはタイトルがはじめてのお医者さんとかだったら買ったかもしれんw
789名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:56:53 ID:80f9UX8O
5万だして体感(笑)

っていうスレが立つな
790名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:56:56 ID:gfsZH8cx
Wiiスポは毎日やらんと気がすまん。
テニス700が超えられん。
負けるとゴッソリ減るし。
791名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:57:07 ID:VRFSjdfg
>>783
全部コナミかよwwwww
792名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:57:46 ID:dQ4Xrz3E
はじめてのお医者さんワロス。カドゥケウスとかいうタイトルの時点で何のゲームかわからないよな。売る気ないのかとw
>>790
前衛を上手く使えるようになればプロになれるぜ
793名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:57:57 ID:IIZoX4FN
アイトイ(笑)
794名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:58:10 ID:dfH9c2g9
遊戯王はちょっとPS3のカードのやつでやってみたい
795名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:58:31 ID:dQ4Xrz3E
ドロー!モンスターカード!
796名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:59:02 ID:9Oho2Y5B
そういやマイナー好きでバランサーの伊集院はアイトイは支持しないのか?
797名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:00:09 ID:dfH9c2g9
伊集院話はもういいだろw
てか、個人の意見なんだから、それを他人がどーいっても
しょーがねーべや
798名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:00:30 ID:qwScgVNK
つーか伊集院って奥さんと子供いるんじゃないの?
PSwに引き篭ってWiiやDSの批判なんかしてて大丈夫なわけ?
PSのためなら女房子供も泣かす?
799名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:00:39 ID:7KUPaXzk
>>788
そりゃ分かりやすいけど、なんかお子様ぽいからなあ。
夜勤病棟とかもっと真面目な感じな名前じゃないと。
800名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:00:40 ID:0oIyBRxS
>>796
デブは自分の姿を鏡に映したくない
801名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:01:08 ID:219FGisx
アイオブジャッジメントはアイデアは良いけど練りこみ不足だから駄目だと思うよ
あと、振動アタッチメントつきの手袋とかでフォースフィードバックの手段用意しなきゃ駄目。
802名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:01:09 ID:rHg6fsIv
ボウリングは神だな
803名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:01:10 ID:kUbCtuj1
しっかし今作のシレンがどれだけ売れるか一ファンとして気になる
804名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:01:18 ID:9L9zri4T
まあ伊集院も影響力はあるなやっぱ
805名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:01:18 ID:IIZoX4FN
遊戯王が出るなら当然Wiiだろうな
誰が五万も出して遊戯王やるんだよw
806名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:01:22 ID:ANI9qdtV
アイトイってアレだろ
KONISHIKIとかいうピザがTVの前で踊ってたやつだろ?
807名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:01:35 ID:gfsZH8cx
>>792
マジ?
後衛好きだから
ずっと1セットマッチやってるよ。
808名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:01:49 ID:WZO7R0Lt
つか飯の種にしてる時点でそいつは趣味とは呼べねぇな>伊集院
809名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:01:54 ID:aBHHJ125
>>806
伊集院にぴったりじゃないかwwww
810名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:01:59 ID:Rm0H3sgY
伊集院はパワプロのダイジョーブ博士が出てきたときよい結果が出るように祈祷するために
全裸でおどるのはちっとも恥ずかしくないけど
Wiiスポは屈辱級に恥ずかしいって感じる人なので
811名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:02:22 ID:80f9UX8O
ジャンプゲーはWiiばっかり
812名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:02:44 ID:LLy7Q42Q
やり込んでくると一人ではちょっと辛くなるかな。でもボクシングの
サンドバックだけは一人でも大丈夫w
後ここでボクシング思うように打てなくてつまんねって書いた事あるけど、
やっと打ちわけもできるようになって途端に面白くなったよ。あれはキャラに
自分を合わせる必要あるんだな。こういうのは初心者には辛いだろうな。
813名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:02:56 ID:xmjC5rx5
デブがWiiスポやアイトイやってる姿は滑稽としかいいようがないよな・・・
カップルとかはかわいいけど。
814名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:03:21 ID:dQ4Xrz3E
>>799
それなんてエロゲ?
815名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:03:23 ID:FjPLJy+X
>>799
おまえ、はじめてのおいしゃさんに対してのリアクションも夜勤病棟にしても狙って書いてるだろw
816名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:03:45 ID:ieYHPqo0
>>811
そりゃごく自然だろうなぁ。
もっともDSのが多いけど。
キャラゲーが芳醇にでるってのはメインハードの証だ。
キャラゲーしか出ないような状況だとだめだめだけどね。
817名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:04:18 ID:dQ4Xrz3E
少なくとも今の時点で5万払ってブリーチをやりたいやつはいないだろうからな
818名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:04:29 ID:80f9UX8O
sneg
819名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:04:46 ID:dfH9c2g9
ジャンプゲーはwiiってよりDSじゃないかな?
読者の購買層としては

関係ないが、ブリーチって以外と人気あるのな
日曜の朝なのに、ブリーチ映画に人がつめかけておった
820名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:04:56 ID:FjPLJy+X
PS3は流石に買って貰えないでしょ、子供さん
821名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:05:23 ID:iaZjgu7U
伊集院はラジオリスナーの信者がついてて、
何を言っても拡大解釈・好意的解釈してくれて宗教じみてるからキモいな。


というのを伊集院の番組を見た故・ナンシー関にコラムに書かれてたが
このスレ見てるとそのとおりだった。
822名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:05:27 ID:dQ4Xrz3E
ブリーチのOPとEDだけでCD作れるからな。しかもそれなりのアーティストばかりだし
823名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:05:27 ID:80f9UX8O
>>819
年齢層kwsk
824名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:06:45 ID:219FGisx
作者があれなのは目を瞑っといて今のジャンプはブリーチくらいしか読むとこないから
825名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:06:48 ID:s9BqX5PJ
そもそも伊集院のコラムはまったく面白くないな
826名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:06:54 ID:LLy7Q42Q
>779
でももうちょっと調整して欲しい。玉の打つ場所とか強く打ちすぎた
時の曲がる方向とかもっと体感的に出来たんじゃないかと思う。
まあこれは今後に期待って感じだねぇ。
>783
アイトイを標準で出せなかった以上、もうそれ系統で
流行らせるのは無理。
827名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:06:57 ID:gMk6hrWb
ブリーチDSは原作は見たこともないが、
開発が神ゲー製作会社のトレジャーだから
注目せざるを得ないんだよ。

トレジャーの幽遊白書も神ゲーだったし。
828名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:07:05 ID:qKL59zLE
ブリーチの映画よりも、横でやってたぶつ森の映画の方が人が凄かった。
829名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:07:41 ID:dQ4Xrz3E
ぶつ森のラストに「次はwiiで会いましょう」って出たっていうのはマジ?
830名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:07:51 ID:ieYHPqo0
>>824
いや、それはお前だけだと思うぞ。
831名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:07:54 ID:9L9zri4T
日曜の映画自体こむ
ただそれだけ
832名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:08:04 ID:80f9UX8O
ジャンプはジャガー専用雑誌
833名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:08:06 ID:IIZoX4FN
ジャンプゲーはDSの方が多いな
テニス、銀魂、ブリーチ、デスノート、D-Grayman、リボーン、アイシールド、NARUTOくらいだっけ?
Wiiはリボーン、ブリーチ、NARUTO、ワンピ、アイシールドくらいか
834名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:08:20 ID:dfH9c2g9
>>829
俺の想像だからなんともいえんけど、
小、中、腐女子>ここら辺が最も多くて
高、大、リーマン、おっさんって感じじゃね?
835名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:08:26 ID:9L9zri4T
>>824
お前読むところたくさんあるな
836名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:08:37 ID:WZO7R0Lt
>>832
(・∀・)人(・∀・)
837名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:08:38 ID:SkAA/nRo
5万払うんならやっぱり高速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士のゲームが必要だな
アレなら15万でも払える
838名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:08:46 ID:dQ4Xrz3E
ジャガーさんしか読んでない
839名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:08:47 ID:+ukTPljJ
NANAの映画すら大コケしたのに、ブリーチの映画なんかウケるんかね?
840名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:08:50 ID:Rm0H3sgY
ぶつ森映画の最後に「今度はWiiで会いましょう」というメッセージが出るっていうのは
デマだったのだろうか
841名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:09:23 ID:9P4zlKUp
>>725
そういうことじゃないだろ・・・。
842名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:09:37 ID:9L9zri4T
もう何も読んでないなジャンぷ
しいて言うならゲハのフラゲだけ
843名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:09:37 ID:Pba+VUHX
>>833
数万本レベルの雑魚ゲーばっか
全部ひっくるめてドラゴンボールにもかなわないんじゃね?
844名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:10:12 ID:Xd+tTyjI
>>779
俺はDS大人ゴルフ以来チャーシューメンに戻れなくなったって!
845名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:10:27 ID:dQ4Xrz3E
NANAの映画おおごけしたの?アニメのほう?
846名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:10:35 ID:X7e3TzvN
>>833
DBZとJUS
847名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:10:43 ID:s9BqX5PJ
007の映画を見たが、PCはVAIOで携帯はソニエリだった
残念ながらプレステは出てこなかった
848名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:10:56 ID:IIZoX4FN
あっドラゴンボール忘れてた
849名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:11:08 ID:80f9UX8O
時計はオメガ
850名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:11:14 ID:ieYHPqo0
>>839
テレビで放映してるアニメの映画化は需要があるんだよ。
映画化してる時点でもとが人気あるってことだからな。
NANAなんて無理やり人気アピールしてただけだ。
一般層のブームは冷めやすいんだから、続編なんて3ヶ月以内に作らんと。
851名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:11:14 ID:dfH9c2g9
>>831
いや、武士の一分とブリーチの前は人が並んでたんよ。
ほかはそれほど並んでない。
朝一の回は、日曜とはいえ人がいないからね。
852名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:11:15 ID:FjPLJy+X
NANAは前作が糞過ぎてファンが逃げたとか行ってたが、ホントかどうか知らん。
アニメのほうは映画やってないだろ。
853名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:11:26 ID:6T0W61Al
版権物がコンスタントに数万売れる市場は貴重だと思うけどね
現状PS2とDSくらいしかないでしょ
そこにWiiが食い込めるなら良いのでは
854名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:11:29 ID:2KPcT0wY
>>633 PS3ちゃん買ってあげようかな・・・・
855名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:11:37 ID:dQ4Xrz3E
36 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/17(日) 07:47:56 ID:UWdhY837
どうぶつの森がWiiで発売されるまでにPS3が何台売れるかが勝負だと思っていたけど、
どうぶつの森の映画を観た人によるとエンディングの後に
「こんどはWiiであいましょう」
と出るらしい。PS3がもたついてるうちにこれをやられたら完全に決まったといえるのでは?
856名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:11:41 ID:219FGisx
ジャンプの販促よりコロコロの販促のほうがソフトが売れる罠
857名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:11:44 ID:qKL59zLE
>>837
15万も払うなら、漫画喫茶に缶詰になって
クリアした方がマシだな。
858名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:11:51 ID:eAC96pTX
数万本で雑魚ゲーって…
そんなにお前はPSPとPS3をバカにしたいのか?
859名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:12:50 ID:219FGisx
FF13やりたい奴とか居るんかいな
860名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:13:08 ID:80f9UX8O
ジャガー以外は小学○生レベル
861名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:13:11 ID:WZO7R0Lt
>>852
そもそもドラマとかにするほど面白いのかね
最近は何でもかんでも漫画をドラマにするけど
862ハァ ◆0i.DTh6J46 :2006/12/17(日) 15:13:14 ID:0lcxpxzx
>>859
私とか
863名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:13:17 ID:ieYHPqo0
一部の人は忘れてるかもしれんが、アイシールドは任天堂開発な。
DS版は飽きが早いつくりだったが良作だった。
Wii版はかなり期待してる。
864名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:13:17 ID:H9jx2fP7
版権ものだったら忍者ハットリ君150万 ドラえもん120万 ゲゲゲの鬼太郎100万 オバQ 50万
くらい売れないと話にならないぜ
865名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:13:25 ID:9j2qP0ad
ぶつ森のCMにこれ流せよw
http://www.youtube.com/watch?v=j-iXU-h69ak
866名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:13:26 ID:FjPLJy+X
いるだろ、山ほど。
FFDQ板に。
見たことないから分かんないけど。
867名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:13:29 ID:yTaknN8r
正直、ちょっとやりたい>>FF13
868名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:13:40 ID:9L9zri4T
>>859
このスレには極端に少ないみたいだが
普通にたくさんいるだろ
869名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:13:47 ID:Rm0H3sgY
>>843
「大作」でなくても市場が形成できるていう方が重要なことでしょ
あなたが言うところの「数万本レベルの雑魚ゲー」が許されない市場があるわけだしね
870名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:13:58 ID:dfH9c2g9
俺はやりたいなー。やっぱ次世代のRPGって見てみたいし
ブルドラが以外とSFCチックなRPGで次世代って感じしなかったからね
871名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:14:06 ID:RaTP8YF5
>>859
そりゃテイルズとかWAとかに比べたらいるだろう
872名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:14:18 ID:LLy7Q42Q
>859
ヴェルサスはそこまで悪く無い。
873名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:14:41 ID:qKL59zLE
>>863
GBA版がアレすぎたけどな。
874名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:14:42 ID:Vrf7VXOY
ジャンプ版権ものとかDBZ以外はMAX数万ぽっちしか売れないから
開発費の安い手抜き糞ゲーばっかりだよね。
875名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:14:47 ID:9P4zlKUp
>>860
そもそも少年誌なんだから当然だろ。
ブルドラの乳もみを見たときは引いたわ。
876名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:14:53 ID:80f9UX8O
というかFFそのものに興味がない
877名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:15:00 ID:WZO7R0Lt
>>859
その時本体がうすちーさいにしてくれたら買うよ
878名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:15:10 ID:dQ4Xrz3E
ムービーゲームの最高峰ってものを見せてもらいたい気はするな。まぁPS3は2万ほど値下げが無いと買わないけど・・・値下げまだー?
879名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:15:14 ID:Xd+tTyjI
>>863
連載中原作作品の宿命とはいえ、どえらい中途半端なトコで終わってたな、あれ。
でもシステムは良く出来てたと思う。
880名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:15:23 ID:UCsAMGHo
FF13ムービーはすごかった
最後に新キャラも出てきたし
881名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:15:41 ID:IIZoX4FN
>>843
ドラゴンボールは最強すぎるから…
後、NARUTOは10万くらい売れてる
しかもGC版は30万
>>846
あーJUSもあったな
882名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:15:56 ID:dQ4Xrz3E
GCで30万っていうのはたいしたものだな
883名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:16:02 ID:mokmfT9W
あのFF12だって米じゃバカウケだったんだろ?
884名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:16:30 ID:9L9zri4T
>>881
もうナルトは死んだべ
Wiiで今度出ると思うが5万が限度だな
885名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:16:44 ID:P8p6PuTd
FFは新品で買うゲームじゃない、中古1500円くらいになったら
暇つぶしで買ってみるか〜程度

落ちぶれたもんだな
886名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:17:15 ID:dxnT+KwS
>>881
遊戯王とか幽遊白書とかも出てるんだぜ
887名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:17:16 ID:qKL59zLE
>>874
違うな。
最初は原作の評判も手伝ってそこそこ売れてたけど、
メーカーがそれに胡坐をかいて、手抜きゲーばかり
出してたから売れなくなった。

ワンピースとかナルトとか、焼き直しゲームばかり出してたし。
888名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:17:22 ID:80f9UX8O
FFやったことねーよ
889名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:17:27 ID:219FGisx
890名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:17:32 ID:s5CE8VXW
>>878
ムービーゲームは莫大な金がかかる = 莫大に売れる市場がなければ出せない
= リッジが5万しか売れないPS3で出すのは無理
= ビジネスとして完全破綻
= 大作ムービーゲーム時代の終焉
891名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:17:37 ID:dQ4Xrz3E
おれはDQもFFもやったことない
892名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:17:50 ID:2NcV/EF9
>>881
ドラゴンボールによる版権収入と、ゲームキャラデザによる収入は、
週刊連載を持っていない鳥山明が食いつなぐための唯一の収入源だからな。
893名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:17:56 ID:6T0W61Al
ナルトは終わったな
まあ数万ならまだ売れるだろうけど
けどここまでよく持った方だ
ジャンプ版権もナルトに続くものは出てこないな
894名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:18:15 ID:ieYHPqo0
>>879
今まで買ったDSソフトの中で一番タッチペン激しく使わされたよ。
でもなんか楽しかった。あの感覚はWiiに通ずるものがある。
ストーリーはマジでもっと充実させて欲しかった。

>>873
マジか。オレまだ買ってないんだが、やめとくわ。
895名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:18:33 ID:9j2qP0ad
>ヴェルサスはそこまで悪く無い。
どう見てもケロベロスだろw
896名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:18:50 ID:GfdiN3ep
>>887
原作ゲーってどんな出来でもアホ原作ファンが買うからでしょ。
糞は徹底的に買わない姿勢を見せないと。
897名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:18:54 ID:0oIyBRxS
ナルトは次世代機だとどうなるんだろ
898名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:18:57 ID:IIZoX4FN
>>884
でも第二部のゲームだし、オンライン対応になったら15万は売れるんじゃない?
899名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:19:00 ID:FjPLJy+X
>>892
食いつなぐも何も、一生何もしなくても食える金はもうあるだろ、鳥山w
900名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:19:14 ID:R+ZBb6Ci
任天堂+ドラクエ>ソニー+FF
901名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:19:30 ID:5I75J7g8
FF13はムービーだけ作ってお蔵入りだろ
902名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:19:53 ID:+Ll2P8i7
>893
版権ソフト買う層って、萌え系はずすと小学生とかだからなあ・・・
今のジャンプで小学生に受けてる漫画が、NARUTO以降出てない
ってだけなのかもしれないぞ
903名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:19:59 ID:dfH9c2g9
>>892
唯一の収入源って、もう、一生マンガ書かんでもあの人はくってける
だけ稼いでるでしょ。
余剰収入って感じじゃねーか
904名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:19:59 ID:X7e3TzvN
ナルトは激忍とナルティメット以外はもうダメぽ
905ハァ ◆0i.DTh6J46 :2006/12/17(日) 15:20:08 ID:0lcxpxzx
>>899
鳥山はアラレの時点で十分金持ちですしね
ドラゴンボールなくても大丈夫
906名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:20:08 ID:LLy7Q42Q
>889
それなんかな?報告見てたら結構面白そう
だったからさ。少なくとも本編よりは。本編はさすがに厳しいw
907名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:20:19 ID:219FGisx
鳥山の通帳に1000億円くらい入ってても驚かない
908名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:20:31 ID:s9BqX5PJ
スクエニは「PS3にしか実現できないゲーム」を期待されてるからかわいそうだなw
909名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:20:34 ID:QPs/cShg
食いつなぐって、鳥山明の資産は90年代までのカウント分で300億越えてるんですが・・・
910名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:21:03 ID:XCqingBu
RPGやADVを据え置きでやるのはめんどくさい
全て携帯機で出すべき
アクションが入るARPGの場合は据え置きの方がいいかも知れない
つまり、DQ9はWii、FF13はPSPが良い
911名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:21:38 ID:mokmfT9W
>>896
そうは言っても出るならまず興味が湧くだろうしやってみない事にはわからんというのが
ファン心理じゃないか?今や完全超初動型であるゲーム市場ではキャラゲーの売り逃げは
ある程度の数字を見込めるんだな。
912名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:21:39 ID:LLy7Q42Q
>895
DC馬鹿にすんなよ><
海外版で大幅に調整されてたの見て殺意
沸いたけどなw
913名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:21:43 ID:IIZoX4FN
>>886
あーそういえば出てたな
914名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:22:00 ID:m67Oa0RF
鳥山の遺産で食いつないでるのは集英社wwwwwww
915名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:22:03 ID:klcPU4b5
ナルトもワンピースもブリーチも乱発しすぎ
916名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:22:25 ID:219FGisx
すげー、FF7DC擁護できる精神の持ち主が居る
917名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:22:28 ID:ieYHPqo0
しかし、ワンピのゲームの出来はひどい。
今度出るWiiのは雰囲気は良ゲーだが、オレはまだ疑ってるぞ。
あ、「ワンピなんて原作も糞だろ」という意見は禁止な。
918名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:22:51 ID:L5V/pDzq
>>916
日曜日だからな
919名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:23:00 ID:dQ4Xrz3E
こんどのワンピはゼルダみたいなのだったな
920名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:23:06 ID:80f9UX8O
ワンピなんて原作も糞だろ
921名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:23:18 ID:+qkZlFAo
まあナルトは遊戯王レベルで続けられるならじゅうぶんだと思うけどね
ワンピレベルになっちゃうともうほとんどゲームでないだろうけど
922名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:23:23 ID:CYjisLFn
ttp://blog.livedoor.jp/nemzoh/archives/50802509.html
ttp://hanabako.cocolog-nifty.com/hana/2006/12/post_2744.html

本当にぶつ森ムービーの最後に「こんどはWiiで〜」って出るんだね。
923名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:23:28 ID:9L9zri4T
>>915
ワンピースは乱発しすぎて売れなくなって最近出ないから
たまには出してやれよと思う
まあたまには出るんだが
924名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:23:36 ID:s9BqX5PJ
ワンピなんて原作も糞だな
925名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:23:37 ID:IIZoX4FN
NARUTOもワンピも売れなくなったのはB社が乱発しまくったからだな
少しは考えろよな
926名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:23:45 ID:qKL59zLE
>>914
ていうか、三大週刊誌はみんな酷い
ジャンプ 過去の版権
サンデー 老害
マガジン 萌え
927名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:23:45 ID:dfH9c2g9
ブリーチは乱発ってか、版権がセガとソニーで別々だから
乱発に見えるだけかと
まあ、ソニーのブリーチは乱発だと思うが。それでもそこそこ
売れてるのが不思議
ゲームもつまらなそうなのに。腐女子パワーおそるべし
928名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:24:08 ID:dxnT+KwS
ワンピースはグラバトだけ出してりゃいーよ
929名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:24:59 ID:dQ4Xrz3E
>>922
任天堂鬼畜だな
>>928
グランドバトルは最初のやつちょっとやったけど面白かった。
930名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:25:11 ID:CtpOTsLG
【みんなの】アンチDQ9が集うスレ 29【ドラクエ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166320407/

【DQ9】ドラゴンクエストIX 星空の守り人 26人目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166281504/


アンチスレの方が盛り上るという惨状
携帯ゲーム(笑)、ドラクエ9にご期待くださいw
931名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:25:28 ID:stgaKneb
何千タイトルも漫画アニメ原作ゲームって出てるけど、
良ゲーと呼べるのは幽遊白書〜魔強統一戦〜とDBZの数本だけだな

あとの漫画アニメ原作ゲーは商品ってレベルじゃねえぞ!
ファンなら買い
932名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:25:31 ID:mokmfT9W
ブリーチとナルトはまぁゲーム以外にも映画とかと連動させてるから
それなりに機会を考えて出してるんだとは思う。
しかしもう何本出てるのか把握できんくらい出てるのは確かw
933名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:25:32 ID:2NcV/EF9
そういえば、ドラゴンボールの週刊連載ってだいぶ前に終わったよな?
何年前だっけ?

その頃の漫画が、いまだにゲームでは現役ってところにゲーム業界の
不健全さを感じる。
934名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:25:34 ID:CH+U1j1C
バンダイは徹底的に乱発するからな
まあキャラ物の賞味期限が短いことがよくわかってるからだろうけど
バンダイの激乱発に耐えてるガンダムとかDBとかは偉大だと思うよ
935名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:25:47 ID:80f9UX8O
>>922
くれぐれも映画館で写メはとらないように
シナと思われる
936名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:25:53 ID:dfH9c2g9
グラバトがダメだったからのDONでないのか?
あれも酷い出来だったが
作品ごとのエンディングとか作れよ。全部共通って作った奴出てこい
って感じだった。
937名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:25:54 ID:219FGisx
ワンピースはアラバスタ編以降落ちていくばかりだな

>>918
自分の周り=世間ってやつか
938名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:25:59 ID:9L9zri4T
ドラゴンボール以外売れないのは
そのアニメも原作もパワーがねえんだよ
スカウターで見たらゴミレベルだよ
939名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:26:00 ID:TbWzSL/M
DQやFFは誰かに借りれるよね
940名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:26:01 ID:WZO7R0Lt
キャラゲーって九割方糞なのを知らずに地雷踏んでしまう奴と
すべて割り切ってコレクターとして買う奴と二種類だと思うけどね
941名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:26:11 ID:IIZoX4FN
糞ニーは出しすぎだな
セガはブリーチGCとブリーチDSとブリーチWiiとブリーチDS2だけなのに
942名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:26:21 ID:hsdahr2c
>>892
これがソース!?と言われるかも知れないが
怪しさを差し引いても、もう何もしなくても食べていける気がする…

ttp://www.new-akiba.com/archives/2006/03/post_273.html
943名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:26:34 ID:ieYHPqo0
たまに出るのがひどい出来だからなお始末が悪い。
WSのJUS的なワンピのは面白かった。

ファイティングフォーワンピースはオレのゲーム経験の中でワースト10に入る出来。
944名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:26:41 ID:LLy7Q42Q
>922
おー楽しみだな。
945名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:26:57 ID:Vns6cHnv
ジャンプはWiiが多いな…
ワンピとかリボーンとかどうでるか

>>927
昨日のジャンフェスのBLEACHスペースは9割女
ゲーム試遊は結構男もいたがイベント始まると女しかいない罠
946名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:27:04 ID:Y/4Hl7Pw
ワンピはトレバトが面白かったと思う俺は少数派ですか?
947名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:28:15 ID:qKL59zLE
>>946
そもそもあんまり売れてない。
948名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:28:20 ID:Sq2Yhl1G
>>933
10年前に終わったんだよ

大昔に連載終了したDBZや幽遊白書ゲーや星矢ゲーや北斗ゲーの売り上げ
  >>>>>>>>>>>現在の漫画のゲーム化ゲーの売り上げ

だからな
終わってるのは現在の漫画だろ
949名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:28:55 ID:ieYHPqo0
過去って美化されるからな。
950名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:29:33 ID:XCqingBu
Wiiのブリーチは面白そうだな
Wiiでチャンバラものというと想像するのが容易い
951名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:29:43 ID:9L9zri4T
まあdbは今見ても面白いけどな
952名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:29:46 ID:dxnT+KwS
再来週のジャンプにドラゴンボールがのるんだぜ
953名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:30:00 ID:dfH9c2g9
これからのジャンプはジャガーか、大蔵かネウロだな
あとはブルドラか。
954名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:30:04 ID:1W7TDKGB
遊戯王だけは凄かったな
一時はポケモンやドラクエと年末商戦でガチンコ対決して勝ったのだから・・・

その後志望したけど
955名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:30:09 ID:219FGisx
腐女子とか見ると、実はオタクって女性のほうが圧倒的に多いんじゃないかという気がしてくる
956名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:30:09 ID:Vns6cHnv
DBの今の人気は異常
でもブクオフとか行くと結構小中房が立ち読みしてたりするんだよな
わからん
どこで聞いて来るんだ
957名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:30:33 ID:8SwCQKzP
ジャンプはもっと王道の少年向けの漫画を連載するべきだと思うんだ
なんか腐女子とか中二向けみたいのばっかでこれじゃ先細りしか選択肢がないぜ
958名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:31:17 ID:KvNzxPlM
つーか漫画原作ゲーとかもう出さなくていいから。
アニオタが増えるだけだし。
959名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:31:28 ID:80f9UX8O
DBは厨くさい必殺技が少ない
960名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:31:43 ID:qKL59zLE
>>957
だって、新連載の漫画とか全部糞なんだもの。
明らかに人材不足。
961名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:31:53 ID:+Ll2P8i7
>955
一度食いつくと、クオリティが維持できてる限り、女性ヲタは裏切り率低い気がする
クオリティ下がった時の見限りの早さもなかなかのものだが
962名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:31:55 ID:dfH9c2g9
ドラゴンボールを1回目から再録すれば何10はDB人気は安泰w
963名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:31:59 ID:ZDhXX0E6
>>955
そうだよ。知らんかったの?
964名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:32:10 ID:IIZoX4FN
>>952
マジで?楽しみだ
965名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:32:18 ID:0oIyBRxS
昔のジャンプは読めた。購入もしてた

今は数分の立ち読みで済む
966名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:32:21 ID:ClcvuHp8
>>957
少子化で王道の少年が減ってるから、ターゲットを中二とかに広げざるをえないんじゃない?
967名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:33:03 ID:LLy7Q42Q
>950
あれガチャガチャプレイが出来るっぽいからなぁ。Wiiボクシング
程度の悪く言えばもっさり加減が必要だとオモタ。
そういえば任天堂が強く振るゲームのCM自粛してるのにセガは
リモコン振りまくりのCMしてたぜ?w
968名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:33:05 ID:219FGisx
>>957
わざわざ金を出して買うようなオタは女性のほうが多いので、そっちを優先せざるを得ないとかそんなとこじゃないかな
969名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:33:06 ID:Ya7QhAjH
>>959
ファイナルフラッシュという必殺技あたりはかなり厨くさい
適当すぎる
970名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:33:09 ID:uptpzhjX
コング予約でDQMJ爆伸びし過ぎワラタ
971名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:33:17 ID:+Ll2P8i7
>957
たとえばどんなのよ?
これがジャンプに連載されてたらなあって作品、ある?他紙で。
そもそも今の少年漫画をとりまく状況が、王道作品をゆるさないのかも
972名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:33:33 ID:Vns6cHnv
ジャンプもそのうちガンガンの道を辿るのかー…
973名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:33:40 ID:2NcV/EF9
>>959
必殺技が単純で理解しやすいものが多いから
子供でも読めるよね・・・
複雑な心理戦とか複雑なルールの能力とか、
理解するだけで大変。
974名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:34:08 ID:mokmfT9W
DBは海外で突出して人気出たからイメージが少し変わったってのもあるんじゃね?
日本人ってやっぱり欧米コンプレックスが染み付いてんからなぁ
975名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:34:18 ID:qKL59zLE
>>969
"スーパー"サイヤ人よりもマシだ。
976名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:34:40 ID:+Ll2P8i7
>972
あれはむしろ人気のあった作品を終わらせて、
無理矢理王道少年バトル漫画路線に舵を切って失敗した例だと思うが
977名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:34:55 ID:ieYHPqo0
ワンピのものまねして爆死しまくる新人はいっぱいいるけどな。
単純に実力不足と人材不足。
全体通して日本のクリエイターの力が衰えてる。
978名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:35:03 ID:VNlKWyt8
PSで出たドラゴンボールゲーは10万チョットしかいかなかったんだぜ・・・
この頃がドラゴンボール人気の底だろうな
979名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:35:04 ID:0cl8pc/2
DBとか去年か一昨年に昼3時の再放送がアニメ週間視聴率ベスト10入っちゃうくらいだから
格がちがう
980名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:35:19 ID:80f9UX8O
あくまでも「少ない」だからな
981名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:36:01 ID:219FGisx
ガンガンは一時期はジャンプよりジャンプらしかったのに
今やアニオタ雑誌、電撃とあんまり変わらなくなったな
っつーか、一般人にとって漫画は必要のない代物になったのかもシレン
982名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:36:11 ID:2NcV/EF9
>>942
そんなにあったら、週刊連載なんてやりたくなくなっちゃうね。
983名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:36:30 ID:CtpOTsLG
お荷物エニックスの出版を悪く言うなよw
984名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:37:05 ID:9Y5B2Xnr
早くダイの大冒険の続きをやってくれ。色々と難しいんだろうけど
あれなら王道漫画だろ
985名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:37:20 ID:8SwCQKzP
>>971
確かにないがなあ
ジャンプの過去作ばかりが思いつく
しかし他紙よりレベルの高い王道の少年漫画があったからこそ
ジャンプはジャンプとしての地位を保ってたと思うんだと
それがなくなったらもうガンガンと変わらん
986名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:37:53 ID:XCqingBu
950踏んでたから立てたよ

■ソフト売上を見守るスレッドVol.1197■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166337420/
987名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:38:03 ID:IIZoX4FN
ガンガンは鋼以外はカスばっかだな
なんていうか萌え系ばっかだし終わってる…
988名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:38:09 ID:dfH9c2g9
タカヤは第2のDBになると思ったんだが....
989名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:38:30 ID:mokmfT9W
>>984
あの作者もう死んでんじゃね?
マジであれ以降全然みかけないんだがw
990名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:38:33 ID:D2Yro5Tx
>>984
もうダイを休ませてやれよw
991名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:38:40 ID:RaTP8YF5
ジャンプは今の深夜アニメと一緒の道たどってるな
ヲタに媚びてもなんにもでないぞ
992名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:38:50 ID:qKL59zLE
>>984
作者は今、月刊少年ジャンプでビィト書いてるから無理。
しかも怪我で長期休載中。
993名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:38:55 ID:Vns6cHnv
>>976
そんなことしてたのか。あまりよく覚えてないが
今のガンガンは見るに耐えない

>>977
漫画とかゲームで育ったクリエイター時代だから
真似ばっかというやつか
ミヤホンとか宮崎もいろんなことに目向けないと駄目とか言ってたけど
994名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:39:10 ID:BtS7jV07
俺はダイの大冒険あたりからジャンプが腐ってきたと思うんだ・・・
世界観がファンタジーっぽくて「アバンストラッシュ!」
「エターナルフォースブリザード(永久凍結魔法の漢字つき)」
とか叫んでるだけの漫画が多すぎる
特に月間ジャンプ。
995名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:40:06 ID:9Y5B2Xnr
まあダイ大もドラクエの販促で始まったんだっけ?
996名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:40:11 ID:F7gZjJtx
ビィトやってるよ
997名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:40:19 ID:WZO7R0Lt
>>994
バスタードなんざエターナル臭全開だぞ
998名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:40:22 ID:qk3S5LJH
>>986
999名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:40:33 ID:Vns6cHnv
>>994
ダイはDQ舞台なんだからファンタジーなのは当たり前だw
あれはDQだから受けたというのもあるが
王道傑作漫画だったぞ
1000名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:40:40 ID:219FGisx
終わってないけど終わってるのがバスタード
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。