360 vs Wii vs PS3 352

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PLAYSTATION3 vs Wii vs Xbox360 351
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155549823/
2名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 11:24:27 ID:lMAzMhza
( ゚Д゚)ウマー
3名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 11:25:24 ID:gYlZfE1N
重複

Wii vs XBOX360 vs あのあれ 352
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155961639/
4名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 11:25:28 ID:jWB195fM
スレタイはこれくらいスッキリしているのがいい
5名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 11:28:15 ID:VKyv719J
PLAYSTATION3 vs Wii vs Xbox丶`∀´360  347
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153064852/
Wii vs XBOX360
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1154358066/
PS4 vs Xbox720 vs SuperWii
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155598072/
□最終□WII VS PLAYSTATION3■決戦■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155861026/
Wii vs XBOX360 vs あのあれ 352
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155961639/
6名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 11:29:20 ID:VKyv719J
メタルギアソリッドvsスプリンターセルvsヒットマン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150240011/
ロコロコ vs もぎチン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1151664780/
【売り上げ対決】ロコロコ vs お料理ナビ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152081371/
もぎチンvs9月発売のPSPソフト
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1154777699/
マリオVSガチャピン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155045091/
役満DSWiFi版 vs 麻雀格闘倶楽部全国対戦版
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155926186/
ゴットオブウォーVSニンジャガイデンVSゼルダ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156163063/
7名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 11:30:31 ID:hCH4MuuR
8名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 12:15:59 ID:VV3dv6+t
乙。

消防っぽいレスはたまにやるけどさw
蔑称スレに書き込むのは消防っぽくて避けちゃうよな。
9名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 14:46:06 ID:ps6e7Pi0
しかしスレ立てるの遅すぎ。

住人が何の違和感も無く「あのあれ」に移行してるしw
10名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 15:11:28 ID:VV3dv6+t
まあそれでも向こうは放置しとくよ
埋まれば流れてくるだろうし
11名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 15:12:51 ID:jWB195fM
GKが暴れないとロクに埋まらないけどな
12名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 15:55:30 ID:5k1RCn/W
ageてみるか
13名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 16:23:56 ID:H4SraMlj
PLAYSTATION3 vs Wii vs Xbox丶`∀´360  347  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153064852/

Wii vs XBOX360 vs あのあれ 352
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155961639/

これを埋めてからにしないか?
14名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 09:54:54 ID:bKjE2kJe
イエア
15名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 10:25:44 ID:QNEQrJ9K
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜01/01   .70,567
〜02/05   .19,176
〜03/05   .*5,045
〜04/02   .*7,008
〜04/30   .10,701
〜06/04   .*7,264
〜06/11   .*1,100
〜06/18   .*1,407 ゲイツ、引退表明w
〜06/25   .*1,169 ナムコ、新作ショパン発表w
〜07/02   .*1,897 新作クロムハウンズ(7千)ゴーストリコン(5千)発売w
〜07/09   .*1,610 糞サブレフェイスプレート発売(\2100)w
〜07/16   .*1,105 糞サブレ、TOKIOを起用した新CM放映開始w
〜07/23   .*1,472 MS、糞サブレ販売数500万台と発表(実際は300万)w
〜07/30   .*2,246 クライオンも手がけるキャビア新作バレットウィッチ発売(9千)w
〜08/06   .*1,389 初代糞箱生産終了w
〜08/13   .*1,204
〜08/20   .*1,493 ミリオンタイトル戦国無双2糞サブレで発売(2千)w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .138,047

過去の週間売上と出来事
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155132997/14-15
16名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 23:07:50 ID:j8DWstXS
クオリティ
17名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 00:22:24 ID:ksDLcazk
18名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 01:54:52 ID:LjCV/o3K
Windows2000 使いに告ぐ

・KB920958 は罠パッチです。
・NTFS圧縮した特定条件を満たしたファイルが破損する。
・NTFS圧縮はさりげなく使われている。
・作成・更新した時点で破損するが、
 破損が反映されるのは ほとんどが再起動後。

「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」→
「Windows 2000 ホットフィックス - KB920958」を選択して
アンインストール
※KB921398 と KB922616 についての警告は無視しても問題ありません。

※KB920958 は個人用PCでは無くても安全性に問題ありません。
19名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:53:17 ID:V/K03EOV
保守
20名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:54:05 ID:V/K03EOV
しとく。
21名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:03:12 ID:lm5RTdyk
Wii60
22名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:04:07 ID:3tC7Bz8v
23名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:18:24 ID:K3rX2C0T
>>22
そのコピペは人としてのモラルを疑うことになるので
本気でやめたほうがいい。
冗談にしていいものと悪いものの区別くらいしてくれ・・・
24名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:20:08 ID:Afk8A4el
>>23
スクリプトっぽいよ
25名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:28:30 ID:i5BWVKl5
848 :名無しさん必死だな :2006/07/31(月) 16:30:49 ID:RHDyGC9T
カルドってキャラデザの人死んだんでしょ。

これでソフトも死んでくれたら最高なのにね

133 :名前は開発中のものです :2006/08/02(水) 23:26:45 ID:St+ET1qt
くそげーしか作ってないカスが死んだだけだろwwwwwwwwww
痴漢がピーピー騒いでんじゃねーよwwwwwwwwww
ついでに痴漢も糞箱も一緒に死ねよwwwwwwww

26名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:48:59 ID:DqD8AxhH
↑コレもスプリクト?
27名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 20:29:56 ID:vtxMm+Tw
痴漢て酷いな。
28名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 09:28:53 ID:sVrAlrAj
手動コピペのようだ
アンチMSかと思ってたらDS・Wiiも攻撃対象らしい
29名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 10:56:07 ID:Fb6BI3qm
保守党
30名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 14:14:03 ID:SkCYaReo
>>28
コピペしてる非道人がアンチMSなわけねーだろ。
ネタに晒してる痴漢だよ。
31名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 18:44:22 ID:5319DxUg
>>30
とにかくお前はアンチ確定w
32名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 19:00:22 ID:DdiZ4pjq
      /妊_娠\  
      .|/-O-O-ヽ|
     6| . : )'e'( : . |9
      `‐-=-‐ '

     GKばっかだな!!
33名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 10:35:18 ID:J5Abv8+X
>>30
お前はアンチ確定
34名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 12:12:01 ID:KXXrcUHp
Gkは仕事だからね〜
35名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 12:14:09 ID:E6bwF2X7
PS3を[次世代グラ・1080p・60fps]のゲームが出てから買うスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156868497/

出る出る詐欺
36名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 10:49:55 ID:Z/ad7Shn
夏休みも終わる…
37名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 11:10:23 ID:MEvYdA5S
殆ど開発費かけてないWiiなんて買ったら負け組みだろう
コストパフォーマンス悪杉
38名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 11:45:31 ID:rs4k6UjU
そうだよね、今となっては超絶低性能PS2を買い換えたら負け組だよね。
39名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 11:47:12 ID:DInM4KD0
つまり>>37はコストパフォ−マンスで360を選ぶ、と。
40名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 12:12:41 ID:MEvYdA5S
何で日本は360売れないんだろうか?
デザインもスタイリッシュになったし
コントローラーも使いやすい
欠点という欠点は無いんだが
41名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 12:15:49 ID:MEvYdA5S
しいて挙げれば消費電力か
PS3よりはマシだと思うんだがなあ
42名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 12:19:34 ID:C6F2fC1T
>>40
名前と広報だと思うよ
あとソフト
43名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 13:06:35 ID:DInM4KD0
日本向けタイトルが少ない。コレに尽きる。
44名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 14:55:00 ID:rs4k6UjU
ハード(しかも主流になるか分からん)を買ってまで
やりたいと思わせられるソフトが無い。
45名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 17:44:24 ID:N5+8dfG8
>>40
デザインもあるんじゃね?
本体はともかく、TOKIOのCMでコントローラーが出た瞬間一気に萎えた。
46名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 17:46:52 ID:DInM4KD0
十字キー以外は至高のデキなのに。
47名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 17:49:28 ID:9fnFybiJ
    _, ._
  ( ・ω・)  <リモコンは至高の出来ブヒ!
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´ ガリガリゴリゴリ
、、、、し 、、、(((.@)WiiWiiWiiWiiWiiWiiWiiWiiWiiWiiWiiWiiWii
48名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 18:01:25 ID:evxdq0x1
今日も精が出ますね、さすが本職の方は違うわ

http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20060831/OWZuRnliaUo.html
49名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 19:18:04 ID:cqv2boSY
>>40
まだWiiとPS3に対してわずかなからにも期待感があるからでしょ。
実際発売してみて現実を直視すればわかってくるんじゃね?
50名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 10:33:32 ID:iHCXocCk
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜01/01   .70,567
〜02/05   .19,176
〜03/05   .*5,045
〜04/02   .*7,008
〜04/30   .10,701
〜06/04   .*7,264
〜06/11   .*1,100
〜06/18   .*1,407 ゲイツ、引退表明w
〜06/25   .*1,169 ナムコ、新作ショパン発表w
〜07/02   .*1,897 新作クロムハウンズ(7千)ゴーストリコン(5千)発売w
〜07/09   .*1,610 糞サブレフェイスプレート発売(\2100)w
〜07/16   .*1,105 糞サブレ、TOKIOを起用した新CM放映開始w
〜07/23   .*1,472 MS、糞サブレ販売数500万台と発表(実際は300万)w
〜07/30   .*2,246 クライオンも手がけるキャビア新作バレットウィッチ発売(9千)w
〜08/06   .*1,389 初代糞箱生産終了w
〜08/13   .*1,204
〜08/20   .*1,493 ミリオンタイトル戦国無双2糞サブレで発売(2千)w
〜08/27   .*1,197 バンプレ、スパロボXO発表もGC版の移植と判明w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .139,244

過去の週間売上と出来事
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155132997/14-15
51名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 10:47:59 ID:iHCXocCk
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1192238/503-9738246-1323165
アマゾンでついにPS3の予約数が小便器を逆転wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 11:03:41 ID:u83ZEIFz
PS3てさ、PS1,2のゲームやるときにアンチエイリアスかけたりとかできるのかな。
あとは高速ロードとか。せっかくHDD内蔵してんだし、インストール機能とかあるといいな。
PS3でやりたい、っていうソフトもあんまりないし、上のような機能がついてるといいな。
PS1の後期に出た複数枚のソフトとか一気にインストールして入換えの手間省くとか。

WiiはなんかSFCやらメガドラやらのソフトが出来るらしいけど、
これはネットで購入?して、内蔵メモリだかに保存するのかな。
PCEのCD-ROM2なんかだと何百MBとかあるから落とすのに数分かかるだろうけど、
SFCならせいぜい数MBだし、数秒だろうな。3万くらい用意して本体かって、
あとは古いゲーム一杯入れるというのもいいな。
SFCのとかでまたやってみたいのあるから。
ただ、コントローラが気になるな。デュアルショックに慣れてるから、
GCとかWiiのコントローラ持ちにくいかも。

360はどうでもいいや


以上ろくに調べてない素人の妄言でした
53名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 11:25:19 ID:dWFo74qS
>>52
Wiiは内臓のフラッシュメモリが512MBで そこに保存できる
CDROM2がダウン対象かはわからんが 圧縮してても容量不足だろうが
その場合SDメモリが使用可能なので つかうといい SDはメモステとちがって安いので 2GBで7000円かそこらへんだ

WiiでレゲーやるならGCコンよりクラコンのがいいとおもう GCコンはボタンがすこしヘンだし LRがトリガだ
クラッシクコントローラ(クラコン)はSFCのコントローラにアナログが二本ついたような感じ
54名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 11:28:50 ID:u83ZEIFz
>>53
なるほど。
オプション扱いになるのかな、そのクラコンは。

しかし、Wii自身で出るソフトでやりたいもんは別に無いんだよな。
PS3はかろうじてリッジをやりたいが、最近のはなんかめんどくさいらしいしな。
どっちも旧世代のゲームを快適にやりたいというだけだな、いまんとこ。
55名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 11:34:03 ID:fIxdiMsq
リッジとかデビルメイってそんなに牽引力はなさそうだな
56名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 11:41:47 ID:dWFo74qS
>>54
体験版とかが配信されるだろうから それをやってみて面白いと思ったら
Wii専用ゲー買えばいいんじゃない?
57名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 13:19:10 ID:u83ZEIFz
>>56
PSもWiiもネット配信でどうとかをやるらしいから、期待しておこうかな。
あとは、金だな。両方同時に買うと10万は行くからなぁ。
58名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 14:28:38 ID:Ld3puZR7
WiiもPS3も周辺機器が若干要りそうだから
ソフト代は別でも、あと1、2万は準備した方がよさげ
今月の14,15日頃には全容が見えてくるだろう
59名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 15:14:42 ID:JsdLMGyO
>>56
体験版はWiiならサイズは小さく出来るだろうが、50M〜300Mは使うだろうな
消せないものが増えるたびにメモリ代金が・・・

>>57 >>58
HDTVはあるのか?
WiiはともかくBDが売りのPS3でHDTV使わないなんて、金の使い方間違えてるしw
60名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 15:37:48 ID:n58z0Ls8
61名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 15:54:40 ID:QUAHJqzU
>>40

普通の人は何も知らないでPS3待ってるだけだってば
4万位で出る超絶性能だと思ってね、真実を知らないだけ

それに任天堂もソニーもまだ次世代機出してないから、次世代機はまだ発売してないと思ってるだけ
年末に宣伝合戦して、一般人が真実を知ってからがスタート

そこで○がPS3と同程度の性能があり安くてゲームも沢山出るということがうまく伝わったらじわじわ増える
外国産のハードが日本でバカ売れはしないだろうからね
62名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 15:58:52 ID:QUAHJqzU
ああ、あとスペックは一般人には分からないから
グラの綺麗さでスペックは判断されるし、みんな知らないし、多分そこまで気にしてない
自分もDSとかPSPの性能なんて興味ないから正直どっちでもいいからおもしろそうなもん出たら買うみたいなもんだし
63名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 16:07:00 ID:rA1qQHxh
PS3の宣伝はプリレンダを駆使するんだろうね
64名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 16:15:16 ID:weAVyQfi
>>40
日本は一回駄目のイメージがついちゃうと駄目だよね
65名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 16:41:50 ID:RLitfn8O
>>64
風説だよ。
盛り返す例はいくらでもある

著名企業に危機が一つも無かったと思うのかな?
66名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 16:42:33 ID:V3YYG2Gl
>>64
そりゃ、違うよ
360が売れないのは単にコンテンツ不足
67名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 16:45:23 ID:KID8qgOx
単純に、「PS2を捨てて乗り換える」ってほどの魅力が箱○には
なかったんだろうな。
68名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 16:53:43 ID:k8Sms4fw
まあ次世代機競争はまだ始まってもいないからな
69名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:01:52 ID:Y6b+yF39
結局どこが勝つかは、DQ、FFなどの人気シリーズが出るところが勝つ。
だからwiiかPS3か第三者の新ハードか。

別にアンチではないが360は今がピークな感じで終わると思う。
70名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:03:10 ID:Y6b+yF39
>>66
いや、>>64の言ってる事は一理ある。
現に俺がそういうイメージ持ってるし。
71名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:14:32 ID:mTxDcOPI
PS3高いのが問題だね、360人気無いのが問題だね。
両方とも見栄えよくしようとすると開発費は際限ないね。

Wii・Wiiと奇声をあげる人は多いけど、ゲーム画面はNGですね。
あなたの部屋でヌンチャク操作できますか?
と素朴な疑問を聞いてみてもいいですか?
スマブラ?どこでやるんですか?
みんなでヌンチャク振り回してる絵はよさげに見えますが現実は厳しいです。

>それで?

>あとスマブラはクラコン・GCコンだろ?

それで?答えですか?
72名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:17:16 ID:iHCXocCk
つーか小便器のスマブラ目当てで買って
同梱のリモコンで遊べないとはふざけてるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは詐欺だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:18:04 ID:rA1qQHxh
日本語でおk
74名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:20:47 ID:G4M5YfgH
>>70
お前さあ
「俺がそうだからみんなそうだ」とかナチュラルに思ってるなよww
75名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:30:05 ID:weAVyQfi
>>65
>>66
盛り返すにはそれなりの物が必要ってこと
いくらでもないよ
76名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:31:15 ID:weAVyQfi
箱もGCも駄目だった
逆に半死からブレイクしたものなんてあるか?
77名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:31:24 ID:WNh4QLx3
んじゃ、次世代どこもダメじゃん
78名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:31:57 ID:WNh4QLx3
>>76
ゲームボーイとか
79名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:33:23 ID:iHCXocCk
ゴミボーイは最初から売れてただろwwwwwwwwwwwwww
クソモンのおかげで寿命が延びただけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:36:41 ID:p7pY8Dce
>>78
それ一つでエンドレスにブームが起こせる程度のタイトルがあれば
ハードを復活させることも可能ってことか
81名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:37:49 ID:weAVyQfi
>>79
そんなフォローの仕方すんなw
>>77
お前という人間は駄目だ
これは間違いない
82名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:39:15 ID:weAVyQfi
ゲームボーイが半死だったなんて初めて聞いたよ
据え置き持ってない奴だって持ってたのに
83名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:44:41 ID:8MBWtyt1
■世界のXBOX360売り上げ状況

●北米7月ランキング PS2に負けて爆死
http://gamecube.1up.com/do/newsStory?cId=3152822
1位 DS: 377,000
2位 PS2: 241,000
>3位 360: 206,000 (もちろん品薄はとっくに解消済み)

販売推移は旧箱やドリキャス以下
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=3806643&postcount=1

●欧州週間ランキングでも爆死
http://www.ps3forums.com/showpost.php?p=534108&postcount=1
>the weekly sales numbers of 360 (18.000) vs ps2 (100.000) in the EU
PS2  100.000
>360  18.000

●360が韓国で成功できない3つの(爆死)理由
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/04/20060304000014.html

●日本でも爆死。
84名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:45:33 ID:ja+ZBm7A
85名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:47:02 ID:weAVyQfi
360はPS3が壮大にコケれば少しはマシになるかもしれないが
ソニー原理主義の人はあれでも買いそうなんだよな
86名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:57:56 ID:vzmaYO8L
海外じゃ日本以上に
PS2で十分だと思ってる人が多そうだなぁ
87名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 18:00:57 ID:iue4YQil
>>83
PS2が順調に売れちゃってるほど、PS3に暗雲立ち込めるんだけどねぇ。
箱を叩きたいばっかりでそっちには目がいかないのかな。
88名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 18:04:21 ID:pl7aFXlv
北米でDSより売れてるはずのPSPはどこにいったの?
89名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 18:13:10 ID:VbFgMePh
14日に体験会開催、発売日、価格発表

http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/060901/060901_mbiz188.html
90名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 18:49:51 ID:Y6b+yF39
>>74
でも、現状で360なんて売れてないんだから
俺のような印象持ってる人が多いと言っても過言ではないよ。
91名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 18:55:34 ID:OSuz1bBj
>>87
箱が売れてないのは事実
事実だから
92名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 18:56:24 ID:h2efEDzZ
ゲームボーイが半死だったのは事実だがあれは寿命から来るものだったな。
しかしポケモンという人工心臓でサイボーグとなって甦った感じだった。
93名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 18:56:31 ID:pl7aFXlv
箱はすでに終わってるという現実を受け止めたほうがいいよ
94名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 18:58:59 ID:JsdLMGyO
>>90
お前の印象が一般的かどうかは誰にもわからんけど、360の販売統計を知るものに
そういう印象を持たれるのは仕方ないと思う。

ただ、それをネタに支持ハードが躍進するとか結論付けるのは早計過ぎ。
圧倒的スタートダッシュで売れていかない限り、真の大勢が決まるのは来年の半期以降だろう。
95名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 18:59:52 ID:Ll0tVeyf
だけどXNAなら(ry
96名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 19:00:57 ID:pl7aFXlv
PS3とWiiは同時期に出るんだからスタートダッシュできなかった時点で終わり
半年も待ったってしょうがない
発売1週間の売り上げですべてわかるよ
97名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 19:06:05 ID:VbFgMePh
98名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 19:08:17 ID:VbFgMePh
誤爆でした(^ω^;
99名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 19:53:43 ID:XeyfaXL9
>>93
俺的にはまだ始まってないと思ってる。
今はまだ現行機全盛の時期だし
決まるのは来年以降でしょ?
100名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 20:04:06 ID:5XNJhHvx
確かに、始まってないし、この先も始まらないだろうし、終わったという表現は違うかもしれないな。
「不発?」「なんか今、肩触られたような」
101名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 20:04:47 ID:x+o0/FTU
>>99
直近の勝ちハード(DS)と負けハード(360)
の販売台数を比べてみたらいいよ
102名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 20:18:24 ID:XeyfaXL9
>>101
比べるなら値段の差を埋めて比率で販売台数をかければ正確な値がでるよ。
103名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 20:37:06 ID:Yw5AeBK6
どちらにせよvsにはならないだろね。
104名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:00:00 ID:RzzUpBl1
PS3
価格発表後「高すぎる!」との声が続出。ソフトも作り辛く、メジャータイトルが揃うには時間がかかる。
開発費の高騰と採算性を疑問視する中小サードが次々とタイトルの開発中止を発表するなど先行きは暗い。
北米・欧州・日本と世界的ににシェアを落とすのは確実視されている。

Xbox360
日本で惨敗を記録するも北米で好調な売り上げを見せている。日本のメジャーも北米市場を意識した戦略に
方向転換する気配があり、メジャータイトルがリリースされれば日本でも売り上げが伸びる可能性がある。
発売から1年が経ち、質の高いタイトルがPS3発売前後に大量に投入される事が確定している。

Wii
性能は最も低く初代Xboxと同等程度と予想されているが、新機軸コントローラを武器にシェア奪還を図る。
国内外で注目が高く、DSの世界的ヒットや他社より格段に低い本体価格設定もあり爆発的な普及の可能性アリ。
しかし、製造工程に問題がありコントローラが量産できていないとのウワサがアリ。
105名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:01:30 ID:1G0fOf36
妊娠脳
106名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:07:16 ID:Qe0T9i96
前世代の画質のWiiの爆発的普及はねぇだろ。
107名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:10:12 ID:qP6wJXzY
画質なんてのは一要素に過ぎん。
実際画質においてははるかに秀でたPSPが敗北してるし、
現世代の覇者も一番画質レベルが低いPS2だ。
108名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:12:13 ID:XP1OrmcR
>>106
Wiiを前世代と言い切るって事は、君は唯一の現役次世代機(ヘンな言葉)360ユーザーか。
打倒PS3の旗のもとに仲良くしようじゃないか。
109名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:12:14 ID:IMAyaK2h
360の信者の特徴(笑)

・「北米では好調な売り上げ(笑)」が彼らの精神安定剤
・ゲームの内容よりやたらハードの性能で優劣つけたがる (360が失敗してる根本的な要因)
・日本から撤退したら買い損になるから他人にも買わせて道連れにしようと必死に買い進めたがる。
110名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:12:31 ID:pl7aFXlv
>>102
値段の差?んなもん意味ねえよ
タダでも数を普及させりゃ勝ちだよ
シェア取りたけりゃ安くしろ
111名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:14:10 ID:IMAyaK2h
>>106
でもな、現時点で最先端の360が一番人気ないのはネタなんですか?(笑) X箱の時代から。
112名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:16:03 ID:XeyfaXL9
簡単にいえば売上金額で比べろってこと。
113名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:16:41 ID:p7pY8Dce
>>108
確率的にハイスペックPCユーザの可能性が高くね?
114名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:28:11 ID:Wrl1er9F
Wiiと箱〇はSFCとメガドラ、PSとSSの時みたいに共存していけばよいよ
お金ある人は両方買ったっていいんだしね
手軽に楽しみたければWii
マニアックなゲームやりたければ箱〇
でいいじゃん
え!?なんとか3?
んなもん知らんよ
115名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:29:57 ID:IMAyaK2h
共存どころか驚異にもなってない。
何発言してもお笑いだな。
116名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:30:18 ID:SylqURDi
現ソフトランキングや株価を見ろ
金を払わなきゃ成り立たない数字が全てを物語っとるわ
117名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:37:40 ID:RzzUpBl1
GKのダブルスタンダード

Q.PSPってDSに惨敗してるよね。
GK「北米や欧州ではPSPが売れてるから世界レベルでは互角www
 ↓
Q.360って北米と欧州では売れてるね。
GK「日本じゃ惨敗www北米で売れてるがオマエらの拠り所www
118名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:39:10 ID:qWnWTRMu
>>109
>・ゲームの内容よりやたらハードの性能で優劣つけたがる (360が失敗してる根本的な要因)
これについてはどう思う?

G.R.A.W.
ttp://www.gamerankings.com/htmlpages2/926971.asp?q=ghost
ttp://www.gamerankings.com/htmlpages2/926947.asp?q=ghost
ttp://www.gamerankings.com/htmlpages2/926953.asp?q=ghost
119名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:43:44 ID:iHCXocCk
まあ糞サブレは欧州でも売れてないことが発覚したがなwwwwwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:44:43 ID:VbFgMePh
>>118
Xboxってソフト少ないんだな、と思う
121名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:49:10 ID:V3YYG2Gl
>117
これは逆もあるだろ、PSPのペースを下回る360
なのに痴漢はPSP爆死、360爆売れと主張するからなぁ
122名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:58:46 ID:qWnWTRMu
123名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 22:08:59 ID:WnI4OJMG
TGSでGT5クルな
124名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 23:30:06 ID:iue4YQil
882 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 23:17:47 ID:Aipjwff5
>>860

複数の『ファイナルファンタジーXIII』を、様々なプラットフォーム上で同時多面展開する新プロジェクト 
「ファブラ ノヴァ クリスタリス ファイナルファンタジーXIII」。異なる主人公、異なる世界観、そして異なる 
ストーリーで展開するこのプロジェクトの最新映像を特設シアターで大公開! 

プレイステーション3他  

RPG他  

ttp://www.square-enix.co.jp/tgs06/titles/fabula/ 

>様々なプラットフォーム上で同時多面展開する新プロジェクト 

どうやらPS3独占ではないらしい。
125名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 23:42:24 ID:1GnQ192f
>>124
今のとこFF13はPS3に2本と携帯電話で出ることになってるけどこれにWiiとPSPが加わるかもしれないね
ファブラ ノヴァ クリスタリス ファイナルファンタジーXIIIだからWiiのファイナルファンタジークリスタルクロニクル2の名称を13に変更しそうだな
126名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 23:43:51 ID:WnI4OJMG
あー、嫌なヨカンがする
コードエイジでスクエニのマルチ展開のヘタさは
証明済みだモノ。
あれはゲーム自体アレだったけどさ。
127名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 00:09:08 ID:bCvWGG72
PS2はかなり普及してるしいまだに売れ続けているからドラクエ7のようにPS2でもありそうな気がする
でもそんなにいっぱい出たら買えない
128名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 00:14:49 ID:eH3vMNqN
コードエイジってシリーズ化予定だったっけ?あっという間に消え去ったけど。
つうか”大プロジェクト!”とかいう謳い文句で売り出すモノはゲームに限らずろくな事になりゃしない。
129名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 00:21:17 ID:CLUQaqj7
一番最初に出るFF13はDSになりそうだな
130名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 07:36:58 ID:bCvWGG72
>>129
DSのカートリッジで出すならFF3かFF6ぐらいのショボグラフィックになるからFF13はありえないんじゃないかな
たぶんスクエニはDSではいきなり13を持ってきてシリーズを殺すようなことはせずに4,5,6と順番に出して子供から現金を絞り取ろうとするはず
PSPは7か13を出してその後に任天堂ハードで出したシリーズをひとつかふたつにまとめたお得パックをかつての子供相手に売るんじゃないかな
131名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 08:10:36 ID:EdkdLDc8
FF13は3本出すうち1つは携帯電話用じゃなかった?
それをまずDS向けにした方がいいかもしれない
132名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 09:32:33 ID:/9BPawqe
売上比較
DS :377,000台×15,000円 = 5,655,000,000円
PS2:241,000台×19,380円 = 4,670,580,000円
360:206,000台×39,800円 = 8,198,800,000円

売上は360が圧倒的。
 
133名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 09:44:05 ID:bCvWGG72
>>132
360の販売台数は桁が少ないはずだけどおかしいな〜
134名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 09:47:35 ID:PuAuZmOj
最近のps2はやけにハードが売れてるな
ソフトはギャルげーばっかなのに
買い替え?
135名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 10:00:05 ID:/9BPawqe
>>133
北米販売台数を日本の定価で比較してみました。
136名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 10:17:30 ID:KLfdzhly
販売額が大きかったところでそれが何なの?
ゲーム機は普及台数が全てだろ
137名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 10:56:56 ID:AvDN1AgX
>>135
日本のやつで比較してみようか
138名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:02:27 ID:1lsIjboH
>>136
販売額は将来ハードの価格が下がった際にどれだけソフト市場が
広がるかということを考えるのに必要な数字。

普及台数はソフト市場の大きさを言うために使われることが多いので、
タイレシオの違う据置機と携帯機を比べたりするのはあまり意味がない。
日本のPSPなどは携帯機の中でもとりわけ低かったりする。
139名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:10:43 ID:KLfdzhly
>>138
将来ハードの価格が下がるのはそのハードだけなの?
140名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:12:08 ID:KLfdzhly
だいたいDS見て据え置きと携帯機はタイレシオが違うとかよくいえるよな
141名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:17:39 ID:1lsIjboH
>>139
ハードによって同じなら見る必要無いわけで。違うから見る意味がある。

>>140
据置機一般と携帯機一般では明確に違う。
日本のDSが違うとして、それは初の例外と言うべき。
142名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:20:24 ID:KLfdzhly
販売額ではPSPのが上とかいって消えていった連中が昔いたよなwww

日本じゃ360のあまりの売れなさの方が例外だろ
143名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:22:16 ID:1lsIjboH
PSPの価格は下がらない。ただソフト売上を圧迫し続けるだけ。
360は多分、北米では普通に下がっていく。少なくとも下げていく準備をしている。

PS3とWiiの価格、及び販売動向によるだろうけどね。
144名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:28:38 ID:KLfdzhly
むしろ倉庫に山積みなPSPのが下がる可能性あるでしょ
145名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:30:09 ID:1lsIjboH
ない。PS3が危ういのにPSPで無理する余裕が無い。
146名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:35:18 ID:KLfdzhly
PS3が危ういのにもっと危うい箱○は値下げするのか?
147名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:37:54 ID:YCoV1fJu
販売台数だけで売り上げが決まるなら、日本で2000万台売ったはずのPS2のソフトが
日本でトップ10にも入らないのはなんでだろなぁ。

販売台数だけで決まるなら、北米で5000万台近く売ったはずのPS2と200万台程度のXbox360が
ソフトの売り上げで張り合ってるのはなんでだろうなぁ。
1 PS2 Madden NFL 07
2 X360 Madden NFL 07
3 XBOX Madden NFL 07
4 PS2 Madden NFL 07: Hall of Fame Edition
5 X360 Madden NFL 07: Hall of Fame Edition
6 PSP Madden NFL 07
7 GC Madden NFL 07
8 X360 Dead Rising
9 DS Brain Age
10 DS New Super Mario Bros.

・・・つうか、いま向こうではMadden NFLが上位7位を独占してるのね。
148名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:38:13 ID:1lsIjboH
SONYにはない余裕がMSには腐るほどある。
149名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:39:09 ID:XDy0x5Gp
北米の360はソフト売れまくり状態っしょ
本体の販売台数に対して売れすぎ感がある
150名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:39:49 ID:KLfdzhly
PS2なんて旧世代機持ち出してどーすんの?
世界で一番売れたGBは今でもソフトうれるのか?
151名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:41:52 ID:y1CVpyPd
PS3が駄目だったら、PS2で食いつなぐしかないよな
PSPなんてはなっから期待できないし
152名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:43:17 ID:KLfdzhly
次世代機が駄目だから旧世代機で食いつないでた実例なんてあったっけ?
次世代機が駄目なら終わりでしょ
153名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:45:24 ID:AG9zwnoD
※PS3のハッタリに騙されないためには

ハッタリどおりのスペックのゲームが「出てから」買えばいい

PS3を[次世代グラ,1080p,60fps]のゲームが出てから買うスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156868497/
154名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:46:21 ID:YCoV1fJu
Wiiや360は5〜6年後には次世代機の話題が出そうな事に対して、PS3は10年以上現役らしいですよ。
PS2の時もそんな事を言ってたような気がするけどね。
155名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:47:32 ID:t0JKelOm
360が負けることは無い、例えWiiが大ヒットしたとしても
MSならそれを受けてコア版じゃないほう20000円くらいまで下げるから
無尽蔵のMSは最強って事だよ、爆死してる地域では効果ないかもしれんが
156名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:48:31 ID:XDy0x5Gp
PS2は今の売上からすりゃあと3年くらいは売れてるんじゃない
国内は次のハードが出た瞬間に前のハードってしぼむ傾向あるけど海外は違うし
157名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 11:48:56 ID:KLfdzhly
Wiiが大ヒットしたらなら360はボロ負けじゃん
いったい何と比べて負けることがないの?
会社がつぶれないってなら任天堂だってつぶれないぞ
158名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 12:39:47 ID:/9BPawqe
>>157
Wiiと360はもともと性質が違う。
やっぱり高画質の次世代ゲームがしたい。
でもPS3は高くて無理って人は360買うでしょ。
159名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 12:39:56 ID:DJQrRVhW
>>152
メガドラとファミコンの関係が近いかも。
160名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 12:43:35 ID:rMohW8wh
>>152
GBからGBCがそれに近いかなあ。
世代交代とは言いがたい性能アップだったけど、NGPやWSには勝つことが出来た。
反面バーチャルボーイはダメだった。
161名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 12:45:27 ID:rMohW8wh
>>152
あと、スパグラがあったっけ。
PCエンジンの次世代機という位置付けだったと思うけど、前世代のPCエンジンより短命だった。
162名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 12:53:42 ID:AvDN1AgX
MSだっていつまでも赤字の事業を続けないよ。勝つまでやるといっても
MSはOSとオフィス以外勝ったことないし
163名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 13:00:59 ID:8eKZEd4u
OSとオフィスは確かに強いよね。
164名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 13:09:11 ID:Y+t6+Q37
もともと箱は、ゲイツがゲーム好きだから始めた奴だっけ?
なら、ゲイツ一応引退したから、箱○の次は出てくるのか?
165名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 13:37:22 ID:z8SDWtsU
まぁ、PS3が10年とは言ってもスペックアップさせる気があるみたいだから
じりじりスペック上げて、次次世代機が出る頃にはそれに見合ったスペックの奴がでてるんじゃないの?
ただそこまでに幾つバージョン上げるんだか知らないけど、ユーザーも付いてくるのかね
166名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 14:47:18 ID:n5DszJ/D
PS3には期待してる。
PS2のジャギが目立つやつにアンチエイリアスとかで滑らかにする機能とか。
PS2や1のソフトをHDDにインストールして高速ロード実現とか。
あとはLAN経由でPS2からメモリカードのデータ引っ張れる用になってれば問題ないね。
振動機能はオミットされてしまったようだけど、まぁその辺は諦めよう。
無くてもゲーム自体は出来るし。
新作ゲーム?
何がでるかすら知らないっす。

Wiiにも期待してる。
SFCのゲームとかダウンロードしまくって遊ぶ。
FF5とか6とかヨッシーアイランド、ゼルダの伝説。
あとなんかマリオとか、もう一度やってみたいゲーム、
やろうと思って結局買えなかったゲームをやりたい。
新作ゲーム?
何がでるかすら知らないっす。



X-BOX360はどうでもいい。
167名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 14:55:13 ID:Lftrg2aX
>>158
そんなんで360なんか買う奴なんてほとんどいないよ
168名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:05:31 ID:R14Ubjfx
じゃあWiiに飽きてPS3を買えない。または高くて買ってもらえない人はどうすると?
169名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:07:05 ID:CLUQaqj7
Wiiは飽きることないから大丈夫
170名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:12:46 ID:Lftrg2aX
そもそも大半の人がXBOX360は選択肢に入ってないからね
171名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:15:00 ID:wMBce4Bx
たぶん今現在の選択肢で一番多いのは、”どれも様子見”、だと思うな
172名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:16:41 ID:AQYnVD1x
ようはソフト次第だもんな
173名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:19:32 ID:xK3c16D2
>>166
そんな後ろ向きな・・・
174名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:41:55 ID:n5DszJ/D
>>173
だって、別に新しいのやりたいっていうの現時点では特別ないし。
マリオとかも64からこちらずっと3Dだし、なんか操作しにくいしさ。
スマッシュブラザーズとかも出るんだろうけど、ありゃたくさん人がいてこそのゲームだろ。
まぁ一人でやってもある程度楽しいかも知れんし、オンライン対戦でもあれば問題ないけど。
なんかゼルダもめんどくさそうな感じにしかなってないし。何処のスレで読んだか忘れたけど、
平原の端から端まで現実時間で45分以上かかるとか、馬鹿かって感じしかしない。
FFとかも俺の中だと最新は9だし、もう懐古主義のようになってるからな、俺自身が。
新機種には興味が多少あっても新作ソフトには大して無い。
古いものこそ面白くて新しいのは全て駄目とはいわないけど、なんか、めんどくさそうなんだよ。
任天堂は重厚長大なゲームじゃなくて軽薄短小がどうとかGCの頃から言ってたけど、
どうもゼルダやマリオを見る限りではそういう感じはしない。
かといってなんかよく分からん今流行のミニゲームみたいなのは馬鹿にされてるようでやりたくない

そういう訳で新作にはあまり興味が無い。
175名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:42:36 ID:H5V/ZqQf
箱○ってもはやネタの一部にしか
されてな(ry
176名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:46:55 ID:SOgeX/cB
ゲーム機よりHDTVを先に普及させる方が
先のような気がするがな、日本って5%だったけHDTV普及率
177名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:53:42 ID:s2radVtT
日本の壊れにくい製品を作る技術が
逆に仇に。
178名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:54:42 ID:/FC/FT92
>>174
おまえにはゲハだけでおk
179名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:08:40 ID:mM/eesmE
>>176
ただ、HDTVへの流れは確定だからなぁ
180名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:18:51 ID:t0JKelOm
HDTVが白黒TVを完全排除するのに15年掛かると見た。
HDTVじゃなくても今まで通りTV番組見れるわけだしね。
181名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:36:37 ID:R14Ubjfx
>>169
てかDSはもう飽きてるんですけど…。
182名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:36:53 ID:CLUQaqj7
英国SCE社長、グラフィックの進化を完全否定

http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=19430
183名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:38:49 ID:CLUQaqj7
>>181
でも売れるんですよ、今日も飛ぶように売れてるらしい(^ω^)
184名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:40:32 ID:n5DszJ/D
>>178
な、どういう意味だ
185名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:41:11 ID:bCvWGG72
最近彼女にWiiとPS3どっちがいいと思う?って聞いてみたらWiiって何?って聞かれて唖然とした
俺てっきりみんな知ってるものだって思ってた
彼女はPS3が出たら欲しいと前からいっていたからPS3が出るのは知っているようだ
それ以上聞くことは止めたよ
186名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:43:07 ID:n5DszJ/D
そういやWiiってなんか名前違わなかった?
187名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:44:44 ID:eWHVV3k0
>>185
PS3の値段教えてやれよw
188名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:45:33 ID:jeHXzGlc
>>177
おまいはソニータイマーを忘れている
189名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:45:38 ID:bCvWGG72
PS3やWii以上に女性で糞箱欲しい人っていなさそう
もし糞箱欲しいって女がいたらこえ〜よ
190名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:45:42 ID:su0rsSRh
脳内彼女
191名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:50:47 ID:bCvWGG72
>>190
童貞痴漢君?
192名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:57:16 ID:xROABrx9
箱内彼女
193名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 17:04:24 ID:R14Ubjfx
>>189
俺の妹はブルドラのCMやってたときは超欲しがってたぞ
194名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 17:05:40 ID:t0JKelOm
>>193
その妹にドラクエやってろと言っとけ
195名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 18:03:59 ID:jeHXzGlc
196名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 18:41:14 ID:CEt9HSXu
>>166
PS2には期待していた。
PS1の3Dにアンチエイリアスとかで綺麗になったりする機能とか。
増えたメモリにデータをキャッシュしてPS1のソフトを高速化を実現とか。
PS2の高速、大容量メモリカードをPS1ソフトでも使えるようになってれば問題無かった。
・・PS2じゃ何にも変わらなかった過去の良作をもっと楽しめるようにして欲しかった。
PS3に期待してもいいのかな。

Wiiには期待してる。
FC、SFC、Huカセット用の周辺機器が出たり、CD-ROM2が直接読めたりしないかな
本体が捨てられて場所が広がる。押入にあるカセット引っ張り出してこれるかな。

X-BOX360
本体とアダプターの小型化に期待、
値段じゃないんだソフトでもないんだテレビに何台もゲーム機並べられるか。
197名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 19:11:35 ID:GfJ10Jr9
>>196
一応高速ロードはついてるじゃないですか、PS2。
ソフトに寄って効き目がまちまちだけど…。
たまに挙動がおかしくもなったりするけど…。
メモカは…どうしようもないっすね。
バックアップ用途には使えるけど。
PS2用メモカの中に、PS1互換のメモリーカード領域を設定できる、
とかあればよかったのにな。HDDのパーティションきるみたいに。
198名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 20:45:27 ID:fqDmCvG6
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060902/ifa02_11.jpg

これは酷い!
外付けにするんなら、スリムにしろよ!w
199名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 20:54:26 ID:9cJj9dpt
>>198
外付けドライブの大きさとしては妥当に思えるが。
スリムドライブなんて耐久度が低くてコストがかかるものやったら販売価格幾らになるやら。
200名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 20:54:59 ID:DsNthPxK
というか、両方並べる向きそろえろよ
201名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 21:07:50 ID:EdkdLDc8
外付けドライブだけでWiiより大きそうですね
202名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 21:41:18 ID:l/e+FyAc
>>198
HD DVDは完全敗北だな…
203名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 21:57:43 ID:6H0Cpk/j
>>166
多分期待しない方が良い。

グラフィックのクオリティが高いゲームほど裏技を使っていて、
補完機能は逆効果になりやすい。

例えばプログラマブル・シェーダーがない PS2 で特殊効果を実現するために
スクウェアが多用しているフレームバッファへの直接処理とか。
(VRAM の転送だけはやたら速い PS2 ならではの方法だけど。)

>>196
>X-BOX360

大分前にそんな噂はあったね。
ただ、旧箱ではやらなかったしアメリカ企業だしで期待しにくい。
やってくれないと日本ではかなり印象悪いけどね。
204名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 21:58:17 ID:eWHVV3k0
>>198
HDDVDでもBDでもいいから市販プレイヤーの大きさを調べてみ。

その写真のドライブがどんだけ小さいか理解できるから。
205名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 00:17:56 ID:Y0zCXXm2
やっぱアメリカ産は流行りにくいというジンクスがあるのあもしれん

ジャガーしかりリンクスしかり
206名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 04:10:03 ID:WBc93D/d
>>203
毎日のように新しい脳内理論を生み出せる創作力に感服するよ。
207名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 05:34:25 ID:E5VIV7w2
>>206
GKオツ
208名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 08:15:47 ID:KqlYbjgJ
>>182
360と差別化したいのだろうけど逆効果だろうね。
グラフィック以外でインパクトを出そうという路線は既に任天堂に押さえられている。
209名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 09:41:44 ID:gUDiwaVH
技術的な問題をクリア出来るなら、
グラフィック以外の進化なんていくらでも出来るだろ。
210名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 10:50:30 ID:KqlYbjgJ
PS3の問題はコストでしょ。余計なものを付けるだけの余裕はない。
211名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 13:02:35 ID:xuZmAF66
PS3のPS1PS2互換ってのはオマケなんだろうなあ。
メモカ用アダプタとかPS1と2のセーブデータのやりとりとかめんどくさそうだし。

DSでGBAのソフトは使えるけど通信関連はいっさい出来ないのと同じで
ゲームはできるけどセーブは諦めて、みたいな。
212名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 13:05:17 ID:6ijjbYJs
振動がない時点で互換ではない
213名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 13:25:40 ID:dbda+MKz
セーブまで諦めてって言われたらそれは互換と言えるのか?
ファミコン時代じゃあるまいし、データ引継ぎ放棄なら互換の意味の半分以上が
なくなってしまうよ。
214名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 13:27:17 ID:ZTqwG19E
どうせメモリカード読み込みアダプタみたいの出るんじゃん?
215名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 13:32:46 ID:WBc93D/d
どうせUSBに挿せるアダプタみたいなのが出るでしょ。
216名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 13:33:12 ID:9U0JpQlF
別売りかよ、メモカとコントローラポートぐらい装備しとけよ
217名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 13:41:48 ID:llu9ba4T
その別売りPS2メモカリーダーが
これまたボッタクリ価格な予感
218名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 13:51:41 ID:WBc93D/d
ホ○とかゲーム○ックとかサイ○ーガジェットが出すでしょ。
技術的に高等なものでもないから、複数のメーカーが
出せば手頃な値段になると思われ。
219名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 13:56:52 ID:6ijjbYJs
で、従来コンは使えなんだろ? 糞互換じゃん
220名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 14:24:05 ID:WBc93D/d
従来コンイラネ
221名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 14:54:42 ID:3ZuJRc6S
カードリーダーが3000円とかするんだろうなあ。
222名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 14:59:10 ID:i+4PB/6x
age
223名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 15:04:18 ID:NOzKumti
ソニー社員はPSがつまらないのでDSばかり買っている
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1157261847/
224名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 17:21:49 ID:/enOX+hg
そのままではこれまでのコントローラやメモカが使えないのに
互換性を宣伝してるんだから詐欺だな
225名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 17:23:58 ID:TpmgfvPY
PSPからして詐欺っぽかったが
226名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 17:27:39 ID:6ijjbYJs
ttp://www.youtube.com/watch?v=fWgxKnXnCks

ソニー社員もPSはおもしろくない PS3オワタ
227名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 11:53:49 ID:c6KKs0sr
360を舐めてはいけない。XBOXが1500万台も売れてる。
なかなか楽観的な声が聞かれるwiiも今回もシェア一位は無理でしょ。何故
ならシェア一位は売上的に3000万から4000万あたり。この数字へは当然、
幅広い層すなわち大人そうにも受けることが大事なわけだが相変わらず
子供っぽいのばかりじゃ無理に決まっている。任天堂はシェア一位を取るつもり
はないのか?狙っているならもう少し頭使えよ任天堂のだっさいキチガイ猿ども。
現在アメリカで4000万売れてるPSも容易に負けるとは思えない。なので自分は
psと360の一騎打ちと見る。
228名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 12:05:11 ID:iOTqCcqD
縦読みなのかもしれないが
いつまでも子供向きってのは思考停止のなせる技だね
229名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 12:14:51 ID:JFNMGLq/
PS2の後継機種はどう考えてもWii。
低価格でそこそこ高性能のおかげでライト向けゲームもPS2後継の大作もカバーできる。
PS3の価格ではライトゲームは売れないし、普及が進まず大作ゲームは採算が取れない。
230名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 12:16:45 ID:amD2AmyG
箱にはグロとエロしかないから万人向けでは無いような。
少なくともPSにはサルがある。
231名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 12:36:14 ID:sDlaHeaV
PSはエロゲー移植の宝庫
232名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 12:37:30 ID:pSlK0wDj
初代箱はともかく箱○はゲームマニア向けですらなくなってしまったからな。
四方八方に手を出そうとして撃沈してしまったな。
233名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 12:43:29 ID:k8BWe+7z
箱○はいいハードだったが君の父上がいけないのだよ
234名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 12:54:40 ID:7UTRJHN9
箱○はけっこう故障しやすいみたいだな
235名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 12:57:15 ID:fJvokL6z
爆音->うるさいのでラックに入れる->爆熱で故障
という感じでわざわざ故障させやすくしてあるからな。
236名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 13:01:48 ID:JFNMGLq/
>>233
クタ!(春発売と)計ったな?クタ!
237名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 13:19:03 ID:ZOUXiZ3A
だからといってPS3の後に箱○を出せば良かったとも言い切れないし・・・
238名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 13:35:35 ID:N95E3asg
しかし最近、どんどんPS3のスペックが360に近づいてるのを見ると、
頑張ったハードだったんだなあと思うよ。
239名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 13:48:54 ID:VoDjxlfZ
ハッタリなので実際は1/10程度とみていればイイ
240名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 13:52:49 ID:O4gc1p+s
箱○の存在価値がいよいよ無くなってきたな

てか、もとから箱○の価値なんて存在しなかったかw
241名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 13:55:05 ID:sDlaHeaV
箱○ってところをPS3にしたほうがしっくりくるよね
242名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 14:01:44 ID:N95E3asg
PS3に価値はあったぞ。
次世代機の大本命という価値が。

もう無いが。
243名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 14:05:50 ID:O4gc1p+s
ってことは、やはり次世代機のトップを取るのはWiiってことで間違い無さそうだな(^ω^)
244名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:10:33 ID:N44ECpgE
PS3はゲハの予想に反して以外に健闘すると思う
245名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:11:15 ID:bCLqlM2R
世間の予想に反してか
246名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:13:09 ID:97dyLuxg
そらゲハ住民は低所得者が多すぎるからな。
この板の世論は偏りすぎ。
247名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:15:41 ID:IbqcsRsx
PS3は無理しすぎたかもしれんねえ
248名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:15:54 ID:F2x4B1no
高所得者層がゲームする絵面が想像つかない
249名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:16:30 ID:nqWbtuak
日本で高所得者層なんてのは少数派ですが。
250名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:16:44 ID:IbqcsRsx
TVゲームハードの2007年の主役はどれかなはたして
251名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:17:59 ID:sDlaHeaV
>>246
その低所得者が主なユーザー層だと思うのですが、
そこの所はどうお思いになっているのでしょうか?
252名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:19:44 ID:pnk/BrT8
高所得者でゲーム好きとはいっても、高性能より面白さを求めるだろ。

しかもPSはつまらないとか言われちゃってるしなw
253名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:20:41 ID:O4gc1p+s
ゲハの予想よりGKの呪詛返しの方が強力な件について
254名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:23:32 ID:nqWbtuak
それはやっぱりあの法則なんじゃないかな。
255名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:30:06 ID:Y6Ap2xwR
>>248
高所得者は、低所得者が
あくせく働くのを見るのが
最高の娯楽です。
256名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 15:30:47 ID:wInoF4qu
金があったらゲームなんてしないで外に遊びにいくがな
257名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 16:10:02 ID:jZimKohW
PS3の今年度出荷台数見込みを600万台としているソニーワロス
258名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 16:13:09 ID:O4gc1p+s
200万台しか出来ないらしいよ
259名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 16:16:44 ID:KA/UvbtK
8/21〜8/27ソフト売り上げ

1 [DS]FF3(同梱込) 503051 消化率91%!
2 [DS]ニューマリ 65556
3 [DS]ルーンファクトリー 42210 65
4 [DS]もっと脳 41784
5 [DS]お料理ナビ 37326
6 [DS]たまごっち 30504
7 [DS]マリオバスケ3on3 30355
8 [DS]ぶつ森 30023
9 [DS]脳 22866
10[DS]えいご漬け 17465

DS一色の週。
ソニーオワタ・・・
260名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 16:36:34 ID:f7s4il00
もうDSの一人勝ちでいいよw

とりあえず360あるからどっち買おうかね…
261名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 16:57:54 ID:JFNMGLq/
ソニーにとっては200万台しか製造できなくても600万台作れる部品を持ってれば600万台生産出荷なんじゃね?
262名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 16:59:57 ID:8BPrkWwb
マンガでもなんでも絵が綺麗なのより面白いものが売れる
ゲームも一緒
263名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 17:04:02 ID:Y6Ap2xwR
バスタードを馬鹿にするなぁ〜
ほとんど読んだことないけど。
264名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 18:06:30 ID:AIlFT/cn
>>260
360買ったなら両方買って全部揃えるべき
265名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 19:43:08 ID:4F21MfJU
ブルードラゴンは年内に発売!?06年末は過去最高のラインアップに
http://xbox360-japanplan.spaces.live.com/blog/cns!21C18CC1E8885D6!959.entry

Xbox360 2006年内発売予定ソフト(9月1日更新)

【RPG】
ブルードラゴン
トラスティベル〜ショパンの夢〜(Xbox.comで12月発売予定となっていましたが、さてはて…)

【SRPG】
カルドセプトサーガ
スーパーロボット大戦XO
ディアーリオ リバース ムーン レジェンド
オペレーション・ダークネス

【シミュレーション】
アクアゾーン〜LIFE SIMULATOR〜
A列車で行こうX
266名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 19:43:39 ID:4F21MfJU
【アクション】
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
デッドライジング
天誅千乱
剣豪ZERO
ヴァンパイアレイン
Gears of War - ギアーズオブウォー
TOMB RAIDER LEGEND - トゥームレイダーレジェンド
ライオットアクト
The Outfit - ザ アウトフィット

【シューティング】
プロジェクトシルフィード

【レース】
フォルツァモータースポーツ2
ニードフォースピードカーボン(仮題)
MotoGP'06
FULL AUTO - フルオート
267名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 19:44:11 ID:4F21MfJU
【スポーツ】
DEAD OR ALIVE Xtreme 2
Rockstar Games presents Table Tennis

【パズル】
ルミネスLive(Live Arcade)

【今冬発売予定】
モビルスーツ・ガンダム オペレーショントロイ
ロスト プラネット エクストリーム コンディション
お姉チャンバラ vorteX〜忌血を継ぐ者たち〜
地球防衛軍(仮題)
268名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 19:44:42 ID:4F21MfJU

ブルードラゴンについて坂口博信氏「かなりいいデキですよ。乞うご期待」
ttp://xbox360-japanplan.spaces.live.com/blog/cns!21C18CC1E8885D6!968.entry

>>年末発売である。なにがって、ブルードラゴンである。ということは、秋は締め切りの季節。こわーい時期
>>なのだ(^^; このままずっと夏のままならいいのに……と、そんなことも言ってられない。とにかく今は
>>「秋の気配」を感じながら、全力疾走中です。で、なんとか間に合いそうです。これはとても奇跡的。
>>僕の長いゲーム製作人生の中で初の快挙かもしれない。締め切りに間に合うなんて。これも開発の
>>松本さんや高橋さん、そして200人近くにのぼるスタッフのおかげです。
>>この場を借りてありがとうございます。
>>いやいや、本当にすばらしい技術力です。今回は正直、驚いた。──と、ここで気を抜いてはいけない。
>>最後まで全力疾走。とことんクオリティをあげるため、秋だろうがなんだろうが、汗をかきまくって
>>走りぬくのだっ! かなり、いいデキですよ。乞うご期待!
269名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 19:45:56 ID:O4gc1p+s
みんなの大好きな任天堂のソフトが入ってないじゃん、イラネ
270名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 19:48:31 ID:Ndht9ZCL
>>269
みんなというより、任天堂ファンじゃね
271名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 19:52:06 ID:O4gc1p+s
そんなの束になってもゼルダには勝てんよ、保証してあげる(^ω^)
272名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 19:55:38 ID:wE6Kj52A
ここは売り上げを語るスレじゃねー
273名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 19:58:03 ID:5kac/ISI
>>272
じゃあvsの意味は何なのさ
DSvsPSPは結局売れたほうの勝ちだったけどここは違うのか?
274名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 19:59:07 ID:O4gc1p+s
8/21〜8/27ソフト売り上げ

1 [DS]FF3(同梱込) 503051 消化率91%!
2 [DS]ニューマリ 65556
3 [DS]ルーンファクトリー 42210 65
4 [DS]もっと脳 41784
5 [DS]お料理ナビ 37326
6 [DS]たまごっち 30504
7 [DS]マリオバスケ3on3 30355
8 [DS]ぶつ森 30023
9 [DS]脳 22866
10[DS]えいご漬け 17465


任天堂ファンすげぇ〜〜〜〜w
275名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 19:59:36 ID:N95E3asg
でもいいラインナップだよな。売れないんだろうけど。
276名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 20:03:02 ID:wE6Kj52A
>>273
売れたほうが勝ちってんならDSとPSPも発売前から決着付いてた

それぞれの特徴を比較し各機種の素晴らしさを語るのが大事で
数字の優劣だけで終わってはつまらんだろ
277名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 21:24:18 ID:shRDG2jh
それはただの総合スレであってvsスレではないな。
278名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 21:30:46 ID:RDFNinep
vsつうか戦いはハード同士がやってるのであって、
俺達が戦いをしなくてはならない理由は特に無い。
279名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 21:39:32 ID:5qPJbSTT
**************************

4 :名無しさん必死だな :2006/09/04(月) 01:29:23 ID:gWm8RqNd
ゲーム画像

http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_nin02&page=6&num=4124&main=nin&find=&ftext=


11 :名無しさん必死だな :2006/09/04(月) 01:34:15 ID:M4pRpCfb
>>4

やっぱりショボかったPS3。
PS2でもできそうな糞グラフィックだなwwwwwwwwwwww


14 :名無しさん必死だな :2006/09/04(月) 01:37:38 ID:zgoR9UWs
>>11

こんな時間までご苦労さんです、任豚さん。

4はwiiのゲームですよ?

>PS2でもできそうな糞グラフィックだなwwwwwwwwwwww

**************************

任豚自身が「PS2でもできそうな糞グラフィックだな」って言ってしまってるし…。
280名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 21:41:15 ID:M5ZHQBzI
では利益率が高いほうが勝ちってことで
281名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 21:42:18 ID:shRDG2jh
誰も戦ってなどいないし。
真っ当な見解と妄想が、それと判明する時を待っているだけ。
282名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 21:44:11 ID:5Xp9eEdI
むしろvsスレの中だけで各狂信者さん達が戦って欲しい
283名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 21:46:19 ID:M5ZHQBzI
敵前逃亡ですか、敗走ですか、そうですか
284名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 22:21:38 ID:wE6Kj52A
PS3もWiiも何かを相手に戦っているようにはとても見えない
国内であれば360もそうだけどさ
285名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 23:04:12 ID:Hv4cK/fe
とりあえず良いゲームが出れば良いよ。
286名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 00:15:58 ID:pHtlL2h1
>>284
お互いが己の道を突き進んでるな
どれが失敗するかは他のハードに影響されずに失敗しそう
287名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 06:54:17 ID:Cgq2bmUE
まぁWiiが売れたから失敗したとかPS3が売れたから失敗したとか
そういう理由はつかなさそうだ
288名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 10:12:54 ID:N1IGbxvW
PS3 ゲーム以外にもAV機器として魅力をアピールできるか
Wii WiiコンやC24で犬、ぶつ森、教授並みの新規開拓ソフトがでるか
360 グラ重視では失敗、来年のXNAでのPC連携は吉となるか
289名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 11:09:02 ID:CbszJH98
>>288
PS3 BD機器の魅力をアピールできるか?360開発速度に勝てるか?
Wii Wiiコンはハード牽引できる?大人タイトルとDS連携度!
360 宣伝広告で大失敗、XNAはPCコンテンツ共有に活かすべき?
290名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 11:25:03 ID:CbszJH98
盛り上がらん。
291名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 11:43:57 ID:XkdzyyFX
14日にWii、22日にPS3の詳細が出てくるまでの辛抱。
292名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 11:47:50 ID:cS3Ub5eU
PS3版AC4 11月→12月に延期
プレイ人数1人に
http://www.armoredcore.net/ac4/product/index.html

\(^o^)/
293名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 12:42:10 ID:oo+ahdej
360が一万ぐらいになったらリッジ6の為に買ってもいい
早くそうならないかなぁ〜♪

そんな俺の現在最高性能ハードはDC笑
294名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 12:44:02 ID:L1NDACFU
>>293
ソフトも満足に揃えられないようだし、360は諦めた方が良いよ
295名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 12:48:39 ID:Cgq2bmUE
一万になる時はそうとう廃れて何もソフトが出なくなった時だろう
その時にはリッジ7だの8だのも出てるんじゃないか?
296名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 13:14:53 ID:cS3Ub5eU
>>294
PS3は箱よりも深刻なソフト不足だよ(予定のタイトルが多いだけ)
297名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 13:23:55 ID:CbszJH98
>>296
>>293
金銭的に揃わないと皮肉してるだけだ。
298名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 13:37:49 ID:QzDvOiVC
要は面白いゲームがどれだけ多く揃えられるかだ

PS2の健闘ぶりは下手な鉄砲数打ちゃ当たると同じ論理だけど
299名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 14:14:50 ID:DnB4ky9y
全滅だなw
300名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 14:26:56 ID:beM0hSdY
>>293
DCは、良いハードかどうかは分からないけど。
クレタクとバーチャロンは神。
301名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 14:48:56 ID:IhoFAntq
>>295
リッジ7は後2ヶ月ほどで出てしまうのですが
302名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 15:04:33 ID:wm9bN1rL
>>300
PS2のPSUを見る限り、DC>>>>PS2な感じがする
303名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 15:06:21 ID:BSw+z9kr
Wii=ソフト自体の面白さを追求して時代を超えた名作が続々と生まれる
PS3=その場しのぎの最新高画質映像で売れるが数年後何の思い入れもない古い映像として捨てられる運命にある
SONYはあきらかにその場しのぎ経営である。もうPS3からの先はない。
304名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 15:08:45 ID:ChzmwiZO
Wiiは64、GCと運命同じくして任天堂ゲーム地獄となるだろうね
305名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 15:11:02 ID:qzhN6npv
そして360は既に売れず、PS3も高くて普及しない。


さて、サードはどこに行こう。
306名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 15:31:25 ID:QhzeUQig
・リッジレーサー6
10日で飽きる。面白かったけど結局は架空の車で冷めた。
テク関係なしでニトロをタイミングよく使うだけってのも萎える。
307名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 15:38:16 ID:zskZMHz1
■ブルードラゴン公式HPオープン
http://www.mistwalker.info/bd.html

■ロストオデッセイ公式HPオープン
http://www.mistwalker.info/lo.html

ロスオデの音楽めちゃいい。
308名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 15:40:14 ID:gXdQgKXU
>>305
潰れればいいんじゃない
309名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 15:40:43 ID:hEeBjsfM
>>305
それほど大きな影響は無いとは思うけど
サードがどうするかにもよって情勢が変化する一因になる気がする
PS3での開発中止ソフトの声は興味ないのもあったけど不安にさせるものがあるし
310名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 15:49:53 ID:RnCcbWPy
据え置きの市場の縮小もあって全ての次世代機において
国内サードのソフト本数はさらに減少するんじゃないかな
311名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 15:57:15 ID:nJGSxKgd
ブルードラゴンについて坂口博信氏「かなりいいデキですよ。乞うご期待」
ttp://xbox360-japanplan.spaces.live.com/blog/cns!21C18CC1E8885D6!968.entry
312名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 18:53:23 ID:Pp5PqI1k
このスレでブルドラ買う人います?
313名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 18:56:47 ID:eEepzouR
このまんまだと買わないなぁ。
鳥山デザインのゲームキャラだとDQ4あたりがベストなんだけどなぁ(個人的に)。
314名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 18:57:30 ID:RnCcbWPy
今の鳥山じゃ昔の画風は無理だ
315名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 19:09:13 ID:5LSDHzhR
>>305
PCの台頭に賭ける
316名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 19:32:30 ID:hEeBjsfM
>>312
買うよ
317名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 19:39:33 ID:gXdQgKXU
鳥山明はCGで描くときは綺麗にまとめすぎてるし
あの人は白黒トーンなしでこそ映える
318名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 19:42:00 ID:RnCcbWPy
水彩も上手なんだがな
319名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 19:45:35 ID:gXdQgKXU
>>318
YES、書いた後にミスったと思ったよ
320名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 19:50:45 ID:tFB+doJD
>>307
俺の中では微妙だと思った。
321名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 20:08:08 ID:f6A5j5V7
PS3って本当に2ヶ月後に出るのか?
信じられん
322名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 20:15:44 ID:hEeBjsfM
PSPのように欠陥があったとしても出すんじゃないかな?
遅れを取る訳にはいかないだろうし
323名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 20:17:54 ID:hxqZEQYb
>>321
俺からしてみればWiiもWiiでPS3より先に出ることが信じられないぜ!
何か、両者ともまだ実感がないよなー。
324名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 20:23:21 ID:hEeBjsfM
確かにWiiが出るって実感もないね…
発表とかTGS前にするんだろうか
325名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 20:50:41 ID:eEepzouR
DS
2004年05月12日 DS初公開(プロトタイプ)
2004年07月28日 DSの筐体デザイン変更
2004年09月21日 DSの価格・発売日発表
2004年12月02日 DS発売

Wii
2005年05月20日 Revolution初公開(プロトタイプ)
2005年09月16日 コントローラ発表
2006年04月28日 正式名称"Wii"を発表
2006年09月14日 Wiiの価格・発売日発表??
2006年xx月xx日 Wii発売
326名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 20:57:22 ID:Z6vvXAxy
スレとは全く関係ないけどロト6の62万当たり券を嫁がハズレ券と勘違いして捨てた…
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
327名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 21:04:08 ID:gXdQgKXU
次世代機全部盛り上がってないよね・・・ゲハで騒いでるだけに思える
まぁ現行機ではPS2が大半だったから、PS3がクソ高いとなったら次世代機自体に興味が失せる人多いんだろうけど
328名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 21:11:39 ID:yViI+Q5+
>>327
いや、明らかにまだ情報をセーブしてるでしょ。
この段階で盛り上がってないのはMSの関係者以外からすれば
順当なとこでしょうよ。
329名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 21:40:27 ID:kjUpGP69
>>317-318
昔の鳥山明のカラー原稿の手法はパレットにマジックで色をつけて
それを絵の具のよう使い薄く色が付くような感じだったらしいが
貧乏臭い感じだけどそれが独特の味わいを出してたと思うよ
330名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 21:46:39 ID:NcsvXvP/
売れてなくて寒い思いをしているMS社員ですら
今のPS陣営の盛り下がり方はびっくりしてるんじゃないか?
wiiは大人だったら、これぐらい良いかな?って値段出すだろう
と思うから発売日1ヶ月前でも今のままでOKな気がする
331名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 21:51:15 ID:beM0hSdY
>>329
天才が駄目になるのは、
時代に合わせようとするトキ。
332名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 21:52:07 ID:hxqZEQYb
ちょっとこの流れで気になったんだが、今までのハードってどんな広告戦術を取ってきたんだろう?
誰か、その時代の流れに詳しい人がいたら、各ハード毎に解説をお願いできないか?
333名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 21:55:19 ID:qdKM6GuY
PSは生産出荷、DCは自虐CM、SSは背ガ左端知ろう、DSは芸能人、GCはRPG多くね?
334名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 21:55:30 ID:eEepzouR
>>329
水彩というか、コピックだな。
335名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:12:19 ID:NcsvXvP/
ファミコンはしらね。気付いたら家にあった。兄貴が買ったから
よくわかんない。セガはPSのCMみたいにCMの前か後に
セーガーって音声が入る。PCエンジンは当時人気だった
志村けん、加藤チャのTV番組で景品として取り上げる。もちろん
2人が出てるゲームも付いてくる。ファミコンと比べると綺麗な
画面にスゲーと思う。
ファミコンの後継機スーパーファミコンはすでに王者となっていた
任天堂が出す為、大人でも気になる存在としてファミコンユーザー
がそのままスーパーファミコンに移行、たぶん大した宣伝はなかった
まぁ、SSとPSが出るまではゲームと言えばファミコンってぐらいだ
からPCエンジンやメガドライブは劣勢を極める。
336名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:21:37 ID:NcsvXvP/
ある意味、初めて次世代機と銘打たれたゲーム機がPSとSS
当時ポリゴンブームにより性能の限界を感じた各社や任天堂の殿様
商売ぶりに嫌気をさしたメーカーがPSとSSに歩みを始める
セガは有名なセガ太三四郎なるキャラを打ち出す。
PSは例のCMの前に「ボン!」って音でどこのゲーム会社のCM
と言うよりPSのCMとして一貫性を持たせる。
このPSとSSの勝利の分け目は、業界で初めてであろう
発売日すら決っていないファイナルファンタジーのCMを出した所
だと思う。この日よりPSは勝利への道を爆走する。
337名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:28:28 ID:NcsvXvP/
64はまぁ、その暗黒期だからおいときます。しかし、この時代までは
ゲーム本体の宣伝やらは皆無に等しかったと思います。
ある意味、DCやPS2になってからハード発売日前からゲーム機の
性能だのこのゲーム機だとこんな事ができちゃいます!ってのを
やりはじめたかと思う。まぁ、この辺までくればある程度わかると
思うんでこれぐらいでいいですか?
338名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:44:27 ID:sWN16iRx
で、PS3ではどんなことできちゃうの?
339名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:44:47 ID:5r5wVmXn
あんなことやこんなこと
340名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:51:42 ID:hxqZEQYb
>>338
それはWiiのリモコンでどんなことができちゃうの?
と聞くのと同意義の不毛な質問です。
341名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:56:25 ID:sWN16iRx
不毛・・・ムーアのことか
342名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:23:38 ID:hYKNJ/nN
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/989/989507275.html
GCが勝つ可能性は極めて高い。
1 名前: 名無信者さん 投稿日: 2001/05/11(金) 00:07
実際PS2の切り札はFFのみになった。しかも全くGT3は起爆剤にならなかった。まさに瞬間風速。
キューブには、ミリオンタイトル群がゼルダ、マリオ、スマブラ2、ドラクエと数多くある。
しかも、サードは徐々にキューブに傾きつつある。まあサードは、来なくてもこのミリオンタイトル群だけで今のPS2なら瞬殺でしょう


↓2006年の任豚


実際PS3の切り札はFFのみになった。しかも全くGT5は起爆剤にならなかった。まさに瞬間風速。
Wiiには、ミリオンタイトル群がゼルダ、マリオ、スマブラ2、ドラクエと数多くある。
しかも、サードは徐々にWiiに傾きつつある。まあサードは、来なくてもこのミリオンタイトル群だけで今のPS3なら瞬殺でしょう
343名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:29:34 ID:7VpKGdiW
>>342
マルチすんなボケ。
344名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:36:41 ID:YsapsoqU
お仕事なんだから邪険にせずスルーしてやれよ
心が狭いと思われるぜ
345名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 01:36:38 ID:nOrl4tvY
PS3(60GB)通常版 75,390円
HDMIケーブル 6,279円
メモステ1GB 5,229円
対戦用の2個目のコントローラ 5,040円
PS2メモカリーダー 2,940円
ゲームソフト1本 9,240円
----------------------------------------------
PS3通常版初期投資合計  1 0 4 , 1 1 8 円 (税込)


PS3(20GB)廉価版 62,790円
D4ケーブル 3,990円
メモステ1GB 5,229円
対戦用の2個目のコントローラ 5,040円
PS2メモカリーダー 2,940円
ゲームソフト1本 9,240円
----------------------------------------------
PS3廉価版初期投資合計  8 9 , 2 2 9 円 (税込)
346名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 02:35:28 ID:eDjJ0thG
>>274
やっぱりこれからは一般層を取り込んでいかないと駄目なんだな。
マニア層は少数でも年間数十本も買うから十分買い支える事が可能とか
ほざいていた白痴コテの妄言が懐かしいぜ。
347名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 06:06:05 ID:4W4VfdM5
>>345
hdmiケーブルそんなに高くない
メモステももっと容量低いのでいいだろ

初期投資の合計はきっちり10万くらいだな
348名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 06:11:45 ID:SjRAlcxE
>>346
マニア層は数十本買っても中古に即売りするのでな
売らないでとっておくならかなり貢献するんだけど
349名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 08:18:19 ID:2PR0b8xh
対戦用コントローラーもいらないな。
つかコントローラー5000円かよ。
本体価格に比べれば微々たるものだが単独で見るとたけーな。
350名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 10:10:07 ID:xXeRd2wx
5000ですむのか?5800とかになりそうだが。
電池込みだから波鳥や360よりたかくなるだろ。
351名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 10:51:59 ID:9s15PicO
PS2のワイヤレスコントローラが4千円程度だから
ttp://www.hori.jp/products/ps2/controller/wl_as2_tb/index.html
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20030519/control.htm

純正品で、かつ6軸センサ対応で 1.5倍して 5800円が妥当だと思うよ
352名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 11:09:56 ID:xXeRd2wx
その計算にバッテリーつきで6800か。
353名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 11:46:24 ID:fqxEMHso
まぁ、コントローラにいろいろ機能を詰め込んだおかげで
コントローラ自身の価格が上がるのが全商品一緒だが、
何せソニーのコントローラは強度が考慮に入れられてないのがな。
354名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 11:46:54 ID:cKmcNeCI
さらにボッタクリ上のせして倍の13600円
355名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 12:18:12 ID:a/Gs1xSh
コントローラーの説明書はこんなものでしょ

注:2ヶ月に一度新品に買い換えなければなりません
356名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 12:37:52 ID:cKmcNeCI
バッテリーが爆破炎上することがありますので仕様上の注意を良く読み、安全に使用してください
357名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 13:02:14 ID:fqxEMHso
9月12日 Apple新製品発表会?新iPod発表?ミドルレンジMac発表?映像ワイヤレス化技術発表?
9月14日 任天堂Wii発表会?Wii価格発表?発売日発表?ロンチタイトル&参入会社一斉発表??

9月22日 TGS開幕・クタ&ワダショートコント
  ↓
9月24日 閉幕
358名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 14:15:24 ID:xZ6OY2yM
359名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 14:22:45 ID:fqxEMHso
■PLAYSTATION3価格
 日本 通常版:75,390円 (予想・オープン) 廉価版:62,790円 (税込)
 北米 通常版:599ドル (約 71,800円)  廉価版:499ドル (約 59,800円)
 欧州 通常版:599ユーロ (約 89,800円)  廉価版:499ユーロ (約 75,000円)

■Xbox360価格
 日本 通常版:34,800円 (税込)      コア版:29,800円 (税込・NNN,PGR3同梱)
 北米 通常版:399ドル (約 47,800円)  コア版:299ドル (約 35,800円)
 欧州 通常版:399ユーロ (約 59,800円)  コア版:299ユーロ (約 44,800円)

■Wii価格(※全て予想価格)
 日本 通常版:25,000円 (税込)
 北米 通常版:199ドル (約 23,800円)
 欧州 通常版:199ユーロ (約 29,800円)
360名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 14:28:17 ID:LC5NaJzB
墓○安くなっても結局やれるゲームがPS3と大差ないんじゃ躊躇しちゃうよなあ
361名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 14:30:28 ID:Ia/RrKbG
PS3と大差ないなら安いほうがいいんじゃない?普通は。
362名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 14:41:05 ID:KZiltt12
コアシステム?( ゚ρ゚)
363名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 15:20:50 ID:FWEXk786
安くしようが何しようがもう小売が仕入れないから○は終わってる。
364名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 16:18:50 ID:YsapsoqU
バイオ5が出るまで360は死んだまま
バイオ5もDCのベロニカほど売れるかどうか
365名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:34:41 ID:M4wVR+uN
バイオ5ってハードの動向を決めるようなタイトルじゃないだろ。
366名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:48:49 ID:6j37crCg
バイオもそろそろ新規ユーザーは諦めて
従来ユーザーに見限られない方向に行く時期だな。
深く狭くで。

アーケードのシューティングや対戦格闘のように。
367名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 20:04:22 ID:GDkAsrLP
バイオ好きだよ。
368名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 20:08:45 ID:Fn1K1mcs
PS3量産遅れ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060906/247387/

5月に発売時期を発表、11月発売、部品の歩留まりの悪さ。
ドリームキャストと同じ道を歩んでるな。
369名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 20:13:28 ID:WWtLaPMd
Cellを300万個も量産してるらしいのになんでスペック隠すの?
370名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 20:58:48 ID:9s15PicO
>>368
俺の頭って腐ってるのか計算が合わない

>月産100万台レベルの本格量産が始まるのは9月末

>発売日までに米国に40万台を出荷,その後は週に10万〜20万台で供給する予定
>日本市場はどうか。11月11日の発売時には,10万台の確保が精一杯のようだ。
>その後,年末までに週に10万台


月産100万ってのは週に約25万台って事だよな?
だから年末まで 米+日本で20万から30万台はいいけど

発売日 米国の40万+日本の10万足しても50万

本格生産出来るのは9月末じゃなくて10月中旬じゃないのか?
371名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 21:04:04 ID:M4wVR+uN
PS3は春発売されてる予定だったハードなのになんで半年延期してこんな惨状なんだよ。
372名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 21:07:46 ID:Ia/RrKbG
PS3、周辺アクセサリも含めて衝撃の7kg!
373名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 05:58:29 ID:6wHuxUAq
7キロなんてのはAV機器としちゃ軽い-普通の部類だな
374名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 09:09:39 ID:sF3Z88qj
ゲーム機としては最重量級だなw
これを超えるのはモニタ一体型以外ではレーザーアクティブくらいじゃね?
375名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 15:03:42 ID:s+szLaaB
にしてもPS3って終わってるな
糞すぎてvsにもならない
376名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 15:38:54 ID:OuBDZUxU
次スレから&にするがよい
377名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 15:42:00 ID:2abrSBae
PS3はそれこそWii程度のスペックで出しても勝てたろうになあ。
378名無しさん必死だな :2006/09/07(木) 15:55:36 ID:H9Y6w1Yk
wiiこそコケルさ。
DSの絶好調のおかげでWIIも楽観視されてるけどさ、
どうだかね。俺の周りの中年ユーザーは3人が全員飽きた。
脳トレとか結局おばさんは1ヶ月持たずに飽きる。
とてもじゃないけど「DS面白かったからWIIも買う」
という中年ユーザーはいない気がする。
まぁ純粋にポケモンとかやってるDSユーザーは買うだろうけど。
もちろん安いからX箱より売れないとか不振とかはないだろうけど
爆発的に売れないことは確か。
販売台数ではPS3に勝つけど売り上げ高でPS3に及ばないくらいかなぁ。
PS3万歳!!
379名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 15:55:37 ID:vbs4Rny2
>>377

いや、それはないかと・・・任天堂が高性能ゲーム機でウィーコンの機種出して叩き潰されると思う・・・
流石にWiiのCoD3の画面みると、これは・・・・と思ったよ・・・・・

Wiiの性能は神ソフトを作れる任天堂だからこそ有り得るスペックだと思う
Wiiコンも無くあのスペックでソニーが出したらただのうんこゲーム機だぞ多分
380名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 15:57:47 ID:wY4EU63l
>>379
そこをソニーの技術力でカバーして値段を半分くらいにする
381名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 16:08:52 ID:vbs4Rny2
>>378

Wiiは普通に売れると思う
たとえばスーパーマリオFPSをWiiコンで出して見たらいい、もちろんネット対戦有り

それだけで超絶バカ売れするぞ、想像しただけで面白そう、小学生のスマブラとか、初めてマリオカートやった感動再びだと思う
382名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 16:10:37 ID:Kxvsm/KE
初回出荷10万な時点でPS3の負けはもう確定してしまったからな
Wiiの発売日を同日にぶつけられてPS3マジ脂肪
383名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 16:22:44 ID:j1rvMXVA
なんだよ、初回10万だけかよ<PS3 
384名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 16:29:06 ID:qC2pGMbr
WiiはGCと変わらないスペックだろうがWiiコンがなかろうがある程度売れちまうよ
任天堂が自社タイトルでゴリ押しすりゃ、凄いことだが悲しいことでもある
385名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 16:34:28 ID:PBg2EmEg
Wiiは任天堂ファンだけで200万は売れるだろ
最低GC位はいける。
386名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 16:48:19 ID:mmoPD0J2
>>370
船の輸送時間を忘れるな
箱○の出荷数と実売数の隔離があったろう
387名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 16:54:19 ID:j/e82oQd
VSにふさわしいサイト

http://www.nexgenwars.com/
388名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 17:05:54 ID:gRrfzM5e
ぶっちゃけていい?
PS3ならWii程度余裕でエミュれるよ。なにせハイエンドPCの10倍性能
だから。Wiiコン?別売りの買えばおk。
389名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 17:07:16 ID:KFG8gfAS
>>388
とりあえずXeon2つくらい乗せたSLIマシン用意してPS2エミュ動かしてみようか。
390名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 17:58:04 ID:yo3hpLXG
PS3で余裕なら360にも余裕ですね。
391名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 18:13:23 ID:QzJ8UNF4
同じPowerPCだったけ?
CPUの機械語レベルで互換あるのなら、可能だろうね。
でも、値段が安いのをエミュレートして何のメリットがあるのか判らんけど?
392名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 18:47:11 ID:HruLUtws
その前にPS3でPS2の 全 ソ フ ト を 振 動 付 き で 完 全 エミュレートできないと話にならん。
393名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 18:59:56 ID:ok01Xmz7
PS3の自爆ぶりにMSや任天は手叩いて喜んでるんだろうな。
任天なんか勝利の酒盛りでもやってそうだ。
394名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 19:13:47 ID:WRELGiPJ
>>393
任天堂はSCEは眼中にないよ
新規開拓するためにやらなきゃいけないことが山程あるから
395名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 19:17:53 ID:QjZ8Zlkc
MS支部やSCEの並外れた痴呆ぶりに
喜ぶようでは任天堂の先も知れている

日本の据置市場は存続の危機に瀕している
396名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 21:27:56 ID:uGVmR7/n
dsだけ元気ってのもね。
397名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 21:39:52 ID:ucUG7Ypy
Wiiのネット仕様ってもうわかってるの?
398名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 21:49:36 ID:mhOyGr9a
>>397
ネット関連の詳細は来週14日に公開されますよ。
399名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 22:10:39 ID:ucUG7Ypy
>>398
サンクス

やっぱりまだなんだね
400名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 10:47:11 ID:mCZLzGaR
age
401名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 10:58:56 ID:d8GLdJJo
しかし機種間の勝負に関しては決したような感じなんで、過疎ったね
あとはいかにWiiが売れるか、売れないかの議論になるな
402名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 11:15:21 ID:E2YU86rW
普段あまりゲハ来ないんだが、DS発売前とは全く空気が変わってしまったのだな
あの頃は任天ハードが再び天下を取るなんて、ほとんど想像もされてなかったのに
403名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 11:17:27 ID:oCyWE9vm
ぶっちゃけ、ソニーがまともなゲーム機出すならなんら変わりはしなかったんだけどね
かってにつぶれただけ
404名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 12:06:53 ID:OOV+HYR1
もう、据え置き機vs携帯機にしたほうが。
405名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 12:11:16 ID:mCZLzGaR
8/28〜9/3 セルスルー

01 PS2 ファンタシースターユニバース
02 DS  Newマリオ
03 DS  もっと脳
04 DS  FF3
05 DS  チンクル
06 DS  お料理ナビ
07 DS  マリオバスケ
08 DS  ぶつ森
09 GBA リズム天国
10 DS  たまごっち
11 DS  脳トレ
12 PSP ヴァルハラナイツ
13 PS2 EVE
14 DS  えいご漬け
15 DS  マリオカート
16 PS2 神業
17 DS  テトリス
18 DS  超操縦メカ MG
19 PS2 ギタフリ&ドラマニ
20 DS  新牧場物語

DS+DSL 229,259
PSP 27,449
PS2 22,703

据え置きVS携帯機でもまるで勝負にならない。
406名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 12:13:53 ID:SkkfQIus
>>404
それだと任天堂vs任天堂、内部紛争
407名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 17:26:23 ID:wcPcElio
DSって今までゲームやらなかった層を開拓したんだよね?
ってことは任天堂がその層に売るためのソフトばかりに
手を入れ始めたらゲーマーのやるソフト無くなるんじゃ…
DSとPSP、WiiとPS3の差が広がって任天堂機種だけが
生き残ったらどうなるんだろう
408名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 17:27:58 ID:P1bJQJ6o
ゲーマー向けが任天堂ハードでも出るだけのことだろ
409名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 17:31:11 ID:wcPcElio
あ、そっか
よく考えろよ、わたし!
410名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 17:32:33 ID:7ukk8jXc
ただ、ゲーマーがWiiコン振り回したがるかが謎。
411名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 17:35:46 ID:ZHHDbtRz
Wiiコンが使いたいから買うなんて人はそもそもほとんどいないから大丈夫

Wiiコンだろうが従来コンだろうが遊びたいものが出たら買うだけ
Wiiコンだからこそ遊びたいというタイトルが出てこないといけない
412名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 17:54:44 ID:6llZNKuU
またPS3 延期なんだと
413名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 18:26:06 ID:X8UKie+S
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/dragonquest.jpg

ブルドラの鳥山絵はイマイチなのに
DQMJはいい感じだ
414名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 19:00:17 ID:pS9d7Ihp
ブルドラは何より色が地味。
黒髪ばっかで服も地味
415名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 19:20:40 ID:2nff5NDe
>>413
コレ、ホントに鳥山?
416名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 20:04:34 ID:fINrEnt8
まんま鳥山だな
417名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 20:30:15 ID:JZb9Afnw
ブルドラは2番煎じでしょ、
あまりにも露骨過ぎるよ。
418名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 21:06:43 ID:yl5i+cPb
>>413
DQMJはなんか絵がマンネリ。
ブルドラの方がぼくなつみたいな雰囲気があって好きだな。
419名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 21:25:38 ID:6MDMMVze
これがFUDってやつか?MS社員乙

どうみてもDQMJのほうが評判いいと思うよ?
420名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 21:34:00 ID:yl5i+cPb
強そうな主人公が戦ってもなんの面白みもない。
ちょっと弱そうなやつが戦うというギャップが面白い。
421名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 21:39:09 ID:2nff5NDe
鳥山絵に似せただけって感じの奴は苦手
最近のドラクエの敵キャラとか
422名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 23:23:15 ID:ZUah6THP
鳥山明はMacを使い始めてから色使いに個性が無くなった。
423名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 23:24:55 ID:/cRt1ZQW
漫画家のCGってホントただ色つけました的なのが多い
まぁ地獄のスケジュールだから仕方ないとは思うけど
424名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 23:43:27 ID:HgrkVEpU
漫画家で色使いが上手い人って少ないよね。
425名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 23:51:36 ID:/iYEfRv2
>>415
ひすわし
426名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 00:02:14 ID:5X1YRmQG
なんかWiiが優勢だと思われてるようだが、
携帯機で、手軽に遊べるからという理由で買った層で
据え置きに興味ある人はほとんど居ないのでは。
その辺の層は、DSとWiiがどちらも任天堂だという事すら
満足に認識してないだろうし。

それに、Wiiのコントローラは大人にはちょっと抵抗ないか?
自分はちょっと恥ずかしい。
特殊なコントローラなんて、
DDR、ビーマニ、レースゲー、ガンシューと
PS系でだって色々出ていてそれぞれ当たってるんだから、
あのコントローラが必要なソフトをプレイする人だけが、追加で買うようにすれば良かったのに。

ということで、WiiはGC程度の普及率じゃないかな。
もっとも特徴が無かったGCと違い、小学生にはすごく受けそうだから、
そこで充分伸びるかもしれないけど。

そして、PS3では手に握って振り回すタイプの特殊コントローラと、
それを使うソフトが出てくると予想w
いや、そんなものを出せるほど普及しないかな?
427名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 00:05:55 ID:gFOul7lk
GC程度のWii、DC程度のPS3、箱程度の360、
サードはどれかを支持しなければならない

PS2ほど首位が圧倒的にならんだろうけど
やっぱり差は開いていくんじゃないかな
428名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 03:14:03 ID:c3AHcyY/
>>426
もう、かなり古いタイプの分析になってしまったな、そういうのは
429名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 04:50:41 ID:NBkf2IZ/
開発者に一番やさしいのは360。
利用者に一番やさしいのはWii。
GK   に一番やさしいのはPS3。
430名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 09:53:37 ID:r9Gie4WU
>>426
何つーか、いかにもゲーマーの偏った分析って感じだな。
431名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 10:34:02 ID:q9W1jWJE
>>426
Wiiは普通のボタンもちゃんと存在する。
振り回して遊ぶこと【も】できるんだよ。
DSがタッチペン【も】使えるのと同じ。

DSの発売前もすぐ飽きるとか面倒とかダサイとか言われていたが
結果は御覧の通り。実際に一番頭が固かったのはコアゲーマーだった。

一般人は、 面 白 け れ ば 何 で も い い か ら 。
432名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 10:39:46 ID:AyHq/8To
>>429
PS3はGKにも厳しいよ。
まいどまいどネガティブネタばかりで、
「フォローしきれねェ」って涙目になってる。
433名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 11:04:26 ID:e3HXWyId
>>432
チャレンジしがいのある仕事じゃないか。
434名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 11:09:44 ID:rAEPfVHu
DSのようなブームを起こせして根付かせる事ができるか。
それができなきゃ高いままのPS3と良い勝負くらいじゃねーかな。
435名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 11:20:26 ID:hrBc7zC1
>>426
Wiiコンは、全国的に普及してるんだし・ゲーセンのコントのようなもんだし・高校生がケイドロするようなもんだしとか、捉えようで恥ずかしさはなんとかなると思うんだが。
436名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 11:25:37 ID:rAEPfVHu
437名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 12:08:24 ID:oGc8t2WO
一般人ってFCやSFCやPSやPS2を買ってきたシェア至上主義の奴等だからWiiは慣性で売れるよ。
438名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 12:19:16 ID:iMyw/+MQ
>>434
発売一年くらいはそんなところ。
Wiiが自力で上がったわけではなくPS3が落ちただけだから。

但し、勝ち負けがはっきりすればブームが起ころうと起こるまいと
関係無く勝者に流れていくのが日本の市場。
439名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 14:26:31 ID:DMBsmJEo
ブームにする為にはやはりソフトの力が必要だと思うよ。
440名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 16:36:28 ID:7or8YKcC
>>437
PS2の慣性がPS3に働くことは想定外?
441名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 16:43:33 ID:wDQzCxWi
慣性つうか惰性だからな
ちょっとした段差も越えられない
442名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 16:45:27 ID:PK670oGA
ゲーマーは、先進的なようで実は意外と保守的
ボタンが増えるような単純な複雑化は受け入れられるけど
ユーザーインターフェースの変更といった大胆な変更には、
意外なほど拒否感を示す
443名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 16:46:11 ID:iUm3fuq2
444名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 16:55:34 ID:f2pMOoKz
>>442
そういえばゲーマーはPS2が急速に縮小してるのをDSのせいにしてるな
445名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 16:56:51 ID:wDQzCxWi
映像の進化が衰退をもたらしたゲーセンの
ビデオゲームが一つの答えでもある
446名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:01:09 ID:0cG7MyqS
ゲーセンのビデオゲ^-ムはグラが進化しつつ内容が劣化し、
さらに1プレイが高額になったせいでしょ。
447名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:03:09 ID:wDQzCxWi
まさに国内据置市場の縮図だ
448名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:22:57 ID:+lbBxkdc
>>444
ゲームにいちいち文句いうのはゲーマーじゃない
ただのクレーマーだ
ゲーマーならどうせ全機種買うし
449名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:27:18 ID:wDQzCxWi
でも360とPS3の両方を買えっていうのは結構つらい
450名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:29:17 ID:n9+aUUkZ
今となっては、ゲーセンと家庭用の差はインタフェースぐらいしかないでしょ。
わざわざ行くとしたら対戦と独自コントローラ(座席付きのハンドル、コックピット、音楽系、カード系)目的しかないや。
451名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:46:14 ID:Poco1/xG
ゲームならなんでも買うってのはメーカーにとっては美味しい客かもしれんが
どんなつまらないギャグでも笑う客は芸人殺しと言うぞ。
452名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 23:05:20 ID:iMyw/+MQ
>>450
あまり言われないが、その残った差を埋めようとしているのがWii。
対戦はネット。インターフェースはWiiコン。専用と汎用という違いから
言えば対極だが、アーケードの特徴であった体感系のデバイスが
家庭用ゲーム機に標準装備されるという意味では非常に画期的。

アーケードの優位を奪っていく、或いはキャッチアップしていく
家庭用ゲーム機。そういう見方からすると、Wiiというハードは
奇抜と言うよりはむしろ正統的な存在と言うことができる。
453名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 23:12:52 ID:Ey4h3uY/
アーケードの強みは形に囚われない事
お陰で衰退を続ける家庭用を尻目に市場規模7000億円にまで成長しちゃった
454名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 23:32:58 ID:iMyw/+MQ
まさにその通り。アーケードではグラフィック面での優位を失っても、
むしろ失ったからこそ家庭用にはない新たなアイディアが必要とされ
生み出されるという構図が先に出来上がっていたわけで。

DSがある種のアーケードゲームの受け皿、移植先に選ばれるように、
新たな道を探ったDSやWiiがアーケードに近い方向性を得たのは
意識してのことでなくても必然的な流れだったのかもしれない。
455名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 01:28:11 ID:6o4pOYhB
早速Wiiリモコンと合体するハンドル同梱の車ゲームが発表された。
こういう良い意味での馬鹿な拡張も宮本氏の狙い通りか。
操作性がむっちゃ楽しみ。
456伝道師にご注意!:2006/09/10(日) 09:04:26 ID:PYxNV3ni
【ヤバイコトニ】HALO売れなくて【ナッテキタ】
http://game.2ch.net/ghard/kako/1018/10188/1018856718.html

541 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 02/04/20 02:52 ID:.r9Rc712
既出じゃなければ幸い。
モニター当選者だけど、こんなメールが送られてきた。↓

>今回ご案内では、モニター期間終了後に返却のお願いをしていたかと
>思いますが、さらにスペシャルプレゼントとして以下のことを考えました。

>”HALO(ヘイロー)伝道師ツアー”
>思いっきり、あちこちでHALOは面白いと伝道師のような活動を
>して戴いた方にはその活動のレポートを見せて頂いた上で、
>HALOのソフトをそのままプレゼントしちゃいます。

>みなさん、ぜひHALOの伝道師になってください!
>伝道師レポートは、私宛に直接メールをください。

>よろしくお願いします。



>みなさんからのご応募お待ちしています。

伝道師ツアーって・・・(汗
457ニートに朗報!:2006/09/10(日) 09:05:30 ID:PYxNV3ni
【ヤバイコトニ】HALO売れなくて【ナッテキタ】
http://game.2ch.net/ghard/kako/1018/10188/1018856718.html
>30 :名無しさん必死だな :02/04/15 21:47 ID:x.BDqAeg
>どうしよう!ど、ど、ど、どうしよう!

ど、ど、ど、どうしよう!
     ↓
ド、ド、ド、どうしよう?
     ↓
do、do、do、どうする?
     ↓
do、do、doしようぜ。

3年と数ヶ月後、あの人はマイクロソフト社員として活躍中。

do! do! do! しようぜ。 Xbox 360
http://assets.xbox.com/ja-jp/dododo/
458ニートに朗報!:2006/09/10(日) 09:07:17 ID:PYxNV3ni
バーチャ5が360独占タイトルと平気に嘘をついている元伝道師のひとり
http://forzaxbox360.blog56.fc2.com/blog-entry-62.html
>もちろん、PS3では発売されません。

現在は360の伝道師となったようですw

ゲーマガのインタビュー
ゲーマガ:バーチャ5をPS3独占タイトルにしたのは?
セガ:VF5はリンドバーグの性能ギリギリまで使っているのでマルチでは無理だった。 (360はリンドバーグ以下)
最初PPEで処理しようとしたがP4より弱くて断念、SPEを使いこなせるようになって問題が解消した。
CELLは強力。いずれPS3でしか出来ないゲームが出てくるだろう。

糞箱信者の嘘の酷さにコナミも異例のプレスリリースを発表w
『Pro Evolution Soccer 6』のプラットフォームについて
http://www.konami.jp/topics/2006/0825pes/
>Xbox360に向けた独占タイトルとして発売されるとの記載(または、そのように誤解を招く可能性がある表現)がありますが、
>そ の よ う な 事 実 は 御 座 い ま せ ん 。

糞箱信者の嘘には気をつけましょう。
459名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 09:30:56 ID:HyO29TXh
また懐かしい捏造コピペが出たな。
460名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 10:10:47 ID:S9rpBS/G
どうでも良い。
461名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 10:17:03 ID:TUCF9Qtm
PS3とWiiと360合体させればいいんじゃね?
462名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 11:00:22 ID:6o4pOYhB
>>461
美女に醜男(ぶおとこ)の遺伝子を仕込むようなもんだ。
男側は良くても女側は悲惨。
463名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 12:25:32 ID:Tl6S+9Y5
464名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 12:47:35 ID:IpFTGC+d
Wiiのなに?
GC以下じゃんwww
465名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 12:49:08 ID:MX4yZUYL

GT Pro Series(Wii)に同梱されるアタッチメント

http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/54151520060909_121327_3_big.jpg
466名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 12:51:57 ID:6o4pOYhB
>>463
64かと思った。発売までにはもう少しクオリティは上がるだろうが限界は見えている。
あとはリモコンでの操作感がどれだけ面白いかだな。
ハンドルは面白そうだとは思う。
467名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 12:54:07 ID:IpFTGC+d
これもUBIかよ、Wiiに力入れてるな
成功せずにEAみたいに後で逆切れしそうだけど
468名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 12:54:32 ID:9MvLb4xL
一番やってみたいのはWiiのだな
どうせ他のは従来と一緒なんだろ
469名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 13:09:43 ID:ahb79mC4
最近のレースゲーは、現実には辿りつけない領域を
どれだけリアルに感じられるかというのも
一つの楽しみになっているんじゃないかと思うので、
画像がアレなだけでちょっとマイナスじゃないか。
まぁ、この画像見るとPS1のグランツーリスモ2以下だけど、
Wiiの性能的にそれしか出来ないってことはさすがにないだろうから
何かの効果を狙ってるのかもしれないが。
ハンドルがあるってだけなら、
PS2のグランツーリスモ3もハンドル&フットペダルはあったな。

まぁシートに押し付けられるGとか吹っ飛ばされそうな横Gとかタイヤが微妙に浮く感じとか
そういうのはTVゲームでは絶対味わえないわけで、
結局どれも似たり寄ったりの気がするけど。
470名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 13:21:48 ID:MX4yZUYL
834 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/09/10(日) 03:58:48 ID:OS8eAGSb
フランスランキング

01 (=) (NDS) NEW Super Mario Bros (Nintendo)
02 (=) (NDS) Animal Crossing Wild World (Nintendo)
03 (=) (NDS) Brain Training (Nintendo)
04 (+) (PS2) GTA Liberty City stories (Rockstar)
05 (+) (NDS) Nintendogs Dalmatien (Nintendo)
06 (+) (NDS) Mario Kart DS (Nintendo)
07 (+) (PS2) Pro Evolution Soccer 5 Plat. (Konami)
08 (=) (NDS) Cerebrale Academie (Nintendo)
09 (+) (PS2) Pirate of the Carribean 2 (UbiSoft)
10 (-) (PS2) Formula One 2006 (Sony)

これを見れば、なぜUbiがWiiに肩入れするのか答えが見えるでしょう
471名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 13:36:08 ID:Oit6q0s5
wiiは転売厨が殺到しそうで怖いよ。
472名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 13:45:28 ID:tdDbHBWe
確かにWiiなら2倍でも手の出る範囲だものな PS3は
473名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 15:36:33 ID:Ic4PFaIc
PS3は初回10万だからかなり転売ヤーが儲かるんじゃない?
474名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 15:40:05 ID:H5qAnBP+
>>465
ゲームよりこれが欲しい
475名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 16:37:55 ID:VDDwffwQ
誰か PS2とGCとXboxの耐久実験の動画を持ってる人いません?張ってもらえれば有難いのですが…
476名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 16:47:30 ID:MX4yZUYL
仕方ないなぁ〜、これで最後だよ

http://www.youtube.com/watch?v=31704jyVd1s
477名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 16:50:43 ID:dufsW0s8
360のこれから出るソフトも正直やって見たいんだよなぁ
PS3は、路線が360と被るんだよなぁ…
Wiiのキラーソフトはオンラインの動物の森ぐらいしか思いつかない…
初めてゲームやる層や新鮮味を求めて手をだしそうなハードはWiiなんだよね。

独り言でした。(´・ω・`)
478名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 16:54:44 ID:xpmJ5KU0
PS3は普及しないよ
小学生中学生高校生が、いろいろそろえてたら10万近くするハード買えるわけがない
479名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 16:55:07 ID:VDDwffwQ
>476 アンカーの貼り方知らないので…すいません!!本当に有難うございます!!
480名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 16:59:54 ID:xpmJ5KU0
>>463
正直、PS3と360は差はない感じがするね

Wiiはさすがにへぼすぎ
原色がきつすぎて目が痛くなりそう
481名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 17:03:24 ID:Q8oT6q2U
>>480
自分の目が悪いのをハードのせいにするとは・・・
482名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 17:28:37 ID:bqQ3z3X/
PS3が10万と聞いて禿しく欲しくなってきた。





転売用にw
483名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 17:42:45 ID:5KDvINy1
>>482
360の時と同じで損切りの可能性が高いw

世の中そんなに甘くないぞw
484名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 17:45:48 ID:8/FBKTND
DSとポケモンを今のうちに確保しといたほうが転売で儲かるんじゃないか
485名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 18:40:27 ID:NAmsBV26
ちょっと気になるんだけどPS3も箱○と同じく
高解像度が当たり前のハードならテレビorモニター
もそれなりの物用意しないときついと思うよ。
486名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:32:59 ID:9WaRCZXf
XBOX360。

PS3やWiiの詳細がわかる前はブルドラやロスオデを少し魅力的に感じました。
でもPS3とBD-ROMの鬼スペックが実現する超ハイクオリティの世界や
任天堂が家庭用ゲームを考え直し、創り直したWiiを見るとブルドラなんて
PS2のゲームと大して変わらないことに気がつきました。

次世代ゲーム機といえばはジャイロコントローラーですが
XBOX360は単なるワイヤレスですからねw

世界最大級の巨大アダプターを採用して「小型化しました」なんていうしw

サムスンのロゴが出てくるHD機能。しかも性能は中途半端な720pw

時代遅れのDVD採用w

ビデオ専用の外付けHD DVDなんて出すようだけど本気で誰かが買ってくれると思ってるんだろうか?w

ぶっちゃけ現世代のゲーム機とまったく変わらないゲーム機w
俺はブルドラ、ロスオデ以降のゲームは絶対に発売されないと確信していますよ。
487名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:38:08 ID:MX4yZUYL
GKのくせに正論だな、感動したw
488名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:38:24 ID:et1Exxgm
DSはもうダメだろ、ブームで女性や大人も巻き込んだものの
既に陰りがでて飽き始めてるよ、やってんのはガキだけ。
店在庫もちょくちょく見れるようになってきた。
任豚もそれに気づき生産調整してるかもな

489名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:40:23 ID:MX4yZUYL
そこでWiiですよ
490名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:45:01 ID:Qd/QlsXg
wiiも微妙だな
子供にはいいかもしれんが
大人にはまあ受けないだろうね
491名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:46:07 ID:MX4yZUYL
DSもお子ちゃま仕様だったもんなw
492名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:47:27 ID:iHGADMUP
さすがGK。スレ違いもどうって事ないぜ。
493名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:47:37 ID:gK4EhN0r
DSはコンスタントに売れるだろ、ファミリー層にな。
大人はWinの軽いネトゲーとか、
こだわる人はPS3になんじゃないの。
494名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:51:02 ID:48hP6PG4
任天堂はビギナーとかゲーム人口を無理に増やそうとして
逆に墓穴を掘った感はあるな。
495名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:53:13 ID:mpZhE04I
暇つぶしマシン=任天堂
エンターテイメントマシン=PS3,Xbox360
496名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:56:25 ID:yqz3ECho
エンターテイメントは安価で提供されてこそ
497名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:57:03 ID:IpFTGC+d
暇つぶしにしかならないWii
持ってるだけで充実感と高揚感が体の中からあふれ出てくるPS3と360、この差はでかい
498名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:57:23 ID:kuZ3EDuq
>>488
正直DS人気は単なる計算ドリルゲーで頭がよくなるとか
松嶋菜々子や宇多田ヒカルを使ったイメージ戦略の賜物。
現実に日本の売り上げは異常。
本当に影響されやすい日本人の低脳ぶりが著しく現れている。
限定品とかにも弱いっしょ?w

計算ドリルを繰り返しやれば早くなるのは当たり前で
創造力やひらめきなど脳の発達に影響するとは思えない。
今更10年以上も前のマリオをやるのは時間の無駄だしテトリスも糞ゲー。
わざわざDSでやる理由が見つからない。
「やらなきゃ駄目」といわれれば、テトリスができるキーホルダーでやる。

松島や宇多田がプレイしてるのを見て、買って、糞ゲーであると気づくまでの
期間は頭の良さによるだろうが、今がその時期なのかもしれないな。
まあ本来売れるだろう販売数を遙かに超えるセールスを達成したんだから
メガネ社長もほくそ笑んでるだろうよ。
499名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:58:12 ID:48McVmeX
任天堂の狙いは縮小していく一方のゲーム市場に新たな人を呼び込むことで
当然その狙いが外れたら自滅しかないけど
じゃあPS3が勝つのかというと、ゲーム離れの根本的な原因を
解消しない限り、結局は集まる人間の数なんてたかが知れてるし
500名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:00:29 ID:fGdETele
>>498
イメージ戦略でロコロコを売ろうとしたけど失敗したね
501名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:02:38 ID:yqz3ECho
正直任天堂が成功してるだけで
SONYのほうが中身の伴わないイメージ戦略はひどい
502名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:03:07 ID:kuZ3EDuq
>>497
>暇つぶしにしかならないWii
>持ってるだけで充実感と高揚感が体の中からあふれ出てくるPS3と360、この差はでかい

果たしてそうだろうか?
Wiiのコントローラーを使ったゲームの楽しみ方は思ってた以上におもしろそうだけど。
あのコントローラーを使ってプレイしている動画が出回りだしてるから見て見るべし。
「正直、家の中でコントローラを振り回して遊ぶなんて正気の沙汰じゃねぇな」
「家の中でデブが心臓発作で倒れたらアメリカじゃ裁判の嵐だぞ?」
と思った時期もあったがw
マリオだとどういう使い方をしているのかいまいちわからなかったが
銃や刀を使うゲームはおもしろそうだった。
503名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:03:37 ID:48McVmeX
PS3に一般層の取り込みは無理だろうし
今のDS以外のソフトの売れ行き見たら分かるとおり
ゲーマーに頼ってたら結局はじわじわと死んでいくだけ

つまりPS3はWiiに仮に勝てても結局は死ぬことに変わりはない
504名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:06:51 ID:MX4yZUYL
PS3が勝てるのは360ぐらいでしょうw
505名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:10:51 ID:kuZ3EDuq
>>501
>SONYのほうが中身の伴わないイメージ戦略はひどい

クタの夢の話が大きすぎる上に、平気で公言するからそう思うのだろう。
社長より技術者として飼い慣らしておけばよかったものをと思うよ。
出井が犯した大罪のひとつだな。
でも我が家はCellの家電をそろえようと計画中。
我が家はというか、俺が勝手に考えているだけなんだが。

PS3、Wii、PSPがあれば十分。
506名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:12:56 ID:fGdETele
>>505
PSPなんて実際持ってる奴いるのか
507名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:14:37 ID:V5BI550o
>>497
高い金払ってまで充実感と高揚感得たくない。
508名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:16:01 ID:S//zsaVC
PSPの改良版が出たら、買ってもいいと思う。
509名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:16:34 ID:fGdETele
ロードと起動速度は改善しないと話にならんな
510名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:17:29 ID:kuZ3EDuq
>>506
囲碁のゲームとモンスターハンター、どこでもいっしょシリーズをやる以外は
スゴ録で取った番組を見るポータブルTVにしてる。
外出先でもっとネットができて、外付けキーボードがあれば2ch端末にもできそうなんだがなあ。
511名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:18:33 ID:MX4yZUYL
512名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:25:20 ID:mIV8sx0/
>>502
マリオは、
・リモコン振るとスピン
・星のカケラ?をポイントしてゲット(違う星まで飛んでいく間に設置されてたりする)
・ターゲット(青いスター)をポイント+Bで、引力が働いてマリオが浮かぶ。次々にポイントして別の星まで導く
・ゴムみたいな物質にマリオが飛びついて、それを引っ張る→離す→マリオ吹っ飛ぶ
他に、おまけみたいな感じで(ステージを進んでいくのに必要なさそうという意味)
・迫りくるキラーをポイント+Bで止められる
・草などのオブジェクトに触れると反応して、コイン出したりする

というわけで、通常3Dアクションに加えて、リモコンを使って「ステージに触る」ことが出来るようになった
という感じに見える。いかに直感的で気持ち良い操作になるかが肝だろうな。
513名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:29:59 ID:kuZ3EDuq
>>512
解説どうも。でもいまいちピンとこないw
まあ、やって覚えるよ。
514名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:31:51 ID:V5BI550o
>>512
コレを見て、かなり期待が高まったのは俺だけではないはずだ。
515名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:33:23 ID:Ti1t+Fgw
>>512
DS版みたいにミニゲームだけってオチもありそうだがな・・・
516名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:35:43 ID:mIV8sx0/
>>513
ピンとこないならE3のプレイ動画でも見ればいい。
わざわざ見るほどのこともないと思うけどなw
まあとりあえず、単純な3Dアクションではすぐ難しくなってしまう(3Dだし)ので、
「コントローラーでステージをいじって操作」という要素をぶち込んだと考えれば大体OKだと思う

後はそのバリエーションと操作感。これがうまく行けば成功する。ダメだったら失敗だ。
517名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:35:59 ID:S//zsaVC
>>512
ヒゲ親父が出て来る時点でイライラするからなぁ。
つーか、ヒゲ親父の癖に高い声を出すのはどうかと思うわけだが。
518名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:37:52 ID:fGdETele
>>517
よほどのアンチだなw
519名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:39:22 ID:TEKH7Tk6
・ゴムみたいな物質にマリオが飛びついて、それを引っ張る→離す→マリオ吹っ飛ぶ
これで近い引力のある星に着地するんだよな
力が足りなくて戻ってくるやつ見た気がする
520名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:55:07 ID:a+XO7dkp
なんでアスレチックマシンが入ってるのか理解できねーw
岩田は思考が斜め下方向に飛んでるんだから、次世代ゲーム機と
アスレチックマシンwを並べちゃ失礼だろ
521名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:58:42 ID:V5BI550o
またGが湧いてきたな。
522名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 21:33:33 ID:q/NGcgNH
>>517
なんで声つけたんだろうな。
つけるにしてももう少し選べよ、と
523名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 21:37:54 ID:S//zsaVC
>>522
アメリカねずみがあんな感じの声じゃない?
だから、受けると思ったんじゃないかな。
524名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 21:42:24 ID:TEKH7Tk6
あの声は愛されているわけだが
525名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 21:50:19 ID:NAmsBV26
まぁwii以外のゲーム機のコレから先の目標は
FPSを超えるジャンルを作る事か
526名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 21:51:06 ID:UDwWkLku
ソニー・・・つうかプレステブランドはもういい加減十分だろう・・・正直飽きた
そろそろ任天堂かMSにシェア握らせてもいいんじゃない?
それはそれで面白くなりそうだし
527名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 22:09:06 ID:XBTPfqF7
>>517
あの声は胃と腸をこすり合わせて出してる。
ホントはもっと野太い声。
528名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 22:32:22 ID:S//zsaVC
>>527
大変だなw
529名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 23:06:06 ID:8/FBKTND
>>526
MSがシェア取ったらOSみたいに酷いことになるだけだろ
任天堂でいいよ
530名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 23:14:41 ID:IaMxZKqu
任天堂がシェアとったファミコン時代はひどいことになってたけどね。
531名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 23:18:03 ID:sKEG41m5
売上をランク付けするなら

一位:wii:明らかに厨房消防向けだか、安いので買いまくる
二位:PS3:大人も子供も楽しめるが、高すぎるので大人すら買うのを考える
三位:箱360:大人向け、子供は殆ど買わない
532名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 23:47:14 ID:yqz3ECho
>>531
箱360:男性成人向け、女子供は殆ど買わない
533名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 23:57:16 ID:4s0Dd2aA
ファミコン時代、新品ソフトが500円で供給された。
534名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 00:03:00 ID:EesvxRqs
ファミコンソフトの値段の下がり具合は異常だった。
ネットも無く本気でクソゲーを定価で掴まされて
中古屋も無く売ることもできなかった。
年末年始にワゴンで数百円で売られる俺の持ってるクソソフト。
ガキの俺には年に数回しかゲームソフトを買ってもらうチャンスなんてないのに。

どう考えても今はパラダイスです。
535名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 00:24:14 ID:x8OmWAI8
Wii:カスみたいな低性能。GCにヌンチャク出すだけいいじゃん。
PS3:磐石と思われてたが、糞高価格に度重なる延期、おまけに雀の涙な初回数。先行き不安な糞ニー。
箱○:既に死亡。

次世代据置はどれも不安だな。一体どれ買えばいいんだか。
携帯はNDSに確定したけどさ。
536名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 00:29:15 ID:msHz/ZfF
まあ結局はソフト次第だよな

俺的にはカルド分だけ360がちょっと魅力的
537名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 00:35:31 ID:x8OmWAI8
>>536
ソフト次第って言っても
結局全てのソフトは勝ちハードに移植、もしくは続編登場になるからな。
個人的にゲーヲタなんでハイスペックなPS3に期待したいが
負けハードになったら買わない。
538名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 01:17:13 ID:13lXuk7/
一斉に湧いてくる糞豚チョニチンポm9(^Д^)プギャー!!
539名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 01:39:44 ID:v+j+nN8j
最近は、どうせ死ぬなら道連れにって感じのが増えてきたね。
540名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 02:16:35 ID:VK9mRzkk
Wiiは成功するか失敗するかはまだ分からないけど
PS3の場合、ほぼ失敗確定だからな
長所の全てをあの値段で台無しにしてるし

TGSで2万円ぐらいの値下げ発表でもあれば、息を吹き返すんだろうけど
541名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 05:59:51 ID:QMCcuGh2
>>527
吉田戦車だっけ?
542名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 07:07:16 ID:PMya72oQ
>>540
値下げを予定しての価格発表だったとすればさすがという感じだけど、無理だろうな。

なんだかんだ言いつつ、箱○+HDDVDよりも安いわけで・・・。
543名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 07:41:02 ID:Ztd/f7Xp
>>533
ファミコンソフトは普通のやつが4900円、ちょっと高いのが5500円じゃなかったっけ?

>>534
中古は普通に売ってたよ。

赤い色の書き替え用ソフトなんてのもあったし
544名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 07:44:22 ID:UrVz7zRr
ファミコン、スーファミは書き換えがあんなに安かったとこを見ると
やっぱりロムが高かったんかな
545名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:07:35 ID:3aEqDZmh
箱○+HDDVDの値段見ちゃうとな
PS3の値下げはきついんだろうなと思う。
546名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:44:12 ID:dPa/C5n0
今更、下手にPS3の値下げしても収益見通しが下落して
再起のチャンスが無くなるヤカン
547名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:49:12 ID:kwoQqZyY
>>544
書き換えは安く設定しすぎて維持できずに速攻消えたけどな。
548名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:54:55 ID:DNsUiRh7
世知辛い世の中だ( ´ω`)
549名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:57:01 ID:7t5IPDuj
550名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:57:25 ID:JvIYiOSB
>>536
ソフト次第と言ってるのはオタだけだろ
ソフトとハードの両方に魅力がないと売れない
551名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:00:22 ID:g4wV+oKd
17年間がソッコーか。どんなに頑張ってもこの話はもう勝ち目ないよ。
552名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:01:21 ID:uNgg8ZOw
ハードの魅力ってなんやねん、と
普通の人はでてくるソフトでしか判断できませんよ
553名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:01:35 ID:4tqSR/uU
比重はソフト>>>>>>>>>>>>>>>>ハードだろうけどね
ソフトがないハードに魅力を感じる人間なんてほぼいない
554名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:05:54 ID:g4wV+oKd
ソフトの魅力と、ハードの魅力ではなくて本体価格でしょ。
前者が動機の強さで後者は実際に買う際のハードルの高さ。

因みにハードの性能は一般に、前者にはプラス後者にはマイナスに働く。
その意味で非常に重要だが直接的な要素として見る必要はあまりない。
555(ノ∀`):2006/09/11(月) 12:09:06 ID:Wu+yEJsf
556名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:58:27 ID:r7KCbKD5
>>555
そのソフト性能関係ないですから。
557名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 13:20:37 ID:GohrsrjG
>>555
まあ、ここはPS2のソースを流用すべきだったとは思うが…
この画像、本当なのか?
558名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 14:02:03 ID:axN6fp+D
トゥーンは他のリアル系のシェーディング方法とは比較にならないと思うんだ
559名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 14:13:56 ID:GohrsrjG
>>558
トゥーンか、盲点だったよ。ってか、GTにトゥーンとか思いつかなかったですorz
560名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 15:19:42 ID:J9un3pa2
>>549
スゲー、マジびっくり、、、
561名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 15:42:56 ID:oCgyJOns
アウトデモリスタよりは面白そう
562名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 16:08:54 ID:7F0dDYWV
>>555
PS3のは嘘
実際はPS2と同程度
563名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 16:35:56 ID:0IKT2kVt
>>555
まぁ、ファミ痛とかのSSみても箱○体験した人間なら
驚きは少ないけどコレぐらいなら本当に動くんじゃね?
と感じてしまう、今日この頃
564名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 20:06:47 ID:BiSIv3fs
高画質をうたってもCGの最高峰は映画でしょ?
「キャラを自分で操作できるんですよ」
「カメラアングルを自分で変えられるんですよ」
って言っても映画のCGを見慣れてる現代人にとって
それは最高レベルの画像ではない。

ゲーム機の画質自慢って哀れだよね。
565名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:46:05 ID:dXhoiyom
別にそうでも無いと思うよ。
566名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:00:12 ID:NjM5S1/H
PS3で3Dエロゲが出れば画質至上主義の真理へと至るであろう
567名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:10:47 ID:xhUnQmEl
>>555
GT4ってその程度なの?
568名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:10:50 ID:3aEqDZmh
ああ、AVをいろんな角度から撮ればいいやって所に行き着くな、きっとw
569名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:09:18 ID:GCpWg76Z
>>563
それはゲームそのものを否定する暴言だな
570名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:10:40 ID:8Y3Gytv1
振動のないリッジ7はリッジ6以下。
571名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:11:39 ID:GCpWg76Z
振動なんか邪魔
572名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:19:16 ID:K17gNL79
振動がないと寂しいなぁ……。
最初は振動って頭がおかしいと思ったが、
もうあれがないと物足りない俺がいる。
573名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:24:03 ID:U9GSQRjW
マジで振動ないのかよ、そんなに金払うのいやか?
574名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:27:02 ID:K17gNL79
そういや、当たり前すぎて考えてなかったけど
PS3ってPS2のゲームは出来るんだよな?
振動がいい効果になってるゲームは沢山あるのに
どれも無駄になっちゃうのかな。
それにPS1の、メタルギア1のアレとかは……。
575名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:38:31 ID:GCpWg76Z
振動機構なんてコントローラが重くなるだけだし。
576名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:40:02 ID:5ClEu8Ek
一応出来る。
不具合の見つかるソフトが0だとは思えないが。
577名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:50:16 ID:U9GSQRjW
そういや携帯電話が重くてしんどいよ・・・ってアホか
578名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:57:18 ID:YTKdYKL/
>>575
PS2のコントローラーは振動するけど軽いよ。
PS3でPS2のゲームしようって考えてるヤツ頭がおかしい
579名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:59:00 ID:TY79b18/
軽くしたいなら誰も必要としてないジャイロ外せばいいのにw
580名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:01:45 ID:U9GSQRjW
ドジョウすくいできないじゃんw

http://up.spawn.jp/file/up39129.gif

581名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:22:02 ID:GCpWg76Z
>>578
アナログスティック付く前の初期PSコン持ってみな。

ビックリするほど軽いから。
582名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:29:38 ID:qQYXWmRK
>>581
笑うくらい軽いよなw
甲羅脱いでジャンプしたみてーだよ。
583名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:40:03 ID:Tms5+rm8
ビックリするほど軽かったのに、
恥ずかしくなるほどあからさまにパクり、
笑えるくらいあっさり敗訴、
見苦しいまでの言い訳で外し、
また軽くなったのであった。
584名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 04:05:24 ID:cInATtW5
初期PSコンはアナログも付いてねーだろ。N64からパクったアナログが。
そりゃ軽かろうよ。
てかPS2コン程度が重く感じる程貧弱なら少しは筋トレしろ。
585名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 04:26:03 ID:J5F24lKr
チョット上の方で振動が云々あるけど、やっぱし無いと寂しいぞw
箱の首都高が手抜き杉で、振動無いんだけど、かなり違和感感じたからなぁ。
586名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 08:57:20 ID:BslgPb63
振動付きコンの薄型PS2が16000円だからそれ買えばいいじゃん。
そうすれば、PS3必要ないじゃんw
587名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 09:03:17 ID:uBh1Tx13
360 OS屋として、つくりやすいゲームをつくった
PS3 技術屋として、持てる技術で作った
Wii  おもちゃ屋として、たのしいおもちゃをつくった
588名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 09:12:38 ID:KxXMYZDF
振動いらない派がE3以降急激に増えて面白いなw
ジャイロは「ついてるほうがいいだろ」とか言っていらないとはいわんのに
589名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 09:27:46 ID:raXW8wyR
E3ちょっと前に「ジャイロイラネ」から「任天堂だってパクってる」に変わったのは笑えたけどね。
590名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 09:29:31 ID:m6M1gtj9
振動いるよ。
特にシューティングには必須だろう
591名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 09:38:37 ID:l9D+/1e6
>>588
要らない派が増えたと言うより基本ON/OFFが可能な代物だったから、
PSの一軒で層が見え始めた、と言うのが正しいな

俺は振動要らない派、クロムで曲射砲とか喰らった時に困るから
592名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 09:41:37 ID:IcluLdaB
ジャイロは外して本体を安くした方がいいな。
任天堂がああまで思い切ったモデルチェンジをしてきたことを考えると、
あれくらい変化させないと位置認識は使える代物にならないということだろう。
MSも失敗してるしな。

まぁ、DSの時みたいに、
ハード的に不可能なソフトで千切られるのが怖いのはわかるが。
593名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 10:46:19 ID:qQYXWmRK
ぶっちゃけWiiコンは新しくもなんともないけどな。
なんか新しいです!って言われてそうなのかと思ってる人多いみたいだが。
今まではガンコンだったり、マット型専用コントローラーだっただけで。

要は専用コントローラーほどのことはできない
凡庸体感コントローラーだろ?安くは済むが。
594名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 10:51:15 ID:5c93OC7y
>>593
ttp://up.spawn.jp/file/up39129.gif
ぶっちゃけコレくらいじゃないと新しいと言えんよねwwwwww
595名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 11:05:32 ID:qQYXWmRK
>>594
これがどじょうすくいかwww
PS3のも新しいとも思わんよ。
ただ、形は今までと同じコントローラーで
指が左右もうこれ以上使えない状況で、
更に3つ目の方向キー的役割をできる入力を兼ね備えた事には可能性を感じる。
なんだっけ、ドラゴンの背中の上の戦士を左スティックで操作右スティックで視点回転
6軸でドラゴン操作とか、多分他じゃできない。

あとPS3は次世代アイトイだね、体感系というならあれほど新しい挑戦が
できるものはないだろう。
他では代用できない新しい遊びを作れる可能性がある。
個人的には前アイトイは興味なかったし、ダッセ。っと思ってたけどな。
自分が写るのは嫌だな。
596名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 11:51:19 ID:V0sFSXvR
PS3の将来性はアイトイにかかってるね
うまくWiiコンのゲームをパクればまだ戦えるし
できれば認識用の棒やカード無しでコントロール出来たら
ゲームどころか幅広い業界に進出できるが
597名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 12:51:36 ID:KPUE8yUc
漏れのpreminiはちゃんと振動するけどビックリするほど軽いよw
598名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 12:52:49 ID:3ttWqHyA
サードにとっては、Wiiコン使うのとアイトイ使うのではどちらがソフト作りやすいんだろ
もしアイトイの方が難易度が上というなら、よほど作ろうとしてるソフトがPS3の性能を
必要としない限り、ワザワザWiiを敬遠してまでアイトイ用ソフトを出そうなんて思わないんじゃないかな

そもそもどんだけ苦労して作っても、肝心のアイトイが普及してくれなきゃ話にならないし
599名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 12:55:17 ID:5c93OC7y
アイトイって本体同梱じゃないから普及はしない。

ただでさえ、本体高いのにアイトイまで買う人は少数
600名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 13:00:52 ID:AA0TrwDa
wiiのテレビにつけるバーって電力の供給は要らないの?
601名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 13:02:20 ID:5c93OC7y
本体から供給受けるんじゃないの?
602名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 13:06:32 ID:AA0TrwDa
なるほろ。
603名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 13:34:35 ID:06+ABGce
どじょコンにするより
アイトイ同梱のほうがまだ戦えたかもな
604名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 14:31:20 ID:IcluLdaB
アイトイは精度が高まってくるとWiiコン以上にプレイ環境を縛るのがな。
多分ソニーとか、アイトイに最適な環境でのテストしかしない気がするし。
605名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 14:41:38 ID:5c93OC7y
宮本 いま思うとわかるんですけど、発想が逆なんですよね。

こうやって両手で持つところから、

ちょっとずつ棒状にしていこうとしていたんです。

それではだめだと気づいて言ったんですよ、

「何かまちごうてるぞ、『棒ありき』やろ」て。


一同 (笑) ttp://up.spawn.jp/file/up39129.gif


606名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 14:54:48 ID:mm+QGA08
両手持ちがそもそもの間違いだったのか。
607名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:23:32 ID:qQYXWmRK
それはそれでどうかと思うが
608名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 16:41:54 ID:V0sFSXvR
まぁ棒は人間が最初に使った道具だろうし
思わぬ使い方も発掘されるかもしれん
609名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:18:16 ID:wtAKwGnB
どちらにせよ、
今回は任天堂が勝つでしょ。
次回はちゃんとSCEIが反省すればチャンスはあると思うよ。
610名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:35:35 ID:BVHOq8+u
白いのが、勝わ、、、
611名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:47:40 ID:GMDaqRz7
反省する暇も余裕も素振りすらもないだろうな、あそこは
612名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:50:28 ID:Av4ojXe0
PS4の開発資金が出せない以上、次なんかないよ。
613名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 09:05:43 ID:h4S4v327
もしPS4を出してくるなら、確実にWiiコンパクってくるだろうな
今度はジャイロだけじゃなくポインティング機能、スピーカーつきで
あそこがする反省なんて、その程度のものじゃないの?
614名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 09:18:11 ID:61wUHr+f
軍配コンになると思う
615名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 11:11:42 ID:jk/X7PQq
むしろ開発資金が無くて余所から調達した部品で組み上げたPS4なら売れそうだ
616名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:47:46 ID:dHrG+aTO
668 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 13:43:24 ID:zkSf0P+m
Super Monkey Ball(Wii)の動画。
http://media.wii.ign.com/media/824/824977/vid_1668029.html


駄目だコリャ。
617名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:18:39 ID:sE/B2p7/
手の動きと画面の動きがちょいとズレてんな。
もう少しレスポンス良くないとちょっと。
618名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:02:55 ID:nMUrI+Qk
ヒマ。
619名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:23:45 ID:gTb1iAMA
>>617
これは動画をくっつけるときにミスってだけの可能性が高い希ガス
あまりにズレ過ぎだもん、これじゃ凄い大雑把な動きしかまともに出来なくなっちゃう

モンキーボールはGCでロンチだったけど3万本しか売れなかったな
まぁウェーブレースも3万本しか売れてないけど

GCの初期ラインナップはあまりの貧相さに言葉を失うほどだ
自分はどうしても欲しいソフト(ファミ通のランキングに1度も顔を出さず)があって半年たって買ったけど
620名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:13:50 ID:2dialVOO
>>618
ならこれくらい張っとけ。っんとやる気無ぇスレだよな。

12月発売予定ソフト決まりだした!
http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/

PS3「宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLF CLUB」11月11日
PS3「アンノウンレルム」
PS3「マージャンファイトクラブ」
PS3他「ファブラ ノヴァ クリスタル ファイナルファンタジーXIII」
 
Wii「ウィングアイランド」10月〜12月
Wii「レイマン」10月〜12月
Wii「コロリンバ」10月〜12月
Wii「ネクロネシア」11月
Wii「釣りマスター」12月
Wii「ブリーチ」12月
Wii「スーパーモンキーボール」秋
Wii「戦国無双 Wave」2006年
Wii「SDガンダム レボリューション」2006年
Wii「たまごっちのピカピカだいとーりょー!」2006年
Wii「クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ〜」2006年
Wii「麻雀(コーエー)」2006年
Wii「クッキングママ みんなといっしょにお料理大会」今冬
Wii「フリフリ」今冬
Wii「ボンバーマンランド」
Wii「ソニックと秘密のリング」
Wii「ザドッグアイランド」
621名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:14:50 ID:2dialVOO
Wii「癒し系(仮)」
Wii「サンエックスオールスター」
Wii「バイオハザード アンブレラクロニクルズ」
Wii「GT PRO」
Wii「競馬アクション」
Wii「新作RPG」
Wii「緑日の達人」

XBOX360「天誅 千乱」10月5日。体験版9月22日よりダウンロード開始
忍者になってみんなで屋敷に潜り込もう!!

XBOX360「ウイニングイレブン最新作」今冬
XBOX360「ロストオデッセイ」2007年
XBOX360「キングダムアンダーファイヤー サークルオブドゥーム」2007年夏
XBOX360「インフィニット アンディスカバリー」ヴァルキリープロファイルのトライエースRPG作品最新作
XBOX360「トラスティベル〜ショパンの夢〜」バンダイナムコ/トライエース
XBOX360「アイドルマスター」バンダイナムコ
XBOX360「ガンダム オペレーショントロイ」バンダイナムコ
XBOX360「ブルードラゴン」2006年
622名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:18:06 ID:iGxbW741
もう勝負ついちゃたからね〜
623名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:18:16 ID:h4S4v327
FF13出るのか
来年末と言ってたのに1年も前倒しってスゴイじゃん
マジで感心した
624名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:35:36 ID:2dialVOO
勝負が見えると他のスレに逃げるのが訳分からんけどな。

>>623
時期が書かれていないのは違うと思う。
625名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:36:34 ID:WpcWwFfO
PS3(笑)
626名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:43:06 ID:h4S4v327
>>624
ああそうか
>12月発売予定ソフト決まりだした!
って書いてあるから、リストにあるのは全部今年12月発売の
ものだと勘違いしてしまったよ
よく見ると360のなんか2007年夏とかあるしね。スマソ
627名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:19:36 ID:HeF6o2Gj
>>616
出しかに、ひどい。
魚がかわいそうだ、、、
これじゃ、PG13とかになるじゃないか
628名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:20:08 ID:r+oDIAXz
PS3本スレが事実上のvsスレ
あそこだけはまだPS3が勝つと信じてる人が少しだけいるから
以前vsスレで暴れてた奴らが乗り込んでる
629名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:33:15 ID:2dialVOO
可哀想なことをするもんだ。
本スレでくらい好き勝手言わせてやりゃ良いのに。
630名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:49:03 ID:HeF6o2Gj
今回の戦いは、wiiにしてもPS3にしても
能力のないソフトメーカーは、
ずいぶんと、振り落とされるだろーなぁ、、、
631名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:10:36 ID:gTb1iAMA
ミニゲーム出すのはいいけど、もうちっとマシなもの出してくれ

携帯ゲームでやりゃ済むようなもの投入されてもアレだ
大体ミニゲーム出てもいいじゃないって言ってるやつもどうせ買わないんだろう
632名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:18:54 ID:St93LSEf
ミニゲームなんかやってもしょうがないしな
>>620-621で欲しいのはSDガンダムとバイオくらいか
633名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:21:05 ID:2dialVOO
> どうせ買わないんだろ

PS3の話?
634名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:22:52 ID:UftWZGjb
ソニーに対する投資判断が一気に奈落の底へ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158036473/
635名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:23:17 ID:gTb1iAMA
PS3も今のところ大して売れるとは思えないな
636名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:25:21 ID:o8SQfc0k
全部駄目なら低予算でゲーム作ればいいじゃない
637名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:27:05 ID:gTb1iAMA
いっそのこと全機種死んでほしい
もっと業界のこと考えて行動しろ
638名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:42:55 ID:c58qQ5ZM
>>621
一瞬箱でヴァルキリープロファイル出るかと思ってびびった。
いちいち代表作書かなくてもファンならわかるってばよ。
639名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:51:19 ID:a5iiakv5
>>638
ファンじゃなくてもわかるように書いてくれたんだろ。
640名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:33:00 ID:eJd4lKRw
ユーザーも分散するのかね。
641名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:34:47 ID:xnikx07Q
ジャンプのブルドラの記事見たけど
あれ見た中高生はぜったい欲しくなるだろーな。
642名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:40:46 ID:TVcFS9U8
ならねえよ
643名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:44:44 ID:ILpGc6+O
>>640
しないだろ。
ほとんどのユーザーは勝ちハードが決まるまで様子見。
いまだかつてハードが分立した事なんて無い。
勝者は常に一つ。
644名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:44:55 ID:gTb1iAMA
ハードビジネスとしてはトワプリ延期してWiiに対応させてよかったね・・・
今Wiiを買おうとしてる人のかなりの割合はトワプリ目的でしょ
他にかなり売れると思えるのは剣神くらい?

トワプリはGCオンリーのタイトルだったら相当な人数の購入意欲を激減させてたと思うよ
皮肉にもGCが瀕死状態だったからWiiは助かったとも言えるね
645名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:57:11 ID:xnikx07Q
>>642
そういうおまいは見たのか?
646名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:52:22 ID:Ick8FCfT
ブルドラも360でなくてPS2で出せば
20万本くらい売れただろうにな
647名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:54:54 ID:xnikx07Q
いまさらPS2でブルドラ出しても意味ないだろ。
648名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:57:01 ID:xnikx07Q
てかブルドラの販売元マイクロソフトだからPS2にもPS3にも無理。
649名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:00:45 ID:jiZtkdEd
ロスオデ、FF13よりずっとFFっぽいな
650名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:10:33 ID:qHo7wDT9
vsスレにあるまじき過疎振りだな。ほんとしょうがねぇ連中だ。
651名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:18:04 ID:cPPWJUaI
wiiの発売日が12月2日になったらしい。
わずかに先行できるPS3がいっきに巻き返して・・・

ところで人ってさ大金使うと金を使う事に対するブレーキが甘くなるよね。
先にPS3に75000円とか出しちゃうとwii25000円やす!って事になって
wiiの販売の後押しをするんじゃ・・・
652名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:19:42 ID:bC5FIeBF
PS3を延期させないための後出しじゃね?
PSPみたいな見切り発車自爆を狙ってるのかも。
653名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:22:47 ID:qHo7wDT9
そんな微妙な擁護入れなくても、誰一人戻ってこない
このスレの状況が発表の意味を雄弁に語っている。
654名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:37:42 ID:vOa70XPM
PS3、ローンチ10万台って時点で、
先行とかもう無意味だし。
655名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 16:13:04 ID:qIVgl3SU
【ゲーム】任天堂の「Wii」、2万5000円で12月2日に発売[09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158216014/
656名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 17:14:13 ID:wJdkdmr1
ttp://gemaga.sbcr.jp/

> 発表会のあとは体験会。44タイトルがプレイアブルです。読めるかな?

Wiiは44タイトルだそうです。
PS3は発売がWiiより早いので80タイトルくらい遊べるのかな、TGSで
楽しみです。
657名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 17:41:39 ID:WcftWXSW
>>656
> Wii目標台数は以下のとおり。
> 年内 400万台
> 年度内600万台

え? 発売1ヶ月で400万台??
658名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 18:00:55 ID:qZne0UgX
なんかレッドスティールが仮に面白かったとするとFPSって面白いじゃん!という方向ではなく
レッドスティールだからこそ面白いのであって他のFPSは駄作という考えが出てきそうで凄く怖いんだけど
もちろんレッドスティールがつまらなかったら、他のFPSもつまらないのだろうと
659名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 18:09:22 ID:H/fV5mYT
>>658
日本語でおk
660名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 18:21:36 ID:Nf0CL8Or
TGS楽しみだなー。Wiiが脱落したからなあ
661名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 18:32:46 ID:J74HgAfJ
おいおい、もしかして
箱来ちゃうの〜?
662名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 18:36:36 ID:mwSbBSr6
ゲオタの人々はWiiには目もくれずに
箱やPS3にじゃんじゃん行ってください
663名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 19:46:18 ID:7hOx65ah
Wiiオワタと思ってたけど
夕方のニュースでWiiの紹介があったとき、一緒にテレビ見てた家族の受けがいいのを見て
やっぱりWii来るかもと見直し中

他の家ではどういう反応だったのかが気になるところ
664名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 19:51:29 ID:XYYIduYn
>>663
あれで終わったと思うならそれでいいじゃない
高いといってる人は360安いなあと思ってるような人達でしょ
665名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 19:56:26 ID:7hOx65ah
だな
俺もゲハの雰囲気に流されすぎた感があるので、ちょっと反省
666名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 19:57:29 ID:RI9PruYX
>>663
我が家は評判良かったよ。
TVのリモコン感覚で使えたり、バットやテニスラケットにも化けるの見て感心してた。
買うかどうかは別としてだけど、ゲームやらせたら大うけしそう。
667名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 20:02:39 ID:7hOx65ah
>>666
ウチもそんな感じだったよ
発表された値段についても高い安いとか特に気にしてない様子だったし
一般層にウケるかどうかはソフト次第みたいだね
668名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 20:21:32 ID:1i1Ragte
Wiiのプレゼンスライドを見て思ったんだが、パソコンのいいとこ取りしていて
ゲーム機じゃないといってるPS3よりもゲーム機っぽくないな。
テレビと同じように生活必需品になるかも。
669名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 20:26:12 ID:mHokZ4YU
Wii激高価格で脂肪か。
タダで他人の家でちょっとプレイするには楽しそうだが
自分の家で買うことなさそう。
670名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 20:36:09 ID:Fke03w8B
Wiiは遠くの方に逝っちゃったなというのが個人的な印象だな。

アレはゲーム機じゃなくて、完璧な玩具だよ。
今まではソフトが主でハードが従だったと思うけど、
その関係が崩れたんじゃないかな?

どのゲームもリモコンをどうやって振らせようかしか考えてないし、
まずリモコンありきのゲームになっちゃった気がするね。

物珍しさに売れるかもしれないけど、
アイディアがどこまで続くのか怪しいもんだね。
671名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 20:39:23 ID:9MUwD7uB
日本語でお
672名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 20:49:09 ID:XtMAuFLT
DSの時も同じこと聞いたな。マニュアルぐらい新しいのつかっていただきたいね
673名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 20:51:15 ID:dbBucntE
とりあえず買うかどうかはソフトによるよ。
674名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 20:51:39 ID:FUx/4Mzy
じらした割にはサプライズ無かったな、ゲームソフトは即興でできるもんじゃないし仕方ないか
675名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 20:54:59 ID:bC5FIeBF
ソフトが主でハードが従。
でもWiiは従だったハードにも魅力を付けてみた。
そんなところでしょ。プラスになることはあってもマイナスにはならんよ。
赤字でばら撒いてるわけじゃないしね。
676名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 20:58:50 ID:NiuHy69R
wiiに魅力があるのか?
むしろ普通のゲームはやりにくい
677名無しさん必死だな
>676
そんな事はないよ、一部のゲームを除けば最適だよ
複雑なコマンド入力を要するゲームとか以外なら快適に動かせるじゃないかな