PSPがどの地獄から生還出来るか真剣に考える★194

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
◆注意◆
だめぽ、マンセー、ポルノネタ、GK、自称釣り師等はお呼びでありません。
SCEのワザとらしい誤爆と勘違い&法則発動に耐えながら、クッタリにゲンナリし、
PSPの「ゲーム市場」(≠エロ&エミュ市場&デジモノ)が死なないよう真剣に祈れる人のみどうぞ。
なお、AAはテンプレではありません、困枠しています。基本的にsage推奨です。

関連スレ
PSPがこの先生きのこるには3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126857210/
臨時・暫定次スレ時などにもどうぞ

†††† PSPお墓参り54日目 †††† 小売激怒編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131202986/
御供養ムードの内容はこちらで。墓前ではお静かに願います。

PSPがエロ地獄から生還できるよう真剣に考える★108-2(妹スレ)
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1129957732/
エロ関連はこちらに(21禁成人専用!!子供はだめよ♪)

前スレ
PSPが地獄から生還出来るよう実質真剣に考える★193
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131630211/
2名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:50:15 ID:carT+YSV
☆SEGA・任天堂関連でマターリしたい方
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131250260/l50

☆弟スレ
PS3がこの地獄から生還出来るよう真剣に考える★1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127223373/

☆お払いスレ(不吉なIDでたらここ)
IDにGKが入ってたらお祓いをしてもらうスレ【3社目】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131065031/l50

☆過去ログ倉庫
逆転スレ・地獄から生還1〜
ttp://exapon.hp.infoseek.co.jp/psp.html

真剣スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/

PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html

真剣地獄カップ
ttp://mywiki.jp/sinkenzigoku/%90%5E%8C%95%92n%8D%96%83J%83b%83v/

真剣地獄カップ旗作成ページ
http://www.ureha.com/wiki/mariokart_ds/index.php?%A4%AA%B3%A8%A4%AB%A4%AD%C8%C4
3名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:50:35 ID:carT+YSV
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || お約束
 || ○GKは放置が一番キライ、餌を与えない。
 || ○1000get時はリビドーをぶちまける。取る気のない1000getは裏でどりるれろ
 || ○900過ぎると『次スレはいらんね』と書キコがありますが仕様です。 
 || ○スレのAAのアイドルは男、通称婿殿、エロゲの主人公で詳しくは妹スレで
 ||  聞け。何度も聞く房はGKとみなされます。       Λ_Λ
 || ○PSP以外の話でも何の因果か関ってきますが \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  単に御所の天狗が本物なだけです。         ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_         | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧         ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:52:39 ID:c4y/Jxle
::::::::::::::::::| |     _,.、     
::::::::::::::::::| |   ,.</__\    
::::::::::::::::::| |-‐く  /    ̄|   
::::::::::::::::::| |:::::::;:`'ー-....,,,,___iヽ、
::::::::::::::::::| |::::::;、:::;::::;::::::;::::::::::::ハ
::::::::::::::::::| |:::/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,
::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::!
::::::::::::::::::| |::|""     〈ン'〉!/|:ハ
::::::::::::::::::| |::ハ   ー- ` "!:::::|:| 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._  _,,..イイ:::ハ| 
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'
::::::::::::::::::L,.!、! !_/      〉ノ,....、__
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ンイ:::・:( <アホー
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7!:::::`'::::::::!ソ
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! `>:::::ノ
::::::::::::::::::| | _ヽ、_ノ 〉く/ゝゝ
::::::::::::::::::| |ヽ、  /::::\
5名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:53:23 ID:c4y/Jxle
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     このスレを潜るのもの     .|  |
     |  |                       |  |
     |  |     一切の希望を捨てよ     ..|  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
6名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:53:31 ID:gV4XNNRk
>>4
文タン乙
7名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:53:35 ID:c4y/Jxle
ゲームは引き金に過ぎない
       ターン
∵・.(;゚д゚) ー;y= ( ゚д゚)?
 /| y |)  \/| y |)
8名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:53:40 ID:Hv7/wYqX
ほんとうの地g
たべr
ファf
PSPは一体d
もう次スレ
PSPをあき
ねんがんのP
9名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:53:57 ID:WUAf+Tlw
どうでもいいけどlainをPSPに移植したくない?
10名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:54:43 ID:gV4XNNRk

DSで遊ぼう! 大人のDSゴルフ発売中!

  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ  / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
 /              ヽ            ヽ
/         人      ヽ      ノヽ    ヽ
|       /  \     l    _,,ノ  \_   l  
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l ((  へ、 ノヽ )) l
|   ノ─(  ・)-(  ・)-l  ノ ノノ  ・ ) (<  ( ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/'イ    ⌒ つ⌒  | )
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)'リ /_____ゝ|
 ヽl     -二二- //. ) | \\\l_l_l_l_l_9//l 
  ゝ、   ____ノ /__ .川\ \\_____//__ 
 / ,, \  |.| // /  ̄/ /  / l ̄|三// /  ̄/ /ゝ、
((_ ̄ ̄[]つ// /   / / <  < l  // /   / / ̄ )))
  l  ̄ ̄ /l二三三二l ) \ \l /l二三三二l ̄ ̄
  |   </     ,⊂lノ   lヽ◇⊃    /
11名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:54:52 ID:Hva6NNL6
姉が帰省した
姉「DVD」
陵辱
12名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:56:10 ID:gV4XNNRk
福福の島発売でPSP生還!!
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─ 、   クーーッタッタッタッタ
  / ,─,───── 、ヽ  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / /  /        ヽ l ̄          |
 //  /  ∠二ゝ  ∠|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 巛  /       ヽ  (  )  /    ̄ ̄ ̄   |
 .リ(6リ      =・=) ヽ=・)/ ''`\  ̄ ̄/´'' |
  .川 l    ⌒  / ⊃ l   -・=\ /=・- |
  川 l       l._二_)l     ,,ノ( 、_, )。、,, |
 /\       ノ\| | |ノノ   /"ヽエェェェヺ.゚  |
    \         ̄ノ      `ニニ´   |
      \\     ̄ノ| _\____//
     オコーーッチャッチャッマ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
13名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:58:56 ID:RyZE9qtn
>>11
ちょっと待てええええええ!!!!
俺の姉に何をしてるか貴様ー!
14名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:01:46 ID:qURZRICd
U・M・D!U・M・D!

>>1
15名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:02:37 ID:RMWNKhO5
>>11
しょっぱなからそんなネタかよおまいら。


ゴルゴな地獄。
16名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:10:34 ID:sZlqLCz9
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
17名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:12:25 ID:c4y/Jxle
ゲームは引き金に過ぎない
                  _______      //      / ̄ ̄/
               ,..- ´.---v ̄y`∴ミミ/      ´ ̄ ̄/
               _'r-ヽi _'y__,...--...,_/ヘ, ',ゞ″;;;;ソ;;;   /
              ,' ヽ'´ ̄  ,、   ̄ヽ/,ゝ;;彡・:;;;・
               /  ./ノイrーイ-入  ,、  'ヽ,',・:;・    |
              ノ_,:イrーi '" ̄`'   V__'-.,イ i.      |
          .  ./ヾ i.ゝ(ヽ,"     .   `/ ノ ゝ      |
           //;;> / iy,  r==-, ".iイ〉i´        ~
         /./γ´ λ  (ゝ、 `ー ´ ,.イλ|      __ |
         ソ _ソ>'´.-!Vヽr^ヽイ〉r )`y-,'"イVノヽi          |
       τソ    −!/´ ̄`ヽYゝ=i__i=;ゝイy´      ___/
        ノ    二!\   [><] /r∧t [><]ゝ
18名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:12:55 ID:iEDVkvU1
         _,,,......,,__
     /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
    (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
     ^ :'⌒ i    i⌒"
       ⊂(゚Д゚ ).|つ-、
      ///   /_/:::::/    はいはいきのこきのこ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     _ _
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|    /_~,,..::: ~"'ヽ
  /______/ | | 〃∩(,,"ヾ  ii /^',)
  | |-----------|     ⊂⌒~ ノ (,,゚Д゚)  
                 `ヽ._ っ⌒/⌒c     
                     ⌒ ⌒
19名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:21:05 ID:lUd4dTwa
$psp$
20名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:24:26 ID:QTsBoq+h
>>19が見えない
21名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:25:19 ID:YFoBoecP
22名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:26:16 ID:gV4XNNRk

2005年11月10日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
1 マリオパーティ7 任天堂 TAB 2005年11月10日
2 忍道 戒 スパイク ACG 2005年11月10日
3 NBA ライブ 06 エレクトロニック・アーツ SPR 2005年11月10日
4 だれでもアソビ大全 任天堂 TAB 2005年11月03日
5 魁!! 男塾 D3パブリッシャー ACG 2005年11月10日
6 大都技研公式パチスロシミュレーター 押忍! 番長 大都技研 TAB 2005年11月02日
7 大人のDSゴルフ 任天堂 SPR 2005年11月10日
8 SIMPLE 2000シリーズ Vol.88 THE ミニ美女警官 D3パブリッシャー ACG 2005年11月10日
9 ゲッタウェイ ブラックマンデー セガ ACG 2005年11月10日
10 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル セガ NOJ 2005年10月20日

23名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:26:32 ID:c4y/Jxle
>>21
よし大丈夫俺には見える

あと、前スレ1000にはドリルをプレゼント
24名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:26:37 ID:gV4XNNRk
11 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
12 やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
13 福福の島 ソニー・コンピュータエンタテインメント AVG 2005年11月10日
14 風雨来記2 フォグ AVG 2005年11月10日
15 牧場物語 しあわせの詩 for ワールド マーベラスインタラクティブ SML 2005年11月10日
16 ポケモントローゼ 任天堂 PUZ 2005年10月20日
17 金色のコルダ コーエー SML 2005年11月10日
18 たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ NOJ 2005年09月15日
19 ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版) 任天堂 ACG 2005年09月13日
20 ワンダと巨像 ソニー・コンピュータエンタテインメント ACG 2005年10月27日

25名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:26:55 ID:uO36bLac
大人ゴルフが服服に勝っちゃったよおい
26名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:27:10 ID:tuS4UBdl
DSゴルフはこの順位では、さすがにジワ売れも厳しいかもな。
27名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:27:13 ID:T5zKa2f2
前スレ>>1000です

流れのまんまでただの書き込み
ネタにならずにすまんとです…
28名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:27:35 ID:fCWuZPW3
福福の森13位なら結構がんばったな
もう次スレはいらんね
29名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:28:26 ID:c4y/Jxle
>>24

13位……もっ、森川ぁ〜〜〜っ!!

それよりも7位……天狗じゃ、天狗の(ry
30名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:28:32 ID:X1gnXlaf
レビュアー: tete   三重県 Japan
のんびりしていて良い感じだ。どうぶつの森のパクリと聞くが、パクリとしてもそれをPSPで遊べられるのはとても好感がいい。
なぜここまで何年もかかって作ってきた人たちにここまで言うのかが私には不思議でたまらない。もしこれがパクリでなかったら?
もしPSPでどうぶつの森のようなゲームを作って携帯ゲームでもこんなことができるぞと2年前から頑張っている人がいたら?
これはすごいことですよ。
占いの通り心のままに書いてみました

ポジティブな意見キター!何か言語機能に損傷がありそうな分ではあるが
酸素が足りてないのかな?
31名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:28:34 ID:SFJwbcc8
福福、ゴルフに負けた? し、信じられん。
32名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:28:50 ID:tuS4UBdl
脳トレがDS版を上回ってるな。
これでPSPの勝利ってことにしておこう。
33名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:29:11 ID:9FgGITvR
セガ脳トレがDS脳トレを上回ってるしもう次スレはいらんね。
34名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:29:25 ID:apOT80wB
PSPだけ抜き出してみよう。

2005年11月10日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
10 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル セガ NOJ 2005年10月20日
13 福福の島 ソニー・コンピュータエンタテインメント AVG 2005年11月10日

以上。
35名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:29:27 ID:pDow5M4A
ワンダが
36名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:29:34 ID:Z2GY8jD9
末期とか終わってるとか言われるハードのソフトが1位を取ってしまうという
37名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:29:55 ID:uO36bLac
>>32
今度はこのままゴルフに押さえつけられたりしてな・・・
38名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:30:22 ID:cU4LUH/D
おお、脳トレポーがDSを抜いている。

見事に大人のゴルフにふんずけられたアレは見なかった事にする。
39名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:30:23 ID:iE3K8eVh
教授逆転でPSP生還DS脂肪!!!!!

・・・空しい・・・次はまた・・・
40名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:31:01 ID:apOT80wB
コルダ忘れてた。
17 金色のコルダ コーエー SML 2005年11月10日
41名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:31:19 ID:9FgGITvR
>>36
基本的にGCは市場のパイは狭いけど生きているからなあ。
売れるソフトはそれなりに売れる。
42名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:31:59 ID:7NRllkgg
前スレ>>986

管理人や客が
「いあ いあ くとぅるふ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるふ るるいえ うがふ なぐる ふたぐん」
とか言ってるのを連想しちまった。
43名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:32:21 ID:pDow5M4A
市場のパイは広いけど死んでるものもありますけどね。
44名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:32:29 ID:sZlqLCz9
おた福の森 。・゚・(ノд^)・゚・。
45名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:32:58 ID:nULJ5wG6
マリオパーチーすげえなああ
46名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:33:46 ID:c4y/Jxle
    前スレ>>1000↓               ∧ ∧,〜 ────────            
           ∧_∧ ハゥ!!!     ( (⌒ ̄ `ヽ───_ ────
        Σ ( ;   )    人/し      \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──
            ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-   (     /∠_,ノ    _/_───‐―─
         >>1  |  (    *<<<<<<<<<<<(( ノ ヽ、_/´  \―────‐
            /  /   ∧   \      (     く     `ヽ、 ―──
            / /   / U\   \     \____>\___ノ ───
           / / ( ̄)  | |\  ( ̄)     /__〉.───`、__>.―‐―
          / ( ノ  (   | |  \ ノ (      どりるれろ――――!!!!!       
         ⊂- ┘(    ) └--┘ (    )             
47名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:33:52 ID:9FgGITvR
>>43
市場のパイが狭くてしかも死んでるものよりましじゃないか'`,、('∀`) '`,、
48名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:34:09 ID:Q++gS6Jp
9 ゲッタウェイ ブラックマンデー セガ ACG 2005年11月10日

さすがセガだ
49名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:34:22 ID:G4I8m0S2
>>32
五ヶ月前に出たソフトとデッドヒートとは
プアーな釣り場だなあ…
50名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:34:53 ID:fCWuZPW3
まあ福福の森はぶつ森の牽制にはなっただろ
つまようじで突っついた程度だが
51名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:35:17 ID:RMWNKhO5
しかしパチスロ売れてんなぁ。
まあ相対的に上にきてるように見えるだけかな。昔と比べて。
52名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:35:33 ID:t8J9Uscq
GCマリオでコレならDS新マリオどーなるんだ?
53名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:35:39 ID:/OIUqxX6
ミニパトより売れてそうだな>福島
3500本くらいか?
54名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:36:19 ID:EoZqAYyC
>>50
そこまで行ってるか・・・?
55名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:36:20 ID:xRNTWioE
脳トレ、そろそろ飽和か…?
ミリオン近いんだから納得できるけど。

再販版マリオはいつまで出荷してるんだろうなぁ。

ゴルフは健闘でしょう。
初週で黒なるか?

そして、マリパ、侮れん…
56名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:36:39 ID:c4y/Jxle
1位は年明けまでは上位に居残るんだろうな〜〜〜

>>42
いあ、いあいあ、はすたー
57名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:36:44 ID:mDqj0kOC
17位が、がんばってると思う。
58名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:37:11 ID:uO36bLac
GC値下げ効果もあいまったのかな・・・マリパ
何よりもナイナイCMが良すぎた。
59名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:37:10 ID:cU4LUH/D
しかしマリオパーティはすごいなあ。
ハドソンの命綱だわな。中間決算報告で「来期も受注決まってますから」って
わざわざ報告するだけの事はあるわ。
60名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:37:17 ID:gV4XNNRk
最近ずっと1位任天堂だね
61名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:37:20 ID:eqkMzx/5
森川の森はジワ売れ型だな
62名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:37:26 ID:T5zKa2f2
>>46
おっちゃん! ど、どりるはカンニンや!
…って、くらってるのは>>1さん?

福島何本くらい売れたのかな…
63名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:37:36 ID:Y+gb9aId
>>55
つ[もっと脳トレが出て再点火]
64名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:38:37 ID:iE3K8eVh
新作で相対的に下がっているだけだろう>教授
65名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:38:58 ID:tuS4UBdl
福福はCMもやったし、元取れないだろうな。
66名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:40:16 ID:0G89UHxy
脳トレポータブルはDS教授のユーザーが第二段と思って買ってるとしか
思えない売れ方だからな。
もっと教授が出たら多分ほとんど持ってかれると思う。
67名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:40:19 ID:t8J9Uscq
ワンダも確実にベスト化への道を歩んで…いや全力疾走か
68名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:40:37 ID:1dLkf6Zb
そーいや前スレで釣りに例えてたけど・・・

魚ってのは釣れる時間とか条件とかが色々ある訳で。
消費者を魚に例えると最初はそこそこ釣れるけど餌やルアーにスレちゃった魚なんじゃないかなぁと。
で、PSP側の釣り人は同じような手法と同じような餌でしかできないと考えると・・・やっぱりなぁ(ノ∀`)
69名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:40:45 ID:EoZqAYyC
>>65
リンカ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
70名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:40:49 ID:YFoBoecP
教授の週間売上げが約20000で、木曜の売上げということを加味すると、

教授以下のソフトの売上げは2000本台
71名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:41:52 ID:2fbMER+G
福福のプロモはばっちりだ
うまくいった
72名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:42:33 ID:G4I8m0S2
クリスマス子供がDSをねだったら
しめしめと脳トレの売り上げが伸びる
PSPをねだったら仕方なく脳トレポーを買う
年末教授はウハウハと予想
73名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:42:51 ID:uGbjUQyW
マリパ1位すげーとか言ってる奴らはいっぺんマリパシリーズの売り上げ調べてみるといい。ひっくり返るから。

ほとんどハーフ越えてなかったかあれ。
74名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:43:59 ID:c4y/Jxle
脳トレも、もっとのために買い控えが起きていたら嫌だな……
マリパこれだけでもキッついのに、マリカにぶつ森、ポケダン
しばらくはここいらで上位を取り合うんだろうな……

うん、京都の天狗に対抗して神を召喚して対抗だ
場にカードを1枚伏せて

ザリアトナトミクス、ヤンナ、エティナムス、ハイラス、ファベレロン、フベントロンティ、ブラゾ、タブルソル、ニサ
ウァルフ=シュブ=ニグラス。ダボツ・メムブロト……

75名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:44:02 ID:xRNTWioE
ワンダのバテっぷりには驚く…

…かないか。想定内か。
76名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:44:11 ID:tuS4UBdl
マリパは全部ハーフ越えだったべ、確か。
まあ、本格的に売れるのは12月からだけど。
77名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:45:26 ID:sZlqLCz9
ぷくぷくはCMが悪すぎだろ
リンカはともかくゲームのキャラに何であんなの使うんだ?(真っ黒のやつ)
もっと可愛らしいのがいっぱいいるだろうに
78名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:46:31 ID:ZEAQIA1i
マリパはGBA版はハーフいっとらんね。
時期が悪かったし。
79名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:48:53 ID:uO36bLac
>>77
あれウルトラマンに出てきたなんやら成人に似ているよな
80名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:48:54 ID:gV4XNNRk
拾ってきた
マリオパーティ4 GC 任天堂 2002/11/8 177605 902827 19.70%
マリオパーティ5 GC 任天堂 2003/11/28 100565 697462 14.40%
マリオパーティ6 GC 任天堂 2004/11/18 96707 523843 18.50%
81名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:49:15 ID:FqyC2ClZ
>>74
つ召還[天狗]

だけじゃ寂しいんで、
神殺しの男「ウルムナフ・ボルテ・ヒュウガ」および「黒井ミサ」召還!
82名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:49:19 ID:cU4LUH/D
残念、風が南風だったようだ。

マリパの売り上げは分かっているよ。
でも初動型とはあんまり思ってなかったから。
83名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:49:23 ID:qSHkusqy
・・・髭親父に突っ込むのは駄目ですか?
いつまでデイリーにうろうろする気だ、20年前のソフト。
84名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:50:06 ID:qyiIHrDU
思うにPSPはゲーム捨てた方がいいのでは。
ギガパックよりもLF-PK1と同梱でロケーションフリーパックを出せば良いのに。
少し前までは15万かかったのが今では、PSP込みで5万程度で実現できる。

中途半端に支援すると開発者が不憫でなりませんので。
85名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:50:26 ID:T57rjy+1
しかしファーストのソフトは何の役もたちませんね
86名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:50:37 ID:xRNTWioE
マリオパーティ N64 任天堂 1998/12/18 153858 714358 21.50%
マリオパーティ2 N64 任天堂 1999/12/17 131155 884249 14.80%
マリオパーティ3 N64 任天堂 2000/12/7 221240 846452 26.10%
マリオパーティ4 GC 任天堂 2002/11/8 177605 902827 19.70%
マリオパーティ5 GC 任天堂 2003/11/28 100565 697462 14.40%
マリオパーティ6 GC 任天堂 2004/11/18 96707 523843 18.50%

ttp://drink.s140.xrea.com/game/より
発売日以下の数字は左から初週・累計・初動率。

下降気味とはいえ、スゴイわ…
87名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:51:18 ID:1dLkf6Zb
>>75
想定内と言うか「ま、当然だな」って感じ?<ワンダのバテ具合
店によっては発売日に品切れしてたけど再入荷後はすっげえ失速してたし。
さらに中古の出戻りが(ry
88名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:53:01 ID:o9srX9eu
ぶつ森CMの最後に星と月がでるバージョンで実家を思い出して涙が。うわあああん
89名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:53:04 ID:/JQnfgti
墓参りスレに湧いたようなので空襲警報発令しときますね
90名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:54:21 ID:c4y/Jxle
>>83
売切れるまで……や、マジで
正直、前回買いそびれてプレミア付いたの激しく後悔してた

2はカバンの中も机の中も探したけれども見つかりません
91名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:54:26 ID:0G89UHxy
>>86
初動率の数字が異常だな……
92名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:55:03 ID:EBEsVMwL
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) < PSP 新作マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _
          <_/____ノ
93名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:55:24 ID:2VIv/MWn
>>90
それより僕と踊りませんか?
DSという夢の中で・・・
94名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:55:53 ID:/JQnfgti
>>90

残念。俺のDSに刺さってます
95名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:56:35 ID:YFoBoecP
>>93
ンフッフー
ンフッフー アーアー
96名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:56:53 ID:yLeslvGo
福福の公式見てみろよ
ボトルメールがメール送信に変わってるぞ
97名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:56:57 ID:+9Wi0bMo
>>90>>93
探し物は何ですか♪見つけにくいもの(ry



やべ、年がばれる
98名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:57:52 ID:xRNTWioE
驚異の初動率

ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販含む) GBA 任天堂 2004/2/14 63894 930664 7.30%
99名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:57:55 ID:kb0cAx0l
>>92
どうせなら割るのPSPにしようよ
100名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:58:30 ID:gV4XNNRk
>>96
俺もさっき見た
ようやく気づいて急いで変えたのか?
101名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:58:40 ID:iaZVI93j
>>86

ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ GB 任天堂 1996/2/27 960928 10077159 9.50%

これが「携帯ゲーム機市場」を作り上げたソフトの実力か・・・テラオソロシス、特に最後の初動率
102名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:59:13 ID:Z2GY8jD9
マリオパーティ4は
同じ年に出たマリオサンシャインと風のタクトよりも売れてしまったんだよな

当時いわゆるパーティゲームがスマブラくらいしか無かったのが大きかったんだろうが
103名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:59:36 ID:SFJwbcc8
>>97
志村ー、カレカノ!カレカノ!
104名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:59:38 ID:OVaUh3j1
>>97
何でこの曲が流行っていたのか最近知った

年、ばれませんよ
105名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:59:53 ID:c4y/Jxle
        /   | l |/    |l l ノ l ノリ| | l   ',
         l  .|/l l、, 、    リリ  , -、, ノl i |  .l
        l   l   `´         `¨´   ! l l   | <ころしてでもうばいとる
        /  l     ヽ ―― _フ       リ| | i  ',
      /  |        ̄          ソl i 、 ヽ、
     ./  / l                     | ト l、   \
   /、--―‐-ヽ          ,  -―--,  l |ノ ' ,   ヽ、 __
一'''´ _, ヘ      `ヽ、___ /      /  / |   ヽ
 ̄ ̄ /\      、 Y´`Y ,      /  ,イ |    \
   /  ,  ヽ、   ―ヘ /´     / / l  |        ヽ
- '´  /   /` ー一 ´ ̄`ー--‐' ´ ゝ´`ヽ、| | l    ヽ  ヽ、
  /    ⊥       >>94    ,l、   l |  ヽ    ヾ 、 `ー
 ´    / l、ノ     /!   _,-、/ ノ、__ノヽ l   ヽ 、   ヽ\
106名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:00:00 ID:9ZazDDWZ
井上用水は有名なのではないだろうか
107名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:00:02 ID:4elOu835
PSPさ
脳だけ売れる現状は非常にマズイんだろ
ウイイレ超えたら笑うよ、本当に
PSPのコンセプトを否定されてないかい
108名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:01:02 ID:+9Wi0bMo
>>107
少なくともアダルトが出た時点でゲーム機としては否定され(ry
109名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:01:24 ID:uGbjUQyW
……「夢の中へ」って年がバレる曲か?

超定番曲じゃないのかあれは。
110名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:01:46 ID:xMTgEcCC
福福の森も脅威の初動率かも知れんぞ
111名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:01:47 ID:PpEyl8kB
>>106
え?斉藤由紀じゃ?

って、これも歳ばれるなw
112名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:02:02 ID:0G89UHxy
>>101
その数字、発売年だけの数字じゃないか?
次の年まで入れたらもっと下がると思う。
113名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:02:10 ID:xRNTWioE
やっぱ、斉藤由貴だろ。

データベース調べてて
いわゆる「大作」の初動率の高さに驚いた。
114名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:02:23 ID:c4y/Jxle
そもそも、年がバレたってかまわんじゃないか

なにをいまさらw
115名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:02:26 ID:uO36bLac
>>107
メディアプレイヤーとしては至極当然の結果です。
ゲームはきっかけに過ぎませんから。
116名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:02:36 ID:mF7GbvMJ
あんなのゲームじゃないとか言っておいて一番売れちゃったら立場ないよなあ

夢の中へと言えば斎藤由貴
117名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:03:27 ID:c4y/Jxle
漏れも斉藤由貴
118名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:03:46 ID:+9Wi0bMo
>>114
今週のビックリドッキリ(ry

119名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:04:31 ID:xRNTWioE
驚異の斉藤由紀率にも驚いた。
120名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:04:35 ID:SFJwbcc8
>>96
ワロスw

だれかSCEにメールしたんかな。
121名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:04:42 ID:/JQnfgti

>>105
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く    お断りだ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
122名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:05:02 ID:RMWNKhO5
夢の中へといえば俺なんか小学校で林間学校に行った時みんなで歌ったぞ
それぐらい定番曲だから年とか余り関係ない希ガス。

ラムのラブソング歌ったら高確率でオタか中年だが。
123名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:05:20 ID:9ZazDDWZ
井上が真っ先に出てきた自分はまだまだ若いという証かw
124名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:05:38 ID:SFJwbcc8
カレカノは俺だけか…
125名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:05:49 ID:0G89UHxy
>>112
自己レスだが数字一桁読み間違えていた。
というかポケモン初週でそんなに売ってたっけか……
126名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:05:53 ID:/JQnfgti
>>118

志村、今週のYAMABA今週のYAMABA
127名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:06:05 ID:kb0cAx0l
前スレで福島7位と予想したが、13位とは…
初動型ならこれ以上上がらないってことだしなぁ。
128名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:06:12 ID:G4wD9Srx
12月になったら京都がデイリー独占ですかね
ウィークリーだといきなりポケモンとか復帰して来やがるし
129名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:06:14 ID:cU4LUH/D
17歳と云ヶ月の話禁止。

時代を見るに敏だったのか、時代を作ってしまったのか、
御所はどっちだろう・・・
作るのに時間がかかる大作しか歩む道がないPS陣は、
このフットワークに勝てないんだな。
130名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:07:09 ID:xRNTWioE
>>125
火がついた後のピカチュウとかと合算だからあんなもんじゃない?
131名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:07:15 ID:gV4XNNRk
132名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:07:33 ID:RMWNKhO5
>>124
安心汁。俺もそうだ。
まあアレを見る前から井上揚水は知ってたけど。

で、斉藤由貴ってのは何?
133名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:07:58 ID:Z2GY8jD9
>>125
ピカチュウは数十万くらい売れてたよ
赤緑だけだと20万弱くらいで最終600万とか
134名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:08:37 ID:0G89UHxy
>>130
そうか。
別発売日の青やピカチュウの初週も含むんだな。
135名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:09:00 ID:xRNTWioE
>>131
本旨と関係ないがウインドウの隅っこの梨花の笑顔に笑った。
136名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:09:07 ID:ybAX+GxQ
井上陽水か斉藤ユキかカレカノかで年齢層がバックリわかれるだろーな
137名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:09:07 ID:uGbjUQyW
>>133
> 赤緑だけだと20万弱くらいで最終600万とか
この時点で半端じゃなく桁違いなんだけどな……。
138名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:09:13 ID:9ZazDDWZ
>>124
始めて聞いたのは俺もカレカノ
一番好きなのは井上の方だが
139名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:09:22 ID:W2OvY6Mc

スーパー雑談タイム
140名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:09:27 ID:BlKeHM7z
斎藤由貴より井上揚水のが前じゃなかったけか?
勿論俺的には斎藤由貴だが
141名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:10:10 ID:c4y/Jxle
   ∧||∧.||        ||
  ( ⌒ )||        ||
  (    ⊃        ||
   ∪∪ ||        ||
      ∧      ||
.     (  )∧ ∧ ∧||∧ 君もおいで…
       ̄(∩⌒ ( ⌒ .ヽ
         ヽ  ⊂    ノ
        (( (.ノノ ))∪∪
          ↑
        >>139
142名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:10:19 ID:xRNTWioE
>>140
陽水のはセルフカバーだった気がする。

1000なら夢の中でPSP生還
143名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:10:57 ID:8dWvmQdH
>136
職場の後輩が、これ「斉藤由貴の歌だよね?」と言ったのはショックだった
昭和37年生まれのくせに
144名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:12:31 ID:kb0cAx0l
初代ポケモンは4作品合計で1000万本言ってたんかー…
145名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:12:36 ID:CbyGiHMx
>>143
斉藤由貴のために井上陽水が作って、そのあと自分でも歌ったって順番じゃ
なかったっけ?
その意味だと、斉藤由貴の持ち歌と言っていいのかも。
146名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:13:04 ID:+9Wi0bMo
やっぱここ親父が多いスレですね
147名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:13:29 ID:mF7GbvMJ
>>144
大きいお友達が一人で四本ゼンブゼンブ買ったりしていたから
ある意味悪質な商法と言える
148名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:14:26 ID:kb0cAx0l
>>147
あぁ、俺赤と青は買ったな。いや、ポケダンじゃなく、初代。
149名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:14:30 ID:EoZqAYyC
>>147
発売当初はそれほど話題にはならなかったのに、気付いてみたら・・・
150名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:14:36 ID:2VIv/MWn
>>145
オリジナルは陽水本人のシングル
151名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:15:17 ID:k6/2Y2Yr
>>145
井上陽水が夢の中へを作ったのは1973年。

斉藤雪だるまがカバーしたのは1989年。

カレカノは2000年。
152名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:15:25 ID:SFJwbcc8
井上陽水 1973年
斉藤由貴 1989年
カレカノ 1998年
153名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:16:02 ID:8dWvmQdH
>142
陽水の「夢の中へ」は最初のシングル以降、他の歌のように別アレンジのものが
アルバムに収録はされていないはず
154名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:16:20 ID:Z0mD4O59
今追いついたけど何このゲームの話すらしてない人達?
明日も爆撃かよ…。
155名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:16:28 ID:c4y/Jxle
まぁ、結局好みの問題だからな〜斎藤、井上は

にしてもPSPでは話がしづらい……
大人しく森川君3号でもつくっとけば喰いつけたのに……

男塾……ひとことで言えば濃い、つーかくどい
なんかもー八頭身ポリゴンモナー?
156名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:16:45 ID:7lmkfdxQ
>>154
プゲラ
157名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:17:06 ID:WRBzkS9O
>>86
確かマリパ6は今年3月末あたりでミリオン達成したはず。
158名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:17:12 ID:T08d+5O1
ソニーはまさに「氷の世界」真っ只中ってことですか
159名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:17:12 ID:xRNTWioE
>>151-152
俺は>>145じゃないけどずっと間違ってたな。
フォローサンクス。
160151:2005/11/11(金) 23:17:26 ID:k6/2Y2Yr
うわ_| ̄|○
カレカノの年は152のが正解でした…
ゴメソ。

俺が最初に観た年を書いちゃったよ('A`)
161名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:17:39 ID:gV4XNNRk
『マリオバスケット 3on3』はゲームキューブにも登場?
http://www.nintendo-inside.jp/news/173/17383.html

らしいよ

162名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:18:23 ID:W2OvY6Mc
>>161
GC版もスクエニが作ってんのかな?
だとしたら・・・。
163名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:18:48 ID:8dWvmQdH
ジェネレーションギャップを感じるなぁ
ゲームの話だとあまりこんなことはないんだが
164名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:19:36 ID:T5Mi+hPm
正直、マリオバスケットが上手いこと行ったら、次はスーパーマリオRPG2を作って欲しいと思う。
165名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:19:42 ID:xRNTWioE
おいおい、スクエニがGC開発?
だとしたら…ずいぶん御所のご機嫌を伺ってるな…
166名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:19:57 ID:EwfAhiR0
ソニーが例のウィルスCDの件で賠償金払うのは確実でしょ?
そこで銭の替わりにPSP現物で支払うというのはどうだろう。
「これは1台300ドルの価値がありますっ!」って。
在庫もさばけてチョーグッドOKでしょ。
167名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:20:30 ID:8dWvmQdH
>162
時期的にレボコン対応あるかもね
168名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:20:44 ID:7NRllkgg
>>166
中古が溢れそうな気が
169名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:20:51 ID:Z2GY8jD9
>>157
スマンそれマジ?
170名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:20:54 ID:mF7GbvMJ
>>166
ゼンブゼンブPSPで賠償か
171名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:21:09 ID:JHMsjsSN
「夢の中へ」は麻薬所持容疑で家宅捜索されてるジャンキーの歌らしいね。
そういうシチュエーションを想像して歌詞読むと笑えるw
172名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:21:39 ID:CePLSKwc
トークマン、6000円は高い
今までゲームして来なかった層に売るなら2800円で出すべき。
173名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:22:25 ID:mF7GbvMJ
>>172
その場合マイクが別売りで3500円地獄
174名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:22:47 ID:pDow5M4A
井上陽水なんて食う寝る遊ぶしか知りませんよ。
お元気ですかぁー。
175名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:22:52 ID:xRNTWioE
>>166
不謹慎かもしれんが
某震災のボランティアオークションにおけるSCEの魔術を思い出した
176名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:23:01 ID:CbyGiHMx
>>172
赤字で出す余裕がないのをお忘れか?
177名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:23:26 ID:ybAX+GxQ
>>166
それ認めるとクオリア現物とかハッピーベガ現物とかきりがないぞw
178名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:24:21 ID:k6/2Y2Yr
>>172
まぁアレはこのままだと
市場的にはワンダースワンの魚群探知機くらいの反応しか
ないと思うんだ。


こういうトコで価格破壊するような胆力が欲しいんだがな。
179名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:24:28 ID:SFJwbcc8
>>174
俺の近所には「リバーサイドホテル」がある。ラブホ。

180名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:25:02 ID:xgNWsRqp
とぉくまんが6000円??高ぇよヽ(`Д´)ノ
教授+あたまよりも高ぇじゃんか…
でも、今のソニじゃしょうがないか(´・ω・`)
181名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:25:05 ID:kb0cAx0l
>>178
つ〔えいご漬け〕
182名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:25:42 ID:NCLbVfkE
>>171
ワロタ
けど本当か!?
183名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:25:52 ID:pDow5M4A
どおくまんが6800円なら安い。
184名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:26:04 ID:BlKeHM7z
揚水は少年時代が好きだなぁ
185名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:26:10 ID:SFJwbcc8
>>182
ガチ。

186名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:26:14 ID:c4y/Jxle
そーいえば、PSPにはホストねーって話だけど
何処までUSB可能なんだ?

マイクは確定なら、カメラとかも可能なんだろか??
アイ・トーイぱーたぶる
187名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:26:26 ID:FxHWoM1Q
何、最近の小学生は空き地で野球をしながらタッチのOPを歌ってたり、
学校帰りに「今何時!?」「そうね大体ね〜」なんて歌ってたりするくらいだ。
つーかこの3日くらいで立て続けにそんなのを目にしてびびったワケですが。
188名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:26:36 ID:G4wD9Srx
>>174
それ糸井のキャッチコピー
189名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:26:54 ID:BlKeHM7z
とおくまんとどおくまんは紛らわしいな
190名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:27:12 ID:PpEyl8kB
>>184
禿同。

ちなみに、今「夢の中へ」を口ずさんでいたら、2番までソラで歌えて
ちょっと驚いたw。
191名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:27:15 ID:xgNWsRqp
>>187
まさしくリバイバルブームってやつか
192名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:27:28 ID:OeLnl6+m
姉が帰省した
姉「DVDが出たわよ」
地獄
193名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:27:56 ID:NgG7vAqI
ソニーのCCCD賠償金っていくらだろう。
赤字経営の最中にどれくらいの金が出て行くのやら…
194名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:29:35 ID:xgNWsRqp
>>193
蜂に刺されたぐらいだから、きっと大丈夫☆
195名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:29:43 ID:UsRgJZZ3
話をぶったぎってすまないが、
今日、ファミ通でWi-Fiについてのバッファローの人のインタビューが載っていたんだが、
その中で、自分の息子がマリオカートDSの通信対戦に期待してて
「お父さんの仕事ってすごいね!」と初めて誉めてもらえたと書いてあった

GKの中の人は子供に「お父さんの仕事ってすごいね!」と褒めてもらえる日は来るのだろうか
196名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:29:53 ID:Fz/3BueE
 ボーナス期待できそうなので、普通にXbox360かPSPのどっちかを
買ってしまいそうだ。

 どっちが正解に近いんだろう。
そもそも、この二択に正解はあるんだろうか。
197名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:30:00 ID:c4y/Jxle
>>191
ま、いいものはいい、時代を超えようとも、世代を超えようとも……
髭親父だってさ……
198名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:30:06 ID:pDow5M4A
>>188


埋蔵金にPSPのキャッチコピー作らせよう!
199名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:30:31 ID:xRNTWioE
>>186
アイトーイポータブル。
遊ぶにはツラしか写らない、
全身移すには画面が遠のいてよく見えない罠だらけ。
200名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:30:50 ID:wZnsxWCw
>196
欲しいソフトが無いのならどっちも不正解になる。
201名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:31:08 ID:pDow5M4A
>>196
普通に360買っとけ。
202名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:31:41 ID:OVaUh3j1
>>194
二度目のスズメバチってオチですか?
203名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:31:54 ID:jt5xQZcS
>>196
PS3かっとけ
204名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:31:56 ID:8dPVsCqc
ポケモン交換用にDSをもう一代購入これ最強
205名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:32:02 ID:xRNTWioE
俺はボーナス時期にクリスタルスワンを買うよ…(´・ω・`)
206名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:32:17 ID:c4y/Jxle
>>199

や、写した見知らぬねーちゃんに

セクハラし放題、by h.t.m
207名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:32:54 ID:iaZVI93j
>>205
前にフロントミッションの為だけにスワンクリスタル買ったな・・・
本当にフロントミッションしか買わなかったが。
208名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:33:03 ID:0G89UHxy
>>196
まずどのハードを持ってるのか教えなさい。
209名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:33:08 ID:FxHWoM1Q
>>194
振動特許に続く2匹目の蜂なので、アナフィラキーショック、スタート!
210名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:33:18 ID:xRNTWioE
>>206
「大人の愛トーイ」発売が目に見えてきた。
211名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:33:49 ID:SFJwbcc8
>>195
かたや、姪っ子にスルーされた森川君。
212名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:33:54 ID:EwfAhiR0
ハードか・・・
ファミコンのエミュ機でも買ってみようかな。
213名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:34:37 ID:Nu9TvQae
零式艦上戦闘記 征空王 公式
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/0siki_s/
214名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:35:15 ID:MaDqtoE2
今週のファミ通のPSPサポートマンセー記事(投稿)はガイシュツ?
215名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:35:36 ID:iKPwYiWB
通勤の電車の中でDSよりもPSPの方がよく見かけるんだよな。
特に最近見かける頻度が高くなって来た。
ソフトはそれほど売れてないみたいだけど彼らは何で遊んでるんだろう。

PSPで遊んでいる人が必ずと言っていいほど眼鏡をかけているのは何故か。
216名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:35:43 ID:PiVvOrFP
今回のCCCD騒動は、まだ始まったばかりだと思う。
これでラブレター級に広がるウィルスと合体したら
SONY終了のお知らせになりかねない。
217名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:36:04 ID:8dWvmQdH
>195
つーか、駄目ルコのインタビューがファミ通に載るなんて凄いな
218名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:36:32 ID:iaZVI93j
>>215
過去スレで見た、「初代GBAに勝利したPSPと見せかけて実はゲームギア」の話を思い出したw
219名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:36:56 ID:xgNWsRqp
>>213
もしやこれが…カミカ(ry
220名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:37:01 ID:xRNTWioE
>>207
俺はジャッジメントシルバーソードの為に買うよ…セットでね。
専用機になる事間違いない。
たぶん、スワンでオススメ言われても
売ってない(売っててもプレミア)だろうから買えないしな(´・ω・`)
221名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:37:41 ID:G4wD9Srx
>>198
ちなみに糸井は
>任天堂の「ゲームボーイ」「ニンテンドウ64」「バーチャルボーイ」の名付け親
by ぐんまけん
222名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:38:01 ID:qSHkusqy
メルコのドライブは擁護しないけれど、
ルータやハブは昔から結構悪くないと思うんだ。
223名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:38:16 ID:X1gnXlaf
そう言えば
電車の中でもアシッド2なら、周りから何で遊んでるか一発でわかるな
224名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:38:47 ID:uGbjUQyW
>>213
どこの同人ソフトですか?
225名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:38:54 ID:c4y/Jxle
近所のゲーム屋で64がソフト7本付きコントローラ3つで4000円で売りに出されてたし
ゼルダ時オカ欲しくて、ゲットした

大丈夫、わたしは平気

ぶつ森とマリカ64とマリオ64とボンバーマンと飛竜の拳ツインとイライラ棒だったから
226名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:38:56 ID:pDow5M4A
>>221
疫病神!?
227名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:39:10 ID:mF7GbvMJ
>>221
1勝2敗ってコピーライターとしてはどうなのよ
228名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:40:02 ID:Y+gb9aId
>>189
PSPがキエーッとかクエックエッとか喋るのか。
それなら買うぞ。
229名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:40:05 ID:8dWvmQdH
>222
まぁネットワーク関係だけはたしかにあまり外れはないね
バッキャローというのはPC自作派にとっての評価
230名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:40:30 ID:xRNTWioE
バーチャルボーイは名前の所為ではなかったがな('A`)

64は負けたとは思わなかった。
231名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:40:36 ID:b1lWxKhf
ファミ通の見所はどうぶつの森の記事に「鼻血でそう」なんて空気読まずに
デカイ見出しでインプレッション書いてるアホ編集だと思う
232名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:40:38 ID:FxHWoM1Q
いや、コピーライターとしての実力は間違いなく良いよ。
……埋蔵金さえ掘らなければ、もっと評価されてたと思うんだ。
233名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:41:24 ID:Fz/3BueE
>>208
DS(現役はこれだけかも・・・)、SP(去年のFCミニで衝動買い)
PS2(ソフトドラクエのみ)、GC(マリサンで懐かし買い、ほぼPSO専用機)
あと押し入れにDC、PS、PCE+CDROM2、SFC、FCくらいかな。
64とSSもあったけど部室に寄贈してきた。
234名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:41:37 ID:fnYvv/Ix
>>230
マザー3が出せなかったのが敗因
235名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:42:00 ID:Q++gS6Jp
>>232
埋蔵金を掘らない糸井なんて糸井じゃないとしかいえない
236名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:42:06 ID:8dWvmQdH
>225
ぶつ森64って一時はプレミアついていたけどな

9000円で売った俺 orz

すまんGC買うのに金がなかったのだよ
237233:2005/11/11(金) 23:42:30 ID:Fz/3BueE
あとSG1000もあったわw
238名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:43:02 ID:pDow5M4A
64もってるけどWPJしかもってない。
SSとかDCはソフトしかもってない。
239名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:43:29 ID:iaZVI93j
>>232
糸井は埋蔵金を1m掘り進む毎に一つコピーを考え付く
なので掘らない糸井はただのバス釣りNo,1
240名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:43:35 ID:CARjkgts
>227
糸井は他がすごいじゃないか。
241名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:43:42 ID:xRNTWioE
>>234
出れば歴史は少し変わったかもな(´・ω・`)

>>235
その通り。埋蔵金掘ってこその糸井。
242名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:44:14 ID:0G89UHxy
>>233
GC辺りでめぼしいソフト買った方が天国が近い気がする。
243名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:44:21 ID:SFJwbcc8
>>232
(゚∀゚)
「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」
「好きなひとが、できました。」
「生きろ。」

。・゚・(ノД`)・゚・
「4歳と14歳で生きようと思った。」

( ゚д゚)、ペッ
「ふたりが暮らした。」
「タヌキだってがんばってるんだよォ」
244名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:44:25 ID:uGbjUQyW
ハードの勝敗を名前に押しつけんなよおまいらw

「想像力と、数百円」このコピー作った時点で糸井氏は神です。
245名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:44:35 ID:VoMWuNct
>>233
PS2購入を後悔して無いならどっちを買っても良いとおも。
246名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:44:55 ID:SFJwbcc8
>>243
作品じゃなくて、コピーがね。
247名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:45:01 ID:FxHWoM1Q
うわ、思いのほか埋蔵金評価が高ぇw スマン、悔い改めるw
248名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:45:43 ID:pDow5M4A
成り上りもバス釣り製作だっけ?
249名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:45:44 ID:P5dI+0vw
糸井重里というとケビン・ベーコンしか思いつかない俺ガイル。
250名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:46:12 ID:aGhsW/yH
つかバス釣りNo.1は釣りゲーの一つの完成形ジャマイカ?
DSで遊びたいぞ。有り得ないけどPSPでもいい。
アナログ操作はむしろPSPの方が釣りっぽいけど、確実に頭取れるな……
251名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:46:47 ID:Fz/3BueE
糸井が埋蔵金探してたのってぎみあ・ぶれいくだっけ?
252名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:47:01 ID:G4wD9Srx
永ちゃんのポスターに「「よろしく。」 って付けた糸井も神

>>249
それ鼻の穴だけだろ
253名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:47:07 ID:P5dI+0vw
>>250
レボのロンチだろ?>バス釣りNo1
254名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:47:28 ID:b1lWxKhf
>>243が「おちんこだりもしたけれど〜」に見えた件
255名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:47:30 ID:xRNTWioE
>>233
天界スレで
「遊べるソフトない?」
って相談した方がよっぽど充実できると思うんだ…

360は初物買い気分堪能で満足できるかもしれん。
256名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:47:50 ID:iaZVI93j
いといしげさと【糸井重里】
コピーライター。1948年、群馬県出身。法政大学文学部に入学するが、翌年中退。
1975年、TCC(東京コピーライタ−ズクラブ)新人賞受賞。
広告プロダクションを退社し、フリーとなる。
主なコピー作品に、「おいしい生活。」(西武百貨店)、「想像力と数百円」(新潮社・新潮文庫)、
「くうねるあそぶ。」(日産自動車・セフィーロ)など。
声の出演作品は、映画『となりのトトロ』(おとうさん)。
映画『火垂るの墓』・映画『となりのトトロ』以降のジブリ作品のキャッチコピーを、すべて担当している。
257名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:48:05 ID:pDow5M4A
バス釣りを出せなかったのがGCの敗因なのか?
258名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:48:22 ID:aGhsW/yH
>>253
Σ( ゚Д゚ )ハッ
259名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:49:39 ID:mF7GbvMJ
>>257
PS2のこの惨状を考えると敗北と断言していいものなのか
それじゃあGCの命名者って誰なんだ?
260名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:50:30 ID:T08d+5O1
>>251
そうそう、確か一回本物の埋蔵金発掘したんだよな
261名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:50:46 ID:P5dI+0vw
>>259
ハンガリーのエルノー・ルービック氏
262名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:50:49 ID:mgC0kup+
263名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:51:19 ID:b1lWxKhf
>259
ルービックキューブの命名者がルービック博士なんだから
ゲームキューブの命名者はゲーム博士だろ
264名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:51:48 ID:SFJwbcc8
>>256
糸井といえば、NHK教育のYOU。
馬鹿はいてもDQNのいない、明るいしゃべり場。

265233:2005/11/11(金) 23:52:07 ID:Fz/3BueE
>>242,245,255thx
マリカとぶつ森の出来が悪かったらPSP買うことにします。
266名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:52:07 ID:e6ZPfrNH
>>233
そんなに持ってるならわざわざ新たにハード買わなくても…
3万あるとして、俺ならリアルアーケードPRO+怒首領蜂大往生+エスプガルーダ+虫姫さま
これで釣りが来るぞ
267名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:52:42 ID:LftbO1O5
『TOKIO』とか 『春咲小紅』の作詞も糸井なんだよね
268名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:52:47 ID:uGbjUQyW
>>259
少なくともデイリーでGCソフトが1位取ってる日に負けハード言われてもギャグにしかならんのは明らか。
269名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:53:07 ID:RMWNKhO5
>>256
メイとさつきの父親って糸井さんだったのか。知らんかった。
270名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:54:27 ID:xRNTWioE
>>267
『花咲く乙女よ穴を掘れ』とか『へんたいよい子の唄』とか
『ニットキャップマン』とかもな。
271名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:54:59 ID:Fz/3BueE
>>269
入浴シーンは赤面ものですよ
272名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:55:40 ID:G4wD9Srx
GC、最初に漏れた名前が「スターキューブ」じゃなかったっけ?
ゲハじゃスタキューとか略称まで決まっていたのに
発表会で急に「ゲームキューブ」となったような・・・
273名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:56:41 ID:uGbjUQyW
今夜のゲハ夜話のお題は糸井重里氏ですか。

……本気で話のネタとして扱うと何スレ消費するか分からんぞあの人は。
274名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:56:57 ID:qURZRICd
ドルフィンは?
275名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:57:34 ID:CARjkgts
糸井重里と言えば、丸坊主&ふんどしでの六本木マラソンを忘れてはならない。
276名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:57:57 ID:b1lWxKhf
>274
ニック乙
277名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:58:03 ID:P5dI+0vw
>>275
それなんてゴトウ?
278名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:58:06 ID:pDow5M4A
埋蔵金掘りNo.1ってバブルの象徴みたいな進歩的文化人だとおもってた。
279名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:58:48 ID:pKoMbqMg
ちょっと亀だし、当たり前のことだけど一言。

あの曲については斎藤由貴とカレカノ世代だがそれよりも、
毎年夏と冬でビックサイトで行われる某お祭りのテーマソングではなかったか?
280名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:59:03 ID:QM26QCuH
GCも糸井さんじゃなかったっけ?
281名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:59:45 ID:mz9Ufn0C
>>222
異議あり!
「中身のファームウェアを自社で書いていない」ルータに訂正してください。

#メルコ時代のルーターは、中身チップベンダーのリファレンスのままとか、
#実は丸々OEMとか、そういうやつの方が評価が高かった。

・・・HUBやアクセスポイントは可も不可もなく、というところだけど。
282名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:00:00 ID:+B2lTEme
>>249
河よりも長くゆるやかに?
283名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:00:31 ID:R4jcb94f
>>274
そりゃ開発コードネーム

全世界標準で商標の取れる名前ってあんまりないから大変らしいな
スターキューブはゲームキューブと共にいくつか
商標登録されているのが晒されたような記憶
284名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:02:03 ID:P5dI+0vw
>>282
…まさかこのスレで吉田秋生のマイナータイトルを知っている人がいるとは思いませんでした('A`)
285名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:03:15 ID:pDow5M4A
埋蔵金もソニーもバブルの象徴だったはずなのに現在のこの差はなんだろうね。
286名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:03:54 ID:Be59ahro
>>243
おちんこ もんだりしたけど に見えた俺は破廉恥な男(ry
287名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:04:33 ID:+9Wi0bMo
>>284
流石真剣スレ、どんなネタにも反応できる、そこにしびれ(ry
288名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:04:54 ID:Y+gb9aId
>>286
ギジェ乙。
289名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:06:08 ID:uO36bLac
290名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:06:29 ID:G4wD9Srx
>>284
いや、アレはマイナータイトルじゃないだろ
貴様をあんばたの刑に処す
291名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:07:40 ID:5eAqGr9y
>269
よく聞いてみろ。
おとうさんだけ、明らかに へ た く そ だからw


個人的には、演技力はともかく、あの声の感じは人のいいお父さんのイメージにけっこうあってると思うけどね
292名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:07:41 ID:rxzioN6E
本スレで情報が出てこないらしいのでここで聞いてみよう。本題に戻す意味合いも兼ねて。
福福買った人に質問。例の商標登録で引っかかった「ボトルメール」の件。

これさ、11月発売分の福福でも「ボトルメール」になってる? それとも別の名前?

……「ボトルメール」を修正するために延期したんじゃないかって説が出てきてるんだけど。
293名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:08:08 ID:xRNTWioE
>>289
来たね。TALKMAN潰しくらいの威力は軽くあるぞ、これ。
294名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:08:26 ID:lXKTrc/K
>>290
吉田秋生のメジャータイトルは「カリフォルニア物語」「BANANA FISH」だけだと思ってました…。
295名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:08:30 ID:fUkUlmJV
このスレ的には福福の特許侵害についてはあまり興味ないのか。
ゲームの中じゃ「ボトルメール」って普通に使われてるらしいけど回収になるんだろうか?
296名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:08:43 ID:RcFJCGJA
もう延期の理由なんてどうでもいいじゃありませんか。
売れてないんだから。
297名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:10:05 ID:aFlIpvi4
>>292
もしそうなら、HPの「ボトルメール」という表記を
発売日になるまで放置するわけがない。
298名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:10:41 ID:gamOztTX
>294
一応ドラマ化された夜叉も忘れないでくださいよ。
ラヴァーズキスの方が好きだけど。
299名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:12:09 ID:rxzioN6E
>>297
まあ、俺もそこが引っかかったんでたぶん違うんだろうとは思うけど。
何もかもぶちまけてくれないかなあ森川君。
3002スレ前の580 :2005/11/12(土) 00:12:48 ID:bw/Yjnl6
福福の商標、俺が2スレ前に指摘したのが発だと思うが
ここまで広がるとはビックリ…オソロシス
301名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:13:19 ID:lXKTrc/K
>>298
個人的には「きつねのよめいり」がぶつ森っぽくて好きです。


…そうか、福福はあの方向を目指せばよかったんだ('A`)
302名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:13:25 ID:qQ4JeAyo
>>287

『大激震黒神剣』は流石に除くけどな(アレ知ってるのは日本で俺を含めて1000人以下だろうw)
303名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:14:00 ID:YTw/BUS1
>>289
また今夜も夜間空襲か!
つーか、ここ最近の夜襲が激しすぎて
ロクに睡眠時間取れて無いんだが…orz
304名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:15:10 ID:Snk+jNam
どうせ「ボトルメールなんて知っているのは一部だけ。なんら問題ない。」ですよ。
305名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:16:35 ID:R4jcb94f
吉田秋生なら映画化された「櫻の園」、中原 俊の少女映画の傑作
個人的には「吉祥天女」もいい
306名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:16:38 ID:jFyhCF5X
>>292
……そんな真っ当な理由でソニーが延期するとは思えません。
307名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:16:51 ID:Koy7ZrXn
>>304
まあ、あれは登録するほうにも問題あると思うけどな。
308名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:18:18 ID:KTmltigS
>>288
ギジェはそこまでハレンチではないぞ?
309名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:19:28 ID:JEufQ6yF
SCEと直接関係ある話題じゃないけどrootkitの問題は核ミサイル級の爆撃だな。
ニュー速+に久しぶりに行ってしまった。
310名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:19:42 ID:jFyhCF5X
>>304
最近流行の言い回しだと、
「ボトルメールが登録商標だと知っている人はほとんど居ないのだから問題無いのではないか?」
ですかね?w
311名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:20:07 ID:+QVaNTCy
>264
あの番組でのRCサクセションのライブをリアルタイム視聴した俺
312名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:20:17 ID:B9lKd3U7
>>291
いや、宮崎アニメだと声がへたくそなのは結構いくらでもあるし

聞いてると段々慣れてくるけどね。
313名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:21:46 ID:Ky/zmGyD
>>292
本スレから。

----
93 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 23:58:30 ID:2HCVOgs40
>>66
これさ、HPからは「ボトル」の表示消したわけだけど、ゲーム中では
全然普通に「ボトルメール」って言葉使っているわけだよね。
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1131720875207.jpg

ゲームの中というでっかい証拠残しながら、HPだけこそこそ(しているつもりで)
証拠隠滅工作しているのって、かなり間抜けじゃね?


99 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 00:09:08 ID:sDKR44ud0
おーい、昨日購入した奴いねーか?
ゲーム中でボトルメール表記があるかどうか教えて欲しいんだけど。
ゲハで聞いても誰も買ってやしねぇ。


105 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 00:18:24 ID:rsH9TAWN0
>>99
使ってるよ。
つーかパッケージ裏の説明書きの中でも使われてるし。
----

ということだそうだ。
314名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:22:17 ID:OeBJQjBs
>>270
花咲く乙女よ穴を掘れ はエロい。
SCEには言葉の魔術師が必要だ。
ついでにいい感じに年をとったオヤジも。
315名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:23:02 ID:lXKTrc/K
>>312
やはりシータ&パズーとムスカは神だったんだな。


個人的には常田富士男が最高神だけどw
316名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:23:31 ID:rxzioN6E
>>313
何このTHE・泥縄。

今更サイトの表記消したからって何の意味があるんだ……。
317名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:23:50 ID:+QVaNTCy
少し前に陽水の話題が出たが
糸井重里とへんたいよい子で関連があることを指摘しておこう
318名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:24:30 ID:4SQ5d/ic
>>302
何スレか前に話題になってたような気が。
俺はよく知らないが、巨人がなんちゃらかんちゃらで
ワンダの話題のとき出てた気が。
319名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:24:53 ID:xoVKhHiR
320名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:24:58 ID:d5JpzAkw
>>305
あの映画は素晴らしかったな
漫画の方は後から読んだんでいまいちピンとこなかったけど
321名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:29:16 ID:/DBCnZ8f
俺のネコがお台場行ったきり帰って来ないんだが…
322名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:30:41 ID:brVVsc08
>>321
それは白い猫ですか?
323名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:31:40 ID:jkfIGfNw
>>314
反応サンクス。エロいよね。SMな感じ。
来年で三十周年だよ…。
324名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:31:57 ID:K/mXVh4x
>>315
あの人はどうしても「日本昔ばなし」の印象強すぎてダメw
325名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:33:53 ID:KTmltigS
>>315
「神」って、あの人達は本気で「ベテラン声優」ですから。

ただそういうベテラン声優を嫌って、最近は俳優とか使う傾向にありますね>宮崎アニメ
声優だとどうしても「過剰演技」が入っちゃうから嫌らしいです。
でも舞台とかもそうだよねえ?
326名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:34:25 ID:lXKTrc/K
>>324
確かに。
俺も「家政婦は見た」を見るたびに「日本昔ばなし」を思い出すし。
327名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:35:17 ID:/DBCnZ8f
>>322
(≧▽≦)こんな感じ
328名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:35:52 ID:RcFJCGJA
ゲームでも声優を使わない傾向になりつつありますね。
329名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:38:08 ID:Snk+jNam
マリオやスト2は社員らしいじゃん
330名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:38:48 ID:mp6I3BSU
でも、最近のは声優を使わない理由が
「有名なタレントの○○を起用!」とかいう宣伝効果が目当てとしか思えないんだが。
331名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:39:17 ID:RcFJCGJA
いっそのこと芸能人を声優に使ったギャルゲーでも出せばいいと思うPSPで。
332名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:40:28 ID:RcFJCGJA
そういやハウスの動く城とかもキムタコ使って集客って感じだたね。
333名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:40:49 ID:Ky/zmGyD
>>330
昔のアダルトアニメで、現役AV女優を声優にしていたようなもの?

…ごめん、妹スレネタかw。
334名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:41:00 ID:Sft1XwXD
>>318
ネオコントラのおまけムービーやね。
335名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:41:01 ID:B9lKd3U7
俳優あてたせいで演技がのっぺりしてつまらなくなることも多いのにねぇ。
個人的には山ちゃんが大好きだ。なにあの芸風の広さ。
336847:2005/11/12(土) 00:41:21 ID:zgoHhChO
素人俳優の方がいい、とか監督レベルで言ってるようなものなのはどうかと思うけどな。
ハウルとか、キムタク使うってだけで見に行かなかったやつ結構いるぞ。
337名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:41:28 ID:jFyhCF5X
>>325>>328
でもヘタ過ぎで萎えるし。('A`)
ぶっちゃけ「声優に」高いギャラ払うのが嫌なだけだろと。
一段低く見ているんじゃないかと思える。
洋画の吹き替えもヒドイね、みんなダイコンばっかw
338名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:41:51 ID:GjXaO3YQ
小倉優子はカンベン。


逆転裁判の声はイイカンジだ。
339名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:42:43 ID:JEufQ6yF
声優の演技が過剰ってのも演出する側がそういう風にやらせてるだけのような。
うまい人にやらせれば同とでもなると思う。
ぶっちゃ毛糸井じゃなくて山ちゃんでもいけると思うが。
340名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:42:48 ID:Snk+jNam
>>337
織田裕二と三宅裕二のことかーーーーー!!
341名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:43:28 ID:jFyhCF5X
>>337
×洋画の吹き替えもヒドイね、みんなダイコンばっかw
○洋画もヒドイね、吹き替えがダイコンなせいで台無しw
342名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:43:33 ID:RcFJCGJA
>>337
ハワードザダッグの所さんは生かしてたぜ!
343名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:43:48 ID:KTmltigS
>>328
ゲームの場合は宮崎アニメ的な理由+既存キャラのイメージが嫌な場合が1つ。

もう1つは単純にギャラが高い(声優のランクで決まっている)ので
新人声優をつかったりする。
さらにゲームが続編を考えなくてもイイとか、音声があま重要でない場合は
ギャラがロハな社員とかバイト程度のアニメ専門学校生徒という手が増えてますね。
344名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:43:55 ID:Z08uAW0l
「おもひでぽろぽろ」は今井美樹と柳葉敏郎だったか

>>337
俳優起用の方が高くつきそうな印象なんだが
345名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:44:05 ID:/DBCnZ8f
金城武を思い出す…
346名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:44:30 ID:brVVsc08
http://www.nintendo.co.jp/ds/amcj/index.html

ワクテ・・・いやガクガクブルブル
347名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:44:34 ID:jkfIGfNw
>>342
アルフとかな<所さん
348名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:44:39 ID:Sft1XwXD
>>330
それ以外に理由なんて無いでしょ?
なんだかんだ言って「大作」なんだから
売りになりそうな要素は全部ブチ込む。
とにかく話題性が第一で作品そのものは二の次。
349名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:45:19 ID:kiBAtNIf
>>347
どっかで聞いたことがある、なんだっけそれ
350名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:46:34 ID:zgoHhChO
>337
「ロボッツ」はCM見てるだけで気分が悪くなった。
お偉いさんは俳優>声優と見てるのが明らかだからな、上下なんてないだろうによ。
351名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:46:35 ID:jkfIGfNw
>>349
NHKでやってた海外ホームドラマ。
宇宙人役の人形の声を当ててたのが所さん。
352名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:46:50 ID:jFyhCF5X
>>340
ソレはまだマシ、三ツ矢雄二のほうがヘタだったしw
個人的にキツかったのはたいたにっく。

>>342
もちろん中には当たりもあるわけですけどね。
353名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:47:09 ID:bfTQSd+9
NHK教育の米ホームコメディの吹き替えは結構よかったな。
アルフとかフルハウスとか。
354名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:48:30 ID:JEufQ6yF
>>336
俺もキムタク出てるから見に行かなかったし、未来永劫見る気もない。
演技がどうということではなくキムタクが嫌いだから。

DODだけは、棒読みっぷりがゲームの欝度を増やしていてよかったと思うが。
あとケイブのシューティングの棒読みも許す。
355名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:49:14 ID:CL8e8wsz
356名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:49:33 ID:lXKTrc/K
棒読みならまだしもオンドゥル語な声優はなんとかしてほしい。
せめてゲームだけでも('A`)
357名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:49:42 ID:RcFJCGJA
デッドオアデッドって何?
358名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:50:46 ID:iRgllaEC
>>354
俺見た後もキムタクだと気付かなかったよ
359名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:50:57 ID:K/mXVh4x
声優じゃないと間の取り方とかうまくいかんだろうし、餅は餅屋ってことだな。
ソニーも本職に立ち返ってくれ。ゲームはもういいから。
360名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:51:33 ID:KTmltigS
>>356
格闘ゲームで「ウェーイ!」だけなら良いと思うぞw
361名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:51:51 ID:iRgllaEC
>>359
家電業界も要らないようですよ
362名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:52:34 ID:lXKTrc/K
>>359
ポータブルAV板でもいらない子ですよ。
363名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:52:41 ID:jFyhCF5X
>>359
本職もグダグダだもんな、最近は。スパイダーマン2以降ヤバイ。
364名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:53:16 ID:B9lKd3U7
>>347
アルフはよかったな。ドラマ自体が面白いのもあったが。

ちなみに俺は見に行ったけど、それほど気にはならんかった。
全体的に声優使ってなかったっぽくて下手な人が多かったからなんだけど。
365名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:53:42 ID:Snk+jNam
>>357
哀川翔と竹内力のW主演の大作ですよ
366名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:53:46 ID:KTmltigS
>>350
> お偉いさんは俳優>声優と見てるのが明らかだからな、上下なんてないだろうによ。

それで2度も3度も泣いたのが山ちゃんですね。
まあ今はシチューのCMに出るくらいだからまだマシか…  メインは黒木だけどw

というか体操のお兄さんのほうが勢いあるもんなぁ。
声優っていつも受難ですねえ。
367名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:53:56 ID:RcFJCGJA
本業も明治みたいに悪どい事をやってなければいいけど。
368名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:54:25 ID:Ky/zmGyD
>>358
ハウルのキムタクは、なんというか「色がない」。
声だけ聞いていても、まったくキムタクだとわからない。

逆に言えば、キムタクはあのクセのある口調があるからキムタクなので
あって、声優みたいにクセのない話方したら、単なる二枚目役にしか
ならないわけで。
369名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:54:53 ID:JEufQ6yF
>>357
>>354のことならマジレスするとドラッグオンドラグーン
370名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:55:31 ID:RcFJCGJA
ああ押尾先生だかを使ってたやつか
371名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:55:41 ID:KTmltigS
>>367
詳しく! てかソニーじゃなくて?
372名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:56:32 ID:vHLVnhCk
>>367
明治じゃ、大学とか牛乳とか色々あるだろ。
明治安田か明治生命と言わないと。
373名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:57:32 ID:5UyhSLJA
声優板でも逝け・・・
374名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:58:11 ID:JZHAy2Cd
>>370
それカオスレギオン
375名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:58:34 ID:jFyhCF5X
>>367
……今でも十分悪どくね?
376名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:59:05 ID:RcFJCGJA
じゃあGacktを使ってたやつか。
377名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:59:45 ID:j5X1/Z27
サポート面では十分すぎるほどアクドイね
378名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:01:28 ID:JZHAy2Cd
>>376
武刀街
379名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:02:42 ID:p1oGKmSQ
>>359
もはや、「ソニーの本職って何?」な域に達しているような。
AV機器は自らイメージを投げ捨て、ゲームはクッタリ、
業績そこそこなのは・・・金融くらい?
380名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:03:04 ID:CL8e8wsz
>>378
武刃街

刀じゃなくて刃な
381名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:03:52 ID:lXKTrc/K
>>377
PSP(SCE)もネットワークウォークマン(SONY)も対応一緒だしなあ。

ソニーのプレイヤーが早漏の件について
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114700157/

> 日頃はソニー製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
> この度 お問い合わせいただいたNW-HD5の件について返信申し上
> げます。
>  
> SonicStage上から本機へ音楽を転送した際に、実際の楽曲よりも
> 数秒のずれが生じてしまいますのは、ネットワークウォークマン
> (ハードディスクタイプ、メモリータイプともに)の性能となっ
> ており、本体の異常ではございません。
>  
> せっかくお問い合せを頂戴致しましたが、上記の回答になりまし
> たこと何卒ご了承下さいます様お願い申し上げます。
>  
> 大変お手数をお掛け致しますが、今後ともソニー製品をご愛顧く
> ださいますよう よろしくお願い申し上げます。
>  
> ソニーテクニカルインフォメーションセンター
382名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:05:01 ID:MVn5uHze
クレヨンしんちゃんの映画に出た宮迫はうまかった。
マジ見直した。
383名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:05:15 ID:jqy3HqQH
>>381
仕様にしちゃったわけね。
384名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:05:25 ID:4GmHt22i
>>376
あれはあれでありな気はしたけどね。キャラまで本人そのものだったし。

しかしゲームで俳優を起用して成功したのって何かあったか?
全く頭の中にタイトルが浮かんでこないんだが。
もし一本も無いなら、グギャーも例に漏れずグギャーな結果になっちゃうんだろうなあ。
385名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:06:19 ID:ixKIsOKb
>>384
鬼武者とかは?
386名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:06:33 ID:RcFJCGJA
朝と夜の間にの人を使ってたやつね。>DOD
387名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:06:42 ID:jqy3HqQH
>>384
せがた三四郎真剣遊戯。
あれは藤岡さんでなければありえなかった。
388名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:06:55 ID:Snk+jNam
>>379
よく分かんないんだけど
ソニー生命って新しい会社なんでまだ何十年てかけ終わった人いなくて
今は集めてる段階だから黒字ってだけで支払いもスタートしたら赤字ってことはないの?
その前にソニーの名前で集めるだけ集めてよく知らん外資に売り払うとか。
389名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:07:13 ID:RcFJCGJA
>>384
ユーラシアエクスプレス殺人事件
390名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:07:20 ID:KLvvycF0
>>381
> SonicStage上から本機へ音楽を転送した際に、実際の楽曲よりも
> 数秒のずれが生じてしまいますのは、ネットワークウォークマン
> (ハードディスクタイプ、メモリータイプともに)の性能となっ
> ており、本体の異常ではございません。

……あの問題にこんな回答してたのか。
その「性能」こそが世間一般では異常と呼ばれると気付け。
391名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:07:24 ID:5NcfIjbR
ポケモンアニメはゲストポケモンにアホみたいに豪華な声優使うね
スマブラのモンスターボールで出てくる奴もそのままだし
つかスマブラ声優は結構豪華
392名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:09:56 ID:Sft1XwXD
>>387
あれはそもそも演技に留まってない気がする。
393名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:11:01 ID:UuIjMq6O
>>391
山寺宏一は常連だよな
と書いてたら福福のCMが…
394名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:12:48 ID:TV6UB3p1
ミシシッピー川殺人事件
395名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:12:55 ID:ixKIsOKb
任天堂は実は声優陣が豪華だったりしてもそれのアピールは絶対やらないからな
寧ろそっちが当たり前なんだろうが

テイルズとか別にもうアニメでいいんじゃね?みたいな
396名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:13:10 ID:dLBmquzS
山ちゃんは映画でミュウの声やってたな
397名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:13:25 ID:o1yvhH5/
つ「スターフォックス64」
398名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:14:34 ID:ixKIsOKb
最初は社員でやろうとしてたが流石に無茶だったらしいな>スターフォックス64
399名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:14:34 ID:RcFJCGJA
あと天空のレストランハロプロバージョン
400名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:15:27 ID:UuIjMq6O
>>396
実は任天堂系ゲームのCMアナウンスもしてるんだよな
401名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:15:28 ID:OB9xmrtP
>>325
ムスカは寺田農でっせ。違和感なかったけど。

>>382
宮迫はもう普通に俳優としても上手いしなぁ。
妖怪大戦争では「妖怪大戦争だぁ」と宮迫が叫ぶのが予告でも使われていたけど
神谷明と間違える人続出。
402名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:17:34 ID:PfYtzM3/
>>396
多分ポケモン映画の常連。
どこかしらに出てる気がする。
403名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:18:08 ID:4v6e3nWx
ヒッチコックは「俳優は家畜だ」と口にしたって非難されたそうだ
で、「そんなこと言ってない! 俳優はせいぜい家畜並の扱いでいいと言っただけ」
って誤りを正したそうな
「じゃあなんで美男美女俳優を選んで使うんだ」てな質問には
「それを観客は見たがっている」と答えたらしい

自分の映画術に自信のある彼ならではの発言だけど
ゲームに有名人を使うのもこれくらいの割り切りと計算が必要かもね
404名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:18:52 ID:RcFJCGJA
そういえば年末の大作にも俳優使ってるのがあったような。
405名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:19:20 ID:dLBmquzS
上戸
406名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:20:09 ID:fAGzpbSw
あれが大作?
407名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:20:30 ID:KLvvycF0
その「年末の大作」、ものっそ存在感薄いんだけど。大丈夫か?
408名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:21:38 ID:RcFJCGJA
発売延期するとおもうよ。
409名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:22:08 ID:OB9xmrtP
じゃあ渡哲也
410名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:23:00 ID:2tbPJMUH
SF64の声優は余り有名じゃない人ばっかりじゃない?
というか5人で全キャラの声をやる貧乏使いワロスw
411名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:23:23 ID:RcFJCGJA
人工肛門がどうかしたの?
412名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:24:21 ID:SMnj3sAv
>>384
PSPでも出る予定の街は?
413名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:24:38 ID:KLvvycF0
>>411
その反応はどうかと思う。事実だけどさ……。
414名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:24:39 ID:YXtrwDln
みんな勘違いしているようだが、ローグギャラクシーは大作じゃない。
あれは「だいさく」と読むんだ。
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
415名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:26:24 ID:lXKTrc/K
>>414
なにその池田
416名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:26:36 ID:RcFJCGJA
ああ、セガがどぶに金を捨てるゲームに声優として出るんだね。
417名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:26:39 ID:oIShFxdj
ttp://www.nintendo-inside.jp/preview/100/10050.html
子供向けはどう化けるかわからんから怖い……
418名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:28:48 ID:B9lKd3U7
>>415
草間だって
419名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:29:46 ID:TsINllIG
>>418 いや、はらぺこかもシレン
420名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:29:49 ID:OB9xmrtP
24時間も経たずに大作でループするなよ……
421名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:32:43 ID:dLBmquzS
ループ地獄
422名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:32:47 ID:KLvvycF0
>>416
うむ、それなら何も問題はない。

>>417
なんかこー、売れそうな予感が……。潔く子供向けと割り切ってるから逆に上手く行くかも知れん。
下手にゲーマー層を取り込もうとしたらこけるんだろうけどな。

キャラクターの声つきだったらまず間違いなく売れると思う。
対象年齢5歳〜95歳が洒落にならなくなってきましたよ?
423名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:32:59 ID:YO/sMkqk
チャオだいさく
424名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:33:31 ID:RPz9cdMc
ニンドリがたまにサントラ付けて売ってるけど
UMDで似たような事は出来ないのか?
ソニー陣営にもサントラ出てない隠れた名曲はあるだろうに。
425名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:34:16 ID:YO/sMkqk
>>424
ヒント:CDぢゃダメ?
426名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:35:04 ID:kiBAtNIf
http://www.nintendo-inside.jp/news/173/17387.html

>最後にReggie氏はニンテンドーDS SPのような製品の可能性を示唆しました。
>「私達はDSを発売して直ぐに、ハードの見栄えをぐっと変える方法を検討し始めました」
427名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:37:19 ID:p1oGKmSQ
>>424
・・・CD-DA(正規にRedBookに準拠しているものに限る)でないと
(ゲームに抵抗が無い層への)販売促進グッズにはならないような。

・・・現状、UMD-Audioが再生できる機器を持っているような層が
ゲーム音楽のUMDなんて買うとは・・・何しろオサレ層を狙ってるわけだし。
428名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:37:40 ID:RcFJCGJA
>>426
なんかわいてるんですけど、
429名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:39:09 ID:oV3Jedun
insideには専属のGKがいます
430427:2005/11/12(土) 01:39:41 ID:p1oGKmSQ
orz。
431名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:39:59 ID:M2d9hd5z
>>426
GCのハンドルは悪くないと思うけどなw
ボタンデザインが紛らわしいのは気に食わないが。
ソフトラインナップがヘボかったのが原因の全てってのは学んでるようだからいいか
432名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:41:28 ID:dLBmquzS
>>430
GKめ
433名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:41:54 ID:K/mXVh4x
>>425
ヒント:ソニーのCDは色々危険です
434名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:46:32 ID:RcFJCGJA
UMDも何か仕込んであったりして。
435名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:47:49 ID:Nnd4NoV4
ソニーは本業と言われてるAV機器板でもピュアAU板でも
GK発覚後はほぼネタ要員だからなぁ・・。
436名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:49:32 ID:RcFJCGJA
SONYの本業は倉庫管理ですよ。
437名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:55:25 ID:Nnd4NoV4
>>436

ソニー倉庫株式会社→ソニーロジスティックス株式会社
→ソニーサプライチェーンソリューション株式会社

http://www.sonyscs.co.jp/

本体も色々変遷があったみたいねぇ・・
438名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:58:14 ID:CMJVAV5I
今こそ倉庫番復活ですよ
439名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:58:54 ID:YO/sMkqk
AV機器版はもはやゲハ板より酷くなってるな。
GKを始めとする工作員や、荒れさえすればいい荒らしが跋扈してて売れ筋の商品のスレほど
使い物にならなくなってきている(HDDハイブリレコとか薄型大型テレビとか)。
基本的に答えを断定できない板は荒れやすいな。
ゲハ板は売上げの数字は明確に出る分、救われている方かも知れない。
株板なんかもアフォばかり集まっているけど、それはシビアに結果が出るのでグダグダの喧嘩には
ならない(買い煽り、売り叩きは凄いけど)。
440名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:00:50 ID:KTmltigS
>>439
本来結果を見せるべき専門誌やらが買収されてますからねえ。
441名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:02:20 ID:RcFJCGJA
家電量販店も売りたいもの客に押し付けてるだけだしね。
442名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:03:55 ID:YOviRZaa
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′<こんにゃろ!糞会社め!
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガンッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆      '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩゚д゚ )
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
443名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:05:12 ID:lXKTrc/K
>>439
ポータブルAV板なんかもっと酷いぞ。
板の大部分を占めるiPod関連スレ、ネットウォークマン関連スレは荒らしとGK認定
他の韓国メーカー制プレイヤーは嫌韓荒らしとGK認定と在日工作員認定
ギガピやD-Snupの国産プレイヤースレもレッテル貼りと荒らしでどこもまともに機能してない('A`)
444名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:06:47 ID:OB9xmrtP
>>439
デジカメ板もそんな感じで情報収集しづらくて寄りつかなくなっちゃったなぁ。
(ついでにいうとデフォルトとしてソニーがスルーされている板でもある)
ゲハと並ぶ厨板扱いされていた携帯PHS板はボーダフォンがボケキャラとして
定着してからは住みやすくなったw。あそこもTCAで契約者数が数字としてはっきり
出る板だね。
445名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:06:53 ID:k3RYzz59
>>441
液晶テレビ買うときに、
ソニーだけは止めとけって言われた>ヤマダのねーちゃんに(w
446名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:07:30 ID:B9lKd3U7
つうかソニーが一枚噛んでる市場の板は荒らされてないところ知らないぞ俺。
447名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:11:41 ID:JWbwgK0G
>>444
それはソニーのデジカメだけ採用メディアがメモ捨てだからってのもあるがな
448名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:11:51 ID:YZj1QACh
>>439
ハン板も最近酷い罠
元から商品関連の板ではないが…

電波VSマンセーと化して、古参は殆ど逃げ出した状態
449名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:12:32 ID:lXKTrc/K
>>446
2ちゃんで唯一企業名を冠した隔離板が存在するぐらいだしな…。
てかなんで独立した板があるのに他の板にスレが乱立しているのかと小一時間(ry
450名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:14:08 ID:YO/sMkqk
それでも一定の見解が出るだけヲタ分野はマシかもしれない。
例えば家電板で「電気炊飯器スレ」とかだと、2つ買って比較する人なんていないから、
もう煽り放題やりたい放題。
どのレスを信用したらいいかサッパリ分かんないです><
451名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:14:17 ID:ZzPjpglf
光通信…
452名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:15:50 ID:a4F5CdUm
>>449
だとしたらこのスレも隔離されなきゃ
453名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:16:29 ID:lXKTrc/K
>>452
一応PSPはソニーじゃなくてSCEだしw
454名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:17:00 ID:Nnd4NoV4
>>446
おそらくソニーがかんで荒れが小さいと思う板
http://pc8.2ch.net/desktop/
ま・・お互い相手にしてないせいかもしれんね
455名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:18:50 ID:R4jcb94f
ゲーム系にもソニー板あった時代があったよ
ほんの一時期だけだけど
456名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:19:03 ID:cpin16Da
>2ちゃんで唯一企業名を冠した隔離板が存在するぐらいだしな…。
葉鍵は?
457名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:21:31 ID:txv/5FZW
上場してるか?
大企業で隔離板あるなんてよほどだぞ
458名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:22:36 ID:a4F5CdUm
>>457
ありゃ宗教だからなあ。
459名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:23:20 ID:Nnd4NoV4
ポケモン
http://game10.2ch.net/poke/
ゲーマーならこれも忘れたらいかんよw
460名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:24:53 ID:+etsKQD7
>>439
AV機器板は結構酷いね.#,芝,松の液晶,DVDレコスレにたびたび襲撃してくるし.

#ここと天国スレはGK来てもあっさり切り返せる香具師ばっかりだよなぁ(´・ω・`)
461名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:26:42 ID:lXKTrc/K
462名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:31:38 ID:txv/5FZW
なんでわざわざ密着してるんだ。。
463名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:32:01 ID:YO/sMkqk
>>460
どうも一人で液晶・プラズマ・リアプロを荒らしているDQNがいるみたいだな。
どれかの方式に肩入れしてるのなら少しは理解できるけど、欲しくても高くて買えないので
妬んでるらしいので救われない('A`)
464名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:36:01 ID:M/A2HSr3
ストリートファイターの羽賀健二は優秀
465名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:38:09 ID:txv/5FZW
羽賀健二は苦労人
借金全部返しきったそうな
466427:2005/11/12(土) 02:38:32 ID:p1oGKmSQ
>>463
ソニー擁護が目的なら、リアプロまで叩いているのは謎だな・・・。

#ST-LCD。
467名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:39:57 ID:YO/sMkqk
>>466
いや、ブラビアには不自然なマンセーがかなり湧いてるw
468名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:40:16 ID:7/+Mt9sl
>>456
Keyは会社名じゃないし、あそこは複数の会社・ブランドの作品を扱ってるからな。
469名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:43:19 ID:idUJRdcr
>>459
葉鍵板とNHK板もあるな。ジャニーズ板も該当するか
470名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:48:55 ID:CMJVAV5I
板の話になって、ようやくbbsmenuのurlが切り替わってることに気づいた俺。



なんか2ちゃんねるの板の数が少ないと思ってたんだよ…
471名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:49:58 ID:oIShFxdj
472名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:50:30 ID:oIShFxdj
ゴメ、誤爆
473名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:51:04 ID:224jHIo3
親って自分の子供の教育のためなら、多額の出費も厭わない人が多いんだよな。
知育ソフトが充実しつつあるDSなら、買い与える親もいるだろうが。
エロまみれのpspは・・・・orz
474名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:52:08 ID:Nnd4NoV4
>>471-472
どこの誤爆か言っていけw
475名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:53:34 ID:KXAuWnJl
>>471
これはPSPに神風が吹いたかもわからんね
476名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:53:35 ID:M/A2HSr3
>>465
梅宮アンナと別れてから運気が上昇したんだろうか
梨花同様のサゲマンだな>梅宮

477名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:54:57 ID:Nnd4NoV4
>>467
不自然とわかるならそのことを知らせたあげるのがこのスレで毎日のように
Gなんとかと戦ってるうちらのやさしさじゃないか。
478名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:58:18 ID:W4e65nlc
>>473
御所と小学館の最強タッグに合体技
「小学一年生準備号 特別付録!ドラえもんとおぼえるもじとかずDS」
なんてやられたら間違いなく死ねるなw
479名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 02:58:33 ID:YO/sMkqk
471は暴カニ男
480名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:06:17 ID:OB9xmrtP
>>465
借金返済の手段の宝石デザイナーって、やってることはほとんどマダムキラーの
ホストみたいなものだったんじゃないかと思うが、それはそれで才能っていうんだろうな……
481名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:09:18 ID:B9lKd3U7
まあ一応ホストだったら相手も納得して金を払ってる
合法な商売だしな。

ホストをできるというのもまあ才能なのだろう。
容姿や話術や精神状態なんかも全てひっくるめて。

あと、ホストをするという行為に責任を取ることができれば。
482名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:16:20 ID:4v6e3nWx
>>480
俺の父はかつて呉服と毛皮・宝石を扱う問屋の営業で
近江商人の流れを汲むことを今でも誇りにしながら
自分のことを「男芸者」と呼んでいたよ

そんな父に「ソニーひも」の話をしたら
「本当に売りたい商品と何を組み合わせればいいのか
 それをわかってない品揃えは語る価値がない」
って一刀両断されたよ
483名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:17:31 ID:Sft1XwXD
THE戦娘やってた俺が戻ってきましたよ。
ホストもプロ根性持ってないと勤まらんだろうからアレはアレで尊敬に値するかもね。
484名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:20:37 ID:ohl23OBt
実際は縦社会で大変らしいしね。
485名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:21:10 ID:txv/5FZW
ホストというか客寄せパンダみたいなもんで
宝飾品の営業一日8時間とか10時間立ちっぱなしでやるんだと
TVの仕事も全部受けて来る仕事全部やったそうな
以前なんかの番組でそう言ってた
数億単位であった借金返せるなんてえらいよなぁ
486名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:22:44 ID:W4e65nlc
amazon価格

・ハンドストラップ アーバン・ライン(通称ソニーひも)
価格: ¥3,150 (税込)

・ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ
価格: ¥3,324 (税込

たった174円差……┐(´д`)┌
ひも売ってる暇があったら(略
487名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:23:21 ID:OB9xmrtP
>>482
うむ、人生の勉強になったとともに、話の流れをPSP絡みに戻してくれて痛み入る。
488名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:23:44 ID:ixKIsOKb
>>486
こう並べられるとヤバイな
489名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:26:01 ID:B9lKd3U7
>>486
わかっちゃいたが並べてみるとくるものがあるな。
490名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:39:03 ID:M/A2HSr3
>>486
「夢がひろがりんぐ」具合に大差があるな
491名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:45:48 ID:3qGwreeh
>>486
ひもだけ買ったら茶封筒で送られてきそうで嫌だな
492名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:51:45 ID:4v6e3nWx
>>490
ほぼ同じ価格帯の付属品なのに
かたやただのアクセサリー、かたや新しいゲームのスタイルを感じさせる…

俺が父に聞かされた言葉の意味がよくわかった
「和服にオストリッチの巾着やバッグは定番だが
 オストリッチのために高額の和服を買うお客はいない」
任天アダプタを見てDSに興味を感じる人はいるかもしれないけど
ソニーひもを見てPSP買うぞーって言う人いたら見てみたい
493名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:54:37 ID:CMJVAV5I
なんとなくさっきの流れっぽく言うと

ヒモと
ホスト(ホストなのはPCの方だけど)

みたいな感じ
494名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:56:40 ID:M/A2HSr3
>>493
何その落語家トーク
495名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 03:58:55 ID:vYnVj8lN
PSPにホスト機能はついてませんから
496名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 04:00:35 ID:4v6e3nWx
>>495
おあとがよろしいようでw
497名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 04:04:03 ID:E5BUkTNv
なにこんな時間にうまいことまとめてるんだ…(;´Д`)
498名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 04:12:32 ID:a4F5CdUm
クオリティ高いなw
499名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 04:54:06 ID:H2sFhWAd
うまくまとまったから生還w
こりゃ次すれはいらんね
500名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 05:26:20 ID:KjDG1Ri2
テンプレ早いよ
501名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 05:34:21 ID:3JDJqtCC
ふう 読み終わった。
ちょいちょい脱線してるのは土曜クオリティか。

それにしてもヒモとWIFI-USBアダプタが ほぼ同価格って・・・。
ご自慢のベスト版よりヒモの方が高いんだもんなぁ。
502名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 05:36:47 ID:tSKDL4lI
流れを読まずに聞いてみるがヒモって何?
ヒモ理論のこと?
503名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 05:39:03 ID:Sft1XwXD
>>502
ヒモ理論って何だよ。
504名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 05:42:40 ID:Sft1XwXD
・・・と思ったら超の付かないヒモ理論ってあったのね。知らんかった。
505名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 05:43:20 ID:vToIk/Yg
超ヒモ理論はよくワカンネ
506名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 05:43:41 ID:t8ROPpOB
507名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 05:46:33 ID:vToIk/Yg
あ・・・ヒモ理論ってのに発展してたのか・・・
マンガサイエンスじゃ太刀打ちできんな
508名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 05:46:52 ID:t8ROPpOB
アンカーミスった。
>>502だ。
509名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 05:48:51 ID:Sft1XwXD
>>507
発展というか>>502は流れ読まないにも程があるな。
510名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 06:05:26 ID:3JDJqtCC
新聞にゲオのチラシが入ってた。
ギガパック30980円・・・高ェなぁ。
GC新品9780円・DS新品13980円の時代に3万て。

PSPソフト欄の片隅にUMDのラインナップ。
(文字のみだけど)ガンダムSEED・FF7アドベントチルドレンを抑えて
一番上に掲載されてるのが『アイドルと野球拳』・・・ゲオ地獄。

チラシ
どりるれろ新品2499円・・・欲すぃ。( ;`Д´)
511名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 06:24:24 ID:JWbwgK0G
赤かぶる事になりかねないからやらないだろうけど
どこかのショップで林檎よろしく「switch!DS」キャンペーンと称して
PSP本体とDS本体交換する店舗出たりするかも
DS買取価格<PSPの買取価格<DS新品価格という買取相場になってる事が大前提だけどな
512名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 06:40:59 ID:oQ5vDu3k
戯画パック、本体、アダプタ、バッテリー、メモステ1Gで¥27800位の価格設定は出来なかったのかな。
税抜き価格でごまかしてるが、割高感が解消されてないぞ。
でもこれだとバリューパックの購入者があまりにも可哀想か。
513名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 06:49:17 ID:W+IDsrSN
>445
ヤマダの店員はSONY製品売りたくないみたいだよ。
ここ最近テレビを買い換えようといくつか家電屋回ってるが、
俺が「SONYはサポートが悪いって利いているので避けて探しています。」
って言ったら、「私もよっぽどのことが無い限り進めてないんですよ」
って言われた。
514名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 06:49:51 ID:3iYGQrtn
>>506
PSP宇宙ひもの話ではないのですね。

しかし…ゲームに疎い層はDSでさえチト高いと思ってるのに、3万超えで買うかねぇ。
売る方としては「これはゲーム機じゃない!」ってトコなんだろうが…
515名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 07:32:52 ID:9mOkaSAJ
>>514
買う方としては正直「ゲーム機でもないものに3万も払えるか」という気もするよな
516名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 07:48:56 ID:LyRq5TR9
ギガパックが出ればとりあえず週間販売台数の数字を増やせそうだな

売れようが売れまいが
517名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 08:27:50 ID:F+FaZOeA
・ハンドストラップ アーバン・ライン(通称ソニーひも)
価格: ¥3,150 (税込)

カニ
一撃価格: 3,700円 (税込 3,885円)
ttp://www.rakuten.co.jp/foodlife/659244/668327/
518名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 08:32:58 ID:BhjJ0juj
ソニーだって紐をバンバン売ろうとは思ってないでしょさすがに

吉田のケースは吉田だから売れたんだし
519名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 08:38:57 ID:ALw07uMC
昔のマンガに出てくる押し売りとか思い出した。
ゴムひもどうだゴムひも。
520名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 08:41:16 ID:c3lGxYf0
521名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 08:42:59 ID:BhjJ0juj
奥さん こっちは刑務所帰りで怖いものなんてないんだ
しょばの風は冷たいねえ

ところで奥さんゴムひもはいらないかい?




522名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 08:43:03 ID:C/8DbwwC
523名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 08:47:15 ID:+QVaNTCy
>517
購入決定!
旨そうだな
524名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 08:51:35 ID:Sp3QcHZ5
一瞬>523のアンカー先が>521に見えたorz
525名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 09:00:03 ID:1MU+lb1k
>>510
うちにも入ってたチラシ












どりるれろ買ってこよ
526名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 09:03:25 ID:xtArseeM
ここ数週はまたハードの方がゲームソフトより販売数多い状況になってる気がする。
そろそろUMDビデオの売上数とか出した方がいい気もしないでもない。

参考(11/4〜11/10メディアクリエイト)
PSP 29,395
8 PSP 川島隆太教授監修 脳力トレ ETC セガ 051020 \2,940 16,980
33 PSP 機動警察パトレイバー かむばっく ミニパト ADV バンダイ 051102 \5,040
35 PSP ウイニングイレブン9 SPT コナミ 050915 \5,229
49 PSP バーンアウト レジェンド RCE エレクトロニック・アーツ 051020 \5,040

・・・・販売台数でさえPS.Comマジックじゃないかと疑いたくなるようなソフト売上
の酷さだなこりゃ




527名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 09:14:23 ID:3JDJqtCC
『ウェークアップぷらす』で数独特集。
・・・のハズなのに冒頭何分かDS教授を紹介。
任天堂の広報さんも出て説明していた・・・。

数独ブームなのね。
528名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 09:18:53 ID:aknVnaZZ
さいきんすたーほっくすあどヴぇんちゃーやったお
ぞーんいどうでろーどほとんどなかったお
529名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 09:23:37 ID:HHiCtwRV
>>527
もうすぐDSで数独が出るんじゃね?
530名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 09:57:47 ID:LARigH8y
どう見ても世界中で大事になってます
本当にありがとうございました

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 09:32:24 ID:mvApeNvu
米国国土安全保障省も介入

DHS Official Weighs In on Sony
ttp://blogs.washingtonpost.com/securityfix/2005/11/the_bush_admini.html
531名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:01:06 ID:TV6UB3p1
「通勤 数独」とか
532名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:02:50 ID:DeBwx2tZ
数独はハドソンじゃなかったかな。
533名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:19:14 ID:l0qsdthx
マルガの湖畔ってどうしちゃったの?
534名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:22:16 ID:2UJKxR2j
>>417

ぬり絵楽しそうだなオイ
535名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:22:29 ID:OgNBtq1k
数独って発展型魔方陣なのか。俺には無理だ
536名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:45:20 ID:BhjJ0juj
ハドソンってまりぱ無かったら
倒産?

537名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:46:13 ID:AF4s/Xw6
>530
葬式スレじゃイタリアでも軍が捜査に乗り出してきてるとかいう話が。
なんで軍が出てくるのかはいまいちよくわからないんだが。
538名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:48:09 ID:idUJRdcr
>>537
軍のPCでソニーのCD聞いたんじゃないの?
警官がwinnyしてたように
539名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:49:31 ID:SUqkt9sz
マリパと桃鉄なかったら倒産する希ガス
というか近年コレら以外では売れてるけど評判がアレなソフトは他にあるが、評判も売れ行きも良いソフト聞いた記憶がない
540名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:49:53 ID:pN5F3s2F
>>536
コナミの傘下だと言う事で大丈夫かも...


とは言えないこのご時勢
541名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:50:49 ID:ypXageSD
まかり間違って年末商戦に不買運動直撃とかなったら一撃で止めだよな
542名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:51:39 ID:BhjJ0juj
イタリアは警察が確か3つある

普通の警察
軍警察
司直直属のある意味秘密組織


543名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:52:07 ID:uyVkeP1A
マリパは屋台骨になってるからな。
FF、DQを取ったスクエニ状態になるだろう。
544名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:56:03 ID:yDdiAEV5
おまいら憶測で言うもんじゃない。
ハドソンは好調ですよ。

[話題株]ハドソン:携帯向けコンテンツ好調で業績予想を上方修正
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=hotStocksNews&storyID=URI:urn:newsml:reuters.com:20051106:MTFH45995_2005-11-06_22-14-24_NTK2642531:1

この記事には無いが天外と桃鉄が好調だったそうな。
545名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:57:13 ID:AF4s/Xw6
>542
軍警察って軍隊内の犯罪だけを捜査するんじゃないの?
546名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:57:59 ID:OcX7M/8A
>>539
社長が会社の金で古銭集めや鉄道模型などの趣味に走っているからね。
そんな会社の社員の士気が高いとは思えないなー。
547名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:59:36 ID:ypXageSD
所で禁句かもしれないがPSPには変なソフトは組み込まれていないんでしょうね?
548名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:03:44 ID:qtJjVKqq
>>546
社員は社員で大ラジコン大会をやっていたらしい。
営業だった高橋名人は外に出るたびにパーツの買い出しに行っていたそうだ。
#ファミコン時代の話ですけどね
549名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:03:48 ID:AF4s/Xw6
>546
趣味に走っているというか、
ハドソンは社長が蒸気機関車好きで
「ハドソン」という社名がC62型蒸気機関車から来てるとか、
ハドソン本社を北海道に置いたのは郵便番号を「062」にしたいからだったとか、
そんな会社。
550名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:05:00 ID:BhjJ0juj
>545 昔調べただけだから
間違いや記憶違いあるかもしれないけど

イタリアで言う軍警は日本人がイメージする軍警察(昔の日本の憲兵)
と異なって、 単に管轄省庁が軍というものから
マフィオーソと戦うバリバリの軍 というものまで全部含むはず

551名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:05:31 ID:qQ4JeAyo
>>574
変なソフトは大量に販売されてますよ

・・・どう見てもエロUMDです

本当に(ry
552名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:07:53 ID:uyVkeP1A
ハドソンといい、かたまってるエロゲー会社といい、
北海道はゲーム関係頑張ってるなあ。
553名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:08:52 ID:BhjJ0juj
ハドソンって北海道人がやってるわけじゃないんだ

しらんかった
554名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:13:18 ID:nt69L+2x
>>574に期待が掛か


            らねーよwww
555名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:13:23 ID:Pdb9iGhw
軍が出てくるのは分からんでもないな。
google earthなんかもそうだけど、市販の無邪気なソフトと思えるものでも
使い方によってはテロの計画にたてられる可能性がある。
google earthはそういうのに個別に対応する、とは言っているが、
このウィルスに関しては「無害と思われた音楽CD」に仕込まれていて、
しかも黙って作為的に行った点がアレだ。
軍としては、機密情報入れたPCなんかにそういうのをしこまれたら
かなわんから、調査するのは当たり前だろう。
キンタマはwinnyという「指定されたソフト以外のソフト」という
縛りが有るが、音楽CDとかは縛りづらいからね。これからするのかもしらんが。
556名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:16:21 ID:Sp3QcHZ5
>>547
まああれだ、PSPは元々変な本体うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp;@:「
557名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:16:47 ID:UNdCED53
ハドソンの趣味人社長は引退したんじゃなかったっけ?
もしくは会長になったか
558名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:17:33 ID:unwsyp40
>>552
北海道は寒冷地故、
産業が成り立ち難いからソフトウェア業が盛ん
インドと同じ理屈
と、水曜どうでしょうのDVDを勧めてくる友人の談
559名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:17:39 ID:vTDuB9av
ソフトは組み込まれてないけどハードがそもそも変です
560名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:19:22 ID:BhjJ0juj
544のデータみると

京都ってすごいなあってつくづく思う

561名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:21:37 ID:Pdb9iGhw
水曜どうでしょうよりじゃが天のDVD欲しい。
あそこの女子アナの壊れっぷりいじりっぷりは一見に値する。
562名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:29:35 ID:LARigH8y
「rootkit」騒動渦中のSONY BMG、XCP技術採用CDの製造を中止
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/12/news004.html
563名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:30:07 ID:KdU/uGu/
>>510
> チラシ
ありがとう!早速買ってきました。
564名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:31:27 ID:LARigH8y
SONY BMGは「用心のため、XCP技術を含むCDの製造を一時的に停止する」と声明を出した。(ロイター)


これだけ騒動になったのにまだ「一時的」に停止なのかよ…
つうか用心のためって
用心するのはユーザーだろうに…
565名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:34:35 ID:Sp3QcHZ5
>>564
「全面取り止めとかだと罪を認めた事になる」とかせこい事考えてるんだろなw
566名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:34:44 ID:OcX7M/8A
キガパックって普通に売れないんじゃ・・・・。
ノリノリウレウレのDSがソフト込みで二万円以下で買えのに
ソフト抜きの三万円のモノに食指が動くライトユーザーが居るのか?
567名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:36:10 ID:LARigH8y
>英国のウイルス対策企業であるSophosは10日、
>このコピー防止ソフトを機能停止させるツールを提供開始した。
>Check Pointの製品であるZoneAlarmもこのソフトウェアに対抗できる。

>SONY BMGは「当社と我々のアーティストの知的所有権を保護するための重要なツールとして」
>コンテンツ保護技術を擁護する立場にあると主張している。

ソニーのパッチより他のメーカーが出したパッチの方が良いな
適用するなら

つ〜かまだ諦めてないのね
568名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:37:40 ID:idUJRdcr
「1ギガメモステにゲーム機が付いて3万円!!」

と考えた方がお得感が出ますよ。
サイバーショットとか持ってる人なら買うかもね
569名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:45:16 ID:LARigH8y
あのCMではゲームソフト買ってないからな

動画も音楽も一杯楽しめるだろと言ってるが
音楽はCDから取り出すかネットで買うかしなきゃならんし
動画はキャプチャしたりDVDから吸い出したりしなきゃならん
しかもどれもエンコが必要で…

面倒だったら動画はスゴ録でカンタンに録画可能だが
価格が高いし

絶対ギガパック買えば簡単に動画と音楽が楽しめると思ってる奴いるよな
あのCM見て
570名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:45:41 ID:QaER3jjS
>>567
変なもの仕込まれるくらいならその製品買わないよね。
生活必需品でもないんだし。
571名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:49:25 ID:gn2VIDOc
ttp://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_mariokart_ds_tv.wmv

ところでなんですかこの殺伐としたCMはw
572名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:53:21 ID:aLlwzvvq
>>571
あっちはやる事が派手っつーかなんつーか。
スマブラの海外CM思い出した。
573名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:53:37 ID:LhDtiwEY
>>571
うほっ。
センス良…じゃなくてガクガクブルブル。
574名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:55:40 ID:M/A2HSr3
>>571
すげえな(w
575名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:56:24 ID:BVTarUdf
>>571
食べ物を粗末にするなと…。
ちょっと殺伐としすぎだろw
576名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:58:21 ID:EAq+ztZX
>>396
そんなゾロリ先生なミュウがあってたまるか!!!!!
かないみかかころろぎさとみだよせいゆうめいひらがなだったよ!!
577名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:58:47 ID:KdU/uGu/
ギガパックのメモステを動画入りにするか
あるいは動画が何本か入った
DVD-ROMくらい付けるべきだったんじゃね?
578名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:00:28 ID:IazS6BPm
>>576
つミュウツーの逆襲

今年の映画じゃ山ちゃん、かっこいい役になって・゚・(つД`)・゚・
579名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:03:45 ID:EPy8/Evs
PSPでトランプゲームをつくる
↓↓↓
高精細画面でカードの画像を細かく再現できる
↓↓↓
任天堂にトランプデザインの使用許可をもらう
↓↓↓
トランプゲーム発売
↓↓↓
『PSPで任天堂のゲームが楽しめる』と大々的に宣伝
↓↓↓
生還
580名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:04:46 ID:EAq+ztZX
>>510
どりるは順調にワゴンの道行ってるね。(´・ω・`)オレハハツバイビニ3200デカッタ
581名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:05:14 ID:TZSkj2j5
>>579
>『PSPで任天堂のゲームが楽しめる』と大々的に宣伝
↓↓↓
法廷闘争
582名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:05:22 ID:TV6UB3p1
トランプのデザインと任天堂って何の関係があるの?
無知ですまぬ
583名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:07:21 ID:HHiCtwRV
>>581
そうだね
既に任天堂のゲームをPSPで楽しめるし
宣伝なんかしたら大法廷闘争だね
584名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:08:44 ID:EAq+ztZX
>>542
サイボーグ少女部隊とかなかったっけ?
585名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:23:53 ID:aKYNo8uN
RPG板の俺屍スレにまでなんか湧いてる……
ウイルス騒動の火消ししたいのはわかるんだけどさあ。
586名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:27:26 ID:uSE8a/1f
任天堂:天空のオシリス竜:手数で勝負、手札で勝負、敵に対しては自動攻撃
MS  :オベリスクの巨神兵、パワーで勝負
SONY:ラーの翼神龍:使う奴とカードが一体化、自分がエンターテイメントにな
うむしっくりくるな
587名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:30:01 ID:9uW+dEzv
         ,.-‐-、
      、_, /:::::::::::|
       え、ヽ!:::::::::::::!_,.. ヶ
        Y::::::::ィ;ハ!_」´
        `1 '′i´
         ,'_,,......|
          /    !
       〈 _,._,.、」
         `|│! |
            | |{_}′
           「|
         _」]._
588名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:31:31 ID:brVVsc08
>>587 
  あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
589名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:32:38 ID:zhOjcjx7
最近GTAのためだけにPSPを買うか
聖剣、マリカなどのためにDSを買うか迷っていたのですが
どう見てもDSのほうがお得です。
本当にありがとうございました。
590名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:40:05 ID:WLrezcCN
>>589
迷いが完全に吹っ切れるようGTAのレビューを置いておきます

PSP向け『GTA:Liberty City Stories』レビュー
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051109203.html
591名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:42:07 ID:qZKw1Pby
>>571
正直レボの伏線かとオモタ
592名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:44:29 ID:SUqkt9sz
>>590
> もちろん、このゲームの本当のセールスポイントは、PSPでプレイできるということだ。
> これで初めて、現実の生活とゲームの中で、同時に歩行者を車で跳ね飛ばせるようになった!
ちょwwwwwwwwww
593名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:47:45 ID:zhOjcjx7
>>590
正直「お代わり」でもかまわないほど好きなんだけどね、GTA
PCにLCSが移植されなかったらでゆくゆくはPSPも買ってしまいそうな自分がいる。
594名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:47:53 ID:9YRed1Aw
>>589
590氏に便乗して援護射撃をしておきますね。

IGNのマリカDSレビュー
ttp://ds.ign.com/articles/666/666125p1.html

9.5 Presentation
9.0 Graphics
9.0 Sound
10 Gameplay
10 Lasting Appeal

9.5 OVERALL
595名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:48:54 ID:fv/mQwSH
>>571
アメリカってこの手のCMで「よい子は真似しないでね」ってテロップ入れなくていいのか
596名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:50:38 ID:TH86BU06
ふむ
マリオカートに死角なしですな
597znc ◆zncBjV97gg :2005/11/12(土) 12:52:45 ID:3kslQTxn
>>562
正直、遅すぎるが一応正しい判断ではある。
だが・・・・プログラムはもうネット上に流出して・・・・
598名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 12:56:08 ID:2G6ZIMDy
殺伐としすぎだが 面白いCMだ

すごいやりたい

599名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:02:13 ID:WLrezcCN
製造を一時的に停止するだけで、販売を中止するわけではないでしょう。
ようするに在庫があまっているだけかと…
600名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:04:13 ID:bi7liPuY
>>558
インドと同じなのは、札幌はしゃべりのイントネーションが関東に近いのでコールセンターを
設置しやすいというところじゃない?
寒冷地ゆえにソフトウェア産業が発展したというならフィンランドが近いと思う。
601名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:07:14 ID:LARigH8y
こんな情報が…
更にポケモンもWi-Fi対応だとか
最近あった任天堂商品説明会で発表されたらしい

509 :名無しさん必死だな :sage :2005/11/12(土) 12:20:04 ID:6JuPHRi5
DSのワイファイ対応の開発中ソフト

・バンブラ
・ニンテンドッグス
・ドラクエモンスターズ
・FFCC
・人生ゲーム
・ボンバーマン
・ミニゲーム集
・エフゼロ


うう・・他にもあったけど忘れた。
602名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:10:38 ID:9YRed1Aw
> ・ニンテンドッグス

…えっと、もう一回お犬様が大群でやってくるんですか?
603名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:10:52 ID:o+rB9140
>>571
最後ピザ投げていてワロス
604名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:11:54 ID:falAUP+D
>>562
在庫の回収はしないのかねえ
そのまま売り続けたらやばいんじゃねーの?
605名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:13:15 ID:vHLVnhCk
>>602
デマだろ。説明会系ブログ(何だソレ)で触れられてないし。
606名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:13:38 ID:zhOjcjx7
>>594
やっぱ面白そうだな、マリカ。
盆とか正月に従姉妹と4人対戦してはまったし。

ところでGTA:LCSもマルチプレイできるようで惹かれるんだけどPSP本体の不具合って新品なら直ってるのか?
607名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:13:44 ID:LARigH8y
>>602
任天犬に関してはどっかの雑誌かなんかのインタビューでもWi-Fi対応のものを考えてる
みたいな事書かれてたみたいやね
608名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:13:54 ID:ypXageSD
シリーズとしてはニンテンドッグズだけど実際は猫とかじゃね?

犬ぞくとうなら犬引継ぎサービスくらいはやって欲しいもの。
609名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:14:42 ID:zeH7u88z
>>601
ハドソンも絡んでいるなら、Wi-Fiは桃鉄も視野に入れてほしいな。
610名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:15:24 ID:LARigH8y
>>605
Wi-Fi関連の事は守秘義務があるとかなんとか
まぁデマの可能性もあるけど>>607にも書いたとおり任天犬のWi-Fi対応については
開発してる可能性は非常に高いと思うよ
611名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:15:37 ID:uyVkeP1A
今までに登場していない犬シリーズとか。
ボルゾイ、ジャーマンシェパード、土佐犬、アフガンハウンドetc.
612名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:17:00 ID:gojUjB5Q
>608
ぶつ森で64からGCへのお引っ越しサービスをやった任天堂なら引き継ぎサービスはやる
だろうね。
613名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:18:19 ID:OcX7M/8A
犬のWi-Fi対応は賛成だが余り乱発して欲しくも無い。
任天堂のソフトは定番ジワ売れ路線が似合う。
続編が出たら前作は用なしってのは避けて欲しい。

書いてて思ったが、こういうソフトの売り方や製作姿勢が
長期的に見て任天堂を最強ソフトメーカーにしたのか?
他のメーカーなんてまるっきり焼き畑だもんな。
614名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:18:29 ID:gojUjB5Q
>611
ジャーマンシェパードはもういるよ。
615名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:19:49 ID:m5gqVt3v
いやお前等
注目すべき点は犬よりここだろ

>・バンブラ
616名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:20:11 ID:uyVkeP1A
>>614
スマソ。nintendogはまだやってないんだ。いつか買いたいと思ってるけど。
617名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:20:43 ID:M2d9hd5z
バンブラは喋れる範囲でやらないとなぁ
ボイチャでも付くんだろうか
618名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:21:02 ID:o+rB9140
>>613
たぶんそんな安易な続編は出さないと思う。
SCEだったら平気でやるだろうけどな。
619名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:21:32 ID:Sp3QcHZ5
>『GTA: Liberty City Stories』はとくに革新的なゲームではないので、
>PSPをまだ持っていない人にとっては、このゲームがPSPを買う動機にはならないだろう。
>しかし、もしPSPをすでに持っていて、
>『UMD』(ユニバーサル・メディア・ディスク)規格のドライブに突っ込むものを探しているのならば――
>そして『GTA3』のお代わりであっても構わないのならば――
>この『GTA: Liberty City Stories』は上出来で、格別に暴力的な選択肢となるだろう

>まだ持っていない人にとってはPSPを買う動機にはならない
>PSPをすでに持っていて
>UMDに突っ込むものを探しているのなら
>GTA3のお代わりであっても構わないのなら

ニッチ杉('A`)
620名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:24:47 ID:uyVkeP1A
>>619
それでも北米ではそこそこ売れたんだっけ?
亜米利加人は本当にGTAが好きだなあ。
日本ではそんなには売れないだろうけど。
621名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:26:38 ID:LARigH8y
>>620
確か今のところ15万本ほど売れたらしい
任天犬と同じくらいの売上げみたい
622名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:27:03 ID:ypXageSD
そこそこ売れた。競ってたソフト累計DS抜いた。
ただ移植して大将としてガンガン引っ張って100万出せる器ではなかった
623名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:28:05 ID:VeSrcdWz
>>605
ちょうど、それに関係した記事読んでるところだった

任天堂のプロデューサー、紺野秀樹氏にインタビュー(下)
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051111207.html

これ
624名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:38:35 ID:UUtcswIQ
バンブラはあっても追加曲ダウンロードとかじゃないの?
同期取れないでしょ
625名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:41:56 ID:M2d9hd5z
本体がリズムを刻む系なので一番レイテンシーが
遅い人から自分への通信の片道分だけ遅れる感じかな。
626名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:41:59 ID:m2cKID01
打ち込んだデータの交換、とかかもよ >バンブラ
627名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 13:50:01 ID:UUtcswIQ
それも考えたけど、うるさい団体が出てきそうだし、
やれてもSDメモカに保存(実質ネット経由で交換可)とかで
wi-fiではやらないんじゃないかな。
ユーザーとしては一番欲しい機能だけど。


628名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:06:57 ID:2WWUQwdX
>>626
ヒ: 公衆送信権&カスラク
629名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:09:05 ID:HyKA4jvp
天狗の事だ、味方に引き込むんジャマイカ>カスラク

・・・?ナンカイマコワイソウゾウガウカンダケドカンガエナイコトニシタ
630名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:11:39 ID:dvXjuq3d
Wi-Fi接続ツールのバージョンが上がって、テスト不可から接続可能になった
マンション光だからダメなのかと思ってたけど、これで真剣地獄カップに参加できる
よかった
631名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:13:13 ID:SUqkt9sz
打ち込みデータの交換はジャスラックとかで流石に厳しい希ガス
逆に言えば御所がゲームBGM配信する分にはジャスラック管理外だから無問題だな





……アレ?('A`)
632名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:13:41 ID:CMJVAV5I
>>535に亀レス
計算しなくていいから見た目よりは難しくない
633名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:16:42 ID:AF4s/Xw6
そういやSCEもブラボーミュージックでオンライン楽曲追加やってたな。
ダウンロードしてHDDに保存させるやつ。
PSBBと一緒に闇へ消えたけど、あのためにHDD付PS2買おうかと真剣に悩んだ。

もはやSCEに望むべくもないが、あの追加曲まとめて1本ソフト出してくれないかなぁ……
634名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:17:24 ID:OB9xmrtP
>>580
任天堂もポケモンばかり作らされてるゲームフリークのガス抜き目的で、
採算はあんまり気にしてないんじゃないかと邪推。
635名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:17:47 ID:c1kpa99p
流れぶった切るけど このスレROMってたおかげでレボリモコン貰えるみたい
本当にありが(ry
636名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:17:57 ID:fUkUlmJV
>>621
nintendogsは1週間で25万本だからぼろ負けだよ。
GTAとしては微妙な売り上げ
637名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:18:01 ID:LARigH8y
>>630
真剣地獄カップ用のデカール用意しなきゃな
638名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:23:39 ID:HA098B3X
PSBBへの姿勢、2001年はネット元年!なんていいつつも
結局は■とKDDIまかせに終わったネット関連。
みんゴルもサービスおわっちゃったしね。
ニンテンドウがWiFiを突きつけてきていようと気にしてないねこの会社は。
去年末や春先にPSPがネット接続関連でも盛り上がったのも有志によるものだったし。

DSと違って既存のゲームの正統進化であるならば素直にその道をいくべきだし
DS同様にそうでないというならば、もっと自身の機能を生かしたソフトをファーストが
見本提示しなきゃやばいだろ。
後手後手なあげくにまるで明後日の方向を向いてる場合じゃないよ!
639名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:28:30 ID:bi7liPuY
真剣地獄カップを本当にカップ戦としてやるとしたらトーナメント戦か?
それとも規定レース数以上走った人の中での勝率だろうか。

優勝者用のカップデカールも必要かもな。
640名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:28:48 ID:cS15RjMS
>634

どりるはやってみると、面スレーんだが、最近はゲームゲームした製品は
売れないなぁ。

まあ、任天堂にすれば、質の良いゲーム(それもGBM,、DSをカバーする)が
市場にこの時期ある事の方を重視してるのかもしれん。
641名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:30:39 ID:/96nvNL/
>>580
完全に新規で2Dアクションじゃいまどき売れないのはわかるけど
良げーなだけにもったいない
642名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:31:22 ID:dLBmquzS
新作は売れないゲーム業界
643名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:33:04 ID:m2cKID01
だからこそのタッチジェネレーションなわけだが
644名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:37:21 ID:bfTQSd+9
墓参りにまた不遜な輩が紛れ込みましたので真剣スレの住民は援誤射撃にご注意クッタリ。
645名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:38:21 ID:o+rB9140
お昼のゴルフ番組に的確に大人ゴルフのCMを撃って来るなぁ・・・
646名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:46:07 ID:zeH7u88z
>>645
トークマンや福森に的確な番組って何だろう。

最近、クイズ形式の知能番組が増えてきたから
教授ややわらか、もっとやえいごはまさに入れ食いだろうね。
それをエサに、パッケージに封入されているタッチジェネのチラシで
他のゲームにも興味を持ってもらうと…。
647名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:51:03 ID:SUqkt9sz
>>645
しばらくの間プロゴルフツアー番組のスポット枠をDSゴルフで抑えた模様、特に来週のダンロップフェニックス
648名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:53:16 ID:1SI++/EG
649名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:55:37 ID:vsw6Twzl
>>598
ゴルフバッグやらサーフボード投げるあたりで爆笑したんだが。

職場で。     orz
650名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:01:10 ID:PVJjJMOr
>>634
新人育成用だったって話だしな>どりる
651名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:01:52 ID:M2d9hd5z
>>646
ロンブー、金スマ、細木みたいな流行に流されやすい人が見そうな
比較的高視聴率番組じゃね?CM料も高いけどなw
652名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:01:55 ID:jqy3HqQH
>>650
2chの書き込みがこうして事実扱いされていくわけか・・・。
653名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:02:10 ID:TxpG8s8l
>>650
そして訓練されたゲーマーはガンスターへ向かうという
654名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:10:24 ID:m2cKID01
>652
でもニンドリのインタビューでもそう言ってるぞ
655名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:12:08 ID:PVJjJMOr
容赦ない援護射撃の一例
ttp://www.pokemon.co.jp/game/haishin/index.html

確かワイヤレスアダプタ抜きで値下げするんだっけ・・・

もう一つ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/11/javaone1/
>902iシリーズのJavaの表現力については、「(SMEの)PSP並み。902iシリーズは、
>PSPの性能は持っていないが、画面が小さいので、PSP並みに見える」と能力の高さを表現する。 

画面が大きけりゃ良いってものでもないと・・・

656名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:14:06 ID:E5BUkTNv
23時以降の若者狙いの番組ではSONY強いよ

TV業界でも注目の時間帯だったんだけど
結局キー局以外じゃ番組の放送時間がバラバラだったり、
ゴールデンで全世代にアピールした方が効果的だったりで
人気番組はゴールデンに格上げされて新番組として生まれ変わったりと
首都圏以外ではそれほど魅力的では無いとわかって
株が下がってしまっている枠だけどね

いやこの時間の番組自体は好きなの多いよ?(東京在住)
657名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:14:52 ID:jqy3HqQH
>>654
それは失礼した
658名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:15:26 ID:TxpG8s8l
>>655
何処かのインタビューで、坂口ヒゲが「画面が小さいと誤魔化しが利く」って言ってたような
659名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:17:14 ID:/anFJIpq
>>656
世界遺産だけはガチ
660名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:19:21 ID:vhrU+Yd0
作らされてる というより、
「ポケモンのFR・LG・エメがそれぞれパワーアップバージョンで、
最大開発人数を投入して作るものではなかった為、その合間をぬって
4〜5人で作り始めた」 とはインタビューで答えてるな
661名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:22:25 ID:zeH7u88z
>>658
誤魔化しが利くというと聞こえが悪いけど、
事細かにやらなくていい分、処理が軽くなるし
(もっともカートリッジのロードはハードでフォローしてしまうが)
開発費が安くなるといういい意味での手抜きが出来るね。
662名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:23:49 ID:EAq+ztZX
新作という名の新ブランド&既存ジャンルが売れてないんだよね。
新ブランド&新ジャンルこそが真・新作です。
663名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:24:30 ID:QaER3jjS
>>655
画面の大きさはプレイやんの時に感じたな。仕様が出た時点でそれにあわせた
動画サンプルをPCで見た時はショボいし汚く感じたけど実機の小さい液晶で見たら
「なんだ結構綺麗じゃん」と。
664名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:26:12 ID:EAq+ztZX
>>661
容量も考えないといけないからねぇ。
665名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:37:05 ID:62NFbDbj
>>655
> (SMEの)PSP並み。

・・・マテ、SCEは相手にもされてないのか?
666名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:37:51 ID:OgNBtq1k
>>659
寺尾に戻して欲しい
667名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:38:04 ID:TxpG8s8l
>665
ヒント:映像ソフト出してるのはSME
668名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:38:47 ID:BGojG1z/
>>658
ごまかしが聞くと言うのは、純粋に技術本位で考えた場合の判断だな。
画面が小さいと、数値の割に綺麗に見える。
GBAのキングダムハーツのムービーをGC通してテレビで見ると汚く見える。
テレビの解像度のものを映画館で上映したら汚く見える。
こんな感じだな。

しかし俺たちは人間だから、人間が見てどうかが一番重要だ。
人間が見て効率よく綺麗に見える技術を「ごまかし」と言う。
あんまり好きな表現じゃないな。
669名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:40:41 ID:vHLVnhCk
まあ、RGBでの表現自体がごまかしだしな。
670名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:42:11 ID:gojUjB5Q
>666
オダギリジョーになってから見てないよ
671名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:34:28 ID:ehqS5Nnc
昨今のマルチメディア環境において、ごまかしは重要だよ。
動画のmpegやDIVX、音楽ならMP3なりAACなり……みんな「いかに上手くごまかせるか」を競っている。

そこで今注目すべきなのが、ソニーの持つ多種多様なごまかし技術ですよ。
・生産出荷
・クッタリスペック
・税抜き価格
・メディア統制
672名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:34:52 ID:QFHjTazw
会社図鑑2007!って本にゲーム関連の就職の会社の特徴があったから
かんたんにまとめてみる。

御所
チャームポイント:ワシの目の黒いうちに勝手なことはさせねえとすごむだけの
          会社も力も哲学もある最後の仁狭的貫禄
評判:ゲームソフトの質は高い。スーファミ委託生産で食べてきた世界最大の
    ピンハネ会社。でも業界の将来を本気で考えているのはあそこだけ。
    イメージはお堅い。

対するSCE
チャームポイント:鯉なんかがそれぞれ楽しくやってきた池に突然現れ、
           環境を乱す外来肉食魚みたいな攻撃性。
評判:圧倒的なシェアを持ち、PS2も結果的に成功したけど頭打ち。
   横文字の抽象的な話ばっかりでやばくない?
   でも実際やることは現実的。
   ドライなやつがおおい。

……まあなんだ。SCEは真剣住人に言われることがほとんど入ってるな。

    
673名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:41:25 ID:1wcByota
今だから言えるけどさ、
かつてソニーにもPSPって携帯ゲーム機のプロジェクトがあったらしいんだけど、
ボタンの配置とかで仕様上の欠陥がある上に、
結局売れば売るほど赤字が増えるハードになってしまったらしく、
その存在は消し去られてしまった。
まぁ強行して発売していたらソニーはたいへんな事になってただろーから
結果としては発売しなくて正解だったんだけどね。
やっぱソニーはそのへん賢いよね。
674名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:43:11 ID:qQ4JeAyo
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/637394/ref=cs_tab_gw_1_10/250-8022753-7022650

1位を見ちゃ駄目だ見ちゃ駄目だ見ちゃ駄目だ見ちゃ駄目だ見ちゃ駄目だ見ちゃ駄目だ見(ry
675名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:47:55 ID:o+rB9140
>>674
魔の森の奥から「おいでよ〜、おいでよ〜」という声が聞こえてくるよ(((;゚Д゚)))ガクプル
676名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:48:25 ID:vsw6Twzl
>>673
ようこそ!クタタンが失脚した平行世界の人!
677名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:49:07 ID:aVVsUQQV
>>673
そーだったらいいのにな♪そうじゃないからPSP地獄
678名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:49:22 ID:L4v3RvFM
えっと・・・
福森は?
679名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:51:00 ID:saPYOiR+
>>678
現在99位
かなりがんばってる
680名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:52:04 ID:3Gbn7NmE
探しててランキング圏外じゃないかと冷や冷やしたが
かろうじて百位以内に残ってたな
681名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:52:32 ID:bi7liPuY
ぶつ森の一番新しいユーザーレビューワラタ
682名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:54:36 ID:HHiCtwRV
>>681
DSぶつ森のユーザーは
まだいないけどな
683名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:00:42 ID:zhOjcjx7
>>675
坊や、坊や、ああ、それは福福の島だよ
684名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:01:32 ID:qQ4JeAyo
こらこら>>673のIDにも出てるだろ?

単なるyota話だよ
685名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:03:20 ID:gojUjB5Q
>681
>この姿勢じゃPSPに負けていくでしょうね。
>海外ではその傾向らしいですし。

この人は違う世界からきたの人みたいだね。
686名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:05:01 ID:9bF0UfAD
>>685
ヒント:大阪府
687名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:05:58 ID:lXKTrc/K
>>673は真剣スレの住人がコスモカプセルを12個集めて願いを叶えた
西暦2500年からやってきたんだよ、きっと。
688名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:06:18 ID:27l4+39x
>>683
『魔王』のメロディで歌っちまったジャマイカw
689名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:07:53 ID:gojUjB5Q
>685
来た人みたい、デスタorz

福福の島もぶつ森みたいなカワイイ感じのCMにすればよかったのに。
梨花と上野樹里じゃ・・・。
690名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:11:36 ID:bi7liPuY
>>685
その一文がない方が批判として上等になるのにな。
なんかそういう諺があったような。
691名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:12:49 ID:lXKTrc/K
>>690
『蛇足』だな。メデタシ、ゴンベエ
692名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:13:51 ID:tSKDL4lI
>>690
諺は知らんが熟語だと蛇足だな・・・
693名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:13:55 ID:jbCBXteX
>>685
このレビュー見事に呪詛返しされてるよなー。
海外はおろか国内すらろくにネットにつなげない姿勢の
PSPはDSに負けるといってるようなものだ。
694名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:14:09 ID:CMJVAV5I
鳴かぬならリストラされるホトトギス
695名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:15:10 ID:vsw6Twzl
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|天| o ttp:o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|天| o ヽコト
| ̄|―u'   ttp:
""""""""""

|  |
|  |
|_|
|天|ミサッ            ビヨーン
| ̄|   ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131250361/98-
696名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:17:41 ID:OcX7M/8A
>>685
負けるねぇ。現実には勝っているけど。韓国以外では。
北米でのミリオンタイトルのマリカ&ぶつ森が出たらもう決着って感じしかしない。
ボケモンを待つまでもなくね。

ウィルスもバレるし、もうホントSONYはどこへ行こうとしているんだろう。
697名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:22:25 ID:Sp3QcHZ5
>>696
つ「次の神話へ」
698名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:23:50 ID:WLrezcCN
>>696
つ「本物の地獄へ」
699名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:25:31 ID:bi7liPuY
>>691
>>692
レビュアーの内心の目的はぶつ森DSを批判してPSPを優位に持っていくことであり、
批判自体は悪くない(言語の問題があるので無茶といえば無茶)のだけど、
PSP云々と内心の目的を自白するも同然に書いてしまって台無しになってるのがおもしろかった。
「語るに落ちる」かな。諺じゃないけど。
700名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:26:38 ID:SUqkt9sz
>>696
つ「明後日or一昨日」
701名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:26:47 ID:aaAkSogw
PSP伝説からPS3神話へ
702名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:28:42 ID:WfgtKNbh
>>696
その韓国じゃ、対PSP用のポータブルマルチメディア機がでるんだよね。
しかも韓国製だからまがりなりにも日本製のPSPより人気でそう・・・
703名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:31:57 ID:KutCOB4H
>>702
それ、ちゃんとした会社が代理店になって
コンテンツ販売の道筋とかウマくつければ
対アップルの有力候補になったりはせんのか。
704名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:35:08 ID:lXKTrc/K
>>703
韓国では韓国メーカー製メディアプレイヤーの会社が
ちゃんと韓国アーティストの音楽配信や韓国ラジオ版ポッドキャストや
韓国ドラマの配信とかをやって、iPodに対抗(つかiPod以上に売れてる)してるから

ぶっちゃけPSPが韓国でその分野に割り込む余地はもうない('A`)
705名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:44:04 ID:bi7liPuY
>>704
へー、韓国内だけとはいえiPodに対抗できる製品とサービスが提供されているのはすごいな。
日本ではむしろそういうのが登場しなくて良かった気もする。
706名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:46:26 ID:o+rB9140
コリア人ってポケモンやるのかな?
707名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:47:52 ID:U/4sR3lT
>>706

なんか病気みたいなパクリモンならあったはず
708名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:51:36 ID:SUqkt9sz
709名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:59:23 ID:AF4s/Xw6
耳毛のはえてるポケモンなら某店で見た。
710名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:04:09 ID:/T8W0n+3
PSPspとか発売してくれんかな
711名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:05:15 ID:98wzvWSL
こないだ行った秋葉原メッセサンオーにハングル版金銀売ってたよ。
712名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:05:16 ID:aaAkSogw
PSPスペシャルパック!?

今度は2Gのメモステ同梱して
いくらで売る気なんだ
713名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:05:22 ID:o+rB9140
>>710
折りたたみ式にすれば結構すっきりしそうだよな
714名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:07:12 ID:RNp4covS
液晶を分割か。
けっこう良さそうな気もしてきた。
715名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:07:26 ID:IFdYC6u7
>>706
「キムチモン」とかいうアニメならあるらしい。
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q1/20020130.html
ちょい前の話だからもう終わってるか?
716名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:08:29 ID:vsw6Twzl
>>710

   ワグワグテガテガ
  |
  |  ('A`)
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
717名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:08:42 ID:udogNwpa
>>713
どう見てもGBASPです。
本当にありがとうございました
718名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:17:41 ID:+QVaNTCy
>687
      ____
    / |     | \
   /_____|___|___ヽ
  {___ ⊂ニニニニ⊃ __}
   | | ̄ ̄(n n) ̄ ̄| |
  彡lリ   il川|川li  リ|  <OK艦長
  r彡\ 川 ▽ 川  /ミ
 /   \川川川/  \

719名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:30:48 ID:6ZT8Sxmb
PSP売った
さらば地獄、俺はもう天界にいくよ
720名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:36:53 ID:ThnZJWbF
>>638
遅レスですが、明後日に向かうのはセガです。
SCEは「ささって(明々後日、三重県尾鷲地方の方言」に向かっています。
ごく一部地域しか通用しないため、ほとんどの人には意味不明です。
まさにSCE向け。

日本語の標準としては「明々後日=しあさって」

>>684
ポヶステ発売前に本家のソニーが携帯ゲーム機を作って、販売しようとしてた噂ね。
もちろんクタたんが握りつぶしたそうですよ。
ここの過去スレに出てたはず。
721名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:42:04 ID:U/4sR3lT
                     ∧ ∧,〜 ─それは漏れが、三重県人とっ知っての狼藉かぁ〜〜っ!!           
    ∧_∧ ハゥ!!!     ( (⌒ ̄ `ヽ───_ ────
 Σ ( ;   )    人/し      \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ─OK、その喧嘩買った─
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-   (     /∠_,ノ    _/_───‐―─
>>720 |  (    *<<<<<<<<<<<(( ノ ヽ、_/´  \―────‐
    /  /   ∧   \      (     く     `ヽ、 ―──
   / /   / U\   \     \____>\___ノ ───
  / / ( ̄)  | |\  ( ̄)     /__〉.───`、__>.―‐―
 / ( ノ  (   | |  \ ノ (      どりるれろ――――!!!!!       
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )             
722名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:49:55 ID:M/A2HSr3
>>653
旧作じゃないとな・・・・・・
723名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:51:40 ID:o+rB9140
>>714
まて!俺は↓を想定しての発言だ!
┌───┐
│■■■│
├───┤
│十  ◇│
└───┘

君のはこっちか?w
┌───┬───┐
│十■■│■■◇│
└───┴───┘
724名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:52:15 ID:ThnZJWbF
>>721
三重の北の方の人は知らないらしいよ>ささって
725名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:53:29 ID:U/4sR3lT
悪い、普通に知ってる……
むしろ同居してるんだが
726名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:57:15 ID:pN5F3s2F
>>723
枠付きだから、正直こう↓でも良いんだろうね...


┌──┬────┬──┐
│十■│■■■■│■ ..│
│○■│■■■■│■◇│
└──┴────┴──┘
727名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 18:58:38 ID:U/4sR3lT
ちなみに、北の方だが
あした、あさって、しあさって、ささって
翌日  二日    三日   四日

などという、使用をしたりしている……
まぁ、あさって以降は日数で言うことの方が多いがな〜  
728名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:00:11 ID:zeH7u88z
>>723
実際に上のデザインにすれば、インターフェースの配置に無理が出ないし
ムービーのときに画面を立てて見れるからいいこと尽くめのような気がするのだけどね。
GBASPとの違いは横に伸びただけだから、それはそれで批判を食らっていたのかもしれないけど。
729名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:00:38 ID:pN5F3s2F
>>727
自分のとこも北(東北)だけど

あした、あさって、やなさって、しあさって
翌日  二日    三日    四日

てな感じです
730名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:01:05 ID:qUDr86ld
ヒンジが折れる不具合が頻発しそうなんですが
731名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:05:35 ID:ThnZJWbF
>>727
私が聞いたのは(伊勢在住の女の子2人
あした、あさって、ささって、 しあさって
翌日  二日    三日   四日

だそうです。
何故かと言うと3日後だから「さ(ん・あ)さって」で
4日後だから「し・あさって」なんだそうな。
732名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:05:42 ID:U/4sR3lT
┌───┬───┐
│■■■│■■■│
├───┼───┤ DSと比較してなんと四画面です
│■■■│■■■│ タッチパネルも二倍です
└───┴───┘  おり折り曲げられないのは仕様だ、何言ってるんだと(ry
733名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:06:30 ID:Pa2c4kjk
>>726
黒PSPspの呼び名は「仏壇」で決まりだな
734名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:07:25 ID:u4bDe84P
>>732
折り曲げは出来るけど厚そうだし、十字キーとボタン無しというのは斬新すぎるだろう。
735名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:08:20 ID:o+rB9140
>>733
それいいな('A`)
ちなみに俺の頭によぎったのが「観音開き」
736名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:09:14 ID:ThnZJWbF
>>734
映画を見れればいいのだから、それでいいのでは?
音楽はイヤホンのリモコンで聴けるし。
737名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:12:01 ID:U/4sR3lT
>>731
あ〜、それは知ってるわ……
なんでか知らんが、どっちが先だでしばらく口論しとったな、知り合いが

付き合ってる女と……
( ゚д゚) 、ペッ
738名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:12:04 ID:1fyxvULL
あのさ、聞いてくれよ。

こないだ文化の日に一人部屋の中でオナニーしてたんだけどさ、
そういえばspだから不具合も直ってるだろうと思ってPSPsp買ったから
使わない手はないってことでどっかの会社の「アワビ大全」買って見てたんだよ。
で、一通り見て二回ほど抜いてちょっと満足してたのな。
ここまでは良かったよ、映像も綺麗だったしアワビも最高だったから。

で何食わぬ顔で後処理したあと、彼女が「みんゴル」で遊びたいって・・・
中アワビ大全はいったままじゃねぇか!!
画面にはアワビのドアップが映っててもう言い訳の仕様も無い状態。
彼女はそれを見た瞬間、PSPspを逆にたたんで破壊。
画面が外側を向いた状態で俺は固まった。
俺のPSPspの画面には性懲りも無くアワビのドアップ映像。

おい、SCE社員見ているか?
俺のような被害者が続出すると日本の少子化に悪影響が出る上に
大事なPSPspが破壊されてしまう。
アワビ大全に限らずエロUMDは出さないようにしてください。
739名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:13:09 ID:U/4sR3lT
>>734、736

まず、四画面に突っ込んで欲しかったんだ……orz
740名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:17:27 ID:zgoHhChO
>729
どうも、東京以外の東日本は基本それらしい。という話を聞いたことがある。
東京と西日本は三日後と四日後が逆だとか。
741名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:18:36 ID:ZkS8aA/0
下側の画面をタッチパネルにして
  ↑    ○
←  → ○  ○
  ↓    ○
っての書いておいて指で触れば反応するようにすればいいんじゃね?
742名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:19:33 ID:e5Gy489R
あす、あさって、しあさって(四日後以降シラネ)が標準だと思っている大阪人。
いろいろあるんだな、地方によって……
743名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:20:26 ID:vRLnpLzS
>>741
お前、まじで頭いいな
744名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:20:28 ID:ThnZJWbF
>>738
…いや、大事なPSPよりも彼女との関係は大丈夫なのか?
むしろそっちの関係修復の方が重代問題かと。


>>740
普通の西日本は「明日、明後日、明々後日」以降はありませんよ。
マジ聞いたことがない。
745名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:21:20 ID:m2cKID01
>741
ボタンにクリック感が無いのはさすがに味気ないでしょう
・・と思ったら感触のあるタッチパネルはもうあるんだっけ?
746名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:23:47 ID:p08Y8fdr
>>729
俺の地元は「やなあさって」じゃなく「やねあさって」だった
家はほとんど2階立てで3階部分に屋根があるから3をやねと表すと聞いた
747名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:24:07 ID:U/4sR3lT
>>744
つまり、おまいは三重は普通の西日本じゃないと?
いい度胸だ……裏に来い、どりるの使いかたを教え(ry

ま、そろそろ方言ネタはおしまいにしようじゃまいか北勢線しすぎた
748名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:25:49 ID:fOE9W5Dd
さいたま在住の俺は、明日(あした)明後日(あさって)明々後日(しあさって)までしか知らないぜ。
ちなみにしあさってをIMEで変換すると普通に明々後日になった。
749名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:26:52 ID:qQ4JeAyo
>>729

ウチは岡山だけど全く同じだな


・・・ってスレ違いにも程があるぞ
750名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:28:02 ID:qQ4JeAyo
ごめ。アンカーミス

>>729>>748
751名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:29:48 ID:ZkS8aA/0
全部タッチパネルで遊べるゲーム(教授)やらが出てるんだから
クリック感が無くても一般人には受け入れられる気がしなくもない

俺は個人的には、まだ連打機なんて無い時代に
スーファミの連打ゲーを親指と人差し指の爪でこすりまくってスコア出してた時代の人間なので
ぽちぽちっと押す感覚が無くなるのは寂しいけども
752名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:30:07 ID:DQobD59A
俺は京都生まれの京都育ちだけど
明日(あした)→明後日(あさって)→明明後日(しあさって)
の順だな。

ちなみに辞書検索したら↓な結果だった

しあさって 3
---------------------------------------------------
1 (東京や主に西日本で)あさっての翌日。
2 (東京の一部、関東甲信越・北海道などで)あさっての翌々日。
753名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:30:21 ID:VJl/6GQI
ふむ、じゃあSCEに例の翻訳ソフトもどきの方言ver希望と言ってみよう。
万が一見てたらヨロシク
754名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:35:44 ID:ixKIsOKb
連射機自体はFCの頃からあるじゃないか
755名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:36:01 ID:o3DVQhWr
渋谷では今各地方言を駆使する「ナマラー」
なるものが居るから、早く開発出来れば勝機はあるかな。
金田一先生引っ張り出せ。

早く開発ってのがちとアレだが。
756名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:43:02 ID:IAgJY/JN
超遅レスだが「夢の中へ」といえば権藤一佐だろう
757名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:44:07 ID:tFvErbB9
758名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:46:52 ID:c1kpa99p
>757 もはや年末の払込先の一つにしか見えねえ
759名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:48:38 ID:T61znYda
>>755
俺らの周りでは「ナマラー」は北海道出身者を示す言葉だった
760名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:49:08 ID:S5r9oJka
>>757
フェイスプレートキモス
761名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:52:50 ID:vsw6Twzl
>>757
な、なんだよ・・・買わないぞっ
762名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:52:56 ID:ixKIsOKb
寧ろ思ってたよりプレートいいじゃんと思った俺
763名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:54:15 ID:bi7liPuY
やのあさって 4

〔「やなあさって」とも〕
(1)(関東・東日本で)あさっての翌日。
(2)あさっての翌々日。東京の一部などでいう。

北海道では2の意味で使う。すなわち、あした→あさって→しあさって→やのあさって。
764名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:55:32 ID:m2cKID01
>757
ボデーは黒か?濃紺か?
765名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:01:02 ID:9YRed1Aw
>>757
なまら欲しス
766名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:03:05 ID:yDdiAEV5
>>757
プレートは販売してくれないのか・・・。

PSPも着せ替え版を出せば!
767名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:03:52 ID:CL8e8wsz
>>757
GBM自体に刻印とかあるのかな?
ファミコンver.の20周年マリオみたいなやつ
768名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:04:39 ID:4YionUOa
ソニーは色のバリエーションとか用意するの嫌いなのかね。
個人的にはメタリックブルーのPSP欲しいんだが。
白/黒/シルバーはPSPに限らず嫌だったりする。
769名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:05:22 ID:o3DVQhWr
下の方見ると、濃紺っぽいね。
フェースプレートの紺と合わせてあるんだろう。
770名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:39:11 ID:p08Y8fdr
さっきファミ通立ち読みしてぶつ森のページ見てたら
でっかく「鼻血出そー」って書いてあってわらた
771名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:40:51 ID:0OGECox2
>768
ヒント:現在製造されているPS2は黒と白です。もしかしたらPSPサテンシルバーが出るかもね
772名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:41:18 ID:LL+jkyY+
>>757
もしかして模様ではなく、主人公の転職イベント前とイベント後の顔?
773名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:43:45 ID:0OGECox2
>772
パラディン(だっけ?)と竜騎士じゃね?
774名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:44:40 ID:a4F5CdUm
>>771
何その初期タイトルがベスト版でも動かなそうなPSP
775名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:52:38 ID:U/4sR3lT
天国よりゾドムとゴモラを滅ぼした一撃が

147 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/11/12(土) 20:28:19 E3q5+6e0
カートのCM観て、今までのあちらさんのCMが気になって調べたマリオベースボールのCM。

ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=2983

飲んでたお茶吹いたwww

155 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/11/12(土) 20:38:23 vsw6Twzl
>>147
同じトコだけど、これもいいね
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=2981
776名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:53:58 ID:c7sqHS3F
新色よりも、ボタンと十字キーをクリアパーツにして欲しい。
2004年のE3に出したバージョンみたいな感じに。
白バージョン製品版が出た時に、内部の構造を変更しているから
無理なんじゃないかという話になっていたけど。

青バージョンを出すとすると、やっぱりボタンも不透明な青なのかな。
白の製品版みたいに。
777名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:56:15 ID:0OGECox2
>775
いや、それ日本にまったくカンケーないし、話題としては古いし
778名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:57:34 ID:0OGECox2
>776
だから、据置のPS2でまとめ仕入れした材料以外のカラーは出せないから
779名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:58:31 ID:dq3ia3nZ
うげ、テイルズのCMヤバス。
こりゃ今年の年末据え置きも期待できそーにねぇなぁ。

コミケも落ちた事だし、東京散策にでも行くかぁ?

>>585
うそ、あんな所にも湧いてるの?
SCEIゲーにしては珍しく傑作でスレの流れもマターリしてたのに何故に・・・

>757 >760 >764
濃紺+ローザとカインをモチーフにしたフェイスプレートか、
よくよく見てると考えてるなとオモタよコレは
780名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:59:24 ID:EAq+ztZX
どーでもいいけどさー、白単品が中古で売ってるの見ると新古品なんじゃないかと思えて仕方ないんだが。
781名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:59:55 ID:dLBmquzS
>>775
ルイージの車か
782名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:02:32 ID:ixKIsOKb
テイルズのCMは「これは何かのOVAですか」って感じなのがなぁ
783名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:03:29 ID:oNuuoiwG
198 :名無しさん必死だな :2005/11/12(土) 20:43:09 ID:1IVQhFa6
わいふぁい
ttp://ranobe.com/up/src/up68943.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up68944.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up68945.jpg
784名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:04:46 ID:TxpG8s8l
緑の人は全世界的にああいうポジションなのですね。
PSPのゲームにもああいうキャラが(ry
785名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:04:48 ID:0OGECox2
生まれた意味を知るRPGってのは、お父さんとお母さんを操作するプロレスごっこゲームか?
786名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:05:48 ID:dLBmquzS
アカチャンハドコカラクルノ
787名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:05:51 ID:ixKIsOKb
8万箇所って何かのギャグですか
788名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:06:53 ID:zZKNnn7O
生まれた意味を知りたい人か
PSp…いやいや、福f…いやいや
やりたそうにしてる人?が身近にいるかな
789名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:07:45 ID:zeH7u88z
>>784
つ「バイトヘル」
790名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:07:52 ID:u4bDe84P
>>780
密かに新古品扱いで片付けてると思う方が、倉庫に積んでるよりは自然な気がする。
値崩れして1万くらいならいいかも?
元々、機械単品としてはCP高いんよな。不具合考えても。
791名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:08:19 ID:lXKTrc/K
>>784
ヒント:PSPがああいうポジション
792名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:09:44 ID:pN5F3s2F
>>787
8万箇所

 vs

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051006/psp01.jpg
(いや、バスとか他にも有るけど(´・ω・`))
793名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:11:08 ID:0OGECox2
>791
PSPはああいうポジションではなく、出オチだと思う
794792:2005/11/12(土) 21:11:51 ID:pN5F3s2F
>>792

イケナイ...上はAPだった...吊ってくる...

Λ‖Λ
795名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:12:04 ID:aKYNo8uN
>>779
これがあれに見えるのは此処に居すぎかなあ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1129393870/546
でも完全にスルーされてて流石だと思った。

IDがドラクエ3オメ。
796名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:12:23 ID:0OGECox2
>787
まだまだ
日本は八百万の神様の国だからね
最強の陰陽師はあと100倍は使役可能じゃね?
797名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:13:26 ID:vsw6Twzl
>>783
わいふぁいって読むのか・・・Wi-Fi
ずっと うぃふぃ〜 言うてた orz
798名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:13:55 ID:zZKNnn7O
福福の森にフクちゃん採用で福福復活
799名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:15:24 ID:0OGECox2
>798
キノコのお山の天狗岩、デコボコ石に腰掛けて、おにぎり食べよう海苔つけて?
800名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:16:47 ID:EAq+ztZX
>>792
バスもポスターも終わったよ?
801名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:19:14 ID:0OGECox2
>800
まぁ、始まってもいなかったからな……
802名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:19:46 ID:+QVaNTCy
>797

 ∩∩
(・ x ・)ウィッフィーです。よろしくね
803名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:21:27 ID:0OGECox2
>802
むしろ、ヨッシーの鳴き声っぽいが>ウィッフィー!
804名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:21:48 ID:+QVaNTCy
>783

  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ガクガクブルブル
 (0゜∪ ∪ +
 と__)_) +    .
805名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:22:39 ID:U/4sR3lT
>>804

体は正直なんだな〜〜
806名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:22:53 ID:ixKIsOKb
公式では「ウィッキー!」らしいが
ディッデュンとしか聴こえなかった昔の俺
いや今もか
807名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:23:52 ID:yDdiAEV5
>>805
まぁ、いやらしい!
808名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:24:51 ID:yEipH6AF
【Java】au 日立製作所 Part62 【W11H】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129902673/

442 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2005/11/12(土) 12:13:16 ID:wXf0fowGO
>>441
まぁそうむきになるな

>>440
自分はPSPとipod。マジ便利

443 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2005/11/12(土) 12:22:11 ID:x7ku3ypY0
ipodあればPSPいらないじゃん

458 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2005/11/12(土) 16:52:58 ID:wXf0fowGO    New!!
>>443
IPODではGBAもスーファミもできません



どう見てもエミュ目的です
本当にありがとうございました。
809名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:32:02 ID:fOE9W5Dd
ttp://www.quiter.jp/news/356/004515.html
互換をうたっておいてその中から対応しないタイトルが出る減点式と、
最初から完全互換は利かないとしておいて、順次対応ソフトを増やしていく加算式。
些細な違いの様で、与える印象は全く違うもんだね。
810名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:33:39 ID:wgiYu+Np
>>799
うそうそホント ホントうそ 僕の名前を知らないの?
811名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:34:52 ID:GXr17fmV
>>806
公式ではヨッシーだぞ
とあるまんがでウィッキーが定着してしまったの
812名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:42:54 ID:zx8ZcH9e
>>809
箱〇は本国アメリカでHDDが標準じゃないバージョンも出るっつーのが
互換性の泣き所だからな。そんな中で、結構頑張ってるほうだろうな。
813名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:45:58 ID:v1fOUCro
>>809
>>『HALO』と『HALO2』については事前にHDDにインストールされています

これって箱○を買えば最初から遊べるってこと?
814名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:46:55 ID:Odw4Dndw
>>813
エミュソフトが、じゃないの?
815名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:48:34 ID:M/A2HSr3
>>793
何その今いくよくるよ
816名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:52:30 ID:lIyS8cg3
このスレでレズババアの名前を見るとは思わなんだw
817名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 21:57:00 ID:zZKNnn7O
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BX7YRI/ref=ts_vgh_1_7/249-0008117-9974701
キターついにSCEが重い腰を上げて
対ニンテンドネットワーク構想に乗り出したぞ!
これは神風邪が吹くね
818名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:01:00 ID:yDdiAEV5
>>817
★☆☆☆☆不可解。, 2005/11/11

レビュアー: カスタマー   おこちゃま撲滅委員会
この程度の製品を出したくらいで「任天堂すごい!」とか騒がれるなんて、正直おかしいとは思わんか?
同じ製品をソニーが出していたらこんな高評価は得られないだろう、むしろ別売商法だの何だのと非難を浴びるだろう。
ニンテンドーマンセーな信者共が多い、レビュアー達の悪行もいい加減なんとかしてもらいたいねぇ。



・・・むしろPSPもこの手の商品を出してもらいたい。
819名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:02:51 ID:EAq+ztZX
>>818
もうひとり別売りがどうこうとか言ってた奴いたなぁ。
「ネット限定販売」なんですけどねぇ。
820名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:04:26 ID:ThnZJWbF
>>818
こういうときこそ

「何言ってんだと思った」とか

「ハッ!今、なにかおっしゃいましたか?」

を使うケースなんだろうなあ。
821名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:05:43 ID:AF4s/Xw6
>809
>またLiveを使わないユーザーにはXbox.comからエミュレーションソフトをPCにダウンロードし、
>それをCDに焼いて、そのCDを360に入れてアップデートをするという方法が取れます。

…これは何?Xbox360はCD-Rに焼いたプログラムを動かせるってこと?
822名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:09:08 ID:dLBmquzS
>>821
ただのアップデートだろ
ここからなんか改造に使われそうな気もするけど
823名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:13:17 ID:+etsKQD7
>>821
クラックの穴になりそうだな

でもMSの体力なら無料発送で力押ししそうな悪寒
824名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:13:34 ID:OcX7M/8A
DOAX2に1と同じパッチを当てられるなら改造は可!
825名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:14:59 ID:ixKIsOKb
>>811
>とあるマンガ
本山一城のマリオ?

というか考えてみれば確かに公式では「ヨッシー」だっけか
んでもとちんのマリオではウィッキーだった
826名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:15:36 ID:/DBCnZ8f
あなたが落としたものは
金色に輝くとぉくまんですか?それとも…
ただのえいご漬けですか?
827名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:19:33 ID:T61znYda
>>826
定価が高いので高く売れそうなTALKMANのほうです
828名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:19:58 ID:vsNPP24q
>>825
作者は知らんがボンボン連載の漫画でのウィッキーが広まってしまったという話
任天堂がヨッシーが本当なのに困ってしまってワンワンワワンと何かに書いてた
829名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:22:02 ID:+QVaNTCy
>826
いえ、最近あまり見ない どおくまん です
830名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:22:22 ID:/N/rdLf9
>>828
本山一城作スーパーマリオワールドの事かー!

スーパーマリオGは面白かった、ネタとして。
831名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:23:16 ID:ixKIsOKb
ボンボン連載のマリオ→本山一城だから合ってるな
あれはコロコロのより好きだった
832名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:23:29 ID:TV3Ck6Ur
>>826
オッス銀色の青田赤道です。
833名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:25:11 ID:PVJjJMOr
>>783
「無線LANに興味がなかった人も使ってもらえるようになると期待してる」とか
「ブラウザを搭載すれば携帯やPCが要らなくなる位のポテンシャルを秘めてるんじゃないか」等
いずれもPSPで既に(最初から)出来る事のはずなのにこの期待度の違いは何だろうな・・・
834名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:25:57 ID:HHiCtwRV
>>817
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタって
SCEが作ったのか
これはWi−Fiこけるかもしれんね
835名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:27:17 ID:RgLkVZvf
髭を生やしたマリオがランドセルしょって小学校に通ってたのもボンボンだったか
836名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:29:02 ID:pZzJ8MWt
神風邪はしつこそうだなぁw
837名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:29:38 ID:LARigH8y
>>833
簡単ってのが重要なんじゃね?
838名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:31:59 ID:wgiYu+Np
本山マリオは良い意味で媚びないハードな雰囲気が良かった。
ただのキャラ物マンガじゃなくて、しっかり少年漫画してるんだよね。
839名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:35:51 ID:EAq+ztZX
そういやぁPSPってどうやってネットに繋げるん?
840名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:36:30 ID:pN5F3s2F
>>839
まずファームアップをして(ry
841名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:37:16 ID:dLBmquzS
>>839
無線LANの構築
842名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:38:22 ID:U/4sR3lT
♪ペーペポ ペーポポペー
____ ペーペポ ペーペポ ペペポポペー♪
|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`) >>829呼びましたか?
        ヘI ノ( ノ )
       (0e0 ) < )〜
        U U U U
843名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:39:04 ID:fRPHx1Ai
>806
「でっていう」って言うとヨッシーの泣き声みたいだよな
844名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:39:23 ID:yVTukDQa
>>783
Wifiコネクションにとって「ゲーム(DS)はトリガーに過ぎない。」って感じなのかな。

そう言えば「ゲームはトリガー」とか言った商品があったね。なんだっけ?
845名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:40:54 ID:LARigH8y
846名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:43:52 ID:+QVaNTCy
>846
ゴライアスまでいるのかよ!
甲虫マニアがスタッフにいると見た
847名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:44:15 ID:U/4sR3lT
>>845
正直に言いなさい……ワザとだな?な?
ちょっとおじさんと裏手にわまわろうかな?な?
848名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:44:55 ID:dLBmquzS
>>846
しまったこれはムシキング層を取り込むための作戦だ
849名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:45:35 ID:+QVaNTCy
2枚目の画像
「鼻血が出そう〜」コメントワラタ
850名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:45:38 ID:9B9EwCDz
DSにネトゲ先超されたPSP
851名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 22:48:38 ID:LnnhQIt/
ワロタw
やってくれるな
852名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:08:32 ID:kEZ9dtxX
結局ファミ通の福田先生曰くの神風は吹かなかったみたいだね。

ソニー経営陣をはじめとした天変地異レベル背後爆撃が神風をも消し去った
だけかも知れないが。

853名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:10:11 ID:zgoHhChO
>852
それが神風ですよ。
歴史上でも、神風は『吹かれた方』が負ける物だからな。
854名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:11:12 ID:i3lDBqsA
>>809
ソニーなら完全互換って言っちゃいそうなラインナップですね。
855名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:13:11 ID:V77I9K05
>>853
蒙古軍に神風が〜と同じ意味でPSPに〜って占ったのなら
福田先生もスゴイというか、人が悪いというか…
856名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:13:49 ID:zZKNnn7O
福福の島も
自分捜しじゃなくて良かった探しにすれば意外と
早速PSPの良かった探しを…
ドリルが面白かった覚えはあるんだが、後は誰か頼む
857名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:14:11 ID:HHiCtwRV
>>852
神風が吹いて船に乗っていた
PSPが行方不明になりました
858名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:17:29 ID:Sp3QcHZ5
>>854
まあPS3どころかPS2がPS2不完全互換になるとは思わんかったよなあ。
これも呪詛返しかね?いや、単なる自爆か……。
859名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:22:47 ID:V77I9K05
>>857
船だけに販売までこぎつけないってことですか…

>>858
PSPは現行のものを大量に作っちゃったみたいだから
そこは安心?
ファームアップデートの不安があったか
860名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:32:07 ID:fOE9W5Dd
ttp://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/50221963.html
これは……品薄を煽ってるんなら愚かだし、本当に供給が滞ってるんなら無能と言うべきか。
アジア圏だったら倉庫にぎっしり余ってるんだろうにね。
パッケージの作り変えに時間がかかってるにしても、在庫の偏りをこうまでも発生させた時点で
販売戦略が狂ってる気がするですよ。

「イギリスでPSPバカ売れ! NDSハード脂肪!!」というGK戦略の為の芝居だとしたら、
逆に感心するね。そこまで捨て身になれるんだったら他の事に活かせよと思わなくもないが、無理だしw
861名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:33:55 ID:BirQROQ2
単にイギリスから撤退するだけでしょ?
862名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:34:47 ID:+QVaNTCy
>860
多分、並行輸入業者(ゼンブゼンブ)を訴えた弊害じゃないかな?


余談だけど
ttp://www.e-t.ed.jp/edotori1612/event04/kawasima/kawasima.index.htm
863名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:37:22 ID:i3lDBqsA
>>858
メモステ、DVD+RW、HI-MD、最近ではCCCD。
いろんな規格を自ら乱立させロクに互換も取れない。
せめてゲームくらいは完全互換させて欲しいもんだ。
864名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:42:39 ID:M2d9hd5z
>>860
ビジネスチャンスということです!
日本でギガパック発売するわけですが、それを個人輸出して欲しいわけですよ!
くたたんあったまいいーっ☆
865名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:47:35 ID:AF4s/Xw6
>862
ホンモノの教授初めて見た。
結構似てるな、ポリゴン教授。
866名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:52:02 ID:dq3ia3nZ
>>793
ゴメン、出オチで加藤鷹思い出した orz
867名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:54:46 ID:WenS5QK/
>>862
川島教授も痴呆症の人を例に挙げてるっぽいけど
某教授と違うのは「やれば改善できます」と言っているところだな。
悪を作ってそれに対するネガティブな論調を流す事でお茶の間の人気を得た教授と
皆に希望が与えられるような理論を持ち出した教授・・・
某社と某社の中古対策や宣伝(工作)活動が思い浮かぶのは気のせいですか。
868名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:55:17 ID:kEZ9dtxX
>>860
欧米には本当に生産出荷台数分生産してあれば余るほど販売店に出せる
量の筈・・・・ソニーは俺達の予想の斜め上の行動を欧州と北米ではやってるのかも
知れない。
869名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:55:24 ID:PVJjJMOr
>133 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/11/12(土) 23:21:40 ID:JiXzLCiM
>マリカDS体験版ダウンロードの話は既出ですか? 
>12月1日から 
>
>ソースはコロコロ 

ワクテ・・・ガクブル
870名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:56:54 ID:/DBCnZ8f
ガクガクブルブルもんだヽ( ・∀・)ノ
871名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:57:08 ID:25KAQQN5
>>869
……何その下手なソフトより余程効果的な爆撃。
872名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:57:30 ID:T61znYda
体験版でWi-Fi接続できたら購入前のテストにも使えそうだけど
まあ無理だろうな
873名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:58:20 ID:pjFenJqV
ダウンロードできる場所ドコー??
874名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:59:23 ID:BirQROQ2
ダウンロードといえば銀座!
875名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:00:25 ID:OChKmNIW
ダウンロードと言えばバス!
876名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:03:03 ID:q4JRx8G0
>>863
いや、+RW/+Rはまだ互換性ある方なんだが。
尤も、古いDVDプレイヤー常用してないと実感できない話だが…
877名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:03:14 ID:nt69L+2x
鼻血でそー
878名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:06:48 ID:25KAQQN5
比較してみよう。
ttp://touch-ds.jp/mediagallery/st22.html
ttp://www.playstation.jp/ch/cm/asx/cm_fukufuku.asx

えーと、その、コメントに困る。なんで似たようなソフトでここまでCMが違うのかと。
879名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:09:16 ID:BirQROQ2
そういや御所って何気にタレント使いまくってるよね。
880名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:09:49 ID:1c+1O+7e
>>659
あれはガチだな。
先々週だかのヴァルベルイ無線局は素敵すぎた。
881名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:11:20 ID:s08wFDRv
>>879
昔、任天堂のCMに出たタレントは不幸になってるってスレ立てた馬鹿がいたな
あれも腐れGKの仕業だったんだな…
882名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:12:32 ID:rV1rP7Uo
実例が思いつかん
883名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:12:36 ID:hwMf/XPg
>>878
御所は上手いね、和む。

福島は・・・何と言うかどうなのよこれ、何のCM?
884名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:12:54 ID:coqMdU3q
ゲームCMに有名人使うのが珍しいから時々使うのが目立ってるだけで、
使いまくってると言えるほどには使ってないぞ。
885名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:13:27 ID:g6dP3JZ8
>>880
あの番組がソニー最後の良心じゃないのか。

……もし今度のウイルス騒ぎで本社がどうにかなったらスポンサーから撤退すんのかなあ。
そしたら番組終わるのかなあ。あれ終わらせたら本気で呪う。
886名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:13:30 ID:8KnT3a78
887名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:14:19 ID:wzh4fskd
>>884
いや、御所は昔から結構使うタイプ。
ttp://hokotate.cocolog-nifty.com/blog/2005/02/cm.html
888名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:14:30 ID:MgFtaqRq
>>878
福島のはnintendogsのutada版を意識して作ったようなCMだな。
しかし、何度見ても意味不明。どんなゲームかわかんない。
889名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:15:01 ID:hwMf/XPg
むしろ御所が絡んだサテラビューは大出世組が多いと言う事実。
浜崎あゆみやら爆笑問題やら何やら。
サテラQで1回だけゲストで出たクレしんの野原一家も劇場版オトナ帝国で劇場版の評価がうなぎのぼりになってたりとか。
890名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:15:45 ID:tPsGx8Rf
ソニーの良心は ラジオと 世界遺産の番組
891名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:17:26 ID:rV1rP7Uo
そういや叶姉妹も出てたな…
あれは衝撃的だった
892名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:18:01 ID:55bn1ndr
>>878
福森のCMなんか色が反転した感じになるorz
893名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:20:11 ID:ByY3HcQW
マザー2のキムタクを忘れちゃいかん
894名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:21:09 ID:YQ9f+6IH
当時はまだSMAPをピンで使う事が珍しかったような
895名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:22:42 ID:hlTqQZuG
>>869
操作できるキャラがヘイホーのみとはいえ,ダウンロードプレイが
可能だから体験版配布は楽勝だと思う

で,そのダウンロードプレイが可能ということは,4MBのメモリにコース,
8人分のキャラデータ,プログラムなどを全て収めているという事に.

…京都には天狗が住み着いているのですか?
896名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:22:46 ID:coqMdU3q
>>887
こうして並べて見ると結構使ってるな……
言いたかったのは、御所でも有名人使ってないCMも多いしめたらやったら
使ってるわけじゃないって事だが。
897名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:23:20 ID:HPO9a0PJ
>>894
リーヤ
898名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:24:43 ID:+O73tv4y
>894
あすなろ白書と二十歳の約束
899名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:25:35 ID:g6dP3JZ8
>>896
つーか有名人を使うタイトルとそうでないタイトルの見極めが上手いんだあの会社は。
何でもかんでも有名人突っ込めばいいわけじゃないからな。
900名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:26:05 ID:wzh4fskd
>>898
任天堂Wi-Fi、ヒューヒューだよ!
901名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:26:13 ID:mhFO7Am6
       ,.. --──-- ..
      ,.'          `、
     ./              `、
    /        ,.__     丶
   ./     ,.r '"´  ```ヽ、  `、
   /    /:,.、::::;、:::::,.、;、:::、::ヽ. `、
  /  ,.,..'::'::/⊥V lノ ,⊥ヽ:l::!,::ヽ. `、
  ,' /,'::/;ィ'{l;;:::i}   {l;;::i} リリ !:l/ /
 .{ {  l:::i'_{ ,,ー‐'  .  ー' ノ‐'_.l:|/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `ヾニl:::ト->‐─--.._,.-‐  ̄`\l:l < もう次スレはいらないよね…
      !::l/::::::::::::::::::::|:::::::::::::::_,.-iリ  \_____________
     ヽiT ‐、_, -‐-.!、_,.-‐'´   }
      `ゝ_   _     _  _/
        ,.' ̄       ̄ ヽ、
      /    -‐_"./    \
     /             _       ヽ、_
   ,r'"    _.. ‐、, '´)_,..( `i'´ヽ、_.-‐'
   `ー---∠._:::::::`ー'::::::::::`":;;;..-‐'
902名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:26:50 ID:cxZl8c5B
>>898
カキーン♪
903名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:27:21 ID:g6dP3JZ8
>>901
テンプレ乙ー。

オッサン共微妙な昔話は程々にな。と、あらかじめスマップスレにならないように釘を刺しておく。
904名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:31:31 ID:1A4GcIMt
>>903
「スマップといえば昔は6人グループでね……」
から始まるぶつ森→マリカコンボループ禁止ですか。(´・ω・`)
905名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:31:41 ID:Zhjqv+Zt
GENJIで清原を起用したのはどういう意図があったんだろうね。
906名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:31:48 ID:HPO9a0PJ
夢がもりもりやってた頃が一番良かったな。
907名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:32:17 ID:g6dP3JZ8
>>904
いや絶対このスレ途中で話逸れるからw
908名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:32:41 ID:31JD65ib
>>878
初めておい森のCM見たけどいいねぇ
なんか和んだ
909名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:33:04 ID:vL4fNrnh
これはボトルメールの巻き添えにでもしたいのか?
>376 :名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 00:01:56 ID:rb5nwzwC 
>ちょっと聞いてくれよ。 
>マリカDSでマリオが乗ってるマシンさ、ホンダ第一期のF1マシンRA272・RA300辺りのもろパクりなんだが。 
>これ、大丈夫なのか? 
>
>RA272・RA300 
>http://www.honda.co.jp/GOODWOOD/2005/04/page3/ 
>
>マリオカート 
>http://www.nintendo.co.jp/ds/amcj/index.html 
910名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:33:11 ID:wzh4fskd
>>904
だいぶ前のスレで任天堂森君CMシリーズが貼ってあったなw
911名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:33:12 ID:+O73tv4y
>906
森脇健児が今スマップに会ったらどんな気持ちになるんだろう。
912名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:33:12 ID:tPsGx8Rf
シューマッハにマリカーCM出てもらったりとかしてほしい

913名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:33:22 ID:dWw4UB90
64時代は何故か酷評されてたな… <ニンテンCM
任天堂CMダサ杉、ソニーのスタイリッシュなCMを見習え!
みたいなどっかのアレみたいな文で。

まあそういう事言ってたメインは電撃王だが。
914名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:34:17 ID:cxZl8c5B
SMAP使うんならWifi対応バンブラで音レンジャーすれば一気にミリオン行くね
915名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:34:54 ID:tqjVSE/F
>>905
CM製作会社が大プッシュして仕方なく、とか
いろんな怪情報が飛び交ってたような…>清原起用

おかげでGENJI10万本馬鹿売れ記事書けたし良かったんじゃね?多分。
916名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:35:33 ID:q0sEQ9wE
なんかSMAP使えばいいよ的な発想がよく出てくるのが不思議だ
917名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:36:58 ID:HPO9a0PJ
>>905
ITmediaで勝手に連載!「レトロ“PC”ゲームが好きじゃー」という連載が始まる契機になった事だけは素直に評価したい。
918名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:37:00 ID:YQ9f+6IH
>909
アレよ。何でもパクりに見える中二病ってヤツだしょ

デザイン意匠登録してるわけじゃないし、相手はゲーム。しかもカートだ
ここでホンダがパクり云々言ったら大人気無いなんてもんじゃないし、問題は無かろうて
919名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:37:14 ID:tqjVSE/F
>>909
パクリっていうのこれ?よーわからんが。
920名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:38:30 ID:HPO9a0PJ
>>911
いたこに口寄せされたソニー創業者に会ったクタタンのような気持ち。
921名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:38:42 ID:9te7ZYA+
別にこの手の形状はホンダのこの車種に限ったもんじゃないし
922名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:40:02 ID:HPO9a0PJ
葉巻型ってやつだね。UFO分類のような名前だが。
923名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:40:27 ID:coqMdU3q
当時のF1ポピュラーデザインの一つにパクリも何もないな。
それを言うならそのホンダマシン自身がパクリとも言える訳で。
924名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:41:48 ID:HPO9a0PJ
そういやPS系のCMにSMAPてでてたっけ?
925名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:43:09 ID:tPsGx8Rf
どらくえ の  でますよーに
926名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:43:16 ID:OChKmNIW
タイレル6輪
927名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:47:32 ID:1A4GcIMt
>>909
どう見ても言い掛かりです、ありがとう(ry

まあGKがパクリと騒いだところでホンダも困惑するだろうねw
928名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:47:39 ID:hlTqQZuG
>>918
むしろスポンサーしちゃうとか,そういう回避策やってくるのが京都クオリティ

まぁ法務部が確認しているでしょ
929名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:48:25 ID:6uROmqql
>909

意図してその時代のフォーミュラを使ってるのは確かだし、
葉巻型フォーミュラの白地に赤のアクセントとなれば、当時のHONDA F1
だけど、パクリとは言わないでしょ。インスパイヤですら無いと思う。
930名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:49:25 ID:coqMdU3q
まあ、デザインパクリと言えばPS2のアタリファルコンとかPS3のPCエンジンDuoとか
薮蛇なわけだが。
931名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:50:07 ID:YQ9f+6IH
そもそもPSのコントローラーからして・・・
932名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:50:25 ID:g6dP3JZ8
>>909
また呪詛返しの前振りか。

ダチョウ上島でも憑いてんじゃないか?
933929:2005/11/13(日) 00:51:52 ID:6uROmqql
ちなみに、当時の葉巻型F1はエンジン隠すとほとんど判らなくなるから、
マリオカートの車を濃緑にすれば、ロータス、金赤にすればフェラーリのパクリ
となっちゃうくらいのもの。
934名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:54:04 ID:coqMdU3q
改めて形確認しようと思ってPCエンジンduoでgoogleイメージ検索したら
トップの4番目ってどうよ……
935名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:55:32 ID:NYQqdIFN
白いもの見たらMacかiPodと思え
936名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:56:45 ID:coqMdU3q
iMac出た時は透明色プラが流行ったな。
937名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:57:24 ID:MYOxagHV
>>934
どうみてもPS3です
本当にありがとうございました
938名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:57:46 ID:9te7ZYA+
商品名にiをつけて目新しさを演出する手法も流行った
939名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:58:26 ID:Lg65daC4
透明色プラが透明色ブラに見えました
ありがとうございました
940名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:59:23 ID:MYOxagHV
iPsp
941名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:00:41 ID:78yE0caj
PCエンジンduoでイメージ検索したら
PS3が出てきてワロタw
942名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:02:58 ID:78yE0caj
ついでに
ttp://asoyuko.at.infoseek.co.jp/img/vp1-1.jpg
元ネタも出てきて二度ワロスw
943名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:04:26 ID:wzh4fskd
>>941
残念だが6分半ほど遅い。
944名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:05:55 ID:NYQqdIFN
なぜにimpressのイメージが引っかかるわけ?w
945名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:06:44 ID:78yE0caj
通常検索と勘違いしてた・・・
946名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:20:59 ID:qrz/GK1C
>>944
それは、インテリヤクザでぐぐると、ベイ公式の牛島監督の紹介ページが
ヒットしてたのと同じ理屈で、ブログなどで、散々PCエンジンDuoだと
紹介されてるからじゃないかな。
947名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:26:19 ID:XR9gr6hG
一時期、「味ぽん」でぐぐると本家をさしおいて旧DDIポケットの端末がトップだったりしたっけ。
948名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:33:20 ID:bwaxoU3K
>>933
まぁその濃緑のマシンも数年後にはチャプマンの手腕により、F1界初のスポンサーマネー導入。
BATの極彩色ロゴが入り、多額の資金も入って高性能化していくわけだ。
949名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:33:47 ID:55bn1ndr
村上ファンドでイメージ検索すると
950名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:39:34 ID:MYOxagHV
>>949
欽ちゃんが出てきました
951名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:46:29 ID:rV1rP7Uo
>>913
いや実際当時の任天堂は微妙だったぞ
ゲットだぜキャンペーンとかどうかと思った
最近はやたら上手くなったが
それこそSCEの方と中身入れ替わったのか?ってくらい
952名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:47:37 ID:zAwUCOl+
一時期ポケモンでイメ検するとグロ画像がトップだったな。
GKの次の一手にどう?
953名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:49:19 ID:uD/Ie78x
>>951
確か広告代理店が本当に入れ替わってるという話なかったか?
任天堂が「負け組」になったから乗り換えたとか何とか
割と最近このスレで出たはずだから詳細覚えてる人はフォローしてくれると助かる
954名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:49:48 ID:LaplK2ud
>>889
いまはスカパーだのBS/CS方面は相当普及しているのに
当時は結構BSを母体にするってのは挑戦的だったと思うな
BS=金持ちのイメージだったし
サテラビュー自体はそんなに興味がなかったんだがタモリの番組は
一度は見たかったな、リスナーがラジオとか比べるとそんなにいなかったらしいんで
割とパーソナリティはすき放題やってたと聞くし

>>913
64時代のCMはゼルダ以外は全然だめだったじゃん
今の任天堂はかなりセンス見直したが、64時代はフォローできねぇ
PSのCMはセンスあったんだけど、今のCMは中村タマオが出てた近辺の
ドリキャスCM以下だと
955名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:50:37 ID:iVL0hrMN
GCだって初期はかなりひどかったぞ。RPGおおくね?CMとか。
やっぱいわっちが力を発揮してから変わったんじゃ?
956名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:51:40 ID:MYOxagHV
いわっちは任天堂だけでなく業界の救世主になるかもしれない
957名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:53:25 ID:31JD65ib
64時代のCMも割と好きだったけどな俺
ピカチュウおじさんこと綿引さんとか
958名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:53:39 ID:qrz/GK1C
>>955
http://pop-site.com/column/col034101.htm
これか。確かに、酷かった。
「RPG多くね?」とか自分で言わなきゃいけない時点で、
RPG少ない事がバレバレになってしまっている。

これと同じスメルがしたのは、PSPの「広がってまいりました」
CMだねー。
959名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:53:47 ID:vJdCBE6n
>>954
ただピカチュウ綿引勝彦は面白いと思ったがw
960名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:56:16 ID:cxZl8c5B
PS時代SSに付いてたチームが今のSCEの代理店スタッフと聞いたが
961名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:57:11 ID:rV1rP7Uo
RPG多くね?とか言っといて
実際にはほとんどRPGではない物も混ざっているのはどうかと思った
962名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:57:44 ID:yD/XyFAX
FFCCのCMでワクワクしてしまった俺(´・ω・`)

ただ…四人同時にファイヤーを出したら
ファイガじゃなくて…ファイラだろうと思った。
963名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:58:43 ID:zYYGgzs9
任天堂のCMはSFC時代がすばらしかったですよ
964名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:00:06 ID:vJdCBE6n
>>958
ドラクエのジジイも引いたけどな正直
こうして見るとイメージ作りのCMって結構難しいんだなw
965名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:00:21 ID:4VS/Wavp
あの時期はどん底でしたな。去年春ぐらいまでそんなノリだったよな。
それが夏のデザイン決定&ソフトラインナップ発表→空白の11分→Touch!DSで
一気に形勢が逆転したのには驚いた。
966名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:01:41 ID:hPY6V2LD
CMで最近有名になったのってピクミンぐらいだっけ?
最近でもないけど・・・
CMで一般に普及したゲームってどんなのあるんだろ。。。
967名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:02:18 ID:5/cdX7OI
>>964
あの爺さんたち、ドラクエを遊べたのかな・・・・・・・・
968名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:06:44 ID:vJdCBE6n
>>967
どうせ興味が無い世代だから
ただあれから数年たってるからあの中の何人かは今(ry
969名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:06:47 ID:g0N0E6+E
>>965
鮮やかな逆転劇にはホントにしびれたもんですよ。


ところで、
×11分
○17分
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/24/news107.html
970名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:08:10 ID:iVL0hrMN
メイドインワリオシリーズのCMも印象的だったな。
ゲームそのものじゃなくて、ゲームを遊んでる人を見せるCMって
PSPでもやってたけど、MIWと違って言わされてる感バリバリで見てられなかった。
971名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:08:37 ID:5/cdX7OI
>>968
やっぱそうだよな・・・・・・

今も何人か元気だったら、脳トレ遊んでるかもしれないな・・・・・・・
972名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:09:10 ID:gm7bzN3A
>>916
ピンはともかく全員集まると半ば生ける伝説と化してるからな
973名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:09:43 ID:OqoBl1BL
PSPがこの地獄から生還するべきか真剣に考える★195
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131815305/l50
974名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:10:14 ID:znAOjeXs
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1131783270361.jpg
民族大移動……市場ならでかい所から小さい所へって感じか。
ネズミの群れの大脱出と見ておけばいいんだろうかねぇ……
975名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:11:31 ID:4VS/Wavp
>>969
あれ?17分って書いたつもりだったんだけどw

しかしまあ本当に驚きましたよ。あの年のE3が終わった後でも
リアルゼルダぐらいしか期待してませんでしたよ。
ついでに、12月のGK発覚時は旧シンフォニアスレ住人だった俺も胸がすうっとしました。
移植発表後の彼らの乱暴狼藉振りは目に余るものがありました。
ていうかその1月前ぐらいからひどかったですけど。
976名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:12:56 ID:wRa2M4ZP
>>974
玉ってなに?
977名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:14:24 ID:TIQvSx9C
真贋わからない怪情報を意図的に流してるあたりが
なんか最近のキナくささとダブる…
978名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:14:49 ID:aIMc8YNC
大玉は完成してるらしいからひとつはそれだと思う
979名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:15:26 ID:yD/XyFAX
>975
当時のシンフォニアスレを知らない俺に詳細キボン(´・ω・`)
980名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:15:27 ID:hPY6V2LD
そのころから任天堂に風が吹き出してたのか・・・・

ところで、GKやPSP初期不良祭り以前からソニー板って存在してたの?
981名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:15:27 ID:PKLpYDF4
>>974,977
こういうネタは編集者の自己満足にすぎんよな。
982名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:15:30 ID:dGXoaK9f
あれ多人数プレイか
そんな画像は出てこなかった覚えがるけど
983名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:15:33 ID:Qj/nZwmW
>>976
玉・・・メトロイドピンボール?
多人数球ゲーはウイイレの新しいのか。ハードは何だかよくわからんが。
で、スパロボと・・・延期のギャルゲーってこみっくパーティか?
984名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:17:19 ID:mqdpyvOF
婦女子といいこと=キス?
ttp://www.enterbrain.co.jp/game_site/kimikiss/index.html
これかな、たぶん
985名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:18:35 ID:wRa2M4ZP
>>978>>983
むう そのどっちかか

男の子に大人気ってポケモンかとおもったけど違うのかw
986名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:20:44 ID:XR9gr6hG
CMはともかく、DSに関しちゃ逆転という印象はないな。
PSPには最初から懐疑的だったから。
987名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:26:50 ID:4VS/Wavp
>>979
えーとね。現行のスレの前にGC版のスレがあったんだけど、
あれな人たちに粘着されて、しかもPart98あたりにほぼ同時に
GCだめぽスレが98行ったらしく、勝手に姉妹スレ認定されて…
そしてちょうど100スレ目で移植の発表がされて、もうそれから
ご想像の通りGKの乱痴気騒ぎですよ。
988名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:29:26 ID:yD/XyFAX
>987dクス
989名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:32:23 ID:znAOjeXs
>>988
FAX乙。スレには何の関係もないがw
990名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:33:20 ID:Qj/nZwmW
>>990ならPSP売ってこれからに備える
991名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:34:12 ID:MLDOL69s
>>990
ウヘァ
何てことを・・・。
992名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:34:38 ID:oCw8ZPx0
えいご漬けがAmazonランキングで既に26位まで上がってきてる
やっぱ売れるなこれ
993名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:35:55 ID:x0ZJf4V5
>>992なら『らき☆すた 萌えドリル』をスレ住人が発売後に購入する。
994名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:36:24 ID:MLDOL69s
>>992
ちょ、来年の1月26日発売のソフトが今から?
何てこった・・・。
995名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:36:57 ID:wRa2M4ZP
>>973
996名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:37:09 ID:znAOjeXs
>>1000なら昨日のカニ誤爆は俺でしたがどこの誤爆かはヒミツ。しかも謝らない。
997名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:37:18 ID:byGvdHr2
1000なら真剣スレ住民に、レボコン型リモコンが
SCEから送られてくる
998名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:37:35 ID:ZMtj4PW2
1000なら金色のコルダの売上が福福の島を上回る
999名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:37:36 ID:dby0ywjU
1000ならもう寝る
1000名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:37:38 ID:XWHLU+PU
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   PSPソフトは滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。