SCE PS2 プレイステーション2総合スレ36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS2のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
荒らしや煽りは完全放置して下さい。
わからないことはできるかぎり自分で調べましょう。
また、次スレは>>950が、それが無理そうであれば>>970が立ててください。

公式  http://www.playstation.jp/
通販  http://www.jp.playstation.com/

まとめサイト http://www.geocities.jp/scph_70000_2ch/


オンライン関係の質問は
PS2・PSBB総合質問スレ17
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1154359434/

その他の質問はこちらで
■■ スレッドを立てるまでもない質問・相談12 ■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1152708948/

前スレ
SCE PS2 プレイステーション2総合スレ35
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152024380/
2名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:07:20 ID:iPlaB9Y7
3名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:07:53 ID:iPlaB9Y7
家ゲーから転載(一部略
PS2 70000番台の謎について
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1121585959/

340 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2005/08/22(月) 03:54:01 ID:2cxB0C+7
>>338
PS2 70000番台の謎について 
70000番台には1チップ(EE+GS)と2チップ別々のバージョンがあるという…


現時点での結論は>>334が述べている
  1.ヒートシンクが右に5枚、隙間が開き左に10枚が2チップ
    隙間がなく9枚のものが1チップ
   (本体背面から見てフィンの並びが判断できる)
4名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:08:24 ID:iPlaB9Y7
HDD(※1)が必要だ      YES→4へ
                   NO→2へ

2.縦置きで使いたい       YES→4へ
                    NO→3へ

3.ディスクのフタは開閉式は嫌  YES→4へ
                     NO→5へ

4.あなたにはBBパックでしょう。薄型はHDDが付けられません。
 ディスクの収納部は吸い込み式なので縦置きに適していると言われています。
 薄型はPS1時代と同じ開閉式なので開閉のためのスペースが必要になります。

5.あなたには薄型でしょう。型番は70000がベストだといわれています。
 75000はソフトとの互換性のトラブル(※2)があると公式に発表されています。


   (※1:HDDの用途は極一部の対応ソフトでロード時間が短縮。FF11等のオンラインゲームには必須。

   (※2:↓詳しくは↓
   http://www.playstation.jp/news/2005/051020_scph75000.html
5名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:09:08 ID:iPlaB9Y7
PS2本体を分解したいが、どうやればよいか分からない方はこちら

(注:一度分解すると、メーカーのサポートが受けられなくなります。
   分解は自己責任でお願いします。)
ttp://www1.plala.or.jp/evolution/

【関連サイト】
サポート.  http://www.playstation.jp/info/
故障診断 http://www.playstation.jp/info/repair/ps2/ps2_1.html
修理料金 ttp://ww4.tiki.ne.jp/~naoki-i/secret_pg/page3/secret33.html
型番解説 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4439/ps2typeref01.htm
分解修理 ttp://ww4.tiki.ne.jp/~amoh/ps2repair.htm
6名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:09:54 ID:iPlaB9Y7
前スレより

13 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 01:58:49 ID:VoZ89AYf
あと50000番代はLA6508というピックアップ制御チップ周囲が死ぬ欠陥があるので
抗議または注意をテンプレに追加
7名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:10:27 ID:iPlaB9Y7
18 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 17:13:47 ID:v01Ca9fv
テンプレ追加

寿命です
新しいPS2を購入してください
8名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:11:58 ID:iPlaB9Y7
さて、テンプレはいろいろ修正したつもりですが
ミスがあったら申し訳ない。


ってか誰かが立てるの待ってんじゃねーよ
9名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:20:30 ID:3pE7byvY
モノラルテレビに接続する時は、専用ケーブルみたいの必要なの?
10名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:22:46 ID:iPlaB9Y7
そんなことないぞ
11名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:40:16 ID:qV8/ZXZl
付属のステレオプラグでも良いが、見た目がちょっと情けなくなる。
12名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:40:31 ID:hZen0ZKw
とりあえず>>1

薄型PS2なんだけどランプ押しても起動しないから、修理しようとおもうんだけどどこ直せばいいかわかる人いる?
13名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:49:48 ID:Q6EXLbOI
>>12
コンセント
14名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 13:14:26 ID:3pE7byvY
>>10
>>11
ありがとうです
15名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 14:00:03 ID:6ML2rY2x
75000のシルバーに買い換えたけど、DVD-Rのディスクを見ようとすると止まっちまう…。
前の50000は普通に見れたのにな〜…。
16名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 14:07:18 ID:O76u95Al
PS2が壊れてしまいました。
PS3は購入予定がないので買い替えを考えているのですが、今購入するのは時期的にどんなのですか?
もう少しすれば安くなる気がする。
17名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 14:09:15 ID:R/I5JYHa
>>16
今でもそこそこPS2売れてるのに、今から値下げはないだろうと踏んでる
結局「もう少しすれば」って言って買い控えるのが一番損だ
18名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 15:58:23 ID:O76u95Al
50000と75000だったらどっちがいい?
19名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 16:16:31 ID:JbzeVZLg
20名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 17:58:40 ID:iFXWmPiz
>>19
ウイルスちうい
21名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 18:28:47 ID:6ML2rY2x
>>19
俺ひっかかったし…ウゼェ
22名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 18:30:18 ID:JbzeVZLg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1155964512708.jpg
すまん、こっちだった・
・・
23名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 18:40:31 ID:GbqqDfeA
今は半端な時期だよな
PS2は新型で値下げするまで買いたくねーし
Wiiの発売まで約2ヶ月あるし
なにも出来ねーよ
今は我慢の時期
24名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 19:05:05 ID:JbzeVZLg
勉強でもしとけ
25名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 20:15:17 ID:790XJzh6
>>22
なるほど
26名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 21:06:38 ID:Gtr3Kn/I
知り合いに少しだけ龍が如きをやらせてもらったんだけど
めちゃくちゃおもしろくてそれだけのためにPS2買おうか迷ってる
ちなみに借りたりすることは絶対にできない
どうすればいいと思う?
27名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 21:16:10 ID:a3glf0qE
ttp://www.imgup.org/iup249562.jpg
不鮮明だけどこれでも保証効きますかね?
日付を自分で書き込んじゃマズイすよね
28名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 21:17:38 ID:R/I5JYHa
>>26
財布と相談

>>27
マルチ
29名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 21:46:07 ID:a3glf0qE
このスレに書こうと思ったんですけどまだ立ってなかったんで
あっちに書いたんでスイマセン
30名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 21:55:12 ID:LKjmQtEJ
BBパックを買おうと思っているのだが、これってHDDにインストールしたゲームはディスクなしでも起動できるの?
31名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 22:03:28 ID:fbhhy55a
前スレの950です>>1乙です申し訳ない(>_<)
32名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 23:02:41 ID:20c0M+OO
薄型最悪だな熱篭って止まるわPSソフトは正常に動作しないわ
薄型即売却してSCPH-50000買い戻してきたよ
33名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 23:20:06 ID:X6GABVgK
>30
無理
34名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 23:27:27 ID:xa25Jq4n
wiiとps2はぶちゃけどっちが性能いいの?
35名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 23:32:31 ID:R/I5JYHa
>>34
本気で聞いてるのか?
36名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 23:34:47 ID:xa25Jq4n
はい任天堂の人とかSOPNYの人ぬきで、客観的にお願いします。
37名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 23:36:32 ID:gtLDSOs5
Wiiが10倍くらいいいんじゃね?
もっとかな?
38名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 23:38:16 ID:VKymfcpH
GCの時点でPS2より性能上だしな
WiiとPS2なんて話にならんだろ
39名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 00:50:27 ID:kzeQaWxa
すいません解像度だとか演算速度では、ps2のほうがうえにみえるのですが・・
なのでWIIを買うきは僕には今のところありません
WIIはどこがどういんでしょうか


40名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 01:04:05 ID:gdwzRmYd
・お前は性能でハードを決めんのかよ
・本当にスペック比較してから言ってんのか
・買いたくなかったら買わなきゃいい。ママに相談しないと何も決められないボクちゃんかよ
・そもそもここで聞くな

どれでもいいよ、好きなの選んでね^^
41名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 01:16:27 ID:kzeQaWxa
<<40さん
どうせ任天堂の社員でしょ
任天堂の批判書くと10分ないし20分で反論が帰ってくるのは
会社ぐるみでネガティブキャンペーンしているからですか
42名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 01:44:05 ID:gdwzRmYd
あのさ、聞きたいんだけど
俺がいつ任天堂批判の叩きしたよ?具体的に教えて欲しいな
そもそもお前は任天堂批判のつもりで>>39を書いたのかよ?それなら尚更馬鹿丸出しだなw
43名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 03:14:36 ID:9wykf071
>>30はリアルうましか
>>32はこれからPS2買おうと思ってるやつにいい情報を与えた
44名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 03:39:33 ID:3vFZ3uBZ
>>39
解像度だとか演算速度だとか含め全ての上でPS2を上回るPS3ならおまいは買う気起きるだろう。
ロンチがゼロらしいがそれでも買う気起きるだろう。
45名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 04:35:08 ID:xRiD5O26
今年の正月に70000買って半年ぐらい使って売ったんだが
やりたいゲームが出るってことで昨日75000を買った
70000ではほとんど熱くもならず五月蝿くもなくいい感じだったんだが
75000は冷房つけてる部屋で使ってるにも関わらず熱くなるはファン回りまくるは
どうやら2チップだったらしい・・・
売るんじゃなかったorz
46名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 05:52:35 ID:Sg0vU/Bb
年末にかなり欲しいゲームが出るんで、
かなり久々にPS2買おうと思ってるんだが、
時期的にどうなんだろうね?

工房なんで正月まで待てば金銭的には問題ないんだけど、
流石にPS3を買えるほどの余裕はなさげ・・・。

ちなみに来年から受験生orz
47名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 07:13:53 ID:9rMgeEFo
勉強して糞して寝ろ!
48名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 07:50:09 ID:3vFZ3uBZ
>>46
PS2は欲しいソフトあるから買うんだよな。
PS3は金に余裕あったら買うのか?
ならPS3で欲しいソフトって何だ?
49名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 07:53:15 ID:BfY10nLE
来年受験生のヤシがPS2を買うかPS3を買うか悩んでると聞いて飛んできますた
50名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 07:55:04 ID:bi+Pxpnh
俺も来年受験です。。しかもPS3買おうか悩んでる
51名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 11:10:47 ID:tgctfzxh
PS3か・・デカくても良かろう重くても構わん!だが値段どうにかせんとヤバイでアンソニンちゃんよ
52名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 13:13:02 ID:KXjIX63U
値段より耐久性の心配した方がヨクネ?
53名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 13:35:49 ID:RfA4G7XX
工房はゲームなんてしてねーで受験勉強でもしてろや。
54名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 16:33:17 ID:xRiD5O26
工房死ね
55名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 16:45:28 ID:tgctfzxh
>>52耐久性は悪い事前提っスww
56名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 17:11:35 ID:3TLNZGPq
ショボラインに載ってた新色ピンク
http://stuffmag.co.uk/hotstuffarticle.asp?de_id=2234
57名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 20:43:30 ID:XEqj9oMa
SCPH-50000のホコリ避けシートって売ってる?
58名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 20:49:56 ID:5289wKpK
俺も来年受験だがWiiを買おうと思ってる
PS3とか買っても何の自慢にもならんし、面白いソフトでるわけでもないしね
てかさっさとSCEゲーム業界から撤退しろYO
ゲーム離れの原因はPS2だし、ソニータイマーとかですぐ壊れるし
サポートセンターの対応悪いらしいさすが糞ニーだな
59名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 20:57:04 ID:4G2X1HCd
>>58
任豚乙。
wii買ってマリオ地獄とミニゲーム地獄、一生やってなさい。
60名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 22:02:41 ID:XwZFj32A
PS2の耐久性って意図的に低く作ってあるの?
それとも耐久性を高く作る技術がないの?
61名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 22:08:48 ID:gdwzRmYd
作る技術もないし、作ろうとする意志もないんだろ
62名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 22:09:09 ID:BfY10nLE
>>60
まずはお電話を
63名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 22:14:59 ID:tgctfzxh
>>58自慢する為にゲーム機買うの?ならむしろ高価なPS3持ってる方が自慢できるよw
それより勉強ばっかしてないでゲームしなさい!!
64名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 22:18:09 ID:N52dek+j
珍しく荒れてるな。信者争いは他でやってくれ
65名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 23:59:54 ID:w9CFp15v
早く1万切らないか
66名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 01:44:11 ID:t/ft5Ed7
なんか前スレからここ知ったけど、手持ちの50000のPS2を
大事に使っていこうと思いました。
67名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 02:34:37 ID:tF5iy4O4
いや、みんな結構大事に使ってるハズなんだケドね・・ハズなのに・・
68名無しさん必死だな :2006/08/22(火) 04:35:53 ID:dBh8MG7x
>>60-61
デジ一眼レフカメラを今度コニカミノルタの技術を引き継いでソニーが
新発売するらしいのですが「今までのソニー製品は2割のユーザーには泣いてもらう
方針でした」、が「デジ一眼レフではそれではダメだという方針でやっています」
と自慢してたよwww
69名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 15:22:25 ID:tQ+6pX+b
PS3が発売したら値下げするだろ
70名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 15:28:15 ID:vpwQzTpa
いやWiiの発売前後だろ
71名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 17:07:15 ID:zTLRBbgX
>>69
どうせ、値段そのまま
売れなくなったら生産終了だよ
72名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 17:20:46 ID:GCcKrkyP
PS2してるとたまに無線らしき声が入るのは製品の異常?
73名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 17:41:02 ID:J/91VN4p
>72
テレビ
74名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 17:52:58 ID:Nh1sizhw
PS2の薄型以外ってまだ新品売ってる?
75名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 17:54:51 ID:tF5iy4O4
>>74BBパック
76名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 18:11:21 ID:Nh1sizhw
BBパックがあったか・・・でも高いなあ。SCPH-75000とどっちにしようか・・・
70000があれば一番いいんだけどな・・・
77名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 18:16:43 ID:L2wi7UzK
薄型の70000なら店を回れば売ってるだろ
78名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 19:05:04 ID:401cUUQe
PS2が壊れて買い替えを考えてるなら迷わず買いだろ
6年ものソフト資産が大量に中古屋に安く売ってるし損しない
79名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 19:10:58 ID:ofLrEpfk
トイザラスで75000買って3年保障つけたんで
ガンガン使ってるよ。半日DVDかけっ放しとか。
まぁそのせいか、最近音がうるさくなってきた気がする(´−`)





80名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 19:59:32 ID:EU3YS+2r
75000より70000がいいのは何でだ?
チップ?
81名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 21:15:21 ID:1uV3pGcf
BBナビの糞インターフェースなんとかして欲しい('A`)
82名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 21:42:59 ID:Nh1sizhw
結局BBパックにしますた(´・ω・`)
薄型はなんかすぐ壊れそうな気がして・・・
83名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 21:59:07 ID:e896kqUo
84名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 01:25:23 ID:Y184Aqns
PS2の純正コンが経たってきたので
純正・ホリのアナ振2 TUBO・アナログ革命「真」で迷っているのですが
何かアドバイスを頂けませんでしょうか。
85名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 09:19:00 ID:MkGozdny
>>84
連射要らなければ純正がいい。
あとは↓見て自己判断で。
http://www.geocities.jp/s_dust0083/c/
86名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:47:19 ID:HZJIr1zh
PS2本体でできるテクスチャマッピングの補完処理は
PS2のゲームには効果あるのでしょうか?
調べてたらPSのゲームは綺麗になるものもあるらしいのですが
PS2での場合が調べても見つかりませんでした
87名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 12:31:32 ID:XulU5gxL
ない
88名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 12:33:29 ID:HZJIr1zh
>>87
そうなんですか!?
補完処理してPS2ゲームやってたらなんとなく綺麗な気が・・・
残念ですね
89名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 12:44:14 ID:XulU5gxL
ってか説明書に書いてなかったか
90名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 13:10:46 ID:HZJIr1zh
>>89
70000番台なんですが説明書には
画面の粗さを少なくして表示する程度の説明しかありませんでした
91名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 13:25:47 ID:XulU5gxL
>>90
今確認したらモロに書いてんじゃねーか
「"PlayStation"規格ソフトを〜」って。ちゃんと読め
92名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 13:44:51 ID:3Bh6hVvT
補完処理すると綺麗になるけど変な線が入って困る
93名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 13:49:42 ID:nIbP2kV/
AQインタラクティブ、「DRIVER」シリーズ最新作
PS2「ドライバー パラレルラインズ」

10月12日 発売予定
価格:7,140円

CEROレーティング:Z(18歳以上のみ対象)

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060823/driver.htm
94名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 14:21:19 ID:HZJIr1zh
>>91
うおっ本当だ
大変申し訳ない・・・
ということでPS2では効果無しか・・・
95名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 16:56:14 ID:lwbO9E2C
なんか、こっちの方がまたーりで良さ!!!

サン、死ね!!!!
96名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 20:47:01 ID:WCe09Lpe
HDDってなんか利点あんの?
97名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 22:21:24 ID:38uNIxFq
ネトゲ以外では、対応ソフトをインストールすることにより
ディスクの読み込み時間の短縮がはかれ
コーエー(無双、ウイポ)、スクエア(FF10、KH)
ナムコ(AC04、ゼノサーガ)などを中心に導入してきた。

しかし違法コピー(ゲームディスク丸ごとインストールする)
等の問題が起こり、SCE自体、HDDなど無かったかのように
HDD非対応の薄型PS2を発売。
メーカー各社もそれに追随し、今まで対応していた
シリーズも非対応に(FF12、KH2、AC5、ゼノサーガ2、3)

今もHDD対応ソフトを出している大手メーカーはコーエーぐらい。
ちなみに無双は知らないが、ウイポはインストールすると
読み込みほぼゼロ、データセーブ、ロードは一瞬になる。
98名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 22:58:06 ID:AQl/rQil
今月買ったBBパック。
消費電力が45Wって書いてあるんだけど、V9の51WともV10の44Wとも違うし
何物なんでしょうか?
99名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 02:00:31 ID:ab3DEnwX
間違えて何回も開けてしまったから、ディスクを感知しなくなったから、買い替えようと思うけど、シルバーとノーマルどっちにしようかな…
どっちがいいかな?
100名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 02:09:47 ID:l4yeAp33
PS2の売上の何割かは壊れやすく買い替え需要なのは同意する
101名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 02:16:08 ID:t51ypbHe
おまえら、どうでもいいが、
このアフォ妊娠をどうにかしろよ。
こいつ基地外じゃね?
http://ameblo.jp/littlewood
102名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 04:24:08 ID:89HCCCzM
SCPH-10000と15000は分解しても証拠隠滅出来るから保障切れた後も他の型番と比べて甦生率が高い。
ただし基板交換は不可なので基板死んだら終わり。最近はPSEで修理すら受け付けてくれないのらしい?
103名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 08:32:57 ID:t51ypbHe
あ、そう。
104名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 09:21:42 ID:ymyq9Ww2
>>102
捏造乙。
以前から交換部品がない場合は新型の新品と交換してるのは有名。
修理受け付け拒否なんてありえんし、PSEなんて全く関係ない。
105名無しさん必死だな :2006/08/24(木) 15:20:52 ID:nJQf7Esl
70000純正コントローラーだけをオク売りすると大体相場はどのくらい?
っていうかコントローラーだけで売れる?

>>102
光学以外の部品在庫が無い蘇生率が高い初期型タイプは SCPH-10000と15000だけじゃなく
18000も含むと思うんだけど??

106名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 15:56:19 ID:lwBkbSqb
70000の純正コンなんて、具合悪いので安く叩かれるだろう。
なんなら「チャコールブラック」と言う点を大きく掲げて売り出したら?
「チャコールブラック」と言う名の別売りコントローラーは売ってないから…。
107名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 20:14:49 ID:M5xnDyrT
薄型の電源切る時って
本体の裏側のを抜くか、アダプターの途中の所を抜くか
コンセント根元から抜くか、どれが正しいの?
108名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 20:27:52 ID:aXr2tU3O
コンセント根元から抜く
109名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 20:50:40 ID:KNNauTB7
>>107
前に本体側のを毎回抜き差ししてたら電源ランプが点いたり消えたり
挙句の果てにはゲームプレイ中電源切れたこともあった
だから普通に抜かないままがいいと思う
抜き差ししすぎると接触悪くなるから
ちなみに自分は1年以内だったから無償修理してもらったけど
110名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 21:18:36 ID:M5xnDyrT
>>108-109
どうもサンクス。
根元か・・・中間からもやめといた方がよさげ?
111名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 22:13:20 ID:mqznnumk
中間からなんて、一番ダメだろ。
112名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 09:38:16 ID:8ITrevFw
50000のコントローラって75000でも使えますか?
113名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 10:48:06 ID:ZZwabyZf
>>112
使えるんじゃない?
俺は50000に10000のコントローラーで遊んでるけど、
使い慣れた奴でないと遊びにくいよな。
114名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 11:01:32 ID:wOHB3OHl
>>112
ちょうどこの前50000から75000に買い換えたんだけど
コントローラーは問題なくそのまま使ってますよ。
115名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 12:17:25 ID:eb6YdY+6
>>112
使えるよ
ケーブルも使える
電源コードはpsxでも使える
116名無しさん必死だな :2006/08/25(金) 18:09:28 ID:hxVGQj70
薄型PS2で遊べるイーサネット使ったオンラインゲームってどんなのがあるの?
117名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 18:12:01 ID:Kwbr8JOH
今週の日曜に新品でBBパック買ったのだけどもう壊れた
ゲーム読み込まない、、ソニーふざけんな
118名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 18:23:34 ID:9O1Ei+Yz
>>117
それはひどい故障だ








ソニータイマーの
119名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 18:37:11 ID:eb6YdY+6
>>117
電池のせいだな
発火注意
120名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 19:10:57 ID:1saQUS0+
>>119
SONY子会社製造のバッテリー搭載ノートPCが軒並み発火してるんだっけか。
AppleのやつとかDELLのやつとか。
121名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 13:29:21 ID:vabO2VF5
BBパックというか50000て壊れやすいこと知らんのか?
約1と半年で壊れると聞いたけど、俺のも丁度それぐらいで壊れたし…。

薄型は70000がいいと聞くが、4のサイトの互換性でやりたいソフトがなければ
75000の方がいいんだよな?
122名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 13:33:51 ID:QIU5FkyC
うん
123名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 13:35:45 ID:OgFBa1cu
そりゃそうだ。
124名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 13:44:22 ID:05p8+hQz
>>121
知らんのか?
ってまるで買った客の方が悪い見たいな言い方はどうかなwwww
125名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 14:11:35 ID:bCM2sjLY
古市で途中でフリーズする本体買い取ってくれたよ
初期動作しか確認しないんだね
らっきーーーーーーーー
126名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 15:54:03 ID:YBHSNT//
>>125
商品管理センターから(売った店舗ではない)
2週間ぐらい経てば連絡来るから
心配するな。
何のための身分証明書だと思ってるんだ。
127名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:14:59 ID:djxfgWr1
店が壊したと言えばいい
128名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 18:26:42 ID:vabO2VF5
薄型は横置きの方がいいんだっけか?
でも横置きだと本体がいつもより熱くなるなんてことはないかな?
…変わらないか。
129名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 19:15:22 ID:WLiuWoVR
これからBBパックのPS2を買っても
これから出るソフトで対応するのってあるのか?

FFと信長とか数年前に出たゲームだけだろ?
130名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 19:19:22 ID:oxjmSJlY
SCPH-5X000を新品で売ってて尚かつ延長保証に入れる店知らない?
131名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 21:48:02 ID:wMUJv9jE
今なんか、いきなりコントローラーの入力受付が遅延するようになった。

まったく受け付けないわけじゃなくて、遅延して動く。

1コン、2コン関係無しな上、どのコントローラーで試しても押して1秒後ぐらいに反応するんだけど・・・

これは本体内部のポートとコントローラーを繋ぐケーブルが傷んでしまった、でおk?
132名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 21:50:31 ID:YQbj0Npz
133名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 21:59:30 ID:05p8+hQz
でもぶっちゃけネットゲーはHDD対応でHDDから遊んだ方がよくないか?
今出てるネットゲーってHDD必須じゃなく
HDDに対応はしてないのか?
134名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 22:04:00 ID:QIU5FkyC
そうじゃね?SCEももうHDDを亡き者にしようとしてるみたいだし
135112:2006/08/26(土) 22:23:40 ID:Z3u/3bUe
皆さんレスありがとうございました!
今日75000購入してきました
136名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 22:38:08 ID:SI3Y67Le
結局HDDが必要なネトゲはFF11と信オンとみんゴル(既に終了)
ぐらいだった。モンハンやガンダム系、もうすぐ出るPSUあたりは
HDD必要なしになっちゃった。

HDDは登場の仕方が悪かった。プロバイダー経由で購入のみとか。
もっと早い時期に分かりやすい形で(低価格で)HDDを売り出し
薄型を作らずに50000の進化系を出し続け
各ゲームの課金方法の統一(feega、POL、MMBBなどバラバラ)
をしていれば、ここまでややこしくならなかったと思う。
137名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 23:07:59 ID:xd0NHbUE
超小心者

PS2本体が壊れると嫌だから買わない。
138名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 23:14:35 ID:OgFBa1cu
>>136
ダウソでピーコ云々もあるんだろね。
139名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 03:52:39 ID:Cq4G4qVY
137
ユーザーへの責任転換は辞めな
140名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 05:51:13 ID:RPqhLZL0
自分が、って意味では。
141名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 07:45:51 ID:QuhPfJUt
>>137
そういう人は任天堂買ったほうがいいよ
142名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 09:14:47 ID:B4RUt1Q8
PS3出たらPS2の値段落ちますか?
PS2出た当時はPSの値段落ちましたか?


1年以内に壊して永久に無料保障受けれる方法教えてください。
143名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 09:15:35 ID:QuhPfJUt
>>142
> PS3出たらPS2の値段落ちますか?
落ちない
> PS2出た当時はPSの値段落ちましたか?
落ちなかった
> 1年以内に壊して永久に無料保障受けれる方法教えてください。
ない
144名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 09:26:32 ID:B4RUt1Q8
>>143
そ、そ、そんなー


あああああカプエスとダムゼータやりてええええ
なんでスーファミが12年壊れないでPS2が2年で壊れんだよクソニー死ねよ
145名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 09:37:05 ID:QuhPfJUt
>>144
つゲームキューブ
146名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 09:56:03 ID:B4RUt1Q8
>>145
ダムゼータ出てるのは知ってたけどカプエスも出てたのか。
今すぐGC買ってくる!!
もうソニー製品一生買わねー\(^O^)/
147名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 10:14:22 ID:nfs4ywIR
>>145妊娠乙
148名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 13:00:30 ID:acAC4oL7
>>142
最後はあるだろ
ソフマップワランティーに加入しろ
149名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 13:01:44 ID:QuhPfJUt
>>148
>永久に無料保障
150名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 14:25:14 ID:tYAV/8ZV
GC:WIIを買うから買う必要が無い
PS3:高いから買えないしPS2を買うから買う必要が無い
151名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:40:50 ID:gk6cwFmT
皆さんどのようなテレビを使っているのでしょうか・・・
PS2ゲ−マー向けの25型くらいのがあれば教えて頂きたいのですが
152名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 23:03:49 ID:XqwU6X8D
スレ違い丸出しワロタ
153名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 23:53:44 ID:RPqhLZL0
>>151
21型の7年落ちモノラルテレビデオ使ってる。
その前はダイヤル式チャンネルのテレビ。あれ何年頃のやつだったんだろう・・・。
154名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:14:35 ID:KMNVXOz5
とりあえず液晶はやめとけ
155名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:29:16 ID:ORLQSDfk
>>128
変わるようなら問題だと思う。

ちなみに俺は横置きにしてる、使わん時はコントローラー上においたりできるし
156名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 05:26:52 ID:HwsvBfcL
昔、縦置きで使ってたけどディスクに
傷が付くから横置きにしてる
157名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:59:39 ID:aJjJQS3H
>>144
ROM系のハードと、CD系のハードを一緒くたにするなよ。ROM系が頑丈なのは当たり前。
158名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:37:14 ID:R4taLtFs
アッー!   ダメだとうとう壊れたorz
一応スレ読んだけど、不具合ソフト使わないなら75000番がベストなのかい?
熱云々を良く目にするが・・・・(´Д`)
159名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:45:51 ID:IhKOeBOC
好きなのにしろよ
熱はよくたまるって言うがそれも動作可能範囲内での話
どうしても気になるんなら旧型買え
160age推奨:2006/08/28(月) 17:39:01 ID:EmQTRE/w
>>151
SONYのKV-25DA65 (D端子ケーブルの使用を推奨)

該当スレ
【TV】ゲームに適した液晶テレビ 10台目【HDMI】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1154492705/

【HD】ゲームに適したブラウン管テレビ27台目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152667213/

161名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:33:47 ID:ORLQSDfk
>>158
「熱が気になるなら縦置きにしな」と言いたいけど、縦置きにするとなんか邪魔(高さ的に)
162名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 13:13:17 ID:VqgP6B+0
熱が気になるならカバー取り外して使えばいいよ
熱篭らん
163名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 13:19:50 ID:KZlV9+JQ
75000買ってきました
>>3の見方が正しいのなら1チップみたい
というか今も2チップって出回ってるのか知らないけど
164名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 14:20:16 ID:13K99khY
75000ってそんなに熱いの?
ひょっとしてXBOX360より熱いとか・・・・
165名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 14:42:46 ID:CezAgQb0
冷却が全然足りないから熱くなるんじゃなかったかな
発熱量自体なら箱360の方が高いと思う
166名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 17:25:10 ID:ut5o8Y0F
ダンボールの上にPS2置くのって冷却的には正解?
167名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 17:54:13 ID:1HcJQLMd
既出だけどこの手の質問尽きないんで再掲

Q. PS2でインターネットを見ることは出来ますか?
A. 可能。PS2には専用のブラウザ(Net Front)が搭載されてる

1. トップメニューから<各種設定>を選択
2. ネットワーク設定から<ネットワーク設定>を選択
3. <確認・変更>を選択
4. <開始>を選択
5. PPPoE、IPアドレス、DNSの自動設定云々は各環境に併せて設定
6. 最後の「ルーター設定をしますか?」との問いには「する」を選択

当然だけどネットに繋げて(環境が整って)ないと意味なし
またお世辞にも使い勝手が良いとは言えないので、PC・携帯が故障
した時の一時的な代替機程度に思っておくこと
PS専用マウス、KB(USB)ほぼ必須(無くても可。ただしストレス度大)
ウイルス、スパイソフトの類は基本的に心配する必要なし、だが進ん
で踏みに行くのはヤメトケ

○<頻繁にハングアップするのですが・・・
■<デフォ
168名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 18:26:53 ID:h0rkTPfy
>>166
あえて物の上に置くなら、ノートPC用の冷却シートにでも。
169名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 18:34:41 ID:Nilvxsop
>>166
あとは金属ラックの上とか。底面の両端に割り箸みたいなのを
二本噛ませて隙間作るだけでもちっとはマシになる気がす。
170あい☆:2006/08/29(火) 18:53:33 ID:ab0Xf++V
コントローラの調子がおかしいんです><
なんかメニュー画面になって、何も押してないのに
十字キーが押したままの状態になってて動かせないんです!!
これってどうやったら直るかわかる人教えてください!
171名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 18:54:30 ID:VqgP6B+0
分解して見ろ禿
買い直せ禿
糞でもしてろ禿
172名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 18:55:50 ID:C4wBGGRf
電源入れたときにアナログスティック倒しっぱなしだったんだろ
173名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 19:00:02 ID:ut5o8Y0F
>>168>>169
レスd!
金属ラックと割り箸を採用してみます
冷却シートも今度見てみるよ
174あい☆:2006/08/29(火) 19:01:02 ID:ab0Xf++V
アナログスティック???
どうしたらいいんですか?(。´Д⊂)
175名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 19:10:55 ID:bosXMGQh
>>174
電気屋行け^^
176あい☆:2006/08/29(火) 19:23:08 ID:ab0Xf++V
すぐに直せる方法を探してるんです
177名無しさん必死だな。:2006/08/29(火) 19:24:07 ID:jplZxXxV
167さん
その PS2についているネットフロントを
どうにかしてバージョンアップできませんか?
やっぱり無理かな?
よく 不正なメモリー云々で落ちまくるし
フラッシュプレイヤーもバージョンアップできればいいのになぁ
178名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 19:29:40 ID:Xj17chzX
>>176
いちばん早いのは新しいのを買いに行くことだろう。
まだ7時だからゲーム屋やってるよ。
179名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 19:34:04 ID:VqgP6B+0
>>176
マジレスすると沸騰したお湯の中に3秒入れて取り出せば80%の確立で直るよ
180名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 19:54:31 ID:8BQshxfU
>>176
2chのガイドライン読んでから来いクズ
181名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 20:21:41 ID:VqgP6B+0
そんもんよむやついねーよ禿
182名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 20:30:20 ID:H0t3fsaM
>>173
冷却シートって意外に高いからなぁ…俺も試してみたいけど
183名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 20:43:18 ID:Nilvxsop
>>176
ないよ。以上。
184名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 21:02:07 ID:BtHT2JL8
>>182
つアイスノン
185名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 21:16:02 ID:H0t3fsaM
>>184
結露します!><
186名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 22:01:46 ID:pHJ+CYwP
冷却シートは熱伝導率が高いだけで
アイスノンみたいに冷凍庫で冷やして使う物では無い
んじゃないの?

>>176
とりあえず抜いてホコリ・ゴミが無いか確認後
抜き差ししてみて電源入れなおして
それでも駄目なら買い替えorPS1のコントローラーを流用する。
187名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 01:17:47 ID:1yT0FMMT
ソニー純正のPS・PS2用のRGB21ピンケーブルは最新のPS2や薄型で使えますか?
188名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 03:23:37 ID:TaoJMN9V
>>187
使える。自分は75000で使用中。
189名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 04:45:57 ID:usevJXBw
どのゲームでもコントローラーがバイブしなくなって、新品と取り替えてもダメでした
これって本体の問題でしょうか?
今思えば、外付けのHDD?を付けてからの気がする‥何か設定とかあるのかな
190名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 05:50:26 ID:BFIcLUDu
>>188
どうもありがとうございました。
191名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 10:38:56 ID:a/BAMxjB
>189
どこのコントローラー使ってた純正?
192名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 19:10:34 ID:cjyXd4hS
スレ違い覚悟で投入
PS3が発売されると、ブルーレーチームが勝つとマスゴミが騒いでるが、オマエラPS3買うつもりあるのか?
193名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 19:35:44 ID:Y+DbZbhd
>>192
欲しいソフトが出たら買うのが一般的
発売日にかってもあんま遊べ無そう
194名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 20:06:52 ID:0bO5gAqg
教えてください。突然グランツーリスモ4をやりたくなったんですけど、
本体とソフトとメモリーカード以外に何を買う必要がありますでしょうか?

テレビはD端子とかついてない、ワイドですらない安物ブラウン管です。
よろしくおねがいします。
195名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 20:17:47 ID:8/U19WC9
>>194
その3セットでおk
196名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 20:41:22 ID:ZzE6PmXS
>>194
テレビ
197名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 20:58:57 ID:0bO5gAqg
>>195
そうですかどうもありがとうございました。
>>196
テレビはあります。
198名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 21:52:47 ID:MbiphkFD
プレイ中にちゃんとデータのセーブが出来ない状態になります。
一度目はセーブしようと思っても「初期化されてません」の繰り返し
…二度目はセーブがうまく出来ないのでリセットしてやり直したら以前のセーブデータは全て破損データになってました。レベル24でやり直し、再びレベル30でデータが破損… 他には誤作動はないんですが、これはプレステ本体がイカれたんでしょうか?
199名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 21:57:44 ID:jEYTrlLs
メモカかえてみたら
200名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 21:59:24 ID:4c9306SH
何のゲームやってるのかくらい書け
201名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 22:00:11 ID:3F0SEbwY
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/87600772
ジャンクなのに何故高額になるんだろ?完動品でもコント、ケーブル類がついて500円くらいで買えるのに
202名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 22:06:44 ID:MbiphkFD
>>199
メモリーカードの交換。一度やってみます。
ありがとう〜
>>200
スマソ、プレイしてるのはデビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団です。プレイしてるゲームソフトに関係、もしくは原因アリ?
203名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 00:02:38 ID:b5d6KFzJ
SCPH-50000のBB Unit付きのを買って、
BB Navigator0.34 をインストールしました。

で、BBナビゲーターの
トップメニュー→各種設定→システム設定→画面→画面サイズを
4:3から16:9に変更したいんですけど、「画面サイズ」の項目の文字色が白(変更不可)に
なってて選択して○ボタンを押しても反応無しで変更できません。
同じ現象になった人いませんか?

また、スターオーシャン3をプログレッシブでやりたくて△+×ボタンを押して電源入れても
プログレッシブにしますか?みたいな設定が出てきません…。
204名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 01:24:56 ID:NY+YXHCT
わざわざ聞いてきたっけ?
205名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 06:16:33 ID:IJ9vaVd9
ソニー純正と他社製の(ホリ等)メモリーカードの違いってあるのでしょうか?
206名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 06:25:42 ID:jJxDBT0o
>>205
デザインや価格。
非ライセンス製品は信頼度が落ちる。
(HORIなどSCEから正式に許諾得てるライセンス製品なら問題ない)
207名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 06:28:31 ID:IJ9vaVd9
>>206
なるほど。ありがとうございます。1000円けちってHoriのにしときます。
しかし8MBで2700円ってぼろい商売ですねえ。PS3では大容量のメモステDuoかなんかにセーブできるようにしてもらいたいです。
208名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 06:32:57 ID:IJ9vaVd9
って調べたらPS3ではそうなるみたいですね。失礼しました。
209名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 07:37:16 ID:KrP5BuBN
新品のBBセットパック到着。やはり新しい本体は良いな。
しかし、HDDが付いてると、起動で少しもたつくんだな。
何となく今後が心配だったり
210名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 13:52:15 ID:Vdv1Pdfi
>>209
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアアァァァァァ
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
211名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 14:08:07 ID:m0HaLw8z
明日から学校だから悲しいの?
212名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 15:15:44 ID:lnw1nvNB
>>207
俺も、ケチった方が良いと思う。
社会出テ痛感したよ。
213名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 19:17:48 ID:lP2r7iSw
長い間使っていたPS2が完全に動かなくなってしまったので
薄型のSCPH-70000CBに買い替えたのですが、以前のPS2ではきちんと動作していたキーボードがSCPH-70000CBでは動作してくれません。
もう一つキーボードを買って無駄にするのも悲しいですし、公式のものは無駄に高い気がして気が引けてしまいます。
薄型のPS2で動作するキーボードをお持ちの方、そのキーボードを教えていただけないでしょうか。
スレ違いでしたらすみません。
214名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 19:46:20 ID:Vdv1Pdfi
>>213
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアアァァァァァ
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /  
215名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 20:22:22 ID:srz7aPgv
頑張れ未来のにーとさん
216名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 00:56:47 ID:BDhFRVRF
近くにHDDが売ってたんだけどスルーしてしまった。
今はPSUをオフやってるんだけど、SCPH-30000とHDDを合わせた場合、
何か効果あるかな?
217名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 01:52:18 ID:yK3W6ooP
HORIとかから出てるHDAとか言うの使えばHDDにインストールできるらしい
218名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 14:21:59 ID:D9fnyXZ4
薄型の型番75000でオンラインできますか?
219名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 14:40:00 ID:OFYeOvJQ
SCPH-75000FF使ってるが
起動したのはいいがディスクがまわんなくなったorz
昨日までは正常に動いてたのに…これは寿命ってこと?
220名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 15:38:59 ID:r9GNYZhv
基本的に置き方は、
立てるか横にするかどっちのが本体にとっていいの?
あと、薄型って起動してからしばらくすると、かなり熱くなるけど、やっぱ薄型では無い方のが長持ちするのかな?
221名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 15:39:13 ID:Yd+9j342
>>218
HDDを使用しないソフトであればプレイ可能。
222名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 15:46:27 ID:D9fnyXZ4
>>221サンクス
PSUはできる?
223名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 15:51:08 ID:V3SnF3np
PSUをやるって事は元は糞ニー嫌いのセ皮だったの?
224名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 15:58:41 ID:D9fnyXZ4
>>223
言ってる意味がわかないんだが
225名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 16:16:17 ID:KzClLk5a
>>220
横。縦は構造上、ヘタる。
226名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 16:36:25 ID:V3SnF3np
227名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:24:48 ID:r9GNYZhv
>>225
ありがとう。
横にしかした事ないから
良かった。 >>222
薄型のならオンラインモードできるよ。
228名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 19:40:01 ID:xXjkjR+X
HORIのホコリヤニガード買ったのですがこれはどうなのでしょう?逆に通気性悪くなったりしません?
229名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 19:41:43 ID:yI+Xn73D
古市のネットショップで百式ゴールドのPS2売ってるな
欲しいけどタカス
230名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:19:17 ID:Yd+9j342
>>228
なるだろね。
231名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 21:41:56 ID:JTp7osEc
>>228
まあやらんよりはマシ
232名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 00:11:18 ID:5P5lEmoW
>>225
禿げ上がる程同意。
縦置きで使ってると劣化するのはやいよ。一番初めに劣化してくるのは蓋(重力に負けてくる)
233名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 00:18:07 ID:MJrzNwEI
あのショボイ縦置きスタンドが1500円は高すぎる
300円でいいよ
234名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 01:04:14 ID:PKnSx3tg
ここみると薄型にはディスクの回転を止めるストッパーが付いてる
って書いてあるけど、ディスクセットするときに邪魔になりませんか?
初期型壊れて買い替えなんですが、ちょっと気になるんで・・・
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20041103/ps2.htm
235名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 02:57:18 ID:s1sryNV6
邪魔だよ、かなりな。
アレのせいで、セットするとき傷つけちゃうし。
236名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 04:35:51 ID:PKnSx3tg
>>235
そんなにシビアなのか・・・・
PS1みたいなつもりだと痛手を負う?
237名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 07:21:39 ID:MSjeeKKG
ストッパーって、テープか何かで固定しちゃえばいいんじゃない?
うちのはいつの間にか機能しなくなってるけど、問題ないよ。
238名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 08:15:19 ID:KKrVqcOX
2004年11月に70000番台のやつ買ったんだが、
つい昨日にディスク入れても回転しなくなった
タイマー発動か?さて、どうしたものか
239名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 09:00:05 ID:TPjKiEpX
>238
タイマーじゃない寿命だ
240名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 09:28:33 ID:KKrVqcOX
>>239
しかし1年と3/4は早すぎないか
そんなに使用頻度高いわけでもないのに…
どうせ買い換えるなら自力であがいてみたいんだが、
どこをどうすりゃいいのか分からんからなぁ
241名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 09:54:06 ID:vANTVXQ7
同じ板にPS2故障スレとかあるだろ。
あのあたりのテンプレに、色々修理方法とかあるはずだ。
242名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 12:02:17 ID:q+A/K5gM
>>213
全く同じ環境です。PSUの為に薄型75000買ったら今まで旧型PS2の
FFで使えてたUSBキーボードがLockランプが点滅したまま動かない。
試しに旧型に繋ぐと動く。

機種(elecom)による問題なら買い換えるだけだけど
うちの75000のUSB端子に問題ありとかではないのかな
243名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 12:10:19 ID:KKrVqcOX
ちょっと掃除したら直った
何だったんだよ、全く…
244名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 13:54:59 ID:IFia8wk3
>>243
まぁよかったジャマイカ。
245名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:10:12 ID:N5yD9X9G
FINAL FANTASY XIIPACK SCPH-75000FF

この限定版って これから貴重になるのかな?
限定物なのにネットで普通に買えるんだけど
246名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:16:59 ID:PKnSx3tg
>>245
出荷しすぎだとおもう
レア度はワンダースワンの限定版ぐらい
247名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 15:20:03 ID:MJrzNwEI
ラチェットパックと同じ位貴重になるよ
248名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 22:17:34 ID:OTt5oA57
PS2をDVDプレイヤー代わりに使っているわけだが、
DVDをみるときはD端子でプロジェクターへ
ゲームをやるときはビデオ端子でTVへ流しているのだが
その都度ケーブルを差し替えるという手間のかかりっぷりにイライラして
あやうくバッテリーが発火しそうなのですが、解決策はありますか?
249名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 22:33:56 ID:v1CUYFB5
↑プロジェクターの方は専用のDVDプレーヤー買えばいいだろうよ。
250名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 23:01:00 ID:sCvDaXZv
そもそも、PS2なんてDVDプレーヤーとしては、最低レベルの
機器で観てる意味がわからん。
251名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 23:01:50 ID:BUttHRvP
DVDプレイヤー置く場所がねえ
252名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 23:56:50 ID:sCvDaXZv
>>251
PS2捨てれば、置く場所できるよ!
253名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 00:02:35 ID:HKBUVMe5
>>252
その発想はなかったわ
254名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 00:58:42 ID:ELdO24pe
薄型のストッパーってディスクの縁で押さえながら入れないとまずい?
255名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 04:17:43 ID:3fdaXVxT
>>249
プロジェクターだと部屋を真っ暗にしなきゃいけないじゃん。
PS2のコントローラーだと真っ暗でも手探りで操作できるので便利なんだ。


>>250
む〜そうなのか。でも高いDVDプレイヤー買う気にはなれんのよ。
まぁ、その件も考えてみます。
256名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 07:55:19 ID:/m7HG7R0
マジでPS2欲しいんだけど19800円の価値をみいだせないんだよな。
257名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 07:58:08 ID:5luAAF2j
だったら買うな貧乏人
258名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 08:11:56 ID:6HtPehle
12000円くらいで中古の75000番買っとけ。
もしくは新品でも15000円くらいで買えるところあるだろ、量販電器店とか。
259名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 13:01:22 ID:Fp2ckuKw
ただでさえ壊れやすいPS2を中古で買うなんてあり得ない
買うならソフマップのパーフェクトワランティーつけないと
260名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 17:25:42 ID:+QBDyEje
確かに中古じゃ買う気にならないよなぁ、PS2に限らず中古ハード類は。
261名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 17:34:32 ID:dlCMFIlI
sofmapの5年保証加入条件は2万円以上じゃなかったっけ?
薄型だと無理か
別の量飯店だったかも
262名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 18:18:54 ID:8RlxD+pa
>>261
薄型で20000万以下だけど普通に入れたが
263名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 18:19:36 ID:8RlxD+pa
あー癖で上げちまったすまん
264名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 18:23:28 ID:5luAAF2j
265名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 18:23:36 ID:gtjcijwX
266名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 19:09:27 ID:hnMBGwbr
20000万ってなに?
267名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 19:30:01 ID:/eU3R+jS
75000番ゲトー。
箱裏の保証書の欄の販売店名にはハンコ押してあるけど
お買い上げ日には記入がなかった。

好きに書いていいという店側の配慮と受け取っておこう。
268名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 19:44:25 ID:9uJcCgUd
ハンコの中に日付け入ってないか?
269名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 20:20:30 ID:/eU3R+jS
>>268
ハンコの中には店名しか入ってないね。
修理が必要になることがあったら利用できそうだ。
270名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 21:28:39 ID:MayZWWOo
質問ですがBBパックについてるハードディスクドライブは何に用いるのでしょうか?
271名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 21:32:08 ID:6HtPehle
ゲームのデータ等を中に入れといて、いちいちDiscからレンズで読み込まなくても
そのデータを引っ張り出せるようにする為だ。ローディングが短くなったりする。
特に、どうしても他者とのラグや時間差の出てくるネトゲでは、HDDは必須アイテム。
272名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 21:41:42 ID:0suCF/WE
コトブキシステムから発売されているメモリーカードの耐久性はどうですか?
純正より1000円安くなっているので、気になりました。
273名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 21:58:34 ID:vWat5tqX
274名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 22:05:29 ID:1zvkUs9V
こんなキタネーのいらねーよ。
275名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 22:10:46 ID:3qKEkpMq
>>273

http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=fdmts799&author=y_t_1974&aid=n18063086&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=

出品者からの返答 : 申し訳ございません。思っていたより値段のほうが、上がらなかったので。
276名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 22:20:16 ID:1zvkUs9V
こいつ、あきらかに詐欺やってんな。
しかし、それでもこいつから買おうとする奴が
いるのが不思議だ。
そうみても、最悪だろ。
277名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 22:34:26 ID:vWat5tqX
無事届けばラッキーだな
278名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 23:30:03 ID:xe4rI7Cw
さすがアホオククオリティ
279名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 23:34:17 ID:iNnL4FjE
35-8 って・・・
どんなに欲しいものをコイツが出品してたとしても絶対入札しないな。
280名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 05:04:26 ID:5VcCzNal
オクやってないからわからないんだけど悪いが8あるとダメなの?
てか何で接着剤がつくんだよw
281名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 06:18:28 ID:nwkos1Hr
精子じゃね?
282名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 18:19:12 ID:IZyTG2Y5
中古で13800で買った75000CWが13000で売れたぜ!ヤッフー!
283名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 18:47:42 ID:V9EJmMEu
どっかで適当な50000番を探して
2ch見ながらメンテナンスしつつ使うのが一番だな。
50000番が新品で売ってるなら、もちろんそれに越した事はないが。
284名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 00:29:11 ID:Lhib94Ar
50000番はチップが突然死するんじゃ・・・・・
285名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 00:29:24 ID:/WKd2Uoc
>>280
トータル43件しか取引してないのに、そのうち8件も悪いがつくやつなんて異常。
こいつはただのトラブルメイカー。関わっちゃいけないタイプの人。
将来オクやるときは評価に注意しな。
286名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 12:37:17 ID:GB1m4o2u
PS2のDVDプレイヤーってリモコン買うか金出してディスク買うしか手に入れる方法ないの?
287名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 12:46:39 ID:Lhib94Ar
旧型のディスクのこと?
リモコン買っても付いてこないような
288名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 12:52:00 ID:GB1m4o2u
>>287
いや、ver.3がほしいんだよ
ver.1.00なんだけどチャプターが多いビデオだと調子悪いからさ
289名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 14:39:10 ID:z6uMizwI
PS.comとかで、それだけ取り寄せる事も出来なかったっけ?
290名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 15:24:34 ID:D6JEgX8Z
291名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:11:15 ID:/skRbFoQ
>>プレイステーション2が2006年9月15日に値下げ! 価格は16000円[税込]


また中途半端な値下げだな…。で、不具合は直ったのか?
292名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:11:31 ID:C688yjUI
293名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:13:41 ID:4qj18wsQ
微妙
70000復活しろ
294名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:14:18 ID:C688yjUI
295名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:16:50 ID:D6JEgX8Z
やっぱり皆も微妙!?って思った?俺も思った・・・16000円。
まだまだ需要があるからクソニーも強気の商売だな。
296名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:20:36 ID:/skRbFoQ
まだキリの良い、15000円の方が良かったな。
297名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:24:07 ID:/PgIeZaF
SCPH-70000を新品未開封でヤフオクに出品したら
どのくらいで落札される?
298名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:24:54 ID:/skRbFoQ
>>292

>>>>なお、前シリーズの「SCPH-75000」との機能、性能面での違いはない。

。・゚・(ノД`)・゚・。モウダメポ
299名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:25:18 ID:Fm4IREGD
>>280
評価に悪いって付けられてる時点で良くないかと。
トラブっても誠意ある対応してれば悪いとは付けられないはず。

15000円くらいにしてほしかったよ。
今日からPS2のオク価格が下がりますよw
昨日新品PS2終了したやつ運が良かったよな。
300名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:26:02 ID:K47R5kit
どう見てもいらねーよなぁ…。
まぁ、中古を新品価格で出してるようなGEOなんかが
差額でダメージ負うくらいの影響しかねーだろう。
301名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:33:06 ID:FaL2Gm6I
302名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:34:19 ID:/PgIeZaF
流石にそれはないだろう
303名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:35:33 ID:4Ox8+8m+
14,800ぐらいにしてほしかったが。
304age推奨:2006/09/05(火) 16:38:48 ID:pv1i+MXD
なぜ16000円にしたのか?

DSLが16800円だから
305名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:45:54 ID:/skRbFoQ
306名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 16:50:15 ID:Fm4IREGD
>>302
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
「プレイステーション 2」(SCPH-75000シリーズ以降のモデル)における
「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格
ソフトウェアの互換性についてのお知らせ

「75000シリーズ以降」って75000出した時点で言い切ってるな。
互換性は同じですと。
307名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 17:00:49 ID:yQ3xGkUP
店頭の販売価格や買取価格に反映されるのはいつ頃だろうか。
308名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 17:20:07 ID:ZBoY6INF
75000から変わってないんだったら何で出すのか分からんのだけど
309名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 17:28:41 ID:C688yjUI
今ならゲオで15000円で買い取ってもらえるから売って
保証1年つきの新品に買い換えた方がいいな
310163:2006/09/05(火) 17:33:43 ID:vcA3t364
75000買って一週間で値下げキタ━━━━('A`)━━━━!!
311名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 17:35:15 ID:yQ3xGkUP
>>310
イ`
312名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 17:38:47 ID:LZNVy5aS
結局不具合アリのゴミが数千円下がるだけか・・・
313名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 17:45:32 ID:19V2+Dc7
BBパックを2万ぐらいにしろよ
314名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 17:48:54 ID:lMIssboN
>>310
俺は、先週買おうと思ってとどまった。
負け犬めw
315名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 18:01:56 ID:DqI05abd
ゲオだとどのくらい入荷すんのかな・・・?
316名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 18:02:40 ID:gDVjioum
>>310
全米が泣いた
317名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 18:14:25 ID:hh9uqNeJ
店頭にある75000のPS2はどうなんのかな? 
ソニーが77000と交換してくれんの? 
318名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 18:17:01 ID:HoTFxWBr
んな訳ない。
319名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 18:36:09 ID:9oYYO4+r
値下か
もう1つ買っとくかな
320名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 18:39:11 ID:cUhAqxdi
互換性改善されて無くてこの値段なの!?
321名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 19:36:32 ID:uY4T4dP5
PS2のシリアルナンバー書いてるのって本体だけだっけ?
おしえてくだしさい。
322名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 19:59:30 ID:pvj1Gues
9800円にしろよ、わかってねぇな。
16000円なら、バグ取り除いて妥当だろ。
323名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 20:00:58 ID:yQ3xGkUP
>>321
箱にも。
324名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 20:03:04 ID:uY4T4dP5
>>321さん、他にはありませんよね?
325名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 20:03:40 ID:uY4T4dP5
間違い>>321>>323
326名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 21:51:16 ID:D6JEgX8Z
「SCPH-75000」で発表されたソフトウェアの互換性に関する問題は、「SCPH-75000」シリーズ以降のモデルで発生するとされていることから、今回発売される「SCPH-77000」でも同様の問題が発生すると思われる。
本体の買い替えを検討している場合は、一度目を通しておくといいだろう。
327名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 21:53:17 ID:nOl1lpJJ
Wiiの発売前の値下げは予想通りだったが、まさかこんな高い値段にせっていするとは・・・
328名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:10:51 ID:hUZIO7cb
もしかして77000が最終型番になるのかな。
だとしたら、遂にまともなPS2は発売されなかった事になるのか
329名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:13:49 ID:D6JEgX8Z
>>328
久夛良木がPS3発売後もPS2はこれから5年間は現役でいけるみたいな事言ってたから
それはないんじゃないか?
おそらく90000が最後かと。
330名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:35:05 ID:joJ2u9z1
みなさんPS2って1台以上、持ってる?
331名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:37:30 ID:D6JEgX8Z
俺は二台持ってるよ。なんでだ?
332名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:44:40 ID:HmM3Ctbj
二台持ってて二台とも壊れた
もうすぐ三台目買う
333名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 22:56:44 ID:eaqcT3f6
BBpackの値下げは後日発表なんだよな
それともまたPSBBユーザーには冷たいのか
また切り捨てられるのか
334名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 23:00:49 ID:4Ox8+8m+
BBpackなんてまだ生産してるん?
335名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 23:02:45 ID:+ypipVuE
PS2のDVD再生機能ってCPRMは対応してないのかな?
336267:2006/09/05(火) 23:32:25 ID:A5Wy1LXH
うぉぉぉぉ…日曜に買って火曜に値下げ…
セツナス
337名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 23:41:41 ID:wTcPlAvy
>>334
FFユーザーの為に仕方なく
338名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:15:40 ID:4cgN7MBm
百式が死にました。
買い替えようと思うのですが、サテンシルバーってどうですか?
あまりいい評判聞きませんが
339名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:15:51 ID:SazyqV/P
金掛けてるユーザーの方に冷たいなんて
340名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:20:18 ID:InXnam2D
>>338
百式の中身(壊れてる部分)を交換して使うのが一番いい。
流用の利く型番を探すんだ。
341名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:26:34 ID:H/mkMNIe
液晶なんだがHORIのとMIBのとどちらがお勧め?
342名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:32:08 ID:4cgN7MBm
>>340
機械得意な人に見てもらったんですが、どこが壊れてるかわからないと言われました。
しかもシールははがされてました^^;
50000買ってきて丸々交換しましょうかね。
343名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:35:10 ID:tnCO0+iC
まぁ、薄型PS2の利点は薄い事だけって事ですわ。
344名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:35:52 ID:ZCfmbA+v
なんでスロットインにしなかったんだろ。
345名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:36:53 ID:tnCO0+iC
コスト削減でしょ どーせ
346名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 00:45:21 ID:gC7Tq07p
壊れる部分増やしてどうする
347名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 01:31:22 ID:J6XgZ5yE
白と黒ってどっちが人気なの?
348名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 02:00:24 ID:zqEipi/T
>>334
生産は終了してるけど
未出荷の在庫が大量にありそう
ドリキャスも生産終わってから数万台残ってたから
349名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 05:58:43 ID:JNhBDJVq
>>310
全米がニヤけた
350名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 09:57:22 ID:xMA1df/J
16 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2006/08/20(日) 14:07:18 ID:O76u95Al
PS2が壊れてしまいました。
PS3は購入予定がないので買い替えを考えているのですが、今購入するのは時期的にどんなのですか?
もう少しすれば安くなる気がする。

17 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2006/08/20(日) 14:09:15 ID:R/I5JYHa
>>16
今でもそこそこPS2売れてるのに、今から値下げはないだろうと踏んでる
結局「もう少しすれば」って言って買い控えるのが一番損だ


( ;∀;)イイハナシダナー
351名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 10:20:40 ID:nbZCULlJ
俺も先月に50000NBが壊れて75000を買ってしまったクチだが、 
ここにきて値下げとは思わなかった。
PS3を値下げ待ちで買い控えるヤシを増やすだけじゃないかと… 
352名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 11:11:02 ID:InXnam2D
まぁ、もしかしてそれも狙いの1つかもな。
もはや売れないと分かりきってるPS3をとりあえず置いといて
PS2で利益を出そうという魂胆。
例えPS3が出なくても、利益0よりはまだ+の方がいいだろうし。
353名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 11:24:35 ID:c3RA5aDO
値下げか
2万あれば、本体+8MBメモカが買えるのか

メモカの値段分安くなったと思うと、値下げ直前に買った人(メモカ同時購入者)はショックだろうね
354名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 11:26:48 ID:0Po0K9v5
今日PS2が壊れた俺にPS2を買えと言っているのか!?
この値下げはこういうことだったんだな!感動した!
これでDQ9がPS2にでてもこまらないぞ!
Wiiで出てくれれば一番いいんだけどね!!!!
355名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 11:30:44 ID:oyTYYCG1
うちのPS2は未だに初代PS2。一回修理したけど
356名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 11:52:18 ID:kLyko2r+
77000になったらパッケージも変わるのかな?
CBの△○×□が金色なのが納得いかないので、CWと同じに揃えて欲しい。
357名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 12:03:56 ID:CauBvpXN
90000まで待つか・・・
358名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 13:01:06 ID:sl2bCU7+
これってコピー対策もかねたマイナーチェンジかな。それとも赤外線
リモコンとか端子のどれかをすっぱり切ってコストダウンとか。
359名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 13:18:48 ID:upnSa70r
質問です
PS2用のS端子ケーブルには赤、白、丸いやつの3つがついてますが、PCと繋げるとき、3つとも繋げないとだめなのでしょうか?
自分のPCにはS端子を挿す穴しかないのですがどうなのでしょうか?
360名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 13:28:17 ID:TCc/Zzyw
ヤフーニュースの

>買い換えを考えている方にも求めやすい値段設定になっているのではないだろうか?

ワロタ
361名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 13:35:59 ID:fyFcaieo
値下げ発表されたのに、オクで中古のPS2に16000円以上
払ってるやつって…
362名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 14:22:26 ID:fei9EFFt

つい最近買い換えたばかりなのに…値下げするなんて聞いてねーよorz
363名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 14:24:43 ID:52kvh7Hq
>>361
75000以外ならそれもありだ
364名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 14:36:49 ID:u8NNqO9a
出荷調整、値下げするっていう噂は数ヶ月前からあったが、
あまり安くなってないし、中身は同じなんて、買いかえるきうせたな。
365名無しさん必死だな :2006/09/06(水) 15:26:58 ID:hnDZCHmp
>>361 昨日ヤフオク見てて俺も同じ事思ったよ  ぶあああああああああ
366名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 16:13:40 ID:2cPDY6XK
>>344
掃除がしやすいから。
367名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 16:22:25 ID:eIfoJtAD
>>361
70000ならそっちの方が良いな。
368名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 16:25:43 ID:SazyqV/P
なんだなんだ本当にBBpackの値下げはスルーなのか?
また消されようとしてるのか
369名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 16:55:47 ID:zqEipi/T
実売価格は18000→14500って感じか
370名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 17:24:04 ID:Ooqw6VbW
371名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:32:22 ID:qwAv3IpM
値下げ!!?!?!?!!?
うわああああああああ

値下げの事知っててPS2買っちまったよ
もう少し我慢すればよかったヽ(`Д´)ノウワァァァン
372名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:37:25 ID:b32Fifif
70000から75000で、どこが変わって
互換性の不具合に繋がってるの?
中身を70000に戻すと、値下げできないようなところ?(・∀・)
373名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:48:13 ID:zqEipi/T
>>372
70000の中身は生産ライン無いと思う
374名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 19:40:17 ID:Xy9RIOcy
PStwoまだ?
375名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 20:31:11 ID:BpQ5D6er
>>374
志村ー、薄型の箱箱ー
376名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 23:52:04 ID:YgershuP
買い替えの為に75000売ってきた。12000円だった。
あちこち回ったが差がけっこうあるな。
底だと7000円、売った後に13000円の店を見つけたorz
377名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 01:23:02 ID:yZTaDU22
>>371
>値下げの事知っててPS2買っちまった
なぜ?
378名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 08:50:44 ID:bTxpCF9J
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
379名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 13:44:37 ID:ykpcP6Ok
ゲーム屋行ったら、75000版が15800円に値下げされてた。
丁度、PS2がダメになったんで在庫処理に貢献してきた。
380名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 13:53:28 ID:tY1z/Ey+
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/ps2_01.html

なんで「発売日」の欄に「発売中」ではなくて「好評発売中」と書くんだろう…?
381名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 14:06:21 ID:0rwkd4NA
>>379
もう2〜3日待てば、その値段以下で新品が買えたのに。
382379:2006/09/07(木) 14:56:55 ID:ykpcP6Ok
>>381
買ったのは新品の75000番だけど、もう少し待てばまだ安くなったかな?
15日まで待って77000番を買えば、さらに1000円くらい安く買えたと思うけど
まぁ、プレイ中のゲームがあるんで買っちゃったよ。
75000番と77000番の違いも無いみたいだし。
383名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 16:09:55 ID:Q5Wr1XbY
>>380
おそらく好評なのだろう
384名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 16:11:03 ID:BDY7vcmM
ソニーほど型番コロコロ変えるハードメーカーもないな。いい加減ゲーム業界から撤退してくれ。 ('A`)
385名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 16:36:16 ID:lZ7el3km
>>380
様式美です
386名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 16:42:10 ID:lVUdUlLf
ゲオの高額買取中みたいなもんだな
387名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 17:37:21 ID:Hfd2Arf7
長かったソニーの時代も今年で最後だな。
388名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 18:49:46 ID:gyfAqjhz
やべー
中古本体大量に在庫残ってる
大幅に値下げして売るかな
13800円くらいなら売れるかね?
389名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 18:50:38 ID:RB4HSS59
売れるわけないのに。ばかじゃないの?
破産しろwww
390名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 19:01:22 ID:gyfAqjhz
マジかよ
仕方ないから12000円にするわ
391名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 19:01:56 ID:JwzGglwN
>>388
全然大幅値下げじゃない件www
5000円くらいにすればw?
392名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 19:07:14 ID:gyfAqjhz
いや今の販売値15800円だから5000円なんて無理
15日まで12000円で様子見 売れなければさらに下げる
393名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 19:13:11 ID:0rwkd4NA
型番と在庫数にもよるが、今の時期12000円じゃそう簡単には捌ききれんぞ。
キリの良い10000円ジャストで出したほうがいい。
394名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 19:18:21 ID:FzHNpvJb
尼と古市で新品75000番がそれぞれ14980円と14800円になってるね
395名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 19:24:19 ID:1IwBTvhg
ちょっとお聞きしたいんですけど、プレステでDVD見る時みれないソフトとかあるんですか?
電源入れてもなんにも写らなくて1本だけ見れないDVDがあるんです。
スレチだったらすいません。
396名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 19:29:02 ID:0rwkd4NA
二層式のDVDが再生できないのもある。
そのDVDのパッケージ裏を見てみな。
397名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 19:58:02 ID:U6b7g1zS
新品が14000円で買えるようになるのにソニー製品の中古を10000円で買う莫迦あんまおらんと思うがなw
398名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 20:07:07 ID:JwzGglwN
値下げ前の相場が
新品が19800円〜17800円
中古が16800円〜14800円だとすると

値下げされて新品が実売14800円位なら
中古は11800円くらいかw?
まあ中古なんて買わないけどねw
399名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 20:19:46 ID:Obv1b9TQ
wikiに
>また、PS2専用ソフトであっても本体のバージョン(型番)によっては動作に支障をきたす場合もある(#仕様変更にまつわる互換性参照)。
>読み込み失敗度ナンバー1もこの機種のデメリットとなっている。
ってあるけどSCPH-75000が読み込み失敗度ナンバー1なんて初めて聞いたぞ。
400名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 20:21:28 ID:HaD74ONc
amazonで新品14800円なのに、ヤフオクでそれ以上の金額で
中古のPS2落札してるやつは何考えてんだ?
401名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 20:28:56 ID:Hr5bSd64
知らないか欲しい型番なんだろ
402名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 20:46:23 ID:JwzGglwN
メモリーカードも値下げしてくれよw
403名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 20:47:51 ID:Hfd2Arf7
ドラクエXIIIと一緒に買うぜ
404名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 21:16:14 ID:gyfAqjhz
値下げした途端2台売れた
残り7台
405名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 21:29:37 ID:Hfd2Arf7
偶然だぜ
406名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 21:44:11 ID:U6b7g1zS
予想以上に莫迦が多いんだなこの国
407名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 21:56:21 ID:Obv1b9TQ
尼じゃ保証が怖くて買えないなあ
408名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 22:23:37 ID:DH8IU7zI
ソフマップ最強
409名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 22:35:57 ID:XcRyEQJd
ソフマップの五年保証で注文しようとしたけど、まだ値下げされてないのね
410名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 22:43:47 ID:sTU7Bo4C
ソフマップだとBBpackは何故かワランティーに入れないんだよな・・・
411名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 23:05:42 ID:6X3+jy2z
>>391
地元のブックオフは19800円だったぞw
412名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 23:36:23 ID:gsWx6zIq
アマゾヌででGT4と一緒に買うたった
413名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 23:37:29 ID:JwzGglwN
>>411
いやあ別にいくらに値段設定するのは店の自由だけどさ
売れるかは別にしてさwww
414名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 23:57:25 ID:4/ajGnnn
>>410
まじか
HDDは消耗品だとの見解か
そんなこといったらPCは

でも山田はこれ
415名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 09:29:28 ID:XlrMa/hl
http://www.vipper.net/vip88906.gif
http://www.vipper.net/vip88907.gif
PS3の画像 ほぼ実写だなw
416名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 09:45:29 ID:r/+Fbp9O
70000の後継機を早く出せ
417名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 13:59:39 ID:VUat2Rhd
>>415
下の画像はひどい処理落ちだwwwwww
418名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 15:40:51 ID:VUat2Rhd
トイザラスでグランツーリスモ付きの薄型が15999円なんだけど買いかな?
419名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 16:43:32 ID:hGX0f/co
やめとけ。
420名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 18:14:02 ID:DuHUltRk
薄型って長いことゲームをやり続けて本体がだいぶ熱くなってくると
フリーズしやすくない?実際どうなのかわからんけど。
最近新品で購入したのだが、フリーズすることが何度かあったんだよな…。
そのゲームが原因なのかもわからんが…買ったばかりで調子悪いとか腹立つな、
本体が原因だとしたら。
421名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 18:36:07 ID:BrMdP6KX
PS3を買った場合、PS1・PS2互換を使ってプレイするより
PS2を取っておいて、そのまま使ったほうが消費電力の面で有効なのかな?
422名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 18:36:25 ID:hGX0f/co
そりゃそうだろ、排熱に難があって固まり易いのは薄型の常識。
70000番台よりも、50000番あたりに人気がある理由の一つもそれ。
423名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 18:41:19 ID:DuHUltRk
やっぱそうなのか?
薄型買わずに壊れにくいと言われている39000でも買っときゃよかったかな…。
50000は一年と半年でぶっ壊れやがったからもう嫌だ。
これ以上フリーズするようなら薄型売りに出して39000を買うことも考えるかな。
424名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 18:41:41 ID:uYpoDCSj
>>421
PS3の方が快適なんじゃないか?
PS1ソフトもPS1よりPS2でやったほうが快適だし。
425名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 18:57:20 ID:gD1sNlAd
39000は後ろのファンが初期型よりうるさい
勿論ぶっ壊れた
426名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 19:20:33 ID:hGX0f/co
>>423
安くすませたければ1500円くらいの安い扇風機を買ってきて
プレイ中、PS2に微風をあてとけ。
出来ればメタルラックにおいて、360゚空気に触れるようにすると尚効果的だぞ。
427名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 19:38:34 ID:VUat2Rhd
>>420
排熱は特に気にしないでも大丈夫だよ
フリーズしまくるなら、だましだまし使ったりしないで
今のうちに修理に出した方がいい
あと、買った店にもよるけど大型店なら購入1ヶ月ぐらいなら店頭で交換可能
428名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 20:05:07 ID:ee1aV2Eb
ってか薄型は排熱に気を付けないといけないって信じ切ってる奴はなに?
あんなもん動作可能範囲内の話だろ。フリーズするとかは全く別の話
429名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 20:33:13 ID:z+puUs11
まぁ、あれだけ熱くてファンが高速回転してれば
不安な奴がいるのは不思議ではないけどな
430420:2006/09/08(金) 20:34:47 ID:DuHUltRk
熱が原因じゃなさそう…十分冷めた後にプレイしてもフリーズしやがったorz
弟の39000型を借りてプレイしてみたらフリーズもせずに普通にプレイ出来る。
やっぱ俺の本体が原因か…購入したてなのに…糞ニー製品が!!!!!。
薄型は初期不良が多いいと聞いたけどマジだな…。
乱暴に扱ってないぞ、むしろやさしく扱ってる。保証期間で無料だし修理に出しますわ。
出した後どのくらいの日数で戻ってくるもんですかね?一週間ぐらいか?
431名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 21:41:11 ID:l6SocJ1c
>>430
テンプレ読んだ?
75000だったら、PS2完全互換じゃないよ。
432名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 01:06:21 ID:deUD7RuT
中古で買ったんだけど初期設定画面がでましたw
これって新品?
一度設定したあとに初期画面出す方法って分解して電池抜くしか方法ないよね?
433名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 04:30:10 ID:bcrbsnbL
新品百式ゴールドが二万で売ってたんだけど、今度出る薄型よりこっち買った方がいいかな?
434名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 08:08:11 ID:w7xkw/L7
俺なら、金に余裕があるなら百式買う。
435名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 09:53:20 ID:U8F9jLST
発売日1週間後に買った10000がとうとう読み込みが悪くなって快適にプレイ出来なくなった
したがって分解してレンズを掃除してみようと思う
これでまた良くなったらほんと俺運いいな('A`)
436名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 10:40:46 ID:Mgo+JMmv
俺なんて50000の読み込み音が少しうるさかったので分解したら、
音どころかゲームを読み込みすらしなくなっちまったぞwww
逆にぶっ壊しちまったorzまだ一年しか使っていなかったのに…正直泣いたよ。
437名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 11:44:13 ID:y80yNRTS
70000が2チップで75000が1チップなんだっけ?ソフトの不具合は別に気にしないから75000買うかな。77000はなんか怖い
438名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 11:49:10 ID:iD993qTB
突然ですが。今売っているゲーム機はほんとんど日本が開発したんですよね?(XBOXを除く)
PSシリーズは日本が開発したんですか?(そういえばソニーの本社って日本?)
ゲーム雑誌にPS2のデザインを担当したのは日本人だと書いていたし
ゲーム機の発表の時はみんな日本人のCEOだったし…関係ないかな?
というわけでPSシリーズを開発したのは日本人なのでしょうか?前から
気になっていたので知っている方教えてくださいm(..)m
439名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 12:03:03 ID:k7+zuQzU
>>437
75000にも2チップあるよ
440名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 12:37:18 ID:U8F9jLST
治ったー!
レンズの表部分拭くだけでも全然効果あるんだね
441名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 12:51:30 ID:kqo5hzyo
おめ
442名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 13:04:48 ID:y80yNRTS
>>439
('A`)マジカ
443名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 13:34:26 ID:NI9CQHBn
>>432
未開封の新古品じゃないか?
未開封の新古品なら中古扱いで売ってるけど、コンディション的には新品と全く同じだよ。

ps2をカードで買ってから、それを売っての繰り返しをする金稼ぎ(?)の方法があるらしいし・・・
未開封ならば何の設定もしてないから初期画面が出るんだろうし。

444名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 15:47:47 ID:Bx5wv4JC
「Emotion Engine」ってPS2以外では使われないのですか?
今となっては全然すごくないCPUなのですか?
445名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 16:12:13 ID:bcrbsnbL
77000のレポまだ〜
446名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:20:57 ID:UYpJI7PN
64末期になってもスーファミの稼働率がまだまだ高かったように、
PS3の本当の敵はPS2な気がするな

いくら互換性があるといっても、PS3でなければ遊べないタイトルが
揃わないうちはPS2でいいやって人が多いだろうし…
447名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:32:30 ID:MHr9/iz6
値下げされたから買おうと思ったけどwiiの価格が来週発表だからもう少し待ってみよう
448名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:43:49 ID:An+xhn+3
BBPACKは値下げしないの?
薄型だけがPS2じゃあるまいし
449名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:47:47 ID:KXArKSoX
HDD搭載型はPS2も360も値下げしません
450名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:50:43 ID:YSzp3+Hu
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65226546
ウォッチしてるけどなかなか売れない この価格でも厳しいのかs
451名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:54:31 ID:1XfmsvBc
箱なしかよ
452名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:58:52 ID:U8F9jLST
しかも中古で送料振込料かかるからなぁ
453名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:19:26 ID:qyNlJ468
>>450
何だかすごい投げやり感があるね
写真も上下反転すればいいのに・・・
454名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:27:40 ID:Y6hduCG+
配線とか綺麗にたためば印象違ってくるのにな。
455名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:29:01 ID:YSzp3+Hu
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k34037726
似てる出品で12000円超えてるものあるのにな
456名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 20:28:16 ID:3jOz/kh+
ワイヤレスコントローラーって間に障害物があってもいいですか?
具体的には

コントローラー〜〜〜〜テレビ−−PS2
ってな感じで、テレビの真後ろに本体をおいてます。
457名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 20:46:17 ID:vGX6Kagx
>>450
ぶっ壊れてそう
>>455
普通に動きそう

印象が全然違う
458名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 21:41:38 ID:5/VPLLPO
ネットでヨドバシとビックのBBPack在庫が復活してるけど値下げしないで売り切るつもりなのかな?
459名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 21:47:48 ID:w7xkw/L7
BBパックはそれ自体に付加価値があるから、値下げしないのも理解出来るな。
BBパックと77000番じゃ、購入層が求めてるものがまるっきり違うんだし。
460名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 01:55:39 ID:R5LNosie
初期型に高い金出したユーザー、PSBBユーザー、BBPACK購入者
お得意様に何時も冷たいとは

461名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 04:27:56 ID:6qB1gmIE
GBAやDSのバージョンが変わると「すげー」と言われるのに
PS2のバージョンが変わると叩かれるのは可哀想だとは思う
どっちの信者でもアンチでもないけどね
462名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 04:36:43 ID:vUOjMp9x
薄型の時はすげーって言われたよ。でもそれ以外のバージョンアップは細かい変更だけだし・・・
463名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 10:55:03 ID:HIPpcbjA
修理に出そうと思うが、電話すんの面倒くせぇ〜な〜…。
464名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 13:32:39 ID:EfNX2cfn
DVDの早送り速度って型番で違うの?
39000番台を所持してるんだけどチャプター無しのAVを抜きドコロまで早送りするのに時間が掛かりすぎて困る。
465名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 13:40:28 ID:7r9PXl0Q
パッドでDVD見てたらいかんよ。
リモコンは高速早送り機能がついてる。
466名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 13:49:27 ID:wc4/aLml
長く続いたアナログ生活に終止符を打つべく、
D端子&光端子ケーブルを購入しデジタルデビューを致しました。
しかし、AMAZONの紹介文等を読んでいると、「PS2規格ソフトの一部には光デジタル端子からの
音声出力に対応していないものがありその場合接続しても音声が出力されません。」
と書いており、調子に乗ってやらかしてしまった感があります・・・

以前のケーブルは躊躇無く捨てたため、今後のソフト購入は
光対応を必須条件に考える必要があると思われますので、
光デジタル非対応のソフト一覧とかまとめたサイト等を
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。


467名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 13:52:39 ID:EfNX2cfn
>>465
ま、マジで!リモコン買わないとイケないのかぁ
友達の50000番台はコントローラーの上ボタンで早送りが早くなるとか言ってたんだが本当なの?
468名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 13:55:44 ID:udI0ZFHX
今からリモコン買い足すくらいなら、
いっそ安いDVDプレイヤー買ったほうがいいんじゃないの。
PS2の再生機能なんてたかが知れてる。
469名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 13:58:17 ID:RVNVTC1B
>>467
薄型だけどちょっと試してみるわ
470名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:28:17 ID:EfNX2cfn
>>468
それも考えたよ。でもPS2とDVDプレーヤー2機種は邪魔なんだよなぁ('A`)
……DVDプレーヤー買ってくる!
471名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:31:04 ID:RVNVTC1B
早くなったわ
472名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:39:54 ID:EfNX2cfn
>>471
な、なんだってー!
50000番台以降はバージョンUPしてんのかな?
473名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 15:08:42 ID:RVNVTC1B
>>472
前もってた30000番とは確かにプレイヤーのバージョンは違ったと思う
474名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 15:37:31 ID:YMqV3kaA
>>461
そりゃあな
PS2見たく乱発してるわけじゃないし
GBAは三種類、DSは二種類しかないからな
PS2の場合型番で行くと
アホみたいにあるしさらに専用ソフトが動かないんだぜw
まあある意味、専用ソフトが動かない本体を出す
ソニーすげーwwwwwwwwwwwwwwwと
475名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 18:26:24 ID:jgtjCkf5
>>474
DSみたいに発売から1年で新型(実質値上げ)をして。
追加で音楽やブラウザを楽しむのは別途料金!旧型は即生産中止。ミクロのように後から周辺パーツを〜
といってたのにすぐなかったことに。

これをSCEがやったらどうなるよ・・・
PSPはタダでブラウザとかくばってるのに「未完成品を売りつける」と叩かれる。
DSでやると別売りでも神扱い。
ちんぽっぽ
476名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 18:40:57 ID:Jp58uEOi
いや、機能たくさんつけても欠陥品じゃ意味ないだろ
477名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:06:30 ID:70YhM3KP
PSPの欠陥っていつのことだよ。
発売1〜2ヶ月くらいだろ。
それにあることないこと噂付けして定着させただけだろ。
ドット欠けSPや360のことはいわないのに。
ソニーに関することは2chで情報集めても無駄だ。
10いいとこがあって5悪いとこがあったら悪いとこがクローズアップされている。
他の会社は2いいとこ、1悪いことなら2のとこに注目すんのに。
韓国のつながりならまず東芝だろ。
478名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:13:18 ID:qZOqn292
あの頃(2004年12月)はPSPどこに行っても売り切れで
DSは山のように積みあがっていたのになぁ
479名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:41:13 ID:spD9mtAp
>>478
DSには全く興味がなかったから、気にしてなかったけど
そんな時代あったか?
480名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:41:25 ID:8YAWiHCg
>>466
D端子ってアナログ信号じゃなかったか?
481名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:55:52 ID:kPxOXfez
今初期型使ってて6時間くらい付けっぱなしの時がよくあるんだけど、薄型買って大丈夫かなぁ
すぐ壊れちゃいそうな予感・・・
482名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:58:12 ID:RVNVTC1B
>>475
今までの風評が大事って事だろ
483名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 19:58:29 ID:YMqV3kaA
任天堂とソニーの
修理とか交換の対応が違いすぎだろwww
保証期間内でもPSPの修理費取ろうとしたんだぜwww

ソニーだから叩かれるじゃなくて
ソニーがそういう姿勢だから叩かれるだろうw
484名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 21:08:31 ID:lGFN6WBa
http://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
ソフトを買おうとするたびにこのページを見なきゃいけないのか
485名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 21:15:39 ID:wLrGaXhs
「プレイステーション 2」規格ソフトウェア

何の為の規格だよw
486名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 21:28:47 ID:9ugswIdi
その不具合って一部のゲームが絶対にプレイ不可能という訳では無いけどフリーズ等が起こる事が多いという事?
487名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 23:41:38 ID:sQn30qCg
バイオハザード2とクロノクロスぐらいしか目につかない
488名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 23:51:15 ID:kPxOXfez BE:422327647-2BP(100)
俺もw
489名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 00:52:22 ID:ZnN3bk9y
PS2でできない・不都合有るPS2ゲームがあるってどういうことだよw
100%おかしいだろww
490名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 00:53:15 ID:ZnN3bk9y
PS2はエミュレーターか?ww
491名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 01:05:53 ID:rhtSc1gY
ピンクまだー
492名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 02:18:05 ID:4URevJZx
PS2の本体でPS2のソフトができないのは
どう見ても詐欺です本当にありがとうございました。
493名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 02:33:58 ID:Nbb2vDKO
どういう設計をしてんだか・・・
494名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 04:56:37 ID:S6L10XV9
>>484
こういうの全てチェックしている人がいるんだよね・・・
PS2は鬼畜だな。
495名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 07:22:46 ID:cjEKIS4b
SCPH-10000か15000をずっと作ってりゃ良かったのにw
ソニーの初期型は全部糞wと必死になって叩きまくってる香具師がいるが
PS2の初期型の場合は封印無いから分解してもソニーに何も言われないし
ファンの音は確かにデカいがレンズクリーニングしてたらまず読み込み不良にならない。
あとあんま関係ないが国産。

PS1ならSCPH-7000〜9000がお薦め。サウンドスコープ付いてる。
欠点は今手に入れるには中古しか無い事と部品が無くもうソニーは修理してくれない事。
496名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 08:47:41 ID:9W4Pi7PU
70000をずっと作ってればよかったんだよ
いくらHDDがあるって言っても、いまさら分厚いハードはイヤだ。
PS3も小型のPS-THREEが出るまでカワネ。
497名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:18:46 ID:a+L/fufE
>>273
無事届いたっぽいな
498名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 15:33:53 ID:wzvWdwze
確かに薄型の小ささは魅力だけど、個人的にはHDDのメリットの方が100倍くらい大きい。
ロード短縮とかマジ憧れる、近くに売ってないのが唯一のネックなんだけどさ。
499名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 15:43:37 ID:9XgR4qqT
>>498
ホントは落としたROMイメージ焼いてタダゲーワショーイなんでしょ?知ってますよ
500名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 15:52:16 ID:RalOCwJb
薄型のディスクセットし辛さは異常
501名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 17:28:36 ID:ukjhen89
>>494
チェックはゲームソフトのメーカー側がやるんじゃまいか?
502名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 17:35:37 ID:tFH1xutl
>>501
この表に書かれているタイトル、レースゲームが多いな

とりあえずチェックしやすいゲームから調べているだけで、
ロープレとかシミュレーションゲームやなんかの時間がかかるゲームは
まだチェックしてないだけって感じがする…これからまだまだ増えそうだ
503名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 17:37:40 ID:RFhgOFOd
しかし、型番で互換性維持できないってどんな開発してるんだろ。最低限のコトだと思うんだけど。
まあ自分がプレイしなさそうなゲームばかりだからいいけどさ。
504名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 18:07:57 ID:DS0Wk07P
チェックしてるのって一般の利用者じゃないの?
この時点で異常だけど、発売前にこの情報が分かってるのに
そのまま発売してたとしたらもっと異常。
505名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 18:26:26 ID:iHitpunD
実際のところPS3搭載用のPS2チップを小型開発した結果
現行のPS2も薄型化できたが、問題もあったってことかな
てことはPS3自体も記述のゲームは無理だろうな
506名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 18:48:39 ID:4URevJZx
>>495
>部品が無くもうソニーは修理してくれない事。
マジかやっぱソニーだなサポート切るの早いな

任天堂なんてファミコンのディスクシステムの書き換えをサービス最近
終了しんだんだぜw
507名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 18:55:32 ID:RalOCwJb
セガもサターンの修理部品残ってるのにな
508名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 19:23:25 ID:l7rVmNgs
ベータもサポートするソニー魂はSCEには無いらしい。
509名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 19:52:55 ID:Wo1/gRH3
はよゲーム業界から撤退してくれ、ソニー。荒らすだけ荒らしやがって。
510名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 21:11:39 ID:EMWiHxLj
今まで据置機を買わなかったんですけど、急にPS2が欲しくなりました。
中古で買うとしたら何番台がいいのでしょうか?
511名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 21:16:40 ID:T8HQvPIK
中古で買うな
512名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 21:18:28 ID:EMWiHxLj
新品で買います。
513名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 21:22:21 ID:T8HQvPIK
>>512
そういや15日から薄型が値下げだからそれまで待ってもいいと思う。
薄型買いたくないときはまあなんでも
514名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 21:34:37 ID:EMWiHxLj
薄型壊れやすいって話がでてるけど、Wiiのソフトが揃うまでの繋ぎなんで
1年もってくれればいいです。
515名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 21:46:25 ID:RalOCwJb
>>512
新品で買えるなら
50000番以前>70000>75000=77000かな
薄型壊れそうにみえるけど旧型と比べて強度的差は意外と無い
516名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:07:30 ID:a+L/fufE
薄型はレンズが見えてるからうっかり傷つけて読み込まなくなること多々あり
517名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:10:15 ID:T8HQvPIK
>>516
それは実物を見た上で言ってるのか?
あの構造でレンズ傷つけようとしたら、よっぽどゴリゴリやらんと無理だが
518名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:12:28 ID:DihuPgpn
>>517
あっちの人だろ。
それか、とんでもなく不器用&短気なんだろ。
519名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:16:28 ID:cPJ2Mrz3
いまさらPS2を買おうと思っているのですが、
安物のTVしか持っていないので、イアホンで聞こうとすると、
ノイズが混じるのため、本体から直接音を引こうと思っているのですが、
イヤホン端子と、PS2の音出力端子の変換プラグなんてものは存在しないのでしょうか?
520519:2006/09/11(月) 22:33:23 ID:cPJ2Mrz3
解決しました
521名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:53:30 ID:5S8VLc1c
SCPH15000でFF10、10-2、12はプレイできますか?
522名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:54:00 ID:IQlZpuAx
おめでとう
523名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:54:44 ID:wzvWdwze
出来るよ、立ち上がりは少し遅いけど。
524名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:06:29 ID:5S8VLc1c
>>523
有り難うございます。
FF8はたしか出来なかったですよね?
SCPH10000が出来ないんでしたっけ?
525名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:08:21 ID:IPQJf6/o
型番18000
分解したら電源スイッチやトレイ開閉ボタンが知らないうちに外れて
掃除した後付けようとするとうまくはまらないのですが、コツとかありますか?
526名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:18:04 ID:IPQJf6/o
解決
コードが変に噛んでたみたいんです
527名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:36:05 ID:xIL2nQE1
70000番はうるさいんだよね?
それならやはり出来ないゲームがあっても
最新の77000がいいようにおもう。
528名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:57:32 ID:4URevJZx
77000が静かだとは限らない
529名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:37:33 ID:7GQ8g8fX
皆妄想で77000語ってるだけだからなw
530名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:48:22 ID:wCg4iSka
新しい型番って数字変わっただけなんかい。普通バグ直すよねえ。
んでもって明後日発売か。
531名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:05:26 ID:J43J2La2
77000のレポ待ち
何も変わってなさそうだけど
532名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:06:40 ID:QPWewSkK
値段と共に、耐久度、互換性がダウン
533名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:10:29 ID:JVO3wQZL
ていうか、このスレに居るような住人らは既にPS2持ってるだろ。
幾らなんでも、単に気になるからって、すぐに77000番買うようなのは居ないよな?
534名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:11:29 ID:34//gqdt
最近一人暮らし始めてアパートにPS2ないからちょっと欲しい。
BBpackと迷ってるけど
535名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:15:24 ID:Unz049Je
>>534
お前は俺か
536名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:18:34 ID:7GQ8g8fX
>>533
新しい物好きは世の中いるもんで。
537名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:19:01 ID:34//gqdt
果たしてHDDとフロントローディングに1万円の価値があるかどうか
迷うなあ。
538名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:56:09 ID:yPz49SCz
未だにPS2買ってなかったが、ようやく本気でやってみたいソフトが出てきたので
今度出る新型の人柱になってくるわ
539名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 02:22:00 ID:NC8zz5j8
>>533
俺はまだ持ってないぜw
っていうか買う時期を逃したなwww
PS2の出始めは約4万くらいで買う気しなかったし
19800円になって買おうか考えてたら
薄型が出て、俺は薄型が嫌で買う気を失くして

そうこうしているウチに次世代機の年になって
さらにPS2のペテン型番でますます買う気が失せて
今に至るw
もうすぐWIIが出るし正直PS2どうしようかなww
540名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 02:27:17 ID:WKuLOkqP
俺も持ってない。
つーか、買う金がない。
就活中だから、買ったらダメなんでちょうどいい。

金が入るときには9800円くらいにしてよ。
年末価格で。
541名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 02:35:12 ID:yPz49SCz
PS2は興味あるソフトはあっても、購入を決定付けるソフトがなかった
GCにはスマブラがあったし、DSはGBA互換とかあったから(持ってた初代GBAがいかれてたので)
PSPもイレハンやロクロクのために購入したようなもの
やっぱりソフトは重要だと思うね
542名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 03:10:45 ID:OdRcF7S2
>>538
同じく。
543名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 03:29:41 ID:ARcDCM34
型番75000と77000ってどう違うんですか?
544名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 03:42:50 ID:WKuLOkqP
>>543
自分で答え言ってりゃ世話ないな
545名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 04:13:51 ID:5ecEgtQ8
>>539
そこまでいくと負け組み。
どうせお前はWiiも買わないだろう。
一生グダグダ迷ってろ。
546名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 04:21:57 ID:VfgGhp9W
ゲームに手をださないって一般社会じゃ勝ち組なんだけどな…
547名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 06:39:06 ID:c5B1eYxQ
無趣味人間=勝ち組み
日本人らしいw
548名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 09:10:18 ID:o+xkgQsZ
>>538,542
よろしこ。

俺も未だにPS2持ってないんだが、メモカやらソフトやらそろえると2万以上かかりそうなんでちょっと思考中。
549名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 10:04:33 ID:JVO3wQZL
一回本体買ってしまえば、あとはそれほど気にならなくなるぞ。
面白くて安いソフトもゴロゴロしてるしな。
考え込むより思い切って買っちまえ。
550名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 11:36:58 ID:9VlSyUHh
ソフトなんて買ってないんでしょ?
551名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 11:57:37 ID:qkKSe4Fz
今って薄型しか売ってないの?
俺、昔の太いほうがいいんだけどな
新価格の1600円って薄型だけの価格なの?
神教えて 一生のお願い
552名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 12:15:10 ID:EDPHyDG9
↑厚型も16000だぉ
553名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 12:40:47 ID:9VlSyUHh
1600円だったらいいな
554名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 14:15:53 ID:/58VskdJ
漏れは拾った30000番を分解掃除したら、ちゃんと動くようになったんで
それを使っているから、PS2本体を買ったこと梨。
555名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 14:20:57 ID:/58VskdJ
555(σ・∀・)σゲッツ!
556名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:20:05 ID:2W4jNfaO
556(σ・∀・)σゲッツ!
557名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:21:46 ID:GQY0204o
557(σ・∀・)σゲッツ!
558名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 17:52:55 ID:wHc828MK
7500だけど、リストアで12,800円になってる。
559名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 17:53:38 ID:wHc828MK
75000なwごめんなw型番なw
560名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 17:57:21 ID:LVqDqzP+
新型あるんだけど、どうしても旧型使いたくてさ、皆さん分解してとか言っとるけど素人が分解しても平気?
ディスク全く読み込まん。
561名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 18:03:22 ID:JVO3wQZL
>>560
変に力を加えたり、雑に扱ったりしなければ余裕。
配線やパーツのハマり方とかを、逐一メモっておくとなお良し。
素人は↓参照で。

また・・・(中略)・・・またPS2壊れた〜 15台目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/
http://ww4.tiki.ne.jp/~amoh/ps2repair.htm
562名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 18:13:11 ID:LVqDqzP+
>>561thx気合いで今から分解してみる。また分からなくなったらカキこします。
563名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 18:40:50 ID:2IrcckbT
>>466
>D端子&光端子ケーブルを購入しデジタルデビューを致しました。
D端子はアナログ。

>しかし、AMAZONの紹介文等を読んでいると、「PS2規格ソフトの一部には光デジタル端子からの
>音声出力に対応していないものがありその場合接続しても音声が出力されません。」
ウソ。

>光デジタル非対応のソフト一覧とかまとめたサイト等を
ウソなので非対応・対応なんて区分は無い。気にする必要なし。
564名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:06:48 ID:NC8zz5j8
>>545
負け組みとかバカカwwwwwww
これだからキモオタはw
565名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:38:13 ID:vYrWGVQJ
セガのワイヤレスコントローラー Surf Waveは再販しないのでしょうか。
純正の形が好きなのであとはAirStyleくらいですかね・・・。
566鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/09/12(火) 20:21:17 ID:wMCrRE/p BE:251780328-2BP(0)
 |     
 |)  ○  
 |`(ェ)´,)   PS2はスリープ機能付けろぉぉーー!
 |⊂/  
 |-J       No more ロード地獄
567名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:55:47 ID:/58VskdJ
>>564
ヴァカって、くだらない事で勝ち組、負け組みを決め付けるよなw
568名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:46:29 ID:tVlAAmfA
馬鹿
569とるねこ:2006/09/12(火) 22:08:59 ID:TDehUkVE
突然すみません、どなたか教えて下さい。
トルネコの大冒険2をPS2で遊ぼうとしたところ、どうやらPS1のゲームなので
PS2のメモリにはセーブできない事まではわかりました。
PS1のメモリはオークションで買う事はできそうですが、PS2本体に差して
セーブできる(互換性はある)のでしょうか?
初心者ですみません。2チャンネルでの検索方法もよくわかりませんので
質問させていただきました。宜しくお願いいたします。
570名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:17:18 ID:2IrcckbT
>>569
セーブできるから安心せい。
571名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:17:46 ID:5ecEgtQ8
おk、できる。
572名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:32:04 ID:cs7c6l0b
77000は見た事無いが、既に値下げはされているんだな
ビックカメラとか
573とるねこ:2006/09/12(火) 22:40:44 ID:TDehUkVE
>>569さま
ありがとうございました。
ところで、PS1のメモリをすぐに手に入れたければ、ビックカメラとか、
秋葉原などで、まだ売っているのでしょうか?
574名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:43:04 ID:2AR1Oa45
本体に付けるモニター(8インチで18000円位の)
ってどこで売ってます?
575名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:45:04 ID:XWWQf09D
>>569
売り切れていなければ普通ゲーム店でも売っている
PS1のメモリからPS2のメモリにコピーできますので
一枚あれば大丈夫
576名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 00:39:22 ID:/vjNuP64
>>572
俺の近くのヤマダは75000が16000円でポイント5%付き
ブックオフだと未だに中古で18500だった。
>>573
中古なら高い所で800から1000円
リサイクルとか安い所は300から500
遠出しなくても地元の店に普通に売ってるんじゃないのかな
577名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 00:54:05 ID:0B2yzLmv
578名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 02:57:24 ID:Wp4JQcMm
ブックオフは
本当いつまでたっても価格高いままだよなww
579名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 03:04:34 ID:7otnpTKQ
近所のブックオフはPS1メモリーカードが350円だった
しかもブリスターパック破れてないから未開封っぽい
580名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 10:38:54 ID:Ia3ovYyP
>>575
>PS1のメモリからPS2のメモリにコピーできますので

できたっけ?
581580:2006/09/13(水) 10:49:27 ID:Ia3ovYyP
バックアップとしてコピーできるのね。知らなかった。
582名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 10:58:40 ID:dRxWCaB4
ところでまだ修理なしで10000番台使えているヤツ挙手ノ
583名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 11:35:51 ID:27/3LGiC
>>578
買取は他の店より、一番安いな。
584名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:14:28 ID:DP7Gi1v1
>>580
コピーはできるけどそれを使ってゲームは無理
585名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:19:34 ID:KUZwahDW
まぁ、せっかくPS2持ってるんなら、PS2用8Mメモリ買った方が良い。
安いところは1200円くらいで売ってるし、容量がケタ違いだしな。
586名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:05:31 ID:AEDlVhWu
僕はね、ファミコン時代からそうなんだけど手に汗をかきやすいんだ。
だからコントローラーの銀紙を上手くくっつけてプレイしてたのを思い出すよ。
PS2のコントローラーも汗でベショベショになってもうかれこれ2年間使ってるけど
コントローラーのパーツとパーツの組み合わせの間に鼻くそみたいな垢がいっぱいついているよ。
爪楊枝でそれを取り除く時が快感なんだ。
最近ではMGSONLINEで汗かいて手が荒れてきたよ・・・・
皆も汗かきの手で困ってる人とかいるかい?
587名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:16:14 ID:HPjDuZ0W
>>586
お前は俺か。

でもね、それって本当は「自律神経失調症」っていう病気なんだよ。
588名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:08:44 ID:d8bmoGma
>>586
俺も。スティックの周りもヤバイ。
>>587
確かに、運動するとケツから汗かくからな…。
589名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:47:03 ID:KUZwahDW
ゲームする前に手を洗うと手垢がつかなくなった。
格ゲーやってると、だんだんヌルヌルするからイヤだったんだよな。
590名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 22:19:19 ID:xUy4rUkG
俺の18000が最近調子悪くてゲームは問題なく起動するんだけど、
DVDは2回に1回ぐらいしか読み込まなくなって
「読み込みに失敗しました」って出るようになった。
下手すると30回ぐらいやっても読み込まないDVDとかあるんだけど、
これはもう寿命が近い?
591名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 22:22:07 ID:frmESqUd
592名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 22:30:45 ID:xUy4rUkG
>>591
そっか。
ゲームは問題なくできるからDVDプレイヤーを買うか
またPS2を買うか迷う…
サンクス!
593名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 00:12:53 ID:UScyLQBX
70000で作ってほしかったな
IOPケチってる場合じゃない
594名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 00:20:11 ID:yQJybDUW
>>593
ソニーどんなことをしてもケチる会社ですw
595名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 01:24:32 ID:n4VHbAZm
PS2の薄型買おうと思うんだけど強度的な問題で、
トイザラスで3年間保証つけるか、ソフマップで5年間保証つけるかで迷ってる
トイザラスだと70000GTが売ってて15900+保証600で、
ソフマップだと16000(10%還元)+保証1000円なんだけど
個人的には互換性から見て70000GTが欲しいんだが、薄型ってかなり弱そうに見えるから
3年間保証だと微妙に不安なんだけど、どうしたものか・・・
596名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 01:32:21 ID:tvZoDXqy
俺なら迷わず5年買うな。
PS3の出るこの時期に買って、5年後もPS2で遊んでるかは分からんけど。
597名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 01:33:21 ID:4opzfZoa
>>595
お前は、普段どんな風に物を扱ってるんだ?
投げ飛ばしたり、蹴ったりしてんのか?
どうせ5年も持ちゃしねーよ。
598名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 01:37:21 ID:Wcz51WgW
PS3次第だけど、5年くらいで丁度いいかも?
PS3じゃ出来ないPS2ソフトなんてでるかもしれないし
長く実機を取っておく為に長めの保障に入っておくのも手。
599名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 01:44:43 ID:O0cj8UCj
PS3なんて最初は高くて買えないだろう。
2〜3くらいはPS2が現役になると思うよ。
600名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 01:46:23 ID:yQJybDUW
そもそもPS3を買う必要がなくなるかもしれんしw
601名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 02:20:52 ID:gW5yItij
>>586
スレ違いだがアドバイス。その症状は手掌多汗症って奴だ。交感神経の手術で治るが副作用がある。
副作用は大まかに二つある。
一つ目は今迄とは逆に手が乾燥してカサカサになる。
二つ目は代償性発汗といって手の平から出ていた汗が他の汗腺から代わりに発汗される。
俺の友達も多汗症なんだがかなり困ってたよ、ゲーマーにとっては嫌な病気だな。
コントローラーだけならまだしも握手するのにもコンプレックスを感じるようになる。
副作用を気にしないのなら早めの手術を勧めるよ。
602名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 02:54:11 ID:/yjjM58c
>>595
ソフマップは苦戦してるし、店舗閉鎖もしてる。
5年以内にソフマップ自体が無くなってたら
保険の意味もなくなるよね。
603名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 02:55:49 ID:HFnWUqb4
万一ソフマップが死んでもビックカメラが引き継ぐわけだが。
604名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 02:57:34 ID:Qdc+Pwzn
>>595
保障もあるがチップ数問題もあるな。
70000だと2チップで静か、75000だと1チップにあたる可能性もあるし運良ければ2チップだが。

俺はPS2持ってないからチップの違いでどの程度うるささの違いが出るのか知らんが。
605名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 04:17:14 ID:U5uuSL+H
PS2持ってないのに、よくそこまで偉そうなこと書けるな。
606名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 04:32:19 ID:x7TrBi6P
1チップのほうがいいんじゃないのか
607名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 06:40:42 ID:SRhbqFHW
現在50000型持ちなのだが
75000型と比べて
75000型の欠点は
うるさい、熱い、アダプターがデカい
正常に動作しないソフトがある、
重要なのはこれくらいですか?
ほかにありますか?
608名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 06:53:42 ID:xMIjZyFF
壊れやすい
609名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 09:35:00 ID:XDPyMAMS
地元の古本だと14800円で売ってるよー
610名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 09:54:26 ID:HK3baEXq
PS2の新品探しても薄型ばかりだ・・・
ごついのはBBPACKオンリーなのですか?
611名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 10:26:23 ID:87ll1VZ4
自分もハッキリとは分からんがこんな感じ?

50000(現状BBpack):
本体デカイ、その分排熱はできてる、
静か、ピックアップが突然死亡する(50000のみ?)

70000:
熱を感じやすい、アダプタデカイ、
1チップはアタリ、2チップはハズレ

75000(77000):
熱を感じやすい、アダプタデカイ、
出来ないゲームがある、未だに2チップがある(?)
612名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 10:50:16 ID:cOirSK3a
薄型
つくりがちゃっちぃ
613名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 11:56:31 ID:/4Bdj5Tr
PS3もWiiもDSもたしかに欲しいけど、その前に
まだやってない積みPS2ソフト遊ばなくちゃいけないし
こっち遊んでる隙にあっちも安くなってるだろうし
今はただひたすらにOZ
614名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 12:49:41 ID:SRhbqFHW
チップか
店員に訊いて開けされてもらおうかな
でも恥ずかしくて…><
615名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 13:31:31 ID:n4VHbAZm
薄型はディスク入れるときにブレーキにカスって当たってばきばき言う^^;
616名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 13:46:26 ID:/0R6NnnW
>>587
>>588
同士がいたんだね。本当ゲームやってると困るよ。
>>601
君は優しい人だね。スレ違いだけどいろいろ教えてくれてありがとう。
僕は手術とか嫌いだから、この手と一生付き合っていくつもりだよ。
617名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 17:06:16 ID:BVlZ2Ffs
近くのギャング★が50000を6000円で買い取りしてたんだけど安い?
50000売って薄型に乗り換えたいんだけど。
618名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 17:14:53 ID:tvZoDXqy
何て勿体無いことしやがる…。
619名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 17:17:37 ID:cOirSK3a
>>617
安い。1万円でも売れる。
他の店探そう。
620名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 17:28:16 ID:BVlZ2Ffs
>>619
ありがとう。
保障ないから寿命切れる前に買い換えたいんだ。
621名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 21:52:30 ID:SILGMgJ1
さあ、明日77000番を買ってくるぜ。
今、PS2ないし丁度良く値下げされたからラッキーだ。
622名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 22:04:02 ID:g/FpLWhd
ナカーマ発見
金欠なんで何故か新色や新型の頃に売ったり買い換えたりを繰り替えしてる
623名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 22:16:34 ID:n4VHbAZm
待ちきれなくて安くなった75000買っちゃったよw
明日買えばよかったと微妙に後悔w
あんま変わらないんだけどね^^;
624名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 23:49:02 ID:dh6+gF6N
俺のPS2は当たりだったようだな…
5年前から使ってるSCPH-30000。未だにどこも不具合がない。
625名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 00:05:21 ID:hbDH2xYv
BBパックじゃない
普通の旧型PS2って今なかなか売ってないんですね
中古なら五万とあるんだが
時代は変わったの
626名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 01:47:18 ID:tIWjsEFp
7700のコストダウンって、ディスクブレーキが無くなっているのかな?
627名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 03:00:19 ID:acHlqRLR
>>626
ディスクストッパーは付いてるでしょ。
ただ単に75000番を77000番と型番だけ変えて値下げしただけ…だと思う。
75000番と変わらないって記事に書いてあったんで中身は一緒。

案外、DVDプレーヤーとかPSドライバ等、各種バージョンが上がってたりして。
628名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 03:11:13 ID:hOnvl/3J
>ただ単に75000番を77000番と型番だけ変えて値下げしただけ…だと思う。
>75000番と変わらないって記事に書いてあったんで中身は一緒。

↓にはコストダウンしたって書いてあるよ。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea000005092006
629名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 05:44:29 ID:vcweQ+ae
>>625
俺も安い旧型の新品欲しいよ・・・
コストダウンって事は耐久性が更に下がってるんじゃないかと心配だ。
630名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 06:43:20 ID:Fx8stXCl
春モデルの39000番(水色)が安く見つかったんだけど
色以外で30000番より勝ってる部分ってある?
もし50000番に近い完成度を誇るなら、乗り換えようかと思ってるんだけど。
631名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 09:08:12 ID:u1tCdFj2
39000は排熱ファンの音が30000よりもうるさかった。
頑丈さは歴代PS2の中でもトップクラス…らしい。
俺は迷わず50000に乗り換えたがな。
632名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 11:30:40 ID:sL0cyCKI
BBPACK一択なんだが
こっちは値下げなしだから買い換えタイミングがない
633名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 11:35:32 ID:XtzW+bdq
PS2のBBパックSCPH-50000で質問です。
DVD-R/RWには対応してるようですが、CD-Rには正式対応してるんでしょうか?

PCで作った音楽CD-Rが、非対応の古いCDプレーヤーでは再生(音飛び)できず。
対応しているCDプレーヤーでは再生OK。
PS2だと再生できず(音飛び)。

使用メディアは、マクセル48倍速対応品(太陽誘電OEM?)を4倍速で書き込みしました。
大昔に買った三井8倍速対応品を使えば、上記どの再生環境でも再生できたのですが、
もう売ってないし、残りが少ないので困ってます。

CD-Rの品質や書き込み環境にも影響されるんだとは思いますが、正式対応なら
保証が残ってるうちに修理に出したいので、こんなものなのか教えて下さい。
634名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 11:53:07 ID:/vI0LJb0
今朝ヨドバシ某店に77000番を買いに行ったのだが、75000が売切れるまで
77000は売ってくれないそうだ。話をずらしたり、75000と全く同じだと
言ったりと必死に75000番を売ろうとしていた。ドットコムでは77000番は
売ってるんだけどね、、、。
635名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 12:10:33 ID:qNq/T5sj
>>634
まあそりゃあそうだろうなw
型番が変わっただけとはいえ
型番が違う以上別物だし
両方ともペテン型番なら古い方は残るしなw
636名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 12:19:49 ID:aqdQZQvi
某ビックは普通に売ってくれたけどな
レジにもってくフダは75000と77000両方あった
637名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 12:35:14 ID:qNq/T5sj
77000の中身の報告まだ〜w
638名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 12:53:17 ID:jQ4x6prC
ヨドバシ梅田も77000番売ってくれなかった。
旧型番を大量に抱えてるようだった。
639名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 12:53:59 ID:DOR+TKYp
俺も買ってきた〜。
>>634の言うように、75000番を売りつくすまでは77000番出さない
ゲーム屋がほとんどだったかな。
諦めて最後に回ったゲーム屋で75000番でいいやと思って買おうとしたら
新型ありますって言われて売ってもらえた。

77000番の箱は店に展示してあった75000番の空箱より少し薄め。
中身っていうと、1チップかどうかとかプレステドライバとかのバージョン?
640名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 13:08:52 ID:jQ4x6prC
>中身っていうと、1チップかどうかとかプレステドライバとかのバージョン?
そうです。あとは静音性とかお願いします。
641名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 13:11:30 ID:DOR+TKYp
>>640
わかった、ちょっと待ってて。
642名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 13:33:26 ID:xacY6RGv
>>638
昼休みに梅田店で聞いてみたけど、運送会社が遅れててまだ新型PS2は入荷
してないって言ってた。こういうのって2、3日前から入荷するものだよね。
嘘つかれたかな?
643名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 13:39:03 ID:DOR+TKYp
77000番のバージョンは…

ブラウザ 1.40
CDプレーヤー 2.00
PSドライバー 2.00
DVDドライバー 3.11

75000番を持ってないから持ってる人比較よろしく。
んで、1チップかどうかなんだけど…
>>3を見て排気口から覗いてみたんだけど、ヒートシンクが7枚しか見えない。
左奥もよく探して見てみたけど、別のヒートシンクは付いてないみたいなんで
多分、1チップだとは思うけど…
 _| | | | | | |_
|                   |
こんな感じになってて、一番右のヒートシンクと本体右内側の壁とに隙間がある。
静音性については静かだと思うよ。
と言っても、まだゲームをプレイしてないんで分からないけど。

こんなもんでいい?
644名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 14:00:41 ID:MK8vilJd
>>642
トラック事故
645名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 14:21:01 ID:n0VZzSyf
>>644
トラック事故って長野の?
それにヨドバシ関係のトラックがあったの?
646名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 15:09:52 ID:Gh9GaFF+
薄型なら型番は75000でもいいから買いたいんですけど、プロアクションリプレイって使えます?Ver1.6です
647名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 15:16:55 ID:u3jA/OoF
65nmチップのPS2って出る予定あるの?
648名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 16:42:30 ID:bpdLmj8R
>>642
新型PS2に関しては知らないが、梅田店では今日発売の雑誌の入荷が
遅れたらしい。レジに張り紙が残ってたよ。
649名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 16:49:12 ID:u3jA/OoF
新型が発売されたというのに盛り上がってないな。
もう、PS2に興味持ってないヤシが多いのか?
650名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 16:51:28 ID:HVUC+15x
1年後、勝者PS2、二番手XBOX360、ヨロヨロPS3&Wii
になってそうな予感がしてきた
651名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 16:51:38 ID:1wHFSGgy
実質新型じゃなくてわずかに値下げしただけだ
652名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 16:51:48 ID:JnPmIU4E
ソニーハードなんて1940年代から買うやつは池沼。
653名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 17:50:05 ID:qNq/T5sj
>>650
それはねーよwwwww
PS2はもう限界だろwww
まあWIIは価格で色々言われているが
一番は箱○かWIIのどっちかだろw
様子見だけどさw
654名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 18:48:58 ID:vt4WbNkQ
自分も言われたけど梅田ヨドの「入荷してない」はウソでしょ。
75000を入荷しすぎてだぶついてるんだろうと思う。
ヨドにも事情はあるだろうが、こっちは今日発売と
大々的に書いてある77000を買いに来たんだよ。
「同じ機能の75000を・・・」とかイラネ。分かってる。

梅田ソフのがハッキリしてた。「75000売り切らないと
77000出せないんですよ。すみません・・・」て言ってた。
655名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 19:22:46 ID:RUipBu43
14 名前: ◆F14A10rqlY 投稿日:2006/09/15(金) 14:55:50 ID:ZPF1QUHQ
 大本営発表
PS2 75000、77000 互換問題(症例)のリスト改訂
 75000で互換性に問題のあったタイトルのうち
一部は77000では改善 「互換性を確保」

デコトラ 夢浪漫
デコトラ 天下統一 (初版)
首都高バトル01 (初版・BEST版)
頭文字D SS (初版)
デュエルマスターズ
KAIDO 峠の伝説
鉄拳5 (初版・BEST版)

以上は、75000でおきる症状が77000では再現されない
PS1タイトルは、75000のまま

ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 117
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158290854/14
656名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 19:45:22 ID:JsYOgC+5
今日77000買いに行ったけど、結局どこも75000ばかり売ってた。
ちなみにヤマダ電機では75000の在庫がきれないと入荷しないそうだ。
蛇足だけどソフマップのユーフロントでは中古16980に2000円引きのポップをつけてた。
これが一番あざといと思う。
657名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 19:56:30 ID:qNq/T5sj
欠陥品がはけないと77000買えないのかよww
欠陥品処分価格で5000円にしろよ
そしたら欠陥に目つぶってやるからw
658名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 20:02:59 ID:1wHFSGgy
通販で売ってないのか?
659名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 20:07:37 ID:emWqe7ji
通販では普通に売ってるよ。
祖父なんか77000の発売前に75000を値下げしてして在庫調整に必死だったw
660名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 20:33:40 ID:xPhEdpqF
どうせ77も欠陥だろうよ。
661名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 20:58:38 ID:UOeIwnMO
70000になかった互換問題が75000で現われたのって
何が原因だったの?
662名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 21:04:08 ID:1wHFSGgy
>>661
たぶんPAR対策
663名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 21:05:02 ID:9Sxntt7V
今のソヌーは欠陥
664名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 21:08:29 ID:vcweQ+ae
75000でもいいからメモカ付きで16000円で売ってくれんかのぅ・・・
665名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 21:39:17 ID:C2bTbHpk
昨日PS2壊れたよ。丁度値下げの時期に…。
ピックアップがスライドする場所とかみ合っていないらしく、
物凄い異音がする。PS3だったらただ事では済まんぞ。
666名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:14:20 ID:9Y1VZtY6
77000は1チップだけかもしくは2チップも混じってるのか。
75000と同じってことで後者の方が良いのだが、前者だとorz
667名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:16:13 ID:LsP/6iEA
ワンダーグーで75000にメモカ付けて、17940円くらいでやってた。
在庫を売りつくそうといろいろやってるね、どこも。
それにしても77000は影も形もないね。
668名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:16:36 ID:4fQlwa5o
チップチップうるさいけど両者の比較画像とか出たことあるの?なんかオカルトめいたものを感じるのだが
669名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:29:50 ID:nZEcW17k
>>668
出まくりも出まくりってかちょっとは調べてから書き込もうね
670名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:39:45 ID:Bv8jWoEl
ヒートシンクしかみたことないけど
剥がしたら両方同じチップだったりして
671名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:53:12 ID:QXO1k8c3
自分の持ってる型番30000がいきなりソフトを読み込まなくなったんですが
どうすればいいですか??ちなみにレンズクリーナーはつかいました
672名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:59:17 ID:O6NuJHLI
新型を待ちきれず1週間前に75000買ってしまった
77000は75000と中身変わらないって書いてたのに酷いわ
デコトラが動くようになってるじゃない・・・
673名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 01:03:05 ID:tr6hCCsM
あと動かないのはどうでもいいソフトばかりだから問題ないなw
674名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 02:08:45 ID:AAUQKDA+
っていうか改善されたと言っても
票に載ってるPS2のソフト全部じゃないのかww
欠陥品に変わりないなw
675名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 02:22:20 ID:ynJmNKG9
/*
互換性ぐらい確保しろよという意見には同意だが、
77000でも動かないソフトに俺は魅力を感じないから買っちゃおーっと。
スト3 3rdと 接客用のスポーツ、パーティーゲームが動けばいいや。
676名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 02:24:10 ID:jHz7vi79
>>659
祖父に限らずどこも値下げしてたよ。ザラスとかまで。今回補償がないらしいから。
677名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 05:41:25 ID:Epcw8FZk
>>676
>今回補償がないらしいから
kwsk
678名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 11:33:14 ID:DsgRw+RL
一ヶ月前に購入した薄型75000がもう調子悪くなりやがった…。
どのゲームもフリーズしまくりでまともにゲームが出来ないorz
乱暴に扱っていないのに、ほんと勘弁してくれよ糞ニーさん。
保証期間なので修理に出すけども…面倒臭いなほんと、腹立つわ・・・。
679名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 12:34:02 ID:hw1VMjwp
薄型PS2ってPAR使えます?
680名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 14:29:29 ID:pHQL/5Yv
75000SSS買ったがファンが分かれているタイプで2チップだった・・・
ttp://www.geocities.jp/scph_70000_2ch/87matome.html
>コントローラー 白半透明
>中国製
>箱底面 YUTO…
>・・・がインプレスと同じ1チップである事がほぼ確定。

大間違いだぞ。しかも
P−27208501−7(全角)だ
681名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 14:53:16 ID:DHEvODaR
>>677
普通、ゲーム機本体の値下げってのはハードメーカーが
店の在庫によって値下げ分の金額を補填するんだよ。
任天堂もセガも値下げの時は補填してたけど、ソニーはいつもメモカやコントローラの現物支給だった。
今回はその現物支給すら無いわけ。ソニーがどれだけ崖っぷちかってのがよくわかるな
682名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 15:48:37 ID:Tpau3ENt
今日の新聞チラシワロタ。どこも型番書いてねーw
「値下げしました」だけ。
683名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 15:58:56 ID:pyn41o8z
>>682
旧型番処分セール
684名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:10:28 ID:yhr/nrtB
77000をゲオで買ってきた
表には置いてなかったけど、店員さんに聞いたらすぐに裏から持ってきてくれた。
チラシに載ってなかったけど15600円だった

今から早速ゲーム使ってみるノシ
685名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:19:12 ID:Tpau3ENt
ゲオ、チラシは75000だったな。
686名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:19:39 ID:AAUQKDA+
PS2買ったんだが何がPS1と共通機器?
コントローラ
AVケーブル?
くらいですか?
687名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:21:38 ID:yhr/nrtB
>>685
チラシには載ってなかったからダメかと思ったけど大丈夫だった
ってか今まで旧型だったから薄さに驚いた
薄いとは分かってたけどここまでとは・・・
688名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:40:07 ID:pyn41o8z
>>686
電源コード
689名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:44:18 ID:psHSe3Od
おれもGEOに行って77000を売ってくれるか聞いてみるか・・
690名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:49:53 ID:1OOLBXu3
何でGEOで買うんだよ、2〜3日待てばYAMADAとかで安く
しかも数千円分のポイント付きで買えるだろうに。
691名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:52:29 ID:AAUQKDA+
>>690
ヤマダが出遅れてるからじゃないw?
家の近所じゃヤマダが最高値の1万6千円だしw
692名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 17:06:35 ID:Tpau3ENt
>>690
ヤマダは旧型ハケるまで出さないって前述されてるじゃん。
今日の広告にもPS2載ってないし。
693高橋和彦:2006/09/16(土) 17:21:21 ID:HfX7zaCk
ここのスレッド笑える。
なぜなら、世の中の底辺にいる連中が
ウジャウジャいるから(笑)

実社会で勝ちまくり、女にモテまくりのオレは、
そんなお前らを見下して、悦に入りまくり(笑)

まぁ、お前らみたいなゴミは、一生モテないだろうから、
オレの心境を理解はできないだろう。
モテたらモテたで、女の嫉妬に巻き込まれたりして大変なのよ。

お前らみたいに女に餓えまくりのゴミ連中もいれば、
オレみたいに女に寄られまくりで困ってる男もいる。

オレもお前らみたいになりたいよ(苦笑)
694名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 17:31:06 ID:n+MS64bN
はいはい、勝ち組で良かったねw
695名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 18:50:05 ID:AAUQKDA+
っていうか2chに書き込みしてる連中(俺も含めて)全員・・・だろw
>>693
なんて可哀想にとうとう妄想まで書き始めちゃったよw
お大事にw
696名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 19:16:56 ID:hjB4TT00
ただのコピペじゃないの?
697名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 19:26:17 ID:RDQvNJdE
だよな
698名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 22:02:02 ID:qcf7Lita
一つ聞きたいが、中古の50000番が程度普通・ケーブル・コントローラー無し6400円って高い?
699名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 22:14:38 ID:Kq8lwXpa
安いとしても中古は買うな
700名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 22:17:25 ID:+n28CmPl
このスレでは何度も同じ質問が出て何度も同じ回答だけど
「中古は絶対に買うな」に間違いはない
701名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 22:23:59 ID:n+MS64bN
テメーでメンテ出来るなら中古もありだよ。
702名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 22:33:46 ID:1OOLBXu3
>>698
買っとけ、もちろん同じ状況なら俺だって買うだろう。
703名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 22:50:58 ID:8KJHBNGM
自分の近所でも75000版しか置いてないところが多いな
「PS2値下げしました」って書いてあるけど、型番書いてねえ
隣町まで行ってわざわざ77000版購入してきた
704名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 23:41:42 ID:S+cKLNPz
怪奇現象ktkr
ロジクール製のワイヤレスコントローラーのR3が勝手に右に動く・・・ゲームしようがねえ
705名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 00:02:07 ID:DHEvODaR
起動するときにスティック倒しっぱなしだったとか言うオチだったらぶっ飛ばす
706名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 00:04:48 ID:0J67ue3k
新品で買ったほうがいいのはわかるけど、ハードディスクがつけれないんだよなぁ。
707名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 00:07:42 ID:nNA1L+LR
ハードディスク欲しけりゃPS3買いなさい
ってことじゃね?
708名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 00:09:29 ID:Wro91UTo
>>705
ねーよw  電磁波とかの影響らしいが、地震の前兆とか?
709名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 00:14:41 ID:kr+oUszP
>>708
地震と電磁波がどう関係あるのかが全くわからんが…
普通にコントローラがぶっ壊れてんじゃねえの?
電磁波の影響っつったって、無線LAN使おうが電子レンジ使おうが障害電波にぶつかることなんかめったにないしな
710名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 00:25:21 ID:Wro91UTo
もう直らないかな。 買い換えよう。
711名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 00:58:11 ID:D7ACJEYI
>>706
50000番台のBBセットは新品で売ってるよ?
712名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 01:59:36 ID:VgLpyB11
プレステ薄型を買ったんだけど
家のテレビ台古いから
二段目の板がひしゃげてる
そこに本体置いているだけど片側が浮き上がってる
こういう所において寿命縮むかな?
713名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 04:23:00 ID:AgxY8j7/
回転物は基本的に、水平か垂直じゃないと寿命縮む
714名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:21:45 ID:F8eIcNlf
>>693
プ板の英雄、あの高橋?
715名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:30:00 ID:D4g+VQ1N
たしかラチェットのお友達だったと思うよ。
716名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 11:29:17 ID:cQdqjx6z
SCPH-77000買った方、チップはどうですか?1チップ?2チップ?
717名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 11:31:11 ID:sgU9jjnq
ポテトチップ
718名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 11:56:56 ID:Ta2146Lj
719名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 12:03:38 ID:K2Doomew
昨日GEOで買ってきた
何も言わずに買うと75000を掴まされるみたい
店員に尋ねたら77000をカウンター裏から出してくれたよ
720名無しさん必死だな :2006/09/17(日) 15:29:18 ID:A0+yjQFV
ヤマダで買おうと思ったが75000掴まされるならやめだ。
721名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 16:02:27 ID:3lfqVYDH
いけないと分かりつつも安かったんで中古の本体買ってきたんだが55000 GT ホワイトって封印シール最初からついてないの?剥がしたあともないんだけど。。。
722名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 16:05:06 ID:N+a1BoLh
SCPH-18000使ってるんだけど
LANカード生産中止になっててYオクしか入手不可能な状態なんですが
PC用LANカード認識ってするんでしょうか?
認識するLANカード知ってたら教えてください。
723名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 16:16:16 ID:PYQKl5W3
>>721
プ
724名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 16:50:53 ID:onDhcxaT
>>716
1チップ
725名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 18:05:48 ID:C/KU6pvK
77000買ってきた。
試しに開けてみたんだけど、見た目は75000とけっこう違ってる。
何がどう違うのかとかは分からないけど・・・
全く同じっていう売込みじゃなかったっけ?
726名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 18:09:41 ID:svi0UjJh
詳しいレビューがまだないから使用がよくわからんなぁ。
727名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 18:35:06 ID:qq2YgZOw
70000使ってるんだが、すくすく犬福をプレイすると凄い騒音が。
プレイ中ずっとブォーっていってる。
なんか壊れそうだから満足にやってないよ。
これはソフト側に問題があるのかな……
他のソフトでは、ディスク読み込み以外は静かなんだが。
728名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 18:47:42 ID:obyur6+h
すくすく犬福の裏面は何色?
もし青だったらそれが原因かも。

PS2の裏面の違いでディスクの違いがあってCDはウルサイ。
青……CD
銀……DVD

そうじゃなければソフトが悪いんだと思う。
729名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 19:19:22 ID:qq2YgZOw
>>728
裏面は青色でした。
音がうるさいだけで問題はないのかな?
程々に遊ぶ事にします。
730名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 21:10:56 ID:byxf1yXu
>>722ですけど、他で聞いてみます。失礼しました。
731名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 21:30:30 ID:/Nsp0VdI
732名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 21:45:26 ID:NUlnlvWl
>>731

・・・何その値段(´・∀・`)
733名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 21:46:06 ID:QVoZWfKf
色合わせがすげえ中途半端だな。
734名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 21:52:53 ID:WnZLXnS4
735名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:09:56 ID:O9gPWk54
>>734は何を考えての値段なんだろう・・・
736名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:11:25 ID:99ow1iMB
今日77000買ってきたけど、初期不良なのかコントローラーの○ボタンだけ認識の感度がおかしい。
ほかにPS2のコントローラー持ってないんでPSoneのコントローラーを使ってみたらら無問題だったけど。
本体に問題なかっただけ良かったけどさ。
737名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:33:07 ID:CmdMnX0g
本体付属のコントローラは一つも漏れることなく最初から不具合品だよ
738名無し:2006/09/17(日) 22:33:57 ID:wxB7k4t1
質問1
最近・・
THE 異種格闘技戦
THE 原始人
どちらか、買おうとすッゴクなやんでおります・・・・
アドバイスよろしくです。
あぁ〜ファイプロZかわんかったらよかた・・・
739名無し:2006/09/17(日) 22:35:22 ID:wxB7k4t1
あと、これはお勧めとか言うゲーム
教えてくれたらうれしいです。
740名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:35:52 ID:WP2tVHyU
738
THEセンシャ買えばいいと思うよ
741名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:38:14 ID:Sbul3XBj
>>739
俺が勧めるのは真・三国無双1
あれが史実無視しててむちゃくちゃでいい
742名無し:2006/09/17(日) 23:04:40 ID:wxB7k4t1
まじサンクス
>>740>>741
ってか、とりあいずファイプロ買うのはやめときなよう
743名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 23:20:53 ID:VKmv9jEf
9000円でPS2モニタ売れば
Wiiロンチくじけるんじゃね?
744名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 02:29:55 ID:tXYTt1p2
>>739
漏れのお薦めは
・零〜紅い蝶〜
・バイオハザード4
745名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 02:58:36 ID:0POS7lvm
薄型電源切るのがナガオシってなんか嫌だな
746名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 08:58:15 ID:UPfxxccl
PS2は、中古でどのくらいの値段で手に入りますか?
747名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 10:07:51 ID:mp27cFlL
>>745
お前旧型の寿命短くなかったか?
748名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 10:13:16 ID:1Nye+7Uf
PlayStation BB Unitいらなくなったから売ろうと思うんだが、これって売れるのか?
749名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 11:16:31 ID:fyz3DtwN
売れるよ、でもGEOだと2500円くらいかな。
人に売ったら5000円は行くだろうけど。
750748:2006/09/18(月) 12:04:52 ID:1Nye+7Uf
>>749
そうか別に捨てようと思っていたから金になるだけましだな。
情報サンクス!
751名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 13:22:25 ID:gpApLB/R
たしかにBB Unitはうざいよな
ナビゲータいれたら起動遅くなるし、リセットできなくなるし、消費電力増えるし、
ファンが余計に回るし、本体が重くなる。
しかも用途はメモリーカードのバックアップとキャッシュだけ・・・
752名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 14:50:25 ID:C91fybPv
今更ながらHORIのコンパクトTFTモニター2を買って付けてみたが
見た目通り低価格携帯DVDプレーヤーみたいな画質だな。
ゲームによっては文字が潰れて見える…
まぁ、枕元に置くにゃ悪くないか…
753名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 14:50:25 ID:3swVrqn2
>>748
もったいない・・・HDL使ってないの?
754名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 15:12:58 ID:ighEdBFs
出たタダゲー厨
755名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 18:00:55 ID:pip51qIA
梅田ヨド77000販売開始してた
756名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 18:18:24 ID:jrSkySQu
>>775
いくらだった?定価?
757名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 18:35:59 ID:ixaRx7FW
http://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html

新型でもダウングレードしたままだね
新型はPS2じゃなくて、PS1.90なんじゃね?ww
758名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 18:38:26 ID:u3lMj7mS
割と同でもいいゲームばっかりでよかった
759名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 19:12:26 ID:DkK6by+h
中古の37000とアマゾンの75000で迷ってるんですが、
どちらがいいですかね?

値段は、37000が12000円で、75000は14800円です。
760名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 19:16:41 ID:fyz3DtwN
10000超えるんなら、30000番台以下はやめといた方がいいよ。
761名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 19:16:50 ID:kC07Agtv
75000と77000って77000の方がいいんですか?
762名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 19:18:42 ID:DkK6by+h
>>760
アドバイスありがとうございます。

アマゾンでは75000しか売ってなかったんですけど、77000と同等なんですよね?
763名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 19:20:49 ID:UXf/Ye5h
>>762
同じかどうかはこのスレを見返せばわかる。
764名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 19:30:36 ID:Wec4TEBA
昨日、無印のデビルメイクライ3を購入したけど、PS2ってやるじゃん!
画面が次世代!とまではいかなくても画面が綺麗だと思ったよ。
常時60フレームの滑らかさで綺麗なグラフィック。凄いと改めて思った。
PS1じゃ到底不可能なレベルだなアレは・・
765名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 19:49:16 ID:5iAVCUtJ
未だに6年前のハードに感激してるんですか
世の中は動いてますよ
http://incrysis.com/crysis/index.php?option=com_content&task=view&id=138&Itemid=29
766名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 20:51:37 ID:pip51qIA
>>756
16000円の定価だったよ
767名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 21:09:22 ID:o133o68K
77000番今日14800円で売ってたけど安い方?
75000番も14800だった。
768名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 21:31:42 ID:8oKTh6j4
75000だけどamazonが14,800だから、まあ安い方なんじゃないの
769名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 21:48:50 ID:jYbn++Iq
今のトコロ77000になって不具合が解消されたと言ってるけど
75000のものとは違うソフトで新たな不具合が発見される可能性はあるよね?
770名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 22:09:25 ID:rKsUXMeP
>77000になって不具合が解消されたと言ってる
は?
771名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 22:14:53 ID:o133o68K
>>769
不具合が解消された←どこ情報?ソースは???
>>768
ありがとう
772名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 22:20:19 ID:ohM96R+H
1チップと2チップはどっちが良いの
773名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 22:43:49 ID:jYbn++Iq
>>770
いや、全部じゃなくていくつか互換性が確保できたと
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
774名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 23:09:36 ID:M0xlI1A2
>>773

おー。
鉄拳5なおってんじゃん。

現場の技術者はがんばってるんだろうな・・・
仕様を決めるのは上だろうが
775名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 23:11:25 ID:hfVQSbdS
>>294のニュースリリースにある
>※1) SCPH-75000シリーズと機能、性能面での違いはありません。

違いは無いのに、77000でまともに動くようになったPS2ソフトがあるなんて・・・・
嘘つきにも程があんな。
776名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 23:18:59 ID:o133o68K
>>774
現場の技術者←チャイニーズのこと?
777名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 01:01:29 ID:U72vapRQ
>>725
詳細願います
778名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 01:59:46 ID:0ausSAvx
75000は糞型番決定か・・・
779名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 03:28:33 ID:QQUr+2+8
ヤマダにやっと
ホリ製のヤマダブランドのメモリーカードが売ってた
薄型の本体売ってた時にソニー製のメモカしかなかったから
しかたなくソニー製のメモカ買ったけど
二個目にHORI製買った

なんにも変わんないのにソニー製、1000円位の価格差高すぎ
と思ったら違いあった
PS1のメモカに時についてたメモカケースがソニーの製の方にないーーーーーー
ホリ製は安いも関わらずメモカケースついてるし
ソニーなめてんのか?
高いくせにメモカケースないとか埃たまるだろうが
もう二度と買わん

しっかしやっぱホリ製売れてるセイか数少ないな
もっと作ればいいのに
780名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 07:34:25 ID:AhQMgqtb
ソフト買うとき、いつも透明のDVDケースも併せて買ってくる。

純正の紺色が好きじゃないからってのもあるけど
開けるたびに、ソフト1枚に8Mメモカを1枚用意しないといけない気になって
イラッと来るからなんだよな。
781名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 08:01:12 ID:SBXhGClI
>>779
そりゃヤマダの店頭価格設定の話であって、メーカー希望小売価格ベースでは
300円ぐらいしか違わないよ

ヤマダなら↓こういう在庫処分品がお買い得だよ
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/5037259018
782名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 13:04:52 ID:0ausSAvx
>>780
>開けるたびに、ソフト1枚に8Mメモカを1枚用意しないといけない気になって
ソフトごとにメモカ用意してくれれば良いのになwww
純正ケースはカードはめて供給してくれw
783名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 14:52:51 ID:wPOwoRrs
>780 開けるたびに、ソフト1枚に8Mメモカを1枚用意しないといけない気になって
イラッと来るからなんだよな。

面白い人だなww まったく理解できないわけじゃないが。。
なんでも足りなくなると、すぐに補充したくなるタイプ??
すきまを埋めて、ピッチリしたい人?? 他にイラっとくる時について
おしえてちょ。
784名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 14:59:31 ID:GKYNQP6o
この板は購入層分かれるかな 張っとくか
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3482&wv=1
785名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 16:34:50 ID:NLTFtdo6
>>784
PS3は発売後1年間は様子見。FFなどの大型タイトルもしばらく後だろうし。
Wiiは買わない。むしろXbox360の方が気になる。

あとPS2(完動品)を友人が7000円で買ってくれるので
PS2の新型も買うつもり。
786名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 16:57:51 ID:DB91Pop6
いままでsc-ph18000使ってたんだけどさすがにそろそろ限界で
sc-ph77000に買い換えた。
えらい進歩したんだな・・・
まず大きさが1/3ほどで場所とらないしめちゃくちゃ軽い
あとロード時間も短くなってるな
16000で買えたしまあ満足
787名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 17:03:48 ID:NLTFtdo6
>>786
おお、俺も買うぜ!
ところで70000番台以降、換気ファンがカットされてるとか小耳に挟んだんだが
もしかして今のPS2ってファンレスなのか?
もしついてるなら前と後ろどっちについてるか教えてほしぃ
788名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 18:24:00 ID:9uLH4+NG
75000、週末に買ったんだけど、すごい熱いね。縦設置してるけど
下半分(メイン基盤?)でゆで玉子出来そうな<玉子焼きほどでは
なさそう。フリーズしたことないし、最近涼しいので大丈夫なの
かもしれないけど、不安にはなるね。パネルが鉄板っぽいので、
熱くなる=熱を発散させてるってことなのかもしれない。

対策ってほどではないけど、ワイヤレスコントローラー使うよう
にして、本体はなるべく涼しそうなところに設置。どうせ、一度
買ってきたソフト入れたら、しばらくはそればっかりなんだし。
789名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 19:16:16 ID:0ausSAvx
ゆで玉子ってXBOX360並みに熱いってことかな・・・?
うちは70000使ってるけど、そこまで熱くないような
790名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 19:52:27 ID:CYcg0YZU
77000買ってきた。快適
今まで使ってた読みこみ不良の初期型がゴミのようだ

ただ、コントローラーの差し込み部分の金色の棒みたいなの(?)が
8本しかない…仕様?不良?
791名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 21:06:58 ID:NLTFtdo6
>>790
SCPH-30000に付いてきたコントローラ(SCPH-10010)は確かに9本だけど
後から買った(1年くらい前に買った)コントローラ(同じくSCPH-10010)は8本だな、確かに。
気にすんな。

ところで77000ってやっぱ本体にファンないのかな?
792名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 21:08:31 ID:z6BKjKlK
やっぱって
本体にファン無いゲーム機なんかあり得ないだろ
793名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 21:56:37 ID:4l5u9yk5
ファミコン
794名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 22:49:05 ID:KjxY9H44
>>791
薄型は小さいファンが付いてる
795名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 22:54:25 ID:KGvBU0rJ
SFC、MD、PS、SS、N64
796高橋和彦:2006/09/19(火) 22:59:45 ID:EOHD1u/W
>>792は生まれたばかりの童貞クン(爆w
797名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 23:02:51 ID:fmPYYoVz
明日77000買ってくるんだけど
排気口に付けるホコリ取りみたいなのって一緒に買った方がいいのかな。
798名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 23:25:15 ID:nMolgrAE
SCPH-55000 GTの中古ってSCPH-30000番台の中古より安く売ってる店をよく見るんだけどナゼ?
799名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 23:36:25 ID:z6BKjKlK
>>795
あーそういえばそうだな

>>797
付けてもあんまり意味はないけどまあ無いよりはいいんじゃね
800名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 23:37:20 ID:qRADnAwV
70000以降のはps1用メモリーキング非対応ってマジなの?
801名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 23:49:43 ID:fmPYYoVz
>>799
あくまで気休め程度の効果ってことか('A`)
d
802名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 00:29:24 ID:ib9cbFP/
>>800
俺の場合メモリーキング30てやつなんだけど、
75000で使ったらデータとんだ。
ブラウザで認識しないし。
803名無しさん必死だな :2006/09/20(水) 00:46:37 ID:LbiUY9b/
75000しかうってねー、アマゾンもまだだ。
804名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 00:51:17 ID:OMpishfW
そのうち75000の在庫捌けるだろ。

ところで700000系に付けるファンが売ってるけど
あれって効果あるのかな
805名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 00:51:54 ID:OMpishfW
700000ってなんだ・・・ orz
806名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 01:05:22 ID:fPss79ci
そうなのかw
っていうか今時どこ言ってもPS1のメモカなんて純正売ってないしw
メモリーキングしか見たことないのにw
対応してないとかww
807名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 01:34:15 ID:fPss79ci
そういえば薄型の75000を買ったんだけどさ
DVDを見てると途中でスローになったり止まったしするのは
故障?それとも仕様?
808名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 03:25:11 ID:eGgDhrnZ
SCPH-10000使ってるけどもうダメだ、限界だ
まずDVDゲームを読まないし、背面の接続ピンもグラグラで不安定
ディスクトレイの開閉もイカれてやがる
明日買ってくるか・・・
809名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 03:40:43 ID:eGgDhrnZ
アマゾンのPS2はまだSCPH-75000になってるな
どっちみち値段一緒だからいいんだけど、どうせなら新しい方がいいな
田舎だからゲーム屋(ジョーシンだが)まで車で片道1時間かかるし
810名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 03:51:20 ID:sFAfbMIP
75000の本体設定のドライブ高速読みって
やらないほうがいい?
壊れやすくなるとか
811名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 04:09:23 ID:63g3jZuv
>>802
70000だけどメモリーキング15使えるよ
2年近く使ってるけど認識ミスもデータ破壊もないぽ
812名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 06:46:34 ID:CEiryY9u
>>787
説明書見たら前面に前面通風孔ってのがあるお
813名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 09:03:19 ID:3zTDGoUZ
アマゾンでSCPH-75000CW注文しちゃった
支払い合計15.060円だとさ
送料タダだから店で買うよりちょっとは安かったのかな
814名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 14:34:17 ID:/mqgINmJ
>>813
アマゾンって保証ないよね?
815名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 15:12:35 ID:lO22Ett7
どの店も大体隠し持ってるで
言えば出してくれる
某家電量販店は隠し持っとった
816名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 15:18:54 ID:63g3jZuv
>>814
延長保証はないね
817名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 15:34:19 ID:vaMPEo8O
>>806
トイざラスとか行ったらまだ置いてる。定価だけど。もしくはオクで落とせ。
818名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 15:40:26 ID:YLzeMT3d
>>806
中古だったらその辺のゲーム屋にいくらでもあるだろ
819名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 16:27:50 ID:OMpishfW
820名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 17:07:57 ID:gV6N/NS3
ちょっと質問させてください。
パソゲーに慣れたせいでキーボードのカーソル操作の方が得意になってしまったのだが
プレステ2に専用キーボード繋げばどのゲームでも十字キーをカーソルキーに割り当てて動かせますか?
それとも対応してるゲームじゃないと、どのキー押しても動かない?
821名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 17:15:50 ID:cMtCaCBi
対応してるゲームじゃないと無理
というか対応してるゲームなんて殆どないだろ
822名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 17:51:40 ID:gIZ8vuSz
>>820
コントとキーボード分解したら簡単につなげれる
823名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 18:08:05 ID:gV6N/NS3
>>821
やっぱり無理ですか。回答thx。

>>822
ちょwwwww でも理屈的には可能なので気が向いたら分解するかも。
824名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 19:45:40 ID:whYoJz5u
麻雀パネとかは趣味で作る人いるね。
825名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 21:41:55 ID:lGcHq8M0
俺のPS2は70000CBなんだけど今、起動させようとしたら「ガガガガガガガッ」って異音がして全く読み込まない…。('A`)
どうやらディスクを読み取る上下に動く奴が一番下で引っ掛かってるみたい。
まだ新品で買ってから3ヵ月位しか経ってないのに…。(´・ω・`)
826名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 22:23:43 ID:oj0/Ytx+
なんか薄型ってとことん耐久性ないのな
ネットで目にするPS2の不都合って大概薄型なんだが
ボロい商売だなSONYよ
827名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 22:29:33 ID:F3GyOgxH
>ネットで目にするPS2の不都合って大概薄型
当たり前だろ。流通量考えろよ
828名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 22:30:14 ID:cEtWhAlt
俺の友達の70000型は去年の1月から現役みたいなんだけどな。
俺の50000型もそろそろ限界なんだけど、
中古で30000代買うのか、
70000型見つけるか…。
消費者に余計な心配させるんじゃねーよ糞ニー
829名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 22:47:57 ID:Uwg1GKMM
10軒近くまわって1台だけ新品の70000黒見つけた。
ところで質問なんじゃけどたまーに読み込みができなくなる程度の傷が入ったディスクって自宅で修復は不可かな?
830名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 22:59:31 ID:63g3jZuv
>>829
研磨機買えば治るかもしれないけど
数千円だして家庭用研磨機買って大量の研磨痕付けて修復するか
数百円だして店で綺麗に研磨してもらうかだと、俺は研磨機買う気になれない・・・

民間療法として歯磨き粉付けて磨くとかあるけど、最悪読み込みが出来なくなる可能性あり
完全に死亡したディスク以外家で磨かない方が良いと思うよ
831名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 23:01:42 ID:Uwg1GKMM
>>830やっぱ自宅で簡単治療は無理か…
どーもです!!
832名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 23:37:32 ID:xu1hj8N0
読み込みトラブル出たソフト
業者にやってもらったらえらい綺麗になった
833名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 10:47:40 ID:fmR71S3C
834名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 18:49:13 ID:bVzV5NFX
イエローカメラで研磨してもらえ
835名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 21:19:55 ID:tKZ2zJxy
研磨ってその分薄くなるんだよな?
836高橋和彦:2006/09/21(木) 21:21:08 ID:LB5GdcQa
>>835
そんなこともてめえで考えて分からねえのかよ?あ?
てめえはどんだけバカなんだ?あ?
死ねクズ
837名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 21:44:27 ID:iNfeBrNN
ひでえ
838名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 21:56:07 ID:bVzV5NFX
こ〜すり♪こ〜すり♪こすりこす〜り♪
839名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 22:07:11 ID:Lm7B/9no
壊れたので新しいの買おうと思うんですが、
この先、BBが必須で自分のやりたいゲームが出るかどうか
不明なので、薄型かBB付きか迷ってます。
とりあえず、次出るであろうウイイレの新作は絶対やりたいのですが・・・
この前のオンラインのがBB不要だったので大丈夫ですかね。
7000の薄型にしといたほうが無難でしょうか?
840名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 22:07:52 ID:Lm7B/9no
70000の間違いでした。
841名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 22:52:27 ID:rQCD5cBO
さっきCMで値下げ知った。
待っててよかったぁ。
842名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 22:53:34 ID:BfbolRg2
みんな、電源切るときどうしてる?
自分は毎回、リセット長押し→メインスイッチ切です。
843名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 22:53:52 ID:InP61vXS
ウイイレはネット対戦出来るの?
店員スレでは出来ないみたいなことを見たけど
844名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 22:55:48 ID:InP61vXS
スイッチはリセット長押しで切ってる
電源アダプタはずっと挿したままだけどマズイのかな
845名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 23:10:31 ID:CpOOy1oQ
50000の中古と、薄型の75000か77000の新品で迷ったりしてます
このスレ為になるけど、迷う…
新品で、50000か70000が出たらいいのになぁ
846名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 00:17:06 ID:vT9gTNGo
PS3ってPS2と互換性あるんですか?
知らずに新品買いなおしてしまったんですが・・・・
847名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 01:40:19 ID:AmMqh36F
漏れ、PS2でPS1のゲームってやったことないから、そういう意味でも前の機種
は持ってていいんじゃないの? ゲームキューブもそのままあるし、XBOXも前
のやつ持ってるよ。
848名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 03:20:38 ID:R7Ajpv+u
70000っていいかなあ?
確かに75000と比べると全部のゲームができるけど
2チップなら熱と騒音がすごいでしょ。地味に電気代も。
50000はピックアップレンズ突然死があるみたいだし
77000が安定してると思うんだけど。
849名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 03:29:41 ID:VCxtPpDh
出て数日の型番を「安定してる」といえる根拠は^^;
850名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 04:06:33 ID:R7Ajpv+u
いや、ソニーの新製品が危険なのは当然だけど
もう薄型シリーズも最終段階ぐらいまでは来てると思うから
さすがにもう工程とか安定してるだろって意味で。

初代PSと最終型のPSoneとじゃロードや画質がかなり変わってたし
77000はチマチマ改良してきた完成形みたいなものかと思ったのよ。
根拠は・・・ないなw
851名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 04:29:39 ID:3A7kzW5g
どっかの山奥みたいな電機屋に、
30000代のPS2が眠ってるってことないかな?
852名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 05:49:53 ID:i5w7YHTJ
こんな型番で買うの迷うゲーム機ってPSだけだよなぁw
壊れやすさもダントツでPSがNO1だし
任天堂ゲーム機の異常なまでのタフさを少しは見習って欲しい・・・
853名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 07:44:21 ID:3A7kzW5g
>任天堂ゲーム機の異常なまでのタフさを少しは見習って欲しい・・・

任天堂が「普通の」耐久性でしょ。
854名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 09:50:40 ID:8Vg22061
15年前に買ったSFCは普通に動く。
当たり前のことなんだけどね。
855名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 11:47:17 ID:k+6lw6vk
PS3値下げだってな
今PS2買い換えないで待った方がいいかな・・・・
856名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 12:26:30 ID:nmcV2+Np
消費電力高そうだからPS2も確保しておくぜ
857名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 14:54:18 ID:dQAN/GVv
>>854
ROM系とCD系のハードを同一に語るなよ。比べるならDuO(NEC)とかと比べるべき。ま、それでもまだ動くけど。w
858名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 15:11:41 ID:g0Bsygpj
>857
うちのコアグラ1+CD-ROM2も動くよ。
859名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 15:15:13 ID:VKcXitdW
PS2でD2出力できる本体はどの型式からでしょうか?
PS2のソフトってもう殆どD2対応してるのでしょうか?
860名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 15:32:21 ID:RWV1wWZN
この久多良木ってなかなかオシャレじゃね?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060922/ps302.htm
861名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 15:36:01 ID:6NcGdqPD
今北産業
値下げマジ?
862名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 18:54:26 ID:TjznC4Qk
>>848
2チップの方が静か。
1チップはプレイ後1時間弱たつとうるさくなる。
じゃないか?
863名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 19:20:06 ID:9E96p5+y
HDDって、PS1〜2の全タイトルにも使えるの?
ソウルハッカーズとかPS1とかの、ロードの遅いゲームにも対応してるのなら
この機会に買ってみようかな。
864名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 19:37:59 ID:6866tblN
>>863
PS2の一部タイトルだけ。
865名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 19:40:12 ID:aPs6MuYm
PS3の電源ってどうなの?
箱○みたいにゴツイ外付けアダプタなの?
866名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 20:36:43 ID:bhG9p5pR
>>895
内蔵。
867名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 21:20:32 ID:SPJC+juR
新品薄型75000が購入約一ヶ月でフリーズしまくりで
まともにゲームが出来ないのだが…。

修理に出すけど、電話せにゃならんのだよね?
保証期間内なので無料だけど、送料とかはかからんの?
868名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 21:44:39 ID:O1q/d9Li
箱裏の電話番号に電話して、着払いで送れ。
なかに「至急」って紙入れておくれ。

電話代はお前持ち。超高いから気をつけろ
しかもなかなか繋がらない。

時間が倍以上かかっていいなら、買った店にもって行って
修理で送っておくれって渡しとけ。
869名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 21:54:34 ID:TBFHiyr4
>>862
お前は何を言ってるんだ?
870名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 22:17:13 ID:aPs6MuYm
>>866
↓見ると裏に電源スイッチがあるから内蔵みたいだね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060922/tgsk_04.jpg
871名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 03:23:45 ID:2zLg+KDX
>>867
カスタマーに電話すれば無料で取りに来てくれる
大型電気店で買ってれば店で新品に交換してくれる
872名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 10:38:21 ID:ZPdg/WY1
PS2買おうと思ってるんだけどパッとロムッた限り薄型じゃ無い方がいいのか?
873名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 10:39:28 ID:IZzc/+xp
うん。
874名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 11:07:40 ID:X/yqj2C4
>>871
>大型電気店で買ってれば店で新品に交換してくれる

お前みたいなやつが、店側は一番迷惑なんだよ。
保障ってのは、メーカーの保障で、店で交換なんてやってられっかよ。
まぁ、チンピラやキチ○イの場合は、ややこしくなるから交換するけどな。
875名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 12:01:36 ID:zPTVmEAJ
通販で5年保障付けれるのってソフマップだけ?
876名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 12:56:23 ID:vIXOs8qz
>>874
店員、ご苦労さん。
877名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 17:42:59 ID:jX3R1+yn
>>872
なんでそう思ったのか知らんが、>>4のリストにやりたいゲームがないなら関係ない
878名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 18:14:11 ID:bQHyTSa9
新品薄型の70000型を手に入れた
出来ないゲームがある750000と770000型はどうもリストに載ってないのも
不具合でてるらしいから、買わなかったんだが
透明でない所も透明化されたりして見づらいって…どんな感じなんだろ。
このスレでも言われていたけど、長編RPGとかでも不具合でてるぽい
879名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 18:20:43 ID:iXJsv8tv
750000と770000はまだまだでないぞ。
880名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 18:24:29 ID:ZdTUN+4U
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|   ところでキミたち。
|     `'ー=ニ=-イ,  :|   せっかくHDMI標準装備してあげたんだから
|       `ニニ´   |   やっぱりHDのテレビに買い換えるよね?
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\





   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´''u |  
| / u  -・=\ /=・- |  
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |    アクオス?ビエラ?
|      -=ニ=- _   |    いや、それじゃなくて
|     u  `ニニ´   |
| _\____//    ちょ、、みんな待って…
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
881名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 19:36:28 ID:H4AnE1g5
>>880
Wooのことかーーー
882名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 20:31:01 ID:bQHyTSa9
>>879
ワロタ、間違ってたなごめん
883名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 00:31:03 ID:n4rdjSZL
みんなのテニス2ってPS2で発売するとおもいますか?
884名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 01:11:03 ID:V/KzHpje
885名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 01:34:54 ID:4sq2VTE3
>>857-858
うちのDuo-Rもピックアップ部分はすこぶる好調だよ
コントローラーの差込口がちょっとやばいけど
886名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 01:38:24 ID:4sq2VTE3
ピンクのPSP・・・どうなんだろうね
887名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 01:41:13 ID:nt43HUoF
ピンク過ぎる…桜位が良かったのに
888名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 02:32:59 ID:EYC1LKD4
どぎついピンクやな〜
889名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 02:51:13 ID:Btli8/0u
でも、ナウいギャルにバカウケのピンクって、この色だよな。
890名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 09:01:08 ID:ZAUfKgcB
さすがにナウいギャルでもこれはかわねーだろw
891名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 09:02:30 ID:S2W8TarN
ナウいギャル             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアアァァァァァ
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
892名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 09:06:52 ID:vBnSfwzv
珍走バイクのスプレー缶で塗ったみたいな色だな。
893名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 10:42:27 ID:Lm0VAbij
目がちかちかするピンクだな
894名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 11:12:17 ID:HnyzU2VD
>>891
そこまでおもしろくねーだろ。
普段、どんだけ面白いことねーんだよ。
895名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 11:27:43 ID:FteCDfh6
ペンキ塗っただけに見える。
もっと薄い色の方がよさそうだが・・・
896名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 12:22:43 ID:+l56bpci
言っても桃色程度だろうなと思ってみたら
思ったよりドピンクだった。
897名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 16:33:14 ID:twGfCp2B
個人的には鏡面みたいなシルバー出して欲しいな。
コントローラーも、ボタンがヘタったら純正買って中身だけ交換すればいいし。
898名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 19:07:30 ID:/CxxFtrE
30000のPS2はまだ現役だぜ
なにげに一番信頼性たかさげ?
899名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 19:21:17 ID:ngyh9A/b
漏れも15000がまだ元気
当たりはずれがあるのかなぁ
900名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 19:27:30 ID:3QuQlWYw
さっきTGSから帰ってきた。疲れたデブ。
901高橋和彦:2006/09/24(日) 20:52:58 ID:2LcroTjw
TGSに行く奴はキモオタ(爆w
902 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/24(日) 21:40:51 ID:S2W8TarN
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
903名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 21:46:14 ID:ZbKb0hqm
24は日本でいつ出すの?
海外の評価はどうなんだろ
904名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 21:54:45 ID:S2W8TarN
905高橋和彦:2006/09/24(日) 23:31:37 ID:2LcroTjw
>>902は図星で悔しいキモオタかつ童貞クン(爆w
906高橋和彦:2006/09/24(日) 23:40:22 ID:2LcroTjw
中2・石垣・ウインナー
907名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 06:57:05 ID:oKB7Hsly
まじでBBpackの値下げは無しですか?
差月だ
908名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 15:55:20 ID:giXx0vDX
コンビニから宅配便で修理に出したのだけど…(修理代は保障期間なので無料)
プレステドットコムサポートの修理の出し方の所に書いてある
「送料は着払いで送る」の意味がよくわかっていなかった…。
もしかして伝票に着払いと書かなきゃいけなかったのか??
宅配便なんて出したことねーからよくわかんね…。
909名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:26:33 ID:LUuIoHIL
>>908
コンビニ行って送料着払いで送りたいって言えば
伝票くれるよ。
910名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:27:57 ID:LKQjdA1l
>>908
「着払い」=送料ソニー側が払うっていう意味です。コンビニで送る時に
「着払いで送ってください」っていえばいいんだよ。まあこれも
社会勉強ですww
911名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:30:52 ID:LUuIoHIL
元払い伝票に書いてたら書き直させられるんだよな。
ま、知らずに書いた本人が悪いんだが。
912名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:13:54 ID:lp8BzyZO
ソニーに電話したら宅急便が家まで来る
コンビニまで行く必要はない
913908:2006/09/25(月) 18:09:34 ID:giXx0vDX
結局着払いではないのに出しちまったけど平気なのか?
後々電話で書き直せだとか、修理品を送り返されたりする?
914名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:14:24 ID:LUuIoHIL
>>913
コンビニがそれで受け取ってくれたならokじゃね?
問題は送料を払ったかどうかだけどw
915名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:36:47 ID:giXx0vDX
コンビニ側は受け取ってくれたし、950円送料を払ったけども…まあいいか。
916名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:45:00 ID:LUuIoHIL
>>915
やっぱり・・・
それ、着払いじゃない。元払い。
917名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:55:03 ID:giXx0vDX
うはwマジか…ってことは書き直させられるのか。
電話で書き直せってかかってくるのか?面倒臭ぇーな…。
918名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:01:17 ID:LUuIoHIL
>>917
いや、もう金払って送ってるから何も無い。
全て無料で済んでたのを、元払いで送ったので送料分損しただけ。
919名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:04:08 ID:giXx0vDX
あぁ…そういうことか、損したのか…もったいねぇな。
920名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:06:35 ID:LUuIoHIL
どんまい
921名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:33:45 ID:B2Zul5n4
>>919
間違えたから、帰って来る時に金返せ!ぐらいメールしとけ。
922名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 21:18:31 ID:giXx0vDX
そだな…帰って来る時に聞けれたら聞いてみるよ。
そんなことしなくても金返してくれたりして…そんな良心的じゃないかソニーはw
923名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 21:36:32 ID:Q3muLY0i
>>908
佐川とか日通に電話して集荷にきてもらえばいいのに・・・着払いの伝票を
持ってきてもらう事もできるんだし
924名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 21:43:54 ID:j63TNjjY
自分の手違いでやっちまったんだから、950円くらい
「良い勉強代になったな」と割り切れ。
925名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 21:52:26 ID:cFXWjTi2
1000円出して五年保証付けてもらおうかなー
どうしよっかなー
926名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 22:16:48 ID:dCzc+Sn0
どうせ壊れるんだから付けて貰え
927名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 22:39:22 ID:LP5fPSIr
10年近くPS2使ってて今更なんだけど
平面ブラウン管のワイドテレビでPS2やると
画面の四隅が歪んでるって言うか丸くなってんだけど
これって直らない?
普通のTVやDVDプレーヤーなんかだと問題ないんだけど…
928名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 22:58:10 ID:LP5fPSIr
PS2でDVDビデオ見る時は画面ちゃんと映ってるな…
929名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 23:56:07 ID:h8/dc6fV
ところで77000の人柱報告はまだか?
最近35000の挙動がなんか怪しいし、もう当分値下げは見込めないだろうから
買い換えようと思うんだけど、尼とかでもう75000買っちゃおうか、
近所で77000売ってるとこで買おうか迷う・・・
930名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 23:59:05 ID:FRWLmQiw
70000新品で最近購入できた
探せばあるかもしれない2チップか解らないけど
真三国無双4セットとか、ツリースモセットとかだと新品で売れ残ってる事結構ある
しかも安い

三国無双の方見つけて買ったけど、1チップだった
931名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:13:40 ID:1Tk6aSBO
質問なのですがPS2起動してソフト最初は読みますがPlayStation2のマークがでたあと次に進まないのですが..どうすればいいですか??
932名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:27:54 ID:Eex6zpls
>>929
一週間前に77000を買ったけど今の所は本体は特に問題ないよ
ただ、コントローラーの十字キーがどう考えてもおかしい
反応が悪すぎる
933名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:29:11 ID:JRdZm96+
本体附属のコントローラをまともに使おうと考える方が無謀
934名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:34:20 ID:TfTK402X
>933
付属ものってヤヴァイの?
別売り純正は問題なし?
935名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:55:33 ID:RSKkEVtd
>>929
75000と77000だったら77000じゃね?
75000で掛からなかったPS2ソフトが
いくつか掛かるように改善されたようだし

77000持ちだが今の所、異常はない
936名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 01:56:47 ID:fs5Q2wmN
>>932
>>935
なるほど、サンクス!
77000買ってみるか。
937名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 02:16:41 ID:gx+aMg0f
PS2買いなおした〜!液晶テレビでPS2をやるとブラウン管のときとくらべて画質がおちるんだけど、
なにかオプションが必要なの?
938名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 02:59:44 ID:Q3N0FsKT
ゲームは液晶でやるもんじゃない。
939名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 03:58:06 ID:/cx3hb3C
質問なんだけど
FF11をやっているアメリカの友達に日本語キーボード送りたいんですが
向こうでも2バイト文字入力できますかね?
PS2もFF11もアメリカ用のだと言ってました。
940名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 06:44:13 ID:U6AS1d6b
>>937
D端子でつなげばブラウン管と同じとは言わないがマシになるみたい。
もしTVにD端子ないならSでも良いみたい(D,SともにあるならDが良い)
941名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 11:57:50 ID:ci76jfe+
>>934
本体付属も別売りも同じだから安心しろ。
ただ本体売るときの為にコントローラは新品のまま保存しといたほうがいいかもな。

ということで77000買ってくるかな。
コントローラはホリのワイヤレスを継続利用ハァハァ
942名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 11:58:04 ID:pl6Rjyzw
77000買ったお
とりあえず本体に問題はないけどコントローラーが発作起こす・・
何も押してないのに突然上に入りっぱなしになる しょうがないからPSoneのコントローラー使ってる
943名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 12:00:19 ID:ci76jfe+
>>942
そういったときは
アナログをぐるぐる回せばなおるお。

FF12でよくなったなぁ・・・
944名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 13:01:14 ID:Q3N0FsKT
ドリキャスのもPS2のもそうなんだが、電源入れるときに
何らかの理由でアナログスティックが傾いてるとそうなりやすいと聞いたな。
それを聞いて気をつけるようにして以来、1度もなったことがない。
945名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 14:32:01 ID:2LZcRhmj
>>915
せっかく払ってもらえたのに・・・
946名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 14:32:40 ID:4eBi7vgb
次世代機に話題をさらわれちゃってるが、PS2の年末商戦用目玉ソフトってどんなのがあるん?
947名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 14:35:04 ID:E2YMx1wJ
ベストがたくさん出るらしいですよ。
948名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 16:11:01 ID:JRdZm96+
>>941
はああ?本体付属のコントローラが糞カスなのは有名だろ?
何言ってんだ?
949名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 16:20:59 ID:4Mv3vijq
>>948
売ってる純正コントローラと違うのか。
知らなかったよ。
950名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:35:22 ID:U6AS1d6b
>>949
それ以前にあのエセ十字キーはやりにくいってのが俺の中にはある。
昔格闘やりまくって親指の皮めくれてから使ってない。
951名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:13:40 ID:pl6Rjyzw
>>943
本当だ グリグリ回したら普通に使える 
これは毎回やった方がいいのかな
952名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:27:35 ID:ci76jfe+
>>951
多分仕様。
35000でも起こるから。
953名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:29:51 ID:NrAA+MJ1
薄型のps2で蓋は閉まってるんだけど本体が蓋が開いてると思って
読み込んでる最中に止めちゃうんだけどこんな症状になった人います?
蓋をちょっと強めに上から押すとまた読み込み始めるんだが・・・
954名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:59:23 ID:Xc4EcBuz BE:844654278-2BP(100)
五年保証付けたけど、五年後にもソフマップ残ってるんだろうな・・・
955名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 20:17:33 ID:6XPkEbWD
(´・ω・`)しらんがな
956名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:36:58 ID:RneE/Q3C
>>954
五年後に君がゲームから離れている可能性もある。
957名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 22:04:31 ID:uhq2M+ob
>954
俺も5年前にお前とまったく同じカキコした。
だから大丈夫だ。
958名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 22:08:21 ID:EDceiyZO
藻前等!
今日も元気にクタタソのウムコ食っているか!
959名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 23:19:12 ID:TmdjK9pT
10000持ってるんだけどファンがうるさいし、トレイが開かないしなかなか読み込んでくれない
寿命はとっくに過ぎてると思うから買い替えようと思うんだけどファンの騒音量ってどれも同じ?
960名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 00:15:38 ID:GKeKHzVO
買いに行ったのはいいが、なぜかディスプレイを眺めて帰ってきた。
もう少し下がってると思ってたのになぁ。
961名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 00:34:56 ID:Y3N7Yfjs
白77000買っちゃったよ
これで三台目だ
962名無しさん必死だな
あっそう