NDS vs PSP Round 344

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
◇PSP 12月12日 20790円(税込) バリューパック 26040円(税込)
http://www.scei.co.jp/products/psp.html
◇PSP関連情報
http://www.quiter.jp/news/psp/

◇NDS 12月2日 15000円(税込) ピクトチャット内蔵
http://www.nintendo.co.jp/ds/
◇NDS関連情報
http://www.quiter.jp/news/nds/

◇過去ログ
http://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds/index.html (1-260)
http://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds/pspvsnds2/index.html (261-)
 ※AAACafeの過去ログ第二倉庫にFTPが繋がらない上に、ファイルが消えてようなので
  一時的に移転中。容量不足なのでスレのリンク先はにくちゃんねるになってます。
◇アップローダー
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/futaba.htm
◇避難所
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1097493240/

◇前スレ
NDS vs PSP Round 343
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099570367/

2名無しさん必死だな:04/11/05 10:04:46 ID:/1Oct9Pi
2げっと

>>1
3名無しさん必死だな:04/11/05 10:11:34 ID:+mrzViL4
>>1
乙華麗
4名無しさん必死だな:04/11/05 10:12:22 ID:3znIb9cR
こっちが先か。
5名無しさん必死だな:04/11/05 10:19:21 ID:slSC0QEb
まだやってたの
もうPSPが勝つでいいじゃんよ
6名無しさん必死だな:04/11/05 10:23:05 ID:+mrzViL4
それではゲハ板が成り立ちませんよ。
7名無しさん必死だな:04/11/05 10:23:49 ID:1Sf5w3LM
次スレこっち?
8名無しさん必死だな:04/11/05 10:25:00 ID:slSC0QEb
やったー1000げっと。
しかもvsスレで。
もう感動
9名無しさん必死だな:04/11/05 10:26:45 ID:gFTXwHFS
前スレ>>993
>でも小さい携帯機でやりたいという欲求はあるんじゃないの。
これはあるかもしれん。
でもソニーは携帯ゲームをあの値段で出して、据置ゲームの半分くらい売れれば満足なのかね?
強気の値段で半分くらい売れればいいです、なんて思ってないだろ。
それに半分くらいじゃ任天堂のシェアを崩す事はできない。
ソニーだってユーザーのことを考えて出してるわけじゃないし。
もしそう思ってんなら漏れはソニー本社を全裸でウンコしながら走りまわるぜ
10名無しさん必死だな:04/11/05 10:32:15 ID:SUZ+pE1B
NDSに隠し弾がなくて
TGSのときのPSP同様
かなり盛り下がってるね
11名無しさん必死だな:04/11/05 10:33:45 ID:btCIJ9+Y
ええ!?
12名無しさん必死だな:04/11/05 10:33:52 ID:UBSpbJyp
両スレ同時進行します
13名無しさん必死だな:04/11/05 10:37:23 ID:8PkdXwWN
>>前スレ997
俺は他の板の住人でもあるわけだが
俺が出入りする他の板で「お前おこちゃまじゃね?」「いやお前だろ」なんてマジレスしてるとこはないな
ネタならよく見るがな
14名無しさん必死だな:04/11/05 10:40:03 ID:3znIb9cR
>>13
見ないだけじゃね?
15名無しさん必死だな:04/11/05 10:40:21 ID:+mrzViL4
>>13
ゲハ板での「おこちゃま」と他の板での「おこちゃま」では意味が違いますけど、
その辺も理解した上での発言ですか?
16名無しさん必死だな:04/11/05 10:41:36 ID:100QwCyq
>>13
おまえさん前スレからネタ引きずって何してるんですか?
17名無しさん必死だな:04/11/05 10:42:17 ID:Xcj99/jG
まさか、「お子ちゃま」発言を知らない人がいたとは・・・。
18名無しさん必死だな:04/11/05 10:43:10 ID:btCIJ9+Y
こっちですか
19名無しさん必死だな:04/11/05 10:44:07 ID:2PxmouWb
>>18
はい、こちらが先でございます
20名無しさん必死だな:04/11/05 10:44:28 ID:+mrzViL4
要するに、非常にゲハ板らしい煽り合いなのですよ。

>>18
そうですね。
21名無しさん必死だな:04/11/05 10:45:26 ID:UQVPv+hB
5月18日に都内で開かれたソニーの経営方針説明会終了後、
佐伯氏がNDSを『お子ちゃま用』と発言したことについてどう思うかと
報道陣に聞かれた久夛良木健副社長は
「お子ちゃまお子ちゃまって、お前らお子ちゃま村の住人かよ」と語った。
22名無しさん必死だな:04/11/05 10:45:31 ID:z5S2ZpgP
>>15
おこちゃまじゃなくとも
お前アホ?いや、俺はアホじゃないむしろお前だろっていう程度の発言のことだろうよ
そんな議論で熱くなるのは住人の質が伺えるってこった
23名無しさん必死だな:04/11/05 10:46:30 ID:gFTXwHFS
ここはゲーム板での最下層、であってますか?
24名無しさん必死だな:04/11/05 10:47:20 ID:+mrzViL4
>>22
議論ではなくて、煽りですから。
25名無しさん必死だな:04/11/05 10:48:21 ID:2PxmouWb
起きたばかりで頭がイタイから静かにしてくれ
26名無しさん必死だな:04/11/05 10:48:27 ID:btCIJ9+Y
北米版の発売まであと3週間ちょい。はぁ・・・待ち遠しい
27名無しさん必死だな:04/11/05 10:49:00 ID:z5S2ZpgP
>>23
ゲーム板は同じようなもんじゃない?
ゲーム板は2chの中では下層だな…たぶん。
まあ、それが(・∀・)イイ!って説もあるが他の板にまで出張してコピペとかはするな
それくらいだ
28名無しさん必死だな:04/11/05 10:49:19 ID:3znIb9cR
>>21
マジ?

>>22
ここでの意味合いは違うと思うよ。
29名無しさん必死だな:04/11/05 10:50:27 ID:dyQ0Krx1
>>25
二日酔いですか?
30名無しさん必死だな:04/11/05 10:50:57 ID:3znIb9cR
なんだよ、最下層って・・・
カースト制度でもやってるのか?
31名無しさん必死だな:04/11/05 10:52:48 ID:UQVPv+hB
なんせ2ちゃんラジー賞受賞板だからな
32名無しさん必死だな:04/11/05 10:53:02 ID:gFTXwHFS
同じ板でもレトロ板は静かなんだけどな。
あっちは年齢層高いからなのか
33名無しさん必死だな:04/11/05 10:53:14 ID:z5S2ZpgP
>>21
捏造するなよw
どっかのTVのインタビュー(TGS内で)NDSはおこちゃま向けと佐伯が言ったのを放映しただけ
34名無しさん必死だな:04/11/05 10:54:57 ID:ShHi23dq
ゲハ板、学歴板、ハングル板、お国自慢板嫌われてる板ベスト3だよ。
共通してるのは相手方のハード、大学、県、をバカに仕合うというスタンス
35名無しさん必死だな:04/11/05 10:56:32 ID:z5S2ZpgP
>>34
ベスト3なのに板が4つ…ゴクリ(AA略

まあ、不毛な煽りあいだからねぇ見てて飽きんが
36名無しさん必死だな:04/11/05 10:57:42 ID:3znIb9cR
>>34
その割に人多いな。

いや、俺以外1人なのか?
37名無しさん必死だな:04/11/05 10:58:16 ID:Xcj99/jG
>>34
ベスト3なのに4つあるのは・・・。
とはいえ、○○vs××な構造なのはどこの板にもある。
ただその話題で一気に荒れる要素になっちゃうのが問題なんだろうな・・・。
38名無しさん必死だな:04/11/05 10:58:29 ID:duy3Ydn5
板内部で信者論争するのは結構だけど
ここは色々出張して信者論争やっているから嫌われてますね
39名無しさん必死だな:04/11/05 10:58:32 ID:2PxmouWb
>>32
自分はレトロ板は嫌いだな
あの板の住民は排他的すぎる
40名無しさん必死だな:04/11/05 10:59:00 ID:3znIb9cR
>>35
きっと3位が2つあるんだよw
41名無しさん必死だな:04/11/05 10:59:28 ID:ShHi23dq
そんでゲハ板住人はゲハ板があまり嫌われてないと思ってる人が多いんだよね結構。
オレはゲハ板好きなんだがな。ハードだけでなくソフトの情報もここが一番早いし
42ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 11:00:15 ID:NDGlDM8P
ゲハ板ってそんなに嫌われてるんだ  へぇ
43名無しさん必死だな:04/11/05 11:01:22 ID:duy3Ydn5
>>42
Yes、肥溜め扱いです
44名無しさん必死だな:04/11/05 11:01:25 ID:2PxmouWb
>>41
そうだな
各ソフトのスレは人がいなくて話にならん
45名無しさん必死だな:04/11/05 11:01:57 ID:100QwCyq
あまりこの板が嫌われててこの板は好かれてるとか意識した事無いんだが・・・
46名無しさん必死だな:04/11/05 11:03:42 ID:3znIb9cR
2chなんてどこも同じようなもんだと思ってたよ。
47名無しさん必死だな:04/11/05 11:04:03 ID:81AA1J9r
他の板で普通に「出川」「妊娠」とか言う人間が嫌われてる。

で、ゲハ板はみんなそういう人だというように認識されている気がしないでもない。
48名無しさん必死だな:04/11/05 11:04:11 ID:2PxmouWb
ようやく平日午前のまったり感が戻ってきたな
49ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 11:04:12 ID:NDGlDM8P
肥溜め扱いって

まあ、肥料だからOK。
50名無しさん必死だな:04/11/05 11:05:25 ID:z5S2ZpgP
まあ、他板でここのゲハ住人らしきコピペ見るとアチャー…って思うけどね
大抵ウザがられてるし
51名無しさん必死だな:04/11/05 11:06:46 ID:/1Oct9Pi
アマゾンでDSの予約開始したぞ
52名無しさん必死だな:04/11/05 11:07:45 ID:Xcj99/jG
>>51
>この商品は在庫切れまたは製造中止です。
53名無しさん必死だな:04/11/05 11:08:39 ID:81AA1J9r
>>51
速攻で締め切られましたね
54名無しさん必死だな:04/11/05 11:08:43 ID:pXR3Jd/Y
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
55名無しさん必死だな:04/11/05 11:09:13 ID:njXlblDJ
なんだよ製造中止かよ
56名無しさん必死だな:04/11/05 11:09:16 ID:z5S2ZpgP
アマゾンは人気商品の予約はやめたほうがいいべ
DSは結構製造してるみたいだけど、PSPなんて初日20万だからなぁ
57名無しさん必死だな:04/11/05 11:10:18 ID:Xcj99/jG
>>55
そんな煽りが今後増えるのかねぇ・・・。
58名無しさん必死だな:04/11/05 11:10:22 ID:njXlblDJ
マイナーなもの探し以外でアマゾンを使う気にはなれない
59名無しさん必死だな:04/11/05 11:10:23 ID:/1Oct9Pi
>>52
ページを更新してれば時々予約できるようになる
60名無しさん必死だな:04/11/05 11:11:20 ID:njXlblDJ
ハードはもういいからソフトの予約も受け付け開始してくれよな
61名無しさん必死だな:04/11/05 11:11:27 ID:/1Oct9Pi
662 :(・ x ・) ◆game2EUF16 :sage :04/11/05 11:02:38 ID:1sD5u6Xr
NDSとPSP同時
ttp://www.sega.co.jp/psp/puyofeve/home.html
62名無しさん必死だな:04/11/05 11:11:46 ID:Xcj99/jG
>>59
お!ホントだ!すげぇ!


ってもう他で予約してるから漏れには別に関係ないがな。
63名無しさん必死だな:04/11/05 11:12:18 ID:Z1Bdl2h6
発売日に届かんでもいいから予約した。
2000円のギフト券はいいね。
64名無しさん必死だな:04/11/05 11:12:31 ID:z5S2ZpgP
今ビックカメラの広告見てたら
SPファミコンカラー+スーマリ2が7980(798ポイント付き)ってのがあるんだが安いな…
ちょっとほしい。
65名無しさん必死だな:04/11/05 11:14:40 ID:dyQ0Krx1
>>64
そこで買っても売れるからと考えると汚い大人の仲間入りです。
66名無しさん必死だな:04/11/05 11:15:34 ID:D9SH3VEa
>>61
どっちもぷよにちなんで24日ですかそうですか
67名無しさん必死だな:04/11/05 11:16:20 ID:z5S2ZpgP
>>65
ゴクリ…
68名無しさん必死だな:04/11/05 11:17:45 ID:dyQ0Krx1
ファミコンカラーもスーマリ2も生産数は限られているので・・・と考えるともっと汚い大人です。
69名無しさん必死だな:04/11/05 11:17:48 ID:uXVM7dQV
ソフマップでDS本体の予約してきたぜ
ノシ
70名無しさん必死だな:04/11/05 11:17:49 ID:3znIb9cR
アマゾンで予約できた・・・

しかし、手元にあるのは15000円。
代引き手数料まで入れて15198円。
さて、198円はどうしよう・・・
71名無しさん必死だな:04/11/05 11:18:17 ID:100QwCyq
>>64
それって抽選?
新宿店でもやってるなら欲しい
72名無しさん必死だな:04/11/05 11:19:30 ID:m5UmW4Lb
>>64
うわっ安いな ほしい・゚・(ノД`)・゚・。
73名無しさん必死だな:04/11/05 11:19:44 ID:100QwCyq
アマゾンで予約出来た300円引き使ったから14700円のクーポン2000円還元か
ウマー、2台買ったから1本ソフトが買える
74名無しさん必死だな:04/11/05 11:20:16 ID:z5S2ZpgP
>>71
名古屋店で限定20っぽ
75ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 11:20:55 ID:NDGlDM8P
>>70
自販機でおつり探し
76名無しさん必死だな:04/11/05 11:21:02 ID:Xcj99/jG
Amazon予約終わったっぽいな・・・。
77名無しさん必死だな:04/11/05 11:21:17 ID:dyQ0Krx1
最近名古屋が良いですねぇ。
体験会も一番でしたし。
78名無しさん必死だな:04/11/05 11:21:46 ID:81AA1J9r
amazonの予約は発売日まで気が抜けない。
79名無しさん必死だな:04/11/05 11:22:14 ID:100QwCyq
と、いうか
アマゾンから注文可能になったらメールが来るというアレはどうなってますか?>NDS
80名無しさん必死だな:04/11/05 11:23:48 ID:OPEpFCfu
アマゾンから注文可能メールこねえ

まあそのアマゾンで2台予約した訳だが。
81名無しさん必死だな:04/11/05 11:24:28 ID:100QwCyq
>>74
なるほど
新宿店のリニューアルの時も30セット限定、FCカラーSP+マリオ2+ごえもん=7980円(+10%還元)
だったけど、その時は抽選だったな
82名無しさん必死だな:04/11/05 11:24:52 ID:5rSkBP73
アマゾンは在庫が有ったり無かったり忙しいな
83znc ◆zncBjV97gg :04/11/05 11:24:56 ID:EnZ+wVlh
>>79
予約開始→予約開始通知メール発信準備開始→
発信準備完了する前に予約終了→メールが届く→orz

という事じゃないかな?

84ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 11:25:04 ID:NDGlDM8P
>>77
未来の首都。
85名無しさん必死だな:04/11/05 11:25:09 ID:Xcj99/jG
それにしても、DSソフトの箱デザインってGBAに似てるよな。
さっきNOAから来たメール見て「DSでDr.MARIOキター」と思ったらClassic NESのほうだった。
86名無しさん必死だな:04/11/05 11:25:21 ID:100QwCyq
アマゾン何台位あったんだろ?開始したのっていつ位かわからないけど早い気がする
他と違って告知してないのに
87名無しさん必死だな:04/11/05 11:27:09 ID:z5S2ZpgP
>>81
そうなのか、名古屋店も1周年記念セールみたい
てか、迷うなぁ…DSもファミコンカラーでねーかな
SFCカラーはイラ(ry
88名無しさん必死だな:04/11/05 11:27:43 ID:trl8eXz5
ニュー速でNDSスレでネガティブキャンペーンをしたりしてる貧乏人の嫉妬丸出しの出川がゲーハーの嫌われる原因だな
89名無しさん必死だな:04/11/05 11:28:08 ID:dyQ0Krx1
NDSはゲーム&ウォッチカラーでしょう。
90名無しさん必死だな:04/11/05 11:28:09 ID:UBSpbJyp
PSP全然宣伝しないのはなんでだろ?値段下げすぎて宣伝費を圧迫してんのかな?
まさか直前の延期発表が決定事項とか…
91名無しさん必死だな:04/11/05 11:29:28 ID:DZmbg4Al
宣伝しなくても売れるから
92ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 11:29:28 ID:NDGlDM8P
DSは最初シルバーで売上が順調にいったら来年に夏ごろにパンダカラーとか
ブラックとかオレンジとか出すんだろうな

結局2台以上買いそうだ
93名無しさん必死だな:04/11/05 11:29:46 ID:KFVijf9f
NDSの性能面での衝撃度は今まで出たあらゆる新型ゲーム機を下回るね
94名無しさん必死だな:04/11/05 11:29:57 ID:z5S2ZpgP
>>88
まず、ニュー速にDSスレがたつ時点できらわ(ry

>>90
普通に考えて12日からなんじゃない?
あんまり早く宣伝しても効果変わらないし
95名無しさん必死だな:04/11/05 11:30:26 ID:8QbZjjYi
>>90
大事なのはいきおいだよ。
あんまり早くから宣伝してじっくり検討させたりしたらダメ。
96名無しさん必死だな:04/11/05 11:31:22 ID:njXlblDJ
検討されたら回避されちゃうようなものなの?
97名無しさん必死だな:04/11/05 11:31:24 ID:Xcj99/jG
PS2の時ってどんなCMだったっけ。全然覚えて無い・・・。
98名無しさん必死だな:04/11/05 11:31:31 ID:100QwCyq
amazon在庫回復したり無くなったりしてるね
99名無しさん必死だな:04/11/05 11:31:38 ID:Z1Bdl2h6
宣伝を気にするような人に宣伝するわけじゃないからな…
あんまり情報知らん人が見てどうかってのが重要であって。
100名無しさん必死だな:04/11/05 11:31:41 ID:EsnBWKdp
でも知名度ではもうかなり水をあけられてるよな。
渋谷駅降りたら西武のビル一面に「Toch!」とかやってた。
早いトコ手打たないと手遅れになるぞ。
101名無しさん必死だな:04/11/05 11:31:46 ID:OPEpFCfu
アマゾンは転売坊の巣窟と化しました。
102名無しさん必死だな:04/11/05 11:32:05 ID:DZmbg4Al
>>97
発売日までのカウントダウン
103名無しさん必死だな:04/11/05 11:32:12 ID:X9uVZdmn
トッチ
104名無しさん必死だな:04/11/05 11:32:42 ID:SUZ+pE1B
>>96
同発が微妙だから冷めやすいってのはある
105名無しさん必死だな:04/11/05 11:32:47 ID:ntEADex7
トック!
106名無しさん必死だな:04/11/05 11:33:24 ID:3znIb9cR
家にあるエロゲ売るかな・・・w

ソフト買う資金にはなるだろ・・・
107名無しさん必死だな:04/11/05 11:34:06 ID:EsnBWKdp
悪かったよ。すまんね。
108名無しさん必死だな:04/11/05 11:34:22 ID:5rSkBP73
近所のゲーム屋で10月に予約したけど
アマゾンでも予約しちゃった。発売日に来ないから
キツイけどクーポンが魅力的だ
109名無しさん必死だな:04/11/05 11:34:23 ID:/l0Xn7L5
今起きた・・・アマゾンDS予約受付してたのー?売り切れになってるし・・・_| ̄|○
110名無しさん必死だな:04/11/05 11:34:36 ID:UBSpbJyp
まぁ俺はゲーム屋店員だから確実に手に入るわけだが
111名無しさん必死だな:04/11/05 11:35:12 ID:3znIb9cR
>>109
更新したら受け付けてくれるかも・・・
112名無しさん必死だな:04/11/05 11:35:23 ID:z5S2ZpgP
>>104
微妙か?俺が買ったハードの中ではかなりいいほうだと思うがロンチは…

宣伝に関しては1ヶ月前に2週間前から怒涛のメディア露出って感じじゃないかねぇ
113名無しさん必死だな:04/11/05 11:35:25 ID:100QwCyq
>>110
社販割引とかあるんですか?
114名無しさん必死だな:04/11/05 11:35:45 ID:OPEpFCfu
アマゾンで買ったDSならば13000円以上で売れば
だいたい元が取れるわけか。
115名無しさん必死だな:04/11/05 11:35:49 ID:EsnBWKdp
ただの誤字なのに「英語の出来ない奴」と思われるのが嫌。こういう時。
116名無しさん必死だな:04/11/05 11:36:00 ID:Xcj99/jG
>>102
そんなのだっけ・・・。

PS2はCMよりもテレビでネタになってたのしか覚えてないな。
サンデーモーニングがPS2の画面出してアピールしたあとに
ゲームなどの仮想現実云々とか言い出したのはさすがに引いたw
117名無しさん必死だな:04/11/05 11:36:04 ID:DZmbg4Al
ロンチだけで見ればPSPば過去最高なんじゃないか
一般人に売る程出荷しないしね
118名無しさん必死だな:04/11/05 11:36:20 ID:z5S2ZpgP
>>113
俺も店員だが、社割はあるよウチは
原価+ちょっとで買える。
119名無しさん必死だな:04/11/05 11:36:46 ID:njXlblDJ
>>113
入荷後お持ち帰りでしょ
120名無しさん必死だな:04/11/05 11:37:44 ID:8QbZjjYi
>>96
PSPに限らず、ゲーム機って”よく考えるといらない物”だから。
121名無しさん必死だな:04/11/05 11:38:16 ID:UBSpbJyp
>>113
無い。てゆーか本当は店員は買っちゃ駄目って言われてる。客優先なんだとさ。
だから偽名で予約してる。
122名無しさん必死だな:04/11/05 11:38:51 ID:5rSkBP73
>>116
毎日違うCMで最後に後何日って出るCMだった
123名無しさん必死だな:04/11/05 11:38:52 ID:100QwCyq
>>118-119
良いですな

原価どの程度か知らないけど、量販店でも一個売って500円〜だとして
10%還元のヨドバシが500円儲けなら・・・13000円辺りなのだろか
問屋によりまた違うんだろうけど
124名無しさん必死だな:04/11/05 11:39:37 ID:z5S2ZpgP
>>121
そうなのか、そこは結構厳しいな。
まあ、よほど入荷数すくない限定品とかはダメっていわれるがウチも
125名無しさん必死だな:04/11/05 11:39:53 ID:100QwCyq
>>121
そうなんだ、厳しいね
入荷数が少ないせいのが関係しているんだろうけど
126名無しさん必死だな:04/11/05 11:40:10 ID:uCFU3uC6
TSUTAYAで9日18時からニンテンドーDSの予約受付始まるって

http://www.tsutaya.co.jp/game/g_rush/gr_051.zhtml#txt1
127名無しさん必死だな:04/11/05 11:40:45 ID:9X2a1Sbh
ゲーム屋の人、NDSの原価っていくらなんよ
128名無しさん必死だな:04/11/05 11:40:59 ID:X9uVZdmn
>>115
間違った本人がぶつくさ言うな
だれも英語できない奴なんておもわねーよ
便乗してるだけ、気にすんな
129名無しさん必死だな:04/11/05 11:41:53 ID:UBSpbJyp
>>124
さすがにDQ8は500本入るからOKだけど、あの2つはちょい厳しい。
130名無しさん必死だな:04/11/05 11:43:10 ID:100QwCyq
>>129
500本・・・・・・・凄いんだねDQって
もしGBAのKHの入荷数との縛りって噂が本当なら
KH値崩れするのは時間の問題か
131名無しさん必死だな:04/11/05 11:43:25 ID:z5S2ZpgP
>>127
店長とかは知ってるかもしれんが俺は知らない。
132名無しさん必死だな:04/11/05 11:43:30 ID:ShHi23dq
タッチできるギャルゲー発売でギャルゲ層もいただいてしまえ。
結構儲けがおいしいと思うぞ。ただでさえギャルゲーってのは新鮮味がないんだから
新感覚に飢えてるんじゃないかな?ギャルゲ層は
133名無しさん必死だな:04/11/05 11:44:30 ID:z5S2ZpgP
>>130
量販店じゃないウチでも予約で300いきそうだからなぁ
134名無しさん必死だな:04/11/05 11:44:42 ID:X9uVZdmn
ギャルゲイラネ
135名無しさん必死だな:04/11/05 11:44:46 ID:UBSpbJyp
>>127
バイトだから知らない。
136名無しさん必死だな:04/11/05 11:45:44 ID:ShHi23dq
>>134

オレだってイランが、結構売れると思わない?
137名無しさん必死だな:04/11/05 11:45:47 ID:5rSkBP73
>>132
PSPで出たほうが嬉しいよ。DSじゃ容量少ないから
声無しになるだろうし
138名無しさん必死だな:04/11/05 11:46:18 ID:uXVM7dQV
>>132
女の腹を触って、メスで切開するギャルゲー出るよ
139名無しさん必死だな:04/11/05 11:46:30 ID:gFTXwHFS
DQ8、漏れは買わない・・・
周りの人も買わない。7で悪い印象あるからなぁ
様子見。どうせ余ってると思うし
140名無しさん必死だな:04/11/05 11:47:07 ID:DZmbg4Al
エロゲーならともかく、ギャルゲーでタッチパネルなんて使わないでしょ
141名無しさん必死だな:04/11/05 11:47:21 ID:UBSpbJyp
>>137
ボインタッチを取るか、声を取るかだな
142名無しさん必死だな:04/11/05 11:47:49 ID:X9uVZdmn
>>137
今のエロゲにしたってDVDが当たり前、2枚組みなんてものもあるみたいだし
容量が全然足りん罠
1.8Gでもあやういのは多いだろうな
143名無しさん必死だな:04/11/05 11:49:45 ID:z5S2ZpgP
>>142
いや、エロゲは容量が足りなくて2枚組みなのではなくて
お得感を出す為とかサントラ付きとかになってるだけかと。
CD6枚組とかあるしね
144名無しさん必死だな:04/11/05 11:49:59 ID:ntEADex7
DQ8は最低でも300万本超えるはず。7が400万超えて、リメイクの5でも150万売れてるし。
145名無しさん必死だな:04/11/05 11:50:39 ID:gFTXwHFS
ギャルゲーマーからすれば、音声のほうが重要ではないだろうか
ほー、ホアアーって熱狂的なファンもいるようだし
146名無しさん必死だな:04/11/05 11:51:37 ID:Xcj99/jG
147名無しさん必死だな:04/11/05 11:52:46 ID:dyQ0Krx1
そもそも携帯機でギャルゲーの需要はあるのかという問題が。
PSPの場合音声の為にディスクぶん回しともいかないでしょうし。
148名無しさん必死だな:04/11/05 11:53:20 ID:81AA1J9r
NDSで出すべきギャルゲーは、まいっちんぐマチコ先生だな。
149名無しさん必死だな:04/11/05 11:53:21 ID:EhEwBMND
なあオマイラ、尼尼言ってないでウチの店に予約しにきてくれよ。
まだ6割しか埋まってないから後20台以上はオッケーですよ。
ほぼ定価だけど身内はフライング可。あー店名言いてぇ。
150名無しさん必死だな:04/11/05 11:53:38 ID:ShHi23dq
GBAで出たギャルゲーってどんくらいあるっけ?
151名無しさん必死だな:04/11/05 11:53:40 ID:gFTXwHFS
>>147
いつでもどこでもあの子にある、と宣伝すれば


自分でいってキモくなってきた
152名無しさん必死だな:04/11/05 11:53:57 ID:QZsKObS0
韓国ゲーらしい。まあハード性能の参考程度に。
http://ftp.gameshot.net/gameshot/download/videomovie/Vulcanus_PV.avi
153名無しさん必死だな:04/11/05 11:54:02 ID:5rSkBP73
>>147
>需要

隠れてこっそり遊びたいとか
154名無しさん必死だな:04/11/05 11:54:11 ID:UBSpbJyp
ウイイレ7って何万本いったっけ?あの時の予約が100本くらいだったけど。
155名無しさん必死だな:04/11/05 11:55:04 ID:DZmbg4Al
>>152
これ何気に凄いよね、60フレっぽいしワラワラしてるのに処理落ちも無い
やっぱPSPは携帯機のレベルじゃねーな
156名無しさん必死だな:04/11/05 11:55:31 ID:liKGh185
アマゾンで予約再開されたよ
157名無しさん必死だな:04/11/05 11:55:44 ID:100QwCyq
>>149
よくわからないけど
開始が3日からで予約6割消化ってあまり状況良くないの?
158名無しさん必死だな:04/11/05 11:56:00 ID:t1afDR7K
いよいよ調査が始まってから24時間が経過し、
24時間前から現時点までと、累計との差が出始めたぞ。

リアルタイム世論調査@インターネット

【任天堂 Nintendo DS VS SONY PSP 携帯ゲームの新機種発売!】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1099531998
159名無しさん必死だな:04/11/05 11:56:34 ID:X9uVZdmn
>>146
(゚∀゚)ラヴィ!
160ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 11:56:54 ID:NDGlDM8P
>>148
パンチラアニメかよ
161名無しさん必死だな:04/11/05 11:57:41 ID:z5S2ZpgP
>>157
店頭予約だともっと前から予約してたりするからねぇ
162名無しさん必死だな:04/11/05 11:57:51 ID:ShHi23dq
私はマチーコー♪イエーイエー
163名無しさん必死だな:04/11/05 11:57:56 ID:100QwCyq
>>158
もういいよ、集計結果出る前にここで晒された時点でもう煽りの材料にしかならないでしょ
他のアンケートだって大抵捏造だの信憑性無いだので終わるんだから
164名無しさん必死だな:04/11/05 11:59:20 ID:81AA1J9r
>>160
ちげーよ
すきをついてボインにタッチするんだ。

すると「いやーん まいっちんぐ♥」
165ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 11:59:49 ID:NDGlDM8P
マチコ先生の出るゲームなんて強烈杉。
166名無しさん必死だな:04/11/05 12:00:04 ID:gFTXwHFS
近くのゲーム屋でDSの予約はできたがソフトが予約できなかった
入荷がわからないとかで。ラヴィ!ほしいけど
167名無しさん必死だな:04/11/05 12:00:38 ID:EhEwBMND
>>157
順調は順調なんだけど予約開始前の問い合わせの多さからすると物足りない感じです。
それよりも予約者がリアルなお子ちゃまばかりなのでオマイラの様な人達に予約しに来てほしい。
168名無しさん必死だな:04/11/05 12:00:39 ID:aE6e1Jvq
ファミ通今週の注目ハード

(DS)144ポイント
(PSP)66ポイント
PSP価格発表後もDSが優勢を維持。

169名無しさん必死だな:04/11/05 12:00:55 ID:z5S2ZpgP
>>158
有効投票率12%って…
170名無しさん必死だな:04/11/05 12:01:41 ID:81AA1J9r
>>169
昨日はマイナスいった
171発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/11/05 12:01:43 ID:xqIfLZ4p
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/149/14916.html

コレ見ると非常に良さそうなんだが、リッジDS。
一時期出てた、あのGBA級グラフィックのレースゲーはリッジじゃなかったの!?
172名無しさん必死だな:04/11/05 12:01:54 ID:5rSkBP73
>>146
(゚∀゚)ラヴィ!
かなりヨサゲ。ワリオとどっち買うか迷う
173名無しさん必死だな:04/11/05 12:02:25 ID:z5S2ZpgP
>>167
うちも予約者はリアルお子ちゃまばっかだなぁ
何故かGCソフトはリーマン風な人が良く買っていくんだが…
174名無しさん必死だな:04/11/05 12:02:32 ID:xpDnfsxt
様子見するつもりだったけど、ふらふら〜っとアマゾン行ったら
予約可だったから予約しちまったよ…orz
175名無しさん必死だな:04/11/05 12:03:04 ID:ntEADex7
携帯ゲーム機はコロコロコミック読んでる世代向けなんだよ。
176名無しさん必死だな:04/11/05 12:04:20 ID:c0JjH6vg
アニメオタクを馬鹿にする流れ・・・助けてくれ・・・・・
戦争状態になってる
擁護してくれさい・・・!


http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099585333/
177名無しさん必死だな:04/11/05 12:04:38 ID:cAONMBtR
>>137
PSPでエロゲよりはDSで触れるエロゲのがいいな
どうせどっちも画面は小さいんだし
音声ばりばり大容量のエロゲはPCでやればいいし
PSPなんて中途半端すぎ
178名無しさん必死だな:04/11/05 12:06:00 ID:Xcj99/jG
>>171
リッジレーサーズに64版コースが、
リッジレーサーDSにPS版コースが出たら両者バランス取れそうだけどな。
画質とか性能とかそういうの抜きにしても。

出来ないのは分かってるけどさ・・・。
179名無しさん必死だな:04/11/05 12:06:37 ID:jwuOAI31
>>152
キモい動きだ…
180ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 12:07:10 ID:NDGlDM8P
>>175
こそーり弟のコロコロ読んだらPSP情報は広告を含む2ページしかなかったよ

まあ広告にQRコードが載っててバーコードで読み取ったらPSPの懸賞のページに飛んだので
とりあえず応募しました  当たればいいけどねぇ
181名無しさん必死だな:04/11/05 12:07:13 ID:uXVM7dQV
>>176
アニヲタなんて誰からもバカにされて当然じゃないの?
182名無しさん必死だな:04/11/05 12:07:14 ID:aE6e1Jvq
PS2ユーザーがDSを欲しがるケースが多いらしい。PSPより新型PS2
がいいという理由で。
183ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 12:08:52 ID:NDGlDM8P
>>177
PSPの大容量メディアを生かしてエロボイスを入れまくれる利点が・・・
184名無しさん必死だな:04/11/05 12:09:59 ID:8QbZjjYi
そのエロボイス山盛りのゲームをどこでやるのかが問題だな。
185名無しさん必死だな:04/11/05 12:10:15 ID:z5S2ZpgP
>>182
そうなのか?新型PS2買いにきた客がPSP予約したいっていってたけど
まだ入荷数わからんから予約とってないけど
186名無しさん必死だな:04/11/05 12:10:35 ID:cAONMBtR
ちょっとぐらいでかくてもバッテリー持たなくても高くてもいいから
携帯型PS2を作ればPSPより売れると思うけどね
187名無しさん必死だな:04/11/05 12:11:29 ID:QZsKObS0
>>177
具体的にどんなエロゲがやりたいのさ。タイトル挙げてみ。
188名無しさん必死だな:04/11/05 12:11:35 ID:81AA1J9r
>>184
トイレ。

紙もあるし。
189名無しさん必死だな:04/11/05 12:11:59 ID:5rSkBP73
>>186
新型PS2って後ろに、怪しいねじ穴があるから液晶モニターは出そうだけど
190名無しさん必死だな:04/11/05 12:13:33 ID:trl8eXz5
>>152 解像度低っw
やっぱPSPじゃPS2どころかPSレベルだな。
糞ニーの技術力じゃこれが限界か
191ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 12:13:34 ID:NDGlDM8P
>>188
「ママー トイレから変な声がするよ。」

「・・・。」
192名無しさん必死だな:04/11/05 12:14:06 ID:z5S2ZpgP
>>186
新型PS2の値段から考えて3万くらいか…
独自のソフトも出ないし俺はPSPのがいいかなぁ
売れてもPSoneコンボくらいしか売れないでしょ。
193発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/11/05 12:14:58 ID:xqIfLZ4p
>>178
結局アレはリッジDSじゃなかったってことでおk?アレがNDSの限界だったらイヤ過ぎる。
194名無しさん必死だな:04/11/05 12:15:13 ID:5rSkBP73
>>191
そうナラナイためにイヤホンを売ってるわけで
195名無しさん必死だな:04/11/05 12:15:45 ID:jM3W6dfW
おまいら、御覇夜兎
196ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 12:17:24 ID:NDGlDM8P
>>194
でもトイレでゲームは 家内に迷惑がかかるんじゃないか?
もれそうなのにゲームやりやがってよ って感じで
197名無しさん必死だな:04/11/05 12:17:31 ID:liKGh185
リッジレーサーのDS版画面だってさ

ttp://www.gamespot.com/ds/driving/ridgeracerds/screens.html?page=10
198名無しさん必死だな:04/11/05 12:17:48 ID:gFTXwHFS
研修医天堂独太なんて出すよりは朝田龍太郎だしてくれ
そのほうが知名度があるし面白い
もしくは研修医の伊集院
199名無しさん必死だな:04/11/05 12:18:05 ID:Xcj99/jG
>>193
あれは間違いなくリッジDSだろ。
もしも日本で出るとしたら、さすがにあの出来では出せないだろうよw

ただし、北米はPSPが出るのが来年ということもあるし、
3Dレースゲームってだけで十分売れる市場がある。
200名無しさん必死だな:04/11/05 12:18:45 ID:dyQ0Krx1
>>171
単に、動くと粗が目立たなくなるというだけの話では。
レースゲームなのでSSのように止め絵になること自体が稀ですから。

>>195
おそようございます。
201名無しさん必死だな:04/11/05 12:18:50 ID:MNlb52TF
PSPとDS両方予約した。これで完璧。

しかしヤフオクとかで定価以上の値段で予約入札している香具師らって
アホだなホントに。
202名無しさん必死だな:04/11/05 12:18:58 ID:5rSkBP73
>>196
個室が複数ある公衆便所なら無問題
203名無しさん必死だな:04/11/05 12:19:10 ID:BlQViPfj
>>196
じゃぁ屋根の上とか
204名無しさん必死だな:04/11/05 12:20:07 ID:jM3W6dfW
>>203
露出…ですかァ〜…
205ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 12:21:04 ID:NDGlDM8P
>>202
外かよ。
>>203
お前も外かよ。  寒いよ 雪国にはキツイよ
206名無しさん必死だな:04/11/05 12:21:44 ID:uXVM7dQV
普通一戸建てにはトイレ2つくらいあるだろw
207名無しさん必死だな:04/11/05 12:21:52 ID:gFTXwHFS
キツイというより死にます、雪国は
208名無しさん必死だな:04/11/05 12:23:49 ID:nXqrRSUy
結局のところボイス最強、容量たっぷりのPSP最強、で結論はついたわけだな。
209名無しさん必死だな:04/11/05 12:23:54 ID:ZmWbhsq9
【日本製】PSP vs NDS【中国製】
210名無しさん必死だな:04/11/05 12:24:17 ID:pOc70Gdh
トイレなら1階、2階、屋外の3個ある
211名無しさん必死だな:04/11/05 12:24:53 ID:gFTXwHFS
>>208
バカの一つ覚えでは勝てませんよ
212ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 12:25:18 ID:NDGlDM8P
屋根でやったら雪崩で死にそうになります
50cmは積もるから死ぬよ
213名無しさん必死だな:04/11/05 12:26:05 ID:5rSkBP73
>>208
とりあえずギャルゲーの場合はね
214名無しさん必死だな:04/11/05 12:27:28 ID:BlQViPfj
ギャルゲーってそんなに売れてるもんなの?
ときめも1位しかやった事無いんだけど
215名無しさん必死だな:04/11/05 12:29:12 ID:P4OVKps3
数が読めるし移植ばかりなので低予算で出来る
それだけ
216名無しさん必死だな:04/11/05 12:29:39 ID:5rSkBP73
>>212
命を取るか、家族や親バレ逃れを取るか。悩む所だ…
217名無しさん必死だな:04/11/05 12:29:55 ID:SUZ+pE1B
携帯型DCの本領発揮だな
218名無しさん必死だな:04/11/05 12:30:14 ID:jM3W6dfW
お前らなあ、アニタクなめんなよ!
世界に通用するモノはMangaやAnime位しかねえんだ!
んでなあ、それらを世界に見て貰えるって事はだ!

サ ブ リ ミ ナ ル で 世 界 征 服 出 来 る ん だ よ !
219名無しさん必死だな:04/11/05 12:30:19 ID:gFTXwHFS
>>214
ギャルゲー、少なくともオタは買うからそれなりに売れる。
逆に売れないってのは少ないかも。内容もありきたりなものだし
220名無しさん必死だな:04/11/05 12:31:21 ID:P4OVKps3
馬鹿売れはないけど確実に稼げるからな
221名無しさん必死だな:04/11/05 12:31:54 ID:5rSkBP73
>>218
特撮のことも時々思い出してあげてください(´;ω;`)
222名無しさん必死だな:04/11/05 12:32:18 ID:BlQViPfj
数が読めてそれに合わせて作るって感じなのか
アニメみたいな感じだろか
223名無しさん必死だな:04/11/05 12:32:46 ID:SUZ+pE1B
ToHeart2が出ればイース6や
ヴァンパイア並に売れそうだ
224ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 12:33:33 ID:NDGlDM8P
>>216
まあ、隠れてこそこそやるゲームなんてやらないがね

だからといって堂々とするっていうわけじゃないよ
225名無しさん必死だな:04/11/05 12:33:43 ID:81AA1J9r
>>221
ジャスティライザーなら見てるよ。
226名無しさん必死だな:04/11/05 12:34:00 ID:jM3W6dfW
>>221
ごめんよ…(´・ω・`)
227名無しさん必死だな:04/11/05 12:34:05 ID:r7JEFWj9
ギャルゲは基本的に絵とシナリオと声だけで作れるから、制作費が安い。
一万本でペイするくらい安い。

だからまあDSでやるとしてもタッチパネル対応はムリぽ。そんな手間かけてたら
予算が上がって1万本じゃ採算取れない。
228名無しさん必死だな:04/11/05 12:34:07 ID:gFTXwHFS
人気があるキャラクターの人形?がでれば10万くらい出しても買うと聞いたことがある
そんな世界。
229名無しさん必死だな:04/11/05 12:34:31 ID:d+gIUcT+
>>214
ギャルゲが売れるか売れないかが重要ではなくて、
ギャルゲが売れた分だけ確実にハード販売数が伸びるのが大きい
230名無しさん必死だな:04/11/05 12:35:26 ID:2wLXZSlE
>>186
PCエンジンLTがあるじゃない
231名無しさん必死だな:04/11/05 12:35:44 ID:BlQViPfj
>>229
ギャルゲ=キラー
の構図が存在するわけですか?・・・
232名無しさん必死だな:04/11/05 12:36:02 ID:gFTXwHFS
セーブできないカスが!
233名無しさん必死だな:04/11/05 12:36:48 ID:5rSkBP73
出せば10万は硬いと言われたギャルゲーバブルの時期もあったわけで…
234名無しさん必死だな:04/11/05 12:36:55 ID:gFTXwHFS
今まで携帯機興味無いってオタの人にギャルゲーでるってわかれば
それなりに売れるかもね。
235名無しさん必死だな:04/11/05 12:37:27 ID:P4OVKps3
ギャルゲ買う層ってのは一人で何本も買う訳なので
いいお客さんだがハードの数は伸びない
236名無しさん必死だな:04/11/05 12:37:30 ID:81AA1J9r
>>231
キラーとは違うな。
ただ、どれだけ売れるかが予想しやすい為、確実に利益を出しやすい。
237名無しさん必死だな:04/11/05 12:37:40 ID:d+gIUcT+
>>231
サクラ対戦=DC・サターン&Not PSくらいの効果はあるね。
キラーにはなれないが、着実にそのハードファンを伸ばせるのが大きいか
238znc ◆zncBjV97gg :04/11/05 12:38:01 ID:EnZ+wVlh
>>93
確かに性能面の報道は驚くほど無いね。
まぁ、PSPよりずっと低いのはすでに既出だしね

だがCPUやグラフィックの性能がゲーム機において絶対的差でない事は
歴史が証明していますから orz
239名無しさん必死だな:04/11/05 12:40:12 ID:r7JEFWj9
>>237
PSとSSは拮抗した勢力を築けたのに対し、     
DCはギャルゲを禁止にしたせいで伸び悩んだとも言われてる。
240ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 12:41:29 ID:NDGlDM8P
PSPがギャルゲーエロゲーで溢れるって  もう、あれ専用マシーンですね
241名無しさん必死だな:04/11/05 12:41:32 ID:SUZ+pE1B
DC初期は「北へ」くらいしかなかったな
242名無しさん必死だな:04/11/05 12:42:19 ID:2UMkRuEe
>>93
確かに、GBAのときの興奮はDSには無いんだよね
今回それを与えたのはPSPだから。
243名無しさん必死だな:04/11/05 12:42:36 ID:P4OVKps3
ギャルゲ自体PS2で溢れてきてるからなぁ
DC末期みたいな感じ
244名無しさん必死だな:04/11/05 12:43:28 ID:81AA1J9r
始めてやったギャルゲーは卒業2でした。
245名無しさん必死だな:04/11/05 12:44:42 ID:d+gIUcT+
ギャルゲは知名度さえあればグッズで稼げるのが美味しい商売だから、
単純に本数で比較できない部分もあるね。
キャラゲーもそう。DQはキャラゲーに成立し難くなってから厳しくなったから、
今回「アニメ的」にしたんだなぁ、と予想できる。
246名無しさん必死だな:04/11/05 12:44:44 ID:qygq97i8
>>238
同発・同価格帯・同程度ソフトラインナップの商品の場合、高性能ハードは全勝してる。
247わふー ◆3HEXhU5ulM :04/11/05 12:45:02 ID:8TqNRmnX
>>244
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| わたしはウィザーズハーモニーでした
( つ旦O
と_)_)
248名無しさん必死だな:04/11/05 12:45:07 ID:5rSkBP73
>>241
北へ。は良作ですよ〜。彼女のトークは無視しまくれ!!
249ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 12:45:37 ID:NDGlDM8P
>>243
ファミ通開くとすぐ出てくるからなぁ
12歳以上対象とかあるけど中学生がこれやるんかなぁって
250名無しさん必死だな:04/11/05 12:45:53 ID:81AA1J9r
>>247
僕はあのボイスに耐えられませんでした。
251名無しさん必死だな:04/11/05 12:46:16 ID:SUZ+pE1B
家のテレビでギャルゲがしづらい
潜在ギャルゲーマー需要は
かなりの数に上ると思われます

PSPはまさに革命的なハードだ
252名無しさん必死だな:04/11/05 12:47:37 ID:ntEADex7
エロゲは買わない人は絶対に買わない。つーか2次元でしか抜けないごく一部の人にしか売れない。
253名無しさん必死だな:04/11/05 12:47:58 ID:jM3W6dfW
PSPでギャルゲ…か。
ちょっと我慢して一昔前のPC買うって手もあるな。
254名無しさん必死だな:04/11/05 12:48:12 ID:qygq97i8
>>251
あー、そういう需要は何気にあるかもしれない。
中高生にとっては自分の部屋でこそーリプレイできるギャルゲってのはブレイクの余地あるかも。
255名無しさん必死だな:04/11/05 12:48:27 ID:8QbZjjYi
「トイレやベッドの中でギャルゲーが出来る」という革命。
256名無しさん必死だな:04/11/05 12:49:09 ID:d+gIUcT+
>>252
エロゲは女性にも売れるから、単純にその理論が成立しないな。
257名無しさん必死だな:04/11/05 12:49:58 ID:dyQ0Krx1
>>246
その仮定は当てはまらないので意味が無いですよ。
258名無しさん必死だな:04/11/05 12:51:04 ID:jM3W6dfW
ああそうか。
携帯機の手軽さが重要な訳だ。
マウスやキーボードなんかのデバイスはベッドではやりにくいもんな。
ただコードが絡まるってのは変わらんな。
259名無しさん必死だな:04/11/05 12:51:21 ID:81AA1J9r
そういやPS.SS時代のマルチタイトルはかならずSS版選ぶようにしてたな。
260名無しさん必死だな:04/11/05 12:52:28 ID:d+gIUcT+
>>259
SSの方が容量でかかったし、規制もかなり甘かったからな
261名無しさん必死だな:04/11/05 12:53:17 ID:SUZ+pE1B
>>248
知人がプレイしてるところを見てたら、
主人公と同じ所に住んでる女の子から
イルミネーションカウントダウンに
呼び出されてすっぽかされるという
意外な展開に驚いた覚えがある…

その後、何もなかったように
接してきたのにも笑えた
262名無しさん必死だな:04/11/05 12:53:29 ID:5rSkBP73
>>259
( ・∀・)人(・∀・ )
PS→SS移植タイトルは追加要素のあるゲームが多かったなぁ。
263名無しさん必死だな:04/11/05 12:53:35 ID:HElq8UnB
うーむ・・・やはりギャルゲ層はPSPに有利か・・・
264わふー ◆3HEXhU5ulM :04/11/05 12:55:11 ID:8TqNRmnX
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| でも携帯機のギャルゲで面白かったものって
( つ旦O   いまいち思い浮かびませんね。
と_)_)
265ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 12:55:35 ID:NDGlDM8P
ギャルゲに拒否反応が出る俺には向いてないな。
まあ、普通のゲームが一番だよ
266名無しさん必死だな:04/11/05 12:56:33 ID:qygq97i8
ギャルゲがブレイクしたのはPSやSSで声がついてからだからね。
ときメモ、サクラ大戦、その他いろいろ、基本的にCD容量になって
声がつくようになってから凄い勢いで市場が伸びた。
267名無しさん必死だな:04/11/05 12:56:42 ID:8QbZjjYi
綺麗なグラフィックのPSPはギャルゲ、
あちこちタッチ出来るDSはエロゲが向いてるよ。
268名無しさん必死だな:04/11/05 12:57:10 ID:dyQ0Krx1
何でしたっけ、でじことかいうのが意外と出来が良かったけど
ターゲットとするユーザーからして全く意味が無かったという話は聞いたことがありますね。
269名無しさん必死だな:04/11/05 12:57:12 ID:81AA1J9r
ポケットラブPSPを出せばいいんだ。

もう無駄なCDなんてつけなくていい。
270名無しさん必死だな:04/11/05 12:57:28 ID:d+gIUcT+
>>264
ギャルゲ自体あまり面白いものが無い上に、
とんでもなく劣化して移植されるからねぇ
帽子屋のコンバーターの方が遥に出来がいいよw
271名無しさん必死だな:04/11/05 12:57:38 ID:9a8tXqTE
イラストもあるんじゃないの
SFCまでのドット絵じゃいろいろ無理あったから
272名無しさん必死だな:04/11/05 12:57:52 ID:ntEADex7
ギャルゲが出たらPSPは終了。マニア向けハードの烙印を押される。
273名無しさん必死だな:04/11/05 12:57:57 ID:uMmEMLEb
>>243
流石に新作がほぼ全てギャルゲーと言うDC末期とは違うと思うぞ。
274名無しさん必死だな:04/11/05 12:58:14 ID:5rSkBP73
>>269
('A`)…
275名無しさん必死だな:04/11/05 12:58:28 ID:jM3W6dfW
ギャルゲやエロゲ作ってる人達がNDSを使いこなせるとは思えないんだが、これは偏見かな。
276名無しさん必死だな:04/11/05 12:58:51 ID:SUZ+pE1B
DSに向いてるエロゲなんて
DOS時代の古臭いタイトルくらい

あの頃は画面のあちこちを
クリックするのが面倒だった
277名無しさん必死だな:04/11/05 12:59:23 ID:5rSkBP73
>>272
すでにアクアプラスというギャルゲーメーカーが
ソフトを発売予定です
278ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 12:59:27 ID:NDGlDM8P
>>272
ブランド崩壊ですよ。  まあ今も怪しいけど
279名無しさん必死だな:04/11/05 13:00:44 ID:SUZ+pE1B
>>264
そういやGBAでギャラクシーエンジェルが
なにげに評価高かったような気が
280ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 13:01:58 ID:NDGlDM8P
GBAでもエロゲーあるんだった
おるすばんとあと何かあったが おるすばんは強烈だった
281名無しさん必死だな:04/11/05 13:02:37 ID:UBSpbJyp
>>212
カマクラ造って中でやれば良い。
282名無しさん必死だな:04/11/05 13:02:58 ID:C/NSfg+x
>>280
あれは改造品じゃん
283名無しさん必死だな:04/11/05 13:03:19 ID:d+gIUcT+
>>275
ゲーム部分(ストーリーや絵)とシステム部分(そのデータを管理するインターフェイスの開発)
は、基本的に違う人が作っていてシステムを使いきれるかどうかは後者の出来次第だから
一概に「無理」とは言えないかもね。後ろに金さえかければどこまでも新たなゲームは出来る。
ただ、比率としては前者が勝ってるだけかな
284名無しさん必死だな:04/11/05 13:03:21 ID:z5S2ZpgP
>>272
ギャルゲには興味ないけど
ギャルゲも出ないハードなんてダメハードなんじゃない?
285名無しさん必死だな:04/11/05 13:03:23 ID:smdBWL5y
タッチパネル使えばRPGの戦闘の作業がだいぶ緩和されると思わん?
切りつける・突く・魔法をかけるなどなど・・・
魔法をかける場合は敵キャラをペンで囲むの。
切りつける・突くは説明しないでも分かるよね?
286名無しさん必死だな:04/11/05 13:03:53 ID:TFmtbuKi
>>280
なんかよくわからんので詳細希望する
287名無しさん必死だな:04/11/05 13:03:58 ID:jM3W6dfW
>>280
それはコンバータじゃね?
GBAで出てると思ってるって事はエミュ厨ですか?と思ってしまいますた。
288ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 13:04:03 ID:NDGlDM8P
>>282
作ったんだっけ? 海外ゲームソフト見てたら海外のGBAの箱に例の絵が書いてあったからてっきり
289名無しさん必死だな:04/11/05 13:04:09 ID:uMmEMLEb
ゲッターラブの続編をDSで出さないのかな?
あれは面白かった。COMとはやりたくないけど。
290名無しさん必死だな:04/11/05 13:05:18 ID:TFmtbuKi
>>285
別にやりたい奴はやれる仕様にしてもいいが
普通に十字操作でも出来るのもよろしく
291名無しさん必死だな:04/11/05 13:05:32 ID:d+gIUcT+
>>285
ストレス無く、認識してくれるのならそれもアリかもね。
292名無しさん必死だな:04/11/05 13:05:58 ID:SUZ+pE1B
>>289
むしろワンダープロジェクトJ2の続編を

音声認識とかも活用できそうだ
293ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 13:06:09 ID:NDGlDM8P
>>286
たまたまヤフオクで見つけて詳しく探したらあったわけよ
294名無しさん必死だな:04/11/05 13:06:52 ID:5rSkBP73
>>292
開発会社がもう無いんだよね…何とかして欲しいけど
295名無しさん必死だな:04/11/05 13:06:57 ID:ntEADex7
アニメ絵の恋愛ゲームなんか一般人から見れば「キモイ」の一言。
296名無しさん必死だな:04/11/05 13:07:08 ID:C/NSfg+x
PS2のゲームを無理やりGBAにコンバートしてるのは結構あるよ
意外とGBAでもPS2用のソフトを綺麗に描写できてたりするからビックリなんだが
297名無しさん必死だな:04/11/05 13:07:46 ID:uMmEMLEb
>>292
そのゲームは知らないんだスマソ
しかし音声認識を積極的に使われると電車ゲーに出来なくなるのが辛いな…
298名無しさん必死だな:04/11/05 13:08:13 ID:d+gIUcT+
>>294
2でぶっこけたからなぁ
確かエニックスの管轄なんだけど、スクエニじゃ無理だろうな…w
299名無しさん必死だな:04/11/05 13:08:18 ID:VCd6m7xF
DSのペン無くしそうなのは俺だけ?
300名無しさん必死だな:04/11/05 13:08:19 ID:C/NSfg+x
>>295
おまいに一般人の気持ちがわかるのかい
301名無しさん必死だな:04/11/05 13:09:32 ID:SUZ+pE1B
>>297
おれ、ヘタレなんで
さすがに電車の中で
ギャルゲはできない
302名無しさん必死だな:04/11/05 13:09:34 ID:d+gIUcT+
>>296
そのうちコンバーターが「同一性の保護違反」とかで問題になる日も来るかもしれんね。
303名無しさん必死だな:04/11/05 13:09:37 ID:UBSpbJyp
エッガーランド希望の奴いねーか?
304名無しさん必死だな:04/11/05 13:09:45 ID:uXVM7dQV
>>285
魔法の場合は対象となるキャラをペンで囲んで
「ファイラ!」と叫ぶと音声認識で攻撃発動?w
305名無しさん必死だな:04/11/05 13:09:51 ID:TFmtbuKi
>>299
使う度ちゃんと穴に戻せば大丈夫。
無くなっても予備、ストラップがある
306名無しさん必死だな:04/11/05 13:09:55 ID:uMmEMLEb
>>299
俺もだ。だから2本付いてるんだと思われ。

GBAなどの周辺機器見てると、恐らくサードからもっと品のいい
のが出るのは確実だろうしな。あのスタイラスはちょっとちゃっちかった。
307名無しさん必死だな:04/11/05 13:11:16 ID:dyQ0Krx1
>>289
今のハドソンにそんな余裕は無いでしょう。
308名無しさん必死だな:04/11/05 13:11:41 ID:81AA1J9r
あえてソニーのスタイラスを使うとか。

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/CAT00011442_01.html
309名無しさん必死だな:04/11/05 13:11:55 ID:UBSpbJyp
これからは自作スタイラスの時代だな。
ファンタジーには剣タイプ
エロゲにはチンコタイプ
310名無しさん必死だな:04/11/05 13:12:36 ID:TFmtbuKi
>>309
チンコタイプ三刀流
311名無しさん必死だな:04/11/05 13:13:17 ID:ntEADex7
>>300
実際キモいからしょうがないんじゃない?カッコイイオタクなんて10万人に一人だよ。
312名無しさん必死だな:04/11/05 13:13:34 ID:dyQ0Krx1
>>308
スタイラスって意外と高いのですねぇ。
313名無しさん必死だな:04/11/05 13:14:01 ID:C/NSfg+x
インクが出なくなったボールペンでいいんじゃない
ボールの部分をガーゼかなんかで保護して
314名無しさん必死だな:04/11/05 13:14:41 ID:uMmEMLEb
>>301
ああスマン、音声認識の話はギャルゲとは無関係だった・・・_| ̄|○
電車でマイクは使えないなぁと思ってな。
315名無しさん必死だな:04/11/05 13:14:49 ID:5rSkBP73
だから綿棒で良いって
316名無しさん必死だな:04/11/05 13:15:08 ID:jM3W6dfW
>>311
なんつーか、単純思考ですね。
317名無しさん必死だな:04/11/05 13:15:30 ID:njXlblDJ
>>313
どっかにボールペンのインク芯型のスタイラスがあったよ
318名無しさん必死だな:04/11/05 13:16:10 ID:D9SH3VEa
指にはめるスタイラスだったら便利そうだが、いづれでるやろな
319名無しさん必死だな:04/11/05 13:16:41 ID:8pZKpYDH
初めて買ったギャルゲーが、
PCエソジソCDロムロムの

N O R I K O

ですた。
そして以後ギャルゲーはトラウマです。
320名無しさん必死だな:04/11/05 13:16:41 ID:z5S2ZpgP
>>318
持ち運びが不便
321名無しさん必死だな:04/11/05 13:16:47 ID:uMmEMLEb
>>318
指にはめる位なら直接触った方が楽だと思う…
322名無しさん必死だな:04/11/05 13:16:58 ID:Ng6t2Jdj
任天堂にはポケモンとマリオという強力な守護神がいるからな。
323名無しさん必死だな:04/11/05 13:16:59 ID:P4OVKps3
指はめ式はストラップに付いてくるんじゃなかったっけ?
324名無しさん必死だな:04/11/05 13:17:20 ID:TFmtbuKi
>>321
指を大切にね
325名無しさん必死だな:04/11/05 13:17:31 ID:CBcXQEh3
指紋ってどうなの?GBAだとベターリつくんだけど。
326名無しさん必死だな:04/11/05 13:17:47 ID:uMmEMLEb
>>319
せめて鏡の国のレジェンドにしとけばよかったのに…
327名無しさん必死だな:04/11/05 13:18:05 ID:8pZKpYDH
>>322
獣王記という邪神に守られたセガはだめですた。
328名無しさん必死だな:04/11/05 13:18:19 ID:IZwOQEtI
アマゾン売り切れた━━(゚∀゚)━━
329名無しさん必死だな:04/11/05 13:19:19 ID:UBSpbJyp
こう見えて俺はギャルゲをやった事がない。
330名無しさん必死だな:04/11/05 13:19:29 ID:wweENr6R
ID:ntEADex7よ
君は一般人なのかキモオタなのかイケメンオタなのか
どの立場でレスしてるのか教えてほすぃ>>311
331名無しさん必死だな:04/11/05 13:19:50 ID:C/NSfg+x
時間経ってくると、めんどくさいから(←何故か変換できない)指でやる奴多そう
332名無しさん必死だな:04/11/05 13:19:52 ID:CBcXQEh3
>>329
意外だなぁ…って見えません。
333名無しさん必死だな:04/11/05 13:20:01 ID:/1Oct9Pi
>>328
売り切れてないぞ
334名無しさん必死だな:04/11/05 13:20:05 ID:aE6e1Jvq
>>328
また売り切れかよーDS。新型PS2って売り切れてた?
335名無しさん必死だな:04/11/05 13:20:05 ID:HElq8UnB
アイトイのキズナ嵐なんてまんまタッチパネルにはまりそうじゃね?
336A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/05 13:22:13 ID:q5wrc0tl
なんでおまえらがアマゾンで買うのかわからん。
二千円還元たって元が定価だし。
337名無しさん必死だな:04/11/05 13:22:28 ID:6hj5ckov
アマゾンで注文したー。
やっと出来てホッとした。メールこなかったな。
338名無しさん必死だな:04/11/05 13:23:16 ID:CBcXQEh3
アマゾンて発売日にこないよね。
339名無しさん必死だな:04/11/05 13:23:51 ID:TFmtbuKi
じゃあアマゾンより良くて予約できるところ言ってみろよー
340名無しさん必死だな:04/11/05 13:23:55 ID:uMmEMLEb
GBAやDSが受けるのは、誤解を恐れずに言うと高性能競争に
追い付けなくて疲れたユーザーとソフトメーカーが多いって
事を示してると思うんだ。

ファミコンミニがあんなに売れてるのもそうだし、実際SFCゲー
程度の規模で開発できるGBAが作ってて面白いって開発者の
話も聞くしな。

PSPではPS2の時とは違ってライブラリを充実させるそうだが、
初期段階から付いて来れるソフトメーカーがどの程度あるかっ
て辺りが鍵を握りそうだなぁ。
341名無しさん必死だな:04/11/05 13:24:30 ID:o57HaJ+A
アマゾンの嘘つきーーーーーーー
メールくれるっていってたじゃん。
もう知らない!
別れてやる!
342A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/05 13:24:55 ID:q5wrc0tl
こないこない。
二千円還元ったって1月末に届いて2月末が期限だしな。

そもそも、ポイントとか値引きで実売14,000円の店いくらでもあるだろうに。
343名無しさん必死だな:04/11/05 13:27:13 ID:C/NSfg+x
そもそもゲーム屋開いてる時間に忙しくて行けないとかならわかるけど
それ以外のネット通販の利点って何だ
単に出不精とか?
344名無しさん必死だな:04/11/05 13:27:24 ID:6hj5ckov
自分とこは二日は遅れるな。
アマゾン結構使うから、還元ありがたい。
どうせ他の所のポイントは使うことないから。

345名無しさん必死だな:04/11/05 13:28:45 ID:BlQViPfj
>>343
単純に安いからな気がする
あとamazon擁護するつもり無いけど自分はいつも当日に届くんだよなぁ
場所と商品によって違うのかもしれないけど
346名無しさん必死だな:04/11/05 13:29:18 ID:o57HaJ+A
>>343
俺は出ブじゃない。

そういえば、今日のミスターマックスのチラシに
NDS予約受付開始!!ってあったよ。
347名無しさん必死だな:04/11/05 13:30:09 ID:uMmEMLEb
>>343
全てネットで済ます事が出来る辺りじゃないかねぇ?

俺は店頭で手に入るものは店頭で買う事が多いけどね。
アマゾンはしょっちゅう遅配するって話を聞くしねぇ。
348名無しさん必死だな:04/11/05 13:30:36 ID:TFmtbuKi
>>343
出不精
店に置いてない
あと店頭で買うのが恥ずかしいソフトとか
349名無しさん必死だな:04/11/05 13:30:54 ID:myeFZX5N
>>340
任天堂ハードの場合、開発者のマンセーは全く信用できないかと。

かつて本音言ったスクエアが酷い制裁受けたし、任天堂を退社したクリエイターも
退社までは口をそろえてマンセーしてたところからみて、不満があっても言える状況じゃ
なさそう。

350名無しさん必死だな:04/11/05 13:31:25 ID:z5S2ZpgP
まあ、DSは相当数出荷するみたいだからアマゾーンでも大丈夫じゃないかねぇ
PSPを予約するのはお勧めできんが
351A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/05 13:32:14 ID:q5wrc0tl
俺はネットで予約して店で受け取るスタイルがいい。
レジ周りでイチイチ予約するのめんどくさいし手違いの元になる。
送られてくるの待つより自分で買いに逝った方が早いし。
352名無しさん必死だな:04/11/05 13:32:25 ID:P4OVKps3
スクウェアは潰れましたが
353名無しさん必死だな:04/11/05 13:32:32 ID:C/NSfg+x
>>348
あーなるほど、それだと納得できる
値段からいえばどこのゲームショップも定価から1〜2割は引かれてると思うし
354名無しさん必死だな:04/11/05 13:32:38 ID:d+gIUcT+
>>346
ミスマまで買いに行きたくは無いなw
355名無しさん必死だな:04/11/05 13:33:10 ID:uMmEMLEb
>>349
俺が聞いたのはフリーでやってる人だからその辺りは問題ないと思う。
356名無しさん必死だな:04/11/05 13:34:13 ID:5rSkBP73
>>354
俺はGBAの時はMrMaxに予約無しで並んで買ったよ。
で帰りにカメクラで普通に全色売ってた時は何だかなぁとオモタ
357名無しさん必死だな:04/11/05 13:34:57 ID:HElq8UnB
デブじゃねえんだ!骨太なんだよ!
358名無しさん必死だな:04/11/05 13:35:16 ID:DuTRElnG
>>353
もう一つ、「近くに安売り店がない」も追加してくれ。
俺の場所だと、近場にゲオしかない上、横浜まで行ったら往復1時間以上と680円のロスなんで
そこまでして買うくらいなら送料無料のアマゾンのが安くて楽。
359名無しさん必死だな:04/11/05 13:35:22 ID:o57HaJ+A
>>356
そりゃあ
     なんだかなぁ〜。
360名無しさん必死だな:04/11/05 13:36:55 ID:C/NSfg+x
>>358
ああそっか、足が電車な人は交通費もかさむんだね
361名無しさん必死だな:04/11/05 13:37:11 ID:N2UufpB3
>>89
・ドンキーコングカラー
・シルバー
・ゴールド
362名無しさん必死だな:04/11/05 13:37:13 ID:HCvMDPxA
ギャルゲなんてありえん!キモー!とか思ってたけど、
「果てしなく青い、この空の下で・・・。」って作品だけはハマってしまった。
キャラクターがギャルゲっぽくないのが良かったよ。ストーリーもなかなか・・・。
なんかプレステでも出てるらしいけど駄作らしいな。
ギャルゲ毛嫌いするやつも人生で一本くらいやってもいいと思うけどね。( ´▽`)σ)´Д`)
363名無しさん必死だな:04/11/05 13:38:21 ID:6hj5ckov
田舎なので近くのゲーム屋ほとんど定価で売ってるからなぁ。
前はそこで買ったこともあったけど、やっぱり安い方で買いたい。
二日遅れても。

トラブルは今まで一回だけだった。それもゲームソフトが届かなかった
んだけど、案外簡単に解決できたな。メールだけ。


364名無しさん必死だな:04/11/05 13:38:46 ID:3znIb9cR
萌えゲーはいいぞー。

ただの変愛シミュレーションは面白くないけど。
365名無しさん必死だな:04/11/05 13:39:46 ID:i7joypXz
アマゾンは便利だよ
還元があるし送料無料だし・・ついつい買ってしまう。いろいろ見てるだけでも楽しい。
今までで10万くらい使ったかな・・んでも今まで買った値段をわざわざ見せなくていいと思う。
なんか損した気分になるから・・アレはやめてほすい。
366名無しさん必死だな:04/11/05 13:40:16 ID:C/NSfg+x
同級生とか卒業とか昔ハマリまくったなぁ
あとはSSの菅野3部作なんかも
367名無しさん必死だな:04/11/05 13:40:35 ID:5rSkBP73
>>363
俺もアマゾンで買うほうが安い。
DVDやら本も買ってるけどトラブルは一回も無いんで
まぁ1日2日は我慢できる
368名無しさん必死だな:04/11/05 13:40:38 ID:uMmEMLEb
>>358
ゲームだけ買いに行ったり、予約だけしに行くのなら電車代が
勿体無いと感じるかもな。

他にも色々用事済ませるついでに行けばそうでもないんだが。
369A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/05 13:41:23 ID:q5wrc0tl
古本市場でマリオ64DSを予約するとポイント還元分引いたら税込み4,000円そこら。
一番安いんちゃうか?

370名無しさん必死だな:04/11/05 13:41:34 ID:d+gIUcT+
>>365
自分のサイトにAMAZONの広告張って、そこ入り口に自分専用に買い物すれば
かなり広告費でキャッシュバックされるんじゃね?
371名無しさん必死だな:04/11/05 13:41:58 ID:5rSkBP73
>>366
YUNOは良かった。エルフは早くPCでリメイクしてくれぇ
372名無しさん必死だな:04/11/05 13:42:55 ID:gFTXwHFS
漏れの兄貴は元ヤン(古い)子持ちだけど
トキメモやってた。2を買って幻滅したみたいだが。
その後は車ゲーしかしない
373名無しさん必死だな:04/11/05 13:43:00 ID:o57HaJ+A
ヤフオク
ニンテンドーDS(合計:231点)
374名無しさん必死だな:04/11/05 13:43:10 ID:jM3W6dfW
良いシナリオのギャルゲのほとんどが子供っぽいキャラな気がするのは気のせいですか?
375名無しさん必死だな:04/11/05 13:43:23 ID:HElq8UnB
なーんかポイント還元って納得いかん。最初からその分引いてくれればいいのに
376名無しさん必死だな:04/11/05 13:44:23 ID:5rSkBP73
>>375
商売アガッタリナリ
377名無しさん必死だな:04/11/05 13:44:31 ID:uMmEMLEb
>>375
囲い込み戦略だからな。
378名無しさん必死だな:04/11/05 13:44:37 ID:TFmtbuKi
>>375
もう一品買ってもらうためにね
379名無しさん必死だな:04/11/05 13:44:41 ID:CBcXQEh3
>>374
>>362のはそうでもない
380名無しさん必死だな:04/11/05 13:44:43 ID:KTZhQFD+
>>373
それ、転売じゃなくて普通に売ってるのもかなりあるから
381A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/05 13:45:00 ID:q5wrc0tl
>>375
そしたら客が続けてこねーだろ。
382名無しさん必死だな:04/11/05 13:45:02 ID:P4OVKps3
囲い込みの手法だろ
ポイント貯めようとそこで買い続けるからな
現金が単に安く売るより多くはいるし
383名無しさん必死だな:04/11/05 13:45:07 ID:d+gIUcT+
>>374
「子どもっぽい」の基準が良く分からんが、
小説と比べれば文章は幼稚に感じるかもしれんね。
384名無しさん必死だな:04/11/05 13:45:58 ID:uMmEMLEb
>>378
ぶっちゃけGBAspはビックのポイントで支払った。
385名無しさん必死だな:04/11/05 13:46:05 ID:jM3W6dfW
ああそうか、俺がやってるのがアレなだけか。
386A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/05 13:46:05 ID:q5wrc0tl
つーか、おまえらってポイント貯めるの?
俺はいつも次の買い物のとき全部使うんだけど。
387383:04/11/05 13:46:06 ID:mSNkxnx0
>>374
あ、スマン>>383は理解ミス。無視して
388名無しさん必死だな:04/11/05 13:46:15 ID:bbeRY7JW

ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/dssoft/movie/dssoft.html

これ既出だったらスマソでスゲェー!!
389名無しさん必死だな:04/11/05 13:46:27 ID:BlQViPfj
ポイント沢山溜めて喜んでる人も時々居るし
自分はその都度使ってしまうけど(前回までの分を)
390名無しさん必死だな:04/11/05 13:46:28 ID:9X2a1Sbh
この空の下でのサイトより

「本年度をもって本学園は閉鎖となります、皆さんどうか最後の一年間を大切に過ごして下さい」
生徒数は俺を含めて6人だけ。しかも俺以外は全員が女生徒。
                        〜〜〜

うはwwwありえねwwwwww
391名無しさん必死だな:04/11/05 13:46:34 ID:TFmtbuKi
>>384
凄いな
392名無しさん必死だな:04/11/05 13:47:27 ID:rrL7czDF
俺はポイントとか面倒臭いからタダでもポイントカードは断ってる・・・
欲しいのはブツだけなんで金渡して綺麗に手元にくるなら何でもいい
393名無しさん必死だな:04/11/05 13:47:43 ID:Icr9EHYJ
>>383
キャラクターが子供っぽいってことじゃね
まぁその手の人向けに作られてるから仕方ない節はあるけど
394 ◆/UNinTeNDo :04/11/05 13:47:46 ID:oybcIARu
ポイント還元は固定客を増やせるし実際より多少値引きが大きいように見せかけられてウマー( ´∀⊂ヽ
395名無しさん必死だな:04/11/05 13:48:02 ID:i7joypXz
>>386
一ヶ月しか有効期限がないから貯められないでしょアマゾン
毎月買って還元が戻ってくるからそれでまた何を買おうか迷う日々・・
396名無しさん必死だな:04/11/05 13:48:03 ID:KTZhQFD+
>>391
俺なんか25000円のゲームキューブ発売当初、ポイントで買ったw
397名無しさん必死だな:04/11/05 13:48:30 ID:uMmEMLEb
>>391
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

DVDとか買ってたら貯まったもんでなぁ。
ヨドバシのポイントで買っちゃう人もいるんじゃない?

駅前で買い物済ましちゃうって人は存外に多いかもよ。
398名無しさん必死だな:04/11/05 13:49:14 ID:mSNkxnx0
>>390
そのありえない設定を楽しむのさ
「なんと俺には妹が15人も居たのだ」とかねw
399名無しさん必死だな:04/11/05 13:49:17 ID:gFTXwHFS
>>388
それみてると思ったよりペンの反応が速いね。
上で出てたRPG○で囲んで魔法とかできるかも
400名無しさん必死だな:04/11/05 13:49:25 ID:5rSkBP73
>>395
アニメや特撮のDVDは毎月発売するんで順調にクーポン消費できます!
401名無しさん必死だな:04/11/05 13:49:30 ID:Icr9EHYJ
山田だと新品が大体1〜2割引きで漏れなく1000円分以上のポイントが付いてくるよ
402名無しさん必死だな:04/11/05 13:50:36 ID:uMmEMLEb
>>398の設定は無理ありすぎだが、>>390の設定は
あるかもよ。過疎の村で廃校寸前なら尚更な。
403名無しさん必死だな:04/11/05 13:50:40 ID:TFmtbuKi
>>396
へー
>>397
俺よくポイント忘れるからさ・・・・
404名無しさん必死だな:04/11/05 13:51:45 ID:gFTXwHFS
>>402
しかしすべて「美少女」とは限らないだろうな
405名無しさん必死だな:04/11/05 13:53:02 ID:KTZhQFD+
>>388
カービィは凄いと思った。かなり斬新だな
406名無しさん必死だな:04/11/05 13:53:16 ID:P4OVKps3
人口的には男余ってるからそういうハーレム状態はありえない
ありえない願望だからこそゲームになるんだろうが
407 ◆/UNinTeNDo :04/11/05 13:53:19 ID:oybcIARu
ガキの頃、音楽教室で俺以外が全員おにゃのこということはありましたが( ´∀⊂ヽ
408名無しさん必死だな:04/11/05 13:53:27 ID:Icr9EHYJ
最近だと10人の姉がいて全員ボインってのもあるな
エロゲだけど
409名無しさん必死だな:04/11/05 13:53:32 ID:BlQViPfj
>>390

良くとみたらゲームの設定だと分かったけど
ただの過疎の学校かと思った
410名無しさん必死だな:04/11/05 13:54:12 ID:3znIb9cR
・・・昔、小学生の頃、文集で「苦手なジャンル」を書くとこに「恋愛もの」と書きたかったのに
堂々と「変愛もの」って書いてしまっていた。気付いた時は既に遅し。冊子になって全員に配られていた・・・


ポケモンでパネポンがゲーム類投げ込んでる箱の中から掘り出されたから1時間やってしまった・・・
なんか集中すると時間が経つのが早い・・・
411名無しさん必死だな:04/11/05 13:54:23 ID:KTZhQFD+
>>408
ねぇちゃんとしようよ???
412名無しさん必死だな:04/11/05 13:54:34 ID:mSNkxnx0
美少女に彼氏が居ない訳無いじゃん(つ▽`)ユメモクソモネー
413名無しさん必死だな:04/11/05 13:55:03 ID:5rSkBP73
>>408
最近のエロゲは設定が欲望に直球すぎて萎えるね( ゚∀゚)
414名無しさん必死だな:04/11/05 13:55:46 ID:gFTXwHFS
特に美男子でもない主人公に群がる設定モナ

突っ込んだらキリが無いのでこれで
415名無しさん必死だな:04/11/05 13:56:26 ID:rrL7czDF
エロゲの中の女は美少女なの?
416ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 13:57:10 ID:NDGlDM8P
ℳฺℴฺℯฺ♥ฺ
417 ◆/UNinTeNDo :04/11/05 13:57:19 ID:oybcIARu
>>415
実は主人公の目に全員美形に見えるフィルターが搭載されています( ´∀⊂ヽ
418名無しさん必死だな:04/11/05 13:58:09 ID:gFTXwHFS
つ【下級生2】
419名無しさん必死だな:04/11/05 13:58:30 ID:yAGMLeYF
果て青はこーゆー物語みたいだな。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/yshima/ga/game0/hate.htm
420名無しさん必死だな:04/11/05 13:59:23 ID:jM3W6dfW
つ[Fate]
421名無しさん必死だな:04/11/05 13:59:34 ID:Icr9EHYJ
>>418
今度の下級生はかなりエロイらしいね
422名無しさん必死だな:04/11/05 14:00:09 ID:P4OVKps3
言っていいか?
キモッ
423名無しさん必死だな:04/11/05 14:01:04 ID:rrL7czDF
>>422
おまえもね
424名無しさん必死だな:04/11/05 14:01:08 ID:mSNkxnx0
>>422
いちいち言いにくるお前さんも暇なんだな
425名無しさん必死だな:04/11/05 14:01:36 ID:CBcXQEh3
>>422
おいおい。照れるじゃねぇか。
426名無しさん必死だな:04/11/05 14:02:08 ID:5rSkBP73
>>422
(  ̄ー ̄)
427名無しさん必死だな:04/11/05 14:02:20 ID:jM3W6dfW
俺キモ杉!
俺だよ俺、キモ杉!
428名無しさん必死だな:04/11/05 14:03:10 ID:KTZhQFD+
イケメンがエロゲやってニヤケててもかなり不気味な気がする
429名無しさん必死だな:04/11/05 14:03:13 ID:6r5w/hvM
↑反応しすぎ。
430名無しさん必死だな:04/11/05 14:03:27 ID:CBcXQEh3
>>427
いいや、俺の方がキモいねッ!
お前の数倍はキモい!これだけは譲れねえ!
431名無しさん必死だな:04/11/05 14:03:45 ID:yAGMLeYF
>>408
「姉(ねえ)、ちゃんとしようよっ」のことなら、1は六人、2は二人追加で八人だぞ。

ちなみにこんなゲームだ。
製品情報
http://www.candysoft.jp/ane/candytop.html
2の体験版 75MB
http://www.candysoft.jp/ane/taiken.html
432名無しさん必死だな:04/11/05 14:03:59 ID:Icr9EHYJ
やぁキモ杉クン、おはよう(  ̄ー ̄)ノ
433名無しさん必死だな:04/11/05 14:04:39 ID:KTZhQFD+
>>431
いや、紹介しなくていいだろ・・・・エロゲスレじゃあるまいし
434名無しさん必死だな:04/11/05 14:04:48 ID:jM3W6dfW
>>430
ふっ
甘いな。
俺はまだ本気を出しちゃいない。
本気の俺は今の数十倍キモいぞ。
435名無しさん必死だな:04/11/05 14:05:17 ID:o57HaJ+A
大阪会場 開催予定日まであと
1日と9時間54分です
436名無しさん必死だな:04/11/05 14:05:38 ID:Icr9EHYJ
>>431
あ、ごめん「姉とボイン」っていうゲームです
画以外は糞なエロゲーですが
437名無しさん必死だな:04/11/05 14:06:34 ID:rrL7czDF
今エロゲーの話をしてる人はPSP派?NDS派?
438ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 14:06:47 ID:NDGlDM8P
  ______  
  |__|__    ___|___
  |__|__  │_l__l___  ‐‐┴‐‐    ___
  |__|____ │_|__|__|   ニニ        /  ./   |  ll       ┼─‐ |     ├‐
       .| │ |__ |__  ┌‐┐  ̄ヽ  /   /⌒l  |    ┼┼、  / T  |  \ .__|
/ | | | _| ノ ._|__ |__   |__|   _ノ  ヽ__ /  し ヽ__ノ  ヽ ノ  / ○ヽ し   (_丿\
439名無しさん必死だな:04/11/05 14:07:25 ID:0mR5nXnc
>>435
そうか。もうすぐ大阪かぁ・・・
東京待ち遠しい。
440 ◆/UNinTeNDo :04/11/05 14:07:54 ID:oybcIARu
俺はあと2回変身を残しています( ´∀⊂ヽ
441名無しさん必死だな:04/11/05 14:08:38 ID:yAGMLeYF
>>437
両刀
442名無しさん必死だな:04/11/05 14:08:42 ID:BlQViPfj
何派とかどうでもいいからエロゲ談議いいかげんにしてくれ
443名無しさん必死だな:04/11/05 14:08:51 ID:5rSkBP73
>>440
最終変身後は湯上り卵肌ですか?
444名無しさん必死だな:04/11/05 14:08:59 ID:CBcXQEh3
>>437
俺は俺の味方です
445名無しさん必死だな:04/11/05 14:10:08 ID:AwOwKPVc
http://media.ds.ign.com/media/704/704841/vids_1.html

IGNにもリッジDS動画キター
でかいし保存できるんだけど
画質がショボーン
446名無しさん必死だな:04/11/05 14:10:35 ID:o57HaJ+A
エロいのはドッチ?

NDS vs PSP
447名無しさん必死だな:04/11/05 14:10:56 ID:iF51Wcan
>>437
PSP派NDS派だなんて決める必要無いさ。
僕らはずっとそう線を引いてきた。
けれど、今気付いたんだ。
もう闘わなくて良いんじゃないか、って。
448名無しさん必死だな:04/11/05 14:11:18 ID:CBcXQEh3
>>445
日本で出ないんだよね?
449名無しさん必死だな:04/11/05 14:12:26 ID:TFmtbuKi
>>446
お前
450名無しさん必死だな:04/11/05 14:13:14 ID:BlQViPfj
ここは>>446が一番エロイという事で
451名無しさん必死だな:04/11/05 14:13:53 ID:Icr9EHYJ
>>445
思ったよりショボくないぞ
むしろPS並の3D描写できてることに感激してる
452名無しさん必死だな:04/11/05 14:14:01 ID:i7joypXz
>>445
動画自体の画質が荒いけど動いてると綺麗に出来てるね
これ日本じゃ発売しないの?
453名無しさん必死だな:04/11/05 14:14:10 ID:o57HaJ+A
>>449
何!お前か〜ぁエロすぎるだろ!
454名無しさん必死だな:04/11/05 14:14:28 ID:3znIb9cR
>>447
突っ込みどころが無くて見事にスルーされてるな。
455名無しさん必死だな:04/11/05 14:14:30 ID:5rSkBP73
>>445
SS、64レベルだね。微妙ではあるが、まぁ許せるレベル
456名無しさん必死だな:04/11/05 14:14:48 ID:CBcXQEh3
>>446
このド変態
457名無しさん必死だな:04/11/05 14:15:00 ID:rrL7czDF
>>451
自称64並なんだしPS並の描画が出来てくれないと困る
458名無しさん必死だな:04/11/05 14:15:21 ID:o57HaJ+A
>>446
変態!馬鹿!
459名無しさん必死だな:04/11/05 14:16:03 ID:P4OVKps3
PSも似たようなもんだぞ
今見るとかなり記憶が美化されてることが分かる
460名無しさん必死だな:04/11/05 14:16:14 ID:yAGMLeYF
サターンは偉大だった。昔はギャルゲも熟れていた。

【ギャルゲーバブル期(10万本以上)】
1995/10/13 ときめきメモリアル forever with you(PS版) ……47.4万本@9週
1995/11/23 同級生(PCE版)……10.8万本@2週
1996/04/05 きゃんきゃんバニープルミエール(SS版)……16.0万本@'96
1996/04/26 ときめきメモリアル プライベートコレクション(PS版)……16.7万本@'96
1996/07/19 ときめきメモリアル forever with you(SS版) ……37.4万本@'96
1996/07/26 NOёL(PS版)……17.9万本@'96
1996/08/09 同級生〜if〜(SS版)……22.2万本@'96
1996/09/27 サクラ大戦(SS版)……35.9万本@'96
1996/11/29 野々村病院の人々(SS版)……32.7万本@'96
1997/01/24 EVE -burst error-(SS版)……19.5万本@'97
1997/01/24 プリンセスメーカー ゆめみる妖精(PS版)……16.1万本@'97
1997/04/25 下級生(SS版)……25.3万本@'97
1997/07/11 同級生2(SS版)……13.9万本@'97
1997/12/04 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(SS版)……14.0万本@'97
461 ◆/UNinTeNDo :04/11/05 14:16:17 ID:oybcIARu
>>443
とりあえず見た目はシンプルになります( ´∀⊂ヽ
462名無しさん必死だな:04/11/05 14:16:48 ID:rrL7czDF
ほんとだ。結構イイ。
これくらいの画質ならセガラリーも頼みますよ
463名無しさん必死だな:04/11/05 14:17:05 ID:yAGMLeYF

1998/01/22 センチメンタル・グラフティ(SS版)……22.7万本@'98
1998/02/26 慟哭 そして…(SS版)……10.5万本@'98上
1998/03/12 EVE The Lost One(SS版)……14.5万本@'98
1998/04/04 サクラ大戦2(SS版)……50.9万本@'98
1998/06/25 ダブルキャスト(PS版)……31.3万本@'98
1998/07/23 季節を抱きしめて(PS版)……19.2万本@'98
1998/11/27 DC発売
464名無しさん必死だな:04/11/05 14:17:11 ID:AwOwKPVc
下画面に表示されてる文字が潰れてる時点で
かなり画質を落とした動画ってことがわかるから
実際にはずっと綺麗だろうね
465名無しさん必死だな:04/11/05 14:17:27 ID:3znIb9cR
>>457
64以上出るだろ。
グラフィックは誰もたいそうなのは要求してないから
たいしたグラフィックのソフトが無いだけけど。
466名無しさん必死だな:04/11/05 14:17:52 ID:mSNkxnx0
>>460
46万本って下手なゲームより売れてるのな
30万本もはっきり言って今のゲーム業界なら異常
467名無しさん必死だな:04/11/05 14:17:57 ID:/JcfwuK7
>>408
似たような経験ある。
女の子に幻想抱かなくて済むようになった。
女同士でのエロトーク全開。少しは男いることに気を使えよ…
468名無しさん必死だな:04/11/05 14:18:24 ID:o57HaJ+A
タッチスクリーンでハンドル操作って
どうなんだろ、結構イイかな。
469名無しさん必死だな:04/11/05 14:18:33 ID:SUZ+pE1B
ギャルゲの話題を出すヤツはPSP派
エロゲの話題を出すヤツはNDS派
470名無しさん必死だな:04/11/05 14:19:07 ID:CBcXQEh3
>>468
ぶっちゃけ微妙かと。
471名無しさん必死だな:04/11/05 14:19:09 ID:5rSkBP73
>>461
ピッコロさん曰く「いままでのほうが ずっとかわいかったぜ」な状態ですね
472名無しさん必死だな:04/11/05 14:19:32 ID:VyForjIu
ところでこのあたりで爆弾投下していい?
http://www.sega.co.jp/psp/puyofeve/home.html
名 称: ぷよぷよフィーバー
ジャンル: アクションパズル
プレイ人数: 1〜2P
発売日: 2004年12月24日

つ、通信対戦は? 8人プレイは?
473名無しさん必死だな:04/11/05 14:19:43 ID:UBSpbJyp
天誅紅は面白いなぁ
474名無しさん必死だな:04/11/05 14:20:42 ID:mSNkxnx0
>>472
(・3・)
475名無しさん必死だな:04/11/05 14:20:43 ID:EQPeJZ8x
ゴミキューブもダメポだが
レボはゴミキューブとは比較にならないほどのダメポっぶりを見せてくれそうだね
いったい誰があんな物買うの?

レボなんか買う人って脳障害患ってるとしか思えないもんね
いや害児でもこんな物体買うわけ無いね
大体地球上の生命体が触れるもんじゃね〜


あっ妊娠は地球外生命体だったんだ
道理でこの世の物とは思えぬ醜い容姿、生気を吸い取られるような強烈な悪臭
突然ぶつぶつと意味不明な言動、人に対しての凄まじい嫉妬心
どれをとっても人間いや地球の生命体じゃないよね

妊娠はゴミキューブとレボの遺体をひきとってさっさと自分の星へ帰れw
476名無しさん必死だな:04/11/05 14:20:59 ID:rrL7czDF
>>472
一緒にゲーム遊ぶ人が少ない人が買うから充分
477名無しさん必死だな:04/11/05 14:21:00 ID:o57HaJ+A
>>472
は、PSP? の大きな画面を生かし、1台で2人の対戦が楽しめます。
「フェイストゥフェイスモード」 は PSP? を挟み、互いに向き合っての
操作となります。相手の表情を間近に見ながらの対戦は、PSP? だけの
新たな駆け引きを生み出します。もちろん、PSP? 内蔵の無線LANを使った
、PSP? 同士の対戦も可能。 1台でも、2台でも、2人の顔がそろったら…、レッツフィーバー!

ということで、二人対戦しかできないのか?
478名無しさん必死だな:04/11/05 14:21:15 ID:5rSkBP73
>>475
そうだね
479名無しさん必死だな:04/11/05 14:21:19 ID:/1Oct9Pi
>>472
できないんじゃね?
1台で2P対戦しか
若しくは通信つかって2Pまで?
480名無しさん必死だな:04/11/05 14:21:40 ID:aCciFtvj
>>468
レース画面が見れないのが正直どうかと。
481名無しさん必死だな:04/11/05 14:21:50 ID:P4OVKps3
>>472
8人プレイはDSじゃなかったか?
無線でも二人か 画面の構成上増やせなかったのかね
482名無しさん必死だな:04/11/05 14:21:54 ID:0mR5nXnc
>>445
見終わった。
動画になると静止画でみるよりは酷くないね。
それでも画質は粗いけども、まあこれは仕方がない。
483名無しさん必死だな:04/11/05 14:22:03 ID:3znIb9cR
>>472
通信でも2人までかもな。
484名無しさん必死だな:04/11/05 14:22:19 ID:NsSrUjxe
>>472
通信はともかく、ぷよぷよで8人対戦なんて普通無理じゃね
485名無しさん必死だな:04/11/05 14:22:22 ID:VyForjIu
>>476
まあ絵が綺麗だから2人プレイで大丈夫か。
486名無しさん必死だな:04/11/05 14:22:25 ID:CBcXQEh3
>>472
Face to Faceはアホだな。だがそれがいい。
487名無しさん必死だな:04/11/05 14:22:27 ID:EQPeJZ8x
ゴミキューブもダメポだが
レボはゴミキューブとは比較にならないほどのダメポっぶりを見せてくれそうだね
いったい誰があんな物買うの?

レボなんか買う人って脳障害患ってるとしか思えないもんね
いや害児でもこんな物体買うわけ無いね
大体地球上の生命体が触れるもんじゃね〜


あっ妊娠は地球外生命体だったんだ
道理でこの世の物とは思えぬ醜い容姿、生気を吸い取られるような強烈な悪臭
突然ぶつぶつと意味不明な言動、人に対しての凄まじい嫉妬心
どれをとっても人間いや地球の生命体じゃないよね

妊娠はゴミキューブとレボの遺体をひきとってさっさと自分の星へ帰れw
488名無しさん必死だな:04/11/05 14:22:47 ID:rrL7czDF
セガラリーDSを激しくきぼん。
ランダムコース生成付きで
489名無しさん必死だな:04/11/05 14:23:16 ID:CBcXQEh3
>>486
いや、そのりくつはおかしい。
490名無しさん必死だな:04/11/05 14:23:30 ID:VyForjIu
>>484
とりあえずGBA版で4人対戦可能。
491名無しさん必死だな:04/11/05 14:23:35 ID:HCvMDPxA
>>419
お、懐かしいな。ジャンルが痛い・鬼畜・暴力か。今思えばけっこうエグイシーンあったな。
久々におまけシナリオでも楽しむかな・・・。あの脱力系ミュージックが忘れられん。
492名無しさん必死だな:04/11/05 14:23:39 ID:6hj5ckov
クリスマスにぷよぷよってのも切ない。
493名無しさん必死だな:04/11/05 14:23:56 ID:3znIb9cR
>>475
情報出てないのによく「あんな物」って言えるよな。

>>480
上画面はレース画面だろ。
車運転する時、ハンドル見て運転するのか?
494名無しさん必死だな:04/11/05 14:24:06 ID:CBcXQEh3
おいおいレス番間違っちゃったーよー。
495名無しさん必死だな:04/11/05 14:24:24 ID:5rSkBP73
>>492
プレゼントに最適ってことでしょ
496名無しさん必死だな:04/11/05 14:24:29 ID:TFmtbuKi
>>472
一番下の画面写真は四人対戦してない?
497名無しさん必死だな:04/11/05 14:24:34 ID:jwuOAI31
セガはサターンで出したソフトをアッパー移植しまくれ
498名無しさん必死だな:04/11/05 14:24:59 ID:LbpL7W5Z
>>445
劣化してるよヽ(`Д´)ノウワァァァン
499名無しさん必死だな:04/11/05 14:25:08 ID:rrL7czDF
>>497
バーチャロンDSも激しくキボン!
500名無しさん必死だな:04/11/05 14:25:12 ID:3znIb9cR
>>484
8人対戦はDSでできるじゃん。
GBAでも4人でできる。
501名無しさん必死だな:04/11/05 14:25:50 ID:BlQViPfj
>>496

ぷよぷよって相手の画面見えてる状態に無いと戦略的にあれだから
右左に同じのが映ってるんだと思う、丁度鏡みたいに
そうしないと上下反転しちゃうから
502名無しさん必死だな:04/11/05 14:26:01 ID:3znIb9cR
>>496
半分に切って横に並べてみろ。
503名無しさん必死だな:04/11/05 14:26:05 ID:VyForjIu
>>496
フェイストゥフェイスモードの2人対戦の画面ぽい
504名無しさん必死だな:04/11/05 14:26:11 ID:mSNkxnx0
背景の描画が最悪だな
505名無しさん必死だな:04/11/05 14:26:13 ID:5rSkBP73
>>497
パンドラ1,2、VF2、FV、バーチャロン、デイトナ、セガラリー
ドラゴンフォース、テラファンタスティカ、AWWあたりかな
506名無しさん必死だな:04/11/05 14:26:27 ID:PeN/xPVB
俺GBA持ってないのでDSの液晶サイズを教えてくれないか?
今リッジDSの動画を1024X768で見たけど、もしかしてコレより小さいのか?
507名無しさん必死だな:04/11/05 14:26:32 ID:NsSrUjxe
>>500
それって8人全員が自分の画面しか表示されないてこと?
まぁ問題は無いか
508名無しさん必死だな:04/11/05 14:26:34 ID:/1Oct9Pi
>>480
レースゲームでコントローラーを見ながらやるやつはいない


後GAMESPOTにあるPSP動画見てみた
ストリーミングのやつは画質が落ちるからダウンロードするやつ
んでムービーの中にちょっとだけプレイ時の動画があったんだが
ファミ通スキャンで見た感じとは大分違った
どっちかって言うとDSよりのグラフィック
まぁもちろんDSよりは多分いいだろうけど
少なくともファミ通スキャンよりは粗かった

ちなみに複数の車が走ってた
509名無しさん必死だな:04/11/05 14:27:22 ID:TFmtbuKi
>>501-503
あ、本当だ。注意力がたらなかったよ・・・
ありがとう
510名無しさん必死だな:04/11/05 14:27:43 ID:BlQViPfj
>>507
違う、一画面に4人で二画面で8人分表示
GBAでもやってたから問題無く出来るかとバランス調整してあれば
511名無しさん必死だな:04/11/05 14:27:53 ID:CBcXQEh3
ぷよぷよのFace to Faceってさ
恋人同士がチャレンジして「なんかやりくいねー^^」「そうだね^^;」とか
向かいあってやっちゃってるうちに顔があってキスして
そのままセックルにスムーズにもっていけるようになる
「PSPは大人」をそのまま行くセックルツールですか?
512名無しさん必死だな:04/11/05 14:27:57 ID:P4OVKps3
バーチャロンは無理だろ
513名無しさん必死だな:04/11/05 14:28:19 ID:EQPeJZ8x
            ____
         | 任  | 
         | 天  | 
         | 堂  | 
         | .レ  |
         | .ボ  | 
      ,,,.   | 之  |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  |  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
   任天堂レボリューションここに死す
514名無しさん必死だな:04/11/05 14:28:26 ID:LbpL7W5Z
>>511
(´Д`;)
515名無しさん必死だな:04/11/05 14:28:41 ID:NsSrUjxe
>>510
そういうことか
画面ちっこいのは慣れれば気にならんのかね
516名無しさん必死だな:04/11/05 14:28:54 ID:BlQViPfj
>>511
そのありえないシチュエーションは何ですか・・
517名無しさん必死だな:04/11/05 14:29:11 ID:UBSpbJyp
>>511
なんだそのエロマンガみたいな展開はw
518名無しさん必死だな:04/11/05 14:29:29 ID:0mR5nXnc
>>508
そうなのか。
PSPのもあとで見てみる。
しかし、DSのリッジ動画、ヘボイヘボイと言われていたせいか、
予想以上に綺麗だと思った。
ムービーが画質劣化してることも含めて考えると、
実機なら案外見れる画質かもしれない。
これまた期待はしないでおくけど。
519名無しさん必死だな:04/11/05 14:29:48 ID:CBcXQEh3
>>510
ぷよぷよ通までしかやったことないからわからないのだが
消したぷよのツケはどのプレイヤーに行くん?
520名無しさん必死だな:04/11/05 14:30:07 ID:aLchkL3V
俺はライトに鬼畜王ランスやりてー
521名無しさん必死だな:04/11/05 14:30:18 ID:mSNkxnx0
>>506
ttp://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1098012424028.gif

>>511
「俺こっちのぷよぷよの方が好きだよ」
「フィーバーしよっか」「フィーバー!」
522名無しさん必死だな:04/11/05 14:30:35 ID:o57HaJ+A
ぴよぴよフィーバーのアドレス置いときますね。
ttp://www.sonicteam.com/puyofever/
523名無しさん必死だな:04/11/05 14:30:35 ID:BlQViPfj
>>515
自分のエリアの大きさはGBAでも遊べたらしいので問題無いかとNDSは少しだけど広いし
そして他のメンバーの状況把握は・・・これは慣れなんじゃないか?
2人対戦等と違ったまたパーティゲーム的な感覚で
スマブラみたいに
524名無しさん必死だな:04/11/05 14:30:43 ID:3znIb9cR
525名無しさん必死だな:04/11/05 14:31:31 ID:weL14Zw5
>>362
私もそれはまりましたー!初めてやったギャルゲでした。
絵が綺麗だったので、やってみたら凄く良かったなぁ。
ダウンロード版で安かったし…。
ギャルゲはそれとデモンベイン(PC版)しかやったことないんですけどね。
526名無しさん必死だな:04/11/05 14:31:50 ID:l4cp7IUX
>>511
>>521
気持ち悪い
527名無しさん必死だな:04/11/05 14:32:22 ID:BlQViPfj
>>519
それ他にも言われてたなぁ・・・まだ公表されてないと思う
自分で意図的に指定出来るとしたら他の7人に一斉攻撃受ける可能性もあるし
多分その場合のバランス調整もするんだろうけど
もしかしたらタッチパネルでどのエリアに攻撃するか指定出来るのかもね
528名無しさん必死だな:04/11/05 14:32:31 ID:3znIb9cR
>>522
ぷよぷよ→ぷよぽよ→ぽよぽよ
今日はぴよぴよか・・・
529名無しさん必死だな:04/11/05 14:33:04 ID:CBcXQEh3
>>526
だから照れるじゃねぇか。
530名無しさん必死だな:04/11/05 14:33:11 ID:5rSkBP73
>>525
なかなか良いチョイスだと思う
531名無しさん必死だな:04/11/05 14:33:16 ID:NsSrUjxe
>>523
>>524の画像見て一発で理解しました
やれば出来るもんだと感心した
532名無しさん必死だな:04/11/05 14:33:58 ID:KTZhQFD+
>>527
4人対戦のときは全員に影響した記憶が・・・8人はどうなのか
533名無しさん必死だな:04/11/05 14:34:26 ID:aCciFtvj
64版は道路が滑らかなのにね
http://www.gamekult.com/tout/jeux/images/ME0000011638
534名無しさん必死だな:04/11/05 14:34:27 ID:PeN/xPVB
しかしリッジってN64も日本で発売されなかったな
4分割で対戦出来たんで欲しかったけど

DSも日本は無しですか・・・
8人通信対戦やってみたいな〜
535名無しさん必死だな:04/11/05 14:34:37 ID:TFmtbuKi
八人対戦は、かなり盛り上がりそうだけど
問題はプレイヤーが集まるかだな・・・
536名無しさん必死だな:04/11/05 14:34:45 ID:BlQViPfj
で・・・PSPは3人以上の対戦サポートしてないんだろか?
遊ぶ遊ばない、面白い面白くないは関係無く
NDSで出来るのにやらないのは手抜きに思える・・せめて4人対戦までなら画面レイアウト的にも可能だろうに
537名無しさん必死だな:04/11/05 14:34:49 ID:o57HaJ+A
史上初の8P対戦を実現!

8P(*´Д`)ハァハァ
538名無しさん必死だな:04/11/05 14:34:59 ID:dyQ0Krx1
>>445
表示されたメディアプレイヤーが縦長になっていて笑ってしまいましたよ。
当たり前と言えば当たり前なのですが。
539名無しさん必死だな:04/11/05 14:35:02 ID:mSNkxnx0
エロゲーに興味の無い人はスルー
PS2に移植されるらしいけどね
Quartett!
ttp://www.littlewitch.co.jp/product/game/quartett/character.html
体験版
ttp://www.littlewitch.co.jp/support/dl_quartett.htm
540名無しさん必死だな:04/11/05 14:36:23 ID:mSNkxnx0
>>535
集めようと思えば集まるんじゃないか
5人くらいまでは…
541名無しさん必死だな:04/11/05 14:36:47 ID:PeN/xPVB
>>536
してるよ
実際PSP版リッジは多人数プレイ出来るように作ってるみたいやから
542名無しさん必死だな:04/11/05 14:37:34 ID:P4OVKps3
>>536
16人までは無線LANの仕様上出来るみたいだがDSも同じだし
ただ開発ツールで対応してないとかバッテリが非常にやばくなるとか
色々ありそうね
543名無しさん必死だな:04/11/05 14:37:40 ID:/1Oct9Pi
>>518
ミンナニハナイショダヨ
ttp://zwei.zive.net/cgi-bin/cgi-fail/src/up0041.zip.html

リッジ高画質版
パスは「たら」をローマ字で
544名無しさん必死だな:04/11/05 14:38:04 ID:o57HaJ+A

1つソフトがあればいいから、自分が持ってれば
NDS持ってるひと8人いるだけでイイ!!!
545名無しさん必死だな:04/11/05 14:38:38 ID:P4OVKps3
さすがに16人対戦は無理があったか
546名無しさん必死だな:04/11/05 14:38:38 ID:X55ZzVgr
>>539
これ名作。マジ名作。
プレイ時間こそ短いものの、いい作品だった。
547名無しさん必死だな:04/11/05 14:39:30 ID:BlQViPfj
>>544
それプラス今までみたいにケーブル必要無いのが良い
今までだとワンカートリッジソフトもってたとしても
ケーブルを常に携帯してる事の方が希というか無かったし
548名無しさん必死だな:04/11/05 14:39:56 ID:3znIb9cR
>>542
ぷよぷよは画面配置の関係で16Pなんてどちらでも無理だな。
549名無しさん必死だな:04/11/05 14:41:20 ID:BlQViPfj
NDSが流行ってGBA並に普及し、1カートリッジで遊べるとしたら
小学校とかで放課後校庭辺りでクラスの子供が16人でサッカーや野球ゲームやったりするんだろか
550名無しさん必死だな:04/11/05 14:41:23 ID:mSNkxnx0
あまりぷよは画面を小さくしすぎても楽しくないような気がするんだけどなぁ
551名無しさん必死だな:04/11/05 14:42:11 ID:pQVQpErC
DSのぷよのワンカートリッジは声出るの?
それと近くに集まらないで八人対戦するときにはどうすればいいの?
一人がカートリッジ入れて待機するの?それとも勝手にダウンロードできるの?
552名無しさん必死だな:04/11/05 14:42:18 ID:P4OVKps3
いや最初16人対戦対応だったような・・・

>>543
結構見れるな
553名無しさん必死だな:04/11/05 14:42:22 ID:PeN/xPVB
>>535
集まる
実際ゲームする時4人以上集まってしまう時あるからな
そんな場合据え置きだと多くて4人対戦なんで困る

でも携帯機だと・・・・やった〜!
554名無しさん必死だな:04/11/05 14:42:23 ID:KTZhQFD+
>>543
テクスチャが荒い(っていうか、板みたいなのを貼り付けてるだけに見える)のはどうにかならないのかな。
他のDSのソフトでもそんな感じがあったけど。PSPでさえ多少そうなってるし。
555名無しさん必死だな:04/11/05 14:42:37 ID:TFmtbuKi
>>549
小学校内でゲームを遊んだら没収されます
556名無しさん必死だな:04/11/05 14:43:38 ID:BlQViPfj
>>555
じゃぁ、学校近くのコンビニの駐車場
557名無しさん必死だな:04/11/05 14:43:42 ID:3znIb9cR
>>549
なぜ校庭・・・w

>>550
巨大化しすぎて画面に収まらないやつが昔あった気がするw
558名無しさん必死だな:04/11/05 14:43:47 ID:NsSrUjxe
>>553
でもそれも、8人全員が全員DS持ってたらの話・・・
559名無しさん必死だな:04/11/05 14:44:41 ID:mSNkxnx0
>>543
PS1のグラツー2みたいダナ
今見ると少し萎える部分はあるね
560名無しさん必死だな:04/11/05 14:44:51 ID:81AA1J9r
カキフライ旨かった
561名無しさん必死だな:04/11/05 14:44:53 ID:3znIb9cR
>>554
そんなのどうでもいいじゃん。
楽しければ・・・。
562名無しさん必死だな:04/11/05 14:45:06 ID:CBcXQEh3
小学校の頃は担任が常駐してたからなんか持ってきて遊ぶとかできなかったなぁ。
中学校以降になるとマンガとか読み放題だったけど。
今の小学校はどうなんだろう。
563名無しさん必死だな:04/11/05 14:48:46 ID:PeN/xPVB
>>558
俺「リッジ8人対戦するから買おうぜ」
友人ら「了解!」

そんな友人たちです
564名無しさん必死だな:04/11/05 14:49:16 ID:HCvMDPxA
>>539
これもギャルゲっぽくない絵ですね。雰囲気がよいですな。
最近はこういうの増えてきたのかな?
関係ないけど、果て青の絵師は「エアガイツ」のキャラデザの人。
565名無しさん必死だな:04/11/05 14:49:35 ID:3znIb9cR
>>562
うちも小学生の時は担任常駐だった。

ある1人の暴力教師を除いて・・・w
566名無しさん必死だな:04/11/05 14:50:18 ID:37iJFCIK
>543
orz
567名無しさん必死だな:04/11/05 14:50:32 ID:BlQViPfj
>>563
ワロタ

でも、4人対戦までなら据え置きで可能だったけど
それ以上の対戦は今まで無かったからその点新しいよな
568名無しさん必死だな:04/11/05 14:53:40 ID:BwfFGswx
>>565
俺の小学校にいたグラサンかけてタバコ吸って毎日同じ服着てる教師は、どの授業もほとんど自習・・・・・
569名無しさん必死だな:04/11/05 14:54:48 ID:t4wpkYmE
>>539
エロの北へ逝こうランラランか?
570名無しさん必死だな:04/11/05 14:55:40 ID:dyQ0Krx1
>>560
タルタルマンセー
571名無しさん必死だな:04/11/05 14:56:10 ID:BwfFGswx
タルタルイヤダー
572名無しさん必死だな:04/11/05 14:56:10 ID:PeN/xPVB
>>567
だな!
やはり対戦は多いほど面白いからな
実際リッジDSは発売(日本)されやんみたいやけど
マリカDSがあるし楽しみにしてる

PSPもリッジやGT4Mが多人数で出来るなら友人らと買っちゃうやろな
なんか据え置きに魅力感じなくなってきた・・・
573名無しさん必死だな:04/11/05 14:57:58 ID:/1Oct9Pi
ミンナニハナイショダヨ
ttp://zwei.zive.net/cgi-bin/cgi-fail/src/up0043.zip.html

パスは「待て」をローマ字で
4つの動画を繋げたやつ
574名無しさん必死だな:04/11/05 14:58:17 ID:RgnSrvZx
>>572
いくつだ?
大人になってもそういう友達がいるのはいいな
俺の周りにはゲームやら無い奴ばっかりだから結局1人でやるしかなくなるんだよな
575名無しさん必死だな:04/11/05 14:59:07 ID:t4wpkYmE
>>570
タルタルと言われてもにゃーが思いついて自己嫌悪
576名無しさん必死だな:04/11/05 14:59:18 ID:dyQ0Krx1
>>564
デザインまでやってましたっけ。
577名無しさん必死だな:04/11/05 15:00:20 ID:0mR5nXnc
>>574
分からんよ。
人にはやらないと言っていながら、実はやってる奴もいる。
俺が高校行ってる時、の話だけど、
クラスの大半の奴はゲームやってたけど、
ゲームの話題が出ることは月1回あるかないかだった。
578名無しさん必死だな:04/11/05 15:01:27 ID:3znIb9cR
>>572
希望があれば発売するだろ。
あのナムコのことだから・・・
579名無しさん必死だな:04/11/05 15:02:06 ID:FgFZ40jV
リッジDS見てみたけど、音が思ったより良い気がするんだが。
580名無しさん必死だな:04/11/05 15:02:48 ID:BlQViPfj
NDSソフト海外とか関係無いから、少し高いかもしれないけど国外版買うのも有りな気が
1本で遊べるし
581名無しさん必死だな:04/11/05 15:03:00 ID:BwfFGswx
N64版と同じくらいの音質かな
582名無しさん必死だな:04/11/05 15:03:26 ID:HElq8UnB
慣れ合いは好きじゃないから誤解されてもしょうがない
583名無しさん必死だな:04/11/05 15:03:46 ID:SOcqFBNX
DSとPSPという携帯ゲーム機で
やっと21世紀のゲーム機が出てきたなぁ
と思えたよ。
584名無しさん必死だな:04/11/05 15:04:58 ID:FgFZ40jV
>>581
64も思ったよりやるんだな。

もっと内蔵音源な音を想像してたんだけど、
思ったよりちゃんとしたBGMで驚いた。効果音も。
585名無しさん必死だな:04/11/05 15:05:47 ID:81AA1J9r
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/04/news023.html

これのせいでソフトが値上がりしたりしない?
586名無しさん必死だな:04/11/05 15:06:46 ID:HCvMDPxA
>>576
たしかFFのキャラ以外はそうだったかと。
587名無しさん必死だな:04/11/05 15:07:02 ID:BwfFGswx
やっぱりNDSソフトは静止画で見るとアレだが、動画で見ると納得してしまうという不思議な現象が
588名無しさん必死だな:04/11/05 15:07:28 ID:zLLQwhKH
PSPはリージョンフリーでつか?
589名無しさん必死だな:04/11/05 15:08:20 ID:BlQViPfj
>>585
これ見たけど
昔SEGAがヴァーチャレーシングで採用してた3Dポリゴンレースゲームで
視点を変えるシステムの特許だか取ってるの思い出した

というか、この訴えはなんで今頃されてるわけ?昔からあっただろうに
590名無しさん必死だな:04/11/05 15:08:34 ID:BwfFGswx
>>588
うんにゃ。リージョンコードあるよ
591名無しさん必死だな:04/11/05 15:09:27 ID:81AA1J9r
>>589
それがサブマリン特許だから
592名無しさん必死だな:04/11/05 15:09:30 ID:gY0nJ9tM
ゲーム友達欲しいやつは理系大学マジおすすめ
サークルに入れば無敵だよ
独り暮らししてるやつの家でDS四人対戦
もう完璧
593名無しさん必死だな:04/11/05 15:09:56 ID:FgFZ40jV
>>589
>というか、この訴えはなんで今頃されてるわけ?昔からあっただろうに
特許侵害と言える物が発展してから訴えて稼ぐのが
特許屋の定石です
594名無しさん必死だな:04/11/05 15:10:07 ID:/1Oct9Pi
839 :名無しさん、君に決めた! :sage :04/11/05 14:44:58 ID:???
PS2は発売前のデモ映像綺麗だったな
発売されたリッジ見てなんだこりゃと思った
PSPでもまたやるだろう・・・



この書き込みを参考にPSPのリッジ
ミンナニハナイショダヨ
ttp://zwei.zive.net/cgi-bin/cgi-fail/src/up0044.zip.html


パスは「あら」
18秒あたりから注目
595名無しさん必死だな:04/11/05 15:11:11 ID:8QbZjjYi
解像度もテクスチャーも荒いけどポリ性能は結構ある感じだな。
596名無しさん必死だな:04/11/05 15:11:54 ID:b7bPUXXx
なんか64やDSのグラフィックって独特の
味があるよな。
リアル一歩手前みたいな

597名無しさん必死だな:04/11/05 15:12:15 ID:RgnSrvZx
>>592
社会人はただでさえ時間が限られてるから厳しいな
前の職場で同い年でゲーム好きな子いたけどもう連絡とってないし
598名無しさん必死だな:04/11/05 15:12:31 ID:BwfFGswx
>>594

・・・・ん?テクスチャ補完がされてない・・・・・
599名無しさん必死だな:04/11/05 15:12:34 ID:PeN/xPVB
>>574
ガンダム(ファースト)世代!
友人らの殆どが中学の同級生!

コイツらとはラジコンにハマったりモトクロスにハマったり色々やってる
実際ゲームも一人でしか遊べないソフト(ほとんど)は買ったことないです

まあ、こう言う連中と遊んでると精神年齢は中学で止まってます。はい!


600名無しさん必死だな:04/11/05 15:13:23 ID:TFmtbuKi
>>596
次のハードでは味のあるグラフィック脱出か・・・
601名無しさん必死だな:04/11/05 15:14:00 ID:KwPyfRPl
>>594
ゲーム画面出てないし
602名無しさん必死だな:04/11/05 15:14:09 ID:btCIJ9+Y
>>304
それ、すげーいい
603名無しさん必死だな:04/11/05 15:14:24 ID:KTZhQFD+
>>584
時のオカリナとかは凄いんだけどねー(このソフトは当たり前とも言えるけど)。

個人的に気に入ってるのがオウガバトル64かな。
http://n64movies.ign.com/media/previews/newvideo/ogrebattle/ob2.mpg
これは通常戦闘シーンだけど、フィールド曲とか凄い。音楽だけなら64で最高かも。
604名無しさん必死だな:04/11/05 15:14:32 ID:/1Oct9Pi
>>598
でもTGSデモと違って車が複数走ってるんだよね
605名無しさん必死だな:04/11/05 15:15:21 ID:rrL7czDF
>>596
あれを味と呼ぶのは抵抗感ある・・・
93〜96年あたりのPCゲーみたいで・・・
606名無しさん必死だな:04/11/05 15:15:46 ID:3znIb9cR
>>598
なんだかよくわからんな。
607名無しさん必死だな:04/11/05 15:15:50 ID:5rSkBP73
リッジだけで比べればPSPの勝ちだと思う
608名無しさん必死だな:04/11/05 15:16:37 ID:3znIb9cR
てか、リッジが面白いとは思えんけど・・・。
609名無しさん必死だな:04/11/05 15:16:37 ID:m5UmW4Lb
で、ナムコの公式まだですか
610名無しさん必死だな:04/11/05 15:18:02 ID:3znIb9cR
公式
ナムコ=パックマン+リッジ+テイルズ+ドリラー+太鼓+その他
611名無しさん必死だな:04/11/05 15:18:32 ID:skSLUerR
DSのリッジのグラフィックはマジで笑える
612名無しさん必死だな:04/11/05 15:18:34 ID:P4OVKps3
>>603
DSでも出してくれないかねぇ
613名無しさん必死だな:04/11/05 15:18:35 ID:gFTXwHFS
つ【ソウルキャリバー】
614名無しさん必死だな:04/11/05 15:18:38 ID:AuM3QVd0
リッジは一部のゲームファンの
心の拠り所みたいだな
615名無しさん必死だな:04/11/05 15:19:51 ID:dyQ0Krx1
>>573
いただきますたー
616名無しさん必死だな:04/11/05 15:20:08 ID:m5UmW4Lb
>>594
これPS版のリッジ使ってんな なんでや?
617名無しさん必死だな:04/11/05 15:20:18 ID:PeN/xPVB
リッジは縁石が乗り越えられない所が好かんな
618名無しさん必死だな:04/11/05 15:20:21 ID:2MJnY5UV
ってかPSPはリッジがキラーなの?
619名無しさん必死だな:04/11/05 15:20:22 ID:rrL7czDF
内部音源で頑張ってるなぁと思うのはPS後期のスクウェアのゲームかなぁ。
620名無しさん必死だな:04/11/05 15:20:54 ID:FgFZ40jV
>>603
これがオウガ64か。DSでも出して欲しいなこれ
621名無しさん必死だな:04/11/05 15:21:28 ID:gY0nJ9tM
>>597
やっぱ就職しちゃうと難しいんだなあ
DSの電波が電車の全車両に行き届いたらその層に受けるんだろうけど
電波届くのかな
622名無しさん必死だな:04/11/05 15:22:19 ID:PeN/xPVB
>>618
キラーはGT4Mじゃない?
623名無しさん必死だな:04/11/05 15:23:09 ID:m5UmW4Lb
PSP『リッジレーサーズ』『ことばのパズル もじぴったん大辞典』発売日が決定!

ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/11/05/103,1099632223,33146,0,0.html

新しい発売日は『リッジレーサーズ』が12月12日発売予定(価格は5040円[税込])
、『ことばのパズル もじぴったん大辞典』が12月16日発売予定(価格は4725円[税込])だ。
624名無しさん必死だな:04/11/05 15:23:13 ID:P4OVKps3
据え置きで売れても携帯機となるとまた別なのが
面白いというか難しいところ
625名無しさん必死だな:04/11/05 15:23:55 ID:5rSkBP73
>>622
現状PSPにキラーと呼べるタイトルは無いでしょ
626名無しさん必死だな:04/11/05 15:25:26 ID:BwfFGswx
>>623
NDSソフトと同じ値段で来ましたか
627名無しさん必死だな:04/11/05 15:25:44 ID:ruWg+YHg
今、東風荘をやってたらNDSとPSPが当たる広告をやってたんだよ。
んでPSPの方はハードの絵に横に解説があったんだけどさ、

「プレイステーションパーソナルが当たる」

って書いてあったんだけど…
パーソナルだったか?
628名無しさん必死だな:04/11/05 15:26:02 ID:PeN/xPVB
PSP版リッジが5040円か・・・・安く感じる
629名無しさん必死だな:04/11/05 15:26:34 ID:rrL7czDF
>>627
スキャン画像きぼん
630名無しさん必死だな:04/11/05 15:27:36 ID:pPMvBmkD
GTは車のリアルな挙動と細部まで書き込まれたグラフィックを
ゆったりとドライブしながら楽しむ運転ゲーム。(否レースゲーム)
PSPのキラーになるかと言われると微妙。
631ダンボ:04/11/05 15:28:47 ID:PAXEOTEG
↓昨日うぷしたやつ。
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1099585269597.jpg
↓さらに厚さも再現してハァハァハァハァハァハァハァハァ
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1099635655781.jpg
632名無しさん必死だな:04/11/05 15:28:48 ID:/1Oct9Pi
>>623
トロもそうだが何で微妙に発売日とずれてるソフトがあるんだ?
633名無しさん必死だな:04/11/05 15:28:49 ID:PeN/xPVB
>>630
リッジよりかはキラーって事で
634名無しさん必死だな:04/11/05 15:28:58 ID:P4OVKps3
>>627
見当たらんのだがアドレスキボン
635名無しさん必死だな:04/11/05 15:29:02 ID:0mR5nXnc
>>628
これ5000円で売るんなら、ドリラー3800円で売れよって気はするな。
どうしてソフトの価格を統一しようとするのか俺には理解できん。
636名無しさん必死だな:04/11/05 15:30:22 ID:VyForjIu
>>632
もしかしたらいきなり16日にカラーバリエーション発売
は無いな
637名無しさん必死だな:04/11/05 15:30:28 ID:3znIb9cR
>>635
出すほうが理解してるんだろうからいいんじゃねーの。
638A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/05 15:31:23 ID:q5wrc0tl
PSPバリューとリッジのセットで3万円あればじゅうぶん足りる。
以前俺が言っていた衝動買いのラインを死守してきたわけだ。
つまりこれは俺のおかげ。感謝しろ。
639名無しさん必死だな:04/11/05 15:32:34 ID:ruWg+YHg
>>634
説明しにくいけど、するよ。
アドレスっていうか、ネット麻雀の東風荘を立ち上げたら、
待合室の窓が開く。その待合室の窓上の方に広告がアニメーションしてるんだけど、
その広告にプレイステーションパーソナルってでる。何故か。
640名無しさん必死だな:04/11/05 15:32:35 ID:5rSkBP73
>>635
ドリラーはいくらに設定してもたいして売れないから
高めにしとけって所でしょ
641名無しさん必死だな:04/11/05 15:32:38 ID:3znIb9cR
今日のMyFirstTouch!DSいいなぁ。
犬が特に・・・w
642名無しさん必死だな:04/11/05 15:32:47 ID:+rIcwy4R
>>632
間に合わないから。
643名無しさん必死だな:04/11/05 15:33:00 ID:PeN/xPVB
>>635
それは言えるな
それとワリオDSの4800円も高いよ!
644名無しさん必死だな:04/11/05 15:33:50 ID:3znIb9cR
>>642
間に合わないものがたった4日の違いで間に合うってのも変な話だけど・・・。
645名無しさん必死だな:04/11/05 15:34:40 ID:hAXoJ6LB
>>637
そう言われると何も言えないなぁ・・・
まあ、ナムコが売り上げ伸びなくても良いと思ってるんならいいんだけど。
646名無しさん必死だな:04/11/05 15:35:37 ID:P4OVKps3
>>639
今確認できた
思いっきりパーソナルになってんな
ttp://webarcade.giganet.net/enjoy_ad.html
リンク先はポータブルになってるけど
647A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/05 15:36:00 ID:q5wrc0tl
なんか予約もはじまりそうな感じだな。
NDSははじまってるしね。
648名無しさん必死だな:04/11/05 15:36:12 ID:pPMvBmkD
ワリオは所詮ミニゲーム集と思わせつつ意外とやり込み系のタイトルだからなぁ。
うちの近所だと実売3980円っぽいんで問題なさそうだな。
もしかするとヒトフデは2980円かな・・・。
649名無しさん必死だな:04/11/05 15:36:56 ID:hAXoJ6LB
>>643
まあね。3800円で売って欲しいソフトではあるね。
ヒトフデ3800円に出来るんだから、ワリオもできると思うんだけども。
売れると読んでいるから4800円なんだろうか?
650名無しさん必死だな:04/11/05 15:37:00 ID:YIuw3bWU
アホ助はあれだけ文句言っときながら買うのか
( ´,_ゝ`)プッ
651名無しさん必死だな:04/11/05 15:37:03 ID:3znIb9cR
>>645
あの儲け主義のナムコが売上伸びなくていいってことはないだろうけど・・・
652名無しさん必死だな:04/11/05 15:37:03 ID:ruWg+YHg
>>646
リンク先がポータブルならやっぱり間違いか。
653名無しさん必死だな:04/11/05 15:37:22 ID:skSLUerR
DSのリッジのグラフィックはPS1のR4レベルという感じかな?
654名無しさん必死だな:04/11/05 15:38:12 ID:VyForjIu
>>645
普通に考えればリッジが5040円で納得するような出来のソフトだということだが
記事の方見ると12人対戦できるみたいだしなぁ。
655名無しさん必死だな:04/11/05 15:39:55 ID:btCIJ9+Y
>>543
404。見逃した。誰か補完して
656名無しさん必死だな:04/11/05 15:40:09 ID:5rSkBP73
ナムコ好きはどうするんだろうか。
PSPもNDSも買うのかね
657名無しさん必死だな:04/11/05 15:40:11 ID:FgFZ40jV
A助様はDSの予約は済ませたんだろうか
658名無しさん必死だな:04/11/05 15:40:13 ID:81AA1J9r
PlayStationPrimitive
659名無しさん必死だな:04/11/05 15:40:16 ID:3znIb9cR
>>653
そうだね。
660名無しさん必死だな:04/11/05 15:40:17 ID:pPMvBmkD
ナムコにしてみればPS2版のモデルを適当に弄って落とし込んだだけだから
5000円でも充分美味しいってことなんでないすか。
661名無しさん必死だな:04/11/05 15:40:38 ID:/1Oct9Pi
>>654
どこに12人対戦可能って書いてある?
662ダンボ:04/11/05 15:41:16 ID:PAXEOTEG
PSPリッジ同初キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
663名無しさん必死だな:04/11/05 15:41:32 ID:05x68Sus
どうせ12人も集まらないだろ
664名無しさん必死だな:04/11/05 15:41:55 ID:3znIb9cR
>>662
良かったね。
665名無しさん必死だな:04/11/05 15:42:05 ID:R3qpMweo
どうしても欲しいソフトが「まだ」どっちにも無いから
俺は年末の大作ソフト郡終わった後に、一応両方買う
こういう奴結構多そう
666名無しさん必死だな:04/11/05 15:42:30 ID:hAXoJ6LB
>>660
やっぱりそうなのかなぁ・・・
しかし、それを言ってしまうと、
ドリラーもかなり使い回しが利くはずなんだけど。
GBA用に開発していたものをDS用に変更したサードもあるくらいだから。
667名無しさん必死だな:04/11/05 15:42:47 ID:+rIcwy4R
>>654
可能なのはいい事だけど、そのシチュエーションはちょっとありえないな。
668名無しさん必死だな:04/11/05 15:43:27 ID:1RicqOwX
PSPはこの短期間で、コレだけの完成度のソフトが作れて、この安さというのが最強だと思った。
669A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/05 15:43:34 ID:q5wrc0tl
>>657
とっくに。
670名無しさん必死だな:04/11/05 15:43:49 ID:FgFZ40jV
>>667
例の、外人だらけの広い家に集まって
コンセントに繋いで12人対戦するんじゃないのか
671名無しさん必死だな:04/11/05 15:44:03 ID:pPMvBmkD
>>666
PSPが普及すればそのうち出すんじゃないですかねぇ。
まあ移植が容易と言っても全くリスクがないわけではないでしょうから
ある程度様子を見ながらやらないといけませんしね。
672名無しさん必死だな:04/11/05 15:44:16 ID:LbpL7W5Z
PSPのソフトって高くない?
グラフィックは綺麗だけど、それだけ。
グラフィックはPS2にすら及ばないのに。

って知り合いの妊娠が言ってますた。
673A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/05 15:44:25 ID:QwdOy2qd
>>668
移植だよ。
674名無しさん必死だな:04/11/05 15:45:05 ID:FgFZ40jV
>>669
さすがですな
675名無しさん必死だな:04/11/05 15:45:20 ID:PaXsZSWu
NDSの方が開発費掛かるんじゃないの?(w
676名無しさん必死だな:04/11/05 15:45:31 ID:VyForjIu
>>661
・リッジレーサーズは複数形なので複数人で対戦可能
・ひとりでも多く同時に対戦ができるように
・友達10人くらいにメール

まあリップサービスで実際は4人くらいというのが妥当か。
677名無しさん必死だな:04/11/05 15:45:32 ID:hAXoJ6LB
>>671
いや、そうじゃなくて、
それならドリラーも使い回しで安く出来るんじゃないか、って事。
678名無しさん必死だな:04/11/05 15:45:35 ID:pPMvBmkD
>>668
流用が効かず、かつそれなりのグラフィックを追求したオリジナル作品が
どの程度の値段で売られるのか気になるところです、SCEソフト以外で。
679名無しさん必死だな:04/11/05 15:45:52 ID:P4OVKps3
単なる劣化移植を安くもないハードと一緒に買わされるのは
あれだなぁ
680名無しさん必死だな:04/11/05 15:46:14 ID:1RicqOwX
>>673
64リッジの移植であるDSリッジは同発に間に合ってないよ。
681名無しさん必死だな:04/11/05 15:46:56 ID:skSLUerR
12人で対戦できるというのはかなりポイントが高い
レースゲームを画面を分割しないで気軽に対戦できるだけでも
PSPは買い
682名無しさん必死だな:04/11/05 15:47:26 ID:EqtjO4wW
>>676
リップサービスだろうから台数は実際に出てみないとわかんないよね。
683名無しさん必死だな:04/11/05 15:47:31 ID:05x68Sus
何だ移植なのか
手抜きだな
684名無しさん必死だな:04/11/05 15:47:36 ID:pPMvBmkD
>>677
どーなんでしょう。
GBAからNDSへのライン変更が容易という話は聞きませんけどね。
少なくとも単純なソースの流用は不可能なような?2画面の同期やらなにやら。
ただ単にハードの流れに乗った方が売れると判断しただけかもしれませんし。
685名無しさん必死だな:04/11/05 15:47:39 ID:gFTXwHFS
漏れには対戦できる友達が6人くらいしかいないがどうしたらいい?
686名無しさん必死だな:04/11/05 15:47:48 ID:/1Oct9Pi
>>680
海外の同発リストに入ってなかったっけ?
687A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/05 15:47:56 ID:QwdOy2qd
リッジは元が古いし単発ばっかなのをPSPの最新技術でリメイクしてしかも全部のせってのが価値ありすぎ。
そりゃ俺も買うわ。
688名無しさん必死だな:04/11/05 15:48:14 ID:5rSkBP73
>>681
気軽か。本当に気軽か?
689名無しさん必死だな:04/11/05 15:48:40 ID:FgFZ40jV
PSPで無線LANで12人対戦したら、バッテリーが本気ですぐ切れると思う。
煽りじゃなく。
690名無しさん必死だな:04/11/05 15:48:48 ID:YtBoPyGj
>>688
気軽気軽。
691名無しさん必死だな:04/11/05 15:48:59 ID:VyForjIu
>>680
リッジレーサーは北米で同発だよ
http://www.quiter.jp/news/nds/041007007581.html
今のところ64と同じで日本での発売予定は無し
692名無しさん必死だな:04/11/05 15:49:00 ID:/1Oct9Pi
PSPリッジの公式…
フラッシュじゃなくてGIFだったのね
693名無しさん必死だな:04/11/05 15:49:01 ID:N2UufpB3
PSPは3Dの過剰進化、DSは3Dの正常進化を遂げてると思うなぁ。

据置ハードの3D表現でも、まだやり残してることってたくさんあると思うけど、
ここ10年くらいは細かい描画ばかりに気を配って、内容適当感が。
「〜を実現するために3D・細かいところも再現しました」て理由じゃなく、
「(単に)ハードスペックが高いからやってみました」みたいな。
694名無しさん必死だな:04/11/05 15:49:03 ID:pPMvBmkD
>>688
電車の中で起動するとRallyXが気軽に出来ます。
695名無しさん必死だな:04/11/05 15:49:23 ID:0Erqh+nJ
>>685
1人2台で無問題
696名無しさん必死だな:04/11/05 15:49:28 ID:TFmtbuKi
>>685
まず嫁をつくる。
そんで子供を6人産ませるんだ。
697名無しさん必死だな:04/11/05 15:49:32 ID:9g71ygwL
まあ、レースゲーを画面分割なしでできるのはGBのころからあったけどね
12人ほんとにできるならすごいわ
698名無しさん必死だな:04/11/05 15:50:35 ID:78SJXce4
>>681
PSP12台だけじゃなくてリッジまで12本揃ってなきゃいかんのは辛くない?
699名無しさん必死だな:04/11/05 15:50:43 ID:gFTXwHFS
>>696
なるほど!
嫁がいないので強か(ry
700名無しさん必死だな:04/11/05 15:50:55 ID:N2UufpB3
>>694
買う。
701名無しさん必死だな:04/11/05 15:51:01 ID:LbpL7W5Z
なんか、据え置き機は時代遅れな気がしてきたよ。
702名無しさん必死だな:04/11/05 15:51:35 ID:PeN/xPVB
>>698
別に一人が12本買う訳ちゃうやん!
703名無しさん必死だな:04/11/05 15:51:50 ID:pPMvBmkD
>>680
64リッジ、海外だと同発だったような。
それと日本発売は未定ですよ。
704名無しさん必死だな:04/11/05 15:52:00 ID:TFmtbuKi
>>701
据え置きには据え置きに魅力がある(ry
705名無しさん必死だな:04/11/05 15:52:28 ID:P4OVKps3
つかPSP12個揃えられる条件が皆無だろう
706名無しさん必死だな:04/11/05 15:52:40 ID:hAXoJ6LB
PSPのリッジの対戦上最大の問題点は
ソフトが人数分揃うかどうかじゃない?
GBやGBAでもポケモン以降、通信できるゲームは数多く登場しているけど、
ミリオンクラスのタイトルにならないとなかなか通信相手がいない現状が・・・
707quolia ◆dRwnnMDWyQ :04/11/05 15:53:00 ID:3eqzD+sD
アキバに行けばPSP持ってる人も何人かいるんじゃないですかね。
でじこの人形でも持って話しかけてみたらどうですか。
708名無しさん必死だな:04/11/05 15:53:20 ID:5rSkBP73
12台で対戦中に一台フリーズしたらどうなるんだろ?
大丈夫なのか
709名無しさん必死だな:04/11/05 15:53:31 ID:gFTXwHFS
>>707
集まり出すと臭いからやめて
710名無しさん必死だな:04/11/05 15:53:32 ID:TFmtbuKi
>>702
いや、十二人の人々が全員同じゲームを買うとは・・・
よほどのゲーム好きじゃないと出来ない
711名無しさん必死だな:04/11/05 15:53:53 ID:3znIb9cR
>>684
聞いたことあるよ。どこだったか忘れたけど。
712名無しさん必死だな:04/11/05 15:53:59 ID:o57HaJ+A
ニンテンドーDS 『研修医 天堂独太』の世界をいち早く体験しよう!

11/12 触診パート シミュレーター
11/19 手術パート シミュレーター 
公開予定!
http://www.spike.co.jp/tendo-dokuta/info/index.html
シミュレータークルー
713名無しさん必死だな:04/11/05 15:54:18 ID:R3qpMweo
まぁ据え置き機に未来は無いって言っても、今はまだ携帯機の層が低いからな
未来的には今の子供たちが大人になって携帯機が主流になるかも知れんが
714名無しさん必死だな:04/11/05 15:54:21 ID:P4OVKps3
リュック担いでポスターサーベル差しまくれば
キモオタいっちょあがり
715名無しさん必死だな:04/11/05 15:54:27 ID:Qbi7O8yx
PSPリッジって移植なの?
716名無しさん必死だな:04/11/05 15:54:32 ID:YtBoPyGj
>>691
リッジ64のウリってどうなん?
グラフィックが超進化してるとか、1〜5のコースがあれこれチョイスされてるとか、
コース数シリーズ最大とか、車種も過去最大?とか、ニトロ追加でさらにドリドリドリフトとか、
そういうPSP版のような凄いウリってあるのかな。
717名無しさん必死だな:04/11/05 15:54:44 ID:PeN/xPVB
>>710
友人だったら
「買って対戦しようぜ」っていったら買うやろ?
718名無しさん必死だな:04/11/05 15:54:51 ID:LbpL7W5Z
リッジは知らんが、ポキモンならガキは集まってやってるなあ。
あれ、結構居るんじゃなかろうか。
719名無しさん必死だな:04/11/05 15:54:58 ID:N2UufpB3
>>706
定期的に大会をやる、とか。
下手したらゲーム屋にそんな場所が出来るかもしれんね。
720名無しさん必死だな:04/11/05 15:54:59 ID:TFmtbuKi
>>712
いち早く手術を体験って聞くと聞こえが悪いな
721名無しさん必死だな:04/11/05 15:55:00 ID:3znIb9cR
>>710
ゲームシェアリングじゃないと辛いね。
722名無しさん必死だな:04/11/05 15:55:10 ID:/1Oct9Pi
>>712
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

他のメーカーもどんどんこういうのやってほすぃ
723名無しさん必死だな:04/11/05 15:55:19 ID:ROb5uS7Z
動画再うpお願い

つーか消すの早杉
724名無しさん必死だな:04/11/05 15:55:20 ID:FgFZ40jV
>>708
その一人が落ちるだけ、だと思うけど
725名無しさん必死だな:04/11/05 15:55:33 ID:hAXoJ6LB
>>708
今まで考えもしなかった。
おそらく、通信に不具合が出て続行不可能。
途中で電波が切れても似たような状態になると思われる。
ちなみに、GBAソフトは通信中にケーブルが抜けたりした場合、
ソフト側で処理が設定されていればその通りに処理される。
例えば、FFTAだと、ケーブルが抜けた時点で通信が強制終了させて、
通信前の状態に戻ったはず。
726名無しさん必死だな:04/11/05 15:56:10 ID:pPMvBmkD
>>711
どうなんでしょう、情報の出元がわからないとなんとも。
727名無しさん必死だな:04/11/05 15:56:14 ID:0Erqh+nJ
>>710
同発ソフトは2本だっけ?
それなら24人集めれば50%の確立で…
728名無しさん必死だな:04/11/05 15:56:29 ID:5rSkBP73
>>724
だよね。問題無いね。うん。安心した。
729名無しさん必死だな:04/11/05 15:56:50 ID:TFmtbuKi
>>717
お前の友人は良いね。
そしてそんな友人を十二人も持ってるお前が羨ましい
730名無しさん必死だな:04/11/05 15:57:15 ID:/1Oct9Pi
>>723
GAMESPOTで会員登録しる!
もちろん無料
731名無しさん必死だな:04/11/05 15:58:05 ID:TFmtbuKi
>>727
そうだったか?
それならなんとかなるかもな
732名無しさん必死だな:04/11/05 15:58:19 ID:skSLUerR
12人で対戦じゃなくても6人ぐらいで対戦できるなら十分面白いな
レースゲームは対戦だと面白さが倍増
733名無しさん必死だな:04/11/05 15:58:58 ID:3znIb9cR
>>725
レースだとその車だけ爆発して消えれば面白いのに。
その現場見れるやつはラッキーかもしれんが・・・w
734名無しさん必死だな:04/11/05 15:59:14 ID:/1Oct9Pi
PSPの同発ソフトは今のところ
みんゴル
リッジ
これだけ
735名無しさん必死だな:04/11/05 15:59:46 ID:VyForjIu
>>716
どうせ日本で発売されないだろうし、作っているところも違うらしいので詳細不明。
俺の場合はPSP版に凄いウリがあるというのには同意。だから5040円というのが腑に落ちない。
>>654参照。
736名無しさん必死だな:04/11/05 16:00:13 ID:PeN/xPVB
>>729
問題は部屋に12人も入ると・・・・
737名無しさん必死だな:04/11/05 16:01:24 ID:UQVPv+hB
>>736
PSPはこういう家の人向けだから
http://www.scei.co.jp/corporate/release/img/041020hl.jpg
738名無しさん必死だな:04/11/05 16:02:11 ID:rrL7czDF
>>737
その続きが見たい。
こけてるんじゃないの?
739名無しさん必死だな:04/11/05 16:02:12 ID:3znIb9cR
>>726
確か、CPUが同じだからやりやすいとかなんとか・・・
よくわかんね。
740名無しさん必死だな:04/11/05 16:02:24 ID:VyForjIu
>>734
発表はまだだが英雄伝説も同発の可能性が高い。
あとはコーエーの麻雀ソフトも同発だろうな。
741 ◆/UNinTeNDo :04/11/05 16:02:44 ID:oybcIARu
>>736
化学反応を起こして有毒ガスが発生しますね( ´∀⊂ヽ
742名無しさん必死だな:04/11/05 16:02:45 ID:81AA1J9r
で、12台全部コンセントにつなぎっぱで遊ぶんですよね
743名無しさん必死だな:04/11/05 16:02:46 ID:iaRSKvfj
・マリオRPGDS スクエニ+任天堂 
・スウィートホームリメイク カプコン
・魔界村シリーズ新作 カプコン
・シェンムーDS セガ
・セガラリーDS セガ
・KOFシリーズ SNK
・はじめの一歩 ESP
・ゆめりあDS ナムコ
744名無しさん必死だな:04/11/05 16:02:48 ID:T4TGMXtm
>>735
PSPがいかに優れたハードかがよくわかるよね
745名無しさん必死だな:04/11/05 16:02:51 ID:05x68Sus
どうせマイナータイトルが数本同発に入ってくるだろ。
PSP。
746名無しさん必死だな:04/11/05 16:03:56 ID:Qbi7O8yx
再度聞くけどPSPリッジは移植なの?
747名無しさん必死だな:04/11/05 16:04:29 ID:PeN/xPVB
>>742
当然でしょう!
748名無しさん必死だな:04/11/05 16:04:46 ID:05x68Sus
移植ならベスト版クラスの値段じゃないと
馬鹿馬鹿しいな
749名無しさん必死だな:04/11/05 16:04:50 ID:78SJXce4
普通友達の誰か一人がソフト持ってたら「貸してくれ」になるだろ。

GC2台+TV2台+LANケーブルでマリカ8人対戦!並にかぶいてると思うぞ。
…でもそういうバカな試みはちょっと好きだ。やるなら、まあがんがれ。
750名無しさん必死だな:04/11/05 16:05:49 ID:FgFZ40jV
>>746
普通に流用した物を調整してるんだと思う。
挙動は初期系だった
751名無しさん必死だな:04/11/05 16:06:07 ID:skSLUerR
PSPのリッジはコースの数も過去最大らしいしお買い得
752名無しさん必死だな:04/11/05 16:06:16 ID:VyForjIu
>>744
PSPが優れたハードというのではなくて
ナムコがドリラーを高くしてるかリッジを安く売るつもりかどちらだろうって話。
(リッジの内容が宣伝通りの場合)
753名無しさん必死だな:04/11/05 16:06:21 ID:LbpL7W5Z
>>747
('A`)
754名無しさん必死だな:04/11/05 16:08:46 ID:VMte83Ay
>>752
ドリラーは囮ですか…
755名無しさん必死だな:04/11/05 16:09:40 ID:o57HaJ+A
>>753
('A`)ガチョーン
756名無しさん必死だな:04/11/05 16:09:42 ID:3znIb9cR
>>742
それを忘れてたw
757名無しさん必死だな:04/11/05 16:09:42 ID:LbpL7W5Z
半据え置き機(PSP)
vs
半携帯機(NDS)

ファイッ!!!
758名無しさん必死だな:04/11/05 16:10:12 ID:PeN/xPVB
>>749
対戦ゲームは各々買って練習し集まった時に対戦!これ最高!
GT4やアーマードコアもTV&本体持ち寄って対戦した

コレに比べたら携帯の対戦はホント楽!
759名無しさん必死だな:04/11/05 16:10:33 ID:Qbi7O8yx
>>750
なるほど。
本気でやればPSPのソフト開発は金が掛かるけど
開発費を抑えないといけないから、既存のものからの移植と軽いゲームの2通りになる。
というポリ山内氏が言ってた通りなのかな。
760名無しさん必死だな:04/11/05 16:10:39 ID:9g71ygwL
ただ単に携帯ゲーム機のソフトの値段が基本的に4800円だから
4800円にしただけなんだと思うが
761名無しさん必死だな:04/11/05 16:10:50 ID:05x68Sus
値段はPSPも4800円が標準みたいだな。
別に安くないじゃん。
762名無しさん必死だな:04/11/05 16:11:25 ID:FgFZ40jV
価格は、もじぴったんが、リッジより300円安いだけの価値があるかどうかとか
って事にもなるし、あまり深く考えないで良いんじゃ。
763名無しさん必死だな:04/11/05 16:12:32 ID:R3qpMweo
>>758
まあおまいみたいな例は稀だ
ほとんどの奴がそんなに十何人もゲーム仲間いないぞ
たいせつにしろ
764名無しさん必死だな:04/11/05 16:13:06 ID:FgFZ40jV
>>759
ちなみに、遊んだ時のBGMは、初代リッジの「RIDGE RACER(だっけ?)」だった
765名無しさん必死だな:04/11/05 16:13:26 ID:LbpL7W5Z
↑高 新型PS2+DQ8
    PSP+リッジ
    GC+スパロボGC
    NDS+マリオ64DS
↓低 GBASP+スパロボOG2
766名無しさん必死だな:04/11/05 16:13:53 ID:o57HaJ+A
>>758
TV&本体
持ち寄ったんですか。へぇそうですか。
767名無しさん必死だな:04/11/05 16:14:08 ID:VMte83Ay
据え置きの過去作品の集大成的移植でグラフィック向上ってのは
凄い美味しいんで他社も追随してくれるのを激しくキボン
768名無しさん必死だな:04/11/05 16:14:12 ID:yoO+D6+g
リッジなんて今時やるヤツがいるのか
769名無しさん必死だな:04/11/05 16:14:39 ID:05x68Sus
結局、PSの時のような価格破壊は起きなかったか
770名無しさん必死だな:04/11/05 16:14:42 ID:PeN/xPVB
>>768
いる
771名無しさん必死だな:04/11/05 16:15:05 ID:YIuw3bWU
>>768
アホ助レベルのゲーヲタにはたまらないらしいw
772名無しさん必死だな:04/11/05 16:15:21 ID:ncpujxp5
PSP 年内21タイトル

 『タイガー・ウッズ PGA TOUR』(仮称)
 『ニード・フォー・スピードアンダーグラウンド ライバルズ』(仮称)
 『ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー』
 『真・三國無双』
 『麻雀大会』
 『麻雀格闘倶楽部』
 『METAL GEAR ACID ACID』
 『ころん KOLLON』
 『ぷよぷよフィーバー』
 『どこでもいっしょ』
 『みんなのGOLF ポータブル』
 『パズルボブルポケット』
 『ことばのパズル もじぴったん大辞典』
 『リッジレーサーズ』
 『煉獄 The Tower of Purgatory』
 『英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女』
 『LUMINES』
 『アーマード・コア フォーミュラフロント』
 『AI 囲碁』
 『AI 将棋』
 『AI 麻雀』
773名無しさん必死だな:04/11/05 16:16:07 ID:R3qpMweo
俺的にはリッジよりもデイトナの方が好きだ
デイトナなら映像もリッジより気にならなそうだし
774名無しさん必死だな:04/11/05 16:16:09 ID:o57HaJ+A
みんな、今何してる?
俺は、すっぱむーちょ食べながら「かまいたちの夜」してる。
775名無しさん必死だな:04/11/05 16:16:10 ID:ncpujxp5
NDS 年内14本

 『スーパーマリオ64DS』
 『ポケモンダッシュ』
 『大合奏!バンドブラザーズ』
 『さわるメイドインワリオ』
 『直感ヒトフデ』
 『ZOO KEEPER』
 『麻雀大会』
 『ザ・アーブス:シムズインザシティ』
 『きみのためなら死ねる』
 『研修医天堂独太』
 『頭脳に汗かくゲームシリーズ!Vol.1』
 『ミスタードリラーDS』
 『ぷよぷよフィーバー』
 『テニスの王子様2005 CRYSTALDRIVE』
776名無しさん必死だな:04/11/05 16:16:40 ID:2H4sDaa8
>>772
12月発売ソフトはPSPのほうがインパクトあるな
777名無しさん必死だな:04/11/05 16:17:05 ID:PeN/xPVB
>>772
ニード・フォー・スって何人まで対戦出来るんやろ?
PS2版でハマったが・・・
778名無しさん必死だな:04/11/05 16:17:15 ID:81AA1J9r
>>774
来年のライダーを知って愕然としてる
779名無しさん必死だな:04/11/05 16:17:19 ID:hAXoJ6LB
>>776
そう?
俺はDSの方がインパクト感じるけど。
780名無しさん必死だな:04/11/05 16:17:27 ID:yoO+D6+g
>>771なるほど… 車もってなさそうなヤツがやるゲームだよな

PSPは麻雀地獄だな
781名無しさん必死だな:04/11/05 16:17:43 ID:78SJXce4
>>758
そういう熱いゲヲタが周囲にわんさかいるって、皮肉抜きで羨ましいな。
782名無しさん必死だな:04/11/05 16:17:47 ID:ZwnQ3BCi
あれ?PSPロンチ発表したの?
783名無しさん必死だな:04/11/05 16:18:05 ID:+rIcwy4R
言ったらなんだけど、12人の友達全員がPSPとリッジ欲しがってる構図は寒気がするな。
784名無しさん必死だな:04/11/05 16:18:17 ID:P4OVKps3
>>772
正直出し過ぎだと思うんだが
派手にこけるタイトル多そう
785名無しさん必死だな:04/11/05 16:18:17 ID:rrL7czDF
PSPも年内発売だっけ・・
ドラクエ8をパスすっかな
786名無しさん必死だな:04/11/05 16:18:26 ID:LbpL7W5Z
(´-`).。oO(アーマードコアはUSBのチョバムアーマーみたいなの付けた方が良いと思う…)
787名無しさん必死だな:04/11/05 16:18:27 ID:yoO+D6+g
>>778
ライダー話を詳しく ダメダメな剣よりダメなの?
788名無しさん必死だな:04/11/05 16:18:34 ID:UQVPv+hB
据え置き機

|XBOX
|Playstation2
|Gamecube
|新型Playstation2
|PS One
|PSP
|NDS
|GBA
|GBASP
|ポケモンミニ

携帯機
789名無しさん必死だな:04/11/05 16:18:40 ID:FgFZ40jV
>>759
ちなみに挙動の印象としては、
基本はPSの初代リッジで、アクセルオフだけでテールスライド開始、
サイレントドリフト無し、ドリフトが続くって印象。
初代やってれば、すぐ動かせると思うよ。
790名無しさん必死だな:04/11/05 16:18:45 ID:PeN/xPVB
>>775
マリカ&メトロイドは年内発売されやんのか?
791名無しさん必死だな:04/11/05 16:18:46 ID:05x68Sus
デジキューブで残り続けた
タイガー・ウッズがあるのも泣かせるな
792名無しさん必死だな:04/11/05 16:19:40 ID:HIVyeRP1
>>772
麻雀多いね。
793名無しさん必死だな:04/11/05 16:20:05 ID:LbpL7W5Z
>>788
('A`)ドーデモイーケド
   PS2 ト GC ガ ギャクデスヨ
794名無しさん必死だな:04/11/05 16:20:33 ID:UQVPv+hB
>>793
邪魔さ加減だから
795名無しさん必死だな:04/11/05 16:20:45 ID:yoO+D6+g
初代リッジって直ドリが効果的だったような気がするな
796名無しさん必死だな:04/11/05 16:20:47 ID:Qbi7O8yx
>>772
この中だとリッジはかなり売れるほうに入るのかな。
しかしまあ移植ばっかだな、期待はAcidかね。
797名無しさん必死だな:04/11/05 16:21:16 ID:LbpL7W5Z
>>794
('A`)スミマセンデシタ
798名無しさん必死だな:04/11/05 16:21:52 ID:R3qpMweo
PSPで惹かれるのはMFCかな
携帯機LAN経由で4人打ち出来るのは正直魅力的だ
後は通信ラグか、COMが入った時の思考速度か
799名無しさん必死だな:04/11/05 16:21:55 ID:81AA1J9r
>>787
もはや仮面ライダーですらなくなりました。

ttp://www.101fwy.net/toku1/src/1099385015254.jpg
800名無しさん必死だな:04/11/05 16:22:11 ID:o57HaJ+A
>>788
('A`)ドーデモイーケド
   PSP ト NDS ガ ギャクデスヨ
801名無しさん必死だな:04/11/05 16:22:21 ID:P4OVKps3
ネタだろ。。
802796:04/11/05 16:22:26 ID:Qbi7O8yx
おっとハドソン期待の新作煉獄を忘れてた
803名無しさん必死だな:04/11/05 16:22:51 ID:UQVPv+hB
>>800
あっほんとだ!
なんかかさばる感じがするんだよねPSP
804名無しさん必死だな:04/11/05 16:23:24 ID:/1Oct9Pi
 『麻雀大会』
 『麻雀格闘倶楽部』
 『AI 囲碁』
 『AI 将棋』
 『AI 麻雀』


すげぇなPSPの12月発売ソフト
805名無しさん必死だな:04/11/05 16:24:21 ID:FgFZ40jV
>>795
加速ドリフトは熱かったね。
スト2のキャンセル連続技、スプラッシュマウンテンに並ぶ名バグ
806名無しさん必死だな:04/11/05 16:24:23 ID:yoO+D6+g
>>799
ネタですよね!?(´д`)アリガト ググってみたら「音で攻撃するのかな…」なんて書かれてました(´д`)
807名無しさん必死だな:04/11/05 16:24:50 ID:Ojpv3Iar
最近リッジ厨オオクネ?
808名無しさん必死だな:04/11/05 16:24:52 ID:P4OVKps3
まぁ間に合いそうな奴の寄せ集めだから
GBA11月12月50本以上出るらしいし
数で対抗したいんかね
809名無しさん必死だな:04/11/05 16:24:56 ID:LbpL7W5Z
>>799
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
.   |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|
.   |     ` '    ::|
    \  /( [三] )ヽ ::/
    /`ー‐--‐‐―´\
810 ◆/UNinTeNDo :04/11/05 16:24:58 ID:oybcIARu
>>799
どっちかというと狂気という感じですね( ´∀⊂ヽ
811名無しさん必死だな:04/11/05 16:25:13 ID:hAXoJ6LB
>>802
ハドソンってあまり期待できないと思うんですけど・・・
メーカー的に。最近何かヒット作あったっけ?
812名無しさん必死だな:04/11/05 16:25:51 ID:P4OVKps3
ハドソンは会社存続の危機に直面してるしなぁ。。
813名無しさん必死だな:04/11/05 16:25:53 ID:81AA1J9r
>>806
ネタであればいいね('A`)
814名無しさん必死だな:04/11/05 16:26:02 ID:VMte83Ay
>>806
龍騎のデザイン見てなんじゃこりゃ!って言ってた頃が懐かしい…
815名無しさん必死だな:04/11/05 16:26:09 ID:UQVPv+hB
さくまあきらと揉めたのはヒットだった>>811
816名無しさん必死だな:04/11/05 16:26:30 ID:FgFZ40jV
>>811
マリオパーティ
817名無しさん必死だな:04/11/05 16:26:36 ID:sEYvADGK
よーくみると、かなり薄いラインアップだよな
818名無しさん必死だな:04/11/05 16:26:36 ID:R3qpMweo
ハドソンはパッとしないけど、とりあえず妥協でも天外4は買う
819名無しさん必死だな:04/11/05 16:27:02 ID:VMte83Ay
>>811
ボンバーマン、桃鉄…
820名無しさん必死だな:04/11/05 16:27:53 ID:LbpL7W5Z
>>811
バイ ハァドソン!!
821名無しさん必死だな:04/11/05 16:27:56 ID:yoO+D6+g
>>814
これを比較すれば龍騎のデザインなんて神領域ですわ
822名無しさん必死だな:04/11/05 16:28:08 ID:ncpujxp5
823名無しさん必死だな:04/11/05 16:28:13 ID:FgFZ40jV
>>811
あとファミコンミニのスターソルジャー
824名無しさん必死だな:04/11/05 16:28:32 ID:TFmtbuKi
>>799
これのゲームが出た携帯機の方が負けということで
825名無しさん必死だな:04/11/05 16:29:20 ID:LbpL7W5Z
>>824
それは低年齢層向けのNDSが不利じゃね?
今までPSで出てるけどさ。
826名無しさん必死だな:04/11/05 16:29:25 ID:R3qpMweo
ハドソンは天外2の時と桃伝と高橋名人の時が頂点だったように思う
827名無しさん必死だな:04/11/05 16:29:37 ID:PeN/xPVB
ゼルダの4人協力やってると直ぐ爆弾の投げ合いになるけど
その度にボンバーマンやりたくなる・・・
828名無しさん必死だな:04/11/05 16:29:48 ID:9g71ygwL
そういやPSPのボンバーマンと天外が中止になったとかなってないとか
あの話は結局どうなったん?
829名無しさん必死だな:04/11/05 16:30:05 ID:LbpL7W5Z
>>631
('A`*)ハァハァ
830名無しさん必死だな:04/11/05 16:30:34 ID:ncpujxp5
独断と偏見によるマイ判断

PSP

A級 主力
 『リッジレーサーズ』
 『ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー』
 『真・三國無双』
 『METAL GEAR ACID ACID』
 『英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女』
B級 サブ
 『麻雀格闘倶楽部』
 『どこでもいっしょ』
 『みんなのGOLF ポータブル』
 『ことばのパズル もじぴったん大辞典』
 『煉獄 The Tower of Purgatory』
 『ニード・フォー・スピードアンダーグラウンド ライバルズ』(仮称)
 『LUMINES』


NDS

A級 主力
 『スーパーマリオ64DS』
 『さわるメイドインワリオ』
 『きみのためなら死ねる』
B級 サブ
 『直感ヒトフデ』
 『研修医天堂独太』
 『大合奏!バンドブラザーズ』
 『ポケモンダッシュ』
831名無しさん必死だな:04/11/05 16:31:29 ID:hAXoJ6LB
>>816,818,819
目立たないだけで結構あるのか・・・

>>815
それはゲームソフトではないよね?
というか、素で何のことか分からない。
832名無しさん必死だな:04/11/05 16:31:38 ID:skSLUerR
ハドソンがダンジョンエクスプローラーの新作を
携帯機で出してくれたらハドソンマンセーする
833名無しさん必死だな:04/11/05 16:31:50 ID:yoO+D6+g
PSPではGT4モバイルの24人対戦くらいしたいものだ PS2のGT、6台ってもう少なすぎ
834名無しさん必死だな:04/11/05 16:32:12 ID:ruWg+YHg
>>811
ハドソンはPCエンジンの立ち上げに関わったほど立派なメーカーですやん!
キャラバンシューティングの頃は国内ナンバーワンメーカーですよ。
最近は知らないけど、ちょっと雌伏してるだけさ。
835名無しさん必死だな:04/11/05 16:32:34 ID:FgFZ40jV
アシッドはほとんどSRPGだから、メタルギアは期待しない方がいい
836名無しさん必死だな:04/11/05 16:32:43 ID:4AY0jcGi
>>833
あんなレース展開が動かないゲームを24人で対戦して
面白いのか?
837名無しさん必死だな:04/11/05 16:32:59 ID:SOcqFBNX
PSPで一番売れるのって麻雀格闘倶楽部かもよ・・・

838名無しさん必死だな:04/11/05 16:33:28 ID:R3qpMweo
>>830
ヴァンパイアはB
英雄もそれほど知名度高くない
MFCはかなりの人気だからA
どこいつとみんゴルはSCE的にA+、個人的にはB
839名無しさん必死だな:04/11/05 16:33:55 ID:UQVPv+hB
英雄伝説なんて廃れたシリーズ期待してる奴いるの?
840名無しさん必死だな :04/11/05 16:33:57 ID:sYIsBAEt
>>804
シンプル2000シリーズか?
841名無しさん必死だな:04/11/05 16:34:46 ID:KTZhQFD+
>>839
固定ファンは買うんじゃない?
842名無しさん必死だな:04/11/05 16:35:00 ID:skSLUerR
シンプルシリーズにはPSPが向いてる
843名無しさん必死だな:04/11/05 16:35:29 ID:UQVPv+hB
固定ファンなんているのか・・・
無駄に続編を重ねているだけで
廃れたというか売れた試しがないんじゃ
844名無しさん必死だな:04/11/05 16:35:32 ID:SOcqFBNX
そういやMFCって手軽に通信対戦(無線じゃなくて)
出来るんか?
845名無しさん必死だな:04/11/05 16:35:44 ID:gFTXwHFS
DSでは
『きみのためなら死ねる』
『研修医天堂独太』
をやってみたい。予算の関係もあるからこれで我慢
PSPは
『みんなのGOLF ポータブル』
ただちパンチラ必須
846名無しさん必死だな:04/11/05 16:36:01 ID:PeN/xPVB
>>842
やっぱ地球防衛軍やな!
847名無しさん必死だな:04/11/05 16:36:30 ID:81AA1J9r
>>832
俺プリンセス使いたい
848名無しさん必死だな:04/11/05 16:36:35 ID:yoO+D6+g
>>836 オレはね
849名無しさん必死だな:04/11/05 16:36:43 ID:TFmtbuKi
>>843
広告みるだけだと面白そうだからいつかやりたいと思う
いつか
850名無しさん必死だな:04/11/05 16:36:59 ID:P4OVKps3
PS2のベスト版出すのやめて
PSPで全部ベスト版価格で出すとかやってくるんかねぇ
ほんとに単なる移植ものばかりになるが
851名無しさん必死だな:04/11/05 16:37:42 ID:mSNkxnx0
>>845
研修は半分人柱みたいになるけど、レポート期待してるよw
852名無しさん必死だな:04/11/05 16:38:00 ID:R3qpMweo
NDSで今画面出てる奴だと「アナザー」なんか面白そう
何気にパチスロ北斗も気になったり
853名無しさん必死だな:04/11/05 16:38:04 ID:VMte83Ay
>>850
PSPのソフトもそのうちベスト版でるべ
854名無しさん必死だな:04/11/05 16:38:17 ID:PeN/xPVB
>>848

俺も!
855名無しさん必死だな:04/11/05 16:38:25 ID:FgFZ40jV
GTの対戦は、車の性能差が結構大きいから、
イコールコンディションになかなかならんね。
実際そんなもんかも知れないけど。
856名無しさん必死だな:04/11/05 16:38:45 ID:/1Oct9Pi
英雄伝説とかイースって家庭用にも移植されたがさっぱり売れなかったような
857名無しさん必死だな:04/11/05 16:38:51 ID:LbpL7W5Z
ジョジョゲーまだー?(チンチン
858名無しさん必死だな:04/11/05 16:38:57 ID:1o3/q99l
>>839
ノシ
英雄伝説シリーズやったこと無いけど
とりあえず年内ではPSPのRPGはコレだけだし、SS見た限り悪く無い感じだし。
859名無しさん必死だな:04/11/05 16:39:24 ID:KTZhQFD+
>>852
アナザーは何気によさそうだよな。販売本数はあんまいかなそうだけどいい評価受ける気がする
860名無しさん必死だな:04/11/05 16:39:37 ID:QxOV64p4
英伝とイースはPSPに向いてる代表格。
つまり隠れた良作。
861名無しさん必死だな:04/11/05 16:39:38 ID:VMte83Ay
>>856
イースは出しすぎだと思う。テトリス並にいろんなハードで出てるし
862名無しさん必死だな:04/11/05 16:40:01 ID:R3qpMweo
>>856
そっち系のイースとかザナドゥとかはGGの売れ筋だったな、確か
863名無しさん必死だな:04/11/05 16:40:02 ID:btCIJ9+Y
北米のDS発売まで17日か
864名無しさん必死だな:04/11/05 16:40:13 ID:o57HaJ+A

DSのゲームって、おどろきだよね。
865名無しさん必死だな:04/11/05 16:40:35 ID:yoO+D6+g
>>854
またオマエか!! オレはGT3のi-link対戦くらいしかやったこと無いからもっと多人数でやってみたいのっす
866名無しさん必死だな:04/11/05 16:40:36 ID:jwuOAI31
ttp://zwei.zive.net/cgi-bin/cgi-fail5/src/up0013.zip.html

DSはこれくらいできるかね?
867名無しさん必死なだ:04/11/05 16:40:45 ID:mSNkxnx0
>>864
わくわくだね
868名無しさん必死だな:04/11/05 16:41:48 ID:LbpL7W5Z
PSP、スクショすら満足に出回ってないけど大丈夫なん?
NDSは隠し玉が無いと言えるが、PSPは隠れ杉。
公式の情報も疑わしいですわぁ。
869名無しさん必死だな:04/11/05 16:42:32 ID:ZwnQ3BCi
>>866
なにこれ?仙台ギャラクシーエンジェル?
870名無しさん必死だな:04/11/05 16:42:33 ID:FgFZ40jV
ヴァンパイアの無線対戦がどれだけ使えるかだな。
無線LANがちゃんと持てば、他の人も対戦を見たりで
どこでもゲーセン状態なんだが。
871名無しさん必死だな:04/11/05 16:42:34 ID:KTZhQFD+
>>856
イース1・2のリメイク(PCで出てるやつの移植)がPS2で発売されたのは27000本売れてるね。
12月22日にPS2版のイース6が出るな。

同発ってことで、グラフィックに惹かれて英雄伝説買う人間は意外と多いかも。
872名無しさん必死だな:04/11/05 16:42:39 ID:P4OVKps3
>>868
まだまだ開発中もいいところだと思われ
間に合わんところも出てきそうな予感
873名無しさん必死だな:04/11/05 16:43:58 ID:yoO+D6+g
>>866
これは! アナコン対応の…
874名無しさん必死だな:04/11/05 16:45:09 ID:R3qpMweo
>>866
セ皮の希望だな
875名無しさん必死だな:04/11/05 16:45:28 ID:lDetn3nR
>>868
そら公式情報まで否定する人には情報少ないだろう。
876名無しさん必死だな:04/11/05 16:45:35 ID:LbpL7W5Z
>>866
ナニコレカコイイナ
877名無しさん必死だな:04/11/05 16:45:58 ID:hAXoJ6LB
しかし、正直英雄伝説それ程面白くない希ガス。
つまらなくはないんだけど、自由度低くてやってられない。(個人的にね)
シナリオ好きだって奴もいるんで、そっち方面で楽しめる人にはお勧めかもしれないけど。
878名無しさん必死だな:04/11/05 16:46:23 ID:VMte83Ay
>>866
いいねぇ。非常にいい!
879名無しさん必死だな:04/11/05 16:47:09 ID:o57HaJ+A
◇PSP公式
  http://www.scei.co.jp/products/psp.html
 イベントのページ
  http://www.playstation.jp/tgs2004/

◇ニンテンドーDS公式
  http://www.nintendo.co.jp/ds/index.html
 スペシャルページ
  http://www.touch-ds.jp/
 社長の想いのページ
  http://www.nintendo.co.jp/ds/presentation/index.html
 イベントのページ
  http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/index.html
880名無しさん必死だな:04/11/05 16:47:46 ID:ZwnQ3BCi
ナイツかぁ。これは面白かった。時間切れの後の方が楽しかった記憶がある
881名無しさん必死だな:04/11/05 16:47:50 ID:t4wpkYmE
>>866
セガサターンのNightsか?結構綺麗な絵が出てるが…
882名無しさん必死だな:04/11/05 16:48:04 ID:njXlblDJ
>>318
それなら本体に同梱されてるとおもうが
883名無しさん必死だな:04/11/05 16:48:09 ID:FgFZ40jV
>>866
ナイツキターーーーーーーーーーーーーーー
884名無しさん必死だな:04/11/05 16:48:30 ID:R3qpMweo
X箱持ってないけど、X箱版ナイツがやってみたい
885名無しさん必死だな:04/11/05 16:48:53 ID:1o3/q99l
>>877
俺、FF10楽しめたから大丈夫そうだな。
886名無しさん必死だな:04/11/05 16:49:50 ID:FgFZ40jV
>>881
セガサターン版のガチ映像です
887名無しさん必死だな:04/11/05 16:50:22 ID:ZwnQ3BCi
>>866
久しぶりにいいもの見せてくれてありがとう。
DSじゃこれはどうなんかね?できるかどうかはわからんが激しくタッチパネルで動かしてみたい
888名無しさん必死だな:04/11/05 16:51:08 ID:FgFZ40jV
GC版PSOでダウソ出来たというGBA版ナイツって
どんな出来だったの?
889名無しさん必死だな:04/11/05 16:51:16 ID:cAONMBtR
PSPはTVCMぐらい始めないとそろそろ手遅れ確定すると思うけど
CMってもう流れてるのかな?
890名無しさん必死だな:04/11/05 16:52:06 ID:PaXsZSWu
サターンのナイツって、イベントシーンとか処理落ちしまくりだったな。
クリスマスナイツとかあったな。
891名無しさん必死だな:04/11/05 16:52:39 ID:ZwnQ3BCi
>>866
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  続きまだー? もっと見たーい
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
892名無しさん必死だな:04/11/05 16:53:02 ID:mSNkxnx0
ナイツって評判良かったし続編も結構作られてたけど売れたの?
893名無しさん必死だな:04/11/05 16:53:13 ID:81AA1J9r
ネヴァーウィンター・ナイツ
894名無しさん必死だな:04/11/05 16:53:48 ID:FgFZ40jV
>>890
ピアンを大量に増やすと処理落ち凄かったけど、
それ以外は安定してたと思うけど。
895名無しさん必死だな:04/11/05 16:53:52 ID:8musIul1
新型PS2ばっか流してるからPSPに影響ありそうだ
しかもDQ8と抱き合わせなんだし
896名無しさん必死だな:04/11/05 16:54:13 ID:VMte83Ay

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       J
 彡、   |∪|   |       >>892
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
897名無しさん必死だな:04/11/05 16:54:23 ID:R3qpMweo
>>892
続編は出てません
クリスマスナイツ(限定版)が一本
ナイツは50万本売り上げた
898名無しさん必死だな:04/11/05 16:54:51 ID:LbpL7W5Z
一本!?
899名無しさん必死だな:04/11/05 16:56:00 ID:FgFZ40jV
>>892
初代が40万ぐらい・・・ハード違うけどマリオ64とぶつかったんだよな。
ちなみにクリスマスナイツは1500円だった。
こっちでもかなり遊べるのでお勧め。
900名無しさん必死だな:04/11/05 16:56:32 ID:mSNkxnx0
>>897
ありゃ、そこそこHITに留まってるのね
塊魂見たいなポジションか
結構雰囲気がいいから、メインソフトに上り詰めてもいいと思ったんだけどねぇ
901名無しさん必死だな:04/11/05 16:56:36 ID:o57HaJ+A
奥さん。SCEのPSP関連更新情報ありますよ。ヘッヘッヘッ
902名無しさん必死だな:04/11/05 16:56:41 ID:SOcqFBNX
>>888
いかんともしがたい感じでしたよ。
3分くらいは遊べるけど、すぐ飽きる・・・
ほんとにミニゲームって感じだった。
903名無しさん必死だな:04/11/05 16:57:52 ID:FgFZ40jV
>>902
あれは3D使ってたのかな?
904名無しさん必死だな:04/11/05 16:58:42 ID:++5fVWBi
くまうたonPSPついに登場!
905名無しさん必死だな:04/11/05 16:58:42 ID:6r5w/hvM
ナイツはGCでリメイクして欲しかった。
906名無しさん必死だな:04/11/05 16:58:53 ID:gD5gpxLt
PSコムをチェックしてるけど、まだPSPの予約受付開始してないよな?
リッジ、もじぴったん、みんゴルを買う予定。

NDSは店頭予約済みで、ワリオとヒトフデ。
907名無しさん必死だな:04/11/05 16:58:54 ID:R3qpMweo
>>900
とはいえサターンではTOP10に入る売り上げだからねぇ
908名無しさん必死だな:04/11/05 16:59:11 ID:8musIul1
>>900
サターンだししょうがないべさ
ソニックに継ぐセガの顔になると思ったんだけどなぁ
909名無しさん必死だな:04/11/05 16:59:19 ID:FgFZ40jV
ドリームキャストって名前なのに、ナイツを出さなかったのはいかがなものか
910名無しさん必死だな:04/11/05 17:00:00 ID:TFmtbuKi
>>909
事情を察してください
911名無しさん必死だな:04/11/05 17:00:17 ID:t4wpkYmE
>>886
サターンも結構凄いものを持ってたんだな。
912ぷち ◆8lPS2x4Ia. :04/11/05 17:00:43 ID:Zu40rCHR
PSPは品薄なんてもんじゃないから受け付け始まったら即効で予約しる
913名無しさん必死だな:04/11/05 17:00:56 ID:FgFZ40jV
>>910
ソニック復活させなきゃしょうがなかったんだろうけどね
914名無しさん必死だな:04/11/05 17:01:58 ID:8musIul1
サターンのグラといえばDOAに驚かされたなぁ
915名無しさん必死だな:04/11/05 17:02:32 ID:FgFZ40jV
>>911
セガが気合入れたソフトは良い出来だったんです結構
916名無しさん必死だな:04/11/05 17:02:41 ID:yoO+D6+g
>>906 全部どうでもいいラインナップ
917名無しさん必死だな:04/11/05 17:02:55 ID:VMte83Ay
AZELのグラフィックは凄かった
918名無しさん必死だな:04/11/05 17:03:41 ID:FgFZ40jV
AZEL・・・                                               うっとり
919名無しさん必死だな:04/11/05 17:03:48 ID:gD5gpxLt
>>912
20万ポッチの初回出荷だと、買う予定の人間からすれば
正直、TVCM多くされたら困る。
920名無しさん必死だな:04/11/05 17:03:49 ID:R3qpMweo
そういえばファイティングヴァイパーズどうなったんだろ
921名無しさん必死だな:04/11/05 17:04:29 ID:PaXsZSWu
セ皮うざいよ。サターンのグラフィックで凄いのなんかねぇよ。
922名無しさん必死だな:04/11/05 17:04:39 ID:Qbi7O8yx
英雄伝説はやってみようと思って色々調べたけど・・・
どうも人を選ぶらしい、システム面がクソらしい、キャラゲーらしいという事でスルーした。
微妙に高かったし。
923名無しさん必死だな:04/11/05 17:04:50 ID:mSNkxnx0
また
品薄→大量出荷
の糞コンボか!
924名無しさん必死だな:04/11/05 17:05:29 ID:8musIul1
>>917
オルタにも出てたねアゼルとドラゴン
925名無しさん必死だな:04/11/05 17:05:35 ID:FgFZ40jV
>>921
何言ってんだ
926名無しさん必死だな:04/11/05 17:06:28 ID:SOcqFBNX
>>903
ほとんど2D、ていうか2D。
奥行きとか感じなかったし。
背景もあったような無いような。
927ぷち ◆8lPS2x4Ia. :04/11/05 17:06:31 ID:Zu40rCHR
20万台のうち5万台はPS.comにいくだろうな、赤字を少しでも減らすために
928名無しさん必死だな:04/11/05 17:06:38 ID:VMte83Ay
>>924
オルタ遊んでてあれは凄い嬉しかった
チームアンドロメダは永遠に不滅です!
929名無しさん必死だな:04/11/05 17:06:39 ID:05x68Sus
まあ年末に出してたった50万台が余るようだと
WS以下が確定する
930名無しさん必死だな:04/11/05 17:06:57 ID:njXlblDJ
とりあえずPSPはソフトで回収するために多量にハードばら撒かないといけないからな
931名無しさん必死だな:04/11/05 17:07:14 ID:FgFZ40jV
>>926
そうだったのか・・・サンクス
932名無しさん必死だな:04/11/05 17:07:15 ID:ZwnQ3BCi
http://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/index.html
さわるメイドインワリオの公式オープン
933名無しさん必死だな:04/11/05 17:08:51 ID:PAXEOTEG
>>912
むしろ、すでに予約済み。
934名無しさん必死だな:04/11/05 17:08:58 ID:t4wpkYmE
>>920
2が出てたよ。NAOMIかモデル3基板か忘れたけど。
ゲーセンでは一瞬で消えた。コンシューマー移植されたどうかも知らない。

ま、それ以上に一瞬で消えたToyFighterとかいう格闘もあった気もするけど。
935名無しさん必死だな:04/11/05 17:09:05 ID:o57HaJ+A
>>932
キターーーーーーーーーーー
キタキツネーーーーーーーーーーーー
きつねうどんオイシイゾーーーーーーーーーーー
そういえば今日昼飯きつねうどんだったー
ワッショーーイ
936名無しさん必死だな:04/11/05 17:09:18 ID:+rIcwy4R
>>925
×何言ってんだ
○何言ってんだと思った
937名無しさん必死だな:04/11/05 17:09:48 ID:FgFZ40jV
>>932
ふざけたキャラがいい
938名無しさん必死だな:04/11/05 17:09:56 ID:rrL7czDF
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/02-1.html
モナーがどんどん可愛くなってる気がする
939名無しさん必死だな:04/11/05 17:10:53 ID:8musIul1
>>928
アンドロメダ最高だよな
オルタやってたらPS2もPSPも映像で何のインパクトもない
940名無しさん必死だな:04/11/05 17:11:12 ID:LbpL7W5Z
>>932
(*゚∀゚)=3
941名無しさん必死だな:04/11/05 17:11:16 ID:0NTUpqD7
>>934
ああそういえば出てたっけ・・・
あの爽快感は好きだったんだけどなぁ
942名無しさん必死だな:04/11/05 17:11:21 ID:Pn3phGjP
まあモナは彼氏持ちだけどな
943名無しさん必死だな:04/11/05 17:12:06 ID:FgFZ40jV
>>936
それだ!
944名無しさん必死だな:04/11/05 17:12:12 ID:rrL7czDF
ワリオはこの調子でずっとやってって欲しくなってきた。
アクションのワリオに興味なくなっちまった。
945名無しさん必死だな:04/11/05 17:12:24 ID:njXlblDJ
そういやモナって鼻マニアだったな
946名無しさん必死だな:04/11/05 17:13:35 ID:81AA1J9r
そろそろ貼っておかないと

NDS vs PSP Round 344(実質345)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099616708/
947名無しさん必死だな:04/11/05 17:13:50 ID:rrL7czDF
モエはヒゲマニア
948名無しさん必死だな:04/11/05 17:14:51 ID:jVJGlz9N
今日PSPとNDSとリッジとマリオ64予約したよー♪ワクワクしてきたー
949名無しさん必死だな:04/11/05 17:15:57 ID:o57HaJ+A
>>948
た、た、たいやき
950名無しさん必死だな:04/11/05 17:16:24 ID:0NTUpqD7
きんたマリオ
951名無しさん必死だな:04/11/05 17:16:30 ID:njXlblDJ
今からでいいから役満DSをワリオキャラにしてほしい
952名無しさん必死だな:04/11/05 17:17:09 ID:9Hbiyn8w
今日のファミ通読んだが、PSPのスペック表から駆動時間が抜け落ちてたw
たまたま載っていなかったのか、意図的に載せなかったのか・・・
953名無しさん必死だな:04/11/05 17:17:10 ID:o57HaJ+A
>>950
オ、オ、オヤマー
954名無しさん必死だな:04/11/05 17:17:30 ID:gD5gpxLt
>>948
PSPの店頭予約開始してるの?


955名無しさん必死だな:04/11/05 17:17:30 ID:ZwnQ3BCi
>>それにしても、下の画面をさわると面白い!
オレ様は面倒な操作がダイキライだからな。
さわるだけで遊べるっていうのは便利だな!
しかも、なんだか金もうけのにおいが、またまたしてきたぞ!
あいつらにも手伝わせて、さわって遊べるゲームをもっとたくさん作って売り飛ばそう!

これ半分任天堂の本音入ってるよね
956名無しさん必死だな:04/11/05 17:17:35 ID:rrL7czDF
もうマリオの時代は終わった

これからはワリオ
957名無しさん必死だな:04/11/05 17:17:49 ID:PAXEOTEG
ままま、まんこ色
958名無しさん必死だな:04/11/05 17:18:34 ID:o57HaJ+A
>>957
ろ、ろ、ろうそくで甚振る
959名無しさん必死だな:04/11/05 17:18:37 ID:FgFZ40jV
>>955
それをはっきり言うワリオは清々しいと思う。
960名無しさん必死だな:04/11/05 17:18:39 ID:ZwnQ3BCi
>>957
黒?
961名無しさん必死だな:04/11/05 17:18:58 ID:mSNkxnx0
任天堂は本当、ゲームを作る力は天才的だなぁ…マーケティングはアレだけど
962名無しさん必死だな:04/11/05 17:19:00 ID:PAXEOTEG
>>954
してるとこはしてる。張り紙とか貼って無くても、聞いてみるべし。
漏れは電話で前金なしで予約できた。
963名無しさん必死だな:04/11/05 17:19:05 ID:hAXoJ6LB
>>954
店によってはやってるみたいだよ

>>955
そこがまたイイ
ワリオだと、作る側もやりたい放題できるんだろうなぁ・・・
964ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/11/05 17:19:22 ID:iaHjdHtc
バンブラって1カートリッジで8人対戦出来るのか

これ予約しようかな
965名無しさん必死だな:04/11/05 17:19:24 ID:LbpL7W5Z
>>955
(゚A゚)
966名無しさん必死だな:04/11/05 17:19:31 ID:jVJGlz9N
なぜ俺からしりとりが・・・・・・
967名無しさん必死だな:04/11/05 17:19:56 ID:PAXEOTEG
るー・・・・る!る!「アンドルメダ!」
968名無しさん必死だな:04/11/05 17:20:00 ID:YJmbIhd0
>>954
ヤマダは開始してる。他にも小さいところは店によってはやってる。
大手はシラネ。
969名無しさん必死だな:04/11/05 17:20:51 ID:PAXEOTEG
甚振る
読めなかった・・・
970名無しさん必死だな:04/11/05 17:20:53 ID:6r5w/hvM
>>966
が、が、我修院達也
971名無しさん必死だな:04/11/05 17:21:21 ID:LbpL7W5Z
いたぶる
972名無しさん必死だな:04/11/05 17:21:33 ID:gD5gpxLt
>>962-963
ありがと。PSコムで無理だったら店頭でと考えてた。
973名無しさん必死だな:04/11/05 17:21:46 ID:PAXEOTEG
や、、や、や・・・槍投げのあの人
974名無しさん必死だな:04/11/05 17:21:52 ID:gFTXwHFS
>>961
FC時代で培ったタイトルしかスクエニはたいして売れないのと違って確かにそうだな。
975名無しさん必死だな:04/11/05 17:21:54 ID:jVJGlz9N
同発(12タイトル)
☆ 『スーパーマリオ64DS』 (任天堂/4800円)
△ 『ポケモンダッシュ』 (任天堂/4800円)
○ 『大合奏!バンドブラザーズ』 (任天堂/4800円)
△ 『さわるメイドインワリオ』 (任天堂/4800円)
◎ 『直感ヒトフデ』 (任天堂/3800円)
× 『ZOO KEEPER』 (サクセス)
○ 『麻雀大会』 (コーエー)
△ 『ザ・アーブス:シムズインザシティ』 (EA)
× 『きみのためなら死ねる』 (セガ)
○ 『研修医天堂独太』 (スパイク)
△ 『頭脳に汗かくゲームシリーズ!Vol.1』 (アルゼ)
△ 『ミスタードリラーDS』 (ナムコ)

よくよく考えるとそれほど欲しいのないなあ
976名無しさん必死だな:04/11/05 17:21:54 ID:0NTUpqD7
じんばぶるって読んだ俺がはずかちい
977名無しさん必死だな:04/11/05 17:22:32 ID:o57HaJ+A
と、と、となかいに乗った素敵な王子様
978名無しさん必死だな:04/11/05 17:22:58 ID:ZwnQ3BCi
しりとりは好きじゃないから誤解されてもしょうがない
979名無しさん必死だな:04/11/05 17:23:10 ID:jVJGlz9N
だれだ!!!しりとりはじめた奴は!!!!1000で終わりにしろよ
980名無しさん必死だな:04/11/05 17:23:50 ID:PAXEOTEG
>>976
クリスマス近いからジングルかとも一瞬思ったけどどう考えても振るは「ぐる」とは読めないし、意味も通じないから、あ、オレ読めないんだ。ああ、読めないんだとか思った。
981名無しさん必死だな:04/11/05 17:24:21 ID:FgFZ40jV
とりあえずDSでマザー2をステレオで遊ぶからいいよ
982名無しさん必死だな:04/11/05 17:24:42 ID:PAXEOTEG
ま、ま、ま・・・マントの下は裸
983名無しさん必死だな:04/11/05 17:24:45 ID:hcq1HV0Z
PSPの20000のやつと25000のやつの出荷比率はどうなるんだ?

おそらく比率的には後者がメインになるだろが、
初期出荷が20万しかないのに25000のやつが15万くらいしかなかったら
かなり悲惨なことになりそうなんだが・・・
984名無しさん必死だな:04/11/05 17:25:24 ID:0NTUpqD7
>>981
そうだ、DSのキラーには必然的にマザー3も入ってくるんだな
985名無しさん必死だな:04/11/05 17:25:45 ID:hAXoJ6LB
>>981
本体小さい=スピーカーの間隔が狭い
なので、ステレオはあまり意味がないと思う。
ステレオで聴きたいならヘッドホンがお勧め。
986名無しさん必死だな:04/11/05 17:25:48 ID:gFTXwHFS
テニスの王子様てどの層が買うんだ?
987名無しさん必死だな:04/11/05 17:26:20 ID:o57HaJ+A
1000だったらPSPも買ってやる!
988名無しさん必死だな:04/11/05 17:26:28 ID:yoO+D6+g
ソフト悩む
989名無しさん必死だな:04/11/05 17:27:06 ID:LbpL7W5Z
>>986
一般的なおこちゃまがメイン。
一部、アレとか。
俺も買おうと思ってる。
990名無しさん必死だな:04/11/05 17:27:11 ID:FgFZ40jV
>>984
どの道、マザー3が出たらGBAを買う気だった。
>>985
ヘッドホンもいいね
991名無しさん必死だな:04/11/05 17:27:50 ID:gFTXwHFS
>>989
そうか・・・漫画はおもしろいとは思ったけどゲームになると・・・
腐女子あたりが食いつくのかナーと
992名無しさん必死だな:04/11/05 17:28:00 ID:iE0KJUEu
ぼくはバンブラとヒトフデにしたよ。
( ・ω・)
993名無しさん必死だな:04/11/05 17:28:10 ID:6r5w/hvM
>>986
キモオタ女
腐女子とかいう言葉は嫌いだ。
994名無しさん必死だな:04/11/05 17:28:19 ID:PAXEOTEG
とは言え、割りと顔を近づけてやるんだろうし、それなりにステレオの効果はあるかと思われ
995名無しさん必死だな:04/11/05 17:28:32 ID:tD3eiev/
ヒャッハァー!!
996名無しさん必死だな:04/11/05 17:28:32 ID:PwDBMaOE
>>1-1000
ソニー板行け
997名無しさん必死だな:04/11/05 17:28:40 ID:o57HaJ+A
1000だったらNDSもう1台予約する
998名無しさん必死だな:04/11/05 17:28:43 ID:jVJGlz9N
1000次スレはコテハン全部スルー
999名無しさん必死だな:04/11/05 17:28:52 ID:HIVyeRP1
1000ゲトー
おまいら惜しかったな(・∀・)
1000名無しさん必死だな:04/11/05 17:29:01 ID:LbpL7W5Z
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。