【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part285

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PLAYSTATION3 OFFICIAL SITE
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/
PLAYSTATION3 CONCEPT SITE
ttp://www.playbeyond.jp/

PLAYSTATION3 2006年11月11日 日本国内発売
HDD 20GBバージョン 49980円(税込)
HDD 60GBバージョン オープンプライス
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060509_ps3.html
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060922_ps3_hdmi.html

「プレイステーション 3」記事リンク集
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/ps3link.htm
プレイステーション3 開発中ソフト一覧
ttp://ps3.ign.com/index/games.html

前スレ
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part284
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160401181/

【重要】sage進行推奨。E-mail欄に「sage」と記入。荒らしが来ても華麗にスルー。
多機種の話題は叩きにしろ擁護にしろなるべく控える。

次スレは>>950が立てる。無理な場合は指名する。立たない場合はレスを控える。
2名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:17:08 ID:+XNw2g0L
やっぱり訂正脳
3名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:17:10 ID:oLXXVuwY
GK注意報

GK(ソニー社員)がこのスレで言論操作を行っています
以下のようなレスがあればそれはGKです 注意しましょう

・PS3をなんの脈絡もなくいきなり褒めだす
・PS3アンチを任豚などと呼び、まっとうな指摘を黙殺する
・任天堂を貶めるためのコピペを繰り返す

このスレッドはGK率が多いので特に注意
ここの意見を鵜呑みにせず、他スレの意見も見てみましょう
4名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:19:44 ID:/Q2YG+wq
2006/11/11 機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト バンダイナムコ 7329円[税込]
2006/11/11 GENJI 神威奏乱 SCE 5980円[税込]
2006/11/11 麻雀格闘倶楽部 コナミ 5229円[税込]
2006/11/11 〜宮里三兄弟内蔵〜 SEGA GOLFCLUB セガ 7140円[税込]
2006/11/11 リッジレーサー7 バンダイナムコ 7329円[税込]
2006/11/11 RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日〜 SCE 5980円[税込]
2006/11/22 麻雀大会IV コーエー 5040円[税込]
2006/12/07 MotorStorm 〜モーターストーム〜 SCE 5980円[税込]
2006/12/14 アーマード・コア 4 フロム・ソフトウェア 8190円[税込]
2006/12/21 SONIC THE HEDGEHOG セガ 7140円[税込]
年内     グランツーリスモHD SCE
年内     Formula One Championship SCE
年内     NBAライブ07 エレクトロニック・アーツ
年内     エンチャント・アーム フロム・ソフトウェア
年内     ニード・フォー・スピード カーボン エレクトロニック・アーツ
年内     Fatal Inertia(フェイタル・イナーシャ) コーエー
年内     Railfan(レールファン) 音楽館
5名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:20:20 ID:XnS6POtG
>>1
6名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:20:20 ID:/Q2YG+wq
7名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:20:55 ID:/Q2YG+wq
8名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:21:00 ID:bKytzbhH
動画 (レジスタンス)
ttp://www.gamevideos.com/video/id/6556


ttp://www.gamevideos.com/video/id/6557

レアーも来てるが、すげーなこれ。地上戦もシームレスだし。

レジスタンスインタビュー
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0610/02/news004_2.html


SCEはPS3拡販のための新たな施策を発表。
「店頭Kiosk(仮)」と呼ばれる什器をショップに設置し、
新作の体験版やデモムービーなどを提供する。
「店頭Kiosk(仮)」の仕様は、

・SONY「BRAVIA」(26インチ)
・「店頭Kiosk(仮)用PS3本体
・無線ルーター

となっている。
ttp://sinobi.ameblo.jp/
9名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:22:32 ID:/Q2YG+wq
10名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:23:07 ID:/Q2YG+wq
11名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:23:45 ID:/Q2YG+wq
12名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:27:34 ID:/Q2YG+wq
>>4-11
13名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:35:12 ID:24EXc2BZ
>>12
自分で言わなくても、俺がちゃんと言うから。

>>4-11
乙です。
最近立てるだけでテンプレ張らない人が多くて、こまりますよねえ。
14名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:39:02 ID:24EXc2BZ
CELLのデモで有名なもの。
HDRはCELL
ttp://www.youtube.com/watch?v=jdSSNupasSw

こっちにも張っておこう。
15名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:44:12 ID:tfgVYUGS
1000 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/10(火) 03:43:22 ID:MIkVee8L
1000ならPS3は10年で300万台売れる

3オワタ
16名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:44:14 ID:7zfU4Bqa
15なら ID:pB8y3bYuが寝る
17名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:44:49 ID:2hKDqnYi
>>16
アチャー
18名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:45:03 ID:pB8y3bYu
>>14
相変わらずのクッタリ映像乙
お前は一度アランウェイクを見て来い
そして、もう一度このデモをミロ 情けなくなるぞw
まあ、PS3じゃ720p、30fpsが妥当なのだろうけどね♪
19名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:45:20 ID:7zfU4Bqa
2秒差でみんなの願いがかき消された
20名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:46:55 ID:dzOSVIum
細かい技術論は解らんけどレジスタンスやレアーのプレイ動画見て凄いって思う俺がいる、それで良いよ。
それが凄く感じるのがPS3の性能のお陰ならそれに越した事無いし、
開発チームのセンスによるものだとしたらそのチームがPS3で作るならそれで良いし。

とココの人達の話の空気を読まないう様な事あえて書いてみる。
21名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:47:17 ID:pB8y3bYu
アホのお前らのためにもう一度はってやろう

http://www.alanwake.com/screenshots/screenshot.php?shot=Alan_Wake_2006_003

で、PS3のグラまだ?チンチーン

低テスクチャのゲッタウェイデモ持ってくんなよw 移動もできない仕様みたいだしw
22名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:47:32 ID:24EXc2BZ
>>14の画像見てID:pB8y3bYuはそうとうファビョってるなw
前スレで画像汚いって言ったり、数段性能高い開発機の映像だとか言ったり、どっちだよw
23名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:47:56 ID:pB8y3bYu
>>19
残念 カスのお前にはキリ番ゲットは無理だwwwwww
24名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:47:59 ID:dzOSVIum
>>18
アランウェイク凄いのは同意。で、幾ら必要なの?あれやるのに。
何時遊べるの?
25名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:48:30 ID:XnS6POtG
ID:24EXc2BZ
いい加減にしる
26名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:48:32 ID:7zfU4Bqa
>>20
同意
27名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:49:17 ID:EAFm1h78
>>20
お前さんがそう感じるならば遠慮するこたぁない
押し付けがましくない賞賛ならやったって構わないだろ

俺はまぁ・・正直あまり魅力を感じないことだけは付け加えておくが
28名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:49:28 ID:pB8y3bYu
>>22
画像は汚いだろう 普通に 低テクスチャだし 
そうではなくて、俺はHDRについて言及してる それは数段性能の高い開発機だとね
PS3のゲームどれも低テクスチャだし そんな事は今更言及すべきことでもないと思ったんだけど

さあ、アランウェイクを見て一言どうぞ♪
29名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:49:43 ID:dzOSVIum
いや、自分もPS3派だけど>>14の動画はまだ実機無い頃のだから何でも言えるでしょ。
そういう所で見栄張るのは何か惨めだからやめとこう。
30名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:50:57 ID:1srYY9xv
>>27
まあ発売日に無理に買う必要は無い
ロンチが不満なら選択肢から外せば良いだけ
年末は従来機でも色々出るしな
31名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:52:11 ID:pB8y3bYu
もういい加減、空気読んでね
俺は今、ゲームしてて忙しいから 
お前らと煽りあいしてるヒマないんだよ
32名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:52:43 ID:/Q2YG+wq
発売日までにパート400まで行けばいいな
33名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:52:58 ID:24EXc2BZ
>>29
ttp://www.youtube.com/watch?v=3tYkKjshWhI
今年のGDCでも紹介されてるし、開発機画像でしょ。

>>25に怒られたんで、ID:pB8y3bYuからかうのは自重します。
34名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:53:14 ID:dzOSVIum
いや、ゲームしてるなんて普通に空気読んで気付くワケ無いからw
今始めて聞きましたwww
35名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:53:19 ID:7zfU4Bqa
>>31
それならしょうがないね。
バイバイ
36名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:54:19 ID:pB8y3bYu
それに俺はPS3ができる子だろうが、できない子だろうがどっちでもいい
俺も発売日に買うグループなんだし 綺麗ならいいけど 汚いから批判してるだけで
これ見た社員がグラボを積みなおしてくれるならありがたいわけで
でも、お前ら一般人が凄いとか言っちゃうから、向こうもそれでいいと思っちゃう
37名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:54:56 ID:pB8y3bYu
>>33
開発機と実機は違うぞ
ただのアホか
38名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:55:17 ID:4Jqn0iNZ
>>28
今始めてここに来てAlan Wakeの画像見て感動したんだけど
これっていったい何なの?
39名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:55:22 ID:EAFm1h78
>>30
俺個人としては白騎士にはひそかに期待してる
だがもう一押し欲しいとこだねぇ

まぁ私事とは別にして破壊力のあるタイトルもうちょい揃って欲しいとこだ
40名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:55:51 ID:XnS6POtG
>>32
あと一ヶ月で115スレか?
1日4スレ近く消費しないと届かないわけだが・・・
41名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:57:17 ID:pB8y3bYu
>>38
有名な小説家を起用したホラーゲーム
かつ、GTAのように極限がないと思わせるほどの広大なマップ
自由度の高いゲームシステム
もうね、これ以上のゲームがいまのところあるのかと小一時間
42名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:58:13 ID:7zfU4Bqa
>>41
飛行機とかあるのか?
ゲーム内容kwsk
なんかPS3にもでるみたいだし
43名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:58:20 ID:XnS6POtG
果たして10時間後ぐらいに祭りがあるのかどうなのか・・・
あるいは明日、明後日か・・・
それとも・・・
44名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:59:17 ID:pB8y3bYu
>>42
PS3版はもう凄くショボくなるけどね メモリが足りなさ杉だし
さすがに飛行機はないでしょ
つうか、そんなドンパチやりあうゲームじゃないでしょ
45名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:00:26 ID:4Jqn0iNZ
>>41
ゲームなのか。そりゃ凄い。
公式みたらVISTAとXBOX360とか書いてあるんだけど
PCは金かけたマシンならこれが表示出来るのわかるんだけど、XBOXでもこんなに綺麗なの?
46名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:00:33 ID:7zfU4Bqa
>>44
いやぁ、セスナぐらいあれば飛ばしたいなぁと思ってさ
47名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:00:50 ID:AWBntlSe
アランウェイクはPS3で出るんか
48名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:01:00 ID:HTTcObUl
半年待って爆発報告が無かったら買うよ。まじで
49名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:03:44 ID:dzOSVIum
だからアランウェイクを完全な形でやるのに幾ら掛かるんだよって。
PS3版じゃ「完全な形」じゃなくなるであろう事ぐらいは理解出来るわ。
50名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:03:48 ID:pB8y3bYu
>>45
無理でしょ 家庭用ではどのハードでも
51名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:05:49 ID:rSlAT4BT
>45
いや、廃スペックPCでもフレームレートが結構怪しい。
52名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:06:38 ID:4Jqn0iNZ
>>50
そか、残念。
でもまあたかだか数万円のキカイにこのグラフィックは期待しちゃダメか。

やっぱグラフィックの分野ではPCに軍配があがるねえ。
53名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:06:39 ID:7zfU4Bqa
>>50
これってGTAみたい結局は犯罪ゲームになるのか?
54名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:06:48 ID:pB8y3bYu
>>51
さすがに8800ならスイスイ動くでしょ
8800でスイスイ動かさないものはさすがに出せねえよ
55名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:08:06 ID:4Jqn0iNZ
>>51
なんと廃スペックでも無理なのか・・・
このグラフィックを難なく表示出来るグラボが20000円くらいで手に入るのって
やっぱ四年くらい後になるのかな?

時代の進歩楽しみだわあ。
56名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:08:31 ID:zCj5jjrW
俺は北米ロンチのCOD3買おうと思ってるんだけど
リーフリだよね?オンでアメ公共をぶっ飛ばすぜ!
57名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:08:51 ID:7zfU4Bqa
>>55
4年後のグラはどうなってるんだか
58名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:09:32 ID:a8YOO6RA
>>49

Intelの4コアCPUとNVIDIAの最新GPUをSLIでしめて30万円になります(HDD、メモリ、
ドライブ、マザーボード、OS等を含めると40万円以上)
59名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:09:41 ID:pB8y3bYu
>>52
まあ、PCとかはグラボだけでも7〜8万とかするからねえ
8800二枚ざしなら16万ぐらいするし

でも、アランウェイクは確かに完璧な形では無理だけど

まあ、でも完全な形でないにしろ、そこまで無茶苦茶な劣化もないと思うから、
期待はしてもいいと思うよ PS3ででるのかは知らないけど、 箱○は確定だし
60名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:09:54 ID:EAFm1h78
>>57
また普通の人はようやく4年後に動くような最新鋭ゲームがあることだろう
正直アホらしいと思うがそれがPCゲーの歴史なら仕方あるまい
61名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:10:05 ID:DOLwXw7t
>>54
アランウェイクをストレスなく楽しむにはどれくらいのスペックが必要?
来年vistaと一緒に新しく組む予定だから参考にさせてくれ。
62名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:10:49 ID:a8YOO6RA
63名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:11:59 ID:7zfU4Bqa
40万あるならテレビ買います。
64名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:13:56 ID:pB8y3bYu
ただアランって確かに綺麗だけど8800の性能も必要ない気がするんだけどね
8800の性能をフルに使ったら、アランを余裕で超えるものはいくらでもでるでしょう
でも、そうなってくると映画並の開発費になるけど
だから、もしかしたら、PS3でも箱○でもアランぐらいなら完璧な形で遊べるかもしれない
65名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:14:00 ID:DOLwXw7t
>>59
完璧な形で楽しめないのに絶賛出来るの?
プリレンダムービー見てすごい!って言ってるように聞こえる。
実際に動かすとカクカクですじゃ意味ないよ…。
8800買ってもダメなのか?

>>58
4コアCPU必要なのか?SLI必須?
VGAはわかるが。
66名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:16:52 ID:pB8y3bYu
>>65
8800なら余裕でスイスイ動くだろ
箱○とかなら、完璧には無理かもねって話
つうか、8800で無理なわけがない
たぶんGe70でも十分スイスイ動く
じゃなきゃそもそもマルチ開発とかになりえないでしょ
8800とかPS3の3倍以上は余裕で性能あるから、こんなもんじゃない
67名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:18:00 ID:a8YOO6RA
>>65
少なくともここでやってる竜巻のデモのような物理演算を行うには4コアCore2 Duoが
必要。CELLならこの程度のシミュレーションはお釣りが来るけどね
http://www.youtube.com/watch?v=3j6rR-Xv2Ro
68名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:18:41 ID:pB8y3bYu
SLI必須なわけねえ
つうか、Ge70が普及してる今発表のPCゲームなんだから
Ge80で無理なわけねーだろ
超最新グラボで動かないゲーム出すわけねえだろ
69名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:19:21 ID:dzOSVIum
pB8y3bYuは「PS3なら5万でここまで出来るのか」と思わせるために
ワザと憎まれ役を買って出てるGKだったりしますか?
70名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:19:39 ID:DOLwXw7t
>>66
VGAはそこそこで良いのか、6600でもか?
最近流行ってるからCPUで2コアはわかるけど、4コア必須なん?
71名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:19:53 ID:7zfU4Bqa
>>68
性能に詳しいみたいなので質問。
ps3と360ってどっちのほうが性能いいの?
72名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:20:01 ID:pB8y3bYu
このゲーム、竜巻もあるのかよ!!!!!
すげえな 絶対買おう
もしかしら、物理演算ボードも必要かもね
73名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:20:06 ID:EAFm1h78
>>69
どのみち相手する価値も無いので俺はスルーしてる
74名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:21:41 ID:a8YOO6RA
>>70 640x480で動かすなら別にいいんじゃね
1920x1080 & 8xAA 8xAFならSLI必須だろう
75名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:22:50 ID:pB8y3bYu
>>70
知るか

>>71
グラボの性能は箱○でしょ
だけど、CELLレンダリングがあるからなんともいえない
どっちもどっち 一長一短だろ 出るゲーム違うし 俺は箱○も持ってる 箱○独自タイトルもあるんだしね
76名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:23:19 ID:DOLwXw7t
まー、PCゲーの話はスレ違いだから、このへんにしとく。
関連スレ探してみるわ。

5万で色々出来るPS3は楽でいいな、遊ぶ方も作る方も悩まなくていいもん。
77名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:25:00 ID:a8YOO6RA
>>72

Alan WakeはHavokだからPhysXボードは役に立たない
NVIDIA GPUのSLIで物理演算できる可能性もあるがその場合グラフィックスが
制約を受ける
78名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:26:40 ID:a8YOO6RA
Alan Wakeを見てもわかるけどVISTAが本格的に売れ始める来年末には360はゴミに
なってるだろうね
79名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:26:42 ID:pB8y3bYu
アランウェイクが予想以上すぎるな
http://www.youtube.com/watch?v=DetnKgOxrSI&mode=related&search=

これ8800が最低限かもな
ただ、箱○マルチだし そこがよくわからないな 箱○で大幅劣化っていうのもおかしい話だし
80名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:27:18 ID:eCZLj0zO
Alan Wakeって箱○ででるんだ
81名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:27:31 ID:pB8y3bYu
>>77
まあ、いいよ 予想以上だったから、CPUも買い換える これはマジでヤバイだろ
竜巻あるとかしらなかったし
82名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:28:36 ID:pB8y3bYu
ていうかヤバすぎるwwwwwwwwwwww仮想現実じゃんwwwwwwwwwwwwww
滅茶苦茶興奮してきたwwwwwwww 竜巻マジやべえwwwwwwww
83名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:29:14 ID:hkG+xypg
>>80
PS3でもでるし
84名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:29:16 ID:EAFm1h78
そろそろPS3の話したいんだが皆まだ基地外の相手するのか?
85名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:30:55 ID:pB8y3bYu
これ時間の概念、天気の概念、あるし映像が仮想現実だし
マップ広大すぎるし やべえええええええええええええええええええ
しかも、システムがGTAの形式とるホラー

究極のゲームじゃん 
86名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:31:03 ID:zCj5jjrW
COD3の話はスルーですか、そうですかorz
87名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:31:40 ID:eCZLj0zO
>>83
いや、でないっしょ
88名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:32:05 ID:b4u95OwB
キチガイに乗っ取られている模様ですね
89名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:32:16 ID:7zfU4Bqa
gta4やりたいなぁ
90名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:32:49 ID:pB8y3bYu
91名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:34:21 ID:7zfU4Bqa
>>90
そんで君はいったいPS3スレでなにがしたいの?
92名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:36:22 ID:bKytzbhH
アランウェイクはPS3と箱○でるらしいけど
完璧な形でやりたいならPCしかないってことだな
俺はPS3で出るまで待つよ
93名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:42:43 ID:eCZLj0zO
公式見たら箱○とvistaのマルチっぽい
MSが絡みだし
94名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:43:31 ID:DOLwXw7t
>>90
PS3じゃなく該当スレでマンセー、wktkはしようぜ。
それくらいはマナーだろ。
延々スレ違いな話題続けてよ、満足すれば帰るかと話に乗ってやっても気がつかねえ。
大学生と言ってるが空気読めなくて友達もいないんだろね。
寂しさをこんなとこで埋めてるのかよ、情けないな。
これ以上続けるならNGにしとくよ。
95名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:43:47 ID:eCZLj0zO
が絡み→絡み
96名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:43:48 ID:v9i9lV6R
〉〉90ってAlanWakeに必要な環境まるでしらないのにうかれてるんだ
頭の弱いかわいそうな子なのね
97名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:44:01 ID:pB8y3bYu
洋ゲーのクオリティの高さはヤバい

98名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:45:37 ID:pB8y3bYu
>>96
とりあえず、アランのためにCPUとグラボ買い換える(マザボも)
とにかくこれはヤバい 尋常ではないね PS3でこのクオリティなら、よかったんだが
BD積まなければ、PS3もこれくらいのグラボとメモリつめたのに…
99名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:46:12 ID:dEUVD0Gm
>>90
PCじゃGT、ZOE、MGSはプレイできない。
だから魅力を感じない。
性能がどうこうじゃなく、それだけのこと。
100名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:46:34 ID:pB8y3bYu
あ、でもMS絡みならどっちにしろPS3には出なかったか
101名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:47:50 ID:7zfU4Bqa
>>100
じゃあ話題変えようね
102名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:50:35 ID:DVAyc7KH
いまの環境から察するにCPU変えるなら、マザボも変えなくちゃだめなんじゃないか?
連鎖的にいろいろ変更になる
30万近い出費は覚悟した方がいい
そこまでしてやるゲームか?
103名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:52:02 ID:7zfU4Bqa
やらない

話をかえよう
104名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:52:10 ID:rFMOf0JA
10/06 ID:XFi9TLAH (40回)
10/07 ID:woSvyLPf (108回)
10/08 ID:V2H1HRsm (86回)
10/09 ID:kw3Q1eeV (278回)
10/10 ID:pB8y3bYu
105名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:58:25 ID:p+Btt4Ad
リッジレーサー7が面白いことを祈る。
106名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:00:03 ID:bKytzbhH
LAIR公式オープン
http://www.us.playstation.com/Content/OGS/GMID-016/Site/default2.aspx



レアーのスレってどこ
もしかしてまだない?


107名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:00:45 ID:nCw/AKlg
リッジはよくも悪くも所詮リッジ
期待しちゃいかんw
108名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:01:14 ID:24EXc2BZ
レジスタンスとモタストが面白いことを祈る。
発売日に買えることを祈る。
北朝鮮がこれ以上馬鹿なことしないように祈る。

祈ること多すぎだな・・・。
109名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:03:08 ID:pB8y3bYu
北朝鮮が核を打つ前にアランウェイクをやらなければ死んでも死に切れない
110名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:06:17 ID:nCw/AKlg
FPS好きだけどレジスタンスはうーんって感じ

モタストはおもしろそう
俺はモタストに賭けようw
111名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:08:52 ID:pB8y3bYu
確実に欲しいソフトないなら、買わなければいいじゃん
112A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 05:15:12 ID:Ck3J/Kkj
アランウェイクねぇ・・・。
凄いけどさ、これを実際にやろうとしたら一式いくらのPC買えばいいの?
電源は?
このゲームやるときはエアコンとか切らないとダメとか?
まぁグラボ自体の発熱が凄そうだからホントに暖房要らずだろうけど。
113名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:18:31 ID:22SzzJ85
30万
114名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:33:44 ID:pB8y3bYu
30万なわけねーだろ アホ
一からPC買いなおすバカどこにいる
115A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 05:36:28 ID:Ck3J/Kkj
>>114
いや、買いなおすだろこれは。

しかし、アランが楽に動くようなPCって存在するの?
PCってさ、結局ソフトの発売から半年とか一年後のハイエンド機で快適に動くようなスペックで作ってるんだろ?
116A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 05:38:51 ID:Ck3J/Kkj
例えば30万のPCでアランウェイクをやるとしてさ
これ、ゲームを諦めたら10万でネットや動画再生には過剰なスペックのPCが手に入るわけだよね。
ということはアランウェイクをやるためのハードは20万ってことになる。
20万のハード買ってまでアランウェイクやりたいか?
117名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:41:47 ID:HPSN3cTO
>>116
久しぶりに来たらA助がいるじゃん。
A助、PS3買う事にしたん?

AmazonでPS3の予約メール登録はしてっけど、
本当に予約開始するのかなぁ・・・。
118A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 05:42:40 ID:Ck3J/Kkj
買うぜ。
もうGEOで予約もしてきた。
119統合失調症の気違いです。誰か助けて。:2006/10/10(火) 05:43:34 ID:X9i/9JvV
>>116
アランウェイクを今買っといて2年後にやるという選択肢がお前には無いのか?
120名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:45:26 ID:8c8OB2vF
A助は360持ってるんだから360でアランウェイクやればいいだけでしょ
121A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 05:48:01 ID:Ck3J/Kkj
>>119
意味不明。
頭のおかしいクズは死ねよ。
122統合失調症の気違いです。誰か助けて。:2006/10/10(火) 05:49:00 ID:X9i/9JvV
そうか

アランウェイクを今買っといて2年後にやるという選択肢が>>116には無いのか?

これが正しいな
123名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:50:09 ID:22SzzJ85
2年後w
124名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:50:36 ID:Cyj3v+Vz
Wiiは性能低すぎて無理だけどPS3と360で出るんだろ?
そっちでやりゃあいいじゃん
125名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:51:13 ID:8c8OB2vF
>>124
パブリッシャーがMSだからPS3では出ないよ
360とVISTAだけ
126統合失調症の気違いです。誰か助けて。:2006/10/10(火) 05:51:29 ID:X9i/9JvV
どうせやるならファミコンのグラディウスよりアーケードのグラディウスだなぁ
127名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:52:28 ID:24EXc2BZ
>>124
MSが関わってきたためかPS3は外された。
128A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 05:52:39 ID:Ck3J/Kkj
PCゲーは20万でゲーム機を買うのと同じこと。
いやぁ、360やPS3のコストパフォーマンスは素晴らしいね。
ゲームもたくさん出るし、PCみたいにグラボの買い替えもしなくていい。
129名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:58:44 ID:rd5PeSs8
ヘビーな奴等がやりあってるな、おい・・・
130名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:59:25 ID:plKLB4L6
ID:pB8y3bYu=6600クン

ほんとしつこい奴だなw
131名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:02:04 ID:T5xeH4Tx
>>114
それくらい古いPCを使っているのではないかという話だ
132名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:03:48 ID:HPSN3cTO
>>118
そっか。
え?GEOはもう予約受け付けしてんの?
133名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:04:17 ID:pB8y3bYu
まあ、俺はアランをやりまくるよ
普段どおりに生活しながら謎をときつつ、車を飛ばして、ダムから景色眺めたり
砂漠みたいな道路をつっぱしって雪山のぼったり
GTA4に期待してた事が、アランで実現されるとは思わなかった
20万の価値あると思ってるよ アランには とにかく俺はアランを快適にやる!
134名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:05:30 ID:pB8y3bYu
まあ、でもいいじゃんPS4ではアラン並のクオリティのゲームがバリバリ動く
そう思えば、未来は明るいよ
135名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:06:25 ID:bKytzbhH
>>132
とっくだよ
136名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:08:58 ID:HPSN3cTO
>>135
そっか、ありがと。
近所にあるから予約してくる。
でも今からでも大丈夫なんかね。

どーもゲーム系はネット通販で買う事がデフォになってて、
どこの店舗で開始とかリアル店舗の情報に疎くなってるよ。
137名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:09:45 ID:pB8y3bYu
もうゲオのほとんどは予約終了してる
138名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:10:14 ID:22SzzJ85
VistaってOS動かす時点で、メモリ1GにVRAM128M欲しいみたいだけど
これでアランみたいなゲームだと、どのくらいスペックいるんだろ
139A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 06:11:30 ID:Ck3J/Kkj
>>133
現実でやれよ。
140名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:12:05 ID:pB8y3bYu
>>139
現実でやったら20万じゃすまねーだろ
141A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 06:12:24 ID:Ck3J/Kkj
>>138
まぁアランを公開されてる動画のレベルでやろうと思えば際限ないんだろうな。
142A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 06:12:54 ID:Ck3J/Kkj
>>140
ボロ車買って走り回ってこいよ。
143名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:13:53 ID:pB8y3bYu
>>142
どっちにしろ海外いかなきゃ無理だし 危険だろがハゲ
わけわかんねーこと言ってんなよ モタストお前も現実でやれ
144名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:17:03 ID:Qo6FBfXf



145名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:17:12 ID:22SzzJ85
しかしPCの値段が高い時代がまた来るのか
146名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:18:21 ID:8ycZl0+x
●北米売上げ

PS2 3500万台 (6年目)
xbox 1500万台 (4年目)
GC 1100万台 (4年目)
360 241万台 (1年目)←m9(^Д^)プギャー!!
  ↓   ↓   ↓
PS2 583.3万台/年
XBOX 375万台/年
GC 275万台/年
360 241万台/年 ←m9(^Д^)プギャー!!


PS3とwiiが出てくる前からこの数字w
完全に負けハードwwwwwwプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!
147名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:20:22 ID:bKytzbhH
初代箱ってすげー売れたんだなw
148名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:21:34 ID:Qo6FBfXf
>>146
旧箱とGCにまで年間で負けてるとは意外だ。
360だけでなく次世代機全ての問題かどうかはこれから分かるな。
149名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:25:49 ID:Qo6FBfXf
>>146
この年間売上は、単純に総売上を発売からの年数で割っただけか。
ここ一年のかと思ったわ。
150A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 06:30:56 ID:Ck3J/Kkj
ゲーム用PC 30万 さらにグラボ買い替えが必要
PS3 5万ポッキリ


はい、ゲームはPS3でやればいいですね、ソフトもたっぷり出るし。
151名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:33:57 ID:uV14tW3t
映画見まくる漏れはブルーレイディスクプレイヤーホシス
→普通のプレイヤーより、プレイステーション3買った方がヤス
→PS3買うか

初期不良?
そんなもん恐がってちゃこの世の中何も買えねーy
152名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:50:32 ID:qKJZQUJy
>>150
モニター抜きだとゲーム用PCは10万以下で買えるよね
グラボ買い替え可能はPCのメリットだよね
1年後には5万の予算でもPS3の2倍以上の性能のPC買えるよねw
153名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:54:16 ID:pB8y3bYu
PS4が出るのは、いつになるやら
家庭用ってそのうちなくなりそう 最近じゃあPC誰でも持ってるし、
どうにかして外付けのグラボ開発されたら、もう終わりだな 家庭用も
家庭用最後の高スペックマシンとしてPS3を買うとしようか
154名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:00:04 ID:Qo6FBfXf
PCと性能比べても仕方ない。
あれは完全にマニア向け。ほとんどプロ仕様。
高いと言われるPS3をものともしない投資を喜んでするユーザーに支えられてる市場。
技術が最先端は当たり前。金かかってんだから。
でも結局市場は小さいから、ゲーム作る才能ある人は家庭用に降りてくるよ。
結果良いゲームはまばら。
ライトユーザーは金もかかって知識も多少いる「本体のカスタマイズ」をする程ゲームに興味ないよ。
スペックは固定で、その中でメーカーに頑張ってもらうのが理想。
マニアは一足先に最先端にいればいいよ。
155名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:01:05 ID:YiZHfMdM
ここでPS3擁護派の意見を目にする度に
PS3買うのを嫌になるのは俺だけじゃないはず
156名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:01:19 ID:F2IxGI0i
ここはリナックス板でも無いのに、なんで5万やそこらの家庭用ゲーム機と
30万のパソコンを比較しますかね。ヴァカばっか?w

5万10万のカスっちぃパソコンまで引き合いに出してくる奴まで出てくるし。ンなゴミ買ってどーすんだ、とw
100万かけた最高のパソコン作ったところで、パソコンで遊べるPS3のゲームは決して存在しない事を考えてくださいねぇ。

比較するだけアホなのに、このスレの住人はそんなんばっかですか、【残念です】
157名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:02:02 ID:F2IxGI0i
>>155
いやなら買わなくともいいんじゃぞ
158名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:03:03 ID:pB8y3bYu
>>154
いい人材が家庭用におりてくるとかどうでもいいんだよ
アランウェイクを越す家庭用提示してくれよ
159名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:04:25 ID:pB8y3bYu
>>156
で、アランを越すゲームはPS3にあるの?
アランの前にはPS3タイトルなんてどれもかすみまくり
160名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:04:33 ID:CwmD4J7x
155
wiiでも買え!!!
161名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:07:19 ID:H+9q90r3
今日は何かありそう
162A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:09:30 ID:Ck3J/Kkj
>>152
あれあれぇ?
10万円程度ではいい個人向けPCが買える程度ですよ。
アランみたいなゲームを楽しむには超高額なグラフィックボードが必要ですね。

一年後にアランが快適に楽しめるPCが5万で買えればいいですね。
もっとも、その頃には次の最新ゲームが全く楽しめない低スペックPCになるのでしょうね。爆笑
163名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:10:07 ID:kzsIfRAr
>>155
買うか買わないかは自由、好きにすればよろし。数が少ないので
出来れば買ってほしくないが。
164A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:10:37 ID:Ck3J/Kkj
>>156
いやぁ、頭の悪い任天堂大好きな方々も混じってるんじゃないですかぁ?
もはやWiiは擁護するポイント0だし。爆笑
165名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:11:40 ID:F2IxGI0i
少しでもどっと混むの予約が混み合わないように、妨害工作必死だな、皆w
166A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:12:06 ID:Ck3J/Kkj
>>158
アランウェイクっておもしろいの?
グラフィックだけなら風景画像でも見ればいいと思うよ。

>>159
アランよりおもしろいゲームはいくらでもあるんじゃないの?
で、アラン以外におもしろいゲームあるっけ?
どうせ精神異常者向けの殺戮ゲームばっかなんでしょ?
167名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:13:45 ID:F2IxGI0i
>>164
俺は俺と世代のあわない奴らとは絶対仲良くなれなさそうだ
金銭感覚やゲーム(遊び)の好みで絶対に「お子様」とは相容れない。
貧乏人(つか無職か子供だな)はいやだな。
168名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:14:09 ID:pB8y3bYu
>>162
でもPS3のゲームは最新ゲームですらないじゃん
169名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:15:32 ID:pB8y3bYu
>>166
http://www.youtube.com/watch?v=DetnKgOxrSI&mode=related&search=


システムはGTA系の自由度の高さ
ホラーゲーム
驚愕グラ
時間、天候の概念

まあ、とりあえず PS3じゃ絶対に出せないゲーム
170名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:16:15 ID:eynX1ppH
朝っぱらから煽り合うのやめれ
171名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:17:04 ID:bKytzbhH
また喧嘩
172名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:17:22 ID:F2IxGI0i
どっと混むの予約がなかなか始まらなくて、みんな煮えたぎっておりますw
173名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:17:22 ID:Gr3LkNOL
他の家庭用ゲーム機ではPS3の性能に太刀打ちできないからPC持ち込まなきゃならない時点で、
PS3の優位性が証明されてる訳だが。
174A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:17:37 ID:Ck3J/Kkj
>>168
意味不明。
頭のおかしい人は死ねばいいんじゃないかな。

>>169
おもしろいといいね。
で、結局デモ的なソフトだよね。360で出ればそれやってみようとは思うけど馬鹿高いPC揃えてやるようなゲームじゃない。
175名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:17:46 ID:pB8y3bYu
>>173
つデッドライジング
176名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:18:23 ID:F2IxGI0i
>>173
いいこというねチミw ざぶとん3枚あげやう。
ダメ箱とWiiは年末までの命だな………
177名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:18:50 ID:kzsIfRAr
>>165
そんなこと期待はしてないよ。ここで妨害しようが勧めようが、大勢への影響など
皆無だと思うぞ。
178名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:19:04 ID:pB8y3bYu
>>174
デモ的なソフトってなんですかぁ〜?
頭大丈夫かな??

システムはGTA系の自由度の高さで
広大なマップ ホラーゲームです
これを否定することは、PS3信者のお前には無理な話なんだよねー
179A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:19:34 ID:Ck3J/Kkj
>>173
しかもアランみたいな、年末あたりのPCじゃ快適に動かせないんじゃねぇかってレベルのものを持ってくるよねぇ。
PCゲーマーのいったいどれだけの割合でPS3以上の環境でゲームをやっているのだか。

そもそも、無駄にハードの機能を活かそうとするPCゲーが凄いとか言われても馬鹿な鴨がわめいてるとしか思えないよな。
糞高いグラボ売りつけられて愚かな連中だよ。
180名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:19:46 ID:1+PffSE3
でてないゲームの面白さ論じてなんの意味があるんだか
今日も荒れそうだな
181名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:19:50 ID:F2IxGI0i
>>177
チミもなかなかだ。このスレ見てる奴は迷いを持ってる奴なんて居ない。既にハラは決まってる。
興味なければこんなスレわざわざ見ない。

となると………ネガやアンチ共が沸く理由は………やはり貧困か?
182名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:20:38 ID:oWQH10cq
PCと比較されて益々PS3の価値が上がっていきます
183名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:21:46 ID:bKytzbhH
>既にハラは決まってる。



たしかにそれはそうかも
184A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:22:15 ID:Ck3J/Kkj
>>178
はぁ?
こんなこともわかんないの?
きみたちはさぁ、「凄いでちゅよ、このグラフィック。早くグラボ買ってきてね」という作り手の思惑どおりに
「グラフィックすげー、グラボ買う。ぶふー」と鳴きながらグラボに金を投じているわけ。
乗せられてるんだよね、ただグラフィックを綺麗にするだけで金を出す馬鹿だから。
ゲームに必要ない部分までハード性能を使って最新グラボに価値を出す。それがメーカー。

もちっと頭使いなよ。
185名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:22:16 ID:ax5Wj/BL
>>178
つまり、GTAのパクリゲーってことですか。
186名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:22:36 ID:kzsIfRAr
>>181
それも考えられるが、単にソニー憎しでやってる奴もいると思われ。
何でもいいから叩くのが快感って奴もいるだろうね。
187名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:23:17 ID:pB8y3bYu
>>180
出てないってリッジ6は出てるし、そいうのをもとに議論できるでしょ
お前はゲームやったことないのかよ
アランだって、GTA的な面を見て論評できる バカ乙
188名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:23:43 ID:Gr3LkNOL
>>181
PCマンセー君は単なる任天堂への妄信のような気がする。
据え置き市場で任天堂が負け続けてるPSのネガキャンに参加さえしてれば心が休まるみたいな。

俺の知ってる限りでもPC君は一週間ぐらい前から無視されようがずっとここに張り付いてるし、
はっきり言って異常。
189名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:24:26 ID:CwmD4J7x
ソニー憎いとかリストラされたのか?
190名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:24:34 ID:oWQH10cq
ID:pB8y3bYu

お前、テクノスレで相手にされないからってこんなところで暴れてたのかw
191名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:24:35 ID:pB8y3bYu
>>184
リッジ7ですカスタマイズできる 凄いででちゅよ〜(内容はリッジ6の焼き直しでちゅう〜)
に乗せられてるのは誰だよ
192A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:24:37 ID:Ck3J/Kkj
結局コンシューマってのはさ、ハードの上限が決まってるから上手くやりくりしたり
その中でいかに綺麗に見せるか工夫し取捨選択するわけ。
PCはさ、グラボを売りつけるためにわざわざ最新グラボじゃないと綺麗に見えないような無駄な作り方をする。
そしたら馬鹿はそそくさと最新グラボに買い替えてくれる。

そんな構造に気づきもせずにPCゲーはグラフィックがすげーとか言ってる知的水準の低い馬鹿に爆笑。
193名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:25:07 ID:pB8y3bYu
>>185
パクリというか越しちゃったよね
194A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:26:34 ID:Ck3J/Kkj
>>191
誰も乗せられてませんが、何か?
そのカスタマイズに金はいるの?
馬鹿みたいにグラボに金をはたいているおまえらはそれによって何かゲーム性でプラスの効果があるの?
ただ表現力が無駄に向上するためにグラボ買わされてる馬鹿が何を寝ぼけているの?

まぁ、認めたくないんだろうけど鴨であるのは事実なんだよ。
自分が馬鹿ですってアピールしているのに等しいんだよ、PCゲーを自慢しているのはさ。おわかり?
195名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:27:58 ID:pB8y3bYu
>>192
そうだよね リッジなんて4でも5でも6でも7でも別に大した違いないのに
ついついロンチになると釣られてハード買うバカがいるよね
196名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:28:09 ID:F2IxGI0i
>>186
心が貧しい奴らとも仲良くなれないしなぁ

で、PCとの比較が出来る唯一のタイトルが存在する。
それはスクウェアが次期FF11を狙っている、例のビッグタイトル。
X360のFF11は、俺がWindows環境でやってる解像度や環境とほぼ一致していて
別にどちらでやっても問題はないレベルに仕上がっている。
貧弱なPCしか持ってない奴にはX360版は素晴らしいのだが………

PS3用とVista用で(いらねーがX360版もw)同時に発売されたとき
PS3の解像度で快適に遊べている環境を、PCで同じ事が出来る奴が果たしてどれだけいるものか………とw
予想では9割方のPCユーザーは完敗で、Windows版を買ったはいいが、遊べない奴続出の予感www

そうだなー、最低でも7900GTに、CPUはCore2Duoで2GHz以上、メモリは2GBくらいのクラスのPCを
要求してくると思うぞ。PS3と同環境のものを作ろうとしたら………な。
FF11bench3で言うなら、HIGHでスコア9000以上必要と予想。
197名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:28:47 ID:pB8y3bYu
最新グラボ売るためとかどうでもいい
旧世代のハードに5万出すよりはよっぽど有意義な使い道だろう
198A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:28:55 ID:Ck3J/Kkj
結局PCゲーおたはPS3が怖くて仕方がないんだよね。
馬鹿がわけもわからずグラボに大金を投じてきたけどPS3はあっさりそれに近い映像を5万で出せてしまう。
それが怖くて仕方がないんだよね。
わかるよ、今までの投資が全くの無駄だったことになるんだもんね。
でもさ、プラスに考えようよ。
新しいグラボ買ったとき有頂天になってたんだろ?気分良かったんだろ?
そのために大金投じたと思えばその化石になったグラボも役目を果たしたと言えるんだよ。爆笑
199名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:29:17 ID:F2IxGI0i
>>195
お前はナムコ信者では無いようだ。
たった今、俺の敵となったwwwwwww
200A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:29:33 ID:Ck3J/Kkj
>>195
へぇ、リッジの差がわからないのにドンパチゲーム買ってるの?
さすが殺戮大好きな精神異常者はすごいなぁ。
201名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:30:26 ID:pB8y3bYu
>>194
お前はブルーレイディスクを売るソニーの戦略のためにPS3買わされようとしてることに気づいてないようだな
202鉄雄@黒 ◆TR774EnGiU :2006/10/10(火) 07:30:28 ID:VNrGfQ8C
昨日、隠された記憶みた
いあー、よかった。BD化きぼん。
203A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:30:31 ID:Ck3J/Kkj
>>197
そうだね。
どうでもいいとか思わないと自分のしてきたことの価値がなくなっちゃうからね。
頑張ってね。
でも早く気づいたほうがいいと思うよ。
みんなそれが馬鹿げているからPCでゲームをしないんだからね。爆笑
204名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:30:53 ID:ACL6edix
おい、デジャヴか?
スレが進んでるのに昨日の朝見たのと同じ光景だが…
205名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:31:13 ID:CwmD4J7x
ナムコはエースコンバットはかなりいいお
206名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:31:29 ID:pB8y3bYu
>>198
だよね 2万で売ってる7800買うだけでPS3に勝てるなんて
やっぱりこっちのゲームやっててよかったよw
207名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:31:47 ID:F2IxGI0i
>>201
カリオストロの城DVDが生産中止となった模様。
理由は………いわなくてもわかるな?w

お前も近い将来踊らされることは間違いないw
208A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:32:11 ID:Ck3J/Kkj
>>201
ブルーレイは普通にメリットあるじゃん。
グラボ買わせるために無理やり機能使ってるPCゲームのために金を払うのとはわけが違うよ。
圧倒的に安いBDプレイヤーだしねぇ。ゲーム機能は無料だよ。
PCだといくらかかるの?
いやぁ、馬鹿はこうしてPCで金を失うのだね。良かった、俺は馬鹿に生まれつかなくて。爆笑
209名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:32:11 ID:bKytzbhH
>>204
おれも同じ事おもってたw
まぁ予約はじまるまではきっとこの流れだろうな
210名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:32:16 ID:fKQdqR/1
7800は2マンじゃかえませんよ。
211名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:33:19 ID:pB8y3bYu
あとさあ そろそろ俺、外出しなきゃいけないんだよね
アホと会話してるヒマなんてないんだよね
アホはソニーの戦略に気付こうな
BDを買わすために無駄な機能つけてるって事をな
212名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:33:34 ID:Fv2eTa8t
型番かわるごとに
スペックアップとかしてPCと同じぐらい金かかるんじゃ
213A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:33:52 ID:Ck3J/Kkj
>>206
えぇ、そんなことないよぉ。
グラボメーカーに利用されてる馬鹿はいいかもしれないけどまともな人間は高性能なグラボを買うだけではゲームできないよ。
ネットや動画再生にじゅうぶんな程度のPCと使っているのだからね。
自分たちの異常性とか騙されやすさを世間の常識だと思わないでね。
みんなもっともっと分別あるし、馬鹿じゃないんだからね。爆笑
214名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:34:23 ID:CwmD4J7x
>>211
逃げるのか?
215名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:34:49 ID:F2IxGI0i
>>208
マジレスすっと、仮にBD-ROM(ブルーレイ再生専用ドライブと一応かいておいてやる。わからねー猿がいるからw)が
おまえさんのパソコンについていたとしても、恐らくそんな遅いCPUでは再生することすらかなわんよ。

パソコンでBD再生をするには、現状で最高クラスのCPUを必要とする事を忘れてはならない。
値段出すなら、CPUだけで65000円は覚悟w
216名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:35:05 ID:kzsIfRAr
>>209
いや、発売後も続くと思うよ。PS3以上の性能を持つCS機が他社から発売されるまで。
217名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:35:34 ID:Gr3LkNOL
今回ばかりはA助の方が正しいな。
BDの大容量は勿論、静音も海賊版防止も重要な要素だしな。
218名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:35:46 ID:pB8y3bYu
>>208
お前がいくら言おうとも
PS3はBD専用機にすらなりえない ただBDの原価を下げるために売りつけるだけですw
いやあバカにうまれなくてよかった
アランができないからってお前がここまで嫉妬してくれるなんて嬉しいなあ
219名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:35:50 ID:fKQdqR/1
>>215
E6700を3.2GHzにOCしてるけど、HDのMpeg2再生は無理だったよ。
220名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:36:05 ID:ACL6edix
Fight Night Round 3は北米で12/12発売に
http://ps3.ign.com/articles/737/737981p1.html
221A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:36:13 ID:Ck3J/Kkj
>>211
ゲーム機としても適正価格PS3は、BD再生機能が無料でついてくると言ってもいいし、
BDプレイヤーにゲーム機が無料でついてくると言ってもいい。
この圧倒的なコストパフォーマンスが理解できないってどこまで猿なんでしょう。

ま、いかにグラボメーカーに騙されて金を払ってきたのが悔しいからって
価値のあるものを否定するのは自分の首を絞めるだけだね。
あぁ、馬鹿な人ってこうなんだって印象を強めるだけ。もっと客観的に自分たちを見ようね。
頭のおかしい人の領域ですよ、君たちは。爆笑
222名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:36:53 ID:1+PffSE3
GTA系だからおもしろいってのはすごい理屈だな。
その理論でいくと世の中のFPSはすべてDOOM並におもしろくて
すべてのレースゲームはGT系だから全部面白いのか
世の中、つまんねーゲームなんてないんじゃね?
223名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:37:09 ID:pB8y3bYu
>>214
逃げるも何も俺は昨日の23時ごろから今日は外出すると宣言してるだろうが
逆に聞きたいが、なぜ今日は平日なのにお前は家にいるんだよw
224名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:37:10 ID:CwmD4J7x
PS3買う奴が1番得をすることは間違いないな
225名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:37:17 ID:oWQH10cq
>>206
お前、実はPCの事全然知らないだろ?w
7800が2万って…
226名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:37:22 ID:bKytzbhH
>>216
マジかよ
ま、でも俺は予約さえすめばこのスレともおさらばするしどうでもいいな
227名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:37:33 ID:F2IxGI0i
>>219
mjsk………
俺も[email protected]のクチだが、これでもダメなのか………ありえねーw

ハードウェアでのMpeg2再生支援があればいいと思うんだが、7900GTXがあったとしてもムリなのかな………
CPUだけじゃだめですか、そうですか………orz
228A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:37:34 ID:Ck3J/Kkj
>>215
BDはPS3で再生すればいいだろう。
なんでPCで再生する必要があるの?
やっぱさぁ、せっかくのBDなら大画面テレビで見るし、5.1chシステムで再生するよね。
PCでシコシコな君たちとはちょっと趣味が違うんだよね、お・れ・ら・は。爆笑
229名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:38:08 ID:pB8y3bYu
>>211はアンカをつけずに発言したのに
アホは自分の事だと思い、ついついレスしちゃったようです
スカっとしたから、あと10分ぐらいででかけます
230名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:38:20 ID:fKQdqR/1
>>227
PureVideoを買おうか迷ってまっす。
231名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:38:24 ID:CwmD4J7x
>>223
ヒント:携帯
232A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:38:35 ID:Ck3J/Kkj
>>218
ぎゃーはーはー!
おまえらはグラボを高く売りつけられているだけです。
しかも糞の役にも立たないものをな。

PS3が発売され、BDがどんどん普及していくのを見て惨めさをかみ締めてくださいね。爆笑
233名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:39:08 ID:zCu7gSsG
いい加減見えないレスにレスするのやめてくれ
迷惑だ
234A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:39:21 ID:Ck3J/Kkj
>>223
なんで昨日の夜から今朝の外出をアピールする必要があるの?
235名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:39:30 ID:pB8y3bYu
>>215
アランウェイクのために買ったCPUの能力つかえば再生できるよね☆彡
236名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:39:37 ID:FloqYMB2
朝から殺伐としてるなぁ
237名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:39:39 ID:F2IxGI0i
>>228

やー、なんか5万のクソPCでPS3と勝負出来るって猿が沸いてるからさ、CPUで7万出したところで
BD再生なんざ出来ませんよっと、ってゆー例をだしてみただけだ。

なにもPCでBD再生したいと言ってるわけじゃない。
(メインマシンの高性能さと、かけた金の総額というプライドにかけて、意地でも再生できる環境を作るけどなw)
238名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:40:17 ID:kzsIfRAr
>>226
俺も本体さえ手に入ればこのスレは不要だな。追加の周辺機器やソフト情報は
インプレス等見てりゃ十分だしね。
239名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:40:47 ID:F2IxGI0i
>>223
荒らしを楽しむ心の余裕が、アナタには必要かと思われます。
あぼん指定なんざ、さっさと解除してしまいましょう。
240A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:41:12 ID:Ck3J/Kkj
>>237
ぎゃーはーはー。
だからBD再生ができるPS3ってすげーじゃん。
で、BD再生がまともにできるPCを新調するにはいくらかかるの?
それだったら安いPCとPS3の組み合わせが最適だよね。それを否定するおつもりはあるのかな?爆笑
241名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:41:16 ID:XmJMPl8T
>PC版と同時発売のはずのUnrealTournament2007のPS3版を2007年Q3に延期。

低スペックで移植困難・・・
242名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:41:23 ID:pB8y3bYu
>>231
携帯?
講義の時間や電車内ではできない可能性もあるぞ それでもいいなら
そこからレスしてやるよ とりあえず もうそろそろいかなければならない
243鉄雄@黒 ◆TR774EnGiU :2006/10/10(火) 07:41:47 ID:VNrGfQ8C
PS1、PS2、PS3、DVD、BD、その他いっぱい
これだけ使えてたった49980えーん
ゲーム機としてもBDプレイヤーとしても投げ売り価格です是。
244名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:42:30 ID:oWQH10cq
>>242
逃げるのか?
245名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:42:44 ID:F2IxGI0i
>>238
じゃあ、とっておきのネタを1つあげよう。

某店GEOアルバイトの言葉
「他店で確保とか、しっかりした予約が取れたらウチの予約なんて蹴っぽっちゃって構いませんから」
といって、ガンガン予約かけておいてくださいみたいな流れだったwwwwwwwお前いいのか、店員がそーいう事いってwww

だからな、最後の心のよりどころというか、心の安らぎを得るために
電話予約も受け付けてくれるGEOが中にはあるから、さっさと電話しまくれw
246名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:42:52 ID:bKytzbhH
>>238
ナカーマだね
247名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:42:53 ID:pB8y3bYu
ここのバカどもはアランのために買ったグラボが他の用途に使えないと思っているらしい
フォトショップやらいろいろ使えるのにね
あと、CPUもこれはこれでかなり使い道ある
BDにしかならないPS3とはわけがちがうよ じゃあキリがいいのでとりあえずこのへんで
お前らひきこもり生活やめて外でろよ星
248A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:43:09 ID:Ck3J/Kkj
いやぁ、PS3なら5万で再生できるBDの再生さえ困難なゲーおた仕様PCって存在価値あるの?爆笑
いくら数十万かけてもPS3で余裕で再生できるBDがそれ以下の再生状況って悲惨だよね。
金捨てちゃったの?爆笑
249名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:43:45 ID:F2IxGI0i
>>244
自称大学生がガッコ行くと言ってるのだから、ほっといてやれよw
250名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:44:00 ID:xlVLtSuv
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs

↑PCに関して無知すぎる
貧乏人乙

251名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:44:05 ID:1+PffSE3
>>220
おお、超絶美麗ボクシングがくるのか
リージョンフリーだと、こういうときありがたいな
252名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:44:38 ID:zCu7gSsG
>>245
ゲオは電話予約を一切受け付けていません
253名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:44:40 ID:oWQH10cq
ID:pB8y3bYuが逃げました
254A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:45:16 ID:Ck3J/Kkj
>>247
あはははは。
PS3と5万程度のネットPCがあれば
数十万PCとのちのちのグラボ買い替えで金がかかりまくるPCゲーなんかクズだわ。
数十万でBD再生もろくにできないって悪夢だね。爆笑
255名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:45:24 ID:Gr3LkNOL
>>249
ID変えてまた来るんだろうなw
256名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:45:49 ID:F2IxGI0i
>>252
電話予約可能だったから言ってるんだぞ?
ガセネタ書いてるわけじゃねーんだから、ちっとは人を信用しろ。

尤も、新宿界隈店舗に電話をしたところ、電話予約はしてないと言われたが
地元の店舗を探して電話したら、電話予約可能だった。
なので、電話予約可能な店舗をさがせ、と言っている。
257名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:46:04 ID:Qo6FBfXf
早くバイオ5とサイレンの情報出せ矢。
258名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:47:07 ID:F2IxGI0i
まあ、社員教育が徹底されてない店舗を探せといってるようなもんか。
まーバイトだったしな、電話窓口。
259名無しさん必死だな :2006/10/10(火) 07:47:08 ID:0zlahbhA
>>245
バイトが時点で予約するの禁止されてたんじゃね?w
予約キャンセル分を買って転売しようという腹かもしれん。
260名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:47:13 ID:kzsIfRAr
>>245
せっかく教えて貰って申し訳ないんだけど、残念ながら近所にゲオないんだよね。
ゲオって大阪市内にあんまり支店ないのな。「発売日に必ず手に入る」なら多少
遠くても予約しに行くんだけど・・・。

>>246
そうだね。
261A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:47:20 ID:Ck3J/Kkj
PCゲーおたっておもしろいな。
グラフィックがすげぇすげぇとか言っておきながらそのPCじゃBDさえろくに再生できないって。爆笑
5万のPS3があっさりと再生こなしちゃうんですけどーあはははは

君たちのご自慢のPCってなんなの?
BDドライブにPS3レベルの金払っても映像をスムーズに表示できないって。ぎゃはははは
262名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:47:23 ID:katHRZpR
俺は値下げ前のPS2を14000で売ったからPS3は36000円。
BD/DVDも付いてくるしゲーム機としても安いんだよね。
263名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:47:41 ID:F2IxGI0i
>>259
落ち着いて、日本語をはなしてくれ。
264A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:48:41 ID:Ck3J/Kkj
>>262
俺はゲームショーまで待ったから12,000円になっちゃったよ。
でも、任天堂の糞さがわかったんでNDSLiteやソフトを処分して2万になった。
265名無しさん必死だな :2006/10/10(火) 07:48:42 ID:0zlahbhA
>>263
時点→自店
266名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:48:52 ID:bKytzbhH
たしかにアランはおもしろそうだけど何十万だしてまでもほしいくならないな
アランやるだけなら箱○で十分みたいだし
でもアランのために箱○買う気にはなれないな
つまりアランはイイや俺はw
267名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:50:41 ID:F2IxGI0i
>>261

昨日のあらしの話を認めるカタチになるのがいやなんだけど、コメントしておいてやる。

CPUばっかどんだけ高速でも、最後にゲームや動画でモノを言うのはGPUだという事だ。
俺が作った構成だと、CPUが7万以下なのにGPUには7万以上かけなくてはならない。

なぜここまで値段が高いか?ってとこがポイントだな。

7800系を乗せてきて、本体価格を5万に納めたSCEIは偉いと思う。
268名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:50:44 ID:zCu7gSsG
>>256
悪いがゲオはアルバイトの予約受付はさせてないし
電話での受付も一切受け付けてない
なぜなら、お客様控えの予約券(レシート)を渡さなきゃならないから
もし、お前がこれをもってないなら正式に予約したことにはなってないぞ
269A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:52:20 ID:Ck3J/Kkj
>>267
だろう?
だからPS3は凄いんだよ。
おまえらの数十万のPCが瞬時にゴミとなる。
270名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:52:24 ID:F2IxGI0i
>>268

電話予約をかけるのが第一
半券を取りに行くのは別に後でも構わない。
長さ16センチほどの、幅の広いレシートは当然持っている。
271名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:52:26 ID:Ha3d82GN
>今日は外出すると宣言してるだろうが

スゴスwwww 外出するのをわざわざ宣言てwwwwwww
272名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:52:54 ID:Gr3LkNOL
結局、ゲームなんて個人の好みだしな。
俺もアランいいや。
鉄拳やバーチャやメガテンや白騎士が出来るPS3の方がいい。
273名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:53:35 ID:oWQH10cq
ID:pB8y3bYuは逃げたのか
274A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:54:23 ID:Ck3J/Kkj
つーか、数十万も出してゲームするんだからそりゃあPS3がショボいと言いたくなる気持ちもわかるよ。
事実あんま変らないけど、金だけは使いまくってるんだからそれに価値があると信じたいのは無理もないよね。

でもBDドライブ買ってもろくに再生できないのはかなり恥ずかしいから素直にPS3にしたほうがいいと思うな。
275にゃんこ ◆sYYt//MlbM :2006/10/10(火) 07:54:34 ID:F2IxGI0i
GEOは、電話で予約しても「もう登録おわりましたから大丈夫ですよ」ってちゃんと言ってくれる。
恐らくPOSレジ通して予約処理が終わってるって事だろう。
予約の半券なんざ、暇なときにあとからゆっくり行けばいい。

さんざ荒らしてるような状況でまことに申し訳ないが、ウソではない。
自己紹介しましょうね。
276名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:55:35 ID:F2IxGI0i
268は真面目なGEOのアルバイトか、或いは社員なんだろうなあ
277A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 07:55:40 ID:Ck3J/Kkj
>>275
予約って会員証の番号さえあればいいだろ。
278名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:55:42 ID:bKytzbhH
>>273
寝たんでしょ
279名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:57:26 ID:Qo6FBfXf
>>275
それ今作ったコテ?
280名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:00:15 ID:F2IxGI0i
>>279
判る人だけわかればいいコテハン&トリップ
281名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:01:16 ID:Qo6FBfXf
そうか
282名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:01:27 ID:F2IxGI0i
>>277
たまたまGEOが予約一番に開始したからご縁が出来たまでで、
もともとこんな店はノー眼中、一度も行ったことは無い。当然会員ではない。

GEOさんごめんね、おいらレンタルもゲームもほとんど興味ないんだw
283名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:02:04 ID:mpx3jo2t
てか、PS3が普及するころには、捨て値で売ってるボードで、余裕で
PS3以上の絵を出せる様になってるよなあ。
284A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 08:02:42 ID:Ck3J/Kkj
>>282
いや、別におまえがなんだろうがGEOにとってはどうでもいい存在だよ。
285A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 08:03:40 ID:Ck3J/Kkj
>>283
そうだねぇ。
まぁ5万程度のPCでおまえらが必死になって数十万費やしたPC以上の性能も出せるようになってるよね。
286名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:03:41 ID:ax5Wj/BL
>>283
ゲーム数は圧倒的に違うわけで。
洋ゲーしかしないなら、PCでも構わんが。
287名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:05:00 ID:F2IxGI0i
結局出かけるフリしてID変更しただけか………芸がないな
288A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 08:06:06 ID:Ck3J/Kkj
PS3が普及する頃にはPCゲーおたどもが30万で新調したPCが5万PC並みの性能にまで落ちぶれ、
PCゲーおたはまた数十万の投資を余儀なくされてるのかな。

毎年8万とか出してグラボを買い続けるとか、ほんとなんでそこまでしたいのかって不思議だよね。
ろくにBD再生もできないゲームだけPCのために。ぷ
289名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:09:16 ID:3oPi1Bv2
PS3もPCも、1年も待てば今より高性能なものが安価で手に入るのにねー
290名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:09:30 ID:ax5Wj/BL

『flOw(仮題)』未知の感覚が味わえる!
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/30/104,1159597324,61062,0,0.html

『麻雀大会IV』歴史上の有名人が麻雀で激突!
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/30/104,1159597314,61061,0,0.html
291名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:09:51 ID:F2IxGI0i
>>288
パソコンに全く金をかけない、いや、それ以前にパソコンには全く興味が無いのが丸出しですよ。
そろそろ黙ってたほうが身のためだぞ、恥さらしの小僧。

パソコンなんざ、コアシステムの買い換えは毎年、部分的な拡張は半年に一度くらいのペースで
ガンガン続けていかないと時代の流れに取り残されていくもんだ。
買いっぱなしで1年2年使い続けようだなんて、虫が良すぎる。甘いよあんた。

毎年かける金額は8万ぽっちでは済まない。

PS3は最初に6万払えば2〜3年はもちそうだし、幸せなもんだw
292名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:10:45 ID:hqdCssDx
>>288
PCならBDレコ付ければ見れるし録画も出来るだろ…
俺は3年前に大して金かけて作ったわけでもない自作PCが
360並以上に動くわけだが…
まあ、PCでゲームやらんからどうでもいいけどお前の理論はおかしい
293名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:11:58 ID:F2IxGI0i
>>292
お前も少しは過去ログ読んでくれ。ほんの100番でもいいからw

お前さんのPCにBDレコ付けたところで、再生なんざ出来ませんよっとw
3年前のPCでBD?大丈夫かお前ww
294名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:12:06 ID:oWQH10cq
>>290
これってパッケージ販売じゃないみたいだけど
幾らぐらいで販売するんだろ?
値段次第じゃ記念に買っても良いかな
295名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:12:54 ID:lPkd/Okg
他人を貧乏人って言って煽るやつって大抵たいしたことない財政力だよな
296名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:14:32 ID:BmTD+bxB
411 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/10(火) 07:10:02 ID:tBmvJAqU
週末の同梱情報で煽った奴が出た為出なかった重要な情報

PS3はやっぱりリージョンあり?
ttp://blog.livedoor.jp/famicomplaza/archives/50685633.html
<11月11日の発売を予定しているプレイステーション3ですが、
<ゲームのリージョン設定があるとの事でした。





リージョン有りってマジかよ・・・?
この期に及んで?
297名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:16:30 ID:F2IxGI0i
>>295
学生と無職が原因で金が無いって言ってる奴らに対しては、容赦なく「貧乏人」と斬り捨てますがなにか?

バイトしろ、働け、って言いたい。たった5万も道楽につっこめないような人種はちょっと仲良くなれない。
298名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:18:07 ID:F2IxGI0i
>>296
それはあれだ、海外で499USDなのに、日本では5万みたいな事やってっから、ソフトでも当然差が出てくるってことだろ。
日本で安く買って海外に流されたらカナワンw
299名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:18:19 ID:ax5Wj/BL
>>296
リージョン設定があるだけで、実際は指定しない、とかそんなじゃね。
PSPなんかソフトパケにリージョンナンバー書いてるが、フリーだし。
300名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:18:59 ID:H+9q90r3
どっちみち北米と同じリージョンだし
301名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:19:19 ID:8c8OB2vF
世の中には一生懸命朝から晩まで働いて
子供を食わせてる人達もいるんだけどね
そういう人達にとって5万は大金
人の事情も知らずに貧乏人とか見下す人間は性根が腐ってるよ
302名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:21:04 ID:hqdCssDx
>>293
FFXIベンチHiモードで7000とか出てるのにBDは再生出来ないの?
BDってどんだけ高性能なのよ?あり得ないと思うが
まあ、PCにそこまで費やす気は無いけど、BDはPS3で見れれば十分だし
303名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:21:25 ID:ax5Wj/BL
>>301
そういう人たちはゲーム機すら買わないので。
304A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/10(火) 08:21:36 ID:Ck3J/Kkj
やれやれ、PCゲーおたくは少しでも自分のPCを高性能に見せようと必死だな。
いくら頑張ったところでBDがまともに再生できない時点でゴミですのでお帰りください。爆笑
305名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:23:03 ID:lX3+ycA3
>>297
5万で本体だけ買って楽しめと?
実際は7万前後するだろ
306名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:23:41 ID:ax5Wj/BL
>>302
FFベンチはほとんどCPUしか使わん。
一定のボード以上は交換してもあまり意味がない。

再生できないというか、重くてまともに見れないってのが正解。
あとは帯域の問題。
BDの最大ビットレートに達すると、PCの構成上処理が追い付かない。
307名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:23:43 ID:3u/KjHlx
PS3って2層のBD読めるんですか?
308名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:24:16 ID:dgBXVSB4
>>302
フルレートに近い転送だとH.264のデコードが間に合わないので
今のPCではまともには再生できない

んだと思ったけどな。
309名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:24:41 ID:mbGv/lYm
>>307
気になるね、レコは読めるらしいけどね
310名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:25:01 ID:ax5Wj/BL
>>307
読めるがな。
311名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:26:09 ID:LhOgMBxF
6600だ
携帯からきたぞ
312名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:27:28 ID:Qo6FBfXf
>>311
お帰りはあちらです。
313名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:29:25 ID:kzsIfRAr
2層ROMは読めるのが確定してるし、2層-R/RWが読めなかったとしても、
それが必要とされるのはレコが普及してからだろう。実質問題はないと思う。
314名無しさん必死だな :2006/10/10(火) 08:30:04 ID:0zlahbhA
>>301
ガキの頃に大して勉強もしなかったからそういう事になるんだろ?
真面目な奴はちゃんとしたとこに就職して5万なんて余裕で出せるよ。
315名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:30:11 ID:6uNtumqb
>>297
>>たった5万も道楽につっこめないような人種はちょっと仲良くなれない。

俺はお前のような奴とは仲良くなれそうにないな
むしろ哀れみすら感じる
316名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:30:30 ID:F2IxGI0i
>>301
学生と無職、と書いたわけだが………まあいいか。
お子様のクリスマスプレゼントにPS3を、とでもお考えに?
失礼ながらプレゼントでPS3は高額すぎて、お子様のためにならないかと存じます。
317名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:30:39 ID:/Q2YG+wq
あ助はマジでPS3予約したのかよw
嘘くせーwwww
318名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:31:13 ID:LhOgMBxF
アランに負けたひきども 
携帯からだからレスなかなかできない
319名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:31:23 ID:7zfU4Bqa
gtaライクなゲームはgtaよりつまらん。
これは俺の中での鉄則だ。
320名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:32:15 ID:NDDxXu4d
>>247
PhotoshopにGPUの性能なんて必要ないぞ・・・
321名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:33:30 ID:F2IxGI0i
>>306
寝言いってんじゃないw GPUもショボいとお話にならないぞ

確かペンティアム4の3.5GHzでAGPなカードだと、いいとこHIGHで5000だわ。これはまあ論外の数値
多少金かけたいいマシン、でも残念ながら1年前のハイエンド、これでHIGH8000
先月作ったけど、1年前のハイエンドからむしってきたVGAが乗ってる今のメインマシンでHIGH10000ちょい

ここで7800GTX-SLIなんかだったりすると、HIGH12000は堅いんだなぁ。

これでもBDダメらしいんで、ちょっと考えてるw
322名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:34:30 ID:F2IxGI0i
>>315

ぶっちゃけ、お子様とは仲良くしませんよ、と言ってる。
323名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:34:51 ID:7zfU4Bqa
ここからID:LhOgMBxFは偽者として扱おうと思う。
324名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:37:10 ID:F2IxGI0i
PS3スレなのに、買うことすら出来ないなんて人と会話する意味があるのか?なんてのも、ふと思った。
ないない自慢は総合スレではやらないほうがいいんじゃないかなー
325名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:37:37 ID:kzsIfRAr
>>314
親の収入の違いで学力にも差が出るらしいよ。まあ、普通に勉強してたら
5万くらいは余裕か。
326名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:37:39 ID:8c8OB2vF
どうでもいいけど欧米の上流階級の金持ちとかってそういう感覚もってそうだな
1千万以下の時計してるような人種とは口も聞きたくないわみたいな
327名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:38:05 ID:7zfU4Bqa
328名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:38:16 ID:tPPKRYdT
おまえらそろそろ仕事池
329名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:39:22 ID:7zfU4Bqa
時計なんて高くてもG-shockで2,3万だな。
正直5000円ぐらいでいいけど
330名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:39:30 ID:EX+oGU1L
昨日一昨日と仕事だった俺に今日も行けとな!?
331名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:40:14 ID:F2IxGI0i
該当者は恐らく多数いるはずなので、つっこんどく。

酒とタバコやってる奴らで金が無い無い言ってるような連中な、愚かすぎるんで、まずそれらをやめて貰おうか。
タバコに毎月何万もつっこめる奴てのも気が知れない。とても仲良くはなれそうにない。おかねもちさんがカッコつけてんならまあいい………か?w

332名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:40:47 ID:7zfU4Bqa
>>330
ここで言い訳してもなんにもならんから
本当だとしても別に言わなくていいよ
333名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:40:54 ID:EX+oGU1L
まぁ、高級腕時計って宝石を散りばめた装飾品という位置づけなんで。
334名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:40:58 ID:Qo6FBfXf
>>324
買う事が出来ない人に対してあなたが変に攻撃的だからじゃないの。
別に買えない人があなたに反論した訳じゃないと思うし。
335名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:41:55 ID:EX+oGU1L
>>332
ここで嘘ついてもしょうがないでしょ
本当の事だよ。
336名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:42:44 ID:+U/D3F4u
337名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:43:20 ID:LhOgMBxF
GTAライクって、GTAを軽くこえてんじゃん
とりあえず過去ログ見るの辛いから、
アホがどこに行ったかだけ教えてくれ
338名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:45:10 ID:yVKyX/QD
>>337
アホ助でよければみんなの心の中に
339名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:45:21 ID:lcK/rZi+
娯楽に5万使えないお子様と、赤字事業で先の見えない物にホイホイと5万だしてしまう夢想家ならお子様の方がマシかもしれんね。
事業撤退の可能性を頭に入れながらも購入するなら別だけど
340名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:45:26 ID:kzsIfRAr
>>333
そうとも限らない。宝石使ってなくても、精緻なメカ満載で高価な腕時計もある。
デジタルでやると安価に実現可能なことを、あえて複雑なアナログメカで実装して
高価になって(して)るんだが。
341名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:46:47 ID:0cJ02RKY
おはようオッサン共。

>>328
おし、じゃぁ行ってきます。
342名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:49:06 ID:F2IxGI0i
>>334
劇場版のさよなら銀河鉄道999で、東京駅(ちがうw)の前にたむろしてる人達を思いだした。

無職と学生には厳しいんだ、俺は。
343名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:50:05 ID:F2IxGI0i
>>339
アンチが簡単に釣れるからいいよな、この手の話題切り出すとw
本気でそんな発想できるなら、さっさとこのスレから出てけw
344名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:50:36 ID:Qo6FBfXf
そうか。
345名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:50:45 ID:aW5lEFAv
そこそこの職についてても
ゲームに7万ぽんと出せるかと問われてYESと答える奴は少ないだろ
346名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:52:24 ID:mbGv/lYm
デジカメとかだったら払うんだけどね。不思議だね。
347名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:52:41 ID:kzsIfRAr
>>345
ゲーム限定ならそうかもしれないが、「好きなことに7万出せるか」ならYESだろう。
348名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:52:44 ID:LhOgMBxF
アホ助よりここで雑談しつづけてるおまえ等ヤハいんでない?
349名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:52:48 ID:8c8OB2vF
学生にも色々いるんだから1括りに語っちゃ可哀想だ
親に全部出してもらって仕送りまでして貰ってる奴もいれば
学費から生活費まで自分で稼ぎつつ学校に行ってる奴もいる
後者のような学生にもPS3を買おうと思ってる人間だっているだろ
350名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:53:00 ID:7zfU4Bqa
>>337
一応、driverシリーズ,ゲッタウェイシリーズ,Truecrimeシリーズ,スパイダーマンシリーズ(ちょっと違うけど)
あとマーセナリーズぐらいはやったけど
どのゲームもGTAにはないおもしろさやグラフィックとかいろいろ越えてる要素はあるけど
最終的にはGTAシリーズが一番おもしろかったよ。
グラフィックが優れててもGTAっぽくしてもツマランのもあるから
実際にやってみないことには越えてるとは断言できない。少なくともグラは圧倒してるけど

まぁ、個人的な意見だよ。あんまり気にせんでくれ。
351名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:53:05 ID:lPkd/Okg
いくら稼ごうと金はちゃんと考えて使ったほうがいいと思うけどね
5万円だから3万円だから2万5千円だからの問題じゃない気がする
352名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:53:50 ID:0FerWxi7
>>343
出来ればアンタにも出て行って欲しいんだが
353名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:54:34 ID:LhOgMBxF
結局、BD専用機としても、ゲーム機としても、
大したことのないPS3には全く勝ち目ないよ
354名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:55:21 ID:xdeeWQOW
355名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:55:22 ID:7zfU4Bqa
>>353
なにが勝つと思ってるの?
356名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:55:30 ID:yVKyX/QD
ほうほう Wiiはそんなに素晴らしいと?
357名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:56:06 ID:xdeeWQOW
>>355
愛が勝つ
358名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:56:09 ID:LhOgMBxF
学費出してもらってない奴なんているの?
どうでもいいけど、最新グラボもPS3も親持ちね
359名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:56:28 ID:7zfU4Bqa
>>356
alanwakeのグラ自慢するやつがWii欲しがるとは思えないぞ。
360名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:56:32 ID:pTXUdVS9
まあ貧乏人に買われないようなゲーム機だとしたら終わりなんだけどね
361名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:57:46 ID:F2IxGI0i
本気でなにかが欲しいなら、例えば今回のケースなら毎月5000円くらいを一年前からでも貯めておけば良かっただけの話で。
ある日突然5万の物品が欲しいからって、そりゃあホイホイ買える奴のほうが少ないだろ。

毎月5000円貯めることが出来なかった根性無しさんや、マジで切羽詰まってる人は、Wiiスレにでも移った方が。

最悪の場合はローンを組んででも分割払いででも強引に手に入れる方法はあるが………
そこまでする価値があるかどうかは俺にもわからぬw
分割払いまでして「ゲーム」買ったら猿だよなあ………
362名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:58:25 ID:kzsIfRAr
>>358
親が早くに亡くなってたりしたらあるだろうよ。
363名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:58:37 ID:ax5Wj/BL
>>354
来夏以降じゃね。
364名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:59:23 ID:xdeeWQOW
俺は親とばあちゃんにお小遣い貰って
姉ちゃんにちょっと出してもらう予定
つまり共同で使おう!というキャッチフレーズで買ってもらう。
365名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:59:32 ID:F2IxGI0i
>>360
5万って値がついた時点でゲームでは無いと思うぞ。
お子様が気楽に買えるとか、気楽に買ってやれる範囲は既に越えている。単なるゲームという枠組みでは収まらん。

ゲーム機というより、道楽マシンだなこれは。無理して手に入れるもんじゃない。
366名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:59:38 ID:7zfU4Bqa
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/30/104,1159597314,61061,0,0.html

ID:LhOgMBxFはWiiスレにいったほうがいいんじゃないか?
367名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:59:56 ID:ax5Wj/BL
>>361
カード会社がキャンペーンしてて、DSLを分割で買った漏れはいったい。
368名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:01:35 ID:Qo6FBfXf
マーセの新作がPS3に出るって前にどっかで見たんだけど、情報出てる?
369名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:01:37 ID:F2IxGI0i
今日日のおこさま達は、クリスマスプレゼントは現金、お年玉も併せれば5万くらいは軽いもんだと思っていた。

現実にキュウキュウ言ってる奴は、真のPS3ターゲット層の20代かもな。親からせびる事も出来ず、
バイトや安月給で毎月生きていくのが精一杯。給料日前は常に同僚から借金、と。
まー酒とたばこやめとけw
20代なら計画的に金ためていく事くらい出来るだろうし、貯金だってあっておかしくないんだけどな。現実はきびしいなw
370名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:02:16 ID:LhOgMBxF
>>355
いや、だからアラン出るPC
371名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:03:01 ID:pTXUdVS9
>>365
道楽マシンだとしたら
ますます一人当たりの負担額が増えそうだな
372名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:03:08 ID:F2IxGI0i
>>367
買うのはカードだろー。全然問題ないだろ、それは。
現金で本体価格+ソフト数本に周辺機器、今回間違いなく8万越えるんだが
そんな金額持って並んでるとか、歩き回る度胸は俺には無いなあ。
サイフの中は常にスマート。これよw
373名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:03:52 ID:LhOgMBxF
俺はWii信者じゃなくて、性能信者ね
374名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:03:56 ID:2thE6a1e
質問
PS・PS2のソフトは使えますか?
HDがある理由は?テレビ番組とか録画できるんですか?
375名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:04:54 ID:xdeeWQOW
PS3てネットで取り込んだ動画とかもPSP同様に見えるの?
376名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:05:09 ID:ax5Wj/BL

【速報】GoogleがYouTubeを買収へ――買収額は16億5000万ドル
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/10/10/665069-000.html

ようつべ、買収されたーーー!
377名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:05:56 ID:8c8OB2vF
まあ20代ってのは飲み代だのデート代だのに一番金かかるからな
5万ひねり出すのは一苦労だ
378名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:06:53 ID:lPkd/Okg
>サイフの中は常にスマート。これよw
こういう言い方がかっこいいとでも思ってるんだろうか・・・
ギャグにしても寒すぎるし
379名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:06:59 ID:xdeeWQOW
聞いていいですか?
PSPに差し込んでるメモリースティックを
PS3のどっかの差込口に挿すこと可能?
380名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:07:15 ID:7zfU4Bqa
日本円にして約2000億かぁ
いいなぁ
381名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:07:51 ID:2thE6a1e
質問
PS・PS2のソフトは使えますか?
HDがある理由は?テレビ番組とか録画できるんですか?
382名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:07:57 ID:F2IxGI0i
>>352
耳が痛いだけだろ?

辛口意見は荒れるけどな。
383名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:09:07 ID:F2IxGI0i
>>378
ギャグだよ、笑え、笑うんだ!
384名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:09:24 ID:V/IxAniW
金持ちはケチ
5万円か安い、なんてすぐ買うようなら、収入いくらあっても金は貯まらない
385名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:09:27 ID:xdeeWQOW
>>381
TV番組は無理かも
ps2は使えるねたぶん
386名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:09:39 ID:dgBXVSB4
>>381
>PS・PS2のソフトは使えますか?
>HDがある理由は?テレビ番組とか録画できるんですか?
公式池
387名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:11:55 ID:2thE6a1e
>>385
テレビ番組録れないんですか?
何の為のHDだろ?
PSは多分?まだそんなのも分からない状況なんですか?
388名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:12:20 ID:lPkd/Okg
>>383
オヤジギャグとは取れないのに、中二病と取れる中途半端さが寒すぎ・・・気持ち悪い
389名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:12:39 ID:LhOgMBxF
映画の主人公になれるアラン
映画を見るだけのPS3
390名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:13:10 ID:7zfU4Bqa
>>387
無知を装ったアンチにしかみえない
391名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:13:14 ID:lxq6qXyR
教えて君に質問してる・・・
392名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:13:50 ID:LhOgMBxF
金は貯めるものではなく使うもの
来月親から100万もらう
393名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:14:07 ID:Qo6FBfXf
>>389
なんでこのスレに居着いたの?
理由を。
394名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:15:45 ID:LhOgMBxF
夏も50万近く使った
395名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:15:51 ID:8c8OB2vF
ホームレス>>>>>>>>>>>親の金でのほほんとしてるニート
396名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:15:57 ID:xdeeWQOW
>>387
TV番組を録画したやつなら見れる
ps2のソフトも普通に遊べる
397名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:16:01 ID:F2IxGI0i
>>384
6色あるの?じゃあそれ、全部

………ってのがホントの金持ち。
こないだクルマを色鉛筆みたいな揃え方してたって人がいて笑ったw 若いっていいねw
398名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:17:09 ID:7zfU4Bqa
>>394
大学生で浪費家って最悪じゃないか
399名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:17:32 ID:LhOgMBxF
>>393
このスレがPCとPS3の対比に一番反応したから
400名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:18:17 ID:1jWpoPft
ID:F2IxGI0iの職業が無茶苦茶知りたいな
まさか大学生じゃ無いよね?
401名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:18:43 ID:LhOgMBxF
>>395
そうだね
いつのまにか浪費グセガついた
402名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:19:36 ID:AKs5FqBE
>>396
ここに載ってるゲームも勿論「普通に」遊べるよね?
http://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
403名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:20:52 ID:xdeeWQOW
>>402
普通にいける
404名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:20:58 ID:Qo6FBfXf
>>397は小室まで若く見えるオトナの人なのか?
405名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:21:12 ID:7zfU4Bqa
406名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:21:19 ID:AKs5FqBE
>>403
えええええええええええええええええええええええええええ
ウソっぺええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:21:37 ID:Gr3LkNOL
>>387
HDDにキャッシュしたりインストールする事でロードが短くなる。
パッチ当てる事でバグや型番による不具合も解消出来る。
ネットから音楽や画像ダウンロードして見れる。
ゲームのセーブやロードも短時間で可能。
408名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:21:47 ID:xdeeWQOW
小室哲也とか宇都宮崇てあの年だと
だいぶ顔若いよw
409名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:21:48 ID:2thE6a1e
>>396
録画したやつ?
直にHDには録れないってことですか?
じゃあブルーレイディスクには番組録れるんですか?
まさか見るだけしかできない?

PS2は普通に遊べるんだ、買おうかな
410名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:21:54 ID:OOYWfYS/
最新の技術を惜しみなく使ったPCゲーを見て、
劣化最低レベルのPS3ゲームをマンセー出来ずに
BDレコーダーで意味を保とうとしているな
馬鹿A助は
411名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:22:19 ID:F2IxGI0i
>>400
ただのオッサンさ。
412名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:22:32 ID:AKs5FqBE
>>403
あと聞きたいんだけどさ、
ポップンのアーケードコントローラとか
ビートマニアの7鍵コントローラとかさ、
今まで使ってた奴、「普通に」使えるの?w
413名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:22:46 ID:2thE6a1e
>>407
そんなの20Gあれば十分ですよね
60G買う人なんているんだろうか?
414名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:22:55 ID:xdeeWQOW
>>409
ブルーレイは見るだけ
HDDレコで取った映像をDVDに焼いて
見ることは可能
415名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:23:14 ID:F2IxGI0i
>>404
なんだ、あの番組見てたのか。
ちゃんと自分で「若い頃は………」って言ってたやん、今はもうやめましたけど。って。
416名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:23:57 ID:xdeeWQOW
>>412
うんいける
417名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:24:08 ID:JQkFshSc
>>411
まともなオッサンになってください
418名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:24:55 ID:F2IxGI0i
>>413
PS2の例を出すなら、FF10だっけか?HDDインストール対応してたオフラインゲー。
あとはFF11も占有エリアが8GBじゃ収まらない。

この手のゲームが今後ガンガン増えてくるはずなんで、たった20GBだと最悪ソフト1、2本で南無る。
419名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:25:10 ID:V/IxAniW
>>397
それ、ただ単に金の使い方わかんない人じゃん
420名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:25:14 ID:2thE6a1e
>>414
見るだけか!じゃあ意味ないな
>HDDレコで取った映像をDVDに焼いて見ることは可能
それに何のメリットがあるんですか?
わざわざPS3以外のブルーレイで高画質で録って見る時だけPS3?
421名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:25:31 ID:xdeeWQOW
>>409
できるよ
PS1からPS2に移行したときでも普通に遊べたでしょ?
それと一緒
422名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:25:46 ID:lPkd/Okg
ID:F2IxGI0iの言ってる金持ちって下品すぎ
金を持ってないやつを馬鹿にしたり
使いもしない車を買い漁るってどんな人間性だよ
423名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:25:52 ID:LhOgMBxF
PS3でアランできるの?できないの?
424名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:26:26 ID:F2IxGI0i
>>419
小室に言ってくれw 言えるもんならww

某野球選手だってそーじゃん、クルマは2台づつ買っていきますよーって。
425名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:26:33 ID:2thE6a1e
>>418
そんなに効率悪いんですか
ソニーもうだめぽ
最初からHDなんていらないよそれなら
426名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:26:43 ID:AKs5FqBE
>>416
ダメ、って聞いてたんですけど、
ソースあります?
427名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:27:01 ID:xdeeWQOW
>>420
見るだけのブルーレイだと思うよw
録画したいならそれ相当の専用機器買わないといけないし
君はPS3とHDDレコを買うことを進める
それかTV見れるパソコンとか
428名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:27:30 ID:7zfU4Bqa
>>423
今更なにを聞いてるの?
429名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:27:43 ID:Gr3LkNOL
>>425
パソコンもXBOXもPS3もその点は変わらない訳だが。
430名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:27:48 ID:ACL6edix
>>426
あんた調べて聞いてるだろ。
431名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:27:55 ID:4kQv+uoh
>>390
どうやら正解みたいだぞ
432名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:28:36 ID:7zfU4Bqa
無知を装ったアンチさんがまぎれてるから注意しなされ
433名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:28:45 ID:2thE6a1e
>>421
ps2ができるのはまあまあメリットですね
今、初期型PS2が故障中
ということはトレイが2つあるんですか?ブルーレイ用とdvd用で
434名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:28:46 ID:F2IxGI0i
>>422
俺だって金の使い方をしらないド金持ちなんて嫌だ。一緒にすんなw

某インチキ占い師じみてる女教祖風のあのひとだって、ちょいと海外いけば8000万だかの貴金属をサラリと買っていく。
あーいった人達は別格すぎるんで、下品なんて言葉でまるめちゃうにはちょっとw
435名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:28:48 ID:Qo6FBfXf
>>415
言ってたけど、多分全盛期の話だからその当時でも40くらいだよ。
まあこの話題掘っても仕方ないんだけど。
あの人50になる人には見えないよね。
436名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:29:01 ID:CZTMoNNb
ID:F2IxGI0i
こいつもやばいな、ウゼー。
>>342の発言見ると「さよなら銀河鉄道999」見たとある、wikiで調べたら1981年公開。
リアルタイムで見たか、ビデオかなんかで見たのかわかんないけどオッサンだよな、少なくても20代じゃない。
で、>>275でなぜかコテハン、にゃんこ ◆sYYt//MlbMを付ける。
30、40代以上のオッサンがにゃんこwwwwww
6600、A助が居なくなったら暴走しちゃってるし、現実のストレス発散でもしてるのだろうか?
>>372では「サイフの中はスマートよ」とヲヤジギャグをぶっ飛ばし凍りつかせる。
自分の中の理想像を演じてたつもりが、世代ギャップのボロが出まくりで>>411でカミングアウトwww
そんなお前を"にゃんこオヤジ"と命名しよう、コテハンもそっちに変えとけ。
437名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:29:43 ID:AKs5FqBE
>>430
「こんな感じらしいよ」

ぐらいの噂を聞いただけなんで確認の意味で聞いてるだけですよw
438名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:29:48 ID:V/IxAniW
>>424
やっぱ、商売してる人じゃないんだね
ガキのまま、突然金持ちになった人
439名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:30:00 ID:xdeeWQOW
>>433
その辺はよく知らない
けどPS2のディスクを入れるところにPS3のディスクを入れる
一緒のトレイだ
440名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:30:34 ID:2thE6a1e
>>427
俺の環境は

ハイビジョン液晶テレビ(32型)
dvdレコーダー(W地デジ WCS WBS内臓) 
441名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:30:46 ID:8c8OB2vF
>>436

ワロスw
442名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:31:13 ID:lPkd/Okg
>>434
どう考えても細木数子は下品なんだが
443名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:31:15 ID:xdeeWQOW
小室とか宇都宮崇て48歳にしたら若いよねw
444名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:31:46 ID:woNWIZc+
さてと、ゲオで予約しに行こうと思うんだが必要な物ってある?
445名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:32:27 ID:AKs5FqBE
>>444
サングラスとマスクはしとけw
446名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:32:33 ID:2thE6a1e
見るだけのメリットってないな
今の環境でハイビジョン画質(ムーブ)で見れる
447名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:32:46 ID:1jWpoPft
>>434
あんたも似たようなもんだが
少なくてもここでの発言見てるとそう思える
448にゃんこオヤジ ◆sYYt//MlbM :2006/10/10(火) 09:32:52 ID:F2IxGI0i
>>436

現金は持ち歩くもんじゃない、買い物は全てカードで。
こーいう発想が出来ない、純日本人体質つーか、若い人とはやはり仲良くなれないな。
20代前半や学生相手は疲れる。
449名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:33:27 ID:F2IxGI0i
>>442
ちょ、お前www 名前だしたらやばいってwwwww
450名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:33:27 ID:7zfU4Bqa
>>446
主観で話されても困る。
451名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:33:37 ID:tPPKRYdT
それはそうとA助どっかいっちまったな
452名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:33:39 ID:HylHtRls
>>444
勇気と努力と行動力
453名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:33:44 ID:woNWIZc+
>>445
ごめん、意味不明。
454名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:34:22 ID:xdeeWQOW
PS3てジャパネット高田みたいに36回払いとかできないの?w
455名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:34:46 ID:AKs5FqBE
じゃあ、客観的に言って
「PS2のコントローラをPS3で普通に使えるのかどうか」
を教えて下さい。
456名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:34:48 ID:F2IxGI0i
GEOで予約するにしたって、サイトで電話番号調べて、予約まだ受け付けてるかどうかくらい調べていった方が宜しいかと。
457名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:34:52 ID:2thE6a1e
>>450
じゃあ見るだけのメリットは何ですか?
市場はHDVD(だっけ?)に向かってるのに
458名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:35:11 ID:Qo6FBfXf
>>448
コテつけると疲れない?
459名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:35:19 ID:dA2JchXP
平均年収750万の会社に内定貰ったけど、2chでは負け組扱いですよ
2ch基準高杉
460名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:35:21 ID:woNWIZc+
免許証だけで平気?なくても平気?
461名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:35:29 ID:CZTMoNNb
>>448
バロスwwwwwww
462名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:36:13 ID:xdeeWQOW
>>455
使えると思うよ
君はPS1持ってる?移行したとき
PS2でちゃんと使えたよね?w
463名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:36:14 ID:1jWpoPft
>>458
自発的に「にゃんこ」なんてコテにするくらいだから・・・・・・
464名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:36:28 ID:Gr3LkNOL
>>457
HDDVDはもう死んでる。
ハリウッドもほぼBDに流れた、もう次世代DVDの勝敗は決したよ。
465名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:36:39 ID:7zfU4Bqa
>>457
お前は・・・もうだめだ
466名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:36:48 ID:woNWIZc+
おい、餓鬼共、俺の質問に答えろ。
467名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:36:48 ID:8c8OB2vF
2ちゃんで金持ちを自負するなら最低でも年収億はないと
468名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:37:17 ID:qdh4CcAs
>>454
つ【アイフル】
469名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:37:27 ID:Qo6FBfXf
>>459
平均年収に届くのってだいたい何年目くらいなの?
470名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:37:33 ID:2thE6a1e
>>464
えーそうなんですか?
じゃあブルーレイの勝ち決定でおk?
工作員じゃないですよね?
471名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:37:43 ID:7zfU4Bqa
>>466
服と金と身分証明書
472名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:37:53 ID:2thE6a1e
>>465
で、メリットは?
473名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:38:10 ID:xdeeWQOW
ハリウッド女優の肌汚いよね?BDだと
474名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:38:19 ID:7zfU4Bqa
>>470
本当だよ。
というか少しは調べろ
475名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:38:24 ID:AKs5FqBE
>>462
「思う」だけじゃなくてソース下さいよ。
画像を見ても、コントローラを刺す端子が見当たらないんですけど。


PS2のゲームが遊べないPS2を出すようなメーカーなんですよ?
476名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:38:29 ID:Gr3LkNOL
>>470
あぁ、これはもう決まった事だから間違いない。
悪い事は言わないからすでに負けたHDDVDはやめとけ。
477名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:38:50 ID:woNWIZc+
>>471
さんくす
478名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:38:57 ID:Qo6FBfXf
>>466
会員証あればいいよ。
ないなら身分証あれば作れる。
会員証作らず予約出来るかは知らない。
479名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:39:03 ID:20c6k6nf
BDが再生できることがメリットだろw
馬鹿じゃないの
480名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:39:31 ID:F2IxGI0i
PS3をゲームと捉えるなら、既にここに居てはならない年齢という自覚はあるので………
まーここの客層と仲良く出来ないのは仕方ない。

5万ぽっちと考えて、サクっと予約商品で買っていくような極一部の人が居てくれればそれでいい………

PS3買っても実際やるゲームないんだよね。FFとDQの新作が出たら、そりゃあやりたいけどね。
発売日に押さえた本体が一番輝くのは、FF7の映画が発売される12月だろうか。

純粋にBDプレーヤが欲しいから、って理由でこのスレにへばりついてるだけか、俺はorz
(30万のパナソのデッキが欲しいが流石にあれは買えない)
481名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:39:35 ID:7zfU4Bqa
>>472
ハイビジョンの画質で映画とかが見れる。
482名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:39:41 ID:xdeeWQOW
はっきり言ってPS3なんて何にも知らないし
483名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:39:55 ID:2thE6a1e
>>476
へー
それは良かった
これからはブルーレイか
484名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:40:07 ID:HylHtRls
見るだけのメリットは?っていう質問がおかしい
485名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:40:26 ID:AKs5FqBE
>>482
知らないのに語ってたんですか?w
486名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:40:52 ID:2thE6a1e
>>479
>>481
もうレンタルとか始まってます?
まだ見ないんだけど
今はまだ買いじゃないのかなPS3
487名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:40:57 ID:woNWIZc+
>>478
会員証ってあの黄色いカードの事か。
488名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:41:12 ID:xdeeWQOW
嘘も方便
489名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:41:34 ID:F2IxGI0i
話がループしてるんで、明らかに荒らしかアンチだと思うが、もう一度書く。

まずGEOに電話。電話で予約できれば尚よし
予約取れたらお店にいって、予約の半券を貰ってくる
身分証明書やお店の会員カードなんざ不要。以上
490名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:42:16 ID:7zfU4Bqa
>>486
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/BD/
俺はbdメインで買うわけではないから詳しくは知らないけど
レンタルとかはやってない
491名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:42:17 ID:xdeeWQOW
PS3のウイイレなんて大した進化じゃないだろうな
492名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:42:41 ID:Qo6FBfXf
>>487
多分それ
493名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:43:57 ID:woNWIZc+
489と話が違うな。どっちが本当だ?
>>463

………ってのをはしょって、にゃんことしてる。なんか文句あっか?ww
495名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:45:08 ID:7zfU4Bqa
>>493
心配ならもってけよ。
496名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:45:18 ID:Gr3LkNOL
>>493
実際行ってみれば早いよ。
行ったら何か損する訳でも無いし。
497名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:45:35 ID:F2IxGI0i
>>493

どーも店舗数が多すぎて、徹底出来てない感じがするなあ、GEOは。
どうやって自分の分を確保したかの体験談に過ぎないので、信じるかどうかはお前さん次第。
498名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:45:53 ID:2thE6a1e
見るだけってのは痛いな

それともう1つ質問
HDMIで繋ぐんですよね?(そうしたいんです)
現在、液晶テレビの空きHDMIをDVDレコに使ってます
=空きがない
するとPS3が繋げない、これからHDMIのハブみたいの出るんですかね?
499名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:45:53 ID:xdeeWQOW
PS3て11月12日に売切れるとかマジ?
ガセで言ってない?
500名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:46:15 ID:7zfU4Bqa
>>494
3度のメシよりにゃんこのおやじ
501名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:47:39 ID:Gr3LkNOL
>>499
たった10万だろ。
予約分だけで10万は超えると思うが、こればかりは実際出てみない事には分からんな。
502名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:47:51 ID:7zfU4Bqa
>>498
なんでもかんでも聞いてるけど少しでも調べたの?
503名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:48:12 ID:F2IxGI0i
唐沢なをきさんとか、羨ましすぎる

いい歳してるはずなのだが、飼い猫とゴロゴロ遊んじゃってるし〜。
アレ、漫画にしてても別に変態扱いとかされてないんだしぃorz
(されてんのか?w
504名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:48:32 ID:Qo6FBfXf
>>493
電話して聞けばいいよ。
505名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:48:46 ID:Jsix4sSL
>>502
調べた
ていうか先日ビックで聞いてきた
そしたらんなもんないって言われた
506名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:48:53 ID:fFiL46mJ
みんなどっち買うの?
すごく高い方?
それとも
高い方?
507名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:49:08 ID:woNWIZc+
>>504
そうする事にする。失礼した。
508名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:49:19 ID:xdeeWQOW
>>501
そんな(俺は大阪在住なんだが)街全部の店が売り切れ続質とか
そんなのないでしょ?
509名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:49:24 ID:tPPKRYdT
3度のメシよりうんこしてるおやじ乙!
510名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:49:56 ID:CZTMoNNb
>>480
急にトーンダウンしたな、少しは落ち着いたのか?w
名無しだからって言っても、やっぱり書き込みにはリアルの姿がちらほら見えるのよ。
FF7ACのBD版は2007年発売じゃね?
30万のパナBDレコが買えないって…、あんたの過去発言見たらそう思えないんだけどなw
オレは#のBDレコ詳細待ってから買うつもりだけど。

>>494の発言はまったく意味不明、世代のせいなのか?
511名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:50:02 ID:F2IxGI0i
HDMIのハブは存在している

だが、軽く3万してたような記憶があるんで、まー頑張ってくれ。
そこらの家電量販店で取り扱いがあるような商品ではなさそうだった。
512名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:50:14 ID:7zfU4Bqa
>>505
それを信じればいいじゃん
513名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:50:46 ID:Gr3LkNOL
>>506
60の方だな、友達もみんな60の方買うらしいし。
セーブデータの持ち運びの為にもメモステスロットは必要。
514名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:51:05 ID:Jsix4sSL
>>511
3万!むりぽ!!
PS3はD端子で繋ぐか
D端子はあるんですよね?PSに
515名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:51:53 ID:u2fcYGOG
GEO予約始めてるけどさ、入荷数は見込みで始めてるのだよね
いくらなんでも、もうアウトじゃねえの
今から予約しに行っても、予定の入荷が出来ませんでしたので次の入荷分になりますとかなんとか直前に電話来るのが関の山
と見るがどうか
516名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:51:57 ID:AKs5FqBE
>>501
たった10万でも
他にも10万とかのモノを買ってたら
取捨選択ってモンがあるのは当然。

>>506
バーチャが出てから考えるw
517名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:52:04 ID:xdeeWQOW
>>513
60GBのいい所てどこ?
友達皆金持ちなんだねww
518名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:52:24 ID:Qo6FBfXf
ツチノコは存在している
519名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:53:09 ID:7zfU4Bqa
>>517
君はなにがしたいんだ?
520名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:53:25 ID:xdeeWQOW
>>519
いや聞きたいだけです
521名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:53:30 ID:fFiL46mJ
みんなお金もってるな〜(´・ω・`)
とてもじゃないけどどっちも買えないですよ;
本体買えたとしてもソフトが買えないw
522名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:53:38 ID:woNWIZc+
俺のツチノコはアワビが大好物だ。
523名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:53:46 ID:madoohXe
>>514
HDMI対応TV買えるくらいなら3万くらい余裕だろ。俺としてはハブより
サラウンド環境が構築できるAVアンプの方がお薦めだけど。
524名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:54:30 ID:xdeeWQOW
>>521
ソフトなんぞPS2の奴遊べばいいじゃん。
525名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:54:39 ID:F2IxGI0i
>>510

落ち着くと言うより疲れた。つーか発売前の本体で、ネタなんて無いし。
スレ使って匿名大多数相手にチャットしてるようなもんだから、少しでもからめる話題が出てこないと自分のコメも続かない。

30万は覚悟が必要な金額なんだよなー
5万は全然安いって感覚なんだけどな。何万くらいで「高い」と感じるのか自分でもよくわかってない。

テレビまったく見ない人なんで、そこに30万かけるってのに抵抗があるのかもしれん。
30万かけて録画してまで見るモノなんてあるのかね、実際。

ハンドルは………別に恥ずかしい名前名乗ってるわけじゃねーしなぁ。
にゃんこでも別にいいじゃん?みたいなw
526名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:54:59 ID:Jsix4sSL
>>523
サラウンドシステムは持ってます(テレビとレコとCDコンポに接続済み)
でもさすがにハブで3万は出せません
527名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:55:05 ID:7zfU4Bqa
>>520
コケスレで聞いたほうが君の満足する答えが返ってくると思うよ
528名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:55:12 ID:xdeeWQOW
一つ聞きたいんだが、pspに差し込んでるメモリースティックて
普通にPS3に挿せる?
529名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:56:00 ID:m3dmZu9w
まあ、頑張ってバイト、仕事していれば余裕で買えるんじゃない?

辛いのは、バイトが出来ない小・中学校だろうな。

ニートやフリーターは高い高いとかいっとらんと、とっとと働け。
530名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:56:07 ID:Gr3LkNOL
>>517
HDDだけじゃクラッシュした時今まで遊んだセーブデータが勿体無いので、
大事なセーブデータはメモステに非難させる。
何度もPCのHDDがイカレタ俺はHDDの耐久性を信じて無いから。
当然、上に書いたように友達との交流にも必要なのでメモカスロットは大事。

あと、20G板じゃ追加パッチやインストし続けたときの容量に不安あるから。
531名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:56:12 ID:F2IxGI0i
人のことオヤジだの、寒いだの言うなら522の方がよっぽどお寒いと思うんだが、どーよ?
誰か522もつっこんでやれ。きっと本人も喜ぶ
532名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:56:27 ID:u2fcYGOG
>>528
PSP刺せばいいじゃないの
533名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:56:28 ID:/nGiir3t
>>528
60GBならな
20GBの方は何か買わなきゃできない
534名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:56:36 ID:madoohXe
>>526
HDMI対応アンプに買い換えたら?せっかくHDMI対応TV持ってるにD端子接続では
勿体ない。
535名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:56:49 ID:CwmD4J7x
日曜の朝60GB版をゲオで予約したが、一応その店では1番だったから大丈夫と思う。
536名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:57:04 ID:xdeeWQOW
>>532
いやPSPに取り込んでる動画とか画像音楽を
PS3で聞いたり楽しみたい
537名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:57:17 ID:/nGiir3t
>>532
その手があったか
538名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:58:38 ID:1jjH65JE
>>534
すみません
それはいくらいくらいしますか?
539名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:58:43 ID:xdeeWQOW
>>532
できるの?
540名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:58:50 ID:u2fcYGOG
俺も今からGEO行ってこようかな
まにあわねえと思うのだがな
541名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:58:53 ID:9EnWHTLO
こんなおっさんはいやだなぁ
ゲームするのはともかく、こんなところで必死になって
542名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:59:41 ID:ZwehMblV
>>455
端子はない。変換ケーブル出すと思う。
メモカの変換ケーブルも出したし、コントローラの方もそのうち出すと思うよ。
543名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:00:14 ID:madoohXe
>>538
10万以下で買えるよ。
544名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:00:48 ID:F2IxGI0i
>>541
27歳くらいで通したいとこなんで、あんまオッサン扱いしないでくださいorz
545名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:00:51 ID:Qo6FBfXf
おっさんおっさん言われてる人がいくつ位なのか興味ある
546名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:00:58 ID:xdeeWQOW
ていうかPS3買ったら普通にコントローラーついてくるから
547名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:01:29 ID:CZTMoNNb
>>514
HDMIセレクターはみんな高い、まだ業務用途ばかりだからだと思う。
一番安いのはエバーグリーンの奴で3入力→1出力で3万弱。
AVアンプで探す方がお得かもな。

上海問屋
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/50178/
548名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:01:31 ID:7zfU4Bqa
>>545
67らしいよ
549名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:02:10 ID:F2IxGI0i
あーあと必死になってんじゃなくて、余りにも流れが速かったんでリアルタイムチャットの気分で滞在している。
飽きたら帰る。
550名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:02:57 ID:qua7TD8Z
>>521
買う買う詐欺

予約だけなら無料だしね
551名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:03:16 ID:xdeeWQOW
PSPなんかどこで差し込める?
http://xataka.com/archivos/images/psp-to-ps3.jpg
552名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:03:38 ID:1jjH65JE
>>543
10万無理っす

HDMI端子ハブが安くなることを祈ろう
つかD端子じゃPS3買うメリットがあまりないな
>>547
3万でも高いです
553名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:03:40 ID:Gr3LkNOL
まあ、ここがチャット化してるという点では同意。
554名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:03:41 ID:/nGiir3t
>>551
USB
555名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:04:57 ID:ZwehMblV
>>539
PSP持ってるんなら、当然USBで接続モードがあるのは知ってるよな?
PS3がUSBメモリ認識できるなら当然、PSPもUSBメモリとして認識するはず。


まあ汎用メモカスロットのある60Gの方買えば、そんな心配もいらないんじゃね?
556名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:05:17 ID:/nGiir3t
>>552
DVDをD端子でつなげばいいじゃん
557名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:05:42 ID:xdeeWQOW
>>555
金が無いんですよ
20GでもギリギリOKかな?てとこなんでw
558名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:05:51 ID:pM/l93MB
ホント一般人と距離のあるスレだ
どうせここで買う買う言ってるのはPS×予約して買ったような奴だけだろうけどね
559名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:06:08 ID:CZTMoNNb
>>544
20代で通したいなら、書き込む前に自分のカキコを冷静に見直したほうがよいと思うよ。
カキコににじみ出てるもの。

>>545
たぶん40代。
別におやじになってもゲームしてても良いと思うけどな。
ギャルゲー、エロゲやってたら嫌だけど。。。

昨日の6600とA助よりはましか?な。
560名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:07:01 ID:Gr3LkNOL
>>556
そうだな、ショボイDVDじゃHDMIはあまり意味無いなw
PS3をHDMI、DVDをD端子で繋ぐのがベター。
561名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:07:04 ID:CwmD4J7x
>>558
俺はPSXなどかってない
562名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:07:07 ID:7zfU4Bqa
>>557
ロンチになんか欲しいもんでもあるの?
563名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:07:19 ID:AKs5FqBE
>>551
PSPよりPS2のコントローラですよ!!
564名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:07:37 ID:xdeeWQOW
PS2のウイイレだとパッチ当てるのに
いちいじPS2を分解しないといけなかったでしょ?

今回のPS3はそんなことしなくていいんですよね?皆さん
565名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:07:46 ID:wrCUrkzz
SCEさんとしては
20Gが通常版で60Gが上位版
20Gが廉価版で60Gが通常版
どちらと考えているのでしょうか。

ところで自分の20GPS3のデータを他のPS3で使いたければ
HDDを引っこ抜いて持っていけば!
HDDがメモリーカード代わり!
566名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:08:17 ID:1jjH65JE
>>556
いやいや、DVD見まくり録画しまくりなんで
それともDVDや録画ではあまり関係ないのかな?
567名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:08:25 ID:qdh4CcAs
>>565
上じゃね?
568名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:09:04 ID:Qo6FBfXf
>>565
天の声思い出した
569名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:09:09 ID:Gr3LkNOL
>HDDを引っこ抜いて持っていけば!
いやすぎる、それはカンベンしてw
570名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:09:25 ID:F2IxGI0i
>>558
アイテテテ、PSX初代、勿論買ってますがなにか
571名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:09:29 ID:CwmD4J7x
>>565
前者だな
572名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:09:34 ID:madoohXe
>>552
HDMI対応TV持ってるんだったら、それなりに映像面に拘りがあるんだよな?
10万や3万が高いかね。自分のTVじゃなくて親が買ったTVなのかな。
573名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:09:41 ID:xdeeWQOW
PS2のウイイレだとパッチ当てるのに
いちいじPS2を分解しないといけなかったでしょ?

今回のPS3はそんなことしなくていいんですよね?皆さん
574名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:10:02 ID:/nGiir3t
>>565
TGSまでは下だったかも
けど今は上だね
575名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:10:52 ID:SR7cXnzo
セーブデータ持ち運びはこれだろ
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1040811057
576名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:11:11 ID:1jjH65JE
>>572
もちろん自分ですよ
ハブに3万高いですよ
来月はps3買うのが限界
AV機器にばかりお金使うわけじゃないしw
577名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:11:15 ID:ZwehMblV
「ウイイレにパッチ」って何?聞いたことない
578名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:12:20 ID:xdeeWQOW
>>577
なんか応援化を増やしたり
弾幕を実物にしたり実名チームを増やす
パッチみたいなやつ
579名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:12:35 ID:CwmD4J7x
今回はPSPみたいにパソコン上にクリアデータとかながれそうだな。SDにすぐいれれるし。よって60GB版買う
580名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:12:36 ID:Gr3LkNOL
>>566
DVDはショボいSD画像。
BDはフルHDだしPS3のゲームもフルHDの物がある。
正直DVDにHDMIは無駄
581名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:12:46 ID:F2IxGI0i
PS3に5万なのは判るが、たかがハブで3万てのはおかしいって。俺だってそんなボッタクリ商品は買わない。
エレコム辺りが5000円とかで、近い将来出してくれると思う。

PS3のデータ持ち運びにHDDひっこぬくって発想は実にいいですな。
SATAだし、簡単に外れると思う。端子壊してもしらんがw
582名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:13:03 ID:madoohXe
>>576
そうか、失礼した。
上にも誰か書いてるけど、実写映像のDVDよりPS3の方がHDMI接続の恩恵が
大きいと思うよ。
583名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:14:05 ID:jNpt3oe1
予約開始まだかな
584名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:14:38 ID:CwmD4J7x
HDDとかもちだしたらヘッドがこわれそうだな。
585名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:14:55 ID:xdeeWQOW
>>577
なんか応援化を増やしたり
弾幕を実物にしたり実名チームを増やす
パッチみたいなやつ
586名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:15:05 ID:1jjH65JE
>>580
>>582
へーそうなんですか
じゃあPS3をHDMIで繋ごうと思います

でも、俺の液晶テレビじゃフルHDに対応してないんですよね
まぁそれでも綺麗に見れるでしょうけど
587名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:15:31 ID:7zfU4Bqa
持ち運びの際に衝撃を与えてしまいデータ消失
588名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:15:38 ID:dgBXVSB4
HDMIのハブが高いのは機器ごとに認証受けてライセンス料払わないといけないから
パッシブセレクタだと機器ごとの認証などでエラーが出る可能性もある
一応5m以内だかが推奨らしいが、あまり伸ばすとエラーが出て訂正が効かなくなる
589名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:16:01 ID:4kQv+uoh
セレクターに3万払うくらいなら
セレクター機能のあるアンプを10万で買う
590名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:16:23 ID:CwmD4J7x
>>586
フルスペHDに対応してないならD4で十分な気がする
591名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:17:19 ID:mqpDZtYX
>>572
こだわりたいとこだけど、セレクターに3万使うなら、手動で抜き差しするよ俺は。
薄型テレビなら背面見るのも楽だし
592名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:17:28 ID:F2IxGI0i
ハブに3万は出したくないんで、1920x1080表示可能かつHDMI端子を持ってるPC用液晶モニタの登場を心待ちにしている………
593名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:17:33 ID:xdeeWQOW
パッチていうのは
本物のデーターを改造してEDiTさせたような感じ
594名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:17:36 ID:CZTMoNNb
>>588
AVアンプでも色々トラブルあったよな、お互いの機器を認識させるのに電源入れる順番があったりw
595名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:17:37 ID:madoohXe
>>590
それでもHDMI付いてるのに使わない手はないと思うけど。
596名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:18:17 ID:ACL6edix
アップスケーリングってHDMIしか認めて無いでしょ?
まぁ、見ないなら関係ないけど。
597名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:18:20 ID:F2IxGI0i
>>590

D端子は所詮アナログ端子
HDMIと比較しちゃいけません。ダンチでHDMI圧勝。
598名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:18:25 ID:fFiL46mJ
どうせハードディスクにゲームインスコできないんだから
20Gのでいんじゃないかと思うのは素人でしょうか(´・ω・`)
599名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:18:48 ID:madoohXe
>>591
セレクターは勧めていない。AVアンプを勧めてるんだよ。
600名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:19:19 ID:xdeeWQOW
60GBとか高すぎww
20GBでええちゅうねん
601名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:19:43 ID:7zfU4Bqa
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
602名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:19:51 ID:CwmD4J7x
>>595
720pならかわらないはず。微妙に音質が変わるがTVのスピーカーなら意味ない
603名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:19:52 ID:Gr3LkNOL
>>598
ロンチのガンダムがすでにインスコ考えてるって言ってる訳だが。

続々増えてくると思うよ。
604名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:20:18 ID:dgBXVSB4
>>594
YAMAHAのAVアンプの設計者のインタビュをHPで読めるのだが、
それによればHDMIという規格は一応決まっててもその中を流れる信号は結構みんな適当で、
つなげても認証できないとかいうことがたびたびあるらしい。
で、それをうまくテレビ側に送信するようにするのに苦労する、とかいってた。
605名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:20:39 ID:1jjH65JE
(地デジ内臓レコで録画してる)
これだとテレビとレコをHDMIで繋ぐ意味ないですよね?
まあ、見るときはテレビ側に映し出されるんで意味があるのかな?
あと、DVDを見る時?(これもテレビで映し出すから、でもD4でも十分なんですよね?)

>>590
持ってる液晶テレビはアクオスの32型です、両サイドにスピーカーのやつ
確かHDに対応してないですよ、50型(?)以上からだったような対応は
606名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:21:25 ID:CwmD4J7x
>>598
無線LANとカードスロットの為
607名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:21:39 ID:LhOgMBxF
お前等まだやってんの
608名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:21:53 ID:xdeeWQOW
PS3て発売当日に買ったほうがいいのかな?
20GBのやつ
609名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:21:57 ID:CZTMoNNb
>>597
見た目はそんなに変わらないよ、ちゃんと持ってるの?w
610名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:22:14 ID:2PHYzxZj
>>607
お前まだ生きてたの
611名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:22:28 ID:7zfU4Bqa
>>607
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
この顔と君の存在に憤りを覚えるぜ
612名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:22:43 ID:Gr3LkNOL
そもそもDVDは720pどころか、480iか480pじゃなかったっけ?
そんなヘッポコ画質にHDMIは無駄すぎ。
613名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:23:20 ID:CwmD4J7x
>>605
違う。AQUOSは37インチからフルスペHDだ。
614名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:23:30 ID:QK58EIrf
いやだ、ガンダムなんかとインスコしたくない!
615名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:24:21 ID:1jjH65JE
>>612
おー無駄だなったんですか
必要なしか
じゃあ地デジで録ったHV画質の録画、鑑賞はどうですか?
616名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:24:26 ID:ZwehMblV
>>593
公式パッチじゃないって事?そりゃややこしいこともしなくちゃならんわ。
617名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:24:51 ID:1jjH65JE
>>613
へー
詳しいですね(でもそれ最近じゃないんですか確か?)
618名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:26:00 ID:xdeeWQOW
>>616
あの知ってる?
ウイイレで実名チームを増やしたり
応援弾幕を入れたりするパッチ機能
619名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:26:05 ID:F2IxGI0i
>>609
持ってない、悪かった。だが………

DVI端子をHDMI端子に変換するコネクタやらケーブルが存在するのだが、PS3がこれに対応するかどうかはさておき
単純にアナログ入力とデジタル入力の差を出したいってんなら、DVI端子とアナログRGBの2つを比べてみればいい。

アナログ入力のPCは、縦に細かい線が入るような画像は厳しい。簡単にモアレ?のような状態になる。輪郭もかなり甘い。

見た目が変わらないというなら、そこまでのテレビであるか、ソースの解像度が低すぎるか、自身に問題があるかの3択だ。
620名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:27:29 ID:jvQKpt0X
>>618
お前、それ何回ゆうねん!
621名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:27:49 ID:madoohXe
>>615
TV録画を重視するか、PS3を重視するかだな。ただ、HDMIとD端子で繋ぎ変えた時、
実写映像のTVよりはPS3の方が落差が大きいと予想する。
622名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:28:02 ID:xdeeWQOW
正式にはウイイレMODパッチみたいなやつね
623名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:29:11 ID:LhOgMBxF
とりあえず昼には家に着くからまた俺がアランの魅力教えてやるよ
624名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:29:13 ID:2PHYzxZj
それにしても、最近はテレビ安くなったな。
32型液晶なんて、ちょっと前は25マソ近くしてたのに、今は10万前後か。

これって、上がったりしない?
625名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:29:44 ID:Qo6FBfXf
フルHDって小型化していけるの?
25型くらいとかに。
んで単純に大きさの分だけ安くなるのかね?
626名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:30:16 ID:7zfU4Bqa
>>623
じゅうぶん伝わった。
どうもありがとう
627名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:30:20 ID:mqpDZtYX
>>624
北朝鮮が何かしない限りは
628名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:30:27 ID:xdeeWQOW
629名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:30:27 ID:FInrHi7b
コンシューマーでMODってあるんだ
最近の家庭用はすごいね
630名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:30:46 ID:Gr3LkNOL
>>624
これからも安くなるだろう。
俺はまだブラウン管だが、買い時が難しいね。
631名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:31:18 ID:1jjH65JE
>>621
やっぱりテレビ録画には影響するんですね
ん〜テレビは凄く見るんですよね
毎日のようにドラマ、録画

質問です
それはテレビを録った時に影響するんですか?
違いますよね、録ったのを見る時に影響するんですよね
録る時は直に内臓地デジ内臓レコで録るからHDMIは関係ない
それだと録る時は画質劣化しないから問題ないんですけど
632名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:31:56 ID:madoohXe
>>624
そんなこといったら、発売当初30万のVTRが今や数千円だぜ?
家電製品は安くはなっても高くなることはないよ。短期的な価格の上下はあるけど。
633名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:32:00 ID:1jjH65JE
>>624
俺は24万くらいで買いましたよw
634名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:32:03 ID:2PHYzxZj
やっぱ買うんだったらブラビアかな(´・ω・)?
デザインは個人的に気に入ってるが、応答速度がアクオスより遅いのが難点('A`)
635名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:32:19 ID:mqpDZtYX
>>625
どのメーカーも42型以下は作る予定なし
シャープだけ37型がある
636名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:32:31 ID:7zfU4Bqa
>>630
ぶっ壊れてくれれば迷うことはないのにな
637名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:32:38 ID:F2IxGI0i
>>631
逆に、地上デジタルしか見ないのならD端子接続で十分かと思う。

取ったのを見る時だけの変化だから、録画品質は勿論かわらない。
638名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:33:06 ID:FInrHi7b
>>628
PCのMODじゃないかw
639名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:33:18 ID:QK58EIrf
フルHD残像低減HDMI1.3対応32型液晶が10万切るまで買いません!
640名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:33:36 ID:1YEpMCLN
現状わかっていることは、37インチ以下の液晶テレビは安くなりすぎて
メーカーの利幅が少ない。
力を入れたいのは40インチ以上。

37インチ以下のフルHDは、各社ともとうぶん出す気配はない。
32インチのモノを買うなら、残像低減のある機種ならどれでも好きなの選べ!

↓が液晶スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159895794/l50
641名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:33:40 ID:CZTMoNNb
>>619
持ってないのに言ってたのかwww
実際、使ってるオレの感覚からするとD端子とHDMIでのHD映像の差は、
一般的な使用(ケーブルの長さ0.5〜3m)ならほとんど出ない。
ただしケーブルを5m以上とか長い距離引き回しすると映像が変わる、甘くぼけてくる酷いとゴーストも出るね。
このへんはアナログの弱さ、より高品質のケーブルを使えば10mでも問題ないけどね。

>>631
どっちに接続しても良いと思うよ、自分で試して決めれば良い。
642名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:33:53 ID:ZwehMblV
>>622
だから公式じゃないんだろ?じゃあ色々面倒なことやる必要はあるよな。
公式なら簡単だと思うよ。それこそ自動でyes押すだけみたいな。
643名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:34:24 ID:madoohXe
>>631
当然影響されるのは再生時だけ。内蔵チューナーを使う録画は関係ない。
644名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:34:45 ID:xdeeWQOW
>>642
公式のパッチてなにができるの?俺はよくしらんが

でも改造無しでもいけそうじゃね?
645名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:35:16 ID:dgBXVSB4
>>605
あるよ
646名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:36:20 ID:1jjH65JE
>>637
はい!地デジ、CS110、BSデジタルしか見ません録りません
(録るのはそれが内臓のレコーダーです)

これでは録った時は劣化しない?やった!
後はDVDを見る時だけだけどD端子で十分という話

これでおk、HDMIはPS3に繋げます
レコをD端子(でもこれで画質がガクンと落ちたら嫌だな)
647名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:37:24 ID:dgBXVSB4
HDMIが1個しかないなら、画質がどうとかは関係ない次元でPS3優先したほうがいいかもしれない。
D端子で繋ぐと、
PS3→DA→D端子→AD→出力
HDMIで繋ぐと、
PS3→HDMI→出力
となるので、DA、AD変換の時間分理屈では遅延が少なくなる。

まぁ、所詮理屈上の話だが。
648名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:37:37 ID:ZwehMblV
>>644
MMORPGとかやったことないのか?
パッチって言うのは、バグを修正したりアイテム追加したりアイテムの性能変えたり
ゲームバランス変えたりする奴。多分お前パッチを何か勘違いしてるだろ。MODツールか何かと。
649名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:38:25 ID:mqpDZtYX
>>644
一時間位前から思ってたんだけど、おまいもう少し知識付けたほうがいいよ
650名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:38:27 ID:pJrV2Xek
お前らニートなのになんでPS3買う金あるの?
651名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:38:42 ID:jNpt3oe1
予約は12時からかな
652名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:38:50 ID:xdeeWQOW
>>648
すいませんたぶん勘違いしてました
ところでMODツールていうのはps3で当てるのは
PS3の改造とか必要なんですか?
653名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:39:06 ID:dgBXVSB4
いやまて。
アクオスならDVIがついてるだろう。
DVI-HDMIのケーブルを買って繋げるという手がある。
音声はアナログで引っ張る必要があるが。
これならどちらもデジタルで接続できる。
HDMIはDVIとS/PDIFくっつけたものだからな。
654名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:39:18 ID:QK58EIrf
655名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:39:51 ID:qdh4CcAs
>>650
ニート≠貧乏人
656名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:40:25 ID:7zfU4Bqa
>>650
ビル・○イツをぶっとばして全財産パクった
657名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:40:27 ID:ovdTL+bA
どうでもいいけどBDはボロ負けです
ほんとうにありがとうございました
http://www.thedvdwars.com/index.cfm
658名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:41:59 ID:7zfU4Bqa
>>657
ば〜か
しんじゃえ〜
659名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:42:09 ID:madoohXe
>>647
液晶スレでやってたな。アナログ入力の方がデジタル入力より遅かったんだと。
660名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:42:22 ID:Q/lLATbh
>>653
DVIありますよ
DVI-HDMIのケーブルを買ってPS3と繋げばいいんですか?
661名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:42:32 ID:ZwehMblV
>>652
………


MODってのは要するに違法改造のこと。基本はユーザーが勝手に作る。ソフトごとにな。
たまにメーカーが配布することもあるらしいけど。
662名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:42:49 ID:Gr3LkNOL
>>657
すまんがもうHDDVDが息を吹き返すのは無理、
次世代DVD潜像はは終わったんだよ。
663名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:42:56 ID:mqpDZtYX
>>652
そういうのは制作してる人に聞け
MODっていうのは基本有志で作られてる同人ソフトみたいなもんなんだから
664名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:43:53 ID:4I0gStZs
■『flOw(仮題)』未知の感覚が味わえる!ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/30/104,1159597324,61062,0,0.html
665名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:43:57 ID:ovdTL+bA
>>662
息を吹き返してくださいBDが
たのんます
ただいまボロ負けです
666名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:44:23 ID:xdeeWQOW
PS2のMODだと
全部分解して何を設定しないと遊べなかったが、
PS3はそんなことせずCDだけ作ればできそう
667名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:44:34 ID:Qo6FBfXf
白騎士のあの顔の浮腫んだデザインセンス、あれだけはどうにかしてほし。
アークザラッドか。
668名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:45:17 ID:7zfU4Bqa
>>665
ば〜か
しんじゃえよ
669名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:45:25 ID:madoohXe
>>657
BDプレーヤーがサムソン1社だけの状態でこれだけしか差が付いてないのか。
670名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:46:03 ID:LhOgMBxF
お前等俺様が既出してる間に何やってんの?
671名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:46:08 ID:d5EciPh+
【PS3】Motorstormは720p 30fps【PS3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160443662/

どういうこっちゃいPS3
当初の映像はなんやったん?w
672名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:46:30 ID:2PHYzxZj
>>667
TGSで「変身!」の一言に失笑が漏れておりました。







召喚かとおもたよ
673名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:46:41 ID:dgBXVSB4
>>660
それでいい、んだが、いざ繋いだら映らなかった、という事態を防ぐ為に、
PS3での接続は安全パイのHDMIで、レコーダのほうを変換ケーブルでつなぐほうがいいかも。
DVIケーブルに繋ぎかえるついでに、HDMIをぶらぶらさせておけばPS3買ってきたらすぐつなげられるし。


正常に動作しなくても保障しないけどな。
まぁ多分大丈夫だろう。
674名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:46:53 ID:Gr3LkNOL
>>670
おかえり、君が居ない間もそれなりに楽しかったよ。
675名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:47:13 ID:CZTMoNNb
>>657
きのこるスレから出張乙wwww
藤井の土下座まだー?

>>653
うまくいきゃ接続出来るかもな、
著作権保護あるからBDソフトの再生は無理だけどゲームは出来るかも?
676名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:47:45 ID:FInrHi7b
>>666
PS2を分解してなにか細工すると出来るの?
677名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:48:02 ID:SR7cXnzo
主なサポート会社の状況
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0421/pana_13.jpg
ハリウッドスタジオの状況
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0421/pana_14.jpg
規格化状況の比較
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0421/pana_15.jpg
民生機器事業(世界市場におけるシェア比較)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0421/pana_16.jpg

HD DVDとBlu-rayの記録メディア価格比較
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061006/cea13_09.jpg
各地域の商品化状況。「フォーマット戦争は終わった」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061006/cea13_11.jpg
678名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:48:05 ID:dgBXVSB4
>>675
アクオスのDVIはHDCP対応だから多分大丈夫。
100%は保障しないが。
679名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:48:09 ID:7zfU4Bqa
>>671
正式に言われるまで気付かなかったんだから別にいいんじゃない?
680名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:48:30 ID:madoohXe
>>675
HDCP対応ならDVIでもBDビデオ見られるよ。アクオスのDVIは未対応なのかな?
681名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:48:48 ID:ovdTL+bA
>>675
頼むから追い抜いてください
悔しいです完全に負けていて
これじゃBD陣営が土下座しなくちゃなりません
682名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:49:20 ID:xdeeWQOW
ていうかMOD当てるのには正式なディスクじゃ無理だし
なんかの市販のディスクじゃないと無理か
683名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:49:21 ID:LhOgMBxF
>>674
まだ帰ってきてないけどな
684名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:49:40 ID:F2IxGI0i
ちっちゃいモニタでやりたくないってんなら仕方ないが
画面サイズ小さくても構わないなら、フツーにPC用液晶モニタへPS3を直結するのが一番高画質だと思います、先生。
685名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:50:02 ID:7zfU4Bqa
>>681
677をみて一言どーぞ
686名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:50:36 ID:mqpDZtYX
>>676
CD-R起動するために認証飛ばすんだろきっと
687名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:50:42 ID:LhOgMBxF
つうか、もう一度聞くけど、アランはできるわけ?
PS3で?w
688名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:51:17 ID:ovdTL+bA
>>685
何の影響も無くBDボロ負けで悔しいです
689名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:51:33 ID:xdeeWQOW
PS3を分解しないでディスクにMODだけ当てて
ゲームしたい
690名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:51:40 ID:Gr3LkNOL
>>687
帰ってからにしなよ。
691名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:51:43 ID:FInrHi7b
そんなことが出来るんだ
知らなかった・・・・
692名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:52:03 ID:7zfU4Bqa
>>687
自分でMSが絡んでるから出ないとか言ってたのにどうしたの?
頭大丈夫?
偽者
693名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:52:05 ID:F2IxGI0i
それにしてもなんだな、週明けで予約状況とかに多少の動きがあるんじゃないかと思って
このスレに情報収集のつもりで常駐しているわけだが………ちっとも動きがないじゃないか。
そろそろ疲れてきたよ
694名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:52:28 ID:dgBXVSB4
>>693
12日に情報でるというもっぱらの噂
695名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:52:29 ID:LhOgMBxF
>>684
PS3が最も楽しめるのは、たぶんHDTV
フルHDは引き伸ばされる
696名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:53:17 ID:7zfU4Bqa
>>688
BD支持が多いのを見て一言どーぞ
697名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:53:41 ID:LhOgMBxF
>>692
でない理由いってみ
698名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:54:14 ID:AKs5FqBE
>>694
それはひょっとして
11月の12日じゃないだろうなw
699名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:54:20 ID:F2IxGI0i
>>695
それはダメ箱。いっしょにすんなw
700名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:54:41 ID:Gr3LkNOL
>>695
フルHDのゲームも結構出てきてるんじゃなかったっけ?
マイクロソフト幹部の退社が楽しみとか言われてるけど。
701名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:54:44 ID:7zfU4Bqa
>>697
自分でMSが絡んでるからって言ってなかった?
702名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:54:46 ID:xdeeWQOW
11月12日でも普通にPS3手に入るよ
703名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:55:06 ID:LhOgMBxF
けっきょくHDMIもBDもつけた意味ねえ
その分、グラボの性能高ければ
704名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:56:30 ID:pJrV2Xek
俺給料安いし一人暮らししてるから欲しくても買えないや
ゲオで20G予約してしまったけど・・・
705名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:56:38 ID:dgBXVSB4
>>698
もしかしたらと一瞬考えてしまうあたりがちょっと怖いぜ
706名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:56:58 ID:LhOgMBxF
>>695
720pのモタストねえ
707名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:57:22 ID:Gr3LkNOL
>>704
一人暮らしで5万も出ないなんてどんな生活だよw
708名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:57:27 ID:mqpDZtYX
>>689
MODMODうるさいから最後の助言
PS3にはインターネットブラウザが入ってる
よってダウンロード出来る形で配布すれば直接内蔵HDにダウンロード可能

だからもうMODの話はやめな
709名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:57:34 ID:F2IxGI0i
>>704
ガンバレ、まだ一ヶ月もある。金策するとか、審査の甘いクレジットカードを作る時間はまだある。
710名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:57:38 ID:2PHYzxZj
>>703
グラボの性能さえよければ、出力はコンポジットでも良いと?
711名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:57:45 ID:LhOgMBxF
>>701
言ったよ
皮肉もわからんのか
712名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:59:47 ID:xdeeWQOW
>>708
やめるけど最後に聞いていい?
インターネットプラウザてことは今俺がPCでネットしてる
差込口をそのままPS3のネット差込口にぶち込めば
できる?ネットとか それかまた新たに契約しないといけない?
713名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:59:57 ID:dgBXVSB4
>>704
ヒント:チワワ
714名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:00:05 ID:FInrHi7b
>>710
そいつなら出来る。
DVI接続で音が出せる奴だからw
715名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:00:29 ID:dgBXVSB4
>>712
だまれこぞう
716名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:00:38 ID:8eEtNBRV
おい、知ったかぶり ID:LhOgMBxF よ、
DVI-Iに音声信号が載っているという証拠をさっさと出せ。
717名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:01:08 ID:F2IxGI0i
PSX3とかって発売してくんねーかな。
ベースはパナソの上位BDデッキで、PS3機能搭載。お値段据え置き30万(むりw

これだったら30万も高くないな。
718名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:01:09 ID:LhOgMBxF
>>708
HD?画面にMOD埋め込むんですか?正にMODですね
もしかしてHDDの事ですか?
719名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:01:54 ID:F2IxGI0i
キチガイが2人沸いてから、スレの流れが掴めなくなってきたな………そろそろ潮時か
720名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:02:05 ID:CZTMoNNb
>>684
液晶モニタはきついなw
せめてCRTにしようよ。

ID:LhOgMBxF
こいつが6600かwww
アキバでも行ってきたの?
721名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:02:58 ID:LhOgMBxF
>>710
ヒント:D端子

PS3のゲームどれも720p
722名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:03:20 ID:xdeeWQOW
じゃあネットからMOD
DLしたらそのまま改造したウイイレで遊べるわけか

うほ!楽しそう
723名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:04:00 ID:7zfU4Bqa
>>720
俺は偽者説を唱える
724名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:04:44 ID:F2IxGI0i
>>720

HDMI端子ついてる「テレビ」だって、全部液晶じゃん………
デルの24インチモニタ持ってんだけど、ここにすんなり刺さればシアワセだなーって思ってる。

ワイドつーかハイビジョンでブラウン管とか、ワケわからん事いうなー
725名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:07:46 ID:hbI10Tua
なんだこの盛り上がってなさは
PSX前夜に近いものがあるな
726名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:07:46 ID:LhOgMBxF
結局こだわったところでPS3はショボいんだから
40万もするテレビ買うぐらいなら最新PCでアラン
727名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:08:26 ID:u2fcYGOG
液晶にVGA接続が主流になるだろう。
だってDVIの方はパソコンが繋がってるから。
728名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:08:32 ID:xdeeWQOW
でもさDLしただけで遊べるの?MODなんとか言う奴
絶対CDに当てないと無理じゃね?
729名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:08:54 ID:F2IxGI0i
726のバカはPS3買うっつってるくせにアンチなんだからタチ悪ィよなぁ………

アランて何?クソゲー?
730名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:10:12 ID:F2IxGI0i
>>727

今はまだDVI2系統+HDMIみたいな液晶モニタが存在しないからDELLで諦める予定ではいるが、
もし15万以内でそのての製品が発売されたなら、即買いする事間違いなし。
731名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:10:30 ID:Gr3LkNOL
>>729
726が本当に買うのはウィー。
732名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:11:24 ID:7zfU4Bqa
>>731
痴漢説
なんか箱もってるみたいだし
733名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:11:37 ID:LhOgMBxF
PS3買うのはいいけど、同時に買う予定だったテレビやめて、
最新グラボ買うのはどうかね?

実に正論だ
734名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:11:58 ID:madoohXe
>>730
もう1台液晶買えばいいんじゃないか?
735名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:12:46 ID:F2IxGI0i
>>733
それはお前の願望だろ?

6600じゃゲームにならねーもんなぁ。金なくって、PS3欲しいがグラボも欲しい。迷ってるんだろ?こーの貧乏人がーww
736名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:12:57 ID:Gr3LkNOL
>>732
持ってるって言っても実際うpしてくれないと信じられないなぁ。
日本で15万人しかいないんだし。
737名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:13:04 ID:QCeZGgw5
60GBのやつ買おうと思うけどビックカメラで予約開始するのっていつ?
738名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:13:12 ID:7zfU4Bqa
なんか本気で今回の次世代ゲーム争いはPCゲーの勝ちとか言ってる人だから
なんというか凄い人だよ。
739名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:13:29 ID:LhOgMBxF
>>729
確か>>157くらいに張ったリンクの映像見てみろ
740名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:13:30 ID:F2IxGI0i
>>734
メインのモニタはナナオ液晶だから、DELLのDVI端子は余っている。ご心配なく。
741名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:13:33 ID:mqpDZtYX
>>728
制作が完全に終わってなければ、制作者達が対応するもんだと思うが?
あとは自分で要望出すとか
742名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:14:07 ID:F2IxGI0i
>>737
ビックカメラは予約なんぞ受付ねえええええええ

共に11/10から並ぼうぜっw
743名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:14:17 ID:CZTMoNNb
>>724
デルのは地雷品騒ぎがあったよーな?24インチは大丈夫なのかな。
VGA出力あればCRTとかで映せるのよ、CRTのマスクピッチ細かいから綺麗に写るよ。
744名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:14:35 ID:OOYWfYS/
最新の技術を使ったゲームはPCゲーだろ?
745名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:14:57 ID:u2fcYGOG
ただのPCモニタを使う場合、むしろVGA接続が推奨であろう。
BD映画も観れるしの。
746名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:15:40 ID:LhOgMBxF
>>735
親に100万貰うから迷ってはいない
どっちも買う
747名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:15:41 ID:AWBntlSe
国分『モーターストームが30fpsと分かってどうだった?』
748名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:15:43 ID:Gr3LkNOL
>>738
さすがにそんなキチガイはいないだろうw
単に他の据え置き機の性能ではPS3に勝てないからPC持ってきてるだけ。
749名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:15:45 ID:CZTMoNNb
>>742
ビックに並んでるオッサンが居たらにゃんこオヤジなわけか。
風邪引くなよ!
750名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:16:30 ID:madoohXe
>>740
そうか、失礼した。でも、HDTVに繋ぐ予定はないのか?ゲームは大きな画面の方が
迫力があっていいと思うけど。好みの問題だけどね。
751名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:17:32 ID:7zfU4Bqa
ID:LhOgMBxF
親に100万貰う。
かなりの浪費家
大学生
PCゲームマンセー
アランマンセー
6600
752名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:18:14 ID:LhOgMBxF
ナナオか
俺はアイオーだな
753名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:18:37 ID:F2IxGI0i
デルの地雷ってのは、1080を1200に引き延ばすって奴だろうけど、ハナからアナログRGBケーブルで入れてやるなら
地雷は関係なくなるな。

やっぱ素直にPS3のマルチ端子からアナログRGBケーブル使って、VGA端子に入れてやるのが無難なところか。
可能ならHDMI>DVI変換も試してみたいとこだがな。引き延ばされちゃかなわんしなー
754名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:19:24 ID:xdeeWQOW
予約なんかしなくても普通に家電量販店に行けば
12日以降でもps3買えるよ
755名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:19:51 ID:Gr3LkNOL
>>754
たった10万台なのに?
756名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:20:25 ID:akQ1Y86O
性能だけが売りのハードは速攻で潰れるのに
自らマイナーハード感あふれるアホなデザインをしたもんだ
757名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:20:36 ID:F2IxGI0i
>>749

11/11は祭りだからな、たとえGEOとどっと混むの両方で予約が出来ていたとしても
GEOの予約なんざ蹴って、ビックで買うさw

ビックカメラの周りに何百人、何千人っていう人が並ぶ姿を見たいんだ、判るだろこれwwwwwwwwwww

………あ、5人くらいしかいなかったら帰りますw
758名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:21:42 ID:madoohXe
>>754
それは発売日になってからしか分からない。普通に買えるかもしれないが、
予約をするのは「必ず手に入る」という安心感がほしいからなんだよ。
759名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:21:44 ID:HWUq+N7L
てかね。
これからはPC、360、PS3でのマルチが常識になるんじゃない?
PS3はさしずめ「プアマンズPC」ってとこかな?

GK頑張れ!

┐!?^o^!?┌
760名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:21:45 ID:AKs5FqBE
>>755
「たった」って言うけど、10万台って結構多いよ?
761名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:22:01 ID:xdeeWQOW
>>755
そんな全国が売り切れるわけないでしょw
762名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:22:39 ID:F2IxGI0i
(でも、ビックカメラに並ぶよりも速く手に入れる方法もあるんで、その方法が可能そうだったらそっち行くなw さらばビックw
763名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:22:41 ID:7zfU4Bqa
ID:LhOgMBxFに一つ質問。
40万円を目の前に積まれてテレビを買うかグラボを買うかと言われて普通の人はどっちを買うでしょう。
764名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:22:45 ID:Gr3LkNOL
>>757
列の後ろの方は諦めて帰るんじゃね?
PS3の現物が数入らないだろうし。

今回は長蛇の列にはならない予感。
765名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:23:05 ID:gsxYk3Yp
>>730
これどうよ?俺が使ってるんだけど。
ttp://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-tv241x/index.htm
入力は、DVI、VGA、D4、S(もしくはコンポジ)、アンテナがそれぞれ1系統ずつ。
ネットでは11万〜12万で出てる。

欠点としては、ステレオ音声出力用端子とディスプレイのスピーカが連動してしまうこと。
ディスプレイ本体の音を切って外部のスピーカから音を出す、みたいなことができない。
ヘッドホン端子使えばできるけどね。
766名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:23:11 ID:HWUq+N7L
>>750
w

そうじゃん。。
10万台じゃ無理だよエスパ〜

┐!?^o^!?┌

767名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:24:08 ID:xdeeWQOW
10万台でも結構多いから
そこらの家電に置いてそう
768名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:24:23 ID:2PHYzxZj
>特別価格 934円

http://www.rakuten.co.jp/maruyama/259764/455707/464578/#432788
うぇっwwうぇwwwwうぇっwwうぇwwwwうぇっwwうぇwwww
769名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:24:59 ID:HWUq+N7L
あぅ
専ブラのレス番、狂ってた。

┐!?^o^!?┌
770名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:25:23 ID:7zfU4Bqa
>>768
本体が2000円なら買う
771名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:25:27 ID:OOYWfYS/
>>768
765の終焉を感じる。
772名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:25:30 ID:dgBXVSB4
PSのRGBて水平周波数15Khzの信号てそのままd-subとかにコネクタだけ変換したら見れるもんなの?
773名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:25:33 ID:CZTMoNNb
>>768
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
でもいらない(*'-')
774名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:25:33 ID:F2IxGI0i
>>764


GEOクラスで1600台確保できてんなら、ビックカメラやヨドバシなら5000台は軽いはず
本店クラスのビックカメラ、あそことあそこには2000台づつはいくだろう。

………2000人並ぶんかよ、オイ!wwww 見てみたいもんだ。
775名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:25:41 ID:d5EciPh+
【PS3】Motorstormは720p 30fps【PS3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160443662/
776名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:26:28 ID:xdeeWQOW
ヤマダ電機だと何台ぐらい入荷できるかな?
777名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:26:56 ID:AKs5FqBE
>>768
まだ高いなw
778名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:28:00 ID:CZTMoNNb
>>774
さすがにそれはないだろw
アマゾンがどれだけ持ってくんだろな、今回は物流は特別体制とると思うが信用できねえええ。
779名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:28:47 ID:xdeeWQOW
11月12日でも普通に手に入る状態
780名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:29:21 ID:Gr3LkNOL
普通の小売には1台来るかもぁゃιぃな。
781名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:29:49 ID:F2IxGI0i
GEO以下はないだろうなー、アマゾン
やっぱ2000台くらいはあるだろうと、甘い期待。
782名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:31:10 ID:F2IxGI0i
GEOに確認しわすれたなー

閉店時刻26時とかって書いてあるんだが、ゴネまくれば26時に買えるんだろうか。
783名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:32:05 ID:madoohXe
>>774
ビックやヨドバシは全国に10店舗以上あるんだろ。均等配分じゃなくとも、
入荷数が数千台程度なら、1店舗当たり数百台だと思うよ。
784名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:32:49 ID:CZTMoNNb
今までの販売実績とか店頭Kiosk(仮)の導入する店に優先配分とかあんだろな。
小さいとこは大変だね。
本体も利益分少ないだろうし、ゲームくらいは店頭で買ってやった方がいいのかな。
785名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:33:24 ID:7zfU4Bqa
786名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:33:24 ID:F2IxGI0i
>>783
並んでも買えない店舗もあるだろ。

本店クラスは台数多くすると思うし。具体的にはビックカメラなら池袋と有楽町
787名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:33:27 ID:OOYWfYS/
711で問題なく買えるだろ?
788名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:34:02 ID:xdeeWQOW
大阪ではどの辺で購入できる?
789名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:34:51 ID:CZTMoNNb
>>782
通常、この手の解禁時間は厳守しろって通達来るから店員と友達とかじゃないとフライングはキツそ。
790名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:36:04 ID:dgBXVSB4
>>780
地元の、そんなにでかい規模ではないゲーム店にいったけど、
正直本体もソフトもどれだけ入るかさっぱり分からんから予約無理って言ってたよ。
入ったとしても抽選販売にするとか。
791名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:36:08 ID:F2IxGI0i
>>789
ビックカメラは7時販売開始の前例があるのか………

手元の予約表みたら閉店5時って書いてあった。これはゴネ特の可能性、大
792名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:36:32 ID:Gr3LkNOL
せめて友達が正月帰省してくる前にPS3は手に入れたいなぁ。
793名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:36:58 ID:7zfU4Bqa
794名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:37:56 ID:F2IxGI0i
アキバじゃ怖くて並べない
795名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:38:15 ID:madoohXe
>>786
大阪店や名古屋店も多めに配分すると思うけどなぁ。1店舗で数千台割り当てられるほど
確保できるか疑問。

>>788
普通に買えるんじゃなかったのか?
796名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:38:16 ID:pB8y3bYu
おい  ボンクラども たったいま帰還したぞ
797名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:38:43 ID:3WlS47Uc
>>793
6年前は良い時代だった
798名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:39:05 ID:Gr3LkNOL
>>796
おかえり。
799名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:40:02 ID:7zfU4Bqa
>>796
おかえりなさい。
待ってました。
800名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:40:16 ID:CZTMoNNb
>>791
あまりゴネて困らせるなよ。

>>796
お帰り6600w
801名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:40:39 ID:AKs5FqBE
>>793
微グロというから
こいつだとばかり・・・
http://www.ne.jp/asahi/sh/g-explanation/3dm81.html
802名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:41:56 ID:xdeeWQOW
>>795
普通に変えるK
803名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:42:09 ID:pB8y3bYu
ところで外でPS3の話をしてる奴は一人もいなかったぞ 電車内でもな
終わったなPS3
804名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:42:22 ID:7zfU4Bqa
820過ぎた辺りからかなり狂ってることします。
805名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:42:30 ID:F2IxGI0i
>>795

大阪と名古屋の人を忘れていました。ごめんね

そうなると池袋と有楽町は1000台づつ、60GBは半分の500人分と見るのが無難か。
やはりこれは始発ではダメだな
806名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:43:24 ID:7zfU4Bqa
>>803
alanwakeのことは話してた?
807名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:44:15 ID:pB8y3bYu
>>806
アランウェイクは数人いたな
マジで 
808名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:44:23 ID:CZTMoNNb
>>803
発売されてもいねーのに話するかよw
せめて学校とか会社にしてくれw
うちの会社の後輩はPS3の為にハイビジョンTV買ったぞ。
809名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:45:00 ID:pB8y3bYu
>>763
グラボでしょうね 少なくともアランを見た人間ならそうするはず
810名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:45:22 ID:xdeeWQOW
PS3なんぞ12日過ぎても買える
811名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:45:25 ID:OOYWfYS/
>>808
馬鹿にしてやれそういった先輩は
812名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:45:44 ID:QK58EIrf
いまどき満員電車のったらアランウェイクやグラボの話でもちきりだぜ
813名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:47:17 ID:Gr3LkNOL
友人とはよく話すけどな、街中でゲームの話ししてるのなんか聞いた事ないな。
少し前にラーメン屋で、A助ってアホだよなぁって話してる学生風の人はいたけど。
814名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:47:22 ID:dgBXVSB4
PS2が.comと店頭で1:5の割合だったから、今回もそれに近いだろう。
まぁきりよく2万:8万くらいか。

8万台なぁ…。
単純に人口比でいくと…東京で8000台、大阪、神奈川で6000台、
愛知、さいたま、千葉で5000台、北海道、兵庫、福岡で4000台、
やっべ、もう4万台消費してるじゃないっすか。

残りの府県で合計4万台wwwwwwwww
頭割りだと1000台くらいwwwwwww

爆死wwwwwwwwww
815名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:47:25 ID:7zfU4Bqa
くさっとるな
816名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:48:08 ID:xdeeWQOW
おまえらPS3本体だけ買って帰るの?
817名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:48:51 ID:7zfU4Bqa
>>816
たいていの人はソフトも買う。
818名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:49:01 ID:pB8y3bYu
しかし、早く帰ってきたのに 音沙汰なしかよ
いつ予約できるんだよ PSコムは
819名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:49:35 ID:7zfU4Bqa
>>818
大学サボるなよ
820名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:49:51 ID:pB8y3bYu
>>816
ゲンジかモタストを買う迷ってるんだけどね
さすがに糞ゲーを何本も買いたくはない
821名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:49:52 ID:akQ1Y86O
ファミ通ではじめてPS3の画像を見た時
誰もがなんじゃこりゃあと思う
そして発売日までには直るだろう、と考えるのだが
現実はコントローラーしか直らなかった
PS3死亡確定
822名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:50:00 ID:F2IxGI0i
>>814
GEO曰く、ウチの予約数は1600なので………との事なので、大手量販店のキープ分の事も思い出してあげてください

どっと混むで2万、ビックとヨドバシで1万、その他チェーン店ビデオ屋大手玩具店キープで1万てとこかね。
残り6万?結構あるじゃん。
823名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:50:04 ID:xdeeWQOW
>>817
俺は金が無いからソフトかわず
家でPS2のソフトをPS3でやる
824名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:50:20 ID:HWUq+N7L
そろそろ結論として。
PS3はプアマンズPCって事で良いですか?

そー思えば存在意義もあるって訳です。
GK頑張れー

┐!?^o^!?┌
825名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:50:48 ID:7zfU4Bqa
804



僕は6600に忠誠を誓います
826名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:51:56 ID:pB8y3bYu
PS3の画質は確かに綺麗なんだが、驚く綺麗さでもないんだよな
みんな箱○の映像見慣れてるから もってない奴も箱○の画質ぐらい知ってる
だから、アラン並のインパクトがないと誰も驚かない
今からでも遅くない BDをとっぱらってかわりにGe80のせろって事
827名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:52:35 ID:xdeeWQOW
http://media.ps3.ign.com/media/815/815873/vid_1693209.html
ウイイレ11もこれぐらいリアルになるかな?
828名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:53:03 ID:F2IxGI0i
だーかーら、アランてのは何よ。どんなクソゲー?
829名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:54:26 ID:Gr3LkNOL
>>826
それで爆音DVD積めって事?
次次世代までずっと爆音に悩まされながらゲームしたくないなぁ。
DVD数枚組みで入れ替えも嫌だしね。
830名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:54:40 ID:pB8y3bYu
>>827
一瞬実写かと思ったが、拡大すると低ポリゴンだった
831名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:54:55 ID:F2IxGI0i
>>826

ゲーム専用機に搭載される事によって、カリカリクポーにチューンされきった7800>>>>>>>WindowsやらDirectXの制約にしばられまくった8800

この間には、越えられない壁があることも気がついてください
832名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:54:59 ID:dgBXVSB4
>>822
東京全体で6000台か。
大手量販無視して人口比で行くと1200万人に対して6000台。
1万2千人に対して6台。2000人あたり1台。
2000人あたり1台か…。

よく考えたら10万のなかに更に60と20があるわけだしな…。
いまだに配分も不明だし、希望する方が帰るかどうかは相当怪しいなぁ
833名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:55:55 ID:xdeeWQOW
>>832
いけるでしょw
いけなかったらソニー苦情くるよw
834名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:56:01 ID:qjIByKkH
>>824
ビデオカード1枚分以下の価格なんだから
まぁ、そうだろうねw
835名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:56:37 ID:Z17cTZbA
>>832 安心しろ。
この時期にソニーのリチウム電池買う馬鹿は10万人もいないだろ。
836名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:57:02 ID:TukmTL9w
最近のPCゲーはグラ>おもろさって気がしないでもない
837名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:57:11 ID:Pnn3MzHt
うほっ!
いいアラン・シェパード
838名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:57:15 ID:pB8y3bYu
>>828
キーワードは

驚愕グラ
極限の広大マップ
時間、天候の概念(特にすごいのは物理演算による竜巻 建物も破壊される)
GTAと同じシステム ミッションをこなしてもいいし 何してもいい
ベストセラー作家の描くホラーゲーム

http://www.youtube.com/watch?v=DetnKgOxrSI&mode=related&search=

これはPS3では再現できない
839名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:57:31 ID:7zfU4Bqa
alanwakeいいよ。
みんな買ってね
840名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:58:33 ID:pB8y3bYu
>>836
アラン見てから言え
841名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:59:06 ID:xdeeWQOW
>>838
すげええ
GTAの画質が糞に見えてきたw
842名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:59:35 ID:madoohXe
>>832
数自体が少ないのは諦めるしかないが、需要にあった製造配分をしてもらいたいよな。
60GB版売り切れで、泣く泣く20GB版購入というのは辛い。
843名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:59:49 ID:7zfU4Bqa
alanwakeのすごいところ

GTAのパクリ
普通のPCでは動いてすらくれない
飛行機すら登場しない

凄いことになってきたでしょ。でもそれがalanwakeなんだよね
844名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:59:59 ID:dA2JchXP
Yuは今日外出するんじゃなかったの?
845名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:00:51 ID:xdeeWQOW
GTA4も建物破壊ぐらい作ればいいのに
846名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:00:56 ID:AKs5FqBE
>>838
これは映像すげーな・・・
847名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:00:58 ID:pdYjWxDv
>>838
すごすぎ
848名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:01:30 ID:qjIByKkH
>>838
それが出来るPCはいくらすんのよ?
849名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:01:39 ID:MIkVee8L
PS3は次世代だからDX10のゲームより綺麗なグラになる件について
850名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:01:41 ID:7zfU4Bqa
>>845
まぁ、GTA5ぐらいではやるんじゃないかな
851名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:01:50 ID:2PHYzxZj
>>838
久しぶりに感動した。
852名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:01:59 ID:pB8y3bYu
>>843
飛行機は登場したら、逆にまずいだろ
ホラーでもなんでもなくなるし
GTAにも飛行機はいらないぐらい
軽いセスナならいいけど
853名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:02:19 ID:xdeeWQOW
>>850
4でも建物破壊=二度と元に戻らない
機能ぐらい付けれるよ
854名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:02:27 ID:Gr3LkNOL
>>838
俺はPS3でいいが、これは凄そうだな。
855名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:03:20 ID:f5rA46an
XBOXはなー・・値段ももうそろそろよくなってきたし買いたいと思うんだけど・・
全ては音のせいなんだよ・・DVDじゃなくてもう一つ上の規格開発して
読み込み速度を落としてくれ・・あとは普及率なだ
856名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:03:23 ID:CZTMoNNb
>>828
クソゲーか良ゲーかはわかんねーだろ。
グラフィックは素晴らしいけど、それを実現させるコストと肝心のゲーム内容が釣り合うかどうか。

>>831
PS3も当面はCELLやRSXの使いこなしと言う制約あるけどね。
857名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:03:58 ID:katHRZpR
技術デモゲームのために高価なPCを買って、多少の進化のためにグラボ買い続けるという馬鹿な行動は俺にはできない。
858名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:04:08 ID:7zfU4Bqa
>>852
犯罪ゲームにハイジャックがないなんて信じられない。
859名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:04:09 ID:mR2ROtHC
PCゲー板でやってれば
860名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:04:09 ID:AKs5FqBE
アランって本スレある?
861名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:04:33 ID:CZTMoNNb
>>860
俺も探したけど、わからないわ。
862名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:04:37 ID:xdeeWQOW
GTA4ではサッカースタジアムがあって
そこでチケット購入して応援できる要素が欲しい
863名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:04:55 ID:F2IxGI0i
>>838

あー、これはマジで凄いな………PS3じゃちょっと無理だ。

だが、5万10万のPCでも話にならんぜ?w
8800GTXが10万するとして、それでSLI組んで20万、CPUに11万、メモリ8万。この39万が最低ライン。
そこにHDDと、電源2発と、マザーやらなにやら??

うーむ、いまどき50万のPC組むのか………やなもん見ちまったな………俺の今の財力ではむりだw
864名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:05:04 ID:J80FUKM1
なんか最近同じことの繰り返しだな
865名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:05:11 ID:AKs5FqBE
>>861
YOU 立てチャイナよ。
866名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:05:17 ID:AmYMVRdh
アフリカ、ヤバい。まじヤバい。
こういうのいっぱい出してくんねーかな。
ソニーは世界遺産のスポンサーもやってんだから、
世界遺産をシリーズで出してほしい。
867名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:05:19 ID:7zfU4Bqa
>>853
二度と戻らなかったら困る
建物破壊よりも建物内部を作りこんでほしい
868名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:05:39 ID:qjIByKkH
>>857
買い続けるビデオカードは1枚でPS3よりも高いしなw
869名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:05:53 ID:7zfU4Bqa
そういえば6600はアフリカについてはどう思ってるの?
870名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:06:20 ID:CZTMoNNb
おい、6600!
お前がアランのスレをPCゲー辺りに立てて盛り上げろ。
そっちには顔出してやっから、こっちには来んな。
こっちに来たいんなら、ちゃんと空気嫁。
871名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:06:30 ID:pB8y3bYu
ちなみにYoutubeの動画じゃ繊細な画質がイマイチピントこないから
これを張っておく ゲームスクリーンショット↓

http://www.alanwake.com/screenshots/screenshot.php?shot=Alan_Wake_2006_003
872名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:06:36 ID:xdeeWQOW
>>867
二度と戻らないほうが面白くない?
全面的に何も建物が無くなったらそこでストーリーを展開していくみたいなw
873名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:06:57 ID:tf1mwSR8
>>862
そこで別ソフトのサッカーゲーム映像を連動させたりしてくれねぇかな
ウイイレのユーザー同士が対決してるのをGTAユーザーが観戦したり、意味ないけど
874名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:06:59 ID:AhFZJUaa
>757

むしろ5人くらいの方が(・∀・)イイ!
楽々買えるからな。
875名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:07:30 ID:CZTMoNNb
>>865
6600のアホがそっちで語ってくれるなら、立てて来る。
876名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:07:52 ID:7zfU4Bqa
>>872
なにもないフィールドで君はなにをするのかな?
877名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:08:02 ID:F2IxGI0i
6600の言いたいことはよーく判ったが、レンダリングベースでのデモ映像を引き合いにだされても困るんだよな。
PS3であれだけの事をさせるのは間違いなく無理だが、ここは5万で買える家庭用ゲーム機の本スレであるからして
さっさとPCゲハスレにでも消えてくれたまへ
878名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:08:20 ID:xdeeWQOW
>>873
基本的に架空のチーム同士が試合するような感じがいい
主人公が腹減ってたらスタジアムの売店とかで食事を購入して食べたりとか
879名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:08:33 ID:7zfU4Bqa
>>873
できたら感動するよ。
880名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:09:16 ID:f5rA46an
PSP発売のときはどれくらい並んでました?
881名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:09:39 ID:dA2JchXP
PCゲームは凄いね
ただ、対応ゲームを買えば100%動く保証のある(PS2の場合100%ではないがw)専用機と
動作確認やら頻繁なスペックアップを必要とするPCゲー比べてもねぇ

PCゲーと比べてPS3ゲーはショボい。だから何?みたいな
882名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:09:44 ID:8eEtNBRV
>>857
そういう人柱的ドマニアがハイエンド市場を支えてくれるおかげで最先端チップの開発が
促進され、ボリュームゾーンの廉価PCやコンシューマ機も高性能化の恩恵を受けられる。
ハイエンドPCとコンシューマ機とは相互扶助の関係にあるよ。
どこかの馬鹿のように、一方を持ち上げて他方を貶めるような短絡思考は無知の極み。
883名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:09:59 ID:pB8y3bYu
>>869
アフリカはPS3の中ではかなりいいとは思ってるよ
俺は単に自然観察ゲームとしてがいいな
ただのアクションになったら買わないが
884名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:10:01 ID:xdeeWQOW
>>876
バグったようにストーリーを進める
もちろん建物の中のミッションでも
何も無い状態

例えが悪いが広島の現場落ちた直後みたいなのが理想
885名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:10:21 ID:7zfU4Bqa
>>880
軽く500以上
886名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:10:54 ID:tf1mwSR8
PCゲーが凄いのは分かるが高級グラボなんて買わねぇよ
DMCやDQがPCで綺麗な映像で発売されるんなら買うけどな
PCにやりたいゲーム無いから当分6600(誰かと一緒)でいい
887名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:11:36 ID:madoohXe
>>882
それはあるな。VHSやCD等が普及したのも、最初に高い価格で買ってくれた人が
いてくれたからだしな。
888名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:11:50 ID:7zfU4Bqa
>>884
なんの施設も利用不可能なんて最悪じゃないか。
警察署がなければ警察も来ないし、家がなければそのうち人も消えていく。
889名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:12:22 ID:gI3+QWla
そもそもPCゲーと比べてどうするんだw
PC知識なくても本体とソフトで誰でも遊べるようにしたのがコンシューマなのにw
890名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:13:04 ID:xdeeWQOW
http://www.alanwake.com/screenshots/Alan_Wake_2006_003.jpg
この2枚目の山奥いいねGTA4に欲しい風景

>>868
家がない人は皆助けを求め合いながら生きていく(ここリアル)
警察署も無いが徐々に建設していくみたいな感じがいい
891名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:13:57 ID:tf1mwSR8
>>890
再建されたりは面白そうだな
892名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:14:28 ID:2hKDqnYi
>>890
っつか、GTAはこういうフォトリアルな画面作りを目指さないと思うぞ。
893名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:15:21 ID:CZTMoNNb
>>883
おい、どーすんだよ!
アランウェイクのスレ立ててくるけど、お前ちゃんとそっちに移動するか?
894名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:15:26 ID:xdeeWQOW
SAでもあんなにMAP広かったんだから
噂ではそれを上回る4倍ぐらいのMAPがGTA4らしいです。
895名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:15:30 ID:ZwehMblV
アフリカのすれで、「これプリレンダだよ!!」って連呼してる奴がいた。
同じことになってる予感。あぼんしてるから分からんが
896名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:15:51 ID:7zfU4Bqa
>>890
修復はないとダメだろ。
あまり遅いと店が使えなかったりして不便だぞ。
建物破壊があるとミッションの難易度を調節するのが難しそうだ。
897名無しさん必死だな :2006/10/10(火) 12:16:15 ID:gcdq9GnL
タイトル: Alan Wake(アランウェイク)
機種: PC / Xbox360 / PS3
ジャンル: ACT発売日: 未定

何だ箱○確定で、PS3も移植予定?
箱○同発時点でPC版はどうでもええわ。
898名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:16:24 ID:XnS6POtG
>>880から>>895までの間で4つしか見えない件について
899名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:17:08 ID:gI3+QWla
>>895
もうリアル演算処理がプリレンダとすぐにはわからないくらいのとこまできてるからしょうがないw
900名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:17:24 ID:qjIByKkH
>>882
そんなことしなくても普及したら採用すれば良いんだよ!
と任豚は主張するがw
901名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:17:26 ID:xdeeWQOW
修復でも数が限られてたら面白い
主要的な建物は復活するがどうでもいい
建物とか山は破壊されたまんまでいいよ

スタジアムとかも潰れたまんまでいいし
902名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:17:28 ID:8c8OB2vF
>>897
パブリッシャーがMSになったからPS3では出ないよ
903名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:17:40 ID:pB8y3bYu
ただアランは超大幅劣化版が箱○でも登場するらしいから
アランやりたいなら、箱○買うのもありだね 
PS3は出ないw
904名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:18:16 ID:pB8y3bYu
>>893
んな過疎板いくわきゃねーだろ
905名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:18:46 ID:xdeeWQOW
でスタジアムの観客はすべてこれを再現すると
http://media.ps3.ign.com/media/815/815873/vid_1693209.html
906名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:19:55 ID:pB8y3bYu
>>897
超超超超劣化版だろうけどな
PC版とPS2版のGTASAの比ではないだろう
907名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:20:28 ID:CZTMoNNb
>>904
アランウェイクはみんなで盛り上るほどの価値がないのかよ!
じゃ、どこの板はいいんだ?PC関係にしとけよ。
908名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:20:57 ID:7zfU4Bqa
>>901
地形破壊もいいな。
マーセナリーズやってて建物破壊が楽しいのはわかったけど
主要建物はすぐ修復のほうがいいな。
他の建物は何回か中断してるうちに徐々に復活してくれればいいけど
909名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:20:59 ID:madoohXe
>>900
でも、誰かが作ってだけかが買わないと、普及もしないし安くもならないんだよね。
「それはゲーム機の仕事じゃない」ってのが彼らの主張なんだろうけど。
910名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:21:07 ID:pB8y3bYu
>>901
しかしお気に入りの建物が竜巻で被害うけたらシャレにならないだろう
アランはどうなるのかは知らないが
GTAは工事のおっさんがかけつけるようにしないと
911名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:21:20 ID:A5SHs7RG
>>886
DMCがデビルメイクライのことならPC版あるよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000G1T7YS
912名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:22:16 ID:mR2ROtHC
PS.com変化なしか・・
913名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:22:19 ID:pB8y3bYu
>>907
立てなくていい
こういうものは静かに期待して待つものだ
914名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:22:23 ID:xdeeWQOW
>>910
工事のおっさん?あんなのPS3で再現できる?
難しくない?いちいじおじさんが来て修復しているような様子なんぞ
>>908
俺マーセやってないから分からんが、建物破壊てどんな感じですか?
915名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:22:41 ID:7zfU4Bqa
gta4には自然災害と建物破壊と前建物の内部の作りこみを希望する
916名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:22:53 ID:XnS6POtG
今日の14時とか15時頃に予約開始日の発表とか合ったり・・・・しないか?w
917名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:23:19 ID:pB8y3bYu
つうか、鬼武者3もMGSもPCに移植されてますから残念
918名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:23:42 ID:zk1YcqNv
近所のちっこい入荷できません;;状態でワラタ
そこいらの街のゲーム屋も入荷しませんとか嘘こいてヤフオクに流して儲けようとか考えてそうだが('A`)
919名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:24:05 ID:xdeeWQOW
Grand Theft Auto 4の舞台はLondonである。

 ・ 車は合計で300台以上存在し、プレイヤー自らがガソリンを入れる。

 ・ リアルな都市を実現させる為、ゲーム内のNPCに先進の「AI」を完備する。

 ・ マップの広さは前作San Andreasを超える程の壮大さである。

 ・ Grand Theft Auto 4では季節が存在する。

 ・ 武器の種類が増え、C4なども出現する。

 ・ Grand Theft Auto 4では、Bullyでも登場した「スケボー」が存在する。


http://gta4.client.jp/info.html


いまのところ分かってるGTA4の要素
920名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:24:07 ID:pB8y3bYu
>>915
建物を破壊するって事は結局中身も作ってないとダメだから
GTAには難しいだろうな
あれだけ建物あると
921名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:24:07 ID:JE8bqi/T
じゃあ、アランのレベルでポピュラスとかシムシティが出来ればいいんだ。
922名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:25:02 ID:7zfU4Bqa
>>914
マーセナリーズは爆撃を要請したりして壊すんだけど
なかなか迫力があって派手。
沢山ものが吹き飛んでくるのが最高におもしろいよ。
安いから買ってやってみたら?オススメ
923名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:25:34 ID:pB8y3bYu
>>919
ガソリンなんてどうでもいいから建物破壊に対応して欲しいね
924名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:26:04 ID:xdeeWQOW
>>920
中身なんて主要以外適当でよくね?
>>922
全部壊せるの?
925名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:26:16 ID:7zfU4Bqa
>>919
c4があるなら是非派手な破壊活動ができるようにしてもらいたいね。
926名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:26:19 ID:CZTMoNNb
927名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:26:45 ID:9gY2QmbQ
こんなもんうれないよねぇぇww
928名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:26:49 ID:tf1mwSR8
>>911
知ってるよ、ただ出るのが遅すぎた・・・散々やりこんだ後だから
929名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:26:59 ID:CZTMoNNb
>>913
お前、矛盾してんじゃん。
PS3で大暴れだろwww
930名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:27:30 ID:3WlS47Uc
任天堂専用ハードと言われる所以か
931名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:27:48 ID:madoohXe
>>926
無駄と知りつつ何回も試してるよ。
932名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:28:03 ID:pB8y3bYu
>>924
しかし内部を作ってないと壁がふっとぶだけになるぞ
中の家具とかはとばないでいいのか?
933名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:28:05 ID:xdeeWQOW
サッカーのスタジアム作れ
そして試合中主人公が侵入して警備員が捕まえに行く要素も欲しい

PS3じゃ無理だけどw
934名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:28:40 ID:3WlS47Uc
誤爆スマソ
935名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:28:45 ID:oLXXVuwY
つか思ったんだけど最近海外掲示板とかで画像すら無しで張られただけの情報鵜呑みにしすぎじゃね?
936名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:29:12 ID:xdeeWQOW
>>932
一応ほとんどの建物は入れるが(家具もある)
適当な奴は入っても何も無いのが一番良い
937名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:29:26 ID:7zfU4Bqa
>>932
希望順位としては
1.建物の内部の作りこみ
2.建物破壊

この順番は守って欲しい
938名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:29:52 ID:ZwehMblV
つーか、DMC3がまともに動くPCって15000円で組めないよな…
939名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:30:28 ID:xdeeWQOW
>>937
作ってる会社に英語で要望したらどうだ?
GTA4のこと
940名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:30:56 ID:tf1mwSR8
>>938
15000円だと厳しすぎる・・・間違いだよね?
941名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:31:46 ID:ZwehMblV
>>940
いまPS2その位でしょ?
942名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:32:21 ID:EX+oGU1L
マックにハンバーガーでも買いに行くかー。
943名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:32:38 ID:pB8y3bYu
PS3のGTAはSAのような画質でいいから
とにかく、できる事を極限に多くしてればいいんだけどね
画質はGTA系にはあまり期待できないから
むしろ何でもできて建物破壊まで入ってたら最強なんだけど
SAも直前になってバイスよりもできる事が大幅に増えてる事判明したから
まだ期待は持っておいた方がいいかもね 
944名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:32:40 ID:xdeeWQOW
GTA4にはコンビニが存在してて
万引きとかしたら店員が追っかけてくるとかが面白い
下手すると警察まで
945名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:33:15 ID:7zfU4Bqa
可能ならば全てのnpcには生活している家があって
夜になれば多くの人が家に帰って眠ったりして生活して欲しい。
となると当然民家の一つ一つを丁寧に作りこんでほしい。
できるだけ同じような家がないように一つ一つの家に個性を持たせて。
そうすけば外以外にも行動範囲が広がって飽きがこなくなるし

いくらなんでもGTA4でこれだけはできないとおもうけど
946名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:33:22 ID:pB8y3bYu
>>940
PS2なんていまどきオンボードグラボでもいけると思うんだが
947名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:33:23 ID:EX+oGU1L
>>944
それなんてゼルダの伝説
948名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:34:14 ID:yVKyX/QD
>>944
>>945
今それに近いのはTES4くらいか
949名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:34:14 ID:EX+oGU1L
>>956
無理。
PCにPS2エミュが存在しない理由
950名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:34:33 ID:xdeeWQOW
>>945
PS3じゃ無理w俺のスタジアムの件もps3じゃ再現できないかもしれないし
951名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:34:39 ID:2iA+E6RF
そんなのウルティマでもうやってたじゃないか
952名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:34:39 ID:XnS6POtG
950?
953名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:34:40 ID:K1kVg0Wx
ほい
954名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:34:41 ID:9gY2QmbQ
パソコンでネットできない人にはまあまあ綺麗なグラに写るそうだPS3
でも買わないそうだw
955名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:35:03 ID:XnS6POtG
うひょ

>>950が見えねーw
956名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:35:07 ID:pB8y3bYu
>>949
存在してるだろ PS2エミュ 完動かどうかはともかく
957名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:35:10 ID:K1kVg0Wx
>>950
次スレよろ
958名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:35:48 ID:yVKyX/QD
>>956
存在してたってまだまだマトモに動かんよ
959名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:36:02 ID:/AlxvZpx
PS2のスペックってCPU300MHz、メモリ32MB、VRAM4MBでしょ
15000円あれば組めそうww
まぁそれでPC版のDMCが動くかどうかは知らんが
960名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:36:18 ID:pB8y3bYu
まあ、いつかGTAも会社潰れなきゃアランみたいな事になるんだろうな
961名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:36:28 ID:CZTMoNNb
>>949
あるじゃん。
962名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:36:32 ID:dJ501dXL
マトモ以前にタイトルまで出なくね?
963名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:36:38 ID:xdeeWQOW
GTA4なんて来年出るんだからさw
しかもXBOX360と共同発売だし
964名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:36:44 ID:EX+oGU1L
>>959
鬼武者も動かんw
965名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:37:32 ID:9gY2QmbQ
BOX買うほうがマジで得だな
966名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:37:46 ID:xdeeWQOW
967名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:38:05 ID:K1kVg0Wx
>>966
次スレ
968名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:38:14 ID:dJ501dXL
つか汎用型のPCスペックと特化型のゲーム機スペック比べるなよ
969名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:38:18 ID:mqpDZtYX
制作アメリカ人なんだからスタジアムが出来ても
野球かアメフトかバスケになるだろ。サッカーとかありえん
970名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:38:26 ID:pB8y3bYu
まあ、GTA4も大幅に期待できるけどね
箱○と共同になったから、CELLの物理演算使わないのは確定になっちまったけど
971名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:38:52 ID:tf1mwSR8
PS2エミュはソフトによるよ、いたストDQFFは普通に出来た
972名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:39:04 ID:pB8y3bYu
>>966
明らかにフェイクだろ それ
973名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:39:41 ID:EX+oGU1L
アドレスにFakeって。
974名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:40:08 ID:tBmvJAqU
>>963
共同でなく同時発売。
360のみ+αダウンロードシナリオあり
が確定。
975名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:40:31 ID:pB8y3bYu
GTA4に期待することは、もうひとつPCなら自分たちで建物作れるようにしてほしいね
それをゲームに登場させれたらいい
そうすれば世界中の奴がつくりまくれば、仮想現実誕生するだろ
976名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:40:49 ID:xdeeWQOW
ごめんスレ立てられなかった
977名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:41:10 ID:K1kVg0Wx
俺が立ててみる
978名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:41:27 ID:XnS6POtG
次スレ立ててくる
979名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:41:41 ID:XnS6POtG
>>977に任せる
980名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:41:55 ID:xdeeWQOW
>>966
4はこれぐらいの画質で綺麗にして欲しい
981名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:42:14 ID:tf1mwSR8
>>976 指名しないと(´・ω・`)
982名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:43:05 ID:xdeeWQOW
>>977
お願いします
983名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:43:32 ID:7zfU4Bqa
saはPS2でここまでやるのかと関心したからPS3でも限界に挑戦してくれ
984名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:43:33 ID:OOYWfYS/
録画しておいた「めちゃいけスペシャル」見ようとしたら
消されていた。orz
985名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:43:41 ID:pB8y3bYu
飯うめえ
986名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:43:44 ID:K1kVg0Wx
無理だわorz
987名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:44:22 ID:K1kVg0Wx
988名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:44:33 ID:xdeeWQOW
>>983
限界って言ったらスタジアムと建物破壊ぐらいだろうね

ていうかps2板でも建物破壊機能できたんじゃないの?
989名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:45:01 ID:f5rA46an
うおお
990名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:45:29 ID:XnS6POtG
行ってくる
991名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:45:32 ID:xdeeWQOW
どうだろう
992名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:45:51 ID:jNpt3oe1
カレーうめぇ
993名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:46:06 ID:7zfU4Bqa
995なら次スレはGTAスレになる
994名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:46:33 ID:gTR2EUl8
おっぱいうめぇ
995名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:46:36 ID:7zfU4Bqa
1000なら次スレはGTAについて語るスレになる
996名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:46:37 ID:xdeeWQOW
 
997名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:47:23 ID:xdeeWQOW
997なら次スレはGTAについて語るスレになる
998名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:47:41 ID:/AlxvZpx
  、,,--,,,__            ,,,.. -ー┬‐ァ   .,,'i
  ゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙   ,,-''゙~  ,,-''゙ |
     ~゙''-,,' '⌒'  '⌒'    ,,-''゙~  _,,-''゙   ,!
       ,'  ェェ  ェェ    ヽ、  r''゙  _,;=‐''゙~
      ,!    ,.、        |  \ ゙ヽ、
      {D  r‐-ニ-┐○    ゙|   / /    1000ならGTA4はWii独占
      ゙ヽ、ヽ 二゙ノ    ‐==ニ| /,/
       ,! ゙''ー         ,   |ヾ''\
         {  i       / ノ-=ニ|/ /
       },,,,}       〉,,,}   |' <゙
       !、        ,   //
        ヽ、      (  .ノ゙~
        f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
        ~''゙       '゙'゙'~
999名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:47:50 ID:pB8y3bYu
アランウェイクのボスはクタラギ
1000名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:47:55 ID:CZTMoNNb
1000なら6600は死ぬ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。