【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part363

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PLAYSTATION3 2006年11月11日 日本国内発売
HDD 20GBバージョン 49980円(税込)
HDD 60GBバージョン オープンプライス

■公式サイト
PLAYSTATION3 OFFICIAL SITE
  ttp://www.jp.playstation.com/ps3/
PLAYSTATION3 CONCEPT SITE
  ttp://www.playbeyond.jp/

■外部サイト
PS3Wiki
  ttp://ps3wiki.to/ (ミラー:ttp://bbs.ps3wiki.to/
「プレイステーション 3」記事リンク集
  ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/ps3link.htm

■前スレ
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part362
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162958643/

【重要】sage進行推奨。E-mail欄に「sage」と記入。荒らしが来ても華麗にスルー。
他機種の話題は叩きにしろ擁護にしろなるべく控える。
次スレは>>900が立てる。無理な場合は指名する。立たない場合はレスを控える。
2名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:04 ID:L0g2fpov
3名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:15 ID:PNADKN+c
PS3って縦置きにしたら通風口潰れない?
4名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:24 ID:dUxRaPUV
■公式サイト・情報ページ

はじめてのPS3
  ttp://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
公式Q&A
  ttp://www.jp.playstation.com/support/qa-ps3_details-001.html
公式CMムービー
  ttp://www.jp.playstation.com/psworld/movie/
PLAYSTATION TV 設置店
  ttp://www.jp.playstation.com/ps3/pstv/search.cgi
5名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:41 ID:KUEoKohr
すばらしく>>1乙!
6名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:48:43 ID:dUxRaPUV
■2006年内ソフト発売スケジュール
11/11 GENJI 神威奏乱 SCE 5980円[税込]
11/11 RESISTANCE 〜人類没落の日〜 SCE 5980円[税込]
11/11 〜宮里三兄弟内蔵〜 SEGA GOLFCLUB セガ 7140円[税込]
11/11 リッジレーサー7 バンダイナムコ 7329円[税込]
11/11 機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト バンダイナムコ 7329円[税込]

11/16 麻雀格闘倶楽部 コナミ 5229円[税込]
11/22 麻雀大会IV コーエー 5040円[税込]
12/07 MotorStorm 〜モーターストーム〜 SCE 5980円[税込]
12/14 アーマード・コア 4 フロム・ソフトウェア 8190円[税込]
12/14 NBA 07 SCE 5980円[税込]
12/21 FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION SCE 5,980円[税込]
12/21 ニード・フォー・スピード カーボン エレクトロニック・アーツ 7,329円[税込]
12/21 SONIC THE HEDGEHOG セガ 7140円[税込]
年内 グランツーリスモHD SCE
年内 NBAライブ07 エレクトロニック・アーツ
年内 Fatal Inertia コーエー
年内 エンチャント・アーム フロム・ソフトウェア
年内 Railfan 音楽館
7名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:49:31 ID:MWJcPQci
>>1
おつかれ
8名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:50:42 ID:j6TZeQp8
9名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:52:53 ID:xLL375wR
>>8
その箱の中身はデバステ用だから
市販バージョンと違うぞ
10名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:55:27 ID:Ou4f19u7
>>1
11名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:55:33 ID:j6TZeQp8
>>9
すまぬー

当日に店舗引き取りな人用

PS3の大きさ
325 *98 * 274

PS3のパッケージに取っ手
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50368274.html

PS3の箱
ttp://blog.mmoh.jp/e23686.html
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/2006/09/3.html
ttp://ga.sbcr.jp/news/0609/110/index.html
12名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:56:50 ID:yRAbKniF
月産150万台にするという事だが、
欧米日で各50万台
週12万台くらいって事だよね
つまり10万→12万?
13名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:57:46 ID:a4WIXCqr
HDMI-DVI変換で1080p表示可能なWUXGA液晶ディスプレイ

DELL 2407WFP*1 http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_401.asp
BenQ FP241W*1(HDMI端子装備で変換不要) http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=812
SAMSUNG SyncMaster 244T http://www.samsung.com/jp/products/monitor/monitor/244t.asp
Gateway FPD2485W http://japanese.engadget.com/2006/10/30/gateway-fpd2485w-24inch-lcd-display/
SONY SDM-P246W(VAIO付属品) http://www.ecat.sony.co.jp/computer/vaio/acc/index.cfm?PD=26244
IO-DATA LCD-TV-241X http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-tv241x/index.htm

*1機種は通常の1080p入力は16:10表示に引き伸ばされるが、PS3の場合カスタム解像度で16:9のDbD表示できる可能性高


コンポーネント経由で1080i表示可能なWUXGA液晶ディスプレイ

DELL 2405FPW


14名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:59:55 ID:sbJ0EBnl
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

931: 2006/11/08 21:56:28 EHmoBU/S
年末にFF13の新映像が公開!

電撃PS3にあったインタビューがベースになってる感じですが、新情報がいっぱいです!
ヴェルサス13については主人公のディティール部分が少し変更、
彼の目の色は感情によって変わることなどなど。

FF13については鳥山さん曰く、年末ごろには、新たな映像をお見せできると思います。
もしかしたら新たなキャラクターも登場するかもしれませんよ。
また、シリーズおなじみの魔法が意外な形で登場するかもしれません。とのこと。

CCFF7に続き、FF13がJFに出展されるのも決定ってところですね〜v

ttp://blog.livedoor.jp/odeko_06/
15名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:00:46 ID:L194k+Z4
HDMI-DVI-RGBと変換かませば360みたいにアナログ接続の
PCモニタでもHD画質でゲームできるかな?
16名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:01:42 ID:sbJ0EBnl
17名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:02:25 ID:WHqziApk
エンターブレインのps3コンプリート
18名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:03:04 ID:a4WIXCqr
19名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:03:29 ID:yRAbKniF
>>15
その変換は基本的に出来ない
RGBならAVマルチを使え
20名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:05:15 ID:a4WIXCqr
>>19
アナログRGBでの1920x1080とかの出力は無理だよ

http://japanese.engadget.com/2006/11/05/playstation3-debug-unit/
21名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:08:46 ID:A0QLcGcd
ところでアマゾンの支払い通知はいつ来るんだ。
22名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:09:54 ID:VQ3TxMgD
GK脂肪w
23名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:10:14 ID:yRAbKniF
>>20
そこは気合で。
もうケーブルはあるので検証あるのみ。
24名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:12:01 ID:a4WIXCqr
>>23
まぁ、あれだ検証して詳細を可否含めてレポしてくれるのを期待しとく

もし可能なら物置から中古で買ったGDM-FW900引っ張り出してくるわw

25名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:12:01 ID:kSgFU4uq
HDCP邪魔だな~
26名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:17:20 ID:pPtYOB3h
今はじめてPS3のCM見た
27名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:17:20 ID:CmD2LuyG
>>16
これどこまでマジなんだろう?
28名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:21:11 ID:JzC8bCl2
>>27
次世代アイトイに相当力を入れてるのは確実。
画像認識の処理とかはcellの十八番じゃね?
wiiでは自分がゲームの画面に入り込むのは難しいがアイトイならそれが出来るのよね。

GI:次世代 Eye Toy はいつ発売する?
ハリソン:来年早々の予定。
29名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:23:04 ID:URyY38O+
>>16
マイノリティリポートみたいだな
30名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:25:30 ID:1TMTzTTA
前スレ埋めないのけ?
31名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:26:09 ID:5QHWbHke
1階リビングに無線LANルータがあり、2階の自室には回線が無いのですが60G版なら自室でネットワーク出来るのでしょうか?イマイチ良くわからん。教えて!エロカッコイイ人!
本日PS3用にアクオス買ったよ。
32名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:28:01 ID:ENqqkGH4
>>31
できる。

それにしてもアクオスか…まあ買ってしまったのなら何も言うまい。
33名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:29:21 ID:A0QLcGcd
>>32
37型フルHDなら悪くないチョイス
34名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:30:23 ID:a4WIXCqr
>>31
というかデジタルテレビ買ったなら、60GB買わずに20GB版買って
無線LANコンバーター買ったほうがいいんじゃね?

PS3に内蔵の無線LANの電波の出力や受信レベルがどの程度かも謎だし

http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-amg54/
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/index.html
35名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:30:59 ID:SNPcWEiP
wikiのPS3の静穏性について薄型PS2程度と書いてあるが、悪意に満ちてるな。
36名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:31:23 ID:fbIwzjR+
エヴァBDになんないかな〜
37名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:33:34 ID:5QHWbHke
残念、予算の関係で32型です。やっぱ20G版では出来ないのね・・・レスサンクスです。
38ねこ ◆PSpWIKI9Oo :2006/11/08(水) 22:33:36 ID:e+yN8XQc
ボックスで3万なら買おう
39名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:33:47 ID:GXBIzaSM
とり合えずDsubでPCモニ繋げればそこそこ良い画が出そうだけどどんなかね?
40名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:34:25 ID:1TMTzTTA
>>36
新劇場版が’07年からだからその後かもね
41名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:35:45 ID:xLL375wR
昔のアニメなんてBDにしても意味ないと思うけど
画面の汚さが目立つだけで
42名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:36:25 ID:ENqqkGH4
>>34
うちの無線LANかなりヘボなルータ&カード使ってるんだが、
現状受信レベルが5〜60%位なんだけど、
でも回線自体も細いからルータ側の出力上げてもあんまし意味無いよね…
43名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:36:30 ID:x3EpED7U
>>11
引き取り用に本体の寸法書かれてもねえ。。。
せめて重量か外箱の寸法書かないと^_^;
44名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:36:31 ID:A0QLcGcd
まぁ32型でも悪くないとは思うけど。
今俺が32型買うんだったらVかアクオス買うかな。
事実上その二つしか選択しないけど。
45名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:37:10 ID:LSB0DbHk
ハルヒの特典映像付きBD完全版が出たりしたらみんな買うんだろうか・・・
46名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:38:36 ID:+i10fc5J
Airが出るし、ハルヒもカノンも出るでしょ
47名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:38:41 ID:LSB0DbHk
あの伺いたいことがあるのですが。
このアイトイというのはジャッジメントについてくるカメラのことなんでしょうか?
それともアイトイプレイみたいなものが早々に出るってことなんでしょうか?

GI:次世代 Eye Toy はいつ発売する?
ハリソン:来年早々の予定。
48名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:39:08 ID:1TMTzTTA
ハルヒってHD制作?
49名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:39:12 ID:dUxRaPUV
ハルヒってHD製作なの?
50名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:39:14 ID:7XcHhR/q
サイレンの続編早くでないかな。。
51名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:39:40 ID:IPmi4EZM
アニメ最近昔の奴がHDリマスターとかされて出てるの見るけど
やっぱBDとかでも出す気まんまんなのかね
52名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:39:51 ID:pPtYOB3h
>>50
SIRENは1の難易度を変えれるようにして欲しい
53名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:41:10 ID:a4WIXCqr
>>44
なんでわざわざゲーム用途に残像対策がオーバーレイしか付いてない液晶を選ぶんだ?

インパルス表示に黒挿入とか付いてるPanasonicや日立やVictor選べばいいのに
54名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:41:25 ID:aXtDFuOM
SIRENはEYETOYに対応するべきだな
55名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:41:28 ID:5QHWbHke
>>34無線LANコンバータなるものがあるのですな!確かに受信能力が気になる。ちなみにPSPは電波強度100%来てます(自室)
56名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:42:25 ID:LSB0DbHk
>>51
また需要を掘り起こせる可能性があるからやる気まんまんだと思う。
PS3は何百万台の単位で売れるからBDに活気がつくだろうなー。
もともとハードにしてもソフトにしてもBDサポートしてる会社の方が圧倒的だしね。
57名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:42:45 ID:tCFx3Pw0
>>36
俺もおもた
58名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:43:11 ID:a4WIXCqr
ジブリ物は確実にHD化されてBDで出るだろうなw

59名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:43:42 ID:3r22QhXf
とりあえず
ジブリアニメや
東京ゴットファーザーズとかは 背景の書き込みがすばらしいから
絶対BDで出すべき
60名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:44:27 ID:ENqqkGH4
しかしこの前友人のサムスンの
32型HDTV見たが、意外に見れてびっくりした。
そいつリビングにアクオスの52持ってるんだが
残像レベルは殆ど同じレベル。応答速度も6で一緒みたい。
色はさすがに負けるかもしれないけど、
とにかく明るかった。調べたら1500:1でアクオスよりも
明るいのね。
61名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:45:10 ID:IPmi4EZM
>>56
やっぱそうなのかな
そうゆうの考えるとDVD買いづらいよね、後でもっといいのが出ると思うと
62名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:45:15 ID:dUxRaPUV
>>58
ジブリ物はロードショーでも未だにアプコンだからね
BD販売で稼ぐ気満々だわな
63名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:45:21 ID:bGrJGfc9
BD版千と千尋が青くなったらギャグだな
64名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:45:55 ID:kjUnffv4
板垣は最早ワールドワイドだな
http://ps3.ign.com/articles/744/744571p1.html
65名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:46:10 ID:j6TZeQp8
>>43
すまぬ。誰か知らんかね?
66名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:46:18 ID:tCFx3Pw0
ジブリって後半はデジタル製作だから、HD化は難しいんじゃね?
67名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:46:25 ID:vaFfmOW7
>48、49
ハルヒはSD、京アニはカノンからHDだよ。
68名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:46:34 ID:LSB0DbHk
PS3のキラーソフトは涼宮ハルヒになるのかならないのか?
http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/ps3_d424.html
69名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:47:05 ID:cmN6nrFR
週間前までは買うつもりゼロだったのに
いまや買う気満々!!だが遅すぎた・・・
2次出荷抽選に応募したが当たるわけないな。
70名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:47:33 ID:a4WIXCqr
>>60
1500:1とかはコントラスト比であって明るさじゃない

ソニーのBRAVIAより、同じパネル採用したSAMSUNG純正テレビの方が綺麗な始末だしなぁ・・・・
チューナー付いてないのに値段が高いし買う気は一切ないが
71名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:47:42 ID:mAFFrTlZ
俺はDVD画質でかまわんから、BDでDVD数枚分を1枚にまとめた物も出してほしい。
72ねこ ◆PSpWIKI9Oo :2006/11/08(水) 22:48:20 ID:e+yN8XQc
ビックカメラ、並ばせてくれるのは池袋と有楽町だけになったなw

これで、前日の18時に並びに行っても、もう間に合わない可能性急上昇。
73名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:48:28 ID:kjUnffv4
>>67
kanonはHDか。
これはBD-BOXに期待だな。
74名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:48:29 ID:a4WIXCqr
>>66
映画館ではSD解像度で流してたとでも?汗

75名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:48:43 ID:7XcHhR/q
>>54
まったく違うような感じになりそうだ(笑)
板違いだが、Wiiコンがライト代わりになるホラー系でそうだね(´・ω・`)
76名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:49:09 ID:tCFx3Pw0
>>71
まえもそんな事いってたな
77名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:49:12 ID:LSB0DbHk
カリオストロの城のDVDの生産が終わったんだよね。確か。
これってHDへの移行なのかもしれない。
次世代DVDいらないとか言っても薄型の価格下落が予想以上のスピードで
進んでるから早い段階で普及してくるよ。HD見たらもう戻れないよ。
78名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:49:14 ID:n1cJ42P5
>>59
ゴンゾも。
79名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:50:00 ID:sbJ0EBnl
どうせ劇場版ハルヒやるんだろ
80名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:50:03 ID:ENqqkGH4
>>70
そうなのか…いかんせん無知なもので。すまぬ。

値段は32で11万みたいだけどこれでも高いの?
むしろ個人的には割安感が…
チューナーは結構内蔵の周辺機器とかあったりするから需要はありそうな気も。
81名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:50:27 ID:tCFx3Pw0
>>74
アニメとは違ったなスマソ
82名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:50:59 ID:kjUnffv4
>>79
そして黒歴史へ…
83名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:51:06 ID:GJ/cAcn6
>>28
正直、PS3の全プロジェクトの中で
次世代EYETOYが一番気になってる

>>16の動画は2005年E3で見せたコンセプトそのものだし
Cell開発の本当の狙いがコレのためだったらクタに抱かれてもいい
実現すればまじでWiiどころじゃない
マイノリティリポートのモーションセンサーインターフェースが現実になる!
84名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:51:46 ID:r9JW0GtH
さてと寝る前に一言
明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!
明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!
明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!
明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!
明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!
明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!明日は、おはスタでPS3実機プレイ!
85名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:51:57 ID:aXtDFuOM
抽選ならロンチソフト全部一緒に買えば当選するとかしないとか
86名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:52:04 ID:GXBIzaSM
>>78
青6はBDで買いなおすかもなぁ
87名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:52:29 ID:a4WIXCqr
>>80
高いよ

同じSAMSUNGのS-PVAパネルを採用したデジタルチューナー付きの液晶テレビが
ジャスコで89800円だった、ちなみに32型液晶パネルの大口取引価格は今や400ドル未満

SHARPのASV(VA系)パネル採用したデジタルチューナー付き32型液晶の三菱のも
Amazonで確かポイント付きで11万円くらい

それを考慮するとデジタルチューナーなしで11万円はボッタクリだよ
88名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:52:39 ID:brg9lDd+
>>79
消失とか劇場版でありそ
89名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:53:39 ID:n1cJ42P5
サムライ7に期待。
SPEだから、たぶん出るかな。
90名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:54:28 ID:aXtDFuOM
消失は2期のメインストーリーになるんじゃねーの
91名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:54:56 ID:LSB0DbHk
結構前の記事だけどアイトイへの力の入れ方は異常。ジャッジメントも含めて
こっちの方面は相当期待できる。cellでの差別化はこういうのかもね。

「次世代プレステ、ユーザーの身振りや感情も認識可能に」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20062343,00.htm
ソニーは、ゲーム機PlayStationの将来のバージョンで、ユーザーの身振りや感情まで
認識できるようにすることを計画していると、同社幹部が明らかにした。またPlayStation 3
には、同社のEyeToyという製品に似たモーションセンサー兼カメラのアドオンが付属すること
になるかもしれない。
92名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:55:14 ID:aXtDFuOM
ソニーがMGM売って角川買っちゃえば早い
93名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:55:39 ID:IPmi4EZM
ロボ好きな俺はイデオン劇場版をBDで出して欲しい
94名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:56:06 ID:HRgdpeyv
wii総合においつきそうだけどなんかあったのか
95名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:56:20 ID:xEZVdcR9
>>47
ジャッジとは別って話だったような。アイトイ2は720pなHDカメラかと。
96名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:56:59 ID:9twa+5da
無知な質問ですまない
20GBのほうはLANケーブル繋げばネットできるのですか?
97名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:57:12 ID:O/YGavwZ
>>65
2ちゃんねるのコピペで良ければ。

PS3の外箱の寸法と総重量がついに判明!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162646001/1

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/04(土) 22:13:21 ID:9rJCIIfb
○○ 様

平素は当社製品に格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたびお問合せいただきました件につきご連絡申し上げます。
 
「PLAYSTATION 3」の外箱の寸法と重量について、
長さ436mm、幅179mm、厚み349mm、総重量7kgです。

その他「PLAYSTATION 3」の詳細につきまして、現在ご案内できる
情報はサイトに記載している内容のみとなっております。
新たにご案内できる情報は、順次サイト上にて
お知らせいたしますので、下記URLよりご確認ください。
http://www.jp.playstation.com/ps3/
98名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:57:18 ID:dUxRaPUV
まぁ・・・1stガンダムと、スターウォーズがBD化されるのは3年後ぐらいかな・・・
99名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:57:28 ID:j6TZeQp8
>>96
可能です
100名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:57:33 ID:+i10fc5J
とりあえずAKIRAか攻殻かビバップかフリクリかオネアミスの翼、マクロスプラスBD化
101名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:57:53 ID:yRAbKniF
>>94
真昼間にネット淀でゲリラ販売
購入確定者が300人くらい増えた
102名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:58:08 ID:LSB0DbHk
>>92
うん。MGMは確か大した利益貢献してないんだよね。
ただ膨大なソフトを保有してるからHDDVD陣営にここ取られたら大変な事になってたかも。
結局、映画のソフト数とハード出してる会社次第だもんな。その点でBDは圧倒的。
いずれ勝負は決まるさ。
103名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:58:18 ID:a4WIXCqr
BDで買いたい映画

天空の城ラピュタ
プライベートライアン
ブラックホークダウン
レッドオクトーバーを追え
地獄の黙示録
戦場のピアニスト
山猫は眠らない
山猫は眠らない2
パットン大戦車軍団

バンド・オブ・ブラザース
104名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:59:00 ID:9twa+5da
>>99
サンクス
買ったらレジスタンスやりたい
105名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:59:42 ID:IPmi4EZM
すげーマニアックだろうけど
やっぱり猫が好きをSD画質でいいんでBD4枚組くらいで出して欲しい
106名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:59:45 ID:n1cJ42P5
戦争映画とかは、やっぱBDで見たいよな
107名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:59:51 ID:mLqkEy9I
蟲師がBDで出たら迷わず買う
108名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:59:59 ID:LSB0DbHk
>>95
マジっすか?
なら来年早々に出るっていう次世代アイトイはあの動画のコンセプトのやつ
になるのかな。来年早々なら欧州の発売日に間に合うんじゃないか。
すんごい売れそうだな。
109名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:00:30 ID:j6TZeQp8
>>97
情報さんきゅー
110名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:00:47 ID:aXtDFuOM
あと何時間じゃー
111名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:01:23 ID:GJ/cAcn6
>>91
それが完成すれば人気下降気味の格闘ゲーも復活するかもな
バーチャのセガとかすぐ飛びつきそう
112名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:01:49 ID:1TjRBcns
>>105
本物が良いぞ〜
まぁ、フルHDテレビよりお金掛かるけどな
113名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:01:58 ID:1TMTzTTA
やっぱマトリックス3部作だろ
DVDの時はPS2の象徴的キラーソフトwだったからな
114名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:02:21 ID:soXjeTzQ
コントローラーは20メートル離れていてもプレイ可能
後ろ向きでも認識します

デジタルメディア評論家麻倉怜士さんによるとPS3はブルーレイ機器として「映像はかなりつかえるもの」
「音声もすばらしい」とのこと。Cellを音声の処理に使っているためSACDプレイヤーから出ているかのような非常にリッチな音声が楽しめたそうです

ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/
115名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:02:46 ID:a4WIXCqr
>>106
BDで見たいね お家で1080pで7.1chとか最高
116名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:02:59 ID:aXtDFuOM
カードからアニメキャラ出てきたらガキとオタのキモハート鷲掴みですよ
117名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:03:00 ID:LSB0DbHk
次世代アイトイ、ジャッジメント、は今の予定だと来年の春ぐらいか。
こいつら欧州で暴れそうだな。
118名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:03:01 ID:wkq2FI/B
MI3買うかMI限定版買うか悩む
119名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:03:16 ID:WHqziApk
リッジの6軸コン早くためしてえよー
120名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:04:23 ID:casdzSRm
>>118
限定版でよくね?
だって3はちとアレじゃん…
121名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:05:06 ID:GXBIzaSM
今のところキラーになりそうなのは時期的に
パイレーツオブカリビアン三部作かな?
122名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:05:29 ID:tCFx3Pw0
BDで買いたいアニメ
エヴァ
ファーストガンダム
エウレカセブン
神様家族
123名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:05:46 ID:/RrZyX30
来年モデルの液晶テレビはHDMI1.3対応なのでそれまで待つべきだな
1080PでHDMI1.3対応じゃないとPS3本来の威力を発揮できない
それとHDMIケーブルは安物は絶対に駄目
最低でもWIRE WORLDのクローマぐらいは買ってほしい2メートル15000円ぐらいだし
シルバースターライトは2メーター5万以上するけどやばい過ぎる映像と音だよ

4000〜5000の安物HDMIケーブルなんて買うと間違いなく後悔だろう
安物買いの銭失いだぞ

124名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:06:13 ID:xEZVdcR9
>>108
アイトイ2として販売するものは割安になるだろうが、
PC用のWebカメラもスペックが合えば普通に使える予感。
125名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:06:23 ID:a4WIXCqr
>>123
1000円のHDMIケーブルで十分ですから! 残念w

126名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:06:50 ID:casdzSRm
>>123
1メートル程度ならカテゴリ1で十分です
127名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:07:13 ID:wkq2FI/B
>>120
3が一番好きなんだよボケが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
128名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:07:15 ID:1TjRBcns
129名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:07:44 ID:ePvF6LD0
アイトイ2 上手いこと使えば化けそうだよなぁ
なんで同梱にしなかったのかと・・・
正直、傾きセンサーなんていらん
130名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:07:56 ID:casdzSRm
>>127
まじっすか。俺は1が一番好きだ…
131名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:08:06 ID:MrsrrevK
>>123
D-SUBならともかく
HDMIでケーブルによる画質差が出るわけがないだろ
132名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:08:21 ID:LSB0DbHk
BD興味なくても薄型とPS3もってたらBD試したくなるよなー。
大して値段かわらんし。これって相当な強みだと思う。箱は別売りだしね。
薄型もってる人でDVD買おうって時にPS3が家にあったら普通はBD買うよね。
133名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:08:29 ID:/RrZyX30
WOWOWでやったスターウーズEP1〜3は高画質だった
特にEP3
あれらはSONY製のHDカムで撮影してるので高画質
今までのようなフィルム撮影じゃないからね
だからDLPで見ると一番綺麗だよ

スターウーズは間違いなくFOXからBD出るらだろうな
134名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:08:30 ID:w5/i8uBu
昔韓国で寝ずにネトゲやった人が死んだって話があってな・・・
135名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:08:42 ID:e7LnsaWT
明らかにPS2の発売前と空気が違う。
歳をとったせいかもしれないけど、周りの反応もイマイチであんま話題にならんな。
136名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:08:44 ID:dQt+LY/u
思ってもいなかった、伏兵だなEye Toy これかなり精度よく
人の動きをキャプチャできるようになったら、その方面でも
Wiiを越える遊びを提案できるよ。
137名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:08:54 ID:IPmi4EZM
BDはDVDに比べてより高機能なメニューが作成できるらしいんでそこら辺も地味に楽しみ
138名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:09:10 ID:a4WIXCqr
俺もミッションインポッシブルは1が一番好きだな

Mi2はなんかストーリーがいまいちよく分からんアクション映画だった
Mi3は・・・・途中で見るのやめた
139名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:09:10 ID:/eAzXdDI
>>105
深夜に見たことあるけど、面白かったな。
フルハウスとかも1枚で欲しい。
140名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:09:23 ID:dUxRaPUV
Mi3は割り切ってアクション映画としてみれば面白かった(と思う)
MI2はアクションじゃなくウー映画w
141名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:09:37 ID:tCFx3Pw0
>>134
51時間連続だっけ?
142名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:09:40 ID:/RrZyX30
HDMIケーブル1メートルじゃ46インチの液晶テレビの裏に繋いだら
テレビの横幅でほぼ終了なんだけど
143名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:10:35 ID:LSB0DbHk
>>121
今年の興行で1位、2位のパイレーツ、ダヴィンチかな。
ダヴィンチはDVDが先行しちゃったけど。
来年はスパイダーマン3もあるし、興行収入で1位争ってるSPEとディズニーが
BD陣営なのはすごいこと。
144名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:10:44 ID:a4WIXCqr
>>139
個人的にはフレンズを1シーズンにつき1枚で出して欲しい
どうせシーズン8あたりまではSD収録しかされてないし・・・
145名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:10:45 ID:9dLftBqg
>>135
歳を取ったせいだけじゃないよ。
確実にもり下がってる。
世間では全く話題になってないし、
ここや、その他ゲーム関連のネットでさえ白け気味。
PS3はまじで終わってる。
146名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:11:21 ID:ePvF6LD0
アイトイって自分が画面に映るのがイヤって意見が多かったけど
別に自分が映らなくてもゲーム操作できるよね?
コップデモみたいに
147名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:11:31 ID:casdzSRm
たしかに3は後から思い出して考察すると面白い所も有った
アクションの迫力は段違いだった

2はなんか…ニオイが違う
148名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:11:43 ID:1TjRBcns
>>142
<<何を言っているんだ、君は>>
149名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:11:47 ID:a4WIXCqr
>>142
2メートルのも3メートルのも1000円台で売ってますから残念

リンクしなかったら初めてその時に上位のケーブル買えばいい
150名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:11:53 ID:1TMTzTTA
>>135
それが大人のマナー byしょこたん
151名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:12:28 ID:j6TZeQp8
>>145
とりあえず8万台だからしょうがないよね
買える人だけwkwkすればOK
152名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:12:32 ID:1TjRBcns
>>146
むしろ警察庁に自動送信されてデータベース化されます
153名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:12:38 ID:tCFx3Pw0
142
そうだよな、ニメートルは軽くいる
154名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:12:54 ID:IxV0NoNg
HiVi読んでたら、HDMIも値段によって画質が変わるって特集されてたけど、
なんでデジタル伝送なのに画質が変わるんかね?
155名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:13:05 ID:casdzSRm
>>142
横からまわすかなあ…普通
156名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:13:20 ID:5flhDLjU
>>142
40インチ超のテレビ持ってる人間がHDMIケーブルのたった2-3千円を高く感じるのだろうか・・・
確かに2-3mのケーブルじゃないと取り回し難しいとは思うが。
まぁ薄型テレビ用台にPS3を一緒に入れるならそんな長くなくてもいいと思うけど。
157名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:13:22 ID:e7LnsaWT
トゥナイト2がないのも大きいなw
158名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:13:30 ID:AXFMLS2C
アイトイすげーなおい
まじでこれできんの?
159名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:13:37 ID:/eAzXdDI
てか、PS3のはEye toyじゃなくて、名前変わるんだよな?
160名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:13:37 ID:LSB0DbHk
>>136
だよね。でも調べてみると俺らにとってはEye Toyは伏兵だけどソニーにとっては
1番力をいれてる分野みたい。来年早々とのことだから楽しみにしていよ。
でも前みたいに欧州が発売先なんだろうな・・・

161名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:13:42 ID:/RrZyX30
PS3はせっかく3Pインレットのコンセントなんだから是非とも電源ケーブルは変えてほしい
オルトフォンのレッドバロンの一番安いやつなら15000円ぐらいだし
ピンも抜くことができるんじゃないかな?
普通の家庭用コンセントにも接続できるはず
できれば壁コンをホスピタルグレードとかオーディオグレードに換えてほしい
違法だけど自分でできるよ
感電したら死ぬかも知れないけど
死なないか

162名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:13:57 ID:a4WIXCqr
>>154
あいつらはHDDのメーカーで音質が変わるとか
LANケーブルで音質が変わるとか

とんでも理論展開してる連中だから無視してておk
163名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:13:59 ID:ENqqkGH4
>>145
それを言うならゲーム業界全体が終わってる、だろ。

んじゃあwiiは別にしても一体どこの世間が箱○を話題にしてると?
164名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:14:06 ID:ePvF6LD0
恩田かや乃・・別府素子
恩田レイ子・・熊代あゆみ
恩田きみえ・・大空寛太
165名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:14:38 ID:uejOanwa
耳をすませばをBDで見たいやつは居ないのかよ。
166名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:14:51 ID:tHSS7fEQ
ねぇ
本当にあさってPS3発売なんだよね?
167名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:15:09 ID:IPmi4EZM
>>164
それそっくりさんのだっけ?
168名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:15:58 ID:sbJ0EBnl
新型アイトイ(SDカメラ)がジャッジメントで使用されるもの
次世代アイトイ(HDカメラ)がEyedentifyで使用されるもの
後者は人の表情認識をも可能とする。
169名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:16:08 ID:casdzSRm
>>154
伝送"電気信号"はアナログ(伝送される"情報"はデジタル)だから
伝送できる距離はアナログチックに変わるらしい…
170名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:16:20 ID:a4WIXCqr
>>161

いつもコンセントまでの線を高級品に変えてる奴に聞きたいんだけど
電柱の引込み線からブレーカー含めコンセントまでのラインは張り替えなくていいの?w

発電所から自宅までの電線も張り替えなくていいの?

171名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:17:00 ID:dUxRaPUV
>>162
CDはジッタがどうたらで音が変わるらしいけど
それ以外は都市伝説だっけ?
172名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:17:10 ID:9dLftBqg
>>163
なんでこの時期に360?w アホスギw
173名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:17:14 ID:OCsG6K15
>>163
DSの凄まじい過熱ぶりはファミコン以上だが。
とんでもなくソフトも売れて社会現象。
wiiはまあ64以上は売れるんじゃね?
174名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:17:30 ID:LSB0DbHk
>>158
いま思うとこれに近いことは以前にもできてた。
野球やボクシング、コンセプトにはダイエットもあったようだし。
アイトイを今まで出さないでPS3で初めて出してたらwiiと似たようなこと
できるんだなーと思われてたと思うw
体感ゲーは欧州以外でヒットするのは至難の業かもね。家狭いし。

SCEJ、欧州で大ヒットした体感トーイ日本上陸
http://ime.nu/www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050428/etp2.htm
175名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:17:40 ID:uejOanwa
>>170
>電柱の引込み線からブレーカー含めコンセントまでのラインは張り替えなくていいの?w
重度のマニアになるとホントにそこまでやってるよ。
176名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:17:50 ID:mAFFrTlZ
>>123
ディープカラー出力できても、それを表示できる液晶パネルがありませんから。
177名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:18:03 ID:a4WIXCqr
>>171
CD以外は都市伝説でおk

178名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:18:33 ID:1TjRBcns
>>169
流れてる信号はオシロで見れば確かに劣化したりしなかったりするが、
デジタル的には波形自体で見てないから関係ない

大抵の場合は閾値を超えたり割ったりしたかどうかしか問題にならない
179名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:18:41 ID:/RrZyX30
普通のファミリー層で40だの50だの液晶買う連中は
ケーブルなんて気にしない
店員の言われるまま
だから安物のへんなけーブル買ってる
HDMIこそ素人でも簡単に接続できるのに
映像も音声も1本なんだし

フェラーリ買ったのにタイヤはオートバックスの一番安いやつというのと同じ
せっかくPS3買ってもケーブルが安いんじゃ意味無いよ
180名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:18:44 ID:dQt+LY/u
たしかに、Eye Toy自分が移るタイプだと、ゲームとしての視点が
鏡みたいに自分の前面からになるけど、モーションキャプチャとして使うんだったら
Wiiのいっぽみたいな視点で、パンチを繰り出せるじゃないか。
Wiiリモコンより腕の位置の検出とか精度良さそうだし
思いがけず、wktk
181名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:19:13 ID:casdzSRm
ついでにいうと、カテゴリ1(安い方)は74.25MHz までって言うけど実際には
きちんと切り分け出来るはずも無く2-3mならカテゴリ1で十分らしい…
182名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:19:14 ID:9dLftBqg
>>175
そういう奴に、ブラインドテストやらせて見たいw
183名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:19:23 ID:jam0/Bch
>>166
信じなくてもいいよ
184名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:19:48 ID:1TMTzTTA
>>170
むしろ発電所に住めばいいんじゃ?
185名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:19:55 ID:ePvF6LD0

ビバブラジ〜ル
186名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:19:59 ID:a4WIXCqr
HDMIケーブルは安物でOKって事で

電源ケーブルも付属品でOKって事で (電柱からブレーカー含めコンセントまで高級品に張り替えてる奴は別)
187名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:20:08 ID:Wen7Hyzj
>>166
明々後日じゃなかったけ
188名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:20:24 ID:/RrZyX30
>>170
敷地内に自前の電柱立てて太いケーブルでやってる人ならいる

ブレーカーからコンセントまでなら普通にたくさんいるよ
189名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:20:47 ID:65Mct42Z
最大消費が400W近くなら・・・
PS3本体は、延長コードのPCでよく使う6コくらい差し込み口があってカチカチって個別にスイッチ
が付いてるヤツに、@PC本体、APCモニタ BPCスピーカー Cモデム Dプリンタ EPS3本体
は、ヤバイですか??
190名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:21:05 ID:uejOanwa
HDMI1.3+FullHDのSEDモニターでPS3のゲームがしたい。
191名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:21:21 ID:b1tQKKfh
普通に店頭で買うまでは時間かかりそうだね
俺はMGSが出るまでに買えればいいけど
192名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:21:24 ID:mRdYv52Z
コケスレが1000まで行きやがった
193名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:21:26 ID:ENqqkGH4
>>172
時期はまるで関係ない。

俺が言いたいのはps3に関わらずゲーム業界全体が冷え込んでるのは
紛れもない事実って事。
世間ではゲームそのものがあまり話題に上がっていない。
ゲーム好きとしてはゆゆしき事態だ。
194名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:21:40 ID:1TjRBcns
>>186
音もHDMIに載せてしまえばグランドがどうこうなんて関係ないしな
195名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:21:43 ID:/eAzXdDI
PS3+eyetoyで世界中の映像をライブで見たい。
窓際に設置すれば、面白いと思うんだけど。
196名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:21:51 ID:a4WIXCqr
>>188
自分で発電もしないと本物とは言えないな

一番ノイズが多いのは発電所→自宅のラインだろ

197名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:22:22 ID:uejOanwa
>>180
良いなそれ。しかも手にはリモコン持つ必要も無いしね。
198名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:22:31 ID:kSgFU4uq
発売日にクレジットカード枠残ってるかどうか見ものだ
オッラァワクワクしてきたぞ
199名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:23:00 ID:1TjRBcns
>>189
そのマルチタップの仕様書を見てみるのが一番良い
個人的にはヤバいと思うが
200名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:23:24 ID:LSB0DbHk
>>168
ということは来年早々にカードのやつだけじゃなく次世代アイトイも出てくるってこと
なんですね。日本じゃないとは思うけど。
Eyedentifyは初めて聞きました。なんなのだろう・・・

GI:次世代 Eye Toy はいつ発売する?
ハリソン:来年早々の予定。

201名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:24:06 ID:ePvF6LD0
コケスレの勢いすげぇ〜
202名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:24:24 ID:/RrZyX30
オヤイデのでいいので電源タップ買うほうがいいよ
2万ぐらいだし
安いのでいいよ
マニアみたいに電源ケーブルだけで30万とか50万とか
アホかと思ってしまう
203名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:24:46 ID:OCsG6K15
>>193
だからDSは?

今はゲーム業界がめちゃくちゃ盛り上がってる時期じゃん。

まあ今やゲーム業界=半数以上が任天堂になりつつあるが…。

PSや360が凋落してるだけじゃないんか?
204名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:25:08 ID:nr/RuCLD
ちょっと聞くんだが
PS3は20Gと60Gってあるけど
このハードディスクは何に使うの?
205名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:25:09 ID:LSB0DbHk
>>180
これのことなんじゃ?

「SCEの新しい特許は次世代Eye-Toy? SCEは次世代Eye-Toyコントローラ?と思われる
新しいモーションキャプチャー技術の特許を取得するためのひな形を提出しました。

next-gen.bizによればこの技術は、「基本的に、カメラはオブジェクトの全ての動き、
位置を認識し、そしてオブジェクトのゲーム内でのアクションを解釈します。この新
しい技術によって、2Dカメラは特許を受けたマッピング技術によってオブジェクトを
完全な3Dで分析します。これまでは、3Dで動きをキャプチャーするのに複数のカメラ
が必要でした。」だそうです。

上記のような技術を提出したそうですが、これらがどういう用途で用いられるかは発表
されていません。ですが、同記事によれば次世代Eye-ToyとしてPS3でデビューするので
はないか?としています。」
206名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:26:03 ID:5flhDLjU
もし本当にHDMIケーブルの質(笑)で少しでも画質が変わるとしても、
高級HDMIケーブルなんて買ったって液晶パネル側が性能に追いつかないだろ。
それにああいうのってオーディオマニア向けの製品じゃないの?
映像的にはHDMIケーブル変えるよりテレビを変える方がずっと変わるんだし。
今ならSXRD、将来ならSEDが最高候補なのかな。
207名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:26:06 ID:a4WIXCqr
>>202
2万円の電源タップ買うのはいいけどさ

電柱-コンセントのケーブルが建築時に使われるホームセンターで売られてるような安いやつで
コンセント口がナショナルとかさ

何の意味があるの?
208名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:26:21 ID:/RrZyX30
1080iまでなら安物ケーブルでも問題ないと思うんだけど
1080Pはヤバイと思うんだよね
とくにPS3はHDMI1.3だし

209名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:26:40 ID:pPtYOB3h
>>204
エロ動画落とすため
210名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:26:43 ID:ENqqkGH4
>>202
結構電源ケーブルで音って変わるもんよ?
オーディオの世界でマニアのカテゴリーに属する連中は
オーディオルーム一室に数千万はかける。むしろそれが普通。
211名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:26:59 ID:3W8+FeD5
>>201
それだけアンチPSが多い
PSが強い証だよ
212名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:27:51 ID:iDlJKa79
>>211
プギャーwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:27:56 ID:GJ/cAcn6
>>180
>腕の位置の検出とか精度良さそうだし
そここそCellの出番ですよ
214名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:28:00 ID:a4WIXCqr
>>208

1080pでも一番安いのでOK

リンクしない時に始めて1ランク上のを買えばいい

215名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:28:45 ID:Bnsfdssz
PS3は地元で予約購入なんで、アキバでHDMIケーブル買ってきといた。
1.5m 1400円。これで充分だろ?BRAVIA 40X1000だけどデジタル信号だし。
216名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:29:03 ID:1TjRBcns
>>210
音はアナログで波形が命だから意味がある
スピーカへの入力ラインとかが重要なんだろうな

だがデジタルはそういう世界じゃない
HDMIに載せると映像も音もデジタル
PS3の場合はあまりこだわっても仕方ない
217名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:29:13 ID:dUxRaPUV
>>210
音はアンプ、スピーカー部分でアナログになるからでそ
218名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:29:13 ID:/RrZyX30
>>207
松下電工の壁コンセントは結構優秀だよ 3P用だけど
明工社の壁コンもいいよ 安いし

219名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:29:19 ID:MrsrrevK
>>210
プラシーボ効果って怖いよね
220名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:29:30 ID:t4aM6AM1
HDMIケーブルの質=耐ノイズ性

異常に安いケーブルは考えものだが、異常に高いケーブルはとくに無理してまで
買う必要は無いと思うが。
221名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:29:34 ID:a4WIXCqr
>>215
それで十分だよ、むしろ高いくらい

222名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:29:43 ID:casdzSRm
>>208
1080p/DeepColorでも2-3mなら安い方で十分ですよ
実際に切り分けが厳格に出来るはずが無いので
HI-SPEEDかなり長い奴用ね。数mなら高速伝送に問題無いらしい
223名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:30:04 ID:+RJQ+LqI
フラゲ報告はまだかな
224名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:30:47 ID:nr/RuCLD
>>209
サンクスです
ああ、ネットから画像DLやゲームの配信データ落とすのに使うってことなのか

これはメモカに移動できるのかな?
225名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:30:47 ID:ENqqkGH4
>>203
一応ここでは据え置きの話。

今までps系で歩いてきた自分のような人間には、
どうしてもwiiが正当な次世代機だとは思えないのよ。
やっぱり次世代機といえばps3か箱○になる。
理想はその二台が切磋琢磨してサードが良いソフトを作ってくれること。
でも万が一wiiが据え置きの主流になったら…多分俺はゲームをやらなくなると思う。
確かにwiiがゲームとしての一形態であることは疑いようのない事だと思うけど。
でも正当進化ではないような気がする。
226名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:31:23 ID:LSB0DbHk
>>1.5m 1400円

HDMIケーブルってそんな値段なんだ。やすいね。
227名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:31:50 ID:a4WIXCqr
http://www.comon.co.jp/HDMI-200.jpg

安物で、この辺まで行けばさすがに1080pでリンクするか知らんけどさw
誰か試してくれw
228名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:32:00 ID:1TjRBcns
>>225
そうだね
ハードは可能性を示すだけで良い
方向性はソフト屋が決めればいい
そうなると、圧倒的なキャパを持ったPS3が正統というのは当然の認識だと思う
229名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:32:11 ID:pPtYOB3h
>>224
あとセーブとインストールなんかにも使う

誰かがちゃんとレスしてくれると思ったんだけど・・・
230名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:32:48 ID:ENqqkGH4
ps3で電源コード云々言ってるヤツは馬鹿。
そもそもピュアオーディオ楽しみたいヤツがps3なんて
半端もん使うわけがない。
231名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:33:06 ID:xLL375wR
20mもあるHDMIケーブルが必要なんて
どんな広い部屋なんだよ
232名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:33:40 ID:/RrZyX30
HDMIケーブルぐらいせめて2メーター1万とか
そのぐらいのを買おうと思わないの?
233名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:33:50 ID:1TjRBcns
>>231
むしろテレビが巨大と見た
234215:2006/11/08(水) 23:33:54 ID:Bnsfdssz
>>226
ケーブルはここが安いかな?質はわからんが、いろいろな長さで売ってる。
ttp://www.sengoku.co.jp/modules/wraps/index.php/index.htm
235名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:34:04 ID:nr/RuCLD
>>229
じゃあ20Gで充分だよな?
60Gも何につかうんだろ?
236名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:34:08 ID:a4WIXCqr
>>232

1メートル 1000円が限度です ><

237名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:34:33 ID:VnkfQrRi
>>230
HDMI1系統しかないしな。
SACDはもうすぐHDMI出力のみになるし。
そうなったら1系統ではいちいちスイッチングがめんどくさい。
238名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:34:51 ID:casdzSRm
>>232
買う意味を見出せない人は買わないだろ
239名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:35:01 ID:MrsrrevK
>>232
無駄遣いの趣味はない
240名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:35:13 ID:1TjRBcns
>>236
ソニー謹製PS2用D端子ケーブルは2000円超えてる
まぁ、本体からしたら安いのは事実だが
241名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:35:20 ID:a4WIXCqr
>>234
HDMIケーブルとかHDMI-DVI変換ケーブルとかに関しては
DOS/VパラダイスとかクレバリーとかのPC屋の方が安かったりする

http://www.dospara.co.jp/top/
http://www.clevery.co.jp/
242名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:35:20 ID:LSB0DbHk
来年の春のジャッジメントが待ち遠しい。
ビデオチャットで声掛け合いながらやったら最強じゃないですか。
243名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:35:26 ID:pPtYOB3h
>>235
エロ動画大量に落とすため
244名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:35:28 ID:jJRijkLD
PS3でBDのリニアマルチチャンネル音声をアンプに出すには、
現状どんな方法があるかな?
光デジタル出力でリニア5.1chってまかなえるんだっけか?
245名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:35:36 ID:/RrZyX30
今現在HDMI1.3を履けるのはPS3のみ
受けられるのはエプソンのTW1000
この組み合わせで見る人多いと思うよ
PJだとHDMIケーブルは7〜8メーターは必要かな
246名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:35:38 ID:5flhDLjU
高いHDMIケーブルより安いHDMIセレクターが欲しい
テレビ買い換えた方が早いか・・・
247名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:35:41 ID:1TMTzTTA
DSもWiiも単に逃げてるだけだろ
まともにやりあったら勝てないから
もうDSなんてゲーム機ですらないし
248名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:36:04 ID:ENqqkGH4
>>232
んじゃあそのメリットを教えてよ。
格安ケーブルと中堅ケーブルとの間に
それほど明瞭な差があるとでも?
249名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:36:16 ID:65Mct42Z
189>>199
早速ありがとです。
マルチタップですね、も何年も使ってるので仕様書どっかいっちゃいました。
コンセントそんなにないのに・・・
250名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:36:28 ID:LSB0DbHk
>>234
ありがとうございます。
251名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:36:32 ID:ePvF6LD0
コード以前に、PS3内部ですでにノイズだらけになってそうな悪寒・・・
252名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:36:45 ID:j6TZeQp8
>>235
ソフト一本で4G以上使うものもあるし、
Linuxのディストリも開発環境とかまでインストすると5G近く行くことも

253名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:36:58 ID:a4WIXCqr
機械式スイッチの安物HDMI切り替え機、どこか出してくれんかな
3万円もする高級品しかないじゃん


エバーグリーン、約3万円の3ポートHDMIセレクタ −リモコン付属。1080p対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/everg.htm
254名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:37:10 ID:dUxRaPUV
どーでもいいがオレはD端子で繋ぐ
HDMIはDVDレコで塞がっているから・・・
DVDアプコンの質が糞芝デジレコ以上ならPS3をHDMIで繋いでもいいけど
255名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:37:25 ID:UO7K3XNP
>>247
そりゃ敗者の言い訳だよ…
256名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:37:40 ID:OCsG6K15
>>225
まあ決めるのは多数の一般ユーザーだよ。

今まで3DOやネオジオやPCエンジンやPCFXも箱も
一部のマニアにしか売れなかった…。
PSPも360もマニアック。

PS2はDC並の低スペだけど、DVDと互換性と続編で売れた。
PS3の命運はとにかく、
今DSを買い、楽しんでいる一般ユーザー層に
売れるかどうかじゃないかなあ。
257名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:37:41 ID:casdzSRm
>>248
自分にとっての安心感を買いたい人なんじゃないの?
それか、もの凄く長い奴を買おうとしてるとか…
258名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:37:44 ID:nr/RuCLD
>>243
その動画はメモカに移動できるの?
259名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:38:31 ID:1TjRBcns
>>249
どこかに型番とか書いてないか?
それでググればメーカーのサイトくらいは見つかるだろうから、サポセンに電話かメールという手がある
260沈黙のイナゴママさんのスピード:2006/11/08(水) 23:38:33 ID:KF3HoQqa
まあ、売れようが売れまいがやりたいのはPS3のゲーム
261名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:38:46 ID:/RrZyX30
だって2000円とか3000円の安いケーブル買って駄目だったら
無駄ジャン
262名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:38:50 ID:pPtYOB3h
>>258
どうだろ?
落とせるかも良く分からん
263名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:39:30 ID:a4WIXCqr
>>261
安いケーブルでリンクするのに、高いケーブル買うほうが無駄だよ

264名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:39:41 ID:oSu1Mkxh
>>242
あのですね
エーコン3を生のボイチャでやったら・・・
ちびりますよ
265名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:39:45 ID:1TjRBcns
>>256
PSPとニンテンドーDSの販売台数は思ったほど差がない
266名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:39:52 ID:LSB0DbHk
マジな話、半導体の自社生産できないからコストを下げる事もできないし、
定番ソフトもほとんどがPSシリーズに行ってる状況で任天堂が正当路線
いけるわけないよね。wiiが勝とうが負けようがPS3か箱のどちからは
生き残るよ。FFとかDQとかの定番をwiiコンでやりたいとは思わんでしょ。
wiiより次世代アイトイに期待してるけどね。
267名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:40:02 ID:/RrZyX30
10日にBW200も買うけど、BD再生能力はPS3のほうがいいんじゃないかと思ってるんだけど
どうだろうか?
268名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:40:54 ID:9dLftBqg
>>261
> だって2000円とか3000円の安いケーブル買って駄目だったら
> 無駄ジャン

ダメの判断基準て具体的にどうなったらダメなの?
269名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:40:59 ID:A0QLcGcd
まだデジタルの時代にカルトノイズを信じるやつがいるのか・・・
270名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:41:27 ID:1TjRBcns
>>268
映らないか明らかにノイズが出る
271名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:41:29 ID:j6TZeQp8
>>258
http://www.jp.playstation.com/support/qa-574.html
Q
"PLAYSTATION 3"規格ソフトウェアのセーブデータはどうやって保存するの?
A
本体に内蔵されたHDDに保存します。また、ハードディスクに保存されたセーブデータを記録メディアなどに書き出したり、書き出したセーブデータをハードディスクに取り込んだりできます。
272名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:42:14 ID:oSu1Mkxh
HDMIがケーブルでうつりが変わるとかは
AV板の基地外のオカルトですよ。
273名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:42:32 ID:L0g2fpov
>>256
DSを買った一般ユーザーって脳トレ買った人たちのこと?そんな層は据え置きなんか買わんだろ
274名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:42:32 ID:kjUnffv4
新CMキター
http://www.kotaku.com/gaming/ps3/sony-rolls-out-the-eggs-213149.php

相変わらず惚れ惚れする超空間
275名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:42:35 ID:A0QLcGcd
>>267
デコーダーの調整次第。
だけど素人にその違いがわかるとも思えない。
ただ音声規格としてはPS3の方が上
276名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:43:10 ID:a4WIXCqr
>>272
AV板でもいまどきHDMIケーブルで画質が変わるとか言ってるキチガイはほぼ皆無

ピュアの方の住人だと思う、あっちはキチガイだらけ
277名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:43:22 ID:LSB0DbHk
DSは勝ちハードの後継機なのにまるでPSシリーズが任天堂に負けたような
論理で話す人いるよね。ほんとに据え置きでライトががんがん体感ゲーをする
と思ってるんだろうかね・・・
アイトイが日本と北米でさして受けなかったのに。欧州では早晩、次世代アイトイ
が出るだろうし。
278名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:43:22 ID:nr/RuCLD
>>271ほか

サンクス
わかったよ
279名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:43:41 ID:ENqqkGH4
>>256
結構な速度でHDTVが普及してる現状を見ても、
一般大衆がハイクオリティーな映像に興味があるのは確か。

今回もBD普及としてps3は意味があると思う。
ただ、同じゲーム機でもwiiとは目指してるもの、方向性が違う、
いわゆるクタの言う夢とやらを一般にも理解されるような
セックスアピールをしていかないと、ps3は単純なゲーム機というだけの括りで
wiiに飲まれてしまう。

SCEには特に販促には力を入れてもらいたい。
280名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:43:49 ID:PwRZGYoo
トゥーンシェーダーを使って3Dのギャルゲー出してください
281名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:44:00 ID:b1tQKKfh
DS、Wiiがいくら爆発的に売れても俺はPS3を選ぶ。それだけ
282名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:44:04 ID:MrsrrevK
>>277
発電所で音質が変わるとかってネタスレで笑った記憶がある
283名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:44:13 ID:Pu8grIBf
ps3ゲト
284名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:44:13 ID:pPtYOB3h
>>274
ごめんなさい既出です
285名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:44:17 ID:1TjRBcns
>>277
まあ、アレは通勤途中とかで暇つぶしになるからってのが理由だろうしね
286名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:44:23 ID:a4WIXCqr
>>274
先週の気持ち悪い赤ちゃんの人形が唸ってるのよりはだいぶマシだなw
287名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:44:27 ID:9dLftBqg
>>277
アイトイは標準にならない限り意味無い
288名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:45:15 ID:GJ/cAcn6
>>260
この動画が出てからEYETOYに対するwktkが止まらない
http://www.youtube.com/watch?v=ZwwbkzEACws
289名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:45:31 ID:h5/qWFnp
PS3ってゲームはできるの?
290名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:45:55 ID:1TjRBcns
>>289
PS3ってソフトは聞いたことがないな
291名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:45:59 ID:oSu1Mkxh
>>256
DSとPSP見りゃわかるけど完全に市場が分かれて規模こそ違うけど
共存しちゃってるね。

ラインナップがまるで違うじゃない。
DS側は任天ソフトとたまごっち・・・これで9割
PSP側はPS2の移植とシリーズ新作・・・これで9割

PS3とWiiもおそらく高確率でこうなると思うよ
292名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:46:06 ID:/RrZyX30
PS3買う人はAVアンプも買うのかな?
SONYのTA3200は安いしちょうどいいと思う
リニアPCM5.1ならいい音してくれると思う。
スピーカーは5.1セットのボーズ安いの買えばいいし
293名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:46:33 ID:9dLftBqg
>>274
日本のCMよか好きだけど
やっぱイマイチだなあ
294名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:46:35 ID:UO7K3XNP
>>277
実際負けてるじゃん、DS相手にPS2もPSPも。
295名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:47:01 ID:kjUnffv4
>>284
orz
296名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:47:12 ID:QfnUY3rj
297名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:47:48 ID:oSu1Mkxh
>>294
勝ち負けはない
なぜならDSがいくら売れても他ハードは減らせないから
市場がわかれちゃったから
298沈黙のイナゴママさんのスピード:2006/11/08(水) 23:47:56 ID:KF3HoQqa
脳トレや体感ゲームよりはモンハンやってたほうが俺は暇つぶしになるので
299名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:48:28 ID:jb5gxXp7
このスレは金持ち多いなぁ
300名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:48:29 ID:j+u0shpC
>>274
コレはカッコイイと思う。
301名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:48:53 ID:pPtYOB3h
>>296
見れぬ
302名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:49:16 ID:Q1eTi8zy
>>292
それ待てずにONKYOのTX-702SAを39800円で買っちゃったよ。
303名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:49:21 ID:a4WIXCqr
304名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:49:42 ID:j6TZeQp8
>>298
モンハンは暇以上に人生をつぶす勢いだがな
305名無しさん必死だな :2006/11/08(水) 23:49:52 ID:M7SpIear
>>299
かわいそうな貧乏よ
いつかお前でもPS3が買えるようになればいいな
306名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:50:03 ID:dtSh/nGU
プレイビヨンド買うわ
307名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:51:13 ID:4DLpB3mi
うちのTVはハイビジョン対応だから安心してたら
HDMI端子付いてないでやんの…orz
さすがに2年前のやつじゃ駄目だったか
308名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:51:22 ID:QfnUY3rj
>>301
返事ありがとう
309名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:51:22 ID:a4WIXCqr
>>292
TrueHDとかの7.1ch規格対応のAVアンプが出揃うまでは今使ってるAVアンプで様子見

310名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:51:29 ID:w5/i8uBu
PSPはYouTubeの動画再生とみんゴルPしかやってないな
みんゴルP2はいつ出るんだろ
311名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:51:31 ID:ENqqkGH4
>>297
PSPとDSじゃ
ソフトの傾向が真逆だしね。
PSPが携帯ゲーム機として一度GB系では出来ない
クオリティーを見せてしまった以上、これから先もPSPへの
需要は確実にあるよね。
312名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:51:36 ID:oSu1Mkxh
欧米の価値観は日本のように萌えとかかわいいとかロリ文化がないからな
COOL一択
313名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:51:55 ID:kjUnffv4
>>307
DVI端子も駄目か?
314沈黙のイナゴママさんのスピード:2006/11/08(水) 23:52:06 ID:KF3HoQqa
>>307
なかまだ
315名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:52:45 ID:OCsG6K15
>>297
ソフト売上見たらわかるが、分裂じゃなく
単純にPSPとPS2が死滅して行ってる。
DSはDQMやらFFやらシレンや逆裁、
とにかくサード+任天って感じ。

別れないよ。国内なら負けハードは死滅する。
サードは勝馬に乗るだけ。利益第一、会社だし。

PS3はまだ未知数だけど、wiiもPS3も転けたらファースト一択ハードになる。
64やGCみたいにね。
316名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:52:49 ID:mv8LsSme
俺はPS3を選ぶが、どちらが勝つ負けるじゃねぇだろゲームってのは。
楽しんだやつが勝ちでいいじゃないか、なに争ってんだ?
任天堂だって「ゲームへの無関心と闘う」といってるくらいに
業界縮小のほうを懸念してるんだから生き残りじゃなくて共存するべきだろうが
317名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:52:50 ID:/RrZyX30
月産3000台の松下BDレコーダー
受注2万台来て
松下はうれしい悲鳴らしいよ
10日の発売日は購入者の奪い合いらしい
俺の場合早めに予約していてよかったけど
ヤマダ電機とかは展示用のをそれ売れと言って買う人多いみたいだし
318名無しさん必死だな :2006/11/08(水) 23:52:52 ID:M7SpIear
>>312
最近じゃ日本の逆輸入で向こうでロリ文化に近いモノが芽生えてるけどなw
319名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:53:01 ID:1TjRBcns
>>309
スーパーハイビジョン対応の22.2chまで待てとか言ったらどうする?
320沈黙のイナゴママさんのスピード:2006/11/08(水) 23:53:02 ID:KF3HoQqa
PSPってようつべも見れるの?
321名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:53:03 ID:kjUnffv4
年末にかけてのPSPのソフト充実は異常。
据え置ありゃ携帯機なんてイラネと思う俺でもPSP欲しくなってきた。
322名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:53:57 ID:w5/i8uBu
>>316
でもなんだかんだで勝ちハードの方がたくさんソフトが集まるから、
売れて欲しいと思う。
323名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:54:01 ID:MrsrrevK
>>321
そんなに充実してたっけ?
最近PSPの情報は集めてないからわからん
324名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:54:12 ID:kjUnffv4
>>315
だから10万本以上売れたサードのソフト本数を比べてみろよ。
DSでサードが売れてるってのは妄想。
325名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:54:29 ID:1TjRBcns
>>315
数字でしかモノを見られんのか?
326名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:54:31 ID:+3Ltt7Uj
>>321
チョットしょっと
よくね?
327名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:54:54 ID:wkq2FI/B
MI1とMI2をHDで見てもMI3のHDと同じクオリティで見れる?
328名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:54:59 ID:w5/i8uBu
>>320
DLして変換君使えば見れる
ネットで直接は見れなかったと思う
329沈黙のイナゴママさんのスピード:2006/11/08(水) 23:55:01 ID:KF3HoQqa
DSを買う層はあんまアクションゲームとかはやんないと思うよ。うん。
330名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:55:14 ID:1TjRBcns
>>323
半分PS3に分けてくれと言いたい
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162657436/
331名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:55:15 ID:a4WIXCqr
>>319
待たないw
とりあえずBD用に今使ってるAVアンプから買い換えるだけだし

332名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:55:17 ID:4DLpB3mi
>>313
なかったよorz
D4端子しか対応してないようだ
333名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:55:19 ID:kjUnffv4
>>316
Wiiがせめて720p対応だったらどっちが勝ったっていいんだけどな。
334名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:55:57 ID:2BL5rTl1
FCでスーパーマリオ(当時他のマシンはスクロールもまともに出来なかった)
SFCでF-ZERO
PSでリッジ鉄拳
PS2で無双シリーズ等

覇権を取ったハードはかならず性能を活かした新しいゲームデザインがなされてきたが
PS3は本当にただただ解像度を増やしただけ
PS3がWiiに勝てない事は断言出来る
335名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:56:08 ID:kjUnffv4
>>326
ちょっとショット買うぐらいならサイバーショット買う。
336名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:56:29 ID:+3Ltt7Uj
http://plaza.rakuten.co.jp/asiafootball/diary/200611080000/



GTASAとうとう日本で発売!
337名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:56:32 ID:hdM39pCg
リッジレーサー買おうと思ったんだけどこれって国産車は無いの?
338名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:56:36 ID:MrsrrevK
>>330
PS3、周辺機器扱いワラタ
339名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:57:04 ID:mAFFrTlZ
>>208
だから1.3を活かせるモニターがないっつーの。
340名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:57:26 ID:LSB0DbHk
>>315
だから出るソフト群みたら携帯型と据え置きじゃ状況が全く異なる事が分かるでしょ。
wiiでゼルダ除いたら任天堂以外のソフトって何があるのさ。
定番はほとんどがPS2・3で発売予定でしょ。
GCとwiiでソフトの違いが分からないんだけど。
341名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:57:31 ID:+3Ltt7Uj
>>335
なんで?どっちも一緒じゃん
342名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:57:39 ID:a4WIXCqr
ドルビーTrueHD
ビットレート 最大18Mbps(VBR/ピーク値)
最大チャンネル数 8ch(48/96kHz)
サンプリングレート 最高192kHz


従来ドルビーデジタル
ビットレート 最大640kbps(CBR)
最大チャンネル数 5.1ch
サンプリングレート 48kHz



343名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:57:40 ID:w5/i8uBu
リッジって実在してる車出るの?
344名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:57:42 ID:MrsrrevK
>>337
架空の国産車はあります
345名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:57:46 ID:oSu1Mkxh
>>315
DSはゲームをしない人間を開拓したわけだから
PS2買うのやめてDS買ったわけじゃないだろ

据え置きで勝ちハードがひとつしかないっていうなら
それはPS3以外ないとは思うよな
346名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:58:02 ID:/RrZyX30
>>339
TW1000が12月に出るよ
347名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:58:34 ID:hdM39pCg
リッジって架空の車でレースするのか
348名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:58:37 ID:gXAu7BkC
349名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:58:46 ID:GJ/cAcn6
>>309
おれもヤマハの安物でしばらく引っ張る
DSD1.3が出たら即買い換える
350名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:59:05 ID:WHqziApk
>340
>wiiでゼルダ除いたら任天堂以外のソフトって何があるのさ

それをいっちゃ駄目だお!
351名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:59:35 ID:w5/i8uBu
GTが出るまではレースゲームは架空が当たり前だったろ。
352名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:59:39 ID:a4WIXCqr
>>346
どうやったら普及価格帯の液晶プロジェクターで
HDMI1.3の特徴を活かせる事ができるのか3行以内で教えてくれ
353名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:59:59 ID:nlGdbvpv
リッジは架空の車というより架空の乗り物
354名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:00:13 ID:r7fK3GOY
>>347
半重力エンジンだの核融合エンジンだの積んだスーパー自動車でレースします
355名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:00:12 ID:Atg5kPho
>>351
なぜ喧嘩腰?
356名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:00:32 ID:Q1eTi8zy
自分がおもしろいと思えるソフトが出たら買えば良いだけのことなのに、
何であのハードが良い、このハードのほうが良いと本体のことで言い争うのか意味分からん。
357名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:00:42 ID:/RrZyX30
次世代対応アンプは来春出るらしいけど
最初はヤマハとかデノンとかパイオニヤの糞高いのだけだよ50万とか
普及価格に降りてくるのは1年後だと思う
10万切るのは2年後かな
358名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:00:43 ID:a4WIXCqr
>>351
セガラリーの事を忘れないであげてください

359名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:01:00 ID:1TjRBcns
>>356
それがゲハ板クォリティ
360ねこ ◆PSpWIKI9Oo :2006/11/09(木) 00:01:03 ID:e+yN8XQc
アンチ完全に死亡したな
いい流れだ
361名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:01:19 ID:pBKQ7TIV
>>328
フラッシュ対応しなかったっけ?
362名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:01:37 ID:AGiwIoDs
>>356
まったくだね
デビルメイクライ死ぬほどやりたいけどPS3全く買う気起きないし
363名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:02:03 ID:zfNrs+hi
0 。   O o     。
  。 O ゚ ・   ゚ ・ ゚    ゚o ゚ 。
    ゚ ,, -''"ヽ'' ̄ ̄~~'''''-,,_, 、
    / ̄    ,.....、 ̄\ ヽ  ',
   /  /⌒     ヽ  ヽ 'i  ',
.  /  /  / `'''" ヽ  `,  '、l   ',
  l  ,' ./      ヽ  ',  i   l    キャーとうとう予約しちゃった♪
  l  ,' /''""''   ''""''ヽ ハ  l   !i    
.  l i ,イ/ / / / / / / /jノ l  l`i  l'i       PS3発売まであと2日
.  l !i l/ /┃/ / /┃/ / ノl l6 l  ,' 'i
  ノrハ, l/ / / / / / / u ノ/ri" /__ l
    ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  '//゙ l /  ''-,,__
   r'''''''ー、予約券r''''''' ̄ヽ / ノ'"  // ヘ
   } 二''-'PS3冫''' ̄  ヽ    /// ヽ
364名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:02:07 ID:/RrZyX30
>>352
TW1000はHDMI1.3対応だし
普及価格かもしれないが現状ではベストかと
365名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:02:13 ID:+3Ltt7Uj
GTA4は?おまえら
366名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:02:13 ID:nlGdbvpv
>>358
市販でなくていいならF1とかの方が早いだろう
367名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:02:44 ID:yJYbIN/m
>>357
普及価格帯が出て5万円切った頃に、そのクソ高い初期の高級機を中古で買うわw

368名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:02:44 ID:kSgFU4uq
iTunes Storeのダウンロード音源の音質が回線速度やら混み具合で全然違うみたいなこと
どっかに書いてあるの思い出すなぁ
369名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:02:44 ID:slvPE1f6
PS3が恐れるもの、怖いのはただ、ただ、初期不良のみよ
370名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:03:01 ID:R9VcxCb5
>>355
いやそんなつもりはなかった
371名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:03:23 ID:qmGJMLyZ
リッジレーサーは1ヵ月後に1980円だろ
たしかXBOX360がそんな感じだった
372名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:03:35 ID:gMc4mlSn
リッジイラネ 結局GTが出るまで待つのか
373名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:03:56 ID:r7fK3GOY
>>368
感情は耳に感じ取れる音質に影響を与えるから
あながち信憑性あるかも
374名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:04:07 ID:yJYbIN/m
>>371
来春には980円だろうな、リッジレーサーと宮里ゴルフ
375名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:04:07 ID:0elsweu6
本当に明後日発売なの?
と疑いたくなるほどの盛り下がりっぷりが笑える
376名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:04:34 ID:GtAHqGPU
モタストもF1も年内だし、リッジとGTHDはすぐ安くなりそうだな
年内マジレースゲー豊作。というかありすぎw
377名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:04:54 ID:0FF2CwG8
>>373
ちょっ、デジタルの意味無くなるよそれ
378名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:04:59 ID:7kkNB+VZ
もっさりガンダム、経験値積むと
12倍の速さになるらしい
最初からそっち見せろと言いたい
379名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:05:13 ID:lkDqasUe
バーンナウト最新作は是非やりたい!!!
380名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 00:05:15 ID:T5n3Kbhx
>>371
半年後には980円で売ってた・・・・
360のリアルレースゲーのPGR3に負けたみたい・・・・
381名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:05:24 ID:w4/IJFfH
>>369
それもあんま心配しなくていいんじゃない?
Cellとか完成してからかなり経ってるし。

どっかに、延期したおかげで検証期間長く取れたから云々って書いてあった。
382名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:05:42 ID:QgSzA7cR
>>357
今までならね
PS3の登場で一般層のSACD需要を見込んで
一気に低価格モデルを出してくる可能性はあるよ
PS2の時の5.1AVアンプのように(10万以上あたり前がいきなり5万くらいになった)
383名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:05:51 ID:j6TZeQp8
>>375
みんな予約争奪戦で力尽きたんだよw
384名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:06:01 ID:EefpRQFK
>>371
リッジレーサ6は980円。ガチ
385名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:06:07 ID:2n78jzNO
欲しいけど
金が
無い

おまえらレポート頼むぞ
386名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:06:19 ID:iktYfDo4
>>205
何か、考えれば考えるほど凄そうだな。
次世代Eye-Toyで出来る事というのが本当だとすると、手の動き(全身)をそのまま
画面内で反映させる事が出来るわけだよね。3Dオブジェクトとして。
そうすると、某ゲームの様な、下から上に振り上げたのに、ゲーム内では上から下へ振り下ろす、
なんて事も無くなるわけだ。

あと、パッと使い道を思いつくところだと、テニスやゴルフゲームなんかで使えるかな。
来たボールを打ち返そうとしてる最中に、ラインをギリギリ超えそうだと判断して、
途中でスイングを止めて見切るなんて事も出来たりしたら面白そう。
387名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:06:30 ID:Ny/Kh78e
リッジはスルーかとおもったが初日からネット対戦&ダウンロード有りと聞いて
買いになった
388名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:06:31 ID:a4WIXCqr
>>382
確かにDVDプレイヤーはPS2出てもそれほど値下がりしなかったが
DTS/DD対応のAVアンプの値下がりには凄い物があったよな・・・・
389沈黙のイナゴママさんのスピード:2006/11/09(木) 00:06:42 ID:r2J3nGdH
ガンダムは界王拳10倍が使えるのか
390名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:06:44 ID:S09+cQzt
日本男子は世界から見ればモテなくて哀れな人種
だから国際交流でも無視される存在
391名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:06:54 ID:yo9w+yHM
GTHDに期待してる奴って居るの?
正直PS2のGT3はハマッタけどGT4やPS3体験版HDをやってみて
どうも気に食わなかった。
392名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:07:39 ID:zwIntpb3
genji?は
393沈黙のイナゴママさんのスピード:2006/11/09(木) 00:07:40 ID:r2J3nGdH
>>391
あんた個人の意見なんて知らんがな
394名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:07:46 ID:w4/IJFfH
盛り下がってるって……勢い4000近くあるんだぞ?頭おかしいんじゃない?
395名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:07:53 ID:qmGJMLyZ
GTHDは文字通り試作品で出来やばいらしいじゃん
それでも売れるんだろうな
俺も買うけど
396名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:07:58 ID:lkDqasUe
PSPのレーサーズも値下がりしてないし
980円はマジでリッジ6だけw
397名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:08:05 ID:gHpZvxFz
>>330
こんなに出すから1タイトル当たりのソフト売り上げ本数が減るんだろw
PS2並じゃねぇかww
398名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:08:31 ID:Rr2EF/yD
>>391
なんか体験版おかしかったな
GT4と同じ感じでしたらかなり難しかった
399名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:08:47 ID:yJYbIN/m
>>392
正月にはワゴンセール

400名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:08:50 ID:Atg5kPho
おまいら、6600と双璧を成すPS3スレの名物・人種差別厨が現れましたよ
401名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:09:17 ID:15tmV4mB
あぁ言っておくけど発売前はあんまり書き込むなって言う指示が出てるから
発売したあとは何が何でもどんな理由でもコケおろせとのこと。
ちゃんと本部がマニュアル作ってそこから自分の言葉で書く。
ソースがないならそれ用のブログなどに書いて活用する。
別にネガキャンさえできればXBOX360を向こう見ずでもかまわないらしい。

とにかく毎日系列に注意してみてな
402名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:09:18 ID:Ny/Kh78e
>>386
パッと思いつくのは自分の間接にピンポン玉付けて
カメラに認識させたら、画面内のキャラは自分の体のアクションどおりに動くとか・・

これはリモコン以上の強烈な体感コントロールでしょうな
403名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:09:23 ID:mRJrVdAT
レジスタンスは品薄になると思うんだ
404名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:10:21 ID:f8iJWGRE
>>386
ほんと楽しみですよね。とりあえずは欧州でアイトイプレイ出すとこからかな。
スタートは。
405名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 00:10:21 ID:T5n3Kbhx
>>403
品薄も何も・・・・FPSの時点でそんなに売れないよ
406名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:10:54 ID:SuunKScS
GKが予防線張りまくってるのが悲しい…
407名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:11:01 ID:yJYbIN/m
俺、Genjiは正月にワゴンセールになると思うんだ

408名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:11:01 ID:G/6sUL4H
レジ予約してないが当時買えるかな…
心配になってきた。
409名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:11:29 ID:gHpZvxFz
>>401
何の話だ?
410名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 00:11:46 ID:T5n3Kbhx
>>407
ファミ通であの評価なら仕方ないかも・・・・
411名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:11:58 ID:mEQ+6Pt/
なあ、MI1とMI2をHDで見てもMI3のHDと同じクオリティで見れるのか?
412名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:11:59 ID:6vvVaNZ6
源痔が意外と売れるよ
413名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:12:00 ID:qmGJMLyZ
秋葉の淀にダンボール敷いて座ってる人いたけど
あれPS3の人なの?
414名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:12:05 ID:DKo/Zj7H
>>408
ソフト売り切れは流石にないって。
DSの品薄商法じゃあるまいし。
415名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:12:09 ID:b9DeXFVW
市販の車が勢ぞろいした、04チャンプは感動したなぁ
416名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:12:20 ID:7kkNB+VZ
やっぱFPSは銃国家か常に戦争が身近にある国じゃないと売れないな
417名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:12:38 ID:G/6sUL4H
>>405
ps3を発売日に買おうってヤツは大抵レジ買う。
418名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:12:39 ID:kEFoZdvA
GENJIを買わないやつは国賊
419名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:13:03 ID:f8iJWGRE
来年に、次世代アイトイ・ジャッジメント・アフリカという謎の3人衆が揃い踏みか。
一体何をやらせるんだろうか。
420名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:13:08 ID:1geqAxni
>>386
出来るとしたら可能性無限大だな
コントローラ振るよりも
421名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:13:08 ID:yJYbIN/m
>>411
Mi1はさすがに発色とかちょっと劣るかもな
422名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 00:13:13 ID:T5n3Kbhx
>>413
ホームレスじゃまいか?
423名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:13:13 ID:mRJrVdAT
>>411
オーサリング次第
424名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:13:28 ID:Atg5kPho
>>417
本体を予約買いしてソフトを買う気がない俺が来ましたよ
しかもテレビは525pまでしか対応してないぜ?
425名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:13:45 ID:lkDqasUe
GENJIはいらないこ
426名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:13:56 ID:SuunKScS
発売前から火消ししなきゃいけないPS3って一体…
427名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:14:02 ID:SekQygQt
ガンダム買いますが何か?
428名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:14:03 ID:ZTgqHSCx
>>419
モーションキャプチャで動物になりきった動きを認識
429名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:14:04 ID:7kkNB+VZ
11日って雨じゃなかったっけ
凍死しなきゃいいが
430名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:14:07 ID:yJYbIN/m
>>413
そろそろ並び始めておかしくないと思うけど
ホームレスの可能性もあるw

431名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:15:02 ID:9fQRkuEQ
>>430
ダンボールはホームレスっぽいなw
432名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:15:02 ID:qmGJMLyZ
PS3は本体だけとりあえず買ってソフト買わないって人が多いかも
今のところ俺はそうなりそうだし
映画ソフトは買うけど
433名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:15:18 ID:G/6sUL4H
ホームレスは段ボールの外が
公園だろうとカメラ屋の前だろうと関係ないだろうからな
434名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:15:31 ID:XoSVIwln
6600=人種差別
435名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:15:35 ID:mjzD2dq1
移動要塞
436名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:16:12 ID:LU+dK8jn
レジスタンス買いますよん。
11/11からネット対戦するから、人いないと死ぬる
437名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:16:13 ID:yJYbIN/m
つか初代ミッションインポッシブルの単品売りないのかよ
438名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:16:43 ID:mEQ+6Pt/
>>421
やっぱMI1は劣ってしまうのか
それでもDVDよりは綺麗になるよね?

>>423
なんだそれは
439名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:17:18 ID:qmGJMLyZ
明らかに転売屋の人が並ぶんだろうな
転売屋にとっては今季最高の大儲けだろうし
440名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:17:29 ID:kEFoZdvA
アフリカはMGS3のワニみたく、動物のかぶりものをつけて群れの中を気付かれずに歩くゲーム
441名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:17:51 ID:DKo/Zj7H
>>432
ヨドでPS3買って、ポイントはPSP買うときに使う予定。
PS3のソフトはなんだかなあ、リッジの体験版で満足してしまいそうな俺が居る。
後トロとflOw
442名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:18:00 ID:yJYbIN/m
>>438
解像度はDVDよりは圧倒的に高いから綺麗だろうよ
443名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:18:14 ID:f8iJWGRE
>>436
俺含めて5人以上は確実にいるから6人は確実。
3対3で旗の取り合いするのもよし。
444名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:18:18 ID:NXYsGCKd
>>340
GCとWiiの違いがわからないのはあなたみたいなPS信者だけだよ
クリエイターはしっかり認識してますよ
ゲームクリエーター意識調査2006
Q1:いまもっともゲームを作りたいと思うプラットフォームは何ですか?
Wii・・・50.1%
PS3・・・17.6%
NDS・・・14.7%
PC・・・11.8%
携帯・・・2.9%
iPod・・・2.9%

10月6日発売、週刊ファミ通より・開発者に緊急アンケート
○「PS3」にどれくらい期待していますか?
とても期待している・・・48%
期待している・・・32%
あまり期待していない・・・18%

○「Wii」にどれくらい期待していますか?
とても期待している・・・63%
期待している・・・36%
あまり期待していない・・・1%

○今後いちばん売れると思うハードは?
1位 Wii・・・60%
2位 PS3・・・37%
3位 360・・・3%

○ソフトを開発してみたいハードは?
1位 Wii・・・63%
2位 PS3・・・32%
3位 360・・・5%
445名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:18:25 ID:mEQ+6Pt/
>>442
買い決定
446名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:18:42 ID:Atg5kPho
>>435
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > PS3は移動要塞だったんだよ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
447名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:18:56 ID:QgSzA7cR
>>420
カメラ認識だから基本的に手ぶらでおkってのが良いな
ゲーム以外の起動も簡単なジェスチャーで出来たら凄いことになる
帰宅して真っ暗な画面に向かって手を振ったらブラウザ起動、メール読み上げ・・とか
てか動画見る限り既に出来てそうだが
448名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:19:10 ID:9fQRkuEQ
俺も買うぜ
レジスタンスFPS好きだ
449名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:19:11 ID:mEQ+6Pt/
BDに超期待
450名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 00:19:27 ID:T5n3Kbhx
360、DSみたいにボイスチャットがオンラインで出来るようになったら良いと思うな
電話変わりに使えるし、外人と話せば英語も学べるし、相当便利だと思うよ
ソニーさんよろしくね・・・・・
451名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:19:27 ID:7kkNB+VZ
アフリカって普通にポツンと草原に置き去りにされて
動物から逃げ回るゲームでもいいなぁ
452名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:19:32 ID:slvPE1f6
どっちの信者でもクリスマスに審判が下るだろうからそれまで落ち着いて待て
453名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:19:45 ID:Ny/Kh78e
>>444
これから出る予定のソフトラインナップをWiiとPS3で比較してから
またおいで
454名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:19:57 ID:3hD9o67a
>>444
これ後何回張られるんだろね。
455名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:03 ID:CNNYmwvz
ハローNAVIってやりたい
456名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:05 ID:9fQRkuEQ
実際BDを一度体験したらDVDの画質がほんと汚く見えるから困る
457名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:10 ID:8W258uM5
PS3みたいなハイエンド機ってゲオタや開発者には嬉しいでしょう。
ただビジネスとして旨みがなければ終わっちゃうだろうね。
低スペックだなんだ文句言ってもWiiに流れるかPS2でずっとやってくメーカーでそう。
儲からなければそもそもゲーム出す意味ないしね。
PS3の性能使った大作でもきっちり利益でるようするのはソフトメーカーも
SCEも相当がんばんないと厳しいだろうなぁ。
458名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:13 ID:Atg5kPho
>>452
その日は別の意味で審判が下りそうなんだがな





orz
459名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:19 ID:RxqsQxkz
鉄拳5DRをPS3に移植してくれ
460名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:23 ID:gHpZvxFz
>>444
またそれかw
つーかWii押してる開発者って楽したいだけじゃねぇの?
楽して金稼ぎたいなら公務員にでもなりゃ良かったのに
461名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:24 ID:yJYbIN/m
これ欲しいな

トランスポーター1
http://www.foxstore.com/detail?item=2599
トランスポーター2
http://www.foxstore.com/detail?item=2671
462名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:37 ID:qmGJMLyZ
PS3につけられるHDDで一番容量あるのどれ?
秋葉で明日帰りに買ってきておこうかな
463名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:50 ID:g/GDLycL
PS3発売まであと
□□□□□□□□□□□□□    □□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■□    □■□■■□□□■■■■□
□■■■■■■■■■■■□    ■■□■■□□■■■■■■
□□□□□□□□□■■■□    ■■□■■□□■■□□■■
□□□□□□□□□■■■□    ■■□■■□□■■□□■■
□□□□□□□□□■■■□    ■■□■■□□■■□□■■
□□■■■■■■■■■■□ =  ■■□■■□□□■■■■□
□■■■■■■■■■■■□    ■■■■■■□■■■■■■
□■■■□□□□□□□□□    ■■■■■■□■■□□■■
□■■■□□□□□□□□□    □□□■■□□■■□□■■
□■■■□□□□□■■■□    □□□■■□□■■□□■■
□■■■■■■■■■■■□    □□□■■□□■■■■■■
□■■■■■■■■■■■□    □□□■■□□□■■■■□
□□□□□□□□□□□□□ 日  □□□□□□□□□□□□□ 時間
464名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:51 ID:r7fK3GOY
>>454
普段、散々バカにしてるゲームクリエーター様に宛てたアンケートなのにな
465名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:58 ID:SuunKScS
どじょコンで失敗して次はアイトイですか
パクり執念だけは凄まじいですね
466名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:21:42 ID:bT+OWv2M
もう古市で60G予約済みでホクホクしてたら今日ワンダーグーから電話が来た。
古市で予約する前に多分2次分になりますといわれたけどとりあえず予約しといた
60Gが当日買えますだって。田舎なのにやるなワンダーグー。後でもう1台買って1台は
プロジェクターにつなぐ予定だったからそのまま買うか。
467名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:21:50 ID:RxqsQxkz
おおあと2日ね!
468名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:22:05 ID:z052VnxE
じゃあ、ウィはどうなるんだろうw



はい、おしまい。
469名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:22:07 ID:QbQgxB4D
>>465
かわいそうな子、プッ
470名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:22:26 ID:mRJrVdAT
GCもソフトメーカーとか小売店でのアンケートでは好評だった
471名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:22:33 ID:Ny/Kh78e
>>465
そちらのゲームじゃ金魚すくいがマジで存在しますけど
買うのかwwwwww

金魚すくいリモコンwww
472名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:22:34 ID:Gr+FRG+K
..              ⌒ヽ〉
..             . -―‐-  . 
...          /           \ 
...         /   ハVV∨VVlハ. `、   ☆ 
....        ,′ / ・    ・   ',  i  ねんがんのPS3発売まであと2日 
         { i i     ワ    i  | 
         Vl ヽ           , rゥ. 
...         /\__>        ,.イ// l 
         /,  ..:::::>‐--‐<〆/  ヽ 
...       ノイ ..:::〈 ̄{二口二}./::::..   \ 
         |:::::i:::〉/:| <,ノL> |::::::::::ヽ::::\_> 
....        |:::::l:〈〈:::j      〈::::l:::::::l\:::| 
.         \ハ:::>'      ∨:::l:::|  iノ       
           /           Vノノ 
..         〈           ヽ 
            `‐ァァ========ァァ'′
         __(/____〈/_
473名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:22:39 ID:kEFoZdvA
クリエイターってもピンキリだろうからな
技術力がないやつらは怖くてPS3には来れないだろ
474名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:22:44 ID:1geqAxni
>>447
もうなんか簡略化のしすぎで、どんどん筋力落ちていくなw
475名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:23:13 ID:8gk9/uUQ
アイトイをパクリ扱いするのはまずく無いかい?w
476名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:23:29 ID:NXYsGCKd
>>453
GCと変わらないラインアンップなのに売れると思われていて
しかも開発したいと思われてるハードなのがWii
それに負けるPS3って何なんだろうね
まぁそんなんだからサードも逃げていくんだろうね
477名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:23:51 ID:z052VnxE
だが、触ってみると落胆するらしいね。
まぁこんな所で油売ってる暇あったら火消ししてたほうがいいんじゃね?

590 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 00:17:03 ID:66W5hcdY
>589
GCもそうだったけど、Wiiはヤバイねぇ。
お手軽そうな羊の皮を被らせておいて、
その実お手軽どころか無茶苦茶ストレス貯まる操作感・・・。

600 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 01:49:05 ID:66W5hcdY
>591
まぁあとひと月待てば判るけど、
リモコンを任天堂がアピールしてるやり方で扱うと、
無茶苦茶ストレス貯まるよ。

ゼルダもマリオも、思い通り動かせない。
タバコの箱の上でマウス動かしてるような感覚
って言ったら想像できるかな。

想像だけど、マリオがあんな落ちないタイプのゲームになったのも、
一般人はあのコントローラじゃ穴すら飛び越せないからだよ。
478名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:23:55 ID:RxqsQxkz
>>472
そのAA誰?
479名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:24:07 ID:Atg5kPho
>>473
PC界もマルチコアになって、ハードが全く分からないとかだと上手いコードを書けないらしいな
まぁ、一流は良い仕事をするだろうが
480名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:24:23 ID:yJYbIN/m
>>462
e-SATA化して外部にS-ATA端子を引き出して
玄人志向あたりのHDD4台つめるBOXに接続して

500GBを4台積めば2TBだ

481名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:24:29 ID:4Am65YSM
PS3はX68000より凄いのか?
482名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:24:48 ID:VvB0+qZw
ちょっと教えて頂きたいのですが
我が家のプラズマは、出てすぐ買ってしまった為
HDMI入力は付いていません。D4は既に使用済みなので
のこりはコンポジット?緑とか青とかのやつだけなのですが
PS3は、コンポジット接続できるのでしょうか?
483名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:24:50 ID:DKo/Zj7H
>>457
何度も言われてることだが普及すりゃ、
PS2レベルのゲームだって当然出てくるだろ。
今のPS2だってグラに金かけまくってる所もあれば、
青盤CDのものもある。
全てのメーカーがPS3レベルに無理して合わせる必用は全く無い。
484名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:25:11 ID:9fQRkuEQ
ソフトいっぱい買おうぜ
つぶれたら困る
485名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:25:22 ID:Rr2EF/yD
なんか書き込もうと思ったけど忘れた
486名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:25:26 ID:SuunKScS
発売二日前にもなって他機種叩きしか出来ないとは…
まじで何もアピールのないハードなんだな
487名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:25:26 ID:qmGJMLyZ
俺も鴻巣MEGA-MIX店に予約済み
土曜日取り行くよ
すぐ隣がパチンコ屋なのでパチンコで勝ってPS3買うぞ
488名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:25:28 ID:f8iJWGRE
489名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:25:30 ID:QgSzA7cR
>>474
心配すな
筋力維持のために、3日に一度くらいの頻度で
カメラ前で100回スクワットしないと起動しない機能搭載。
490名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:25:50 ID:XoSVIwln
あと2日で次世代機戦争が終わる
491名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:26:15 ID:mRJrVdAT
>>482
それはコンポーネント
D端子とほぼ同じ
492名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:26:23 ID:Ny/Kh78e
>>476
おいおい任天とマルチのぞいていいところを選んでもこんなもんだぞww

SUDOKU 数独 2007年3月 ハドソン

ばちんだあ 2007年2月 ハドソン

クロスワード 2007年3月 ハドソン

ジグソーパズル 2007年3月 ハドソン

ボンバーマンランドWii 2007年3月 ハドソン
493名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:26:29 ID:RvFZ3Vb7
>>482
それはコンポーネントで、D端子と同等のものだよ。
PS2用にもコンポーネントケーブル出てて、PS3にも使えるから
それを買えばOK。
494名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:26:36 ID:8gk9/uUQ
PS2ソフトでPSレベルとか言われて馬鹿にされてるのもPSよりは上だしな。
495名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:26:37 ID:9fQRkuEQ
画質が糞でもディスガイアみたいなマニア向けのゲーム出して欲しいぜ
496名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:26:42 ID:qmGJMLyZ
>>482
D端子セレクター買えば
D端子セレクターは安いのあるよ
497名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:27:02 ID:mRJrVdAT
>>482
追記
PS2用にコンポーネントケーブルが有るから使えるよ
498名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:27:14 ID:r7fK3GOY
>>490
バカ野郎 まだ始まってもいねーよ
499名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:27:55 ID:mjzD2dq1
ポリゴンと可動でも良いからきゃわいいおにゃのこが沢山出てくるゲームが
沢山発売されますよぅーに!!
500名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:28:18 ID:qmGJMLyZ
PS2用のゲームをPS3でやると綺麗に見れるの?
見れるならPS2買う
501名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:28:23 ID:Ny/Kh78e
D端子セレクターは安いのだと5〜6000円くらいであるね
502名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:28:24 ID:6vvVaNZ6
ダウンロード販売をしっかりやってほしいです!><
ギャルゲ店で買うの恥ずかしいので
503名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:28:35 ID:bRDId24z
>>462
現在は200GBまでかな。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061103/etc_mk2035gss.html

高いし回転数遅いから、160GB買うのがいいかな。
504名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:28:47 ID:z052VnxE
昔、テレビとスーファミが一体化したテレビあったっけなぁ。
あれにPS2つないでSFCのソフト指しっぱなしでプレイしてたよ。

さすがにテレビ一体型PS3なんて物が出る訳ないか。
505名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:28:52 ID:TAsTlKf0
太陽光発電が拉致問題の解決を遠ざけている


http://up2.viploader.net/pic/src/viploader349111.jpg
506名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:29:11 ID:kEFoZdvA
妊娠がマンセーしてたグラフィック重視のリメイクバイオ1はその後どうなったんだよw
バイオ5はどのマシンで出るのか言ってみろやw
507名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:29:12 ID:NXYsGCKd
>>460
ゲーム会社もお金稼ぐ為に必死なんだから仕方がない
開発費が高い高リスク低リターンのPS3は避けられても文句は言えない
しかも海外市場も日本以上に価格が割高で、欧州は延期で北米はまともな出荷数が揃えられない
まぁそんな状態にしたのはPS3の自業自得だけどね
508名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:29:58 ID:Atg5kPho
>>504
> ソニー、PLAYSTATION3の派生型を発表
>
>  ソニー・コンピュータ・エンターテインメント(SCEI)
> とソニーは10月27日、近日発売予定のPS3の
> 派生型として“United PLAYSTATION”及び
> “PLAYSTATION On the Go”を開発中であると発表した。
> いずれも現時点で発売日は未定。
> 
>  United PLAYSTAIONはPS3の基本構成に加え、BDレコーダー、
> TVチューナー等を備えるPSX後継機という位置付け。さらに、
> TCP/IPネットワーク経由でPCをテレビとして使用することが
> 出来る“ロケーションフリー”とほぼ同等の機能を備える。
> 
>  一方、PLAYSTATION On the GoはPS3の構成に1920*1080解像度の
> 17インチ液晶ディスプレイや各種インターフェイスを加え、
> ノートパソコン型の筐体に収めた野心的なオールインワンモデル。
> 
> http://www.1Tmedia.co.jp/news/uso800/0610/27/news003.html
509名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:29:59 ID:3hD9o67a
>>500
一部のソフトは奇麗になるらしい。答えは2日後にね。
510名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:30:34 ID:yJYbIN/m
Black Hawk Down [Blu-ray] (2001)  Price: $19.95
http://www.amazon.com/Black-Hawk-Down-Blu-ray-Diesel/dp/B000G0O5N2/

(;´Д`)ハァハァ


というかもうBlu-rayでアメだと164タイトルも出てるのか
http://www.amazon.com/s/ref=sr_st/104-5998517-3729506?page=1&rh=n%3A16295751&sort=price&x=4&y=7

511名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:30:53 ID:Ny/Kh78e
>>507
サードはバンナムとスクエにくらいしか売れないから
他はDSじゃやりたがってないよ
現実に
512名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 00:31:39 ID:T5n3Kbhx
>>500
初回版のみに互換性があるみたいだし、11月11日に絶対買った方がいいよ!
513名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:31:40 ID:0FF2CwG8
>>508
404
514名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:31:54 ID:9fQRkuEQ
質問
BD映画レンタルしているとこあるの?
レンタルで広めればすぐ普及する気がする
515名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:32:09 ID:Rr2EF/yD
>>508
ツマンネ
516名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:32:14 ID:DKo/Zj7H
>>511
むしろ知育ゲームに金が流れてウンザリだろうな。
嫌でも知育を出さざるを得ない不快感といったら。
517名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:32:23 ID:hlXPGQwu
0 。   O o     。
  。 O ゚ ・   ゚ ・ ゚    ゚o ゚ 。
    ゚ ,, -''"ヽ'' ̄ ̄~~'''''-,,_, 、
    / ̄    ,.....、 ̄\ ヽ  ',
   /  /⌒     ヽ  ヽ 'i  ',
.  /  /  / `'''" ヽ  `,  '、l   ',
  l  ,' ./      ヽ  ',  i   l    キャーとうとう予約しちゃった♪
  l  ,' /''""''   ''""''ヽ ハ  l   !i    
.  l i ,イ/ / / / / / / /jノ l  l`i  l'i       PS3発売まで後2日
.  l !i l/ /┃/ / /┃/ / ノl l6 l  ,' 'i
  ノrハ, l/ / / / / / / u ノ/ri" /__ l
    ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  '//゙ l /  ''-,,__
   r'''''''ー、クーポンr''''''' ̄ヽ / ノ'"  // ヘ
   } 二''-'PS3冫''' ̄  ヽ    /// ヽ
518名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:32:41 ID:Ny/Kh78e
予約に成功したから最近こっちに来るようになったけど
お客さんが多くて大変だなw
519名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:32:52 ID:mRJrVdAT
>>510
ブラックホークダウンは出れば買うけど
2500円ぐらいか・・・メリケンはDVD,BD安すぎだ どこでぼられてるんだろうな・・・
520名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:33:05 ID:TAsTlKf0
平素は当社製品に格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたびお問合せいただきました件につきご連絡申し上げます。

PLAYSTATION 3でPlayStation/PlayStation 2規格ゲームをお遊びの
場合、お使いのテレビと接続方法次第で画像を劣化させる事無く映像を
表示させることが出来ます。
上記より、画質自体の向上は見込めますが、解像度につきましてはソフト側に
依存しますので、本体側で変更する事はできません。

誠に申し訳ございませんが、PlayStation/PlayStation 2規格ゲームの
読み込み速度に関する情報は現在ございません。
ご案内できる情報はPLAYSTATION 3オフィシャルサイトおよび
PlayStation.comサポートサイトにて順次発表させていただきますので、
下記URLよりご確認くださいますようお願い申し上げます。

PLAYSTATION 3オフィシャルサイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/

PlayStation.comサポートサイト
http://www.jp.playstation.com/support/index.html
以上ご返答申し上げます。

521名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:33:14 ID:DKo/Zj7H
>>500
HDMIで繋げばD端子よりゃ綺麗だろ
522名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:33:28 ID:84OJ9/3r
このスレで質問するの別に構わないんだけどさぁ
さっきから内容がちょっと調べればわかる事ばかり
523名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:33:31 ID:SuunKScS
ヲタゲーより知育が売れるのは世の流れ
ヲタゲー残したかったらたくさん課金してくださいね
524名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:33:41 ID:qmGJMLyZ
プライベートライアン3〜4月発売らしいね
525名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:33:42 ID:ZULO0zC+
いよいよ明後日じゃん
去年のE3から案外早かったな
526名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 00:34:08 ID:T5n3Kbhx
>>522
新規さんが多いみたいです
暖かく迎えてあげましょう!
527名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:34:17 ID:3hD9o67a
>>510
19ドルって安いな。輸入てやったことないけど、チャレンジしてみっか。
528名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:34:18 ID:yJYbIN/m
The Terminator [Blu-ray] (1984) Price: $19.91
http://www.amazon.com/Terminator-Blu-ray-Michael-Biehn/dp/B000F9RB9Y/
Terminator 2 - Judgment Day [Blu-ray] (1991) Price: $19.95
http://www.amazon.com/Terminator-2-Judgment-Day-Blu-ray/dp/B000EWBKKI/

日本でも売れ バカ野郎

529名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:34:35 ID:9fQRkuEQ
>>514
ないみたいだな・・・すまん
530名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:34:37 ID:kEFoZdvA
アプコンはソフトエミュ次第だな
531名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:34:52 ID:Atg5kPho
>>523
知育は結局ケータイアプリに移行すると思うけどな
532名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:35:03 ID:gHpZvxFz
>>528
アメリカいいなぁ
533名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:35:10 ID:PbFdqSmm
世界遺産がBDで発売されるのいつだろ
534名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:35:11 ID:Jr+ttBKJ
社長が来るのはマルチメディアAkibaかな?
明日10日は外で夜を越す人もいるんだろうな。
535名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:35:12 ID:N7UQvTtn
VGAサイズを60フレでスキャンできるんだっけ、次世代アイトイ。
536名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:35:22 ID:RxqsQxkz
>>528
2ホスィー
537名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:35:25 ID:VvB0+qZw
つい間違えてレジでも、コンポジットって言ってしまいそうだw
色々教えて下さった皆さん。有難う。

>>484
ガンダムとレジは買うけど
GENJIは思案中・・PS3購入後はワクワクして
勢いで色々買ってしまいそうだw
538名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:35:42 ID:84OJ9/3r
世界遺産欲しいなぁ
539名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:35:52 ID:Ny/Kh78e
BDレンタルはPS3が100万突破したあたりから
やりそうだと思う。
540名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:35:57 ID:yJYbIN/m
>>514
まだ本数少ないからレンタルしてるところはないけど
そのうちツタヤとかGEOあたりがレンタルするんじゃない?
541名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:36:08 ID:DKo/Zj7H
本体持ってる奴とそうでない奴のレスを見分ける良い方法はないものかねえ。
それがありゃ任豚の不具合俺も俺も現象を避けられるんだが。
542名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:36:30 ID:9fQRkuEQ
PSPみたいに本体はまあまあ売れるけどソフトが売れないんじゃな
二の舞にはならんと思うけどな。
543名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:36:35 ID:4Am65YSM
>>533
おれもそれ欲しい
544名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:36:40 ID:TAsTlKf0
プライベートライアン出たら買うなぁ。

今でも音響関係いじったときに5.1ch調整用として使ってる。
545名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:36:57 ID:SuunKScS
発売前から不具合の火消しに必死
546名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:37:04 ID:yJYbIN/m
>>541
IDを書いた用紙をPS3と一緒に写真に撮ってうpさせればいい

うpできない奴はネタカキコ認定
547名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 00:37:12 ID:T5n3Kbhx
>>534
並んでる最前列の先頭の人にクタから手渡しでPS3が渡されそうだな
最前列の先頭に並んでる奴は記念品とか貰ってついでにTVにも出れる・・・・・・かもな・・・・
548名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:37:15 ID:Ny/Kh78e
>>541
不具合報告・質問スレを立てて
とりあえずそちらに誘導しようぜ
549名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:37:28 ID:DKo/Zj7H
>>540
ツタヤゲオよりDMMの方が早そうだ。
オンラインレンタルは次世代ゲーム機の普及で一気に流行するかもわからんね。
550名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:37:40 ID:cmspC7yJ
>>537
コンポジットとコンポーネントって言い間違え易いよね
店員も俺もお互いワケワカメになった事があるw
551名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:37:42 ID:mRJrVdAT
BDはレンタルにはそこそこ向きそうだけどね
ピーコ出来ないし、傷つきにくいし
552名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:37:52 ID:Rr2EF/yD
>>546
それでも無理だって
PSPの時のことを忘れたか?
553名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:37:58 ID:qmGJMLyZ
秋葉の輸入DVD店いくと向こうで2000円ぐらいで買えるものが
6000〜8000円なっちゃうんだよな
なんでだ
裏DVDは安く個人輸入できるのに
554名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:38:01 ID:3hD9o67a
>>524
な、な、なんですと!ついにオマハビーチの衝撃をHDで体験できる日が!
555名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:38:18 ID:1geqAxni
世界遺産はまじで欲しいな
556名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:38:25 ID:gHpZvxFz
レポはニュースサイト以外の2chや個人ブログは信用しない
557名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:38:28 ID:9fQRkuEQ
直接クタから渡される人ってあのいつもの人だろうな
テレビ見ておかないと
558名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:38:40 ID:cmspC7yJ
>>551
傷つきにくいのは良いよね。
現行のDVDレンタルでさえ傷つきまくりなんだから、それを防げるだけでも○
559名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:39:11 ID:vD/dLsCj

これを見てくれ!アイトイの新しい歴史が始まる予感。
これがEYEDENTIFYというやつか。下のも興味深深。

EYEDENTIFY PS3 CAM
http://www.youtube.com/watch?v=pt-Cah3Gz44

AMAZING PS3 EYE TOY FOOTAGE
http://www.youtube.com/watch?v=58hfb9ZxzK8


560名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:39:15 ID:Ny/Kh78e
>>557
ファミ通Tシャツ男?
561名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:39:20 ID:kEFoZdvA
>>550
ポンコジットとか言うなよ!絶対言うなよ!
562名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:39:28 ID:cmspC7yJ
>>557
また高々と箱を掲げるんだろうなw
563名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:39:34 ID:NXYsGCKd
>>457
360みるとゲーヲタもそんなに支持してないよ
あと実際に開発機材触っている開発者やクリエイターは・・

Q1:いまもっともゲームを作りたいと思うプラットフォームは何ですか?
Wii・・・50.1%
PS3・・・17.6%
NDS・・・14.7%
PC・・・11.8%
携帯・・・2.9%
iPod・・・2.9%

○ソフトを開発してみたいハードは?
1位 Wii・・・63%
2位 PS3・・・32%
3位 360・・・5%

市場に関してもPS2の3-4倍の開発コストと言われてる状況で利益出すのは無理
もうサードはPS3に対しては様子見でしょ
564名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:39:40 ID:Atg5kPho
>>561
<<何を言っているんだ、君は>>
565名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:39:54 ID:mRJrVdAT
PSPのときは新宿ヨド西口に来てたような<クタタン
566名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:39:56 ID:9fQRkuEQ
>>557
よくわかったな。たぶん映る

コピーは数年は無理って言われてるから安心安心
567名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:40:04 ID:yJYbIN/m
The Last Samurai [Blu-ray] Price: $19.95
http://www.amazon.com/The-Last-Samurai-Blu-ray/dp/B000JUB7LW/

マジで日本 ぼったくられてるな
568名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:40:18 ID:kUtF0nQ8
BDで出てほしいのは、

ザ・ロック、ダイハード1と2
コンエアー、リベリオン
569名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:40:19 ID:cmspC7yJ
>>561
コ・・・コン・・・コンポ・・・

コンポジット!!!
570名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:40:33 ID:84OJ9/3r
>>559
あぁ、それ前から名前思い出せなくてむずむずしてた
アイトイは期待大だが上のゲームはねぇーよwww
571名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:40:43 ID:3hD9o67a
>>555
それもほしいけど、昔フジでやってた鳥になる日?だっけ。あれほぢいなあ。
572名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:40:46 ID:QbQgxB4D
>>488
eye-toyとWiiの違いが分かったよ。

eye-toyは自分自身がゲームの中に入れる。これは画期的だと思う。PS3での更なる進化が期待できる。
一方Wiiは画面と自分が別々、つまり画面にレーザーポインティングしているだけであり真に一体となって操作できるわけではない。

となるとWiiとPS3ではどちらが操作性が上だろうか。

これは誰がどう考えてもPS3だと思うんだ。
Wiiのレーザーポインターの操作性は良いと本当に思うだろうか、普通に考えてPS3やXBOXのコントローラーのほうがやりやすいに決まっている。Wiiのリモコンは常に空中に手で維持しなければならない。
どうせならいっそのことWiiはマウスを標準コントローラーにすればよかったんだと思う。
発想が目新しいだけに惜しい。
573名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:41:26 ID:qmGJMLyZ
5キロ以上ある箱を高い高いなんてできないよな
できるやついるの?
電車とか持って帰るやついるのかな
俺は車だけど
電車使うならタクシー呼ぶな
重くて電車じゃ大変だろ
574名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:41:41 ID:9fQRkuEQ
>>566
>>560の間違え
575名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:42:13 ID:RxqsQxkz
>>567
海外版買えばよし
576名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:42:37 ID:kUtF0nQ8
海外版に、日本語字幕はあるのか?w
577名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:42:38 ID:Ny/Kh78e
>>572
しかもPS3はマウスとキーボード普通に使えるからね
ソフトが対応すればFPS最強でしょ
578名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:42:41 ID:Atg5kPho
>>573

普通、5kgくらい何とでもなるが
ちなみにPS3の箱一式は7kg
大同小異だがな
579名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:43:06 ID:3hD9o67a
>>563
だからおまえはwii買ってりゃいいだろ。それと巣に帰れって。
580名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:43:06 ID:SuunKScS
Wiiにしてやられた感がひしひし伝わるスレですね
581名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:43:07 ID:gHpZvxFz
>>573
お前腕立て5回くらいしか出来ないだろ
582名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:43:20 ID:yJYbIN/m
>>568
ザ・ロックは欲しいね
あれは名作だ

というかニコラス・ケイジ好きだろ
アメリカだとロード・オブ・ウォーのBlu-ray版すでに出てるお・・・orz

583名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:43:24 ID:RvFZ3Vb7
>>573
たった5kg程度、普通に高い高いできるだろ。
成人男子なら筋トレした事ない奴でも
ダンベル左右10kgづつ計20kgぐらいなら簡単に肩より上に上げられる。
584名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 00:43:25 ID:T5n3Kbhx
>>575
海外版も日本で売られてるPS3で見られるのか?
そしたら神なんだけどな〜
585名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:43:30 ID:cmspC7yJ
しかしまぁ、2日後に発売されるという実感がまったく沸かないな
586名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:43:40 ID:TAsTlKf0
北米と日本はリージョン一緒なわな。
587名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:43:44 ID:qmGJMLyZ
BDソフトでほしいのは
ジェリー・ブラッカイマー物
トムハンクス物
アポロ11はBD無理なのかな
アウトブレイクも無理なのだろうか
588名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:43:47 ID:vD/dLsCj
>>572
それ同意。ゲームの中に入れる。要は疑似体験できるのがアイトイ。
またみんなで参加する場合もリモコンいくつも買ったりしなくていい。
これにソニーが力いれてるみたいだし将来どんなゲームの未来が待ってるのか
ほんと楽しみ。
589名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:44:00 ID:SuunKScS
どじょコンを馬鹿にされたのがよっぽど悔しかったんだなあ…
590名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:44:02 ID:EefpRQFK
>>573
軽くは無いが7kってそこまで重くはないだろ。
591名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:44:16 ID:kUtF0nQ8
>>587
懐かしいな。
アウトブレイクw
592名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:44:18 ID:fsVDTyGn
つか、アイトイまじすげー

これゲーム以外にも色々活用されるうようになりそうだな。
自宅に居ながら、世界中の有名ブランドの服とか試着したりとかさ。
593もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2006/11/09(木) 00:44:24 ID:wGik+qCE
あ、ビルドとおった♪
594名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:44:31 ID:RxqsQxkz
>>576
英語勉強す(ry
595名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:44:36 ID:cmspC7yJ
>>573
5kgがどれだけ重いものだと思ってるんだ?
石像を掲げるわけじゃないぞw
596名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:44:49 ID:84OJ9/3r
形によっては7kgでも結構きついぞ
箱もでかくなりそうだからな
597名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:44:52 ID:Jr+ttBKJ
10kgの米が平然とスーパーで売られているしな。
598名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:44:56 ID:9fQRkuEQ
>>577
しかし一度も対応したことがないという事実・・・
例えUSB搭載していてもな
599名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:45:20 ID:Ny/Kh78e
>>589
スクワットするんだろ?
あと金魚すくいも
600もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2006/11/09(木) 00:45:22 ID:wGik+qCE
そいや、ぺすぺにもアイトイでるらしーけど

遊び方が想像できない
601名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:45:23 ID:NXYsGCKd
アイトイ絡みで欧州市場の話が出てるけど
http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060926152528detail.html

■ヨーロッパ市場が見る次世代機の展望

4Gamer:
 今年から来年にかけて,いわゆる次世代機が発売されますが,ヨーロッパではどう受け止められていますか?

カルド氏:
>価格が1番安く,開発もしやすいWiiの評判がいいですね。
>多くの人は任天堂がこのプラットフォーム戦争に勝つと思っていますよ。
>プレイステーション 3は,ヨーロッパでの発売日が2007年3月に延期されたこともあり,
>ソニーは苦戦すると考えられています。

関税などで上乗せされるとは言え出遅れ+499ユーロでは
どうみても苦しいよ
602名無し:2006/11/09(木) 00:45:30 ID:FvN1aMj9
そんなに重いのか?
電車で行くのはつらいか
秋葉原
603名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:45:46 ID:yJYbIN/m
>>584
北米と日本はBlu-rayはリージョン一緒だから見れる
604名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:45:53 ID:RxqsQxkz
>>584
北米と日本のBDは同じリージョンだから見れるよ
605名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:46:10 ID:SuunKScS
何でもできるスーパーマシン!
みたいに煽っといて出て来たのがどじょコンと30フレのゲームだからなあ
そりゃ悔しいよなあ
606名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:46:15 ID:Ny/Kh78e
>>600
ちょっとショットにヒントがありそう
607名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:46:26 ID:RxqsQxkz
>>603
OH!レッツケコーン
608名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:46:32 ID:mRJrVdAT
7kgだと持ち方と、袋によるな
肩掛け紐は欲しいところ
609名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:46:41 ID:Atg5kPho
>>602
重さより箱の巨大さがヤバめジャマイカ?
610名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:46:55 ID:84OJ9/3r
>>602
いや重さより大きさが問題だ
電車は他の乗客の迷惑になるだろうし
少なくとも山手線とか使っちゃ駄目
611名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:47:15 ID:vD/dLsCj
612名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 00:47:16 ID:T5n3Kbhx
7キロは少しキツイね・・・
家から駅まで15分・・・・
さあどうするか・・・自転車無理・・・
車は・・・・止める場所無い・・・・
あとは根性かな・・・・
613名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:47:29 ID:zg7mpu/h
PSTV見てきたけど、すごかった。マジでグラ綺麗だな。
DMC4も面白かったし、白騎士のムービーに特に驚いた。
今欲しいソフトが無くても発売日に買いたくなるわ、アレ見ると…。
あと本体はホントに暖かい程度なんだね。
614名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:47:31 ID:qmGJMLyZ
音声が英語だとリニアPCM5.1多いんだよね
日本語は普通の5.1がほとんど
エネミーオブアメリカンが日本語もリニアPCM5.1になったのはうれしい
615名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:47:33 ID:lpl1unbp
周りの視線のほうが・・・
616名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:47:38 ID:fsVDTyGn
アイトイが本格稼働したら、、、これに太刀打ちできるものはないな。
617名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:47:42 ID:/iOjFJYd
>>584
北米と日本のリージョンは同じだからみれる
618名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:47:42 ID:Ny/Kh78e
うわさでは本体の箱に紐掛け部分があって店でそこに紐をかけてくれるらしいが・・・
619名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:47:49 ID:cmspC7yJ
PS3の一番の問題は、手垢がいっぱい付きそうな点だな
ダスキン必須か
620名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:48:02 ID:Atg5kPho
>>612
つ一輪車
つ大八車
621名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:48:09 ID:qYx8lKTq
総重量7kgだから2gのペットボトルを3.5本同時に持つのと同じじゃん。腕痛くなってゲームできないよ
622名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:48:12 ID:kUtF0nQ8
タクシー使えよw

漏れは、家からアキバまで
行きもタク、帰りもタクだな。
623名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:48:13 ID:7VHXWF7F
HDMI>DVI-Dでゲームは1080pいけても、やっぱBDはHDCP対応してないとだめかの?
液晶はDELL2405だけどorz
624名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:48:18 ID:ei3Qw0r2
10Kgのダンベル持ち上げるのと、7Kgのつかみ所のない箱持ち上げるのじゃ
後者のが全然キツイ
625名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:48:45 ID:fsVDTyGn
>>621
626名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:48:49 ID:QgSzA7cR
>>592
なにが凄いって
これは強力なCPUがあってこそだからなw
簡単にはマネできんぞ
627名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:48:49 ID:Ny/Kh78e
俺の予定、キャリーカート(1000円)で運ぶつもり
振動大丈夫か?
628名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:48:51 ID:9fQRkuEQ
一般人はHDCPって知らないんだろうな・・・
ようやく対応機器増えてきたけど
629名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:48:59 ID:kEFoZdvA
もしかしてリージョンが同じってことは、アメリカでオーサリングしたものがそのまま観れるってことか
日本でオーサリングしたDVDはマスターが糞のが多くて閉口したが、もうそんなこともなくなるのか
630名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:49:08 ID:cmspC7yJ
>>613
ソニービル逝って来たのか
白騎士は綺麗なんだけど、ゲームの中身は微妙かもと思った
「変身」ってなんだよ・・・
631名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:49:11 ID:vD/dLsCj
まあアイトイなんてPS3にとっては戦力の1つに過ぎないからな。
当たるもよし。当たらぬもよし。
飽きっぽい体感だけで攻めるなんて怖くてとてもできないよなー
632名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:49:15 ID:z052VnxE
>>621
お前はどれだけ運動不足なんだ。

ゲームする暇で運動しないと将来地獄だぞ?
633名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:49:20 ID:yJYbIN/m
>>623
BDはHDCP必須だろ
2405ならコンポーネントで1080iで接続すりゃいいじゃん

634名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:49:26 ID:Z8WFp9xt
>>611
すげーーーーーーーーーーーーーーwiiコンなんて目じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwww
635名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:49:45 ID:qmGJMLyZ
PS3購入者が翌日の日曜日に筋肉痛で病院に駆け込む人続出
SONY訴えられるとニュースになるかも
636名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:50:02 ID:yJYbIN/m
WiiがHDDVD対応であの値段なら買ってたな
637名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:50:02 ID:7VHXWF7F
>>633
やっぱそうか〜
2407は危険だから見送りだな・・・
638名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:50:03 ID:/iOjFJYd
キャリーは振動で悪影響大なのでやめとけ
639名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:50:18 ID:Atg5kPho
>>630
まぁ、SCE謹製ゲームは何か微妙な雰囲気がある気がするな
640名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:50:22 ID:cmspC7yJ
>>629
DVDと違って、BDはリージョンが3地域にしか分けられてないから安心汁!
641名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:50:54 ID:EefpRQFK
>>635
筋肉痛て病院って、冗談は顔だけにしとけ
642名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:51:03 ID:NXYsGCKd
>>585
PS2の時と比較するとまったく盛り上がってないね
まぁ転売屋は盛り上がってるけどw
643名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:51:17 ID:elQ5bTpX
買ったら店から家までダッシュで帰りたいけど、そんなことしたらHDDがヤバイのか・・・
ぐっとこらえてそろそろ歩きかw
644名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:51:24 ID:Atg5kPho
>>636
Wiiは確か525pまでしか対応してないわけだが
645名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:51:38 ID:DKo/Zj7H
ニュー速クオリティがまたアンチPS3スレを載せてますよ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50839076.html
646名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:51:43 ID:9fQRkuEQ
PS2のころの盛り上がりをしらない俺がいる
647名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:51:44 ID:QYbz7dHY
>>612
ネコもってって押して帰ってこい
648名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:52:00 ID:vD/dLsCj
1つ思ったのは今までのアイトイのプレイ画面を見てもすごく画期的に思えたのに、
何で欧州でしか当たらなかったんだろう。
宣伝が弱かったのか、やっぱり部屋の狭さや飽きっぽさで日本と北米では大した需要
が無かったのかな。特にゲーマー大国の北米だと体感はいらねーよな。
PS3は両刀でいくんだろうなー
649名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:52:20 ID:/iOjFJYd
おまえらSACDも聴く予定なの?
650名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:52:22 ID:yJYbIN/m
>>644
あれがあの値段でHDDVD対応してて1080p出力OKでHDMI端子も装備だった場合の話ねw

651名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:52:33 ID:QgSzA7cR
>>630
あの「へんしん!」だけはこのスレでもTGSの頃からブーイングだらけ
652名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:52:45 ID:3hD9o67a
>>629
BDは基本アメリカで作ってるらしいから、日米で画質は違わないみたいよ。
653名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:53:10 ID:1geqAxni
>>611
まじですげえええええええええええええええええな
マイノリティリポートみたいな事やってんじゃんw
654名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:53:12 ID:cmspC7yJ
PS3になって良かったのは、
コントローラをチ○コに当ててオナヌーする人がいなくなるって事
これで親とキマヅイ雰囲気になる家庭も減るわけだ
SIXAXIS様様だな
655名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:53:20 ID:DKo/Zj7H
>>651
へんしん不評なのか。
サガフロのレッドみたいでいいじゃんと思ってたんだが。
656名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:53:21 ID:mRJrVdAT
>>650
そもそもHDDVD対応ではセールスポイントとは思えない
657名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:53:32 ID:84OJ9/3r
>>651
俺は良い意味で爆笑したぜ
658名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:53:55 ID:qmGJMLyZ
音楽ライブBDも買うよ
とりあえず平井堅のライブBD買おうかな
659名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:53:57 ID:iktYfDo4
>>592
そういうの好きそうな女の子向けのゲーム出せば、新たな客層ゲットのチャンスw
>>559の下のヤツ見ても全く違和感無いし。
あ、でも>>559の下の映像ではPS3の名前出てこないけど、これってアイトイなの?
660名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 00:54:18 ID:T5n3Kbhx
振動無しのおかげでコントローラー軽くなったしな
腕も疲れないし便利だ
661名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:54:28 ID:fEGHI8i3
>>651
変身!の良さがわからないのは10代だろうなーと思った
662名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:54:31 ID:Atg5kPho
>>650
GeForce7系相当搭載が必要
任天堂は一流ハード屋ではないから小型化とか難しそうだな
似ても似付かないモノになる、か…


おとなしくコスミオG30でも(ry
663名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:54:37 ID:yJYbIN/m
>>656
対応してないよりはセールスポイントになるだろ
まぁ、旧世代DVDも再生できんWiiでは夢物語だが
664名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:54:40 ID:9fQRkuEQ
HDDVDはPC用のメディアとして使われるだろうな
665名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:54:42 ID:VgwBBueT
>>648
宣伝真に受けるなよ
現物見てみ。理由がわかる。
666名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:54:54 ID:ZULO0zC+
いや、変身いいだろ
あのコテコテのダサさがたまらんのだよ
667名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:54:58 ID:cmspC7yJ
>>646
PS2の時は、PlayStation.comのサーバが予約注文殺到でダウンしたんだよ。
あまりに重いから画像を表示させないようにして臨時対応してたっけ。
後にPS.comをIBMが開発している事がわかって、IBMが総叩きになってたw
668名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:55:33 ID:1geqAxni
>>651
へんしん!はああいうノリなんだろうが…
まあ買わない。変身後が無駄に大きいからな
669名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:55:36 ID:08gf68Xr
PCも参入メーカー見るとBDで確定だろ
670名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:56:01 ID:fsVDTyGn
>>668
俺はぜっっっっったいに買うよ。
変身してーw
671名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:56:23 ID:VvB0+qZw
梅ヨドでPS3見て来たけど
モーターストームが異様に綺麗で面白そうだった。
DMC4も綺麗だったけど、モタストの横だと霞んでみえた
672名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:56:30 ID:PgpOj8EX
いまPS3ガンダムのCM流れてたけど、あの動きのカクカク具合は仕様?
673名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:56:40 ID:QgSzA7cR
>>659
>女の子向けのゲーム
ゲームかどうか分からんが>>611の<これからのアイトイ>3番目の技術使えば
ファッション関係で革命が起きそうな希ガス
674名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:56:46 ID:9fQRkuEQ
>>669
それならそれで別にいいんだけどな
675名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:56:59 ID:yJYbIN/m
>>664
使われないと思うお

いまだに光学ドライブすら発売されてないし
あんな中途半端に少ない容量・・・・BDですらPC用だと現状は中途半端な容量だし
676名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:57:46 ID:tXXHqecl
677名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:57:47 ID:84Rm4dQj
変身はね、流れが大切。
まず、何よりはじめに変身するシーン。
何かを守るため、後に引けぬと知りながら
その力に手を染める。

決意のこもった瞳と声で「…変身っ!」

かぁっこいいーーー
678名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:57:54 ID:SuunKScS
パク魔SCEがこんなまわりくどいパクり方しか出来ないって事は
やっぱWiiコンは特許でガチガチなんだな
679名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:58:04 ID:vD/dLsCj
>>659
題名がPS3アイトイってなってたから。
ただあの動画とやってることが一緒。
680名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:58:05 ID:cmspC7yJ
>>671
モタスト良いよな!
部品一つ一つが物理計算でちゃんと吹っ飛んで逝くとこが最高
更に言えば、吹っ飛ばされた人が崖を転げ落ちていくのが素晴らしいwww
681名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:58:13 ID:9fQRkuEQ
>>675
あれまだだっけ?見たのは試作機だったか
じゃあもう勝利は確定か。
PC用のドライブ多少高くても欲しい俺がいる
多少だけどw
682名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:58:20 ID:84OJ9/3r
白騎士はキャラがアレだから買わない
早くモタストやDMC4がやりたい
683名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:58:25 ID:XoSVIwln
>>648
日本人はシャイだから画面に自分が映る様なゲームは流行らないと思う。
カードゲームは流行ると思う。 ゲーセンではカードゲームが支流だからね
684名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:58:38 ID:ZULO0zC+
>>677
(*´д`)ハァハァ
685名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:58:46 ID:9fQRkuEQ
>>681
BDドライブってことね
686名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:59:10 ID:tXXHqecl
蒸着!
687名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:59:49 ID:Atg5kPho
外付けBDドライブなら見たことあるぞ
横浜の祖父地図で








…10万円とか書いてあったけどな
688名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:59:51 ID:yJYbIN/m
>>685
書き込みBDドライブ、全然売れてないから
たまに在庫処分で4万円とかで売られてたりするお

メディア単価がHDDより高いからねぇ・・・・

689名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:59:55 ID:kEFoZdvA
>>672
ヒント:GM
690名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:00:27 ID:hnqGQIwv
レジスタンス以外のソフトがショボ過ぎる・・・
691名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:00:29 ID:fsVDTyGn
>>678
君はよくがんばった。
もういいんだ。もういいんだよ。
692名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:00:58 ID:hB27jF4R
693名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:00:59 ID:9fQRkuEQ
>>687
ちょwwwwww10万
それならPS3のソフト代か8800のグラボ買うお
>688
4万なら買っても良いけど、メディアがw
694名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:01:14 ID:cmspC7yJ
>>672
ガンダムのCMみたけど、本気でPS2のゲームかと思ったぞ
PS3っていってもこんなもんかと思われる事ウケアイ
695名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:01:21 ID:VvB0+qZw
赤射!
696名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:01:28 ID:SuunKScS
>>691
キミはこれから徹夜進行でがんばらなきゃいけないから大変だねえ
697名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:01:53 ID:CNNYmwvz
BDドライブは来年春に4倍速のやつでるって噂あるからもう少し待った方がよさそうだぞ。
価格も順調に下がってるから焦る必要はなさそう。
698名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:02:03 ID:hnqGQIwv
公式のガンダム動画は完成度30%の開発中の映像だよね?
まさかあれで商品として発売したりしないよね?
699名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:02:04 ID:bR/n3v/V
東証一部のゲームメーカー「テクモ」と、同社で世界的に人気の対戦格闘ゲーム「デッド
オア アライブ」(以下DOA)シリーズの開発責任者をしている執行役員の板垣伴信氏
(39)が、女性の元社員(31)から「セクハラされた」と東京地裁に1000万円の
損害賠償請求訴訟を起こされていたことが7日分かった。板垣氏はゲーム雑誌などに頻繁
に登場する業界の有名人。同社は今年8月、板垣氏を常務執行役員からヒラの執行役員に
降格したが、理由を公表せず「謎の降格」と話題になっていた。
700名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:02:30 ID:00SUtAxt
蒸着!
701名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:02:37 ID:84Rm4dQj
そして極めつけは
白騎士としての正体を隠し続けたヒロインの前で
ヒロインを守るために変身。
唖然とするヒロイン。
ヒロインが普段主人公の事を頼りなく思っていれば更にポイントは高くなる。

ご飯何杯でもいけるわ。
702名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:03:19 ID:fsVDTyGn
>>696
いや仕事もあるし、もう寝るw
君も休みなさい。
703名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:03:22 ID:1geqAxni
>>677
変身!まではいいんだけど、あの中途半端なデカさはなんだかなあ…
なんていうか作業ロボ的なデカさ。デカくならないなら買ったかも
704名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:03:32 ID:XoSVIwln
Wiiって本体を縦置き、横置き出来るらしいね
またソニーのパクリかよ。 なにもかもパクる会社だな
705名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:03:35 ID:yJYbIN/m
書き込みBDドライブはBDがRIPされてから買う

正直、書き込みDVDドライブもDVDのバックアップを知るまでまったく使わなかった
706名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:03:47 ID:hnqGQIwv
なんか「適当に作って取り合えずどさくさに紛れて売っとけ」みたいなソフト多くないか?
707名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:03:53 ID:SuunKScS
>>702
明日も火消しがんばってね
708名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:03:58 ID:cmspC7yJ
>>699
やっぱり、乳ゆれゲーを作ってる人だけの事はあるな。
「乳の揺れ方の研究のため」とか言って触らせてもらおうとしたんだろう
709名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:04:02 ID:08gf68Xr
ガンダムは最新のケンプファーの動きはかなり良く見えるんだが
710名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:04:25 ID:Atg5kPho
>>693
同じ店にBDドライブ搭載したVAIO A(CD+GF76GT)が25万で売ってたりしたな
アレは買いだったのだろうか…
711名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:04:39 ID:9fQRkuEQ
今のままだとPCでBD再生できないや、モニタがHDCP対応してないっていう現状・・・
712名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:04:52 ID:XoSVIwln
ガンダムは動画見るたびに良くなってきてるね
713名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:04:57 ID:ZULO0zC+
ガンダムはフレームレートさえ我慢すれば(´・ω・`)
714名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:05:04 ID:QgSzA7cR
>>704
次世代アイトイ情報でそっちはもうどーでもよくなった
715名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:05:09 ID:hnqGQIwv
ガンダム買うくらいならAC4まで我慢だな。
716名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:05:54 ID:VgwBBueT
もう、WiiもPS3もないんだよ・・・

・・・変身・・・!



とか一人でできるかぁ!
ヽ(`Д´)ノ
717名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:06:02 ID:84OJ9/3r
良くなってきてるのは確かだが、やはり
「2以降に期待」としか思えないよガンダム
718名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:06:04 ID:vD/dLsCj
>>690
ロンチがしょぼいってPS2の時代と一緒じゃね?
でもそれでも今回は話題に上がるゲームがあるし何よりネットでつながるから
楽しみようはいくらでもある。今までよりだいぶまし。
それと来年以降に出るソフトの話題で盛り上がるのも今までと同じだね。
でも初期出荷の少なさは予想GUYでした・・・
719名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:06:08 ID:kHe9KYTT
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200611070040a.nwc
☆製造元のSCEIは投入数量を順次増やして年内に120万台を用意。
☆SCEIは月産台数を120万台程まで増やし、他社を一気に引き離す考えだ。

この記事みると、品不足もそれ程深刻でもなく、PS3は年末年始から問題なく
Wiiを引き離すと思うんだがどうよ?
720名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:06:15 ID:1geqAxni
次世代アイトイのおかげで体感系は別に買わなくて済みそうだw
721名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:06:22 ID:zg7mpu/h
>>630
いやいや、普通にヤマダだよ。勘違いさせてごめん。
「変身」はね…あの呪文ぽいとこで終わらせればもっと良かったかも。
でも慣れたら、それが無いと駄目ってことになりそうだw
722名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:06:22 ID:hnqGQIwv
ガンダムはブーストの炎の描写とかショボ過ぎて萎える・・・
723名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:06:42 ID:bR/n3v/V
東証一部のゲームメーカー「テクモ」と、同社で世界的に人気の対戦格闘ゲーム「デッド
オア アライブ」(以下DOA)シリーズの開発責任者をしている執行役員の板垣伴信氏
(39)が、女性の元社員(31)から「セクハラされた」と東京地裁に1000万円の
損害賠償請求訴訟を起こされていたことが7日分かった。板垣氏はゲーム雑誌などに頻繁
に登場する業界の有名人。同社は今年8月、板垣氏を常務執行役員からヒラの執行役員に
降格したが、理由を公表せず「謎の降格」と話題になっていた。
724名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:07:20 ID:f8yrEm+S
SIXAXISとメモカアダプタの出荷数もヤバいらしいよ
特にメモカアダプタ。絶対要るって人は予約しといたほうがいいと思う
725名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:07:30 ID:NXYsGCKd
>>492
流れが変わりだしたのはE3以降
TGSでもFFの人の発言でまわりのクリエイターはWiiでほとんど作ってると言った
で、>>444のアンケート結果
数ヶ月でソフトつくれる訳ではないし結果がでるのは来年の後半
E3以降PS3のサードの動きはあきらかに鈍いしね

まぁDS、PSP、360の結果やE3以降のPS3やWiiの盛り上がりを見たら
妥当な流れだと思うけどね
726名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:07:34 ID:9fQRkuEQ
最初しょぼいのはいつものことだから別に驚きもしないけどな
727名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:07:37 ID:nLb87TXY
>>719
Wiiは400万台出すらしいよ
728名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:08:20 ID:f8yrEm+S
次世代アイトイも豚さんたちがWiiのパクリとか言って大騒ぎするのかなぁ
729名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:08:21 ID:hnqGQIwv
>>718
PS2のロンチって何だったっけ?
良く覚えてないんだが、鉄拳TAGとかなかった?
当時鉄拳欲しさに買って、映像見たときは感動した覚えがある。
730名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:08:34 ID:cmspC7yJ
それにしても、今頃はSCEの工場がフル稼働してるんだろうな
箱詰め作業している人達乙です
丁寧に梱包してね(´・ω・`)
731名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:08:36 ID:AeU+w2MT
406 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 00:10:54 ID:SuunKScS
GKが予防線張りまくってるのが悲しい…

426 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 00:13:56 ID:SuunKScS
発売前から火消ししなきゃいけないPS3って一体…

465 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 00:20:58 ID:SuunKScS
どじょコンで失敗して次はアイトイですか
パクり執念だけは凄まじいですね

486 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 00:25:26 ID:SuunKScS
発売二日前にもなって他機種叩きしか出来ないとは…
まじで何もアピールのないハードなんだな

523 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 00:33:31 ID:SuunKScS
ヲタゲーより知育が売れるのは世の流れ
ヲタゲー残したかったらたくさん課金してくださいね

545 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 00:36:57 ID:SuunKScS
発売前から不具合の火消しに必死
732名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:08:54 ID:qM7jbv4e
発売日に並べばまだ買えますかね?
733名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:09:02 ID:uCIet2JP
明後日発売だったのか・・・ しらんかった・・・まだまだ先の話しかと思った

テレビでCM見てないんだけど今回どうしたの・・・
PS〜PS2の時には大々的にCMしたのに・・・ソニーは売る気なくなったのか??
734名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:09:06 ID:AeU+w2MT
580 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 00:43:06 ID:SuunKScS
Wiiにしてやられた感がひしひし伝わるスレですね

589 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 00:44:00 ID:SuunKScS
どじょコンを馬鹿にされたのがよっぽど悔しかったんだなあ…

605 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 00:46:10 ID:SuunKScS
何でもできるスーパーマシン!
みたいに煽っといて出て来たのがどじょコンと30フレのゲームだからなあ
そりゃ悔しいよなあ

678 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 00:57:54 ID:SuunKScS
パク魔SCEがこんなまわりくどいパクり方しか出来ないって事は
やっぱWiiコンは特許でガチガチなんだな

696 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 01:01:28 ID:SuunKScS
>>691
キミはこれから徹夜進行でがんばらなきゃいけないから大変だねえ

707 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/09(木) 01:03:53 ID:SuunKScS
>>702
明日も火消しがんばってね
735名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:09:30 ID:h/pEnN2E
736名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:09:54 ID:cmspC7yJ
>>733
先週の土曜日からCM流れてるよ
俺は1日に2時間ぐらいしかテレビ見ない人だけど、
ゴールデンタイムだと結構流れてるぞ
737名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:10:01 ID:2n78jzNO
ガンダムはガンダムだからいいんだろ。
PS2のプリレンダリングムービーをリアルタイムで動かせるようなもんじゃん。
これでゲーム性が高ければ神ゲーじゃないか
738名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:10:04 ID:9fQRkuEQ
>>733
数がない
739名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:10:08 ID:hnqGQIwv
>>730
忙しいと人間雑になるからなぁ。
おばちゃんとかがイライラしながら詰めるんだろうな・・・
740名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:10:14 ID:bR/n3v/V
東証一部のゲームメーカー「テクモ」と、同社で世界的に人気の対戦格闘ゲーム「デッド
オア アライブ」(以下DOA)シリーズの開発責任者をしている執行役員の板垣伴信氏
(39)が、女性の元社員(31)から「セクハラされた」と東京地裁に1000万円の
損害賠償請求訴訟を起こされていたことが7日分かった。板垣氏はゲーム雑誌などに頻繁
に登場する業界の有名人。同社は今年8月、板垣氏を常務執行役員からヒラの執行役員に
降格したが、理由を公表せず「謎の降格」と話題になっていた。
741もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2006/11/09(木) 01:10:16 ID:wGik+qCE
そいや、Wiiのコントロラがスナップだけで操作できるって事は
PS3コンと差別化しにくいんでないのかな?

片手か両手かのちがい?
なごなご(・∀・)
742名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:10:38 ID:Atg5kPho
>>733
モノが少ないから派手に宣伝打って混乱させるのはマズイんじゃないか、って推測
743名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:11:03 ID:mZS6HFMc
>>730
丁寧に作れば問題ないよな。
初期不良が出ないことを祈る。
万全を尽くせって感じだ。
744名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:11:19 ID:g/GDLycL
木更津で作ってるんだっけ?

工場にスネークする奴はおらんかな?

ラインは無理でも発送場とかスネークいけないかな?
745名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:11:48 ID:NXYsGCKd
PS2はDVDが最大のキラーだし
ライバルのDCもPS2の6000万ボリゴン?発表で終わり
あとは先行逃げ切り
唯一のライバルであったGCもPS2と変わらない機能で
GC発売時にはすでにPS2は600万以上出荷で勝負が決まっていた
746名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:12:03 ID:f8yrEm+S
任天堂は品薄状態でもアホみたいにCMうちまくって品薄感煽りまくってるけどなw


11日から任豚の初期不良デマ流しが活発になりまくるだろうなー
747名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:12:11 ID:cmspC7yJ
>>739
新品がいきなりピックアップ不良とかは勘弁して欲しいよね
それでなくてもBDドライブは慎重に扱わないといけナスなのに(´・ω・`)
748名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:12:21 ID:84OJ9/3r
>>744
スネークしてどうすんだよ(´・ω・`)
749名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:12:24 ID:9fQRkuEQ
初期不良だけはないことを前日に住人全員で願おうかw
750名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:12:32 ID:vD/dLsCj
体感系なら確実にアイトイプレイの続きが出てくるからな。欧州であんだけ売れたんだもん。
来年早々にアイトイが出るとのことだし。
日本だとまずは来年の春にジャッジメントが出てくるよね。
欧州でも来年の春ごろにアイトイプレイかな。
うーん楽しみだわ。
751名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:12:48 ID:kN/bsN3d
なんか長らく至る所でネガキャンされ続けたけど
全部弾き返したな、PS3
752名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:13:10 ID:hnqGQIwv
>>742
派手にやりすぎてソフトバ○ク携帯みたいになったら悲惨だからね。

>>743
最初はこなれてないから不良品率高くても仕方ないだろう。
修理に出せば無償でしてくれるんだろうし。

753もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2006/11/09(木) 01:14:01 ID:wGik+qCE
あのアイトイのムビってPS3なんだろーなぁ

なんだかよくわからないがすごい技術だ
あれでOS作って欲しい
つ∀・)
754名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:14:27 ID:Ny/Kh78e
>>751
ネガキャンって最大の栄養だったような気がする
値下げがアンチからの最大の贈り物だったよ
755名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:15:02 ID:VgwBBueT
>>735
上のEye Toyの映像でロボット軍団が構えるトコ、
映像の方が先行して動いてないか?
どうも不安感の方が先走るんだが・・。
756名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:15:12 ID:g/GDLycL
>>748

どれくらいのペースで作ってるのかとか
おばちゃんはさぼったりしてないかとか・・・

日産どの程度かはラインの電光掲示とか
見れば一発なんだけどな(自動車関係しか知らんが)
757名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:15:43 ID:Jr+ttBKJ
Wiiは広告宣伝品に随分金かけてるみたいだから、
PS3が同じことしたらまたマネをしたと言われかねない。
758名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:16:04 ID:yJYbIN/m
>>744

初期は台湾ASUSでは?

木更津よりよっぽど信用できるのが悲しいところ

759名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:16:15 ID:vD/dLsCj
NBAのやつって現実世界の試合と同時平行で、実際の試合の場面がどんどん
追加されてそれをプレイできるんだよね。6軸にも対応してるとか見た記憶が。
これ楽しみにしてるわ。バスケファンにはたまらないんじゃね?
760名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:16:20 ID:cmspC7yJ
ところで・・・

PS3を手に入れたら、今使ってるPS2はみんなどうする?
捨てるのは勿体ナスだから、何か有効利用したいんだけど、
何かに使う手はある?
761名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:16:31 ID:Ny/Kh78e
>>755
Wiiのゴルフは実際に先にスイングするらしいなw
762名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:17:01 ID:qYx8lKTq
PS3買うようなゲーマーは外見に気を遣わないので鏡が嫌い。
なのでアイトイは売れない
763名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:17:11 ID:uCIet2JP
安いバージョンってメモカが使えないとかそのくらい??

だったら安いバージョン買おうかな。
764名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:17:13 ID:hnqGQIwv
>>757
Wiiの宣伝って金かかってなさそうだけどな。
白地にコントローラー振り回してるだけだしw
765名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:17:19 ID:yJYbIN/m
>>760
ヤフオクで売る
中古屋に売る
誰かに売る

誰かにあげる
766名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:17:25 ID:mZS6HFMc
>>752
だね、生産少ないが、その分すぐ対応できそうでもある。
ジワ売れ路線かも。>ps3

767名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:17:56 ID:XjFwqA/N
>>760
元のブルーの箱に入れて永久保存しとく
768GK名無し:2006/11/09(木) 01:18:02 ID:Atg5kPho
>>762
ハンサムな私の友は鏡である
ナルシスト? 失敬な
769名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:18:54 ID:cmspC7yJ
>>765
いや、売ったり誰かにあげたりする以外に。
普通に電源を入れて使う用途でないかなぁと
770名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:19:00 ID:2n78jzNO
>>760
PS3を俺にあげる
これでPS2を処分しなくて済む
771名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:19:09 ID:Atg5kPho
>>760
実家に送り返す
着払いで
772名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:19:14 ID:vD/dLsCj
>>755
まあ時がくれば分かることだよ。
PS3の場合はアイトイとかの体感系が運命を左右するわけじゃないからね。
余技に過ぎない。ただあのカードゲームは確実に当たる。
いずれカードビジネスにもつながると思う。来年の春が待ち遠しい。
773名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:19:55 ID:XoSVIwln
ジャッジメントの洒落たやつ
http://www.youtube.com/watch?v=V9EGKXXSjJc&NR
774もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2006/11/09(木) 01:19:59 ID:wGik+qCE
>>760
ちゃんと互換あるならPS2は実家送りかねぇ

箱三郎はちゃんと箱エミュのサポートをしなさい!!
なごなご(・∀・)
775名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:20:01 ID:Jr+ttBKJ
>>764
製作費というかCM枠の方、10月始めぐらいから流してたみたいだし。
776名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:20:01 ID:ZULO0zC+
PS2は一昨日12000円で売れたウマー
777名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:20:19 ID:Atg5kPho
>>769
PARがPS3に対応するまでは…とか邪な事を言ってみるテスト
778名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:20:28 ID:hnqGQIwv
>>766
うん。とにかく丁寧に製造梱包して欲しい。
おばちゃん達は愛を込めて一つ一つ梱包を。
それこそ箱一つ一つに詰めたおばちゃんの顔写真と直筆のサイン入れるくらい。
779名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:21:09 ID:NXYsGCKd
>>751
弾き返してないから>>444みたいなことになる
でも、ソニーがやれることには限界があるからしかたないけどね
個人的にも日本市場や海外市場で、これだけ危ういなんてPS2絶好時からすると夢にも思わなかった
ゲーム市場も本当に変化したね
今の状態は誰も予想できなかっただろうな
780名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:21:13 ID:kEFoZdvA
>>760
振動を楽しみたいとき使う
781名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:22:27 ID:hnqGQIwv
>>760
PS2のソフト専用にする。
PS3はPS3用ソフトと、BD観賞用。
782名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:23:23 ID:cmspC7yJ
>>780
ちょwww
783760:2006/11/09(木) 01:24:29 ID:cmspC7yJ
みんな、いろんな意見ありがとん

俺のPS2は・・・サイコロにでもして遊ぶかな
784名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:24:50 ID:VgwBBueT
普通にエロDVD観賞用じゃね?
親が着たらPS3に切り替え。
785名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:25:59 ID:mZS6HFMc
>>778
コレは〜村の〜の家で取れた無農薬野菜です^^

みたいだww
美人な作業員の写真ならホシイねw
786名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:26:00 ID:08gf68Xr
>>779
大手はPS3、誰も知らない弱小がWii推してるだけのアンケしか拠り所が無いのなw
さようなら
787名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:26:13 ID:oWKhCQXh
前にあった、社員がでっかいPS3抱えてるコラ写真をうpしてもらえませんか?
あれ見て吹いたww
788名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:26:25 ID:g/GDLycL
962 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 00:44:06 ID:kmCR/PLN
>>960
いやフラゲじゃなくてサンプルよ。
あああ一つだけ気になったのがレジスタンスをPS3から取り出したら
ディスクの裏側に少しだけ傷ついてたんだが、これって下がこすってるのかな?


家ゲー板 レジスレより
おぃおぃ 大丈夫かよ・・・
789名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:26:36 ID:vD/dLsCj
ロケットスタート決めたPS2と8000円の差でHDDなどもろもろがついてくる。
ネットにも最初からつながる。買わざるを得んな。
PS2を売ったら差額の8000円ぐらいにはなるかもしれないねw
PS2の下取りしてそれを海外で安く売ればいいのに。
でもコストダウンバージョンが来期に出るというし、値下げもすると言ってるしなー
ただ初期型だけのPS2付き特典もあるという。
ジャッジメントが出る春に突撃しようか、年内中に必死になるか未だに迷ってる。
790名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:26:53 ID:9fQRkuEQ
結局メインハードになるPS3
791名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:27:50 ID:2n78jzNO
ブラウザって、ゲームと並行使用できるのかね?
いちいちゲーム終了しないとダメぽ?
792名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:28:19 ID:f8yrEm+S
>>791
さすがに並行はできないだろ
793名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:29:05 ID:XoSVIwln
んで結局PS3でソフトを出すしかなくなる
794名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:30:14 ID:8gk9/uUQ
>>787
Wiiスレでたのみな。
795名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:30:50 ID:z052VnxE
何気に嬉しいのがまだPS2でもソフト出してたいメーカーだな。
あの様子じゃあと最低でも2年はソフト出るんだろうな。
796名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:31:11 ID:ZzQXjS5h
てか当日でもゲット出来なかったら
来年まで待てると思ってたけどここのせいで欲しくなった



orz
797名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:32:15 ID:guvVRM0F
>>791
ゲーム中にXMB開いてブラウザ起動できるらしい。
ゲーム→ブラウザ→ゲームの待ち時間とかは分からんが。
798名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:32:16 ID:f8yrEm+S
そういえばみんなもう予約とかでゲッツ確定してるの?
漏れは60GBと20GB確定済み
799名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:32:49 ID:z052VnxE
>>796
予約取ってwktkしながら待てばいいんでない?

俺はもう当日諦めたから余裕綽綽ですよ。
800名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:32:58 ID:VgwBBueT
5号機は客付かないの判ってるから
未だに4号機をメイン機種で扱うってカンジだな。

いや、判るヤツだけ判ってくれりゃいいよ。うん。
801名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:33:30 ID:cCY4fAZd
あと2日…!!

今から店に並んでくるノシ
802名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:33:36 ID:oWKhCQXh
>>794
逝ってきまつ。ありがとう。
803名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:33:59 ID:SuunKScS
発売が迫ってGKの必死ぶりも佳境だな
必死なだけで何の擁護も出来てないのが悲しい
804名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:34:07 ID:2n78jzNO
並行は無理か・・・
じゃあオン対戦の待合とかははゲーム側でできるのかな・・・
当たり前か
オン対戦とかやったこと無いからわからんな・・・
805名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:35:41 ID:vD/dLsCj
>>779
ていうかいくら1アンケートの結果を見せられたぐらいで心が動く訳ないじゃん。
しかもそれって何人のどういう層のクリエーターを対象にしたものなんだよw
批判する人はそのアンケートしか貼らなくなってきたよねww

目に見えるもので例えばソフトなら定番は任天堂以外なら全てPS3で出るんでしょ。
wiiの発売予定ソフトで任天堂以外なら何があるのさ。その点でGCと変わらないんじゃないのかい?
wii優勢と言いたいならその心の動きとやらが目に見えるものになってからPS3を叩けよww
806名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:35:42 ID:2n78jzNO
書き込む前はリロードするべきだな
>>797
安心した
807沈黙のイナゴママさんのスピード:2006/11/09(木) 01:36:46 ID:r2J3nGdH
アンチスレなんて腐るほどあるからそっちいけよ
808名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:37:11 ID:hxr78IhT
962 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 00:44:06 ID:kmCR/PLN
>>960
いやフラゲじゃなくてサンプルよ。
あああ一つだけ気になったのがレジスタンスをPS3から取り出したら
ディスクの裏側に少しだけ傷ついてたんだが、これって下がこすってるのかな?

研磨機能付き?
809名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 01:37:24 ID:sQCxMtNG
何だかんだでPS3の発売日が近づくにつれて
wktkが止まらなくなってきている自分が居ますよ。
取り敢えず、本体と一緒に買うソフトはおまいら何ですか?
自分は
・リッジレーサー7(まず、見てみたい)
・レジスタンス(評価高いし多数同時オンラインプレイ)
・GENJI (DMC系好きだし、ロンチで人を操作するアクションゲームがコレしか無いw)
ですよ〜。
あと3日か、、、なげぇ。
810名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:38:14 ID:cmspC7yJ
>>808
スロットインドライブの宿命だから気にするな
Mac Bookでもなるから気にするな
811名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:38:15 ID:SuunKScS
コケスレがpart1000行ったのにマンセースレはまだpart1
どんだけ期待されてないんだPS3w
812名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:38:19 ID:mEQ+6Pt/
>>701
お前いくらなんでもそれはさ・・・













最高すぎじゃん
813名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:38:20 ID:ei3Qw0r2
>>808
マルチしすぎ
研磨機能はXBOXが特許もってますからw
814名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:38:20 ID:XoSVIwln
>>809
俺は源氏以外
815名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:38:26 ID:bcBbL4OT
1 名無しさん必死だな [sage] 2006/11/08(水) 01:12:08 V+yG5J4X
    業界ではめっちゃ有名な話なんだけど
    実はソニーは振動の特許を買ったんだよ。
    それで傾きセンサーと振動の両方が楽しめるの。
    他にも実際の電力は最高でも100Wなんだよ。
    買えばわかるよ。
816名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:38:41 ID:f8yrEm+S
GCのときから同じこと言ってるんだよね、任豚さんは。
「サードが逃げてる」「高すぎ」「みんなPS3に興味ない」
817名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:38:59 ID:cmspC7yJ
>>809
俺は本体だけ買うよ。
リッジレーサー7は体験版が無料ダウンロードできるからそれで遊ぶ
818名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:39:39 ID:mEQ+6Pt/
どうせソニックもCODもベガスも体験版配布されるでしょ
本体だけ買ってそれで遊ぶわ
819名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:40:02 ID:NXYsGCKd
もともとPS3は次世代機で開発が困難でコストが一番高いハード
そんなハードが不安視されてる時点で相当な逆風なんだよ

しかもクリエイターみたいな現場の空気を感じている人達が
売れるハードや開発したいハードでWii>>PS3
さらに市場が大きい海外でもPS2並に圧勝するのは無理
逆に食われる可能性の方が高い
そんな状態なのが今のPS3
820名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:40:11 ID:hnqGQIwv
DSが爆売れしてるから、Wiiも爆売れしそうで怖い気は確かにする。
PS3は他よりちょっと割高な感じがするのは事実だし。
でもこの辺は来年末にPS2の時と同じように値下げ等でしっかりサービスしてくれると思うんだけど・・・
821名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:41:10 ID:+cCUK6VE
今んところ体験版ダウンロードが確定してるタイトルってなに?
ダウンロード販売のソフトは全部試遊できるみたいだけど
822名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:41:13 ID:f8yrEm+S
>>819
だからそれ、PS2のときにもマッタク同じこと言ってたよね、君たち。
823名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:41:16 ID:mEQ+6Pt/
PSが出だし悪いのはいつものことだろ
むしろこれだけソフト揃ってるほうが異常
PSとかPS2とかひどいじゃん
824名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:41:36 ID:SuunKScS
総合スレは宣伝効果高いから必死にGKが書き込むけど
マンセースレの過疎ぶりがPS3人気の実数だよなあ
825名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:41:59 ID:+cCUK6VE
>>822
すり切れたレコードみたいな
かわいそうな人はスルーしてあげてね
826名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 01:42:04 ID:sQCxMtNG
>>817
体験版落とせるんですか?
ひょっとして他のゲームの体験版もあるとか?
827名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:42:09 ID:vD/dLsCj
>>809
本体が手に入ればだけど・・・
リッジ・レジスタだなー。年内ならモタスト・レールファン・NBA・グランツーリスモかな。
買えたらBDデビューもするしユーチューブも見るしリビングの生活が激変する予感。
トロとまいにちいっしょ、だしね。
1番迷ってるのはPSPを買うかどうか。PS3との連携がすごそうだし。
828名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:42:10 ID:mex/QsZR
GCはゼルダもあるし5000万台いくんじゃなかったっけ?
829名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:42:13 ID:cmspC7yJ
>>821
ダウンロード販売のソフト
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/10/26/103,1161854686,62263,0,0.html

ファミ通参照
830名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:42:28 ID:ttJ/G3f2
メニューにHDCPのオンオフあったからオフにすればHDCP非対応の液晶モニタでもBD再生以外はできると思う
831名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 01:42:47 ID:G2pJMlFg
803 :名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 01:33:59 ID:SuunKScS
発売が迫ってGKの必死ぶりも佳境だな

必死なのはお前だよ。
「SuunKScS」で検索するとアホみたいに書き込みまくっているんだが。
キモッ…。
832名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:42:49 ID:XoSVIwln
>>821
公式に乗ってる
833名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:43:12 ID:oVIdwE3u
GoWをピアキャスで観てるけど
すごいなコリャ。 レジスタンスとどうしても比べちゃうな
レジスタンスは、よくも悪くもゲームぽい感じだけど
GoWの映像、効果音、音楽の完成度は、凄過ぎ。
ゲーム表現における一つの到達点かも。
PS3でこれを超えるものは、そうそう出てこないだろうね
834829:2006/11/09(木) 01:43:19 ID:cmspC7yJ
ダウンロード販売のソフトじゃなくて、無料ダウンロードのソフト一覧ね。スマソ
835名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:43:53 ID:mZS6HFMc
そういえばPS2のときの初期ロンチってなんだったのかな、
FF10が出た時期に買ったから判らないぃ
836名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:44:09 ID:ei3Qw0r2
>>823
PS2はともかく、PSはバーチャしかないサターンより揃ってたぜ
個人的には、だけど
837名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:44:17 ID:NXYsGCKd
>>822
Wii発売までにPS3を国内で600万台出荷して
Wiiの発売をなくしてPS3と似たハードのGC2を発売これなら同じ結果になるよ
現実的はそんなこと100%無理だし、クリエイターやサードはそう思ってないみたいだけどね
838名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:44:52 ID:kN/bsN3d
いくらクリエイターが作りたくても
その作りたいソフトがヘルスパックやWiiスポーツ、クッキングママなら自分には全く必要ありませんので
それらのソフト100本でるWiiと上田新作1本のPS3なら自分は後者を選ぶ、それだけ
839名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:44:59 ID:In92HeqJ
通常版が3万くらいになったら買いたい。
早く値下げしてくれ
840名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:45:08 ID:cmspC7yJ
>>835
PS2のロンチは、リッジレーサー5があったな。
他に、三国無双っぽいのもあった気がする
841名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:45:15 ID:MID56E6k
http://www.youtube.com/watch?v=DyFrekxy7wg&eurl=
日本でも放送してほしい
842名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:45:25 ID:vD/dLsCj
>>819
1アンケートをソースにそこまで言える貴方はすごいね^^
ソフトの充実ぶりという目に見えるソースの方が大事だと思うけど^^
そっかソフトの充実ぶりより1アンケートを頼りにPS3よりwiiを買わなきゃならんのか。そっか^^
843名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:45:34 ID:PbFdqSmm
ファンタビジョン
844名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:46:00 ID:SuunKScS
CGの時はもうPS2爆売れしてたんだから妊娠でも工作しようがないだろw
あいかわらずGKの捏造はすぐバレるなあ
845名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:46:05 ID:f8yrEm+S
>>837
そうですね、Wii圧勝ですね。
PS3に興味あるのはGKだけですね。
一般人はリモコン振り回すの楽しみに待ってますよね。
846名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:46:48 ID:mEQ+6Pt/
一般人はクッキングママ買うために3万払うらしいですよ^^
847名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:46:54 ID:vD/dLsCj
wiiにはどんなソフトがあったっけ?うーん任天堂以外は思いつかないな。
来年になったらばしばし発表しちゃうのかね。すごいねー
848名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:47:07 ID:0FF2CwG8
>>844
それでもやるから信者って言うんですよ
849名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:47:09 ID:2n78jzNO
AC2はロンチだったんじゃないかな。
PS2はお年玉一年分使い切って買ったな。ソフトは何だったっけ・・・

手元には無いが多分まだ現役で動いてるよPS2
850名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:47:22 ID:ttJ/G3f2
>>839
どうやったら社外2.5インチHDDに社外512MBメモリに社外グラフィックに光学ドライブを
積んだ機械が3万で作れるのか教えてくれ
851名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:47:25 ID:f8yrEm+S
>>838
まったくだ
852名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:47:50 ID:9fQRkuEQ
今日テレビで習字のソフトが紹介されてたんだがあれみてもうDSはオワタと
思った俺がいる
853名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:47:59 ID:In92HeqJ
>>850
今は無理でもそのうち安くなるだろ?
854名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:48:28 ID:hnqGQIwv
>>839
20G
2007年末 39800
2008年末 35000
2009年夏 29800

と予想(希望)してみたり
855名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:48:32 ID:z052VnxE
GENJIねぇ。
まぁ、5980だから財布に余裕あったら追加で買うってレベルだな。
ロンチで最優先にするのはリッジ7>ガンダム=レジ>>>>現実

後は知らん。
12月はソニック、AC4、モタスト、GTHD、NFSCと気になるのが結構あるんだが、
全部買えた所で攻略する時間がねぇorz
856名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:49:01 ID:kEFoZdvA
おい痴漢まで来ちゃったぞw
857名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:49:05 ID:mOLt6pE9
明らかにPS2発売当時とは風向きが違うよね
858名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:49:07 ID:mEQ+6Pt/
Wiiが1000円に値下げしたら買うよ
859名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:49:09 ID:cmspC7yJ
>>852
習字のソフトかー
小学校でやった漢字のなぞり書きドリルを思い出すな
860名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:49:13 ID:kq54jv23
PS3ロンチはPSシリーズで過去最強だと思うけどな
12月に出る予定のソフトも沢山あるし

まぁ今までが酷すぎたってのもあるが。
今回のロンチは、TAMAやファンタビジョンみたいなノリのゲームが無いのがちょっと不満だがw
861名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:49:22 ID:SuunKScS
知育アンチってサザエさん叩くアニヲタみたいだよね
862名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:49:33 ID:f8yrEm+S
>>850
メモリはともかくとして、HDDとBDDは今後まだまだ下がるし
量産効果が聞いてくればCELLなんかも含めて全体的に下がるから普通に有り得るわけで
PS2だって最初は大赤字だったけど数年で2万円だったろ
863名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:49:46 ID:mEQ+6Pt/
知育ブームはとっくに終わっただろ
864名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:49:54 ID:qYx8lKTq
wiiとは買う層がだいぶ異なるから、ちゃんと住み分けが出来て、PS2とGCみたいな圧倒的な差はつかんだろうなあ。
865沈黙のイナゴママさんのスピード:2006/11/09(木) 01:50:28 ID:r2J3nGdH
DSはゲーム機として普及しているのか?
866名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:50:40 ID:zwIntpb3
BD映画延期しまくりだけどなんかあったのか
867名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:51:02 ID:f8yrEm+S
>>861
アンチてw
知育ばっか出されても萎えるって言ってるだけだろ
DSの知育率高すぎだし。
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
868名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:51:06 ID:mOLt6pE9
>>853
将来の値下げ幅を織り込んで無理やり今の価格になってることをお忘れ無く。
売上げ苦戦中のPSPが値下げしたくてもできないのと同じことだね。
869名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:51:26 ID:cmspC7yJ
PS3は、ゲームよりもハードそのものに興味がある俺にとっては、
リッジ7以外のゲームには特に興味ないな
「PLAYSTATION Network」で何か面白い企画が始動してくれればいいけど。
あと、一般の人が鯖を立てて何か面白い事をしてくれると楽しめそう
870名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:51:27 ID:f8yrEm+S
>>864
リモコンが受け入れられずに爆死の可能性もあるけどな。
871名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:51:33 ID:aP8vZkw6
BDオワタ
872名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:51:54 ID:qjyEkpZh
Wiiのリモコンって、昔どっかでやったことあるような気がしてて思い出せなかったんだが、
部屋の片付けをしてたら「あるもの」が出てきて思わず、

「 こ れ だ ー !!!」と叫んでしまったw

ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/fukuda/game/fc_p/powerglove.html

ファミコンのパワーグローブにそっくりだwww
873名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:52:04 ID:mEQ+6Pt/
BDが終わったならディズニーも終わったってことか
へー
874名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:52:05 ID:2n78jzNO
ニンテンドーの話をするとID:SuunKScSがまた喚きだすから完全スルーにしようぜ

スルーしても独り言つぶやくんだろうけど
875名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:52:31 ID:hnqGQIwv
>>864
WiiはそうせDS層狙うんだろうからなあ。
老若男女問わないハードになったら化けそうだな。
876名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:52:37 ID:ghe9KjuZ
>>611
今帰宅したが・・・

なんじゃこりゃあああああああw
次世代アイトイすんげえええええええええええw
思いっきり映画の世界じゃん
877名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:52:55 ID:VgwBBueT
>>841
かっけー!

しかし、カラスってイメージはいかがなものか。
AC広告機構みたいだ。
あと、最初卵転がってるトコ、
PS3の重さで床が傾いてますよーっての表現してるのかと思ったぞ。
878名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:52:59 ID:SuunKScS
>>867
DSの知育率高すぎだし=サザエさん視聴率高すぎだし
似てるー
879名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:53:05 ID:In92HeqJ
>>868
それはもちろん分かってる。
でもSCEも必死で値下げしないとまずいでしょ。そこに期待。
3年は待つつもり。
880名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:53:46 ID:mEQ+6Pt/
DVDすら見れないWii
2万出さなきゃHDDVDが見れない360

しかし360はコアなユーザーなので問題なし

結局ブタは時代遅れ
881名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:53:54 ID:9T7rqJSA
レミングスマジでお勧めPC-98ではまったよ
体験版配信するらしいから先ずはお試しあれ
882名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:54:06 ID:08gf68Xr
DLゲームのfl0wが楽しみなわけだがいつ配信されるんだ
883名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:54:15 ID:vD/dLsCj
<ソフトの話になるといつもこれ>

据え置きの勝敗を左右するのはソフトだけどwiiって任天堂以外だとどんなソフトがあるのさ?
据え置きの定番は全部PS3に流れてんじゃないの?GCの頃とラインナップ変わらなくね?

この1アンケートを見るんだ。心の動きは確実にwii寄りになってきている。
来年以降にwiiタイトルがバンバン発表されるだろう。心で感じるんだ。

・・・そんじゃとりあえず今はPS3買っておきますね。
884名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:54:25 ID:mEQ+6Pt/
DVDすら見れないWii
2万出さなきゃHDDVDが見れない360

しかし360はコアなユーザーなので問題なし

結局ブタは時代遅れ
885名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 01:54:30 ID:sQCxMtNG
>>872
色んな意味ですごい、、、。
886名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:54:40 ID:NXYsGCKd
もともと海外と比較すると割安な日本で値下げ期待できるのか?
たとえ1万値下げしても4万でゲーム機としてはまだまだ割高
しかもその頃にはライバル機種も値下げするだろう
今のゲーム市場を考えると39800円からスタートしないと話しにならんだろ
887名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:54:41 ID:mOLt6pE9
そもそもPS3盲信マンセー派はPS2で国内市場が冬の時代になったことをどう評価してるんだろう。

それ以上にPS3向けに国内サードが作品を開発できる(技術的にも資金的にも)と本気で信じてるの?
888名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:55:07 ID:In92HeqJ
>>880
他者を貶めないと優位性示せないみたいで惨めだからやめときな
889名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:55:31 ID:mEQ+6Pt/
DVDすら見れないWii
2万出さなきゃHDDVDが見れない360

しかし360はコアなユーザーなので問題なし

結局ブタは時代遅れ
890名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:55:46 ID:SuunKScS
PS3の位置はPCエンジンCD-ROMだな
一部の容量ヲタだけが買う
891名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:56:09 ID:mOLt6pE9
>>879
必死さで値下げ可能なら、今すぐ20GB版\39800にでもしてるだろうよ

必死さで値下げ可能なら、PSPも\15000に値下げしてるだろうよ
892名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:56:16 ID:mEQ+6Pt/
優位性なんて示してないし
ブタが時代遅れってことを強調してるだけ
893名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:56:31 ID:kUtF0nQ8
他機種たたきはやめれ!

PS3を叩く材料につかっていた言葉が
覆されることが多々あったべ。

無視しなはれw
894名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:56:54 ID:cmspC7yJ
小学生の喧嘩が始まったみたいだな。よし、そろそろ寝るノシ
895名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:57:04 ID:In92HeqJ
>>891
さすがに発売日からその価格は無理だろう

もうこの話いいや。終わり。
896名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:57:18 ID:hnqGQIwv
>>887
ソフト開発は大丈夫だと思うよ。
そら最初はハードの性能持て余して小さいメーカーはキツイだろうけど2,3年もすりゃ大丈夫でしょ。
897名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:57:45 ID:z052VnxE
そのためのPS2互換でしょ。
898名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:58:23 ID:In92HeqJ
>>892
屁理屈はいいから止めときな。
899名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:58:46 ID:f8yrEm+S
>>887
どこが冬なの?
http://takoweb.com/~kingest/html/PS2.html

任天堂的にはPS2時代は冬だろうけどw
900名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:59:38 ID:kN/bsN3d
アンチの方々はアンチらしくコケスレでもなんでアンチスレにいけばいいんじゃないかな
いくらでもあるし、居心地もいいよ
つーかPS2はソフトが売れないってSFC時代とタイレシオどれくらい違うの?
まDSの売れまくりソフト群みたいなのも全く興味ないけど
901名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:59:57 ID:4ijfYH5B
アイトイは認識の研究が進むほど使い道が広がっていくのが凄いね。
ソフトが出ないうちはテレビ電話ってだけでも十分だし
汎用性高すぎだ。
902名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:00:37 ID:SuunKScS
「何でもできる」ほど当てにならない売りはないな
903名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:00:52 ID:mEQ+6Pt/
>>898
お前に言われると余計やりたくなるよ
904名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:01:34 ID:f8yrEm+S
>それ以上にPS3向けに国内サードが作品を開発できる(技術的にも資金的にも)と本気で信じてるの?
これもPS2のときに同じこと言ってたなw
905名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:02:03 ID:kN/bsN3d
げ900とっちった。ケータイなんで>>920タノム、スマン…
906名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:02:26 ID:ZTmt6k0y
>>872
いわれて見ればそっくりだなw
アクションゲームなんて出来たモンじゃなかったよ。
907名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:03:19 ID:mEQ+6Pt/
え?家庭の邪魔にならない作り?

いや乾電池買い替えとかアダプターとか邪魔すぎるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


その点PS3と360はハードの性能を求めた作りになってるね
まさに据え置きゲーム機としては本来あるべき姿

あ、Wiiは次世代じゃないんだっけ、ごめんごめん

908名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:03:24 ID:mOLt6pE9
>>896
小さいメーカーなんて現状PS2でも持て余してるのが現実ですよ?
(紙芝居形式のギャルゲー分野は別として←その分野ならPS3の性能は不要なわけで)

どんだけ楽天的なのかと。
カプコンとかコナミとかそういうレベルのメーカーが今後落伍していく危険が指摘されてるのに。
SCEが国内サードの実情を考慮しないハード本位主義をとり続ける限り、この現実は変わらないよ。
909名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:03:27 ID:qYx8lKTq
↓を364で
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part363
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162990094/
910名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:03:39 ID:ei3Qw0r2
PS2が冬の時代って言うけど、GCはそれ以上に冬の時代だったぞ
別にサードとか関係なくマリオやゼルダも軒並み劣化してたし
911名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:03:41 ID:JqgI6Jr5
中古の回転率を加えるとPS2市場はさほど落ちていない
912名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:04:19 ID:mOLt6pE9
>>904
現実にPS2市場で膨大な数のサードが淘汰されてしまいましたが何か?

まさしくその予言は現実になってンですけど。
913名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:04:29 ID:f8yrEm+S
>>908
はいはい、そうですね。
DSみたいに、開発費をかけない手抜きゲーばかりWiiに出ることになるといいですね。
値崩れしまくってソフトも買いやすいですしね。
914名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:05:17 ID:NXYsGCKd
>>904
>>837とプラスしてDSの存在を消す
そうなったらPS2の3-4倍の開発コストでもたぶんサードはついてくるよ
915名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:06:18 ID:ei3Qw0r2
>>908
PS2はPSのアッパーバージョンだったから、
グラでしか差別化できなかった だから中小のアイデア重視なゲームが出にくかった
それは解る でもそれはGCも同じだし
アイトイや六軸コンのあるPS3なら中小もアイデアで十分勝負できるんじゃないのか?
それこそWiiと同様に
916名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:06:20 ID:f8yrEm+S
>>912
ソフトハウスが潰れたのはPS2のせいだ!ってかw
お前面白いな。

じゃあ、なんで開発費がかからなくてソフトが作りやすいらしいGCはPS2に完敗したの?w
時期の問題とか言うなよ?w
本当にPS2がクソハードでGCが神ハードだったなら
すぐにでも挽回できたはずなのだから。
917名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:06:37 ID:08gf68Xr
>>908>>912
まあ頑張れ
PSPの3倍普及してるDSでサードがPSP並に売れない任天堂に未来は無い
918名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:06:39 ID:+cCUK6VE
バカに構うな
919名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:06:39 ID:SuunKScS
発売直前になっても他ハード叩きしか出来ない時点で終わってるね
920名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:06:53 ID:zg7mpu/h
PS3アイトイはもっと注目されるべきだろ…常識的に考えて…。すげえよ。
921名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:07:15 ID:+cCUK6VE
バカに構うな
922名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:07:31 ID:hnqGQIwv
>>908
PS2発売当初も同じような事言われてたからね。大丈夫でしょ。
ちゃんと作ればどのメーカーもそこそこのもんは作れると思うよ。
923名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:07:46 ID:+cCUK6VE
>>922
バカに構うな
924名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 02:08:15 ID:G2pJMlFg
他スレで笑いものになってるSuunKScSがかわいそ…。
925名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:08:15 ID:f8yrEm+S
DSも開発費がかからないプラットフォームだ、だの何だの言っても
結局は脳トレパクリゲーや手抜きミニゲーム集ばかりで
値崩れ率が異常なまでに高い。

こんな市場のどこがいいの?
926名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:08:20 ID:AeU+w2MT
927名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:08:37 ID:mOLt6pE9
>>913
ミリオンソフト連発のDSを引き合いに出すかね。
任天堂云々は関係なくて、問題はSCEがソフト本位路線でなくハード本位の思想で
商売をしようとしてることなんだけど。
928名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:08:40 ID:z052VnxE
問題は、そのアイトイを売れる様にできるか否かだ。
初代アイトイはSCEJの無能さのせいで埋もれてしまった。
欧州見習えやと。
929名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:08:56 ID:+cCUK6VE
バカに構うな、vsスレへ行けよ
930名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:09:29 ID:g9OSKiBh
次世代アイトイは売り方間違えないで欲しいね
931名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:09:38 ID:mjzD2dq1
つーかよぉ なんで六万の本体が12万円にまで上がってんだよ
アホかてめーら
932名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:09:46 ID:08gf68Xr
ミリオンソフトならGCや64でもあったぞ
DSと同じ任天堂のゲームだけw
933名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:10:12 ID:ghe9KjuZ
>>901
欧州には遅れた分アイトイを同梱してあげて欲しい
普及、標準化にも繋がるし
カメラでの3D認識はまじですげーよ
高層ビルのセキュリティとかに使われてるかなり高度な技術だぞ
934名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:10:17 ID:JExBV2vT

324 名前:   投稿日: 01/09/09 23:48 ID:npEHiBB6

つかなんで子供がPS2を欲しがってると言えるんだろ?根拠は?
子供が欲しがるタイトルは一つもでてないし、これからも出る予定がない。
でてるのは年齢対象攻防以上のやつばっかりじゃん。

ドラクエは昔から「バトル鉛筆」「ボードゲーム」「カードゲーム」などへ進出していた。
それを考えると、PSほど普及するとは到底思えないPS2でだすより、GBA+カードリーダーの
あるGCに参入する可能性のほうがずっと高いと思うがね。
935名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:10:22 ID:JqgI6Jr5
ネット標準対応だけでもかなり違うな。
936名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:10:30 ID:f8yrEm+S
>>927
その実に4割が知育で、9割が任天堂という、
超素晴らしいプラットフォームがDSですものね。

あ、割っつーか「本」ですけどw
937名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:10:38 ID:ei3Qw0r2
今じゃなくてもいいから、アイトイは同梱すべき
それこそ60G版なんて高級機扱いなんだから、
もう一万あげてアイトイ同梱でよかったんじゃないかと思う
廉価版と高級機で一万しか差がないってあんまり意味ないような・・・
938名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:10:44 ID:mOLt6pE9
>>925
莫大な開発費をかけてもペイしない市場よりは100倍マシなんじゃない?
十億、二十億の開発費が当たり前にかかるのにハーフミリオンもろくにいかないような市場に
サードが集まると本気で信じてるの?
939名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:11:07 ID:hnqGQIwv
>>928
初代はKONISHIKIが宣伝してたんだっけ?
申し訳ないが、あの宣伝はマズいと思った。
940名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:11:34 ID:JqgI6Jr5
>>932
GCのミリオンソフトはスマブラだけ
941名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:11:44 ID:JExBV2vT

132 名前: 投稿日:01/09/09 22:11 ID:Um66HyTw
ソニーは資金調達のため分株をしようとしたが、ゲーム部門の不振で
諦めたことがある。そしていま赤字解消の目処がたたないままに今
ふたたびPS2本体を値下げして赤字ハードにしようとしている。
ソニートップのゲーム部門撤退のシナリオはいつ描かれ、いつ発動するの
だろうか?
942名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:11:44 ID:9B+Tc6nd
いつも思うんだが最新テクノロジーバリバリのPCゲーって10万も売れればヒットだよな
なんでそれがコンシュマーになるだけで各ゲーム製作会社が及び腰になるのかわからん
943名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:11:47 ID:NXYsGCKd
ほんとPS2とPS3を同じに考えてる人が多いな
>>914でも書いたけど状況がまったく違うって認識した方がいいよ
だからPS2で許された事でもPS3では許されない
それが>>444に繋がる
944名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:11:51 ID:9T7rqJSA
やっぱゲーマーや開発者的には
本流はPS3にPSPであって
WiiやDSは箸休めにしかならんのよ
売り上げ云々なんて気にするのはメーカーだけで十分
945名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:12:00 ID:wsCJTX0w
>>934
あ〜思い出す
めちゃくちゃ暴れてたよなー
彼らの言ってることは全部的外れだったなw
946名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:12:20 ID:f8yrEm+S
>>938
>十億、二十億の開発費が当たり前にかかるのに
ソースは?w
ソフトの価格が1万円とかいうデマ流してたような雑誌やブログを根拠にするのはやめてねw
947名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:12:28 ID:gE4oOES4
>>926

たかすぎだろ・・・w
948名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:12:29 ID:mOLt6pE9
>>936
任天堂をけなしてる暇があるなら、なんでSCEがPS2で同様にミリオン連発できないのかを考えなよ。
それこそがSCEのソフトウェア軽視、ハード本位路線の弊害の分かりやすい表れなんだから。
949名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:12:36 ID:zg7mpu/h
>>939
ようつべに上がってるあの外国人のプロモ流せばいいと思う。あれはかっこいい。
950名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:12:41 ID:08gf68Xr
サードが集まらないからWiiにはサードのまともなゲームが出る予定全然無いよね
951名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:12:46 ID:ei3Qw0r2
ダンレボがブームだったんだから
綺麗目のおねーさん使ってダイエット効果をCMした方が良かったのにねえ
デブを使ってどーする
952名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:13:25 ID:z052VnxE
小錦が宣伝してたのは、体格が大きい小さい関係無しに遊べるって事なんだろうけどね。
953名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:13:31 ID:mOLt6pE9
>>942
海外はともかく、国内サードがPCで本格的にゲーム出さないのはペイしないからでしょ
954名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:14:06 ID:f8yrEm+S
>>948
SCEは基本はハード屋だからねぇ、ソフト屋じゃなくて。
任天堂のソフトしか売れない市場より何倍もマシだと思うけど?w
955名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:14:08 ID:kEFoZdvA
むしろソフト価格が1万超えてたのはSFC
956名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:15:24 ID:0FF2CwG8
>>900
次スレおね。
957沈黙のイナゴママさんのスピード:2006/11/09(木) 02:15:26 ID:r2J3nGdH
望んでもいないソフトしかでないよりはましだべ
958名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:16:02 ID:SuunKScS
結局ヲタゲー自体に需要が無くなってるってこった
PS2で売れない物はDSに持って来たって売れない
959名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:16:03 ID:4ijfYH5B
とりあえずアイトイはゲームに限らず
他の企業とコラボしたりアイデア求めたりだとか
一般的な使い方を探った方がいいと思うな。
SCEじゃ期待できん。
960名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:16:15 ID:vD/dLsCj
>>886
箱だと海外が399ドル99セントで日本でも39000円ぐらいじゃなかった?
wiiも250ドルで日本で25000円でよね?まあソフト一本つくけど。
どこも100ドル/ユーロ=1万円ぐらいの感覚なのに今までの値段設定がおかしかっただけ。
為替の差なんて意味なし。他の機種の値段と今のPS3の値段を並べるとすごく自然に見える。
だから日本だけ値下げが遅れるってことはないよ。
961名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:16:35 ID:nYIN5L+3
次に出るEYETOYって640x480の60fps。
意外に解像度が高いよね。

カメラを使って画面上に写るアイテムを操るのはおもしろいと思う。
PS3のコンファレンスで、EYETOYをピーアールしていたね。
962名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:16:38 ID:+cCUK6VE
バカに構うな、vsスレへ行けよ
963名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:17:42 ID:vD/dLsCj
>>886
それと何よりさ、ITバブルが崩壊して各社が軒並み大赤字を計上して、ソニーも純利益が
200億以下しか出せなかったPS2時代の01年、02年と状況が違う。
今期のソニーはエレキと携帯が好調で、PS3の立ち上げ費用で2000億、PS3向け半導体で
330億、電池問題で510億、改革費用で400億も、金が飛んでも純利益は800億もでる。
しかも来期にはこれらの費用が全て無くなる。
今のソニーは来期に利益率5%を達成するといってるけどそのためには利益を4000億以上はあげ
なければならない訳で、そういう目算があってこそなのよ。
BDの特許とキーデバイスの生産設備が無駄にならないために、ソニーはいくらでも必死になってくるよ。
速攻の値下げが良い例じゃんw
SCEのトップ自身が値下げはすると言ってるしコストダウンバージョンも早々に出るしさ。
964名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:18:02 ID:08gf68Xr
さておはスタ予約して寝るか
965名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:18:18 ID:mOLt6pE9
>>946
100人の人間が2年間働けば人件費だけで10億以上のコストですよ
一人月50万計算で。
一人月100万計算(スクエニ等)なら50人×2年でそのコスト。広告費や開発機材のコストは別途。
PS2でも珍しくないのに、PS3はHD画質で画像を作り込まないといけないからコストは上昇するしかない。
966名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:18:19 ID:z052VnxE
ナムカプをカードゲーム形式にしてアイトイ2で出すと面白そうだ。
ナムコとカプの歴代キャラのカードを使ってのカードゲーム。
967名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:18:35 ID:+cCUK6VE
荒らしにレスするバカは専用ブラウザぐらい使えよ
968名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:20:09 ID:9B+Tc6nd
>>953
いや国内のPCゲーム市場はあってない無いような物だからいいんだが
アメリカとかのクリエーターは10万そこそこで十分ペイできてるんだろう
だったらコンシュマーは国内だけでも20万、世界合わせて50万も行けばウハウハなんじゃないかと思ってさ
969名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:20:39 ID:f8yrEm+S
>>965
じゃあPCソフトは全部数十億かかってるって思ってるの?w

HD画質って言うのは用は高解像度であって、
PS2と同じ感覚で作るだけでもHD画質で出力ができるんだよ、OK?

解像度を上げて、テクスチャの質を挙げて、オブジェクトの数を増やすだけでも相応のものはできるんだよ。
それだけならPS2と何も変わりません。

無知すぎて話にならん
970名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:20:48 ID:hnqGQIwv
技術の進歩って素晴らしいよなぁ・・・
俺がじーさんになる頃にはゲームってどんな風になってるんだろう・・・
971名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:21:00 ID:ei3Qw0r2
これはソフトメーカーも勘違いしてるんだけど
別にPS3だからってグラを作りこむ必要はないんだよね
そういうのは出来るとこだけやればいい
中小は2D使うなり、アイデアで勝負するなり、幾らでもやり様はあるはずなんだけどなあ
972名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:21:19 ID:2n78jzNO
でも結局は面白いゲームの出るPS3を買う
知育なんてやるぐらいならゲーム卒業したほうがマシね
973名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:21:32 ID:ghe9KjuZ
>>959
SCEJじゃ期待できん、に訂正な
SCEA、SCEEは優秀だぞ
日本にアホが集中してるが
974名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:22:12 ID:f8yrEm+S
>>971
2D(ドット絵)は実は3Dよりコストがかかる
3Dのほうが安上がり。
PS初期に山ほど零細ソフトハウスが出てきたのもそのせいだったりする。
(SCEのバックアップ体制も大きいけど)

975名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:22:52 ID:z052VnxE
2Dゲーに関しては引き続きPS2で出すんでないかな?
ネット目的で出す場合のみPS3で(でも)出すとか。
976名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:22:59 ID:mjzD2dq1
知育ゲームをやたらと毛嫌いする人はもしかして、
自分の学の無さが周りに知られるのが怖いのか?
977900:2006/11/09(木) 02:23:31 ID:kN/bsN3d
すまん、ケータイなんで次スレは>>905の通り>>920タノム…
978名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:23:36 ID:f8yrEm+S
>>969
モデルのポリゴン数増やして、を追加。

PCゲーとかやってりゃ解りそうなもんだけどな
HD画質ってだけで開発費のケタが上がると本気で思ってるもんなぁ、任豚は。
979名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:23:55 ID:JqgI6Jr5
最近の2Dゲームはポリゴン使った擬似2D
キャラの動きもよくなりコスト削減になる
980名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:24:09 ID:TCOegaQa
まあ実際問題PS2市場とPS3市場で二極化するかもね。
据え置きハードは。

大資本CGばりばり全国ロードショーなハリウッド大作と、
小予算でチープでも内容が良ければ単館口コミで広まる小作品。
映画業界みたいなもんさね。
981名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:24:10 ID:SuunKScS
ムービーゲーよりは知育のほうがよっぽど本来的なゲームのスタイルを維持しているよなあ
982名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:24:22 ID:9B+Tc6nd
>>969
すごいグラのPCゲームでさえ小さな製作会社だったりするからとても何十億と掛かっているようには思えない
ベンチャービジネスが盛んなアメリカだって訳のわなんないやつにいきなり数十億の金はださんだろう
せいぜい数千万だと思う
983名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:24:31 ID:f8yrEm+S
>>979
Newマリオがそうだね
984名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:24:36 ID:+cCUK6VE
>>977
次スレはもう立ってる

【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part363
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162990094/
985名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:25:07 ID:H+eA1fKk
>>977
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part363
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162990094/

コレがpart364になるのか?
986名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:25:33 ID:JqgI6Jr5
>>983
魔界村もな
987名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:25:43 ID:vD/dLsCj
ていうかPS3はダウンロードコンテンツは軽いものが多いし、軽めのソフト
だって普通に出てくるでしょ。PS2のソフトが未だに売れてんだもん。
どこも最大で作るって考えるのはおかしいよw
988名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:25:48 ID:f8yrEm+S
>>982
そうだよ。
だから>>965は無知すぎて話しにならないわけで。

個人制作のフリーソフトでもかなり凄いグラフィックのゲームがあったりするけど
あれでも数億円かかってると思うのかなぁ彼は
989名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:26:07 ID:f8yrEm+S
>>986
あ、そうなんだ。
やってないから知らなかった
990名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:26:14 ID:9B+Tc6nd
むしろ日本のゲーム会社はマンモス化してしまったのかもしれないな
巨大すぎて維持だけでも金がかかる
991名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:26:16 ID:z052VnxE
そもそもドッターって減少傾向にあるらしいね。
ビューポイントとかダライアス外伝みたいな鬼ドットゲーはもう出ないのかなぁ。
992名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:26:39 ID:kN/bsN3d
>>984>>985
サンクス
993名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:27:27 ID:TCOegaQa
>>991
携帯ゲーム市場で引っ張りタコ
994名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:27:46 ID:vD/dLsCj
もしも、もしもだよ。
1000なら次世代機買う人は全てハッピーになりますように^^
そして10日には雨が降りませんように^^
995名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:27:59 ID:4ijfYH5B
>>973
PSPのアイトイも台無しw
996名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:28:01 ID:NXYsGCKd
>>963
速攻の値下げをしても5万という高価格に問題があるんだよ
4万のPS2だって発売前からブーム+DVD再生機だから受け入れられた価格
しかも前ハードのPSも王者として君臨していた
今はDSなどがヒットしてWiiと同発
そんな時に今の盛り上がりで5万のPS3を売るとか普通に無理だし
必死に値下げで2万にしたとしても、そこまで追い込まれていたら既に勝負が決まってる
997名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:28:04 ID:+cCUK6VE
どうして煽り目的のバカをスルーできないかな?
バカの相手をしたいならvsスレでやれよ
998名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:28:14 ID:9B+Tc6nd
10-11日は雨
999名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:28:21 ID:2n78jzNO
1000は俺のものだ、俺だけのものだ!
1000名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:28:33 ID:8gk9/uUQ
>>991
ちょっと前は携帯アプリで引く手あまただったみたいだよ。
今は知らんけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。