【早く】NDS vs PSP Round405【やりたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
NDS 12月2日発売 15000円(税込)
http://www.nintendo.co.jp/ds/
NDS関連情報
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/ndslink.htm
『ニンテンドーDS』情報まとめ鯛
http://plaza.rakuten.co.jp/ninds/

PSP 12月12日発売 19800円((税込20790円))・バリューパック24800円((税込26040円))
http://www.playstation.jp/psp/
PSP関連情報
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/psplink.htm

過去ログ
http://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds/index.html (1-260)
http://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds2/index.html (261-)
アップローダー
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/futaba.htm
避難所 ここに行けば現在の本スレがわかります
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099965264/
雑談所 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1097493240/

前スレ
NDS vs PSP Round404
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1101054136/l50
2名無しさん必死だな:04/11/22 10:56:43 ID:dlcpW93f
>>1
オツカレー
3名無しさん必死だな:04/11/22 10:56:45 ID:bFYNvAK9
ヌヌヌネヌヌネノヌヌヌネヌヌネノヌヌヌネヌヌネノヌヌヌネヌヌネノヌヌヌネヌヌネノヌヌヌネヌヌネノヌヌヌネヌヌネノヌヌヌネヌヌネノ
ンーフンーフンフフフフーンーフンーフンッフッフー
チャーラチャーラチャララララーチャーラチャーラチャッチャッチャー

(゚∀゚)ラヴィ!!
4 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 10:57:42 ID:GueTqygA
まあまあ。
5名無しさん必死だな:04/11/22 10:58:07 ID:BCQtqgaD
>>1
スレ立て乙
6名無しさん必死だな:04/11/22 10:59:34 ID:VwAzXWKO
『久多良木ーっ!!』
『”さん”をつけろよ妊娠野郎!!』
7名無しさん必死だな:04/11/22 10:59:50 ID:45BEojWK
>>1
おつです

1000頂きました!
8名無しさん必死だな:04/11/22 11:00:09 ID:dlcpW93f
>>7
もめでとう
9名無しさん必死だな:04/11/22 11:00:13 ID:gragIXvw
>>1

前スレ >>975
PSPも音声入力は可能だよ。専用のヘッドセットみたいのいるけど。
じゃないとトークマンが成り立たない。

同じく前スレ >>983
アーマードコアはメモステでPC、USBでPS2との連動があるとされているが。
10名無しさん必死だな:04/11/22 11:00:31 ID:NWGaPSOD
>>1
もつかれ
11ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 11:01:01 ID:HxUewT0I


だがエクセルの仕事が残ってる・・・マンドクセ
12名無しさん必死だな:04/11/22 11:01:43 ID:5kabNmAq
>>9
連動か・・・。
13名無しさん必死だな:04/11/22 11:03:44 ID:trIvQgqv
アマードコアはDSに1をそのまま出してくれたほうが嬉しい
14名無しさん必死だな:04/11/22 11:04:07 ID:45BEojWK
>>9
PSPもいろいろあるんだね。
ちと敷居は高くなるけど。
15 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 11:05:52 ID:GueTqygA
後から買い足す事を前提で勝負するんなら、NDSは二足歩行山内を開発するからPSPに勝ち目は無いよ。
16名無しさん必死だな:04/11/22 11:06:42 ID:fJ/u0p2A
>>15
何じゃそりゃ・・・w
17名無しさん必死だな:04/11/22 11:09:26 ID:F1uAh77i
>>1
スレタイえろい
18名無しさん必死だな:04/11/22 11:11:29 ID:trIvQgqv
DS届いたよー
19名無しさん必死だな:04/11/22 11:12:11 ID:bFYNvAK9
やらしてやらしてー
20名無しさん必死だな:04/11/22 11:12:23 ID:as94WZdC
>>15
まあ確かに、後付けとそうでないのとでは雲泥の差があるな。
敷居を超えようとするのはコアゲーマーだけだろう。
GCのコネクティビティもそこで泣かされたわけだし。
21名無しさん必死だな:04/11/22 11:12:58 ID:9r6dPP0s
DSって思っているより良いってことが多いみたいね
後10日も待てないよ・・・
22名無しさん必死だな:04/11/22 11:13:28 ID:pISbsHoV
>>17
俺は エロいひと だからね!

そんなことはともかく、俺はDS本体とマリオDS予約した。
君死ねは正月に買って遊ぶ。

お正月にはきみ氏ねでー♪画面をつついて遊びましょー♪
もーいーくつ寝るーとーお正ー月ー♪
23名無しさん必死だな:04/11/22 11:14:11 ID:BCQtqgaD
>>18
ころしてでもうばいとる
24 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 11:15:04 ID:GueTqygA
残念ながらロマサガはPS2ですよ。
25名無しさん必死だな:04/11/22 11:16:19 ID:+AB4M7vN
どのハードでもいいから出してくれよ>>ロマサガ2
26名無しさん必死だな:04/11/22 11:17:30 ID:R1fSWeKL
WSが売れてたらロマサガ2,3辺り移植されてただろうな・・・
27名無しさん必死だな:04/11/22 11:17:30 ID:fJ/u0p2A
>>25
NGageでもいいの?w
28名無しさん必死だな:04/11/22 11:17:34 ID:trIvQgqv
案外箱は小さいね。
64の箱をちょっと分厚くしたぐらい
29名無しさん必死だな:04/11/22 11:18:24 ID:fJ/u0p2A
>>28
何の箱?
30 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 11:18:31 ID:GueTqygA
64の箱ってめちゃめちゃデカイやん。マジかよ。
31名無しさん必死だな:04/11/22 11:19:06 ID:45BEojWK
>>28
64ソフトでしょ?
本体の箱想像しちゃったw
32名無しさん必死だな:04/11/22 11:19:16 ID:+AB4M7vN
>>27
勘弁してください
33名無しさん必死だな:04/11/22 11:19:20 ID:as94WZdC
>>28はスケールのデカイ男。
34名無しさん必死だな:04/11/22 11:19:21 ID:trIvQgqv
>>29
DS。
64のソフトの箱ね
35ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 11:19:21 ID:HxUewT0I
DS届いた・・・って北米か

いいなぁ
36名無しさん必死だな:04/11/22 11:20:15 ID:R1fSWeKL
北米で買うと日本円でいくら位?
同じ値段でメトロイドついてるなら羨ましいな
37名無しさん必死だな:04/11/22 11:20:55 ID:fJ/u0p2A
びっくりした・・・ソフトか。
38名無しさん必死だな:04/11/22 11:21:52 ID:trIvQgqv
>>35
日本ですよ。
輸入しました。
本体立ち上げと同時に言語設定ね。
あと、メトロイドはケースがない。
説明書の中に挟まってる感じ。
39znc ◆zncBjV97gg :04/11/22 11:22:11 ID:RvTFq491
>>9
>>12
コネクティヴィティ・・・GC-GBAで成功とは言えなかった連動が
PS2ではどこまで出来るのか・・・ある意味注目かな
40名無しさん必死だな:04/11/22 11:23:06 ID:1Tqdl1rh
>>36
1ドル=103円だから
16,500円くらいだっけ?
41名無しさん必死だな:04/11/22 11:23:23 ID:BCQtqgaD
>>38
な、なんだってー!!
入手経路を詳しく教えてもらおうか
42名無しさん必死だな:04/11/22 11:23:53 ID:45BEojWK
メトロイドいいなぁー
対戦って一つでできるのかな?
誰か知ってる?
43名無しさん必死だな:04/11/22 11:23:58 ID:0Et0BuEx
コネクティビティ叩き散らしてた出川さんはどう考えてるんでしょうかね
44名無しさん必死だな:04/11/22 11:24:04 ID:R1fSWeKL
>>40
なるほど、ちょい高いね

>>38
質問!送料その他込みでいくらでしたか?
45名無しさん必死だな:04/11/22 11:24:32 ID:trIvQgqv
液晶いいね。
SPから白みがとれた感じ。
ネットの一部動画だと下の画面だけ白っぽくなってたけど心配なさそう。
変わりない
46 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 11:25:14 ID:GueTqygA
>>39
PS2とPSPじゃ無理だってば。
USB2つしかないんだし、アーマードコアなら、メモカを1枚づつ持ち寄れば終わり。
47名無しさん必死だな:04/11/22 11:25:15 ID:ZG7c2EIE
PSPって英和、和英とか電子辞書ソフトとか出ないかな。
テスト前とか電車乗ってる時も勉強できそう。
48名無しさん必死だな:04/11/22 11:25:15 ID:+T9hzQnG
かっこいい2画面、タッチパネルのDSを考えついたが
文字で説明できない。
49名無しさん必死だな:04/11/22 11:25:44 ID:gragIXvw
>>39
でもまあ、たしかに>>9であげてる全部をPSPでやるには、

・マイク
・メモステ
・USBケーブル

っていう周辺機器への投資が必要なのよね。
それぞれ平均して2000円前後と考えても、やっぱり敷居は高いのかな。
50ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 11:27:38 ID:HxUewT0I
輸入ぅぅぅぅ?
51名無しさん必死だな:04/11/22 11:27:42 ID:fJ/u0p2A
>>36
15490円
52 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 11:27:59 ID:GueTqygA
ついでに言えば、個人で連動させて楽しむにしても、
PSPでやれる事はPS2でできるし、PS2でできる事はPSPでできる。
連動させる意味が無い。あるとすれば姑息な小遣い稼ぎ。
53名無しさん必死だな:04/11/22 11:27:59 ID:1Tqdl1rh
>>49
メモステは初期投資分に入るだろうから
除外して良いと思うよ
54名無しさん必死だな:04/11/22 11:28:28 ID:IeJFZEwN
>>43
叩き散らしたのは「売れなかった」「流行らなかった」という結果からだろう
それらはもちろんGCがだ
どう考えるも状況がGCと違って一番普及したPS2だからな
俺は興味はないけどな
55名無しさん必死だな:04/11/22 11:28:41 ID:trIvQgqv
初期設定の順序
1.言語
2.ユーザーネーム
3.ユーザーカラー(メニュー画面のフレームの色)
4.日付
5.時刻
6.誕生日
56名無しさん必死だな:04/11/22 11:29:16 ID:fJ/u0p2A
>>54
PSPが売れなければ状況は同じですね。
57名無しさん必死だな:04/11/22 11:30:17 ID:as94WZdC
>>47
電子辞書買いなよ。キーボードついてないと使い物にならないぞ。
大体、すぐにバッテリー切れるんじゃあ話にならない。
58名無しさん必死だな:04/11/22 11:30:26 ID:+T9hzQnG
据え置きと携帯機の連動ってあんまり面白いものないような。
カルドセプトみたいなゲームで、対戦時に手持ちの札を隠せる
ってのは面白いけど。
連動しなくちゃ出てこないキャラとかコースとかあると
そのゲーム自体やる気が萎える。
59名無しさん必死だな:04/11/22 11:30:32 ID:trIvQgqv
>>44
$184.98
60名無しさん必死だな:04/11/22 11:30:35 ID:1Tqdl1rh
>>52
2画面
61名無しさん必死だな:04/11/22 11:31:40 ID:as94WZdC
>>54
状況は大して変わらないよ。
任天堂は圧倒的なシェアを誇ったGBがあったから踏み切ったわけだから。
62名無しさん必死だな:04/11/22 11:32:21 ID:1Tqdl1rh
>>59
約19,053円か。
63名無しさん必死だな:04/11/22 11:32:46 ID:as94WZdC
>>58
その手のゲームはDSで可能だね。そういえば。
64名無しさん必死だな:04/11/22 11:33:09 ID:R1fSWeKL
>>51
あれ?結構安い・・?
65名無しさん必死だな:04/11/22 11:33:24 ID:trIvQgqv
バックライトのオン・オフはメニュー画面でやるのね。
タッチペン楽しいな。
設定画面でも楽しい。
ちょっとメトやってみる
66名無しさん必死だな:04/11/22 11:33:28 ID:gragIXvw
>>54
うーむ、でもコネクティビティの開始ソフトがアーマードコアってのは
ちょっと勢いがつかない気がしないでもない。

FFなりドラクエなりGTなりのビッグタイトルじゃないからなあ。
あ、みんゴルなんかはあと付けでもいけるのかな。
PS2つないでメモステから成長したキャラデータ読むとか。
67名無しさん必死だな:04/11/22 11:34:03 ID:+T9hzQnG
>>63
というかよく考えたら2画面ってのは
コネクティビリティの延長線上なのかもね。
68名無しさん必死だな:04/11/22 11:34:13 ID:IeJFZEwN
連動なんて任天堂が何度やっても駄目だったしな
ここで連動なんて賛成的な意見がでない以上
少なからず今まで任天堂はユーザーなんて理解してないように思えるよな

それはやろうとしてるソニーとPSPサードも一緒か
69名無しさん必死だな:04/11/22 11:34:22 ID:R1fSWeKL
>>59
結構良い値段ですね・・・ハンターズが先に遊べる分で+4000円か・・・
シェアリングにも対応してるし悪い選択でも無いね
70名無しさん必死だな:04/11/22 11:34:38 ID:9r6dPP0s
>>55
ユーザーネームって何文字までですか?
71名無しさん必死だな:04/11/22 11:34:53 ID:syAnHGnA
>>47
標準でソフトキーボードが使えるDSの方が向いてる。
72 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 11:35:13 ID:GueTqygA
>>60
全員で共有するモニタと個人ごとのモニタって使い方だと多少意味があるけど、
2人までしか繋がらないんだったら実に寂しいじゃない。
GCみたいに最初っから多人数で遊ばせる事を念頭において設計されていないPS2では厳しいよ。
73名無しさん必死だな:04/11/22 11:35:32 ID:fJ/u0p2A
>>67
「なのかも」じゃなくて、敷居の高い「連動」を1台でできるって話、E3直後から何度も聞いたぞ。
74名無しさん必死だな:04/11/22 11:35:33 ID:oaBYkJA+
うちのDSは関空まで届いているのにまだ来ない〜
75名無しさん必死だな:04/11/22 11:36:37 ID:9r6dPP0s
コネクティビティはGCユーザーがGBAも持ってる70%でも
1人プレイが面白くない印象もあってか成功はしなかった。
パックマンVSもゼルダ4剣も駄目なゲームじゃない。
76名無しさん必死だな:04/11/22 11:36:42 ID:FbqCTNvG
アメリカから空輸してまで先にやりたいとは恐れ入る。
ゲーヲタの鑑というべきか、メトロイド馬鹿というべきか…

あと2週間弱が我慢できないとはなw
77名無しさん必死だな:04/11/22 11:38:19 ID:as94WZdC
>>67
だから、俺は前スレで”一人コネクティビティ”って言ったのに・・・。
一人しか反応してくれなかった。うう。

>>68
理解したからのDSじゃあ。
78名無しさん必死だな:04/11/22 11:38:57 ID:fJ/u0p2A
送料考えれば、ソフト1本分余計に払ってるようなものだがなぁ。
79名無しさん必死だな:04/11/22 11:39:08 ID:FbqCTNvG
PS2とGBASPの連動なら普及率が高いからうまくいくんだろうな。
80名無しさん必死だな:04/11/22 11:39:12 ID:trIvQgqv
ソフトは立ち上げる前に差し込まなきゃ認識しない。
>>70
10文字までです。

成田に到着してから家に着くまでに24時間くらいかかりましたよ>>74
81名無しさん必死だな:04/11/22 11:39:12 ID:N7hX5fiw
しかしソニーがPSPを出してくれたおかげで
DSをプレイすることができるんだからありがたいことだね
82名無しさん必死だな:04/11/22 11:40:03 ID:1Tqdl1rh
>>72
個人で遊ぶ連動の話。
PSP画面→ステータスやMAP TV画面→綺麗に動くアニメーションとか戦闘シーン とか
DSが人気出たとしてDSのタッチパネルメインではない一人プレイをそのまま持って来るような感じで
83名無しさん必死だな:04/11/22 11:41:30 ID:trIvQgqv
初代MIWをやってみたけど、やはり色がいい。
多少小さく画面が引き締められているけどこれなら問題なし。
GBAソフトのだけのために買ってもいいかも。
対戦しないならなそさら
84 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 11:41:35 ID:GueTqygA
>>82
一人FFCCなんて実につまらんかったぞ。
たぶん成功しないか、2本目からは後が続かない状況になると思う。
85名無しさん必死だな:04/11/22 11:41:50 ID:U7E9HpD9
ぶっちゃけPSPがNDSに負ける要素が無いw
86名無しさん必死だな:04/11/22 11:41:51 ID:9r6dPP0s
>>80
10文字は嬉しい。情報ありがとう。
87名無しさん必死だな:04/11/22 11:42:00 ID:45BEojWK
>>79
だろうね。
でも子どもは結構、連動体験してるのかな?
誰か一人がGCあればいいだけだし。
88名無しさん必死だな:04/11/22 11:42:08 ID:2O+TVy4m
ソニーだってポケステで連動失敗してるよね。
結局、連動はゲームを面白くさせるどころかストレスになってるだけ。
89名無しさん必死だな:04/11/22 11:42:17 ID:N7hX5fiw
>>85
そうだね。
90名無しさん必死だな:04/11/22 11:42:17 ID:1Tqdl1rh
>>76
あと10日。もうすぐあと一週間
91名無しさん必死だな:04/11/22 11:42:41 ID:as94WZdC
>>84
そういえば、DSのFFCCは多分無線だろうから、
格段に面白くなりそうだな。
92名無しさん必死だな:04/11/22 11:42:55 ID:fJ/u0p2A
>>84
だから、今度は1人でも楽しめる作りにして欲しいと思うよ。
93名無しさん必死だな:04/11/22 11:43:49 ID:trIvQgqv
そして多分GBAのソフトを遊んでみて次にビックリするのが音。
ステレオだからSPで遊んでた自分にはかなり嬉しい。
94名無しさん必死だな:04/11/22 11:44:51 ID:FbqCTNvG
>>10
そんなもん毎日の仕事こなしてたらあっという間に過ぎる、
というよりゲームやる暇なんて俺にいつくるんだ!!

甥っ子のクリスマスプレゼントに予約する暇すらないんだが…中国ラインよ頑張って作れよ!!!
95名無しさん必死だな:04/11/22 11:45:19 ID:as94WZdC
>>93
ステレオになるだけで大分印象は変わるだろうね。
96名無しさん必死だな:04/11/22 11:47:38 ID:45BEojWK
>>93
興奮が伝わってきますなぁ。
なんか期待>実際ってコトあります?
97znc ◆zncBjV97gg :04/11/22 11:49:17 ID:RvTFq491
>>47
容量的に厳しいけどNDSならタッチパネルで(ry
98名無しさん必死だな:04/11/22 11:49:53 ID:+AB4M7vN
UMDの基本は著作権保護の為TV出力しないということでしょ?
画面付ポータブルプレーヤー(モチ出力不可)にしか取り付けられないというオチ?
壮大な自爆の悪寒・・・
99名無しさん必死だな:04/11/22 11:49:54 ID:U7E9HpD9
PSPは初回出荷分が完売して既にヤフオクでプレミア価格
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PSP&auccat=25464
100名無しさん必死だな:04/11/22 11:50:31 ID:fJ/u0p2A
>>97
十分入るだろ。
101 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 11:51:30 ID:GueTqygA
来年の任天堂の日には全国のNDSを無線通信で繋ぐようなイベントがあると楽しそうだなぁ。
半径30b以内のNDSを次々と経由して全国で一つの何かをするような。
102名無しさん必死だな:04/11/22 11:51:37 ID:3TilZQXN
>99
>■新■感動のダウンロードキット▼△ラブホ生中継☆+αPSP
ナニコレ
103znc ◆zncBjV97gg :04/11/22 11:52:12 ID:RvTFq491
>>100
ごめん。PSPと比較してしまったのでつい・・・

>>76
メトロイドに限って言うと二週間どころじゃないからね
104名無しさん必死だな:04/11/22 11:52:17 ID:FbqCTNvG
PSP出荷代数的に転売ヤーの餌食w
105名無しさん必死だな:04/11/22 11:52:51 ID:9r6dPP0s
>>101
買ってスグだと充電してないから無理かな
106名無しさん必死だな:04/11/22 11:52:58 ID:as94WZdC
>>101
それ、凄いアイデアだね。
2chで実現・・・・微妙に不可能かなあ。
107名無しさん必死だな:04/11/22 11:53:26 ID:4+Wh+vfU
転売屋が餌食にするハードって失敗するんじゃないか?
108名無しさん必死だな:04/11/22 11:53:40 ID:IXpRvAIE
FFCCは一人でやるとツマランが多人数でやるとけっこう面白い
DSのもいい感じなると思う
109名無しさん必死だな:04/11/22 11:54:29 ID:trIvQgqv
メトロイドすごいな。
FPSに期待する人が増えるんじゃないだろうか。
これを海外版を買った人はみんな経験するってのはすごい。
あと、タッチストラップがいい感じ。
右手にはめて操作してるが思ったように動かせると思う。

>>96
GBAのソフトを遊んだ場合、十字キーと四つボタンがもう少し内側にあったほうがよかったかな。
でもこれは許容範囲だと思う。
それ以上に液晶とスピーカーがでかい。
自分はSP持っててもこれでGBAのソフトを遊ぶと思う。
110名無しさん必死だな:04/11/22 11:54:33 ID:EaWAaofe
>>99
それ、業者が自作自演で相場をつり上げてるだけでしょ。
そして、知らない馬鹿がだまされて買う。

111名無しさん必死だな:04/11/22 11:54:45 ID:9r6dPP0s
DSに自分だけのパスワード機能も欲しいな
112名無しさん必死だな:04/11/22 11:54:58 ID:FbqCTNvG
>>103
いざとなったらGBAカートリッジとの2本挿しで、

2本挿しってエロいね。。。
113名無しさん必死だな:04/11/22 11:55:33 ID:5BHIeJLH
複数でやるのって、結構厭きるの早いんだよな・・・。
ゲームで遊ぶには、適度な時間かもしれないけど。
114名無しさん必死だな:04/11/22 11:56:04 ID:R1fSWeKL
>>101
なんか昔やってた吉野屋全国制覇2chみたいなのを思い出した
ドミノみたいにどこかで途絶えそうだけど実現したら面白そう
115znc ◆zncBjV97gg :04/11/22 11:57:04 ID:RvTFq491
>>107
そういう意味ならNDSもしっかり狙われたけど・・・

NDSは任天堂の頑張りが効いているからね
転売屋さんにとってはズコーッ(AA略というところかな?
116名無しさん必死だな:04/11/22 11:57:47 ID:as94WZdC
>>114
実現したらギネスに確実に乗るぞ。
117らい℃_°) ◆RIDLvHibzM :04/11/22 11:58:12 ID:bUGA4JPZ
おつかれさまです
118 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 11:58:30 ID:GueTqygA
>>106>>114
失敗してもいい。それも思い出になるさ。
てか本州限定になるから全国は無理だな。
119名無しさん必死だな:04/11/22 11:58:44 ID:R1fSWeKL
都内みたいに人口密集してるところは問題無いけど
地方の過疎地や県境みたいな場所は無理臭いな・・・
120名無しさん必死だな:04/11/22 11:59:09 ID:45BEojWK
>>109
期待しすぎてガックリは特にないみたいですね!

対戦FPS好きな自分は期待膨らむなぁ
121名無しさん必死だな:04/11/22 11:59:09 ID:+TzBwVkz
>>113
それはゲームによるんじゃないか?
ゴールデンアイとかスマブラはかなり長時間やったな・・・
122名無しさん必死だな:04/11/22 11:59:54 ID:fJ/u0p2A
>>101
無理だ。
鹿児島と熊本の間は30mでは足らん。
123名無しさん必死だな:04/11/22 12:00:06 ID:U7E9HpD9
NDSの15000円ていう値段設定は完全に餓鬼の小遣いを狙ってるな
124名無しさん必死だな:04/11/22 12:00:19 ID:4+Wh+vfU
>>115
だね任天堂が追加出荷をしてるみたいだから転売屋の思惑は外れた。
125名無しさん必死だな:04/11/22 12:00:25 ID:trIvQgqv
昼飯できたから中断するけどスリープが一瞬だった。
んで開くとまた一瞬でスリープが解ける。
これは便利だね。

あと、説明書を読まないで始めたからプレイしてきづいたけど、
今回はパワービームにも弾数制限があるのね。
と言っても、パワービームは0に
なっても単発で撃てて連射できないってだけだけど。
126名無しさん必死だな:04/11/22 12:00:31 ID:yNBU4tgG
さっき近所のゲーム屋行ったらNDSのコーナーが出来てた。
POP類はもう届いてるのね
127名無しさん必死だな:04/11/22 12:01:54 ID:ohvi2VgN
>>52
変な言い方かもしれんけど、連動する意味ってあっちゃダメなんだよな。
連動する意味がある=余計な出費を余儀なくさせられるということだから。

連動を使うと非常にバランスが取りにくくなる。
128名無しさん必死だな:04/11/22 12:02:09 ID:EGQDjPJE
転売厨の餌食になる香具師ってほんと、バカだよね。
売って儲けようとする香具師も糞だが、買う奴はもっとバカ。
129名無しさん必死だな:04/11/22 12:02:59 ID:0bI3VsBn
>>101
無線範囲内でNDS持ってるやつがいそうなのって 秋葉くらいじゃないか
130名無しさん必死だな:04/11/22 12:03:43 ID:1Tqdl1rh
>>122
いやほら、有志が20人くらいイカダ浮かべてその上で

というか来年の任天堂の日くらいには
ローカル無線通信のがネット上でできるってアプリが出てるんじゃないか?
http://www.nintendo-inside.jp/news/150/15031.html
131名無しさん必死だな:04/11/22 12:04:42 ID:as94WZdC
>>129
勿論、意図的に計算して配置して行くんだよ。
暇な学生を動員して。w

無理そうで、意外といけるかもよ。
132名無しさん必死だな:04/11/22 12:05:54 ID:U7E9HpD9
2万超えたらさすがに特別な行事でも無い限りは親にねだっても買ってもらえない
そこでソニーはクリスマスを意識した日にちにしたわけですな
133ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 12:05:58 ID:HxUewT0I
>>129
ボールペンを立てて電波を誘導し距離を稼ぐとか
134名無しさん必死だな:04/11/22 12:06:13 ID:IXpRvAIE
>>128
しかもソニータイマー、初期不良等オマケがてんこもり
135名無しさん必死だな:04/11/22 12:07:27 ID:R1fSWeKL
本州の長さが1450km〜程度だから
ロス無いとして30mで何台必要なんだ・・・
1450000/30・・・48333台、5万人か
136ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 12:08:24 ID:HxUewT0I
トラックみたいに電波を違法増幅すれば・・・
137名無しさん必死だな:04/11/22 12:08:38 ID:trIvQgqv
説明書を読み始めたけどフランス語をイタリア語でも書いてある。
欧州版にも同梱かも
138 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 12:09:00 ID:GueTqygA
5万人なんて息も絶え絶えなネトゲにでも居る人数なんだからいけない事はないな。
海峡間は任天堂の財力でカバーしてもらおうか。
139名無しさん必死だな:04/11/22 12:09:01 ID:R1fSWeKL
>>136
どんどん始めの趣旨から離れて行ってますよ
140名無しさん必死だな:04/11/22 12:09:15 ID:4+Wh+vfU
しかしDSは米国での成功がほぼ確定して俄然有利になったな。
141名無しさん必死だな:04/11/22 12:10:16 ID:R1fSWeKL
転売の話あったけどさ、結局PSPって初日手に入りにくいの?
この前ソニのサイトでも予約あったらしいけどどんな結果だったんだ
142名無しさん必死だな:04/11/22 12:10:26 ID:as94WZdC
>>138
任天堂に持ちかけたらスポンサーになってくれるかもな。
こんないい宣伝はなかなか無いし。

まあ、スポンサーされちゃったら企画の意図が薄れるかもしれんけど。
143名無しさん必死だな:04/11/22 12:10:42 ID:0bI3VsBn
>>140
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
144名無しさん必死だな:04/11/22 12:10:45 ID:ohvi2VgN
つーか、普通にインターネット経由させりゃいいじゃん。
145名無しさん必死だな:04/11/22 12:11:47 ID:1qDvPEdk
>>141
どうだろ?単品一個頼んだらすぐ確保
してくれたし…。予約するに越した事はないんでは?
146ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 12:11:54 ID:HxUewT0I
>>144
(;・∀・)えっ・・ああ、うん
147名無しさん必死だな:04/11/22 12:12:32 ID:as94WZdC
>>144
それやったら意味ないんだって。
148名無しさん必死だな:04/11/22 12:12:40 ID:qnd56yqI
DSはアメリカではそんなに売れて無いみたいだけど?
149名無しさん必死だな:04/11/22 12:13:10 ID:bFYNvAK9
>>148
何故そう思ったのか、ソースきぼん
150名無しさん必死だな:04/11/22 12:13:16 ID:1qDvPEdk
>>148
デミグラスは?
151名無しさん必死だな:04/11/22 12:14:23 ID:3TilZQXN
>130
>Chad Paulson氏は「情報を公開すると盗作される可能性がある」としています。
>実際、ある企業が興味を示していて悩みの種になっているそうです。
情報が漏れて困る企業ってまさか、そ…
152名無しさん必死だな:04/11/22 12:14:48 ID:R1fSWeKL
>>145
一回予約チャレンジしたけど重かったからすぐ止めました
というかプレ予約って何の為にあったんだろうか、充分重かったし
153名無しさん必死だな:04/11/22 12:16:44 ID:FbqCTNvG
>>140
すまんが米国の成功を手短にまとめて教えてくれんか、
キチンとスレ読む暇もないんだ、もう出かけないと。
154名無しさん必死だな:04/11/22 12:17:16 ID:1qDvPEdk
>>152
ネット予約クソだったらしいね…。
でも店行けばまだ余裕な筈。
単品狙いなら早めにGO。
155名無しさん必死だな:04/11/22 12:17:26 ID:bFYNvAK9
>>153
帰ってきてからゆっくり読みなー
156名無しさん必死だな:04/11/22 12:18:24 ID:FbqCTNvG
>>155
仕事終わって帰宅したらスレひとつ消費しとる(T_T)
157名無しさん必死だな:04/11/22 12:18:50 ID:R1fSWeKL
>>154
まだ予約開始してから日が浅いし店頭は余裕あるのか
まぁ・・・いいや、実機広告見て「ウヒョー」って思ったけど冷静になったら欲しいソフトが当座無い
158名無しさん必死だな:04/11/22 12:18:53 ID:1qDvPEdk
>>156
俺もそんな感じだorz
159名無しさん必死だな:04/11/22 12:19:26 ID:qnd56yqI
だからアメリカでDSは売れてないってw
アメリカに留学中の友人からメールもらったから間違い無い
160名無しさん必死だな:04/11/22 12:19:44 ID:CMqOwUtW
うわあああああ
スパロボGCのデモ見ちゃったあああああ
どうしようううううう
あああああああ絶食かあああああああ
くそおおおおおおお
ってかPC電気食い杉いいいいい
161名無しさん必死だな:04/11/22 12:20:16 ID:ohvi2VgN
>>146
あ、前スレ読んでたらPSPのUSBで…という発言があったけど、
PSPから出てるのはminiBだから電力供給は受けられるけど相手にUSBで電源供給はできないと思うよ。

確かPSPを上から見た写真にminiBの左右に四角い穴があったからそこが電源供給用端子だと思う。
丸い方は固定穴かな。
162名無しさん必死だな:04/11/22 12:21:10 ID:YQZXTPEu
あれ?NDSって実はアメリカでさっぱり売れてないの?
tp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1101026014/
ここ読んだんだけど?
163名無しさん必死だな:04/11/22 12:21:19 ID:FbqCTNvG
>>159
なるほどそりゃあ完璧なソースだ!DS脂肪決定w

アンチも信者もまともな奴いないね。。。
164 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 12:21:30 ID:GueTqygA
今までの簡易まとめ。

第一話 NDS参上!
第二話 ライバル出現!
第三話 NDSvsPSP頂上決戦!
第四話 ヨン様来日。
第五話 友よ安らかに眠れ。
第六話 任天堂よ永遠なれ。
165名無しさん必死だな:04/11/22 12:21:30 ID:1qDvPEdk
>>160
ガンプラ作れガンプラ。
セミプロ級なら万単位の
値段で委託販売してくれるぞ
日本橋の一等地で。
166ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 12:23:01 ID:HxUewT0I
>>161
じゃあ扇風機は無理か・・・
夏場とかUSB扇風機やりながらPSPをプレイ
PSPで携帯電話の充電など意味がわからないことをやりたかったが無理か・・・
167名無しさん必死だな:04/11/22 12:23:06 ID:cuHGWmfT
ttp://plaza.rakuten.co.jp/takamorida/

やはりPSPの圧勝みたいだな
168名無しさん必死だな:04/11/22 12:23:09 ID:QwuLaFNt
DSって受注200万じゃなくて予約200万だったのか…>>前スレ
すげぇな
169名無しさん必死だな:04/11/22 12:23:44 ID:CMqOwUtW
>>165
それだ!
170名無しさん必死だな:04/11/22 12:24:05 ID:QzscIUxm
前スレでスリープモードのことどうたら言ってた人たちいるけど
ソフト側からふた閉じイベントキャッチしてそれ引き金になんか処理するってのは出来るみたいだけど。
マリオの場合閉じてからバイバイって言ってくれるしメトロイドでも音なるし。
171名無しさん必死だな:04/11/22 12:24:09 ID:1qDvPEdk
もうPSPの善戦とか想像しても、
NDSが瞬殺した後肩アーマーにヒビが
入ったりするイメージしか浮かばない。
172名無しさん必死だな:04/11/22 12:24:34 ID:ohvi2VgN
>>166
PSP専用扇風機やPSP専用携帯充電器を作れば可能だけど(笑
173ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 12:25:52 ID:HxUewT0I
>>172
ソニー製だな

激しくイラネ
174名無しさん必死だな:04/11/22 12:26:35 ID:YQZXTPEu
>>171
何気にPSPかっこいいな

その後PSPの意思を継ぐものが
復讐にやってきそうだな
175名無しさん必死だな:04/11/22 12:26:43 ID:qnd56yqI
性能
PSP>NDS
デザイン
PSP>NDS
ソフト
PSP>NDS
将来性
PSP>NDS
176名無しさん必死だな:04/11/22 12:27:12 ID:IXpRvAIE
>アメリカに留学中の友人からメールもらったから間違い無い
なんか知り合いにハッカーが〜と同じかほりがします
177名無しさん必死だな:04/11/22 12:27:29 ID:PZwsEI7I
PSP=高橋
NDS=大山
178名無しさん必死だな:04/11/22 12:28:01 ID:fJ/u0p2A
>>175
性能+機能
NDS>PSP
デザイン+機能性
NDS>PSP
ソフトラインナップ
NDS>PSP
将来性
NDS>PSP
179名無しさん必死だな:04/11/22 12:28:08 ID:1qDvPEdk
PSP=マケボノ
NDS=ハント様
180名無しさん必死だな:04/11/22 12:29:45 ID:ONi21gBP
微妙な盛り上がりだねー

181名無しさん必死だな:04/11/22 12:30:28 ID:DVtVnBj8
1ヶ月後にはNDS買った奴が白旗揚げて敗走してるわけだが
182名無しさん必死だな:04/11/22 12:30:31 ID:3TilZQXN
>159
メール欄に何か入れとかないと
本気かと思っちゃうじゃないかハハハ
183名無しさん必死だな:04/11/22 12:31:15 ID:2E+XfjFT
つかまともなPSPが出るといいな
184名無しさん必死だな:04/11/22 12:31:44 ID:1qDvPEdk
一方そのころアメリカ留学中のDGW氏は…

185名無しさん必死だな:04/11/22 12:31:50 ID:fJ/u0p2A
>>183
今はまともじゃないの?
186名無しさん必死だな:04/11/22 12:31:55 ID:ONi21gBP
アメリカの売り上げと日本の売り上げどうなるか楽しみだな〜〜〜〜
どのゲーム屋も売り切れ続出の感じだしねー
アスファルト買ったぜーーーーー結局5本買ったよ
187ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 12:32:29 ID:HxUewT0I
そういえば昨日の深夜のニュースでイギリスのPS2のCMが世界一とかやってたな
トヨタの車が崖から落ちても壊れなかったCMが好きだな
188名無しさん必死だな:04/11/22 12:33:05 ID:NXcv4hgD
NDS=スーパーフェニックス
PSP=ビックボディ
189 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 12:33:30 ID:GueTqygA
なんで昼飯夕飯時になるとPSPの話題が出てくるんだろうか。社員ですかね。
190名無しさん必死だな:04/11/22 12:33:36 ID:1qDvPEdk
NDS=ノーズフェンシング
PSP=ギャー
191名無しさん必死だな:04/11/22 12:33:46 ID:fJ/u0p2A
>>186
いいなぁ。
192名無しさん必死だな:04/11/22 12:33:46 ID:DVtVnBj8
GCのときもそんなこと言ってたな >売り切れ続出
193名無しさん必死だな:04/11/22 12:34:02 ID:3TilZQXN
>186
アレ?アスファルトも結局買えたの?
194名無しさん必死だな:04/11/22 12:34:16 ID:2E+XfjFT
バッテリのもちとかロード時間とか発熱とか全く分からず
開発用のライブラリもえらい遅れてたみたいだし
発売日がぶっつけ本番みたいな感じだろう
時間がないときってのは想定外のことが起こるもんだ
195名無しさん必死だな:04/11/22 12:34:32 ID:fJ/u0p2A
何かと言うと「GCの時も〜」
ああ、うざ・・・
196名無しさん必死だな:04/11/22 12:34:35 ID:IXpRvAIE
PSP=ダークフェニックス
NDS=真・アルフェニックス

NDS「・・・・・・PSP、おまえは強かったよ。 だが間違った強さだった」
197名無しさん必死だな:04/11/22 12:34:37 ID:bFYNvAK9
>>186
お、昨日は報告乙です
アメリカでもDSは大人気みたいですね
198名無しさん必死だな:04/11/22 12:35:00 ID:ONi21gBP
>>184
いいなあ俺の家族は10日間の旅行中ダッつーの

PSPも展示してありました〜♪
実物見てDSを横に並べると画面がでっかいし重さも同じくらいかな?
裏側のさわり心地が良い感じ
ソフトラインはさっぱり知らないやつが多かったけどPS2と同じ大きさなんだね
199名無しさん必死だな:04/11/22 12:35:11 ID:WA2fUKbm
>>178 失せろ妊娠!!
200名無しさん必死だな:04/11/22 12:36:01 ID:fJ/u0p2A
>>199
お前が失せろ。
201名無しさん必死だな:04/11/22 12:36:19 ID:1qDvPEdk
>>194
意地でもヒートシンク機構内蔵の増設バッテリ(液晶蓋付き)
出して貰わんと。厚み1.5倍位で。
202名無しさん必死だな:04/11/22 12:36:58 ID:0bI3VsBn
>>168
受注の間違いだろ
203名無しさん必死だな:04/11/22 12:37:06 ID:trIvQgqv
メトロイドのムービーは全部飛ばせるね。
立ち上げからプレイまで10秒かからない
204名無しさん必死だな:04/11/22 12:37:15 ID:yNBU4tgG
>>200
そりゃあんまりだ
205名無しさん必死だな:04/11/22 12:37:21 ID:IXpRvAIE
>>199
必死だな
206名無しさん必死だな:04/11/22 12:37:36 ID:45BEojWK
>>186
アスファルトはどうですか〜?
207名無しさん必死だな:04/11/22 12:38:11 ID:1qDvPEdk
予約200万なら今頃購入権かけて
お前等と殴り合いしてるよ。
208名無しさん必死だな:04/11/22 12:38:40 ID:ONi21gBP
きみの(ry(MIWの各ゲームが長いような感じイライラ棒(死語)を思い出すゲームがあった)
マリオ64(普通にョゲー)
リッジ(マリオより良かったり・・・・)
アスファ(リッジより格下)
スパイダー(コレいらなかった)
209名無しさん必死だな:04/11/22 12:39:16 ID:1qDvPEdk
リッジ(マリオより良かったり・・・・)
ほう?
210名無しさん必死だな:04/11/22 12:39:17 ID:DVtVnBj8
任天堂ていつも奇抜なことやるからメーカーがついていけて無いんだよね
とまどうって言うかソフトが出しづらい環境をわざと作って敷居を高くしてるって言うか
ハードの系統をガンダム風に言うとソニーはνガンダム(正統進化系)
任天堂はGガンダム(邪道)
211ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 12:39:59 ID:HxUewT0I
>>201
PSP分解してシリコングリスをべったべた塗るとか
PSPを火星地質調査の計測器に使ってる特殊樹脂をPSPに塗る
防水効果のあるので水のなかでPSPをプレイ

ウマー
212名無しさん必死だな:04/11/22 12:40:19 ID:0bI3VsBn
>>208
マリオが相当ダメなのね
213名無しさん必死だな:04/11/22 12:40:19 ID:fJ/u0p2A
>>210
Gガンダムのほうが面白いじゃん。
214名無しさん必死だな:04/11/22 12:40:37 ID:IXpRvAIE
正統進化して業界自体、冷めてきてるけどね
215名無しさん必死だな:04/11/22 12:41:26 ID:1qDvPEdk
ゲーム機はゲームする機械だから
性能が上がっていくだけ、ってのは
正当進化じゃないと思うが。
216名無しさん必死だな:04/11/22 12:41:41 ID:Ba/SC0k3
PSPはただの、数値が上がっただけのガンダムだろ。
217名無しさん必死だな:04/11/22 12:41:42 ID:2E+XfjFT
>>210
同じことをやってるとユーザーに飽きられてPS2市場のようになる
新しいことを提案していく姿勢は大事だろ
適応できないところは潰れるだけ
218名無しさん必死だな:04/11/22 12:41:44 ID:CMqOwUtW
ソフトが出しづらい…
死時ノ呪縛とかそんなん?
219名無しさん必死だな:04/11/22 12:42:29 ID:trIvQgqv
モーフボール高得点出したらムービーが出た
220 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 12:44:24 ID:GueTqygA
FC…カートリッジ交換方式
SFC…LRボタン、ポリゴンを一般家庭に
N64…アナログスティーック!!!!!!!!!!!!!!!!
GC…連動

新しい事尽くめじゃんか。
221名無しさん必死だな:04/11/22 12:45:07 ID:gHI5KrgI
この手の遊びはすぐ飽きるてことは
任天堂自身良くわかってるみたいだな。
だから一気に売り捌こうとしてる。
まぁ最後に勝つのはPSPだな。
222名無しさん必死だな:04/11/22 12:45:12 ID:ONi21gBP
アスファルトは下が完全にマップのみなのでマリオカートDSとリッジDSを足して割ったような感じだね
グラフィックはリッジと同等かチョイ下
G爽快感はリッジ同等だけどリッジを先にやってしまったせいか見劣りする
まぁ日本じゃ出ないだろうから損にはならないけどね
リッジより良い点は車の性能差がはっきりしているのでいろいろな走りが出来るのと車体自体はリッジより良く作られている印象
システムやメニューが分かりやすくすっきりしている(英語表記だけど)
日本でGT4が3日に出るのも楽しみ♪♪♪
223名無しさん必死だな:04/11/22 12:45:15 ID:bFYNvAK9
ソニーは所詮家電メーカー
ゲームの進化=ハードの性能強化、という図式しか頭にない
224名無しさん必死だな:04/11/22 12:45:16 ID:YmgZJLbs
>>210
任天堂はヒゲで、SCEが種って感じが。
225名無しさん必死だな:04/11/22 12:46:44 ID:R1W80wCd
最終的にはソフトを多く出してもらったハードが勝つ
任天堂はそれが分かってない
頑固一徹の職人気質で俺の料理に文句あるなら出てけじゃ客(メーカー)も逃げていくよ
226名無しさん必死だな:04/11/22 12:46:48 ID:NdIkUOxP
>>220
>FC…カートリッジ交換方式

http://aizuma.hp.infoseek.co.jp/cv/cv.htm
227 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 12:47:26 ID:GueTqygA
>>226
しーっ!
228名無しさん必死だな:04/11/22 12:47:43 ID:INNlkCMN
>>222
残念ながら、GT4は延期しました、、、

って、わかって書いてるだろ、その書き方は
229名無しさん必死だな:04/11/22 12:47:47 ID:IXpRvAIE
>>225
PSにたまたまスクエニがついたからそう言ってんだろうけど今回もそうかな?
230名無しさん必死だな:04/11/22 12:47:56 ID:E0QqLIr/
>>220
64でコントローラーのポートを4つに増やしとことも偉業だベ。
つけくわえろ。
GCの連動は存在が弱いね。
231名無しさん必死だな:04/11/22 12:48:18 ID:fJ/u0p2A
>>226
FCはそれを安価で出せたこと。
232名無しさん必死だな:04/11/22 12:49:16 ID:CMqOwUtW
ん?
リッジDSのレビュー来てたん?
233名無しさん必死だな:04/11/22 12:49:40 ID:ONi21gBP
DSもとりあえずもうすぐ嵐の21日が終わる・・・・・・
とりあえず滞在中に買えてよかった。
いま子供がきみしねをやっていますどうやらなかなかにやりこみ要素もあり出来はいいです(ストーリーとか無茶があるけど)
234名無しさん必死だな:04/11/22 12:50:15 ID:PZwsEI7I
      (⌒)
       (^  ^)
         |||
       l⌒l        
      |  |l⌒l∩
      L___つ
      / ::\人ノ`l
     |  :::::(・)(・):/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |  / ̄^ ̄\  / PSPあまりの売れ行きに鶏3万羽頓死
..     | l/TTT\ | < 
     /   ̄「 ̄T `   \ トサカにくる!
     |    |  __〉     \______
235名無しさん必死だな:04/11/22 12:51:10 ID:as94WZdC
>>220
一番の偉業はコントローラの発明でしょ。
左に十字キー+右にボタンという構成のコントローラは初めてのはず。


>>225
一体、いつの時代の話だよ。

236名無しさん必死だな:04/11/22 12:51:19 ID:fJ/u0p2A
>>234
PSPより鶏のほうがいいね。
237名無しさん必死だな:04/11/22 12:51:41 ID:R1W80wCd
2画面対応のゲーム一からわざわざ作るのめんどーじゃん
予算も日数もかかりそう
238名無しさん必死だな:04/11/22 12:51:50 ID:hPB5ATey
PSPは微妙ってメーカーのお偉いさんには言われるわ
クリエイターには作り手より遊び手に回りたいハードと嫌煙される始末。
PSP大丈夫なのか!?
239名無しさん必死だな:04/11/22 12:51:55 ID:bKTiHSCt
>>225

今回もそうだろうね、スクウェアのNDSにタイトルはあるけど
FF3とか半熟ヒーローとかやる気の無いもの馬鹿り、
一方PSPの方は人気のFF7外伝、
普通にFF7外伝の方がFF3や半熟ヒーローとかよりズット力入れてそうだしね。
240名無しさん必死だな:04/11/22 12:52:19 ID:fJ/u0p2A
>>237
1画面とたいして変わらん。
241名無しさん必死だな:04/11/22 12:53:01 ID:ONi21gBP
DQ[
GT4
さわる
PSP(とそのソフト)
TOR
無双P
名前忘れたけどPSPのRPG

締めに22日以降が無いのは残念ですが
今年はホントに豊作ですねえ
242名無しさん必死だな:04/11/22 12:53:03 ID:3TilZQXN
>233
お疲れさん
243名無しさん必死だな:04/11/22 12:53:12 ID:NdIkUOxP
>>237

こういうのなら大丈夫じゃない?
http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/dssoft/sppeach/ss01.jpg
244ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 12:53:14 ID:HxUewT0I
>>237
じゃあPSPのソフト一本作ってくれ
245名無しさん必死だな:04/11/22 12:53:18 ID:IXpRvAIE
>>239
そのわりに予定が2006年なのは力貯めてるんですか?
246名無しさん必死だな:04/11/22 12:53:21 ID:tAt1X2D7
>>230
周りに小学生いないから知らないんだが、あんまり使われてないのか?
小さい分割画面で4人対戦なのが、手元のGBAに割り当てられるのはかなりいいなあと思ったんだが。
247名無しさん必死だな:04/11/22 12:54:13 ID:fJ/u0p2A
>>239
根拠無し〜
248名無しさん必死だな:04/11/22 12:55:10 ID:fJ/u0p2A
>>243
君の貧相な想像力ではそれが限界だろ。
249名無しさん必死だな:04/11/22 12:55:13 ID:as94WZdC
>>245
まあまあ、夢を見させてあげようよ。
250 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 12:55:21 ID:GueTqygA
2画面なんて2Dで言えばBG0とBG1を描くようなもんで大して苦労せんよ。
両方3Dだとちょっと管理の手間が増えるだけで難しい事じゃないし。
251名無しさん必死だな:04/11/22 12:55:51 ID:hPB5ATey
FF7のPSPアクションもソニーに脅されて作ったんじゃないの?
そんな気がしてならない。
252名無しさん必死だな:04/11/22 12:56:32 ID:ONi21gBP
>>242
たいしたこと書いてないような・・・・
帰ったらとりあえずDQだ〜〜〜〜♪

楽しみだ♪
>>228
公式に書いてあるし・・・・・
DQ[

さわる
PSP(とそのソフト)
TOR
無双P
名前忘れたけどPSPのRPG
GT4か・・・・・
253名無しさん必死だな:04/11/22 12:56:47 ID:bFYNvAK9
>>251
さすがにスクエには脅せんだろ
レボに走られたらかなわんからな
254名無しさん必死だな:04/11/22 12:57:12 ID:0bI3VsBn
NDSで出るソフトの何%がミニゲームですか
255名無しさん必死だな:04/11/22 12:57:43 ID:hPB5ATey
>>253
じゃあ土下座されて仕方なく作ったということで・・・・
256名無しさん必死だな:04/11/22 12:57:43 ID:Do2yNjhI
>>239
FF3はなめちゃあかんよ。あれは手を抜けば、かなり叩かれる要素満載だから。
PSからゲームやり始めた人達は、FF3は7と比べて、確かに見劣りするかも知れんがね。
257名無しさん必死だな:04/11/22 12:57:53 ID:fJ/u0p2A
>>254
ミニゲーム集をあげてください。
258名無しさん必死だな:04/11/22 12:58:34 ID:EL4uH2FY
これからのソフトのラインナップもPSPの方が多いわけだが
NDSは何ヶ月も先に発売のソフトまで載せたりして結構必死
259名無しさん必死だな:04/11/22 12:58:48 ID:WA2fUKbm
FF3は任天堂に脅されて作っただろ
260名無しさん必死だな:04/11/22 12:59:01 ID:ROHOIoOR
>760 名前:GCだめポン ◆UpsmkYwMhc [[email protected]] 投稿日:04/11/21 23:51:30 ID:pGT69r1s

>ついにNDS発売されましたねぇ。
>LAでカウントダウン&深夜発売イベントやったけど盛り上がらなかったし
>同時発売のソフトは低評価だし、早くもNDSだめぽですね。
>山内の「2画面思いつき」ハードは基本性能が悪いから当然ですが…
>…という事で作ってみました。

>../二ヽ 〜 NDSだめぽの歴史 〜
>(。´-`)。oO(NDSダメポ)
.>.゚し-J゚ [日] http://members.lycos.co.uk/damepo/NDS_Dame.htm

ポカーン
261名無しさん必死だな:04/11/22 12:59:15 ID:bFYNvAK9
>>252
カウントダウンしていた14なんとかというコテハンを名乗ってた人なのか
いい時期に旅行に行ったねえ
いち早くプレイできてうらやましいよ。DSリッジもプレイできるし
262千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/22 12:59:49 ID:TSRJfi2t
ドラクエって発売日12月だったよね?
まだ出てないし勿論触りもしてないのに、既に満腹感があるんだが、、、
263名無しさん必死だな:04/11/22 12:59:52 ID:fJ/u0p2A
>>259
脅す意味無し。
264名無しさん必死だな:04/11/22 13:00:08 ID:45BEojWK
何でこう一気に湧いてくるんですかね…
265名無しさん必死だな:04/11/22 13:00:43 ID:2E+XfjFT
昼休みだから
266名無しさん必死だな:04/11/22 13:01:59 ID:fJ/u0p2A
>>262
ドラクエ8いらんよ。
主人公に男女選べないのだろ?
267千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/22 13:03:23 ID:TSRJfi2t
>>266
同意。

それに劇画タッチかどうかも選べないんだろ?
268名無しさん必死だな:04/11/22 13:03:48 ID:IXpRvAIE
ドラクエは7でがっかりした。
8は中古で買う予定だが、これもダメだったら・・・
269名無しさん必死だな:04/11/22 13:03:51 ID:TfGNsDaR
>>266
ゼシカを先頭に立たせたりして
270名無しさん必死だな:04/11/22 13:04:27 ID:+U5vEluB
お前らドラクエ初のPS2だぜ?きっとエッチな下着のグラフィックが凄いって
271名無しさん必死だな:04/11/22 13:05:08 ID:fJ/u0p2A
5がちょうどいいよ。
3とか・・・
272名無しさん必死だな:04/11/22 13:05:13 ID:TfGNsDaR
>>268
半熟英雄に突っ走るんですね!
273ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 13:05:27 ID:HxUewT0I
>>270
おいおいそれはちょっとねぇ  ニヤニヤ
274名無しさん必死だな:04/11/22 13:05:49 ID:EL4uH2FY
任天堂マンセーなのにPS2買ってるのはおかしいんじゃないか?
275千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/22 13:06:04 ID:TSRJfi2t
ドラクエはどうせこの先リメイクされるんだから、それをやった方が良いよ。
276名無しさん必死だな:04/11/22 13:06:18 ID:fJ/u0p2A
>>270
想像するからいいのであって、見てしまったらどうしようもないだろ。
277名無しさん必死だな:04/11/22 13:06:18 ID:IXpRvAIE
>>272
ギャルゲーに走る
278ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 13:07:37 ID:HxUewT0I
>>274
GC、GB持ってる奴らみんな妊娠って考えはそろそろやめれ
279名無しさん必死だな:04/11/22 13:07:51 ID:fJ/u0p2A
>>274
つまり、前提が間違ってるってことだ。
280名無しさん必死だな:04/11/22 13:07:52 ID:45BEojWK
>>274
その考えがおかしい
281 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 13:08:02 ID:GueTqygA
千手どっかいけよ。ゼルダ反省会はしてねぇよ。
282名無しさん必死だな:04/11/22 13:08:13 ID:IXpRvAIE
誰もマンセーなんて書いてないけどね
283名無しさん必死だな:04/11/22 13:09:00 ID:TfGNsDaR
>>270
どっかの本にその写真がついてなかった?
284名無しさん必死だな:04/11/22 13:09:30 ID:ohvi2VgN
>>251
俺は逆に、スクエニがPSPをやる気がなかったところに、PSPが2万と安く出てきたから、
保険としてあわてて発表したと思ってる。SCEからFF出るとは言ってなかったと思うし。

で、1年様子を見て失敗しそうだったらPS2向けにして逃げる。
285名無しさん必死だな:04/11/22 13:09:56 ID:n441cK20
>>274
今日の日直ですか?
286名無しさん必死だな:04/11/22 13:10:20 ID:RLGbpAZ5
俺の自慢は春奈まいとエチーしたことかな
287名無しさん必死だな:04/11/22 13:10:42 ID:fJ/u0p2A
>>285
それは「当番」って言うんだ。
288名無しさん必死だな:04/11/22 13:11:48 ID:CMqOwUtW
>>283
攻略本ディスネー
289任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:12:17 ID:EPqfJ0e4
>>274
今日の死番ですか?
290名無しさん必死だな:04/11/22 13:13:17 ID:EL4uH2FY
>NDSには大昔に発売したFF3と、売れそうにないソフトを出すスクエニ。
>PSPにはいまだ人気のあるFF7の続編をだすぽ。


かわいそうな任天堂・・・
291名無しさん必死だな:04/11/22 13:15:27 ID:tAt1X2D7
両方買えばいいじゃない
色々足しても5万は行くまい
292名無しさん必死だな:04/11/22 13:17:02 ID:0eKSKvHq
↓VTRキボンヌ
293名無しさん必死だな:04/11/22 13:17:03 ID:ONi21gBP
(。´-`)っ日~~。oO(荒れてきたな)
294名無しさん必死だな:04/11/22 13:17:42 ID:N7hX5fiw
>>290
そうだね
295名無しさん必死だな:04/11/22 13:18:01 ID:ROHOIoOR
>>292
エド・サリヴァン・ショーのDVDでも見てなさい。
296名無しさん必死だな:04/11/22 13:18:17 ID:+A56vB9H
>291
ここは vsスレ その発言は禁句
どっちかの陣営に立ってディベートを楽しむスレなのです。

俺は両方買うけどDS派
297名無しさん必死だな:04/11/22 13:18:34 ID:n441cK20
一度完結してあるものを「実はこういう裏設定があって〜」「あの話の続きは〜」
みたいなご都合主義の後付してまで売ろうとする根性が気に食わない。
やるんならさっさとリメイク出せや>>FF7
298名無しさん必死だな:04/11/22 13:18:47 ID:TfGNsDaR
>>291
15000+26000+ソフト日本(概算10000)=51000
299名無しさん必死だな:04/11/22 13:19:19 ID:fJ/u0p2A
>>290
いまだ人気って・・・どこの情報?

たんにFF7が一番売れて、
今はそれの続編やら出してるだけでしょ。
300名無しさん必死だな:04/11/22 13:20:00 ID:EL4uH2FY
そもそもN64に移るときに多くのメ−カ−がロムカセットに反対したのに
それを無視して突っ走った時点で運命は決まったわけだが
そもそも任天堂は大衆の声を聴きやがらねえ
301任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:20:34 ID:EPqfJ0e4
なんか知らんが>>293のIDいいなぁ

21グラムの鬼・・・
302名無しさん必死だな:04/11/22 13:20:53 ID:as94WZdC
>>290
どうせFF7は完全版みたいなのがPS2で絶対出るから、
そっちをやるわ、俺は。
303名無しさん必死だな:04/11/22 13:21:44 ID:CMqOwUtW
[CCFF7]<[DQM+FF3]
304名無しさん必死だな:04/11/22 13:22:13 ID:nkdAOrz5
もそもそウルセー。
305名無しさん必死だな:04/11/22 13:22:18 ID:as94WZdC
>>303
FFCCも入れてあげて。
306名無しさん必死だな:04/11/22 13:22:32 ID:+A56vB9H
>298
    __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすがゴッグだ!
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    昔PCエンジンCDROM2を買った事を考えれば
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      屁でも無い金額だぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!      
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
307名無しさん必死だな:04/11/22 13:22:47 ID:zQHK9dK7
『きみのためなら死ねる』 発売記念イベント
きみのためなら死ねる Live it !!
http://sega.jp/soft/event/ev_kimishinehatsubai.html
308 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 13:23:11 ID:GueTqygA
>>300
大衆の声はROMカセットの方が手軽だしロードも無くて良い、スキップ不可なムービー要らん、だろ。
クリエーター側はそうかもしらんが。
309名無しさん必死だな:04/11/22 13:23:12 ID:EMVQ+rzB
FF最新作よりもFF3リメイクのほうがワクワクするのは俺だけではないはず
310名無しさん必死だな:04/11/22 13:23:23 ID:nkdAOrz5
頭でっかちだな俺のID。
311名無しさん必死だな:04/11/22 13:23:25 ID:RitQCY30
>>290
FF3には猛烈に思い入れがあるが
FF7…イラネって人間もいるってことも忘れるな。
以上おっさんの愚痴でした。
312名無しさん必死だな:04/11/22 13:24:21 ID:CMqOwUtW
>>305
それを入れるなんてとんでもない!
1対3なんて酷すぎます。
313名無しさん必死だな:04/11/22 13:24:32 ID:sY1QSq0r
PSPもゲームはリージョンフリーっぽい。
ttp://psp.ign.com/articles/561/561098p1.html?fromint=1
314名無しさん必死だな:04/11/22 13:24:52 ID:NdIkUOxP
>>309
ロープレのリメイクなんかヤリたいか?
ストーリーバレてんじゃん!
315名無しさん必死だな:04/11/22 13:25:03 ID:N7hX5fiw
ところでPSPの今の状況覆すような隠し球って何かないの?
まさかこのまま発売するのか?
316名無しさん必死だな:04/11/22 13:25:05 ID:7rW4t0gj
PSP=プレイヤーのキモチになってゲーム考えても案が出にくい
NDS=プレイヤーのキモチになるとドンドン案が出て新作のゲームがいっぱいでる。
317名無しさん必死だな:04/11/22 13:25:22 ID:as94WZdC
FF3は未だにフィールドの曲を歌える。
3から6くらいまでの植松が一番好きだなあ。
318名無しさん必死だな:04/11/22 13:25:38 ID:TfGNsDaR
ところで、ROMカセットでメモリーカード使用とか出来なかったのかな
あの頃の不満はデータ消えやすいのが一番だったと思うけど
319任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:25:48 ID:EPqfJ0e4
>>308
だよなー。ロムカセットだと面白いゲームが出ない、なんてわけじゃないんだし。
320名無しさん必死だな:04/11/22 13:26:09 ID:N7hX5fiw
>>315
PS2のゲームの殆どはロープレリメイクであるDQ5より売れてないけどな
321名無しさん必死だな:04/11/22 13:26:21 ID:as94WZdC
>>315
ちょとワラタ。w
322千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/22 13:26:34 ID:TSRJfi2t
結局、最終的なPSPの赤字額はどのくらいになりそうなんだ?
誰かシュミレーションしてないか?

俺の予想では200億円の赤字を生み出すと思うんだよね。
取りあえず、一台売るごとに1万円の赤字×100万台=100億円
開発費で20億円、CM代で10億円、ソフト開発費で30億円、そして不良品回収に40億円。
これで200億円になる。
323名無しさん必死だな:04/11/22 13:26:51 ID:tAt1X2D7
>>314
DQはリメイクかなり出したけど、どれも結構売れた気がするぞ
324名無しさん必死だな:04/11/22 13:27:05 ID:nkdAOrz5
シュミはやめろシュミは。
325名無しさん必死だな:04/11/22 13:27:13 ID:bFYNvAK9
FF3か音楽いいよね〜
グルガン族の谷とか、飛空挺の音楽とか
フォルガバート、海の巫女とかあとは・・・いろいろ
326名無しさん必死だな:04/11/22 13:28:06 ID:NdIkUOxP
>>316
>NDS=プレイヤーのキモチになるとドンドン案が出て新作のゲームがいっぱいでる。

http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/dssoft/sppeach/ss01.jpg
327名無しさん必死だな:04/11/22 13:28:30 ID:7rW4t0gj
でも64の時ってデータはあんまり消えることなかったかな
でもちょっと起動しにくい・・・
大抵カセットに向かってフッーってするかあぁーーーーって大声だしたりしたら
起動するw
肺活量が鍛えられる!
328名無しさん必死だな:04/11/22 13:28:40 ID:as94WZdC
>>323
それに今回ほどきっちり作られるFFのリメイクは初めてじゃない?
WSのはただグラフィック綺麗にしただけで、しかもWSだから
ほとんどの人が無視してたし。
329任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:28:52 ID:EPqfJ0e4
やべーたったいま、年末年始にゲーム機以外で欲しいもの増えちまったorz
どうすりゃいんだー
330名無しさん必死だな:04/11/22 13:28:59 ID:XlC2JRbB
妊娠の妄想はこうやって広がっていくんだな・・・
331名無しさん必死だな:04/11/22 13:29:08 ID:INNlkCMN
FF7の派生ものって色々発表されてるけど
まだどれも発売してないんだっけ?

FF7の神通力が今でも通じるのか興味深いな
332名無しさん必死だな:04/11/22 13:29:10 ID:IeJFZEwN
任天堂が黒字なら64や64DD、GCみたいな糞ハードだしても喜べるのがすごい
それよりも末永いゲーム機のほうが俺はうれしいがな
333名無しさん必死だな:04/11/22 13:29:33 ID:NdIkUOxP
>>323
売れる売れないじゃなく
ストーリーのバレてるロープレが面白いかって事
334名無しさん必死だな:04/11/22 13:29:39 ID:YmgZJLbs
>>317
フィールドの歌ってLove Will Growに入ってるやつ?
あれは良いアレンジだったな。
この曲に限らず、全部の曲が良アレンジだった。
335名無しさん必死だな:04/11/22 13:29:41 ID:TfGNsDaR
>>329
言ってみろ。俺が買うべきか判断してやる
336 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 13:29:51 ID:GueTqygA
GBAのFF1/2を遊んだ上でNDSFF3に期待している人間なんているのか?
同じ方向でアレンジするなら要らんよわしは。
3Dのうっとうしい小芝居が2Dになってただけでなんっつーかそこまでしてストーリーをメインに持ってきたいかって感じだった。
337名無しさん必死だな:04/11/22 13:30:07 ID:FJfo0mj3
>>328
今回のリメイクも同じだろ。FF1・2とそう変わらんレベルだて。
338名無しさん必死だな:04/11/22 13:30:09 ID:kAqHWide
>>333
面白くなければ売れないでしょう。
339名無しさん必死だな:04/11/22 13:30:10 ID:RitQCY30
>>328
40万人近くの人がWS版FF1を購入しとるから
無視はされてないぞ
340名無しさん必死だな:04/11/22 13:30:39 ID:IXpRvAIE
新作でも少しプレイすればストーリーわかるってのもアレだけどな
341名無しさん必死だな:04/11/22 13:30:51 ID:i8hwRbIk
PSPFF7の発表あった時キターーー!って思ったけど、外伝&アクションと聞いてショボーン
FF7は沢山派生したソフト作ってるけどその中の1つなんだよな・・・そのうちの何本が良いソフトになるのか
所詮外伝という感じが
342任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:31:07 ID:EPqfJ0e4
>>335
たぶん誰もがいらんって返ってくるだろうけど

セカチューのDVDBOXが1月1日に出るんだ。2万円で
343名無しさん必死だな:04/11/22 13:31:16 ID:TfGNsDaR
>>333
名作は何度やっても感動できるのです
買うかどうかは別として
344名無しさん必死だな:04/11/22 13:31:20 ID:nkdAOrz5
>>336
345名無しさん必死だな:04/11/22 13:31:22 ID:kAqHWide
>>332
良いゲームが一本あればすぐに死んでも良いのですよ。
ポケットステーションとどこいつを否定するなんて、私には出来ません。
346名無しさん必死だな:04/11/22 13:31:40 ID:zjqr2vLk
>>342
いらん
347名無しさん必死だな:04/11/22 13:31:47 ID:as94WZdC
>>333
面白いというよりは、懐かしいという感じだろ。
大体、FF3なんてやったことの無い人の方が多いだろうし。

(かと言って、DQのリメイクほど売れるとは到底思わないけど。)
348名無しさん必死だな:04/11/22 13:32:14 ID:tAt1X2D7
FF7の続編にせよFF3にせよ、DQ&FFinいたストよりは売れると信じている。
349名無しさん必死だな:04/11/22 13:32:16 ID:RitQCY30
>>342
俺はビバップのDVDboxが欲しいyo
350名無しさん必死だな:04/11/22 13:32:33 ID:FJfo0mj3
>>345
うそつき。どこいつなんてやってないくせにー。
351名無しさん必死だな:04/11/22 13:32:34 ID:XlC2JRbB
NDSの画面が暗いって致命的な気がする
352名無しさん必死だな:04/11/22 13:32:43 ID:TfGNsDaR
>>342
よし、買え
なんかしらんが買え
353名無しさん必死だな:04/11/22 13:33:10 ID:as94WZdC
>>337
ディレクターいわく、かなりDSに特化した内容になるらしい。
楽しみのような、怖いような。w
354名無しさん必死だな:04/11/22 13:33:17 ID:pZtzRQFl
未だにPS(2にあらず)と64がセッティングしてある家のゲーム用テレビ
355名無しさん必死だな:04/11/22 13:33:27 ID:zjqr2vLk
>>351
( ・3・)暗くないYO!
356名無しさん必死だな:04/11/22 13:33:42 ID:YmgZJLbs
>>351
妄想を叩いた直後の妄想にワロタ
357名無しさん必死だな:04/11/22 13:33:43 ID:C+s5x2ZF
世界の中心で愛を叫んだけもの
世界の中心でアイを叫んだけもの
以外はセカチューとは認めません
358名無しさん必死だな:04/11/22 13:33:49 ID:TfGNsDaR
>>351
大丈夫だよ。PSPと交互にじっと比べられた時の差は致命的だけど、
普通に遊ぶぶんには問題ないから
359任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:33:56 ID:EPqfJ0e4
>>346
やっぱりorz

でも予約して買うと朔と亜紀のカセットテープがついてくるんだぜ?
う〜欲しい
360ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 13:34:03 ID:HxUewT0I
>>351
またその話か
361 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 13:34:12 ID:GueTqygA
暗くないよ黒いだけだよ。
362名無しさん必死だな:04/11/22 13:34:38 ID:CMqOwUtW
DSのFF3作ってる人誰だっけ。
363名無しさん必死だな:04/11/22 13:34:39 ID:as94WZdC
>>351
暗いっていったって、SPより明るいんだから、
全然問題無いレベルだろ。
買った人からも液晶の不満は全く出てないはず。
364名無しさん必死だな:04/11/22 13:35:00 ID:pZtzRQFl
画面の明るさでハードが売れるなら
GBPよりGBPライトが売れてるって。
365名無しさん必死だな:04/11/22 13:35:02 ID:7rW4t0gj
>>351
NW行った人が暗いって言った感想はなかったかと・・・
>>326
ならPSPで出来る新作を考えてください。
366名無しさん必死だな:04/11/22 13:35:06 ID:EMVQ+rzB
>>362
河津神
367名無しさん必死だな:04/11/22 13:35:09 ID:RitQCY30
>>362
知ってるくせにぃ〜
368名無しさん必死だな:04/11/22 13:35:32 ID:kAqHWide
例によって、ゲームギアにゲームボーイが完勝した現実から逃避しているみたいですね。>>351
369名無しさん必死だな:04/11/22 13:36:01 ID:FJfo0mj3
>>353
基本はFF3なんだからあくまでおまけ部分だろ、DSに特化する部分は。
それかメニューを常に表示するとかね。

予想に反してNDSの3D性能を生かした3D化とかだったらぼろ糞にたたくぞ。
370名無しさん必死だな:04/11/22 13:36:08 ID:YmgZJLbs
> 任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU
おまえは雑談を含めずにはレス出来んのか

>>362
プロデューサは河津神だけど、それ以外のスタッフは未発表じゃないっけ。
371 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 13:36:22 ID:GueTqygA
>>362
河津。
最近の河津はやってる事が遠藤タンみたいで駄目駄目。
シンプルと底が浅いの区別がつかなくなってる勘違い作品ばかりだ。
372任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:36:24 ID:EPqfJ0e4
>>352
よし。だがそうするとDSは後回しだ・・・。
373名無しさん必死だな:04/11/22 13:36:29 ID:NdIkUOxP
>>364

GBASPにバックライト搭載したら買っちゃう
374千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/22 13:36:53 ID:TSRJfi2t
しかしSCEも大変だな。PS2では利益でない。PSPは200億円の赤字決定。


これで本当にPS3出せるの?
375名無しさん必死だな:04/11/22 13:37:03 ID:kAqHWide
>>369
うそつき。どんな内容でも叩くくせにー。
376名無しさん必死だな:04/11/22 13:37:35 ID:as94WZdC
>>369
なんかで読んだが、一部のファンの猛反対を受ける
可能性があるとかなんとか。

俺は河津の発想を買ってるから、楽しみで仕方が無い。
思う存分冒険してほしい。失敗してもいいべ。
377千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/22 13:37:40 ID:TSRJfi2t
>>372
セカチューなんてピカチューのパクリなんだからDSとポケモン買え
378名無しさん必死だな:04/11/22 13:37:51 ID:PA/sZm9R
PS3は白物家電として新しい分野を開拓します。
379名無しさん必死だな:04/11/22 13:38:23 ID:FJfo0mj3
>>375
いや、お前、3DのFF3がやりたいのか?どうなんだ!!
380任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:38:23 ID:EPqfJ0e4
>>370
すまん。そういやいつもそうだな。
気が付けば雑談レスしてる・・・。これからは気をつけます。

河津神か・・・。変に複雑なFF3が出る予感
381名無しさん必死だな:04/11/22 13:39:17 ID:/u93uIVt
既出かもしれんが、英語版きみ氏ねは日本語表示可能だよ。
マリオは無理だったみたいだが・・・
382名無しさん必死だな:04/11/22 13:39:29 ID:WhB+d2kG
>>377
ちとワラタ
383名無しさん必死だな:04/11/22 13:39:31 ID:0bI3VsBn
千手は痛いの自覚してるのかしら
384名無しさん必死だな:04/11/22 13:39:37 ID:kAqHWide
>>379
FF3は音楽さえきちんとしていれば他はどうでも良いです。
385名無しさん必死だな:04/11/22 13:40:25 ID:as94WZdC
>>379
DSで3Dなんて限界があるんだから、無理だっての。
いらぬ心配すんな。
386名無しさん必死だな:04/11/22 13:40:28 ID:N7hX5fiw
3DでもDQリメイクみたいに見やすければいいけどなぁ
FF7みたいなマップがみずらい3Dは論外だけど
387名無しさん必死だな:04/11/22 13:40:38 ID:XlC2JRbB
PS3はまあ完全勝利するから全然気にならないけど
PSPが勝って任天堂を業界から追い出せるかでソニーの今後が決まる
388名無しさん必死だな:04/11/22 13:40:48 ID:nkdAOrz5
河津はロマサガリメイクの評価待ちだな。これをクソ化させていたら流石にもう期待持てない。
389名無しさん必死だな:04/11/22 13:40:49 ID:0eKSKvHq
>>377
ピカチュウだろw
     ~~
390任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:41:03 ID:EPqfJ0e4
FF3ってストーリーどんなの?暗くて重い話?
391名無しさん必死だな:04/11/22 13:41:05 ID:TfGNsDaR
>>384
普通にサントラとか買っただけのほうが良いと思う
392名無しさん必死だな:04/11/22 13:41:20 ID:CMqOwUtW
(∩゚д゚)アーアー 聞こえなーい
393名無しさん必死だな:04/11/22 13:41:39 ID:7rW4t0gj
PSPの新作の案でないなぁ〜・・・
DSなんてそんなお題出さなくても勝手に出てくるし・・・
394名無しさん必死だな:04/11/22 13:42:07 ID:YmgZJLbs
関戸のアレンジはうんこなので、アレンジャーは他の人にしてください。
395名無しさん必死だな:04/11/22 13:42:09 ID:FJfo0mj3
FF3がためだけにWS買って泣いたようなやつは居らんのかこのスレには。
396名無しさん必死だな:04/11/22 13:42:30 ID:kAqHWide
>>391
邪道です。
397名無しさん必死だな:04/11/22 13:42:43 ID:TfGNsDaR
>>393
そうだ!PSPの横長画面を利用して

横に長いアクションゲームを作ろう!
398名無しさん必死だな:04/11/22 13:43:05 ID:DfPVDAyK
756 :キチガイ ◆bu.7wGn/e2 :04/11/22 13:05:25 (p)ID:4ByG/0f4
ちょと重要っぽい事


十字キーについて。
マリオ64DSをプレイ中だが、
十字キーの角が滑らかなので、方向転換がスムーズにできる。
十字キーがアナログコントローラーの代役を十分発揮している。
今までの十字キーとは少し違う感覚で捕らえて問題無いと思う。
少なくともマリオ64DSアナログコントローラー要らなそう。


760 :キチガイ ◆bu.7wGn/e2 :04/11/22 13:22:03 (p)ID:4ByG/0f4
方向転換の細かい微調整はタッチスクリーンでやった方がよさそう
399名無しさん必死だな:04/11/22 13:43:20 ID:as94WZdC
>>390
多分、一番明るい部類。5に近い。
4人の若者の冒険の話。
主人公たちに人格が無いから、DQ好きな人にも好評かも。
400名無しさん必死だな:04/11/22 13:43:22 ID:FFt+5CkH
>>397
名案
401名無しさん必死だな:04/11/22 13:43:36 ID:kAqHWide
WSは買いましたけど、別にFF3のためだけではありませんしねぇ。
402名無しさん必死だな:04/11/22 13:43:39 ID:YmgZJLbs
403藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/11/22 13:43:44 ID:2QYTPvAU
>>390
たまねぎ剣士だぞ?暗いわけないだろ。
404名無しさん必死だな:04/11/22 13:43:52 ID:FJfo0mj3
>>393
あの長さを生かしてあみだくじとかどうよ。田野始祖ー
405名無しさん必死だな:04/11/22 13:43:55 ID:QwuLaFNt
>>202
携帯からでURL貼れなかったから遅レスになるけど
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/344611

任天堂が16日明らかにしたところ、まもなく発売される
ニンテンドーDSの予約台数は200万台に達し、従来の予測の2倍となった。
また、同社の中国の子会社である神遊科技では、ニンテンドーDSの市場のニーズに応えるため、
中国で第3番目の生産ラインを建設する計画を明らかにした。


これね。予約200万のソース。
まあこの記事自体が間違ってる可能性もありえなくもないけどさ
406名無しさん必死だな:04/11/22 13:43:58 ID:KihIB5Vy
>>387
必死すぎ。あり得ないし。
407名無しさん必死だな:04/11/22 13:44:06 ID:IXpRvAIE
FF3がでるのは知らなかったけどFF1,2、ロマサガがでたから満足だた
408名無しさん必死だな:04/11/22 13:45:14 ID:nkdAOrz5
シェラハと戦うためだけにWS買った。
409任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:45:20 ID:EPqfJ0e4
>>399
暗い話を期待してたのに・・・。明るいのか。
う〜ん、やってみたいけど
410千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/22 13:45:36 ID:TSRJfi2t
>>387
PS3はヤバイと思うよ。
本命はXBOX2だってば
411名無しさん必死だな:04/11/22 13:45:37 ID:QeYOibcB
河津氏はPS時代になってからおかしくなった気がする
ワイルドカードは好きなんだけどな
ロマサガ1はWSでやったのでお腹一杯
ロマサガ2,3のリメイクがやりたい
412名無しさん必死だな:04/11/22 13:45:51 ID:i8hwRbIk
ロンチのピカチュリのゲーム面白いかな・・・微妙に気になる
でも地雷臭い
413名無しさん必死だな:04/11/22 13:45:53 ID:lhJqPACB
ゲームは人を楽しませるための力で、人に憎しみを生むための力じゃない。
人を喜ばせる力だろ?

それに本来ならオレたちはみんなゲームファン。
敵としてではなく、仲間として語り合うはずだったんだ。
414名無しさん必死だな:04/11/22 13:46:01 ID:XlC2JRbB
GCでも予約台数200万台とかハッタリかましてたような・・・
415名無しさん必死だな:04/11/22 13:46:19 ID:YmgZJLbs
>>408
シェラハ戦の音楽聴くためにSC買った

>>412
地雷と思って差し支えなさそう
416名無しさん必死だな:04/11/22 13:46:52 ID:IXpRvAIE
>>409
FF2あたりからサブキャラが死ぬ演出多いから3は(ry
それを暗いかどうかは人によると思う
417名無しさん必死だな:04/11/22 13:47:03 ID:N7hX5fiw
ソニーはPS3でサード逃げないように心配したほうがいいよな
自社でろくなキラーソフト出せないんだからスクエニに逃げられたら終わりだぞ
418名無しさん必死だな:04/11/22 13:47:08 ID:9r6dPP0s
>>412
完全子供向けでしょうね。スナップだったら買ってたけどなー。
419名無しさん必死だな:04/11/22 13:47:16 ID:cWDXHZQ6
米国での販売が盛り上がっているのかな?
シーズン柄ありなのか

http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20041122/106533/

お祭りやっているとなんか参加したくなる

PSP+ソフト5本プレ予約済みだけど、NDSも買うかな!
420任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:47:28 ID:EPqfJ0e4
>>411
サガフロ1はかろうじてまだ良かった。
2はつまらんかったけど。
421 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 13:47:38 ID:GueTqygA
>>413
ゲームファンの皮をかぶったアニヲタが紛れ込んでいるから掃討せねばならん。
騙されるな奴らは既に大半のゲームファンを抹殺してしまっている。
422名無しさん必死だな:04/11/22 13:47:50 ID:nscQefPN
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041122/rrs2.htm (中編)
いい意味で裏切られたというか、液晶は奇麗だし、ポリゴンもたくさん表示できます。
もちろんここに至るまでには、スタッフの並々ならぬ努力があるんですが。
逆に言えばそこまでやる気にさせるハードだと言うことです。
423名無しさん必死だな:04/11/22 13:48:18 ID:YmgZJLbs
>>420
2はサガシリーズだと思わなければそこそこ楽しめる。
雰囲気と音楽は良いし・・・・・・て、FFCCみたいだな。
424名無しさん必死だな:04/11/22 13:48:28 ID:GTxOasqn
>>413
世の中にはゲーム機を一台しか
買えない貧しい人間もいるんだ

持たざる者が憎しみを抱くのは
当たり前のことじゃないのか
425名無しさん必死だな:04/11/22 13:48:31 ID:i8hwRbIk
>>418
スナップ良いね、自分は途中で放置して実家に置いてきたけど

その後帰郷したら、ゲームやらない妹がミュウ以外コンプしてたのはビビッタ
426名無しさん必死だな:04/11/22 13:48:36 ID:IeJFZEwN
>>405
予約200万台はすげぇ
発売初日で200万台以上は確実ってことか?
全世界のだろうけどこの数字はすごいな
427名無しさん必死だな:04/11/22 13:49:14 ID:QwuLaFNt
>>414
なんでわざわざハッタリの為に増産する必要があるw
わざわざ工場を増やすのにハッタリのわけねぇじゃん
428名無しさん必死だな:04/11/22 13:50:34 ID:FJfo0mj3
>>405
ちゅーか思ったんだが、出荷できる数以上の予約を受け付けるのか?
受注の間違いじゃね?米国も含めての話なのか?
429名無しさん必死だな:04/11/22 13:50:35 ID:trIvQgqv
DSにテレビチューナーが出るけど、あれは液晶が綺麗なPSPの方が必要なアイテムだからどこか出してくれ
430名無しさん必死だな:04/11/22 13:50:51 ID:IeJFZEwN
>>427
すでに前科あるからな
GCも200万台とかいって作りすぎて生産中という前科
431名無しさん必死だな:04/11/22 13:50:52 ID:DfPVDAyK
>>419
入荷台数少なっ!!
小さい店舗だけ調査したのかな
432任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:51:00 ID:EPqfJ0e4
>>423
俺は駄目だった。途中で耐えられんかった・・・。
サガシリーズと思わずとも糞な部類だと思ったけどなぁ。周りの評価は違うのか
433名無しさん必死だな:04/11/22 13:51:06 ID:QeYOibcB
>>420
サガフロ1は自由度が高くて良かったね連携ができるようになったし
2はグラフィックが好きなんだけど自由度がなくなりバトルのテンポも悪くなった
Uサガは(ry
434名無しさん必死だな:04/11/22 13:51:16 ID:L+jhiTH9
DSでもパチスロ北斗の拳って売れるのかな?
PSPで出さないってことは、
メーカーも「どうせPS2で出来るから」って思ってるってことだよね。
PSPよりPStwoモニター出した方が絶対良かったよ…。
435430:04/11/22 13:51:51 ID:IeJFZEwN
生産中→生産中止
436千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/22 13:52:05 ID:TSRJfi2t
>>422
ニトロのシステムを偉そうにのたまってるが、要するにマリカのパクリじゃんかよ
437名無しさん必死だな:04/11/22 13:52:11 ID:i8hwRbIk
>>428
米国含めてなら別に以前と数変わらないような
予約は受けたら初期出荷以上の数注文来たってだけでしょ
438名無しさん必死だな:04/11/22 13:52:14 ID:IXpRvAIE
漏れはサガフロンティアは好きだな
連携がはじめて追加された時だし、武器は剣と銃と体術で少ないけど
槍とか武器の種類増やしてリメイクしてくれるなら大歓迎
背景だけ3D使ってるからDSでもいけると思う。
439名無しさん必死だな:04/11/22 13:52:41 ID:nkdAOrz5
>>429
片方でテレビ、片方でアドバンスなんてどうだろう。
440名無しさん必死だな:04/11/22 13:52:44 ID:ntsEIamp
>>411
個人的にはロマサガシリーズも適当な所多いと思うよ。
大好きなシリーズだからリメイクもすんなり買うと思うけど
冷静に分析すればストーリーも作りも雑過ぎる所結構ある
441名無しさん必死だな:04/11/22 13:52:50 ID:FJfo0mj3
>>434
そこでGC用5.6インチTFT液晶ですよ。GCの電源ケーブルいるけど。
442名無しさん必死だな:04/11/22 13:53:22 ID:i8hwRbIk
>>440
だがそこがいい
443名無しさん必死だな:04/11/22 13:53:29 ID:YmgZJLbs
>>433
全体的にテンポ悪いしシナリオもほぼ固定で自由度低いけど
世界観をまったり楽しむ分には良いゲームだったよ。
故に1人プレイ時のFFCCを思い起こさせる…
444名無しさん必死だな:04/11/22 13:53:30 ID:0eKSKvHq
サガフロンティアよりもバトルフロンティアの方が面白いよ。
難易度高杉だけどな。
445名無しさん必死だな:04/11/22 13:53:54 ID:FJfo0mj3
>>437
それって予約したけどこないことがあるってことか?
俺のが発売日に来なかったらどうししよう。
446名無しさん必死だな:04/11/22 13:54:08 ID:7rW4t0gj
ていうか、PSPでテレビなんか見てたら2時間ももたないんじゃない?
447名無しさん必死だな:04/11/22 13:54:23 ID:QwuLaFNt
>>429
PSPだと手に持ちながら見なくちゃいけないから嫌だな
DSのアレは安定して机とかに置けそうでイイ
448名無しさん必死だな:04/11/22 13:54:38 ID:kAqHWide
>>385
その辺、他のNDSソフトでも同様ですが、
海外展開を考えるとどうしても3D化は考慮に入れざるを得ないのですよね。

>>430
ちょっと面白いです。
449名無しさん必死だな:04/11/22 13:54:55 ID:i8hwRbIk
>>445
発売日確保がOKって事なら問題無いでしょ
自分は1台amazonだから場合によってはその可能性ありえるけど
450 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 13:54:57 ID:GueTqygA
サガフロなんてPSPにくれてやればいいじゃん。
NDSの機能を意識してあんまり変なアレンジ入ると嬉しくないだろ?
451名無しさん必死だな:04/11/22 13:55:07 ID:L+jhiTH9
>>441
見たことある…買いたいかも!
SONY純正のが本当は欲しいけれどね。
452名無しさん必死だな:04/11/22 13:55:35 ID:QeYOibcB
>>440
ストーリーが雑だからこそ想像の余地がある
453名無しさん必死だな:04/11/22 13:55:57 ID:N7hX5fiw
サガフロなんてPSPで出していいから
NDSではロマサガを出してくれ
454名無しさん必死だな:04/11/22 13:55:57 ID:DfPVDAyK
>>445
予約する時に電話番号を教えていれば
遅れるなら遅れると連絡するんじゃない?
455名無しさん必死だな:04/11/22 13:56:12 ID:i8hwRbIk
NDSのテレビチューナーはNDSスロットあたりに差すタイプの希望
そしてGBAスロットに差したゲームも同時に遊べたら神
456 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 13:56:16 ID:GueTqygA
なるほど。PSPはクリエーターに余分な事をさせない為にああいう設計なのか。
457名無しさん必死だな:04/11/22 13:56:20 ID:kAqHWide
>>436
それを言っちゃあカワイソウです。
458名無しさん必死だな:04/11/22 13:56:29 ID:VdWXAzSq
記事では予約=受注 という意味で使われていると思われ
459任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:56:39 ID:EPqfJ0e4
ところでFFシリーズで一番話が暗いと思われるのってどれ?
6,7、8、9、10しかやってないんだが
460名無しさん必死だな:04/11/22 13:57:08 ID:DfPVDAyK
>>436
ドリフトでニトロが貯まるシステムはアスファルトアーバンGTでも採用されてるよね
461名無しさん必死だな:04/11/22 13:57:21 ID:IXpRvAIE
サガはセリフがな。
マシになったかと思う2や3でも変なセリフ多いし
462名無しさん必死だな:04/11/22 13:57:22 ID:i8hwRbIk
>>453
自分もロマサガが良い、キャラのドット絵やイメージが好きだよ・・・
ミレストなんとかみたいにリメイクされたらヘコむけど
463名無しさん必死だな:04/11/22 13:57:37 ID:VdWXAzSq
>>459
FFM
関係者全てを不幸にした
464名無しさん必死だな:04/11/22 13:57:56 ID:L+jhiTH9
FFもDQもちょっとしかやったことないけど、
(PS2からは全然やらず)
やっぱり売れるだけのことはあるなぁって思った。
他のメーカーのRPGより全然良い。
他のメーカーだって良いのはたまにあるけど。
465名無しさん必死だな:04/11/22 13:57:58 ID:usPeDcBn
>>451
すまん、自分でお勧めしといてなんだがやめたほうがいいかも。
視覚可能角度狭い・・・・。20000円もするし。ドット欠けも普通にあるし。
466名無しさん必死だな:04/11/22 13:58:27 ID:i8hwRbIk
>>461
だがそこがいい

もちろん全てが完璧ならそれに越した事無いけど
その不十分な部分があっても楽しかった
467 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 13:58:30 ID:GueTqygA
>>459
7が救いようがない。
てか、主人公そのもののアイデンティティが崩壊するから、
プレイヤーもいままで俺が感情移入していたのは誰だったんだ!って鬱になれる。
468痛い1です&DQ300万 ◆/OeRZ2quxw :04/11/22 13:58:31 ID:aMoxAQLl
>>436
ニトロシステムはマッドマックスが最初です。
469名無しさん必死だな:04/11/22 13:58:36 ID:UV+rC0an
>>459
Uが一番暗い。おどけたキャラは一人も出てこない。
470名無しさん必死だな:04/11/22 13:59:10 ID:nkdAOrz5
人死にがおおいのは2かな。4は何気にテラ以外みんな生きてるし。
6後半や7も暗いけど。
471名無しさん必死だな:04/11/22 13:59:11 ID:C+s5x2ZF
ドラクエのシナリオで一番暗いのは確実に7
だからシナリオ的には一番好き
ゲームシステムはダメダメだが
472名無しさん必死だな:04/11/22 13:59:17 ID:IeJFZEwN
>>458
予約っていうのは受注の予約?
そんな回りくどい言い方しないだろうよ
473名無しさん必死だな:04/11/22 13:59:20 ID:5U+DbaIt
>>339
その40万人の大半が予想外のFF1の詰まらなさに辟易しまスタ。
EDが文字列数行で世界が平和になりマスタ!で済まされてたのはワロタ。雑誌に
載るとこだけ一生懸命リメイクw

FF3は懐かしいけど、近年やったような人によると余り評判が芳しくないし、
まあ、スーファミ後期辺りの出来のいいタイトルで何とか現在でも通用する面白さって感じ
みたいだから、FC世代でバージョンアップ版のFF5も出てる今となってはハッキリ言ってあんまり
面白くはならないだろうな、というのがかつてはWSのFF3に期待していたものの感想。

つか、スクウェアのリメイク班自体ヤル気があんのか謎・・「(上に)怒られそうだから直しませんでした」
っていっちゃうような人達だし。だから雑誌にウリとして挙げられそうなところ以外に明白な
欠点があってもそのままだったり。期待しない方がいい。
474名無しさん必死だな:04/11/22 13:59:24 ID:YmgZJLbs
>>459
2、6、7
4は途中やたら重いけど、ラストはハッピーエンドなので除外。

>>460
最近だとBurnoutシリーズもそうだな。
あれほどニトロ(ブースト)のシステムを上手く使ってるレースゲーもなかなか無い。
475名無しさん必死だな:04/11/22 13:59:39 ID:DfPVDAyK
しかしレイマンDSの情報全然でねぇな
ホントに発売されてるのか?
476名無しさん必死だな:04/11/22 13:59:54 ID:Wmo5W8mq
DS儲の名前が

「おまんこ」

になりました
477任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 13:59:56 ID:EPqfJ0e4
>>467
確かに7は暗かったね。だがそこが良かったねぇ
>>469
2か。今やるならGBAの奴がいんかな?
478名無しさん必死だな:04/11/22 14:00:02 ID:+U5vEluB
名前すら出ないFF8
479名無しさん必死だな:04/11/22 14:00:13 ID:QeYOibcB
FFで一番暗いイメージなのは2だな
次が7か
480名無しさん必死だな:04/11/22 14:00:33 ID:9zxfam7I
 小売店、任天堂(問屋含む)にNDS発注
→任天堂から入荷台数確定の連絡
→小売店、それに応じて客から予約受付
→予約満杯
→小売店、売れると判断して任天堂に追加発注
→任天堂、発注が合計200万台になったと発表

って流れだろ?なんかおかしい?
481名無しさん必死だな:04/11/22 14:01:00 ID:L+jhiTH9
>>465
たっかー!!ドット欠けとか駄目駄目じゃないですか!(笑)

PSPがPStwoモニタ変わりにならないかな。
でも小さすぎるね?
482名無しさん必死だな:04/11/22 14:01:07 ID:IXpRvAIE
>>466
ああ、スマン漏れもそのセリフあたりが好きなのよ
ロマサガ2でも門を通る時に
通せよ
通〜せよ
とかマジでへんなセリフが好き
フロンティアもこんな感じだし。フロンティア2あたりから無くなってきたけど
483名無しさん必死だな:04/11/22 14:01:14 ID:i8hwRbIk
>>476
そんな事言ってるとほとぼり冷めたのにアレを持ち出されますよ・・・
484名無しさん必死だな:04/11/22 14:01:15 ID:usPeDcBn
7はレッドサーティーンの性格がどんどん崩壊して言ってたな。
485 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 14:01:23 ID:GueTqygA
ストーリーそのものは暗くないんじゃないの2は。
人が死ぬって言ったって、なんらかの希望を繋ぐための自己犠牲だから無駄死にじゃないし。
486名無しさん必死だな:04/11/22 14:01:25 ID:nkdAOrz5
>>476
信者のことを「儲」と書くのはエロゲ関連の板の特徴では?
487名無しさん必死だな:04/11/22 14:01:36 ID:CMqOwUtW
>>476
エー
488名無しさん必死だな:04/11/22 14:01:51 ID:VdWXAzSq
>>472
と言うか受注というのは予約のことでもあるから、
変な使い方だが無理ではない。

任天堂が小売店の予約数を把握していると思う方が不自然
489名無しさん必死だな:04/11/22 14:02:37 ID:IeJFZEwN
>>488
確かにそうだけどw
490名無しさん必死だな:04/11/22 14:02:47 ID:QeYOibcB
FF4も暗いけど白黒双子魔道士とかシドとかエッジとか明るいキャラが出てくるからなあ
491名無しさん必死だな:04/11/22 14:02:59 ID:i8hwRbIk
>>482
町の人や部屋、ドア等意味無い物多かったしな・・・・
別にそれで想像膨らむなんて言わないけど、味として良かった
492名無しさん必死だな:04/11/22 14:03:03 ID:usPeDcBn
受注ってあれだよな、いわゆるお店からの予約。
493名無しさん必死だな:04/11/22 14:03:14 ID:VdWXAzSq
>>476
そんなことになったらいつか万が一お前に彼女ができたとき困るぞ
494名無しさん必死だな:04/11/22 14:03:47 ID:QwuLaFNt
サガはサガでも
サガフロ2のテキストはなかなかイイと思いました
495名無しさん必死だな:04/11/22 14:04:39 ID:i8hwRbIk
>>494
サガフロ2システムが「?」で序盤30分位やって放置したままだな・・・・
アルティマニアも何故か持ってるんだけど
496千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/22 14:04:51 ID:TSRJfi2t
ロマサガはやったことあるけど、余りにツマンナかったので他はやってない。
497名無しさん必死だな:04/11/22 14:05:17 ID:FpR1n2MB
DSのテレビチューナーは、二画面で別の番組が
見れるなら、欲しいかも。
498 ◆OxiiSEGA.. :04/11/22 14:06:09 ID:GueTqygA
サガフロ2人気ねぇな。
相当好きだからちょっとショックだぜ。
499名無しさん必死だな:04/11/22 14:06:11 ID:VdWXAzSq
http://www.japanchinaeic.net/
任天堂、ニンテンドーDSの生産ラインを中国で増設 (2004-11-17)
任天堂ファミコンカセットの商標侵害案件が結審 広東省 (2004-06-23)
任天堂ファミコンカセットの商標侵害案件が結審 広東省 (2004-06-23)
任天堂の中国向けゲーム機「神遊機」、売れ行き絶好調 (2003-12-16)
任天堂投資の神遊科技公司が3Dテレビゲーム機を蘇州で生産へ (2003-09-26)

元ネタはたぶん一番上だけど金がかかるから見られない
500名無しさん必死だな:04/11/22 14:06:36 ID:qewy+VHD
テレビ見ながらGBAとか?
501名無しさん必死だな:04/11/22 14:06:45 ID:L+jhiTH9
中古屋でエニックスの魔方陣グルグルを見つけたんだけど、あれは面白いのかな?
知ってる人いる?
502名無しさん必死だな:04/11/22 14:06:50 ID:YfxwS2C4
>>497
6時間ごとに電池入れ替えないといけないテレビチューナー
イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
503千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/22 14:07:40 ID:TSRJfi2t
>>501
エニックスで面白いのはソウルブレイダーだけ
504名無しさん必死だな:04/11/22 14:08:01 ID:TXhQ+Hx1
ナムコ、PSPリッジに気合い入れすぎ。
「あんたバカだよ!つД`)・゚・」と他のサードに言われてそう。
まあどうせ、PS2版が出るんでしょうけど、それにしてもスゴイ。
505名無しさん必死だな:04/11/22 14:08:16 ID:tOZkwvgX
>>501
スーファミのグルグルなら俺やったぞ。

あんまり面白くない。

アニメ版グルグルが好きなら雰囲気は楽しめるかも。
506名無しさん必死だな:04/11/22 14:08:25 ID:7rW4t0gj
あぁ〜セーフ・・・
間違えて誤爆してしまいそうだった・・・
507名無しさん必死だな:04/11/22 14:08:25 ID:QwuLaFNt
>>502
まだACアダプタが使えないと決まったわけではないぞ
508名無しさん必死だな:04/11/22 14:08:35 ID:trIvQgqv
ねっころがりながらプレイしてた。
NDSおもしれー
509名無しさん必死だな:04/11/22 14:08:40 ID:xVr37poX
>>503
なんかジャンプのはしっこに書いてある文みたいだ
510名無しさん必死だな:04/11/22 14:08:41 ID:IeJFZEwN
>>502
DSのテレビチューナーの写真みたけどインパクトあったな

悪い意味だが
511名無しさん必死だな:04/11/22 14:09:22 ID:FJfo0mj3
>>504
予約しちまった俺が聞いたら泣くぞ、それ。
512千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/22 14:09:58 ID:TSRJfi2t
2005年の大胆予想


PSPはPSPサーモンピンクが出る
513名無しさん必死だな:04/11/22 14:09:59 ID:L+jhiTH9
>>503
ソウルブレイダー良いよね!
消防の時やったけどいまだに記憶に残ってる。
売っちゃったけど。
町の中に感動する話とかがあるんだよね。
ガイアや天地創造も良いと思う。
514名無しさん必死だな:04/11/22 14:10:55 ID:QwuLaFNt
>>510
俺的にはどっしりと安定して置けそうでいい感じだと思ったけどな
515名無しさん必死だな:04/11/22 14:11:12 ID:FpR1n2MB
ACアダプタは普通に使えると思う。
そういえば、DS買うときACアダプタって同梱だと思った。
516名無しさん必死だな:04/11/22 14:12:12 ID:FJfo0mj3
>>515
違うのか?
517名無しさん必死だな:04/11/22 14:12:44 ID:L+jhiTH9
>>505
エニックスだけどドラクエみたいなのではないの?
いまいちなんだ…。
キャラもののゲームで楽しいって少ないもんね。
バ○ダイとかひどい。
518名無しさん必死だな:04/11/22 14:12:48 ID:YmgZJLbs
>>515
ディスクシステムのことか。
あれ基本は電池稼動だしな。
519名無しさん必死だな:04/11/22 14:13:33 ID:DZ24PqB4
>>429
ソニ本体が出すんじゃ?
メモステの部分に刺すチューナーもありえるって話がなかったっけ?
なんでUSB2じゃないのか疑問だけど。
520名無しさん必死だな:04/11/22 14:14:11 ID:IeJFZEwN
>>514
あのテレビチューナーはないだろ…
たしかにどっしりとしてるがww
521名無しさん必死だな:04/11/22 14:14:43 ID:n441cK20
携帯ゲーム機にチューナーは大丈夫?
ゲームギアで泣いた事あったから・・・
522名無しさん必死だな:04/11/22 14:14:45 ID:9zxfam7I
>514
同意。机に置いて見るという形でもいけそうだし安定感あるしね。
アドバンスをTVとして使う奴は、画面を立てて固定させるために
えらく大げさなものになってたけど
DSはそれ自体で机に置いて画面を見やすい角度にできるからね。
523名無しさん必死だな:04/11/22 14:16:10 ID:usPeDcBn
しかしあのでかさは凶悪。NDSよりでかくなかったか?
524名無しさん必死だな:04/11/22 14:16:29 ID:kAqHWide
>>520
ゲームギアのごとく電池の収納にかなりとられていますね。
充電池にすれば良いと思うのですが、
あまりそういう使われ方はしないということなのでしょうね。
525名無しさん必死だな:04/11/22 14:16:35 ID:QwuLaFNt
>>520
変にちっこくて置くとガタガタ傾いたり
手で持たないと見れなかったりするよりいいやん

あれ付けてPCのディスプレイの横にでも置いときたいんよ俺は
526名無しさん必死だな:04/11/22 14:17:20 ID:IeJFZEwN
>>522
俺だけそう感じるのか
あの強烈な、いつの時代のだよ!
っていう、ごつすぎるアレ
527任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 14:17:33 ID:EPqfJ0e4
>>501
1の方?
1なら不思議のダンジョンみたいな感じで一つの町しかなくて
ダンジョン進めていく奴。まあ俺的には・・・糞ではなかったけど、まあ普通かな。
528名無しさん必死だな:04/11/22 14:17:40 ID:t30RGxCl
携帯テレビ買ったほうが安いと思うが・・・
529名無しさん必死だな:04/11/22 14:18:18 ID:kAqHWide
>>528
らしいですね。液晶が無いのに謎です。
530名無しさん必死だな:04/11/22 14:18:20 ID:UCM7ay7J
DSのチューナーは開発中なんだろうけど異常にでかいのが気になる
531名無しさん必死だな:04/11/22 14:18:40 ID:YmgZJLbs
>>526
駄目だろうなあ。
携帯せずに屋内で使うのであればあれでもいいかも知らんが、
それなら普通にテレビで見るし。
532名無しさん必死だな:04/11/22 14:18:54 ID:VdWXAzSq
>>530
たぶんあのまま出る

つーかゲーム機に付加価値つけたいならPSP買えばイイジャナイ
533名無しさん必死だな:04/11/22 14:19:21 ID:xVr37poX
角度をかえられるのはいいかも。
画面大きいほうが良いにはこしたことはないけど

>>526
そこまで言うほどのものですか?
534名無しさん必死だな:04/11/22 14:19:44 ID:DZ24PqB4
まぁ、携帯で地上派デジタルも見られる時代だから、
頑張ればチューナーもえらくちぃちゃく出来るんでないの?
あの馬鹿っぽいデカサイズのチューナー買うより、様子見したほうがよさげだしょ。
535名無しさん必死だな:04/11/22 14:20:07 ID:IeJFZEwN
>>533
見れば分かる

驚くぞww
536名無しさん必死だな:04/11/22 14:20:08 ID:tOZkwvgX
俺は正直いらないかな>チューナー

屋内だと受信状況よくないだろうし、外に持ち出してまで見たい番組も無いし。
537名無しさん必死だな:04/11/22 14:20:55 ID:UCM7ay7J
>>532
ファミ通の写真のままで出るの?あれじゃやばいよ
538名無しさん必死だな:04/11/22 14:21:21 ID:xVr37poX
>>535
いや、みた後で聞いているんですけど。
そこまで言うほどのものですか?
539名無しさん必死だな:04/11/22 14:21:50 ID:+GicsykT
チューナーが携帯ハードへの要求や普及に全く貢献しないのは歴史が証明してるからなぁ
PSPもNDSもニッチ狙いのしょぼいサードパーティー製の物しか出ないんじゃない?
540名無しさん必死だな:04/11/22 14:22:01 ID:CMqOwUtW
>>219
む!
541名無しさん必死だな:04/11/22 14:22:15 ID:C+s5x2ZF
DSでもPSPでもチューナーはいらないかな
パソコンもMac使ってるし
542名無しさん必死だな:04/11/22 14:22:35 ID:L+jhiTH9
>>527
げっ…不思議のダンジョン系か。
ああいうの苦手。
やっぱやめます…。
543名無しさん必死だな:04/11/22 14:22:42 ID:IeJFZEwN
>>538
人によるものなのかもしれないな

俺は少なくとも異常と感じたよ
544名無しさん必死だな:04/11/22 14:22:56 ID:QwuLaFNt
普通の携帯テレビって持ち運ぶようなヤツばかりじゃん
俺は別にDSのチューナーを外に持ち出す気はないぞ、ただ据置きのミニテレビとして使いたいだけさ
545ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 14:23:11 ID:HxUewT0I
チューナーってFOMAのパソコンに差すカード型みたいなので
DSカセットにちょこんとアンテナが刺してある程度だったらいいが
アドバンTVがあれじゃあ

まあ、携帯テレビなんて滅多に使わないが
546名無しさん必死だな:04/11/22 14:23:47 ID:trIvQgqv
GBAのソフトを遊びながら使えるチューナーは欲しいな。
バッテリーが気になるけど電源に繋いでやれば問題ないし
547名無しさん必死だな:04/11/22 14:24:19 ID:+GicsykT
パソコンにチューナー最近つけたけどHDDの空きが少なくて只のテレビと化してる
FM/AMラジオボードとかあるとうれしいんだけどな
548名無しさん必死だな:04/11/22 14:24:32 ID:DZ24PqB4
風呂仕様があれば、チューナーの使い道も増えるんだがなぁ。
549名無しさん必死だな:04/11/22 14:24:51 ID:FpR1n2MB
いっそのこと、さらに厚みを増して
DVDプレイヤーも付けるとかすると、さらに面白い。 
550名無しさん必死だな:04/11/22 14:25:25 ID:+GicsykT
テレビの前で携帯ゲームすればいいじゃん(禁句
551名無しさん必死だな:04/11/22 14:25:44 ID:DZ24PqB4
>>547
>FM/AMラジオボード
ラジカセからライン引いちゃえば同じことっしょ。
それより、AMは雑音酷くて使い物にならないと思うよ。
552名無しさん必死だな:04/11/22 14:25:52 ID:tOZkwvgX
>>549
更に暑くしてHDDレコ(ry
553ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 14:26:30 ID:HxUewT0I
>>548
風呂いいなぁ
防水にすれば風呂の中でゲームやったりテレビ見たり
554名無しさん必死だな:04/11/22 14:26:43 ID:IeJFZEwN
>>549
5.1chスピーカーもつけたくなるな

それならDSどうでもよくなるけど
555名無しさん必死だな:04/11/22 14:27:17 ID:xVr37poX
>>543
あくまで付属品なんですから
もし、あれがそのまま本体にひっついて取れないような
代物だったら異常と思いますけど。
テレビを見るためにつくられてませんからね、NDSは。
その上で異常というならしょうがないので
絵か何かに描いて、しっかり固定できるデザインを提示していただかないと。
556名無しさん必死だな:04/11/22 14:28:01 ID:t30RGxCl
557名無しさん必死だな:04/11/22 14:28:56 ID:W8S2qjvw
風呂のこと考えるところが日本人らしいな
558ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 14:29:43 ID:HxUewT0I
>>556
いや、ゲームがついてることに意味がある

って、風呂の時くらいゲームやめれって言われたら終わりですが
559名無しさん必死だな:04/11/22 14:30:22 ID:7rW4t0gj
TVチューナーより
緊急時手動充電のラジオの方がいい
災害時とかめっちゃ役立つ
TVチューナよりドコでもいつでも常時ネット接続できたら最高
560名無しさん必死だな:04/11/22 14:31:12 ID:+GicsykT
完全防水シールドできるビニール袋に入れればいいだけでは?>風呂
561名無しさん必死だな:04/11/22 14:31:17 ID:W8S2qjvw
風呂って言ったら、アメリカ行ったときに風呂の狭さにビックリしたけど
アメリカ人の体格考えたら、どうなんだろうなアレ
562名無しさん必死だな:04/11/22 14:31:48 ID:xVr37poX
>>559
ラジオは同意。
ネット接続は画面が小さいので
ちよっと微妙ですけど。
563名無しさん必死だな:04/11/22 14:32:21 ID:t30RGxCl
>>560
結露のが問題でわ
564名無しさん必死だな:04/11/22 14:32:54 ID:7rW4t0gj
ぃゃネット接続って言うのはピクチャとかをどこでも全国の人とできたらいいなってこと
565ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 14:33:56 ID:HxUewT0I
ラジオぐらいだったら入れるスペースありそげだが

次にデカイ地震が来るのはずーっと先だし
566名無しさん必死だな:04/11/22 14:34:18 ID:xVr37poX
>>564
ああ・・。
それは出来れば確かに
ゲームにも幅でますねぇ。
567名無しさん必死だな:04/11/22 14:34:46 ID:CMqOwUtW
どろんこに沈めたりペイントボールやクレーしゃg(ry
568名無しさん必死だな:04/11/22 14:34:47 ID:9zxfam7I
>561
あっちには湯につかるみたいな発想はないから
それこそきみしねのどっかにあった「ヒトヤスミ」とかの画面みたいに
足とかはみ出すサイズで十分
絶対溺れないし安心設計w
569名無しさん必死だな:04/11/22 14:34:56 ID:gmcQ8P3t
>>561
向こうには湯につかるという概念がない。
つまり向こうのバスタブはこちらの湯桶の感覚。

NDSのあのデカイTVチューナーは
電源確保(乾電池)のためなんだろうな…
570名無しさん必死だな:04/11/22 14:35:41 ID:DZ24PqB4
タッパーを改造して、PSoneと液晶モニタを防滴仕様にしたりしてたサイトがあったような。
風呂の場合、問題は温度じゃないかな。
571名無しさん必死だな:04/11/22 14:35:42 ID:+GicsykT
正直、子供にとってチャットなど百害あって一利なし
LANで顔合わせた距離でピクトチャットやるならいいけど
マジ有害だと思う>ネットでチャット
572名無しさん必死だな:04/11/22 14:35:52 ID:CMqOwUtW
>>565
今来てもおかしくないお。
573名無しさん必死だな:04/11/22 14:36:21 ID:VdWXAzSq
ラジオなんかつけたら災害避難時にお父さんに奪われて子供が泣くだろ!!!


と、思ったが、案外いいかもな。
ラジオか・・・枯れきった技術やね。
574名無しさん必死だな:04/11/22 14:37:46 ID:ruZjn1dN
キャンプでラジオ聞く場合に持っていけば良いのさ!
…もう何年もボーイスカウトやってないけどな
575名無しさん必死だな:04/11/22 14:38:09 ID:C+s5x2ZF
ラジオとゲーム同時に、と言えば
サテラビューが思い出される
576ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 14:39:42 ID:HxUewT0I
>>572
ここ一週間震度1の地震が毎日ですが
もういいぽ
577名無しさん必死だな:04/11/22 14:39:45 ID:7rW4t0gj
てか、DSSPとかで最初から防水加工がしてたらいいなぁ・・・

後DSに携帯充電機能がついてたらいいかもw
DSのフル充電の5%を携帯に送ると10分間通話可能とか
小型ライトとかもついてたらいいなぁモチロンLEDでw
LED6個付いててフル充電から10時間使用可能
ってそんなにもたないか・・・orz
578名無しさん必死だな:04/11/22 14:40:38 ID:VdWXAzSq
双方向通信ではなくブロードキャスティングだと割り切ってしまえば、
活用法はいろいろあるね
579名無しさん必死だな:04/11/22 14:40:49 ID:ROHOIoOR
非常時にはゲルマニウムラジオ最強だな。
なんと無電源で動作。
580名無しさん必死だな:04/11/22 14:41:27 ID:DhwdGzvH
http://www.gamerankings.com/htmlpages4/920758.asp

Gamespyが100点出してマリオ64の評価上昇中。
現在平均89点。
581名無しさん必死だな:04/11/22 14:42:15 ID:7rW4t0gj
当分地震は来ないとか言ってるけど
別に大地震が起こったのは新潟だけだし
それにこの地震は東南海大地震と関係ないみたいだから
やっぱりいつきてもおかしくないよ

>>579
そんなのがあるんだ
すごい!!
てか仕組みが分からない・・・
582名無しさん必死だな:04/11/22 14:42:32 ID:FpR1n2MB
いまだに携帯テレビってけっこうするのな
2.5インチで9000円ぐらいするし・・・。

3インチの液晶二枚のDSなら、9800円でもありだと思った。
GGのよりは10倍はきれいだろうし。
583名無しさん必死だな:04/11/22 14:43:13 ID:+GicsykT
PSPにでもGBAでもNDSでも、カシオと提携して完全防水防塵のG-SHOCK仕様を発売すれば+10000でも買うけどな
584名無しさん必死だな:04/11/22 14:43:46 ID:CMqOwUtW
>>579
なんかゲニタリアみたいですね。
585名無しさん必死だな:04/11/22 14:44:33 ID:7rW4t0gj
てか、DSにテレビだのラジオだの懐中電灯だの言ってたらゲームじゃなくなるw
ま、PSPのムダ機能よりマシかw
586名無しさん必死だな:04/11/22 14:45:35 ID:tOZkwvgX
587名無しさん必死だな:04/11/22 14:45:36 ID:n441cK20
爪きりとかコンパスは付きませんか?
588名無しさん必死だな:04/11/22 14:46:53 ID:usPeDcBn
穴にドライバー入れておけるね
589名無しさん必死だな:04/11/22 14:47:18 ID:u+XYPjs+
PSP派は「〜〜したら」「〜だったら」と、「たら」ばっか使うのでタラちゃんと命名
590任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 14:47:42 ID:EPqfJ0e4
じゃあついでにナイフとか工具とかカメラとかも付けて
591ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 14:47:44 ID:HxUewT0I
>>587
DSを持ってどこを旅するんだよ
592名無しさん必死だな:04/11/22 14:47:47 ID:7rW4t0gj
おぉっ大人の科学!
からくりの奴ほしいけど高くて買えない・・・orz
完成できるか心配で買えない・・・orz
電波から電気を共有かぁ・・・
コレDSに内臓されないかなw
593名無しさん必死だな:04/11/22 14:48:43 ID:CMqOwUtW
定規とか拡大鏡とか付けると良いねえ。
594ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 14:49:38 ID:HxUewT0I
おい、DSを七つ道具にする気かよ?
595名無しさん必死だな:04/11/22 14:49:52 ID:xVr37poX
なにがなんだか分からなくなってきた。
596名無しさん必死だな:04/11/22 14:49:56 ID:FJfo0mj3
>>589
総合スレと間違えてるぞ。つかいちいち煽りにくるなと。
597名無しさん必死だな:04/11/22 14:50:09 ID:n441cK20
あとGPSと栓抜きも捨てがたいですな
598名無しさん必死だな:04/11/22 14:50:48 ID:HFHjw8s9
どんどんNDSが便利道具になっていく
599名無しさん必死だな:04/11/22 14:51:16 ID:YmgZJLbs
>>597
栓抜きよりも缶切りの方がアウトドアで役に立つよ!
600任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 14:51:35 ID:EPqfJ0e4
あと銃とか目覚まし時計とか
601ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 14:51:37 ID:HxUewT0I
もうニンテンドーDSは十得ナイフですか
602名無しさん必死だな:04/11/22 14:51:47 ID:xQPiHqep
皮肉なスレだな。今朝風呂あがりに布団の上に裸のまま横になってうとうとしてて、屁が出そうになったから
「ロックオン!」とか叫びながら両足を手で持って「発射!」と言いつつでかい屁をかましたら下痢霧が出て
リアルで涙が出たよ。
603名無しさん必死だな:04/11/22 14:52:53 ID:n441cK20
サバイバル仕様格好いい・・・ちなみに電力はソーラー蓄電
604名無しさん必死だな:04/11/22 14:53:10 ID:7rW4t0gj
DSは・・・
防水加工!
緊急時手動充電ラジオ(ゲルマニウムラジオ)!
ゲーム!
どこでもいつでもネット接続!(バンブラで全国の人とセッションなど)
の機能だけあったらそれでいい!
605ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 14:53:10 ID:HxUewT0I
>>602
裸のまま「ロックオン!」

残念だ・・・
606名無しさん必死だな:04/11/22 14:53:56 ID:+GicsykT
NDSの上下のパネルを16:9の4.3インチASV液晶に買えてPSP互換。
サイズそのままで可能だろ
ソニー&任天堂スーファミ以来の共同作品

はぁ〜.....................
607名無しさん必死だな:04/11/22 14:53:57 ID:tOZkwvgX
608名無しさん必死だな:04/11/22 14:54:39 ID:DZ24PqB4
ゲルマニウムラジヲとか懐かしいなぁオイ。
電子ブロックやりたくなった。
609ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 14:55:37 ID:HxUewT0I
>>604
DSにラップ巻いてラジオ、FOMA、十得ナイフをテープで上画面に貼ってください
610名無しさん必死だな:04/11/22 14:57:14 ID:YmgZJLbs
611名無しさん必死だな:04/11/22 14:57:32 ID:trIvQgqv
GBAのドリラーともじぴったんをNDSでプレイしていたら、
このソフトはもう買う必要ないんじゃないかと思うようになってきた
612名無しさん必死だな:04/11/22 14:57:41 ID:PA/sZm9R
ぼくのうちにはステレオテレビが無いのでテレビチゥーナー欲しいです。
(*´・ω・)
613名無しさん必死だな:04/11/22 14:58:47 ID:/LLYV5ft
>>611
パズルなんてそんなもんよ。
2個も3個もいらない。
614任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 14:59:02 ID:EPqfJ0e4
>>610
それそれ、俺が欲しかった奴。やっぱあるよなこういうの。
これあればPSPのバッテリも問題ないじゃん
615名無しさん必死だな:04/11/22 15:01:35 ID:7rW4t0gj
PSPは画面がでかいし綺麗だから充電してもスグ切れる
DSに、単3電池を入れるとこがあったらいいなぁ・・・
そしたら充電切れたときもそこら辺のコンビニいって電池かってすぐ出来るし
616名無しさん必死だな:04/11/22 15:01:51 ID:0eKSKvHq
小学校六年生の頃の話。
理科の磁石の授業で先生が「Sの反対は何かな?」

そうしたら隣のヤツがプリントの「N」を読み間違えて「M!M!」


その後暫く重苦しい空気が流れ続けた。
617名無しさん必死だな:04/11/22 15:01:56 ID:tOZkwvgX
>>610
これでどれだけ頑張ればPSPを動かせるのだろう。
618ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 15:02:40 ID:HxUewT0I
>>610
DSに取っ手付けてプレイですか

もうわけわからん
619任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 15:04:48 ID:EPqfJ0e4
>>616
重苦しい空気になるってことはみんなSM知ってたのか。
俺が小6のころそんな言葉全く知らんかったけどなぁ・・・。

>>617
PSPのために少しの力でかなり充電できる奴が出る・・・・とか
620名無しさん必死だな:04/11/22 15:05:36 ID:7rW4t0gj
ぃゃ手動ゲーム充電は外付けでw
そんなんまで本体にくっつけてしまったら重くてしょうがなくなるw
621名無しさん必死だな:04/11/22 15:06:02 ID:DZ24PqB4
>>619
>少しの力でかなり充電できる奴
常識的にありえない。
622名無しさん必死だな:04/11/22 15:06:17 ID:pX77aG6H
>>615
PSPは1時間で急速充電できるようだし、何時間もかかるよりいいよ。
623名無しさん必死だな:04/11/22 15:07:07 ID:FJfo0mj3
>>619
うちの小学校では「アナルプレイ」って言葉が大流行してた。
624ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/22 15:07:16 ID:HxUewT0I
>>620
全部付けて超便利アイテムに

ある意味究極のハードになり伝説として語られていくだろう
625任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 15:07:48 ID:EPqfJ0e4
>>621
やっぱ無理か。
まあ頑張って手動で充電すればそれだけ力も付いて一石二鳥ってことで
626名無しさん必死だな:04/11/22 15:08:25 ID:0eKSKvHq
自転車を漕げば充電出来る!
運動にもなって一石二鳥だね!
627名無しさん必死だな:04/11/22 15:08:49 ID:7rW4t0gj
手動充電のしすぎで腕が腱鞘炎おこしたりしてw
628名無しさん必死だな:04/11/22 15:09:01 ID:YmgZJLbs
>>615
携帯電話用のはよく店で見かけるけどなあ、SP用のは出てないみたいね。

>>617
PSPの消費電力はDSの3倍なので、
少なくともSPの3倍以上の発電が必要になるかと。
629名無しさん必死だな:04/11/22 15:09:23 ID:9zxfam7I
>610
それってさ、そのままNDSでも使えたりするのかな
630任天犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/22 15:10:09 ID:EPqfJ0e4
>>623
マジかよ。そんな言葉聴いたことすら無かったと思う。
たぶん中学のときでさえ、聞かれても何それって言ってたと思うよ・・・。
631名無しさん必死だな:04/11/22 15:10:35 ID:ONi21gBP
(。´-`)っ日~~。oO(DSはもうお腹いっぱいになってきた)

飽きっぽい性格じゃないんだけどなあ・・・・・
632名無しさん必死だな:04/11/22 15:10:57 ID:YmgZJLbs
>>629
コネクタの形状が同じで、
ACアダプタもSPに付属の物と全く同じらしいので、多分使える。
633名無しさん必死だな:04/11/22 15:11:39 ID:tOZkwvgX
小六っていうとチン毛カミングアウト仲間ができる年頃だよな。

チン毛で結ばれた友情は固かった。
634名無しさん必死だな:04/11/22 15:12:18 ID:ONi21gBP
究極のゲームってそれがゲームだと思わないものを指すだろうに
635名無しさん必死だな:04/11/22 15:13:09 ID:9zxfam7I
>632
そっか、前に電池換えられなかったらNDSをキャンプに持ってけないとか
騒いでた奴いたから何となくどうなのかな、と思った。
そんな需要がどれくらいあるのか知らないけどあると便利そうだね。
636名無しさん必死だな:04/11/22 15:13:54 ID:ONi21gBP
早くPSP欲しいなぁ・・・・・ドラクエまであと5日か・・・・・
明日帰国するしなぁなんか他にも買っとこうかなあ
637名無しさん必死だな:04/11/22 15:14:34 ID:u+XYPjs+
>>634
人それぞれ
638名無しさん必死だな:04/11/22 15:14:36 ID:DZ24PqB4
キャンプ行ったらキャンプ楽しもうよ・・・
639 ◆/UNinTeNDo :04/11/22 15:17:40 ID:Q/XETtA8
俺たちは人生というゲームのプレイヤーなのさ!( ´∀⊂ヽ
640名無しさん必死だな:04/11/22 15:17:46 ID:ONi21gBP
('A`) もしかしてDSのゲームって飽き易い多いのか?
やりこみ要素をやりこむ気にさせてくれ・・・・
641名無しさん必死だな:04/11/22 15:19:00 ID:tOZkwvgX
>>639
彼女ができるPARコード下さい。
642名無しさん必死だな:04/11/22 15:19:47 ID:u+XYPjs+
>>640
わからんが、あるだろ。
643名無しさん必死だな:04/11/22 15:20:17 ID:0eKSKvHq
>>641
PAR差し込まなきゃいけないから、まず人生の電源を切れ。

話はそれからだ。
644名無しさん必死だな:04/11/22 15:20:20 ID:W8S2qjvw
>>639

リセットボタンはどこですか?
645名無しさん必死だな:04/11/22 15:21:05 ID:9zxfam7I
>640
何を見てそう思ったのか知らないけど
今の段階で○○なゲームが多いとか
判断してる奴ほど胡散臭い人間はいないと思うけどなあ。
あまりにも判断材料が少なすぎる。
646名無しさん必死だな:04/11/22 15:21:34 ID:ONi21gBP
('A`)なんだかなんだかんだでPSPのほうがやっぱり普通に面白いんじゃないか?
なんか俺DS1年以内にマンネリしてポケモンとかの大作に頼ることにならないか心配だ
647名無しさん必死だな:04/11/22 15:22:04 ID:CMqOwUtW
>>646
画像うpしる
648名無しさん必死だな:04/11/22 15:22:17 ID:u+XYPjs+
>>646
なぜそこでPSPをプッシュするのかわからんw
649名無しさん必死だな:04/11/22 15:22:26 ID:LZ/3ZO+t
DIONアク禁解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
650名無しさん必死だな:04/11/22 15:23:07 ID:UA3kNKok
なんか俺PSP既にマンネリしてリッジとかFFとかの大作に頼ってるんじゃないか心配だ
651名無しさん必死だな:04/11/22 15:23:16 ID:W8S2qjvw
なんだか臭いぞ。出川のニオイがする!
652 ◆/UNinTeNDo :04/11/22 15:23:26 ID:Q/XETtA8
>>640
この五円玉をじっと見て下さい
あなたはだんだんやる気になーる
 ⊂( ´∀⊂ヽ
  |
 ◎
653名無しさん必死だな:04/11/22 15:23:48 ID:ONi21gBP
>>645
自分でもそう思うよ
だた・・・・・なんだかそんな気がするってことさ
面白いし新鮮だし楽しいんだけど・・・・なにか違うんだよな
654珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU :04/11/22 15:24:03 ID:1Rtd/DLu
IDが鬼の人は長々と仕込んだ挙げ句に自作自演失敗し落ち込んでるのでそっとしておいて上げましょう
655名無しさん必死だな:04/11/22 15:24:09 ID:dLjaFWeH
559 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/11/22 10:37:58 ID:vD8Wwuug
ttp://news.gaminghorizon.com/media/1101075845.html
>DSは約1時間で売り切れますた
656名無しさん必死だな:04/11/22 15:24:30 ID:FpR1n2MB
>>646
不憫な、ゲーム不感症にかかってしまうとは・・・。
そろそろテレビゲームを卒業して、人生というゲームをロードするべきかもな・・・。
657名無しさん必死だな:04/11/22 15:24:49 ID:n441cK20
>>646
画面綺麗だとゲーム面白くなるんですか?
任天堂に教えてやらんと
658名無しさん必死だな:04/11/22 15:25:11 ID:W8S2qjvw
自分語りをするやつが怪しいのはいつものことか・・・

〜なんだよね。
人それぞれだけど、俺はそう思ってるだけ〜


とかな
659名無しさん必死だな:04/11/22 15:25:12 ID:ONi21gBP
>>652
ZZZZZZzzzzzz....
660名無しさん必死だな:04/11/22 15:25:26 ID:oFrYyAWf
鬼さん昼まっからがんばってたのにあいたたた
661名無しさん必死だな:04/11/22 15:25:30 ID:CMqOwUtW
おまいらもちけつ
662名無しさん必死だな
あぁDSが待ち遠しい・・・
あと10日と10時間・・・
あと250時間・・・
あと15000分・・・