【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part362

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PLAYSTATION3 2006年11月11日 日本国内発売
HDD 20GBバージョン 49980円(税込)
HDD 60GBバージョン オープンプライス

■公式サイト
PLAYSTATION3 OFFICIAL SITE
  ttp://www.jp.playstation.com/ps3/
PLAYSTATION3 CONCEPT SITE
  ttp://www.playbeyond.jp/

■外部サイト
PS3Wiki
  ttp://ps3wiki.to/ (ミラー:ttp://bbs.ps3wiki.to/
「プレイステーション 3」記事リンク集
  ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/ps3link.htm

■前スレ
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part361
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162910829/

【重要】sage進行推奨。E-mail欄に「sage」と記入。荒らしが来ても華麗にスルー。
他機種の話題は叩きにしろ擁護にしろなるべく控える。
次スレは>>900が立てる。無理な場合は指名する。立たない場合はレスを控える。
2名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:04:22 ID:pPtYOB3h
>>1
おつ
3名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:04:34 ID:ye00Nooq
■公式サイト・情報ページ

はじめてのPS3
  ttp://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
公式Q&A
  ttp://www.jp.playstation.com/support/qa-ps3_details-001.html
公式CMムービー
  ttp://www.jp.playstation.com/psworld/movie/
PLAYSTATION TV 設置店
  ttp://www.jp.playstation.com/ps3/pstv/search.cgi
4名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:05:20 ID:ye00Nooq
■2006年内ソフト発売スケジュール
11/11 GENJI 神威奏乱 SCE 5980円[税込]
11/11 RESISTANCE 〜人類没落の日〜 SCE 5980円[税込]
11/11 〜宮里三兄弟内蔵〜 SEGA GOLFCLUB セガ 7140円[税込]
11/11 リッジレーサー7 バンダイナムコ 7329円[税込]
11/11 機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト バンダイナムコ 7329円[税込]

11/16 麻雀格闘倶楽部 コナミ 5229円[税込]
11/22 麻雀大会IV コーエー 5040円[税込]
12/07 MotorStorm 〜モーターストーム〜 SCE 5980円[税込]
12/14 アーマード・コア 4 フロム・ソフトウェア 8190円[税込]
12/14 NBA 07 SCE 5980円[税込]
12/21 FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION SCE 5,980円[税込]
12/21 ニード・フォー・スピード カーボン エレクトロニック・アーツ 7,329円[税込]
12/21 SONIC THE HEDGEHOG セガ 7140円[税込]
年内 グランツーリスモHD SCE
年内 NBAライブ07 エレクトロニック・アーツ
年内 Fatal Inertia コーエー
年内 エンチャント・アーム フロム・ソフトウェア
年内 Railfan 音楽館
5名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:06:29 ID:pPtYOB3h
■前スレ
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part361
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162910829/

【重要】sage進行推奨。E-mail欄に「sage」と記入。荒らしが来ても華麗にスルー。
他機種の話題は叩きにしろ擁護にしろなるべく控える。

次スレは>>900が立てる。無理な場合は指名する。立たない場合はレスを控える。
6名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:07:43 ID:sbJ0EBnl
7名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:10:43 ID:RlA3zDM7
8名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:11:24 ID:9HgbZw04
ロンチに宮里兄弟出すセガのセンスが好きだ!!
でも凄いのか?凄くないのか!

PS3が欲しくなくなるよ、、、orz
9名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:12:52 ID:rm1GiZBx
ソフト予約だけしてなかったが今ごろAmaでレジスタンスを予約した・・・w
10名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:15:27 ID:RlA3zDM7
11なり(・ー・) ◆DEKL6HOBPo :2006/11/08(水) 13:16:48 ID:TEt2iENN
>>10
!!!!!!
12名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:18:26 ID:sbJ0EBnl
>>10
HDDインスコに対応しないものか。
13名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:19:01 ID:rm1GiZBx
PSPかと思ってwktkしてもうた
つか仕事遅すぎだよカプンコ
14名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:21:55 ID:GXBIzaSM
BLAST FACTOR PS3ダウンロードゲーム
体験版配信サービス 3ステージ目までプレイ可能です
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/blastfactor/
これって既出?
15名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:22:59 ID:RlA3zDM7
16名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:24:10 ID:yRAbKniF
( ´;゚;ё;゚;).。oO(予約くらいさせろっつーの)
17名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:27:18 ID:xEZVdcR9
18名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:29:41 ID:rm1GiZBx
>>17
クルツとバウアーが出てないけどどうしたんだろ
19名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:32:10 ID:GwXa1nXo
>>1
おつ〜
20名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:38:45 ID:8FZWzLnY
>>17
>PLAYSTATIONR3でご覧の方
>大変申し訳ありませんが、
>本コンテンツをご覧になることは出来ません。

こういう所がSCEなんだよなw
21名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:45:29 ID:fM0hyJRG
22名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:49:44 ID:uLwuZwVl
>21
またさぶいことをほざくか山鬱
23名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:49:51 ID:+i10fc5J
>>21
「NEWS23」が『グランツーリスモ HD』開発の模様をオンエア2006年11月07日
11月10日(金)、全国TBS系列でオンエア中の「NEWS23」にて次世代型ゲーム機の特集を
予定しています。この特集内で『グランツーリスモ HD』が取り上げられることとなりました。

開発現場であるポリフォニー・デジタルのスタジオの様子やプロデューサー山内一典の
インタビューなど、『グランツーリスモ HD』に関する最新映像がお楽しみいただけます。
ぜひご覧ください。

放映予定日時
2006年11月10日(金)午後11時30分〜

※番組放映時刻や放映内容は予告なく変更される場合があることをあらかじめご了承ください。

・TBS「筑紫哲也 NEWS23」
24名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:51:05 ID:S4/n0u1x
>>23
並んでて見れない奴も多そうな悪寒・・・
25名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:51:36 ID:IEYX0ERQ
>>10
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─ !!!!
26名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:53:46 ID:yRAbKniF
GTAって世界累計5500万本だったのか。
凄まじいな。
27ねこ ◆PSpWIKI9Oo :2006/11/08(水) 14:02:52 ID:e+yN8XQc
しっかしいいのかねぇ、ゴーカートとか言われちゃってて。黙ってみてるんだろうか、花札の会社
28名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:12:01 ID:GXBIzaSM
>>27
いや、普通に良いことだと思うな
小規模な遊園地から大規模なテーマパークまでカバーできるし
あの手の乗り物は人気がある
そういう点では間違っちゃいないよ
29名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:14:44 ID:awxNt2Zj
単にマシンの性能が低いって事じゃねぇの?
30名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:16:36 ID:IEYX0ERQ
ショボイけど子供から老人まで楽しめるってことじゃね
31名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:17:24 ID:EI/tAIn6




DSLの次回入荷予定日 11/11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162833727/



32ねこ ◆PSpWIKI9Oo :2006/11/08(水) 14:17:35 ID:e+yN8XQc
>>28
それは、あんたらにF1は運転できないよ、という裏返しですね?(ニヤリ
33名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:17:56 ID:fM0hyJRG
老人がwiiコン振り回してるのは
ある意味怖いけどなw
34名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:18:09 ID:RlA3zDM7
そしたらPS3はF1レーサーしか乗れない
35名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:19:43 ID:GXBIzaSM
>>32
まあ、俺はもう運転できるんだけどナ(ニヤリ
36名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:20:46 ID:IEYX0ERQ
国産乗用車はどれですか
37名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:21:33 ID:3UbtW18Z
>>27
どこの話?
38名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:21:45 ID:MR+KWNXZ
店で実物の箱見てきたけどでかすぎだろw袋にはいらねえだろうし
あんなのでかすぎてPS3だってばれるぞw
39名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:23:53 ID:rm1GiZBx
俺は車でGEOまで行って車に積んで帰ってくるから無問題
歩き&電車等の人は本当に乙
40名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:25:32 ID:Y6rgOUNw
もう並んでる人いるの?
41名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:26:15 ID:HSaILsdP
【11.11】PS3購入徹夜組雑談スレPart1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162907424/
42名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:26:22 ID:wf8u+m2E
>>37
今朝の株式ワイド・オープニングベルで各機種の特徴を
例えとして説明していたものを実際のF1やゴーカートと
比較してあーだこーだ言ってるだけ。
43名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:26:42 ID:IPmi4EZM
オンラインショップで買ったから当日は家でまったりしてるよ
けどこの前俺の荷物隣町に間違えて配送しやがったから油断ならねぇ
もしPS3でも同じ事しやがったら末代まで祝ってやる
44名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:27:04 ID:tliLpSxP
>>37
テレ東。前スレに動画あるよん
ゲーム機の普及台数やソフトタイトル数も出てて、なかなかヘエな感じ
45名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:28:17 ID:pPtYOB3h
>>43
お前優しいな
46名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:30:01 ID:ZMzPRRAp
この中で転売以外に買う人って居るの?
47名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:30:10 ID:3UbtW18Z
>>42
なるほど。
PS3がF1でWiiがゴーカートiなのか。
>>44
見てみる。
48名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:31:58 ID:LDXEDI+F
なんか、えらく落ち着いてるな。
発売3日前なのに。

49名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:34:06 ID:+r5hT4gj
>>48
荒れるよりまったりしてていいと思うぞ
まぁ…3日後には荒れまくってるだろうが
50名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:34:10 ID:tliLpSxP
はしゃぎすぎて発売前に疲れた。
しかも予約できなかったので余計に気持ちが高ぶらない・・

きっとおれと同じような境遇の人間は多いと思う
51名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:34:14 ID:HrkcAxq3
ゴーカートがF1の半値もするのか、任天堂ぼりすぎ。
52名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:34:35 ID:jOGQdrnV
コケスレで、まるでお通夜のようwww
と、話題になっていたので来てみました。
53名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:35:41 ID:LDXEDI+F
おまいら、長居したら迷惑だ。巣に帰るぞ。
54名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:37:01 ID:Hp2c7RQT
('∀`)<コケスレから来ました
55名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:37:37 ID:IPmi4EZM
とりあえずID何にすっかな あんま変なのだと引かれるんかな
初めてだからどんな名前にすりゃいいのか迷うわ
56名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:37:39 ID:EI/tAIn6
こんなとこに居ると負けオーラ貰っちゃうよwww
57名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:38:12 ID:tliLpSxP
498万=スープラ
高性能でピーキーなスポーツカー

398万=コルベット
ハイパワーで大雑把なアメ車

250万=プリウス
手頃で扱いやすいファミリーカー
58名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:38:37 ID:+45wVz5S
コケスレ見てきた。コタツの話で盛り上がってた。
59名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:39:15 ID:l/g06ar7
俺はとっくの昔に予約できて落ち着いてる。
最近はHDTV設置やらアンテナ工事やらでバタバタしてPS3wktkどころじゃなかった。
今は無線LAN購入に向けて忙しかったり。

金曜日に出るファミ通PS3でも買って前夜祭的にwktkするつもり。
60名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:39:22 ID:pPtYOB3h
>>55
Kurauko
61名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:41:08 ID:NLHJ1a5V
IDって中古で売り払ったら
中古買った奴が同じID使うわけ? それは引くなぁ
62名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:41:42 ID:CnXlKiXU
>>55
m9(^Д^)プギャーーーッ
63名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:42:41 ID:jOGQdrnV
ここって、本スレ名乗ってるけど
進行コケスレの1/3くらいなのな

むしろ本スレはコケスレの方なんだな
64名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:42:44 ID:tliLpSxP
>>59
テメー自慢しやがってこのやろう
おめでとうバカヤロウ。マンションだと鉄筋の関係で無線LAN切れたりするから
一応部屋まで届くLANケーブルも持っておくとどうしても切断されたくない時とか便利だぞこの野郎
65名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:42:50 ID:CnXlKiXU
ごめん>>62>>60へのレスだった
>>55さんごめんなさい
66名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:43:26 ID:+r5hT4gj
>>64
おまい、いい奴だな…
67名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:44:18 ID:HSaILsdP
テレビもあるし、LANも有線で引いてあるし、アンプは置いてあるし、先日スピーカも届いたし、
ケーブル類も後はPS3本体付属のLANと電源つなぐだけにしておいたし、ほぼ準備万端だな
68名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:46:26 ID:yRAbKniF
さっき淀でゲッツwwww
もう諦めてただけに感無量
69名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:47:11 ID:+r5hT4gj
予約スレ、狂喜乱舞する人と落胆してる人の差がすごいなw
70名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:47:22 ID:xSLH3mrf
さっき三越でゲッツwwww
もう諦めてただけに感無量wwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:47:54 ID:ywQ5J0BK
ソフトは、何の人気が高いんですか?
72名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:48:44 ID:+i10fc5J
GENJI
73名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:49:02 ID:HSaILsdP
>>71
れじすたんすってのともーたーすぽーつってのとりっじとがんだむと


どれでもいいんじゃね
74名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:49:18 ID:aXtDFuOM
GENJI
75名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:49:30 ID:IPmi4EZM
GENJ
76名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:49:31 ID:UF5EShow
ゲンジ
77名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:49:43 ID:bZ+zoq1W
予約スレは転売屋に利用されてる
78名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:50:25 ID:Pu8grIBf
GENJIかっとけ
79名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:50:41 ID:+i10fc5J
PS3
「マージャン格闘倶楽部」 11月16日 5229円
「レールファン」 12月21日 8190円
「フォーミュラワン」12月21日 5980円
「プロ野球スピリッツシリーズ」コナミ 2007
80名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:50:54 ID:3UbtW18Z
年内に買う気でいれば
そんなに急ぐこともあるまい。

転売屋から買うなんて勿体ないよな。
81名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:50:59 ID:pPtYOB3h
>>71
GENJI
82名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:52:10 ID:RD0h0kNR
GENJI!!
83名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:52:26 ID:ye00Nooq
>>70
三越?それは盲点だ
84名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:52:31 ID:l/g06ar7
>>64
木造2階建てなんだよね。
2階の自室にデスクトップPC、1階にPS3置いてPSPも含めて無線にするつもり。

↓を1階に置いて、2階はこれまでどおり有線、1階は無線環境にするか
http://kakaku.com/item/00774010695/

↓を1階に置いて、コンバータを2階のPCのPCに繋いで、全部無線環境にするか迷いまくり。
http://kakaku.com/item/00774010756/
85名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:53:04 ID:+i10fc5J
レールファン高いな
86名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:53:46 ID:LDXEDI+F
ゲンジ以外はありえないだろ。普通に。
87名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:53:53 ID:S73xLDVX
88名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:54:51 ID:IPmi4EZM
レールファン、日本の路線より海外のもっと入れてくれれば買ったのに
日本の見慣れた光景みてもあんま感動しなさそう
89名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:58:33 ID:HSaILsdP
>>84
無線でリアルタイム性が要求されるネトゲとかむりだぜ?
90名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:00:23 ID:tliLpSxP
>>84
どのみちPS3は無線なら上のほうでいいんじゃない
デスクトップPCはどうせ無線にする意味ないし
91名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:05:31 ID:JMc6kn4D
麻雀ファイトクラブたけーな 3800円くらいにしろよ・・・
92名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:05:39 ID:S4/n0u1x
>>52-53
>>56
ププ哀れなアンチ発見w
淀祭りで別のスレが盛り上がってただけなのにw
93名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:08:22 ID:+r5hT4gj
>>92
構うなよ
94名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:09:43 ID:ETQL9eyL
午後四時現在で、残り66時間だ。
95名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:10:32 ID:6++Sy+I7
そういや10日のNEWS23にクタタンでるのかなあ?
96名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:11:07 ID:JdYknrGW
DSL祭りまであと66時間か。
97名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:11:08 ID:dVTbzhuj
>>84
結構お金かけてるみたいだから、ついでに有線で引き回したほうが幸せだと思うよ。
設定や使い勝手があまりに違いすぎるからな。
98名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:12:28 ID:HSaILsdP
カテ6のフラットケーブルでビーっと引き回したほうが楽だよ
電界強度とか気にせんでいいし
99名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:12:40 ID:l/g06ar7
>>89
マジ?レジスタンスとリッジやる気満々なんだけど・・・。
まあ、居間のHDTVで家族がネットショッピングやWebブラウズに使う方が主になると思うけど。

>>90
デスクトップじゃ意味無いけど、2階まで走ってるケーブルが消えるなら、ちょいと嬉しいんだよなぁ。
それさえ気にしなけりゃ上の方が手頃で魅力だわな。

ますます悩む・・・。
100名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:13:11 ID:tliLpSxP
>>94
『24』をシーズン1から5まで全部みたらどうだろう
見終わる前に発売されてる
101名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:14:04 ID:zBLS4ik9
CM全然やらないけど大丈夫なのか?
PS2の時はニュース番組とかでも特集してたのに
102名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:15:06 ID:bfT2gpQp
まずいのはCMしないことではなく、
CMしても売る弾が店頭にないこと。
103名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:15:08 ID:IPmi4EZM
PS3繋げる為にハブ買ってとりあえずパソ繋げてるんだが
最近なんか遅くなったなぁ ハブが原因なんじゃろか
104名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:16:03 ID:l/g06ar7
>>97-98
いや、さすがにリビングにLANケーブル引っ張ってくるのは嫌すぎますわ。
昔、ドリキャス+テレホーダイでネットやってた頃に逆戻りなんでw
105名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:16:51 ID:dtMbEOcj
>>103
直に繋げてみて速くなったらそうだろうね。
106名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:19:31 ID:sN3HMFzO
本体、ソフトと一緒にメモかアダプタも予約したんだけど、
なんかアダプタも数少ないらしいね。
悩んだ末に結局予約したんだが正解だったかな。
107名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:19:51 ID:IntOwBzH
>>104
ゲームには有線の方がいいと思うけどな。安定するし。
108名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:20:05 ID:l/g06ar7
よし、間を取って↓買って、将来コンバーターかUSBのAPをPCに繋ごう。
http://kakaku.com/item/00774010753/
109名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:21:26 ID:IPmi4EZM
>>105
d 直にしたら早くなった
ハブが原因か 安物だからかなぁ
110名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:21:47 ID:fbrxihte
PS3の最後の疑問50という特集が載っています。目がついたのは
Q消費電力は?
AデスクトップPCよりやや少なめ
Q外付けHDDは使えますか?
A外部記憶装置として使うことは可能
Q初回出荷台数は?
A国内10万台
Qコントローラーの有効距離は?
A電子レンジなどがなければ約10メートル
QPS3ソフトはすべてブルーレイディスク?
Aすべてブルーレイディスクです
QPSネットワークのスタートは?
A11月11日午前7時
Q有害サイトの規制は?

ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/
Aできます
111名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:23:17 ID:s5JUWA06
>>88
はげど
海外メイン&日本のど田舎メインでやってほしかった
112名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:23:56 ID:pPtYOB3h
>>110
Q外付けHDDは使えますか?
A外部記憶装置として使うことは可能
ってすごいんじゃない?
113名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:27:46 ID:5TTthcnG
>>104
別にモールとかで綺麗に仕上げればリビングでも問題無いのに。
114名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:28:57 ID:dVTbzhuj
>>104
そっか、見た目も大事だもんな。
俺は無線で後悔した経験があるので、
かっこ悪くても殆ど有線に戻した。
PSP、DSLite、ノートPCは無線にしてるけどね。

115名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:29:41 ID:HSaILsdP
>>106
PS3は予約スレで予約やってると聞いた次の日にGEOへ行きリッジとともに予約
メモカアダプタは翌週一体値段はいくらだと聞きにいったついでに、周辺機器も入荷怪しいと言っていたので予約
これでもう準備万端だな
116名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:32:20 ID:3nFVZ3Ex
>>104
ラグって相手に迷惑がかかる様なら有線も考えるべきだと思う。
117名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:33:04 ID:kjUnffv4
有線ケーブルのカテ6とカテ5の違いがわからん。
118名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:34:17 ID:HSaILsdP
>>117
将来もっと速い規格が出たときにハブとかだけ変えればすぐに対応できるという安心感
119名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:35:59 ID:JMc6kn4D
あと少しで発売なのになんか興奮しないなぁ
ロンチのせいかなやっぱ・・・
120名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:36:20 ID:zBLS4ik9
リージョンフリーなのはいいな
121名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:36:35 ID:kjUnffv4
>>118
なるほ
122名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:37:17 ID:jiyzysHh
http://www.jp.playstation.com/hardware/ps3/index.html

家のブレーカーの関係で気になるんだが、これ何W?
123名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:37:54 ID:kjUnffv4
>>119
だからロンチのキラーはまいにちいっしょトロステーションだと何度言ったら
俺はお前が好きなんだよって胸キュン?
124名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:38:08 ID:HSaILsdP
>>122
理論最大値で3.8Aていどじゃねえの
125名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:39:06 ID:dVTbzhuj
>>117
ttp://www.sanwa.co.jp/support/list/html/cable_lan/index.html
今のところカテゴリ5で良いんじゃないか?
126名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:39:35 ID:D3vJ8Ohp
僕の家パソコンないけどプレステ三で2ちゃんねるできるの?
127名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:40:23 ID:HSaILsdP
>>126
ネット環境あればな
128名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:40:37 ID:jiyzysHh
>>124
クーラーと電子レンジとドライヤー+なんかで同時でブレーカ飛ぶんだが...
これヤバイかな?
129名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:40:57 ID:4xdA5xIo
PS3ってブラウザついてるけどWMPないから
IGNの動画とか見れないな
使えねー
130名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:43:16 ID:pPtYOB3h
>>128
ドライヤーは1200Wとか使うらしいからドライヤーと一緒に使わなければ大丈夫
131名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:44:06 ID:jiyzysHh
>>130

サンキュ
132名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:44:14 ID:kjUnffv4
>>125
うむ
俺もそう思ってすでにカテ5eのケーブルを引っ張ってきてある訳だが。
133名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:44:29 ID:fM0hyJRG
そんなにつけたら普通飛ぶなw
134名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:44:58 ID:oUIloWg+
エクセルとか動いたらノーパソいらねになるんだが・・・
135名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:45:47 ID:HSaILsdP
モニタ無いと使えないじゃねえか
136名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:46:46 ID:jiyzysHh
>>133
夏にクーラーと電子レンジの状況はあるでしょ。
PSつけたらブレーカー飛ぶとか、泣けるから聞いてみた。
137名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:47:02 ID:dVTbzhuj
>>128
通常、クーラーは他の家電とは別に単独のブレーカーを使ってるはず。
落ちるのは別のブレーカーだと思うので、
レンジとドライヤーで落ちるんじゃない?
電気の容量を増やしてもらえば問題ないんじゃないかな?
もちろん基本料金はUPするけど。
138名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:50:16 ID:jiyzysHh
>>137
ういー、おいらの家ふるいから、全部巻き込んで飛んじゃう><
HDDの破壊怖いから、念のため停電防止のUPS?も買ってみるかな。
139名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:51:19 ID:HSaILsdP
というか、エアコンつかうのやめれば問題解決
扇風機使え
140名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:54:07 ID:JMc6kn4D
ブラウザって1080と720で表示面積に差は出るの?
141名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:55:50 ID:kjUnffv4
>>140
???
142名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:57:27 ID:awSCR+uG

電気代いくらかかるんだよwいらねぇぇぇPS3ww
143名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:57:42 ID:bfT2gpQp
解像度にあわせて文字のドットサイズがスケールして、720pでも1080pでも同じように表示されるのか、
それとも解像度が高くなると相対的に文字が小さくなって、より大きなページ面積を表示できるようになるのか。
144名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:00:25 ID:EBUiM6IZ
買えそうなんだが、映画もゲームも興味惹かれないタイトルが並んでる
どうしたらいいんだ…
145名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:01:10 ID:8FZWzLnY
買わなきゃいいんじゃね?
146名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:02:30 ID:6tpkq3bl
>>140
いまのところわかってないんじゃないか?
たぶん差はあると思うが
147名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:04:52 ID:mVGBHQ99
D3でたのしめますか?
148名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:08:39 ID:S+dnWRXF
60G版は本当に無線LANでネットに接続できるのかな?
出来て当たり前だとは思うけど、公式ページでその記述が見つからない
149名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:09:36 ID:3nFVZ3Ex
おまけディスクはあるのかな?
150名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:09:45 ID:bfT2gpQp
家電だから解像度が高くなったからといって文字が小さくなっちゃいけないと
思うが、そういうのをちゃんとやるのは大変。
ブラウザのへんはMSの独壇場でもある。
151名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:10:48 ID:DYfl2K7G
>>146
そっかーわかってないのか・・
152名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:13:53 ID:KOZw5dhH
>>148
書いてあるじゃん。

>通信 IEEE 804.11b/g
http://www.jp.playstation.com/hardware/ps3/index.html
153名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:15:12 ID:KOZw5dhH
訂正
× >通信 IEEE 804.11b/g
○ >通信 IEEE 802.11b/g
154非核宣言の都市:2006/11/08(水) 16:15:45 ID:5y0FDP38
PS3のOSに対応してる
録音ツールないかな
155名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:15:47 ID:xEZVdcR9
>>143
PS2でもPS3でもWebブラウザは文字の大きさを設定で変更できる。
156名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:15:48 ID:3nFVZ3Ex
>>147
十分です
157名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:17:48 ID:RD0h0kNR
TVでネットやBDの映画やHDDにダウンロードしてみる映画
PSPの連携やメタルギアやレジスタンス等などのゲームソフト
ゲームでのネット対戦やPS3ユーザーとのコミュニケーション
PSPやPS3のエミュや動画・音楽プレーヤーとしても使えるし
公開させてない機能とかリナックスの件とか
楽しみでwktkがとまらない

でも、予約番号13番・・・。2ヶ月後には買えるといいな orz
158非核宣言の都市:2006/11/08(水) 16:17:48 ID:5y0FDP38
PS3のOSに対応してる
録音ツールないかな
159名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:18:12 ID:HrkcAxq3
>>144
買うなよ
160名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:18:42 ID:+OiFF+Qo
>>112

まじ?じゃあ将来的にはHDD増設して、HDDレコみたいにして使える可能性もあるってこと?
俄然興味がでてきたw
161名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:18:46 ID:8b0wbZtZ
PS3のブラウザは動画再生できるのかな?(映画の予告編とか)
162名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:18:52 ID:vKmT1VZ/
セーブってHDDのみ?
60G版ならメモステとかも可能かな?
20G版ならUSBメモリとはも可能かな?
無理なら初めからHDD乗せ換えないと駄目なんだけど
163名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:19:36 ID:ye00Nooq
>>109
ハブだとPC使ってるときPS3のネット使えない(逆も同じ)と思うんだが、
それでいいのか? 買うべきはルータじゃなかったのか?
164名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:20:35 ID:HSaILsdP
>>162
移動は出来るそうだが直接使えるかは知らん


つーかさ、公式のFAQくらい読もうよ
165名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:21:27 ID:yRAbKniF
淀ゲッツ出来たんで発売日のVGA検証が可能になった
あとはHDDどうすっかな
とっとと取り替えるかどうか悩む
166名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:21:53 ID:D7nqcbX+
テレビがDot by Dotで表示できないと、ブラウザは見難そう。
167名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:22:41 ID:pPtYOB3h
>>165
DVI-Dもお願い
168名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:22:47 ID:sBPh0NjW
PCあるんだからブラウザはなくても困らないな
169名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:22:57 ID:vKmT1VZ/
>>164
今職場から携帯なんだよ…
ふと疑問に思ったもんで
170名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:24:14 ID:ye00Nooq
>>158
PS3が出てないのに、なんでそんなものが普通に手に入ると思うんだ

単にPS3のHDDに録音データ入れたいってだけなら
録音可能なMP3プレーヤーでも買って、USB経由でデータ移せば?
171名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:24:59 ID:789BwUIc
PS3本体をAVラックとかテレビ台に入れていても、無線LANって繋がるもんなの?
172名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:25:32 ID:HSaILsdP
だから有線にしとけ
断線してなきゃ100%つながるんだから
173名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:26:01 ID:tCFx3Pw0
>>163
(,,゜Д゜)マ・マジ・・・で?無線LANの機械のやつの後ろの穴からLANケーブルひいてきたら、PS3してる時はPCむり?
174名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:26:02 ID:dtMbEOcj
>>171
ラックの材質にもよる。金属製なら繋がりにくい。
175名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:26:35 ID:D2bPYGW8
PS3の予約し忘れちゃったよ・・・ ゚・(ノД`)・゚・。。ウワァァン
176名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:26:46 ID:S+dnWRXF
>>152
ワイヤレスLANでPSPと繋がるっていう記述はあるんだけど
インターネットに繋がるという記述が見つからないんだよ。
見つからないだけでどこかに書いてあるか、もしくは
当たり前すぎて書いてないだけかもしれないけど、少し気になった。
まあ、わざわざb/gってある以上、bだけのPSP専用とは考えにくいけどね。
177名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:27:04 ID:sBPh0NjW
>>175
つヤフオク
178名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:27:27 ID:HSaILsdP
>>173
アドレスを割り当てる機械がLANの中になきゃ意味無いだろ
179名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:28:08 ID:789BwUIc
>>174
サンクス、木製なので大丈夫そう。
上にあるHDTV、ハイブリレコ、DVDプレイヤーやらが邪魔しそうだけどガクブル。
180名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:28:25 ID:xEZVdcR9
>>161
ようつべとかで使われてるFlashVideoは再生できるかと。
181名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:29:04 ID:S+dnWRXF
>>173
「無線LANの機械のやつ」ってのが無線ルータの事なら
問題なく同時接続できるよ
182非核宣言の都市:2006/11/08(水) 16:29:31 ID:5y0FDP38
>>170
じゃあ買おうかな

ちゃんとUSBも入ってるよね??
183名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:29:46 ID:789BwUIc
>>176
Webブラウザがある時点で繋がらないわけ無いぞ。
184名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:29:50 ID:ywQ5J0BK
なるほど。GENJIってのが良いんですね。よしっ決定。
問題は本体が手にはいるかどうか。
20Gの本体なら、買わない方がいいですか?
185名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:30:03 ID:yRAbKniF
>>167
ケーブル持ってないw
誰かやるっしょ
VGAは自作と海外製市販アダプタと二つ持ってるからの
186名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:30:13 ID:dtMbEOcj
>>176
そいや「はじめてのPS3」での解説では、
「ギガビットイーサネットのLAN端子を使ってインターネットに接続できる」とあるな。
まぁ、無線チップ積んでて無理というわけはあるまい……?
187名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:30:54 ID:tCFx3Pw0
>>181
無線ルーターってBUFFALOのAOSSとかのボタンがついてるやつですよね?
188名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:31:16 ID:jIwsIGks
>>166
フルHDハイビジョンにHDMI接続ならば殆どの場合でDotbyDot可能だろうが、
主流の1366x768dotパネルのハイビジョンにD4信号では、DotbyDot可能な機種はかなり限られる。
PS3本体のカスタム解像度設定で、どこまで細かくチューニング出来るのか次第かも。
189名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:31:18 ID:HSaILsdP
>>187
型番さらせ
190名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:31:22 ID:pPtYOB3h
>>185
買ってくりゃいいじゃん
191名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:31:34 ID:IPmi4EZM
>>163
ルータはあるんだけどもう差込口が無いからハブにした
この前聞いた時ルータから繋いでるならハブでも大丈夫って言われたけど大丈夫なんだよね?不安になってきた
192名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:32:37 ID:tCFx3Pw0
>>189
いま携帯からだからわからないが、アンテナついてる。一万円ぐらいしました
193名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:32:42 ID:ye00Nooq
>>173
うん、ハブは単に分岐増やすだけだから

最近見ないが、電話のモジュラーケーブルを二股分岐させるタコ足みたいなやつあるでしょ
あれ使ってふたつ電話つないでも、片方の電話使ってたら、もう片方は使えないでしょ
それとおんなじこと。回線をひとつの機械がふさいじゃうから。

ルータは安いのもあるから探してそっちにしたら
194名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:33:21 ID:HSaILsdP
>>192
そんだけじゃ該当が多すぎて分からん
家に帰るまでその話題禁止
195名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:33:53 ID:HSaILsdP
>>191
それなら何の問題も無い
ルータが自動的にハブ以下の機械にもアドレスを振り分ける
196名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:34:07 ID:twLGLqIC
1920x1080対応してる液晶ディスプレイはないものか・・・
197名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:34:26 ID:A0QLcGcd
>>188
PCではハーフにHDMIフル出力は諦めた。それほど難関。
198名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:34:44 ID:IPmi4EZM
>>195
ありがd 安心したw
199名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:35:06 ID:ye00Nooq
>>191
ああ、ルータ付いてるなら大丈夫でしょ

>>192
アンテナ付いてるってことは無線ハードで、
LANケーブル突っ込む穴が複数付いてんだったらおそらくルータだ
大丈夫でしょ
200名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:36:09 ID:tCFx3Pw0
>>194
箱に無線LANルーターって書いてれば問題ないよね?
201名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:36:41 ID:HSaILsdP
>>200
ないよ
たぶん
202名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:37:08 ID:dtMbEOcj
バイ・デザイン、42V型プラズマを16万円台に値下げ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/08/news056.html

解像度は低いがゲーム用にいいかもね。
203名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:37:24 ID:tCFx3Pw0
たぶんPCでネットしてるときにPSPのブラウザできたから大丈夫だと思います
204名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:38:28 ID:8b0wbZtZ
>>180
FlashVideoかぁ・・・。
720pの予告編を見るのが夢だったんだがw
無理っぽいな。クイックタイムだし。
205名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:38:38 ID:x3EpED7U
絶対発売日近くなってきたらGENJIマンセー人が沸いてくると思った
206名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:39:29 ID:IPmi4EZM
>>199
サンクス
あ〜早くオン対戦したい 初めてだからすげー楽しみだぜ
207名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:39:50 ID:HrkcAxq3
>>202
画面が正方形なのか?っつうか反応速度が載ってないけど、遅かったらゲームに向いてないだろ。
208名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:40:31 ID:7XcHhR/q
みんなソフト何買う?
俺は源氏とレジスタンス買う予定です
209名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:40:44 ID:ye00Nooq
>>202
パネルが1024×1024ピクセル……
なんかヘンな感じするんだがプラズマってそういうものなのかね
210名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:41:43 ID:5TTthcnG
1ヶ月前に光申し込んで工事日がやっと23日に決まった。遅せーよ。
今の遅い状態で対戦問題ないかなあ。1Mちょっとしか出てないよorz
211名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:41:51 ID:HSaILsdP
プラズマは正方画素でない製品が普通に存在してる
212名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:42:26 ID:KD5T7BH6
>>161
YoutubeはPS3ブラウザですでに確認済。
wmv系は無理っぽい?
213名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:42:29 ID:HSaILsdP
>>210
ネトゲは回線速度よりping値、反応速度が重要
なので無線が嫌われる
214名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:43:14 ID:C/FUwSst
>>208
PS3のソフトを無視してPS2のゲームをやる。
画質気にしないSLGゲーマーな俺に今のところ魅力的なソフトねえ。
215名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:43:48 ID:ye00Nooq
>>211
なるほど、ピクセルが長方形してるってことか
216名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:44:19 ID:5TTthcnG
>>213
そうなんだ、その点は有線なので問題ないっす。
217名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:45:30 ID:dVTbzhuj
>>204
箱○だったら映画の予告を720Pでダウンロードして見れるよ。
PS3はそういうサービスは無いのかな?
218名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:45:38 ID:dtMbEOcj
>>207
プラズマに応答速度て。
219名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:45:52 ID:C/FUwSst
ルータは有線、無線にかかわらず安定性を調べた方が良いよ。
安い価格でも堅いものはあるからね。
220名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:46:05 ID:HSaILsdP
とりあえずリッジ買って当日は楽しむつもりだけど、
次の日とかはPS1,2やったりいろいろ試そうかなと考え中
221名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:47:08 ID:RyNlZvaa
週アスでPSストアでは音楽配信する予定がないって記事読んで(´・ω・`)
222名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:48:01 ID:KD5T7BH6
>>217
予告編やプロモはやるらしいよ。
SONYはSPEやSMEとか映画や音楽押さえてるんだしやるでしょ。
223名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:48:19 ID:ye00Nooq
>>221
やるとしたらmoraじゃないの
224名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:48:34 ID:7XcHhR/q
リッジもいいんだよなぁ(;´д⊂)
ただ、俺レース系はかなりのヘタクソだし……。
一位になった事がない(笑)
225名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:48:35 ID:HSaILsdP
>>221
リッジがすでに音楽配信を打ち出してるけど、
そういうゲーム個別のじゃなくて一般的な音楽を売ることは無いって意味でいいのか?
226名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:48:48 ID:A0QLcGcd
>>217
多分だけどそう言うサービスも展開すると思う。
だけどSPEと言う固有のコンテンツ会社があるので
他のハリウッドの参戦が心配させられるとは思うけど。
227名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:49:20 ID:pPtYOB3h
>>221
モーラでやるんじゃない?
228名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:49:27 ID:IPmi4EZM
北米じゃモタストのデモ落とせるみたいだけど日本はどうなんだろ
229名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:49:34 ID:dtMbEOcj
>>221
PS3用アプリで、SonicStage 出すのでは。
230名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:51:15 ID:jIwsIGks
>>217
PS3でも用意されている。
ただ、204がいっているのは、あくまでPS3標準搭載のWebブラウザ上で
ストリーミング視聴できるのか?、と言うこと。
SCEやMSなどが配信するもの以外にも高画質映像コンテンツをWeb上で
配信しているサイトは多数あるから、もしそれらをリビングで観られるならメリットは大きい。
231名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:52:14 ID:A0QLcGcd
>>229
それだったら何故別個に?って言う疑問は湧くわな・・・
MoraのページがXMBに組み込まれんだったら納得だけど。
232名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:53:11 ID:pNTJgeIp
>>224
とりあえず、考えて走行して練習しましょう。

俺はタイムアタックで只管走って練習してたが。
リッジは下手すりゃブレーキ不用の狂った挙動だからかなり楽。
GTはコーナー入る前に何速に減速しろとあるから、ATならそのまま減速し、
MTならシフトチェンジしながら減速。
あとは普通に曲がってホイ加速。
上手くなりたいのだったらなんだかんだで旧作でライセンスを繰り返しプレイすればいいかと。
楽しみたい範囲であれば全部極める必要なんてないからガンバレ



慣れたらそこは天国だ!
233名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:56:35 ID:rraA9SYZ
234名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:57:01 ID:HrkcAxq3
>>218
操作のシビアなゲームをプレイするのには不向きなブラズマディスプレイが使用されており、
操作と画面描画にずれがあるため、多くの選手が戸惑っていた。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0610/25/news043.html
235名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:57:11 ID:tCFx3Pw0
箱〇みたいにCDの曲を流しながら走ることは無理なのかね?できたらうれしい
236名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:58:03 ID:ODCRHS9T
みんな!もう少しでDSLが大量に出荷されるよ!
良かったね、PS3買いそびれても買うものあって!
237名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:58:46 ID:SNPcWEiP
フレームフレートは意味がない。30で動けば十分だからもっと映像を綺麗にしなさい。
238名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:59:56 ID:tCFx3Pw0
30fpsはダメだろ。普通のTVでも60fpsはあるのに
239名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:59:58 ID:s3Ctrriw
PS3でWordって動く?
240名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:00:19 ID:or6jSBCs
ソフトは秋葉で2日早くフラゲできる店があるんだが
PS3も同じ?で明日朝買える?
241名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:00:43 ID:ye00Nooq
>>231
PSPでも、ブラウザとP-TVがXMBのネットワークメニュー内で
別個に用意されてるから、それと同じ形式は十分考えられると思う
242名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:01:26 ID:sBPh0NjW
固定なのか。可変フレームレートにしてくれ
243名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:01:27 ID:tmjT7Uht
2006.11.08
[SCEJソフトウェア]の『白騎士物語(仮)』コンセプトサイトオープン!
244名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:01:46 ID:tECqgX2p
ドコモは903が売れず完全脂肪したな。
PS3はどうなることやら
245名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:02:11 ID:UymdU8cN
店頭で、初めてモニタに写ってるPS3のゲーム画面を見てきました。(リッジ7とガンダム)
今んところ買う予定はないけど、確かにすごいもんがあるなぁ。
予約分以外の当日販売は無しってチラシも貼ってあったけど、発売日買いする人は大変だなー

246名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:02:14 ID:789BwUIc
馬鹿ップルがいちゃついてる。

おまえらライブカメラいじるなよ。
ttp://www.seizanso.com/cameraj.html
247名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:02:18 ID:SNPcWEiP
テレビは30だろ?
フレームフレート上げても酔うだけそんなに速く動かすより、絵を綺麗にした方がリアルに感じる。
248名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:03:26 ID:L0g2fpov
>>235
カスタムサウンドトラックならできるぞ。
249名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:03:41 ID:sBPh0NjW
日本のテレビは擬似60fpsだからな
250名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:04:39 ID:789BwUIc
あ〜あ、馬鹿がいじくりやがった。
251名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:05:30 ID:D7nqcbX+
>234
プラズマは残像はないけど、遅延(フレームが遅れて表示される)があるので、
音ゲーや格ゲーがしんどい。
252名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:06:00 ID:C89kp4vT
フレームレートは低い方がブレるから酔う。
253名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:06:28 ID:SNPcWEiP
とにかく、フレームフレートは可変で60なんていらないから映像に全力を注ぎなさい。
254名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:10:02 ID:sBPh0NjW
プレイ中左上にfps表示機能つけてほしいよ
255名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:10:53 ID:HdiHMQpq
PS3が売れればアーケード向け互換基板の誕生もあるかもな。
www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060901/rr7_04.jpg
256名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:14:02 ID:7XcHhR/q
>>232
アドバイスありがとう(^^)
体験版がでるみたいなので、それで練習したら製品版でも購入しようかな
オンであったらよろしくです!
257名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:14:41 ID:KD5T7BH6
>>249
日本のテレビだけじゃねーだろw
TVはインタレースが基本、60i。
北米の一部HDで1280x720やってるとこだけが60p。
258名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:14:59 ID:ovt7WNQp
29:◇lYEqsPCUw2 :2006/11/08(水) 17:09:40 ID:PqSySSRM
PS3やばい。キャッシュインストールした場合のパフォーマンス表がファミ通PS2にあるが
ゲーム起動
30秒→30秒
トップメニューにもどる
9秒→5秒
コースを選ぶ。コースによって
27秒→15秒
23秒→9秒
23秒→13秒
259名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:15:51 ID:+i10fc5J
リッジか?
260名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:16:57 ID:g1vYxF+Q
リッジレイスァァァ
261名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:17:06 ID:BwIg50Z4
>>258
なんでひし形が白いの?
262名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:17:09 ID:sBPh0NjW
快適ってことか
263名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:18:34 ID:jIwsIGks
HDDを標準搭載にしたのは正解だったな。
264名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:19:54 ID:URyY38O+
HDDを使えば半分くらいに減るのか
凄すぎるぜ
265名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:19:57 ID:sBPh0NjW
2.5SATAHDDっていうのがな・・高い
266名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:20:11 ID:IPmi4EZM
数字だけ見ると遅い気もするが他のゲームもこんなもんだっけ?
267名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:20:45 ID:n0ukH5dz
268名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:20:50 ID:RyNlZvaa
>225
そーゆーこと。
モラとかで個別にやるってんならいいのだけどね。
269名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:22:39 ID:+pnT9KSg
Assassin's creed

日本で出ないかな
270名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:23:32 ID:Q1eTi8zy
リッジ6ってドリフト状態にするとレールの上を滑っている感じになって
カーブとか自動で曲がってくれるんだけど7はどうなんだろ?
271名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:24:32 ID:HQiRss1C
Gears of War レビュー

1UP 10/10
http://www.1up.com/do/reviewPage?cId=3154958
Gamespot 9.6/10
http://www.gamespot.com/xbox360/action/gearsofwar/review.html
IGN 9.4/10
http://xbox360.ign.com/objects/747/747891.html
次世代機テクノロジースレ 2.8/10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162786244/
 グラフィック 4.0 ― 全然凄くない
 ゲームプレイ 2.0 ― マルチプレイの人数が少ない時点で糞
 ストーリー 2.2 ― 糞ショボイ 糞すぎ
272名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:26:59 ID:wf8u+m2E
>>266
箱○のR6で確認したけど大体23秒くらいだな。
273名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:27:36 ID:aChWEiMI
>>221
それはiTUNES&iTMSのために席を空けているから。
274名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:28:14 ID:xLL375wR
>>270
そうれがリッジ
リッジは全部そうだよ

リッジはブレーキすら使わない
275名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:28:37 ID:3AG748pL
>>176
>>186
オレも、たまたまヤフオクの出品情報を見て
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45778999
ずっと気になっていた。

よ〜く何度もサイトの記述を読んでみたが、
額面通りに受け取ると、

・無線LAN:PSPとのワイヤレス連携
・INET接続:イーサネットポートにLANケーブル接続

と、どーしても読める。
結局、60GBもLANケーブル引き回すことに
なるんではないかといやな予感を持っている。  SCEダラカナー
276名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:32:58 ID:Rmh1HqyV
>>275
無線LANでもインターネット接続できることは確認済みだよ。
ただ、その場合PSPとの接続時はモードを切り替えることになる。
同じ無線ルータにぶら下がって相互に通信ってことはできない模様。
277名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:36:00 ID:ENqqkGH4
うがああああああああ!!!
アク禁の巻き添え食らってたあああ
この糞荒らしめええええぇええ

お前なんか、猫のうんこ踏め!

…なんかスッキリした
なにせよ発売日前に解除されてヨカッタヨカッタ
278名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:37:42 ID:mAFFrTlZ
>>184
ちょ.....本気にするなよ>GENJI
っていうか本体予約してないのなら、徹夜で並ばないと無理だぞ。
279名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:39:08 ID:jIwsIGks
今夜あたりからそろそろ並び始めるんじゃないかな。
280名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:39:21 ID:mAFFrTlZ
>>247
テレビは60フィールドだから、不完全とはいえ秒間60コマだよ。
281名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:39:39 ID:xEZVdcR9
>>275
XMBのネット接続設定に無線LAN設定がある。
282名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:40:06 ID:pNTJgeIp
やっぱ当日本体並んで買えないとしても、先着順の予約(クーポン?)目当てで並んだ方がいいのかね。
283名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:40:44 ID:gtiJBBG3
>>274
そういや、ブレーキって踏んだ覚えない
ブレーキドリフトで使うくらい?

ちなみに俺はアクセルドリフト派
284名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:42:42 ID:g1vYxF+Q
http://www.gran-turismo.com/jp/news/detail.do?article_id=439

10日に次世代機の特集やるらしいぜ
午後11時30分 TBS

つかTBSって何チャンネル
285名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:43:43 ID:EzLVkfAR
2チャンネル
286名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:43:55 ID:kjUnffv4
>>284
つーか皆並んでる時間じゃね?w
287名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:44:51 ID:g1vYxF+Q
並ばない人は見てね
288名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:44:54 ID:pBKQ7TIV
>>284
関西だと19chだな。系列だけど。
289名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:45:01 ID:fbrxihte
>>284
うちとこは4だな
290名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:45:46 ID:vvkCoWp5
パーソナルコンピューターと
プレイステーション3を
直接USBケーブルで繋いで
データの転送できますでしょうか?
291名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:45:55 ID:wf8u+m2E
>>288
WBSと勘違いしてない?
292名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:48:29 ID:sBPh0NjW
ワンセグで見ればいいじゃないか
293名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:48:30 ID:pBKQ7TIV
>>291
テレビ大阪ってTBSの系列じゃなかったっけ?
294名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:48:54 ID:NMdk60PR
>284
うちだと5ch(CBC)だな
295名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:49:04 ID:ENqqkGH4
しかしCATVの3Mなんて超細い回線で
部屋中無線でやりくりしてる自分は同じように
ps3も60Gの無線で繋ぐ予定。
果たしてゲームが成立するのか甚だ疑問だが。

発売日早々皆に迷惑かけることになるかもしれん。
296名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:49:32 ID:twLGLqIC
YpbPr→VGAに変換するのってないですか
297名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:49:50 ID:mAFFrTlZ
ちょっと前に宮城に引っ越してきたけど
・10=テレ朝系  7=日テレ系
・10=日テレ系  7=テレ朝系
なのかいまだに解らない..........
298名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:50:10 ID:pBKQ7TIV
>>295
ID決めといて。キックするからw
299なり(・ー・) ◆DEKL6HOBPo :2006/11/08(水) 17:51:48 ID:TEt2iENN
68-1147
300名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:51:53 ID:ZFjrbqQ7
うちHDMI端子無いD4液晶なんだが
ブルーレイの映画とかD4で再生できる?
301名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:52:10 ID:g1vYxF+Q
>>295
落ちるなよ
302名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:52:56 ID:dtMbEOcj
>>293
大阪でのTBS系列は、毎日放送(4ch)だ。
テレビ大阪は、テレビ東京系列。
303名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:54:13 ID:g1vYxF+Q
調べた
10ちゃんねるだった
304名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:54:59 ID:kZjNuyiz
>>300
できる
305なり(・ー・) ◆DEKL6HOBPo :2006/11/08(水) 17:55:20 ID:TEt2iENN
TBSってなんの略?
306名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:55:25 ID:DHr/aqwN
PS3は失敗したけど、GKのせいじゃないよ。
俺はGK好きじゃなかったし、これからもそんな好きになれないけど、
SONYとの関係なくせば普通の人なのかもね。
SCEはつぶれちゃうし本社もリストラ進むだろうけどさ、もしかすると
フリーターになっちゃうかも知れないけど、いいじゃないか。
とにかく、GKはよく頑張った。もう休んでいいと思うよ。
で、それから未来について考えるといいよ。たぶん。
307名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:56:01 ID:ZFjrbqQ7
>>304
ありがとね
308名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:56:11 ID:oe+cKPW6
>>208
エブリパの社員こんにちは

誰も買いませんからw

309名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:56:13 ID:NyYJWDAz
おまえらどこの局が何チャンネルかもしらねぇのかよwww
310名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:56:46 ID:g1vYxF+Q
>>306
なんで過去形使うの
日本語で
311名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:56:57 ID:dtMbEOcj
>>305
TOKYO BROADCASTING SYSTEM(東京放送)
312名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:57:31 ID:ZV5oQohQ
Pingの値によって部屋に入れるのを決めれたら良いなぁ。
低速は蹴りたい
313名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:58:00 ID:3nFVZ3Ex
>>208
僕も源氏とレジスタンス買いますよ。
314名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:59:47 ID:8a1Qf8lM
4ギガのキャッシュインストールするのに何分かかるかね
315名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 17:59:51 ID:HVHwZHUv
もう並んでいるヤツがいるって
悪い冗談だよな。
316名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:00:19 ID:mLqkEy9I
>>275
うぜーよ
317名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:01:37 ID:g1vYxF+Q
お仕事は休みとったのかな
318名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:01:49 ID:3AG748pL
>>291
安心した。Thanx
319なり(・ー・) ◆DEKL6HOBPo :2006/11/08(水) 18:03:56 ID:TEt2iENN
>>311
アンガト。
320名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:04:40 ID:b1tQKKfh
PSTV見た。アフリカとGTHDがめっさ凄かった
ただ俺のテレビは14型液晶…
321名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:04:52 ID:m/t1U81F
>>312
そんな事言うなよ〜!

うちADSLでping遅いから何処も入れなくなっちゃうよ・・・。
まあ、15日から光になるのでいいけどね。
NTT東遅くてPS3発売前に間に合わなかった・・・。

まあ、それでも箱○とかのオンラインゲームは問題なく出来てるよ。
ホストは避けてるけどね。
322275:2006/11/08(水) 18:05:23 ID:3AG748pL
↑Re間違った

>>276
60G 無線LAN使用の件。Thnx
安心すますた
323名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:06:36 ID:dtMbEOcj
そいや、わかりきってることだと思うが、外付けHDDにはゲームインストは無理なんだな。
この前サポートに問い合わせてみたが、インストは内蔵HDDのみ、と言われた。
324名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:06:43 ID:1TMTzTTA
GENJI買わないやつは国賊
325名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:07:20 ID:ENqqkGH4
しかしリッジは積極的にホストしてポイントためなきゃいけないみたいだし
ホスト避けてばっかりじゃプレイに影響出るかもなあ…
326名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:07:37 ID:ZV5oQohQ
>>321
ごめん・・・オマイみたいのは大事にしたい・・・出来たらHNを教えてほしい・・・
327名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:08:04 ID:ye00Nooq
>>323
セーブデータ外に出せるかは聞いてない?
328名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:09:49 ID:a4WIXCqr
>>275

PS3の無線LANでPSP接続してるときは
ネット回線には有線LANで接続しないといけないよ

無線LANで両方は無理
329名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:10:04 ID:dtMbEOcj
>>327
すまん、訊いてない。
でも、FAQ見ると出来るっぽいが。
ttp://www.jp.playstation.com/support/qa-582.html
330名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:11:47 ID:rT8L5g4R
無線LANだとマンションだからプチプチ切れるんだよな
最近新しいmimoとか言うルータが出ているけど
それだと少しは切れにくくなくのかな?
それともPS3側がmimoに対応していないから意味がないのかな?
詳しい人教えてくれ。
今のままじゃプチプチ切れるからとてもじゃないけどオンで出来ない。
331名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:11:57 ID:D7nqcbX+
>314
倍速BDの転送速度だけ考えたら7分半くらい。
実際には、その2倍くらいじゃね。
332名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:13:18 ID:g1vYxF+Q
有線でも
333名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:14:57 ID:mAFFrTlZ
初代箱だと、ゲームを遊んでる間に
知らないうちにキャッシュ完了だったけど、ちゃんとインスコする形になるのか。
334名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:15:51 ID:n0ukH5dz
>>333
それMSの特許なんじゃね?
335名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:16:21 ID:mLqkEy9I
>>333
特許ありそうだなそれ
336名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:16:33 ID:dtMbEOcj
そんな特許ないってw
337名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:17:57 ID:ye00Nooq
>>329
うは、ごめんなさい
338名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:19:29 ID:mAFFrTlZ
>>334
>>335
そんな噂もチラホラ聞くね。
でも箱のキャッシュは750MBだったから、この手法もアリだけど
さすがに5GBとかになるなら、落ち着いてインスコしたほうが不都合が起きにくくていい。
339名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:20:36 ID:tOBHJb1t
PS3、FGしてきた。
今PS3でカキコ中、これから世界一早く分解報告します。
分解はこれからなので、ちょっと待って・・・

340名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:22:17 ID:kjUnffv4
2日並ぶ奴とか本当に居るんかねえ。
まあ、どうせ東京近辺だけの話だろうけど。
341名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:23:51 ID:Joniyff2
■■ ■■ 様

平素は当社製品に格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたびお問合せいただきました件につきご連絡申し上げます。

「PLAYSTATION 3」にマルチAVケーブルを接続すると
「480p/480i」という画像方式で出力されます。
また、D端子ケーブル(D4)を接続し、テレビ側が対応している場合では
「最大720p」で出力されます。
342名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:24:09 ID:/FM9f9oh
こんな記事があったので、PS3の初期の品不足は思ったほど
深刻ではなさそう。最初この半分位かと思ってたが・・
☆PS3国内出荷、年内に120万台を用意
☆月産台数を120万台程まで増やし、他社を一気に引き離す考えだ
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200611070040a.nwc
343名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:25:41 ID:URyY38O+
Wii、FGしてきた。
今Wiiでカキコ中、これから世界一早く分解報告します。
分解はこれからなので、ちょっと待って・・・
344名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:27:06 ID:5y9hNYUh
XBOX360、FGしてきた。
今XBOX360でカキコ中、これから世界一早く分解報告します。
分解はこれからなので、ちょっと待って・・・
345名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:29:36 ID:bioubDl6
M2、FGしてきた。
今M2でカキコ中、これから世界一早く分解報告します。
分解はこれからなので、ちょっと待って・・・
346名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:30:52 ID:N5/Zo59Y
リッジとレジスタンス買う予定だけど、どどどっちを先にプレイしたらいいですか?
オン対戦どっちも楽しみ!!
皆どどとっち?
347名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:31:01 ID:1NSQ9yAt
>>342
もはやPS3の勝ち確定だな
348名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:32:34 ID:ENo4OaAE
>>346
なんでどもってんの?
349名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:35:43 ID:7qnHIxFj
どどとっち?
350名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:36:45 ID:1TMTzTTA
>>349
新型たまごっちか?
351名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:36:59 ID:sBPh0NjW
意味がわからない件
352名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:37:03 ID:8a1Qf8lM
>>342
出来もしないことを何度言えば・・・・・
353名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:40:02 ID:jIwsIGks
>>333
ユーザーが特定のソフトの占有領域として明示的にインストールするのと、
OSが管轄するキャッシュ領域に自動的にキャッシュをスタックするのとは
アプリ設計の段階でどちらも選べるようになっている。
どちらか一方の排他利用のみ、というわけではない。
354名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:43:17 ID:g1vYxF+Q
どっち
どっちどっち
355名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:51:45 ID:+3Ltt7Uj
PS3 5年で営業赤字約6,000億円
http://irom2.sytes.net/sn_dat/irom0333.jpg

2007年のハードウェア1台あたりの損失25,476円
2011年には本体価格28,395円。

5年合計 5,994億円の営業赤字
巨額の投資をしたCellは消費電力が大きいので利用価値がなく放置されたまま。



こんな事実を否定するのはなぜ?w
356名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:52:48 ID:BF6JY564
もう少しで発売だけどロンチソフトの一覧とかないの?
357名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:53:14 ID:N5/Zo59Y
リッジのオン対戦時の俺の名前考えてくれ
358名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:53:41 ID:bioubDl6
>>355
週間ダイヤモンドってw
359名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:54:20 ID:lgVplCTc
>>357
他力本願寺
360名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:54:24 ID:1TMTzTTA
361名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:54:48 ID:ZRrgDBvZ
週刊ダイアモンドといえばゲーマガ編集部の愛読書らしいな
ソニー特集の号がお気に入りで、ほぼ全て事実らしいな

あの雑誌は永遠にかわねェ
むしろデ●●ートがあれば・・・だな
362名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:55:09 ID:ye00Nooq
>>357
はだかざむらい
363名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:55:53 ID:gweUvW0n
PS2との互換を保つため、初期型のPS3には
PS2のCPUとGPUが積まれてるそうだが、
「すぐに取り去る」というクタタンの言葉通りなら
意外に早い値下げも期待出来ちゃうのかな

>>341
D端子では720Pまでしか出せないのか
TVにHDMI端子があっても、最新のVer1.3に対応してる
テレビなんてほんの一握りだろうし、PS3を本当に楽しめる環境は
まだまだ揃ってないのかな
364名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:55:57 ID:1TMTzTTA
>>357
フルアーマー百式改
365名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:56:19 ID:bioubDl6
>>357
kuraudo
366名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:56:24 ID:s18jVKKP
妊娠がキングダムハーツ3はWiiで出るとか言ってて笑える
本当に馬鹿だなw
367名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:57:19 ID:mLqkEy9I
>>366
XBOX360ならまだしもWiiはないな
368名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:57:29 ID:sBPh0NjW
あれ流れ遅いな
369名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:57:45 ID:a4WIXCqr
Wiiで出してもグラフィックはPS2とそれほど変わらん予感w
370名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:57:49 ID:mLqkEy9I
>>368
みんな並んでんじゃね?
371名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:58:10 ID:FTh6OMhs
>>357
ぷぷるん
372名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:58:37 ID:sBPh0NjW
>>370
それはねーよ。むしろこのスレの住人はもう予約も完璧で
あとはくるのを待つだけでしょw
373名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:59:12 ID:ZRrgDBvZ
>>357
閃光の異名を持つ高貴なる女騎士
374名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:59:32 ID:KYJDRJhA
1500円で別売り予定のメモリーカードアダプタって
PS1や、PS2のデータをPCに吸い出したりすることもできるの?
USBだからかなり期待してるんだが…。

可能であればPS3本体は、今のところ買う予定はないが
欲しいなと思っている。こんな奴って他にもいる?
375名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:59:35 ID:URyY38O+
>>355
工場建てるのに4000億だ
376名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:59:53 ID:s18jVKKP
俺はPS.comで買う予定だったからまだ予約できてないんだぜ?
たぶん発売日に買えないぜ?
377名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:59:59 ID:lgVplCTc
>>373
どっかで聞いた様な・・・
ところで英数字以外使えるんだっけか
378名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:00:14 ID:jIwsIGks
>>355
そこの表の通りに4年半で6500万台売り上げると次世代機でも確実にNo1シェアになるが、
アンチは本当にそんなに売れると考えているのか?
379名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:00:40 ID:N5/Zo59Y
PS3発売前から興奮しすぎていまは俺落ち着いてる
で買ったらまた興奮すると思う
今回はWiiやら箱○やらで大荒れのだったのが思い出に残ると思う
アンチ酷かったなぁ
380名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:01:10 ID:ye00Nooq
>>377
マジレスするとアルファベットと数字だけ
381名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:01:41 ID:bZ+zoq1W
>>366
Wiiでも何も不思議ではない
トップシェアにソフトが集まるのは当然だしね
少なくとも高リスクでシェアが期待できないPS3よりは現実的だよ
PS3の海外市場も厳しいしね
382名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:01:54 ID:N5/Zo59Y
リッジ、カタカナで名前作れるよ
だから何にしようか皆に考えてもらってる
383名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:02:17 ID:lgVplCTc
>>380
サンクスwやっぱそうだよな。
384名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:02:43 ID:1TMTzTTA
>>379
むしろこれからの方が荒れるんじゃね?w
385名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:02:49 ID:g1vYxF+Q
PS3の金現在 51000円
12月まで一気に貯めなければ
386名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:03:20 ID:2CVkv7HV
あと三日かー
さて、発売日にはどんなことが起こるか。今から楽しみだ
387名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:03:22 ID:sBPh0NjW
初期版はレアになると予想
388名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:03:40 ID:N5/Zo59Y
オンライン対戦の動画やスクショ
名前英語やカタカナで書いてあった
389名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:03:44 ID:KYJDRJhA
誰か>>374 答えて(´・ω:;.:...
390名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:04:03 ID:gXAu7BkC
PSはPS
VViiはVVii
なんだからお互い煽らず好きな方で遊べば良いのに
391名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:04:03 ID:g1vYxF+Q
PS3奪われるなよー
高校生や中学生に
392名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:04:29 ID:tT/LiDI7
鉄拳6とバイオ5の情報マダー
393名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:05:02 ID:gt1iQhdU
PS3ユーザは平均年齢が高くて女が少ないだろうから、wiiユーザの方がディズニーファンが多いだろう。
販売台数もしばらくはwiiの方が多いだろうし
394名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:05:21 ID:N5/Zo59Y
高校生だから完全に殴りあいになるのが心配
395名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:05:28 ID:sbJ0EBnl
明日 おはスタ PS3特集
396名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:05:48 ID:jC403GSi
>>391
せっかく苦労して手に入れたんだ。ショットガン向けられてもおれはわたさねえ。
まあ予約できてないけど・・
397名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:05:51 ID:mLqkEy9I
>>381
キングダムハーツはムービー&イベントゲームだぜwそんなのWiiで出しても意味無いじゃんw
398名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:06:07 ID:pPtYOB3h
>>389
知らん
399名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:06:22 ID:N5/Zo59Y
おはスタってなんの略だっけ
400名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:06:34 ID:sBPh0NjW
俺の周りはWiiが多いという・・・みんないつまでも子供じゃないんだからよw
401名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:06:35 ID:lgVplCTc
>>386
ここはもう、想像を絶する程荒れるだろうな。
購入組は2chよりPS3やってるだろうけどw
誰も居ない本スレでアンチが模造初期不良を
大量に書き続けると予想。
そんな俺は当日買えなかったらメガテンオンラインβをやる予定・・・・
402名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:07:23 ID:1TMTzTTA
Wiiは旧世代機なんだからPS3のような次世代機とシェア争うのは間違ってる
争うならPS2とでしょ。まあ勝てないと思うけどねWiiじゃw
403名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:08:24 ID:N5/Zo59Y
でレジスタとリッジのオン対戦、当日からやる人いる?
404名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:08:34 ID:L0g2fpov
NYじゃ発売日にパーティだとよ、日本じゃやらんの?どっか場所とってやれよソニー。
405名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:09:34 ID:URyY38O+
>>403
俺リッジやる
406名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:09:39 ID:gCDc0fAm
今週発売だって全然知らなかった・・・CMやってんのは知ってたけど、なんのCMか分かりづらいし。
これ本当に売れるんだろうか・・・
407名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:10:01 ID:mLqkEy9I
>>404
じゃあクタたん家集合な!
408名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:10:35 ID:ENqqkGH4
>>403
とりあえずリッジ一回やって、
あとはしばらくオフでマシンカスタマイズ&腕磨き。
一週間後ぐらいに本格参戦予定。
409名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:10:43 ID:L0g2fpov
>>403
今回はあまりに本体がいじれるから、11日はいないんでは?
410名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:11:22 ID:ZV5oQohQ
>>403
俺はGenjiのオンを・・・
411名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:12:08 ID:wXNWSsTq
>>366
ごみキューブのときもDQ8がでるとかFF12がでると騒いでいたんだから
いい夢見せてやれよw
412名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:12:34 ID:sbJ0EBnl
オフやる前にオンやるよ
フレンドいっぱいゲットだぜ
413名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:13:02 ID:N5/Zo59Y
俺まずネットワーク設定すらできるか心配で箱○やPS2をつなぐ時も
苦戦したので。まずオンラインつなげれるか確認も入れてリッジかレジスタ
オン対戦やってみてみる。
オンであったらよろしく
414名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:13:44 ID:L0g2fpov
>>407
じゃあ、集合しちゃうか!
415名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:13:52 ID:kVC5PGkG
ビック抽選と聞いてかなり凹んだ
416名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:14:28 ID:N5/Zo59Y
>>408
俺もそんな感じ、後名前なににするか悩み中
カタカナでなんかカッコイイのつけたい。
417名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:15:12 ID:apb5rw3z
フラゲの発火報告マダー?
418名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:15:17 ID:0xgPa6CF
>>397
君がどう思うと勝手だけど、スクエニもボランティア企業じゃないんだから
シェアとかはシビアに見るよ
419名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:15:21 ID:pPtYOB3h
>>416
クラウコ
420名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:15:43 ID:audlgwnx
リッジ7 100 95 90 100
ガンダム 90 90 85 80
宮里   70 75 80 80
ゲンジ   75 60 70 80
レジスタンス  90 90 100 100
マージャン 80 80 85 75

戦国無双2  95 95 80 80
ウイイレ    90 85 75 90
ジャンヌダルク 90 90 85 75
TOD      80 90 75 85
Riviera     75 75 80 60

ゴルフより下ってGENJIどんだけ駄目なんだよwww
421名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:15:47 ID:N5/Zo59Y
集合って初日何人ぐらいいるだろうか?だれかホスト名2ch作って
422名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:15:47 ID:2BL5rTl1
Wiiを敵視してるのってGKだけだよね
Wiiからはまったく相手にされてないのに
423名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:15:59 ID:gweUvW0n
>>416
カタカナじゃないが、間違っても頭に『 † 』を付けないようにね
424名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:16:14 ID:g1vYxF+Q
私は未だにCM見ていませーんw
425名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:16:33 ID:kVC5PGkG
>>422
ゲハ板に居てよくそんなことが言えるなwwww
426名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:16:45 ID:N5/Zo59Y
†なんで?
427名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:16:46 ID:pPtYOB3h
>>422
そうだねプロテインだね
428名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:16:57 ID:73cAr5CM
>>422
その逆もまた然りだねぇ
429名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:17:06 ID:tCFx3Pw0
>>424
(^∀^ヾ|ヲレモナー
430名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:17:31 ID:mLqkEy9I
>>418
じゃあPCで出せばよくね?
431名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:17:45 ID:2BL5rTl1
PSPの時と違って今回はただの自爆なのに
GKの逆ギレと来たら…
432名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:17:50 ID:N5/Zo59Y
オマエハヤッ
っていう名前どう?
433名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:18:25 ID:/q8NkR88
全裸で待ってるけど寒いね
434名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:18:34 ID:lgVplCTc
>>423
付けるつもりだった罠
435名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:18:45 ID:pPtYOB3h
>>424
水10見れ
436名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:18:47 ID:73cAr5CM
>>431
 その逆も(以下ry
437名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:18:52 ID:sBPh0NjW
>>431
妊娠はWiiスレに篭ってろ
438名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:18:54 ID:1TMTzTTA
GENJI買わないやつは非国民
439名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:18:58 ID:sbJ0EBnl
ゲット報告よりも買えねぇ報告の方が多くなりそうだ
440名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:19:09 ID:fb5FYRHg
取り敢えずバイオ5の画面とかCMで出しちゃえばいいのに。 鋭意制作中とかさ
FF13でも話題になりそうなものを・・・ あと店頭のデモにGTHDのデモ入れてくれよ
441名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:19:12 ID:1NSQ9yAt
あと3日で次世代機戦争が終わる
442名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:19:15 ID:e9qHWInn
やべえ しばらく買うつもり無かったんだが

レジスタンス見てやりたくなった

年内の出荷どれくらいなんだろ?
443名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:20:05 ID:73cAr5CM
>>442
120万だったような気が、、、
444名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:20:14 ID:gweUvW0n
>>426
なんでって言われるとちょっと困るが
普通に死んでる事を意味する記号だから
たまに、かっこいいと思って名前の頭に付けてる
人を見かける
445名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:20:19 ID:B3JvGU5b
>>440
そういや、箱○のときはバイオ5の画像だしてたよな
446名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:20:28 ID:g1vYxF+Q
CM見れなくても
10日の11時30分
TBSでPS3のps3の特集やるもんねー
447名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:20:29 ID:gt1iQhdU
なんだ余裕で年内に買えるね
448名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:20:35 ID:gXAu7BkC
リッジ買う奴はアホ
やっぱRESISTANCEでしょ
449名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:21:05 ID:B3JvGU5b
>>447
年度内じゃなかったか?

来年4月ごろまでの数字だろう
450名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:21:16 ID:0xgPa6CF
>>430
本気で言ってるなら頭悪いぞ
451名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:21:27 ID:g1vYxF+Q
夜だから並ぶ人はワンセグ持っとけよー
452名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:21:37 ID:gweUvW0n
>>448
リッジは1080P、レジスタンスは720P、
次世代のフルハイビジョン映像を感じたいなら
リッジも捨てたもんじゃないよ
453名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:21:59 ID:zxORpWAz
†聖天使猫姫†

これで決まりだね!

で、何の話?
ゲームIDだったら2バイトはまずないともも割れるけど。
454名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:22:17 ID:VO0s6mAX
ヤフオクPS3の売りすげえな。
定価の倍以上の値がついてるわ
455名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:22:18 ID:sbJ0EBnl
常識的に考えて源氏を買わない奴の気が知れない
456名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:23:02 ID:1TMTzTTA
まあキングダムハーツのキャラが出てくるミニゲーム集くらいはWiiで出してやってもいいんじゃね?w
457名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:24:31 ID:sBPh0NjW
>>454
マジだ・・・11万とかに入札がw
458名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:24:55 ID:ye00Nooq
>>455
ごめん、前作の評判に加えて、オンライン対応微妙そうなんで特攻しづらい
459名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:25:02 ID:tT/LiDI7
>>448
はじめまして、アホと申します。
460名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:26:00 ID:lgVplCTc
>>448
両方買うから半アホかな
461名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:26:26 ID:WWoq8YnN
テレビこの機会に買い替えるんだけど
4:3の20型からワイドに替えた時小さく感じないのは
何型からなんだろう


今度電気屋行ってみよう…
462名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:26:44 ID:sBPh0NjW
正直日本人って買えないって言われると多少高くても多少の時間並んでも
買いたくなるんだよな
463名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:27:27 ID:+i10fc5J

      あと60時間で

        PS3発売
464名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:27:32 ID:fb5FYRHg
ここなら教えてくれるかな? PS3予約済みですが、田舎なものでISDN回線しかきていません。 ISDNでもLAN対応に出来ますか?
教えてください。 無理なら該当スレ教えて下さい。
465名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:27:50 ID:WlC6l28E
なんかオクで数十万で入札されてるのあったけど・・・
466名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:28:13 ID:L0g2fpov
>>433
ちょ、おでんもってくから場所言え!
467名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:28:36 ID:e9qHWInn
>>443
>>449

どっち?
3月までに120万だと常に品薄状態になりそうだが・・
468名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:28:40 ID:pPtYOB3h
>>464
体験版落としたりはともかくオンラインゲームは無理だね
残念ながら
469名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:28:43 ID:ye00Nooq
>>464
できないことはないと思うが、本当に、マジで、かなり厳しいと思う
470名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:28:43 ID:+Ecj17xF
>>461
24型ワイドか26型液晶とかじゃね?
471名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:28:50 ID:lgVplCTc
>>461
置く場所に制限無いなら37↑お勧めするけど
20なら32あれば問題無いかと




472名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:29:06 ID:gt1iQhdU
473名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:29:23 ID:HZ/wINs/
>>462
まともな日本人ならPS3買う為に並ぶほど暇で馬鹿じゃないよw
474名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:29:35 ID:sbJ0EBnl
>>461
ワイド27型
475名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:30:06 ID:5jpvXFX8
海外オクでは18万とか値が付いているのでヤフオクから買っても
十分利益になる。同じ奴が落札しまくってるしな。
476名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:30:09 ID:ZV5oQohQ
>>466
沖縄で待っているお
477名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:30:37 ID:1NSQ9yAt
>>464
俺もISDNだ
2人でリッジ対戦しようぜw
478名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:30:44 ID:ZV5oQohQ
>>464
回線落ちまくるなら、その内ブラックリストへ・・・
479名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:31:09 ID:L0g2fpov
>>460
両方だからドアホでは? 




あっ!俺名前ドアホにしよう。doahow英語にしてもかっこいいと思う。
480名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:31:30 ID:mLqkEy9I
PS2版になっちゃうけどFF11やればいいんじゃね?
481名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:31:30 ID:sBPh0NjW
>>479
バロスwwwwww
482名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:31:34 ID:sbJ0EBnl
14型4:3→19型ワイド
20型4:3→27型ワイド
24型4:3→32型ワイド
26型4:3→35型ワイド
32型4:3→43型ワイド
37型4:3→50型ワイド
42型4:3→56型ワイド

電撃
483名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:31:37 ID:VO0s6mAX
PS3の予約券だけで2万とかの値がつくなら
多少無理しても予約しておけばよかった
484名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:32:03 ID:KLKsVwSV
転売屋って組織的グループなのか?
485464:2006/11/08(水) 19:32:23 ID:fb5FYRHg
他の人に迷惑かけない為に、アップデートと体験版を落とす為に導入しようと思っています。
田舎は辛い
486名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:32:35 ID:H/iWXax6
おれリッジもレジスタンスもオンは練習無しでいきなり特攻する予定だったが
リッジだけは練習してからの方が良さそうやね・・
レジは氏んでもすぐ復活するからいいけど
リッジはおいてかれるとレース終わるまで悲惨・・しかも順位が記録されるんだっけ
487名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:33:20 ID:mLqkEy9I
>>485
体験版落とすのに何時間もかかるんだろうな・・・懐かしい
488名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:33:24 ID:WlC6l28E
せめてADSL契約しとけ
489名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:33:41 ID:WWoq8YnN
おお〜、答えてくれた人サンクス

27、32くらいかー。

まあいろいろ比べたいし電気屋は一度いっとかなきゃいけないなぁ
490名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:35:03 ID:3r22QhXf
あーマジで当日ゲットしてええ


ネット対戦が標準搭載ってやっぱものすごいことだよな
491名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:36:12 ID:lgVplCTc
>>489
色々話聞いて、値段と設置場所考えて吟味するといいね。
長く使う物だし、下手にケチすると後悔するぞ。
オレミタイニ・・・
492名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:36:45 ID:L0g2fpov
>>476
やっぱ11月になると沖縄も寒く・・・・・こんにゃろめ!
493名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:36:57 ID:1NSQ9yAt
>>485
和男(数独)ならISDNでも対戦くらい出来ると思うよ。
リッジでもタイムアタックのタイム申請とかランキング閲覧くらいは出来ると思う。
あきらめないで楽しめる方法模索しようぜ
494名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:37:32 ID:MBWRjLiI
なんか最近になってPS3欲しくなってきた
495名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:37:44 ID:fb5FYRHg
当日は販売台数も8から10万台だし、いきなり対戦する人も半分として、あまりトラブルは起きないといいね。
トラブルになったほうが盛り上がっていいのかな?
496名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:37:57 ID:mLqkEy9I
ISDNを10回線分契約するなんてどうよ
497名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:38:05 ID:D2bPYGW8
>>177
た、高い。。。
498名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:38:27 ID:RNk2nWJn
>>467
年内120万台、年度内600万台
といってもあくまで予定だけどね。
499名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:38:39 ID:gXAu7BkC
さてとそろそろヨドバシカメラに並ぶとするか・・・
500名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:38:41 ID:N5/Zo59Y
だれか俺,ID豪にするから誰か烈兄さんになって
501名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:40:20 ID:mCAUMlkb
ヤフオクの半分は壮大な自演
502名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:40:36 ID:AaERDvfG
>>495
どうだろうな?オンラインってギリギリの線で鯖許容決めてくるから
お約束のログインオンラインになるかもよ

余裕見た環境整えてトラブラ無かったのってMH2くらいだし
503名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:40:51 ID:sBPh0NjW
504名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:40:58 ID:ENqqkGH4
>>500
ミニ四駆か…

個人的には豪のマシンより烈のマシンのが好きだ
505名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:42:16 ID:wkq2FI/B
FFがシリーズ7000万本出荷か さすがだ
506名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:42:49 ID:ye00Nooq
>>503
ソフトキーボードは予測文字列の候補が出るのか
507名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:42:53 ID:fb5FYRHg
>>496 3年前から光とかADSLの申し込みはしてるのよ。 この前電話したら署名を300人集めたら考慮しますと言われた。(社交辞令だと思うけどね)
だって俺の地域爺ちゃん婆ちゃんばっかりだから説明も大変だし、住民80人位しかいないし駄目駄目だ・・・
508名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:43:13 ID:RD0h0kNR
だれかPS3用に2ちゃんブラ作ってくれ。頼んだぞ。
509名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:43:39 ID:80XAmaGf
X2500とS2500見比べると、やっぱりフルHDテレビ買った方がいいのかなって気分になる
金が...
510名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:44:44 ID:wkq2FI/B
PS3用ならフルじゃなくてもいいじゃん
むしろ720pのゲームのほうが多いんだからHDのほうがいい
511名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:44:59 ID:+i10fc5J
『FFXII』が北米で150万本出荷! 日米合計で390万本に
http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/08/103,1162974955,62849,0,0.html

2006年10月31日に発売された、スクウェア・エニックスのプレイステーション2用ソフト
『ファイナルファンタジーXII』の北米版。この出荷本数が150万本を突破したことを、ス
クウェア・エニックスが発表した。
512名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:45:07 ID:pPtYOB3h
>>507
ヒント:自演
513名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:45:10 ID:ENqqkGH4
>>507
そんな過疎な地域に住んでるのか…
良い意味で尊敬するな。
514名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:45:33 ID:mCAUMlkb
お前らソフトなに買う?
レジキリスタンス
515名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:46:06 ID:sBPh0NjW
>>507
どこに住んでるんだよ
確かに田舎地域だと署名集めて開通するか決めるけど
爺婆だらけとかw
516名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:46:09 ID:tT/LiDI7
2ちゃんブラforリナックスはないかな?
517名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:46:13 ID:WlC6l28E
>>507
全米が泣いた
518名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:46:25 ID:H/iWXax6
>>511
FFって相変わらず凄いのね
519名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:46:31 ID:wkq2FI/B
欧州合わせたら余裕で500万本越えるな すげえ
520名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:46:36 ID:gXAu7BkC
プレステ2のソフトを3で遊ぶって手もある
521名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:47:45 ID:wkq2FI/B
PS3で買う予定のソフトはないよ
とりあえず本体だけ欲しい
522名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:47:56 ID:FH3lH/Ph
さて、明日が発売なわけだが。

楽しみだなー。いろんな意味でw
523名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:48:04 ID:DhgkWOmq
日本だと評判悪かったが、米だと評判はどうなんだろうね。
524名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:48:55 ID:gXAu7BkC
日本より北米で売れそうな希ガス
525名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:49:06 ID:+i10fc5J
FF10の2倍の初動数だな
FF12は海外向けに作ったんだろか
526名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:49:08 ID:FH3lH/Ph
>>521
本体だけ買ってどうすんのよ
>>523
アメリカ人はどうせグラフィックしか見てませんから
素直に喜んでくれるんじゃね?
527名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:49:09 ID:ye00Nooq
>>522
明日?
528名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:49:21 ID:sbJ0EBnl
初週150万なら最終で350万くらい売れてしまうのが北米年末商戦。
FF7の世界売り上げを超えると思われる
529名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:49:44 ID:wkq2FI/B
>>526
BDプレイヤーとして使う
530名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:49:56 ID:AaERDvfG
素朴な疑問なんだがPS3って初回以降も土曜日出荷?
木曜だとありがたいんだが
531名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:50:13 ID:r9JW0GtH
さーて明日は小売に一斉に入荷しますよーー。
532名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:50:24 ID:wkq2FI/B
FF7は900万本だっけ?
533名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:50:51 ID:L0g2fpov
>>507
疑うわけじゃないけど、そんな話ってある?300人集めたらって実際には100人もいないわけでしょう?むこうさんだってそれくらい知ってると思うしそんな事言う?
534名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:51:14 ID:AaERDvfG
>>523
かなりの高評価
俺も今やってるけど面白いと思うがな、まあ好みなんて人それぞれだが
535名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:51:38 ID:1TMTzTTA
おれはFF11であの操作系には慣れてたからFF12も楽しく遊べたけどな
536名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:51:54 ID:mLqkEy9I
>>507
そういうときはITの村にしようぜ!と村長に持ちかけるんだ!!結構あるぞそういう田舎。
537名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:52:08 ID:wkq2FI/B
俺もFF12は面白かったぞ
まあ人に薦められるゲームじゃないけど
538名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:53:18 ID:ENqqkGH4
FF12…
個人的にはストーリー面では
シリーズ史上最悪だと思っている俺。

コンスタンスに出せば売れるスクエニは
スケジュールを守るばかりでシナリオを煮詰めるということを
忘れてしまった気がする。
539名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:53:28 ID:n0ukH5dz
FF12は今までの保守的な層に受けなかっただけ
540名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:53:37 ID:sPe9zBxD
欧米版についてる
特典映像うpはまだ?
541名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:54:22 ID:mCAUMlkb
初回が100万台用意されていたら
確実に話題になってなってなかっただろうな

542名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:54:49 ID:wkq2FI/B
12インター出してくれないかな
543名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:54:58 ID:LLJ4Z4WV
俺もFF12は楽しめた口だな 一部キャラとシナリオさえ糞じゃなければなぁと・・悔やまれる
戦闘システムが特にツボだったね
544名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:55:07 ID:+XaFT7Sb
        _____
      /妊\ ─豚\   カチッ
    /  し (○―○) \      
    | ∪∵  (__人__) J∵| ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |    PS3   |  
  /´                | |           |
 ヽ    -一一⌒⌒ー--、  | |________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |

         ____
       /妊 u 豚\
      /   ⌒ 三. ⌒\  何だお?このジャギジャギな汚グラ・・・・
    /:::    (○―○) \    
    |:::  ∵:⌒(__人__)⌒∵|________
     \:::    ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::  u         \| |    PS3   | 
  /:::          u      | |          |
 ヽ:::::  -一ー_~、⌒)^),-、  | |________|
  ヽ:::::  __,ノγ⌒ヽ)ニ
545名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:55:15 ID:sPe9zBxD
そう?ストーリー良くなかった?
俺的に感動したんだけど
最後のアーシェが

「あなたがいなくなったら・・わたし・・・わたし・・・」
「バルフレアーーーーーーーーーー!!!」

って言うじゃん?あそこ何回見ても泣いちゃう
最後にバルフレアから指輪が帰ってくるシーンでも
良かったね!アーシェ良かったね!って感じに感動する
546名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:55:37 ID:H/iWXax6
日本ではあんまり、なのが欧米では高評価ってのは
ストーリーが欧米向きなの?
547名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:55:46 ID:wkq2FI/B
俺アーシェとヴァンがくっつくのかと思ってた
548名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:55:59 ID:+i10fc5J
FF12はインターナショナル版をやる
549名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:56:02 ID:yRAbKniF
想定外の予約が出来たので急遽PS3の置き場を確保。
コンセントも確保。
ケーブル準備よーし
モニタがヤニでドロドロだったのでこれも綺麗に。
凄まじいヤニもパイプユニッシュで一発でとれた( ´∀`)
550名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:56:34 ID:wkq2FI/B
>>546
戦闘システムとか、マップとか全体的に欧米向きかも
少なくとも日本の小さい子供がやるゲームじゃない
551名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:56:52 ID:ViOTIv05
よくよく考えたらPS3を徹夜で並ぶ奴って(俺もだけど)
5〜10万持ってるんだよな・・・
恰好の狩場じゃねぇーか!!
552名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:56:56 ID:ENqqkGH4
>>539
その保守っていうのはFFブランドのどこを指すの?
確かにあの戦闘は保守派には受けは悪いような気はするけど。
でもそんなこと言ったら次の13は保守派の人間は誰も面白いと思わないんだろうな。

何よりパラメータ最優先の戦闘は現代のRPGの流れに逆行してる気がするし。
553名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:56:57 ID:tT/LiDI7
>>547
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
554名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:57:27 ID:WlC6l28E
>>545
そこが一番アレだと思うが・・・
ラスラはどうしたんだよぉぉぉぉぉ!!!
555名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:57:37 ID:sPe9zBxD
>>551
最近そういうやつを狙ったカツアゲがはやってるらしい
ヲタク狩りって言うんだと
気をつけろよ
556名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:57:47 ID:1TMTzTTA
>>549
ついでに禁煙しようw
557名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:58:01 ID:sBPh0NjW
>>551
ひったくりでもするのかよ
558名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:58:11 ID:fb5FYRHg
>>533 本当だよ 決まりですからって何度も言ってた。 小さいながらも5キロ離れたところに小中学校(全員で30人位)があって学校にはインフラ
として高速回線が来ているって何かのニュースで覚えていたので、そこから10万位かかってもいいから引っ張って欲しいと行っても無理です
決まりですからと断られた。 オペレーターが悪かったのかな? 360も持っているしLANを堪能したいなー
559名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:58:14 ID:kjUnffv4
FF12はストーリーが最悪だったんじゃなくて、作りこむ暇がなかったんだよ。
発売日も会計年度ギリギリだったし。
だからキャラも訳わかんなくなっちゃってる。
主人公はオイヨイヨだしパンネロは空気だし、
バルフレアとシドのやり取りもフランと一族のやり取りもおざなり。
唯一それなりだったのがヴァッシュ。
後1年延ばせばきちんとしたものができたんだろうが…。
560名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:58:14 ID:gXAu7BkC
ヲタク狩りにPS3を投げつけろ!
561名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:58:42 ID:4LcHlRQD
レジスタンス今一だな〜
FSモノってなんかノれないんだよね。
あ〜BIAみたいなのが出ればなあ〜
562名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:58:54 ID:sBPh0NjW
>>558
もう引っ越せよ
563名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:59:00 ID:H/iWXax6
>>550
ナルホド
映画的なシナリオってことかな
久しぶりに買ってみよかな
564名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:59:01 ID:sPe9zBxD
>>554
ラスラはあの破魔石壊す剣で繭ごとぶっ壊した時点で決着ついてるでしょ
アーシェはラスラのことは忘れてバルフレアに生きることにしたんでしょう
565名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:59:05 ID:wkq2FI/B
後1年も延ばしたら開発費が
566名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:59:41 ID:ssP8/hXI
>>511
こんなに出すからコンビニで投売りすることになるんだ
567名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:59:44 ID:Y463xY9x
誰か俺の本体いります?
20か60(3週間後)どっちかうか迷ってるけど
愛知県の人で手渡し、もしくは送料着払いで
うけつけます。
568名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:59:47 ID:mCAUMlkb
FF12は神ゲーなんだよ
それを理解できないのは既存のゲームに固執し
ストーリーはこうあるべき、戦闘はこうあるべきと頭が凝り固まっている証拠

グラフィックにシステム、サブストーリーは神だよ
569名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:59:54 ID:+CDzR8wg
PS3ってMacのUSBキーボード使えますか?
570名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:00:07 ID:dUxRaPUV
FF12は最初の10時間は面白かったですよ
ええ
571名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:00:08 ID:wkq2FI/B
>>563
いや、シナリオはそこまで良くないぞ
572名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:00:25 ID:mAFFrTlZ
>>342
>製造元のSCEIは投入数量を順次増やして年内に120万台を用意し、
>年末商戦の需要に対応する。米国では初日に40万台を用意し、
>その後も週に10万台程度を投入していく。
>SCEIは月産台数を120万台程まで増やし、他社を一気に引き離す考えだ。


国内で120万台なんて書いてないぞ?
北米含めて120万じゃねーの
573名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:00:32 ID:kjUnffv4
>>564
たまにでいいからオイヨイヨの事も思い出してあげてください…
574名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:01:12 ID:ENqqkGH4
>>554
俺なんていつの間にヴァルフレアとくっついてたんだと
小一時間くらい話思い返して頭抱えた…
あまりに不可解だから初めからやり直そうかと思ったくらい。

…まあ普通にやりませんでしたが。
575名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:01:22 ID:5B6gM5Cj
FF12は戦闘システムも結構ダメじゃないか?
コマンド戦闘に移動があるだけじゃん。
ガンビットは作業ゲーすぎ。

せめて敵が攻撃した時に、何かのボタンを押したら避けたりカウンター
というアクション要素も欲しかった。
576名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:01:30 ID:mjW8+c/i

10月11日がニューヨークの『ファイナルファンタジーXII』記念日に!
●ニューヨーク市タイムズスクウェアで記念式典も
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/11/103,1160536684,61483,0,0.html

577名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:01:50 ID:sPe9zBxD
>>573
オイオイヨはただの観客でしょ
FF12はバルフレア、アーシェ、バッシュと戦争のメインストーリーに
観客としてプレイヤーが参加しただけ
578名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:02:05 ID:H/iWXax6
>>571
え?w (;゚∀゚)マジデカ
579名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:02:15 ID:4yUfoqVV
>>573
オイヨイヨはニンテン信者に人気ですよ
580名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:02:25 ID:kjUnffv4
>>574
その過程のイベントも本当はあったんだろうな。
時間が無かったからカットされたけど。
581名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:03:01 ID:wkq2FI/B
パンネロが踊るシーンとか監禁されるシーンもカットされたんだよね
582名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:03:14 ID:kjUnffv4
>>579
DSのFF12はなあ…なんか踊ってるパンネロがブスになってて噴出した。
583名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:03:41 ID:gKUKgxdj
一層に押える為にストーリー削ったなんて妄想してみる
584名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:03:59 ID:mLqkEy9I
>>558
電力会社に頼むのはどうよ?
585名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:04:00 ID:tT/LiDI7
>>581
監禁されるシーンは入ってる>北米版
586名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:04:59 ID:mLqkEy9I
>>575
それじゃアクションRPGじゃん
587名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:04:59 ID:sbJ0EBnl
狩 ら れ る 前 に 狩 れ
588名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:05:41 ID:1TMTzTTA
 急 い で 口 で 吸 え
589名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:05:44 ID:AaERDvfG
FF12って予定ではDQ8よりも先だったよな?
バイオ2みたいに途中で作り直しでもしたんか?
590名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:06:05 ID:LLJ4Z4WV
>>580
時間が無かったというが開発期間やたら長くなかったか?
シナリオ関連は松野降板がいろいろ響いていると思うんだがなぁ
591名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:06:15 ID:URyY38O+
>>582
オイオイ
パンネロたんはFF12の全てなのにDSだめじゃん
592名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:06:59 ID:+i10fc5J
よし!みんなオイヨイヨ!
593名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:07:40 ID:1TMTzTTA
>>590
禿胴
594名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:07:59 ID:L0g2fpov
>>558
そりゃもうしわけない。しかしまだまだだな日本は。
595名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:08:05 ID:sbJ0EBnl
アイーンダヨ!
596名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:08:49 ID:ENqqkGH4
パンネロはエンディングバージョンの
方が個人的に好みだな。

…あとキャストにはもう少しお金を使ってくださいお願いしますスクエニさん。
大塚明夫を起用したのは個人的にナイスだったが。
597名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:09:00 ID:+3Ltt7Uj
http://plaza.rakuten.co.jp/asiafootball/diary/200611080000/



GTASAが日本で出るらしいよ!おまえら
598名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:09:16 ID:WlC6l28E
フィールドを無駄に広くしすぎたのが災いしたんだろう
599名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:09:37 ID:mjW8+c/i
FFXIIがニューヨークの記念日にもなって、北米の初動で150万本。
FFが売れるのは日本だけというのは過去のものになっちゃっいましたね。
世界的にみたらDQよりFFの方が全然売れるんじゃないか?
FF13が据え置きでは一番のキラータイトルでFA?

600名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:10:07 ID:mLqkEy9I
>>598
FF11イメージしてたせいで狭すぎだったな
601名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:10:30 ID:Yalaa5xm
>>599
FF7なんて450万本だぞ

FFは世界で本から売れてるわな
602名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:11:12 ID:n0ukH5dz
まあFFが北米で日本より売れるようになると
360が北米取ったらマルチされる気がするな
603名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:11:13 ID:1TMTzTTA
>>596
声優はこの上なく豪華だと思うが








主人公が棒読みなだけで
604名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:11:22 ID:AaERDvfG
>>597
やっとか・・・やたら待たされたな
今FF12やってて12月に龍2やって1月にGTASAか
PS3は2月までいらんかなw
605名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:11:55 ID:Yalaa5xm
オレはエースコンバットシリーズを
4からベストでやっとく予定
606名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:11:56 ID:vaFfmOW7
>516
あるよ。
ただ、コンパイルする必要があるかも?
607名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:12:03 ID:RD0h0kNR
弁慶死ぬの?
608名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:12:18 ID:sBPh0NjW
>>597
マジだああああ
ってPC版の日本語版も発売してくれよw
609名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:12:19 ID:A0QLcGcd
FF8/9/10/10-2
よりはFF12面白かったな。特に9はワケわかめ。
610名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:12:47 ID:sbJ0EBnl
その絶景を前にすると
大自然と人間が織り成す悠久の歴sh

フゥーーーーン!
ファーーーーーーン!

ずんちゃ♪ずんちゃ♪ずんちゃ♪ずんちゃ♪
611名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:12:53 ID:1NSQ9yAt
今アメリカでFFの映画上映したら客入るだろうか?
612名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:13:08 ID:wkq2FI/B
>>599
アンチが色々うるさいけどFF13は当然キラータイトル
これだけ売れてるんだから本体買ってでもやろうっていう人間は間違いなく多い
そこにMGS4もあるからな 良い意味でどれだけ売れるかわからんよ
613名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:13:40 ID:P4o0nc/i
FFは5だかで、忍者みたいな奴をどこぞに置き去りにしてからやってない。
まだいるんじゃない、どこぞに。
614名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:13:40 ID:z2TBm491
◇警告◇
PS3の徹夜組はスリや犯罪者に注意すること。
なるべく隣人などと連携し、大金を持ったまま孤立することがないように。

ヨドバシやビックカメラやヤマダなどの量販店は
クレジットカードやデビットカードに対応しているので
現金を持たずに銀行キャッシュカードに預け入れして
当日、店頭でデビットカード支払いと言えばおk
もちろんクレカ支払いもOK

デビットカードならポイント還元率もそのまま
615名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:14:36 ID:2BL5rTl1
FF7が発売される時はPS本体がWiiと同じ値段まで下がっていた訳だが
はたしてPS3は下げられるのか
616名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:14:37 ID:+3Ltt7Uj
>>608
それは出ないらしいw
617名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:15:12 ID:H/iWXax6
逆にドラクエってなんで海外で売れないんだろな
618名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:15:27 ID:mjW8+c/i
>>601
やっぱDQよりFFの方が世界的なキラーですよね。
FF7はいずれ抜くか並ぶかするんじゃないですかね。あちらは年末商戦がすごいですし。
欧州も含めたらどこまでいくのやら。
ハイクオリティな画質でゲームが進行するというのは映画好きでゲーマーが多いアメリカ人
には受けがいいのかもしれない。
FF13は戦闘の手法が進化するようだし爆発的に売れるんじゃね?
619名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:16:01 ID:sBPh0NjW
>>616
ひらがなだと読みづらくてしょうがないんだよな・・・
PS2版でもPS3使ってやってやるぜ
620名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:16:11 ID:ENqqkGH4
>>612
つーかある程度売れなきゃスクエニの生き死に関わるでしょ。
ホワイトエンジン等の次世代機への開発環境の移行費やらを
回収せにゃならんわけだし。
621名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:17:06 ID:WlC6l28E
FF13なんて作品が2つだからな
どうなるんだろうか
622名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:17:10 ID:xrvx2dVU
>>620
それは今に限った話じゃないだろうが。
623名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:17:12 ID:AaERDvfG
>>617
8は結構行かなかったか?
624名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:17:13 ID:KUEoKohr
>>596
わかるwww
パンネロってEDのほうが萌えた('∀`)
625名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:17:47 ID:+3Ltt7Uj
>>619
ひらがなってなにが?
626名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:18:10 ID:80XAmaGf
朝からデビットカード払いに対応してくれるよな?
627名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:19:05 ID:SGkFIwE4
ソニーPS3発売までの経緯

2004年末、GPU開発失敗から急遽NVIDIAのGPUを採用することを発表。
2005年春、E3でゲーム映像を発表するも、すべてプリレンダムービーであったことが発覚。
2006年春、HDMIの規格策定の遅れを理由に年末に発売を延期すると発表。
2006年秋、BDドライブの量産が難航していることを認め、日本での初回出荷台数を10万台に減らし、
欧州の発売も2007年に延期すると発表。
2006年秋、描画機能のスペックダウンが発覚、実質360以下の性能に。
628名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:19:07 ID:sBPh0NjW
>>625
PC版SAの英語版買うとひらがなパッチ使えばひらがな化できる
漢字がないから当然読みづらいってこと
629名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:19:09 ID:p1LXiLyR
20GB 49,980円
60GB オープン価格

20GBがヨンキュッパってのはわかる…。スゲーよくわかる。
だが『オープン価格』って部分はどういう事だああ〜〜っ!?
単純に3倍とかすりゃいいじゃねえかーーーッ!ナメやがって
この言葉ァ超イラつくぜぇ〜〜ッ!!
オープン価格じゃいくら持っていけばいいか分からねーじゃねーか!
チクショーッ。どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!オープン価格ってどういう事だッ!
ナメやがって、クソッ!クソッ!
630名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:19:37 ID:mAFFrTlZ
>>614
>PS3の徹夜組はスリや犯罪者に注意すること。
>なるべく隣人などと連携し、大金を持ったまま孤立することがないように。

その隣人がヤバイ奴の可能性も..........ガクガクブルブル.......
631名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:20:11 ID:mjW8+c/i
>>612
ですよね。
MGSもPS3で画質がすごい上がるから売上がさらに伸びるかもしれんです。
北米はFF・MGSなどのハイクオリティ路線。
欧州は次世代eye toy含めたバラエティ路線。
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=ZwwbkzEACws
日本はそれら合わせる感じで展開したら面白そう。
ていうかそうしそう。こんだけ広く展開できるのはPS3ぐらいだよなー
632名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:20:19 ID:nZO6MjdZ
2年以上前にアメリカで発売されたのを来年に発売するカプコンは死ね
633名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:20:23 ID:+3Ltt7Uj
>>628
そうか・・ていうか君はGTA好きなのか?
好きならもちろん4にも期待するよね?
634名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:20:36 ID:9SDDJ2zE
>>617
あんな戦略もない
ストーリーも無いような
ゲームはブランド志向の日本でしか
売れんだろ
何が面白いかわからん
635名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:20:59 ID:JD5Aan77
GTASAが出るとですか?
今更PS2でやってられませぬわ!
PS3向けにちょちょいと移植できないものでしょうか?
636名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:21:08 ID:1TMTzTTA
>>629
モチツケ
637名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:21:30 ID:sBPh0NjW
>>633
好きっていうか、2,3,VC,SA,LCS(PSP)はやってる
4も当然買う。期待しまくり
638名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:21:32 ID:8FZWzLnY
>>629
お前本当に3倍でいいのか?
639名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:21:44 ID:xrvx2dVU
徹夜で並ぶ程のカリカリのヲタは殺気立っててヘタすると待ちのチンピラより危ないよ
以前エロゲーヲタだったかが警備員ボコボコにしたとかどっかのスレで読んだし
640名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:21:52 ID:KUEoKohr
>>632
カプコンは悪くねぇよ。
ロックスターゲームのSEXデータの問題で遅れたんだろ。
641名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:21:58 ID:dtMbEOcj
>>572
その考えで記事を読むと年内に、北米100万台、国内20万台になってしまうが。
642名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:22:09 ID:zK7CWWE+
仕事から帰還。とりあえず椅子とマフラー、手袋かってきた
明日は、ホッカイロ20個購入予定 10個は並んだ前後の人にプレゼント用w
643名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:22:28 ID:+3Ltt7Uj
>>637
4にはどんな期待を抱く?
ていうかSAやってないんだがおもろい?
644名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:23:02 ID:gXAu7BkC
並んでるとき飯はどうするの?
トイレは?
645名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:23:44 ID:AaERDvfG
3も2年遅れだったな、2年前のゲームとは思えなかったが
646名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:24:14 ID:xrvx2dVU
>>640
カプはPC版VCでシーンのカットあるわ、MOD使えないわの糞仕様でローカライズの評価ガタ落ちなんだが。
647名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:24:17 ID:mjW8+c/i
>>以前エロゲーヲタだったかが警備員ボコボコにしたとかどっかのスレで読んだし

ヲタが強いのか警備員が弱いのか・・・
648名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:24:24 ID:sBPh0NjW
>>643
普通に楽しめるかと。泳げるし、筋トレもできるし、泥棒もできるし
自由度が凄い高くなってる。ただマップが広すぎて移動がかったるい
まあ3とか楽しめた人には楽しめるね。

4はなんだろ。GTAっていかにもお使いゲーだからそこを
なんとか改善してほしいぜ
649名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:24:27 ID:+3Ltt7Uj
じゃあ日本版SAにはSEXやるやつないの?
650名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:24:30 ID:KUEoKohr
>>643
面白い。
広すぎる。
しかしやっぱりTVゲームだから飽きる。
MODがなきゃダメだねGTAは
651名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:24:59 ID:tNzSUsgf
おいPS3フラゲまだか?
652名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:25:08 ID:sbJ0EBnl
トイレは前後の人に一言かけていけばいい
前後が中華だと悲惨だが。
653名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:25:19 ID:ENqqkGH4
>>634
DQはもう寿命でしょ。少なくとも自分はpsに移ってからは一度も買ってない。
だって必要性を感じないもの。
あくまで個人的な意見だが今のDQには3の時のようなときめきは感じられない。


関係ないがスターオーシャン3の戦闘は面白かったなあ。バグだらけだったけど。
ぜひ4はps3出だして欲しい。
654名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:25:44 ID:HmbN4N0U
ゲハの救世主 A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1162942471/
655名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:26:06 ID:+3Ltt7Uj
>>648
あのグラじゃもの足らんなw
グラを綺麗にして地下鉄に行けば一般人も沢山居て乗っている
建物とかを破壊できてそのまま放置とか
656名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:26:08 ID:yRAbKniF
GTA4は最初から日本語入れといてくれ
SCEは今からでも日本人スタッフを派遣するべし
来年英語版出て日本語版が4年後とかヤダヨ
657名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:26:19 ID:1TMTzTTA
658名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:26:23 ID:sbJ0EBnl
発売したばっかだと版権高いとかあるんじゃね?
659名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:26:46 ID:dUxRaPUV
カプコンとかコナミをはなぜ洋ゲーの権利を買うのだろう・・・?
660名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:27:01 ID:vaFfmOW7
>651
いつもはフラゲが基本な店がPS3だけは勘弁してくれと言われた。
かなりきつく言われているんじゃない?
661名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:27:37 ID:+3Ltt7Uj
>>656
4はリージョンフリーだから当日にできる
662名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:27:37 ID:KUEoKohr
>>649
ぶwwwなに期待してんだよwwwww

あんなゴリラ見たいなキャラが
腰動かしてるの見てもおっきしないぜ。
つーかもうPS2版もPC版も修正済みのGTASAでは
ゴリラSEXは拝めないぜ。
修正される前のバージョンをかわなきゃな。
663名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:27:40 ID:zK7CWWE+
ビックとかヨドなら店デカイから前日からトイレに隠れて
販売と同時にダッシュすれば余裕かも
664名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:27:58 ID:mjW8+c/i
世界的な売上はFF>>DQ
よって一番のキラータイトルはFF
DQは勝ち馬に乗るだけのタイトル
DQの後釜を白騎士軍団が狙っている
変身コマンドだけ外せ!!!
665名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:28:13 ID:sBPh0NjW
>>655
だな。グラ正直まだしょぼいよな。洋ゲーはグラが凄い綺麗っていう
イメージだし実際そうなんだけどどうもねw
一般人をもっと頭よくして欲しいかなとか思ったw
666名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:29:03 ID:+3Ltt7Uj
>泥棒もできるし

これはもう現実みたいにできるの?
667名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:29:31 ID:xrvx2dVU
グラショボいのはコンシューマーベースで作ってるからでしょ。
次世代機になれば多少は良くなるんじゃないの。
668名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:30:00 ID:+3Ltt7Uj
>>665
一般人のAIはシェンムーで
グラフィックはトゥルークライムNYCとかw
669名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:30:20 ID:2BL5rTl1
PS3は街まるごと入れるようなゲームで一気にショボくなる
メモリ足りないから
670名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:30:23 ID:JD5Aan77
このPS3総合スレシリーズはFFとDQの話に逸れると
いつも何故やけに議論が真剣に本気で熱く盛り上がるのですかあ!?
671名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:30:31 ID:dtMbEOcj

ニューヨークにて、11月16日にPS3ロンチパーティを開催
ttp://www.ps3-fan.net/2006/11/1116ps3.html

SCEJはやらんのかね?
672名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:30:34 ID:n0ukH5dz
レジスタンスは何点つくかな?

●1UP: 10/10
―すべてのステージが記憶に残る。理屈抜きのマスターピース。

●GameSpy: 5/5
―打ちのめされた。Gears of Warは革命。最凶の暴力、血と反逆。
 主人公マーカス・フェニックスはマスターチーフの痩せこけたケツをそこら中で蹴飛ばすだろう。

●TeamXbox: 9.6/10
―これまでのビデオゲームでは決して見られなかった驚異的なグラフィック。

●GameSpot: 9.6/10
―徹底的な驚異。今年最も心臓が震えスリルで充満したゲームプレイ体験。
  オンラインチームプレイは中毒性高し。チェーンソーがやばい。

●IGN: 9.4/10
―Gears of WarはXbox 360が持つ本当の性能の高さを改めて示した。
 ゴージャスな世界観とストーリー、超高級ビジュアル。MUST HAVE。ただそれだけ。
673名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:30:38 ID:AaERDvfG
PS2のすずめの涙のVRAMでクソ広いマップ書いてりゃ
絵もしょぼくなるわ
674名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:30:51 ID:0xgPa6CF
>>631
綺麗なグラで売上が伸びるとかないよ
むしろFFもMGSも前作より落ちるよ
一番重要な本体売上がPS2と比較したら激減するだろうからね
675名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:31:05 ID:KUEoKohr
>>666
泥棒が出来ると言っても、泥棒専用のトラックに乗り
決められた時間に決められた家に向かわなければならない。
正直小遣い稼ぎにもならん。
そこらへんの家に進入しては泥棒という夢のような期待はしない方がいい。
676名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:31:31 ID:sBPh0NjW
>>666
いや、GTAらしいが、特定の場所に行って、指定されたところでやる
家の主が寝ていてゲージみたいなのが表示されて音たてすぎたら
失敗みたいな感じ
677名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:31:52 ID:fb5FYRHg
>>644 波多ヨークがラジオで、学生時代ふざけて女性のナプキンを付けたまま小をしたら全て吸い取ってくれて驚いたと言っていた。
あと介護おむつなら2、3回は吸収してくれるしニオイもしない。
678名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:32:08 ID:+3Ltt7Uj
でも次回作はSAの4倍近いMAPで
グラはロックスターが出した卓球ゲームみたいな画質らしい
679名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:32:24 ID:dtMbEOcj
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50367943.html

>デジタルメディア評論家麻倉怜士さんによるとPS3はブルーレイ機器として
>「映像はかなりつかえるもの」、「音声もすばらしい」とのこと。
>Cellを音声の処理に使っているためSACDプレイヤーから出ているかのような非常に
>リッチな音声が楽しめたそうです

おいおい、あの麻倉氏から太鼓判押されてるぞw
680名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:33:20 ID:KUEoKohr
>>678
卓球wwwwwww
あれキモイwwww
681名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:33:53 ID:+3Ltt7Uj
>>680
キモイか?良い画質だとおもうぜ
682名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:33:54 ID:sBPh0NjW
>>678
卓球か画質はいいだろ
4倍はねーよw
683名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:34:24 ID:Pd5Er34b
予約してないんだがいつごろ買えるかな?

>>672レジスタンス良いよ
ゲームショウで対戦したけど面白い
684名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:34:36 ID:WlC6l28E
>>677
ナプキンオナニーだと!?
685名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:34:59 ID:+3Ltt7Uj
>>683
でもそれに近いぐらいMAPが増えるらしい
舞台がロンドンだからな
686名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:35:05 ID:dUxRaPUV
>Q外付けHDDは使えますか?
>A外部記憶装置として使うことは可能

インスコは無理だけど
メモカのバックアップぐらいに使えるってことかね?
687名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:35:10 ID:mjW8+c/i
>>671
PS3ロンチパーティーなら売上前日の各ヨドの前で行われるんじゃないの?
それに似たものになるけど。出席者が自発的に行うでしょ。
688名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:36:02 ID:1NSQ9yAt
>>686
音楽とか動画とかの類
689名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:36:04 ID:dtMbEOcj
>>686
あと、ダウンロードした動画とか取り込んだ音楽、PCで作成した動画音楽じゃね。
690名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:36:22 ID:xLL375wR
ダウンロードゲームや体験版ソフトを
外付けHDDやメモステから起動できるんかな?
691名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:37:14 ID:1NSQ9yAt
>>690
外付けには無理らしい
692名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:38:19 ID:+3Ltt7Uj
>予約してないんだがいつごろ買えるかな?

本体がまともに買えるのは来年の2月過ぎだ
それまで我慢しろ
693名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:38:24 ID:6INAFOTY
PS3って動画や音楽のネットワーク再生は出来る?
694名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:39:20 ID:L194k+Z4
PS1,2との互換による性能うpは期待していいんかなぁ。
PS2でのPS1の時のようなモードがあったら神なんだけど。
・HDD上の仮想メモカによりセーブ、ロード時間短縮
・8倍速DVDドライブによる読み込み時間短縮(ブルーレイでPS3ソフト供給するから2倍速のままでもいいはず)
・HDMI接続によるアプコン
これくらい期待してる。とりあえず読み込み速度がはやかったらPS2買い換えないで3買うわ。
エミュ化したあとの方がこういうのは期待できそうな気もするけど。
とりあえず報告神を楽しみに待ってます。
695名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:39:39 ID:AaERDvfG
>>679
TVのスピーカーじゃもったいないな、5.1chのヘッドフォン買うかな・・・
696名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:39:49 ID:TuTFddTM
映像のみAVマルチ、音声は光出力って使い方は出来るのかな?
697名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:39:55 ID:+3Ltt7Uj
>予約してないんだがいつごろ買えるかな?

本体がまともに買えるのは来年の2月過ぎだ
それまで我慢しろ
698名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:39:56 ID:KUEoKohr
699名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:39:56 ID:dtMbEOcj
>>693
ブラウザの仕様次第じゃね。PSPではPodcast聞けるが。
700名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:40:32 ID:mAFFrTlZ
GTA-SAにしろ、他にしろ
とりあえずPS2版をアップコンでいいから高解像度化して
60fpsで動くバージョンをPS3で出してくれればいいのに。
DCの時のバイオみたいな感じで。
701名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:40:35 ID:dUxRaPUV
>QPSネットワークのスタートは?
>A11月11日午前7時

アカウント取得はこの時間からかな・・・・
702名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:40:44 ID:+3Ltt7Uj
>>698
見れないぞ
703名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:40:44 ID:9SDDJ2zE
>>694
>PS1,2との互換による性能うpは期待していいんかなぁ。

初期型は同じチップ乗せてるだけだから
無理なんじゃね?
エミュが完成したらありえるだろうけど
704名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:41:35 ID:1TMTzTTA
>>695
試聴してから買ったほうがいいよ。機種によって結構クセがあるから
705名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:42:23 ID:igrjJpvR
itmediaは直リンしたら見れない仕様の巻
706名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:42:24 ID:Pd5Er34b
>>697
げ、まじか
サンスコ!
707名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:42:39 ID:KUEoKohr
>>702
くそっ!セコイサイトだなぁ〜
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0610/19/news028.html
ここ参照よろ。
708名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:42:45 ID:YvY0dLt5
>>703
画質アップはするらしいよ
あとPS2ソフトはDVD8xで読めるかも
709名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:42:48 ID:+3Ltt7Uj
>>705
それどころかコピペしてもみれない
710名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:43:23 ID:JD5Aan77
私は日本で57893人目にPS3を手に入れる人間になるでしょう。
711名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:43:26 ID:L194k+Z4
>>703
読み込みが速くなりさえすればそれでいいんだけどねぇ。
ネオジオCD-Zみたいなかんじで。
712名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:44:08 ID:+3Ltt7Uj
>>707
キモイかもしれんが
遠めで見ると結構綺麗じゃん
こんな画質でSEXとか街中歩けたら最高!
713名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:44:10 ID:Rmh1HqyV
>>706
信じるな
714名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:45:03 ID:KUEoKohr
>>712
だから俺は汚いとは言ってないぞ?
715名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:45:51 ID:WlC6l28E
5.1chはどれが対応していてどれが対応してないのかよくわからん
716名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:45:51 ID:+3Ltt7Uj
>>714
わかってる!でもこんな画質で金髪女と
SEXできる4は最強と言ってる
717名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:45:54 ID:vaFfmOW7
>696
PS2で出来たことだからできるんじゃない?
718名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:45:59 ID:sBPh0NjW
きもいっていうのはたぶん中国人のことだからおk
719名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:46:05 ID:2BL5rTl1
クーポンが買えるのは1月から
720名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:46:59 ID:TuTFddTM
>>717
ありがとう。安心した。
721名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:47:06 ID:+3Ltt7Uj
>>718
シナ人は3次元もキモイからOK
世界的に見れば日本は美形
722沈黙のイナゴママさんのスピード:2006/11/08(水) 20:47:34 ID:KF3HoQqa
ああ、いつもの人種君か
723名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:47:36 ID:KUEoKohr
>>718
そうか!中華だからキモイのか!
724名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:47:37 ID:URyY38O+
>>698
弊社では、読者の皆さまにより快適で有用なサービス提供を目指しておりますが、
一部のサイトからの度重なる大量画像直接リンクにより、表示が遅い、つながりに
くいといった、通常サービスの著しい低下を招くに至り、限られたリソース環境下で
の対策として、2004年2月24日より、サイト外からの誘導による画像のダウンロード
に制限を設け、通常閲覧速度の回復を実施させていただいております。
725名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:48:07 ID:xrvx2dVU
マップ広くするより作りこみを高めて欲しいんだが。
726名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:48:18 ID:ye00Nooq
あぶねえ、レスするところだった
727名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:48:38 ID:+3Ltt7Uj
>>725
そうだね
建物ひとつひとつにこだわってるシェンムーみたいにね
728名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:50:01 ID:KUEoKohr
みかんを手に取れるようになったら神
しかしシェンムーの家に欠けていた物って風呂の存在・・・・
あいつら風呂に入らないのかな?
729名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:50:46 ID:1NSQ9yAt
+3Ltt7UjとKUEoKohrは人種差別野郎の自演ね。要注意
730名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:51:03 ID:+3Ltt7Uj
>>728
銭湯とか入ってたんじゃね?
あのゲームの神度は異常w
物ひとつひとつ触れたりガチャガチャできるなんてシェンムーだけ
731名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:54:22 ID:KUEoKohr
>>730
しかし、たかがあれでウン億円使っているのがもったいないよな。
元値とれたんだか(;´∀`)
732名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:54:54 ID:EUjoNXit
>>728
庭に鯉が泳いでる池があったじゃまいか。
733名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:54:57 ID:JD5Aan77
PS3ドライブはDVD8倍速なのですよね。
でもPS3ソフトはほとんどBDで出るらしい
となるとDVD8倍速はPS2ソフトで使わずに
何に使うというのでしょう。
734名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:54:59 ID:+3Ltt7Uj
>>731
とれたんじゃね?あんな神ゲー
今じゃどこもつくれん
735名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:55:20 ID:KUEoKohr
>>732
ぶwwwwwwwwwww
736名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:56:04 ID:a4WIXCqr
>>733

イジェクトフライングアタック

737名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:56:10 ID:KUEoKohr
>>734
そうか!安心した('∀`)
738名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:56:24 ID:ZUcIpmL2
>>733
DVDビデオ再生のサーチだろ。

ま、PS2の倍速読みもありそうだが。
739名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:56:54 ID:FV3eGUGT
『PS3の箱大きいですよ〜』
http://blog.mmoh.jp/e23686.html
740名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:56:55 ID:+3Ltt7Uj
>>737
シェンムー3ていつでるの?
741名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:56:56 ID:9SDDJ2zE
>>730
細かいところは凄かったんだがな・・・
むしろミニゲーム的なお遊び要素減らして
ストーリーやシステム面に金かけた方が
よかったんちゃうかと、プレイしながら思った
742名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:57:11 ID:2BL5rTl1
シェムーはトリプルミリオンくらいださないと元とれないだろ
743名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:57:38 ID:KUEoKohr
>>739
うんデカイよ。
で?
744名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:57:48 ID:mAFFrTlZ
>>733
シンプルシリーズとか、そのうちDVD使ったゲームも出るんじゃね。
あと雑誌付録の体験版とかはコスト削減でDVDだろうし。
745名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:57:54 ID:+3Ltt7Uj
>>741
あのミニゲームとかガチャガチャみたいな要素を
GTA4でほしいところ
746名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:58:29 ID:80XAmaGf
今日祖父でPS3の箱を抱いてきたが確かにでかかった
747名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:58:35 ID:KUEoKohr
>>740
セガに聞いてくれ。
748名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:58:43 ID:EYB5FNyv
>>739
でかいほうが満足感あるよね。
もって帰るのは確かに大変だけど。
749名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:59:06 ID:+YjG4VXr
PCでシェンムーオンライン出すって話もあったのにな
750名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:59:23 ID:42w/Kp+S
たしか大損じゃなかったか?
751名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:59:46 ID:+3Ltt7Uj
>>747
鈴木佑ふざけてるよねw
752名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:59:48 ID:AaERDvfG
>>739
どうせなら薄型じゃないPS2の箱と並べて見せて欲しかった
753名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:59:50 ID:ENo4OaAE
>>746
あびる優乙
754名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:59:57 ID:+XaFT7Sb
   √ ̄ ̄ ̄ ̄`:..:;.:..:..:;.:..:..:;.:;.:..:
 / ̄      :..:;.:..:..:;.:..:..:;.:;.:..: 
/   / ̄ ̄ ̄:..:;.:..:..:;.:..:..:;.:;.:..:
|   /    ̄ ̄ ̄:..:;.:..:..:;.:..:..:;.:;.:..:
|  / ''`\  ̄ ̄:..:;.:..:..:;.:..:..:;.:;.:..:
| /   -・=\:..:;.:..:..:;.:..:..:;.:;.:..:
(6     ,,ノ( 、_, :..:;.:..:..:;.:..:..:;.:;.:..:
|      -=ニ=-:..:;.:..:..:;.:..:..:;.:;.:..:
|       `ニニ:..:;.:..:..:;.:..:..:;.:;.:..:
| _\___:..:;.:..:..:;.:..:..:;.:;.:..:
´ ̄\ ̄\ :..:;.:..:..:;.:..:..:;.:;.:..:

PS3のクーポン散るたびに 届かぬ在庫がまた一つ
755名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:00:03 ID:3r22QhXf
シェンムーオンラインだと

横須賀とかに自分専用のアパート借りることができると最高
もちろん家賃=月ごとの課金という設定で
756名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:00:50 ID:KUEoKohr
>>749
PSU見たいになるから信頼できん。
757名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:01:21 ID:+3Ltt7Uj
GTA4ではゲームセンターみたいなのが欲しい
UFOキャッチャーとかレースゲームいろんなのがあってプレイできる

スタジアムも登場希望 チケット購入して試合を観戦できるとか
758名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:01:26 ID:fWd8VWAU
しかし、本当に話題にならんな・・
759名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:01:34 ID:2BL5rTl1
シェンムー70億の赤字も
PS3の5000億にくらべれば可愛く見える
760名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:01:44 ID:WlC6l28E
>>744
SIMPLEってダウンロードゲームで十分じゃね?
761名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:02:19 ID:M6AA/LDu
原チャリの足元に置いて持ち帰れるか心配になってきたぜ。
まあ、初代箱並の箱なら大丈夫か。
それも足元に置いて持って帰れたし。
762名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:02:25 ID:KUEoKohr
>>752
流線型を帯びてる面が異常に広いよ。
ディスクを入れる面はPS2と大差ない
763名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:02:35 ID:jRNt8pvc
ロンチタイトルって何があるの?
レースゲーとゴルフゲーしか知らないんだけど
764名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:02:57 ID:0xgPa6CF
>>739
でかくて重いと店頭では気楽に買えないな
765名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:03:21 ID:9SDDJ2zE
2005年に出る!とか言って出なくて
その後2006年の初めの方に出ます!とか言って
いまだに出ないシェンムーオンライン
766名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:03:42 ID:KUEoKohr
>>755
払えない人はホームレスってことで。
ダンボールで我が城を築くとか
767名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:03:49 ID:+3Ltt7Uj
GTA4ではゲームセンターみたいなのが欲しい
UFOキャッチャーとかレースゲームいろんなのがあってプレイできる

スタジアムも登場希望 チケット購入して試合を観戦できるとか
768名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:04:12 ID:gt1iQhdU
7kgもあるしなあ。通販でいいや
769名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:04:19 ID:xrvx2dVU
シェンムーってスクエニで言うところのFFムービー的な位置なのかね
770名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:04:32 ID:evRD/9/Y
>>759
しゃっちょさんはアホだよなw
771名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:04:49 ID:KUEoKohr
>>763
>>1の公式サイトでもみてこい。
772名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:05:34 ID:dUxRaPUV
鈴木裕を見なくなって久しいな
773名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:06:32 ID:+m5MELbq
HDMI DVI 変換ケーブルでゲームは見れるんだよね。
結局市販のBlu-rayビデオは変換ケーブルで見られるのかな?
774名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:06:49 ID:ye00Nooq
>>755
毎朝のおこづかいは?
775名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:08:01 ID:+3Ltt7Uj
>>772
あいつ調子乗りすぎw
2も発売遅すぎだしw3は何時出るのかな・・・

2の最後キモクね?
776名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:08:12 ID:KUEoKohr
>>774
んなNEETみたいな身内に金を貰う様な事じゃいかん!
777名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:08:17 ID:dtMbEOcj
>>764
大丈夫。

ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50368274.html

>PS3のパッケージにパッケージごと持ち上げられる強度の取っ手が
>ついていてそれで持ち運びをするそうです。

取っ手付きだそうだw
778名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:09:03 ID:xrvx2dVU
GCのパクリだな
779名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:09:13 ID:a4WIXCqr
>>773
HDCP対応してるならBlu-rayも見えるだろ
ゲームはHDCPを要求してこなければOKだけどな
780名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:09:28 ID:8FZWzLnY
>>777
GCのパクリとか言われそうだな。
781名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:09:30 ID:1TMTzTTA
もうセガにオンゲーつくらせちゃダメだろ。迷惑
782名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:09:43 ID:+3Ltt7Uj
>>774
毎朝500円てやばくね?!
783名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:10:06 ID:a4WIXCqr
>>777
雨降るから当日はビニールとかに入れたいw

>>780
XBOX360は・・・
784名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:10:42 ID:4yUfoqVV
取っ手に関してはニンテンから訴えられても仕方ないな・・・
785名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:10:55 ID:KUEoKohr
ビックカメラで買った際あの目立つ袋はやめて欲しいな。
絶対PS3だって思われる。
786名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:11:04 ID:LOeXqmEw
PS3をうっかり壊してしまうと修理依頼しても当分戻ってきそうに無いな…
でもやっぱうっかり君出現するんだろうなぁ…
787名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:11:12 ID:or6jSBCs
シェンムーはガシャでとったレアアイテムが2弾に引き継がれたので
もう1度1をやり直しガシャをフルコンプした。もち2も買いクリア!
12章まで発売するとの事だがどうなってるの?
今も3章作ってるの?もし発売しないなら詐欺だよな。
12章までやりたいから買ったのに!SEGAに問い合わせすれば状況教えてくれる?
らんていはどうなった?親父の仇取れねーじゃんか!
788名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:11:13 ID:URyY38O+
取っ手くらいで訴えるとかw
789名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:11:47 ID:ye00Nooq
>>776
おいおい、俺は毎日1本のジュース一気飲みと
ゲーセン通い(使えるのは400円)が日課なんだぜ?
790名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:11:48 ID:cMX0MKd7
本体に取っ手を付ける任天様にはかないませぬ
791名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:11:48 ID:1TMTzTTA
本体じゃなくて外箱の取っ手じゃ・・・
792名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:12:04 ID:+3Ltt7Uj
>>787
1で稼いだ金って2でギャングに取られるよなw
793名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:12:07 ID:JD5Aan77
PS3やPS1・2のセーブデータを
SDメモリーカードやUSBメモリにコピーできるのでしょうか
メモリースティックの
マジックゲートていうのはゲームデータには関係ないのかな?
794名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:12:44 ID:1NSQ9yAt
馬鹿の集まりだなw
795名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:13:07 ID:3UbtW18Z
>>784
ケーキの箱ですら取っては付いてるけど?
796名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:13:17 ID:j6TZeQp8
>>777
原付で持ち帰れるといいなぁ

PS3のパッケージの画像を誰か知りませんか?
797名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:13:51 ID:dUxRaPUV
GCの箱に取っ手なんて有ったけ?
798名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:13:56 ID:+3Ltt7Uj
GTA4のバイト欲しいな
バイトは荷物運びとか麻薬会社の取引
799名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:14:13 ID:2BL5rTl1
取っ手はPCエンジンCD-ROM2のパクり
800名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:14:20 ID:KUEoKohr
>>797
GC本体に取っ手が・・・
801名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:14:24 ID:AaERDvfG
>>796
原付なら余裕だろ
802名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:14:47 ID:8FZWzLnY
この程度の皮肉すら理解されないとは
803名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:15:08 ID:dtMbEOcj
ttp://blog.mmoh.jp/e23699.html

楽しそうだなぁ。
804名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:15:11 ID:+3Ltt7Uj
>>801
途中で落ちたらどないすんの?
805名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:15:51 ID:dtMbEOcj
806名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:16:00 ID:Qy1tDuQK
PS3の販促物の中に、展示用の空箱があったな
807名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:16:01 ID:cMX0MKd7
中元やお歳暮で7キロの米を買うのと同じ感覚だな
808名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:16:07 ID:fWd8VWAU
>>801 振動はかなり危険。
809名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:16:22 ID:j6TZeQp8
>>801

箱の大きさがいまだにわからんのだよ。
みかん箱ぐらいあるともう無理ぽ。
810名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:16:24 ID:a4WIXCqr
>>796
足元に灯油置ける原付なら余裕だと思う

漏れのじゃ無理ぽ
http://www.j-bike.com/image/shop/47-72-11056-1110094505.jpg
811名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:17:13 ID:KUEoKohr
車で運ぼうよ。
812名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:17:23 ID:1NSQ9yAt
あと釣り宣言かっこいい!!!!!!!
813名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:17:24 ID:0xgPa6CF
>>777
取っ手ついていても厳しいと思うぞ
ってか、外側からPS3丸出しなのか?
それはそれで抵抗ある人も多いんじゃないかとw
814名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:17:26 ID:+m5MELbq
>>779
HDCPの付いてない普通のDVIなんです。

発売されたら自分で買ってやってみます。
変換ケーブル結構高いな‥
815名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:17:29 ID:+3Ltt7Uj
PS3より今日のサッカーACL決勝の試合結果が気になる
816名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:17:36 ID:0WanjkFq
月産150万台いけるってメーカー通達があったらしい
お前ら信じる?
俺は絶対嘘だと思う。
817名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:18:01 ID:URyY38O+
>>810
脚の間に挟めばおk
818名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:18:20 ID:WlC6l28E
>>813
お前も勘違いしてるのかwwwww
819名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:18:30 ID:j6TZeQp8
>>805
サンキュ

妄想したのより小さいw
みかん箱はないだろ。常識的に考えて。
820名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:18:33 ID:tCFx3Pw0
>>813
PS3まる見えで電車のるのはきつい
821名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:18:38 ID:dtMbEOcj
>>816
本当だったら神だが。
822名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:18:42 ID:ENqqkGH4
>>816
それくらいは生産するでしょ。北米にも出さなきゃならないし。
823名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:18:43 ID:v9NJaiws
月産150万台だったら余裕で買えるようになるな
824名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:18:46 ID:AaERDvfG
>>809
大き目のノートPCの箱くらい
原付でもっと大きいの運んだ事あるし全く問題無い
ただ>>808じゃないが長距離はやめとけ
825名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:19:05 ID:or6jSBCs
GTA4ってもしかしてもっとすごいエロゲになるかな?エロビ並に。
かなり期待できるな。
スワップマジック新たに発売するのかな?
826名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:19:26 ID:cMX0MKd7
>>816
実質がその半分だとしても許せる
827名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:19:30 ID:sBPh0NjW
エロはどうでもいいだろGTA
828名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:19:33 ID:mjzxftiG
ウチは親父の実家が米作ってるから
米袋=30kgってイメージしか無いんだよな
829名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:03 ID:+3Ltt7Uj
>>825
リージョンフリーだから日本版PS3で出来る
あとエロゲーになってほしいかみも
あんな綺麗な画面でSEXしてええ
830名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:04 ID:KUEoKohr
>>825
それなら是非
イリュージョンとの共同製作でお願いしたいな。
831名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:16 ID:a4WIXCqr
>>814
HDMI-DVI変換ケーブルなら通販で1000円ちょっとで売ってるよ
ドスパラの店頭で俺は1100円で買った


変換コネクタなんかも売ってたり
http://donya.jp/everg/7.1/4547479504913/
832名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:19 ID:WlC6l28E
意外と頑丈かもしれんよ
833名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:39 ID:1TMTzTTA
取っ手の話になったら急に妊娠がわきはじめてワラタw
834名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:42 ID:8FZWzLnY
あんまり月産台数増やされても怪しいのが混じってそうでこわいですけど。
835名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:43 ID:sbJ0EBnl
雨のなか原付でPS3を無事に持ち帰るって至難の業だろwwwwwww
836名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:45 ID:xfHp9Fhk
俺の原付↓だけど大丈夫そう?
http://www1.suzuki.co.jp/motor/ZZ/spec.html
837名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:45 ID:1NSQ9yAt
>>816
PS2って何年で1億いったの?
多分それくらいの能力あると思う。
838名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:49 ID:sBPh0NjW
そういえばリージョンフリーだから洋ゲーやりほうだいか
めっちゃ嬉しいな
839名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:51 ID:GXBIzaSM
>>816
まあ来年の話だろうな
それまでならどうにか設備整えられるんじゃね?
840名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:57 ID:dtMbEOcj
そいや、>>342 の記事で年内に国内120万台になってるから、
月産150万台って本当っぽい感じもするな。
841名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:21:02 ID:ENqqkGH4
>>825
BDは二倍速だしpsxの時みたいにやれるんだったら
相当楽に出来るな。
842名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:21:09 ID:+3Ltt7Uj
PS3は来年2月までまともに買えないらしいよ
PS3住人が言ってた
843名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:21:32 ID:cMX0MKd7
>>828
30KgはPS6
844名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:21:35 ID:a4WIXCqr
>>836
グローブポケット?に箱がつっかえる予感

845名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:21:47 ID:2BL5rTl1
心配しなくてもすぐ山づみ
846名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:22:15 ID:O/YGavwZ
>>829
おまえはテレビとセックスしてるのか?
847名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:22:37 ID:xfHp9Fhk
>>844
俺ピーーーーンチ!!
848名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:22:41 ID:+3Ltt7Uj
>>841
何が楽になるの?
849名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:22:44 ID:+m5MELbq
>>831
情報サンクス
850名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:22:53 ID:ENqqkGH4
>>830
テクモも加えくれw

設定は南国の島で好き放題出来るぼくなつ18禁バージョンみたいなw
851名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:22:55 ID:WlC6l28E
>>842
順次予約受け付けると言っとるだろーが!
852名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:23:02 ID:AaERDvfG
>>836
ステップボードある奴ならいけるんじゃね?
カブみたいなのはどう考えても厳しいけどw
853名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:23:03 ID:KUEoKohr
DSライトの品切れは酷すぎるだろ。
意図的に品薄にしてるようにしか見えん。
854名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:23:05 ID:8FZWzLnY
>>845
まぁ、山積みスレでも立ててそこでくつろいどいておくれよ
855名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:23:40 ID:+CDzR8wg
国内は年内20万台が精一杯なんて言ってる奴もたまに見るし、
どっちが本当なんだか
856名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:24:00 ID:+3Ltt7Uj
>>851
予約者ばっかで
普通の一般人が手に入れる率は2月ごろだっつうの
857名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:24:00 ID:sBPh0NjW
DS買ったけど2日で脳とれ飽きて一週間でDS永久放置になったw
858名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:24:02 ID:0xgPa6CF
>>816
できたとしても遅いな
欧州はすでに延期が確定してるし、北米も品薄が予想される
大事な年末商戦で、この機会損失は大きすぎる
859名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:24:03 ID:ENqqkGH4
>>848
ディスク交換。
DVDは読み込み速度が速い=ディスクの回転が速くて交換するのに苦労する。
860名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:24:05 ID:L0g2fpov
誰も期待してないみたいだけど、おれはLA NOIRに密かに期待してる
861名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:24:19 ID:KUEoKohr
真実を知るには後3日待て。
862名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:24:27 ID:JdYknrGW
>>853
大丈夫、11/11に解消する。
863名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:24:28 ID:cMX0MKd7
>>850
主人公(男)のモデリングは是非板垣氏で
864名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:24:41 ID:GJ/cAcn6
>>816
メーカー通達ならホントじゃないの
例の値下げも主要メーカーにはかなり以前から5万切るって言ってたとか
いつから150万台なのかが気になるが
865名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:24:49 ID:LOeXqmEw
心配ならその場で宅急便で送ればいいと思うんだが…
866名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:25:13 ID:1NSQ9yAt
>>855
転売屋の常套手段
867名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:25:33 ID:KUEoKohr
PS3はトートバックで持って帰るかな
868名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:25:54 ID:+3Ltt7Uj
1億3000万台出荷しろ
869名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:26:09 ID:dtMbEOcj
>>865
心配だけど、すぐに持ち帰ってプレイしたいのさ。
870名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:26:19 ID:a4WIXCqr
HDMIケーブル 1m 999円(税込:1,048円)

HDMI-DVI変換ケーブル 1.8m 1,499円(税込:1,573円)

https://www.clevery.co.jp/parts/search.php?name=Comon&andor=AND&htc=%A5%E2%A5%CB%A5%BF%A1%BC%A5%B1%A1%BC%A5%D6%A5%EB&fp1=0&page=1&proc=%B8%A1%BA%F7
871名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:26:31 ID:xfHp9Fhk
>>852
だといいけど。
最悪、昔の出前持ちみたいに片手運転で帰ってやる!!
872名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:26:46 ID:AaERDvfG
>>864
スクエニの社長がかなり驚いてたそうだぞ
ちなみにかなり以前の情報は「PS3の価格は4万切る」な
873名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:27:04 ID:a4WIXCqr
>>859
SwapMagicならディスクの回転は止まるだろとマジレス
874名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:27:10 ID:ENqqkGH4
>>868
それ全部売り切るよりキリスト復活する方が確率高い。
875名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:27:13 ID:AXpxsKuL
1、HDMI端子で接続したい
2、ネットに繋ぎたい
3、PS2のゲームで遊びたい

これらは20G版買ってそのままできますか?
何か買い足すものはありますか?
876名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:28:03 ID:+3Ltt7Uj
だからPS3はリージョンフリーだからスワップマジックいらんて・・
877名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:28:09 ID:a4WIXCqr
>>875
つHDMIケーブル
https://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4938591068931


あとルーター持ってないならルーター
878名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:28:13 ID:AaERDvfG
>>875
なにもいらない、20G本体で出来る
879名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:29:25 ID:2BL5rTl1
>>875
PS2
880名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:29:37 ID:+3Ltt7Uj
>>875
デザインは60GBのほうがイケメンやで
881名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:29:40 ID:A0QLcGcd
>>875
ない。とにかく買うことだけ考えろ
882名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:29:40 ID:m/t1U81F
>>875
もう既にあるならいいけど。

・HDMIケーブル
・HDMI端子付きテレビ
・ネット環境(ルーター等)
883名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:30:09 ID:ENqqkGH4
>>873
SMってpsxでも使えたっけ?

psxはスワップしなくてもバックアップが動いた気がする。
884名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:30:14 ID:KUEoKohr
PSPとの連携を無線でしたい
メモリースロットがほしい
多いHDDがいい
無線LANでネットを繋ぎたい
こんな時は60GBをオススメする
885名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:30:14 ID:aXtDFuOM
なぜ日本でEYE TOYは失敗したのか
886名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:30:27 ID:80XAmaGf
20GBの方が落ち着いてて好き
60GBは銀色の部分がやたら安っぽい
887名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:30:28 ID:a4WIXCqr
>>880
PSTVで実物見てきたら、表面のメッキ部分なんか安っぽかったお・・・

888名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:30:31 ID:GJ/cAcn6
>>872
驚いてるフリじゃないのかw
バレると引き続き裏情報もらえなくなっちゃう
889名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:30:55 ID:+3Ltt7Uj
>>887
じゃあ20GBのほうがいいの
890名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:31:05 ID:KUEoKohr
>>885
外国だとパーティーがあるから盛り上がるんじゃね?
891名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:31:24 ID:aXtDFuOM
あっと3っか
892名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:31:32 ID:1VCTIqcK
スカイプ用にヘッドセットを買った。
PS3でも使えるし一石二鳥wwwww
とか思ってたらUSBじゃなくてミニプラグしかついてなかった。泣いた。
893名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:31:36 ID:5flhDLjU
日米で月産150万台じゃないんかな?
日50万台/月・米100万台/月、日本で週10万台なら妥当な数字だと思う。
初日出荷が少なすぎるのは痛いけど
894名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:31:50 ID:dUxRaPUV
20Gを買ってHDDを160Gに換装するのがカコイイ
895名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:32:06 ID:+3Ltt7Uj
水を差すようで悪いが
「東欧」「ロシア」「アメリカ」は気をつけたほうがいいよ 騙りが多い
コロンビアとかコスタリカとかラテン語しか話せないのに「ロシア美女!」とかいうの結構あるから

あと、彼女らの労働環境は相当劣悪らしい
話聞くと泣けてきて遊ぶ気にならない
896名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:32:07 ID:KUEoKohr
>>887
純銀なわけないじゃん
897名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:32:23 ID:2BL5rTl1
アーチドトップに高級版はバインディング
レスポール意識してますか?
898名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:32:30 ID:dtMbEOcj
>>893
そりゃそうだろう。
899名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:33:03 ID:+3Ltt7Uj
俺はPSPのちょっとショットが好き
あれあればデジカメいらんやん
900名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:33:16 ID:KUEoKohr
20GBがダサいとです。
   ↓返答
描けばいいじゃん。
901名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:33:19 ID:a4WIXCqr
>>889
俺はあの安っぽいメッキならない方がいいとオモタ
なんか昔の戦隊ヒーロー物のロボットに使われてるメッキの質感

アルミとかならで作ってるなら60GB選んでたけどな
902名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:33:47 ID:+3Ltt7Uj
>>900
壊れるじゃないか
903名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:33:54 ID:ENqqkGH4
>>896
それ爪で押したら凹んで傷つく
904名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:34:21 ID:80XAmaGf
銀色の部分がチタングレーになった100GB版とか出そうで怖い
PSPとの連携がしたいから60GB買うつもりだが、あの銀色の部分がかなり嫌
905名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:34:34 ID:dUxRaPUV
金属部品はアルマイト加工して欲しいね
906名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:34:57 ID:KUEoKohr
>>904
マッキー黒で塗れ
907名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:35:09 ID:+3Ltt7Uj
PS3は60GBのほうがウイイレとかGTA4に有利なわけ?
908名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:35:54 ID:AaERDvfG
>>900
次スレよろ
909名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:36:07 ID:a4WIXCqr
>>907
HDDと無線LAN以外は中身は一緒

HDDは換装可能

910名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:36:07 ID:KUEoKohr
>>907
なぜに有利?
911名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:36:08 ID:sbJ0EBnl
シルバーのラインがないと黒い塊でいまいち
912名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:36:30 ID:+3Ltt7Uj
>>910
容量とか
913名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:37:25 ID:iJQEeTUg
まぁ20Gとか60Gとか関係無しに初期型はスルーが基本じゃないか?
発売後、直ぐに欲しいのなら安い方を買って、ういたお金を新型の分に回せばいいよ。
914名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:37:36 ID:WlC6l28E
PS3はインテリとして眺めているのも楽しいですよ
915名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:37:49 ID:ENqqkGH4
>>912
後から足せば良いだけかと。
916名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:38:28 ID:+3Ltt7Uj
>>915
デザインイケメンじゃん60GB
917名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:38:31 ID:s67ex8W8
ああぁ、Wiiとどっち買うか迷っちまう・・・。
ゼルダvsモンハンだ。
918名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:39:10 ID:+3Ltt7Uj
>>913
まあね
919名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:40:28 ID:AaERDvfG
>>917
まずWii買うかGCあるならそれでゼルダやる
MH3が出る頃にPS3買う

でいいだろ?MH3が1年以内に出ることは無いし
920名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:40:37 ID:2BL5rTl1
PS3をインテリアって
どんな部屋なんだ
ラックのできるだけ目立たない所に置くしかないだろ
921名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:41:14 ID:+3Ltt7Uj
http://blog.mmoh.jp/usr/blog/DSC02929.JPG
こいつら羨ましい
ていうことはこんな画面でGTAができるの!?
922名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:42:08 ID:KUEoKohr
PLAYSTATION3 2006年11月11日 日本国内発売
HDD 20GBバージョン 49980円(税込)
HDD 60GBバージョン オープンプライス

■公式サイト
PLAYSTATION3 OFFICIAL SITE
  ttp://www.jp.playstation.com/ps3/
PLAYSTATION3 CONCEPT SITE
  ttp://www.playbeyond.jp/

■外部サイト
PS3Wiki
  ttp://ps3wiki.to/ (ミラー:ttp://bbs.ps3wiki.to/
「プレイステーション 3」記事リンク集
  ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/ps3link.htm

■前スレ
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part362
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162958643/

【重要】sage進行推奨。E-mail欄に「sage」と記入。荒らしが来ても華麗にスルー。
他機種の話題は叩きにしろ擁護にしろなるべく控える。
次スレは>>900が立てる。無理な場合は指名する。立たない場合はレスを控える。


無理だった。
次レスの人よろ。
923名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:42:10 ID:80XAmaGf
インテリアに馴染ませる為にもシルバー出して欲しかった
924名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:42:44 ID:KUEoKohr
>>923
次スレよろ
925名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:44:32 ID:O/YGavwZ
AV機器の大半はゴールドかブラックじゃないか?
一部シルバーも在るけど。
926名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:44:51 ID:AXpxsKuL
ナルホド。たくさんのレス顔射です。
HDMIケーブルは別売りなんですね。PS2で遊ぶにはそのままでOKと。
で、ルーターいるんですかね。ADSLモデムに直刺しでいこうと思ったんですが。

まあしばらくは買えなそうなんでのんびり準備します。
927名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:45:12 ID:g1vYxF+Q
スレ進行早いw
928名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:45:16 ID:KUEoKohr
>>925
シルバーのほうが多いような・・
929名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:45:21 ID:+3Ltt7Uj
GTA4ではゲームセンターみたいなのが欲しい
UFOキャッチャーとかレースゲームいろんなのがあってプレイできる

スタジアムも登場希望 チケット購入して試合を観戦できるとか


930名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:45:22 ID:a4WIXCqr
>>923
俺は四角形で金色塗装の金属筐体でAVアンプみたいなデザインで出して欲しかった
931名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:45:40 ID:80XAmaGf
>>924
俺も無理でしたorz
つうことで次スレの方よろしく
932名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:45:41 ID:dUxRaPUV
>>925
シルバー、黒、木目だな
933名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:46:04 ID:1VCTIqcK
ボイチャやる人って結構いるんだろうか。
殆どがキーボードかな。それとも両方?
934名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:46:39 ID:KUEoKohr
>>933
両方じゃね?
935名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:47:12 ID:A0QLcGcd
>>930
百式モデルを待て
936名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:47:26 ID:dUxRaPUV
次スレ
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part363
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162990007/
937名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:47:56 ID:2BL5rTl1
黒は普通だが
黒くて丸いのってアレみたいだし
938名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:01 ID:cMX0MKd7
>>933
ゲーム次第で使い分け
939名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:07 ID:aXtDFuOM
ボイチャやるけど
ヘッドセットてまだ発表してないっしょ
940名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:19 ID:A0QLcGcd
>>933
リアルな友達はボイスでやりたいとは言ってる。
見知らぬ人はキーボード。でも打つのめんどくせえし。備え付けのやつ?
941名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:30 ID:URyY38O+
>>925
ゴールドのAV機器ってどんなだよw
942名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:42 ID:80XAmaGf
>>936
943名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:51 ID:+yy2Owq0
944名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:55 ID:MrsrrevK
>>941
マランツの製品の大半
945名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:49:25 ID:S88N/5ph
ボイスだとオレのキモイ声を聞かれるからやらない
946名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:49:26 ID:80XAmaGf
アンプとかはゴールド多いだろ
947名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:49:32 ID:1VCTIqcK
>>934,938,940
やっぱそうかぁ。
返品めんどくさいから、後日USB接続のヘッドセット新たに買うか。
今日買ってきた奴はもうスカイプ専用でいいや。

>>939
PS2用のやつがあるよ。
市販のUSBタイプのやつも多分使えると思う。
948名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:49:51 ID:1NSQ9yAt
俺のDVDプレイヤーとかアンプはゴールドだぞ
949名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:49:53 ID:dUxRaPUV
うちのサラウンドシステムは木目    風パネル   だ
950名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:50:02 ID:RyNlZvaa
しまった、PCモニタにPS3をどうつなげるか、すっかり考えるのを忘れてた…。
951名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:50:06 ID:KUEoKohr
>>943
南無
952名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:50:54 ID:1VCTIqcK
>>945
勇気を出して新たな一歩を踏み出してみるんだw
953名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:51:39 ID:a4WIXCqr
>>941
ほとんどのメーカーの国内向けAVアンプがゴールドだろ

954名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:51:46 ID:80XAmaGf
PS3の筐体って半透明だけど、
今後どういうカラー展開してくつもりなんだろ
955名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:52:14 ID:1TMTzTTA
どうせならクリアブラックじゃなくヘアライン仕上げにしてほしかった
956名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:52:19 ID:5flhDLjU
AV機器といっても、一般家庭だとHDTV+HDDレコーダーかテレビ+VHSが多いんじゃない?
AVアンプはもうホームシアターの域に入ってくるから触れない人には縁がないと思うし
こう考えると一般家庭のAV機器は黒〜シルバーじゃないかな
957名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:52:55 ID:KUEoKohr
>>954
限定版でピンクPSPみたいに・・
その前にホワイトだすんじゃね?
958名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:53:07 ID:or6jSBCs
あさって早速塗装しようかな!
やはり赤に塗ってシャア専用?
塗装業者に知り合いいるから頼んで塗装してオクで売ってみようかな。
959名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:53:09 ID:aXtDFuOM
ボイスチェんジャー使えばいいんでね
960名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:53:11 ID:ETQL9eyL
今日の夜11時の時点で59時間だな。
961名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:53:43 ID:MrsrrevK
>>956
昔のCDPとかカセットレコーダーは黒いのが多かった気もするが
今時はほとんどがシルバーか薄いゴールドじゃないか?
962名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:53:47 ID:URyY38O+
>>944
>>946
>>953
それは知らんかった
我が家にアンプとか無いから(´・ω・`)

あ、一個あったっけか
親父が自作した真空管のやつw
963名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:54:11 ID:aXtDFuOM
色変わる前に形変えそうだけどな
SCEも早く小さくして3k台にしたいだろうし
964名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:54:25 ID:u+NyavRE
月産150万台いけるなら欧州の発売日前倒したほうがいいんじゃね
965名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:54:43 ID:dUxRaPUV
>>958
糞ーテックパソコンを赤く塗ってボッタくるバンダイかよ
966名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:55:21 ID:aXtDFuOM
欧州開発ソフトってなんかあんの
967名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:55:42 ID:O/YGavwZ
>>958
プラスティックって熱の伝導悪いのに、更に放熱を犠牲にする塗装をするの?
塗装自体も熱に弱い物が多いし。
968名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:56:41 ID:KUEoKohr
>>958
目玉焼きと合わせて
969名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:57:41 ID:u+NyavRE
モタスト作ったところは欧のどっかだよね
970名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:58:01 ID:cMX0MKd7
971名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:58:24 ID:1NSQ9yAt
F1も欧州
972名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:59:53 ID:80XAmaGf
欧州スタジオはかなり頑張ってると思う
それに比べて日本スタジオは...
973名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:01:07 ID:sBPh0NjW
日本はゲーム大国だけど、アメリカはゲーマー大国だからな
974名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:01:37 ID:oSu1Mkxh
Londonのアイトイもすごいね
975名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:02:05 ID:xLL375wR
欧州かよ
976名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:02:40 ID:RlA3zDM7
欧米か
977名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:03:03 ID:1VCTIqcK
>>969
WRCシリーズ作ったところだな。
むしろ、このシリーズはモタストの試金石的作品だったのかもしれない…。
978名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:07:14 ID:aXtDFuOM
アフリカをEYETOY対応させるしかないな
979名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:11:52 ID:kjUnffv4
アフリカはただ流してるだけで楽しいゲームだといいな。
980名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:15:18 ID:AaERDvfG
次スレの方が上がってるのであげ
981名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:15:21 ID:uejOanwa
アマゾンで予約したPS3の配送方法を「通常配送」から「お急ぎ便」に変更してみたんだけど
これって到着時間速くなるの?
982名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:17:19 ID:c/pImp7X
おっす俺6600様だけど
PS3派に乗り換えたからよろしく
983名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:18:14 ID:oSu1Mkxh
>>978
自分がモニターのなかでバクバク食われる・・・
984名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:19:05 ID:j6TZeQp8
>>983
やべ、すげえ楽しそうだ
985名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:24:01 ID:O/YGavwZ
>>981
この時期に変更したらkonozama食らう可能性UPするんじゃないか?
俺は一度konozama食らってからは、発売日にどうしても欲しいものは他で買うことにしてる。
986名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:24:42 ID:n1cJ42P5
http://ranobe.com/up/src/up147821.jpg
年末にFFXIIIの最新映像がクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
987名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:26:03 ID:oSu1Mkxh
お急ぎ便だからさすがに遅れるはないだろう・・・
常識的に・・・と思う
988名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:26:22 ID:STHIPKzY
PS3でもムービーゲー
もう秋田
989名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:26:51 ID:JzC8bCl2
トロのまいにちいっしょを是非アイトイ対応に。
触れたらトロが・・・
前にもトロのゲームでアイトイで自分の顔を画面に反映させるっていうのは
あったと思うんだけど。
990名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:27:19 ID:uejOanwa
>>985
やべぇええもう変更済みだへああ
991名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:27:29 ID:pPtYOB3h
産め
992名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:27:48 ID:oSu1Mkxh
小島監督ならおまけでアイトイプレーとか入れかねない
993名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:28:00 ID:cMX0MKd7
ガンダムはムービー減ったらしいぞ
994名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:29:49 ID:pPtYOB3h
埋め
995名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:30:19 ID:AaERDvfG
>>986
元々PS2で作ってたのか、12が延期しまくったのが影響してんのかね
996名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:30:27 ID:pPtYOB3h
生め
997名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:30:33 ID:axGjaaSd
1000
998名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:31:08 ID:pPtYOB3h
999名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:31:27 ID:RpKlyO1V
1000ならPS3に新たな隠し玉が!?
1000名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:31:28 ID:URyY38O+
1000なら明日は晴れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。