ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 131

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 13:29:10 ID:Pj/hNXHz
店員スレ登場人物紹介

店員
クマー:◆498Yz6Kb5Yだが基本的にトリなし。売り上げ情報を流す神。AAとブロントさん語が特徴
◆F14A10rqlY :二次市場に定評がある。エロゲマニアでも心はピュア
ゲム屋オブザデッド ◆4HrijVEnOM :通称キミキスオ。通称で呼ぶとオレキスをくれる

荒らし
芝くん:任豚脂肪wwwwwwwwwと緑化運動大好き。GKの最下級戦士
3名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 13:33:12 ID:E76qxXTr
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
4名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 13:36:36 ID:SwJK1Dt4
タイトーのゲームの発売日が次々に白紙になってるんだけどどうして…?
5名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 13:37:59 ID:f6WUgYaO
□eとのアレでなんかゴニョゴニョしてて、販売元も□eになるとかなんとか。
6名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 13:44:06 ID:khRYH2oI
店員さん、今週発売のソフトでこれはヤバイってなりそうなソフトは何?
7名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 13:48:29 ID:qpnZnym1
Wiiの予約やってる?
8名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 13:53:46 ID:VEhly/zg
今週のイチオシは新作テイルズ!


というでっかいポップが近所のゲーム屋に貼ってあった
9名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:28:10 ID:yqt7DjjE
テイルズ週末には3980がデフォになってそうだな。

最悪2980.
10名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:32:04 ID:fpP7rGaZ
テイルズは相変わらずOP曲はいいな・・・
11名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:32:33 ID:h+ImTpgP
>>9
それなら買ってもいい
とりあえず常識力が先
12名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:33:37 ID:ZTA7zklm
ロドラン買いましょうよロドラン
13名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:34:25 ID:TKMV6Utl
(^o^)ノ早く1980円に値下げしろクズ店員どもー
14名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:36:50 ID:uQgv3UeD
お前らどうせニートなんだからクリア即売りすればいいだろ
DSのソフトはほとんど買った値段と変わらず売れる
15名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:42:34 ID:iUQWI3z7
テイルズはサントラとして手元に残しておく
16名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:45:05 ID:h+ImTpgP
>>12
グンペイは買うつもりなんだけどなー
ロドランも猿みたいにはまったしどーしよか

つか迷宮組曲DSはまだっすかハドソン
17名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:47:46 ID:iqi2mUzG
DSのミロンならもう出たでしょ?(´・ω・`)
ttp://milon.jp/index.html
18名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:51:29 ID:h+ImTpgP
>>17
それ違う(´;ω;`)
19名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:13:47 ID:d/rI57fv
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
/ __   ヽU  o 
(___) U | ∴l  テイルズよりジョジョが売れないクマー
 |       /U :l 
 |  /\ \ |:!
 | /    )  ) U
 ∪    (  \
       \_)
20名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:15:11 ID:ZKEuWcQs
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
21名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:15:37 ID:84n+BI4d
>>19
テイルズって初日だけだから安心して
22名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:16:08 ID:h+ImTpgP
何本いれたんクマ<ジョジョ
23名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:19:42 ID:YWYDVe5i
スクロールしない初期のマリオブラザーズがDSででないかな
24名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:19:55 ID:ytVXsFWt
JOJOは早くから祭りになってたからなあ
25名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:22:04 ID:iy9rOEnc
ジョジョは徐々にきますよ
26名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:22:55 ID:LASbVoPK
スピードワゴンはクールに去るぜ
27名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:55:34 ID:/PhM27kI
容赦せん せん せん せん せん せん せん せん 容赦せん!!
28名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:58:30 ID:pdr3ZhG3
YOYOYOYOYOYO 容赦せん
5部のノリで言うならこっちじゃないのかなとふと思った
29名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:01:15 ID:jRs4/6oW
>>19
JOJOご愁傷様。2chの威力は絶大だな!
30名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:02:54 ID:84n+BI4d
483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 15:28:23 ID:Qv8Vry2o0
メールで聞いてみたが、ペテンストの出戻りが凄い数になってるってさw
フラゲで売った人間が揃って売りに来たなんて最高に吹いたw


486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 15:36:14 ID:3fIMI3b/0
テンペスト買取2500円w死ねよ



発売日に買取2500円とは鬼過ぎる。
31名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:03:34 ID:pdr3ZhG3
2ch関係なく元から売れるタイトルじゃないと思った
32名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:05:04 ID:qpnZnym1
買取2500円なんて高いだろ。
33名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:06:00 ID:iqi2mUzG
DSで買取2500なんて高い部類、つーか発売日直後なら並(=人気作でない)の部類
34名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:13:13 ID:f6WUgYaO
PSPの買取額なんて調べるなよ、絶対に調べるなよ。
35名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:15:53 ID:LeTNbyre
>>34
PSPソフト買取中止してる店なら知ってるけど・・・
36名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:16:12 ID:BKxDXfEH
>>1乙も言えんのか、おまいらは!
37名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:18:13 ID:pdr3ZhG3
38名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:21:45 ID:h+ImTpgP
39名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:22:38 ID:BKxDXfEH
なんて素直な奴らだ…
40名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:23:19 ID:ia7SaTae
ファミ通PSPより
━PSPに先立ち、DSが発売されますよね? 住み分けを考えていますか?
佐伯「考えていない。もともと、うちは携帯ゲーム機のマーケットシェアがゼロの状態からスタートするんです。
今後50%になるのか、80%になるのかわからないが・・・」

NDS 62本 16,181,999(83.2%)
GBA  7本   850,760(4.4%)
PSP 31本  2,405,887(12.4%)
ttp://blog.livedoor.jp/space_4sama/
41名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:32:40 ID:8qrfgT1r
>>40
01 任天堂 31本 11,431,339(58.8%)
02 ポケモン 5本 2,155,933(11.1%)
03 バンナム 16本 1,825,957(9.4%)
04 スクエニ 4本 1,036,015(5.3%)
05 SCE 7本 540,448(2.8%)

任天堂+ポケモンでSCEの25倍w
42名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:32:54 ID:r+Ii95pQ
テンペストってなんか絵が少女漫画風味でモイキー
藤島絵はくゃめたのかなぁ
43名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:51:26 ID:/ciQA+yB
最近のDSはろくなゲームが出ないな
44名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:10:12 ID:pqq5eUOu
×最近の
○最初から
45名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:11:10 ID:oocVi51B
ジョジョスレを見てるとファミ通レビューにあった
「(今回のジョジョゲーを楽しむには)ジョジョヲタ度が濃すぎても薄くても駄目」というレビュー文が大当たりな気がする。
そりゃあ、原作を完全再現するのが理想なんだろうけど、
ラグビーシーン再現なんかはさすがにいらねぇよw

つーかファミ通レビューってあながち間違ったことは書いてないんだよな

>>43
つチンクル、MG、カスタムロボ
46名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:11:24 ID:5w5mjnL1
今恐ろしい程低レベルの釣り糸を見た…
47名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:17:01 ID:d/rI57fv
         / /   ,ィ /ヽ、  ヽ     \
        /  ,'  / //   ヽ、v´lヽ、     ヽ
        /   l >r/ '"      ヾ `r-lヽ、      `ュ
       /   l l /      ●   レ'r^ i ヽ、.   /ハ
      /    /ヾl.●      ,,  ,) ノ   '、ー-//、..
    / ヽ_,,  ./.   l (_●_ )    /'"     ヽ.//  `
    ././^、 7    ' 、 ∪   ./l         ヽ'
   /'    ヽ/       `ーイ‐'"^>- 、       '、
  /.      /       ,ィ'" ̄ ` '/    ヽ      '、
. /      /    ,./´/     /  /´_,..ヽ       '、
/     /.     /  .i        }'/,./ l.ン
     /     l、        ヽ.ヘ   i
    ひゃあ!わたし知りません〜 !l   '、
    /クマじゃありません〜 !!  /  '、   '、
48名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:17:50 ID:d/rI57fv
   /       /  /       l    '、   '、
   ,'      ./ ノ ヽ/     '、   '、.  '、
  ,'      /  >‐-、 ___,,.. -‐ ^ヽ   '、.  '、
  l      / / ,ィ    l    '、 ヽ    '、.  '、
   l     / /'  /   i     '、   .ヽ   ',   >-ー
   !  _,,/ /  /ィ-‐っ! __  '、    '、  l    ,r‐
   r┴'" ノ _f7::.::.::.::T´::::::: ̄ヽl-ー-r 〉  ヽ、__,,ノミ/
  く 'フT7'>T::::::::'   ::::l::   ..::::.:.::.:::::::l       `´
  /^ー^'" l      :.:.l:      :::::::::l
  〈     .!      :::::l:       ::::::::l
   ヽ    l       :::::l、       :::::::l
   /    l       :::::l '、       :::::l
  /      l      :::::l '、      ::::::l
   (口) (指) (視) (触) (禁) (道具)] :::::l
49名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:19:42 ID:E76qxXTr
>>48
→触
50名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:20:25 ID:pqq5eUOu
>>48
51名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:20:28 ID:oocVi51B
>>46
どの辺が?
>>47
暇そうですね
52名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:21:07 ID:oO8NI7Oq
>>47
たまにはハッカーとロコロコの累計教えてよ
53名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:24:30 ID:YdoV/X2y
ジャミラメディクリの糞サブレの数字だけ出せや
54名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:39:14 ID:Dq0HmMj9
>>47
→(_●_ )
55名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:40:20 ID:vHfOrEDg
56名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:41:57 ID:jRs4/6oW
>>42
サージングオーラにあやまれ!
小説版ドラクエにあやまれ!
57名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:43:33 ID:6o4FmdvI
ごめん、覚えてない
58名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:46:39 ID:cLj3UBVE
  (毒) (鉈) (檻) (銃) (罠) (空手家)
59名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:47:32 ID:/mYdQ7BL
とうとうポケモンのダイヤとパールで買取価格が200円ぐらい違う店みつけた。
販売価格は同じなんだけどな。
ダイヤの方がよく売れるから200円高いのか。
かなり珍しいと思うんだが他にもこんな店ある?
60名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:50:25 ID:EtOrigV8
そのAA、よっぽど気に入ったんだな・・・
61名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:50:28 ID:fpP7rGaZ
>>55
これは・・・ようつべでCM見てるだけでいいかw
62名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:56:38 ID:EtOrigV8
TOTの動画見てみたが、
正直、何がどう酷いのかサッパリわからん。
63名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:57:10 ID:n/8S/uma
>>55
低性能のDSでよく頑張ったと言ってやろうぜw
64名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:57:30 ID:/ciQA+yB
>>62
俺的には途中に入るポリゴン人形劇がワロスw
65名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:02:53 ID:oO8NI7Oq
>>62
アニメだけにしろってことじゃないか?
66名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:06:53 ID:vHfOrEDg
テンペストwww
67名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:07:08 ID:EtOrigV8
>>65
なるほど、「アニメが好きな人間が買うゲームなのに・・・」
ってことか。
68名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:11:20 ID:DIcxiAI4
DQMが不安になってきたぞ
69名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:11:34 ID:tOD/pt1J
テイルズオブデスティニーがドット絵。
テイルズオブテンペストが3D。

何か違うと思うのだが。
70名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:12:32 ID:D18tKX5n
TOTのOPを見るとデュープリズムを思い出す。
71名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:13:41 ID:vHfOrEDg
●哲学なき金型ゲーム制作の愚行、ここに極まれり。テイルズオブテンペスト
http://ameblo.jp/gyakutenstore/entry-10018897694.html

僕は特にこのシリーズのファンというわけでもないので、

このゲームに関して、辛辣な言葉を並べたいとは思いませんが、

今回はちょっと酷いかも。
72名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:16:13 ID:tOD/pt1J
>>71
こ れ は ひ ど い 。
73名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:19:21 ID:oa6rJF0Q
「PLAYSTATIONRNetwork」日本国内で11月11日からサービス開始
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20061026_psn.html
74名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:20:00 ID:s7wbb8hi
期待通りの仕事をちゃんとやるってのは流石プロだな
ナムGJ
75名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:21:10 ID:oocVi51B
>>62
実際に買って実機で見てみたけど、なんでこんなに酷評されてんのかよく分からん。
グラフィックも荒いとか言われてんけど、こんなモンだよなぁ。
テイルズヲタは目が厳しすぎるのかねぇ
76名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:22:21 ID:1NtBSn0V
DS派もPS派もToTについては爆死予想していたしそんなもんだろう
77名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:23:12 ID:tOD/pt1J
>>75
力の入れ具合はどんな程度だった?
「テイルズ」の名を冠するに相応しい出来だったか?
一応テイルズは日本を代表するRPGの一つだからな。
ゼノサーガ3はかなりの力の入れようだったけど、売れなかったからな。
78名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:24:17 ID:fpP7rGaZ
>>73
PSソフトの値段いくらなんだ?
79名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:26:23 ID:iy9rOEnc
って開発ディンプスなんかい
80名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:29:16 ID:xKD3O144
ディンプスってたまごっち2作ったところか・・
81名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:30:00 ID:oocVi51B
>>77
携帯機(つーかDS)ならこんなモンじゃないの、って感じ。
据え置き機並のクオリティを求めてるならアレだろうけど。
とにかくかなり過小評価されてる感じがあるなぁ。
本スレや裕なんかは戦闘がボタン連打ゲーとか言ってたけど、
そもそもテイルズの大半がボタン連打ゲーだし。


後、テイルズが日本を代表するRPGだなんて冗談は止めれ
82名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:30:54 ID:qfz38gYP
>>75
叩かれてるのはグラフィックがどうのよりクリア時間が10時間とかOPムービーが3Dの使いまわしだったりとか
移動がどうとか料理が(ry
上げてったらきり無いくらい手抜きと思われる場所があるから叩かれてるんだよ今回は
しかも散々延期してこの出来だし
ついでにテイルズ月刊だし
83名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:35:54 ID:oocVi51B
>>82
個人的に50時間遊べるゲームを途中でダレて20時間で止めるくらいなら、
10時間でサックリ止められた方が良いかなぁってタイプなんだけどな
84名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:36:05 ID:tOD/pt1J
>>81
冗談のつもりはない。
一応RPGの中でも相当有名な方だからな。
最近落ち目とは言え、それでもトップクラスの売り上げには違いはない。
ただ、DQ、FF、ポケモンが化け物なだけで。

しかし
>携帯機(つーかDS)ならこんなモンじゃないの、って感じ。
と言うことだと駄目かもな。
ゲームのクオリティは、画質で決まるものではないからな。
PSのデスティニー、エターニアにも劣る出来のように感じるな。
85名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:37:33 ID:5w5mjnL1
なんかナメコ社員が必死に擁護してるみたいだが・・・
とにかくプレイ報告とかblogとか見る限りは凄まじい罵倒が並んでるし・・・
俺は買うとしてもワゴン980円以下でだな
86名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:38:51 ID:TemJc475
一つ一つ大切に作れないナムコなんて
87名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:40:51 ID:/mYdQ7BL
>>84
PSPのエターニアの方が面白く快適だった。
ただし俺はエターニア初プレイだったので
俺にとってはテンペストもエターニアも新作と同じという前提で。
88名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:42:08 ID:84n+BI4d
ナムコは「DSではサードは売れない」を言いがたいために、わざと手抜きテイルズ出したんでしょ。
89名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:45:29 ID:tOD/pt1J
ゲームソフトの最大の宣伝は、
ゲームソフト自体だからな。
きちんと売りたければ、ブランドを頑張って育てないとな。

ゼノサーガ3でそいつを思い知ったぜ。
特に前作をしていないとあまり楽しめないゲーム内容ではさらにひどいことに。
もちろん、ゼノサーガ3を売ろうと言う意欲が小さく感じたのも事実だが。
ちなみにゼノにこだわるのは、今プレイ中だから。
90名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:45:37 ID:oocVi51B
>>85
社員じゃねーw
大した期待してなかったせいでもあるだろうけどな。
まぁ、こんなもんだろうって感じ。
今月だけでも20本近くゲームを、10本以上アニメDVDを買ってるから、
TOTを処理する優先順位は下の方だけどな
91名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:49:52 ID:/mYdQ7BL
俺が思うにアニメDVDを買うやつは
お金を大事にしないやつか
地方在住か
重度のアニヲタか
録画ができないやつなのでどうも信用できん。
偏見だね。
92名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:52:06 ID:tOD/pt1J
>>90
>まぁ、こんなもんだろうって感じ。

だから駄目。
各社がDSでゲーム回帰を始め、
ゲーム性で楽しいゲームを作っていこうとしている流れの中で、
発売日を伸ばしまくったテンペストがその程度の様。
流石に聖剣DSよりはマシだと思うが…。

>>91
俺の中であれだけのゲームやDVDを消化するようなヴァケモノは、
本当にゲームが好きなので、
ゲームの楽しい部分をきちんと見つけてプレイできる人だと言うイメージがある。
俺は聖剣DSをきちんと楽しめたぜ。
遊び方を見つけるまで少し苦労したけどな。

まあ、FC時代の糞ゲー乱舞を知っていれば通じると思うが。
93名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:52:47 ID:DIcxiAI4
テイルズが日本を代表するRPGなんて言ってる奴は腐か厨房だけだろ
94名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:53:37 ID:UF+blhSD
アニメじゃないし、録画もしたし、お金も大事にするけど、この前NHKスペシャルのプラネットアース買ってしまいました
95名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:54:12 ID:tOD/pt1J
>>93
メガテンならいい?
96名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:55:41 ID:UcrTigWS
子供がポケモンポケモンうるさいのなんの。
無いもんは無いんだよ!
97名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:56:37 ID:a4UZva8l
>>94
いいなぁ・・・プラネットアースいいなぁ・・・
98名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:57:09 ID:SwJK1Dt4
ロードランナーがうちの近所のゲーム屋にありません(><)
買わなきゃハドソンなのに。
99名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:57:18 ID:oocVi51B
>>92
ゲームもアニメも好きだし、聖剣DSもこんなモンでしょと楽しんだけど、
ゲームもアニメDVDも漫画も好きだからこそ惰性で買ってる気があるけどなぁ
100名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:57:45 ID:/mYdQ7BL
>>96
自分のポケットから出して
店員様の役得でポケモンゲットだぜ!っていってやれよ
101名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:00:11 ID:tOD/pt1J
>>99
惰性はあんまり良くないな。
まあ、俺も惰性で漫画雑誌買い続けているようなものだから人のことは言えんが。

少年ガンガンを買い続けてもう15周年だ。   orz
102名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:02:31 ID:oocVi51B
>>101
でも本当に好きじゃないと惰性すら働かないと思うけどな。
103名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:04:23 ID:/mYdQ7BL
雑誌はなぁ、ある日買わなくなって立ち読みですますようになるんだよね
そして時々発売日に読み忘れる
そしていつの日かそういや一ヶ月読んでねーなぁとなる。
104名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:05:54 ID:tOD/pt1J
>>102
いや、15年も続けていると、嫌いでなければ買うの法則が発動する。
一時期はまったスペクトラルシリーズは、
一時期冥界住人にまで陥ったが、最近は99%解放された。
理由はストーリーやシナリオが腐ってきたと感じたからだな。

しかしこうやって書くとスゲーひどいな。   orz
105名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:06:48 ID:/mYdQ7BL
魔方陣ぐるぐるってまだやってんの?
106名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:08:04 ID:y1LQmunS
>>103
それは○ァミ通のことですか?
107名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:10:17 ID:/mYdQ7BL
>>106
すまん、それは初めから立ち読みするものという認識でした。
108名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:10:54 ID:tOD/pt1J
>>105
ずいぶん前に終わった。
終わり方は、最初の頃に比べると相当イマイチと言って良いと思う。
でもいわゆるハートフルだったよ。

でも昔のようにDQ4の勇者に大根持ってふんどしとか言って欲しいけど、
作風が最早別人のように変わったから無理だろうな。
109名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:15:15 ID:/mYdQ7BL
今でも突撃パッパラ隊の嫉妬マスクと
きたきたオヤジは時々2chでAAを見かける。
110名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:16:30 ID:HjhQiK6T
>>108
途中からついていけなくなったっけな
111名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:17:31 ID:zI6KiIBS
ロトの紋章の続編だかがやってんだっけ?
面白い?
112名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:18:13 ID:tOD/pt1J
嫉妬マスクとキタキタ親父はガンガンの英雄だからな。
モアイくんはネタにしにくいからアウト。
でもAAじゃなく画像ネタとしてならたまに見る。

>>108
そうか。俺も単行本が途中までで止まった。
ドキドキ伝説の方でやってるところまでは結構読めていたのだが。
113名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:18:46 ID:2/HwWAvW
>>111
雑誌が違うし内容も微妙
114名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:18:48 ID:DIcxiAI4
DSのマッデンを見れば、「DSが低性能な所為で……」とか言うのが、
三流メーカーの言い訳であることがよく分かる。
http://www.youtube.com/watch?v=KQomv-5IwGE
115名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:19:03 ID:tOD/pt1J
>>111
あの人の作風が好きなら十分面白い。
ただちょっと地味過ぎるかなと言う気はする。
116名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:24:01 ID:oocVi51B
>>115
ヤングガンガンはくぼたまことのサンレッドが隠れた看板漫画ですから
117名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:24:05 ID:Rk+q7Mgq
いまさら聞けない常識力売れてまつか?
118名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:25:50 ID:fYDAyGVn
>>115
何故誰も言わないのかわからないが、
IDがテイルズオブディステニーPart1


ガンガンは今と昔じゃ別物な気がしてさみしい・・・
119名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:25:53 ID:WoGTzDiC
そういや以前一緒に仕事をさせてもらったディレクターさんが
自分がキタキタおやじのモデルだと言っていた。
本当かどうかは分からないけど、それっぽい動きしてた。
120名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:26:15 ID:tOD/pt1J
ぶっちゃけると、
ガンガンは若干下がり気味で安定、
ヤングガンガンは上昇気流に乗ってるな。

そんな感じ。
でもグラビアは要らねーと思う。
ガンガンもグラビアしたときがあったけど、あっと言う間に無くなったし。

しかし今も続いているところを見ると、そこそこ人気はあるみたいだな。グラビア。
121名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:27:45 ID:GXpdcA4n
店員さんがた、このソフトは発注されますか?

はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
122名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:28:44 ID:/mYdQ7BL
ガンガンさぁ、もう買わないし立ち読みもしてないけど
何故かわるきゅーと流されてだけ単行本買っちゃうのは僕がロリコンだからでしょうか
違うよね、これが惰性なんだよね、僕の意思じゃないよね
123名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:29:45 ID:tOD/pt1J
>>118
おお、本当だ。
PS版デスティニーは結構プレイした。
ドルアーガの倒し方が分からなくて、ドルアーガのTPを0にするまで粘った挙句死んだし。
最後のボスに必殺技をしこたま連発してたら、「れっれっれっれっ…」でバグって倒しても先に進まなかったりした。
そんな俺の思い出。

ガンガンは昔とはずいぶん変わってしまったけれども、
それでも昔と同じ部分はまだある。
それだけは言えるぜ。
124名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:30:34 ID:oO8NI7Oq
よおロリコン
125名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:30:43 ID:tOD/pt1J
>>122
俺はモアイくんの単行本を全巻もっていますが何か。
126名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:30:59 ID:zI6KiIBS
>>113、115
トン
ロト紋も最後の方は、読者キャラがウザくて興がそがれたからもういいや

ハーメルンのゲームは、SFCだというのにセーブはおろか
パスワード再開すらない、信じられん仕様だったが
ゲームとしては面白かったぞ
127名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:31:51 ID:2/HwWAvW
>>123
とりあえず柴田は今も昔も好きです
128名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:33:23 ID:tOD/pt1J
>>126
ハーメルンか。俺もプレイしたぜ。
パスワードが無いとあれは辛いと思う。
と言うか、どらぼっちゃんと言うゲームですらセーブがあるのに、
ハーメルンでセーブが無いのは嘘だろって感じだったな。

ロト紋の読者キャラは俺はどうでも良かったな。
むしろ作者のファンサービスに対する愛は感じることが出来た。
ただ、一瞬で焼き尽くされたりしたけど orz
129名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:34:56 ID:84n+BI4d
>>121
何このWiiのパクり
DSっぽくタッチとか書いてるしw
130名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:37:10 ID:HjhQiK6T
>>129
もう開き直ってる感もあるな
冗談じゃなくGKのボスらしさが行動に表れてる
131名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:41:36 ID:z18uW1JL
>>121
Wiiのリモコン以上にウザそうなコントローラーだな
132名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:43:50 ID:P52bA3wY
>>114
でも、そのDSのMadden悲惨なくらい致命的に売れなかったんだよな
他と比べるとしょぼすぎて。。。。。
133名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:49:44 ID:ZKwLJmhH
>>132
先週出たんじゃないの?ちがったっけ?
134名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:56:28 ID:HjhQiK6T
海外でか?
日本じゃ売れる以前に中々出してくれないんだよな
Wiiマッデンやりたいのに
135名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:57:32 ID:P52bA3wY
>>133
8月にXBOX360、XBOX、PS2、PSP、GC、GBA、NDSの究極のマルチ同時発売だよ

http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=4244132&postcount=310
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=4244188&postcount=334

8月売り上げ
PS2 MADDEN NFL 07 88万5千
360 MADDEN NFL 07 47万7千
XBX MADDEN NFL 07 25万3千k
PS2 MADDEN NFL 07: HALL OF FAME 12万7千
360 MADDEN NFL 07: HALL OF FAME 9万2千
PSP MADDEN NFL 07 5万8千
GCN MADDEN NFL 07 5万
NDS MADDEN NFL 07 7千
GBA MADDEN NFL 07 3千

136名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:58:01 ID:ZP0y7TZt
ガンガンは出版社が分裂してから別物のように変わったね。
ロト紋、パッパラ、パプワ、グルグル、ハーメルンの連載してた頃にはもう戻らない・・・
まるで今の■のようだ

>>テイルズが日本を代表するRPG
CESA会長さんがFFは日本を代表するゲームって言ってたからわからんよ
137名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:58:38 ID:/tTFLBp1
1ヶ月以上前に出てるよ
ただ、maddenのようなグラ至上主義タイプは、普通に高機能な据置でやりたいのが普通でしょ
>>114が言いたいのは、技術があればこのぐらいの表現が出来ると言ってるだけで
売上とか全く関係ないと思うのだが
138名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:03:06 ID:P52bA3wY
>>137
技術と金でしょ。
でも安い開発費が売りのDSにそんな金使っても、多機種と比べたら報われないわけだし、
MADDENでもDSソフトとしては凄いけど同時発売された中ではGBAの次にしょぼい・・・・・・
139名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:04:08 ID:J2bDkGnW
Madden 2006 DSが評判悪かったらしいよ。
YouTube - Madden 2006 DS
http://www.youtube.com/watch?v=IGzc-tB3ogU

んで>>114のMadden 2007 DSには
「だいぶよくなったじゃん」「いい感じ!」的コメントが多数。
ちなみに今年の8月だか9月に発売だったようだ。「来年は
wifiもつけろよなーEA」という意見多数。
140名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:05:46 ID:rIePEdu3
ジョジョはテンペスト同様中古の戻りが凄そう
141名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:06:29 ID:AOMpU35D
話をすり替えるなよ w

元発言の話の本筋はDSでもこのくらいのグラはだせるという事だろ
売上の話にするならいくらでもDS陣営は迎え撃てるっつーの
142名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:07:46 ID:UF+blhSD
迎え撃つって誰と戦ってるんですか?
143名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:08:01 ID:5w5mjnL1
たぶん>>132が言いたいのは、最低の出来のグラなのでToT完全脂肪!ってことでは?
144名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:08:46 ID:41MZ0lnj
Wii
145名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:10:47 ID:2h93uIlU
EAはね、PSPが勝つと確信してたからPSPに全力投球してた
そしてDSには手抜きソフトを積極投入というナムコ的なことをしてた
だからDSでソフトが売れない
146名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:20:11 ID:WYwwaFz7
PS2の「炎の宅配便」に何故かバイオハザード4のムービーが?
http://www.new-akiba.com/archives/2006/10/ps2_4.html

炎の宅配便、早くも逆境か!?
http://plaza.rakuten.co.jp/tairanroad/diary/200610240001/
147名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:20:23 ID:Z1WU8SHD
>>145
単純に、PS2でもGCでもできるのにDS版選ばないよ、ってことでないの
148名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:22:14 ID:EtOrigV8
Madden 2006が超絶クソゲーだった。
選手のデータもムチャクチャだったらしい。
149名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:36:04 ID:P52bA3wY
>>148
仕方ないよ。
他の機種では似たようなゲームデザイン仕様でマルチ移植できるけど、DSはそれができないわけだし。
金も手間も余計にかかる。それでも頑張って金と手間かけてマルチ移植してるんだよ。
150名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:36:56 ID:/mYdQ7BL
>>147
PSPはまぁまぁ売れてる。
PSPに関して言うならまさにその通り
151名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:37:14 ID:5w5mjnL1
>>145
EAがPSPとSCEの不甲斐無さに失望
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/38/
152名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:37:52 ID:tzk17Xj8
上の方の漫画やアニメ談義を読んでいると
漫画はここ10年以上一冊も買っていない
アニメも10年近く見ていない
だがゲームだけは年間20本は買い続けて10年が経つ
自分はすごく変わり者のような気がしてきた。
153名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:41:31 ID:P52bA3wY
>>151
8月売り上げ
PS2 MADDEN NFL 07 88万5千
360 MADDEN NFL 07 47万7千
XBX MADDEN NFL 07 25万3千k
PS2 MADDEN NFL 07: HALL OF FAME 12万7千
360 MADDEN NFL 07: HALL OF FAME 9万2千
PSP MADDEN NFL 07 5万8千
GCN MADDEN NFL 07 5万
NDS MADDEN NFL 07 7千
GBA MADDEN NFL 07 3千

PS2は豪華版含めて初月で100万本売れてるのにPSPはPS2の1/20程度しか売れないからな。
154名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:46:14 ID:H5C5PzQk
つか出しすぎだろ
155名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:47:04 ID:SwJK1Dt4
プレイステーション3のすべてがわかる"PLAYSTATION TV"が全国1000店舗に設置
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/26/103,1161853198,62260,0,0.html

これが件の什器ですかな。
年内に1000箇所というのは多いのか少ないのか。
156名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:52:35 ID:EtOrigV8
>>155
まるでSCEが無料で設置してるみたいな記事だな。
157名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:52:52 ID:xKD3O144
DSステーション並に展開するってことかね
158名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:57:31 ID:Z1WU8SHD
>>154
それがEAというメーカーだから
159名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:03:00 ID:/mYdQ7BL
>>154
全てのハードに出してくれるというのはありがたい話じゃないか。

ぷよぷよなんかもそうだね
160名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:03:01 ID:5w5mjnL1
1000店舗は多いのか少ないのか?
PSWの弱小ゲーム屋って今はもうそれくらいしか残ってない?
161名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:04:25 ID:N8t7wz3f
>>94
プラネットアースじゃないけどプラネテスのDVDなら買った
162名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:07:30 ID:ydorGRYw
>>155
妙に高い位置にテレビ置かれていない?

試遊していたら首疲れそう
163名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:07:42 ID:3CJSgv6Z
>>155
どんなに展開してもね・・・目立たない誰も通らないところにおかれたら意味ないのよ・・・
ざらすでPSPスポットが全店にあるらしいが、探し回らないとわからないんだぞ
164名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:08:56 ID:xKD3O144
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20061026org00m300049000c.html

小売りの皆さん安心してください
PS3はクーポン券を販売するそうですよ
商品が無くても大丈夫!!
165名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:09:52 ID:1WH4s+wG
>>155
1000x20000x24か。
いっそPS3ださねぇで、店舗側の5分100円とかで金取った方がいいんじゃねぇの?
166名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:11:26 ID:EtOrigV8
クーポン券ではソフト遊べないじゃんw
167名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:15:31 ID:xKD3O144
「商機を逃さないため」にクーポン券販売だそうですよ
168名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:15:59 ID:Z1WU8SHD
>>162
店頭で座り込むのはよせよ
169名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:16:28 ID:VqGAUmej
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  テレホマン フライングアタ〜〜〜〜ック!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
テレホマンフライングアタックとは
23時まで残すところ2分59秒の瞬間に繋ぐテレホマンの事である。
へっぽこプロバイダだと
回線が23時の瞬間に一斉に埋まってしまうため、
10円損してでも回線をゲットするという目的から生まれた大技である!
その凄まじいまでのインターネットへの執念は
DSLマンやFTTHマンの回線速度を上回る最強の攻撃力を発揮する。

がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
170名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:16:43 ID:nljX59Fr
ブラビア買ったらPS3が3万円になるとか、そういうクーポンだろ、たぶん。
171名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:17:05 ID:ydorGRYw
>>168
あぁ、そういうことも配慮したテレビの位置設定なんだな…

そう考えようw
172名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:17:25 ID:6KchGo+7
>>164
売り切れなら客がクーポンを買って帰ると?
物がなきゃ意味ないのに?
・・・・・・馬鹿?
173名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:19:59 ID:Vt7a5/oa
>>170
でも「クーポンを販売」って書いてあるな
174名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:21:35 ID:y5kLn26s
クーポン売るくらいならいっそのこと受注生産にしちまえよって感じだ。
175名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:25:57 ID:wykNtub/
クーポンの意味が本気でわからない。
販売台数で他社と差をつけられて負けイメージがつくのを恐れて
クーポン販売数でごまかすつもりなのだろうか。
正気を逃してるんじゃないか?
176名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:37:59 ID:vxGRVun5
正気じゃないから
177名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:42:14 ID:wK4cV8Wf
生産出荷+クーポンか
必死だな…
178名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:47:40 ID:xKD3O144
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006
>600万台は12月までに出せる数字ではないかもしれないが、
>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)では
>クーポンを配るなどで1月に売ることを考えている

12月はクーポン券だけ眺めていろと
179名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:48:39 ID:N8t7wz3f
クーポンって・・・
180名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:49:02 ID:WiY8u8Qk
すぐ遊びたいから発売日に買うんだろうになあ。
モノがないのにカネだけ払えってアホか。
1万円くらい安くなるとかなら考えないでもないが。
181名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:51:20 ID:/ciQA+yB
クーポンを配る、と書いてあるぞ?
なんで売ることになってんだよw
182名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:52:11 ID:EtOrigV8
クーポン券を眺めて幸せに浸れる勇者のみが、PS3を手にすることが出来る。
183名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:53:25 ID:oocVi51B
どんな方法でPS3がハード週間売り上げランキング1位にするかと思いきや、クーポンときたかw
184名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:54:03 ID:aA6c6wyG
>>181
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061027k0000m020077000c.html

>商機を逃さないよう対策としてPS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした。
185名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:55:58 ID:IqGXE4g/
ほんと何考えてんだかなぁ・・・
186名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:56:03 ID:9B/T7oor
こういう所に使う頭をなぜハード開発方面に使わないのか
本気で分からない
187名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:56:37 ID:y1LQmunS
>>184
日経では配るになってるな。
配りまくって年内600万台って発表もありえる。
どっちにしても予想害w
188名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:57:06 ID:GveXnkdE
要は手形でしょ?
と、いうことは当然に割引手形だよね?
189名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:57:37 ID:/ciQA+yB
>>184
まじでかw
売るなら最早クーポンじゃない気がするんだけど
これ販売台数に数えたら非難轟々だろうな
190名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:57:57 ID:/8sM3RCt
クーポン使って出荷台数水増しする気なんだろうな。
191名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:58:10 ID:Vt7a5/oa
配るが正しいのなら値引きでもあるのかしら
192名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:59:01 ID:WYwwaFz7
PS3本体が無いからクーポン配るって?
193名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:00:04 ID:/8sM3RCt
熱が冷めた頃に突然客から入らないといわれて返金迫られたらどうするの?
194名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:01:23 ID:xKD3O144
>193
そのためのクーポン券(換金不可)じゃないかと
195名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:01:36 ID:N8t7wz3f
生産出荷が進化してクーポンか
遂に実体すら無くなった
196名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:02:28 ID:x0PJnzsg
クーポン買う人なんているの?
いたとしても極一部でしょう
197名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:03:03 ID:yG3xM5eD
つまり、金券屋で安く買えとw
198名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:03:31 ID:/8sM3RCt
>>194
渋々交換で中古屋か。
199名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:04:20 ID:WYwwaFz7
>>193
料金先払いですよ

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061027k0000m020077000c.html
大根田CFOは会見で、商機を逃さないよう対策としてPS3と交換できるクーポンを
販売することを明らかにした。
200名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:05:24 ID:qFi7bUE4
店に予約すりゃいつか買えるだろ
クーポンなんかいらん
201名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:05:25 ID:Yi4JQrsg
クーポンコピー→店揉める→ps3ニュース→宣伝→ウマー
202名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:05:55 ID:z18uW1JL
転売阻止策にはなるか
203名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:06:31 ID:y5kLn26s
マーヤのおばちゃんもクーポン売るかもしれないのか…楽しみだぜ。
204名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:08:14 ID:vEqvP+aQ
偽のクーポンが出回りそう!!
205名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:09:22 ID:xKD3O144
PS3の生産能力を超えてクーポン券だけが売れるという状況になったらどうするんだ?
206名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:09:52 ID:EWvzayw4
>>202
ならないと思うよ
『今すぐほしい人』がいるから転売屋が出る
クーポン買って待てる人はそもそも転売屋からは買わない
207名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:10:08 ID:NW1yazIN
出荷台数→生産出荷台数→生産予定台数
208名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:10:54 ID:I0RK49E+
クーポンは店舗販売するのか?
なんか消費者や小売にメリットがあるのか?店員さん何か知らない?
209名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:12:05 ID:r7rzABX+
>>157
店頭にPS3を持っていくと、体験版がダウンロードできたりしてなw
210名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:12:53 ID:oocVi51B
真面目な話、クマやキミキスオはクーポン券についてどう思ってんのか気になる
211名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:14:59 ID:IU3HBadv
偽造が流行って、ソニーが責任取らず潰れる店も出るな。
212名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:15:09 ID:/8sM3RCt
クーポンの生産枚数も生産出荷に含まれるのだろうか。
213名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:17:14 ID:k7dfOIVb
正直、最近のPS3に関する施策は、誰を笑わせようとしているのか理解に苦しむ。
214名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:20:24 ID:0JAKWGKS
360がPS2の本体売り上げを抜いた!
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=20569
215名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:21:15 ID:B5xksPkw
クタ様が全身タイツ姿の妖精”くーぽん”に変身して
券を配れば… 或いは…
216名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:22:04 ID:Uvu8yjAX
>>210
店員からすればバックレ予約者が減る分いいんじゃないか
でもクーポンだろうが実際の品物を受け取らない限り
やっぱりいらないから返金しては必ず出てくる
客とのトラブルは増える可能性はあるな
217名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:22:22 ID:5n1Q+qfy
クーポンは無くす危険があるから消費者にメリット無し
店で予約とった方がいいに決まってる。
218名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:23:03 ID:5w5mjnL1
クーポンなんて話は今日の午後に突然思いついた程度だろ
店どころか社内の人間も知らなかったのでは?
219名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:25:14 ID:/8sM3RCt
たぶん、クーポン薦めても「だったら要らない」とか
返金できないと説明しても客は気まぐれだからクーポン購入後数日たって
「要らないから返金しろ」と言われ客とトラブル。
220名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:26:09 ID:Mr00F/eW
オークションのやり取りは楽だけど
偽造でまくりそうだな
221名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:27:03 ID:TwLrPUCU
なんかモーグリしか出てこないな。
222名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:27:38 ID:ZhWSEA2g
結局、商機というか少しでも赤字を減らしたいんでしょ。クーポンなら先に金が入るし。
223名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:28:27 ID:dhJoU6ZJ
戦後は紙くず当然となります
敗戦国が末期に良く発行するあれです
ありがとうございました
224名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:29:12 ID:wdMvH8M5
>>184
PSX、PSP以上のダメオーラが出てますね、PS3は。w
225名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:31:55 ID:xKD3O144
>215
       〔〕
      〔〕    Λ   ∽
         /_ヽ
    ∽ ┌ /,   、`┐ 〔〕
       ヽi@゚i..j゚@iノ
     〔〕  cヽ ∀.ノっ
         i Θ i  〔〕
         ヽY ノ
           `^'
226名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:35:23 ID:DIcxiAI4
高 級 レ ス ト ラ ン な の に 食 券 は 無 い ん じ ゃ な い か
227名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:41:03 ID:6jgGVZkF
クーポンねぇ・・・
これって、商品が届く順番とかはどうなんだろ、ちゃんと管理するんだろうな?

どっちにしろ、転売屋が抱え込んで終わりそうな希ガス
228名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:44:24 ID:rA5qY3/R
クーポン買ったらクーポンを買った店でしか実機と交換できないのかな?
そんなことないよね?大体それじゃ店頭予約と変わらんし店頭予約よりも改悪されてる
基本的にクーポン買ったらどの店であっても実機と交換できないと嘘だよな?(金額払う以上)
229名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:45:43 ID:xbn4UbRe
クーポンの存在理由が分からない。
ギフトカードみたいに誰かに送るプレゼントとして販売するのか?
自分の為にクーポン買うとした場合
クーポン買う(料金先払い)→店に入荷したらクーポン渡して交換
クーポン貰う(料金後払い)→店に入荷したらクーポンと料金渡して買う。
↑ならクーポン使う意味ないよね?普通に予約すればいいだけ。
それとも割引でもあるのか?
230名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:46:02 ID:j40rWkK4
配るクーポンってまぁ、割引券の類だろうけど、
それはそれで無理して年末に定価で入手してくれた人に対して
配慮が無い気もするんだが・・・
231名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:46:10 ID:5Rq2maid
>>228
店ごとに値段違ったらどうするんだ?
クーポン49800で買って、交換する店が49500で売ってたら差額よこせとか言ってもいいのかね
232名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:46:29 ID:EtOrigV8
もちろん、「クーポンは買ったお店でのみ有効」でしょう。
233名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:47:13 ID:pC/L0fks
>>226
高いだけの社員食堂ですからw
234名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:47:24 ID:vETqHiU9
235名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:47:54 ID:0qrZmu7n
店頭で大混乱必至
236名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:48:20 ID:XlDEHBng
相変わらずの任豚雑談スレだな。
237名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:50:30 ID:/8sM3RCt
変なのが沸いてきた。
238名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:50:42 ID:ywznu4qK
つまりクーポンによって年内600万台(枚)出荷達成するわけだから、
店側もメーカー在庫無いから発注できない、って言い訳は使えないわけで
クーポン何十枚も入荷させられるハメになるんだね
239名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:50:59 ID:dhJoU6ZJ
PS3のCMはこうだ!

これはなんでしょう?












クーポンです。
240名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:51:33 ID:dOWAb1wq
>>226
むしろ高級レストランだから食券だろ?
241名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:52:01 ID:WYwwaFz7
クーポン買っても2、3ヶ月待たされるわけで
何の意味も無いクーポンだな
242名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:52:13 ID:UgZ8/YqU
クーポンだけなら>>236みたいな体脂肪率50lのピザデブでも持ち運べる罠w
243名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:52:12 ID:XlDEHBng
任豚雑談スレは本当に内容が酷い。
どこが店員スレなの?
244名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:52:35 ID:DIcxiAI4
>>240
え?そうなのか
245名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:53:00 ID:dEkdatXT
おそらく、クーポンはPS.comのみじゃないか?
小売りには、もう間に合わないでしょ。
246名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:53:14 ID:5Rq2maid
>>243
クーポンの扱いは店員なら色々考えないといけない早急の話題じゃないか?
いや俺は店員じゃないけど
247名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:53:45 ID:21oCFBYg
普通に予約でいいのでは?
何でクーポンなんか要るの?
248名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:54:29 ID:P7IqGN3Z
>>243
いつも乙と言ってもらえると思うなよ?
249名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:54:43 ID:6jgGVZkF
>>247
計画倒産の準備('A`)
250名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:54:49 ID:UjXnDWEI
クーポンの分もすでに売れていますよ、という販売数増量作戦
251名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:55:34 ID:WYwwaFz7
クーポンの話をするだけで醜いだってさ

言い出したのはソニーだろが
252名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:58:25 ID:XlDEHBng
別にクーポンネタに限った事じゃないけどな。
まあこのスレが店員スレじゃなくて任豚雑談スレなのは
常識ですし。
253名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:59:14 ID:2hMv7wdU
何の意味も無いクーポンだからな
普通の予約じゃなんか不都合でもあんのかクソニーはw
254名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:59:37 ID:SRWuXT1L
最新週間ゲームソフト売り上げTOP10
集計期間:2006/10/16〜2006/10/22
情報提供:株式会社メディアクリエイト
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

01 NDS ポケットモンスターダイヤモンド(ポケモン)137,629(137万本)
02 NDS ポケットモンスターパール(ポケモン)94,350(119万本)
03 PS2 キャプテン翼(バンダイナムコゲームス)41,708
04 NDS 日本漢字能力検定協会公認 漢検DS(ロケットカンパニー)35,911(16万本)
05 NDS 激闘!カスタムロボ(任天堂)34,304
06 GBA ファイナルファンタジーVアドバンス(スクウェア・エニックス)32,329(16万本)
07 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)29,965(330万本)
08 PS2 ドラゴンボールZ SparkingNEO(バンダイナムコゲームス)28,042(36万本)
09 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)22,006(334万本)
10 NDS おいでよどうぶつの森(任天堂)20,406(335万本)

今週もDS! DS! DS!
255名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:00:06 ID:cMMTCDct
店頭でクーポン買うと連絡先を書かされるんだよ
んで、店はその連絡先をメーカーに渡すわけだ
んで、出荷が決まるとクーポン所有者に連絡が入る
んで、後日商品が発送されてきて、配達員がクーポンと引き換えに商品を手渡し

…みたいなシステムだったらどうよ?
256名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:00:20 ID:UgZ8/YqU
自分に都合が悪いことを書かれる→任豚扱い

それが、知障クオリティ。
257名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:01:57 ID:6jgGVZkF
>>255
なんかその前に、ソニー損保やらの勧誘がやたら来そうだ・・・('A`)
258名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:02:19 ID:xKD3O144
>255
たとえば一ヶ月以内に確実に入手できるとかいう保証がある前提なら
良いと思うよ 
車がないと持ち帰れない商品だし
259名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:02:54 ID:H5C5PzQk
俺は今日一日で何個

           クーポン

                 という単語を目にしたんだろう…
260名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:03:29 ID:y1LQmunS
>>257
あ。どっかでSONYとソフトバンクが同じ臭いがすると思ったらあの¥0のCMか。

すれ違いごめん。
261名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:04:17 ID:eQFJMCXv
>>240
高級レストランで食券って聞いたことないぞw
262名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:05:42 ID:q1FHOXI8
クーポンは煽りネタであって実際は配ることはないと思う。

だって12月には店頭在庫で販売店が地獄みることになるから。
ソフトもなくDSL枯渇が未だとまらず一番人気の据置Wiiが出るのに
なんで年内100万台も販売できると妄想できるか理解できない。

販売店は地獄だないろんな意味でw
263名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:08:35 ID:xpeHvgPg
×配る

○売る
264名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:10:15 ID:WYwwaFz7
【妊娠圧死】SONY断言「来期はコストダウンバージョンのPS3が出る」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161869692/
265名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:12:50 ID:ajPAEA0C
>>264
マルチ乙
266名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:13:54 ID:5Rq2maid
>>262
クーポンって店側で受け取り拒否とか出来るようになってるのかな
こんなにウチで売れないですからいりません、って

そうなると100万枚とか配る事すら出来ないかもしれない
267名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:16:02 ID:a4UZva8l
大量の周辺機器と共に大量のクーポンが・・・
268名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:16:47 ID:CJqQvGLK
>>264
販売価格じゃなくて製造コストを下げるって話だろ。
まぁそうすぐにPS3の製造コストが黒になるとは思えんが。
269名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:18:46 ID:Ps6k7ap3
SCE直販のみでクーポン券をユーザーに販売
ユーザーは店でクーポン券とPS3と交換
店はクーポン券で新たなPS3を入荷する

と言う手順でSCEは店に入るはずの利益をピンハネできて(゚Д゚)ウマー
270名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:19:40 ID:+n1DrOlz
クーポンのコピー防止にICチップでも組み込むんだろうか
271名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:20:37 ID:5Rq2maid
>>270
クーポン偽造事件とかがもし起こったらとんでもない事になるな
272名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:22:55 ID:WYwwaFz7
【PS3】 商機を逃さないよう、PS3と交換できるクーポンを販売する
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161863429/
273名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:23:24 ID:5w5mjnL1
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0903/kaigai017.htm
【久夛良木氏】
> 毎回僕らは半ば怒って正しているんだけど、少なくとも当社はハードで損をするビジネスモデルは
> 成り立たない。ところが、ゲーム機のハードウェアは赤字でも出すとか、変な誤解を意図的に流す
> 人たちがいる。それで、本当に他社がそうしたこと(ハードを赤字で出す)をやって、見事にひどい目に
> あっている。毎年赤字を出さざるを得なくなったり……。
>  例え、トントンになったとしても、それでは次の投資ができない。僕らも、ソニーグループから
> 潤沢な資金をもらって、PS1とかPS2とかPS3に投資しているんじゃない。
> 自らもうけてたオカネでやっている。
> そのためには、ハードで損をするビジネスモデルはありえない。

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006
>利益を一番下げているのはゲーム事業で約2000億円の赤字になっても仕方がない。
>PS3の立ち上げの生みの苦しみだ。
274名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:23:54 ID:2/HwWAvW
よくよく考えたら一枚で5万円分の価値のある金券になるのか
偽造できない仕組みを作らないと楽しいことになりそうだな
275名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:24:09 ID:DIcxiAI4
何時になったらこのクーポンPS3と交換してくれるんだクマー
      ∩∩ ;
      ;|ノ||`      ┬-‖
   __,/●●| __    | | ‖
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ‖
   | .彡|∪||、 , .|     |  ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ‖
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖
 /.:::::  .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::    .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.   ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|
276名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:25:33 ID:T50egdti
CFOが言うとおり「商機を逃さないため」のクーポンであって、ユーザーにはなんの利点もない罠。
277名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:26:34 ID:ihGR5MCY
クーポン狩とかおこんのかな
278名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:29:39 ID:Ps6k7ap3
>>275
確かに物がなかったら「店はクーポン券で新たなPS3を入荷する」
の部分が成り立たないや
279名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:30:22 ID:SwJK1Dt4
卸値払って小売にクーポン送られてきたりしたらびっくりするな

でも場所は取らないから小売には嬉しいよね
280名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:32:47 ID:cLj3UBVE
高級レストランで食券買うようなものか。

高級レストランてなさ、料理だけでなくサーヴィスも一流だろうが。
281名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:33:16 ID:5Rq2maid
>>279
売れない場合、過剰在庫が必要以上に膨れ上がって(ry
282名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:34:10 ID:8N3BVBBG
1999q1 売上1087 営業利益 175
1999q2 売上1403 営業利益 281
1999q3 売上2318 営業利益 575
1999q4 売上1497 営業利益-257

2000q1 売上1049 営業利益-160
2000q2 売上1181 営業利益 -28
2000q3 売上2312 営業利益-139
2000q4 売上1862 営業利益-162
283名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:34:18 ID:TwLrPUCU
クーポン偽造で摘発とか。
284名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:42:20 ID:WX+d4g0e
クーポンポンから数年

クタポンポン誕生
285名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:44:11 ID:StVPq2cm
なぁ、これさぁ?

これからクーポンを(売上げを伸ばすために)発行するんじゃなくて。

現時点で予約してる奴らが(本体が足りなくても逃げられないように)もらえるのがクーポンってことは無いよな?
286名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:45:30 ID:5Rq2maid
>>285
それだけならいいが、最悪計画とうさn
287PS3ダメポw:2006/10/26(木) 23:46:52 ID:SRWuXT1L
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061027k0000m020077000c.html
>年末商戦でPS3は品薄に陥る可能性が高い。大根田CFOは会見で、商機を逃さないよう
>対策としてPS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした。

クーポンw
288名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:49:00 ID:dhJoU6ZJ

オレの名はクポン3世、
かの名高きゲーム機、プレイステーションの孫だ。
世界中のゲーマーがオレに血眼、
ところが製造できないんだなあ。
ま、自分でいうのもなんだけど、
狙った発売日にかならず遅れる、製造不能の大泥縄、
それがこのオレ、クポン3世だ。
289名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:49:11 ID:YTOfJuNE
マジでソニー狂ってるような気がする。
まともな会社のやることじゃないよ。
290名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:49:47 ID:SwJK1Dt4
てか、これ株券みたいなやり方だね。

ソニーの信用で金だけ先に貰って、紙渡して、あとでモノと換えられますよって。
オクで高値ついたり安値になったりしたら、ほんと株みたいだw
291名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:50:31 ID:s1CRL2bb
どうでもいいけど、店員スレなんだから店の話題を話してくれ。
アンチ活動はスレ違い。帰れ。
292名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:51:52 ID:5w5mjnL1
大人の常識力トレーニングDS本日発売
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-353.html
> さて、気になる初日の動向ですが、やはり常識力トレーニングがよく売れています。
>ただ飛ぶように売れているというほどではなく、「初日の販売数」としてはテトリスDSくらいの感じですかね。
>比較的年齢層が高い事が予想される為、週末のファミリー層に期待が持てると思われます。

>テイルズ オブ ザ テンペスト 特典付き
> あくまでも今日だけの話ですが、意外といいペースで売れています。
>常識力の販売数に対して60%くらいかな。ただ、予約のユーザーが大半なのと、
>購入者の評価も芳しくない様なので、今まで以上に超初動型になりそうな妖気を感じます。
>色々酷評されている様ですが、メーカーや開発もそろそろユーザーの声に対して
>真摯に耳を傾けないと次が厳しくなりますよね。
293名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:52:00 ID:QajSewuL
ネーポン
294名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:52:15 ID:So+9qzfw
>>291
クーポン販売は店側にも重大なことだと思うが。
295名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:52:16 ID:D18tKX5n
クーポン問題は小売にとっても大きな問題ですが。
296名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:52:26 ID:3y8aUbvc
クーポンは半券になってて、片方はちぎっても可。
年末ジャンボじゃないけど、保管しておくと、
いいことあるかも
297名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:52:50 ID:a4UZva8l
いつものアレな人でしょ。クーポン
298名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:53:56 ID:6jgGVZkF
しーぽん
299名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:54:20 ID:s1CRL2bb
>>294
何も決まって無いし、本当にやるかどうかもわからないのに
終わっただのくだらないアンチ活動はいらないって事だ。
300名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:55:49 ID:D18tKX5n
発売2週間前にこんな発言されちゃ蜂の巣を突付くようなもんだ。
301名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:55:59 ID:2evH9Seb
アンチ活動ねぇ…
302名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:56:02 ID:a4NlbL5e
ゲハは空気の読めないガキばかりだから仕方が無い。
303名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:58:31 ID:q1FHOXI8
>>302
オモエモナー
304名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:58:34 ID:2/HwWAvW
>>299
詳しく読んでないけどの結構上の奴の発表じゃないのか?
305名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:58:42 ID:5Rq2maid
つーかもうあと2週間なんだなPS3発売
本当に発売されるのかシンジラレナイこんな状況で
306名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:01:17 ID:S1XVFFCJ
クーポンw
307名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:03:12 ID:WK2/60aG
いちいち並ばさなくても良くなるならいいんじゃない?
アレ程、無駄なことはない
時間と労力の無駄じゃん
308名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:03:56 ID:s1CRL2bb
>>304
>274 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 23:23:54 ID:2/HwWAvW
>よくよく考えたら一枚で5万円分の価値のある金券になるのか
>偽造できない仕組みを作らないと楽しいことになりそうだな

アホなレスしてる暇があったら読んでからレスしろよ。
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006

クーポンを「売る」などとは一言も言っていない。
配るにしても、配り方も全く判らない段階で「終わる」かどうか判断出来る訳が無いだろ。
309名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:04:27 ID:D18tKX5n
>>307
クーポン持ってても実機受け取るには並ばなきゃならんだろう。
310名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:04:59 ID:EtOrigV8
クタたんより偉い人の発言だと思うよ。
311名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:06:01 ID:NoePpJFN
クーポンより、通販の入荷待ったほうが早いと思う
312名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:06:59 ID:N8t7wz3f
>>308
ところがこっちには「クーポンを販売する」って書いてあるんだなこれがw
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061027k0000m020077000c.html
313名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:06:59 ID:gruMiEQP
必死すぎるだろ・・・・
314名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:07:15 ID:I0RK49E+
店員の反応が全く無いのは寝耳に水だったからだろうか?
そういうアイデアがあるってだけで実際何も決まってないのに
勢いでお偉いさんが喋っちゃったに一クーポン
315名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:07:22 ID:TjoXdcAT
うれねーよw
316名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:08:00 ID:vIlAvdPB
>>308
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061027k0000m020077000c.html
> 商機を逃さないよう対策としてPS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした

> クーポンを販売することを明らかにした
> クーポンを販売することを明らかにした
> クーポンを販売することを明らかにした
> クーポンを販売することを明らかにした
> クーポンを販売することを明らかにした
317名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:08:17 ID:1Yq60l54
っていうか売らなきゃ意味ないしな。
配布ならただの予約だし、とりあえず貰っといて
今日は他の買うか・・・ってなるし
318名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:08:19 ID:mfucvntD
店に出向いて券もらって、
「商品が届いたから」と、引き換えにもう一度店に出向いて。

konozamaで買ったほうがいいだろ。
319名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:08:21 ID:LPuS9v0Z
>>290
PS3の転売からして新興株のIPOと似たようなもんだ
320名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:08:33 ID:zXIvlsZw
クタの「MDの配信するよ」と同レベルってことか。
321名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:09:59 ID:V/VVSXXu
>>312
>>316

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061026/sony.htm

>マーケティングの一つのやりかたとして、1月以降にクーポンを配るなど
>マーケティングの一つのやりかたとして、1月以降にクーポンを配るなど
>マーケティングの一つのやりかたとして、1月以降にクーポンを配るなど
>マーケティングの一つのやりかたとして、1月以降にクーポンを配るなど
>マーケティングの一つのやりかたとして、1月以降にクーポンを配るなど


どうみても単なる毎日新聞の誤報です。
本当にありがとうございました。
322名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:10:09 ID:bUye3eD8
つーか、内容も何も発表してないのに、無理やり煽りネタにこじつけ暴れはじめるのが人豚の凄いとこだよな w

消費電力500Wやソフト価格1万円やコントローラ認識とか、詳細出る前に必死に騒ぎたてて
結局後でグダグダっての何度も繰り返してるのにホント懲りない奴らだねえ(フウ
323名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:13:21 ID:nc/npczS
誤報とか言っておいてホントだった例があるからな


360HDDVDとか
324名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:13:47 ID:vIlAvdPB
>>321
配るだけなら予約券と変わらねーじゃねーかw
店単位で出来る事をSCEがやる訳無いだろw
325 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/10/27(金) 00:13:49 ID:NU9QtYEO
チョンが何かいってるな
326名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:13:53 ID:yPE6Cxsg
こじつけも何も、ソースが出てるのに詳細まで待てなんて言う人は
ソニーはこんなポカしないと思ってるだけでしょ?
そっちの方がよほどアレな人だと思うけど・・・
327名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:14:37 ID:gruMiEQP
この時間になると湧いてくるよね
328FF3ミリオン出荷オメ!:2006/10/27(金) 00:15:22 ID:EQ3ba2fF
ゲームの裏話
平成18年10月26日

■ファイナルファンタジーIII

amazonでは在庫ありになってはいますが、
まだまだ全国的に品薄状態だったFF3が再出荷されました。
これで累計出荷が100万本程度となり、
年明けまでにはミリオンセラーとなる事を期待したい。
本日発売のTOTとは比べ物にならないほどのクオリティですので、
安心して未体験者は購入してくださいね。
329名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:15:27 ID:5zgdGHeu
>>326
キミが大好きな任天堂もクーポン券を配ってましたよ?w




スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券つき♪

YouTube - Super Mario RPG TVCM(Japan)
http://www.youtube.com/watch?v=yGKGwepqtNY
330名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:15:30 ID:964/t909
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006
600万台は12月までに出せる数字ではないかもしれないが、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)では
クーポンを配るなどで1月に売ることを考えている。
331名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:15:35 ID:sRbbquZ8
>>322
はいはいPS3廉価版が6万円台だったのも捏造ね
その時点でソースがある情報を元に話して何が悪いんだ?
332名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:16:35 ID:s9BDLpOz
配るにせよ、売るにせよ
金払ってもモノが手に入らず、その引換券を渡されることに変わりあるまい

しかも、その引き換え時期だっていつになるか、渡される時点でわかってるもんなのか?
商機を逃すだかなんだかしらないが、およそ客商売をナメたやり方としか思えんぞ
333名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:16:44 ID:sRbbquZ8
>>329
PS3が4000円安くなるクーポン券なの?
334名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:16:58 ID:zXIvlsZw
>>329
なぜに今回のを割引券と一緒にしちゃうのか。
335名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:17:22 ID:nc/npczS
>329
どのソフト買うとPS3が4000円安くなるんだい?
336名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:17:24 ID:vIlAvdPB
>>332
確かに。待たされるのはユーザーだからな。
337名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:17:38 ID:hveOkC3J
>>329
PS3クーポンもその位メリットがあることを祈っているよw
338名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:17:52 ID:V/VVSXXu
>>332
物が無い状態でクーポン券を配るなんて発言はどこにもありませんが?
339名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:17:57 ID:mfucvntD
キムチだからさ。
340名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:18:09 ID:1Yq60l54
>>323
それ本当ではないし。

谷口とかいうやつが書いたのは
今年の春にHDDVD搭載の新しい箱○が発売されるって内容。
実際は今年の冬に箱○用外付けHDDVDドライブが発売される。

っていうか配布なら問題はないが、やる意味もない。
販売なら・・・('A`)
341名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:18:34 ID:nc/npczS
引換券といった方が正しいな
342名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:18:50 ID:If/weVI+
>>298
このビッチが!
343名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:18:58 ID:sRbbquZ8
>>338
PS3があるのになんでわざわざクーポン券を配る必要があるんだよwww
344名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:18:59 ID:vIlAvdPB
>>338
物があるのにクーポンを販売する必要性について説明しろ。
345名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:19:16 ID:bUye3eD8
>>326
そういったクーボンをどのような時期にどのような形で提供するのか何一つ発表してない状態で
スレ乱立までして必死に煽りネタにこじつけようとするのが正常な神経の持ち主とは思えん罠。

単にクーポン出すよって話が、何んでいきなりポカに結びつくのかその方が訳わからん w
346名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:19:30 ID:5zgdGHeu
347名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:19:36 ID:zXIvlsZw
>>338
じゃあ普通に売ろうぜ。
348名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:19:37 ID:1Yq60l54
>>338
物があったら物を渡すだろ・・・
349名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:20:00 ID:hCFbRuSE
とりあえずソニー本体のCFOの決算説明会での発言なんだから、結構重い発言だよ。
噂レベルの話じゃない。

>>330
ただこれ読むと、「クーポンを配って1月に売る」だから、
なんか割引クーポンとかつけて1月以降もよく売れるようにする、とも読めるな。

ソニー本体はSCEのことになると伝聞の他人事になるんであやふやだな。
説明会にクタかSCEの財務担当でも呼んどけよ。
350名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:20:02 ID:OGtczgAa
販売機会を逃さないためのクーポンなんだろ?
351名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:20:12 ID:964/t909
>>329
PS3も割引クーポンにして欲しいですね
352名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:20:14 ID:vIlAvdPB
>>346
馬鹿なの?それは割引券じゃない。
353名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:20:41 ID:oj8qpK5w

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  中日負けたし、Wiiは12月だし、もうどうでもよくなってきたよ
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
354名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:20:53 ID:bFt6M+9a
671 名前:名無しさん必死だな sage  投稿日:2006/10/27(金) 00:11:35 ID:uQh1tjzy
> 520 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2006/10/27(金) 00:08:56 ID:NGVETHH9
> 今突如ピンと来た!
> 生産した分のPS3は全てサクラのみに売り、残りの通常の客にクーポンのみを渡す。
> そして生産を遅らせれば発売日を変えずに発売日を延期する形が取れるじゃないか!



その発想はなかったわ。
355名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:20:59 ID:V/VVSXXu
>>352
馬鹿なの?クーポン券の意味わかってる?
356名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:21:04 ID:zXIvlsZw
>>346
それ成立してないから。
357名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:21:05 ID:0xtUq+Vy

あっ!
クーポンを扇風機で冷却したら、飛んでっちゃった。。。。
358名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:21:06 ID:CyOv6WZ3
43 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 08:18:05 ID:kXud1usD
>>42
前vipで「自分は元GKだ」と名乗る人の話によると

1.GKは基本的に抽選で選ばれる

2.んで選ばれた人は社内でも口外禁止なため自分以外の人の誰がやってるかはわからない

だから奴らは自分の味方ぽい書き込みがあると味方だなと思い加担したりして流れを作ったりする

と言ってたよ


でもなんであんなに怠けかというとその人曰わくGK部隊に任命されても給料があまり上がらなかったとか・・・

まあこんな感じだね
359名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:21:51 ID:EefDWVPL
>>349
クタを呼ぶと、もっととんでもない事になりそうだしな。
360名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:22:05 ID:sRbbquZ8
>>346
ねえお前頭おかしいよ
4000円割引券と引換券を同列で扱うなよ
361名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:22:21 ID:srjcmJBz
二人組wwwww
362名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:22:29 ID:LaxjBcLw
流石に死活問題なのかクーポン祭り凄いなw
363名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:22:29 ID:21UXc4fH
元GK(笑)
364名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:22:39 ID:vIlAvdPB
>>355
は?ID:5zgdGHeuが割引と交換の区別も付かないだけだろ。
365名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:23:12 ID:yPE6Cxsg
>>345
別に煽るつもりはないけど、クーポンを売る手法が正常な方法だとでも思ってるの?
僕は思わないなあ・・・
366名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:23:23 ID:5zgdGHeu
>>360
どこに引換券なんて発言がありましたか?
勝手に捏造してんなよ豚w
367名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:23:45 ID:nc/npczS
お客にとってなんの得にもならん引換券と
4000円キャッシュバック券になんの関係が?
368名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:23:56 ID:oj8qpK5w
なんか誤爆ったけど相手にされてないしあやまらない。
369名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:24:02 ID:jGR2iQd6
12月には販売鈍って在庫山積みになるから妄想で終わるから意味ないって
クーポンなんて。
日本ではDS本体枯渇が更に加速する可能性がある状況で何でPS3が
FF13も出ないのに売れると思うのか不思議でならん。
米国でも360とWiiさえあれば別にPS3買う必要もないし目玉コンテンツも
ないから買う必要性がない。
370名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:24:24 ID:gruMiEQP
豚を連呼w
371名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:24:50 ID:WK2/60aG
DSみたいにいちいち客が夜中から並ばなくてよくなるなら
十分メリットはあるんじゃないか?
372名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:25:05 ID:pjcV+yTp
まぁどっちにしても
発売1ヶ月ちょいでクーポンで販促ってのも十分異常だけどねぇ…
373名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:25:06 ID:vIlAvdPB
>>366
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061027k0000m020077000c.html
> PS3と交換できるクーポン
> PS3と交換できるクーポン
> PS3と交換できるクーポン
> PS3と交換できるクーポン
> PS3と交換できるクーポン
374名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:25:15 ID:DcWIkN+b
もう、クーポン大人気だなw

響きがいいんだろうか。

しかし、とにかく最近のソニ界隈はかしましいな。
375名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:25:27 ID:sRbbquZ8
>>366
>商機を逃さないよう対策としてPS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした
PS3と交換できるクーポン
PS3と交換できるクーポン
PS3と交換できるクーポン
PS3と交換できるクーポン
PS3と交換できるクーポン
376名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:26:28 ID:OGtczgAa
↓任天堂もやってた煽るGK
377名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:27:29 ID:V/VVSXXu
>>373
>>375
誤報を一生懸命貼って何がしたいの?

他のソースにクーポンを「販売」するなんて記述ありませんから。
378名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:27:45 ID:MOsM05lr
>>330がソニーがいったことでしょ。
だったら349が正解だと思う。
379名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:28:11 ID:2sJH3A4b
ID:V/VVSXXu
ID:5zgdGHeu
380名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:28:38 ID:srjcmJBz
>>377
誤報だというソースを持ってきてから言えよwwww
381名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:29:01 ID:k1DA+8qN
スレタイの読めない奴ばっかだなww
382名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:29:22 ID:vIlAvdPB
>>377
他のソースって日経以外にあるのか?
383名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:30:02 ID:DmQXc5Yx
>>377
つかなぜに誤報って確定できるのか。
384名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:30:26 ID:CyOv6WZ3
797 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/27(金) 00:26:39 ID:LLM15hPB
キタコレ
ttp://www.youtube.com/watch?v=u4rdl2z0bsE
385名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:30:43 ID:3o69FuNW
これはひどいGKですね。
386名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:30:51 ID:DcWIkN+b
販売するんじゃないなら、なんのためにクーポン出すのかっていう話だな。

「PS3が届くまで、代車としてPSP貸しておきます。アンケートに答えてもらえれば、PSPは返却しなくてもかまいません」
キャンペーンだったら、ちょっと興味わくけど。
387名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:31:01 ID:V/VVSXXu
>>380
ソニーの発言内容がそのまま書かれてるソースと、記者か勝手に解釈して書いてるソースの
どちらが正しいと思ってるだお前は?
ニュースの読み方もわかんないガキか?

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061026/sony.htm
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006

反論したきゃ、クーポンを「販売」すると書いてある毎日新聞以外のソース持って来いよw
388名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:31:05 ID:s9BDLpOz
ああそうか
クーポンっていうことは、その引換券を買ったヤツは多少割引いた値段でもってモノが買えると
ただ、手元に届くのはちょっと時間がかかるよってことなのね
それならまあ、客商売としてわからん話ではない

…けどさ、それって発売当初から期間限定で値下げしちゃうってことでそ?
これでいいのか?
389名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:31:08 ID:jQoXUGap
空気嫁というがな。ゲハはこういう情報であーでもないこーでもないと踊ってなんぼだろう
390名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:31:18 ID:gFpIynOB
コントローラの認識の時といい今回のこれといい
ニュアンスが違う複数のソースがある場合
あえて「常識的に考えたらこっちの方が間違ってるんだろうな」
という方をあえて信じる任豚の習性がすごく不思議
391名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:31:37 ID:xgENM4Qd
GKがいると聞いてきますた
392名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:31:43 ID:iqfTqiaY
おっ、ここはGK頑張ってるなー。ご苦労www
393名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:32:04 ID:wDqAzvP8
店員が説明しにくい
そして文句言われやすい商品だ
394名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:32:41 ID:xgENM4Qd
GKの給料は現物支給(クーポン)だなw
395名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:33:19 ID:1Yq60l54
まあ販売なのか配布なのか確定してないってのは分かるとして、
配布する意味を教えてくださいな。
396名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:33:24 ID:yH9m/ibT
「マイクロソフトで一番強い商品はペーパーウェアだ」って揶揄されてた事もあったけど、
ソニーは本当にペーパーを売ろうとしてますね。逆転の発想と言うか、頭が良すぎて
俺には着いて行けない。
397名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:33:41 ID:9zNHftzS
>>387
mainichi-msnが訂正記事書くのも時間の問題だなこりゃw
拠所にしてるアンチ哀れw
398名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:33:43 ID:khrFg7Vn
クーポン何枚仕入れるのか店員さんに聞きたいな
399名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:33:44 ID:z4dh+4FU
いいからさ、言い訳する前に一つ答えろ


  クーポンでゲームは出来ますか?

これなんだよ。
まともに生産できないんだから延期しろやボケ
400名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:33:47 ID:If/weVI+
常識的に考えたらこのクーポンの存在自体あり得ねーよ
401名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:33:59 ID:KCBr5K/6
ハードにクーポンを付けるなんて任天堂もやったことじゃん
402名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:34:27 ID:wDqAzvP8
>>401
あれは割引券
403名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:34:45 ID:E4hkq+v+
あと半年もすればPS3は負けハードになってるわけだからな・・・
GKの大活躍を見るのもあと少しか、名残惜しいですね^^
404名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:34:47 ID:xgENM4Qd
GKは
クーポン券 =「PS3を買う権利」券
とでも思ってるのかw
405名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:34:51 ID:gruMiEQP
同じ人かね
406名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:34:52 ID:z4dh+4FU
>>401
ハードを前金クーポンで買わせるのは前代未聞だけどな
値引きクーポンと一緒にするってキチガイなのか?
407名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:35:01 ID:I92CoYWI
>>401
それは本当にクーポン

今回のはただのその場凌ぎ
ユーザーに一利もない
408名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:35:06 ID:KCBr5K/6
>>402
割引券もクーポンだよw
409名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:35:24 ID:xgENM4Qd
値引きクーポンはタダなんだけど
410名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:35:24 ID:DmQXc5Yx
つか店員さんはまだか?
411名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:35:30 ID:cFhA0gKe
あと半年もすればwiiは負けハードになってるわけだからな・・・
任豚の大活躍を見るのもあと少しか、名残惜しいですね^^
412名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:35:31 ID:bUye3eD8
詳細判らずのもクーボンという単語への脊髄反射だけでここまで暴れ回れるってのが
人豚の凄いとこだよな w

消費電力500Wやソフト価格1万円やコントローラ認識とか、詳細出る前に必死に騒ぎたてて
結局後でグダグダっての何度も繰り返してるのにホント懲りない奴らだよな(ゲラゲラ
413名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:35:46 ID:z4dh+4FU
>>408
で、今回のクーポンはユーザーになんか利点はあるんですか?
414名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:35:47 ID:iqfTqiaY

へえ〜

じゃあ割引券なんだな?
415名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:35:48 ID:1Yq60l54
>>397
配布が正しいとして
配布する事によるメリットは何?
スレに合わせるとしてショップとユーザーにどんなメリットがあるの?
416名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:35:49 ID:MOsM05lr
>>396
1月までに600万台うるためって書いてあるね
417名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:36:00 ID:N5cnKZSA
そもそも交換保証券自体配る意味なさそうだが
完全受注生産でもやりたいのかね
418名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:36:21 ID:z4dh+4FU
>>412
あちゃ〜勝てないからって話かえちゃったw
419名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:36:21 ID:MOsM05lr
>>395だった
420名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:36:23 ID:vIlAvdPB
おー、湧いてきた湧いてきたw
421名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:36:33 ID:9zNHftzS
>>404
思ってるのはお前らアンチだろw
普通、クーポン券ってのは割引券とか優待券の意味なんだよバーカw
赤っ恥晒す前にクーポン券でググる位のことしたら?w
422名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:36:50 ID:cFhA0gKe
任豚暴れすぎwwwwwwwwww
スクワットでもしてろよ(笑)
423名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:36:52 ID:LaxjBcLw
「クーポンを配って値下げして600万台売る」
ありえない話ではないが耐えられるのか本気で。
424名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:37:02 ID:n8XnySAV
コロコロとID変えるなんて根性の無いGKだなあ。
新入りか?
425名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:37:32 ID:MOsM05lr
たぶん売るための方法としてこういう方法もありますよという話で
実際にはやらんと思う。
426名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:37:35 ID:RwOJomX6
クーポンの話題の時の質問は

「年内600万台出荷は本当に出来るのか?」
って質問に対する答えの所だというのをまず忘れちゃいけない

クーポンを客に渡す事で一月に渡す本体を12月分に上乗せする事で
なんとか年内本体出荷600万台を達成したい、というのがそこで答えている内容

金も受け取らずただ発行したクーポン渡すだけで出荷数水増しするのは多分法的にマズイだろう
だからクーポンも「配る」ではなく「売る」って形になると思う、ってのが俺の解釈だな
427名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:37:50 ID:2McQdUzp
>>397
で、1月までに生産上600万台作るのが難しいPS3が
1〜2月までに600万台売れるクーポンってどんな四次元クーポンなんだ?
428名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:37:51 ID:KCBr5K/6
本体におまけでクーポン券を付けるってだけだろ

「本体と引き替えできるクーポンを販売する」という毎日MSN以外の記事を持ってきてよ
インプレスと日経の記事では「1月以降に配布する」と伝えてるし
429名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:37:54 ID:xgENM4Qd
>>421
お前が言ってみろよwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:38:05 ID:dwGjUrKW
クーポンで順番待ちの間に新型発売公式決定です
――東京証券取引所での決算会見で「08年3月期の営業利益率5%という目標の
旗を降ろす段階ではない」と述べられたが、目標を達成するための具体的なプロセスは。

――PS3の立ち上げの生みの苦しみだ。来期はコストダウンバージョンのPS3が出ることもあり、
それほど大きな赤字を見込んでいない。立ち上げ費用がなくなるだけでも
2000億円の改善となるわけで、ゲーム事業は黒字になると思う。

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006
431名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:38:18 ID:vIlAvdPB
>>421
SCEが普通じゃねーしw
432名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:38:41 ID:cFhA0gKe
おい任豚
ブーブーいってないで
おまえらの過疎ってる本スレのばしてやれよwwww
433名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:38:54 ID:1Yq60l54
>>416
>>419
配布した時点で売れた事にしちゃうって事?
とりあえず貰っとくか→年末は他のを購入→もうイラネ→紙くず化
ってのもあり得るし、ちょっと強引すぎない?
だいたい1月までに600万台も作れるのかね、、、
434名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:38:56 ID:I92CoYWI
最近のGKって本当に質が下がった
話題逸らしも下手すぎるwwwwwww
435名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:39:01 ID:iqfTqiaY

いやまぁ、交換とか割引だとか、真相はどっちでもいいけどなwwwwwwwww

発売前にクーポンとか言い出したのが面白いだけだからwwwwwwwwwwww
436名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:39:50 ID:k1DA+8qN
ソニーのやることなすことを悪い方に悪い方に考える人達が少数だけどいますね。
437名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:39:53 ID:DmQXc5Yx
なんだこりゃ
438名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:39:54 ID:xgENM4Qd
んで小売はクーポン買わされるの?
439名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:40:05 ID:4c/7UXvx
いわゆる一つの、全額前払い予約ですな。
440名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:40:07 ID:KCBr5K/6
まあ「任天堂のクーポンはきれいなクーポン」
「ソニーのクーポンはry」って事だろうね┐(´ー`)┌ヤレヤレ
441名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:40:08 ID:CyOv6WZ3


俺がガキのころ聞いたのが、「痰壷じいさん」の神話だった。
そのじじいは、痰壷の痰を集めて回り、をれを家に持って帰るのだそうだ。
その痰を一体どうするのか・・・俺は想像の限りを尽くしたが、現実(聞いた話)はそれを遥かに超えていた・・。

じじいは、朝食の時におもむろにその痰を取り出し、ホカホカのご飯の上にそれを・・・・・・

そして、生卵かけご飯のように一気にかっこみ・・・・・



「ズルッ ズルッ ズルズルズルズルズルッ!!!」
442名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:40:09 ID:K0VwCVk+
やる事なすこと悪いことだしな
443名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:40:15 ID:cFhA0gKe
任豚スクワットのしすぎで発狂wwwwwwwww



444名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:40:27 ID:2McQdUzp
>>421
調べてみた
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%83N%81%5B%83%7C%83%93&kind=jn
(1)使用目的の違う何枚かの切符を 1 冊にとじて,切り取り式にしたもの。
 乗車券・指定券・宿泊券・観覧券などをとじ合わせたものなど。クーポン券。
(2)各種の切り取り式証券類。債券の利札や回数券・景品券・配給券など。

割引や優待の意味は無いな
445名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:40:31 ID:9zNHftzS
>>415
お前らの頭の悪さは異常w
本体にソフトの期間限定の割引クーポンを付けてお買い得感を高めるとか想像できないのか。
446名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:40:43 ID:CyOv6WZ3

「痰」にも「上、中、下」があるそうです。
「特上」の痰は、結核患者が「ガァーッペ」と吐いた痰だそうです。
ネバネバのプリン色をしたタンの表面に、薄っすらと鮮血が一筋二筋
走っているのが、極上ということです。そういう痰は、どこにもある
わけでなく、場末の三流映画館の汚れた便所の痰壷に多く見られたと
いうことです。

日曜がいいのです。最終回の上映が終わって、便所へ行くときは、手が震える
ほど気持ちが高ぶります。大便所の扉を閉めて、痰壷を覗き込んだ時に、赤い
スジがある痰を見つけた時は、まさに至福です。

天を仰ぐようにして、痰壷からジュルジュル、ジュルジュルと呑んでいくのです。
痰独特のネバッとした食感が口いっぱいに広がっていきます。直ぐに飲み込んだらダメ
なのです。舌と上顎で痰のネチネチ感を楽しみます。充分に食感を味わった後に、
痰をゴクリゴクリと飲み込みます。喉越しに、ジュルジュルジュルジュルとした食感を
味わう喜びは、何物にも変えられません。

447名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:40:44 ID:3o69FuNW
さすがにクーポン相手だとGKも身の振り様が無くなってるな、可哀想に・・・
448名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:40:55 ID:xgENM4Qd
>>444
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇれえ
449名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:40:56 ID:1Yq60l54
>>413>>415に答えてくれる配布派は居ないんですかね?
450名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:41:00 ID:jklcYEbY
そのクーポンは小売業者に売らせて
後はソニーとのやりとりで送られてくるということじゃないか?
451名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:41:15 ID:srjcmJBz
クーポンで割引するんなら、誰も正価で買わないぞwwwwww
452名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:41:19 ID:MOsM05lr
>>433
いやだからあれは引換券じゃなくて割引券
6万でPS3買う人が600万もいないから割りびいて600万台売ろうとしてる。
453名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:41:57 ID:xgENM4Qd
>>452
本体の値下げにしてよwww
454名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:42:22 ID:vIlAvdPB
>>445
いきなり安売りとはPS3は終わってますなw
455名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:42:38 ID:6xKwocNB
つーかこれ、小売が余らしたらどうすんの?
引き取って・・・はくれないだろうなぁ。
456名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:42:38 ID:frBqwtpr
>>430
コストダウンバージョンと思われるもの、
すんげー地味なところでもコストダウン図ってるよ。
457名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:42:38 ID:O7WZE3Gg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061026/sony.htm
>「最大の商戦となる12月までに出せる数は確かに少ない。
>マーケティングの一つのやりかたとして、1月以降にクーポンを配るなど、
>1〜2月にもモノを売れるような施策をSCEでは考えている。
>ゲームはもともと、1月以降も売れる製品。
>タフな状況ながら600万は達成できない数字ではないと考えている」とした。

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006
>600万台は12月までに出せる数字ではないかもしれないが、
>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)ではクーポンを配るなどで
>1月に売ることを考えている。



PS3終わったなw
458名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:42:54 ID:cFhA0gKe
任豚TOT糞すぎて発狂wwwwwwwwww
あんな糞ゲーかわされたらやつあたりしたくなるのもわかるけどさwwwwwww
いいかげんブーブーうるせぇぞ豚がw
459名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:43:01 ID:37TB/2Wm
>428
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006
>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)ではクーポンを配るなどで1月に売ることを考えている。

1)12月中はとりあえず、クーポン券を配布して販売は1月以降
2)本体は12月中に販売できる、何か分からないけどクーポン券もつける

正解は2)ですか?
460名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:43:01 ID:9zNHftzS
>>444
ハァ?「など」って文字が読めないのお前。どんだけバカなんだよw
なら、マクドナルドで配ってるクーポン券はクーポン券じゃないとでも言うのかおまえw
461名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:43:01 ID:MOsM05lr
>>453
だから>>425
株主対策じゃないの?
462名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:43:05 ID:2YZnQgTT
じゃ、クーポン券は実質、本体値下げということでいいのか?
どんどんPS3は安くなっていいな、そのうちタダになるんじゃないかな
463名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:43:29 ID:2McQdUzp
>>452
いやそもそも1月までに製造はできるかもしれないけど
PS3の600万台出荷自体ができないでしょ?
464ゲム屋オブザデッド ◆4HrijVEnOM :2006/10/27(金) 00:43:30 ID:uh+NpR1L
>>121
急にGENJIの動画流れてきてビックリしたw
音でかい
465名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:43:30 ID:xgENM4Qd
GK言い返せず涙目顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:43:38 ID:xNo6QAT4
とりあえずお前ら落ち着け
別のスレでやれよ
467名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:43:41 ID:DmQXc5Yx
クーポン制度じゃなくて期間限定値下げで良いんじゃないかと思った。
468名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:43:53 ID:K0VwCVk+
それで値下げできるくらいなら普通に値下げしろよ・・・
469名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:44:15 ID:iqfTqiaY
というか元記事嫁wwww

>大根田CFOは会見で、商機を逃さないよう対策として
>PS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした。
>PS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした。
>PS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした。
>PS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした。
>PS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした。
>PS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした。

470名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:44:31 ID:srjcmJBz
人を馬鹿呼ばわりしているID:9zNHftzSは一番頭悪そうw
471名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:44:35 ID:DTgnZTHV
また値下げって・・・そっちの方がヤバ過ぎ
472名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:44:57 ID:KCBr5K/6
だから毎日MSN以外で
「本体と引き替えできるクーポン券を販売する」という
記事を持ってきてよ

ここ店員スレだろ
チラシにクーポン券を付けて割り引きするなんて
どこのスーパーでも当たり前にやってることだと思うが
473名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:45:06 ID:RwOJomX6
>>452
いや待て、ある時期までの出荷600万台なんていうあくまで見栄に過ぎないような数字の為に
実利益を削る割引なんてしてどうするんだ!
そんな経営してたら株主キレるぞ絶対に!!
474名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:45:08 ID:cFhA0gKe
さぁ任豚がこまると
得意のコピペwwwwwwwwwwww
475名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:45:33 ID:2McQdUzp
>>459
2)の場合は文章を素直に読むと、1〜2月発売の本体にクーポン券を付けて販売促進 ってことだな
発売後2ヶ月くらいで安売(ry
476名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:45:42 ID:9zNHftzS
>>470
おや、バカにされたのがよっぽど悔しかったらしいw
477名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:45:55 ID:MOsM05lr
>>463
製造できるんなら出荷できるんじゃないの?
478名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:46:04 ID:xgENM4Qd
クーポン売られるんだ
誰が買うんだよそんなものw
479ps3:2006/10/27(金) 00:46:11 ID:MouqEUSI
やめてよ
俺のために争わないで!
480名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:46:19 ID:SHhuPcvb
>>458
とりあえずDSユーザーはToTとFF12DSときのこのせかいは歓迎してない
っていうかPSPにノシつけてあげるよ
481名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:46:30 ID:cFhA0gKe
任豚脳トレやってるのに馬鹿ばっかwwww

482名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:46:31 ID:37TB/2Wm
>472
販売か配布かは別としても

割引券として配布するなんて何処も書いていないぞ
483名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:46:35 ID:wDqAzvP8
GKの本音「(もう無理)」
484名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:46:34 ID:EefDWVPL
今年度中に600万台生産出荷したいが、600万台も作れない。
なので、クーポン券込みで600万台達成したい。

ユーザーの為じゃなく、ソニーの業績の為。
485名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:46:41 ID:LUWwabjE
>>440
割引クーポンと引き換えクーポンの違いも分からなくなったのかm9(^Д^)
486名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:46:53 ID:gruMiEQP
豚を連呼w
487名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:47:10 ID:srjcmJBz
>>476
いいよいいよw
もっとその調子で必死に煽ってくれw
488名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:47:15 ID:hCFbRuSE
もう日本は一つ下げてるんで、本体のこれ以上の割引はつらいんじゃないか。
あるとしたら、オンライン販売で儲け削って、数千円引きとかか。

ソフトがついてくるクーポンとか、メモステと引き換えとか、現物支給みたいなクーポンかもしれないし、
ネット関係のクーポンかもしれん。

>>467
それやると全部値下げしなきゃいけないが、クーポンだと「使わない人」が中にはいるからな。
せこい話だがその分、助かる。
489名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:47:15 ID:k1DA+8qN
専用スレがあるからそっちでやるべし

PS3の仰天切り札は「PS3と交換できるクーポン」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161865343/
490名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:47:18 ID:xgENM4Qd
>>484
同時に他機種の足も引っ張りたい
491名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:47:26 ID:iqfTqiaY
話題逸らすしかできないからなあwww
492名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:47:30 ID:cFhA0gKe
任豚の本音「(もう無理)」




            
493名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:48:01 ID:1Yq60l54
つーかころころID変えてくんなや
494名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:48:12 ID:CyOv6WZ3
タイトル : Re: PS3引き換えクーポン販売w
投稿日 : 2006/10/26(Thu) 23:27
投稿者 : 生


> 商機を逃さないよう

2chでは「正気を失ったのか?」とか言われている。

クーポン持っていてもゲームを楽しめる訳じゃないから、ゲームを買う訳でも無い。
ユーザーもソフトメーカーもなんらメリットが無い気がするんだけど・・・

では
495名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:48:15 ID:5zgdGHeu
任天堂が本体4000円割引クーポンを配ってた事を隠蔽しようと豚どもが必死なようですw
496名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:48:23 ID:KCBr5K/6
だから毎日MSN以外で
「本体と引き替えできるクーポン券を販売する」という
記事を持ってきてよ
497名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:48:25 ID:N0NeBOMu
なあ

割引券がなんで「品薄対策」になるんだ?

品薄に拍車を掛けるだけじゃないのか?
498名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:48:27 ID:AUobb6SJ
ソニー、PS3現物と交換できるクーポンを発売予定
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161865237/

PS3の仰天切り札は「PS3と交換できるクーポン」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161865343/

一応誘導
てかどっちでもいいじゃんと思うのだが
499名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:48:28 ID:4c/7UXvx
客からすれば、予約と変わらん。
ただこの方式だと、ソニーに収入があるので、ソニーが得をする。

だけ。
500名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:48:43 ID:vIlAvdPB
誘導するか。お好きなスレへどうぞ。

PS3の仰天切り札は「PS3と交換できるクーポン」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161865343/

ソニー、PS3現物と交換できるクーポンを発売予定
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161865237/

くーぽん(笑)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161872853/

クーポンといったら
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161876905/

クーポンを印刷するだけで生産出荷台数激増!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161875015/

クーポンのあるPS3が勝利する
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161874242/
501名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:49:20 ID:cFhA0gKe
GKとクーポン連呼wwwwwwwwwwww
任豚がいかにあほかこれでよくわかるwwwwwwww
502名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:49:22 ID:xgENM4Qd
>>495
それで任天堂は負けたのかもな
チョニーはそこまで律儀にパクルのかwwwwwwwwwww
503名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:49:35 ID:2McQdUzp
>>477
物ができてても箱詰めとか検品とか輸送とか
生産と出荷の間にはラグがあると思うよ
504名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:49:37 ID:9zNHftzS
毎日MSN以外のソースをいつまでたっても持ってこれないアンチアワレw
505名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:50:01 ID:bUye3eD8
つーかさ、この手のネタで「MSN」毎日だけ記事内容が違ってるって時点で事情を察しろてやれよ w

まあその一番怪しいソース元にすがり付きたい気持ちもわからないではないけど、結局ソフト価格や
コントローラ認識のときと同じで後から爆死するのは確実だぞ wwww
506名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:50:04 ID:Zj2a2IdE
商品に自信があれば安売りなんてしねーよW

ほんとに終わったな
507名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:50:11 ID:KCBr5K/6
>>497
品薄対策じゃなくて
1月以降の販売施策だよ
508名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:50:15 ID:wDqAzvP8
>>495
それはタダじゃん
今回販売するかもとか書かれるようなこと話してるんだよ
509名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:50:27 ID:gFpIynOB
>>497
品薄で手に入らないことによって購入意欲が失せることを
クーポンという形のあるものを配ることで防ごうという狙いだろう
510名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:50:44 ID:ympF30to
商機を逃さないためにクーポンw
511名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:51:02 ID:wDqAzvP8
>>505
>>「MSN」毎日

遅い呪詛返しキタコレ
512名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:51:13 ID:5Az1/N0g
どっちもうるせーよ
該当スレでやれ
513名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:51:15 ID:37TB/2Wm
販売だろうが配布だろうが
本体が商機に揃わないことは間違いないんだろ?

販売促進のための割引券と違うわけだが
514名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:51:29 ID:MOsM05lr
>>503
まぁそうだね。
PS3の生産能力どれぐらいあるの?
515名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:51:45 ID:cFhA0gKe
任豚がwiiやってる姿想像するとマジできもいよなwwwwwww
油汗ダラダラたらしながらスクワットして
すぐに息切れてブーブーいうんだろwwwwwwwww
516名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:51:51 ID:KCBr5K/6
だから 毎日MSN 以外で「販売する」というソースを捜してらっしゃい
517名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:52:01 ID:gruMiEQP
まぁ頑張ってw 
518名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:52:00 ID:9zNHftzS
>>508
クーポンを「販売」するなんてトンチンカンな発言をソニー側がしていない事は
他2社の報道によって明らかにされていますが?
519名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:52:11 ID:DmQXc5Yx
>>488
利益取るのかわかりやすさ取るのかだよなぁ。
今買うと安いって宣伝するほうが売れるような気もするけど。
520名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:52:40 ID:xgENM4Qd
GKも可哀相にw
521名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:52:41 ID:wDqAzvP8
>>515
年末は360買おうと思ってますが
522名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:53:08 ID:srjcmJBz
まあスレタイに沿って話をするならこのクーポンを出すことによって
小売や購入希望者にメリットがあるなら、それを冷静に淡々と説明してくれたらいいんだよ
捏造とか誤報とか豚とか人聞きの悪い言葉で必死に擁護するから
「ああ、やっぱりソニーに都合の悪いネタなのね」ってゲハ住人は経験上理解しているから
523名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:53:11 ID:bUye3eD8
マイクロソフトの息がかかったニュースサイトのネタ記事をソースとしてそのまま信じ込んでしまうって
時点でホント人豚ってあれだよな w
524名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:53:26 ID:iqfTqiaY
つうか交換以外のソースもってこいよwwww
525名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:53:42 ID:SHhuPcvb
キミキスオは昨日の時点でクーポンの情報をつかんでたりしてたのかな?
526名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:53:57 ID:irZOaED1
割引クーポン配る場合→初期型買う奴哀れ
交換券を売る→利益確保必死

どの道駄目だろw
527名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:54:04 ID:RwOJomX6
まずは今期で600万台生産出荷できるかどうか、の部分が

600万台も買う人がいない、なのか
買う人はいるが600万台も物が用意できない、なのか

そこをハッキリさせたい
528名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:54:36 ID:xgENM4Qd
小売にはクーポンだけ流通するの?w
529名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:55:55 ID:mfucvntD
輸送費激減だな。
530名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:56:09 ID:MOsM05lr
>>527
>――PS3の今期の生産出荷台数目標として600万台という数字を期初段階から変更していないが、論理的には説明できない。市場をミスリードするのではないか。

> 600万台は12月までに出せる数字ではないかもしれないが、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)ではクーポンを配るなどで1月に売ることを考えている。例年正月以降でもゲームが売れることもあり、
>タフな状況ではあるが、600万台という目標は無理な数字ではない。

「例年正月以降でもゲームが売れることもあり」だから600万台も買う人がいないだろうね
531名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:56:14 ID:CyOv6WZ3
・PS3はロンチソフト0本!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158108894/

・PS3は消費電力500W!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158318419/

・PS3はソフト価格が9000〜1万に大幅アップ!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159568768/

・PS3は起動が遅すぎ!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159097897/

・PS3コンは電源落とす度に有線際認識が必要!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161205355/
532名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:56:44 ID:2McQdUzp
>>514
出荷台数は発売週日本で8万、北米で40万くらい
その後年末まで日本週10万くらい、北米も同じくらいらしい
約月100万台くらいだと思う
533名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:56:50 ID:8G9M9826
何この流れの速さ
534名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:57:10 ID:0o6beGzp

「品薄対策=クーポン配布」ってのが発言の主旨なのだが…

そっからどうして割引きとかに繋がるのか説明してほしいんだけど
普通に考えれば「本体が足りないのでクーポンを先渡し」って受け取るんじゃないの?
535名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:57:14 ID:N0NeBOMu
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006
>――PS3の今期の生産出荷台数目標として600万台という数字を期初段階から変更していないが、
論理的には説明できない。市場をミスリードするのではないか。
> 600万台は12月までに出せる数字ではないかもしれないが、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)
ではクーポンを配るなどで1月に売ることを考えている。例年正月以降でもゲームが売れることもあり、
タフな状況ではあるが、600万台という目標は無理な数字ではない。

ここの記事が正しいなら割引券っぽいが…



536名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:57:33 ID:ympF30to
販促品としてクーポン券が届くのか・・・
537名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:58:02 ID:K0VwCVk+
値下げクーポンにしろ引き換えにしろヤバいのは変わらん気がするがのぅ
538名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:58:14 ID:xgENM4Qd
クーポンを配るメリットが皆無について
539名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:58:43 ID:EuY6G5bG
割引券だったらそれはそれでSCEが痛いだけだから別にいいんじゃまいか
540名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:58:59 ID:CyOv6WZ3
541名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:59:03 ID:DcWIkN+b
もうここまで来たら、クーポン売れよーwww
店も場所取らなくてすむし、願ったりかなったりwww
店頭でクーポンだけ売って、配達はソニがやってくれるならかなり嬉しいwww

って、書いたところで正気に戻った。
マジで在庫持たなくていいなら、そうさせてください。
でも、やっぱり実物なくちゃ買ってくれないよな……
542名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:59:18 ID:yIDBO/Uo
前金6万ってことでしょ
543名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:59:33 ID:iqfTqiaY

擁護するつもりなら、迂闊に割引とか言わないほうがいいぞwww
544名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:59:38 ID:9zNHftzS

さて、毎日MSNだけ他の数ある報道機関と話が全く異なるのはなぜでしょう?

MSN=The Microsoft Network
       ↑↑↑↑


そういえば、マイクロソフトってなんかゲーム機出してましたよね?(笑)
545名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:59:45 ID:DmQXc5Yx
値下げクーポンなら配る以上に生産出来ないとダメだしなぁ。
546名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:00:08 ID:1Yq60l54
>>537
クーポン配布 → 一人で何十枚も受け取るやつ出現、買うか知らんが貰うだけ貰っとけって人も出現
クーポンを割引価格で販売 → いきなり値下げ、発売日買いした人ご愁傷様
クーポンを定価で販売 → 紙切れに5万・・・
547名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:00:14 ID:37TB/2Wm
>535

12月中に出せないから1月出荷分の引換券を先に配ると解釈したんだけど
割引券と読めるか?
548名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:00:21 ID:yIDBO/Uo
クーポンを印刷した枚数も生産出荷に入りますか
549名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:00:45 ID:xNo6QAT4
>>541
なんだか、ゲーム屋でPS.comの受付をやるみたいじゃねえかそれww

とりあえずなんだこのスレ
550名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:00:54 ID:MOsM05lr
>>632
600万生産すらできないね
551名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:01:19 ID:1Yq60l54
>>544
箱○発売日直後に新型発売っていう
箱○に不利な誤報流してのはどこかご存知?w
552名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:01:34 ID:MOsM05lr
またか>>532の間違い
553名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:01:43 ID:xgENM4Qd
GK終わったみたいだし帰るか
554名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:01:56 ID:CyOv6WZ3
・PS3はロンチソフト0本!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158108894/

・PS3は消費電力500W!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158318419/

・PS3はソフト価格が9000〜1万に大幅アップ!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159568768/

・PS3は起動が遅すぎ!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159097897/

・PS3コンは電源落とす度に有線際認識が必要!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161205355/
555名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:02:08 ID:hY8GoW1V
半年以上延期してこの状況

何やってたんですか?
556名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:02:20 ID:srjcmJBz
毎日の谷口崇子はガチGK
557名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:03:46 ID:MOsM05lr
>>547
>例年正月以降でもゲームが売れることもあり、
>タフな状況ではあるが、600万台という目標は無理な数字ではない。
ここから割引券だって読み取れると思うけど
558名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:04:06 ID:sRbbquZ8
クーポン券についての解釈がまちまちみたいだが
タダで配る整理券→小売がすることをSCEがする意味が無い
前金引換券→紙切れに金取るな
割引券→発売してすぐに値下げかい
どれになろうがSCEは嘲笑の対象なわけで
559名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:04:16 ID:hlEqJZxd
本体+引き換えクーポン=600万台生産出荷達成!
PS3絶好調ってやりたいんだろ?

でもクーポン持っててもソフト買わないし。小売店はジリ貧だろ。
560名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:04:45 ID:37TB/2Wm
>544
俺の記憶が正しければ
そのMSNに
XBOX360 HD-DVD搭載新型機投入 (谷口祟子)の記事があったはずだが
561名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:05:24 ID:gruMiEQP
1時過ぎたら静かになったね・・・寝るか。
562名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:05:29 ID:KCBr5K/6
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061026/sony.htm
マーケティングの一つのやりかたとして、
1月以降にクーポンを配るなど、1〜2月にもモノを売れるような施策をSCEでは考えている。
563名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:06:18 ID:hCFbRuSE
どうでもいいけど、1月以降なら何かオマケがつくんなら、11〜12月に買うのは損だな。
564名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:06:41 ID:irZOaED1
週10万計算でいくと物理的に達成不可能だな
565名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:06:54 ID:4c/7UXvx
>>562
それだと12月に誰も買わないじゃん。
566名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:08:10 ID:9zNHftzS
つーか、そもそも本体やソフトの割り引き券かどうかも怪しい。
単なる有料コンテンツのダウンロードチケットが本体に付いて来るだけの話かもしれないしな。
567名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:08:35 ID:ympF30to
割引券がでるぐらいなら、半年以内に値下げか
キャッシュバックキャンペーンが来ると予想。
568名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:09:03 ID:5Az1/N0g
クーポンをNGワードに登録してスッキリ(^^v
569名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:09:18 ID:k1DA+8qN
まぁ騒ぐ程の話じゃなかったな
570名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:09:49 ID:RwOJomX6
割引という意味のクーポンも
本体に関わるものではなくSCEのなんかソフトが安くなるクーポンとか、ならアリかもしれない

〜のソフトが1000円安くなるクーポンが1月から本体に同梱されるのでこの機に本体買ってください

って話なら販促としては理解できる
現実問題、効果としては厳しそうだが
571名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:10:32 ID:hsXuAAa+
3が出るとしたら どのハードがいい?
・Xbox720(仮)
・PS3
・Wii
572名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:11:10 ID:KCBr5K/6
一月からクーポンの配布があることを先に漏らした
このソニーの担当者はクビだわね、普通だったら

これでロンチからクーポンを付けざるをえなくなっちゃったんじゃないかな
573名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:14:04 ID:4c/7UXvx
心配しなくても大量に生産できないから、
クーポン無しは信者が布施てくれるだろう。
574名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:14:38 ID:9zNHftzS
>>572
まぁ、初期特典でなんかオマケを付けるってのはソニーは好きだし
ロンチからなんか付けるって意味かもね。
PS2はメモカ、PSPはデモディスクとあったし。
575名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:14:42 ID:37TB/2Wm
>572
執行役EVP兼CFO

首にするのは大変だな
576名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:16:37 ID:jGR2iQd6
凄いね、未だに毎日がMSNの影響下でWEB運営してると思ってる
馬鹿がいるなんているとは思わなかった。
アクセス数増やしたいからMSNに鯖提供してるだけであってMSNから圧力云々
なんて無理。
かけられてればHDDVD搭載360なんて虚報を流されなかったしw
577名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:16:45 ID:N0NeBOMu
ああ勘違いの元が解った。

>PS3の今期の生産出荷台数目標として600万台という数字を期初段階から変更していないが、
論理的には説明できない。市場をミスリードするのではないか。
 600万台は12月までに出せる数字ではないかもしれないが
        ↑
コレ2007年の12月までの事、2006のクリスマス商戦を逃してしまうことの対策として
1月にクーポン配るよって話だから、多分割引き引き替え券か割引券でしょ
578名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:17:44 ID:bUye3eD8
なぜか毎日MSNだけがクーポンを「販売」としてるんだよな w

他のサイトの情報みれば単に販促用のクーボンを配るというだけの記事。
なんつーか、マイクロソフト傘下のニュースサイトだけに毎度のこと
ながらやることがエゲツないねえ www

◆毎日MSN → クーポンを販売
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061027k0000m020077000c.html

◆インプレス → クーポンを配る
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061026/sony.htm
1月以降にクーポンを配るなど、1〜2月にもモノを売れるような施策をSCEでは考えている。

◆日径 → クーポンを配る
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)ではクーポンを配るなどで1月に
売ることを考えている。

◆ITメディア  → クーポンを配る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/26/news100.html
「年末商戦は重要だが、ゲームは正月以降も売れる商品。クーポンを配るなどして
579名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:18:02 ID:LRqdHwKP
しかしまあ泥棒を見て縄を綯おうとしているのを見て藁を集めるのを見て稲刈りする、
とでもいうような後手後手っぷり。
580名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:18:23 ID:5zgdGHeu
>>576
で。

その影響が無いというソースは?
581名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:18:50 ID:hCFbRuSE
ゲーム店長の佐藤さん
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20061026org00m300065000c.html

>「ダイヤモンド」をクリアした子が、「パール」をプレーしていたので、
>「ダイヤモンドを中古で売ってよ」って声を掛けたら、「やだ」って言われちゃいました。
582名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:19:11 ID:MOsM05lr
>>577
今期って書いてあるから2006年12月じゃないか?
583名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:19:22 ID:sRbbquZ8
割引券だとしても発売直後に割引するSCEm9(^Д^)プギャーなんだがなwww
584名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:21:28 ID:Qp5Nj0ON
600万台売りたいけど12月中に生産が間に合わない
1月なら間に合うけど1月にはゲーム機は売れない
値引きしてでも売りたいけど売価さげると
ずっとその値段で売らないといけなくなるから
クーポンで一時的にお得感を演出して売っちゃうぞ〜
585名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:23:10 ID:37TB/2Wm
>580
一般論だけど
「ある」というほうが立証責任があるよ

「ある」という証明は一つ事例を提示すれば良いけど
「無い」という証明は不可能に近い

幽霊やUFOの存在について
「無い」ことを証明することが困難なことを理由に「ある」というようなもの
586名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:24:11 ID:DwhHymyj
まあ、割引のクーポンとして、クリスマス〜新年シーズンに新しいコンソール
を購入するのをガマンする対価として、どの位なら納得する?
例えば、ソフト2,000円引きを5枚とか?
587名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:24:25 ID:7dlzKjRI
クーポンを語るスレと聞いて飛んできました
588名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:25:02 ID:gFpIynOB
毎日はマイクロソフトの影響下にあるとか
ファミ通はソニーの犬とか
ゲハではその手の話が好きな奴が多いよな
589名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:25:20 ID:DmQXc5Yx
永田議員のときもそんな話になってたな。

嘘だという証拠を出してください
590名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:25:20 ID:KCBr5K/6
>>584
そんなところでしょうね

しかしなんで先に漏らしたんだろう
わざと買い控えをさせて年内の品薄対策にでもしようとしてるん
591名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:25:45 ID:KSm16U5P
なんか人間て陰謀論大好きみたいよ
592名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:26:13 ID:9cZRLvqQ
ITmediaの
「年末商戦は重要だが、ゲームは正月以降も売れる商品。
 クーポンを配るなどして1、2月までモノを出せるような工夫を、
 SCEが考えている。」
というのも、微妙な発言だよな。もしかしたら、これが原文通りで、
各社の報道が微妙に異なっている原因なのかも。
593名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:26:14 ID:bUye3eD8
>>585
あくまで一般論だな。

今回の場合は毎日「MSN」なのに、マイクロソフトの影響下にない
とする方に説明責任があるだろ。
594名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:26:22 ID:63hSyarR
飲食店の開店時やファストフードの新製品お試しのように
割引券を配るのは普通にある販促だと思うが。
その券で周辺機器や自社製ソフトが安く買えるとすれば
販促の一環で間違いないだろ。

何故か割引券=苦し紛れの本体値引き!に結びたがる人が
いるようだけど。
595名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:27:26 ID:9cZRLvqQ
>>594
だったら、ロンチからつけてやれよw。
596名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:28:00 ID:ympF30to
>>593
ないよ。
597名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:28:07 ID:N0NeBOMu
>>582
ああそっか、ごめん。今期だから3月までか
そりゃ600万だせるわきゃない
598名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:28:32 ID:DmQXc5Yx
>>593
とりあえず影響受けてると思われる記事探してみてはどうか。
599名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:29:58 ID:9cZRLvqQ
>>593
HD DVD内蔵360発売って、MSN毎日の記事じゃなかったっけ?
600名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:30:29 ID:UtsDDd6T
まぁ何にしろPS3が商機を逃すのは目に見えてるわけか
金を使ってくれる12月には品物がない
それ以降になると売れない
どうしようもないからクーポンってところか
601名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:30:40 ID:g/YWiL9z
えらいスレ進んでると思ったら・・・
もうすぐ2週間きるっつーのに人騒がせな事で
602名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:31:44 ID:5zgdGHeu
>>585
「ある」などと誰一人として言っていませんが?


>アクセス数増やしたいからMSNに鯖提供してるだけであってMSNから圧力云々
>なんて無理。

などと具体的な事例を出して「無い」事を主張している以上、それらを
証明する証拠の提出を求められるのは当然の話ですが?
603名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:32:19 ID:4c/7UXvx
つーか、マジでソニーは一杯一杯なんだな。

要は11月〜12月の勝手に売れる時期はそのまま、
1月〜3月の売れなくなる時期は+αで、兎に角数出しますよ。
目標台数達成しますよ。っていう株主向けの話だろ?
604名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:33:53 ID:nO2zbdPn
いくら高額とはいえ、年末はPS3を買えるくらいの金は誰でも持ってるからな。
そう考えると、年末にPS3を買いたくても売り切れで買えない人が相当出てくる。
そういう人達がWiiやDSに流れないようにする役割もクーポンにはあるんだろう。

PS3を買って、年末は新しいゲームを楽しみたい。
と思ってた人達が、おとなしくクーポンだけ買ってくれるとは思えないけどな。
年末はWiiやDSにPSユーザーが相当流れるだろうな。PS3が少なすぎて買えないからな。
605名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:34:36 ID:UPrjqZBT
>>556
たしかBDプレイヤーの記事で価格に一切触れない記事を書いてたのも谷口
HD DVDプレイヤーの価格は書いてたはずなんだけどなw
606名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:37:12 ID:2YZnQgTT
発売日に買うという人も嫌な気分だろうな
いくら他の人よりも早く手に入るとはいえ
一ヶ月ちょっとで、実質の値下げだもんな
607名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:37:27 ID:KCBr5K/6
とにかく一月からクーポンを配ることを今から漏らしちゃダメでしょう
CFOというと財務担当取締役かな・・・アフォちゃうか
608名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:38:27 ID:UPrjqZBT
>>607
初期出荷分は何もしなくても信者が買ってくれるから、とか思ってるんじゃない?
ま、実際その通りなんだろうけどさ
609名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:39:08 ID:hveOkC3J
>>607
株価の為じゃね?

・・・ここ暫く、値動きが怪しすぎて困る('A`)
610名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:40:30 ID:fF6vAJNM
で、今回のクーポンはどれくらい安くなるの?
つーか発売日に買った人がかわいそうな気がする
611名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:40:34 ID:DmQXc5Yx
電池のあれが無けりゃねぇ。
612名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:40:38 ID:LOM9WGbK
「箱を開けたらHDMI端子が付いていた、というサプライズをやりたかった」
とか発言しちゃう会社だしな
613名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:41:40 ID:8ZHFerxQ
>>610
ソニーのBDソフトが一本付いてくるとかそういうキャンペーンやるんじゃね?
614名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:42:27 ID:sRbbquZ8
>>612
クタタンに限らずソニーからは飛び出した迷言は数多くあるが
GKはその全てを肯定するからなぁ・・・
615名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:44:14 ID:37TB/2Wm
>612
箱を開けてみれば

1.ブラビア割引クーポン券が付いていた
2.HDMIケーブルが付いていた
3.Genji2が入っていた
616名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:45:10 ID:MOsM05lr
>>クーポンを配るなどで1月に売ることを考えている
って書いてあるので実際に配るとは一言も書いてないぞ。
結局1月以降も頑張って売っていきますって書いてあるだけだと思う。
617名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:45:38 ID:M/7yzYpQ
>>615
4.メモカアダプタが入っていた
5.PSP割引クーポン券が入っていた
6.GTHD引換券が入っていた
618名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:45:38 ID:CyOv6WZ3
【ソニー】PS3、独占禁止法違反の疑い【公取】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159316018/
619名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:46:01 ID:jGR2iQd6
>>602
MSと毎日新聞、ニュースサイト運営について提携 - 新サイトを4月から開始
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2004/01/15/003.html
<コンテンツとなるニュースの取材・編集、および広告企画の<企画・営業については
<主として毎日新聞社が行い、バナー広告の営業についてはMSNが行う。
<システム面やサーバ運営の分担については、詳細を検討している段階。
(中略)
<開始後1年で月間3億ページビュー、1,200万人以上のユニークユーザー獲得を目指す

少々俺も思い違いしていたがこの記事見る限り圧力は無理かと、ということで
圧力かけてる証拠探してきてくれ。
620名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:46:34 ID:ympF30to
>>602

>>523に言え
て、もう居ないか。
621名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:47:24 ID:CyOv6WZ3
PS3コンは電源落とす度に有線再認識が必要なダメコン 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161205355/
622名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:48:19 ID:JJXcOtwP
>>617
7.携帯ストラップ
623名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:54:34 ID:0AfyThB4
>>617
8.出荷までしばらくお待ちくださいという案内と共にPSX
624名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:54:52 ID:hveOkC3J
8.本体の代わりにハズレと刻まれた漬け物石が入っていた。それをどけるとPS3クーポン券が
625名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:05:59 ID:+uEK1wtv
仮にクーポンが本体、またはソフトの割引券だとしても
ついこの間発表した、今期の本体値下げによる特損が「さらに」増えるんですけど・・・

GKのみなさんはそこのところ分かって言ってるんですかね?
626名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:09:37 ID:LRqdHwKP
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   赤字でもとにかく本体を売ればソフトで回収できる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
627名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:12:03 ID:hY8GoW1V
628名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:14:41 ID:5zgdGHeu
>>619
そのソースでどうやって関係が無いと読み取れるんだ?
それと、誰が「圧力がある」なんて言ってるんだ?
おまえが「圧力は無い」と主張しだしから聞いてるわけ。

>>620
息が掛かってるのは事実だろ。
合弁事業をやっているのに、相手の事は何も知りません関係ありません
なんて主張だけをして誰もが納得するとでも思ってる?
629名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:15:11 ID:5zgdGHeu
主張しだしから→主張しだしたから
630名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:27:59 ID:ZnHVLHMb
12月発売だけど1月に実質値下げするから12月は買わない方がいいよ
こうですか?
631名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:30:24 ID:fyoli9PL
>>628
何その短絡的な思考
632名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:34:50 ID:6UbwPVPv
とりあえずなんか分かりませんけど複数ソース元が出揃ったので置いておきますね。

885 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/27(金) 01:27:47 ID:/4+uXxAx

◆毎日MSN → クーポンを販売
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061027k0000m020077000c.html

◆インプレス → クーポンを配る
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061026/sony.htm
1月以降にクーポンを配るなど、1〜2月にもモノを売れるような施策をSCEでは考えている。

◆日径 → クーポンを配る
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)ではクーポンを配るなどで1月に
売ることを考えている。

◆ITメディア  → クーポンを配る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/26/news100.html
「年末商戦は重要だが、ゲームは正月以降も売れる商品。クーポンを配るなどし
633名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:35:43 ID:RwOJomX6
>>620
息が掛かってるかどうかなんてどうでもいいし
そんな主張しても何の意味も無いので
息が掛かってるってソースだけ持ってきて、それでその話は終わる
634名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:36:49 ID:RwOJomX6
>>620じゃないや>>628
635名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:39:55 ID:vgbHRRMf
小学校でハーポンが流行ったの思い出したお
636名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:48:45 ID:zKMvgR8g
ロンチにクーポン添付

ハード足りなくてもロンチソフトの売り上げ上昇
637名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:51:42 ID:9nzxb8V6
 ┌─────────────────┐
 |                            |
 |                            |
 |           ∧_∧           |
 |           <`Д´ > カタカタ.      |
 |         _| ̄ ̄||_).          |
 |       /旦|――||// /|        |
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |        |
 |       |  SamSony ..| |.      |
 |       |______|/         |
 |                            |
 |       Now Gatekeeping.....       |
 |                            |
 |   そのままソニーでお待ちください   |
 |                            |
 └─────────────────┘
638名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:52:23 ID:1Yq60l54
っていうかだな。

>>544>>578も発言は5zgdGHeuじゃないのに、
何で5zgdGHeuが必死に言っただの言ってないだの言ってるの?
代弁してるというのであれば、
主張としてMSNはマイクロソフトが関係してるけど圧力なんてかかってないよって事でおkなのか?
これら2つの発言からの話に対して、
圧力ないだろって反論されたらあるとは言ってないって返してるんだから。

そうでないなら、>>544>>578が圧力あるなんて言ってないなんて通用しないが。
639名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:52:24 ID:e5rB3Y6L
>>633
一般的に考えて、断定で否定している側がまず先に断定した根拠を示すべきかと思われ。

自分で根拠も示せない物を勝手に断定しておいて、その根拠を聞かれたら
無い物は証明できない悪魔の証明だと火病を起こしだすのは流石に頭が
悪すぎるとしか言いようが無い。
640名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:52:56 ID:ITgfQiYJ
>>632

配るとして、どうやって配るの?
641名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:56:39 ID:1Yq60l54
っていうかID変えた同一人物?
まあもうどうでもいいや。

販売であろうと配布であろうと
>>546って事だから
642名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:57:56 ID:+uEK1wtv
ようやく宮里内臓のCMみたけど、ナニアレ?
SD画質のCMだからPS2のゲームにしか見えない。
どの機種で出るかもちゃんと明記してないのでは?ほんとにセガは・・・
643名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:59:48 ID:5zgdGHeu
>>638
無理と断定するのなら誰が見ても断定出来るソースを持って来いって言ってるわけだ。

で、いつまでたってもソースを持ってこれないのは何故?



576 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/27(金) 01:16:37 ID:jGR2iQd6
凄いね、未だに毎日がMSNの影響下でWEB運営してると思ってる
馬鹿がいるなんているとは思わなかった。
アクセス数増やしたいからMSNに鯖提供してるだけであってMSNから圧力云々
なんて無理。
かけられてればHDDVD搭載360なんて虚報を流されなかったしw
644名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:01:54 ID:oUl7zCV+
クーポンの用法としてもっとも普通というか一般的なのはitmediaの表現の使い方ですね
多分今回の件に関して言えばitmediaが一番正確なのではと思います

ところでこれ(クーポン配布)で買い控えとかは大丈夫なのかな?
配布期間を発売〜2月ぐらいまでとしてその間にPS3を買ったら使えるクーポンって感じなら大丈夫なのか
期間限定型の限定版って感じで
何を割引するのかは判らんけど普通に考えればPS3のゲームストアとかで使えるウォレットとか?
645名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:03:36 ID:UPrjqZBT
>>644
どじょコンもう一個差し上げますかもw
646名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:03:50 ID:1Yq60l54
>>643
それは断定したのは俺じゃないからだな。
俺はHDDVD搭載型箱○の誤報流したのもここだぞというレスは返しただけだ。

>そういえば、マイクロソフトってなんかゲーム機出してましたよね?(笑)
とか
>なんつーか、マイクロソフト傘下のニュースサイトだけに毎度のこと
>ながらやることがエゲツないねえ www
ってことに対してね。
圧力どうこうじゃないと推測はできるだろ?
647名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:08:13 ID:UtsDDd6T
圧力が掛かってるに対して
「箱○の例の件」を持ち出せばどう見ても論破されてるようにしか見えないんだが
648名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:09:44 ID:5zgdGHeu
>>646
そもそも、お前になんてレスしてないわけだが。

>>576
>>580

の流れ読んでから絡んで来いよ。


>圧力どうこうじゃないと推測はできるだろ?

推測をするのは勝手だが、無理と言い切るのならそれなりの根拠の提示を求められるのは当然。
649名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:11:04 ID:V/VVSXXu
>>647
実際にHDDVDドライブが発表されただろ。

内蔵版が今後出ないと何故言い切れる?
650名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:12:29 ID:LRqdHwKP
影響があろうがなかろうがどっちでもいいよ。
店員にとってはクーポンの存在自体が問題大杉なんだから。
651名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:13:43 ID:V/VVSXXu
>>650
どんなクーポンかもわからないのに現段階で問題だと言い切れる理由は?
652名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:15:18 ID:SH0qTv9N
クーポンはいつから販売するんですか?
653名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:19:20 ID:1Yq60l54
>>649
今年の春とか言ってた時点で誤報ですが、、、
654名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:20:55 ID:vgbHRRMf
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。五万あるから大丈夫よ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
   │                [sony]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <PS3ですね。49800円になります。
   │     (  )\('∀`)    (  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||

──┐
   │               [sony]
   │   J( ;'A`)し       (´∀` ) <はい。ではこちらがクーポン券になります。
   │     (  )\( ゚д゚)ノロロヾ(  )   お買い上げありがとうございました。
   │     ||  (_ _)     ||
655名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:22:05 ID:UPrjqZBT
>>649
で、谷口の言うとおり今年の春にHD DVD内蔵の新型Xbox360は出たのかね?
656名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:22:35 ID:LRqdHwKP
>>651
どんなクーポンでも関係ないよ。
どんな形式でも手間が増えるだけ。
割引なら12月に買うのは損って言ってるのと同義だから尚更だけど、
購入権タイプでもクレームは全部店員持ちだもの。
657名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:25:24 ID:SH0qTv9N
扱わないと駄目なの?
658名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:27:01 ID:UPrjqZBT
まぁどんな内容のクーポンにせよ1月以降に配布開始というのならちと問題ありだよなぁ
クーポン配布開始されてから買ったほうがお得ですよ、とソニー自身がPS3の販売開始前から宣言してるのだからな
それじゃ11月12月に買う人は損するだけじゃないか…
659名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:28:13 ID:yIDBO/Uo
むしろ発売日全部クーポン
660名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:28:15 ID:V/VVSXXu
>>653
>>655

ttp://www.propeller-head.net/images/xbox360.jpg

どこに「今年の春」なんて表記があるのかね?
661名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:28:15 ID:LRqdHwKP
>>657
選択権があるなら扱いたくないよ。
662名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:29:49 ID:V/VVSXXu
>>656
ネットで使うクーポンかもしれないとかは考えられない人?
663名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:33:35 ID:LRqdHwKP
>>662
ネットだけで割引させるクーポン?
じゃあみんなネットで買うから仕入れなくて済むね'`,、('∀`)'`,、
664名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:34:29 ID:1Yq60l54
>>660
春ってのは何かと勘違いしてたみたいだな。スマソ
でも来年、つまり今年には無いのはほぼ確定だし、記事でた直後にMS自体否定してた訳で。
MSが否定してたって時点で圧力がないと推測させるには十分だと思うが。
わざわざ自軍に不利な情報を流させる必要はないからな
665名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:35:02 ID:UPrjqZBT
>>660
ああ、春とは書いてなかったかそれはすまんかったな
それじゃ訂正するが今年中にHD DVD内蔵型のXbox360はでるのかな?
出なけりゃどの道誤報だろ
666名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:36:16 ID:SH0qTv9N
>>661
扱わないとなんかされるの?
667名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:38:07 ID:HoShy2nZ
昔はどっちも日本企業だった事もあり、妊娠やらGKやらの争いも
身内のおままごとみたいなもんで微笑ましかったが
いまやソニーも立派な外資で、朝鮮と資本提携も結ぶ反日企業に産まれ変わった。
そのせいか、争いも笑って見てられないほど本格化してるね。
668名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:39:01 ID:NIWiqVn1
お前らがくだらん言い争い続けてる間に一発抜いてきた俺様が勝ち組
669名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:39:28 ID:RJ6xDoUo
実際がどうであろうと息がかかってたら不利な情報でないし、不利な情報流される
程度にしかかかってない息じゃ意味ないと思うんだが。
PS3に不利な誤報流すことにはものすごく協力的で、MSにとって不利な情報を
隠すことには協力的じゃないどころかスパ抜くくらい積極的に不利な情報流すって
どんな息?
670名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:41:07 ID:RwOJomX6
>>669
息が掛かってるって言うか
単純にフライデーネタ大好きにしか見えないなw
671名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:41:11 ID:SH0qTv9N
ソニーの外資って朝鮮だったのか。
それは初めて知った。
672名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:43:15 ID:79Xq/BAf
>>628
息が掛かってたらXbox360発売直後にHD DVD搭載Xboxの誤報なんてしないだろ
常識的に考えて・・・
673名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:43:51 ID:V/VVSXXu
>>663
有料コンテンツのダウンロード権とか頭に無い人?

>>664
>>665
「自軍に不利な情報」と何故言い切れるんだ?
そもそも、翌月には正式に発表されてるわけだ。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/xbox360/archive/news/2006/20060105org00m300075000c.html

>確定だし
今年度中に出ないとした根拠は?
キミらはMSの社員で数ヶ月先の予定まで知っているのかね?
674名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:45:10 ID:LRqdHwKP
>>666
客商売ってそんなもんよ。
675名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:45:51 ID:5zgdGHeu
>>672
だから、それのどこが誤報なんだよw
発売翌月のHD DVDの正式対応発表は無視か?w
676名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:46:26 ID:HoShy2nZ
ソニー株式の日本人保有割合が50%を切って晴れて外資企業になったが
朝鮮と資本提携している事と、外資である事との関係は無い
外資になった挙句、朝鮮ともガッチリ手を組んでいるという意味
677名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:48:10 ID:2u1k8WNa
HD DVD対応機が出ないと思い込みたい箱信者が涙目で必死www
678名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:48:59 ID:LRqdHwKP
>>673
それは割引と同じで買い控え要因じゃん。
679名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:49:21 ID:SH0qTv9N
HDDVD対応機出た方がいいじゃん。
出て困るGKが必死なんじゃないのか
680名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:49:36 ID:UPrjqZBT
>>675
あのな、規格に対応するのと内蔵型の360が出るのとは全く別問題なんだが
そこんとこ理解できてるか?
681名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:50:43 ID:2u1k8WNa
>>680
何を根拠に出ないと思い込んでるんだよwwwwwww
682名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:51:27 ID:HoShy2nZ
PS3でHDDVD対応機が出るということは、規格独占大好きソニーの敗北を意味するから、箱信者にとってはいいことじゃないの。
683名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:52:05 ID:RJ6xDoUo
>>673
キミ貼った画像をソースにすると、BD対応で発売するPS3に対抗してより大容量で高精細な
ゲームを動かせるようにするために次世代DVDが不可欠だとMSが判断して「新型機」を発売することになってる。
つまり、その記事はHDDVD対応の新型XBOXが出るようにしか読めない。

> そもそも、翌月には正式に発表されてるわけだ。

発表されたのは外付けHDDVDドライブで新型ゲーム機ではない。
つまりコレは明らかに「嘘」「誤報」であり、「自軍に不利益な情報」。
684名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:52:21 ID:SH0qTv9N
出されるとPS3唯一の利点が無くなるからな。
出ないことにしたいんだろうよ。
685名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:53:48 ID:UPrjqZBT
>>681
別に将来ずっと出ないなんて言ってないが?
谷口の書いたみたいに今年中に出るなんてのはありえないとは思ってるがな
なに飛躍した頓珍漢な煽りいれてるんだ?
686名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:54:55 ID:V/VVSXXu
>>683
だから、今年度中に出ないとした理由を教えてください。
あなたはMSの内部事情まで知り尽くしている幹部社員ですか?
687名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:58:26 ID:2u1k8WNa
>>685
自分に都合がいい未来ばかり妄想する信者ワロスwwwwwwwwww
何を根拠に今年中はありえないと思い込んでるんだよwwwwwwwww
688名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:59:21 ID:2/eju5lI
なんかクーポン商法という面白アイディアから議論を反らしたくて
しかたない人がいるなぁ、SCE渾身の名案なんだから評価してやれよw
689名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:01:12 ID:HoShy2nZ
クーポンの詳細は分からんが、料金は前払いで引渡し日は未定の条件が濃厚だな
冗談みたいな条件だが、その冗談を何度も素でかましてきた最近のソニーの実績からいくと
690名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:02:29 ID:B3pgiElO
HD DVDの内蔵型の箱○が今年中に出るとか出ないとかどうでもいいだろ
そんなもの今年が終わればはっきりするんだし
そもそもスレ違いだ、そういう煽りあいがやりたいならvsスレいってやってこい

それよりもクーポン云々の発表に関してゲームショップの店員の降臨が待たれる所なんだが
流石に今は時間的に無理か…
691名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:02:51 ID:RJ6xDoUo
今年度中に出ないとか俺は言ってないよ。
いつ出るかなんか知るか。
ただ、キミが、
> 「自軍に不利な情報」と何故言い切れるんだ?
と言ったのを言い切れるという説明をしたまで。
> そもそも、翌月には正式に発表されてるわけだ。
これもそこに貼ってあるURLにある正式発表では
> ゲーム機に接続する次世代DVD再生機を発売する。ゲームには従来通り内蔵のDVDを使うが、
> 次世代DVDの映画ソフトなどを見ることができるようになる。
となっている。
> PS3に対抗してより大容量で高精細なゲームを動かせるようにするために次世代DVD
というのは明らかに誤報であり、マイナスにしかなってない。
不利な情報でしかないんだよ。
692名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:03:04 ID:RJ6xDoUo
>>686
693名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:05:10 ID:HoShy2nZ
しかしすっかりソニーは、斜め上の極意を掴んだなぁ
サムスンと仲良すぎて、国策事業からも締め出されてるだけのことはある
694名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:05:14 ID:e5pnQR35
>>654
タケシとカーチャンを困らせるソニー
許すまじw
695名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:06:16 ID:d3m2O22t
最初クーポンと聞いた時は
10年前の任天堂かよwwと思ったけど15年前のソ連をやるとはな
さすがソニー斜め上の発想だ
696名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:10:43 ID:V/VVSXXu
>>691
>「今のところない」

「今のところ」って文字が読めない人ですか?

>不利な情報でしかないんだよ。

俺が見て不利な情報に思えるから誤報だ、とでも?
新機種の情報を意図的にリークする事で対抗機種の買い控えを起こさせるのは
ゲーム機市場では普通に行われている事ですが?
697名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:11:01 ID:jQoXUGap
あいまいな発表をしたソニーが一番悪い
698名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:12:37 ID:E/4B4kGQ
前は谷口はGK!って言われてたのがいつの間にかMSのスパイってことになっててワロタ
超展開ですね
それはそれとしてPS3クーポンは酷いな
なんで店員スレで火消ししてんのか知らんけどw
699名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:17:32 ID:XwGTspkP
360の新型の話に発展してるとは・・・もうわけがわからないな
700名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:18:49 ID:5zgdGHeu
>>697
そもそも、ユーザや販売店に向けて発表した内容じゃないんだがな
701名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:21:18 ID:wDqAzvP8
>>700
それでもメーカー、ユーザー、小売関係者の耳には届くわけですが
702名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:22:39 ID:74fZ/5JS
崩壊寸前の体制はこんなもんだ
703名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:28:46 ID:d3m2O22t
>>702
内部からの不満
生産力の低下
クーポン券
幹部の意味不明な楽観視
サード離れ
本当にどこの崩壊寸前の社会主義国だよと思う
704名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:33:52 ID:vgbHRRMf
もぉーホットペッパーにクーポン載せれば万事解決。
705名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:36:02 ID:63hSyarR
>>689
販促クーポン=本体値引きor前金の引替券だと
勝手に解釈した奴が騒いでるだけに見えるんだが。

クリスマスや正月の特需期を過ぎても売れ続けるように、
且つ出荷が整う予定の1月以降の販売促進を目処に
(クーポン自体の配布はPS3発売初日から始めるのかもしれない)
周辺機器やソフトの割引クーポンを配る極めて普通の
キャンペーンになると思うけどな。
706名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:37:49 ID:wDqAzvP8
真実はどうあれSCEがgdgdなのは変わらない
707名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:38:40 ID:wDqAzvP8
変わらないじゃない

間違いないだった
708名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:39:03 ID:SH0qTv9N
販促クーポンを「販売」するのか?
709名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:44:17 ID:LRqdHwKP
というかさあ、延期したこの半年で年始用のソフトの一本も作っとけば済んだ話なんだよなぁ。
クーポンなんかでソフト日照りのハードが動くくらいならどこも苦労しないだろうよ。
710名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:44:45 ID:E/4B4kGQ
よく見たら

>商機を逃さないよう対策としてPS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした。

これ、「販売」が嘘ならこの文まるごと嘘ってことになるな。
「販売」が嘘なら「PS3と交換できる」も嘘になるし、「販売する交換クーポン」ではなく
「タダで配る割引クーポン」だとすると商機を逃す歯止めにする策としてはあまりにも弱すぎると思う。
少なくとも「年度内600万台の出荷目標達成」の切り札にはなり得ないだろう。
一体ソニーは何のためにクーポン券配るのかまるでわからない。
711名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:48:28 ID:5sVMQ9KL
つうか、タダで券配って、それを出荷台数にカウントするなんて
そんなミラクルをやるか?普通。
712名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:50:09 ID:B3pgiElO
>>705
>クーポン自体の配布はPS3発売初日から始めるのかもしれない
これならまだ良いんだけどな
11月12月にPS3買った人はクーポン貰えず損をする、なんて事態にならなきゃ良いんだが…
713名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:50:23 ID:HoShy2nZ
なるほど、それを出荷台数としてカウントするのか・・
さすが斜め上企業
ありえないギャグみたいだが、ソニーなら恐ろしく現実味があるな
714名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:52:24 ID:L7K+MYpb
年明けに割引クーポン配られたら今買う奴はバカ見るだけじゃんか
それを今の時点で言っちゃったらそもそも販促にならないだろ
715名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 05:00:26 ID:Yu2rEz7G
ソフト及び周辺機器かダウンロードコンテンツなら問題ない
716名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 05:13:18 ID:SH0qTv9N
小売店はソニーとの取引を止めるって本当ですか?
717名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 05:15:15 ID:F3jKR3/2
素朴な疑問なんですが
クーポン券って小売が買わされるの?
クーポン券を5万円でしいれて5万円で売って
客の苦情を処理するの?
718名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 05:15:39 ID:StG4oGHj
このクーポンを売り上げに含むのって粉飾決算にならないのかなあ
719名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 05:15:54 ID:RwOJomX6
>>715
いや、やっぱ待つだろ
例えばWiiでVCのポイント5000円にクラコンがつくが
発売当初はつかなくて来年2月からクラコンがもらえるクーポンつけます、とか
今発表したら相当数5000円を買うのちょっとどうしようか考える
720名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 05:17:41 ID:nIPxa3/B
PS3ギフトカード5万円

図書カードみたいなものだと思えば
721名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 05:39:07 ID:StG4oGHj
ちょww
高すぎw
722名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 06:06:41 ID:b2qx5H4D
クーポンでゲームが出来るわけじゃないだろうに・・・・
クーポン売った数を生産出荷台数に加算するのが目的な気がしてならない
723名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 06:49:29 ID:63hSyarR
>>719
それはポイント(クーポン)が限定数のクラコンに付属する
形を取ったというだけで、ソニーが店頭で配るクーポンに
期間限定で何等かのダウンロードや拡張購入品の
割引対象になるんだったら、既にPS3を買った人にも
購入予定の人にも公平なサービスになるのでは。
724名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 07:02:02 ID:L7K+MYpb
PS3本体以外の割引で本体への販促効果がどれだけあるかは疑問だが
725名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 07:08:33 ID:SH0qTv9N
「PS3と交換できるクーポンを販売する」とはっきり書いてあるわけだが
726名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 07:09:46 ID:0hP9hjU2
ん? クーポンはクリスマスにどこへ行っても買えなくて困っているお父さん向けの商品でしょ。
そんな奇特な人がそうそういるとも思えないけど。
たぶん、DSとかのクーポンの方が喜びそうだ。
727名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 07:37:33 ID:7OBkQ+AB
名越プロデューサーも来店! 『龍が如く2』体験イベント in GAMESマーヤ
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/26/103,1161866250,62270,0,0.html

マーヤかわいいよマーヤ
728名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 07:46:11 ID:bWsYtTJk
Wiiに何かを抱き合わせて出そうとしてるクソ問屋がゴロゴロいることが問題
729名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:03:32 ID:FmqaLtPs
マーヤ、可愛い
730名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:07:59 ID:Jmf3Wg/K
クーポンは戦略的にいいと思うよ
一番金のある時期にブツがないため買いたい層が買えなくて多機種に流れるというパターンで
販売機会喪失を招きかねないから
クーポンを有料で配れば多機種に流れるのを止められるからね
ただ、金だけ取られて肝心の年末年始にPS3が手に入らないと言う自体を我慢出来る層が
どれだけいるかが問題だけどね
普通に予約させろって店頭で面倒な揉め事が発生する可能性も無きにしも非ず
本体かソフトの割引券をクーポンにつけて予約との差別化を図ることになるんだろうね
731名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:12:15 ID:/BeHvNrp
マーヤ氏ね
732名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:17:49 ID:MU9rMPBh
>>546
そうなんだよな。
クーポンが無料なら大量にもらうよ〜。本体を買う気はないが記念にする。

ま、これだけ騒がれればクーポンはなかったことになるだろ。

733名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:30:14 ID:bUye3eD8
>>725
現実は
なぜか毎日MSNだけがクーポンを「販売」なんだけどな wwww

他のサイトの情報みれば単に販促用のクーボンを配るというだけの記事。

◆毎日MSN → クーポンを販売
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061027k0000m020077000c.html

◆インプレス → クーポンを配る
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061026/sony.htm
1月以降にクーポンを配るなど、1〜2月にもモノを売れるような施策をSCEでは考えている。

◆日径 → クーポンを配る
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)ではクーポンを配るなどで1月に
売ることを考えている。

◆ITメディア  → クーポンを配る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/26/news100.html
「年末商戦は重要だが、ゲームは正月以降も売れる商品。クーポンを配るなどして
734名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:33:10 ID:cZHpEF7P
クーポン配布するクポ
1人につき30枚までクポ
735名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:33:14 ID:0aFOaCQZ
ソニー株式会社 2006年度 第2四半期 業績説明会
http://www.irwebcasting.com/061026/04/117568b84c/index.html

誰か質疑応答のところでクーポンの話、探して。
一生懸命聞いてたけど途中でめんどくさくなった。

しかしPSPはもうアカンね、これ聞いてると。
生産調整(=減産)してるってはっきり言ってるわ。
プロモ費用がかさんでる、とも。

今期からPS3に選択・集中するなら、事業的には
フェイドアウトしてメンテモードに移行するのかも
しれない。
736名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:36:28 ID:Jmf3Wg/K
>>733
前金予約の引換券と言うのが一番正確だと思うぞ
無料で引き換えクーポンなんて配ったら
買う気がなくてクーポンだけ持ってくやつや一人で何枚も持ってくやつが続出するだろうし
第一、商機を逃さないと言う観点での機能が全く無い
年末年始の金のある時期にその金を他機種に流されないように前金で巻き上げておく
と言う戦略がこの前金予約の引換券と言うアイディアの根本だろう
737名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:37:41 ID:nnuNaleo
>>736
ひでえ戦略だ・・
738名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:39:02 ID:fswVf7hG
助けてクマ。
ジョジョが全く面白くないの
739名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:41:28 ID:geARLxJO
前金払ってクーポン手に入れるくらいなら
現物買えるようになるまで待つだろうに。
年末年始はクーポンと過ごすのかね。
740名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:46:35 ID:LF7Ui5te
普通に考えて予約した人への割引券か
まああまり情報が出てなくて錯綜しているときは騒がないことだな
あとで詳細わかって違っていたら恥かくことになる
741名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:49:08 ID:ena3foh+
ん?ジョジョつまんないのか?
忍があんなに推してたのに?
742名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:49:13 ID:jGR2iQd6
>>735
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/27/news094.html
<年末に向け、在庫は吸収できる」

1Q時点で在庫溢れてる宣言してる訳だし真剣スレでもずっと
注視された来た棚卸在庫1000億以上がPSP関連=本体在庫と
揶揄されていたので驚くような話ではない。

値崩れするPSP待ちの人は少なくないと思うんだが・・・・
743名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:51:40 ID:L7K+MYpb
忍が推すゲームは売れ行きもしくは出来が微妙なのが多い
744名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:53:00 ID:0aFOaCQZ
>>742
その頃より一段弱気になってた感じ。聞いた部分の手打ちの書き起こしだけど。

それからPSPのほうの在庫ですけれども、確かにおっしゃる通り、若干重いという感じは
しています。これについては、今は多少生産調整もしていますので、12月に向かってはですね、
通常のレベルまで戻っていくだろうという風に思っています。

---ゲーム部門の下方修正300億円はPSPのハードのみのもの?
大根田 PSPにつきましては、これは計画に対してですから、これはハードそれからソフトに
関しても、計画より下方に行っているということです。あとPSPそのもののハードが下がる
ということがありますけれども、ちょっとやっぱりプロモーションの費用がかかっている
というのも一方にあります。
745名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:55:01 ID:S3UFTod2
ジョジョは忍のレビューでも微妙な評価だ
746名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 09:26:17 ID:FZJnCWsi
JOJOってバンダイでしょ?
747名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 09:28:56 ID:D81yR7gu
>>735
クーポンの話は、それ終わった後で出た
748名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 09:33:52 ID:4c/7UXvx
結局クーポン話ってどういうことだったの?
マジで交換券なわけないだろうし。
749名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 09:38:03 ID:DwhHymyj
>744
ホントに奥ゆかしい返答だな。
750名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 09:41:12 ID:6kn7SOIM
>>748
正直決算発表をてきとーにやり過ごすだけのネタだと思うがね
いつのまにか無かった事になってそう
751名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 09:49:26 ID:gruMiEQP
まだやってたんだw クーポンの話
752名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 09:51:11 ID:5TufYcE/
PS3を5台発注したら、本体1台とクーポン4枚が届いた。なんて事になったりしてw
753名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:02:13 ID:k0vWP3t5
>>752
いえ、そんなことになったら不公平ですから、
いっそ年内はすべてクーポンでお引渡し、、、ということにしますた

                   By SCE
754名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:08:30 ID:Qwa4KC4E
1月に配るんだろ?じゃぁクーポン>360って普通にありそうだな、3000枚も出せば勝てる
755名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:10:27 ID:2LJlM0Al
360は最近調子乗ってるから4000枚くらい出さないと勝てない
756名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:28:40 ID:ppSKMLMD
さすがに豪快にスレ伸びたなw

ようするに>>603みたいな状況だよね、ソニーは。
ハッタリで通してきたけど、いよいよ発売間近になって誤魔化し効かなくなったカンジ。
757名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:31:21 ID:5Az1/N0g
クーポンをBGにしたらなんという穴だらけのスレだ
ネタ話で盛り上がるのは該当スレでやってくれんもんかね…GKも沸いてきてうぜーわ
758名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:32:36 ID:P8amH5Yb
そんなことよりPS3の国内CMはまだなの?
759名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:34:21 ID:qzaZmw4U
11月になったら一気に切り替えるという話が出てる。
760名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:38:55 ID:otnM4Pcc
DCみたく捨て値で売られるのを待つよ
761名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:39:46 ID:sqhU7AJD
BGニツッコンダラマケダトオモッテル
762名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:44:20 ID:P8amH5Yb
バトルギアか
タイトーの数少ないFANが付いてるアケゲーか
763名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:51:37 ID:fswVf7hG
>>741
カプコンの黄金の旋風が神ゲーと思ってしまうぐらい、きつすぎる出来。
原作再現のイベントシーンが「これなんてドラマCD?」ってくらいキャラや背景が動かない(ムービーシーンはそれなり)。
AAで有名な「逆に考えるんだ」とかも再現されてないし、
ゲーム部分もアレだし…。

TOTの方がよっぽどマシですぜ
764名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:58:27 ID:kQw3vbvv
>>741
「広い心」「○○が許せれば」という前提条件がついてなかったか?
765名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:03:19 ID:fswVf7hG
>>764
忍はジョジョヲタなら楽しめるとか書いてたけど、
ジョジョヲタの方が楽しめません
766名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:04:34 ID:2LJlM0Al
>>765
逆に考えるんだ
楽しめない奴はまだまだジョジョヲタを名乗る資格がないと
767名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:05:22 ID:XwGTspkP
ツーチャンネラーならクポーンだろ
768名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:05:42 ID:xBS9AC6T
>>736
>無料で引き換えクーポンなんて配ったら
>買う気がなくてクーポンだけ持ってくやつや一人で何枚も持ってくやつが続出するだろうし

いやそれが狙いなんじゃない?
PS3を買いたいと思っている人間は多い。値段は高い。
無料クーポンを配ることで、そういった人を“なんとなく”、“その気に”満足させる効果はある。
で、他機種に金が流れることを防ぐといった、
認知心理の面に訴えかけているといったところでしょう。

そんなんに頼らざるを得ないとも言えるんだが・・・
769名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:08:22 ID:uQh1tjzy
>>768
無料の券じゃ金の流れは止めれないと思う。
770名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:12:02 ID:h8wEQHak
>“なんとなく”、“その気に”満足させる効果

ないと思う。
771名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:13:37 ID:gruMiEQP
まだピンキー買えるかな? 
772名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:13:55 ID:sqhU7AJD
無料だったら価値0にならないか?店に持って行っても
「次回入荷未定」の一言で追い返されるぞ
773名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:17:48 ID:E2QmFeIz
発売日に10万台が間に合わなくてクーポン券が送られてこなければいいね。
774名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:18:51 ID:dhoOsoCI
>768
実際に入荷される頃にはクーポン券のことなんか忘れてると思うんだ
775名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:20:14 ID:Zw8ayElZ
好意的に捕らえたとして
年度内600マソ達成する為に売れ残り大バーゲンやるってことだよな
売れないと暗に認めるようなもんか
776名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:24:24 ID:uAUNyYn4
そもそも年内30万も売れないと思うんだけどな
だからクーポンも必要ないかと
777名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:25:54 ID:5sVMQ9KL
>“なんとなく”、“その気に”満足させる効果

詐欺商法じみてきたな
778名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:30:46 ID:uQh1tjzy
結局クーポンが有料であれ無料であれ問題はある訳で、小売りごとの予約で十分というか
それ以上のメリットは見当たらないなぁ。
消費者や小売りは「そんなのいらないからさっさと本体出せ!」だろうし。
779名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:31:51 ID:4c/7UXvx
780名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:32:29 ID:hCFbRuSE
何らかのキャンペーンやるなら、年内に買うのは損だな>PS3
781名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:33:05 ID:P8amH5Yb
ちょ、新聞記事かよ
782名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:33:31 ID:nHN4Xyg7
ロータスクーポン復活の兆し
783名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:34:40 ID:otnM4Pcc
そりゃ消費者の利便を考えて打った施策じゃないんだからさ
モノは無いけど金は欲しいソニーの苦肉の策
まあ消費者は喜んで買うと思ってるんだろう
784名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:35:04 ID:irZOaED1
売れる売れない以前に600万台生産すら無理そうだが
785名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:37:07 ID:uQh1tjzy
>>779
それどこの新聞よ?
786名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:38:52 ID:4c/7UXvx
>>785
毎日みたい。
誤報ならちょっと大変だなw
787名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:39:35 ID:s+RoSR9k
クーポンで下がった分の利益は誰がどうやって負担するの?
788名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:40:28 ID:P8amH5Yb
店がSonyに請求だと思うが
そうじゃないなら小売が泣き寝入り
789名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:44:39 ID:MU9rMPBh
>>744
プロモーションってやっぱりロコロコか?
あれだけCMしてりゃぁね。
それでミリオンくらい売れればいいんだろうけどあの売り上げじゃ・・・
790名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:49:59 ID:LF7Ui5te
791名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:54:49 ID:MU9rMPBh
>>790
これだけ話題になってりゃ誤報ならネットの記事の修正くらいできそうなもんだけどな
結局のところ発言した人が思いつきで言っちゃったけど詳しいことは何も決まってないような気がする
で、結局ネットの反響大きくてクーポンの話はなかったことになるんじゃね?
792名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:57:29 ID:uQh1tjzy
ネットの評判で値段下げるくらいだからあり得る。
793名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:02:41 ID:vkT8i/sm
>>779
少なくともこれでアフォが言っていた『MSの圧力』は完全に否定されたな
794名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:10:15 ID:I7mYQTQT
漏まいら釣られすぎ。
クーポンって
PS3発売記念のクタラギフィギュアのことだろ。
795名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:14:23 ID:MouqEUSI
正直JOJOは三部の格ゲーを
ps2に移植してくれるだけでいい
シイイイイイイイザアアアアアアアアア
796名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:19:34 ID:uQh1tjzy
>>795
あれ、まだだったの?
797名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:23:09 ID:JA8Ox9QA
BGって何?ビジネスガールぐらいしか思いつかん
798名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:35:42 ID:buLO8AQf
普通の客は店にPS3買いに行って品物無くてクーポン売りつけられそうになったら次回入荷分を予約させてって言わないだろうか
799名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:36:21 ID:sqhU7AJD
間違いなくいつ受け取れるのかは確認する
800名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:36:58 ID:SH0qTv9N
普通の客はPS3なんて買いません、予約もしません、クーポンも要りません。
801名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:38:20 ID:uQh1tjzy
まあ普通ならPS3買いに行って、モノがなければそこで終わりだろうね。
また次の入荷時期にくるかどうか?くらいで。
802名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:44:59 ID:c/A2PBXy
つか、一番売れる商材は次世代機のどれでもなくDSliteなんだけど

いいかげん増産しろボケ
803名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:46:21 ID:IS6SHwlP
これ以上増産すると品薄解消しちゃうから駄目です
804名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:46:38 ID:SH0qTv9N
増産したらWiiの売り上げに響くだろ
ゲーム屋さんなら任天堂の完全制覇を望んでるはず
805名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:47:32 ID:sqhU7AJD
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ヘ⌒ヽフ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦

       お茶でも飲んで落ち着け
806名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:47:55 ID:tFsRapmN
今でも3ヶ月で世界550万台出荷というクレイジーな数なんだから無茶言うな
807名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:02:16 ID:FJJkGQdp
もしかして、クーポンで割引されるのは本当じゃないのか?
PS3思ったより小売利益でるっていってたのは、割引分も加味してってことじゃwwwwwwww
808名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:02:54 ID:mmxcKUlX
FF5はいつ再入荷するのよ?

前倒しとか無いの?
809名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:08:07 ID:uQh1tjzy
だからクーポンは割引券なのか購入券なのか不明だってば。
810名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:08:34 ID:SH0qTv9N
割引券を販売するなんてありえないよ。
811名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:14:02 ID:eMJgtc0x
現物用意できないからなんとか「売れてる」みたいな実績あげたいんだろ
つかどんな風にでも操作できそうだな紙切れだし・・・
812名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:16:21 ID:YPWjKros
Wiiソフトの発注資料は届いたのに
PS3ソフトの発注資料がまだ届いてないってまじ?
813名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:21:21 ID:wLV4aNH0
>>802
月産220万台のはずなんだが・・・
814名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:42:39 ID:3OdWTnMS
 任天堂(京都市)が米国子会社との取引をめぐり、2003年3月期までの
 5年間で、約380億円の所得を修正申告し、約170億円を日本で納税し
 ていたことが27日、分かった。

 海外展開する大手企業が、国外への所得流出を防ぐことを目的とした「移転
 価格税制」を適用され、巨額の申告漏れを指摘されるケースが相次ぐ中、同
 社は日米税務当局に調整を委ねる「事前確認」を申請。当局の判断に従って
 修正申告したとみられる。

 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061027-OHT1T00121.htm



 一方、ソニーは国税局から「279億円たりません」と言われてゴネた

 ソニーとSCEIは、東京国税局から744億円の申告漏れを指摘され、約279億円の
 追徴課税の通知を受けたと発表した。両社は当局に異議申し立てを行う方針だ。
 
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/30/news077.html

815名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:49:01 ID:Ih7BQUyu
>>814
170億自己申告・・・

でも後から税務署に突っ込まれたらこんなもんじゃすまないし
任天堂は税法関係も強いな
816名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:56:28 ID:f3JmgxKG
更新まだかなー
817名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:57:12 ID:f3JmgxKG
すまん誤爆
818名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:02:48 ID:LLVa3dpj
>>814
世間の印象通りって感じか
819名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:04:27 ID:hCFbRuSE
記事の続きを読むと、
>一方、米国で納付した約140億円が還付されるため、差額の約30億円が連結決算の過年度法人税などに計上された
だな。
金持ち喧嘩せず、というところか。
820名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:23:19 ID:MNg9KrVr
6月22日発売 PSP
ソニーコンピュータサイエンス研究所茂木健一郎博士監修
「脳に快感アハ体験」

PSP本体のシステムソフトウェアバージョン2.80以降で動作させた
場合、一部未対応の部分がある

バージョン 2.80以降に対応した商品と交換のため
市場・店頭の在庫は回収(改良品を納品)

購入ずみの方は、セガのサポートにてご確認ください
セガ カスタマーサポート
TEL 0570-000-353 受付時間 10:00〜17:00
(土日祝及び、弊社指定定休日除く)
821 ◆F14A10rqlY :2006/10/27(金) 14:23:53 ID:MNg9KrVr
>>808 >GBA FF5  …「あるよ。」
現状、市場には無いです
早く手配した所なら「11月上旬」には補充されますが
随時追加できるまではまだまだかかりそう
 11/30に「FF6と並べて置きたいのになぁ」て
 愚痴ることになる可能性も

>>771 >nDS ピンキー
問屋では 限定版が まだ残している所もありますが
おはやめに

>PS3 クーポン  公式ノ情報、未ダ来ズ

>>前スレ 937 亀レス御免
いろいろと↓となりたくなる時も ありますが、がんばります
   _、_          
 ( ,_J`) ちょおちょ      ・・ 〜 /X/
    つつ
822名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:26:13 ID:sqhU7AJD
>>821
>>812どう?
823名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:37:39 ID:DL/RTY5P
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ >>822
 |    ( ●)(●)    そんな事あるわけないだろ
. |     (__人__)     常識的に考えて…
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }     
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
824名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:40:00 ID:hrp/dZjd
さすがに資料は届いてるだろうな
825名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:40:06 ID:CCDocSoz
FF5Aがそんなに売れるとは思わなかったので
予約せずに買ったけど、FF6Aは予約しとくか
826 ◆F14A10rqlY :2006/10/27(金) 14:49:54 ID:RcoOP7HV
>>822 PS3 と Wii の発注資料
 >>812だと「いつ発売の」てのが不明

PS3 ポスターやソフトのダミーなどなど
来週や11/8頃にぞくぞくと来る見込   寒気じゃないよ

PS3タイトルの12月中旬以降のは、
11月にPS2・PSP1月予定とあわせて
説明会と受注 てのは既定事項

むしろ、新本体の発売時だけは資料を「全店あて」に配布
いつもは説明会で、もしくは「実績配分」な方が(ry
827名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:53:58 ID:sqhU7AJD
>>826
d。
ハードの初回発注資料はまだってこと?
828名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:56:47 ID:mCwMyGiZ
ジョジョとテンペストの大量出戻り報告が楽しみです
829名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:57:24 ID:RSoM60Nu
寒気じゃないよ
830名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:57:29 ID:FJJkGQdp

 ロロ

831 |ω・`):2006/10/27(金) 14:58:02 ID:YQDJpiCF
>>826
11月のSCEの説明会って何日ですか?
832名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:59:46 ID:gruMiEQP
>>821
どうもありがと。 探してみますね。
833名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:03:25 ID:hCFbRuSE
>>827
ソフトについて聞いてるのに、なんでハード?
PS3もWiiも資料は来ており、PS3は配分も決まっていて、発売がちょっと先なWiiはまだ配分回答なし、
ってとこだと思う。
834名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:06:48 ID:sqhU7AJD
>>833
ごめん、そういうことか。>>826の最後のとこ読み間違えた
あと、他スレでPS3ハードの発注資料がまだ来てないって言ってる人がいたのよ
835名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:14:55 ID:RyjyPyTP
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

ttp://www.jp.playstation.com/shopping/info/061027.html

いつもプレイステーション・ドットコム・ジャパンをご利用いただきましてまことにありがとうございます。
11月11日(土)に国内での発売を予定している“PLAYSTATION 3”(60GB/20GB)本体および周辺機器は、当初の販売台数に限りがあること等に鑑み、プレイステーション・ドットコム・ジャパンでの販売は当面予定しておりません。
プレイステーション・ドットコム・ジャパンでの販売開始の時期につきましては、準備が整い次第、改めて当サイト上でご案内させていただきます。
日頃よりご利用いただいているお客様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、“PLAYSTATION 3”専用ソフトウェアは10月31日(火)より予約受付を開始いたしますので、ご利用いただけますようお願いいたします。
836名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:14:59 ID:DL/RTY5P
   ∩___∩
   | ノ      ヽ   テイルズ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
/ __   ヽU  o 
(___) U | ∴l 
 |       /U :l 
 |  /\ \ |:!
 | /    )  ) U
 ∪    (  \
       \_)
837名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:15:30 ID:Qwa4KC4E
実際店の予約状況って煽り抜きでどうなの?
PS3とかWiiとかブルドラパックとかって。
838名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:16:00 ID:JA8Ox9QA
クマかな?
出戻り激しいの?
839名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:16:39 ID:sk32pi8S
>>837
冗談抜きでどれも予約開始してない
840 ◆F14A10rqlY :2006/10/27(金) 15:17:45 ID:5XwCEip+
>>827 ちいさいからきょうとのひとのかんがえることなんてわかんないや

 PS3      Wii
月刊で配布  配布済  ソフトの発注資料(本体と同時期の発売)
配布済     ?     本体の説明用マニュアル
マダ      配布済   本体のカタログ(資料用)
マダ       マダ     カタログ(配布用)
確定     実績配分  ダミーや販促物の予定

>>831 月例ミサ
次の官報で詳細がでるでせう
841名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:18:43 ID:sqhU7AJD
>>836
あたりまえでしょ。やーいざまーみろー
842名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:19:18 ID:DL/RTY5P
 |::::::::::::::::::::::::  
 | ::::::::::  ::::::: 
 |:::::::::::::::::::::::::: 
 |::::::::::∩::::::::::   
 | ̄ ̄ ヽ::::::    >>837
 |   ● |:::::   PS3>>Wii>>箱
 |( _●_) ミ:::  
 | |∪|  ノ::::  >>838 
 | ヽノ  i::::    結構安めな案内来てたクマ
 | k   /:::   >>831
            東京 11/7 大阪11/8 名古屋11/9
843名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:19:21 ID:sqhU7AJD
>>840
すまn
844名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:19:55 ID:l32oyV/q
>>839
ブルドラパックは予約開始してるだろ
845名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:20:17 ID:sk32pi8S
>>844
入荷0
846名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:22:04 ID:l32oyV/q
>>845
そりゃまた凄い扱いされてるな
konozamaあたりは結構好調な予約状況らしいのに…
847 |ω・`):2006/10/27(金) 15:22:19 ID:YQDJpiCF
>>840
>>842
thx
848名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:24:28 ID:sk32pi8S
>>846
半年で1台しか売れずにマネージャーがガラス展示から撤去して
在庫を店舗移動したくらいの店ですから
安いからゲーム店では売れると思うよ
849名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:27:19 ID:FJJkGQdp
【PS3】次期ソニー社長候補?の久夛良木氏(現SCE社長)が、クーポンの詳細を電撃発表!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161907420/128
850名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:28:10 ID:l32oyV/q
>>848
ああ、ゲーム専門店ではないんですか
それなら箱関係は売れないだろうなぁ
851名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:29:00 ID:c/A2PBXy
PS3がCM打たないのは

もしかしてipodみたいなことやろうとしてんのかね。
発売直前のみCM大量投下
852名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:35:15 ID:RyjyPyTP
PS2のCMって発売一週間前からカウントダウンだっけ?
853名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:41:11 ID:MknJ4g7v
PS1のCM思い出した。
「1、2、3」って机とかシャッター叩く奴。
あの頃はワクワク感があったなぁ…
854名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:42:13 ID:DHK2ffv6
>>853
そうか?あの時は64買うつもりだったしまた負けハードでたな位にしか。
855名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:43:46 ID:2F6kzMJd
PS1はリッジと一緒に買ったな
ナムコがマトモだった時代
856名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:45:19 ID:Du4RPCWD
>>842
某桃太郎とは全然違うんだね・・・
857名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:45:32 ID:hCFbRuSE
>>835
PS.comで出さないんなら、初回8万ってことか。。。
2万台はPS.comで確保してるとかいう話はネタだったか。
858名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:46:54 ID:DHK2ffv6
842 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/27(金) 15:19:18 ID:DL/RTY5P
 |::::::::::::::::::::::::  
 | ::::::::::  ::::::: 
 |:::::::::::::::::::::::::: 
 |::::::::::∩::::::::::   
 | ̄ ̄ ヽ::::::    >>837
 |   ● |:::::   PS3>>Wii>>箱
 |( _●_) ミ:::  
 | |∪|  ノ::::  >>838 
 | ヽノ  i::::    結構安めな案内来てたクマ
 | k   /:::   >>831
            東京 11/7 大阪11/8 名古屋11/9



発売2日目で問屋値崩れww
859名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:48:52 ID:RyjyPyTP
テイルズ ToT
860名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:49:14 ID:SH0qTv9N
ゲーム屋さんってPS3取り扱わないよね?
861名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:50:39 ID:Du4RPCWD
ID:SH0qTv9N
862名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:54:04 ID:gXMYJQLf
PSP2万台はPS.comで確保×

PSP1万台はPS.comで確保○

全部なわけないじゃん都合よくごまかすなよ
863名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:54:11 ID:EefDWVPL
次世代機よりDSLiteが欲しい
864名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:54:37 ID:MknJ4g7v
>>854
俺はサターンかPSのどちらか一つと64買うつもりだったからね。
アホ中学生だったからソフトの基本価格が4800円とか5800円ってだけで
単純に安さに喜んでた。CD媒体ってのも何か知らんがワクワクしてさ。
ロード時間なんか不思議と全く気にならんかった。今は…

>>855
俺はリッジと闘神伝
ずーっとリッジやってた
865名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:56:07 ID:hCFbRuSE
あ、でもソフトだけはPS.comでも買えるようだ。
これで安心、安心。
866名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:56:36 ID:EefDWVPL
PS1、39800円で買ってボクサーズロードばかりやってたなあ
867名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:58:14 ID:DHK2ffv6
ガキの頃からハード2台も買えるなんて親は医者とかセレブだな
868名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:59:16 ID:RyjyPyTP
いつの時代だよ
869名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:00:52 ID:MouqEUSI
テイルズとせいけんどっちがおもしろどうかな
どうせテイルズも1980ぐらいになりそうだから
どっちか買おう
870名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:01:33 ID:mCwMyGiZ
>>869
福袋を狙うんだ
871名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:01:40 ID:WK2/60aG
>>866
ボクサーズロード懐かしいな
俺もめちゃくちゃはまったよ
872名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:01:54 ID:DHK2ffv6
497 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/10/27(金) 15:59:08 ID:WCKIlFHH0
>>496
マジで
にこやかに笑ってるマ●オ君が目印の某ゲーム店
今片っ端からいろんな店に電話かけてる
なんとしてでも今日中に二千円以上で売るんだ…!



これってどこのゲームショップ?テンペスト買取拒否らしい。
873名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:03:52 ID:FxMJrEer
66 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/27(金) 15:57:54 ID:gy+SjvMR
クマはPSPが売れてるってバレバレの嘘をつき続けてボコボコにされたのにまだ懲りてないの?
874名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:03:56 ID:Qwa4KC4E
テンペスト評判悪いな〜何が原因なの?
875名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:05:37 ID:Ih7BQUyu
>>872
昨日ヤマダで山積みしてたけど大丈夫かねぇ
大型店舗だからゲームで赤出てもなんとかなると思うけど

自分?常識買ったよ(・∀・)
876名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:05:42 ID:dhoOsoCI
何が
とかいうレベルじゃなかったんじゃ
877名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:10:33 ID:g/R6qBTg
>>835
自社で儲けようとしないで、小売優先にするその態度はえらいやん。
878名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:12:39 ID:5sVMQ9KL
どんだけ部品不足なのかと
879名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:14:20 ID:1ClPc/dO
第二の聖剣DSになるかToT
880名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:16:03 ID:/pTNCOhL
何だかンだ言って30万売れた聖剣に失礼な希ガスw
881名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:17:17 ID:F8SGsiUI
すごいスレの伸びだったな。TOTが糞過ぎて任豚が発狂したのかw
882名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:17:55 ID:zo/zpegf
>>877
それ以前の問題だろ。責任問題にならないのが不思議だわ
883名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:20:27 ID:vltpR/An
PS.COMで予約できたらクーポンなんて存在いらなくなるしな
884名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:22:16 ID:DL/RTY5P
             |  /
           ヽノ^ー'(_ rっつ
     ∩___∩    ( / 'フ |
     | ノ     u ヽ  (⌒ | ノノ
     /  ●   ● |   \ ! |  >>873
    | u  ( _●_)  ミ  ,ノ |   マジ?
    彡、    |Ur 、  、 ̄(  .ノ   
  ./      /つ ノ /´`──'
 ( '⌒''ー--'  (/)/
  `'ー----、_)´ノ
885名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:23:02 ID:SH0qTv9N
>>877
小売りにゴミみたいなもの押し付けただけじゃん
886名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:23:16 ID:6wWaGP/J
テンペストも発売一ヶ月くらいで新品半額になるの?
887名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:24:08 ID:fswVf7hG
>>877
普通に楽しんでる自分としては不思議。
グラフィックが酷いとか言われてるけど、
ルーンファクトリーはもっと酷かったし
888名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:26:43 ID:hY8GoW1V
>>884
そんな事してたんか!?クマ!!
889名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:33:16 ID:4c/7UXvx
>>887
ルーンファクトリーよりマシってことはない。
っていうか比較されるほどルーンファクトリーは3D使ってない。
890名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:34:01 ID:7aiepNqN
ルーンのキャラグラ確かに酷かったけど
イベントはキャラのバストアップグラ&会話で進行してたからね・・・。
会話文は上画面とかいう謎仕様も無かったし。
891名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:45:24 ID:2vVoar/n
ジョースターさ〜ん!売れねぇよぉぉ〜!
892名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:50:50 ID:WT1Lh7Am
せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん! 売れません!
893名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:51:38 ID:Ih7BQUyu
>>890
というか始めの方だけ「?!」って感じだったけど
基本2Dでプレイ中3D部分は上手くごまかせてた感じ

2Dイラストは文句なしだったしなぁ
894名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:53:35 ID:DL/RTY5P
 |::::::::::::::::::::::::  
 | ::::::::::  ::::::: 
 |:::::::::::::::::::::::::: 
 |::::::::::∩::::::::::   
 | ̄ ̄ ヽ::::::   今週の新作で一番の品薄は
 |   ● |:::::   龍が如く廉価版
 |( _●_) ミ:::   次回メーカー出荷11月まで無し
 | |∪|  ノ::::   流石セ○流通
 | ヽノ  i::::   再出荷遅すぎクマ
 | k   /:::   
895名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:54:53 ID:12xdr58s
まあ○ガだし
896名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:57:15 ID:CqRJr3I2
まあセガだし
897名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:57:28 ID:wLV4aNH0
>>887
でもルーンファクトリーはOPアニメはちゃんとしてたよ・・・。
898名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:58:58 ID:c/A2PBXy
バンダイはジャンプ黄金時代の薄味キャラゲーを乱発しすぎ


899名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:59:37 ID:dhkhXldN
TOT
900名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:59:49 ID:+2HqbRAa
>>894
やっぱりセ○ガ 期待通りの働きだ!
901名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:59:56 ID:kQw3vbvv
>>894
龍が如くのクーポンを発行するんだ
902名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:01:52 ID:eVEFjp2i
クマの所のTOTの買取価格は?
903名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:02:24 ID:VMnZ0ZE+
>>894
クーポン発行で商機を逃すな
904名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:03:15 ID:Uhatkdpr
>>898
俺もそう思うけど、一番新しいDBのゲームは面白そうだった。
それ以外は糞。ていうかうんこ。
905名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:11:30 ID:DL/RTY5P
 |:::::::::::::::::::::::::: 
 |::::::::::∩::::::::::   
 | ̄ ̄ ヽ:::::: 
 |   ● |:::::  >>902
 |( _●_) ミ:::   現時点での仕入原価-500円
 | |∪|  ノ::::  
 | ヽノ  i::::  
 | k   /:::   
906名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:14:21 ID:jLvRZ+Z0
実はSONY金ないとか?
株主に何か言われてるのかな〜、これだけの売り上げを期末まで
上げろって。銀行もかな〜
907名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:15:20 ID:eVEFjp2i
>>905
高いなw
TOTを買った被害者は、クマの店で売ろうぜ
908名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:19:47 ID:orHj4cWI
>>900
○に何が入るのか気になる
909名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:22:46 ID:/pTNCOhL
>>906
SONYも(電池リコールのせいで)結構カツカツ気味だけど
SCEは元から(棚卸資産がたっぷり=)キャッシュフロー少なめなので
910名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:25:40 ID:964/t909
“PLAYSTATION 3”のプレイステーション・ドットコム・ジャパンでの販売について
http://www.jp.playstation.com/shopping/info/061027.html

いつもプレイステーション・ドットコム・ジャパンをご利用いただきましてまことにありがとうございます。

11月11日(土)に国内での発売を予定している“PLAYSTATION 3”(60GB/20GB)本体および周辺機器は、
当初の販売台数に限りがあること等に鑑み、プレイステーション・ドットコム・ジャパンでの販売は当面予定しておりません。
911名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:29:16 ID:DL/RTY5P
 |:::::::::::::::::::::::::: 
 |::::::::::∩::::::::::   
 | ̄ ̄ ヽ:::::: 
 |   ● |:::::  PS3のメモリーカードアダプター大幅カット 
 |( _●_) ミ:::  PS3コントローラーもカット
 | |∪|  ノ::::  
 | ヽノ  i::::  PSP>>DS
 | k   /:::   なのは確定的に明か
         妊娠脂肪

912名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:29:58 ID:+2HqbRAa
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /
913名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:34:34 ID:veOZOSRa
>>881
いや、PS3クーポン発売でGKが発狂
914名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:36:53 ID:/pTNCOhL
>>911
コントローラーはともかく、メモカアダプタないんじゃ移行需要も初期に無くなるじゃないか('A`)
915名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:36:55 ID:fswVf7hG
>>890
そういや会話は上部分ってイヅナでもそうだった記憶があるのだが…。
裕ってイヅナをプレイ済みだったはずだよな
916名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:39:59 ID:hCFbRuSE
カットというのは数減らしたということか
まあ本体少ないんだから、周辺機器出してもしょうがないのだろうが
それならついでにソフトも……ゴホンゴホン

ま、それはともかくPSP>DSなのは確定的に明らかなそんな秋の夜長にホームスターポータブル
違いの分かる男はコレ
917名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:42:37 ID:DL/RTY5P
 |:::::::::::::::::::::::::: 
 |::::::::::∩::::::::::   
 | ̄ ̄ ヽ:::::: 
 |   ● |:::::  
 |( _●_) ミ:::  メモリーカードアダプター発注数の1〜2割回答
 | |∪|  ノ::::  予約分で終わってしまったクマ・・・。
 | ヽノ  i::::  
 | k   /:::   
918名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:44:02 ID:DihDcI2E
これでPS.comで予約するつもりだったやつらは
転売ヤーの餌食になるわけだな

このスレの店員とこにもまた問い合わせ増えるんじゃね?
ガンバレー(・ω・)
919名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:44:59 ID:BLRWH3RE
Wii  『さあ行くぜ!!! まず一枚目!!ドロー!! モンスターカード、クイーンズナイトを墓地に捨て!!魔導戦士ブレイカー、追加攻撃!!!』
PS3  『うあああああああ!!!』
Wii   『2枚目ドロー!!!モンスターカード!!』
PS3  『は・・・はあ〜!!・・・うあああああああああああ!!』
Wii   『3枚目!・・・モンスターカード!!』
PS3  『うああああああああ!!』
Wii   『ドロー。・・・モンスターカード!!』
PS3  『うあああああああ!!』
Wii   『ドロー。・・・モンスターカード!!』
PS3  『うあああああああ!!』
Wii   『ドロー。・・・モンスターカード!!ドロー。・・・モンスターカード!!』
PS3  『うあああああああああああ!!・・・あ・・ああ・・・。』
Wii   『ドロー。・・・モンスターカード・・・』
NDS  『もうやめて〜。Wii〜〜!』
Wii   『は〜な〜せ!!』
NDS   『とっくにPS3の売り上げはゼロよ。もう勝負はついたのよ!』
920名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:45:48 ID:odcTiJpn
任天堂好きってどうしてこ幼稚なんだろうか・・・
921名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:46:26 ID:khrFg7Vn
特ア需要があるから売上ゼロにはならんだろw
922名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:46:27 ID:mu8ZqN6p
>>919
PS3はどんなデッキ組んでるんだよwww
923名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:47:18 ID:odcTiJpn
また任豚オナニースレになりつつあるな。
924名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:48:21 ID:wNjdBqp6
ID:odcTiJpn
今日もお勤めご苦労様です
925名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:48:24 ID:L9d1As+u
え・・?ちょ、メモリーアダプタなんて量販で適当に買えるだろうと思ってたが、
コレこそ予約しないとヤバいのか?
926名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:49:27 ID:M9ufSTeu
どうせ成りすましGKだろwww
927名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:50:10 ID:odcTiJpn
任豚さんがつまらない下品なネタに走ってるのを指摘したらこれか。
このスレって終わってるな。
928名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:50:11 ID:Uhatkdpr
>>925
ちょっと待てば中古で大量に出回るんじゃね?
PS2のソフトで遊ぶのちょっと待つことになるだろうけど
929名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:51:35 ID:khrFg7Vn
つーか周辺機器はソニー製のやつよりホリとかが出す正規版を買えよ
930名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:52:13 ID:sXQ+Fia3
まぁ中古でもいいんだけど、たかだか1500円程度の商品中古待ちせにゃならんのか・・・
931名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:52:31 ID:dhoOsoCI
>927
そうだなそろそろ新スレだな
932名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:52:35 ID:5Az1/N0g
933名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:53:50 ID:odcTiJpn
さすが任豚さんは下品なネタがお好きですね。
精神年齢低いのだろうか・・・
934名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:55:01 ID:DihDcI2E
ここにはGKも任豚もありませんよ。
クマーか人間か、そのどちらかです。
935名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:56:04 ID:XEQuTYz0
920 名無しさん必死だな sage 2006/10/27(金) 17:45:48 ID:odcTiJpn
任天堂好きってどうしてこ幼稚なんだろうか・・・

923 名無しさん必死だな sage 2006/10/27(金) 17:47:18 ID:odcTiJpn
また任豚オナニースレになりつつあるな。

927 名無しさん必死だな sage 2006/10/27(金) 17:50:10 ID:odcTiJpn
任豚さんがつまらない下品なネタに走ってるのを指摘したらこれか。
このスレって終わってるな。

933 名無しさん必死だな sage 2006/10/27(金) 17:53:50 ID:odcTiJpn
さすが任豚さんは下品なネタがお好きですね。
精神年齢低いのだろうか・・・
936名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:56:45 ID:UrLDPWgK
ソニー信者ってまともにしゃべれないんだな
蔑称でしかカス過ぎる
937名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:58:36 ID:odcTiJpn
ソニー製品なんてPS2しかもってないんですけどね。
どの商材も公平に扱ってるつもりですよ。
938名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:02:45 ID:UrLDPWgK
ゲハの蔑称自体がすべてソニ信がつけたレッテルなのがなあ
MS信者に対する痴漢とか
939名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:03:29 ID:lI51Ws1b
>>937
自分のレス読んでどう思うよ
940名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:03:59 ID:gruMiEQP
スルーしましょうよ。
941名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:04:01 ID:Uhatkdpr
MS信者ってなんで痴漢って呼ばれてんの?
942名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:04:07 ID:JA8Ox9QA
なんだこの取って付けたような店員詐称
943名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:04:13 ID:NLai8HP7
>任天堂好きってどうしてこ幼稚なんだろうか・・・
何この幼稚なレス
944名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:05:16 ID:hCFbRuSE
個人的に自分がなるべく書かないようにしているレスは、このスレ最近〜だよな的な
スレの感想を言うだけのレス。
この世でもっともつまらないレスはこれだと思っている。
945名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:06:04 ID:khrFg7Vn
そんな自虐せんでも
946名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:08:46 ID:u/I66rhd
テンペストが完売しました
947名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:09:09 ID:DCFDyULX
うわスゲー人豚があつまってきてる
948名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:09:20 ID:7WUFcRY3
>>917
うちは普通に満額出荷だったけど
どれだけ発注したん?
949名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:10:02 ID:UrLDPWgK
>>947
こういうのとかな
商品がゴミだから他社にレッテル貼らないといけないのがソニ信
950名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:12:12 ID:ggqlYXvd
なんか、テンパってるね。
951名無しさん必死だな
クーポンに反応して任豚の集まりだと勘違いした糞豚チョニチンポ(ピットクルー?)乙ww