ま、一世代前の技術までで作るなら、
そらまともなグラボが地力では勝るだろがね。
ただ、無理にでもオンボード側に新しい技術で画面を彩られたら
見てくれの面からは、もう旧世代側はお手上げ。
GPUにしてもUMAとeDRAM付きじゃなぁ
一部エフェクトに勝る、て程度でしょ。
WiiはDirectXを使わずに、独自開発のシェーダーもどきを使ってるはずだから、
DXの世代は関係無いだろ。GK必死すぎ
540 :
名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 21:10:38 ID:X+g+lujU
「シェーダー」ってググってもウィキっても複雑でよく理解できん。誰かシェーダーがあればどんな事が可能になるのか簡単に教えてくれ。
GCにはtexture environmentって旧箱のPSと同じような回路が載ってるだろ
内積が得意か、アルファ演算が得意かって違いはあるけども
箱○からの移植作が圧倒的に劣るクオリティで酷評されとる
あ、ごめん
箱○じゃなくて旧箱だったわ(><;)
でも、箱○はマジでDirectX 10使ってるんだよな。
もうすぐ出てくるVista(次期Windows)との連携も含めてMSの.net構想に
最初から組み込まれてるから。
アップルのiPod対抗ってことでZuneとの絡みも当然あるだろうし。
本気入ってるとは思えなかった初代箱とはえらく待遇が変わったモンだ。
箱○のはDX10ではないよ、ATIも”DX10対応”ということに関しては否定してる
全機能が実装されてないと対応って言えないものなのよ、決まりごとらしくて
もちろん一部機能は実装されてる、今はユニファイドシェーダだね
ジオメトリシェーダも使うことは可能みたいだけど、使えるようになるかは未定みたい
>>546 訂正サンクス。
凶箱よりは明らかに本気度上がってるから、PSWならぬMSワールド構築に向けて
何らかのテコ入れはするんでない?
>>539 詳しくない俺が解説すると、
DirectXを使おうが使うまいが、いまやPCのグラフィックチップはDX世代で区別する
Windows以外で使う用途もあるが、そもそものチップの進化が
DirectXの進化がまあ足並み揃えて進むから
MSとATI、nVidiaなんかが協議してDXの方向性を決めてるからね
「Open GL使うからDX世代は関係ないだろ」なんて言わない
グラフィックチップの世代の区別がDX世代による区別になってる
DX世代が違うと、使われている技術も世代が変わる
ID:Otop4uoZが言うとおり
PCの技術を流用してる今のゲーム機もDX世代に無関係ではない
「無関係では無い」を「絶対」であるかのように言うアホが大杉だな。
プログラマブルシェーダの機能で言うなら、GCはPSはDX8、VSはDX7世代になるわな
旧箱はどちらもDX8
551 :
名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 02:13:20 ID:GPP9tVoD
Wiiコンの反応が鈍いのはスペックが低すぎるため
>>536に同意しとこう。
UMAのDX8とeDRAMのDX7だったら後者のがマシだわ。
553 :
名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 02:03:04 ID:WRp0cPcs
うんこCPU。
しょんべんGPU。
554 :
名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 02:14:33 ID:mbJfNbf2
てかこの現状を見て、まだ性能がどうとか言ってるのかよ・・・・・w
このスレすげえな。書いてあることがまったくわかんねえ
556 :
名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 10:34:28 ID:UDMp36B3
シェーダーとかわけわかんねwオタク共乙。
>>554 だってここ売上を語るスレじゃないし
売上の優劣を語るだけなら他所でやればいいんじゃないの
>>548 PS2もだが、GC(Wii)は一応カスタムチップなんだよね。
同様な機能を持ったPCのチップは存在していないし。
DirectXやOpenGL相当なことが出来るが、いわゆるシェーダモデルとは別な方向を模索していったチップ。
まぁ、時代はDiretX準拠になったから取り残されたわけですが。
>>557 だって、Wiiは始めからグラフィック処理的な性能を追求して無いし
そして狙い通りにコストを抑え、別の角度からマーケティングをする事で成功した。
んで性能低いって論じる事になんの意味があるの?w
糞ステ3みたいに圧倒的な高性能と吹いておきながら
実は箱○より低性能でしたってのを煽るなら分かるがw
つまらんレスだ
最もおもしろいことかけよ
お前が最も面白いこと書けよw
もっともそんなセンスはないだろうけどw
563 :
名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 12:59:54 ID:vUDkFL5z BE:332040863-BRZ(5150)
↑
こいつセンスないな。ま、終わりだよ
長期的に成功だったかどうかはまだわからない
かねてからディズニーはKHをWiiで出したがっていた。
箱の時代かくるかどうかは三代目次第だろう。
ディズニーといえばジョブズが役員にいるな
今のディズニーはピクサーのおかげでブランド維持している
iPodでいきのびるアップルと一緒だ
とはいえZuneの時代は絶対に来ないんだが
>>568 いや、何気にMacも盛り返してきてますが。ただし「日本以外では」ね。
そんな訳なのでZuneも日本じゃ一定のシェアは取れると思われ。
>>569 ちなみに俺はマカーですよ。
煽られ慣れたのでMacは死んだことにしている。
しかし二行目はありえない
>>570 オレもマカーだよ。日本の場合、OS 9erとOS Xerがすっげぇ仲悪いし。
で、印刷関係では未だにOS 9が幅利かせてるので、しばらく宗教戦争はつづくかと。
(ちなみにオレはOS Xerね)
ただ、iTunes StoreやApple TV使おうと思ったら、Intel MacでOS X使うしかない。
Zuneも本格的なアピールはWindows Vistaが出てからでしょ。
東芝がZuneのハード作ってるらしいから、その出来とVistaとの融合具合が鍵かと。
箱○(もしくは次期箱)との絡み次第では大化けする可能性も無いとは言えないし。
Zuneはナプスター使えるんだっけ?サービス面はiTunesStoreといい勝負だと思うけどな。
iPodは勝手に曲消されたりとか不満の声もあるし今後どうなることか。
>>572 moraやAnyはクソだったけど、ナップスターは軽視できない。
ドコモと組んで携帯向け配信やってるし。
iTunes Storeは例のiPhoneが3G対応して日本で出るかどうか。
Appleは自社ハードしかサポートしないからね。
勝手に曲消される云々は、カジュアルコピー防止ってんで、
同期元のiTunesライブラリに無い曲は消去するってポリシー
だからなあ。この仕様は悩ましいところ。
574 :
名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 20:09:17 ID:34T90odt
ガラクタ
Carsを最後にディズニーから開放されると喜んでたのに
やっぱディズニーは買収したなあ。そりゃ逃げられたらディズニー終わりだもんな。
576 :
名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 03:14:12 ID:07y8Syl3
うんこだなw
初代箱はHDD付で16800円(2003年)
同性能のwiiは25000円(2006年)
これで売れるんだから悔しい
578 :
名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 08:48:11 ID:XlU0rFqL
アイデアの勝利ってことだな
キラーソフトを出し尽くしたWiiと、
一本も出ていないPS3の差だと思う。
なんでPS3が出てくるの?スクリプト絨毯爆撃?
>>573 日本の有料音楽配信はもう決着付いたでしょ
着うた(シェア9割以上)>>>>(越えられない壁)>>>>>ナップスター>>iTS>>mora
582 :
名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 14:22:11 ID:J8j4/vKI
>>581 iTSは日本から撤退したからそのぐらいのシェアになってるのでは?
じゃないと着うたに負けるのなんて納得できない
584 :
名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 16:59:44 ID:E64MMlGU
携帯電話で音楽は聴かねえなあ。
携帯なんかで買っても
他の媒体で聞けないのにな。
流行る意味がわからん。
ま、ゲームと同じで世間はそんな理屈は気にしないのだろう。