るPSP vs NDS 804

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE
NDSとPSPの勝敗についての話題を扱うスレです。
スレ違いの話題は本来の話題に誘導するか、スルーしましょう。

《ニンテンドー・ディーエス》
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
《プレイステーション・ポータブル》
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/
《ソフト発売予定》
http://www.ureha.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
《アップローダ》
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm

前スレ 【鎖を】 PSP vs NDS 803 【外してください】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136564227/
NDS vs PSP 誘導&避難スレその4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133266936/
2名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:44:17 ID:roO0RIAP
3名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:44:18 ID:N3pFRKuZ
>>1
テラワロスwwwww
4名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:44:24 ID:DzB9N11I
これは良いスレタイですね
5パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 03:44:32 ID:dZReP0jK
>>1
はしょりすぎw
6名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:44:40 ID:D7A+goAy
995 :名無しさん必死だな :2006/01/07(土) 03:43:29 ID:DLqt2X1U
生めて証拠隠滅すんなよ

生めて?
7名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:44:40 ID:gycYUgtm
「鎖を外してください」を探しています
8名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:44:42 ID:WbQUOIj2
平和が訪れた
9名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:44:48 ID:F+CyMV+6
>>1
乙る
10名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:44:49 ID:ABcCeWLg
なまめて?
11名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:44:56 ID:WRrnzhyn
スレタイオメガワロスwww
12名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:45:05 ID:rOPA0NiJ
>>1
13名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:45:08 ID:qj6QhxvA
あとは先生さえ降臨すれば完璧
14名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:45:09 ID:NrIcqN7j
いきめて?うめて?
15名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:45:14 ID:fVejRT/c
>>3
いい仕事しましたね!w
16名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:45:16 ID:lzeBFuKY
思ったのだが、先生は かな入力で



と打つつもりが「る」になったのではないだろうか
それでも意味がわかんないけど
17名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:45:22 ID:CKN1H0Au
>>1
る!
18名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:45:24 ID:7Yxt8JCW
>>1
る乙
19名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:45:35 ID:uKyx3KCK
前スレが2時間半しかもたなかった…
20名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:45:47 ID:pnljDGZS
>>1
る乙です
21名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:45:50 ID:ax4JPQIS
>>1
22名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:45:57 ID:CKN1H0Au
995 名無しさん必死だな 2006/01/07(土) 03:43:29 ID:DLqt2X1U
生めて証拠隠滅すんなよ
23パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 03:46:02 ID:dZReP0jK
>>16
伝説の「カレ」を思い出しますなw
24名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:05 ID:pVDkX6wU
るってw
何かフランス語っぽいな
先生はフランス語も極めてらっしゃるのかも
25名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:07 ID:DLqt2X1U
>>1
る乙
26名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:16 ID:dZuNy33h
>>14
生るでいきるとは読まないだろう?
27名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:19 ID:fVejRT/c
>>1
る乙!
28名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:23 ID:cklomZyb
お前らあげろ!大先生がお探しになられるぞ!
29る ◆bg5irfTuqA :2006/01/07(土) 03:46:25 ID:fwNAtEbO
大先生へ

大丈夫です。Dat落ちしても、しばらくすればhtml化されて読めるようになりますから。
あなたの功績はいつまでも残ります。
心配しないでください。
30名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:28 ID:/GEfWLwT
先生語録

心理学の仕事をしている
心理学の調査の為書き込みをしている
仕事の都合でゲームショップへ3日連続で行った
同人誌(ミニコミ)=エロマンガである
ゲームはPSのムービーで小説的なものに昇華した(特にFF7)
ゲームは容量が大きいほど素晴らしい
最近読んだ小説は芥川の「ア」で始まるものを10個程
DSを買うような馬鹿は「鎖を外して下さい」の様な小説は読まない。
「鎖を外して下さい」は店に置いてあるような安っぽいものではない。
それでも同人誌(非商業誌)はエロマンガだ。
お前らが希望するならこのスレを英訳して海外にコピペしてやってもいい。
得意なコピペは「ニーンテーンドゥ! サードはいらないも〜ん」のコピペ
PSPユーザーの方がDSユーザーより「ユーザーの質」が良い
マリオはカワイイ
スクウェアは任天堂のせいで倒産した(!!???)
嫌よも嫌よも好きのうち
本場(何?)の欧州や欧米のファン
31名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:33 ID:yTQ0Sz18
先生のパソコンの電池がなくなっちゃうよ〜〜〜〜
32名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:34 ID:pnljDGZS
先生がいらっしゃいました!!
33名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:46 ID:roO0RIAP
PSP、NDSって言葉が一番場違いに思えるのが今のスレの状態
34名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:46 ID:CKN1H0Au
る先生降臨するかね
35名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:49 ID:Lkn2pF5W
DSには教授が、PSPには先生がいらっしゃる
36名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:52 ID:WRrnzhyn
先生期待age
37名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:46:57 ID:NrIcqN7j
「…ごほっこほっ!…ハァはァ…お願いです…もう…鎖を外して…ください…」

ttp://ce777.jp/manga/yanagi1.html
38名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:47:02 ID:shOrktyf
>>1
る!
39パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 03:47:10 ID:dZReP0jK
超心理学者 る先生 まだですか?
40名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:47:15 ID:N3pFRKuZ
>>25
先生、馴れ合いでお茶を濁す作戦は確かにもっとも有効な手段の1つですが
先生には似合いませんよ。
41名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:47:19 ID:Ol1CISEK
そうそう実はスデリツ、新作の執筆始めてるらしいよ
何でも全員参加型のエンターテイメントをモチーフにした小説らしい
でもそんなのどうやって作るんだろうな
42名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:47:25 ID:E7s5KdNI
>>1
る!
43名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:47:27 ID:CKN1H0Au
るage
44名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:47:28 ID:D7A+goAy
>>30
生めても追加でよろ!
45名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:47:28 ID:dZuNy33h
VIPのような空気になってきた
46パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 03:47:52 ID:dZReP0jK
>>40
いたのか 見事に同化してて分からなかったww
47名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:47:58 ID:fVejRT/c
よく考えたら電池で動くパソコンってすごいよなwww
48名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:48:00 ID:/GEfWLwT
先生sageても丸分かりです><
49名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:48:03 ID:LFUFBdvu
一発ネタでこういうスレタイにされると
後で検索するときとか非常に困るんだが
50名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:48:05 ID:b0WMeFIA
>>37
よく見つけたなコレw
51名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:48:41 ID:F1O2ni9v
なんか去年も同じように電池が切れた方がいたような記憶が。
デジャヴ?
52名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:48:45 ID:7Yxt8JCW
>>25
で、「鎖を外してください」ってどんな作品なんですか?
53名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:48:45 ID:h5X3h2UN
コジョルー以外にも「る♪」の使い手がいたとはな…
54名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:48:56 ID:E7s5KdNI
2005年度電波ソング大賞 投票所
ttp://vote2.ziyu.net/html/wavesong.html
55名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:49:17 ID:CKN1H0Au
るなんだよ先生降臨してるのかよ
とりあえず今年期待のPSPのソフトを教えてくれ
56名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:49:25 ID:+ECLffBM
>>1
おつ
57名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:49:25 ID:N3pFRKuZ
>>25
先生、先生が「鎖を外してください」の断片でも語って下さらないことには
本来のスレに戻ることができません。
58名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:50:14 ID:N3pFRKuZ
>>47
まあ広義で考えれば
るバッテリーを電池と呼ぶのは
問題ないかと。
59名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:50:26 ID:LUaoV8+n
>>57
嫌よも嫌よも好きのうち、か
60名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:50:27 ID:6dukHts7
http://www.google.com/search?hl=ja&c2coff=1&client=safari&rls=ja-jp&q=心理学 生めて 鎖 る&btnG=Google+検索&lr=
でるもんだw
61名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:50:34 ID:h5X3h2UN
>>41
前から気になってたんだけど、スデリツって国籍どこなんだっけ?
ホープランド人っぽくない気がするんだよな
62名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:50:42 ID:FK1wqJhZ
前スレより
870 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 03:32:16 ID:PNFJ3pRP
冒頭
         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ    <嫌よも嫌よも好きのうち、か
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉


クライマックス
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  <鎖を外して下さい!
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    
63名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:50:43 ID:roO0RIAP
逃げたら先生の敗北は確定ということで
64名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:50:46 ID:CKN1H0Au
俺も最初スレタイ見た時は
PSPとDSの血で血を洗う死闘が繰り広げられてると
おもったのにとんだ嬉しい誤算だぜ
65パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 03:51:17 ID:dZReP0jK
まじで「鎖を外してください」を着地させてくれないと
寝るに寝るれない
66名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:51:18 ID:SFXkl33j
67名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:51:22 ID:D7A+goAy
今俺たちは伝説になろうとしているのか・・・?
68名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:51:31 ID:F1O2ni9v
vsスレらしく貼っておく。

ゲーム機市場、ニンテンドーDSが圧勝 大人向け後押し
http://www.asahi.com/business/update/0106/116.html


[大人向け後押し]だそうです。
DSを餓鬼向けと言っているのはGKだけになりましたね。
69名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:51:33 ID:fVejRT/c
>>58
るバッテリーじゃそうなりますよね。
70名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:51:48 ID:7Yxt8JCW
>>63
おいおい。先生が逃げるわけないだろ?
そうですよね先生!!!!!
71名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:51:57 ID:CKN1H0Au
る先生逃げたのか?
72名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:52:16 ID:N3pFRKuZ
>>59
>>62
先生!本当にエビの話で正しいんですか!?
自分はまた陵辱系官能同人小説だとばかり信じてました。
73名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:52:25 ID:6jR4ToUa
先生語録
ゲームはPSのムービーで小説的なものに昇華した(特にFF7)
ゲームは容量が大きいほど素晴らしい
PSPユーザーの方がDSユーザーより「ユーザーの質」が良い
PSPはCMで二流タレントを使ってるのにDSは一流タレントを使って売り方が汚い
スクウェアは任天堂がGBに参入を許可しなかったので倒産した(!!???)
最近読んだ小説は芥川の「ア」で始まるものを10個程
DSを買うような馬鹿は「鎖を外して下さい」の様な小説は読まない。
「鎖を外して下さい」は店に置いてあるような安っぽいものではない。
それでも同人誌(非商業誌)はエロマンガだ。
お前らが希望するならこのスレを英訳して海外にコピペしてやってもいい。
得意なコピペは「ニーンテーンドゥ! サードはいらないも〜ん」のコピペ
嫌よも嫌よも好きのうち
本場の欧州や欧米のファンがこのスレを見たらDSに幻滅する。
心理学の仕事をしている
心理学の調査の為書き込みをしている他人のカキコを見れば、心理学で文体から体系が想像出来る。
先生はポートランド共和国(何処?)の奇才スデリツらしい
74名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:52:39 ID:fVejRT/c
るPSPのソフトでおすすめはなにかあったっけ?
75名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:52:52 ID:TICBp0yJ
ちょwwwライバル置いて逃げるのかよwwww
76名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:53:11 ID:NrIcqN7j
>>73

たった数時間で、押尾語録を超えましたね、先生。
77名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:53:19 ID:F1O2ni9v
>>69
ノーパソのバッテリを電池と呼ぶ奴は聞いたことがないなぁ。
携帯ならともかく。
78パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 03:53:21 ID:dZReP0jK
>>74
「るんゴル」は誉めてらっしゃったよ
79名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:53:23 ID:CKN1H0Au
>>62
今気づいたけど
クサリとコロモをかけてるのか?
80名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:53:37 ID:rOPA0NiJ
先生、鎖を外してくださいネタの落ちはちゃんと考えてあるんですか?
不安になってきました
81名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:53:55 ID:42FPTBBL
>>74
るミネス
82名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:54:17 ID:F1O2ni9v
>>78
え〜と、あれって劣化移植の代表選手でしょ。
83名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:54:24 ID:N3pFRKuZ
>>74
るバイトヘル2000
84パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 03:54:34 ID:dZReP0jK
ライバルへのレスと睡眠とどっちが大事か 分かってます
だから る先生 カムバック
85名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:54:58 ID:NrIcqN7j
>>74
る福福の森
86名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:55:01 ID:Ol1CISEK
>>61
それがわからんのだよ
スデリツ・モテミードって名前もペンネームだしな
でも気分転換にプレステしたりマリオが好きらしいから親日家だろうな
87パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 03:55:08 ID:dZReP0jK
>>82
容量が大きいから良い 決まってるジャン
88名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:55:09 ID:fVejRT/c
>>77
ノーパソならそうですが
るパソコンならそれでおk。
89名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:55:20 ID:bzHi6CJC
>>73
ホープランド共和国ですよ><
90名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:55:23 ID:cklomZyb
>>25
先生、我々は貴方を必要としています!
91名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:55:28 ID:N3pFRKuZ
もしかして先生はあの時「睡眠は大事だぞお前ら」とおっしゃっておられたのだろうか。
眠いですパトラッシュ
92名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:56:01 ID:WRrnzhyn
先生、何か発言していただけませんか?
93名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:56:19 ID:ABcCeWLg
こりゃ電池切れの口実の下、る逃げしたな
94名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:56:26 ID:C7kDVDra
返事がない
95名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:56:28 ID:6dukHts7
この先生きのこる先生
96名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:56:42 ID:WH88P6f3
>>25が最後のセリフなど、
本社が認めても我々は認めない
97名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:56:49 ID:roO0RIAP
先生このまま逃げたらみんなの笑いものですよ!
まとめサイトとか作られて2ちゃんねる中に晒されますよ!
98名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:56:50 ID:PNFJ3pRP
>>61
国籍不明のメキシコ人らしい
99パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 03:57:03 ID:dZReP0jK
る電池切れて る逃げの る寝ですか まさかる
100名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:57:08 ID:XTC88WAs
るの心情を語る「鎖を外して下さい」
ttp://kuwahata.finito-web.com/POEM8.htm
101名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:57:18 ID:N3pFRKuZ
る4時の鐘がなったら自分は下校することにします、先生。
できれば一瞬御付けになられていたトリップを今後も付けて頂けますようお願い致します。
102名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:57:19 ID:7Yxt8JCW
"電池"というのはパソコンのことではなく
先生自身の電池が切れるということだったのかもしれない。
103名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:57:51 ID:Lkn2pF5W
>>97
800,803スレはすでに保存済みですが、る何か
104名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:58:04 ID:/GEfWLwT
ソニーが開発中の知能を持ったパソコンなのかもしれない!
105名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:58:06 ID:SFXkl33j
るンゲ警部
106名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:58:41 ID:NrIcqN7j
>>105

IDがSFX
107パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 03:58:43 ID:dZReP0jK
る先生は俺たちが作り出した想像上の人物だったのかもしれない.....る
108名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:59:02 ID:fVejRT/c
>>101
るトリップはどんなのか教えて下さい。
109名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:59:02 ID:WRrnzhyn
る先生マダー?
110名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:59:16 ID:+ECLffBM
>>107
まさか古式
111名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:59:32 ID:NN7lcr6F
るを補給し終わったら戻ってきてくれるだろうか

る先生は
112名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:59:32 ID:6jR4ToUa
先生お隠れになられたのかなあ。
鬼籍に入られたのかなあ。
「る」は第二の濡ガスを狙ったのかなあ。。。
113名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 03:59:33 ID:QMyl1zV1
テラバロスwwwwww
先生がいつの間にか>>25に混じってたのかw
マジでいつ降臨するか分からんなww
114パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 04:00:04 ID:dZReP0jK
>>110
ナツカシス...る
115名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:00:17 ID:cklomZyb
今年の流行語大賞
「鎖を外してください」
「嫌よも嫌よも好きのうち 」
「る」

やっぱり鎖を外してくださいは偉大だ。
116名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:00:25 ID:N3pFRKuZ
>>108
こんなる感じです。

PSP vs NDS 800
270 :アンチ任天堂 ◆XpMdfx2JKo []:2006/01/06(金) 23:52:56 ID:PagwrxON
IDが変わるからって逃げる奴が数人いそうだからトリ付けてやるよ
逃げない奴は付けろよ

まだ俺が出した質問に反論さえ出来てないんだから
117パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 04:00:47 ID:dZReP0jK
るトイレだと信じたい
118名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:01:23 ID:t8whTz83
PSPって海外で売れてんでしょ?
データを探したんだけど、いまいち見つからないんで、誰か詳細希望。
119名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:01:48 ID:N3pFRKuZ
ああ、ついにる鐘が鳴りました先生。
明日またせっかくの三連休の初日の朝っぱらから光臨なさることを信じて
そろそろ楽になろうと思います。本当にありがとうございました。
120名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:02:09 ID:fVejRT/c
>>116
これでいつ帰ってきてもる安心ですね!
121名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:02:59 ID:eDYlrjoy
っていうか、PSPって何の略なのさ?
122名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:03:27 ID:KHxQ2DEf
>>121

そのくらい調べて。。。
123名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:03:27 ID:P7GbSINE
冒頭
         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ    <嫌よも嫌よも好きのうち、か
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉


クライマックス
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  <鎖を外して下さい!
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    


ラスト
         ,、、..,_       /i
         :, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  <る・・・・・・
  ....       : .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    
124名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:04:27 ID:74QwTMWK
>>74
ルッジレーサー
125名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:04:52 ID:WH88P6f3
>>121
プレイステーションポータブる
126名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:05:49 ID:6jR4ToUa
今は皆燃え尽きてるから、細かい質問答える気力ないよwww
127名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:05:54 ID:xgP+SHDp
>>121
るプレイステーションポータブる
128名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:06:24 ID:LFUFBdvu
やっと終わったか
正直この手の祭りはあまりにもオタ臭くてついていけん
129名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:06:28 ID:/GEfWLwT
大先生もう限界です・・・
また講義お願いします
130パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 04:06:40 ID:dZReP0jK
腹減った.... るッテリア開いてないかな....
131名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:06:45 ID:NrIcqN7j
>>74

る大便天使
132名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:07:13 ID:gFQJbRsv
・・・オタ・・・?
133名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:07:25 ID:h5X3h2UN
>>128
仲良くしようぜ
134名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:07:36 ID:P7GbSINE
ん?

る犯罪心理学・・・・

るはんざいしんりがく・・・・


ルパン罪心理学!!!!
135名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:07:51 ID:cklomZyb
実はIDを変えてどこかにる大先生が潜んでいるというオチだったりして
136名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:08:04 ID:NrIcqN7j
るイージマンション
137名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:08:22 ID:E7s5KdNI
ポるナレフ
138名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:08:45 ID:74QwTMWK
るEXIT
139名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:09:02 ID:YsS/ymfz
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136564227/892

892 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/07(土) 03:33:31 ID:DLqt2X1U
る犯罪心理学
140名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:09:10 ID:pp9juoop
るる参上!
141名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:09:40 ID:F+CyMV+6
790 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2006/01/07(土) 00:58:55 ID:DLqt2X1U
メディア戦略だけが上手でゲームの内容は空っぽの任天堂
メディア戦略は下手だがゲーム作りには心を込めるSCEI

前者を選ぶのが任豚クオリティ
何度も言うけどさ、レボリューションなんて言葉に踊らされるなよ

語録にこの心を込めて〜の件をお願いします
142名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:10:05 ID:LFUFBdvu
>>132
〜ですね!ってなカキコが続くこと
どうしてもあの電車コピペが頭をよぎる
悪霊退散悪霊退散
143名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:11:12 ID:cklomZyb
>>142
おまいは丁寧語=オタか。

いや、分からなくも無いが。
144名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:12:12 ID:QMyl1zV1
今日だけで丸々スレ消化かよww
先生すごすぎw
145名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:13:46 ID:gFQJbRsv
>>142
すまん
「あの電車コピペ」ってのが判らん
よければ教えてくれ
146名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:15:32 ID:IIxqnKUm
もうみんな寝ちゃったか
147名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:16:51 ID:LFUFBdvu
>今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
>なんか一人がデカイ声で
>「貴様は〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿にされるというのだ〜〜!!この〜〜!」
>ともう片方の首を絞めました。
>絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
>割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

>渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
>「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
>「おお!そういう君は***(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!敬礼!」
>「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
>俺は限界だと思った。
148名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:18:12 ID:gFQJbRsv
>>147
あぁそれかw
ありがとう わざわざすみませんでした
149名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:18:58 ID:/yyZXIk9
>>141
先生!!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!
逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!逆!
150パグよりダックス ◆/OeRZ2quxw :2006/01/07(土) 04:19:21 ID:dZReP0jK
良いこのみんな「埋めて逃げる」のは禁止だぞ

じゃあお休みる
151名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:19:40 ID:KplpLt7A
ひさびさに来て見たら、なにこのスレw
152名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:20:49 ID:ax4JPQIS
廬先生お休み
153名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:21:12 ID:WRrnzhyn
先生は寝たっぽいな
154名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:21:33 ID:5u18YFxz
あぁやっと追いついた。
みんなお疲れ。
155名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:22:40 ID:FK1wqJhZ
>>151
前前々スレから見ると幸せになれます
156語録 ◆LOADFevLN. :2006/01/07(土) 04:23:27 ID:bzHi6CJC
先生語録

心理学の仕事をしている
心理学の調査の為書き込みをしている
仕事の都合でゲームショップへ3日連続で行った
同人誌(ミニコミ)=エロマンガである
ゲームはPSのムービーで小説的なものに昇華した(特にFF7)
ゲームは容量が大きいほど素晴らしい
最近読んだ小説は芥川の「ア」で始まるものを10個程
DSを買うような馬鹿は「鎖を外して下さい」の様な小説は読まない。
「鎖を外して下さい」は店に置いてあるような安っぽいものではない。
それでも同人誌(非商業誌)はエロマンガだ。
お前らが希望するならこのスレを英訳して海外にコピペしてやってもいい。
得意なコピペは「ニーンテーンドゥ! サードはいらないも〜ん」のコピペ
PSPユーザーの方がDSユーザーより「ユーザーの質」が良い
マリオはカワイイ
スクウェアは任天堂のせいで倒産した(!!???)
嫌よも嫌よも好きのうち
本場(何?)の欧州や欧米のファン

メディア戦略だけが上手でゲームの内容は空っぽの任天堂
メディア戦略は下手だがゲーム作りには心を込めるSCEI
157名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:25:55 ID:LUaoV8+n
今日本屋へ行って「鎖を外して下さい」見つけたらどうしよう・・・
158名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:25:57 ID:KplpLt7A
>>155
ずいぶん前なのね…
誰か流れを一行で要約してくれませんか。
159名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:28:29 ID:F+CyMV+6
何か引っかかるなぁ、と思ったら、結局鎖を外してくださいがなんだか分からないままじゃねえか
忘れられるかな?
160名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:30:38 ID:VnFddb0j
>>157
買ってうpすればいいと思うよ
161名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:31:58 ID:h5X3h2UN
>>158
馬鹿中学生ニューヨークへ行く
162名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:32:15 ID:FK1wqJhZ
>>158
クマー
163名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:32:42 ID:F+CyMV+6
>>158
マンネリだったこのスレに救世主が!
164名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:42:05 ID:2wuPGRBG
>>158
浦和レッドダイヤモンズ優勝
165名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:43:34 ID:dZReP0jK
「鎖を外してください」が気になって眠れん><
でなんとなく検索して先生の発言を眺めていた 芥川の作品くらいからの先生の壊れっぷりが
ちょっとキュンとなったりもして これってまさに 嫌よも嫌よも好きのうちか....
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20060106/UGFnd3J4T04.html
166名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:43:56 ID:P7GbSINE
>>159
20年後までに「鎖を外してください」という言葉を忘れられなければ
紫ババアがやってきて異次元に連れ去られる
167名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:48:00 ID:5u18YFxz
さて、>>154です。

追いついたもののもう先生はいません。
仕方が無いので私も先生が残された最後の謎、
『鎖をほどいて下さい』について推理してみる事にしました。

語録にもあるように先生はFF7大好きっ子ちゃんです。
私がFF7と聞いて思いついたもの。

FF7で劇的に変化した事。ポリゴンなんて小さな変化に過ぎません。
そう、中二病のカリスマ、ノムさん。
ここで私は先生はノムさんのファンであると仮定しました。

ノムさんといえば最近新しいゲームが発売されましたね?


以下のキーワードでぐぐって見て下さい。
そこには何かが見えてくるはずです。


キングダムハーツ ナミネ 鎖
168158:2006/01/07(土) 04:48:34 ID:KplpLt7A
皆さんご親切にどうもありがとう。
祭りに参加できなくて残念だ。
169名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 04:56:31 ID:5u18YFxz
んんーさすがにもう誰もいらっしゃらないみたいですね…


ブルガリ三四郎でした…
170名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 05:10:58 ID:2vw2pfYv


これってよく見ると、
右手で指さしたところを
さらに右側からみた状態でつね?



同様にプロンプトとして定着するかどうか見ておられるのでしょう
さすがは心理学者
171名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 05:33:48 ID:gx88hu+p
餓鬼しかおらんな
172名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 05:35:16 ID:+cAiLwaJ
単発乙
173名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 05:37:37 ID:iy4DVBAn
なんだこっちに来てたのね
174名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 05:43:23 ID:+cAiLwaJ
175名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 05:49:55 ID:yk0c/tXn
PSPのライバルはXBOX360と自ら言ってたよ
176名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 05:56:36 ID:FK1wqJhZ
>>174
何やってんだw
177名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 05:57:34 ID:JU/5YIUf
Amazon.co.jp: 検索結果 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/503-2634549-8097567

>本の検索: 鎖を外して下さい に完全に一致する結果がありませんでした。 もう一度検索しますか?


はて?
178名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 05:59:18 ID:gx88hu+p
いいかげんゲハで暴れるのも大概にしとけよオムレツの住人共
その集団で人を馬鹿にして罪の意識を無くすやり口が酷すぎて
板から追い出されたんだろうが

おとなしく蟻板に引っ込んでな!
179名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 06:02:31 ID:+cAiLwaJ
>>176
気が付いたら建ててた。悪気は無かった。今では反省している。
180名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 06:31:40 ID:m0cDWdVw
>>178
擁護遅っ
誰かいる時に言えよ
181名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 06:37:18 ID:F1O2ni9v
>>123
ポるノステーションポータブる
182名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 07:00:16 ID:wQRyRFz9
給料が歩合制だったら・・・先生は物凄く稼がれたんだろうか
183名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 09:04:26 ID:nQlgsfz8
2つ前まではリアルタイムで参加してたんだけど
続きがあったのか
184名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 09:13:59 ID:5aHSLSR4
185名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 09:20:54 ID:tzz4GSe+
>>184
面白そうですね
186名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 10:21:59 ID:3T6QvZPQ
なんか異常に進んでるなぁと思って昨日の続き読んでたら空前絶後の圧倒的な馬鹿がいたんだが・・・
まさか、あの馬鹿ひとりで2スレも進めたの?
187名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 10:23:40 ID:fSmRERln
る先生なる人物がいると聞いてヤダヤダスレから来ました


記念カキコ
188名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 10:35:05 ID:3T6QvZPQ
やばいw
昨日の夜のログ読んでると頭おかしくなりそうだw
189名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 10:43:45 ID:T4UDozZm
る先生おはようございます。
190名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 10:44:04 ID:iDEIvVfX
人が追い詰められて狂っていく様が良く分かるな
191名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 10:57:37 ID:G7SSVERK
泣きつかれていまごろスヤスヤお休みになっていることでしょう・・・
192名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 11:03:38 ID:PhvGjaMh
そうかっ!
このスレ(鎖)からの脱出を図る先生のリアルタイムな流れ
これこそ『鎖を外して下さい 』そのものだったんだっ!(AA略

『鎖を外して下さい』とは先生の心からの叫びだったんだよっ!!



     る
193名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 11:22:31 ID:FyegmfSb
る今北
記念カキコる
194名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 11:48:19 ID:T4UDozZm
る誘導age
195名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 11:56:34 ID:4tsRDkAv
キツネでも呼んでんのか
196名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 12:09:12 ID:IIxqnKUm
る先生まだー?
197名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 12:21:04 ID:QMyl1zV1







正直、る先生のせいで並の釣りじゃ満足できなくなってしまった
198名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 12:21:39 ID:JXUUtHNT
流石にもういないか。

昨日は「もっと教授初動40万越え」のニュースすらかき消す電波っぷりは
本当に見事であった。

またちょくちょく来て欲しい。
199名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 12:23:16 ID:tABOuR/O
じゃあ改めてもっと教授の売り上げについて語ろうか。
・・・さすがに売れすぎじゃね?
200名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 12:28:30 ID:sTZqG6lQ
る教授発売決定
201名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 12:29:57 ID:Fwq3m9HP
る葬式スレ
202名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 12:45:33 ID:Fwq3m9HP
この方たちの中から、はたして第2のる先生は誕生するでしょうか?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135775429/734
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136384247/52
203名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 12:51:30 ID:xHRu42aY
このる先生きのこれないよ
204名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 12:54:28 ID:rNL18z2i
オハヨ
昨日リアルタイムで見てしまって今起きてきた
流石に先生はもうおらん?
205名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:08:35 ID:3T6QvZPQ
206名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:10:00 ID:3UomkbYS
PSPの小さい画面使って映画見たい?
207名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:11:48 ID:3T6QvZPQ
早く『鎖を外してください』よ
208名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:12:57 ID:7oIaT3Sq
お前ら盛り上がりすぎだろwwwwwwwww
なんでもう804なんだよwwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:14:28 ID:IIxqnKUm
¥¥¥PS3の価格を予想するスレ$$$
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136568096/24

>24 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 10:45:53 ID:DLqt2X1U
>税抜き39,800円。
>ただし、BD観賞用のリモコンやメモリーカードは
>別売りと予想。

る先生…?
210名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:17:16 ID:cklomZyb
る大先生だ!
211名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:20:55 ID:Fwq3m9HP
る先生は朝10時台にすでにカキコされてるんですね。凡人には真似できないなあ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136568096/24
212名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:21:15 ID:JXUUtHNT
>>209
センセー!!!
213名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:21:37 ID:T4UDozZm
この神IDっぷりはもしかして る先生ではあるまいか?

15 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/07(土) 13:18:50 ID:DSzXHQal
任豚発狂おもしれー

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136606242/
214名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:23:14 ID:G7SSVERK
>>206
UMD買っては見たくない。
自分でエンコして見るのは楽しい。(最初だけかもしれんが)
215名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:24:30 ID:9tGMKeVq
久しぶりに来てみんなが「る」「る」うるさいから前スレを る で検索した
100回くらいクリックしたがそれでもまだ分からないじゃねーか
誰だ元凶は
216名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:26:42 ID:+xHov2Hc
Take-Two Interactive Software, Inc. Announces Preliminary and Unaudited Fiscal 2005 Financial Results
http://ir.take2games.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=183286
Additional products expected for fiscal 2006 include the newly announced
Grand Theft Auto: Liberty City Stories for PlayStation 2, tentatively planned for
release in the second quarter, Bully for PlayStation 2 and Xbox, two new titles for
the PSP handheld system, including an all-new Grand Theft Auto, a title based on
a new brand for the Xbox 360 and a sequel of a Rockstar brand, all from Rockstar Games;
The Da Vinci Code, Prey, and 24: The Game from 2K Games; various other sports titles
including NBA 2K7 from 2K Sports; and Family Feud for multiple platforms from Global Star.

海外ではPSPでGTAの新作が出るってさ。
あっちはまだまだまともなvsが楽しめそう。
217名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:27:35 ID:+xHov2Hc
あと、vs話なら別にいいんだけど。

「る」とか「鎖」とかは「大先生スレ」でも立てて、そっちでやってくれんか。
218名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:28:03 ID:mNA2esiH
>>206
本体の約2/3占める16:9の画面は映画をそのまま
手で掴んでるように観れる感じで中々よいよ。
219名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:29:15 ID:T4UDozZm
>>215
892 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/07(土) 03:33:31 ID:DLqt2X1U
る犯罪心理学

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136564227/892
220名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:29:47 ID:IIxqnKUm
じゃあDSネタでも

>376 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/01/07(土) 13:16:13 ID:+WFiLz2q
>NARUTO 最強忍者大集結4
>http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up80639.jpg

JSSの使いまわしか?
221名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:30:09 ID:vzCRIk5/
97 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/07(土) 13:14:24 ID:BT5IZo7M0
ソニー、レボリューションのコントローラーをインスパイア。
ttp://i.i.com.com/cnwk.1d/i/blog2/20060105/Gamepadthing-1136503676685-440_330.jpg
ttp://www.famitsu.com/game/event/2005/09/16/h-264_43489_nintendo1.jpg.jpg
222名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:30:24 ID:e+yC38H/
ところでプレステジェネレーションって言葉を聞いたんだがどういう意味?
タッチジェネレーションのようなソフト展開のことを指すの?
223名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:31:47 ID:T4UDozZm
>>221
戦隊ヒーローグッズに見えたw
224名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:31:54 ID:uBZEa6LE
>>216

あなたは英語が読めない!!
225名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:32:20 ID:T4UDozZm
>>222
プレステのゲームで育ったゲーマー達。
226名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:33:51 ID:+xHov2Hc
>>220
開発会社がわからないけど、なんかコード流用してそうだな。
少なくともキャラゲーとしては評価の良かったJSSの流用なら、
そんなにハズレってことはないだろう。
ブラッシュアップもしてるかもしれんしな。
227名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:35:30 ID:+xHov2Hc
>>224
すまん、海外スレにあったやつだけど、斜め読みしかしてなかった。
ちょっと辞書サイト見ながら真面目に読んでみる。
228名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:37:32 ID:eZ1yXW8H
>>220
一瞬JSSに見えた

>>216
でもその新作も結局PS2に移植されそうだよね
229名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:39:29 ID:g+kginQ3
その記事の肝はここ。

Grand Theft Auto: Liberty City Stories for PlayStation 2
230名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:40:17 ID:e+yC38H/
>>225
プレステで初めてゲームを触れた層というわけ?
今はちょうど10代後半か?
この層は何が強いんだか良く分からん

俺ひとつ上の世代だけど初代ポケモンとFF5・6・7が超キラーだったな
でも高校卒業前にはゲーム卒業者がかなりいたな。
いまでもやっていないだろうな。

ちょうどSFCからPSへの転換期だったから少し微妙な世代かも
231名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:45:40 ID:xz8g0pKo
>>230
まさしく俺と同じ層だな
でも俺は大学生だが周りは結構ゲームやってるよ
少なくともPS2は大体の奴がやってる
ゲームやってなさそうな奴らもウイイレとかの話題で盛り上がったりするし
232名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:47:48 ID:PxEsClaj
>>220
NARUTO3もDSで出てるから3の流用しただけだろ。
233名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:51:41 ID:seKOFydI
じゃあPSPネタでも
http://ruliweb4.dreamwiz.com/ruliboard/gup/img_link5/42575_2.jpg
ナルティメットポータブル新要素
らしい、よくしらんが
234名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:51:54 ID:/yyZXIk9
>>230
案外その層って普通に中二病RPG、ウイイレとかにハマってたり、
ホビー系、TCG系に強かったりとかの細分化がかなりヒドイんだわ。

その層で根がしっかりしたゲーマー発掘するのはちと大変かもな。
それに話題の共有するにもちょっと厳しいんじゃなかろうか、細分化ヒドイから。
235名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:51:56 ID:T4UDozZm
>>230
ロードが気にならない。
ゲームは美麗ムービーが入っているものだと思っている。
中二病RPGがゲームのスタンダード。
やった事ある新作ゲームは過去の名作ゲームの続編ものばかり。
236名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:59:40 ID:GuxcYzrH
プレステジェネレーションって、
ポケモンで育った層そのものではないのか?

つまり、本当の恐怖は(以下略
237名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 13:59:51 ID:+xHov2Hc
真面目に読んでみたけど、

Grand Theft Auto: Liberty City Stories for PlayStation 2,
PS2にGTA LCSを、

tentatively planned for release in the second quarter,
Bully for PlayStation 2 and Xbox,
第二四半期の発売予定にPS2・XBOX独占タイトルを、

two new titles for the PSP handheld system,
including an all-new Grand Theft Auto,
PSPに新作2タイトル(GTA新作を含む)を、

a title based on a new brand for the Xbox 360
and a sequel of a Rockstar brand
XBOX360に新作とRockstarのシリーズものを

じゃないの?
238名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:01:18 ID:+xHov2Hc
あ、英語は昔から赤点バリバリだったし、自信はないからな。
239名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:01:55 ID:e+yC38H/
>>234>>235
ウイイレは幅広いそうに売れていると思っていたが違うのか・・・
まあ操作が複雑だしある程度のマニア向けなのかも

でもこの世代は俺の世代よりポケモンは影響力が強いんじゃないの?
ルビサファのときに中高生が結構買いに来て世代が育っていたって話題になっていたような

ムービーゲーはある意味しかたないかもあれは刷り込み近いだろうしなければ駄作だと思ってしまうのは。
SFCからPS移って64の3Dを認めなかった自分の世代のせいでも有るし。
ある意味かわいそうなことしたかも・・・テトリスとか知らないんだろうな。

中二病RPGという言葉は良く聞くけどそれがプレステジェネレーションのキラーなのか?
CSのRPGは最近全然やらんから分からん
FFのキャラをもう少し低年齢にしたもの?
240名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:01:58 ID:7oIaT3Sq
とりあえず俺がDSを買うのは聖剣が出てからだろうな
241名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:03:25 ID:Up8wkgPo
普通のスレになってる
242名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:03:55 ID:e+yC38H/
>>236
最初のポケモンの一番うえの層は初代ファミコンの初期世代くらいじゃない?
けっこう年齢層は広い
今の10代が一番深いポケモン層だろうけど
243名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:05:51 ID:T4UDozZm
>>239
高校生のおにいちゃんになってポケモンやマリオはガキっぽいと思っているんだろ。
だからプレステのようなのに惹かれる。
244名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:06:39 ID:/yyZXIk9
>>238
概ねそんな感じでOK。

>>239
一言で言えば近年のテイルズみたいな感じ。
陳腐な世界観だったりとかキャラだったり、そんな感じ。

あとウイイレは高校生とかのちょっと上の層かなー、
比較的幅広いっちゅーよりも、海外サカーファンな人も買ってるからなぁ。
245名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:09:05 ID:+xHov2Hc
ウイイレは、サッカー少年がPS2を買うきっかけっぽい。
(親戚のサッカー少年がウイイレを毎作買ってると聞いただけだが)
サッカーに対する愛があれば、複雑な操作も乗り越えられるんだろう。

ポケモンは小学生までで「卒業」ってイメージが強いと思う。
で、ポケモンを「卒業」したらゲーム自体あまりやらなくなる悪寒。
せいぜいやってウイイレ・ドラクエ・FF。


中二病RPGと揶揄されるのは、テイルズオブなどに代表される
アニメやライトノベルっぽいファンタジーRPGじゃないかな。
そこらへん遊ぶ層は、中高生の中でも濃ゆめの層。

その中でもかなり濃ゆいのがPSPも買っている、という印象。
246名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:12:16 ID:3T6QvZPQ
247名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:12:55 ID:e+yC38H/
>>243
高校生になっても旧世代機になったSFCのゼルダを延々とクリアし続けた俺はいったい・・・
小学校のときにゼルダ派とFF派に分かれたいな。
スクウエア信者が多かった多かった・・・
FF8で高校でも盛り上がったいたぞしかしなぜがその後みんなゲーム自体から離れていったけど
やっぱり市場の縮小と一致していたかも。

>>239
テイルズは全然やったことがないな
スレイヤーズみたいなのかな。
フルメタ以前の富士見ファンタジア見たいな雰囲気か?
248名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:15:32 ID:GuxcYzrH
>>242
ファミコンの初期世代というと、今現在30歳前後の人達のこと?
いや、流石にそれはないと思う。

ちなみに、俺は現在22歳。
同年代でポケモンやってる人は見たこと無かったけれど、
同年代の人に聞くと、2割くらいの人がやったことあると言います。
自分の年齢が丁度、ポケモン層(プレステ世代)と
そうでない人の境目なんじゃないかな。
249名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:16:15 ID:xz8g0pKo
>>236
ポケモン買うのはやっぱり子供中心だと思う
初代ポケモンを小学生もしくは中学生でやった奴らは殆ど買わないと思う
確かにみんなポケモンにはまったけど、今更やらないって奴が大半
250名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:16:53 ID:e+yC38H/
>>245
ライトノベルは少し前に大流行だったなこれも俺の下の世代だろう
富士見は波にのれたか微妙だけど・・・
今のラノベのトップランナーてきな雑誌はどこかね?
なんだかたくさんですぎてよく分からん。
エンターブレインからも出てるし・・・
ファミ通がなぜ?という気分だが。
251名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:17:27 ID:3T6QvZPQ
おれ27だけど友達にポケモンマスターいたよ
23の友達も現役でヘビーポケモンマスター
実は交換対戦しないから表に出ないだけで大人でやってるやつはめっちゃいると思う
252名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:20:13 ID:cklomZyb
小学生でポケモンにハマり
中学生でポケモンダセーと止め
高校生でポケモンナツカシスwwwwと、復帰する奴は復帰する。

こんな感じだと思う。
253名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:21:06 ID:e+yC38H/
>>248
当方24です
そうかちょうど境目でしょうな。
自分とこの高校ではポケモンマスターが何人もいたぞ
しかしポケモン世代が子供っぽいの嫌ってポケモンを否定するというのは理解しがたい
ポケモンマスターたちも俺と供にナデシコと後番組であるポケモンも見ていたぞ
エヴェも掛け持ちだったしラノベも読んでいた。
一緒くただったよ
254名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:21:54 ID:TizgUSx1
俺のまわり(大学2年)はポケモンとかはもう買う奴はいないな
俺等の世代はポケモン赤緑世代だが金銀持ってた奴さえあまりいなかった
ルビーやサファイアなんかはやったことある奴すらほとんどいないと思うな
255名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:23:32 ID:e+yC38H/
そもそもポケモンと最近のラノベとそのゲームは相反するものなのかな?
今ひとつ理解できんな、世代格差が大きすぎるのかも
256名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:27:02 ID:e+yC38H/
>>251
>>253
案外若いときにポケモンに触れた層の方が離れるのかもしれないな
ゲーム自体ほとんどしてないというかやってもPCゲーかSFCを引っ張りだす自分ではあまり参考にならないけど
257名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:28:15 ID:3T6QvZPQ
>>254
わざわざ言わないだけでドラクエとかみたいに出たら買ってやってる奴がいるに500メセタ
友達がどんなゲーム持ってるかなんて詳しく知らんでしょ
258名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:30:32 ID:e+yC38H/
>>254
だった

追加
ドラクエやFFを時々やる人も大人でもいるからあの巨大な売り上げになるんだと思う
ポケモンの売り上げもそういう層がいるからあそこまで拡大(500万本級)するような気がするけど
259名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:31:18 ID:xz8g0pKo
この層はポケモン自体を否定する奴は殆どいないでしょ
だけど今になって買う奴が少ないだけだと思う
あまり欲しいとも思わないんだろう
260名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:33:08 ID:Alc9D9x1
某掲示板でポケモン話し振ると盛り上がるのを見ると
年齢が上がって対人戦やらなくなって離れちゃった人が多いっぽい
ネット対戦出来るようになったら呼び戻せそう
261名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:34:51 ID:dCKLnQ81
なんだか知らんが小学生の時にポケモンをやった連中が
中学生になったらやらなくなるってある意味普通じゃね?
むしろ健全な成長だとオモ
そこでゲームを続ける子はFF、ウイイレ、無双やらなんやらと
もうむしろ凡庸と言っても過言ではないが、でもそれはそういうものでそ

ただそれが極め付けに普通であることに本人達も気がついてないだけで
なのに、「俺は将来ビックになる!かわいこちゃんと結婚しる!世間の大人はクズだ!」と
無根拠に思っちゃうことが問題なわけでw
いつの時代でも同じと思いますわ
262名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:34:57 ID:+xHov2Hc
あと数年でポケモン赤緑世代の子供が、ポケモンをプレイしだす。
子供とのつきあい(という名目)で、ポケモンを再び遊ぶ親も増えるだろう。

自分では遊ばなくても、かつてポケモンを遊んだ親は子供にもポケモンを
買って遊ばせる可能性が高いと言える。

ウルトラマンなどと同様の、世代間の継承がはじまるわけだ。
263名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:35:49 ID:e+yC38H/
>>260
俺もネット対戦ならやるかも
プレステジェネレーションとかもネットなら良いかも
要するに人目を気にして対戦できなくなった層だからね。
264名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:35:57 ID:TizgUSx1
>>257
それもないかな
ゲームの話はちょくちょくするし、何を持ってるかも把握してるから
ポケモン持ってないどころか、GBA持ってるやつも少ないからな
エミュやってる奴はいるけど
265名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:37:04 ID:e+yC38H/
>>261
世間の大人は屑だとは思わなかったけど
将来に対する不安はあったなw
今もあるけどww
266名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:39:29 ID:DLqt2X1U
>>262
そう考えるとポケモン、長いんだな。
267名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:40:05 ID:+xHov2Hc
>>263
どうぶつの森スレも、中高生っぽいのやオッサンオバハンっぽいのや、
結構いるんだよな。密かにコミュニケイトが取れるのは大きいかも。
268名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:41:04 ID:dCKLnQ81
>>265
大人になったら将来の不安がなくなるわけでありません
残念ながらw
だからあまり気にしないほうがいいですよ
269名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:41:51 ID:5zU5NCeG
ゲームウォッチからやってるオッサンゲーマー(30)だが
DSで初めてポケモンデビューするつもり。娘とのんびりやる予定。
270名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:43:33 ID:+3ZGtOdH
それにしてもNDSのWifiって対応(予定も含む)ソフト少なすぎじゃね?
箱Liveのときですら、もうちょっとあった気がする(開発中止が多数だったが)。

まぁ、WiFiは無料だし仕方ないかとは思うが・・・。
271名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:43:56 ID:e+yC38H/
なんでポケモンの話題になったんだろうw
失礼

でプレステジェネレーションはリアルスポーツとラノベタイプのRPGが好きというわけかな(よく分からないけど
で趣向が細分化されていると。

ところでテイルズといえばGCにソフト出すと発表したときにナムコのコニュニティーでかなりの批判があったと昔聞いたけど。
DSでテイルズが出たときにまた不満が出たとか聞いたけどどういうわけだ?
272名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:45:23 ID:+xHov2Hc
>>266
調べたところ1996/2/27発売だから、もうすぐ10周年。
当時は小六だった子供が、社会人や大学院生という年月だ。
18ぐらいでできちゃったなら、幼稚園児の子供もいる計算。
273名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:48:50 ID:+xHov2Hc
>>271
ソニー社員が扇動したという噂もあるw

単に「任天堂なんてだっせーよな」な年頃だからだとは思うけど。
274名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:49:03 ID:e+yC38H/
>>267
ぶつ森は中年男女には向いているでしょう。
ネットが大きいけど。
>>269
分かりましたw
>>270
たしかに、もっと増えたら購入の踏ん切りがつくゲーマーが出てくるのにね。
CSサードがネットに一時積極的だったのはやっぱり課金で安定収入が見込めるのが大きな理由だろうからね
でもDSは本家が無料だから下手に優良にしたらソフトが爆死しかねないしソフトの売り上げだけで収益を
得なくてはならないし及び腰になるのも仕方ないかも
275名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:49:40 ID:i7Xq3YXC
30代前後、FC買ったときに一緒にスーパーマリオを買った世代です。
自分の周りにはそもそもゲームする人いなかったので参考になりませんが。
DQは1から、FFは4からはじめて、
特にSFCのときはスクウェアのRPGでいいのが多かったもんでRPG厨でした。
ポケモンがいつ発売されたのかも当時は知りませんでしたよ。
20歳前後で発売されたようですね、ポケモンは子供っぽいというイメージがある。
PS→PS2でムービーやポリゴン・3Dにうんざりした。
PS2はひとつだけやりたいものがあっただけでソフト全然買ってない。
久しぶりに任天堂ハードを持ったんでポケモンしてみようかなーと思ってます。
276名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:51:52 ID:7BeGHS+y
>>266
ちょwwwwww
277名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:52:22 ID:Up8wkgPo
>>266
電池買ってきたの?
278名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:53:19 ID:e9CtZ+RU
ワロスw
ふつーにスルーしちゃったよw
279名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:53:57 ID:IIxqnKUm
>>266
先生ktkrwwww
280名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:53:59 ID:cklomZyb
る大先生が再び降臨なされたと聞いて飛んできました
281名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:54:11 ID:e+yC38H/
>>273
GKかwあの騒動で俺はここに久しぶりに来たんだっけw

セガがDCを売り切って完全撤退して以来あんまり来なくなっていたけど
しかし「任天堂なんてだっせーよな」はGKせいかもしれないけど
「セガなんてだっせーよな」はセガ自身がCMで吹きまくっていたからなw

あれは今思えば印象操作に対するセガのせめてもの反抗だったのかも。

テイルズにスーファミ世代はいないのかな。あれは元はスーファミソフトでしょ?
いまのテイルズファンは何作目ぐらいでテイルズに入って来たんだろうか。
282名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:55:42 ID:+3ZGtOdH
>>274
鯖の運営費って結構かかるんだよね・・・。
P2Pとか・・・できないかorz
283名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:56:08 ID:fCqmPz46
>>281
印象操作なくてもセガは敗北する運命だったよ、何やっても。
あの時期を乗り切ったとしても、今みたいにハード1台で数万円の赤で、
それでも数百万台売ってびくともしない、なんて体力はセガにはなかった。
1台1万で百数十万売ってポシャったんだから。
284名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:56:18 ID:JnDD1uPK
普通に溶け込んでいる先生にテラモエス
285名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:56:47 ID:Up8wkgPo
>>266
お願い
ひとつだけ答えて
鎖を外してくださいは>>37でいいの?
286名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:56:54 ID:pWsPEsrn
流れぶった切るようだが、うちの学校にGKが考える理想像みたいなやつがいるんだが。
287名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:57:24 ID:e+yC38H/
そういえば最近の深夜アニメは理屈っぽいかも
昔は乗りと勢いが売りだったのに。
理屈もうんちくもそれを盛り上げる為のものだったのに。

あれこれ内向的な内容は最近のRPGに大きく影響してのかも
288名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:57:38 ID:roO0RIAP
先生、PS3を39800(税抜)売ったらソニーが赤字で倒産してしまいますよ!
289名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:59:10 ID:7BeGHS+y
さすがに先生も疲れてますか?
290名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:03:09 ID:T4UDozZm
>>266
る先生キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
291名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:03:55 ID:Alc9D9x1
鯖維持費いくら位かかってるんだろ?
普通のよりは安いらしいけど月1000万いってても任天堂なら問題ないかな
292名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:03:58 ID:e+yC38H/
>>283
セガのソフトは初動型ばかりだったね
小学校のとき友達の家でメガドラでソニックを見てセガ憧れたもんだ。(懐かしい

初動型なのでソフトの売上でハードの赤字をカバーできなかったのも痛かった。
さらにリアル系がセガソフトに売りだから(バーチャ・ラリー・バーチャロン)
ハードのCPU能力もソフトの制作費もかなり掛かったろうにねえ。
それで一般層に広がらないんだからいまのPSPかもなほんとに・・・

しかしSCEはなんとなくSS時代のセガに似てきたと思うんだけど気のせいだろうか?

>>286
どういう人?
293名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:06:11 ID:iZdUp2Na
>>292
気のせいではない。
ゲーマーに占拠され、より一般人が減っている現状では、似てきて当然だ。
294名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:09:11 ID:+3ZGtOdH
SkypeみたいなP2Pに出来んかな・・・。
295名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:09:27 ID:pWsPEsrn
>>292(深刻度が高い順に)
・PSPを発売日に買って、初期不良の話をさらっとかわす。
・「DSって子供っぽいね」といってた(発売直前ごろ)。
・たまにこっちのを貸してやるが、時々熱中すると「そんなにやるなら買えよ」っていうけど
決して買わない。
・ローグをべた褒め。「ハーフミリオンは堅い」と語っていた。
まあ高2だけどね・・・・・
296名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:09:36 ID:e+yC38H/
>>291
マリカぶつ森がミリオンだからこのまま行けば鯖維持費は回収できるでしょうね
セガに到底まねできないだろうな、第一ぶつ森みたいなソフトを作れても
セガじゃマニア向けに味付けしてしまうだろうし一般層に売ろうにも広告もダメだろうし。
やっぱりそこは任天堂かな

DCにネット機能と聞いたときはインパクトあったけど最初にCSでネットを目指した任天堂が
経験値も上だったようだね。
297名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:11:17 ID:pWsPEsrn
低い順じゃん俺。
298名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:11:43 ID:+3ZGtOdH
>>296
無知ですまんが、CSって何?
ググってもカウンターストライクとか出てくるしorz
299名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:12:20 ID:e+yC38H/
>>293
ゲーマー向けが増えると一般層が忌避するのかな?

ゲーマーを自社から遠ざけようとした山内博は実は偉大なのかも
300名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:14:00 ID:+xHov2Hc
対戦もののゲームは、相手がいないと遊べない。
だから、売れない→相手がいない→売れないと悪循環を引き起こす。
それを食い止めるのがWiFiの狙いだろう。

ロストマジックのような、言っちゃ悪いが「面白そうだけど売れなさそう」な
タイトルがどれほど売れるかで、WiFiの今後が占えるだろう。
任天堂と一部大手だけ栄えるか、弱小サードも恩恵を受けられるか、さて。
301名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:14:42 ID:+xHov2Hc
>>298
コンシューマでは。
302名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:15:14 ID:e+yC38H/
>>295
ファミ通の記事を鵜呑みにしているだけでは?
しかしゲーム雑誌が市場とかけ離れていくな、どっか新雑誌を立ち上げて欲しいんだけどね。
ところで貸したソフトはどんなの?
熱中しても買わないのは不思議すぎるけど
303名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:15:34 ID:0ZcOqfAc
>296
いつ頃か忘れちゃったんだけど、セガの社長を外部から呼んだときに
その人がぶつ森を小馬鹿にした発言をしてた気がする。
「自分ならポケモンでやる、任天堂はその辺りが下手だ」とか。
今もそいつがいたらムシキングのぶつ森版やっちゃいそうだな。
304名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:18:22 ID:pWsPEsrn
>>302
そうだろうね。貸したのはバンブラ→メテオス→応援団→
マリカ体験版 体験版なのに電源消しやがった。
今年賀状がそいつから来たけど、親が突然脳を鍛え始めたそうだwwwww
DSオソロシス
305名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:20:18 ID:dCKLnQ81
>303
今業界にいて任天堂に向かってそんなこと言える人間はもはや
SCEにしかいないだろうが(しかも勘違い)

勢いというか栄枯盛衰って本当に恐ろしいなw
306名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:20:25 ID:e+yC38H/
>>298
分かりづらくてすみません
CSはコンシューマの略
家庭用ビデオゲームでテレビゲーム(据置)とモバイルゲーム(携帯)がある。
これに対するのは
PCゲームとか携帯電話のアプリだとか多機能コンピュータの中にあるゲームを指したり
AMアミューズメントという所謂ゲームセンター用の大型ゲーム機などがある

だいたいこれぐらいでしょう
要するにテレビゲームのことです
307名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:21:59 ID:e+yC38H/
>>303
もしもそれでポケモンがコケたらポケモンは大ダメージを受けるのに
そんなことだからブランドを潰してしまうんじゃないかなセガは
308名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:22:09 ID:HpxDpqMN
>>25
>>266
消える時も現れる時も背景と同化してるww
先生、やっぱあんた天才だwww
309名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:23:48 ID:+3ZGtOdH
>>300
売れなさそう、というより、
公式サイトが「押し」が足らない気がする。
「まぁ、面白そう」ってぐらいで終わっちゃう。
プレイ動画もないし・・・。
>>301
そういう意味なのね、ありがとう。
310名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:24:12 ID:e+yC38H/
>>304
どうも

脳を鍛えたってのはもしやPSPの脳力じゃなくてDSの脳トレのこと?
PSP持っているからそれを親に貸したりしたのかな。
311名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:25:30 ID:e+yC38H/
>>305
たしかセガはSS発売時に任天堂をぶち抜くなんてセガ開発者のインタビューを堂々と自慢して見せていたような記憶が
312名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:25:42 ID:DLqt2X1U
>>310
普通にNDSだろw
313名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:28:58 ID:+3ZGtOdH
>>312
ちょwww先生www
314名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:30:22 ID:0ZcOqfAc
>305
社長じゃなくて代表取締役だった。
2004年にセガを辞めてるみたいだから、もう業界にはいないかも。
315名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:31:43 ID:PA+8ZYw0
つまり先生は希代の釣り師だったということか
316名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:32:09 ID:7THvGWAc
>>315
ただのかまって君だろ
317名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:35:07 ID:1fNwbLwJ
先生はスレ住人に反撃食らって敗北したことをクタタンに責められ、反省文を書いてます
318名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:36:03 ID:e+yC38H/
セガはビックマウスが多かった
スーパービックマウスのソニーにやられたのはある意味仕方ないかも
ただ任天堂態度でか過ぎ論は説得力があったが
ソニー救世主論は当時どうしても納得できなかった

その違和感がどういう根拠なのか自分でも分からなかったけど
最近になってのこの現状で初めて気が付いたよ
要するにセガや任天堂と違ってソニーは本質的にゲームを出汁にして自社の製品を抱き合わせ販売しているんだよ。
でこれ(買い替え本体やDVDなど)を購入した為に業界全体の購買力が下がれば市場が落ち込むのもある意味必然だったと。
319名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:36:07 ID:yTQ0Sz18
95年の年間売り上げ1位はセガだったからなあ。
ジェネシスも生き残ってたしセガの一番いいときだったなあ。
320名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 15:38:53 ID:e+yC38H/
>>319
そのときのランキングってないの?
2位以下のメーカーが知りたい
94年以前もだけど
321名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:08:20 ID:3T6QvZPQ
>>312
る先生、普通に融け込んでるw
気づかなかったw
322名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:11:56 ID:3T6QvZPQ
>>311
任天堂萌の中ちんじゃなかったっけ?
323名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:16:24 ID:DFBOIoPj
324名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:18:37 ID:3T6QvZPQ
融け込むはわざとよん
る先生スライムっぽいから
325名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:21:41 ID:+cAiLwaJ
これも心理学の調査のうちなのさ
326名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:22:22 ID:WHgRMuHD
先生って結局何者なんだろう


結局NDSの圧倒的完全勝利で終わったなwww3

>45 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/05(木) 21:44:16 eCmBzwmJ
>釣り師がいないと、このスレも盛り上がらないね。

>60 :名無しさん必死だな[sage]:2006/01/07(土) 15:19:10 ID:DLqt2X1U
>>45
>禿同
>誰か盛り上げてほしい
327名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:23:40 ID:3T6QvZPQ
>>326
るやべっ
るコレ読んで先生殴りたくなってきた
328名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:28:42 ID:ahXuVCDZ
【ゲーム】 「ニンテンドーDS」、「PSP」を大きく引き離し圧勝…大人向けゲームが後押し★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136613446/l50
329名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:29:30 ID:4Sx9uRjT
別IDの奴を疑ったりとまあ踊らされまくってるね
330名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:46:19 ID:ax4JPQIS
331名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:48:01 ID:jD6y31R/
ところで普通
○○vs○○って場合、優勢な方を先に書く
このスレタイは間違ってるんじゃないか?
332名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 16:50:52 ID:qQm04GV3
>>331
せめてもの情けです
333名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 17:11:55 ID:T4UDozZm
334名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 17:20:51 ID:eZ1yXW8H
335名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 17:55:06 ID:iy4DVBAn
何が凄いって、またPSPソフトとハードの線が接触してる事だな
336名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 17:57:21 ID:Up8wkgPo
平均を考えると一人1本かっただけで終わりか
それで満足してるのか飽きてしまったのか
337名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 17:58:12 ID:di51OwSp
DSハード365万って目腐ってるんじゃね?何だソレ
338名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 17:58:55 ID:yTQ0Sz18
>>334
PSP、ソフトとハードくっついちゃったジャン。
339名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 17:59:49 ID:s6rVAXI1
普通じゃないわな
340名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 18:02:09 ID:QMyl1zV1
知育スレで発狂しながらソフト売上スレにとけ込む先生萌え
341名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 18:02:53 ID:k6dHZSCG
でマリオ無双まだ、コーエー?
ルイージにしばかれる孔明とかやりてーよ
342名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 18:20:30 ID:a8SmZVaW
>>336
平均すれば1だが多分0が多数で少数がまとめ買いしてる状況だろう
343名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 18:21:26 ID:s6rVAXI1
344名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 18:44:41 ID:xz8g0pKo
PSPの場合は2台目を買う奴がいるからじゃない
345名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 19:03:24 ID:5c8fZ5vj
エミュ用1.5以前と、最新ゲーム用2.0以降な。
346名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 19:14:05 ID:roO0RIAP
>>340晒して
347名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 19:16:39 ID:PHGiW9Ra
>>340
先生普通すぎw
348名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:01:31 ID:7oIaT3Sq
る先生再降臨はまだかお?
  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ドキドキ
∪( ∪ ∪
 と_)_)
349名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:05:37 ID:sfyNzSv+
ここの奴らってさ
人を馬鹿にする資格とかあんの?
350名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:08:46 ID:YC41pY7W
目の前で裸でちんこ振ってる基地外が居たらどうするよ
351名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:09:00 ID:sfyNzSv+
心理学やってる身としては分かるんだけどお前ら心が病んでるよ
352名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:09:38 ID:sfyNzSv+
>>350
る110番
353名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:10:18 ID:iy4DVBAn
馬鹿が踊っているのを見たら馬鹿にするのが礼儀と言うもの
354名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:11:01 ID:sfyNzSv+
昨日の俺のことを言ってるなら間違いだな
心理学的に言って
355名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:11:35 ID:Up8wkgPo
>>354
昨日のIDを教えてもらえますか?
356名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:12:06 ID:iy4DVBAn
(釣りって匂わせるのが早すぎます)
357名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:12:12 ID:YC41pY7W
大先生の真似しないでよ
358名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:12:23 ID:sfyNzSv+
>>355
DLqt2X1Uだろ
馬鹿にするな
359名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:12:46 ID:Up8wkgPo
>>358
それは今日のです
360名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:13:20 ID:sfyNzSv+
NDSにまだPSPは負けてない
反論がなければ私の勝ちだが
361名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:13:59 ID:Up8wkgPo
>>360
負けるとは何でしょう
362名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:14:45 ID:9tGMKeVq
>>358-359
ワロタw
363名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:15:03 ID:sfyNzSv+
>>359
パソコンの電池が切れて分からなくなった
364名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:15:04 ID:jD6y31R/
>>360
キミは正しい。
ジャンプのマンガでは負けを認めるまでは負けてないらしいので、PSPもずっと負けないまま生産を終了することになるだろう。
365名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:15:45 ID:sfyNzSv+
鎖を外してください
の詳細を知りたくないのか?
366名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:16:05 ID:Up8wkgPo
>>365
>>37でいいんですか?
367名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:17:31 ID:Y3G2P2sY
368名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:18:55 ID:roO0RIAP
適度に意味深なキーワードを織り交ぜ住民の興味を釘付け。
先生はもしかしたら天才的釣り師なのかもしれない・・・
369名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:20:44 ID:DzB9N11I
トリップつけてくれないと
370名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:24:38 ID:sfyNzSv+
ここの住人はかなりイージーかも
昨日のやつ演じれば誰でも1,2スレくらい盛り上げれるなw
371名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:25:40 ID:Up8wkgPo
>>370
演じられればね
372名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:26:33 ID:g+kginQ3
早々にギブアップと。言うだけなら簡単だな。
373名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:26:50 ID:sfyNzSv+
>>371
>>349-368
意外と楽w
374名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:28:03 ID:Y3G2P2sY
375名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:28:41 ID:g+kginQ3
先生の偉大さが際立つだけだな。
376名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:29:33 ID:F+CyMV+6
>>360
先生はPSPは負けてないと入っていたが、勝ったとも言ってない。
まだ分からないと仰っていたのだ。
377名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:31:31 ID:DzB9N11I
そもそも常人には先生程粘着できる体力がなかろう
378名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:36:15 ID:4Sx9uRjT
いまだにネチネチやってるの見りゃそうでもなさげ
379名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:41:26 ID:g+kginQ3
今体力要るの。
380名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:48:40 ID:eZ1yXW8H
ttp://mnishi.cocolog-nifty.com/mnishi/2006/01/dvd_c77d.html

>SCEの久夛良木健社長も、
>(中略)
>「各社のデモでも、映像がまだ汚い。
>BDの画質はあんなものじゃない。
>もっとデモにはこだわって欲しかった」
>とAVマニアらしい不満も語っていました

やっぱPS3のゲームも同じようなこと求めるんだろうか…
381名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:52:25 ID:iy4DVBAn
ホントにもう、とにかく口を開く度敵を作る才能は凄いもんがあるな
今度は自陣営だし
382名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:56:03 ID:AXgaPvcs
>>380
エラソーに、よく言えたもんだな。
サードに逃げられても文句言えねーだろ。
383名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 20:57:55 ID:4Sx9uRjT
あれっ
ここってPS3vsレボvs360スレだったっけ
384名無しさん:2006/01/07(土) 20:59:21 ID:fc32Gwor
PS3サードは修羅を追いそうだな
「映像」重視で開発費は膨大になっていくのにDSの爆売れぶり見るとホントにキレイになっただけで
消費者がついていくんだろか?
マニアにしか売れないなら某サブローみたくサード脂肪だよ
最低でも10万本は売れないとペイできないんじゃないの?(10万本じゃ済まんか?)
385名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 21:04:11 ID:2tsG3M2a
>>384
たぶん、「今誰もがPS3を待って買い控えている時期で、
その需要の谷間に多少ショボい携帯機が売れただけ」と認識してると思う。

まあそれは一部正しいとも思うが。
386名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 21:21:02 ID:iy4DVBAn
それは本体の話であって、本来ハード末期は収穫期と言う言葉が
あるように、質量共に成熟した市場に育っていなければいけない筈。
それが「ショボイ携帯機」にハードソフトともども駆逐されている
現状を見てその程度の認識しか出来ないサードがいたとしたら…
まぁそんなとことは潰れた方がいいか、色々な意味で。
387名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 21:26:41 ID:a5MBzevP
これからはムービーロードゲーと触って快感ゲーに二極化だね
388名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 21:27:56 ID:wAr+b9on
>>384
次世代になるとソフトの値段がさらに上がるだろうから、
10万本も厳しくなるよ。きっと
389名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 21:48:38 ID:UNLd6zBV
映像より中身に凝って下さい。
390名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 21:50:22 ID:jD6y31R/
中身に凝ってもそれを正しく評価できる人材がソフト会社の役員にもゲームマスゴミにもいない。
391名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 21:54:42 ID:DVKwnYGJ
サードはCG要員ばかり増やしてるのに
ゲーム業界が映像軽視、低コスト化を目指すとなるとリストラの嵐になりそうだ
392名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 21:59:44 ID:yTa0XAIU
>>384
FF(9だか10)は200万売ってペイラインだって話だったね。
それは金掛け過ぎとしても、ハーフは最低で行かないと厳しいだろうよ。
393名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 22:00:28 ID:xHRu42aY
http://www.scei.co.jp/corporate/info/

しっかしやる気のないお知らせの数々だ
394名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 22:16:33 ID:tzz4GSe+
PSPは間違いなく負けハードです

ハードが出てもソフト市場が全く築けなかった
同時期の競合機DSにハードもソフトも圧倒的大差で負けた

これで勝ちハードなんて到底言えないです
ムチャな数字のトリックで台数伸ばしたので
売り上げ上だけ妙に伸びても利益は殆ど出てません
395名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 22:26:54 ID:wAr+b9on
しかも勝つの前提で破格の値段で売っちまったからなー
396名無しさん:2006/01/07(土) 22:27:02 ID:fc32Gwor
PSPはゲーム業界のβ

また敗戦処理しないでユーザーが不利益食いそう
397名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 22:53:11 ID:xI1M2iNt
VSスレ的に言えば負けハードだな
398名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 23:07:45 ID:2uXptMQm
昨日のる先生といい、

なぜNDSが売れるのかわからない
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136556951/l50

>>1といい最近のGK活動は本当に頭のおかしいのがやってるのか?
こんなスレ建てといて「自分は頭はいいほうだと思います」とかって
やばすぎ
399名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 23:11:58 ID:J8r8bZ4W
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050725/psp.htm

ttp://www.nintendo.co.jp/ds/download/parco_nintendo/index.html

狙いは似たようなかんじなんだろうけど、こういうとこでもなんか差がついてしまってるような。
400名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 23:21:19 ID:TizgUSx1
>>392
開発費というのはほとんど人件費だからな
FFの場合、グラフィックの為にお金かかったんじゃなくて、度重なる延期で開発期間が長くなったからでしょ
401名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 23:39:57 ID:seKOFydI
>>398
そういうアンチ活動スレでの頭の悪さは
妊娠もGKもどっこどっこいだけどな。
402名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 23:49:54 ID:HpxDpqMN
>>398
る先生は明らかに釣りだろ。
403名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 23:53:57 ID:iy4DVBAn
あれで釣りだったらある意味物凄い天才だと思うんだが…
計算で出来る事じゃない気がする…
404名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 23:59:50 ID:+xHov2Hc
キチガイのふりをしようと思い立つ時点でキチガイ。
405名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 00:34:42 ID:QNn2VPfI
よいこの諸君!馬鹿の振りして馬鹿なことをしてみようと
思った時点で君は馬鹿だ!(AA略
406名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 00:46:27 ID:fC6ftw+s
る先生、今日は普通にスレの流れに溶け込んでいたしな。
ありゃ完全に釣りだ。面白かったからいいけど。
407名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 00:49:35 ID:faXDvVLi
>>406

そういう風に思ってもらおうと思って、ああいう書き込みしたんじゃないの。
408名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 00:53:12 ID:fGRG6eXE
る先生の最初はガチでしたよ。
芥川あたりまではがんばって論理的に知性的に見せようとしてた。
あとは釣りを演じ始めた。「る犯罪心理学」なんて最たる例
409名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 00:54:13 ID:AY6ejLgN
で、鎖ははずれた?
410名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:03:27 ID:LgMNNROn
釣りを装ってる中でも欧米と欧州とかはマジ間違いだと思う
同人のこともほんとに知らなかったと思う
ごまかすために同人誌=エロマンガごり押しで釣りに見せようとしてるっぽいけど
411名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:06:11 ID:DT2+ny0T
いやFFは一年かかって草ばっかり作ってる奴とか武器のデザインだけやってるやつとか
一杯かいたけど全く使われなかったデザイナーとかがいっぱいいるんだぜ
圧倒的だって
412名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:26:15 ID:EwCNip5V
情勢が一方的になると
負けてる側に変なのがわくんだよね
で勝ってる側が大喜びで集団叩き
「GCにドラクエが〜」とかすごくきな臭い
413名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:32:05 ID:qOt02Lt/
目立つだけだと思うな。
勝っている側については多少強気過ぎることを言ってもスルーされやすい。
414名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:34:06 ID:NQjI8ZWh
昨夜のる先生は薬が切れたんでしょ
で、朝になって薬飲んでまともになったと
415名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:34:36 ID:EwCNip5V
集団で叩くのが嫌いなのって少数派なんかな
416名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:38:06 ID:fGRG6eXE
昨日のは勝ってるから集団で叩いたんじゃなくて
鎖を外して欲しくて叩いてただけだと思う。
417名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:41:44 ID:ipFwLBCM
>>415
この場合の集団って多数って意味で使ってるんじゃないの?

よく分からないけどいきなり多数に喧嘩売る人は少数派じゃないかな
さらに「鎖を外してなんか読んだことないだろう」なんて言う人は極小かと
418名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:55:49 ID:chvNnjWD
る先生の他のスレへのコピペや援助要請、芥川の話などがもしすべて釣りだったら釣りの天才だな。
419名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:56:57 ID:m1QNC4uj
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?num=6444&table=game_nds&main=nds
1. (DS, Nintendo) Oideyo Doubutsu no Mori - 834,332 / 1,169,757
3. (DS, Nintendo) Mario Kart DS - 669,575 / new
6. (DS, Bandai) Tamagotchi no Puchi Puchi Omisetchi - 368,436 / 770,391
8. (DS, Pokemon) Pokemon Fushigi no Dungeon: Ao no Kyuujoutai - 326,463 / 521,380
13. (DS, Nintendo) Nou wo Kitaeru Otona no DS Training - 215,731 / 1,011,341
16. (DS, Nintendo) Yawaraka Atamajuku - 191,907 / 875,371
17. (DS, Nintendo) nintendogs Shiba / Dach / Chihuahua - 178,164 / 965,665
18. (DS, Square Enix) Slime Morimori Dragon Quest II - 176,218 / new
19. (DS, Bandai) Dragon Ball Z - 165,599 / new
22. (DS, Nintendo) Dare Demo Asobi Taizen - 143,093 / 301,809
25. (DS, Sega) Mushiking Greatest Champion DS - 94,158 / new
26. (DS, Pokemon) Pokemon Trozei - 83,998 / 215,038
420名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:58:00 ID:m1QNC4uj
30. (DS, Nintendo) Super Princess Peach - 60,111 / 142,684
32. (DS, Konami) Power Pro Kun Pocket 8 - 55,597 / new
40. (DS, Nintendo) Jump Superstars - 44,223 / 464,076
42. (DS, Nintendo) Sawaru Made in Wario 39,354 / 855,565
46. (DS, Bandai) Futari no Pretty Cure MaxHeart DANZEN - 30,048 / new
52. (DS, Nintendo) Super Mario 64 DS - 30,845 / 814,108
53. (DS, Marvelous) Harvest Moon: Corobockle Station for Girls - 30,619 / new
61. (DS, Nintendo) Tottoko Hamtarou DS - 25,723 / new
74. (DS, Nintendo) Touch! Kirby - 19,679 / 276,418
81. (DS, Konami) Croquet DS - 16,545 / new
92. (DS, Tomy) Zoids Saga DS ~legend of arcadia~ - 13,051 / new
421名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:58:43 ID:L5CTN+UX
るだね。
422名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 01:58:58 ID:m1QNC4uj
11. (PSP, Capcom) Monster Hunter Portable - 233,783 / new
36. (PSP, Koei) Geki Sengoku Musou - 50,684 / new
39. (PSP, Sega) Nouryoku Trainer Portable - 46,514 / 185,199
44. (PSP, SCE) Minna no Golf Portable (PSP The Best) - 35,932 / 53,333
57. (PSP, Namco) Boku no Watashi no Katamari - 28,632 / new
65. (PSP, SCE) Talkman - 22,795 / 46,845
67. (PSP, Konami) Metal Gear Acid 2 - 22,234 / new
73. (PSP, SCE) Piposaru Academia 2 - 19,789 / new
80. (PSP, Konami) World Soccer Winning Eleven 9 Ubiquitous Evolution - 16,594 / 202,176
93. (PSP, Namco) Tales of Eternia (PSP The Best) - 12,985 / new
96. (PSP, Konami) Eyeshield 21 - 12,418 / new
97. (PSP, Namco) Ridge Racers (PSP The Best) - 12,410 / 17,040
99. (PSP, Capcom) Irregular Hunter X - 12,038 / new
423名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 02:31:16 ID:mqUx64Ub
ヤフオクで買う奴、こんなのもいるから気をつけろよwww

959 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/01/08(日) 01:15:14 ID:RFyf6QEOO
うんこし終わった後にDSさわったらLボタンにうんこついた…マジクセー…orzヤフオクで売りたいんだけどいくらくらいになる?ちなみに色は白、付属品全部あり。
424名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 02:33:40 ID:mqUx64Ub
Croquet DS 

これって何?
425名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 02:55:38 ID:0xszxY05
コロッケ!DS 天空の勇者たち
426名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 02:58:18 ID:PacxJSx6
コロッケって英語だとそんななのか
427名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 04:59:07 ID:2GnwbDqp
PSPゲームが売れてないって言うけどさ、ちょうど10倍くらいの普及台数のPS2が去年ミリオン一本も無かったんだから、
同じプレステ系って事でPSPのゲームはPS2と同比率で考えてMAXで10万本が妥当な数字でしょ。
それ以上売れたソフトはPSP的には大ヒットと考えていいと思う。
428名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 05:04:04 ID:zjJH70sB
なるほど。PSPのソフト開発費がPS2の1/10で収まれば円満解決、めでたしめでたしだね
429名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 08:37:26 ID:K+Bw7O7A
>>427>>428の法則をサードが理解すれば、PSPのサードもソフトをたくさん出すようになるかもしれないねw
430名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 08:43:18 ID:Ue5ahCB7
モンハンPみたいな神移植が売れればサードもおいしいだろうな
そうそう巧くいかんだろうが
431名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 09:40:10 ID:vvGiIoho
>>424
クロケットだな。もともは英語じゃないだろう。

>>427
その理屈で言うと500万台のDSでのミリオンソフトなら
1900万台のPS2だと400万本ですね?

累計で550万出荷のN64で180万売ったマリオカート64はPS1なら500万本いくな…


当時150万弱ののGCでミリオンいったスマデラは…



ってことになるからそのりくつはおかしい。
432名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 09:46:06 ID:DT2+ny0T
ハード普及台数だけじゃいまいち判らないよ、ハードの勢いというか、実働台数ってのがあるから
具体的に調べる方法は無いけど大体その年に一番売れたソフトで見るといいかと思われ
433名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 09:47:22 ID:vqs3miRc
96. (PSP, Konami) Eyeshield 21 - 12,418 / new

ん?PSPのアイシールドってもう発売されてたっけ?
434名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 09:58:02 ID:MdgpqFj4
PS2の間違いだろ。
435名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 10:14:22 ID:FyDqQYcW
モンハンPって時流にのって売れただけで、
ロードは糞長いままだし、ネット接続は出来ないし、出来はいいとは言いがたい。
難易度も異様にぬるくしてあるのでつまらないし
436名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 11:06:06 ID:rAy1AyX+
30台のPSPが入る大きな紙袋が確認できただけで3つあった。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/27375023.html

>ソフマップ本店前で、おそらく購入したものだと思うが、セラミック・ホワイトを含む80台以上のPSPを、別の袋に詰め替えている人達を見かけた
http://www.akibablog.net/archives/2005/09/psp_80psp.html

>電器店の紙袋、大きくてパンパンに中身が入ってるのを3つ持ってました。そのうちの2つの一番上の荷物がちらっと見えたんですけども。
PSPでした。しかも横向きにきっちりと詰まってました。
http://pichi.net/jugem/archives/000272.html
437名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 11:08:40 ID:ORBIABv5
>>436
それ
持ち出そうとしてるんじゃないよ
お店に搬入してるんだよ〜
(・3・)
438名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 11:13:08 ID:O6H5b1eG
普通、搬入に紙袋は使わないと思う。

第一、搬入時には段ボール箱に入ってなくね?
439名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 11:26:34 ID:OY6i0HKB
そもそも、マジでゼンブゼンブの瞬間捉えたって記事だし
440名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 12:31:32 ID:8iw4MWaa
あとコレとか。
ttp://www.dfnt.net/t/photo/0412.shtml#041224
>あと、新宿に品切れのハズのPSPを30台くらい持った
>ヤ○ザ風の方がいらっしゃったよ!!
441名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 12:38:07 ID:QcyNorm+
他のスレに張ってあったやつだけどこれは笑える。
http://www.youtube.com/watch.php?v=EGwEQldOmZ4&search=pokemon
442名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 19:44:24 ID:2RUyRgt6
359 名前: ◆LvdJAHkuH6 [sage] 投稿日:2006/01/08(日) 17:44:06 ID:sCfJ7zHQ
「かまいたちの夜2 ポータブル」
・シナリオ、エンド追加
・既存のシナリオ一部書き直し
・「かまいたちの夜3(仮)」の特典ムービー収録


「街 〜運命の交差点〜 ポータブル」
・主人公2人追加
・難易度選択可能(ベリーイージー追加、ザッピング無しモード)・「街2(仮)」の特典ムービー収録
443名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 23:30:57 ID:8iw4MWaa
おまえらる先生がいなくなったからって盛り下がりすぎだ。
444名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 23:34:49 ID:c0UFgLtJ
だってなあ・・・
445名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 00:03:47 ID:WbOwQ6UP
12時間でレスが5つかよw
先生が降臨してた間、一番早いときでどれくらいだったんだろうか
446名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 00:05:32 ID:sLQ0bICN
少なくともあの2日で2000はレスがあったからなあ
447名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 00:16:55 ID:BBMUOQxa
実質2〜3時間だもんなあ
448名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 03:04:07 ID:D5gBELz1
>>442
ありえねー。とうやって実写ゲームの街にキャラ追加するんだよw
他のシナリオとのザッピングなしか?
そんなんだったらイラネ
449名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 04:00:19 ID:8IbCijcl
青虫編みたいなのかと思ったけど主人公って書いてあるから
違うっぽいな
本当どうすんだろ。
450名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 04:43:43 ID:hFcZTHuw
                DS    PSP    差
04/11/29〜05/01/02 1,495,596  482,252 1,013,344
05/01/03〜05/07/03 1,071,450 1,000,071.  71,379
05/07/04〜06/01/01 3,079,906 1,200,639 1,879,267
--------------------------------------------
                  5,646,952 2,682,962 2,963,990
451名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 05:49:02 ID:TaZ1txJ1
452名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 07:32:39 ID:Ah1vZLnz
実はシルエットモードオンリーだったり?>街
流石に7−8年もたつと同じ役者でもつらいですな
453名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 08:17:47 ID:/GAb0xn5
サウンドノベルはあの青人間がいいんだよなあ。
かま2みたくポリゴンになっても想像力の邪魔しないし。
エロシナリオの腰の動きはPS2最強のエロスだと思う。
454名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 09:37:58 ID:DMEqr0bb
小6女子児童の間でも人気のNDS

■今いちばん盛り上がってる話は?
「今いちばん盛り上がってる話はゲームですね」
■どんなゲーム?
「ニンテンドーDSの『どうぶつの森』っていうのが出て、持ってる子が結構多いんですよ。で、『どうどう?』って話してますね」
■静香ちゃんもやってるの?
「はい。結構楽しいですよ」
http://www.dreamidol.jp/idol/girlsbe/umemoto_shizuka2.php


とりあえず水着
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20060103012538.jpg
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20060103012612.jpg
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20060103012628.jpg
ttp://rerere.sytes.net/up/source/up11133.jpg
ttp://rerere.sytes.net/up/source/up11145.jpg
ttp://rerere.sytes.net/up/source/up11146.jpg
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20060104234202.jpg
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20060104234202.jpg
ttp://www.hakusi.com/up/src/up7493.jpg
455名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 10:03:11 ID:f5NdockV
追加主人公はサギ山とパトリックダンディってもっぱらの噂だけど
アイキャンフライ出てくれんのかよ
キャスト変えたら意味ねーぞ
456名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 10:54:46 ID:60heAqzq
>>454
というより、その層がメインストリームなんじゃないか?
457名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 13:08:40 ID:6XQqb59+
>>451
ライフルで撃ち貫かれたみたい
458名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 13:37:13 ID:5q7HGW6a
>>451
まだだ、たかがメインモニターをやられただけだ
459名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 13:42:06 ID:KWzHsmBM
460名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 14:20:41 ID:wbl73hmz
やっぱり自社で人気シリーズの持ちゲームが多いと強いね。

それでもここまで差がついちゃうとは思わなかった。
461名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 14:21:37 ID:wbl73hmz
DSは子供、PSPは大人に受けるだろうと思っていたのだが、
脳を〜で大人もDSにいっちゃったからなぁ。

しかも一家で複数台所有が当たり前になっている。
462名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:09:21 ID:TixIjzD7
中学で授業中にマガジンを読むような「はやく大人になりたいお子ちゃま」向け。
463名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:44:57 ID:SqSGk8hP
お年玉需要で真のNDSユーザー層が明るみになった件
464名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:59:45 ID:VL5EPW3I
>>463
つまりお年玉を貰う層とお年玉を渡す層だな
渡す層が買ってるのは教授が証明してるし
465名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:00:43 ID:+Or2caVr
教祖佐伯の教えを1年間忠実に守るとは健気だなあ
466名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:13:17 ID:OoYFtS2I
467名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:18:54 ID:VLI5WXMZ
なんかやけに勢いないな?
やっぱり先生いないと駄目なのか
468名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:27:03 ID:g8ZkuAY0
>>466
これ凄くわかりやすいな。

ひとついえることは北米ではDSもPSPも最初こそ勢いがいいが失速してるってことだな。
ニンテンドッグスやGTA投入でも本体がいうほど動いてないね。


てかGBA売れすぎ。
DSとPSPの二倍売れてるじゃねーか。



日本では犬と教授投入以降DSの一人がちだーね。(ミクロ投入週除く)
2005年年末2006年年始PSPもローンチ並みには売れてるんだな。
469名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:31:10 ID:+Or2caVr
うーん、据置では画質画質言って携帯機ではキニシナイ!って事か?
よくわからんな向こうの人は。
470名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:33:08 ID:VLI5WXMZ
あっちは基本的にハードが安くならないと普及しないからでしょ
471名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:33:39 ID:hFG+EDCe
GBAの後継機ってことがうまく伝わってないんじゃないか?
472名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:40:42 ID:eR2J9FV9
任天堂曰く後継機じゃないだから仕方ない
日本のソフトが雪崩れ込むから時間差で移行するよ
物量で圧倒するのは目に見えてる
473名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:45:19 ID:SApV2+pZ
GBAがまだまだ健在なのだから、
DCとSSの関係のように、
なかなか上手く移行してはしないよな。
474名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:49:04 ID:VLI5WXMZ
普通はGBAを今買うよりDS買うだろうからな
敢えてGBAの方を買うというんだから次はPSPに移行しようという人も結構いるのかもな
475名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:59:25 ID:Y0NsPnwm
>>464
渡す層は良く分からん。
1年で一番金無いだろ。ボーナスはいつだっけちょっと前だよな。
476名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 17:23:40 ID:rXXnTdVN
米でぶつ森と教授は発売されたの?
477名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 17:27:34 ID:QLFO9YOc
この期に及んでGBAで済ますような層がお高いハードを買うことは考えづらい。
478名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 18:43:03 ID:V1tMq42S
>>476
>米でぶつ森と教授は発売されたの?

ぶつ森
Nintendo DS - Animal Crossing: Wild World
米尼で現在 Top Sellers > Computer & Video Games 3位
479名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 18:43:48 ID:SFEJ0CNf
>>474
次って何時だよぅ。
PSPが死ぬ前に買ってくれるのか?
480名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 18:45:50 ID:ebjeTeo2
北米12月だけでDS150万台売り上げた、ってソース付きで前張られてなかった?
先生現れてからスレ進むのちょっぱやでどこか流れていったん
481名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 18:48:01 ID:wbl73hmz
>>475
年末年始は1年で2番目に金があります。ボーナス後、給料後。

そもそも盆と正月を楽しむためにボーナスがあるんだから、この時期がいちばんあるに決まってるだろ。
482名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 18:48:48 ID:+Or2caVr
メリケンさんは年がら年中刺激を求めてそうなイメージがあるが…
ここはひとつぶつ森でまったりしていただきたい
ダメモトで応援団もだしてみればいいのに
483名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 18:50:14 ID:/JAX7uNa
ぶつ森って北米でも品薄らしいね。
484名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 18:51:08 ID:hCxZK0c8
15針なら、ぶつかった衝撃で前歯が唇を貫通、って感じだろうな
485名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 18:52:16 ID:hCxZK0c8
誤爆
486名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 18:59:06 ID:KMW0pZ2c
欧米の市場ってのは、日本がメガドラ対スーファミの時流でさえ
NESやマスターシステム大人気っていう、わりと旧世代が居座る市場だよ。
昔からこんなもん。
487名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 19:02:24 ID:+Or2caVr
新しい物に飛びついてすぐあきるよりいいかもシレンな
最近の日本は旧作が全然売れないから
488名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 19:15:39 ID:TlQGcexd
アメリカでも品薄かぶつもり

世界的に品薄なのね
489名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 19:24:41 ID:/JAX7uNa
490名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 19:27:04 ID:YZXiKbR5
日本はDSで爆発したが北米では据え置きの時からミリオンだしな
491名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 19:27:59 ID:/JAX7uNa
逆裁も品切れてるね。
マンソン効果だろうかw
492名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 19:28:43 ID:jFV0C1se
ぶつ森、向こうでも売れるんだなぁ・・・。
あっちの連中が大好きな虐殺ゲーの対極みたいなゲームなのに。
不思議なもんだ。
493名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 19:35:12 ID:qA0O8q4n
残虐ゲーを買ってるのは向こうでも一部の連中
(もちろん日本よりはずっと多いが)

ただし、ネット上での発言力が強いので、
異常に多いように聞こえるだけ
494名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 19:37:50 ID:sgh7wGS6
アメリカでも新しい層、ゲームから離れた層を
取り込むことができたのか。
495名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 19:39:54 ID:VL5EPW3I
>>492
向こうは主観的に体験するゲームを好む
日本の客観的なゲームはあまり好まない
496名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 19:47:27 ID:jFV0C1se
>>495
そうか、ぶつ森もGTAも
主観的なゲーム、つまり主人公=自分って事には
変わりは無いんだな。
なかなか興味深いかも。
497名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 20:06:20 ID:VL5EPW3I
>>496
スポゲーが売れるのも向こうのスポーツ選手への強い憧れが
それを体験したいという願望に繋がるから、ではないかと。
498名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 20:31:44 ID:zOW0RRVx
元々リトルコンピュータピープルなんて物が売れるお国柄
日本より売れても当然かもな
499名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 22:57:48 ID:C545RWjv
500名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 23:48:56 ID:6m0IPx+X
DSって月産何万台?
501名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 02:32:46 ID:VHZ7pbfm
>>492
ジンガイが虐殺ゲーを好む訳でもない、
GTA3をシティクルージング目的に買ってる人もいたりするw

ぶっちゃけあちらさんにも色々なゲームがあるから一概に虐殺ゲーが売れるとか
そう言う見方はアレだとオモ。
502名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 03:18:02 ID:OnpZz3KG
503名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 03:34:09 ID:7pe3IlZT
>>501
うそだぁ〜。
ストIIよりモーコンのほうが人気が出た国だぞ。
504名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 04:02:01 ID:OnpZz3KG
>>503
もっさりしたゲーム好きなんじゃね?
GGとかはやんなかったし。はやらなかったよね?
マーベル系はアメコミ大好きだから頑張った。
505名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 07:40:14 ID:MtjQLnnZ
506名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 07:41:00 ID:MtjQLnnZ
507名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 07:52:28 ID:MtjQLnnZ
508名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 07:53:10 ID:MtjQLnnZ
509名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 08:01:13 ID:P1ofUnWa
ポケモンレンジャー、コンタクト、ロストマジックよさげ。
510とりあえずまとめ:2006/01/10(火) 08:08:42 ID:MtjQLnnZ
511名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 12:29:55 ID:5s/YB8xf
 [ .□ ]
 [+□::]  PSPへ げんきですか。いまうれています

 (+□::)  うるさい死ね 売れるな殺すぞ

 [ .□ ]
 [+□::]  ごめんね。おこちゃま以外にも売れて、ごめんね

 (+□::)  うるさいくたばれ、もうCMすんな

 [ .□ ]
 [+□::]  DS1300万台突破しました。お客様はたいせつにしてね PSPは売れていますか?

   ◎
   |||
 (+□::)  死ねくそDS
512名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 12:49:22 ID:v1+Ig9Sy
>>493
残虐ゲー好きな奴は米製の厨って事か…
厨房万国共通だな
513名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 13:00:41 ID:QmTHYCNT
モータルコンバットなんか対戦ゲーとしてあんなにうんこなのに
残虐フィニッシュあるだけで映画できるぐらい人気ソフトになるものなアメリカ
514名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 13:59:57 ID:bz2NL6vI
世界累計工場生産数1000万台のPSP(世界中で在庫の山)

世界累計販売数1300万台突破のDS(世界中で品切れ中)
515名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 14:36:25 ID:TrmMSH/X
文章の最初に"る"をつけよう
516名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 14:57:44 ID:ymFegnnK
コンタクトは任天堂×グラスホッパーか。期待しとこう。
ロストマジックは何か微妙な感じがする…
517名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 15:23:29 ID:f8y1JIO1
聖剣、ロストマジック、コンタクト、アイアンフェザー
俺が欲しいゲームは似たような奴ばかりだ…
518くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/01/10(火) 16:25:17 ID:YuaCzD6v
>>454
ぬー速にスレ立てよろしく
519名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 16:36:28 ID:HLH9rvUj
520名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 17:09:12 ID:n3V3kko0
核爆弾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ポケモンレンジャー 3月23日発売予定
ttp://www.whobby.com/booth/pokemon.html
521名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 17:13:27 ID:nXiCFrxG
核ってほどじゃないけど映画との連動効果でポケダン抜くかもわからんね
でも不思議ダンファンも相当買ってただろうし実際どうなんだろうな…
つか3月つったらFFじゃん。大丈夫かね
522名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 17:21:17 ID:4+qGQFZQ
今年の年度末はPS2が結構おもしろいの多いからな
携帯機は聖剣とVP位しか買わないかも
523名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 17:51:12 ID:QzuBDJ9L
>516
任天堂は販売元だから、実際はマーベラス×グラスホッパーじゃ?
524名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 17:58:19 ID:nXiCFrxG
どうでもいいけどもっと脳トレむずかしくないか
普通に50歳とか出てるんですがw つか記憶力ねえな漏れwww
525名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 18:13:43 ID:QzuBDJ9L
>524
だから上級者向けなんだろうね。
脳トレで20歳まで行った自分でも38歳とか出るw
526名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 18:43:01 ID:ijLIhTCB
ポケレン来たか……

3月は終わったな
威力が読めない爆弾だよな〜
ポケモン系ってだけですでに売り上げは約束されてるんだろうが
問題は本当に面白かったりしてジワ売れするからな
527名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 18:54:14 ID:WD767wzn
どう考えてもPSPには
両方買うかポケモン興味ない人しかいないから問題ない
528名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 18:59:58 ID:yRfhp7Fk
ゲームに興味無い人ばかりだしな
529名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 19:08:52 ID:MtjQLnnZ
そういや3月ってFF12もあるよな

まぁユーザー層はあまりかぶってないだろうけど
530名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 19:21:24 ID:f8y1JIO1
>>528
もう終わった感じな言い方だな
531名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 19:41:33 ID:UDBJ4h3g
本日担当の先生が売り上げスレにw
532名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 20:06:48 ID:nXiCFrxG
おいおい米の尼損で電気ミジンコが売上1位らしいぞ
どうなってんだw
533名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 20:08:45 ID:96YWo6fQ
>>526
最低50万でマックスはどこまで行くか想像つかんな。
534名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 20:11:50 ID:4+qGQFZQ
「もっと」って上級者向きなの?
なんで脳年齢測るのに上級者とかあるんだ?
535名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 20:11:57 ID:isUikpAB
536名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 20:16:53 ID:6ectMVhx
>>534
脳年齢を測るのはそんなに大差ない
ただ、トレーニングが少し難しい
537名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 20:21:06 ID:/lf6fvQ8
>>536
そ、そうか?
初代で20歳出すのなんてもはや当たり前すぎて何の感慨もなかったけど
いまや30代出すのも厳しいぞ
慣れればそれなりにはなってくるだろうけど、初代と同じという気はまったくしないなぁ
特に数字記憶

トレーニングは面白くなったな前のよりも、ただ単純な足し算とかの方が
自分の限界を突きつけられるのが早いのでどちらが厳しいかは
なんとも言えないと思ったりする
538名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 20:24:57 ID:6ectMVhx
>>537
数字記憶って25個のを覚える奴だっけ?
それなら初代なら単語記憶が相当するし脳年齢チェック自体はそんなに高度化してはないと思うよ。
単語記憶は意味で覚えられるけど、数字記憶はそれができないってのはあると思うけど。
539名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 20:34:54 ID:/lf6fvQ8
>>538
うんうん、もちろんコツはあると思うだけどね
でもね初代の単語記憶は簡単だったよ
同じ問題が繰り返されたりするしね

一般的に言ってより抽象的な数字記憶の方が比較にならないほど難しいと思うよ
あと色vsじゃんけんでもどうだろうか?
慣れてくれば同じになるかもしれないので今は判断留保してるけど
540名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 20:47:16 ID:PBldYL8G
541名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 21:02:31 ID:sKcWYj/q
DSとPSPのソフト売り上げ見れるサイトってどこだっけ?
542名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 21:17:11 ID:35hliAe6
>>541
これは怖い
543名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 21:18:46 ID:35hliAe6
間違った
>>540です
544名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 23:14:57 ID:lyMG2ntd
あながち間違いに見えないのが怖い。
545名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 23:53:17 ID:fA9IxZFc
>>539
数字記憶、ようやくコツが掴めてきた。
単語記憶とは使う脳がまた別物だね。
546名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 00:09:15 ID:wSxjMgRd
>>544
確かに>>541も結構怖い
547名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 00:36:31 ID:PVbS/pbB
あのぅ、もうこのスレいらないと思います。
ソニーの偉いさんも、XBOXと勝負だ、みたいなこと言ってますし、
次は「PSP vs XBOX」にしてあげたほうがいいんではないかと・・
548名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 00:47:32 ID:MIGfSzDM
スレ違い
549名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 00:48:58 ID:AOg4KK2P
PSPが売れてないことにしたがるのは痛いアンチ信者だけ。
PSPも売れているのでvsは続行。
550名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 00:50:27 ID:iKz9LM85
アンチ信者ってなんすか
551名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 00:51:18 ID:4HQPySP0
別にPSPが売れてないとは言わないよ
PSPのソフトは売れてないからVSにはならないけど
552名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 00:55:20 ID:AOg4KK2P
痛いアンチの信者の意味だとわかってて揚げ足を取る低能(^_^;
553名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 00:58:19 ID:4HQPySP0

痛いアンチの信者ってなんですか?
554名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 00:58:24 ID:7lq2CfEU
555名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 01:24:50 ID:hFA9F2Sl
る先生がいなくなってからここ数日の廃れ具合はすごいな
556名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 01:46:25 ID:ezc3ZsvU
年末年始商戦の売上げ見て
まだVSが成り立ってると思ってる人なんて居るの?
557名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 01:48:35 ID:fCXue1ec
>>554
グロ
558名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 02:05:05 ID:hT/1Ux3s
国内の決着がついてここがひどく閑散としてる一方で
いつの間にか海外スレが事実上DSvsPSPのスレ化してる件について
559名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 02:30:20 ID:vFjXoDoa
まぁ海外なんて本当に心底どうでもいいけどな
560名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 02:44:02 ID:ykXW2jU0
彼らはそんなにメガドライブが好きなのかなwwww
561名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 07:59:04 ID:E6s4r3JC
>>540
Windowsでシステム構築した米駆逐艦がフリーズしたって話が昔あったのを思い出した
562名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 07:59:58 ID:E6s4r3JC
>>549
たしかにおれはアンチ・PSP信者だ
PSP信者はくさい・きたない・うざい
563名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 09:29:47 ID:B0VljUdg
564名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 09:52:13 ID:E6s4r3JC
>>563
なんだ?これ
上の画像はどういうゲームモードなんだ
565名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 10:03:44 ID:BXKKmA2F
>>563
テトリネットみたいな感じか・・・・
と思ったらマリオ3www
566名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 10:12:05 ID:IGREky21
ソフトシェアリングで10人対戦、WiFiで4人対戦のテトリスらしい。

>>564
上画面は対戦でしか使わず、1人プレイ時はデモを流すんだろ。
1ライン消し…クリボーを1匹踏む
2ライン消し…ノコノコを踏んで甲羅を蹴飛ばす
3ライン消し…クリボー3連踏み
4ライン消し…甲羅でクリボーをなぎ倒して1UP
みたいな。
567名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 10:14:07 ID:h2dpldzX
結局マリオ頼みか
568名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 10:19:01 ID:Al5NESqD
テトリスならTouch! Generationで大人向けに売るのもアリだと思うんだけどな
569名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 10:21:12 ID:IGREky21
細菌撲滅(もっと教授)みたいな無茶なモードが欲しいな。
ピースが4つ一度に降るかわりに、勢いよくタッチで動かしたら
ブロックをすり抜けちゃうようなの。

>>567
「マリオのテトリス」じゃないしスキンは色々と変えられるんじゃね?
背景ノーマルで、ブロック消去デモは花火、みたいのとか。
570名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 10:22:38 ID:SQVGTxGX
>>567
>>563のソース嫁
画面のモードは6つあってマリオはその内の一つ
当然オリジナルテトリスも選べるようになってるってよ
571名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 10:23:18 ID:IGREky21
>>568
オカン最強伝説を各地で作ったテトリスなだけに、ひょっとしたら
全世代向けキラーコンテンツになるかも。
572570:2006/01/11(水) 10:25:26 ID:SQVGTxGX
訂正。オリジナルテトリスとは明言してなかった
任天堂キャラだけで6種類かもしれんな
573名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 10:34:37 ID:o8tA1nuw
値段2000円ぐらいででタチジェネとして宣伝すれば化けるかも
日本でも出すとすれば今月の説明会で情報出るかね
574名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 10:44:03 ID:B0VljUdg
サーバーの維持費もソフトで回収しなきゃいけないだろうし
3800円くらいが限度じゃね?
575名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 10:54:10 ID:E6s4r3JC
>>574
それ広告費でいいだろ
576名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 11:19:51 ID:B0VljUdg
詳細
ttp://press.nintendo.com/articles.jsp?id=8743

・ゲームモードは6つ
・マリオやゼルダやメトロイド等の世界観も
・タッチスクリーン対応
・1カートリッジで最大10人まで無線同時対戦可能
・Wi-Fiに繋げば2〜4人までの対戦が可能
・勝敗によるポイント制

3月20日発売に北米にて発売、日本は不明。
577名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 11:30:46 ID:rxC60rri
写真の10人対戦はワイヤレス通信て事か
578名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 11:31:43 ID:IGREky21
Others feature head-to-head action between two players,

1台のDSで向かい合って2人対戦可能?
579名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 11:33:34 ID:AkWFndJq
1の予定表そっくりなサイトをgoogleで見つけた。
どっちがパクったんだろ?
ちょっと気になる。

あっちはGBAも載ってるし、あっちがオリジナル?
580名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 11:36:03 ID:IGREky21
原文読んだ感じ、
・ゲームモードが6つ
じゃなくて
・マリオ・ゼルダ・メトロイドなど任天堂ゲームをモチーフにしたスキンが6つ
っぽくね?

>>577
そういうことっぽい
581名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 11:37:14 ID:nxUtpCk5
ナニコレw
360とかいう次世代機モドキ対策?
360のテトリスはDSのテトリスに勝てない、とかいうスレ立てたくなったw
582名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 11:46:09 ID:IheEHmJd
テトリスは携帯機にこそ相応しい。
583名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 11:46:49 ID:hLONPJIB
箱360のテトリスとテトリスDSなら普通にテトリスDSのほうが魅力あるな。
見た目もライト向けっぽくていいし、なにより任天堂開発ってのが大きい。
584名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 11:49:06 ID:gaa0z6fF
DSが兇三郎対策する意味がどこにあるのかと
どこにも競合する余地がなかろうに
585名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 11:50:22 ID:rxC60rri
ブロックが超高精細なテトリス 4段消すとパンチラが見れる
ミニゲームとしてハイデフな感じのFPSがプレイできる

↑箱○のテトリスってこんな感じ?
586名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 11:51:37 ID:nxUtpCk5
>>584
レボ発売前にゴミを掃除w
まぁ日本じゃそこまでするのもかわいそうすぎるが
587名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 12:04:38 ID:IGREky21
360のテトリスは超マニア向け。
ピースが登場と同時に一番下に落ちるアレだ。

DSテトリスとは競合しないよ。絶対。
588名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 12:05:49 ID:iKz9LM85
ボンブリス復活してえ
589名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 12:08:23 ID:hFA9F2Sl
もはやテトリスはミニゲームの一つだろ。

脳トレのミニゲームとして入れるだけでいいじゃん
590名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 12:11:57 ID:hLONPJIB
落ちものパズルゲー持ってるとこは当分食いつないでいけそうだな。
WiFi対応のぷよ通とパネポンはよ出せ
591名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 12:23:31 ID:+89DExSn
【押忍!闘え!応援団 】

団長RSGの動画 Quick Time
http://webapp.fedriz.com/~play-yan/cgi-bin/source/yan0701.mp4

チアガールRSGの動画 Windows Media Player
http://myweb.hinet.net/home5/yujinfa2003/ouen_last.wmv

175Rメロディー 公式
http://www.nintendo.co.jp/ds/aosj/175r/index.html


押忍!闘え!応援団 Part21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135945845/
592名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 12:30:22 ID:h2dpldzX
応援団でRSG初めてやったとき
なんかアツくてちょっとなきそうになった。
593名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 12:31:54 ID:WC/uliDa
馬鹿が貼る動画の話題にのるなよ
594名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 12:41:21 ID:Oq+Reazl
>>593
なんかあったの?
595名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 14:34:33 ID:nxUtpCk5
応援団はいいゲームだと思うが信者が狂信すぎるから>>593みたいに言われるんじゃね?
596名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 15:10:28 ID:y8pcsMUC
る先生のIP判明。削除議論板に殴りこみ。

362 :名無しさん必死だな :2006/01/10(火) 08:00:41 ID:lctoi1v6
ソニーやMSに対して「死」や「糞」を使ったスレを何故削除しない?
NGワードも使われていないアンチ任天堂は速攻削除されているし
削除人が特定メーカーの信者としか思えませんな
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20060110/bGN0b2kxdjY.html

96 :剥奪:2006/01/10(火) 07:52:31 HOST:07022030324465_vj wbcc4s07.ezweb.ne.jp
早く「死」を使ったスレ削除しろよアホ削除人

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1130558688/96

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/988539507/605-606
606 :妊娠死ね :2006/01/08(日) 12:13:20 HOST:07022030324465_vj wbcc4s01.ezweb.ne.jp
ニーンテーンドゥ!
597名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 15:14:43 ID:E7DVpZfc
それならPSPの動画についても言われていないと変だな。
598名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 15:21:11 ID:RqT9N2jx
>>596
ワロタ
先生あっちでも調査に励んでるのかw
599名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 15:32:51 ID:rxC60rri
>>596
必死だなとしか言いようがない ゲハ板の恥部だな
600名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 15:33:48 ID:7wRU/0Rm
てか携帯から書き込んでたのか。
完全に中学生だな。
601名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 15:52:09 ID:eU/3Mqz1
次はテトリスか。任天堂は安く作ってガッポリ儲ける路線なのな。
602名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 15:55:15 ID:PYix82UF
つーか、携帯ゲーム機自体が安く作って利益を上げるものでしょ。

ガッポリ儲けてるのは任天堂とバンダイくらいだが。
603名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 15:55:22 ID:rxC60rri
脳トレなんかは割安感あるけど累計でどんだけ黒出すんだか
貪欲モードのいわっちが怖い
604名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 15:57:34 ID:eU/3Mqz1
>>602
早く2DメトロイドやFEで遊びたいのよ…
605名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 15:59:31 ID:9C0tYgFb
>>602
セガも儲けてそうじゃん
606名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 16:21:50 ID:msFUWNuW
>>605
それはないだろ。
607名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 16:22:11 ID:URY6NMyS
つーか、大体のとこは儲けてるだろ。
DSは開発費安いから、ランキングに顔出さない下っ端ゲームでもしっかり儲けてるらしい
608名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 16:24:00 ID:ln8EoKUX
>>606
ムシキングで儲けてるでしょ
609名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 16:24:09 ID:eU/3Mqz1
キブガワとかね
610名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 16:27:32 ID:py4fYSzo
ぐる投げも
611名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 16:48:53 ID:E6s4r3JC
>>610
何気にサクセスは儲けてると思う、マジで
612名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 16:57:03 ID:eU/3Mqz1
897 名前: ◆MOKONApGnw [sage] 投稿日:2006/01/11(水) 16:48:59 ID:C84i22WH

SFZERO3↑↑ 8888
くるくるカメレオン 7766
バイオハザードデッドリーサイレンス 8888
アイアンフェザー 7877
LOSTMAGIC 9786
メトロイドプライムピンボール 8889
ケロケロ7 7678
613名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 16:58:01 ID:E6s4r3JC
>>612
ロストキター!
9と6があるソフトってのは良いぞ、いろんな意味で
614名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:00:07 ID:rxC60rri
ロストマジックの点が荒れてるな… 6付けた奴の記事が読みたいかも
615名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:01:26 ID:hLONPJIB
>>612
バイオは地雷の予感。
オール8ほどあやしいものはない。
616名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:03:31 ID:7wRU/0Rm
バイオDSはもう想像つくでしょ。
いつものバイオだよ。
617名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:04:48 ID:jYOrI5GM
逆にあれで32点ってのは期待できるんじゃないか?w
618名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:08:22 ID:7wRU/0Rm
ZERO3↑↑も出来が想像できるぞ。
619名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:08:25 ID:eU/3Mqz1
今のDSはバイオが売れる雰囲気じゃない悪寒
620名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:09:15 ID:SQVGTxGX
アイアンフェザー低いな
ま、あのやる気のない背景書き込み見れば当然か
621名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:13:14 ID:Uw2jIIq7
>>620
いや、十分に高いだろ。
平均7越えだぜ。
DSに良作が多いからって、それで低いってのはおかしいだろ。
622名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:15:47 ID:SQVGTxGX
>>621
レビュアーの得点は-1で計算してみるクセがついてるから、ついw
623名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:22:07 ID:eU/3Mqz1
プラチナなのに糞っていうアナザーコードみたいな事もあるんでまだわからんね。
624名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:24:12 ID:rxC60rri
アナザーはボリューム薄い以外は別に不満は無かったが
何をもって糞ゲーと言ってるんだ?
625名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:29:02 ID:IGREky21
>>624
アナザーが出た頃は携帯ゲーム板、強制IDじゃなかったんだよ。
で、ネタバレコピペしまくってまともな住民が逃げたところに自演で
ネガキャンを繰り返し、スレが死んだ頃糞ゲーのレッテルを貼った。
626名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:29:28 ID:eU/3Mqz1
>>624
糞とまでは言わんが点数に見合った中身とは言えなかったなぁと。
ちょっと貶されたくらいでそんなに怒らんでもいいじゃない
627名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:30:26 ID:IGREky21
まあ、ボリュームが薄いという瑕疵は確かにあるので。
プラチナはどうかと思うけどな。
628名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:32:42 ID:PYix82UF
レビューって最後までプレイしてないでしょ。
それでボリュームの判断は出来ないよ。
629名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:35:51 ID:Uw2jIIq7
>>624
ボリュームが足りなさ過ぎる。
せめて2倍以上はないとプラチナ殿堂入りが泣く。
それと、もう少し推理!!と言う感じも欲しかった。
雰囲気は結構良いし、DSの機能も生かしているけど、
終わってみると、ゲームとしてとにかく物足りない印象が強い。
630名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:39:15 ID:pICiMKrL
あの頃のDSゲームスレは一週間前ぐらいからメチャクチャ荒らされてたな
犬が出てから荒らしが無くなった
631名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:45:40 ID:L/zIsjDE
ってか殿堂入りなんて全米各地で上映禁止並みのハッタリだろ
632名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:48:01 ID:rxC60rri
糞ゲーって見るべきところのない駄ゲーってことでしょ
雰囲気がよくて機能生かしてるならせいぜい凡作ってところじゃん
最低のレッテル貼るなら根拠を示せと言っただけ。怒ってるとか意味わからん
633名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:54:03 ID:hLONPJIB
正直ボリュームボリュームうるさいヤツは据え置きとかPSPに行って欲しいんだけど。
そういう人たちの意見ばっか聞いていたせいで今のPS2市場があるわけだし。
634名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:55:44 ID:Uw2jIIq7
>>633
必要な分は要る。
だが、アナザーコードにはそれが無かった。
だから駄目。
多くても少なくてもいけない。
635名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:00:34 ID:Aftwwr2L
アナザーはレビュアーの内一人ぐらい
終わらせた奴がいても良さそうなんだが。
それが伺えない辺り、プレイ時間決められてるんだろうか。
636名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:04:38 ID:hLONPJIB
レビュアーなんか毎回ゲームばっかさせられてゲーム自体にあきあきしてるんだから、
ボリュームが少なくて、いつもと違うゲームのほうが点数が高くなるんだろ。
だったらあの点数も頷ける。
637名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:11:47 ID:YYjJ3vcd
読むのに5時間掛かる推理小説と考えれば十分なボリューム
まぁ確かにシナリオは面白みに欠ける
638名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:14:57 ID:B0VljUdg
インサイドにも記事がきた

http://nintendo-inside.jp/news/176/17667.html

>任天堂オブアメリカは「ニンテンドーWi-Fiコネクション」に対応して
>世界中のユーザーと対戦を楽しむことのできる『テトリスDS』を2006年3月20日に米国で発売することを発表しました。

>久しぶりの任天堂製テトリスとなります。
639名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:15:57 ID:B0VljUdg
ロックマン新シリーズキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

850 :名無しさん必死だな :2006/01/11(水) 18:06:35 ID:suEBEmlM
ゼクス・マーキス
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader46837.jpg
640名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:24:06 ID:B0VljUdg
ttp://www.mmv-i.net/game/ds/igo/
AI囲碁
ローカル無線LAN対応(WiFiコネクション対応ではないみたい)
641名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:30:31 ID:hT/1Ux3s
を、チュートリアルが充実してるみたいだからこれを期に囲碁を学んでみるか
642名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:30:32 ID:RgHyFEK7
もうDS一色だな
643名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:34:04 ID:RqT9N2jx
山内溥監修大人のDS囲碁はまだですか?
644名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:34:26 ID:PnHlmOo/
>>639
これ以上ロックマンだすのかよ・・・
もうエグゼ、ゼロ、Xだけで十分
645名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:38:11 ID:Bwbe/UJC
うお、Wi-Fiテトリスってマジかよ

またDS中毒者続出だ・・・
646名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:47:18 ID:eU/3Mqz1
○PSP
2月9日 三國志Z
2月16日 呪医Dr.杜馬丈太郎
2月23日 ドラスロット沖スロ王!パイオニア12
3月2日 ロックマンロックマン アイシールド21ポータブルエディション コーデッドアームズ(best) ダービータイム2006
3月9日 サクラ大戦1&2 アントルードレジェンド〜ウナタカの勇剣〜 I.QMania XIコロシアム 爆風戦隊ボンバーメ〜ン レミングス
3月16日 信長の野望・烈風伝withパワーアップキット
3月30日 実戦パチスロ必勝法!アラジン2エヴォリューションポータブル NARUTO-ナルト-ナルティメットポータブル無幻城の巻
3月 大航海時代WROTANOVA
4月27日 街〜運命の交差点〜特別篇
5月25日 かまいたちの夜2特別篇
2005年春 Every Extend Extra
○DS
3月2日 瞬間パズループ ナルニア国物語第1章ライオンと魔女
3月23日 モンスターボンバー スタイルブック〜シナモンロール〜 〜ジュニアシティ〜 〜ふしぎ星のふたご姫〜
3月30日 実戦パチスロ必勝法!アラジン2エヴォリューションDS
3月 大航海時代WROTANOVA 旅の指さし会話帳DS DSシリーズ1タイ DSシリーズ2中国 DSシリーズ3韓国 DSシリーズ4アメリカ DSシリーズ5ドイツ
4月13日 伝説のスタフィー4
2006年春 サンエックスドリームランド〜テーマパークで遊ぼう〜 超劇場版ケロロ軍曹演習だヨ!全員集合 降魔霊符伝イヅナ
未定 ロックマンゼクス
647名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:09:50 ID:Aftwwr2L
>>639
ジャンルがファンタジーアクション…?
648名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:11:49 ID:Bwbe/UJC
3月にポケモンレンジャー出るみたいね
649名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:43:11 ID:4B7fAFMj
ttp://www.whobby.com/booth/pokemon.html
昨日までは3/23発売予定と書かれていたけど、消されてる・・・。
650名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 20:26:23 ID:y4Tis9G9
>>639
その少年って・・・童貞ですか?
651名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 20:46:20 ID:6doNlbvX
現時点で童貞でも非童貞でも、俺らより若く童貞捨てる存在なのは間違いない
652名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:19:20 ID:9C0tYgFb
>>624
アナザーは紛う事なきクソゲーだろw
謎もない
シナリオつまらん
キャラ立ってない

アドべンチャーゲームじゃ致命的だろ
653名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:22:15 ID:6doNlbvX
アナザーは普通に謎ぐらいはあったが…
つまるつまらんは別として
654名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:27:03 ID:66pHBsU9
無意味な戦闘とロード時間でプレイ時間が水増しされてないと
ボリューム不足と感じてしまうのですよ。
655名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:34:55 ID:hLONPJIB
ゲーマーにとってプレイ時間が20時間ぐらいどうってことないだろうが、
ライトからしたらよほどのゲームじゃないかぎり苦痛以外の何者でもないからな。
656名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:37:11 ID:9C0tYgFb
>>653
別じゃないって
ただのお使いとか、つまらないのは謎に入れないでくれ
657名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:39:05 ID:FnjoIYac
ポケモンやニューマリオやらFF12も霞みそうな
ビッグタイトル控えてるというのに
WIFIテトリス発売やら
DS鬼だな
658名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:39:06 ID:o5nM0K+/
ID:9C0tYgFbは千手観音っぽいな。
659名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:39:22 ID:6doNlbvX
もう言ってる事滅茶苦茶ですよ
660名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:40:37 ID:4B7fAFMj
千手でしょ。
インサイドのレビュー荒らすなよ
661名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:41:25 ID:9C0tYgFb
>>660
荒らしてないのにまたアクキン喰らった・・・Orz
662名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:45:00 ID:9QlmKoxv
オメーラTAO買った奴いないの?
663名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:45:21 ID:o5nM0K+/
どう見ても自業自得だろ。アホか、千手は。
664名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:46:37 ID:9C0tYgFb
            ┌─────────┐
            |千手はアホじゃない!!!|
            └────┰────┘
           <l ̄`丶、   ┃
         ___`>' ´ ̄`t、 ┃
       <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/
     /   ̄7 /    、 \   /
     ̄Z''''''/ム    `ー'゙ /
       `ー〈      _, イ
  ( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
665名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:07:20 ID:7xnJW5tI
なんか、NDSのヒットタイトル・・・っていうより、面白かったタイトルって
タッチパネルや2画面をあんまり無理して使ってないやつのが多いような気がする。
仕様に振り回されるようじゃダメなんだなー、と思った。

特にぶつ森は、下画面をドラム型にして「地」平線を作ることで上画面を「空」にして、
(インタビューでも言ってたが)あえてマップを入れたりしないとこが偉い。
自分らの作りたいものの芯みたいなのがちゃんとあると惑わされないのかね。
666名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:09:03 ID:B0VljUdg
ついに週間販売台数でPSPが勝利を収めたか?

695 :名無しさん必死だな :2006/01/11(水) 21:57:09 ID:NGbhZ3/f
PSP132000
DS 91000
PS2 80000
360 7000

今週は売り切れが響いたみたいですね
ただ、それをさしひいてもPSPは健闘しています
ちなみにソフトはPSP約20万、DS約120万
DSはもちろんのこと、PSPにも新規参入のメーカーが増えてきている模様です
667名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:09:19 ID:jBm6E00I
ファミ通にのってたことまんま書かれてもな
読んでないのかもしれんが
668名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:09:56 ID:FnjoIYac
ネタいらね
669名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:10:25 ID:tutAFCwe
>>666

「360頑張ってるやん」と思ったら、一桁違うんかい?
670名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:13:17 ID:MfAl/dbj
いやマジレスして言いかい
今週のファミ通に乗ってるデータは、品薄ながらDSが30万売れた週のデータだよ
先週のデータは水曜の夜、つまり今自分にデータ買ってる人に行く感じ
671名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:18:05 ID:B0VljUdg
>>670
そういやファミ通はメディクリと比べて1週遅れてるんだったね
スマソ
672名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:19:21 ID:B0VljUdg
と…思ったけど…
そのメディクリ集計じゃないっけ
確か最近毎週メディクリより先に集計データを書き込む人いたよね
673名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:19:39 ID:FnjoIYac
年末年始に本体が爆発的に売れ、ソフトでも多数のヒット作が生まれたニンテンドーDS。
累計販売台数も500万台を突破し、ゲーム市場でいまもっとも勢いがあるゲーム機となっています。
そこで、ニンテンドーDSに関する緊急アンケートを実施します。

http://www.famitsu.com/game/etc/2006/01/11/239,1136968811,47396,0,0.html
674名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:21:07 ID:lS4Pe+p+
>>666
真の品薄の時に数字を上回ったからって、それは勝ちと言うのか?
675名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:23:25 ID:iKz9LM85
>>673
今更だなとはおもうが
一応答えてきた

プレゼントはイラネ
676名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:35:20 ID:hLONPJIB
>>674
まあいいんじゃね。たまには勝たせてやろうよ
677名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:36:46 ID:Aftwwr2L
恐らくもう二度と無いチャンスだもんな。
678名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:51:17 ID:VmGHYy+K
品薄の続くDS本体だが、
ほとんど店頭で見掛けないにも関わらず今週も約20万台を販売し、
ハード別シェアの約5割を占めている。
任天堂の発表通り毎週出荷はされているようなので、
まだ入手出来ていない方はもうしばらくご辛抱を。


今週もシェア5割をDSが占めちゃったので、
PSPが勝つには数字を魔法で作り変えるしかないようだ
679名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:51:49 ID:xDvtC3IH
忍によればたまご、マリオカート、もっと教授もミリオン確実らしい
たまご、マリオカートは現在90万だとか
680名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:55:47 ID:sXrUNggA
正直、リアルゼルダより、DSゼルダの方が気になる。
681名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:59:57 ID:iKz9LM85
ほんとソニーが作ったゲームギアになっちゃったな
682名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:01:02 ID:E7DVpZfc
正直、子供の頃はゲームギアが欲しかった。
683名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:17:19 ID:VuiAgq1B
>>680
俺はめちゃくちゃ期待してるぞ>リアルゼルダ
でも任天堂がDSソフトの開発にばっかり力入れてて
黄昏の姫がおろそかになってるんじゃないかと心配してる・・・
684名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:22:54 ID:e4dohI0X
>>683
心配すんな!
宮本はレボにかかりっきりだし、
青沼が全力投球してくれるよ!
685名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:24:11 ID:mRjo3iw+
手柄は宮本、責任は青沼
毎度ながらちとかわいそう
686名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:24:18 ID:rxC60rri
妙な釣り針垂らすなよw
687名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:26:43 ID:Bwbe/UJC
>>666
ガセイラネ
688名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:35:40 ID:VuiAgq1B
>>684
もう本当に楽しみなゲームなんです
でもレボより早くだしてくれないとGC買った意味が…
689名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:40:00 ID:rxC60rri
値崩れソフトはもうやったのか?バイオ0、1、バテン、タクト、メトプラ、FE蒼炎など。
他にもガチャフォースとかバイオ4、ピクミン、突撃あたり面白いぞ
690名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:41:34 ID:oUMYlVpr
>>689
ガチャフォースは入手が結構困難。
691名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:47:46 ID:VuiAgq1B
>>689
ドリラー、バテン、タクト、クレイジータクシー、蒼炎、バイオ4を持っとります
バイオ4でGC買ってよかったと思ったけど結局PS2でもでちゃったし
スマブラやダブルダッシュも欲しいけど一緒にやる相手がいないのでね…

スレ違いスマンです
692名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:17:14 ID:OP2B/g9N
693名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:27:34 ID:O7KzEFQw
>>673
ニンテンドーDSについて「ご質問です」ってアホかこいつ
694名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:29:16 ID:VxI15+5o
>>692
うわっ最悪
2ちゃん以外で2ちゃん用語を見たくないね
695名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:30:06 ID:CioaV6Qv
敬語使えない人増えてるね
696名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:31:24 ID:zjBLAsJX
ファミ通にとっては「質問様」は偉いんだよ
697名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:38:06 ID:P5r+JHYe
>>692
バンダイ…

>>694
しょこタンとかいうヤシはどーなる。
698名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:38:27 ID:eEQNvq/u
ネットなのに、時代お外取りしすぎじゃねーか
こんなの12月時点でやるのが普通じゃん
699名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:39:00 ID:eEQNvq/u
>>692
これ、ゲーム画面は露出少なく改悪されてるやん
700名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:43:37 ID:7dScufGb
>>692
キャラ絵は発色いいな。こういうところで次世代を感じるな
701名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:52:18 ID:L/aiGv56
sognaのviperというエロゲを思い出した
702名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:05:18 ID:eEQNvq/u
ソニアつぶれたよ
703名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:24:31 ID:1Lw7sxAk
新着情報を整理

◆PSP
呪医Dr.杜馬丈太郎 2/2 → 2/16
ドラスロット 沖スロ王!パイオニア12 1/26 → 2/23
街〜運命の交差点〜 PSP Special Edition 春 → 4/27
かまいたちの夜2 〜監獄島のわらべ唄〜PSP Special Edition 春 → 5/25

◆DS
(移動)
瞬間パズループ 春 → 3/2
スタイルブック〜シナモロール〜 3月 → 3/23
スタイルブック〜ジュニアシティ〜 3月 → 3/23
スタイルブック〜ふしぎ星のふたご姫〜 3月 → 3/23
伝説のスタフィー4 年内 → 4/13
サンエックスドリームランド〜テーマパークで遊ぼう〜 年内 → 春
(新)
モンスターボンバー 3/23
降魔霊符伝イヅナ 春
ロックマンゼクス 発売日未定
テトリスDS 発売日未定
704名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:27:35 ID:CioaV6Qv
>>703
なんだこの開発状況の見通しの違いは・・・
705名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:30:29 ID:lWUeRB4M
PSPやる気無いこと山のごとし
706名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:38:55 ID:kOaK5KHp
ロックマンは全部PSPに行くんじゃなかったの?
ロックマンゼクスって、漢字ドリルか何か?
707名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:44:51 ID:7dScufGb
>>706
アクションゲームだよ
708名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:45:25 ID:1Lw7sxAk
>>706
このスレに画像が貼られてますよ。
初の女の子主人公のロックマンだとか。
709名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:48:15 ID:kOaK5KHp
>>707-708
あ、本当だ。ありがとう。
710名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:55:14 ID:LajaedfS
>>705
やる気ないようには見えんけどね。
ソフトの発売本数がDSに劣ってるわけでもなし。
UMDビデオのリリースも継続されてる
711名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:57:19 ID:/vSzRG8p
発売本数が劣ってないのに、売上にあれだけ差がついてる事が
このやる気のないソフト表生んでるんだと思うよ
712名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:58:46 ID:PfdCM4Hs
まずSCEが一番やる気が無い。

やる気があったら
バイクゲームなんか作らずに年末にGTM出すだろ。

アホ過ぎ。
713名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:02:05 ID:LajaedfS
>>711
やる気のないソフト表ってのがいまいちわからない。
どゆこと?
714名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:05:38 ID:/vSzRG8p
要するに、作ってしまったPSPソフトは早く出せ
これからソフトは縮小方向へ、という流れが見え隠れ
715名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:07:41 ID:LajaedfS
>>714
なるほど、言いたいことはわかった。
716名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:08:47 ID:L/aiGv56
2006/02/23 モンスターキングダム ジュエルサモナー SCE RPG
2006/03/02 ブレイドダンサー〜千年の約束〜 SCE RPG
2006/03/09 I.Q. mania(アイキューマニア) SCE パズル
2006/03/09 XIコロシアム SCE パズル
2006/03/09 レミングス SCE パズル

さー、何して遊ぶ?
717名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:12:48 ID:PgwLwVrd
全部ゴミにしか見えないのだが
718名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:14:48 ID:kOaK5KHp
XiとIQとレミングスは、バグさえ無ければ楽しめると思う。

買うなら人柱待ったほうがいいんじゃないかとも思うけど。
719名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:16:21 ID:DX7BI3Vu
問題は数百円で買えるソフトに4000円出せるかってとこだと思うおw
720名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:16:52 ID:PfdCM4Hs
>>716
どれも500円ぐらいが適正価格だな。
721名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:18:25 ID:zbhFXb1B
全部一本にして出せば結構売れたと思う
SCEレトロコレクションズって感じで
722名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:58:43 ID:EbOqdRW/
移植はともかく新作RPGがどこまで売れるかだな
今のところ成功した新規ってセガ版脳トレぐらいでしょ
723名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:31:38 ID:WcNjz7Kb
とりあえず3ケ月買わないでbest化するのを待つ。
その頃には中古価格が崩壊している。
724名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:46:43 ID:F9ajgRZf
>>722
やっぱり頼りになるのはセガだけだな
725名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:58:14 ID:bCexn66r
PSPのほうがソフト数多いだろ。
なにせ天下のSFCができるんだぜ?
しかも総合出荷数はPSPのほうが多いし
CMはPSPのほうが面白いし
さいkyうわなにをするあすぇdrftgyふじこl
726名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 05:10:07 ID:2FQLq2sr
>>716
普通に考えるとスゲー魅力的なラインナップなハズなんだけど
PSP持ってないけどPS2持ってる人間にはどーでもいいって感想が正直なところなんだよな
DSみたいにWi-fi対戦可とかなら断然評価が変わってくるんだけど
727名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 07:17:07 ID:WDikk4PA
PS2もPSPも持ってないけどどうでもいい
読み込みのあるアクションパズルなんて…
728名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 07:27:05 ID:MTDAXpZ8
>>716
2006/02/23 モンスターキングダム ジュエルサモナー SCE RPG
2006/03/02 ブレイドダンサー〜千年の約束〜 SCE RPG

ちょっとは売れそうなのになんで二週続けて出すんかな…。
729名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 07:47:21 ID:dSRpZU54
2006/03/16 ファイナルファンタジー XII スクウェア・エニックス RPG
730名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 08:50:55 ID:zaRNRIDu
>722
新作RPGなんかPS2で力いれて宣伝一杯しても30万いくかどうかだろ
731名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 08:53:34 ID:INpfWeg2
>>725
勘違いしてる人多いけど、SFCはまともに動かないソフトがほとんどだよ
DCと大差ない性能だし仕方ないけど
732名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 08:56:34 ID:dSRpZU54
DCではPSのエミュが動いていたような。
733名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:00:14 ID:INpfWeg2
>>732
専用のタイトルに特化してやつと動いてた感じ
具体的にいうと、一つのタイトルにつき、一つのエミュがいる感じ
734名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:01:49 ID:dSRpZU54
ああ、そんな感じだったね。
でも数バージョンってところだったような。
735名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:02:39 ID:h83+8yvT
DCもPSPも、既存のエミュ移植してるだけだからね
ハード専用に特化したエミュ作ってもらえば、SNESぐらいはまともに動かせるかもね
まあ無理だけど
736名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:32:26 ID:qO2t3O/5
>>684
青沼か・・・
リアルゼルダには期待しないでおこう
737名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:45:23 ID:5Rw2yGCn
子供だましならぬ大人だましのソフトで大人にDSを買わせたのが勝因だろうな。
任天堂は消費者なんて馬鹿なものだと思ってるんだろう。
738名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:47:17 ID:s4SPUmhl
馬鹿だとは思ってるだろうな
どんないいソフトを作っても売れなかったときなんか特に
739名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:47:34 ID:O87faP2I
子供騙しでは子供は騙されない
大人も同様
ユーザーはシビアだよ
740名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:49:55 ID:0IztGZa3
ttp://www.playstation.jp/scej/goods/keitai/xi_dx/
315円〜525円で、ネットランキングやパズル問題DLまである携帯アプリ版XI。
こっちのほうが安いし手軽だしネット対応だし。
741名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:49:09 ID:rJ/t81ak
>737
消費者をバカだと思ってるのはどっちかというとSCEな希ガス
742名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:04:19 ID:KQ1K+Ldb
SCEのCM見るとよくわかるな。
ゲームやるやつはみんなバカだって本音が聞こえてくるようだ。
743名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:16:23 ID:mHxCatIj
>>736
しかし時オカでも青沼は主要メンバーだったし
ムジュラの仮面では開発指揮だった罠。

GCはニンテンソフトが駄目ゲーになる呪いがかかってたのだろうか
744名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:17:53 ID:kEK5IzbV
タクトは年末商戦に間に合わせるために
時間が足りなかったぽい感じはあったね。

そういう意味では今度のゼルダは期待してよかろ。
ムジュラが駄目な人は期待しない方がいいかもな。
745名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:20:28 ID:mHxCatIj
>>742
CMなんか見なくてもクタたんや佐伯の喋りを聞けばわかるわけだが。
あとソニー製品の問題点を書き込んだユーザーに対してGKが書いてた
「じゃあ君がソニーに入社して変えてみたら?オ・タ・ク・く〜ん?」
なんていう文章とか。
746名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:40:24 ID:GrSw+qXQ
任天堂よりもDSブームに乗りたいサードが大人&子供騙しの糞ゲー乱発しそう
無理矢理タッチペンや二画面を利用しただけで、ゲーム自体の面白さが無いようなゲームを
747名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:43:22 ID:X5hTcLFI
>>746
まあ、今までもそんなゲームいっぱい出ていたけど全く売れていない。
(サードが売れないDSと煽られる一因になってるけど)

そろそろ考え直して欲しいけどな、ゲーム制作姿勢を
748名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:58:51 ID:/5dBW5PH
>>736
千手、まだいるの?言葉通り旅にでたら?

355 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日:2005/12/09(金) 00:06:53 ID:EQua5lR2
三年間ほど旅に出ます
また再会できることを楽しみにしております
それでは御機嫌よう
今まで有難うございます


千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part5
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1127999091/
749名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:04:04 ID:0IztGZa3
ttp://www.gpara.com/ranking/
やたらと景気のいいランキング
750名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:07:05 ID:7dScufGb
>>746
正直、オレは任天堂が開発した知育ゲーがやりたいんであって、
サードが開発した質の悪い知育ゲーなんてやりたくもないんだけどな。
らきすたみたいのならいいけど。
751名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:08:17 ID:3GBkpmp5
>>749
教授は両方とも売れてるな。
752名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:15:43 ID:bi1ebEtd
>>725
総合出荷数ってなんだよ
新しい単位をくたたんに無断で作るな
753名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:16:34 ID:bi1ebEtd
>>737
くたたんだろ、それ
754名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:37:30 ID:uSRg+Zio
755名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:45:45 ID:kEK5IzbV
http://www.gpara.com/ranking/

1 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング 販売本数:290,000 累計本数:705,000
2 おいでよ どうぶつの森  販売本数:133,000 累計本数:1,515,000
3 マリオカートDS  販売本数:115,000 累計本数:951,000
4 脳を鍛える大人のDSトレーニング 販売本数:114,000 累計本数:1,272,000
5 マリオ&ルイージ RPG2 販売本数:98,000 累計本数:231,000
6 キングダムハーツII 販売本数:83,000 累計本数:968,000
7 やわらかあたま塾 販売本数:63,000 累計本数:998,000
8 たまごっちのプチプチおみせっち 販売本数:62,000 累計本数:846,000
9 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 販売本数:57,000 累計本数:630,000
10 ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊 販売本数:49,000 累計本数:607,000
756名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:47:39 ID:X5hTcLFI
次世代機は任天堂・スクエニ・バンダイが付いたところが勝つということか!
757名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:52:22 ID:EbOqdRW/
>>742
佐伯っちはクリエイターに飽きやすいゲーム作れとか注文出してたな
ユーザーの事は金づる位にしか思ってないだろうね
758名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:04:26 ID:VQu7eceN
PSP 世界累計生産出荷数 1000万台 ※生産台数なので販売台数はこれより下回ります。
DS.  世界累計販売台数   1300万台 ※販売台数なので出荷台数はこれより上回ります。
759名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:09:44 ID:j7gWHtb1
ハードそのものが壊れやすいソニー製品。
ソフトも飽きやすいものっていう考えは道理が通ってるんだろう。

世間の考えとはかけ離れてる
760名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:23:31 ID:p+jiD5T3
応援団みたいな馬鹿ゲーを出せるから、
NDSは強いんだよな。
子供向けでも、馬鹿にしないで遊び心やブラックな仕掛けも用意しておく。
「さわるワリオ」でさえ、ニヤッを笑えるような箇所がある。
翻って、PSPはどうなん?
761名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:24:32 ID:o1vuRAcO
PSPはある意味馬鹿ゲーだらけよ
762名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:27:20 ID:p+jiD5T3
>>761

馬鹿ゲーじゃなくて、糞ゲーじゃないのか?
763名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:29:25 ID:Gt+hHOoF

任天堂信者は、PSPのUMDソフトの売り上げは無視ですか?
UMDソフトはソニーのライセンス商品でソニーにライセンス料が入ります

UMDソフト+PSPゲームソフトの売り上げは、DSのソフト売り上げを超える

PSPはゲーム機であるが、動画再生機でもあるんだよ
DSのようなゲーム専用機と違うということを認識しろ

PSPはソニーの売り上げ・利益を稼ぐ成功を収めている


764名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:30:48 ID:qO2t3O/5
>>743
だから期待できないんでしょうが
765名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:30:49 ID:p+jiD5T3
最初にマリオBrosをやった時には、飛んだりはねたりよりも落ちて死ぬ瞬間に「ゾク」っとしたもんだ。
DSのタッチパネルは、その時のような新しい刺激を与えてくれる。
766名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:31:10 ID:MZRPNmAo
そういう時はソース持参じゃないと説得力に欠けるよ
767名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:31:38 ID:p+jiD5T3
>>763

既に、ゲーム機じゃないやん。
俺も持っているけど、お前痛すぎる。
768名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:33:13 ID:rJ/t81ak
>767
763はマルチだから。あちこちに貼り付けてる。
769名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:35:11 ID:8PWkJ9UN
>>763
GKの方ですか?
ここゲームが主なんだけどな
770名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:40:46 ID:6pZ9jn1a
>>763
エロUMDが出た時とは話が違いますね
771名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:46:22 ID:p+jiD5T3
大人向けって言ってる割には、PDAもタッチパネルも採用してない。
そして外観があれだから、社会人は持ち歩けない。
PSPは、ヲタしか対象にしとらんのか?
772名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:48:00 ID:7ZCePSrG
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1137014842/
このスレで任天堂信者が暴れてるおwwwwww
プギャーwwwwwwwwwww
773名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:49:03 ID:p+jiD5T3
>>772

GKの自作自演だし・・
774名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:49:49 ID:o1vuRAcO
救援要請ですか?
775名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:26:45 ID:PgwLwVrd
子供→マリカ、ポケダンに夢中
大人→脳トレに夢中
厨工房→エロUMDで夢精

ナイス住み分け
776名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:45:39 ID:3a0OcWN9
777名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:49:43 ID:5zFmIGHB
藤木直人もPSPやってるんだって
やっぱりPSPやってる人ってイケメンが多いね
778名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:51:06 ID:R3zs/h/R
重複で予約してる人が多いから、DSは今週末から店頭に並ぶようになるよ
779名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:52:32 ID:AorhayHk
長州小力とかなw
780名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:54:36 ID:QXqUJHxc
小力とかな
781名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:55:55 ID:QXqUJHxc
あーかぶった
782名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:55:56 ID:KrQy0kdr
小力も年末には
なんでだろ〜のポジション
783名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:57:28 ID:KMfdDRgy
小力のPSPはポルノ専用か
784名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:13:05 ID:D5ifTn+J
さすがポルノステーションポータブルと言うだけの事はあるな>PSP
785名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:19:27 ID:8uBoN2Dd
テツトモは営業が忙しくてテレビに出る暇がないとか聞くな
すごい逆転現象というか
本来そうあるべきなのかもしれんよ
786名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:24:17 ID:EqzWz8y4
毒のない一発芸人はブーム後も安定してそうだね
787名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:40:42 ID:cUuRYdEa
>>771
「PDA を採用する」というのは、どういうことなんですかね
Windos Mobile や PalmOS 載せろとかそういうこと??

あと、PSP は仕様から見ても完全に大人向けですよ
でなけりゃペアレンタルロックなんて付けませんw
788名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:42:03 ID:QidOtGLN
>>787

ゲーム専用機ってのは、大人は持ち歩きにくいんだよね。
PDA兼ゲーム機なら、持ち運びも堂々とできる。
789名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:48:32 ID:j7gWHtb1
>>788
それは大人じゃない。
恥ずかしがり屋のゲームヲタオヤジ。
790名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:02:12 ID:5Rw2yGCn
エロ動画再生マシンとしてとても優秀なPSP。
最近はえろ動画のエンコードのためにPCを起動させている。
2ギガのメモステも買ってしまった。
791名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:03:41 ID:LMH+LRBN
>>790
小力乙
792名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:41:28 ID:cUuRYdEa
>>789
カタギの人間は「携帯・それ以外」の区別しかしないがな
それに今の SONY に PDA と言うのはタブーだしw
793名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:02:23 ID:rJ/t81ak
>777
藤木直人はGT大好き人間だからなあ。
PSPにも出ると聞いて買ったっぽい。
794名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:04:04 ID:iHfE7/pf
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking2.htm
サード対決
DS
7 10△ たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ ETC \5,040 2005 9 15
15 21△ スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団 スクウェア・エニックス A・AVG \4,990 2005 12 1
20 25△ ドラゴンボールZ 舞空烈戦 バンダイ ACT \5,040 2005 12 1
21 31△ 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道DS〜 セガ RPG \5,040 2005 12 8
26 35△ パワプロクンポケット8 コナミ SPG \5,229 2005 12 1
37 47△ 牧場物語 コロボックルステーション for ガール マーベラスインタラクティブ SLG \5,040 2005 12 8

PSP
14 17△ モンスターハンターポータブル カプコン ACT \5,040 2005 12 1
32 27▼ 脳力トレーナー ポータブル セガ ETC \2,940 2005 10 20
33 13▼ スーパーロボット大戦MXポータブル バンプレスト S・RPG \5,040 2005 12 29
41 45△ 激・戦国無双 コーエー ACT \5,544 2005 12 8
45 40▼ 僕の私の塊魂 ナムコ ACT \5,040 2005 12 22
795名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:05:58 ID:KMfdDRgy
>>794
サードもDS勝利キター
796名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:06:54 ID:iHfE7/pf
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking2.htm
ファースト対決
DS
1 1 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC \2,800 2005 12 29
2 3△ おいでよ どうぶつの森 任天堂 ETC \4,800 2005 11 23
3 4△ マリオカート DS 任天堂 RCG \4,800 2005 12 8
4 5△ マリオ&ルイージRPG2 任天堂 A・RPG \4,800 2005 12 29
5 6△ 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC \2,800 2005 5 19
8 8 やわらかあたま塾 任天堂 ETC \2,800 2005 6 30
9 11△ ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 ポケモン A・RPG \4,800 2005 11 17
12 16△ だれでもアソビ大全 任天堂 TBL \3,800 2005 11 3
27 42△ nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 ETC \4,800 2005 4 21
28 37△ ポケモントローゼ ポケモン PZG \3,800 2005 10 20
29 34△ さわるメイドインワリオ 任天堂 ACT \4,800 2004 12 2
797名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:07:51 ID:iHfE7/pf
34 48△ nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 ETC \4,800 2005 4 21
35 46△ nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 ETC \4,800 2005 4 21
39 49△ JUMP SUPER STARS 任天堂 ACT \4,800 2005 8 8
42 56△ スーパープリンセスピーチ 任天堂 ACT \4,800 2005 10 20
43 53△ スーパーマリオ64DS 任天堂 ACT \4,800 2004 12 2

PSP
47 44▼ みんなのGOLF ポータブル 【PSP the Best】 SCE SPG \2,800 2005 11 17
798名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:09:06 ID:iHfE7/pf
DSソフトは全て△
799名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:09:53 ID:aY12QrJh
事実を挙げてるだけだろうが
あまりにも圧倒的すぎていじめっぽくなってるな
800名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:14:01 ID:ByhrlpjH
>>799
ケンカを売って来たのはSCEだけどね
801名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:19:27 ID:bCexn66r
クリスマスプレゼントにDSとマリカ頼んでたのに売り切れてて買えないよ・・・
親がPSPにしとけってうるさいんだよ。
どうしたらいいかな・・・・・・・ このままじゃPSPになっちゃうよ・・・・・・・
802名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:22:09 ID:e/rKFzFD
>>801
>>725を見る限りエミュにも興味があるみたいだし
PSP買ってもらっちゃえば?
803名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:23:01 ID:X5hTcLFI
>>801
今週末出荷があるらしいよ
804名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:25:45 ID:bCexn66r
エミュは興味はあるけど・・・
市場にあるのはファームゥエアが2.00以上でダウングレードできないバージョンだし。
それにPSPよりDSのほうが断然欲しいの。だってマリカだよマリカ・・・
どうぶつのもりもhうわなにをするくぁswでrftgyふじこ

それでもPSPよりDSのほうがいい!
805名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:27:29 ID:67/1NaCU
806名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:28:36 ID:bCexn66r
うわあああああ DSの赤じゃなくてもいいから黒でもいいから欲しいよーーー
807名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:29:19 ID:KMfdDRgy
PSPはエミュとポルノで少しは売れてるんだな
808名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:31:10 ID:bCexn66r
DSのメッシュポーチ 3Dなんとかっていうのは持ってる・・・
それ握り締めてマリカやった気分になってくるよ
809名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:33:01 ID:e/rKFzFD
>>804
なんだ嵐じゃないのかそれは失礼した
まああと1−2週間の辛抱だよ
親がうるさいなら金もらって自分で買いに行くって言えば?

そもそもなんでPSPにしろって言われるのかわからん
どこでそんなもの吹き込まれてきたんだあんたの親は
810名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:40:57 ID:rJ/t81ak
>806
赤は生産中止だから、別の色にした方がいいよ
811名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:42:44 ID:sHqIdvz1
DSは生産中止だから、PSPにした方がいいよ
812名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:44:10 ID:6pZ9jn1a
>>808
2.以上でもエミュは出来るけど?
813名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:45:51 ID:bCexn66r
PSPのほうがいいって決め手が無いよ・・・
出るソフトでPSPで欲しいのあまりないし・・・
GT4ポータブルぐらいしか
814名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:48:10 ID:F9ajgRZf
DSなんて来年のクリスマスでいいじゃん

PSPは今じゃなきゃ
815名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:49:08 ID:KrQy0kdr
GTやりたいならps2のを買えばいいしな
816名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:51:51 ID:hQd94lm1
俺のPSPは1.51なので、エミュ対応らしい。
なんか難しそうでやってない。
簡単なの?
817名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:53:18 ID:sHqIdvz1
子供だったらDS買っといた方が友達と話が合っていいんじゃないか?
818名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:54:16 ID:hQd94lm1
PSPって、ネットじゃなくても友達同士で対戦できるの?
819名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:54:42 ID:bCexn66r
>>817
そうなんだよね、みんなDS持ってるし
820名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:54:43 ID:F9ajgRZf
子供ならチョイワルできめるべき
821名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:55:54 ID:rJ/t81ak
>814
2007年のクリスマスに買ってもらうのか?
その頃にはさすがに新型DSが出ていそう。
822名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:56:39 ID:dDOpmq9v
週間ハード販売ランキング
2005年12月26日-1月6日
01 ニンテンドーDS(任天堂)390,181
02 PSP(ソニー)110,741
03 プレイステーション2(ソニー)78,646
04 ゲームボーイアドバンスSP(任天堂)15,998
05 ゲームキューブ(任天堂)12,579
06 XBOX360(マイクロソフト)12,300
07 ゲームボーイミクロ(任天堂)11,234
08 ゲームボーイアドバンス(任天堂)447
09 XBOX(マイクロソフト)121
823名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:56:52 ID:KrQy0kdr
エミュって、やりたいソフトでもあるのか?
そうじゃないなら、直ぐ飽きるぞ
やりたいソフトは大抵リメイクされてるしなー
824名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:07:57 ID:bCexn66r
とくにない・・・ 動いたら感動するぐらい
825名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:17:51 ID:6pZ9jn1a
>>816
1.5なら必要なプログラムが少ない

>>824
それ分かるw
826名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:26:08 ID:uSRg+Zio
なにかがある?

165 :名無しさん必死だな :sage :2006/01/12(木) 18:09:51 ID:LHyJ5fbe
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ    §  
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;  
 ;  (___)    |  ―――'"  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   / 
聖剣DSの発売日が3/2に変更。
流通もスクエニから任天流通に変更。
流通変更が何故行われたのかはわからないクマ。
827名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:28:17 ID:2400VbfG
828名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:39:01 ID:bCexn66r
3月って言ったらFF12の発売月だろ?
だったらスクエニはそっちを優先したいんじゃないかな。
流通がニンテンドウに変更されたから、準備する期間を一週間設けたと。
829名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:39:13 ID:j7gWHtb1
任天堂がコマーシャルを流すんだろうな
830名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:41:17 ID:eNWY6wo5
任天堂のテコ入れか! バックアップでまず目標50万本だな
831名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:42:23 ID:F9ajgRZf
次世代機を前に任天堂とスクの癒着

これはもう破局してスクがPS3一本に
全力投球する前触れみたいなもんか
832名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:56:35 ID:unPqthXj
延期して、めんどくさくなったから、
焼き→流通を一本化しただけとか。
833名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:01:02 ID:LMH+LRBN
エグモンが10万でスラもりが20万だから
スクエニのDSソフトは結構好調だよな。
834名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:01:43 ID:KrQy0kdr
ニンテンが噛むって事は
あのマリクラを通したって事かな
835名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:01:58 ID:uhlW/MA1
>>809
DS→売ってない
PSP→山積み

面倒だからサクッと買い与えてしまいたいだけかと
836名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:02:28 ID:TOpsqLCy
837名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:07:57 ID:Tom/FfvP
PSPって、DSみたいに通信プレーできるんだっけ?
ネットじゃなくてさ。
838名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:14:34 ID:05ahbh5c
>>837
多分出来る。
パックマンのCMで売りにしてた
839名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:15:40 ID:Tom/FfvP
>>838

だったら、子供達が持ち寄って遊ぶんじゃないのかね?
840名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:15:43 ID:uhlW/MA1
>>837
ネット対戦もワイヤレス対戦も出来るよ
ただしDSみたいにソフト1本で複数人が遊ぶのは_
人数分ソフトがいる
841名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:24:43 ID:uSRg+Zio
たまごっちDSの出荷本数が100万本超えたみたいだね
842名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:24:46 ID:7dScufGb
聖剣DSの発売日変更はバテンのためかな
843名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:29:22 ID:HHkiG5aB
バテン2→聖剣DS→ポケモンレンジャー→マザー3
と任天堂宣伝枠をRPGで固める戦略か。
844名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:29:42 ID:sHqIdvz1
バテンw
845名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:31:23 ID:AorhayHk
聖剣、VPで色々計るのかね
846名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:42:08 ID:EeSy3ueu
子供にPSPを買い与えてはいけないと警告
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136937173/

「ニンテンドーDS」、世界販売1300万台に
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006010509008ea

 任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の世界販売が昨年末までに
累計1300万台  (  実  売  ベ  ー  ス  )  に達した。

 国内外とも年末商戦で台数を伸ばし、発売からほぼ1年で1000万台を大きく上回った。
ライバルのソニー・コンピュータエンタテインメントの「PSP」も
発売後10カ月で世界販売  (  出  荷  ベ  ー  ス  )  が1000万台を超えており、
携帯型ゲーム機の好調ぶりが鮮明になっている。

 DSは北米で2004年11月、日本で同12月、欧州は05年3月に発売。
これまで日本で500万台超、北米400万台、欧州350万台、
その他地域で50万台弱をそれぞれ販売した。
847名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:43:38 ID:gyapLNzD
マザー3はいつ出るんだ
848名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:54:37 ID:7dScufGb
バテンはPS1時代のプリレンダFFの進化版みたいでけっこうおもろかったな。
やっぱRPGはフルポリゴンよりこっちのほうがええわ。
849名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:23:01 ID:lWUeRB4M
まさにDSだらけのランキングだな

PS2もそれなりに年末に大作持ってきたのに全部DSソフトに食われた
PSPなんか見る影もない

SCEも終わりだな
850名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:23:21 ID:EeSy3ueu
636 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 20:15:52 ID:gaZ0NJ8K
ファミのTOP10
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up81642.jpg
851名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:27:04 ID:LMH+LRBN
まさに驚異的だな。
852名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:30:10 ID:6Kjrt32p
緑や赤の字がこんなに躍ってるランキングって初めてじゃないの?
853名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:34:39 ID:LMH+LRBN
567 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 19:36:26
お前等いい加減やめろよな
毎日クタに嫌み言われて佐伯がどんだけ機嫌が悪いか知ってんのか?
全部俺等に回ってくんだよ
弱い者虐めがそんなにおもろいか?
854名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:38:00 ID:lWUeRB4M
>>853
ワロスw
855名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:52:52 ID:Tom/FfvP
ソフトに7000円とか8000円とか、正気じゃないよな。
携帯ゲーム機の方がソフト安いし楽しいから、
お小遣いもお年玉も流れちゃったんだろうな。
856名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:55:00 ID:kI17uXil
>846
だから、それは日経の捏造だって。正確には

ライバルのソニー・コンピュータエンタテインメントの「PSP」も
発売後10カ月で世界販売  (  生  産  出  荷  ベ  ー  ス  )  が
1000万台を超えており、

だ。
857名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:08:27 ID:MJ0kLgBA
>>852
赤、青、緑の色の意味って何?
858名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:11:13 ID:20VwDjrI
まあ一応はもう直ぐ販売も1000万行くみたいだから不良在庫にはならないだろうな
ただ今の段階で生産台数が何台になったかは分からんが
859名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:13:28 ID:6Kjrt32p
>>857
累計販売本数

緑:50万以上〜100万未満
赤:100万以上
860名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:19:09 ID:EeSy3ueu
SONYのインチキ商法大解剖

工場
↓*1
倉庫─┐
↓   │
問屋  │
↓──┘*2
小売店
↓*3
ユーザー

*1 生産出荷台数  ←PS/PS2/PSP
*2 出荷台数  ←その他機種
*3 販売台数  ←実売

>>856のいう生産出荷ベースが
出荷ベースとどう違うのか説明してもらいたいね
861名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:19:09 ID:MJ0kLgBA
>>859
どうも
最近の紙面じゃ珍しい光景なんだろうな
862名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:20:08 ID:EOtxqhdp
・・・PSPかDSどっちを買おうか結構前から悩んでるんだけど
まだ決められねぇよ・・・

863名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:22:20 ID:lWUeRB4M
>>862
どうしてもやりたいゲームがあるものを買えばいいだけ
特にやりたいゲームが無いのにハードを買う意味なんてない
864名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:35:56 ID:WuwLT9ya
>852
スーファミ全盛期には時々あった気がする
でもここまで多くはなかったか

結局ソニーがプチアタリショックを作り出し、それを帳消しにしたのは今回も任天堂か
865名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:55:08 ID:EOtxqhdp
>>863
ん〜かなりの新技術が搭載されてて
どっちも全く今までのとは違って目新しくてさ・・・
まず両者とも気軽にネット接続出来るようになったこと、DSは2画面構成にタッチスクリーン、
PSPはまるでPDAのような高機能、ネットしぃの動画見ぃの高画質なゲームしいの。
その点はメチャメチャ欲しい。

でもどちらも欲しいゲームがなぁ・・・って感じ。ソフトが高いんだよ。
ソフトで言えばPSPのほうが欲しいのあるけど高い。
でもケータイゲームにこんな金払うのも馬鹿馬鹿しい気もするし
866名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:56:12 ID:okjliaLe
メトロイドピンボール、
マリオボール作ったとこの開発なのか・・・。
あれあんまし面白くなかったからちと不安・・・。
867名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:56:22 ID:sHqIdvz1
馬鹿馬鹿しいと思うなら買うな
868名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:57:46 ID:LfgKRrO8
ゲハ板にいなくてもDSが売り切れだ、ぶつ森が馬鹿売れだ
っていうニュースが入ってくるのに
PSPの情報はさっぱり聞かないよ
869名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:01:48 ID:EeSy3ueu
853 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/12(木) 20:47:20 ID:1kxxwOWc
だから年始で10万本かそこらの売上げ本数って終ってるって
でもゲーム機なんだからメディアプレイヤーがどうこうとかの話はしないで欲しい
あまりにも可哀相
主用途が別でゲームはおまけだったら携帯電話だってゲーム機だ
870名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:02:56 ID:EbOqdRW/
ベストでまくりのPSPが高いと感じるならもう無理
冷たいようだが持ってる据置で廉価版・中古・値崩れソフトやってるのがいいんでは
871名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:08:11 ID:EeSy3ueu
950 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/12(木) 21:12:33 ID:2BYgglLT
クオリティ高い携帯プレイヤー求める人ならポータブルCDプレーヤー買うと思うよ。
クオリティ高い携帯動画再生機求める人ならポータブルDVDプレーヤー買うと思うよ。
クオリティ高い携帯ゲーム求めるならDSでいいんじゃね?
自称クオリティ高い人はPSP買うよ。
872名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:16:05 ID:WE6cWNnV
N64以降の任天堂のゲームはユーザー密度が上がれば上がるほど面白さが増すものが多かった。
多人数プレイとか通信要素とかコレクション見せびらかし要素とか。
ただハードの普及率が低くて本来の魅力が発揮できずに終わったものが多かったのだが
ここにきてやっとそれが稼動し始めた感じがする。
873名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:23:43 ID:6K9AVJ2T
http://tonkatu.exblog.jp/d2006-01-12

やはりPSPの勝利か・・・。
874名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:26:13 ID:pY6TyMq+
GKってホント見境ないな
875名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:33:40 ID:sHqIdvz1
>>872
なるほど
876名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:53:39 ID:EeSy3ueu
個人のブログ晒すなんて意味のわからないことして楽しいのかねえ?
やることがただのお子ちゃまだな。
877名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:55:25 ID:aY12QrJh
たぶん妊娠が荒らしやがったとかそういう状況をつくりたいんだろう
878名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:58:02 ID:EOtxqhdp

        オタっぽさで言えばPSPの方が濃い
879名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:00:28 ID:Tom/FfvP
外出しないと、PSPには触れないんだよね。
DSは、毎日やってるけどさ。
おっと、脳トレやらなくちゃ。
880名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:03:02 ID:wlk5eo7p
>>1
スレタイワロタ

る乙!
881名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:12:41 ID:RTFRSpfI
たしかにPSPにはオタクってイメージがなんかあるな
対照的にDSはライトユーザーに好まれているイメージがある
882名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:35:28 ID:lG+u6JUA
16日発表のマイナー版DSについて一言どうぞ
883名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:36:46 ID:oiMbNrqI
どんなもんかみてみないとなあ
884名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:37:30 ID:Cg7cQkFq
マイナーチェンジって言いたかったかな?
まだ決定してもないのに凄い妄想w
885名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:39:26 ID:2I1iDiYh
たまごっちで100万人の幼女獲得か
Wi-Fiにしたら300万本売れるな
886名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:44:27 ID:oiMbNrqI
簡単で可愛いのだせばミリオンか・・
じゃああれをだせば、ミリオンだ
887名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:45:53 ID:lG+u6JUA
マイナー版DSが出るとして買い替えますか?
買い替えませんか?
どうぞ
888名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:48:48 ID:JI2B+Yo5
>>887
買い足す。
889名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:49:04 ID:3AaCFSCR
出るとしたら買う
でも、今のDSを売る気は無いな
890名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:49:13 ID:jFdpEIMl
買い替えるというか、普通に2台目として欲しい。
一人でダウンロードプレイ・・・
891名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:59:05 ID:Cg7cQkFq
だからマイナー版って何だよw
出る前からマイナー目指してどうすんだw
892名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:00:10 ID:njsRU32c
新型&旧型、両方所有したいな
893名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:03:41 ID:XQlZJZjG
この場合のマイナーってのは
売れてないとか知名度低いとかそういう意味じゃないよ
上級者向けのみたいな意味
894名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:08:47 ID:JOhgrkI6
え、そうなの?
マイナーチェンジってまぁ、電子製品で言うところのモデルチェンジというほどではないが
基盤とか中の仕組みを少しだけ変えて発表するってことじゃないんだ
895名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:11:52 ID:5g4qUj75
>886
ワギャンランドだな?そうに違いない
896名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:12:47 ID:f1+4AShV
マイナー版などという言葉は無い
897名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:13:25 ID:lo47ciyv
うちのDSは兄貴専用機だから自分のぶんで新型を買う。
シレンDSに備えていつか買おうと思ってたからちょうどいい。
GBAもSP出るまで買わずに粘ったからな。
春休み前のちょうどいいタイミングだ。
898名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:13:47 ID:Lrcrd1CV
>>893
だからマイナーにそんな意味ないっての


マイナーチェンジ版って言いたいんだろ?
教えてまであげてるのに何処まで馬鹿なんや
899名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:15:30 ID:Jyt0+95U
新DSが出るとして、GBA互換を切ったら任天堂を信じられなくなる。
900名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:17:16 ID:Lrcrd1CV
何度も言われてるけど
コアもスロットもソフトやハードの仕様上絶対削れないので、互換消えなかろ
901名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:17:59 ID:f1+4AShV
>>899
噂程度の話は信じるんだ?勝手にすれば?
902名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:18:43 ID:ZYFNUfH7
DSの箱にGBAのソフトもはいるようになってるのに
なくさないだろ。
903名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:19:48 ID:qaTsKftw
振動パックもあるしな
904名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:29:05 ID:h8+IyoQb
>>850
…100万?
2週合計とは言え、
ハード売り上げ台数が100万?

ぐぼげはぁ。
905名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:33:25 ID:UBu9C6cM
もし仮に本当に16日新型発表とかになったらちょっと任天堂はズレてるね
ここまで隙の無い展開をしていた任天堂らしくない間抜けた展開だ
他人にリークされるとかも含めてね

で、仮に出るとしたら発表から一ヶ月も期間を開けたらダメ
少なくとも2月初旬に出さんと
まぁ、一番いいのはならデマである事なんだけど
906名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:40:47 ID:CwODTWc4
むしろ次の出荷から既に新型という作戦だったらおもろいけど
907名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 02:49:27 ID:zNM+kTP8
908名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 02:52:07 ID:GV5OQcz1
ヴァルキリープロファイルがNDSで出るのか
楽しみだな
909名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 02:52:46 ID:Ridp6WO0
こうしてみるとVP結構しょぼいのな
ドットの緻密さで聖剣に負けてんじゃね
910名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 02:58:26 ID:ZMgkK40b
>>907
スクショの選択に悪意を感じるなぁw
911名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 02:59:10 ID:ZYFNUfH7
救え煮のくせにぼったくってないな。
912名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 02:59:55 ID:p50QcP/u
そりゃ速報スレで色々言ってる人だからな
913名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 03:03:22 ID:ZMgkK40b
いい感じのスクショも張っておきますね

http://www.famitsu.com/game/coming/2005/10/19/104_44715_seiken.jpg
914名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 03:14:35 ID:lo47ciyv
聖剣2のグラが流用されていていい感じだ。
915名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 03:21:21 ID:H/PPBWI3
>>907
>ヴァルキリープロファイル-レナス-  4800円
税込みなのか
916名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 04:23:54 ID:GV5OQcz1
聖剣2で思い出したけどさ、スーファミにセットして電源入れた直後の
ギュルルルギュルル〜って変な音がなった後の曲
あれは今でも覚えてるぐらいの切ない曲だったな・・・
917名無しさん必死だな
>>915
どっちも税抜きっしょ