【セガ】ドリームキャスト総合スレ【その25】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ドリームキャストの話題を語り合うスレです。
ドリームキャスト・セガに関する話題なら
何でも書いてください(AA・煽りはイヤン)

案内所 リンク・過去スレ
http://www.geocities.jp/dcsekai1/dc.html

前スレ 【セガ】ドリームキャスト総合スレ【その24】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1124670789/
2名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 22:05:42 ID:TzS6zZlf
Q.DCの修理期限は?
A.セガダイの再生品DCのページによると、
  通常品、,再生品とも 「メーカー修理期限は2007年3月31日迄」
3名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 22:16:09 ID:TzS6zZlf
Q. MIL-CD対応、非対応機の見分け方は?

A. 型番では区別できません。
 しかし本体バーコードで製造年の判別が可能です。
 詳しくは↓
 ttp://sokonuke.chu.jp/distinction.html


Q. 本体にHKT-3000ってあるけど旧型?新型?

A. DC本体のみでは全て「HKT-3000」です。MIL-CD非対応でも本体型番は同じです
 ただし、コントローラなどとセットになったパッケージとしては、
 HKT-5000(初期),HKT-5100(白箱)…等あります
4名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 22:17:40 ID:TzS6zZlf
と、既出で頻出な質問をまとめてみました。
5名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 22:20:03 ID:kHFZn/rR
まとめ済み
6名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 22:42:30 ID:DSylXUjP
斑鳩中古で3980円は買いですか?
後々手に入れ辛くなるのなら買っておこうと思うのですが、勿論プレイ目的で。
7名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 22:53:36 ID:rKNBwiaV
>>6
カット毛
8名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 22:54:42 ID:DSylXUjP
>>7
サンクス
9名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:23:27 ID:vECUXOej
>>6
GC版は新品1980でころがってるのに、やはり移植度の差か
10名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:54:50 ID:DQX2Rqk3
嗚呼...
11名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 00:11:09 ID:OBhWua2G
4kなら買っとけ
ゲーセンで40回なんてあっちゅう間
12名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 02:43:28 ID:erroEZnq
80回は大変だけどw
13名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 06:52:36 ID:A4oDum94

bokibu4649(1429)
tomohito4649jp(183)


同一人物
コイツと取引したら不愉快な思いをするだけ
お前ら間違ってもコイツの出品物には入札するなよ

http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bokibu4649

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tomohito4649jp?
14名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 12:15:08 ID:ByVoD6pj
すみません。
DPプレミヤって100BASE-Tに対応していないの?
1514:2005/10/22(土) 17:08:57 ID:n+c1ccp9
すまぬ、なんでもないです。
16名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 17:46:21 ID:Xn1KsqxG
ジャンクコーナーにプレミヤが105円であったので、思わずゲット!

家に帰ってプラケースから出して見たら、裏の盤面が縦キズ横キズ付きまくり・・・orz

・・・まあ、別にも正常入手品を持ってるから、まあ、いっか。
17名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 21:13:43 ID:a+oE+Iae
DCユーザー『最悪の恥部』エアロダンサーがまた軍事板で暴れてる。orz
18名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 23:11:49 ID:B36E4/Rv
DCは半年以上プレイしてないな
19名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 00:00:09 ID:2Pl3n6wm
クレタク1のオリジナルコースのマップってどっかにない?
ペンでマッピングしてるんだが疲れたよ。
20名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 00:21:42 ID:6rVd1wMJ
hitmakerのHPに載ってると思ったが何故か行けないな・・・まさか
2119:2005/10/23(日) 03:26:16 ID:IxSuxSvY
アーケードコースは3のがあったから助かったんだけど
オリジナルはないね

しかし、
ハイローラーと3って同じ物だと思だよな
なぜ使い分けてるんだろう
2が家庭用のみだからか?
22名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 04:41:38 ID:F1EWsBHh
時々JSRとクレタクは暇つぶしにやっちまうなぁ。
23名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 23:31:36 ID:Riqv+oIZ
三日前に中古dcを買った。次の日潰れた。 店でほかのdcと交換してもらった。 今はvmの足りなさに困っている。
24名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 23:34:59 ID:b2qyEV/Y
足りなくなるって三日でいくつのゲームを渡りあるいたんだよ。
25名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 23:37:27 ID:809q/GkM
シェンムーかセガラリーでも買ったんだろう。こいつらのデータ邪魔すぎ。
26名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 23:43:55 ID:Riqv+oIZ
シーマンを100円でかってきたんだけど、いざやろうとおもったら、ほかの実行ファイルがどうたらって画面に表示されて・・
27名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 00:12:13 ID:JXqjOiIo
ダビつくが180円で売ってた VMが足りなかった 合掌
セガの駄目さ加減にタフィーもあきれとったわ
28名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 00:14:26 ID:LRR+k+g8
VMが電池切れでピーピー言う仕様だけは納得できない
29名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 00:37:35 ID:+3+3zG97
x4メモリ 2個、VM 9個(まだ少ない方だろう)、さらにダブルパワーを持ってるオレには無問題。

まあ実際、使ってるメモリはVM二個とx4一個で、残りは限定仕様ゆえ未使用だが・・・。
30名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 01:01:51 ID:iA8gtcyP
>>29 VMそんなに持っているなんて・・うらやますぃわぁ
31名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 09:19:59 ID:2rXvBMRH
VM付きのソフト買えばいいじゃない
ソフトの値段だけでVMが付いてくる
32名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 11:11:59 ID:iA8gtcyP
シーマンVM付きが750円でうってたけど、かおうか迷ってる
33名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 12:13:12 ID:NZ8gkU2o
ドリームキャスト360
34名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 12:22:36 ID:c74J3DjB
そんなのあるんだ!?
他にもたくさんありますか?
35名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 17:05:30 ID:vcE+pSNf
ドリームキャスト365
36名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 21:09:36 ID:APlulSMs
シェンムー2をハードオフでゲット。DISK3が傷物で
最後の朱元達の大事な話の音声と字幕が出ないという器用な状態になっていた。
北斗七星と桂林のくだりが全くわからなかったがまあいいか。
37名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 21:16:29 ID:UchsLAN4
>36
つ「ピカール」
ttp://niga.sytes.net/game/dc4.html

当然のこと、自己責任で。
38名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 21:24:07 ID:+7/+YPyG
>28
あれをDCの起動音だと今まで本気で思ってた。
VM外したら鳴らないね。。。
39名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 21:41:33 ID:APlulSMs
>>37
そのハードオフで突然DCソフトが増えたので、たぶん一人の奴だと思うんだが
全部同じような傷ばっかりだったのでそのサイトみたいな故障したんだろうかな。
あと説明書が水をかぶったあとがあったり醤油のようなシミがあったり、
食いながらゲームするのは勘弁してください。
40名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 22:18:20 ID:2rXvBMRH
中古で買ったガンスパイクから樟脳の臭いが
41名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 22:23:33 ID:2R97gtWv
>>40
つファブリーズ
42名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 22:40:47 ID:bKfl4w1X
樟脳(小袋)をテレビの上に直置きしてたら、その部分のプラスチックが変形してた。

気を付けろ!
43名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 23:38:15 ID:xfD0nORQ
パワースマッシュを買って来た。 面白いね、コレ。 ちなみに値段は1200円。 高いかな?
44名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 00:14:32 ID:S1xWIQXY
高いね
おれはパワスマ含む名作を30本まとめてオクに出品したが
三千円にしかならなかった_| ̄|○
45名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 01:37:58 ID:sz6OrMU9
>44
なんで俺に売らねえんだ
3倍出すのに。
4644:2005/10/25(火) 03:34:40 ID:fpNuTePC
しらねっつーのw
直前にサターンも出品したが30本で8000円にはなったので
どういうわけかドリキャスの方が人気がないようだ
47名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 05:45:10 ID:9Ns9BWZl
DCより安いGC処分価格まであと2日だよ。

DC処分価格  税込\10395(税別\9900)
GC処分価格  税込 \9700(税別\9238)

任天堂:ゲームキューブが27日から実質値下げへ、「1万円切る」の声も (毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20051014org00m300144000c.html

ゲームキューブ本体値下げへ
http://www.famicom-plaza.com/news/news.html
ファミコンプラザ通販部では¥9,700(税込)にてご予約を開始致しました。
48名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 05:49:45 ID:98kMB20A
>43
俺は¥600で買った。地元のGE○。
マニュアルにしわのないほぼ新品。粘った甲斐があったぜ。
49名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 12:43:54 ID:06/nxkD0
何処のメーカーか忘れてしまったので検索できないのですが、
パチモノのVGABOXあったじゃないですか。
音が悪いという。
そこはおいといて、これSEGAが出してる純正VGABOX用音声ケーブル繋げられますか?
5049:2005/10/25(火) 12:48:57 ID:06/nxkD0
ttp://sega.jp/dc/hard/home.html
ここのドリームキャスト音声接続ケーブル:HKT-8300のことです。
51名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 14:17:36 ID:55xu7IoF
パワスマ2なら持ってるんだが、1の方が面白いのか?
52名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 14:29:24 ID:7cNnz25D
>>49
〜ったじゃないですか。

久々に聞いた、否、見たな。
なんか小学生っぽい。
あ、それだけ……。

53名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 14:35:43 ID:kS6bbJVr
>>49
デミロのことだろうが、音が悪いのはヘッドフォン出力だけのはずだ。(アンプ回路が糞)
ライン出力(赤と白のケーブル)では問題ないはずだが。

実物や写真でも見たことないから、そのケーブルがどんな物か知らないが、
電器屋に行けば代替品がいくらでも手に入る普通のAV用ケーブルと同じだろう?
RCAジャックやピンジャックの。

それだったら、人に尋ねる前に自分で繋げてみればわかる事だろ。
54名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 17:25:53 ID:461+yV/2
パワスマ2の方が高いはずなんだけど
逆に1は捨て値で売ってるぞ

1は返ってきたボールがアウトぎりぎりで迷った場合
ラケット振ってしまってもキャンセルできるカコイイ
2ほど鋭いボールは返せない

例えれば
クレイジータクシ1、2くらいの違いか
55名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 17:30:53 ID:461+yV/2
もっと分かりやすくいうとペプシと利根の奴くらいの違いか
56名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 12:56:32 ID:aN2ZITXd
もっとわかりやすくいうと、ビックリマンとガムラツイストみたいなもん
57名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 18:49:50 ID:wpkTX2gX
ttp://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1743547&work=list&st=&sw=&cp=5
広井王子 日本は韓国に謝罪しろ!

コレ、ホントか?
まあ、あいつならあり得るかもな。
58名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 19:00:36 ID:wpkTX2gX
「広井王子 憲法9条」でググッたらソース出てきた。
ttp://www.magazine9.jp/interv/hiroi/index.html
ttp://www.magazine9.jp/interv/index.html
59名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 20:08:51 ID:+TRFiBuS
アジアの人を傷つけたのは広井の方だろ

60名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 20:08:57 ID:63WuJ6gF
情報の出し方がGKみたいだな。
61名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 20:09:04 ID:UQP+2yVE
ゲームだけ作ってりゃいいんだよ
62名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 20:24:38 ID:Tx9GlX9n
DCのファン俺のPCよりウルサイ
6351:2005/10/28(金) 03:39:34 ID:GXkkt0J4
>>54
こっちから尋ねておいて、遅レスすまんす

なるほど、それ程変わらないと言うことなのね。
ではよほど安くもない限り、見逃してても問題なさそうか・・・。
64名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 03:45:04 ID:GXkkt0J4
>>62
自分の新品購入DCと、ジャンクDC数台いじった感じでは、ファンの音って
排気口にピッタリ付いてる前期モデルと奥まったところにある後期モデルで
大きな違いがあるけど、さらにそれぞれのモデルで個体差も結構ある。
65名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 08:26:29 ID:eD5oJaqV
確かにDCファンはゲームの出来についてうるさいと思います。そのうえ口ばっかりで金は出しません
66名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 11:30:02 ID:zQ4CeQw1
>DCのファン俺のPCよりウルサイ
俺が最初に買った湯川箱も相当うるさくて
それが嫌でDCゲームから離れた時期があった。
(D食とセットでやっていたせいもあるかも…)

家庭用ゲーム機としては致命的な騒音じゃなかった?
67名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 17:21:29 ID:TvoE595g
セガラリー2006の初回プレス特典に、アーケード移植の初代セガラリー付属か・・・
全く買う気無かったんだがちょっと考えてしまうな・・・orz
Agesで出せと言いたい。
68名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 17:23:19 ID:6MUCJbU5
外注のやっつけ仕事でないことを祈ろう。
69名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 17:26:36 ID:TvoE595g
それにしても、PS2でのモデル2エミュレーションって、相当熟成されてきてるのかな?
今後、往年の名作の移植を期待できる・・・のか?
70名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 17:45:22 ID:CiE+amGN
もしラリ1がほぼ完璧なデキだったら
今後のセガの動向は気になるな

D3のアレの時は地に落ちてたから
71名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:16:31 ID:YtNASEKz
SSのセガラリーだけはガチ
72名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:58:50 ID:d+kUpSfu
「GT FORCE Pro for SEGA RALLY」を限定販売
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051028/logi.htm
73名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 07:02:55 ID:IqrIeKRM
ラリーゲーだとPSで出てた「ラリー・デ・アフリカ 」「ラリー・デ・ヨーロッパ」もSSのセガラリーくさい雰囲気がして好きだった。
74名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:07:27 ID:soJQltTP
クレタク1,2どちらのファンも納得なのが3だっていうからxboxの買ってみたら
ダッシュがでねーぞ。クソゲーだこれ。
ドリキャスの方がはるかに出来がいいよ。
75名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:03:36 ID:hkHwPeiF
ジェットセットラジオのVM実行ファイルって消しても大丈夫なものですか?
76名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 01:09:23 ID:sE6tJ9eo
>>74
まあ1と2が一緒に入ってるからね
そういう意味では納得ということなのでしょう
77名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 01:13:15 ID:s0Pbny29
>>75
大丈夫。
78名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 01:32:11 ID:hkHwPeiF
>>77 (・∀・)さんくゅ〜。
79名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 14:39:53 ID:WDJOmmtV
>>74
ダッシュ?
3はクレイジーダッシュもリミッターカットも普通に使えるけど。。。
80名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:05:21 ID:laqYu7i8
入力のタイミングが変わったみたい
入力に気をとられてゲームに集中できない。明らかに改悪
車選択後のロードがドリキャスの3,4倍かかるね。まあそれはいいんだけどね
あきたらドリキャス版かいなおすわ
グラフィックもそれほど違わないし
81名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:55:46 ID:F16c2tJd
ブロードバンドアダプタ
もう一回売ってくれ----
どこにも売ってないよ------
82名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:18:39 ID:LSNJX29P
5年間使ってる本体はまだ元気なのに、先月中古で買ってきた予備が早くも壊れた・・・
83名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:22:28 ID:UOw+O2Xy
きっとクンフーが足りなかったのね
84名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:52:14 ID:yDqAU8Jh
>>80
気持ちは分かる。クレタクは2までだな
8580:2005/10/31(月) 00:40:28 ID:OJSpF+N5
といいつつ慣れたら楽しくなってまいりました
でも新コースが糞かもしれんね。
夜というだけでクレタクには似合わない。
作業ゲーというか職業ゲーなので暗い気分になってしまうし。
まだ結果を出すのは早いけど。

1のオリジナル、2のアラウンドアップルは最高だと思う。
86名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:32:50 ID:/ssf3j3p
パワースマッシュ2面白いね。 テニスゲームでこんなにハマれるとは思わなかったよ。
87名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 15:28:36 ID:WdlSCuk1
クレタク1のオリジナルモードのマップ残ってた。
http://guidesarchive.ign.com/guides/12006/originaltips.html

Googleのイメージ検索で「crazy taxi map」でも。
88名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:03:18 ID:6dRf8kB/
DC本体一式とビジュアルメモリとコントローラー1個と
シーマンがセットで2980円で売ってたんだけど、買い?
8919:2005/10/31(月) 16:40:33 ID:qDwLflf3
>>87
おおありがとう。
俺が作ったマップより見やすい

わざわざマップに署名してあるって事は
このサイトの人も自分で作ったっぽいね。
かなり走りこんだんだと思われ。
手で作ると距離感や方向でどうしてもゆがみがでてしまうからね。
ああでも雑誌って手もあるのか。
90名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:56:45 ID:WmiiQeyE
>>88
ちゃんと動くDCなら、まあ買いなんじゃないか? 廃品なジャンクですらも、

DC本体 (動くか動かないか不明) 500〜800円
コントローラ (たまに壊れているのアリ) 200〜500円
ドリームパスポート3 100〜300円
AVケーブル 300〜円
電源ケーブル 100〜300円
ビジュアルメモリ 300〜500円
シーマン ???円

(税抜き)ぐらいするからな。トラブル解決できる腕が無ければそんな物だろう。
91名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:03:41 ID:WdlSCuk1
>>89
つか、オフィシャル見つかりました。階層が深いから見つからなかったのか。
http://crazy-taxi.sega.jp/taxi_ps2/course_ogmap.html
http://crazy-taxi.sega.jp/taxi_ps2/course_acmap.html
http://crazy-taxi.sega.jp/taxi_ps2/course_01.html
で、ign.comは攻略サイトじゃなくて大手ニュースサイト。
メーカー資料をちょっと装飾したものみたいだな。
92名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:06:39 ID:6dRf8kB/
>>90
ジャンクではなく普通の中古だったので買ってきました。
アドバイスありがとうございました。
9319:2005/10/31(月) 17:18:20 ID:qDwLflf3
>>91
そういやプレステ版がでてたんだ
オフィシャルサイト行ったけど眼中になかった
俺の頭にはプレステなんて存在しないのだ
94名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:28:10 ID:WdlSCuk1
なんか隠しリンクに限りなく近いところにあったね。>マップ
95名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:50:55 ID:HezPasUH
まとめ売りって損じゃない?

みんな欲しいソフトの相場までしか出さないからw

まとめ売りの転売屋ってかなりいる悪寒
96名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:29:00 ID:dKAaEsZx
まとめて売って失敗した俺がきましたよ。

売るときは絶対に一本づつ出品しろ。
そしてクレタク1,2セットとかにしると吉だ。
97名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:12:20 ID:+VhHh5M1
チャンキャストのコントローラーが効かない件について
98名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:31:40 ID:MWej6fVk
エミュの話はエミュスレでやれ厨房
99名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:30:02 ID:eDjkM9rh
誰か知ってるヤシ、親切なヤシは教えて下さいまし
100名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 13:01:32 ID:9zt5zpch
久しぶりになんかソフトほしくなって古本市場に行ったらDC撤退してたorz
ほかどこに売ってるんだYO
101名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 14:37:17 ID:vpWtQLju
ゲオとかブックオフ系は?
俺は未だにファミコンやPCエンジンの中古が置いてる
近くのファミコンショップで揃えた
102名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 15:24:37 ID:NuEy34us
マジカルなんかは結構新品あるぞ。
値段は当時のままだがw
103名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:33:56 ID:e0bXu0D1
ネット通販だったら入手し易いがな
104名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:07:36 ID:5pfwKmsi
クレハ ラバーメイドのCMに出ている金髪の餓鬼の頭って
不自然でヅラに見えないか?
つーか、保毛田 保毛男の金髪Verって感じだよな。
105名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 20:20:04 ID:FrxLKIgk
そろそろ90年代板に移動してあちらに統合する時が来たようだな

理由は
DCスレッドが分散してると有意義な情報が散らばってしまう為
DCの実質的な後継機のXbox360が発売される為
DCは90年代後半を代表するハードである為

多分このスレがゲハ板最後のスレッドとなる
その後は90年代板に移動統合という形になりそうのでよろしくです
106名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 20:25:17 ID:5fQfl9vq
どうみても中段二行目に突っ込んでくれというワクテカに溢れた文章です
ありがとうございました
107名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 20:25:52 ID:5fQfl9vq
よく見たら三行目か
108名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 20:49:36 ID:AsZqJCh0
>>105
何勝手に仕切ってんだよ痴漢
箱○はセガハードじゃねーだろ 箱○スレに篭ってろ
109名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 21:39:54 ID:O9tz+Q97
うむ、中段2行目から見事な電波が発信されてるな。

しかし・・・発売前から、あれだけ疫病神に憑かれているハードも珍しい。w
河合我聞もいい迷惑だろうに。ww
110名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 23:31:02 ID:6fB1bkYC
>>105
意味不明の変なCMに毒されたんだね
かわいそうに
111名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 01:55:13 ID:97MuyYXu
箱○よりセガハードがほしいのだが。
112名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 08:11:21 ID:6TPvk5I7
セガタイトルがバンバン出るなら問題ねーんじゃね
サラブレッドではないが
113名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 08:28:19 ID:PI5gW4GT
箱360って後継機じゃないの?
114名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 09:31:56 ID:yMq9uFP7
セガダイレクトで売ってるのは後継機らしい
ドリキャス五感も
115名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 11:21:31 ID:PI5gW4GT
ドリームキャストはセガが日本の会社だから売れなかったんだ
と言ってたマイクロソフトは韓国と手を組んだわけですか
つまりマイクロソフトの人の中では
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
116名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:16:01 ID:fILfQAgn
なんでホロン部がこんな所にまでいるんだ?
チョソは消えろよ。
117名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:17:39 ID:qNMyxzcW
日本は追い抜きたいライバルだからな
118名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:26:42 ID:qNMyxzcW
あ、もちろんマイクロソフトにとって、だからな。
119名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:57:19 ID:9T+1v7uw
チョン製なら一万円くらいまでコストダウンできるな。
3DOもゴールドスター製がでて凄く安くなって普及したし
120名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:19:37 ID:bOShcBPG
そういやドリマガが箱はDCの後継機と言ってたっけ。
自分の知り合いでDCを持っていて箱を買った人はいなかったのだが。

121名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:39:30 ID:rDGgOkZJ
PSOユーザーはGCだしな。
122名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:52:40 ID:og/Zh+2Q
そういや、ドリマガのランキングコーナーにあった、読者の所有&購入予定ハード調査では
PS2が7割超で圧倒的だったな。次がGCだが5割に満たなかった。
・・・もちろんXboxが最下位だったわけだが。
123名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 05:24:33 ID:YXb5o/lZ
発売日に買ったハードは
XBOXだけだけど
「買って損した」て
思ったのもXBOXだけだった…
124名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 06:52:29 ID:usJsTwFR
俺はスペシャルの箱を買って、傷問題の時に売った・・・。
でも、あの時に売って良かったと思ってるよ。

そこから凄い値下げが始まったからね。
約2万円損したのが痛いけどさ。

やっぱ、DCで十分だとその時つくづく思った。
125名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 08:19:39 ID:i9ih/2Gv
かすみちゃんブルーが出た時は吹いたよ
126名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 09:41:31 ID:vEYDFUzH
PS2版のデッドオアアライブ2が出た時とハードコアが出た時にテクモの掲示板荒らす
DCユーザーの方々を見て、「ああ、これが気狂いハードユーザーなんだ・・・」と戦慄しました
127名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 09:43:13 ID:QdEgKLJG
ぶっちゃけテクモなんてどうでもいい。
128名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 16:13:32 ID:YSkypSmn
働けよ
129名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 16:44:51 ID:qyTjjcsJ
>>126
まぁ2はともかく、ハードコアの件は不満が出ても仕方がないだろう。

しかし、板垣クンの増長ぶりは凄まじいですな。
先々週あたりのファミ通のインタビュー見て、ドン引き。
130名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 17:35:43 ID:mkL5Wrs5
DOA事件か、懐かしい・・・。
あの時は、確かにむかついたね。
131名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:00:18 ID:EkmMPxp0
名付け親に乾杯
132名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:52:46 ID:DPYC2A5s
121事件かぁ。
懐かしいなぁ・・・(^^)ゞ。
133名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:55:51 ID:YjlMqy1h
新聞沙汰もなつかしいな
134名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:57:37 ID:sEIepaFe
板垣の発言はSCEだから許されるのであってニンテンなら許されない
以前、■がGB系に参入させてもらえなくて痛い目にあっとる。

135名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:15:54 ID:hpiIm7zP
自分が業界のトップにいると思ってるのが痛々しい
実際はただの色モノクリエイターなのに
136名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 07:29:48 ID:7MxBhNqe
天狗の仕業
137名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:41:01 ID:X7MbCkjv
なんでクリエイターは売れ出すと、屋内でもサングラスして長髪になるんだ。
DOAサターン移植時の、サタマガで鈴木Uとの対談では貧乏学生ってな風貌だったぞ。
138名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:46:02 ID:er1VLid1
あの頃はまだ謙虚だったな
139名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:00:23 ID:7MxBhNqe
室内でグラサンって
板垣、広井、金子くらい?
SEGAの人って割とパリッとしてる感じかな
140名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:13:54 ID:EOtOkuBR
杉山清貴なんか池田政則に「夜でもグラサンかけてるんでつか?」
と言われるくらい四六時中グラサンかけてまつが、何か?
141名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:42:17 ID:YjlMqy1h
目線がキョドってるの見られたくないのか?
142名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:44:37 ID:E2nomhAJ
>>137
売れ出す→仕事が増える→寝不足→眼がはれぼったくなったり隈が出来たり→
更にメディア露出も増える→隠すためにサングラス装備
143名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:05:21 ID:6hP+/6S/
かっこ付けてるだけと思うけどなw
144名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:06:44 ID:mUHKtPmA
ドリキャスが安くなってたんで、とりあえず本体一式だけ買って来たんですが
このコントローラーで、ストIIIやSVC系を問題なく遊べてる人は居ますか?

昔から、家庭用のジョイスティックはどれも合わないのですが
このパッドも格闘用に向いてないのであれば、
格ゲーは諦めて、サクラ大戦3〜専用にと
いっそのこと、割り切って使いたいのですが…。
145名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:12:32 ID:WdCsPsBC
ハードゲイ住谷
146名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:24:00 ID:OWhkMh6F
どりきゃすフゥー!
147名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:27:21 ID:sj0VYAFJ
これ90万だと売れるのか
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30636502
148名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:11:24 ID:OrS/c+oG
檄・イラネ
149名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:27:39 ID:ZWJRZMoX
860冊でも知名度ある作家のエロ同人死なら売れるかも。
150名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:26:53 ID:voa/8f8W
860冊分も入力した手間が凄いと思う
何時間かかるんだ
151名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:57:08 ID:eZfvKlzf
>>137
ちょっとずれるが、
PS-DC-GC-PS2と、さんざんユーザーを裏切り続けたバイオ三上なんて
昔は、銀縁の牛乳瓶底メガネみたいなのかけてて、キモかった記憶がある。
152名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:00:40 ID:fFPw3fsS
カプコンといえばマッチングサービス
153名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 19:46:24 ID:z5CXEaus
今中古で買ってきたDCでギャルゲープレイしてるんだけど、
女キャラが喋るたびに本体から昔のFDDみたいな音がするのは仕様ですか?
154名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 19:59:16 ID:KNKioSKW
はだしのゲンみたいな音じゃなくって?
155名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:14:32 ID:z5CXEaus
ギヨギヨギヨって感じの音です。
156名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:00:06 ID:eLPIieVj
勿論仕様に決まっている。
157名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:39:52 ID:Q1RClkLs
なんとなくNFL 2Kを買ってみたんだがメモリー191もびっくりしたんだが
俺の頭の中にアメフトのデータがひとつもないことにびっくりした。
そもそもどうなったら勝ちなのかもわからん。説明書にはルールなんか書いてないぜ。
まあ普通はそんな奴が買うこともないだろうしあたりまえか。
158名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:41:34 ID:IM3onIwj
アイシールド21読めば何となくわかるんじゃない?
159アツシ:2005/11/06(日) 23:53:59 ID:KdjxfeZW
俺がヒル魔だー!
絶対見ろよ!
160名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:03:53 ID:Emj5N/we
>>157 オレも先週全く同じソフトを買って、ルールわからず、買ったことを後悔した。
161名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:49:00 ID:M6LRmHlj
俺はパワスマ2買った後に
スポゲ全般が大の苦手だったことを思い出して後悔した
162名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 04:05:35 ID:siM3egM+
パワスマくらいならどうとでもできるだろ。そんなに不器用なのか?
163名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 07:37:18 ID:JSjzleLW
テニスはhit a ball and go
これ以外になにかあるのか?
164名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 08:27:18 ID:H4yh0oUo
気合いと華麗さ
165名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:52:23 ID:JUFHnRn/
NFLってルール説明のおまけが付いてなかった?
166名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:20:05 ID:Emj5N/we
バイブルとかいう本がついてたよ
167名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 20:30:23 ID:YUff1qc0
>>162
いや、難しいとかじゃなくて、昔からスポゲとレースは面白いと思ったことないんだよね。
楽しみ方がいまいちわからないっていう感じ。
パワスマは評判に押されて勢いで買っちゃったけど。
168名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 21:24:35 ID:Une3Pkm+
>>154
ギギギ
169名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 22:42:25 ID:+AFiwNbf
>>165
>>166
中古で買った俺のにはついてないな。初回限定とかなのか分からんけど
170名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 23:26:33 ID:CN1jd+k7
>>167
君には向かなかっただけのことさ
171名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 00:00:36 ID:IuAdUbjK
アメフトのルールくらいぐぐれば見つかるだろ。
172名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 00:32:56 ID:jO6dMTBv
>>169
通常版にはないよ
確かNFL2k+21kスペシャルパックみたいな
後発のだけだよ
173名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 02:04:20 ID:4BtXp68i
>>167
オレも最初は負けまくりだったけど、ワールドツアーモードで練習したら強くなったよ。 コツが分かってくるとハマるよ、パワスマ2は。
174名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 17:25:52 ID:ubPsAmJi
DCの新品、ビックのワゴンに積んであった。
まだ在庫あるんだね。
175名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 17:49:10 ID:FVWOTZdA
どこ?いくらで?
176名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 17:53:06 ID:HH2UEGUk
パワースマッシュは1と2どっちがいいの?
177名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 18:18:27 ID:fzP4kXCo
1を知らなきゃ2の良さはわかんない
178名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 23:45:27 ID:AQBgszlK
予想
秋葉原のビック
179名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 06:05:49 ID:kfgjTKDL
このスレさっさと廃棄しろ
そして90年代板にいけ
ドリカスはとっくの昔に現役から引退したハード
思い出はなしなら他所でやれ

板違いで目障りだから一刻も早くゲハ板から失せろ
いつまでも終わったハードにしがみつく
未練たらしいセ皮野郎どもが
180ドリキャスネッター:2005/11/10(木) 07:18:45 ID:d5/4mvFR
あと5年は戦える PSOの新作マダー??
181名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 07:28:40 ID:1Eywysb3
>>179
ここはハード・業界板ですからー
日本語読めない人はお帰りください。
182名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 07:58:15 ID:kfgjTKDL
>>181
ドリカスは一線から退いたレトロハードだろ
レトロハードに関する話題は専用の板があるんだから
そっちに行ってヤレと言っている
おまえこそ日本語が理解できないチョンじゃないのか
つーか死ねよ
183名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 08:14:20 ID:vIg+2jAZ
お前がしね
184名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 08:18:17 ID:mBhpligX
ID:kfgjTKDL

空気の読めないお前が消えろよ
なんか必死だし
他にやることねーのか?引き籠もりクン
185名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 13:34:53 ID:IHRqkvsp
360発売まであと一ヶ月。
リッジ6、FF11、DOA4と有名作もずらり。
三国無双も出るしウイイレも出るし、坂口RPGも控えている。
極めつけは、PGR3で次世代を体験出来る魅力的なハード。

DCはもう押入れに閉まって、みんなでこちらに移行するべき。
186名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 14:04:16 ID:SU3q44aP
>>185
クソM$のそんなハード、イラネ。
つか、新ハードなんてもういいよ。(でも買うとしたら無難にPS3だな。)
187名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 18:01:21 ID:GNzRHbcm
>>174
教えてくれ
188名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 18:15:20 ID:iRc2pfcQ
>>184
各社相次ぎ次世代機が出ようって時に
未だドリカスの話題に興じてるお前らこそ
よっぽど空気読めてない上に
世間の動向に疎い
引き篭もりなんじゃねえの?

ショボイ煽りでシャシャリ出てくる前に
このスレが板違いである事についてどう思ってるのか答えろ池沼
189名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 18:29:13 ID:qHEyBlAu

----- 終了 -----
190名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 18:46:34 ID:b314oBVV
瀬川はセガ専用スレ作ったら?
次世代ゲームの話もできて一石二鳥
191名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 18:56:13 ID:DSt05Jmz
>>ID:kfgjTKDL
>>ID:iRc2pfcQ
>>ID:IHRqkvsp
>>ID:b314oBVV
失せろ、障害者共
192名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 19:21:23 ID:iRc2pfcQ
ID晒すだけで
まともな反論もできねーのかここのセ皮どもは
どんだけ雑魚なんだよお前等は
193名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 19:23:02 ID:DSt05Jmz
障害者乙
194名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 19:32:24 ID:iRc2pfcQ
俺が障害者ってことで構わんから
こちらの問いに答えろよ健常者のID:DSt05Jmz さん
195名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 19:39:39 ID:8i8pixO5
ここはドリキャススレです。
なんだかんだ言いながらみんなドリキャスが好きなんだろ?w
俺はVF3が唯一遊べるコンシューマハードのドリキャスが好き。
196名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 20:03:20 ID:6OpX+PV5
ナップル、デスピリア、コロ落ちが唯一遊べるから好き
197名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 20:36:19 ID:qHEyBlAu
サターンのように安いわけでもなく、PS2のように高いわけでもない、
徐々に徐々に、現在進行形で相場が下がってきてる
DCソフトを探すのが好きなんだ。

わかる?この熱い気持ち!?
198名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 20:41:13 ID:SU3q44aP
粘着はスルーで。
199名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 20:54:49 ID:O4uCoiWz
相場は上がりそうな流れじゃない?
200名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 23:32:58 ID:oWV0KL8L
久しぶりにPSOで遊んだ
ぶった斬るのが気持ちええね
201名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 23:35:01 ID:TE6UwmPq
ものすごいバカが居るようだけど
場違いなことにも気がつかないみたいだね
生きてる価値ないんじゃない?
202名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 00:10:33 ID:avLDGzpM
>>201
こちらの問いに答えること無く
一方的に馬鹿呼ばわりされても滑稽なだけなんだがな

場違いなのはゲハ板でドリカススレ建ててるお前等セ皮の方だろ、と
さっきから問い質してるんだが一向に返事がこない

ここらでひとつ
頭が良くて
生きる価値の有る201様が
バカで生きる価値の無い
私めに納得のいく返答を
お聞かせいただけないものだろうか?
是非お願いしますよ
203名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 00:13:44 ID:6mlkSUCt
204名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 00:19:57 ID:k/9bKe7A
バカは納得出来ないからバカなんだよって>>202が言ってた。
205名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 00:28:03 ID:k/mN3UGr
粘着はスルーで。
206名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 00:38:10 ID:PfeHkgI6
構ってちゃんは寂しいと死んでしまうので必死なのさ
たりらりら〜♪
207名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 00:38:28 ID:VK6MoSXD
粘着って気持ち悪杉
208名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 00:41:58 ID:q0LQofHl
>>202
削除依頼でも出せば?
受理されるかは知らんけど
209名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 01:03:19 ID:iQt/jkFz
今スティックの改造のためにコントローラ分解してるんですよ
それでLボタンのどことどこに線を繋げば良いかなと思ってLボタンの所のHED5のチップ所に適当にリード線を当ててたらコントローラを認識しなくなりました。
こんな簡単に壊れるんでしょうか?
やっぱマズかったですかね…?
210名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 01:08:23 ID:pLMUGB63
12月になったら、もうこのスレは終了しろ。
完全にレトロハードになるだろ。
211名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 01:15:33 ID:l6ZPSBkz
ドリカラできるから現役
212名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 01:17:50 ID:6mlkSUCt
DCは、スティック自作のサイトや記事がやけに多いが、
既成スティックにまともなのがないのか?
213名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 01:39:25 ID:Ocy7tDu2
>>212
サードパーティー及び 非ライセンス国内発売品含めても
選択肢自体が非常に少ないから。
214名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 07:36:49 ID:lnw4RIyv
サターンのが比較的出来がよかったからそこからの流れで改造という話になってるぽい。
スティックに選択肢といえるほどのものがないのはPS2ですらそうだし、GCは一種類だっけ。
箱は知らん。
215名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 08:22:08 ID:v0bVa0zm
>>209
ヒューズとんだ?
アナログはあきらめた方がいいよ
216名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 08:48:19 ID:avLDGzpM
>>204
まず返答しろ
納得するか否かはそれからだ

質問
キモセ皮は何故レトロハードの話題を90年代板でやらず
頑なにゲハ板で続けようとするのか?
ドリカラできるくらいで居直ってんの?
217名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 09:00:14 ID:VK6MoSXD
見てごらん、阿呆の姿だよ
218名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 09:07:19 ID:iQt/jkFz
>>215
スティックスレでも同じ事を言われました。
どうやら確定のようですね。
現在修理方法を模索中です。
219名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 09:51:16 ID:avLDGzpM
いまだに死亡ハードドリカスの話してる方がアフォなんじゃねーの

質問
キモセ皮は何故レトロハードの話題を90年代板でやらず
頑なにゲハ板で続けようとするのか?
ドリカラできるくらいで居直ってんの?
220名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 10:02:10 ID:djWA03XF
↑仕事行かなくていいの?無職?引き篭り?
221名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 13:58:57 ID:BDwKKuC2
スルーしろ。
222名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 16:15:35 ID:ORyx6Ch3
粘着はスルーで。
223名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 16:43:17 ID:6mlkSUCt
>>213-1214
なるほど、スティック自作に自信のない漏れは
DCツナイデントで、PSパットでも繋げた方がいいってことか。
224名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 16:52:38 ID:ghm1Bj/2
DC持ってなかったけど、最近になって分解画像見たら結構驚いた
自社で設計製造なの?
225名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 17:03:12 ID:Kbdz5XUV
自作は敷居が高いけど他機種に繋げられるようにする程度の改造は
ハンダゴテを扱うくらいの簡単なもので済むようだよ。
226名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 17:33:02 ID:iQt/jkFz
LRトリガーの取り扱いには注意してください。
本体あぼんさせた俺が言うんだから間違い無い。
227名無しさん教えてください:2005/11/11(金) 18:57:58 ID:9f/apQyY
すいません、お聞きしたいのですが。中古屋でドリキャスを購入したのですが
以前の持ち主がネットにつないでいたらしくネットにつなげる事ができません。
このようなドリームキャストはもうネットにつなげることはできないのでしょうか
228名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 19:44:02 ID:yr452PHD
記憶がうろ覚えだけど確かドリームパスポートで設定を消去できたはず。
229名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 19:51:37 ID:6q9mmI3p
セガにも問い合わせてみた方が良いんじゃね?
以前の設定で本体が登録されてるハズだし
230名無しさん教えてください:2005/11/11(金) 19:53:47 ID:9f/apQyY
ドリームパスポートですか。情報ありがとうございます
231名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 19:53:47 ID:nUGQw4LF
ブロードバンドアダプタ使えばおk
232名無しさん教えてください:2005/11/11(金) 19:56:39 ID:9f/apQyY
色々な情報ありがとうございました
233名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 20:35:02 ID:IZJjgd+3
ヽ(´ー`)ノメモカx4(中古)\2,079で手に入れたなり。
これでPSOのキャラ4人作れる。
234名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 20:36:12 ID:7Ls8FpKI
12月からはレトロハードの仲間入りw
235名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 20:37:54 ID:yr452PHD
XBOXのことかー。
236名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 20:38:09 ID:mM5qwl5K
DC+BBA+DPプレミヤがあれば、みかか東のADSLモデムMS5と
直結してネット出来るの?
237名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:14:44 ID:7Ls8FpKI
箱はレトロにはならない。
徐々に互換性を維持していくからな。
238名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:28:29 ID:6q9mmI3p
変な虫が入ってきた
239名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:34:09 ID:XXqPgy6h
>>233
980円の間違いだろ
240名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:37:42 ID:ZSQC8+J9
粘着はスルーで。
241名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 21:42:24 ID:Ocy7tDu2
まあ、新機種発表/発売の時期は、この板は戦争状態の所が多いから仕方ない罠
何というか逃亡兵が山賊化して民間人を襲う様な物。
242名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 22:52:01 ID:s8J9YbTn
モーターが逝ったんで本体を修理に出そうと思うんだけど、何週間くらいで返ってくる?
243名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:22:22 ID:kC3xxQtn
Nexusが欲しいのですが、どこかお勧めの店無いですか?
244名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:22:39 ID:6mlkSUCt
中古探した方が安くすむんじゃね?
245名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:28:15 ID:HIH1H7V+
>>242
1週間ぐらいで戻ってくるよ
246名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 23:52:50 ID:s8J9YbTn
>>244
中古で買ってきて速攻壊れたんで、修理に出したほうが確実かなと思って。
>>245
サンクスです。
247名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:51:08 ID:u11iuP+/
皮どもはいつまで産廃ハードの話を続ければ気が済むんだよ

ドリカススレの居場所はここじゃありません
90年代板です
とっとと廃棄してゲハ板から消え失せろ
薄汚い負け犬ハード信奉者どもがage
248名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 00:59:59 ID:VIJlyYSc
まぁ確かにDCは90年代板だな
249名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:02:30 ID:f3PFOkrR
さっさと移転してね。
もうDCは2世代前のハードだから。
250名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:08:33 ID:0OqY9bie
クズが2つ
251名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:18:54 ID:9le+FuDa
1P側にヴィジュアルメモリが刺さってなくて、
2P側に刺さってる場合、RPGやその他のゲーム遊んで、
2PのメモリーにSaveするってのは可能?
252名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 01:50:15 ID:OuW8uIuE
粘着はスルーで。
253名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 06:32:47 ID:2y5ZJlQb
>251
可能。
というか作品の仕様による。
大抵のゲームで問題無いと思うけどね。
254名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 09:46:57 ID:PvJUGMB4
グラフィックが良くなっても内容が面白くなるとは限らないわけだが…。
というわけで360は評価町。
DCは手軽に面白い。
255名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:02:20 ID:9le+FuDa
>>253
dクス。
256名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:20:13 ID:I2NqdotS
久々にDCで遊んでると勝手にリセットされる、これって要修理?
時々コントローラーも認識しなかったしハズレだったのか…
257名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 11:49:28 ID:3G1T+PHK
247 :名無しさん必死だな :2005/11/12(土) 00:51:08 ID:u11iuP+/
皮どもはいつまで産廃ハードの話を続ければ気が済むんだよ

ドリカススレの居場所はここじゃありません
90年代板です
とっとと廃棄してゲハ板から消え失せろ
薄汚い負け犬ハード信奉者どもがage
258名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:03:45 ID:lAYcOz12
無職、引き篭り、構ってちゃん、粘着


反論できないから使い古された定番の煽り文句で誤魔化す事しか出来ない低脳ぶり
ここの住人の頭の悪さは特筆に価する

いつまでもドリカスが現役ハードだと思い込みたい信者心理はわからんでもないが
もう少し道理というものを弁えた方がいい
この板にドリカススレを立て続けるのは明らかにお前らの我がままなのだから


259名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 14:35:47 ID:0OqY9bie
キチガイ乙
低脳相手にマジ切れですか?

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン   ギャーッハッハッハッ!
        ☆ バンバン
260名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 15:20:49 ID:fRZNyDiP
>>259
イジメイクナイ

一生に一度の「勝ち組気分」を味わおうと全力で頑張っている子をいじめるとは
心の狭い人ですね。
261名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:07:39 ID:GH32/qrR
なにがしたいんだろう。
スレなんてどこにあっても気にならないだろうに
262名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 16:34:17 ID:0OqY9bie
650を超えるスレが立ってるのに
ピンポイントで荒らしに来るアホに向かって言えよ

心 が 狭 い って
263名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 17:11:52 ID:pr/2OvD3
>>243
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemdc.htm
4Mとダブルパワーは在庫ありそう

ttp://www.importya.com/
香港の店 4Mとダブルパワーは在庫ありそう

ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/ushdmisc.htm
品切れ中

以上、自分は↑の3店で買ったこと無いので、責任とれないけど。
264名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 23:53:29 ID:2pI8ZaXh
>258
じゃあニート♪
265名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:20:05 ID:cXF5vMOM
粘着はスルーで。
266名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:50:31 ID:b5YPmnZT
確か、サクラ大戦DC版は1〜4が出てたはずなんだが
サクラスレで悪名の高い
「熱き血潮に」とやらは、DC版の1のことなのかな?
267名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:55:15 ID:K1FEa+i4
もっと詳しいスレが他にあると思うが
血潮は確かPS2で出たリメイク1のことだろう
268名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 00:58:02 ID:AfEyq126
ミニゲームが無いとかの劣化移植だったからなんじゃねーの
ベタ移植ならそこまでボコられないと思うけど
269名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:04:04 ID:b5YPmnZT
>>267-268
dクス、以前聞いたところによると
キャラの性格等も、一部劣化してしまってるらしい。

配線がゴチャゴチャしてきたんで、サターン一式は全部仕舞って
サクラはDCで集めなおすわ。
270名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:34:12 ID:PG5PizOO
DCの電源っていきなり切っていいの? それとも蓋開けてディスク取り出してから?
271名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:51:03 ID:oqr6XQ5o
ビジュアルメモリにアクセスしてない時はいつでも電源をお切りください
272名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:11:05 ID:ZlhIvVA/
湯川専務は今なにしてるの?
273名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:54:17 ID:ovWYODgj
この前リヤカーでドリキャス売ってたよ
274名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 03:58:09 ID:A/Bn+7Dw
ドリキャスって起動とローディングが早い!
良ソフト群とあいまって絶品。マジで最高のハードだ。
次世代機もこれくらいの速さだといいんだが…
GCも早いよね。
…遅いのPS2だけか?
275名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 04:08:39 ID:s9h0PSTQ
GCは、まんまDCを速くして静かにした感じだ
276名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 06:38:20 ID:77eNyYpZ
>272
QUOカードの社長とか聞いたが本当かどうかはしらん。
277名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 08:24:04 ID:AfEyq126
ロード長いと萎えるよなぁ
さくさく遊べるテンポも大事よ
278名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 10:13:37 ID:oqr6XQ5o
http://www.quocard.com/company/index02.html

湯川専務は今現在QUOカードの代表取締役会長ですよ、偉くなったもんだ
279名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 11:13:41 ID:kL7sITYp
188 :名無しさん必死だな [sage] :2005/11/10(木) 18:15:20 ID:iRc2pfcQ
>>184
各社相次ぎ次世代機が出ようって時に
未だドリカスの話題に興じてるお前らこそ
よっぽど空気読めてない上に
世間の動向に疎い
引き篭もりなんじゃねえの?

ショボイ煽りでシャシャリ出てくる前に
このスレが板違いである事についてどう思ってるのか答えろ池沼 age
280名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 13:08:13 ID:YQ1bA+qw
>>277
ディスクシステム メトロイド
281名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 16:01:59 ID:3dQebns4
次世代機もDC程度の画像なら遥かに高速だろうな
性能あがるとやることも増えるから変わらんだろうけどさ
282名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 18:13:15 ID:AfEyq126
>>280
あーあれね
死ぬほど長かったな
愛戦士ニコルとマリオ(永谷園ver.)しか遊ばなかったわ
283名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 21:02:35 ID:ZlhIvVA/
>>278
もうセガと関係ないの?
284名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 22:42:48 ID:aVOR3j5K
202 :名無しさん必死だな [sage] :2005/11/11(金) 00:10:33 ID:avLDGzpM
>>201
こちらの問いに答えること無く
一方的に馬鹿呼ばわりされても滑稽なだけなんだがな

場違いなのはゲハ板でドリカススレ建ててるお前等セ皮の方だろ、と
さっきから問い質してるんだが一向に返事がこない

ここらでひとつ
頭が良くて
生きる価値の有る201様が
バカで生きる価値の無い
私めに納得のいく返答を
お聞かせいただけないものだろうか?
是非お願いしますよage
285名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 23:23:05 ID:Qi3nskgl
粘着はスルーで。
286名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 23:35:36 ID:dvSj/QAl
ディスクシステム 暗黒要塞レリクス
最狂のローディング
287名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 23:40:16 ID:AfEyq126
カートリッジROMの快適さをもう一度
288名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 00:02:24 ID:PznH6MFY
>>283
ない。
289名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 00:32:46 ID:76qVEgSI
過去の話ばっかで故人を偲ぶお通夜みたいな後ろ向きのスレだな
いいかげんよそでやれ皮ども
290名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 00:40:15 ID:V9z/rF4l
テンプレサイトに「DCに負担のかかるソフト」とあるけど
どのくらいの負担がかかるの?本体の寿命が大幅に縮むとか?

>スーパーロボット大戦α、ソウルキャリバー
>DOA2、ジオンの系譜、Dの食卓2

やりたいゲームが、結構入ってるのがなんとも…(^^;)
291名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 02:23:31 ID:/YKT5d3C
>>289
お前がそうまで粘着しなくても需要が無くなれば、このスレだって自然消滅するだろ、それまでほっとけやボケ
292名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 05:19:09 ID:1Zxlo5p6
>>290
俺は初期型でキャリバー50時間↑、D2とDOAも最後までやったけど
問題ないな。やっぱものによるんじゃないかな
293名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 05:43:53 ID:kvSAdxIo
>292
いやーデドアラはきつい。
周りが海で上の階がガラス張りのステージ
あそこで対戦すると音楽が飛び飛びになって
映像も止まったりする。

DCがもうガタが来てるからかわからんが。
長時間のカルドもそう。で、テレビでやってたんで
熱暴走を防ぐいい方法をつかってみた。

          [  DC  ]
ペットボトル→  □  □
こんな風に、ドリキャスの下に水入りペットボトルを2つ
入れ込んでプレイするとドリキャスの下に空気が流れ熱暴走はかなり防げる。
あんまり負担かけたくないからね。
294名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 05:44:34 ID:eESnPwhM
プレイしていて一番恐かったのはスパロボ。
オープニングだけで恐怖を味わわせてくれるのが風の唄。
風の唄のOPは乳首出てるから見物ではあるんだが。
295名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 11:51:02 ID:V9z/rF4l
>>292-294
やりこむタイプなので、50時間くらいなら
軽く越してしまいそうです… ><

やはり本体に相当負担がくるようですね。
怖いので、無難な道を選びます、
みなさんありがとう御座いました。
296名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 23:20:19 ID:hEAqNN56
PSO
オンライン

ビジュアルロビーに誰か来る度に
お前は何をそんなに読み込んでるんだと言わんばかりにローディング
297名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 00:26:13 ID:1jU7V78J
DCでネットしてるやつってどのくらいいるんだろう。
俺の友達がいまだに使ってる。
298名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 06:10:46 ID:zxiB9hjY
意外と多かったりする。
ISAOがアク禁喰らうと規制板にわらわらと出てくるよ。
今年は何度も喰らったからな。
299名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 18:33:33 ID:9/rL2W88
平成電電が絡んでからISAOは辞めます田
300名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 19:48:32 ID:TNUyWiNa
中古で買ったドリキャスの初期型は元気そのもの、でもキャリバーは凄いギコギコいって確かに怖い
301名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 20:33:13 ID:HTOcl/MZ
>>296
>ビジュアルロビーに誰か来る度に
>お前は何をそんなに読み込んでるんだと言わんばかりにローディング

うおお〜w
テラ懐かしい情景を思い出したwww

もう記憶が美化されてるかもしれんが、
あの誰かが来たときのローディングが懐かしく思えてきた・・・
302名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 20:53:04 ID:DsYiHOjV
>>300
戦闘中にずっと
キシュン キシュン キシュン キシュン キシュン キシュン
っていうよな。気になって集中できん。




303名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 22:12:11 ID:nxP4nOZX
>>302
サムソンドライブ搭載の後期型か?
そんなカッコイイ機械音じゃなくて、もっと水気のあるような音だった気がする。

ヤマハドライブの前期型だと、「コト コト コト コト」だ。
304名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 22:50:13 ID:OcxY5l66
http://jump-in.jp/voice/19556625.aspx

無い物ねだりのあいうぉんちゅー
305名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 00:51:09 ID:eMlXasQ1
俺はあまりの五月蝿さに、DC本体に毛布をまいて消音してたんだが、今思うとチャレンジャーだった気がする。
今もDCは元気だけど。
306名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 01:13:20 ID:8wmVp5r/
熱が篭るから毛布はダメだよな
ビデオラックにぶち込んで扉を閉めておけば大分マシにはなるけど
307名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 02:09:38 ID:UYeBU2Uw
それにしても、どうしてDC本体はこんなに脆いんだろう。普通にゲームしてただけなのにリセット掛かって
起動できなくなってお蔵入り・・・・・・一万円でも新品で買ったのに。
308名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 02:16:06 ID:+6eYcehH
MIL-CD対応にこだわる人いるけど、ちょちょいと半田するだけで
非対応でも対応になるからそんなにこだわらなくても・・・
309名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 08:09:23 ID:d8L4180D
んな手間より買った方が早いな
310名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 08:51:06 ID:vyjma667
258 :名無しさん必死だな [sage] :2005/11/12(土) 14:03:45 ID:lAYcOz12
無職、引き篭り、構ってちゃん、粘着


反論できないから使い古された定番の煽り文句で誤魔化す事しか出来ない低脳ぶり
ここの住人の頭の悪さは特筆に価する

いつまでもドリカスが現役ハードだと思い込みたい信者心理はわからんでもないが
もう少し道理というものを弁えた方がいい
この板にドリカススレを立て続けるのは明らかにお前らの我がままなのだから age
311名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 09:13:35 ID:H4jFy25C
>>310
引き籠りとか図星なんだね。
定番の煽り文句に顔真っ赤にしちゃってw
312名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 14:02:14 ID:vL1artiH
DCばっかやってると他のゲームがうとくなる。
誰かPS2のインプレ動画あるとこ知りません?
313名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 14:37:50 ID:AjCQ8EtH
>>312
12月8日に出る、龍が如く、マジオススメ
314名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 14:45:16 ID:d8L4180D
前評判だけで買うと痛い目に遭う
315名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 15:10:21 ID:MkahcaSI
DC持ってて龍が如く買わない奴はヘタレ
316名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 15:56:05 ID:59sIXKaw
キャリバーの「コトコト」読み込みがどれぐらい激しいか計ってみた。

・・・10秒間で52回ぐらいコトコト音してたぞ。

あれって何を読み込んでるんだろ。
317名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 16:10:15 ID:XTdOznUH
PS2の鉄拳5、零シリーズ、DQ8等は面白いぞ。
何時までもDC(セガ)にだけ縛られてないで
違う空気も吸ってみろ?
318名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 16:36:22 ID:tX4cIDwU
>>311
たかがコピペにageてまで反応か
かっこいいなエスパーセ皮
319名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 17:13:27 ID:uRo/Kizb
>>313
そんな糞ゲーより、フレームシティの方がお勧め。
次元が違う。
320名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 17:30:59 ID:Muo55pQj
そろそろドリキャスの話をしよう。

ルーマニアのネジ君に親近感を覚えたヤシは多いと思ふ。
ダンボールごっこ…1年くらい前にガンダムダンボールオフやってたよな。
321名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 18:45:56 ID:d8L4180D
違う空気もゲームなのかよ
他に趣味はないのか
322名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 18:59:21 ID:ctQduHfj
>>320
ルーマニアはリアリティがありすぎて
ネジが外出中に、タマに部屋を覗いてるおっさんが異常に怖かった記憶があるな・・・
323名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 21:24:29 ID:RvlBmtH8
>>316
じっくりコトコト煮込んだスープと、
何か関係があるのかもしれんな…。
324名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 22:38:27 ID:5en9ggix
>>322
あれ怖かった。
油断してたから、ホラー物より怖かった。
325名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 23:47:21 ID:NlyA2EeB
きっとおっさんは未解決事件の犯人
326名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 00:10:47 ID:xMNLTdAP
ルーマニア、まったく何も起きない。
何これ。
327名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 01:43:24 ID:FtH6IBlj
DCの電源入れると一瞬ランプがついたあと沈黙するんですが、これはどこが壊れたのでしょうか?
328名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 01:56:02 ID:l/XoohBM
電源まわりのコンデンサかもね。修理費はちょっと高く付きそう。
329名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 03:52:44 ID:+PCBvymj
>>327
GDドライブの回路が壊れたと思われ。
試しにGDユニット外して電源入れてみ?
ランプ点くから。
330名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 04:16:18 ID:XhhIHBB2
にがサンの所のチップから発煙という症状か?
331名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 06:32:08 ID:YC9MAmZx
ベロニカとかキティたんなどの特別仕様のDCが欲しいのですが
アキバとかになら売ってますかね?
332名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 06:32:57 ID:2X738XBV
ルーマニアつまんなかったな。
練習モードだったからなのだろうか?
333名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 10:06:58 ID:AWbzNMdJ
起動はするけどコントローラーがまったく効きません
2台目なんでもう買いたくありません
直す方法ありませんか?
334名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 10:23:33 ID:2zI34iaw
>>333
別のコントローラを試してみたか?
別のポートを試してみたか?
過去ログを読んでみたか?

なんかDCに対する愛が足りないと思う。
その程度ならDCにお別れをしましょう。
335名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 10:37:12 ID:AWbzNMdJ
コントローラのヒューズ切れは、ヒューズ部分を短絡してしまえばいいのですぐ直る。
かわりのヒューズをいれた方が良いのは当然。

って書いてあったけどヒューズ部分を短絡って具体的にどうすればいいの?
>>334
動いてた時は一日中やってましたよ。
一年で2台壊れたもん。新しく買いたくなくなる罠
サターンは10年やっても壊れないのに・・・
336名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 12:32:54 ID:pxyup3ZD
短絡=ショート
337名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 18:55:11 ID:qrqiYa9t
最近は自分ひとりで辞書も引けないのか
338327:2005/11/17(木) 19:23:34 ID:FtH6IBlj
ありがとうございます。分解して外してみたところランプは付きました。
このユニットが壊れているんですね。ディスクのモーターも壊れたみたいだし・・・orz
339名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 19:30:57 ID:XhhIHBB2
>>331
キティはそれ程でもないけど、ベロニカは高いぞ、多分。
340名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 19:34:50 ID:XhhIHBB2
>>338
ttp://niga.sytes.net/game/dc2.html
ttp://niga.sytes.net/game/dcsou.html
ここら辺読んでみて、パーツ入手のあてがあったり、自力修理ができなければ
セガに送っと毛。
341名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 19:43:58 ID:XhhIHBB2
>>335
自己責任で、ヒューズ抵抗の両端を、導線か何かで直結しろ。
別に、ヒューズ抵抗を外す必要はない。
半田付けされてる足の所にでもチョイと付けとけばOK。

オレは秋葉で「0.5A」のヒューズ抵抗を買ってきて付けてみたが・・・まだそのDCを
使ってないので効果は不明。
あと、ポリスイッチというのも一応買ってきてある。
342331:2005/11/17(木) 22:25:43 ID:/b8apena
>>339
そですか〜。2マソくらいまでなら出せるんですがむりぽですかね
343名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 23:27:17 ID:tNakN5HS
もう生産は中止されていて
いずれは入手困難になるハードに対する投資を
どこまでかけられるか

ですわね
344名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 23:44:28 ID:MelnsUMm
360でDCのスポーンみたいの出すなら買う
つかスポーンをリメイクして出してよ
345名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 07:17:18 ID:1eYfwsQE
1999年11〜2003年4月までのドリマガを捨てた
猛烈に反省しているorz
346名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 09:52:21 ID:hqZ3u6au
216 :名無しさん必死だな [sage] :2005/11/11(金) 08:48:19 ID:avLDGzpM
>>204
まず返答しろ
納得するか否かはそれからだ

質問
キモセ皮は何故レトロハードの話題を90年代板でやらず
頑なにゲハ板で続けようとするのか?
ドリカラできるくらいで居直ってんの?age
347名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 11:34:22 ID:mXZpa5TS
DC
348名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 17:29:33 ID:C043sGgd
>>287
禿同

10年経っても問題なく動いてくれるしね
349名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:51:34 ID:t4Q7Oq5W
マーク3とメガドラも現役です
350名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 23:42:31 ID:l1EITvHW
テレビテニスとカセットビジョンがんばってます
351 ◆3HQoBOk98s :2005/11/19(土) 00:28:45 ID:JMxOKP6y
携帯からの質問です
兄貴が家を出てって一緒にpcを持って行ってしまいました、困ってます
BB環境はあるんですがPCがないため何もできません。以前DCからでもネットができると聞いた事があるんですが、よくわかりません
2CH等をDCを繋いで見る事ができますか?厨な質問スマソ
352名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 00:33:20 ID:FqUUsWkI
PCをもう1台買う

解決♪
353名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 09:04:45 ID:hiq53c/2
DCで見るくらいなら、中古2−3万で売ってるチンコパッドあたりのノート買えば?
まあその時は、最低限電源アダプター、リカバリーディスクがちゃんと付いてるものを選べ。
354名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 13:36:59 ID:9O4YID1n
>351
・DC本体だけだと、ダイヤルヤップ接続しか出来ない。
・DCでBB接続するにはBbAというアダプタが必要(入手困難&高い)
・DCのブラウザはいい出来だと思うけど、とはいえIEのようにはいかない。
 (2ch見るくらいは楽勝だが)
・DCには2ch専用ブラウザなんてない。

結論>>352-353
355名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 16:11:46 ID:hf+tAygQ
HDDもLAN標準搭載でもないDCなんて、
もう化石だな。
356名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 16:32:31 ID:e5xqo1CJ
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
357名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 16:33:41 ID:3vU7kSPE
HDD積めないかな?
358名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 16:51:51 ID:4VDcoM0b
zipドライブまだ発売してないの?
359名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 17:11:58 ID:2CF89Kx6
>>357
HDD積んで、UNIX系OS(NetBSD)走らせてる人いるよ。
ttp://hw001.gate01.com/ikehara/dc/gallery.html
360名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 17:15:11 ID:2CF89Kx6
こっちの方が適切だった。
ttp://hw001.gate01.com/ikehara/dc/index.html
361名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 18:05:39 ID:pblGIwx7
zipドライブ乗せるとアクセス早くていいんだよね
362名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 03:03:51 ID:AWld9U0G
ついにDCが起動するもGD-ROMを読み込まなくなったので修理を試みる
異音もなく、シークモーター、スピンドルモーターは大丈夫だったので考えられるのはピックアップのレンズ部分・・・
こればっかりはどうしようもないかねぇ
363名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 03:22:44 ID:7pcHBXAD
前期型のヤマハドライブならレンズを持ち上げて裏側やプリズムまで清掃できた。
後期型のサムソンドライブのピックアップレンズは、ホットボンドで固定されている黒い
カバー外してみたところ微塵たりともレンズを持ち上げられない構造で
裏側やプリズムの清掃はできなかった。

後期型ならブロアーで内部の埃を飛ばしてから、綿棒に
イソプロピルアルコール(エタノール不可)をつけてレンズ表面を
洗浄してやるぐらいしかない。
364名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 03:26:08 ID:7pcHBXAD
前期型ならここ参照で。
ttp://niga.sytes.net/game/dc2.html
365名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 03:38:38 ID:7pcHBXAD
ああ、良く読んだらレンズを洗浄しようとかじゃなくて、
レーザーダイオード脂肪とかの事を言っているのか。
レンズ綺麗にして動かないようなら素人にはどうしようもない希ガス
366名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 05:21:51 ID:AWld9U0G
色々付け替えたりしてチェックしてたんだが、シークモーター自体は死んでないもののコネクタが死んで信号来てねい模様
いじってるうちに起動してもシークモーターすら動かなくなったんだが原因はこれか
スピンドルモーターは激調子いいんだけどなぁ
そしてレンズは上下に動いて頑張るも二度と焦点が合うことはなく

俺のドリキャス、今まで本当にありがとう
367名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 05:47:05 ID:f1ByHngI
ドリカス卒業おめ!
368名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 09:01:54 ID:VMrg3snM
留年乙w
369名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 12:39:01 ID:GB80r4VU
ウチの近所とかドリキャスの程度良さそうな中古がゴロゴロしてんだが・・・。
やっぱり買えるうちに買っておいた方がいいと思う?
俺が死ぬまで(笑)ゲームするとしてさ、大体何機ぐらい買っときゃエエと思う??
370名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 15:15:17 ID:AWld9U0G
1万円前後で買える範囲でいいと思うよ
自力で交換出来るんだったらそれで充分
371名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 15:45:39 ID:xMxq39c1
再生品一台買ったほうがスペース的にもよくね
372名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 17:18:57 ID:ZgM4JoSa
http://www.amazon.co.jp/
アマゾン→12月10日分『完売』
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/653464/653992/#667130
いーでじ! 『完売』
http://item.rakuten.co.jp/s-premium/b4j5/
s-プレミアムDVD&GAME館 『完売』
http://www.rakuten.co.jp/jism/773870/#853218
Joshin web 『完売』
http://item.rakuten.co.jp/reboooom/2005110122245706/
Re BooooM 『完売』
http://www.rakuten.co.jp/blueup/537306/648824/648826/#634546
ブルーアップ 『完売』

あのー早くも予約なくなりそうです どこに売ってますか…箱○
373名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 17:20:19 ID:0EiKvlYv
そんなにうれてんのか
374名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 19:15:22 ID:wkCjU/Yi
発売して一週間も待てば普通に買える様な希ガス
375名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:59:16 ID:r+4dsBre
Yahooトピックスでみたんだが、アメリカで品薄だから
日本向けの出荷台数はほんの少しらしいよ。
だから>>372なんだろ。
需要が少なくても、供給がそれよりもっと少なければ
品薄になるからね。
376名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 02:46:03 ID:gLcB79xY
>>372
マイナー気味なショップばかりだなw
ビック、淀、ソフマ、いーでじ、ザラスとかならまだ余裕で予約受け付けてるやんけw
377名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 03:07:00 ID:YqDhQ/Y3
また伝道師キャンペーンでも始まってるのか?
これだからM$は・・・。
378名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 03:33:48 ID:itbF/FjW
旧箱みたいに初回出荷分にディスクの研磨機能がオマケで
付いちゃってくるかもしれないからある程度期間を置いたが無難だろう

てか目ぼしいタイトルないしなー
379名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 08:06:48 ID:2xrLvjD4
一回でも価格改定入らんとなー
ゲームの優先度は低なったし
380名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 09:57:08 ID:CMX0FeaG
>>376
GK乙
残念ながら箱○は売れてますから
381名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 11:35:50 ID:XztI8moC
DCまた壊れたorz
中古で買ったのだから仕方ないけど、一年持たなかったなぁ・・・
お金に余裕ができたら修理に出してみよう・・・
シレンの続きが禿しくやりたい!

他にもロードスがあるし、DCは”隠れだけゲー”が多くていいね
382名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 12:26:34 ID:gLcB79xY
>>380
乙とか言ってなにムキになってるんw
まだ予約段階で販売台数も出てないやん
そういう事はソースを出した上で言わないと説得力がないよ
383名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 12:54:46 ID:8FLlikHG
ACアダプタがレンガなハードの話題をここでやるな
384名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 12:58:02 ID:CMX0FeaG
>>383
アダプタなんて見えないから関係なし。
ファンとアクセス音の煩いDCよりは確実にいいだろう。
385名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 13:14:00 ID:VhaW5GM0
どっちにせよスレ違いですが。
386名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 14:42:12 ID:8FLlikHG
>>384
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
387名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 16:43:50 ID:nLcyh+6w
この間スペースチャンネル5をプレイしたらほぼパーフェクトでクリア
出来た。
気をよくして昨日プレイしたが全然ダメだった。
あのソフト入力タイミングが遅れるときない?
388名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 18:20:36 ID:VhaW5GM0
>>387
ある。
Part2やPS2版では改善されたはず
389名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 19:42:35 ID:AqvU1E/j
スペースチャンネルよくクリアできたな
カピオカ?だっけか一面のボスのタイミングがわからなかったし
最後のダークうららみたいなのが倒せなかったぜ
390名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 19:51:02 ID:7cPaS1VF
マイクロソフトの「Xbox360」、発売前に人気過熱
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051121AT2M1900P21112005.html

360は売れないとか言ってたやつらはどこのどいつだ。
391名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 20:03:18 ID:lYZyowvs
スレ違い
392名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 20:28:25 ID:vxKPpBH6
>>390
記事によると「アメリカでは人気」みたいだな
激しくどうでもいいが
393名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 20:32:59 ID:gfCAOEdi
それもネットオークションで加熱してるだけでそ

360が売れないっていっていたやつは値段とソフトを見て日本では売れないって言ってるだけだし
あとはGKだろ
394名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 21:41:23 ID:2xrLvjD4
過熱すんのは勝手だけど
頭の沸騰したキ●ガイが来ないように祈るばかり
395名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 23:19:07 ID:qTjd+Q9i
ドリームキャストも発売日には過熱したじゃん
どのハードも出だしはいっしょ
396名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 23:40:30 ID:8FLlikHG
ACアダプタがレンガなハードの話題をここでやるな
397名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 01:04:23 ID:wi6iqi/N
>>395
まあ、ここはそういう板だし

過熱するんじゃないかな。
ま、ちっと覚悟はしておけ
ってな感じですね。

ハード発売前後は板中が大荒れというのが風物詩な板
398名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 12:11:39 ID:3EvSITeK
箱360はDCの後継機なんだから買えよ
399名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 13:38:15 ID:yUrTX5u2
佐藤氏が関与してれば買うよ
400名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 14:58:59 ID:ubSKcgRe
ACアダプタがレンガなハードの話題をここでやるな
401名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 15:28:08 ID:Dl3sjHrh
中古のソウルキャリバーIIって、
大体幾らくらいで売ってるもんなの?

地元でなかなか見つからないから、
普通のキャリバー買って来てしまったよ。
ちなみに480円だった。
402名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 15:31:12 ID:AaumBAoT
ドリキャスのソウルキャリバーIIなんて世界中どこ探したって無いんじゃないの?
403名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 15:52:38 ID:Dl3sjHrh
ほんまや、>>1のソフト紹介にも載ってねぇや。
IIくらいなら出ててもおかしくないと思い込んでただけか…。
404名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 17:26:20 ID:lucwmYSg
キャリバーは好きなんだけど2は1よりおもしろくないんだよな。
縦が薄すぎてリストに載ってるだけの実用無理ぽな技が多いから。
405名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 19:04:26 ID:3xTwjRIY
そひーてぃあー
406名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 22:09:53 ID:UJ6QS80E
サターンメイン派だったけど、ソウルエッジ(PS版)はよく遊んだなぁ
DC版キャリバーも、ミュージアム全要素出すまではやったけど、
例の読み込みでDC壊しそうだからそれ以来あまりやってないなぁ。
407名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 23:33:30 ID:iLMERmkz
そこでソウルキャリバーIIIの出番
408名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 06:07:04 ID:9o38zW5C
それはないw
409名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 08:59:44 ID:tvLO0Vf6
アーケードでプレイできない対戦格闘がどこまでやり込まれるか疑問だなあ
410名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 08:59:56 ID:Zf+6fo6r
XBOX360のどこがセガの後継?嘘つくのもいい加減にせい
メモリ サムソン
HDD サムソン
DVD-ROM LG
どうみてもチョンハードだろ
411名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 09:00:37 ID:Zf+6fo6r
じゃなくてDCの後継機な

412名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 09:03:24 ID:tvLO0Vf6
>>411
今のこの時期に定番煽りに反応してageて何がやりたいの君は。
413名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 09:08:41 ID:y8cgKyml
360なんてどうでもいい
414名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 11:11:25 ID:OEYylUKM
パワーストーン1ってどうですか?

一度だけアーケードで遊んだ記憶はあるんだが
これって格ゲーみたいにたんたんとステージこなして最後にボスってかんじ?
それとも一人用のやりこみモードみたいなのあってマップ移動とかそういうのあります?
415名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 11:12:06 ID:OEYylUKM
さげ忘れたすまん
416名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 11:12:34 ID:kGiZC5p7
DC--白箱1
360--白箱2
417名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 11:20:19 ID:s1ccRLIA
>>409
だね、知り合いもキャリバー1/2共にゲーセンでの対戦のための練習用だった。
彼にとってDCはキャリバー専用機だった
418名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 11:21:25 ID:9o38zW5C
>>414
エアガイツのパクリなんだけど
3Dフィールドで仕掛けやらアイテムやらを使ったりしてバトルする。
一人用のアーケードモードで十分遊べる。
安いしそこそこ楽しいよ。
419名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 14:51:50 ID:1EzyJg/m
ちょ質問。
昔PSOの時に買ったWebMoneyの残高を調べるには、どーすりゃいいのですか?
(IDとパスワードは忘れた)
420名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 15:08:35 ID:0rDqSdiX
ぐぐればこういうもんが出てくるじゃないか。
http://www.webmoney.jp/
421名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 19:53:25 ID:OEYylUKM
>>418
ありがとう。買ってみる

エコーザドルフィンってどういうゲームなのかつかめない
箱庭で探索?ソニックアドベンチャーみたいな探索してアクション?

エコーザドルフィン900円
es(エス)1500円

買うか迷ってる。
422名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 19:56:20 ID:W6HZnd3a
esはサイコホラー好きならぜひ!
423名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 21:20:50 ID:s1ccRLIA
>>421
エコーザドルフィンは
条件満たしてステージクリア型だからどっちかというと箱庭系

アクションは結構ある。敵(鮫など)にダッシュ体当たりとか、
水中から空中に飛び上がって、水で繋がってないところを越えたりとか。
「歌」などの特殊能力もあるし。

全体に洋ゲーっぽさがある。
序盤のグラフィックは癒し系。イルカ気分でのんびり水中散歩も可能。
途中から宇宙人がらみで洋ゲーっぽくなるが。

あと結構「酔うゲー」でもある。
イルカだけに水中をアクロバティックに泳いだりするし(上下逆さまのままとか)
ソニックや青6よりはフライトシミュレータに近い鴨。
424名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 22:04:54 ID:kaQjVQqs
俺は魔剣Xは本当に酔った。
425名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 22:10:28 ID:dDgfQjLA
俺も魔剣Xだけはどうしようもなく酔いまくった。
ソニアドも移動速度ののろいキャラだと酔ったな。
PSOとかは大丈夫だったような。
426名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 22:25:20 ID:2IcEXoAl
>>419
ググッてWEBマネーのページ見て来い
っつーか、あれは登録も何もしないで使うから
忘れたらおしまいだろ?(顧客登録されてない?)
427名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 22:26:24 ID:2IcEXoAl
>>421
ヒント。エコー座シュウティング
428名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 22:28:18 ID:2IcEXoAl
>>414
ドラゴン球スキーならワンタンつかって笑ってやれ
429名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 23:22:17 ID:vIpMVWKU
ファンタシスターオンラインにゃ
いろんな思い出があった
まる
430名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 23:30:41 ID:3s4tVSUy
喜びも悲しみも幾歳月
って感じ
431名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 23:51:47 ID:pzgb5efW
連邦vsジオンやりたくなったけど、売ってないなぁ
432名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 00:15:10 ID:fyh2PPFH
連ジって結構捨て値で売られてない?
既に持ってるから買わなかったけど480円で売ってるのを最近見たよ

対戦ゲームなのに対戦が不可能って事を考えれば納得の値段だけど
433名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 00:32:40 ID:5WW3WWjx
レンジはうちんとこも安いなあ
正確に覚えてないが3ケタの値段だった
434名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 00:58:38 ID:WfQEB/NL
>>433
なんかすごいID鬱陶しい
435名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 01:08:10 ID:/SzYw5Ti
連ジ系は、普通サイズのモニターで対戦すると見辛いんだよなぁ。

ああいう2画面方式の対戦物は
ゲーセンでやってこそのもんだと思う。
436名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 01:37:27 ID:XVWeOx98
GOLDEN EYEは4人(4分割)で盛り上がったと聞くけどー
二画面どころじゃねぇな
つかレースの上下分割も許せないかも
437名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 01:52:06 ID:vM2Wb6Sh
つ「ペンペン トライアイスロン」
438名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 12:51:54 ID:tc7Pkf6g
>>432
>>433
そんなに安いの!?ネット通販なんてボッタクリじゃん。
今度近所で探してみまつ
439名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 13:00:39 ID:NfVVLQZY
うちの近所の相場は4000〜5000だよ。
PS2版ならそりゃ腐る程あるけどさ。
440名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 13:04:25 ID:wHLNsULJ
>>438
店売りでも数千円するところあるぞ
同じソフトでも値段の落差ははげしい、同じ中古ソフトでも店によってかなり違うしな
数年前から値段かわってないところもあれば、ちゃんと数週間ごとに値札はりかえるところもある
某ネット通販で1000円だったのが店で中古さがしたら4千円だった
逆もある、
441名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 19:00:37 ID:12VDzA5m
480円とは安いな。おれのほうだと連ジは大体2480円くらいだな。
442名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 01:56:47 ID:Z2HbavO6
地域差ありまくりだなぁ
443名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 17:12:10 ID:UacbNguH
ガイアマスターってどうですか?

ガルセプトっていうよりドカポンちっくで一人でも面白そうなんだけど
遊んだことある人いませんか?

近所にゲーム屋の奥にDCコーナーがあるんだがレアソフトふくめて結構な量がある
スポーン、デラ・ラジオ、青の6号、es、斑鳩、Mギャザリング、ロードス、シレン一通りそろってる
しかも値段が安いんだよな、スポーンが4500円で高いけど後は2千円以下でうってる。あ、シレンは3500円だ。
千葉の赤で有名な駅前のゲーム屋、地元民や近い人はこれでわかると思う。売り場がエロDVDの近くでわかりずらいせいかほとんど売れてない
444名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 17:24:09 ID:BRf1lDzS
PSOv2買ってきたけど、キャラ製作画面が
PC版と比べてエライ重たいな。
もしかして、この先も重くて難儀する場面ってよくあんの?
戦闘中だと致命的なんだけど…。
445名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 17:26:29 ID:0kwZmvLV
>>444
一度フィールドに出てしまえば、読み込みギコギコ言うことはないぞ。
ロビーで人が入ってきたときとか同様の読み込みが起こるけど。
446名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 17:55:27 ID:NPNMtRRV
単なるコレクション以外に何も求めるな‥それなりのスペックのPC版にはかなわん罠>PSO
447名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 17:59:47 ID:0kwZmvLV
うちもメインはGC版でVer2はコレクションで買ったようなもんだ
448名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 18:07:52 ID:JIgfv4tq
化石ハードは次スレから移行しろよ。
日本でももうすぐだ。
449名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 19:35:10 ID:7VET64cW
DJSR、青6、斑鳩、ロードスが2000円以下なら即ゲッツ。
450名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 20:11:44 ID:43a/kOFY
デラ欲しいなぁ。
451名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 20:19:42 ID:XakF72yi
俺は青6が欲しい。
ゲットする機会をことごとく逃した・・・
ロードスは序盤をプレイしてみたがいまいち面白さが分からない
452名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 20:23:14 ID:9AqdgRpj
大空洞で笑いがこみ上げる人なら面白さがわかる
453444:2005/11/25(金) 20:48:05 ID:BRf1lDzS
オフラインでやるからそれなら大丈夫か、dクス。
454名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 21:44:52 ID:YUoxzCWy
最近秋葉でシレンを2,500円で手に入れた。
秋葉なのにわりと安かったな。
455名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 21:46:05 ID:UacbNguH
PSOをオフだけで遊ぶ場合どのていどの評価なんだ?
ARPGとしてはどうなの?
456名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 21:59:28 ID:3fm6JUru
>>455
初めてのプレイかつ、ネット等で情報を集めすぎないようにしながら遊べば、一ヶ月はサルになれるかと。
古臭いタイプのアクションなので期待しすぎないようにー

二行目の、ARPGとして面白い・面白くないの評価で一行目の質問の答えはガラリと変わるかな。
いままだにしつこく遊んでいるアホ(俺)もいるし、糞みそ言う香具師もいる。
457名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 22:09:16 ID:0kwZmvLV
キャラごとのモーションの違いとか研究し始めると、無茶苦茶奥が深いぜ
458名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 23:26:59 ID:Yx3DuCxq
ツルハシとか葉っぱとかうさぎの杖とか
かっこいい武器ばかりだぜ
459名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 23:30:43 ID:OjpEVRwR
PSOのオフラインは敵がゾロゾロ多すぎて疲れた。
下水道みたいなところで板に乗って戦うボスで
ああ、これは一人でやるゲームじゃないんだなと観念してやめた。
460名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 23:57:30 ID:3pKDm42t
初めてオンラインでつないだときに知らない人と2人で冒険したんだけど
そのイカダ面で
レベルの低い俺は死にまくって
何度も生き返らせてもらった

んでその頼りにしてた人がやられて絶体絶命のピンチだったが
その人が落としたアイテム拾って生き返らせてあげた
壮絶な戦いだった
よくやったぞ俺
461名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 00:06:14 ID:91QNJQAo
ULTまでとはいわないが、VHのEDまで一通り見ておく価値はあるよ。
462名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 00:13:34 ID:EM0iTI+R
死んだ奴が落とした武器をよく盗んだもんだよ
463名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 01:08:40 ID:h+sfI74q
オンラインではよく見かける光景であったのう
すなわち

泥棒

ちなみにGCからはお金のみ落とす仕様になった
464名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 01:11:18 ID:qeAGJPMM
金も落とさないよ。
死んだ後シティに転送すると手持ちのメセタが0になる。
465名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 02:33:51 ID:cdt//0gf
初期によく外人が升くさい武器もって乱入してきたもんだが、「おめーのぶきはつよすぎんだよ!!!」っていったら
素直に普通の武器に変えてきた奴がいて、ちょっと和んだことを思い出した。
466名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 07:07:43 ID:qFWALuLU
PSOのオフは戦士系でないとちょっときつい。
467名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 07:44:54 ID:2MsYrusD
チャレンジモードではレイマー使ってたけど、いらない子扱いだったなぁ。
援護のつもりで後ろからショットガン撃ってると逆に敵の硬直が減ってハンターがピンチになってた。
でもチャレンジモードがいちばん面白かったわ。レベルが上がったり武器が強くなったりすると途端にやる気がなくなる。
468名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 08:36:46 ID:iT5tg5iL
チャレのRAは人並みより上手くないと話にならないところがあるから仕方ない。
ま、何も考えないとこれほど楽な立場もないから恨み買いやすいし。
469名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 08:48:53 ID:2MsYrusD
だから後半はショットガンは経験値稼ぎのために部屋入った瞬間に一発だけ撃って、あとはライフルかハンドガンでタイマンで戦ってた。
ボス戦のためにアイテム残さなきゃならなかったり、負けた後みんなで反省会したり、考えること多くて楽しかったな。
470名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:37:35 ID:81IdvF01
ダウンロードのイベントも好きだったなあ
消火活動がノリノリでおもろかった
すんません、うちのドリームキャスト(6年モノ)が
ソフトを成城に読み込んでくれなくなっちゃったんですけど。

フタをパチンとしっかり閉めると読み込まないけど
フタの上に軽いもので重しをして半開きみたいな状態にすると
ちゃんと読み込んでくれるという摩訶不思議な症状です。

自分で出来る対処法はないもんですかね。
セガダイで再生品買ったほうがいい?
×:成城に
○:正常に
473名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:54:04 ID:0Mk+T4t3
そんな名前なヤツのことなどどうでもいいよw
474名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:55:32 ID:RijfJGA0
まずドリキャスに向かってドリキャスふぉーーーーーーー
って言ってください
475名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:56:15 ID:g/oj4ImZ
>>471
3階から地面に落とすとショックで治るそうだ
レッツトライ!
476471:2005/11/27(日) 01:14:51 ID:V5on1tTV
真面目に答えてくださいなおめーらorz

ついでに聞きたいがシェンムーは1章横須賀だけ持ってるんですけど
2章で途中なのに頓挫したってマジですか?
&なんでせっかく大金はたいて作ったのにPS2とかに移植されないんですか?
教えてクンでスマソ
477名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 01:27:45 ID:bWhDnDBT
>471
おそらく、蓋が開いたままになっていると認識されている。

一旦、DCを分解して蓋の部分の取り付けをきちんとやりなおしてみ。
オイラのも以前その症状が出たが、分解・再組み立てで直った。
478名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 01:37:43 ID:N1NTBmM7
>476
プログラム懲りすぎて移植の人件費が新作よりかかるからだよ。
479471:2005/11/27(日) 01:58:35 ID:V5on1tTV
>>477
ドライバーで分解出来るかな。・・・つか、俺に出来るかなorz
TRYしてみまつ。ありがとう。

>>478
そういうことか・・・超面白いのにもったいないな。
せめて続編作ってほしいかも。PS2とかで。あんまカネかけなくていいから。
480名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 06:45:50 ID:mSL51y2n
俺は龍が如くを買うぜ
もう買わずにはいられない
481名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 07:43:44 ID:KSJX5Okr
>>479
シェンムー1,2は、海外ではX箱で発売されました
ただしあまり当たらなかったらしく、シェンムー3も開発されたものの発売されなかったらしぃ
482名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 07:57:04 ID:XYQoFKtI
祝7周年!
483名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 09:14:08 ID:AX9wKhbi
ドリームキャストといえば
CRAZY TAXIが名作だったよ
こればっかやってた時期があった
484名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:04:06 ID:RzsRxRwG
ドリームキャストで一番の名作はドリームパスポート
485名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:52:31 ID:Km5xX3UT
やっぱDCはセガのアーケード物の移植は普通に面白いな。
ほとんどのゲームが完全移植だし。
486名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:35:15 ID:8cqkeX8U
バーチャ3の傷は一生モンだけどな
487名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:00:39 ID:RzsRxRwG
ダイナマイト刑事2きっちり完全移植してほしかったな。
中途半端にポリゴンが増えただけでテクスチャや光源処理が手抜き、
アイテムや攻撃手段の一部がケズられて・・・

昔の変なオマケゲームつけるまえに、まず本編をキチンと仕事しろと。
488名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 16:44:47 ID:u3w/EdgI
斑鳩が思ったより糞ゲーだった(´・ω・`)ショボーン
漏れのお気に入りはナムコのドリラー♥
489名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 21:27:46 ID:0Mk+T4t3
PSOが面白すぎて、最近他のゲームに手がつかねぇや。

まだLV10で、大した装備もないから
死んで武器をロストすると凹むなぁ…。
490名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 21:35:43 ID:o7jku50/
オフならセーブせずにリセット。
491名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 21:55:47 ID:rguv/tkI
発売から7年じゃん。懐かしいな厨房の漏れには発売日に買えなかったから、
お年玉で買ったなw

テレホーダイでインターネットしまくりだったあの頃に戻りたい。
492名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 22:01:13 ID:BqAl1DA1
ユニバース、新生PSOって感じで期待。
http://phantasystaruniverse.com/
PCのスペック鱈ンけど・・・鯖は別なわけないよな。
493名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 22:11:17 ID:7sIJCi4O
いまさらPS2でやりたくないし、新しいPC買う金もないし、諦めるよ
494名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 22:13:20 ID:0Mk+T4t3
いや、リセット無しでやってるんだ、
オン・オフ問わず、こういうの(PCゲー物)は気分が大事だからね。
495名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 22:20:00 ID:7sIJCi4O
PSOはコンシューマMOの開祖だぞ……
496名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 22:20:20 ID:BqAl1DA1
>>493
Win出すのならいっそ360も同時に
発売すりゃ決め手になり得るんだが
497名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 22:24:58 ID:Zku9QUsa
ボイチャの付いた360なんて勘弁な ネカマできん
つか日本で爆死ハードで出されたら迷惑
498名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 22:25:17 ID:/rz74Exa
>>494
あなたが非常に羨ましい。
俺も新鮮な気持ちでPSOプレイしてーよーーーー。

Lv.10かぁ…色々と思い出しちゃったよ(´ー`)y-┛~~~
499名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 22:45:02 ID:o7jku50/
同意。

でも、夜ふとPSOのオープニングテーマ(リリックver.)を聞くと涙が出たり。
深い感動は人間そう簡単に忘れたりしないもんだ。
500名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 22:56:25 ID:BqAl1DA1
>>497
爆死とか言ってる時点でおまえの「底の浅さ」は見え見え
だが。箱版PSOは声とキーボがちゃんと混在できたのさ。
ちょっとは調べてからけなしてみろや
501名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 23:00:07 ID:BqAl1DA1
>>499
DCで連日徹夜(に近い)日々を過ごしてた頃は
0時頃始めて4時頃にはボス倒して窓の外が明るく
なるのに朝の到来を感じて。休みの日はどこかの
誰かとそのまま朝までチャットしたり。なつかすぃ
502名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 23:19:52 ID:0Mk+T4t3
orz 言った矢先に死んじまった
ちまちまとハンドガン撃ってここまで来たのに…
デ・ロル・レ強いよデ・ロル・レ…
503名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 23:22:21 ID:mSL51y2n
ユニバース買うつもりだ。
やっぱキャラを見た目から作れるのは美味しい。
504名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 23:32:28 ID:zeeDx+HI
洞窟のカマキリ殺したらチビカマキリの群になって逃げてくのが、何度見てもキモかったのを思い出す('A`)
パンアームズブレイドを目指して耐久レースやったっけなぁ…
505名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 23:34:47 ID:zeeDx+HI
あと、PSOといえば元祖「ありがとうfalsh」。当時を思い出すよ。
506名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 23:39:29 ID:dRirLZoJ
スプレッドニードル
507名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 23:46:52 ID:7sIJCi4O
現役でGC版遊んでる俺にとっては、この流れはなんか複雑だ
508名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 23:46:56 ID:npEBN0xo
どこでもchatって今でもできるのかな〜?
509名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 00:28:15 ID:yrE7D2PL
もうメールチャムしかできないよ
510名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 00:36:15 ID:OhmgGVyj
(´ー`)デ・ロル・デの野郎、
今日はこの辺で勘弁しといてやるぜ。


              さて、お金お金… orz
511名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 01:20:42 ID:tzGhTV4F
今頃PS2で出すのか・・・。X箱なんかじゃなくPS2に出せばよかったのに。

>492
PCの必要スペックなんて書いてある?
OSなら書いてあるけど。
512名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 02:18:18 ID:rnZ3mnJI
>>497
GK乙。
PS2版は爆死するだろうねw
513名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 08:16:39 ID:sAetPvLb
ここはドリームキャストのスレだぞ、工作員ども。
514名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 17:03:51 ID:+DVggHG8
>>500>>512
痴漢たちは箱○スレに篭っててくれませんか?
ネカマの多いゲームをわざわざ箱○に移植して楽しむ幅を狭くしなきゃならんのだ
515名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 17:05:40 ID:RDC8KWVS
俺もスレ違いだったなw ただセガが発売するゲームの妨害するなよ痴漢
516名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 17:10:30 ID:ofelisI3
新作かまーん!
積み消化もね
517名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 17:15:04 ID:Nf++1xUy
斑鳩を買いなおそうと思うんだけどS端子に変えるとDCも結構違う?
518名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 17:42:46 ID:dsvHdlIq
違うよ。
519名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 17:52:27 ID:e/DpCCvC
>>517
ドリキャスとVGA対応モニタ(大抵のPCモニタ)もっててVGAボックス持ってないヤツはモグリだろ?
S端子も良いけどVGAも一考してみそ。
520名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 18:22:59 ID:Nf++1xUy
DC・64のころってコンポジでもけっこう綺麗だったしあんま気にしてなかったよ。
一緒に買ってくる。でもノーパソだからVGAはむりっぽ
521名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 19:24:01 ID:AXaKohK2
PS2版のPSOってHD対応なんですかね?
もしそうなら薄型ではオン不能?
DC版→GC版とPSO卒業してから
久々にプレイしてみたくなってきた。
2月かぁ 気になるなぁ
522名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 19:49:29 ID:ZyoT9hFh
スレチガイ
523名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 19:55:19 ID:DuStu+FN
>>521
GKは消えろ
524名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 21:11:01 ID:+pDGo44+
ドリマガのスレ落ちた?
525名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 21:24:21 ID:dyKqVzxx
首都高バトル2は買い?格ゲーでたとえるなら標準のレベルならクリアできるけど
オプションでレベル最高にすると何回もコンテニューしないとクリアさえできない、レースゲーと関係なくてすまん分かりにくいな

ゲームとして面白い?
526名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 23:09:22 ID:NUd2Hbdf
おれは首都高をぼんやりと走るのが好きだったから、一応全コース回れるまではやったけど、ゲームとしてどうかというと微妙。
527名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 23:34:56 ID:0dJcdJln
>>525
ただ、のほほんと走るだけなら綺麗だしオールOKだが
バトル本編は難しいと思うのこころ
528名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 23:46:40 ID:Z2962DiR
>>521
クソニースレで聞いて来い
そして、もう来るな!
529名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 02:02:13 ID:tEC0CgI8
>>524落ちたっぽい。
なんかネタふっときゃよかったな。
530名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 12:20:58 ID:AXB+sIbC
SXGAのLCDだからVGAだとボケる・・・
DCのためだけにCRTを購入するのもバカらしい
531名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 17:43:24 ID:+cbzFTFw
メガドラ3ついに姿をあらわす
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1118233670/l50
532名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 18:25:14 ID:nUz22rok
メガドラ3なんて何年前の事言ってるんだ?
533名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 18:32:54 ID:GMNksb0t
PS2よりドリカスのキャリバーのほうが完成度が高くて、
性能はドリカス>PS2だと思っていたけど、
ソウルキャリバー3のグラフィックを見て確信しました。
PS2>ドリカスだと。
苦多良木さんの言ってることもまんざらハッタリばかりではありませんね。
534名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 18:46:42 ID:4mTBkEbj
あふぉか
535名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 18:48:07 ID:3rKt6Q4A
当たり前のことをいまさら
536名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 18:51:20 ID:52XzLpYa

 そ う で も な い
537名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 18:52:20 ID:GMNksb0t
いやいや当たり前のことじゃないですよ?
それだけドリカスのキャリバーは完成度が高かった。
現にPS2のキャリバー2だったらドリカスのキャリバーの方が俺は上と評価してますから。
ただキャリバー3は別格。PS2の中でも別格というかね、
あれが真のPS2のポテンシャルを引き出したグラフィックと言っていいんじゃないですか?
538名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 18:55:27 ID:xyYgvc2z
NAOMIとPS2のそれぞれに出来ることと出来ないことがあって、
キャリバー3はPS2の出来ることを突き詰めて作ったから良くできたってだけだろ。
539名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 19:06:51 ID:kYbl27fn
>>537
そんなくだらん事言ってないで箱○買え。
どうあがこうが、そんな映像はるかに超えてるから。
ハッタリPS3は問題外。
540名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 19:09:20 ID:n5+L8qW8
SC3はメモカクラッシュのバグがなおらないと、怖くて買えない><
541名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 20:16:00 ID:i7zTDQxV
糞箱なんか進めるなよ馬鹿w
542名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 20:34:50 ID:QmM+rVty
つか、セガGTとGT3比べりゃ一目同然だとおもうが
543名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 21:19:53 ID:tmZMAuro
SC3には対戦が破綻するほどのキャンセルバグがあるらしい
アケで出さなかった格闘ゲームのおなじみのパターンを踏襲
544名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 21:46:11 ID:1vgiXxZY
>>537
煽りでも何でもなく、そう思ったのならそれでいいとは思うんだが、それでも……今度のキャリバーいいかあ?
2はX箱で買ったんでどの程度比較になるのかわからんのだが、グラフィックに関しちゃ一番悪くねえ?とにかく色が汚いのがもう
何ともかんとも…。
545名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 21:48:46 ID:Z3v+tIxs
良くも悪くも家庭用
546名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 23:06:45 ID:R+QM8vPA
箱○買えばすべてのハードの映像を超えるのに・・・。
化石ハードなんかいつまでもやってて、貧乏なんだね
547おじま社長 ◆2WoPI03qh6 :2005/11/29(火) 23:12:05 ID:tOKMtumi
X箱信者は他者を見下すのがだ〜い好き
ゆえに孤立しているのであります
まる
548名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 23:16:55 ID:U/rrmZ/t
Xbox1.5など要らないのだよ。
伝道師かマンチキンか誰だか知らんが、引っ込んどれ。
549名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 23:16:55 ID:tmZMAuro
どのみち>>546は箱信者じゃないし
550名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 23:57:19 ID:Z3v+tIxs
鬼も失笑じゃ
551名無しさん必死だな:2005/11/30(水) 02:46:44 ID:6vNFLb5K
レンガアダプタの話題をここでするな
552名無しさん必死だな:2005/11/30(水) 17:09:33 ID:+nm9oEme
OPENDICEが終わった 最後は300人以上きてますた
PSOより早く閉鎖する理由がわからないでつ
553名無しさん必死だな:2005/11/30(水) 21:17:59 ID:Fp00Ax5d
300人じゃ採算割れに決まってるだろ。
PSOがなぜまだ終らないのかは俺も不思議だ。
チューチューロケットのサーバーはまだあるんだろうか。
554名無しさん必死だな:2005/11/30(水) 23:01:45 ID:uQIE4MJf
PSOv2、現在Lv20ハンターで
アイスオートガン+3装備なのですが
20個くらい溜めてあるモノグラインダーで、強化するのはアリでしょうか。

それとももっと良さ気なベースの遠レンジな得物は、
難易度Normalでも手に入りますか。
555名無しさん必死だな:2005/11/30(水) 23:08:14 ID:OFdZ9FMh
ある程度詳しいこととなるとネトゲ板にあるPSO関係のスレで聞いた方がいいと思うぞ。
DCのスレは寂れているからGCかBBのスレでも無下にはされないだろうし。
556名無しさん必死だな:2005/11/30(水) 23:12:46 ID:uQIE4MJf
そうですね、あっちの方で聞いてきます。
ありがとう御座いました。
557名無しさん必死だな:2005/11/30(水) 23:15:49 ID:Fp00Ax5d
グラインダーなんてオマケっつーか、意味なし。
レア武器が出たら気分的な満足のために使うといい。
558名無しさん必死だな:2005/12/01(木) 01:46:08 ID:nfpVnT5a
MAP毎の属性に比べれば+は特に重要じゃないしな。
てか、ハンターなら大剣ふりまわしてほしいんだけどなー。
559傭兵 ◆sXd7edS0pU :2005/12/02(金) 05:10:17 ID:Uv0JF8q3
NetBSD/dreamcastの話題はどこでやればいいんですか
560名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 06:58:09 ID:SaCMRcTH
PSU、オフじゃキャラ作れないのね。
じゃー、またDCで新しくキャラ作ってプレイするか・・・
キャラ作れないと超つまんねーよ
561名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 07:37:47 ID:An+9M6GS
てかPSUは利用料が高い クレカなかったら1260円も取られるんだぜ

562名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 09:20:03 ID:17snjzDp
>>559
UNIX板

過去に
・「NETBSD/ DREAMCASTってどんなもんよ 」スレがあった
(2001/02/08)
全く話題のないまま23レスで終了(内無意味AAが11レス)

他のNETBSD/* 関連だと
・ゲーム機関連
「NETBSD/ XBOX」

・WindowsCE機関連
「NETBSD/ HPCMIPS@WINCE機ってどうよ?」
「NETBSD/ HPCMIPS」
の各スレがいずれも「UNIX板」にあった

現在は下記のスレがUNIX板に生存。DCとは無関係だが
「NETBSD/ PC98専門スレ」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/

それ以外にもBSD系のスレはあるのでそこで話せば良いと思われ
563名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 14:44:55 ID:ty8/YRF4
ps2やdreamcastでBSDだのlinuxだのやってるやつは、まちがいなく自己満足オタ。
オタのオナニーにマジレス
564名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 14:51:51 ID:tRfGBW92
NetBSD界隈は怪しいハードウェアで動かすのが主目的になってるからな
565名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 18:59:22 ID:ZhJBCrGI
NetBSDのプロジェクトの方針が、あらゆるアーキテクチャをサポートすることだから。
566名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 19:20:07 ID:YiLFjiV/
DC初期型HKT-5000(MIL-CD対応)の本体なら、
VCDを見ることは出来ますか?
それとも、専用ソフトなどが必要になるのでしょうか?
先輩方、教えてください。お願いします。

567名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 19:52:43 ID:CEXh5+g4
サーターンムービーカードが必要だと思う
568名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 20:50:21 ID:XXqIqiPO
>>566
専用ソフトが必要
どこで売ってるかとかは忘れた
569名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 21:44:26 ID:KvUMCR0J
【DC】 ラジルギ  2006/2/16発売
http://kmc2ppm.sakura.ne.jp/joyful/img/1830.jpg

これまじ?
570名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 22:01:57 ID:fFG6wUYt
>>569
5本くらい予約入れとくわ
571名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 22:49:39 ID:qE6HWxdF
>>569
感じろ
572名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 23:14:28 ID:2EAzxs9W
ここへきて、DC最後のソフトの座を奪いにくる会社があるとは…


エコールも狙いなよ
573名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 23:18:08 ID:qE6HWxdF
せっかくだから、赤い扉で
574名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 23:37:47 ID:pRR/sqj1
これを機に、色々と続いてくれるといいんだが…。
アトラスからメガテンが出たら2本は買うな。
575名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 23:42:32 ID:XXqIqiPO
DC移植おめ!
576名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 23:43:32 ID:Mss1nhq8
今こそナムコが最後のDCソフトをリリースする時だな
577名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 23:46:40 ID:HfkK0btw
で、このラジルギって面白いの?
578名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 23:55:27 ID:XNt+u3iT
>>569
感動した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
579名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 00:08:24 ID:UJ1Kcvq0
>>577
ゲーセンorオフィシャルサイトの動画で判断ヨロ
580名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 00:09:25 ID:65tJIxEo
>>577
ツマンなさそ〜‥‥。
なんか、昔どっかで嗅いだことのある匂いがする。

ttp://www.mile-stone.co.jp/product/radirgy/radi_top_main.html
581名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 00:15:19 ID:mMx0Rpmc
気になる香具師はゲーセンで一度やってみればいいだろ
俺は予約して買う
582名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 00:15:58 ID:kzadoVn4
きゃらでざから何から同人色がぬけてないなあ
583名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 01:18:33 ID:EWulUv3H
>>581
いや…ないし…
584名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 01:21:58 ID:I0KJ8gCj
>>567
>>568
情報ありがとうございます。
それにしてもDCで新しいゲームが出るんですね。
追伸。
VCD再生ソフトは、もうないのでしょうか。
探しても見つかりません。
もしネットで販売しているショップを見つけたら、
教えていただきたいです。
ここに集まる皆様なら、すごく詳しい情報をもってる、と
思ったので、見つかることを期待しちゃいます。
585名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 01:37:09 ID:rdt6irV7
ドリキャスでVCD再生ソフトなんかあったっけ?
とにかくサターン本体と>>567買ったほうが安上がりだな
586名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 02:01:15 ID:4sNrTttA
ディスク入れ替えでビデオCD再生できるのか、ビデオCD形式のファイルを
プレイヤーソフトと一緒に焼いて再生する方式かわからんけど、そういう
自作ソフトはネット探せばあるだろう。ググって見ろ。
587名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 02:06:27 ID:lsIpudxD
[゚Д゚]<GypPlayでググレ
588名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 04:04:22 ID:K20a0v9z
>>585
>>586
>>587
親切に教えていただきありがとうございます。
さっそく情報を頼りに、いままで探していました。
でもウチにはPCがなく、ネットをDCでやっているので、
CD−
Rに焼いたりとか、吸いだしたりとか、
(なんのことだか、よくわかりませんでしたが)
PCを持ってないとダメみたいなんですね。
勉強になります!ありがとうございます。
589名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 05:05:25 ID:65tJIxEo
PSO、Normalラスボス1回で倒せた(゚∀゚)と喜んだのも束の間、
エンディングが切ねぇ…。
薄々気づいていたし、オンラインゲーには珍しくないけど
もしかしてなんとかなるかもな〜と思ってたのに…。
590名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 05:07:16 ID:uBdjTtPV
リコって人が食べられちゃった後なんだっけか?
591名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 05:20:21 ID:65tJIxEo
それか、寄生されてラスボスになったかも。
しかも、パイオニア1の住人も全員死んでるわけで…。
ああ…、救われねぇ…。
592名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 05:57:36 ID:I/PVJ0Pz
PSOのテーマとして、「英雄は最初から英雄だったわけじゃない」ってのがあって、
かつての英雄=リコ、新たな英雄=プレーヤー(複数)っていう関係がラストの映像に凝縮されてるんだよね。
593名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 06:32:13 ID:sjUBTAOP
>>588
俺それ持ってるよ
ソフトとリモコンが同梱されてる
数年前にヤフオクで入手した
でも年末の大掃除で捨てる予定
594名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 06:51:24 ID:fevzCH7t
ビデオCDと言えば先日古本屋で
リヨン伝説フレアを買ってきたな
サターンで見てるよ
595名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 09:19:51 ID:ZnlfLAyF
>592
一番最初の英雄=アリサを知っている人間はとても少ない。
悲しいことだ…
596名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 09:23:00 ID:E+NS2rG/
>>589
Normal以外だとエンディングが多少違ったはず
VHまでクリアしたけど記憶が薄い。
597名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 09:46:05 ID:tn9TJl5K
>>569
あースティック捨てるんじゃなかった。
598名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 18:49:15 ID:IsX5WgRX
>>595
そりゃ、PSOの時代より、少なくとも4000年も昔の英雄だし……
599名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 21:06:31 ID:lluwGl9B
まだ新作出るなんて凄いじゃん。
DCってだけで記念に予約する人いそうだな。
600名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 22:01:28 ID:t1m/W5xg
>>590

最後って
「やつがくる。
いやーやめてーーー
壊れちゃうーーー」

みたいな通信で終わったような
601名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 22:02:49 ID:IsX5WgRX
それなんてエロゲ?
602名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 23:26:36 ID:AmZUeOnK
亜美、とんじゃう!
603名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 02:36:06 ID:Rp/AEa16
「ぱぱヤメて」じゃなかったけか?セガ製作
604名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 02:40:29 ID:Rp/AEa16
うろ覚えなのでぐぐってみた
くりいむレモンかよ!!
>>602
全くお前って奴は・・・

買いに行こうっと
605名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 06:22:11 ID:a9Do1p8S
最後のソフトだなんて言わずにもちっと出してくれたらいいのに
海外で出たやつでマニュアルだけ日本語になったやつでいいから出してくれないかな
606名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 09:14:58 ID:qiRkm2gz
ガントレットレジェンド希望
607名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 11:58:15 ID:JarqZQ6C
NAOMI基盤はまだ現役なんだし、出して欲しいよね。
やっぱいいハードだと思うよ。ドリームキャストは。
608名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 14:11:20 ID:pIhNwgzF
これを気に
「最後のソフト」狙いソフトがいっぱいでてくれるといいな。
609名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 14:19:00 ID:g1qJUCFr
単にシューティングだし売り上げも見込めそうにないから
赤が出なきゃいいってくらいで、移植が容易なDCを選んだだけだと思うが・・・
610名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 16:27:15 ID:Ng0zf1ea
文句あんのか?
611名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 16:43:19 ID:m/aGbgLs
ドリームキャスト(笑)
612名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 16:52:51 ID:OYDaDn1y
ドリームキャスト(怒)
613名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 17:33:34 ID:SxlQaty/
もう普段シューティングなんてやらないし、マニア化してて取っつきにくい印象あるし

いくら最後だからって、それだけのために興味ないソフトを買っても意味がない。

こういう超末期のソフトは将来プレミアが付くかもしれんが。
メガドラのジ・ウーズとかコミックゾーン(だっけ?)みたいに。
614名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 18:02:36 ID:TiKZEJqd
で、ラジルギの移植は本当なのか?
615名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 18:17:39 ID:B8il2dFZ
616名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 19:54:30 ID:46Krzotp
うーん、まだ斑鳩も式神もやってないからな。
DCのSTGというとギガウイング2をやりこんでから御無沙汰だ。
617名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 21:38:09 ID:KcUzjjpL
618名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 21:43:10 ID:A5tTBgip
あぼーんしたから新しいの買ったんだけど
後期型のDCってやっぱり読み込み音静かになってるね
619名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 23:05:29 ID:Cbtm7wIe
漏れが漏ってるのは後期の方がうるさい
620名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 23:37:56 ID:yKHO+lj4
読み込み音をとるか、ファンの駆動音をとるか、どっちもどっちだな。
621名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 23:41:56 ID:Z2pmTotn
壊れにくければ何でもいいよ〜
622名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 00:45:46 ID:SFjvmWWx
複数の本体があれば静かなGDとファンを選別して組み立てるといいよなぁ・・・
それだけ個体差があるという事なんだけどさ。orz
623618:2005/12/05(月) 01:02:16 ID:Ukr/utLK
最初のは「ガリッ、ガリッ、・・・」って感じだったんだが
新しいのは「ピッ、ピッ、・・・」って感じで電子音に近い読み込み音だわ

ファンの動作音はたぶん変わってない
624名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 01:06:59 ID:nLmIhDa5
“アバル信徒用”DC‥‥!?
625名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 01:10:54 ID:FMmEgRsq
626名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 01:32:05 ID:kBi4k39O
もう捨てようよ、ドリームキャスト
627名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 02:28:39 ID:z/J8Vhu1
今週でやっとウザイスレも最後だな。
早く移転しろよ、レトロハード
628きんもーっ☆:2005/12/05(月) 03:21:04 ID:c+oWeSyg
粘着はスルーで。
629名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 06:28:00 ID:F4oo2R3t
DCの映像やポリゴンってさ、俺的にPS2とガチなわけだが
何かが足りないと思わないか?
その、明るさとか・・・ね。
630名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 08:05:35 ID:xP4rbfFX
小汚いGKぶり
631傭兵 ◆sXd7edS0pU :2005/12/05(月) 09:06:38 ID:yJzxDY8W
ニンテンドウ64よりちょっと上の3D性能だと思うがだと思うが
632名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 09:47:31 ID:fIA7iuRJ
オウガ専用機となっているウチの64(´・ω・`)カワイソス
633名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 19:42:03 ID:EMMlCvIZ
ちょっと上という表現は64びいきに過ぎると思うが
DCスレ住人としては他人のことばかりも言えないか。
634名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 20:21:15 ID:C923nkJq
ぶっちゃけF355チャレンジやDOA2の移植見たりしても・・・。
ああ、あれは元々がNAOMI基盤だから完全移植で当然か・・・。

PS2や箱見ても「おおっ、次世代機スゲー」って感動は無かったけど、
DCのグラフィックを初めて見た時は「さすがは次世代機!128ビットすげーw」
って感動はあったのは間違いないナァ。

未だにNAOMIは現役だし、DC自体まだまだソフト出し続けて欲しいな。
個人的な意見でスマソ
635名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 20:54:51 ID:uFl3ZmhT
NAOMIもそうだけどアトミスもDCだったはず。

家はPCモニタでゲームやってるんだけど
XRGB2+RGBケーブルでPS2
VGAケーブルでDCなんだけど
画質というか映像出力は圧倒的にDCが綺麗。
もったいないハードだよドリキャスは。
636名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 21:20:40 ID:F4oo2R3t
何て言うんだっけ?
PS2ソフトとかでよくあるチラチラした画像。
輪郭をくっきりさせる処理?みたいな感じなんだが
637名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 21:30:40 ID:uFl3ZmhT
アンチエイリアス処理だったと思う

PSソフトをブリーム&DCで動かしてVGA出力すると
たまげるほど綺麗。
PS3では、映像出力に関して是非がんばってもらいたいよ。
638名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 21:45:05 ID:ytMx5DXJ
漏れもVGA使ってるけど綺麗だよね。
RGB出力にありがちな芯の弱い薄茶けたものと違ってダイナミックで鮮やか。
ゲームが楽しくなる映像だ。
639名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 21:56:39 ID:Mf01/8h1
どーなんだろ、巷ではバイオ4がPS2で発売してまあ色々な意見が飛び交ってるわけだが、コードベロニカって、DCとPS2では
どうだったの?画質とかロードとか。 あ、ちなみにDC版はやったよ。 全く旬じゃない話題ですまんがw
640名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 22:08:59 ID:K9tHGtJl
俺様はDCでPSのグランツーリスモ2をプレイしてる、未だに、、、。

勿論エミュレーションソフト「ブルーム」を使ってな。

PSソフトとは思えない程、画像が綺麗になるから。

PS2のGT3くらいのグラフィックスになる。

ブルームはいい!!
641名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 22:11:53 ID:nLmIhDa5
>PSソフトをブリーム&DCで動かして

詳細を切実にキボンヌ。
642名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 22:20:31 ID:OrTX3gwP
Bleem!だろ。
PSエミュレータ。PC版とDC版がある。
DC版は例によってMIL-CD対応機じゃないと使えない。
643名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 22:20:53 ID:L1b022V4
DCはいいハードだとは思うけどパッドとスティックがクソ過ぎる。
せっかく格ゲーとシューティングが充実してるのにもったいない。
みんなどんなパッドorスティック使ってんの?
644名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 22:24:13 ID:NgPXRHsT
パッドは特にLRトリガーがやばいな。
首都高バトル2をやりこんだらどっちもイカレた。
でかいから予備を買っておくのもスペース取るし…。
645名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 22:24:23 ID:uFl3ZmhT
ブリームには正規版として
GT2、鉄拳3、海外版メタルギアソリッド用が出てたんだけど、、
(もちろん全部買った)
それとは別に流出版があった。
それは多少の不具合&ムービー再生不可だったが
初代リッジレーサー
Gダライアス
レイストーム
レイクライシス
アールタイプΔ等プレイできた。
646名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 22:32:55 ID:uFl3ZmhT
>>643
カラットのSSコントローラーアダプター×2で
バーチャスティックPROを繋げてあるよ。
ボタンは業務用三和RG、スティックは
1PはそのままセイミツLS32
2Pは三和JFL−TP−8S(段式鉄板付き)
に改造した。
ちなみにマルチ化してあるのでSSはもちろんPS2、PCでも使える
647名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 22:56:04 ID:YTdDeEkL
>>643
今みたいにネットしながら遊ぶ時はASCII PAD FT
普通に遊ぶ時はアーケードスティックかな
どちらも千円前後で手に入ると思うので格ゲーやるなら持っていて損はないかと

アーケードスティックはレバーの遊びが多いのでいまいちだったけど
丸いカバーを付けてレバーの遊びを減らしたら結構いい感じになった
648名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 23:04:34 ID:L1b022V4
>>646
夢のようなスティックですなwうらやましい
>>647
やっぱり改造は必要みたいですね→アーケードスティック
俺もいろいろ試してみることにします。


649名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 23:06:56 ID:u2jJlJZ5
つーか、そりゃVGA出力は綺麗だが、PCの640x480解像度でゲームやるのと同じだしな。
PCにNECのPowerVRボード入れて専用のバーチャロンやったり、QuakeやHalf-Life
なんかのPCゲーもやってたから、DCのVGA出力に特にインパクトはなかったな。

VGAデミロみたいに格安で提供されればうれしいけど、純正のは高いな。
650名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 23:12:48 ID:g7G+8mJx
DCは発色が強すぎるんよ
651名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 23:31:31 ID:YTdDeEkL
>>648
ttp://www31.ocn.ne.jp/~ssmith/DC3rd/re/re.html
ここに書いてあるのをそのままやってみただけなんだけどね
無料で簡単だから誰にでもできるよ
652名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 23:37:49 ID:PCy9t0fg
DCをセガサターンもしくは箱のコントローラでやりたい
653名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 23:55:47 ID:CqZTmjZm
QuakeやHalf-Lifeを解像度が同じだからってDCと同等に語ってる人がいるスレはここですか?

元がいいから、VGA出力でさらに映えるわけで。
比べるなら、アーケードのMODEL3くらいもってこいよ。
quake1なんて、PS1レベルをVGA出力したようなもんだ。まだMODEL2の方がはるかにまし。

てか、当時PCでゲームやってんのは相当のオタだけだぞw
654名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 00:04:29 ID:Qp0DObAd
VGAって解像度640×480で固定なの?それなら全くいらないな
PC側の性能にあわせてあげられないの?
655名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 00:30:04 ID:iOQ3dkqW
>>651
親切にありがとうございます。
簡単そうですね、今度試して見ます。
656名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 00:42:42 ID:tvYkxogm
>>653
初代QUAKEは、OpenGLパッチを当てると凄いぞ?
そんな事も知らないのに偉そうなことを言うなよw
657名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 00:46:00 ID:r/kn9fyJ
>>654
元の意味はともかく、
現在は「VGA」と言えば「640x480の解像度」を意味すると言っていい。

>PC側の性能にあわせてあげられないの?

それはPCゲームの話だと理解していいのかな?
スレ違いだが、当然今のPCゲームはもっと高解像度で出来る物がほとんど。
658名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 03:18:33 ID:D4EyNmo3
>>643
コストと手間はかかるけど
家庭用ゲームの アーケードスティックスレのテンプレにある
DCスティックス改造ページ見ながら三和なりセイミツにレバー変えると
むちゃ快適
659名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 06:07:07 ID:I0mnIOi/
ゲーム機でネットしてる人集まれ Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1133413399/l50

9 :ゲーム好き名無しさん :2005/12/03(土) 20:19:56 ID:???
テンプレ追加

web filter
http://shenmu.hp.infoseek.co.jp/index.html


キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(゚∀゚)
660名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 08:47:27 ID:p52SuCqq
>>658
機械音痴な俺でも簡単に改造出来るレベルなの?
661名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 10:30:25 ID:kpsAbtST
アスカやってたら十字キーが使いにくくて左手の親指が痛いんだけど、
純正のコントローラ以外で使いやすいのってある?
ツナイデント使うのが一番いいかな?
662名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 11:19:18 ID:QTiHqJQa
こないだまで、ツナイデント123がすげぇ欲しかったんだけど
PSOやるようになってからはどうでも良くなった。

誰かがどっかのスレで言ってたけど、DC純正パッドは
まさにPSOの為のパッドだよね。
663名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 15:26:48 ID:Qp0DObAd
PSOの最初のやつが500円、バージョン2の中古が600円で売っていたんだが
どれ買えばいいんだ?オンの場合だけバージョン2のほうがいいのか?どっちにしろオンはやらないんだが
オフだけでもバージョン2買っておいたほいがいいのか?
664名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 15:28:25 ID:QTiHqJQa
もちろん2がいいに決まってる。
665名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 19:19:13 ID:yKrBWCZs
2があるなら1を買う意味はない。
666名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 20:06:41 ID:Qp0DObAd
ありがと、バージョン2なだけであって続編ってわけじゃないんだよな
修正とか手直しされたのがバージョン2なの?
667名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 20:11:01 ID:0D28uEMs
それだだけでなく、難易度とグラフィックが大きく変更されたアルティメットモードが追加されてる
668名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 20:13:27 ID:QTiHqJQa
・キャラの限界LVアップ
・テクニック(魔法)の限界LVアップ
・難易度が1ランク追加(アルティメットモード)
・レアアイテム増加

めぼしいものにはこういうのがある。
漏れは1持ってないから、
売ってたらコレクションに欲しいけどな。
669名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 20:14:42 ID:Z9iCAu+4
・ロストの緩和
 倉庫内、フリーズ時に装備していたアイテムについては消失しない。
670名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 20:20:55 ID:LVhZUJ6w
中古ならオンは出来ないぞ。
前オーナーがオフ専だったなら問題無いが
671名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 21:46:14 ID:8TnwsTHg
LANアダプタとはブロードバンドアダプタの事なの?
672名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 21:50:23 ID:Z9iCAu+4
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000717/dc.htm
ここを読む限りではそうだな。
673名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 22:07:39 ID:urWMAwjh
どこかの地方都市で、官民の地域IT化の実験に使われたDC用のLANアダプタなる
物があるので、注意が必要。
BbAとは互換性が無い。
674名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 22:20:13 ID:urWMAwjh
上の実験の記事見つけた。
ttp://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=92102&FORM=biztechnews

ちょうど、PS2が出る頃、テレ朝のゲーム特集でこの実験が取り上げられてたので
良く覚えている。ビデオにも録画してキャプッてある。
675名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 02:30:17 ID:Ak4s4swl
ドリームキャストのBBAアダプタでこれに入りたいんだけど、どうすればいいの?

お手頃価格ではじめるブロードバンド「フレッツ・ADSL エントリー」の提供開始等について
ttp://www.ntt-east.co.jp/release/0511/051125.html
676名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 03:09:43 ID:JKU8ADrC
>>675
ゲーム機でネットしてる人集まれ Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1133413399/l50
677名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 05:45:36 ID:63+ibppW
普通に起動するけど、コントローラやマウス、キーボードをどこに差し込んでも操作できないので、見積もり抜きで修理に出した
けど、修理費がどれぐらい掛かるのか全く判らないんで、さ○らやからの電話がちょっぴり怖い・・・。
678名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 08:08:14 ID:CtAHt2UF
まぁ、その症状はDCによくあるトラブルらしいな。
大体4000円くらいじゃないか。
679名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 10:21:27 ID:10TegsFO
>>666
追加
2は硬直が短くなってるのでオフ(1人プレイ)ではお薦めというか必須。
1だとハメ殺される事多し。特にフォース(魔法使い)系
680名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 13:17:39 ID:qBFIHihS
>>677-678
修理で販売店通すとセガ直に修理だすより修理代が高くなることはないの?
681名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 14:15:10 ID:SttnEigt
再生産品1台買うのも選択肢の1つだ罠。保証もあるわけだし
682名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 19:43:56 ID:z5IQGuUZ
ドリキャスってまだ新作予定あるの?
683名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 20:06:56 ID:Byo5NzXN
684名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 21:18:00 ID:kSKQ60hz
めくらに用無し
685名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 22:01:08 ID:YbvotXI+
ここの人は次世代機はどれ買うの?
360?レボ?どっちだろうね
686名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 22:02:02 ID:PJixUH1Z
最短でも一年後に聞くべき質問だな
687名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 22:02:46 ID:3EinRHDd
PSO新作がレボで出るならレボ買う。
出ないなら、次世代機は買わない。
688名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 22:03:38 ID:CtAHt2UF
そういうのは、色々タイトルが出たあとに決めるな。
ハードだけで判断すると、ろくなことにならん。
689名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 22:45:26 ID:Wz9IlKcA
そうだなー。
ロンチだけでソフトの魅力に溢れてるなんて絶対にあり得ないし。
690名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 23:17:44 ID:TdomES/J
セガハードしか買わない。
691名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 23:21:41 ID:CTFs273u
セガは撤退したよ〜
692名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 00:22:33 ID:P+hBCv6w
元セガ水口の箱ゲーム、ナインティーナインなんとかっての公式サイトでムービーみたんだが、
これはやってみたいかも。
DCとさほど変わらんだろうとか思ってたが、さすがに全然違うわ。
ようするにボウシの女の子かわいいってことだ。

ムービーはすげーキレイだけど、どうせDC+VGAボックスみたいにCRTに出力は無理なんだろ。
それ以外うちにはテレビしかねーし、あれをS端子+25インチボロTVで見ても仕方ないと思った。

しかしあのムービー1280 x 720の重たさはなんとかならんのかね。
PenM725で常に80パーセント食ってんだが。
下手すると、低スペックPC野郎にムービーカクカク=ゲームもカクカクと勘違いされるな。
693名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 00:27:26 ID:/dvi8aaz
>>692
無理どころか
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=52

>640x480、848x480、1024x768、1280x720、1280x768、1280x1024、1360x768
よりどりみどりですが。
694名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 00:55:58 ID:MMpVJzY/
箱はこハコw
まあがんばってね
695名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 01:10:24 ID:P+hBCv6w
>>693
あるのか。金があればほしいなー。
696名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 06:47:07 ID:OPNapXEV
あと2日で移動しろよ。
化石ハードw
697名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 07:16:08 ID:hJ1DYWmF
今度、「ラジルギ」というソフトが出る事になったみたいだから、
ドリームキャストは立派な現役ハード。

移動する必要?あるわけねぇだろ。
698名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 07:42:40 ID:c4yFD4At
なんだ。
ただの新しいもの好きのリア厨じゃないか。
699名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 07:50:46 ID:MMpVJzY/
供給がある以上
現役ですわね
700名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 08:47:14 ID:hPvtRmiR
そうそう
バカは死んでも治らない
701名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 08:48:22 ID:jaDehaIZ
XBOX360とかPS3のムービーはきれいだねー
ドリマガの付録DVDにHDムービーがついてるけど
俺のパソ(P4-1.7G)ではカクカクで凄みが今ひとつ伝わらんけどな
セガがどんなレベルで使い倒してくれるか見ものだ
702名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 09:32:29 ID:Sr0M3xqq
ナインティナインの岡村さんとナイツがコラボ
それがナインティナインナイツ
703名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 13:02:31 ID:VQxis3GD
吉本とコラボ
704名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 13:03:09 ID:LWrO4tbm
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=radirgy_dc.htm
いきなりラジルギの予約始まったな。
705名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 13:41:59 ID:kSvk2xlr
ちょwww再生品セットて

DC3台持ってるからいいや
706名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 15:48:46 ID:bRJ5CMfm
本体が5千円で買えると思えば安いな
一万円で売ってたわけで最近買った人かわうそ
707名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 15:50:16 ID:iQl+xba7
まだ再生品DCって売ってたんだな。そっちに驚いた
708名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 16:08:06 ID:sp9UaqKc
イカミングってどういうゲームなの?ミッション型の3Dシューティング?

シューティングゲームで撃ちまくって避けまくるかんじ?
それともフライトシューティングなかんじ?
709名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 16:55:39 ID:hZTipxha
ゲーセンなんて行かないしシューティングもやらないのでどんなソフトかよく解らないが、
DC再生品セットがかなりなお買い得というのに惹かれる。

でもウチには動作するDC本体が5台あるし、開発元のムービー見たら、びみょー。
ひととおり見たが、ポリゴンの立体感が乏しくて華がない。
710豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/12/08(木) 16:58:48 ID:BoirTSPU
DCじゃないと発売許可すら下りないだろ、このクオリティじゃ。
711名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 17:04:09 ID:hZTipxha
>>708
PC版で持っているが、面によってやることが違う。
ある面では、地上の砲台として移動できない状態で敵を打ち落とし、
ある面では、飛行物体に乗り込んで敵を撃破したり物を運んだりのミッション。
712名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 17:48:46 ID:crkpkDL9
インカミングどうせ安いだろ?
俺はなんか途中でムズイとこあって飽きたけど


ロードス2時間程やったけど、マジおもろい
早く仕事帰ってやりたい
713名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 18:10:50 ID:NvfzKFoe
再生品買ったことがある人に質問!
箱は付いてくる?
714名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 18:19:15 ID:iQl+xba7
>>713
ぐぐってみ。箱の写真出てくるぜ
715名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 18:47:34 ID:g09cp9ps
>>710
ぶたあしってXな人だとばかり思っていたがドリキャススレもみてんのね
716名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 19:58:13 ID:sp9UaqKc
>>715
昔は少しだけ信者になりそうだったが今かんがえてみれば糞ハードと公言してるけどな


711,712
買ってみる、ありがと。

俺の中のDC神ゲーはガイアマスターなわけだが
717名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 19:59:50 ID:XUqLfX4A
ラジルギなんかより格ゲー移植して欲しかった
718711:2005/12/08(木) 20:28:49 ID:8/tnaIvS
>>716
PCの体験版見つけた。買う前にやってみるのも手。
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se138119.html
719名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 20:41:08 ID:FowdrOhl
関係ないけどハード戦争に巻き込まれないってまったりできて良いな。
720名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 20:48:35 ID:x3uzAv7i
再生品買って、新品だと偽って転売してる奴(業者含)って絶対いそう
721名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 20:48:56 ID:sp9UaqKc



          , -''⌒ヽ, -ー、
         /,       、\       
       / /   ,ィ   ヽ  ヽヽ     >>718
       ./ // /,∠{. } ト、 ヽ ヽヽ     グーッド、グッドだヨ!
     / イレ ,イ7  {i |l 十ト、}  }.l l    いいこだねー遊んでみるよ。ありがとう
     / i {/ ⌒丶゙V レ'}ハノ :: } l }   _
    /  l  !     ,  ⌒ヽ }/__l_l,!,,,,rノノ >、_ ヽヽ
   / / ..::|  l、   r- 、     /ヽ     ヽニ--ヽ ) )
  ノ / .::::::l:__, ヽ  し'   , イ●   -、    ヽ.}
/:::/.:::/"  ヽ\_,,. ィ,"'"     ●  Y   ヽ
 /:://     、_v} /▼         /    } \
 ̄{://        ヽ{、__         /    /   〉-、 ,-、
 / /          >\_,.-ェ''フ_ノ!     /   ノ  ̄  }
722名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 23:06:05 ID:utEzjqKY
もっとNAOMIやアトミスゲーを移植しろよな
723名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 23:55:46 ID:hPvtRmiR
アトミスは微妙
GGだけだし
724名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 23:57:46 ID:30bAbEBX
PS2やGCのソフトが出なくなってもDCのソフトだけは出続けそうだ。
…1年に1本くらいだろうけど。
725名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 00:00:40 ID:nIS667f5
箱は既に敵じゃないってことか。いや、言うまでもないか。
726名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 00:02:41 ID:2wcddwXD
DCの着せ替えカバーを、一度は使ってみたいんだが
地方だし、中古・新品問わずどこにも置いてない…。
もはやオクで買うしかねぇのか。
727名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 00:02:46 ID:xJPh7pCw
NAOMIはメルブラ、センコロ、アンデフ等移植して欲しいのあるけど
アトミスはSNK焼き直し、ランブル、北斗の拳などいらんのしかねーや
728名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 00:54:46 ID:8q8DphbK
>>724
これからも細くとも長く続いて欲しいよね、本当・・・
729名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 01:30:50 ID:sEdFK0sX
Xbox360は明日発売!!!!

・究極のリッジレーサー6でNET対戦!
・ついに期待の続編登場!パーフェクトダークゼロ!
・みんなで楽しもう、作りこまれたパーティーゲーム、エブリパーティー!
・次世代FIFA06でサッカー三昧!
・超名作、テトリスで白熱のNET対戦バトルをしよう!
・マルチタイトルなら映像の綺麗な360で、ニードフォースピード!

そして・・・、究極のMMOがついに360で登場!
ファイナルファンタジーXI

発売日だと間違いなくベーター晩が無料で貰えます!
勿論、テストなので無料で楽しめる!

こんな素晴らしいXbox360は明日発売です!
貴方もハイデフの世界へウエルカム!!
730名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 01:35:24 ID:kI3aDtqa
コントローラーだけ買わせてもらうYO
731名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 01:39:54 ID:jaWTGnqK
ゲームキューブ エンジョイパックを買ってくるよ
732名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 01:41:50 ID:+0vgpotV
そういやこの前、メガドライブの本体が売ってたな。
まだ残ってたら買ってくるよ。
733名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 01:47:45 ID:zTaZKiK/
ゲームボーイライト買って来よ
734名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 01:50:40 ID:sEdFK0sX
360欲しいくせに
735名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 02:14:00 ID:c56hOlTH
レボ待ち
736名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 02:21:08 ID:nyug0CdH
ついでにアスカとかロードスとか再生産してくれんかのぉ
737名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 02:48:50 ID:Dyicypsx
アンチソニーの輩って、ファイナルファンタジーを散々貶してたのに
いざ、自分の側のハードに移植されたりしたものならベタ褒めするのなw
738名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 02:55:37 ID:Zd+qI36P
FF11ならどこに移植されようが糞だ
739ノビ使徒405 Wi-Fi ◆yjSoVIETJs :2005/12/09(金) 06:05:13 ID:TBgCR2AW
-12月10日にNesterDC SE 登場記念-【ドリキャスユーザーに朗報】
ttp://grugru.mine.nu/file.cgi?v=guru_guru_0628.wmv


湯川会長〜
740名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 07:59:40 ID:xDR2uvVt
>>737
カス?
741名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 18:43:52 ID:C6M36KsI
箱信者うぜーな 水口なんてセガをやめた裏切り者じゃん

 
742名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 18:47:23 ID:Pn4OV4M6
DC用S端子ケーブルが780円で売ってたんだけど、買った方がいい?
743名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 19:01:27 ID:TB0560+K
>>742
純正品なら買ってもいいかも。
3年くらい前に純正S端子ケーブルが1,500円で売っていたからつい4本買ってしまった・・・
744名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 19:01:51 ID:S92RIUyM
自宅のテレビの端子によるだろ。
745名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 19:58:04 ID:s2rXMld+
>>741
まだ裏切り者なんていってるの?w
水口も坂口ももうマイクロソフト側の人間。

クソニーもセガと同じ運命w
746名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 21:06:29 ID:2F9g9phk
え?クソ箱?そんなの放り捨てちゃってよ。
747名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 22:11:49 ID:s2rXMld+
>>746
箱の時、DC互換をマイクロソフトに拒否されたからってw
748名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 22:25:27 ID:E9CtxuJu
へー、水口ってセガやめてたんだ
749名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 23:07:07 ID:PtRddWSk
水口がやめたときはやっぱりなって感じだったな。
大会社に納まってるような人じゃなかったし。
でも独立後に発売したタイトルがどれも評価高かったりするのを見ると
セガは惜しい人物を失ったよな。
750名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 23:07:24 ID:vEwqpGOp
布教活動がDCぐらいでしかできない、と
751名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 01:21:18 ID:53tC9ds7
面白いゲームが出来りゃ文句ねぇ
752名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 01:27:53 ID:q6OA7Umb
M$にも、水口にも、例の法則が発動するお
753名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 01:41:40 ID:4cHu7aik
中古でドリキャスを買ったんだけど、ゲームをやってる途中にいきなり画面が暗転してソフトを入れないで起動したときの状態になる現象がよく起きる。
原因はなんなの?
754名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 01:57:34 ID:VY2rAz1E
情報が少なすぎてなんとも…。
755名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 02:31:11 ID:KZhs9HXH
モーターが消耗してる典型的な症状だな。
はずれつかまされたね。
756名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 03:28:41 ID:uQzhYtcF
>>753
そんな時は、ドリキャスを横に(ファンを上に)して
ブックエンドか何かで挟んで使用したらまだまだいけるんじゃ?
この方法で、同じような症状の出たドリキャス2台を
4年以上使用し続けているけどまったく不具合は起きていないし。
757名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 13:24:52 ID:4cHu7aik
>754-756
ありがとう
756の言う通りにしたらちゃんと動くようになったみたい
これでグランディア2をやれるよ、マジでありがとね
758名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 13:53:36 ID:JtQO5MH4
ブロードバンドアダプターってまだ売ってる?
どこで買えるかな?
759名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 17:41:50 ID:3j6UNU3L
>>758
困った時のヤフオクだ
760名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 18:11:43 ID:5CfKZKAr
761名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 19:43:53 ID:EmFCnSZw
>>758
俺はハードオフに通って手に入れた。
運が良ければ後ろに「LAN」って書いたアダプタ乗ってるの見つかるぞ。
762名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 20:07:30 ID:r7jxWLgi
側面にMACアドレスが印刷されているバーコードシールが貼ってある。
763名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 20:33:46 ID:ObegJBDz
>>760
Xbox360は1時間経っても行列ができていたとレポートがきてますが??
764名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 21:02:24 ID:ovep8mvY
>>763
m9(^Д^)プギャー
765名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 22:36:21 ID:JtQO5MH4
PS2でPSUやりたいんだけど
ただの電話回線(ネットザンマイ旧テレホ)じゃできないの?
766名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 22:43:58 ID:JfOLzzPV
>>765
スレ違い だがテレホじゃ遅すぎてダメポ
767名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 23:26:25 ID:6SFq+fT0
>>765
できなくはないが>>766の言う通りで
遅くてついていけないぞ
768名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 00:20:36 ID:fFvS2TWd
ゴッド/バトルか、デビル/バトル差し込めばいいんじゃねぇの?
769名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 05:36:34 ID:WIvg+vne
未だにテレホでネットしてる奴って馬鹿かヒキコモリだろ(爆笑)

なんで光やADSLにしないのか不思議でならない。テレホより安いADSLもあるご時世なのに(笑)
770傭兵 ◆sXd7edS0pU :2005/12/11(日) 05:47:53 ID:eSbVvMcH
ADSLなんてどっかのヴァカが無理矢理安くしてネット業界をぶっ壊したんだろ
そのヴァカはサポートが追いつかないという始末
771名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 06:42:27 ID:kaVBholZ
基地局から遠くて使えない人もいると思われ。
772名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 06:55:55 ID:E/h+6oNO
>>769
厚顔無恥ですな
773名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 09:38:50 ID:WIvg+vne
>>772
厚顔無恥はお前だよ(呆笑)
774名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 09:39:33 ID:A3LYUVUh
>>772
テレホ厨哀れw
775名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 09:59:14 ID:6qZrjz9Q
なんで素直に謝れないかなー。

地方の人のことを考えてなかったよ、ゴメン。

このヒトコトでいいじゃん。
776名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 10:08:39 ID:Klf+jsED
360どう?DCのVGAより綺麗?
777名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 10:42:31 ID:j4565+X1
>>776
次元が違う。
778名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 11:08:03 ID:7bRDpRqm
>>776
興味ないから知らん
779名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 11:51:54 ID:g4ZZ2h4k
>>776
VGAしか出力できないDCと違って
360は高解像度だから比べようも無い
780名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:01:10 ID:uUhQO8cX
箱○の話はスレ違いだとなぜ誰も言わないんだ。
781名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:12:41 ID:Klf+jsED
>>779
720Pってほんのちょっとワイドになっただけじゃん
782名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:15:06 ID:Klf+jsED
スマソ 勘違いしてた
縦に720画素あるね
783名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:20:26 ID:Klf+jsED
面積比3倍か…PCのグラボでいうところのどれぐらいの性能があるんだろうか?
ラインアップが増えてきたら考えてもいいかな。
784名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:29:20 ID:UUCjbG8O
ID:Klf+jsED
785名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:41:55 ID:jrsIaNMd
最初からスルーしてた俺は勝ち組
786名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 14:12:48 ID:wNqRjiet
>>783
グラボではいえないけど
おそらくPC-6001とFM77くらいのグラフィックの差ぐらいかな
787名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 15:04:32 ID:Klf+jsED
>>786
古過ぎてよー分からん。
漏れ的にはGPUクロック500MHz、メモリ64MB(クロック不明)と落ち着いたよ。
一長一短はあるがゲフォFX5600並だろう。
788名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 15:08:31 ID:ruxpYZVw
一長一短はあるがゲフォFX5600並だろう。
一長一短はあるがゲフォFX5600並だろう。
一長一短はあるがゲフォFX5600並だろう。
一長一短はあるがゲフォFX5600並だろう。
一長一短はあるがゲフォFX5600並だろう。

え???????????????????
789名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 15:14:30 ID:Klf+jsED
DCはどうなんだろうね?
GPUが100MHz、メモリ8MBだからゲフォ256並かな
790名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 15:49:43 ID:UUCjbG8O
ここの住人はスルーを知らないから、すぐ釣れるんだよな
791名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 16:11:51 ID:x6xUsGxQ
メーカー純正で全てのソフトがVGA対応のXbox360は
DC以来の神ハードと認定されました
リビングにHDTVがあって当然の今ではDCの時ほどのありがたみは無いですけど
792名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 16:13:04 ID:Klf+jsED
10MBエンハンスドDRAMって書いてあるね。
見落としてた。
793名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 16:15:02 ID:Klf+jsED
>>791
漏れも今までの箱やGC、PS2には幻滅してた。
やっとゲーム機として興味が出てきたとこ。
794名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 17:52:56 ID:kaVBholZ
PS3って、FullHDで2画面出力できるんだろ?

普通のDVDドライブのくせにハイデフとかぬかしてるXbox1.5なんかクソだな。
795名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 17:59:44 ID:Klf+jsED
>>794
いつものハッタリだから諦めろ
796名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:06:36 ID:M6ij+3Wv
Xbox360はまともに売れてねえなw
通販サイトも在庫余りまくってるやんけ
ソフマップの在庫が全然減らない有様が痛々しいw
797名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:24:07 ID:kaVBholZ
>>795
本性を現したなw

なんだ、また伝道師キャンペーンでもやってんのか、MSは。
798名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:33:56 ID:jrsIaNMd
MSがネット工作やってるのGKの存在並に事実らしいからなあ
799名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:40:41 ID:/nxDTe2Y
何だかんだでセガハードではセガのゲームができるという利点があったからな。
箱を本気で普及させるならサードパーティを買い占めるか、MS自身が
魅力あるゲームを出さんとな。
800名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:45:14 ID:Klf+jsED
>>797
残念だがDCしか持ってない
801名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:48:46 ID:Klf+jsED
VRAM10MBなら画面を保持するのがやっとじゃないかな?
1920x1440 24bitカラーの必要メモリが8MBだから。
ギリギリだと画面にスジが出るので12MBは欲しいところ。
レンダリング関係はおそらくメインメモリの一部を借りてるんだろ。
802名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:51:44 ID:EuB1J8Nc
取りあえず2-3年経ってみないと分からない
803名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:52:01 ID:Klf+jsED
1920x1440 24bitカラーの必要転送スピードが80fpsの場合1.2GB/s
FSBが21.6GB/secということだから間に合いそうだね。
804名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:55:39 ID:kaVBholZ
DCしか持ってないのって、ゲームファン・セガファンとしてどうなのよ?

それでも、さも「ゲームとはこうあるべき」とかゲーム語っちゃうの?
805名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:58:05 ID:jrsIaNMd
知らん。
スレ違いの発端を作ったIDなど相手にするな。
806名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:59:32 ID:Klf+jsED
>>804
スマソ サターン、メガドラタワー、ワンダーメガ、マーク3、マスターシステムとあらかた持ってる
807名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 19:05:53 ID:Klf+jsED
PS2は借りてやってるだけ
808名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 19:11:22 ID:kaVBholZ
マイナーも結構だが、その世代の主流ハードとの2本立て構成じゃないと、不健康というか、偏る。
オレもマーク3(もちろんFM+3D装備)からのセガファンだが、その時々の主流ハードも持っていた(いる)。
809名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 19:19:47 ID:/nxDTe2Y
セガファンなら複数ハード持ちは基本だよなと言ってみる。
主流を知っているからこそマイナーハードの価値もわかるみたいな。
810名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 19:20:19 ID:x6xUsGxQ
Xbox360大人気で品薄みたいですね
Xboxが2500万台売れた勢いをそのまま引き継いで4000万台は軽く行きそう
811名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 19:37:22 ID:A3LYUVUh
虚しい釣りだな
なんか可愛そうになってきたよw
812名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 20:15:06 ID:bHylh5dv
>>809
だな。

ところが、サターンが健闘したせいなのか、サターンから入っちゃった
比較的、低年齢層(他ハード買う余裕無し)のヤシが、なんというか、
原理主義者化したという雰囲気を感じるな・・・。

「サターン末期にセガがユーザー裏切った」とかなんて、昔からの業界知ってる
ファンなら言いそうもない事言ってるのを見るとな。
813名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 21:01:27 ID:eNPbx1Hy
>>812
俺は20代中盤。
ゲームギアからセガに感動し(笑)、メガドライブ・サターンと買い継いできました。
こんな漏れでもセガ語っても良いですか?
814名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 21:19:38 ID:oBp014Rb
箱○よりPS3の方がまだいいだろ PS2のセガソフトも動く可能性が高い
815名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 21:27:19 ID:Klf+jsED
どうやらDRAMは普通じゃないみたいね

>一種のスクラッチパッドメモリ的な活用がなされる。単なるキャッシュメモリではない。
>主にピクセル処理の際に活用され、“ひとかたまり”の複数のピクセルがここに集められ、
>各種ピクセル処理をここで一気に行なってしまうイメージになる。
>そう、Xbox 360-GPUのeDRAMは単なるメモリでなく、ピクセルプロセッサを内包しているのだ。
>その数は192個にも上る。

>ここに組み込まれたピクセルプロセッサで一気に並列処理
816名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 21:32:53 ID:jjOnoid5
とりあえずスレタイを読んでから書き込めよ
817名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 21:35:35 ID:Klf+jsED
スマソ 本スレ回転が速いので行きたくないんですよ('A`)
もう360関係は書き込まないです
818名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 21:36:25 ID:6qZrjz9Q
全くだ。
箱ユーザーの中にはセガハードの雰囲気を持っているなどというやつがいるが、
ゲームバカ(ほめてます)でないMSの作ったハードなどにはセガハード的なものを何も感じない俺がいる。
819名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 22:06:45 ID:EuB1J8Nc
箱ってバカ売れじゃ〜ん
http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=75548
820名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 22:21:18 ID:A3LYUVUh
日本じゃ大コケだけどなw
821名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 23:23:25 ID:hNvQZSKi
>>773
箱厨は巣に帰りな
822名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 23:47:12 ID:EuB1J8Nc
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1665399
> 残り限定数:306
限定でも何でもない希ガス
速攻で値下げ入りそうな予感
PS3なら売れるんだろうけど(買う予定無し)
823名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 23:56:03 ID:x6xUsGxQ
HALOが500万本HALO2が700万本売れたのだから
Xboxが2500万台売れたのも当然でしょう
824名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 00:01:30 ID:hNvQZSKi
いいねえ
めくら達は
まあスレのばしでもしてなさいw
825名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 00:04:55 ID:xCuaxgDH
土曜日に上野にガンダム展を見に行った帰りに
秋葉原寄ってみたけど箱○を抱えた人を誰一人として見なかったよ
826名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 00:07:02 ID:PKKwrfnO
SSの名作ソフトを、SEGAがベタ移植するだけでも売れるんだろうな。

漏れは、DCにリメイクされた
パンツァードラグーンシリーズがやりたい。
827名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 00:07:50 ID:tlYEsjGz
セガのゲームができれば箱でもPS3でも何でもいいんだけど、
最近のゲーム機は幅も取るし消費電力も高いので
なるべく一つに集約してもらいたいとも思う。
828名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 00:15:09 ID:3aAF+F5r
今最もセガハードのオーラを出してるのはPSPだな

・性能至上主義
・負け組
・黒い、女が寄りつかない
・敗色濃厚になると白を出してしまう
・カプコンが何か間違った気合いを入れてきている

うーん…こう並べるとなんだか欲しくなってしまう…
残念なのは発売元がSCEだってことぐらいだな
829名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 00:23:10 ID:7lFqxLxh
ローンチで60万台が一瞬で完売だから、360は初代越えの3000万台普及はもう確実。
830名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 00:24:34 ID:ImVLF6jN
>>828

ファーストのくせに碌にソフトを出さない

ってのが一番の違いだ。

最終的にはDCから逃げ出してユーザ切捨ててるが
PSPもそうなるのだろうか
831名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 00:37:33 ID:bEBlwdKX
>>829
既に60万人のアホが居るのか
地球征服も目前ですねw
832名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 00:37:40 ID:6zKMQiw+
こんなスレあったぜ

マイクロソフトはドリームキャストを製造するべき!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134310974/
833名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 00:45:45 ID:RvpsuC8x
834名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 01:11:37 ID:bEBlwdKX
835名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 02:23:47 ID:LHXTkAd/
次機種のXBOX720こそはMSとセガサミーで共同開発するべきだな

XBOXというブランドはもうダメだから製品名を変えて全てをうまくやればシェアNo1も夢ではないと思う
当然、DC/XBOX/XBOX360用の過去のソフトは全て動作するというのが前提だが


836名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 02:34:06 ID:NEL4mEUq
そればっかりはマジ勘弁してください
MSにセガサミーが喰われるのがオチなんで
837名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 02:44:35 ID:tlYEsjGz
ハードにはもう絡まんでほしいな
838名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 02:50:07 ID:4D2VvRJW
とりあえずドリコレ在庫補充してよ……
839名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 05:16:42 ID:OqYwwgVb
は?360は売れてますけど??
あまってる所があるのはたまたま偏っただけですが?
初日10万は確実に行ってますから。
840名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 05:24:46 ID:ZalVKs2a
>>839
ソース
841名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 05:39:25 ID:OqYwwgVb
>>840
1時間たっても行列は続いていたという記事がありましたが?w
ソースは探すの面倒。

ちなみに、この話をお忘れですか??
360はこれからですよ

http://www.xbox.com/ja-JP/interview/creator-interview-09.htm
> 岡本「『えっ、この開発会社が!? えっ、このソフトが!? えっ、この人が!?』
> っていうのがいっぱいあるんですよ。
> もし現在進行中の Xbox 次世代機のラインナップを今見せることができたら、
> ユーザーはもちろん業界全体がビックリしますよ。
> それを見て、Xbox 次世代機を『買わなくてもいいよ』と言える人は、
> まずいないでしょう。
> 日本のゲームクリエイターの主力艦隊が集結します。
> 僕のソフトはもちろん、Xbox次世代機に大きな期待をかけてもらっていいのではないでしょうか
842名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 05:40:25 ID:rLXvHhba
とりあえず龍やれよ龍
843名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 05:46:14 ID:ymWy0VkD
>>841

スレタイ読めないバカが何言っても説得力なし。
844名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 05:47:53 ID:cxMZb1Se
昔、セガも対しても岡本はそんな事よく言ってたよな〜

ま〜カプコンはすげ〜DCで頑張ってくれたけど。


845名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 05:50:56 ID:ymWy0VkD
ハード・業界 > 2005年12月11日 > Klf+jsED
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20051211/S2xmK2pzRUQ.html
846名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 08:11:01 ID:XyQ/dhBp
俺はガ゙ングリフォン1&2もリメイクしてほしいなぁ。ハードはどれでもいいや。
847名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 11:48:35 ID:G7Y4Ic7d
Sega’s re-releasing the Dreamcast in Japan?
Posted Dec 11, 2005, 9:00 AM ET by Ryan Block
Related entries: Gaming, Hacks

Sega’s not flapping their yapper so far as we can tell,
but German gaming site Gamefront.de is claiming they’re going to be re-releasing the frickin’ Dreamcast bundled with Radilgy and some limited edition telephone card or something.
But our wish come true from the Ghost of Hackable Consoles Past will probably be Japan-only though, distributed through Sega Direct for \10,000 (about $83 US)
— still, could this be the triumphant return of Sega hardware, even if only just nostalgia-gear? Apparently we’ll find out February 16th (or sooner).
848名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 12:45:07 ID:kpKhspKk
>>845
ぶっちゃけあり得ないほどキモイ
849名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 12:46:47 ID:kpKhspKk
850名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:38:53 ID:HYHThsjN
ブロードバンドアダプターってまだ売ってる?
全然みつからね
851名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:43:31 ID:+0G9OGCf
飯野賢治はいまなにやってるのかな?
852名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:50:45 ID:LtqO7ou0
にしてもラブアンドベリーってすごいな地方なのに大人気
セガってアーケードはトップだな
853名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:54:15 ID:LtqO7ou0
854名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:07:03 ID:LEfAZw7z
Xbox360をVGAでやるとDCのVGAが素晴らしかったのが良くわかるよ
ジャギチラだらけの汚い画質のゲーム機は本当に最悪だった
DCのVGA最高
855名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:09:31 ID:KAPnMB+7
>>851
http://blog.neoteny.com/eno/
携帯のビジネスモデルの企画とか、電子アート(?)みたいなのに携わってるようだ。

しかしDCにしろ360にしろ、「円」をロゴマークにもってくると負ける法則でもあるんだろうか
856名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:12:42 ID:pmWwxboF
なにほざいてもソニー、任天堂の敵ではない
857名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:14:15 ID:+zz5UD8J
意訳1 なにほざいてもマイクロソフトはソニー、任天堂の敵ではない
意訳2 なにほざいてもソニーはソニー、任天堂の敵ではない

つまるところスレ違い。
858名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:28:45 ID:7lFqxLxh
【PS2・Xbox・GCの累計販売台数】(ファミ通集計 単位:万台)
http://www.famitsu.com/game/news/2005/05/23/103,1116813132,39534,0,0.html

      PS2 Xbox  GC
日本  1657   46  361
北米  2880 1290  990
欧州  2280  480  360
――――――――――――
合計  6817  1816 1711
859名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:56:10 ID:gS3kAJNg
何だかんだ言ったって、箱やPS2より、多くのネトゲを楽しませたハードだもんな、DCは。
考えてみるとMMORPGくらいじゃないのか?出なかったジャンルのネトゲって? HDもないハードだったのを考えるとスゴイ事だと
今さらながらに思うよ。
860名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:03:04 ID:8DasEHxq
DCみたいに、GCやPS2でもネットできる
ドリパスみたいなものって出てますかね?
861名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:16:34 ID:Fr2HWeQO
GCは任天堂の方針で無理
PS2はネット端末になる機種もあるよ。
しかしなんでこのスレで聞くんだか。
862名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:18:50 ID:QjiGpS5c
>>860
無いんじゃないの?

PSOがDC発売半年後ぐらいで発売されてたら、、、
いや、無理か。
863名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:29:23 ID:8DasEHxq
>>861
え、PS2でもネットできるんですか?
詳しく知りたいっす。
864名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:38:59 ID:Fr2HWeQO
SCE PS2 プレイステーション2総合スレ29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133356167/

だからこっちで聞けっての。
ちなみにPS2についてはよく知らんからもし俺の言っていたことが間違っていても謝る気はない。
865名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:41:06 ID:fry0omuC
自分の知ってる限りじゃ、あくまでソニーが用意するコンテンツをネッを通して享受できるだけ。
ドリパスのように、インターネットブラウザの働きをするものではないよ。
866名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:45:42 ID:JugYyZMg
いい加減PC買えよって話だなw
867名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:52:44 ID:QjiGpS5c
DC発売当時のドリパスは、まさに最強ソフトだったな〜
当時まだ電話代と別に、時間制限でプロバイダ料金が発生してた時代に
時間制限なしプロバイダー料無料を1年近く続けてくれた。

ゲームしない時はセガBBSか無修正エロ画像でネットざんまいだった。


868名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 01:10:34 ID:8DasEHxq
>>864-865
そうすか…やっぱPC買うしかないのか…
17〜20万はキツい…orz
869名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 01:16:22 ID:kT2lI8Ph
そんなに出さなくても、2〜3万あればまぁまぁの中古が買える。
870名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 02:10:42 ID:mAluMRV+
7〜9万円でノートPCとかいいんじゃないか?
ネット位なら
871名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 07:38:11 ID:S5oUrG8+
エロゲやりたいんじゃねーの?
872名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 07:39:52 ID:J3sKbC6R
サードパーティーからPS2用のブラウザソフトやUSBモデムが出ている。
PS2用のUSB-LANもハードオフで見た記憶がある。
873名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 11:06:39 ID:P0vgbJMn
いい加減ps2スレにいってやれや
874名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 11:11:16 ID:8DasEHxq
>>872
マジっすか。どこの会社から出てますかね?
875名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 11:36:57 ID:2BOOGQX7
>>874
ここはドリームキャストのスレ
いい加減に消えろよ、向こうで聞き直せばいいだけの話だろ
つーか検索しろよ、出てくるぞ。それくらいできるだろ?
検索もできないのか?
876名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 14:51:09 ID:P0vgbJMn
>>874

死ねクズ
877傭兵 ◆sXd7edS0pU :2005/12/13(火) 16:09:56 ID:du/cYSUU
ドリキャスNetBSD弄ってたらNeetBSDになっちゃいました><;
878名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 16:31:59 ID:Yjp5edc3
そんなにPS2嫌わんでもいいだろw
サターンの話題してもスレ違いとか言わないだろお前ら
879名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 16:33:25 ID:bXuALZQZ
>>874
http://www.access.co.jp/oem/game.html

ドリパス作ってた会社が開発してる。
880名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 16:54:45 ID:bXuALZQZ
http://www.iodata.jp/products/game/2001/p2gate/
上のとは違うメーカーのブラウザ搭載だが、これ↑ジャンク屋でよく見かける。

あと、オレがハードオフで見かけたUSBーLANのヤツはコレだな。
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-PS2P.html
普段はPC、たまに遊びでドリキャス+BbA+プレミヤでネットしてるが、これも
面白そうだからジャンクで500円ぐらいだったら確保しておくか・・・。
881名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 20:46:49 ID:ytbH5uZO
>>878
GK乙。
消えな。
882名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 23:24:48 ID:uHQbSWDT
つまり
さらまんだと打ち込むと
沙羅曼蛇と出るのか
883名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 01:48:13 ID:RYRosRE9
普段誰からも頼りにされないもんだから、
ネットでは「ググれば誰でもわかる程度の内容」を得意げに教えたがるんだよな。
他人に迷惑かけてでも。

房は房を呼ぶ、とはよくいったものだ。
884名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 02:04:36 ID:dRP3Az4V
房子

赤軍
885名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 02:28:34 ID:UrBbqH3m
>>883
おまえもそうやって相手にされたいんだろう?うん?
886名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 05:24:38 ID:kwObQTtk
俺にとってDCはいまだにメインハード
PS2もXBOXもあるんだけどねぇ
だってソフトが異常に安いんだもん
887名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 08:21:03 ID:C5ZzsRiH
【鳥準】シェンムー 三十二章【マダー?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132977388/
>546 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 04:09:16> ID:cc8QCfWu
>>>520
>12月10日にゲートキーパーに書かれた、工作活動がバレているに関わらず、
>未だに>>529のような信者争いに仕立てようとする工作活動が行われている現状を
>知らない椰子に見て欲しかったんで。
>
>それにしても雪だるま可愛いっス(´ω`)

これまでの争いは、すべてGKの自作自演だった事が発覚!
888名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 08:41:14 ID:XMB80J3J

読売新聞 - Xbox360出足低調、人気ソフト発売延期響く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051213-00000315-yom-ent
889名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 08:44:44 ID:XMMz7U36
スレ違い。ドリキャスの記事無いの〜?

コタツの時期になりました。
この季節になるとルーマニアをやりたくなります。
890名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 08:54:20 ID:oHVlHCs7
PSOってオフラインで協力プレイできます?
ひとつの本体にコントローラー二つで
891名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 08:54:47 ID:oHVlHCs7
さげ忘れたすまん
892名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:17:06 ID:WJg49Kd1
で、新作が発表されたわけだが。もうセガダイレクトで予約してるしw
893名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:51:43 ID:GkaRB43r
>>890
できない
GC版はできる。X箱はしらない。
894がんばる名無し:2005/12/14(水) 17:35:05 ID:ED2ZCbZ0
DC4代目が死にました・・・
895名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 17:54:18 ID:ELocXqTR
つ[ゾンビパウダー]
896名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 18:53:27 ID:KpRpMF60
未だに初代DCが元気な人挙手ノシ
897名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 19:16:55 ID:+uaNU6F2
うちのは二度修理した初代だなあ・・・
アスカ遊んでるよ。
898名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 20:06:25 ID:rxZ2PPYP
SPモデルだから記念に使わずとってある。機械モノは使わないと壊れるからもうダメかもなぁ。
899名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 20:31:37 ID:GkaRB43r
>>896
ノシ
先行発売のゴジラVMでも遊んでいたし、

予約して、発売日に仕事帰りに家から歩いて1分のベスト電気買った想い出が。
そのベスト電気も潰れてなくなったが…
900名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 21:29:33 ID:FwLZP1Vo
よそで見たんだが、コレマジ?いくら何でもネタだと思うが・・・。w

#############
米マイクロソフトは14日、10日に日本で発売したゲーム機「Xbox360」で、HD―DVD(HD)規格の
次世代DVDを使う新型機を、来年にも発売する方針を固めた。ライバルのソニーは、ブルーレイ
・ディスク規格を使う「プレイステーション3(PS3)」を来春発売する予定で、ゲーム機の分野でも
次世代DVDの規格競争が起きることになる。
現在の「360」はDVDを採用している。だがPS3に対抗し、より大容量で高精細のゲームソフトを
動かせるようにするためには、次世代DVDは不可欠と判断した。米マイクロソフトが以前から支持を
表明しているHDを採用する。
出版社のエンターブレイン(本社・東京)によると、「360」の発売後2日間の販売台数は6万2135台で、
惨敗した初代機の12万台を下回っている。人気ソフトの発売が年末に延期になったためと見られる。
#############
901名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 21:37:12 ID:XMMz7U36
スレ違い。ドリキャスの記事無いの〜?

発売日購入のうちのドリキャス。
今日は元気にルーマニアを楽しませてくれました。
902名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 21:40:37 ID:RxH/l4KV
DCもPS2発売の頃DVDユニット出すとか言ってモック作ってたのが懐かしいなw
ZIP共々出なかったけどなー
903名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 21:58:20 ID:DsX5EhA8
>>900
ネタじゃないよ。マジ。
でも、圧力?で5箇所で報道された記事が次々と消されていった。
904名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 22:11:28 ID:XMMz7U36
スレ違い。ドリキャスの記事無いの〜?
905名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 22:22:48 ID:FwLZP1Vo
ウチのドリキャスはジャンクのヤツも含めて健在です!


で、
>>903
マジみたいだな。「インフォーシーク>ニュース>経済」に現時点で記事が残ってるわw
906名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 22:40:42 ID:YM4rBFNo
>>902
あったあった。でもあれ日立の既製品CD-R/CDデッキをオレンジ色
にしただけの御粗末な物でしたな・・・
907名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 23:50:45 ID:H8XLAp+w
>>896
ノシ
入交サイン付き

はよ新ハードを頼むわ

908名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 02:24:16 ID:rdT4JYRF
>>907

゜Д゜)ノメガドライブプレイTV
909名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 06:11:25 ID:czWMgPUc
斑鳩買ったから久々に引っ張り出すお^^
スティック買いなおすか・・・
910名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:48:09 ID:vhYi47vq
初代使ってる人結構いるんだね。
壊れやすいって散々言われるドリキャスなのに・・・

>>898
たまに通電させた方がいいよ
911名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:06:14 ID:JVzHjacy
じゃあウチのMDはもう駄目かなぁ・・・
新品を貰って、少し遊んだだけで10年位放置してるよw
ウチのDCは強かったな。
PSOでキャラロスしたんで、ムカついて蹴り飛ばしたが
未だ現役です。
912名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 08:13:12 ID:H2plDs34
エルドラドゲートってどうですか?1、2巻はどこにでも置いてあって5、6巻がなかなか見つけられないけど
サガフロンティアみたいなかんじなの?
913名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:03:20 ID:qA+HMsIM
>>872
マジっすか。どこの会社から出てますかね?
914名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:11:52 ID:et75DjYW
dengekionlineから算出した360ソフト売上

リッジ6:24000本
PDZ:14000本
ニードフォー:9000本
FIFA06:3000本
テトリス:1200本
エブリパ:800本

・北米でのソフト売り上げ
リッジ6:9091本


DCを馬鹿にしてこのざま。
何がDCを互換にしたら負けイメージがつくだ。
915名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:03:30 ID:cNdStF9D
ゲームに関して言えば、
マイクロソフトの戦略はセガ以下だよな
固定ファンすりゃつきゃしねぇ
916名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:50:52 ID:QXlnCWSi
セガ、任天堂、SCEの時代にまた戻ってほしいなぁ。
917名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:09:34 ID:Ibj3e2iJ
セガ、任天堂最盛期時代が一番だな。
918名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:43:49 ID:6Wrf9CtJ
あん時DC互換にしてセガと共にXBOX
セガ系ゲーム、ソニック、VF、サクラ、サカつく、PSOシリーズ
ごっそり独占してベースを作り。
360(DC互換切捨て)で勝負に出た方がよかったかもね。
そうすりゃ、セガハードファンもついてっただろうし、、

360買うか迷ってたけど、あの報道で買わない事にした。
919名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:14:46 ID:zjJXa+rG
発売日にDC買ったけど、撤退の後に壊れて捨ててしまった
ゲームも30〜40本売った
今は後悔している
DCやりてぇ〜!
920名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:53:21 ID:QXlnCWSi
中古で2000円くらで売ってたよ。
ソフトも安いし買いなおしてみれば?
921名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:22:21 ID:hwOkGrzC
2000円くらいでごろごろしてるよね。
セガダイレクトでラジルギと10000円セットもある
おれは今日スティック990円で買って来た。斑鳩をやる
922名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:36:34 ID:3Nt53lK9
安いのは殆どゴm(ry
923名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:40:52 ID:cZy3HZ8B
うちのDCは1年ぶりに動かしたけど元気だよ。
ヒンジ部分の接触が最初悪かったけど、数回叩けば直った。
観るCD対応の一番後期ね。
924912:2005/12/16(金) 17:13:13 ID:H2plDs34
誰か遊んだことある人たのむ
925名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:17:02 ID:hwOkGrzC
おれは1巻でやめた、からとりあえず1個かってみなよ。
30分程度のシナリオが3話入っている、のでボリュームは少ない。
レベルの概念がなく、武器を合成させて強化する、
たぶんベイグラントのパクり。めんどくさい。
音楽とグラは並。システムは凡。
シナリオのシュールな感じがよかった

このままではころされる!
仮面をつけますか?
はい いいえ
926912:2005/12/16(金) 17:32:53 ID:H2plDs34
そうだな、考えてみたら1、2巻はどこでも200円以下だしとりあえず買って見る
1、2と最終巻はよくみかけるんだけど他の巻さがすのに苦労しそうだ。

1話、2、3時間って書いてあったけど実際は30分程度かかなり短いね
ありがとう
927名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 18:13:45 ID:tQCnEdIH

928名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 18:24:45 ID:QXlnCWSi
エルドラ1巻だけ買ったけど、俺的には駄目だったな。
FFとかDQとかああいう系を求めてたら厳しいと思う。

絵はそこそこだけど、音楽がべぼいから盛り上がらない(^^;)
システムもああいう系じゃなくて、普通のRPGにしたら良かったのになぁ。
929名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 18:35:51 ID:Jj0I/E+e
魔剣Xはどうかな。

メガテン(金子)信者としては抑えておきたいタイトルなんだが、
なんとなく糞ゲーの香りが漂ってるのが不安なんだが…。
930名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 18:39:29 ID:nv6wMNPv
DCで普通(FF・DQみたいなの)のRPGって何があります?
931名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 19:30:50 ID:b5y5cw6m
>>929
結構面白いよ。でなければ他機種に移植されないし。
金子絵が3Dリアルタイム戦闘というのは結構来る。金子好きならお薦め。
シナリオとか敵キャラとかかなりダークでイッちゃってるし。

ただ3D酔いとかは結構するが。そういう人には背後霊視点のPS2版(シャオ)をお薦め。
932名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 19:41:03 ID:F3VlFp5S
>>929
オニャノコなのに893風いかり肩で歩くヒロイン(・∀・)イイ!
933名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 20:38:22 ID:3Nt53lK9
>>929
アクションとしてもFPSとしても今ひとつな感じ
メガテンやペルソナとは方向性が違うしね
2-300円なら買ってみても良いんじゃないか?
サントラ(アレンジの奴)はけっこー好き
934名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 20:44:32 ID:lRowVykf
魔剣Xは盛大に酔ったなあ。
それも今では良い想い出だ。
935名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 21:25:12 ID:TJ55r0Ay
俺も脂っこいもの食べてやったら気持ち悪くなってしばらく寝込んだ。
あんなゆらゆら揺れないでくれよ。
936名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 21:34:07 ID:VgTtQu8q
>930
FF,DQっぽいかどうかわからんが
エターナルアルカディア。実は傑作。
でも雑魚の出現頻度が非常識に高い。いくらなんでも高過ぎる。
だから途中で投げられがち。惜しい。いかにも惜しい。
937名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 22:02:01 ID:w+Ym2oM8
エルドラは集めるのがRPGで7巻集めたらゲームクリアーだ。
938名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 22:42:27 ID:tKTF7/mF
ボックス買いした俺はどうなる?
939名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 22:45:57 ID:TJ55r0Ay
>>936
船の時がひどかったな。ステータス画面でアイテムとかやって
移動画面に戻って方向キーチョンと押したらエンカウントとかな。
で、戦闘でキー入力できるようになるまで随分かかってたよな。
10秒は軽く超えてたと思う。
940名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:40:10 ID:rTlUw/d7
>>930
ない
941名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:43:23 ID:VOUVFi4t
>>917
ついでにNECも入れてくれ
942名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:44:14 ID:Ibj3e2iJ
魔剣Xか。
イベントシーンのショボさはご愛敬だが、難易度は高めかな?
俺は距離感を掴むのに苦労したよ。
結構分岐シナリオもあるし、楽しめるかもね。
943名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:01:03 ID:tyDz/k4l
グランディア2はどう?RPG
944名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:14:45 ID:+p0cclZx
王道的なストーリー。戦闘も面白い
俺はエタアルより良いと思う
945名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:21:40 ID:1Z8CjLVN
>>943
王道っちゃ王道だけど、やりこみ度は極小。
クリアした後は何故か損した気分になる
946名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:22:15 ID:sa2ChStS

947名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:26:04 ID:lSxfTVvB
本体を新品で購入することは、もう不可能ですか? うちの子はもう限界なので・・・
948名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:49:58 ID:+p0cclZx
ttp://item.rakuten.co.jp/machida/10009334/

他の通販サイトでも売っているのを見たことある
オクでも売ってる
949名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:01:49 ID:lSxfTVvB
>>948 ありがとうごぜーますだ
950名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:14:59 ID:mr7tx68t
ラジルギどんだけ売れるのだろうか?
951名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:28:49 ID:Lb2PZmJC
前みたとき、ゲオにはなかった
ちと明日中古めぐりしてみるかぁ
952名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:08:25 ID:sa2ChStS

953名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:33:30 ID:CwNgipAY
>>950
正直2000本
954名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:13:48 ID:20dMKtbS
当スレはラジルギで360に宣戦布告します
955名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 11:02:54 ID:4g6ePcfy
マイルストーンは神!
他社も移植してくれないかなぁ…
メルブラとかセンコロとかアンデフとか…

無理か
956名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 13:33:39 ID:Nr8U8Pyk
メルブラってPC版とアーケード版て結構違うもんなのか?
957名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 14:08:39 ID:j+WTfQ21
>>955
ほんと頼むわ
958名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 14:19:09 ID:9eXWSFCd
ラジルギって写真見る限りじゃPCエンジンのゲームにしか見えないのだが
面白いの?
959名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 14:37:47 ID:5AwqQH32
>>958
ありゃあ、写真のとり方が悪いな。
要はジェットセットラジオと同じトゥーンシェイドだから、動いているところを見ないと、その良さは分からない。
960名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 14:52:10 ID:P8ZBCsDL
つか動いてるところを見てもラジルギはかなりヤバい…
961名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 14:52:30 ID:Lb2PZmJC
お買い上げ日が2001年のが三千ちょいであるけど、どやろ?
DC中古初買いで恐いからアドバイスよろしく!
962名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:05:42 ID:NfRzaPq6
>>961
DCの場合はコントローラーがいかれてる場合が多いかも。
でもゲーム屋で売ってる中古なら起動保障はあるだろう。

ハードオフの500円以下の本体、数台買ったけど特に不調なところはないよ

ゲーム屋で売ってる箱ありでもちょと探せば2千円代でみつかると思う
この前、近所のブックオフいったら箱あり一式セットで2500円だったよ
963名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:10:39 ID:Lb2PZmJC
今行った店はゲーム屋じゃないし、ゲーム屋もみてみます。コントローラーバラ売りが一個2千円ほどでした
こちらには、ハードオフって店は無いようです
またなんかあったらよろしくです!
964名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:43:56 ID:/Oqh2fvx
ラジルギ、公式で動画見てきたけど、結構面白そうだな
少なくともトライジールよりは面白そうだ
965名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:54:20 ID:u0n93iYv
DCのVGAボックス買おうかなと思ったんですが、どうやらデミロはヘッドホンのアレが悪いようですが、
他のはどうなんでしょうか。純正とそれ以外の黒いのクリアケースに入ってるのをとりあえずヤフオクで見かけましたが。
ググり方が悪いのか一体いくつの商品と性能差があるのかいまいち解らなくて…
不肖ながら質問させていただきました
966名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:56:32 ID:u0n93iYv
あぁ、しかも辺に添削してたから滅茶苦茶ですみませんorz今一度表記しなおすと
純正品とそれ以外の黒い奴と、クリアケースに入ってるボックスをオクで発見しましたが、
って事です。すみませんorz
967名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:01:51 ID:bWDa1/MF
>>966
何を言いたいのかイマイチ解らんぞ。
取り敢えず落ち着いてみろ。

俺はデミロ使用してるが言われてるほど音質低いとは感じない。
ま、耳が悪いだけかもしれんが…orz
VGAを味わうには十分かと思ぉぉぉぉぉうよ。
968名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:15:37 ID:+p0cclZx
969名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:21:22 ID:+p0cclZx
連カキすまん。
トライジールより予約入ってるらしいよ
ttp://sp-game.cocolog-nifty.com/38/
970名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:48:31 ID:sa2ChStS

971名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:56:54 ID:zpKeSn5c
今年もたいしたシューティングがなかったから、そこそこデキが良いラジルギが浮いたんだよな。
972名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:57:52 ID:3P9pU1c4
>>955
セガがサードに援助してでもやらせるべきだよな
973名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:36:49 ID:bSG0qvk1
昔、新品を発売日に買ったら、
半年でディスク読まなくなったっつーの。
PSのほうが面白かったから壊れたまま放置したが。
974名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:52:08 ID:QoFIxJwB
>>965
純正とデミロを見た限りでは、画質に特に違いは見られない。
純正はいかにも精密機器という印象の基盤と、太めのケーブルにフェライトコアが2つ、
さらにケースの内側に酸化鉄(?)の吹きつけまでして
徹底的にノイズを排除した設計になっている。(ついでにMADE IN JAPAN)
S端子、AV端子も金メッキ。
デミロは、ピンジャックの方はまだそれほど目立たないものの
特にステレオミニジャックにヘッドフォンをつないでみると、うるさいくらいのノイズがあるが純正の方は無いに近い。
これは、はっきりと違うね。
純正でもつないだオーディオ機器のアンプの性能が悪ければあまり意味はないかもしれないけど。
ただ、純正のステレオミニジャックにはボリューム調整が無い。デミロにはあるが。
これはヘッドフォンじゃなくPCのアンプ付きスピーカー等の接続を想定して付けられたものだかららしい。
まぁ、音質にこだわらなければ純正でなくてもかまわないのではないでしょうか。
過去の書き込みではクリアケースの奴は悪くないらしい。
975名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:54:27 ID:QoFIxJwB
>>965
ところで、
>それ以外の黒い奴
って、これじゃないよね?
ttp://ym2413.zapto.org/illcity/treamcast1.htm
976名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:01:09 ID:lqM/U1Qy
ちょっと質問いいかな?
サターンのスレッドって何処にあるのかな?
知っている人いたら教えてくれないかな?
977名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:11:09 ID:NFhcrktt
>>969
なにその変なブログ
978名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:36:04 ID:56oIuxy+
>>969
そこの店って、売上本数とかもそうだが具体的な本数を明かさないよな。
979名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:37:33 ID:rw+NGCT9
デミロじゃない非純正のって、音の出力が左右反転しているとか見た記憶があるが。
980名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:41:30 ID:56oIuxy+
>>979
それってRGBケーブルのことじゃね?
981名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:45:42 ID:FBTj25jw
元オーナーがPSOをやってた本体は買うもんじゃないな
オクで安く買ったけど1時間も起動させてると突然リセットされたり画面が真っ暗になる
982名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:47:42 ID:8tTZ5+sX
「Dreamcast vga cable」でググると出てくる奴持ってるよ。
これも音にノイズ有り。原因は、音と映像のグランドがケーブルの基板内で
共有されてるためだった。

DCの音のグランド→VGA基板→音と映像のグランド、という接続になってた。
映像、主に輝度に応じて音声にノイズが乗ると。

で、音はL/R/音GNDを基板を通さずケーブル直出しへ。映像は、VGA基板の、
音グランドがつないであったピンへ映像のグランドを接続。問題は解決。

でも、このケーブルは、映りはいいとは言え、コネクタ断線気味、
端子に切削油のようなものがついてる、など、あまり良くはない感じ。
総じてお薦めはしかねる。上の手順ができるならベースにはなるけど。
983名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:58:11 ID:rw+NGCT9
>>980
思い出した、コレだ。
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/ushdmisc.htm
984名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:04:44 ID:rw+NGCT9
デミロは下手にアンプ回路なんか載せてるから音が問題にされるんじゃないの?
ラインアウトは問題無いらしいじゃない。
985名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:34:02 ID:sa2ChStS

986名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:37:14 ID:bSG0qvk1
うめ
987名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:37:31 ID:J61RhFNK
>>953
エブリパーティよりは売れるのか!!
988名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 00:00:09 ID:Q+tp7Zcc
うちのDCは8年目に突入致しました!
989名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 00:31:13 ID:CHHRKMAr
↓次スレよろしく!
990名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 00:37:52 ID:hFVZptn0
         | ‖  ‖  |
        .|  ‖  ‖ /
        ヽ ‖ ‖ /
         ヽ ‖ ‖ /
         - ┴┴┴┴ 、   .
      /  ノ     ヽ ヽ
      /      M    M  ヽ キラリンッ
      |    (● )_(●) │
    三l⌒     (__)  ⌒ミ
      i\_______人_____ノ_人_
  .Ci^iっ |        \|/    |  .∨ .
   ヾ\├────────┐
    \_~ソ  ◎ \△/ ◎i
      |        /     |ヽ
991名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 01:37:06 ID:8nmKv8t1
>>972
ゲーセンで自社の基板を使ってほしいのならそうすべきかと
992名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 05:24:07 ID:JA/lk5YA
埋めますよ
993名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 05:57:12 ID:hFVZptn0
【セガ】ドリームキャスト総合スレ【その26】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134852586/

         | ‖  ‖  |
        .|  ‖  ‖ /
        ヽ ‖ ‖ /
         ヽ ‖ ‖ /
         - ┴┴┴┴ 、   .
      /  ノ     ヽ ヽ
      /      M    M  ヽ キラリンッ
      |    (● )_(●) │
    三l⌒     (__)  ⌒ミ
      i\_______人_____ノ_人_
  .Ci^iっ |        \|/    |  .∨ .
   ヾ\├────────┐
    \_~ソ  ◎ \△/ ◎i
      |        /     |ヽ
994名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 06:13:19 ID:0HZaG+jy
スレ立て乙!
埋め
995名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 06:14:21 ID:bjmSZZ1o
乙うめ
996名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 11:22:18 ID:nVRgH/he
996
997名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 13:40:27 ID:bjmSZZ1o
埋まってなかったのかうめ
998名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 15:13:29 ID:Ak91DkwZ
漏れは
999名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 15:14:01 ID:Ak91DkwZ
民の
1000名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 15:15:38 ID:Ak91DkwZ
1000ならBB対応版連ジ&DX2007年12月発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。