NDS vs PSP 756

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
<ニンテンドーDS>
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
<プレイステーションポータブル>
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/

<スレを利用するにあたって>
・NDSとPSPを中心とした幅広い話題を扱うスレです。
・板違いの話題を続けるときは誘導をお願いします。
・コテ叩きは最悪板等でどうぞ。実況は禁止。
・次スレは基本的に970取った人で。
・新スレは乙と言う前にテンプレ。

<避難&誘導スレ>NDS vs PSP 誘導&避難スレその3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112063918/

前スレ
NDS vs PSP 754 (実質755)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1117287046/

<DS&PSPソフト発売予定表>
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/schedule.html

<アップローダー>
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm
ttp://nanashi.ath.cx/up/index.html
2名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:39:02 ID:gRei6cQ6
6/4 パチスロ北斗の拳
6/16 DS楽引辞書    爆脳
    カドゥケウス
6/23 ファミコンウォーズDS  パニックボンバー
    がんばれゴエモン  CODED ARMS
6/30 やわらかあたま塾 ウッズ PGA TOUR
    アタリミックス      アドプレ
    SIMPLE DS    遥かなる時空の中で2
   アスファルトアーバンGT パチスロ北斗の拳
7/7             スクールランブル
7/14 ナルトRPG2
7/21 遊戯王       スターソルジャー
    ゴールデンアイ    天地の門
    鋼の錬金術師
    ロックマンEXE5
7/28 ロボッツ        天誅
   闘え!応援団   戦国キャノン
   パックンロール  実話怪談 新耳袋
               スロ巨人の星2
8/4 パワポケ甲子園   太鼓の達人
              ハイドリウム
8/8 ジャンプスーパースターズ
8/11 焼きたてじゃパン ギレンの野望
              ピンボール
8/25 悪魔城ドラキュラ  Twelve 戦国封神伝
   サバイバルキッズ
   パズルボブルDS
   LUNAR
3 朧2  ◆/OeRZ2quxw :2005/06/03(金) 13:39:27 ID:LkNQSVvb
出川→GK→ライターA
4名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:43:42 ID:xG2zYQFj
         ∧_∧   ┌───────────────
       ◯( ´∀` )◯ < グローバルゲーミングネットワーク!
        \    /  └───────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
5名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:47:00 ID:3wbAuQjb
DS
本体 : 39,000
ソフト : 約140,000

PSP
本体 : 21,000
ソフト : 約21,000
6名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:49:17 ID:8SKjERm0
一時期タイレシオタイレシオと賑やかだったけど、タイレシオも
盛り返してきてるかな、DSは。
7名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:49:47 ID:xG2zYQFj
     //_√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     //
.    / //           /     //    そんなっ…!
   / //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   / /    バカなっ…!  バカなっ…!
  // | /  `     ´  |   / /    なんで…!  こんなことがっ…!
// //       _  |  l l    なんで……  こんな……
/ /(6  ─  つ.    | | |    あってはならんことクタッ……!
  /              ノ | |  
 {         /'' ̄/  / ノ ノ   どうして… 
 ヽ   / ̄ ̄ ̄ ,r'' ~  ノ//   なんで…   こんな…
   ヽ   `―" ̄~    ノ//   こんな………
   )         (⌒//   後少しで… ソニーの社長… 私の天下だったクタ…
8名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:50:01 ID:p+yz4bdg
PSPは多数のソフトがランク外で微妙な数字で売れている!



って苦しい言い訳だよな。完全にソフト売れてないよ。
むしろ本体の数字が怪し過ぎる。
9名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:52:03 ID:FxBZOEs7
この時期に
PSPの全てのソフトがランク外に行くなどとは
任天堂でも思っていなかっただろう
10名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:54:07 ID:8SKjERm0
やるドラが延期になったぶん、穴がぽっかりあいたしな。
新作がナウップラーだけじゃ仕方がない。

次の週は、英雄伝説がどれぐらい頑張るかだな。
さすがにデイリー1位は行けるだろうけど。
11名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:58:45 ID:0jhLd06H
PSPはもはやタイレシオとかいってる場合じゃなくなってきたな
12名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:00:44 ID:3B9q+Jq9
>>10
あんなギャルゲーもどきが延期にならなくてもランキングには何の影響も
無いぞ、せいぜい各一万本がいいところだろ
13名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:01:59 ID:8SKjERm0
さすがにベスト30でなら下位に1本ぐらい食い込んでたんじゃね?<やるドラ
大勢が動くようなソフトでないのは確かだけど。
14名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:03:19 ID:XlbCl9Er
【新情報】Revolutionはクレードル付でバッテリー内蔵の可能性

・あれはクレードル
・バッテリー内蔵じゃないか。
・RevolutionとニンテンドーDSを持っていれば、どこでも遊べる
・家帰ったらTVにつなげて遊ぶ
・ニンテンドーDSにソフトを転送して持ち運んで、帰ってきてまた遊ぶ
・Revolutionをホームサーバにして、ニンテンドーDSで動画見たりとかできる
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/03/news001_2.html
15名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:05:18 ID:8SKjERm0
>>14
それは情報じゃなくて妄想だ。

かなりありそうな話ではあるけど。
16名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:05:34 ID:HzcaemXW
>>10
今日発表やね
はてさて
どうなることやら
17名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:07:50 ID:66xgu4mj
6/16 DS楽引辞書    爆脳  DS辞書の勝利
6/23 ファミコンウォーズDS  パニックボンバー   ファミコンウォーズの圧勝
    がんばれゴエモン  CODED ARMS   引き分けか?微妙
6/30 やわらかあたま塾 ウッズ PGA TOUR       あたま塾の圧勝
    アタリミックス      アドプレ       微妙
    SIMPLE DS    遥かなる時空の中で2    遥かなるが僅差で勝利
   アスファルトアーバンGT パチスロ北斗の拳       北斗の勝利
7/21 遊戯王       スターソルジャー    遊戯王の勝利
    ゴールデンアイ    天地の門   たぶんGEの勝利
7/28 ロボッツ        天誅    天誅の勝利
   闘え!応援団   戦国キャノン    微妙
   パックンロール  実話怪談 新耳袋    パックマンの勝ち
8/4 パワポケ甲子園   太鼓の達人        パワポケの勝ち
8/11 焼きたてじゃパン ギレンの野望          微妙、ギレンの勝ちか?
              ピンボール
8/25 悪魔城ドラキュラ  Twelve 戦国封神伝   ドラキュラの勝利
18名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:11:28 ID:8SKjERm0
2日発売ソフトは、他にはこれだけ。

・大戦略
・SIMPLE2000抱き合わせパック x 3
・(多分)ギャルゲー通常版&限定版

ギャルゲーに負けたら悪夢だな。
19名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:11:36 ID:Nr5bWmGg
リッジ、ルミネスと一緒にPSP買ったけど
それ以来一本もソフト買ってない... いい加減欲しくなるようなソフト出してくれよorz
結局5月は一回も起動させなかったよ。
20名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:11:37 ID:gRei6cQ6
>>6
DSはソフトがハードの数倍売れてるからね
PSPは最初はソフト売れてたけど、最近はハード:ソフトが1:1なもんで平均されて逆にさがっていくと
前期末のデータでDSのタイレシオがPSPに届きつつあったから犬・教授で追い越したと思う
21名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:13:18 ID:E/+b/bJk
ジャパンとギレンじゃさすがにギレンのが勝つと信じたい。
22名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:14:20 ID:NgSZBmn+
23名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:17:00 ID:gRei6cQ6
>>14
スクエニが言ってたRevoは携帯でも据置でもないってもしかしたらそういう意味かもな
24名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:18:54 ID:p+yz4bdg
アスファルトアーバンGTってガヤルド入ってるのかよ!
かなり欲しくなった。どっかに動画ないかなぁ・・・
25名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:57:29 ID:gHWN199T
NDS買おうと思っているんだけど、現行の型番で不具合ってあります?
26名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:59:20 ID:lLUMYo+K
だいぶ解消されているみたいよ。
27名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:00:22 ID:gRei6cQ6
>>25
現行というか、そんな心配はソニーだけ
不具合はほぼ無いし、万が一あっても100%無償交換してくれる
28名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:00:30 ID:8SKjERm0
そもそもDSの不具合って何があったっけ。
29名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:02:42 ID:gRei6cQ6
>>28
せいぜいドット欠け程度か?
一部のタッチパネルがワリオと相性悪いってのはあったな
もう特定されてるから市場に出回ってないだろうけど
30名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:04:13 ID:TWC6HYTq
初期のDSとカラー本体以降のDSで液晶の質が変わってる?
新色のブラックでは発売日に買ったシルバーの下画面のギラギラっぽいのが見えなくなって良くなった。
31 ◆hokenkrzoo :2005/06/03(金) 15:05:23 ID:X2Ud2QeB
>>30
下画面をタッチペンで触った感触が違うという人が居るので変わっている希ガス(´・ω・`)
32名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:06:04 ID:VfjUzcZh
初期ハードには不具合が存在するってイメージ刷り込んだ
SCEには慄然とするな本当に。
33 ◆hokenkrzoo :2005/06/03(金) 15:09:25 ID:X2Ud2QeB
あ、タッチパネルと保護パネルが変わってる可能性で、液晶は知らんよ?
34名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:09:42 ID:TWC6HYTq
タッチパネルの関係でシルバーの方は下画面が上画面より若干暗いけど
新色では改善されたのか同じ明るさに見える
35名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:16:34 ID:gHWN199T
皆さんありがとう!
ではホワイトのNDSを買ってきまふ。
36名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:18:49 ID:kBWWLSWD
ソフトは毒太がお勧めだよ!
37名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:21:15 ID:E/+b/bJk
>>36 鬼が居る
38名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:22:50 ID:W4tf3EHI
改善というか、DS発売した段階で
フェルトのような不規則な模様バージョンと
格子状の点模様バージョンがあったはず。

今はどっちかに一本化されたのかな?
39名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:24:23 ID:gRei6cQ6
>>36
鬼!悪魔!毒他!
40名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:28:59 ID:UIYU6FjB
今月どうするかなー、CODED ARMSカット毛ばいーかな、
あとはびみょーなのでよーすみ
41名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:41:23 ID:X1LjmFPE
NDS用無線USBアダプタ発売決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いつごろ出るんだろう
42名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:43:37 ID:HzcaemXW
>>41
オンライン対応タイトルと同時発売だと思うから…
きっとマリカDSと同じ時期に発売かな?
43名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:52:38 ID:yi2nxgs/
>>23
GAME WATCHの記事をちゃんと読めばわかるけどそんなことは書いてない。
おそらくレボとDSがNintendo Wi-Fi Connectonで結ばれることを、
携帯でも据え置きでもない、といっている。
44名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 16:52:52 ID:UIYU6FjB
>>41
ソース何処ぇ?
45名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 17:12:55 ID:D5bxcKMX
>>44
そういえばハミ痛にそんなことが書いてあったな。独自情報として。
いずれにしてもライセンス商品は出すでしょう。
46名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 17:18:59 ID:UIYU6FjB
>>45
ファミ通のね(汗)
詳しい情報発表でもあったのかとオモタ
47名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 17:38:49 ID:F/KvsbUc
バーチャルボーイ?
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3343.jpg
48名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 17:40:12 ID:lvlGwGe9
シャア専用か
49名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 18:25:32 ID:EiOTnf4f
8/25日のLUNARってRPGのあのルナ?
50 ◆hokenkrzoo :2005/06/03(金) 18:28:40 ID:X2Ud2QeB
ええ
51名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 18:32:29 ID:F/KvsbUc
>>49
メガドラの名作のあのルナです
移植でもリメイクでもない新作みたい

SS
http://ime.st/www.gamesarefun.com/news.php?newsid=5013
52名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 18:37:49 ID:4IjHhaYo
ルナってゲームアーツだっけ・・・
53名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 18:46:55 ID:UIYU6FjB
平成生まれだとついていけない流れですか?
54名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:01:45 ID:NgSZBmn+
「朱紅い雫」不発

PSP唯一のRPGということもあり、
累計で9万本以上を売り上げた「白き魔女」の
続編が今週リリースされたのだが、
初日の販売本数は前作の半分以下、
消化率も2割を下回るという低調なスタートであった。
ソフト不足を叫ばれているPSPでは
久々に期待されていたタイトルだけに
PSPユーザーの需要が集中するかと思われたが、
前作の評判の悪さが祟ってしまったのかも知れない。

ttp://sinobi.ameblo.jp/
55名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:08:40 ID:UIYU6FjB
>>54
前作買ったなら今作を買う可能性は極めて低いよ
前作酷すぎたからね
56名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:12:00 ID:5rlAHkLR
横浜のヨド、ずっと店頭にPSPのデモ機と映像を一階のDSより手前に置いてたんだが
今日行ったら一階店頭にはDSのデモ機と体験版ダウンロードの機械だけになって
PSPのデモ機は二階のDSコーナーの片隅(DS 5:2 PSPぐらいのスペース)に追いやられてた…('A`)
57名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:14:35 ID:5rlAHkLR
↑すみません誤爆しました。
58名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:17:49 ID:FxBZOEs7
>>57
スレタイ的には問題ないのに…
59名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:25:29 ID:oqMOry3I
>>56
PSP総合あたりの誤爆か
買ったユーザを裏切り続けるのは許せないよな
60名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:27:31 ID:FxBZOEs7
>>59
PSP真剣生還スレだったっぽい
61名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:38:36 ID:UIYU6FjB
>>59
毎日寝る前にゴロゴロしながらドラマ・アニメを見るのが楽しみなんだけど…
早くベットインするのに寝不足(><)
62名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:41:40 ID:UIYU6FjB
今年買ったPSPソフトで手元に残ってるのテイルズだけだw
DSはメテオス買っただけでハズレ引いてないし♪
63名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:44:37 ID:kCVufmwu
>62
メテオスだけだと流石に飽きが来るような…それ以外にDSで使えるソフトは?
64名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:53:03 ID:CvSqQ2au
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/620148/
【DS】スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
7月28日発売予定
65名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 19:56:58 ID:UIYU6FjB
>>63
GBAやたら在るんですけど…
DSは
マリオDS
さワリオ
バンブラ
ヒトフデ
がありますね、
6月辺り様子見ながら一本買ってみようかと
66名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:06:08 ID:4IjHhaYo
前作買った人買わないんじゃ続編だから買わない人とあわせて暗黒ルートじゃないか・・・>英雄伝説
67○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/06/03(金) 20:11:46 ID:xw21Sesx
アーブズ買っとけ
68名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:16:49 ID:YRzSv8MQ
69名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:17:51 ID:w+6VY6ww
>>66
売れないことは分かってたよ>俺
なんで期待してるか謎だった
70名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:20:34 ID:w+6VY6ww
売れないだろうに3作目を開発しなきゃならなくなったわけだw
71名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:26:14 ID:AOR42TpG
>>54
( ´,_ゝ`)
72名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:33:50 ID:w+6VY6ww
テイルズの移植出してほしいな
P欲しいなやっぱシ
73名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:34:39 ID:9zyvCuNx
>>72
買えば。
74名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:35:47 ID:w+6VY6ww
フジでゲーム依存症を細木が語ってるな
75名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:39:13 ID:w+6VY6ww
>>73
GBAで痛い目見たからPSPで出てほしい
76名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:45:58 ID:kCVufmwu
>74
フジ的には細木にゲーム諸悪説を唱えさせたいつもりだったんだろうが、
目論見が完全に外れる格好になっててワロタ

TBSの時にも何か言ってたし、実はゲームやってる人なのか?
77名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:51:40 ID:UIYU6FjB
>>74
でも専門外のネタなのか極力ゲームには触れてなかったなw
弱点ジャンルか?

個人的にはシンフォニアが最高のRPGだと思ってる俺が居ますよ。
凄い白い目で見られますがwww
78名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 20:52:37 ID:9zyvCuNx
>>75
GBAでも普通にいいじゃん。
79名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 21:12:29 ID:j+cS0RHP
>>78
バグ祭。
終始音鳴らなくなるとかそこそこ痛いバグ、
フラグが勝手に立ってしまうバグ、
壁に埋め込まれる単純なバグなど豊富…

あと戦闘スピードの遅さとか。
80名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 21:32:51 ID:UIYU6FjB
>>79
アレは酷かったね、なりきりとの違いがでか過ぎるし
81名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 21:53:23 ID:eanHQzGO
久々に売り上げグラフでも作ってみた

ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3347.jpg
1週目からのグラフだと最近は売れてるんだか売れてないんだか分かりづらいので、
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3348.jpg
年末年始商戦が落ち着いた6週目からのにしてみた。
82名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 21:58:14 ID:oqMOry3I
>>81
何に関するデータかと、xy軸が何を示しているのか、
PSPとDSがどっちがどっちかなどを示さないと
83名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 21:59:51 ID:gduXrJl0
乙。
84名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 22:00:36 ID:/fqD8xq5
ゲハ板に来るような人に分からないとは言わせないよな
85名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 22:14:22 ID:kCVufmwu
>81
何かしらタイトルが出ると確実に動きが出るDS
何か出ても出なくても何故か一定量売れ続けるPSP

こんな風に見て取りましたがどんなもんでしょ
86名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 22:20:43 ID:w+6VY6ww
GBAのファンタジアは糞だと有名なはず
87名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 22:26:43 ID:CvSqQ2au
6/4 パチスロ北斗の拳
6/16 DS楽引辞書    爆脳
    カドゥケウス
6/23 ファミコンウォーズDS  パニックボンバー
    がんばれゴエモン  CODED ARMS
6/30 やわらかあたま塾 ウッズ PGA TOUR
    アタリミックス      アドプレ
    SIMPLE DS    遥かなる時空の中で2
   アスファルトアーバンGT パチスロ北斗の拳
7/7             スクールランブル
7/14 ナルトRPG2
7/21 遊戯王       スターソルジャー
    ゴールデンアイ    天地の門
    鋼の錬金術師
    ロックマンEXE5
7/28 ロボッツ        天誅
   闘え!応援団   戦国キャノン
   パックンロール  実話怪談 新耳袋
   スターウォーズエピソード3  スロ巨人の星2
8/4 パワポケ甲子園   太鼓の達人
              ハイドリウム
8/8 ジャンプスーパースターズ
8/11 焼きたてじゃパン ギレンの野望
              ピンボール
8/25 悪魔城ドラキュラ  Twelve 戦国封神伝
   サバイバルキッズ
   パズルボブルDS
   LUNAR
88名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 22:33:31 ID:pjLan99L
2005年06月02日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
1 英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫 バンダイ RPL 2005年06月02日
2 ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ エンターブレイン SML 2005年05月26日
3 NAMCO×CAPCOM ナムコ SML 2005年05月26日
4 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
5 SDガンダム Gジェネレーション DS バンダイ SML 2005年05月26日
6 ロマンシング サガ −ミンストレルソング− スクウェア・エニックス RPL 2005年04月21日
7 レーシングバトル −C1 GRAND PRIX− 元気 SPR 2005年05月26日
8 半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜 スクウェア・エニックス SML 2005年05月26日
9 nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
10 スタンダード大戦略 失われた勝利 セガ SML 2005年06月02日
89名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 22:34:31 ID:lAsXHjW6
2005年06月02日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
1 PSP 英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫 バンダイ RPL 2005年06月02日
4 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
5 DS SDガンダム Gジェネレーション DS バンダイ SML 2005年05月26日
9 DS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
13 DS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
15 DS nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
20 PSP みんなのGOLF ポータブル ソニー・コンピュータエンタテインメント SPR 2004年12月12日
90名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 22:34:31 ID:pjLan99L
11 幽★遊★白書 FOREVER バンプレスト ACG 2005年05月19日
12 ホームメイド 〜終の館〜(初回限定版) オークス AVG 2005年06月02日
13 nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
14 イリスのアトリエ エターナルマナ2 ガスト RPL 2005年05月26日
15 nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
16 ベースボールライブ2005 ナムコ SPR 2005年04月21日
17 メトロイドプライム2 ダークエコーズ 任天堂 ACG 2005年05月26日
18 SIMPLE 2000シリーズ Vol.78 THE 宇宙大戦争 D3パブリッシャー SHT 2005年05月26日
19 ぶらぶらドンキー 任天堂 ACG 2005年05月19日
20 みんなのGOLF ポータブル ソニー・コンピュータエンタテインメント SPR 2004年12月12日
91名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 22:36:11 ID:HzcaemXW
>>88
やはり1位になったか
他にめぼしいソフトの発売がないから当然と言えば当然だけど
あと20位にみんゴルがあるね
92名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 22:36:55 ID:/fqD8xq5
>>91
要するに、英雄伝説とみんゴルを一緒に買った人が多かったって事かな。
93名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:04:20 ID:izPVwY6h
デイリーとはいえ、PSPソフトが1位&みんゴル再浮上
というミラクルが発生したのに
誰もNDSを煽りに来ないなんて…

静か過ぎて逆に不安
94名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:06:20 ID:w3OtjqEc
>>93
忍が「英雄の初動は前作の半分以下(8000本以下)」とか言っちゃったからな・・・・・
95名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:11:47 ID:7Kc/Wb8K
キブカワカット毛。
というのはおいといて、やはり犬か教授がいいかと。
もしくはゴエモンやカドゥケウスに突入してみるのも。
96名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:12:38 ID:7Kc/Wb8K
すまん、ログが見事に反映されずに亀レスになった。
97名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:14:31 ID:kBWWLSWD
デビリッシュまじお勧めだ。
98名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:15:14 ID:HzcaemXW
ttp://www.splintercell.com/uk/splintercellchaostheory/features-ds.php
> over Wi-FI connection.

スプリンターセルDSはネット対戦ができる?
99名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:17:37 ID:izPVwY6h
>>98
E3の任天堂発表会時、Wi-Fi対応ゲー制作会社一覧の中にubiの名前が有ったから
もしかしたら対応してるのかもしれない

俺はタイミング的に「CT以外にも何か作ってるのか」と思ってたけど
100名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:21:24 ID:izPVwY6h
かもしれないっつーか
モロ公式に書いてあるな

盲目スマネ
101名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:32:58 ID:gduXrJl0
対戦ではなくて協力プレイじゃないの。
COOPERATIVE STEALTHには書かれているけど、
AWARD-WINNING VERSUS MODEには書かれていないような。
102名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:41:54 ID:woWQXv9m
>>54
ありゃ、本スレ見た感じではロードが速くなったと好評なのに。
やっぱり前作の評判って、もろに影響するものなのかね。
103名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:43:11 ID:+gSMG2NJ
>>102
あのFFですら8以降右肩下がりだし…。
ぶっちゃけX-2はともかく、9もXも8に比べればはるかにマシだと思うんだが。
104名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 00:09:38 ID:RE36H/g7
8は糞ゲーのはずなんだがなぜかシリーズで一番プレイ時間ながかったな・・
まあ大学生だったからな・・冬休み糞長かったし
105名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 00:44:27 ID:29oNFG6E
>>102
ロードの大幅改善は口コミ式に広がりそうな予感。

何にせよTOEに続いて快適性が証明されたことで、PSPで本格的にRPGをやれる
ということの決定的な証拠になったようだね。PS1の名作タイトル移植キボン。
106名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 00:47:33 ID:gqbbvTYU
>>105
悪い噂は光速で広まるが
良い噂は粘菌の歩みペースでしか広まらないのが口コミで
ぶっちゃけPSPが復権する前にPSPそのものが消えそうな気が。
107名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 00:49:12 ID:29oNFG6E
>>106
別に藻前の願望は聞いてないよ。
108名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 00:52:13 ID:Gtd1QWRe
ロード時間が長いせいで売上が減ることはあってもロード時間が短くなって
売上が伸びることはない。

ナムコとバンダイが頑張っただけだろ。ファーストは相変わらずロード地獄から抜け出せてないしな。
109名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 00:52:15 ID:/c6crV8t
口コミでゲームが売れるんならメテオスはもっと売れてる
110名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 00:55:36 ID:ma9AZVHt
今週は脳トレが1位確実、週末にはバカ売れで
5万本は堅いね。
英雄伝説は2万本ってところでしょう。
111名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:09:59 ID:b1aXsc7M
PSPのソフトって売り切れたものって今まであったっけ?
TOE?
112名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:19:13 ID:29oNFG6E
>>108
バンダイはロード短縮には比較的後手になりがちなメーカー。
スパロボでもどちらかというと間を埋めるための演出で工夫してる。

TOEの時は「ナムコだから出来たのかな」という考えもあったが
今回の朱紅い雫で確信したね。

SCEのRPGは暫く出てないから判断のつけようが無い。



>>109
尖ったパズルゲームとRPGではライト層への訴求力が違う。
同じ理屈が通用するならルミネスだってもっと売れてる。
113名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:23:19 ID:fAN979NW
114名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:32:15 ID:dxK9iiJL
>>113
うはwwwwwwwww


プレイ時間よりも長いロード&デモ画面ってどういうゲームだよ?w
3DOを思い出したぞw
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3163.wmv
115名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:32:35 ID:29oNFG6E
>>113
重くて見れないよ
116名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:34:35 ID:gqbbvTYU
>>114
しかも>>113のデモ、真剣スレで指摘されてたけど
ロード画面の短縮疑惑があるそうで…。

編集してなお長いと感じるロード画面のあるデモって、どゆことよ?
117名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 02:05:00 ID:QdW7B1mN
>>116
つまり地獄
118名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 02:08:37 ID:29oNFG6E
バッファが22%と74%でコケて未だに見れないんだが
119名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 02:09:24 ID:0525PvQd
>>118
それがPSPクオリティ
120名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 02:23:53 ID:HpU30Aq5
>>118
保存して見れば?
121名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 02:43:17 ID:h/TN124F
「PSPはロードが長い」というイメージが既についちゃってるのが問題で。
一度ついてしまった悪いイメージって、そう簡単に消えないんだよね。

これを払拭するには、ロードの短い良作を次々とリリースしていくことで、
地道に評判を塗り替えていくしかないわけだけど。

その役目を率先して果たすべき肝心のファーストが…。
122名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 02:58:58 ID:29oNFG6E
ようやく見れた。原因判明。

IEに切り替えたらすぐに再生した。Operaで開くとエラー起こす。MSめ何を仕込んだ!!?



・・・それはともかく、初期の開発環境使ってるのかな?最新機材はGTMに全力投球で他は
お古の機材?ま、憶測ばかりしててもしょうがないから製品版までの奮起を期待しよう。

つーか、メチャ気に入った。ルミネス→エレクトロプランクトンと来た漏れの心の琴線にビビッと。



SCEにはもっと頑張って欲しいが、ぶっちゃけPS系はサードのクオリティが高いなら8割方問題ない。
安心してサードのタイトルが買えるし薦められる。
123名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 03:20:50 ID:0525PvQd
>>122
っ[ 英雄伝説 白き魔女 ]
っ[ スペース・インベーダー ]
っ[ 彼岸島 ]
っ[ インテリジェント・ライセンス ]
124名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 03:22:21 ID:29oNFG6E
>>123
下の3つは待ってくれ。そんなに一度に買えない。
125名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 03:28:21 ID:RE36H/g7
>サードのクオリティが高いなら8割方問題ない。
高いなら問題ないのはあたりまえだw
126名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 03:32:47 ID:fAN979NW
DSもサードのクオリティが高いなら問題ないな
低ければ問題だが
127名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 04:02:10 ID:6XwaqOz3
>>123
そのサードソフト、クオリティ高すぎ('A`)
皮肉だぞ、念のため。
128名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 04:34:23 ID:29oNFG6E
>>127
個人の好みなんて色々さね。
漏れはエレクトロプランクトンを評価したが、妊娠の巣窟である2chレベルでも理解者
はなかなか得られなかった。所詮そんなものかな、と思ったよ。

ま、PSPは普通に薦められるRPGがTOEに朱紅い雫と増えてるから構わないけどね。
129名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 07:23:27 ID:p/dqETY6
ソニーのソフトのロードが長いって外注なのに…
130名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 08:30:37 ID:OX82lvER
>>113のムービーそんなにロード長いとは思ないんだが
マーキュリーのはヤバイと感じたが十分短くなってると思った
まあそれでももっと短くなる事を期待したいが
131名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 08:30:58 ID:XLwAzLsf
外注だからってのは言訳にならないんじゃね?
結局、販売するメーカーの看板背負い込む事になるんだし

そういう程度の出来でOK出す側にも責があるってこった
132名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 08:41:26 ID:p/dqETY6
まあ、みんゴルは価格以上にかなり楽しめてるから良いけどね
133名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 08:44:39 ID:zqhxax60
ずいぶん遅レスだけど・・・

>>79
とくにバグにあったことは無かったのだがなぁ。
あと、戦闘スピードは普通だし。

なりダン3の手抜きっぷりよりはずっとマシかと。
134名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:15:45 ID:wsF0zvZq
携帯機でもロード地獄w
さすがサムチョニー
135名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:17:53 ID:OWj2KFHG
内容がPS以下なのにロードだけはPS以上wwwwwwwwwww



            さすがPSPクオリティ
136名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:18:54 ID:09Sdwt4Q
ロードはPSPの宿命と割り切って、あきらめた方が良いよ。
短かったら儲けもの、程度の気持ちで購入するべきだね。
137名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:30:09 ID:fAj0zRE6
>>136
いくらなんでもポジティブすぎ

比較対象のDSがロード無しなのにそれはちょっと・・・
138名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:32:33 ID:wsF0zvZq
>>137
PSPに比較対象なんてないですよ

PSPはPSPというジャンルなんです
139名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:35:48 ID:WN5lYTqI
>>138
PSPの比較対象はiPodですよ
140名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:48:43 ID:p/dqETY6
>>137
比較対象はPS、PS2論外
141名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:49:59 ID:fAj0zRE6
一応ここはvsスレだろ?
142名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:50:15 ID:zqhxax60
>>139
iPodと比較するなよ。iPodがかわいそうだろうが。
143名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:54:16 ID:eeK9lEms
144名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:55:25 ID:fES79qNZ
結局音楽はiPod
ゲームはDS

どのシェアも取れなかった訳か
惨めなもんだね
145名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:56:21 ID:Oc108Oc+
>>144
携帯エロという新しいジャンルを創出しました。
146名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 09:57:22 ID:8eHK5g/t
ソニー、英国でPSPの平行輸入業者に停止命令
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/04/news006.html

本体だけ売れてるのって、やっぱこういうのが多いじゃねぇ?
147名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 10:00:59 ID:Oc108Oc+
148名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 10:06:46 ID:eeK9lEms
>>146
それがなくなるとなると…
今くらいの売上なら1万台くらいにならないか?
米国での売上にも影響を与えていそう
149名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 10:09:30 ID:h/TN124F
ぶっちゃけ、エロを携帯したいだけならばポータブルDVDプレイヤーでも
買った方がいいんじゃないかと思うけど…。
150名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 10:22:16 ID:h/TN124F
>>143
一番上のリンクのAOE、キャラはポリゴン?プリレンダのスプライト?
151名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 10:32:48 ID:jjau9dbe
>>150
ドット絵じゃね?
152名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 10:40:11 ID:Oc108Oc+
プリレンダだと思うけど・・・
ところどころリアルタイムポリゴンが使われているかも?

あとプリレンダていうのはドット絵な。
153名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 10:42:04 ID:6XwaqOz3
AoEを忠実に移植するならプレリンダだが
その後のEEやAoMの技術を流用してるならポリゴンだな。
154名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 13:37:14 ID:Oc108Oc+
vsネタないのー?
脳トレ vs インテリライセンス
しようよー
155名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:24:44 ID:fAN979NW
次のVSのネタになりそうなのは
GジェネvsギレンPSPのガンダムSLG対決と
天外IIvs第四の黙示録の天外対決かな
156名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:28:16 ID:ZFepI0kX
教授に失礼だろインテリなんかと比べられたら。
157名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:36:30 ID:GbTe1uw0
ギレンはそこそこ売れそうだけど
天外は両方爆死でスルーされるだけっぽい
158名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:37:37 ID:ZxcGmN0l
天外ツマンネ…
159名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:40:34 ID:wqkviNGO
>>113
マーキュリーは海外版が出てるからそれでロード時間の多寡はわかるでしょ

しかし、結構な長さだな。
160名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:40:51 ID:gwgCy22x
7,8月のラインナップはPSPに軍配?
売れるかは分からないけどね
161名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:43:07 ID:wqkviNGO
>>54
前作は読み込み以外は評判悪くなかった

というかローンチ需要(RPG少なかったし)で9万売れただけ。
下がるのはもともと必至だった
162名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:43:34 ID:p/dqETY6
>>160
ここでそんなこと言うと負け犬が(ry
163名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:44:46 ID:HpU30Aq5 BE:40031227-#
PSPって天誅以外なんかマトモそうなのあったっけ?
164名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:44:56 ID:fAN979NW
PSPは天誅、イース、太鼓、ギレン
DSはナルトRPG、パックンロール、遊戯王、ハガレン、エグゼ、パワポケ、JSS

7月8月のソフトで5万本超えそうなのっていうとこのくらい?
165名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:45:35 ID:4TmbccTr
PSPって常に「2、3ヶ月後は期待できる」って言われてる気がする
166名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:45:49 ID:gwgCy22x
遊戯王はまだ人気あるのかね〜
流石に廃れてきてるんじゃないの?
167名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:46:50 ID:fAN979NW
>>166
まあ一時期みたいに200万本とかは売れないと思うけど
10万本くらいは狙えるような気がするよ
168名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:47:07 ID:7haGqjwA
なんだかんだ言ってアマゾンでは相変わらず教授一位かよw
169名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:47:10 ID:p/dqETY6
>>166
全盛期は5年前ですから…
170名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:47:47 ID:pINnrc0s
>>160
DSが圧勝だと思うよ。
JSSだけで充分っぽい
171名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:49:33 ID:pINnrc0s
>>164
スラもり、ゴールデンアイ、悪魔城ドラキュラ
172名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:49:59 ID:PpdY8dtm
夏のソフトの売り上げはJSSがトップちゃうかな、あのナルトが15万だから20万くらいは普通に行きそうな気も。
173名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:50:19 ID:HpU30Aq5
JSSとかエクゼどころか
パワポケにも全部負けそう>PSP

>>164
ドラキュラ忘れんなヽ(`Д´)ノ
174名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:51:26 ID:p/dqETY6
いつの間にか発売されいつの間にか売れる「実戦パチスロ必勝法!北斗の拳DS」

英ナントカの数倍は売れる希ガス
175名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:52:45 ID:4TmbccTr
つーか>>160の書き込みの意図はなんだ?
勝負で勝って試合で負ける、みたいな感じなのか
176名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:53:48 ID:gwgCy22x
>>175
PSPはタイトルが揃っても、売上は伸びないだろうな、と思ってね
177名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:53:51 ID:fAN979NW
>>173
ドラキュラってそんなに売れんの?
178名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:55:34 ID:YmQlgjvs
>>174
アマゾンで北斗売り切れてるな
179名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:55:44 ID:HpU30Aq5
>>177
5万ぐらいなら売れてもおかしくないと思うぞ
180名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:56:07 ID:gwgCy22x
JSSにハンターのキャラが出るなら買いたい
181名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 14:57:24 ID:p/dqETY6
>>177
GBAのは2作あわせて5万本売れてません
キャッスルヴァニア -暁月の円舞曲(メヌエット)- 29,282本
キャッスルヴァニア〜白の協奏曲〜        20,400本
182名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:00:33 ID:b2HMVw/L
イースは5万無理。
データの祠によるとPS2版も集計外。
天誅も携帯機1/3の法則が当てはまるなら5万に届くか微妙。
PSPと言う事で目新しさも手伝って5万突破となるかもしれない。
ちなみにPS2の「天誅 紅」が累計14万本。
太鼓は専用コントローラーが無い事がどう響くか。
DSではパックンが未知数。
遊戯王もGBA最新作が3万本。
DSと言う事で目新しさでどこまで伸ばせるか。
183名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:01:18 ID:HpU30Aq5
>>181
一応それの続編ではあるけど
タイトルが違うから集客力が大分違うと思うんだけど
まあどれぐらい売れるかは出てみないと解らないけどさ
184名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:01:42 ID:0YlpSo53
遊戯王にはタッチパネル+カードゲームってことで期待をしたい
185名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:02:44 ID:p/dqETY6
>>183
変わりませんよ
GBA 悪魔城ドラキュラ〜サークル オブ ザ ムーン〜 22,224本
186名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:03:42 ID:OBIzsYkW
>>170>>173
何言ってんだと思った。
7月にはDSが絶対に手を出せない禁断の果実、
PSPアダルト解禁の月。
PSPは手強い!
187名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:04:06 ID:PpdY8dtm
どっちも結構ソフトは揃ってるよな、爆発的に売れるキラーソフト!みたいなのはあまりないかもしれないけどさ。
188名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:05:45 ID:p/dqETY6
>>187
ジャンプ版スマブラ ナメンナヨ
189名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:06:13 ID:SuA/mq/M
>>181
それデータの祠でしょ?
あそこ64ゴールデンアイ 29,264とか書いてあるんだよね
190名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:06:47 ID:4TmbccTr
>>176
ラインナップの勝敗は行司次第だからなんとも言えない

ドラキュラとか遊戯王とかサバイバルキッズは
海外では売れそうだけど国内では…
191名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:07:53 ID:p/dqETY6
>>182
釣りか?マジレスするならデータの祠の更新日1000回見て来い
192名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:09:10 ID:FHRiw+OF
ドラキュラは海外市場目当てなんだろ
アドバンス版も海外の方が売れ
E3でも映像が流れた時に歓声があがった
メトロイドみたいなもんだな
193名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:09:49 ID:4TmbccTr
>>188
DS版グラバトだろ
194名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:11:27 ID:HpU30Aq5
>>185
それ初週だけのデータじゃん
195名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:11:58 ID:b2HMVw/L
>>191
最終更新日2005/2/11でどこか問題あった?
イース?
っていうかイースI・II エターナルストーリーも3万本だし。
196名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:13:16 ID:p/dqETY6
>>193
JSSのまとめサイト見て来い

>>189
そのぐらいじゃないの?海外はフィフスミリオンだけど…
197名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:14:56 ID:p/dqETY6
>>194
そうだとしても3万弱だろ
198名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:16:36 ID:FHRiw+OF
・メトロイド
・ドラキュラ
・ビューティフルジョー

このあたりは国内よりも海外市場向けだな
199名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:17:22 ID:p/dqETY6
>>195
>データの祠によるとPS2版も集計外。

集計載るわけ無いのに何言ってんだ?とオモタだけ
200名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:17:41 ID:4TmbccTr
ガンバリオンだかガンバルガーだか言う所が作ったもんを
スマブラとは呼ばせはせんぞ
201名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:17:54 ID:HpU30Aq5
>>196
国内で30万本売れたし
海外含めると800万本売れたんですが…>ゴールデンアイ
202名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:18:23 ID:SuA/mq/M
データの祠は、ファミ通のTOP30までを集計したデータね。
それ以下は集計さえされない。
203名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:18:24 ID:b2HMVw/L
>>199
あっそれは最初に書き込んでから気付いた。
まー別に結局変わらないからいいかなと。
204名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:19:35 ID:/c6crV8t
祠は正確な数字を掲載してる訳ではないからな
205名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:20:05 ID:p/dqETY6
>>201
へぇ、てかソフトの売り上げまとめサイト何処見ればいいの?
データの祠が違うんなら何処で確認できるん?
206名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:22:25 ID:HpU30Aq5
>>205
ググれ
有名なソフトならググるだけで売り上げのニュースなんぞ腐るほど引っかかるから
207名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:27:26 ID:p/dqETY6
>>202
て、適当なんだなorz

>>203
あーはいはいw

>>206
そりゃそうだけど…
208名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:28:18 ID:4TmbccTr
ところで今月の勝負はもう決着したのか?
209名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:29:34 ID:SuA/mq/M
http://sinobi.ameblo.jp/entry-0e6b8fe6f7c8ad1b29ec075d3544a3a9.html

忍によると64ゴールデンアイは80万本いったらしい。
認識されてる15万本というのは50位までの集計かな。

まぁどこかで集計の足切りはするよな。
毎週これまで出たソフト全部確認するわけにいかないし。
210名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:32:42 ID:fAj0zRE6
>>181
ttp://dream.freespace.jp/mana/Diary/diary03_09.html
資料無くて信憑性少々低いと言ってるけど
キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲 52,534
211名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:36:50 ID:p/dqETY6
>>210
5万本は売れたんだ…これからは祠を鵜呑みにしちゃ駄目だなー、thx!
212名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:46:53 ID:6XwaqOz3
DS Onlineは
PC用USB対応ワイヤレスネットワークアダプターが発売予定(ファミ通)
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3359.jpg
213名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 16:03:06 ID:FHRiw+OF
ステージ間はフルボイス、がんばれゴエモン

ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3357.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3358.jpg
214名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 16:31:47 ID:T1NACpo3
>>212
ちょい上に無線LAN必要て書いてあるけど結局どうなるんだろうか・・・
USBに挿すだけなら実に簡単でよろしい。
任天堂の技術力に期待!
215名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 16:37:16 ID:SKWcgWcd
>>214
任天堂の技術力は関係ない
外から借りてくればいい
問題なのはどのくらいまでユーザのことを考えてくれるか
まあ任天堂だし心配ないか
216名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 16:47:39 ID:eeK9lEms
>>214
ワイヤレスネットワークアダプタっていう位だから必要ないべ
ワイヤレスマウスみたいなもんじゃないかな
何かしらのソフトをインストールして通信するって感じ

あとこれ、既出のものもあるけど

529 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/06/04(土) 15:26:49 ID:nBl2ukEy
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3357.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3358.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3359.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3360.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3361.jpg
ふぁみつう
554 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/06/04(土) 15:58:26 ID:nBl2ukEy
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3362.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3363.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3364.jpg
ふぁみつう
217名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 16:51:20 ID:eeK9lEms
と…
DS関連は全部既出だったか
スマソ
218名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 16:53:17 ID:gwgCy22x
>>216
桜井の言ってるレボで発表されたタイトルって何だろう?
219名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 16:54:22 ID:kM48ck7S
スマブラじゃない?
220名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 16:55:25 ID:MxpSXDQV
>>218
言い方が微妙だが、スマブラのことじゃないかな。
221名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 16:55:45 ID:gwgCy22x
>>219
あっそっか。
今後に影響がありそうというから、何かなと思っちゃった
222名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 17:39:50 ID:qqz2v7Kw
>>210 表のちょっと上をスクロールするんだ…「上半期売り上げベスト10米国編」 orz

ドラキュラはFCミニ版初代がGBA新作よりも売れたのが,タイトル戻しの理由じゃないかな.知名度には負けたと.
DS版はグラ,サウンド共にPS版月下の夜想曲に近づいただけに,同等の売り上げはいけると思うんだが
#国内10万,北米ミリオン<月下
223名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 17:46:27 ID:4DfiyoyU
あれ、また悪魔城ドラキュラに戻ったの?キャッスルヴァニアだとばかり。
PS2発売前後(白夜)で変えて統一を図ったものの、結局ファミコンブームの知名度に乗っかる手段に変えちゃったのか…
IGAも罪作りよの。
224名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 19:18:23 ID:X0fBDjZF
E3でNDSでのIPホンのデモも在ったんだっけか?
あれってどうなんだろ?
225名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 19:57:22 ID:eeK9lEms
DSのネット対戦はサーバーを自分でたてたりできるんだろうか
無料ならそう言う形にしないとキツイよね
226名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 19:59:31 ID:b2HMVw/L
PSPロックマンDASH 鋼の冒険心(05/8/4)
PSPブレスオブファイア3(05/8/25)
http://gmstar.com/1.cgi?category=yoyaku

カプコン、EXEがDSでDASHがPSPって、ロックマンファンはたまったもんじゃないな。
227名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 19:59:42 ID:HpU30Aq5
>>225
そんな形にしなくても別に余裕だ
228名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 20:07:34 ID:cQPYccmw
>226
そのDASHはただの移植だろ、タイトルからして
229名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 20:10:26 ID:RE36H/g7
DASHは500円ぐらいで売ってるからなあ・・
230名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 20:14:25 ID:eeK9lEms
両方とも移植かな?
ブレスオブファイア3はベストも出てるし…
かといってPSP版は安くならないだろうなぁ

特にキラータイトルでもないね
231名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 20:23:26 ID:S/Czhi6b
なんだこりゃ
10本の正体は愚にもつかない移植戦略?
232名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 20:25:45 ID:p/dqETY6
>>226
エクゼはGBAの続編だからDSに行くのは必然だな…
普通の無印、PS2で出てたシリーズ等はPSPで正統(?)派アクションでやりたい、ワイド画面とかピッタリ
ブレスオブファイヤア3はやっと来たか…という感じ、DSで変にされなくて良かった、普通に移植かな?
233名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 20:26:44 ID:p/dqETY6
>>231
開発期間が掛からないので他より早く出るのは普通ですが?
234名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 20:33:06 ID:4DfiyoyU
DASH自体内容はまあまあ良かったんだけど、いかんせん売上が上がらなかった印象はあるな。特に2。
PSPソフト10本の謎はこれで解けたわけか…。

しかしPSPは何がしたいんだ?
235名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 21:16:36 ID:OX82lvER
しかしDSでDASH待ち望んでいた奴は悔しいだろうな
まあいずれ出るかもしれんから気長に待つが良い
236名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 21:18:49 ID:MuVNZ4J0
DASHなんて待っている奴いるのか?
237名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 21:23:26 ID:wqkviNGO
具にもつかない移植って言うけどPSPの移植タイトルの多さを忘れるな


というか出ないよりはるかにマシでしょ。


そんなの言ってたらDS逆転裁判やロックマン絵具是はほとんど移植。
238名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 21:30:26 ID:Qyl4//v4
逆転裁判は割と分かりやすい。
25パーセント新作で増量。或いは、20パーセント新作。
239名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 21:30:29 ID:2+NF/rHv
今の迷走したカプコンに行動の理由を求めては可哀想だ
そっとしといてやて
240名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 21:31:39 ID:XLwAzLsf
というか、ここ最近カプコンが出してるゲームの殆どが移植…

>237
エグゼは移植ってもポケモンで言えばエメラルドだからなぁ
241名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 21:34:28 ID:wqkviNGO
大神とキラー7で復活しますよカプコンは。ソフトの評判に限りますが
242名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 21:36:45 ID:RE36H/g7
そんな評判良くても爆死しそうなのは・・
243名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 22:01:27 ID:fAN979NW
>>235
稲船が居る限りそれは無いな
244名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 22:03:18 ID:6XwaqOz3
>>240
GBA版の5と、連動機能もってるんだよねたしか>エグゼDS
245名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 22:05:20 ID:Qyl4//v4
とは言え、携帯機の負けハードは過酷の極みなので。
246名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 22:36:44 ID:eeK9lEms
赤いDSのハッキリした画像
24 :名無しさん必死だな :2005/06/04(土) 22:19:10 ID:qCaOmgrC
綺麗なバーチャルボーイDS画像をくれと言われたので
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3377.jpg
247名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 22:36:46 ID:HMRY0WD1
>>232
>ブレスオブファイヤア3はやっと来たか…

星威岳哀牙かよ!
248名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 22:54:10 ID:wWD0VMQT
>246
やぁれ!(以下略)
249名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 22:57:00 ID:l0F2rrZr
ところで黒い方のカラーバリエーションはどうなってるんだ?
250名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:00:07 ID:MeZXlqO5
>>143
ていうか、AoEがDSで出るの?買う買う〜〜〜〜
251名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:05:46 ID:7SZ67ykN
PSPは新作でなく、移植を数うちゃ当たる戦法でお茶を濁すしかないのか。
252名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:10:02 ID:Qyl4//v4
移植は当たらないよ。堅いだけで。
253名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:10:59 ID:ZgATo5vA
PSPの惜しみないエロ戦略をまとめたサイトってないの?
254名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:15:18 ID:Oc108Oc+
>>246
この色、なんか見たことあるんだよね
ためしに反転してみたら・・・
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3381.jpg

既に発売してる色じゃん!
255名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:16:55 ID:Qyl4//v4
な、なんだtt
256名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:19:19 ID:qE6GY3Oz
PSPはソフトが全然でなくて植えた状態。
良作出れば、そのソフトに集中するだろうね。
257名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:20:31 ID:MeZXlqO5
ということは紅雫は良作ではない?
258名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:20:50 ID:S/Czhi6b
緑だとルイージカラーと言われるのに
赤だとマリオカラーとは言われない件について
259名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:21:02 ID:6XwaqOz3
>>256
悪い、俺ソフトが全然出ないんでこないだ本体売っちゃった('A`)
260名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:22:38 ID:Qyl4//v4
エミュれば良いのに。
261名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:24:13 ID:NH2VAZBV
それが難しい
262名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:25:40 ID:gwgCy22x
>>260
当たり前のように犯罪を薦めんでも・・・
263名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:51:02 ID:0YlpSo53
ロリナンパで中学生に中田氏しちゃうようなハードなんだから犯罪者向け上等だろ
264名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 00:04:52 ID:CJjPQigi
>>235
そんなやつはいない
265名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 00:21:42 ID:+0dTHHMp
なんかDSの方が子供っぽいけど実は大人ユーザ多いんじゃないか?
DSの方が単純なゲーム多い気がするし。
逆にPSPは大人ぶってるけど変なところカッコつけたい厨房って感じがする。
あーDSもPSPもほしー
266名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 01:34:57 ID:GnlhJgOh
>>263
キター
267名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 01:35:02 ID:G2DEj8RT
ロックマンDASHにブレスオブファイア3北か。8月はギレンもあるし
PSP買ってもイイ気がしてきた
268名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 01:38:44 ID:oFXn7KXy
マルガの湖畔更新
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/index.htm

NintendoDS vs PSP 市場比較グラフ
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/ds_psp.gif
269名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 01:39:32 ID:CJjPQigi
>>267
貴重なユーザーだな
移植だけで満足してくれる奴が多ければPSPもそれなりに長生きできるか

実際には中古屋にたたき売るユーザーの方が多いだろうが
270名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 01:46:56 ID:rqE6ZPJ4
カプコン=ジェームスディーン=理由無き反抗
271名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 01:47:05 ID:G2DEj8RT
>>269
PS全盛期の頃はSSのみ遊んでたのでベタ移植でも大歓迎。
もっとPS1タイトルを移植してくれ〜
272名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 01:48:34 ID:CpfQ0LbG
>>269
すまん。PSはゲーム数が多すぎて全部やってられんのよ。
だから再現性の高いPSPで出るってなら買うのもありかな。
そんな苦労は無用の某過疎ハード連合が羨ましい。
273名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 01:54:19 ID:zIKpRfYT
移植ならベスト版買えば良いのにと思うのは俺だけなのだろうか・・・。
ネットなら比較的手に入りやすいし。
274名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 01:58:07 ID:os4Taaj5
辞書が教授に続くヒット作となりそうな予感
275名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:03:28 ID:3eunbuZU
>>269
正直叩き売るユーザーはいねぇだろ、満足度高いハードだと思う
ソフトが売れてないのが何よりの証拠?だし

映像や音楽再生機で満足のオタ→60%
エミュやら自作ソフトやらで大満足のニートオタ→20%
くらいじゃないか?残りの20%は・・・叩き売るだろうなorz
Ver1.0売ってくれないかなぁ、オタの俺が三万で引き取るのに
276名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:08:08 ID:gF6vHQph
今日、祖父で店員が客にPSPの事を説明してたんだけど、
「初期型はロボタンが戻らなくなったり、ディスクが飛び出したりすることが…」とかホントに言っててワロス
277名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:08:37 ID:j/uwawBg
PSPって満足度高いか?
278名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:10:45 ID:4UeSn2bF
>>277
買った瞬間は。
279名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:15:34 ID:UwuudgJh
>>275
ん? 満足度が低いからソフトが売れてないんだろ。
もし高けりゃ2本目に手を出すユーザーも沢山いるだろうに。
280名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:20:04 ID:HBKsShXy
つまりPSPはなんというか一時的な優越感と自己満足みたいなものか・・・。
281名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:21:11 ID:r70k0A6C
>>274
辞書は無理だと思う
ポケット辞書並みの内容じゃあまり使えない
ジャパネットで買った方がいいの手に入るし
後で大幅に拡張されるようなことがあれば買いたいけど
脳トレの頭が若返るといった付加価値が少ない気がする
282名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:23:33 ID:3eunbuZU
>>279
いや、だから俺がいいたいのはPSPが良いゲームハードではないって事
で、ゲーム面白くないのしか出てないから普通買わないだろ?
それで買ってる(未だ持ってる)奴は、はなっから映像再生やプログラム起動
に魅力を見出してるわけだから満足度は高いんじゃないかな
オタにしか売れないんだからオタは満足してるんじゃないの?
283名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:25:24 ID:pARb3Dfc
ゲーム店員がPSPを売りに来る客が多いってぼやいてたぞ
284名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:25:28 ID:usY+fwkd
学研で出してたGBの英単語ソフトなんかは
本屋でも売ってたけど辞書とか頭塾とか脳トレもDSセットで
ゲーム屋以外のところで流通できればもっと普及するかもね
285名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:28:17 ID:94rFfSqE
>>281
DSの辞書のソフトがどの程度のものかしらんがCMしだいでそれなりに売れそうな
気がするけどな。何が売れるか分からん世の中だな・・・教授のソフトなんて10万本行きそうな
勢いだし・・・。
286名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:28:20 ID:MV6Dc1LV
PSPで音楽ってネットワークウォークマン売る気ないんかい
287名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:28:37 ID:usY+fwkd
>>283
PSPを買うのは中途半端なライトユーザーが多い気がする
DSを子供向けだと思って、PSPの性能とか機能がすげーと
プレステだし今のうちに買っておいてもソフトもすぐに揃うだろうみたいな
予測を立てて買ってる人が結構いるんじゃないかな
凄い凄い、品薄品薄と煽り立てられるとハードだけでも欲しくなる気持ちはわかるよ
288名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:29:12 ID:MV6Dc1LV
>>285
普段の生活で辞書使う人少ないんじゃない
289名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:30:50 ID:asoyDSpM
>>288え、キミ使わない人?
290名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:31:08 ID:Uefn1M1y
元々からしてそれほど主力というわけでもない、「DSにこれがあるとちょっと便利かも知れませんよ」みたいな感じ。
これがまさかまさか、教授が売れて脚光浴びがちというか。
辞書が売れたらゲームの歴史が変わるね。

>>286
むしろPSP売る気がありません
291名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:31:09 ID:UwuudgJh
そういや、インサイドでこんな書き込みをしていた奴がいたな。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110230924/381
292名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:32:12 ID:MV6Dc1LV
>>289
使わないなぁ
PCで変換できちゃうし
293名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:33:12 ID:iiqz4xRs
辞書は売れんだろ
やわらかあたまは売れそうな気もするが
294名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:33:13 ID:cptX19b9
PSPはソフトのラインナップが良くないね。
定番を手堅く出していけば、いいだけなのに。
295GK(笑):2005/06/05(日) 02:35:00 ID:3eunbuZU
>>286
自らipodキラーとか墓穴掘る宣伝してたしねぇw
もともとPSPもWALKMANも売れない商品だったろうに
更に互いにキャラ被ってるて、ソニーは馬鹿ですか

>>291
なんか釣りっぽくないか?プレイやん持っててPSP買うのって
真性のバカだろ(しかも1GBメモステ買ってやがる)普通はipod買うわな
296名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:35:04 ID:GfZGgieX
お得意の劣化移植群も微妙に売れないソフトばかりだしな…
297名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:35:37 ID:asoyDSpM
>>292
小説とか全然読まないでしょ
298名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:37:38 ID:PKS/qlxH
May Hardware Sales

PSP = 336,000
PS2 = 291,000
Xbox = 137,000
GCN = 44,000
GBA = 145,000
DS = 77,000

PSP勢い持続してるね
299名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:37:42 ID:4MOmamM2
>>287
話題性だけで購入したのは良いがPSPはオタク向けゲームばかりでしかも詰まらんから満足も出来ず
売る奴が多いんだろうな・・・。

そう考えると、DSは凄いな、犬や教授のソフトなどでライトユーザーを惹きつけ
満足させているからな・・・任天堂は凄いな。
300名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:37:56 ID:gx/Gtqom
小説読むけど小説読むのに辞書なんて使わないなあ。
どんな本を読むんだい?
301名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:38:02 ID:MV6Dc1LV
>>297
読むけど、そんなに読めない漢字ってないでしょ
書けない漢字はいっぱいあるけどw
302名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:40:39 ID:2ugk4Auj
>>298
ま、いつものことながらソースな。
303名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:41:08 ID:vPMXBjYv
>>298
それ、国内と同じで本体ばっか売れてたら笑えるんだけどな。
304名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:41:26 ID:pARb3Dfc
辞書はバカ売れすると思って出してないだろう
教授もバカ売れするとは思ってなかっただろう
305名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:41:34 ID:asoyDSpM
読めても意味がわからない単語ないの?
司馬遼太郎なんか難しい言葉ばっかりだよ。
306名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:42:24 ID:pARb3Dfc
しかし教授があそこまでバカ売れしたのは意外だった
307名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:43:50 ID:eRFcSbjY
ロリナンパの販売ルートがカギだな
東販とかの書店ルートを使うなら、!!!だろうが。
308名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:44:55 ID:MV6Dc1LV
辞書ソフトってソフトを売るのが目的じゃなくて
DS本体を売るために作ったんじゃないの
309名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:47:41 ID:Uefn1M1y
>>308
まさか。
辞書を使うためにゲーム機を買うヤツがいるか。
310名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:49:28 ID:eRFcSbjY
PSPはエロ語辞書作ったらバカ売れwww
311名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:50:03 ID:oFXn7KXy
          DS     PSP   (DS-PSP)   累計差
2004/12  1,286,074  352,295  933,779  933,799
2005/01   459,444  397,559  . 61,885  995,664
2005/02   104,881  174,934  -70,053  925,611
2005/03   130,567  180,627  -50,060  875,551
2005/04   190,940  124,713  . 66,776  941,778
〜05/02   . 64,247  . 38,778  . 25,469  967,247
〜05/08   . 67,863  . 33,981  . 33,882 1,001,129
〜05/15   . 26,583  . 25,438  . 1,145 1,002,274
〜05/22   . 29,808  . 24,122  . 5,686 1,007,960
〜05/29   . 39,687  . 21,996  . 17,691 1,025,651
                                 メディアクリエイト
いまさら張ってみる
312名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:51:36 ID:GifhcN3c
DASH、ブレス、ギレンと新作とか移植を希望していたDS派の俺には、
今回のPSP移植決定は極めて悩ましい……
313名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:52:09 ID:iiqz4xRs
子供は親にねだりやすよな、辞書

でも子供が欲しがるかどうか疑問だが
314名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:53:48 ID:4IZqgoG/
子「ほらこれ、これ買えば辞書にもなって勉強にも使えるんだよ!
  だからお母さん、DS買って〜」
母「しょうがないわねぇ
  買ってもちゃんと毎日勉強するのよ」
315名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:54:28 ID:MV6Dc1LV
>>305
辞書ソフトのように正確に意味は答えられなくても
作者の表現しようとしていることは大体分かるからそのまま読み飛ばしている
316名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:56:12 ID:Uefn1M1y
>>315
国語ぐらい勉強しよう、な。
317名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:57:13 ID:gx/Gtqom
>>305
あ、いや。司馬遼太郎の小説が難しくて辞書が必要なら
それはそれで良いんだけどさ。
「坂の上の雲」「翔ぶが如く」「竜馬」「世に棲む日々」
あたりを読んだ限りでは読めない単語は無かったかな。
っていうか小説を辞書片手に読むのは、外国語小説だけだな。やっぱし
318名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:58:32 ID:pARb3Dfc
竜馬面白いよな、俺は最後で泣いた
319名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:00:14 ID:smIWriPC
>>312
PSP買えば?欲しいのがあるなら買えばいい。それが自然だ。
320名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:01:57 ID:GifhcN3c
>>319
欲しいんだが、耐久性の改善されたバージョンが出るんじゃないかなあとか思って買い控えている事と、
欲しいのが全部移植であってやりこんだソフトばかりというのが……
ううーん
新作だったらもう買うしかないんだが、あと一歩押しが
321名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:03:16 ID:Uefn1M1y
>>320
移植だけをアテにすると痛い目見るぞ、多分
322名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:06:35 ID:MV6Dc1LV
>>316
意味も読み方も分かるから辞書を必要とすることはなかったってこと
でも、えらいよね その都度調べるなんて
323名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:06:56 ID:GifhcN3c
GBAはもともとやりたいゲームがあって、さらに好きなRPGの移植もあったんで迷う事はなかったが、
何か欲しいオリジナルはなく、移植だけはあるというこの状況

何か一つ、何か買う理由になるようなゲームが欲しい
移植じゃなく
好きな移植ゲーが100本あっても買うかどうか迷うが、
何か買う理由になる大作があり、その上で移植ソフトがあるなら100本とも何とか買いたくなるんだが
324名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:10:41 ID:8ZwLHfTp
やわらかあたま塾も2800円なんだ。売れそう。
325名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:11:10 ID:pARb3Dfc
気合いを入れた新作はPS2の方で出した方が
売れるんだから仕方ないでしょ
326名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:16:26 ID:3zmeIrWl
アスファルトアーバンGTってどうよ?結構画面きれいだし
フレームレートも安定していて、かなり面白くね?買ったヒトいる?
327名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:17:22 ID:Uefn1M1y
なんか北斗が品薄気味ってホントかね…
328名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:20:21 ID:JerQ1Jp5
>>311
5月は4月のDS-PSPの66776台数を更に2万程うわまりそうだな。
329名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:37:14 ID:UhdH13jM
>>324
脳トレ並の知名度はないから脳トレよりは下回りそうだけどな。
330名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:46:07 ID:3kgQ8ab4
331名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 04:30:20 ID:4SrfwbP7

DASHなんてPSソフトで安く買えてPS2でテレビ画面で出来る

















なんて事は新規ユーザーにはナイショだよ。
332名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 05:09:06 ID:jBwchZeV
なまじPSBESTとかBOOKとかやってたおかげでいざ移植になると損した気分になるよな
333名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 05:42:39 ID:BZBnvFeD
>>330
JSSバージョンのDS出るんだね。ただの赤DSにしか見えないけど
334名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 05:43:58 ID:Oa5mvBk6
次世代機も含めたゲーム機の大きさ比較画像公開
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1117092968222.jpg
335名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 06:55:10 ID:pbk2LxNw
>>298
海外のソフト、ハード売上を見守るスレ見たけどどこにも書いてなかった
NPDの予想ならあったけど


156 :名無しさん必死だな :2005/06/05(日) 02:38:22 ID:ADqTWI+K
NPD予想

GBA&NDS 300000
GC      90000
PS2     350000
XBOX    200000
PSP     450000
336名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:07:24 ID:GZdlBApP
キモイ連中がいくら騒いでも完成度の高い移植なら売れるんだけどな

>>325
そうなんだよね、現状PS2で作ったほうが売れるからね、新作は
PS3からは開発費が跳ね上がることで中小企業等のPS2の中辺ソフトとかが来て
PSPにソフトが増えるかもね
337名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:15:26 ID:ZEIZCkgg
>>336
完成度が高ければ・・・
それが難しい状況だからねぇ
338名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:30:00 ID:GZdlBApP
>>337
ダッシュとBOF3は完成度分からないけど多少安いから手堅く売れるだろうな
短期間の開発期間で済むから10本の内移植が先んじて出てくるのは普通だろ、
DSの逆裁、エクゼ5も多少追加された移植止まりじゃん
4話はそのまんまで一話追加した逆裁、
GBAの2本を集約したエクゼ5、
お得に見える気がするが最初から一本で出してくれと、3回に分けてまで儲けたいのか?としか感じない
339名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:33:59 ID:fGlL6Xt4
移植でも携帯できるならいいと思うんだがな。
携帯ハード持ってると据え置きやる気無くす。
いくら現行ハードで遊べるからって、前の世代のゲームを据え置きで遊ぶより気軽で良いよ。


…ただもうちょい安くってのはあるが。
340名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:35:02 ID:ZEIZCkgg
>>338
なぜPSPだと完成度高ければ売れるで
DSだと儲けたい云々になるの?
安いから〜だったらPSの中古かえよと
341名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:40:36 ID:GZdlBApP
>>340
そう見えるならあんたが可笑しいんですよ
去年末、今冬、今夏と3回に分けてるのことに儲けたい云々言ってるんですよ
342名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:41:11 ID:jt7dpvWC
>>340
あんまり相手すると「バカの壁!バカの壁!」とファビョりだすから、そっとしておきましょう。
343名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:43:55 ID:fGlL6Xt4
というかアレだ、カプコンをあんまり責めないでやって下さい無器用なんです。
344名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:46:49 ID:GZdlBApP
>>339
BOF3とダッシュは多少安いみたいです、4480円と3980円だったかな?
エターニアでもPSで安く買えるとか高いとかほざいてましたが
それなりに売れたわけですからね
345名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:50:06 ID:jt7dpvWC
経営者一族がアホの極みだからな、カプンコは。

今まででも、負けハードに力を注ぐのはいいとしても、結局は勝ちハード
に寝返ってユーザーの信頼をなくすのがパターンだったし。

今回ももしPSPが負けハードになったとしたら、平気で手のひらを返す。
これは間違いないだろう。カプコンだし。
346名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:50:52 ID:GZdlBApP
>>343
スクラッチ!VJは期待してるし
デビルメイクライも欲しい、全面責める奴は居ないだろう
347名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:51:46 ID:yC6huTIy
ロックマンエグゼって5DS以外にもまだDSで予定されてるね。
http://tomcat.capcom.co.jp/search/userseekrelease.php?seektitle=&model_r=true&sort=newer&page=1&row=20
348名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:55:31 ID:fGlL6Xt4
TOEは元々ハーフクラスだったからまぁあんなもんでない?
今回のDASHはそんなに売れたタイトルでもないし(BOFはシラネ)そこそこにしかならんのでは。
まぁ好きなゲームだから売れて欲しい。
349名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 08:57:36 ID:iPRj9R+c
パチスロ板で北斗DSのネガキャンが必死な件について
350名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:01:05 ID:usY+fwkd
>>347
ホントだ
でも発売は来年3月以降と決まってるのが悲しい
いや、VJが来年3月以降で今年出るのが逆裁とエグゼ2本だったりするのか?
351名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:01:43 ID:yC6huTIy
スロ板のスロゲースレでネガキャンなんて全然されてないけど?
352名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:04:33 ID:jt7dpvWC
あんまり存在を伝えるとネガキャン部隊に蹂躙されるんで、ゲハ板では
そのスレのことは黙ってたほうが…。
携帯ゲー板のスレはスケープゴートでよろし。
353名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:10:26 ID:iPRj9R+c
>>351
そうなんか
DSで検索して見つけたスレにやたら連書きしてたんで
板中どこもこんな感じなんだと思ってた
354名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:12:28 ID:yC6huTIy
本スレはちゃんと別にある
355名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:28:07 ID:GZdlBApP
>>348
英雄シリーズは買わなかったけどブレスオブファイア3は好きなRPGなので買う予定
356名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:31:17 ID:nrvqWNzG
BOF3とDASH・・・どうせカプコンのことだからべた移植で絶対追加要素なんかない(´Д`)
てかDASHは64でも出てたよなー
357名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:36:05 ID:usY+fwkd
稲船のことだから気合を入れてリメイクしそうだが
358名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:36:44 ID:xOgkNSqN
 
359名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:38:29 ID:CJjPQigi
>>357
気合い入れてるならシリーズ新作発表するだろ

どうせ画面横方向引き延ばしリメイクだよ
360名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:40:11 ID:Xrknr7Ak
どーせグラフィックはベタ移植で横に伸ばしてデブらせただけだろう
ブレスはしょーもないギャラリーモード追加しただけ
ロックッシュはミニゲーム1個か2個追加しただけとか
ロードも原版並かそれ以上か…おお桑原桑原
361名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 09:53:07 ID:gAjMD3wg
>>315=>>322
は恐らく相当言葉の意味を勘違いして覚えているな
362名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 10:34:01 ID:GZdlBApP
信者の…アンチの妄想って激しいんだな
363名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 10:54:19 ID:CJjPQigi
>>362
カプコンの場合前例があるせいだろう
364名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 10:58:34 ID:GZdlBApP
>>363
カプコンって暗黒史あるんだっけ…?
各ソフトごとでしか見てないからな
365名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 11:07:56 ID:CJjPQigi
>>364
カプコンがこの板でなんでこんだけネタにされてるのか素で知らなかったか

ちなみに横画面引き延ばしはPSPロンチのバンパイアな
中途半端な移植の嵐や完全版商法はPS時代からの病気
DSにGBAのゲーム移植しようと考える段階ですでに普通じゃないことは明白
366名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 11:17:38 ID:jt7dpvWC
>>365

DC : バイオベロニカDC独占! → PS2で完全版
N64 : 64でバイオ0発売! → 延期 → GCへ
GC : バイオシリーズGC独占! → PS2でアウトブレイク → 4もPS2で

とまあ、色々輝かしい経歴を残しているんで。
367名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 11:18:10 ID:jt7dpvWC
おっとアンカーミス。>>364ね。
368名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 11:26:12 ID:GZdlBApP
>>365
PSや64現役以前のことは詳しくないので…素で知らなかった

>>366
眩し過ぎるなw
369名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 11:36:55 ID:jt7dpvWC
ttp://www.rockridgesound.co.jp/VRX02/VRX-02.html
PSPやプレイやんにも対応するレコーダーだそうだ。
370名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 11:44:38 ID:KJE2gaw/
>>369
SDカードのみの小型レコーダなら前からあったんだがな。
371名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 12:44:18 ID:c0bcTK8B
まぁ、今期携帯市場でのカプコンに期待出来ない事だけは確かだな
PS2でファンに喧嘩売るような続編作ってる暇があるなら
もう少し携帯機市場に新作回せと
372名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 12:54:29 ID:vIWwnGlB
DS、新色情報来ましたね

>8/8 NDS本体新色発売
>今週のWJに情報が載っています
>
>8/8に新色のレッドが出ます
>NDSゲームのジャンプスーパースターズと同時発売です
>価格は税込み15000円です
373名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 13:15:47 ID:2y0jOv39
散々既出で御座います。というか今日WJ見て来たけど
確かにあれはバーチャルボーイカラーだわなw
374名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 13:39:45 ID:ZnqBRyHU
銀 白 黒 桃 青緑 赤 (限定青 限定紫)

あとは黄色(ポケモン同時?)と緑(ゼルダor森同時?)だな
375名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 13:40:25 ID:c0bcTK8B
赤はGBブロスの時から有るから
案外任天堂的には携帯機カラーバリエーションの定番なのかもしれない

赤+黒はバーチャルボーイ以来かもしれないけど
376名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 14:08:54 ID:eqtb4l3s
昔うちにあったツインファミコンは
上半分が赤、下半分が黒のまさにVBカラーだった

ただガワを交換しただけですが。
377名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 14:20:28 ID:smIWriPC
>>375
俺の持ってるボクタイGBASPは赤と黒のツートンカラーリングだ
378名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 14:32:47 ID:GZdlBApP
俺のDS木目+ハードコートなんだよな…
チョット無理があったかもしれない

PSPは塗装しようが無いので困ってるんだけど…
379名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 14:44:27 ID:CJjPQigi
>>378
自作カラーか
380名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 14:45:01 ID:fGlL6Xt4
>366
つキューブでショックな5タイトル



デッドフェニックスやりたかったなぁ。
381名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 14:52:04 ID:vLBmikF5
PSPは、セガ抜きのドリキャスって感じがしてきた。
382名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 15:16:30 ID:GZdlBApP
>>379
手触りは重要ですから試行錯誤ですけどね
383名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 15:29:17 ID:1wmx6nED
>>365
PSPのヴァンパイアは画面が広くなると対人戦術に影響するゲーム性だから仕方ない。
それでも本来の比率に戻すこともできるから問題ないと思うぞ。
DASHは対戦モノではないし、普通に視界が広くなると思われる。
384名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 16:36:10 ID:TF8n+2zB
今日歩きながら
PSPをプレイする女子中学生という
貴重な光景を目にした
385名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 17:07:54 ID:iPRj9R+c
>>384
想定外の使われ方の2乗ですね
386名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 17:09:10 ID:KJE2gaw/
>>384
気を付けろよ。決してその子を脅かすなよ。
PSP落として壊れでもしたら・・・
387名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 17:13:43 ID:usY+fwkd
>>384
それはクタたんも怒っちゃうだろうな
388名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 17:22:35 ID:nYjwTYQI
外でPSPって画面が見えづらいと思うんだが
389名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 17:25:17 ID:GZdlBApP
>>388
DSのがキツイ
390名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 17:27:56 ID:hPRNKtcZ
DSは半透過液晶ですが
391名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 17:29:26 ID:KJE2gaw/
>>389
外で普通に見えてますが。

PSPは知らね。
392名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:04:31 ID:usY+fwkd
>>389
DSの液晶は半透過性だから外だとDSの方が見やすいぞ
PSPだと反射しまくってほとんど見えない
393名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:06:47 ID:12PyhLZI
DSは液晶自体の発色が悪いから外でどうとか言う以前の問題。

それに、外だからといっていつも直射日光下というわけではない。
394名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:07:25 ID:KJE2gaw/
>>393
普通に見えてるってば。
395名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:14:58 ID:pM4sjA8f
人間のほうのスペックが低いんじゃないの。
相手するのもほどほどに。
396名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:16:11 ID:usY+fwkd
そういう冷めた態度が今のVSスレの惨状を招いたんだ!
397名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:21:18 ID:GZdlBApP
バックライトoffだと一気に見えなくなるんだよな、ただでさえ微妙なのに
398名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:22:18 ID:KJE2gaw/
>>397
眼科に行けよ。
399名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:23:04 ID:usY+fwkd
DS使っててバックライトをOFFにする場面が見つからない
400名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:23:44 ID:nYjwTYQI
>>378
>俺のDS木目+ハードコートなんだよな…
これがみたい
401名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:24:27 ID:pM4sjA8f
ネット上にも未だに去年の末の段階で認識が止まってる場所があるんだな。
あまりにもテンプレ通りで驚いたよ。

>>396
正直すまんかった。
402名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:30:17 ID:GZdlBApP
なんか思い込み激しい人が多くなってますね

>>400
環境がありません
403名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:33:18 ID:usY+fwkd
>>402
確か3万くらいでやってくれる業者あったよ
404名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:34:37 ID:usY+fwkd
ああ、間違えた
写真をUPする環境が無いって意味ね
405名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 18:35:52 ID:GZdlBApP
>>403
DSだと2台買えるぞw俺なら3台揃えるな
406名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 19:23:01 ID:2y0jOv39
>>404
>>1の一番下がうpろだになってる事はご存知かな?
407名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 19:27:30 ID:usY+fwkd
>>406
デジカメ持ってないんじゃね?
408名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:11:47 ID:kb2MaEDv
久々に来てみた
現時点でPSPとNDS 
総数ではどっちが勝ってるんだ?
週間ではどっちが勝ってるんだ?
もう勝敗は完全にきまった?
409名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:17:20 ID:smIWriPC
>>311
を見ろよ
410名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:23:22 ID:kb2MaEDv
>>409
いやぁ これ嘘だろ
いつの間にこんなに死んだんだ??
DS メテオス PSP ルミネス 
しかかってないが
俺が見るとDSもPSPもどっちもどっちだと思っていたのに・・・・

なにが起きたんだ
411名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:23:32 ID:2Nyv22jv
>408
PSPはエロまで持ち出したのに圧倒的にDS。
412名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:30:47 ID:kb2MaEDv
>>411
左にPSP 右にティンコ

揺れて揺れて画面見れないジャン
ばかかPSP  
413名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:31:06 ID:12PyhLZI
北米ではPSPが圧倒でDSは昨年末の貯金を食いつぶしてる状態。

日本でのPSPは、最近目立ったタイトルが出てないにも関わらず
コンスタントに毎週2〜3万台売れているという状況。
414名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:31:59 ID:2Nyv22jv
>410
何がどう嘘なんだか。現実を見ろよ。
415名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:32:18 ID:l8WBmPRJ
>>410
嘘ではない。何ならマルガの湖畔でも見るといい。

3月以降、DSは新色やnintendogs、
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング等で
ハード売上を伸ばした。でも販売数の差の大半は年末で稼いだもの。

PSPは安定した売上を見せているが、じりじり下がってきている。
ソフト不足も心配される所。
416名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:32:36 ID:12PyhLZI
417名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:33:33 ID:GifhcN3c
>>413
圧倒してたっけ?
生産出荷台数がすごいすごいというのは聞いたが、実売がどんな差なのかよくわかんね
418名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:34:06 ID:smIWriPC
>>410
ニンテンドッグス40万超えでDSは伸びた。
DSトレーニングもヒット。


PSPは四月以降何もヒット梨。
419名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:37:28 ID:80VcZa0n
PSPはエロUMDを前面に押し出した事でただのオナニーマシーンと化してしまったからな。
元からクタのオナニーで出来た様なもんなんだから仕方がないが。
420名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:42:23 ID:12PyhLZI
>>417
PSPは月間で35万台。

対するDSは7万台程度で、悪いことにGBAが14万台売れてて同じ任天堂ハードに
邪魔されてる状態。現状のゲーム市場規模は北米の方が巨大だから、日本よりも
北米で勝ててることのアドバンテージは大きい。

それに、まだPSPは欧州で発売してない。


日本市場でもPSPは何も無かった4〜5月期を抜けて今後の注目タイトルが出始める
6〜8月期に入るし、本当の勝負は今年の年末商戦か。
421名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:42:55 ID:UystbepT
3780円て高いな・・・
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8723/8723_1.html
こっちなら実売1000円
422名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:44:32 ID:12PyhLZI
>>421
安いけどタダの充電スタンド。ミニプラグが塞がって音声は本体スピーカ
からしか出せない。一長一短だね。
423名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:45:14 ID:2ugk4Auj
>>420
ソースのない数字を根拠にするギャグが流行ってんのか?
424名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:47:59 ID:12PyhLZI
>>423
よくコピペされてるところの数字だから見たことあるはずだよ。

それに、ソースを示せば実売がどうだのと言い訳を始める人間が相手ではね。
同じ基準で調査されてる数字だから、有利不利は変わらないよ。
425名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:50:23 ID:DomTJiEu
E3での発表によると

DS170万台
PSP90万台

くらいじゃなかったっけ、実売
426名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:51:41 ID:2ugk4Auj
>>424
んなもん毎度胡散臭い数字やら生産出荷台数やら持ち出してくる大本営に文句言ってくれ。
奴らのせいでSCE絡みに数字がどうにもこうにも怪しく見えてくる。

あと基本的に、海外で勝とうが国内に影響ありませんから。
……影響あるっつーんならアダルトUMDをやめてゲーム機として頑張ってくれよマジで。
427名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:51:41 ID:SroAvEKU
>>420
まあ日本と同様、初期需要満たしたらあとはじり貧、そして箱三郎でたら完全に忘れ去られるのは明らかだけどな。
DSはマリオカートやポケモンという北米でも受けるビッグタイトル控えてる分強い。
428名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:51:51 ID:wwYtwVFm
>>423
PSPは欧米ではDSに圧倒している

と言う印象操作が大好きな人たちなんだろう。
429名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:53:15 ID:12PyhLZI
>>425
それは累計の話。現状の勢いが一方的にPSP優勢だから時間の問題。
だから、DSは「貯金を食い潰してる」状態。
430名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:54:16 ID:DomTJiEu
>>429
一過性の勢いで優劣を語るなんて・・・
日本での1〜2月とまったく同じことを繰り返していますなw
431名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:55:11 ID:12PyhLZI
>>427
ポケモンは当分先だし、箱○は早くも日本では売れないと言われてる。

今年の年末商戦はPSPvsDSだね。
432名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:57:12 ID:12PyhLZI
>>430
日本のDSは4〜5月で一時的に盛り返したけど、主要タイトルは全て任天堂で
サードは有名シリーズものが少々動いた程度。決して状況は良くない。
433名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:58:57 ID:l8WBmPRJ
>>431
いや、普通に現行据え置きも頑張ると思うよ…
今の情報だと、年末の盛り上がりはPS2≧DS>>GC≧PSPぐらいじゃね?
434名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:59:56 ID:DomTJiEu
>>432
一時的に盛り返すって、PSPが連勝で稼いだ分全部吹き飛ばしちゃったんだけど
決して状況は良くないんだ?w

平常モードに移行してからもPSPの勢いが落ちてるからここんとこずっとDS勝ってるし
435名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:03:38 ID:ed12Ob26
>>432
E3のPSPの惨状を知らないのか?
あれほど盛り上がらなかったPSPが北米で勝てるわけないだろ。
436名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:03:55 ID:7cNuT/P/
>>431
SCEは箱360を全力で叩き潰すだろうから
PSPに力を入れないだろうな
相手がMSなら尚更
437名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:05:49 ID:lM/9L9XT
順調に右肩下がりに販売台数が激減しているPSPの現状を受け入れられない
頭の弱い子がいますね・・・かわいそうに(;_;)
438名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:06:01 ID:BmPBXnD7
年末はFF12一色じゃねえかな。
439名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:13:15 ID:Dm5XPQkM
それは無いな。
ハードオタ→箱360
ライトユーザ→FF12
携帯機・任天堂→マリカ・動物の森・ネット関連
で、三等分だろ。
440名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:14:24 ID:iiqz4xRs
任天堂ファンはゼルダに飛びつくんじゃないのか?
441名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:14:33 ID:SroAvEKU
>>431
>>今年の年末商戦はPSPvsDSだね。

こんなに状況を読めないやつ久々に見た
442名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:14:48 ID:7cNuT/P/
7月のMSの発表会の内容によっては
PSPを置き去りにする可能性が高いな
PS3の成功のためにも先行する箱360が売れるのはまずいから。
シェアを気にするSCEなら尚更ね
443名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:18:26 ID:HyUNUGWc
DS信者ガンバッテルナ
吠えてるだけでオナって満足なんだから
ほっとけば良いのに
隔離スレなんだから無駄だよ
444名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:21:17 ID:l8WBmPRJ
>>440
んじゃ、
ハードオタ→箱360
ライトユーザ→FF12
携帯機・小学生→マリカ・動物の森・ネット関連
任天堂→ゼルダ

とこんな感じ?
比率は上から1:5:3:1ぐらいかね。
445名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:24:19 ID:pbk2LxNw
北米ではPSPは圧倒的って最近よく聞くなぁ
発売から間もないんだからそんな事はあたりまえで
むしろ発売週60万台で4月が37万台?に下がったことを考えろよ
いくら売れない時期だからといってこの下がり方はちょっと早すぎると思うんだけど
446名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:31:39 ID:A8UbSOWe
アンチ楽引辞典多すぎだろ・・・

↓すごすぎだろ・・・。
http://www.nintendo.co.jp/ds/adjj/whats/index.html

447名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:39:37 ID:iPRj9R+c
またゆかいな人が来てたみたいですね
448名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:46:19 ID:3zmeIrWl
楽引は、GKのほかにカシオとか他の電子辞書メーカーからも
恐れられているだろう。
脳トレほどヒットするかはわからんが。
449名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:49:10 ID:ZNX+SmG8
辞書は正直売れないんじゃないかな…
個人的にはちょっと割高感がある。
2800だったらなぁ
450名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:49:26 ID:DoJ2eCIa
楽引は発売時期を4月にできなかったことだけが痛いな。
今年の電子辞書市場はいろんなメディアで特集されるほどすごい勢いだったし。
大手出版社も自社辞書だけでそろえた電子辞書出してくるしな。
451名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:50:20 ID:KJE2gaw/
まあ、辞書だから売れるとは思えんけど・・・
452名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:54:27 ID:A8UbSOWe
辞書って人気あるでしょ 電子辞書売れてるし
453名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:57:16 ID:iPRj9R+c
正直辞書はあまり売れないんじゃないかなとは思う

ただ、これまでそういう評価をされてきた「微妙な」ソフトが
いくつも大爆発してるんだよな
はっきりいってまったく読めん
454名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:58:42 ID:BmPBXnD7
辞書はエレプラみたく2800なら売れたのにと言われそう
455名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:59:31 ID:ZNX+SmG8
でも一気に売れる類のモノじゃないしね
456名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 22:01:20 ID:65Rc3P92
辞書は教授と合わせて
本体と共に買う
んで両親にやる
457名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 22:02:44 ID:DoJ2eCIa
教授と同じく書店に置く作戦はやってくるとして、他にどんな作戦があるだろうか。
458名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 22:03:51 ID:IOBcMtop
そんなには売れないでしょう。
ラインナップの一つ という位置づけ。
459名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 22:04:10 ID:A8UbSOWe
教授も売れないといわれてたよね
460名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 22:04:15 ID:PlvLd4UD
教授はその長すぎるタイトルがネタになってたのに、本当にヒットしちゃったからなあ…
犬とか無双とか一般層を巻き込んだタイトルの売上を読むのがこの板の住人はヘタだから
461名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 22:12:36 ID:IOBcMtop
教授は体験版をダウンロードしておもしろさを確認。
発売日の昼休みに買いにいったぐらい気に入ってる。

辞書も興味あるんだけど、もうATOKに辞書入れてるからなぁ・・
462名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 22:26:58 ID:M3XpWgfj
この前、雨の中傘も差さずにNDSをバックに入れてたら、漏電したらしく、
「上画面の画像が下画面」に「下画面が上画面」に薄っすら写りこむ現象が
発生した。

一日経ったら直った。これぞニンテンクオリティー。
463名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 22:34:58 ID:pARb3Dfc
任天堂「想定の範囲です」
464名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 22:41:58 ID:Dm5XPQkM
辞書は賞味期限が長いだろうから、発売日がどうこうってあんまり関係ないと思う。
465名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 23:16:58 ID:NzPQSayA
任天堂のゲーム機は濡れても乾かしたら直るから異常だ。
しかしこんな異常さもどっかが壊れやすいゲーム機出してなかったら
気付かなかったことなんだよな。
466名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 23:21:05 ID:12PyhLZI
>>465
単に回路の構造が単純なだけw

冠水した状態で電源を入れてしまうと回路がショートして逝ってしまうから
完全に水分を飛ばせば直る。PCなんかでも同じ。

リサイクルショップではテレビを水洗いしてしまうくらいだからw
467名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 23:24:16 ID:STpskJsC
>>458
>>464
そうだな
幅広い層にアピールするためのソフトか
468名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 23:47:05 ID:80VcZa0n
ぷれいやんやGBAももそうだが任天堂は回路の作りがコンパクトで丁寧で良いね。
469名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 23:52:20 ID:12PyhLZI
>>468
音声が左右逆とか初歩的なミスでは丁寧とは言わないな。
470名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 23:57:55 ID:S4KArmGB
一つのミスでは全否定には足りないな。
新ハードが出るたびに面白不良祭りだったりすれば別だけど。
471名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 23:58:11 ID:80VcZa0n
組み立てとかではなく、まとめ方の事を言っている。
472名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 23:59:43 ID:jt7dpvWC
しかしいつもの彼(GZdlBApP)、12PyhLZIに対しては一切注文をつけないなw
473名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:03:04 ID:jt7dpvWC
とりあえず北米は、5月の売上が出てからじゃないとなんとも言えないな。

PSPが4月の勢いを保っていれば、北米ではPSP逆転の目もある。
が、5月になって急降下となると、DSを追い抜くのは至難の業となろう。
474名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:12:31 ID:33OsNqCm
海外の話はどちらかにどうぞ

海外でPSPとNDSはどちらが覇権を握るのか? vol.3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1113397990/l50

海外のソフト、ハード売上を見守るスレ26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1117553309/l50
475名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:14:26 ID:EdJcSCRz
>>472
察してやれ
476名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:32:06 ID:5R7ONrta
ま、vsだから海外の話もいいんじゃない?

ソースのないデタラメな情報を引っ張り出す奴は必要ないけどさ。
477名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:34:39 ID:JspnxTGp
メーカーの出荷本数を鵜呑みにするバカは、
まさかこのスレにはいるわけないと思うが、
オマエラ、実売に関しても1ソースでなく、
複数からの平均をとるように心がけろよ。
478名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:37:57 ID:dPfz1Bv2
479名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:44:47 ID:33OsNqCm
『LUNAR-ジェネシス-』続報

初代『Lunar: The Silver Star』の開発者による新作 など
http://www.nintendo-inside.jp/news/164/16457.html
480名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:47:45 ID:efJCYfFm
>>479
LuciaってEBのあのルーシア?
481名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:59:02 ID:33OsNqCm
>480
すまんがこのゲームに関する知識は
初代がメガドライブで出たってことぐらいだ
482名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 01:06:22 ID:CKmzr6hh
グランディアと同じゲームアーツの主力RPGですよ>ルナ
483名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 01:12:22 ID:FpsK+otj
ゲームアーツってまだ存在したのか・・・
一番最初に出したやつは名作だったけどな
http://www.gamearts.co.jp/history/sc_pc_02.html
484名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 01:13:10 ID:V2ATmxxu
ルナはすでにゲームアーツの手を離れたようだ
485名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 01:13:49 ID:V2ATmxxu
>>483
エニックスに吸収されて8月にグランディア3を発売予定です
486名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 01:16:14 ID:33OsNqCm
>482
へ〜、全然知らんかった

■主な製品・『LUNAR』シリーズ(ロールプレイング)
http://www.gamearts.co.jp/company/corp.html

なんで今回、販売がマーベラスなんだろ?
487名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 01:33:50 ID:h9P0ZTXJ
すんません昨日DSを買ったんですが体験版ってどこで手に入れることができるんですか?
体験版のソフトは何があるんですか?
488名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 01:37:06 ID:lW/k6Nfb
>>487
スレ違いなのでDSスレに行ったほうが良い
任天堂HPに行けばキャンペーンをやっている地区と店舗を紹介しているが、
地方じゃかなり絶望的だ
489名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 01:38:57 ID:33OsNqCm
>487
体験版は店頭に設置された体験台からダウンロードして遊べますが
現在ダウンロードサービス期間が終了していますのでご利用になれません

って感じ。また始まるまで無理
490名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 01:49:23 ID:HRxQ8AHg
今後のDS無線用USB機器やレボのネット機能に期待だな。
491名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 02:15:04 ID:zKW1Xl4+
ルナのスクショどこかで見たけど酷かったぞ。
DS派だけどあれは…。
492名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 02:28:01 ID:s0xrUl7J
493名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 02:42:19 ID:PBKGu5pY
犬は下手すりゃみんゴルやリッジの販売数超えてないか?
494名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 02:48:00 ID:xgP8W6u9
>>492
DSのタイレシオは実に当たり前の推移をしてるけど
PSPのは異常だな
495名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 03:09:09 ID:r6TEv1t1
>>493
ポケモン商法で1本を3分割だから、実質1/3。
496名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 03:12:41 ID:cZlctiPt
ポケモン商法?
一本で全種類手に入れられますが。
497名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 03:13:48 ID:r6TEv1t1
>>496
じゃあ、3種類にする必要は無いね。
498名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 03:14:13 ID:lW/k6Nfb
種類増やすだけで売り上げが倍増するなら誰も苦労しない
499名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 03:15:51 ID:lW/k6Nfb
>>497
なにを否定したいんだ?
>>493の否定なら犬の売り上げを否定すれば良いだろう
なぜ犬は三種類だから売り上げは1/3にすべきだという論法になり、
なぜそこからさらに3種類にする必要が無いからダメと言う論法になるんだ?

そんな馬鹿なことを言うからいつまでもPSP側がGKGKと罵られるんじゃないか
500名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 03:22:35 ID:cZlctiPt
PSP派って実質って言葉好きだよね。
実に笑える。
501名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 03:46:51 ID:cZlctiPt
よく分からないのですが、
>594 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/06/04(土) 08:03:32 ID:Ofm5LZtM ID:Ofm5LZtM
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/04/news006.html
>ソニー、英国でPSPの平行輸入業者に停止命令

つまり、これって
ハードウェアはだぶつき気味の日本から仕入れて
ソフトウェアは英語圏の米国から仕入れている
ってことかな?
出なければ、ソフトが売れずにハードだけ売れる日本の現状と一致するのですが
502名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 03:52:30 ID:0HZbdS/W
LUNARは名作だったのにな・・・2やったやつはヒイロと一緒にルーシアアアアアアアアアアアアアって叫んだやついるだろw
503名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 03:54:55 ID:RoO0nSTJ
似たような外付けバッテリーの紹介記事だが・・・。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050603/jtt.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050603/ggl.htm

最近、流れが決まっちゃったような気がする。
504名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 04:06:02 ID:kfze/lBq
つまるところ、
ゲームは見た目が全ての米国ではPSPが
比較的、何か面白いのがやりたいなって思っている日本ではDSが

何だか国民性も出ている感がありますやね

PSPはPCの周辺機器としてはかなり優秀ですし
ハードはとにかく売れるでしょう
で、たまぁにアホみたいに売れるタイトルも出現
そんな感じですかね?
505名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 04:11:46 ID:Jhuz+Hsx
アメリカでもDS売れてるじゃん
506名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 04:13:16 ID:0HZbdS/W
1つが圧倒的なシェアを誇る市場をひっくり返すのは至難の業である
507名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 06:34:50 ID:IhaKYyp0
DS良質ソフトけっこう出てきたね
新作ではゴエモン、ドラキュラは
オリジナル路線復帰で大歓迎〜
508名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 06:40:13 ID:DBFKRWUm
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/164/16457.html
『LUNAR-ジェネシス-』続報

・初代『Lunar: The Silver Star』の開発者による新作
・ニンテンドーDSに独占供給
・「Silver Star」の1000年前のストーリー、主人公はJian、Lucia、Gabrieの3人
・新しいカードバトルシステム。パーティのキャラクターにあわせた最適なカードを組んでいく
・新しい武器とアイテム。過去のシリーズにはなかった新しい武器やアイテムが登場
・ワイヤレス通信を使ってアイテムを交換可能

「時の夜明け、ドラゴンの伝説が誕生したとき、そして同時にLunarの世界を暗黒が襲ったときでもあった。
プレイヤーはLunarを強大な闇から守るためにJianと彼の友人の冒険に加わります。
Jian、Lucia、Garielの3人のヒーローの冒険の始まりです。
闇を光に変えて敵と戦い、バトルカードを収集してチームの力を高めていきます。
ワイヤレス通信を使ってアイテムを交換することもできます」
509名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 07:07:13 ID:3nReWlie
>>508
独占言われてもな
さすがに10年前ならいざ知らず
時間置きすぎて忘れ去られた天外みたいな存在だな
だが、RPGやりたいから評判良ければ俺は買うぞ
評判良ければな
510名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 07:49:16 ID:ptdI/ZNT
俺の買ったPSPがくそのわけないんだ
なにがNDSだよ
片手で持つことが多すぎて
腱鞘炎になったじゃねぇか
511名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 07:52:22 ID:u+PCyDfF
>>509
ゴエモンだって復活したんだからそれくらいは許容しなよ。

それにしても・・・
>新しいカードバトルシステム
非常に気になる・・・
512名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 08:10:53 ID:rhv0SN5O
>>508
ルナEBは好きだったけど、これはゲームシステムが微妙だな。。。
513名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 08:18:11 ID:gtjmN/d0
今月の月ジャンに冒険王ビィトDSのSS出てたね。正直微妙な感じだったが。
あと北米でPSPが〜とか言ってる人はPSPが向こうでいつ発売したか知ってるんだろか。
514名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 08:28:26 ID:CN2KhUNl
タイレシオってなに?
おしえろ
ひまだろ
糞供
はやくしろ
515名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 08:32:42 ID:lj7gFByh
516名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 08:38:53 ID:u+PCyDfF
>>514
ハード1台辺りのソフト数
517名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 08:42:36 ID:CN2KhUNl
(;^ิิд^ิ) ァィァォ!
518名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 08:48:03 ID:3nReWlie
>>517
どうしたw?
519名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 09:14:51 ID:dEMAn+Cn
多分初代AoEの聖職者だろう
ウォロロー
520名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 09:18:44 ID:nqWID2uj
ァィォ〜ァィォ〜
ォョョ〜ォョョ〜
oyoyoってチート打つと聖職者が強くならなかったっけ
521名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 09:20:17 ID:nqWID2uj
hoyohoyoだった
522名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 09:21:26 ID:CKmzr6hh
>510
NDS楽しみすぎた・・・
523名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 09:38:46 ID:Bf8Dv2Wl
>>500
DSは2画面で倍カウントしているに違いないから、PSPも倍にして
実質240万台!とかいうネタ画像があったな、そういえば。
524名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 09:47:18 ID:x7Jl9lFU
>>513
週間売上でDSに逆転されたらそれまで勝ってた分で「2ヵ月間勝利」とか記事書かせたり、
ウォークマンでも似たような提灯記事書かせてYahooトピックスに載せさせてたな。
勝ってる期間に騒いで印象操作はお家芸なんだな。
525名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 09:52:41 ID:JwS7Wkfy
その印象操作もまったく効果がないことにそろそろ気づかないのかね
ソニーのやり方は時代遅れもいいとこだよ、口コミの弱かったネット普及以前の時代ならともかくさ
526名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 10:08:55 ID:CKmzr6hh
そういうだましの上に築いてきた今ってことですね
527名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 10:28:18 ID:2esrO2q3
印象操作もするけど、品物もきっちり作りアフターも完璧。それが昔のSONYだったのだが…
528名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 10:53:37 ID:Bf8Dv2Wl
大げさに書くとこんな感じ?

・昔のソニー
いい製品を作ってもアジアの小さな企業なのでイメージが悪い。
なので印象操作で製品をまず手にとってもらう。

・今のソニー
大企業だが製品が粗悪なのでこのままだとイメージも悪くなる。
なので印象操作で製品への不満を封じ込める。
529名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 10:55:59 ID:H+2X523F
ネットワークウォークマンの記事は酷かったな。
ここで北米ではPSP売れてるって言ってる輩と同じレベルだからな・・・
530名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 11:31:28 ID:DBFKRWUm
>>529
定期的に沸くんだよな
それもテンプレでもあるのかと思わせるほどおんなじような文章を書き込むし
531名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 11:44:52 ID:Iz6gysRz
このスレの住人はほとんど毎日同じアレな集団だな
532名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 11:47:03 ID:u+PCyDfF
>>531
特に言うこと無いなら帰れ。
533名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 13:30:20 ID:t3ICNmbi
マジメな話、今年のクリスマスが最大の山場だろ。両方共に打てる手は全て打つはず。

PSPなら、カラーバリエーション
DSは、値下げないしは、筐体をスリム化した DS SP

ソフトもPSPならGTやらサッカー、DSならポケモン、マリオカート
このキャンペーンで勝敗は決すると見るがどうよ。 
534名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 13:32:11 ID:u+PCyDfF
>>533
>DSは、値下げないしは、筐体をスリム化した DS SP

GBMがあるからするわけないだろ。
値下げも必要無い。

何をやるかは既にE3で言ってるじゃないか。
535名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 13:36:31 ID:Cysj3M2S
>>533
年末ってなあ……年末は京都の会社が一番強い時期だぞ?
現状で国内だけで100万台差ついてるのにクリスマスでどうしろってんだよ。
さらに差が広がるのがオチ。

PSPはクリスマス前に攻勢かけなきゃ終わる。そもそも今年のクリスマスまで
存命してるかどうかすら怪しいんだから。TVCMすらやってないしな。
536名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 13:38:21 ID:Bf8Dv2Wl
CM自体は結構打ってる。GENJIとセットで、みんゴルのCMとか。

まだみんゴルなのかよ、というツッコミはナシで。
537名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 13:40:36 ID:JspnxTGp
>>534
DSは順調に本体を含め市場規模が伸びてるので、
値下げの可能性は、低いながらあるのでは?
今年末というのはちょっと早いとは思うけど。
538名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 13:42:44 ID:dEMAn+Cn
値下げ&SP版発売は、来年末ぐらいで良いんでないの
値下げはともかくNDS:SPを出す意味が有るのか疑問だけど…
539名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 13:46:12 ID:DBFKRWUm
年末はオンライン対応タイトルが結構出る予感
マリカと同時にサードのソフトも3本くらい発売
んで今年だけで5本くらい出る予感
540名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 13:47:11 ID:u+PCyDfF
>>538
もうちょっとよく考えろよ。
まだ発売されてたったの1年だぞ。
541533:2005/06/06(月) 13:53:44 ID:t3ICNmbi
>538 NDS:SPを出す意味が有るのか疑問だけど…

両方とも国内、アメリカ市場含めての対応で考えたんだけど。
PSPは当然として、DSも米市場では息切れ気味だし。

携帯ゲーム市場が独占状態なら来年末なんだろうが、
GBA SPが日本より米市場で受けた事を考えると、
PSP潰しのタマとして出しても良いんじゃないかと。
542名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 13:56:20 ID:1SMklllJ
>>541
北米はむしろ日本よりも余裕かもよ。
日本のソフトが向こうでも遅れて出始めてるし、秋に投入される
マリオカートはあっちではGBAの前作がダブルミリオンだし。
543名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:04:46 ID:dEMAn+Cn
ノーマルGBAは色々と微妙だったんで
「GBA→GBASP」の需要は理解できるんだが

NDSは上位版を出すほど改善してほしい部分って有るか?
液晶を更に高品質にして、サイズを大きくする?
それとも、小さくしてコンパクト版DSにするのか…
液晶サイズそのまんまだと、大して小型化出来なさそうだし

皆はNDS:SPが出るとして、どういう形のSPを想像してんのよ
544名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:08:55 ID:V2ATmxxu
とりあえずボタンを押し易くして欲しい
後上下の液晶をもう少し近づけていただきたい
545名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:16:16 ID:H+2X523F
まあ普通に年末は無料のネトゲで勝負でしょう。
値下げはあったとしても、SPはねえだろ、さすがに。

マリカ、ぶつ森、この二つだけでも相当に強力。
で、来年はその名の通り怪物が登場と。

>>541
アメリカってもう犬でたんだっけか?
546名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:19:15 ID:DBFKRWUm
11月にマリカ
12月にぶつ森

凶悪なコンボ
547名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:24:11 ID:2esrO2q3
>544
近付けると、却って見辛くなると思うんだが
というか何故近付けるべきなのかと思ったのかその理由が聞きたい

ボタンに関しては現状でも不満はないけど、確かにもう少し大きくてもとは思った
548名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:24:24 ID:4XKzH27y
江戸時代の某条例有効期間にnintendogs出したら1億本売れたかもな




('A`)何言ってんだろ
549名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:24:53 ID:OA5oQ0Ug
日本の人口がそんなにいませんので
550名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:29:43 ID:H+2X523F
まあ改善してくれるなら電源の位置を変えて欲しい。
たまーにだが、滑って押しちゃうんだよ。
電源だけは滅多なこっちゃに間違えて押さない位置にして欲しい。
551名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:32:54 ID:4XKzH27y
nisi credideritis, non intelligetis.
552名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:37:55 ID:2esrO2q3
>550
長押しせんと電源は切れないから、滑って押す程度なら問題ないんじゃない?
553名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:38:52 ID:Bf8Dv2Wl
熱が入るとうっかり力強くぎゅーっとやっちゃうんだろ。
554名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:38:58 ID:H+2X523F
>>552
まあ今さっき犬の電源を切っちまったわけだが。

直前に大会に出てたから大丈夫だったけど。
555名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:42:34 ID:JE4X0Tbv
あの位置をどーやって間違って長押しするのか謎だな。
バンブラ中に左手の小指で音量ツマミをさわってしまって大音量にビビることはよくある。
556名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:42:42 ID:V2ATmxxu
>>547
2画面を1画面として使うソフトのとき不便じゃない?
例えば縦シューティングとか
さワリオのシューティング面でかなり見難かった
557名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:44:15 ID:H+2X523F
十字ボタンから滑ったのかな。
さっきは確かヘリコ操縦中だった気がしたが・・・
あまりよく思い出せん・・・脳トレしてるのにな・・・大丈夫かな俺の脳・・・

こんど間違えて押したら、その場で原因を考えてみよう。
558名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:46:49 ID:OA5oQ0Ug
タッチペン操作時に普通にあのへんに親指を置く俺は少数派なのか?
具体的には十字ボタンの右上の、十字ボタンと電源ボタンと画面のトライアングル地帯
そこ以外だと親指に負担がかかりすぎてやってられないので
559名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:46:55 ID:V2ATmxxu
DS買って一月くらいはスタートボタンと間違えて電源押すことが多かった
560名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:48:38 ID:H+2X523F
>>558
おお!確かに、俺も今持ってみたらそこにおいてるな!


・・・しかしヘリコ操縦時は違うよな・・・あれ、えーっと、
どうなんだろう・・(´・ω・`)俺の脳・・・
561名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:53:58 ID:JE4X0Tbv
>>558の意見はたしかに説得力がある。帰って俺も試してみよう。
>>560は一週間前の晩飯が何だったかを今ここに報告するように。
562487:2005/06/06(月) 14:55:46 ID:1cgIBL2R
>>488-489
遅レスですいません。スレ違いなのに教えて下さりありがとうございました
563名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:57:17 ID:H+2X523F
>>561

昨日は大丈夫!カレー!
庭で収穫したがまだ小さかったジャガイモを入れた!
辛さが足りなかったので善光寺の近くでかった七味を食う直前にいれてナカナカだった。

飯は忘れないんだよな、俺の扁桃体は飯に著しい反応を示している。
564名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 14:57:33 ID:V2ATmxxu
DSSPが出るなら上画面がある方をもう少し軽くして欲しい
重心がヒンジ部分より上にあるから手が疲れてしゃーない
565名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 15:02:52 ID:1cgIBL2R
DSSPが出るなら上画面と下画面を分離できるようにして欲しい。
意味は特に無いが分離、合体、変形はロマンだ
566名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 15:03:57 ID:H+2X523F
>>565
それはロマンだ、確かに。
男には自分の世界があるからな。
567名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 15:05:15 ID:Bf8Dv2Wl
>>565
技術的には無理がありそうだが、その浪漫は買いたい。
568名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 15:07:19 ID:4XKzH27y
一年前の夕飯でも正月でもクリスマスでも朝飯だけなら覚えてるぞ




('A`)寿司だけだからな
569名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 15:08:17 ID:H+2X523F
>>568
( ゚Д゚)
570名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 15:11:26 ID:4XKzH27y
DSのPUが出るならとりあえず横開きでも違和感の無いデザインにして欲しい



('A`)fallaces sunt, rerum species.
571名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 15:34:33 ID:JE4X0Tbv
>>563

  一  週  間  前  の  

晩飯が何だったかを(ry
572名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 15:43:24 ID:4XKzH27y
夕飯は十中八九 豆乳200ml一本オンリーな俺
学生から変わらないな



('A`)不自由の中の自由を上手く楽しめないような人間は本当に自由になったとき何一つ出来ないと理解してます
573名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 15:46:53 ID:4XKzH27y
正直スマンカッタorz
574名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:26:48 ID:l1xHmLBk
ソニー3930円 40円安 PSP好調報道の真相漏洩か
575名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:31:19 ID:hzpGeY++
それよりもPS3発表で株下がった方が謎だったな。
576 ◆hokenkrzoo :2005/06/06(月) 16:32:17 ID:bOFSve1L
GW明けくらいから普通に4000円前後で動いているだけですが何か?釣られた?(´・ω・`)
577名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:35:08 ID:Bf8Dv2Wl
日経平均や為替に引っ張られただけじゃないの?
別に暴落してるわけでもないし。
578名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:35:08 ID:l1xHmLBk
北米でのPSP好調報道があった4月前後4400円付近まで上昇してたと思うが。
579名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:41:29 ID:vFXOY6CC
>>533
それ以前に国内で箱360が発売されるから
据え置き商戦が盛り上がって
携帯ゲーム商戦は放置されるのがオチ
580名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:42:29 ID:Bf8Dv2Wl
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&t=3m&s=6758.t&z=m&q=l&x=on

概ね日経平均と連動してるよ。「好調報道」から材料がないから
そのまま日経に引っ張られてるだけと見るが、どうだろう。
581 ◆hokenkrzoo :2005/06/06(月) 16:43:01 ID:bOFSve1L
>>578
決算前の買い指向から、一旦3800円まで落ちて、その後ずっと4000円前後をいったり来たりしてる
PSP好調記事って何時だっけ?下落始めは4.11
多分PSPじゃなくて買収とエリクソン決算とかが原因のはず(´・ω・`)
582名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:45:26 ID:DBFKRWUm
>>565
そんな君にガチャフォース
変形はもちろん合体して巨大ロボになるものも操作できるぞ!!
583名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:46:38 ID:Bf8Dv2Wl
そもそも、株価が上がってるのが3月頃ってことは…。

…PSP好調報道じゃなくて、出井退任報道の影響じゃないか?
584 ◆hokenkrzoo :2005/06/06(月) 16:47:24 ID:bOFSve1L
>>583
[アはい
  いいえ
585名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:48:20 ID:r6TEv1t1
マリオカートはダメだろう。GCのDDもイマイチだったしDSでレーシングは向いてない
というのはリッジDSで証明されたようなもの。キタヨやタッチカービィよりも厳しいな。

ぶつ森が少々行けそうなくらいか?

>>574
いつも株価が下がった時だけageて書き込むのな。それこそ印象操作だろw
586名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:49:20 ID:OA5oQ0Ug
>>585
株価が下がった代わりにせめてスレくらいは上げてやろうという優しさですよ
587名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:50:26 ID:V2ATmxxu
>>585
GBAのマリカーがダブルミリオンだぞ
588名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:53:02 ID:Z0IlUGAL
>585
事実を書いてるだけで印象操作。世知辛い世の中になったものです。
589名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:54:04 ID:hzpGeY++
>マリオカートはダメだろう。GCのDDもイマイチだったしDSでレーシングは向いてない
>というのはリッジDSで証明されたようなもの。

あんなもので何が証明されたと?
590名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:54:29 ID:Bf8Dv2Wl
つまりは

「3月頃に出井退任報道で株価を上げたものの、それ以降は材料
 もなく日経平均に引きずられる形となっている」

と結論付けていいのだろうか?株に詳しい人、教えてくれ。
591名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:55:03 ID:H+2X523F
>>585
あほかい、無料で対戦できるマリオカートが
ヨッシーにまけるなどありえん。
タッチペンでハンドル操作するようなゲームと一緒にしたらアカン。
592 ◆hokenkrzoo :2005/06/06(月) 16:55:09 ID:bOFSve1L
>>588
>>574の後ろ半分のどこが事実やねん、せめて?付けとけと
593名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:55:33 ID:xgP8W6u9
DSリッジで証明されたのは
タッチパネルにハンドルを表示して
それで操作させることの無意味さだけだと思う
594名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:58:51 ID:DBFKRWUm
http://www.jeux-france.com/news10516_lunar-dragon-song-se-devoile.html
LUNARスクリーンショット
ちょっと画面の周りが切られてる気がする
595名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 17:06:35 ID:4XKzH27y
>>590
森を見て木を見ず、木を見て森を見ず
596名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 17:18:42 ID:4XKzH27y
株の基本
悲観説を唱えているときは、上昇相場の始まり、
先行きの警戒感が強いうちはまだまだ上昇する、
多くの人が先行きに楽観的になったらもう天井、
幸福感を味わっているうちにこの上昇相場は末。

とはいえ一筋縄ではいかないので株は小学生ではやめとこう。
597名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 17:37:00 ID:KR3+Un1t
任天堂、「日本国内に1000箇所にアクセスポイントを設置する」と発表

今週のファミ通によると、『ニンテンドーWiFiコネクション』に接続できる
PCのUSBに接続する無線ネットワークアダプターが発売されるとのこと。
これにより複雑な機械の設定をすることなく手軽に
オンライン対戦を楽しめると思われます。

また、日本国内で1000箇所にアクセスポイント(DSがオンラインに繋がる一画)
をもうけるとのこと。

http://himajinweb.sakura.ne.jp/archives/2005/06/wifipcusb.html

すごすぎ・・・。
598名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 17:45:21 ID:H+2X523F
マリカとぶつ森が楽しみじゃのう。
599名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 17:51:41 ID:zHx8K/VE
人口が少ない県でも少なくとも10店舗は設置店ができるな。
600名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 18:29:23 ID:33OsNqCm
ゲーム(デイリー2005/06/04日付) 月曜〜金曜 更新
順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
2 NDS 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 DS セガ TBL 2005/6/4
5 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
7 NDS SDガンダム Gジェネレーション DS バンダイ SLG 2005/5/26
8 PSP 英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫 バンダイ RPG 2005/6/2
9 NDS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
10 NDS nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
12 NDS NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集3 for DS トミー ACT 2005/4/21
15 NDS タッチ!カービィ 任天堂 ACT 2005/3/24
19 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2
601名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 18:31:05 ID:FleUfgAU
強ぉぉぉぉぉぉい!!!!
最早説明不要!東北大学未来科学技術共同研究センター
川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング だ!
602名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 18:32:10 ID:tzNyi6l4
>8 PSP 英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫 バンダイ RPG 2005/6/2
ちょっと急落しすぎじゃないか?

>19 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2
ちょっと長寿すぎるんじゃないか?
603名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 18:32:19 ID:H+2X523F
>>601
バキ乙。

しかし隆太君はつええな・・・
604名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 18:34:43 ID:dEMAn+Cn
>>602
>ちょっと長寿すぎるんじゃないか?

18 GBA ポケットモンスター エメラルド ポケモン RPG 2004/9/16 

ポケモンKOEEEEEE
605 ◆hokenkrzoo :2005/06/06(月) 18:40:59 ID:bOFSve1L
>>600
むしろ犬が3つ換算とはいえ、
DSソフト=9本(GBA:1本)、PS2ソフト=8本である事態がなんともいやはや(´・ω・`)
606名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 18:51:42 ID:4XKzH27y
>>605
DSソフト内任天堂が6本だな…サードガンバレ
607名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 18:57:44 ID:H+2X523F
>>604

まさしく怪物・・・・
608名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 18:58:34 ID:JB66L5t/
>>599
八女郡星野村に設置してくれたら任天堂に一生憑いていく。
609名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:00:55 ID:BwGXgbSy
>>609
八女か筑後ぐらいだったらぎりぎりかもな
久留米には間違いなく置きそうだけど
610名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:01:46 ID:H+2X523F

>任天堂に一生憑いていく。


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
611名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:02:00 ID:DBFKRWUm
>>602
週間ならまだしも
デイリーでこの下がり方はちょっとやばそうだよね
>>604
後3ヶ月で発売から1年だな…
612名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:03:14 ID:JB66L5t/
>>611
そーのー道はー
いーつかー ダービータイムが通った道ー♪
613名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:04:35 ID:JB66L5t/
>>609
石原都知事の要請により沖ノ鳥島に設置とか。
614名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:04:53 ID:4XKzH27y
>>610
死んでもなお信者はとり憑くつくらしいなw
615名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:05:28 ID:FleUfgAU
沖ノ鳥島はもうだめだ・・・
616名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:08:04 ID:4XKzH27y
>>613
北方四島に設置しまくる
子供を中心に客を集める
産業が発達する
ロシアから奪う
任天堂歴史の教科書に載る
617名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:08:42 ID:xCVEGptM
>>613
それいいな
任天堂が日本の領土を守ります
で、企業イメージUP
618名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:12:46 ID:4XKzH27y
>>617
電力供給費、施設維持費、定期料金収集日、盗難防止用監視カメラ設置・維持費…ext

とてつもなく金掛かりそうだけど…
619名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:14:43 ID:BMQjQXpt
>>618
組長の退職慰労金で無問題
620名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:15:40 ID:V2ATmxxu
ここに書き込んでる連中は
近所にAPが無くても大丈夫だろう
621名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:25:44 ID:4XKzH27y
>>619
モーマンタイって中国語じゃ無いっけか?
まぁいいけど…余談ですが俺はラテン語を趣味で勉強中、
トークマンでラテン語変換できるのか楽しみです
622名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:35:46 ID:Wt7Z9efH
>>620
あっても恥ずかしくてできんだろう
現行のポケモンニュースとるのだって実行すれば
恥ずかしいはずだしゲームプレイになればなおさらだ
アクセスポイントなんてお金や設備のない子供救済のシステム
でもパソコン使えない大人向けに
すれ違いデータ配信はやって欲しいな
かばんの中に入れたままで完了するし
623名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 19:57:42 ID:3tMFwkDv
うはwwwwwwwww任天堂神杉wwwwwwwwwwwww
624名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:14:23 ID:Cdw022d+
教授の1位より犬が3つとも順位を上げてるのに尾泥痛
625名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:20:40 ID:IhaKYyp0
PSPのコケっぷりについて
まぁ100万台は売れたんだからいい?!
いやまだスワンにも及ばないぞw
626名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:22:13 ID:+A2okUM7
そういや○連敗だとか5月には失速するとか言ってた人はどこへ行ったんだろう
次世代機のほうへ召集かかったか
627名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:22:47 ID:wd586hq+
DSはオンライン開始で更に伸ばすんだろうな
628名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:26:11 ID:rrXW7BFT
すれ違い通信みたいな感じで対戦待ち受けとかできるんかな?
家でDS放置してて、友達がアクセスしてくると対戦できたり。
629名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:29:24 ID:wnM4o6cA
ゲーム(デイリー2005/06/04日付) 月曜〜金曜 更新
順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
2 NDS 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 DS セガ TBL 2005/6/4
3 PS2 ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ エンターブレイン SLG 2005/5/26
4 PS2 NAMCO×CAPCOM ナムコ SLG 2005/5/26
5 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
6 PS2 レーシングバトル -C1 GRAND PRIX- 元気 SPT 2005/5/26
7 NDS SDガンダム Gジェネレーション DS バンダイ SLG 2005/5/26
8 PSP 英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫 バンダイ RPG 2005/6/2
9 NDS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
10 NDS nintendogs チワワ&フレンズ

やったねPSP、やっとランクインできたなw
630名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:31:09 ID:V2ATmxxu
ある程度友達の数が増えれば可能だろうね
普通は事前に友達に連絡すれば済む話だけど
631名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:31:19 ID:YXzfSdPe
任天堂にはポケモンという核兵器があるわけで
これがある限り任天堂の携帯機ひとり勝ちは終わらないと思うけどな〜
632名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:34:20 ID:Wt7Z9efH
>>631
それは子供層だろう
PSPは携帯市場に青年層を連れてくると思っていたが
DSはそのまた上の高年齢層まで連れてくるとは思わなかった
633名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:44:08 ID:vfCPg/zF
つか、今見たら名古屋のビッグカメラで教授が消えているんだが…
バケモノか…
634名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:46:12 ID:rrXW7BFT
犬や教授をみていると属にいう「一般的な人」もゲームやりたかったんだなと思うよな。
ゲームをオタクだけのものにしておくのは勿体ないってことだ。
635名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:50:29 ID:r6TEv1t1
>>631
DSも結局は任天堂の独り相撲ハードになってしまった。

春に任天犬や脳トレで持ち直したものの、キタヨやカービィもイマイチで死にタイトルも
少なくない。おまけにサードのタイトルは他ハードでも売れてるシリーズでようやく形に
なってる程度で実情は死屍累々。

ポケモンはあるし任天堂は生き残れるものの閉鎖的な性格のハードだから、サードが
本格的にやろうとしたらやっぱりPSPにならざるを得ない。
636名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:54:01 ID:u+PCyDfF
>>635
ファーストもサードも全部死んでるPSPを差し置いて何を言うか。
637名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:54:25 ID:ynl5j29O
PSPのサードはいつになったら本気出すんだ
638名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:56:11 ID:Cysj3M2S
>>635
北斗がデイリー2位に入った日にそういうコピペを垂れ流すあたり
なかなか面白いギャグだ。

ポケエメやさワリオの陰に隠れてあんまり話題にならないけど
カービィって典型的なジワ売れタイプなんだよね……。
今日のデイリーも入ってるし。
639名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:57:20 ID:xCVEGptM
>>635
ワラタ

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
(省略されました)
突然変なこと書いてスマソ・・・
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアの事は抜きで)
640名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:57:59 ID:lj7gFByh
>>635
> 閉鎖的な性格のハードだから

なんでそうなるの?
641名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:59:11 ID:hu4adjhL
カプコンは結構本気じゃないか?
コナミとフロムもPSPよりかな?
642名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 20:59:31 ID:XdoyV8uC
>>635
> サードのタイトルは他ハードでも売れてるシリーズでようやく形に
> なってる程度で実情は死屍累々。

これってPSPのことでは?
643名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:02:06 ID:r6TEv1t1
>>638-640
鬼の首取ったような必死さだなぁ。



北斗なんてPS2でバカ売れして成功は約束されてるタイトルだから
「DSならでは」なんてものではない。

>サードのタイトルは他ハードでも売れてるシリーズでようやく形に なってる程度

というわけだよ。
644名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:03:26 ID:nNz5Mj9+
>>641
コナミは違わないか?
少なくとも夏に出るタイトルを見る限り、どっちかに比重を置いて
開発しているようには見えない。
645名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:03:42 ID:kfze/lBq
いまゲーセンってさ、普通にネット引いてるじゃん
この秋稼働するマリオカートの筐体には
無線機でもつけてさ、
DS版マリオカートはそこで対戦も出来るようにする
どうよ?
646名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:03:55 ID:lBCXF3Ar
22日の株主総会でPSPの不調を突っ込まれないためにイメージ操作にGK必死です
647名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:04:07 ID:xCVEGptM
>>643
鬼の首取ったような必死さってなんですか?わかりません!!!!!!!!!
648名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:04:10 ID:gtjmN/d0
煉獄とか爆死タイトルはPSPのが多い気がしますが。
しかも結構金かかってそうなの。
649名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:04:41 ID:rrXW7BFT
ゴエモン見る限りDS向けに頑張って作ってるからなぁ<コナミ
650名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:05:20 ID:wnM4o6cA
まあサードが売れねえのは普通に面白いの出してねーしな、
ってか手抜き杉→サード
651名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:06:34 ID:Cysj3M2S
現在の惨状を見てPSPでソフトを出したがるメーカーがどれだけいるのかと……。

サードに頼る前にまずファーストが何とかしろ。
652名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:08:08 ID:Wt7Z9efH
>>649
こけるとかわいそうな位にな
でもちょっと俺は買わないなあ
653名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:08:11 ID:CKmzr6hh
DSでサード売れないって意見はPSPにソフトない苦しみとうめき声なんです

わかってやりましょう
654名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:12:49 ID:aN4xgOCN
>>495
>>585
>>635
>>643

頑張れよw
655名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:15:02 ID:r6TEv1t1
>>654
最近はツールがあるそうだが、いちいちIDチェックてるなんてストーカーじみててキモイ
656名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:17:23 ID:gtjmN/d0
>655
657名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:19:07 ID:XdoyV8uC
>>655
マウスをIDの部分に乗せるだけの作業がストーカーですか…
658名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:19:19 ID:u+PCyDfF
>>655
2chブラウザ使ってれば別に特別なツールなんて使わずとも・・・w
659名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:20:05 ID:OA5oQ0Ug
>>655
最近のブラウザは調べようとしなくても発言回数がわかっちゃうんだよねー
660名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:21:18 ID:r6TEv1t1
>>651
4〜5月と違って6〜8月は色々と出るし9月には欧州ロンチもあるからだいぶ状況は変わるね。
661名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:22:09 ID:JwS7Wkfy
>>660
ロリナンパ!すぺしゃるのことかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
662名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:23:16 ID:6vftbuSF
なかよくやろう!
663名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:24:06 ID:u+PCyDfF
DSでたまごっち出るのか・・・
664名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:25:49 ID:rhv0SN5O
哀れエロキモPSP
665名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:27:14 ID:gtjmN/d0
もうなんかなんだこのスレ
666名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:35:52 ID:gtjmN/d0
いきなり止まった件。
667名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:36:31 ID:Iz6gysRz
やはり最初に言ったとおりのスレだったか
668名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:36:50 ID:r6TEv1t1
二言目には性能に関して言い訳をして、最先端の競争についていけなくなっただけの
任天堂はどうでもいい。

そもそも任天堂は「ゲーム会社は任天堂だけでいい」というのが本音だから、サードは
任天堂の言い訳を鵜呑みにしないでこれから海外メーカーと渡り合える技術力を蓄積
しないと本気でヤバイ。

同じPSPでも海外タイトルのクオリティの高さを見れば北米でPSPが好調なのが頷ける
し、カプコンあたりはその現実に危機感を持ってるからPSPへの急速なタイトル供給に
動いたのだろう。
669名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:39:29 ID:syjHo4JC
とりあえずDSのサードがどうなるかは、ゴエモンが指標になりそうな気もする。
670名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:40:51 ID:JwS7Wkfy
強引に引き合いにだしたとはいえカプコンはひどいなw
カプコンに先見の明なんてもんがあると思ってんならとんだお笑い種
671名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:40:56 ID:DOe2d4k8
そもそも既にvs状態じゃねーからなー
DSに失礼だ
672名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:40:57 ID:hmK0AdD6
でもゴエモンはもうそんなにメジャーじゃないぞ。
673名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:41:31 ID:rhv0SN5O
>>629
英雄はやくも転落。。。教授強し。。
674名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:42:07 ID:2osenLHk
>668
で、北米で好調なソースは?
675名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:42:47 ID:AHmdUT9Z
>>688
何だこの何の根拠もないオナニー持論の垂れ流し
釣り、釣りだよな?
馬鹿すぎで笑えるのでage
676名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:42:55 ID:DbsEYepr
ゴエモンは協力プレイできたら買いだったんだけどなぁ
677名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:42:57 ID:Cysj3M2S
>>668
大前提として性能競争をやってた据置市場がここ数年縮小傾向にあるのを忘れないように。

あと、その文脈でカプコンを引き合いに出すのはギャグにもならん。
678名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:43:06 ID:rrXW7BFT
ゴエモンとファミコンウォーズはM2狙いのソフトだな。
ノーマルロックマンも出れば鉄板なのだが。
679名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:44:05 ID:vWMWIRqX
>672
ニューエイジという黒歴史のせいで一気に下落したからな。
それを捨てて古き良き時代に逆行するのはある意味英断というか。
680名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:47:17 ID:FY7yMHpm
>>543
DSはやっぱり重くてでかいから、軽くて薄くして欲しい
681名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:47:18 ID:ZzMdDmNB
スケジュールサイト管理人様へ

PSP「ゴーストバスターズ」
8月24日発売

PSP「TATARI」
8月24日発売
http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200506040002/

NDS「スターウォーズ エピソード3 シスの逆襲」
7月28日発売
http://www.rakuten.co.jp/reboooom/508954/508957/546915/605329/
682名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:47:36 ID:JspnxTGp
>>662
は良いこと言うなあ。スレタイがvsなのに。
無駄に煽り合うのは2chといえどつまらんしな。
683名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:48:04 ID:6vftbuSF
アンカーミス2レンチャンwwwww
684名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:50:33 ID:zumNPaah
もう戦いは終わったのだから
685名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:51:04 ID:FY7yMHpm
>>645
えーっとごめん、それ店側にとって何の利益があるの?
686名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:51:06 ID:CN2KhUNl
(;^ิิд^ิ)>>675・・・
687名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:51:33 ID:JB66L5t/
>>684
風雲たけし城ですね。
688名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:51:58 ID:ZzMdDmNB
一つつ抜けてた
PSP「スパイダーマン2」
8月4日発売
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/620321/
689名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 21:52:18 ID:Wt7Z9efH
>>685
なんかアーケード版マリオカートが
大人気に見える
690名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:01:43 ID:Iz6gysRz
まぁ、マリカDS楽しみだよな
691名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:04:30 ID:Iz6gysRz
ところで毎日定期で来る彼と相方とバカの壁と騒いぐ煽りのトリオは最近どうしたんだ?
692名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:05:52 ID:dEMAn+Cn
ゴエモンはニューエイジで下落したっつーか
PS・N64時代には既にジリ貧になってたんだが

カンフル剤のつもりで投与したニューエイジ2作で
完全にトドメを刺された形
693名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:25:33 ID:wnM4o6cA
ソニーはPSPにベタ移植は許しません。

ロードが長いとか、バグがあるとか、スプリクト解明まで仮置きとか
元のゲームに+αがあればOK
694名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:29:42 ID:qCo+yWgG
2005年06月05日 のデイリーランキング
今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
1 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
3 nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
6 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 DS セガ TAB 2005年06月04日
7 SDガンダム Gジェネレーション DS バンダイ SML 2005年05月26日
10 nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
11 nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
13 英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫 バンダイ RPL 2005年06月02日
14 NARUTO −ナルト− 最強忍者大結集3 for DS トミー ACG 2005年04月21日
16 さわるメイドインワリオ 任天堂 NOJ 2004年12月02日
17 タッチ!カービィ 任天堂 ACG 2005年03月24日
695名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:34:45 ID:lj7gFByh
696名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:36:36 ID:IYQpDuvL
DS凄すぎ
教授強すぎ
697名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:37:39 ID:dEMAn+Cn
教授の三日連続1位獲得もアレだが
地味に犬が再浮上してるのも凄いな
698名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:39:09 ID:/WFvpk/a
さて、英雄伝説が完全脂肪したわけだが・・・
699名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:40:54 ID:dEMAn+Cn
ひでおが駄目な子なのは最初から解っていた事だから
今更騒ぎ立てる事も無い
700名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:41:26 ID:ixqwzm6A
>>698
アレだけPSPが売れないにも関わらず
ランクインしている時点で凄いと思う。
701名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:44:05 ID:IhaKYyp0
デイリーだけどなw
週間じゃ10入りも無理
702名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:46:57 ID:V2ATmxxu
>>700
本体は毎週DSと良い勝負してるぞ
703名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:48:04 ID:IYQpDuvL
RPGって一番売れやすいジャンルなのにな

それでさえ売れないPSPってもう終わってる……
704名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:49:24 ID:Jlv/Tkqb
>>692
64でも10万本は売れてたが
705名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:50:00 ID:6YxMY8sx
706名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:50:50 ID:ZzMdDmNB
もう一つ忘れてた。
スケジュールサイト管理人様へ。
DS ロックマンエグゼシリーズ(5DSと別物) 発売日未定
http://tomcat.capcom.co.jp/search/userseekrelease.php?seektitle=&model_r=true&sort=newer&page=1&row=20
707名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:52:45 ID:xgP8W6u9
間接的にマリオ64に潰されてしまった数多のシリーズのうちのひとつ>ゴエモン
猫も杓子もこぞって3D化
その結果クソとは言わないまでも
たいして面白くないゲームになってしまい先細りに
708名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:54:06 ID:sGhjoK6x
英雄なんてPS2で出ても誰にも見向きもされないタイトルでしょ
売れるワけない
709名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:57:20 ID:Jlv/Tkqb
>>707
他の「数多のシリーズ」に興味あるな…

でろでろは横スクロールだったと記憶してるが
710名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:57:28 ID:IYQpDuvL
>>706
カプコンこっそりDS増やしがったな
今期3本だったから来期用か
711名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:59:01 ID:CKmzr6hh
悪魔城とかね・・・>3D
712名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 22:59:15 ID:l1xHmLBk
>>710
カプコンにはPSPで爆死心中を見せて欲しいのに
713名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:00:01 ID:ZD3dszh0
ロード地獄って怖いな
もうPSP=ロード地獄だもんな
714名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:00:27 ID:JB66L5t/
>>712
NAMCO×CAPCOM → ナムコ攻め、カプコン受け
715名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:07:09 ID:Jlv/Tkqb
>>711
64がキッカケでドラキュラシリーズは落ちぶれたのか?
716名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:08:20 ID:1SMklllJ
>>ZzMdDmNB
ありがとうございます。
717名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:09:17 ID:hiJf3wgq
ギレンはロード地獄確実
718名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:21:30 ID:ZzMdDmNB
スターウォーズはパッケージにUBIソフトって書いてあります。
あと、ゴーストバスターズとTATARIは発売日とタイトルから見るにUMDビデオっぽいですね・・・スマソ
719名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:24:50 ID:FY7yMHpm
>>707

むしろ3Dゴエモンチームをスクウェアに引き抜かれたのが…

ついでにPSでも結構出してたやん五右衛門
720名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:27:16 ID:Jlv/Tkqb
>>719
ゴエモンに関しては間違いなくアレが原因だよな
721名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:27:27 ID:5R7ONrta
ファンからは黒歴史扱いされてる64ドラキュラだが、意外といいぞ。
カメラは悪いけど。ニトロ運びはマジでムカつくけど。
2Dとどっちか選べと言われたら2D取るけど。
722名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:34:35 ID:aN4xgOCN
「Touch!DS.jp」が東京インタラクティブ・アド・アワードに入賞
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/164/16467.html
723名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:34:51 ID:5R7ONrta
>>691
今日も来てる。派手な釣り師が来てるせいで埋没してるだけで。

>>694
なにげにNURUPOも結構粘ってるな。
724名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:41:54 ID:r6TEv1t1
>>677
縮小は日本市場だけの話。日本が右往左往してる間に欧米市場が急拡大した。

これを教訓にして競争に勝たなければ日本のメーカーは将来的にゲーム市場での
主導権を失うだろう。

ハリウッドの顔色を窺って規格を策定したDVDや次世代メディアのようにね。


というか、日本市場はタイトル数ばっかり増えすぎて似たり寄ったりのものが多すぎ。
発売タイトルを半分に減らして開発費を2倍にした方が良い。
725名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:42:58 ID:mrDmRrg6
もうNDS vs PSPなんて勝負以前の問題だな。
デイリー見りゃわかるだろ。NDS vs PS2になっちまってる。
726名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:45:33 ID:Cysj3M2S
>>724
やっと帰ってきた亀レスがそれか。
とりあえず現状認識くらいちゃんとしろ。
727名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:46:44 ID:2esrO2q3
>723
キャラゲーは短命というのを覆す頑張り様ですな。
ゲーム自体はどうなんだろう。なんかCM見る限り結構面白そうなんだけど
728名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:49:11 ID:r6TEv1t1
>>726
ちゃんと現実を認識してるよ。

任天堂は内向きの鎖国引きこもり市場を作ろうとしてる。
729名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:50:40 ID:gtjmN/d0
>728
犬と教授を見てそれを言うか。
730名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:51:12 ID:fHLT07TQ
まあMSやらソニーやらと正面から戦うのは疲弊するだけで馬鹿らしいもんな
それでセガは散ったけど…
任天の方向は妥当だね
731名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:52:39 ID:Cysj3M2S
ポケモンとゼルダとマリオとマリカが「海外で」どれだけ売れてるか調べてきた方がいいっすよ。

任天堂ソフトが国内でしか売れないってんならその主張も頷くんだけどな。
732名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:53:43 ID:/WFvpk/a
確かに任天堂は海外での売上げの方が多いからな。
733名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:54:38 ID:A2vqGQ6c
つかソニーもまじめにソフト開発すべきだな
734名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:56:55 ID:Jlv/Tkqb
海外ってスポーツかFPSばっかりってイメージなんだが
735名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:57:10 ID:dEMAn+Cn
次々生み出されては使い捨てられていったSCEマスコットキャラ達の怨念がおんねん
736名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:57:43 ID:5R7ONrta
PS初期みたいな「ゲームの新しい地平を切り開いてやるぜ!」みたいな
気概が、今のPSP、今のSCEから感じられないのが残念だ。

むしろ今のDS、今の任天堂のほうが、その方向に近い気がする。
737名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:57:57 ID:2esrO2q3
>734
個人的にはDDRというイメージが

向こうではダイエットも出来るゲームとして大ブームだそうで
738名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 23:59:35 ID:r6TEv1t1
>>731
そんなもの知ってるさ。裏を返せば頼みの綱はそれしかない。

海外では任天堂が第3勢力に落ちるほど他に強力なタイトルがひしめいている。


>>732
ソニーだってMSだって海外市場のほうが稼ぎが多い。

つまり、今後は海外市場のユーザーも唸らせる、高い技術力に裏打ちされた上で
面白いゲームを作らなければならない。そうしなければ日本市場の地位は低下する。
739名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:00:18 ID:Jlv/Tkqb
>>737
なんで今頃?と思ってたマリオのDDRは
海外市場向けなのかな
740名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:04:19 ID:Jlv/Tkqb
海外市場なんてどうでもいいんですが…
741名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:06:40 ID:ihKzJ9DO
>738
それしかって…。1メーカーがそれだけ抱えてりゃ十分やん。
というかこのvsスレでMSが出てくるのが謎なんですが。
742名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:07:30 ID:gS2aHxz0
>>738
4つものシリーズをそれしかですか・・・

そういやピクミンもそこそこ売れてなかったけ?
743名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:07:33 ID:0UPN4rD6
話を断ち切るけど。
キャッスルヴァニアDSって、北米の反応はどうなんだろう。
日本ではアニメ絵が超不評、内容が大好評っぽいけど。
744名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:11:22 ID:0UPN4rD6
>>742
メトロイドやアニマルクロッシング(ぶつ森)も売れてるはず。

nintendogsは北米では受けるんだろうかねえ?
745名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:11:48 ID:QD0Ybpoq
>>738
強力なタイトルとは具体的に何?
746名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:12:32 ID:kPsEppiB
>>738
そもそもさあ、なんで日本が世界のゲーム市場で主導権握らなきゃならんわけ?
思い上がりも甚だしい。

海外ゲーに席巻されようが日本企業が潰れようが、面白いゲームやれりゃそれでいいよ。
日本企業が面白いもの提供できなくて潰れていくなら、そんなもん自業自得。

つーかゲーム屋にとって、ユーザーを楽しませる以上の技術なんてないと思うがね。
ポリゴン人形劇やCGムービーもどきのために何千円もの金払う気にはなれん。
747名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:14:15 ID:LivLRnIk
メトロイドもペーパーマリオもウォーズも売れてるだろ海外で
大して知らない俺より知らんのに語ろうとすな
748名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:15:40 ID:knW69CVZ
>>741
MSvsPS3vsレボの次世代据え置き機の対決も
今のPSPvsDS対決に決して無関係ではないよ。

箱が主導権を握ればサードはSCEについて来なくなるから
すなわちサードが無理やりPSPソフト開発をしなくてすむわけ
749名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:16:33 ID:0UPN4rD6
そういや Shiba Inu は、なにげに世界中にファンがいるみたいだな。
ぐぐってみたら、思ったよりヒットしてびっくりした。

海外で任天犬を出す時も、Shiba Inuパッケージは出すつもりだろうか?

なんか欧米人にNintendogsってしっくりこない気もするけど。
それとも愛犬家に国境はないんだろうか?
750名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:16:43 ID:VBm0xr89
海外でもマンネリ洋ゲーが飽きられてきた件について
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1117048174/l50
このスレも見ておくことをオススメする。

日本のRPG乱発もそうだが、外国でもFPS・スポーツ乱発でグダグダになっている感じはあるのだろう。
751名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:17:12 ID:LivLRnIk
>>744
北米ウケする犬を入れて発売するらしい
752名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:19:58 ID:0UPN4rD6
>>751
ってことは、海外版nintendogsとすれ違い通信は無理なのか(´・ω・`)
753名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:20:40 ID:vpQhhzT1
アメ公は犬好き多いよ。
日本以上に家族の一員として愛されてる。
754名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:23:48 ID:YJqbnB+V
カービィもミリオンタイトルだったはず
755名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:29:34 ID:Lavv+jte
スマブラって海外では売れてないの?
756名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:36:24 ID:kPsEppiB
>>755
スマデラが海外でダブルミリオンオーバー。
64スマブラもやっぱり250万超えてる。

……で、今データの祠見てて気付いたんだが海外のマリオ64(64版)、売上600万本近いんですけど。
757名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:40:54 ID:tWBKT6lc








突然、蜂の巣をつついたように任天堂擁護が始まってるんですけど。








758名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:43:02 ID:Ew4JMK7n
>>757
なんかお前日本語の使い方間違ってないか?
759名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:45:19 ID:wpnNhF05
白い白馬
頭が頭痛で痛い
760名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:52:43 ID:0UPN4rD6
黒い白馬にまたがって 前へ前へとバックした
761名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:53:41 ID:WAwZSOXm
突然蜂の巣をつついた奴が悪いな
正しい知識を持たずに間違った知識でろくな装備もせずに蜂の巣をつついたら
当然大量の蜂に刺されて痛い目を見るに決まってる
762名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 00:59:06 ID:Zi42YVA+
教授の亜流ゲー増えそうかな
763名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:01:48 ID:0UPN4rD6
そろそろ、携帯ゲー板からお越しの皆様の歓迎式も終わりか。

なおこの板のvsスレでは、釣り役は不利なので覚悟すべし。
764 :2005/06/07(火) 01:15:28 ID:OKXbofVT
別にDSも面白い機械だと思うけど
PSPを必死で叩いてる奴らは、一昔前DVDを必死で叩いてた連中と
よく似てる。

DVDも「あんな再生専用機誰が買うか」とか「画質がLDより悪い」とか
必死で叩いてた連中を昨日の事のように思い出す。
(今のPSPと同じで、好意的な意見なんて殆ど無かった)
でも北米で無視できないほど売れてるって話になって
段々フェードアウト。

なんかネットでのソニーの立場って変だよね昔から。
「ソニー潰し」を画策してる連中が必死で工作してるって印象。

特に2ch。まあこの板って段々ユーザー減ってるし、もう俺も
最近ウンザリしてきた。つまんねえもん。世間の空気と違って
何か変な連中がごろごろ工作してるって感じ
765名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:17:06 ID:WAwZSOXm
>>764
>何か変な連中がごろごろ工作してるって感じ
おまいみたいな奴な
766名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:17:41 ID:4wS6O07R
長文を一行で論破しますかw
767名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:18:25 ID:9Ezaz/W4
>>764
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
    ∧__∧
    (´・ω・`)  知らんがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
768名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:21:24 ID:T2xTrnyc
DVDプレイヤーってPSP並の欠陥商品だったのか?
769名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:22:21 ID:kPsEppiB
おまいらせっかくの長文なんだからもう少し相手してやれよ。

>>764
帰れ。
770 :2005/06/07(火) 01:23:42 ID:OKXbofVT
俺的にはDSとPSPは方向性が全く違うから両方とも
普通に欲しいね。特にPSPはネットブラウジングが出来るように
なったら欲しいよ。早くブラウザ出して欲しい。

例えば方向性が殆ど同じXBOX360とPS3が潰し合いになるなら話は分るが
何故方向性が全く違うDSとPSPの片方を無理やり貶めなければならない
のか意味が分らん。
771名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:25:11 ID:8CjwzsRo
ポルノSPだから
772名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:26:18 ID:MSuFRq+k
>>720
で、ゴエモンチームが作ったのが武蔵伝、と。
773 :2005/06/07(火) 01:26:42 ID:OKXbofVT
ところでマジレスだけどDSってバッテリーは何時間ぐらいもつの?
PSPの場合、負荷の大きいゲームだと、最悪1時間半程度しか
持たない場合もあると聞いたけど(まああの画質だったら無理ないだろうなあ)
DSの方は?
774名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:27:00 ID:MSuFRq+k
>>723
GALTU
775名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:27:03 ID:6Lr+nja1
いや、ここVSスレだから。貴方の希望なんて聞いてないから

って釣られた?
776名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:29:19 ID:ylNJLYgo
>>770
まあオマエの言うとおり貶しあう必要はないが、
パイを食い合うライバルであることは理解して書き込め。
実際ポルノがでたらPSP伸びてくるだろうし。
777名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:29:34 ID:MSuFRq+k
>>773
聞く前に公式池よ…
778名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:29:41 ID:LivLRnIk
>>770
ブラウザならもう出てるからサッサと買え
779名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:31:14 ID:mCnDDDGq
>>773
最低6時間は持つような気がする。
てゆうかDSユーザはバッテリの持ちなんてあんま気にしない(ぐらいに持つ)
780名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:32:02 ID:oZhJTFdk
>>776
これは「確定」とは言いがたいが、観察するにはもってこいだよな。
781名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:33:11 ID:mWxJtMi8
>>764
一昔前DVDを必死で叩いてた連中とよく似てる。

確かソニーって企業が規格に難癖つけたてな。
782名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:36:01 ID:mCnDDDGq
>>770
実際発売されたら使うのか?
自宅だとパソコンがあるし、
無線LANがあるとこまで行ってわざわざやるぐらいなら、
ケータイのフルブラウザのほうがよくない?
783名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:37:38 ID:LivLRnIk
PSPのことを語ろうとすると自然とネガティブな話題しか出なくなるので
無理矢理貶めてるってのは違うな

あと佐伯はPSPで携帯ゲーム機市場の5〜8割を奪うつもりだったそうなんで
同時期にリリースされたDSとVSするのは何の不思議もない
784名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:37:40 ID:0UPN4rD6
もっとインフラが整ってるところでは、PSPも本格的にブラウジング機能を
提供していくつもりのようだな。
785名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:40:06 ID:LivLRnIk
>>784
韓国以外でもネット展開する計画って発表されてた?
786名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:40:20 ID:2IBxnbju
ソニーってレコードマニアにCD非難された時ふざけた反論してたが
今、家電量品店でもけっこうレコード見直されてるよ
787名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:42:02 ID:0UPN4rD6
>>784
たしか北米でそんな話を聞いたような…。

韓国は、やたら熱心みたいだな。サムソンとソニーの仲があるからか?
788名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:47:21 ID:4xGYw5Pj
やはりCPUの性能解禁するしか手は無いんじゃない?
PSPの魅力って性能しかないんだし。
いくらプレイ時間が1時間ぐらいでも
はやりその部分でアピールするしかないっしょ?
ケチくさくドライブの回転気にしたいとかしても最早
DSとは分野が違うんだから。
この際、とことん性能バカハードになるべき。
だから任天堂のマネしないでPSP2も性能追求してて下さい。
789名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:53:02 ID:wEyu1bBV
同時期のGCに比べりゃ健闘してると思うけど

発売半年後のGCなんてハードにせよソフトにせよ
とてもじゃないがPS2と総売上で競うレベルじゃなかった
差が付きすぎて煽りにもならない
せいぜい特定の任天ソフトの売上だけを比較の対象にしてた気が
790名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:53:15 ID:LivLRnIk
>>788
リンクスって知ってる?
791名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:54:37 ID:tjl+dxzL
ソニーはハードとソフトを一つの会社に抱え込んじゃってるのが問題だな
どうしてもソフトに引きずられちゃうよ
792名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:57:08 ID:LivLRnIk
>>789
発売から4年経っても新作ソフトが10万本以上売れて、
後継機が発表されるようなハードにPSPはなれるかな?
793名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:00:23 ID:LivLRnIk
>>791
ソフトとハードの関係が逆
E3でのPS3がそうだったように、まず高性能ハードありき

まずソフトありきなのは任天堂
794名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:16:37 ID:WqOsxKtj
>>764
プw キモッwww
DVDに難癖つけてたのはソニなんとかって会社ですな
pgr
795名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:18:07 ID:WqOsxKtj
>>789
発売半年後のGCはミリオン出て、バイオ出て、スクエニ復帰したころですよ
796名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:20:44 ID:wEyu1bBV
ドシンと番町だろw
797名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:26:24 ID:WqOsxKtj
>>796
ドシンと動物番長はPSPのテイルズに近いくらい売れてます
GC発売3ヶ月目のどうぶつの森+は60万売れてます

PSPとはへぼすぎて比較になりませんけど
798名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:27:53 ID:PVn5kgsD
同じような話は散々既出ではあるが、

例えばあるソフトメーカーが企画を一つ考えたとする。
これを単純に、PS2で開発するかあるいはPSPで開発するかを考えた場合、
どちらを選ぶのがソフトメーカーにとって正しい戦略なのだろうか?

普通はハードの特徴があって企画がそれにあった方に出すということも考えられるが、
・PS2とPSPでは開発費に大きな差はない(コスト面では5分5分)。
・PS2での開発にはすでにどの社員(外注も含め)も習熟度が高い。
・PSPにおいてはその特性上、携帯ハードだからこそという特性はほぼ享受することができない。
・現時点での両者の普及台数に圧倒的な差(それこそ超えられない壁)がある。

799名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:28:26 ID:PVn5kgsD
>>796続き

はたしてサードのソフトメーカーは、「ソニーさんとのお付き合い」という意味以上に
PSPでソフトを開発販売するメリットはあるだろうか?

正直私にはこれ以外にも画面の寸法上、旧作のべた移植をしづらいというマイナスも加え、
PSPにソフトが出ないのは自明なことのように思える。

「ソニーさんとのお付き合い」を超えて、そしてこれだけの不利な状況を抱えてもなお
「PSPで出したい何か」というのをソニー自身が身を持って示していかない限り、
今後もサードから傑作ソフト(ロンチはのぞく)はおろか、ソフトそのものの発売本数も
停滞するのも自明だと思うのだがいかがか?
800名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:28:54 ID:PVn5kgsD

>>796 ×
>>798 ○
801名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:32:11 ID:MSuFRq+k
>>789
発売時期が違うってのもあるよ〜
802名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:34:28 ID:WqOsxKtj
>>799
発売半年前からここではそう言われててけど理解力0の奴がいまだに喚いてるだけでしょ
論理的思考が出来ればE3での発表時に誰でもわかる事だったんだけどな
803名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:34:40 ID:wEyu1bBV
DSとPSPの相対比較スレなのだから
GCの相手は同時期のPS2で語るべきと思うけどね
あまりにも相手にならないので論点すり替えるのは変わってないね

まあいい
DSとPSPの勝ち負けの評価基準は
近い将来、PS3とレボにそのまま適用されるということを忘れないように
ダブルスコアくらいじゃ負けですぜw
804名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:35:04 ID:oZhJTFdk
>>799
現実の後追いをしても仕方が無い。
DSは今やデイリーを賑わす大看板だが、売れなければ大変だったはず。

PSPに足りないものは、DSが成功に要した全ての点。
それは、これからでも取り返しのきくものなのかが問題。
805名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:37:22 ID:WqOsxKtj
>>801
GCが出たときにPS2はダブルミリオンのFF10が出てるしな
789は正直馬鹿としかおもえない
806名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:41:25 ID:IKRlqEoc
まあPSPは
もう初期需要でいきわたり始めたオタク層とは違う層にアピールできる魅力的なソフトを複数用意して
基盤を設計し直して不良改善に努め
赤字でもいいから5000円ぐらい値下げをする。

このくらいすれば売れるようになるんじゃね
807名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:41:39 ID:WqOsxKtj
>>803
何いってんの?
携帯機のスレでレボがPS3に勝つ必要ないだろ
据置VSスレいけよ馬鹿
808名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:43:31 ID:PVn5kgsD
>>804
確かに後追いかもしれないが、>>802が指摘するようにハードのコンセプトが
まずいということをおぼろげながらに感じていた人間は少なくないように思う。

ただ問題なのはそれをちょっと整理してみると、今後についても同じように
?????
と思わざるを得ないことなのだ。
809名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:45:01 ID:kCjcnc3Z
能書きはいいから何かPSPのソフト買ってやれよ。
頼みの綱のタイレシオもひっくり返されたそうだし。
810名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:45:38 ID:PVn5kgsD
>>809
買ってるのか?
811名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:46:26 ID:WqOsxKtj
DSがPSPの半年先に出てポケモンが年末に出ていればDSとPSPの差はいまごろ500万ついててもおかしくない
主流機の後継機にキラーソフト投入後発売された後のマイナー機なんて売り上げで比較にならんのは当たり前
にも関わらず発売半年後のGCにはミリオンタイトルやピクミン・森のハーフやらがあったわけだが
PSPはGCにも勝ててないよ
残念

馬鹿だからわからないのかもしれんけど
812名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:46:39 ID:dUoP2k1i
PSPはこれから売れるかもしれない。
でもDSはそれ以上に売れていくだろうな。
813名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:50:14 ID:wEyu1bBV
>主流機の後継機にキラーソフト投入後発売された後のマイナー機なんて売り上げで比較にならんのは当たり前

ハード発売が遅れ、キラーソフト誘致出来なかった結果じゃん
何を下らない言い訳してるんだか
814名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:51:30 ID:5Ad19D9J
>>813
PSPはハード構想が駄目で〜
だろ
815名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:51:50 ID:g2TUu44Z
言い訳なのか?それ

でもキラーソフトはあったろ
メタルギアもアーマードコアもみんゴルもあったんだぞ
それであのry
816名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:52:55 ID:kPsEppiB
>>815
リッジと無双も忘れるな。それであのry
817名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:53:34 ID:QD0Ybpoq
>>813
その下の行は無視ですか
818名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:53:46 ID:5Ad19D9J
でもむぶっちゃけると
名前だけ使ったソフトってのがぴったりの、中身はキラーにはなりえそうもないショボイ移植か使いまわしゲーやで
819名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:54:14 ID:wEyu1bBV
で、その結果主流機の事実上後継機のDS相手にこの現状
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/

まあ悪くは無いと思うが
820名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:55:28 ID:5Ad19D9J
四月以降ははっきりと「悪い」と思う
全体のグラフですらハッキリ見て取れるほどブレーキかかってるやん
821名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:56:05 ID:g2TUu44Z
携帯機だということを考えれば十分
・・・だと思ったんだろ、サードもソニーも。

スペック性能は差をつけた。
ゲーム以外の機能も充実させた。
有名タイトルも誘致した。

定石は打ってる。
でも売れなかった。
822名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:57:46 ID:QD0Ybpoq
>>819
ソフトの売上げ状況見れば危機感を感じて当然だと思うが
823名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:58:23 ID:FltnaNz8
これからPSPは異質(アダルト)で勝負ですよ
824名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:01:07 ID:kPsEppiB
発売日が10日しか違わんハードの累計売上が
半年で100万台差ついてることに危機感覚えないのか……。
825名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:01:22 ID:wEyu1bBV
まあそれだけゲーム離れの今日は
圧倒的シェアハードにマイナーが喧嘩を売るのは厳しい時代なのよ

で同じ構図のPS2vsGC xbox、GBAvsWSに比べりゃはるかに健闘してる
826名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:02:07 ID:WqOsxKtj
>>813
ハード発売間に合ってキラーをロンチ投入してダブルスコアで負けてるだろPSPは
リッジ・無双・テイルズ・みんゴルを出しといてこのザマだ

条件では圧倒的にGCよりPSPが有利に始まったのにも関わらず

GC スマブラがミリオン達成・ハーフミリオン二本
PSP アレ?

何が同時期のGCよりPSPが健闘してるだよ、アホ
GCは発売半年でソフトがランキングから消えたりしてねーよ
827名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:03:10 ID:dUoP2k1i
マイナーというけど、ソニーやPSのブランドの力を全力でぶつけて
この結果なんだが。
マイナーなんて言い訳にすぎないわな。
828名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:03:28 ID:9lTVRZUG
未だにハーフミリオンが無いのは確かにやばいな。
829名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:03:46 ID:wEyu1bBV
>GCは発売半年でソフトがランキングから消えたりしてねーよ
そりゃ任天堂一社だけが特出する奇妙でいびつな市場だからな
830名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:03:53 ID:WqOsxKtj
>>819
発売10日しか違わないのにキラー未投入で倍の差がついてんだぞ
アホか?
PS2とGCの時よりひどいだろ
831名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:04:26 ID:5Ad19D9J
>>825
初期のGCやWSの方がよっほど前線してたろw
嘘だともうなら調べて来い
832名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:05:56 ID:WqOsxKtj
>>825
してねーよ
PSP以上にやばいハードは箱くらいしか近年では無かっただろ
ソフト売り上げといい、ハード売り上げといい立ち上げ時の機会損失といい状況がDCとそっくりだぞ
833名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:06:03 ID:kPsEppiB
>>829
いびつも何も任天堂が頑張ってただけだろ。

いびつってのはハード売上から考えるとソフト売上が圧倒的に少ないような市場のことを言うんだよ。
834名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:06:22 ID:QD0Ybpoq
>>825
具体的な数字、あるいは材料なしになんとなく比較するのはやめれ
835名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:07:53 ID:/CBSVi7h
DSが大ヒットするだなんて確信できた人間は
決して多くなかったと思うぞ
836名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:08:12 ID:WqOsxKtj
>>829
PSPはいびつどころかPS2でミリオン級じゃないと10万も超えないだろ
GCの方がまだはるかに売れてる

わけのわからん煽りしてる暇あったらPSPのソフト買いに行けよ
837名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:09:42 ID:9lTVRZUG
ソフトよりハードが売れるPSP市場がいびつなのは間違いない。
っていうか、あれだけキラーを投入しておいて、なんでソフトが売れないんだ?
いや、まあ最近はろくなソフトが出てないが…
838名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:10:03 ID:WqOsxKtj
>>835
過去ログを8月くらいまで遡って見るとわかる
E3直後1ヶ月くらいはPSP派が頑張ってたが夏にはさんざん論破されて終戦状態になってたから
839名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:13:11 ID:wEyu1bBV
マルガのデータあげただろ?
発売半年後で携帯マーケットのシェア比率が
ハードウェア
DS:PSP≒3:2

ソフトウェア
DS:PSP≒2:1強

以前はほぼGBAがほぼ10割独占してたんだから
840名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:14:06 ID:/CBSVi7h
>>838
ニンテンドーワールドを開催してたのがその頃だったっけ
841名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:16:15 ID:QD0Ybpoq
>>839
携帯全体で比較するなら、GBAも入れとけよ
842名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:17:33 ID:/CBSVi7h
>>839
その比率が今年の終わりにはどうなってるのか
想像しただけで恐ろしい…
843名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:18:12 ID:WqOsxKtj
>>839
つごうの良いデータだけ抽出するな
今でもGBAだって存在するし、一時はWSがPSPより遙かに任天堂のシェア削ってる
PSPは現状携帯市場の10%もとれてねーよ
844名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:19:26 ID:kPsEppiB
>>839
あーやっぱりこのパターンでやってくるのね。
何? 反論するのが馬鹿らしくなってみんなスルーし始めた頃に勝利宣言出す作戦?

ほぼ10割のところに新しいもの出せば独占崩せるのは当然だろとか?
GBAは無視ですかとか?

まあそんな感じで。馬鹿らし。いいからエロの販促考えろってエロの。
845名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:19:41 ID:9lTVRZUG
まだまだGBAは生き続けるだろうな。
GBMも発売されるし、ソフトだってこれからもたくさん発売される予定だし。
846名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:19:47 ID:hEliTaUb
>>514
ゼビウスの敵キャラの名前
847名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:20:07 ID:dUoP2k1i
マイナーハードじゃなくてソニーが赤字をしてでもシェアを
伸ばそうとしてる強力なハードだから、勢いは出なきゃあね。
848名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:20:47 ID:/CBSVi7h
つーかソニーは任天堂に勝つ気マンマンだったんだから
シェア削ったくらいで満足してる時点でダメだろう
849名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:21:24 ID:WqOsxKtj
>>840
Touch!DSは10月〜12月頭くらい
もうすでに携帯機戦争は決したとか株関連ニュースで流れてたくらい一方的だった

7月末にDSのデザイン決定とラインナップ発表
東京ゲームショーの前後にポケモン&FF3発表
10月に価格&発売日発表・PSP空白の17分事件

だったっけ?
850名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:22:00 ID:kCjcnc3Z
携帯機の50%とか70%とか言ってたよな。
DSの50%になっちゃってるが。
851名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:22:30 ID:Bydw2z2K
>>749
うわほんとだ
なんだこのワールドワイドっぷり
852名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:23:17 ID:wEyu1bBV
>ほぼ10割のところに新しいもの出せば独占崩せるのは当然だろとか?
GCはそういうわけにいかなかったようですが?
64以上にシェア落したし
>GBAは無視ですかとか
近い将来吸収されて消滅するだろ
まさかGBAとDSが両立するとか任天堂の言い分を信じてるクチ?
853名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:23:27 ID:/CBSVi7h
>>849
そっか
覚えてないもんだな…ちょっとショック 
854名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:24:13 ID:kCjcnc3Z
852が自爆に見えてしょうがない。
855名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:25:17 ID:WqOsxKtj
今現在でもPSPよりDSが売れてるんだからこれから先PSPのシェアはどんどん小さくなってくんだけどな
今はまだDS:PSPに限ればシェア30%以上あるけど
PSPがDSより毎週売れてれば維持可能だが、残念ながら毎週離されていってる
ポケモンなんて出た日にはシェア10%以下になるだろ
856名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:25:22 ID:/CBSVi7h
>>852
全体的に懐かしさを感じる内容のレスだな
857名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:25:51 ID:kPsEppiB
>>852
GBM。
0を0以上に伸ばすのと元々あった数字を落とすのじゃ意味合いがまるで違う。
もういいから帰れよリストラ候補。
858名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:27:30 ID:tWBKT6lc








どうしたんですか?真っ赤な顔してNDS擁護。もしも脂肪ハード相手なら必死にならなくてもいいんじゃないんですか?







859名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:27:32 ID:WqOsxKtj
>>852
GCは今でも据置市場の20%以上は取ってるだろ
PSPは発売半年でDSだけを相手にしても3割しかとれてない
しかも毎週離されて行ってる

GCと同じように4年経ったときにPSP市場は日本に存在してるのか?
860名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:27:53 ID:QD0Ybpoq
>>852
新ハード出すのに吸収されて消滅ですか、凄い妄想ですね
861名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:28:37 ID:WqOsxKtj
>>858
なんだ?
くっさいデブが出てきた
862名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:29:07 ID:/CBSVi7h
>>852
ageた上に挑発か
元気だな
863名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:30:23 ID:/CBSVi7h
レス先間違えた
俺必死だなwww
864名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:33:11 ID:Bydw2z2K
おお わが しゅよ! ぜんち ぜんのうの クタよ!
ちゅうじつなる クタの しもべ GKの さまよえる みたまを いまここに よびもどしたまえ!
865名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:36:34 ID:9lTVRZUG
しかし空白アタックって久しぶりに見たな。
E ムキになると空白アタック  .┃F ソースは一年寝かせて持ってくる
     ((((( ))))))         ┃     (((´⌒`)))
       | |           .┃         l l
       ∧__∧    从_从人__....┃ カタカタ ∧_∧  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ ┃     <`Д´#>
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃   _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
866名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:37:46 ID:wEyu1bBV
>GCと同じように4年経ったときにPSP市場は日本に存在してるのか?

そんな先のことは知らんし語る意味も無いが
とりあえず近い将来の発売ソフトもGCとPS2程のえげつない差はないし
極端にハード屋だけが獅子奮迅って程市場構成もいびつでもない
そんなに悲観する必要ないと思うが
ハードの普及母数が増えれば更にソフトも充実するだろう
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
http://www.playstation.jp/psp/software.html
867名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:38:19 ID:WqOsxKtj
完全敗走したか・・・・
もうちょっと遊びたかったのに

いじめすぎたか
868名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:42:32 ID:WqOsxKtj
>>866
まだいたのか

その発売予定表は普通はPSP派を煽るために出してくる物だ
PSPの将来に対する限りない不透明感しか見えてこない

PSPは結局、据置のビッグブランドじゃないと10万すら越えられてないハード
年明けに出たタイトルはビッグブランドのテイルズ以外悲惨としか言いようがないしな

ハード売り上げもPSPは鳥人間コンテストでゆっくり着水するみたいに順調に落ちていってる
869名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:45:07 ID:Bydw2z2K
されば わが そにーに 24,800円(税抜)の ごきふを。 よろしいですかな?
870名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:45:32 ID:QD0Ybpoq
>>866
なんか、任天堂が頑張ってる状況を、どうしても*いびつ*と表現したいみたいですな

あと、お忘れのようですが、DSではGBAソフトも動くんですよ
全体で見ると、新作ソフトの差はえげつなくなっちゃいますね
871名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:47:03 ID:Bydw2z2K
おお クタよ おちからを! いまわしき にんてんどうの しんじゃより PSPを ときはなちたまえ!
872名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:48:19 ID:kCjcnc3Z
PSPってソフトシェア上位三社で75%占めちゃうんだろう?
ビール並みの寡占じゃん。
サード入ってくる気起きないって。
873名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:49:07 ID:wEyu1bBV
任天堂だけが1人頑張ってるからDS好調に見えるだけで
ソフトメーカーは大して変わらんよ

結局GCと同じように任天堂オナニーハードの道を突き進んでるな
874名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:49:14 ID:WqOsxKtj
SCEが売れてないだけだけどな

マイナーでも生き残ったハードは例外なくハードホルダーが頑張ったハード
セガ歴代も64・GCも
結果的に死んだWSもバンダイ・スクウェアゲームが市場を維持してきた
PSPで誰がそんな役目を果たすんだろうな
875名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:49:57 ID:/CBSVi7h
歴史的に見ればハード屋が獅子奮迅しないハードこそが異常
セガハードはセガが、PCエンジンはNECとハドソンが、ネオジオはSNKが、
XboxだってMSがヘイローで引っ張ってる
876名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:51:36 ID:/CBSVi7h
うむ、被ったな
877名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:52:24 ID:QD0Ybpoq
PS時代はSCEも頑張ってたんだがなぁ…
いったいどこで間違えてしまったんだろう
878名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:52:29 ID:WqOsxKtj
>>873
サードのキラーラインナップ投入済みのPSP
サードの人気タイトルがナルトくらいしか未投入のNDS

この現状でたいした変わらないんじゃPSP絶望じゃねーか
スライムもりもりドラゴンクエスト2が出たらPSPのすべてのソフトより売れるかもしれないぞ
前作がみんゴルPくらい売れてたからな
ドラクエモンスターズとか逆転裁判とかエグゼとか聖剣伝説とか出たらどんだけの差がつくんだよ
状況わかってるのか?
879名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:53:48 ID:wEyu1bBV
>なんか、任天堂が頑張ってる状況を、どうしても*いびつ*と表現したいみたいですな
いびつじゃん
ネオジオにしろ64、GCにせよ
ハードメーカー一社だけが頑張るのに限界があるのは歴史が証明済
いかにライセンシーメーカーを多数引き込んで、安定してソフト供給できる体制を作るか、それが問題
DSはGCに対するPS2程、そういう意味で絶対的地位を築いてるとは思えん
880名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:54:42 ID:WqOsxKtj
>>872
上位3社ってか上位3本だけで半分以上占めてる気がする
881シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2005/06/07(火) 03:55:15 ID:LkVdOSKi
>>878
プレステポーは人気ソフト出す時期が早すぎたね。
882名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:56:17 ID:WqOsxKtj
>>879
>いかにライセンシーメーカーを多数引き込んで、安定してソフト供給できる体制を作るか、それが問題

PSP最大の問題点だな
ファーストが無力な上にサードが安定して出してくれないんじゃ絶望的だ
まだハード台数もバーチャルボーイ超えた段階なのに低空飛行に入ってるし
883名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:56:54 ID:Bydw2z2K
スラもり2ってどのプラットホームで作ってたっけ?
GBAだっけ?
884名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:57:43 ID:/CBSVi7h
>>879
ネオジオが何年現役務めたと思ってるんだ!
限界なんか超えまくってたよ
885名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:58:09 ID:QD0Ybpoq
>>879
新ハード立ち上げ時にファーストが頑張らないでどうするんだ
ハードに対する経験の浅いサードに投げっぱなしのSCEの方がどう考えても異常だぞ
886名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:58:09 ID:WqOsxKtj
DSは少なくともPSPに対しては絶対的すぎる地位を占めてるように見えますよ
GBAとかPS2相手ならともかくね
887名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:59:16 ID:WqOsxKtj
>>883
DSで出るよ
もうSSも結構出てるからきっと夏に出ると予想してるが
888名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:59:27 ID:/CBSVi7h
>>883
2はDS
889名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 03:59:46 ID:kCjcnc3Z
世間的には既に負けハードの烙印を押されてしまった気がものすごくするよ。
890名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:00:28 ID:Bydw2z2K
DSか。あんがと。
891名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:00:28 ID:wEyu1bBV
>ファーストが無力な上にサードが安定して出してくれないんじゃ絶望的だ
いや出てるじゃん、上で示したろ?
DSが極端にPSPより大量のソフト出てるか?

GCとPS2の月のソフトリリース量なんか絶望的差だぞ、昔も今も
これに比べりゃマシ
892名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:00:46 ID:QD0Ybpoq
>>880
そりゃ*いびつ*だね(ワラ
893名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:01:47 ID:WqOsxKtj
>>891
は?
もしかしてあの発売予定表はサードが安定してPSPに出す事を示したくて書いたのか?
馬鹿じゃねーの?

あんなかで3万本売れるやつが何本あるんだよ
894名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:02:33 ID:/CBSVi7h
>>889
テレビしか見ない人たちはまだPSPを有り難がるよ

買わないけどね
895名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:03:34 ID:kCjcnc3Z
> DSが極端にPSPより大量のソフト出てるか?

にもかかわらず極端に売上本数の差が出てしまってるのは
絶望的差じゃないのかなぁと。
896名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:04:43 ID:QD0Ybpoq
とりあえず、弾数だけあればいいとか言ってると
アタリショックの二の舞ですよ
897シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2005/06/07(火) 04:05:20 ID:LkVdOSKi
プレステポーはメディアプレイヤーとして売れてるのかな?
ソフト売れてないし。
898名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:05:58 ID:/CBSVi7h
GC(煽り材料として)が大好きなヤツだな
VJのPSP版がGC版より売れなかったら発狂しかねんな
899名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:06:31 ID:WqOsxKtj
だいたいPSPはDSより一年早くソフト開発始まってたはずだろ
去年のE3で主要サードのソフトはすでに展示されてたからな
それなのにE3後に開発始まったソフトがDSではすでに数本発売してるのにPSPはなかなか出ない
本来ならソフト日照りになるはずさえないくらいに開発期間あったのになんで出てないんだよ
サードが安定して出す気ないからとしか考えられないだろ
900名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:06:39 ID:wEyu1bBV
そりゃDSは親が偉大だから自然、親の世代の有名ソフトはそっちに回るだろう
かけだしのPSPのそれが小粒なのは否めん、だが同じ小粒でも
http://www.nintendo.co.jp/ngc/before/2002.html
この状態よりまだマシ

でもとりあえず小粒だろうが何だろうが数が出ているってことは
メーカーもそれなりに長期的視点でのビジネスを考えてるんだろう、希望持てるよ
901名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:06:53 ID:kCjcnc3Z
そんな彼の今後の期待ソフトを聞いてみたいよ。
902名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:09:14 ID:WqOsxKtj
>>900
駆け出しもなにもソニーとPSの威光を背負って初っぱなからミリオンタイトル連発してあの体たらくだろ
GCはそのさむいラインナップですらPSPより売れてたぞ
903名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:09:58 ID:QD0Ybpoq
>>900
あれ?PSPの親にも有名ソフトはあるだろ?
それも、大量に
904名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:11:21 ID:WqOsxKtj
>>900
おまえの言い訳はXboxが言うなら正しいがPSPではまったく言い訳になってない
PSPのこれからのヤバさを強調するだけ
905名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:13:22 ID:kCjcnc3Z
当のSCEが数を出してないから長期的視点でのビジネスを考えていないと。
906名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:14:39 ID:PVn5kgsD
>>900

>>798
>>799
を書いたものだけど
これ読んでどう思う?見当違い?

サードは「ソニーさんとのお付き合い」以上の何があってソフトを出してると思う?
これはソフトメーカーにとっては仕事であって遊びじゃないのでそこはよく考えて欲しい。
907名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:16:05 ID:/CBSVi7h
コーデッドアームズはどれくらい売れるかな?
908名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:19:01 ID:wEyu1bBV
>GCはそのさむいラインナップですらPSPより売れてたぞ

そもそも母体となる市場規模が違うから
絶対量の比較することに意味の無いことに気付かんのかね
同じ絶対的シェアに挑むマイナーとしての相対比較で見ろよ

大体、PSの威光なんぞという言葉が出てくる自体
据置>携帯の市場規模を自覚してる証
909名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:20:29 ID:kCjcnc3Z
頼まれてもないのに比較を始めたのは誰だろうか。
910名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:22:22 ID:/CBSVi7h
>>908
ピーエスピーの正式名称って何だっけ?
911名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:22:26 ID:8nizPg5y
ちょっとネタ不足気味だな。
マイクソが携帯ハードださんかなトチ狂って。リンクスみたいなの。
912名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:22:43 ID:QD0Ybpoq
>>908
よしわかった、絶対的シェア(GBA+DS)に挑むマイナー(PSP)として比較してみてくれ
913名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:23:25 ID:WqOsxKtj
>>908
DSがいつ絶対的シェアになったんだ?
DSとPSPはそもそも10日しか発売日違わないだろ
10日違いで両ハードとも0から始まって今では倍の差がついたのが事実

PSPはほぼ同時に発売して圧倒的に負けている

おまえの言っているGCはPS2発売から一年半が経ちダブルミリオンヒットまで出てから発売されている
相対比較以前にスタート位置が全然違うだろ

本当に馬鹿じゃないのか?
914名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:23:45 ID:kCjcnc3Z
据置>携帯の市場規模なのでPSPはGCに輪をかけて売れないと言うことに。
915名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:24:06 ID:wEyu1bBV
>例えばあるソフトメーカーが企画を一つ考えたとする。
そもそも出すハードが決まってないのにまともな企画なんて成立するものなのか疑問
GCとPS2なら後である程度柔軟に変更出来るだろうけど
PSPとPS2じゃしょっぱなからかなり別物になるだろう
916名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:25:58 ID:/CBSVi7h
>>915
メテオスは出すハードが決まる前から企画が進んでた
917名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:26:37 ID:T2xTrnyc
今日のGKは久々に必死だな
こりゃ今週中にまた何かあるな
918名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:26:50 ID:WqOsxKtj
>>915
PSPとPS2が別物になるならなんで据置の移植ばっか発表されるんだよボケ
919名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:27:51 ID:wEyu1bBV
>おまえの言っているGCはPS2発売から一年半が経ちダブルミリオンヒットまで出てから発売されている
>相対比較以前にスタート位置が全然違うだろ

そもそも64の大失敗の時も発売の遅れが大きな要因だったのは自ら認めていた
その過ちを生かせなかった任天堂が悪い
ロクに勉強もせず、テストに遅刻した者が
テストの結果が散々だったのをそれを言い訳に出来るのか?自業自得だ
920名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:28:25 ID:/CBSVi7h
PS2と別物になるソフトがPSPにたくさんあれば
こんなことには…
921名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:29:47 ID:kCjcnc3Z
今度は今までと違って発売日が近いと知ってたのに
対策立てずに敗れ去った会社もやはり自業自得としか
922名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:29:52 ID:/CBSVi7h
>>919
アチャー
PSPカワイソス
923名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:31:17 ID:wEyu1bBV
大体PSPだって開発の遅れが散々噂になってて
確実に今年に発売がズレるとか、下手したら春まで延びるとか言われてた
トラブルもあったがスケジュール通り年末に発売した
924名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:32:12 ID:QD0Ybpoq
>>919
任天堂は、努力を怠ったからGCの発売が遅れたと主張したいみたいですが
「ロクに勉強せず」と「テストに遅刻」には何の相関関係もありませんよ
925名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:32:30 ID:WqOsxKtj
>>919
いいかげんにスレタイ嫁
PSPの話題すら出ないでGCの敗因分析するなら別のスレにいけ馬鹿
926名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:32:57 ID:/CBSVi7h
>>923
それがソフトの出ない現状の原因だろうな
927名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:33:17 ID:PVn5kgsD
>>923
あ、それは言ってはいけない。まずいよ・・・
だってむしろそんな無理したから・・・
928名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:33:27 ID:QD0Ybpoq
つーか、話題逸らしに必死ですな
929名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:34:11 ID:kCjcnc3Z
どうして彼は今後の期待しているソフトを挙げてくれないのですか。
930名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:34:55 ID:WqOsxKtj
>>923
その結果弾数揃わずに売れるときにモノが無い状態になっただろ
んで今はもう別にいいやって感じでスルーされてる
DCと同じ事やってるじゃん

他社の失敗から学べないんですか?
931名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:35:36 ID:wEyu1bBV
>いいかげんにスレタイ嫁
いい加減に日本語理解しろ
DSとPSPの比較の基準をPS2とGCとの比較論に沿って何が悪い
932名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:35:37 ID:QD0Ybpoq
>>929
期待するソフトが無いからに決まってるじゃないですか
彼にとっては、ラインナップ数のみが重要みたいですから
933名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:35:57 ID:/CBSVi7h
>>929
任天堂が嫌いなだけで本当はPSPに期待なんかしてないから
934名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:36:01 ID:WqOsxKtj
>>929
売れそうなソフトが見あたらないから
935名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:36:05 ID:5mAVyEEL
PSP発売までにDSは60万台ほど売れてるからな。
PSP発売時に50万台くらい用意できれば形勢が変わってたかもしれん。

仮にDSの販売台数を60万台マイナスしてみると・・・
DS 172万   PSP 137万

ええと・・・ クリスマス商戦時期にDSは80万台ほど売れてるからな。
この時期にPSPは30万台ほどだけど、100万台用意できれば形勢が変わってたかもしれん。

仮にDSの販売台数を更に50万台マイナスしてみると・・・
DS 122万   PSP 137万

・・・よし!
936名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:36:42 ID:kCjcnc3Z
話題そらしのために自分でGCを引っ張り出してきて、GCより売れてないと
指摘されてしまうとそんな比較に意味はないって、君はとても面白い。
937名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:36:59 ID:WqOsxKtj
>>931
馬鹿?
DSとPSP、PSPとGCの比較なら意味あるがPS2とGCの比較はNDSともPSPともまったく関係ない
日本語理解しろ、馬鹿
938名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:38:01 ID:wEyu1bBV
いや、だから4年後とか下らない夢想をするより
実際、今現在DSとPSPの発売予定ソフトは極端に差が無いじゃん
939名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:38:10 ID:/CBSVi7h
>>935
よくねーよw
940名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:39:40 ID:QD0Ybpoq
>>938
やっぱり、ラインナップ数にしか興味ないんですね

ところで、>>912の集計結果は出ましたか?
941名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:39:51 ID:/CBSVi7h
>>938
何の差だ
まさかタイトル数じゃないよな?
942名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:39:52 ID:gsCMJVEj
>>935
実質キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
943名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:40:41 ID:wEyu1bBV
>PS2とGCの比較はNDSともPSPともまったく関係ない
比較したくないからって目を逸らすなよ
944名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:41:40 ID:wEyu1bBV
>まさかタイトル数じゃないよな?
数以外の何を比較するの?
945名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:41:46 ID:WqOsxKtj
>>938
まだソフトに極端に差がないのに圧倒的に離されてたら絶望的って何度も言ってるだろ
これからポケモン・マリカ・マリオ・DQM・聖剣伝説・FF3って感じに圧倒的に離されてくのに
今の段階ではソフトはむしろPSPの方が売れ線揃ってるのに倍の差がついてんだよ
946名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:41:57 ID:kCjcnc3Z
今現在発売されてるソフトに極端に差があるようだけどな
947名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:42:10 ID:/CBSVi7h
多分彼は今とても楽しんでると思う

みんながレスをくれるから
948名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:43:06 ID:WqOsxKtj
>>943
GCが売れてないことがPSPとNDSにどう関係あるのか説明してみろよ
GC貶めたいだけならGCだめぽスレにでも引きこもればいいだろ



ここは

NDS VS PSP 756

ってスレだ
949名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:45:40 ID:/CBSVi7h
>>944
どのメーカーの何がいつ頃出てどれだけ売れそう

とかあんまり考えない人?
950名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:47:52 ID:WqOsxKtj
>>949
数だけならまだPSPより箱の方が出てるな
951名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:49:52 ID:wEyu1bBV
>>948
勝ち負けの判定基準をどこに持ってくる気だ?
まさか1台でもDSがPSPの売上を上回れば勝ちとかそういう見方してるのか?

現実的にありえんだろ今のゲーム離れの時代に
圧倒的勝ち組と、残りは見るも無残な負け組の二極化が当たり前の昨今
善戦してる方だろう、少なくともGCよりな
952名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:51:09 ID:QD0Ybpoq
>>951
うわ、びっくり

答 え に な っ て ま せ ん よ
953名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:53:15 ID:WqOsxKtj
>>951
は?
あんだけキラー投入したのに今現在ですでに圧倒的大差ついてるだろ
ポケモンとか出たら数百万台レベルで差が拡大するぞ
GCみたいにシェア4分の一も維持できるのかよ
馬鹿じゃないの?
954名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:54:00 ID:/CBSVi7h
勝ち負けに興味の無い人がこのスレに
なんの ようだ!
955名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:55:04 ID:kCjcnc3Z
ヒント:五十歩百歩
956名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:55:30 ID:WqOsxKtj
wEyu1bBVの勝ち負けの判定基準が激しく知りたい
957名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:58:18 ID:QD0Ybpoq
商売なんだから、利益が出てれば勝ちでいいんじゃないの

と漏れは思うわけだが
958名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 04:59:28 ID:/CBSVi7h
>>957
PS2が負けてしまうな
959名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:00:11 ID:WqOsxKtj
>>957
PSPはまだしばらく厳しそうだな
960名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:00:27 ID:wEyu1bBV
>商売なんだから、利益が出てれば勝ちでいいんじゃないの
それだけは絶対違うだろ
961名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:01:44 ID:QD0Ybpoq
>>960
なんで?
962名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:02:03 ID:/CBSVi7h
>>960
お前の判定基準に付いてきてくれる企業なんて無いよ
寝ろ
963名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:02:32 ID:WqOsxKtj
>>960
おまえの基準を早く書けよ
持ち出したのおまえだぞ
964名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:03:53 ID:kCjcnc3Z
タイレシオ出してくると予想してみます。笑い。
965名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:04:05 ID:8GmLYx0l
利益率でいうなら 台数の差以上にPSPは分が悪い。
つうかPSPは現段階では開発費もペイできてないだろ。
966名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:04:43 ID:PVn5kgsD
>>951

さっき君に企画の例で質問をしたものだけれど、フォローをしてくれた人もいたけれど、
君の考えるように、ハードが先にありきで企画を練る場合もあるだろうが、同じように企画を考えてから
どのハードで出すかを考えることがあっても全く不自然ではないと思う。
ただどうしても「企画」という言葉が気になるのであれば、構想くらいに考えてもらってもいいと思うのだけれど。

さて、ではもう一つちょっと視点を変えて質問をさせてもらいたいのだけれど、
君の言うとおりハードを決めたうえで企画を考えた場合にその際、
PS2に比較したPSPの優位性を君はなんだと考えている?
それが何なのかが明らかできれば、今後もサードはPSPで気合を入れたソフトを
投入してくる可能性は十分だと思う。
しかし明らかにできなければ(多分できそうにないと考えているのだけれど)
今後どうやってもPSPに新作の面白いソフトが出る可能性は限りなく低いのではないかと
悲観せざるを得ない。
967名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:05:09 ID:WqOsxKtj
>>964
それもすでにDSが逆転してるとの噂
前期の発表でほとんど並んでたからたぶん逆転してるだろう
968名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:05:50 ID:wEyu1bBV
任天堂がどれだけ長年安定して高収益あげてようと
それが自前で作るか、ライセンシー誘致する環境整備するかに使われ
結果としてソフトという形でユーザーに還元されなかったら何の意味も無い

任天堂がいくら儲かってようとソフト充実には繋がらないのは
64時代からの伝統だろ
他人の懐が暖まるのがそんなに嬉しいか?
969名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:06:44 ID:T2xTrnyc
PSPって満足できる要素がほぼ皆無だよな
メーカーの姿勢とかも含めて
970名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:07:53 ID:/CBSVi7h
>>968
お前が任天堂を嫌ってるということだけはよく分かった
971名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:08:22 ID:kCjcnc3Z
収益が本社の赤字補填に使われてユーザーに還元されないという例が
972名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:09:34 ID:umpqerxa
話し関係無いけどNDSっていつ値下げするの?
値下げしたら買いたいんだけど…。
973名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:09:57 ID:WqOsxKtj
>>968
わけわからん
苦し紛れにも程がある
NDSは明らかにPSP・GBA・GCよりこれからの期待ソフト大量にあるし
PSPが売れてもろくなソフト出なきゃユーザーは何もうれしくないけど
どうよ

PSPはソフト充実して買って良かったって言ってもらえるハードになるのかね
974名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:10:11 ID:wEyu1bBV
975名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:11:24 ID:WqOsxKtj
>>972
しばらくしなそうな気がする
値下げせずにあんだけ売ってるし、GBAよりコスト高いから値下げ幅は小さいはず
PSPとのバトルがもっと接戦だったらしたかもしれないけど
976名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:11:52 ID:/CBSVi7h
任天堂が儲かるのは任天堂のゲームが売れてるからで、
なんで売れるかって言うと面白いからなんだよね(他の理由なんか無いが)

そんな現状を不満に思うユーザーって何者だ?
977名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:12:15 ID:QD0Ybpoq
>>968
あなた、据え置きハード好きですねー
ここは、NDS vs PSPスレですよ

あと、メーカーの懐が暖まるのは、あくまでソフトが売れた結果ですよ
ユーザーが満足してなければ、安定した高収益なんて得られません
978名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:13:39 ID:wEyu1bBV
>PSPはソフト充実して買って良かったって言ってもらえるハードになるのかね
知るか
他人に価値観押し付けるほど傲慢じゃない
ソフトやハードの満足度なんて個人が勝手に思ってりゃ良い
ただ個人の趣味嗜好は十人十色だから、特定のソフトを神ソフトとか祭り上げるやり方は賛成せん
だからソフトの絶対量に拘るの、内容や満足度なんて買い手が決める
979名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:13:54 ID:umpqerxa
>>975
へえ…じゃあ大人しく新品のを教授と合わせて買います。
って言っても教授売り切れてたんだよねー。。
とにかく教えてくれてありがd!
980名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:13:54 ID:WqOsxKtj
>>974
じゃあ、なんで

ソフト売り上げよりハードが高かったり
タイレシオがだんだん下がったり
PSPソフトがランキングから消滅したり
するんでしょうか


ユーザーがソフトを買ってないから
つまり欲しいソフトが全然出てないって事がデータで実証されてませんかね
GCはとりあえず初期に買ったユーザはスマブラ目当てが多いからある程度満足してたと思うが
981名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:14:13 ID:T2xTrnyc
>>976
そりゃ任天堂が儲かったら困る所
たとえばソなんとか
982名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:14:46 ID:t0WV7Tfk
>>968
ソフト充実に繋がらないも何も


DSとかGBAにかなりの数のソフト出してるじゃん。
他の2社と比べても自前ソフトの量はかなり多いと思うが
983名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:16:44 ID:QD0Ybpoq
>>978
>他人に価値観押し付けるほど傲慢じゃない
それにしては、おかしな価値観を押し付けられてる気がするのは思い違いですかね
984名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:16:48 ID:/CBSVi7h
>>978
ソフトの質にこだわらず、クソゲーだろうと
出れば喜ぶ(でも買わない)ようなヤツをユーザーとは呼ばない
寝ろ
985名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:18:21 ID:WqOsxKtj
>>978
968でソフトという形でのユーザーへの還元を持ち出したのはおまえだろ
わずか10レスで前言覆すなよ
見苦しいにも程があるぞ
986名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:18:25 ID:PVn5kgsD
うーん、どうやらID:wEyu1bBVは、
「任天堂は消費者から不当な利益をむさぼり高収益を上げている
悪徳企業」というステレオタイプな固定観念に毒されてしまってるみたいだね。

まあ、本人にそれは偏見だと気がついてもらうしかないわけだが。
さてどうする?
987名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:19:24 ID:wEyu1bBV
>>984
ほう
じゃあ教祖が示したソフトを何の迷いも無く口に入れて美味いと言えってか?
口に合わないと言ったら異教徒として迫害ですか
健全ですな
988名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:19:28 ID:/CBSVi7h
>>986
どうせ次スレになったらいなくなるよ
989名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:20:10 ID:WqOsxKtj
>>986
馬鹿には地獄みせときゃいいよ
ソニーと心中してくれれば結構

宗教じゃないんだからわざわざ救い出す必要なし
990名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:21:25 ID:PVn5kgsD
ありゃ、あっさりw
991名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:21:28 ID:WqOsxKtj
>>987
おまえはソニー教のくたらぎ教祖の信者にしか見えないから
勝手にPSPにお布施してろよ
992名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:21:32 ID:QD0Ybpoq
>>987
さっきから、的外れな例えばっかりですね
「教祖」なんて、どこから引っ張り出してきたんですか?
993名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:22:16 ID:/CBSVi7h
宗教って怖いね(笑)
994名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:23:38 ID:WqOsxKtj
>>992
日本語不自由なカルト信者なんだからしょうがない
995名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:24:14 ID:wEyu1bBV
>>985
じゃ君は相変わらずのソフト飢饉でも
任天堂が利益上げてることに価値があると見る人ですか

ま、いいけど
996名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:26:02 ID:wEyu1bBV
利益なんてソフト充実のための期待可能性要因のひとつにしか過ぎないじゃん
目的と手段履き違えてどうするの
997名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:27:13 ID:/CBSVi7h
1000だったら
998名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:27:25 ID:WqOsxKtj
>>995
ソフト飢饉なのはソフト売り上げ2%のPなんとかじゃね?
DSが週30%以上売れてるって事はみんなソフト買ってるんだから欲しいモノがあるって事だろ

>>996

企業の存在目的はソフト充実ではなく利益を上げること
おまえは共産主義国で育ったのか?
999名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:27:39 ID:KiRe4iZW
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ     丶.
   |::::.____、_  _,__)
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \
1000名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 05:27:53 ID:EHKhUXSl
1000でも1000ではなくてもPSPは現状の負けハード
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。