Wiiの低性能さについて暴露するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Wiiって低性能だから売れないと思うのですよね。
サードパーティの参入が多くてもやれることが限られるのでいずれ見限られて消滅するハードでしょう。
なんでこんなPS2に毛が生えたようなの今頃出しますかね。
任天堂はよくわからんメーカーです。
そこでWiiのどの辺が低性能なのか曝け出すスレッドの誕生です。
2名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:20:28 ID:QT8URfxM
予約できなかったんですか?www
3名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:22:16 ID:n1x6QEmS
PS3の販売台数は81,639台。セルスルーによる消化率は86.58%だが、予約取り置き分も含めれば、20GB/60GB共にほぼ完売と言える。
しかし、出荷数量の関係で、PS2(初週:約51.8万台)やPSP(初週:約16.0万台)と比べ非常に少ない。

PS3のソフトでは『リッジレーサー7』(21,655本)
『機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト』(21,310本)の2タイトルが人気を二分している。

装着率は0.82とPS2(初週装着率1.21)、PSP(初週装着率1.06)などと比較しても低い数字となった。





まずは「ハードのみ」を購入する人が多数いたことが考えられる。
4名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:22:33 ID:CQzyuiwH
PSP対DSはとっくに終わりましたよ?
5名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:22:59 ID:wEo07obB
別にスレ立てんでも、ゲハ中溢れ返ってるじゃないか、その手のスレが。
6名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:23:04 ID:KfGDZQNF
Wii(゚听)イラネ
性能低すぎて魅力が無い
7名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:23:19 ID:EvouxuCS
低性能だが主流ハードになる予感
8名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:23:22 ID:s1kAHEGP
PS3って高性能でも売れないと思うのですよね。
最初はサードパーティの参入が多くてもソフトの販売本数が限られるので
いずれ見限られて消滅するハードでしょう。
なんでこんな凶箱に毛が生えたようなの今頃出しますかね。
SONYはもうすぐ潰れるメーカーです。
今更PS3のどの辺がコケた原因なのか曝け出すスレッドの誕生です。
9名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:24:03 ID:cXTXdxP/
もっと新しいネガキャンの方法でも考えとけ。
やりすぎてもうアンチ任天堂の痛さを板全体で宣伝してるようなもんだよ。
10名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:25:12 ID:dr/zsjwE BE:703215195-2BP(1880)
PS2版バイオ4は敵キャラが同時9人
GC版バイオ4は敵キャラが同時12人
Wiiの性能はGCの1.5倍。

これから考えるとWii版バイオ4があるとしたら
敵キャラは同時18人となり、WiiはPS2の2倍しか性能がないことになるな。
すっげー次世代機だ
11名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:25:19 ID:KfGDZQNF
妊娠ばかじゃねぇの
12名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:25:47 ID:wEo07obB
>>9
>>1の言いたいことを意訳すると、
「自分じゃ考えられないからWiiの性能の低さについて教えて下さい」
13名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:27:22 ID:KfGDZQNF
消費者をこけにするにもほどがあるな

妊娠は
14名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:27:24 ID:5y5EJA4S
「スク・エニさんもこの際(高性能な)PSPに乗り換えてみてはいかがでしょう
そのほうが実力も出しやすいですしw」のコピペの救えなさは異常
15名無しさん必死だな :2006/11/17(金) 13:27:33 ID:XeoD7iyI
DS(゚听)イラネ
性能低すぎて魅力が無い
16名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:27:55 ID:EowjvLkV
wiiのグラがしょぼいとかいってるやつは要するに
PS2のグラもしょぼいってことだよな?
wiiのグラは「普通」PS3のグラは「すげえ」こんなところだろ。
17名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:28:06 ID:8AV5wZqk
Wii=低性能 って言われてもいまいちピンと来ないんだよな
動きをトレース出来る→凄いじゃん! ってイメージのが強いし
低性能の証明ってヤツが画質でしか語れてないからねえ
18名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:28:45 ID:CU3O4fdq
暴露するって言ったってゲハじゃ当たり前だろ
19名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:29:20 ID:KfGDZQNF
DSみたいに上手くいくわけ無いだろ
携帯機と卓上機とは違う
卓上機はひたすらスペック
これに限るよ
20名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:29:31 ID:wEo07obB
>>17
リモコンにラグがあるとか。
まあコレはソフト側の問題だけど。
21名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:29:32 ID:CQzyuiwH
同じようなスレ立てるのまでは分かるが、同じようなレスが付くって本当に怖いな。
ネタが無いから仕方ないのかもしれないが。
22名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:29:41 ID:Cu5dBGIa
>>13
妊娠て言いたいだけだろ
使い方おかしいぞ
23名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:30:01 ID:IlA6G7Rh
低性能なのになぜかWiiが売れています
上位をほぼ独占状態

アマゾンランキングTOP100
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/

1位 Wii ポイント プリペイドカード 5000 + クラシックコントローラ
2位 Wii本体
3位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
4位 Wii Sports
5位 はじめてのWiiパック(Wiiリモコン同梱)
6位 おどるメイドインワリオ
7位 Wii専用 LANアダプタ
8位 Wiiリモコン
  ・
  ・
  ・
65位  リッジレーサー7 ← PS3の一番人気ソフト(笑)
                 ランキングが更新されるたびに下落
24名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:30:06 ID:wEo07obB
>>19
「卓上機」はないだろ、常識的に考えて…
25名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:30:21 ID:nrW747+e
ここからはGKの低性能さを暴露・・・もうされてるか。
26名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:31:33 ID:wEo07obB
>>23
5000Pクラコンが1位かよwww


まあ俺もそれだけ注文したんだけどな。
本体とソフトは確実に発売日に入手したいからkonozamaは危険だ。
27名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:31:37 ID:EowjvLkV
ひたすらスペックって・・・スペックに関しては
64>PS GC>PS2だったのだが・・・
28名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:31:45 ID:5y5EJA4S
性能≒数値性能な定義は 揺らぎに揺らいだね
29名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:33:00 ID:sm1Gm+ud
ジャカジャカジャカ・・・



DSとWii通信を活かすために必要になる環境

■ゲーム機本体
DS \16800
Wii \25000

■ネットワーク機器(選択)
1) 無線AP(ルータ内臓・AOSS対応) \12000
2) 有線LANアダプタ \2800 (+インターネット接続環境[ブロードバンドルータ])
3) Wifi USBコネクタ \3500 (+インターネットにつながるパソコン必須)
  ※XP搭載PCのみ。眠るWiiの情報通信機能を利用する場合、もちろんPCは常時起動しておく必要あり。

■合計
最低額(有線LAN経由) \44600
最高額(完全無線化)   \53800



チーン
30名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:33:30 ID:KfGDZQNF
>>27
すべて2年くらい後出しだろ
2年後出しでちょっとしか性能が上じゃないのが妊娠クオリティ
31名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:33:58 ID:b8TME4Br
任天堂自身、Wiiを高性能とか言ってないじゃん。
PS3や360より低性能だけど、面白いソフトが出ればそれで良い。
32名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:34:16 ID:KfGDZQNF
妊娠にはムーアの法則があてはまりませんよ
33名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:35:00 ID:wEo07obB
>>30
妊娠っていうのは任天堂信者のことだよ?
34名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:35:57 ID:CQzyuiwH
結局いつもと一緒か。
地球人は妊娠!くらい言っとけよ。
35名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:36:14 ID:Xf8j3+U/
PSWの性能に関する認識は

PS>>>>SS>>>>>N64
PS2>>>XBOX>>>>>NGC
36名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:36:16 ID:n1x6QEmS
>>31
PS3や360のユーザーは ソフトは二の次 ハードがあればなんでもいい

任天堂の考え方はソフトありきだからな


上の2社はソフトが売れないことも頷けるw
37名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:38:39 ID:Q6zmZfmL
スペックが全てなら360が圧勝してるはず
38名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:38:55 ID:KiXIoMtF
PS、PS2、DSが主流派、と高性能の機種は主流派になれない状態が続いてるな
まぁ低性能でも先行発売したもの勝ちならDCや360が主流になるという主張になるか
39名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:39:12 ID:HGAogx3R
>>1はげどう

DSも低性能
一方PSPはグラが超キレイ
PSPの圧勝だな
40名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:39:27 ID:EowjvLkV
>>29
PS3を完全に楽しむために必要となる環境 を書くぞ?いいのか?
テレビとか入っちゃうとウン十万だぞ?
41名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:40:46 ID:Q6zmZfmL
スペックが全てならCDROMROMが圧勝してるはず
42名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:41:12 ID:sm1Gm+ud
>>40の任天堂がライト層商売してるのを理解してないアホのために改定しました

ジャカジャカジャカ・・・


   〜 ライトなDSユーザーの皆さんのために 〜

Wiiを使ってDSの体験版を入手できる環境構築にかかる費用


■ゲーム機本体
DS \16800
Wii \25000

■ネットワーク機器(選択)
1) 無線AP(ルータ内臓・AOSS対応) \12000
2) 有線LANアダプタ \2800 (+インターネット接続環境[ブロードバンドルータ])
3) Wifi USBコネクタ \3500 (+インターネットにつながるパソコン必須)
  ※XP搭載PCのみ。眠るWiiの情報通信機能を利用する場合、もちろんPCは常時起動しておく必要あり。

■合計
最低額(有線LAN経由) \44600
最高額(完全無線化)   \53800



チーン
43名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:42:42 ID:n1x6QEmS
DSユーザーのだったら DS代いらなくね?w
44名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:43:38 ID:Q6zmZfmL
スペックが全てならメガドライブが圧勝してるはず
45名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:43:46 ID:EowjvLkV
>>42
ライトなDSユーザーのみなさんが
どうしてDSをもう一個かうんだ?
あと無線LANアダプタはAOSS対応バッファローのが9000円である。
46名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:43:55 ID:gUZ8btbC
なんでDSをもう一個買う計算になってるんだ
47名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:45:26 ID:qfgeTYM8
Wii買う予定でDS持ってない奴なんているのか?
48名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:45:43 ID:CEvb3ks7
■CPU
Xbox360 IBM PowerPCカスタム 3.2GHz 対称型3コア
PS3   CELLプロセッサ PowerPC-base Core 3.2GHz SPE×8
Wii    IBM Broadway CPU 729MHz
■GPU
Xbox360 ATI 500MHz
PS3   RSX 550Mhz
Wii    ATI 243Mhz シェーダ無
■メモリ
Xbox360 512MB(RAM・VRAM共用)
PS3   RAM256MB・VRAM256MB
Wii    RAM64MB・VRAM24MB
■HDD
Xbox360 20GB
PS3   20GB・60GB
Wii    -
■AV出力
Xbox360 1080P(フルHD)まで対応 ※1080Pはアナログ出力のみ
PS3   1080P(フルHD)まで対応
Wii    480i・480p(SDTV)のみ
49名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:45:53 ID:0Fi2nEsT
既にDSでWiFiネットワーク利用していた人は追加投資一切要らないしなあ。
50名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:46:38 ID:g6HhnsYI
>>46
物の数を数えられないからだろ
その部分をPS3に補ってもらう
多分保険も利くんじゃね?
51名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:46:42 ID:LPN+jHqh
Gkも終わりだなw
52名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:46:53 ID:sm1Gm+ud
抜いて考えてもらってもいいよ(^^
それでも3万越えして360以上になるから
でもご要望に応えて、もっとわかりやすくしてみました


 〜 これからDSとWiiを合わせて購入する一般の方へ 〜

Wiiを使った、DSの体験版を入手できる環境を作るために必要な機器


■ゲーム機本体
DS \16800
Wii \25000

■ネットワーク機器(選択)
1) 無線AP(ルータ内臓・AOSS対応) \12000
2) 有線LANアダプタ \2800 (+インターネット接続環境[ブロードバンドルータ])
3) Wifi USBコネクタ \3500 (+インターネットにつながるパソコン必須)
  ※XP搭載PCのみ。眠るWiiの情報通信機能を利用する場合、もちろんPCは常時起動しておく必要あり。

■合計
最低額(有線LAN経由) \44600
最高額(完全無線化)   \53800



チーン
53名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:47:16 ID:kVuI8gQg
Wii買おうと思ってたけどスペック知ってやめた
54名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:47:27 ID:8AV5wZqk
流石にDSを周辺機器扱いするのはめちゃくちゃだろw
アレ単体でもかなり面白いのに
55名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:47:45 ID:pJ9NZ9YB
なめとんのか!この低性能
56名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:47:52 ID:2hfUA0vZ
>>42
それでもPS3より安いのな。
57名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:48:02 ID:EB1rDlJz
つーかDSの体験版欲しいだけならwifiステーション行くだけだしな。
58名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:48:24 ID:WEq6ayJH
私はスペック至上主義者では無いですけど

あまりに糞すぎますね
59名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:48:49 ID:xLEQavIQ
>>49
無線LAN環境以外にも、WiFiUSBコネクタでWiiで無線でネット接続できるのはGJだな
60名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:48:59 ID:CU3O4fdq
箱○とPS3が同レベルで最強でFA
最強厨は好きなほう買ってね
61名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:49:46 ID:EowjvLkV
PS2で十分遊べてるんだからPS2ぐらいあればいいんじゃね
62名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:50:55 ID:TcmaBCLR
1万でもいらんな
かといって5千円でもいらない
63名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:51:00 ID:9M2cj212
じゃ、買う意味無いな。
Wiiコンを25000円で買うようなもん。
64名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:51:14 ID:+VOH2yoX
S2で十分遊べてるんなら買わなきゃいんじゃね?
65名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:51:23 ID:Q6zmZfmL
スペックが全てなら3DORealが圧勝してるはず
66名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:52:11 ID:Q6zmZfmL
PS2の倍以上の性能はありますよ
67名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:53:07 ID:6p9eJVuc
GCのマイナーチェンジのくせにPS3やXBOX360と同じ土俵で語られるのもむかつくハードだな
68名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:53:27 ID:dr/zsjwE BE:421928993-2BP(1880)





   ▲Wii
   $295.00 残り15時間 入札1
   http://auctions.yahoo.com/i:Nintendo%20Wii%20Pre%20Sell%20Guaranteed%20On%20Launch%20Day:15959190

   $380.00 Wiiスポーツ付き 残り12時間 入札14
   http://auctions.yahoo.com/i:Nintendo%20Wii%20-%20Ships%2011%2F20%20next%20day%20shipping:15213211

   他:入札全くなし Search results 1 - 10 out of 33
   http://auctions.yahoo.com/search?p=wii&cat=0


   ▲Wii
   $1075.00  60GB 残り15時間 入札18
   http://auctions.yahoo.com/i:PS3%21%20Sony%20Playstation%203%21%2060GB%20Ships%2011%2F17%2F06%21%20Guarantee:16128550

   $1200.00 60GB 残り20時間 入札14
   http://auctions.yahoo.com/i:Sony%20Playstation%203%20-%20PS3%20-%2060GB%20System%20ships%20NOV%2017%21:14848828

他:入札多数  Search results 1 - 10 out of 110
http://auctions.yahoo.com/s:Auctions:0;_ylt=AtGsQOaRtCn9DNbIVsyA026tghUB?p=PS3&pg=1
69名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:53:40 ID:0Fi2nEsT
>>52
いや、DSをまだ持ってない人がわざわざ「DSの体験版をダウンロードしよう!」と想起する時点で何か間違っていないか?
70名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:55:06 ID:EowjvLkV
??PS2で十分遊べるんだからPS2くらいあれば十分ということだが。
PS2でゼルダが出来るんならそっち買うが。今PS2安いし。
71名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:55:16 ID:sm1Gm+ud
>>69
さぁ、任天堂にいってください
DSをWiiへの架け橋にしようとしてる
72ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2006/11/17(金) 13:55:35 ID:1Qa26w+L
誰もWiiがどのように低性能なのか>>1に教えてあげてない件について
73名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:56:47 ID:8AV5wZqk
で、やっぱり低性能の証明が画質しかないんだよな…

「ゲームとして出来る事」が増えたのはスペックの向上と言えないのか?
スペック主義の人間にとってゲームって何なの?
74名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:57:44 ID:n1x6QEmS
PSPとPS3を買うユーザーは


PSPピンク            20790円
Samantha Thavasaコラボ
  革クラッチポーチ     15750円
  ラビットファーストラップ  8925円
  ハートチャームストラップ 8925円
  トートBag          26250円
PS3 60GB           100000円(転売屋)
液晶65インチ        1030000円(価格.com調べ)

無線LAN            10000円程度
HDMI端子等            ∞


じゃあGKさんの反論お待ちしてます
75名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:57:49 ID:zW9lZjuk
>>73
処理性能に決まってるだろボケ
76名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:57:48 ID:Q6zmZfmL
スペックが全てならドリキャスが圧勝してるはず
77名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:59:27 ID:sm1Gm+ud
>>72
有線LANポートもない
オプション購入
78名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:59:56 ID:WzsS7CRN
妊娠がゼルダをいまだにキラーソフトと思ってるのが痛いよなw
GCのゼルダはミリオンも売れなかったってのにw
79名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:00:31 ID:MlJ7Xqhn
低性能なのに売れちゃうし勝っちゃうのかな、やっぱ
80名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:00:33 ID:0Fi2nEsT
>>71
別にWiiの連動機能でDS(本体)を買わせようなんて任天堂も微塵も考えていないと思うけれど…
既にDSを持っている人に対してのアプローチではあっても。
81名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:00:38 ID:EowjvLkV
スペックスペックってスペックを気にしてゲームを買うのはここの住人の
一部だと思うんだが・・・
82名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:00:40 ID:gUZ8btbC
俺が一番疑問なのは処理性能って物理演算くらいしか役に立たないんじゃねってとこ
83名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:01:13 ID:8AV5wZqk
処理性能求めた結果があのガンダムなのか?
84名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:01:25 ID:Z3WdeHPT
>>79
妊娠痛すぎ
85名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:01:26 ID:EowjvLkV
あのGCでさえ70万本売れたゼルダ。
86名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:01:48 ID:CU3O4fdq
スペック気にするのにベンチが走らないゲーム機買って何が楽しいのかと
87名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:01:54 ID:6dEZ4p9E
宣伝に金かけてるから最初は売れるだろうね。
その後はまたお得意の品薄商法で飢餓感煽るのかな。
88ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2006/11/17(金) 14:02:03 ID:1Qa26w+L
>>73
クロック?
89名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:02:23 ID:sm1Gm+ud
>>74
残念ながらソニーは安物簡単便利を求めるライト層を、任天堂ほどには頼っていません
任天堂はライト層に頼り切ってるので、ライト層がまさか下記くらいまでお金かかるとわかったらどうでしょう?
そもそも、子供二人いたとして、それぞれに今年DS買い与えた親が、Wiiまで買ってくれるとは思いません




     〜 ライトなDSユーザーの皆さんのために 〜

Wiiを使ってDSの体験版を入手できる環境をつくるためにかかる費用


■ゲーム機本体
DS \16800
Wii \25000

■ネットワーク機器(選択)
1) 無線AP(ルータ内臓・AOSS対応) \12000
2) 有線LANアダプタ \2800 (+インターネット接続環境[ブロードバンドルータ])
3) Wifi USBコネクタ \3500 (+インターネットにつながるパソコン必須)
  ※XP搭載PCのみ。眠るWiiの情報通信機能を利用する場合、もちろんPCは常時起動しておく必要あり。

■合計
最低額(有線LAN経由) \44600
最高額(完全無線化)   \53800
90名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:03:23 ID:sSzr99fW
>>82
ゲームは物理計算そのものなんだから。
91名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:03:32 ID:HGAogx3R
Wiiはロンチが面白そうなので全部買ったら10万ぐらいの出費
これは痛すぎる
しかもアマゾンでは売り切れ続出
買いたくても買えなくて発狂してる人がちらほら出てる

一方PS3はやりたいソフト無いので本体代の5万ですむ

PS3圧勝
92名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:03:42 ID:EowjvLkV
>>87
今回はガンガン出してくるだろう。DSLももっと作れればもっと売れただろうに。
モッタイナス
93名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:05:05 ID:/kofhtWT
Wiiは単純なポリゴン数なら秒間2000万ポリゴンくらい
PS2は秒間6600万…じゃなくて300〜400万ポリゴン
メモリはPS2の約3倍でしかも高速…まあ速度はGC並だけど
94名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:05:32 ID:sm1Gm+ud
>>80
俺は主にDSからWiiユーザーを囲おうとしてる場合の話をしてるわけで。
Wii+DSはアホがレスしてきたからその設定でレスしてあげただけだよ〜(^^
95名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:06:12 ID:MlJ7Xqhn
一度売れ出しちゃうとアナウンス効果とやらが働いて
あとは口コミ効果だけで引っ張れるそうだ

もしスタートダッシュをWiiに許したら、性能関係なくその時点で勝負決まりそうだな
96名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:06:35 ID:t+qQBBFF
>>29
えーと…
なんで1)〜3)を合計するんだ?

1) or 2) + 3)(任意)だろ?

煽り用のコピペを作るんだったら、
突っ込みが入らないようにキッチリしたの作れよ

だから朝鮮人だのなんだの言われるんだ。
97名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:08:18 ID:sm1Gm+ud
DSソフトもゲームじゃない知育とか以外は、シリーズタイトルで売ってるしなぁ
Wiiにいまのところあるシリーズタイトルって任天堂もので、これは64やGCと代わり映えしない
ということは、天下とってない64やGCの二の舞も十分考えられるわけで
98名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:08:19 ID:gUZ8btbC
>>90
それじゃ完全シミューレータじゃん
飛行物のシミュレータですら前時代のハードで性能的に足りてる
ゲームにするってことはアクションであろうとどこかで必ず動きのパターン化をしなくちゃいけないわけで
高すぎる処理性能は無用の長物のように思う
これが間違いで、処理性能がゲームの何に生きるのかわかってる人がいたらぜひ教えて欲しいわけよ
PS3ゲームの開発者に対するインタビューを聞いたら
「PS3の魅力は何か」について全部「グラフィックの美しさ」って答えてなかったか?
99名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:09:51 ID:0Fi2nEsT
>>94
>俺は主にDSからWiiユーザーを囲おうとしてる場合の話をしてるわけで。
それはつまり既存のDSユーザーに関わる話で新規のDSユーザーに縁無い話なのに、何故わざわざDS本体の
代金が勘定に入ってるのよって言われてるのよ。
100名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:11:57 ID:9M2cj212
Wiiより高性能なスーパーファミコン!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061118/etc_sfamipc.html
101名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:13:43 ID:0Fi2nEsT
>>98
話がズレて恐縮だけど、高過ぎる処理性能を(グラフィック以外に反映される要素へと)ガッチリ使いこなす
メーカーに出てきて欲しいという欲はあるな。
例えばAIとか、認識処理とか。特に国内に関してはなかなか無かろうけれど。
102名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:13:45 ID:oy4pEa7K
>>97
64、GCどちらもローンチが不足してたから、息切れで止まった時に突き放されて終わったのが原因でしょ。

ソフトの容量以外の性能ではPSを圧倒してたがソフト不足に泣いたのが64からの任天堂。
既にDSでは過剰なまでにタイトルを詰め込んで出してるし、Wiiもローンチから二か月は凄まじいタイトルラッシュになってる。
一月末にスマブラ出すまで売れず、スマブラの後が何も無かったGCと今回は違う。
103名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:14:42 ID:4axP+FU1
ゲーム機は!平等ではない
処理速度の速い者
画質の美しい者
親会社が貧しい者
ソニータイマーをもつ者
生まれも育ちも才能もゲーム機は皆、違っておるのだ
そう、ゲーム機は差別されるためにある!
だからこそメーカーは争い、競い合い、そこに進化が生まれる
不平等は悪ではない、平等こそが悪なのだ!
権利を平等にしたマイクロソフトはどうだ?
人気取りの衆愚政治に座しておる
富を平等にした任天堂は怠け者ばかり
だが、我がソニーはそうではない!
争い、競い、常に進化を続けておる
ソニーだけが前へ!未来へと進んでいるのだ
我が会長井深大の死も、ソニーが進化を続けているという証
戦うのだ!
競い、奪い、獲得し、支配し、
その果てに未来がある!
イッアソニー!!
104名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:16:08 ID:EowjvLkV
おまえらGCのロンチの本数しってるか?
3本だよ。3本。しかも大して面白そうでもない3本。
後だしなのに売れるかっつーの
105名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:16:44 ID:jlts1r8L
Wiiも発売日と2週間後のポケモン以降たいしたものなくないか。

マリオとかいつになるかわからんし。
106名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:16:57 ID:sm1Gm+ud
>>96
ネットワーク機器に関しては、環境に合うようにどれか1つ選べばOKです!><

最低金額のほうは2)を選択です
最高金額のほうは1)を選択です

1)と2)は環境的に同居する必要ありません!
それに、全部足しても高い金額のほうとは合致しませんから(><
ちゃんと算数の仕方しましょーね!



>>99
両者に伝わるような文面にしてるから。
もってる人は常識的に考えてその分、引いて考えれば?
算数くらいできるべ。
それに、結果的には通算投入資金にはなってるわけだし。
107名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:18:25 ID:9M2cj212
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/060.html

12月に発売するWiiには音楽CDやDVDビデオを再生する機能はありません。
2007年後半に、DVDビデオ再生機能を搭載したモデルの発売を予定しています。
このモデルでは、外形デザインの変更や、その他の機能追加は予定していません。
また、DVDのライセンス料の関係で、現行モデルよりも価格が高くなる見込みです。



プw

たかが音楽CDとDVD再生機能の追加で高くなる低性能なWii
散々ボッタクった金でライセンス料ぐらい負担しろよ守銭奴。
108名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:20:09 ID:M2V20mPi
ttp://stage6.divx.com/members/199018/videos/1024870
こういう動画見ると性能は高くても困らないと俺は思うな。
表現力が向上するのは良い事だと思う。
ただWiiが低性能といってもPS2よりは確実に上なんだし
面白さの方向が違うから一概に比べられないだろう。
109名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:20:10 ID:OzQqcdDP
wii Q&A
>挙動が不安定な場合は、カーテンを閉めるか付近の白熱灯を消してプレイ


・・・・・はあ?






110名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:21:19 ID:sm1Gm+ud
>>109
あの日光等による赤外通信不具合って本当に残ってるの?
こんなおれでもGKのFUDかと思ってたけど
111名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:21:21 ID:P+HRCxaY
GKホイホイ
112名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:21:56 ID:Z8yVbtzB
ていうかスレタイがぎこちない。
113名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:23:00 ID:XCF6nFsE
>>109
マジすかwwwwwww公式で認めちゃったら終わりだろwww
114名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:23:47 ID:CU3O4fdq
115名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:26:06 ID:8AV5wZqk
>テレビの背後に日光が差し込む窓があれば、カーテンを閉めていただくよう、
>また、テレビの近くに白熱球などの照明器具があれば、消灯していただくよう
>お願いします。

これ元文か
116名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:27:08 ID:M9Mffeuc
最高額とか書くんだったらYAMAHAのRTXでも書いとけ
PS3の数倍の値段になるぞwwwww
117名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:27:28 ID:nrW747+e
発売日当日なって不具合情報こっそり検索させるような、
どこぞの会社とは大違いだわ。
で、>>1はどこにいったのやら。
118名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:29:47 ID:recE+XCp
>>115
360とか薄暗い部屋で遊んでそうなイメージだったけど
実際はWiiがそうなんだな。
カーテン閉めて電気消して、テレビの前でリモコン振り回すのか。
あまりに痛すぎる。
119名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:30:36 ID:sm1Gm+ud
>>118
ハロゲンヒーターとか持ってる家どうなるんだろうな、この冬は
120名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:30:58 ID:MlJ7Xqhn
>>115
>テレビの背後に日光が差し込む窓があれば
>テレビの近くに白熱球などの照明器具があれば、

この条件を無視して>>109の文にまとめるとは凄い印象操作だな
ある意味感心した
121名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:31:04 ID:TWiYRZ+5
>118
蛍光灯もないのか。
白熱灯は・・・・あんまり明るくないよ?
122名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:32:58 ID:0Fi2nEsT
>>106
>両者に伝わるような文面にしてるから。
いや、DSとWiiを買ったらこれだけの価格!と朗々謳う事に何の意味があるのか正直解らない。

>>112
「Wiiが如何に低性能であるかを暴露するスレ」で如何でしょうか。
しかしマリオギャラクシーなんかを見てしまうと、Wiiをプアマシンと言っちゃうなんてどれだけ贅沢なんだと思う。
123名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:33:00 ID:8bVHhtyl
>>117
ここにいまーす
124名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:33:35 ID:8bVHhtyl
>>117
ここにいまーす
125名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:34:08 ID:EktnkY1c
>>121
北のほうは白熱灯使ってるところもあるなぁ
あったかいからね

でもまぁ普通リビングは蛍光灯だろうな、常識的に考えて
126名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:34:47 ID:8AV5wZqk
アメリカの体験会の動画見た?
カーテンも無い窓の近くでWii動いてたよ
ていうかCM見たら分かるけどそんな極端に暗くしろなんて誰もいっとらん
むしろ>>115>>109が意図的に一部の文章削り取ってるのに注目して貰いたかった
127名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:35:07 ID:gip4vWnl
Wiiの低性能さは、そのゲームをやる姿にあり。

どう考えても一人で夜中にリモコン振り回しているのはDQNにしか見えない。
本当にありがとうございました。
128ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2006/11/17(金) 14:36:03 ID:1Qa26w+L
一人猫背でコントローラーいじくり回している姿もどうかと思う
129名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:36:31 ID:Wq+qBZBT
>>127
救急車で連れて行かれそう
130名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:41:57 ID:sm1Gm+ud
>>122
俺は事実を自分の判断で書きたいように書いてるだけだし(^^
別に、おまえに内容の許可とる必要ないだろ?

なぜそんなこといちいちレスするのと疑問に持つのは、まぁ自由だが。
その自由と同じくらい、俺にも書き込む自由はあるんだ。
131名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:42:04 ID:EB1rDlJz
>>127
そもそも、夜中に自宅で一人きりならこっそり踊ったり歌ったりする奴は、wiiとは関係なしに沢山いるわけだが。
132名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:43:34 ID:EB1rDlJz
>>130
前提の狂ってる計算を事実とか言われてもw
133名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:48:41 ID:sm1Gm+ud
>>132
あれ?
任天堂はDSとの連携を売りにしてなかったっけ?
DSライト層を取り込みたいのがWiiじゃなかったっけ?

DSライト層の据え置きへの移行獲得を考えてないとすれば
64とGCの路線を辿るつもりってことか、ふむふむ。
134ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2006/11/17(金) 14:51:50 ID:1Qa26w+L
しかし、こういう具体的な情報を提示するスレではGKは暴れ回らないのな
135名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:58:27 ID:9M2cj212
性能:4年半前に発売された旧XBOX以下
機能:音楽CDもDVDも再生できない・いずれブラウザが有料に

互換;約9000本のPS・PS2ソフトが動きません。
136名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:59:47 ID:CCvrAjEY
PS3がどう考えても最強です。

XBOX360のようなマニア向けや、Wiiのようなファミリー、子供向けでは、
野球拳は出せないでしょう。

BDにより、DVDなど比べ物にならない程の高画質で、
美少女達の肌を感じることができます。

XBOX360やWiiなどではこういうソフトは楽しめないのです。

3DOや末期セガサターンを彷彿させるPS3。

間違いなく最強のゲーム機になるでしょう。
137名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:01:49 ID:OzQqcdDP
>>136
こういう奴って間違いなく童貞なんだよね・・・・
138名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:02:07 ID:sm1Gm+ud
>>136
お父さんが買っちゃうかも>野球拳
139名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:02:08 ID:+aLp3DO0
>DSライト層を取り込みたいのがWiiじゃなかったっけ?
じゃぁ尚更DSの価格上乗せする必要なくない?
140名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:02:56 ID:rU63iV7X
>>133
じゃあ、なんでDSの値段も足してるんだ?
DSの層を狙うってことならすでにそいつらはDSを所持しているんだろ。
141名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:03:14 ID:sm1Gm+ud
>>139
その人たちはDSはただで手に入れた人たちですか?
親は年間子供にいくらのもの買ったかくらい覚えてるもんですよ・・・
142ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2006/11/17(金) 15:06:12 ID:1Qa26w+L
>>141
去年か一昨年買ったものかもしれないし、いやそもそもそんな物を計上するならPS3にPS2やPSP等の値段を上乗せしなきゃね
143名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:06:33 ID:+aLp3DO0
言い訳が苦しくなってないか?
144名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:07:50 ID:rU63iV7X
>>141
じゃあ、来年買えばいいんじゃね。
145名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:09:08 ID:gip4vWnl
てか、そもそも喪前らがそんなことを心配することなくね?
146名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:09:11 ID:sm1Gm+ud
>>142
今年DSLたくさん売れたよなぁ
先週の売り上げも14万台だそうだ
Wii発売まであと2週間だってのに


ということで、DS持ってる人は算数の技術を駆使して再計算してみてね♪
ジャカジャカジャカ・・・・


     〜 ライトなDSユーザーの皆さんのために 〜

Wiiを使ってDSの体験版を入手できる環境をつくるためにかかる費用


■ゲーム機本体
DS \16800
Wii \25000

■ネットワーク機器(選択)
1) 無線AP(ルータ内臓・AOSS対応) \12000
2) 有線LANアダプタ \2800 (+インターネット接続環境[ブロードバンドルータ])
3) Wifi USBコネクタ \3500 (+インターネットにつながるパソコン必須)
  ※XP搭載PCのみ。眠るWiiの情報通信機能を利用する場合、もちろんPCは常時起動しておく必要あり。

■合計
最低額(有線LAN経由) \44600
最高額(完全無線化)   \53800


チーン
147名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:10:42 ID:rU63iV7X
>>146
だから、来年買えばいいじゃん。
148名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:10:59 ID:CCvrAjEY
>>137 PS3は変態、エロ、童貞向けのゲーム機なのですよ。
間違いなく最強です。
149名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:12:02 ID:gip4vWnl
>>148
洋ゲーやりゃ、PS3の存在価値が十二分に分かると思うのだが。
WiiはWiiで路線違うし。
150名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:12:18 ID:sm1Gm+ud
>>142
PSPがDS並みの魅了があって売り上げあげてればね
あとソニーがDS持つようなライト層商売してるなら比較する意味もあるが
PS2とPS3の連携はソニー自体が断ち切ってますから!残念!(w
おまえがいうなよってか(w


>>147
うん。でも買わない俺に言われても。
151名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:13:52 ID:+aLp3DO0
つまり週14万位が一年おいて付いてくるわけか。
単体で最低金額を上回る某機はとりあえず論外だと言いたいわけだな。
152名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:14:12 ID:rU63iV7X
>>150
いや、お前じゃなくてライト層の話なんだがな。
153名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:15:54 ID:sm1Gm+ud
>>151
可能性はあるね
ただ、ライト層がDSを活かすためにWiiを買うような場合には
価格以外にも、さまざまな設置環境の学習という壁があるけど
ライト層って学習や煩雑なもの嫌う傾向があるから

DSがライトに売れたのは、1端末とソフトあれば互いに通信もできる利便性も寄与したはずだし
154名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:17:08 ID:sm1Gm+ud
>>152
じゃあ、予想で。
そういう選択肢は結構あると思われる。
今年のクリスマス商戦はDS向けのソフトが一番売れるんじゃないか。
ゲームとしては。
155名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:19:08 ID:CCvrAjEY
>>149 海外ゲームなどはXBOX360やWiiにやらせとけばいいのです。

野球拳のようなPS3にしか出せないようなゲームに期待するべきでしょう。

これからは、18禁エロソフトに期待したいですね。
156ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2006/11/17(金) 15:20:04 ID:1Qa26w+L
>>150
PSPもコンスタントに週アベレージ3万本前後売れてるではないか。

上乗せするか否かの境界が週10万本ぐらいか?都合の良い設定でつねー
157名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:22:56 ID:HGAogx3R
おまえらもうアマゾン予約受付終了したんだよ
GKのフリしなくてもいいぞ
158名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:23:15 ID:sm1Gm+ud
>>156
DSという巨像がいる中で、3万がライト層が買ってるという判断はさすがの俺にもしづらい
正直スマソ
159名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:36:47 ID:jEgnljo6
低性能のWiiでもFF12やゴッドオブウォーくらいの絵なら描けるだろ?
次々世代機までそれでがまんしてやる
160名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:40:41 ID:DeuUqFxd
がまんしてまでゲームやんなくていいよ!
161名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 17:22:00 ID:t+qQBBFF
>>146
どうでもいいが…、
元からDSLと無線環境を持っているケースは考慮しないのか?
162名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:44:04 ID:/+E2PdMW
Wiiより低性能なのは、任天堂社員のルックス。
たのむからゲーム雑誌に顔写真のせるなよ。。。
でもなんで任天堂社員はみんなデブなの?
163名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:48:55 ID:ozUvLbsg
164名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:53:13 ID:Gw26n+c5
俺は低性能ってことじゃなくて
GCとほぼ変わらない性能ってことが気になってるよ
Wiiはリモコンやヌンチャクが基本コントローラーなわけでしょ
そうなるとこれまでに生まれたゲームの中で操作性のために死んでいくソフト(ジャンル)が多いはず
もちろんリモコンによってさらにおもしろくなるゲームもあるだろうけどさ

それならばGCコン使えばいいって話になるんだろうけど
Wii自体がGCとかわらんスペックならGCで出せよ とGCユーザーの俺なんかは思うわけですよ

そのへんみんなどうかんがえてるんだ?
165名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:54:50 ID:2K2ncSBM
GCの1.5倍の性能ってとこに期待してる
166名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:57:10 ID:ozUvLbsg
>>164
ロンチに面白そうなソフトがあるから買う。
167名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 01:02:32 ID:Gw26n+c5
>>165
その1.5倍ってさ簡単に言ってしまえばメモリ追加しまくったから処理速度が上がったというだけで
GPUが変わってないんだからWiiとGCじゃ処理限界は同じなんじゃないのか?
168名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 01:03:17 ID:ozUvLbsg
GPUは変わったよ。
169名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 01:17:07 ID:Gw26n+c5
>>168
やっぱGPUかわってない・・CPUからGPUへのアクセス速度があがっただけみたいだ
ttp://n-wii.net/news/eid113.html
170名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 01:21:26 ID:2K2ncSBM
Nintendo Wii
Processor: 729 MHz IBM Broadway
Graphics card: 243 MHz ATI Hollywood
RAM: 88 MB

ゲームキューブ
MPU: IBM PowerPC "Gekko"405MHz
システムメインメモリ 24MB 持続レイテンシ性能 10ns以下(1T-SRAM)
Aメモリ 16MB (100MHz DRAM)
171名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 01:30:57 ID:Gw26n+c5
↑見ても
1.5倍どころか比較することすら無理だとおもうんだが・・・
MPUの内部のプロセッサーがWiiと同じかどうかすらわからない
GPUについても書いてない・・・
だれか詳しい人おしえてくれ
172名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 03:31:06 ID:cq1vGOAl
低性能なハードが主流になるのはもう勘弁してほしい。
173名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 03:32:48 ID:h5Ltx39S
もう少し性能上げて、通常コントローラーつけて3万円なら
完全に天下取れたと思うんだがなあ。
174名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 03:33:13 ID:yOUD5aWP
いまだにDVDすら見られないなんてありえねw
HD DVDやブルーレイが普及しはじめているっていうのに。
wiiではVHSビデオデッキでもつければいいのにw
175名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 03:44:37 ID:WDj2hK+X
>>164
俺はその点ちょっと過激で、死んじまえばそんなげーむ?
と思ってるよ。
もうあんまり興味ないのよ。旧式ゲーム。
あえてやるなら、旧形式のゲームやるんだったらパソコンでよくね?
になる。
176名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 04:04:42 ID:w7eov5JC
DVDは大抵の家庭に普及してるから、別に見れなくてもいいんでね?
ブルーレイやらHD DVDは会社の利権がらみで搭載しているわけであって、
正直綺麗な映像で映画見たいということに興味の無い人としては、
無理に搭載しない方がコストなどの面から考えて、
もっといいハードになったんだろうなと思ってしまう。
177名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 05:07:52 ID:dOEoEyOr
此処はPS2と比べれば数倍のクロックという事実から目を背けるスレですか?
プロセスの進んだCPUがクロックと合わせて約2倍の性能は無いと思い込むスレですか?
178名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 05:48:00 ID:OpmfUIMa
まあ、PS3が大コケムード漂いまくりで、こうでもしないと
感情を制御できんのだろう。生暖かく見てやろうや。
179名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 06:14:46 ID:dz9W3mSD
>>175
パソコン市場が発達していればそれでもいいんだがね
PCゲーマーとしてはそりゃ全てPCに集まって欲しいんですがね
180名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:46:23 ID:jyQ2EpbQ
Wii:低性能すぎて終わる
PS3:高性能だが普及するには高価
そうなると箱○しか残ってないぞ
181名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:49:23 ID:Wmz5bVVo
煩くなければなあ
182名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:49:23 ID:hpxHf6bF
>>173
もう少しどころじゃ天下は取れない。
ムーアの法則は「2年で2倍」だからGC発売より4年たった現在なら、GCより4倍の性能が妥当。
無論、スペックだけで天下は取れるはずもなく、ライトユーザーを以下に取り込むことも大事だろうが、
そのライトユーザーも馬鹿では無いので、学校とか職場で詳しい人にGCの低スペックさを知らされると、
買う気は萎える。
183名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:49:41 ID:lCCGXTVu
wii低性能てここの認識だけで
世間じゃ低性能じゃないだろうし
184名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:49:49 ID:jG6IDgLV
大丈夫

PS2だって、低性能だったけど普及したし

185名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:50:29 ID:H5IfEmN1
低性能と言ってもPS2の数倍は性能上だしなぁ。
186名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:52:35 ID:gnNoj3Xe
叩いてるやつが低脳
187名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:55:57 ID:fEsLf8a/
PS2以上なら問題無し
188A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/11/18(土) 07:58:08 ID:EEKGkJYu
買ってからPS2と同じだと落胆されるWii。
189名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:01:42 ID:28HaeGX+
振動すらないPS3が高性能w
190名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:02:30 ID:H5IfEmN1
>>187
そういうことです。PS3がXBOX360と較べて大したこと無い、むしろ負けてる事について
「一般人はPS2しか知らない。XBOX360を実際に見たこと無いから問題ない」という人たちがいますが
その一般人はWiiを見ても、綺麗だな、高性能だなと思うわけです。
191名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:04:42 ID:CuiE6iJ+
ジャカジャカジャカ・・・・


     〜 ライトなPS3ユーザーの皆さんのために 〜

PS3を使ってPSPの体験版を入手できる環境をつくるためにかかる費用


■ゲーム機本体
PS3 \0

やっぱゴミは買いたくないよね。
192名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:05:06 ID:IC22F+ay
そこらの一般人なんてバイオ4見せときゃ、「うわ〜綺麗〜」とかぬかすんだろうよ
193名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:07:54 ID:KQDu9pdH
性能ってグラフィック描写能力だけじゃないと思うのだが
最高速度だけが車の性能じゃないのと同じことだろ
194名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:11:00 ID:H5IfEmN1
>>193
耐用年数や故障の少なさ、扱いに対する頑丈さ、この辺も性能のうちだよな。
これを考えるとソニー製品を買う人は一人もいなくなるはずなんだが、なぜか懲りない人も多い。
195名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:12:51 ID:IC22F+ay
>>194
ブランド力、腐っても鯛ってことわざがピッタリ
196名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:18:09 ID:gdXHaXzq
初代PSはSSや64やその他のハードより3D処理が優れてるので売れた。
ある程度のスペックは必要。
スペック不足は任天堂の怠慢としか言えない。
197名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:18:46 ID:W647rPyh
いくら頑丈でもwiiの性能の低さは酷過ぎる。
そんなハード作るくらいなら、GCでもっとソフト出せよ。
今年はサードとトワプリ含めて11本。
ユーザーを舐めすぎ。

198名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:20:29 ID:C1e4qF85
アホ助レベルなら見分けのつかないPS3とWiiのSS
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061116/mua.htm
199名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:21:10 ID:lCCGXTVu
ハードにしろソフトにしろバックや財布じゃねんだから
もうブランドはリセットされていいよ
続編物しか売れないんじゃ業界が詰まらなくなる一方
200名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:23:20 ID:6DjKWwkH
>>192
一般人はそれほど無知じゃないよ。舐めすぎ
近所の井戸端会議を行ってるおばさんですらHDDVDとブルーレイの区別はできてるみたいだし
あ、そうか、そうなんだな、任天堂は一般人を舐めている
201名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:24:52 ID:Gw26n+c5
次世代機で盛り上がってるのに比較対象にPS2を持ち出すのはやめれ・・・逆に痛い
202名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:26:57 ID:hKNOz8Qm
GCとWiiの関係ってFCとSFCの関係に似てるな。
SFCは全然たいしたことが無いのに当時FCとは比べ物にならない画像処理とか豪語してたよな。
Wiiなんて名前を使わず『スーパーGC』にすりゃよかったのに
203名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:29:35 ID:KIz1VSVS
SFCの低性能っぷりは開発者泣かせだったらしいね。
どうでもいい画像処理機能は満載なんだけど、肝心の処理能力がヘナチョコ。
204名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:29:38 ID:27/yEwxG
>>188
お前って妄想はヒドイけど嘘は言わない奴だと思ってたのに・・・
205名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:30:16 ID:lCCGXTVu
>>202
ツッコみどころ満載なカキコミだな
206名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:33:02 ID:hKNOz8Qm
>>203
処理スピードに関してはメガドラの足元にも届いてなかったが
解像度に関してはPCに比べメガドラもSFCも稚雑で不満が残るものだった。
悪しきカオスな時代だった。
207名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:33:20 ID:hz2Bk4vI
低性能なWiiなんか買うはずないよな。
かしこいゲハのみんなならわかってるはずさ。
買うのは俺みたいな、心が子供な大人だけでいい。
いいかみんな、買うなよ。
208名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:34:53 ID:KQDu9pdH
wiiのグラフィックが劣るといっても、一般的には充分な水準にあると思うが
だがグラフィックが良くなければゲームがつまらないと感じる人も確かにいるだろう
そういう人はPS3を買い、盛り立てて行けばいい それだけのことだ
だが今後の世間の流れはグラフィック至上主義から外れていくと思うよ
せいぜいいっぱいゲームを買ってやれってことだ
209名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:37:38 ID:WDR3UkTB
/                     \
              、   ヽ\    ヽ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |    
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′ 
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/  
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/    
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}          
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧      
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|     うん!買わないよ
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い         
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\       
Ul  /  / \/ U` \ヽl i     
Ul l    i      !   ト ヽ |
210名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:41:06 ID:k3dkKTsl
個人的にはGCよりもディスク容量が増えたってだけで
ある程度の可能性を示唆できると思うな

片面2面層とか、PS2みたいに不安定じゃなければ
大作RPGなんかも出しやすそうだ

BD?そこまで必要ないだろ・・・PSのディスク4枚組みとかにwktkした世代的に考えて
211名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:43:18 ID:6p6FjYJU
GCからの経年的に「一般的には充分な水準」には全然たっしてないし、
「グラフィックが良くなければゲームがつまらないと感じる人」は大作RPGに関しては殆どそう。
PCゲームの世界はいまだ「グラフィック至上主義から外れて」無いし欧米ではPCゲームが主流。
>>208は釣りとしか思えない書き込み。
212名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:44:21 ID:ymIwFaoF
>>208

映画でCG使われるようになった当初も
そういう事逝ってた奴いたなあ 映画にCGは必要無いってw
213ぷっぷくぷ〜(・ε・) ◆zRMZeyPuLs :2006/11/18(土) 08:47:09 ID:vv7FmzDF
ウィーのグラフィックはGC並
バイオハザード4程度のグラフィックしか出せない馬鹿ハード

PS3に比べたらうんこだよ
あんなグラフィックで遊んでたら目悪くなるよ
214名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:47:31 ID:ymIwFaoF
>>211

結局の所アクションとかの一部やパズルゲームに関しては
そこまでグラフィックは必要じゃ無いかもしれない
マリオとかテトリスとかw

でもRPGとか操作を楽しむと言うより
見て楽しむ要素の方が大きい
レースゲームとかFPSとかバイオみたいなのにしてもね
215名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:48:26 ID:k2t/vimR
Processor: 729 MHz IBM Broadway
Graphics card: 243 MHz ATI Hollywood
RAM: 88 MB

これはいくらなんでも酷すぎるよ
ゴミの山に埋もれてるジャンクパーツだろうよ
こんな低性能チップは北朝鮮のパソコンにも使われちゃいない
216名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:50:17 ID:k3dkKTsl
この分ならwiiが馬鹿売れしても
ゲハは安泰だなw
217名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:53:25 ID:CwdKLJhd
予想では最初は馬鹿売れ
徐々に縮小していき
2年後に会社とともに消滅
218名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:55:27 ID:ymIwFaoF
>>216

別に馬鹿売れしてもいいけどねw
騙される馬鹿が多いってことで

ただソフトメーカーがヤバイかなと
Wiiみたいなゴミソフト作ってばっかじゃ技術も進歩しないだろうし
かと逝ってアメリカみたいにPCゲーの需要も無い
じゃあ360用にって逝っても日本じゃ売れない

気がついたらアメリカのソフト屋に頼らないとろくなゲーム作れないわ 
360の天下だわ

360の新しいハードでも出て天下とっても
ろくにソフト作れないとかなりそうw
219名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:56:43 ID:27/yEwxG
そんなに高性能で売れるって自信があるなら
低性能ハードなんか恐れるなよw
ネガキャンなんかする必要無いだろw
220名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:57:06 ID:mN7vftS/
>>217
PS3がねwマジだから
Wiiは売れなくても赤字にはならないから
ハードで利益が最初から出る仕組み
221名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:57:11 ID:OCy5iJ9M
204 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 08:29:38 ID:27/yEwxG
>>188
お前って妄想はヒドイけど嘘は言わない奴だと思ってたのに・・・

219 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 08:56:43 ID:27/yEwxG
そんなに高性能で売れるって自信があるなら
低性能ハードなんか恐れるなよw
ネガキャンなんかする必要無いだろw
222名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:58:11 ID:9mMQYBM/
>>219
際立った高性能はいらないけど5年は戦えるだけの性能は必要
223名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:00:09 ID:27/yEwxG
>>221
>>204では何か間違った事言ってるか?
まあ>>219のは釣りだと認めるけどw
224名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:00:16 ID:8S+iRzzM
あんまり高性能は必要ではないが 640x480 ではなくて、
せめて 854x480? くらいの出力に対応して欲しかった。
ワイドテレビで横引き伸ばしでボケちゃうのがちょっとなぁ。

あとクロックももっとあげて欲しかった。あの本体サイズにはこれ以上のクロックにすると
放熱とかで入らないんだろうけど、今の性能ではピクミン 1000 匹とかできないだろうなぁ。
225名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:00:32 ID:dVkT2VVL
360に負けたからってWiiを煽るなよ

【箱○】リッジ6>>>リッジ7【PS3】 ★5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163679015/
226名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:00:54 ID:OCy5iJ9M
223 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 09:00:09 ID:27/yEwxG
>>221
>>204では何か間違った事言ってるか?
まあ>>219のは釣りだと認めるけどw
227名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:02:34 ID:27/yEwxG
>>226
お前って自分の言葉で発言出来無いの?
228名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:06:54 ID:aUlG1roZ
>>213
バーチャルボーイマジおすすめ
目に一番やさしいゲーム機だよ
229名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:07:17 ID:8V3GgVRQ
>>220
お得意の餓鬼騙し詐欺商法ですね
230名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:09:15 ID:PCOrMR8I
かといってPS3が圧倒的な描画力ってわけでもないわけだが。
231名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:10:00 ID:k3dkKTsl
PS3発売週のランキングtop10
ttp://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
集計期間:2006/11/6〜2006/11/12 情報提供:株式会社メディアクリエイト
1. DS 常識力トレーニング DS       102240 累計:451106
2. DS ポケモン ダイヤモンド .        78744 累計:1682896
3. DS 星のカービィ 参上!ドロッチェ団.  77949 累計:244081
4. DS ポケモン パール.             65574 累計:1423990
5. DS 200万人の漢検 .            33932 累計:33932
6. DS New スーパーマリオブラザーズ    27361 累計:3393921
7. DS もっと脳DSトレーニング         24166 累計:3412008
8. DS ウイニングイレブンDS          23653 累計:112928
9. PS3 リッジレーサー 7             21655 累計:21655
10.PS3 機動戦士ガンダム           21310 累計:21310
ランク外
PS3 レジスタンス    13545本
PS3 GENJI.        8766本
PS3 宮里三兄弟内蔵   1410本
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20061114_2

ここまでいくとな・・・
232名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:13:17 ID:gXZQmmYi
携帯機のDSをすぐ出す妊娠って馬鹿ですよね
233名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:14:45 ID:GASZcPvA
てか、どこをどう見たら、PS2よりWiiが性能が上になるんだ?
そもそも旧世代機と比べてる時点で負けを認めてるだろ。
PS3のゲームを見て夢は膨らむが、WiiとかDSのゲームを見てると泣けてくるぜ。。
21世紀にもなって時代を昭和に戻す気かどうか知らんが。。
PCにせよ、ゲームにせよ、ハイテクを否定したら何も生まれないと思うが。
せっかく地デジだの、プラズマテレビだの新世代への機運が高まってんのに
DSのどうぶつの森、映画化ですか。ポスター見たときは衝撃を受けたぜ。
どう見ても任天堂は時代を読めてない。DSのヒットにかこつけようとしてるだけじゃん。
その根性がすげー嫌だ。俺はWiiなんぞタダでも欲しくないわ。
234名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:16:26 ID:cq1vGOAl
会社が消えはしないだろうけど、
Wiiは早々に飽きられる可能性があるね。
235名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:16:43 ID:OZtvZPIu
だって任豚はそうしないと語れないもん。

売り上げとDSを持ち出してしか語れず、肝心のゲームの内容は「無いよぉ」みたいに叫びたくなるゲームばかりだからさぁ。
236名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:17:32 ID:38Ib74Jm
>>233
技術も資本力も無いからそういうのでやるしかないメーカーなんですよ。
任天堂はもうハードは作らないでください。作れないんだから。
237名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:17:36 ID:sXyGUJ02
携帯機だと低性能でもいけたのは手軽さがカバーしてくれたから
据え置きは手軽にじゃなくじっくりやるから低性能だときつい
238名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:17:55 ID:27/yEwxG
ID:OCy5iJ9Mよ
言っとくけどただ煽る為に、ここにきたわけじゃないぞ
Wiiに期待してるけど、もうちょっとだけ上の性能が欲しかったと正直思ってる。
ただ>>188のようにPS2と同じだとか嘘ついたらダメだろ。
まあ俺はWiiのグラに不満な分は360で補う。
239名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:18:37 ID:k3dkKTsl
妊娠はマジでウザいな
PS3が出てまだ1っ習慣だってのに、
もう勝った気でいやがるw

240名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:20:57 ID:PhME0Tf0
たぶん、性能とか気にしない層が
来年、お年玉で買う。
241名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:21:14 ID:KQDu9pdH
>>233
どう見てもソニーの方が時代を読めてないだろ
ヲタ相手の商売ならともかく、一般層への訴えは任天堂の方が上手
ここ最近のソフト売り上げを見れば明らかなことだろうに
242名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:21:48 ID:QZLvkE43
昔から任天堂って一昔前のパソコンのお古とかでハードを作るメーカーだったけど
もうその法則は通用しなくなってますね
243名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:23:34 ID:OvgNOuXF
GCのお古で作ってあるがな
244名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:23:42 ID:27/yEwxG
性能は気にするほうだけど、最終的にはソフト次第だな。
245名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:23:45 ID:k3dkKTsl
>>241
携帯ゲームの売上なんて当てにならないらしいですよ
246名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:24:21 ID:dGBrDmxg
この低性能では1年後ギャルゲーしか出なくなるな
路線変更でギャルゲーキャラによる宣伝でキモヲタを取り込みながら細々とやっていくだろう
247名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:24:29 ID:dOEoEyOr
ハイテクはいいけど
余計なハイスペックや
暖房器具はいらんのだよ
248名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:24:54 ID:sXyGUJ02
正攻法じゃプレステに勝てないことはわかってるからね任天堂も
wiiは一発逆転を狙った博打であることには変わりない
249名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:25:51 ID:27/yEwxG
>>248
博打って言うほど投資してないんじゃない?
250名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:26:16 ID:34HduQOG
PS2、ここ1年位前からギャルゲーばかりでワロス
251名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:26:46 ID:dOEoEyOr
>>246
ピーチバレーや野球拳が早速でてるエロハードの事ですか?
252名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:27:07 ID:6+P02wBf
何をもって正攻法とするかが問題だな。
253名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:30:16 ID:GASZcPvA
>>241
いや、DSってのはマスコミがうまく誘導して(煽って)大ヒットしたと言ってもいいと思うのね。
今の時代、マスコミが取り上げると何がヒットするかわからんから怖いんだが
今まで縁の無い主婦だの、ゲームに興味のない子供を取り入れたのは素晴らしい功績だと思うよ。
PSPやXboxじゃ、逆立ちしてもできなかったことだしな。
で、実際DSを買った人でも、いざやりたいと思うゲームが皆無に近いことを思い知った人も少なくないのよ。
売れるべくして売れた部分もあるけど、ペンタッチはペンタッチでその時点でゲームの限界を浅くしたと思う。
だからWiiも似たような展開になるんじゃない?「リモコンを使う」という時点で、逆にゲームの幅を狭めてんのよ。
ツボにはまるとすごいゲームができるとは思うけど、今のゲーム業界を見てると
そんなゲームを出せる人間がどれだけいるかという疑問はあるだろ。イロモノとまでは言わないが。
そういう意味では、PS3とかXbox360の方がゲームの幅が広いと思うよ。
254名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:31:06 ID:uQzWhrO4
KIDやプリンセスソフト、インターチャネルとかアルケミストに支えられるのがWiiの未来の姿よ
255名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:34:02 ID:wVX5dLNf
Wiiはヌンチャクを「標準装備」したことに全てがかかっている。
ユーザーインターフェースの扱いやすさは売上に直結するぞ。
PS2でも真似しようと思えば簡単にできるが、標準かどうかの差は大きい。

しかし、反応が遅くてFPSでは使い物にならないと聞いた。それがハードの限界ならヌンチャク終わった。
プログラマーがへぼかっただけなら今後に期待。

PS3に震動復活させろ!
256名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:34:36 ID:dOEoEyOr
リモコンを使うと言っても
従来の方式を捨ててる訳じゃないのに
幅を狭めてるとはこれ如何に?
257名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:34:44 ID:PIqo+UVC
>で、実際DSを買った人でも、いざやりたいと思うゲームが皆無に近いことを思い知った人も少なくないのよ。

PSPやPS3買ってもそんな感じの予感。
258名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:34:55 ID:AAQKmsFT
ファミコン→SFC→PS→空白→(DS)→Wii

のルートを取る人がそれなりにいそう
259名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:35:10 ID:7SfUskMK
>>253
おまえな…都合が良いときだけマスコミのせいにするんじゃねぇ。
脳トレが大ヒットするまでのマスコミのDSバッシングを忘れたとは言わさんぞ…

マスコミがDSをヨイショし始めたのは脳トレが爆発的ヒットを決めた“後”だ。
260名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:37:14 ID:2Pkrz7Wz
確かにマスコミはPSPプッシュだったよな
Dしゃ明らかに売れてからだったし
261名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:37:21 ID:KQDu9pdH
>>253
そうかな?
むしろ初期の段階ではPSPの方がプッシュされていたように見えたけど
いろいろなことが楽しめるエンターテイメント機だといった感じで

DSは売れるようになってからマスコミに取り上げられるようになった
それ以降は相乗効果もありさらに大ヒットになった
262名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:39:04 ID:KIz1VSVS
そもそも脳関係の話を先に話題にしてたのはマスコミ。
DSは後追いでゲームに採用しただけ。
263名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:43:10 ID:dz9W3mSD
PSPも経済紙なんかじゃ初期から失敗する可能性について結構触れられていたけどね
264名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:21:58 ID:zWjkchIk
う〜ん、DSの無理やりタッチペンはどうかと思うぞ。
何でもかんでもタッチペンにしなくても。。。
265名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:27:27 ID:IC22F+ay
タッチペンにしないと知育ゲーできないだろうが!
現に一般ゲーマー向けのゲームではほとんど使ってないんじゃね
266名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:49:30 ID:W647rPyh
ゲームにタッチペンは疲れる
メトロイドで実感した
267名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:10:42 ID:uQzWhrO4
>>253
角川が涼宮ハルヒを捏造工作でヒットさせたようなもんか
268名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:12:23 ID:uQzWhrO4
DSのヒットはたまごっちのヒットみたいなもんだから
据え置きで2匹目のドジョウは無理だと思ってます
269名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:15:53 ID:hBk6sWLC
お前らここはそういうスレじゃないのだから
Wiiのどの辺りが低性能なのか晒すスレなんだから
270名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:18:50 ID:2K2ncSBM
CPU
クロック周波数: 294.912MHz
メインメモリ: 32MB Direct Rambus DRAM

GPU
GPUクロック周波数: 147.456MHz
VRAM: 4MB DRAM混載

これがPS2の性能
271名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:22:04 ID:/97eVWk6
Wiiが低性能などとのたまう輩には天罰が訪れる
272名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:27:46 ID:CH3kjDr2
新感覚旧世代機ってだけだ。
273名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:28:50 ID:hqihQzRh
誇大広告だな
JAROに訴えてやる
274名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:29:19 ID:05c30cc7
薄いGCだろ

しかもそうゆうコンパクトなデザインはソニーからパクってるからたちが悪い
275名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:29:47 ID:1ekfXavV
???
276名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:31:32 ID:FELl0tNu
いやそういうのじゃなくて
CPUやGPUやHDDやメモリやM/Bや電源やドライブやLANカードやルータやビデオキャプチャボードが
PCを含めた他ハードに比べどのくらい性能が低いのか語ってくださいよ
277名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:35:14 ID:1ekfXavV
>>276
スルメがF-15に比べてどれだけ飛行性能が劣るのかを議論するほど意味がない。
因みにF-15はストーブの上で焙って美味しく頂けない。
278名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:36:30 ID:FELl0tNu
意味は無くてもいいの!
279名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:37:34 ID:aTDewmFr

>>7
>低性能だが主流ハードになる予感


同意。ってか
同世代機で一番低性能機が常に天下を取ってるんだがな。今までも。
高性能機が天下取るのはなぜか困難。
280名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:38:37 ID:mN7vftS/
さすがにLANカードやルータやビデオキャプチャボードは付いてません
CPUは5年前XPが出た頃買ったノートと同じくらい
GPUはPCショップに行っても今時売ってませんHDDは積んでません
メモリはケチってます
281名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:50:50 ID:FELl0tNu
>>279
>同世代機で一番低性能機が常に天下を取ってるんだがな

常にって言い過ぎじゃないか?
282名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:00:49 ID:fDQ7VUbF
Wiiが低性能などとのたまう輩の脳ミソより高性能なWii
283名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:03:56 ID:rEZ22GnM
PowerPC750互換低IPC&低クロック糞CPU
プログラマブルシェーダ使えないDX8より世代が古くGPUとは呼べない糞LSI
メモリが88MB
HDD、HDMIが無い。当然HDCP未対応
284名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:05:52 ID:7na9FqQm
>低性能だが主流ハードになる予感

プレイディアが主流になる、そんな夢を見たことも、、、ないよ。
285名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:07:11 ID:6qddvzhl
家庭用ゲーム機が他のプラットフォームより高性能でなきゃいけなくなったのっていつからだろうな……
PS2から特に顕著になった気がするが
286名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:07:21 ID:FELl0tNu
そんな糞みたいな本体に変なリモコンつけくわえただけで売れると思ってるとは片腹痛い
287名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:08:08 ID:zniYqpOG
ロードとか大丈夫なのか?
288名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:10:16 ID:9PIsWKKx
オレの昔に組んだセカンドPCでさえ
1.6GHz有るのに、Wiiは729MHzかよ…
更に昔、K6-III550MHzで組んだマシンで大戦略とか
めっちゃ遅かったが、その大戦略を今のマシンでやると爆速。
やっぱ、SLGは待ち時間が短い方が良いな。
289A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/11/18(土) 13:11:15 ID:RQqDtKw9
Wiiの糞さは二週間後に明らかになりますよ。
290名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:11:17 ID:FQ5zeouU
性能がスキならPs3買えば良いじゃん
なんでかわないの?w
291名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:11:46 ID:fDQ7VUbF
>>279
>高性能機が天下取るのはなぜか困難。
高性能機だとソフトを作るのに大変だから
簡単に作れるぐらいの性能を持ったハードでちょうど良いんじゃない?
その方が安いし。親の財布の紐が緩んで
小学生や中学生が買ってもらいやすくなる。
シェアトップになる近道。
292名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:12:35 ID:hGkjhK6y
バーチャルコンソールのゲーム友達んちで遊びたいとき、
本体さら持ってきゃならんなんてばかみたい。
293名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:13:10 ID:IqCxtonw
この糞スペックじゃ今流行の物理演算なんて無理だね
それより奥行き感を出すぼかしもかかってなくて貧相な画面なんだよな
ジャギジャギカクカクもうダメポ
294岩田:2006/11/18(土) 13:13:56 ID:zniYqpOG
>>292
友達となんか遊ぶなよ
ゲームは部屋にこもって一人でやるものだ
295名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:14:48 ID:kFuABBbi
>>292
Wii小さいから持ち運びには苦労しないだろうが、

確かに馬鹿みたいだなw
296名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:14:52 ID:C0aI7r6F
PS2のソフト最後に遊んだのっていつだろう・・・
たぶん最後に遊んだソフトはビーナス&ブレイブス。
297名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:15:10 ID:6qddvzhl
>>292
そのために本体小さくしました。
298名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:15:55 ID:9PIsWKKx
GPUは250MHzも有れば構わないけど、
CPUは、最低でもWiiの倍は欲しかったな。
あとメモリーも256MB、最低でも128MBは欲しかった。
299名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:16:32 ID:sXyGUJ02
GCのソフト最後に遊んだのっていつだろう・・・








あっ買ってないやw
300名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:16:37 ID:L2uhFZVj
>>291
低性能=ソフト作るの簡単
高性能=ソフト作るの難しい

では決してないぞ。
むしろ高性能であるほうがソフトを作るのは簡単。

高性能をフル活用したソフトを作るのは難しいが、
例えば低性能なハードに合わせたレベルの、同じソフトを作るのであれば
高性能機のほうがけた違いに簡単に作れる。
かける手間や技術的なレベルは同じでも、最終的な出力で言えば、
高性能であればあるほど高い解像度が使えるし、
ハイクオリティなテクスチャを使えるし、オブジェクト数もたくさん出せるから、
見た目には圧倒的に高性能機のほうががキレイになる。

ゲハだと何故か「高性能=難しい」なんて論調になってるから笑えるけどな。
301名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:16:51 ID:mN7vftS/
>>290
Ps3は間逆に糞だから
で360はいいんだが売れてないから不安というジレンマ
結局様子をみてる
302名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:19:45 ID:IqCxtonw
303名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:19:52 ID:mN7vftS/
>>300
高性能で作りにくいPS3
高性能で作りやすい360なんだがねぇ
買うもんがないぞ
304名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:21:49 ID:9PIsWKKx
PS3には希望が無い。。。
X360が国内でバカ売れすればX360で決まりなんだが現状ではそれも難しい。
305名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:22:06 ID:7na9FqQm
>>高性能機が天下取るのはなぜか困難。
つうか単にトップハードは運用期間が長いから後期には陳腐化するだけ、
ファミコンも当時、同世代のハードではいい方だったよ、スーファミも
CPUこそ低速だがサウンドとかグラフィックとかコストを意識はしても
かなり新しかったよ。
306名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:22:12 ID:JTVbs3XE
■ゲームキューブにリモコンがついただけで25000円のボッタクリハード

307名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:22:20 ID:ekPrmS7E
>>293
おまえ低脳だなw
308名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:22:27 ID:6qddvzhl
高性能は目指し出すと天井知らずだからな。
そして当たり前の話だが、おサイフから出る額も増える。
ついでに1年経てばもう高性能とは呼べなくなってしまう。
309名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:23:04 ID:zniYqpOG
360は人を選ぶなぁ
個人的には買うもの多すぎて困ってるんだが。

いわゆる日本で流行る様なライト系RPGとかライトアクション少ないしね
そういうの好きな一般ゲーマーはつらいか
310名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:24:15 ID:2K2ncSBM
360はブルドラが出るよ!
311名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:25:36 ID:WDj2hK+X
ここでうだうだ文句言ってるやつが、360だのPS3だの
山ほど買ってやれば、ここでいう高性能が売れてるのにね
312名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:27:00 ID:9PIsWKKx
>>308
ゲーム機は、同じスペックで最低でも5年は闘わなければならない。
5年後でもそれなりの性能が有ると見越して作る。
既に、現行機X-BOX無印と大差ない性能のWiiは先を見越してない作り。
せめてWiiの2倍ぐらいの性能にしなきゃ。
まぁWiiが3年ぐらいで次世代機に繋ぐならこれも有りだと思う。
313名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:27:08 ID:JSmDtWT3
Wii コピー本
PS3 オフセット印刷
360 抱き枕
314名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:27:41 ID:JTVbs3XE
F-15:PlayStation3
Su-27:XBOX360

桜花:Wii

315名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:29:24 ID:AdZGw8vf
Wii ゴミ
PS3 先進
360 堅実
316名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:34:31 ID:zcHSXCvZ
化粧室:PlayStation3
toiret;360
便所;Wii
317名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:34:57 ID:FHEqrzL+
64よりPSの方が低性能だったじゃん
318名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:36:49 ID:8VsuwJw8
ぶっちゃけ
高性能じゃなきゃいけないのは
フライトシムぐらい
319名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:37:21 ID:zniYqpOG
>>317
実際64は面白かったよな
PSには出来ないことが出来て
320名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:39:30 ID:kFuABBbi
64のコントローラーはなかなか使いやすかった。

GCは糞
321名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:39:47 ID:1p1e4z6H
>>300

結局海外のソフトメーカーも
国内も海外向けに360とPS3を同時進行
Wiiだけ低スペックなので別進行って事で足引っ張ることになりそう

まあそれでもWiiで出して売れればやるだろうけど
売れなきゃやばいだろうね
360も国内じゃ売れてないけど海外じゃ売れてるから
322名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:39:54 ID:6EYnp8sd
カレー:PlayStation3
ドライカレー;360
うんこ;Wii
323名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:41:48 ID:+LTRaNhT
http://www.youtube.com/watch?v=5KY15m7-eOg&eurl=


こんな風にゲームするなんて、恥ずかしい
324名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:41:52 ID:+DmziP0p
海外は重いfps中心でスペックを最重視する臭いだからWiiは売れないだろうね
325名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:42:38 ID:6qddvzhl
というか、選択肢が無いならともかく、360やPS3といった高性能ハードが2つもあるんだから
迷わずそれ買えばオッケーじゃん。
326名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:43:30 ID:JdLbCBJb
>>324
海外のFPSって戦闘残虐ものばっかりでバカみたい。
あんなゲームばっかりやってる人間ってはっきり行って怖い。
そんなに人を殺したいのか、と。
327名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:44:07 ID:WDj2hK+X
>>321
俺は、日本人のいい物を見極めるものを見る目ってのは、
捨てたもんじゃないと思ってるんで、日本の市場で勝てれば
海外で勝つと思ってる。
だから、Wiiが勝つと思ってるけど、360も日本で勝てれば
可能性はあるかもね。
360はネットが魅力ありそうだし。あとソフト(が大事だけど)
328名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:45:03 ID:gi0PHi6X
>>323
家族の前では絶対やれないよな
俺一人暮らしだけどそれでも嫌だw
329名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:45:19 ID:5aQgutAD
PS3が高性能なんて言ってる奴はもはやGKだけ
クロック非公開に伴いグラが軒並み劣化
実機映像はもうWiiとほとんど見分けが付かないほどになってる
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061116/mua.htm
330名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:45:32 ID:25BqQOaE
>>326
つ三国無双
331名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:46:03 ID:1p1e4z6H
>>327

いいものを見極めれる目があるなら
間違ってもWiiは買わないんじゃないかなw

360かPS3買うでしょw
332名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:47:20 ID:6qddvzhl
>>331
君はどっち買ったの?
333名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:47:36 ID:zniYqpOG
>>327
日本人が見極めると世界中で売れるという理屈がわからん
334名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:48:04 ID:gi0PHi6X
Wiiはセカンド機だなメインにはなれそうにない
335名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:50:39 ID:c4DCZMUf
ps3が欠陥品である事実は揺るがないのに
336名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:50:55 ID:k3dkKTsl
>>323
これをアンチ活動に使うには逆効果じゃね?
あのレースゲームでやれよw
337名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:52:43 ID:+LTRaNhT
>>327
じゃあなぜ、日本で売れてない箱が世界で売れてるんだ?
338名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:54:57 ID:/m/skcVz
>>331
大多数のユーザーにとっていいものっていうのは
まずシェアが確保できてる(できそうな)ものだと思うけどね。

機能はその次。
339名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:55:56 ID:C0aI7r6F
>>299
ゲームで遊んでないってゲーム板で自慢になる?
自分の発言薄っぺらくするだけじゃないの?

GCで最後に遊んだのはナルト3だな。
先月ぐらい。
我が家ではナルトは4より3の方が人気がある。
340名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:56:44 ID:1p1e4z6H
>>338

じゃあ360は北米ではシェア獲得してるからいいものだな
341名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:57:59 ID:+LTRaNhT
日本っておかしい国だよな。
342名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:58:26 ID:/m/skcVz
>>340
北米のユーザーにとっては当然いいものだろうね。

日本では現状いいものとはいえないけど。
343名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:59:13 ID:WDj2hK+X
>>337
今の時点での話しだったら、売り出した時期の良かった隙間産業
だと思ってる。
ただ、360についてはソフトによっては化けるかもとは思ってるよ。
344シャアアズナブル:2006/11/18(土) 13:59:15 ID:nSJmYriY
ゲームマシンの性能の差が
戦力の決定的差でないことを教えてやる !

DSが証明してる
今のゲーム市場のビジネスモデルの推移

高性能の追求から 新たな遊びの可能性の追求と
枯れた技術の水平思考
だからこそできた、DS一人勝ちの現状

遊びを知り尽くした故の今までにない
DSの新たな遊びの提供と
新たな層への提供の仕方

今のソニーにはそれはない
345名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:59:35 ID:gi0PHi6X
日本人は周りを見て行動するから他の人が買ったら自分も買うみたいな
346名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:02:13 ID:1p1e4z6H
>>343

じゃあGCはよっぽど売り出した時期が悪かったんだねw

>>344

携帯機市場ってのはもともとGBの独占市場だったんだけどね
その独占市場何年もやってて そこでヒットしたからって
それがすなわち全てに波及するかどうかなんて未知数だと思うけど
347名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:03:46 ID:uAY/U6CE
>>343
スクエ二がDQやFFを360だけに切り替えれば間違いなく化けるよ。
348名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:05:39 ID:1ekfXavV
ハイエンドなゲームやるならPC買うしな。
そりゃ、中二系やるならPS3は必携でしょうがね。
349名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:05:52 ID:6qddvzhl
>>345
だな。
高性能機が欲しいなら、迷わず箱〇かPS3に飛びつけばいいだけだ。
他の人が何買うかなんて気にしてちゃダメ。
負けハード買いたくないなんて臆病者はゲーマーではない。
むしろ負けハードを何台持ってるかがゲーマーの勲章。
350名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:07:08 ID:WDj2hK+X
>>346
わかってるだろうけど、
GCってのは購入意欲のわかない駄目ハード

>その独占市場何年もやってて そこでヒットしたからって
これだけで既に、楽な事では無いだろう
351名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:09:23 ID:1p1e4z6H
>>347

それは言えてる 独占でやるならね
RPGとかシュミレーションとかはやっぱ画像綺麗じゃないと
やる気おきないからねえ
352名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:09:48 ID:2K2ncSBM
アメリカの任天堂の人の話だけど「この段階で驚くべき数のメーカーが開発環境をWiiにシフトしてきている」
って言ってた話をどっかで読んだよ
アメリカの開発者でWiiをプッシュする人は多い↓
ttp://www.gamasutra.com/features/20061117/qotw_01.shtml
「コンソールの値段が高すぎて、じっくり考えて購入するコンソールを選ぶ時代だ。(中略)
PS3やX-BOX360では、グラフィックが改善されたが、まだ「どうしてもこのゲームをやらなければいけない」というカテゴリーの入るゲームが無い」
その意味でWiiが有利だと思っている開発者も多い

ともかくソフトが出揃わないとわからないという話だな
353名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:10:26 ID:mN7vftS/
スーパーファミコンの後次に行くのが遅れて
それからずっとボタンを掛け違えてる
今回はソニーとは同時なんだがスペックが4年前
ソニーとは違う意味でバクチハードだ
今360で遊んでる日本のユーザーは真のゲーマー?
とにかくどれもすぐには買えない
354名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:10:41 ID:pt07Gu0N
じゃあWiiも駄目ハードの系譜を引き継いで駄目じゃん
355名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:11:09 ID:1ekfXavV
>>351
軍用糧食ファンですか?
356名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:11:50 ID:AH1bbW0k
ttp://www.youtube.com/watch?search=&mode=related&v=giiCPKQn6M0

貼り付けまくリングwwwwwwww
米でのPS3とWiiに対するイメージ(一般的かどうかはさておき、コメント500+
ゲハと変わらんw
357名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:11:53 ID:rEZ22GnM
任天堂独占だった暗黒時代を知らない人が多いのかな?
358名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:12:02 ID:+LTRaNhT
DSとWiiを一緒にされては困る
359名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:13:40 ID:AH1bbW0k
>>357
当時のほうが開発者の待遇はいまよりマシだったし
ゲームの質も高かったけどね。
360名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:15:02 ID:+YKK5bDw
IGNレビュー

Madden NFL 07 (Wii) 8.5
http://wii.ign.com/objects/825/825443.html

Madden NFL 07 (360) 8.5
http://xbox360.ign.com/objects/811/811804.html

Madden NFL 07 (PS3) 8.3
http://ps3.ign.com/articles/746/746506p1.html



性能って大切だね
361名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:17:56 ID:/m/skcVz
>>357
まあSFCからPSへの政権交代を知らない世代が多いように見える。

ハードメーカの政権交代なんてありえないと思ってるような発言するのとかね。
362名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:18:20 ID:bLiCDUBT
>>357
セガやNECは似通ってるかそれより劣るちぐはぐなハード作りで(ホントガキ騙しの糞ハードばかりでつまらなかった
ソフト戦略もマーケティングから駄目でライバル自体が糞だったから
それに任天堂は商売も上手いしヤクザもバックについてるし怖い物無し
ある日そんな糞世界を打ち破った英雄がいた
それはソニーだった
俺はそれ以来ソニーについて行く事を決意した
363名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:25:14 ID:93aZAl73
>>362
あ?
マークIII、メガドラ(含32X)、サターンは名機だっただろ
喧嘩売ってんの?GKは
364名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:26:35 ID:JSmDtWT3
>>360
ttp://wii.ign.com/index/reviews.html
Wiiは8点以上が6/9、7点台が3/9

http://ps3.ign.com/index/reviews.html
PS3は8点以上が6/14、7点台が4/14、6点台以下が4/14

http://xbox360.ign.com/index/reviews.html
360は数が多すぎるので略

なんか面白いな
365364:2006/11/18(土) 14:28:26 ID:JSmDtWT3
しまったPS3と360のリンク、h抜くの忘れた
366名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:29:42 ID:/m/skcVz
>>363
日本語が不自由そうだし放っておいてやろうぜ。

メガドラ、SSはいいハードだったさ。
マークVは知らんが。
367名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:30:08 ID:r4eHghRt
GCを高性能だったと主張するやつが必ず出てくるけど、
ディスク容量が1.5GBって時点で性能的にも終わってるだろ。
PSの時点でCD3、4枚組のソフトが多発してたってのに。
368名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:32:33 ID:WDj2hK+X
>>364
まあ、PS3はあえていいとして、
Wiiについては点のいいのもあれば悪いのもあるっていうふうに
もっとばらけるかと思ったら、
意外とそうならないのね
369名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:33:22 ID:3BOYFExr
従来のゲーム機としての進化を捨てて
別の娯楽としての方向に行ったってだけだよね。
それが新しい娯楽と受け取られればDSみたいにヒットするんじゃない?
370名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:33:37 ID:93aZAl73
>>366
SG-1000を持ってたが友人宅でFC版ギャラガを見比べあまりのしょぼさで
FCを買った俺
テレビで宣伝してたし覇権を握ると思ってたのだが・・・
371名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:34:48 ID:5aQgutAD
>>367
GKはムービー垂れ流しゲームがお好きなようで…
372名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:37:15 ID:hpxHf6bF
>>367
ときメモ2は5枚組でした。(元々PS2で発売するつもりだったんだけど)
その前終わったDCが1Gだったのに何考えてるのでしょうか?
373名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:38:09 ID:/I9y9nUY
GC旧世代グラフィックvs現時点最強グラフィックの好勝負

The Legend of Zelda: Twilight Princess - WII
http://www.gamerankings.com/htmlpages4/928519.asp
Gears of War - X360
http://www.gamerankings.com/htmlpages2/928234.asp
374名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:39:52 ID:WJxzH6Gm
>>371
ムービーがあると無いとでは演出面で大きく違う。
特にギャルゲーはな。
375名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:50:53 ID:zVEHp6/v
>>374
ギャルゲーでムービーなんて、OPとEDくらいにしか使わないけどな。
376名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:51:21 ID:JSmDtWT3
>>368
↓こっちはまだ数が少ないけど、悪いものは悪いって点がついててバラけてるみたいだ
Wii
ttp://www.gamespot.com/reviews.html?type=reviews&platform=1031

ついでにPS3と360も
PS3
ttp://www.gamespot.com/reviews.html?type=reviews&platform=1028
360
ttp://www.gamespot.com/reviews.html?type=reviews&platform=1028
377名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:51:56 ID:zniYqpOG
やったことない人が、さもやったことあるかのように語る板だからしょうがない。
性能高いハードは糞 とかいってるひとも、実際に360とか触ったことはないんだろうし。
378名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:53:56 ID:6DjKWwkH
いたいけな幼児に糞ハードを買わさない為にも常時晒し上げ推奨ですageてください
379376:2006/11/18(土) 14:54:51 ID:JSmDtWT3
380名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:56:53 ID:IT2SEu4Z
>>367
ヒント、ムービー垂れ流しとリアルタイムレンダリング
381名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:58:05 ID:9dIEpz4Y
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061101/golf.htm

グラフィックがウリのPS3でこれじゃあな…
382名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:59:31 ID:Oroz4vtf
>>367
っていうか、2枚組3枚組で発売したって別によくない?
なんで1枚にこだわる必要があんのさ。
383名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 15:02:41 ID:WDj2hK+X
>>381
昨日てれ東で、「初日、宮里好調」っていってたよ
384名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 15:08:14 ID:cwvLelcg
またGKか!!!
385名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 15:15:38 ID:1GBDSn2z
問題は脳を鍛えてるはずの任天堂ハードユーザーの
書き込みに、全く頭のよさが見えないことだな。
386名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 15:33:31 ID:dOEoEyOr
DS一千万台にたいして脳トレが何本売れてるってーのよ?
387名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 15:36:31 ID:cwvLelcg
なんで箱とWiiをつぶしあわせたがるんだろ
価格や機能を考えても、Wii+360がゲーマーにとっても一番やさしい幸せになれる組み合わせ
全世界で負け確定ハードのPS3を買った奴はみんな不幸になる
388名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:20:47 ID:WDj2hK+X
>>387
もう据え置き型の選択肢がそれなんだから、
そのうちどっちかが天下を取るって事になったら
必然的にぶつかるよねw
389名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:24:12 ID:7na9FqQm
>>363
16-BIT メガドライブ総合スレッド 28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159447589/
ぜひここで戦ってくれ(w

正直セガハードはハードとしてバランスのとれたマシンとは思えん
DCはけっこうバランス取れてたというかすげぇ頑張って作ったよあれは。
390名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:45:54 ID:9mMQYBM/
DCのグラ綺麗だったな。
PowerVRベースだっけ?発色が凄くいい。
391名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:46:10 ID:fDQ7VUbF
>>385
GKよりマシ。
392名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 18:01:39 ID:/I9y9nUY
DCはもったいなかったよなあ。
ワンチップDCで携帯機作ってムシキング&オシャレをロンチで出しておけば・・・
ハード会社のセガ復帰の最後のチャンスだったのに
393名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 18:02:20 ID:1nlSXgYD
>>381
めちゃ綺麗じゃん、ゴルフやりたくなってきた
394名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 18:03:30 ID:4+ONBSYh
高性能だから売れるとは限らない
 例)3DO、GT、X-BOX
低性能でも売れる
 例)GB、DS
395名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 18:04:43 ID:tkizJxX5
wiiってPCFXみたいな感じでしょ?
396名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 18:04:58 ID:apiIJkL6
>>394
低性能が許されるのは携帯機だけか・・・
397名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 18:26:02 ID:cwvLelcg
>>395
それはPS3かな
398名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 19:41:36 ID:50XHz3zX
最初は新鮮だが1年も経てば脂肪。そしてPS3とXBOX360が生き残る
399名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 19:44:36 ID:jbGiYPuV
生き残るには他ハードとは桁外れのスタートダッシュが必要な事は明確だったが
実際にそれをやり遂げそうな気配を感じるから困る。
400名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 19:51:05 ID:dz9W3mSD
なまじっか売れてしまうから余計に後遺症が響いて5年後の和ゲー業界死亡とかならなければいいが
401名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 23:16:26 ID:9mMQYBM/
>>395
wiiはもうギャルゲーで生き残るしか道はないな。
ギャルゲーなら低性能でもやれるから。
402名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 23:20:10 ID:9mMQYBM/
エロゲでも3Dは廃スペックを要求されるな

ポリアニ
http://www.teatime.ne.jp/infor/poliani/poliani_top.htm

wiiの実力なら2DのADVくらいか・・・
403名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 23:25:18 ID:zniYqpOG
2Dギャルゲにしたって、解像度低い旧世代CGしか表示できねーんだよな
404名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 23:28:58 ID:9mMQYBM/
ギャルゲーはVGAでも十分だと思うけどね。それ以下は辛いけど。
エロゲは800x600が主流だっけ?
高解像度だとエロゲの移植が楽かもわからんね。ヲタはうるさいし。
405名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:18:09 ID:SG8JB6U9
なんか語れよボケども
406名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 04:46:53 ID:HhjnLnUM
ギャルゲーの絵に描かれた乳首を
リモコンでポイントして振動させるという道が残っているから
wiiはきっと生き残れる!
407名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 09:55:15 ID:MdPbCd5N
オタの精液で汚れたリモコンを想像した
408名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 14:19:01 ID:vLhnwohF
予約状況からみても、どうやらWiiのスタートダッシュが決まりそうだね。
これでますますサードのやる気が出て、ソフトがドンドン出てくる、だからハードが売れる好循環になりそう。
一方ソニーは、あの悲惨なロンチの売り上げで全サードドン引き
開発凍結でソフト出ず、だからハードもますます売れず、ソフトもさらにでなくなる最悪の循環でサクッと死亡を迎えそう。
409名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:47:12 ID:iZk6TGpA
だから、あのスペックではサードもやりたいことができず、不満を持ってるのでは?
410名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:49:54 ID:wnOIhxy0
WiiってPS3やXBOX360のざっくり何%の性能なの?

5%ぐらい?
411名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:54:57 ID:UnnAZUjk
>>409
あのスペックで出来ないと文句言うなら、Wii以外で作ればいいじゃないか。
PS3でも360でも、選択肢はあるのだから。
412名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:18:37 ID:oiU+EKxD
>>409
今の所日本にそんな大層なゲームがあるかな?
箱○があんなハイスペックになってるのはゲームの中で現実の空気感を演出したいという
途方も無い目標があるから理解できるけどPS3は何の為にハイスペックになるのか
イマイチ分からないんだよなあ
413名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:22:00 ID:UnnAZUjk
>>412
解像度が上がるという明確な目的があるじゃないか。
少なくとも、当初の構想の段階では。
414名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:47:17 ID:iDvcxfuy
[ニューヨーク 16日 ロイター] 今年のクリスマスにプレゼントとして
一番欲しいものは、男児が「エルモ人形」、女児が「バービー人形」であることが、米国の調査で判明した。
ソニーの新型ゲーム機「プレイステーション(PS)3」は3番目の人気だった。
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2006-11-17T194524Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-236642-1.xml

男の子
Playstation3が3位
NintendoDSは6位
Xbox360は8位
※Wiiはランク外です

女の子
Playstation3が9位
NintendoDSが8位
※Xbox360、Wiiはランク外です

転売屋には大人気のWii、大量出品中!
http://search.ebay.com/Wii_W0QQfromZR40
415A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/11/20(月) 02:50:54 ID:rdsU9/KD
どうせすぐに廃れるんだからWiiに期待してるクズどもの様子を眺めるのが通の楽しみ方。
年が明けたら中古が在庫たっぷり。
GC発売後を思い出すね。
416名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:58:25 ID:ptwDip7J
>>414
さんざんDSをガキ向けハードと貶しておいて、何その手のひら返しww
417名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 11:50:01 ID:qkWt3CxM
チョン製じゃ仕方ない
418名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 12:04:35 ID:IrqgC0vv
Hollywoodのメモリバス幅は32bit、バンド幅は4GB/s
SDでしか無理だあね。
419名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 12:13:37 ID:KqQI6Xqd
>410
30〜50%くらいじゃないかな
420名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 12:29:40 ID:fg9C1M1y
>>419
30~50%なら十分なんじゃ?
だって、レンダリングしている解像度がそもそも違うし。
これって、素人考え?
421名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 12:36:14 ID:IrqgC0vv
Hollywood
コア243MHz プログラマブルシェーダ無し ?ROP
メモリ1000MHzGDDR3 バス幅32bit バンド幅4GB/s 容量64MB

RSX
コア500MHz 24ps/8vs/ 8ROPs
メモリ1300MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅20.8GB/s 容量256MB
422名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 14:56:21 ID:IrqgC0vv
訂正だ

Hollywood
コア243MHz プログラマブルシェーダ無し ?ROP
メモリ?MHz1TSRAM バス幅? バンド幅? 容量24MB+3MB eDRAM
423名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:13:01 ID:UWLce2FH
というわけでさっそく来ました。リンク先somethingawfulのフォーラムより"Tuxedo Jack"さんによると、
Wii Sportsのボウリングを遊んでいる途中に汗でWiiリモコンが滑り、間の悪いことにストラップが切れて
60インチリアプロテレビを直撃、画面にヒビを入れたとのこと。
さて、まあ遅かれ早かれ確実に誰かが繰り返しそうな事故ではありますが(Wii リモコンの潜在的危険参照)、
恐ろしいのはちゃんとストラップを付けていたのに切れて飛んだという話になっているところ。
北米で昨日販売された数十万台のなかに欠陥ストラップが入っていたのか、あるいはフォーラムでも
当然指摘されているように、本当はストラップを付けずに遊んでいたのに発射してから付けていた&
でも切れたと主張しているのか。
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/11/wii_crack.jpg
Nintendo Wii BREAKS my TV(The Awful Forums)
http://forums.somethingawful.com/showthread.php?s=4899cd9c49e212aaaf4833fdf5fff2de&threadid=2183346
424名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:19:25 ID:h9rNS/I7
>>413
上がってない、てか、引き延ばしてるだけだけどな。
425名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:25:45 ID:PiRAoaWr
どんなに低性能でもファミコンはおもしろかったよね
426名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:45:12 ID:DBU8E7Vm
むしろ高性能なハードとやらで何ができるのやらね
安価にゲームを量産する事を許さず、全てを殺すだけじゃん
427名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:49:34 ID:h9rNS/I7
>>426
いや、大は小を兼ねるとも言うし、やろうとしてやれないこともないだろ。
1stがやらず先例が無くて危険だから何処もやらないだけかと。

PS2の紙芝居ゲーなんかハードの性能まるで使わない典型だし、きっとそのうち出るかと。
……よく考えたらPS3すでに麻雀出てるしな。



まだまだ出てないが、高性能は解像度や無駄な描写ではなく、
挙動がすごくリアルな格闘ゲーとかに期待してる。
今のってどう見ても鋼鉄人間がパンチキック繰り出してるだけじゃん。
もっとリアルに吹っ飛ばされるのが見てみたい。
でもどこもやらないのよね。

だからグラなんてGCバイオ4ありゃ十分だって言ってる。
428名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:53:09 ID:sWXh83kt
GCバイオ4はギリギリチューンでしょ?
スペックがあればあんまり気合入れずにああいう画像が出せる
429名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:53:59 ID:h9rNS/I7
>>428
だからWiiは微妙にスペック上がってるんじゃん。
430名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 23:04:54 ID:Y/j5Q8KO
WiiはVRAM少ないってかメモリが少ないな…
431名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 23:13:50 ID:3VudsyZY
Wiiの詳細
http://www.maxconsole.net/?newsid=8802

CPU IBM "Broadway" 729MHz L2Cash 256KB
GPU ATi "HollyWood" 243MHz
RAM 1T-SRAM "MainRAM" 24MB + GDDR3 "MEM2" 64MB

    Wii PS2 GC Xbox X360 PS3
―――――――――――――――――
CPU 729 295 485  733  3200 3200 (MHz)
GPU 243 147 162  233  500   500 (MHz)
RAM  88   32  40   64  512  512 (MB)

GPUは基本的にGCと同じ(VRAM3MB混載 プログラマブルシェーダー無し)だが1.5倍の速度
MainRAM帯域 3.9GB/S MEM2帯域 4GB/S GCのARAMと異なりCPUとGPUから直接アクセス可能

Wii Disk
1層4.7GB、2層8.5GB、最大でDVD6倍速相当のリ−ド速度 容量の一部はシステム専用ゲーム使用不可 DISKスロットINで電源ON GCディスクもサポート

I/O
ワイヤレスコントローラ アナログAVマルチ出力(デジタル無 5.1chサラウンド不可) SDカードスロット USB2.0*2 無線LAN GCコントローラ*4 GCメモリーカード*2 USB有線LANアダプター(オプション)
432名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 23:15:17 ID:24ADRgBs
スペックだけで売れるなら3DOやサターンもXBOXもそこそこいけたはずだ・・・
433名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 23:20:11 ID:sWXh83kt
スペックだけだったからダメだったんだろ
Wiiの奇抜さと、時代に見合った性能がかけ合わされば一番いい。
Wiiは片手落ちだ。
434名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 23:26:34 ID:24ADRgBs
バーチャルボーイですか・・・
435名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 23:39:10 ID:GF7THk8F
ってゆーか
購買層が ソフトの性質とかみても明らかに PS3や箱○とは違うし
ユーザーもちゃーんと住み分けられてるのになんで比べるのか?
Wiiのユーザーは基本的に任天堂ソフト(ゼルダ、マリオ、ピカチューなど)
が動けば満足なのに・・・
WiiのユーザーはPSユーザーみたくグラフィックとかそんなに気にしてないと思うぜ

単にPSユーザーはWiiという上二つとくらべて明らかに性能的に劣っている
ハードが主流になる可能性が怖いんだろ
それが主流になってサードがそっちに流れるのが怖いんだろ
そんなのいちいち気にすんなよw
436名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 23:58:10 ID:DPutkwc5
>>435
PSPというトラウマティックな経験がある以上、
出川さんたちに「ウィーの動向など気にするな」というのは
無理な話だと思います。

そして実際の話
勢力拮抗すれば共存もありえますが、
一方が圧倒的であれば方向性など無関係に
弱者は強者に飲み込まれていくでしょう。
437名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 00:30:17 ID:uWLX4o5U
▲ディスクが読み込めない初期不良 

あるレポートでは、一時間散発的に動作した後、ディスク読み込み不良が起こりました。 
現在このWiiがディスクを読み込む可能性は5%程度でしかないそうです。 
Dead Wii Reports:http://www.kotaku.com/gaming/wii/dead-wii-reports-215885.php

ディスクを入れても反応せず。おっさんあきれ気味 
http://www.youtube.com/watch?v=vB-i9Nxmctk
スロットインが故障。ディスクのみこまず 
http://www.youtube.com/watch?v=jfAX4AtaPvk


今度は不良かよ・・・
438名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 00:38:46 ID:uWLX4o5U
439名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 02:14:58 ID:jtslpe8g
流石アメ公、期待通りのリアクションだw

GKの残存勢力さん達、逆効果な宣伝乙
440名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 02:23:43 ID:uWLX4o5U
195 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 02:16:48 ID:GQVhoTxp
・ラスボスはミドナ
・ダンジョンは9個(ラスダンはハイラル城)

・リンクは死ぬ
441名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 01:52:56 ID:3w5kjZvA
↓北米 Wiiに相次ぐ不良www

ディスクを入れても反応せず。
http://www.youtube.com/watch?v=vB-i9Nxmctk
スロットインが故障。ディスク飲み込まず。
http://www.youtube.com/watch?v=jfAX4AtaPvk
フライングWiiコンでテレビ破壊〜ケース1 (千切れたストラップの写真付)
http://japanese.engadget.com/2006/11/20/wii-remote-missile/
フライングWiiコンでテレビ破壊〜ケース2 (千切れたストラップの写真付)
http://www.flickr.com/photos/67362032@N00/sets/72157594385230468/
フライングWiiコンで壁に傷 (千切れたストラップの写真付)
http://media.wii.ign.com/articles/745/745202/vid_1742357.html
フライングWiiコンで蛍光灯破壊(手に怪我して出血)
http://gonintendo.com/?p=9013
本体のライトが故障。
http://www.youtube.com/watch?v=X2w4m9p7TVo
ゼルダがフリーズ。
http://www.youtube.com/watch?v=ZPk4QPzGYd8
442名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 01:54:25 ID:hyj7ngL3
PS3の高性能さも暴露してYO!
443名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 04:25:51 ID:4A0TinAe
なんかとても勉強になった。なんつーかソニーは客商売のやりかたを考え直すべきだな・・・
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/11/20/13999.html
444名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 13:56:56 ID:whZ/s3JV
Wiiは旧世代機最強!
445名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 13:59:27 ID:wj9EgIlW
HDD無い時点でXboxに負けてるじゃん。
鉄騎なんかはHDDキャッシュが無きゃ実現不可能だったとカプンコの人言ってたし。
446名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 14:05:21 ID:1f6NKMx9


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |妊娠が監視してます .|
 |_________|
        .||
 ((( ( ̄ェ ̄)||
    |  づΦ
    Y  ,,ノ
    .し ゝ_)  
447名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:23:59 ID:BJbpuqkX
ボクシングゲーム。
http://www.youtube.com/watch?v=3f8w8Sggftk

最初はパンチの動作をしてたのが、センサー鈍感すぎて
どうでもよくなり、最後は太鼓叩いてる感じで勝利www
448名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:25:03 ID:Vq8JgwVL
その動画見てるとこっちまで楽しくなってくる。
煽りなら別の動画にしてくれ
449名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:25:06 ID:xHG0MCSe
ロード長いらしいね。オワタ
450名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:25:48 ID:vM5Dw6vL
ゲームの面白さに性能は関係ないだろ
451名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:28:56 ID:W4ja7+a8
ロード長くても処理落ちしてもステージ狭くてもオブジェクト少なくてもAIバカでも

ゲームの面白さには関係ありませんよね!
452名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:30:55 ID:D7stNaBF
無いとはいいきれない。
敵を同時に数人しか出せない三国無双なんて誰もやりたいと思わんだろう。
453名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:32:44 ID:+mNXTAV/
過剰な性能はいらないってだけである程度はいるよ性能
454名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:34:16 ID:3jWuJ6wf
どうなんだろうな。
プログラムが煮詰まればPS2より性能は良いわけだから
悲観的になることもないと思うが
455名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:36:31 ID:+mNXTAV/
性能いらないってならスーファミのままでよかったわけだし
456名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:40:19 ID:Vq8JgwVL
性能どうこうより使いやすさ追求してくれよ。
携帯機の中ではGBASPが一番バランス良く遊びやすい。
457名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:44:27 ID:0fpgepmY
性能云々以前に問題外だろ、物を壊すWiiなんて
458名無しさん必死たな:2006/11/23(木) 15:47:52 ID:xgyk7h7Y
高性能でも売れないPSP
459名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:51:12 ID:G05VG4mU
>>454
煮詰まらなくてもPS2以上なんだけど。
wiiは速くてテクスチャが綺麗でコントローラがトリッキーなPS2みたいな感じ。
460名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:52:24 ID:W4ja7+a8
DSに比べて高性能なだけで、
PS2以降のようなバリバリ3Dをやるには心許ない性能だよ
ロードも長いし。バランスが悪い。
461名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 15:57:24 ID:gsWNrrGH
Wiiが売れたら嫌なことを想像してみた。
リモコン必須のゲームばっかりになったらやだなあ。
リモコン使わないゲームだったら、単なるGCと変わらないし。
クラコンゲームなら、グラフィック性能が悪いより良い方がいい。
本来リモコンいらないのに、無理矢理リモコン使わせるゲームは最悪だし。

実際、DSだとタッチペンも2画面も必要ないのに
無理矢理使わせてるゲームが多い(特にサード製)。
売れてるからDSで出したってだけの劣化手抜きゲームの多いこと。
Wiiで同じことが繰り返されたら、任天堂のゲーム以外脂肪しそう。
462名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 18:51:17 ID:4cBJXZ8t
本当になあ、グラフィック性能悪いより良い方がいい
PS2じゃなくてGCで出して欲しかった低グラ遅ローディングゲームなんて幾らでもあるよな
463名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 02:16:41 ID:kGNZLuID
PS3、XBOX360、Wiiで同じタイトルのゲームが同じ価格で発売されるとどれを買うか?
464名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 01:26:38 ID:dxDZJn13
WiiよりPS3や360の方が綺麗だからこの二つの方が売れる



ということは絶対ないので安心してくれ
465名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 08:56:20 ID:VlnXgynM
>>454 GCの1.5倍オーバークロックということは30fpsが45fpsになる程度の
違いしか無いぞ。
466名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 08:57:06 ID:og/KY6oH
そろそろGKのスレはどっか一つに絞って欲しい
467名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:31:55 ID:NeQDtQPW
>>98
このレス読んで気付いたんだが、Wiiのリモコンで遊ぶゲームこそ物理計算が必要なゲームの典型例じゃん、
Wii Sportsでバットの動きがパターン通りにしか動かなかったら、Wiiのリモコンを使う意味が無いわけで、
ゲーム内でバットを自由に動かして結果を反映させるには、物理計算するしか無いんじゃないか?

計算能力が足りないとグラフィックが劣化したり、動きの反映速度やリアリティーが落ちたりするよね。
実際にWiiのゲームで物理計算してそうなゲームはみんなPS2以下のグラフィックしか出てないよ。

逆にPS3はGPUがボトルネックでCELLの計算能力が余ってるからグラフィック劣化無しで物理計算できるし、
Wiiの5倍以上の総合性能があるからWiiコン型のゲームで完全に次世代な遊び方が出来るんじゃないか?
468名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:38:42 ID:N+rrFms8
とりあえず、発売を待とう。
469名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:40:00 ID:AFK0MRcX
>>461
リモコン必須で作るに決まってるじゃん。
クラコンなんて基本的にはオプション扱い。
DSのサードでも儲けているメーカーはある。
漢検とか数独とかたまごっちとか。
470名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:44:58 ID:qOBanfXE
オトンの反応
PS3 キレイだなー。リアルすぎてコワイ。
Wii スゲーな。これならトーチャンも出来そう。
471北方 @ 佐賀:2006/11/25(土) 18:51:49 ID:JJsN8l28
性能で売れ方が決まるなら
PSの勝利と箱○の現状が説明できないんだけど・・・
472名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:23:23 ID:NeQDtQPW
>>471
勘違いしてはいけない点が、PS3とWiiは同世代のゲーム機ではないこと。
ゲーム機は世代が進むごとに10倍の性能になってきたけど、
WiiはGCの2倍の性能しかなく、PS2や旧XBOXと同世代のゲーム機なのが現実で、
前世代の性能のゲーム機が新発売されて普及した例は一度も無い。
473名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:33:09 ID:cYWmUDRc
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  前世代の性能のゲーム機が売れるわけねえ
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
474名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:42:18 ID:0nm9H6PR
性能が前世代並じゃなくて
ナショナルのファンヒータやSONYのバッテリーを上回る欠陥商品
475名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:51:22 ID:5TpRRieA
>>447
楽しそうじゃんw
476名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:53:26 ID:o2QcgeyS
Wiiリモコンだけ買ってPS3でWiiをエミュ
なんて出来たら経済的だ。
いつか、マニィ人タチがやってしまいそうだな。
Wiiの本体に魅力を感じてるヤツなんかハナからいない。
リモコンだよ!リ・モ・コ・ン〜

SONY:PS3←コスト高すぎでバカ売れ大赤字でコケル
NINTENDO:Wii←コスト下げすぎでショボくてコケル
MICROSOFT:XBox360←日本ではコケルが海外でウレル
そして、無難にXBox360が利益を上げる。
477北方 @ 佐賀:2006/11/25(土) 20:06:20 ID:JJsN8l28
>>472
つか、いままで前世代とほぼ同じ性能のゲーム機が出たことないだけじゃないの?
478名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 21:02:36 ID:NeQDtQPW
>>477
初代PSと同時期に発売されたプレイディアが、
定価2万4800円で赤外線ワイヤレスコントローラー、性能がSFC並と非常に良く似た状況ですね。

ttp://www9.ocn.ne.jp/~axl365/Oira_game/kateiyou/playdia.htm

ここを読むと未来のWiiの可能性が見えてきます。
479名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 21:06:46 ID:5cA8U0jU
>>478
プレイディアはゲーム機というより、TV接続の玩具だろ。
480名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 21:14:18 ID:ZTwVcg8E
まさにWiiじゃんw
481名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 00:58:57 ID:81E4wRx4
プレイディア知らなかったから調べてみた。

その名も「ゲーム機」ではなく、「インタラクティブプレイヤー」。
やや低年齢層を狙っていたのか、教育ソフトや図鑑も発売された。

しかし、ソフトハウスは自社バンダイのみ、リリースされるのはお得意のキャラゲー
しかもいわゆるゲームではなく、ソフトに記録された動画をどう再生するかを操るだけの選択肢型ゲームばかり

>その名も「ゲーム機」ではなく、「インタラクティブプレイヤー」
>その名も「ゲーム機」ではなく、「インタラクティブプレイヤー」

「ゲーム機」ではなく、「インタラクティブプレイヤー」

だそうです。
482名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 01:02:29 ID:81E4wRx4
>>478
しかも、性能はSFC並じゃなくてFCと同じ8ビットじゃん。
483名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 20:49:03 ID:EaLPkwJW
液晶を割る性能はNO1だけどなWiiは。
484名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:03:26 ID:5KmHLD1K
>>481
その通り・・・
プレイディアこそは窮極の
ムーヴィーゲー専用機。
ウィーとは対極にあるものです。

>>478
よく知らんことを引っ張り出してくるのは
無知をさらすだけなので
やめるように。

ちなみにプレイディアは
当時ごくごくごく一部の人たちに
熱狂的な支持を受けていたが、
それはメーカーの全く意図しないものだった・・・
ま、知っている人はいないと思うが。
485名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:24:37 ID:PEdDP4F0
バイオ5したいのでWiiは論外
486名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:57:39 ID:4g747p84
てーかWiiは現行機よりも性能は上だし
現行で一番の普及機の数倍の性能なんだぞ?

なんでPS発売時にでた
動画プレイヤーとわざわざ対比するの?
オーバースペックの動画プレイヤーの方が
まだ対比にはふさわしいんじゃネーの?
487名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 01:00:05 ID://C+++YE
ゲーム機は世代が変わるまでの間性能変えられないんだから5年は先取りした性能じゃないと


っていうことでこの先3年近くはwiiの天下
ソニー本体がその間にコケないといいですねー
488名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 01:18:02 ID:WEWKZTmH
>>481
>>482
バンダイの自称はともかく、Wikiでも478のサイトでもゲーム機と分類されてるし、
発売当初は雑誌でも次世代ゲーム機の一種として扱われてたよ。

教育ソフトを売りにした点も被ってるし、一つの機能を特化して売りにした点も同じ。

>>484
詭弁の特徴
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

>>486
Wiiは現行機(X360 PS3)の五分の一以下の性能ですよ。>>431参照

Wiiは体感ゲームで遊ぶ時、物理計算を使うとPS2以下の性能しか出ない可能性がある。
実際Wii Sports、はじWiiの見た目はどうみてもPS2以下でしょう、
物理計算を無しだと特定の動きのパターンを指示するだけになって、Wiiコンを使う意味が薄い。
489名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 01:19:18 ID:vrb+CA8c
ローパワー
ハイパフォーマンス
490名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 01:23:17 ID:s73qI7Ln
>>488
>>486が言ってる現行機てPS2のことじゃないの?
491名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 01:25:09 ID:zDqe2ILF
>>485
バイオ5は確実にWiiでも出るだろな
バイオ0〜4まで全てGCで出してるカプコンがその上位機種で
GCより売れると予想されるWiiで出さないのは考えられん
492名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 01:25:18 ID:6zleOUvX
暴露するも何も
PowerPC750系のBroadway729MHzはPentiumII400MHz程度
HollywoodはGPUとも呼べないRadeon7000相当
メイン64MB、VRAM24MB

性能が致命的ともいえる低さ
省電力だからいいと任豚はホザくけど性能低いんだから省電力なのは当たり前。
493名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 01:35:55 ID:itEoGky5
まあいくらWiiの性能が低くてもプリレンダ詐欺のPS3よりはマシでしょう
494名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 01:38:58 ID:60uf88T4
Wiiだけゲームが面白いんだから問題ないんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=CtbWLqEc5mE

君たちがどんな機種で細々とゲームしていくのか知らないけど
がんばって!
495名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 01:39:30 ID:Mgwsq+jj
>>491
バイオ5の詳細を見ないとなんとも言えんが、カプコンはどっちかっていうとスペック重視派じゃないか?
Wiiに出すぐらいなら国内切り捨てて箱に出しそうだよ。
Wiiだと単なる移植じゃなくて従来操作をリモコンで対応させるために色々といじらないといけなくなるから、箱に移植した方が安上がりだろうし。

496名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 02:52:12 ID:hKPCpIfP
wiiには伸びシロがすでにない。
3年後には間違いなく次ハードだね。
良くも悪くもリモコン次第だから、
リモコンを使いこなせないサードにとっては
意外に開発費がかさむかもしれない。
497名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 02:53:26 ID:9wrNj5Ul
やくざFPSが15億ですからw
498名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 02:58:08 ID:0qkjAT0l
DSより性能いいPSPって何でこけたの?
499名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 02:59:36 ID:EG+VRz7n
ここはwiiの低性能さについて語るスレですよ?
日本語読めないのかな豚?
500名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 02:59:52 ID:V4u10Coz
性能に関してはXBOX > GC > PS2だったこと、
そしてシェアはその真逆だったことをどう弁明するのか
501名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:01:17 ID:4udqrWla
逆に高すぎない性能だからこそ最初っからサードが出来のいい(完成度な)ゲーム出せるんだぜ?
502名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:08:14 ID:0qkjAT0l
>>499
>>1が何を思ってこのスレを立てたかというと
>Wiiって低性能だから売れないと思うのですよね。

低性能だから売れない。これを言いたいわけだ。
だが現実は違ったわけで。
503名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:10:24 ID:itEoGky5
やくざFPSは動画みるとなるほど金が掛かっていると納得する
モーションの作り込みに関してはただテカってるだけのレジスタンスより上
504名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:10:55 ID:OZV0S/nt
つーかそもそもよくわからん>>1だよな
なんで4行目までの流れで最後の一行になるのかと
まあどうせネガキャンできればなんでもいいんだろうけどさ
505名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:11:02 ID:hKPCpIfP
>>501
だからGCの延長線の枯れた部分があるから
今の時点で既にピークに来てる。
他ハードは円熟してくればまだまだ伸びる余地があるけど
Wiiには余地がない。

だから一番寿命が短い結果に終わるよ
506名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:12:42 ID:itEoGky5
ハードの寿命なんて「売れた」かどうかだけだよw
ドリキャスだってまだまだ伸び代あったのに即死だし
507名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:17:31 ID:4udqrWla
>>505
寿命は短いかもしれないけど
今のゲーム業界の流れさえ変われば十分意味はあるハードだと思うよ。
それにピークにきてるのはユーザー?それともメーカー?
508名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:20:54 ID:OZV0S/nt
>>505
GCから受け継いだ部分など全く重要ではない
だってWiiの真骨頂はあのコントローラーなんだから
Wiiコンにはこれから先無限の可能性がある
もちろんうまく使いこなせないで終わる可能性もあるけどね
逆に他ハードのどこにこれ以上伸びしろがあるのかを聞きたい?
どこですか?グラフィックの向上とか?
509名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:36:38 ID:hKPCpIfP
性能を語るスレなんだから、ピークに来てるってのは性能だね。
グラフィック音楽スピード処理量オンライン機能とか
トータルで考えて。
Wiiはゼルダ、スマブラあたりで全部出し切ってるだろ。
リモコンだってノウハウがないサードが研究や調整を
してたら開発費かかるの目にみえてる。
Redだって余裕のないグラ性能と
リモコンって二つの障害があるから
開発費がかかってるだけで
特別作り込んでる感じはしないけど。
510名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:38:15 ID:+OfLf5TP
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061124/124359/?SS=imgview&FD=1088208695&ad_q
Broadwayは予想通り小さいが、Hollywood(Vegas&Napa)は予想よりデカい。

CPU Gekko 43mm^2 → Broadway 18.9mm^2
GPU Flipper 110mm^2 → Vegas(GPU本体) 72mm^2
Napa(1T-SRAM 24MB) 94.5mm^2

ダイサイズ比較表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0127/kaigai01l.gif
511名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:46:07 ID:OZV0S/nt
>>509
まあ何をもって性能って言うのかだと思うんだけど
確かにマシンパワーだけを見たら他のふたつには遠く及ばないわな
ただゼルダはGCの限界だからWiiはもうちょい上だとは思う
512名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:50:35 ID:itEoGky5
伸び代って低性能がバレたPS3擁護の為にGKが強引に持ち出した概念だよな…
カセットにROMやチップ積めるハードと違うんだからそんな極端に伸びやしない
デザイナーのセンスが上がってスッキリした画面構成になるだけ
513名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 02:03:21 ID:+btcOgZo
PLAYSTATION 3がやってきた by 後藤弘茂
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1128/kai48.htm

一定水準はクリアしているPS3のグラフィックスの一方で、まだ見えないのはCell BEの威力。
あの膨大な浮動小数点パフォーマンスはどこへ行った(笑)。

ゲーム中で、物理シミュレーションなどを使ってるけど、Cellの潜在的なコンピューティングパワーはこんなレベルではない。
Cellはヘテロジニアス(Heterogeneous:異種混合)マルチコアで、PC向けCPUでは絶対に達成できない浮動小数点演算性能。
なのに、PCとは違うんだよPCとは、というところを、まだ見せることはできていない。
きっと今、SPE (Synergistic Processor Element)の稼働率を測ったら、すごい低い数字だと思う。

もちろん、新しいプログラミングモデルでヘテロジニアスコアの力を引き出すのは、簡単な話ではない。
Cellの真価は、フェイズ2、フェイズ3のゲームでないと、まだ見えてこないだろう。グラフィックスにしても、まだ先がある。
今の段階で、その水準を期待するのはもちろん酷な話で、じっくり待ちましょうモードだ。
514名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:37:26 ID:p3SB/Jl2
液晶割らせれば、ダントツの性能なんだけどなWiiは。
515名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:39:30 ID:TJnCDqyQ
低性能暴露もなにも、元からGC+α程度の性能だってことは任天堂自体が
認めてるじゃん。それ言い出せばDSだってGBA+α程度の性能だったが
それでも売れたろ。
そういう線を狙ってるんだから低性能はデメリットじゃない。問題は、そう
いう需要がSTB的に進化している家庭用機にあるかどうかでね。
516名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:47:05 ID:mVe4wT0u
KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://p l a s ti cd re ams .tm .la nd. to/ s o n y r o o t k i t(要消スペース)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nursean gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判でンニーが黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
糞ニーBRAVlA(フ"ラビア)に不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
VAIO LX液晶の黒い話
http://niga.sytes.net/at/junkLX.html
それがペテンシルバーの仕様だ
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
バッテリー410万本をリコール製造はソニー
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/d ell-ex plosive-recall
517名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:47:37 ID:mVe4wT0u
ゲーム機は買いかえていくものだ
http://www.geocit ies.jp/ s y a k a r i k i s o n y /p s2/type.html

PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 ロード長 スパコン並とクッタリして発売 ゴミ捨て
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
PS3  ○Hz節熱の為下がる 256MB(OSが64MB占有) VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 ソフト売れない プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる 高い 想像を超える地獄
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 無料ネット
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット HD-DVD

今も頭の弱い韓豚糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
518名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:50:39 ID:/xsQqQQG
83 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/22(水) 16:02:27 ID:mdzn8bSl
ガ.ノ.ン.ド.口.フ が ゼ.ノレ.ダ にとりつく
(ビームを打ち返すだけ)

ガ.ノ.ン.ド.口.フ が 巨 大 な 獣 に変身
(転倒させて腹を斬る)

ガ.ノ.ン.ド.口.フ と 騎 馬 戦
(ゼ.ノレ.ダが弓を射ち動きを止め剣で斬る)

ガ.ノ.ン.ド.口.フ と タ イ マ ン
(ひたすら剣で斬るだけ)

E D

   http://video.google.com/videoplay?docid=2070640573357269139&hl=en


519名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:33:37 ID:/7uc2xSs
>>508
他ハードはWiiコンのおいしい所だけを
選んでうまくパクれば良いだけだろ。
仮に任天堂に余裕ができれば
マシンパワーを上げるとか、
それかWiiコンをもっと洗練されたものにするとか
ありだとは思うけど。
520名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 10:26:59 ID:YXm/MY7p
DSのおいしいところをパクるメーカーはいないみたいですけどね。
521名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 11:02:40 ID:B6W7YTnb
>>518

 ちょwwww

 ミドナ 死んだかと思ったら・・・生きてるし!! 
 ミドナが トワイライトプリンセスだなんて〜☆ 
522名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 17:47:41 ID:FX2ak4yo
安っぽくて大丈夫?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061120/123997/

ファン無いけど冷却どうすんのよ?
523名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 18:53:02 ID:GKyQ9TaV
>>522
見るからに「玩具」だね
安かろう悪かろうを象徴するような作りだ
524名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 18:57:08 ID:TTIXK1a3
ゲームは玩具だからな
525名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 18:59:57 ID:vtER2MTK
>>523、GK乙w
526名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 19:04:34 ID:2l3ZCp8Q
PS3のどこが高性能なのか分からん。
527名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 19:45:19 ID:ysH9GDtu
>>515
低性能は大きなデメリットだな。
Xbox360,PS3で次世代機らしいすげえグラフィックゲームが出来てくるようになった時、
Wiiは最高に性能を引き出しても、旧世代のXbox並みのゲームしかできない。
Wiiのアドバンテージは妙なリモコン。そんだけだ。
HDDなし、子供向けゲームばっかし、レッドスティールつまらん。
その頃には、リモコンより普通のコントローラのほうが操作しやすいって
皆気づくだろうし。人々をどれだけ騙せるか、だな。
Wiiの未来を楽観視する奴多いけど、甘いと思うよ。
ファミリー向けのソフトだってさ、Xbox360でだって出せる。
ロックスターゲームズのテーブルテニスとか。
美しいグラフィックでかつ、みんなでやって楽しいソフトというのも可能。
Wiiだけしかそういうソフトを出せるわけじゃない。
528名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 20:44:16 ID:1NQqYjLz
>>527
どちらかといえば普遍的なウィーの強みは
@価格
A安定した開発環境
Bスリムな本体サイズ
などにあると思うのだが・・・

 先代のゲームハードでは箱だけがHDDを標準で搭載していたが、
それほど大きなアドヴァンテージを産み出さなかった。

 HD環境などに関して言えば、ほんの一握りのマニアを
のぞけば、それほど大きなアピールにはならないと思われ。
実際、そのメリットを享受できる人も限られているしね。

 同じ価格(コスト)で作れるのなら高性能化は歓迎すべき事だが、
ハードにしても、ソフトにしてもそれはありえない。
 重要なのはどれくらいの性能がゲームに必要で、
それにたいしてどれだけコストを許容できるかと言うこと。

 そう言う意味ではウィーはバランスの良い性能ではないかと思う。
 言ってしまえば価格は上限、性能は下限で、どちらも許容範囲。

なお
>>527
はソフト作りを軽視しすぎ、
どこでもファミリー向けの優れたソフトが作れるのなら
年末ごとの任天堂の独占状態は説明がつかない。
529名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 23:41:49 ID:jZUow8L1
確かに低性能はデメリットのひとつだ
PS3がミストオブカオスなんかを出したりお茶目なこともしてるというのに
wiiば最高性能を引き出してもPS2より数段上のグラフィックしか出せない
またPS2より開発しやすいというGCの開発ノウハウなどの流用が可能な為初期クオリティが高いであろうというアドバンテージも
更に開発しづらく要求されるクオリティも激増したPS3はさて置き、発売から一年経過し開発もしやすい箱○に大してはそれほど大きくない

リモコンに飽きた新規参入者は普通にまたゲームをやらなくなるであろうし
VCだって神々のトライフォースやらシャドウダンサーやら出るとはいえPS3もPSソフトをDLしてPSPに移して遊べるシステムもある


ところでファミリー向けのソフトPS3でだって出せばいいじゃん。
PSPで脳力トレーナーポータブル出したみたいに。
コントローラーもって振った回数でカロリー計算して家族で対戦とか比較とかさ。折角傾きセンサー6軸もあるんだから。
530名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 19:44:29 ID:Bv2C45vh
PowerPC750系をウンコ呼ばわりするとPS3(cell)、xbox360もベースが同じだから
全てウンコになる
531名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 08:00:26 ID:hEegAIyn
>>530

PS3や360はPowerPC 970互換CPUで、組み込み用のPowerPC 750とは一部の命令
セットが共通してるだけで全然関係ないよ
532A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/01(金) 08:57:59 ID:thX6hWyF
低性能なのに高いWii。
本体もコストダウンの影響ですごく安っぽいです。
533名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 09:05:28 ID:RkWpFHVi
PS3.D55とクズ製品ばかり偉ぶあほが言っても説得力皆無
534名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 13:24:14 ID:WDj9NlPv
@超低性能・超低機能で25000円が安いと思う香具師は任天堂に騙されてる
A超低性能だからって安定した開発環境とは限らない
Bスリムというか安っぽい外付けドライブにしか見えん
535名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 13:36:16 ID:HT3i7QqD
ソフトの出来、といった点では高性能
ソフトのバリエーション、といった点ではこれから次第
536名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 13:46:13 ID:b74E7mF3
@凡性能・振動無しで49980円が安いと思う香具師はSCEに騙されてる
ABDだからってBDが主流になるとは限らない
Bデカすぎ


PS3はこうですか!?わかりません!w
537名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 14:05:16 ID:T5hLHZrh
低性能ってゆーけどさ、ウィーってSD基準でしょ?
あんなもんじゃないの?性能って
538名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 02:31:47 ID:YEzZ5SpH
539名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 08:19:01 ID:k/T0s2+Z
540名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 11:47:09 ID:hS5BPc4d
>>537
旧世代機のXbox並みかそれ以下の性能。
541名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 11:57:06 ID:USaiY8F6
HDDないぶん、表現力は箱より落ちるだろうな
542名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 20:17:30 ID:aMQIGgLP
任天堂Wiiは、たいして性能のかわらない本体を
セールス方法やアピールポイントを変えただけで、
現状のゲームキューブとプレステ2の立場を逆転させようとしているところが脅威。
543名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:55:34 ID:81u1/Afz
>>531
分岐予測がG5どころかG3より劣化していたりするから、
クロック以外ではウィーの方が高性能かも。
544名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:31:02 ID:1OSOGwQ8
明らかにグラはPS2以下です。
545名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:33:15 ID:vpAPZVgK
そう思いたきゃ思っとけば?
546名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:12:54 ID:m68Lirib
グラよりもゲーム性っていうけど、Wiiは両方ない。
リモコンで誤魔化してるだけで。
547名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 14:57:12 ID:zQSVl7Ew
でもWii大人気
548名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 14:59:44 ID:IECvK+Ga
そりゃそうだろ。高性能になったところで、今のPS3程度のことしかできないんだったら意味ナイ。

面白さに直結していなければ、高性能などないも同然
549名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 15:54:26 ID:/8x6w9Q5
>>548
視野を広げていいソフトで遊ぼう
550名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:18:51 ID:QZZuNfBN
DSの成功でGCの失敗を忘れた任天堂w
551名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:20:52 ID:tB8x5QcT
>>550
そーだね
でもWiiとキューブは明らかに違うよね
552名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:22:06 ID:u+yXi1vk
低性能がこれからの主流になるだろうね
553名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:22:29 ID:n6tANejg
いままでも主流だったが。
554名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:23:18 ID:S+Yhpcj6
つか今までもずっと低性能が一番だったしな…
555名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:24:45 ID:f0w/e9Im
スペック数値でいわれたって、一般人には何がどうなんだかわかんねーよ。
とりあえず数値がたかけりゃいいのか?そんなの店頭じゃわからん。
オタクでもなければいちいちネットで調べもしないだろ。
直感的におもしろそうだと思うゲームの出てるハードを買う。
556名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:29:05 ID:Y+eIWfRr
>>555が全てを語った。
557名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:34:38 ID:vinviRaS
いまGCゼルダやってるんだけど、やっぱりグラショボいな。
テクスチャーとかで誤魔化してるレベル。しかしこれリモコ
ンでやるのイライラしそうだなぁ。ポインタで動かすんだろ?
操作性もゲーム内容思いっきり省略しないと厳しいんじゃな
いかなぁ?と言うのが俺の感想。
558名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:53:09 ID:VlzaGaPn

Wiiを購入しにあらわれたシャー・アズナブル
http://www.youtube.com/watch?v=sws5DhhoTpI


Wiiはなぁ、シャー公認なんだよwwww
GKは大人しく引き下がってなwwwww
559名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:08:42 ID:Y4wE0515
Wiiの一番の問題点は実はコントローラーだとオモ。
右手のアクションをいかそうとすれば左手のコントロールを捨てざるを得なく、
左手のヌンチャクをいかそうと思えば右手のアクションが制限される。
したがって相性のいいジャンルが限定されそれ以外のジャンルでは旧来のコントローラーのほうが逆に重宝されるだろう。

ここまで思いきってデバイスを変えるのならリモコンとヌンチャクを切り離すか、
右手のリモコンでコントロールもできるような形をとったほうが良かった希ガス。
今の形では新しくできるようになった楽しさより以前はできた楽しさがなくなったストレスの方が大きい。
560名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:14:36 ID:Lbl9Arut
に、日本語で…
561名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:46:05 ID:TR5TJW49
XBOXに比べりゃウンコな性能のPS2で偉そうにしてたくせに良く言うわwww
562名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:30:15 ID:TUmD93hT
ほんと最悪のごみハードだなWiiは
563名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:31:01 ID:fgrphGNh
>>1萌え
564A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 10:31:16 ID:XRM98e1R
Wiiに4万とか払った頭のおかしい奴って来月には笑い者になってるな。ぷ
565名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 21:41:32 ID:JM0dItmC
GCからWiiの進化はスペックよりも、性能維持をしながらもいかに消費電力を低くし、
寸法を小さくした点です。他の次世代機とは進化のベクトルが違うという事です
566名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 21:43:32 ID:8uOMGadA
>右手のアクションをいかそうとすれば左手のコントロールを捨てざるを得なく、

やってない人の意見かな?
プレーしてる人間としては全く理解不能なんだが
567名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:11:29 ID:ovujHvhr
いやそれは別にいいんじゃね
多少判り難いが両手だとリモコンの下の方のボタン押し難いだろってことだろ?

リモコンとヌンチャクの組み合わせは64で十字キー無駄だなーって思った人間としては考えたなって思える
視点変更に使うなり、それがないゲームなら純粋に1ボタンとして使うなり上下左右に一つずつボタン振るなり色々出来そう
568名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:14:03 ID:cyVXSdcU
>>565
Wiiは進化じゃなくてGCの改良だから。
569名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:22:26 ID:5RUUvZ9x
wiiって○がつかないXBOX並ってことだよな
570公然の秘密:2006/12/05(火) 22:40:06 ID:cyVXSdcU
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0920/kaigai301.htm
>実際、Wiiのハードウェアアーキテクチャが、GAMECUBEのそれの発展版で、
>CPUとメディアプロセッサのアーキテクチャがかなり類似していることは、
>ゲーム業界では公然の秘密となっている。

>SCEとMicrosoftの技術トレンドは、CPUのマルチコア化とGPUのハードウェアシェーダ化だが、
>Wiiチップセットは厳密にはそのどちらでもないという。

>あるゲームデベロッパはWiiを“GAMECUBE 1.5”と呼んでいた。
>また、別な業界関係者によると、Wiiの開発マシンは、GAMECUBE筐体に納められているという。
>GAMECUBE 1.5と呼ばれたりするのは、そのためでもある。
571名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:58:18 ID:ovujHvhr
>>570
> 「私たちから、これ(Wiiのスペック)について数字を言うつもりはない。
>パワーゲームをしているならうちのクルマは何馬力と言えばいい。
>しかし、パワーゲームをしていない、うちの会社が、何馬力と自慢することは、
>なんらお客にアピールしないことははっきりしているから」と岩田氏は説明する。

> GAMECUBEの時も任天堂はハードウェアスペックの説明については消極的だったが、今回はそれ以上に慎重になっている。
>任天堂は、ニンテンドーDSのあたりからハードウェアスペックの公開にはますます慎重になっており、Wiiでもそれは続いている。

> もっとも、任天堂が警戒心を強めている理由もわかる。
>スペックを公表すると、背景にある思想がすっ飛ばされて、スペックだけが一人歩きしがちだ。
>そして、スペックだけで見れば、PS3とXbox 360に比べてWiiは大きく見劣りする。
>任天堂は他社と単純にスペックだけで比較されてしまうことを恐れていると推測される。

ソニーやMSにもこれくらい色々考えて企画する人間が居ればなぁ
572名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 09:25:40 ID:Lg01+IGq
>>565
それってPSONEじゃん。
573名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 11:41:07 ID:5n9kI0O8
>>565
一応性能も結構上がっているんだけどね。
574名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:18:29 ID:CZKgGiMc
>>558 任天堂ファンの脳も低性能だな
575名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:25:46 ID:9L9/03FS
性能が高かろうが、低かろうが、面白いゲームがあればそれでよし。
性能云々より中身だな。
576名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:30:34 ID:0jXtMmmY
むしろユーザーの性能が年々下がりまくり
マニュアル読まないで文句垂れるし
攻略本やサイト見ないとクリアしようともしない
他力本願でクリアした挙句に「クソだったから売った」
577名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 00:44:45 ID:4b6v0MQ2
836 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/06(水) 15:42:21 ID:9K89yjHG
んーと、適当に訳すとこんな感じか?

ソニーさんごめんなさい!全部冗談だったんです!

最初に言いたいことは、俺、PS3を持ってないのよ。俺の作り話がニュースで伝えられた日に
日本から23000人、この二、三日で全米から30000人の注目を集めて、ソニーの評判を落としたあとに
ソニーの法務担当さんから丁寧な電話もらったんだ。んであれは全部作り話だと告白しないといけなくなった。
法務担当さん曰く、ソニーはPS3の顧客から200回ほどの問い合わせ電話をこの2,3週で受けたそうだよ。

繰り返します。俺の家は焼け落ちてませんし、PS3も持ったこともありません。

http://netnoob.instantspot.com/blog/
578名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:51:45 ID:DMnMbVU+
スペック的にはPS2より上なんだけど、ゲームが幼児向けで
描き込みの薄いものばかりだから低性能に見えるんだよな。
579名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:03:11 ID:TgjNBzxG
次世代機の中では最低性能。DVDも見れない。
580名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 10:35:03 ID:yYXVOIVH
幼児向け?何をバカなことを・・・・
581名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 15:36:46 ID:CfsYpqn4
幼児向けまでとはいかないまでも子供向けであることは確かだな
582名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:06:43 ID:tk7BaUxb
ゲームですからね。子供向けは当然でしょう。
583名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:10:57 ID:p74+2bnU
まさに厨房だらけのこの板にふさわしいハードだな。
584名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:46:13 ID:uv9u/MC4
にちゃんねらーはWiiを応援しています。

↑迷惑ですよ。任天堂に。
キモイネラーはライトユーザー獲得を目指す任天堂にとって無価値。
585名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 22:00:51 ID:MIW6UAW8
初代XBOXってPen3-733M+Geforce3でHD対応だからwiiよりは全然性能上だろ。
一部能力ではPS2にすら負ける。消費電力もGCや薄型PS2と大差無し。
どう考えてもボッタクリだろ常識的に考えて。
586名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 01:50:31 ID:589wy0rk
>>585
PS2の方が勝っている一部能力って具体的に何?
587名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 02:15:29 ID:gWVQ4R/p
ロードの長さ
588名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:36:18 ID:lvebv0gj
純粋な演算能力だとXBOX(1)とどっこいだろうけど、
やたら高速な混載RAMとか積んでるからアプリーケーションベンチマークとかやると
Wiiの方に分があるんじゃないかね。

>PS2の方が勝っている一部能力
浮動小数点演算の理論値は負けてるんじゃないか。
ゲームと全く関係ないけど。
589名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:00:26 ID:5McDlMuj
もうとっくに発売されてるのに、Wiiのくわしい性能を検証したニュースがどこにもないのはなんで?
590名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:02:21 ID:fRkT29UO
指数演算は3D表現力を現してんじゃねぇの
591名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:23:05 ID:lrttm9lG
>>548 が大人の意見だね。
しかし、ネットの時代にWiiの性能では処理能力不足は確実。
ストリーミングに対応できそうにない。
出来ることがセコいと夢が広がらないよね。
既に、ネットでは失敗確実、また騙された、、、
592名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:24:30 ID:JsTRJIMk
593名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:32:18 ID:DGTvyjtc
>>591
ま、オペラが配信されて、ようつべがストレス無く見れるかどうか、だな、

それ以上のものは最初から期待してないからどうでもいい
594名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:54:09 ID:1+3XLl0P
旧世代機より性能が劣る次世代機はWiiだけ
こんなもので25000円はぼったくりもいいとこだな・・・
595名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 22:07:25 ID:4wBY0R7d
>591
ストリーミングに対応できないってなんだw
動画のストリーミング再生か?
ボトルネックはWiFiだろうが、足りるでしょ。

というか、PS2クラスでも充分。
動画はコーデック次第。

というか、ゲーム機にストリーミングなんて重要じゃないよ。
WiiだろうとXBOX360だろうとPS3だろうと。
596名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 22:06:17 ID:R+xFP5Wy
ダウンロードしたソフトウエア、一度Wiiに取り込んだ Wiiポイントはトランスファー不可であり、1台のWiiでしか利用できない。】
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/11/27/wii/001.html

Q:バーチャルコンソールの再ダウンロードは有料?
A:一度購入されたソフトは購入時と同じ本体に限り無料で再ダウンロードいただけます。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/034.html


回避策↓

119 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/10(日) 15:43:29 ID:yqNBv24x
セーブデータ、バーチャルコンソールは任天堂に送って交換なら可能
特にバーチャルコンソールはSD退避は不可らしい
俺は待つのが嫌なんで現物交換にした
597名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 17:16:48 ID:QjU4Trb/
Wiiのゴミっぷりはこの板の住人なら妊娠でも知ってるが、
騙されて買う一般の子供たちが哀れ。
598名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 18:29:27 ID:S0iVi+Qd
任天堂の社長の自己満足ですね。
単純に性能を比較すれば、PS3,Xbox360の足下にも及ばない。
性能は高ければ高いほどいいでしょ。
そのほうが長くつかえる。
599名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:28:58 ID:9JFz3+/F
長く・・・
ああ、耐久性能の良いものを作れない自虐?
600名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:34:36 ID:ijN5OKS2
初代XBOXよりチョイ下ってとこだな
多分パンツァードラグーンオルタは完全移植は無理
なぜならWiiはピクセルシェーダーがハードウェアで搭載されてないので
セルフシャドーや水面のウネウネした処理、またバンプマッピングなどは
ソフトウェア再現ではかなり処理速度が厳しいでしょう
XBOXは前世代なのにピクセルシェーダー搭載なので今みてもとてもきれい
601名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 00:38:35 ID:l7Wt3KpC
>>591
ネット対戦対応の新世代機として皆に期待されていたはずだ。(俺も)
しかし、光ケーブルをつないだところで処理能力が上がるわけでもない。
ハッキリ言って、Wiiにいくら高性能の動画再生機(HDDVD,BD等)を
接続しても再生不可能!プレイヤーの能力が無い。
ゲームと同時再生なんて冗談になる。
処理速度が圧倒的に足りない。昔のマックにすぎない。
君達の部屋の中で据え置きっていったらPCでしょ。
せめて、PCの新世代機と同等の性能でないと据え置きの意味が無いよ。
でも、ユウツベが見れると衝動買いしたいな。
602名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:28:33 ID:BWaOV/NT
>>597
Wiiのゴミっぷりはその価格の高さにある
25Kと一見安めに見える価格設定だが
GCにへんてこリモコンを付けて売ってるだけなので
実はぼったくり
603名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:51:55 ID:IjCS0BOM
wii他と比べて高いのは間違いない

でもそれでも売れちゃうだけの需要があるってこった
604名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:54:28 ID:zAwgX52m
へんてこハード会社にDQを取られるクソニーwwwwww
605名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:57:27 ID:sqzrFX/f
>>603
性能など見ていない一般人の方々にとって
25000円と49800円のどちらが高いと思うか分からないのか?
606名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:58:31 ID:sqzrFX/f
買っても面白いゲームが無いんじゃ損ですよね
607名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:59:29 ID:jSifEidC
>>606
??Wiiのことじゃないよね。
608名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:02:51 ID:knGMZ6YD
>>607
PS3の事でしょ
Wiiは遊びたいソフトが山ほどあるし
609名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:03:23 ID:IjCS0BOM
それほどでもない
610名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:04:04 ID:120HzVzf
低性能な上にDQ,FFが出ないんじゃ買う価値ねえな
611名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:04:30 ID:sqzrFX/f
>>607
たぶんPS3でしょう。
試遊したことしか無いんですけど映像が綺麗とは思ってもあまり面白いとは感じられなかった。
そのときはレジスタンスを最初に遊んだんですけど操作がよくわからなくてつまらなかったので
前デビルメイクライ2をすこしやったことがあるのでお試し版やってみたんです。
けど結局はPS2となにも変わってなくて、最近ゲームに飽きてきている私にとってはつまらないものでした。
612名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:08:38 ID:NS5qytKK
>>601
冗談・・・だよね?
wiiはパソコンと違ってOSが載ってないから
ゲームと同時再生も十分可能だと思われます。
無論、そんな事をする意味があるとは思えませんが
613名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:11:21 ID:IjCS0BOM
ゲームしながら動画再生するのか よくばりだな
614名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:13:40 ID:AgrCvDlq
ゲームしながら動画再生って、出力が1つしかないのにどうやってすんの?
615名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:29:31 ID:FUwePrnZ
Wiiでやりたいソフトなんてねぇなぁ・・・
DSとPS3(PS2)でいいわ。
616名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:43:01 ID:sqzrFX/f
>>615
こういう意見の人もいるので先が読めないですね
PS2で十分といえば十分なわけですしねー・・・
617名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:45:26 ID:xwapD7/h
うんこだよなあウィーw
618名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:01:02 ID:69B9NXKd
Wiiコンはパクリだった!
米Interlink Electronicsが特許侵害で任天堂を提訴
http://wii.vggen.com/news/news.php?id=3217
619名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:10:06 ID:2g4Qmnp5
>>618
よくわからんけどトリガー部分でいいがかりつけられてるってこと?
620名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:11:52 ID:QvDDEuXJ
621名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:14:52 ID:pUOVor6k
wiiのようなリモコンPS3でだしたらええやん?
622名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:36:27 ID:tFi/HIvh
やたら滅多ら宣伝してるのに訴えられたのは12/4だなんてどう見てもタカりです
本当にありがとうございました

訴訟大国アメリカvs任天堂法務部だな
623名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:01:35 ID:qnwv9Z09
PSP以下なんだろ?
624名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:43:09 ID:3vSfZt9S
DQSの画面見て、あれで充分な気がした
つかPS2でも充分な位、ロードさえ改善されれば
ポリゴン多くてリアルなキャラよりは可愛いモデルで
サクサク遊べれば充分だし
つかキレイなCGはもう散々映画やCMで見てるから
有り難みがまったくないんだよね
今だってPSの中古ゲーム漁って満足してるし
625名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:41:53 ID:sc4DCsMy
>>624
美しいグラフィックのゲームもあれば、Wii用のゲームもあっていいんじゃないだろうか。
多様なゲームがあっていい。全てのハードが任天堂路線というわけにはいかんだろ。
626名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:06:08 ID:8MpAeMUj
任天堂信者はそれ以外を認めないんだよな
やってもいないのに自分が支持してるゲーム以外を否定するのはGKとまったく一緒

海外のでもいいから、一回グラもゲームもすごいのをやってみろっての
627名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:11:13 ID:dBc7H97C
>626
んなこたーないぞ。少なくとも自分は
綺麗なグラフィックを追求したゲームも
いわゆる「ムービー垂れ流しゲー」も別にあってもいいと思ってる。
そして、そういうゲームをやるのには確かにWiiでは性能不足なのもわかる。


…というわけで、来年360を買うことにします。この二つがあれば十分だしね。
628名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:58:51 ID:7s3jdD0a
>>626
この間ゲーム屋でロスプラやったぜ。グラ綺麗オモ他けどおもしれぇとは
思わんかった。Wiiのはおもろいって。
629名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:52:14 ID:OwafHIM6
低性能低性能と言われているが、むしろその低性能さこそが、Wiiにとって非常に重要な点だと思う。
つまり、このハードは、上っ面の見た目勝負では、他のハードに勝ち様が無い。
では、開発者はどうすれば良い?外観で受けざるを得ない失点を、一体何処で取り戻す?
優位である唯一の点、操作系に注力するしかないハードであると、開発者諸氏に声高に宣言しているのだ。
630629:2006/12/15(金) 01:00:05 ID:OwafHIM6
かつてPS1はスプライト表示機能を捨てる事により、開発者諸氏に3Dへの注力を要求し、
その結果として、従来には無かった三次元空間を自由に跳躍出来るゲームが出現、
(ジャンピングフラッシュ・エースコンバット・パネキット…)
据置型ゲーム機の覇者となる事に成功した。
Wiiは過飾を捨てる事により、開発者諸氏にゲームの骨格部分への注力を要求する事で、据置型ゲーム機の覇権を奪取するであろう。

…開発者らが、ついて来られれば、ではあるが…。
任天堂社の、開発者支援態勢に期待したい。
631629:2006/12/15(金) 01:03:03 ID:OwafHIM6
(えーと、従来には無かった三次元云々と申しましたが、
 厳密には、SFCでスターフォックスが先に開発されておりましたかな?
 まあ、サードパーティーからポンポン出る状態ではなかった、という意味で、ここはひとつ大目に見ておくんなまし)
632名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:38:17 ID:vCzjALD7
スターフォックスを持ってくるならまずGBのXをだな
633名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:28:11 ID:WdKRkUe+
高性能機と住み分けできるよ。



つまり、DSとPS3。
634名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:12:42 ID:QVc9rDVl
「ニンテンドーDS」および「ニンテンドーDS Lite」
専用ACアダプタの一部不良発生についてのお詫びとお願い

http://www.nintendo.co.jp/n10/news/061215_2.html

加熱により発煙および火傷を起こす可能性があるとの事。

該当するACアダプターを持ってる人は、要交換ですね。
635名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 04:06:12 ID:xBW+e9RG
>634

20/1300はいくつですかア?
某バッテリーは全回収ですよ?

それにここはWiiスレですよお?
もうWiiとは戦う気力も無いんですかア?
636名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 07:50:21 ID:1WpBZNhc
低スペック低価格。
んなこたぁ、わかってる。
値段が安いうえPS3の発売時期に重なったから
「これが次世代機か!」と勘違いした貧乏人に売れたんだよ。
実際はゼルダをみりゃわかる通り、
ゲームキューブにリモコンとリアルタイムの天気予報がついたものだけど(笑)

Wii持ってる人は鼻高々♪
シェア日本一だもんね(笑)
格差社会の底辺が情報弱者よろしく子供だましに買ったんだよね(笑)

ああ、HDTVに繋いじゃだめだよ。
もし持ってたとしても(笑)
637名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 07:52:58 ID:Pwij8tWg
ぶっちゃけD端子接続すれば、PS3と互角の画質を体感できますよ。
638名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 07:56:53 ID:1WpBZNhc
>>637
いや、いくらなんでもそれはない。

まぁ昔のTVだったらそう感じても不思議じゃないけど。

あ、オレは言っとくがPS3サイコー!とか思ってないよ。
639名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 08:12:54 ID:9Z/lqZru
未だPS2も使いこなせないメーカーが多数なのに
余裕で「PS2以上の性能」のWiiは丁度いいと思うんだが。
GC時代のライブラリも流用できるそうだから
しょっぱなから開発環境も充実してるしね。

Wiiコンなんてマウス的な利用でもいいんだし
変に振り回す事に囚われなければ(何故かそこに落ち込む会社が多いが)
短期間で高品質なゲームが作成出来るだろう。
640名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 08:55:47 ID:xBW+e9RG
「Wiiは低性能」



そう聞くたびにPS2なんだったんだ?と思う
641名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:44:28 ID:m96FJ1SX
ここでWiiはゴミとか言ってる連中って2年後にはどうしてるんだろうな・・
DSとPSPが出たときもDSはゴミってさんざん言ってたけど
DQ本編まで発売されることになって、もはやPSPのことはなかったことみたいになってるし。
SCEは2年3年後には解散って事になってるかもしれんのに・・
セガみたいにソフト会社として生き残ることもできないからね。
642名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:49:24 ID:PYczgpXj
>>636
ゼルダはGC版とグラフィック面での違いは無いのに何言ってるの?
643名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 11:01:37 ID:t1BR/NAx
高性能だからおもしろいものが出来るってワケでもないな。
開発費がかさむことを考えるとタマ数は減るだけだし、敷居は高くなる。
PS2でも十分おもしろいゲームはあったんだからWiiでもいいんじゃないの?
644名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 11:36:07 ID:3wdTWTqJ
低性能ぶり

・wii
グラフィック

・PS3
ソフト
燃費
コントローラ
省スペース
耐久性能
メーカーの中の人
開発機器


・360
知名度
645名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:30:23 ID:ulJSFKNi
Wii用とGC用のゼルダ 両方比べた方いますか?
グラフィックなどの違い教えて下さい。
646名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:59:55 ID:/FvgfZW8
>645
基本的にWiiゼルダはGCゼルダを鏡面コピーして操作系を変更したものだから
画質の違いはほとんどない。
GKはそこわかってないから「Wiiゼルダのグラフィック汚すぎ!」とか
トンチンカンな貶し方をしてくる。
647名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:28:56 ID:ZbWMxwkR
PS3や360ほどの高性能は求めてないにしろ
せめて旧世代機よりは確実に上であって欲しかったわ
648名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 18:03:35 ID:kgdo9rqi
パンヤでプレイ中に処理落ちするのは痛かったわ
人形劇イベントならまだしも、パワーゲージ決めるときガクガクって・・
649名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 18:59:35 ID:+lmjiIkN
エミュはまだ重くて動かないよ
素直にマジコン買おうぜ

チンテンに金払うのが嫌なら
本体は中古で買えばいい

 マ ジ コ ン 総合53
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1163936832/
nds28
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1166105985/
650名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:11:02 ID:+xgcyYk8
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: ぷぎゃっ
      :l        )  (      l: GK涙目wwwww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:






651名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:21:54 ID:sx2zZvez
PS3はグラフィックだけしか変わってないって書き込んでる奴は素人。
652名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:42:29 ID:PyTLdXmH
wiiは操作しか変わってない 性能すら殆ど変わってない
ロードは長くなった。
653名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:50:59 ID:7wSNQdlY
wiiってPS2よりは性能がいいんじゃなかったっけ?…
654名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:07:57 ID:KF4aL4FQ
655名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:47:51 ID:8yQF16zQ
低性能低性能言ってるけどさぁ…

一世代前のゲーム機(特にPS2)から移った人間からみれば十分綺麗なんだが
656名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:00:23 ID:DR2jO5S0
http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/061215/ent061215002.htm
     /// ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ       //
.    / //            丶   //   そんなっストラップがっ…!
   / //   /   人      ヽ  / /   バカなっ強度不足…!  バカなっ…!
  // |  丿   /  \    l  / /  なんで…! こんなことがっ…!
// |  ノ_  ∠二i、  ,i二ゝ l  l l   なんでCM中止……  CM製作費が……
/ (ヽ イ ─( -= )-( =- )-l ノ | |  別売りリモコン出荷停止もあってはならんこと……!
  ヽ(__i      ̄ つ  ̄  `l_)  | |
   /      、___,、__ノ  ノ  | |  
  {      /  '' ̄  /  ノ  | |  肝心の年末にWiiのCMできない… 
  ヽ   / ̄    ,r'' ~  ノ //  なんで…   DSのアダプタも…
    ヽ   `―" ̄~    ノ//  こんなダブルショック………
    )  ____ノ (⌒//  後少しで… 年末商戦… Wiiの天下だった…
657名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:08:34 ID:/n+af2Us
>>655
多分それは…わかっているんだと思う。
新ハードですら買ったのか怪しいし…
つまり、単なるキモイ人かと…
658名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:15:39 ID:5wBvQz7e
ハードのみ買って良作でなかったら5万円もの金が無駄になるなwww
659名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:07:40 ID:BIFfihHo
PS3、今日かなり見かけたよ・・・夕方に
DSとかWiiは昼前にすでになかった

皆が欲しているのが、何か良くわかったよ
660名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:04:11 ID:FadEiF8l
>>651
だな 6軸対応SIXAXISを知らんらしいな
実はこれどう使うのかわかってない

>>658
そんな時の為のBDビデオだろうが
ああ・・・BDドライブ外してDVDで4万だったら普及する気がする
661名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 06:12:55 ID:LFACWsG6
http://vista.jeez.jp/img/vi6619896889.jpg

PS2レベルって・・。
662名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 08:47:35 ID:+JHeoNPK
>>653
GC>PS2なんだから当たり前だろバカかお前
663名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:04:12 ID:0oQjJjR2 BE:1141333979-BRZ(5161)
PSのコントローラをWiiみたいに…!? SplitFish社のモーション・アダプタ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061215/125506/?ST=d-ce&ref=rss
>動きの検知と 振動によるフィードバック機能とを両立できたとする。
>MotionFXはPS/PS2だけでなくPS3でも使えるとする。

>なお,Wiiへの対応について同社は,
>「独自に調査した結果,Wiiは任天堂『ゲームキューブ』より少しだけ高性能であるが,
>Microsoftの初代『Xbox』よりも性能が劣るので対応する予定はない」としている。

XBOX360>>>>>>XBOX>Wii≧GC
664名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:14:08 ID:bYWzmZCB
665メガ ◆p4a1U4MTk2 :2006/12/17(日) 12:19:20 ID:PPPXe/J3
ゲームはパフォーマンスが重要。…性能に依存
666メガ ◆p4a1U4MTk2 :2006/12/17(日) 12:21:56 ID:PPPXe/J3
どうゆう調査をしたんだろう?
667メガ ◆p4a1U4MTk2 :2006/12/17(日) 12:22:51 ID:PPPXe/J3
668名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:23:11 ID:lsH3a7le
Wii飽きた・・
669名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:34:57 ID:9kLRTz73
GCとWiiのチップを比較すると・・・・

Flipper110mm2(180nm)→Vegas72mm2(90nm)
Gekko43mm2(180nm)→Broadway18.9mm2(90nm)

実は回路が増えてるんだが、どこに増やしたんだ?
670名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 02:35:37 ID:y0t/909k
任天堂自身がWiiのライバルはDSと言ってるぐらいだから、
Wiiの性能はDSと同レベルなんだろw
671名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 03:08:19 ID:iTf5XnwY
>670
PS3が相手にさえして貰えないのが
そんなに悔しいんだw
672名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 06:00:42 ID:PuFRmQxL
>>620
…これが訴えられるんなら、ガンコンはどうなるんだ?
673名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:11:22 ID:O4Y+wgvg
実は初代プレステと互角の能力
674名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:13:06 ID:aABPtE1I
消費者の志向は、「低性能=古い」ってものから、「高性能を目指す進化=古い」
というものに、確実に変化した。
性能以外の新しさを求めてる。それを認識できずに、ずいぶんとポイントのずれた
叩き方してるもんだ。
675名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:15:49 ID:qigR7e8F
ファミ通の坂口、イナフキン対談でイナフキンがWiiはリモコンばかりにスポットがいっているが
クリエイター本気で作り込んだら凄い映像が出せるし、スペックにも不満はないと意外な発言を
していた。
676名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:16:52 ID:n4h0W1ZA
別に高性能でもいいんだけど、
値段も馬鹿みたいに高いから。しかも不具合の嵐。

これで売れるって言ってる営業は馬鹿
677名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:22:32 ID:ebXmRkWG
>>675
レッドスティールで15億だから
30億以上は必要だなw
678A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/19(火) 02:23:06 ID:Mccl4juR
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061218/ggl.htm

Wiiの低性能が露呈。
D2でさえ粗が目立つ低性能。終わってるだろ、これ。爆笑
679名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:25:25 ID:0A6/ASFu
>>678
いたっ!!!ロンパー見せて
680名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:26:23 ID:2R385+/H
>>678
職のないキミに失笑
681名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:26:32 ID:A1ogHXDJ
>>678
はやく俺を論破してくれよ吉田。
もう一週間も待ってるんだぜ?
682名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:29:09 ID:+GjaG432
Wii自体がどうこうと言うより、マルチスキャンじゃない液晶、PDPの
HDTVの普及率が上がると、本来出力してる映像よりかなり劣化した映像
を見る羽目になるプレイヤーが増えてしまうのがな。

ファミリー向けを多少なりとも意識してるなら、映像の出力部分に関し
ては家電的な考え方をして欲しかった。
683名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:41:39 ID:qigR7e8F
>>677

ロンチソフトが早くも半値で叩き売りされている某ハードじゃかけられない予算だなw
684名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:45:52 ID:k3uHxiXO
>>682
え?
そうなん?
685名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 08:30:55 ID:mimCB85e
>>675
Wiiでも本気出せば凄い映像は作れるだろうとは言っていたが、
性能的に不満がないとは言ってないでしょw

Wiiがいくら頑張ろうが、360の性能には絶対勝てないよ。
686名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 15:17:25 ID:j27p2H3n
360どころか無印XBOXに性能で負けてるのがwii
MSもその辺をはっきり宣伝してネガキャンしてやれ
687名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:03:59 ID:gacYWPgD
Wiiは旧xboxより低性能と完全証明
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166340589/l50
688名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:19:28 ID:YrUFVSwB
アーマードコア4もすごいな
SDでもwiiじゃ無理じゃねーの?
689名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:23:47 ID:kmXYg+gf
690名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 20:30:39 ID:u+TAz4c5
 
691名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:08:53 ID:K+KJtJlE
Wiiの低性能なんて判りきってた事なんだから

PS3の低性能っぷりを暴露しろよ
驚愕のプリレンダ動画のお陰でPS3は凄い性能だと一般からは思われてるぞ
692名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:31:36 ID:J2WXs/5F
ゲームキューブにリモコンがついただけで25000円のボッタクリハード
693名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:35:39 ID:5Or2/FLI
しかしゲームキューブも25000円なのでリモコンが付くだけ得なのではないだろうか
694名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 00:20:03 ID:dxsziAvF
リモコンが高いんだっけ?
695名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 05:19:15 ID:yS+6We3f
                       /妊_豚\
       _                .|O-O─ヽ | 
  __ / ̄||         /⌒\  |:)'e'( : . .|9|
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒`‐=-‐ ' ゝ
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \( <     ('\\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ |  `つ━   ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ∪彡
                    ┃  クイ クイ
                    ┃
                    ┃ 
                    ┃
696名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 05:39:50 ID:UVQavK2H
>>588
遅レスだが、昔からPenIIIやGekkoよりEEの方がFPU性能が上って意見あったけど、ナンセンスだね。
XboxやGCはビデオチップ側でジオメトリ処理等をやる訳だから。
システム全体の演算能力ではGCの時点でPS2を上回ってる。
整数は言うにおよばず、浮動小数点でもね。
697名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 07:20:03 ID:u0y/LnOk
低性能杉て任豚もびっくり
698名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 11:00:25 ID:0zobm0Xk
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 天皇陛下、お誕生日おめでとうございます
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  天皇陛下万歳!∩(^◇^)∩
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
699名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 11:15:02 ID:pP4rKu9k
Wiiイラネ
700名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 13:12:54 ID:ra7TOdFc
Wiiディスクの容量はGCディスクの三倍だってこと知ってるか?

つまり、トワプリの三倍のゼルダが遊べるのだよ。

出ればの話。
701名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 14:54:25 ID:Tc3bLRFB
    _
    / ./\ 〜∞
    \\・\'⌒`V"⌒`ー、_       「不良発覚… CM中止… リモコン回収…
    γ\\;ノ..;;;)       ヽ     約束されていた勝利が、クレーマーどものせいで…」
   ,,γ,;;,…;;.../ /\      ヽ
  (,;;;;;;;;;;;;;;;;;;人/ ,  \ ::::::*:: ∞〜
  |::*:;:*:;;:  lllllllllll  llllllll ,,;;*::: } プーン 【爆発炎上】DSのACアダプタとwiiのストラップをリコール
  | :*:;:;::/  《;,・;》,-[;;◎;]\;::;:,ノ    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/ninten.htm
  l (ヽイ:::l:;;;;;*   つ  ̄   |::/∞〜   ストラップ問題、集団訴訟に発展
  ヽ∪リ ;; :::;;;; l ll===ュ.    |/      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/18/news017.html
   ヽ| :::;;;;;:  |、'^Y^,|;;::   |
〜∞ .|;;*::;; \__,`-;;;;-'_/__ノ__
   ./l;;;;l;:;、ゝ ,`-==-'  l |  /|
  ∠_'‐*-......;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,...-‐ / |
  |    ̄ ̄ ̄''''.;;;;;;;;;;;;'' ̄ ̄|
702名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 15:29:40 ID:ZqfvBpqe
結局据え置き機はPS3の一人勝ちなんだよね^^
703名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:41:02 ID:mcas3p1c
Wiiは飽きるってよく言われてる。
けどもしかしたら後に飽きる人がまた高い金出して新しい機種買うとも考えにくいし、
あの映像でも妥協してしまったら結局据え置き機になるかもしれない。
普通のコントローラもあるし、ソフトもそこそこ出てるし。最低限遊べちゃうし・・・

俺はそんな状況嫌だけどね。
PS3や箱○の性能を知っちゃった今あんな
糞ハードには普及して欲しくない。
704名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:41:45 ID:JIbYtUMi
705名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:56:01 ID:lHQyqAqQ
いまだに性能厨いるのか。
そろそろ時代遅れの思考しか出来てない事に気付けよ。
性能を上げてもゲームのおもしろさなんて上積みされるだけ。
Wiiでやろうとしているのはそういう事ではなく、ゲームの幅そのものを広げようとしている。
その幅を見れずに、今までの世界の中だけで物事を見るから性能厨になる。
アホまるだし
706名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 18:02:13 ID:HTn/gT7T
PS3が360性能に勝てないから
Wiiの性能に勝って喜んでるんだろw

ほんと惨めだなGKはwww
707名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 18:14:57 ID:PWhJTm7T
いいから光速(ryが全裸でサービスしてくれるソフトを早く発売しろっつーの
購入者はいい歳した大人なんだからさw
708名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 18:15:55 ID:PWhJTm7T
いいから光速(ryが全裸でサービスしてくれるソフトを早く発売しろっつーの
購入者はいい歳した大人なんだからさw
709名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 18:17:56 ID:PWhJTm7T
ごめん今興奮してるorz
710名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 18:22:02 ID:F6c9qsDz
「重要なのは性能ではない」のはGCの爆死っぷりで明らかやん。
PSもな。(2D性能が低いどころか”無い”)
711名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 19:19:03 ID:NPatFODT
>>710
でも今までの据え置き世代交代には、常に「スゲー」と言う言葉が出ていたのも事実。
712名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 19:24:13 ID:UNBVztnO
wiiは半年は、話題がありそうだな。スポーツのフルだけのゲームは、いいけど
。シュミレーションとか、ロールプレとかレースゲームには合わないよな。
そのうち、XBOX360とPS3とも同じようなコントローラを出してくる
かもね。そしたら、そしたら、見向きもされなくなりそう。残念!!!
713名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 19:29:02 ID:PWhJTm7T
推測乙
714名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:08:54 ID:jKtLq8fx
体感ゲーム!!
715名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:11:12 ID:fKNvD7bB
>>712
どじょコンの事、少しは思い出して下さい。


てかね、Wiiのコントローラーは凄くRPGに向いている。
RPGどころかシミュレーションもいけそうだし、アクションも問題ない。
ボタンの振り分けさえ上手いことやってやれば汎用性は過去最強かもしれん。
716名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:16:09 ID:RuhpH00R
いやRPGこそwii期待できるところなんだが
剣とか実際リモコンで振ってみたい
呪文とかリモコンとヌンチャクの振り方で唱えれたりしたら
夢が広がるよ
717名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:35:40 ID:scEukRDB
実写の実車とGTHD Concept(PS3)の比較
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=5174395&postcount=452

GTHD Concept(PS3)とGT Pro(Wii)の比較
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=5174473&postcount=470
718名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:38:00 ID:sT4uCn53
もうこの板に書き込みに来るような熱心なゲーマーは相手にされてないって事だよ。
いい加減俺たちが気付くべきなんだぜ?
719名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 02:47:34 ID:Fj7smH5o
wiiの性能はサターン並だろ。ソースはGTpro
720名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 04:42:17 ID:Hczgsd3s
そういや俺、何処にサターン片付けたっけか?
mkUもねぇ〜し・・・
721名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 21:18:38 ID:4KNScCjm
ここで対象がぷれ捨てではなくサターンになる
>>719のGK率は100%
722名無しさん必死だな