PSP vs NDS Round348

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
◇NDS 12月2日 15000円(税込) ピクトチャット内蔵
http://www.nintendo.co.jp/ds/
◇NDS関連情報
http://www.quiter.jp/news/nds/

◇PSP 12月12日 20790円(税込) バリューパック 26040円(税込)
http://www.scei.co.jp/products/psp.html
◇PSP関連情報
http://www.quiter.jp/news/psp/

◇過去ログ
http://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds/index.html (1-260)
http://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds/pspvsnds2/index.html (261-)
 ※AAACafeの過去ログ第二倉庫にFTPが繋がらない上に、ファイルが消えてようなので
  一時的に移転中。容量不足なのでスレのリンク先はにくちゃんねるになってます。
 ※nazcaのほうはサーバー自体が落ちてるっぽい
◇アップローダー
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/futaba.htm
◇避難所
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1097493240/

◇前スレ
347・・・NDS vs PSP Round345
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099664603/
2名無しさん必死だな:04/11/06 10:34:13 ID:PxdRFJ53
>>1
お疲れさん
3名無しさん必死だな:04/11/06 10:34:55 ID:bzgOFUgc
>>1

乙彼
4名無しさん必死だな:04/11/06 10:35:03 ID:wQLF7PDW
NDS ファイナルファンタジーIII
NDS ファイナルファンタジークリスタルクロニクル新作
NDS ドラゴンクエストモンスターズ新作
NDS 聖剣伝説シリーズ新作
NDS スライムもりもりドラゴンクエスト新作
NDS エッグモンスターHERO
NDS 真・女神転生DS
NDS ヴァンダルハーツ
NDS キャッスルヴァニア
NDS 逆転裁判
NDS アナザー
NDS 新RPG ゲームアーツ
NDS 不思議のダンジョン
NDS ニューRPG ナムコ
NDS どうぶつの森DS
NDS ニュースーパーマリオブラザーズ
NDS マジカルバケーション2
NDS ジャンプスーパースターズ
NDS ポケットモンスター ダイヤモン
NDS ポケットモンスター パール
NDS スーパーロボット大戦
NDS LUNA ルナ

来年以降の闘いがとっても楽しみです
5名無しさん必死だな:04/11/06 10:37:09 ID:viJG7JqM
6名無しさん必死だな:04/11/06 10:37:56 ID:viJG7JqM
メモリースティック情報
ttp://www.sony.jp/products/ms/
ttp://www.coneco.net/idx/01203010.html
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/flashmemory.asp

とりあえずソニー製の奴が一番安心できると思う
あとPSPに使えるのはDUOのみ

分からんやつは26,040円(税込み)のバリューセットをお勧めします


久夛良木氏が語るPSP“19,800円”実現の舞台裏
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1028/mobile266.htm

これから推測すると、後に価格の上昇もありえますので、早期購入をお勧めします
7名無しさん必死だな:04/11/06 10:38:33 ID:61jKxHKX
>>5
PSPは19800円だろ
26000円なんて携帯ゲーム機に出せるかよ!w
8名無しさん必死だな:04/11/06 10:39:10 ID:viJG7JqM
DSのイベント体験者の主な感想
・タッチペンの感度は良い
・画面の明るさは問題ない感じ
・ゲームは子供は喜びそうだけど、一定年齢以上はかなり厳しい物ばかり
・と言うか期待していたせいか、陳腐さに拍子抜けした
・画面が総面積に対して小さすぎなんだよ!コノヤロウ!
・触ってきたけど糞すぎ大抵の人は今日を境にPSPに移るだろうね、悲しいけど
・俺って妊娠だったけど今日ので一気に目が覚めた百年の恋から覚めた感覚ってやつか
・大人のゲーム機だからこそ許されるまんこ不動産おこちゃま用のゲーム機でちんこやまんこが出た日には、親は間違っても買ってあげないだろうね
・正直タッチパネルを考えられさせる一日だったなつかなくても良くないって感じ
・やっぱ今日のイベントは逆効果だなつか俺も買うの止めるかもしれん
9名無しさん必死だな:04/11/06 10:39:29 ID:wQLF7PDW
PSPの最高ラインナップ陣がDSの後に見るとギャグにしか思えん
10名無しさん必死だな:04/11/06 10:39:48 ID:LrpHqZmZ
開始からの累積投票
投票総数: 1939
ニンテンドーDS! 55.5%(1076)
PSP! 30.9%(599)
両方! 7.8%(152)
どちらにも期待してない 4.1%(79)
知らなかった。 0.3%(5)
ゲームに興味なし。 1.4%(28)

24時間前から現時点まで
投票総数: 786
ニンテンドーDS! 56.4%(443)
PSP! 30.3%(238)
両方! 7.8%(61)
どちらにも期待してない 3.9%(31)
知らなかった。 0%(0)
ゲームに興味なし。 1.7%(13)


現在までのアンケート結果
11名無しさん必死だな:04/11/06 10:40:06 ID:3X0eiNtf
スライムもりもりってなんかウ○コしてるみたいなタイトル・・・

ゲームアーツ、グランディア新作作ってくれないかな。
ストーリーはともかく、戦闘は今までやったゲームのなかで一番面白い
12名無しさん必死だな:04/11/06 10:40:19 ID:bzgOFUgc
                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ 
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,. /  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |
             / _L.__/__   V      !
13名無しさん必死だな:04/11/06 10:41:11 ID:61jKxHKX
ttp://www.playstation.jp/tgs2004/title/001.html
『新天魔界(仮称)』
ファンタジー世界で展開する人気シリーズが遂にPSPで登場!

人気シリーズって書いてあるけどこれってシリーズなの?
聞いたことすらないんだが
14名無しさん必死だな:04/11/06 10:41:20 ID:wQLF7PDW
>>11
PSPと違ってDSの場合は読み込み気にしないで良いから
RPGもガンガン出してほしいね
15名無しさん必死だな:04/11/06 10:41:54 ID:viJG7JqM
FF3 FFシリーズの中で一番糞を移植されても・・・
FFCC CC自体が糞ですしw
DQM このシリーズは一作目しか売れてないなw
聖剣 新薬の二の舞
もりもり ふざけてるの? このタイトル
エッグモンスター 半熟は出しすぎですよ
女神転生 デビチルだろw
悪魔城 PSP向けのソフトだな
逆転裁判 GBAのとき容量で苦しめられたのに、DSでかよw PSPでなら容量問題ないよw
新RPG ゲームアーツ 作るきないね
不思議のダンジョン ピカチュウでしょw
ニューRPG ナムコ ナムコは終わった会社ですよ?
どうぶつの森DS また糞焼き直しか
ニュースーパーマリオブラザーズ 「ニュー」つけても古臭さは相変わらず
マジカルバケーション2 素直に糞ゲーですね
ジャンプスーパースターズ いまどきジャンプかよw
スーパーロボット大戦 PSP向けですねw フルボイス、豪華映像
マリオカート あんなん携帯ゲーム機じゃ楽しめないよw あくまで据置き向け
16名無しさん必死だな:04/11/06 10:43:32 ID:GoyzD7B3
質問なんですが
企業の流れからいくと

NDSは流用CISCプロセッサ
PSPはカスタムRISCプロセッサって理解していいのかね?

地雷確立
PSP>>>>>>NDS
処理能力
PSP>>>>>>NDS

かな?
後は、OSだけでどこまで汎用性に富むかだよな。
17名無しさん必死だな:04/11/06 10:43:37 ID:viJG7JqM
18名無しさん必死だな:04/11/06 10:43:38 ID:1RyeraoM
>>13
お得意のハッタリでしょ。
「すごいタイトル」みたいなものよ。
19名無しさん必死だな:04/11/06 10:44:57 ID:1RyeraoM
>>16
わかる言葉に翻訳願う。
20名無しさん必死だな:04/11/06 10:45:14 ID:71hkiWPm
>>15
女鹿店、ほんとにで日散るだったら、すげーいや。
21名無しさん必死だな:04/11/06 10:45:15 ID:61jKxHKX
>>17
ああ、ジェネレーションオブカオスという名前なら聞いたことがある。
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/srpg/chaos4.html
でも無茶苦茶評判悪いじゃねえか
22名無しさん必死だな:04/11/06 10:45:50 ID:IT0DyUUF
KH COMがCMみたところ予想以上に面白そうだから、
宇多田繋がりでNDSとの同時購入が激増する予感。
23名無しさん必死だな:04/11/06 10:46:03 ID:gLgvxQhJ
>>17
名作だろうが売れてなきゃ意味なくねーか?
24名無しさん必死だな:04/11/06 10:47:53 ID:viJG7JqM
>>23
PS2なら注目されないようなゲームでも
PSPだからこそ注目されることもある
英雄伝説なんてまさにその一つ
25名無しさん必死だな:04/11/06 10:49:34 ID:3X0eiNtf
英雄伝説なんて注目されてた?
26名無しさん必死だな:04/11/06 10:50:28 ID:GXacjsYu
PS2だと埋もれるゲームがPSPだと浮かばれるなんて事が本当にあるのかなあ。
あるとしてもリッジレーサーズくらい目一杯じゃないと無理臭いんだけどなあ。
27名無しさん必死だな:04/11/06 10:50:43 ID:wQLF7PDW
viJG7JqMの脳内では何でも最高ラインナップ陣に変換されます。
28名無しさん必死だな:04/11/06 10:50:57 ID:61jKxHKX
まあ最初だけだろそういうのは
29名無しさん必死だな:04/11/06 10:53:08 ID:LrpHqZmZ
PS2初期に出てた聞いた事もないFPSみたいなもんか
30名無しさん必死だな:04/11/06 10:53:23 ID:GoyzD7B3
>>19
CISCは一回の処理で複雑な命令を処理できる。

RISCは単純な命令を細断化して1CPI(一回の仕事)で多数処理できる。

単純な命令をパイプライン化(タスクの多段化)した方が
分岐予測(命令の先読み)で大きなパフォーマンスを得られる。
31名無しさん必死だな:04/11/06 10:53:24 ID:c9/Z+BpX
>>16
どっちもRISCだよ
32名無しさん必死だな:04/11/06 10:53:31 ID:EbaI/O19
>>13
ビックリマンの新しい世界みたいだ
33名無しさん必死だな:04/11/06 10:53:46 ID:yGEDSR0a
新ハードの時はそんなもんじゃないの。
どっちもそういうのがある。
34名無しさん必死だな:04/11/06 10:54:56 ID:61jKxHKX
新しいシリーズを立ち上げるチャンスなわけだが、
意欲作的なものは全然出てないな
35名無しさん必死だな:04/11/06 10:59:50 ID:3X0eiNtf
>>34
携帯機だからなぁ
携帯機ならでわってのがそんな無いと思うし

そこに据置でもできる英雄伝説やらGTやらだしても効果は今一つだと思ふ
36名無しさん必死だな:04/11/06 10:59:56 ID:Y8O5/ZGB
37名無しさん必死だな:04/11/06 11:00:12 ID:6cRVKoJ3
NDSはメテオスとかあるけどPSPはなんもねえな
38名無しさん必死だな:04/11/06 11:01:03 ID:gFM0bPAM
携帯市場の王者NDSに、挑戦者PSPが挑むって構図だからね
サードも様子見てるだろうから、大作・新作は出しにくよな
PSPが売れるのと、ポテンシャルの高さがわかれば
サードも乗ってくるでしょ
PS時と同じw  リッジがロンチでよかった
39名無しさん必死だな:04/11/06 11:01:38 ID:mxKmL/wr
>>37
メテオスを挙げておいてルミネスをスルーするのはおかしい
40名無しさん必死だな:04/11/06 11:03:51 ID:PxdRFJ53
>>38
どっちかというと
携帯市場の王者GBAに挑戦者PSPが挑もうとしたら
GBAが隠居しちゃったので代理のNDSに挑戦
41名無しさん必死だな:04/11/06 11:04:19 ID:REcfzo2T
>>39
もっともな意見だ
42名無しさん必死だな:04/11/06 11:04:41 ID:viJG7JqM
>>39
メテオスは全く興味ないのでしらないが、
ルミネスはテトリスの画像強化、ゲーム内容は劣化テトリスとしか思わなかったな、俺は
43名無しさん必死だな:04/11/06 11:04:47 ID:6cRVKoJ3
>>39
落ちRezじゃんあれ
システム面でガッと来ない
44名無しさん必死だな:04/11/06 11:11:24 ID:bzgOFUgc

今、昨日うpされてたメトロイドプライムハンターズの高画質版動画見てたら・・・・何か携帯ゲームで初の3D酔い起こしそうだ
45名無しさん必死だな:04/11/06 11:11:49 ID:mxKmL/wr
あれ?ルミネスに関して、PSPスレと温度差があるな
あっちでは結構期待のタイトルみたいだったのに

水口タイトルだし、メテオス、ルミネスともに爆死しそうだけど
46名無しさん必死だな:04/11/06 11:13:28 ID:1RyeraoM
>>43
面白そうじゃん。
47名無しさん必死だな:04/11/06 11:14:46 ID:Y8O5/ZGB
メテオス側に力入ってるんじゃない?
ttp://mizuguchi.biz/2004/11/post_165.php
48名無しさん必死だな:04/11/06 11:18:06 ID:LTbYaa3C
メトロイド
実機じゃねーだろ・・・
49名無しさん必死だな:04/11/06 11:19:01 ID:bzgOFUgc
>>48
>メトロイド
>実機じゃねーだろ・・・

50名無しさん必死だな:04/11/06 11:19:53 ID:GXacjsYu
今アマゾンランキングを見るとNDS派は幸せな気持ちになれます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/637814/249-3680979-7158759
51名無しさん必死だな:04/11/06 11:19:54 ID:uTszix9Q
>>47
宇宙人のシールいいな
欲しい。
52名無しさん必死だな:04/11/06 11:23:08 ID:aFRVmiTs
>>48
なにくやしがっとん?
53名無しさん必死だな:04/11/06 11:23:11 ID:61jKxHKX
>>36
攻殻・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
54名無しさん必死だな:04/11/06 11:23:17 ID:gFM0bPAM
>>47
いやバイオに張ってるから・・・・
どうでもいいかw
55名無しさん必死だな:04/11/06 11:23:38 ID:9GfmEVCf
>>48
あちゃー・・・ (;´∀`)
56名無しさん必死だな:04/11/06 11:24:17 ID:Azs3j10G
以前からの出川の希望的観測である「NDSは全く売れない」という未来が消えてしまったんですがそこらへん一言
57名無しさん必死だな:04/11/06 11:25:24 ID:WNVI+PVz
>>50
ウホッ
58名無しさん必死だな:04/11/06 11:25:34 ID:HDi1xcpJ
言い争ってるのが痛いな
59名無しさん必死だな:04/11/06 11:27:05 ID:+tRKCo4l
>>36
やっぱりPSPのソフトは視点変更ができないところに
ゲームとして欠陥があるっぽいなぁ。
60名無しさん必死だな:04/11/06 11:29:27 ID:QXQK7fbb
よりによってアマゾンで予約商品を買うとは馬鹿な連中だな
今年中に発送あるかな?>アマゾン
61名無しさん必死だな:04/11/06 11:32:17 ID:WNVI+PVz
>>60
amazon ok
amazonok
konozamaだからな。
62名無しさん必死だな:04/11/06 11:32:49 ID:1RyeraoM
>>60
今までずっとアマゾン利用してたけど、たいしたトラブルは無い。
63名無しさん必死だな:04/11/06 11:33:59 ID:Azs3j10G
到着日時が問題だ
64名無しさん必死だな:04/11/06 11:34:29 ID:PxdRFJ53
>>60
ソフトは当日に送ってくれる(時々翌日)だけどハードはまた事情が違うのかね
65名無しさん必死だな:04/11/06 11:35:09 ID:QXQK7fbb
新作ソフト予約しても、iPod予約しても発売日から数週(ry
66名無しさん必死だな:04/11/06 11:35:32 ID:1RyeraoM
>>63
発売日に着かないってやつ?
そんなに問題かねぇ。
67名無しさん必死だな:04/11/06 11:35:56 ID:3X0eiNtf
PSPてバッテリー駆動のときはゲームによって、データをロードしてメモリ上に置いたらディスク回転を停止したりするのかな?
んで必要な時だけディスク回転させてロードする。
で、コンセントから電源取る時は常に回転しっぱなし、どっちなんだろ。
常に回転しっぱなしだと電力食うし、ディスク回転を止めたりするとロードする時時間かかるし
68糞先生 ◆HiOVxb5UoA :04/11/06 11:36:10 ID:852Acdv4
鼻血等が出ますた。
69名無しさん必死だな:04/11/06 11:36:12 ID:YKTMiXWL
DSは近所の量販店予約すれば余裕に当日に買える。
PSPなんかはもしかしたら、量販店なら予約しなくても当日だけなら買えそう。
70名無しさん必死だな:04/11/06 11:36:38 ID:Ikx6oF/q
>>56
普通に考えてGBA互換があるNDSはどう転んでも
一定数売れることは最初から明らかなのにな。
通信機能使えないけど普通に遊べるタイトルが大半なんだし、
バックライト+ステレオという付加要素もある。
PS1→PS2の前例もあるのになんで売れないと思ったんだろうか?
71名無しさん必死だな:04/11/06 11:37:32 ID:QXQK7fbb
PSPは無理でしょ
初回10万とか20万って話じゃん
店頭で見かけることも無さそう
72名無しさん必死だな:04/11/06 11:38:23 ID:PxdRFJ53
売り切れにさせて売れているように見せかける作戦
73名無しさん必死だな:04/11/06 11:38:28 ID:3X0eiNtf
>>71
転売屋の手に入ったらオクが活発になりそうですな
74名無しさん必死だな:04/11/06 11:38:51 ID:7b5QdhZM
PSPの予備バッテリーっててっきりPSPに接続して連続稼働時間を延ばすのかと思ったら替えの電池かよ
75名無しさん必死だな:04/11/06 11:39:16 ID:1RyeraoM
ヴァーチャルボーイとポケモンミニとPCエンジンLTは実機見たこと無いのだけど、
PSPはどうかな・・・
76名無しさん必死だな:04/11/06 11:39:39 ID:iQ2lJAqt
>>70
SCEハードが任天堂ハードに負けた事が無い前例あるからでは?
77名無しさん必死だな:04/11/06 11:40:22 ID:+tRKCo4l
>>70
64のときは負けハードになったから
今回も64並の負けハードになると思ってるらしいよ。

今回状況的にまずいのはむしろPSPのほうだと思うんだけどなぁ。
78名無しさん必死だな:04/11/06 11:40:23 ID:1RyeraoM
>>76
勝負してないのに負けようが無いじゃん。
79名無しさん必死だな:04/11/06 11:40:34 ID:GXacjsYu
国内では年内で本体出荷が2倍程度差が付くんだよね?
アメリカでは200〜300万台程度NDSがアドバンテージを持つけど、
ポケモンのあるNDSをPSPが追い越すってあり得るかなあ?
あんまり想像できない。
80名無しさん必死だな:04/11/06 11:41:13 ID:PxdRFJ53
>>77
64のこと思い出すからやっぱりGBブランドつけてほしいんだよな・・・
81名無しさん必死だな:04/11/06 11:42:17 ID:Azs3j10G
>>67
いくらACアダプタつないで常に電源供給してたとしてもディスクを回し続けるのは無理。
本体が発熱するから。

「充電しながらゲームをするときは低温やけどに注意してください」なんて注意書きが入るはずもなし。
82A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/06 11:43:21 ID:0sBzr3yi
NDSの仕様はたしかに新しいんだけど
それがむしろ今までゲームをしていた奴が望んでいる形かといえばそうでもないよねぇ。
新しい客は獲得できるかもしれない、けどそういう客がずっと離れないかといえば実はアッサリ離れていきそうで。
だからNDSの新しさってのは二画面の便利さってことに集約されていくだろうねぇ。
83名無しさん必死だな:04/11/06 11:44:31 ID:Azs3j10G
日本語大丈夫か?
84名無しさん必死だな:04/11/06 11:44:44 ID:+tRKCo4l
>>79
北米市場ではもうNDSの先行逃げ切り勝ちは確定だろ。
ほぼ3D vs 2Dのスタートダッシュ対決になる日本市場の方が先が読めないだろうな。
マリオを前面に出せば問題ないような気もするけどどうなるんだろ。
85A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/06 11:45:27 ID:0sBzr3yi
タッチスクリーンには魅力がある。
ただ、ゲームに没頭したいときにその入力を通常のボタンと兼用することが煩わしくならないかだよね。
基本的に軽く遊ぶゲームでないと中途半端なタッチスクリーン入力は煩わしさを招く危険性がある。
86名無しさん必死だな:04/11/06 11:48:37 ID:vS5ZPj7G
DSは子供の間で1回でもブームになれば役割終わりって感じな気がするけど
87名無しさん必死だな:04/11/06 11:49:08 ID:3X0eiNtf
>>81
なるほど。てことはPCみたいにロードの必要無ければ止まるわけね。
てことは長時間の使用には耐えられない・・・?
普通の人は長くて3時間くらいやればさすがに小休止するが、何十時間もやる人はいるからなぁ。

88名無しさん必死だな:04/11/06 11:49:26 ID:GXacjsYu
任天堂がSFCとかのNDS移植の上手いやり方とかお手本を作るべきだと思う。
上の画面では普通の移植作品が遊べて、
下の画面ではそのゲームの世界観のデータベースとか操作説明とかがタッチパネルで楽に索引可能とかね。
89名無しさん必死だな:04/11/06 11:49:43 ID:LrpHqZmZ
ACアダプタをつけないとバッテリーの問題で無茶なロードができない
ACアダプタをつけても発熱の問題で無茶なロードができない
こんな感じか?


>>36
PSP CODED ARMS…
敵に照準を合わせるのに体ごと動かしてるのが何とも…
照準は中心からまったく動いてないし
90名無しさん必死だな:04/11/06 11:49:53 ID:+tRKCo4l
>>85
結局マリオDSみたいなタッチパネル併用型がどれだけ受けるかにかかってるんじゃないかなぁ。
91名無しさん必死だな:04/11/06 11:50:41 ID:viJG7JqM
ニンテンドー64 → ニンテンドーDS
PS2 → PSP

勝ちは最初から決まってるだろうに
92名無しさん必死だな:04/11/06 11:50:57 ID:ysRAZ3H4
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/637814/250-0012698-2179452

グランツーリスモは初日で30万ぐらいは売れそうじゃん?
DSはその上いく人気みたいだから、余裕で初日売りきっちゃうだろうな〜
予約しといてよかったべ
93quolia ◆dRwnnMDWyQ :04/11/06 11:51:17 ID:Vm2iHo6q
>>86
ブームにすらならないであろうPSPよりは、
よほど未来があると僕は思います。
94名無しさん必死だな:04/11/06 11:52:33 ID:0khpX6m0
タッチパネルはビデオゲーム機の「標準入力装置」としては不要。必要ないね。
あくまで補助的な位置づけなら歓迎する。

ただ、ゲーマーにタッチパネルを受け入れさせるのは無理だと思う。
あくまで、単純におもちゃ感覚として楽しみたい人向けだよね>NDS
95名無しさん必死だな:04/11/06 11:52:33 ID:yGEDSR0a
>>89
CODED ARMSは開発度25%だからな…
あのまま変わらなきゃあれだが。
96名無しさん必死だな:04/11/06 11:52:40 ID:BqSst+8S
>>85
子供に遊ばせてどうかってのを考えると、操作の要素や集中力を
削ぐような仕掛けは、本来あまり望ましくない。
特にタッチスクリーンと十字キー・ボタン併用は、子供にとって
は難しさを感じさせる要素になると思う。スクエニなんかは、そ
のあたり割り切っているけど、ご本尊の任天堂は、DSの売りを
アピールするために、無理やりタッチスクリーン多用ゲーム作る
かもしれない。それが案外に大きな落とし穴かも。
97名無しさん必死だな:04/11/06 11:53:08 ID:+tRKCo4l
>>91
名前だけで結果が見えるならいいのにな
98名無しさん必死だな:04/11/06 11:55:03 ID:ysRAZ3H4
もう滅茶苦茶だな
とりあえず子供の方がどう考えても入力デバイスの変化には慣れやすいだろ
柔軟で
99名無しさん必死だな:04/11/06 11:55:14 ID:yZENLRTG
>>91
本気でそんな事思ってるのか知らんが64≒DSていう根拠は何だ?
まさかグラフィックなんて理由じゃないよな
100名無しさん必死だな:04/11/06 11:55:28 ID:+tRKCo4l
>>94
タッチパネルだけなら携帯ゲーム機の標準入力装置になる可能性は高いと思うぞ。
ノートPCにも付けられてるしな。アナログスティックと同じ位置づけだろ。
2画面の方はNDS次第だろうな。
101名無しさん必死だな:04/11/06 11:55:52 ID:vS5ZPj7G
>>93
おれとしては合計ソフト100本で2年ぐらいの寿命でも全然問題ないけどな
そんぐらい軽いもんとして受け取ってるが
GBA2にDSとの互換はないだろうし
102名無しさん必死だな:04/11/06 11:55:55 ID:9GfmEVCf
NDSでシーマンを出してくれ。俺は買わないけど。
103名無しさん必死だな:04/11/06 11:55:56 ID:koF7MkY1
DSのFPS、同時に移動と照準を別々に動かせる。
PSPのFPS、移動と照準を同時に別々に動かすことができない。
これでFA?
104名無しさん必死だな:04/11/06 11:56:19 ID:LrpHqZmZ
>>95
でもDSのメトロイドよりぐりぐり動かせるようにはならないだろうなぁ
オートロックだろうし

>>94
アーケードでは結構採用されてるようだけど…
105( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/06 11:56:26 ID:XUgtMtB0
どうやらこのスレにも降臨してしまった模様
106名無しさん必死だな:04/11/06 11:56:44 ID:+tRKCo4l
>>95
PSPのボタン配置的に移動と照準移動は同時にできないっぽいからなぁ。
107quolia ◆dRwnnMDWyQ :04/11/06 11:57:40 ID:Vm2iHo6q
確かに十字キーとタッチパネルを併用する場面が頻繁にあれば、
煩わしさを感じるかもしれません。
しかし今まで発表されたソフトを見ていると、
「十字キーを使う場面」と「タッチパネルを使う場面」というのは、
はっきり区別されているように感じます。
それをどう取るかは個人によりけりですが、
僕はゲームに対するモチベーションの持続に繋がると思っています。
108名無しさん必死だな:04/11/06 11:57:59 ID:LrpHqZmZ
>>103
メトロイドとCODED ARMSの今公開されてる動画を見た感じだとそうだね
FPSは多分メトロイドタイプがほとんどだろうね
据え置き機でもあんなぐりぐり動いてるの見た事ないもの
109名無しさん必死だな:04/11/06 11:58:33 ID:61jKxHKX
まぁたクオリアの騙り?
こいつコテハンと見ると手当たり次第だな
110znc ◆zncBjV97gg :04/11/06 11:58:41 ID:0xJ+Ij8/
>>50
NDSのランク外転落は時間の問題か・・・
在庫切れが理由だから悲観しなくてもいいのにやっぱりちょっと悲しい
111名無しさん必死だな:04/11/06 11:58:49 ID:PxdRFJ53
>>107
とりあえず分けられててもあまりゲーム機を持ち直すようにさせるのは良くないと思う
112名無しさん必死だな:04/11/06 11:58:54 ID:P/JtNfHW
とりあえず既存のゲームみる限りでは、タッチパネル使用の物は十字キーとタッチパネル使用で割り切ってみたり、
逆に標準のボタンでやるゲームは、指で軽くタッチパネルを使用できる程度の範囲にとどめたりしてるみたい
メーカの中でもよく考えられていると思うよ。当たり前だが
113名無しさん必死だな:04/11/06 11:59:22 ID:WAsPpaVy
音声入力とタッチパネルをメインにして、補助的にボタンを使うゲームがあればいい。
それこそアドベンチャーとかで「指紋チェック(セキュリティ)」に
実際に指を使えるのは臨場感が違いすぎる。
114名無しさん必死だな:04/11/06 11:59:44 ID:QXQK7fbb
PS2やXBOXのFPSみたいに移動しながら照準動かせるだろ
LとかRがトリガーで照準はアナログスティックで
逆にNDSのメトロイドは照準動かせ無かったよ
115名無しさん必死だな:04/11/06 11:59:56 ID:P/JtNfHW

十字キーとタッチパネルは普通に併用できるだろ?
他のボタン類との併用が難しいんだべ
116名無しさん必死だな:04/11/06 12:00:04 ID:gFM0bPAM
メトロイドも攻殻も

据え置きでやればいいじゃんw
117名無しさん必死だな:04/11/06 12:00:53 ID:i5En+xLp
>>95
右側のボタンで照準を操作させるなら無理すれば出来るはず。
アナログスティックじゃないから動かしにくいと思うけど。
118名無しさん必死だな:04/11/06 12:01:03 ID:yZENLRTG
FPSのマウス操作を再現できたメトロイドはある意味革新
据置きでFPSやる時に違和感を感じていたファンは少なくないでしょ
119名無しさん必死だな:04/11/06 12:01:43 ID:C3ZhRnwV
GB→GBA→GBA2 コレが正統な流れ。GBA2がまだ見えてこない以上、PSPがここに座る。
      \
        NDS 異質な上、恐らく一発屋
120名無しさん必死だな:04/11/06 12:01:53 ID:0khpX6m0
タッチパネルには無理がありすぎる

まず、棒で押して入力するというのは、一般的なビデオゲームにおいては、
操作しにくい、やりにくくなるだけで、受け入れられない。

あと、指で押すってやり方でも、画面が小さすぎて、入力できる情報がかなり限定される。
それをビデオゲームに応用しろ!といわれても無理な話。

PSPの大画面液晶でもタッチパネルとして採用すると小さすぎるぐらいなのに…。
この辺を理解してないんだろうな、NDSの開発者は。
あくまで自分達の独りよがりもしくは、独断で決めつけ、納得したんだろう。

あと2画面というのもビデオゲームに不要。
網膜にINPUTされる情報は、一画面からのもので問題ないし、2画面を見るだけの余裕と手間は無駄なだけ。
ゲームは特にリアルタイムが要求されるものだから、いちいち2画面を見なければならないなんてナンセンスすぎ。

SCEからハード設計についてのノウハウを勉強してもらってこい!
121quolia ◆dRwnnMDWyQ :04/11/06 12:02:02 ID:Vm2iHo6q
>>115
あ…すいません、十字キーじゃなくてボタンの方でした。
122名無しさん必死だな:04/11/06 12:02:32 ID:9GfmEVCf
>>116
あのメトロイドはDSでしか出来ないだろこのコロボックルが。
123名無しさん必死だな:04/11/06 12:02:35 ID:ZzLYGnu+
任天堂の2画面とタッチパネル云々を文句の筆頭に
上げてる様は嘗てのセガ信者のSFCの意味なく使用されまくり
だった回転拡大縮小機能批判にダブルのは何故なんだろうか?

PSP信者=嘗てのセガ信者と同程度ということなんだろう。
124名無しさん必死だな:04/11/06 12:02:46 ID:i5En+xLp
>>111
ゲーム機を持ち直すようにさせるのは良くないから
ゲーム機を持ち直すようにさせないんじゃないか?
125A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/06 12:03:49 ID:0sBzr3yi
結局二画面ってのがゲーおたにはメリットになるやろね。
ゲームの途中で入力がボタンからペンに変わったらめんどいわ。
126名無しさん必死だな:04/11/06 12:04:03 ID:PxdRFJ53
>>124
うん。いや、そうなればいいんだが・・・
127名無しさん必死だな:04/11/06 12:04:06 ID:koF7MkY1
>>120
ニンテンドーワールド行った?
128( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/06 12:04:48 ID:XUgtMtB0
暇でなければ相手にしないように
301 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/11/06(土) 11:54:46 ID:0khpX6m0
>>296
根暗だから必死になるんだよ


少なくとも若者の感覚でいえば、PSPのほうが売れる。
NDS的なハードは面白い面白くない関係なしに受け入れられない。
若者はかっこいいか、かっこ悪いかが人生における決め手なんだよ
129名無しさん必死だな:04/11/06 12:05:11 ID:3X0eiNtf
PSP本体の仕様見てみたけど、これ長時間の使用に耐えられない、発熱の問題ですぐ壊れそうな気ガス・・・
発売されてから様子見するか
130名無しさん必死だな:04/11/06 12:05:14 ID:P/JtNfHW
とりあえず64でも持ち方二通りあったよな
アレは切り帰る時は、ゲーム画面でこの持ち方に切り替えてください、とアナウンスしたり、
もしくはどの持ち方でもいいようにされていたよ

DSもそうなるだけでは?
そしてユーザーも問題なく対応できると思うよ
131名無しさん必死だな:04/11/06 12:05:31 ID:i5En+xLp
>>114
>>36参照。動いてるぞ。
で、アナログスティックの照準移動ってどこでやるの?
方向キーもアナログスティックも右にしかついてない。
132名無しさん必死だな:04/11/06 12:06:06 ID:ixH+MaO4
ドラゴンボールフリーザ編
任天堂「辞めだ。 」

SCE「なっ、なんだと!や…辞めとはどういうことだ…!」

任天堂「貴様はPS2を売り切った反動でどんどん売り上げが落ちている…。
   これ以上販売を続けても無駄だとオレは思い始めた。 」

任天堂「もうオレの気はすんだ、貴様のプライドはすでにズタズタだ……
   この世でsceの牙城を崩す者があらわれてしまった…
   しかもそいつはただの玩具屋だった・・・
      
   いまのおびえ始めた貴様で本気を出しても意味はない。
   PSPでも販売しながら生き続けるといい、ひっそりとな

   俺は基本へ帰る。今からならギリギリ間に合いそうだ 」

任天堂「2度と携帯ゲーム機に関わるんじゃねえぞ、
   おめえのツラはもう見たくねえ。」
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
133名無しさん必死だな:04/11/06 12:06:38 ID:P/JtNfHW
ちょっと考えてみるとわかると思うんだが、煽られてる程二画面や持ち替えが問題になる事はないよ
134名無しさん必死だな:04/11/06 12:06:56 ID:gFM0bPAM
>>130
そんなのあったのか( ゚Д゚)スゲーー
その64も玉砕したが・・・
135名無しさん必死だな:04/11/06 12:07:16 ID:3X0eiNtf
>>132
ワロタ
136名無しさん必死だな:04/11/06 12:07:16 ID:i5En+xLp
>>126
とりあえず任天堂が出すゲームはそうなるだろ。
それをお手本にするかどうかはサード次第だな。
137名無しさん必死だな:04/11/06 12:08:08 ID:0khpX6m0
コネクティビティ・・・ボソッw
138名無しさん必死だな:04/11/06 12:08:13 ID:ZzLYGnu+
SCEのアナログパッドも同じようなもんだろアナログコン
とデジタルのどっちでもユーザ対応出来てるし。

PSP信者は自爆発言が多くなってきてる気がする。
139 ◆/UNinTeNDo :04/11/06 12:08:22 ID:Wx/2PFLH
N64のコントローラの持ち方は3通りです( ´∀⊂ヽ
140名無しさん必死だな:04/11/06 12:09:27 ID:koF7MkY1
NDSのFPSは、移動は十字キー。照準及び体の方向転換がタッチパネル。尚同時操作可能
PSPのFPSは、移動は十字キー、照準及び方向転換がアナログキー。尚同時操作不可能。
だよね?
141名無しさん必死だな:04/11/06 12:09:36 ID:UhwC1jHL
ていうか、既に体験できる機会があるんだから、
実際にソフトの操作体系を元に無理かどうか検証すればどうですか?
それをやらずに「〜だろうね」連発では話になりませんよ
142( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/06 12:09:43 ID:XUgtMtB0
PS2やPCとのコネクティビティを強調してるくせに
さすが電波は違うべ
143名無しさん必死だな:04/11/06 12:10:42 ID:i5En+xLp
今のところNDSのアクション系ゲームの操作方法も3通りか。
マリオも同じ感じみたいだし。
http://media.nintendo.com/mediaFiles/9e58dcb7-8dbc-40ed-bee8-cf116a044339.jpg
144名無しさん必死だな:04/11/06 12:10:44 ID:TZa8UdgC
>>134
64で玉砕だったらPSPは完璧なまでに玉砕すると思う
145スロ好き:04/11/06 12:10:51 ID:clyRsvYg
DS 正直2画面の意味なんて、、、と思っていたけど
ラインナップのスロットの北斗の拳の上画面液晶
下画面リールってのには「あーいい使い方だ」と思った
あとタッチパネルでリール停止ボタンを押せるのにもいい使い方だと
感心したスロゲー向きなDSにすこし期待をしてます
146名無しさん必死だな:04/11/06 12:11:03 ID:PPBseTl3
だれか"GBA2を予想するスレ"を建てて下さい
147名無しさん必死だな:04/11/06 12:11:12 ID:QXQK7fbb
>>140
PS2やXBOXに倣うと移動は右の○×△□で同時操作可能じゃね?
まぁコンフィグできると思うが
148ぷち ◆8lPS2x4Ia. :04/11/06 12:12:08 ID:kJlay8dM
任天堂はNDSが売れたらNDSに力入れてNDSがコケたら平気で捨ててGBAに戻すとこが嫌
149名無しさん必死だな:04/11/06 12:12:41 ID:WNVI+PVz
>>148
まだそんなことしてないだろ
150名無しさん必死だな:04/11/06 12:13:13 ID:bzgOFUgc
151名無しさん必死だな:04/11/06 12:13:32 ID:i5En+xLp
>>140
操作方法がペンモードのときはそんな感じ。
他のモードの時は不明。
152名無しさん必死だな:04/11/06 12:13:48 ID:0khpX6m0
GBA2が出る頃には、PSPが天下取ってる
153名無しさん必死だな:04/11/06 12:13:51 ID:WNVI+PVz
>>150
すっすげー本物より( ゚д゚)ホスィ
154名無しさん必死だな:04/11/06 12:14:12 ID:ANcPZJx6
>>150
そろそろ飽きてきた。
155名無しさん必死だな:04/11/06 12:14:50 ID:koF7MkY1
そういえばPSPのアナログキーって押し込めるの?
R3みたいなの
156名無しさん必死だな:04/11/06 12:14:58 ID:P/JtNfHW
>>148
それがわかってるんなら、GBA2がすぐに出てとかでFUDするお仲間に文句つけといてよ
157名無しさん必死だな:04/11/06 12:15:57 ID:C3ZhRnwV
任天堂はDSはDSで盛り上がらせるつもり。
でもあくまでも本道はゲームボーイ。
その辺微妙にユーザーの勘違いを誘ってDSを売ろうとしている節がある。
158名無しさん必死だな:04/11/06 12:16:09 ID:yZENLRTG
>>152
理由も添えましょう
じゃなければただの煽りになるよ
159名無しさん必死だな:04/11/06 12:16:18 ID:wQLF7PDW
アマゾン人気ランキング:「NDSがGT4を抜いて1位に」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/637814/
160名無しさん必死だな:04/11/06 12:16:21 ID:RoweseIp
■“楽天”できない…宮城県民の支持率「2%」!?■
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200411/sha2004110301.html

 浅野知事は「私のところに来た約1500通の手紙のうち、80%がライブドア支持だった。楽天支持は2%、これが事実。ファンに見捨てられる球団になってほしくない」とキツ〜いひと言。3日に会談する三木谷社長に直接、地域経済への貢献を訴える予定だ。

161名無しさん必死だな:04/11/06 12:17:33 ID:7b5QdhZM
64とGCってどっちが売れたの?
162( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/06 12:17:37 ID:XUgtMtB0
>>158
その人には何を言っても無駄かと
同IDでこのスレをチェックすればなんとなくわかるかも
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099664100/
163名無しさん必死だな:04/11/06 12:19:42 ID:i5En+xLp
>>157
ポケモンの集大成が出るDSが本道じゃないのか。
すごいな。本道ではどんな感じになるんだろ。
164名無しさん必死だな:04/11/06 12:21:20 ID:yZENLRTG
>>162
あ…なるほどdクス
165名無しさん必死だな:04/11/06 12:22:09 ID:3X0eiNtf
ポケモンには興味無いけど
FF3、逆転裁判、女神転生等の安定した売れ筋タイトルや君死ね等意欲的なタイトルには期待したい。
166名無しさん必死だな:04/11/06 12:23:13 ID:oxWlmAA1
オハヨウゴザイマース
167名無しさん必死だな:04/11/06 12:23:38 ID:vSVN2mPq
>>165
なんか普通にPSPに移植されそうだな
168名無しさん必死だな:04/11/06 12:24:04 ID:3X0eiNtf
>>166
オハヨウゴザイマース x-boxカテクダサーイ
169名無しさん必死だな:04/11/06 12:24:49 ID:8DwMxc0g
PSPのタイトルの方PS2に移植されそうで心配
170名無しさん必死だな:04/11/06 12:25:04 ID:C3ZhRnwV
>>163
ポケモンも互換も本流と勘違いさせる為だけのただのエサですよ。
GBA2はおそらくタッチも2画面も採用しないだろうね。
違うアプローチで驚きの仕様になるだろう。
171名無しさん必死だな:04/11/06 12:25:05 ID:bzgOFUgc
誰か佐伯のおこちゃま発言の画像持って無いか?
172名無しさん必死だな:04/11/06 12:25:06 ID:i5En+xLp
>>167
PSPが売れればな。
173名無しさん必死だな:04/11/06 12:25:41 ID:+r5TJ5Dc
The Gagharv Trilogy Bandai 7140・

    _, ._
  ( ゚ Д゚) !!
174名無しさん必死だな:04/11/06 12:25:48 ID:bdTn/crx
>>168
3日前にカイマシタ
175名無しさん必死だな:04/11/06 12:25:51 ID:3X0eiNtf
君死ねや研修医なんかはタッチパネル使用なんだからPSPじゃミリ
PSPにはFF7あるんだからそれで我慢してください
176名無しさん必死だな:04/11/06 12:26:02 ID:2PWu0JI4

ttp://www.beamst.com/beams_t/ds_popup/ds.html

DSはこんなイベントもやるらしい
177名無しさん必死だな:04/11/06 12:26:29 ID:i5En+xLp
>>170
NDSが売れればNDSを踏襲したものになる可能性が高いよ。
178名無しさん必死だな:04/11/06 12:26:39 ID:QXQK7fbb
逆転裁判はBIOの流れもあるしPSPも出るかもね
携帯電話にも移植されるし
個人的にはGBA持ってるからイランけど
179名無しさん必死だな:04/11/06 12:27:09 ID:7b5QdhZM
移植ばっかのPSPに比べてDSはオリジナルが多いのがいいな
買わないけど
180名無しさん必死だな:04/11/06 12:27:09 ID:3X0eiNtf
>>174
oh! アナタトモダチ! DOAU モクテキディスカー?
181名無しさん必死だな:04/11/06 12:27:35 ID:bdTn/crx
GBAのゴエモン1.2が発売日未定になったみたいですよ
正月はDSでゴエモンの予定が…
182名無しさん必死だな:04/11/06 12:27:38 ID:fiNmsQE4
>>165
あぁ、過去の名をはせた売れ筋ソフトがPICOもどき機能に汚されていく・・・
PSP移植の際は正統派で頼むよ
タッチパネルなんてどうせミニゲームでしか役に立たないのは実証済みなんだから
183名無しさん必死だな:04/11/06 12:27:38 ID:LMaGIKsz
PSPの発売日やFF7の有無の予想結果からいって、
DS信者の楽観予想は外れが多く、PSP信者の楽観予想は当たりが多い。
184名無しさん必死だな:04/11/06 12:28:04 ID:C3ZhRnwV
>>177
無いよ。
DSが売れればDS2に決まってるだろ。
185名無しさん必死だな:04/11/06 12:28:32 ID:HUCodzcF
DSのパッチパネルの強度や傷防止のコーティングってどのくらいなんだろ

子供とかペンを力込めてなぞったりしそう
186名無しさん必死だな:04/11/06 12:28:45 ID:3X0eiNtf
187名無しさん必死だな:04/11/06 12:28:51 ID:viJG7JqM
次世代ゲーム機(PSP)の話題で持ちきりのときに、発表したおもちゃVB(DS)。
時期を逃して、遅れて登場したN64(GBA2)。だが市場はPS(PSP)一色。
188名無しさん必死だな:04/11/06 12:28:57 ID:i5En+xLp
189名無しさん必死だな:04/11/06 12:29:19 ID:ahkyv+Dn
正直、過去のソフトはNDSにいらん
190名無しさん必死だな:04/11/06 12:29:34 ID:0R9G+ag1
>>182
と思い込んでいる奴が多いのが気の毒だな。
191名無しさん必死だな:04/11/06 12:30:25 ID:yZENLRTG
これ議題に出すと荒れるかもしれんが
例のアンケートの結果はPSPにとって不安な要素を残したな
メインユーザーである子供層をほぼ抜粋したアンケですらDSに勝てなかった
確かにPSPは任天堂の持つ携帯機のシェアを多少なり
削る事は可能かもしれないが、そこに自社の体力を削ってまで
PSPをぶつける必要性もしくは価値があるとは思えない
192名無しさん必死だな:04/11/06 12:30:34 ID:i5En+xLp
>>184
DSの次の機種の話じゃなかったっけ?

>>183
FF7は外伝だよ。言われてたFF7リメイクというのは外れてる。
193名無しさん必死だな:04/11/06 12:30:42 ID:3X0eiNtf
メタルギアやAC。。。アレが正当な移植ですか。さすがだなぁ
194名無しさん必死だな:04/11/06 12:30:58 ID:bdTn/crx
>>180
DOAUとフェータルフレーム2デス
195名無しさん必死だな:04/11/06 12:31:06 ID:PFwHAtGd
メトロイドではタッチパネルがPC用FPSでのマウスっぽい役割を果たすんだっけ?
196名無しさん必死だな:04/11/06 12:31:11 ID:bzgOFUgc
197名無しさん必死だな:04/11/06 12:32:32 ID:i5En+xLp
>>195
ペンモードではそんな感じ。
198名無しさん必死だな:04/11/06 12:33:42 ID:Bpx43Azq
PSPとDSって海外じゃいつ発売?
199名無しさん必死だな:04/11/06 12:34:24 ID:C3ZhRnwV
>>192
DSは別の柱。
GBはGBシリーズのまま進化。
ポケモンや互換があるからみんな勘違いしてるだけ。
DSが売れればDS2。
売れなければ2画面タッチはVBと同じ運命。
200名無しさん必死だな:04/11/06 12:34:55 ID:gLgvxQhJ
FF7CCは多分携帯のあれみたいな感じだろうな。クライシスって単語両方使ってるし
201名無しさん必死だな:04/11/06 12:35:22 ID:viJG7JqM
>>193
メタルギアアシッド
正統な移植ではないものの、「任天堂」とかが大好きな新しい遊びをいれている
ゲームデザインをしてるのはSLGの鬼才
ちなみにこれ作った奴と同じ ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/slg/ringo/index.html

AC
PS2版のそのまま移植ですが?
202名無しさん必死だな:04/11/06 12:35:57 ID:8DwMxc0g
DSの方が将来的な可能性感じるよな
FFBタッチパネルとか、有機ELとか、採用したら凄くなりそうな技術が多い

けど採用されるとしたら4ぐらいまで出ないと無理か
203名無しさん必死だな:04/11/06 12:36:03 ID:QiigsxIk
>>191
NDSは子供層以外の新規を獲得する可能性も秘めているしな
204名無しさん必死だな:04/11/06 12:36:44 ID:qPmXV1rJ
結局は>>182が正解ってことで。
205名無しさん必死だな:04/11/06 12:37:11 ID:3X0eiNtf
ACは戦闘はAI任せだと聞いているが?
自分で操作できるはずじゃないのか?
206名無しさん必死だな:04/11/06 12:37:46 ID:ahkyv+Dn
MGAもそう悲観したものでもない

ロックマンエグゼみたいな例もあるし
本筋より売れるかもしれないぞ
207名無しさん必死だな:04/11/06 12:38:17 ID:i5En+xLp
>>198
DSは11月21日。PSPは来年3月予定

>>199
売れなければVBと同じ運命→GBA2発売
売れればGBシリーズ又はNDSシリーズとして任天堂の携帯機路線に

で、すでにNDSはそこそこ売れることが確定してるわけだな。
208名無しさん必死だな:04/11/06 12:38:34 ID:8DwMxc0g
>>206
本筋が売れないといいたいのか
209名無しさん必死だな:04/11/06 12:39:14 ID:koF7MkY1
>>201
え!?自分で動かせる仕様になったの?だとすると確実にキラーになるね
210名無しさん必死だな:04/11/06 12:39:46 ID:bdTn/crx
>>208
化ける可能性があるって言いたいだけでしょ
211名無しさん必死だな:04/11/06 12:39:57 ID:wQLF7PDW



アマゾンランキング、あっさりスーマリDSに
ブチ抜かれたグランツーリスモ4wwwwwwwwwwwwwwwww

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/637814/





212名無しさん必死だな:04/11/06 12:40:05 ID:0DN9T1c4
>>157
DS購入者は人柱になりそうなんだよな。

かつて任天堂信者だったコアなファンほど任天堂に不信感を抱くことになりそう。
213名無しさん必死だな:04/11/06 12:40:58 ID:NWVOrrNq
NDSは捨て駒。GBA2がすぐ出るから。
サードは一気にひくよ。
214名無しさん必死だな:04/11/06 12:41:00 ID:ahkyv+Dn
>>209
ACじゃそのままの移植でも
10万いけばいいほうかと
215( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/06 12:41:03 ID:XUgtMtB0
現在のテーマ
「〜になりそう」
216名無しさん必死だな:04/11/06 12:41:29 ID:8DwMxc0g
もはや基地外だなぁ
DSが売れればDS路線でいくだけでしょ
GBA2GBA2って基地外ですか
217名無しさん必死だな:04/11/06 12:41:36 ID:dIHqbCM1
>>201
MGAは騙されて買って泣く人多いだろうなー・・・
潜入アクションのメタルギアを買ってなんでカードゲームせにゃならんのかw
218名無しさん必死だな:04/11/06 12:42:14 ID:fGX8Piax
ACはNBで相当信頼失ったから
FFはガタガタだろうな
219名無しさん必死だな:04/11/06 12:42:17 ID:fiNmsQE4
>>188
泣けるねぇ
無理やり球状になって迷路みたいなとこをタッチパネル操作で動かしてる
こういうミニゲームが本編の随所にちりばめられるかと思うと吐き気がする
220名無しさん必死だな:04/11/06 12:42:25 ID:dIHqbCM1
DSはDS専用ゲームが出るまでマターリGBAのゲームで遊べるのがいい
221名無しさん必死だな:04/11/06 12:42:28 ID:i5En+xLp
>>212
人柱は未だに据え置き機で不具合が出てるどこかの会社が出した
携帯機の購入者では
222名無しさん必死だな:04/11/06 12:42:51 ID:PxdRFJ53
GBA2にNDSを接続するとミュウが手に入るキャンペーン
223名無しさん必死だな:04/11/06 12:43:17 ID:dIHqbCM1
>>219
えーと・・・、どこら辺を突っ込めばいいのか。
224名無しさん必死だな:04/11/06 12:43:21 ID:WNVI+PVz
>>222
ありえーる漂白剤
225名無しさん必死だな:04/11/06 12:43:26 ID:BqSst+8S
>>215
「だろうな〜」も入れておいた方がいいな。
226名無しさん必死だな:04/11/06 12:43:29 ID:UhwC1jHL
>219
メトロイドやったことないんだね
227名無しさん必死だな:04/11/06 12:44:26 ID:PxdRFJ53
>>219
まあミニゲームといえばミニゲームに(ry
228名無しさん必死だな:04/11/06 12:44:34 ID:WNVI+PVz
サムスが球状になるのは当たり前
229名無しさん必死だな:04/11/06 12:44:41 ID:C3ZhRnwV
やっぱり騙されてるアホが多いね。
互換とポケモンで。
DSが売れればDS2だよ。
次世代GBはまた別の構想。
230名無しさん必死だな:04/11/06 12:45:01 ID:i5En+xLp
>>219
ワロタ

>>212-13
はやく新しい型番のPSPが出るといいな。
231名無しさん必死だな:04/11/06 12:45:03 ID:0DN9T1c4
>>221
ソニーは携帯機はPSPだけだし、後が無いから撤退はない。
任天堂GBA2を公式でほのめかせているからアサーリDSを見捨てる可能性が高い。
232名無しさん必死だな:04/11/06 12:45:08 ID:OLkxePPi
あんな子供騙しの糞ハード本気でいいと思ってるの?
233名無しさん必死だな:04/11/06 12:45:52 ID:PxdRFJ53
>>231
撤退が無ければ倒産ですか?
234( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/06 12:46:17 ID:XUgtMtB0
もう少し根拠を。。
235名無しさん必死だな:04/11/06 12:46:22 ID:8DwMxc0g
もうPSP派のいう事滅茶苦茶になってきてるな
怖いよ
236名無しさん必死だな:04/11/06 12:46:23 ID:WNVI+PVz
>>232
思ってない。グラフィックだけの糞ハード。
237名無しさん必死だな:04/11/06 12:46:34 ID:WAsPpaVy






238名無しさん必死だな:04/11/06 12:46:51 ID:fiNmsQE4
話すりかえるのうまいねぇ
無理やり球状になって迷路みたいなとこをタッチパネル操作で動かしてるとこを
つっこんでるのに
239名無しさん必死だな:04/11/06 12:46:56 ID:koF7MkY1
>>231が「〜なりそう」を使用
240名無しさん必死だな:04/11/06 12:47:09 ID:0R9G+ag1
てか、NDSの予約がそれなりに好調なのに無理やり切り捨てるとか
必死に言っているのが、泣けるな・・・。
NDSは当初はだめぽな雰囲気が漂っていたが現時点では成功することは目に見えてるから大丈夫だよ。
241名無しさん必死だな:04/11/06 12:47:14 ID:i5En+xLp
>>231
後がないから売れ行きがまずかったらPS3に注力するのでは?

>>229
携帯機を2種類も出して売れると考えてる方が騙されてると思うぞ
242名無しさん必死だな:04/11/06 12:47:19 ID:QiigsxIk
>>232
思ってるけど・・・・ダメ?
243名無しさん必死だな:04/11/06 12:47:26 ID:OLkxePPi
>>238
うまいかぁ?
244名無しさん必死だな:04/11/06 12:47:30 ID:etMeeW96
GB路線は続けるだろう。
より軽量化されたハードの需要も引き続きあるだろうからな
245名無しさん必死だな:04/11/06 12:47:35 ID:WNVI+PVz
>>238
だから無理矢理じゃなくてずっと前から(ry
246名無しさん必死だな:04/11/06 12:47:36 ID:UhwC1jHL
最近はミニゲームって言葉が流行ですか
今し方自爆されたようですが
247名無しさん必死だな:04/11/06 12:47:44 ID:dIHqbCM1
>>238
いや、だからね
248名無しさん必死だな:04/11/06 12:47:48 ID:PxdRFJ53
>>238
とりあえずGC版のメトロイドプライムやってみろ
ちゃんと説明書読んでな
249名無しさん必死だな:04/11/06 12:48:37 ID:V3M/ooUx
プレスポだめぽ
250名無しさん必死だな:04/11/06 12:48:50 ID:yZENLRTG
>>238
わざと言ってるんだろ?いい加減つまらんぞ
251名無しさん必死だな:04/11/06 12:48:55 ID:WNVI+PVz
わーたしピンクのぷれすぽ
252名無しさん必死だな:04/11/06 12:48:56 ID:yRK8y3Ou
>>242
ゲームをするのに大切なのは子ども心だよね!
253名無しさん必死だな:04/11/06 12:49:09 ID:NWVOrrNq
正直片手でゲームしないと、いけないとかありえない。
正直机上でゲームしないと、いけないとかありえない。
254 ◆/UNinTeNDo :04/11/06 12:49:10 ID:Wx/2PFLH
でもあんなにクルクル回ってサムスは目が回らないんでしょうかねぇ( ´∀⊂ヽ
255名無しさん必死だな:04/11/06 12:49:22 ID:ahkyv+Dn
NDSシリーズは高級機で
GBシリーズは普及機と
路線を分けていきそうな
256名無しさん必死だな:04/11/06 12:49:32 ID:9GfmEVCf
>>238
ワロタ

PSPのFPSは操作性がダメっぽいな。
ある程度標準固定したら右左に動いてバンバン。くっだらねえ。
257名無しさん必死だな:04/11/06 12:49:36 ID:FfFAUXOR
>>338
年内発売ムリとか言ってたDS派に知能があるわけないじゃん
258名無しさん必死だな:04/11/06 12:49:44 ID:UhwC1jHL
そもそも、モーフ時は十字キーの操作だと思うけどねえ
259名無しさん必死だな:04/11/06 12:49:53 ID:WNVI+PVz
>>254
前々からくるくる回ってるから慣れたのでは
260名無しさん必死だな:04/11/06 12:50:10 ID:bdTn/crx
>>251
'`,、('∀`) '`,、
261名無しさん必死だな:04/11/06 12:50:23 ID:i5En+xLp
>>255
5000円の違いで高級機か。凄いな。
262名無しさん必死だな:04/11/06 12:50:43 ID:PxdRFJ53
>>258
やりにくそう
263名無しさん必死だな:04/11/06 12:51:21 ID:WNVI+PVz
>>338
がんばれ
264名無しさん必死だな:04/11/06 12:51:31 ID:BqSst+8S
>>244
そういう話もスーファミから64移行当時に散々語られた話
だったなぁ・・・・SFCも継続するとか、よりシンプルな
ゲーム機として小型化して存続するとか。
で、64は全く新世代の4人プレイで新しい遊びの世界を提
供するって言われてたなぁ。
265名無しさん必死だな:04/11/06 12:51:33 ID:PxdRFJ53
>>261
値上げ+メモステ
266名無しさん必死だな:04/11/06 12:51:58 ID:UhwC1jHL
>262
もしタッチパネルだったら
あの3Dパックマンのパク(ry
267名無しさん必死だな:04/11/06 12:52:05 ID:LttkV15x
経験者は語る

「DSは期待しすぎないのが楽しむコツ」
268名無しさん必死だな:04/11/06 12:52:07 ID:fiNmsQE4
メトロイド同様タッチパネルを無理やり組み込んで汚れていく名作たち
本当にやめて欲しい
269名無しさん必死だな:04/11/06 12:52:23 ID:LkO6/zS4
DS派の人間はFF3が発表されるとPSPの完全敗北を高らかに謳う。
DS派の人間はPSPにFF7CCが出ると発表されると、
「アレは本来のFFではないと」とその存在を必死に否定しようとする。



まったく任天堂信者ってヤツは・・・・
270名無しさん必死だな:04/11/06 12:52:53 ID:koF7MkY1
>>257
あのー。レス番間違えてますよw
271名無しさん必死だな:04/11/06 12:53:01 ID:PxdRFJ53
>>266
それもなんか嫌だな・・・でも十字キーもやってない奴から見ると・・・
272名無しさん必死だな:04/11/06 12:53:02 ID:9Sq8XbN/
NDS ファイナルファンタジーIII
NDS ファイナルファンタジークリスタルクロニクル新作(仮称)
NDS ドラゴンクエストモンスターズ新作(仮称)
NDS 聖剣伝説シリーズ新作(仮称)
NDS スライムもりもりドラゴンクエスト新作(仮称)
NDS エッグモンスターHERO
PSP CCFF7
273名無しさん必死だな:04/11/06 12:53:20 ID:i5En+xLp
>>265
メモステって
274名無しさん必死だな:04/11/06 12:53:26 ID:dIHqbCM1
>>269
いいよねお前。一々ID変わるから。
お前ホントずぅぅぅぅぅぅっといるよな、このスレに。
>>5と一心同体じゃねえの?ってくらい
275名無しさん必死だな:04/11/06 12:53:40 ID:8DwMxc0g
>>269
むしろFF3よりポケモンだったでしょ?
FF3とポケモンの方が正しいか
276名無しさん必死だな:04/11/06 12:54:20 ID:C3ZhRnwV
任天堂がゲームボーイの名を付けず、「異質なおもちゃ」を強調してる意を汲み取ってやれよ。
277名無しさん必死だな:04/11/06 12:54:29 ID:PxdRFJ53
>>269
その改行は後で論理的な反論を書こうと思っていたスペースですか?
278名無しさん必死だな:04/11/06 12:54:36 ID:0R9G+ag1
>>269
FF3は本来のFFのDS仕様の移植だろ。

アクションRPGのCCFF7はFFCC同様本来のFFじゃない。
279名無しさん必死だな:04/11/06 12:54:38 ID:UhwC1jHL
>268
いい加減にしろよ、
やったこともないくせにゲームファンを騙るな。
280名無しさん必死だな:04/11/06 12:55:01 ID:yZENLRTG
fiNmsQE4は中身のないただの煽り屋なんでスルー推奨
281名無しさん必死だな:04/11/06 12:55:12 ID:WLXA6Ju8
FF7ccはアクションじゃなきゃもう少し反応も違ったんだろうけどな
282名無しさん必死だな:04/11/06 12:55:33 ID:QiigsxIk
>>338
あんた妊娠の鑑だよ
283名無しさん必死だな:04/11/06 12:55:32 ID:WNVI+PVz
>>280
うぃ
284名無しさん必死だな:04/11/06 12:55:55 ID:viJG7JqM
>>269
でも正直情報がARPGだけだしなんともいえんよ
スクエニのARPGは最近はダメポだし
FFなんて使わず、デュープリズムとかの方がよかったよ
285名無しさん必死だな:04/11/06 12:56:21 ID:8DwMxc0g
C3ZhRnwVのレスを読んでみたんだけど、
GBA2出る出ないは別として、とりあえずDSはDS2として続いていくと主張してる訳だ?

なんか問題あんの? C3ZhRnwV
286名無しさん必死だな:04/11/06 12:56:38 ID:i5En+xLp
>>276
ファミコンの名前が付いてる据え置きゲーム機は今の据え置き機と別路線で発売されてないけどな。
287名無しさん必死だな:04/11/06 12:56:50 ID:LrpHqZmZ
>>258
モーフボールは十字キー、タッチパネル両方に対応してる
タッチパネルの方がやりやすそう
288名無しさん必死だな:04/11/06 12:57:40 ID:yRK8y3Ou
てかアンチ任天堂の人って
目の前にDSあっても触ってみたくならないのかなぁ?

289名無しさん必死だな:04/11/06 12:58:54 ID:i5En+xLp
>>288
ならないと思うよ。
で、目の前にPSPがあっても触らないだろうな。
次世代の売れ筋据え置き機は買って触ると思うけど。
290名無しさん必死だな:04/11/06 12:59:11 ID:V50ELGpL
amazonのDSレビューで出川が独り寂しく★1つの評価です(プゲラ

★☆☆☆☆ 普通, 2004/09/19
レビュアー: カスタマー
画面が二枚あってもなんのメリットも無い。
しかもソフトもみたけど、一部以外全部おこちゃま系。
対戦が16人。16人で何のゲームをするのでしょう?
ソフトを見た限り16人でプレイできるゲームは、なかった。
電池は、いらないってかいてるけど電気代かかるし、充電電池にも
寿命がある。使えなくなったら、どこで買うんでしょう?

SPの充電電池なんか売ってる所見たことない。
ニンテンドウのゲームは、昔は、つかっていましたけど、
今は、まったくつかっていまい。あんなのは、子供が使うべきだ。
自分的には、DSよりPSPの方が良いと思う。
DSをかおうとしているあなた一度考え直して見ては、どうですか?
291名無しさん必死だな:04/11/06 12:59:17 ID:FfFAUXOR
>>269
いや全く全く。
292名無しさん必死だな:04/11/06 12:59:36 ID:viJG7JqM
>>288
何が言いたいんだお前は
293 ◆/UNinTeNDo :04/11/06 12:59:39 ID:Wx/2PFLH
>>288
意志が強いので据え膳も食いません( ´∀⊂ヽ
294名無しさん必死だな:04/11/06 12:59:46 ID:koF7MkY1
>>338
お前とんでもないことしてくれたな
295名無しさん必死だな:04/11/06 12:59:59 ID:fiNmsQE4
耳の痛い真実をいうとすぐに煽り扱いか
真面目にイヤなんだけどなぁ
タッチパネルに汚される過去の名作たちの成れの果て
296名無しさん必死だな:04/11/06 13:00:02 ID:WNVI+PVz
>>290
こういう馬鹿はほっとくがよい
297名無しさん必死だな:04/11/06 13:00:49 ID:bdTn/crx
>>293
ワロタ
298名無しさん必死だな:04/11/06 13:00:53 ID:0R9G+ag1
>>290
じつはSCEの佐伯本人のレビューだったりして・・・
299名無しさん必死だな:04/11/06 13:01:14 ID:ahkyv+Dn
FF7CCは主人公がティファとユフィなら
うまくすれば50万ぐらい売れるだろうけど
発売される頃にはNDSとPSPの決着は
既についた後であるのは間違いない
300名無しさん必死だな:04/11/06 13:01:42 ID:LrpHqZmZ
>>295
おまいか
アマゾンのレビュー書いたのは
301名無しさん必死だな:04/11/06 13:01:44 ID:viJG7JqM
>>298
ンな分けない
302名無しさん必死だな:04/11/06 13:01:46 ID:yRK8y3Ou
>>292
ゲーム好きならちょっとは惹かれると思うんだけどなぁ。
自分はDS派だけど実際にPSPのグラフィック見てみたいし…
303名無しさん必死だな:04/11/06 13:02:10 ID:eukG0Djn
>>290
PSP側にもそういう痛いのいたぞ。
304名無しさん必死だな:04/11/06 13:02:16 ID:oxWlmAA1
>>295
いつもなら『スルー』するところだが、
今は特別に『反応』してやろうじゃあないか。
『NDS』が『タッチパネル』により『汚されている』のなら、
『PSP』は『高画質』や『バッテリー持ちが悪い事』によって『汚されている』んじゃあないか?
305名無しさん必死だな:04/11/06 13:02:48 ID:C3ZhRnwV
>>285
>とりあえずDSはDS2として続いていくと主張してる訳だ?
売れればね。
そりゃスタートダッシュは素晴らしいだろうが、
いずれ本流のGBA2の姿が見えてくる。
長続きせんよ。
306名無しさん必死だな:04/11/06 13:02:59 ID:LttkV15x
DSは普段任天堂のマンネリゲーばっか
やってる奴が特に引かれるんじゃないかな?
307名無しさん必死だな:04/11/06 13:03:15 ID:8DwMxc0g
タッチパネルで面白くなりそうなのも多いじゃんよ
シミュやRPGなんかとはスゲー相性いいと思うよ
308名無しさん必死だな:04/11/06 13:03:17 ID:QXQK7fbb
309名無しさん必死だな:04/11/06 13:03:31 ID:LkO6/zS4
>>274
え、俺今しがたこの板に来たばっかで適当なスレ見て、思った事書いただけなんだけど。
てか俺の言ってる事間違ってるか?
FF3の発表された時に相当なPSP叩きが有ったのくらいは知ってるぞ。
310名無しさん必死だな:04/11/06 13:04:19 ID:ahkyv+Dn
>>309
叩きと煽りの区別くらい
311名無しさん必死だな:04/11/06 13:04:48 ID:i5En+xLp
>>304
あとはボタン配置とかかな。
ハードの時点から操作性が悪いことで良作が良作として遊べない可能性が高いという問題がある。
312名無しさん必死だな:04/11/06 13:04:49 ID:eukG0Djn
>>306
任天堂のゲーム、そんなにマンネリしてないぞ。
313名無しさん必死だな:04/11/06 13:05:02 ID:bdTn/crx
>>308
アマゾンも発売前から素人のレビューを載せるなって話だと思うんだが…
314名無しさん必死だな:04/11/06 13:05:06 ID:koF7MkY1
っていうか最近このスレって、
PSP派がNDSを煽る。↓
NDS派反論
の流ればっかだよね。ネガティブキャンペーンしかできないんかい
315名無しさん必死だな:04/11/06 13:05:17 ID:UhwC1jHL
さんざんFF7のリメイクが出るって言ってた様な気がするが
出たのか?
316名無しさん必死だな:04/11/06 13:06:00 ID:8DwMxc0g
>>305
長続きせんのにDS2を出すのか?
しかも長続きしないようなタイミングでわざわざBA2を出すと?
いちいち言う事滅茶苦茶やなぁ
317名無しさん必死だな:04/11/06 13:06:06 ID:i5En+xLp
>>305
いずれってポケモンが出てFF3が出て一通り話題のソフトが出きった後だから
2〜3年後くらいですか?
318名無しさん必死だな:04/11/06 13:06:19 ID:ngavpQ5r
ニンテンドーDSでLinuxを動かすプロジェクト
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099713345/
319( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/06 13:06:28 ID:XUgtMtB0
>>314
ヘタにマンセーしてもマイナスになるだけだ罠
320名無しさん必死だな:04/11/06 13:07:20 ID:yRK8y3Ou
>>306
そっかハードに魅力を感じないんじゃなくて
ソフトが受けつけないのか。

でも煽り屋はソフトもやりもせずに批判してるんだろうなぁ…
321名無しさん必死だな:04/11/06 13:07:31 ID:ahkyv+Dn
GBA2でハッキリ予想できるのは
アナログスティックを搭載してくる
ってことぐらいかな
322名無しさん必死だな:04/11/06 13:08:20 ID:i5En+xLp
>>309
FF7外伝のシリーズ4作目じゃ実際否定も何も
面白そうなゲーム画面が出ない限り盛り上がらないと思うぞ
その点でFF7CCの存在に関して間違ってる。
323名無しさん必死だな:04/11/06 13:08:41 ID:C3ZhRnwV
>>316
ああ、まわりくどい言い方で悪かった。
DSは売れないからDS2は出ませんよという事。
324名無しさん必死だな:04/11/06 13:10:43 ID:i5En+xLp
>>321
タッチパネルの疑似3Dスティックの操作性が良ければ
アナログスティックの代わりとしてタッチパネルを搭載する可能性が高い。
その点ではPSP2(出るとして)も同じ。

アナログスティックはやっぱり壊れやすいからな。
325名無しさん必死だな:04/11/06 13:12:39 ID:8DwMxc0g
>>323
言う事が破綻しすぎていてもうだめぽ
326名無しさん必死だな:04/11/06 13:13:03 ID:NWVOrrNq
>>314
PSPが19800円って発表される前までは
その真逆だったね。
327名無しさん必死だな:04/11/06 13:14:04 ID:FfFAUXOR
>>299
その頃は小学生市場はNDS、高校生以上はPSPで決着ついてるだろうから
FF7の売上には丁度いいんじゃないの。
328名無しさん必死だな:04/11/06 13:14:10 ID:koF7MkY1
vsスレはNDSの話題85%、PSPの話題15%でできていますね
329( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/06 13:14:39 ID:XUgtMtB0
>>328
何を今更
330名無しさん必死だな:04/11/06 13:14:56 ID:smM+LK4n
>324
確かに携帯機のアナログ壊れたら切ないな。
SONYだから確実に修理費1万以上取るだろうし。
壊れたまま中古に流すか、そのままアナログ捨てて使うかだな。
331名無しさん必死だな:04/11/06 13:14:57 ID:52Qk64fG
まだ発売もされてないのに論争ですか。乙です皆さん
332名無しさん必死だな:04/11/06 13:15:18 ID:MfCI+r2W
PSPはNDSと絡めないと話ができないから
PSPを誉める時はNDSを貶すのがこのすれのスタイル
333名無しさん必死だな:04/11/06 13:16:01 ID:i5En+xLp
>>323
DSが売れなくなる原因は? DSがPSPに勝つ時点で
次世代機のグラフィックと処理速度だけ高性能化一本槍路線は否定されるぞ?
334名無しさん必死だな:04/11/06 13:17:09 ID:i5En+xLp
>>326
発表される前から>>314みたいな感じだったぞ。
335名無しさん必死だな:04/11/06 13:17:55 ID:rC7i3xjX
仮にGBA2を出すとしても、DSが調子良いところで出して流れをそぐようなうんこな真似する訳ないし
だめぽ
336名無しさん必死だな:04/11/06 13:18:34 ID:oxWlmAA1
>>332
ここは『vsスレ』───
『スルー』しちゃあいけないんだ
337名無しさん必死だな:04/11/06 13:18:39 ID:+r5TJ5Dc
11/27 ドラゴンクエストVIII(PS2) 9240円
12/02 機動戦士ガンダム: ガンダム vs. Zガンダム(PS2) 7140円
12/03 グランツーリスモ4(PS2) 7665円
12/09 大都技研公式パチスロシミュレーター吉宗(PS2) 4410円
12/12 プレイステーション・ポータブル[本体] 20790円
12/12 メモリースティック デュオ[32MB] 2,940円
12/12 みんなのGOLF ポータブル(PSP) 5,040円
12/12 リッジレーサーズ(PSP) 5,040円
12/16 テイルズ オブ リバース(PS2) 7140円
12/16 メタルギアソリッド 3 スネークイーター(PS2) 7329円
12/16 実況パワフルプロ野球11 超決定版(PS2) 7329円
12/16 METAL GEAR ACID(PSP) 5,040円
12/16 どこでもいっしょ(PSP) 5,040円
12/22 ドラゴンクエスト & ファイナルファンタジー inいただきストリートSpecial(PS2) 7140円
12/23 決戦III(PS2) 7140円
12/?? 真・三國無双(PSP)
12/?? 麻雀格闘倶楽部(PSP)
12/?? ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー(PSP)
12/?? 英雄伝説 ガガー ブトリロジー 白き魔女(PSP) 7140円
338名無しさん必死だな:04/11/06 13:19:10 ID:LRzAghxV
高性能化は別に否定される訳じゃないと思うけど
正直光学ディスクは全然ダメだと思う
339名無しさん必死だな:04/11/06 13:19:11 ID:rC7i3xjX
もうずっと無茶な内容DSのネガティプキャンペーンをする変態に、まともな人が反論してく流れだよな
340名無しさん必死だな:04/11/06 13:19:26 ID:LrpHqZmZ
341名無しさん必死だな:04/11/06 13:19:35 ID:C3ZhRnwV
>>333
GBA→DSの移行が進まない。その内GBA2の影が見えてきて完全失速。
2画面のダメっぷりを個人的に確信してるので、こういう結論になるのはしょうがない。
342名無しさん必死だな:04/11/06 13:20:11 ID:rC7i3xjX
白き魔女7140円ってマジ?
誰が買うんだよその値段で
343( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/06 13:21:12 ID:XUgtMtB0
>個人的に確信
いくら何でも根拠から逃げすぎやないですか
344名無しさん必死だな:04/11/06 13:21:14 ID:etMeeW96
そんなもの
1000円でも買う気しないよ
345名無しさん必死だな:04/11/06 13:21:22 ID:eukG0Djn
>>339
で、変な叩きがいなくなると、
大抵はDSソフトの妄想に入る。
多分、DS最大のポイントだと思う。
こうやって発売前からあれも出来る、これも出来るって話ができるのは。
346名無しさん必死だな:04/11/06 13:21:38 ID:rC7i3xjX
>>340
開発者結構いい事いってるな
あんまり興味なかったけど、体験会での評価もよかったし買うかも
347名無しさん必死だな:04/11/06 13:21:52 ID:LRzAghxV
GBAからコンバートしたタイトルもあるし開発のノウハウも同じARM系ってことで
普通に移行進むでしょ
メディア容量増えるし開発機材も安いらしいしね
348名無しさん必死だな:04/11/06 13:22:22 ID:UhwC1jHL
>479 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/11/06 02:18:16
>ナムコHPのリッジレーサーのスクリーンショット、
>実解像度の480×272じゃなく、320×181に縮小されてる。

>なかなか画像出力に愉快な問題を抱えてそうな予感
ソニ板のレスだけど、これってどういうこと?
349名無しさん必死だな:04/11/06 13:22:32 ID:oxWlmAA1
>>341
『面白い意見』を『持っている』な───
だが、>>341は『東京砂漠』に迷い込み、『空気』を読めずに『死んだ』
350名無しさん必死だな:04/11/06 13:23:33 ID:i5En+xLp
>>341
DSのスタートダッシュが好調だったんじゃないの?
ポケモンとファミコンミニシリーズが出た時点でGBAからの移行がほぼ終わる可能性が高いと思うんだが。
351名無しさん必死だな:04/11/06 13:24:06 ID:6KBkkhvc
タイムズでPSPは25000円って書かれてたよ
352名無しさん必死だな:04/11/06 13:24:15 ID:LRzAghxV
>>348
粗いグラディックも縮小かければ綺麗に見える
やっぱそのまんまだと多少粗が目立つんじゃない?
353 ◆/UNinTeNDo :04/11/06 13:24:28 ID:Wx/2PFLH
沸き立つー確信のー矢ーをー未来へと解き放ーつー( ´∀⊂ヽ
354A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/06 13:24:47 ID:0sBzr3yi
そもそも動いてナンボだろうが。
そのまま表示してどうこう言うことに意味はない。
355名無しさん必死だな:04/11/06 13:25:24 ID:9GfmEVCf
無知な俺に教えてくれ。リナックスってなんだ?
356名無しさん必死だな:04/11/06 13:25:27 ID:LrpHqZmZ
>>342
さすがにそれは無いでしょ
まぁ移植とは言ってもフィールドが3Dになってるけど…
それもイースYのを流用してる感じだし


>>348
画像を縮小するとドットの粗さがごまかせる
ソニー公式のPSP無双とコーエー公式の無双を見比べてみればよくわかる
357名無しさん必死だな:04/11/06 13:25:34 ID:FfFAUXOR
>>315
新作ってことである意味それ以上かな。
358名無しさん必死だな:04/11/06 13:25:53 ID:QXQK7fbb
解像度を落として画面サイズ同じならナムコのSSより実物の方が綺麗ってこと?
359名無しさん必死だな:04/11/06 13:25:57 ID:LRzAghxV
スクライドか
360 ◆/UNinTeNDo :04/11/06 13:26:09 ID:Wx/2PFLH
>>355
リーナストーパルズという人が作ったUNIXもどきのOS( ´∀⊂ヽ
361名無しさん必死だな:04/11/06 13:26:35 ID:C3ZhRnwV
PSPが性能だけの代物なら。
ぶっちゃけた話、DSの武器は「珍しさ」だけなんだよね。
長続きはしない。
362名無しさん必死だな:04/11/06 13:26:42 ID:rC7i3xjX
>>355
フリーのOS
最近はよくゲーム機でこれを動かそうプロジェクトやってるな
スーファミでも動いたんだっけ
363名無しさん必死だな:04/11/06 13:27:00 ID:WNVI+PVz
http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/dssoft/movie/dssoft.html
これみてすごい欲しくなったのは俺だけ?
364名無しさん必死だな:04/11/06 13:27:05 ID:oxWlmAA1
>>355
それは見た事も無い、『不思議な能力』だった。
その『能力者』は『念じる』と、消え、別の場所に現れる。
そう、『瞬間移動』が出来るのだ。
365名無しさん必死だな:04/11/06 13:28:05 ID:t/eCrLp9
Halo 2 バックステージパスキャンペーンで招待されたファンがマイクロソフト幹部と会食し、その中でソニーの携帯ゲーム機PSPに関する質問が出たそうです。
会食にはXbox最高責任者のロビー・バック氏とマイクロソフト副社長のピーター・ムーア氏、J アラード氏が出席。

PSPについてどう思いますかというファンからの質問に対してバック氏は、「我々のビジネスとは別ものです。いまのところ家庭用ゲーム機と携帯ゲーム機で、意味のある連携は達成されていません。別の市場だと考えています」とコメント。
さらに「ソニーが任天堂との争いに気をとられるなら、我々にとっては結構なことです」と付け加えています。
またムーア氏は携帯ゲーム機市場では任天堂が圧倒的であるため、「独自の小さなOSを開発して、Windowsに挑戦すると言うようなものです」と語っています。
366名無しさん必死だな:04/11/06 13:28:26 ID:PxdRFJ53
>>361
ぶっちゃけPSPに対抗するために作られたものだしね
367名無しさん必死だな:04/11/06 13:28:30 ID:iQ2lJAqt
PSPのグラフィックはしょぼい。

PSPはハイスペックでバッテリーが持たない。

妊娠はいったいどっちを主張したいんだ?
368名無しさん必死だな:04/11/06 13:28:31 ID:smM+LK4n
>>362
GBA-SPでも動きました。
なのでNDSもいけると思う。
369名無しさん必死だな:04/11/06 13:28:46 ID:i5En+xLp
>>352
本当に画像のサイズが320×181なら
1.5倍は480×271.5ということかなぁ。まあjpegだしあまり関係ないと思うけど。
370名無しさん必死だな:04/11/06 13:28:46 ID:LrpHqZmZ
>>358
いみわからん
371名無しさん必死だな:04/11/06 13:28:55 ID:gFM0bPAM
>>348
細かいところまでチェックしてるな〜
ある意味感心するw
372名無しさん必死だな:04/11/06 13:29:13 ID:rC7i3xjX
そういやソニーはOSの開発もしてなかった?
あれどうなったの?
373名無しさん必死だな:04/11/06 13:29:58 ID:I6Q6jWeU
高性能化はいいんですよ。
でもそのせいでバッテリーが持たないとかロードが長いとかなっちゃあ本末転倒ですよ。
所詮おもちゃであることを忘れて技術屋のオナニーになってバランスの悪いものになったらおしまい。
今までもGB系よりも性能の高い携帯ゲーム機はいっぱいありましたがバランスの悪いものばかりでどれも成功しませんでした。
そしてまた歴史は繰り返されます。
374名無しさん必死だな:04/11/06 13:30:34 ID:dIHqbCM1
375名無しさん必死だな:04/11/06 13:30:39 ID:LrpHqZmZ
>>367
PSPはハイスペックでその性能を全部引き出せればかなり綺麗なグラフィックになるけど
実際は熱とバッテリーの問題で無双くらいのグラフィックのゲームしか出せない


って事じゃね?
376名無しさん必死だな:04/11/06 13:30:49 ID:1cVGfUsF
>>353
素直に射精したって言えよ。
377名無しさん必死だな:04/11/06 13:31:22 ID:i5En+xLp
>>355
http://pc5.2ch.net/linux/

一応GBAでもlinuxを動かしたやつがいる
378名無しさん必死だな:04/11/06 13:32:05 ID:bzgOFUgc

http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1099711965831.jpg

PSPでストU発売決定





とか言ってみる
379名無しさん必死だな:04/11/06 13:32:09 ID:LRzAghxV
まぁSONYはそういう技術屋のオナニーっぽいところがいいと買う人が多かったわけだが
最近はブランド過信して失敗ばっかりだからね
技術力も落ちてきてるし
380名無しさん必死だな:04/11/06 13:32:22 ID:ahkyv+Dn
>>363
ぶつ森でペンで移動してたけど
RPGなら十字キーやらボタンを
使わず片手でできそうだな
381名無しさん必死だな:04/11/06 13:32:44 ID:U3vg6H8P
>>366
発表はPSPの方が後だけど、開発はNDSの方が先らしいから、当て馬じゃないっぽい。
382名無しさん必死だな:04/11/06 13:33:13 ID:PxdRFJ53
>>381
そうなの?知らなかった・・・
383名無しさん必死だな:04/11/06 13:33:31 ID:LRzAghxV
>>374
これこのまま売ったらファン怒ると思うんだが。。
384 ◆/UNinTeNDo :04/11/06 13:33:33 ID:Wx/2PFLH
>>376
車輪の響きに地が叫ぶ!ガッテンオー!スパイラルゥーダッシャァァァー!とっかーん!( ´∀⊂ヽ
385( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/06 13:34:22 ID:XUgtMtB0
そもそも当て馬だという意見自体がイメージのみを根拠としている罠
386名無しさん必死だな:04/11/06 13:34:34 ID:rC7i3xjX
>>384
素直にティッシュの中に吐き出したって言えよ
387名無しさん必死だな:04/11/06 13:35:30 ID:smM+LK4n
>>365
流石バック様判ってらっしゃる!
388名無しさん必死だな:04/11/06 13:35:45 ID:gFM0bPAM
      ∧_∧
     ,。o・∀・ ) >>374 痒いところありませんか
  o.∧゚o。0⊂ ヽ
  (;´Д ,)   )
   0  と ) し´
  (_(__) ̄ ̄|

389名無しさん必死だな:04/11/06 13:35:57 ID:1cVGfUsF
>>384
随分妙なプレイだな。
390名無しさん必死だな:04/11/06 13:36:06 ID:3X0eiNtf
viJG7JqMサーン
PSPのACの戦闘自分で動かせる証拠モテキテクダサーイ
391名無しさん必死だな:04/11/06 13:36:13 ID:oxWlmAA1
何故『失速』しているのか?
392藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/11/06 13:37:03 ID:RVV33wte
>>373
バッテリはともかく、ロードは意外に気にならないんじゃない?
据え置きがロムからディスクに移行した時もロードのことは色々言われたけど今じゃ当たり前になってるし。
393名無しさん必死だな:04/11/06 13:37:31 ID:bdTn/crx
>>391
燃料が…
394名無しさん必死だな:04/11/06 13:38:21 ID:ahkyv+Dn
電車の中でチマチマ遊ぶのでなければ
ロード時間はそれほど問題でもないかも
395名無しさん必死だな:04/11/06 13:38:23 ID:LRzAghxV
>>392
がんばれ
396名無しさん必死だな:04/11/06 13:38:28 ID:T9kN+69B
>>385
しかしニ画面にしたのは結構土壇場の変更だったと聞くよ。
元々GBAの3D強化版(PSPみたいな物?)を作ろうと開発を進めてたみたいだし。
ソニーが携帯機を作ると言う情報を聞いてから路線変更した可能性は十分ある。
397名無しさん必死だな:04/11/06 13:38:56 ID:PxdRFJ53
>>392
今もちょろちょろロードについての不満は出てると思うけど
398名無しさん必死だな:04/11/06 13:39:08 ID:eukG0Djn
>>392
当たり前にはなってないでしょ。
今でも、ロードが長いゲームはボロクソ言われるし、
ロードが短いゲームはそれだけでも絶賛される。
みんな、何かしらの感情はロード時間に対して持っているはず。
特に、GBAユーザーはロード時間に敏感だと思うよ。
399名無しさん必死だな:04/11/06 13:39:17 ID:3X0eiNtf
当たり前っつーか慣らされたっつーか
400名無しさん必死だな:04/11/06 13:39:48 ID:5BW2usvT
「FF13はPSPで発売です」なんて言ったらみんなPS2で出せと怒るだろう
リッジ好きな俺にとってPSP発売は全然嬉しくない
401名無しさん必死だな:04/11/06 13:39:49 ID:QiigsxIk
>>392
携帯機である以上ロードが浮き彫りになると思うが?
402名無しさん必死だな:04/11/06 13:40:12 ID:LRzAghxV
ない方がより快適に感じるのは間違いない
403名無しさん必死だな:04/11/06 13:40:48 ID:oxWlmAA1
>>392
『スーパーロボット大戦』のような『ゲーム』は───
『ロード時間』が長い、つまり『待たされる』と『やる気が失せる』事も有ると聞く…
404名無しさん必死だな:04/11/06 13:41:07 ID:etMeeW96
まあ喜んでる奴は
リッジは捨て駒と思ってるからだろうな
405名無しさん必死だな:04/11/06 13:41:17 ID:1cVGfUsF
ロードはあまり関係無いです。バッテリーも。
液晶も画面の大きさもあまり問題になりません。

それよりもソフトラインナップの方が遥かに重要だからです。
406名無しさん必死だな:04/11/06 13:41:34 ID:1VLd/851
PSPはもじピッたん以外キラーになりえない
リッジはだめぽ 去年恥を知らしたから
407名無しさん必死だな:04/11/06 13:42:12 ID:bdTn/crx
>>403
スパロボはリセット必至のゲーム性だからねぇ…
408名無しさん必死だな:04/11/06 13:42:19 ID:i5En+xLp
>>392
とりあえず俺はロードの面で今回のドラクエ8パスするつもりだけどなぁ。
PSPが売れれば気にならなくなるのはロード時間もバッテリの持ちも同じ。
NDSが売れた場合画面が気にならなくなるのと一緒。それが普通になるから。
409名無しさん必死だな:04/11/06 13:42:35 ID:LRzAghxV
開発してるところのそういうテクニックの差でゲームのおもしろさも決まってしまうところが
怖いところ
内容いくら良くてもロード遅いとクソゲ扱い
410名無しさん必死だな:04/11/06 13:43:45 ID:1cVGfUsF
やりたくもないソフトがロードが無くてバッテリーの持ちが良くて
液晶が綺麗で画面が大きいハードで出ていても買おうとは思われません。

やりたいソフトならロードがあってバッテリーの持ちが悪くて
液晶が汚くて画面が小さいハードで出ていても買おうと思われますけど。
411名無しさん必死だな:04/11/06 13:44:27 ID:eukG0Djn
>>409
サカつく3とか酷かったなぁ・・・
凄く売れているから、何が面白いのかと思って買ってみたら・・・
412名無しさん必死だな:04/11/06 13:44:35 ID:i5En+xLp
>>406
リッジは以前の評判というより
直前にGT4が鳴り物入りで発売されるのに誰が買うのか
という所の方が問題だろうな。
413名無しさん必死だな:04/11/06 13:45:07 ID:smM+LK4n
>>392
俺は最初は3DゲーやりたくてPS買ったが、
数本ソフト買って新鮮さが無くなってきたら
メモリーカードとロードのウザさでPS放置した。
それ以来据え置きは買ってない。
バッテリまだいいが、ロード地獄だけはマジ勘弁。
414名無しさん必死だな:04/11/06 13:46:04 ID:PxdRFJ53
>>410
そして糞さ加減に失望して次から買おうと思わなくなるのですね
415名無しさん必死だな:04/11/06 13:46:33 ID:gFM0bPAM
リッジはロンチだし売れるでしょ

PS時みたいに
416名無しさん必死だな:04/11/06 13:46:33 ID:bdTn/crx
>>411
俺はPS2やきゅつくの糞長いロードも我慢できるよ。
ロードのイライラよりゲームの面白さが勝ってるから。
417名無しさん必死だな:04/11/06 13:46:41 ID:fiNmsQE4
携帯機の場合は読み込み待ち時間でも物理的に「逃げ道」が作りやすいしねぇ
テレビだとにらめっこしながら待ってるだけだけど
418名無しさん必死だな:04/11/06 13:47:06 ID:bzgOFUgc

やっぱりCAPCOM vs SNK 2やるんだったらロード時間が無いGC版をやるね(´ー`)
419名無しさん必死だな:04/11/06 13:47:09 ID:1RyeraoM
うう・・・眠気で意識が途切れたかと思えば、
2時間寝てしまった・・・

あまりにもあったかすぎて・・・
420名無しさん必死だな:04/11/06 13:47:13 ID:dIHqbCM1
>>409
ポポロクロイスの20秒ローディングとかマジで殺そうかと思った。

20秒のローディングののち、戦闘開始
 ↓
30秒で戦闘終了
 ↓
15秒でフィールドへ戻る

戦闘の半分以上ローディングで待つゲームなんてマジであり得ない
421名無しさん必死だな:04/11/06 13:47:58 ID:3X0eiNtf
PSとSSあったときはSSのロードの速さに驚いた。
拡張RAM積んでるからだけど、ああいう工夫があるSSは有りがたかった。
よくPSとSSで同じソフトが発売されるが多少SSが画面汚くてもそっち選んだよ。
PSでストゼロ買った時ほど泣きたくなった事は無かったorz
ソニーはそういう工夫やユーザーのためと考えて行動しないウンコ
422名無しさん必死だな:04/11/06 13:48:00 ID:eukG0Djn
>>416
サカつく3をやってみろ。
やきゅつくが短く思えるよ。多分。
やきゅつくの比じゃないもん。コレ。
ロード長すぎて、操作している時間よりロードの方が長いんじゃないかという気さえしてくる。
423名無しさん必死だな:04/11/06 13:48:53 ID:bdTn/crx
>420
マカマカよりも酷いね。そりゃ
424名無しさん必死だな:04/11/06 13:49:08 ID:i5En+xLp
>>415
今の日本のゲーム市場ってそのころの規模の半分程度だぞ?
425名無しさん必死だな:04/11/06 13:49:24 ID:uOet9vKW
>>341
俺もそうなるだろうと思う。
DSって任天堂やる気なさそうなんで、これじゃ失敗するだろうなと。
426名無しさん必死だな:04/11/06 13:50:22 ID:dIHqbCM1
>>423
マカマカはキャラが面白かったから根性でクリアした。
427名無しさん必死だな:04/11/06 13:50:37 ID:C3ZhRnwV
>>424
眠ってるだけですよ。
PSPが起こします。
428名無しさん必死だな:04/11/06 13:50:41 ID:bzgOFUgc
>>425
>DSって任天堂やる気なさそうなんで

あれだけ宣伝に力入れてるんだからそれは無いかと( ´∀`)
429名無しさん必死だな:04/11/06 13:50:49 ID:bdTn/crx
>>422
ありゃ、サカつくはそんなに長いの
DC版までは出るたびに買ってたんだけどね。
430名無しさん必死だな:04/11/06 13:51:04 ID:TZa8UdgC
>>409
ロード遅いとクソゲ扱いなんじゃなくて
ロード遅いのは十分に糞になりうる要素だろ
431名無しさん必死だな:04/11/06 13:51:22 ID:oxWlmAA1
>>427
何故『そう思った』のか?
432名無しさん必死だな:04/11/06 13:51:28 ID:i5En+xLp
>>425
やる気がないっていうか詰めが甘いよなぁ。
433名無しさん必死だな:04/11/06 13:51:42 ID:3X0eiNtf
現在のPS2を始め、他の光学ディスク使用のゲームでもロード時間はかなり短縮されたから苦にはならなくなったよね

とはいえ、PS2とGC比べると差が出るが
434名無しさん必死だな:04/11/06 13:52:03 ID:1RyeraoM
>>425
あれだけのプロモーション見て、やる気無いなんて言わせない。
435名無しさん必死だな:04/11/06 13:52:12 ID:eukG0Djn
>>429
長いよ。
PS2のやきゅつくは俺も我慢できたけど、
これは我慢できなくてチーム作ったところでやめた。
HDD使えば少しマシになるらしいけど、そこまでお金かけたくないしなぁ・・・
436名無しさん必死だな:04/11/06 13:52:18 ID:dIHqbCM1
>>427
なんで彼等が眠りについたか考えろよ。
PSPじゃ絶対に起きない。

ゴテゴテした3Dムービーを長々と見せられ、
ローディングで爽快感を奪われ、
フルボイスでオタク向けになり、
ゲーム市場はゆっくりと死んでいった。
437名無しさん必死だな:04/11/06 13:52:55 ID:huzrezYP
でもさ、PSPは裏読みできないんだろ。
438名無しさん必死だな:04/11/06 13:52:57 ID:gFM0bPAM
みなさん、そろそろ休憩しますか

http://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/pcm_04_10_29_0007.jpg
439名無しさん必死だな:04/11/06 13:53:05 ID:1RyeraoM
>>432
詰めが甘いのならこの他どうしたらいいと言うのかね?
440名無しさん必死だな:04/11/06 13:53:06 ID:uOet9vKW
>>353
反逆する

>>384
永遠の17歳
441名無しさん必死だな:04/11/06 13:53:12 ID:i5En+xLp
>>427
据え置き市場がまず起きないと
PSPが馬鹿売れした場合、客が戻ってくる前に据え置き市場が削られるぞ
442名無しさん必死だな:04/11/06 13:53:50 ID:LRzAghxV
それも回しっぱなし・先読み・外周によく読み込むデータを置く
とかノウハウ蓄積されてからだなぁ
443名無しさん必死だな:04/11/06 13:54:14 ID:1RyeraoM
>>437
裏読みできないディスクメディアゲーム機なんて存在せんよ。
444名無しさん必死だな:04/11/06 13:54:39 ID:TZa8UdgC
眠らせたのは糞ニーのせいなのにPSPで起こすとか馬鹿みたいなこというなよ
445名無しさん必死だな:04/11/06 13:54:45 ID:PxdRFJ53
>>436
初めてやったときはそんなゲームも斬新で良かったけど・・・
446名無しさん必死だな:04/11/06 13:54:56 ID:etMeeW96
PS2でライト系タイトルが売れなくなったから
その辺を取り戻すためにやるのかと思ったら
相変わらずヲタに向いてるからな
447名無しさん必死だな:04/11/06 13:54:58 ID:fiNmsQE4
http://nanashi.ath.cx/up/src/up0891.avi
起動もロードも糞杉なこのゲームよりはマシだろ
448名無しさん必死だな:04/11/06 13:55:11 ID:C3ZhRnwV
>>441
据え置き市場は起きませんよ。
ヘタするとPS3もダメかもしれません。
449名無しさん必死だな:04/11/06 13:55:20 ID:LRzAghxV
出来るけどバッテリが死ぬからやめてねとお達しでてるでしょ
回しっぱなしさえ出来ないみたいだし
450名無しさん必死だな:04/11/06 13:55:50 ID:iQ2lJAqt
>>436
実際死んだのは、新しい遊びを提供するって言ってたGCだけだけどな。
451名無しさん必死だな:04/11/06 13:56:02 ID:uOet9vKW
>>428
宣伝「だけ」なのがなんとも。
肝心のソフトに64マリオ級のは用意できないままの発売になっちゃってるし。
452名無しさん必死だな:04/11/06 13:56:13 ID:i5En+xLp
>>439
・隠し球の発表
・予約が11月3日から始まってることの各種広告による告知
・体験会開催の広告
操作性の面白さなんて触らなきゃ分からないだろ。
PSPのCMや予約が始まる前に何とかしないとPSPにだいぶ差を詰められるぞ
453名無しさん必死だな:04/11/06 13:56:17 ID:T9kN+69B
>>441
据え置き市場を起こすには次世代機の登場を待つしかないでしょ。現行機ではもう限界。
ドラクエ8がPS2最後のヒット作になるんじゃないだろうか。
454名無しさん必死だな:04/11/06 13:56:41 ID:fiNmsQE4
>>449
そのネタの出所はPSPで2Dゲームは駄目とかいってたところだから信憑性皆無
455名無しさん必死だな:04/11/06 13:57:05 ID:LRzAghxV
GCはそれなりに市場構築して生き残ってますよ
サードは食わせられないけど
PS2はサード同士が食い合って大変みたいだけど
456藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/11/06 13:57:07 ID:RVV33wte
>>401
携帯機だから、てのは関係ないと思うんだよ。
SSやPSの時に任天堂が「ゲームにディスクはむかない」みたいな発言してたらしいけど現状はこの通りだし。
>>405
そうだよね。だからオレはDS買うんだけど。最悪コケてもアドバンスのゲームやりゃいいだけだし。
457名無しさん必死だな:04/11/06 13:57:41 ID:etMeeW96
どうせ年内売り切れるから問題ないでしょ。
いまは来年の犬のプロモの仕方を練ってた方が良い
458名無しさん必死だな:04/11/06 13:57:54 ID:dIHqbCM1
>>447
みれない
459名無しさん必死だな:04/11/06 13:58:01 ID:+r5TJ5Dc
リッジの敵

・2万+ン千円というハード(相棒でもある
・GT4(リッジより10日ほど先に満を持して発売発売
・テイルズ オブ リバース(4日後に同社から発売
460名無しさん必死だな:04/11/06 13:58:05 ID:bdTn/crx
>>453
最後っていうか最大のヒットになるのは確定だろうね
461名無しさん必死だな:04/11/06 13:58:10 ID:gFM0bPAM
>>452
隠し球なんてあるのかね?
ちょっと速すぎたんじゃないか DS
462名無しさん必死だな:04/11/06 13:58:18 ID:PxdRFJ53
>>450
64で負けたのとPS2が完全に浸透してから発売したのがいけなかったんだよ

多分、きっと
463名無しさん必死だな:04/11/06 13:58:25 ID:1cVGfUsF
>>454
熱対策という別の理由付けにされていますが、
ネタではないことは既に明らかになっています。
464名無しさん必死だな:04/11/06 13:58:47 ID:3X0eiNtf
PS、SSのときもスクエニが参加してから差がつき始めてきた
今回もスクエニを始めサードがどちらにつくかで勝敗は決まる。
発表されてるラインナップを見る限り。。。
465名無しさん必死だな:04/11/06 13:58:48 ID:fiNmsQE4
>>458
http://ime.nu/nanashi.ath.cx/up/src/up0891.avi
ここから右クリックで保存しる!
466名無しさん必死だな:04/11/06 13:58:49 ID:yZENLRTG
>>452
隠し玉はポケモンとFF3だろ
467名無しさん必死だな:04/11/06 13:58:54 ID:i5En+xLp
>>451
マリオ64DS
468名無しさん必死だな:04/11/06 13:59:04 ID:dIHqbCM1
>>450
ゲーム市場全体の話になんでGCが出てくるのか知らんが
469名無しさん必死だな:04/11/06 13:59:08 ID:etMeeW96
据え置きは次世代機でさらに
ユーザ置いてけぼりになるだろうな。
470名無しさん必死だな:04/11/06 13:59:58 ID:oxWlmAA1
>>447
それはまさしく『糞杉』だろう。
『Xbox』は良く遊ぶが、それは『糞杉』だ。
471名無しさん必死だな:04/11/06 14:00:00 ID:1RyeraoM
>>447
何?DLめんどいから教えて。

>>451
64マリオ級ってあんたねぇ・・・

>>452
>隠し球の発表
隠し玉って何よ?
>予約が11月3日から始まってることの各種広告による告知
店に行けばわかるでしょ。
>体験会開催の広告
無いの?

だいたいPSPは何もしてないのに・・・。
472名無しさん必死だな:04/11/06 14:00:04 ID:iQ2lJAqt
>>467
焼き直し+ミニゲームだろ?思いっきり手抜きじゃん。
473 ◆SIREN/Y2ks :04/11/06 14:00:07 ID:zcxgLlAs
ユーザー向きのゲーム機ってどんなのだろう。
PS3がロード短くなったらユーザー向きなのかな。
474名無しさん必死だな:04/11/06 14:00:15 ID:I6Q6jWeU
>>438
なんか本気で怖がってるぽくてワロウタ
475名無しさん必死だな:04/11/06 14:00:15 ID:SzO88O6+
ところでPSPっていつから予約始まるん?_
476名無しさん必死だな:04/11/06 14:00:20 ID:fiNmsQE4
>>463
いや、ネタ
477名無しさん必死だな:04/11/06 14:00:29 ID:uOet9vKW
>>467
焼き直し。しかもテクスチャ補完がないことで64よりレベルダウン。
3Dスティックの操作性も失われてる。
478名無しさん必死だな:04/11/06 14:01:25 ID:Me3LkkSO
私はドラクエ8終わったらPS2ごと売りますよ。
今年になってPS2のソフトはドラクエ5しか買って無いし。
で、そのお金(だけじゃ無理だけど)でPSPを買います。
ちなみにDSも買いますよ。GBA持って無いからちょうどいいし。
479名無しさん必死だな:04/11/06 14:01:27 ID:LRzAghxV
>>473
ベスト版乱発したりハードが壊れやすかったり高かったり
クソゲ乱発したりしないところ
480名無しさん必死だな:04/11/06 14:01:43 ID:oxWlmAA1
>>472,477
なら何を『求める』のか?
481名無しさん必死だな:04/11/06 14:01:48 ID:WNVI+PVz
>>472
確かスターが30個くらい増えてるとか
482名無しさん必死だな:04/11/06 14:01:57 ID:PxdRFJ53
>>473
ストレスを感じさせない
483名無しさん必死だな:04/11/06 14:02:16 ID:bdTn/crx
>>451
定番 マリオ、ワリオ
新規 ヒトフデ バンブラ
キャラ ポケモンダッシュ

任天堂らしからぬ気合の入り方だと思うけど
マリオもワリオもただの移植じゃないし
484名無しさん必死だな:04/11/06 14:02:25 ID:bzgOFUgc
>>447

Fable長杉
485名無しさん必死だな:04/11/06 14:02:40 ID:3X0eiNtf
据置でも携帯でも
ただ高性能、高画質、大容量媒体しか用意出来ない、自社ゲームはオタのオナニーソフトしか用意出来ないソニーより
ユーザーをどのように楽しませるか工夫しながらゲーム作ってる任天堂のほうがいい
セガも大ヒットまでは行かないがそういうようなゲームを出してるし。
486名無しさん必死だな:04/11/06 14:02:42 ID:1RyeraoM
>>456
携帯機だから問題あるんだよ。
ちょっとした時間の暇つぶしにできてなんぼの携帯ゲームにおいて、
その時間がロード時間に潰されるってのは論外。
487名無しさん必死だな:04/11/06 14:02:45 ID:AisXelzJ
今日の出川はタッチパネル粘着ですか。アホですね。
488名無しさん必死だな:04/11/06 14:02:58 ID:i5En+xLp
>>466
ポケモンとFF3の発売予定発表じゃまだ効果は薄いだろ。
最低限画面写真と発売時期の予定くらいは必要。
隠し球の発表というより 今出てる売りとは別の点での売りの発表だな。
489名無しさん必死だな:04/11/06 14:03:05 ID:fiNmsQE4
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52879641

NDSはこの値段でやっと売れるって感じかな
490名無しさん必死だな:04/11/06 14:03:56 ID:bzgOFUgc
>>472

ステージもスターも増えてキャラもアクションも増えて、スター取るミッションもほとんど変わってても手抜きか?( ´∀`)
491名無しさん必死だな:04/11/06 14:03:59 ID:1RyeraoM
>>477
またグラフィックかよ。いい加減にしろよ。
492名無しさん必死だな:04/11/06 14:04:45 ID:9GfmEVCf
教えてくれた人、サンクス。
フリーのOSか、こんなもんあるんだな。
NDSで動いたらタッチパネルが有効に使えそうでいいな。
493名無しさん必死だな:04/11/06 14:04:56 ID:uOet9vKW
>>480
スーパーマリオやマリオ64のような完全新作で凄いの。
ルイージマンションに匹敵するソフトすらないやん今回。
494名無しさん必死だな:04/11/06 14:05:32 ID:1cVGfUsF
>>476
本田雅一の「週刊モバイル通信」■ 第267回 ■
久夛良木氏が語る“PSPとソニーグループの関係”
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1029/mobile267.htm

「消費電力に関しては、ソフトウェア側からのアプローチで、まだまだチューニングする余地が残っていると思っている。据置型ならば、消費電力に合わせて
熱設計を行なえばいいだけだが、携帯機の場合は手で直接本体を持つため、長時間遊ぶためには発熱が手に伝わらない程度の消費電力に抑える必要がある」
495名無しさん必死だな:04/11/06 14:05:42 ID:eukG0Djn
>>493
あったらあったで、任天堂ソフト強すぎでサードが付いて来ないとか言うんだろ?
496名無しさん必死だな:04/11/06 14:05:47 ID:LRzAghxV
ttp://enquete.nechira.com/index.html
あれ?エラーが発生したようなんだが。。
497名無しさん必死だな:04/11/06 14:06:19 ID:1RyeraoM
>>493
でも、新作並の操作系がある。
498名無しさん必死だな:04/11/06 14:06:20 ID:Me3LkkSO
>>493
ルイージマンションのせいで発売日にGCを買いませんでした
499名無しさん必死だな:04/11/06 14:06:23 ID:gFM0bPAM
>>485
オタのオナニーソフトって何? 
500名無しさん必死だな:04/11/06 14:06:30 ID:i5En+xLp
>>471
CMとかでもやらないと効果薄いだろ。
実際今の時点で店頭での本体予約締め切ってるところなんて少ないんだし。
体験会開催の広告もゲーム雑誌買ってないような奴もいるし
知らない奴が多いだろ。名古屋でも予想より来た奴が少なかったっぽい って話もあるしな。
501名無しさん必死だな:04/11/06 14:06:48 ID:1VLd/851
>415
リッジレーサー過去5作は70万本以上売り上げてるのに
3年半以上のブランクで
6作目に当たるR:レーシング・エヴォリューションは10万本程度
嗜好が変わったのだろうか
そして携帯機で映像美だけで50万本級は難しいな
502名無しさん必死だな:04/11/06 14:06:57 ID:MfCI+r2W
>>494
もうね、アホかとバカかと
503名無しさん必死だな:04/11/06 14:06:57 ID:3X0eiNtf
>>498
漏れもw
ゼルダが出るまで待って買ったよ
504名無しさん必死だな:04/11/06 14:07:18 ID:bzgOFUgc
>>493

もしもそんなのがあったら「任天堂だけ売れてサード死亡だからNDS糞」とか言うんだろ?正直になれよ( ´∀`)
505名無しさん必死だな:04/11/06 14:07:28 ID:AisXelzJ
つーかあまりにもCMしないから一般層はPSPなんて忘れてると思われ。
506 ◆SIREN/Y2ks :04/11/06 14:07:29 ID:zcxgLlAs
次の据え置き、任天堂かSEGAAが買ったら日本のゲームは盛り返すのだろうか・・・。
今のPS陣営も勝ちハードについてきてくれるかな、ACが出来なくなったらゲームイラネ。
507名無しさん必死だな:04/11/06 14:07:37 ID:yZENLRTG
>>488
FF3に関してはそうかもしれんが、ポケモンの場合は
「出る」って事だけで意味があるだろ
発表前はGBA2で出るとか言われてた訳だし
508名無しさん必死だな:04/11/06 14:07:38 ID:i5En+xLp
>>472
PSPの12月発売ソフトは
509名無しさん必死だな:04/11/06 14:08:04 ID:uOet9vKW
>>483
マリオ64やスーパーマリオといった新時代を告げた完全新作は
今回一本もないよ。

本数で攻めるにしても、今回はGBAより明らかに手抜きだし。
510名無しさん必死だな:04/11/06 14:08:19 ID:iQ2lJAqt
>>490
手抜きだろ、タイトルからして。
511名無しさん必死だな:04/11/06 14:09:09 ID:dIHqbCM1
>>509
天堂独太とかヒトフデとか君しねは無視ですか?
512名無しさん必死だな:04/11/06 14:09:33 ID:oxWlmAA1
>>494
それは『計算され尽くされて』いた。
そしてそれには『制限』が設けられていた。
513名無しさん必死だな:04/11/06 14:09:35 ID:etMeeW96
無視なんだろうな
514名無しさん必死だな:04/11/06 14:09:40 ID:bzgOFUgc
>>510

問題はゲームの中身だろヴォケ ( ´∀`) ニッコリ
515名無しさん必死だな:04/11/06 14:09:54 ID:dIHqbCM1
「天堂」は一発変換できないが、「独太」はできる。
「天堂独太」の略は「独太」が楽だな
516名無しさん必死だな:04/11/06 14:10:08 ID:3X0eiNtf
>>506
やっぱりプレイして楽しいゲームが必要なんだよね。
今までのゲーム機、ゲームソフトで一般人でもお勧めできるような開発をしてる会社が引っ張ってくれるとは思う。
喪前がそう思う企業は?て話ですな
517名無しさん必死だな:04/11/06 14:10:17 ID:1VLd/851
>510
何でDSなのに64なのと思うよ
518名無しさん必死だな:04/11/06 14:10:18 ID:eukG0Djn
http://planetmeteos.com/
メテオス公式更新されてるね。
名古屋レポートが載ったようだ。

>>506
任天堂かセガが勝てばそうなるだろうね。
ただ、現状ブランド力とシェアを持つPS2市場を潰すのは難しいね。
次世代機競争で、よほど購買意欲を掻き立てるものを作らないと。
519名無しさん必死だな:04/11/06 14:10:20 ID:jfpjLc2d
>>509
でPSPは?
520名無しさん必死だな:04/11/06 14:10:24 ID:1RyeraoM
>>509-510
良かったな。叩きどころが尽きなくてww
結局は、>>504ってことになるんだろw
521名無しさん必死だな:04/11/06 14:11:01 ID:LRzAghxV
リアルタイム世論調査が全部なくなってるんだがなんでだろ
圧力でもかかったかね
522名無しさん必死だな:04/11/06 14:11:41 ID:gFM0bPAM
天堂独太は、ミッション失敗したら
患者が死ぬらしいな

子供がわざと失敗して遊ぶんじゃないか・゚・(ノД`)・゚・。
523名無しさん必死だな:04/11/06 14:12:12 ID:i5En+xLp
>>509
その論理で行くと新時代を告げる完全新作のソフトがほとんど無いPSPは
全く売れないような気がするんだが気のせいですか?
524名無しさん必死だな:04/11/06 14:12:46 ID:oxWlmAA1
無ければ、『手抜き』
有れば、『独り占め』
『論争』は避けられない。
その様は『永久』に続く、地獄の『火炙りの刑』のようなものだった。
525名無しさん必死だな:04/11/06 14:13:05 ID:3X0eiNtf
>>522
な、なんだっ(ry

美少女なら助ける、爺なら(ry
526名無しさん必死だな:04/11/06 14:13:06 ID:PFwHAtGd
GBA2のロンチはスーパーマリオ64DSGBA2。
527名無しさん必死だな:04/11/06 14:13:12 ID:uOet9vKW
>>495
無いのが問題だっての。
それに俺が発言したわけでもないことへの不満を俺にぶつけられても困る。
528名無しさん必死だな:04/11/06 14:13:56 ID:1RyeraoM
>>522
あれは15歳以上推奨
529名無しさん必死だな:04/11/06 14:13:59 ID:bdTn/crx
>>509
GBAの時は発売日にソフトを固めすぎて売り上げが分散したって任天堂が失敗を認めてる。
完全新作については、64のマリオは64のデモンストレーション的な役割も担ってたから
今回だとヒトフデとかがそれにあたると思う。新時代とか言うが
DSは触ってなんぼだから実際に触ってから文句言え。以上
530名無しさん必死だな:04/11/06 14:14:15 ID:AisXelzJ
だいたい3Dアクションゲームでマリオ64より面白いものなんてそうそう作れないだろう。
まあここで革新的なソフトが〜とか言って叩いてる奴はマリオ64やったこと無いんだろうけど。
531名無しさん必死だな:04/11/06 14:14:19 ID:fiNmsQE4
>>521
プロキシからの投稿があまりにも多かった
532名無しさん必死だな:04/11/06 14:14:23 ID:i5En+xLp
>>527
でPSPの完全新作で凄いのってなに?
533名無しさん必死だな:04/11/06 14:14:46 ID:etMeeW96
凄いのは皆無だね
534名無しさん必死だな:04/11/06 14:14:52 ID:LRzAghxV
PSPはSONYの都合で生まれたハードだし
これで稼いでやろう稼がないとやばいという必死さがかえって引かせる
一発逆転ばっかり狙って外して自滅してるのが最近のパターン
負けるときはそんなもんだけど
535名無しさん必死だな:04/11/06 14:15:06 ID:uOet9vKW
>>511
GBAのときは25本。今回は14本。明らかに手抜き。
536名無しさん必死だな:04/11/06 14:15:33 ID:iQ2lJAqt
>>514
すげーな、脳内プレイでそんなに面白かったの?(w
537名無しさん必死だな:04/11/06 14:15:38 ID:I6Q6jWeU
今までのハードで新時代を告げる完全新作ソフトがハードと同時発売されたことは一度もないのですが
538名無しさん必死だな:04/11/06 14:15:41 ID:bzgOFUgc
539名無しさん必死だな:04/11/06 14:16:25 ID:RL4TemqM
GBAみたいに本数が多すぎたら
きみ死ねとかは完全に埋もれてただろうな
540名無しさん必死だな:04/11/06 14:16:26 ID:5BW2usvT
PSPリッジで喜んでる奴は自宅のTVが14インチな奴だけ
541名無しさん必死だな:04/11/06 14:16:41 ID:bzgOFUgc
>>536

だからまだその中身がわからないから、見た目だけで判断するのはよそうね( ´∀`) ニッコリ
542名無しさん必死だな:04/11/06 14:16:42 ID:smM+LK4n
>535
>>529
543名無しさん必死だな:04/11/06 14:16:47 ID:yZENLRTG
>>527
何も今すぐ用意する必要もないじゃない、ポケモンも控えてるし
実際にマリオ64DSみたいなハーフ〜ミリオン狙えるソフトは出るわけだし
544名無しさん必死だな:04/11/06 14:17:05 ID:RCZyBUQA
>>518
PSとはXbox2がかなりいい勝負するんじゃない?
レボは期待出来なさそうだけど。
545名無しさん必死だな:04/11/06 14:17:27 ID:C3ZhRnwV
>>540
100インチ環境持ってますが何か?
546名無しさん必死だな:04/11/06 14:17:28 ID:1RyeraoM
>>538
>>542

同じことを・・・w
547名無しさん必死だな:04/11/06 14:17:36 ID:oxWlmAA1
>>536
『脳内プレイ』でそんなに『面白く無かった』のか?
548名無しさん必死だな:04/11/06 14:18:01 ID:dIHqbCM1
>>518
なんかメテオス面白そうだな
549名無しさん必死だな:04/11/06 14:18:01 ID:gFM0bPAM
おまいら、ポケモン買うの?
550名無しさん必死だな:04/11/06 14:18:18 ID:1RyeraoM
>>545
じゃあ、PS2でやればいいじゃん。
551名無しさん必死だな:04/11/06 14:18:35 ID:i5En+xLp
PSPは絶対に売れないと思うよ。
新時代を告げる完全新作のソフトが同発タイトルに無い
売れたGBAのときは同発が25本もあったのに
PSPは12月発売のソフト全部合わせても21本。GBA互換もないしPSP終わったな
552名無しさん必死だな:04/11/06 14:18:52 ID:eukG0Djn
>>544
普通に行けばね。
任天堂はここで画期的な何かを持ってこないといけない。
553名無しさん必死だな:04/11/06 14:18:58 ID:iQ2lJAqt
>>547
面白くないなんて言ってないけど?文盲?
554名無しさん必死だな:04/11/06 14:19:36 ID:uOet9vKW
>>538 >>542
GBA 25本 >> NDS 14本
555名無しさん必死だな:04/11/06 14:19:37 ID:dIHqbCM1
>>532
そりゃあお前、AIシリーズに決まってるだろう。
驚愕の映像美で将棋を楽しんで下さい
556名無しさん必死だな:04/11/06 14:20:09 ID:fiNmsQE4
間に合わせの同人ゲーム、ワリオを出してる暇あったら
新作出してください
557名無しさん必死だな:04/11/06 14:20:21 ID:C3ZhRnwV
>>550
PSP>>>100インチPS
PS2は繋いだ事無いな。繋ぐ気もしない。
558名無しさん必死だな:04/11/06 14:20:48 ID:9GfmEVCf
>>518
俺はヒトフデ派だけどメテオスも面白そうだな。
559名無しさん必死だな:04/11/06 14:20:50 ID:LRzAghxV
>>554
GBAソフトが11,12月併せて50本出るわけだが
560名無しさん必死だな:04/11/06 14:20:54 ID:AisXelzJ
uOet9vKWなんだ池沼か
561名無しさん必死だな:04/11/06 14:20:57 ID:3X0eiNtf
>>555
ワロタ

実のところ、PSPが失敗したらソニーの今後はどうなるん?がんばってPS3出せるかな?
もし成功したとしても、本体がどれくらい売れないと利益出せないんだろ
562名無しさん必死だな:04/11/06 14:21:08 ID:CtakXIvW
PSPは隠しだまがあるんじゃないの。
PSP同時発売は全部B級ぽいから、
A級が1〜2本今月中旬に発表されると思う
563名無しさん必死だな:04/11/06 14:21:12 ID:1RyeraoM
>>544
まだほとんど情報出てないのに期待できないとか言うなよ。

>>554
良かったね。
564名無しさん必死だな:04/11/06 14:21:51 ID:1cVGfUsF
>>553
> 問題はゲームの中身だろヴォケ ( ´∀`) ニッコリ

面白くないなんて言ってないけど?文盲?
565名無しさん必死だな:04/11/06 14:21:53 ID:huzrezYP
NDS14本で文句付けている奴はPSPには4本しかないという現実を知ったら……。
566名無しさん必死だな:04/11/06 14:22:14 ID:bzgOFUgc
>>553

472 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/11/06 14:00:04 ID:iQ2lJAqt
>>467
焼き直し+ミニゲームだろ?思いっきり手抜きじゃん。



君がやってもいないのに、こんな事言うからだよ。俺もやってないからわからんけど( ´∀`)
567名無しさん必死だな:04/11/06 14:22:26 ID:i5En+xLp
>>562
発表されなかったら大変だな。
568( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/06 14:22:27 ID:XUgtMtB0
相対的にしかもの語れないインターネット
569名無しさん必死だな:04/11/06 14:22:37 ID:etMeeW96
PSPはC級が数本追加されるだけだよ
570564:04/11/06 14:22:45 ID:1cVGfUsF
面白くない、ではなくて面白かった、ですね。
571 ◆SIREN/Y2ks :04/11/06 14:22:58 ID:zcxgLlAs
>>561
PSPの工場は他の部署でも使うらしいからPS3は出せるんじゃないかな。
572名無しさん必死だな:04/11/06 14:23:17 ID:yZENLRTG
>>560
レスつけて池沼発覚したら何だかやるせない気持ちになるな
573名無しさん必死だな:04/11/06 14:23:28 ID:1RyeraoM
>>562
何を根拠に言ってんだ・・・
そんな暇あったらCM流したほうがいいだろ。
574名無しさん必死だな:04/11/06 14:23:31 ID:KrqvfgnJ
え、4本しか出ないの?
575名無しさん必死だな:04/11/06 14:23:37 ID:LRzAghxV
1000万ぐらいじゃね?
06年3月期には黒字化するといってるから
出荷1000万が順調にはければの話だけどね
576名無しさん必死だな:04/11/06 14:23:43 ID:1VLd/851
NDS 124本 >> PSP 109本

据置機のサードの惹きつけ具合からして
NDS 50本 << PSP 200本
になるかと思ったがならなかったね
577名無しさん必死だな:04/11/06 14:23:46 ID:5HhZhREh
>>555
そうだね
578名無しさん必死だな:04/11/06 14:24:00 ID:Whm6DD1m
CMしてないのに何故かNDSより知名度があるPSP
579名無しさん必死だな:04/11/06 14:24:30 ID:bzgOFUgc
>>578

そうですね( ´∀`) ニッコリ
580名無しさん必死だな:04/11/06 14:24:48 ID:LRzAghxV
>>576
TGMが出せなくなったから一本は確実に減ってるよ
581名無しさん必死だな:04/11/06 14:25:07 ID:5BW2usvT
>>557
意味不明な奴だな
PSPには期待してるけどPS2は繋ぐ気すら起きませんってなんだそりゃ
ちなみに俺のは1000インチだよ。言うだけならタダ
582名無しさん必死だな:04/11/06 14:25:11 ID:fiNmsQE4
妊娠って中傷レスに対してはすごい結束力あるねw
仲間意識が強い村人って感じ
583名無しさん必死だな:04/11/06 14:25:46 ID:etMeeW96
そして信者批判へ
いつもの展開
584名無しさん必死だな:04/11/06 14:25:47 ID:yZENLRTG
>>578
ないない
585名無しさん必死だな:04/11/06 14:25:51 ID:bdTn/crx
>>578
ネガティブキャンペーンの賜物だね
NDSとの相乗効果で発売まで盛り上がるよ'`,、('∀`) '`,、
586名無しさん必死だな:04/11/06 14:26:12 ID:iQ2lJAqt
>>566
やってないけど、マリオ64DSは焼き直し+ミニゲームじゃないのか?
587名無しさん必死だな:04/11/06 14:26:28 ID:1RyeraoM
>>581
そりゃあ、1000インチはあんまりだろ。映画館かよ・・・w
588名無しさん必死だな:04/11/06 14:26:31 ID:U8zhgmA9
ただの中傷だと認めてんのかよ。
589名無しさん必死だな:04/11/06 14:26:44 ID:1cVGfUsF
>>582
事実をネタと思い込んでしまう方が。


454 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/11/06 13:56:41 ID:fiNmsQE4
>>449
そのネタの出所はPSPで2Dゲームは駄目とかいってたところだから信憑性皆無

476 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/11/06 14:00:20 ID:fiNmsQE4
>>463
いや、ネタ
590名無しさん必死だな:04/11/06 14:26:49 ID:3X0eiNtf
ネット見る限りではPSPも知名度あるけど、ネットとか使用していない人はほとんど知らない
7歳の小学生達に聞いたけどNDSはかろうじて知っていたくらいかな
591名無しさん必死だな:04/11/06 14:26:53 ID:LRzAghxV
まぁPSPの知名度といってもマイナス方面だけど
592名無しさん必死だな:04/11/06 14:27:32 ID:iQ2lJAqt
>>590
妊娠は小学生と生活パターン一緒なんだな。
593名無しさん必死だな:04/11/06 14:27:38 ID:RL4TemqM
PSPはジャンプでも完全放置されてたな…
594名無しさん必死だな:04/11/06 14:27:42 ID:etMeeW96
XBOXも知名度だけはあったしな
595名無しさん必死だな:04/11/06 14:28:03 ID:C3ZhRnwV
>>581
( ´,_ゝ`)プッ
画面の視覚的な大きさは画角と距離で決まる。大きさはあまり問題ではないのだよ。
596名無しさん必死だな:04/11/06 14:28:05 ID:bzgOFUgc

>>586
>>490

世界観は同じだけどほとんど別物に仕上がってるみたいだよ( ´∀`)
597名無しさん必死だな:04/11/06 14:28:20 ID:AisXelzJ
>>582
出川って中傷レスに極めて弱いねw
すぐID変えて別人のふり。
598名無しさん必死だな:04/11/06 14:28:37 ID:1RyeraoM
>>592
ネットやってればどっちも知ってるだろ。
599名無しさん必死だな:04/11/06 14:28:37 ID:QXQK7fbb
http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/release/2004/1102.html
結果:この冬人気の出そうなもので欲しいもの(複数回答可)

1位 薄型テレビ(液晶テレビ、プラズマテレビ)−22.1%
2位 iPod(携帯オーディオプレーヤー)−17.8%
3位 ハードディスク搭載DVDレコーダー−14.7%
4位 パティシエのつくったお取り寄せデザート−14.2%
5位 生チョコロールケーキ−13.8%
6位 ツイードのコート、ジャケット−11.9%
6位 高級ブランドの財布−11.9%
8位 ソニーPSP(TM)(プレイステーション・ポータブル)−11.5%
9位 高級ブランドの時計−11.3%
10位 低反発クッション−11.2%

世代別構成比:
19歳以下−8.5%、20代−38.7%、30代−33.5%、40代−12.7%、50代−4.9%、60歳以上−1.7%
600名無しさん必死だな:04/11/06 14:28:54 ID:1cVGfUsF
>>586
面白かったなんて書かれていませんけど?文盲?


514 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/06 14:09:40 ID:bzgOFUgc
>>510
問題はゲームの中身だろヴォケ ( ´∀`) ニッコリ

536 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/06 14:15:33 ID:iQ2lJAqt
>>514
すげーな、脳内プレイでそんなに面白かったの?(w
601名無しさん必死だな:04/11/06 14:29:11 ID:3X0eiNtf
>>592
ああ、漏れ7歳の娘が(ry
その友達が遊びにきたあときにな。ポケモンがはやってるから、NDSは知ってる人もいるみたい
602名無しさん必死だな:04/11/06 14:29:13 ID:bdTn/crx
>>599
よかったね
603名無しさん必死だな:04/11/06 14:29:18 ID:gFM0bPAM
ベットの上で気軽に
リッジできりゃなんでもいいや
ゲーム業界なんてどうでもいいww
604名無しさん必死だな:04/11/06 14:29:22 ID:iQ2lJAqt
>>596
そうなの?だったら紛らわしいタイトル辞めればいいのにね。
605名無しさん必死だな:04/11/06 14:29:24 ID:etMeeW96
大きさ問題ないなら映画館要りませんな
606名無しさん必死だな:04/11/06 14:29:26 ID:LRzAghxV
それヤフの通販で取り扱う予定の商品ばっかりだけどな
607名無しさん必死だな:04/11/06 14:29:51 ID:bzgOFUgc

っていうかさ、何でこう論破されかけると「妊娠は」「妊娠は」って連呼するの?もうちょっと話そうよ( ´∀`)
608名無しさん必死だな:04/11/06 14:30:34 ID:5BW2usvT
>>595
このど低脳
迫力の問題で言ってんだよ
どこの世界に大画面TVよりも携帯機の方が迫力あるなんて言う奴いるんだ
609名無しさん必死だな:04/11/06 14:30:44 ID:Me3LkkSO
論理破綻してる人がいる
610名無しさん必死だな:04/11/06 14:30:56 ID:1RyeraoM
>>595
そうかそうか。それじゃあ、画面の小ささもあまり問題ではない・・・と。

>>599
iPodに負けてるじゃん。
611名無しさん必死だな:04/11/06 14:31:04 ID:QXQK7fbb
>>599
チョコケーキは今すぐ買えるだろ、と思った
612名無しさん必死だな:04/11/06 14:31:07 ID:i5En+xLp
>>595
元の大きさが小さければ距離が近づいても小さいままだけどな。
613名無しさん必死だな:04/11/06 14:31:12 ID:1cVGfUsF
>>604
面白かったなんて書かれていませんけど?文盲?


514 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/06 14:09:40 ID:bzgOFUgc
>>510
問題はゲームの中身だろヴォケ ( ´∀`) ニッコリ

536 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/06 14:15:33 ID:iQ2lJAqt
>>514
すげーな、脳内プレイでそんなに面白かったの?(w
614名無しさん必死だな:04/11/06 14:31:17 ID:bzgOFUgc
>>604

でもそれで買ってからマリオ64と同じステージが出てきたら「新作じゃ無いじゃん。騙された」とか言い出す人がいるからね( ´∀`)
615名無しさん必死だな:04/11/06 14:31:23 ID:5HhZhREh
>>599
つまり、ボーナス使わないと買えない人が多いって事だな
616名無しさん必死だな:04/11/06 14:31:27 ID:m5xKAdDq
PSX、HD1、PSPか。
ソニー末期の傑作3馬鹿製品として
歴史に残るな
617名無しさん必死だな:04/11/06 14:31:33 ID:WNVI+PVz
>>582
そうだね
618名無しさん必死だな:04/11/06 14:32:07 ID:Whm6DD1m
やっぱソニーと任天堂の会社の格の違いだと思うよ
ソニーが新機種出すことはそれだけでニュースになるもん

世の中の反応
ソニーが携帯機を出す! > (´・∀・`)ヘー
GBAが2画面になってペンタッチに! > ( ´_ゝ`)フーン
619名無しさん必死だな:04/11/06 14:32:17 ID:iQ2lJAqt
>>613
何がしたいんだ?荒らすなよ(w
620名無しさん必死だな:04/11/06 14:32:25 ID:gFM0bPAM
>>614
いや、64版なんて知らないから
新作に見えるかもw
621名無しさん必死だな:04/11/06 14:32:25 ID:WNVI+PVz
>>618
そうだね
622名無しさん必死だな:04/11/06 14:32:43 ID:fiNmsQE4
>>607
それは論破された妊娠がすぐ中傷に走るからだと思う
623名無しさん必死だな:04/11/06 14:33:11 ID:WNVI+PVz
>>622
そうだね
624名無しさん必死だな:04/11/06 14:33:12 ID:LrpHqZmZ
ミンナニハナイショダヨ
https://www.hakobako.com/

会員登録後ログイン
パケットを使いたく無ければ各駅モードで、使っても良いなら特急モードを選択してGOボタンを押す
ソフトは自動インストール
起動したらメニューバーの
共有→友だちの共有フォルダ管理
を選択
リストを持ってくるユーザー選択のテキストボックスに
gyara
を入力後検索ボタンを押す
2つのフォルダが出てくるのでNDS動画の方をダブルクリック
パスワード入力画面が出てくるので
「マス」をローマ字で入力

自分が持ってるDS動画をうpしてみた
625名無しさん必死だな:04/11/06 14:33:27 ID:5HhZhREh
>>605
映画館に行く人の気持ちがわからないよ
人がたくさんいる場所で泣いたりしたら恥ずかしいじゃないか
626名無しさん必死だな:04/11/06 14:33:35 ID:etMeeW96
画面が近いと臨場感は落ちる。
これは両眼の輻輳角の問題から生じる話ですな
627名無しさん必死だな:04/11/06 14:33:40 ID:1cVGfUsF
>>619
これと同じだと言っているだけですよ。
>>553の理屈で言えば、あなたも文盲なのですが?


547 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/06 14:17:36 ID:oxWlmAA1
>>536
『脳内プレイ』でそんなに『面白く無かった』のか?

553 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/06 14:18:58 ID:iQ2lJAqt
>>547
面白くないなんて言ってないけど?文盲?
628名無しさん必死だな:04/11/06 14:33:51 ID:LRzAghxV
>>618
最近はSONYが新製品出したよ>( ´_ゝ`)フーン
の方が圧倒的に多いわけだがPSX・HD1然り
629名無しさん必死だな:04/11/06 14:33:52 ID:1RyeraoM
>>618
良かったね。
630名無しさん必死だな:04/11/06 14:34:07 ID:UbKEtrLz
>>620
64時代の神がかった任天堂知らないやつ多いだろうから
一大ブーム起こるよ
631名無しさん必死だな:04/11/06 14:34:07 ID:R79Cuoep
>>618
キミみたいな人はマスコミに騙されやすいから注意したほうがいいな。
632名無しさん必死だな:04/11/06 14:34:35 ID:QXQK7fbb
>>618
まぁ、そういうところはあるかもね
NHKでPSPの特集やった時もライバルに携帯電話のゲームが紹介されて、GBAもNDSも取り上げられなかった
633名無しさん必死だな:04/11/06 14:34:43 ID:yZENLRTG
>>622
あのね、言うだけなら何とでも言えるんですよ
634名無しさん必死だな:04/11/06 14:34:45 ID:1cVGfUsF
>>622
論破というのはこういうことを言います。


476 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/11/06 14:00:20 ID:fiNmsQE4
>>463
いや、ネタ

494 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/06 14:05:32 ID:1cVGfUsF
>>476
本田雅一の「週刊モバイル通信」■ 第267回 ■
久夛良木氏が語る“PSPとソニーグループの関係”
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1029/mobile267.htm

「消費電力に関しては、ソフトウェア側からのアプローチで、まだまだチューニングする余地が残っていると思っている。据置型ならば、消費電力に合わせて
熱設計を行なえばいいだけだが、携帯機の場合は手で直接本体を持つため、長時間遊ぶためには発熱が手に伝わらない程度の消費電力に抑える必要がある」
635名無しさん必死だな:04/11/06 14:34:57 ID:m5xKAdDq
経済アナリストとかの評価は任天堂のほうが格上だよなぁ
636名無しさん必死だな:04/11/06 14:34:58 ID:gFM0bPAM
>>630
神がかってなのか!
(´・∀・`)スゲーーw
637名無しさん必死だな:04/11/06 14:35:21 ID:g6h9a9Wl
PSP:今後を含め、欲しい仕様。
<PSPはゲーム機という薄利多売モノですばらしいのでがんばってホスィ>
■TV録画機能(低画質で良いから2時間みたい)
■無線LANネット接続802.11b/g
 Bluetooth
 赤外線通信
 映像(黄色)端子かS端子と、D端子
■内臓メモリー(数Gビット)か、内臓ハードディスク
■メモリースティック/SDカード スロットル
■光学式ディスクドライブは外付けでも良い(内臓メモリーへロード)
■MP3とAACに対応
■バッテリーは着脱可、増設可
■拡張機能としてFMラジオ、TVチューナー

■オプション込みで4万円以下で


携帯と、もう一つのデバイス PSP
638名無しさん必死だな:04/11/06 14:35:49 ID:iQ2lJAqt
>>627
なんかよくわからんけど、粘着キモイよ。
639名無しさん必死だな:04/11/06 14:35:50 ID:LrpHqZmZ
>>624
>パケットを使いたく無ければ各駅モードで、使っても良いなら特急モードを選択してGOボタンを押す
ハコ箱フォルダへ接続ボタンだった
640名無しさん必死だな:04/11/06 14:36:02 ID:LRzAghxV
優良企業ランキング6位返り咲き
SONYは何位だっけ?
就職ランキングも10位以内から落っこちたし
641名無しさん必死だな:04/11/06 14:36:31 ID:1RyeraoM
>>624
あやしいからいらない。
642名無しさん必死だな:04/11/06 14:36:40 ID:SizpvNiu
>>559
めぼしいのなんかある?
643名無しさん必死だな:04/11/06 14:36:56 ID:gFM0bPAM
>>637
そのコピペあきた
新しいの探してきて
644名無しさん必死だな:04/11/06 14:37:01 ID:i5En+xLp
>>628
パソコンの方のソニーショックもあるし、
パソコン使ってる一般家庭ではソニーの評判悪そうだよな
645名無しさん必死だな:04/11/06 14:37:16 ID:1RyeraoM
>>640
ソニー、就職ランキングは数年前に1位とか言ってなかったっけ?
646名無しさん必死だな:04/11/06 14:37:22 ID:QXQK7fbb
GCも3本程出るぞ
647名無しさん必死だな:04/11/06 14:37:33 ID:fiNmsQE4
>>634
そこには消費電力のさらなる低減のためにはって意味で書いてあるし、どこにも
>出来るけどバッテリが死ぬからやめてねとお達しでてる
なんて書いてないよ?
648名無しさん必死だな:04/11/06 14:37:56 ID:1cVGfUsF
>>638
小学生でも分かりますよ。
>>514に面白かったなどとは書かれていないことは。で、あなたは文盲ですか?
649名無しさん必死だな:04/11/06 14:37:59 ID:eukG0Djn
>>637
そこまでやったらちょっと欲しいかもしれない。
と言うより、PSPはハードディスク内臓携帯ゲーム機のスタイルをとるべきだった気がしないでもない。
650名無しさん必死だな:04/11/06 14:38:15 ID:I6Q6jWeU
>>616
ワロウタ
本当に傑作3馬鹿製品だな
しかしPSXはあれだけコケてさらに新バージョン出すのがスゲェ
PSPも新バージョンだしまくりそうだ
651( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/06 14:38:36 ID:1jUVUFx8
あれは、単にTGS特集だったからじゃないかな。
652名無しさん必死だな:04/11/06 14:38:42 ID:WQaDV88P
>>565
PSP21本という現実の前にDS敗北が濃厚になるからやめとけ。
653名無しさん必死だな:04/11/06 14:38:52 ID:9wYBU2dl
田舎の若者はソニー好き
田舎出身のオレが言う事だ、間違いない
654名無しさん必死だな:04/11/06 14:39:28 ID:WNVI+PVz
>>652
そうだね
655名無しさん必死だな:04/11/06 14:39:28 ID:1RyeraoM
>>646
大玉とゼルダ早くやりたいな。

>>647
それじゃあ、フルに性能使っても問題無いと言い張るのかな?
656名無しさん必死だな:04/11/06 14:39:36 ID:bdTn/crx
>>642
ゼルダ、GBAウォーズ、スパロボOG2、ドラゴンボール、メタルスラッグ
真女神転生(廉価版)、プリキュアかな
657名無しさん必死だな:04/11/06 14:40:03 ID:RL4TemqM
キングダムハーツも
658名無しさん必死だな:04/11/06 14:40:12 ID:28RqiosS
PSPは未だにCMやってない時点で終わり
659名無しさん必死だな:04/11/06 14:40:52 ID:QXQK7fbb
ゼルダは発売予定リストに余裕で2,3年載せてそうで怖い
660名無しさん必死だな:04/11/06 14:41:39 ID:1RyeraoM
>>656
プリキュアかよ・・・w
661名無しさん必死だな:04/11/06 14:41:39 ID:i5En+xLp
>>652
NDS14本+GBA27本
662名無しさん必死だな:04/11/06 14:41:48 ID:1cVGfUsF
>>647
さらなる低減の前からプログラミングの面で工夫と書いてありますし、
あなたは熱対策についてもネタと言ってしまっています。言い逃れは出来ません。


463 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/06 13:58:25 ID:1cVGfUsF
>>454
熱対策という別の理由付けにされていますが、
ネタではないことは既に明らかになっています。

476 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/11/06 14:00:20 ID:fiNmsQE4
>>463
いや、ネタ
663名無しさん必死だな:04/11/06 14:42:08 ID:QXQK7fbb
>>658
ソニーの新製品のCMは発売一ヶ月前からってのが定例じゃね?
664名無しさん必死だな:04/11/06 14:42:14 ID:iQ2lJAqt
>>658
そりゃ他にも宣伝しないと行けないの、いっぱいあるから仕方ないよ。
PSPなんて後回しでしょ。
665名無しさん必死だな:04/11/06 14:42:15 ID:AisXelzJ
>>656
ちょっと待て。プリキュアが紛れ込んでるぞ
666:04/11/06 14:42:58 ID:V50ELGpL
リッジの画像には正直惹かれたけど、考えてみれば自分あんまりレースゲー好きじゃない品...
それにロード時間を考えると際d

結局バリューパック買う羽目になるしねぇ。。
667名無しさん必死だな:04/11/06 14:43:06 ID:3X0eiNtf
久夛良木「ピ〜エスピー カッテクダサ〜イ」
ゲイシ「x-boxカテクダサーイ」
ゲイシ「オヤ、ソニーサン モ ナカマデスネ!」
668名無しさん必死だな:04/11/06 14:43:20 ID:I6Q6jWeU
| プリキュア♪
|   プリキュア〜♪
|   ∧∧       ∧∧   プリキュア♪
| ヾ(゚∀゚)ノ    ≡ (゚∀゚ )プリキュア〜♪
|   (  )   ≡ 〜( 〜)
|  /< <    ≡  ノ ノ
./ プリキュア♪ プリキュア〜♪
      ∧∧∧∧
     (゚∀゚≡゚∀゚)
       (∩∩)
669名無しさん必死だな:04/11/06 14:43:21 ID:gFM0bPAM
DSのCM,飽きた
あたらしいのまだ?
670名無しさん必死だな:04/11/06 14:44:20 ID:i5En+xLp
>>658
CMはもうそろそろ始まると思うよ。
それまでに最低限NDSの新バージョンのCMやソフトのCMが出ないと
NDSは詰めが甘いと思うよ。

>>659
671名無しさん必死だな:04/11/06 14:44:22 ID:byjsh+bm
いいじゃないか、どっちでも。

まぁ、サタンだからな。
672名無しさん必死だな:04/11/06 14:45:27 ID:R79Cuoep
PSPのソフトはTHE BESTがあとで出そうでなぁ・・・。

半年後にリッジが2,800円で売られてたりしたらなぁ。
673名無しさん必死だな:04/11/06 14:45:33 ID:i5En+xLp
というかPSPよりNDSの方こそ
発売日まで一ヶ月切ってるんだからもうソフトのCM無いとダメだよな。
674ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 14:45:57 ID:9ZrXLklC
>>666
ロード時間を気にさせないためのミニゲームがあるじゃないか
675名無しさん必死だな:04/11/06 14:46:11 ID:fiNmsQE4
>>662
キミがネタではないっていってる言葉は>>449のどこにかかってるの?
676名無しさん必死だな:04/11/06 14:46:29 ID:1RyeraoM
>>670
ソニーは遅れてもよくてDSは詰めが甘いときたか。
677名無しさん必死だな:04/11/06 14:47:00 ID:smM+LK4n
NDS人気だが。GBAもまけちゃいないんだな。
http://ime.nu/www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/637814/250-0012698-2179452
678名無しさん必死だな:04/11/06 14:47:49 ID:LRzAghxV
DSのCMはPSPのCM待ちだろ
そこから年末商戦に向けて怒濤のCM攻勢だろうな
679名無しさん必死だな:04/11/06 14:47:53 ID:gFM0bPAM
>>676
遅れるというかDSが速すぎw

宇多田CMいつからだっけ?
680ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 14:49:12 ID:9ZrXLklC
>>677
DS在庫切れか   予約しといてよかった
681名無しさん必死だな:04/11/06 14:49:28 ID:etMeeW96
クリスマス、年末年始で子供のゲーム購入需要
1000億円ぐらいあるからな。
その大半は任天堂系に流れる。
まあNDSも売れるしSPもまだ売れるんだよ。
682名無しさん必死だな:04/11/06 14:49:39 ID:Whm6DD1m
DSの新しいゲーム性ってコンセプトは良いと思うんだけどさ
今のゲームに物足りなくなるほどやりこんでいるゲーマーが世の中にどれだけいるんだろうか

また今までのゲームは難しそうで倦厭してたけど
DSはペンタッチで簡単そうだからやってみようかなっていう人が果たして存在するんだろうか

全部絵に描いた餅な気がする
683名無しさん必死だな:04/11/06 14:49:47 ID:huzrezYP
>>652
本体同日発売のソフトを全部上げてくださいw
684名無しさん必死だな:04/11/06 14:49:52 ID:LrpHqZmZ
まぁPSPのバッテリーや熱問題をサード任せにしてる事は確かだけどな
685名無しさん必死だな:04/11/06 14:49:57 ID:gm1YpiWz
DSでGBAのポケモンが遊べないって本当?
686名無しさん必死だな:04/11/06 14:50:10 ID:1cVGfUsF
>>675
その質問は>>476でなされるべきです。

取り敢えず否定したけど間違いだと指摘された。
よく考える否定した書き込みの意味が分かっていなかった。

論外ですよ。猛省して下さい。
687名無しさん必死だな:04/11/06 14:50:21 ID:3X0eiNtf
田舎で宇多田のオパーイ拝めない漏れに愛のうpを
688名無しさん必死だな:04/11/06 14:50:22 ID:1RyeraoM
>>682
勘違いするなよ。物足りないから出すんじゃねーぞ。
689名無しさん必死だな:04/11/06 14:51:00 ID:etMeeW96
ペンは使うだろ。
使ってみたいよ
690名無しさん必死だな:04/11/06 14:51:04 ID:LRzAghxV
今回は発売日もサード次第とか発熱やバッテリの保ちもサード次第とか
サードサードばっかりだな
691名無しさん必死だな:04/11/06 14:51:05 ID:i5En+xLp
>>676
いやPSPは今の情報ではほとんどスタートダッシュでも負け確定だし
NDSとの差が広がるからPSPのCMは遅れれば遅れるほどいいんだよ。
ただしSCEは広告展開が使い古された方法だけど上手いから
それでスタートダッシュの差を詰められる可能性があるので
それに対しての対策を打ってない任天堂の詰めが甘いという話。
>>452あたり参照。
692名無しさん必死だな:04/11/06 14:51:19 ID:59tnGmAB
プリキュア
693名無しさん必死だな:04/11/06 14:51:22 ID:28RqiosS
さすがにPSPのCM遅すぎ。DSに大幅な遅れをとった
694名無しさん必死だな:04/11/06 14:52:20 ID:i5En+xLp
>>678
CMの出来自体はPSPのCMの方がうまいだろうから
先に出して広めておかないと同時期じゃ負けるだろ。
695名無しさん必死だな:04/11/06 14:52:25 ID:1RyeraoM
>>691
どうせそのうちやるだろ。
696名無しさん必死だな:04/11/06 14:52:32 ID:fiNmsQE4
>>686
いや、ここまで粘着したんだからちゃんと答えてよ
>>449の一体どの部分をネタじゃないと主張して、キミが張ったリンク先の言葉で
確かにネタじゃないということが証明されてるの?
不確定な情報をさも真実のように語る癖はやめようね
697名無しさん必死だな:04/11/06 14:52:37 ID:eukG0Djn
>>691
任天堂だって考えてるでしょ。
20タイトル開発中、と言っていたけど、
現時点で名前が出ているのは18タイトルなわけだし。
698名無しさん必死だな:04/11/06 14:52:39 ID:bdTn/crx
>>690
敗走時の言い訳作りかなw
でも俺は買うね。PSP買うよ!NGPですら買った俺は買うよぉ
699名無しさん必死だな:04/11/06 14:52:41 ID:QXQK7fbb
PSPのCMは11月12日からだろ
700名無しさん必死だな:04/11/06 14:52:50 ID:5HhZhREh
>>685
遊べないわけではないが、通信ケーブル差す穴がないから
本来のおもしろさは味わえないかもな
701名無しさん必死だな:04/11/06 14:52:51 ID:LRzAghxV
CM必死にうったアイトイのキズナは爆死だったよな。。
702名無しさん必死だな:04/11/06 14:53:05 ID:AisXelzJ
クリスマスプレゼントをねだる子供も今頃には欲しいもの決めてるんじゃないか?
703名無しさん必死だな:04/11/06 14:53:33 ID:+kPYXCO2
PSPのCMってやってるのか?どんなCMか詳細キボン

あとどうでもいいことなんだがアンケートのHP
行けなくなってないか?
704名無しさん必死だな:04/11/06 14:53:34 ID:bdTn/crx
>>701
消化率6lらしいね
705名無しさん必死だな:04/11/06 14:53:37 ID:etMeeW96
詰まらないだろう。
今度はジャンプの囲い込みもばっちりだし
むしろ発売後情報量はどんどん差が広がるよ。
706名無しさん必死だな:04/11/06 14:53:55 ID:I6Q6jWeU
ソニーがCMうまかったのはPS1の時代だろ
今はどこも一緒
707名無しさん必死だな:04/11/06 14:54:20 ID:GKR7uJF3
PSPのCMうつまえに予約する
708名無しさん必死だな:04/11/06 14:54:24 ID:LRzAghxV
そろそろSCEのCMも目新しさなくなってきてるしな
さすがに
709名無しさん必死だな:04/11/06 14:54:52 ID:tr6Qg5Sa
>>682
その辺は空論だろうよ。

もともと異質プレイなんて求められてなかったからDS以前にそんな要望はなかったわけだし、
それは連動が失敗したことからも見て取れる。
710名無しさん必死だな:04/11/06 14:55:03 ID:4Zg88v50
今DS買っちゃっう→後からPSP買えばよかったと後悔→もう任天堂のゲーム機イラネ
とトラウマーにならないかにゃ
711名無しさん必死だな:04/11/06 14:55:04 ID:AisXelzJ
PS2以降はどんな宣伝してもSCEソフトは殆ど売れなくなったな。
712名無しさん必死だな:04/11/06 14:55:06 ID:i5En+xLp
>>682
新しい層に関しては任天犬がかなり受けがいいっぽい。
今までの層に関してはやり込んでる以前に減ってきていることと
高機能路線では日本の購買層を引き戻せないことは確か。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040924/se1_04.htm
713ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 14:55:14 ID:9ZrXLklC
CMでPSPのすごいタイトル発表とか

すごいタイトル・・・
714名無しさん必死だな:04/11/06 14:55:18 ID:iQ2lJAqt
utadaよりブルーハーツの方がいいな。
715名無しさん必死だな:04/11/06 14:55:37 ID:+kPYXCO2
EyeToy用の新作「爆封スラッシュ!キズナ嵐」だろう。
今週発売の全18本の中には15位の「SIREN」(1100本・23%)や
17位の「鉄拳4」(900本・24%)などの強敵も控えていたが、
見事に最下位(540本・6%)となった。



壮絶な爆死だな
てか一万も出荷してたのかよ・・
716名無しさん必死だな:04/11/06 14:55:45 ID:byjsh+bm
DSはね正直早すぎなんですよ。
SHIT!まだまだGBAで客とれるし、安定してるのに!
はっきりいってバカですよ。わざわざPSPにあわせて開発を急がせたりして・・・
さしあたって、液晶だって完全に確保できていないっていうのにね。
いいこともないし、同時発売のゲームも少なくなる。
これだったら もう少しパワーをためてから発売すれば、同時発売のソフトもいいのがたくさんだせて
うんと すごいロケットスタートをきれるはずなのに・・・




NDSは任天堂、いや、社長の意地ですよ。
 PSPに負ける姿が目に浮かびますね。
717名無しさん必死だな:04/11/06 14:55:53 ID:i5En+xLp
>>685
遊べる。今のところ通信できるかどうかが不明。
718名無しさん必死だな:04/11/06 14:55:58 ID:bdTn/crx
>>713

  (・ω・) ズコらない
 <(  )>
  | |
719名無しさん必死だな:04/11/06 14:56:05 ID:1RyeraoM
>>709
異質は求められてからやるのでは遅いだろ。
720名無しさん必死だな:04/11/06 14:56:14 ID:SGz0kFWv
>>694
やってもいないCMの出来がいいとかいわれても説得力ないなあ…

PSPのCMはどんなものになるんだろうね。
前に誰かが冗談半分にヨン様出すとかいってたけど、実現したら嫌だなあ。
721名無しさん必死だな:04/11/06 14:56:24 ID:etMeeW96
テレビCMで認知度は上げられても、
情報の共有化は難しい。
所詮15秒だしな。
722名無しさん必死だな:04/11/06 14:56:32 ID:LrpHqZmZ
PSPのCMはイチキュッパを連呼しそう
723名無しさん必死だな:04/11/06 14:56:38 ID:5HhZhREh
>>703
アンケートのサイトはサーバーに問題があって
表示されない事もあるって書いてあるな
724名無しさん必死だな:04/11/06 14:56:39 ID:1cVGfUsF
>>696
いや、ちゃんと応えるべきはあなたの方です。

まず、>>476の間違いを認めなければ駄目です。
何故なら、>>449が分かっていないと今になって言ってしまった以上、
>>449に対するレスである>>476は無条件で間違いなのですから。
725名無しさん必死だな:04/11/06 14:57:18 ID:fnX+m4cH
宇多田を起用した時点で勝ちだよDSは
726名無しさん必死だな:04/11/06 14:57:21 ID:1RyeraoM
>>715
それマジ?
いくらなんでもその10倍は売れてるかと思ってた・・・。
727名無しさん必死だな:04/11/06 14:57:24 ID:i5En+xLp
>>695
どうせそのうちじゃ遅いと思うぞ。
それが詰めが甘いってことだろ。
728名無しさん必死だな:04/11/06 14:57:43 ID:K4hjlkHu
>>722
税込価格で言いなさいw
729名無しさん必死だな:04/11/06 14:57:46 ID:etMeeW96
PSPは既に知名度だけはあるらしいので
テレビCMの効果はさらに薄い。
内容までは伝えられないからね。
730名無しさん必死だな:04/11/06 14:57:52 ID:Whm6DD1m
任天としてはNDSでPSPの出足鈍らせて
GBA2で叩き潰すっていう予定なんだろう
731名無しさん必死だな:04/11/06 14:57:58 ID:fGX8Piax
今更ウタダかよ プ
732名無しさん必死だな:04/11/06 14:58:00 ID:3X0eiNtf
>>702
漏れの餓鬼はわけわからんオモチャとNDS。漏れがNDS買うので餓鬼にはGBASPをあげる予定。
GBASPをあげるってわけ
733ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 14:58:02 ID:9ZrXLklC
>>718
まあ、結構前に発表したすごいタイトルは
宣伝がすごかったけどね  宣伝が
734名無しさん必死だな:04/11/06 14:58:22 ID:LRzAghxV
>>722
それやると問題になりそうだが
税込み価格表示義務づけられてるし
735名無しさん必死だな:04/11/06 14:58:47 ID:AisXelzJ
>>724
>>696
おまいらまだやってたのかw
736名無しさん必死だな:04/11/06 14:59:20 ID:b4HPvjzT
ネットでは税抜価格で宣伝してる
737名無しさん必死だな:04/11/06 14:59:29 ID:bdTn/crx
>>733
壮大なネタ振りだったという…
738名無しさん必死だな:04/11/06 14:59:29 ID:1RyeraoM
>>716
>まだまだGBAで客とれるし、安定してるのに!
そうやってPSに負けたんだろうが。

>>717
ケーブル通信できない。ワイヤレス通信は不明。

>>722
それ嫌だな。ホントは20790円で、しかもメモステ別売りだってのに・・・。
739名無しさん必死だな:04/11/06 14:59:58 ID:gFM0bPAM
個人的に宇多田のCMみてもたいしてほしいと思わないよな

PSPのCMはどうなるか(´・∀・`)!
740名無しさん必死だな:04/11/06 15:00:21 ID:K4hjlkHu
とりあえず北米はNDSが優勢だな。
741名無しさん必死だな:04/11/06 15:00:31 ID:i5En+xLp
>>697
それの発表が行われるとしても
ネットかゲーム雑誌読んでる層以外にあんまり影響が無いと思うけどなぁ。
PSPのCM開始まで間が無いだろうし。
11月3日あたりに何らかの新要素の発表は行うべきだったと思ってるんだが。
742名無しさん必死だな:04/11/06 15:00:32 ID:LRzAghxV
>>736
併記ならokらしい
まぁ普通は税込み価格前に出すもんだがな
743名無しさん必死だな:04/11/06 15:00:41 ID:huzrezYP
ねーねー、PSPの同発って4本だけじゃないの〜?
744名無しさん必死だな:04/11/06 15:00:44 ID:fiNmsQE4
>>724
最初から曲解してるよ?
真実を知ってて>>449を嘘だといってるわけじゃないの
知らないのは同じなんだからネタに真実味を帯びさせるような
真似をするなっていって、もし本当なら確固たるソースを示してってことをいってるわけ
745名無しさん必死だな:04/11/06 15:01:13 ID:3X0eiNtf
PSPのCMに出川採用したらPSP10個買う
746名無しさん必死だな:04/11/06 15:01:20 ID:bdTn/crx
>>739
イチニィ!イチニィ!って町ゆく人たちが行進するCMと見た
747名無しさん必死だな:04/11/06 15:01:38 ID:5HhZhREh
>>717
ポケモンダッシュにGBA版を無線対応させるプログラムが
仕組まれているかもな

あそこの会社だとやりかねないぞ
748名無しさん必死だな:04/11/06 15:01:47 ID:1RyeraoM
>>727
そのうちやるだろ。
749名無しさん必死だな:04/11/06 15:01:49 ID:tr6Qg5Sa
>>719
求められてないニーズを勝手に想定して作るから、失敗が多いんだよ。
ディスクシステムやVBや64DDの惨状は知ってるだろう。
ゲーム性を変えようとした64も結局は大敗した。
750名無しさん必死だな:04/11/06 15:01:58 ID:etMeeW96
CM効果を過大に期待しすぎだな。
アホみたいだ。
751名無しさん必死だな:04/11/06 15:01:58 ID:i5En+xLp
>>709
その連動をPSPは取り入れようとしているみたいですが何か?
752名無しさん必死だな:04/11/06 15:02:56 ID:LRzAghxV
64のアナログスティックや振動パックぱくったのはどこだっけ。。
753名無しさん必死だな:04/11/06 15:02:58 ID:1cVGfUsF
>>744
言い逃れは不可能ですよ。


476 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/11/06 14:00:20 ID:fiNmsQE4
>>463
いや、ネタ


これを、ソースを示せと読む方が曲解です。
明らかに、嘘であると断定しています。
754名無しさん必死だな:04/11/06 15:03:11 ID:etMeeW96
広告屋に洗脳されちゃってるんだろうな
755名無しさん必死だな:04/11/06 15:03:14 ID:1RyeraoM
>>749
俺はそれらのハードそのものには問題無いと思うが。
756名無しさん必死だな:04/11/06 15:03:14 ID:bdTn/crx
>>749
儲かってるから冒険できるし
危機感があるから新しい物を産み出そうとしてるんだと思うぜ
757名無しさん必死だな:04/11/06 15:03:59 ID:R79Cuoep
>>749
失敗を重ねてるから、って発想は無いのか・・・。
758名無しさん必死だな:04/11/06 15:04:04 ID:9wYBU2dl
PSPの発売はアメリカじゃ来年春だからな・・・
その頃にPSPグレードアップ版発売しそう
759名無しさん必死だな:04/11/06 15:04:19 ID:byjsh+bm
>>738
>まだまだGBAで客とれるし、安定してるのに!
>そうやってPSに負けたんだろうが。

それは余裕ぶっこきすぎたから。
今回はわざわざ新ハードを無理矢理投入しなくとも
キラーソフトを温存しておいて、このときに放出する。くらいでも
十分じゃなかったのでは?
それで出足を挫いといて、完璧なNDSが蹂躙する!どう?
760名無しさん必死だな:04/11/06 15:04:24 ID:i5En+xLp
>>705
ジャンプだけだと16〜20代くらいの
今のメインらしい購買層へのアピールは低いと思うぞ。
761名無しさん必死だな:04/11/06 15:04:35 ID:PFwHAtGd
>>749
ディスクシステムは400万台以上売れた。
762ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:04:41 ID:9ZrXLklC
>>751
てか連動はGCが売れてないんだから必然的に失敗するでしょうが
763名無しさん必死だな:04/11/06 15:05:25 ID:tr6Qg5Sa
>>755-757
企業はそれでいいが、実験作を買わされた消費者は恨むって話さ。
試しました、失敗しました、仕方ないから切捨てね、ハイ次、じゃ恨まれる。
764名無しさん必死だな:04/11/06 15:05:39 ID:gFM0bPAM
>>746
クタタンが食後、ヨウジさがす
ヨウジ入れの中にタッチペンが!!
ニヤリと笑ってヨウジをとる
ナレ「DSとは違うぜ!!PSP!!」
765名無しさん必死だな:04/11/06 15:05:43 ID:kP7NI6xa
>>762
そうだね
PSPが売れないから必然的に失敗するね。
766名無しさん必死だな:04/11/06 15:05:44 ID:eukG0Djn
>>749
新しいニーズを興さないからゲーム業界はダメになっていくんじゃないのか?
既に見えているもの、ではなく、今まで見えていなかったものを見つけないと。
767名無しさん必死だな:04/11/06 15:05:51 ID:b4HPvjzT
ディスクシステムは失敗じゃないだろ
768名無しさん必死だな:04/11/06 15:05:57 ID:QXQK7fbb
>>751
単にUSBが付いてるからドライバ用意すれば挿せるってだけの話じゃなかった?
開発者のインタビュー記事の事でしょ。
769名無しさん必死だな:04/11/06 15:06:01 ID:Whm6DD1m
連動はやり方次第
隠し要素の解除キーくらいの役割だったら失敗して当然
770名無しさん必死だな:04/11/06 15:06:48 ID:SGz0kFWv
結局 i5En+xLp さんは、やってもいないPSPのCMの出来がすごくよくて、
任天堂が年末にこれまでで最大規模の広告展開をするといってるのに差が詰まるといってるわけか。
正直どうしてそう思うのかよく分からん。

まあそんなに必死にならなくても、年内は両ハードともちゃんと売れて品薄状態になると思うよ。
まあ出荷台数にだいぶ差があるから、差が詰まるもクソもないのだが。
771名無しさん必死だな:04/11/06 15:06:50 ID:I6Q6jWeU
まあPSPを買うわな普通の人は。
まDSは妊娠のキモヲタにしか売れねーよw
PSPの画面みたらDSがどれだけ糞かよくわかる。
CMしはじめたらそれが市場にはっきり現れるだろう。
低脳ぼくちゃんたちにはそれがわからないんだろーねぇ。
任天うんこハード触ってたらこうなるのかな(プゲラ
772名無しさん必死だな:04/11/06 15:06:57 ID:i5En+xLp
>>720
今のNDSのCMよりは確実に良さそうに見えるCM打ってくるだろ。
さしあたってはバリバリ動く画面かな。
773名無しさん必死だな:04/11/06 15:06:58 ID:LRzAghxV
まぁ二番煎じしかできないところはいつかダメになる
市場が大きかったころは問題なかったが縮小してその歪みモロ食らってるのは
実力のないところばっかりだしね
774名無しさん必死だな:04/11/06 15:06:59 ID:1RyeraoM
最悪、異質がウケなくても、DSでは普通のゲームも出せる。

>>759
>それは余裕ぶっこきすぎたから
「GBAで客とれるし〜」ってのが余裕じゃないってのは嘘になるだろ。
それに発売時期こそPSPに合わせたかもしれないけど、
PSPが無くてもDSは作っていたんだから、普通に出してくるだろ。
775名無しさん必死だな:04/11/06 15:07:09 ID:Whm6DD1m
ディスクシステムは売れたという面では成功だが
セーブできるって利点をあっさりロムカセットで実現されたって意味では失敗
776724:04/11/06 15:07:26 ID:1cVGfUsF
失礼、>>449ではなくて>>463ですね。
777名無しさん必死だな:04/11/06 15:07:27 ID:fiNmsQE4
>>753
他人の発言の意図まで捻じ曲げないでよ
で、キミの示したソースでもネタにすぎないという事実は変えられてないわけだし
なにを持って>>449をネタじゃないと思ったの?
778名無しさん必死だな:04/11/06 15:07:36 ID:bdTn/crx
>>763
俺はVBもディスクも買って後悔して無いけどね。
スーパースコープだけは正直…な感じだがまだ許せる
779名無しさん必死だな:04/11/06 15:07:51 ID:etMeeW96
大体年末まではどうでも良いよ。
どうせ出せば売れるんだし。
780ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:07:59 ID:9ZrXLklC
>>765
まあ、PSPとPS2の連動って何が出来るのかよく分からんよ

アンチDS派が言ってる2画面は意味が無いと必死に言ってるのに
これをどう言うのかが気になるが
781名無しさん必死だな:04/11/06 15:08:13 ID:sKw03D9r
>>762
売れてないって言っても成功するには充分な数が出てるだろ。
782名無しさん必死だな:04/11/06 15:08:16 ID:oxWlmAA1
>>771
それは『シケた餌』だ。
『釣られたり』はしない。
783名無しさん必死だな:04/11/06 15:08:28 ID:fnX+m4cH
2画面+折りたたみでPSP脂肪
784名無しさん必死だな:04/11/06 15:08:42 ID:i5En+xLp
>>730
ポケモンやFF3がNDSで出る時点で
GBA2が出るとしても発売は4〜5年後以降になると思うぞ。
785名無しさん必死だな:04/11/06 15:08:47 ID:RCZyBUQA
>>765
はいはい。
言ってろ。
786名無しさん必死だな:04/11/06 15:09:01 ID:QXQK7fbb
そういえば家の近所のおもちゃ屋がディスクシステムのゲームを一本500円で違法コピーさせてくれてたなぁ
787名無しさん必死だな:04/11/06 15:09:07 ID:3X0eiNtf
>>771
ああ、そうだね。喪前さんみたいなキモオタが買っていくんだね、PSPを
788名無しさん必死だな:04/11/06 15:09:18 ID:LRzAghxV
年末は大作出まくりでDSもPSPも出るし
どれか即死しそうな予感はあるが
固定客のないPSPが一番弱いと思う
789名無しさん必死だな:04/11/06 15:09:46 ID:1cVGfUsF
>>777
あなただけに理解できる意図など問題ではありません。


476 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/11/06 14:00:20 ID:fiNmsQE4
>>463
いや、ネタ


この書き込みから読み取れる意図はただ一つ。
嘘である、という断定だけです。
790名無しさん必死だな:04/11/06 15:09:55 ID:kP7NI6xa
>>785
いきなりどうした?
791ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:09:56 ID:9ZrXLklC
>>786
書き換え  じゃないの?
792名無しさん必死だな:04/11/06 15:10:01 ID:YuwjnjVq
俺はディスクシステムと64買って後悔したんで、それ以来
任天堂ハードは買わなくなった
793名無しさん必死だな:04/11/06 15:10:10 ID:1RyeraoM
>>786
違法コピーしてたのか・・・w
794名無しさん必死だな:04/11/06 15:10:16 ID:zkqBgaFn
もしCCFF7がPSPでなくDSに出ていたらPSPはほんとに御臨終だったかもしれない
北瀬は任天堂の事が嫌いなのか?ソニー寄りなのは事実だろうが
FF13は第一開発部らしいし99%PS3で出るだろうな(残り1パーセントは箱2)

FF7はシリーズ中最も人気のあるタイトルだし
PSPは世界中で馬鹿売れ確実だね
795名無しさん必死だな:04/11/06 15:10:47 ID:IG/rAjgs
キモオタ度チェック完全版

1、声優の名前を10人以上言える
2、一週間にアニメを確実に5本は見る
3、ロングバージョンで歌えるアニソンを3曲以上持ってる
4、年に2回以上アニメ・声優・ロボット・プラモ・フィギュア系雑誌を立ち読み・購入する
5、エロゲー、ギャルゲーのキャラクター3人フルネームで言える
6、エロゲー、ギャルゲーを持ってる
7、着メロはアニメ・ゲームの曲
8、何らかのゲームで女キャラをメインに使っている
9、年に一度はアニメキャラの台詞を自然に喋る
10、今年カラオケでアニソンを歌った事がある
11、「メッセサンオー」「虎の穴」「アニメイト」に平然と入れる
12、同人誌と聞いて嫌な気をしない
13、上の中で3つ以上当てはまってるけど『俺はオタクじゃない』と思っている


何個当てはまったでしょうか?
5個以上は、一般人から見て末期症状です
796名無しさん必死だな:04/11/06 15:11:09 ID:bdTn/crx
>>794
そうだね'`,、('∀`) '`,、
797名無しさん必死だな:04/11/06 15:11:24 ID:VRN+xgGZ
>>780
PS3とレボの無線LAN搭載は、ほぼ確実だろうな。
で、携帯機を画面付きコントローラー代わりに出来るんだろうけど。

正直、PS2との連動は(゚听)イラネと思う。
(多分USB経由だろうし)
798zaki:04/11/06 15:11:32 ID:6F9r0zJ0
PSPにはどうせまたソニータイマー付いてるからな。
799名無しさん必死だな:04/11/06 15:11:37 ID:5HhZhREh
折りたためないのは辛いよな
タオル巻いておくのもかっこわるいし・・・
800名無しさん必死だな:04/11/06 15:12:11 ID:IG/rAjgs
誤爆しちゃった
801名無しさん必死だな:04/11/06 15:12:58 ID:i5En+xLp
>>749
というかニーズの開拓は本当はゲーム業界引っ張ってる大手がやるはずなんだけどな。
任天堂がやらざるを得ない状況が異常なだけ。
いや利益的に引っ張ってるのは任天堂かも知れないけど。
802名無しさん必死だな:04/11/06 15:13:01 ID:gFM0bPAM
>>794
低性能じゃFF7系は無理

FCからの移植 FF3ならいけるでしょ
803名無しさん必死だな:04/11/06 15:13:02 ID:LRzAghxV
買う人も保守化傾向強くなってるしPSPのようなソフト資産もない高い新製品に
飛びつく人もそうそういないと思うしね
804名無しさん必死だな:04/11/06 15:13:10 ID:R79Cuoep
>>795
それアニオタ用だろ。
805名無しさん必死だな:04/11/06 15:13:17 ID:kP7NI6xa
>>794
外伝なので駄目だと思うよ。
肝心のFF7マニアの評判もさっぱりだし。

そもそもスクウェアエニックスのソフト独占してやっと4対6ぐらいだったんだよねPSPは

NDSにソフトの大部分を獲られるなんて誤算もいいとこ。
806771:04/11/06 15:13:27 ID:I6Q6jWeU
>>716
ここは誰も縦読みに突っ込んでくれませんな
嫌な世の中だ
807名無しさん必死だな:04/11/06 15:13:30 ID:J/8p2qN8
2画面と折りたたみは一般人にとっては好感もてるが
オタクはスペック命だからなぁ
808千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/06 15:13:34 ID:42WWt336
>>799
ナプキンを貼っておいたら多い日も安心だよ。
809名無しさん必死だな:04/11/06 15:13:46 ID:byjsh+bm
>>774
それは同意。


GBAで客がとれる、というのは余裕という意味じゃない。
安定。 NDSというリスクの伴う市場に漕ぎ出さずでも
GBAの市場で試行錯誤するだけでも、一時なら十分PSPに対抗できる余地はあったってことだ。

たしかにPSPがなくともDSはだしてたかもしれないが
今のように不安定な状況ではなくもっと性能やソフトが安定した状況でだしていただろうよ。
810ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:14:12 ID:9ZrXLklC
>>797
その無線LANでDSやPSPが無線コントローラの代わりになってくれれば
結構いいと思うよ。
連動はPSPだったらメモステ経由でチョコボを育てる?とか
DSだったらタッチパネルがキーボード代わりになったりと  夢が膨らみますよ
811名無しさん必死だな:04/11/06 15:14:27 ID:b4HPvjzT
PSPのFF7ってどうせムービーが本編でアクションがオマケみたいなやつじゃないの?
812名無しさん必死だな:04/11/06 15:14:39 ID:i5En+xLp
>>759
PSのときはSFCでドラクエ6が出たような気がするよ
それってSFCの時と全く同じだと思うな
813名無しさん必死だな:04/11/06 15:15:06 ID:bdTn/crx
>>806
流れが速いからね。スマンカッタ
814名無しさん必死だな:04/11/06 15:15:19 ID:LRzAghxV
まぁPSPはDS出てくるとは夢にも思わずサードも距離取ってるところが出始めてるし
負けハードのイメージが発売前から先行してるわな
815名無しさん必死だな:04/11/06 15:15:47 ID:oxWlmAA1
『Manga』や『Anime』は『海外』では人気がある。
しかし、『国内では冷めている』これはとても『勿体無い』事だろう。
816名無しさん必死だな:04/11/06 15:15:51 ID:kP7NI6xa
>>812
今後PSPでポケモンまたはそれに近いキラーがでるとでも?
817716:04/11/06 15:15:52 ID:byjsh+bm
>>806
バラすなよw
>>774がもうちょい食いついてからバラそうと思ってたのに。
818名無しさん必死だな:04/11/06 15:16:32 ID:3X0eiNtf
アクションRPGと聞いてるが・・・>>ff7
まっさきに思い出したのがエアガイツのおまけ
819名無しさん必死だな:04/11/06 15:17:04 ID:i5En+xLp
>>770
>>691
可能性の話としては19,800円の効果も実際にあったし高いだろ。
820名無しさん必死だな:04/11/06 15:17:11 ID:etMeeW96
回想シーンばっかだろうなと想像はつくな
821名無しさん必死だな:04/11/06 15:17:26 ID:xAfjz7zR
>>795
俺の該当は3つだな。
真性オタの俺が引っかからんようではそのチェックは甘いぞ。
822名無しさん必死だな:04/11/06 15:18:03 ID:Whm6DD1m
>>815
本当に勿体無い
資源無い日本はコンテンツ商売するのが一番合理的なのに
信者が異世界を作って一般人を寄せ付けないのが問題
823名無しさん必死だな:04/11/06 15:18:26 ID:1RyeraoM
>>816
話の流れを読めよ。
824名無しさん必死だな:04/11/06 15:18:47 ID:etMeeW96
広告屋しつこいよ。
これ以上CMやっても無駄だ
825名無しさん必死だな:04/11/06 15:18:48 ID:kP7NI6xa
>>819
残念ながらNDSは税込みで15000円なんだよね。
PSPは「予想より」安かっただけで
ソフト込みで3万はやはり高い。

826名無しさん必死だな:04/11/06 15:18:53 ID:WNVI+PVz
>>795
1個。
827名無しさん必死だな:04/11/06 15:19:10 ID:fiNmsQE4
>>789
その前に同じ情報源だって仮定してるからよく見て
もし同じ情報源ならネタに過ぎないって意味で使ってるわけ
828名無しさん必死だな:04/11/06 15:19:17 ID:1RyeraoM
>>817
ごめんねw
829名無しさん必死だな:04/11/06 15:19:54 ID:i5En+xLp
>>806
よし ワロタ
830zaki:04/11/06 15:20:36 ID:6F9r0zJ0
PSP高っ!!
831名無しさん必死だな:04/11/06 15:20:54 ID:fiNmsQE4
>>789
あーほらほら>>454のとこで言ってるでしょ
832名無しさん必死だな:04/11/06 15:20:57 ID:bdTn/crx
>>815
特撮のこ(ry
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
833名無しさん必死だな:04/11/06 15:21:44 ID:IG/rAjgs
>>821
板違いのチェックとはいえ
このチェック3つで真性オタとは考えられない
きみは正常
834名無しさん必死だな:04/11/06 15:21:48 ID:byjsh+bm
>>828
いや、君には感謝している。

だって、この不毛な議論には正直飽きてたんだもの。
835名無しさん必死だな:04/11/06 15:21:54 ID:etMeeW96
知名度調査なんてネット広告屋のために
やってるようなもんだしな
836名無しさん必死だな:04/11/06 15:22:00 ID:iQ2lJAqt
837名無しさん必死だな:04/11/06 15:22:07 ID:Whm6DD1m
UMD映画一本500円ならPSP大逆転
838名無しさん必死だな:04/11/06 15:22:08 ID:5HhZhREh
>>795
自分が歌える歌は

まんが日本むかし話
おどるポンポコリン
鉄腕アトム

だから3には該当する
839千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/06 15:22:15 ID:42WWt336
据え置きでも3万も突っ込むのは今時どうか?と思うのに
携帯ゲーム機に3万は絶対に突っ込まない。
しかも19800とか言ってて実は26000円もするなんてセコイものに金はかけたくないよ。
貧乏ったらしいったりゃありゃしない
840名無しさん必死だな:04/11/06 15:22:47 ID:oxWlmAA1
>>832
『ごめん』よ…(´・ω・`)
841名無しさん必死だな:04/11/06 15:23:15 ID:i5En+xLp
>>825
値引き(ポイント)とか考えればメモリースティック込みで25,000円くらいで買えるって。
842名無しさん必死だな:04/11/06 15:23:52 ID:LRzAghxV
抜かされたんじゃなくて消えたのはなんでだ?
843名無しさん必死だな:04/11/06 15:24:15 ID:bzgOFUgc
>>836

正直、そんなランキング見て喜んでるやついたか?言ってて虚しくない?( ´∀`)
844名無しさん必死だな:04/11/06 15:24:16 ID:1cVGfUsF
>>827
繰り返しですが、言い逃れは不可能です。

>>476にそのような仮定を意味する文言は何一つありませんし、
また、仮にあったとしても同じ情報源であると仮定するのは不可能です。


>>463
> 熱対策という別の理由付けにされていますが、
845名無しさん必死だな:04/11/06 15:24:38 ID:byjsh+bm
>>842
発売延期、というのはどうか?
846名無しさん必死だな:04/11/06 15:24:58 ID:kP7NI6xa
>>841
そういう地域限定のサービスで語る時点でアウト。
NDSはソフト込みで18000円で買えるってことになるね。
847:04/11/06 15:25:03 ID:V50ELGpL
>>836
( ´,_ゝ`)バカジャネーノ
848名無しさん必死だな:04/11/06 15:25:03 ID:Whm6DD1m
ソニーはメモステ種類出しすぎ
昔のデジカメのメモステ余ってるのに
849名無しさん必死だな:04/11/06 15:25:07 ID:eukG0Djn
>>836
本体が予約のリストから無くなっただけじゃない?
850ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:25:18 ID:9ZrXLklC
>>843
DS在庫切れですから
851名無しさん必死だな:04/11/06 15:25:24 ID:SGz0kFWv
>>819
確かにイチキュッパの効果はあったね。そのおかげで即死状態はなさそう。
ただDSが年内で100万台出荷するのに対し、
PSPは年内の国内出荷の目標が50万台でしかない。
いくらCMがすごくよくてもスタートではだいぶ水をあけられると思うよ。
852名無しさん必死だな:04/11/06 15:25:26 ID:b4HPvjzT
新型PS2はあるぞ
853名無しさん必死だな:04/11/06 15:25:33 ID:IG/rAjgs
>>836
両陣営誰もそんなランキング使ってないぞ
854 ◆SIREN/Y2ks :04/11/06 15:25:46 ID:zcxgLlAs
ソフトの値段NDSと大して変わらんから買ったあとは問題ないんだけどな。
855名無しさん必死だな:04/11/06 15:26:11 ID:LRzAghxV
あぁなるほど
在庫切れの商品陳列してても意味はないわな
856名無しさん必死だな:04/11/06 15:26:35 ID:etMeeW96
むしろソフトの値段はもっと安くなると
デマ流れてたわな
857名無しさん必死だな:04/11/06 15:26:40 ID:i5En+xLp
>>846
NDSはソフト込みで18,000円で買えるというのに同意。
http://www.yodobashi.com/
通販できるよ?
858名無しさん必死だな:04/11/06 15:27:12 ID:b5OEWLoq
PSPはマジで年内21タイトル出るのか不安になってきた。同発にするにはそろそろマスターアップしないとやばいよなぁ・・・
859zaki:04/11/06 15:27:14 ID:6F9r0zJ0
>>851
即死しないけど結局氏ぬだろ。
860名無しさん必死だな:04/11/06 15:27:43 ID:kP7NI6xa
>>854
買わせるまでが問題だからな
PSPには本体を買わせるソフトが皆無だし。

あ、弱小ソフトの名前挙げて
「おれは〜があるからPSP買うんだよ!」
みたいなオナニーレスはいらないからね
861ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:28:14 ID:9ZrXLklC
>>857
ソフト込みで18,000円って本当ですか?
862名無しさん必死だな:04/11/06 15:28:28 ID:iQ2lJAqt
>>843

50 名無しさん必死だな sage 04/11/06 11:19:53 ID:GXacjsYu
今アマゾンランキングを見るとNDS派は幸せな気持ちになれます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/637814/249-3680979-7158759

57 名無しさん必死だな sage 04/11/06 11:25:24 ID:WNVI+PVz
>>50
ウホッ

8 名無しさん必死だな sage 04/11/06 12:31:43 ID:wQLF7PDW

アマゾンランキング、あっさりスーマリDSに
ブチ抜かれたグランツーリスモ4wwwwwwwwwwwwwwwww

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/637814/
863名無しさん必死だな:04/11/06 15:28:42 ID:eukG0Djn
>>861
ヨドバシでポイント使えば大体そのくらい。
864名無しさん必死だな:04/11/06 15:29:06 ID:kP7NI6xa
>>857
値下げした値段で語ること自体無意味
865名無しさん必死だな:04/11/06 15:29:23 ID:LRzAghxV
要するにみんな在庫有りのランキングなんだね
866zaki:04/11/06 15:29:35 ID:6F9r0zJ0
>>861
ホント。ってか知らなかったのか?
867名無しさん必死だな:04/11/06 15:29:38 ID:dpebQEiY
>>862
3人だけwww
868 ◆SIREN/Y2ks :04/11/06 15:29:41 ID:zcxgLlAs
>>860
ロンチが弱いのはDSもだと思うけど。
869名無しさん必死だな:04/11/06 15:29:49 ID:bdTn/crx
>>857
まだ迷わずに買える額だもんね。
PSPの3万越えはかなり躊躇するよ…
870ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:29:55 ID:9ZrXLklC
>>863
ああ、ポイントか
まあ俺もポイントでマリオ買うからそうなるか
871名無しさん必死だな:04/11/06 15:30:00 ID:byjsh+bm
>>862
ああ、その低脳共はさっき殺しといたんで。
NDSはそんな低脳共にはいらない。
872名無しさん必死だな:04/11/06 15:30:08 ID:l9wQHfib
俺NDS買うことにした、今ゲーム機はGBAしか持ってないんだけど
画面暗くて見づらいんでバックライトつきのNDSの方が快適そうだし
新しくNDSのソフトが出来るからSPよりもイイ

PSPは金貯まったら買うけどNDSが面白ければソッチにお金使っちゃうからPSPは買わないかも

結局何が言いたいかというとNDSのGBA互換は大きいと思う、
最近の子供もSP持ってない子多いからからNDS買うんじゃないだろうか
SPより将来性があるし5000円差なら親に買ってもらえない値段でもない
873名無しさん必死だな:04/11/06 15:30:30 ID:LRzAghxV
ポイント考えると18000円は激安だよなぁ
874A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/06 15:30:32 ID:ey98drHN
実際PSPバリューは実売税込25,000円ぐらいになると思うぞ。
最初からそれぐらいだったりポイント還元だったりいろいろだろうけど。

新型PS2の販売価格とか見ると古本市場の予約購入は安いと思ったが
NDSはポイント分も加算して千円引き程度だからPSPもあまり期待はできんだろうねぇ。
ソフトは安いんだけどね。
875名無しさん必死だな:04/11/06 15:30:39 ID:1RyeraoM
DQ8も無いじゃん。
876名無しさん必死だな:04/11/06 15:30:54 ID:kP7NI6xa
>>868
・下位互換
・GBAの正統後継機
・ポケモン

この安心感だけで売れるからね。
877名無しさん必死だな:04/11/06 15:31:18 ID:i5En+xLp
>>861
14,800円+4800円-本体のポイント10%還元分(1480円)=18,120円
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_219_27774623/27774655.html
878名無しさん必死だな:04/11/06 15:31:26 ID:LRzAghxV
DQ8もとっくの昔に予約売り切ったんじゃない?
879A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/06 15:31:59 ID:ey98drHN
古本市場だとNDS本体とマリオ64DSなら予約でのポイント還元含めれば18,000円計算になる。
880名無しさん必死だな:04/11/06 15:32:07 ID:i5En+xLp
>>864
実際に買う値段だと思うんだが。
881名無しさん必死だな:04/11/06 15:32:44 ID:IG/rAjgs
>>862
その>>8>>50もお前だろw
882 ◆SIREN/Y2ks :04/11/06 15:32:46 ID:zcxgLlAs
>>876
とりあえずはGBA互換による買い替えを狙うってこと?
でも欲しいソフトないうちから買い替えはあまりないと思うけど。
ポケモンもまだ先で今はGBAだし。
まぁ互換ないPSPよりゃあると思うが。
883名無しさん必死だな:04/11/06 15:32:59 ID:byjsh+bm
恥ずかしいことを聞くが ロンチって何だ?
884名無しさん必死だな:04/11/06 15:33:19 ID:CinL3sFV
どっちもテレビとしては使えんの?
885名無しさん必死だな:04/11/06 15:33:20 ID:dpebQEiY
>>883同時発売ソフトのこと
886名無しさん必死だな:04/11/06 15:33:22 ID:eukG0Djn
>>877
本体10%になってたんだ。
以前みたときは5%だったんだけどね。
887名無しさん必死だな:04/11/06 15:33:45 ID:F25ZvQB/
ニンテンドーワールドに団体参加
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1099033632/

関西は明日だぞ。しかしドリパと被っている。

http://www.intex-osaka.com/event/index.html
■Dream Paty 大阪 2004 秋
【開催日時】 11/7(日)
11:30-16:00
【場 所】 2号館
【内容】 美少女キャラクターコンテンツの総合展示会、声優のステージも
【URL】 http://dreamparty.jp/
【料 金】 高校生以上 1,000円(1,000円)
チケットぴあ、ソフマップ、ラオックス他
【お問い合せ】 Dream Party運営事務局
Tel. 03-5807-8545
888名無しさん必死だな:04/11/06 15:33:48 ID:i5En+xLp
>>883
ロンチ=同発
本体と同時発売のソフトのこと。
889名無しさん必死だな:04/11/06 15:33:49 ID:T5XBSJ7w
確かにDSはロンチが多少弱いがGBA互換だけでかなり売れるな。
890名無しさん必死だな:04/11/06 15:33:50 ID:oxWlmAA1
>>883
『血で血を洗う』ような『論争』
891名無しさん必死だな:04/11/06 15:34:20 ID:etMeeW96
SPより見やすくなる時点で
下位互換以上のものがあるんだよ
892名無しさん必死だな:04/11/06 15:34:21 ID:LRzAghxV
明日大阪だったっけ
行く人レポートヨロ
893名無しさん必死だな:04/11/06 15:34:35 ID:kP7NI6xa
>>882
PSP大好きな君がそう望んでも
NDSが売れるってのはもはや規定路線だから。
894名無しさん必死だな:04/11/06 15:34:41 ID:i5En+xLp
>>886
予約殺到後ビッグカメラとかのが10%だったから合わせて10%にしたらしい。
895名無しさん必死だな:04/11/06 15:34:58 ID:Whm6DD1m
年末は安くなったSPが馬鹿売れな予感
896名無しさん必死だな:04/11/06 15:36:28 ID:1RyeraoM
>>887
いいじゃん。ドリパに行くような連中が来ないのだろ。

>>889
GBAソフトの新作もたくさん出るし。
897名無しさん必死だな:04/11/06 15:36:42 ID:PFwHAtGd
下位機種で上位機種のソフトが動くのが下位互換。
上位機種で下位機種のソフトが動くのが上位互換。
898名無しさん必死だな:04/11/06 15:37:00 ID:1cVGfUsF
>>831
二重の意味で間違いです。

まず、>>454で言っているのは、
>>449に対する仮定であって>>463に対する仮定ではありません。

次に、>>844で指摘済みですが、熱対策という別の理由を挙げているので
>>463に対しては仮定すること自体が不可能です。
899名無しさん必死だな:04/11/06 15:37:13 ID:sKw03D9r
SPが6800円なら買うのに
900 ◆SIREN/Y2ks :04/11/06 15:37:24 ID:zcxgLlAs
>>893
PSPもNDSもどっちが売れてもいいよ、俺は。まぁ俺そのものはPSP派だけど。
PSPのロンチはNDSと比べても悪くない、と言いたかったんだ。話ずれちゃったけど。
901千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/06 15:37:34 ID:42WWt336
>>851
50万台も出荷するの?
倉庫で眠ってなきゃ良いけど。
全部ハケたらビックリですよ。
PSPを仕入れるのはアホだけだと思うな。
902ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:37:46 ID:9ZrXLklC
>>899
近所の店で中古で6000円だったが
903名無しさん必死だな:04/11/06 15:38:03 ID:bdTn/crx
>>899
正月の売り出しでそのぐらいの値段になるでしょ
904名無しさん必死だな:04/11/06 15:38:06 ID:T5XBSJ7w
DSはロンチにどうぶつの森やマリオカートがあれば文句ないんだが。
905名無しさん必死だな:04/11/06 15:38:16 ID:9GfmEVCf
>>624
おぉ!見れたよ、ありがとう。
906名無しさん必死だな:04/11/06 15:38:24 ID:QMiSKDzt
>>10
ここのアンケートのサイト誰か教えて。
907名無しさん必死だな:04/11/06 15:38:39 ID:eukG0Djn
>>894
そうだったのか。
仕入れ値が14000円オーバーだから10%つけると赤字になる、
なんて話もあったから、
10%は無理なんじゃないかと思っていたんだけど。
意外と仕入れ値安いのかなあ・・・
908藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/11/06 15:39:16 ID:RVV33wte
>>438
おお、眞鍋かをりのブログ読んでる人いたのか!
って雑談できる雰囲気じゃないからこれ以上からまないけど。
909名無しさん必死だな:04/11/06 15:39:30 ID:ZkvsqilQ
DSの予約完売ぶりをみるとPSPヤバクない?
いや、もうDS買ったからPSPはしばらく買わなくていいやとか考える
人多いんじゃないかなって思ったんだが。

今からでもDSより早い発売日に変えたほうがよくない?
ま、購入層がかぶることはほとんどないっていう説を信用するなら
そんな心配は杞憂かもしれないけど・・・
910名無しさん必死だな:04/11/06 15:39:44 ID:bzgOFUgc
>>905

本当か?騙しはないのかね( ´∀`)
911名無しさん必死だな:04/11/06 15:39:45 ID:1RyeraoM
>>906
世論調査 NDSに期待6割 PSPは半分の3割
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099650948/
912名無しさん必死だな:04/11/06 15:39:46 ID:byjsh+bm
>>890
サンクス
913A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/06 15:39:48 ID:ey98drHN
大手量販店は大量仕入れなんだからよそより安いに決まってるだろう?
914名無しさん必死だな:04/11/06 15:40:05 ID:kP7NI6xa
>>900
ロンチはどちらも弱い。
その代わりNDSにはGBA互換があり、後継機という安心感もある。値段も安い。
だから売れる。

PSPにはなにもない。
だから売れない。
915浪人様 ◆Syp.XenU/o :04/11/06 15:40:19 ID:yvyUWOFN
ロンチ=西洋かぶれの出川と痴漢が通ぶって使う恥ずかしい言葉。
916名無しさん必死だな:04/11/06 15:40:58 ID:1RyeraoM
同発でいいのにねぇ。
917quolia ◆dRwnnMDWyQ :04/11/06 15:41:54 ID:Vm2iHo6q
背伸びしたいんですよ。
918名無しさん必死だな:04/11/06 15:41:59 ID:oxWlmAA1
>>624
『オレのクソPC』では『途中でフリーズ』してしまった。
919 ◆SIREN/Y2ks :04/11/06 15:42:05 ID:zcxgLlAs
このスレきて初めてロンチって言葉聴いたんだよなぁ。
あんま一般的な使われ方じゃないんだよね?
920名無しさん必死だな:04/11/06 15:42:13 ID:i5En+xLp
>>907
PSPに付くポイントで分かると思うな。
PSPも10%だったら赤字覚悟で売ってる、5%以下だったら余裕があるって感じかなぁ。
921A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/06 15:42:22 ID:ey98drHN
あと、予約状況でごちゃごちゃう言う猿がいるが
PSPはまだ予約を受け付けてない店が多いし、NDSのユーザー層を考慮すると予約するのは少数派でほとんどが当日分購入派。
だからNDSに関しては予約分を少なめにしていると考えるのが妥当なところやね。
922ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:42:29 ID:9ZrXLklC
□ンチ

この空欄に言葉をいれるんでしょ。
923名無しさん必死だな:04/11/06 15:43:17 ID:1RyeraoM
>>922
アンチ?
924名無しさん必死だな:04/11/06 15:43:35 ID:TOabU15R
PSPの購買層やラインナップ、ゲーム内容やグラフィックは
そのままPS2とバッティングする事になるから
同じ会社のハードでユーザーを奪い合う事になる恐れがある。
今までシリーズの続編を一年に一本出していたところを
半年に一本のペースに変更しても単純に売上が二倍にならないように、
同じシリーズをPSPとPS2の両方で展開した場合、
そのままPSP版の売上分、メーカーの利益が増えるとは思えん。
その上ハードの値段設定が赤字じゃあ一体どこから利益出すのよ。
925名無しさん必死だな:04/11/06 15:43:36 ID:bdTn/crx
>>922
ミンチー
広島→ロッテの長身のピッチャー
926名無しさん必死だな:04/11/06 15:43:48 ID:oxWlmAA1
>>922
『ランチ』───
そいつは、『くしゃみ』をすると『人格が入れ替わる』特殊体質だった。
927名無しさん必死だな:04/11/06 15:44:04 ID:byjsh+bm
>>922
順当に考えると  パ だろうな。


914 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 04/11/06 15:40:05 ID:kP7NI6xa
>>900
ロンチはどちらも弱い。


も パ なら意味が通る
928名無しさん必死だな:04/11/06 15:44:23 ID:eukG0Djn
>>920
赤字で売ると、独占禁止法に触れる恐れがなかったっけ?
どこかの家電量販店が、ポイントをつけると赤字になる価格で売って問題になってたけど。
929名無しさん必死だな:04/11/06 15:44:27 ID:fiNmsQE4
>>898
こっちは最初からネタと言う言葉に、情報源が一緒ならそれはネタに過ぎない
という一貫性を持たせてたわけだけど、途中で割り込んできてキミが言った「ネタではない」って
主張も>>449にかかってるわけじゃないわけ?
そこの解釈だけ教えてくれないかな?
930千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/06 15:44:27 ID:42WWt336
>>922
ぼんち揚げ
931名無しさん必死だな:04/11/06 15:45:05 ID:bzgOFUgc
>>922

うんち〜( ´∀`) キャハハハ
932千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/06 15:45:11 ID:42WWt336
>>921
予約したい人が全くいないから受け付けてないんでしょうよ。
933ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:45:17 ID:9ZrXLklC
さすがに誰も”う”は入れないようですね
934名無しさん必死だな:04/11/06 15:45:39 ID:phNvYPkL
>>836
なんていうか、本当にごく一瞬ランキングに載っただけなんだな…。
935名無しさん必死だな:04/11/06 15:45:41 ID:T5XBSJ7w
PSPは本当に微妙になってきたな。売れても50万台DSは100万台に
さらに上積み可能みたいだ。それだけでも2、3倍の差がついてしまう。
サードの動向に影響するだろうな。売れなかったら問題外。
936名無しさん必死だな:04/11/06 15:45:46 ID:R79Cuoep
これまでのこのスレの流れ

・Nintendo DS(仮称)が発表され「PSP vs NDS」の携帯ハード対決勃発
・Nintendo DSの詳細が発表され「異質」が話題になる
・E3にて初の直接代決が実現
--- このあたりから価格対決が始まる ---
・「TGSでPSPにFFVIIの新作が発表される」との噂が広まる
・TGS前日にDSの価格・発売日が発表される
・DSの予約状況が発表され、一部で「DSバカ売れ」を唱え始める
・TGSから約半月、PSPの価格が電撃的に発表される
--- ここで価格対決は一段落する ---
・DSの予約が開始され、ネットではどこも売り切れ
937名無しさん必死だな:04/11/06 15:45:52 ID:5HhZhREh
>>883
英語だとlaunchと書くようだ
938名無しさん必死だな:04/11/06 15:45:53 ID:b4HPvjzT
バンチ

元中日の外国人投手
ノーヒットノーラン達成してたような気がする
939名無しさん必死だな:04/11/06 15:46:10 ID:1RyeraoM
>>933
とか言ってる間に入れてるなw
940名無しさん必死だな:04/11/06 15:46:28 ID:i5En+xLp
>>921
だからもう少し予約してるのをPSPのCM開始前にアピールしないと
予約数でPSPがニュースとかになるのもあり得ると思うんだけどなぁ。
941名無しさん必死だな:04/11/06 15:46:43 ID:ZkvsqilQ
>>919
学生さんでつか
942A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/06 15:47:06 ID:ey98drHN
>>928
それを言うなら不当廉売だろう。
943名無しさん必死だな:04/11/06 15:47:06 ID:Whm6DD1m
赤字で売ると犯罪て売れ残りワゴンセールとか全部じゃん
問題なったのは開店特別価格1円とかじゃなかったっけ
944名無しさん必死だな:04/11/06 15:47:17 ID:R79Cuoep
これからのこのスレの流れ

・PSPの予約が各所で開始になり在庫切れで話題になる
・DQ8が発売され携帯ゲーム機から話題が少し遠ざかる
・DSが発売され買った人々の間で祭り状態に
(無論アンチもここぞとばかりに叩き始める)
・PSPが発売され各所でマスコミが報道し「DS死亡」を唱えるアンチが一気に爆発
945quolia ◆dRwnnMDWyQ :04/11/06 15:47:32 ID:Vm2iHo6q
50万台も製造した勇気は賞賛するべきだと思うんですが。
946名無しさん必死だな:04/11/06 15:47:36 ID:bdTn/crx
カンチ

東京ラブストーリー見れ…
947名無しさん必死だな:04/11/06 15:48:01 ID:etMeeW96
予約してるのをアピールしてなんになるんだ。
売り切れないと思ってるのかたった30万台が
948ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:48:07 ID:9ZrXLklC
>>939
ああ、  残念な方です。
949名無しさん必死だな:04/11/06 15:48:25 ID:1cVGfUsF
>>929
駄目です。繰り返しですが、そこの解釈を今しようとしている時点で間違いです。
情報源が一緒ではないことは>>463で別の理由が挙げられていることから明らかですから。
950名無しさん必死だな:04/11/06 15:48:43 ID:kP7NI6xa
いくらマスコミを総動員してアピールしたところで
100万対50万の差は埋まらない。
951A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/06 15:48:49 ID:ey98drHN
>>940
予約する奴はほっといてもするし、しない奴にアピールしてもやっぱしないからねぇ。
952千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/06 15:49:01 ID:42WWt336
>>945
無謀は勇気とは言わない。

ノミってるんだよなぁソニーは。
953名無しさん必死だな:04/11/06 15:49:29 ID:i5En+xLp
>>921
いや違うな、そういやNDSは正規予約開始前にすでに予約数が話題になってたなぁ。
PSPはどうなってるんだっけ?

うわ任天堂は詰めが甘いとか書いてたけど
実際このままそのうちでもなんとかなるような気がしてきたなぁ。
954名無しさん必死だな:04/11/06 15:49:30 ID:bzgOFUgc

とんち・でんち・ぜんち・ペンチ・げんち・センチ ( ´∀`) アヒョヒョヒョ
955名無しさん必死だな:04/11/06 15:49:34 ID:9wYBU2dl
予約開始を必死にアピールせにゃならんのは小売の仕事か
956名無しさん必死だな:04/11/06 15:49:46 ID:sKw03D9r
ソニー信者で予約は埋まるだろうな
957名無しさん必死だな:04/11/06 15:50:08 ID:1997ZB4+
958名無しさん必死だな:04/11/06 15:50:39 ID:etMeeW96
小売は関係ないだろ
どうせ掃けるから。
関係するのは転売屋
959ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:51:04 ID:9ZrXLklC
>>954
単語祭りですか
960名無しさん必死だな:04/11/06 15:51:06 ID:bdTn/crx
>>957
TMですか。宮沢りえですか
961名無しさん必死だな:04/11/06 15:51:23 ID:fiNmsQE4
>>949
はぁ?
キミ>>449じゃないじゃん
962名無しさん必死だな:04/11/06 15:51:30 ID:9wYBU2dl
>>958
なる ホド
963名無しさん必死だな:04/11/06 15:51:38 ID:gFM0bPAM
1000はオレが貰う!!
964名無しさん必死だな:04/11/06 15:51:39 ID:THvGHIID
                     /■\
                 (_´∀`)_     You オムスビーズ! Spent
               /,/-_-_-_-_-_\     You オムスビーズ!
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    You オムスビーズ!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
965名無しさん必死だな:04/11/06 15:52:19 ID:3s/x8+KX
まぁハード云々よりソフト云々だね
966名無しさん必死だな:04/11/06 15:52:20 ID:1RyeraoM
そろそろ次スレの季節ですね。
967名無しさん必死だな:04/11/06 15:52:27 ID:BdyO4GJM
新ハードのソフトがランクインしてるのか・・・すげぇね
968名無しさん必死だな:04/11/06 15:52:59 ID:gFM0bPAM
今だ!1000!
969A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/06 15:53:22 ID:ey98drHN
世間的には予約数なんか全然関係ないんだよね。
予約がたくさん入ってるほう買うなんて奴いないからさ。
970名無しさん必死だな:04/11/06 15:53:25 ID:bzgOFUgc

リンチ・ベンチ・インチ・さんち・ミンチ・えんち・おんち・アンチ・けんち ( ´∀`) ギャハハハハ
971名無しさん必死だな:04/11/06 15:53:58 ID:1cVGfUsF
>>961
当然違いますよ。挙げられている理由も違います。
それで同一の情報源だと仮定したのであれば、明らかに間違いです。
972名無しさん必死だな:04/11/06 15:53:59 ID:CtakXIvW
ニンテンドDSでヤフオク検索したら291点15ページあった。

ヤフオクで売るくらいなら、予約しないでほしい。
973名無しさん必死だな:04/11/06 15:54:11 ID:WNVI+PVz
なんか真面目に話してる人たちとマターリ雑談してる人たちがいるな
974名無しさん必死だな:04/11/06 15:54:44 ID:i5En+xLp
>>969
予約が沢山入ればニュースになると思うよ。
ニュースがあればそれについての知名度も少し上がる。
975名無しさん必死だな:04/11/06 15:54:44 ID:QiigsxIk
俺が1000をもらう
976名無しさん必死だな:04/11/06 15:54:45 ID:mMkF0MUs
1000に違い無い!!!
977名無しさん必死だな:04/11/06 15:54:54 ID:Whm6DD1m
くだらないやり取りを延々続ける二人乙
978名無しさん必死だな:04/11/06 15:55:07 ID:WNVI+PVz
>>976
え?
979ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/06 15:55:21 ID:9ZrXLklC
>>972
ダフ屋だってさ ほら、  いっぱい儲けがでるじゃん
980名無しさん必死だな:04/11/06 15:55:42 ID:mMkF0MUs
2人じゃない、もっとだ!!

そして1000get
981名無しさん必死だな:04/11/06 15:55:52 ID:ZkvsqilQ
>>972
小売店がオークション出品してる場合がほとんどだよ>ヤフオク
982名無しさん必死だな:04/11/06 15:55:58 ID:b5OEWLoq
>>972
転売じゃなくて普通に販売してるのもあるから・・・
983名無しさん必死だな:04/11/06 15:56:56 ID:fiNmsQE4
>>971
いやいやいや、サードに理不尽なお達しが来てるってソースは別にあったわけ
同じく2Dのゲームを出すの禁止ってのもあった
だからネタだって言ってるの
キミが示したソースにはそんなこと一切ないでしょう
ネタ扱いしてるのは前者のソースの事
984名無しさん必死だな:04/11/06 15:57:22 ID:WNVI+PVz
へ〜いへいへいへ〜いへ〜い♪
985名無しさん必死だな:04/11/06 15:57:38 ID:9GfmEVCf
>>910
騙しじゃなかったよ。ただ色々インストールしたりめんどくさかった。
あまり知らないけどwinnyとかwinMXの感覚に近い気がする。
986名無しさん必死だな:04/11/06 15:57:49 ID:Whm6DD1m
各メーカーのデバッガーってもう本体触ってんのかな
987名無しさん必死だな:04/11/06 15:57:51 ID:oxWlmAA1
『1000を殺(と)る』
988名無しさん必死だな:04/11/06 15:58:19 ID:WNVI+PVz
さあて、俺も1000狙うかな
989名無しさん必死だな:04/11/06 15:58:36 ID:3s/x8+KX
ワンダーグーの今週の予約券ランキング(ヒッソリト)*断じて勝手に集計したわけではないぞうん
NDS・・・・・32個
PSP・・・・・4個
PSPバリュー・16セット
ソフトトップ5
ドラゴンクエスト[・・・96
GT4(今週より開始)・31
TOR・・・・・・・・・27
MGS3・・・・・・・・23
スーパーマリオ64DS・21
990名無しさん必死だな:04/11/06 15:58:48 ID:fiNmsQE4
おい、1000とるの控えろ
991名無しさん必死だな:04/11/06 15:59:05 ID:LrpHqZmZ
>>910
なんだ…
本当に騙しだと思ってたのかw
昨日うpした160Mちょっとのメトロイドの動画やリッジの動画に加えて
マリオとかもうpしといたよ
992名無しさん必死だな:04/11/06 15:59:09 ID:1cVGfUsF
>>983
熱対策という別の理由を挙げているのですから、
同じ情報源、ネタであるとするのは明らかに間違いです。

因みに、前者のソースに付いては当たっているものもあるので、
分からないうちは当てに出来ませんが後から見れば意味が分かるものもあります。
バッテリーに関してはそうでしょう。
993名無しさん必死だな:04/11/06 15:59:15 ID:oxWlmAA1
1000───
その男は、『流砂』に飲み込まれ、『死んだ』
994名無しさん必死だな:04/11/06 15:59:26 ID:l9wQHfib
1000
995名無しさん必死だな:04/11/06 15:59:33 ID:QiigsxIk
俺が1000をもらう
996名無しさん必死だな:04/11/06 15:59:34 ID:poA+PS7G
1000だよ
997名無しさん必死だな:04/11/06 15:59:42 ID:bdTn/crx
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

998名無しさん必死だな:04/11/06 15:59:41 ID:yj7JRsYw
1000だったら、どっちも1000万台以上売れる
999千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/06 15:59:46 ID:42WWt336
手観音
1000名無しさん必死だな:04/11/06 15:59:48 ID:Whm6DD1m
もらい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。