ファミ通 浜村の駄文「年末商戦の主役はDSとPSP」 ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
本日発売の週刊ファミ通より

これは笑うところなのか?
SCEから頼まれたの?
2名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:03:24 ID:7pt5M8t+
妄想「年末商戦の主役はDSとPSP」
現実「糞ゲー商戦の主役は360とPSP」
3名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:04:49 ID:IdUbSUFz
どこをどう見ると、PSPが年末商戦の主役に見えたんだろう?
サッパリわからん
4名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:05:11 ID:aOsx7NyW
必死だなw
5名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:07:02 ID:p3odff+m
俺も今読んでびっくりしたよ。
この人本気でヤバイね。
6名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:09:08 ID:3CiV+c1J
PSP含めた携帯機市場が絶好調ってことがいいたいんじゃね
7名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:09:28 ID:0iJzwCCE
海外でも携帯機が商戦の中心なのは同じ って論点から
海外でのPSPの健闘にすり替え
PSPはもっと売れるハズ!って結論付けるんだろうなぁ と
大見出しを見てスルーした。
8名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:11:46 ID:IdUbSUFz
「北米での累計台数はDS=380万台 PSP=360万台 と盛り返してる」
日本国内の数字は出さないで北米での数字だけ出して印象操作
やってることGKと同じだよ
9名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:14:54 ID:o14jq2nZ
広告雑誌ファミ痛
10名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:16:36 ID:QUiX0/Aj
おまいらが編集長の立場であのコラムを書くとしたらどういう内容を書く?
テーマは年末商戦。
11名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:18:43 ID:CPjHLZTb
真剣スレより
160 名無しさん必死だな sage 2006/02/10(金) 08:29:28 ID:B+2tEt20
ファミ通は今週もPSPが絶好調ですよ
DSが無ければ年末商戦の中心はPSPと収穫期のPS2だ(記者)
DSは自民党の圧勝のような危うさ(小売)
タッチジェネで掴んだ層の興味を継続させれるんか(小売)
で、年末商戦総括記事なのにDS以外の機種のネガティブ意見は皆無に等しいというか、DSのせいにして庇ってる

(0e0)<これはry
12名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:21:25 ID:dgCaGKF+
落ちたなもんだな、この男もw
13名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:21:26 ID:0iJzwCCE
だってソニーハード貶すとソニーハードで発売されるソフトの情報が貰えんくなるモン
14名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:22:02 ID:k4W6li6Q
いつも思うんだが海外市場がどうとか言うならもっと海外ゲーム推せよな。
15名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:23:25 ID:aQc0FXJQ
>>11
なんか毎年収穫期って見かけるんですけど
いつが収穫期なんですか?PS2。
16名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:23:39 ID:SDwVK1xZ
エンターブレインってPSPにダビスタ出す予定じゃなかったっけか?
だから無理やり持ち上げてるんだと思う。

どんどん信用が無くなっていくけどなw
17名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:26:02 ID:ChKSRa/d
PS2のツクールとダビスタはmk2でF
18名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:26:08 ID:nK9KCIR+
俺も呼んだけど驚いた。
涙流しながら書いてたりして名。
19名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:26:44 ID:RUJTZD5o
いや、売れたよPSP。

本体だけはね。
本体だけは。
20名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:27:41 ID:0iJzwCCE
ばっか浜さん本人が書いてる訳ないジャマイカ
21名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:28:37 ID:urTFKRKe
草稿は、SCEから送られてきたものだったりして。
22名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:29:37 ID:tR2w3Tsh
ゲームwaveで伊集院と楽しそうにゲーム談議してる浜さんが好きでした

ありがとう さようなら
23名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:29:37 ID:KoRJO3eC
>>13
独占されるとどうしても立場弱くなるもんな
雑誌社からすればぶっちゃけ均衡してもらうのが一番だろうな
24名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:30:10 ID:nK9KCIR+
それならよけいに泣いてそうだ。
25名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:30:34 ID:IdUbSUFz
これが日本最大のゲームマスコミ会社の代表取締役の名義で書かれた文章とは思えない
大人の付き合いや広告費のことなどがあるのだろうけど
本当にこれで良いと思ってるのだろうか?

>>20
そのほうが救われるよ
26名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:32:29 ID:yRw5q4yi
もうプレ通にしちゃえよ
27名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:33:03 ID:urTFKRKe
今のDSがバブルだとしても、
国内タイレシオがどんどん右肩下がりのPSPと比較して
将来が云々言うのはどうかしてると思うぞw
28!駄スレ警報!:2006/02/10(金) 17:38:56 ID:SQ5vA//t
>>1     _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     ) < あまり私を怒らせない方がいい…
    (    ノ ^  ^ (     )
     (   〉ノ(、_, )ヽ(      )_  _
      `ー'l  !トェェェイ (    ノ    ヽ )
        、 ‘`ニニ´_ノ`ー'      |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
29名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:45:34 ID:o14jq2nZ
年末商戦終わったすぐあとも、あのDS大爆発を一言も触れずに
次世代機大成功って360のこと書いてたから
30名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:46:25 ID:ePzsSwtA
年末商戦

DS>>(越えられない壁)>>PSP>>>>>>>>PS2>>>>Xbox360>ゲームボーイミクロ、ゲームキューブ
31名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:47:53 ID:7pa8qP5J
年末商戦でもあんまり燃えなかったPSP、燃えすぎてなくなったDS
32名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:48:25 ID:nK9KCIR+
PSPとPS2逆じゃね?
それともハード売り上げのこと?
33名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:49:34 ID:aQc0FXJQ
合言葉は

「収穫期」
34名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:51:21 ID:jP/4f58f
収穫期と言うけれど〜何を収穫するの〜だろ〜
35名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:51:29 ID:ueK4mZTu
まぁこの業界はこんなこと日常茶飯事 小言程度に考えとけ
36名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:51:29 ID:26ZWDkKu
発売前は偉いPSP寄りだったな浜村って。
37名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:51:49 ID:+KZGFOkM
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● |   
  |  //// ( _●_)  ミ    
 彡、    ヽ(⌒ヽ/   プッ
/ __    \  ヽ
(___)   / `ー‐'
38名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:52:43 ID:ePzsSwtA
>>32
ハード
39名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:54:02 ID:Isg1VXzJ
とりあえずファミ通がプレイステーションワールドなのはわかった。
誰がどう見ても「DSの一人勝ち」だった状態なんだけどな。
もう一部の人は見苦しくもみっともない醜態をさらすだけだな。
40名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 17:54:15 ID:h76S3pcc
>>30
360発売からの累計で、GCと360はどっちが台数売れてるんだろ。
GCには年末効果、値下げ効果もあったし、いい勝負かな?
41名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:04:41 ID:KyIGWjWZ
360が期待はずれだった、携帯市場以外に振り返るところがない
ってことでしょ
ファミ通はどちらかというと任天堂よりという雰囲気昔からある
42名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:05:53 ID:VhGImF+M
購入者の年齢層にも触れてたな。いつものようにDSは低年齢層でPSPは少し上の層に支持されたとか。
まぁ言いたいことは判るけど年末以降のDSに関しては明らかにPSPよりも年齢層が上のような。
普段ゲームなんてしなさそうなOL・お姉さん層がゲーム売り場に群がってた光景を見てるとなぁ。
43名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:07:05 ID:+KZGFOkM
>>39
確かに、あの年末の状況でどうやったらPSPが主役って言えるんだろうw
確かにハードだけはそこそこ出てたけど、DSとは比較にならんくらいショボかったし
ソフトに至っては完全に年末商戦のカヤの外だった

アホだろ浜村w
44名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:07:15 ID:y3TxnuAx
>>39
商業誌だし売れてるところに擦り寄るのはまだわかるが
45名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:08:34 ID:9JsKWOFd
「PSPはこのままいけば年末500万台という数字も見えてくる」

一瞬なんのことかと思ったが、06年の年末ってことね。
もの凄い先の話だなw
46名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:10:05 ID:k4W6li6Q
収穫っつーか焼き畑な気が
47名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:13:10 ID:IdUbSUFz
>>45
スゴイよホント、1年先の販売台数予想
PS3・Revoの販売台数も予想して欲しいわ
その頃DSはどれだけ売れてるか
48名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:14:26 ID:cLa41X6E
おもしろいから定期的にageとくか。
どうせ見てんだろ、連中。
49名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:15:42 ID:y3TxnuAx
北米はGBAの圧勝だしな
日本のDS圧勝や北米GBA圧勝は見て見ぬふりか
50名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:16:39 ID:k4W6li6Q
360はこのまま行けば
51名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:17:21 ID:ulPQuXjq
>>45
完全にキチガイだね。大体その500万台ってどうせ生産出荷台数に決まってるし。
やっぱり勝利ライン300万台の話は無かった事にするのか。

業界からいなくなれよ、お前が一番迷惑だ>浜村
52名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:19:01 ID:B+2tEt20
>41
832(ファミツー)号だかの記念号の特集がPS2マンセーだった雑誌が?
53名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:19:20 ID:h76S3pcc
確かに、いなくなってくれればすっきりするかも。
54名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:22:32 ID:W/4va5Bb
編集長から社長になってしまったのがいけなかったのかもな
55名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:23:06 ID:wCtjxeIl
妊珍は発言に重みのないアホ社長にまで噛みつくから必死だよ。ホント。
DSがハマザキアユミやナタデココと同レベルのハヤリモノで、
将来が真っ暗だからってそう悲観的になるなよ。
一生たまごっちやってりゃモト取れるんだしさ!
56名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:23:52 ID:KyIGWjWZ
>>52
PS2マンセーは仕方ないでしょ、832号がいつだったかはわすれたけど、
PS2が据え置き機で圧倒的なシェアを占めていたのは確かだし。
>>54
あとソフトもアスキー時代はよかったが、エンターブレインになってから
ダメダメだな。RPGツクールは3まではよかったけど、4以降ウンコ。
PC用も、2000まではよかったけど後は駄目だ
57名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:24:49 ID:C/NVUAnV
>発言に重みのないアホ社長

あんなオッさんでもかなり重要な立場だぞ…
58名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:26:14 ID:0iJzwCCE
だって自称ゲーマー層はファミ通からの情報だけを頼りにゲームを買う訳だしね。
59名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:30:15 ID:pdmYLKgh
何つーか、浜村のコラムだけ浮いてるんだよな。
まるで異世界の住人のようだ。
60名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:34:10 ID:cLa41X6E
正直言うとファミ通読んでないからよくわからん。
61名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:34:26 ID:TCgEFKog
まともな雑誌は無いのかw
62名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:35:02 ID:Y0655V8I
けなされても、けなされても自分の信じた道を守り抜く姿はむしろ漢だよ。
ただ、惜しむらくは眼が濁ってるんだよな、もう・・・
63名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:35:34 ID:i5Z02GNW
あほかお前ら

>ファミ通 浜村の駄文「年末商戦の主役はDSとPSP」 ?

つまり、年末商戦の主役(話題の中心)は
DSが売れたことと
PSPが売れなかったことだ




            360は論外


64名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:35:46 ID:O6xSU+Bq
DSが無ければ年末商戦の中心はPSPと収穫期のPS2だ(記者)

何この訳わからん理論
65名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:38:28 ID:cLa41X6E
>>63
ああ、それなら納得。
と言いたいところだがPSPは主役とは言えないまでも
中途半端に売れてたよな。
66名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:38:34 ID:kkxo+qlS
DSは確に存在するんだから
そんな仮定を持ち出されても困る


ホントにジャーナリストか?
67名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:38:46 ID:JbWdw5zO
こんなことかいても
ファミ通のトップ10見ればすぐわかるのにアホまるだし
68名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:39:31 ID:9BN8yXsE
DSとPSPと収穫期のPS2が無ければ年末商戦の中心はXBOX360だ(記者)
69名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:40:26 ID:vna16jkN
外国人さえいなければ日本勢はオリンピックで金メダルを総なめにできる(記者)
70名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:40:44 ID:nfBKGHQh
>>66
DSが確かに存在することなんて誰もがしっていることだからこれは皮肉でしょ
71名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:41:11 ID:o14jq2nZ
 _________
 |  /  `      ´  |
 | /  _     _ |
 (6       つ.   |  / ̄ ̄ ̄
  |    'ー----    | < 収穫期ったら収穫期だクタ
  |_________|   \___
72名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:42:27 ID:h76S3pcc
>>64
これはないよなあ。
詭弁のガイドラインでも読ませてあげたい。
73名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:42:53 ID:ZTfct5jf
今年の年末もDSが主役になるのは確実だが
浜村はなんて書くのかな、PSPとPS3かな。
74名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:42:58 ID:O6xSU+Bq
他のゲーム業界人も多分苦笑してるぞ
75名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:43:10 ID:xrNLlz4J
ファミ通かかさず読んでる奴は

◎世の中RPGばっかりだと思っている
◎独立スタッフのいる会社はなんかすごいと信じ込んでいる

この辺わかりやすいのでポイント
76名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:49:24 ID:Y9YKHZku
ファミ通制作関係者は
SONYフィルターを標準装備してるのお前等知らないの?
だせぇ
77名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:49:32 ID:/xezSiXW
大変な事に気づいてしまった、生産出荷というのは
農家とソニーしか使ってない訳だ。
 
そして収穫期ときた。
 
ソニーはいつの間にかゲームでも家電ではなく
農産物をゲーム業界に出していたんだ!!
78名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:50:07 ID:3azI96Mi
PSPのどこが活躍したの?
79名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:50:13 ID:kkxo+qlS
ファミ通は惰性で十五年も買い続けてる

そろそろ潮時かもしれんな
80名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:51:03 ID:gZnq6p1M
>>77
だから最初の週だけ売れてすぐ腐っちゃう商品ばっかなんだな
81名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:51:48 ID:B+2tEt20
>DSが無ければ年末商戦の中心はPSPと収穫期のPS2だ(記者)

うわ!俺の書いたネタが一人歩きしてる…
実際の記事は
例年ならばDSがなければPSPやKH2の売上が話題になっていた
みたいな書き方だよ
82名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:52:02 ID:9BN8yXsE
DSが無ければ年末商戦はPSPが活躍した(記者)
83名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:52:04 ID:m5WlrpHw
グギャー購入したヤツの、
ハミ痛購読率が知りたいなw
84名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:52:06 ID:obPlNQiX
>>77
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136474953/220

>それ何のソース?w
>生産拠点が工場だと思ってる時点でアホ杉なんだがw


PSPは工場で生産しているのではないそうです。

85名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:53:25 ID:I0pWCRWK
>69
永田がミルコに勝っていれば今頃新日は・・・
86名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:53:42 ID:/xezSiXW
>>80
>>84
僕達は真実にたどり着いたようだ。。。
87名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:53:58 ID:oAu92ZaH
>>81
同じようなもんだからOK
88名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:55:04 ID:gZnq6p1M
>>85
永田ルリ子に見えた俺は団塊ベビー。
89名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:56:19 ID:m1+opN2r
>>26
ホントにそう思う。
ファミ通PS2とかってタイトルが既に矛盾してるし。
そんなに広告主が大事なら、ファミ通じゃなくてプレステ通に改名して欲しい。
ファミコンの冠掲げられて任天堂も内心迷惑と思ってるだろう。
90名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:02:10 ID:nK9KCIR+
>>89
誰がうまいこと言えといった。「プレステ通」
まぁ、しかしいいかげんファミコンの名をはずせといいたい。
91名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:05:04 ID:nfBKGHQh
ファミコンの名前ははずしちゃだめだよ。
ファミコンのインパクトは衝撃が強すぎた。
うちのおやなんてPSS2みてもPSみてもGCみても64みてもGBみても、「ファミコンばっかやるな」
っていう。一般にはゲーム機=ファミコン。
92名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:05:51 ID:9BN8yXsE
「ファミリー通信の略です」とか面白く切り返すのキボン
93名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:06:17 ID:cLa41X6E
任天堂からはファミ通は生かさず殺さず残しといても良いかな?的な余裕すら感じられる。
94名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:11:04 ID:9/90wjn3
BCNランキングの分析に比べりゃ、ファミ通の分析なんかはまだまだ公正だぞ。
あれこそ真にソニーの奴隷。
95名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:15:18 ID:ulPQuXjq
>>93
どちらとも関係を維持するだけのメリットはあるからねぇ。
逆にSQNYからはDS圧勝の責任を糾弾されてそうだなw

クタ「お前がネガキャンをもっとやらないからDS売れちゃったじゃないクタよ!」
ヒゲ「ipodキラー特集なんて恥ずかしい記事まで書いたんだから勘弁して下さいよ!」
96名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:26:16 ID:v3j8AJri
さすがファビョ通
97名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:26:22 ID:CPjHLZTb
>>93
昔はファミコン通信って名前じゃなかった?
98名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:26:57 ID:CPjHLZTb
>>92だった
99名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:28:05 ID:yxi4DULt
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2653-8.html
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2708-9.html
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2711-9.html

ファミ通名作ゲーム文庫 ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記
ファミ通名作ゲーム文庫 ディノクライシス
ファミ通名作ゲーム文庫 真・女神転生

おまいら買う?
100名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:30:47 ID:pdmYLKgh
>>97
そうだよ。もともとはログインというPC雑誌のワンコーナーだったのが
独立して出来たのがファミコン通信。
101名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:31:06 ID:gqfFQZe6
ファミ通は文庫にしやすい物語付きゲームを優遇
102名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:34:36 ID:9JsKWOFd
>>99
文庫で3000円って、お前…(゚д゚)
103名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:36:47 ID:ysMAQmC5
ebは使えないおまけをつけた抱き合わせや限定版が好きだな
104名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:38:40 ID:ZTae0P5g
今週のGBAソフトの特集でFE3作がないのにかなり違和感を感じた。ゴールド殿堂入りはしていたはずなのに
タクティクスオウガ外伝とかKHCOMとかわけのわからんソフトはあつかっときながら・・・
105名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:40:11 ID:SlV3aGQg
>>1
実際PSPはDSの次に売れてたし

2chばかりじゃなくいろんなサイトも見てみような
106名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:42:47 ID:ulPQuXjq
>>99
要するにこれ、今更PS1のベスト版を売るのに小説くっつけてるだけって事でしょ。
107名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:44:12 ID:7pt5M8t+
>>105
つGBA
108名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:44:22 ID:gqfFQZe6
つまり、ゲーム進めるのが面倒になっても付属の小説読めば問題ないですよ商法だな
109名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:44:36 ID:B+2tEt20
弟切草かかまいたちの出た頃に、サウンドノベル買うくらいなら単行本をたくさん買ったほうがイイとかのたまった糞漫画を載せてたくらい本を売るのに必死ですから
110名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:46:25 ID:SlV3aGQg
>>107
GBAはもう引退していただく時期だろう
ミクロが思ったほど全然売れなかったところをみると
111名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:48:09 ID:ZTfct5jf
>>105
ソフト売上は?
112名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:48:09 ID:ehZMJpIV
>>92
ファミリーコンピュータ通信だから含まれてるぞ。

>>105
年末商戦ってハード売り上げだけで語るのか?
113名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:49:21 ID:ulPQuXjq
>>110
お前さんの願望なんかどうでもいいのよ。
このスレは浜村の妄想を嘲笑うスレだから。
114名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:50:46 ID:Tm+LiuJf
提灯記事も嫌だが、定期的にやってくる息子の話の方がムカつく。
まぁ、もう買ってないし、立ち読みすらしてないからどうでもいいけど。
115名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 19:56:42 ID:9BN8yXsE
倍も差が有るのにどっちも主役も無いもんだ。
116名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 20:07:37 ID:SWmfoE2p
>>114
やっぱファミ坊でしょ
あと TACO.X
117名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 20:45:54 ID:w2PbAxW8
DSと累計台数が倍、年末年始の売り上げが3倍以上。
ソフトタイレシオが1を切っても主役。
KH2をミリオン販売したPS2を差し置いて主役。
118名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 20:57:16 ID:c5Rb05oM
ここ数ヶ月、「携帯ゲーム機空前のヒット!」の報道で何度も同じ光景を見たな。
携帯ゲーム機大ヒット!ニンテンドーDS,ソニーPSP。
脳を鍛えるゲームが大ヒット! DS脳トレ、PSP脳トレーナー
学習ソフトがヒット! 英語漬け 、トークマン
去年のヒット商品番付 携帯ゲーム機DS、PSP

一緒に扱えば、さもPSPがDSとヒットを競い合っているように見えるな。
119名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 21:15:15 ID:ulPQuXjq
>>118
そんな印象操作したって皆が持ってるDSと
誰が持ってるか分からないPSPという現実を見れば
ソニーが安っぽい印象操作を強要した事くらい素人でも学べる。
ソニーは自身でどんどんアンチを増やしてるだけと理解すべきだな。
120名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 21:16:11 ID:9+5OluNI
つか、髭コラム
>(略)日本と違ってPSPが伸びている。もっとも売れている作品は『GTA』。すでに70万本を超えるヒットを遂げている
とぶち上げといて
>(略)でも任天堂も負けてない。『Nintendogs』が140万本を超えたDSは(略)
と、何か破綻してんですけど……
>(略)PSPの累計販売台数は360万台。(略)DSは380万台
ってだけ言えばよかったのに……

あと、ドーでもいいけどきになったのが
>おりしも5月には北米で最大のゲームショウ、E3が行われる
このコラムは年末商戦の話なのに何で突然時間が飛んで5月がおりしも≠ネんだろ?
121名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 21:17:42 ID:Uglm6J/Q


DSは年末だけで200万
PSPは今までに250万

比べる期間がおかしすぎ
北米と日本もごちゃごちゃだし
なに書いてんのかと思った。
122名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 21:20:25 ID:ulPQuXjq
>DSは年末だけで200万
>PSPは今までに250万

どう見ても別格の存在です、どうもありがとうございました。
123名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 21:21:52 ID:ehZMJpIV
こ、これはクッタリだ!!!!!

ファミ通にもついにクッタリが!!
124名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 21:24:42 ID:9+5OluNI
DSの国内累計台数を全く出さずに

>(PSPは)このままいけば、年末500万台という数字もはじき出されてくる

ってのもヒドイよな……
今年の年末の話を突然するなよ……
125名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 21:25:53 ID:cLa41X6E
単純に文章力がないだけじゃまいか。
フォントをもっと大きくした方がいいな、きっと。
24から32くらい。
126名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 21:32:43 ID:ulPQuXjq
>>124
何故今までと同じペースで売れるとか思ってるんだか…
月10万台ペースがいいとこだろうに、それだと年120万台。
年末需要も考慮したって150万台がいいとこ。

ホント家族でも人質に取られてんじゃないか?って位の駄文だね。
127名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:01:05 ID:In4IyYXy
酷いな
いくら貰ってんだ
128名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:03:42 ID:+s0SZRBp
ファミ通も必死なんだよ。
脳トレやえいご漬けじゃ攻略記事書けないからね(w。
129名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:05:35 ID:ggmY1abJ
先週は久しぶりに良い文章を書いたと思ってたのに
あきれた
130名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:06:00 ID:hqs9NAEo
ファミ通好きだったのに本当イヤになってきた。
131名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:08:38 ID:In4IyYXy
ファミ通がこういう事して、どれだけ印象操作の効果があるんだろ
この雑誌あまり売れてなんだろ?
132名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:09:22 ID:9+5OluNI
>129
良い文章か、あれ?

性交を見る事になんで年齢制限があるのかわからない。今度子供にロリナン
パ天国を見せて話し合ってみようと思う

って言ってるようなモンだったぞ
133名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:16:01 ID:GXQ3D67N
>>128
むしろああいうソフトをいかにムチャな方法で楽しむか、という
記事を作れる雑誌の方が好感を持つけどな。俺は。

昔のファミ通だったらやってたな。バカ企画として。
134名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:17:13 ID:CPjHLZTb
PS通に名前を変えろと署名集めないと。
135名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:21:09 ID:v79sKz+m
ゲーム業界誕生後最大の爆発を見せたDSと
あくまでそれなりに売れただけのPSPを同列に並べるとはね・・・

136名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:25:07 ID:ggmY1abJ
>>132
ベビーシッター代わりにゲームを子に与えてるのが云々
親子で話し合うことが大切だとかそんなあたりに感銘をうけました
いつもくだらんこと書いてるヒゲにしてはまあまあな内容だったかと
137名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:27:33 ID:ulPQuXjq
そろそろファミ通編集部員からの擁護レスが付きそうなんだが。
138名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:32:37 ID:GXQ3D67N
>>136
そうは言っても
それは親もそれなりにゲームを知ってるか
あるいは抵抗なく触れるだけの資質がないと
無理のある話だべ。

親が子供の好きなものを100%把握できると思うかい?
むしろ「親に隠れてこっそりエッチ系なり何なりに触れた」
経験のない子なんて
もし本当にいたら気持ち悪いとしか。
逆に言えば>>132が例えてるようなもんだ。
139名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 22:41:36 ID:tbOAqcdu
こりゃレボリューションの正式名称に「ファミコン」を入れるしかないなw
140名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:10:03 ID:8lhLTq8/
>>139
エンターブレイン系のゲーム雑誌
すべてレボの名前が入るなw
141名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:26:53 ID:GlzJ4Ox6
もうなんというか、必死だねファミ痛
142名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:29:51 ID:+s0SZRBp
そういえばその記事にお店の人のコメントとして「DSの反動が怖い」とか
「DSソフトのラインナップが不安」とか書いてあったよな(w。

143名無しさん:2006/02/10(金) 23:31:15 ID:/2n8yffd
情けないね
ファミ痛360やファミ痛PSP出してるからこんな提灯記事しか書けない
144名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:37:40 ID:7/qVCh3h
このスレ、ファミ痛が駄文書くたびに
晒し&嘲笑を繰り返すスレにして伸ばすのが
良いと思えてきた。

145名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:42:15 ID:dCZhhIRp
毎週ファミ痛狩ってる俺がきましたよ


痛すぎて笑える
146名無しさん:2006/02/10(金) 23:42:33 ID:/2n8yffd
ゲーム業界に携わってるならハードだけ売れてソフトが売れない事に危惧を感じると思うが
微塵も感じてないようだね
147名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:45:36 ID:KiemxGXp
DSとPSPの売り上げが逆だったら
絶対「年末商戦はPSPの独壇場だった」って言ってただろうな
148名無しさん:2006/02/10(金) 23:48:07 ID:/2n8yffd
>>141

ニュースーマリやポケモンダイヤパール控えてるのにDSのラインナップに不安ってwwww
149名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:49:17 ID:m+iiK1lI
だろうね
ある程度競い合ってた方がなんて思想がないのは
PS2ベッタリの内容で明らかだし(競い合ってた方がと思ってるなら、もっと他2機種をプッシュするわな)
単にPSPを持ち上げたいだけだよね
DSが勝ってるから仕方なく互角の戦いと言うことにしておきたいだけで
150名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:50:41 ID:ttjFOAdt
つまりだ、ファミ痛は
日本の年末商戦の主役はDS
世界の年末商戦の主役はPSP
って言いたかったんだろう
ワッハハ
151名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:50:52 ID:RGiKMQ7i
今週はさすがに呆れた。
152名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:52:53 ID:pdmYLKgh
PSPを無理に持ち上げてるのが見え見えだからなあ。
153名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:53:25 ID:iDUS+l/z
>>1
読解力ないね
年末商戦って全世界でのことだろう
北米では実際PSPがDSを上回ったし
154名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:54:03 ID:m+iiK1lI
つGBA
155名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:54:34 ID:pdmYLKgh
社員が来たか・・・。
156名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:56:50 ID:RGiKMQ7i
深夜残業?
157名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:57:19 ID:9c62LOdU
もうほんと糞雑誌っぷりが際立ってきたね。
全ハードを扱う雑誌が他にみあたらなかったから
ファミ痛買ってたけどいい加減買うのやめようかな。
ほんとGKとかわらないよ、これじゃソニーの奴隷雑誌だよ。
158名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 23:59:31 ID:pdmYLKgh
浜村がのさばり出してからファミ通は糞になったよ。
SCEで言えばクタにあたる。
159名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:00:08 ID:9uoMnMd/
>>153
日本の雑誌で年末商戦って書いてて、当たり前のように全世界の話をされたら、特殊なビジネス誌で無い限り怒られるぞ。
160名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:00:20 ID:iDUS+l/z
DSは北米でPSPに負けて追い抜かれる寸前だから妊娠も必死だなあ
161名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:00:45 ID:yqceGpxK
ファミ通にとってだんだん辛い時代になってきましたね。
DSがベスト10のうち9つを占めてしまうランキングに編集者は涙流しながら発狂してます。
162名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:02:04 ID:3CiV+c1J
>>160
北米でPSPはDSに圧勝スレでも立てれば?
163名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:03:05 ID:CPjHLZTb
PSPには初期良品が多い

これは歴史に残る発言だね
164名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:03:12 ID:4K53+tof
>>161
脳トレやどうぶつの森の攻略記事じゃあ売れないからね・・・・・
165名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:03:13 ID:ttjFOAdt
つか巻頭で散々DS取り上げてくれてるのに
ボロクソ言われてるな(w
166名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:04:05 ID:tBJANdTl
PS開発秘話クタラギ美化ヒストリー小説を載せてた号が寒さのピークだったな。
今までそんなこと一度たりともしたことなかったのに。
オナニーにもほどがアル

あの糞小説まともに最後まで読んだ奴存在するんだろうかwww
167名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:04:17 ID:iDUS+l/z
>>159
日本より市場の大きい海外を無視する方がおかしい
世界レベルで考えないとね
168名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:05:56 ID:eUOGBASk
>>158
SCEは最初ッからクタだろ。
169名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:06:05 ID:7/qVCh3h
「北米では〜」
この言い回しからして、ファミ痛編集関係社員か
GKか判別しずらいな。というかもう同類だということが
わかったからどっちでもいいか。
170名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:06:44 ID:hGdP+ETo
任天堂もDSしか頼るもんがないからな、信者も必死になるわけだ
171名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:06:46 ID:0zmOJY8X
>>167
無視する必要は無いが、世界のことは世界をテーマにしたとき書けばいい。
普通に「年末商戦」テーマで、突然「世界」が出てくるのはおかしい。
172名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:07:52 ID:nV7NA7QC
>>165
>つか巻頭で散々DS取り上げてくれてるのに

つーか取り上げるの遅すぎだろ。
世間的に超大ヒットしてからやっと特集組みだした。

本来ならばヒットする前に率先的に世間にアピール・誘導していかないとならないはずだ。
ゲームメディアなら。

新聞や一般雑誌にすら遅れての後だしジャンケンがかっこ悪い。
173名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:08:53 ID:0zmOJY8X
>>172
それの埋め合わせを、失笑コラムでするのもかっこ悪いよな。
174名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:08:57 ID:xb4bufTm
北米でも累計販売台数はDS>PSPでしょ
今のところPSPが勝ってるのは韓国だけ
175名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:08:59 ID:x4m+sPhW
浜村ももうあまりゲーム自体好きじゃなくなって
来たんじゃないか?
176名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:09:24 ID:K14LUZr1
360は北米では好調だが日本では「比較的」おとなしいスタートになった。

なにと比較したんだろ。やっぱりGCとですかね。
177名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:10:28 ID:xyvLAZ8+
>>175
PSばっかやってればそりゃゲーム自体好きじゃなくなるわww
178名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:10:40 ID:x4m+sPhW
ゲーム業界はソフトがあってこそ
って言うのを忘れてはいけない
179名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:10:50 ID:hCWgLQuM
韓国は実質北米、PSP大勝利!
GBAって単語はNGワード登録してあるらしい。
180名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:11:01 ID:SQuTdhff
ファミ通は無知な中高生をPS脳に洗脳するための雑誌
181名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:11:06 ID:wUcdLzrS
DSしか頼るモノが無い任天堂が今年ソフトシェア30%超え確実な点について
据え置きで覇権握ってるの何処の馬鹿企業だっけ
182名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:12:50 ID:hGdP+ETo
>>181
本数レベルではね、薄利多売じゃあな
実際減収減益だし
183名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:13:39 ID:9kjb0p9q
もうソニ痛でええやろ
184名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:15:23 ID:0zmOJY8X
>>182
薄利かも知れんが、多売すぎだろ。

まあ赤字にならない限り、SCEの牙城を切り崩せればいいんじゃないの?
185名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:15:56 ID:25wFeTw+
>任天堂が今年ソフトシェア30%超え確実な点

これって素直にすごいが、ちょっと恐ろしくもあるな
任天堂が何かトラブったら一気にDS市場がなくなりそう
186名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:16:33 ID:ug1qCIP4
浜村の頭の中は1997年のプレイステーションバブルで時が停止してるんだよ。
あの頃は良かったね。
任天堂をソフト売上げトップの座から引き摺り下ろして、
SCEとスクウェアが我が世の春を謳歌していたね。
コンビニ流通も始まって業界がひっくり返ったかに見えたね。
187名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:17:06 ID:c5atipKv
発売から4日間の瞬間最大風速でウォークマンがipodのシェアを抜いたとほざいた某ランキングサイトの記事よりはまだ理性的だな。
188名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:18:37 ID:PYoMzaDq
>>182
薄利多売なのはどっちかといえば最近のスクエニ系PS2ソフトでは?
DSソフトのミリオンは元々開発費が安いから「薄利」にはならん。

まあ「多売」できないPSPソフトは論外。
189名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:18:43 ID:fm7tIXAr
DS品切れ時の瞬間最大風速でPSPがNDSのシェアを抜いた
190名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:18:44 ID:v0NnQtAh
>>186
任天堂のお陰で誕生したような雑誌なのになw(『ファミ』通だし
なんつうか最近のマスゴミはこういう恩を仇で返す不誠実な人間が多くて困るよ
191名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:18:59 ID:wUcdLzrS
二万人リストラしてやっと上向いた企業よりはマシなんじゃないかな
本業のエレキが足引っ張って、保険とゲームで稼ぐ企業w 映画も大不振w
192名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:20:46 ID:bideMv8Z
1997年PSバブルで時が止まってる人はユーザーとかにも結構います
DSのヒットを知らない人たち
193名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:22:30 ID:CMhYrN5L
>>192
そういう人たちをいつまでもだまくらかすことが
ファミ痛やSCEの飯の種、と。
194名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:22:51 ID:xsNI2Js4
なんか読み物が面白くなくなったよなぁ…と思いつつ惰性で買っていたファミ通。
そして、そのあまりの文章・内容の酷さにファミ通購読を止めさせてくれたヒゲ。
結構感謝している。
195名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:22:52 ID:Qs/J15N/
DSのヒットを知らない人たちは据え置きオンリーなんだろう
ここ10年はPSオンリーってことだな
196名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:24:10 ID:BurrCSxW
>>190
それどころか「俺らファミ通(とSCE)が悪の帝国任天堂の支配からゲーム業界を救った」
と勘違いしてヒーロー気取りっぽいからな
197名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:26:12 ID:cWL09cUT
PSからの人たちって「勝ちハードであるPS」にしか興味ない印象あるな
作品は後付けって感じ
198名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:26:31 ID:+aPPhb33

きっと髭もつらいんだろう。
199名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:29:23 ID:7lqyIonf
PS3が出るまでファミ通編集部はお通夜の雰囲気です。
200名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:32:47 ID:KLn4i4RG
ファミ痛の連中、ここ見てんだろ?
もう任天堂の記事は書かないで欲しい。
てか金輪際任天堂に関わらないでくれ。
誌名も早くチョニ痛に変えろ。
ゲーム業界の主役チョニー様だけを一生マンセーし続けてりゃいいんだよ。
201名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:34:49 ID:vqhaBfH3
>>182
ゲームで頑張ってる会社が新ハードの準備等で減収になるのは仕方ないだろう。
ソフトの売り上げを見る限り心配はなさそうだ。
ゲーム部門扱いになって儲かってるのか赤なのか見えなくなった会社と比べるまでもない。
202名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:35:00 ID:L05aGOCD
>>200
任天堂への恨み辛みをぶちぬき一冊大特集して決別してほしいな
203名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:42:05 ID:OiDRLfi2
おいヒゲ
いったいSCEからいくらもら(ry
204名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:46:01 ID:wUcdLzrS
加賀呼んで作らせたTSBSもブランドにならなかったな
205名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:57:42 ID:+KEI+ul9
692 :名無しさん必死だな :2006/02/10(金) 22:45:15 ID:AF+i4u5F
まあちょっとPSPのタイレシオでも見てくれよ。
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/2year_2.gif


206名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:57:53 ID:xb4bufTm
>>200みたいな成りすましが多いな
207名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:59:53 ID:PYoMzaDq
>>202
それいいや。すんげー面白そう。
山内が脳卒中起こすぐらいの暴露記事希望(w。
208名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:04:13 ID:63KvFSUO
>>205
すげぇ
時間が経つほど下がるなんてどんな糞ハードだよ
209名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:09:30 ID:wUcdLzrS
ハメ村がこの1を割ったタイレシオを見て何を思うか
210名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:11:02 ID:K87HY9Fi
発展途上
211名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:13:20 ID:vqhaBfH3
>>209
グラフを上下反転させて
「他のハードが落ちている中、PSPは常に高い数値を維持」
と、涙目で見え見えの嘘をつくに500ガバス。
212名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:15:37 ID:U+NoqKYI
北米でクリスマス商戦云々っておかしくない?
向こうの商戦時期は感謝祭じゃなかったっけ?
だからマリカが向こうでは11月に出たんじゃなかったっけ?
213名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:18:56 ID:zHmO24al
>>209
ソフトが売れてないとは言わないだろうね。
------------
この推移をみれば、ハードが通常とは比較できない程の売れ行きを見せている事がわかる。
これはつまり潜在的なインストールベースが非常に多いという事で、一本のキラーソフトに
よってあっという間に市場をひっくり返す可能性が多分にあるのだ。
------------
とか言うと思う。
214名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:22:43 ID:K87HY9Fi
ところで、浜村がゲーム業界に対して何か批判を言ったことある?
215名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:24:23 ID:bdNjRg1D
>>211
昔 まさか「0」が無いとは思わなかった ってのがあったな。
216名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:26:59 ID:uXbWdCZ0
>>215
kwsk
217名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:30:27 ID:HE/VbqKM
ソニーよりにシフトしたゲーム誌は、ソニーが任天完全に殺す
と思ってたんだろうね

今から任天陣営に擦り寄ろうとしても足蹴にされるのは
自業自得だわな
218名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:36:24 ID:relz8JyA
エンブレのゲームってもしかしてPS2でしか出てないんじゃね?わかりやすくね?
219名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:41:43 ID:OiDRLfi2
>>202
その方がヒゲの立場がはっきりしていいかもね
中立を装うのが一番たちが悪い
220名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:44:54 ID:1vRfI0qR
浜村の子供が死ねばいいのに
221名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:47:30 ID:Z/27jsnJ
俺も買い続けてきたけど
そろそろニンドリに乗り換えかな
ニンドリもガキっぽさをなくして欲しいがなw
222名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:48:39 ID:0ILmMaGp
>>214
DSは犬発売くらいまでの間、必死で貶めてたよ。
「任天堂にトップに戻られるとebはヤバイんだな〜」
ってのだけはひしひしと伝わってきた。
223名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:49:55 ID:u7boSmUB
HAHAHAおいおいハマー、ミリオン6連発を成し遂げた
DSといまだハーフすらないPSPが同格だって?

YOUのロシアンジョークもうまくなったなあA-HAHAHA
224名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:53:22 ID:bdNjRg1D
>>215
発売前、PSPのバッテリー持続時間がもらった資料に「1時間(ゲーム使用時)」って書いてあったのを、
ライターが勝手に「0」付け足して、10時間にして掲載した。

って言うのを記憶してたがちゃんとしたソースはないな・・・
過去ログなら見つかったが↓
ファミ通のライター「まさか0が無かったとは」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1086103061/
225名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 02:31:22 ID:NmKKqr5z
ファミ通がいつまでソニーをヨイショし続けるか見届けて見ませんか?
226名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 02:44:12 ID:0cxP/jm5
PSPってそんなバッテリーもたねーの?
もってなくてよかったPSP。
227名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 02:50:43 ID:aoprB2cj
ソフトが売れないゲーム機をヨイショすんのも大変だろうな
228名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 02:55:29 ID:5gKkpOVf
ヒゲもみその漫画に出てた頃は憎めない奴だったよ
それが今じゃ巨悪って感じなんだよな
229名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 02:57:42 ID:vqhaBfH3
もしかしてさー、携帯機市場もソニーが制覇したら晴れて
「プレステ通信」に誌面を変更する契約でもしてたんじゃないかね?
でなかったらあそこまで必死にDS爆売れをスルーしてPSPを持ち上げる理由が思いつかん。

エムブレムサーガの件を相当に根に持ってるみたいだな、EBは。
230名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 03:13:37 ID:BMZs23QK
>>104
遅レスで悪い。分かってて言ってるんだろうけど
あれは廉価版が出てるソフトの紹介だからな
231名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 05:42:04 ID:g6+RfVeQ
>>215
今なら まさか「0」が有るとは思わなかった、まさか10mmも出っ張っているとは・・・・ ってところだな
232名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 05:42:55 ID:BtPmnd62
>>229
エムブレム関係は海老の自業自得
傍から見ても普通は誰もやらんだろ
233名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 06:37:52 ID:s7SXFnMd
>>228
鈴木みそは64をゼルダが出るまで小馬鹿にしてたな。

浜村はエムブレムの加賀を独立させたり名物広報の本郷をマイクロソフトに紹介したりと
当時弱り目の任天堂に対してイロイロやったりして相当恨まれてらしいな。
234名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 08:21:50 ID:JExH9yZ0
>>218
マジレスするとRPGツクールがGBAで出てるよ
235名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 09:23:58 ID:AdGcao/O
どーでもいいことだが、ファミ通の名前を変えるって話は既に出てた筈。
SCEがファミ通という名前が気に入らないからと変えるように要求だか勧めたかしたが
ファミ通が拒否したって内容だったっけ。
236名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 09:29:50 ID:0zmOJY8X
まあ「ファミコン」に比べると「PS」「プレステ」は意味が限定されすぎてしんどいな。
結局「ゲーム機」「コンシューマ」って堅苦しい言い方以外で家庭用ゲーム機の総称となると今も「ファミコン」になってしまう。
「ファミ通」という最高の商標をいまさら手放すとは思えない。
237名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 11:20:47 ID:Yg6jVRPg
PSPがライフスタイルをかえつつある、って
どこの国の話だ
238名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 11:28:26 ID:0zmOJY8X
プレイステーションワールド
239名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 11:28:40 ID:gbhodcoI
なんかますますBCNっぽいなぁ。
240名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 11:39:28 ID:KExXUI+7
ソニーが浜村なんて小物を買収している間に任天堂はネット世論を支配しているひろゆきを買収しているからな
やはり任天堂とソニーでは格が違う
241名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 11:43:08 ID:ZNgs96jl
負けハードでも良いところを見つけて褒めているのだと、好意的に意見してみるテスト
242名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 11:46:32 ID:0zmOJY8X
>>241
褒めるのはいいけど、海外持ち出して、売れてないものを売れてるって言うのはどうかと思う。
243名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 11:53:41 ID:4hfSxLQv
っつーか携帯アプリを一緒に数えて
「ゲーム業界は縮小してない。むしろ景気はいい。」
なんて旧日本軍みたいなこと言い出したり。アホかと。

最近のレビューとか、売るための道具にしてるもんな。
そりゃ任天堂もコロコロやジャンプに行くわ。
昔のファミコン通信はゲームの情報を伝えてたが
今は販促宣伝雑誌になり下がってる。

で、どうせ宣伝雑誌なら部数の多い方がいいから
ジャンプだのコロコロの方がいいってことになり・・・
244名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 11:54:22 ID:ZNgs96jl
ファミ通で紹介された販売店の声。

「脳トレ、ぶつ森などは売れましたが、今度のDSのラインナップを見ていると、若干不安です。

DSの売れ行きは、去年の自民党が圧勝したときのような危うさを感じます。

245名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 11:57:43 ID:mwa8/fX+
PSPを民主党に例えるとは酷いな
246名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:00:32 ID:ZNgs96jl
ファミ通は、PSPが今のDSの勢いなら、危うさは感じない。
247名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:10:27 ID:Jmv3+HSm
?DSは年末にはほぼ売り切れて、年始はPSPとどっこいの売り上げだったんだから
小売りにとっては並んで主役と言っても差し支え無いだろ。"商戦"てお題だし
主役になれば良かった新型のアレは売れないし
248名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:12:27 ID:pePRv3bN
ソフトのこと考えるとそうはいえないと思うんだが
249名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:12:35 ID:0zmOJY8X
>>247
その年末で差つきすぎだろ?
周回遅れの2位を評価する奴はいない。
250名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:13:31 ID:Pve707Hy
>>244
売国政策やり続けている自民党とDSを一緒にするとは・・・
251名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:14:53 ID:HTglJFKg
岡田必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:20:22 ID:0aECQptX
>「脳トレ、ぶつ森などは売れましたが、今度のDSのラインナップを見ていると、若干不安です。
>DSの売れ行きは、去年の自民党が圧勝したときのような危うさを感じます。

ファミ通的に安心できるラインナップはローグギャラクシーやFFやテイルズやギャルゲーなどのキモゲーww
どっちが危ういんだかw
253名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:23:33 ID:rx8MHbAS
郵政民営化は何にあたるんだろう。教授か?
それとも据置きゲーム市場の衰退かなあ。
254名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:24:36 ID:JFGfk0y6
ファミ通は据置き市場がどんどん縮小していくのに危機感を抱いてるんだな。
255名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:27:50 ID:4hfSxLQv
小売りにとってはハードなんていくら売れても嬉しくない。
ぶっちゃけ一緒に買われるソフトが小売りの生命線。

そしてPSPは以下略
256名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:28:53 ID:Zu8hDOuZ
攻略で稼げるRPGが主流でなくなったらふぁみ通死亡だからなww
257名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:29:26 ID:eUOGBASk
あと、大人やお姉さん層に受けてもあんまりうれしくないんだろうな。
たぶんファミ通買わないから。
258名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:30:56 ID:ZNgs96jl
>>256 海老のぶつ森攻略本、めちゃ売れてるけどなー。
259名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:31:08 ID:o/ZvZhr+
>>255
PSPのソフトには、ほら、18禁のアレがあるから・・・
ランキングには載らな(載せられない)ソフトが売れてるから
小売りとしてはいい勝負だったんだよ、たぶんなw
260名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:49:10 ID:Zu8hDOuZ
なんていうかソニーは囲い込みが好きだよな
まあファミ通の方もソニーブランドにすがる事ができて良い思いしたんだろうww
犬だな
PS3が盛り上がらなかったらどうするんだろうなコイツラ
261名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:50:21 ID:m/Pe7R3w
PS2時代から、ゲーム市場に関係ないDVDと映画の宣伝普及を煽りまくったファミ通が
いまさらDSが売れて危機感抱いてどうするんだ。
ゲーム市場の魂を売り渡した売国雑誌は視ね。
262名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:51:30 ID:80NwcziP
>PS3が盛り上がらなかったらどうするんだろうなコイツラ

DVD雑誌になって生き残るw
263名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:52:27 ID:YjLw/qXb
>「脳トレ、ぶつ森などは売れましたが、今度のDSのラインナップを見ていると、若干不安です。
>DSの売れ行きは、去年の自民党が圧勝したときのような危うさを感じます。
264名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:57:10 ID:CGJE0bEd
>「脳トレ、ぶつ森などは売れましたが、今度のDSのラインナップを見ていると、若干不安です。
→そんなことよりPSPのラインナップを心配しろよ・・・・

>DSの売れ行きは、去年の自民党が圧勝したときのような危うさを感じます。
→ミリオンミリオン等値崩れしまくり・初動だけ・最速ベスト化・そもそも売れないPSP市場やPS2市場の方が安全とはなんと奇特な・・・
265名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 12:59:17 ID:WB4F6GTd
良いも悪いもこづかい次第
ファミ通 ファミ通 どこへ行く
266名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:00:41 ID:dMqZyXfX
ゲーム機シェアもゲーム雑誌シェアも独走する会社はろくなことにならんな
ファミ通を追い落とす雑誌出ねえかなあ
267名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:02:23 ID:N3uYt3kn
公称20万(実売は10万程度?)の雑誌に影響力なんか大してないよ。
ワンダやらローグやらキラー7やらでちっとは懲りればかわいいのにな。
268名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:03:28 ID:ResxPVAE
浜さんは悪くない、彼だって立場と言うものがある
そこらへんは大人として対応したれや
269名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:04:40 ID:o5AY4vqw
宣伝チラシ+カタログなら
タダで配れよ。
270名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:07:52 ID:pgYkd+Sw
PS2発表でDCが生産中止・ハード撤退になったときのドリキャス誌なみに
DSへの憎悪に満ちた誌面になっててある意味面白いな。
あの時はファミ通は余裕だったのにねえw
271名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:08:01 ID:DbIWdnAo
ネット対戦だけで2点変動するレビューなんか要りません。
272名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:08:59 ID:o/ZvZhr+
企業に金を貰って書いたアジ文
2ちゃんのコピペ

に金出して買う奴が居るんだから言い商売だよなー
273名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:10:12 ID:wUcdLzrS
100万売ったDSソフトより
30万ぽっちのローグの攻略記事をだらだら書いてる所に信用なんかあるか
274名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:11:46 ID:PYoMzaDq
パソコン雑誌がネットのせいで終わりつつあるようにゲーム雑誌も終わりでしょ。
情報ならネット上にもあるからね。もう小学生ぐらいしかマーケットないでしょ?
その小学生はコロコロとかみるから彼らにもゲーム雑誌いらない。

まあパソコン雑誌の老舗月刊アスキーが生き残っているようにファミ通もいちおう
ある程度のネームがあるから細々と生き残ってバカにされていくんだろうね。
275名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:13:51 ID:x672roYv
PS3は売れないといってるだけだろ、皮肉が効いてるな
276名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:15:20 ID:PYoMzaDq
>>273
「脳トレ攻略!!あなたもこれで20歳!!」じゃ記事にならんと思う(w。
277名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:16:40 ID:dchKnpH9
そもそも収穫期という言葉がもうユーザ側の立場のコメントでないな。
278名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:16:54 ID:zGsg2ioB
プロレス好きの髭としてはターザン山本になった気分だろうけど、
端から見てると(どっちの意味でも)GKなんだよな。
279名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:17:32 ID:KpX1BNUp
1週間で20万本以上売ったえいご漬けの攻略本を出さないようでは、
先がないよね、、、
280名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:18:23 ID:0zmOJY8X
>>279
それ、ただの参考書・・・
281名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:20:01 ID:PYoMzaDq
レボだったら昔のファミコンやスーファミのゲームをネットダウンロードで
遊べるようになるんでしょ?

そのときに昔の記事とか引っ張り出してきて出せばそれなりに売れるような気も
するが・・・そんな発想もないような気がする。
282名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:22:42 ID:dPhliRJ9
>>281
攻略本の焼き直しか。悪くは無いかもなw
283名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:24:22 ID:5vwSXv2I
ファミコンミニの時に各種攻略記事を再掲してなかったか。
他の雑誌だったか?任系の。
284名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:24:36 ID:YttozXSR
>276
面白いと思うけどな

絶対、ロケットとか言われるとちょいと気になる
と言うか激烈にむずいよ
285名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:34:05 ID:1zFDCUN9
先々週号のUSER'S EYEを見てみると、約40万本売れたPS2版バイオ4の
集計数が273票で、100万本売れたマリオカートDSの得票数が78票しかない
あたりで、読者がどんな層か分かると思うんだが。
ファミ通がPSマンセーしたところでDSの勢いは止まらないんじゃないか?

そんなファミ通の期待の新作ランキングを見て仕入れする店は大変ですね。
286名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:38:13 ID:gbhodcoI
仕入れかぁ。
ホントにファミ通みて仕入れとかやってんのかな。
そんな事してたらPOSを駆使する大手にいずれ食われるわな。
かなう訳が無い。
287名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:39:05 ID:PYoMzaDq
>>284
面白い記事にするには相当な力量が必要だとおもわれ・・・
それが出来たら任天堂タッチ系ライターとして売れまくるだろうね。
288名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:46:52 ID:pL0n4FPu
最近のファミ通は、まるで朝日新聞のようだ。
289名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:52:13 ID:/dWyxrTj
あまりファミ痛を怒らせない方がいい・・・・
290名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:59:18 ID:aouG8lBx
むしろ問題は
今の堕落しきったファミ通に取って代わってやろうという勢力が
どこにもないことだ('A`)
「いちおう」総合誌最後の生き残り、ドリマガも落ち目だし。
291名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 14:11:22 ID:DbIWdnAo
>>285
手元には無いけどもしGC版4との点数比較ができれば…
292名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 14:36:07 ID:ZNgs96jl
ニンドリでは弱すぎるかw
293名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 14:42:03 ID:0AoydQfb
ニンドリは総合誌じゃありませんから……
294名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 14:58:13 ID:0ILmMaGp
>>293
ニンドリは変わってないのに最終的に総合誌になったりしてなー
295名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 15:04:06 ID:K1JUFhHc
ニンドリがああいう状況なのは、任天堂ユーザーが現状のファミ通に満足しているか
そもそも任天堂情報を必要としていないかのどちらかだろう。
296名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 15:17:37 ID:tn7N5XMZ
タカマルだけ読んでりゃいいよ
297名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 15:28:13 ID:dCjbcMgg
タカマルのせいで小太りもいいかと思い始めてきた二次元世界
298名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:08:20 ID:DthWspET
>>297
あるあるwwwwwwwww
299名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:14:34 ID:JcD6EoYa
「期待の新作」にDSのソフトが全然ランクインしてないのに、売上ランクを占めるのはDSのソフトばかり。
実際の市場とファミ通読者層の間には大きな乖離があるんだろうよ。
300名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:29:08 ID:ZNgs96jl
>>299 ファミ通集計の「ユーザーの声」でも、ユーザーの期待はPS系ばかり。
それが何故か販売店の声だと逆転、メーカーの声だと任天堂系の圧勝に。
ソフト、ハードの売り上げも販売店やメーカーの声にほぼ比例している。

明らかにファミ通の集めている(ファミ通に集まってくる)「ユーザー声」が偏っているのがわかる。
301名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:30:46 ID:pXkeFIYd
脳トレってレビュー対象外だったんだな。
100万本売れてるのに。ちょっとびっくりした。
302名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:34:03 ID:0ILmMaGp
桜井のコラム読んで「内容が任天堂に偏ってる。宣伝はやめろ。」
みたいな抗議する奴がいるくらいだからな。
303名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:36:54 ID:vqhaBfH3
ファミマガ復活しねぇかなぁ〜ウルテクエンジェル2キボンヌ
304名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:48:05 ID:37ZEKeLG
ファミコン時代はファミマガ1強
SFC時代はファミマガ・ファミ通2強って
イメージだったかなあ。
305名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:52:00 ID:Lux8tSOL
>>299
俺もそれ思ってたなぁ
期待の新作はPS2の映像系中二ソフトばっかり
ファミ通の特集もそういうソフトばかり
306名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:53:54 ID:ZNgs96jl
ゲームハードの一強が歓迎されないなら
ゲーム誌の一強も是正されるべきだな。
307名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:55:09 ID:JcD6EoYa
まあ逆に言えばそういうユーザーしか読んでないんだから、
読者に迎合してそういう特集を組んだりソニーを不自然に持ち上げる記事を書くのも商業的には致し方ないのかもしれんけど。
でもそうなると少なくとも情報誌としての価値は下落する一方か。
308名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:56:47 ID:37ZEKeLG
新規の読者を獲得する気がないとは商売っ気のない社長さんですね。
309名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:58:54 ID:ZNgs96jl
グギャーのやりこみ特集なんか、誰が読むのかと不思議に思ったけど
ファミ通の読者層に合わせた規格なんだろうな。
脳トレの特集やマリカの特集をするよりも、読者のニーズに合っていると。
310名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 17:03:13 ID:jkzFMsCD
ファミ通の特集読んでさらに攻略本も買ってくれるんだからいいカモだわな。
311名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 17:17:52 ID:vqhaBfH3
最近ファミ通置いてる店減ってない?入荷部数が少ないだけかな?
312名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 17:18:41 ID:ZNgs96jl
本当に売れる攻略は本誌ではあまる深くやらない。

海老製ぶつ森攻略本、トップセールスですってね。
313名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 17:22:05 ID:aouG8lBx
>>312
まぁファミ通は64当時からぶつ森を地道にプッシュし続けてたわけで
その功績は認めてやりたい。


が。
314名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 17:24:04 ID:ZNgs96jl
ファミ通に一行も「どうぶつの森」が紹介されていなくても
多分同じくらい売れたと思うよ。
315名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 17:29:02 ID:e32IS2Vr
浜村はプヲタ
316名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 17:29:26 ID:xdLvbnrz
編集部の流行りゲームではDSがランクインしてるんだな
昔からここにランクインしてるゲームは面白い気がする
GUNPEY、バイオ4、メテオス・・・。
ファミ通スタッフは素直。PS系大作はあまりランクインしないもんな
317名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 17:34:01 ID:QQo2SAeF
>316
「編集部を巻き込んで大盛り上がりのバイトヘル2000」とか言って、
バイトヘルのゲーム全クロレビをかました号に突然ランクインして
翌週も前週と同じ人数でランクインして3週目に跡形もなく消えましたね
モンハンも2発売のプロモスタートと同時に2とポータブルがランクイン
しましたね

うん、すごい素直なランキングだ
318名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 17:36:26 ID:ZNgs96jl
誰も脳を鍛えてないしなw
319名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 17:39:52 ID:K8SQdoM+
北米云々と聞くとメガドラを思い出す。
320名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 18:19:56 ID:JExH9yZ0
そういや64も「海外が強い」でしたねえ…
321名無しさん:2006/02/11(土) 19:12:06 ID:wUT9gQTU
クロスレビュー対象外の教授2作がミリオン突破なのが笑える
322名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 19:39:29 ID:LRabo1SN
>1
「ガンダムSEEDの主役はキラとアスラン」
並にむなしいな
323名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 19:47:06 ID:xb4bufTm
あそびプロジェクトとか任天堂はファミ通に気を使ってるのに
ファミ通は何やってんだか
324名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 19:58:26 ID:txlP5Ovi
>>322
デスティニーの中断アイキャッチが電波男と電波女のダンスだったのを見た
シンのファン並に虚しさが。
325名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 19:59:29 ID:vi5a61sX
ファミ通見てるのって、もうほんの一握りだろ。
ゲーマーの俺ですらあんなのもう見てない(ゲーム雑誌すら見てないけど)し、
立ち読み層が浜村の駄文まで読んでるとは思えない。
326名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 20:16:16 ID:HZS4I7Zp
立ち読みで漫画と浜村ポエムだけ読んでる俺。
書いてる事は支離滅裂だけどネタ文としては面白いからなぁw
327名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 20:19:02 ID:i6LgBdZc
タカマルだけ堪能してそそくさと立ち去るよ
328名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 20:37:34 ID:9dJUfqDv
年末商戦の主役がDSとPSPって、流石ゴミ通だなw
PSPが主役なんて、韓流ブーム並に胡散臭いわwww
329名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 20:52:16 ID:Y0LIgnbT
>>290
ドリマガは総合誌じゃない・・・
拠って立つものを失った抜け殻。
330名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 20:54:21 ID:txlP5Ovi
ドリマガはたつねこのドリちゃんだけしか見てなかった。
331名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 20:56:34 ID:ZNgs96jl
100歩譲って、PSPもそれなりに売れていたと認識しても
ゲームソフトが売れてないんだから、ゲーム業界とは関係ない所のブームだわなぁ。
ipodがいくら売れても関係ないくらい遠い話。
332名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 21:07:25 ID:arjOj0m1
>>233
本郷は今ポッカ
333名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 21:28:40 ID:mixxLEiX
買ってみた
P203の「無人島に持っていくならこのゲーム!!」
アクション部門 バイオハザード4 プレイステーション2 カプコン 2005年12月1日発売

ふざけろ ゴミ通
334名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 21:36:09 ID:3TNv01Xz
2月からPS2面白いソフトあるか?
335名無しさん:2006/02/11(土) 21:51:12 ID:4Nq+ABpX
無人島に持っていくゲームにシレン2があるからまだ記者レベルじゃ腐ってねぇんじゃねぇの?
336名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 21:55:28 ID:QQo2SAeF
つか、無人島に持ってくって質問でFFXIが一位ってのは何か妙な気がするが……

オンなしでひたすらオフでプレイするってんなら、まぁ何も言う事はないが……
337名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 22:06:32 ID:ZNgs96jl
無人島にオンライン環境があるんだよ。
338名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 22:10:11 ID:37ZEKeLG
オンライン環境ある食っていくのに困らない無人島に行きたいな。
339名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 22:13:02 ID:QQo2SAeF
>337
いや、この質問って無人島という誰にも干渉されない隔離空間に置かれる
ってのが前提なのに、通信とかで外部と接触持てちゃったら意味がなくな
るだろ
340名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 22:15:17 ID:3z7pPGvh
あんま意味のないランキングだってことはわかった
341名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 22:23:33 ID:swXZh+FU
本ならね 読める訳よ。明るいしね 昼間。
なーも消耗しないし。生きてる限り使える。

んでもゲームは何時も違和感感じるのよ。
まず電気がないじゃん と。
携帯機にしても電池切れるじゃん と。
電源周りの問題は別にして となると
それつまり「引篭もるならこの一本」と同義になる訳よ。
342名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 22:34:47 ID:ZNgs96jl
読みきれないほどの、好きな本と
やりたいだけのゲーム
食べたいモノだけ置いてある。

そんな無人島で一生暮らしてみたい。
そんな妄想を抱いたことはありませんでしたか?
343名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 22:37:49 ID:zq0bMoHt
妖怪写真館を選んだ奴の顔がすぐ浮かんだ
344名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 22:52:32 ID:jycJ59l4
>>342
それはひきこもりとか、ニートと言いませんか?
345名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 22:57:14 ID:ZNgs96jl
>>344 そんな言葉がなかった頃の妄想だけどねw
ひきこもりやニートと違って、妄想には将来への不安ってモノがない。まさにパラダイス。
346名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 22:58:43 ID:X97pjaxf
ピーターパン症候群だ。
347名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:21:38 ID:Y0LIgnbT
ピーターパン症候群って言うけど、
原作のピーターパンは、大人になった仲間の子供を間引いてたって
トリビアで言ってた。
348名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:26:16 ID:X97pjaxf
>>347
だからって、言葉の意味は変わらないよ。
349名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:28:49 ID:NmHaWE46
うるせーハゲ
350名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:30:14 ID:X97pjaxf
ハゲゆうもんがハゲじゃ!
351名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:33:49 ID:YYDvpwWR
俺のハゲはきれいなハゲ
352名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:35:03 ID:X97pjaxf
俺のハゲはみんながあこがれるハゲ
353名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:43:12 ID:Y0LIgnbT
俺のはファッション
354名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:44:46 ID:fUATU39r
俺はピーターパン風ハゲ
355名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:49:27 ID:37ZEKeLG
俺はPSP風ハゲ
356名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:53:39 ID:p5fTC7tK
ここが ゲ ー ハ ー 板か・・・
357名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:55:48 ID:v0ZXdDaA
今の流れ、社員が話題そらしでも始めたのか?
358名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:56:30 ID:YYDvpwWR
>>355
良いこと言ったと思っただろ。


くやしくない!くやしくないもんね!
359名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 00:48:06 ID:qo/2nYsZ
ハゲ禁止
ヒゲなら使ってもいい
360名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 00:50:05 ID:hcglQAjX
任天堂はニンテンソフトの海老からの攻略本を許可しなければいいのに。
361名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 01:40:43 ID:4EQbZwiq
ハッピーターンのスレはここですか?
362名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 01:41:15 ID:mB/gTzws
北米北米ってGK並だな ヒゲw
363名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 01:48:33 ID:SA7lT3KV
メガドラ、ロクヨンと、北米って言葉は日本では負けハードの常套句だな

まあ俺はメガドラも64も愛してるけどさ
364名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 03:56:02 ID:BDZILLuU
>>361
違います。とんがりコーンのスレです
365名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:00:18 ID:vGEr3nZr
ぶっちゃけソニーからの賄賂が最大の収入源なんだろ>ゴミ通
ソニーはいいお客さん
任天堂は賄賂くれないんじゃない?
でも最大手ソフトメーカーだからどうしても扱わざるを得ない
それと任天堂って紙媒体の広告に力入れてないからね
テレビCMメインで電通が大好き
366名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:02:11 ID:Xy6nM5Df
じゃあ、おまいらが考える理想のゲーム雑誌を書け。

発売前
開発者インタビューなどの充実。
攻略情報はある程度削る。

発売後
レビューは5人の座談会形式。
ゲームを遊び尽くすための企画記事強化。
↑は投稿記事歓迎。


ゲームについての論説を募集・掲載
実験的なゲームや体験版、ツクール作品をDVDで
(ドリマガがやってるが、宣伝ムービーばっか)
367名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:10:00 ID:vGEr3nZr
レビュアーの嗜好丸出しで0点と満点が入り乱れる極端なレビュー
客観性など不要ひたすらこのゲームが好き!という熱いパッションが欲しい
クソゲーは大作であっても紹介せず隠れた名作にページを割きまくる
漫画は4コマ1本で充分
368名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:13:38 ID:Up991rDr
サターンFanがわりと理想だった
369名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:16:27 ID:vGEr3nZr
新聞のように風刺漫画を掲載し業界・メーカーを批判
クタラギや組長を悪人面でリアルに描写
実録漫画・ファミコンを作った男達を連載
ラブホテルやラーメンライスの開発秘話を詳しく解説
370名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:22:49 ID:Xy6nM5Df
>>367
>レビュアーの嗜好丸出しで0点と満点が入り乱れる極端なレビュー
> 客観性など不要ひたすらこのゲームが好き!という熱いパッションが欲しい

あ、それ賛成。レビュアーに持ち回りで4ページくらいの記事を持たせて
そこで好きな作品を熱く語らすようなの見たい。

ビデオゲーム以外のドイツゲームなんかの記事が載っててもいいかも知らん。
ゲーム=映像路線のリハビリにはすごく効く。
371名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:24:14 ID:CvbHnjT+
>>1
DS一人勝ちって、あの日経ですら書いてるのに・・・
遠く離れた二番手として、PSPもいたことはいたが。
372名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:26:06 ID:fLVyxcn7
>>367
今は無きヒッポンのレビューってそんな感じだったなあ
レビュアーの情熱がヒシヒシ感じられたよ
373名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:27:16 ID:CvbHnjT+
>>342
あまり楽しくないと思うなそれ。
本にしろゲームにしろ、現実生活に関わりのあるものだから面白いんだよ。
現実逃避ってのも、現実生活があるから必要なんだ。
374名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:42:04 ID:Ptf7q9VD
サターンファン懐かしい
375名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:58:19 ID:ZdytQVLU
読者の口コミみたいなコーナー作って、
発売からしばらくしたタイトルでも取り上げて欲しいよな。
新作出たら埋もれちゃうって、そういうのを取り上げてこそのメディアだと思うんだが。
376名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:01:05 ID:p1vKREX0
>>367,370
俺が高校生ぐらいの時そーゆー感じの事を言ってる奴いた。
2D格ゲーマンセーで3D格ゲーを毛嫌いしてるやつが、ファミ通の評価に対して
そーいっていた。

確か、月華辺りが酷評されてた時だと思う。格ゲーなんて
ドット絵ってだけで「古臭い」、3Dで「ポリゴン(更にムービー)あれば高評価」は止めろ、
お前らほとんどゲームやってないだろ、みたいな。
377名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:06:32 ID:vGEr3nZr
>>372
連載のコーナー名からして俺を信じてコレを買え!だったからなw命令かよw
ベントスタッフやらゲーム開発者やらがレビューしてて読んでいると
ライターが本当にゲーム好きなんだとよく分かる本だった
初期BEEPなんかも似た感じだったがさすがに知らんかなw
しかし悲しいかなこの手の本はどうしてもマニア本になってしまい
メジャーになりきれないんだよな
一般人はカタログ性や大作の攻略の有無で本を選ぶんだろう
ヒッポンのようなバトルトードやダークロードといったマイナー良作を
教えてくれる雑誌は一般人には不要らしい
378名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:07:21 ID:qJWJr0TC
>>376
2Dというだけで古臭いといわれていたからな・・・
379名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:12:05 ID:p1vKREX0
そーいや、ポケモンって後発ヒット(口コミだかなんだかで広まったんだっけ?)だったけど、
発売前にファミ通ってどーゆー点数評価下してた? やっぱ酷評?
380名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:13:14 ID:luhGyEmx
脳が古くさいからポリゴンをありがたいありがたいって拝んでたんだろうな。
381名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:13:33 ID:R0k0nXOF
>>333
たぶん、無人島で(据え置き)ゲームのできない環境で、
パッケージや説明書を見てるだけで、俺はこの状況を生き抜いて、このゲームを
やるんだ!的な気にさせてくれるゲームのランキングなんじゃないかな?
382名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:17:20 ID:CvbHnjT+
>>376
鉄拳4では「ムービー見るだけで価値がある。10点」とかあったんだろ?
ムチャクチャだ。

ただイージー難易度でクリアしてムービー見るなんて、
フラグ立て作業で面白くないし、長く遊べるもんでもないだろ・・・

>>379
7・7・7・8で殿堂入りならず、じゃなかったけ?
383名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:31:07 ID:vGEr3nZr
>>376
月下は地味に良作
少なくとも御意見無用よりは高得点でなければおかしいが
パッと見と賄賂で点数を付けてる奴に何をか言わん
仮に10点10点0点0点とオール5点のゲームがあれば合計点は同じでも
価値があるのは前者
誰にとっても5点のゲームより自分にとって10点のゲームが良いに決まっている
ギャルゲーキモい!と泣ける!感動!は多分どっちも正しいのに
客観性とか言い出して平均点をだそうとするからオール6-7点ばかりになる
平均点なんかユーザーアンケートで出しゃいいんじゃないかと思うけど
無論特定メーカーへの贔屓は論外
384名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:31:43 ID:8+tDpAEE
前はまだまともなこと言ってたと思うんだがDSとPSPが発売されてからは紙面から不自然な部分が目立つようになってきたな
さらに最近は携帯で買えるコードつけてそこから買わせよう買わせようとする意図が素人目からも明らかだしなぁ
ファミ通以外に情報得られる雑誌があればいいんだけど他のがていたらくすぎだしどうしようもないな
385名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:37:15 ID:vGEr3nZr
ポケモン発売前から絶賛してた雑誌ってあったっけか?
個人的には育成・収集の超作業ゲーは7点でも高すぎると思うwスマンチラシの裏だ
386名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:43:53 ID:vGEr3nZr
>>384
俺も発売予定カレンダーのために年に3回くらい買ってるしなw
発売日未定のソフトなどがまとめてあるのが有り難い
現在は金儲け主義で面白いゲームを紹介するより自分達が売りたい物を
売るために情報操作した紙面構成になってるのは間違いない
387名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:53:18 ID:CvbHnjT+
ファミ通も殆ど買わないけど、電撃とかファミ通PS2とか、
アレはアレで読む気しないんだよな。あれはゲーム攻略の方に必死だから。

子供のDSで教授やってるような一般の人でも
楽しめるゲーム雑誌ってないのかねぇ。
388名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:56:11 ID:vzmN0Ank
雑誌じゃないけど、ライトの人はニンテンドーの小冊子をもらってるかなあ
紙面のデザインもかわいいしいいと思う

これ既出?
ttp://www.bba.or.jp/movie/meta/aogc2006_prehamamura_500k.asx
389名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 06:00:09 ID:p1vKREX0
>>383
そう、同じ事をそいつも言ってたし… 俺は3D格ゲー苦手だから3点、とかギャルゲー興味ないから2点、
とか俺はギャルゲーに対しては絵だけを重視するからストーリー糞でも8点、とかそーゆー評価の
やつを一人入れろ、みたいなね。

まあ、俺もPS版の月華は出来がアレなんで低点数でもしょうがないとは思うが、それだったら
オリジナル(ネオジオ板)に比べて、カットされた処理パターンとか武器を落とさないシステムになった所とか
そーゆーところのコメント書け、と思ったよ。

DC版は論外。古臭いで片付けてるし。確かDC版の餓狼MOWも移植が遅いとか今更古臭いドット絵だ、
とかで片付けていたと思う。

見てないけど、PS2版の餓狼MOWや月華も酷評されての低点数なんだろうな…
390名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 06:04:24 ID:jlrbCYUX
>>377
俺コレはヒッポンじゃなくてベーマガ
まあ中の人は一緒だけど

ベントはもう攻略本以外は作らないのか?
あの連中がゲーム批評を刊行したら、どんな風になるかなあ
391名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 06:35:24 ID:1UjllAhF
エンターブレインのために泣く泣く書いてるんだろ
本気だったら頭おかしいよ浜村
392名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 06:51:17 ID:pnVfD9oz
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● |   
  |  //// ( _●_)  ミ    
 彡、    ヽ(⌒ヽ/   プッ
/ __    \  ヽ
(___)   / `ー‐'
393名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 07:12:12 ID:Nkn2vd0+
まあ仕方ないよなぁ
394名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 07:19:35 ID:PSjlGcjH
>>385
ま、ファミ通はそこから、通信によるコミュニケーションの面白さを
見抜けなかったから点数低かったんでしょう。64版ぶつ森もかな。


ヒッポンは良かったなぁ。MDの究極タイガーに2点!
でも、レッスルボールには10点!!
メタルスレイダーグローリーの攻略本には、愛以上の物を感じたもんです。
395名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 07:56:49 ID:cH+5cg87
>>394
実際にポケモン赤緑のレビューを読んだことないというのがまるわかりだ。
ぶつ森も最初の64版からファミ通はプッシュしてる。
妄想で叩くなよ。

DSは従来のゲーマーに売れていない! PSPは年末500万台!
って主張してるファミ通と同レベルだぞ。
396名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 08:29:31 ID:vzmN0Ank
どう森は最初からずっと点数高かったと思う
397名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 10:00:33 ID:vrAiUKwA
 レビューに関して話したいのなら
こっちのスレの方が盛り上がるよ。

ファミ通のレビュー総合スレ その4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1139556816/l50
398名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 10:08:35 ID:DmqJIESj
>>385
ポケモンには更に対戦が付くから評価が高いんだよ。
399名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 10:59:21 ID:qo/2nYsZ
>390
とりあえずジョジョネタ解禁の読者の闘技場があれば毎号買うぞ
400名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 11:28:50 ID:P2zWV1H4
>>367
それをスクエニ系RPGでやる。手近ではFF12とか。
401名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 11:32:08 ID:YmkATgLu
>>400
本当に怖いのはコナミだよ。
昔もめたし。
あと、毎号まとまった広告ページを押さえてるコーエー。
このあたりに0点をぶつけてみて欲しい。
402名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 12:25:32 ID:arL0RZJX
と言うかオンライン環境があれば紙媒体ってもういらないよな。
話戻すようで悪いけど。
紙面で幾ら妄言吐いたところでオレらには関係ない。
団塊世代がリタイアしたら日経もやばいんじゃない?
403名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 12:29:08 ID:JKkXcYjo
ファミ通のTVCM、一時期最後のフレーズが
「プレイステーションのことなら週刊ファミ通」だった
しばらくしたら「ゲームのことなら週刊ファミ通」になってた
404名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 12:32:01 ID:jYhQxdLw
>>402
こんなスレが立っているということは
まだそんな時代にはなってないということを表す。
405名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 12:37:17 ID:5fXnAX90
媒体が変わっても記事書く奴が一緒なら同じ。
オンラインが主流になればオンラインなりの妄言・工作になるだけ。
406名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 12:44:59 ID:arL0RZJX
>>404
なるほど
407名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 12:51:49 ID:jlrbCYUX
>>399
『貴様が ハンマーを手にすれば 俺は!

この柱を磨く!』
polish polish
408名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 12:52:02 ID:P2zWV1H4
>>401
そういう舞台裏の怖いもの見たさより、
読者(プレイヤー)の反応のほうが興味ある。
その点でコナミやコーエーよりも影響あるスクエニを推した。
409名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 13:23:40 ID:0KbeCJlv
>>403
すげーなファミ通。
もうPSと心中するつもりなんだろうな。
つーかファミ通のCMって最近やってる?
見なくなったから経営苦しいんだろうなあと思ってさ。
410名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 13:29:10 ID:cH+5cg87
ファミ通最新号139ページ 副編集長コラム
>先日、とあるファーストフード店でモンハンPをプレイ。
>すぐ側の席で男の子3人組が2台のPSPでモンハンPをプレイ。
>「一緒に遊びませんか?」と声をかけられ「いいよ!」と即答。

ワラタ
つっこみどころありすぎです! 現実でも妄想でもやばいです!
411名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 13:40:53 ID:q1xsiyJU
>>409
CMを打つほどプッシュするソフトが無いと思ってるんじゃないか?
ファミ通の宣伝って「〜〜の徹底大攻略」とか「期待の〜〜新作情報」とかだし
もし本当に経営がヤバくなればCMバンバン流れると思うよ。
412名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 13:41:17 ID:RCYDTJRA
>>409
年末へんなおっさんが政治家の真似するCM流しまくってたじゃん。
413名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 14:31:40 ID:DqSMAhQR
自分だったら、こんな感じで書くかな。

年末商戦の主役はPSP、DS。
特に輝いたのがDSで、本体は過去のハードと比較しても
最速で国内販売数500万台を突破。ミリオンソフトも連発で、
ゲーム業界のバブルが終わり、DQ、FF、ポケモン以外の
ソフトの売上がガクンと落ちた昨今では驚くべき結果となった。
これも本来のゲーマーに加え、タッチジェネレーション等の展開で
女性や高齢者層にもターゲットを拡大していった
任天堂の戦略が成功しているからだと思われる。
ソフト売上ランキングを見てみると、任天堂がほぼ上位を占めているが、
バンダイのたまごっちやスクエニのスライムもりもりなどサードも健闘している。
開発費もムービーを多様する据置機と異なり少人数少コストで開発でき、
サードにとっても利益を生みやすい。
414名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 14:32:18 ID:DqSMAhQR
一方PSPもDSの陰に隠れはしたが、かなり好調な売上数である。
しかし、売れているのはハードばかりであり、メーカーや販売店にとっても
深刻な問題である。そんな中モンスターハンターPは好調を維持し大健闘。
ハーフも十分狙え、PSPの中心的ソフトとなっている。


自分は執筆能力ないから、その辺はプロだし流石だなぁ
415名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 14:35:01 ID:788c/tW3
>>413-414
表現がストレートすぎ。
それじゃ日経には入れない。
416名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 18:17:37 ID:8+tDpAEE
>>410
読んだw
いやー、ありえないだろ
なんか関係ないDSの話まで出してPSPは負けてないってアピールしてるし
GK体質がどんどんすさまじくなっていくな
417名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 18:21:17 ID:QSQMTKFY
おもろ
418名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 18:24:55 ID:UnOliSVD
>>410

最後に、「持っててよかったPSP」とか書いてくれりゃいいのにな。
419名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:31:06 ID:TJx6mbkw
オレが年とってセンスが変わったってのを考慮しても
つまらない雑誌になったのは間違いないだろうな
420名無しさん:2006/02/12(日) 19:34:10 ID:H08j08fu
意地でもDS一人勝ちとは言わないヒゲ
421名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:40:35 ID:mGaFhgKz
この前の週ではモンハンPを息子とプレイしようとかぬかしてたなこのクズヒゲ
422名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:45:01 ID:xj6AFPux
本誌副編集長・大塚角満が分析する“現象”としての『MHP』
■『MHP』の登場により、PSPの裾野は広がった!

 僕はふだん、『MHP』をプレイする合間に、ゲーム業界のニュースを追いかけている人間だ。
ただのいちファンではなく、“仕事”というフィルターを通して見ても、『MHP』というソフトは携帯ゲーム業界に一石を投じたソフトだと断言できる。
昨年来、業界の耳目はブレイクしたニンテンドーDSに集まっていたが、『MHP』の対応ハードであるPSPも着実な販売を重ねて、しっかりとした足場を築いている。
その立て役者が、激戦の年末商戦に発売され、すでに30万本以上の販売本数を叩き出している『MHP』なのだ。
423名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:46:16 ID:xj6AFPux
 先日、都内のとあるファーストフード店で『MHP』で遊んでいた。すると僕の座った席の斜め前方から「ドスゲネの皮くれよ」、「ランゴ、ウザすぎね!?」
という甲高い声の会話が聞こえてきた、見ると、男の子3人組が2台のPSPで『MHP』の協力プレイにに興じているではないか。
彼らは話ながらも、チラチラと僕のほうを盗み見ていた。僕も同じゲームで遊んでいることを知っているようだ。
次第に彼らの会話は「早く、お願いしろよ」、「おめー行けよ」というものに変わっていく。僕を仲間に入れてくれるらしい。
内心ドキドキしながら待っていると、3人は揃って僕の前に立ち、「いっしょに遊びませんか?」と声をかけてきた。
僕はうれしくなり「いいよ!」と即答。彼らのおかげで、難しいクエストをことごとくクリアーすることができた。
424名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:46:59 ID:xj6AFPux
 ここで思うのが、PSPというハードの裾野の広がりだ。『MHP』といういかにも学生が好みそうなゲーム性を持つタイトルが登場したことにより、所有年齢層は確実に広がった。
「クラスの友だち、けっこう『MHP』やってるよ!」と少年のひとりは言っていた。大人向けと見られがちなPSPにおいて、『MHP』が果たした役割は限りなく大きい。
425名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:47:11 ID:+gB96RmR
ゲーム機としてのPSPはほぼ終わったというのは
ごく一部以外の調査で判明しているのにな
ヒゲはクタみたくファミ通はゲーム雑誌とは言われたくないのだろうか
426名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:50:10 ID:L3Gr7ph+
98年ごろは金曜に買ったファミ通を木曜まで何回も読んでいた
それくらい面白かった。
最近はクロレビは10点乱発だし、漫画もコラムもイマイチだな
羽生乳とかみそ戻ってこないの?
427名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:51:01 ID:AoNvl+cH
元から支持基盤は厨房、工房が多い
428名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:52:54 ID:arL0RZJX
副編集長って何歳なんだろう・・・
429名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:56:16 ID:xj6AFPux
505 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2001/01/12(金) 12:03

ファミ通のスペースヴィーナスの記事見たか?
大塚角満。って奴は保田ヲタだぞ
http://natto.2ch.net/morning/kako/978/978363066.html
430名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:58:21 ID:hcglQAjX
>>409 ファミ通のCMはPS2のゲームの動画ばっかり流す。
431名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:14:52 ID:YmkATgLu
>>422
>『MHP』というソフトは携帯ゲーム業界に一石を投じたソフトだと断言できる。

結局どこの部分が一石を投じたんだろう?

>人向けと見られがちなPSPにおいて、『MHP』が果たした役割は限りなく大きい。

ここかな?
子供主体だった携帯ゲーム市場に大人向けで乗り込んだPSPが、また改めて若年層の支持を伸ばしたって事?
432名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:16:32 ID:BEtHKo52
>大人向けと見られがちなPSP
20代半ば以降には全然売れてないのにか?
433名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:18:47 ID:6Tg5T1qo
MHP以外が尽く死んだ事に触れないのはファミ通の優しさ?
癒着の結果?
434名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:19:24 ID:NKNm9uq/
この池沼で基地外な浜村にはあきれたよ。
年齢層もまともに調べられないのに気取りやがって。
435名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:20:06 ID:ssvCgzSF
>>377
昔のファミ通の企画で、ゲーム雑誌の編集部に電話をかけて
ジャンケンマンというゲームの攻略を教えてもらおうという企画があった。
ヒッポン編集部だけ「ジャンケンマンなんかよりバトルトードのほうが
面白い」というばかりで、あまりの熱さにファミ通編集者
が苦笑したという記事があった。
436名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:21:12 ID:AW4izoBj
MHPを脳トレかぶつ森に変えたほうがいいんじゃない?
437名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:22:10 ID:AoNvl+cH
というか、MHP以外の爆死タイトルのが一石を投じてる
438名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:46:16 ID:8KyQR5+q
ヒッポンは濃くて面白いゲームをやたら推してたな
今のファミ通とは正反対だ
439名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:47:20 ID:qo/2nYsZ
副編集長=ファーストフード店でMHPをプレイする学生と遭遇

髭=PSP発売1ヶ月後、新幹線でPSP片手のリーマンを多数目撃
440名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:51:15 ID:8KyQR5+q
ゲーム屋ですらPSP片手にしてる人間見んぞ
441名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:52:26 ID:mtryRO5Z
ゲーム屋で自前の本体取り出す必要なんてないからねぇ。
NDSじゃあるまいし。すれ違い中継所じゃあるまいし。
442名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:52:45 ID:HKBFmcrp
プレイステーションワールド以外には一石を投じてないだろ。無印ならともかく。
2の発売に合わせて今更ヨイショしまくりなのもウザイ。
またファミ通ライターはオンで優遇してもらえんだろうなー。
443名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:03:00 ID:qIzMnh0O
いまだにモンハン連呼してるなんてGKと一緒ですなしかし
444名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:15:30 ID:lrba7n5E
PSPはけっこうコンスタントに売れているんだけどね。主にヨーカドーやイオンで。
ゲームはほとんど売れていないからもう完全にゲーム機と認識されていないようだが。
ソニーは売れれば何でもいいようだからこの先どうなるかは知らない。
445名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:21:49 ID:cH+5cg87
いい年したおっさんが1人でファーストフードへ行き
ハンバーガーを食べながらPSPを取り出しモンハンをプレイ
たまたま居合わせた少年3人組(甲高い声=小学生?)がPSP2台でモンハンをプレイ
一緒に遊びませんか?>いいよ!

もっててよかったPSP
446名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:21:59 ID:dvgWZmYA
まあいくつく所までいったゲーム廃人に向いてるからねえ。
MMOにしろMOにしろ。

百万、数百万もの人々に再びゲームを手にさせた事よりも
40万程度のコアユーザーの慰み物の方がお好きなんだろ。
447名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:25:59 ID:77iMyeIZ
別にモンハンには罪は無いと思うが
何時の間にかスケープゴートにされててカワイソス
448名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:36:15 ID:7bjYaU2H
モンハンPが売れてるって言ってもDSじゃあそび大全以下なのにな。
449名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:40:01 ID:8+tDpAEE
モンハンはいいゲームだと思うが(PSP版はしらんが)
シチュエーションがありえない
DSは子供が持ってるの結構見たことがあるがPSPを持ってる人間を見たことが無い
450名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:41:17 ID:AoNvl+cH
オタクっぽい中高生が持ってるのは見たことあるよ。
あれは通学中に音楽聴いてたのかな
451名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:44:43 ID:Uqe5Ya3l
PSP持ってる奴が見たいなら
渋谷から出てる電車に乗れ
意外に多くて驚く
452名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:48:15 ID:YmkATgLu
>>449
持ってる人、いることはいると思うけど、声をかけるとは思えない。
俺がこの作家なら「人数が足りないから先にいけないらしい」とか、リアリティを出す前フリをするな。
やってたゲームがたまたま同じというのも40万程度では本来無い話だけど、今のPSPで他にやるゲームもないし、そこはスルー。
453名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:50:34 ID:AoNvl+cH
渋谷というか都内の大きな駅なら大体見られる
454名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:54:22 ID:mGaFhgKz
>>448
でもPSP、DS合わせたRPGタイトルとしては一番の売れ行き>モンハンP
455名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:56:23 ID:GjzJRFYG
>454
ポケダンは?
456名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:56:32 ID:7bjYaU2H
>>454
ポケモン 不思議のダンジョン 青の救助隊
457名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:56:50 ID:YmkATgLu
>>454
そういう切り口があるのか・・・
458名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:59:08 ID:67Z5K2wf
昨年末にPSPを持って(プレイとかはしなくてOK)
電車に乗るバイトというのがあったが、まだ続いてるのね。
459名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:05:20 ID:vQwcRzvd
でもPSP、DS合わせたサードのRPGタイトルとしては一番の売れ行き>モンハンP
460名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:07:53 ID:7bjYaU2H
でもPSP、DS合わせたサードの全タイトルとしては一番の売れ行き>たまごっち
461名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:08:45 ID:77iMyeIZ
>>459
ポケダンだって一応サードじゃないか
ていうかハードルどんどん低くなってるんですが
462名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:08:48 ID:YmkATgLu
でもPSP、DS合わせたサードのRPGタイトルのモンスターハンターシリーズとしては一番の売れ行き>モンハンP
463名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:10:51 ID:Dtr1v0e3
そろそろ話題を戻して
ファミ痛の駄文の痛さについて
語りませう。
464名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:11:03 ID:IlIHmdNh
そこまでやらなくても、
PSP、DS合わせたハンティングアクションタイトルとしては一番の売れ行き

で良くないか?
465名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:12:44 ID:AoNvl+cH
ファミ通の部数って今どれくらいってことになってるの?
466名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:20:56 ID:ASSqn+9n
本当に任天堂を嫌ってソニーマンセーみたいな考えなのか
それとも購買層のことを意識して仕方無しにPSPを持ち上げているのか
どっちなんだろうな・・・


まぁどっちでもはみ痛が信頼できないってことは変わりないか
467名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:26:51 ID:mtryRO5Z
週刊で安価に雑誌を提供するには色々とモノ要りなんよ
468名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:34:13 ID:Dtr1v0e3
>>465
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/index.htm

一応、このサイトを見ると公称50万ということらしいが、
他の雑誌欄にあるような印刷証明付き部数(*印付き)という
表記では無いため、どこか吹いているような感じがする。
469名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:42:21 ID:hcglQAjX
色々な所に良い顔をしようとして、支離滅裂になってる気がする。
SCEメインならメインで、そういう紙面づくりをハッキリしなきゃ。
本当はそうしたいのに、現実は任天堂に風が吹いていて、それを無理やり誌面に反映させるからおかしな本になる。
読者層を広げたいのか、現状の読者層を相手に本をつくるのかもハッキリしていない。
現状維持なら今みたいに大作RPGをメインにした紙面づくりをつづければいい。
任天堂みたいに、新規の客層をつかみたいなら冒険も必要。

どっちにしても今のままでは中途半端だな。
470名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:43:07 ID:1thjZpCI
どうぶつの森だって魚や虫をハンティングできるぞ。
471名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:45:58 ID:5tYMEDHa
ソニ通はPS3のソフトは発売予定リストにたくさん載せてるねw

そん中で発売中止になるタイトルはいくつかな?
472名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:50:26 ID:WK+X0A4A
確かになんで海外の話をするのか
まるで海外スレみたいに
473名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 22:59:57 ID:HKBFmcrp
ゲハとか荒らしてるアンチ任天堂の中にeb社員もいるんだろーなー
、と思わされてしまうような論の一致だよなぁ。
474名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:01:27 ID:xpo0l51W
いい加減エニックスだけ特別扱いするのは辞めたらどうだ?

DCFFは2週遅れでレビューなど

提灯記事にもほどがあるな。

もはやエニックスとスクウェアなんて3番手企業者ねーか

任天堂>バンダイナムコ>スクエニ


475名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:02:56 ID:2C4yfpYf
2週遅れだったけど、
ちゃんと内容を酷評してたのが
唯一の救いだけどね。
476名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:07:17 ID:dG9mln60
脳ブーム対ソニーブーム
477名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:08:01 ID:OCN4u62n
>>473
たまにvsスレに出てくるPSP支持者と似てるよなw
ああいう論じ方でしか持ち上げられないって事なんだろうか・・・。
478名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:08:44 ID:YmkATgLu
>>475
でも初動型タイトルを発売後に酷評って、一番たちが悪いんじゃないか?
479名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:11:10 ID:ir0l1rOT
バンダイとナムコって合併したんだっ!!
480名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:14:23 ID:Dtr1v0e3
>>478
広告収入と雑誌としての良心、これをはかりにかけた結果
という月並みな言葉でかたづけられてしまうのであろうか。
481名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:16:36 ID:iBa2Y6US
>>478
勘ぐりたくなるよね。
482名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:18:50 ID:xpo0l51W
雑誌として公平さなんてありませんと
公言してるようなモンだからね

金さえいただければ、不公平なジャッジなんていくらでもします>ファミ通
483名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:20:50 ID:dG9mln60
浜村って今でもゲームやってるのかな?
やってるのなら今どんなゲームに嵌ってるんだろう?
もし碌にプレイもせずにあれが悪い、これが悪い
これが面白い、あれが面白いって言ってるんなら
ゲーム雑誌の編集長のコラムとしてはどうなんだ?
484名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:23:40 ID:vQwcRzvd
浜村は個人としては任天堂ソフトが好きだから。
社長としてはソニーが好きだろうけど。
485名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:28:12 ID:YmkATgLu
>>483
一応、コラム見てると結構やってるんじゃない?
486名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:29:46 ID:arV6qqQn
>>454
モンハンはRPGじゃないんだが
487名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 01:03:51 ID:+V4tXRdx
>>483
別に「やってる人」をアピールする必要はないと思う。
仮にも社長なんだし色々忙しいだろうし。

半可通が一番困る。
そういうのこそ部下に任せればいいのに。
…でもそこで大塚角満のアレを見るとなぁ('A`)
488名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 01:09:21 ID:SHo5CSMV
>>445
本当にそれでよかったと思うのか?
489名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 01:12:05 ID:gYosgs75
副編のアレはゲハでもよく見る、「俺の周りではPSP大人気!」だからなぁ。
例えそれが事実であったとしても、マスとは全く関係のない出来事。
490名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 01:12:58 ID:V7Q7z0Kv
電撃PSも「サードが売れないDS!」とか
GK並みのいちゃもんつけてたし。潰れたほうがいいな
491名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 01:55:10 ID:W61LgLbv
・業界の現状を伝える
・経験や情報から業界を予測する
・業界がより良くなるようユーザーに訴える

どれひとつやる気ねーよ。むしろ反対の事やってねーか?
492名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 01:57:27 ID:oVdDgrL6
業界が健全化したら
ファミ通買ってる層の大好きなギャルゲやらヲタクRPGが隅に追いやられるだろう
493名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 02:41:00 ID:RJiN/PCp
目先の利益だけを優先して、オタに媚びるだけの商売を続けてきたメーカー&情報誌にとって
DSという新しい風が吹くことを認めたくないのだろうな
哀れなことだ
494名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 03:17:17 ID:S/Kaj0WC
ファミ通の良心は読者が選ぶベストゲームに
「タクティクスオウガ」と「街」がランクインしてるとこだけと思う

・・・最近見てないのでまだランキングがあるのかさえ知らないんだけど
495名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 04:50:20 ID:f1tFw2pY
タクティクスオウガの信者ってすごいよ
SFCのころから今でもファミ通毎週かって投票してるってことだよね
ランクインしてて笑った
496名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 05:15:35 ID:k2ai9SHQ
アニメージュで20年前から人気一位がナウシカみたいな感じですか
497名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 05:34:56 ID:Vp7N7Aow
一昔前は天外2だったな
もうランクインはしてないよな?
498名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 07:12:31 ID:oFa7ed2K
>>494
良心か?アレ。
信者キモイとしか思えないんだけど
499名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 09:07:38 ID:3Dacy45o
>>498
確かに。いまだに「街」に投票しているやつ
誰だよ?って感じ。
500名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 09:10:18 ID:UGc8Ph95
おれは途中で投げたなオウガ
だってめんどっちーんだもん
501名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 09:10:24 ID:3Dacy45o
>>478
確かにタチが悪いんだけど、
あのゲームをヨイショのために絶賛するのではなく、
ちゃんと酷評していたから、まだマシだったと思う。
502名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 10:02:40 ID:aMIr1bF6
いまだに街とかオウガに投稿してる奴は続編が出ても文句しか言わない気がしてならないんだ
503名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 10:17:00 ID:ywG6WtRN
>>502
実際オーガ64とか外伝にめちゃくちゃ言ってたからなあ。
酷い奴になると前作にまで文句付けてる。
504名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 10:20:58 ID:SrDNdSRU
俺も大昔にタクティクスオウガに投票してたことあるけど(戦闘員まることかカミカゼ永田がいた頃)
TOもオウガ64も外伝も好きだなぁ。
基本的に文句言ってる人は松野スキーな人なんじゃないかね。
505名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 10:32:14 ID:LugmfK+J
DCの7777は酷評か?
2週遅れの甘甘レビューだろ。
506名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 11:49:41 ID:HW8uim5i
>>489
それをマスコミ・ジャーナリストの人が紙面に書いちゃうんだからスゴイよ
チラシのウラにでも書いとけ

>>491
SCEがバックについてると考えると全てが納得できるんだよなあ
507名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 11:58:39 ID:ldjzppT2
>>504
64は、オウガを名乗るのは少々テイストが違いすぎたかも・・・
ただ、個人的にはもっと見直されて然るべき佳作だと思う。
1からユニットを作り、部隊を作り、軍隊を作り上げるのを
あれくらいバランス良く仕上げてるゲームってなかなかない。
当たり前だがロード時間皆無でストレス無いしね。
注文つけるなら、合成魔法の他に合体攻撃も欲しかったが・・・

つくづくSRPGの受けの良さはテキストの受けの良さなんだなーと。
508名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 12:02:22 ID:ZTRkTl/s
タクティクスだけでなく伝説も好きだった俺にとっては
オウガ64はまさに神ゲーだったわけで。
64が負けハードじゃなかったら評価は違っただろうな。
509名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 12:02:48 ID:ywG6WtRN
64は伝説の正当な続編なんだが。
510名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 12:17:24 ID:YSFCtPhZ
センチュリオン(女)が大好きでした
511名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 14:00:48 ID:CxsN2fhG
ファミ通 2005年
公称80万部/実売25万部
第三者が調査した実売部数を公示するABCには未加盟
しかし出版部門を持つソフトメーカーからその実態は業界に漏れ漏れ

よくこんな実売数で商売できるな
512名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 14:10:39 ID:XIttuL0E
初オウガが64だった俺にとって、オウガ64は良ゲー


それはともかく、あのオッサンはもうコラム書かなくて良いよ
513名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 14:46:38 ID:LugmfK+J
つか、ファミ通はゲームの記事書くな。
514名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 15:25:41 ID:nL8B6tYt
>>513
それはひどい。米屋に米売るなって言ってるのと同じ。
515名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 15:34:22 ID:WSS+6buD
ファミ通にはこのまま映画やケータイ方面に行ってもらいたい。
あっちの業界は荒らしてもいいから、ゲームには戻ってきてほしくない。
516名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 15:41:59 ID:iG+Z/ldQ
ファミ通はアレはアレで面白いけどな
ただ全て真実だと丸呑みすると結構危ないけど
517名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 16:09:22 ID:NwhFhI/a
>>516
そうそう、ゲーム業界の
東スポか夕刊フジと思えばいい。
518名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 16:16:48 ID:LugmfK+J
>>517 東スポが業界紙No1ってのが問題だな。
519名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 16:21:00 ID:v9ed4XBg
もう週刊ゲー帝でよいよいよい(残響音含む)
臣民は決起せよ
ヒゲの手から世界を縒り戻すのだ
ぬ、ちとバグっておるな
520名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 17:04:03 ID:Cs2SASMO
漁スレage
521名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 17:19:31 ID:Rp2HNOGW
ゲーム業界を公平な立場から見て、多角的に発展させようという気が全く無いよな。
一部の勢力のみに肩入れして。
メディアとして終ってる。
522名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 17:22:09 ID:YzxgVUzl
東スポは競馬とプロレスはガチ
523名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 17:29:08 ID:JICbBGFS
すぽーん!
524名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 17:52:21 ID:D8HASaXZ
>>522
風俗欄もガチ
525名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 17:59:47 ID:5M9tV94s
東スポは面白がらせる為にやってるんであって
別に印象操作や風説の流布といった
政治的目的が無い分マシ
526名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 18:02:20 ID:MtBXSjeS
>>525
スポーツ新聞なのに一面が
「宇宙人発見」
だもんな
527名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 18:04:23 ID:BI99Igq+
PSPにあきらかに気を使ってたな。
528名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 18:04:48 ID:wcuBSB1q
昔のファミ通も面白がらせるために変な記事とかいろいろやってたんだけどねえ。
PS時代以降誌面が変わっちゃったよね。
クソゲー特集とかやらなくなっちゃってさ。
なんかどんどんシェア争いとかセールスとかに比重を置いた糞つまらない誌面になっていった。
529名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 19:00:08 ID:JICbBGFS
まあ福田さんの占いだけは毎週立ち読みしてますよ
530名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 19:21:42 ID:5pJswOI3
てゆーかファミ通の存続自体ヤバ気だが・・・。
531名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 19:23:41 ID:dPm84WoN
BLEACH〜放たれし野望〜
SCEJ アニメ/RPG

5・5・4・5
流石にこれは庇い切れなかったのかなw
532名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 19:28:01 ID:bo0toyHX
>>514
米屋はプラッシー売ってればいいんじゃない?
533名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 19:32:41 ID:gEKEWNiz
最近のファミ痛のPSPマンセーっぷりは常軌を逸してるな

余程ソニーから、これ以上DSマンセーするなら広告費引き揚げるとかなんとか脅されたとみえるw
534名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 19:39:57 ID:v9ed4XBg
>>533
兄さん……



……それはひどいよ
535名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 19:49:38 ID:Kp8Ch0sm
ファミ通より週アスのほうがファミ通っぽい
536名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 20:05:18 ID:v9ed4XBg
>>535
単に EYE-COM を引きずってるだけかとは思うが
まあ確かに昔のファミ通のような雰囲気はするかな
537名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 20:16:51 ID:hu57fmni
ゲーム業界の朝日新聞
538数年前はこんなこと書いてた浜通:2006/02/13(月) 20:22:28 ID:iZwZiNMx
いまだからこそ、がんばれセガ!

 セガのDC生産中止は、たしかにショックだったと思う。あちこちでもうセ
ガ時代は終わりだの、いろんな論調の記事を見るけども。でも、それほど深
刻になる必要はないじゃないかと思うんだよな。

 『サクラ3』だの、『新スペースチャンネル5』だの、『シェンムーII』だ
の、『ソニック2』だの、『ダービーオーナーズクラブ』だの、『ゲットバ
ス2』だの『ハウスオブザデッド3』だの……。遊びきれないくらいボリュー
ムのあるラインアップが、まだ70タイトルも用意されているわけじゃないで
すか。サードパーティーのロイヤリティーも下げるというんだから、セガ以
外の作品も、前面開発中止なんてことにはならないしね(実際、まだ開発中
で未発表のタイトルを、ぼくはいくつも知っているぞ)。
539数年前はこんなこと書いてた浜通:2006/02/13(月) 20:23:56 ID:iZwZiNMx
 くわえて今回のマシン値下げ。これからマシンを買う人だってまだ増えた
ら、そうなったら新規タイトルだって、登場する可能性はあるよ。ソフトの
入手経路だってそう。最悪、お店で売らなくなっても、DCダイレクトがあ
る。一個人としてのユーザーにとっては、ゲーム機戦争なんてどうでもい
い。向こう2年ほど、遊びたいゲームがそこそこあって、しかもそれが手に
入りやすい状況に代わりがなければ、そんなに大きな失望はないでしょう?

 え? 気休めっぽい。んー、じゃあ、いままでの話は全部気休めだとしよ
う。でもさ、みんなの執着したかったところって、ゲーム機だったかな。そ
うじゃないよね。セガという会社にいたクリエーター集団のソフトが遊べれ
ばよかったわけだよね。だとしてら、前向きに考えれば、もっとハッピーに
なる可能性だってあるよ。
540数年前はこんなこと書いてた浜通:2006/02/13(月) 20:25:16 ID:iZwZiNMx
 たとえば携帯用機。DCでしか遊べないなんてことにこだわらなければ、他
機種にどんどんソフトを出すことができる。チューチューロケットのパズル
面なんて、電車のなかでちょびっと遊びたいとか思ったことない? ボク的
には野球つくを、移動中に遊ぶことができたら、こんなにうれしいことはな
い。ネットワークのゲームなんてのもそう。1機種に縛られず、どんなマシ
ンでもアクセスできたら、開発費だってどんどん欠けられるし、もっと大規
模で楽しいことができるもんね。

DC時代。セガのクリエーターたちは、さまざまな苦労を強いられてきたと
思う。マシンの劣勢をひっくり返すためにはどうすればいいのか。PSの売れ
筋をまねたソフトでは、お客さんは集まってこない。状況を打開するには、
ほかプラットフォームのソフトとは、圧倒的に差別化を図らなければならな
い。そのためのさまざまなアプローチを繰り返してきた。新規性の高い企画
への挑戦。あらゆる対象年齢の人を取り込む努力。ネットワークへのチャレ
ンジ。
541数年前はこんなこと書いてた浜通:2006/02/13(月) 20:25:49 ID:iZwZiNMx
結果、DCに供給されたタイトルは、たしかに結果として未熟成なもの
も多かったが、圧倒的に他社との違いを持った、個性豊かな作品群となって
いた。

 週刊ファミ通にはクロスレビューといってソフトの評価をするコーナーが
ある。そこで40満点中30点以上を取った作品を殿堂入りとして高く評価して
いるんだけど。ここ数年、セガのタイトルの殿堂入り率の高さは注目に値す
るモノだった。まさしくそれは、繰り返し挑戦してきたセガの努力の賜だっ
たといっていい。

 そんな確固たる開発力をもったスタッフが、さらに自由なスタンスで、タ
ーゲット的にも最適なマシンを選んで、いままで蓄積したノウハウを披露す
ることができたら。クリエーターたちも、大ハッピー。それを遊べるファン
のみんなだって幸せでしょ?
542数年前はこんなこと書いてた浜通:2006/02/13(月) 20:26:56 ID:iZwZiNMx
 決まってしまったことはもう仕方ない。せっかく買ったおれのハードをど
うしてくれるんだ、なんて言いたくなる気持ちもわかるけど。セガのホーム
ページの掲示板には、セガを応援するメッセージがやまほど書き込まれてい
るという。こうなったら、ソフトハウスとして世界一になる可能性だって持
っているセガを、応援し続けようじゃないか。いまだからこそ、がんばれ、
セガ!!
543名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 20:43:58 ID:dC3TaAi+
確かにあまり偏って欲しくはないよな
世間的には一番メジャーなゲーム雑誌として通っているわけだし
ゲーム業界がテレビで取り上げられるときに、
インタビューされるのは大概浜村
544名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 20:48:05 ID:NZYUOAdj
ゲーム業界を代表する識者とかいって浜村か平林しか出ないのはヤバイよなぁ
545名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 20:52:43 ID:vTfFOsR3
浜村もだが平林のどこが識者なのかわからんよな
546名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 20:54:09 ID:at+DqDps
アナルニストは名乗ったもん勝ちだよな
547名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 21:16:30 ID:Mu+VYKuK
>538-541
(ハードが潰れて)ワラタ
ところで話は変わるけど(略)
セガもプレイステーションにゲームを出してみてはいかがでしょうか

にしか見えないのは俺の心が汚れているからですか?
548名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 21:50:15 ID:hu57fmni
>>484
任天堂ソフトというかFEな
549名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 21:56:48 ID:CvOgkZzQ
浜村の駄コラムはどうでもいいが。
ファミ通がレビューで大手のソフト優遇するのは当たり前だろ、情報貰ったり
するのに必要なんだから。
逆に悪い点数つけてメーカーの機嫌損ねたら一大事読者なんて二の次、メリット
なんてないからね。

そこを踏まえてコメントとか読むと参考になるソフトもあるよ、提灯レビューは
最近はPS2やPSPでたくさんやっていたんだから何を今さらだろ。
他機種より優遇されtれるのは見てすぐわかったし同ソフトで他機種の方が明らかに
出来よくても同じ点数なんて良くあった。
550名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 22:05:18 ID:dKsp0XmN
それ言い出したらそもそも点数つける必要が無いだろ

飯野との対談で「レビューやめようと思った時期があった」と言っていたが
広告費稼ぎの提灯記事に成り下がった今こそクロスレビューやめちまえよ
551名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 22:10:38 ID:gTFXvjEN
まぁ、彼には家族がいるからな。
許してやれ。
オレは許さんが。
552名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 22:13:16 ID:XIttuL0E
メーカーの機嫌を損ねたくないなら点数なんて付けずに
無難な紹介&攻略記事だけ書いておけば良いわけだしな
正統な評価の出来ないレビューなんて、業界側の事情を知らない人を惑わすだけだ
553名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 22:41:28 ID:SHo5CSMV
>>551
そう言うなよ。
まぁ、許してやれって。
オレは許さんが。
554名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 22:47:26 ID:GS3HDCUj
何よりファミ通が自身を業界人意識してるのがまずい。
ゲームユーザに向けた雑誌なんだから編集者は誰よりもユーザ視点でなきゃいけないのに。
ゲームユーザがあまり買わなくなったからといって、広告費を意識しすぎた雑誌作りして、
よけいゲームユーザが離れていく結果に進んでる気がする。

映画関係者や音楽関係者が書く評論もいいが、映画ファンや音楽ファンが書く記事の方が
読んでて楽しいよ。そう言った同人気質が足りないと思う。
ファミ通自身やクロスレビューの成り立ちも元はそういったユーザ意識から生まれたものだろうに。

ebはゲーム作りだしたあたりから間違ってた。
ゲーム作りたいなら、ゲーム雑誌から抜けてから作ればいいものを。
特定の会社間で関係作っちゃったらそれはもう、ファン雑誌じゃなく広報誌に毛が生えたようなものだし。
555名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 22:51:54 ID:u4SUk9D0
>>554
良いこと言った
556名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 22:52:30 ID:P80K5k91
つーかここまでクソな雑誌いい加減見限らないユーザーとやらが一番悪い。
あんなクソ雑誌つぶれてなきゃおかしいだろ。
557名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 23:08:18 ID:dKsp0XmN
>>554
その辺の事を鈴木みそがファミ通の漫画の中で見事に描き切ったんだけどなぁ

氏のフェイバリットキャラにレッキングクルーのブラッキーがいて
たびたび(旧時代のゲームの象徴として)彼を主役にした短編描いてるんだけど
その中でブラッキーがゲームの仕事が来ないのでゲーム誌編集者になるって話があった

ゲームへの深い知識と愛情で評判も良く、第二の人生を歩み始めた彼に
携帯版ゴルフゲーム出演の仕事のオファーが来るんだけど
「作る側と紹介する側には深い隔たりがある。作り手は作品を信じなくてはならないが
 編集は絶えず疑い、自問自答し続けなくてはならない。正反対の仕事だ。
 自分はその境界線を越えてしまったから、けじめとしてそれは出来ない」
と、一度仕事の話を断ってしまう

結局夢を追い求める為、編集の仕事をスッパリ辞めてゲームの世界へ帰る所で物語りは終わるんだけど
この漫画で伝えたかった事って、多分>>554みたいなことなんじゃないかなと思う
558名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 01:30:17 ID:z+YRmDYF
購読してるバカが全員死ねばいいんだよね
559名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 02:30:04 ID:+pZA9mqp
>>557とみそもいいこと言った
560名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 03:04:48 ID:7/4pp74A
>>558

>ファミ通 2005年
>公称80万部/実売25万部
>第三者が調査した実売部数を公示するABCには未加盟
>しかし出版部門を持つソフトメーカーからその実態は業界に漏れ漏れ

実売は15万くらいの可能性もある。
こんな返本率じゃジャンプとかだったらとっくに潰れてるが、
そうはならないのはメーカーの広告収入があるから。
購読してるバカが全員死んでも広告収入さえあれば存続できるんだよ。
それに近いシステムを作り上げてしまってる。
もはや読者の購買による収入より広告収入が遥かにでかく、ファミ通はメーカーの方しか見てない。
561名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 04:23:15 ID:GdaP8OOG
ゴミ通購読してるのってガキだろ?
成人が購読してるのはちょっと信じ難い。
562名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 04:41:51 ID:EYI63ZJx
でも読者のご意見みたいなの見ると42歳アルバイトとか25歳無職とか多くて結構泣けるぞ
563名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 04:44:36 ID:vYpCo8OR
ハミ通はコンビ二で立ち読みして終わりかな

ネット時代になってから情報系雑誌はその存在意義すら
危うくなったと思う
564名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 04:59:57 ID:XcuK8aiX
決めた。俺ファミ通の編集部に就職する
565名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 06:21:37 ID:4p+OyFev
ttp://www.mediaworks.co.jp/information/kaisya/index.php

これみりゃ分かるけど、主要取引先にSCE入ってるし
擁護しまくるのは当たり前
566名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 07:00:31 ID:FXGPxM1o
SCEのBLEACHが5点ぐらいだったみたいだけど
どうなの
567名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 07:04:09 ID:rFzmk+uQ
>>566
2点のデキだったとかw
568名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 09:36:47 ID:qBZmMzvy
>>565
ヲイヲイ、そりゃ違う会社だ
569名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:22:03 ID:RmSxTMpO
メディアワークスってソニーと金で繋がってんだね
570名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:16:21 ID:vh/YqYvw
>565
メディアワークスは電撃だっけ。
571名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:21:25 ID:PgQ4GSx4
>>548
FEというか、紋章の謎しか好きじゃないじゃないか?>ヒゲ
今週のGBAオススメタイトルにFE3作が影も形も無いし。
まだ裁判のゴタゴタを引き摺ってるんだろうか。
572名無しさん:2006/02/14(火) 11:25:01 ID:EViE18s8
ミリオン連発のDSといまだにミリオンも出てないPSP
普通に聞いても「ハァ?」って誰もが思うことを平気で書くヒゲに乾杯
573名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:58:45 ID:WLgX4yUF
たけししか売れてないのにツービート大人気とか言う様なモンか
574名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:02:54 ID:4p+OyFev
>>568
ヲイヲイ、よく見てくれ

浜村の名前があるだろう
575名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:12:24 ID:bbOEJZH+
GAFより
Jan DS softtware sales = 4,770k                2005年12月DSソフト売り上げ 4770000

PSP software sales during 2004 and 2005 = 4,732k     2004-2005年PSPソフト売り上げ 4732000


Jan DS softtware sales > PSP software sales during 2004 and 2005     2005年12月DSソフト売り上げ 4770000>2004-2005年PSPソフト売り上げ 4732000

うん、たいした主役っぷりだよ浜村さん。

576名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:58:39 ID:IBxH2JWT
>>565
電撃ファミコンって名前だったら叩くだろうけど違うからなあ。
577名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 14:15:20 ID:kHdsetp7
>>570
メディアワークスもエンターブレインも角川で繋がっている。
同じ穴のムジナですよ。
578名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 14:32:38 ID:9xKggOHG
モンハンやるのにPSP3台いるんだと思った時期もありました
579名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:55:14 ID:aIp0zc+w
一人平均3台所有だっけ?
580名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 19:51:08 ID:jNp4bYWg
いっそ広告オンリーでフリーペーパーにしてしまえば良いと思うのだけどね。
紙媒体での視覚効果はやっぱり大きいよ。そりゃ、ネットの速報性には敵わないけど。
581名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:03:50 ID:T+1bNufz
>>579
どっかにソースもあったな。
まったく大人気ハードだなPSPは。
582名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:07:38 ID:X9UZpefv
確かに無駄に読みづらい攻略記事とか
見たくもないアイドル記事とかに何百円か
払わせられるよりかは、必要な広告だけ出して
フリーペーパーの方がいいと思う。
漏れもまったく買うつもりなく立ち読みですませてるし、
子供だって3ヶ月分ゴミ痛代が浮けばDSやGBAソフト買えるだろ。
583名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:09:22 ID:cgepDcpf
>>573
いや紳助しか売れてないのに紳助竜(略
584名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:29:05 ID:gNvfwYAA
>>575
Janって1月じゃねーの?
585名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:34:27 ID:P8LxBTUB
新作やらの情報じゃやっぱりネットはファミ通にかなわない
そこでしょうがなく買ってしまうんだよな
他に対抗できて中立な週刊雑誌があれば乗り換えるんだが他のがあまりにもお粗末で話にならん状況だからなぁ
他社がファミ通に対抗できるだけの雑誌を出してもらうって消極的な対応しか出来ないのがカナシス
586名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:49:54 ID:jEF5YQAG
PSPのどこが主役?
587名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:51:31 ID:8/sHmauK
>>585
買うことはないでしょ
588名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:55:37 ID:A6RUPS/x
ファミ通の購買層だとPSPも主役だろ
片方に肩入れしてたら新しい情報も貰えなくなるだろ
589名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:58:06 ID:jEF5YQAG
せめて
「商戦ではDSの圧勝だったが、PSPもユーザーを満足させるソフトがなかったわけではない」
くらいに書いておかないと、情報誌としての意味がないだろう。
DS圧勝は紛れもない事実なんだから。
590名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 22:10:30 ID:X9UZpefv
このさい、誌名を「週間ゲー帝(ゲーム帝国)」
にして、業界ニュースや攻略記事を
総統や語り部さんや悪魔さんや女神さんに
語ってもらったらどうだろう。
そうすれば、胡散臭い「PSPがDSと互角だ!」っていうような
ニュースも生暖かい気持ちで楽しく読めそうな希ガス。
591名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 22:43:51 ID:KQZ5kksV
>>587
エンターブレイン社員は相手にするなw
592名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 22:56:04 ID:35/TViJd
中学の頃は買ってたけど、スクエアがPSで40点満点取った頃に不信感を覚えて買うのをやめた。
今はドキバグ載ってる時だけ立ち読みしてるけど柴田網のマンガが終わったら読むのもやめる。
593名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 23:06:36 ID:9KMr7YR2
10分も立ち読みすれば十分な糞雑誌をなぜ買うのか解らない
594名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 23:37:29 ID:zf/OzrR/
「柴田亜美の漫画が載ってる」
これぐらいしかこの雑誌にはいいとことが無い
595名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 23:39:42 ID:68x3tE45
>>585
ドラクエとFFの情報の速さならジャンプに敵いませんがなにか。
596名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 00:59:38 ID:ln7WEcdG
主役と主役の盛り立て役を合わせたもののことをファミ通では主役というらしいw
597名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 01:42:55 ID:T/uIAf1m
立ち読みするのも買うのもスキャン画像をネットで見るのも大差はないぞ
ファミ通の広告主にファミ通は影響力があると思わせるだけで
一番いいのは一切みない
そうすることにより影響力はないと広告主も判断していく
598名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 01:59:03 ID:2h8ux4ID
悪いがスパロボの早売り情報のためだけにはファミ通がないと困るんだよ。
水曜日の早売り情報がなくなったらスパ厨は死ぬ。
599名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 02:22:08 ID:34rhs3bW
ファミ通は独自集計とはいえ、市場から挙がってくる数字をある程度の信頼を持って
把握してるんだろ?
なら、いくら御託を並べてもその数字からはDS爆発前までの業界の状況がお世辞にも
良好とは言えず未来も暗い予想の確立が高かったってのを知ってた筈なんだよ 
それがDSの登場で新規ユーザーが増えた事でようやく光が少し差し込んだんだろ?
これが本当なら、ゲーム業界的にはここ数年で一番明るいニュースになるだろうに…
なぜドン無視決め込むんだ?

DSの成功を不満に思うどこぞと繋がってる証左にしかならんじゃないか
600名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 02:40:25 ID:lgJ2C+hu
正直、各々のメーカーがサイトで発表していけば広告料なんぞはらわんでいい
マザー3がいい例だ
601名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 09:57:33 ID:z0FOcfys
>>600
マザー3はかつてのファンの大半がもう大人で
ネットなら日常的に使える層と想定して
ああいう手法を試してるんじゃないかと。
SFC時代にはなかったほぼ日もあるし。

ゲーム雑誌に広告を出せば記事にしてもらえるからそれでいい、というやり方が
もう破綻してるって事ではないかね。
602名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 10:17:53 ID:XOS3InlT
浜村さん、ぜひ来週号で韓国初の国連事務総長への支持を
打ち出してください。
603名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 10:22:43 ID:xNWj50ms
>>590
>>519
よい。
ほどよい毒気は言いにくい真実をくるむオブラートであり
PSP も女神がメッタ斬りである。
ゆえに週刊ゲー帝である。
だから「週間」ではないと申しておろうが
このたわけアンポンタンが!
604名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 16:36:19 ID:p8gai4/v
ゲーム帝国もライター変わったのか
後半ネタ的につまらなくて残念だったな

リニューアルしてからは
読むのが辛い位だったし
605名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 21:48:31 ID:EuDa/7ec
髭の駄文よりも今日の岩っちの講演のが業界の現在がよくわかる件
606名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 22:49:20 ID:IIy+M5pn
岩っちの講演でDSの実売数を示すために使われたソースは、メディアクリエイト。
堕ちたよなぁ、ファミ通も。
607名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 00:04:47 ID:Inh0RbsP
岩っちの講演でハミ通の虚飾がモロバレw
まさにゲーム業界の朝鮮日報。
そのうち岩っちに対して「黙れ」とか書き出したら笑うな。
608名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 03:13:38 ID:0kfDtpJI
>>602
サムスンが解体されそうな状況では後援してくれる企業がないから無理
609名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 11:45:45 ID:VwVuu53b
>>605
ちゃんとSCEのPS2もすごく売れてるっていうのを認める発言をしてるのが良かった

WBSで岩っちがインタビュー受けてたけど
ライバルは?との質問に
「すべてのエンターテイメントと、お客の取り合い」みたいに答えてた
SCEの人はこういう質問された時に
「任天堂の客はおこちゃまだから我々とは方向が違う」みたく答えたんだよね
610名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 11:54:02 ID:l9GGiXk5
そういえば、TV局がゲームを悪者にしたがっているのは、ゲームがTV視聴時間を削っていると
言うのがあるのだが、据え置き機に比べて携帯機の風当たりが弱いのはTVに繋がないと言うのが
あるのかもしれない。
611名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 12:04:32 ID:9k61/g9/
これでまたハミ痛の部数が落ちる

→ソニーの広告費増大→更にチョニー提灯記事連発→更に部数減少→ソニーの広告費(ry

という無限ループ
612名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 12:05:46 ID:tkWQSAbR
>>610
テレビ画面を占有しない、という意味ではそうかもしれんが、時間はやっぱり取られるぞ?
613名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 12:16:16 ID:fWWcsZJK
俺みたいにテレビをみながらDSで遊ぶ人間もいるしなぁ。
もちろん外出中はテレビをみながらは遊ばないが、そもそも外出中は
テレビと競合しないしね。
614名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 12:21:42 ID:Afh9Uib2
>560
遅レスだが、毎号そんなに返本あったらいくらなんでも取次が黙ってない。
まぁ、売れてるとこでは売れてるんだろな。秋葉のゲーム専門店とか。
うちの店は順調に配本減ってるけど。
615名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 12:22:03 ID:VwVuu53b
ワンセグ受信カードに至っては
携帯ゲーム機の画面をTVが占有するっていう逆転現象だからね
TV報道も好意的になるかもしれない
616名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 12:22:35 ID:7h/rDxTY
最近DSが脳トレと一緒にワイドショーとかで取り上げられるようになったのも
ワンセグ対応が決まってたからかもな。
これでワンセグ受信機を、発売日を正式に発表すればそれだけでまたマスコミに
好調なイメージと一緒に取り上げてもらえる。

任天堂は本当に広告戦略が上手くなった。ファミ通が全くいらんほどに。
617名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 13:07:13 ID:ATcFQRl9
>>609
いわっちがどうのじゃなくてクタがバカなだけじゃろ
ヤツを技術部門の外に出してはいかん
618名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 13:49:54 ID:xq1IsN3D
>>617
佐伯さんは?一応広報の責任者みたいだけど
619名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 13:51:38 ID:54XwNenO
新聞の朝刊にも昨日のDSの発表載ってるのな。
販売数でダントツ、初心者に優しいソフト群、ワンセグと目白押し。
PSPは申し訳程度に触れるだけ。

一般紙でも勝負あったと見ているのにファミ通は
何をやっているんでしょ。
620名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 14:50:43 ID:3R4CUKo8
「PSPは大人、DSはお子ちゃま (笑)」

これ言ったのが佐伯
621名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 14:55:34 ID:zXrSqYLs
>617
おいおい、技術部門の人に失礼なやつだな。
彼は著名建築部門で頑張ってればいいよ。
622名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 14:59:55 ID:ATcFQRl9
>>618
玉音をねじまげて放送するわけにもいかんじゃろ
623名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 17:11:23 ID:9zWC7ckQ
>>622
もともと捻じ曲がってるからオケ
624名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 18:16:38 ID:RLd6NLiU
DSのブラウザとワンセグの事もけちょんけちょんに貶すだろうな
PSPの後追いとか絶対書いて来そう
625名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 18:25:52 ID:E7BnoYu1
いくら憎たらしいとはいえ、去った人間の悪口を言わないのが韓国人の情緒
626名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 18:45:20 ID:AQFpdf6a
>>625
逆だろう・・・・・・
中国や韓国は死んでも悪人は悪人だぞ
末代まで悪口いいまくりだ
627名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 18:46:35 ID:E7BnoYu1
「賛浩の亡霊(ghost of Chan Ho Park)?」
とうとうこんな表現まで登場した。テキサスの地元新聞に載った記事だ。

いくら憎たらしいとはいえ、去った人間の悪口を言わないのが韓国人の情緒。
だが、米国文化はちょっと違うらしい。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/15/20060215000065.html
628名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 18:58:22 ID:dhZhUxJJ
李完用は先見性のある政治家だった、とか当然のことでさえ
言わせないようにするのが韓国人の品性。
629名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 19:03:16 ID:l9GGiXk5
あと、靖国神社のA級戦犯合祀に異常に反発しているのも中国と韓国。
630名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 22:36:24 ID:xXkEKEKX
転載。明日発売のファミ通の記事のようだが・・・。

> 579 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/16(木) 22:21:59 ID:Fyv9ECVs
> 俺の記憶がたしかなら明日のファミ通では「PSPもすごいんです!」って特集してる。
> そこには生産出荷でなく出荷が1000万台突破とか書かれてた。ミスリードか、それともわざとか・・・
> うろおぼえなんで微妙に違ってたらすまん。

> 581 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/16(木) 22:29:32 ID:m7Sl0+zw
>>579
> ああ、俺も見た。生産出荷と出荷がごちゃまぜになってた気がする。
>
> ご丁寧に、DSLiteの記事の前に特集してるし。
> 販売比較グラフは全て出荷台数で、
> しかもDSは一切対象外という素晴らしい記事だったな。
631名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 23:51:53 ID:IDgrUyEu
やれやれって感じだな
632名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 00:02:33 ID:d7ZbxRG5
>>629
あれはもう連中の商売みたいなものだからな。わめくと黙らせるのに飴をくれると。
まあ嫌韓中はあれるからほどほどに。
633名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 00:10:27 ID:PCsRqNQx
別にファミ通の読者層にあってるんだからそれでいいだろ
期待のソフトなんか見てるとよく分かる
634名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 00:39:42 ID:ubaINVC9
ファミ痛もいいかげんカミングアウトすればいいのに

ソニー病
635名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 01:27:58 ID:oMC7EVqA
>>630
もうなんていうか、ゲーム情報誌じゃなくて、ソニー教の(以下略
636名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 07:31:34 ID:F1ZtJ6Sp
今週号冒頭の「PSPだってスゴイんです!」には失笑した
というか必死すぎと気持ち悪い広告だな、と思ったけど
浜村通信の「ニンテンドーDSがもたらすもの」は
今の現状をきちんと書いてるなと思ったよ

637名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 09:28:21 ID:7y350qYn
今週の日記はちゃんと現実に即した物が書けてるのか。
後でコンビニ行って立ち読みしてみよう。
638名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 09:43:42 ID:E4ez1vhn
来週はソニーの提灯記事だなw
639名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 09:43:53 ID:IvJt/OJ/
いつも思うのだが、ヒゲのコラムでバランスをとってるつもりか?ファミ通。
640名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 09:45:02 ID:kK2dmlLA
社長としての立場。
ゲーム評論家としての立場。

いろんな葛藤が透けて見えますね。
641名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 09:50:50 ID:y2a7Cvv/
「年末の主役はDSとPSP(アジア含む)」
642名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 09:51:52 ID:sZk3E2j8
浜村は後追いでいちばん読者に受けそうな事を書くだけ。ここまでDSが躍進して
いまさらもたらすもへったくれもない。脳というミリオンのレビュー載せなかった時点で
アウト。
643名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 09:52:56 ID:jVzImEiU
つか、今週のは
DS効果でレボリューションが売れてもPS3とは市場が違いますから〜w
って、相変わらずだぞ
644名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 09:55:41 ID:IvJt/OJ/
いっそ任天堂はファミ通から、広告も情報提供も引き上げちゃえばいいのに。
ファミ通も別に困らないだろ。読者層違うから。
645名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 10:07:47 ID:MQtEfyIC
そのへんレボでどう動くのかだよね
646名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 10:28:10 ID:aYKnlmnx
>>630
「ハードの出荷台数はSCEの発表のもの、ソフトの販売本数はファミ通調べ」
ってちゃんと逃げ打ってるよ。
「ソニーさんがおっしゃった数字を掲載しているだけですから」ってね。
647名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 10:30:50 ID:IvJt/OJ/
何よりも電波なのは「PSPがDSにまだ追いつける」って現状認識だな。
アリエナス
648名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 10:37:15 ID:jVzImEiU
「PSPの本気が見れるのはこれから。PSPは可能性の塊なのだ」
だからなwww
もっと早く本気だせよwww
649名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 10:37:31 ID:aYKnlmnx
×電波
○ソニー指令
650名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 10:40:51 ID:VByAyFlD
PSPを5800円で売れば、ハード売り上げだけは追いつくかもしれんが
間違いなく大赤字になるw
651名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 11:45:23 ID:FJnkC0o0
総合ゲーム情報誌を買ったつもりだったのだけど
よく読んでみたらSCEの社内報だった
生産台数のグラフとかが掲載されてるし、これは工場の人の為だな
完全に勝負が付いた携帯機の勝負についても
「まだ負けてない」らしい 太平洋戦争の時の大本営発表みたいなもんだろう
主筆のコラムも「仮にレボリューションが売れてもPS3とは市場が違うから平気」か
これを読んだら「安心してPS3用のソフトを開発しろよ」ってことかな?

最近の社内報は本屋で買えるんだなあ
652名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 11:47:55 ID:aYKnlmnx
浜村はカプンコにお願いしてデッドライジングに出演しろ。
芝刈り機でミンチにしてやるから。そしたら少しだけ好きになってやるぞ。
653名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 11:54:19 ID:E4ez1vhn
何そのブレインデッド
654名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 12:13:16 ID:kQhDX/Oy
そういやBDとHDDVDのどちらを選ぶべきか?って記事があったな。
確かまだ勝負はついついない、とか広告うった方が負け規格とか。
655名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 13:04:02 ID:ZYUgekox
>>652
おお、それ見て思いついたんだが、
にやにやするクタをやっつけるFPSがあれば売れるんじゃね?
656名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 13:35:13 ID:IvJt/OJ/
ハードの売り上げは悲観するほど酷くはないと思うが
ソフトの売り上げはもっと悲観しろよと言いたい。
「ソフトの売り上げ的にはちょっと寂しいかもしれないが」程度の寒さじゃないぞ。

で、新作の売りは「大人のポケモン」カヨ。氏ね。
657名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 13:36:56 ID:6WsPXSf7
64ドリームの広報の人に質問するコーナーが好きだった、
創刊準備号から買ってたのにいつの間にか買わなくなってしまった。
658名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 13:41:54 ID:Q+ZhwcTx
>>657
その人、箱の広報になって、クビになったよ。
659名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 13:54:44 ID:IvJt/OJ/
ポッカに流れていったのは誰だったか。
660名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 13:55:40 ID:b2o1FWnm
そんなこたぁないでしょう
661名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 14:07:09 ID:BmK/+4Ch
PSPの記事を先に載せる辺りがゴミ痛らしい。
662名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 15:19:41 ID:d1/CRYGo
でも記事がPSP(白)→DSL(白)と並んでるせいで
期せずして両者のデザイン比較みたいになってたのは笑った。
つかPSPのカラーバリエーションに期待とか言ってた後に
DSLはいきなり三色同時発売だからなぁ。
応援してるふりしてPSPを晒してるのかと思ったぞw
663名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 15:47:21 ID:sWeQjqYF
今週のファミ通の12ページに、
「年末年始はニンテンドーDSに注目が集まることが多かったが、
ライバルのPSPだって 負 け て は い な い 」
と書いてあった。
「負けていない」と言う事はつまり、
・勝ってる
・互角
・負けてる←この状況ではないので、
PSPはDSと互角か、あるいはPSPの方が勝ってるという事になる。
664名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 15:49:05 ID:IvJt/OJ/
まぁ、ファミ通がPSP側の雑誌と言うことは分かった。
665名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 15:51:57 ID:zlPHh/bZ
>>663
は?
DS>>>>>>>>>>>>>>>PSPなのもわかんないの?
低知能だね。
666名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 15:58:00 ID:pgi5XYf7
オタク向けのアニメ雑誌と同じレベルのファミ通なんて買わなきゃいいんだよ
俺は3年前に買うのやめた。
667名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 16:03:52 ID:b2o1FWnm
>>663
まあ結果は3月末に出ているでしょう
668名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 16:12:40 ID:T8F1TF4t
書こうと思ったことが既にほとんど書かれててワロタw

まあ、DSLを後ろに回して「PSPはまだまだいけてる!」と大プッシュ
髭コラムではDS&レボを持ち上げてるように見せかけて、「PS3は別路線ですから〜」
だからなあw
669名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 16:15:03 ID:IvJt/OJ/
無限の可能性て・・・。
可能性なら負けていったハードにもあったんだよ。
670名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 16:38:25 ID:a7WozZIP
今ファミ痛読んだ。
・・・・・・なんだかなぁと思ったよホント。いくら貰ってるんだよ?って感じだ。
「世界累計出荷台数」についての説明ぐらい左下に小さく※とかで書くべきだよ。
書くこと書くこと全部説明不足だねこれ。具体的な証拠とか数値とかが明確じゃない。

卒論とかでこんなレベルの文章書いたら間違いなく教授にやり直しさせられると思う。
「無限の可能性」もなぁ・・・可能性ならどのハードでもあると思うよ。

でもやっぱりヒゲの人も心ではわかっていながら会社づきあいとか色々あって
悩んだ末にあえてこういう風に抽象的に書いたんだろうなぁ・・・
確かに「嘘」は書いてないわけだし。紛らわしいだけで。
671名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 16:48:06 ID:FJnkC0o0
>>670
これが決算書だったら上場廃止レベルだよなあ
672名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 16:52:18 ID:zNoyQUkk
最近のファミ通は業界ネタが多くなったな。
一般読者より業界に向けて本を作っているようだ。
673名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 16:53:59 ID:z0aiYPdj
これはJAROに言うべきだな
674名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 17:00:57 ID:fpQOT7l4
こんなソフト(orハード)が楽しい!すげえ!じゃなくて
こんなにソフト(orハード)が売れてる!すげえ!な話を持ち出すと
それこそゲハ板と変わらない内容になるよな
675名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 17:13:17 ID:IvJt/OJ/
クロスレビューもPSPのモンスターキングダム大マンセーだったしな。
しかし「大人のポケモンって感じです!」ってのは酷いだろw
676名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 17:33:08 ID:a7WozZIP
そんな現状だから俺はもうファミ痛は、ゲームの発売日を知る為でしか見てないな。
レビューは信用できないし。
ああ、あとはファミ痛町内会かw
677名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 18:04:06 ID:aYKnlmnx
>>663

694 :名無しさん必死だな :2006/02/17(金) 08:47:42 ID:XhktnEGB
PSP 世界で600万台超程度で、確定。ごまかしはもうきかない。

388 名無しさん必死だな sage New! 2006/02/17(金) 01:48:49 ID:uBx2INtZ
海外でもUMD-Videoの底が割れてきたようで。
http://www.variety.com/article/VR1117938320?categoryid=18&cs=1&s=h&p=0

あと、生産出荷なんて言いぐさは相手にされてないみたい。
>Overall, Sony has shipped more than 6 million PSP units worldwide since it went on
>sale a year ago, making it a moderate success but not a smash hit. Nintendo DS,
>another handheld gaming system that went on sale a few months earlier, has shipped
>14.4 million units.
678名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 18:06:04 ID:Jg/335Y6
町内会以外に存在価値ないだろ?
679名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 18:10:00 ID:z0aiYPdj
今週号で得たもっとも価値ある情報は高橋名人が
今は丸坊主で辛いもの大好きだってことだな
680名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 18:13:33 ID:PcMBp9it
広告収入の為に必死でヨイショする姿は涙を誘う
モンキンなんてポケモンの100分の1も売れないだろうソフトのプッシュか・・・
681名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 18:30:28 ID:FJnkC0o0
>>680
たしか佐伯かクタのどちらかが
「いまさらポケモンはないでしょ」
みたいなこと言ってたよね・・・
682名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 18:32:06 ID:IvJt/OJ/
でもSCEはポケモンみたいなRPG作るんだね。
683名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 18:43:42 ID:Kimvv3Ld
立ち読みしてみたがDSLiteの詳細よりも、PSPの今後を巻頭特集してた・・・。
何この雑誌( ^ω^)
684名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 18:47:34 ID:IvJt/OJ/
PSPに衛星放送が見れるようになるだろう。みたいな未来予想をしていたけど
まさかDSが先にワンセグ対応するとは思わなかったんだろうなw ハズカシス
685名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 18:49:37 ID:sjZKXFVr
>>684
携帯機で衛星放送なんてありえねぇ
686名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 19:03:46 ID:oMC7EVqA
>>684
しかし、当初から言われてはいたけどな。
カートリッジでハードウェアの追加が容易に行えるDSはその辺に強いと。
ソフトウェアとハードウェアを一体化して(ハードにソフトを組み込んで)売ることができるってのは、
敷居を下げる上では、この上ないメリットになる。
687名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 20:52:30 ID:+OtpcZPd
「ゲームは引き金」
DSにこそ相応しい言葉であったな。
688名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 20:53:36 ID:5yDdQD5l
つか、「PSPだってスゴイんです!」で「PSP用ワンセグチューナーがでる?」
とか、「ゲームのココロ」で「ペン習字トレーニング」と「料理トレーナー」
を提案したりと、DSカンファレンスとことごとくカブってるんだが
誰でも思いつく事だとカンファレンスのインパクトを薄める為の工作なのか
ホントに任天堂から何にも教えてもらえんような状態なのかドッチなんだろ?
689名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:03:37 ID:mIv1ZZJr

マジでファミ痛って変な雑誌だよな。
なんで今週号の巻頭特集が「PSPはまだ負けてない!!」特集なんだよ??
今週のトップはNDSライトが巻頭特集だろうが、普通はさ。
明らかにソニーよりのスタンスが判る編成だよ、ファミ痛はよ。
あんな雑誌は2度と買わねーよ、糞雑誌。

690名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:10:04 ID:4LD8lWhC
>>688
ファミ通編集部員って脳が硬いんだね、そんなアイディアしかないのか
PSPならUMDと絡めたものじゃないと

しかしDSの勢いはとまらんね、本体はさすがに品切れで先週1万台前後でPS2やPSPを下回ったが、
ソフトトップ10の販売数はPS2の3倍近い総数だったし
691名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:11:49 ID:7O9HTf5r
ここ数週間、DSの売上が下がっている。
PSPだって負けてはいない。
692名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:13:24 ID:FJnkC0o0
このままだとそのうち
ファミ通本誌→ファミ通GC への異動が栄転になるだろうな
693名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:25:53 ID:Jr/Z4pmc
ファミ通は真性GK
694名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:29:30 ID:IcoBQG7Y
全くだな。
GK雑誌を有料って狂ってる。
695名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:32:03 ID:K6G4h6A5
俺もPSPを持ってるGKだけど、今週の記事はないよな・・・
どう見ても世間の関心は、DS>>PSPだろぅ・・・

どうしてPSPがトップ記事なんだ??
696名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:33:22 ID:Jr/Z4pmc
>>695
IP晒してよ
697名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:36:02 ID:NC3KHeIM
>>695
自らをGKと名乗る人をはじめてみた。
698名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:38:28 ID:kQhDX/Oy
「まだ負けてない。」
は敗北宣言です。
699名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:39:35 ID:la77nhuq
自分達に気に入らない意見があればGK雑誌とか言い出す始末w
犬が40点満点の時はファミ通マンセーしまくってたのになw
700名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:39:56 ID:H8GDSy1l
昔はヒゲも
「風のタクトのリンクはポケットを探る時に
視線が斜め上を向くのがリアルで凄い」
みたいな記事を書いてたのに・・・
701名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:40:35 ID:Z3UVRV8n
>>695
勘違いしている人が多いが、
GK=リアルソニー社員。
ソニーファンあるいは信者とは別。

まあ、ほぼ同義語になりつつあるけどね。
702名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:41:40 ID:+OtpcZPd
>>698
「ベ○タマ○クスはなくなるの?」
「答えはもちろんNo!」
の歴史、再びだよな。
703名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:43:13 ID:KAgUYKww
国内シェア

DS 59.6%
GBA 4.3%

PSP 3.6%「まだ負けてない。」

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2006.htm
704名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:50:54 ID:K6G4h6A5
負けたと思うまで PSPは負けない♪
宇宙全体よりも 黒くて深いもの
それは1つのPSPの輝き♪
PSPが欲しければ 高値にひるまずに♪
貯金全部はたいて レジに並ぶのだ♪
705名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:52:23 ID:mIv1ZZJr
>>699
それは違うだろ、馬鹿。

今までの40点満点ソフトは別にNDSソフトだけじゃあるまいし。
もし、NDSとPSPの立場が逆だったら、
同じ様な特集を組むとは到底思えないぜ、今のファミ痛にはよ。
携帯機と据え置き機の違いはあるが、現にXB360の「まだXB360は負けてない」なんていう
巻頭特集を組むと思うか、今のファミ痛がよ??
明らかにソニー寄りの編成なんだよ、糞ファミ痛は。

706名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:52:57 ID:mabQ5qWB



「CMの後も、まだまだ続きます」



707名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:53:52 ID:PcMBp9it
ゴミ通調査で今年期待できるハードで0.3%しか支持されてないハードが有ったよな
0.3%の為に特集組むなんて実は優しいんじゃないか
708名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:57:30 ID:vf0D6qIt
>>703
どこで試合終了にするかだな
「まだ負けてない」はある意味正しいwwww
709名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:59:35 ID:qt9ElBoz
PSPって確か10年は続けるんだよね?
710名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 22:02:57 ID:+OtpcZPd
>>704
回せ回せ在庫を回せ♪
PSPにエロスは宿る♪
ズリネタをもたらすUMDで♪
俺の布団はエロ劇場♪
逆転できるのか♪
ピリオド打つのか♪
タイムリミット
タイムリミット
タイムリミットは2月♪
タイムリミット
タイムリミット
タイムリミットは14月♪
711名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 22:17:50 ID:cU4YGTCz
まあ、PSPへの本当の恐怖はこれからだからな・・・
712名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 22:22:17 ID:KFSMckcc
専門誌より他のメディアの方が説得力があるな。
713名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 23:41:59 ID:HEArjZjc
まあそれはどの分野でもいっしょなわけだがな。
例えば今回メダルは21個獲れると予想したNUMBER誌とかさ。
714名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 23:43:44 ID:WOuTJ5F1
>>713
それは仕方がない。
敗戦を予言するカサンドラは嫌われるものだからな。
715名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 23:49:39 ID:JFOs/vEc
ユーザーの意見とかもな〜んか恣意的じゃね?
任天堂寄りの意見だけ無職とかさあ。

http://img01.pics.livedoor.com/001/5/7/5755bb6b0460ea676889-L.JPG
http://img01.pics.livedoor.com/001/f/0/f0115d7026fb6609e5a3-L.JPG
716名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 23:51:04 ID:1W8mCpDF
>>715
これは本当に面白いwww
717名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 00:02:53 ID:N+Pj2FL8
ファミ通読者って30歳前後ばっかかよ
何やってんだよw
718名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 00:05:41 ID:3Zr8Lvj/
34無職ってやばいだろw
ファミ痛も分かってて載せてるんだろうなぁ・・・
719名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 00:08:16 ID:Dd12YrDX
>>715
GKかよ!
720名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 00:08:36 ID:2znul7aI
42歳アルバイトとかもいたよ。おそらくリストラ元リーマンだろうけど。
本当にそういう状況の人が呑気にファミ通なんぞに投稿するのか疑わしい。
匿名対談形式のA氏B氏C氏並に怪しい。
721名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 00:13:43 ID:0behKA19
まあファミ通誌上のみでこんなセコイ印象操作をしたところで、DSおよび任天堂ハードは
家族持ちのファミリー層や女子供にウケているわけで・・・・
722名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 00:16:50 ID:TOvyhp0Y
流石にハミ痛編集者の脳内人間だろう>無職s
723名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 00:17:17 ID:hTN9MQ7W
いやーDSの情報仕入れたく久しぶりにファミ通見たらPSP特集だもんな
もちろん立ち読みして去りましたよ
724名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 00:19:26 ID:Vx4QlscT
任天堂関係だけ綺麗に無職は疑われて当然
よく平気でやれたもんだな・・・頼まれてるのか
725名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:12:30 ID:2esSVcIa
>>720
まったくそうだな。
おれが42歳アルバイトだったら
恥ずかしくて職業欄に正直に(アルバイト)なんて
書けないぞ。
適当に自由業とか書く。
履歴書じゃないんだから、馬鹿正直に職業書くやつホントにいるのか?
726名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:20:14 ID:gdcnw2Fg
昔は年齢だけだったのに、いつしか突然職業載りだしたよね
727名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:24:11 ID:nw5SKUZq

728名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:25:43 ID:UbsZpbb4
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0129/ascii.htm

ファミ通 < エンターブレイン < 角川グループなんだね

角川グループとソニーには相関あるのか?
729名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:27:29 ID:HMV7LZIP
>>705

ファミ通PSPはあるのにファミ通DSはないからな・・・。
730名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:29:21 ID:UbsZpbb4
http://www.kadokawa-hd.co.jp/group.html

スゲー、ファミ通と電撃が同資本だとは思わなかった
731名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:29:22 ID:YJsYIkRV
俺はファミ通買ったよ
なかなか面白かった
クマークマーって感じだな
732名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:30:42 ID:W9JnY4Xs
「DSで新たなユーザー層を開拓した。
今後、据え置きではレボリューションが市場を圧倒するだろう。」

などと偉そうに力説してもその後

(40歳無職)

とかあったら普通、ズコー!!ってなるよな。
ファミ通もそれを分かった上で載せてるんだろうなぁ。
733名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:35:22 ID:MXzOy80Y
そうだ、UMDビデオに100ガバス同封すればいいんじゃね?(ピコーン略
734名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:38:13 ID:F1CVqmbS
もう任天堂は広告完全に引き揚げて(何年も立ち読みすらしてないから出してるかすら知らないけど)
情報も一切流さないで、サンプルROMも渡さない、SSも使わせないぐらいやっちゃえば良いのに。
735名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:49:52 ID:nw5SKUZq
>>729

確かにおかしいな??
ファミ痛PSPがあって、何故 爆売れのNDSのファミ痛DSがないんだろうな??
確かに言われてみれば、そうだな。
何故だ??
あんなに売れてるのに、NDS。
736名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:58:25 ID:UbsZpbb4
ファミ通キューブ+アドバンスだろ
737名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:59:39 ID:YJsYIkRV
>>736
それならファミ通PS+PSPだろうに
738名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:02:34 ID:PcP6zS3Q
まずebはゲームソフト出すのやめろ
ソフトの評価に説得力がなくなる

一度PSPとDSの差を数字でしっかりと示せ
妙な操作はせずに、どれくらいの差がついたのかをきちんと示せ。
その上で、「なぜPSPが敗北したのか」をきちんと分析しろ。

PSPに希望があるように書くのは、それからにしろ。
この大敗北から、どうすればPSPが這い上がることができるのか。
根拠と論拠を示して、しっかりと取り上げろ。

それが出来ないなら、ゲーム誌の看板を下ろせ。
739名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:03:23 ID:UbsZpbb4
とりあえず、ソニー優先は見て取れるな
・任天堂を敵に回してしまったのでソニーを推すしかない
・大株主によるプレッシャー
・広告主によるプレッシャー
・オタ愛読者を大事にしないと儲からない
のどれかだろうな
740名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:04:24 ID:YpnpsFKb
というかソニーを敵に回してしまったら

ニンテンのパクリゲーをPSで出せなくなる
741名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:05:46 ID:PcP6zS3Q
>>739

・紙面が映えるゲーム=ムービーゲー=PS 360
・やらなきゃ楽しさが分からないゲームでは雑誌が売れない
742名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:08:53 ID:YJsYIkRV
>>741
それはプロの仕事ではないだろう
それでも楽しさを伝えるのがプロってもんだ
743名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:09:11 ID:UbsZpbb4
>>741
それは説得力がないな
ファミコン時代の方がファミ通は売れてたんだから
744名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:11:16 ID:+eDbDaHc
「ファミコン通信」は読み物として面白かったな。
バカみたいな企画もよくやってたし。
745名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:12:06 ID:PcP6zS3Q
>>742
今のファミ通の記事にプロの記事を期待できるかいのう

>>743
ファミコン時代は他になかったし
746名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:15:25 ID:UbsZpbb4
脳トレ攻略よりGENJI予告の方が売れるって?
747名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:16:28 ID:YJsYIkRV
>>745
ちょwwwファミマガは?wwwwww
748名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:29:15 ID:Stkw/7e+
>>745
創刊された順番は
ファミマガ→ヒッポン、マル勝(ほぼ同時)→ファミ通(ほんの少しだけど遅い)
だぞ。
749名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:43:50 ID:cZCgllZg
ファミコン時代のファミ通って隔週雑誌だろ
総量としてはスーファミ→次世代機中盤までが
一番売れたんじゃないか?
750名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:45:57 ID:cZCgllZg
>>691
いちいち指摘するのも疲れるけど

品 不 足 な だ け で す
 店に行って見なさい
  ソフトの売り上げ差を見なさい
   もうPSPに逆転の目はありません
751名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 02:58:06 ID:+RdqCE7H
DSだって犬がなければどうなってたかはわからない
ソフト一本で流れは変わるんだし、PSPもカプやスクニエらのサードが
やっと本腰になってきたし、勝敗は3年後くらいでもいいんでないの
752名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 03:02:32 ID:oHZm9qzW
スクニエ
753名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 03:03:19 ID:cZCgllZg
犬が出た時点でPSPに80万台以上の差を付けていた。
もし逆だったら犬が出ても分からない。
GCに今からドラクエ、FFが出ても大勢は変わらないのと一緒。
754名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 03:05:44 ID:cZCgllZg
それに、いたストや鉄拳の移植が「PSPに本腰」って・・・
ウイイレが20万も行かなかった市場で、
同じやり方をしても売れるようにはならんよ。

ソフト1本で流れが変わる?多種多様なソフトを揃えるって話は
どこに行ったんだか。

つか、それこそ実際は幻想。
100万かそれ以上売れるソフトなら別だがな。
755名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 03:15:03 ID:6T6IPhHv
鉄拳 DARK RESURRECTION
ナムコ
対応機種 プレイステーション・ポータブル
発売日 2006年夏発売予定
価格 価格未定
ジャンル アクション / 格闘
備考 無線LAN機能対応、プロデューサー:中谷始


夏までPSP生きてるといいな・・・。
756名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 03:16:38 ID:cZCgllZg
鉄拳3ぐらいのグラででも、DSでWiFi対応で出した方がって思ってしまう。
格闘じゃ遅延の問題で無理かも知れないが
757名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 03:37:38 ID:TuTdme5o
 いや…
携 帯 機 で 格 ゲ ー を 遊 び た く な い
758名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 03:39:28 ID:xRuuxiyo
…という常識を逆手にとって
携帯ならではの楽しさを見出した新しい格ゲーを作る位の気概がないと
今更の一発逆転は無いんだろうな
759名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 05:08:12 ID:WIp/9Vwx
>>757
取り合えず、DS鰤スレは1日で1スレ消費のペースで、今もwifiしまくり。
760名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 07:41:24 ID:GzTl3WKM
>759
DS鰤はタッチパネルで必殺技を発動できるのがいいね。
761名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 08:43:53 ID:esRie1/A
>>738
全くそのとおり
気持ちいいくらいの正論だ
チョイワル気取りのヘタレ中年、浜村の耳には届かないだろうが
762名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 09:35:51 ID:OGZ1uPnw
ソフトの売れない市場作って何がしたいんだろう
763名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 10:17:30 ID:U3XSzVHJ
ティアサガの件から考えても
この「毎週本屋に積まれる派手な紙の束」にマスメディアの資格はないな。
(他の雑誌に失礼なんで同じ呼び方はしたくない)
764名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 10:32:16 ID:JYNwRtq7
ファミ通はかつて、シミュレーションゲームを使って
「湾岸戦争、イラクと多国籍軍どちらが勝つか?」を
シミュレートした特集記事を載せようとした事があった。
発売前に新聞社にスッパ抜かれて、結局はボツになったけど。
765名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 11:08:17 ID:exoBAexN
このスレ見て3年ぶりぐらいに立ち読みしてみた

特集記事はまぁ置いとくとしても
その他で扱ってる記事の構成も世間の興味から
どんどん乖離していってるねぇ

完全にオタ向けの広告雑誌になってしまった
766名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 11:31:00 ID:dOXqv3IC
つか、キミキスに必死すぎだろw
767名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 11:41:31 ID:cZCgllZg
内容はぬるくてしょうがないとしても、
マンガや読者コーナーの質が落ちすぎ。

しかも対抗するべき他の雑誌もオhるのが痛い。
768名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:16:59 ID:o5gjA41R
>>728
例えば販売元が角川の、フルメタルパニックTSRの初回版DVDにUMDが同梱されていた。それ自体は
まあ良いのだけど、初回版と通常版では音声が5.1chと2chという違いがあったり、DVD自体にもかなり
差別化されていて、「UMDをばら撒く為の悪質な抱き合わせ商法」とまで言われている。

また、ニュータイプの付録にUMDを付けたと言うこともあった。読者はUMDよりDVDを付けてもらった方が
嬉しいだろうに・・・・・。
769名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:24:52 ID:esRie1/A
思い出したよ。
かつて総合ゲーム誌に3DOの体験版ソフトがついてきたばかりに3DOを買ってしまった椰子がいた。
770名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:34:55 ID:jeNkwtJN
ローグギャラクシーのチラシをファミ通の名前で作ってたっけ
もう完全にSCEオフィシャルマガジンだろ
771名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:45:22 ID:Gq+yWeUH
>>766
キミキスグッズで大儲けたくらんでるならキミキス特集増刊出せばいいんじゃないか?
エロゲー雑誌郷田でキミキス特集2−4P毎号取ってるならやりゃいいと思うが。
・・・エロゲー化をwエロのほうが需要高いだろコレ
772名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 13:00:46 ID:UbsZpbb4
SCEはどうやってファミ通飼ってんの
株、広告費?
773名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 13:01:01 ID:YpnpsFKb
ゲーム業界うんぬんほざいてるわりに、エロゲーを推して売る糞雑誌
774名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 13:03:52 ID:JpvErTwi
キミキスって何のことかと思ってぐぐったら・・・。
前にも似たようなもの出していなかったっけ?

まあ自分とこのゲームをプッシュするのは仕方がないとは思うけど
かえって自作自演って思われないか?少なくともレビューは信用できない。
775名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 13:52:51 ID:esRie1/A
自社のゲームは点数をつけない
これが当然
776名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 15:09:18 ID:yc2gSzlX
そう言えばトゥルーラブストーリーシリーズはかなり持ち上げられてたような…

個人的にあの絵は爆笑ものだったんだけど
777名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 16:04:31 ID:6XGQerzN
>>685
モバHO!チューナでもつける気かな?
モバHO!自体が死に体なんだがw

そういえばモバHO!と同じシステム「衛星DMB」が大ヒット
してる国があったなぁ、お隣のか(ry
778名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 16:43:51 ID:3tqUlgvz
今週のファミ痛には笑わせてもらった
売れてないPSPを最初に取り上げて、何を言うかと思えば
「PSPも負けてない」って、PS系雑誌の擁護コメントにしか見えない

で最後のコラムじゃ何故かDSを持ち上げてるし
ホントファミ痛のやりたいことは分からんな
779名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:13:25 ID:x15dwMLW
結局両方の顔を立てなきゃならない
つらい商売だよ。
780名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:13:42 ID:UbsZpbb4
アンケートはがきに自分から無職とか書くもんか?
781名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:20:06 ID:auXv4wpQ
かかねーナ。
で、職業書いてない奴の投稿は載せない方針なんだろうかね。
そんな高尚なコーナーでもないだろうに。
782名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:20:31 ID:aULs8cik
昔のログインはおもしろかった。
783名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:30:05 ID:dOXqv3IC
>778
だから、持ち上げてねぇって!

いくらDSが売れようが、その追い風でたとえレボが売れようが、
PS3とは市場が違うからカンケーないヒゲよ ヒーゲッゲッゲッゲッ

って言ってるだけだろ
784名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:30:41 ID:sLuOlvNh
SCEオフィシャルマガジン
785名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:32:20 ID:5GLMldr9
ログインはPC持ってなかったけど読んでたな・・・。
80年代の話。
786名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:36:01 ID:htK9/GDj
ファミ坊のアクセラが成功していれば…
787名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:38:02 ID:5GLMldr9
あのヒゲのコラムを読んでDSやレボを持ち上げてるように感じる人は
自分の読解力に疑問を持った方がいいな。
788名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:38:18 ID:N2kbaVhE
>>781
書いてないときは、記事の内容次第では無職とさせていただきます
789名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:41:34 ID:5GLMldr9
まぁ、ファミ通にいちいち葉書を出すような暇は、無職か学生しか・・・
790名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:42:47 ID:VFP0PfGI
>>778
447 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 08:34:08 ID:jVzImEiU
あと、注目の髭コラム
DS馬鹿売れだから据置もレボリューションも売れるって門外漢がほざいてるけど、超高スペックのPS3とスペック戦争から逃げたレボリューションは市場が全く別ですからライバルですらねぇよプゲラッチョ
って内容でした
(0e0)<てじな〜にゃ
791名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:46:54 ID:q2t2uoiA
368 名無しさん必死だな sage New! 2006/02/18(土) 17:38:23 ID:Pc+8ovYp
ファミ通キューブ+アドバンス休刊
ファミ通DS+キューブ&アドバンス新創刊


キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
792名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:51:56 ID:5GLMldr9
>>791 どうせガキっぽい誌面作りしか出来ないからイラネ。
ニンドリのが100倍マシ。
793名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:52:29 ID:dOXqv3IC
>791
ソレってレボでるから、また半年ぐらいで休刊にならんか?
794名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:56:11 ID:Kk8pRbDv
ファミ通のゲームソフト発売スケジュール(白黒のページ)って
なんでPSPがDSの前にあるの?

シェアの順でも発売日の順でもDSの方が先だし
GBAとDSの間にわざわざPSPを割り込ませるのはどう見ても不自然なんだけど。
795名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:03:09 ID:nygN3RFe
>>794
ソニーの顔をたて、任天堂に対するささやかな嫌がらせ
796名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:07:57 ID:x15dwMLW
ファミ通はなんでこんなイヤな雑誌になっちゃったんだろう。
昔は、こんなこと考えたことなかったんだが。
SFC、メガドラ、PCエンジン時代が一番バランスとれてて
健全だったのかなぁ。
797名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:11:31 ID:9JywF4vr
>>794
俺もそれは疑問に思っていた。
煽りぬきに、GBA→PSP→DSの並びは不自然だよな。

ページの一番最初(左上)にPSの名前を置きたいのかな?
最近のファミ通を何冊か読み返しても、ソフト発売スケジュール表の全頁のトップがPS系。
1ページ目PS2、2ページ目PS3、3ページ目PSP、4ページ目PS2(限定版)って並び。
798名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:13:33 ID:oET17+y3
どこもゲーム雑誌あわててるんじゃないの?
SCEにすり寄っておけばまずOKだったのに空気が変わりつつあるから
ライターなんてねらーと言わないまでもこういう所とかチェックするだろうしね
799名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:19:00 ID:+dOZ5Xd5
ファミ通が週刊化したのは確かFF4が出た頃か
15年で編集者と読者の距離はかなり遠くなったね
800797:2006/02/18(土) 18:22:52 ID:9JywF4vr
思いっきりうがったみかたをしてしまったが、冷静に考えたらPSP→DSの並びは自然だった。
発売したのはDSが先でも、発表したのはPSPが先だからだな。
ファミ通すまん。
801名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:28:50 ID:x15dwMLW
>>800
でもそれを言ったら、
PS2と、PS3のあいだにGCやらXBOXやらを入れないと
いかんのじゃないか?
802名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:32:03 ID:XIONPI6o
まあそこら辺は本来枝葉の部分だし、
肝心の記事構成やレビューの内容が妥当なら気にもならんはずなんだよ。
昔のことは忘れたが、多分最後発のSFCがPCE、MDより前にあったんだろ?
803名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:32:10 ID:GgTx9Nwf
30代以上は「ファミ通.COM」での緊急アンケートでの投稿でないか?
俺はアンケートに答えるときは職業いつも適当に選んでるけど…
804名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:36:41 ID:UtwYOI/Z
>>791
ファミはファミコンのことなんだから、
任天堂系の雑誌はファミ通にすればいいんだよ。
805名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:43:36 ID:GYwJydG0
ファミ通じゃなくて、ゲーム通 っていう名前に誌名変更すれば、何も問題ない。
806名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:51:47 ID:+dOZ5Xd5
>>802
PCEとMDはそれぞれ2ページの枠のみ
807名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 19:14:29 ID:VFP0PfGI
ファミ通(ファミコン通信)は、その名の通り総合誌ではなかった訳だが
昔は大きく分けると3つ、任天堂系、セガ系、PCE系とそれぞれ専門誌が出ていて
総合誌は、そのずっと後に出てきたんだよな、アスキー離脱組みとかのな
ファミ通はいつから総合誌と名乗り始めたんだっけ
808名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 19:17:33 ID:VFP0PfGI
>>807 自己レス
セガ資本が入ったときだったっけかな
809名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 19:30:33 ID:+dOZ5Xd5
>>807
徳間書店はファミマガ以外にPCEとMDの月刊専門誌があったわけだが、
アスキーはファミ通増刊扱いとしてPCEやMDの専門誌が何冊か出たけど、
PS専門誌がでるまで定期発行の専門誌はなかったと記憶している
810名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 19:52:14 ID:5WKF4Eow
今週の浜村コラムも笑ったw

「レボリュ―ションが期待されている、その原因はDSにある」
原因て。理由とかにしとけよ。
811名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 19:57:05 ID:VFP0PfGI
>>809
807はアスキーに限った話をしていたわけではなかったんだが
812名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 20:18:22 ID:DYub942L
表紙に「総合情報誌」などと書いてあるのに、出荷台数と生産出荷台数を
間違えた時点で情報誌失格じゃないのか?それとも来週号あたりに
「生産出荷台数の間違いでした。生産出荷台数とは…」なんてお詫びが
入るのかな?

分かってて「出荷台数」と書いたんだとは思うが。
813名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 20:27:58 ID:wS/GB5HZ
立ち読みしただけなんだけど、今週号ってウィークリー売上のページあった?
毎週毎週DS三昧のランキングでストップかかったとかじゃないよな?
814名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 21:12:04 ID:5WKF4Eow
>>812
PSPの「初期良品」と一緒だな
        ^^^^
あれもわかっててやったんだろうな
815名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 21:15:01 ID:rFNvBQqZ
任天堂自身もファミ通なんかより 小学館やその系列の集英社などを重視しているからな。
ゲーム専門誌だったらファミマガの流れを組むニンテンドードリームを発行している
毎日コミュニケーションズを重視しているし・・。
816名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 21:16:30 ID:5LW0CWlZ
昨日のファミ通ひどかったなあ・・・
817名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 22:41:14 ID:jiXIF91w
ファミ通にPSPは2月5日までで国内販売台数が293万台と書いてあったが
任天堂カンファレンスで岩っちがDSは2月5日までで国内販売台数が600万台を
突破したと発表してるんだよな。もちろんこの数字は来週のファミ通に載るだろうし、
だとしたらまさに呪詛返しというやつだよなw
818名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 22:43:28 ID:UtwYOI/Z
しかも、DSLを控えての600万。
819名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 22:46:44 ID:o5gjA41R
今年の早い時期に1000万台にって言っていたが、夏ボーナスの頃には楽々達成できそうだな。
820名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 23:20:16 ID:58hgpnWo
DSLは発売から半年経たずに単独でPSPの国内販売台数突破、なんて事も起りそうだな。
821浜村:2006/02/18(土) 23:31:38 ID:1TkcLjKC
それでも私はPSPを擁護するんだ!!!




自分が生きる為に
822名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 23:36:54 ID:zSm2TRi6
PSPも負けてはいないっていうが、今の現状見ていると勝ち負け以前の問題だと思う。
823名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 23:51:22 ID:am/sI8HP
浜村は昔から業界の活性化を考えてイロイロ(加賀の独立、本郷のマイクロソフトへの紹介、等)やってるつもりなんだろーが、
それで出た結果が裏目に近いのは何故だろう。
824名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 23:55:08 ID:UbsZpbb4
セガサターンも負けていない
バーチャルボーイも負けていない
ドリームキャストも負けていない
ゲームキューブも負けていない

そんな特集組んだことありますか?
825名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 23:57:26 ID:1SLY6PE9
レボがPS3に負けても「レボリューションは負けていない」特集は組む予定はありません
826名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 00:03:12 ID:vg3N4GF6
浜村って昔TV見た時ときめきメモリアルの声優と電話でお話しながら興奮していた。
アブネーおっさんかと思った。
827名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 00:04:44 ID:oK662x5y
ゲーム業界のこと考えるなら「ライバルはipod」とか言ってるハードよりも
箱○も負けてないの特集組んでやれよと思った。
828名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 00:10:44 ID:v/Huj0Pt
今週号PSP特集つっても、今までのおさらいと今後の予想だけかよw
しかもTV見られる機能は、DSに先越されたしw
それよりもエブリパのコーナー作ってあんのにはワロタ。本気で10万目指してんのかよw
829名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 00:20:59 ID:8Hxab5mQ
これから毎週立ち読み終わったら
浜村通信のとこに鼻クソつけて帰ったろ
830名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 00:26:23 ID:XCLjLz2Z
>>807
ファミコン通信は隔週時代から各ハードを扱ってるよ
PCエンジンにもゲームギアにも毎回ページを割いていた
犬重とか隼一郎とかがいた時期…あまりに昔すぎてうろ覚えだが
831名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 00:27:28 ID:PjBfOpzj
それは取扱店に迷惑がかかる。
他の雑誌でファミ通隠す程度で我慢しとけ。
832名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 00:36:31 ID:KzOcomiI
>>829
売り物になんてことを。買ったなら、突こうが燃やそうが何でもやれ
833名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 01:23:29 ID:/oNpSDQA
今のファミ通ってソニーにすがらないとスクープもらえないもん。

ドラクエ FFは集英社だし。任天堂のゲームは小学館かニンテンドードリームの毎日コミュニケーションズだもん。
834名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 01:24:21 ID:jSZy2yWc
今週のコラムでレボべた褒めしてるんだから
許してやれよ
835名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 01:34:56 ID:71uY6dZo
836名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 01:41:46 ID:/oNpSDQA
補足すると その他のゲームのスクープは ソフトバンクとエンターブレイン&角川 で争っているから
まぁ少しでもいいスクープを得るために、ご機嫌取るに決まっている。
悪いことを書いたらレーシングドラグーン問題みたいなことになるし・・。
837名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 01:44:49 ID:ZjmhYB7h
レーシングラグーンだ。
838名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 02:05:16 ID:naFjOXA7
PSPの特集はなかなか勇気あるこうどうだと思うぜ?
だって販売ソフトのランキングまで載せてあるんだぞ
さすがに比較でDSのランキングまでは載せてこなかったがなかなか出来ることじゃないよ
しかも嘘の中に少しだ事実を混ぜるという詐欺の常套手段
こんなのを巻頭特集に持ってくるなんてよほどの根性の持ち主じゃないとできん
839名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 02:09:40 ID:71uY6dZo
>838

ノミっているよなあ………ちっぽけな虫けらのノミじゃよ!

あの虫は我我巨大で頭のいい人間にところかまわず攻撃を仕掛けて戦いを挑んでくるよなあ!

巨大な敵に立ち向かうノミ………これは「勇気」と呼べるだろうかねェ

ノミどものは「勇気」とは呼べんなあ
840名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 02:18:20 ID:oK662x5y
毎週ハミ痛買ってる人はランキングがDS一色でPSPなんか陰も形もない状況を
何度も見ているわけで。
既存の読者無視な企画だったな。
841名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 02:25:29 ID:72CwrdSE
ハミ通はエロUMDの販売数と映画UMDの累計販売ランキングでも載せてくれた方がよっぽど貴重かつ有意義だと思う
842名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 02:35:15 ID:naFjOXA7
>>839
そんな荒木調に説明されたらファミ通の無能っぷりがより鮮明になってしまうではないか
843名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 02:54:03 ID:31SusGR6
モンハンは確かに面白いゲームだが、毎週毎週大特集するほどのモノか?
MHPにしてもそうだが、ファミ通は「オレらが特集して50万売ってやったんだぜ」とか勘違いしてるんじゃないか?
ハーフ程度でこれだけ特集組んで、DSのミリオン群は放置カヨ。
844名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 03:27:32 ID:ShqbIAI7
>>836 レーシングラグーン問題ってな〜に?
845名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 03:32:57 ID:naFjOXA7
846名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 03:39:24 ID:XCLjLz2Z
>>843
読者から情報を求められるソフトを扱った方が売れるんです
847名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 04:30:02 ID:/v6Hvvti
しかし今号の巻頭特集は本当にすごいな
誰がどうみても裏があるとしか思えんような提灯記事だ
最後の浜村の記事でも「発売当初はPSPにソフト装着率で負けていた」って(負けてねーだろ)
しかも最後には唐突にPS3の話が出てくるし
DSを褒めていてもにじみ出るGK体質は隠しきれないな
848名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 04:34:04 ID:naFjOXA7
確かにDSのソフトの装着率は悪かった
だがPSPに負けていたとは片腹痛いな
849名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 06:11:22 ID:Hi8N6PSD
ttp://www.famitsu.com/game/etc/2006/02/17/239,1140186573,48886,0,0.html
↑今回の特集の感想をWebアンケートで聞いてるぞ
どうせなら意見してやったらどうだ?
850名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 07:44:49 ID:C8W2QgMW
日本でも、こんなのがあればな。
ファミ通と比較してその印象操作を笑ってやれるのに

任天堂公式マガジン
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/
851名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 09:18:22 ID:A68/fh4a
ニンテンドーオフィシャルマガジン自体は存在するぞ。
852名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 11:22:33 ID:DmfVjyKV
ヨドバシのように任天堂自身が、ゲームソフトにカタログ購読(無料)の申し込みハガキを
封入しとくとか、クラニンで募集するとかして何かしら発行してくんないかなぁ。
あんま現実的じゃないけどw
853名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 12:24:53 ID:WAAOUA4m
>>834
あれはレボが売れたときの保険にしか思えなかったな
いつでも乗り換える準備はできてますよ任天堂さんみたいな
854名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 12:26:29 ID:L0lJH8Om
>>847
そこまででもして売らないとあの会社は相当ヤバいんだろうな。
855名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 12:38:37 ID:HaFcAS81
巻頭特集でPSPがさらに飛躍する4大キーワードということで
編集部は硬そうな脳でアイディアを搾り出していたが
ファミ通は正気か、0.3パーセントしか期待されてないのに
856名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 12:43:35 ID:3XzfuAdj
857名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 13:27:48 ID:/v6Hvvti
>>855
しかもその注目点ってDSですでに発売発表してたりするんだよな
上でも言われてるけど具体的にDSと比較は一切せず「まだ負けてない」だからなぁ
この板でこんな論理展開してたらGK乙で一笑にふされるよ
858名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 13:32:32 ID:S0/uoYzU
ファミ通がブログでコメント欄があったら日々炎上に違いないね。
859名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 13:33:30 ID:71uY6dZo
喧嘩に負けなし
負けを認めなければ負けではない

ってヤツだろ
860名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 13:53:13 ID:X6PSm98L
負けたと思うまで人間は負けない♪ っていう名言もあるしね。
861名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 14:43:55 ID:If1NJ0bj
ローリング内沢とかブンブン○はmixiでよく見掛けるぞぃ。
862名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 15:01:29 ID:/v6Hvvti
ブンブンはあの手のコミュニケーションっぽいの好きそうだな
それはそうと奴はこれからの人生どうするんだろ?
高校中退してなきゃエンブレ入社できてたんだろうけどな
863名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 15:05:06 ID:71uY6dZo
>862
あんこをレイプしたんだっけ?
864名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 18:51:17 ID:knpR/xny
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、   おまえらのせいで今週のファミ通買っちまったよ。
865名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 19:09:19 ID:TrHyF8n8
いいですか、あらゆるコピペでご承知だと思いますが
2週前のファミ通の調査ですよ

2006年、どのハードが主役になる?
ユーザー PS2 11.8、PS3 40.3、レボ 11.5、360 2.5、PSP 0.3、DS 32.6、その他 1.1
販売店 PS2 15.1 PS3 31.5 レボ 12.3、360 1.4 PSP 1.4、DS 38.3
メーカー PS2 15.0、PS3 16.7、レボ 10.0、360 1.7 PSP 5.0、DS 49.9 その他 1.7

ファミ通購読者である、ユーザーも、販売店も、ゲームを扱う会社がPSPは余り期待していない。
今年で丸6年のPS2や出先から芳しくなかったXBOX360より下回っている結果ですよ。
何故そのハードの巻頭特集を組むのか、しかもその内容は既出と編集部の妄想で作られており、
最新情報は、生産出荷台数ととソフトの販売本数だけで、なんら読者の気を引かせる情報がない。
この調査の母数が最も多いユーザーのPSPの期待度が0.3ですよ!!
オリンピックで規定外の物を着用した、ベテランのスポーツ選手の失格より恥ずかしいですよ、これは!!

866名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 19:27:08 ID:Nots2S4G
>>865
期待度0.3%!こりゃヤバイ!特集を組んで何とかせねば!(とSCEから要望、)としか考えられんな。
867名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 19:54:31 ID:lUyRkN+B
教授やたまごっちをメインで遊んでる人たちは、まずファミ通買わない。
PSPが普及してくれれば、自社の「トゥルーラブストーリー」「ティアリングサーガ」らの移植で小銭稼ぎもできる。
移植できれば攻略本も出せるし、更に1年後に廉価版でもう一儲けできる。

ファミ通としてはPSPに勝ってもらったほうが断然おいしいんだよ。
868名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 20:31:13 ID:l88tUorP
別に擁護するわけじゃないけどさ、ファミ通だって慈善事業でやっているわけじゃないんだし。
広告料をいっぱい出してくれるメーカーを特集するのは当たり前でしょ。
ましてや自社製品絡みだったらなおさらじゃない。
869名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 20:33:37 ID:/v6Hvvti
多少の偏向はしょうがない
ただ最近のは度が過ぎてるってこと
870名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 20:34:32 ID:/oNpSDQA
任天堂自身は情報提供拒否はしないけれどファミ通軽視だからね。
任天堂は長い間任天堂のゲーム機を支持して多数のこう略本を出版している
毎日コミュニケーションズとポケモン繋がりの小学館、小学館傘下の集英社重視だから。
871名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 20:37:35 ID:9OCat6Q9
任天堂って集英社と一時期最悪だったけど
最近は仲いいよな、エムブレムの独占情報渡してたりするし。

あれはマシリトが今の浜村みたいな感じだったんだっけ?
872名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 21:04:03 ID:rCUFu2l7
スクエニもファミ通より先にジャンプに速報流してるのに、ファミ通は優遇しまくりだよな
873名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 21:09:33 ID:/oNpSDQA
>>872
優遇しまくりというよりスクエニにすがっているという方が正確じゃないかな?
FF以外にも玉がありますし・・・。
874名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 21:23:40 ID:/v6Hvvti
情報公開ってたいがい週はじめの月曜からって決められるからどうしてもジャンプのほうが早くなるってのはあるんだけどね
875名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 21:41:06 ID:NLwxBYrB
>>867
確かにDSにティアリング移植なんて100%無理だろうしなぁ
876名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 03:33:04 ID:jyBAsSMb
タッチペンに対応させる能力すら怪しいからな
877名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 12:53:40 ID:lo/Nq6Pb
今、初めてゲーム雑誌を手に取る人は
当然DSの記事が満載されていることを期待して買うわけだが・・・

買うとオタッキーなムービーゲー満載。
連載マンガもオタクウケするもの。
これじゃ新規は買わないだろ。

「どうぶつの森、アイテムコンプリート下敷き」 を付録にしない理由がわからん
878名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 14:08:53 ID:nCc9+wPW
>877
ファミ痛、一応小冊子つけたけどな。
でも下敷きはいいな。俺は欲しい。
879名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 14:37:57 ID:kBIeJyEy
新規の読者はいりません。
常連さんを大事にした商売してます。

こんな商売っ気のない浜村社長が好きです。
880名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 15:04:01 ID:2EPBhE/2
伊集院はなんのゲームを遊んでるんでしょ?
881名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 22:33:56 ID:VtqN5TUe
一生パワプロシレン
882名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 23:35:30 ID:4udhAMHG
伊集院も大人のつきあいで、本人的にどうでもいいor嫌いなゲームを誉めたりしないといけないでしょ。
883名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 00:16:53 ID:nGQQdMBQ
age
ゲハのファミ通スレとして利用しようぜ
884名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 00:54:18 ID:wa4kg/vt
>>879
それどころかSCE様に広告料をたっぷり頂ければ読者すらいりませんという仕様になってるな
885名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 05:21:14 ID:sleYHR4y
>>882
伊集院は360をちょろっとだけやって、あと全く触ってなさげなのがワロス
886名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 09:53:04 ID:eK192uQO
名無しさん必死だな :2006/02/17(金) 21:39:35 ID:la77nhuq
自分達に気に入らない意見があればGK雑誌とか言い出す始末w
犬が40点満点の時はファミ通マンセーしまくってたのになw

気に入らない、じゃなく「常識的に考えられない記事構成」
だから文句言ってるわけ。
じゃ、お前はこの記事に違和感を感じ無いのか?
887名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 10:35:28 ID:nGQQdMBQ
世の中には違和感を感じない人間もいるのです
そう、それはPlayStationWorldの住人
それはそうと今週のファミ通が楽しみでたまらん
今度はどんなネタを投下してくれるのか期待せずにはいられない
888名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 11:23:05 ID:sleYHR4y
ebはもう任天堂ハードからソフトだせないんだっけ?(ティアリング訴訟関連で)
そのせいもあってソニー寄りの記事になってしまうのかな
889名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 12:40:50 ID:D1HT0Jr+
伊集院とチェリ井が同時に360のオンラインを褒めちぎってたのは
雑誌の意向が絡んでの事ですか?
890名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 13:21:11 ID:bBuLNNG+
ファミ通PSとかのTOP記事なら別に問題ないんだよな
世間がDSで騒いでいるけど、僕達の応援するPSPだって凄いんだよ、って

要はファミ通がゲーム総合誌を自称しているのに
トップニュースがコレだからキモチワルイんであって
891名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 14:56:26 ID:4t0gY0TK
DSに大差を付けて負けた理由の分析をしながらPSPの長所と短所や
今後どうなるかを考察したりする記事だったら読み応えがあったと思う。

負けたからには何かしらの弱点があるわけで、そこをスルーしていくら
擁護しても説得力がないよね。
892名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 15:03:41 ID:8hdlVxIZ
つかよ。

かつてサターンなり64なりドリキャスなりの
負けハードを「●●だってすごいんです!」なんてタイトルで
意味不明な持ち上げ方をした事が
1度でもあったのか?
ソフトの紹介さえ淡々としてれば波風も立たないものを。
893名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 16:00:55 ID:JiNe3kTA
読売新聞が巨人の贔屓してるようなもんだろうな
894名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 16:03:42 ID:W8L+A/F5
PS全盛期に「任天堂の逆襲」って、「巻末」特集を組んでたことはあったなぁ…
895名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 16:06:50 ID:fOCR/rSS
>>877がebの社長ならなあ

おれ、2年ぶりにファミ通買うかも
896名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 16:49:32 ID:Ut8LkBLx
浜村通信は、DCのPSO発表されたときに、
「今後発売される家庭用ゲームの大半は、ネットゲームになる」
とか平気で言った人だからねぇ。
さすがに、「それはないだろう」と思ったものだ。

それから、XBOXが発売される直前には、
「XBOXはハードディスクが搭載されるようだが、
PCマニアでもない限り、HDD使いこなせる人は居ないのでは?
何故なら、一般のゲーマーはHDDクラッシュに対して耐性が無いから。
HDDはクラッシュするものだ、という事実を、一般のゲーマーは受け入れられないだろう」
とか、迷言吐いてたし。
897名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 16:51:20 ID:D79RZ7qj
前のPC6年使ったけどHDDクラッシュなんかついになかったよ
898名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 16:55:24 ID:QXlr1imK
>>893
意味が違うだろ。
 
エンターブレインが自社ソフトを褒めるのは当たり前。
でも他社が作ってたハード、PSPを褒める不自然さ。
 
読売新聞が広島ばかり贔屓していたら不自然だろ。
899名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 16:58:33 ID:cjA+drDd
広島びいきの読売吹いたw
900名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 17:14:05 ID:D2IdZf5C
言ってみれば、週間ベースボールマガジンが、
ペナントレースに突入して、終盤になってから
「楽天はまだまだダイエーに勝てる!!
ダイエーは強敵だが、イケメンが居ない!!
楽天の選手は、イケメンぞろいですし!!」
とか言ってるようなものかな。

イケメンって、ゲーム機で言うグラフィックの事だと思いねぇ。

あ、ちなみに、実際はダイエーがイケメン居なくて、楽天には
イケメン揃いってワケではないからなw
あくまで、例えの話だよw
901名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 17:30:36 ID:QvcZxIJb
再来週で900号か。
どうせまたPS2&箱360の特別映像満載DVDとか付録につけてくるんだろうな。
902名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 17:38:19 ID:UjGd4kuu
1000号が楽しみだ
903名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 18:03:28 ID:gr7TDjh7
>900
まぁホークスにはむねりんと和田さんがいるしな。
904名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 18:03:30 ID:e1gPlIwC
PSの開発&大成功秘話手前味噌小説を載せてた号って800号だっけ?
905名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 18:23:54 ID:nwx2lxkr
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader97173.jpg
何で大玉の記事が半ページしかないんだ?
こういうソフトを特集すべき
906名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 18:31:47 ID:nGQQdMBQ
大玉はさすがに近いうちに特集するんじゃないか?
ファミ通のどこかの記事で随分と推していたきがするんだが・・・別の雑誌だったらスマン
907名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 18:34:15 ID:cjA+drDd
ページは少ないが記事のテンションは高いな
908名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 18:46:37 ID:DTUaaRcH
大玉は前に対談込みで四頁位特集してた
909名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 18:49:29 ID:nGQQdMBQ
龍が如くもそうだったが面白そうなソフトはパッと見ただけでもひきつけるものがあるな
不思議なもんだ
910名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 19:46:28 ID:87Ywnkkm
>>897
クラッシュするときはするししないときはしないからなー。
使い方や環境によって寿命なんて変わるものだし。
911名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 20:07:17 ID:D79RZ7qj
>>905
GCだし、しょうがないんじゃないか?
発表の時はビバリウム斉藤とミヤホンの話とかいっぱい載ってたし。
912名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 20:08:49 ID:ucft/FrG
大玉はピンポールゲームにしては特筆すべき扱いのデカさじゃねえの?
913名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 22:51:40 ID:8CpDJXe6
そうだな、何でもかんでも穿った見方はよくないな。
個人的に大玉は「これ売れねぇww」と思ったから扱いが低いのは納得なんだが・・・。
みんな結構期待しているの?
914名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 22:54:54 ID:mNM3Dn9f
買わないし 売れないだろうけど
期待はしてる
915名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 22:57:48 ID:qDrkcDuv
満場一致でこれ売れないだろ!って奴でも扱いが良いのは良いな
916名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 23:01:41 ID:Dlsp5WyU
ローグギャラクシーにページ割くのは誌面の無駄だと思うよ。
917名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 23:03:10 ID:Dlsp5WyU
>>913
期待はしているが、独り身の喪男がマイクで叫んだりしていたら通報ものだろう?w
918名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 23:16:31 ID:1aLYrBgG
今週のPSPの記事はわらったなぁ。
DSLiteの記事を差し置いて書くほどの緊急性はまったく無いはずなのに。
919名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 23:42:05 ID:l6JVtZN4
>>889
伊集院はラジオでリスナープレゼント用本体もらったからだな
普段まるで口に出さないリッジをしつこく推してたし

浜村、今まで消えていった携帯機はこんなにもちあげなかったよな
920名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 23:52:37 ID:sfk2Kk+I
ローグが糞ゲーだったのはファミ通にとっても想定外だろうw
921名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 00:16:32 ID:xsfgMqLB
タダで360もらって、ブログで徹底的にコキ下ろす

マドンナみたいなタレントはいないのか
922名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 16:12:37 ID:WIGV98vo
週アスに簡単なPSPとDSの紹介があった
比較というほどでもないけど素直に紹介しているように読めた
ファミ通も書くならこんな感じで頼むよ・・・
923名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 16:20:18 ID:ikSYxwCP
伊集院の360は、ラジオ番組のプレゼントとして、
強制的に持っていかれたんでなかったかなw
924名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 16:27:32 ID:EDBlSRJR
浜村はソニーの広告塔だな。
925名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 19:11:14 ID:sL8Gs8E9
>>921
あれ結局、ネタじゃなかったっけ?
926名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 19:11:43 ID:zCQqTrES
誌名をソニ通に変えた方がいいな。
(クタ通でも可)
927名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 19:21:58 ID:izysr7PX
>>926
そこまで偏ってるっけ?ww
928名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 19:31:32 ID:pio8579u
クタ通は見てみたいw

毎週表紙でクタタンがゲームキャラのコスプレ
毎週クタタンインタビュー
クタタンお勧めゲームランキング
クタタンのハードウェア解説
クタタン4コマ漫画
クタタンの家訪問
連載漫画 レジェンドオブ久多良木
929名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 19:49:08 ID:izysr7PX
昔、セガサターン系の雑誌が、「WARP/飯野賢治マガジン」に
なってた頃を思い出したなw
開発中のゲーム(多分、エネミー・ゼロだったと思う)で、
ポリゴンのオブジェクトに、エフェクトを付けた!!
ってだけで、3〜4頁のインタビュー記事が載っていたものです。
930名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 20:04:49 ID:25Vu+sm4
ニンドリも結構似たようなものです
931名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 20:18:11 ID:y2Du6p1o
932名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 21:43:25 ID:3W0WT+T7
聖剣DS
10 10 8 8
933名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 21:50:52 ID:Ll/Vlz1V
>>931
それは次スレじゃないな。
934名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 22:14:31 ID:VX9rMM4B
もう10点が付いていても、かえって不審で
買おうと思っていたタイトルですら、ついつい警戒してしまう…

猜疑心は深いところまで根付いているのか
935名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 01:31:56 ID:nDSYz2g+
>>932
なんか評価しづらい点数だな。
936名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 04:38:34 ID:yUL94gHn
>>923
伊集院のはね。それとは別に3つだったかプレ用本体もらったの
937名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 12:58:07 ID:qNqiMazY
風のタクトの満点、さんざっぱら
癒着だとか批判されてるみたいだけど、
プレイ時間を考えると、とてもまだタライとホース探しには
達していないだろうし、10点満点つけてても別にそこまでおかしくはないと思うが。
もちろんあの絵柄の時点でアウトな人もいるだろうが。
938名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 18:30:04 ID:4EmmZa0d
>>932
ファミ痛評価についてのスレで
4人が全員7777とか8888は胡散臭いとか
言われたのを受けて、
点数を意図的にバラけるようにした
とか勘ぐりたくなるな。
939名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 18:33:28 ID:ZF297WKT
きっと8〜10しか無いサイコロ振って決めてるんだよw
940名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 19:34:33 ID:21kRCnpL
スクウェア(あえて旧称)のゲームはどのハードで出してもレビューの点数下駄履いてるよな
941名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 20:05:13 ID:ijaUSq9F
ヒゲ晒し
942名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 20:06:27 ID:JlsVzTDD
酷い内容だな今週の浜村コラム。
本人は親子のふれ合いで読者の共感ゲッツみたいなノリなのかも知れんが
こっちは子供に万引きさせて生活してる親見てるような気分になったぞ。
943名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 20:58:37 ID:ioXlwmgj
浜村コラムは月一にしたほうがいいな
ファミ通PS2で
944名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 17:13:45 ID:4ppmycKM
おいおい
サンプルロム社外に持ち出して、しかも部外者に触らせてるんじゃねーよ
さすがにこれは常識なさすぎ
責任ある立場の人間がすることじゃねーだろ
腐ってるな
945名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 20:53:25 ID:4zLVdM3m
ん…サンプルを手にした髭がひたすらやり込んでおいて、
公式発売日に息子をギャフンと云わすんだと思ったんだが


……釣られた、俺?
946名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 21:22:14 ID:ESYuQj4M
>>944
それと同じような疑惑を抱かせるコラムは
過去にもいくつか書いてる。
よくお咎めを受けないな、とむしろ感心してるくらいだ。
947名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 22:38:07 ID:zytXDUwz
浜村の妄想息子はほっとこうよ
948名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 10:41:33 ID:8dfxNL+S

SCEを褒め称える
   ↓
息子自慢作文
   ↓
SCEを褒め称える
   ↓
業界全体のこと
   ↓
SCEを褒め称える
   ↓
任天堂かマイクロソフトのこと
   ↓
最初に戻る

このコーナーは、だいたいこんなサイクルだよね
949名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 10:49:36 ID:ODZiJdde
950名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 11:12:05 ID:Fq7H37Rk
>>944
サンプルロムでやりこんで 正規版で息子にすごい「パパ」を
見せ付けようとした。だろ
叩きたいなら、もう少し冷静に読もうぜ。
951名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 11:37:27 ID:lidOE92R
そういえば、ローグギャラクシーを絶賛するコラムも書いてたな
952名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 12:03:06 ID:ux5tYwj+
ハード、ソフト共に任天堂一強時代の到来か…
妊娠の理想郷だな
953名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 12:05:01 ID:Lb1VolHI
つか、今回のコラムの叩きどころは、数回前にモンハンPの年齢制限ネタで「息子にプレイさせてみて話し合いたい」とかふっといて、いざプレイさせたら「息子ゲーム上手いよ、息子」って駄文を垂れ流しただけって事だろ
954名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:18:24 ID:qTxQPaOG
コラムというより妄想ポエム。
955名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:24:34 ID:b97SGMNi
社長権限で1ページ貰ってるのかアレは。
しかもボツなしで。
956名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:33:50 ID:J3OFm+nL
社長で編集長だからな。
客観的に見てまずいと思っても止められる奴はいないだろ。
957名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:43:22 ID:4E/YcSpw
編集長ちゃう。
958名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:54:01 ID:b97SGMNi
編集長になってもバカタールで鼻ペンなのはイカスと思った。
959名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 23:14:02 ID:tlut2EEN
>>1
2月にたったスレに、「今日のファミ通に、年末商戦はDSとPSPと書いてあった」
なんて、すごく不自然なんだが、どういうこと?
960名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 23:17:56 ID:T1aWuKUe
週刊誌がネット並のリアルタイムで記事載せてるとでも?
961名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 23:19:17 ID:uXCK1lAH
ゲーム業界の動向がこれくらい紙面に反映されないのもすごい。
一般人の関心がそれほど高くないからこそなせる業か。
962名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 02:30:55 ID:A24ew2B7
オピニオンリーダーであるという事を、もっと意識して欲しい
ゲーム業界が、ファミ通に、浜村に言ってもらいたい事が、何かあるはずだろ
963名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 09:40:40 ID:NgmMcGFf
>>962
あれだけ裏情報与えてるのに、とんちんかんな予測立てるくらいだったら、
黙ってろ、と言われるに違いない。
あと、オピニオンリーダーか何かは分からないけど、確実に
ネット上の情報の方が、充実してくると思う。
964名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 10:59:46 ID:rd4m1kYe
>>963
なればこそ、長年この業界の第一線で踏ん張ってる『専門家』としての立場を明らかにして
その目線で記事を書けば、ネット上でも一言上に置いて見られるようになると思うんだがな。
そうすればネット上でもファミ通の立ち位置や意見の価値は出てくるだろ
今のままなら何の価値も無いもん。アホの戯言と同じことしか言っとらんのだし
「お前ら20年以上もこの業界で携わって記事書いてて、その結果がこれかよ?」ってことだろ

ま、ずっとこんな調子だったからなんだろうけどさ。
965名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 11:07:20 ID:dWTzyYDK
ネットで情報を収集するようなヲタ気味なゲーマーは、
読者として想定しないってことなんだろう。
しかしこのままでは、DSやPSPへの注目の高さや、次世代機への関心も
それなりに高まってきてるし、どんどん通用しなくなっていくと思うけど。
966名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 11:09:35 ID:p2rQ4YRx
ネットで情報を収集するヲタはいらない。
DSにいるようなライトもいらない。

どこを読者にしてるんでしょうか?
967名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 11:12:02 ID:3XT0jQXM
ソニー信者
968名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 11:59:58 ID:uF5yNsoC
ネット上では新作ソフトの発売予定表の載ってる
サイト無いから、それを見るだけでも価値はあるかもね。
殆どカタログ代わりだ。
969名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 13:20:31 ID:ZDOKsQMb
サイクル的には今週末はSCEヨイショ記事だろうな >浜村コラム
970名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 13:57:45 ID:a+IJnVva
読者の期待・名作ランキングを見れば、購買層が見えてこないかな?
971名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 17:33:44 ID:dp5Mviz+
PS3や新型PSPの発表も控えてるし、当分はファミ通全体でSCEヨイショが続くでしょ。
任天堂は特にファミ通を優遇したりしないからな。
いくらファミ通が頑張っても一般層はゲーム誌なんか読まないし。
972名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 23:01:30 ID:Ifld+ene
>>971

新型PSP? DSに大きく引き離されているのに、懲りずにまだ出す気なのかよww
973名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 23:13:12 ID:mPFGAI4q
ファミ痛の読者層とDSのユーザー層は違うからショウガナイジャン
974コピペ:2006/03/01(水) 23:23:05 ID:6sp1HU+L
494 名前:名無しさん必死だな [sage] :2006/03/01(水) 22:39:54 ID:G2MtEgpJ
ちなみに今週のファミ通は900号記念で
歴代ハード紹介をやってるのだが…

またやってくれてるよ、ファミ通。

いやさ、DSとPSPが同じページなんだけどさ。
もうあとは判るよね?
うん、PSPの紹介文は「全世界『出荷』台数1500万台」
DSの紹介文に「販売台数600万台」とか書かれてるのよ。
同じページでね。何故だかPSPの方が上部分でね。

なんつーか、いい加減にしろと。
975749:2006/03/01(水) 23:50:00 ID:TcR9fSKt
俺も最近のファミツウは嫌いだな。

レボの期待度がかなり低くてPS3の期待度がかなり高くなかったか?
976名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 23:58:44 ID:zhDToCqQ
>>974
相変わらず痛いなぁ(笑
もう好きなだけやってろって言う感じですな。
今まで散々やってきて、なんら成果が出ていないというのに。
977名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 00:14:53 ID:UT0kem6o
ぐぅ・・もう辛抱たまらん!!!
978名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 01:05:04 ID:1Ze2/EM6
記念号だけ残しているけど 700号→まだ総合誌 800号→完全に特定ハードの太鼓持ち
て感じ。700と800の間に何が有ったのやら。
979名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 15:30:10 ID:DZHy65fm
実質 次スレ

ファミ通は特定の商品の擁護ばかり 総合誌を名乗るな!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1141280730/
980名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 16:59:56 ID:xCx8dOY8
>>974
まぁゲーム専門誌がいくら煽ったところで
世間の反応はこうだ。

「PSP売れてるんだ? でも私はDSかおっかなー」
981名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 18:46:59 ID:TUyWtqrX
いや、むしろ、
「まだこんな事書いてるのかよ、アホか?」
だと思われる。ファミ通読んでる層って、そんな薄っぺらい情報で流される層じゃないでしょ。
982名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 19:07:55 ID:d9yIecJQ
それでもPSPは売れていると言い張るに
4000ガバス
983名無しさん必死だな
>>974
めちゃくちゃだな
恥を知れと言いたい