■ソフト売上をオタコと見守るスレ Vol.762■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング(金曜更新)
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
電撃ウィークリーTOP50(木曜更新)
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
ファミ通ウィークリーTOP30(金曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/
[eg]ランキング (木曜更新)
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
Gpara.com(木曜更新)
ttp://www.gpara.com/ranking/
マルガの湖畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト
ttp://gameranking.info/
★データで見るDSとPSP★
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/index.html
■ソフト売上戦隊を見守るスレッドメ〜ン Vol.761■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1141922297/
2名無しさん必死だな:2006/03/10(金) 23:58:58 ID:EwQFfl8s
ここは2次元のゲームも3次元のゲームも両方好き、というゲヲタの売上見守るスレ
仮に名前は「オタコ」とでも名乗っておきます。オタコは煽りあいが嫌いなので特定のハードを持たず、
複数のハードとつき合っています。もちろん相手も縛りません。
そんなアニメ・ゲーム好きのゲヲタの売上スレに興味がある方だけお入り下さい。
3名無しさん必死だな:2006/03/10(金) 23:59:51 ID:PrhJVE3o
4名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:00:17 ID:WphC62Mi
>>2
入らないと君の書き込み見えない事実について
5名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:02:09 ID:PrhJVE3o
ちなみにマイナー氏はコレ
http://www8.atwiki.jp/ds/
6名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:04:34 ID:r1uYv4Of
ドラえもん・・・恐竜リアルすぎw

カードバトルか・・・バテンでないかな(´・ω・`)
7名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:04:45 ID:4YiKpvwl
>>5
名前欄テラワロタw
8名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:06:55 ID:a8l05/qo
バテンDSで外伝出して、流れ作ってレボ行くのがいいと思うな
タイトルは3より新にした方がよい気がする
9名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:11:23 ID:OriA5kv5
ドラえもんのゲームってなにげにグラフィックが綺麗だなw
10名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:11:52 ID:CCm3mlKD
セガだからね
11名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:12:52 ID:ZyKGPHV+
でも流石にドラは買う気にはならないな。
天外U買ってきた。
12名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:13:35 ID:80VUffR+
>>11
PCE版と比べてどうよ
13名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:14:17 ID:FPh5mePG
前スレ埋めようぜ
14名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:16:52 ID:ZfB/FZyt
998 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/03/11(土) 00:15:47 ID:RWF8Jlp9
1000


999 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 00:15:57 ID:FPh5mePG
1000ならおさわり探偵はミリオン行く!!


1000 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 00:16:12 ID:r1uYv4Of
(´・ω・`)
15名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:17:16 ID:FPh5mePG
or2
16名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:18:11 ID:OJkQZLAG
ミリオンは無理だったか。ハーフ越えて60〜70万がいいとこってことか
17名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:18:22 ID:9RoDzUk6
ファンが数年に渡って支持し続ける「天外2」がどんなモンなんか、
明日買ってきて確かめてみようか。
18名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:18:53 ID:ZyKGPHV+
>>12
ビックリするぐらいまんま。
戦闘も最初のボスで死にかけた(w

アニメはちょっとカクカクで音声と同期の取れてないところがあるけど、
携帯機のROMメディアでよくぞここまでって感じ。

ロードも快適だし素晴らしい出来だよ。
19名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:19:49 ID:FPh5mePG
>>18
天外ZERO好きな俺でも楽しめる?
20名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:19:54 ID:ZfB/FZyt
天外買って来たよ俺
とりあえずやってみた感じ、本当に忠実な移植。
エミュやってるような錯覚におそわれる。原作好きやレトロ好きにオススメな雰囲気
21名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:20:43 ID:RWF8Jlp9
マイナーたんワロスww

ドラえもんのカートリッジに名前欄www
22名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:21:14 ID:80VUffR+
>>18
参考になった 素晴らしいレビューありがと
23名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:24:20 ID:ZyKGPHV+
>>20
と言うか歴史に残るほどのゲームでの忠実なるリメイクだから
RPG好きなら万人受けすると思うよ。
まあ最近の豪華ムービーとグラフィックスに、
やり込み満載でミニゲーム死ぬほどあるようなのがお好きなら
オススメしないけど。
24名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:26:19 ID:ZfB/FZyt
>>21
むしろその下で山岡がじーっとソフト見てるのに吹いたw
25名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:26:53 ID:ZfB/FZyt
>>23
ていうか、やり込み要素やボリュームでは負けてない気がする
26名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:28:43 ID:7WTFQH8A
相変わらずセガのセンスはどうかしてるな。
のび太と恐竜のギャップがすごすぎる。
27名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:29:18 ID:FPh5mePG
ちょっと気にしてみようかな、天外2
28名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:31:59 ID:9RoDzUk6
ディノ・クライシスより怖いだろ、アレ。
29名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:33:19 ID:zpnjFeDC
>>26
そこがSEGAらしくていいところなんだよ
30名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:33:19 ID:FPh5mePG
ペルソナ〜〜!!


やれやれだぜ・・・
31名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:34:03 ID:Qy5T8A/O
かぁ〜なんで今度はただの新色なのに並ぶかね
つか、当分買えねーよ!

ニンテンドーDSライト:秋葉原に長い行列 お祭り騒ぎに
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060311org00m300001000c.html
32名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:41:39 ID:ZfB/FZyt
マイナーたん、密かにアレだな、男爵の、漢字元から使われてるとか追伸で乗っけてるな
後でこのスレのログ見て、更新したに違いない
33名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:42:36 ID:D0QurNB5
今アドバンスのFF1をやってて思ったけど
昔のゲームて淡白だよな
しつこい語りも無く淡々と進んでくねぇ
34名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:42:40 ID:S8mW0A6Y
DSLiteはFF12でもやって供給が安定するのをまったり待つべ。
35名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:43:26 ID:FPh5mePG
マイナー氏の来訪者が
見るたびにどんどん増えてく・・・
36名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:44:15 ID:mHZkkEdK
>>33
今のRPGはしつこい語りが多すぎて眠くなる。
37名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:44:22 ID:ZfB/FZyt
店でモック見てきたけど、意外に実物見るとブルーがよいな
ネイビーはイマイチに感じた
個人的な感想だけど
38名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:44:56 ID:g2JiOHRq
天外2のDS版とPS2版の違いって何?
39名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:44:55 ID:9RoDzUk6
ニューマリオまでには、DSL買いたいな。
旧DSで激しいアクションなぞ、やっとれん。
40名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:45:11 ID:ZfB/FZyt
>>35
ていうか、今重いから、絵が写らなくて更新しまくってる奴が多いキガス
41名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:46:16 ID:R8wKiUP6
つかDSLのボタンって押しやすいのかな?
旧DSはずっとやってると指に跡残るね〜。
左ての親指の付け根がなんか痛むし俺の持ち方だと…
42名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:46:32 ID:ZfB/FZyt
>>38
噂だけど、腕千切れるシーンとかの表現が、少し抑えられた表現に変わっているらしい
それ以外はほぼ一緒とのこと
43名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:53:43 ID:r0TDY/cX
やくそうはいつごろ発売?
44名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:54:56 ID:FPh5mePG
今、ハミツーのトレジャー特集読んだけど
「セールス的にこのようにしたほうが売れるって言うことは絶対いいません」
って社長が言ってる・・・
そりゃ、コアなファンがつくわけだよ・・・
45名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:58:02 ID:ZfB/FZyt
俺もそういう社長になりたい
46名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 00:58:29 ID:GQN8Dzn5
ある意味凄い企業だな、トレジャー。
いや、ゲームの出来も良いんだが。
47名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:03:03 ID:mezI+JrA
いよいよ来週FF12か。
48名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:05:16 ID:FrhRpz84
FF12は2,3週一気に売れて
あと消えるからな〜
49名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:06:06 ID:qQrsbVYS
聖剣の落ちっぷりを見るとFF12もヤバげな匂いがするな
50名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:08:28 ID:hy9GzL+G
>>44
マーケティングに安易に動じないところは流石というか
51名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:10:37 ID:eTl2q7ll
ていうか明日のDSL新色で
政権結構伸びるんじゃないか
まさかあんな行列になるとは思わなかったし
52名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:10:44 ID:r0TDY/cX
クソエニ終わったな
53名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:11:04 ID:hXmfyuTQ
FF12は昔のFFファン向けって感じがするね
FFファンも世代交代してるし、どんな評価されるんだろ
54名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:11:14 ID:zpnjFeDC
>>49
聖剣の影響が出るのは聖剣4だろうFFはDCの影響の方が大きいように思う
55名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:11:24 ID:r0TDY/cX
伸びない方がいいよ
56名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:12:12 ID:9RoDzUk6
聖剣を本命で買う人間は少ないんじゃないかな。
まぁ、ボチボチとはけていくんじゃなかろうか。
57名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:12:19 ID:FPh5mePG
うーむ・・・FFはすぐ安くなるからなぁ・・・
58名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:13:01 ID:B1RzzmZ1
>>53
昔のFFファンが求めてるのはたまねぎ剣士たちだよ
59名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:13:40 ID:GQN8Dzn5
聖剣はもう昔のユーザーはみんな大人になっていて基本的に忘れてたんじゃない。
その上にデザインは子供っぽかったし。
かと言って、噂になっているような出来では新規ユーザーを掴めたとも思えないし。
多分聖剣ブランドの復活はないと思う。
聖剣4もグギャー並みに宣伝して30万売れたら大勝利ぐらいじゃないかしら。
60名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:14:03 ID:ragDWsR7
FF12がPS2最後の砦

これが糞ゲーだとずっと待ち続けてきた俺はもうだめかもわからんね
61名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:14:26 ID:/51Fl8tj
聖剣はまさかリメイクの新約より売れないとは思わなかった。
62名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:15:29 ID:zpnjFeDC
>>57
FFに限らず大作ソフトは流通量が多いから中古も増えて中古の需給のバランスが崩れ易い
無双とか鬼武者とか鉄拳とか中古で1000円切るのが当たり前
その点FFは中古でも1000円切らないだけマシ
63名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:15:41 ID:mzFFnMEx
ミンサガも初動だとアンサガに負けてたから、前作がダメだとこんなもんじゃね?
64名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:16:45 ID:eWA0rNUQ
聖剣の爆死はどう見ても新約が原因だろ
65名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:16:50 ID:vORuHajM
FF8→FF9
アンサガ→ミンサガ
新約→COM
66名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:17:19 ID:FozMUIRo
モンスターキングダム買って見ようと思うんだけど評判どう?
でもかわいい系のほうがよかったな
67名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:17:50 ID:vIMLNGpH
DSLがまともに出荷できていたら30万は狙えた
でも、DSLの今の出荷ペースでは20-25万あたりでおさまりそう
68名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:18:42 ID:s5OoLNI/
FF12って結局どれくらい売れそうなの?
150万ぐらい?
69名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:19:03 ID:1oWTasLW
4も3D化ってだけで信者には不満なのにCOMの出来がアレだったから…
正直ヤバい気がする
70名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:19:41 ID:zpnjFeDC
DSは大人向けゲーム雑誌が皆無に近いから
販売促進を主に口コミに頼らざるをえない部分で
クソゲーを売るのは難しい部分があるな
ファミ通に提灯記事を書かせても
DSユーザーの大半がファミ通を読んでない
良質なソフトはロングセラー、クソゲーは爆死
これからもこのパターンは続きそう
71名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:20:17 ID:1An7lLrz
てかスクエニにはもう良作をつくる力ないんじゃないか?
最近スクエニから出たので好評価のって何だ?
72名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:20:25 ID:FPh5mePG
うム
ある意味正しい市場のあり方だな
73名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:22:24 ID:1oWTasLW
>>71
ミンサガは良かったぞ
74名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:22:34 ID:mzFFnMEx
>>71
ミンサガとFM5かな。
内製のちゃんとしたRPGなら、まだ安牌な気がする。
75名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:22:44 ID:Shyjmuqy
最近ならKH2とFM5
76名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:22:44 ID:vORuHajM
正直今の■eで新作を作る力があるのは河津神しかいない
77名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:22:47 ID:OriA5kv5
DSのもりもり2くらいじゃないの?
78名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:22:54 ID:R8wKiUP6
クソゲークソゲーいうけどみんなやらず嫌いだよな
数あるゲームの中からその人なりの価値基準で限りあるお金をやりくりして買うわけだから仕方ないけどさっ
79名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:24:00 ID:tdkS7j3T
スクエニは打率1割以下だな。
80名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:24:04 ID:FPh5mePG
>>78
まあ、クソゲーと騒がれているものを
わざわざやる気にもならないし・・・
81名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:24:19 ID:lLDDtyHz
この後の予定
秒数一桁が
0〜3でZARDごっこ
4〜6でTRFごっこ
7〜9で岡本夏生ごっこ
82名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:24:36 ID:sWDlFITy
>>71
いたすとSPもいたすとシリーズの中ではなかなか好評価。
スフィアシステムもそれなりに面白かったし。
83名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:24:51 ID:JBC4FTgU
要するに普通にRPG作らせとけばいいメーカーってことか?スクエニ
84名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:25:10 ID:DVoyNtoU
>>60
大作やりたきゃ天外2やっときな、求めているものがそこには在るはず
85名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:25:18 ID:qqQV84LY
PSの頃新作を次々立ち上げてミリオン連発だったのにどうしちゃったんだいスクウェアは
86名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:25:26 ID:zpnjFeDC
>>78
聖剣が良ゲーなら口コミでぶつ森みたいにずっと売れていくだろう
87名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:25:45 ID:FozMUIRo
天外って大作にみえない
88名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:26:16 ID:FPh5mePG
いたストは2からすべてやってきたが
SPはシンプルにまとまっていて面白い
3がちょっといろいろ詰め込みすぎてただけになおさら
89名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:27:08 ID:rseBWnIs
アインハンダーなつかシス
90名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:28:03 ID:1An7lLrz
結構昔から言われてるがスクエニはアクションがクソなんだよな。
なのに最近出すスクエニソフトは8割方アクション要素のつよいRPGだ。
無理せず普通のRPG出せよ、スクエニ!
91名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:28:46 ID:zpnjFeDC
>>85
ハードに依存したソフト造りをしてるからハードの進化が停滞すると
ソフトの進化も停滞する
92名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:30:06 ID:JBC4FTgU
>>90
まあでも作り続けていかないとノウハウは蓄積されないからな
もっともスクエニの場合、問題なのはアクションゲー作っても1作で終わることが多く
失敗が次に生かされてないってことなんだよな。
93名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:30:12 ID:PHgY7Vbv
DS市場として初動で売り逃げしにくく、良品がジワ売れする傾向があるのは
ユーザーにとっては良いことだ
94名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:30:19 ID:tjIoUe7A
おいおい・・・PSPの能力トレーナー2
じゃんけんがあるのかよ・・・
95名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:30:46 ID:rseBWnIs
売り上げ至上主義のスクエニめ。
ガンハザードを出せ。
96名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:31:11 ID:sWDlFITy
>>85
映画で傾いたときに、FFに注力する発言があってFF制作にシフト。
その前から、FF重視という社内風土もあって、FF以外の主要スタッフが流出。

その後、なんとか持ち直して、任天堂とも和解して、FF偏重から抜けだそうとしているが、
苦しんでいる、ってところじゃないのかねと想像。
97名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:31:43 ID:nHXeIEH0
ブシドーブレードを是非DSで…
98名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:31:48 ID:q750Eumi
脳トレ2はもうたいして売れないだろうな
5万ぐらいはいくだろうけど
99名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:32:01 ID:R8wKiUP6
ガンハザはいろいろな意味でヤバかった
ガンハザライクのFM携帯機にお願いしますスクエニさん><
100名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:32:17 ID:FrhRpz84
FF12は買うけど、4月には11のアトルガンが出るので
とっととクリアして売る
101名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:32:29 ID:vORuHajM
レーシングラグーンDS
ワイルドカードDS
双界儀DS
102名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:32:58 ID:s5OoLNI/
FFよりロマサガ4でないかな
103名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:33:11 ID:5y0+EQYc
最後の砦と言うか、最後の祭りじゃないかと。
PS3はどうなるかしらんけど。
104名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:33:33 ID:tjIoUe7A
DEWPRISM DS
バハムートラグーンDS
キボウ
105名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:33:46 ID:i0HtIBw/
こないだキングダムハーツ2でミリオン出したとこじゃないか<スクエニ
106名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:34:23 ID:XhkPKALk
>>90
普通のRPGってのが時代にそぐわなくなってきてるんだよ。
ハードのスペックが上がるとどうしてもリアルタイムアクションに近づかざるえない。
これから先アクション要素は強くなる一方だよ。
最終的にRPGは無双みたいなのに統合されていくよ。
107名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:35:39 ID:sWDlFITy
ゼノギアスDS、デュープリズムDS、ベイグラントストーリーDS

・・・うーん無いな。
108名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:36:53 ID:1An7lLrz
>>106
RPGでアクション性高めてもさ結局ボタン連打になっちゃうじゃん。
純然たるアクションなら豊富なアクションも用意できるだろうが。
無双が合わない俺には苦痛でしかない。
109名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:38:14 ID:vORuHajM
結局さ
これからのRPGはみんなリールになっていくと思うんだ
110名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:38:35 ID:FozMUIRo
ファイナルファンタジータクティクスポータブルまだ〜
111名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:39:35 ID:mzFFnMEx
いい加減、サガを完結させて欲しい。
112名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:40:29 ID:r0TDY/cX
113名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:41:53 ID:Fi16PD7U
>>66
モンスターハンターとキングダムハーツごっちゃになってね?

て、冗談はおいといて。
売る気がない割にはそこそこおもしろいって意見が多い。
俺はまだ序盤だけど、なかなかいいと思う。

FF12の本体セットすごく売れてない?
ネット系ほぼ全滅だし、プレミアつくかも。
114名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:42:18 ID:1An7lLrz
>>112
これなんてエ(ry
115名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:42:19 ID:R8wKiUP6
デュープリズムは移植ならPSPがいいかもね
116名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:42:30 ID:UJTzyZtQ
ヴァルキリープロファイルの戦闘システムパクレばいい
117名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:43:03 ID:bOEI74cl
今、FFで興味があるのは :

1.FF12の戦闘が貧弱なのは分かってる!!
2.予約が集まってないのも分かってる!!
3.200万の発注があったことも分かってる!!

値下げ合戦で売値がどれぐらいの勢いで下がるかが問題である!!!

一週間後の売値は6千円ぐらいかな??
118名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:43:40 ID:tjIoUe7A
DEWPRISMは
あのポリゴンでPSPで出したら絶対叩かれるぞ
リメイクならあるかもシレンが
119名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:44:40 ID:R8wKiUP6
でもリアルになったらやだなぁ…
なんかまるっこいんだけどカクカクが良かったよ
トゥーンとの相性いいかも知れない
120名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:44:51 ID:FozMUIRo
>>113サンキュー
システムややこしくない?
ペルソナは何が面白いか理解できない俺でも大丈夫かな
公式サイトみると面白そうなんだけど
121名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:46:36 ID:sWDlFITy
あのポリゴンが良いってかんじだからなぁ。デュープリズムは。
122名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:46:38 ID:OriA5kv5
スクエニはRPG以外のもの作るのやめたら?
123名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:47:14 ID:tjIoUe7A
>>119
でも、もしトゥーンなら
ファンシー・メルのステージやってるとこ誰にも見られたくないな
あのカクカクがちょうど良かったのかもシレン
124名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:47:35 ID:/MSZnKHa
>>122
むしろFFとDQ以外のものを作るのをやめたほうがいいな
125名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:48:49 ID:5y0+EQYc
>>101
双界儀はPSPの方があってる気がするw
126名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:50:27 ID:1An7lLrz
双界儀ってあれだろ?
ファミ通でも相当低い点数を貰い、スクエニのアクションはダメだと世に知らしめた作品。
その後バウンサーで決定的なものに。
127名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:50:55 ID:OriA5kv5
FFでもDCとかいうのが…
128名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:51:30 ID:eUZ1b0LU
最近、コナミの話題が無いけれども
いつ頃からやばいの?
129名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:52:48 ID:FozMUIRo
コナミはスポーツがあるからなぁ
130名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:53:41 ID:5AWW/zew
そういえばスクウェアってPS時代にFF以外で
一目おかれるようなタイトルだしてたっけ?

売上だけはどのソフトも頭一つ抜けてたけど。
131名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:53:46 ID:tjIoUe7A
コナミはサバキが評判いいな
132113:2006/03/11(土) 01:54:03 ID:Fi16PD7U
>>120
俺もめんどいのはダメ。
モンキンは合体よりは単純。
でもやっぱりめんどいから練成はほとんどやってない。
音楽と王道ストーリー楽しむだけでもありじゃないかな。

つっても最近はVPやってるけどね・・・。
VP40万ぐらいいくかなあと思ってたけど、盛り上がってたの俺だけかw
133名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:54:04 ID:kw9qC01r
>>128
ウイイレが売れている限りヤバクないんじゃね?
ウイイレはたぶんこの板の人間には縁遠いタイトルだから話題としては乏しい。
134名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:54:22 ID:eUZ1b0LU
ツインビー と ゴエモンが好きだった。
135名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:54:50 ID:1An7lLrz
>>130
パラサイトイヴとかゼノギアスあたりかねぇ。
136名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:55:46 ID:sWDlFITy
>>130
ゼノギアスはそれなりだったと思うよ。
DISK2が凄かったが。
137名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:56:32 ID:OriA5kv5
コンマイのゲームはパワプロとギタドラとポップンが好きだな
ウイイレは嫌い
138名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:57:29 ID:FozMUIRo
>>132
明日買ってみる

VP40万て・・・
139名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:58:42 ID:E8jStLqe
VPレナスってkaiに対応してる?
140名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 01:58:53 ID:tjIoUe7A
良くも悪くも話題になるのがスクエニか
141名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:01:45 ID:r0TDY/cX
142名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:04:44 ID:GQN8Dzn5
最近は悪い所の方が遥かに話題になっているんだけどな。スクエニは。
FF12が神ゲーなら、息を吹き返すと思うが、これがクソゲーならマジで大変なことになるかもな。
流石に40点つけたぐらいだから、大変なクソゲーということはないとは思うが。
143名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:06:20 ID:tjIoUe7A
ま、凡ゲーでもファンはゆるさなそうだが
ある程度の質は確保して欲しいものだ
144名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:08:41 ID:RJBAvEW2
>>142
ヒント:タクト、ベイグラ
145名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:09:21 ID:CQoTbXVp
時オカの40点は批判する奴いないよな
146名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:09:59 ID:OriA5kv5
40でよかったのはオカリナだけ…
147名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:10:28 ID:r0TDY/cX
そんなに糞ってことはないだろ
ダージュとかローグは発売前から糞さがにじみ出てたが今回はない
148名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:11:05 ID:52TLVG3J
クソゲーとガッカリゲーは違う
ダージュなんとかはクソゲー
聖剣DSはガッカリゲー
149名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:11:20 ID:RJBAvEW2
俺は物凄いベイグラ臭を感じているが…
買うけど。
150名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:11:40 ID:1An7lLrz
あとDCのソウルキャリバーなんかも満点じゃなかった?
当時セガユーザーだった俺は当時のナムコに漢を感じたものだったが…
151名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:12:17 ID:rseBWnIs
ガッカリゲーとは手厳しいな。
ドラクエ8すら俺にはガッカリゲーだったぜ。
152名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:12:58 ID:mzFFnMEx
ソウルキャリバーは40点でもおかしくないと当時は思ったな。
153(-・д■-) 眼帯男:2006/03/11(土) 02:14:10 ID:8TgvFowz
クソ暇だから棚あさってたら「エクスターミネーション」が出てきた。
兄貴から借りっぱだった。

なんでSCEはこれを育てなかったのかしら。
地道に育ててれば今頃HALOキラーとして・・・・なってないか。
それはキルゾーンだっけ?それを海外で爆死とか聞いたけど。

エクスターミネーションはありがちなストーリーだったからなぁ。
バイオとメタルギアが混ざったような。
154名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:15:14 ID:RJBAvEW2
SCEほど育てるのが下手なメーカーも珍しい。
ラチェットもサルもいらんから、ジャンピングフラッシュもう一回つくってくれよ・・・
155名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:16:23 ID:rseBWnIs
カプコンも結構ヘタ。
156名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:16:20 ID:r0TDY/cX
ローザ、老化後リディア、リディア
レナ、ファリス、クルル
ティナ、セリス、リルム?
エアリス?、ティファ?、ユフィ
リノア、キスティス、セルフィ
ガーネット、ベアトリクス、エーコ
ユウナ、ルールー、リュック
アーシェ、フラン、パンネロ
157名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:16:58 ID:sWDlFITy
タクトもタライとホース集めまではかなり面白かったと思うけどな・・・
158名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:18:41 ID:rD2ifaEQ
サクラ、ときメモが多少動いた程度。ボンバー、天外は苦戦

DS定番組が相変わらずの堅調。聖剣が明らかなペースダウン

戦国、モンスターハンター、ガンダムが健闘

ヴァルキリー、ライドウもそれなりに動いていたのだが、
じゃなりの店舗がFFを睨んでリピートを思いとどまるという事態になっている。
なので両者とも動きが鈍化。
159名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:18:46 ID:/Jb2jD3R
点数でどういう風に決めてるのかな。
最近、10点つける人がざらにいるから、
10点の評価をする人がたまたま4人いたって事なら普通に起こりえる。

それとも、最初に点数決めて各レビュアーに点数を割り振ってるのかな
160名無し募集中。。。:2006/03/11(土) 02:19:37 ID:94QXcyX4
んなわけねえじゃん
161名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:19:58 ID:0fimIKJg
タクトもベイグラも別にクソゲーじゃないでそ
まあ満点をつけるようなゲームかというと疑問だけど
特にタクトはゼルダの名を冠してたからああまで言われるだけで、
PS2やXBOXで他の名前で出てたら神ゲー扱いだったと思う
162名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:27:58 ID:vXhyG0l+
PSPでチョコボのダンジョン1、2セットで出ないかな。
クロノトリガーとクロスのセットも出してくれないもんか。
と、サクラ大戦1、2を見て思う。
163名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:29:07 ID:RJBAvEW2
トリガーとクロスのセットは・・・
唯でさえ信者同士で争ってるゲームだからなあ。
164名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:30:28 ID:Pum0UvHF
両方入ってんならいいんじゃないの
165名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:30:56 ID:ezpBHdCa
FF12控えてるから売れないのは仕方ないさ。
聖剣もVPも1ヶ月後くらいにジワジワくるかもよ。
166名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:31:29 ID:vXhyG0l+
ラジカルドリーマーズも入れてくれれば、確実に買う。
167名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:32:45 ID:sWDlFITy
トリガーをDSで、クロスをPSPで出せば、この板が賑わうだろう。
168名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:32:55 ID:OriA5kv5
まあPSPで出ることはないな
出るとしたらトライエースのゲームだけだしw
169名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:32:55 ID:mzFFnMEx
ラジカル入るなら、PS系ハードじゃ無理じゃね?
170名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:33:59 ID:1An7lLrz
発売時期って結構重要だし難しいからな。
任天堂ハードだからって年末に出すと逆に埋もれる可能性があるし、
大作を避けても、商戦期を外して結局しょぼい売上になっちゃったり。
171名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:40:10 ID:zpnjFeDC
発売時期をずらせたおかげでVPと聖剣は足の引っ張りあいした上にFF直前にリリースって言う
RPGとしては最悪のリリース時期を選んだから伸び悩むのも当然だな
スクエニの自作自演の自爆劇の感あり
172名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:40:48 ID:ezpBHdCa
PSP
「スターオーシャン 時の彼方へ」     リメイク
「スターオーシャンセカンドストーリー」  移植
「ラジアータストーリーズポータブル」   新作
「グランディア」   移植
「エストポリス伝記1・2」  リメイク
「天地創造」   リメイク
「ドラゴンクエスト6」   リメイク
「ドラゴンクエスト7」   リメイク
173名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:42:18 ID:RJBAvEW2
FFじゃないんだし、ドラクエの初リメイクが携帯機ってのはありえんよ。
2本一度に発表するのはもっとありえん。
174名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:42:56 ID:zpnjFeDC
>>172
夢を見過ぎだよ
市場が小さすぎて移植はあってもリメイクは無理
175名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:43:01 ID:rseBWnIs
>>172
それがマジなら絶対PSPかわねぇ。
天地創造をそんな所に落とすスクエニなどいらぬわ!
176名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:43:23 ID:sWDlFITy
>>172
エストはDSの方が良いかと思うが。
特にエスト2はダンジョン構造が謎解き型だしな。

出すとは思えないが・・・・・・出たら買うけどな。
177名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:44:53 ID:1An7lLrz
その中で可能性あるのはスタオー2ndくらいだな。
これは移植してくると思う。
178名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:45:19 ID:GQN8Dzn5
天地創造面白かったのに、
今のスクエニがまかり間違って3D移植なんかしたら、まず間違いなくクソゲー化しそうだ。
179名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:45:26 ID:oY0sD8YQ
>>172
イラネ
180名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:46:30 ID:OriA5kv5
DQは100パーないな
181名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:47:02 ID:oY0sD8YQ
なんで無駄な事を望むかなあ
182名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:48:20 ID:pdl68GcF
つうかRPGヴァッカリ
183名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:48:33 ID:wxcA9o6I
ベイグラ臭→当たりの予感
184名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:50:05 ID:rD2ifaEQ
VPにAAAのどのゲームが移植されたらPSPでやりたいかっていうアンケートがあったとかなんとか
185名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:50:06 ID:OriA5kv5
まあ妄想するのは別にいいけどね。
186名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:50:45 ID:Z3wUd6ZK
>>184
どの…ってスターオーシャンとラジアータしかねぇだろ
187名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:51:02 ID:1An7lLrz
ベイグラは人を選ぶからなぁ。
それに似たようなシステムをライトユーザーの多いFF最新作で適用してくる
スクエニのチャレンジ精神は買うが、これが結果にどう出るか…。
188名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:51:03 ID:OriA5kv5
だから可能性があるのはAAAのゲームだけだろ
DQとはまずない
189名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:52:08 ID:ezpBHdCa
AAAはPSPで正解だな。

SOBS  初動5,8万  最終12万
190名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:52:18 ID:tjIoUe7A
ベイグラ→ロードがなければ文句無く神
タクト→タライとホースさがしが無ければ文句無く神
191名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:52:21 ID:OriA5kv5
○DQ、FFなどはまずない
192名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:52:32 ID:9xCmTSM+
ラジアータってトライエースだったんだ
グラフィックもPSPで再現できそうだし出るかもね
193名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:55:48 ID:OriA5kv5
ラジアータはボリューム結構から無理なんじゃ…
たしかPSPは1.8Gくらいしか容量なかったず
194名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:56:26 ID:1An7lLrz
AAAもVPとSO2で信者を作り、SO3とラジアータで評価を下げた感があるな。
VP2で再び評価をあげることができるか。
195名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:57:01 ID:pdl68GcF
アジアータってそんな容量かかりそうな要素あったっけ?

けど単純に元作品の母数少なめな上に評判よくないソフト移植するかなあ
196名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:57:52 ID:zRVzNIX/
>194
VP2は結末がもう確定してるだけに大丈夫
だとは思うが・・・・・多分。
197名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:57:55 ID:tjIoUe7A
ラジアータは意味も無く仲間が多い
198名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:58:01 ID:gqOwTQwb
DSはPSPの倍売れている。
だからモンハンの売上も倍にして計算すべき。
そうすればモンハンは実質ミリオン。
PSPはちゃんとソフトが売れる市場だよ。
199名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:58:56 ID:Pum0UvHF
どこのコピペだ?
200名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 02:59:40 ID:zRVzNIX/
ウォーズマン理論キタワァwwっww
201名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:00:01 ID:tjIoUe7A
PS3コケスレのコピペだな・・・
202名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:00:27 ID:9xCmTSM+
正直サードにとってはDSもPSPも大して変わらんと思う
売れるソフトはそれなりに売れるし売れないのは売れない
203名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:00:37 ID:8dvrRV8x
DSはサードが売れない。
だからサードの売上は倍にして計算すべき。
そうすればたまごっちは実質ダブルミリオン。
DSはちゃんとサードソフトが売れる市場だよ。
204^^:2006/03/11(土) 03:01:21 ID:t/7n1DUm
ヴァルキリープロファイル -レナス-   B:78点
http://pspmk2.net/soft/rpg/vp.html
聖剣伝説DS CHILDREN of MANA    E:42点
http://ndsmk2.net/arpg/seiken.html
205名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:02:38 ID:tjIoUe7A
売上が変わらないなら、意欲作がたくさんでてるDSのほうが
作ってて面白そうだけどな
206名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:02:38 ID:OriA5kv5
よかったね
207名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:02:49 ID:vIMLNGpH
>>202
実数台数で2倍以上違うとサードは意識してくると思う
ただ、それでも売れないソフトは売れないって事には同意だが・・・
208名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:05:13 ID:I7M49WIm
>>204
VPはやった事ないが評価高いやつの移植だからなぁ・・
聖剣はこの土日で売れないとちょっと怪しいかもな。
209名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:05:45 ID:5iCNFHJL
実はサードにとってはどっちに出しても売上変わらないって事か
違いと言えばミニゲームDS>PSP 移植PSP>DSの傾向があるぐらいで

豚が焦る気持ちもわからんではない^^
210名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:06:34 ID:Z3wUd6ZK
>>209
焦るな、落ち着け
211名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:07:18 ID:ee9e1iPP
おい、裕も含めてDSLの下画面傾いてる奴けっこう居るってよ。
任天堂やっちまいやがったw
212名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:07:23 ID:T/TdPz7Y
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060310/ruso21.htm
まあ、みんなコレを見て落ち着こうぜ
213名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:07:31 ID:Pum0UvHF
前者は否定しないが、後者は肯定できない
214名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:07:49 ID:rN8bCbku
>>203

スマブラDXは400万枚売れてるな。そしたら
215名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:08:18 ID:Z3wUd6ZK
DOA4とエブリパーティは何倍にすりゃいいんだろうなぁ
216名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:08:45 ID:vIMLNGpH
>>207
実数台数はハードの販売台数の話ね
ついでに言うとDSLでさらに差は広がるし
必然的にDS寄りになるんじゃないかな
217名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:08:54 ID:tjIoUe7A
エブリパは何倍にしてもそれほどでもないという罠
218名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:10:33 ID:OriA5kv5
ageてるやつはわかりやすいな
219名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:11:28 ID:ee9e1iPP
>>218
事実、だから。
220名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:13:13 ID:XnILselt
>>219
自分で言っといて、自分で「事実だから」とか
よく言えるな。
221名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:13:47 ID:I7M49WIm
>>211
これで行列が10人ぐらい減ったな
222名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:13:50 ID:tjIoUe7A
よかったね。任天堂を叩ける素材が見つかって!
めったに無いから大切にね
ま、送れば無料修理で終わりだろうけど
223名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:14:54 ID:5iCNFHJL
DSとPSP本体の売上の違いはファーストが神かうんこかってだけ
自社ソフトはどっちに出したところで売上変わらんのだから
サードはPSPに出して独占防いだ方が自分たちにとって都合がいい

まあブームが終わるまでミニゲームで小遣い稼ぎはやりますけど^^
224名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:15:09 ID:Pum0UvHF
焼け石に水だな
225名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:15:35 ID:8dvrRV8x
360がまだ10万台程度だから仮にDSを500万台(600万台いってるけど計算が面倒なんで)
とすると50倍の係数がかかる

DOA・・・5万本くらい?→250万=大ヒットや!!
エブリパ・・・641本→32050本
エブリパはどう見ても応援団程度です。
本当にありがとうございました。
226名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:16:29 ID:ee9e1iPP
>>220
裕とか、それ以外の奴も言ってるしね。
227名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:16:51 ID:80VUffR+
PSPのこのタイレシオの低さ見ると、ゲームもって無いヤツが相当数いるぞ
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/2year_2.gif
228名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:17:18 ID:vXhyG0l+
サードからすりゃ、考えられないくらい売れる
任天堂のソフトは疎ましいんだろうか。
229名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:17:28 ID:twmtmun2
PSPでもハマレバ50万はいけるので、
PSPじゃないと作れないゲームはPSP。
それ以外はDS。あわよくばついでにPSPも同時発売。
になっていくと思うな。
230名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:17:53 ID:Pum0UvHF
エブリパは641本報告以降もちっとも伸びてないのか?w
まあ、伸びてたとしてもたいして変わらないだろうが
231名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:18:12 ID:OriA5kv5
ソフト買わないで何やってるんだろうか
232名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:18:49 ID:Z3wUd6ZK
>>231
インテリア

233名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:19:12 ID:wDGUdZ0r
641本っていってるやつはGKしかいないよな。
今頃はミリオンは無理でもハーフくらいいってそう
234名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:19:13 ID:OriA5kv5
エブリパは1900くらいみたい
235名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:19:18 ID:tjIoUe7A
マジレスすると、保守に拍車がかかったサードが
はまらないと売れないPSPにソフトだすかっつーの
236名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:19:24 ID:5AWW/zew
同じ労力かけるならPSPよかPS2に出す
だからPSPは移植の山
237名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:19:53 ID:vXhyG0l+
GBAソフトのベタ移植でも数本セットなら
PSPユーザーは、ついてくる気がする。
238名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:20:17 ID:zRVzNIX/
さていつもの気持ち悪いのが来てるようだから
寝るか。
239名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:20:55 ID:OriA5kv5
幻想1&2 2万ってヒドすぎ…
240名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:20:58 ID:Z3wUd6ZK
>>233
だよなぁ〜
そうじゃなければエブリパ大会なんてあんな何度も仕掛けないよな
多分ファミ通、メディクリのランキングも捏造だー

例のネット対戦ボイチャ事件って結局本人だったのかね
241名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:21:24 ID:twmtmun2
ロケフリ用端末
撮りダメ動画プレイヤー
えみゅ
UMDプレイヤー(えろ)

あたりだと妄想
242名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:22:20 ID:Z3wUd6ZK
>>239
PS2との連携でも結局数字がほとんど変わらないって例だな。
モンハンはまさにうまく爆発させた結果だったんだろう。

しかしカプコンはなんでこうねもうだめぽって時にスマッシュヒットを出すのかなー。
243名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:23:16 ID:IDnig5AZ
実際駅ホームや電車内で中学生高校生が2〜3人で
PSPもって対戦してるのをよく見るな

中高生→金無い→ソフト余り買えない→タイレシオ低いとかかな?
ていうか中高生が何のソフトやってたのか着になるな
244名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:23:51 ID:9xCmTSM+
幻想1&2は5と同時発売なのが馬鹿過ぎる
245名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:24:37 ID:80VUffR+
PSP発売日買って、本体2台、ソフトは未だに4本だけど

タイレシオが1ってことは、オレの割合でも
2台のPSPでソフトが売れてないってことだろ 不思議すぎる
246名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:25:54 ID:tjIoUe7A
>>245
売上本数が少なくなればタイレシオが上がるだろ?
・・・そういうことだ
247名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:26:32 ID:Z3wUd6ZK
>>244
V買ったアナタ、1+2も出てるからセットで買ってくださいみたいな売り方だったんだろ。
ときめきもどうも軟調みたいだしコナミはそろそろ見直した方が…

ときめきはどんくらいだろうなぁ。
コナミスタイルの特別版が確か2000で商品化のところ2000若干足りずで商品化、まぁ2000は発売日までに行くぐらいの数だったはずだが…
248名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:29:56 ID:sQEAKP8D
>>202
ソフト自体にシェアがあるんだよ。
新作が売れにくいっていうのは、ソフト自体のシェアを0から増やさなくちゃいけないからなんだよね。
249名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:30:47 ID:9xCmTSM+
あんなふざけた限定版買う馬鹿が2000人もいたのか・・・
250名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:36:23 ID:Z3wUd6ZK
http://www.konamistyle.jp/customfactory/tk_psp/index.html?cc=1
値段の割にはって感じだな

一昨日だかポップン12の本数聞いたときは販売ランキングにコナミスタイルの数は含まれていないらしいって話。
毎週予約の台数がメルマガに載ってたんだが、他のに比べてボーダー低いからすぐ決まるんだろうと思っていたがねぇ…
251名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:41:41 ID:80VUffR+
枠つけただけかよ! この移植はヒドいな
252名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:42:25 ID:9xCmTSM+
エミュレーターでももう少しマシな気がする
コナミ氏ねよ
253名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:43:33 ID:Z3wUd6ZK
枠つけるか引き伸ばすかの2択だもんな。
昔のゲームをPSPの画面サイズにあわせるのは相当難しいと思う。

街もこうなると思う。
254名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:45:47 ID:bOEI74cl
質問 - プレーステーションドットコムって割引が無いのに誰が
買ってるのかな???
255名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:46:27 ID:OriA5kv5
枠はヒドすぎるw
256名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:47:15 ID:tjIoUe7A
街ってそんなに面白いのか?
257名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:47:21 ID:9xCmTSM+
>>254
初回特典欲しい人は使ってると思う
258名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:47:30 ID:RJBAvEW2
割引はあるぞ?
それに、通販で確実に景品がついて発売日に届くのは
あそこくらいじゃないか?
他はついたりつかなかったりマチマチだしな。
アマゾンなんか論外。
259名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:48:04 ID:Z3wUd6ZK
メーカー直販は特典グッズ目当てだったりするけどPS.comはどうなんだろうなぁ
PSE法に引っ掛かりそうなぐらい古いPS2向けのネットワークアダプターとかハードディスクとかうってるんだっけ?
260名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:48:18 ID:80VUffR+
PS3、PSP2の時に使うだろ 多くが
261名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:50:44 ID:6ktWk0mK
PS,comは他に付かない特典付いたりするし発売日に確実に届くよ。
価格は量販のポイント無しと同レベルには値引かれてるし。
MH2の時もルーキーズガイドって本がPS.comだけ付いてたから使った。
262名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:50:51 ID:80VUffR+
>>259
PSEって、内蔵電源の機械に関する話だぞ
263名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:51:47 ID:6ktWk0mK
あとは予約段階での予約特典の有無が分かりやすい。
264名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:51:54 ID:80VUffR+
古いやつは電源いるのか… すまん
265名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:53:22 ID:FrhRpz84
街なんて一部マニアが騒いでるだけ
266名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:54:05 ID:9xCmTSM+
GBAのかまいたちの夜ってどれくらい売れたっけ
267名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:54:37 ID:gtTEormf
PSE法ってたしか中古販売じゃなくリースとして客と契約する形をとれば
事実上意味なくなるとか前にみたがどうなったんだろう
268名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 03:55:44 ID:zpnjFeDC
>>253
確かにPSPの画面サイズが移植のネックになってるね
269名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 04:01:54 ID:pdl68GcF
街ってファミ通に信者がしつこく投稿してるだけで実際のユーザー数あんまりいないんじゃ
270名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 04:06:44 ID:hR5PPbU+
どっちにしろ解像度の問題があるから引き延ばしにはなるよね
PS、SS時代のそれそのまんまの液晶乗せるってのも現実的じゃないんだし
271名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 04:11:46 ID:vqqmbqyt
なんか無意味にデカいよね・・・液晶
初めっから枠の出ないサイズだったら文句言われないだろうに
272名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 04:18:42 ID:hqkIa8SW
PSPは、3.8インチぐらいの液晶だったら最高だと思った。
でも、キレイで大きい液晶が最高のセールスポイントなのでそれは無理〜。
273名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 04:47:03 ID:jOiT8jgs
PSPの枠付き移植もそうだけど、DSのとりあえずタッチパネル
操作や2画面に分けただけの中身は3流GBA並タイトルも正直
枠付き移植以上に酷い
共に据置のスペック至上主義を笑えないものがある

GBA かわのぬし釣り3&4
http://www.mmv-i.net/game/gba/nushi3-4/

マーベラスには敵わないが
274名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 04:48:41 ID:Cz0VrG+Y
まさかGBAで枠付を出すとは思わなかったな
まるでスーパーゲームボーイ
275名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 04:54:37 ID:AjwaCDiS
>>273
それDSで遊ぶとこんな感じになるな・・・
ttp://www.uploda.org/uporg332809.gif
276名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 05:11:57 ID:pdl68GcF
>共に据置のスペック至上主義を笑えないものがある
スペック諦めてるから別に問題ないんじゃね
277名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 06:45:25 ID:isy+78kF
    1997  1998  1999   2000  2001  2002  2003  2004  2005 2006/2/26迄
据置 3938  3871.5 4372.5 3171.7 2598.5 2931.3 3098.2 2968.2 2369.4  .394.9
携帯  .538.1  .508.7 1012.9  .923.8 1198.2 1002.4 1010.2 1383.9 1609.8  .637.3
計   4476.1 4380.2 5385.4 4095.5 3796.7 3933.7 4108.4 4352.1 3979.2  1032.2
(マルガの湖畔より)


2ヶ月で1000万本達成。
恐らく6月末には3000万本。
今年は史上最高のソフト販売本数になりそう。
278名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 07:38:44 ID:XN51E20p
6月に入ってももっと教授が10万前後売れてたらそうなるかもね…
279名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 07:45:00 ID:XN51E20p
更新日:2006年03月11日(土) 07:10
2006年3月10日閉店時点でのランキングです
[PS2 ]ファイナルファンタジー12 - 3021pt
[PS2 ]Another Century's Episode2 - 280pt
[PS2 ]エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー - 168pt
[PS2 ]プロサッカークラブをつくろう!ヨーロッパチャンピオンシップ - 148pt
[PS2 ]ヴァルキリープロファイル2シルメリア(通) - 135pt
[PS2 ]灼眼のシャナ - 59pt
[PS2 ]真・三国無双4Empires - 54pt
[PS2 ]ギターフリークス5&ドラムマニア5 - 48pt
[PS2 ]絶体絶命都市2−凍てついた記憶たち− - 45pt
[DS ]ポケモンレンジャー - 44pt
[PS2 ]GUILTY GEAR XX SLASH - 39pt
[DS ]テイルズ オブ ザ テンペスト - 38pt
[GB ]MOTHER3 - 37pt
[PS2 ]遙かなる時空の中で3 運命の迷宮 プレミアムBOX - 37pt
[PS2 ]ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン - 37pt
[Xbox360 ]NINETY-NINE NIGHTS - 35pt
[PS2 ]魔法先生ネギま!課外授業 乙女のドキドキビーチサイド - 33pt
[PS2 ]ギャラクシーエンジェル2(デラックス版) - 28pt
280名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 07:47:40 ID:XN51E20p
FF12は3000越えて、土日を残して残り5日
土日で300、月火水で200として3500ぐらいになるかな
3285らしいFF10-2は(コング予約数では)確実に越えてくるな
出荷200万らしいし、FF10-2以上、FF10未満の範囲になるんかいな
281名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 07:49:27 ID:tjIoUe7A
そうなったら一番つまらない結果だな
売れたともいえんし、爆死とも言えん
282名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 07:53:11 ID:XN51E20p
[PS2]Another Century's Episode - 488pt (発売2日前) → 初動175,729累計254,527
随分数多いなと思ったけど、こんなもんか
283名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 07:54:51 ID:ajr/tDyB
いや爆死だろ、確実に。
284名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 08:27:41 ID:YXdah2Xk
DQ8とKH2のポイントが大体の参考になるんじゃないか?
購入層も大体同じだろうし
285名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 08:30:10 ID:s5OoLNI/
FF10のポイントも気になる
286名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 08:37:17 ID:+uiPKC63
今日もDSLか
287名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 08:42:34 ID:98HKamSo
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル2
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/03/06/104,1141633694,49564,0,0.html
288名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 08:47:22 ID:r1uYv4Of
>>67
他力本願じゃ初めから無理だろ
289名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 08:56:36 ID:0PylkOym
電気用品安全法ってハードの転売に関係あるのかな。
転売屋減ってくれると有難いんだが。
290名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 08:57:22 ID:/O44Szr1
>>289
PSEマークないのがダメなだけ。
今DSライトの転売やってもまったく問題なし。
291名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:09:23 ID:0PylkOym
(´゚д゚`)マジスカ残念
つか転売したらダメマークみたいのも作ってほしい。
292名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:12:07 ID:cBnouWcY
>>287
タイトルの長さ勝負でもしてるみたいだ
293名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:13:50 ID:afGk06CT
灼眼のシャナってアニメ原作か
こんなのがランキング上位に顔出すのって珍しいな
294名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:22:58 ID:Tk5o0GyA
>293
ラノベ原作かもね

まぁ、読んでもいないし見てもいないし
内容も知らないから、何ともいえないが

スレみたいに完全オリジナルな可能性もあるし
295名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:31:41 ID:E8jStLqe
川島さんてもう教師やめて印税だけで
食っていけるんじゃないか。
296名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:34:44 ID:KaOz87Fk
スレって何のスレだ?と思ったがひょっとしてスレイヤーズのことか…今時…
297名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:35:11 ID:+5ay+rlg
>>295
この川島隆太が金やちやほやされるために
脳を研究していると思っていたのかァ―――――ッ!!
298名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:39:56 ID:XN51E20p
シャナはラノベだね。読んだことないから内容しらないけど。
299名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:40:21 ID:GQN8Dzn5
スレイヤーズか。
そう言えば昔は大人気だったな。
何度もゲーム化されたが。
バブルの象徴という感じだな。
300名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:43:05 ID:Pum0UvHF
>>297
教授、かっこいい……
301名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:43:56 ID:cBnouWcY
教授はゲーム版に関してはわりと否定的だったよな
302名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:46:28 ID:AOdQwyOa
>>295
そうしたらゲームタイトルが変わってしまう!

元・東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング
303名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:53:33 ID:0c/UwIpS
シャナはメロンパンが好きで
メロンパンばっか食べてる女の子が剣を振り回す話
304名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 09:54:40 ID:sVg+aX6J
>>299
スレイヤーズは何度もゲーム化された印象はないと思うが・・・
スーファミ版やサターン版は、それなりの工夫があったと思えたし
しかし振り返ってみると、ラノベって小説をゲーム化してもファンには売れるって
安易な道筋を作っちゃった象徴かな。
ロードスみたいに原作者がゲーム制作集団に属していたような作品は、また別の話だが
305名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:05:00 ID:Tk5o0GyA
>305
せいぜい、SF1 SS1 PS3だっけ?

アレ、売れたの?
PS版はかなり酷評だった記憶があるが

ロードスはPC版が昔やりたかったな
自前でキャラ作れるのが良さそうだった
306名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:06:33 ID:cBnouWcY
SF1 SS1 PS3

スーパーファミコン1?
セガサターン1?
プレイステーション3?
307名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:07:54 ID:KaOz87Fk
PC版もあるでよ
308名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:09:58 ID:Tk5o0GyA
>306
本入れてくれw
309名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:16:16 ID:sVg+aX6J
>>305
スーファミ版は一時期プレミアがついていたはず
サターン版はセガがRPGをそろえたい意向と、ゲームアーツが中心となったESPという
ソフト会社の互助会みたいなところで作られたから、比較的デキがよかった
キャラクターゲームも作るところがちゃんと作れば、ファンも満足という道筋は
確かにあったんだね
310名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:26:36 ID:GQN8Dzn5
ファンが満足と言えば、
ナデシコ the blank of three years。
あれもセガだった。
311名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:27:16 ID:wSNniPD3
ESPが関わってるのは結構名作多かったな。
ルナシリーズやカオスシードとかはやたら印象に残ってる。
312名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:29:06 ID:sewEdcsx
カオスシードはDSで出せ。いいから出せ。
またイマイチ売れないと思うが、それでもいいので出せ。
313名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:29:21 ID:GQN8Dzn5
PC98版「スレイヤーズ」(1994年3月25日 バンプレスト)
SFC版「スレイヤーズ」(1994年6月24日 バンプレスト)
SS版/PS版「スレイヤーズろいやる」(1997年7月25日/1998年6月25日 角川書店)
SS版/PS版「スレイヤーズろいやる2」(1998年9月3日/1999年7月1日 角川書店)
PS版「スレイヤーズわんだほ〜」(1998年10月22日 バンプレスト)

スレイヤーズのゲームを語るスレより
314名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:35:15 ID:0c/UwIpS
>>310
そのナデシコはなかなか良かったね。
バカっぽさとシリアスさのあるゲームだった。

ゲキガンカード全部集められなかったけどorz


そういえば
その前に出したナデシコは糞だったな〜
DCのナデシコも微妙だったし・・・
315名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:36:52 ID:pdl68GcF
>ゲーム化してもファンには売れるって 安易な道筋を作っちゃった象徴かな。
バンダイバンプレじゃいつものことじゃないのか
316名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:58:29 ID:XN51E20p
ソードワールドのPC版は名作だった…
SFCは魔晶石の拡大が無茶苦茶だったし、スケールが随分小さくなっちゃったけど、それでもそこそこ面白かった。
317 ◆99GG77DDMM :2006/03/11(土) 11:26:12 ID:DC4zaeSX
おいでよ どうぶつの森 売上分析 (byメディクリ)
    週 順位  週計  累計    備考
初週目 *1位  325466 *325466 5日間集計
*2週目 *2位  130355 *455821 1位はバイオ4
*3週目 *4位  121457 *577278 1位はローグ
*4週目 *2位  183699 *760977 1位はTOA
*5週目 *2位  416132 1177108 クリスマス特需でミリオン達成・1位はKH2
*6週目 *2位  205119 1382228 お年玉需要・1位はもっと脳トレ
*7週目 *2位  132991 1515219 1位はもっと脳トレ
*8週目 *2位  *50032 1565251 慢性的なDS供給不足・1位はもっと脳トレ
*9週目 *2位  *79363 1644614 1位はもっと脳トレ
10週目 *5位  *79515 1724129 1位はDCFF7
11週目 *3位  *68599 1792728 1位はえいご漬け
12週目 *3位  *57335 1850063 1位はえいご漬け
13週目 *4位  *50808 1900871 1位はMH2
14週目 *5位  *56806 1957677 1位は戦国無双2
15週目 *5位  *77346 2035023 DS Lite白発売・1位はガンダムCU.C.
16週目 **位  ****** ******* DS Lite水・紺発売

最終着地点が予想できないなあ
318名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:32:12 ID:XN51E20p
どうぶつの森の強みは、ポケモンと一緒でユーザー数が増えれば増えるほど
コミュニティとしての魅力が増していくことだな。
319名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:36:25 ID:YdO4WRzO
なんだぶつ森は今週10万とか売っちゃうのか?
320名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:43:09 ID:az4MILMT
もっと教授も10万本台復活だな。
321名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:43:13 ID:PHgY7Vbv
とりあえず借りて済ませて話だけ合わせるというわけにもイカンしな
ぶつ森の場合
322名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:43:51 ID:FFHcPaVk
ぶつ森・・・AIと共に暮らすコミュニケーションツールとして完全にトロやポスペ超えちゃったな
ポスペがなぜあれだけフィーバーしたのかソニーは忘れちゃったのか・・・
323名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:45:02 ID:az4MILMT
今回は家がひとつしか無いから4人分のデータが作れても自分用に買いたくなるよな。
324名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:47:31 ID:YdO4WRzO
>>322
ソニーは忘れっぽいから。

社員にPSP買わせずに、DSと脳トレ買わせて、
もう春だってことくらい気づかせるべき
325名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:52:08 ID:PHgY7Vbv
つまり
どうぶつの森に春が来ました
PS3には春はまだやってこないみたいですが。
という嫌みだったのかあのCM
326名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:52:30 ID:IWDPPmRp
ぶつ森は350万本今年中に行けば
FF12に今年の売上だけで勝つよ
無いとも言い切れない・・・か?さすがに無いか・・・?
327名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:52:32 ID:fCCmOicb
サイバーパンクのぶつ森出してほしいな
328名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:53:14 ID:R8wKiUP6
マイナーたん良かったな
329名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:55:26 ID:YdO4WRzO
キャラゲー総出演のぶつ森風ゲームをサードは出せばいいのに

ツンデレの森とかさぁ
330名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:56:23 ID:IWDPPmRp
マイナー氏オメデトウあげ
331名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:58:11 ID:TtGor12L
>>326
ありえない結果を残してきたのがぶつ森と教授。
達成しちゃうでしょ、たぶん。
332名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 11:58:21 ID:XN51E20p
むしろ腐女子向けの森を出した方がウケそうな気がする
333名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:01:36 ID:1UU+RcFj
初代ポケモンみたいな売れ方だな
334名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:07:16 ID:MtxgI7eO
マイナーちん買えたのかw



俺は無理だったorz
335名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:08:20 ID:FFHcPaVk
>>329
ガンパレがそれにあたる
336名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:09:44 ID:az4MILMT
おいでよ 福福の森
337名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:14:23 ID:RWF8Jlp9
ホントだ。マイナーたんDSL買ったのか。
これでマイナー画像もかなり美しくなるな。


ドラえもんDSを最高輝度で見たいぜw
338名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:14:56 ID:IWDPPmRp
また、教授とぶつ森にブーストがかかるんだろうな・・・
http://www.famitsu.com/game/news/2006/03/11/103,1142016092,49820,0,0.html
339名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:15:23 ID:P5YYXneJ
>>329
スクエニがFFの森とか出してきたりして
340名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:17:40 ID:sVg+aX6J
>>339
数年前のスクエニなら、確実にチョコボの森は出してきてるだろうな
341名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:26:07 ID:IkE0h7nC
>>339
ラジアータが本来それになるはずだった
のに何を考えたのか、AIを見送ってしまいあの結果に
342名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:29:44 ID:RWF8Jlp9
>>338
ちょw白一色よりスゴスwwww
もう第2の発売日でまさに2段ブーストだな
343名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:40:48 ID:pdl68GcF
ラフアータ町の住人時間どおりに毎日移動しているだけだってかなり萎えたなあ・・・
生活しているとか何とか大々的に言ってたのになにあれ
344名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:45:50 ID:hmT0+iXE
任天堂 DS liteの大行列っぷりをレポート
http://blog.giri2.net/archives/50088900.html
345名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:46:56 ID:IkE0h7nC
ガンパレ、エヴァ2、ぼくの夏休み系で思いっきり注目されていたのに馬鹿だよねえ・・・
つか、ソニコンからAI技術の提供を受けろ。
346名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:47:31 ID:icC0w52G
ユグドラユニオン予約しに行ったら、発注すらかけてない状態のようで
「ナニソレ?」状態だったぞ、近所のショップ・・・。
殺すには惜しい、みんな買え。
347名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:49:53 ID:oQBmhPLC
上と下の差が激しいな・・・
348 :2006/03/11(土) 12:50:02 ID:4QfRcmhp

>>346
「ナニソレ?」
349名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:50:39 ID:KaOz87Fk
>346
GBAじゃなければ買うんだけどな
SCで出せよ
350名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:52:19 ID:RWF8Jlp9
>>344
>前に並んでいる親子が
「きっと買えるよ、だって買えなかったら並ばせるハズないもんね。」
「そうだよね、がんばろうね〜」
などと励まし合っているのが痛々しい。
でもねお嬢ちゃん、
世の中には報われない努力というのが、
確実に存在するんだよ。


(´・ω・)カワイソス
351名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:53:55 ID:icC0w52G
>>346 激しく同意だが、今更DSで作り直しはキツイだろうし・・・。
マザー3も買うならユグドラユニオンも買って。
352名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:54:31 ID:XN51E20p
第2のロンチ 犬+ナルト
第3のロンチ 森
第4のロンチ もっと教授
第5のロンチ ライト白
第6のロンチ ライト青、黒 ←いまココ
第7のロンチ ニューマリオ
第8のロンチ ポケモンダイヤパール
353名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:56:23 ID:5CF97dtj
ぶつもりは来週210万か。
354名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:56:39 ID:YdO4WRzO
真のキラー

ポケモンが出たらどうなってしまうんだろうか?
355名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:57:25 ID:icC0w52G
同じ200万達成でも森の方がFF12より健全な気がするぉ。
356名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 12:59:56 ID:eWA0rNUQ
FFの森なんて自社タイトル殺すような事しないだろ、カプコンじゃないんだからw
357名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:04:46 ID:dVUalNP5
ロックマンの森がそのうち出そうな気がする

無論PSPでwwww
358名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:06:21 ID:FrhRpz84
大ブレイクした森効果を
レボで利用しないわけがない
359名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:06:40 ID:icC0w52G
歴代FFキャラだけで、森のような箱庭的生活空間を暮らすだけのゲームを出すかも。
360名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:07:48 ID:S2LzP6vt
>>352
あとオサレ魔女が控えてるんだよね・・・。
361名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:08:44 ID:IWDPPmRp
大バッシングだな
362名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:09:27 ID:r1uYv4Of
>>346
1ヶ月前に予約済みじゃいヽ(`Д´)ノ
363名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:09:56 ID:icC0w52G
>>360 あ・・・ラブベリはニューマリオより、余程強力な弾だぉ。
空いているユーザー層に直撃する可能性があるぉ。
364名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:10:43 ID:icC0w52G
>>362 アリガトウ アリガトウ ・・・
365名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:11:46 ID:IkE0h7nC
まあカプコンはモンハン2大成功させたし経営は安定する方向に行くでしょ

>>364
社員か?w
366名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:13:12 ID:AQYTHVrA
ユグドラユニオン面白そうなんだよな
367名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:13:35 ID:pdl68GcF
モンハが合計で100万ぐらいうれても
売れてないソフトで相殺されそうな印象があるんだが大丈夫なんだろうか
犬神とか何年作ってるんだみたいな
368名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:16:28 ID:DV5hdQ8P
【DSサード売り上げベスト10】
1:たまごっち     ・・・100万
2:スライムもりもり  ・・・25万
3:DBZ武空烈戦   ・・・22万
4:ナルト3      ・・・21万
5:ムシキング     ・・・14万
6:ナルトRPG    ・・・12万
7:逆転裁判R     ・・・10,7万
8:牧場物語コロボックル・・・10,6万
9:きみ死ね      ・・・10,2万
10:パックピクス    ・・・9,8万
369名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:18:29 ID:S2LzP6vt
あと新鬼武者が2月下旬ぐらいの時点で新品3980円にまで下がってたからなあ。
ああいうのが心配だよね。
370名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:20:13 ID:r1uYv4Of
>>364
社員なら、パッケージをDSのにしてくれよーヽ(`Д´)ノ
371名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:20:22 ID:ZyKGPHV+
>>369
DSのゲームはそれが少ないから安心だよ>
372名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:20:46 ID:/2s9f7RY
>>369
次の鬼武者は極寒の発注数だろうな…
373名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:20:58 ID:DV5hdQ8P
アナザーコード
応援団
聖剣DS


値崩れしまくった
374名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:24:41 ID:QuhYFdkm
パッケージなんてソフト取り出したらもう開けないだろ
375名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:25:35 ID:IkE0h7nC
>>367
ネトゲは当たるとぱっけ販売が馬鹿馬鹿しくなるくらいめちゃくちゃ儲かる。
それより土地バブルで増やした借金のほうが心配
376名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:26:05 ID:AG0ZroF8
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060311-00000060-kyodo-bus_all
>2100台は2時間半ほどで完売した

大阪市北区のヨドバシカメラ梅田店だけで、
全国集計の週間のX360の売上を余裕で超えちゃったわ・・。しかも2時間半で。
377名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:26:07 ID:XN51E20p
聖剣は今日、明日次第で本格的投げ売りモードに突入だろうな
378名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:27:15 ID:MtxgI7eO
うちのところなんか10台ぐらいだったぞ
差がひどすぎる
379名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:27:18 ID:k1WgS7xJ
願望はほどほどに。
380名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:27:48 ID:vORuHajM
聖剣とか値崩れとかよく聞くけど
ずっと買取価格3000前後のままだけど
381名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:30:14 ID:MtxgI7eO
そもそも、初動三割でも初期出荷完売ペースだよ
382名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:30:38 ID:P5YYXneJ
ヨドは転売厨が多い梅田に台数回すなよ
383名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:30:43 ID:0HMrqxIh
そりゃ値崩れなんてまだしてないものw
価格.comでも最安値は3980円。
384名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:33:05 ID:S2LzP6vt
>>375
モンスターハンターシリーズの場合ってMMBBの利用料金だけで、コンテンツ利用料ないから
実質パッケージ売上だよりじゃないん?
MMBBの課金は他のゲームにも適用されるんだし。
385名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:35:56 ID:P5YYXneJ
MMBBだとKDDIの取り分が大きいからカプ自体は大して儲からない気もするが
実際どうなんだろう?大して儲からないならオフとオンの格差をもう少し何とかしろと
386名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:36:50 ID:rD2ifaEQ
うちの近所の聖剣は中古だけやたら安かった。
新品は4200円だったけど、中古が3280円
387名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:38:32 ID:P5YYXneJ
聖剣は勢いがあってジワ売れが多いDSだから店も狼狽売りしないんじゃね?
これがもしPS2やGCなら値崩れしてたと思う
388名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:39:56 ID:rD2ifaEQ
カプはモンハンが上り調子なんだから自社で用意すればいいのに。
MMBB、難しい・面倒くさい・不安定でどうしようもないよ
389名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:44:17 ID:eWA0rNUQ
モンハン2はやっちゃった系の評価らしいぞ、延命仕様爆発とかで
近作は売れるかもしれんが次回作はやばいかもな
390名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:46:09 ID:IkE0h7nC
>>389
プレイヤーは全く気にしていない罠
391名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:46:27 ID:ZyKGPHV+
アクションゲーの悪いパターンだよな。
ちょっと売れたら続編をやたら難しく複雑にして
マニアに満足させようという仕様は。
392名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:49:04 ID:R1lwX41b
>>387
勢いがあってジワ売れが多いのはタッチジェネレーションのような新世代ゲームだけ。
聖剣のような旧来のゲームは残酷なまでに効果は無い。
そもそも初動がリメイク聖剣より低かったことで、
マーケットにどれだけ見捨てられているか。
393名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:52:14 ID:RWF8Jlp9
そもそも聖剣の売れ行きが今イチなのは、
前作の新約がクソだったことと、最近のスクエニが地雷連発してたこと。
DSの恩恵を受ける前に、自滅していた。
394名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:54:10 ID:RQtVHsJP
>>392
スラもりは?
あれは子供向けだが十分旧世代のゲームだぞ。

年末補正はあったがさ。
395名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:56:33 ID:0HMrqxIh
つかまだ初動しか出てないし、値崩れもしてない。
俺的にそのソフトがどういう売れ方をするかを図る上で大事なのは
初動よりも2週目だと思うが。
396名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:58:06 ID:RWF8Jlp9
397名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:58:09 ID:GQN8Dzn5
今週のハード販売台数と聖剣の売上を比較が楽しみだな。
英語VS聖剣、マリオカートVS聖剣、ドラえもんVS聖剣。
中々面白い結果になりそうな予感。
398名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:59:08 ID:RQtVHsJP
>>395
そりゃそうだが
要は>>392は「聖剣はジワ売れしない」って予想してるわけで、それに対して
「二週目見ないとワカラン」ってのはどうなんだ。

で、俺はタチジェネ程じゃないにしろ
ジワ売れ補正はあると見てる。
399名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 13:59:55 ID:qhKUUlS7
そういえば「サードが売れないNDS!」の話題で、スラもりやDBZの数字出すと
すぐに年末がどうのとツッコミ射れる奴がいるけど、
MHPも年末の恩恵を一定は受けてることを考えてのレスなんだろうか。
400名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 14:00:55 ID:0HMrqxIh
>>398
そりゃじわ売れするかどうかなんて初動見ただけでわかるわけないだろ?
予想はあくまで予想なんだから。
401名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 14:02:16 ID:q8DSyjVS
これからDSは毎週10以上売れるんだから
多少の恩恵は確実にある
402名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 14:03:10 ID:q8DSyjVS

10以上は10万以上だ
403名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 14:03:49 ID:QuhYFdkm
>>394
スラもりは旧エニで聖剣は旧スクみたいな
ぶっちゃけ同じメーカーが出してるっつー実感が無い
404名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 14:05:03 ID:0HMrqxIh
そう、クソゲーだなんだのっていうなら新約だって十分酷かった。
でも初動率は50%近くなわけで。
まして聖剣DSで言うならFF12という−要素も確かにあるが、DSLという+要素だって十分ある。
405名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 14:05:06 ID:RQtVHsJP
>>403
同じメーカーかどうかは関係無い。
いわゆる>392の言う「旧世代のゲーム」でもジワ売れしうるって例として挙げただけで。
406名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 14:05:25 ID:icC0w52G
ぶっちゃけ、スラもりの方が聖剣より丁寧につくってあって面白い・・・
レスポンスもいいし・・・スクエア系は大作RPG以外駄目なのか?
407名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 14:06:24 ID:FozMUIRo
聖剣はPSPの方が売れた・・・ていったら叩かれるかな。
408名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 14:07:36 ID:mtsyvfjO
>>407
初動はそうなったと思う。
409名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 14:08:02 ID:0HMrqxIh
叩かれるっつか根拠がないだろ、よくそういうこと言うやつがいるが。
だって初動10万以上売れたのはMHPしかないような狭い市場だもの。
PSPで出した方が売れるっていうなら根拠を示すべきだと思うが。
410名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 14:08:03 ID:zNmDcZjE
いや、別に叩きはしないだろうが、
DSですらレスポンスがもっさりなのにPSPになったら余計恐ろしい予感がする
411名無しさん必死だな
>>407
既にダブルスコアになってるハード売上による市場規模の差を割り引いても難しいんじゃないか。
ドット絵よりはMHPみたいなポリゴンのほうが受けるだろうし。