PSPよこの地獄から生還できるよう真剣に考えろ★159

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
◆注意◆
だめぽ、マンセー、ポルノネタ、GK等はお呼びでありません。
SCEのワザとらしい誤爆と勘違い&GKの法則発動&任天堂の面白いゲームをしながら、
PSPの「ゲーム市場」(≠エロ&エミュ市場)が何とか死なないよう真剣に考えている人のみどうぞ。
なお、AAはテンプレではありません、困枠しています。基本的にsage推奨です。

関連スレ
PSPがこの先生きのこるには3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126857210/
臨時・暫定次スレ時などにもどうぞ

†††† PSP四十九日法要会場 ††††
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1128512863/
葬式ムードの内容はこちらで。霊前ではお静かに願います。

PSPがエロ地獄から生還出来るよう真剣に考える★108(妹スレ)
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1124899932/
エロ関連はこちらに(21禁成人専用!!子供はだめよ♪)

前スレ
せめてPSPだけでも生還出来るよう真剣に考える★158
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1128960418/
2名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:17:04 ID:QNOh5Z68
☆弟スレ
PS3がこの地獄から生還出来るよう真剣に考える★1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127223373/

☆お払いスレ(不吉なIDでたらここ)
IDにGKが入ってたらお祓いをしてもらうスレ【2社目】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1121515908/

☆過去ログ倉庫
逆転スレ・地獄から生還1〜
ttp://exapon.hp.infoseek.co.jp/psp.html

真剣スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/

PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html

真剣地獄カップ
ttp://mywiki.jp/sinkenzigoku/%90%5E%8C%95%92n%8D%96%83J%83b%83v/
3名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:17:08 ID:K+oDt8im
☆弟スレ
PS3がこの地獄から生還出来るよう真剣に考える★1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127223373/

☆お払いスレ(不吉なIDでたらここ)
IDにGKが入ってたらお祓いをしてもらうスレ【2社目】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1121515908/

☆過去ログ倉庫
逆転スレ・地獄から生還1〜
ttp://exapon.hp.infoseek.co.jp/psp.html

真剣スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/

PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html

真剣地獄カップ
http://mywiki.jp/sinkenzigoku/%90%5E%8C%95%92n%8D%96%83J%83b%83v/
4名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:17:32 ID:K+oDt8im
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || お約束
 || ○GKは放置が一番キライ、餌を与えない。
 || ○1000get時はリビドーをぶちまける。取る気のない1000getは裏でどりるれろ
 || ○900過ぎると『次スレはいらんね』と書キコがありますが仕様です。 
 || ○スレのAAのアイドルは男、通称婿殿、エロゲの主人公で詳しくは妹スレで
 ||  聞け。何度も聞く房はGKとみなされます。       Λ_Λ
 || ○PSP以外の話でも何の因果か関ってきますが \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  単に御所の天狗が本物なだけです。         ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_         | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧         ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:20:15 ID:4aSPFYxG
         __,,,,,,_ ,、‐''.''.'''''‐-.、
      ,、<'、_,',,/..:::::::: ;r': .; 、:.,ヽ
     / ' '' /  /.......,.::::;:/::::::l::::l'ミ;:.ヽ
     l '´ l  l:::::::;'::://l:;/l::ノ、,_l:::l   SCEの茶目っ気にはちょっとまいるわよね〜
.   _ ,ノ/_,,,l、、、l:::::::l:/_l.,,,,,,, '゙ 、,,_l::::|
. /,r` ,-(   _ノ.:::::::l:l, '///   /〃゙i::'、,_
 '-ノ=ニニ二三:::::::::::ノノ- .., '、:ッ _ノ-‐‐‐'''''''
6名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:21:26 ID:4aSPFYxG
           o
          _!iヽ_ ,rュ
          / `i__.ソ
  __....,,,,.__ /l ̄/l               見渡す限り砂漠だ……
 ̄         ̄ ̄ ̄ ̄`''ー――--- .、..,,___
                             ̄ ̄`'' ー-- 、.._
7名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:21:43 ID:maqgSsqj
::::::::::::::::::| |     _,.、     
::::::::::::::::::| |   ,.</__\    
::::::::::::::::::| |-‐く  /    ̄|   
::::::::::::::::::| |:::::::;:`'ー-....,,,,___iヽ、
::::::::::::::::::| |::::::;、:::;::::;::::::;::::::::::::ハ
::::::::::::::::::| |:::/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,
::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::!
::::::::::::::::::| |::|""     〈ン'〉!/|:ハ
::::::::::::::::::| |::ハ   ー- ` "!:::::|:|
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._  _,,..イイ:::ハ|  天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'
::::::::::::::::::L,.!、! !_/      〉ノ,....、__
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ンイ:::・:(< アホー
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7!:::::`'::::::::!ソ
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! `>:::::ノ
::::::::::::::::::| | _ヽ、_ノ 〉く/ゝゝ
::::::::::::::::::| |ヽ、  /::::\
8名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:22:02 ID:maqgSsqj
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     このスレを潜るのもの     .|  |
     |  |                       |  |
     |  |     一切の希望を捨てよ     ..|  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
9名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:22:19 ID:CVb4cCX1
10名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:22:54 ID:maqgSsqj
     \ DSは終わった!時代はPSP!/
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::   G +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (   K   ;;;| /  /  ノ、i, ,\    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | おいでよ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、 どうぶつの森
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
11名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:22:58 ID:4aSPFYxG
         i::::::::::::::::::::::::Z     /ノ(          l
         |:::::; -、::::::::t`       / ⌒     l   ! ,'
         l/rヘ ゙;:::_:Z   -‐''′       /   | i       / ̄ ̄ ̄\
        〈 〈 } '|i´へ、  _____,ノ/li,   li|     _. /    許    |
    ___,.ハ  lヽ |!   `ヾ"´、 _``'' ‐.、 ノ _`;:ェ∠_   /ハ |    せ   |
,.. ‐''"´;;;;;;/!  ', L={, |     ` 、 `''-゙ー'=‐ ,)=i´,.z=‐i い  | ⌒i|    ね   |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  |  'ー‐' |;'ヽ      ` ー---‐'′ !、,. ィ´!'⌒',  | <     ェ    |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  /    |', l|               !:. /``'l   l  |  .|ヽ       |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ゙、//   ヽ           ...,,_j'′;;;;;;i、, ゙、‐| ='!. \___/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  ヽ     \、      _  _,∠ ;;;;;;;;;;;;;|ノ( | i   ,'  l
12名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:23:02 ID:T0SvYIbX
                 ∧_∧
                   (ノ○っ○)
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,, 明日で最後だ!
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ   全軍、総攻撃をかけよ!!
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <  岩 田 ! 岩 田 ! 岩田 ! 岩田 ! 岩田 !    >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(
13名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:23:59 ID:maqgSsqj
_,r;=;く`'ー≧=ゝ,\
≦r入`ャ .∠=御所入_      
岩田<<ム,Y横弐弋xX_ヾ;、   さぁ、ゲームを言え、どんなクソゲーでも面白くしてやろう…….
くく<<<'ハヾ 井うゝ__ヾく`'y)_  
ェ組長ィ彡,゙ミえ'/,r‐ミ, ゞ> ^≧ぅーャ、
´\ネ彡ソハヾヌ 〈::..、 `ヾイrテメry、_ソ
,>''フ彡ソ人ヾ;=ヽ.    ノ广'マメム′
 ,.イ´彡フリゝ,く⌒'ーノム⌒>ァ′
./ヘセ{フ,ァヘ从レ个天狗´`示<_
从宮'ノミ从/ハ,ノ-'<ノ / `入ヽ
」 本゙/コ从ソ/レ′   `ヾtー''´ ∧゙!
ィソン从V人ノ         ヾー'''´ } |
14名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:24:09 ID:4aSPFYxG
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  0'    ゙ー‐l |  l l l__
   !  / /    _  0' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、  やる気もないのに新展開なんて言うな!
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l-、
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j、 ヽ
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /   ヽ l
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/     j'
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
15名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:24:28 ID:wJa9Sf9F
      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     /        \;;;;;;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;  ;;;;;;::::::…,,  \;;;;;;;;;;;;;;
   /            \;;;;;;;;;;;;;;;
  (∠●フ  ∠●>    \;;;;;;;;;;;;
/                 ;;;;;;;;;;;;
|    (oo )          );;;;;;;;
|     //   /⌒\     ;;;;;
|    /ここ\ (    冫  ∂/;;
|    ――/         し;;;;;
 \               丿丿
  \            丿丿
   \  ___   /
     \
     鼻血でそーーーーーー!
16名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:25:56 ID:maqgSsqj
    だ .  ヽ
         |
    ま     ,. -──- 、                 
        /   /⌒ i'⌒iヽ、             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    れ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ           /  まず、お前が消えろ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,クタラギ}'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`ユーザー
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,)
17名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:27:53 ID:TwKLuxqp
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈
       `ー-_   | ^i  し     , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
┌‐────┐
│ ナルホド  |
├───‐─┴────────────────────────
│PSP・・・ましてやSCEなんて弁護できない・・・ッ!けど別にいいや。
└─────────────────────────────‐
18名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:28:30 ID:wJa9Sf9F
|⌒彡 ←クタ
|冫、)    ↓PSP                
|` /   ∧_∧      ○ ←GK
|~/   (´・ω・)     く|)へ     
|/   c(,_uuノ       〉  ガッ    ちょww敵陣間近ヒャッホーwWww
| _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ 
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/    ←真剣スレ住人
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/           .。oO(大丈夫、受け止めてあげる)
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /         (゚∀゚*)
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/         〔~∪カート 〕
                       ◎――◎ ←任天堂
19名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:28:53 ID:TwKLuxqp
-=ニ゙゙ ̄ ̄ ̄"'ヽ-―――,,..,,
   "'‐、'‐_、.ニ゙____   "゙‐、    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     >"        ヽ_   ヽ   /  .る る と  |
     〈エ`l ='''エヱ ‐/ /\  l   l.  る る う  〈
.     /(・)|  /(・) 〉 \  \ |   |.  る る お  〉
.     l::〈 ~"' ` ̄ ."i /\   l   〉  .る る る   |
     |::::`ー` ..  '. ' l ヽ__  /   〈   る る  る  |
     |::::('ニ,ヽ   /   6`i,    _l.  る る る  〈
.     l::::( ニノ   /   (_/l -=二_    る  る  /
     !::         / 入|       \    る /
      ヽ=ニニニ=―-  /|| ||        ̄ ̄ ̄ ̄
       );;;;;;;;:::::::::'' _/|| ||/ヽ
     --|| ̄|| ̄|| ̄||  ||/  \ 森川くん 正気にもどってよー。(つω`)
20名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:29:28 ID:sXRFZvFc
>>15の視線の先には
横の女の子のグラビアがあったってことか…

 鼻血でそーーーーーー!
21名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:30:08 ID:wJa9Sf9F
        _ _
       /_~,,..::: ~"'ヽ
   〃∩(,,"ヾ  ii /^',)
   ⊂⌒~ ノ (,,゚Д゚)  <はいはいきのこきのこ
     `ヽっ/⌒/⌒/c
         ⌒ ⌒
22名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:30:38 ID:TwKLuxqp
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <のまネコ? コイツはトロだぜ。
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     フゥハハハーハァー
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
23名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:30:49 ID:XBDsEr1q
24名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:31:24 ID:IeQPvkgD
>>9
これ久々のヒットだわ。
25名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:31:57 ID:maqgSsqj
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '   
  |  i  l   . ヽノ .V l   
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l     ねんがんのPSPをてにいれたぞ
  |  ヽヽヽ        //        
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"___
  li   /l, l└ タl」/| SGGG  .l
  リヽ/ l l__ ./  |________l
   ,/  L__[]っ /      /
26名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:32:13 ID:4aSPFYxG
>>9
久々にPSPの客層をよく分かった人選だと思った
27名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:32:44 ID:TwKLuxqp
            ______
            \        \ UMD 飛び出し注意
             |,.\  PSP   \
           /   \        \
          / UMD,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||
28名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:33:25 ID:3hsgM5v+
いもうと倶楽部て・・・まぁ悪くは無い、悪くは無いが・・・ん〜〜って感じ。
PSPのイメージにはピッタリだけどな!(自暴自棄)
29名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:33:32 ID:maqgSsqj
>>9にドリル突っ込ませてもいいですか?
30名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:34:34 ID:TwKLuxqp

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、清純いもうと倶楽部ちゃん!
        \    /  └──────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
31名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:36:11 ID:SQdaUx/I
>>9
まあ、そこまで深読みすることも無いだろ。
おそらく、担当者が丸投げで適当に子役を集めたら混ざってただけかと。
32名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:36:40 ID:aB6EnNil
そのネタ引っ張るなら妹スレでやれよ、おまいらw
33名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:37:00 ID:e29TBYkC
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  .ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
34名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:37:21 ID:vpSXaaMf
レボが発売されたらDC、GCのPSOサーバーが増強されるに違いない。
きっとまたみんな帰ってくるさ。
35名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:37:35 ID:a3B35I3A
>>9
むしろ社員がファンだとしか
36名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:37:41 ID:CVb4cCX1

地獄
37名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:38:30 ID:Zlr1spkW
>>36
むしろ
imouto地獄
38名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:41:19 ID:6kiIzuIF
PSPで月姫動いたらしいな
39名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:41:33 ID:unXT45+x
:::::::::::::ミ...:::::::::::::.:::::::::.....:.。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:
::::.::◆:::::☆:::...::::::::::::::::.. (゚∀゚)ノ(↓因::)←PSP白購入者::
::::::::::::: :::. ::...:。::: ...::::  _( )___::::::::::゜::::
::::::::::.....::: :::.::. ...:::  /\ ヘヘ   \ :::::::::.... .
:::::::::: ::::. :::::: .:::/   \     \................
::: : ━━━━::..: |. ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄|:::::゜::::
 ━━━━::: :. ..| | ̄|  | 田   田 |::::::::::.
 :::━━━━..: : | |  |  |      .|........::
:::::::...:::::::::::..::::..:::.::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄........:::::.;;;;;
:.... .... ..:.... ....空気の読めない奴め 無茶しやがって. .......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .;;;;
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ...........
40名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:42:56 ID:EQoR9SxZ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051006/psp08.jpg
でも笑いが引きつっているような。まるでキモオタの相手をしなければならなくなってしまったコンパニオンさんのように。
41名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:43:29 ID:unXT45+x
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
|          _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    .|  携 |
|        /____    /   \   |  帯 |
|      .// V//   |  /     \ .|  機 |
|     ( ' >// ( ' >  \       \|  市 |
|    /  | ̄\/。   /|   _     |  場 |
|  /   _二二_    /  \//\   |  .を |
|  |    ´    `  /    \\/  /|   ` |
|  .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     | ̄  / .|  あ |
|    \          \    \/   .|  き |
|     \_________/    .|  ら  |
|_     / / ◇ //  /    \    |  め |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  な  |
|    ̄ ̄ ̄|    | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|     |  い  |
|   | ̄ ̄ ̄ __|    | ̄ ̄ ̄     |   ゜ |
|_________________|___|
42名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:44:24 ID:3hsgM5v+
なんというか、今のSCEのCMって
GCで迷走してた時期の任天堂と同じ匂いがするんだ。
43名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:45:58 ID:unXT45+x
   ファ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ファ   (  .',         |              l::|二二l     |  ファ こ |
   ファ   ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ファ や│
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ファ つ│
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
44名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:46:04 ID:D/dhe3U6
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10005045671.html
SOCOMといいGTAといい、向こうさんはちゃんとゲーム出てるっぽいんだよな……ウラヤマシス
45名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:46:15 ID:IeQPvkgD
つーか、引用先が悪いよ。
その子に罪は無いのでこの話題はここで中断した方がいいのでは。

ttp://www.theatre.co.jp/talent/hidakarina.html
ttp://www.shinko-sha.co.jp/idol/j_photo/0128-6.htm
46名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:46:29 ID:unXT45+x
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj   もうどうでもいいや
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   ファファファファ
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 h   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´U
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
47名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:46:43 ID:Zhf2Xw2N
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/11/miyamoto-interview/
>Engadget:
>発売の話になると、レボリューションはPS3より先に発売されると思いますか?
>
>*** ここから約十行、諸般の事情により削除 ***

何話したんだ一体・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
マサカPS3ヨリサキニデルナンテコトナイヨナ・・・
48名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:48:05 ID:unXT45+x
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´ ⊇・`)< ピポサルといっしょに著作権を学ぶクタ!
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (。・A。)< 私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが、
  ∨ ̄∨   | 任天堂のソフトがコピーされてるので問題はないクタ!
        \_______________

「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが
出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない」(広報部)
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005082521.html
ピポサルとともに「ちょさくけん」を考えた夏休みの1日
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/24/news053.html
ソニー、プレステ・エミュレーターを訴える
http://ascii24.com/news/i/topi/article/1999/01/29/615130-000.html
49名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:48:50 ID:unXT45+x
>>ALL

(´・ω・`)やぁ。ようこそ地獄の最前線へ。
このレスはサービスだから、まず見て落ちついて欲しい。

うん、「また背後からの狙撃」なんだ。済まない。
クタの顔は三倍って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

でも、このレスを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「不屈の闘志」みたいなものを感じてくれたと思う。
敵からの攻撃と味方陣営からの爆撃が飛び交う危険地帯の中で、
荒らし煽りに屈せず信念をもって戦って欲しい、
そう思ってこのレスを付けたんだ。

みんな。PSPと共に絶対に生き延びるぞ
50名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:49:54 ID:ZcVR+Nov
1000ならこりゃあ次スレいらんね。
51名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:50:05 ID:aB6EnNil
>>47
つーよか、PS3の大幅延期の方が普通にありえると思うぞ?

春なんかに出したらまた仮置き状態になりそうだもん。('A`)
52名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:50:37 ID:unXT45+x
          __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
         -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
           //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
  \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
     \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体PSPは誰と戦っているんだ
      \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
        \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
         \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
           )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
53名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:51:14 ID:XBDsEr1q
>>47
このスレ的に引用すべきはここだな。

> まあやっぱりこうして、なんでもひとつのものに詰め込んでゆくというのが将来の形はあるんでしょうけど、
> やっぱり遊びは遊びに一番向いたものを、だれでも使いやすく遊べるように作ると。
> やっぱりウィンドウズみたいなもので、汎用性を拡げれば拡げるほど使える人の幅が狭まってゆくと思いますし。

聞いてるかSCE。
54名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:51:16 ID:unXT45+x
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ久夛良木社長!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    GK&広報&茶谷&佐伯共々なぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  | ← >>1-1000
55名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:51:57 ID:unXT45+x
地獄を受け入れるための有難いお言葉

―PSPの不具合に対する久多良木SCE社長の回答(日経ビジネス)
「これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
 それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない
 使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
 ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
 世界で一番美しいものを作ったと思う。
 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」
56名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:51:59 ID:VfNBq8zz
前々スレで新潟地震のときのPSPオークションの話がちょっとだけ出てましたよね。
私、そのときに入札して「名前が表示される」PSP手に入れたんだけど、その時に
すげー釈然としないことがあって、それ思い出したんで書きます。

知らない人のために簡単に説明すると、新潟地震のとき、被災者の救援のために
発売直前のPSPを楽天でオークションして、落札者には「支援ありがとうございます」
のメッセージと落札者の名前を表示する仕様で発売前に送りますよ、てのをしたんです。

で、問題は、そのときSONYは
「500台のPSPを寄付する」
「落札者の落札金額は全額寄付金として送られる」
と言ってたのに、実際私が落札してPSPを入手した後、SONYから送られてきた寄付金に
対する領収書(確定申告のとき使える、という話)の金額は
「落札金額」−「PSP標準価格」になってた、ということ。

あれ? SONYはPSPを「寄付」したんじゃなかったの?
それなら、私が寄付した金額全額が「私の寄付金」になるんじゃないの??
と思ったわけですよ。
(つづく)
57名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:52:47 ID:KkQ8VZGg
>ウェーブバード(ゲームキューブ用のワイヤレスコントローラ)がそのままレボリューション用に、もっと軽くちっちゃくなって出てくる

なんだよく従来のゲームはどうするんだとか言われてたが
問題無いじゃん
58名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:52:56 ID:aB6EnNil
ID:unXT45+x、うざい。いい加減去れ。
59名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:53:21 ID:unXT45+x
                    ∧∧
                    (   )  この状況オモスレー ファファファ 
                    (_ <ъ  ←真剣スレ住人
                   ,0宀0~
                  ,:'  ,:'゙
     ドピュッ     _,,..,,,,_..,,:''' ,,:'
        ◎三 ./ ,' 3 〃' 〃っ      
            l   ⊃,:':'_:,:''_つ ←PSP
             `'ー-〃`〃"
              .:`'' ,:''
             ,:':'  ,:''


60名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:53:46 ID:YhcpbJ7B
>>47
なんか前スレに、レボは明日にでもすぐ発売できる状況にあるってのがあったような。
ガセにしかすぎないと思っていたが、本当だったりすると…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
61名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:55:28 ID:tDOrsmwL
>>60
最近のNintendoは徹底した情報封鎖による電撃作戦を得意としているから、
もしかするとありえない話でも無いんだよね…GBmicroなんかがそうだし
62名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:55:35 ID:K+oDt8im
>>56
ワクテカ(AAry

つーか、スレタイに誰かセガガガの戦闘張りに突っ込んでくれよorz
63名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:55:43 ID:aB6EnNil
>>57
お前情報疎いな、このスレには向いてないぞ。

このスレではレボコンの話題が出た時から
「GCコンが繋がるから大丈夫」だったわけで。
64名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:56:44 ID:XBDsEr1q
>>60
案外本当なのかもな。ただサードのソフトがまだ出来上がってないだけで。

ところでレボの発売時期なんだが、来年末って噂があったがそれだとポケモンと被る可能性があるわけで……
かといって再来年までは寝かせないだろう状況を考えると。

来年の年末以外で任天堂がハードを出しそうな時期って、いつだ?
65名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:57:04 ID:maqgSsqj
むしろ64コントローラーきぼんぬ

あれはいいものだ
66名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:57:06 ID:AbFyHaOA
>>60
まあ、来年3月に発売するにしても、発売日に100万台用意するには
もう生産始めてないと無理なはずだしな。
67名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:57:31 ID:KkQ8VZGg
>>63
いやGCコントローラーが使えるのは当然知ってたが
それがレボのゲームにも使えるとは言われてなかったと思うんだが
6856:2005/10/11(火) 22:58:42 ID:VfNBq8zz
つづき

100歩ぐらい譲って、SONYは「PSPを無償で寄付」(プレスリリースにはそう書いてあった)
したんじゃなくて、PSP分の金額はSONYからの寄付にするね、ということだとしても、
販売価格、というのはおかしいでしょう。卸価格でしょう。

たぶん、経理上の操作のために
「販売価格×500台」分の金額を「寄付金」として計上したんだと思うんですよ。

実はこれ、落札前(入札中)に気づいたんで
「これって、すごくおかしくないか?」
と、当時立ってたスレに書き込んだら、集中攻撃の罵声を浴びたんだけど、今にして思うと
あの罵倒してた人たちってGKだったのかもね。

このスレずっと読んでるけど、あの時私の感じた違和感は、決して気のせいじゃなかったと
確信する今日この頃です。

そんなことを思い出しました。
69名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:58:53 ID:di35uvGk
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |   http://www.akibablog.net/archives/2005/09/psp_80psp.html
| /   -・=\ /=・- |
(6  ///,,ノ( 、_, )。//, |   PSP大人気 某社じゃこうはいかない… ウフ ウフフフフフフフ
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
70名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:59:54 ID:Q+RS/igq
>>66
> >>60
> まあ、来年3月に発売するにしても、発売日に100万台用意するには
> もう生産始めてないと無理なはずだしな。

だったらPS3は・・・
71名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:00:23 ID:aB6EnNil
>>67
なんだ「従来のゲーム」ってのはそういう意味か。
じゃあ「ヌンチャクの代わりに付ける従来のコントローラー用アダプタ」の方だな。
72名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:00:25 ID:Sk251FPq
レボはPS3と同時期なのは確実

それにたいしてクタはPSPの教訓をどう活かすか
73名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:00:36 ID:XgzQS7YB
>>67
レボコン発表のときにクラシックコンのことはいわっちが言ってたじゃないか。

もうPSPどうすんのよ・・・
74名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:01:22 ID:di35uvGk
クタラギが「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にデュアルショック2あてて死ぬほどブルブルしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。


最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
75名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:01:23 ID:XBDsEr1q
>>70
PSPが20万台しか用意できなかったのを忘れたのか?

素直に延期するか無理矢理発売してPSPと同じ道を辿るか、どっちかねえ。
76名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:01:38 ID:tDOrsmwL
>72
ヒント:PSPの教訓を生かすなら発売しない事がもっとも懸命
77名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:02:38 ID:D/dhe3U6
>>74
ヒント:お祓い
78名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:03:42 ID:aB6EnNil
>>70
SCEには立ち上げ期の実質3ヶ月ほどで約30万台生産の実績があります。

……アレ?
79名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:04:56 ID:KR3CA8o3
「鼻血出そう」って…





暗にPSPはエロ地獄だって事をほのめかしてるんですか('A`)
なんかあのデブはエロムービーをDLしてるように
思えてならない。
80名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:05:11 ID:di35uvGk
>>77
うわ、ほんとだ。お祓い逝ってきます…
81名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:06:02 ID:sXRFZvFc
>>68
500人の中の一人か…

そういやSONYは災害寄付に積極的で社会貢献しているが
任天堂はしていないからあーだこーだ言ってた時期もあったな<GK

SONYが何しようとアンタはいいことしたんだから気にしないで
82名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:06:49 ID:aB6EnNil
>>79
絶対PSPのCM担当者はクタに恨みがあるに違いない。('A`)
83名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:06:57 ID:N0Su0u58
>>68
サポートでがめつく金取る会社なんだしさもありなんって感じだねえ
84名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:07:10 ID:Zhf2Xw2N
>>51
中期経営方針で「PS3の来春投入を最優先事項」と言っちゃったんだぞ。
もし遅れるような事があれば「最優先と言った事すら実行出来てないじゃないか」と
対外的には更なるイメージダウンになるだろうから
仮置きだろうが何だろうが意地でも出してくるような気がする。

その結果ユーザーやサードがどうなるかは言うまでもないだろうが・・・('A`) 
85名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:07:25 ID:NXS4iPJZ
>>79
(御所にマウントパンチでボコボコにされて)鼻血出そう
86名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:07:25 ID:Q+RS/igq
>>75
> PSPが20万台しか用意できなかったのを忘れたのか?

そうでしたねえ・・・
悪夢再びですか。

でも、レボのロンチにはワクテ(r
8756,68:2005/10/11(火) 23:08:32 ID:VfNBq8zz
>>81
ありがと。
当然ながらV.1.0なんで、なんとなくバージョンアップもしたくなくて、でも
そうすると最近のゲーム遊べないんでしょうがないから白買おうかと思ったら
「ノー、ツー、フォー、フォー」
なんで困ってる今日この頃でもあります。
88名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:08:48 ID:Sk251FPq
PS3が早く出るということは、その分だけ
レボのロンチの作り込みが甘くなる

本社の意向は無視して気長に慎重に
のんびりやってくれやクタたん
89名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:09:10 ID:hMNNACo9
90名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:09:55 ID:tDOrsmwL
>>87
黒買ってバージョンうpすればいいじゃないか
91名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:09:56 ID:KR3CA8o3
>>75
今回ばかりはそこですかさず
マイクロソフトと任天堂が
怒涛のラッシュを叩き込むだろうよ。


立ち上がりでつまずいたら
二度と起き上がれまいて。
92名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:10:03 ID:Tii6yHW/
http://www.engadget.com/entry/1234000683061846/
とりあえず貼っとく、これは死刑宣告デスか?
93名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:11:20 ID:LRsIqV2C
>>68
当時、仕事場で注目してました。

確かオークションのページには
「落札価格-PSPの販売価格」が落札者の寄付金額になるって書いてあったよ。
販売価格分はSCEからの寄付金額ってことだったと思う。
卸価格にすべきだってのは、何とも言えないけど。

ちなみに同僚が落札してた。
何ヶ月か前から、ぷれいやんで動画観てるけどね…。
94名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:11:50 ID:el0A2KLn
>>88
別に我が道を行く任天堂だし問題なくないか
クタ「我々はゲーム機を作ってるんじゃない、これは高性能動画再生機だ。動画のオマケにミニゲームまで付いていてサービス満点のまさにエンターテイメントゥ!」
95名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:11:54 ID:sXRFZvFc
順番からいうとブルーレイ関連の話が発表されないと
PS3は作れなくないか?
ブルーレイの仕様確定しないと
他の(他社の)ブルーレイ機器(今あるのは元から無理だけど)と
規格が合わないってことが出てくるような…
96名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:11:58 ID:62Fn4nYc
>>84
あれ、PS3の話をするのなら、クタも同席させろよなあと思った。
97名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:12:03 ID:x7mSNAwK
>>68
ttp://www.gamecity.ne.jp/koeiinfo/20050107.htm
ソニーって義援金集計報告とかやった?
98名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:12:27 ID:aB6EnNil
>>84
……そーだったね。とりあえず俺PS3には欲しいゲームが出るとしても手を出さないでおくよorz

>>87
アップデートしたら名前出なくなったりしてな。
9987:2005/10/11(火) 23:12:43 ID:VfNBq8zz
>>90
あれ? 黒も白と同じ「改良」されてるって話をどこかで聞いた気がしますが。
つうか、どうせ買うなら違う色ほしいし。
100名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:12:47 ID:Q+RS/igq
>>88
> PS3が早く出るということは、その分だけ
> レボのロンチの作り込みが甘くなる
GCの失敗は繰り返さないと思うんですよ、あそこは。

> のんびりやってくれやクタたん
そしたら先行発売されるだけのような・・・
101名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:13:12 ID:XVezWE0E
PS3にとって困るのは、レヴォには言い方悪いけど
多くのユーザーにとって新作と同じGCのソフトが
大量にあるんだよね 中古でベスト以下の(微妙に値上がりはするだろうけど)


102名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:13:52 ID:TwKLuxqp
PSP版GTAが今月末に入手可能になるけど
このスレで買おうと思ってる人いる?

ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10005045671.html
103名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:14:16 ID:6YV4z2V1
http://www.pdakobo.com/review/game/power-exp.htm
とりあえず面白そうな感じ。
や、多分既出なんでしょうが。
104名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:14:31 ID:pfM7Kv91
>>92
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
105名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:14:32 ID:QNOh5Z68
>>96
ヒント:記者から突っ込まれて逆ギレして「世界一美しい」を超える発言をする可能性が…
106名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:15:03 ID:p43lOllE
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1125753995/412
>>408
AVのゲームも出てるよ。
例えば「大人のトレーニング 天国と地獄」っていう奴。
>>409
と言ってもDSではPSPみたいにAV単体女優を使ったゲームやムービーなどのソフトは出てないけどね。
やっぱ子供向き。


こういうキチガイ論理が最近のGKの流行らしい
107名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:15:37 ID:lgdqxKg+
>>103
合計400g超ミクロの5倍かよ!みたいな感じでちょっと話題になりました。
108名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:15:55 ID:dfkKUmTX
2005年10月07日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
7 ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPR 2005年09月15日
8 スーパーロボット大戦J バンプレスト SML 2005年09月15日
9 Dr.MARIO&パネルでポン 任天堂 PUZ 2005年09月13日
11 JUMP SUPER STARS 任天堂 ACG 2005年08月08日
13 ガンスタースーパーヒーローズ セガ SHT 2005年10月06日
15 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPL 2005年06月23日
16 マリオテニスアドバンス 任天堂 SPR 2005年09月13日
17 ガンダム バトル タクティクス バンダイ ACG 2005年09月22日
18 逆転裁判 蘇る逆転 カプコン AVG 2005年09月15日
20 ギルティギア イグゼクス #RELOAD セガ ACG 2005年09月29日
109名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:16:07 ID:p4ZqnJl3
>>68
結局、PSP本体分のお金は、被災者に渡ってるのか?
などと疑ってしまうのがソニークオリティ・・・

110名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:16:55 ID:4aSPFYxG
>>108
はいはいバカ売れバカ売れ
11168:2005/10/11(火) 23:16:55 ID:VfNBq8zz
>>93
あ、そうだったかもしれませんね。(ちょっと記憶が曖昧です)
でも、だとしたら
「PSPを無償で寄付」
(これは、当時スレに書いたときプレスリリース確認したから間違いないと思う)
という言い方はおかしいんじゃないかと。
「PSP販売額相当分をSONYからの寄付とし、落札された方からはその差額を寄付金額とし」
とか書くべきじゃないのか、と。

うーん、これって「粘着くん」の言い分なんでしょうかね?
112名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:17:26 ID:ufPtTqtt
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:0s91GPxT2hYJ:www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041124/psp.htm+%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%80PSP%E3%80%80%E5%AF%84%E4%BB%98&hl=ja

とりあえず、寄付関連の記事のキャッシュ。

>これはSCEIによる無償提供となっている。
>落札者が入金した金額のうち、
>本体価格の26,040円はSCEIからの寄付金、
>残りは落札者個人からの寄付金として、
>社会福祉法人新潟県共同募金会に送られる。
>なお落札者の寄付金分は、確定申告時の所得税優遇措置の対象となる。
113名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:17:43 ID:KR3CA8o3
>>101
今の御所なら、なんかその辺のPRも
うまくやりそうな気がするんだよなー。
ミクロでGBAソフト自体がにわかに盛り上がってるみたいな感じで。
114名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:18:04 ID:dfkKUmTX
2005年10月08日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
7 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPL 2005年06月23日
8 JUMP SUPER STARS 任天堂 ACG 2005年08月08日
9 ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPR 2005年09月15日
10 Dr.MARIO&パネルでポン 任天堂 PUZ 2005年09月13日
11 マリオテニスアドバンス 任天堂 SPR 2005年09月13日
14 スーパーロボット大戦J バンプレスト SML 2005年09月15日
15 さわるメイドインワリオ 任天堂 NOJ 2004年12月02日
16 ガンダム バトル タクティクス バンダイ ACG 2005年09月22日
17 逆転裁判 蘇る逆転 カプコン AVG 2005年09月15日
19 nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
115名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:18:15 ID:Sp4r9oor
>>108
なんかその省略されたところが容易に想像できるのが・・・
116名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:18:17 ID:aB6EnNil
>>103
……こういうのを付ければ付けるほど持ち運びに不便になって行くのですが。('A`)

無理に一体型にしなくても良いのにさあ。
117名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:19:29 ID:dfkKUmTX
2005年10月10日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
7 JUMP SUPER STARS 任天堂 ACG 2005年08月08日
8 Dr.MARIO&パネルでポン 任天堂 PUZ 2005年09月13日
9 ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPR 2005年09月15日
10 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPL 2005年06月23日
12 マリオテニスアドバンス 任天堂 SPR 2005年09月13日
13 スーパーロボット大戦J バンプレスト SML 2005年09月15日
14 逆転裁判 蘇る逆転 カプコン AVG 2005年09月15日
15 Formula One 2005 ソニー・コンピュータエンタテインメント SPR 2005年09月22日
18 nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
19 さわるメイドインワリオ 任天堂 NOJ 2004年12月02日
20 ガンダム バトル タクティクス バンダイ ACG 2005年09月22日
118名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:19:39 ID:OVZDJbJh
超軽量のmicroがある時代にこんな重い携帯ゲーム機やる人はまずいないだろうな…
119名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:19:46 ID:maqgSsqj
……ここで一句

「クタラギは食事のようにGKを必要とした」
120名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:20:04 ID:BSGnvNRY
>>116
つ天馬の聖衣
12168:2005/10/11(火) 23:20:48 ID:VfNBq8zz
>>112
これ探したんだけど見つからなかったんで、サンキューです。

>これはSCEIによる無償提供となっている。
という文章と
>落札者が入金した金額のうち、
>本体価格の26,040円はSCEIからの寄付金、
という文章が矛盾してないか? という話なんですよ、言いたかったのは。
122名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:21:11 ID:oPiWQ3EQ
>>96
やっぱりクタからSCEを取り上げたいんですかね。
123名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:21:45 ID:el0A2KLn
1 PS2 ドラゴンボールZ Sparking! バンダイ ACT 2005/10/6
2 GBA ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版) 任天堂 ACT 2005/9/13
3 NDS たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ ETC 2005/9/15
4 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
5 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
6 PS2 真・三國無双4 猛将伝 コーエー ACT 2005/9/15

20 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2

消えてた部分を補填と
少し予想と違った。三国無双が頭塾に…orz
124名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:22:06 ID:Up2f7xuK
>>121
確かにおかしいね。結局SCEは損してないんじゃないの?
125名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:22:38 ID:ufPtTqtt
>>121
税金対策なんだろうけど、
なんかキツネにつままれたような話ですな…
無償提供、とは言いにくいな。
売り上げを寄付という話なら別だけど。
126名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:23:20 ID:BSGnvNRY
>>123
猛将は初動型だからこんなものでしょう。
例年30万くらいだけど今年も行ったのかな?
127名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:23:26 ID:di35uvGk
なんで6位より上を消したのか意図が分からんなぁ…
128名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:23:49 ID:YhcpbJ7B
>>117
真実の姿を見てきたよ。
…何あの四天王。('A`)
129名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:23:59 ID:TwKLuxqp
オイオイ 『ぷっすま』の商品がミクロとマリオテニスだよ。
130名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:24:03 ID:XBDsEr1q
>>125
売上を寄付してるクタ!
利益は出ないクタ!
だから無償クタ!

ってところか?
131名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:24:08 ID:4J41YEIt
本体価格は24800円だと思うのだが…
132名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:24:45 ID:BSGnvNRY
>>127
定位置だから書く必要ないと
10スレか20スレくらい前に話題になったので。
13368:2005/10/11(火) 23:25:15 ID:VfNBq8zz
>>125
ちなみに、当時これと全く同じ話を書き込んだら
「どっちにしても寄付なんだからいいじゃねーか、クソ」
みたいな口調で罵倒されまくった悲しい過去。
やっぱこのスレはオトナでいいなあ。
134名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:25:20 ID:aB6EnNil
>>118
「PSPでエクササイズ」って感じで売るなら案外逝けたりしてな。(;´Д`)
UMDでビデオを流すわけ。……結構良いかも?

>>120
入るの?厚さが1.5倍以上になってるけど。
135名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:25:52 ID:ufPtTqtt
>>130
うーん、そういう事?
でも、「無償提供」という日本語がどうも成り立ってないよね。

微妙な言葉回しで翻弄するのはSCEの十八番なんだろうか?
「生産出荷数」とか
136名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:27:01 ID:ufPtTqtt
>>133
当時はどこのスレで書き込んだんスか?
137名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:27:14 ID:XBDsEr1q
>>127
>>123
この6本が不動だから。
1〜6位の中で多少動きはあっても4日間他のソフトが割り込んでくることも無し。
138名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:27:19 ID:GUFZkxl0
>>121
おかしいな
139名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:27:51 ID:gZPajfIK
10月8日〜10月10日 のデイリーランキング

NDS
-3 -3 -3 たまごっちのプチプチおみせっち
-4 -4 -4 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング
-5 -5 -5 やわらかあたま塾
11 -8 -7 JUMP SUPER STARS
-- 16 -- パワポケ甲子園
-- 19 14 逆転裁判 蘇る逆転
-- 20 19 さわるメイドインワリオ
-- -- 18 nintendogs 柴&フレンズ

GBA
-2 -2 -2 ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版)
-8 12 13 スーパーロボット大戦J
-9 -9 -8 Dr.MARIO&パネルでポン
13 -- -- ガンスタースーパーヒーローズ
15 -7 10 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜
16 11 12 マリオテニスアドバンス
-- 18 -- スクリューブレイカー 轟振どりるれろ

PSP
-7 10 -9 ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション
17 15 20 ガンダム バトル タクティクス
20 -- --ギルティギア イグゼクス #RELOAD
140名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:27:52 ID:3hsgM5v+
無償提供だと 売上げ として計上出来ないから
一度売ったというカタチにする とか。
141名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:28:26 ID:aB6EnNil
>>124
いやいや、SCEはちゃんと損してますよ?
売れば26040円のものを寄付した事になるわけですから。

ホントにSCEからも寄付してればですが。
142名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:28:31 ID:sXRFZvFc
>>125
それだ
売り上げを寄付だ「26,040円」の部分は

本当に「これでお金集めて下さい」の無償提供なら
オークションで26,040円以下になる可能性もあるはず
(実際は最低落札価格があるからないんだけど)

それに>>131も言ってるが
消費税込みじゃないか
寄付って消費税かからないよな?たしか

無償提供には矛盾があるような気がする
143名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:29:32 ID:Mqx/heDh
ん?あの寄付の「SCEIからの〜」ってのは、
「税金的見方をすると、お金を出した人の『全額』は寄付にならないから注意」って
ことなんじゃねぇの?PSPという「対価」を得てるから。

でも、その売り上げはSCEIからちゃんと「寄付」するから、
結果的に「寄付を受ける側から見ると、全額寄付されたことになる」ってことでしょ?
その売り上げを寄付することでSCEI的「税金対策」にはなってるとは思うけど。
144名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:30:26 ID:lDGOyt/w
早い話が、PSP500台売れたよって事実を作りたかったんだろうな

チャリティで、売り上げ台数稼ぐソニーには呆れるw
145名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:30:31 ID:BSGnvNRY
>>133
この手の詐欺の話を知ってるからだろうね。
146名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:30:53 ID:vqJhzXcc
>>139
DS上四つは当然として、GBAも安定してるな・・・
てかムシキングすげーわ こんな売れると思ってなかった
この層、PSPは全部切ろうとしたんだなあ
147名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:31:36 ID:vumTrDu4
>>135

pdf(ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/041123.pdf
にはこう書いてありますね。


今回のチャリティオークションは両社で被災地救援のためにできること
がないかと共同で検討した結果決定したもので、
来月12 日の発売に先立ち新携帯型ゲーム機PSP.(PSP-1000K)500 台を
SCEI が無償で提供させていただき、楽天の提供するオークションサイトに出品、
その落札金全額を、新潟県中越地震の被災者の皆様への義援金としてお送りするものです。


なお、落札者の皆様からご入金いただいた金額よりPSP.(PSP-1000K)の
税込価格である26,040円を除いた金額を落札者の皆様からの個人の寄付金として、
また500 台分の税込価格相当額をSCEIからの寄付金として、
それぞれ「社会福祉法人新潟県共同募金会」にお送りします。


確かに紛らわしいかも・・・
148名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:31:40 ID:ufPtTqtt
>>143
「対価」という考え方が
ボランティアオークションに入り込むとややこしいですね。

まあ、やってる事はわからんでもないのだけど
釈然としない話、とでも言いましょうか。
149名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:31:45 ID:KB2MCeUX
馬鹿正直に無償でPSPを提供した場合、SCEの免税額は0円
こうやってSCEからも寄付してますよ〜って形にした場合にはSCEの免税額は26,040円×500だ

「PSPの良い宣伝も出来て、SCEのイメージアップも出来て、ついでに節税も出来て二度美味しいクタ!!」

そういう事だったんだろうさ
150名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:32:27 ID:l4sEbwJR
>>102
輸入する前に出来が非常に気になるんだけどプレイレビューとかの情報
ないのか??
151名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:32:51 ID:ZcVR+Nov
目的としてはどうだか知らんが、
手段としては面白いし、結果としてきちんと寄付金は渡ってるわけだから、
そこまで邪推して批判することはないと思う。
152名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:33:08 ID:hMNNACo9
>>149
26,040円は消費税込みの価格じゃないの?
153名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:34:10 ID:lDGOyt/w
>>149
なるほど。
だから、関係ない消費税分もソニーの寄付に回してるって訳かw

セコイなw
154名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:34:24 ID:RKJktW0x
>>92
そこの宮本インタビューで「任天堂-on」について聞いてるな
155名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:34:30 ID:ufPtTqtt
>>151
その通り、まあ、批判はすべきではないのかも。
でも、そういうトリックで翻弄するようなSCEの姿勢が
今日の我々がこのスレにいる理由なのかもね。
156名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:37:11 ID:HhwhWoy+
>>7
文タン乙。

|彡サッ
157名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:37:15 ID:Mqx/heDh
>>148
まったくだ。
「対価」や「税金」、「寄付を受ける側」「金を出す側」、それぞれの思惑が入るから
何をもって「善し」とするのかかなり面倒だ。

ただ、あのPSP500台チャリティーは「うは、SCEI上手だ」と思った。
話題作り、そして煽り、その煽りに乗る各ニュースサイト、そしてghard面子達…
あの頃の騒ぎは、それだけでPSPの知名度アップに多大なる効果を与えたと思う。

もちろん、金は金。寄付としては被害を被った方々の役に立ってくれただろう。
158名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:38:10 ID:di35uvGk
やってることは悪くないのかもしれんが…
なんか、みみっちいというかせせこましいというか…

フツーに売れるようにしろよ
159名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:38:51 ID:OVZDJbJh
うわべだけ取り繕って中身がちゃんとしてないのは、もはや会社の方針なのかと疑いたくなる
160名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:39:07 ID:3hsgM5v+
上でよくわかんないこと書いちゃったけど
俺の言いたい事も144と同じ。
セコいとは思うけど最終的に寄付されれば
それでヨシだと思うよ。
ピンハネはさすがに無いだろうから、
オークションで落札した人の善意は
ちゃんと被災者に届いてるとます。

紛らわしくてセコイけど、糾弾するほどの事じゃあないかな。
161名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:40:13 ID:aB6EnNil
消費税分まで寄付に回して節税してるのがセコいな、さすがSCEw

責めるほどではないけど、全然褒められないよ、せっかく寄付してるのにさ。('A`)
162名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:40:46 ID:AbFyHaOA
>>158
その言葉、当時既にあったぞ。
わざわざPSP何ぞ出さんでもその金額そのまま寄付してやれという意見もな。
163名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:40:59 ID:XBDsEr1q
>>147
……ああ、そうか。分かった。
これ恐らく最低落札金額がPSP本体の通常価格だったんじゃないか?

「PSP本体」を「無償」で提供するなら落札金額はいくらでも構わないはず。
PSP本体は「無償」であり、落札者はPSP本体を間に介して義援金を送ろうとしてるんだから。そうだよな?

これでSCEがとった方法は「PSP販売分に義援金を上乗せ」。つまり、一度PSPを販売している。故に無償にはならない。

たとえば任天堂が義援金として1000万どこかに送ったとして、「1000万っていうのはDS○台分なんです。
だから私達はDS○台を無償で提供したんです」と言って、無償になるか?

売上金を寄付しただけだよこれ。もちろん寄付そのものはいいことだけど、どうにもこうにもやることがセコいんだよな。
「オークションで販売して本来の価格を超えた分を、私どもの売上と合わせて全額寄付します」でいいじゃねーか。
164名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:41:05 ID:l/eTP123
BS2でリアルムシキングやってるよ、
とスレの流れを読まずに発言
165名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:42:04 ID:LcKXm5Ue
ちゅーかね、発売前後の初期ロットなんて普通に原価割れしてたんじゃないの?
ということは額面よりもSCEはむしろ損してたとも言えるわけだ。
そういう意味ではストレートに現金寄付でも良かったんだと思うけど。
PSPの宣伝費だとすれば、どのみち安い出費だけども
166名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:42:22 ID:KnA0PmqC
>>152
そう
だからSCEは実質原価分のマイナスにしかならない
でも寄付金額は税込み定価分行ったことにしてる
差額分は懐に
167名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:43:18 ID:lDGOyt/w
ただ、チャリティーを重んじて落札した人はやりきれないな

結局、定価以上のお金を出したにしても
PSPを買って、残りを寄付したのと全く同じ
168名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:43:34 ID:KB2MCeUX
>>158
ほれ、そんな事を書くからIDが思いっきり呪われてるぞw
169名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:47:27 ID:sXRFZvFc
結論
寄付自体はいいことなので責めるべきではない

が、無償提供ではなく売上げを寄付ってのが本当
170名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:48:30 ID:aB6EnNil
>>165
……今26040円でも普通に赤字だろうよ。
つかなぜか擁護するのは単発なのな。
171名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:48:38 ID:lDGOyt/w
ま、言い換えれば
「ソニーも寄付したいから、とりあえず商品買ってくれ」
って話だった
172名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:50:01 ID:fDhj2gf5
PSPのチャリティーがPSPの価格分はSCE、上乗せ分は買い手になってるのは、税務署がらみじゃないのかな?
全額買い手が寄付だと、商品代金分まで寄付控除対象に入るのは変だし。
173名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:50:14 ID:UlmvH5gN
火消しのGKが紛れ込んでいそうだなw
174名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:50:15 ID:XBDsEr1q
……で、結局件のオークションで総額いくら寄付したの?
発表してるよな当然。
175名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:51:42 ID:3hsgM5v+
なんつーか
叩くとホコリの出るハードになっちゃったねぇ
発売前の埃が一番タチが悪いけど。
176名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:51:56 ID:Tii6yHW/
やらない善よりやる偽善って言葉が以前ありましたが、
一企業がそれをやっちゃあいけませんがな。

ただ、チャリティーでPSPを購入した方々は基本的に
人より早くゲーム機が欲しい筋金入りのハードマニアだと思いまして、
そうした方々はPS3でも発売日に買ってくれる方々だとは思います。

だからPS3をまたチャリt(ry
177名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:52:25 ID:+gKiVoUO
まあ紛らわしいのは否定できんな

偽善でも義援でもいいからこういのは継続的にやっていけばいいのに
毎月何台か定価販売→そのまま寄付になります、みたいなことを自社通販で
やれば販売台数も増えるしチャリティーにもなるし

謎の2万台増よりイメージアップでいいと思うけど
そんな体力ねえか・・・
178名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:52:26 ID:fDhj2gf5
179名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:52:29 ID:LRsIqV2C
確か任天堂は、寄付金+被災地にGBAだかSPだかを送ってなかったっけ?
180名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:52:50 ID:ufPtTqtt
みんな、ひっかかってるのは
どうにも香ばしい感じがするんだからだろうね。

まあ、SCEの自業自得という感じがする
181名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:53:01 ID:LcKXm5Ue
>>170
いやいや、たまたま読むのに追いついたとこで書いただけだし
擁護するつもりなんて別にないよ。

そうか・・・初めて体験したよ、こういう疑心暗鬼を起こさせるのがGKなんだな。
182名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:53:04 ID:hMNNACo9
>>175
液晶にホコリが挟まってるという初期不良もあったねえ…('A`)
183名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:53:33 ID:UAwIBBhf
苦多羅危
184名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:53:35 ID:Sp4r9oor
>>175
叩いちゃダメです。丁重に扱ってください。
あと埃はでません。画面の内側にもぐりこんで取れないだけです。
185名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:54:20 ID:r/n7gy9E
やれやれあの品薄の時期に
定価でPSPを入手できただけでもよしと思わないかね?
あの価格であの液晶に多機能性
PSPって今年一番n
186名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:54:44 ID:ufPtTqtt
>>178
「SCEの寄付分」はわかんないんだな。
その辺、グレーゾーンっぽいけど。勘ぐり過ぎか。
18768:2005/10/11(火) 23:56:15 ID:VfNBq8zz
>>136
「PSPの楽天オークション」専門のスレが立ってて、リアルタイムで
「幾らで入札した」とか書き込まれてて、そこに書いたはずです。
188名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:56:43 ID:lgdqxKg+
SCEの痛んだハラはPSPの原価×500台ぶんだけなのに、
「3000万円以上寄付」とうたってるからカチンとくる、つーわけだな。
189名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:56:44 ID:JywWzySC
北米で発売されるPSP版GTAが出るみたいだけど、
これ国内のPSPでも動くのかい?

現状から見るとかなりでかい弾になると思うけど
190名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:57:05 ID:EQoR9SxZ
だからSCEが寄付したのは
PSPの現物500台だろう。
191名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:57:17 ID:BSGnvNRY
寄付に関しては誰がやっても
実行者の善意を信用する以外ないからね。
それぐらい不透明な金の動きだから
詐欺に使われたり問題引き起こしたりするんだが・・・
192名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:57:32 ID:1K90ksOa
  ポケットの中には PSPが一つ
  ポンとたたけば  ロボタンへこむ
  もひとつたたけば UMD飛び出す
  ポケットをたたけば液晶が割れる
  こんな不思議なポケットいらない
  こんな不思議なポケットいらない
193名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:58:04 ID:ufPtTqtt
>>187
レスポンスありがとう。
そうかー確かにGKっぽいのが紛れててもおかしくないね、
そういうスレだと。煽ってナンボだろうから。
194名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:58:47 ID:5kAa14/B
>>179
阪神大震災の時に5000台ほどばらまいたはず


で、周囲の店から乾電池があっという間に消え去った
195名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:59:13 ID:hMNNACo9
196名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:59:30 ID:r/n7gy9E
ピンときた!
ホワイトバンド同梱出そうぜ!
197名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:59:32 ID:aB6EnNil
>>185
最高33万出した(今思うと)馬鹿も居たらしいぞ。

つかネタならメル欄に何か入れような。(;´Д`)
198名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:59:45 ID:BSGnvNRY
あんまり殺伐とする話題ばかりでは健康に悪いので


>明日は任天堂の展示説明会です。
>年末タイトルも出揃う時期ですので
>本気で見てきたいと思います。
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/
199名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:59:53 ID:lDGOyt/w
普通にPSP売って、その売り上げを寄付するより
問屋や小売り分の中間マージンをすっ飛ばして
落札者から税込み定価分引いた方が、利益率がかなり高い

つまり、ボッタクリ価格で売ってらくらく寄付って感じだな
200名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:00:07 ID:LRsIqV2C
そういえば、まだGKは発覚してない頃だったなぁ。
あの頃は、PSPに期待してたんだよなぁ…
201名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:00:40 ID:lgdqxKg+
まあ>>188で書いたとおりで、
詐欺だの何だのってのはさすがに穿ちすぎだよと思う。気持ちはわかるが。
坊主まで憎ければ何とやら、はここのスレの人間の空気としては悪すぎ。
もうちょっと冷静なほうがいいと思うけどね。
202名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:02:00 ID:l4sEbwJR
PSPCM「密集編」
*ジングル
おこちゃま男1「キテル!」
メガネのお子ちゃま「体験版を自分のPSPにダウンロードできるこのPSスポットは」
日高里奈「ただだし」
お子ちゃま女1「キテル」
おこちゃま男2「こっちもキテル」
全員「キタ!」
メガネのお子ちゃま&
日高里奈「PSP持って全員集合、PSスポット」
田舎風お子ちゃま「鼻血でそー」
*プレイステーションポータブル
注記:目立つ女の子は日高里奈と言う子だそうだ
このCMバージョンアップと同じ金をどぶに捨ててる印象を個人的に受ける
203名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:02:21 ID:Qq1MXl3U
>>195
そりゃ俺だ。(;´Д`)

あとで「単なるタレントなのに云々」とかGKに粘着されるのが嫌だから貼ったが、
確かに火消しっぽいなw
204名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:03:37 ID:ufPtTqtt
>>188
あーそれかも。それですよ。
つまり無償提供なんかじゃないってことですよ。

SCEが出した分の実質      → 原価
落札者が出した分         → 原価+利潤分+α
SCEが寄付した事になっている分 → 原価+利潤

つまりSCEが寄付した分が上乗せされ、
さらに免税されるというトリック。
205名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:04:35 ID:75mM72GB
>>203
日高里奈ファンかと思った、
206名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:04:38 ID:2mya15jI
207名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:05:10 ID:zYIBMIfR
企業が寄付ってのは、程度の差はあれ同じようなもんだと
思うけどねー。損する事するワケないし。
ただ、そこら辺をオブラートで包むのが得意のソニーが
グダグダなのが、没落を物語ってるね。

>>201
同意。
20868:2005/10/12(水) 00:05:13 ID:VfNBq8zz
うわわ、スレ早すぎて読みきれない。
みなさん、ありがとうございます。こんなにコメントしてくれて。
あの時叩かれまくってすごく悲しかったんだけど、救われました。

ちなみに、スレで叩かれて悔しかったので
「SONYよりも寄付金が少なくなるのはオレの気持ちが収まらねー!」と
入札金額は最低落札価格の2倍、5万円ちょいでした。

それこそ「やらない善よりやる偽善」ですた。
209名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:05:16 ID:1K90ksOa
>>202
前から気になってるんだけど、このCMって全国区で放送するの?
まだ銀座に一台しか無いんだよな?('A`)
210名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:05:35 ID:m5Si0xDI
>>198
おおワクテカ……だからここPSPスレ……。

しかしDSの弾は先日のカンファレンスでほぼ出てきたからいいものの、
こっちはGCとGBAだもんなあ。DSだけでも洒落にならん爆撃受けてるのに、
この上GBAもとなると……未だに任天堂が年末のGBAタイトル出してきてないのが余計に怖い。
211名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:06:04 ID:+4OTZGaF
そもそもPSP発売時、供給量が絶対的に足りないのは
当然内部的には明らかだったハズなわけで。
その状況で500台寄付って自体が
「寄付行為の広告効果>>>一般のユーザの需要」みたいな判断が透け見えて嫌な感じが。
寄付の精神から言えば在庫余ってる機種からまず回すのが当然な希ガス
212名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:06:12 ID:lgdqxKg+
>>204
更に免税はされないよ。
落札者が出した分−原価は落札者本人の寄付控除にって明記してあるみたいだし。
そういうことじゃなくて、マスコミに「ソニーは3000万も自腹切って寄付」
みたいな誇張報道されたのがうぜえってことでしょ。
213名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:07:22 ID:bvQCpfvf
>>195,203
GK病の症例だな
最近この手の誤認が多い
214212:2005/10/12(水) 00:07:36 ID:+7YLIcDv
>>204
ああごめん、読み間違えた。
定価−原価も寄付控除って言ってるってことね。失礼しました。
215名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:07:38 ID:Aqg8K3dX
クラニンでマリオ帽ポーチ申し込んできた。

PSP入るかな?
216名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:07:48 ID:5uyI/S+e
>>210
PSP…なんだっけそれ。
217名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:07:56 ID:mDlegtMU
>>187
>>193
でもGKじゃ無くても叩いてしまう状況かも知れない…

だって寄付どうのこうのより
大金出して話題の新ハードを一足早く手に入れられる
と思って参加してる人が少なからずいて
ヒートアップしてたんだろうしね

ただは>>68はなんも悪くない
他のチャリティーオークションだったら
叩かれなかったと思うよ


…本当にあのころは盛り上がってたんだよ
熱かったんだよ…うん
218名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:08:04 ID:DEUK7cc7
>>211
こりゃこりゃ、「寄付の精神」なんて変なのを持ち出しちゃいかん。

「金を集めやすい題材」として、そのときにまだ発売していなかったPSPは
格好の「餌」となりえた、ということでしょう。
219うはっ日高里奈ファンですw:2005/10/12(水) 00:08:29 ID:Qq1MXl3U
>>209
ウチは関西だけどまだ見てないよ。
このスレで初めて見てorzしました。('A`)
220名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:08:47 ID:wkPp0+nE
PlayyanSP?
221名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:09:01 ID:3Jx4/rMv
>>212

ごめん、免税とか詳しくないので先走った分もあったかも。

でも、

>落札者が出した分−原価は落札者本人の寄付控除にって明記

じゃないよ。

>落札者が入金した金額のうち、
>本体価格の26,040円はSCEIからの寄付金

です。原価は卸値って意味で書きました。わかりにくくてスマン('A`)
222名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:09:09 ID:m5Si0xDI
>>219
……そのコテはツッコミ待ちか?
223名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:10:55 ID:tAI4kcOU
東京在住なので他の地方はわからん
関東ならフジのめざましTVで確実にやってるっぽい
224名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:11:34 ID:Qq1MXl3U
>>222
……すみません、調子に乗ってましたorz
225181:2005/10/12(水) 00:12:54 ID:F8ZG0y3R
いかん、ショックだわ。
aB6EnNilはたぶん悪気ないんだろうけど、(彼も間違われてるし)
かなり気分悪くてレス読んでも頭に入らない・・・・
今日はもう2chやめて、ガチャフォースして寝るわノシ
226170:2005/10/12(水) 00:14:30 ID:Qq1MXl3U
ごめんなさい。
227わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/10/12(水) 00:14:44 ID:kLdT18J+
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 何かあったんですか…?
( つ旦O  
と_)_) 
228名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:15:33 ID:JjfHMOAV
>>223
少なくとも神奈川では見た
229名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:15:35 ID:FIfaDwpz
>>227
大したこと無い話題です。昔のことだし。
230181:2005/10/12(水) 00:15:46 ID:F8ZG0y3R
>>226
いや俺が気分悪いのはGKに対してだから、もう忘れてノシ
231名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:16:18 ID:DEUK7cc7
>>227
GKと疑われた人がショックで落ちちゃったみたい。

んー、その程度、笑い飛ばせるよーにならんとなぁヽ(´―`)ノ
232名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:16:19 ID:3Ky97fN6
つーかさ、
ぶっちゃけ、人の善意を利用して商売したってことでしょ。
やりきれない気分になるのはそこいらへんじゃない?
233名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:17:00 ID:Qq1MXl3U
なんか謝ってばかりなので俺ももう寝る事にします。

……あのCMの後遺症だったらやだなあ。(´・ω・`)
234名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:17:06 ID:mlPtrcUS
>>225
良いガチャレッドライフを。
235名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:17:10 ID:On8niBT/
>>194
冗談かもしれないが、善意も良し悪しだね。
被災地だと電池も貴重品だと思うけど。
236名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:17:28 ID:m5Si0xDI
>>226
とりあえずもちつけ。色んな意味で。
話題変えようこういうときは。

あー……何かある? 思いつかなかったorz
237名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:17:46 ID:ZqrGEblK
…やっぱり何か変だろ、あのオークションの話はよ
238名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:18:05 ID:PPCgsXYc
よりよりPSPのCM案を考えてみようか
239名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:19:42 ID:+4OTZGaF
>>218
うい、寄付の精神うんぬんを本気で言うつもりはないです。
一種の悪趣味なジョークと思ってに

個人的には
PSPの弾が足りないから品薄戦略でいこう
→煽るために先行オークションでもすっか、理由はなんか考える→そこにたまたま震災が
→そーだ義援オークションの形にすれば話題性もUP!
くらいの流れなんじゃないの?と思ってるが。
240名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:19:44 ID:mDlegtMU
福福のCM見たことないんだけど
やってるの?
来週だろ発売…

鼻血やってないで(ry
241名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:19:44 ID:58N1kOxL
>>227
工作活動はしょせん自爆テロに過ぎないという、
ごくごく当たり前のお話です。
あとになって「しまった!」とか言ってみたって、遅いのに。
下手すりゃしまったとすら思ってなかったりしそうですが。
242名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:19:57 ID:3Jx4/rMv
>>232
それもあるけど、
こういう形のオークションが他にあるか知らない自分としては
変な気分になった、というのもあるかな…
普通は

無償提供=タダで商品をオークションに出す

そして、

落札者が出したお金は丸々落札者の寄付という形になるモノだと
思ってたから。

俺が無知なのかね(´・ω・`)
243名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:20:37 ID:VojvQzNy
まあSCEが変なのは今に始まったことではないし。

昔何もしていないのにサービス満点とCMしていた段階で気付かないとね。。。
244名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:20:59 ID:L4BxAZv7
いもうと倶楽部のUMDを出せば良いじゃない?
PSPのCMに子役タレントだして相乗効果を。
245名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:21:18 ID:DEUK7cc7
ま、善意を食い物にする商売なんて、世の中腐るほどある、と言いつつ。

PSPが生還…ねぇ…うーん、海外好調っぽいから、「即和訳して日本でリリース」チームを
SCEIが作れば、少なくともソフト不足にはならないかな?

面白いかどーかを吟味せず、ひたすら移植してほしい。
SCEIなんぞに「面白い」を定義されたくないでやんすヽ(´―`)ノ
246名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:21:26 ID:0Yz84zk/
>>238
今のPSPCMは悪い意味で中途半端すぎ、ここはTV東京木曜洋画劇場CMスタッフ
と提携してイカしたCMを1つ作ってもらってはどうだろうか?
間違いなく突き抜けたCMが誕生することだろう。
247名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:21:48 ID:YqFu/kkT
フジにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
248名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:22:03 ID:5uyI/S+e
>>240
あんまり大々的に売ると訴えられてしまうだろ。
こっそりと、陰湿に、どんよりと売る。
249名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:22:24 ID:3Jx4/rMv
なんのCMかよくわからない、という印象…

「鼻血出そー!」ってなんなんだw
250名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:22:49 ID:m5Si0xDI
>>238
マジレスすると、広告代理店変えろ。
どこ使ってるかは知らんが今以下になるということはそうそうあるまい。
251名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:23:08 ID:KyyGYsDo
北海道でもスポットCMきた

252名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:23:27 ID:tAI4kcOU
今まさにフジでやってたな
253名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:23:34 ID:y0o6zmJC
……北海道で流してどうすんだよ('A`)
254名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:23:37 ID:JPYFN95u
すぽると見てたらCMでキタコレ
255名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:23:38 ID:PPCgsXYc
自分でネタ振って自分でネタ提供

子供達を使うCMなら

え〜び〜し〜でぃ〜ピーエスピー♪
って歌わせる イメージCMとか。
256名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:23:44 ID:mlPtrcUS
>>251
でも銀座だけなんだな。嫌がらせか何かか。
257名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:24:44 ID:Lo2CS8V1
>>250
確か代理店は任天堂も同じとこじゃなかったっけ?
258名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:24:50 ID:m5Si0xDI
>>251
……え。ちょっと待て。今現在銀座でしかやってないのに全国区で流れるのかあのCM。

自爆テロ……じゃないな、単なる自爆。アホか。
259名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:25:00 ID:+4OTZGaF
変なインパクトだけのCMを作っても売り上げに結びつかない事は
すでにセで始まる会社が何年も前にw
260名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:25:43 ID:VojvQzNy
>>256
いっそみんなで銀座に押しかけたら?
もちろん順番待ちの間はDSでピクチャ。
261名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:26:14 ID:PPCgsXYc
よりよりってなんだ!より良いだ。

>>246
ヴァンダボー作ったとこはすげえよなw
262名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:26:29 ID:vk/SDV81
島根でも来たよ
「君の街でも」って事は半年くらい経てば広島、松江、米子辺りにも普通に来るんですよね?(・∀・)ニヤニヤ
263名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:26:34 ID:ekWk/CUQ
よりによってPSSのCMを全国ネットのすぽるとで放送かよw

ちょっと自爆にも程があるだろ
264名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:26:48 ID:Lo2CS8V1
全国区で銀座の宣伝してるんかい。


山梨でうつるテレ東のオノデンのCMよりひどいな
265名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:27:09 ID:tAI4kcOU
血迷ってセガファンにはA級戦犯の秋元康を雇ったりして(ry
266名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:27:36 ID:ekWk/CUQ
>>257
どちらも現在は電通だったはず
267名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:28:18 ID:m5Si0xDI
>>261
ダブルゼータヴァンダムとある日学校で銃乱射は吹いた。
あれのCMまとめたDVD出ないかな。買うぞw
268名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:28:59 ID:KyyGYsDo
1101さんには…無理だよな


網走で流してどうすんべ

269名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:29:02 ID:pgD9ykCI
★ブランド価値、ソニーが1位…野村総研

・野村総合研究所は11日、企業のブランド価値を金銭で評価するサービスを始めたと
 発表した。それによると、1位はソニーの5兆9762億円で、以下、ホンダ3兆2723億円、
 松下電器産業2兆4756億円などと続いた。同総研は、投信会社によるブランド価値の
 高い企業を中心とした投資ファンドの設定や、投資家の投資判断などに活用してもらう。

 ブランド価値は、経済産業省の研究会が開発したモデルを基に
 (1)競合企業に比べどれだけ高い価格で販売できるか
 (2)固定客の存在により長期にわたり安定した販売量を確保できるか
 (3)ブランドを活用した異分野、海外での売り上げ
 −を数値化し算出した。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005101169.html
270名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:29:45 ID:lNKhayfo
>>243
それでも「下手にSCE側で何かするよりマシ」と思えてくるのはなぜだろう。
271名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:30:06 ID:Aqg8K3dX
「もうすぐきみの町にも」だから全国区でアピールしても
いいんじゃないの。

全国展開するつもりはあるんじゃない。

何年後のことかは知らないけど。
272名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:30:56 ID:tpJvuKqG
>>246
イカレたCMが完成しますよ?

それはそれでステキだが。
273名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:32:07 ID:tAI4kcOU
いくらなんでも札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡ぐらいには設置するんじゃねえか
274名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:32:14 ID:CA2npoMG
全身の毛穴で受け止めろ!
275名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:32:20 ID:m5Si0xDI
何のことかさっぱり分からん住人もいると思うのでリンク。

ttp://www.geocities.jp/thursday_movie/
CMに大切なのはセンスだと思い知らされます。
276名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:32:23 ID:zYIBMIfR
全国でやる意味はあるんじゃないか?
無線LANはDSだけじゃないよって事で。

だけど銀座だけしか出来ないって、すごい
マイナスイメージだと思うんだけどなー。
277名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:33:02 ID:5uyI/S+e
>「もうすぐきみの町にも」

なんかこれに良く似たカイジAAがあったような気がするのだが。予定は未定って感じの。
278名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:33:11 ID:O+EJVXx5
>>266
某大学を浮かぶ俺が間違ってるのだろうか。
電通って何の略だ…?
279名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:33:19 ID:3Jx4/rMv
もはやPSP斜陽の今、
銀座に「一号」だと、
北海道に上陸するのは一生来ない気がするのは俺だけじゃないよね…
まあ、ぶっちゃけ来なくても全然いいけど…
280名無しさん:2005/10/12(水) 00:33:20 ID:A0fCfBAc
            γ´ ⌒ `ヽ
           |        |
           |.. _,。ィ.r。,_ |   
           〈|  ./八ヽ |〉  おいでよ どうぶつの森
            .|. ;;r三ュ;; |:
             ゝ;;,iiii;;;ノ 
        / ̄ヽ/,― 、\
        | ||三∪●)三mΕ∃.
        \_,へ--イ |   ゜ ゜ ゜
            (_)(_)
281名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:33:22 ID:KyyGYsDo
京都の鉾立にも作るべきです

スポット
282名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:33:26 ID:mlPtrcUS
ttp://www.geocities.jp/thursday_movie/
半端に流れを読んで木曜洋画劇場CMの素晴らしさをw
つーか本気で見てみたいな、これやった人達が作ったPSPのCMをw
283名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:33:44 ID:up8mm86E
>>280
何よそのラロッカっぽい2323、ふざけてるの?
284名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:34:51 ID:Lo2CS8V1
>>278
駅前にパルコがある某京王線沿いで駅から歩いて大体10分
途中で神社を通過する某大学の事なんかまったく思い浮かばないぞ。
285名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:35:04 ID:acVkM0nN
>>266
SCEは博報堂だった気がしたんだけど、変わったのか…。
286名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:35:24 ID:mlPtrcUS
>>275
出遅れたッ
287名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:35:41 ID:ezyLXBXC
スッポト
288名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:35:57 ID:up8mm86E
>>282
オジイチャンそれ全然チャウよ…

とりあえずオススメはレプリカントかな。
289名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:36:44 ID:kEoYF4zP
スポットというよりはバス停みたいだから、全国の路線バスに設置するんじゃない
290名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:37:10 ID:bqKfaTsU
体験版なんかダウンロードするためにわざわざ銀座までいけるかボケ!
ネットからダウンロードできるようにしろタコめが!

ってのが、正直素直な感想。
291名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:38:01 ID:ekWk/CUQ
>>275>>282
「3ではじめて空を飛ぶ」@ロボコップ3
凄いね、この吹っ飛びっぷり

SCE、時々吹っ飛んだソフト作るけど、根底の
ゲーム基盤まで吹っ飛ばしてしまうからなぁ…
292名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:38:07 ID:tAI4kcOU
テレ東の木曜洋画は昔から伝統のある暴走だ
「地獄の〜」とか「野獣〜」とか「女囚アマゾネス」とか原題とまるで関係ない邦題つけたり
どうでもいいD級映画に無駄に豪華な声優吹き替えとかな
最近は暴走CMの方が話題だが

>>282
テレ東製PSPCMの前後に銀座イギンのCMをはさめば完璧
293名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:38:10 ID:Lo2CS8V1
PSPなんだから、せめて東京限定だとしても
銀座とかやってないでアキバと池袋に施設作れよ、とオモタ。
294名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:38:18 ID:up8mm86E
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2066/
むしろこっちの方が
295わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/10/12(水) 00:38:52 ID:kLdT18J+
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| せっかくブラウザ機能があるのですから、ソニーさんのサイトで
( つ旦O  体験版ができれば瞬時に全国展開なのではないでしょうか…?
と_)_) 
296名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:38:56 ID:Aqg8K3dX
プレイステーションスポットって、任天堂の真似としか見えないじゃん。
むこうは既に店頭設置端末の、犬とか体験版配布でアピールしまくりなわけだし。

それよか、体験版のネット配信でもやってくれないかね。

ま、これもむこうのWi-Fiサービスが始まってから慌てて後追い
しそうな気がするけど。
297名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:39:22 ID:yq+DKSIe
>>275を参考にして、考えてみた。

プップッププップ プレイステーション!
ポッポッポポポポ ポータブル!
PSPが銀座で送る スポットフィーバァー!
フゥッ!
全身の毛穴で受け止めろッ!
鼻血でそォー
間もなく君の街にもッ!
298名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:39:38 ID:q3eIo5Xf
>>292
特にヴァンダムには思い入れあるよなぁw
299名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:39:43 ID:acVkM0nN
何か先週もCMの話題で盛り上がってたなw
300名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:40:31 ID:up8mm86E
>>わ
みんながみんなPSPでネットできるわけじゃないんですぜ・・・
301名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:41:17 ID:ekWk/CUQ
PS1時代はSCEが電通だったような
>>285の指摘から、今は博報堂に変わっているということかな

…お得意の広告戦略築き上げてきたパートナー奪われたってこと?
302名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:43:15 ID:yvnetGqy
ttp://www.playstation.jp/news/2005/pr_051006_pss.html
これを受けて御所はどう出るか

ttp://www.nintendo.co.jp/ds/download/index.htmlで迎え撃つか
それともWi-Fiで体験版ばら撒き爆撃か
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/10/04/103,1128400389,44202,0,0.html
弾は130発以上あるしな・・・
303名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:43:23 ID:0f8RMf3Y
いつから子供向けに転向したんだよ…
304名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:44:06 ID:SSAvIXoy
ポケモントローゼの体験版ダウンロードは全国327か所なんだよね
1号機とか言われてもアレだよね
305名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:44:39 ID:3Jx4/rMv
>>300
みんながみんな銀座に行けない割合の方がずっとずっと大きいのでは?
主要都市に出来たとしてもネット可能人口に比べたら少ないと思う。
306名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:45:21 ID:up8mm86E
>>305
つまりあらゆる手を尽くせ、と。
307名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:46:13 ID:m5Si0xDI
…………違う。これ、エミュ潰しだ。

>>302
> ※3…「PlayStationR Spot」を体験していただくためには、PSPR本体のシステムソフトウェアがバージョン2.00以上である必要があります。
>    システムソフトウェアは常に最新版にアップデートしてご利用ください。(2005年10月6日現在の最新版はバージョン2.01です。)


体験版やるためにファームアップ必須ですか。何考えてんだ。
308名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:46:33 ID:3Jx4/rMv
>>305
となると任天堂の轍をいまさら踏む事になるわけで(苦笑)
309308:2005/10/12(水) 00:47:17 ID:3Jx4/rMv
おっと、アンカーミス。
>>306へのレスでした。
310名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:47:19 ID:+5TKYcIc
>>307
ソニビル内ではファームアップできるらしいぞ(笑)
311名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:47:58 ID:up8mm86E
バージョンアップさせるためにはどんな手段も惜しまない割に、ゲームに関してはとんと無頓着。

>>305
御所のダウンロードは山手線の駅にすら張り巡らせてある。
新宿、東京、渋谷…
312名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:48:08 ID:v/PpddLc
>>282
そのサイトって、木曜洋画CMとサンヨーファンヒーター回収CM捜索っていう組み合わせがたまらん
313名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:49:42 ID:acVkM0nN
>>301
確か、PS1のときはSCE=博報堂、セガ=電通だった希ガス。
314308:2005/10/12(水) 00:49:47 ID:3Jx4/rMv
>>311
御所に追いつけるなら、そりゃ別ですが、ね…

「僕の街にはいつ来るの?」

来ないんじゃね?と思わず返答してしまいそうで。
315名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:50:54 ID:tAI4kcOU
銀座ソニーのガラスを突き破って飛び込んできてダウンロードするブルース・ウィルス
その横では逆手に持った包丁でバトルしながらダウンロードするスティーブン・セガール
そして銀座ソニーの入り口から回し蹴りを連発しつつ前進し、最後は180度開脚でビシッと静止して
ダウンロードを始めるジャン・クロード・ヴァンダム
「マモナク キミノ マチニーモ!」

これでどうよ
316わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/10/12(水) 00:52:07 ID:kLdT18J+
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051011/ggl.htm

⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 新たなライバルの登場でしょうか
( つ旦O  
と_)_) 
317名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:52:36 ID:Q7BmOh8+
ファームアップしたくなくても
うっかりスポット内に踏み込んでしまうと書き換えられちゃったりするのでしょうか?

ソニートラップになりそうな悪寒
318名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:52:46 ID:up8mm86E
>>314
でも、置くとしたら台ごとだろうなあ…
よくある試遊台セットって店が買うんだっけ?レンタル?
319名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:53:01 ID:m5Si0xDI
京都のDLサービスは客が店に足を運んでくれる一つのきっかけになるからこそ
店側とかも喜んで協力した結果あれだけ増えたんであって、ソニーが自社施設だけで
やったって広まるわけがないと気付け担当者。

>>315
その方々のギャラだけでSCEが死にますw
320名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:53:12 ID:cPWAMQRM
>>315
いったいいくら金がかかるんだw
321名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:53:23 ID:LBulVVxG
サムライ サムライ ブシドー
322名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:53:55 ID:lNKhayfo
>>311
御所のアレは「ちょっとゲームコーナーを大きめにとっている田舎の電器屋」にも
既に置かれているから・・・今からではPSS用の場所を確保してもらえない予感・・・。
323名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:54:24 ID:KyyGYsDo
外タレは本国じゃCMでないからその3人集めても
3億ぐらいでできる
324名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:54:32 ID:PPCgsXYc
>>315
超豪華キャストにも程があるw
実際に作ったらギャラだけで二桁億単位で金が飛ぶな。
325名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:54:35 ID:up8mm86E
>>315
最近はキーファー・サザーランドが人気らしいですよその線は。
あ、そうか。

24をUMDにしたらバカ売れだろうな。あんなクッソ長いダラダラ見る連続ドラマはヒマなときにちょろっとPSPで見るのがすごくあっているような気がする。
そんなことお構いなしにUMDビデオは旬のすぎたマトリックスとかで人気獲得に必死なんですがねorz
326名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:55:01 ID:w1htOeci
きっと今は実験なだけで
これからはそこらじゅうの大型電器店とかに置かれるんだよ
327名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:55:13 ID:5uyI/S+e
>>316
いくらPSPでもホリにトドメをさされるなんてことは…
328名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:55:43 ID:MXNbRTle
しかしあのCM、「一号機実験開始!」なんて言われると……

「実験開始」
「初期コンタクト異常なし」
「絶対境界線まで……0.7、0.5、0.4、パルス逆流!」
「実験中止!電源を落として!」
「1号機、全てのコマンドを受付けません!!」
「シンジ君!!」

「鼻血出そう……」
329名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:57:15 ID:3Jx4/rMv
PSスポット、来年春辺りには「無い事」になってそう…

なんか、あんなバス停みたいな大袈裟なのがよくないんじゃない?
なんかたまごっちのデカいやつみたく
普通のお店でもおけるような機材にならなかったのかな?
330名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:57:33 ID:LBulVVxG
>>326             イ     ル 
実は 今あなたの後ろに設置されてるんです・・・・・
331名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:57:36 ID:q1C/P4hM
ペース早過ぎない?
1スレ一日かかって無いだろ、最近
何人常駐してるんだよw
332名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:57:46 ID:bqKfaTsU
首都圏に住んでる人にとっても、銀座にそんなのができたから何?って感じだしな。

ほぼ90%以上のPSPユーザーにとって何の意味も無い。
PSPの販売促進にも全くなっていないだろう。

DSのWi-Fiコネクションは、難しいことが分からない人や
ネット環境が無い人ですら意味も無くワクワクしちゃうのにね。
333名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:58:33 ID:Xa59GEho
PSSって実物見たことないけど、写真だと結構でかいような気がするんだけど、
あんなの店舗の売り場に置いてもらえるんだろうか?
PSPみたいな売れない商材のためにそこまでしてくれないような気がするんだが
334名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:58:46 ID:zYIBMIfR
>>303
子供市場って、一度火がついたら染まりやすいから
ここをターゲットにしない理由がないんだよね。

まぁ、PSPって子供が遊ぶには貧弱すぎるから
狙わなかったのかもしれないが。
335名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:59:06 ID:Aqg8K3dX
>>327
オレコマンダーでロボタンとジョゲタンにとどめを刺されそう。
336名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:59:28 ID:up8mm86E
ところで、ここ10年でその子供市場をかっさらったことは?
337名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:00:14 ID:ezyLXBXC
銀座ソニーのガラスを突き破って飛び込んできて血まみれでダウンするクタラギ
その横では逆手に持ったゴルフクラブでバトルした挙げ句ダウンするサエキ
そして銀座ソニーの入り口から回し蹴りを連発しつつ前進し、最後は180度開脚でビシッと静止して
マリカWiFi対戦を始めるミヤホン
「まもなく 君の街にも!」

これでどうよ
338名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:00:21 ID:ekWk/CUQ
>>313
大手2社はPS、SSが主導権握っていたわけか

で64->GCと大手どころからスルーされて方向性見えないCMにw
339名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:00:45 ID:up8mm86E
>>337
一人スパイが!
340名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:02:31 ID:3Jx4/rMv
御所は「まもなく 君の家にも!」だからねぇ…

この差は今更埋まるのかしらん…?(´・ω・`)
341名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:03:19 ID:yHdXzKsH
PSS、各町の玩具屋に置くつもりなのか?
あんなでかいの、はっきり言ってジャm(ry
342名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:03:33 ID:o8VdI0WT
>>337
ミヤホンかっこいいな。
リンクのコスプレで登場した時のように外国人も大喝采。
343名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:04:25 ID:0xPC3Mno
>>341
出てもせいぜい10号機までだろうから
そう心配しなくていいよ
344名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:05:43 ID:EDqvI/Tp
>>342
ゴッドメ〜ン ゴッドメ〜ン

あの熱狂は木曜洋画劇場予告クラス
345名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:06:44 ID:m5Si0xDI
しかしこれ、小売に置いたとしてファームアップしてない人が体験版落としに来たらどうすんだろ……。
アダプタ繋いでないとファームアップできないんだろ?
346名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:08:36 ID:CA2npoMG
バッテリーでファームアップしようとして、失敗したら修理代取れるしSCE的には
OKなんじゃないでしょうか
347わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/10/12(水) 01:09:14 ID:kLdT18J+
>>345
「それがプレイステーションスポットの仕様だ。
 ファームアップしていない人は一度家に帰って2.0にしてから
 もう一度PSSのある場所に行って体験すればいいだけ。
 この仕様にユーザーが(ry
348名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:09:36 ID:o8VdI0WT
>>343
CM流しただけ、資金の無駄遣いだよな。
その分、PSPを安くしろよと。
349名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:09:51 ID:qVAQMHwd
>>307
好意的に見ると、初期バージョンではそういう使いかたできなかったのかもね。
350名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:10:18 ID:J/Mc1pnA
>>337
やべぇ、鼻血出そうw
351名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:10:31 ID:up8mm86E
>>345
1:バージョンアップしてない人がダウンロードしようとした
2:台に隠された警報装置がウワンウワン
3:ガードマン2人が両肩を掴んで別室へ連行
4:強制ファームアップ
352名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:10:58 ID:tAI4kcOU
犬のJRすれ違い中継所だけでこれだぞ

ttp://touch-ds.jp/mfs/nintendogs/reley_point/index.html

東京駅 有楽町駅 品川駅 池袋駅 新宿駅 渋谷駅
吉祥寺駅 横浜駅 千葉駅

これだけで実際に足を運ぶ気が起きるか否か明確じゃないか
通勤通学やお出かけのついでに・・と、銀座ソニービルにわざわざ足を運ぶのと・・・
353名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:11:36 ID:eeNx5FgA
>>329
普通のお店にも置いちゃったら辞める時が大変でしょ?
それがダウンロードだけなのかPSP事業そのものかはともかく。
本格展開なんてヤル気は毛頭無いんだけど、DSがやっててなんでPSPはやらないんだ?って
突っ込まれるからやった体裁だけ整えてるんだよ。きっと。
でなきゃたかだか無線ダウンロードで実験なんてやる訳無い。
354名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:12:50 ID:o8VdI0WT
>>352
乗り換え拠点の駅に配置しているのが上手いね。
355名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:13:34 ID:Aqg8K3dX
>>345
プレイステーションスポットに、メモステにファームを書き込む
機能でも付けといて、一度家に帰って最新版にしてから
出直させるとか。

あるいは店でコンセントとACアダプタを貸し出してファームアップ
してもらうとか。
店員の手を煩わせることになるだろうけど。
356名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:13:56 ID:JjfHMOAV
>>346
バージョンダウンで壊れたのか判断できないので、
「サポートは一切行いません」に含まれてしまう恐れが大いに・・
357名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:14:26 ID:On8niBT/
>>349
そりゃ最初は任天堂が何してくるかわからないから
いつでもパクれる準備をしただけだし>初期ファーム
358名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:14:41 ID:o8VdI0WT
待てよ。
1号機実験開始ってことはだ。

「実験失敗により計画中止」

もありうるわけだ。
359名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:15:39 ID:Aqg8K3dX
iモードもいっしょの悪夢再び。
360名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:16:35 ID:eeNx5FgA
>>358
つ「好評につき実験終了」
361名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:16:40 ID:3Jx4/rMv
>>353
DSのダウンロードスポットって
ガワ取ったら普通のDSが入ってる、なんて話があったような。
それくらいのライトな感じではできないのかなぁ?

やっぱ体裁だけ、という感じはあるよね。
やる気なら「一号」だけからスタートってのは有り得ない気がする。
複数のスポットは用意すると思うな。シロウト考えだけど。
御所もそうしてたわけだし。
362名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:16:48 ID:JjfHMOAV
>>358
むしろ好評につき(ry
363名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:16:59 ID:Lo2CS8V1
>>352
有楽町に置くのなら個人的には上野において欲しいが……。
364名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:17:52 ID:KyyGYsDo
 株主に pspは任天堂みたいなことしないのかね
っていわれた時用の言い訳にしか見えない
365名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:18:34 ID:mlPtrcUS
ソニーコンピュータエンタテインメントからのお詫びとお知らせです。
17年発売の、プレイステーションポータブルPSP-1000型において初期不良というご指摘を頂き、
誠に申し訳なく思ってなかったり何言ってんだと思ったり。
全力を挙げて見なかったフリを進めておりますが、今なおゲハ板のお客様の糾弾が終息しておりません。
このままご非難を頂きますと、人命に及ぶ重大事故を引き起こす恐れがございます。ゲートキーパーが。
366名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:19:01 ID:jwuoO3Ls
先週の爆撃が始まったのが実質147スレ(重複でスレタイは146)の最中だったから、
1週間で12スレも消化したのか……
367名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:19:03 ID:EDqvI/Tp
>>361
うちの近所のツタヤはライト過ぎて、
DS剥き出し、電源セルフサービスだけどな
368名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:19:44 ID:CA2npoMG
体験版だとロードなくて快適だったのに、製品買ったらロード地獄でした
とかいうオチはないんだろうな
369名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:19:51 ID:c6ul6W67
370名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:19:59 ID:akNiSkxf
>>337
ブルース・ウィリスだと窓を破って華麗に回転しながら入って来るのが浮かぶけど
クタタンは天窓突き破って落ちて来てのたうちまわる画しか思い浮かばんw
371名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:20:47 ID:lNKhayfo
>>363
「ここにあると便利そうだ」という意見が出るのと出ないのと・・・差は大きいな・・・。
372名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:21:07 ID:tAI4kcOU
>>368
十分あるだろ
オンメモリで動いてたものがUMDに乗るんだから
373名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:21:28 ID:kEoYF4zP
3号機まで製造されるが、クタ失脚によって歴史から抹消

>>361
あえて邪推するなら、まだ完全バージョンではないため、メンテするためにお膝元で実験中
374名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:21:29 ID:6qxQl6K5
将来、FFDQを越えるRPGを作ります Vol.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1125105017/923
923 名前:コメット@神羅社員 ◆SEE7n9Y/L2 [sage] 投稿日:2005/10/12(水) 01:06:39 ID:L3aL11kX
技術的にそこまでやって、かつ演出も妥協の無いレヴェルまで徹底すれば
面白いと思うんだが。もちろんストーリー面にも相当こだわって。
構想的にはローグギャラクシーとか結構近いかもだけど、デモ見た限りではまだ中途半端。どう見ても映画を超えてねぇ。
移動→イベント→戦闘→プリレンダムービー間が体感画質差0で繋がってないきゃ。



こんな人もいるんだねえ・・・
375名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:23:07 ID:CA2npoMG
映画を越えるってわけわからん日本語だよなぁ、、、
376名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:24:47 ID:Lo2CS8V1
素直にやるドラ引っ張り出してくるか
プレイディアでも購入してこいといいたい。
377名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:25:19 ID:up8mm86E
映画を越えるなんて世迷言、10年前に聞き飽きたわ。
あっちはマトリックスとスターウォーズアナキン三部作で「ゲームでしかできないこと」を簡単にやってのけたんだぞ('A`)
378名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:25:55 ID:tAI4kcOU
まあド素人は木曜洋画劇場見てろってこった
379名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:26:42 ID:lNKhayfo
>>374
そもそも、プリレンダリングムービーを入れる必然性がゼロではないか?

むしろ全部リアルタイムで描かせた方が違和感少ない気がする。
・・・ここでふと「ロックマンDASH」というのが浮かんだ。

#アレは実際にイベントから戦闘とかまで画質差なしでつながってた。
#PS版での話だけど。
380名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:28:15 ID:CA2npoMG
PS3になってもプリレンダムービー使うんかなぁ
なんのための次世代機なのかわからんな
381名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:28:20 ID:Aqg8K3dX
>>369
墓まで持って行きたくねぇよ。
棺にPSPとエロUMDを入れられたら地獄から抜けられなくなりそうだ。
382名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:30:47 ID:m5Si0xDI
娯楽の世界で他ジャンルの物持ってきて越えた越えない言ってんのってゲーム業界だけじゃねえのか?

小説と漫画でどっちが優れてるとか、漫画とアニメだったらどっちがいいとか、ジャンル自体の優劣競わせてどうすんだよ。
競わせるべきは同ジャンル内の作品だろ。

ゲームを一番過小評価してるのってゲームに関わってる奴じゃないか?(ユーザー含む)
ゲームはゲームっていう1ジャンルなんだから胸張ってろと。
383名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:32:32 ID:tAI4kcOU
映画一本で会社が傾く恐ろしい現実に今更飛び込める会社がいくつあるのか
384名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:32:33 ID:uopz6E0m
>>381
んな事言ったら俺のHDDは(ry
385名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:34:47 ID:eeNx5FgA
>>382
全く同感。
まあ結局映画に勝ってるかどうかって言ってるのはあくまでムービーの画質だけだからね。
これがシナリオの質なんかで勝負かけてくれればまだマシなんだけど。
386名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:35:07 ID:yHdXzKsH
>妥協の無いレヴェルまで徹底すれば

それができないのが「商品」の宿命なんですが
どんな大作映画、大作ゲームも
納期や予算、演出の細かい部分など、どこかで折り合いをつけてるだろうし
387名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:35:49 ID:Lo2CS8V1
自分の長所で戦わずに無理に相手に合わせた戦い方をしてると
途中でボキンと折れて悲惨な目にあうってのは
まー色々な業界に通用してるはなしだよな。
388名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:37:01 ID:m5Si0xDI
>>385
単純な話、キャラクターを自分の手で動かせるのってゲームだけの特権のはずなんだけどね。
なんでそれを放棄してキャラを動かせないムービー突っ込むのか分からん。
389名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:37:02 ID:vidPdhlp
>>381
つか地獄の方からお断りされるべw

>>382
概ね同意だが、俺は映画なんぞをああいう方向で超えて欲しくないと思ってるぞ。
「ムービーのキレイさが映画を超えた」ってアガドバナナ。('A`)
まだ「映画の中に入って君がストーリーを決める」みたいなのならアリだが。
390名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:37:32 ID:o8VdI0WT
>>387
色々な業界に手を出してボキボキ折られている企業が
現実に存在するだけに説得力ありますな。
どことは言わないとして。
391名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:37:32 ID:Lt4gIOpC
商業性考えずに一切妥協せず最高の作品を作ろうとすると、
多分ルーカスが全200時間ぐらいのスターウォーズを作る悪寒
392名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:38:04 ID:1OTDszpq
393名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:39:04 ID:+7YLIcDv
ロコロコに期待してるわけで、
敵を知るために今日まわるメイドインワリオ買ってきたわけだが、

・・・何このまわるスーパーマリオのクオリティ。ふざけ(ry

御所の力を思い知るだけになりましたとさ。こりゃ無理だ。相手悪いってorz
394名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:39:48 ID:Lo2CS8V1
>>392
とりあえずバッテリーが心配な事実だけは揺るがない。
395名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:40:12 ID:u1NwOgI2
>>380
MGS4見る限りは間違い無さそうだが、それは。
396名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:40:13 ID:IxUoy8ru
>>379
ベイグラントはDASH以上だと思った
397名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:40:25 ID:Lt4gIOpC
>>392
ちょ、ちょ!!!OQOの新型じゃねえか!!!!
ありがとう、早速買ってくる!!!!!!


で、ここ何のスレだっけ
398名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:41:26 ID:l7vW7WnL
>>382
いや、クリエイターが他のジャンルに敵意を持つ事はそれ程間違っちゃいない思うが、
売れっ子作家の一人宮部みゆきは『小説の最大の敵は漫画』、と言い切っている。
他の作家でも(酒見賢一とか)は「小説の衰退は漫画に勝てなかったこと」と認識してる人が結構居る、

問題は敵意を持つ事ではなく、その敵意をどう生かすか?だとおもう。
自分のジャンルの長所を追及するのがベストだと思うのだが、ゲーム業界は他のジャンルの長所をパクろうとしている。

これが問題ではないのか
399名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:42:57 ID:B4Hsw48S
小島は一回 映画撮ってみればいいんじゃないか。
400名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:43:47 ID:u1NwOgI2
>>399
コナミが傾くぞ。
401名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:44:03 ID:CA2npoMG
>>399
最大の見せ場は説教
402名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:44:20 ID:vidPdhlp
×ゲーム業界
○SCE
403名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:44:25 ID:tpJvuKqG
このスレにいると難しいけど、(ニガワライ)期待してるゲームあったら関連話題で
出てくるゲームには手を出さない方がいいよな、絶対。
ゲームに詳しく、目も確かな人間ばかりだからそういう人の挙げるゲームの方に撃墜される率が
極めて高いという困った事態に陥る
404名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:44:30 ID:eeNx5FgA
>>388
RPGだって元々は自分で名前付けたりして自分で操作するからこその感動があったと思うんだけど、
いつの間にか誰でもクリアできて要所要所はキレイなムービー見せてくれたらそれで良いモノになっちゃったよな。
結局ゲームの本質的な楽しさを一般の人にアピールできてないって事なのかも。
最近ナムコがクリティカルベロシティだのテイルズ何ちゃらのCMをガンガン流してるけど
相変わらずムービーばっかりで萎えるわ。所詮PS2だからゲーム画面出されると更に萎えるけどw。
405名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:44:35 ID:mlPtrcUS
>>399
確実に破綻するだろうね
406名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:44:58 ID:ss1h1ECB
>>399
スクエアがエニックスと合併した理由思い出させんなよ( 'A`)
407名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:45:08 ID:rAuv1EY5
寝る前に一言

明日の任天堂の発表会場にはね、
誰も告知せずに、ポツンとレボのゲームの試用台が
置いてあるんだよ、「きっと」
408名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:45:11 ID:kEoYF4zP
>>398
ちょっと違うかもしれないが手塚治虫なんかもそうだね

>>399
好きな人には悪いが、あの人のシナリオが良いとは思わない。

409名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:45:54 ID:B4Hsw48S
スナッチャーの時はまだ分別がついてたんだがね。
いまじゃゲームの2/3がムーボーの画質厨だもんなぁ。
410名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:46:13 ID:c6ul6W67
>>399
三上真司もな。
411名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:46:32 ID:3Jx4/rMv
インタラクティブ性と演出のバランスっていうか…
痛し痒しの関係ではあるけど。

映画に近くなればなるほど
「やらされてる感」が強くなるのがゲームだと思う。

映画を目指すのは勝手だし
そういうゲームがあっても悪くないとは思うけど
俺はやらないな。
制作者の演出をトレースするだけなら映画見た方が良いし。
412名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:47:20 ID:YqFu/kkT
>>404
だってテイルズはアニヲタ層狙いなんだからあのCMは間違ってないだろ
413名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:47:30 ID:o8VdI0WT
>>407
会場の取材陣が外国人4コマみたいな状況になるぞw
414名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:47:57 ID:up8mm86E
>>407
怖すぎる…
415名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:48:02 ID:KyyGYsDo
ちびロボをピクサーに映画化してほしい
416名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:48:26 ID:mlPtrcUS
小島は、一つ一つのシーンだけ切り取るとお馬鹿で笑えたりする部分も結構あるんだけど、
ゲームとしてはそれどうなのよってくらいに思想を交えて延々語らせるからな。
MGS辺りはまだ良かったんだけど、それをずっと今まで続けてるもんだから、なんつーかな、
田中芳樹の小説みたいに鼻につく。
417名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:49:44 ID:m5Si0xDI
>>398
長所を伸ばすか短所をなくすか、だな。
ゲーム業界は余所からいいとこもってきて短所を潰そうとしてるから歪んだのか。

PSPに話題戻すと、結局あのハードは今の業界の歪みを全部抱えてるんだよなあ。
開発費は高い、人気シリーズ関連作しか売れない(売れても大した数字じゃない)、
とにかく画質、ムービー。

今の据置機にも言えることだけど、あんまり楽しくないんだよな、ゲームに触っててもさ。
418名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:49:57 ID:tpJvuKqG
>>413
いや、誰よりも先に遊びたくて

  殺 し て で も 奪 い 取 る


状態に・・・
419名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:50:19 ID:DO1NzmLF
>>389
>まだ「映画の中に入って君がストーリーを決める」みたいなのならアリだが。

それがインタラクティビティの勘違いの元だと思う。
観客としてストーリーを追うこととストーリーの中にいることとは決定的に異なる。
その差異をわかってて作ってればいいけど、大半は・・・
420名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:50:31 ID:Lt4gIOpC
>>407
会場正面のメーンステージではでかでかとPSP・PS3の豪華絢爛なイベント。
会場奥では、NintendoDSのWiFi関連展示がズラーっと並ぶ。
で、入場者が何気なく通過した入り口そばの隅っこに、小さく「Nintendo 試遊台」とだけ書かれたレボがポツンと一台。

最初、その地味な展示に気が付いたのは小さな子供だった。
421名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:51:15 ID:u1NwOgI2
てか、いくらCGガチガチに作っても、
結局人の声当てるんだもんなぁ。

FF7ACも、人の声使わないぐらいの突き抜け具合を見せてくれれば、
買ってでも見たのに。
422名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:51:29 ID:YqFu/kkT
>>416
田中芳樹といえばアルスラーンの新刊が出てて驚いた
423名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:51:31 ID:eeNx5FgA
>>412
そうだったな。しかし「生まれた意味を知るRPG」って煽り文句には引いた。
ねーよ、そんなもん。
424名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:52:01 ID:c6ul6W67
ttp://www.sting.co.jp/newgame/index.htm

明日に備えて着々と更新されとるのう…。
425名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:52:18 ID:m5Si0xDI
>>418
殺しはしないけど群がってる人間数人殴り倒すとは思う、その場にいたらw

いずれにしてもレボの実機が出てきたらとんでもないことになるんだろうな。
426名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:52:46 ID:c6ul6W67
>>423
生まれた意味を知るゲーム
ttp://akadoko.sega.jp/
427名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:52:55 ID:YqFu/kkT
>>423
あれはもうネタですから気にしないでください
もう毎回ジャンル名が楽しみになってきちゃったよ
428名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:53:13 ID:o8VdI0WT
>>420
ちょw
最初ってところが怖いんですがw
429名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:54:48 ID:idnBjOml
>>426
まて。
430名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:55:10 ID:YqFu/kkT
>>426
それ生まれてきた場所を知るゲームじゃないか
431名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:55:27 ID:B4Hsw48S
デビルメイクライ4の映像見たけどポカーンでしたよ。
ダンテがこっち睨んで 映してるカメラを斬ったり撃ったりする『ムービー』。

そんなの現行機でも流せるだろが。
432名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:55:29 ID:eeNx5FgA
>>427
どんなジャンル名?
まさか、暗黒ギャルゲーシュー(ry
433名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:56:26 ID:m5Si0xDI
>>428
本当にそんなんだったら大人どもが後ろで待機するんだろうな。子供張り倒すわけにもいかんし。

で、子供が離れた瞬間から、血で血を洗うリアルファイトが始まるとw
434名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:56:55 ID:mmt+WS29
>>411
自分の場合、映画的演出というのはおもわずにやりとしてしまう。
敵が多すぎて勝てねーと思ったら都合よく爆発物があったりだとかしてそれを爆発させて乗り切ったりだとか、
製作者の思惑通りに動いてるとわかっていてもそれはそれでいいものだ。
435名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:59:36 ID:W+5zvOC4
まず、移植地獄を何とかして、オリジナルタイトルを増やす。
後、地獄のロードを極力短く、少なくする。
後、バッテリーを今の2倍に延長する・・・
これくらいやれば、いけると思う。
436名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:01:00 ID:mlPtrcUS
>>435
つ【物理的限界】

<チラシ>
>>422
間が空き過ぎなのと、創竜伝なんかで余りに偏った思想の混ざった文読んでから
どうでも良くなっちゃったよ、アルスラーンすらも。銀英伝以外売っちゃった。
</チラシ>
437名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:01:08 ID:ekWk/CUQ
>>407
ステルス兵器ですかw
438名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:01:21 ID:o8VdI0WT
>>435
それらの課題をどういう方法で実現する?
439名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:01:22 ID:3Jx4/rMv
>>434
んーたしかにそういう演出はいいのかも。
さっきのは感情先行で言葉足らずだったなぁ。

つまり、俺はムービーばかりで
ムービー何だかゲーム何だか分からないゲームは
やりたくないってことで。

FF8とか呆れたもの…(´・ω・`)
440名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:01:48 ID:vidPdhlp
>>419
いや、今のゲームは一本道辿らされるだけじゃん。

俺、次世代機だと選択肢の答え方次第でガラリと違う展開になる
ようなのができると思ってた口でさ(もう10年以上前の話だが)。
容量増えたけど結局ムービーに費やしてるだけで本質的な所はむしろ退化してて萎えたのよ。

もちろんそういうのは作るのが大変なのはもう知ってるけどね。(´・ω・`)
441名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:02:01 ID:IxUoy8ru
>>435
寝言はおよしなさい
非現実的にも程がある
442名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:02:15 ID:u1NwOgI2
>>435
ロードを極力短くすると、バッテリーも極力短くなります。
443名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:02:37 ID:wijNg9Hk
>>434
その制作者の意図通りの解決法を、プレイヤーに自分で発見したと
思わせられるかどうかで、制作者の腕をはかれるハズなんだが…

それ以前の連中が多すぎるんだよな。
444名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:02:58 ID:w1htOeci
個人的に次世代機とかでは
グラフィックの緻密さ、綺麗さとかよりも物凄く遠くまで見えるとか
その見える所までちゃんと行けるとかそういう所に力入れて欲しいんだけどなぁ
445名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:04:14 ID:l7vW7WnL
スレの流れからずれるが
ほぼ一年間見てきて思ったが、
PSPはどうやって当初の敵GBAに勝つつもりだったんだろう?
この一年に出たソフトを見ても、対ポケモンになり得る奴は一つも無かったし、
ハードの性能だけで勝てると思ってたのか?
446名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:04:18 ID:w1htOeci
>>443
ゼルダなんて結局は開発者によって作られたパズルのはずなんだけど
ダンジョンの謎解くと「これ自力で解いたの俺くらいなんじゃね?」とか思わせてくれるんだよな
447名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:05:11 ID:7ndAKxxb
「触れる映画」ってのがスターフォックス64の開発テーマだった希ガス
あくまでも相互性が大事でプレイヤー次第で展開が流動していく と(宮本さん曰く

本来 ゲームが進むべき方向性ってこういう方向じゃないのだろうか…
448名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:05:43 ID:mlPtrcUS
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/fable/default.htm
こういった骨太なのは、多分PS3では出ないんだろうなぁ。
キャラのデザインを日本向けにアレンジしても売れないと判断するだろうし。
449名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:05:50 ID:Lt4gIOpC
>>420つづき
中央特設ステージの脇で、PSPキャンペーンのキャンペーンガールに群がるファンを見ながら、
一人ほくそ笑む久多良木氏の姿があった。今日の彼はすこぶる機嫌が良い。
壁際のNintendoDSブースの方から視線を感じて目を向けると、任天堂の宮本氏がじっとこちらを見据えていた。
笑っているでもなく、その表情はどこか真剣である。「これは、勝てるかもしれない。」久多良木氏は、思った。

宮本が見つめている視線の先。PSPに群がるファン達。その背後――PSPブースを挟んだ反対側にある
入り口付近の小さなブースには、子供達の姿があった。それを見た宮本は、「ふふっ」と小さな笑いを浮かべると、
ゆっくりと、そして力強く入り口の地味で小さなブースへと歩み寄って行った・・・
450名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:06:53 ID:MXzk1Lzr
>>440
かまいたちとか街とかやるドr
451名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:06:56 ID:7Zwga80U
>>434
それは映画的演出っていうの?
いかにもゲーム的なお約束っぽく思えるけど
452名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:07:20 ID:JjfHMOAV
>>444
それは単に製作側の力量不足
いけない場所に障害物を置く配慮をしてないからそうなる
次世代機だろうとその次だろうと、怠慢がなくならないと意味が無い
453名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:07:39 ID:w1htOeci
>>447
フォックス=自分だからな
行動によって文句言われたり褒められたりもするし
454名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:08:15 ID:m5Si0xDI
>>449
何その他ハード全ての話題が吹っ飛ぶ展開。
455名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:08:25 ID:IxUoy8ru
>>445
スクエニの造反が原因
456名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:08:42 ID:wBOI9Wag
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128404249/671
ガイドラインにこのスレが晒されてる件
457名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:09:19 ID:JjfHMOAV
>>445
決まってるじゃないですか
「イメージ」で売ろうとしたんですよ
冗談抜きで('A`)
458名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:09:27 ID:3Jx4/rMv
一本道シナリオでも
すばらしいゲームはたくさんあったんだよね。
でも、今のゲームに違和感を覚えたり
魅力を感じないのは何故なんだろう?
ムービーシーンが多くなったから?
それともまた違う気がする・・・
459名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:09:44 ID:MXzk1Lzr
>>445
据え置きミリオンの移植をロンチに持ってきたから販売曲線はロケット立ち上げ、
ポケモンが発表された所でこっちが普及台数で上回ってればFFDQ出るだろ、的。
460名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:10:09 ID:w1htOeci
>>452
ああスマン微妙に違った
よく3Dアクションである前に進むと急に建物とか人とかがパッと出てくるってのを止めて欲しいのよ
物凄く遠くまで見えるってのはそういう事な
461名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:10:12 ID:vidPdhlp
>>450
うん、そういうのが「RPGでも」できるようになると思ってたんだわ。
今出来ないのは容量が足りないからだってね。(´・ω・`)
462名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:10:41 ID:CA2npoMG
ジャンクロード=ヴァンダムのガイドラインから貼られたかと思ったじゃないか
463名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:10:45 ID:lNKhayfo
>>444
FF7で物凄く遠くまで行ったら操作キャラがどこにいるのか見失ったorz・・・
ってのは珍しくなかった気がする。

#制作者側でも分かってたらしく、わざわざポインターが出るようになってたくらいだし。
464名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:11:19 ID:wijNg9Hk
>>458
一本道がより狭くなったから、だろう。
465名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:11:21 ID:QD/93NwX
ソニーショップなら、面倒な交渉なしにPSSを全国展開できそうだけど、
Sonyショップを管轄してる部門とSCEの連携って、ちゃんととれてるのかな。
http://www.sony.jp/event/sonyfesta/index.html
466名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:11:25 ID:w1htOeci
>>459
そういやあのグラフは普通に考えて有り得なかったな…
467名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:12:25 ID:MXzk1Lzr
>>461
ロマサガがさらにデカくなった感じ?
468名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:12:44 ID:Lt4gIOpC
>>458
曲がりくねった一本道じゃなくて、

まっすぐな一本道になってしまったから。
469名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:13:59 ID:up8mm86E
>>468
里見の謎を思い出した
470名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:14:21 ID:QD/93NwX
>>440
俺は、次世代機になったら「だいなあいらん」みたいな
フルアニメゲームがもっと増えると思って期待していたけど、
全然、増えなかった。せいぜい、桃天使ぐらい? かなりしょぼーんだ。


471名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:14:24 ID:3Jx4/rMv
>>458
狭くなったのかな・・・

名作と呼ばれたRPGは
一本道でもお使いと言われても
その欠点(と当時思ったかどうかはわからないけど)を補う
楽しさがあったよね。
今のRPGはシステムとか複雑化してるけど
それを見いだせないんだよな。
472名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:14:30 ID:4FKm5ct+
ジルオールがあるじゃない
473名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:15:16 ID:mDlegtMU
>>445
勝てるというか
世間が勝手にGBAの次の標準携帯ゲーム機と思ってくれると
踏んでたんだよ
DSの話が出てきて、しかもそれが異端だとか言うんで
携帯ゲーム機市場はもう手に入ったもんだと思ってた節もある
で次世代携帯ゲーム機戦争に突入したんだけど以下略

結局ミクロの発売とFFのGBA移植でGBAも継続し
DS両立させてしまったので
次世代携帯ゲーム機戦争自体なかったことにされつつある現状
本当、次世代って軽々しく到達できない領域だよね
474445:2005/10/12(水) 02:17:57 ID:l7vW7WnL
やっぱり、端から新しいソフトで勝つって思考が無かったのか…
そりゃ負けるわな。
PS3も同じ道を辿りそうだな。

今日ラオで今更HD5買ってく奴を見たが、あんな極少数のソニーオタに支えられる物になるか
475473:2005/10/12(水) 02:18:14 ID:mDlegtMU
異端じゃないや、異質だったっけな。

言葉は正確に捉えないといけないね、うん
476名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:19:36 ID:mlY50KYK
近頃のRPGは、主人公が自己主張しすぎだと思う
477名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:19:45 ID:MXzk1Lzr
>>471
ストーリーや世界観も似たり寄ったりだしな。
ラスボスが必要という点で世界を救うという定番はまあ良くても、
中世とSFの合いの子みたいなの増え過ぎ。
478名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:20:30 ID:9et2734V
>>456
なんでゲームに全く関係のない板のそんなスレに貼られているのを6分1秒で報告してるんだ?
えいべっくすかお前は。
479名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:22:57 ID:vk/SDV81
PS&SSからの移植+PS2からの劣化移植だけで勝てると思っちゃったのが間違いだな
480名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:24:36 ID:tpJvuKqG
自分が異質な物(スプライトからポリゴン、玩具流通から音楽流通)で市場を
奪った事を忘れて異質な物はメインストリームにならない、と油断した。だから敗れたのかもね。
481名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:25:56 ID:nCAdim7z
>PS&SSからの移植
これはまあ、分からなくも無い。
今は手に入りにくい面白いソフトもあるし。

>PS2からの劣化移植
ただ、こっちはありえないと思った。しかも普通に廉価版出ている奴まで出てるし。
482名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:26:16 ID:vCxKxhs6
>>478
某スレでコピペ→ガイドライン板のワラタスレに貼れとレス→貼ってきたとレス
という流れがあったからじゃないか?
483名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:26:23 ID:mY0VJl4u
SCEって実はゲーム嫌いの人間しか残っていないんだろ?
484名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:27:23 ID:eeNx5FgA
>>477
世界を救うってのは別に構わないんだけど、肝心の世界の危機ってのがちっともピンと来ないんだけどな。
485名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:29:18 ID:mlY50KYK
>>445
GBAの性能を超える携帯ゲーム機を出せば、
サードがGBAからPSPへ移ってくると考えていた

もちろん、ソフトの開発費や開発時間などは計算に入っていなかったorz
486名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:29:50 ID:J4L/KFNW
>>484
王道って言っても、現在のRPGの王道を作った片方は
狂った王様からアミュレットを盗んで洞窟に引き篭もった魔法使いを倒して
その王様の親衛隊になろう!という
およそ現在の王道からはかけ離れたストーリーなんだよな…。
487名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:29:59 ID:KyyGYsDo
世界征服も町内征服から
488名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:31:10 ID:6qxQl6K5
このスレは勉強になる。
もっともっとRPGの話を聞かせてくれ。
489名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:32:48 ID:vidPdhlp
>>484
「世界を救う勇者から金取るのか」系のネタは昔からあったけど、
表面的な部分がリアルになったから余計に、
残ってるゲーム的な部分が違和感強くなるのかもね。
「コレぐらいの段差がなぜ登れないの」とか「なぜ徐々に敵が強くなっていくの」とかね。
490名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:33:03 ID:w1htOeci
さらに言うと「とにかく世界征服しようとする」って感じの悪役がいなくなったな
なんか黒幕がこうなったのは訳があるみたいな
要するに単純な勧善懲悪じゃなくなってるというか

まぁ中高生辺りはこういうの好むんだろうけどさ
491名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:33:04 ID:3Jx4/rMv
RPGのみならず
レースゲームとかも
グラフィックが良くなったらもっと素晴らしくなるんだろうと
昔から期待してたのだけど
今じゃグラフィックがよくなっても
リアル思考だかよけいな要素も出てきて
面白くなくなった気がする。

昔のセガラリーとかデイトナとか、面白かったよ。

その点で言えば、リッジレーサーズは面白かったけど。
492名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:33:13 ID:O+EJVXx5
>>486
まぁ、そのゲームはストーリーはあってないようなものだし。
仕方ないんじゃない?
……wizだよな?
493名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:34:21 ID:9et2734V
>>482
そうなのか、別スレで動いてたのね。
>>456!えべっくす扱いしてごめんね…
494名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:34:13 ID:i7O/dvSk
昔のRPGは一本道でもどんなペースで歩けばいいのかは自由だった、気がする。
一本道というよりオリエンテーリングみたいな感じだろうか。
チェックポイントは全部通る必要があるけど、途中経過は人それぞれみたいな。

それが本当に決められた道のりを歩くだけになって、
動く歩道を乗り継いでるだけになって……となって行ってる気がする。
495名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:34:34 ID:DO1NzmLF
ウォークマンが成功したのは、既存のカセットテープを持ち歩いて聴けるってとこにあったと思う。
あの時代にいきなり新媒体なんか出してたら間違いなくコケた。
DSやGBmの成功の一端は、実はウォークマンと同じとこにあるんじゃないのか。
なのにソニーときたら・・・
496名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:35:08 ID:iO0fQYK1
面白さを決めるのはグラフィックだけじゃないからなぁ。。
497名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:35:24 ID:w1htOeci
一つとか二つくらい先の町に行ってみたりとかな
498名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:36:07 ID:vidPdhlp
>>490
単純な勧善懲悪なんてダサイ、とかそんな感じ?

……典型的な中二病じゃん。('A`)
499名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:36:30 ID:mY0VJl4u
和製RPGもPC時代には優秀な作品がいろいろあったけどなぁ
クリスタルソフトのやつとか・・・
500名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:36:53 ID:AJ2bEOy6
>487
エクセルサーガかごきんじょ物語か?
501名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:37:10 ID:7ndAKxxb
雑魚敵すらAI搭載で各自の思考と判断で動いて
プレイヤーが動いてる世界も物理法則がきちんと働いてて
アットランダムにありえない事件や事故が起きちゃうような世界
みたいなのが 俺が本当にやりたい次世代機レベルかなぁ…
ただコレってデバッグがムリに近いよね…(´・ω・`)
502名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:37:30 ID:wijNg9Hk
>>487
練馬から、じゃないの?
503名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:37:31 ID:QD/93NwX
>>489
エロゲのランスシリーズが当初高く評価されたのは、
そういった矛盾点をクリアしてみせたからだったりする。

「鬼畜な主人公が、自分の欲望(主に性欲)を満足させるために世界を救う」

だから、他人の家に入り込んでタンスや宝箱をあさっても、
宿代やアイテム代を徴収されても、なんの矛盾も生じない。
504名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:38:20 ID:J4L/KFNW
>>501
つまりルナティック・ドーンPSPがでればOKか?
505名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:39:07 ID:O+EJVXx5
>>501
ラスボスが装備買う金なくて雑魚とか、ラスボスが勇者に苛められて自殺したり事故死するRPGなんてしたくないw
リアルなのも問題だな、RPGは
506名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:39:28 ID:3Jx4/rMv
ルナ・エターナルレジェントが俺の思い出深いRPGなんだけどさ
街の人のテキストとかでも味があったりしたんだよね。
もう一回話しかけたら違う事話したりさ。

ああいう深みがRPGの味わいだと思うんだけど。
あくまで個人的な趣向かもしれないけど。
想像力で楽しむというか。
507名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:39:33 ID:KyyGYsDo
 ファルコムゲーのような
これで遊べ うりゃ みたいな1本道かつクリア時のレベルも各ユーザー同じ
もテンポが良ければいいんだけどねえ

508名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:40:40 ID:vidPdhlp
>>495
それはあるかもね。
Hi-MD上位互換で既存MDにも短時間だが映像入れられるとかだったら面白かったかもなあ。
それなのにメモステなんていう新規格でっち上げるから皆改めて買う羽目になった。('A`)
509名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:40:41 ID:wijNg9Hk
>>507
確かに、皆へびがパンに見えたって経験してるもんな…

ってアレ?
510名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:41:06 ID:J4L/KFNW
>>507
大昔のファルコムはそんなんじゃなかったんだい!。・゚・(ノД`)・゚・。

ドラスレザナドゥとかソーサリアンとか… orz
511名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:41:30 ID:JjfHMOAV
>>476
主人公はサブキャラと違ってスルー困難だからな
共感出来ないような行動ばかり取られた時の置いてけぼり感は、
サブキャラの時の比じゃない
「こんな厨、操作したくないや」なって思われたらそこで終了('A`)

主人公があまり喋らなかった時代は
シナリオとシステムが主な脱落原因だったが・・
アレはそれらに匹敵する第三の脱落原因になってしまったとオモ

>>494
そうなった最大の要因は、作り手側の都合の押し付け
この順番で話を追ってくれないとヤダヤダ(AAryとか
デバッグが面倒になるのでとか
512名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:41:31 ID:m5Si0xDI
主人公にしろ悪役にしろやたらと哲学するようになったのは、エヴァの影響かなあ。
とにかく何か考えてれば内容を水増しできると。
RPGのストーリーで好きだったのは聖剣伝説かな。初代の。GB版のFF外伝の方な。

今のRPGの制作者は主人公が自分で動かないと物語が成立しないとか思ってそうだ。
513名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:42:38 ID:8cw/e4Bx
>>502
「世界征服の基礎はまず練馬から」だな。
514名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:43:13 ID:QD/93NwX
>>510
でも、イースシリーズは初期からそんな感じだ。
広いけれどマッピングしなくても頭に全部入るマップデザインが
イースシリーズの魅力の一つだと思う。

Ys'IIのOPでの振り向きシーンに萌えた人も多いけどw


515名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:43:23 ID:DO1NzmLF
今時のRPGは行為が報われない点が目出つんだよな。
必死で育てたキャラが強制的にパーティから外れたり、
後で調べようと思ってたポイントに戻れなくなったり、
わざわざわかり切った会話を聞くために周囲の人の前に一々歩いて行く必要があったり、
などなど。
行為一つにかかる時間も無駄に長いし。
516名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:43:29 ID:3Jx4/rMv
>>513
世界征服セーラー服
517名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:43:30 ID:iO0fQYK1
なんか英雄物語なのにくよくよ悩む奴が多いよな
英雄なら何も考えずに目の前の敵を倒しまくるでいいのに
518名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:44:16 ID:vidPdhlp
>>501
俺もそんな感じ。ノシ

まあデバックはある程度で良いんじゃない?バグもまた一興だべ。
519名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:44:18 ID:mY0VJl4u
520名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:44:27 ID:l7vW7WnL
RPGが出過ぎたってのもつまらない原因の一つかもな、
双じゃないのも少しはあるが、毎回毎回世界の危機で「あ〜またか」と思ってしまう。

東野圭吾が推理小説を茶化した小説で「タネが違うからと言って毎回同じ手品を見させられるんじゃ飽きてくる」
と密室物を批判したがそれと一緒
521名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:45:24 ID:wijNg9Hk
>>517
行動原理が単純な主人公を用いたグランディア1やエターナル
アルカディアの評判が良いのから、なんか学んでほしいよねえ。

確かに、どちらも商業的には失敗タイトルだが。
522名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:46:01 ID:9e+kdIR6
今はシュワちゃんより
キアヌが演じやすいキャラの方が受けてるのは
日本だけじゃないかと
523名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:46:51 ID:iO0fQYK1
でもそればっかりになると食傷気味になるからなぁ
524名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:46:52 ID:mmt+WS29
>>521
商業的に失敗してたら続編なんか作らないと思うが。
525名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:47:00 ID:7Zwga80U
>>489
ドラクエ8で隣に住人いるのにタンス開けて物盗むのは気が引けたな
昔のドラクエじゃそんなこと思わなかったけど
526名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:47:16 ID:JjfHMOAV
>>512
目立つようになったのは、恐らくエヴァ以降だな
漫画とかでも勧善懲悪カコワルイ苦悩する敵役マンセー風潮に

>>517
いや、王道なら途中に一度の挫折くらいは必要
それ以降神がかった強靭な精神力を得る土台になるなら推奨
527名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:47:23 ID:9et2734V
任天堂も好きなおまえら!
クラニン12日から引き換え開始の商品
もう注文できますよ。

とりあえず7色ペンとポーチを換えて来た。
倶楽任波鳥は様子見。

ポーチPSPも入るといいな…
528名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:47:50 ID:J4L/KFNW
>>522
俺はキアヌよりブレンダン・フレイザーのほうが好きなんだが。


一応日本でも興行的に成功したはずだし…。
529名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:48:16 ID:m5Si0xDI
ベタに主人公は勇者でラスボスは魔王とかいうRPGやりたい。
行動の裏とかなくていいから、単純な勧善懲悪で。

530名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:49:07 ID:vk/SDV81
>>449見て思ったんだけど、今日って何かイベントでもあるの?
531名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:49:19 ID:O+EJVXx5
>>529
たまにはそういうのもいいよな。
でも、そればっかりだとそれはそれで飽きるだろうし……
何事もバランスが大事か
532名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:49:25 ID:vidPdhlp
>>512
ごめん。俺アレ、エンディングが納得いかんかったよ。
「男なら指咥えて見てないでなんとかしろ、別の方法考えろよっ」って思った。
直前に「別の方法考えた」やつ読んでたので余計にそう思った。(´・ω・`)
533名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:49:51 ID:J4L/KFNW
>>531
主人公は魔王でラスボスは勇者
534名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:50:13 ID:tpJvuKqG
任天堂が何か発表するらしい
535名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:50:19 ID:KyyGYsDo
>530御所がアドバンスとGCと 何かの商談会がある
らしい
536名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:50:20 ID:i7O/dvSk
>>516
じーすいずなりはら、さいえんてぃすと!

>>517
海外ですら、コナンのアンチテーゼとしてエルリックが生まれましたから。
だからってエルリックだらけになったら別の意味でうざいことこの上ないわけで。
537名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:50:21 ID:w1htOeci
>>530
御所の展示説明会
538名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:50:42 ID:eeNx5FgA
グランディアなんかは主人公が単純明快なキャラだったせいか、あんまり気にならなかったな。ノリも明るかったし。
あと世界の危機が始まる前にディスク1枚使ってタダの冒険やってたのも良かった。
そんな贅沢が許される事なんてそうそう無いんだろうけど。
539名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:51:29 ID:7ndAKxxb
>518
全部がリアル! て訳じゃなくても
今 画像重視のハードとかガンガン出ても
結局そのリアルな背景を歩くだけとか 背景なだけとかなんだよね…

宮本さんが提唱してた「箱庭遊び」を今の技術で実現してほしー!
開発者は空間を用意するだけで プレイヤーがどれをどうするかは
自分次第 遊んだ人の数だけ遊び方がある!ってヤツです
540名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:51:41 ID:eoMCrpBa
イース1・2のゲーム設計は秀逸。以降がアレだけど。
良い意味でのユーザーフレンドリーなシステム、
簡単すぎず難しすぎずの謎解き、んでキャラ萌え要素。
ある意味ドラクエと別なRPGの源流を組むのかもしれない。
541名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:51:55 ID:iO0fQYK1
つか話の流れでしょうがないんだろうけどラスボスに簡単に会えすぎる
よくよく考えれば暗殺だよなこれは卑怯だ
542名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:52:07 ID:nCAdim7z
外人が作る最近のフリースタイルなRPGって
今出せば受けるんじゃないかなあ。
問題は未だ蔓延る洋ゲーへの偏見と、ゲームは過程を楽しむものという
当たり前といえば当たり前の外人ポリシーが作り出すエンディングあっさり地獄が
日本のゲーマーには受け入れられなさげ。基本的に一人旅というのもアレか。
543名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:52:28 ID:vk/SDV81
>>534,535,537
そうなのか
最近スパロボのガセネタがやけに多いからまだ大きなイベントをやるのかと思ってたけど、
任天堂オンリーのイベントじゃサードの新しい発表は無いだろうな


…あ、DS版のスパロボがまだ未公開だったか
544名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:52:36 ID:O+EJVXx5
>>533
それゲームバランスをどうするかで悩むだろうな、製作者w
545名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:53:38 ID:QD/93NwX
>>512
やたら哲学するようになったのはガンダムからです。
特に、初代ガンダムは左翼華やかなりし時代だったので、
戦争と若者ということについて、うんちく垂れまくり、哲学しまくりでした。

エヴァは第一話からしてガンダムまんまでしたが、
哲学させたがる文化を再興させた点でもガンダムちっくでした。
衒学を用いて一部の文芸評論家を巻き込んだ点では新しいですが。
546名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:53:51 ID:lNKhayfo
>>485
ファブの製造ラインを埋めるために(EE+GSを大量生産するために)PSPを作った・・・
なんていう本末転倒なことはないよね・・・。

547名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:54:21 ID:iO0fQYK1
つダークハーフ
魔王と勇者がそれぞれ主人公
548名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:54:29 ID:w1htOeci
SFC末期に勇者側と魔王側を交互に進めていくRPGがあったはず
ダークハーフって奴だっけ?
549名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:54:49 ID:vidPdhlp
>>533
つ「WIZ4」
550名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:55:17 ID:w1htOeci
こんな時間にかぶった(;´Д`)
551名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:55:48 ID:7ndAKxxb
勇者が敵って何かでなかったっけ?PSのRPGか何かで…
552名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:55:52 ID:QD/93NwX
いっそ、ダンジョンキーパー
553名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:55:59 ID:iO0fQYK1
ワードナーの逆襲かあれも言ってみればそうか
554名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:56:22 ID:6qxQl6K5
555名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:56:29 ID:O+EJVXx5
>>547-548
本当にあるのか……
スーファミは本体がまだ動くだろうし、探してみようかな……
556名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:56:37 ID:J4L/KFNW
>>552
ものすごくDSに向きそうなゲームですね(棒読み
557名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:56:41 ID:m5Si0xDI
ダークハーフだのWIZ4だの出てくるお前らが大好きだw

最初からラスボスが勇者を倒しに来るとかいう設定のアプリがあったなそういえば。
558名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:57:11 ID:YqFu/kkT
>>527
マリカーペンと7色ペン注文した
そんなペンばっかどーすんねんと
559名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:57:22 ID:mlPtrcUS
別に悩む主人公でもいいんだよ。悪役が重い理由を背負っててもいいんだよ。
コナンとエルリックの話もあったけど、単純なのばかりでは飽きるのも確かだから。
ただ、そういう話ばっかりになって、単純明快さをよしとするRPGが少なくなり過ぎた。
何でもかんでも重くして、如何にもストーリーが重厚ですよとアピールしてくるのは
年に1本やれば腹一杯だ。かといって、シンプルでいて面白いRPGを作れる人材も
少ないってのも現状。ポケモンが受けるのは、やっぱ根底に流れている物の
シンプルさってのもでかいと思うんだよね。
560名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:57:32 ID:iO0fQYK1
リヴィエラの2出るのか
続編出るほど売れたみたいでよかったな
561名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:57:46 ID:jwuoO3Ls
歴史の転回点としてはFF6なのかな。ここで言われているような点がほぼ出そろったのが
これだった。
562名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:57:51 ID:4AmyYUW8
>>547 
 言おうと思ったら先にあがったか。(さすが地獄の最前線だ)
 他に魔王が主人公のRPGっていうのは思い浮かばないな。(昔エニックスが出していた
エルナードってゲームは、悪魔を主人公にすることができたが。)
563名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:58:10 ID:eeNx5FgA
>>546
無理矢理テレビに積ませた事も有ったりクタがソニー本体から切り離されてからか、次のモデルでは無くなったりしてましたが?
564名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:58:34 ID:vk/SDV81
>>554
サードの動きもありそうなのか…
今日のイベント&ファミ通フラゲで本命の花火ってのも有り得るかな
565名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:59:03 ID:KyyGYsDo
>563テレビに搭載してなんか意味あるのあれ?
566名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:00:14 ID:QD/93NwX
>>556
AoEもそうだけど、マウス操作を前提に作られてるPC用リアルタイム系ゲームって、
DSのほうがなじむんだよねぇ。

567名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:00:18 ID:mDlegtMU
>>545
いやいや、アニメの話ならそうなんだろうけど
一応ゲーム(RPG)のシナリオと
中高生のストーリーの嗜好についてのことだろう?

たしかにそういったPS・SS時代の
サブ・カルチャー的なノリのビッグバンに
エヴァブームが落とした影響はあると思う。
568名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:00:42 ID:ekWk/CUQ
>>554については葬式スレでGBAじゃないーって話が

RPGネタで盛り上げっているが、
最近RPG全然やっていないなぁ(´・ω・`)
569名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:00:49 ID:vidPdhlp
>>561
そうかもね。俺5でFFに入って6で脱落したしw
DQは4の馬鹿AIがダメだった。つかAI使うなら8人で戦わせろと。
570名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:00:52 ID:eeNx5FgA
>>559
結局どれか一つが当たったら皆似たような方向に走っちゃうのが問題か。
571名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:01:20 ID:lNKhayfo
>>565
最近のデジタルテレビだと、EPGとかの関係である程度のグラフィック機能が必要になるけど
Playstation2レベルの性能である必然性は無い。
572名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:01:40 ID:CaBeYtbf
573名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:01:40 ID:QD/93NwX
>>567
>一応ゲーム(RPG)のシナリオと中高生のストーリーの嗜好についてのことだろう?

あぁ、確かに。
おっさんのうんちくモードに入ってました。ご指摘感謝。
574名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:02:46 ID:eeNx5FgA
>>565
だから次で無くなったんだって。
575名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:02:58 ID:J4L/KFNW
つか個人的にはダークキングダム(SFC)も挙げてほしかった。
576名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:03:07 ID:wijNg9Hk
>>565
PSXで好評のたてよこぴ、が出来るとのふれこみでした。
新スゴロクでは、EE+GSを積まないでたてよこぴ、を
実現したため、大幅なコストダウンが出来たそうです。
577名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:05:14 ID:J4L/KFNW
>>568
ttp://jajanote.blog5.fc2.com/
ここの

ttp://blog5.fc2.com/j/jajanote/file/20050610.jpg
これがGBAと同じ240*160なんで、ほぼGBAで決まりじゃないか?って流れになってる。
578名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:05:14 ID:eeNx5FgA
>>568
オレなんか今年に入ってクリアしたのがメテオスとスネオと応援団の田中だけw
スネオは140時間やったけど。
579名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:05:45 ID:vidPdhlp
>>573
哲学じゃないけど苦悩する悪役とかならコンバトラーとかあの辺りですでに無かった?
ボルテスやザンボットは主人公サイドもエヴァに匹敵するほどの鬱ストーリーだし。

スパロボでしか知らんけど。(´・ω・`)
580名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:06:41 ID:6qxQl6K5
>>568
だから、サードからGBAへのタイトルが供給されるってことっしょ?
つまり、任天堂オンリーのイベントだけど、サードからもソフトの提供があると。
581名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:07:01 ID:7ndAKxxb
>569
どっかの雑誌で「いろいろやろうぜ」だけでドラ4クリアって企画がありまして
じじいがすぐにルーラ使ったりして 断念ってのがありますた(´・ω・`)
ドラ4のAIオソロシス!
582名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:07:12 ID:7Zwga80U
>>566
でもDSのAoEってターン制にしてCivみたいになってんだよね

開発者が携帯機でリアルタイムで集中してやるのはしんどいから
気軽に出来るターン制にしたっていってたけど
583名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:07:13 ID:JjfHMOAV
Wiz4とかダークハーフとか何でそんな速さで出てくるんだよw

>>564
先日のDS発表会でサードの新作も多数だったし
今回もそれなりに弾揃えてくると予想

>>570
模倣は良いが、劣化模倣が多すぎるんだよな
二匹目どころか五匹、六匹目のドジョウを狙いすぎ
これはSCEに限った事じゃなくFC時代からだけど
584名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:08:11 ID:QD/93NwX
>>579
ザンボットの鬱展開はすさまじかった。

地域住民から罵倒されまくるヒーロー
人間爆弾
最後の最後に自分たちの正義が全否定される上に皆殺し食らう展開

もうね、むちゃくちゃ。
585名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:08:15 ID:m5Si0xDI
>>579
あるにはあったけど、それをゲームにまで影響を及ぼすほど広めたのは
エヴァじゃないか?
エヴァ以前とエヴァ以降ってやっぱり何か変わった気がするよ
586名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:09:08 ID:QD/93NwX
>>582
AoEって、そうなんだ。
輸入して買おうと思ってたけど、ちょっとしょぼーん

587名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:09:54 ID:WGoccsKX
>>527
予約ボーナスにもいろいろと追加されてたのね (;´Д`)

>>579
ザンボットは途中まで主人公達は非難されて最後には主人公一人に ('A`)
588名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:10:05 ID:90OdN/O0
確かにRPGってストーリーなりを買ってる部分もあるのに、
模倣スパイラルじゃあ固定ファン以外は寄り付かなくなるわなぁ
589名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:10:22 ID:J4L/KFNW
>>585
ゲーム的には、エヴァ直後のFF7→ゼノギアスコンボが影響でかかった気がする。
590名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:11:19 ID:m5Si0xDI
>>568
任天堂の発表会直後にPSPの新作発表持ってくるほど
空気読めないとは思いたくないな。

あそこだって自分の会社の小ささくらい自覚してるんだろうし
わざわざ新作潰すような真似はしないだろう。
591名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:12:18 ID:jwuoO3Ls
普通の英雄話に見せかけて大詰めで主人公がラスボス化する「アスピック」
なんてのがファミコン以前からあったりして(ファミコンに移植もされた)
592名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:13:18 ID:JjfHMOAV
>>579
スパロボでのザンボットなんてヌルいですよ・・
アニメでは時限式の人間爆弾になった人たち(主人公の友人達含)が、
他の人の迷惑にならないよう町から離れていって次々爆死したり orz

>>581
爺さんと馬鹿神官と商人は最後まで馬車の中で放置推奨('A`)
593名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:13:46 ID:DO1NzmLF
>>585
ガンダムの頃はインベーダーしかなかった
押井守の頃はせいぜいファミコンどまりだった
エヴァの頃にはPSやSSがあった

昔は描きたいものが描けるキャンバスがなかった。そんだけ。
594名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:13:54 ID:3Jx4/rMv
新しめですが
ダンジョンの主になって攻めてくる勇者たちを追い返す
カオスシードもそういう異色作に入るのかなぁ
595名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:13:56 ID:J4L/KFNW
>>592
俺は逆にライアン放置でトルネコばっか使ってたが…。
596名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:14:39 ID:QD/93NwX
>>585
あの時代には今みたいなゲームが無かったから。

エヴァがアニメやゲームのあり方を変えたということと、
過去にあった作風や変化をエヴァがなぞっているということは、
同時になりたつから、いいんじゃない?

まぁ、おっさんの繰り言として聞いてくれw

597名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:15:23 ID:7ndAKxxb
最近のRPGは「一回クリアしたらもう十分」だよね
なんか何度もやるような作りになってない希ガス…

苦労して乗り越えた!って感動じゃなくて
開発者が用意してくれたストーリーに「ほれ ここで感動しろ」て
押しつけがましいのがおおい…
598名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:15:58 ID:vidPdhlp
>>584>>587
ああ、やっぱりですか。
スパロボですら人間爆弾エピソードが入ってて結構鬱でしたからねえ。(;´Д`)
599名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:16:11 ID:90OdN/O0
>>597
その回避策として「やりこみ要素満載!」とか宣伝して
更に一見さんを遠のかせるという
600名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:17:03 ID:mlPtrcUS
ラノベで育ってる世代が増えてるのも一因という気がする。
10代の子供とかが様々な力を持って学校だったり国だったり世界だったりを救うような話で
育てば、自然とそういう話を好んだり、そういう物しか作れなかったりする人が増えても
余りおかしくはない。ラノベの隆盛って、多分ロードスとかスレイヤーズ辺りから始まった気が
するんだが、あれが大体十数年前。
今の若いクリエイターはちょうどあの辺が直撃してたんじゃないかなと。
601名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:17:13 ID:3Jx4/rMv
>>597
俺としては、別に何度もやるようになってなくても良いと思うけど。

一回でも感動して
ふと思い出した頃にもっかいやってみるかなーって思えるのがいいな。
602名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:18:11 ID:mlPtrcUS
>>598
ザンボットを主軸にしたスパロボ作ったら、下手するとアストナージとかも人間爆弾w
603名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:19:46 ID:vidPdhlp
>>597
それはね、ちょっとでも難しいと「何このクソゲー」とかいう厨が増えたからですよ。
ファミコン時代の名作が軒並みクソゲー認定されてて愕然としたよ。('A`)
604名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:19:59 ID:J4L/KFNW
>>594
PC-9801にもあったなあ、そんなゲーム。
TAKERUオリジナルで数千円だったので買ったら、めちゃめちゃ面白かった記憶が。

名前思い出せんが…('A`)
605名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:21:09 ID:QD/93NwX
>>600
いろんな作品を読んでラノベと異なるバックボーンを持ってラノベを
書いてる人のラノベはおもしろい。初期のラノベ作者は、
ラノベがない時代の人だから、そういう人が多い。

ところが、最近は、ラノベばっかり読んでラノベを書いてる人が
ちょこちょこいる。そういう人の作品って、
ラノベの文法をきっちり押さえてるからすごくおもしろけど、
広がりがないんだよね。
606名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:21:41 ID:mlPtrcUS
今の子供にWIZやらせてみ。糞ゲー扱いだよ?w
最初の戦いで死んだー、毒食らって歩いてたらあっという間に死んだーで。
607名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:21:52 ID:/VJEDIwR
ここまでの話をまとめると
苦労した挙句に鬱エンド見せられるSTGよ再び!ってことだな

ダライアスの続編出ないかなぁ
608名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:22:10 ID:jwuoO3Ls
さっきも言ったけどエヴァ以前のFF6で主人公総トラウマ持ちの流れは出来ていたから、
時代の流れなのかな。あと後の影響の大きさという点ではRPGではないけど
タクティクスオウガは見逃せない。
609名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:22:13 ID:m5Si0xDI
>>603
難しい=クソゲーだもんなあ。
FCくらいからゲームやってるこのスレの住人とは価値観違う気がする。
610名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:22:57 ID:EXduX87E
あれだ、今の世代はきっと格闘ゲームを一人なのに対戦モードで初めて、
動かない2Pキャラを殴るのが面白いと感じるのかも知れない。
極論だけどな。
611名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:23:49 ID:Q0zVtrAH
RPGは結局ストーリーなぞるだけの一本道のノベルムービー絵本って感じ
ほとんど電撃や角川のファンタジーノベル風味の作品ばっかで大分前に卒業した
ソフト買う金で小説ジャケ買いした方がが刺激的で面白いし沢山読めて楽しめる
612名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:23:52 ID:90OdN/O0
今の子供達の嗜好をどうこう言っても仕方あるまい
613名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:24:38 ID:3Jx4/rMv
>>610
でも、もし低年齢層にサバキとか受けてるならば
まだ救いがあるのかもしれませんよ。
614名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:24:53 ID:nCAdim7z
そういえば才能 見開き 勝利で育っている
最近の小中高生はレベル上げについてどう思ってるのか。
615名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:26:12 ID:m5Si0xDI
>>612
まーそうなんだけどな。オッサンどもの愚痴ってことでw
RPGが一番の売れ筋ジャンルだった時代は終わってきてるんだろうな。
616名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:26:25 ID:aqP5XPWb
そんなここではどちらかというと否定的なRPGを好む中高生がメインと思われるPSPだか、
じゃあどうしようかね
個人的にはSCEの手持ちのカードなんかから、
ローギャラの外伝でも出すつもりなんかと思ってるんだが…某10-2みたいに

それならレベル5の未定RPGとやらもわかるんだが

SCEの思惑通りミリオン達成ができなかったら話にならんな
617名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:26:39 ID:7ndAKxxb
チートコードとかゲームと一緒に買ってく子多いですし…今の時代
クリアして高いうちに早く売って次買おう 位の意識なんじゃ?

一生遊んでいたい宝物とはほど遠い…
618名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:26:58 ID:vidPdhlp
>>600
でも今のラノベは昔のそれともちょっと違うんですよねえ。
やはりラノベやゲームだけで育って縮小再生産状態になってるのかなあ。
もちろん新しい人でも面白いのはあるんだけど、半分ぐらいは物書きとしての技量が無いと言うか、
どっかで見たことあるような話ばかりでしかも元より劣化してるからぶっちゃけつまらんです。
619名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:27:14 ID:MXzk1Lzr
ポケモンデジモンロックマン辺りを見るに、自分ではなくポケモンやナビという
ペット的存在を成長させていく方向にシフトしてるな、子供は。
620名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:27:23 ID:eeNx5FgA
>>605
それラノベに限らずゲームでもアニメでも当てはまるよね。
621名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:27:55 ID:3Jx4/rMv
レベル上げがいいというのもまた違った議論かと。
自分、レベル上げあんまり好きじゃないんで。
上げにくいのもイヤだし、上げすぎてかんたんになっちゃうのも(´・ω・`)なので
622名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:28:03 ID:90OdN/O0
ちゅーかポケモンって案外ハードの難易度じゃないか
623名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:28:05 ID:JjfHMOAV
皆が一本道RPGに食べ飽きた現在なら、
ロマンシング・サガをさらに倍のボリュームに
したようなゲームをPSPで出せば生還!
と叫んでみるテスツ
624名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:28:33 ID:W/FktBgI
RPGはある程度パーティー編成自由に出来て、
名前も全員自分で決められるのが好き。最近そういうの少なくね?

いや、最近のよく知らないから認識間違ってるかもしんないけど
625名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:28:35 ID:9e+kdIR6
みんなと繋がれるメディアや娯楽なんて今は腐るほどあるのに
たった1人でテレビの前に100時間座ってレベル上げ作業するRPG
そんなのいつまでもありがたがってるユーザーとメーカー。
日本のゲーム業界だけが縮小するのも当たり前だべ
626名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:28:52 ID:MXzk1Lzr
>>623
じゃあマイトアンドマジック出そう。
627名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:29:27 ID:EXduX87E
>>624
つラジアータ
冗談はともかく。
登場キャラの名前全部決まってるわ、主人公に自己主張されまくる。
おいおい、RPGなんじゃないのか?と。
628名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:30:15 ID:9et2734V
モンハンってゲーム性だけ語れば携帯機に向いてるんだよね。

拠点があって→目的の為に遠征→適度な時間で帰還

って流れの繰り返しで自然とやめ時が見つけ易いってのは
ゲームをプレイする重さを感じさせないという意味でも良いと思う。
コツコツ育成(モンハンで言えば武器の生成)要素で細く長く遊べる要素も重要だし。
Wizや不思議のダンジョン系のようなコツコツ掘り下げていく感じの良ゲーが出るといいな。

感動ストーリー重厚長大物より、一見するとミッションの繰り返しなんだけど、
やっていくうちにだんだん世界感が浮き出てくるかんじのモノとか。
629名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:31:02 ID:J4L/KFNW
>>626
スタクラ版T&Tも捨てがたいぞ。
630名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:32:32 ID:90OdN/O0
実際ライトにもFF8のような「移動→戦闘→ムービー→移動…」というのは嫌がられてるのは
FF9の売上見ても明らかなんだけどさ、
未だ一部大手メーカーはそーゆーのばっかしてるっつーのが何とも

ただまぁ一部であって全体ではないことは間違いないと思う
631名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:33:01 ID:/VJEDIwR
>>625
100時間レベル上げ作業続けられるならそれは良いゲームだと思う
632名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:33:02 ID:3Jx4/rMv
GBシレンは重宝したなぁ
大学のくだらない般教の講義中とか…
633名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:33:20 ID:MXzk1Lzr
というかストーリーが一本道ならそれはレベル上げ付きアドベンチャーだよな、と。
いや、冒険という意味ではアドベンチャーの方がいいんだが、今のRPGは
アドベンチャー要素すら欠けてる気はする。
634名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:33:44 ID:QD/93NwX
アトリエシリーズを携帯に移植して、
新しい材料を獲得するためには、
新しいAPに出向く必要があるようにするとおもしろいかもね。

特定のアイテムを特定のAPと結びつけると、
全国を旅する必要があるからだめだけど、
新しいアイテムを獲得できる条件が整ったときに
新しいAPにいくと、そのアイテムが新しいAPと箇所付けされるみたいな。

アイテム集めのために友達の家にいったり、ゲームショップに行ったり、
なんかおもしろそう。
635名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:34:23 ID:mlPtrcUS
ソウル&ソードとか、携帯機でやりたいなぁ……
636名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:34:24 ID:JjfHMOAV
>>626
M&Mポータブルか、やってみてぇw

>>627
あまりに酷いと、
RPG(ロール・プレイング・ゲーム:役割を演じるゲーム)ではなく
RTG(ロール・トレーシング・ゲーム:役をなぞるだけのゲーム)と
呼称を改めてもらいたい気もするな
637名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:34:30 ID:vk/SDV81
>>622
戦闘不能含む回復が無料だし、
対戦を考えずに最初の一匹だけ使ってれば誰でもクリアできる難易度
昔のゲームじゃそういうのって少ないからな
638名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:34:38 ID:9et2734V
最近のはボイス付きが多いから名前が自由だったり
イベント時のパーティ編成が自由だと色々大変なんでしょ。

個人的には「ならボイスなんかいらね!」と言いたいけど、
それは時代の流れではないんだろうし…なんだかなぁ。
639名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:35:58 ID:EXduX87E
合成音声が行くところまで行けばあるいは、、
640名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:36:17 ID:J4L/KFNW
つまり今PSPに求められているRPGはZORK I か。
641名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:36:26 ID:MXzk1Lzr
>>634
DSであっという間に実現しそうなのは仕様ですね。
642名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:36:38 ID:90OdN/O0
音声は切り替えできる以上売りの一つに成り得るからなぁ
643名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:36:38 ID:QD/93NwX
>>639
ときメモをふと思い出したり
644名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:36:58 ID:mlPtrcUS
645名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:37:56 ID:3Jx4/rMv
名前云々は別に、個人的にボイスはあんまり要らないと思うなー。
いや、ボイスがあって良かったRPGもあるけど。
想像でこいつこういう声なんだろうな、って作り込む事も面白いからさ。
646名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:38:34 ID:JjfHMOAV
>>634
最近の子供は改造コードとか待ちらしいですよ('A`)
大人はそうそう全国行脚なんて出来ないし・・
金とってカートリッジに各スポット入れてもらう業者が出現する悪寒

>>639
どっかのアドベンチャーか何かで実現してた気もする
コナミかナムコあたりだっけ・・?
647名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:39:12 ID:eeNx5FgA
>>638
ボイスなんていちいち再生されるの待つのも面倒だからセリフ読み終わったらさっさと飛ばすんだけどね。
ムービーじゃないだけマシと思うしかないかも。
648名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:40:01 ID:u3TIEB1d
廉価版ラッシュって何だオイ!また援誤射撃か!?
649名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:41:04 ID:KyyGYsDo
主人公の名前呼ぶとき全部 あんた 君 貴方 兄さん 兄貴  (あとなんだっけ)
にしときゃいいのに
650名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:42:13 ID:QD/93NwX
>>641
まー、そうなんだけど、PSPのWiFi展開の起爆剤としては
ありかなぁーと。PSPはDSより購買層の年齢が上(中高生〜)だから、
物理的移動がしやすいのもあるし。

>>646
全国行脚しなくて言いように、好みのAPと箇所づけるようにするんですよ。
自宅のAPとか、会社のAPとか、カフェのAPとか、ゲームショップのAPとか。
651名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:42:24 ID:90OdN/O0
FF10ですか あれは辛かったなイベント飛ばせなくて
652名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:42:28 ID:3Jx4/rMv
>>646
ときめきメモリアル3じゃないですか?(2もそうだっけ?)
友達が「罰ゲームとして」「買ってくれた」なぁ…
変なアクセントとか、ゆらゆら動くトゥーンシェイドの少女やら
笑った笑った…
653名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:42:51 ID:eeNx5FgA
>>649
つ「お宅」
654名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:42:54 ID:J4L/KFNW
>>649
お兄ちゃん 兄ちゃん 兄ぃ
655名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:43:17 ID:mlPtrcUS
>>649
ボブ
656名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:43:42 ID:3Jx4/rMv
>>649
ミスター
657名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:43:57 ID:vk/SDV81
>>650
でも、CMで対象としてる年齢は小学生っぽいけどw
658名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:44:03 ID:ekWk/CUQ
>>646
ちょっと前に大手量販店へ行った時、隅っこにあるとはいえ
PARなどの改造ツールが普通に並んで驚いたよ。
GBA用PARなんかはプレイヤー層を滅茶苦茶意識したパッケージだったりするしorz

営業妨害になりかねないからハード、ソフトメーカー共に
この手のツールの流通を押さえることが出来ないということか?
659名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:44:41 ID:9e+kdIR6
まぁ次世代機なら名前くらい違和感なく読んでくれるんじゃないのかね
660名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:45:57 ID:9et2734V
ボイス有無以前にキャラクター設定がしっかりしすぎてるからね。

このキャラクターはこういう性格で、これが好きで、これが苦手で…

だからキャラクターがしっかり確立されているのに今更ボイス無しだと今度はしょぼく見えてしまう。
画面でポリゴンキャラが生き生きと感情表現しながらテキスト表示オンリーってのは逆に変だと思うし。

昔のプレイヤーキャラは本当にただの記号でしかなくて、ストーリー上しゃべらされる事も少ないから
名前や自由な妄想の入る余地が多かったわけで。ドラクエ3で好きな女の子の名前つけたりとかさ。
661名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:46:49 ID:QD/93NwX
>>649
「12段活用」でつね。
662名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:47:30 ID:mlPtrcUS
>>660
役満アドバンスのキャラに昔好きだった幼馴染の名前入れて、弟に見られて笑われたりな。

o.....rz
663名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:48:15 ID:J4L/KFNW
>>654
自分でこれ書いたくせに、直後に
主人公ボイス無し他のボイス有りキャラ全員妹というゲームで一部の住民が生還
という想像をして鬱になった('A`)
664名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:48:27 ID:PSLvouW3
>>634
ご当地システムはぜひ実現して欲しいよ

出張の多い俺は任天犬に「とうきょうからきました」と入れて地方ですれ違い
フレンドリストをみると行った土地ごとの思い出が蘇る
たかが携帯ゲーム機なのに味わえる旅情

皆にも体験して欲しい
遠出しない人もWiFiなら可能だし


問題はDSなら即実現可能なことだ
665名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:48:34 ID:3Jx4/rMv
>>660
マザーのヒロインに好きな子の名前入れましたよ…
あまずっぺぇ('A`;;)
666名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:48:49 ID:9et2734V
>>662
つーよりなんで「役満アドバンス」なんだw
667649:2005/10/12(水) 03:49:26 ID:KyyGYsDo
 やってないからね 12段活用
668名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:49:27 ID:1seF8Lof
PSPでドラクエ3並みのドット絵で
もんの凄い面白いの出したら売れるかな?
いや、最近味ドット絵もがあっていいな〜って
思ったからさ…
669名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:49:31 ID:90OdN/O0
生まれてから一度もゲームに自分の名前入力したこと無いな
670名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:49:49 ID:QD/93NwX
参考までに、12段活用はこうだ。

お兄ちゃん
お兄ちゃま
あにぃ
お兄様
おにいたま
兄上様
にいさま
アニキ
兄くん
兄君さま
兄チャマ
兄や
671名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:49:51 ID:tpJvuKqG
>>666
脳内で脱がしていた疑惑
672名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:50:41 ID:90OdN/O0
>>670
そんな知識は知りたくなかった
673名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:51:17 ID:PSLvouW3
なんて無駄なクリエイティビティ
674名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:51:28 ID:3Jx4/rMv
>>670
「おにいたま」と聴くとなんとなく小松マサオを思い出すよ。
シラケ鳥とんでゆけ〜みなみのそーらーにー
675名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:51:37 ID:eeNx5FgA
あけみとモアイの占いセンセーションで好きな子との相性占ったっけ・・・
って占いだから良いのか。
676名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:52:15 ID:JjfHMOAV
>>650
なるほど、AP指定登録型か
それはカナーリ面白い試みやも

>>658
ミュウゲットの際、わざわざ注意書きに
改造したカートリッジ不可なんて何でわざわざと思ってたら・・
よもや、そんな大々的に販売されてたとは orz テッキリ アングラ ツールカト
677名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:52:41 ID:mlPtrcUS
>>671
アーアーキコエナイー(AA略)
678名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:52:56 ID:7Zwga80U
最近のRPGはストーリー重視なやつばっかりだから
一回やれば終わりとか、レベル上げ面倒くさいとかいわれるんだろな

個人的にRPGはキャラ育てるのが楽しければ
ストーリーなんてどうでもいいんだけどな
WizとかDiabloとかさ
Diablo2とかいまだにやってるしなあ

PSOとかモンハンとかもブリザード見習ってオンラインただにしてくれないもんかな
679名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:53:03 ID:eoMCrpBa
キャラクターの思考や設定がガチガチに固められたRPGへの
アンチテーゼのような形で作られたのがGCのバテン・カイトスだったり。
プレイヤー≠主人公という図式がストーリーの大きなトリックになってる。
まぁ設定を生かしきれていないきらいはあったので、2に期待。
680名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:55:12 ID:mlPtrcUS
>>679
そーいや、DS版は発売中止になったっぽいね
681名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:55:59 ID:KyyGYsDo
指輪でいうところののサムみたいなのが主役RPGはないのかな
682名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:56:18 ID:gY7Lt2x8
>>676
アングラはアングラでも普通にゲームショップで取り扱ってるから困る


そういやiPodも今日でしたね
情報そろそろかな
683名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:57:09 ID:vk/SDV81
>>681
DQ5
684名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:57:46 ID:6qxQl6K5
>>681
俺個人の考えとしては折角ゲームなんだから、やっぱ強いキャラがいい。
俺がアクションゲームを好きなのはこの考えの所為かも知れない・・・。
685名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:58:32 ID:eoMCrpBa
>680
発売が任天堂になったからナムコの発売予定表から消えたとか
2の売れ行きを見てDS版の発売を考えるとか
単にDS版のラインが2になったとか諸処の説はあるようだけど。
まぁあと1年ぐらい待ってみる。
686名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:59:02 ID:/VJEDIwR
>>668
ストーリーの長さとか解像度とか考えると
開発中に死者が出る気がする。

携帯のアプリに人材が流れてドットを打てる人が減ったって聞くし…
687名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:59:10 ID:J4L/KFNW
舞台は中世、主人公は平民、ラスボスは魔王で
システムがメタルギアなRPGとか。
688名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:01:00 ID:jwuoO3Ls
>>679
トリックという意味ではヘラクレスの栄光3を推したいのだがいまさらスーファミのゲームを
薦めにくいので困る。どこが版権を引き取ったのか知らないけど3・4をGBAあたりで
リメイクしてくれないかなぁ。
689名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:03:34 ID:Yu/EZaZ9
ttp://read.kir.jp/file/read22769.xxx
ttp://read.kir.jp/file/read22770.xxx
wmvに変換ヨロ
明日はワクテカしながら待つ
690名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:03:45 ID:PSLvouW3
PSPからも任天堂のWifiこっそりいただけるソフト作ればいいんじゃね?
691名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:03:48 ID:J4L/KFNW
>>688
ヘラクレスの栄光Iの開発中の画面はインスパイアどころの騒ぎじゃなかったよなあw
692名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:05:46 ID:ekWk/CUQ
>>682 現地12日だそうだから、明日の明け方>林檎爆弾投下

>>668
ハードスペック高いんだから、ドット絵じゃなくて
ベクトルグラフィックになりそうな気が。
Flashアニメのようにヌルヌル動く2Dキャラw
693名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:08:45 ID:eoMCrpBa
>691
あまりにもドラクエに似すぎていたせいで
あとからグラフィックがまるまる変わったんだよな。
もう変えすぎってなぐらいにw

2は開き直ったようだが。
694名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:13:05 ID:gY7Lt2x8
>>692
なんだ現地12日か
なんか16:9画面の画像があったがあれはコラかな?あまりにもかっこ悪い
ただの容量アップというリークもあるしなんだろう
695名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:17:05 ID:6qxQl6K5
>>689
なんか・・・下の動画の方・・・どっかでみたことある人が・・・気のせい?
696名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:19:17 ID:J4L/KFNW
>>689
上の動画のラスト近く、今見ると「テーブルマウンテン?」と思ってしまうな…。
697名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:19:58 ID:ekWk/CUQ
>>689
なぜいちいち拡張子いじってまで上げるん…爆撃予告?
698名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:20:35 ID:IxUoy8ru
超能力つかえるガキがバット片手に
世の中を影から狂わせる宇宙人を
追い払いに行くくらい単純な話でいい

RPGは先の読める複雑なシナリオより
先の読めない単純な展開のほうがいい
699名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:21:54 ID:gY7Lt2x8
>>695
ちょ待てよ


話し変わるけど
ttp://blog.livedoor.jp/yuiter/
>それによると、まだ確定はしてないそうですが○○が『オープンプライス』になるそうです。
>年末商戦に向けての施策でしょうか?
>公式発表を待ちたいと思います。

どっかでGCとかみたけど任天堂はやりそうに思えないんだよね
字数が適当でPSPだと予想するけどどうだろう
ソニーオープンプライス好きだし
700名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:23:53 ID:jwuoO3Ls
>>691
「III」はストーリーだけ突出して傑作なのでマジお薦め。
「RPGの主人公は死んでも死なない」
「プレイヤーは主人公の過去をしらないまま操作するゆえに宿命的に記憶喪失状態である」
というRPGの約束事を逆手にとって見事にストーリーに組み入れてしまったRPGならではの作品。
701名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:33:37 ID:fId2/FxP
そういや俺も当時ドラクエで沼地の洞窟でいきなりドラゴンにボコられて
あの洞窟は怖いから当分行かねーと思って、リムルダールより先に
メルキド攻略したな。
その程度の自由度は欲しいよな・・・
702名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:36:17 ID:ekWk/CUQ
>>689
スレタイ検索したら2年半前に出願、1年前に公開された特許で盛り上がっているスレが…

でもこの特許そのまま使ったら、リリースハード、デベロッパーが
モロバレだから、出願だけしたフェイクの可能性もあるような(´・ω・`)
703名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:37:31 ID:IxUoy8ru
仲間にキャラクター性持たせると
チマチマ演劇イベントが必要になって
自由に進ませるわけにはいかなくなる
704名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:38:04 ID:/VJEDIwR
レベル20近くまでアリアハンから出られなかった友人を思い出した
705名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:42:51 ID:r1g8FCkT
ゲームでなければ出来ない、ってのは名作認定されるよな。
古くはポートピア、最近ではNeverEverRememberあたりか。

あの時代にポートピアを作り出した堀井はマジ神。
706名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:48:26 ID:mlPtrcUS
>>705
Rememberはグラサンでロマンチックが止まらなくなるという話を聞いて途中で投げたな……w
707名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:54:48 ID:mlPtrcUS
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/11/news073.html
MSは勝負どころをわかってるな……SCEがわかってなさ過ぎなだけか。
708名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 05:02:40 ID:ff0ozKEd
かなり飛ばしてやっと追い付いたぜ

現行据え置きハードでアクションやシミュレーション要素の薄いRPGって滅多にやらんなぁ
BUSHINとドラクォとバテンくらいかね
3Dってアクションやってなんぼだからね、RPGはGBAでガシガシやっとるよ

んー7とかV&Wの系統で携帯ハードに特化したようなのPSPで出んかのう
709名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 05:07:31 ID:r1g8FCkT
>>707
ゲーセンの大型筐体にしか見えん・・・w
手ごろな値段で買えるのか?
710名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 05:18:41 ID:gY7Lt2x8
2,30万ぐらいじゃね
711名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 06:31:12 ID:KyyGYsDo
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/10/04/658239-000.html
これはすごいのかなあ?

ソニー全体が迷走に見える

712名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 06:49:27 ID:sSWV4U7S
>>670
遅レスだが

妹姫だなw
713名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:13:48 ID:Aqg8K3dX
>>711
HDD載せせ換え放題らしいのが良い。
あとLANで録画済データの吸出し。
システムがHDD上じゃなくてフラッシュに入ってるのも良い。
停電などでクラッシュする率が低くなる。

個人的には、あとスカパーのチューナーが連動する機能が付いていたら欲しかった。

コクーンを潰してPSXを残した時はぶん殴ってやろうかと思ったが
少し見直した。
こういうバカみたいな製品を実際に商品化してくれて。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1006/hotrev274.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051005/zooma223.htm
714名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:21:16 ID:+J1F5GJc
おまいらおはよう……一晩で1スレ潰しかねないほど加速スンナ……orz

一晩で700ってあーたたち……
715名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:24:08 ID:eeNx5FgA
>>711
流石にそれは一般人が買うものじゃ無いだろうから良いんじゃないの?
716名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:28:18 ID:fTZeLPNl
まあ、いずれ地上波は全チャンネル24時間丸ごと保存とか
当たり前になるかもしれないし、チャレンジの方向性としては
悪くないかもな
717名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:31:14 ID:cPWAMQRM
>>670
PSのソフトは持ってるが、OP見ただけで断念w
718名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:46:54 ID:URQzFqK4
さくやは おたのしみでしたね?

それはさておき、オープン価格は消費者にとってオープンではないわけだが…
そんな事やられたら益々ユーザーと小売(中古扱い含む)が混乱するだけなんじゃないかね
719名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:17:28 ID:JTp3C6n2
確かに10年前はドラクエ5をデータが消える度に何度も
クリアして、なんて今思うとよくやってたなと自分でも思う罠。
最近は買ってきてもちょっとでも退屈だったり操作できない所
が多いと直ぐ止めちゃうよな(´・ω・`)

やり込み方のゲーム(格ゲーとか御所のソフト)以外は
モチベーション維持全然無理になっちゃったけどここの
住人的にはどうですか。
720名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:50:36 ID:VQonJnH8
流し読んだけど、初出だと思うのでこれを。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000015-san-bus_all

十数年前ならまだしも、未だにブランド健在ですかそうですか…。
一般人はソニーがそんなに凄く見えるのね。
そりゃ名前に騙させれるわ('A`)
721名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:50:55 ID:JjfHMOAV
>>697
単にストリーム再生されると鯖不可がかかるからじゃ
722名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:52:02 ID:kupN6klG
>>720
それ人気投票じゃなく、野村が分析して出した結果らしいよ。
つまり(ry
723名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:53:33 ID:pQ0RwzIf
売り上げとかの実績に反映されないブランドに意味有るのか?
それとも反映された結果がアレなのか?
724名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:53:52 ID:JjfHMOAV
>>720
yahooは初だけど情報としては既出
ソニーの場合、条件1が抜きん出て高いから困る
725名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:57:36 ID:VQonJnH8
高いぞとは言っておく。て感じですか…。
ヤフートップにNEWとかなってて、胡散臭いなとは思いましたけどね(´・ω・`)
今日の静けさは御所の爆撃に備えてるってとこでしょうか。
726名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 09:00:46 ID:wnjpbY2o
>719
ぶっちゃけ最近は新しく出るゲームは殆どやってなかった。
据え置きなんかはもうだらだらと俺屍の家系図作ったりベルデセルバ戦記でフライトを楽しんだりぐらい。
携帯機も空き時間にちょっとだけって感じでバンブラや応援団、犬、やらわかをやるぐらいかなー。

まあそれもこの週末にガンスタ買うまでの、時間の問題ではあるんだが。
727名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 09:01:28 ID:kupN6klG
クタタンはどこからきたの?
728名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 09:06:16 ID:tJKLIspK
ゲームならではのシナリオっていうとRPG以外にもAVGなんかでもあるのう。ポートピアのアレとか、
ミッシングパーツっていうAVGは調査展開によって被害者の数が変わったりする。あれは面白かった。

こういうのもっと出さないかねえ。AVGでもRPGでもいいからさ。
729名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 09:08:16 ID:EDqvI/Tp
>>719
ちょっと思うのは、やりこみなら徹底的に集中させた方が、
任天堂の嫌う長時間プレイになりにくいってことかな。

メトロイドプライムなんてミサイルみつけただけでヘロヘロ。
FEも1プレイが濃すぎて、毎日1面づつしかできない。
どちらも旧来型のゲームの割りに
結果的に大人の生活にフィットしてる感じに。
730名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 09:22:09 ID:JTp3C6n2
>>726 >>729
なるほどなるほど。RPGは一度プレイ始めると
どうしてもダラダラ長時間プレイになりがちになるし、
TVの前にずっと縛られっぱなしなのがストレスに
感じるのよね。ドラクエ8は短期集中でクリアしたけど。

携帯機は確かにスパッと止められて他の事に
切り替えられるのは大人的に都合はいいね。
731名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 09:25:07 ID:h5Mp69lT
やっと一晩のログ読み終わったので亀レス

>>566
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/168/16849.html

>>652
ときメモ2・3とGirl'sSide、今度GS2も出ます
1テイストのネタゲーとしてGS2も楽しみにしてます(`・ω・´)
732名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 09:59:37 ID:vidPdhlp
>>720

511 朝まで名無しさん sage New! 2005/10/12(水) 01:53:02 ID:lW/RQe2Q
>ブランド価値は、経済産業省の研究会が開発したモデルを基に
>(1)競合企業に比べどれだけ高い価格で販売できるか
>(2)固定客の存在により長期にわたり安定した販売量を確保できるか
>(3)ブランドを活用した異分野、海外での売り上げ
>−を数値化し算出した。

ここがこのからくりの肝だな。
1.PSPはGBAより2万円高い。
2.PS2は買換え需要で今でも新規ハードに匹敵するほど売れている
3.ソニー損保とか?、今でも海外では強い?
こんな感じか?


512 朝まで名無しさん New! 2005/10/12(水) 02:16:53 ID:dqH1PWhv
>>511
クオリアなんてのもあるしな。

全体として、「いかに顧客をうまく騙してるか」という評価にも見える


513 朝まで名無しさん sage New! 2005/10/12(水) 08:44:59 ID:yqExQbBt
>>511
物をいかに高く売り付けるかというランキングなので、1位は納得
733名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:03:44 ID:C71ysbk5
別に悪役に内面があってもいいけどさあ、内面あってやさしいから
可哀相って、アホかと思う。
ナチスの幹部には、菜食主義者とか、清貧な奴とか、家族思いのやさしい
父親といたけど、かっこいいのかよ。

悪側の事情に主人公の正義が太刀打ちできないなら、戦うなつうの。
融通の利かない体制を倒して、妥協点を探れよ。
どうせ、体制側は主人公らで攻略できるダンジョンをこえれない程度の軍隊
なんだろ。
RPGだと主人公たちは、最終的にデミゴットに近づくから、好きなように振舞えるだろ。
734名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:10:48 ID:LBulVVxG
幻想水滸伝2は登場人物のバランスがよかったなぁ・・・・
うわ!コイツ悪っ!って思える敵がいたし
735クタ大将軍:2005/10/12(水) 10:11:46 ID:or5C8I/V
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- | 我々を侮辱するのはもう、やめたまえ!
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, | ここは、PSPのために真剣に考えるスレでしょ
|      -=ニ=- _   |  なのに、何だね!この体たらくは!
|       `ニニ´   |  まったく嘆かわしい限りだ、君達には失望したよ!
| _\____//   
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

736名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:12:18 ID:gY7Lt2x8
>>735
何いってるんだと思った
737名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:16:12 ID:BM4TQwNe
やっぱり ゲームしかやってこなくてゲーム造る人になったり
漫画家になったりしてるから
話が薄っぺらいって言われるんだろうか

738名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:16:32 ID:82ev04nP
ヘラクレス「I」は今の子供にゃクリアできないだろうな
難しすぎて、次に何するかヒントが少なすぎるんで挫折するだろうね

「III」はストーリーが最高だった
最後のボスなんて本当におまけで
主人公の過去を語るシーンが一番の見せ場だったのは間違いない
739名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:17:29 ID:iO0fQYK1
ファミコンの開発者なんて
それ以前は普通にTVゲームなんてなかったからなぁ
740名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:18:34 ID:DokFOFsi
DSの解像度:256x192pix×2
PSPの解像度:480x272pix

単純に見るとPSPの方が少ないじゃん
741名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:19:36 ID:zVHXn2tb
だから何
742名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:24:07 ID:dnvXvWol
同人屋狙いのゲームが増えたような気がします
攻略本にゲームするだけなら必要ないようなキャラクター設定が載ってたりするし
743名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:26:55 ID:h5Mp69lT
>>740-741
なんでここだけ約一年前の話題になってるん?
744名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:27:50 ID:Zc40vjaN
>>742
あっても良いけど、なんか逆転してるよね、最近は。
「こんな設定作りました、スゴイでしょ」って言われてるみたいで正直……。
745名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:29:39 ID:BM4TQwNe
芝村ですか

746名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:31:17 ID:IxUoy8ru
豪華な設定資料集作ってくれる分にはいいけど
中途半端に攻略本に混ぜられてもなぁ
747名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:33:14 ID:9dq4bOeO
748名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:34:38 ID:BM4TQwNe
 最初からこれで完結しません(コーエー商法はパワーアップキットなので除く)
ってシリーズ物出すのはどうかと思う 三部完結とか舐めてるのか としか言えない


749名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:40:50 ID:IcK1huVo
>>748
あげくのはてにシリーズ続編出す前にドラマCD挟んだりとかな。
空の軌跡のことだよボケ。大概にしろっての。
750名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:41:51 ID:Zc40vjaN
>>748
アーク?
751名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:42:05 ID:kupN6klG
何も告知せずにいきなり「チャプター1終了」のアレかーーーーーーーー!!
752名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:42:45 ID:KalnVvWa
>>532
つ「新約」
753名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:43:28 ID:h5Mp69lT
>>748
エストポリス、クォヴァディス、バックガイナーあたり?
754名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:44:13 ID:jgZuo5t5
5日ぶりにスレを覗いたら全然追いつけないw
連休中の新情報とか誰か教えて下され

とりあえず木曜洋画劇場CMはガチってのだけは分かったYO(´∀`)
755名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:44:36 ID:e36t2xuo
Video iPodまじでくるかも

Apple、12日のスペシャルイベントでビデオiPodを発表
Think Secretでは、当初、Apple Computer, Inc.が12日開催予定のスペシャルイベントでは、ビデオ再生に
対応したiPodは発表されないようだと伝えていましたが、情報筋によると、ビデオ再生機能を搭載した30GB
と60GBのiPodが発表されるようだと伝えています。
価格は現行と同じ299ドルと399ドルで、カラーラインナップは2色となるようです。
Appleは、12日にイギリス・ロンドンのBBCの本社でもメディアイベントを開催する予定で、放送局との
タイアップを示唆しているとのことです。また、Appleは、ムービーをMacに簡単にインポートできるツールを
開発しているようです。

解説入れとくとThink SecretはAppleから訴えられるぐらい情報の確度の高いところ・・・
756名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:44:49 ID:iO0fQYK1
ガンパレオーケストラが最初から3部作だったっけ
757名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:44:58 ID:Zy0nRBeS
>>748
明らかに明示されてるならまだちっとマシだとは思う。
アークザラッドなんて…
。2は中盤以降戦闘が長くなりすぎて投げちゃった。

>>749
買うだけ買って積んでたけど、そんなことになってたんか…。
758名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:45:01 ID:zVHXn2tb
759名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:47:55 ID:Zc40vjaN
>>575
今思うとアレも仮置き状態なのに無理やり出してたのかなあ?
760名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:53:07 ID:6k70M7sj
とりあえず今日の分の過去ログ読んだ
お前らのRPG批判は過去ログの繰り返しになってるぞw
761名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:56:00 ID:kupN6klG
えー、とりあえずPSPはイメージで売るってんならCMの改善が急務だと思うのですが
どんなCMならPSPの売上が伸びると思いますか、おまいら
762名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:57:52 ID:fBoeV5n+
スレ違い気味ですが、一応。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129077560/
★【IT】ニンテンドーDSにもトロイの木馬登場-F-Secure

 PSPに対応したトロイの木馬が発見されたばかりだが、そのライバル機であるニンテンドー
DSも、トロイの木馬の標的となった。F-Secureがブログで「ニンテンドーDS初のトロイの木馬
が発見された」と報じた。

 F-Secureによれば、このトロイの木馬は「DSBrick」という名称で、重要なメモリエリアを書き
換え、DSが再起動できないようにしてしまうという。

非商用のソフトウェアは改造DSでしか動作しないため、このトロイの木馬は大きな問題に
なることはない。r0mloader.zipおよびtaihen.zipという名称で配布されていたもようだ。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/12/news006.html

関連記事
PSPを破壊するトロイの木馬が出現
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/07/news017.html
763名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:59:33 ID:jgZuo5t5
>>758
ありがとう、(;´∀`)・・・うわぁ・・・


764名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:01:50 ID:3VftPEFC
ttp://www.sting.co.jp/newgame/index.htm

スチングの新作はバロックっぽいものを期待してたんだが、
やっぱ開発スタッフがいないので無理だったか・・・
765名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:03:02 ID:kupN6klG
なんで急にスティングの話題?
にしてもその新作、情報こないな。
766名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:04:05 ID:Zc40vjaN
>>761
とりあえず「密集編」みたいなCMはすぐに止めるべきだな。
アレ見て子どもが「銀座へ急げ」ってなると本気で思ってるなら、
担当者は逝ってくれ。
767名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:04:08 ID:IcK1huVo
>>761
アレンジレンジに以心伝心歌わせながら福島プレイさせるとか、
もう行きつくとこまで行ったネタCMお願いしたい。
そこまでやったら評価してやるw
768名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:12:49 ID:jCljUtmY
>>767
どうせなら以心伝心流しながらバイトヘルの方がいいんじゃ?
769名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:17:41 ID:Fd9wgeuy
以心伝心って曲名は、暗にインスパイアを告白していたのだね。
初めて気づいた。
770名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:18:34 ID:7ndAKxxb
RPGのシナリオといえばやっぱシェンムーを思い出す俺
40時間位遊べますが売りなのにストーリー自体は
「親父を殺した仇を捜して中国に旅立ちました。」あれ 一行で終わったよヲイ
あぁこれはRPGじゃなくてFREEってジャンルなんだよってオチですか そうですか(´・ω・`)

ここの住民的にはシェンムーはアリなの?ナシなの?
シェンムーオンラインが激しくバカゲーになりそうと予想
771名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:18:40 ID:IcK1huVo
>>768
ミニゲーム1つでパクってるバイトヘルより、
ゲーム全体でパクってる福島のほうがアレンジレンジにはふさわしかろうとw
772名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:19:09 ID:gyaxWmx5
>>753

むしろ、完結させてください(つд`)
773名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:20:28 ID:IxUoy8ru
ようするにセガはPSPで
シェンムーの続編を作れ、と
そういいたいわけだな

生還に一歩くらい近づけるかも
774名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:20:35 ID:aqP5XPWb
振り返ると結局、この一週間ほとんどなんの手を打たずに来てしまったのか。
なんかあるかもと少しは期待したんだがな〜
PSSは無しな。
あれが『畳み掛ける』なら脳みそ沸いてるかと疑うところだし。

前回と同じなら、そろそろ絨毯爆撃が開始されるのか
DS持ってないから前回は辛うじて逃れたけど、今回は無理かな…
775名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:21:07 ID:IcK1huVo
>>770
ストーリー的にはナシだけど、
ゲーセンだのガチャだのフォークリフトだのの出来がガチだったんで、
ゲーム的にはアリって感じw
776名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:22:15 ID:7ndAKxxb
>775
志村!それミニゲーム!ミニゲーム!
777名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:23:59 ID:jgZuo5t5
シェンムーで鈴木Qが心血注いだのは
ゲーセンもそうだけど、それより「ジュースの自販機」だから個人的にアリw
778名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:25:19 ID:n8FsJpSd
龍が如くもよろしくな
779名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:25:44 ID:gY7Lt2x8
>>774
PSSぐらいだろ
DSで前からやってるのをあたかも自分たちのアイデアのようにCM
シェアリングもGBAからあるのに自慢してたし
なんというかただのパクリよりひどいから困る
780名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:25:49 ID:Zc40vjaN
>>770
ああいう箱庭ゲー的なことをやろうとした点は評価してるよ。
……全体としては、まあ、察すれorz
781名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:26:58 ID:Ztup4Q7c
シェンムー、遊ぶ前からあんな内容になるの何となく分かってたからなあ。みんなそれを分かった上
で遊んでたような。むしろ2のゲームとして遊べる出来は意外だった。

そういや疑問だったがイースって1が出る前から続編で完結ってわかんなかったんだっけ?あれは
当時問題にならなかったのかな?ファミ探とか最初から続編完結が分かってるものは問題になりに
くいような気がするなー。
782名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:29:03 ID:IcK1huVo
>>776
いいんじゃね?ミニゲームでもその世界に浸れたんだから。
せっせとゲーセンに通うダメ人間としてのロールはプレイングしたってことでw
783名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:30:43 ID:7ndAKxxb
ちなみにシェンムーはバーで外人とビリヤード一発勝負しろ て所で
ミスったらまた明日こい 言われて そこで挫折した俺
_| ̄|○ぉ・・ぉーぇんだぁぁん・・・

>781
イースって1で話しちゃんと完結してませんでしたっけ?
当時何の不満も抱かなかった俺ガイル むしろ大満足だた
784名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:31:51 ID:zVHXn2tb
イースIIは最初から想定してたわけじゃなかったと思う
785名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:32:12 ID:T38D/j7W
イースUはまた事情が違う気が。
あれはテレビ番組でいうなら、
52話で完結した話の53話以降が始まったようなもんだ。
786名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:32:39 ID:IxUoy8ru
>>783
本読んだら塔から打ち出されて完結なのか
787名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:33:40 ID:zVHXn2tb
>>786
打ち出される演出って当時からあったっけ?
788名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:36:36 ID:zVHXn2tb
あー今思い返すと「身体を光が包む」みたいな文章があったような
789名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:38:17 ID:VojvQzNy
シェンムーはよかったな。
スペハリやったり街の住人ストーカーしたり変な外人の踊り眺めてたり・・・
PSPに移植して欲しいかもw
790名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:39:41 ID:UdCNv3gL
イース1・2は始め一本で企画されてて
規模が大きくなったから二本に分割された
791名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:43:11 ID:7ndAKxxb
>789
ファミ通DVDで「女の子をストーカーしてパンツを見る」
というやり込みありました(´・ω・`)
そんな事ができるのもシェンムーだけ!(売り文句)

>790
あー そうだったんだ
ファミコン版しかやったことない上に記憶おぼろだったょ
PCエンジン版やれなかった俺は負け組なのか…_| ̄|○
792名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:44:55 ID:VQonJnH8
そういえば、御所叩きのスレがどんどん上がってきてるね。
アレな連中は毎回何考えてるんだか('A`)
793名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:47:01 ID:zVHXn2tb
何か考えてるならこんなことしないと思う
794名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:47:09 ID:BziQl1Cr
プレイヤーが、実際に一歩あるくと一歩進むRPGをPSPで出してみるとか

曲がりくねったダンジョンを抜け、無事に銀座までたどりつくとクリア。爆発

795名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:47:19 ID:u1NwOgI2
>>792
ヒント:何も考えていない。
796名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:47:24 ID:JPYFN95u
御所叩いても、ソニの評価が上がるわけでも無いのになぁ
797名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:49:59 ID:7ndAKxxb
Gな人が言う事っていつも
「ゴミキューブ脂肪www」か「任天堂のせいでサード脂肪www」
のどっちかがほとんどだ…いい加減他に叩く所ないんかい…
798名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:50:14 ID:M58+4s7Y
ここもすぐ終わりそうだけど
葬式スレがお墓参りスレに変わったので報告

††† PSPお墓参り50日目 †††鼻血寸前編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1129084218/
799名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:50:42 ID:IcK1huVo
まあどうやっても今日の午後は御所一色だ。
今のうちだけ現実逃避してろってことで。
800名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:50:57 ID:zVHXn2tb
>>794
LRボタンがそれぞれの足ですか?
昔の投稿プログラムにそんなゲームあったな
801名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:51:01 ID:EerFDezY
ふと思ったんだが、このスレの夜間組の面々は、殿とか漏貧とか言う言葉にも
反応するんじゃなかろうか・・・
ここで一発、ソニーに代わって完全なPSPを作ろうとする輩が現れないかな?
もちろん、予約金は8マソ4千・・・
802名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:51:03 ID:aqP5XPWb
>>779

困るよな、ホント
同じサービスやるなら、なんか違う要素も入れろよって思うけど、
SCEじゃどだい無理な話だし
向こうより余計な手間かかる分、劣化してる印象だし

もう負けは確定なんだから、せめてこれからどの方向に逝こうとしてるか
くらい見せてくれないと話にならんレベルだよな
じゃないとついていきようがない。
手を引く案内人まで一緒になって道知らないんじゃさ
803名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:51:48 ID:T38D/j7W
>>794
最後の爆発は何なんだよ!
804名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:52:50 ID:Zy0nRBeS
>>801
余計なことに金突っ込んだあげく逃げられそうなので嫌です。
805名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:53:19 ID:371PV2Y0
しかし「潰れろ」だの「撤退しろ」だの、既に叩きですらないような…
ソニーやSCE叩きスレに比べて果てしなく具体性に欠けるのが現状を
反映しているなぁ。
806名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:53:46 ID:Wn9i5JXM
>>801
初期不良騒動のときに既出かな? 違うスレだったかも。
まぁさすがに実際に製品が出た分だけMorphyOneと比べるのはソニーに失礼、
って声があがったけど。
807名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:55:29 ID:zVHXn2tb
>>801
女玩なんぞに興味はありません
808名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:57:10 ID:7ndAKxxb
>801
白PSPと黒PSPを合体させれば完全体なので問題なしです

つ「ポタラ」
809名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:01:15 ID:Be8AN911
真剣地獄カップもいいけどぶつ森でも何か色々イベントできそうじゃね?
木や花を全て刈った村を用意して、このスレのみんなで協力して復興させていく
みたいな


そしてこれを成功させるとPSPが…
810名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:03:11 ID:B4Hsw48S
もう800近くかよ。
流れはやすぎ。

最近 流れ早すぎなのは 数人がチャット感覚でRPG話とか長々としてるせいか?
追いつけネーヨ!ヽ(`Д´)ノ
811名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:03:14 ID:IxUoy8ru
>>791
きっと負け組
SFC版のイース4しかやってなければ更に負け組
812名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:03:18 ID:h5Mp69lT
>>808
ポタラならフージョン合体失敗して、左半分白+右半分黒のPSPが出来上がったりしないね
813名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:05:37 ID:gY7Lt2x8
>>809
村にPSPの看板を立てまくるんだ
そうすれば(ry
814名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:07:35 ID:IxUoy8ru
PSPのロゴをデザインするのは簡単そうだ

PS2だと出川になっちまうが
815名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:13:08 ID:baIAZtzW
夜空を見るとPSPの星座がそこら中に
村を歩くとソニーの看板や福福の看板がそこら中に
クタを描いた服を村人に売りまくってる為に村にいる人のほとんどがクタシャツを着ている

そんな村
816名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:14:32 ID:LZ5ZWUG+
>>801
そうか!
ご隠居においで願って、完全なPSPを世界初のオープンハードゲーム機として
作ってもらえば、この地獄から生還できるぞ!

さー新展開 さー割り印OFF
817名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:16:44 ID:jgZuo5t5
当然村の住人達の口癖は「〜〜クタ」で統一
お正月の福袋にはPSが入っていて隠しゲーとして「パネキット」が遊べる

そんな村
818名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:22:16 ID:plSxCL59
そろそろかな

ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200510120000/
DS「聖剣伝説」今冬発売決定
DS「スーパーロボット大戦DS(仮)」

GBA「スーパードンキーコング3」12月1日発売予定

とりあえずこれだけ
819名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:24:35 ID:IxUoy8ru
何だ、空襲警報か!?
820名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:24:53 ID:Y/aOO8cP
まとめて読んでたら頭がおかしくなってきた

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115427983/
821名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:25:41 ID:vNpGypQm
>>809
そんな殺伐とした森は勘弁だな。
今のPSPみたいじゃないか・・・。
822名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:25:51 ID:plSxCL59
このまま既出情報だけだといいかな〜なんて
823名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:26:14 ID:4NjNN/c5
ひょっとしたら>>817はパネキットがやりたいだけじゃない?
824名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:26:14 ID:90OdN/O0
つーか聖剣は今冬っつーか来年の初頭ですよね
825名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:26:16 ID:IcK1huVo
>ニンテンドーDSにもトロイの木馬登場
Yahooトップきた。

>非商用のソフトウェアは改造DSでしか動作しないため、このトロイの木馬は大きな問題になることはない。
ってのにトップにするネタか?
PSPだけじゃなくてDSも危険ですよってなネガキャンにしか見えないのは穿ちすぎ?
826名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:26:31 ID:/0DFjRD3
>>818
やっぱりきたねスパロボ。
個人的にはザブングル&ひげの復活。
種とナデシコとガオガイガーの排除を希望する。
キングゲイナーあたり来ないかな?
827名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:27:21 ID:Zy0nRBeS
>>826
種厨湧くからやめようぜ。

「わく」を変換しようとすると「枠」になる件について('A`)
828名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:27:28 ID:NfCeo19W
またスパロボ新作はあっちかよ・・・
MX要らんからこっちにもくれよ
829名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:27:37 ID:baIAZtzW
>>822
今日ある新作説明会からは未発表作品が発表されることは無いと思うけれども
ソフトの内容については色々公開されるかもね

聖剣伝説がWifi対応とか
830名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:28:54 ID:plSxCL59
>>818
あら、消された。
831名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:31:15 ID:IxUoy8ru
>>826
このタイミングでキンゲなかったら
さすがに我慢の限界です
832名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:37:01 ID:6k70M7sj
おまえら今、気をためてるだろ
833名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:40:56 ID:gY7Lt2x8
>>829
発売日未決定がいくつかきまるっぽいね
ドンキーが決まったみたいだし
834名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:43:59 ID:MXzk1Lzr
>>832
むしろみんなのチカラをちょっとずつ分けてくれ状態。
835名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:44:22 ID:h5Mp69lT
>>829
まずぷよふぃー2のWi-Fi対応じゃね?
836名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:46:12 ID:VQonJnH8
>>832
爆撃に備えて仙豆の栽培中です。
837名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:46:58 ID:Zy0nRBeS
つーか、任天堂からの爆撃が大したことなくても、
明日の朝にはappleから大陸間弾道ミサイルが飛んでくる可能性があるんだよなー。

誰? こんなに敵ばっかり作ったの誰?
838名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:47:51 ID:gY7Lt2x8
>>837
そりゃクタタン
839名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:47:52 ID:IxUoy8ru
早く防空壕(PSP総合)へ非難するんだ
こんなところにいたらみんな焼け死んじまうぞ
840名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:48:59 ID:6k70M7sj
>>839
ここは俺に任せて先に行け
841名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:49:28 ID:90OdN/O0
正味appleのが本物だったらキツいよなぁ
海外でどうなっちゃうんだ
842名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:49:57 ID:T38D/j7W
>>839
待て
これは孔明の罠だ
843名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:52:45 ID:jgZuo5t5
>>823
バレたか
だってパネキットはベストもならず、続編もならずで
どうもSCEに版権握られたまま塩漬けのまま脂肪でカワイソス(´・ω・`)

>>839
先生、前線はこの自分が死守します!
せっかくだから敵からの弾はすべて受けて止めてみせるぜ!
844名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:54:13 ID:C8M6fY39
一度に多数の敵を相手にするのは愚策か…
シミュレーションゲームでも、多数の国を一度に敵に回すとだいたい死亡するよな。
慣れてくるとそのいっぱいいっぱいな状況を乗り切るのが楽しいんだが
845名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:55:34 ID:6qxQl6K5
DS「スーパーロボット大戦DS(仮)」発売予定
DS「GT-Dレーシング(仮)」
DS「戦闘員山田はじめ2(仮)」

GBA「スーパードンキーコング3」12月1日発売予定
GBA「ユグドラ・ユニオン」スティングより2006年春発売

GC「バテンカイトス2」12月1日発売
GC「伝説のクイズ王決定戦」任天堂12月8日発売
GC「スーパーマリオストライカーズ」1月19日発売


846名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:55:58 ID:h5Mp69lT
>>844
真剣スレの住民は皆PSPが逆境を乗り切るのを楽しんでます
っていうかおまいらみんな落ち着け!

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   とりあえず俺は落ち着いた
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
847名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:58:18 ID:EUysBbuo
スティングのやつはやっぱりGBAか
848名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:59:24 ID:Zy0nRBeS
やっぱりGBAだったか、Stingの新作。
スワン版リヴィエラを買った身としては買わないと。

でも今のところそれほど目新しいのは無い…か?
849名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:00:15 ID:6qxQl6K5
スティングのは昨日葬式スレでスクショの解像度的にGBA確定って言われてたしねえ
850名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:00:27 ID:90OdN/O0
stingのはGBA末期の名作と成り得るかね
つーかクイズ王ってなんじゃ
851名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:00:53 ID:9WuY8OKQ
かかって来いやー!任天堂(`・ω・´)
全部受け止めてやるぜー!
852名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:00:53 ID:UHXPlCyj
クイズ王??
不気味だよなんか…
853名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:02:30 ID:d3HWxP+C
>850
ヒント 西村
854名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:02:48 ID:7ndAKxxb
クイズ王…むかしギミアブレイクって番組でやってた企画と同じ名前な気が…
糸井さんが埋蔵金掘ってた番組ね
855名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:03:25 ID:jCljUtmY
>>850
司会の声を留さんが充ててスタートがドームで予選
成田から飛び立って世界一周するんじゃ?
856名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:03:43 ID:EzBapmdw
>>851
全身の毛穴で受け止めろ!
857名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:04:19 ID:ZpDjsJhJ
スパロボAを買って以来、携帯機のスパロボから離れていたんだけど
「Jは良く動く」って書き込みを見て、試しに買ってみた。
正直、想像以上だった・・・凄いなコレ。
音がショボイのはマイナスだけど、差し引いても良い出来だ・・
戦闘を見たいところまでだけ見てスキップしやすいのも良いし。
長時間ゲームで遊ぶのは苦手なので一日1面のペースでまったり遊んでる・・・

DSスパロボには、是非「主役級の決めセリフ」だけでいいから、音声を入れてもらいたいな。
858名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:04:42 ID:Ztup4Q7c
>>855
それ、何か違う。欲しいけど
859名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:04:52 ID:90OdN/O0
わたしの中でクイズ王っつったら殺人犯すものなんだけどまぁいいや
GCだから大して影響は無いだろうけど、
おそろしく12月に集中してるなぁ
860名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:05:04 ID:QKKmv6/x
バテン2はこっちか
861名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:06:43 ID:Zy0nRBeS
>>859
古畑任三郎か。
862名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:06:48 ID:ZpDjsJhJ
あーごめん、ageちゃった・・・orz

クイズ王すらWifi対応なら化けるかも・・・
863名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:07:28 ID:6k70M7sj
GCでどうやってwifi対応しろと
864名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:07:56 ID:Zy0nRBeS
クイズ王はGCだからWiFi対応ってことは無いかと。

…無いよな?
865名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:08:07 ID:Ztup4Q7c
GT−Dレーシングは発売MTOかな?GTCUBEの続編なら嬉しいなー。
866名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:08:49 ID:ZpDjsJhJ
>>863 GCでしたね・・・赤っ恥><
867名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:09:13 ID:IT3uHUZy
つ[GC Wifiアダプタ]
868名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:09:36 ID:90OdN/O0
>>867
それは強烈にいらんなぁ…
869名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:10:24 ID:jgZuo5t5
レボがWi-Fi対応、レボはGC互換、クイズ王Wi-Fiアリ
870znc ◆zncBjV97gg :2005/10/12(水) 13:10:44 ID:BfOkp9mL
何かは分かりませんがPSPのベスト版で何かがあったらしい
ロンチタイトル近辺の物なら、まぁそろそろ仕方がないかなという気はしますが・・・・

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127211031/789
871名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:10:47 ID:FRSQQDNT
たぶん、クイズはマイク同梱だろう
872名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:10:56 ID:plSxCL59
>>867
それはいらないなぁ
発売日12月8日みたいだし、まず無いかな
873名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:11:08 ID:vPvLnuaz
>>864
…いや、何を仕掛けてくるか分かったもんじゃないぞ御所は。
問題データをDSでダウンロードさせて
GC側に何らの形で転送できれば…
あるいは、ユーザー同士で問題の交換とかできたら…



おそらく「一生飽きないクイズゲーム」のいっちょあがり(((( ;゜Д゜)))
874名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:11:20 ID:hbfy2v+B
レボだとwifi対応、なわけないだろうし
875名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:11:45 ID:JzS9hoVz
ウェーブバードとかワイヤレスアダプタの様に
後付けでのwifi対応とかはありそうだが。

レボとの互換はあるみたいだし、既存のブロードバンドアダプタ対応でも
無駄にはならないと思うが
876名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:12:40 ID:90OdN/O0
>>873
どんだけ敷居高いんじゃって話であります
877名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:13:02 ID:u1NwOgI2
後付けを普及させるのは凄く難しいので、
(ポケモンは例外)
たぶん無いでしょう。

で、ここ何のスレだっけ・・・
878名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:13:11 ID:UHXPlCyj
>>871
マジカルシャウトクルー
879名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:13:17 ID:plSxCL59
>>873
発売、任天堂ってことに今気付いた
今頃クイズねぇ。
やっぱり何か仕掛けがあるのかなぁ
880名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:14:14 ID:9WuY8OKQ
サル顔が司会するな、きっと
881名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:14:46 ID:JzS9hoVz
882名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:14:48 ID:h5Mp69lT
>>873
普通にDSWi-Fiで出たら生還を超えて氏んで天国逝きですがな orz

>>857
4次Sか新スパか?
音声入れるなら全部入れで、入れないなら入れないのほうが潔い希ガス
…えーと、PSPMXは音声全部入りだっけ?
883名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:15:58 ID:90OdN/O0
>>881
レボに入れるとwifi使った機能を使えますよってこたぁないだろうって話でしょう
884名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:16:42 ID:zVHXn2tb
つかGCだってネット対応なんだが
有線だけど
885名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:16:50 ID:gY7Lt2x8
>>881
レボでするとWiFiに対応って意味じゃね
ゼルダの延期がレボコンにも対応という噂もあるし
886名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:17:03 ID:efpJnQ6t
887名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:17:11 ID:hbfy2v+B
>>874
そうじゃなくてGCでこの時期に出るからレボのwifiを使えるようには
なってないだろう、と思ったわけです。
888名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:18:51 ID:JzS9hoVz
>>883
それは失敬
というか普及までさせる必要は無いと思うけれど。

ファースト自らが実験しておけば、
いずれその恩恵はサードまで受けられる訳だし
889名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:18:59 ID:hbfy2v+B
ああっと、>>887>>881です
890名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:20:01 ID:90OdN/O0
>>888
ロンチにしたほうが良いんじゃないんですかねぇ
ってか、無い話はやめたほうが
891名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:20:49 ID:a3V2w4D5
>>886
GCに4本か・・・
892名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:22:09 ID:9WuY8OKQ
今日の爆撃は思ったよりも小さかったな
893名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:22:16 ID:gY7Lt2x8
任天の話ばかりでもあれなんで

789 名前:; ◆498Yz6Kb5Y [sage] 投稿日:2005/10/12(水) 12:54:13 ID:6DHPZudh
ナニこのPSPのベスト版(;´Д`)

-----
なんかいやな予感
894znc ◆zncBjV97gg :2005/10/12(水) 13:22:41 ID:BfOkp9mL
羹に懲りて膾を吹く・・・・か?

任天堂から出るというだけでここまで議論が進むとは・・・・
895名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:24:12 ID:hbfy2v+B
一応書いとくか。

11月21日GCNARUTO 激闘忍者対戦4【トミー】
12月01日GCSDガンダム ガシャポンウォーズ【バンダイ】
12月01日DS ZOIDS SAGA DS【トミー】
12月01日GBAスーパードンキーコング3【任天堂】
12月08日GC伝説のクイズ王決定戦【任天堂】
12月08日DSザ・シムズ2 ハチャメチャホテルライフ【EA】
12月20日GCニードフォースピード モストウォンテッド【EA】

ttp://ristretto.blog15.fc2.com/
896名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:24:26 ID:u1NwOgI2
>>894
まぁ、ネタが無いから。

PSSもいつお目にかかれるかわからんし。
897名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:25:08 ID:90OdN/O0
まぁー結構問題無かったですね
いやだからといってPSPの巻き返しに繋がるわけではないですが
898名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:25:36 ID:EUysBbuo
まあそうそう毎週爆撃されてもたまらんが
PSPはなんかないのかよ
899名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:26:49 ID:IcK1huVo
これで終わりでひと安心ってことでいいのかね。
塹壕から出た瞬間大爆撃で骨も残らないとかやめてくれよ。
900znc ◆zncBjV97gg :2005/10/12(水) 13:26:59 ID:BfOkp9mL
>>898
ある事はある・・・・ >>893 ・・・・
よほどの事があったとしか・・・・・
901名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:27:29 ID:gyaxWmx5
>>893
PSPのベスト版ならそれほど悪いことでもないような

でもその789の反応は気になるな
902名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:29:22 ID:Wn9i5JXM
ポポロとブリーチ1とダビタイと天地の門だったりして
903名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:29:51 ID:IT3uHUZy
なぜかPSPでベスト版GENJIとか<無い無い
904名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:30:39 ID:jCljUtmY
エロUMDに女優名+ベストの乱発でもあったんじゃ?
店員スレを見ずに書いてみる

てか見てくるか
905名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:31:00 ID:Zc40vjaN
>>899
塹壕から飛び出た瞬間広報からの大援誤爆撃の悪寒。(((( ;゜Д゜))) >>893
906名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:32:05 ID:9WuY8OKQ
鼻血が出そうな新展開
クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
907名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:32:24 ID:hbfy2v+B
普通に考えるならロンチで出た奴のベストかな?

まさかウイイレがくるとか
908名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:32:39 ID:IcK1huVo
>>901
9月に出たばっかのブリーチ2もうベスト化とかだったりしてなー
ありえないと言えないのがSCEクオリティorz
909名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:33:16 ID:90OdN/O0
流石にベスト版如きでこれ以上酷い状況になるとは思えないけどなぁ
910名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:34:51 ID:a3V2w4D5
SCEは他社が出来ない事をなんでもやれる!
そこにしびれるあこがれるぅ('A`)
911名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:35:04 ID:IxUoy8ru
次スレ早めに準備しとけ
912名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:35:50 ID:9WuY8OKQ
きっとPSPのケースがDSと同サイズになってるんだ
そしてPSPバカ売れ…ウハウハ
913名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:36:54 ID:h5Mp69lT
PSPと地獄で業界の生還を真剣に考える★160
で良いか?>次のスレタイ
914名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:38:26 ID:Zc40vjaN
>>913
なんでも良いよ。
どうせどんなスレタイでも文句つけるヤツは現われるから。(;´Д`)
915名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:39:37 ID:h5Mp69lT
OK、んじゃ立ててくるか、AAのテンプレっぽいのは張らないが
916名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:42:52 ID:h5Mp69lT
立ててきた
PSPと地獄で業界の生還を真剣に考える★160
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1129092086/
917名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:43:25 ID:jCljUtmY
PSPのベスト版って実はソフトの事じゃなく
PSP本体のベスト版って事じゃないだろうな

さすがにそれは無いよな
やったら撤退するために在庫無くそうとしてるだけだもんな・・・
918名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:43:35 ID:VQonJnH8
早かったね、>>916乙です。
919名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:44:59 ID:jCljUtmY
>>916
920名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:45:04 ID:JjfHMOAV
ここでドンキーが来るか・・御所オソロシス
921名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:45:14 ID:EUysBbuo
11/17
みんなのゴルフポータブル 2800円
リッジレーサー 2800円
ことばのパズルもじぴったん 2800円
ルミネス 2800円

12/1
どこでもいっしょ 2800円
ポポロクロイス物語 2800円
ダービータイム 2800円
テイルズオブエターニア 2800円
ACFFインータナショナル(11/17に延期) 2800円
922名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:45:50 ID:ZpDjsJhJ
GCのネットワークアダプター
PSOにしか使わなかったな・・・
もう少し遊べるネトゲー出ると思ったんだけどな・・
923名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:45:55 ID:h5Mp69lT
>>917
何かのゲームハードがオープン価格化するという噂は聞いた
任天堂系か箱なら事実上の値下げオープン価格化になるけど
PSPだったら、上がるとも下がるとも言えないところが((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
924名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:46:27 ID:jCljUtmY
>>921
小売店南無
不良在庫が増えるな
925名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:46:48 ID:EUysBbuo
ちなみに戯言のところに書いてあった
926名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:46:59 ID:Wn9i5JXM
>>921
アヒャ
927名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:47:47 ID:B4Hsw48S
廉価煉獄あるかと期待したのに。
928名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:48:16 ID:h5Mp69lT
>>921
マジか
量は多いが、ACFF以外は発売日からの期間とか考えると妥当な範囲ではあるが
929名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:48:38 ID:vPvLnuaz
>>921
ソースは?

とはいえ結構マジっぽいなこのリスト。
ポポロのアレは直っているのだろうか。

あとみんゴルは2の売上を一番ジャマしそうだなオイ。
930名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:49:18 ID:gY7Lt2x8
>>921
なんだこれ
これはもうだめかもわからんね
931名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:49:21 ID:EUysBbuo
932名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:49:31 ID:ZpDjsJhJ
ま、リッジしか買ってないし、そんなに悔しくはない。
サル3と喧嘩番長のベスト化のが数倍ムカツク。

ワンダはマジでベストまで待つ。
933名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:49:37 ID:ekWk/CUQ
>>925
(ノ∀`) アチャー

ロンチ大勢ベスト化…
934名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:51:41 ID:jCljUtmY
もしかしてクリスマス正月商戦は
値下げのベスト版で乗り切るつもりなのか?
935名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:51:44 ID:gY7Lt2x8
ソニーのソフトなんて誰も発売日に買わなくなるよ
936名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:51:49 ID:gyaxWmx5
>>921
意外と普通と思えてしまうのがSCEクオリティか
937名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:52:02 ID:M+/jMgkh
前向きに考えてみよう。
「新色も出たしローンチベスト化で新規購入者激増ヤッター!!」
ε=ε=ε=ヽ(*゚∀゚)ノ
 ̄ ̄ ̄|
938名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:52:44 ID:qIbG8k8E
ソニーやりたい放題だな
939名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:53:22 ID:Zc40vjaN
>>921
クタ┏━━━━━━(゚∀。)━━━━━━┛!!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

小売(´;ω;)カワイソス
940名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:53:24 ID:NfCeo19W
>>921
どこまで自分の首を締めれば気が済みますか
941名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:53:55 ID:90OdN/O0
>>921
あーちょっと、これは、予想を大きく覆してくれたなぁ…
942名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:54:33 ID:T38D/j7W
これが本当の
『第二のロンチ』
だね!
943名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:54:35 ID:ZpDjsJhJ
んー、まぁそろそろ良いんじゃないの?
最近のSCEは半年待たないからなぁ・・・それに比べれば十分許容範囲。
944名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:54:44 ID:gY7Lt2x8
よし少しは前向きに考えよう
購入済みの人の新規の人も2800円なら手出しやすくなるんじゃね
945名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:55:13 ID:/tIcvrHz
ベスト化して教授やあたま塾とようやく同じか…

コレでPSPでも小売は敵に廻す可能性は高いし
正月、只でさえ向こうに力入れるのに、更に入れるぞ、コレじゃ
セガが赤どこ記念で君死ねをベストにするのとは違うんだし
946名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:55:13 ID:Zy0nRBeS
任天堂からの爆撃が大したことないと思ってたらこれか…。
947名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:55:24 ID:h5Mp69lT
一番発売日の近いのがダビタイムの4月下旬〜12月1日で7ヶ月ちょいだし
コナミとかの他のベスト版並だからベスト版出すクール期間的には良い希ガス

GENJIやサル3に比べればなんのその(ノД`)
948名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:55:37 ID:u1NwOgI2
>>940
息の根が止まるまで。
949名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:56:35 ID:3+le0bNa
PSPもソフト買い控えされる可能性が高くなるってことか
メーカーはたまったもんじゃねぇな
950名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:56:54 ID:M+/jMgkh
新色も発売されたし、これからPSPはどんどん攻勢を強めていくだろうね。
ベスト版も発表され、高性能なゲームが安価でユーザーの元に届く。
「新世代の携帯ゲーム機はやっぱりPSPか」
とユーザーは皆思うだろう。

来年の今ごろはDSを逆転しているかも知らんね。
951名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:57:03 ID:xboTDAX3
でも逆転裁判とか君死ねもやってんじゃんベストみたいな事
ファースト主導じゃないけど
952名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:57:09 ID:Dyj+P+e9
ベスト版を恒常化させたことに功罪はあるだろうケド、中古対策とかさ。
結局ゲーム市場をここまで衰退させた一因ではあるよな、確実に。
953名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:57:43 ID:kupN6klG
いらないものはタダでもいらないと何度言ったら(ry
954名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:58:00 ID:Zc40vjaN
>>942
ああー、ホントだー(棒読み)

……違うっ。違うんだよ、クタさんよー。・゚・(ノД`;)・゚・
955名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:58:04 ID:h5Mp69lT
>>950
gk乙
956名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:58:27 ID:siVUIQtK
m9(0e0)<来年の今ごろはDSを逆転しているかも知らんね。
957名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:58:38 ID:gY7Lt2x8
>>950
GK乙
958名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:58:51 ID:IcK1huVo
あれですかね。小売は1本送ると2本にして返してくれるってので対処でしょうか。
倉庫代も節約の一挙両得ですね('A`)
959名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:00:19 ID:3+le0bNa
GKというかネタレスに見えた俺はゲハに毒されてますかw
960名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:01:08 ID:Zc40vjaN
>>957>>959
……メル欄も見ような、今度から。(;´Д`)
961名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:02:21 ID:WDK0/JPZ
>>952
結局、マトモで少しは効果が実証されたのって御所の蔵人位じゃないの?

…波鳥蔵人ポイント900ってIIコン顔プレ出す前にポイント大量に消費させる気か・・・('A`)
962597:2005/10/12(水) 14:02:43 ID:gY7Lt2x8
俺は知ってて書き込んだんだが
IDにGKが入ってる人にGK乙言うのは
ぬるぽにガッするようなもの
963名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:02:50 ID:jKqAqRpU
>>921
1年前とほとんど変わらないソフト群。
SCEは我々に1年前と変わらない年末を送れというのか。

SCEはこの1年は無かったことにしたいだろうけどさ。
964名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:03:08 ID:Xrm0nPI5
一ヶ月前に発表てのが小売りには一番痛いんだろうなぁ
965962:2005/10/12(水) 14:03:24 ID:gY7Lt2x8
あり957だったorz
966名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:04:34 ID:EUysBbuo
1ヶ月前発表は最近の流行ですからね
967名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:05:07 ID:jCljUtmY
あと1ヶ月間はこれらのソフトの売上が下がりそうだな
下がるほど影響が無いような現状かも知れないけど
968名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:05:37 ID:h5Mp69lT
1ヶ月前発表で確実に損するというか害を受ける人=>小売の発注担当者
969名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:05:46 ID:gY7Lt2x8
ベストは発表が早すぎると買い控えが起きるからね
まあ控えられるほど買われてないみたいですがファファファ
970名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:06:09 ID:T38D/j7W
これが全部新作だったらまだ希望があったものを
971名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:06:19 ID:zVHXn2tb
ショップにとってはともかく買うほうにとっては悪くない話だよな
この価格帯まで落ちてくればハードだけ買って寝かせてる層が
もう1本2本と買ってもいい気分になってくる
販売数にはベストとか区別はないから数字にも出るし
勢いがつくかもしれん


ちなみに鯉って死ぬ直前に体の柄が色鮮やかになるらしいね
972名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:06:30 ID:6qxQl6K5
>>967
というか売れてないから値段さげたんじゃ?
973名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:06:44 ID:kupN6klG
ヒント:価格が下がってもロード時間は同じ
974名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:07:39 ID:jCljUtmY
>>972
だから来月までますます売れなくなるねって事です
975名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:07:51 ID:gY7Lt2x8
よーしみんなでどんなCMになるか予想しようぜ
976名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:08:12 ID:gyaxWmx5
(0e0) {これはもう次スレはいらんかもわからんね
977名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:08:25 ID:Zc40vjaN
ツッコまれたくないならネタだとわかるようにしろよ、955みたいにさあw
978名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:08:48 ID:kupN6klG
これだけ安くてPS2レベルのソフトが多く出るんだし
もう次スレはいらんね
979名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:08:54 ID:EUysBbuo
去年発売のロンチのソフトがいまだにデイリーに顔を出すゲーム機もあるんですけどね
980名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:08:54 ID:+huTDmeg
>>973
先生、スクリプト解明まで仮置きもそのままだったらどうしたらいいんでしょう?
981名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:09:22 ID:jKqAqRpU
PSP発売一周年記念とかいって投入しそう。
982957:2005/10/12(水) 14:09:30 ID:gY7Lt2x8
>>977
俺?
スマソ
983名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:11:35 ID:M+/jMgkh
偽装ネタは皆様を混乱させるだけで良くないな。
すんません。以後は控えます。
984名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:11:37 ID:OY7LWVip
>>980
消費者がその仕様にあわせてもらうしかない
985名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:12:29 ID:T38D/j7W
>>975
「PSP新発売!ソフトは2800円で安い!」みたいなCM
986名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:12:43 ID:B4Hsw48S
最近入った人か知らんが マジレスで喧嘩すんなよ。
マターリしろ。
987名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:13:23 ID:Zc40vjaN
>>983
いや、アレで間違える方が悪かった、こっちこそスマソ。(;´Д`)
988名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:14:17 ID:JC3iCVZM
>>921
ロンチ兼定番系ソフトをベスト化して
ファームを強制的に上げさせるつもりかもな
ま、元版買えばいいだけの話だが
989名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:14:46 ID:KZ+EUVay
>>980
「どうしたら」って……もちろんそのまま仮置きだろ。
SCEが直すとでも?
990名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:15:15 ID:yvnetGqy
>>922
GCのネットワークアダプターは
ホームランドにも使われた
GCのSDメモリーカードアダプターなんか、どうぶつの森e+しか・・・
991名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:15:51 ID:jCljUtmY
>>985
某ラーメンのように「PSP新発売!」ってパッケージを変えた商品を出すわけですね
992名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:15:54 ID:OY7LWVip
>>989
直すだろう、さすがに……
が、ロボタンを直して、代わりに出てきた上下ボタンの故障……
油断はできんね…
993名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:16:20 ID:Zc40vjaN
>>988
ああ、ベスト版に新ファーム仕込むのか、マジ頭いいなおまい。(´・ω・`)

……新ファームだと不具合出る、とかの斜め下な事は無いよね、いくらSCEでも?
994名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:16:44 ID:mhui+eD1
>>980
直ってても直ってなくても祭りになるような(汗
995名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:17:07 ID:jCljUtmY
>>993
新ファームで動かないソフトはベスト化しないんじゃ?
996名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:17:15 ID:a1Eiw5KN
新スレはこちらね↓

PSPと地獄で業界の生還を真剣に考える★160
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1129092086/
997名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:17:16 ID:gY7Lt2x8
子供A「クリスマス何かってもらう?」
子供B「もちろんPSP。ソフトはトロ・・・」
子供A「そんなに買えないんじゃ」
子供B「PSPならソフトが2800円」
子供A「すげー。おれもおれも」

クリスマスはPSP


明らかにだめなCMを考えました
998名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:17:56 ID:+huTDmeg
どうもコキュートス一直線だな
999名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:18:01 ID:kupN6klG
やってくれましたね、みなさん…
よくわたしの携帯ゲーム市場征服の夢を見事に打ち砕いてくれました…
バカ売れ四天王の反応がありませんね…あなたたちが殺したんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところでPSPがエロ専用機になってしまうとは…
佐伯さんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
>>1000ならじわじわと撤退してくれる!!!
1000名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:18:01 ID:OY7LWVip
1000なら佐伯&久多良木に加え、茶谷も入った3人からのトリプル爆弾発言が年明けに投下!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。