【ゲームハード】次世代機テクノロジー115【スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
【ゲームハード】次世代機テクノロジー114【スレ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162455388/l50
2名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 13:17:02 ID:ZXVK9k68
2
3名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 13:17:14 ID:CmNDrXGl
  n-
[ ゚д゚]
 > >





  n-
[ ゚д゚ ]  2get
 > >
4名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 13:25:25 ID:ZXVK9k68
>>1
5名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 13:42:08 ID:rZ3eymVm
6名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 13:44:39 ID:+QVOXM/q
テクノスレ的にはもうレジスタンス>>>>>GOWって決定してるし・・・
現在最高峰のレジを批判するなんてバカすぎ
海外の評価もまったく当てにならない
世界最先端はテクノスレだし海外の技術者もこのスレを参考にすべき
7名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 13:45:51 ID:BpoDOgDc
CoD2との違いがわからないのだが
8名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 13:47:32 ID:+QVOXM/q
糞ショボイGoWのプレビュー(笑)
http://www.gamevideos.com/video/watch?video=7292&largeFormat=mov
11/3
9名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 13:47:56 ID:rl98RI6l
なんだやり方褒め殺しに変えたのか?w
10名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 13:47:57 ID:SdsQ7+cG
レジスタンスは語るに値しない。
前は全会一致っでヘボいってことになってなかったか?
11名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 13:49:11 ID:WGV6GQg1
10 そうだよ。業者 業者
12名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:03:17 ID:jr294DVg
http://www.gamespot.com/pages/video_player/popup.php?pid=&sid=6160979&tab=related

リッジ7はロード地獄決定w






コース選択からプレイ画面まで約25秒・・・


やはりBD2倍速はDVD12倍速よりも遥かに遅かった


これでマルチタイトルは360の方がロード速くなるね



PS3終わったなw
13名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:08:29 ID:5/5wy4la
今週末発売なのにまだカタログスペック公表しないのかよ
何をそんなに隠したいのかね困る事でもあるのな売り抜けたいだけなのか?
14名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:08:55 ID:HbFlFZQm
インストールはしないの?
インストール時間の方が気になるけど
15名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:15:48 ID:5/5wy4la
当日店頭で購入できると思う?ここの連中はもちろん買うよな話のネタとして
購入者しか判らない質問すれば話も進めやすくなるしなw
16名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:25:43 ID:jr294DVg
>>13

するわけないだろ


PS3はRSXが大幅スペックダウンしてるのだから


性能がそのままであれば、自慢げに公開してるよw











17名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:30:32 ID:HbFlFZQm
25秒もやばいがプレイ画面に全く食指が動かんのがヤバイ
360のWWEもそうだが本当に表面変っただけで
やってる感覚がもう飽きてるのを凄く感じる
18名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:31:35 ID:ajosx6WI
メモリが少ないCS機では、帯域より全メモリを効率よく使える方がいいんだろうか
19名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:32:22 ID:u06+CsJD
360本スレによると
アクオスのDVIでは360からの1080p信号は受けれないらしいな
ということは360に一番適したテレビがソニーのブラビアという皮肉w
20名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:33:53 ID:7RcaLJNx
>>1
21名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:45:43 ID:5/5wy4la
>>16
そうりゃそうだろうがカタログすらまともに用意しない商品なんて有り?
同業関係各所が無言なのが異常とも思えるよな、明らかにおかしいぞ

当日入手に向けて前夜並ぶとして金曜夜の予想気温は16〜15度らしいね
そうとう厚着しないと耐えられないなw
22名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:49:41 ID:Pfu5Lskn
☆PS3発売前にNVIDIA自ら旧世代GPUの烙印を押されるRSX

・コア500MHz/メモリ1300MHz GDDR3
・256MB (64MB*4チップ)
・128bit (32bit*4チップ)
・24ps8vs
・8ROPs
・90nm
・3億200万トランジスタ
・SM3.0/OpenGL1.3

☆11/9に一斉発売される最新NVIDIA製GPU Geforce 8800 GTX

・コア575MHz/メモリ1800MHz GDDR3
・768MB (64MB*12チップ)
・384bit (32bit*12チップ)
・128us (1350MHz)
・24ROPs
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=35495
・80nm
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20061103PB208.html
・6億8100万トランジスタ
・CF類似新方式SLI
・280x126mm
・DX10/SM4.0/OpenGL2.0
・シングル時に450W(12Vライン30A)、SLI時には800W以上の電源推奨
・80000円〜90000円
23名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:50:04 ID:DXjBMVWB
NHK、10月末の地上デジタル受信機普及は1,467万台
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061106/nhk.htm
24名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:51:56 ID:5rGgYlxM
RSXってOpenGL2.0を対応できる?
25名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 14:54:20 ID:BpoDOgDc
たぶん、無理だと思う。
26名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:00:38 ID:Pfu5Lskn
☆業界初統合シェーダー搭載Xbox360 GPU

・コア500MHz/メモリ1400MHz GDDR3
・256MB (64MB*4チップ)
・128bit (32bit*4チップ)
・48us (500MHz)
・8ROPs
・90nm
・3億3800万
・DX9.0+/SM3.0+/OpenGL1.?
27名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:02:57 ID:7ZbeBNPB
>>18
メモリが多く使えれば帯域を節約する技術も使えるからな。
28名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:03:10 ID:Pfu5Lskn
訂正

☆業界初統合シェーダー搭載Xbox360 GPU

・コア500MHz/メモリ1400MHz GDDR3
・512MB (メインメモリ共用)
・128bit
・48us (500MHz)
・8ROPs
・90nm
・3億3800万
・DX9.0+/SM3.0+/OpenGL1.?
29名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:09:56 ID:GT8QY2MZ
PS3はシュミレータ向きなんだよな
軍用と同等が家庭でもってのが売りなんだよ
グラフィックなんか9800PROクラスで充分
30名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:16:27 ID:BpoDOgDc
メモリ帯域に関しては9800PRO以下なんですけど
31名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:20:36 ID:75ajYy1w
RSXはXDR+GDDR3で帯域は40Gを超えるワケだが
む、XDRはCellに帯域を取られて実用的ではないと?
んじゃ箱○はどうすんのさ。。
32名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:24:51 ID:GT8QY2MZ
>>30 何度も既出だけどPS3のGPUは積み替えできるから
33名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:25:21 ID:2HVYv7sJ
っ魔法のeDRAM
っ幻惑の内部600pレンダリング
34名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:26:46 ID:yDieH8Wj
読み込み25秒とか適当言ってんじゃねーよカス。
そもそも読み込みシーンはカットされてて映ってない。
35名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:26:53 ID:7RcaLJNx
Xenosもメモリ帯域一緒ですけど
36名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:28:09 ID:5/5wy4la
プロトコル、クロックも別のメモリ積んで大変だよねソフト側だけでは見えない所だしさ
自慢の帯域でどのような新しいユーザ体験を実現させてくれるのかな(棒
37名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:32:15 ID:jr294DVg
>>34
(^-^)



38名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:34:25 ID:5H1cqB0r
スレたった瞬間から変なのべたべた貼ってる連中は四六時中見張ってるんだろうか。
39名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:36:04 ID:CmNDrXGl
プレイステーション3届いた&少々のコメント
ttp://japanese.engadget.com/2006/11/05/playstation3-debug-unit/

長時間ゲームを続けた後でも、本体表面はどこも冷たい(室温程度には)。
最悪でも「暖かい」くらい。Xbox 360と比較すればかなり静音といっていいレベル。
Blu-rayドライブはXbox 360の(悪名高い)DVDドライブと比べればずっと静か。

USBキーボードやマウスはそのままプラグ&プレイ。Bluetoothマウスやキーボードは(当初は)使えない。
A2DP対応のBluetoothヘッドセットは基本的に使える。
アナログVGA出力の予定はいまのところなし。
本体のメディア再生機能をゲーム内で(カスタムサウンドトラックとして)使える。Xbox 360やWiiとおなじ。
一部のゲームタイトルは本体のHDDをキャッシュとして使う。Genjiは4GB分をインストールすると
ロード時間を12-15秒から3-4秒に減らせる。このキャッシュデータはいつでも消去可能。
消してもゲームのセーブデータには影響なし。



触れないくらい熱いとか、冷たいとか、一体どっちよ?
40名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:36:38 ID:75ajYy1w
>>36
テクノロジーを全否定してるレスだな。
41名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:37:34 ID:BpoDOgDc
>>32
へ?本当に信じてるの?

PS3のパッケージの裏にRSX2とか
メモリ512MB以上とかCell3.5Ghz推奨とかなるわけ?w
ウケルw
42名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:38:04 ID:jr294DVg
431 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2006/11/06(月) 15:31:16 ID:1av6vf9i
今週の週刊ダイアモンドの記事の概要
・ゲーム事業の赤字主要600億の内訳(PS3値下げ160億、PS3仕様変更140億、PSP300億)
・PS2で育ったメジャータイトルが360に移っている
・次世代機の覇権を握るの鍵はPS2での大物タイトルの続編
・2007年末において360が勝利している見込み








43名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:45:00 ID:5/5wy4la
>>40
価格と性能に見合った次世代機テクノロジーを今週末にユーザ体験出来るんだ(棒

こうですか><
44名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:49:08 ID:rl98RI6l
発売間近で落ち着かないんだろうなw 必死すぎるw アンチはもうなにやったって無駄なのにw
45名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:52:58 ID:5/5wy4la
そりゃ落ち着かないだろう世界が注目しているPS3発売だよ
きっと何かが凄いに違いない、さんざんここで凄さを話し合ったじゃないか
46名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:53:16 ID:2HVYv7sJ
発売一週間前なのに、
な ぜ 評 価 機 の レ ポ ー ト な ん だ
47名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:57:29 ID:WdUFHzzN
PS3店頭デモ機の筐体下側から吹き出てる温風は何なんだろう?
48名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 15:57:46 ID:7RcaLJNx
デバステじゃないとマスターアップ前のゲームは遊べないが
そもそも、デバステも実機も、中身一緒じゃん
49名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 16:06:19 ID:x3mxzYFH
週刊ダイヤモンドは異様なアンチソニー記事がよく載るよw
記者はソニー板住人じゃねえか?w
50名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 16:17:11 ID:CmNDrXGl
デバステ欲しいなぁ、イメージを吸出してBD-REで……
51名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 16:18:34 ID:x3mxzYFH
TDK製BD-REか。ソニー製BD-RE使わないかw
52名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 16:39:37 ID:bP/vEGi7
ソニは内部でメディア作ってない
53名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 16:51:06 ID:psmPt4+s
32 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/06(月) 15:24:51 ID:GT8QY2MZ
>>30 何度も既出だけどPS3のGPUは積み替えできるから

32 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/06(月) 15:24:51 ID:GT8QY2MZ
>>30 何度も既出だけどPS3のGPUは積み替えできるから

32 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/06(月) 15:24:51 ID:GT8QY2MZ
>>30 何度も既出だけどPS3のGPUは積み替えできるから
54名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 16:57:07 ID:Gs0Ld5yV
>>49
ソニー煽り記事を書くと痴漢や妊豚が買ってくれるんだもん♪
55名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:03:41 ID:1uCUpNxV
>>32
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ | 来夏モデルからGPUをGeForce8600GTベースのRSX2にします。
| /   ,.-=\ / =-、 |  Cellも3.6GHz+8SPEにバージョンアップ。すごい時代になったでしょう
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| でも、それがプレイステーション3なんだよね。
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
56名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:05:52 ID:ZR7M5Hll
>>47
あれ、ただのモックですから。
57名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:06:52 ID:HaP1AR7k
Gears of Warて実はテクスチャ解像度低かったんだな。720p、AA無しでテクスチャ
もしょぼいとなるとMGS4を笑ってる場合じゃない。メモリが多く使えるはずの360
でテクスチャがしょぼい、対戦人数も少ないとなるとどこかに落とし穴があると
見るべきだろう。対戦人数はCPUの他にメモリの量にも比例するはずだしね。

http://img84.imageshack.us/my.php?image=3324ltg6.jpg
http://img84.imageshack.us/my.php?image=3336lgk9.jpg
http://img84.imageshack.us/my.php?image=3371lei7.jpg
58名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:11:02 ID:yfk5cpU0
nVidiaがRSXの次のチップをソニー向けに作っているのは事実。
http://japanese.engadget.com/2006/03/25/nvidia/
59名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:11:28 ID:rl98RI6l
>>57
かなり現実的なクオリティに落ち着いてきたな、これ発売いつだっけ?
60名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:12:30 ID:ZXVK9k68
>>59
11/7
61名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:14:25 ID:g/2FQjid
>>57
360より低性能なPS3の立場はw
62名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:18:11 ID:7GvwmG5x
>>57
512MB程度のメモリじゃ結局動的に使うにも限度があるっての
63名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:19:06 ID:5/5wy4la
もういくつ寝るとPS3発売日そして唐突に表れる単発IDでGoWの話
もっと頑張ってPS3の良さをアピールしないと今週末発売だよ

>>59
たしか北米版は明日、輸入だったら3日程度で届くと思う
64名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:25:14 ID:HaP1AR7k
>>61-63

テクノロジースレでテクノロジーの話してるだけですが何か?
最近頭のおかしい人が増えてますね
65名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:25:35 ID:4tSilU1Y
>>57
うわぁ…
エピックゲームズも超一流といわれていたが
GoWもUE3もショボクて糞な大失敗作でこれだったらコナミとかのほうが上だ…
こりゃ終わったな
66名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:29:58 ID:ZXVK9k68
ロスオデなんかも背景はメチャクチャしょぼかったし、UE3もこんなもんなのかね
67名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:31:15 ID:4tSilU1Y
だな
テクノスレ的にはUE3はクソエンジンだと思う
68名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:34:11 ID:7GvwmG5x
>>64
中身が無い痴漢さんと一緒にしないで
69名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:34:10 ID:cXhazg8F
UE3はまだ未完成なんだよ。
UE3.5になって初めて完成する。
馬鹿なGKは困りますね。
70名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:35:01 ID:4tSilU1Y
GoWも海外評価は高いように見えるがアレは全部嘘
世界最先端のテクノスレ的には技術的に見るところは1つも無い糞で
エピックは技術力の無いカス
賞なんか1つも取れないだろうな…
71名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:36:15 ID:SdsQ7+cG
まぁエンジン自体はこれからどんどん改良されていくでしょ。
72名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:37:49 ID:1UcBaYzw
http://img84.imageshack.us/my.php?image=3336lgk9.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/740/740385/resistance-fall-of-man-20061019114914917.jpg

こういう地面テクスチャの解像度に差が出るってのはなんなんだろう。
レジスタンスはなんか、所々にこの手の”隙”がある分、GoWに対して見劣ってる感じ。
地面テクスチャなんて繰り返しパターンなんだから、もう少しは解像度高いのを用意しても良さそうな気がするけど。
ただ、GoWも右側の地面はテクスチャ解像度高いのに、左のコンクリ(?)部分が低いところを見ると、これ右側はシェーダーで生成してるのかな。
よく見ると、左側の地面も模様は解像度の低いテクスチャ使ってるけど、法線マップは解像度高いノイズ的なの貼ってあるし。
シェーダーノウハウの差って奴かね、レジとGoWの差って。
73名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:39:24 ID:UGvKj9y3
なんか普通のゲームになったな
クオリティ落として対戦人数を当初予定してた人数に戻したとか?
74名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:42:43 ID:SdsQ7+cG
あれが直々に両方購入して見比べてみよう。
勿論ここの奴は全機種買うよな?
75名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:44:15 ID:rD+ETD/c
いいえ、ここで煽り愛してる人達はどっちも買いません。
76名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:48:50 ID:cXhazg8F BE:122241757-BRZ(5000)
77名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:57:09 ID:7RcaLJNx
よく、次世代は海外勢しか生き残らないとか言うが
海外勢だって大手から中小まで、いろいろいるんだ
国内でも大手しか生き残らないだろうし、海外でも中小の淘汰は起こるだろう

要は、力なの無い所は消える
それだけだろ

>>76
アキバで一番人気だったのは、スパロボOGと箱○のアイマス
あの街は自分に正直だよ
78名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:59:21 ID:FIXikiRR
テクノスレは妄想とお花畑の頃が一番楽しかったな。
現実が見えちゃってからというもの相手を引きずりおとす事しか考えてない。
79名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:02:04 ID:reTZ2qEz
>>77
箱○ってオタには人気なんだね。
80名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:10:47 ID:Falzk+C4
発売5日前
工作員もヒートアップしてきてるな
昨日あまりにもお通夜ムードだったのかいろいろ投入されてきたね
81名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:14:19 ID:CmNDrXGl
いえいえ、伝道師の方々には敵いませんw
82名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:18:59 ID:psmPt4+s
どっちもどっちだろ
キモイ信者ども
83名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:21:15 ID:l//rJrY/
>>72
ノイズを自動生成してレイヤーテクスチャで汚しをいれてますね、これ。
ベースのテクスチャにプロシージャルテクスチャを重ねてフィルタリングするのをすでにやっているのは凄い。
レジスタンスはテクスチャを直貼りだからテクスチャを手抜きするとモロに目立つよね。
84名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:22:12 ID:/34qTCPi
>>5

ひでー、マジかよ・・・
これ詐欺で訴えられるよね?
85名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:26:29 ID:GCEke/T5
心配しなくても買う人はほとんどいないとおもう。
86名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:27:50 ID:7RcaLJNx
>>84
裁判を起こすことは、誰にでもできるよ
さあ、早く行列の出来る法律相談事務所に向かいなさい
弁護士さんは報酬さえくれれば、どんな馬鹿げた依頼も受けてくれるよ
特に、アメリカなんかはオススメ

糞ニーに正義の鉄槌を下すため、早く渡米の準備をしなさい
87名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:31:56 ID:Falzk+C4
>>5
ここまでのハッタリ仕込んで来てるとは想像以上だった
買う奴らの脳裏には上のイメージが焼き付いちゃってるから
TVのせいにする奴続出するかもな
フルハイビジョンじゃねーからかとか言って
88名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:32:46 ID:GDB85rck
PS3、ゲームのインストってやっぱり内蔵HDDにしか無理なんだなぁ。
89名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:36:15 ID:d0alRvgA
レジはメディクリのランキング外だから販売本数はわからないだろうね。
いったい、どんな伝説を残してくれるのだろう。
90名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:38:52 ID:ki3Jc7ow
ゲハってどこ見ても醜い皮肉の応酬だな。
91名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:39:30 ID:GDB85rck
何を今更
92名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:44:46 ID:X7mp2agi
それさくらだってw
93名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:54:54 ID:QXrPNQZn
>>89
年末年始は大量のタイトルが発売されるし、粒も揃ってるからありえる。
94名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 18:59:37 ID:kjjlNJIQ
次世代機の先達が既に多数実績を持っているので伝説にはなりようがないと思うが
95名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 19:07:10 ID:i+U+mEXD
GKの拠り所かと思いきや、もう廃墟状態なんだな・・・
96名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 19:47:38 ID:uUX21zOf
97名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 19:51:17 ID:uUX21zOf
ねえ?ソニクロさん達、もう決まったよね?Wiiの勝ち
98名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:01:58 ID:5H1cqB0r
>>77
基本的にどんな洋ゲー出ようとも日本じゃ関係ないと思われ。
99名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:02:48 ID:877q5BIx
何万台売れようが
テクノロジスレでSD機はないだろ
常識的に考えて
100名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:03:23 ID:BVCm65Y9
ちょっとみないうちに完全にソニ豚ぶっ壊れてるね
GoWが凄くないとか、世界中の開発者から笑われるぞ
それともソニ豚のふりしたやつがわざと痛いこといってるの?
101名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:10:48 ID:vAW8AaZ5
今日もRSXのクロックの発表は無かったか・・・。
なんで発表しないの??
発表したらマズいワケでもあるわけ??
102名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:16:15 ID:0HMtPuXu
<世界最速チップ>毎秒5000億回以上計算 東大など開発

 毎秒5000億回以上の計算ができる演算チップの開発に、東京大や国立天文台などが成功した。チップ1個での性能としては世界最速。並列で接続すれば性能をアップすることが可能で、
 各国で開発競争が激化しているペタフロップス(毎秒1000兆回の計算)を可能にするスーパーコンピューターの心臓部として期待される。13日に米国で開かれる国際会議で発表する。

 東京大情報理工学系研究科の平木敬教授らは、1.7センチ角のチップに512個の演算機構を組み込み、最大でも60ワットの低消費電力で動かせる安価な演算チップを開発した。
 80個並列に接続すれば、地球シミュレータと同程度の性能のスパコンが約5000万円でできるという。

 平木教授は「08年にはこのチップを4000個並べ、2ペタフロップスのスパコンを実現したい。
 長距離ネットワーク技術やソフトウエアの開発にも力を入れ、今のスパコンより使い勝手がよくなるようにしたい」と話している
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061106-00000077-mai-soci
103名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:16:29 ID:bP/vEGi7
>>100
GKや痴漢の振りした豚どもの仕業
>>101
とか
104名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:20:18 ID:pmdcbWtJ
GKは今でもPS3がキルゾーンやGoWみたいな絵を出せると信じているみたいだからな。
PS3がPS2を高解像度にしただけの絵しか出せないと気がつくのにあと2年かかると思う。
105名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:21:41 ID:UxMXyuYb
東芝が提案した、R4000程度のコアを数千個集積したチップというのを作ってたらこんな物になる訳か。
実際に作らなくて良かったな。
106名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:31:06 ID:0HMtPuXu
今回発表されたGRAPE-DRプロセッサは、できる限り機能を絞って小型化したというコプロセッサを512コア搭載し、動作周波数500MHzで512G FLOPSの演算性能を1チップで実現。
1チップで512コア、512G FLOPSは世界最高を達成し、また、消費電力は最大60W、アイドル時30Wで、こちらも汎用プロセッサとして演算速度当たり世界最低だという。

浮動小数点の演算性能は、単精度で512G FLOPS、倍精度で384G FLOPSを達成。IBMとSonyが開発したCellは単精度256G FLOPS、倍精度25G FLOPSで、
GRAPE-DRプロセッサが単精度で2倍、倍精度では約15倍となっている。また、ワット当たり性能も8.5G FLOPSで、ClearSpeedのCSX-600や、NECのSX-8を大きく上回る。
これらが基本方式や命令セットなどを含め、すべて国産技術だということに大きな意義があるとした。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm

107名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:33:18 ID:GDB85rck
108名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:34:06 ID:yiaPiXwh
アンチがスキャンしたソニーやPS3,クタタン叩き記事にcellは70Wって書いてあったな
109名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:34:08 ID:Ib4o6Bnm
>>107
マンガに出てきそうな博士だなw
110名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:39:31 ID:1UcBaYzw
>>107
きっとこいつは秘密研究所を自分の家の裏庭に持ってて巨大ロボットを開発しとる、この顔は間違いない。
111名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:50:42 ID:HaP1AR7k
GRAPE-DRはレイトレとかGPUみたいなものには使えそうだけどゲームのCPUには無理だな
112名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:59:33 ID:EO0dfUzN
っていうか、CPUじゃないし
113名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:07:03 ID:/34qTCPi
>>107
お茶の水博士ヤング!
114名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:18:00 ID:WGSkDWpi
やばい
この博士は将来偉いもん作り出すぞ
間違いない
115名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:20:47 ID:jG5tVCIw
いや、どっちかって言うと

アルフィーと卓球してそうな面構えじゃね?
116名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:35:27 ID:vAW8AaZ5
そういえば、店頭でジャギジャギだったDMC4が
AAとセルフシャドウがかかっているっていう記事って
ある??
117名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:52:46 ID:Ra7YETCo
へ〜
散々GoWを叩いてた人たちは結局>>5みたいなグラのゲームがやりたかったのか〜
ま、人の嗜好をとやかく言うつもりはないがw
118名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:53:22 ID:5Tqm9j0G
>>6
119名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:01:37 ID:05I+sQAk
>>107
これ絶対に自分でも狙ってるだろ。
これは笑うと負けだ。向こうは笑った奴を笑ってる。
120名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:08:29 ID:cJ8nKxfy
>107

白髪になれば完璧だな
121名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:13:52 ID:/Ig/dLcl
122名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:38:30 ID:zdOEP6vq
解像度低いし
コースもマシンも違うし比較になんの?w
123名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:52:29 ID:agxD/EYD
一番下の右側のはなんか背景から浮いてないしっくり感があるが
というか左側はテカりすぎだな
124名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:55:14 ID:psmPt4+s
そういえば、ResistanceとGoWを比較していたGKがいたな
案の定自爆したなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:06:26 ID:cJ8nKxfy
>123
そうか?
その中じゃ一番空気感がある自然な絵だと思うが…。

とはいえ圧縮しまくりの細部つぶれまくりだから
これで比較・評価してしまうのは危ないな。
126名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:23:08 ID:ajosx6WI
というか、こんな減色しまくった画像は久しぶりに見た
127名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:24:36 ID:JRoZ9gmr
128名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:25:50 ID:3z6xulzV
>>123
360はピクセルシェーダショボイんで
フレネル反射じゃなく単なる鏡面反射やってるせいだろ
129名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:27:41 ID:5Tqm9j0G
130名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:29:46 ID:k5HhP1ES
>>121
PS3は全体的に色が薄いな
131名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:33:14 ID:ajosx6WI
はーい 色が薄い入りましたー
132名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:36:58 ID:1UcBaYzw
レジスタンスは屋外で遠景が見えてる場面だとそれなりだけど、屋内は全然駄目だな。
ゲームスケールの変化が大きいのに、それに合わせた作り込みが出来てない、って感じかね。
GoWはゲームスケールの変化を小さくして、その分スケールに合わせて徹底して作り込んである。
133名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:42:41 ID:wpERdrYg
134名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:44:27 ID:Ra7YETCo
>>129
その動画のサイズでもテクスチャのしょぼさがわかるな
モデリングも手抜き(限界?)だし、もうシンプル2000とかで出すべきクオリティだろw
135名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:45:56 ID:zdOEP6vq
テクスチャーキタコレ
136名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:46:36 ID:k5HhP1ES
レジスタンスもとてもじゃないが次世代機のグラじゃないな
137名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:47:08 ID:iy8MXCpX
つか、どっちも綺麗になったレーサーズだな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041211/rrs03.htm
138名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:48:25 ID:3z4JTE4N
素人目だけど俺もチョットレジスタンスにがっかりした
139名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:51:39 ID:TtsCNrMP
やべぇギアーズオブウォーもこの動画だと
背景糞ショボイしやっぱこんなムービーじゃわからないんじゃ・・・
140名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:53:08 ID:wpERdrYg
レジスタンスは弾痕が残ってないように見えるが…
わからん
141名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:55:30 ID:Ra7YETCo
この前追加されたGoWの大量のマルチ動画見た後だとレジスタンスが汚物以下にしか見えないw
ただその動画はもう全部消されてるんでGKは感謝すべきだな
142名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:56:33 ID:HaP1AR7k
20GBのレジスタンスと5GBのギアーズオブウォーじゃ全然ゲーム性が違うから
143名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:56:58 ID:lEWk2PWN
テクノロジースレということも分からず中身が無いレスばかり
144名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:57:38 ID:wpERdrYg
動画ではゲーム性まではわからなかったな…
普通にモンスターみたいなのを撃っているように見えたが
145名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:58:47 ID:HaP1AR7k
>>141 じゃあAAもかかってないギアーズオブウォーは何? チンカス?
146名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:59:13 ID:Ra7YETCo
ロスプラ動画
http://www.gametrailers.com/player.php?id=13386&type=mov&pl=game

シングルはE3の時点でほぼ完成してたらしいなw
147名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:01:35 ID:oZAZ43nS
もはやPS3より360のほうが描画性能がいいのは誰の目にも明らかだろ
いくら議論してもこの事実だけは揺るがない
148名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:02:30 ID:QEychCZ4
あいかわらず理由が無い
149名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:03:00 ID:3bRWdk3y
ID変わる前だから言い逃げだな
150名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:04:06 ID:PvTeL2vQ
どちらが上とか下とかじゃなくてテクノロジーで語れよ
151名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:04:17 ID:wpERdrYg
壁やオブジェクトを撃っても弾痕が残らないのは
実は逆に画期的だと思う
背景のノッペリ感もわざと。
152名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:05:35 ID:NlYx0LGp
GoWはムービーみるとAAかかってそうだけどな、まぁ縮小されてるから実際はわからんけど
153名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:05:38 ID:OTR0CU0i
100の議論よりひとつの動画
154名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:05:49 ID:3bRWdk3y
実弾とエネルギー弾多用してるからわかんない
弾痕もカリングで消えてるだけかも
155名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:05:53 ID:ju42vJrH
古今東西たかが1年でハードの限界なんてなw
まだまだソフト側の伸びしろがあるから
金次第というか
156名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:08:47 ID:WYdJgLfP
今時8人対戦って方がよっぽど画期的だろう
157名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:09:13 ID:FW9qRhPe
最近知ったんだけどUT2007は箱○でもマルチ化されるらしいね
前スレでUT2007を引き合いにGoW叩いてた人達の立場はどうなるの??
158名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:09:42 ID:mFvJQjK+
レジスタンスはキャラのディティールは凄いけど、背景(特に地面が)
酷く、また色も薄目なのであまり綺麗に感じない。
159名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:10:54 ID:ZmI6cmJa
>>157
じゃあ単にGowがウンコってだけじゃねw
マルチでもこっちの方が綺麗とか汚いとか煽り合いはあるけどね
160名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:13:31 ID:5lqdoUd9
ぱっと見グラフィックは
GOW>レジスタンスだな

まぁ狭いし人少ないから何とも言えない寂しさはあるが
161名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:14:43 ID:qDA7RlZF
これの最後の方にレジスタンスのプレイ動画あるけど
弾痕あるような
ttp://www.gamespot.com/pages/video_player/popup.php?sid=6161080&pid=
162名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:15:10 ID:0I3Qoc9H
だな
技術的にはGoWなんかより断然レジスタンス
GoWが凄いという海外の評価もまったく当てにならない
このテクノスレの意見が世界的に見てもレベル最先端だと思う
テクノスレはすげぇ参考になるよ
163名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:16:54 ID:AentUgxi
レジスタンス、戦車モードがよさそうだった
オブジェクト破壊とか車が動いたり
ああいう地味なことに物理演算、もっと使って欲しいね
164名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:17:41 ID:mFvJQjK+
技術的ってレジスタンスってなんか技術的に凄い事しているの?
釣り?
165名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:18:38 ID:0I3Qoc9H
旧箱のゲームを貼って印象操作するという
妊娠と痴漢の陰謀だろ
やり方が汚いわ
166名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:20:27 ID:lBtq5pCx
>>161
武器たくさん種類あるみたいだし、付くのと付かないのがあるのかな?
167名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:22:03 ID:qDA7RlZF
>>161
あとこれは別の動画で、live配信の時だと思うけど
ガラスが割れかたが印象に残ってるな、いい感じに割れるのさ
168名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:22:36 ID:WWPjPQBx
レジスタンス、明らかによくなってるじゃんか
169名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:24:18 ID:chuailQi
>>161
いや、明らかに弾痕ついてるし
170名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:24:31 ID:ajuHz6Rs
レジスタンスの動画見てGKは明らかに動揺しているw
171名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:27:50 ID:ryOd2ntH
>140
当初から気になって注視してその辺みてたけど、どうやら
弾痕が残るオブジェと、弾痕が出る銃の2パターンがある感じに思える
んでビーム系の兵器は弾痕が無いっぽい

てか意図的なのか壁に向かって銃を撃つ動画が殆どないので
実際のところはどうなのかは土曜のお楽しみか
172名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:28:41 ID:AentUgxi
今出てる動画じゃ、良いも悪いもわからんだろ
しかし、XBOX待望の超大作は、ロンチの間に合わせFPSとため張る程度の出来なのかい?

そういや、ウォーホークがいつの間にか消えたな
戦闘機モードは結構面白そうだったのに
173名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:30:00 ID:Fiagkvg4
マルチ最大8人で大作か?
174名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:30:00 ID:0I3Qoc9H
テクノスレ的にはもうレジスタンス>>>>>GOWって決定してるし・・・
現在最高峰のレジを批判するなんてバカすぎ
海外の評価もまったく当てにならない
世界最先端はテクノスレだし海外の技術者もこのスレを参考にすべき
175名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:32:40 ID:CDGGY08F
一週間後に「テクスレではレジ最高とか言ってたけど云々」ってやる為の仕込みはもう要らんて・・・
どういう流れにしたいんだ一体。
176名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:33:16 ID:ex6E7H7C
正直な話GOWとレジスタンスはレジスタンスの圧勝だとオモタ。
北米では、まだ情報が回ってないから評価が上がってきてないけど、
発売されて知名度が上がってくれば、旧箱のHALOみたいな感じになると思う。
GOWはぱっと見で綺麗に見えるけど、やってることのレベルは低い。
物理演算やマップの広さや敵のAI等、レジスタンスの方が高度な事やってる。
弾速が遅いと批判されるが、遅くした事により画面にたくさんの弾がきちんと描画されているのは
PS3のパワーのなせる業。360では無理な表現だと思う。
177名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:34:04 ID:0I3Qoc9H
だな
もう勝負にならね
Epicはもうダメだ
178名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:34:12 ID:mQ0N+9cO
            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
   '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
179名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:35:49 ID:KPl7W7ea
レジスタンスの戦車って、道端の物体には当たり判定あるようだけど
壊れかけの建物打っても何も無いのな。
それより何時の間にか戦車に乗ってるのな。
180名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:35:52 ID:P/kGro9n
っていうかGOW日本じゃ発売来年かよ
181名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:35:58 ID:6/P9tKGp
ID:0I3Qoc9H はそのワザとらしいカキコをいつまで続けるんだ。
誰も相手をしてくれずスルーなんだから空しいだけだろ。
182名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:36:45 ID:FW9qRhPe
なんか褒め方がわざとらしくなってきたな
そろそろテクノスレ的にレジスタンスの凄いところを教えてくれよ・・・
どう見ても箱○ロンチのCOD2以下にしか見えんが・・・
183名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:39:02 ID:6/P9tKGp
CoD2が記憶の中で美化されているだけ。
ハイエンドPC版のグラならともかく、XBOX360版CoD2のグラはショボイ。
184名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:40:49 ID:EYYgUCzJ
XBOX360版CoD2というとPC版の最低レベルというアレか?
185名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:41:13 ID:KS6Hevv8
なんで360だとCOD2もプレイ人数減るの?
186名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:41:29 ID:tLSWUc23
COD2はPCよりマルチ人数少ないんだっけ?
187名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:43:31 ID:AentUgxi
>>173
オフ重視だろ、常識的に考えて
まぁ、それにしても8人はどうかと思うがな
188名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:43:48 ID:/TVRYpZr
XNEWS管理人西○良哉
ttp://www.xbox.com/ja-JP/community/MVP/default.htm

MSNの外注を請け負う西○良哉
ttp://s-pr.com/rs/release.php?id=3631

西○良哉在職の会社テラネッツ
ttp://www.terranetz.com/

PS3発売週なのでフューチャーズのガンバリがヒドイですねw
189名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:44:09 ID:AentUgxi
>>178
ワロタ、この破壊力はやばい(笑
なんでAA作ってんだよww
190名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:44:10 ID:oZgwS4KN
CoD2はこんな感じだったお

Call of Duty 2 - GT 360 Gameplay
http://www.gametrailers.com/player.php?id=8556&type=mov&pl=game
191名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:46:52 ID:6/P9tKGp
>>185
P2P接続されたXBOX360のうち任意の一台がバックグラウンドで対戦サーバーも
兼ねる仕様だから、ロンチ時の開発環境を考えると止む無しだったのだろう。
今年のCoD3(XBOX360/PS3)やレジスタンスでのオン対戦は、どういう形式になるんだろう。
192名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:48:04 ID:oZgwS4KN
3も楽しみですね
193名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:49:14 ID:FW9qRhPe
俺は60fpsの方を買うよ
194名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:54:09 ID:/7dn2ofc
PS3の場合、BD2倍速という低速が足をひっぱって、
HDDに対応させてないソフトはすべてロード地獄だな

よってマルチゲームはすべて360の方がロード速いという結果になる









195名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:59:35 ID:ex6E7H7C
360で最高峰って言われているGOWをPS3ロンチのレジスタンスが凌駕してるんだから
今更COD2と比べる必要も無いと思うけどな。
まぁ言うまでも無くレジスタンスの方が上。
来年末には360とPS3は世代が違ったなって結論になってると思う。
196名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:00:10 ID:12QpO0cz
>>178
早っ
197名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:01:26 ID:oZgwS4KN
>>195
そうですね
198名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:02:30 ID:c/f0pBik
>>194
箱丸のゲームはほぼ全てがデュアルレイヤーなのでBD二倍速と同等ですよ
しかも「うるさい。熱い」の二大害悪要素つき。
199名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:19:02 ID:EYYgUCzJ
箱○DVD-ROMってコピープロテクトのためだか
2層でも7GBちょっとしか入らないんだよね
200名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:19:11 ID:kWbyVNfT
>>179
>壊れかけの建物打っても何も無いのな。
建物まで壊れるゲームってあんまりないきもするし、壊れ方にもよるんじゃない?
物理演算でリアルに建物壊れるのなんて、HL2ep2のトレイラーでくらいしか見たことないな
201名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:30:07 ID:iKmIAkpq
このテクノスレの意見が世界的に見てもレベル最先端だと思う
テクノスレはすげぇ参考になるよ

このテクノスレの意見が世界的に見てもレベル最先端だと思う
テクノスレはすげぇ参考になるよ

このテクノスレの意見が世界的に見てもレベル最先端だと思う
テクノスレはすげぇ参考になるよ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超怒級のアホ
202名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:30:14 ID:JQjgMIUO
犬の糞レベルなPS3の汚グラあげ
203名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:35:25 ID:lBtq5pCx
>>201
相手にされないからって自演すんなよ
204名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:37:40 ID:45u8bWDf
最先端だと思ってるわけですかぼくぅ
頭大丈夫ですか
205名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:41:09 ID:lBtq5pCx
>>204
俺別にそんな事いってないだろ?
日本語勉強しろよ
206名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:41:30 ID:HwvsBOnJ
207名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:42:12 ID:QLeaa0sw
確かに負荷の高い人体モデルを画面の手前に置いたり,光と影がくっきりしちゃってるライティングとかGoWは旧世代な感じだな。
キャラとか無駄にゴテゴテしてるし。
MGS4もそうだけど最近の流行は画面全体に色調補正をかけ、コントラストを低く保ってあっさりしたライティングを施すもの。
空気感とか統一感がすばらしい。爆発や炎も慎ましくて大変よろしい。ロスプラとか強調しすぎであざとすぎ。
デザイン的にも魚っぽいクリーチャーvs見慣れた兵隊っぽいレジの方が派手好きなメリケン達に受け入れられるだろう。
そもそもチェーンソーでごりごりなんて今時流行らない。

GoWいよいよ明日発売だな。周りのプログラマやデザイナ連中も何人か買うが、多分デザイナーの方がダメージでかそう。
Farcryとかオブリビョンのゲンナリレベルは超えないだろうが。
208名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:47:57 ID:HwvsBOnJ
任天堂の汚いグラフィックはキレイな汚いグラフィック
209名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:48:48 ID:5jwKqehJ
任店は関係ないだろこの際
ターゲットが違う
210名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:49:03 ID:VWVPB7KQ
>>122
少なくともスペックダウンが痛いほどわかるな
どんぐりは煽りじゃなかった
211名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:53:44 ID:c/f0pBik
>>207
わざわざ海外から輸入するのか・・・
212名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:03:33 ID:rlqF6efe
>>207
そろそろネタ切れかな?
叩き方が無茶苦茶だよ
213名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:18:14 ID:GKRJTK9j
今日も単発がやけに必死だなあ
PS3発売前の断末魔か
214名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:22:27 ID:AA71nNVB
誰かレジスタンスの何が凄いのかそろそろ教えてくれw
215名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:29:07 ID:W3xsGeEJ
アーマードコア4の公式ムービーが更新されてるね、こりゃかなり良い感じなんじゃないの

http://www.armoredcore.net/ac4/download/movie/AC4_pm01.wvx
http://www.armoredcore.net/ac4/download/index.html
216名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:33:33 ID:QLeaa0sw
>>211
日本語版はよく劣化しちゃうからな。
オブリビョンレベルならともかくGoW位の文字量なら英語でも問題ない。
どうしてもわかんなきゃ職場のネイティブに聞けばおkだし。
217名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:38:31 ID:QLeaa0sw
>>214
どのくらいボリュームがあるのかはわからんけど。
オリジナルゲームをロンチに間に合わせたこと。
218名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:41:10 ID:c/f0pBik
>>216
そうか。俺が輸入したときは変に税金かかって届くのに3日はかかったから
がんばれよ。
219名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:45:03 ID:c/f0pBik
>>215
フロムはムービー技術だけはそこそこあったからなあ。
編集もそこそこいいね。
ゲーム自体は相変らず作戦領域が狭いらしいしとか処理落ち多いときく
220名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:56:04 ID:vizbJLug
>>207
いや、それこそ思いっきり旧世代のセピア誤魔化し法だろ
なんなんだよここw
221名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:02:43 ID:0GoImih/
GoWよりレジスタンスの方が凄いと言ってる時点で
ここはテクニョロジースレに改名した方がいい
222名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:03:52 ID:yFyxWvjY
フロムは今すぐKF5の製作にかかれや
223名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:04:53 ID:jlIYPplb BE:111764148-BRZ(5000)
449 名前:敬虔なクリスチャン 本日のレス 投稿日:2006/11/07(火) 02:40:41 D1n7GBha0
PS3の抽選終了&当選者へのメール送信完了
http://blog.livedoor.jp/famicomplaza/archives/50714777.html

で、気になる倍率ですが・・・。
20Gモデル:応募総数69    倍率:約10倍
60Gモデル:応募総数7774  倍率:約1110倍
224名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:09:09 ID:SbPG4Ulu
>>221
さっきストリーム映像見比べてみたけどGoWのほうがすごく見えるよね。
FPSとTPSで違うし比較するのもアレだけど。
225名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:12:54 ID:WhLgzSjz
てかおまえらまじで比べてるのか?w
レジスタンスはgowと比べるには失礼すぎるレベルだろ
226名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:14:28 ID:prrjUkRL
まあ技術
A>>>B
でも完成度
A>>>B
になるとは限らないしなぁ
ゲームとしての面白さが
B>>>>>>>>>>>>A
なんて事もありうる訳で
面白いかどうかなんて度外視して
純粋にテクノロジー語って欲しいものだよ
227名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:16:48 ID:ryOd2ntH
http://www.youtube.com/watch?v=nGvzGteSWFg&eurl=

どんな仕組みかさっぱりわからんが
なんとかゲームに使えんもんかね
228名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:17:13 ID:ZpMusuNV
レジとGOW比べてオブジェクトの数がどうって言う奴が、
VF5とDOA4比べてステージの広さがどうとか、
同じ口で互いに真反対な事言ってんだろうな。
229名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:17:47 ID:RJe3wDU4
このスレ的にはパッケージにSCEロゴがついてる方がハイテクノロジーなのです。
230名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:19:09 ID:iDG2HWve
基本的にはPS3以外のゲームは糞というスタンスのスレだし・・・

前スレくらいまでは
GoWが貶されまくってレジスタンスが持ち上げられるという異常な状況・
ここほんとにテクノロジースレ?みたいな
開発者とかに見せたら腹を抱えて笑うメチャクチャ面白い状態だったのにな…
残念
231名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:21:36 ID:VWVPB7KQ
>>227
ゲームは捨てた方がいいんじゃねえか
232名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:24:01 ID:pzojjmEu
>>225
しーっ。
このスレ的にはレジタンス最高と言っといた方がいいんだよ。

戦車の動画って両側の壊れない建物で動ける場所と壊せるオブジェクト制限してるように見えるけど、
PS3の凄い性能を考えると全くありえないので完全に気のせいであり、あくまでたまたまそういう場所だからだな。

ともかく、レジスタンス>>>>GoWは確定的に明らか。
233名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:24:59 ID:iDG2HWve
俺もそう思う
234名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:26:55 ID:oJb8kpi3
ところで結局360でUT2007発売されるん?
一応公式の発言ってこれくらいだよね
ttp://www.e3insider.com/news/?articleID=0JM07A1IWI
235名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:28:00 ID:snF7GkeW
360のほうが綺麗だったところで、売れるのはPS3なわけで・・・
旧箱とPS2を見ればわかる
236名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:28:32 ID:9DH4AooB
不思議な。
さっきまでやたらに違和感のある口調でレジスタンスを持ち上げる単発君ばっかりが現れたかと思ったら、
今度はそのレジスタンスを持ち上げる人を叩く単発君の連続だ。
お互い時間シェアしてカキコしてるんですか?
237名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:28:43 ID:UYA+gbLd
このスレのソニサイダーこそまさにテクノロジーに対するレジタンス
238名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:30:53 ID:iDG2HWve
いやー
前々スレくらいまではふつにレジスタンスとGoWのSS並べて
GoWのここがショボイ!劣化!みたいな。
もっと放置しておけばよかったのにな
239名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:32:13 ID:ZpMusuNV
ここで皮肉言ってる奴も他に行けば同じ口で変わらない事言うんだろ。
ゲハなんて互いにクソなんだから優劣の判定が自分に出来ると思うなよ。
開発者がこのスレ見たらナニって?
嘆くよ。ゲームもテクノも純粋に見れなくなったおまえ等に嘆くだけ。
240名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:32:17 ID:mz3kK5u3
作り手のセンスだと思うよ
241名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:32:34 ID:snF7GkeW
360フューチャーズに注意
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161529017/
242名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:34:30 ID:tQJHkFMo
いくらテクノロジーが凄いとかこんな所で吠え続けても
箱○が息を吹き返すことなんてありえないのに・・・
243名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:34:43 ID:yFyxWvjY
>>215
360版の記述が跡形も無く消えてるな
244名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:34:55 ID:GyLt66/K
もっとテクノロジーの話してよ。
245名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:41:42 ID:XrZyU5E/
久しぶりに来たけど、
まともなプレイ動画って公開された?>GoW

HDで暗くない奴が見たいのだが・・・。
まんせーしている人は是非貼ってください。
246名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:45:12 ID:9DH4AooB
GoWのプレイムービーはMSが規制してんじゃ?
GTに上がったのも無くなってるみたいだし。
247名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:51:03 ID:WhLgzSjz
248名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:57:14 ID:c/f0pBik
しょぼいとは全く思わないけど。
ただこの手のゲームっていつも敵の種類が少なくて興醒めなんだよな
そういうオブジェクトの多様性も背景の一つなのに
249名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 03:58:02 ID:ZQlSG+rA
海外の人は正直だね。テクノロジースレよりよっぽと素直だ。
てかレジスタンス同じPS3のCOD3に負けるだろ。
あほかこのスレの奴ら。

3位。GoW
18位。れじすたんす

http://games.ign.com/topgames/
250名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 04:03:58 ID:prrjUkRL
を、結構PS3タイトルがランク上げてきてるじゃん
確か最初コピペまくられてた時レジスタンスって30位らへんにいたぞ
意外と楽しめそうじゃん
251名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 04:10:08 ID:oJb8kpi3
CoD3はデベロッパー変わったし微妙
252名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 04:14:19 ID:tLSWUc23
15 Final Fantasy XII PlayStation 2
253名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 04:18:25 ID:oJb8kpi3
254名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 04:29:26 ID:9DH4AooB
FF12が15位で大神が19位って時点でどう考えてもおかしいだろ、そのランキング・・・
大神って北米初月で8万とかしか売れなかったハズだが。
255名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 04:29:35 ID:W3xsGeEJ
レジスタンスは主人公が地味すぎ、あとイベントシーンが全然公開されてないから世界観がいまいち掴めないな、ゲームプレイ動画しか公開しないゲームも珍しい
256名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 04:39:31 ID:oJb8kpi3
>>255
この動画に少しばかりイベントシーンが含まれてる
ttp://dl2.openps3.com/acef2daeb4d11df82396e5e5d8d41279/playbeyond_resistance_tp.avi
257名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 06:21:05 ID:CTQCWCL/
>>175
TGS以降絵の比較や話ばかりでお腹いっぱい。
マルチソフトや同一メーカーのソフトで比べないとPS3と360の差うんぬんは語れない。

今分かるのはエピックってトコが気合い入れて作ってるってだけ。
258名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 06:26:12 ID:CTQCWCL/
あと見え見えの仕込みマッチポンプがうざい。
259名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 06:28:33 ID:CUsU/eS7
東大、1チップで512G FLOPSを達成する512コアプロセッサ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm

Cellって一体なんだったんだろうな。
投資がまったくの無意味に・・・
260名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 06:42:30 ID:IHUeydpd
>>258 
本当そう思う。くだらん足の引っ張り合いばかりでうんざり。
ここ何時間で感心したレスは>>178くらいしかない。
261名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 06:46:57 ID:HfNXPlOa
レジスタンスもうすでに発売中止か延期したほうがいいレベルじゃない?
PS3のイメージダウンにしかならんし
あのレベルでマルチ鯖一年持つとは思えん。
262名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 06:56:55 ID:/LToykEJ
ガンダムにも言ってやれ
263名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 07:01:49 ID:prrjUkRL
ちょwおまww
ガンダム戦略アクションゲー史上最多のバリエーションMS出るだけで全然OKなんだよ
ガンゲーにはテクノもクソも無い
遊べるレベルなら大満足、それがガンゲー
延期なんてとんでもない
264名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 07:06:08 ID:/LToykEJ
僕にもそう思ってた時期がUCのβに参加するまでありました
265名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 07:16:54 ID:TmRLvgEk
>>259
それ、使い道が限定されてるから。
266名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 07:25:04 ID:JRYMpeax
まぁまぁそう言わずにw ご自慢の東大チップ搭載ゲーム機が出るまで生温かい目で見守ってあげようよw
267名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 08:07:52 ID:8yTK35dh
EA:プレイステーション3の年内出荷は公約の半分〜7割程度
ttp://japanese.engadget.com/2006/11/06/ea-cfo-predicts-playstation3-shipment-range/
>世界最大のパブリッシャであるEAのCFO(最高財務責任者) Warren Jenson氏が語ったところによれば、
>「(北米の年内出荷台数は)おそらく50万から80万台」
>「消費者からすれば、今年のうちにPS3を手に入れるのは
>(極度の品薄になった)昨年のXbox 360とおなじくらい難しいだろう」。
268名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 08:45:08 ID:nWaZubRT
いよいよ崖っぷちですなSCE。しかしBD塔載というアドバンテージが消えたわけではない。
ここからどう動くか見物だ。
269名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 09:16:57 ID:kTYMtrG0
レジスタンスとギアーズオブウォーを両方実際にプレイしたことのある海外の人間は
確実にレジスタンスの方が上と言ってるね。例外は見たことがない。
270名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 09:18:52 ID:0IL12KI4
>>261
そんなこと言ってたら出すものがなくなるぞw
インソムニアックが作ってもこの惨状なんだから
これがPS3の限界と見るべきだろ
271名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 09:44:02 ID:RBCXg+D2
259 セルは 夢の残骸なのよ
272名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 09:44:40 ID:+eIVouEw
レジは広さと自由、ギアは密度って感じるんだが。
実際人数も5倍違うし。ギアは傾斜前進がカッコええなー。
レジはいまんとこあんま特徴を感じない。
ラチェのとこだから面白いのは確実だと思うけど。
273名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 10:26:26 ID:/0A20OQE
360って品薄になった事があったの!?

常に売れ残っている印象しかなかったんだけど・・・
274名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 10:29:38 ID:MvmrljZB
>>269
低解像度テクスチャーを綺麗に引き伸ばすのがPS3グラフィックの持ち味になるのかな。
丁度64みたいなもんか。
275名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 10:44:13 ID:akTAAg//
おれもUCGOやるまではそう思ってたな・・・
死ねやチンプス
276名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 10:44:53 ID:1QP97YOT
>>259
「CELLはコア数が多いから、ソフト作りづらくて死亡!」と言ったかと思えば
「512コアでCELLを遥かに上回る性能!CELLはしょぼ過ぎて死亡!」とか

節操がないな
277名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 10:47:27 ID:ucuVK1xJ
>>269
ソースぐらい貼れよ。
278名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 10:51:28 ID:tXu3tcv8
275 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 10:42:49 ID:T5htLDog
一日中起動させても、ゲームをしても静かなPS3
ttp://www.kotaku.com/gaming/clips/sounds-of-ps3-silence-212578.php
279名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 10:53:12 ID:CTQCWCL/
ガンダムゲームに良作無し!
バンダイを舐めてはいけない。
280名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 10:59:45 ID:1QP97YOT
「wiiガンダムは名作!」だの
「箱○版ガンダムで一般人は箱○に振り向く」だの
一生懸命に工作してる最中なんだから、奴らの気勢を殺いでやるなよ

そういや、「名作ガンゲーが出るハードは、すべて死んでいる」とか言われてるな
SSやDCにGC。最近だとPSPのガンダムタクティクスが名作扱いだ
281名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:00:51 ID:WYdJgLfP
>>123
360
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/662/662438/ridge-racer-6-20051028102640423.jpg
PS3
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/739/739719/ridge-racer-7-20061017000342161.jpg

確かにシェーダが全く別物だねコリャ。
PS3版はフレネル反射までやってるが360版はなし。
これでワックスの質感と窓の角度による
透明→完全反射のグラデーションを綺麗に再現してるな。
282名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:04:51 ID:vC5jEWEG
今月あたりで、GoWとレジスタンスの販売数で結果がわかるから、このあほらしい対決もやっとかたがつくな。
GoWの圧勝でレジスタンスが黒歴史にならないことを祈るよ。
283名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:06:42 ID:H9fxU4kz
スレタイ読めますか
それにGoWは日本だと今月は発売されませんよ。
284名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:08:25 ID:1QP97YOT
売り上げでテクノロジーが分かるんだったら、誰も苦労しねぇよ
あれか?お前は初代マリオがGOWを凌ぐ次世代ゲームなのか?
285名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:08:33 ID:MvmrljZB
販売数で技術を計る天才発見。
286名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:11:07 ID:hcv/ceMy
エロバレー2>>アイドルマスター>ブルードラゴン>>>>>GoW
テクノロジー的に
287名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:14:27 ID:JRYMpeax
>>286
クソバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:16:32 ID:b7PM71/c
レジスタンスのほうが40人だか50人だか対戦できるから
GoWより圧倒的に上って言ってたじゃん…
最先端テクノロジースレの皆さんは
289名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:17:15 ID:vA1FBPd5
レジスタンス>GoWということだと、レジスタンス>UT2007ってこと?
なんかへんなの。
290名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:17:56 ID:G73JsLpU
「テクノロジー」はグラフィックスだけを指す用語ではないわけだが。
291名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:17:58 ID:b7PM71/c
当たり前だろ
292名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:18:15 ID:UdrfrziL
40人対戦なんて普通だろ
8人が少ないだけで
当初は16人の予定だったんだし
293名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:18:31 ID:bOt62fg/
>言ってたじゃん…スレの皆さんは

なんかもー、この手の発言は仕込み発言に絡めて言ってるのか、それとも真面目に誤解してるのか
区別付かないし、レス出来なくなってきたなぁ。
こうやってスレの話題を狭めて行くのが真の狙いだったのか?
294名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:19:09 ID:b7PM71/c
GoWはケチ付けまくりレジスタンスは最高。
それがテクノロジースレの素晴らしさだったのに!
あの頃の情熱を取り戻すべき
295名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:19:44 ID:G73JsLpU
>>293
勝手に見えない敵と戦ってる気違いばかりだからな。
296名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:24:32 ID:1QP97YOT
ID:b7PM71/cよ、仕込みが済んで調理に入ってるのかもしれないが
仕込み済んでなから、まだ。下味もぜんぜん付いてない
今のままじゃ、ただの馬鹿にしか見えないよ
297名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:25:35 ID:vXXM5iWr
ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
レジスタンスは汚いからというもの。それ、ほんとなのかなあ。

今回のこたえは数字のうえでは「GoW」派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多 数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
レジスタンスのほうテクノロジー的にいい。
298名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:31:54 ID:JRYMpeax
なんだろうこのアンチのレジに対する異常な執着は、たかがロンチの洋ゲーを
ここまで意識するとはなにかあるなw ここら辺を研究すればおもしろいことがわかりそうな気がするw
299名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:32:02 ID:R/JYPwvd
どこがテクスレなんだとwwwwwwwwwwwwww
レジスタンスvsGoWスレに改名したほうがいいんじゃね?
300名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:34:02 ID:xhs/p08h
ガンダムの動画が来たよ
11/06
http://www.gamevideos.com/video/id/7270
高画質版(かなり大きい)
http://www.gamevideos.com/video/watch?video=7270&largeFormat=mov
301名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:47:31 ID:C+h2ql83
あちゃー
302名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:54:18 ID:KFnKBQmR
これは酷い
背景だけ見てたらPS2やんけ
303名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:54:49 ID:IKeuObUv
>>254

'Final Fantasy XII' (PS2) Sells BIG In North America
http://www.worthplaying.com/article.php?sid=38445&mode=thread&order=0
>Square Enix announced that 1.5 million copies of Final Fantasy XII have been sold since its launch October 31st.

FF12 北米で1週間で150万本売れて年末商戦スタート

Final Fantasy's Record Shipment
http://ps2.ign.com/articles/744/744336p1.html

FF12記録的出荷
304名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:56:41 ID:FW9qRhPe
>>300は削除依頼出すべきだな
このスレのGK達がこの動画を見て発狂してしまわないか心配だ・・・
305名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:03:06 ID:oROc/qbO
別にリッジの6と7比べても、圧倒的に7が上なんだがな。
差が感じられないみたいな事言ってる奴は見る目が無いってか
知識不足だと思うね。解像度なんかは分かり易いけどブラーなんかの処理も7のほうが重い処理してるよね。
360は派手な画面で誤魔化してるし、技術的にはイマイチだと思う。
306名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:07:26 ID:T9gtQinz
>>300
これ動きがカクカクなんだけどムービーだからなんだよな?
いくらロンチでも実機でこれだったら相当叩かれるぞ
307名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:07:57 ID:XuMkhWsx
きっとロボットだからかくかくなんだよ
308名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:08:22 ID:kUmIFdck
PS3(笑)
309名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:08:30 ID:JRYMpeax
期待値15位のFF12がいきなり150万かよ、ほんとあてになんねーな信者的期待値ランクはw
310名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:09:57 ID:mg9AXCA9
>>300
コレ見たら痴漢が発狂するな
360のガンダムはPS1レベルだった
311名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:10:38 ID:+eIVouEw
コサックダンスだもんなぁ・・・
312名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:10:41 ID:n10DzK7K
体験台触ってきたが、リッジ7はジャギが酷すぎる・・・
景色はボケボケだしとてもじゃないが1080p出てるとは思えなかった
313名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:12:21 ID:d4D3DPmG
ガンダム360はFPSでGoWレベルのグラフィックだからGKは必死です
314名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:12:56 ID:xhs/p08h
バンダイだし
どっちもショボイから安心しな
315名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:12:58 ID:VZLNrFxj
リッジ比較画像だと360が14台でPS3が8台しかコース上にないようだが
体験台では何台なのかわかる?
316名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:13:27 ID:C+h2ql83
>>305
派手な画面で誤魔化せるということはその程度の差ということだよ
代替行為もある意味技術が必要だと思うけどね
317名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:22:59 ID:oROc/qbO
ごまかしせるというのは結構だが、いつまでもごまかせる訳じゃないしね。
所詮は偽者なんで、テクスレ的には意味が無い。
あとガンダムだけど、そこまで酷いか?
動きも機敏になったしMSのグラもかなり綺麗。
背景がしょぼいのが残念だが、背景は時間的な余裕が無いと綺麗にするのはキツイ。
ハードの問題ってより製作時間の問題だろうな。
まぁ凄いとは言わないけど360のクロム持ってるけど、あれよりは上。
ロンチって事を考えたらかなり頑張ってると思ったな。
318名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:24:16 ID:xhs/p08h
上手いもんだな…
見習わなきゃ
319名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:31:08 ID:vXXM5iWr
360のクロムは製作時間や作り手の問題では無くてハードの問題らしいです。
320名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:33:46 ID:n10DzK7K
もう完全にテクノスレじゃなくなったな

レジスタンス、ガンダム>>>>>>>>>>GoW、ロスプラ
は間違いないが
321名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:35:38 ID:tLSWUc23
重い処理が出来てるかどうかは重要だけどね
リッジという、もともとシステムが決まってるゲームにおいては、重い処理と誤魔化しの見栄えの差でしかないけど
重い処理のお釣りを前提にシステムデザインとなると、ゲームが変わってしまう
マルチの人数制限なんてのも、そのうちのひとつ
322名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:35:43 ID:vBWI5HQo
ロスプラはカプコンだから痴漢も出川も馬鹿にしない方がいい
323名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:36:58 ID:XaF+3BbI
>>317
MSのグラは確かに綺麗だけれど、多ポリゴン&高解像度テクスチャという旧来の延長線上にある
作り方なので、HD解像度レンダリングも相まってコンソールの性能アップ分が全てMS描画に削がれている。
海外勢がシェーダーを駆使してポリゴンの節約と見栄えの良さを両立させる事などで、ハードウェアリソースを
エフェクトや背景などキャラクタ以外の要素にも効率よく配分しているのと比較すると、古さは否めない。
324名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:38:18 ID:vXXM5iWr
誤魔化しに関してはレジスタンスとかの方が長けていないか?
特にリッチにシェーダー使用している訳でも無く、テクスチャも
特別綺麗だと言う訳でもないのに、それなりのグラフィックを出している。
325名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:42:31 ID:zn5sFzpz
そもそもリッジ6ってさ 箱○の性能を限界まで使ったタイトルだと思ってんのかよ?w
あれ超突貫工事でのローンチだったわけだが
今もし箱○で作ったらそれ以上のものが作れて当然じゃネーか
PS3の7がアップコン1080Pらしいから箱○でも可能だぽw
326名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:43:19 ID:WfXp6Kq4
任信が反論できないPSが勝つ3つの理由。
@マルチメディア機能 ・サーバ用途(apacheでWebサーバ、ファイルサーバ)
 ・BD再生
 ・高解像度のブラウザ
 ・OOo+FireFox+GIMPで個人や企業などのデスクトップ用途
 ・デジカメユーザーのストレージとして
 ・brenderを使って家庭でカーズのようなCG映画が作れる

AWiiを超えた6軸の体感ゲーム
Ex. http://media.ps3.ign.com/media/815/815873/vid_1693201.html

Bいままでの路線の最高画質のゲーム
327名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:44:08 ID:G73JsLpU
>>325
> あれ超突貫工事でのローンチだったわけだが

へぇ、キミ、ナムコの人?
328名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:46:20 ID:MvmrljZB
まあ一年先行のアドバンテージは計算に入れていいわな。
ロンチタイトル同士を比べることにさほど意味はない。
現時点でのタイトルで比べないと。
329名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:56:41 ID:1QP97YOT
>>325
>アップコン1080P
OK分かった
ソース張ろうか
330名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:57:36 ID:UKRLWuGl
テックスチャーという言葉をおぼえました。
僕のテクノロジーかたれますますか
331名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:00:14 ID:lBtq5pCx
>>330
日本語でおk
332名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:02:36 ID:oROc/qbO
>325
では逆に聞くが、リッジ7がPS3の性能を使い切ってるとでも?
7も6と同じく超突貫工事だと思うけどね。
それでもきちんと作った7と誤魔化しまくりの6じゃどっちが上かは自明の理。
あとクロムは3年ぐらい前のTGSにPCとのマルチで発表されてる。
紆余曲折でまっすぐに開発してるわけじゃないだろうけど時間が無かったはかっこ悪すぎる。
発売半年後だし作りやすいと言われる360で延期してるしな。
ロンチに間に合わせてる上に作りにくいPS3で作ってるガンダム。
それでガンダム>クロムなんだからな。
ガンダムはイマイチだと思うけど、総合的に考えたら頑張ってると思うけどね。
333名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:10:58 ID:5jwKqehJ
板餓鬼プギャー

板垣氏は車内で、「おまえ結婚したんだよな」と話しかけ、「俺はお前が好きなんだよ」といいながら抱きつくと、右手で元社員のあごを押さえて強引に唇を奪い、「口の中に舌まで入れてきたんです」という。板垣氏は子供もいる妻帯者だ。
334名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:13:38 ID:TmRLvgEk

初代PS3には,Cellに加えてPS2向けに開発したEEとGSが載っていることが明らかに
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061107/123207/
335名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:16:04 ID:vXXM5iWr
>>332
まず、6と7で何所を誤魔化しているのか知りたい。
PS3は春から延期、春の時点である程度完成させていた物を
更に改良する余地が増えた。製作時間に関しては7やガンダム等のPS3方が
余裕があったと思うよ。

次にクロムとガンダムの比較。
製作期間・製作チームの人数及び技量・予算・ゲーム内容自体の違い(マルチの有り・無し、一画面に出現するオブジェクトの数)
これらの違いを無視した上でグラを比べるのはナンセンス。

PS2とXBOX位ハードの地力に差が有れば、判るがあまり
それほどの差は無いように見える。
336名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:18:01 ID:JRYMpeax
ゲハのチカンの総大将がセクハラかw
337名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:19:08 ID:h3zu74wD
>>335
妄想を根拠に語られてもな・・・
338名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:19:50 ID:nWaZubRT
65nmプロセス移行のタイミングでPS2エミュが可能な強化版Cellかなあ、と妄想。
PS3タイトルの互換性さえ維持すれば、別に問題ないよな。
339名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:20:15 ID:VZLNrFxj
>>334
>ただし,「すぐに取り去る」(久多良木氏)といい,比較的短期間でエミュレータによる互換性確保に全面的に移行する意欲を示した。
すぐに?
コストダウンバージョンで外されるのか
340名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:22:03 ID:lBtq5pCx
>>339
ってか外したのがコストダウンバージョンじゃね?
341名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:22:23 ID:08W6cYZW
342名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:23:55 ID:nWaZubRT
で、IOPはどうなるんだ?
343名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:24:36 ID:08W6cYZW
>>一部消費者の間でEEとGSを載せた初代のPS3が人気を呼ぶ可能性がある。

わらたw
344名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:24:48 ID:H6aFPlPW
必死なGKが哀れすぎる
これだけ現実を見せ付けられたら無理もないかw
345名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:25:48 ID:JRYMpeax
板垣クソワロスwwww
346名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:26:07 ID:vXXM5iWr
>>341
これは・・擁護の仕様がないなぁ。
婦女暴行未遂じゃねーかw
347名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:27:44 ID:VZLNrFxj
>>340
ってことは来年春以降のは外されてるって訳か
ソフトエミュの画像補完機能が楽しみになった
348名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:27:50 ID:UKRLWuGl
あわててていて南ア分になってh姉妹した
テクスチャーはのみやっと覚えましたので、
僕もテクノロジーかたたれますか?
349名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:28:17 ID:dRuZzBTF
DOAの板垣伴信元女性社員からセクハラで訴訟 痴漢
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162873548/




350名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:30:28 ID:VBwtunQ4
http://images.google.com/images?hl=ja&q=%E6%9D%BF%E5%9E%A3%E4%BC%B4%E4%BF%A1&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2

板垣ってこいつか。
何か勘違い野郎っぽいなw
ナルシスト臭がプンプンするぜw
351名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:34:00 ID:YlGAkRda
>>333
>右手で元社員のあごを押さえて強引に唇を奪い、「口の中に舌まで入れてきたんです」という。
すごいテクノロジーだw つかテクニック?
352名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:36:11 ID:vXXM5iWr
>あごを押さえて強引に唇を奪い、「口の中に舌まで入れてきたんです」
>という。

これはスポーツ新聞の飛ばし記事だと思うがw
353名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:37:43 ID:JRYMpeax
さすがエロバレーが一番売れる糞箱主任だぜw そのテクノロジーあなどれないぜ
手首を掴み強引にホテルへ連れ込もうとする、これぞ最先端テクノロジーw
354名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:41:11 ID:TmRLvgEk
リアルとバーチャルが混同しちゃったんじゃないかね。
俺はかすみたちにモテモテなんだぜ〜、みたいな。
355名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:41:15 ID:UKRLWuGl
僕の心臓です
セクハラはテクノロジーですか?
356名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:42:24 ID:lBtq5pCx
>>355
わかったから布団敷いて寝ろ
357名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:42:49 ID:FzuOD//+
DOAのセクノロジーはすごいぜ
358名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:43:02 ID:tLSWUc23
降格しておいて、セクハラと認められないは無理ありすぎる話だな
359名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:43:38 ID:H6aFPlPW
>>355
ここがテクノスレでないことぐらい知ってるだろw
360名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:47:18 ID:nWaZubRT
こういうのは片方の当事者の話だけで判断できるもんじゃない。
おまえら女のおそろしさを知らんのか。
361名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:49:11 ID:UN9K14kK
ロスプラってプレーヤーが自由に動かせる段階になるまではオープニングは
ムービーなんだってな。ゲーム雑誌のインタビューに載ってたよ。
ムービーから実際のゲームにスムーズに切り替わるよう努力しましたって記事。
リアルタイムCGだと思ってたからショックだった・・・orz
362名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:49:21 ID:JRYMpeax
女のおそろしさを知らんからこそエロバレーみたいなゲームが作れるんだろw
363名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:50:07 ID:Dr5tYPZF
板垣がかかわってないPS3のニンジャガは手抜きだと思ってた時期もありました
クビ寸前だったんなんて
364名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:50:36 ID:VBwtunQ4
>>360
俺も最初はそう思ったけど、板垣の写真見たら納得w
完全に勘違いキモオタ。女に関しては社会人デビューだなw
それ故にこの様はありえる。
365名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:53:23 ID:pLURsHb8
366名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:55:21 ID:pLURsHb8
367名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:59:49 ID:lHfwM3dV
バンプマッピング板垣に顔近づけられたらキモイよね。
368名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:02:04 ID:d1EhsT7A
確かに、こんなデコボコのサーフェイスを持った顔に
近づかれたら会社には行けなくなるなw
369名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:02:57 ID:n10DzK7K
煙草の吸いすぎなんじゃねーの
370名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:09:48 ID:+eIVouEw
>>339

Cell・RSXの65nm化・EE/GS削除
>放熱機構の大幅小型化+AC電源へ移行
>本体が初期型PS2程度に。価格も39980円に(2007晩春〜年末)

・・・て具合になるんじゃね?一部のエミュが難しいソフトは
専用エミュで対処するのかも。その為の実証を今やってんのかな?
PS2タイトル大杉だからねー。
371名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:11:58 ID:nWaZubRT
65nmプロセスに移行したぐらいじゃ、ACアダプタ化できるような省電力化は無理だろ。
常識的に考えて。
372名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:12:13 ID:XaF+3BbI
>>370
薄型PS2のような極端な小型化に走るのでない限り、
アダプタが邪魔なAC電源に移行する必要はないと思うが。
373名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:18:05 ID:yFyxWvjY
バンプマップ板垣の降格ってやっぱセクハラだったか
374名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:19:29 ID:GKRJTK9j
非常識な箱○の巨大ファンつきACアダプタの例もあるからわからんぞ
375名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:20:11 ID:+eIVouEw
そうは言うがな大(ry
いや、これが意外と違う。デザインのせいであんま気づかないが
やっぱ初期型程度になるとかなり小さいといえる。

チップの65nm化とEE/GS削除だけでもかなり熱量は減るけど、
それだけではPS2並はきつそうなのでACは外に出すべき。
あの大きさなら外部でもいっかーと俺は思う。
チップ変更だけで初期型PS2並になるならそれにこしたこたないけど。
PS2ぐらいにならないとパンピは気軽に置けないだろ。
・・・とはいえあのバケモノACみたいのだと流石に考えるが。

あと、小さくなるってことはそれだけ部品コストも落とせるってことだね。
PS3は放熱周りが凄くコスト高そうだから。なんせあの性能で静音だからね。
376名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:23:19 ID:LkQSyXRK
エミュ互換になった方が画質は上がるの?
377名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:37:26 ID:5jwKqehJ
形だけ降格にしてうやむやにするつもりだったんだろ
ゲーム会社なんていう社会性の低いところがすることだな
378名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:38:50 ID:ioTQkXbF
379名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:39:47 ID:lHfwM3dV
セクハラと言うとコナミがすごかったけど知らない人多いだろうなー。
380名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:43:20 ID:/7dn2ofc
729 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 14:13:32 ID:Hy5e/Nil
Wii に搭載キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!

大幅な低消費電流を実現
音声発声用ADPCMデコーダLSI「BU8844FV」をロームが開発!
http://www.rohm.co.jp/news/061107.html



381名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:48:10 ID:N8Q7oneB
>>380
碌に記事を読まないで書き込んだな。Wiiコンに搭載されるヤツとは明らかに別物だろう。

>ADPCMデコーダ技術を採用したLSIは任天堂株式会社様の新型ゲーム機「Wii」の無線式コントローラにも
>搭載されることになっております。今回開発した音声発声用ADPCMデコーダLSIは、これらの実績で培った
>ノウハウをふんだんに活かし、お客さまに使いやすい音声発声LSIです。
382名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:50:25 ID:N8Q7oneB
>>376
画質を上げられる可能性はあるが、同時に互換性が低くなる可能性もある。
383名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:50:38 ID:/7dn2ofc
>>381
え、初代機から搭載されてるんじゃないの?

384名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:52:00 ID:/oal4MgZ
ガンダムPS3はMSをアップでも耐えられるよう作り込んだがために
エリアが狭くなり背景オブジェクトが減り敵MS数も減らされ味方MSも減り
爆発エフェクトも抑えられマルチネット対戦もなくされ

歩兵戦や敵の武器奪える360ガンダムのほうが面白そうだ
385名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:53:15 ID:LkQSyXRK
>>382
なるほど。thx。
386名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:56:19 ID:N8Q7oneB
>>383
Wiiコン搭載チップは、過去に開発生産した音源チップの実績の一例として
取り上げられているだけで、この記事のチップとは直接関係無い。
387名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:08:34 ID:9aHjqZsa
PS3でSexyビーチ3は発売されますか?
388名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:13:48 ID:d1EhsT7A
>>384
どちらも救いようのない糞ゲー
389名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:15:15 ID:s8iK5aJK
コサックダンスする360版は勘弁
390名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:16:09 ID:d1EhsT7A
歩兵にビームライフルを撃っても撃っても殺せなくて、
最終的にバズーカを取り出して倒していたGMの勇士が目に焼き付いてるぜwww
391名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:18:22 ID:SJxuxnHj
そしてバズーカは突然生えてくるとw
392名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:19:23 ID:s8iK5aJK
>>390
歩兵が全部NTなのさww
393名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:20:23 ID:nWaZubRT
ほへー
394名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:22:49 ID:1QP97YOT
>>384
ディンプスが作る限り、それはありえない
箱○だろうがwiiだろうがPS3だろうが
ディンプスが作る限り、それはありえない

なぜならディンプスだからだ
395名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:30:28 ID:yFyxWvjY
TOTはディンプスらしさが光ってたよ
396名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:32:46 ID:67VDI5nS
なんかもう、ほとんどVSスレと見分けがつかなくなってきたな。
GKが壊れたから、議論どころか会話にすらなっていない。
397名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:34:58 ID:mdUkzlGV
チョンが消えればちっとはマシになるだろうよ
398名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:58:56 ID:ZQlSG+rA
ほとんどつくってませーーーーん。



電撃PS3最新号記事。

・ホワイトエンジンは「FF13のためにのゲームエンジン」ではなく、
今後次世代の高機能ハード向けゲームを効率よく制作するために
スクエニ全体で取り組んでいるモノ、社内のトップクラスのエンジニアが
制作している

・そもそもホワイトエンジンが完成しなければFF13は作ることができない

・実機による映像やバトルの具体的な部分はホワイトエンジンが
出来上がらなければ始まらないので、現在はとにかく北瀬氏を中心
としたスタッフ陣によるホワイトエンジンの開発に重点を置いている

・ホワイトエンジンはバージョン2、3…と調整を重ねていく予定で、
現在はまだバージョン1を開発中


http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162311067/121
399名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 16:38:01 ID:E3JaCyUC
400名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 16:49:25 ID:yFyxWvjY
公式ムービーからの切り出し&雑誌じゃないか?
401名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 16:54:10 ID:E3JaCyUC
そうなのか
ムービー見たことないんですまなかった
402名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 16:59:29 ID:XyGsT/cy
ホワイトエンジンとかぬかしているが、どうあがいてもUE3を超えるのはムリ。
403名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 17:00:47 ID:tXu3tcv8
『NBA 07』がプレイステーション3で発売決定!
2006/11/7
●NBAの臨場感を完全再現!
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/11/07/103,1162879820,62784,0,0.html

本作は、スポーツゲームとしては初めて1080pフルHDにて、秒間60フレーム表示を採用。
選手のスピーディーで流れるようなアクションを実現している。また、6軸検出システムにも対応。
コントローラーを傾けたり、回したりすることで、フェイントで相手をかわすクロスオーバーや
スピンなどのテクニックが決められるのだ。
404名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 17:02:57 ID:ryOd2ntH
>403

あれファミ通だとレースはスポーツじゃないのか?
405名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 17:06:06 ID:1W4U/+5H
>>404
カーレースはスポーツの一部という概念は日本じゃ一般的とはいえないんだよな。
欧州あたりだとあたりまえのようにスポーツなんだろうけど。
406名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 17:09:02 ID:00dS+4e9
スポーツはスポーツでもモータースポーツだからな
ファミ通的にはこうなんらろ
スポーツ=自らの体を動かす競技
407名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 17:13:19 ID:fdKEQVku
>>380
>この新製品は2006年9月から当面月産50万個の体制で量産を開始し

とあるからWiiに搭載されててもおかしくないな。
408名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 17:26:27 ID:tLSWUc23
輸入したのが古くて独自の意味範囲で日本語化していたけど、英語教育と国際化も進んで英語本来の
意味と混在してるのが今なんだろうな。

>スポーツという日本語が定着したのは大正年間のことである。
>明治以来の富国強兵、殖産興業の国策を執っていた日本では、遊び戯れるという意味のスポーツが
>公には肯定されず、国民体育としてスポーツが認識されるようになり、昭和初期には原義とは異なった
>価値観で発展を遂げた。
409名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 17:40:18 ID:gr9vjxEI
全米で最も有名な日本人スポーツ選手は小林尊だしな。
410名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 17:49:08 ID:PAzfB+Kc
実は将棋もスポーツ
411名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 17:58:08 ID:V5ZL8+hg
>398
低性能な次世代機には関係なさそうな話だね。
412名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:22:56 ID:1lSytrB2
今日もPS3のクロック周波数の公表は無しか・・・
公表できないのにはワケがあるw
413名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:29:09 ID:UfEXNdxS
世界的には日本人スポーツ選手ったら佐藤琢磨が有名だと言うのに、日本では糞ほどの知名度も無いな。
スポーツかどうかって以前にカーレースの知名度が・・・
414名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:29:13 ID:cRGc1Dmq
ホワイトエンジンってなんだかわからないけどすごそー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:29:49 ID:cRGc1Dmq
タコが有名だと?
悪い意味でな プ
416名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:30:30 ID:1W4U/+5H
>>403
これってEAの方かと思ったらSCEの方なのか。
417名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:37:29 ID:/8A8I7P+
>>413
当たり屋として有名なだけだろw
418名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:40:41 ID:VY57rAqE
糞ショボイGoWとか言う糞ゲーの開発者と社長にインタビュー
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=148708
2006/11/6

Q:Coopの導入に際してどんな挑戦があったか、GoWの成功にCoopがどれだけ重要なのか。

Cliff:我々は最初からCoopを計画していたが、当初考えていたより慎重を要することがわかった。
ストーリーベースのシネマティックゲームでは、二人が遠くに離れてしまう場合がある。
この問題を解決するために、プロジェクト後期に特別スタッフを雇った。
ドミニクが解決してくれたんだ!

Capps:我々はストリーミングテクノロジーを使い、
メモリ量を超える大きなレベルマップを実現したが、Coopプレイヤーは迷子になって、
メモリーに2個の別レベルを読み込まねばいけないくらい離れてしまい、ゲームをBreakさせてしまった。
二人のプレイヤーが相互に助け合えるだけの十分なスペースをメモリ上に読み込みつつ、
お互いが離れて別レベルにいても問題ないようようにすることを、難しかったが実現した。
419名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:42:27 ID:YUQ3dYMC
ガンダムはショボいね。
つか、レースゲーとかの車でも一台10万ポリくらい使ってる訳で、MS描画するのにそれ以上必要とも
思えないし、使ってるようにも見えないのに、あのモッサリってなんだろう。
背景に関してはもはやパフォーマンスがどうって話しでも無くて、技術力の問題だろうけど。
420名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:48:18 ID:cnWitZVy
>>416
EAだぞ?
421名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:48:18 ID:lBtq5pCx
>>418
coopって何よ?
422名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:48:44 ID:VY57rAqE
coopってのは協力プレイのことね
423名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:50:01 ID:lBtq5pCx
>>422
おぉサンクス
424名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:50:29 ID:VDIj7fCi
>>419
ガンダムだけじゃなく現在のところPS3のゲームすべてショボい
425名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:50:40 ID:44Vpyoss
>>420
アホカ
426名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:50:59 ID:s8iK5aJK
>>403
開発はEA。ローカライズしたのがSCEってだけっしょ。
427名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:52:03 ID:ec/faz0D
SCEがローカライズすると5000円で買えるw
428名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:55:48 ID:GzbEj2jg
EAは日本法人があったような
まあPS2でいうKillzoneやGetawayの逆のケースみたいなもんか
429名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:55:53 ID:mXoWZqI9
EAのはNBA Liveだろ。
430名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:56:11 ID:SJxuxnHj
えーと
EAがNBA LIVE07
SCEがNBA 07
2KSがNBA 2K7
でしょ
431名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:57:32 ID:s8iK5aJK
ローカライズじゃなかったのか。
まぁSCEAはサッカーゲームも作ってるから、バスケも作っててもおかしくないが・・・
432名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 18:58:56 ID:1W4U/+5H
あまり知られてないがSCEAはバスケゲー作ってるんだ。
http://ps3.ign.com/objects/826/826632.html

EAのはこっち。
http://ps3.ign.com/objects/826/826447.html
433名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:01:25 ID:VZWbd2XL
>>424
今となっては2005年のE3デモの面影すらないよな。
RSXがあんな糞GPUとわかる前まではワクテカ出来たんだが。
434名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:05:07 ID:jlIYPplb BE:73345537-BRZ(5000)
2009年ごろにはPS3の技術枯れて2005年のE3レベルのグラフィックが出せると思うよ。
PS2も今頃になってPS2発表当時のテクノロジーデモレベルのグラフィックが出せてるから。
435名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:14:15 ID:zxz+Zu81
シェーダーとかよく知らんが単に見た目だけなら圧倒的に360のほうがきれい。
PS3のゲームはどれも解像度が上がったPS2のゲームに見える。
436名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:15:12 ID:GKRJTK9j
>>433
いつものように単発が単発にレス。GKとかいってるのも全部単発
一日中ゲハ板にはりついてID変えて書き込んでて自分の人生に疑問もたないのかね
437名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:16:31 ID:TmRLvgEk
SCEがEAのをローカライズしてるだけだと思ってた。
438名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:17:05 ID:Mo6rFY8z
そもそもPS3には語られるべきFPS(TPS)がレジスタンス以外にないだろ
他は360との劣化マルチのみだし


439名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:18:42 ID:CTQCWCL/
>>413
より有名なのは国賓待遇受ける自転車の中野浩一だと思われ。
440名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:19:48 ID:gr9vjxEI
日頃はPCとのマルチ開発における親和性の高さを売りにしておきながら、
なぜマルチプラットホームソフトを否定するかのような発言をするのだ?
441名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:23:47 ID:CTQCWCL/
>>419
メーカーがショボイのとは別にその昔、よりリアルをとの理由でクレイアニメじゃなくCGで
恐竜を表現するとジェラシックパークで決まったが誰も動かしたことが無いのでクレイア
ニメの人に動作監修頼んだそうな。

20bの物体がアニメの如くキビキビ動かせて更にゲームとしてバランス取るのは難しい
のかも。
442名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:23:56 ID:7KF+78sU
>>436
それはお前のことじゃないのか
年中このスレで単発批判してるだろw
443名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:26:33 ID:GKRJTK9j
>>442
単発が即レスしたってことは>>436が正しいってことだな
オマエは一日中ゲハ板にはりついてひたすらID変えてる荒らしと自分で認めたわけだ
444名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:29:52 ID:km9Hta4P
>>335
そのかわり箱○は「素晴らしく開発しやすいXNA」があるのに対して、
PS3は「ろくに整備されてない開発環境」なんだろ?一概に日数があ
るから有利とは言えんだろ。
445名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:42:59 ID:h3zu74wD
どのみちCoD3が出れば三機種明確に比較できるだろ
それまで評価は据え置きだな

開発者曰く、PS3はSPEのおかげでフレーム安定らしいが
元がPCだから最適化がどこまで可能かが勝負かね
446名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:45:42 ID:TmRLvgEk
ttp://www.ps3-fan.net/2006/11/ignps3_1.html

>ちなみにこのデバッグユニットには搭載されていないようですが発売されるユニットには
>PSPのようなスリープモードが搭載されるようです。

スリープモードキターヽ(゚∀゚)ノ
447名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:49:03 ID:gr9vjxEI
>>444
ちがうよ、nVIDIAからPC譲りの充実した開発環境で十分にパフォーマンスは
引き出せているので、RSXはすでに性能面でロンチソフト以上の伸び代はないらしいぞ。
448名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:49:30 ID:cyPxbW7H
449名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:50:38 ID:Dr5tYPZF
>>448
ハイデフはきつい
450名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:54:39 ID:bZZDJnHS
開発環境はともかく、パフォーマンスを引き出すノウハウは十二分に提供されてるだろうなあ。
451名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:54:53 ID:GKRJTK9j
>>447
PCではGPUを直に叩いたりしないぞ
RSXの本領発揮はまだまだ先だろ
452名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:57:40 ID:E1VJ688n
EE+GSは将来的にとるらしいがどうやってGSのeDRAMの互換とるんだろ…
結局謎なのはその点なんだよな
453名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:58:33 ID:TmRLvgEk
PC譲りの環境があっても、いきなりパフォーマンスを最大限に引き出すなんて不可能だろ。
そんな神PGがいるならともかく。
454名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:58:58 ID:h3zu74wD
RSXとGF7xxxとで差を論じるなら
手っ取り早くVTFなんかはその一つだな
かなり使える機能なのに、ATi側が対応してないという理由でPCゲーでは全く使われてない
こういう固定機能の差も大きい

VF5はVTF駆使して絵を出してるな
455名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:04:44 ID:mAiFR27v
RSXは、お古のGPUにトランジスターを山盛りしただけだったと思う。
そこで出てくる疑問は、「そんな事をして何の意味があるのか?」だな。
456名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:06:32 ID:44Vpyoss
何も知らずに語ってるだろお前
457名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:09:10 ID:1W4U/+5H
>>447は、マルチで360版の方が劣るソフトがでてきた途端、
一転して360は新しい統合シェーダだから開発がこなれてないのでのびしろがあるが、
逆にPS3はnVIDIAからのおかげで開発環境がそろってるからのびしろは無い、
と以前このスレで主張し出したアンチがいたことに対する嫌味だろ。
458名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:11:11 ID:GKRJTK9j
>>455
まずオマエが単発であることの意味を問いたい
459名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:12:51 ID:BoTsjdl5
PS3は開発機にGF7800GTXが載っていたときが一番クォリティが高かった。
MGS4もこの頃のデモが一番出来がいいからRSXの劣化さえなければ、この時点で軽く箱○を凌駕できるものは作れる環境になっていたよ。
レジスタンス程度のグラしか出せないのは、これがRSXの限界だから、もう覚悟を決めたほうがいい。
460名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:12:58 ID:1W4U/+5H
>>458
何故かだれも指摘してないがGKだぞ、お前
461名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:15:01 ID:GKRJTK9j
そして>>459も単発
このスレの単発の発言を追ってみると面白いぞ
462名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:20:03 ID:44Vpyoss
単発単発うるせーんだよ
暇人め
463名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:42:00 ID:z9HcFGdj
板垣の火消しがんばれよ
464名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 21:05:21 ID:AentUgxi
板垣も……
あんなゲーム作ってても、あんな顔してても、人間性がよければまだ良かったのに
人間性まで救いようがないとなると、どうしょうもないぞ
465名無しさん必死だな
>>461
いや、おまえの発言が


           一 番 笑 え る