海外でPSPとNDSはどちらが覇権を握るのか? vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
885名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 20:47:08 ID:2qagt4l6
犬すげえーーーー。
振り分けはやっぱり片寄ったりするのかな?
チワワは日本同様人気なさそう。
886名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 20:47:53 ID:AWNCHyt3
『Coded Arms』評価はボロクソ
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050726206.html

PSPダメポw
887名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 20:49:55 ID:H4CzGcKH
ソースのないカキコを信じるのはアホな出川だけでいいよ
888( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/26(火) 20:53:28 ID:MsaIeQVG BE:11800837-###
単純に装着率100%近くなる計算か。
889名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 20:55:29 ID:2qagt4l6
バーチャーファイター2みたいだ。
890名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 20:57:29 ID:AEER4e8y
>>883
その情報は先週までの情報でちょっと古い
今週は受注が390万本に達しているらしい
891名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 20:59:11 ID:nnNpeDd8
違うよ。600万本だよ
892名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 21:04:14 ID:BsbiqMin
>>855
ファイアーエムブレムって北米でも人気あったんだ。
あんな細かい作業、アメリカ人には受け入れられないと思ってたけど。
893名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 21:04:18 ID:u8zuwVLl
ポケモンじゃないんだから。
894名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 21:06:21 ID:S1vn25Wj
まーGBヲーズが30か40行くお国柄だから不思議ではない。
895名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 21:06:50 ID:nnNpeDd8
マジレスいらないよん(´・ω・`)
896名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 22:11:38 ID:gQik/CvP
http://forums.gaming-age.com/showthread.php?t=56298

June Hardware Sales(6月北米売上)

PSP = 294,000
PS2 = 355,000
Xbox = 168,000
GCN = 70,000
GBA/DS = 400,000 (approx 288000+112000)

PSP 1,221,000(2ヶ月半)+294,000(6月)=1,515,000台
DS  1,770,349(6ヵ月半)+112,000(6月)=1,882,349台

DS終わったね。
897名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 00:06:25 ID:CGbWaxL4
全然終わってない
むしろマリオ同梱で何とか首の皮が繋がったって感じ
898名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 00:08:23 ID:LLbDv4IG
5万くらい少なくても、現状あまり関係無いような気がするけど。
190万が185万になるだけでしょ。
899名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 00:11:03 ID:BqS6Mns8
タッチパネルが全く武器になってないね
900名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 00:17:15 ID:8BZ19JSF
あっちはちまちましたものが嫌いだから、タッチパネルは思い切って一個のボタンの役目にして、
ここを殴れとかすれば、わかりやすくていいと思う。
901名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 00:24:13 ID:qwTixndr
>>900
スパイダーマン2がそんな感じじゃね?
902名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 00:29:01 ID:8BZ19JSF
そうそうそんな感じのがいいと思う。
ヨッシーとかカービィーやってると疲れるので、大雑把のがいいかなと思う。
903名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 03:17:24 ID:gcl0F/2+
>>896
懐かスイー

日本でも2月の売り上げ並べて、

「DS終わったナ」

とか言ってた馬鹿がいたなー(プ
904名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 03:24:51 ID:QRQk1juv
ちゃんと売れてるじゃん。
日本のPSPの今の状況の方が、遥かにひどい状態だってのに。
905名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 03:49:24 ID:BhAVhT6U
え?^^;
906名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 05:42:11 ID:NyIuYjg9
北米でのDS見てると、市場がでかいくせに、日本の今のPSPより悲惨ですな・・。
907名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 08:06:08 ID:eprTjwcr
>>906
んじゃ、そろそろアダルトが出るかな?
908名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 10:10:40 ID:PLr/BcBx
>>904
市場規模を考えると北米DSの方が、比較にならないほどヤバイ。
発売半年で北米で月5万になったハードなんて存在しないし、今月でもマシになったってだけ。
まぁGBA等を考慮すれば仕様がないことだけど、単品を比べたらそういうことになる。
909名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 10:15:19 ID:hzyKGPJ3
終わってる度は週間ソフト売り上げシェア0%になりまくる日本PSPも
北米で絶賛死亡DSも大してかわんない。
910名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 10:29:42 ID:WQG5YA0G
いや、終わってる度は北米DSのが遥かに高い。
市場規模に較べての下落振りが酷いから。
このケースは先例があるだけに特にヤヴァイ。
911名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 10:42:23 ID:1r+oaUk8
殆ど弾がない日本PSPと弾を殆ど温存してる北米DS
912名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 10:43:19 ID:6H72T586
殆ど弾がない北米DSと球を温存してる日本PSP
913名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 10:58:47 ID:5FnlrmFF
神様仏様ポケモン様?
914名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 13:26:22 ID:VhEAYcHJ
>>911
9月から新作ラッシュですよ
915名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 13:26:28 ID:Ks7Qj1b+
DSは6月2月3月は先月比で売り上げ増してるから
いつでも売り上げを上げられる事は可能な傾向と見てとれる

日本のPSPのようにソフトシェア0%にならないだけマシだな
0%から倍増させたくても0に何を掛けても0%にしかならない
XBOX同様徐々に撤退するメーカーが増えていくだろうね
916名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 14:30:00 ID:OOqtufrG
>>914
DQNにマジレスしちゃイヤンw
917名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 14:42:46 ID:Tr+9RXC/
新作ラッシュだったろ、今までも。
918名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 14:43:39 ID:OOqtufrG
犬発売と同時に50万台前後のDS本体の出荷を予定

北米PSPやっぱりダメポw
919名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 14:45:18 ID:BhAVhT6U
市場にもっと余ってるのに、なんで50万も出荷できるんだよw
920名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 14:47:16 ID:EsMj78K6
犬ってそんな期待されてんの?
犬とフリスビーってリアルでできるお国柄だから
ゲームでできてもどうかって思うけど。
でもシムピープルでは犬連れて歩くオプションとかあったから
わかんないか。
921名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 14:47:20 ID:OOqtufrG
日本同様、犬に噛み付かれて絶命するPSPw
8月が楽しみだw
922名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 14:51:39 ID:cE6KB53Y
そして海を越えた教授に追い討ちされるわけか
923名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 15:32:16 ID:t8nHM58Q
>>1よ、おれが答えを教えてやる。
海外ではGGG(ゲームギアゴジュー)がぶっちぎりで覇権を鷲づかみだ。
924名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:27:04 ID:m/hWkCqA
http://forums.gaming-age.com/showthread.php?t=56298

June Hardware Sales(6月北米売上)

PSP = 294,000
PS2 = 355,000
Xbox = 168,000
GCN = 70,000
GBA/DS = 400,000 (approx 288000+112000)

PSP 1,221,000(2ヶ月半)+294,000(6月)=1,515,000台
DS  1,770,349(6ヵ月半)+112,000(6月)=1,882,349台

DS終わったね。
925名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:38:59 ID:ohj0VSEN
あと何レス以内に、例のキチガイ妊豚が>>878を貼りにくるでしょうか
926名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:53:56 ID:I3HytdoY
貼られないなら貼られないで
それを元にして煽る
すさまじいな
927名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:07:27 ID:5FnlrmFF
このところの伸びが凄くて困る。
次スレまで結構余裕があると思っていたのに。
928名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:11:28 ID:8BZ19JSF
次もまた22日にごろなのか。
929名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:02:49 ID:7WbcHrrt
結局ゲーム機は大会社が死を覚悟してまで見た目の性能を追及した方が勝つんだな
マイクロは遊び半分だから失敗するし任天堂は安全路線だから失敗した
任天堂もファミコンの時は借金苦から解放されるために命かけて出したのになあ
930名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:06:37 ID:BgYVUMCY
一年も経たずに黒字化予定なんて、甘すぎだよね。
931名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 01:49:25 ID:SCJ09Oxf
まあ国内ではもう勝負付いたから、DSとしては今後の課題は海外やね。
932名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 13:31:25 ID:YcL22r+S
>>928
だろうね。7月はDSが新作3本、PSPが新作1本だっけ?
でもその前に公式でDS6月のハード売上が発表されるだろうな、
売上の地獄から生還できた吉報だし
933名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 13:33:51 ID:IAhvmpyD
上げ
934名無しさん必死だな
>>929
>見た目の性能を追及

ファミコンの成功の理由はそんなんじゃないと思うぞ。